◎↑◎運の良い悪い奥様の秘訣◎↓◎ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレが急に落ちましたので立てました。

運の良さの秘訣
運の悪い失敗・体験談など
語り合いましょう

■前スレ■
◎↑◎運の良い悪い奥様の秘訣◎↓◎ 3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244640603/
2可愛い奥様:2009/09/13(日) 15:30:01 ID:b7EcfFjd0
■過去スレ■
◎↑◎運の良い悪い奥様の秘訣◎↓◎ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235143711/

◎↑◎運の良い悪い奥様の秘訣◎↓◎
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229130499/
3可愛い奥様:2009/09/13(日) 19:18:47 ID:w6XQ9aKP0
>>1乙です
前スレ急に落ちてびっくりしました。
4可愛い奥様:2009/09/15(火) 19:22:30 ID:vB0yQet40
>>1
奥様、乙です。

>>3
私もビックリしましたw

前スレから名句輸入移植。

身の毒は 取り越し苦労と 過去の愚痴 誠つくして 今日を楽しめ
5可愛い奥様:2009/09/15(火) 21:59:39 ID:QSLG6ptu0
>>4
いい言葉だ。
悩みの全ては人間関係だもんね。
その悩みも取り越し苦労に過ぎない・・

なかなか拭えなかった過去の事(許せなかった人)がキレイサッパリ流れて
今では良い関係になれた。
そして前向きでいると人付き合いも良くなり
ニガテと感じるタイプに会ってもうまくスルーできるようになった。
6可愛い奥様:2009/09/18(金) 00:47:46 ID:mRpQtqYV0
7可愛い奥様:2009/09/19(土) 02:27:53 ID:e5rlsJhl0
大凶
8可愛い奥様:2009/09/19(土) 07:03:30 ID:JKX9JXIE0
掃除サボるとよくない
9可愛い奥様:2009/09/19(土) 09:04:42 ID:+0XAe0+x0
掃除と換気、花を生ける、物を溜め込まない。
10可愛い奥様:2009/09/19(土) 21:50:32 ID:qLy3+Z+F0
笑う角には福来る・・ってホントだよね。
11可愛い奥様:2009/09/20(日) 17:09:05 ID:m2GKZfMY0
パワーストーンの話ばかりであまり見なくなったら落ちてた。
最期も↑の話で終わったのかしら?
12可愛い奥様:2009/09/21(月) 12:26:30 ID:IchIrvJT0
>>5
悩みの全ては人間関係だもんね。

そ、そうなのか?
13可愛い奥様:2009/09/21(月) 12:35:38 ID:LlZd7zeG0
>>12
少なくとも、>>5は健康な体を持ち、容姿に満足し、
経済的に心配の無い生活を送っている事はわかる。
14可愛い奥様:2009/09/22(火) 19:02:14 ID:dWR8kFGl0
運の良い奥様の人相
ハト胸でか尻下膨れ。。。
15可愛い奥様:2009/09/22(火) 19:17:19 ID:+hmslbzH0

えびす顔
16可愛い奥様:2009/09/22(火) 21:19:45 ID:ZIohB/GS0
掃除と笑顔と感謝だと思う。
17可愛い奥様:2009/09/23(水) 11:32:21 ID:F4apJ4Rk0
はなまるで石田純一が「前向きなことしかクチにしない」って言ってた。
どうしても見た目テキトーな人にみえてたけどなるほど・・と。
言葉にするって結構セルフコントロールできるんだと思う。
後ろ向きな人に人は寄ってこないしね。
急には無理だけど心がけよう。
18可愛い奥様:2009/09/23(水) 16:19:24 ID:JHCPOuIR0
15
人相のいいお手本

17
不幸な美男はいくらでもいるのに
しゃーわせなだけある
19可愛い奥様:2009/09/23(水) 16:44:29 ID:4KoItKIE0
>>14
うちの子2歳の娘、まさにこれ。
赤ちゃんなのにしりとおなかがでかい。
はと胸かどうかはまだわからんがw
そして笑っちゃうほど下膨れ顔。
将来上げマンかな。
20可愛い奥様:2009/09/23(水) 19:01:56 ID:6JCJ12dV0
ちっちゃい子はどの子もみんな福福しいよねw癒される

年と共に顔に出るって本当だなーって自分が年をとってから実感。
特に眉毛の形とかに出ると思う
自分はうっかりしていると眉間に皺が出てしまうから気をつけている
21可愛い奥様:2009/09/23(水) 19:35:30 ID:hiJSzGtoO
私の幼なじみがこれだわ。>>14

具体的に書くと特定されてしまうくらい恵まれた人。
更に、私心のない人で他人の為ばかりに働いているような人だから、
きっとこれからもいい循環を作っているんだろうな。
いつも柔らかく微笑んでる印象だけれど、肝心なときはビシッと戦う人でもある。

彼女が褒めていた会社の株を買ってみたら、計三百万円の利益が出たことがある。
何か奢ろうと思って連絡したら、私に利益が出たことをとても喜んでくれて
また彼女がいいと思って応援してる会社を教えてくれた。
こっちは30万円くらいの利益が出た。きっとすごいあげまんなんだろうな。

まだ二十代半ばの独身だから、彼女と結婚する人は幸せだと思う。
22可愛い奥様:2009/09/23(水) 20:00:03 ID:U/Y6HVH8P
私そうだけど、いたって普通と自分では思っているし
満足な人生と思っているが、はたから見ると不幸といわれるかな。
親が借金して逃亡、旦那はギャンブル中毒で離婚、
子どもは優秀、仕事は順調。
23可愛い奥様:2009/09/23(水) 20:06:09 ID:2nM2hQbt0
>いつも柔らかく微笑んでる印象だけれど、
肝心なときはビシッと戦う人でもある

これって大切だよね。肝心な時は、ビシッと言わないと
優しさに付け込んでくる人がいるから。

しかし利益が出た事を素直に喜んでくれるって
いい人だね。今のご時世なかなか人の幸せを
喜べる人っていないよね。
24可愛い奥様:2009/09/23(水) 21:19:17 ID:F4apJ4Rk0
>>22
自分で満足してるんだから不幸オーラは出てないと思うよ。

身近にいたら「あの人いろいろあったけど前向きに頑張ってて立派だな」って私なら思う。
25可愛い奥様:2009/09/25(金) 07:52:13 ID:tXN15m5B0
運が良くなりたい、よその人は良い思いしてていいなぁとたまにボヤキつつ
次の段階に行けないwそこそこ運の実母とトメ。
・やらなきゃやらなきゃと言いつつ、家の修理などを放置して
 不便なままにする傾向が。(着手するのがずっと後。)
・これは高かったんだからと言って、(新しい)壊れた物を不便なまま使う、
 ゴミになるだけなのに取っておく。
二人に共通していて、気になるのがこの二点。注意しても聞かないし。
しかし他の部分(他人に対しての接し方等)でフォローされているのか、
庶民としてはまぁまぁな人生なのがまた面白い。
26可愛い奥様:2009/09/26(土) 15:39:25 ID:5kuogjHH0
>>25
その捨てれない物の処理を近い将来私ら夫婦がするのかと思うと軽く鬱orz
健在なうちになんとか処分してほしいものだ。

フォクシーの前田義子の「強運ナンチャラ・・」って本で
なんでも後回しで必要に迫られてからでないと動かないタイプの人は
チャンスも見過ごしてしまいがちだと読んだ。
ビジネス的な要素の多い言葉だけど
たかだか専業主婦の私でも思いついた事を面倒でもさっさと片付ける習慣をつけると
物事がスムーズに運んでる気がする。

あと時間を守らない、整理整頓ができない人は人間関係でもルーズな傾向があるみたい。
27可愛い奥様:2009/09/26(土) 20:02:19 ID:emkonMHo0
チャンスっていきなり来ると
あたふたして、つかめなかったりする。
で、後で後悔したりする。
どんなチャンスも扱える度胸がある人が、運の良い人だと
思う
28可愛い奥様:2009/09/26(土) 20:13:27 ID:emkonMHo0
掃除とかすると、本当に変わると思う。
29可愛い奥様:2009/09/26(土) 20:14:48 ID:a8heuaUU0
とにかく笑ってりゃ〜いいのよ!
30可愛い奥様:2009/09/26(土) 21:37:16 ID:velASVhE0
仕事関係でたまに会う人(♂)がいるんだが
その人と会った直後に驚くほど良いことがある。(3度ほど)
初対面時、知的で独特のオーラがある人だとは思ったが・・・
私にとっては福の神。
31可愛い奥様:2009/09/26(土) 23:06:14 ID:Gjqcbc/e0
その人の姓名判断したいな〜
姓9+4名7+4とか書けませんか
もちろん旧字で
32可愛い奥様:2009/09/27(日) 00:10:27 ID:051PQ2UL0
その人、愚痴とか悪口とか言わない人ですよね?
どんな性格の方ですか?
後、他に特徴とかありますか?
33可愛い奥様:2009/09/27(日) 00:12:31 ID:MXRcGHP40
福の神っていいね。
私も職場の憧れの先輩と会話するとパワーがもらえて
すごく前向きな気持ちになれる。

結婚前の話だけどある男性に「君と会った後2〜3日はα派が出てジャンジャン創作できる」
って言われた事がある。
これはその人が私に好意を持ってたみたいだから自己洗脳してたんだろうと思ってる。

34可愛い奥様:2009/09/27(日) 07:13:19 ID:k/QMRa8D0
がつがつ
してると
見かけで判断すると
福の神には出あえないお
35可愛い奥様:2009/09/27(日) 07:31:25 ID:nlpq0bt40
>>34
ものすごく同意。
あまり欲張ると、今持っている運もどっかへ行ってしまいそうな気がする。
(今憑いててくれてる福の神さんが「は、私じゃ不満ですかそーですか」って
気を悪くして離れて行っちゃいそうw)
36可愛い奥様:2009/09/27(日) 09:16:01 ID:PjXfPuvn0
30です。
画数 姓3+7 名8+4 名前が当て字というか珍しい読み方をします。
仕事の打ち合わせ程度の仲なので、本当の性格などは分かりませんが
ある程度地位がある年配の方で謙虚で穏やか、会話のセンスがあるというか
スマートなしゃべり方をし、知的で紳士的な印象です。

彼に会うと、その時持っている自分にとっての一番の問題や悩みが、
思わぬ方法で即座に解決という感じです。(金銭面、健康面、仕事関係他)
もちろん彼にはその悩みの種など個人的な話は一切してません。
37可愛い奥様:2009/09/27(日) 11:32:42 ID:DxPoBUVB0
>>26
うぉー・・・

時間を守らない、整理整頓ができない人って私だ
そして確かに人間関係も・・・orz
逆に時間を守ったり整理整頓できれば、人間関係も良くなるかな?
38可愛い奥様:2009/09/27(日) 12:58:38 ID:1sAE9dnB0
この週末、不要なものを頑張って捨てていたら、夫が豆大福を買ってくれた。
ラッキー
39可愛い奥様:2009/09/27(日) 13:31:30 ID:7swhyKFW0
>>36ありあと〜
しかしあれ?全然良くないな
新字と旧字画数同じですか?
40可愛い奥様:2009/09/28(月) 02:07:28 ID:r6HvPIkz0
>>37
もし釣りじゃなければ、運が良い悪い以前に人としてダメでしょう。

時間を守らない→他人から信用されない
整理整頓ができない→自己管理能力が無い→何をするのにもルーズ→他人から信用されない

こんな人間が運が良くなる訳がないと思う。
稀に、ルーズな人間性でも欠点を補うだけの人間的魅力のある人も
いるだろうけど、そんな人は極々少数。
41可愛い奥様:2009/09/28(月) 11:35:36 ID:9KantIV70
生まれつきのマイナス思考はなかなか変えられないので
人の悪口や愚痴を絶対言わない、掃除、笑顔、感謝の心を
修行だと思って続けてます。

42可愛い奥様:2009/09/28(月) 13:29:13 ID:5gEFqxxm0
前にオカ板にも書いたけどいいかな?
歯科医院の受付をやってたことあるけど
保険使わない自費メインのお金持ち患者ばかりの医院では
皆様時間をきっちり守ってらしたし、
都合が悪ければほとんどキャンセルの電話が前日には入った。
保険メインの庶民派医院では遅刻・すっぽかしは平気な人多数。
わざと予約入れずに「来ちゃったから今診ろすぐ診ろ予約の人いる?自分優先汁」様もいた。

で、すっぽかし・ドタキャンの多い人って
本人家族問わずに人生の変化というか濁流流され傾向?が多いように思えた。
例えばご主人の転職(リストラされた)が多いとか
子供が人生の迷子とか
思いがけない事故や病気が多いとか。
他人の時間を蹂躙すると自分も否応なしに悪い事柄で順調を阻まれるのかな・・・と
先輩と話したなぁ。
43可愛い奥様:2009/09/28(月) 16:52:34 ID:CIVNw/4e0
>>41
私もマイナス思考です。
簡単には変えれないけど
>人の悪口や愚痴を絶対言わない、掃除、笑顔、感謝の心を
こんな風に気持ちを切り替える方法もいいですね。
教えてくれてありがとう。
44可愛い奥様:2009/09/28(月) 16:57:02 ID:Z3pwVJfr0
>>42
この世の中、保険を使って受診する人のほうが多いと思うんだけど・・・。
ちなみに>>42さんは実費で受診するのかな。
45可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:01:53 ID:Xn05+wPzO
ぇ?保険を使わない(使えない)って
矯正とかの美容よりの歯科じゃないの?
治療じゃない方
46可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:03:19 ID:wN6jDZm60
歯科医院で自費ってインプラントとか?よく知らんけど。
美容目的の矯正を主にやってる歯科ってことかな。
47可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:12:00 ID:wN6jDZm60
あ、かぶったw
48可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:16:15 ID:lS/uEDSNO
いいスレですね。ここに厳しくも為になること書いていただいてる皆さんありがとうございます。私が言うのもおかしいかもしれませんが(汗)

すごく為になりました。皆さんにも幸運が訪れますように!お互い頑張りましょう。
49可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:17:24 ID:lS/uEDSNO
すみません。あげてしまいました。
50可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:18:13 ID:BDvwO3EY0
いやいや、そういうきちっとした人たちにはお金持ちが多いってことでそ
自費メインなのはホワイトニングとか矯正とか
審美系の歯科なんじゃないかな?
虫歯ならお金持ちだって保険診療だよ
51可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:19:56 ID:BDvwO3EY0
あ、かぶってしまった。ごめんなさい。

ついでと言っては何ですが、トイレ掃除は毎日すると良いようです。
52可愛い奥様:2009/09/28(月) 18:47:53 ID:tsd+989dP
生理整頓や掃除って、楽しくやれればそれに越したことはないけれど、
ごく普通にやれていればそれだけで運がついてくると思う。
きちんとにこだわりすぎたり、しなければだめなんだと縛られると
逆に運が逃げていくというか。
53可愛い奥様:2009/09/28(月) 20:37:39 ID:9KantIV70
>>42さん 自費メインの歯医者さんって
腕が良い方多いですか?
54可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:32:16 ID:lDqwkkdo0
>>52
禿同。
生理整頓ができないやつは仕事ができないって言うのが口癖の先輩(男)
がいたけど仕事できなかったわ。
こうじゃなくっちゃダメっていうのが強くて、いつもイライラオーラがあった。
気が小さくて、とっても緊張しやすくて、プレゼンは見ててかわいそうになるくらい。
この人、特に偏見がすごくて、特に肩書きや学歴、血液型で人を決めつける。
契約がダメになった次の日はいつも必死で机や窓を雑巾で拭いてたw。

物事に因果関係はあるけど、多様な見方をした方が運が良くなるような気がする。
どんな環境でも、生きていけるしベストを出せるって思ってる人の方が運が良いと思う。
55可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:59:26 ID:kBGbMe7e0
掃除は涼やかにやれっていいますね

自分の場合根がめんどくさがりなんで気合入れないと出来ないorz
それでも掃除のあとは気分が晴れます
56可愛い奥様:2009/09/29(火) 07:30:21 ID:qINJtASG0
>>54 無理した整理廚はガタがきます。
>55わたしも、汚れててもへーきなタイプ。
アレルギーも少ない。
でも、それを生かして気合入れるのに使ってるな。
57可愛い奥様:2009/09/29(火) 08:29:17 ID:4vlxvGUV0
言い訳がましいのも運がこなそう
58可愛い奥様:2009/09/29(火) 08:50:16 ID:tBEBjkKf0
家の中ぐちゃぐちゃなキャリアウーマンを2人ほど知っています。
一人なんて片付けられない女そのものだけど
仕事となればまったく違ったりする。

そんな例もあるということでw
59可愛い奥様:2009/09/29(火) 10:15:22 ID:Anl4+/nM0
>>54
わかるかも。
私、朝シャワーして身を清めないと何もやる気しない。
まさしく
>こうじゃなくっちゃダメっていうのが強くて、いつもイライラオーラ
60可愛い奥様:2009/09/29(火) 10:33:36 ID:xL83U+960
ていうか、成功者と言われる人ってあまり細かいことを気にしてない人の方が多い。

家の旦那は魚を綺麗に食べてそのたびに「魚の食べ方が綺麗、親の躾が良かったのね」とか
言われて喜んでるけど、株長者、弁護士、一応成功者と言われる人と食事をしたときに
結構くちゃくちゃ食べてて食べ方も汚いw魚とかもボロボロでお皿に残ってるのも汚い感じで
あー細かいことにこだわってないんだな〜と思った覚えがある。

それ以来、逆に旦那の食べ方がチマチマして小心者のように見えるようになってしまった。
61可愛い奥様:2009/09/29(火) 10:50:46 ID:l4rISVR90
それ、親が非常識な育ちなだけじゃん。馬鹿みたい。
62可愛い奥様:2009/09/29(火) 11:09:28 ID:Tj6KYNTb0
>>54
>>契約がダメになった次の日はいつも必死で机や窓を雑巾で拭いてたw。

掃除力で運気アップを
掃除さえしてりゃいいことある、と勘違いしてる人なのかな?
根本の問題棚上げして上っ面だけ真似てるタイプだね。
不摂生続けてるのに青汁だけ飲んでりゃ健康でいられる、とか勘違いしてそう。
63可愛い奥様:2009/09/29(火) 11:28:45 ID:Anl4+/nM0
>>62
創価でそういう人いたよ。
根本の問題(テストとかでも)棚上げして仏壇の前に何時間も座り続けて
お経みたいのあげてる人思い出した。
64可愛い奥様:2009/09/29(火) 12:47:04 ID:YplrCWvOO
すっぽかしもドタキャンもしたことないけど遅刻はある
気をつけて五分前行動します
65可愛い奥様:2009/09/29(火) 14:24:12 ID:0D9nXDK70
経理やってる知り合いの職場に、
“掃除・整理整頓ができない男は出世しない”と言う営業マンがいるんだけど、
その人は営業所全体で見ても、成績トップらしい。
でも、歩合制じゃないから、給料は純利益の5分の1以下だとか…
66可愛い奥様:2009/09/29(火) 14:54:38 ID:LqMktPkd0
>>33
たまに会うとパワーがもらえる人がいたんだけど
引越で家が近くなり会う回数が多くなると
パワーが大きすぎて疲れることに気付いた。
たまに会うくらいが丁度良かったみたい。
67可愛い奥様:2009/09/29(火) 16:30:10 ID:gT7GQ4Wo0
>成功者と言われる人ってあまり細かいことを気にしてない人の方が多い。
個人的に思ってることだから、意味無いかもだけど。
育ちが悪くても金持ちになれば俺の天下よろしく、
商談で重要な関係のある人間以外にはまったく気を使わず
だらしない自分を曝け出してるのって、日本人の成り上がりに多いような気がする。
他の国だと成功度合に比例して教養も身に着け洗練されていくのに。
(まぁ税制の関係もあるが、チャリティーパーティーや子どもたち向けのイベントを
企画したりして、そういう形で還元できるところまできて自分に満足するというか。)
だから日本以外の成功者には憧れ尊敬する子どもたちが結構いる。
日本の成功者たちももっと成長して子どもたちに夢ややる気を与える存在にまで
なって欲しいなぁと思ったりしています。

パワーもらえる人について話題になってるけど、
(相性もあるだろうけど、)パワーをもらいっ放しでないことだけは、
頭の隅に置いておいたほうがいいと思うよ。
「気」は循環して流れているものだから。
68可愛い奥様:2009/09/29(火) 19:14:43 ID:BiN/TluRO
成功者に食べ方が汚ない人が多いっていうのは良く言われていること。
堅苦しい環境で育っていない、のびのび育ったってことなのかなって思ってる。
69可愛い奥様:2009/09/29(火) 19:50:40 ID:iLY1W7GD0
>>60さん
株長者の方って何かほかに特徴ありますか?
縁起を担ぐとか・・
70可愛い奥様:2009/09/29(火) 22:27:28 ID:QRglSDetO
>>68
たんにしつけがなってないだけじゃんw
71可愛い奥様:2009/09/30(水) 00:45:35 ID:w/dpEbI20
躾も何もない貧しい生い立ちから
なりふりかまわず成り上がったってとこかな?
苦労人がひとかどの人物になったけど
お箸も正しく持てない逸話って戦後の成功者伝とかに出てきそう。
72可愛い奥様:2009/09/30(水) 01:13:57 ID:ZWsoJIXO0
箸の持ち方やクチャ食いのような些細なことや、他人の目を気にせず
楽しく、おいしく食事をする家族や友達に恵まれたってことだ。
また、食事よりも自分の才能を磨く事に必死だったとかね。
アスリートや音楽家には偏食の人も多いよね。
成功した人がみんな幸せかどうかはわからないけど、
成功した人は運が良いっていうのは言える。
73可愛い奥様:2009/09/30(水) 07:11:04 ID:GnXEryNh0
>>69
縁起はめちゃめちゃ担いでますね、どのひとも。
神棚に榊を枯らした事がある人はまずいないと思います。
74可愛い奥様:2009/09/30(水) 07:35:50 ID:OrEthm/kP
うちのいとこ♀が株など不労所得なお金持ちだけど、
神棚・仏壇・着物類をすべて処分していた。
管理できなくてぐちゃぐちゃにしていたらしい。
お手伝いさんに頼めばいいのにね。
75可愛い奥様:2009/09/30(水) 09:03:26 ID:peg+8yfC0
生まれつきの長者運を持ってる人のマネをしてもあまり意味がないような。
マネをして効果がありそうなのは、努力して運を開いた人の生き方かなぁ。
76可愛い奥様:2009/09/30(水) 09:55:29 ID:YQ8L3rhsO
>>72
些細なことねぇ
ならそうやって子供に言えば?
箸をもてなくても、くちゃ食いしても、
大丈夫だってw

成功者は、運だけでなく、努力もしてますよ。
77可愛い奥様:2009/09/30(水) 10:12:59 ID:hNcLt0xjO
すごくおおらかで良い人なんだけどくちゃ食いする人がいまいち苦手なんだけど、
みんなは気にならないの?
78可愛い奥様:2009/09/30(水) 10:13:51 ID:5cK4yXyq0
>>73さん 
レスありがとうございます。
79可愛い奥様:2009/09/30(水) 10:55:26 ID:w7nXMKCN0
>>72
物は言いようだね。
天才には変人が多いっていうね。
1つを突き詰めてあとの事はおろそかになるとか。
それが大成功に繋がれば「逸話」とか「伝説」として受け入れられるけど
そうでなければ眉をひそめられ終わり。
エピソードとして受け入れられるのは「運と成功」あればこそだよね。
80可愛い奥様:2009/09/30(水) 15:29:17 ID:R/rMl3L20
>>72
いくら成功していても人に不快感を与える食べ方をしている事に気が付かない、気が付いていても直そうとしない
っていうのは問題あると思うけど。
食べ方なんて少し努力すれば直ることでしょ?
81可愛い奥様:2009/09/30(水) 17:39:08 ID:UmEXsMvI0
幼い頃ならともかく、食べ方・マナーの良さなんて、
躾よりも本人の気持ちひとつだと思う。
82可愛い奥様:2009/09/30(水) 18:54:12 ID:kXgEHFb10
>>81
それ分かる。
私の親はその辺のしつけが緩くて箸の持ち方や食べ方は綺麗でなかったけど
人前で恥ずかしい思いをしてから自分で改善できた。
83可愛い奥様:2009/10/01(木) 09:03:27 ID:bT/pjqoD0
自分も魚きれいに食べると言われるけど、それは魚が好きだから。

しかし、命を捧げてくれた食べ物に対する感謝の気持ちがあれば、
きたない食べ方はできないよね。
84可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:07:48 ID:fd+98c2j0
わたしは明治うまれのおばあちゃんにしつけられて
食べ物(米粒も)残すと「お百姓さんや兵隊さんに申し訳ない!」
とよく言われた
あと、掃除や片付けなどさぼるとうるさかった

子供の頃からそれが習慣だったから深く考えず今に至るだけど
運は良いほうなので感謝してる

宝くじにあたったりのような大儲けはないけど
大きな苦労もなく進学・就職・結婚とほぼ分の希望の方向で
順風漫歩にすごしてきてる
おばあちゃん、ありがとう!! かな〜

85可愛い奥様:2009/10/01(木) 21:03:51 ID:1e0bXUK70
身の丈に合った生活を満足してるって大事だよね。
「誰よりもハイレベルな生活を!」と鼻息荒い友人がいるけどとても疲れる。
勝手に他人と比べては一喜一憂して何かを掴んでもやっぱり満足できないでいる。
周りからみたら充分幸せなはずなのに本人はそうでないみたいなのが可哀相だ。
86可愛い奥様:2009/10/01(木) 21:48:26 ID:ySJsSvjh0
進学、就職、結婚がほぼ希望通りって
時代の要素もかなりあるし、運が強いと思う。
やっぱり掃除と感謝なのかな〜
87可愛い奥様:2009/10/01(木) 23:08:35 ID:hG8gN1eeO
>>83 >>84

感謝の気持ちって大事だよね。
あと、ありがとう、ごめんなさいは素直に言える人でありたい。
88可愛い奥様:2009/10/02(金) 14:51:46 ID:E4iRghC50
小奇麗を心がけるのは大切だと思う。
アイロンをしっかりかけるとか
89可愛い奥様:2009/10/02(金) 16:08:05 ID:nlbISsQy0
>>84

>順風漫歩

じゅんぷうまんぽ、と読んでいたの?
順風満帆(じゅんぷうまんぱん)ですわよ。
それとも、これって新たな2ちゃん語?
90可愛い奥様:2009/10/02(金) 18:09:23 ID:Q5BpKy+e0
些細なあげ足取って運が良くなるのかしら
91可愛い奥様:2009/10/02(金) 20:43:01 ID:Q+/xT5cI0
84です
順風満帆ですよね
間違えました〜

何だか子供の頃によくきいていた「365歩のマーチ」を思い出して
漫歩と書いてしまったみたいですw
結構この歌弦ッ気がでて好きです! ↓

9291:2009/10/02(金) 20:45:54 ID:Q+/xT5cI0
ああっ!!
また間違えた〜 

(誤) 弦ッ気がでて
(正) 元気がでて   です。
93可愛い奥様:2009/10/02(金) 21:31:48 ID:ZxurraR00
肯定的なことばかり
いうべきと。
けど、マイナスの感情を吐き出すのに
否定的なことも言わざるをえない・・・
どうしたらいいのだろう。
94可愛い奥様:2009/10/02(金) 21:34:38 ID:YZHj58TvO
その後の対策につなげられれば、愚痴で
終わらないから良いんじゃ?
95可愛い奥様:2009/10/02(金) 22:10:17 ID:h7DiqjHi0
>>84
いい話ですね。

でも・・・

兵隊さんに申し訳ないって、84さんは戦時中に生まれたのですか?
96可愛い奥様:2009/10/02(金) 22:16:08 ID:I9SjiOu60
食べてるそばからウンコ出る人 運がいい ホント
97可愛い奥様:2009/10/02(金) 22:24:46 ID:mcXzfRdr0
>>96
去れ句読点
98可愛い奥様:2009/10/03(土) 00:00:12 ID:7t1WlY1G0
グリ○の松茸ご飯の素を買ったら
中に「お米券」が当たって入っていた。
2キロだけど、一か月に結構な消費をする我が家には
お米&お米券はうれしい。
99可愛い奥様:2009/10/03(土) 01:45:48 ID:c/e3taYE0
>>92
ものすごい粋な間違え方だw
100可愛い奥様:2009/10/03(土) 04:13:53 ID:TQXkTPVe0
>>95
「お百姓さんや兵隊さんに申し訳ない!」 と言ったのは誰でしょう?
国語3点問題レベルですよ。
101可愛い奥様:2009/10/03(土) 08:03:30 ID:MNBnLOs80
>>60
それ違います。親が勉強できれば良い・・の生活をさせ躾けを
全くしないだけです。 ダラしないだけです。
一代で成功した人たちは、がむしゃらに生き抜いたので
マナーを学習する時間がなかっただけですよー。

食事マナーを見ればお里がわかる。これ本当です。ご主人大切にされた方が
良いですわ。
102可愛い奥様:2009/10/03(土) 08:43:21 ID:CD2Yl5Z70
なんか>>100とかいやみったらしい書き方する人が多くて萎える…
103可愛い奥様:2009/10/03(土) 09:25:46 ID:ZGRaR4BCO
>>85
身の丈に合った幸せってあるよね。 
自分は努力しないのに、周りに求めてばかりの同僚にうんざり。 
絶対合わない人とは皆さんどう付き合いますか? 
104可愛い奥様:2009/10/03(土) 10:48:09 ID:k1DvlKE60
>>103
>身の丈に合った幸せ
これ大事だね〜
「もっとワタシは幸せになれるはず」「今のワタシは本当のワタシではない」
ってギラギラしてる人を知っているんだが。
そのギラギラ感が他人に即座に嗅ぎ取られて、出会った人すべて離れていってる
ことにも気づかない。今ある人脈を「自分にとって役に立たない」って思うと
自ら離れたりもしてるし。
こういう人って死ぬまで「自分探し」をするんだろうね。
105可愛い奥様:2009/10/03(土) 12:03:48 ID:dOin8da3O
身の丈にあった幸せね…実感したよ、去年。
3か月、いろんなトラブルに巻き込まれ、寝たきりみたいになった。
それまで、「健康である幸せ」なんて、当たり前と思っていたが、だんだん調子が良くなって、適当に開き直る事を覚え、
きれいとか、美味しいとか、楽しいとか心底感じ、あまりにも普通だけど幸せだなと感じる。
106可愛い奥様:2009/10/03(土) 12:43:08 ID:Hj1gncyTO
感謝して生きるって事なのでしょうか
107可愛い奥様:2009/10/03(土) 13:19:37 ID:wvcRW6en0
毎日家族が健康で仕事させてもらえてありがとうございます、と
仕事の帰りに朝お参りするお地蔵様の近くを車で通り過ぎる時感謝してる。

夫婦で自営してるけど健康じゃなきゃ、とてもじゃないけど
ハードな仕事をこなせないもの。
忙しいことを文句言いたい時もあるけど忙しいからこそそれなりの収入もあるわけだし。


108可愛い奥様:2009/10/03(土) 13:32:09 ID:Dk7lud+M0
日々平穏に過ごせる感謝の気持ちは時間がかかったけど
やっと心から持てるようになった。他人にも優しくなれた。
けどそのマインドコントロール的なものが
世の中働いてる主婦も多いのに自分は専業できてマシじゃないとか
その他他人の不幸と比べて自分を持ち上げてきた私は醜いヤツでしょうか?
やり方間違ってるなら見直そうと思って。
109可愛い奥様:2009/10/03(土) 15:27:38 ID:TSRr6eUP0
働いている主婦は、忙しいだけで特に不幸というわけではないです。
専業・兼業どちらもやったけど、それぞれいい面と苦労する面があるから
自分のおかれた立場の「いい面」に感謝したら良いのではないでしょうか。
専業の幸せ、というのは確かにあると思いますよ。
110可愛い奥様:2009/10/03(土) 15:37:02 ID:oiA53Eys0
>>108
考え方は人それぞれですから、自分が今の状況が幸せなら良いのではないでしょうか?
誰かよりはマシという考えは、自分が働いている人から「あの人より収入もあるし働いていることで生活が充実していてマシ」
と思われているかもしれないということをわきまえているなら良いと思います。
あなたより恵まれている人からすれば、あなたは不幸なかわいそうな人かもしれませんし。
111可愛い奥様:2009/10/03(土) 15:44:20 ID:Hj1gncyTO
幸せって比べるものじゃないでしょ
112可愛い奥様:2009/10/03(土) 16:35:46 ID:wrfhhqHa0
以前の職場は お客様からの差し入れがよくあった。
でも全員で分ける程の量でもないって事がよくあり、
一人占めして持って帰ってる人がわりといたような。
なるべくみんなに分けたり、
荷物になるし他の人どうぞってスタンスの人達は
不思議と今幸せな人生を送ってる。

欲張らない事、小さな幸せをみんなにわけるのは大切かなって
思う。
113可愛い奥様:2009/10/03(土) 17:53:19 ID:Dk7lud+M0
>>108です

なるほど皆さんもっともなお答えで
自分の視野の狭さを思いしらされました。
もっと自分を見つめ直してみます。
114可愛い奥様:2009/10/03(土) 20:18:31 ID:tj4pP8uu0
結局他人と比べているうちは
幸せじゃないのかと思ったりも。
人と比べるとキリがないよね。

115可愛い奥様:2009/10/03(土) 20:50:47 ID:kczey7M10
>>100
84の子供時代に兵隊さんはいないでしょ
なぜ兵隊さんに感謝するのかが不明なのでは
116可愛い奥様:2009/10/03(土) 20:52:21 ID:ahwvG0To0
上みても、下みてもほーんとキリないよね
わかってはいるけどさ
117可愛い奥様:2009/10/03(土) 21:37:43 ID:dOin8da3O
同じ人っていないからね…。
でもかけ離れた人は対象にはならないっていうか、上の人も下の人も別世界の人って受け入れられる。
比べちゃうのは、やっぱ自然と同じ位の家、人、物。ってやってるうちに、個性が無くなるんだよね〜。
もしくは、個性的すぎるかw。
子供なんかいたら、もっと大変だよ〜(涙)。
負けられないって、闘志むきだしなんだから。
118可愛い奥様:2009/10/03(土) 21:45:35 ID:PP4jBCNO0
すっかり、運を語るより幸せを語る流れになってしまってる。
幸せって主観的なものだからね。
運の良さとはちょっと違うかも。
119可愛い奥様:2009/10/03(土) 22:13:32 ID:l072TkUF0
幸せかどうかってほんと本人の主観かもね
環境や条件のだけではなくて自分の受け止め方次第
わたしの周りでも大富豪(資産家)だけど不幸せそうな人もいるし
節約しながら普通の暮らしを楽しんでる人もいるよ

運のいい悪いは日々の心がけと行いの積み重ねの結果のような気がする
単純に良心に基づいてよいことをしていればいいことが返ってくるし
悪事を重ねればそれなりのことが返ってくるんじゃないかな?

ただ、短い期間ではわからないから一喜一憂するわけだけど


120可愛い奥様:2009/10/04(日) 02:44:01 ID:0xzzMog40
貧乏でも幸せにはなれる

しかし高等技術である

________ 幸福論終わり ________
121可愛い奥様:2009/10/04(日) 03:05:45 ID:5d7kGSIv0
運の良し悪しも考え方ひとつなんだけどね。
2等が当たって「ついてる!」と思う人と「1等じゃなくて最悪・・・」と思う人では雲泥の差。

私はアホなくらい楽観的な考え方なので中学受験、高校受験、大学受験で見事に第一希望は不合格だったんだけど
第2希望の学校へ行って「この学校に来て良かった〜、かえって運が良いな」と思ってた。
一番運が良いと思うのは、第一希望でなかった今の旦那w
122可愛い奥様:2009/10/04(日) 08:09:03 ID:WcGASFEWO
>>121
今の旦那さんで良かったねw

その考え方って凄く大事だと思うし良いなーと思う。同じ結果でも感じ方違うもんね。 
121さんの例えを借りると、二等当たってラッキー!と感じる人のほうが 
周りも幸せになれる気がする。小さな幸せがたくさん来そうだから、その方が羨ましいな。
123可愛い奥様:2009/10/04(日) 08:14:02 ID:tbX82Bz70
>>94建設的愚痴かしら・・・

陣内元嫁みたいな、+しか言っちゃいかん
って病的ポジティブはいかんのね。
124可愛い奥様:2009/10/04(日) 08:52:11 ID:WiGZ/9YYP
のりかはポジティブそうにみえるだけで、
自己愛ネガティブのかたまりに思える。
125可愛い奥様:2009/10/04(日) 14:46:17 ID:VAz0+eg2O
自己愛ネガティブて具体的にどういうの?
126可愛い奥様:2009/10/04(日) 18:29:30 ID:9N5BQnHn0
のりかは普通に頑張り屋のかわいい女性に見える
現状を良くしようとゆう姿勢もうかがえるし

陣内とのりかでは格が違いすぎて別れることになったと思う
127可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:05:48 ID:q/yRpOwM0
のりかは顔はかわいいしスタイルもよいけど
度のすぎた貪欲さというか打算的な感じがわたしはだめだ
よく言えば頑張りやでupper志向なのだろうけど
「もっともっと上に行きたい!」
「もっともっとお金や地位や名声が欲しい」
というのが身体中から漂っていて欲望にまみれている感じがする

同じ女性としては憧れないなぁ
128可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:19:12 ID:aOQZZ0Zv0
なんかわかる。
昔はあのスタイルに憧れたんだけどなあ。
女優として中途半端だから?
松島奈々子や米倉のほうが好感持てる。
129可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:26:56 ID:4/ho5B5p0
>>127
つか、そのどん欲さとか打算さって事務所がやらせてる感じがする。
馬車馬のように働かせたり、休む間もなく考えないようにさせて
動かしまくってる、て感じ。

枕営業から何から、兎に角おっかないやつらの傀儡って感じ。
可哀想だよ。
130可愛い奥様:2009/10/05(月) 00:05:26 ID:sspAse6A0
>>100オメ
そういえば、掃除板で“持病があるから掃除かかせ(ry”と書いただけで、
かなりの年寄りだと決めつけられた事がある。
幼い子供と親子そろって喘息の出るアレなだけなのに;
131可愛い奥様:2009/10/05(月) 02:47:41 ID:aJG7xjaX0
何気ないレスが検討外れな決め付け・思い込みで基地外に叩かれることあるよね。
さっきまさに怖い話スレで
悪魔に取り憑かれたようなのが悪魔探知犬のふりして暴れてた。
こういう被害に遭ったら「リアルじゃなくて運が良かった」と思って
1つ厄を落したと考えれば、まぁ腹も5分立ちってことで。
132可愛い奥様:2009/10/05(月) 04:16:22 ID:DDX7om2I0
あるある。
ちょっと寝る前にやられてむかついて眠れなくて起きてきたとこ。
そうやって考えればいいんだなー
ネットで誰彼構わず噛み付いてストレス発散してる人いるよね。
133可愛い奥様:2009/10/05(月) 05:23:20 ID:VgFpoD4u0
自分が一番嫌悪感を感じるのは分かりやすい荒しとか煽りじゃなくて
理論的で明らかに見下したような書き方の奴がそうだわ

自演乙w 死ね粕 ROMってろクズ
↑こうゆうのは精神年齢の低いやつだなと気分は悪いがスルー出来る
中途半端な知識があって性格悪いのが一番嫌だ
134可愛い奥様:2009/10/05(月) 10:51:52 ID:iJM2x5sZ0
物事がうまくいかない時って
どうしても何か本人の周りがくすむ
感じに見える。あれって何だろうね。
反対に何かで充実してる人は輝いてる。
肌のツヤとも違う気がするし、不思議に思う。
上手くいかない時、お風呂にじっくり入って
色々自分のケアをしてたら、良い方向へ
導けるのだろうか
135可愛い奥様:2009/10/05(月) 15:29:24 ID:NYpEBrq/0
>134そう、自身とお部屋をきれいにしてね。
つらいときほどポジティブにって年上の人が言ってた。
あ、変な新興宗教っぽいのではなくてね。
136可愛い奥様:2009/10/05(月) 17:09:10 ID:i42wz/yQ0
>>134
経験上だけど物事がうまくいかない時って負の循環に陥ってしまう
お肌も表情もどよよ〜んとくすむ感じだよね...
充実してる時は脳内アドレナリン出まくりで絶好調なんだけどw

わたしは、不調な時はとりあえず目の前のことをコツコツやるようにしてる
無理せずにやることやって生活をできるだけ丁寧にするようにしてる
そんな感じで地道にやっているとまた元気が出てくるよ

あと、わたしの場合はがーっと掃除して洗濯するのと
お風呂でくつろぐのが一番の運気向上みたいなので
時間に余裕があれば掃除・洗濯・風呂かな

さらに余裕があればお花を生けたりフレグランスを変えたりだけど

137可愛い奥様:2009/10/05(月) 21:51:17 ID:3yzRY44zP
私は、「人の一生の運不運はだいたいみんな同じ割合である」
というのを信じているので、常に運が良すぎというのもおかしいと思うし
逆もまた然りで、良い事がたまにあり悪いこともそれなりにあるが
だいたいが普通の日々…というのが一番理想的なのだと思っている。
で、今日も一日ごく普通だったと思える日が多いほど、幸せの真っ只中に
いるのだろうなあとも思っている。
138可愛い奥様:2009/10/05(月) 23:15:19 ID:shBTLKee0
>>137
私もそう思う。
正負の法則を信じてて不調を感じても
「次へのステップだ」と気楽に考える事にしてる。
悩むのが時間の無駄だと割り切るには時間がかかったが。
139可愛い奥様:2009/10/06(火) 08:17:04 ID:j1UnuwmV0
「人の一生の運不運はだいたいみんな同じ割合である」
とてもそうは思えない。
ただの慰めのような気がする。
140可愛い奥様:2009/10/06(火) 08:57:09 ID:/MWnkZx2P
>「人の一生の運不運はだいたいみんな同じ割合である」
どう思うかで幸せを感じやすいか感じにくいかが計れる言葉だね。
141可愛い奥様:2009/10/06(火) 09:01:06 ID:p75ZEVVD0
「人の一生の運不運はだいたいみんな同じ割合である」
解釈によって慰めとも真理?ともとれる言葉かなぁ。
幸運と不運、どちらをどれだけ受け取ったかでも、
みんな同じ割合に配合されててもまったく違う結果の人生になるだろうし。
みんな同じ割合でも、幸運と不運の大きさは、
やっぱり生まれながらに違っているのかもしれないし。
142可愛い奥様:2009/10/06(火) 13:24:58 ID:8Nf9KxTO0
「人の一生の運不運は〜」って言葉を聞いて
そうは思えない、と否定するか
そうだと思う、と肯定するかでその先の運が変わってきそう

そうだと思う人なら、今がつらくても希望を持って
リベンジをはかりそうじゃない
143可愛い奥様:2009/10/06(火) 14:38:40 ID:V68ampCC0
みんな同じ割合ではあるかもしれないけど、チャンスがきた時に
そのチャンスをモノに出来るかチャンスと気付かずにスルーして
しまうか・・・の違いはあると感じる。

後になって、あれがチャンスだったんだ!と思う事ってありそうだし。
恋愛や結婚・就職や引越しその他と色々ありそうだけどね。
144可愛い奥様:2009/10/06(火) 15:27:43 ID:RZUjzPxF0
運の総量が同じなら
風水おまじないなどの価値は0になるし
人相、手相も意味のないものにならないかな
前世で徳を積んだ人と欲のままに生きた人の運が同じなわけないし
石川遼なんかは素晴らしい人相しててこれは持って生れた運が強いとしか言えない
でも一生の運の総量としたならの話で
長いスパンで見たら平等な気がする
145可愛い奥様:2009/10/06(火) 17:08:00 ID:22oXXxneO
大殺界去年ぬけたんだけどな〜
2月から運がよくなるはずだったのに、うつっぽいの戻ってきて(涙)今、非常につらい時期だ。
当たらないんだな、彼女の占い…。
146可愛い奥様:2009/10/06(火) 17:31:37 ID:bECdI0S+O
大殺界は、夫婦の組み合わせによっては
一生の半分はどちらかのせいで身動きがとれない
なかなか荒唐無稽な占いだからね〜
当たらなくて当然と思うよ。
147可愛い奥様:2009/10/06(火) 17:42:57 ID:yROBFB3U0
細木なんて当たるわけない、溝口敦の書いた「魔女の履歴書」という
本を読むといい、暴力団繋がりのインチキ女というのがよくわかる。
148可愛い奥様:2009/10/06(火) 18:16:50 ID:22oXXxneO
>>146>>147
ありがとう、そうとは知らずワクワクしてたよ。
教えてもらった私は運のいい女wと思う事にした。
149可愛い奥様:2009/10/06(火) 20:18:59 ID:g71R2yFYO
細木の大殺会って全然当たってなかったよ。
何か悪い事がおこるかも…って思いが、悪い事を引き寄せることもあるんじゃないかな。
150可愛い奥様:2009/10/06(火) 20:20:00 ID:g71R2yFYO
細木の占いって全然当たってなかったよ。

何か悪い事がおこるかも…って思いが、悪い事を引き寄せることもあるんじゃないかな。
151可愛い奥様:2009/10/06(火) 20:21:24 ID:g71R2yFYO
連投スマソorz
152可愛い奥様:2009/10/06(火) 21:55:12 ID:B9f/ori60
人相や手相って生きていく過程で変わっていくってきいたことがある
手相はよくわからないけど、人相はたしかにそうかもと思う
もともとの造形や美醜は別としてかもしだす雰囲気みたいなのがある

先日、電車の中で5〜6年ぶりくらいに知人に偶然再開した
昔からほっこりと笑顔のすてきな人で、年相応にふっくらしてたけど
あいかわらずほっこりとしていて話したあとしばらく温かい気分になった

153可愛い奥様:2009/10/06(火) 23:15:32 ID:w+6qXMSYO
>>152
一重、二重関係なく、優しい人は穏やかな目付き、意地悪な人はキツい目付きだったりするよね。 
口元にも出ると思う。への字口にならないよう気を付けよう。
154可愛い奥様:2009/10/06(火) 23:28:42 ID:E1rnHPKZ0
石川遼くんって
そんなに良い人相なんだ。
155可愛い奥様:2009/10/07(水) 05:03:08 ID:k6CEPDV+0
石川遼が微笑めば万人が癒される
156可愛い奥様:2009/10/07(水) 06:06:38 ID:ZHbfG/+C0
石川遼大嫌いだし頭がでかすぎて全然カッコイイと思わない。
なんかあの人気持ち悪い。
157可愛い奥様:2009/10/07(水) 08:41:03 ID:8sy5Q2D50
>>153
目つきや表情ってホント内面を表してるよね。
私も口角は上げるようにしてる。
もれなくホウレイ線も出てくるけど表情のほうが優先。
158可愛い奥様:2009/10/07(水) 10:20:27 ID:K+3jPb130
流れ読まずに書き込んでみる、ガイシュツだったらスマソ
前に2ちゃんの姓名判断関連のスレで、
石川遼だけはわからん、って何人かの住人が書き込んでるの読んだ覚えがある。
表舞台であれだけ活躍する人なのに
画数自体はそこまで良いわけでもない、みたいな感じだったと記憶。
画数以上の何かがあるのかもね。それが人相とかだったら興味深いな
159可愛い奥様:2009/10/07(水) 11:02:53 ID:fsUJmi4M0
家に人形がたくさんあると運気に影響するって
聞いたことがあるけど、実際どうなのだろ?
勝手に親戚が送ってきた、日本人形が和室にわんさと
あるのだけど、確かにそこの部屋の空気は
どんなに掃除してお花飾ってお香をたいても、あんまり良い感じがしない。
160可愛い奥様:2009/10/07(水) 13:41:51 ID:zLmMXsge0
人形とかそのへんの風水は気にしないのだけど、
見るたびに幸せな気分になるわけでもなく「勝手に送ってきた」
と思い出すようなものならあまり良いものではないんじゃないの。
私なら捨てる。
でも今捨てるのもお金かかる地方あるよねー
161可愛い奥様:2009/10/07(水) 14:01:45 ID:ZHbfG/+C0
ヒトガタ(人形やぬいぐるみなど)には魂が宿るといいますからね。
162可愛い奥様:2009/10/07(水) 15:08:28 ID:zZbTlb4B0
名前負けならぬ画数負けもある

お人形はエネルギー食うらしいよ
あと不幸だった人のもち物がまずい
163可愛い奥様:2009/10/07(水) 19:14:32 ID:fNEWSHpw0
子供の頃、おみやげにもらった東北地方の手作りのこけしが
夜になると「きぃ〜きぃ〜」と泣くような音が毎晩してた。。。
しばらくがまんしたけど怖くなって親に言ってお寺で供養してもらった

164可愛い奥様:2009/10/07(水) 19:20:01 ID:zX22VW900
大きなぬいぐるみ持っていたんだけど、ヤフオクで売った。
165可愛い奥様:2009/10/07(水) 19:45:36 ID:gxa3svyt0
>>163
鳴子のこけし? 首回すとそういう音が出るんだよね、て
誰が回してたんだろうね? (((((((( ;゚Д゚)))))))
166可愛い奥様:2009/10/07(水) 21:15:54 ID:cXAFRDrQ0
160さん、161さん、レスありがとう。

167可愛い奥様:2009/10/07(水) 21:15:56 ID:8sy5Q2D50
ベッドにぬいぐるみ置くのも良くないらしいね。
娘のベッドにわんさかあるんだが置き場を変えたら一人で寝てくれなさそうだorz
168可愛い奥様:2009/10/07(水) 22:27:12 ID:hlOzXWb20
アレルギー持ちの自分にとっては
別の意味でおそろしい物体ぬいぐるみ
169可愛い奥様:2009/10/08(木) 08:26:57 ID:sEqaUcQv0
うちの娘(小6)もいまだに貰ったぬいぐるみに囲まれて寝てる。
ぬいぐるみにエネルギー取られるとか聞いたけど
親の愛情INなのや、身内・知り合いのご好意で貰ったものばかりなので
逆にエネルギー貰って守られてる気もするので放置してる。
170可愛い奥様:2009/10/08(木) 10:48:05 ID:Cx8Krsmi0
>>169
おお!ものは考えようだね、そのとおりかも。
危うく撤去するところだった。ありがとう。
171可愛い奥様:2009/10/09(金) 11:06:26 ID:HT86KYaV0


政治】 鳩山首相だけ異常に突出している「匿名献金」、ウソ記載発覚を元秘書が認める…特捜部、政治資金規正法違反で捜査へ★4


1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/09(金) 02:22:56 ID:???0


★鳩山首相の資金団体、小口献金も虚偽記載

・鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金問題で、同会の会計担当の
 元公設第1秘書(解任)が鳩山首相側の内部調査に対し、寄付者を記載する必要がない
 政治資金収支報告書の5万円以下の献金についても、「鳩山首相の個人資産を充てた」と
 虚偽記入を認めていることがわかった。

 鳩山首相側は元秘書から聞き取った内容を東京地検特捜部に説明している。
 特捜部は、既に亡くなっていた人や実際には献金していない人を「寄付者」と偽った問題に
 加え、小口献金についても、政治資金規正法違反(虚偽記入)容疑で捜査するとみられる。

 同会の収支報告書によると、総額のみを記載すればいい年間5万円以下の小口献金の
 金額を示す「その他の寄付」欄には、2004〜08年の5年間に計約1億8000万円が
 計上されている。これは同会への個人献金全体の6割を占める。

 関係者によると元第1秘書は、実際には、その一部は支持者からの献金ではなく、
 鳩山首相の個人資産を充てており、収支報告書にはウソの記載をしていたと認めている。
>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000055-yom-soci



172可愛い奥様:2009/10/09(金) 15:00:54 ID:HCEqfh050
運勢が低迷中で冴えない顔色の時って
どうしてあんなに、顔がくすむのかな。
貧血とか血のめぐりが悪いという感じとも違うのだよね
173可愛い奥様:2009/10/09(金) 18:48:58 ID:Ncl7LaLD0
>>172
奥様、
逆に考えたら顔のくすみを取り去れば運気上がるかもですわ。
174可愛い奥様:2009/10/09(金) 23:19:51 ID:e6IgIhP90
つオリーブオイル
175可愛い奥様:2009/10/09(金) 23:35:45 ID:8MLNguq/0
レスをありがとうございます。
好調期、低迷期、同じ表情、似たような服装、姿勢でも
自分の思いこみかもしれないけど、本当に何かが違いますよね。
176可愛い奥様:2009/10/09(金) 23:45:26 ID:1/ze6jksO
>>112
自分の周囲に当てはめてみたら、その通りだったわ。
納得です。
177可愛い奥様:2009/10/10(土) 07:54:11 ID:gxB74Ynx0
昔、とあるお金持ちの奥様に聞いたのは、運をあげるのは寄付とボランティアとか。
なんか偽善っぽいなあ、って始めは思ったけど、「そう!私のためなんですよ!
だから、是非、寄付させて下さいね!お手伝いもさせて下さいね!」
っていうかんじで、とても割り切ってたので、逆に見ていて気持ちよかった。
それに影響されて、子供の名前で、フォスタープラン(途上国の子の援助)を幼い頃からずっとやってきたけど…
確かにこの子は運がいい気がする。学校も苦労なくほいほい決まる…
178可愛い奥様:2009/10/10(土) 14:28:18 ID:5jOb/a760
>>177
そういう発想だったのか。
私幸せです!なわざとらしいオーラをプンプン振りまいて満面の笑み。
「必死すぎw偽善者イタタ」と思ってた。疑う事も無く募金する人とか軽蔑するし
24時間テレビの偽善が大嫌い。そんな自分はもちろん運に見放されてる。
179可愛い奥様:2009/10/10(土) 15:58:58 ID:xSNcn7d5O
>>133
亀ですが…
たまたまココ見て良かった〜
『自演乙』ってのはスルーで良かったんだ♪
ありがとうございます!
180可愛い奥様:2009/10/10(土) 21:23:45 ID:q7mVQKG/0
偽善だろうと自分のためだろうと役に立ってることは確かなんだよね
可愛そうとか、同情の眼で助けられるより
>>177にある奥様の様に開き直った明るさのある人から
助けてもらった方が相手も気を使わなくて良いね
してやっているとゆう上から目線も無くなるし
181可愛い奥様:2009/10/10(土) 21:34:45 ID:syxftrJe0
善人の真似をする人は善人だと、けんこうなんとかという人が言っていた
182可愛い奥様:2009/10/10(土) 22:06:31 ID:tyR7Mi2R0
>>180上から目線は厄もらいするよ。
183可愛い奥様:2009/10/10(土) 22:12:24 ID:hI/9RACd0
下心があっての善行って、あまり意味がないような気がする。
厭らしいよね、心構えが。

それでもやらないよりはマシって感じなんだろうか。
184可愛い奥様:2009/10/10(土) 22:16:41 ID:Db/+exM90
「運・不運について」http://blog.seisonji.com/archives/55310633.html
185可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:03:52 ID:03jMhjL30
わたしの中での順番はこんな感じ

@無心で善行(理想)
A無心で普通(現状の自分)
B下心ありの善行(やらないよりはましだけど好きではない)
C下心ありの悪行(許せない! だめだめ)
186可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:11:25 ID:syxftrJe0
私は2と3が逆かな。
とりあえず親切にされた側に立って考えれば、下心はどうあれ
多少役には立ったかもしれないので。
187可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:16:33 ID:qVQpGrkh0
贅沢なんかしてない普通の専業主婦だけど平和すぎる毎日が幸せすぎて怖い。
怖いってのは大袈裟だけど「こんなにのほほんと暮らしていいのかな?」と貧乏症のような感じかな?
前におちた生活してただけにまた何か起こるのかと思うとなぁ・・
考えすぎですかね。
188可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:21:18 ID:sHszUs4IP
情けは人のためならずも、下心に通じる善行だと思っているし
下心ありの善行はドンドンやればいいと思っている。
下心を隠せるなら隠した方がいいけれど、隠せないのを
責める気にもなれない。
189可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:55:52 ID:gnYB17Er0
4年前に引越した後に買って、大切に使っていたノリタケのティーセット。
今日、ついにカップを1つ割ってしまったorz
台所も毎日、重曹でぴかぴかにして、ありがたく使っていたのになぁ…
190可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:01:25 ID:syxftrJe0
大切にされて、きっとノリタケも本望だったことだろう。
近々新しいブランド食器がやってくる予兆かもしれない。
191可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:10:20 ID:pBnonLqm0
>>190
レスありがとうございます。
本望ですか…ノリタケがそう思ってくれたらいいな。
まだまだ使えるのに、割っちゃってゴメンorz
192可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:42:17 ID:pBnonLqm0
連投すみません;
大切なノリタケを割ってしまって、
最近、物や人を乱暴に扱っていたんだなと反省しました。
申し訳ないけれど、こんな機会を与えてくれて感謝ですね。
193可愛い奥様:2009/10/11(日) 01:09:51 ID:r9W8zeGx0
2chの中でも言い争いになりやすいスレにはよっぽど書き込みたいことあっても
書かなかったときのほうが心身穏やかでいられた。
書くと1割か2割の割合で、斜め方向から変な悪意だけのレスや、
全然言いたいことと違う!ってレスがついてイラっとするから。
今時2ch全体が悪とは思わないけど、ROM専くらいがちょうどいいのかな。
194可愛い奥様:2009/10/11(日) 01:24:17 ID:laJ3Kh3XO
特定の人物を話題にしてるスレにやってきて、
アンチは僻みだとか、嫉妬だろpgrとか、専業チュプのおばさん〜とか書きまくってる人って
文章からモヤモヤした灰色の空気が漂うのが見えて気持ち悪い。
うまく言えないけど、心身ともに新鮮な空気を取り込まないといかんなぁと思う。
195可愛い奥様:2009/10/11(日) 11:40:02 ID:0gnHJMlS0
最近よく見かける、自分の気に入らない意見を言った人をネトウヨ扱いする
カキコにも似た臭いがする。
196可愛い奥様:2009/10/11(日) 16:53:12 ID:pUO+lm770
意地悪な人が集まってそうなスレは見ないようにしてる。
なんか悪い気が蔓延してそうで、運気を吸い取られそうだから。
197可愛い奥様:2009/10/11(日) 18:19:51 ID:FaaNo8W3O
私、煙草吸うんだけど、コレもやめた方がいいよね?
198可愛い奥様:2009/10/11(日) 18:22:19 ID:2+1wD0DQO
>>186
同意
「やらないよりは、やる偽善」て聞いてからそう思うようになったよ。
199可愛い奥様:2009/10/11(日) 18:31:48 ID:mebSYz640
来月から◯◯円貯金して〜、半年で◯◯円になるわね!と楽しく貯金のプラン?を立てると、
ほんっっとーーーーーに必ず大きな出費や収入大幅減が起きる。
先々の貯金を考えず過ごしていると、臨時収入や収入アップ等がある。
結婚して11年。つい1ヶ月前にやっと気づいたw
なので、先々の貯金額をウキウキと考えずwさりげない貯金を心がけます。
200可愛い奥様:2009/10/11(日) 18:43:58 ID:gdIH6XWG0
離婚した友人(子供1人)本屋で偶然、彼女に好意をもって
たらしい男性と再会。
そして交際が始まり再婚、男性はもの凄く出世してたらしい。
男性は遠くに引っ越したのに誰かの冠婚葬祭で本当に
偶然その本屋に時間つぶしで入ったんだって。
その友人は本当に気配りができてその場かぎりの
お愛想は絶対言わない人、人の話をちゃんと聞く人です。
秘訣って言うかそういう人柄。・・・真似できないけど。
201可愛い奥様:2009/10/11(日) 19:34:09 ID:0YHhl3xk0
199考えたらいかんこともあるね。
得意先まわりの段取りは考えなきゃならんが、
幸運の期待とかさ。
無心がいいのだろうね。
202可愛い奥様:2009/10/12(月) 00:34:33 ID:cvF2zsoq0
>>199
面白いね。
でも私も、お金のことじゃないけど細かく計画立ててると、
うまくいかないことって多々ある。
あまり考えずに日々楽しくしてると、良い事がふってくるような?
203可愛い奥様:2009/10/12(月) 00:41:46 ID:P1cP2TLE0
>196
やってもうた。
好運気を0.8ぐらい吸われた気がする

変な人に絡まれる、ひき寄せてしまう期に入ったら
少しでも早く脱出するに限る!
204可愛い奥様:2009/10/12(月) 02:08:42 ID:hmL0E5BPO
小学校の頃の恩師がよく
ため息をついた生徒に向かって
「あっ!幸せ貰っちゃお〜(パクッ)」ってやってたw
それから溜め息をついてしまっても吸い込むのが癖にw
我が家ではため息→パクッ→フゥ〜(返還)はデフォです
205可愛い奥様:2009/10/12(月) 11:58:07 ID:DO/32x8I0
>>200 離婚=初めの結婚に失敗するって、女として不幸なことだと
思ってたけど、その後に、幸せな出会いがあることがあるんだね。いいな〜。

その女性の、誠実な人柄・生き方が、良縁を引き寄せたんだろうね。
206可愛い奥様:2009/10/12(月) 12:07:49 ID:P3tlcGfq0
>>197
喫煙・パチンコ・刺青(オシャレタトゥー含む)・水商売なんかは
運気下げる気がするな。
イメージだけでもやさぐれてるし、どう考えても、周囲に集まってくる
人間を考えても幸運に結び付きにくい感じ。ただ、芸能人は別で
一般人に限ってという話でね。育ちの良さにも結び付きにくい。
主婦で喫煙者だと、子供にも良い影響が無いと思うよ。
207可愛い奥様:2009/10/12(月) 13:28:42 ID:gT981jiw0
室内の空気もよどむし、ドライマウスになって口臭するし
高いからお金かかるし、外では禁煙エリア増えてるし
よっぽどストレス解消に役立つ人以外いいことないよね。
208可愛い奥様:2009/10/12(月) 14:35:36 ID:94KTiUXE0
人に聞いてからでないと自分の事も決められない時点で幸運からは遠いように思う。
きつい言い方ですまないが。
喫煙でも刺青でもリスク込みで自分がしたいなら堂々としてたらいいんでは。
マイナスイメージが強くて何の役にも立たないことばかりしてても幸運な人いるよ。
結局堂々とのびのびやってる心の余裕に運は近寄ってくるのかと。
209可愛い奥様:2009/10/12(月) 15:19:45 ID:DhHEWS4t0
>喫煙でも刺青でもリスク込みで自分がしたいなら堂々としてたらいいんでは。

ハゲド。
ただ、喫煙の方は、日本で市販されているタバコには、
コストを下げる為と依存性を高める為に4,000もの有害物質が混入されてるので、
人の迷惑にならないように吸ってほしい。世の中には色んな病気があるから。
210可愛い奥様:2009/10/12(月) 15:41:45 ID:94KTiUXE0
もちろんどんな事であれ自分以外への迷惑は第一に考えるべきだと思う。
マナーも無視して害悪まくのは運以前に人としてどうかと。
言うまでもないことなのでわざわざ書かなかったけれどね。
211可愛い奥様:2009/10/12(月) 19:15:27 ID:zUxg+dYl0
子持ちで子供のいる部屋でたばこ吸ってる人に言いたい。
子供の唇めくって歯茎見てみな!って。
歯茎のピンク色のところがうっすらどす黒くなってたら
親のたばこの副流煙によるものだ。
親として運がどうのこうの以前の問題だ。
知り合いの歯医者さんは親に指摘するとたいてい逆切れされて
来なくなる率が高いと言っていた。
212可愛い奥様:2009/10/12(月) 20:42:18 ID:e1ZNjaEj0
>>211

うっすらどす黒い・・・・難しいな。
213可愛い奥様:2009/10/12(月) 22:50:22 ID:RpIe4HoV0
>>211
自分がそれだ>歯茎黒い
子供の頃からずっと黒くて、気にしていたんだ
実家では4人家族中、自分以外全員ヘビースモーカー(自分はタバコ嫌い)
結婚してから歯医者で真相を聞かされて(副流煙)
そこで黒いのを取ってもらってピンクになって喜んでいたら、
5年経過した今、また黒ずんできている。
週に一回、ひとりになったヘビースモーカーがいる実家に帰るだけなのに・・・
歯医者に聞いたら、たったそれだけでも黒くなりやすい体質の人がいるそうだ
特に女の子なら気にしていると思うな
214可愛い奥様:2009/10/12(月) 23:10:17 ID:DhHEWS4t0
>>210 もし気を悪くさせたならゴメンなさい。

>>211
指摘されて逆ギレするなんて、脳みそまでタバコの害に侵されてるんだね。恐い。

そういえば、昔付き合ってた人の姉(水商売)が2人目妊娠中なのに、
『安定期だから大丈夫〜w』と言ってタバコをバカバカ吸ってたなぁ。悲シスorz
215可愛い奥様:2009/10/13(火) 10:13:44 ID:AtCbElGS0
>>213さん 歯医者で黒ずみを取って貰うのって
具体的にどんな名前でどういう方法でしたか?

たばこ吸ってる人ってかなり副流煙で家族以外の知らない人とかにも
迷惑かけてると思うけど、運が良い人はそんな事してても
運良いよね。違いってなんだろ?
自分の場合、もともと運の器が小さい気がするので
絶対タバコなんて吸えない。
216可愛い奥様:2009/10/13(火) 10:20:52 ID:AtCbElGS0
>>213さん 歯医者で黒ずみを取って貰うのって
具体的にどんな名前でどういう方法でしたか?

たばこ吸ってる人ってかなり副流煙で家族以外の知らない人とかにも
迷惑かけてると思うけど、運が良い人はそんな事してても
運良いよね。違いってなんだろ?
自分の場合、もともと運の器が小さい気がするので
絶対タバコなんて吸えない。
217可愛い奥様:2009/10/13(火) 11:18:59 ID:Rw2gCsxj0
タバコはよくないけど、吸うから運が悪い良いと短絡的に決めつけるのは
考えが狭すぎやしませんか
218可愛い奥様:2009/10/13(火) 11:21:06 ID:UcHC6+Ex0
>>216
たばこを擁護するわけじゃないけど

私自身はたばこ吸わないし、煙が漂ってきても「迷惑!信じられない!」とかは
思わないから、「たばこ!キーッ!」ってなる人の気持ちがよくわからない
たばこってすご〜く昔からあるものだよね?
遡れば人類の祖先までいっちゃうくらい?
今のたばこと大昔のたばこは中身が全然違うんだろうけどw

だからたばこを吸ってるから運が良い、悪いにはならないんじゃない?
マナーを守って上手に吸ってる人は、むしろ運を呼んでいるような気もする
219可愛い奥様:2009/10/13(火) 12:35:14 ID:uhtpUWhjO
運は分からないけど、肌と身体には悪いね。 
ストレスを発散出来ない→タバコ→血行悪くなり体調不良→イライラ→タバコ 
みたいな感じかな。タバコ吸ってても肌綺麗な人もいるけど、吸ってプラスになることはないよね。
220可愛い奥様:2009/10/13(火) 15:02:59 ID:Zp9+c8950
誰もタバコ吸ってるから運が良い悪いの話はしてないと思う
221可愛い奥様:2009/10/13(火) 15:10:18 ID:Zp9+c8950
↑は>>217-218
222可愛い奥様:2009/10/13(火) 15:42:52 ID:wswywDM20
私の知り合い、知事になるちょっと前のそのまんま東にあって握手
してから美人の結婚相手と可愛い子供に恵まれなかなか受からなかった
教員採用試験にも合格と良い事づくめ。
昇り調子の人に会うと良い運気が貰える、って本当だと思った。
223可愛い奥様:2009/10/13(火) 16:08:31 ID:Rw2gCsxj0
224可愛い奥様:2009/10/13(火) 18:05:35 ID:IchLDUDuP
つまりスレの主旨に反する私怨話を延々していたわけだ…
225可愛い奥様:2009/10/13(火) 20:02:59 ID:sx92dTJl0
火を炊くのは魔よけ。
オカルトで、霊気がきたらタバコらしい。
すわないなら、キャンドル?
火の始末は気をつけて。
226可愛い奥様:2009/10/13(火) 21:16:24 ID:mpGPvjEZ0
>>222
思い出した、花畑直前のタナカヨシタケに北海道某所で遭遇したことがある。
若い女(生物的に)が私だけだったので、ニコニコ話しかけられて
誰かが写真をバシバシ撮ってて何コイツ?とか思ってたんだけど
確かにその後の試験に通った。(後で50倍と知った、自分史上最高倍率)
この場合、相手は選べないんでしょうかね。
そのまんま東もどうかと思うけどw
227可愛い奥様:2009/10/13(火) 21:42:39 ID:Bjw+Shaf0
ikkoさんとタッチしたけど何も無かったわ〜
228可愛い奥様:2009/10/14(水) 00:29:42 ID:j7BihurM0
 美輪様とアラーキーと村上隆にタッチしたけど何も無かったわ〜w
今まで見た有名人この三人だけ、濃いな…。
229可愛い奥様:2009/10/14(水) 00:57:14 ID:zmILW5Dq0
ど、どれだけの人数の人間がタッチしてると思う?
皆に何かあったら、すさまじいことになるよ。

>>163
こけしって子消しで、昔東北地方が貧しかったとき、口減らしに「子供をよく間引いて、
その身代わりに作ったっていうのが由来でしょ。新しいものは関係ないだろうけど、
由来が悲しすぎて可哀相過ぎて、なんだか胸に迫って暗くなる。
私は個人的には家には置きたくないな…って昔から思ってる。
230可愛い奥様:2009/10/14(水) 06:59:36 ID:jP6qxIj70
芸者さんが「東北の木の伝統人形」絶対「こけし」って言わないのを
何かで見たか読んだ記憶がある。
で、よくお土産に貰うけど凄く困る、頼むから持ってこないで欲しいという話でした。
縁起担ぐからかと思ったけど、営業的にもマズいからかなw
231可愛い奥様:2009/10/14(水) 08:01:13 ID:Pmb+nLsl0
>>228 すでに人気のある人はダメなんじゃない?
   地獄を経験して谷底から元気に這い上がっている人が良いのよ。多分。 
232可愛い奥様:2009/10/14(水) 10:16:42 ID:5ojZKGzU0
そういえば田中義剛と東って人気低迷してた時期よく一緒に
夜の街に出てヤケ酒飲んでたそうよ。
同じような時期に人気低迷して同じような時期に田舎に帰って本業以外で
ブレイク、ついでに上り調子の時握手した人は難関試験突破という
オマケまで・・・
そして現在世間から軽く叩かれている。まるで運命共同体ね。
233可愛い奥様:2009/10/14(水) 12:52:10 ID:38mH338+0
運命の夫婦だな
234可愛い奥様:2009/10/15(木) 05:57:49 ID:yO3zl9egO
>>229
そのこけしの由来、全くのデマだよw
まだ信じてる人いたんだ
235可愛い奥様:2009/10/15(木) 06:35:03 ID:w4Q9r+aWO
意地悪な言い方するね。
236可愛い奥様:2009/10/15(木) 06:45:05 ID:fmBraIiW0
wと最後の一行なければいいのにねえ。
朝から意地悪だったり邪悪なものに遭遇してしまった時はどうしたらいいのだろう。
電車とかでもいるよね。ぶつかってきて舌打ちとか。
気にしないに限るのかな?
237可愛い奥様:2009/10/15(木) 06:55:14 ID:yO3zl9egO
はいはい、何でも人のせい人のせい。
238可愛い奥様:2009/10/15(木) 07:48:15 ID:uNfrCY4P0
>>234
デマなの?
死んだ子のかわりってきいたが。
239可愛い奥様:2009/10/15(木) 09:05:36 ID:rZ12kC1+0
作った人は「ほうら、めんこいお人形さんできたよ〜子どもたち喜ぶかなあ」のつもりだが、
それを「生まれるはずだったわが子と思って可愛がろう」と思って購入、
大事にしている人はいると思う。
240可愛い奥様:2009/10/15(木) 09:24:26 ID:osxydqBnO
ごめん私も嫌みじゃなく「まだこの都市伝説あったんだ〜」って思ったよ…。
個人的に家に置く置かないは自由だけど、口減らし云々は本当にデマだし、
昔ながらのこけしの職人さんは困惑してたから、あんまり広めないであげてほしいなぁ。
241可愛い奥様:2009/10/15(木) 10:04:02 ID:IkYbr4tu0
2〜3日前にTVでこけし登場してたなぁ〜。大人並みの巨大サイズとか沢山飾ってあってビックリ。
霊感もないくせに「苦しい〜」とかふざけてた。単純な私は、口減らしとか聞いて
ちょっとウルウル納得してしまった。
242可愛い奥様:2009/10/15(木) 10:08:42 ID:KeuN9gMz0
この流れでこけしに興味出て調べてみた。wikiだけどw
子消し云々は都市伝説みたいだね。
>>163の話のように首が鳴るのは、
怪奇現象じゃなくて単にそういうふうに作ってあるだけみたいよ。
あまり何でも怖がったり不気味がったりせず、一度調べてみるか、
「可愛いわねえ、いいわねえ」で済ませておくのが吉なのかもね。
243可愛い奥様:2009/10/15(木) 10:51:48 ID:KBvy9VgiO
結婚相手がはずれだった人って
やっぱり日頃の行いが悪かったから
ハズレと結婚するはめになったのかな。
結婚前不幸だった人って結婚相手に恵まれてる感じ
244可愛い奥様:2009/10/15(木) 12:16:05 ID:Bd2hzsku0
結婚前不幸だったからこそ、
絶対幸せになるぞ!みたいな決意が強くて
恋愛感情を少し抑えつつ冷静に相手を見たり
結婚後も幸せを守る力が強いのかなと思ったりも。
245可愛い奥様:2009/10/15(木) 12:18:03 ID:cUq9vlsNO
>>243
あなたはどっち?
246可愛い奥様:2009/10/15(木) 12:36:20 ID:BVnyUak30
>>243
それはないんじゃないの?
単に巡り合わせというか縁て気がするけど。
世の中そんな簡単にすべてが決まるなら、
イイ人だらけになってもおかしくないはず。
247可愛い奥様:2009/10/15(木) 14:39:48 ID:MWy+LeHQ0
結婚2年目です。
結婚前は、毒親育ちだったせいか、自らしんどくなるような考え方をしていました。
親がおかしい→自分もおかしいのかも?→今までの自分は間違っていたんだ、だからうまくいかないんだ、と思い
親とは縁をきって再スタートして1年で旦那と出会い、その後結婚しました。

結婚してから、自分の思いはすべて逆になっています。
小さなことでは
電車がきて、「座りたいし、乗り換えしなくてすむから次の電車にしよう」と思い、そうすると
事故でとまったり。(1本前のに素直に乗ってれば、巻き込まれずに帰宅できた)
道に迷い、思った方へいけば、必ず逆だったり。
自分の逆に、とするとまたその逆になったり。
少しずつタイミングがずれているような感じです。

また、独身時代から飼っていた犬が2匹とも死んでしまいました。(年齢も年齢だったのですが)
あとは流産を2回経験し、まだ子どもがいません。
旦那はとてもいい人で大好きで幸せなのですが、
なんだかいつも本来の自分ではない気がしています。
自分は強い人間だから、と思っているけど、たまにため息がでます。
248可愛い奥様:2009/10/15(木) 16:58:08 ID:MNo+PDRx0
>247
自らしんどくなる考え方から、いまだに抜けられないだけでは?
あと、無意識のところの刷り込みで「自分は幸せになる資格がない」と思っている、とか。
二年ですべてリニューアルってのは難しいだろうから、
気は急いても、なるようにしかならないと腹括ってゆったりと過ごすのが良いと思う。

とにかく、毒親から逃げられただけでも大ラッキーだよ。


私は、自分もこの人たちと同じなんだ……という刷り込みから逃れるために、
貧乏臭い顔をしている人が多い場所に行くのを極力止めた。
パチンコ店、ドンキ、100均一、宝くじ売り場の長い列。

でも、この話を別板の運を良くするスレに書いたら叩かれ
運を良くするとか言いながら、パチとかに出入りしている人が多いんだと気づき、
ちょっとアホらしくなった。
249可愛い奥様:2009/10/15(木) 17:29:52 ID:BVnyUak30
>>248
後半6行、言いたいことはわからなくもないけど、
それって失礼な偏見だと思うんだよね。
そのスレ住人にパチンコする人が多いかどうか知る由もないけど、
勝手に上から目線で自分と差をつけるのに必死な書き込み内容が
かなり感じ悪かったんじゃない?
一生懸命生きてる人の楽しみが、例えばその4つの中にある時、
それをいきなり貧乏臭いから近寄らないだなんて思いきり否定されたら、
誰だって気分悪くなるでしょ?
250可愛い奥様:2009/10/15(木) 18:15:40 ID:uNfrCY4P0
でも実際貧乏くさい人しか行かないよね、そういうところ。
私も出入りしたくないと思ってるし、そういうの肯定してる人とは心の中で一線引いてるよ、特にパチンコ。

一生懸命生きてる楽しみが「パチンコ店、ドンキ、100均一、宝くじ売り場の長い列」ってwと思ってしまう。
リアルで言った訳じゃなく2chで本音書いただけだから別にいいんじゃない、そんなにカリカリしなくても。
251可愛い奥様:2009/10/15(木) 18:50:10 ID:BVnyUak30
>>250
別にカリカリしてないけどさー。
人の生き方否定してたら、運なんて良くならなそうだよ。+−0みたいで。
いくら他の面で努力しててもさ。
252可愛い奥様:2009/10/15(木) 18:55:18 ID:B097oPx3O
旦那に連れられて行ったことあるけど
馬鹿らしいほどうるさいし眩しいし
行くと疲れるから行ってない。

負のオーラを隠すような内装や電飾が余計寒々しかった。
あんな所に長時間いたら精神的におかしくなって当たり前だと思う
オカシイっていうのはきちんとしてなくても平気みたいな
部屋が汚部屋、だらしない身なり、何事にもルーズみたいな
そういう精神状態って意味で

253可愛い奥様:2009/10/15(木) 18:57:33 ID:uNfrCY4P0
そうだね、他人をジャッジするのはあまり運が良くなりそうにないね。

まあ私が言いたいのはリアルで言ったらダメだけど
2chで本音で語り合おうとするのはいいんじゃないかってこと。
あまりここで他人に配慮しすぎててもつまらない情報しかなくなりそうで。
254可愛い奥様:2009/10/15(木) 19:04:38 ID:MNo+PDRx0
貧乏臭い顔だなと思うのは、他人をジャッジしているのか。
単なる感想だと思っていたよ。
255可愛い奥様:2009/10/15(木) 19:45:44 ID:r+Oq2va2P
100円均一好きだけどなあ。
256可愛い奥様:2009/10/15(木) 19:48:09 ID:yO3zl9egO
自分がいいと思ったらそれでいい。
言いたい人はどんな事でもケチつけるから
257可愛い奥様:2009/10/15(木) 19:52:55 ID:KeuN9gMz0
百均モノをうまく使いこなす上品な小金持ち奥様とか、
気分転換や職場での話題作りのためにパチンコやってるリーマンさんとか
結構知り合いにいるけど、みんな幸せそうに暮らしてるよ。
たぶん、少し安っぽいけど魅力的で中毒性のあるこれらのものに
どっぷりはまらず、適度に付き合っているところがポイントじゃないかと思う。
258可愛い奥様:2009/10/15(木) 20:46:47 ID:0gb9AVHT0
>>248
それ書いた時のスレにちょうど自分もいたけど賛成だよ
私も占術板で100均に行くのをやめようと書いたら
嫌みたっぷりに反論されたよ
貧乏人が集まるというより粗製乱造された粗末な品を使ってると貧乏オーラつくし
大事にしないし結局安物買いの銭失いになるみたいなニュアンスだったんだけど
259可愛い奥様:2009/10/15(木) 21:48:17 ID:0IL4kRav0
【良い運・悪い運】良い運が来る支度

http://blog.seisonji.com/archives/55313259.html
260可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:04:16 ID:R2QLHGJvO
パチンコやったことあるし100均にも行く。
宝くじ売り場にもしょっちゅう通って
そしてとうとう高額当てたうちの母。

だからなに?って話ですが・・・
261可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:13:18 ID:or3Rk7dw0
宝くじは買わなきゃ当たらないわなw

なんでも私の名前が金運のある画数だとかで
夫に宝くじを買いに何度か逝かされた。でも当たらない。

宝くじを当てる運というのは、100均で貧乏オーラをつけないとか
利他の心は結局自分に返るとか、そういう常識的な良識からくる良運とは
まったく別物だと思うよ。
いわば交通事故みたいなもの。
262可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:42:21 ID:2jsJCpRk0
確率のことを言いたいのかもしれないけど
交通事故って・・
あなたが当たらないのがなんか分かるような気がする。

263可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:54:38 ID:LaskSIx70
>247 私とすごく似ています。
多分まだ可哀想だが毒親の呪縛から完全に逃れていないせいだと思う。
私は結婚12年目で、やっとふっきれました。親が死んだというのも大きいかな。
あと、全ては気の持ちようだとも知りました。
回り道のお散歩を楽しむように気楽にいてください。
あと、旦那さんをもっと頼って、甘えてください。毒親育ちだとかなり難しいことではありますが。
信じてもいいんだ、裏切らないんだ、と心底思えたらかなり楽になるはずです。

あと、無理にでも前向きに考えるようにするクセをつけることをおすすめします。事にもよりますが。
もし電車がとまったら「ゆっくり音楽でも聴くか〜」とか道に迷ったら「知らない道を探検するのも悪くないな」とか。
かなり無理やりですが、心療内科でアドバイスをもらったことで、続けているうちに結構な効果がありました。

ため息と一緒に吐き出してくださいね。幸い今は2ちゃんがあるんだ!
264可愛い奥様:2009/10/15(木) 23:04:17 ID:yO3zl9egO
>>261
百均行かないのは良識で常識なんだ。
ふーん
265可愛い奥様:2009/10/15(木) 23:17:42 ID:or3Rk7dw0
>>262
不謹慎に聞こえたんだろうけど、冷静にね。
宝くじに当たる運っていうのは、ギャンブル運にあたるもので
日々の積み重ねや努力とは違う次元で回っているものだと
(ソース忘れたけど)なんかの本に書いてあった。
266可愛い奥様:2009/10/15(木) 23:19:42 ID:or3Rk7dw0
>>264
百均に行かないのは「貧乏オーラを身につけない」にかかる。
だから百均好きでもそんなにむくれないでw
267可愛い奥様:2009/10/15(木) 23:28:01 ID:R2QLHGJvO
利他の心かぁ…
いい言葉だな。

自分は玄関が鬼門の家に住んでるせいか
運気が上がらないなぁ…
関係ないのかな。
268可愛い奥様:2009/10/15(木) 23:35:20 ID:yO3zl9egO
>>266
別に百均は特別好きではないけど、
貧乏オーラだの、
宝くじに当たるのは交通事故に当たるのと同じだの、
それを躊躇なく言える神経がすごいわ
269可愛い奥様:2009/10/15(木) 23:47:23 ID:9RVicjUnO
うちの義父、実父共に宝くじと万馬券あててるけど共通点は、
ギャンブル好き
大らかで細かい事キニシナイ
いつも人に買ってきてもらってる(枚数やバラ連番などは指定)
って感じです。
270可愛い奥様:2009/10/16(金) 00:28:59 ID:zwuKG5Cv0
>>269
>>いつも人に買ってきてもらってる

ここがミソなのかも。
それこそ自分で貧乏オーラ漂うドキュの巣窟に行かないってとこが・・・
なんて書くとまた「ジャッジ下すな!」と叱られるかな?

271可愛い奥様:2009/10/16(金) 00:31:57 ID:4BBaSB2U0
なんというか、こう、1歩下がって自分たちを俯瞰して見てみたらどうかな?
272可愛い奥様:2009/10/16(金) 01:24:49 ID:8Nwm1dgQ0
>>268
そうかな〜 頷いていた私がいる。
一等に当たるのは、その人が一生で雷に打たれて死ぬ確立より少ないらしい
から「事故」と言う言葉で表現してもいいかと。
貧乏オーラというか負のオーラも分かる。あてられちゃう人がいるんだと思う。
ずっと一緒に過ごしたらうつりそうではある。
 
また>>247と同じ思いを長くしてたので、メンクリに通ったこともある。
抜け出せたのは達観したというか(もう子供が二人いるし)、あれこれ考えない様にして、自分が人生を作るんだ
と決意して、このめぐり合いは修行だと思うことにしたら違和感から少し抜け出せたよ。
だからあまり小さなことを色んなことに結び付けないほうがいいんじゃないかな。
273可愛い奥様:2009/10/16(金) 02:05:22 ID:9s1Ok+PhO
交通事故なんて日常茶飯事起きてますがな。
274可愛い奥様:2009/10/16(金) 05:15:37 ID:LVCZ2xth0
毒気にあてられる。
あると思います。
そのテのスレをうっかり読むだけでどっと疲れる。
275可愛い奥様:2009/10/16(金) 05:55:48 ID:EHdwsqB40
>>274
エロ詩吟が頭をよぎった
276可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:07:16 ID:h/pj4sdyO
>>272
自分の家族が交通事故で亡くなっても同じ事言える?

ボキャブラリーが豊富ではないんだなーと思った。
277可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:25:32 ID:YNPVTjBnO
パチンコで働いてる旦那もやダメかな。
278可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:35:38 ID:aKcVrF6y0
なにこのメチャクチャなスレw
279可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:37:47 ID:pMJ0D/9yO
そりゃあダメだよ
朝鮮玉入れ利益→半島に流れてんだから
280可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:38:57 ID:GkONDJpJ0
>>278
www
281可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:50:45 ID:Llt7zcB50
>>247です
レス、どうもありがとうございました。
そうか。。。すっかり毒思考(この場合、不幸スパイラルというか、DQNスパイラル)から抜けたつもり
だったのに、実はまだとらわれていたんだなー。
自分ではわからないものです。そういうご指摘をうけて、
あらためて自分の書いたレスを読み直してみると
ほんとに・・・!そのとおりな感じですね。何でも不幸に結び付けてる。

相談してみるものですね。同じような道をたどっていた方のお話もきけましたし。
今度は私が誰かに教えてあげられるように、楽しく実践してみますね。
ありがとうございました。

282可愛い奥様:2009/10/16(金) 15:01:32 ID:8ihl71y70
百均に行かないとかパチンコ屋に行かないよりも>>261みたいオーラの人と直接関わらない方が
良いのかも、と悟った
自分の不運を他人や場所のせいにされそうで恐ろしい
283可愛い奥様:2009/10/16(金) 17:54:28 ID:ntKENXkj0
百均いくなと書いたものだけどね
全否定してるわけじゃないんだよ
うちのアフォのかぁちゃんを例にあげると
「このお皿百円だったんだよぉ」と、ものっそ粗末なそれを
3枚も買ってきてうきうきしてたから
それ3枚300円で雑貨屋に売ってたら買うかい?ときいたら沈黙したんだ
他にも結局使い切る前に壊したり。
これは愚者の例だけど百均はそうゆう心理を利用してるんだよ
いいものかって大事に使った方が気持ちいいに決まってるといいたい
284可愛い奥様:2009/10/16(金) 18:01:56 ID:Llt7zcB50
すごくわかります
物は大事に使いたいですね
つい買ってしまい、すぐにもてあますんですよ
棄てるくらいなら買わなきゃよかった
物にもお金にも申し訳ない気持ちになります
285可愛い奥様:2009/10/16(金) 18:36:47 ID:/LPzPosuP
ずれにくいハンガー、ステンレスピンチ、カレンダー、
事務用品、ランチョンマット、キッチンタオル・・・かなり活用している>百円
286可愛い奥様:2009/10/16(金) 19:10:56 ID:1xWeESOR0
たった一人の悪い例を持ち出して
全てをひとくくりにするのはずいぶん乱暴。
たまたま>>283のお母さんが安物買いの銭失いってだけじゃない。
あなたの文章読むと、なんか坊主憎けりゃ袈裟までっで印象受ける

100均で堅実に買いものして大事に使っている人もいると思うし
ここで「100均利用しているけど、駄目なの?」とレスしている人も
そういう人だと思う。
なんていうか、書き方が悪いよ
287283:2009/10/16(金) 20:26:07 ID:rLwzCvhi0
全否定してるわけじゃないんだよ
これは愚者の例だけど
わざわざこう書いたのに見えませんか?
288可愛い奥様:2009/10/16(金) 20:31:15 ID:1xWeESOR0

100均と距離置く前に、
まずアフォのかぁちゃんと精神的に距離置いたら
289可愛い奥様:2009/10/16(金) 20:53:26 ID:GkONDJpJ0
しつけーな
百均行きたい人は勝手に行け
アンタを否定してるわけじゃなくてそういう人と付き合いたくない人間もいるって事だよ。
それすら受け入れられないでヒス起こしてる貧乏人はどっかいけ。
貧乏人の思考が移るわw
290可愛い奥様:2009/10/16(金) 21:18:09 ID:8ihl71y70
>>288
それ正論
まあ、あくまでも運を気にして百均と距離をおくくらいなら…ではあるけど

>>289
あなたの偏った思考が移る方が恐ろしいわ
291可愛い奥様:2009/10/16(金) 21:18:32 ID:rLwzCvhi0
>>288
貧乏神憑いてるよ
292可愛い奥様:2009/10/16(金) 22:23:11 ID:/LPzPosuP
貧乏神憑いてるよ…こういうことを人に言うのは、
100円均一利用うんぬん以上に自ら運を下げている行為だと思うよ・・・。
293可愛い奥様:2009/10/17(土) 02:48:38 ID:heezgBUq0
貧乏神ついてるってか
好かれやすいだな
294運送会社:2009/10/17(土) 07:20:49 ID:7DKs6oFt0
運が良いとか悪いとかあまり口にする人は信用できないなぁ。
自分に良いことがあって、謙遜して「運が良かっただけです」って
いう人は別ですが。

295可愛い奥様:2009/10/17(土) 16:05:22 ID:kdPd/OkxO
>>294
奥様、名前欄が(笑)

私の周りでは、運が良い+念が強いって言ってる人が、実は大した事ないような感じがします。
2ちゃんでの書き込みは構わないと思うし、それを日々の参考にさせてもらえるのでとても有り難いと思ってます。
296可愛い奥様:2009/10/17(土) 18:33:23 ID:/dNIuGxL0
たまに子どもがやるほら吹き感が会話にあるけど(俺んち車100台持ってるんだぜーみたいな)、なんとなく憎めないし、可愛くて楽しい友人がいる。
会いたいなーとは思うんだけど、会うとドッと疲れて、イライラして、凄まじい眠気がきて、鬱になる。
オカ板の方があってる?でも会った後1〜2日はコケたり落し物したりして、ロクな事がない。何を飛ばしているんだろうか、この人は。
ちなみに、同じことを言っていた共通の友人もいる。

297可愛い奥様:2009/10/17(土) 18:43:41 ID:k/MNWa0v0
最近あまりよくない循環にはまっていて断ち切りたいというか変わりたい!

仕事や人付き合いで皆が敬遠する面倒な役回りを頼まれることが多く
断りきれず引き受けてしまいめちゃ頑張るけどその後どっと疲れて
落ち込むことが多くなってきた。。。
基本的にはポジティブで自分が役に立てるのならやろう!って
思って引き受けるけど世の中いい人ばかりではないし嫌な思いをする
ことも多い

「○○さんは頼めばやってくれる便利な人」と思われている気がする
『いい人』でいるのやめて自分の意思したい
とりあえず今日は掃除して風呂入って野菜たくさん食べて明日のやること
考えて早く寝ることにします。 
長々と愚痴っぽくてごめんなさい
298297:2009/10/17(土) 18:46:11 ID:k/MNWa0v0
× 意思したい
○ 意思表示したい  でした
299可愛い奥様:2009/10/17(土) 19:01:17 ID:XKUKdi9MO
>>294
同意
自分に原因があるのに(努力不足など)、それを棚にあげて運のせいにしてる人とかね。
300可愛い奥様:2009/10/17(土) 20:10:38 ID:YYIMhR1q0
ここで他の人に呪いの言葉はいてる人って人事ながら怖いなぁ
でもそういうのって全部自分に返ってきちゃうんだよね。
顔つきとかにも出るし
301可愛い奥様:2009/10/18(日) 05:36:51 ID:S1UcqQtnO
久しぶりにきた。相変わらずですな。
雰囲気に振り回されて影響される人生はいずれ疲れが出ると思うよ。
100均の物も高級品も使う人が愛着を持って大切に使えば価値は同じ。使う人次第。

口角云々、表情は無理して作ってもわかる人には本性がバレるし、
変な所にシワができて不自然な顔になるから気をつけてね。
表情、人相は生活を見直せば後から自然とついて来るよ。
302可愛い奥様:2009/10/18(日) 09:45:23 ID:W+kbaE+W0
で、あなたはこのスレの人たちを蔑みにでもきたのかな?そう受け取った。
303可愛い奥様:2009/10/18(日) 10:37:44 ID:cDYL50QuO
悪くとりすぎ
304可愛い奥様:2009/10/18(日) 11:54:56 ID:S1UcqQtnO
>>302
「同意!」「わかる!」「確かに!」と慣れ合いから始めて、自虐的に書いた方が良かった?
(まず共通点を作って、相手を安心させたあとにへりくだって、自ら“蔑まさせて”
相手を気分良くさせる方法は人を騙すようで個人的に嫌いなのよ。)
謙虚って一言だけで済むけれど、あなたのお気に召すレスはこういったものですか?
305可愛い奥様:2009/10/18(日) 13:26:14 ID:H78p9CMf0
私の霊視だとある人がしつこく根に持って自演してます
人事ながら〜久しぶりに来た〜全部一人による自演です

ROMってるとわかるんですよ
あなたを批判する文は100パーセント真理とは限らない
落ち込む必要もない
しかし何%かは絶対にかすっている
あまりにも無礼な文はスルーでいいが謙虚に受け止めて反省しなさい
306可愛い奥様:2009/10/18(日) 14:26:14 ID:S1UcqQtnO
>>305
>>300-301が自作自演って意味ですか…?
307可愛い奥様:2009/10/18(日) 14:34:15 ID:VnCJOMJR0
私の霊視w

そういえば最近霊視おばさんが子分?を使って放火して捕まったね
人を脅すために悪用する人多そう
308可愛い奥様:2009/10/18(日) 17:12:50 ID:/nP8uXGs0
>>305
誰に向かって何を言ってるかわからんぞー
占い師の手法じゃないか
309可愛い奥様:2009/10/19(月) 13:05:00 ID:mOI5AgLS0
>>297
気持ちわかる。真面目にやっている人が損をする様なところあるよね。
でも、ちゃんと見てくれている人は絶対存在すると思う。人じゃなければ神様とか?。そう信じてる。
私も、しんどい時、声かけてくれたりすると
「私を見ていてくれたんだ」って報われる時がある。タマにだから余計嬉しい。
だから他人の地味なところ、私が分かっていてあげようって思うし
頑張ってるねって声かける時もある。297も自分と同じ人を大切に、頑張って!!


310可愛い奥様:2009/10/19(月) 13:26:20 ID:p02tAtW80
蒸し返してスマソだが、占いをかじってる人なら
>>261の言ってる事(宝くじを当てる運)は解ると思うんだけどね
ここも含め、2ちゃんでは
宝くじ当てる事が運の良さの現れみたいにとらえる人が多いみたいだから、
そこを否定するとじゃー運が良いって何よ、っていう話になって
運の良さの定義話になってしまう=根本的にスレチだから
わかってる人はたぶん黙ってるんだろうと思ってるけども。
311可愛い奥様:2009/10/19(月) 13:27:18 ID:QzbShGfT0
>>306
>>305は100均は愚者がどーのこーのとか
言ってる変な人が
逆切れしてるだけでしょ。文章わけわからん
気にすることないよ
312可愛い奥様:2009/10/19(月) 13:41:12 ID:QzbShGfT0
書きにきたこと書くの忘れてた

開運メイクで眉間が開いていると温厚(眉間が狭いと短気)
というのを本で読んで
試しに眉間が広くなるように
眉頭を少し毛抜きで抜いてみたw
鏡を見たらなんとなく間が抜けた顔で
思わず笑顔が…

でもなんか表情が当社比60%で
柔らかくなったような気がするので
しばらくこのままで開運を期待w
小さなラッキーも最近起こっているし
このまま上向きになればいいな
313可愛い奥様:2009/10/19(月) 13:51:20 ID:6y2DfFVB0
自分も最近忙しくてカリカリしてるっぽいので
「眉頭抜け蔵」にしてみっかな。
>>312さんありがとうね。

自分は悪運が強いのか思わぬチャンスに恵まれることがあるけど
すんなり・・・とはいかない。
物凄く悩んで悩んで、かなり不安で苦しんだ末に「ぽっ」とクル。
悩まずにのんびりのほほ〜んとしてたら来ないものなのかしら?
夫婦で心配症・せっかちなので体にも心にも良くないな、と思うので。
314可愛い奥様:2009/10/19(月) 14:35:19 ID:o07HlURz0
運を良くする秘訣です。

【良い運・悪い運】第2回
http://blog.seisonji.com/archives/55314540.html
315可愛い奥様:2009/10/19(月) 14:59:46 ID:sDLMmUge0
>>314
これさーいろんな所に貼って回ってるね
オカ板でも見た
316可愛い奥様:2009/10/19(月) 15:07:41 ID:fwVClwpw0
昔ウンナンの南ちゃんが作った「言霊」というショートドラマを見て、言葉って大事だなと心底思った。
悪い事を口にすると、その通りのことが起き、前向きな事を口にすると、その通りになるという話。
最初のレスにも出てるけど、石田ズンイチが前向きな言葉しか口にしないと言っていたのも非常にいいことだと思う。
人の悪口言ってる人って表情が歪んでるよね。
私も腹が立った時は言うけどさ、あまりに長々と話したり何度も言うのは好きではない。

ただ、あまりいいことだけを口にしすぎると良くないこともある。自慢みたいになってしまう。
ブログで愚痴書くの嫌だから、と面白い事といい事しか書かなかったら自慢だらけのすげー嫌な奴になってしまい、ブログ消去した・・・。
317可愛い奥様:2009/10/19(月) 16:08:51 ID:lngUSk2X0
>>316
分かる。バランスって大事だよね。
義父が心底前向きなんだけどついてない時でも変わらずの調子。
周りはのん気に見える義父を心配するし見方によってはいい加減な人にも見える。
でも無駄に悩まずストレスのない(であろう)人生はちと羨ましいな。
318可愛い奥様:2009/10/19(月) 16:26:18 ID:5v5Zn4KjO
>>311
うん、確実に自分と前にレスした人は自作自演で無いとわかってるし
(とばっちりかもしれないから、一応ごめん)
霊視出来るって人に多少絡まれたようで興味がわいたから残念…と言ってオカ板まで行く程でないしなぁ。

私の運の良くなるコツは、悩んだり忙しくなるとつい忘れがちだけど、
気持ちいいという感覚を、意識して自分に与える事。
静かな場所で目を閉じて、呼吸を整える事。
非力ながらこのスレの方の幸運を願います〜ノシ
319可愛い奥様:2009/10/19(月) 16:46:21 ID:EnG9tnva0
何か役にやつことあるかと思ったら
何?この低レベルの争いw
負のオーラに満ちたスレですね
320可愛い奥様:2009/10/19(月) 17:18:46 ID:Jp8DDENd0
ネタを出すわけでもなく
スレをわざわざ見下しに訪問するのも荒らしのうちだよ
321可愛い奥様:2009/10/19(月) 17:36:24 ID:tRkOt8fu0
そもそも2chなんか見てても運が良くなるわけないんだけどね。
2ch見てて劇的にいい運なんてない。あっても、しょぼい。
2chになんか書いて悪い運を与えてる人はやっぱり不幸のスパイラルから抜けられないと思う。
322可愛い奥様:2009/10/19(月) 17:39:40 ID:FeYTPoJJP
確かに、>>319のレスから負のオーラを感じてしまう。

シモネタだけど、良いhをしていると運がついてくる。
裏を返せば運がいいときはhも良い感じ。
323可愛い奥様:2009/10/19(月) 17:42:30 ID:5vr587nt0
モリモリうんこだすことだお!
324297:2009/10/19(月) 18:05:44 ID:ozjycyMP0
>>309さん 
ありがと!
心がすっごくあったかくなった
自分と同じような気持ちの人がいるんだと思い嬉しくなった
地味人間だけど前向きに暖かい気持ちを忘れずに頑張る!!

それから、318さんのレスみて目を閉じて深呼吸してみた
最近余裕がなくて呼吸が浅くなってたみたい
息を吐いて吸うって単純だけど大事だって気づいた
318さんありがと!




 
325可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:08:02 ID:luOu6MTVO
自分がこうなりたいという目標や希望を眠る前やお風呂の中でいつも口に出していたら
たいていそうなってくるし気がついたら叶ってる。
将来こうなりたいという展望も持たず、他人を妬んでいるだけだと澱んでくると思う。
326可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:33:26 ID:tRkOt8fu0
>>325
他人を妬んだり、他人の批判とか、そういう人の気持ちも理解できるわ。
なんて「少しでも」考えたりすると、いいことないよね。
理解できるわなんて思う自分も自分だけど、そういうところからできるだけ離れなきゃいけないと思う・・・。
他人に対して肯定的、前向きな人(もしくは何も考えていない人)のそばにいると
運が上がるっていうのもわかる気がする。
327可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:57:05 ID:Qq7QHfaQ0
>>312
ごめん、私は逆に、眉間が開いていると家庭運が良くない、って聞いたよ。
(あらしでも何でもないよ)で、ちょっと描き足している。
ちょっとびっくりした。
でもそういわれると、ちょっといい気分。ありがとう。
328可愛い奥様:2009/10/19(月) 21:22:19 ID:SHS4gAWo0
2ちゃんそのものを否定する文は利用者の気分を下げるだけ
なんの得にもならない
私は目から鱗の書き込みにかなり会ってきたし
秀逸な文で住人を笑わせる書き込みにもたくさんあった
あとは荒らしのスルー力があればそこそこ快適
329可愛い奥様:2009/10/19(月) 21:28:04 ID:zFpxRMc90
友人の海外旅行土産で古代エジプト語?(象形文字みたいなの)で「幸福」
と言う意味が書かれているメダルを貰い、穴も開いてないのでペンダントにも
出来ず、財布の小銭入れに入れといたのですが・・・
嘘のような臨時収入や棚ボタが続いてます。  ファラオの奴、っぱね〜
330可愛い奥様:2009/10/19(月) 22:47:10 ID:3d15Ud5k0
自分の過ちを認めた改めた人は、小さな幸せを得られるけど
認めらない人は一生、惨めに暮らす。私の母親・・・
331可愛い奥様:2009/10/20(火) 00:30:47 ID:Q/lrDLVk0
>>327

眉間の幅は指2本ぐらいが人相学的にいいんだそうな
だから、それより狭い人は抜いて広い人は書き足すといいそうだよ
332可愛い奥様:2009/10/20(火) 00:44:37 ID:40V5nZVnO
>>328
てか、あまりにも人を悪く言う人のが多いじゃん。
それみて何も思わなくなったら終わりだとおもう。
333可愛い奥様:2009/10/20(火) 09:21:09 ID:Qrmx1Bhp0
333get だぽ!
334可愛い奥様:2009/10/20(火) 10:16:04 ID:oykN4GUV0
自分の過ちを認めて(成績が良くて傲慢になっていた)罪悪感に捕らわれて
幸せになれない人がいるよ。 私の姉。
335可愛い奥様:2009/10/20(火) 12:08:35 ID:olZpF9JU0
>>261=>>310
なんでそんなに必死なの?
336可愛い奥様:2009/10/20(火) 14:09:34 ID:W9NBK9V+0
>>332
同意。2ちゃんそのものを否定してる人の書込みなんかあったっけ?って感じ。
荒れやすいネガティブなとこに書き込むのは避けるとか
なんでもないことで絡まれたときはどうの・・とかそういう書込みはあったと思うけど。
ここ見て、書込みしてる以上2ちゃんそのものを否定ってのありえないわ。
337可愛い奥様:2009/10/20(火) 18:21:08 ID:CqG8ZmDqP
>>321とかが解釈によっては2ちゃん全否定っぽいからじゃないの?
338可愛い奥様:2009/10/20(火) 18:48:49 ID:uMwWRTPe0
>>334の姉さんは生真面目で、一途で優しいんだろうね
そういう人って幸せになりにくいというか、幸せを感じにくいのかな?
339可愛い奥様:2009/10/20(火) 20:03:25 ID:YIlh9tIF0
いじわる三昧のジャイコ母、大腸がん再発
意地悪すると自分に跳ね返ってくる
340可愛い奥様:2009/10/21(水) 09:37:48 ID:F8vouorc0
>>338
自分に対して課したハードルが高い人ほど、幸せは感じにくくなるかも。
341可愛い奥様:2009/10/21(水) 12:39:15 ID:5Sb/W8+j0
>>340
ホームレス中学生の麒麟田村が同様のこと言ってる。
どん底を味わったからかハードル低すぎてタクシーに乗るだけで幸せ感じるって。
342可愛い奥様:2009/10/21(水) 12:53:34 ID:j9vkPp4a0
>>339
そうだよね。他人にした事は全て自分に返るよね。
だから怨んだり仕返ししたり、自ら心根悪い人にならなくても結果は出るよね。
343可愛い奥様:2009/10/21(水) 13:02:28 ID:Ua8Bv3Mg0
運の話だから、秘訣も何もない。
なーんにも考えてなくても苦労せず生きていける人もいれば
あれこれ考えて気を遣って努力しても上手く行かない人もいるし。
すべては運、どうしようもないもの。
どんな時代に、どんな環境(国・地域・家庭)に、
どんな才能(外見も含む)を持って生まれて来るか。その時点で運。
身内に運気だの風水だの、変な宗教じみたことばかり言うのが
いるので、余計にそう思う。トメ、あんただよw
344可愛い奥様:2009/10/21(水) 15:15:57 ID:2A4w+O5k0
うちの近所にある化粧品店の奥さん。
苗字も名前も両方メデタイ名前。
(個人特定になるので、ここに書けず・・・残念)
この奥さんに、ある特定の日に握手してもらって
宝くじを買いにいくと
必ず当たる!という評判が立ってる。
来月、実母が握手してもらいにいく予定w
もし少額でも当たったら、今度は私が行こうとおもってますw
345可愛い奥様:2009/10/21(水) 16:23:21 ID:d6c0LMtV0
大黒さん福徳さん布袋さん
めでたい名前ばっかそろった宝くじ販売店があるらしい
しかも偶然
346可愛い奥様:2009/10/22(木) 01:47:50 ID:u6Nqb4RG0
痩せているのは金運も健康運もぽっちゃりに比べて弱いけど
なんにせよ鏡に映った自分に満足できるならそれは運がいい人と思う
347可愛い奥様:2009/10/22(木) 06:41:02 ID:QYDNfb4b0
あげまんで、太い普通細い各種知っています。

ハリセンは太いほうが↑でもないかも。
348可愛い奥様:2009/10/22(木) 07:00:52 ID:dTr2EcuOO
姿勢というか所作や立ち居振る舞いって
親子そっくりなんだよね
中高一貫の女子校の保護者会で感じることだけど
歩き方がオバチャンのお嬢さんがいて
そのお母さんも全く同じ歩き方
あれはいくら綺麗でも台無しだなあと思った
ウチ親子もせめて所作だけは気を付けなきゃと思うわ
349可愛い奥様:2009/10/22(木) 07:56:46 ID:1xpCLycYO
知り合いを妬み不幸を願って2chで呪いスレにカキコした。

そしたら自分に不幸が起こった。
だからもう人は呪わない。妬まない。と決めた。
不幸が跳ね返るからじゃなくて
自分が惨めになるだけって分かったから。

知り合いよごめんなさい。
350可愛い奥様:2009/10/22(木) 10:02:41 ID:uPAIIHwL0
失敗は成功の元ですよ。
いい勉強になりましたね。
351可愛い奥様:2009/10/22(木) 11:44:06 ID:6AlbsOCJ0
>>349
良い事されたら「ありがとう」失敗しちゃったら素直に「ごめんなさい」
それで良しだね!!私も、呪いスレじゃないけど、不満を一杯カキコした。
結局、一番自分がサイテーだと思った。自分で自分の運下げたと思う。
だからココでいいもの吸収する!!
>>350あなた良い人だね・・・。
352可愛い奥様:2009/10/22(木) 15:13:14 ID:DNIFiT2D0
わたしはハリセン春菜は運のよさそうな人だと思うよ
素直そうだしかわいげもあるし
353可愛い奥様:2009/10/22(木) 15:57:04 ID:PDGQqBet0
日本人に生まれたら、とりあえず運がいいと思う。
354可愛い奥様:2009/10/22(木) 16:50:45 ID:h+4wn13rO
食事とかどんなの取ってますか?気をつけてる事ありますか?
355可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:09:44 ID:u7l2iiwz0
>>353
同意。最近の草食男子は人生65%で満足するらしいけど
日本の65%は発展途上国からすれば
100%、200%ぐらいの幸せかもしれない。
356可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:30:32 ID:BMoPuDe40
草食男子とかマスコミが無理矢理流行らせようとしてる言葉使うのやめて欲しい
357可愛い奥様:2009/10/23(金) 16:55:03 ID:z0Q3L0ou0
マジメに努力するのがネクラでオタクでキモいと言われた時代を知っているので
草食男子くらいの語感はソフトに感じるw
日本人が勤勉に家庭を持って子供を教育する、当たり前のことを邪魔したい人たちがいるのね。
子供産むのがヤラシイ、結婚するのは逃げ、女性も仕事を持つべきで専業主婦は無能かつ穀潰しの
人生の落伍者・・みたいな風潮があるので本当にイヤになる。
358可愛い奥様:2009/10/23(金) 17:32:23 ID:ypwzVSFy0
【良い運・悪い運】第3回 運をつかむためには礼節を守る

http://blog.seisonji.com/archives/55315559.html
359可愛い奥様:2009/10/23(金) 17:34:56 ID:4Ns3ww1E0
>>354
今は食事は手作りで野菜・魚・鶏肉・玄米中心にしてるよー

わたし20〜30代の頃は仕事に燃えてて食事おろそかにしてて
つきあいで深夜までお酒ガンガンのんで外食ばっかで
家ではストレスでお菓子食べまくったりマイクロダイエットしてたら
30代後半に婦人科系で体調くずしまくりでかなりやばい状況に
旦那もバブリー企業だから豪遊しまくってたら糖尿病になってしまった…

てことで今は食生活は地味というか健康的にしました
そしたらわたしも旦那も体調回復して派手なつきあいは減ったけど
生活が楽しくなってきた! 
公園散歩したり海に行ったりしてる

青い鳥じゃないけど運とか幸せって意外と近くにあるののかも思いはじめた
360可愛い奥様:2009/10/23(金) 17:36:36 ID:SKmw2PRv0
>>359
横森理香さんですか?
361359:2009/10/23(金) 17:38:29 ID:4Ns3ww1E0
>>360
違いますよw
ただの関東在住の既婚女性ですって
362可愛い奥様:2009/10/23(金) 19:27:48 ID:u7l2iiwz0
>>355
草食、肉食なんてマスコミが言う前から普通に使ってたけど?
363可愛い奥様:2009/10/23(金) 19:33:37 ID:BMoPuDe40
>>362
何地方?
364可愛い奥様:2009/10/23(金) 19:59:07 ID:u7l2iiwz0
は?
365可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:08:57 ID:BMoPuDe40
>>364
普通に草食系男子なんて使ってるキモイ地方はどこかって聞いてるんだよ
池沼
366可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:16:04 ID:rRDIIBcw0
>>353
頭悪いレスだね
日本人に生まれた時点で運がいいのは同意だけど
その上でのスレでしょう
日本にだってホームレスもネット難民もいるし
367可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:21:51 ID:YsBrXqoAO
368可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:25:17 ID:mpUSGSONO
運気アゲ
369可愛い奥様:2009/10/23(金) 21:35:48 ID:y3oletTrO
>>366
やな感じな人
370可愛い奥様:2009/10/24(土) 00:57:50 ID:fEIW5rEy0
持って生まれた資質のわりには運が悪いと感じる人がいる。
一人は一見いい人なんだけど、他人の失敗を本当に喜んで嘲笑う。
一人は他人が自分の成果に満足して幸福そうだと冷水をぶっかけるような
ことをいってへこませるのが大好き。
それが自分へ向けて親切心でしたことでも相手の満足げな顔が許せないみたい。
二人とも負のオーラがドヨンと漂ってる。
371可愛い奥様:2009/10/24(土) 02:48:08 ID:sMZqGFd40
自分がどんなに恵まれているか、ろくに周りやご先祖様に感謝もしないで、傲慢だった。
何かしら、嫌な事を思い出す癖があった。どこかで人をバカにしていた気がする。
そういう事はやめて、いつも感謝して、これからの為のスキルを磨いていきたい。頑張るぞ…!
372可愛い奥様:2009/10/24(土) 07:31:33 ID:eJY5zYIa0
>>370
もう、最初から最後まで全面的に同意。
同じ空間にいるとなんとなく胃がズンと重くなるような感じになる、
そういった負のオーラがドヨンと纏わりついている人っているよね。

客観的に観察すると、ホント、他人の不幸が大好きで他人を凹ませて落とすのが大好きな
人だった。
笑っても片方の口角が歪んでたりさ・・・
速攻で離れたけど、思い出しただけでもエネルギー吸い取られるみたいで
ゾワゾワするよ。

必要以上に、人を妬まない、憎まない、見下さない、傷つけない。
人の幸せは沢山祝福する。
373可愛い奥様:2009/10/24(土) 08:11:46 ID:h9d4Hg3h0
>>371
>>372
どちらにもものすごく同意。

人は人、自分は自分、今生きてる有難さをかみ締めて
まっとうに生きて行きたいと思います。

ってなんかの宗教みたいw
374可愛い奥様:2009/10/24(土) 12:06:06 ID:ibPH1vNI0
私も、まっとうな人間になる!!
375可愛い奥様:2009/10/24(土) 14:38:11 ID:97hUTf8y0
>>370
そういや他人の失敗とか幸せ妬む人で、あんま幸せそうな人見ないな。
足引っ張ってやろう、引き摺りおろしてやろう、みたいな人ってとくに。
逆に、他人の成功祝える人って自分も成功者になる人多いよねー
シンスケも言ってたけど、失敗しろ!とか願うとネガティブパワー働くから
そういうことにエネルギー使わないほうがいいとかなんとか。
376可愛い奥様:2009/10/25(日) 08:44:50 ID:Tq+r/ZmjO
人の幸せを素直に喜ぶ人間になりたい…やっぱ妬んでしまう自分がいる。
まだまだだなorz。
377可愛い奥様:2009/10/25(日) 09:00:32 ID:g6vTLlpV0
たぶん自分はアスペなので他人から「○○さんがあなたの悪口言ってたよ〜」
って言われても、ショックをうけるというより「○○さんが自分にそれほど
関心を持っているの?私は○○さんに全く興味関心ないんだけど」って
思ってきたんだ。アスペっぷりに自分でもあきれるぐらい他人に無関心だったが、
ここ読んで、人の粗探しじゃなくせめていい部分をほめるってキモチが
大事だなって思った。自分のコドモが100点とって本人大喜びなのに、
あらまよかったね〜ってリアクションが薄いので、コドモらにも
もっと喜んでよ!って叱られてるしorz
378可愛い奥様:2009/10/25(日) 09:49:13 ID:kKP122BZO
人の幸せは素直に喜べるし、妬んだりもしないけど、
>一見いい人なんだけど、他人の失敗を本当に喜んで嘲笑う。
>他人が自分の成果に満足して幸福そうだと冷水をぶっかけるようなことをいってへこませるのが大好き。

こういう人見ると「レベル低いなー頭悪そうなヤツ」って軽蔑してつい見下してしまう…orz
379可愛い奥様:2009/10/25(日) 10:20:15 ID:PlvcGczc0
私もどうしても妬む気持ちがわいてしまうな
今の自分が幸せじゃないからなんだろうと思う

380可愛い奥様:2009/10/25(日) 11:37:53 ID:gZY9qvbfO
人の不幸を喜ぶ、に近いと思うけど、変な事で笑う人が苦手だ。その人も顔から不満がにじみ出てる。 
職場の人なんだけど、私や他の人宛にクレームやら手間がかかる依頼のファックスが来ると 
「こんなの来たよウフフ」みたいにうれしそうに持ってくる。自分にクレームきたらよく発狂してる。 
381可愛い奥様:2009/10/25(日) 13:53:04 ID:bsDJG5HB0
あーそれそれ!
職場にいる、他人の不幸が嬉しい、足引っ張り大好きなお局、
他人の失敗やそういう粗相がすごい嬉しいみたい。
どうでもいい伝達の必要のない失敗でも嬉々として上司やパート全員に伝える。
足の引っ張りに印象操作って感じか・・
例えばAさん(若い)が生理になっちゃて、すいません、薬局いってきます・・って5分で戻ってきても
「あのコ、ちゃんとしてないんだよ!13や14の女の子じゃあるまいし、普通用意してるよね!いい年して!」
って全員に言いふらしてた。そりゃお局は60過ぎてもう上がっちゃっただろうけど、
二十歳だろうが25歳だろうがうっかり予定日や準備忘れることもあるだろうに・・って気の毒に思った。
382可愛い奥様:2009/10/25(日) 13:55:08 ID:bsDJG5HB0
勿論そのお局は幸せじゃなさそう。
一緒に働いてる、お局同世代の大先輩はそういう足の引っ張りしないし、
そういうひとは家庭にも恵まれてるんだよね。
お局は・・・ああ、やっぱりかって感じな。理にかなってるな、と。
383可愛い奥様:2009/10/25(日) 15:08:41 ID:R6aI9zdeP
>>381
そういう時に、にんまりしながら「うっかり忘れるなんて
私しょっちゅうだけどなあ。ねえそうだよねー(仲間にふる)
完璧なんですねーお局さん。うちの姑もそうだし、世代の違いかなあww」
とか言っていびり返しするのが大好き。
今の職場にはそういう人いないからしないけれど、
もしいたらウズウズしてネタ探しや機会を伺う。あと反お局連合の根回しも。
あれれ?黒い話とリンクしてきた。だめだ運が下がるわーー。
384可愛い奥様:2009/10/25(日) 18:23:19 ID:x8xlQrNE0
>ねえそうだよねー(仲間にふる)

そういう仲間がいるんだw
>>383さんは人望があるというか
つねに自分の周りに誰かをおく、人を集めるのが得意なタイプ?
385可愛い奥様:2009/10/25(日) 18:58:01 ID:R6aI9zdeP
>>384
普通に接する人とは普通に職場付き合いするタイプ。
職場で1人位は気の合う人が見つかるタイプ。
人望を集められるほど良い仕事はできないタイプ。
これでオケ?
386可愛い奥様:2009/10/25(日) 21:46:31 ID:x8xlQrNE0
>>385 丁寧にレスありがとう
なんか、自分にはない強さを持った人かな?って感じたので
関心があって。
運的にはどう?
悪いものも跳ね返す的な感じなのかな。
もし質問がウザかったらスルーしてね
387可愛い奥様:2009/10/26(月) 00:22:52 ID:Rh6ZH+tE0
まーでも自分と違う人にはなれないんだしね
他人をうらやましがっても仕方が無い
388可愛い奥様:2009/10/26(月) 00:36:04 ID:wsF84ZxLO
横でスマン!あまりに今の話題にピッタリな
65歳位の結婚経験なし独身女性を知ってるので。

とにかく意地悪で定年迄つとめあげた会社で
有名人お局だったと。で、定年後
マンソンを買ってスポーツクラブに2つ入会。
で、どちらのスポクラでもクレーマーとして
有名人ww
自分は非常識で閉店後までスポクラにいて
スタッフが帰って貰うように言うと
スタッフの化粧が濃いと上の人に
クレームつけたと。
労働と節約をすれば金運はあるけど
それ以外の全ての運から見離された生き方だ
389可愛い奥様:2009/10/26(月) 01:01:30 ID:rdWjEt3wP
>>386
意地悪なお局とは対立するタイプで、それが原因で仕事辞めたこともあるし、
お局と離れたいがために上司に泣き付いて配置転換してもらったこともあるし、
仲良くなった上司と結託して意地悪お局を辞めさせたこともある。
楽には生きているタイプだけど、特別運が強いとは言えない
平凡な生き方しています。つまんない答えですいません。
390可愛い奥様:2009/10/26(月) 02:06:00 ID:A3NWphsV0
>>389
この人、あまり運が良くないと思う。
敵認定されると攻撃してくる、結構ウザーで意地悪なタイプとみた。
どこに行っても人間関係の軋轢生んでそうだ。
391可愛い奥様:2009/10/26(月) 02:33:51 ID:GoQ/O6DV0
>>388
結構そう言う人居るよね。
仕事運、つまり金運はあるんだけど、私生活が非常に孤独。
愛人やってたり結婚できてなくて子供も居なかったりして、
何が合ったんだろうって思う。

>>389
あなた頭が良いんだな、羨ましい。
あたしは異常なお局によって潰されちゃったよ。
そいつの援護者が多くて、太刀打ちできなかった。
因みにそいつらみんな在日だった。
392可愛い奥様:2009/10/26(月) 05:04:42 ID:qENjhCvV0
>>349
百歩譲って、嫌な目に遭わされた人を憎む気持ちは理解できる

でも妬みで呪うっていう気持ちがどうしてもどうしても
理解できない
自分は自分なりの幸せがあるはずなのにさー

嫌な事されて「うらやましかった」って言われても
返しようが無いのよ
悪いことしてないのに嫌な念を受けるのは本当に理不尽
393可愛い奥様:2009/10/26(月) 09:13:49 ID:zlkUNc+a0
発展途上国に住んでいた事があるんだけど、「妬み」は日常茶飯事だった。
友達の間での妬み、親戚間での妬み、職場での妬み。
それも何を持ってた,持ってないとか表面的な、すごく些細な事なんだ。
持たない人、不幸な人、満足していない人は、つい人の幸せをみて怒りを感じてしまうんだと思う。
他人への「妬み」じゃなくても、私にはこれが足りない、あれも買わないと、と思っている人も
同じ事だろうと思う。
経済的に苦しいと、負のパワーに支配されやすくなると思う。
394可愛い奥様:2009/10/26(月) 10:29:48 ID:1wRT05qK0
黒柳徹子がベトナムで
枯葉剤の影響で生まれつき目がない少女に会った話をしてた。
写真を撮らせて、と頼んだら
前髪を上げてくれたけど、終わったらすぐ髪を下ろしたらしい。
それは恥ずかしいってのもあるけど
みんなを怖がらせないようにずっと前髪を下ろして、周りに気を遣って生きてる
んだって。

人間ってあれも無い、これも無い
「自分には何も手に入らない」って他人を妬むけど
私には目もある!鼻もある!口もある!って
「ある」ってことには喜ばないんだよね。
無くしてからじゃないとありがたみを感じないというか。
395可愛い奥様:2009/10/26(月) 13:01:57 ID:TNyI0cMSO
>>392
349だけどー

自分もつい最近まで妬むなんて馬鹿らしいからしない
というか
羨ましくて憎いってナニ?と思っていた。

だけど旦那の本性が分かってきて
(それまで信じてたのに)
旦那が愛妻家で子供の面倒も良くみて経済的にも勝ち組で
本人は毒舌なのにそれがキャラとして通っていて…っていう
ママ友(というか知り合い)を見て妬みました。
自分の子供をバカにするような事言われたせいもあるけど。


羨ましいというか性格悪いのにあの人はなんで…って
思ってしまって。

もう気にしないことにはしてますが。
自分が人を妬む人間だということがショックでした。
396可愛い奥様:2009/10/26(月) 14:40:08 ID:xJT1OfdQ0
【良い運・悪い運】第4回 自分に厳しく生きる

http://blog.seisonji.com/archives/55316937.html
397可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:31:41 ID:yYA0Me7HO
義姉とママ友達で一人、運が良いなあと感じる人がいます。
二人の共通点は、良い意味でマイペース、人にあまり関心がないタイプ。苦手な物、人とは無理に付き合わない。頭も良いし、自分の幸せの為に地味な努力を続けていける。そして常に前向きな考え方。両親にも恵まれていて大学まで普通に出してもらってる。

私がそのママ友に会うとラッキーな事がおきたり、知りたかっ情報がもらえたり 偶然かもしれないけど、私の運も少し上げてもらってる感じがします。

後、義姉は几帳面な人で掃除はきっちりやる人みたいです。二人共私の無い物を沢山持ってる人なので、良い所は真似していきたいです。
398可愛い奥様:2009/10/26(月) 19:48:42 ID:FIolTZzk0
>>397
マイペースな人っていいよね。
人といちいち比べたりしないから側にいてほっとする。
比較する、というのが不幸を生み出してると思う。
みんなそれなりに幸せなはずなんだよね。
399可愛い奥様:2009/10/26(月) 20:37:12 ID:/8K2Eqii0
>>349  職場で人の足を引っ張ろうとする人がいて
    死ねばいいのにと思っていたら一人はインフルエンザで
    休み、一人は母親が大腸がん再発。
    悪いのは死ぬべきだよ
400可愛い奥様:2009/10/26(月) 20:51:40 ID:0rKOoSnN0
どうしても許せない人、嫌いな人がいる時にしてること。

半身浴中に、良い気を鼻から吸って、悪い気を口から吐くつもりで深呼吸してるんだけど、

「私の中の必要のないもの、特に脂肪はいりません〜
 ○○さんにプレゼントします。○○さんまで飛んでいけ〜!」と
念じながら、思い切り悪い気を吐いています。

気分はスッキリするけど、ブーメラン効果で自分に返ってくるかもしれない;
でも4kg減りましたw
401可愛い奥様:2009/10/26(月) 21:07:25 ID:F19F4NCO0
>>399
本気で言ってないとは思うけど、
人を呪わば穴二つって言葉がありましてね、
人を呪ったら、呪った人が墓穴に入るかもしれない…と同時に自分も墓穴に入るんですよ。
402可愛い奥様:2009/10/26(月) 21:14:43 ID:EsQUUm82O
私は相手に何か悪いことが起きるような言動は、
たとえどんなに相手を嫌いでも出来ないかな。

自分が自分を卑しくさせているみたいで。
だから、すぐ忘れるようにする。

どうしても忘れられない場合は、自分が他人より恵まれていることを一つずつ挙げていく。

それでも駄目な場合は、だって人間だもの、の相田みつおのフレーズを思い出して自分に言い聞かせ、
自分を必要としている人(旦那と子供しかいないがw)にめちゃくちゃ甘える。
403可愛い奥様:2009/10/26(月) 21:23:12 ID:0rKOoSnN0
>>401>>402
そうですよね…
わかってるんだけど、どーーしても許せない人ってたまに現れる。
ポイントは「脂肪」!脂肪に良いも悪いもないでしょう?
でも自分にはいらないものだから、
○○さんにあげちゃうベチャ!!ってイメージ。
やっぱダメかな…子供じみててすみませーん。
404可愛い奥様:2009/10/26(月) 21:26:42 ID:mDnA/NUQ0
脂肪が自分に返ってきたらやだなー。
405可愛い奥様:2009/10/26(月) 21:27:16 ID:2+25kiaL0
口ぎたなくののしられた時は、その人に対してバリアを意識の中で張るようにしている。
言われた言葉が透明な膜にはじかれて戻ってゆくイメージ。
406可愛い奥様:2009/10/26(月) 21:46:42 ID:eh3BNDamO
2年位働いていた職場に9歳年下の新人A(無表情・無口・裏表が激しい)が入ってきて3ヶ月目のこと。
Aが仕事の出来ない先輩と結託して私を陥れ、私は即日クビになりました。
Aの指導役は私に任され、どちらかというと私が下手に出て「お世話している」感じでした。
周囲の人達からは「皆は分かってる。○○は仕事もできるし目立つから、あの子が嫉妬しただけ。皆見てれば分かってるから」と慰められました。

それから2ヶ月が経とうとしてますが、ずっと寝込みがちです。

Aって運がよくて、私は運が悪いのでしょうか?
407可愛い奥様:2009/10/27(火) 01:35:49 ID:a0OhAtXy0
良いか悪いかは、かなり後になってみないと
解らないなと、つくづく最近思う。
408可愛い奥様:2009/10/27(火) 03:41:01 ID:WcAjgC470
私は何か人に嫌なことされると、執念深く「あの人どっか飛ばされればいいのに」「辞めればいいのに」
とネガティブパワー満々だった。
でもそういうとこにエネルギー使うのやめて心穏やかに過ごしてたら
なんか割と自分の心配事が解消されて人生思った方向へいけるようになった・・
人を恨んでるネガティブにパワー使ってるときってやっぱり自分の人生停滞してた気がする。
409可愛い奥様:2009/10/27(火) 03:55:16 ID:WcAjgC470
恨んでても、意地悪なお局をみんなの前で笑いものにとか
チクリ入れるとかそういう他人への言動には一切出さなかった。
410可愛い奥様:2009/10/27(火) 09:56:25 ID:EC0PHlYBO
>>406
もともとその時期に辞めることになってたんだよ、と思えば?

そのまま意地になって働いていたら、通勤途中で事故に遭い、死んでいたかもしれない。
ひょっとして即日クビになった次の日、本当なら事故に遭っていて、
いまの私は存在していなかったかも。
Aさん、ありがとう!

と私は強引に考える。思い込む。


1日はみんな平等に与えられる。
でもその1日をどう過ごすかは、人によって違う。
泣いて恨んでも1日だし、笑って過ごしても同じ1日。

さらに私はアラフォーなので、若ければいいけど悩んで過ごす時間がもったいない。
辞めてもなお、いつまでもAさんにされたことを恨んでも何も生まれないし、
あなたのせったくの人生がもったいないよ。

私は同い年の♀社員からのパワハラで鬱寸前になり、
去年会社を辞めたけど、今は彼女に感謝しているよ。
あの時辞めたから、今たんさんの人と出会えたし、
幸せと思う日が多くなったから。
そしてパワハラ社員の長所もちゃんとあることを認められるようになった。
411可愛い奥様:2009/10/27(火) 11:35:06 ID:jyav37mW0
人間暗くなるとろくな事がない。
明るくあきらめずにやっていると、どこかで良い方向に変わるもの。
周りをみてもそう。
412可愛い奥様:2009/10/27(火) 14:33:44 ID:uUd5tbCt0
上の書きこみ呼んで、フォスタープランに登録してみた。
月々3000円。
ぶっちゃけ、我が家の家計に3000円は高くないけど安くもない
絶妙な金額だけど、やらないよりやる偽善。
ついでに言うなら、やっぱりお金は天下の回り物だし。
安物買いの銭失いしないように気を付ければ(値下げ食材とか)、
3000円ぐらい何とかなる。
これで私にも運が巡ってこないかなー。
愛犬の神経の病気が治りますように。
夫がこれからも健康でいてくれますように。
私がもっと夫を愛せるようになりますように。
夫も私もリミットに近いから子どもに恵まれますように。
こうやって書くと、私は持ってないものばかりだなw
413可愛い奥様:2009/10/27(火) 14:40:51 ID:AivA2ya90
自分の運が良くなることを期待して、ボランティアしてもダメだよ。
上では傍観してたけど。
そういう思考がもうおかしいんだって、なんでわからないのかなあ。
育つ環境のせいかな?
414可愛い奥様:2009/10/27(火) 14:46:11 ID:hpNMyhPR0
嫌だなと感じる相手に会わないといけないとき、本当に鬱々としてしまう。
そういう相手に会ってやはり嫌な気持ちを抱いたとき、いつまでもそれがぐるぐると頭を
回って、お風呂にでも入ってリラックスしよう!忘れよう!!と思っても、
また湯船の中で鬱々と思い返している自分がいる。
でもあきらめずに、今日この一日この瞬間に自分のベストを尽くして接してみよう、と続けていたら、
関係がいい時もたまにあり、垣間見えるその人の良さなども見えてきて、落ち着いて来た。
また相手も私が警戒のバリヤーを少し解いてから穏やかになってきた。

人間関係には波があると思う。よかったり、停滞したり、緊張したり、緩んだり、
その日の気分にも左右されたり。嫌な事を言われたり、されたりすることはとても嫌で、
いつまでも忘れられないものだけれど、やはり忘れて、今この時に集中して生きる、
という事が大切なのかなと思う。
415可愛い奥様:2009/10/27(火) 14:50:06 ID:uUd5tbCt0
私はそれで良いと思うよ。
実際、うちの母は10年以上前から黒柳徹子のユニセフの方に
毎月500円振り込んでる。
運が良くなる事を期待して。
それのお陰で良い事があると思っているらしいし、
何かあればお礼にとまた黒柳徹子の口座に500円振り込んでる。
私はこれで良いと思うよ。
あと、育ちの違いなんて人に言える方がおかしいと思うよ。
416可愛い奥様:2009/10/27(火) 15:07:08 ID:AivA2ya90
ああ、親子でそうならそれでいいんじゃないかな。

愛犬の神経の病気が治りますように。
夫がこれからも健康でいてくれますように。
私がもっと夫を愛せるようになりますように。
夫も私もリミットに近いから子どもに恵まれますように。

ただ↑が叶わなくてもボランティア続けてね。いいことだね。
417可愛い奥様:2009/10/27(火) 15:30:28 ID:uUd5tbCt0
ID:AivA2ya90の底意地の悪さ&負の気を感じる。。。
叶わないから辞めることも、叶ったから辞めることもないと思うよ。
418可愛い奥様:2009/10/27(火) 18:14:21 ID:hAmpkHRwP
叶わなくてまあいいやーいいことだしーな感覚の人がほとんどだと思う。
叶わないなんて許せないムキーなんて人はほんの一握りだと思うし、
そういう人はボランティアより壷やご利益グッズに走ると思う。
419可愛い奥様:2009/10/27(火) 18:52:16 ID:FN3rOlTu0
人口爆発してるのに、人権マフィアに金与えて
自分たちの子供飢え死にさせるつもり?
金出すことがボランティアだの親切だの・・・。
貧困ビジネスに金出す人って、脳みそ無いから何しても無駄。
420可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:00:10 ID:eogiWYvx0
>>412
>私が夫をもっと愛せるようになりますように
これ、意味がわからない。
神仏にお願いしないと実現できないようなことなの?

つ他力本願
421可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:00:21 ID:hAmpkHRwP
>>419そんな不幸オーラを身にまとわなくても。
422可愛い奥様:2009/10/27(火) 21:32:15 ID:FN3rOlTu0
ここやたらトンスラーが寄付寄付叫ぶね。
そう言えばカルト壺売りも同じような感じで、すごく大もうけしたんだよね。
運が良くなる、あれ買えこれ買え寄付しろと言う人にはご用心。
世界のボランティア団体がチベットに声あげたときも
日本のボランティア団体は無視したよね、中身はトンスラーかなw
カモリストに入れられたら、大変だし
和夫一家殺害事件も読んで、つきあう人には気をつけて。
423可愛い奥様:2009/10/28(水) 10:22:44 ID:6J5Jylr70
寄付ってほとんど在日系の団体が運営してるから
アホスピリチュアルな馬鹿奥ならだませると思ってんじゃないの。
おめでたいよね。
424可愛い奥様:2009/10/28(水) 10:24:30 ID:3GjYlCUs0
どう考えても、人の育ちにどうこう言ってる>>416よりも、
トメ風味な意見言ってる>>420よりも、
>>412の方が幸せそうな件。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256124249/91-92
425可愛い奥様:2009/10/28(水) 13:57:08 ID:on6EUk1BO
>>412
上にあるスレの内容と総合して、まず旦那さんの気持ちを汲んであげることだと思いました。
旦那さんの親を大切にしてるからといって同じ見返りがあるとは限りません…
(うちの場合、旦那の親と仲良くすると旦那がやきもちやくから試行錯誤中…)
旦那さんと足並みが揃う頃に412の夢が叶うような気がします。
426可愛い奥様:2009/10/28(水) 14:08:19 ID:egd9cop70
【良い運・悪い運】第5回 優しさは良い運を運んでくる

http://blog.seisonji.com/archives/55317575.html

ご主人に優しくできていますか?
427可愛い奥様:2009/10/28(水) 17:18:49 ID:1RkhBji70
欝。今日息子登山。
豚女がにやにや近づいてきて、「靴が大きいからけがするよ」息子は泣きそうになって豚女の話を真剣に聞いていたわ。
靴屋で見てもらったって言ってるのに。怪我してきたら。豚女ののろい。豚女は
着信拒否してる。悪いのは私だそうだ。連絡網も回らない。
無事に帰ってきたら豚女ののろいは解けた。
428可愛い奥様:2009/10/28(水) 20:14:13 ID:QSIR50170
>>427
ここではなくて他の板に行くか専門家に相談したほうが良いと思いますよ。
429可愛い奥様:2009/10/28(水) 21:36:58 ID:QNFlpQ3z0
長が仕事を早回しで説明、理解できないまま間違ったやり方で仕事するとあまりに小ばかにするので
そいつのクリーニング仕立て上がりのユニホームにバカって書いたらすっきりしたw
今度やられたらそいつの持ち物にバカバカって書こう
430可愛い奥様:2009/10/29(木) 00:16:15 ID:uRx0Jtqw0
運が良い奥様・・姓名判断での名前が良い
運が悪い奥様・・名前が悪い

私は旦那と結婚してから、旦那の苗字になって運気が下がった
私が独身の頃は名前も良く、運も良かった気がする
そう言えば旦那の親族みんな色々問題が多い家系
431可愛い奥様:2009/10/29(木) 01:37:48 ID:gnEi9bTT0
私は逆です。
結婚してから運気の良さを感じることが多い。
何かトラブルがあってもピンチがチャンスに変わる。
平凡な苗字だけど、書きやすいし下の名前とのバランスも良く気に入ってる。

旧姓も平凡だけど、書きにくいし名前とのバランスが取りにくくて嫌だった。
両親も親族も癖が強く問題が多い家系。

でも。名前というより自分の両親はじめ親戚が嫌で
小さい頃からずっと家でもくつろげず居心地が悪さを感じてたから、
結婚を機にその家や名前から抜けられて嬉しいということなのかもしれない。
あと夫の両親がすごく良い人達で、親族も品が良くいい人ばかりで
そういう人達に育てられた優しい夫と結婚できたから
今の苗字もすごく好きで「私って運が良くなったな」って思えるようになったのかも。
432可愛い奥様:2009/10/31(土) 07:39:05 ID:ttU1MJ5w0
ここでハンドルネームですよ
433可愛い奥様:2009/11/04(水) 00:22:42 ID:Qhdd7vA2O
あげ
434可愛い奥様:2009/11/04(水) 00:44:25 ID:5aGHPQCPO
友達の話しですが、本名で懸賞に応募しても当たらないからって
懸賞用の名前で応募しだしたら、当たる当たる…
一番びっくりしたのが、大手企業主催の海外旅行当選。
旅行料金が130万円の内容だったらしい。いいなぁ。
435可愛い奥様:2009/11/04(水) 13:38:16 ID:m1tjcsrp0
旅行の当選で名前が違うと面倒なのでは?
「本人様のみ、譲渡は不可」だったりしないのかな?
ま、何にしても裏山。
懸賞用の名前は姓名判断で良い画数なのを使ったのかな?
436可愛い奥様:2009/11/04(水) 19:57:24 ID:6M/8o7uW0
結婚してから姓名判断が大凶になったんで
自分でいい画数を考えたけどこれを日常に使うのは難しい。
懸賞は仮に当選しても届かないと思っていたから使ってなかった。
専業主婦なんで名刺もないし改名を使う機会がない。
437可愛い奥様:2009/11/04(水) 20:07:02 ID:gdArU+ef0
名前の下の文字をひらがなにするとか、その程度でも変わらないかな?
その程度だったら懸賞でも通用しそうに思う。
438可愛い奥様:2009/11/05(木) 13:32:25 ID:RATyuPuvO
>436
私は宅配の宛名やお店でカードを作る時などに使っています。
兼業だけど、思うほど名刺使ったりすることはないです…。
439可愛い奥様:2009/11/06(金) 21:17:33 ID:GcVhMt5wO
そうじ整理整頓が運気アップの鍵だといいますが
運がいいという方、どこまで捨ててますか?
いろいろ記念になるものや思い出の品などありますよね
そういったものは一切残さないですか?
学生時代の手紙や人からのもらい物で全く使わないものなど‥
運のいい方だとどうされているのかなぁと思うのです。
440可愛い奥様:2009/11/07(土) 12:57:18 ID:bZv3yMWF0
今、打ちのめされるほどたくさんの困難に見舞われています。でも>>411のレス読んで
少し元気が出ました。あきらめずに、やる。
441可愛い奥様:2009/11/07(土) 12:59:59 ID:QQjeq2Cf0
>>440
頑張れ。
大変なときは誰にでもあるもんよ。
きっと良いことあるから頑張れ。
442可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:04:55 ID:DyKyz1E8O
>>440
私もつい最近まで、打ちのめされてることが多くて、毎日ため息ついてた。
でも、色々と考えるきっかけにはなったと思う。
上手く言えないけど、応援してます。
443可愛い奥様:2009/11/08(日) 01:42:34 ID:wXiQTKu+0
ココ、毒親話の時は、愚痴だ何だってさんざん叩く人がいたのに、
いつしか、職場の人の愚痴&呪い祭ワショーイになっていたので、
スレの雰囲気変わった→そろそろブクマ解除とか思ってたけど、
久々に見たら、いい人達ばかり。なんか、ありがとう。

>>439
カレンスレなど参考にしてはどうでしょう。
444可愛い奥様:2009/11/08(日) 17:56:56 ID:8wVzhUbZ0
運の不調な時は流れを変えるために何かしますか?

私は奮発して美味しい物を食べて「おいしー!幸せー!!」と声に出して
地味に良い状態を作ったり
自営なので売り上げが良かったなどの小さいことで「やったー!!」と声に出すようにしてる。
自営は嫌な人とも関わらなければいけないのでよく凹む。
私を雇われてるスタッフだと思ってるオババに嫌がらせされたりするので
清めの塩は必需品ですw
445可愛い奥様:2009/11/08(日) 20:56:06 ID:pa4Z2MfJ0
前向きな言葉を声に出してみるって脳が感情に働きかけるとかで良いと聞いた。
日中家に一人きりでなかなか声に出す事ってないけど心がけたいな。
446可愛い奥様:2009/11/09(月) 09:27:39 ID:SPJcz/soO
>>441
手紙・年賀状等はすべて破棄してます
嫌いな人からもらった物もどんなに高価でも破棄か譲渡か中古買取り
とにかく自分の気持ちに「重いもの」が溜まらない事を最優先
まだ健在の実母が「死んだらかたみにするように」と言ってくれたフランス製手鏡も
自分が持っていると気が滅入るので
気持ちにだけ感謝して内緒で不燃ゴミに出した
直後に信じられないくらい気分が軽くなった
447可愛い奥様:2009/11/09(月) 10:55:33 ID:Wei3tzFU0
アタシの毒親にまつわる思い出話キター
448可愛い奥様:2009/11/09(月) 10:58:59 ID:tAve/nib0
妄想でもよいから、こうなったら嬉しいことを
想像する。

良い言葉を使う

自分の家の掃除をしていると、心の鬱屈も掃除しているような気持ちになるので
こまめに掃除。

自分にとっての幸せのイメージに、心が落ち込んでいても
まずは形から入る(玄関にお花、ガーデ二ングで花々が咲いてる庭、
自分を少しでも小奇麗にする努力、口角上げ、愚痴は一切言わない)

449可愛い奥様:2009/11/09(月) 15:55:03 ID:QUWAM1KI0
>>444
>自営は嫌な人とも関わらなければいけないのでよく凹む。

私も自営なので、すごーくよくわかる・・・
最近ストレスが溜まりに溜まってて、
お客さんには笑顔でイイ人として接するんだけど
たまに嫌なお客さんが帰ってひとりになったときに
「ふんっ、師ね!!」とか
「不幸になったらいいのに!」とか
ついつい小声でつぶやいてしまう自分が怖いです。
でも声に出して言う事によって
気持ちがちょっとスッとするので、ついつい言ってしまう。
言霊ってあるから、決して良い事じゃないのはわかってるんですが。

あと、皆様にお聞きしたいのですが、
うちは神社で清めの砂を買ってきて、入口の両端にしてるんだけど
お塩のほうがいいのでしょうか?
450可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:33:39 ID:21d3MOB90
家庭が不幸続きでふと見ると家に棟上の時のありがたい板?棟梁の名前とか建築主の名前とかが書いてある水引が付いてるあの
白木の板、が雨風、埃にまみれて10年間ベランダの隅っこに打ち捨てられてた。
あれはその後どういう取り扱いをすればよかったのでしょうか?家が不幸続きなのはこのことが
原因なのでしょうか?詳しい奥様お願いします。
451可愛い奥様:2009/11/09(月) 16:54:03 ID:IkDJELcO0
>>449
砂でも良いと思う。
どういう自営かわからないけど飲食店なら塩でもいいと思うし。
それ以外の職業では塩だと変な誤解される場合もたまにある。
(実際気味悪がられたこと有)
452可愛い奥様:2009/11/09(月) 17:06:16 ID:VmtZEUvH0
>>451
ありがとう。清めの砂でもいいのですね。
飲食店ではない自営です。
453可愛い奥様:2009/11/10(火) 00:18:47 ID:hIBxg1N70
長く使うものを嫌な感じの店員からは買わない
ものすごく気に入ったのがあった時も悔しいけど買わない
454可愛い奥様:2009/11/10(火) 01:00:56 ID:359rh/il0
本当に欲しいものでも店員さんの感じが悪いと
ケチがついたような気がする。考えすぎか・・
455可愛い奥様:2009/11/10(火) 01:55:14 ID:keiVTpWg0
>>454
いや、わかるよ。
どんなに買う気満々で行っても、買わずに帰ってくることあるよ。
自分は、品物見るたびに、その時の嫌な感じを思い出してしまうのが
嫌だから。

>>453のように、長く使うものだけじゃないけどね。
化粧品とかの消耗品でも、感じの悪い美容部員からは
買わないようにしている。
結果的にジプシーしなくなって、気に入ったお店しか行かなくなったから
これはこれでいいと思っている。
456可愛い奥様:2009/11/10(火) 06:14:06 ID:Bo8LqEaB0
反対にお店のお兄ちゃんがいい子で、
買っちゃった・・・
457可愛い奥様:2009/11/10(火) 07:23:51 ID:9K2vAW/OP
私も、良い店員さんに会うとつい多めに買ってしまう。
凄腕店員か、素で良い人かの判断はつかないけれど。
良い気分にしてもらえるのはありがたいしね。
458可愛い奥様:2009/11/10(火) 09:16:27 ID:UmxcyX3J0
今年初めて行った名古屋熱田神宮の初恵比寿で
物凄く感じの悪い巫女さんから熊手を買った。
初日をはずして人もまばらで熊手は売れ残った物だったんだけど
初めてなので迷ってたら「さっさと汁!」的ににらまれお金のやり取りも態度最悪。
ケチがついたな・・と落ち込んだけどそこはさすがに大神社。
今年過去最高の売上キタ━━━━!!(自営です)

元々神社のほうは行く良いご縁を感じることが多かったので相性もあるかも。
459可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:18:03 ID:LTKH5miiO
その巫女さんが悪いもの全部持ってってくれたんだわ。
態度悪い人や意地悪な人は、自ら凶運ホイホイに
なってると思うんだ。
460可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:39:01 ID:keiVTpWg0
>>457
そうなの、いい店員さん(というか波長が合うとでもいうのか)に
当たると、余計に買ってしまうことあるw

なんというか、どこで買っても同じ値段の物なら「良い気分」込みで
買い物した方がお得な気がする。
461可愛い奥様:2009/11/10(火) 13:10:07 ID:Pm6xJd0l0
>>459
>意地悪な人は自ら凶運ホイホイになってる

そう思えば意地悪な人と接しても気が楽になりますね。
462可愛い奥様:2009/11/11(水) 00:24:37 ID:Pes+vnTT0
幼い時から神社へよくお参りに行く人って運が良い人が多いのかな。
そう考えると、神社の家の人は強運だったり、かなり守護が強いのだろうか
463可愛い奥様:2009/11/11(水) 06:07:00 ID:++1ikNTA0
そうかな
意地悪な人と一緒にいたら
気分が悪くなって行くだけだけど
464可愛い奥様:2009/11/12(木) 05:35:48 ID:eguguZbT0
うん。
でも、厄は持っていってくれる場合もね。
どういう条件で生じるか知らんが。
465可愛い奥様:2009/11/12(木) 10:25:14 ID:ksVtcPix0
私の周りにいる新興宗教やってる人って身内が自殺したり
精神病んだりする人が多い。私が思うに結婚以外で宗旨を変える
ということは先祖の意向に逆らう行為だからご先祖様に守って
もらってないんじゃないかと思う。
466可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:07:13 ID:+hHXRqWLO
運が悪い事してるな、とか
この場所で嫌な思いしたな、とか

この彼氏といると運が下がるな、とか
『運が悪い』と感じたらすぐに
切り捨ててきた。
結果、運が良くなったよ
467可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:12:03 ID:h8fLfNdKO
微妙。
468可愛い奥様:2009/11/12(木) 13:25:32 ID:u0fB5/1D0
>>462
父の兄は嫁が神主の娘だ(でも性格は悪い)
誰でも知ってる大企業の東大・京大出がうようよしてる中で
地方大学出で悔しい思いもしたけど最後は社長職まで登りつめたので
多少はご利益あるかもね。

でも巫女のバイト程度ではご利益ないかも。
子供の同級生の母親が昔バイト巫女してたそうだけど
母娘で嘘つきでどす黒いオーラぷんぷんしてて(わかる人にはわかるらしい)
周囲の親たちからも寄るな危険扱いされてる。
469可愛い奥様:2009/11/12(木) 16:53:48 ID:a8TjMt0WO
このスレかわかりませんが似たような話が出ていたように思います。
それで気になったのですが
自分が部屋を綺麗にした事により相手より運気が上がったら、
嫌がらせしてきている相手が勝手に沈むとかありますか?
こちらは部屋を綺麗にしたから気分もよくなるだけで、
相手を負かそうとかそういう事はしないのに、です

そういう今までは何もなかったのにこちらの運気が上がる事により
いじわるが相手に跳ね返るようになるとか、相手が墓穴掘るとか。
470可愛い奥様:2009/11/12(木) 17:05:06 ID:eguguZbT0
大平光代も自身が幸福になることが
最大の復讐と教わったそう。

憎いものは忘れられぬが、
できるだけ忘れるのが効くかも。
471可愛い奥様:2009/11/12(木) 17:15:06 ID:a8TjMt0WO
>>470
それは自分は負のパワーにならず、相手よりも
幸せになる事がベストって意味ですかね?(復讐など考えないで)
472可愛い奥様:2009/11/12(木) 17:15:35 ID:0zXmmGt9O
そうだよね
誰かを妬んでいる時間って無駄だし
そんな毎日は不幸だわ
そんなのを相手に負けず嫌いになってても
絶対プラスにはならないね
473可愛い奥様:2009/11/12(木) 17:33:33 ID:vSGMzR8F0
不倫してる人とは関わらないことにしてる。今まで何人か不倫している人を
見たけどじとーっとした変なオーラがあるんだよね。
会ったこともない相手の奥さんの悪口言ったり、自分は女として価値がある
とか思い込んでたりとにかく痛い人が多い。そもそもまともじゃないから
不倫なんてしてるんだろうけど。

そういう人に会った日からしばらく毒気にやられるのかこっちが体調が
悪くなったり暗くなったりする。こっちの運まで吸い取られるような気分
になるんで切れる人は切る。仕事上などで切れない人は極力避ける。
474可愛い奥様:2009/11/12(木) 17:44:22 ID:vGM997Ay0
不倫ちゃんはデスマンだよね 勤める会社は倒産、応援するチームはボロ負け
でも本人は全然自覚せずシレッとしてる そこがまた怖いし憎憎しい
475可愛い奥様:2009/11/12(木) 18:50:58 ID:ras0GjPZ0
不倫女って周りの運気も下げるんだろうね。
類友って思われたくないので、たとえ親友だろうが姉妹だろうが不倫女とは
つきあいたくない。
476可愛い奥様:2009/11/12(木) 19:29:22 ID:LPBEoBsaO
不倫はよくないけど、不倫に過剰に目くじら立てたり恨みがましい人はスポーツ応援しない方がいいよ。不倫とかおkの世界のところで恨みがましいと逆にウザイしそいつも運気下げてるから。
477可愛い奥様:2009/11/12(木) 19:55:00 ID:clLaR7t90
不倫とかオッケーの世界のスポーツってあるの?
私は不倫は嫌いだけどスポーツの応援はするよ。
478可愛い奥様:2009/11/12(木) 20:02:35 ID:clLaR7t90
何度もごめん。
当事者だけで盛り上がってる不倫は別にどうでもいいけど、周りに迷惑
まき散らす人が嫌い。愚痴を聞かせたりとかまだましな方で、勝手にアリバイ
工作に名前を利用されたり、何も言ってないのに勝手に応援してくれる味方
認定されたり散々な目にあったので、不倫してる人には関わらないことって
決めてるよ。

よくないことってわかっててするってのは運気下がるだけじゃなく色々と
失うものが多すぎなんじゃないかな。
479可愛い奥様:2009/11/12(木) 22:11:58 ID:SLu+LPmqP
不倫とか浮気とかできてる系の噂話には近寄らない。
根も葉もないのも含めてそういう話が大好きな人に近寄りたくないのもあるし、
近しい人であれば、自分の好奇心も抑えられず偏見につながるのも嫌。
信頼関係が揺らいだり、変に気を使わなくちゃならないのも面倒。
で、そういうもろもろがグレーな気運を引き寄せてしまう気がする。
480可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:34:51 ID:xtXhqF1u0
言い訳が多い人って運の悪い人にいがち。
たいてい言い訳が通らなくて更に言い訳重ねてほころびがでて
信用を失ったり、一言多くて恨みを買ったり。
そのうち言い訳も聞いてもらえず「あー、もういいよ(オマエイラネ)」と
相手にもしてもらえなくなる。
481可愛い奥様:2009/11/13(金) 09:44:29 ID:7TqM13IQ0
うん、わかる気がする。
素直に一言謝れば何てことないのに自己弁護、言い訳ばかりの人って
それだけで周りも「あー、もうあの人ダメだ」って引いてくしその後信用
もない。私の知ってる運の悪い人って、頑固すぎて悪い方へ悪い方へと
自分で進んで行ってる気がする。
本人は「自分の決めた道を突き進んでる、カッコイイ私」って感じだけど
ただがっついてるだけに見える。
482可愛い奥様:2009/11/13(金) 11:35:09 ID:G9LPzRjk0
>そういう今までは何もなかったのにこちらの運気が上がる事により
いじわるが相手に跳ね返るようになるとか、相手が墓穴掘るとか。

これってどこかのスレで見たことあるけど、
それぞれの人生のバイオリズムの違いなのではないのかなとも
思ったりする。こっちが運気良くなったころ、相手は低迷期にみたいな。
解ったらおもしろいね。
483可愛い奥様:2009/11/13(金) 11:50:35 ID:hM+nfLbkO
怨念みたいなのをいつも持ってるひと怖いわ
嫌いな相手のバイオリズムなんて オカルトぽい
484可愛い奥様:2009/11/13(金) 11:55:27 ID:7c9vzteH0
他人を認めるではなく他人の悪い部分をアレコレ細かく言う人、
「人は自分の鏡」ということを理解してない。
こういう人が周りにいると運を下げてる気がする。
485可愛い奥様:2009/11/13(金) 12:18:38 ID:BG1/7+i+0
>>34
タクシー乗るって金持ちすぎ。1
486可愛い奥様:2009/11/13(金) 12:19:54 ID:BG1/7+i+0
>>342
自分は傷つけてる方のタイプの人間なんだろうね〜
487可愛い奥様:2009/11/15(日) 13:27:11 ID:93nWQERQO
私も馬鹿なんですが、誘導に引っ掛かり私に悪口を言わせて、
それを「○○さんが、こう言ってた」って言いふらす人が、すっごく近くにいた。
対処方法教えて。
信用してただけに、ショック。スレチだけど。
488可愛い奥様:2009/11/15(日) 13:40:23 ID:7Vwl2Dw50
>>487
黙して語らずが実行出来るなら、時が解決するよ。
自分の情報を決して誘導尋問の達人とその関係者に漏らさないように、も忘れずに。

そういう人の処世術は「誰かの名を騙って、自分が言いたかった悪口を吹聴する」だから、
放っておけば自爆するよ。
たまに言いふらした人の言葉の裏付けを取りたがる人が接近するけれど、
「私、そこまで○さんと親しくお付き合いしていないから」と、それが事実であっても
笑顔で答えれば、意外と収束が早いよ。
489可愛い奥様:2009/11/15(日) 15:12:02 ID:93nWQERQO
>>488
ありがとう。
黙して語らず…ですね。
本当にいるんですね、こんな人。初めて出会った。
以後、気を付けたいと思います。
490可愛い奥様:2009/11/15(日) 17:20:17 ID:GASY2qSh0
>>484清濁併せ飲むができればいいのだがね。

恨みぬきたい相手もいるが
目の前の事を淡々とこなすのも大事かな。
491可愛い奥様:2009/11/15(日) 17:52:42 ID:Bp/UiIdtO
流れ読まず豚切りすまん。

うちの子供の事で物凄い暴言を吐いた友人がいる。内容は書けないが思い出すだけでワナワナwと震えさえする程、酷い暴言。

仕返しは馬鹿馬鹿しいのでしないけれど今でも謝ってほしい気持ちはある。
よくここで相手を恨んでいるうちは自分自身も幸せになれないとあるけれど相手もそれ相応に不幸めいた事ってあるんだろうか・・・

何故か自分だけが苦しみや悲しみに支配されてしまった感がある。
一件以来、相手に会う事もしていないけれど。

運気の良い人なら、どんな暴言にも相手のものだから・・・と割り切って前向きに生きられるんだろうな。

わけわかんね文ですみません・・・
492可愛い奥様:2009/11/15(日) 18:37:03 ID:fpKp2jfq0
いちばん大切なものは、スケジュール表に書くことのできない、
平凡な日々の一瞬一瞬にひそんでいるのかもしれない
493可愛い奥様:2009/11/16(月) 00:37:26 ID:uhOr4N7G0
>>491
自分のことならともかくコドモが!!!って怒りはわかるけど、子育て中も
常に競争・嫉妬の中にあるわけだから。自分のコだもの。自信をもって子育て
しておればそれでいいじゃない。
ウチの息子は喘息(小1で克服したけど)、高機能自閉症の疑いで小4まで
児童相談所に年1回通ってた。それ以外にも風貌などイジメられる要素満載
なコ。幼少期からいろいろ言われたよ。
「お宅、たぶん一生このコのめんどうを見なくてはならないね」
「モノもいわず、友達もいなくてまともな社会人にはなれないね」
「いくら勉強ができても、スポーツ全然ダメってどうかな?やはり最後は
体力がモノを言うと思うよ」
一回も話をしたことない息子のクラスのお母さんたちが、寄ってたかって
保護者会の時ワタシへ喋ること喋ること。でも黙ってた。反撃するのもバカ
らしいと思って。息子が、入るのが難しいと言われる中高一貫男子校に合格
した時でさえ「いい学校出ても世渡りがヘタだとどうしようもないよ」って
いう人も。でも息子の中学生活は楽しそう。成績も常に上位だし、部活に
入って話の合う友達もたくさんできて。
謝罪求めるのもばからしいよ。あなたがお子さんと楽しく幸せに過ごしている
ことが、相手が一番ムカつくことなんじゃないの?
494可愛い奥様:2009/11/16(月) 05:02:59 ID:OYZr0nCY0
>>491いるよね。
大人になってから
親子でわれわれを誹謗していた家族。

そこの子二人とも結婚後実家へ返品。
495可愛い奥様:2009/11/16(月) 07:58:46 ID:Xc9flOzCP
人を誹謗中傷してなくても離婚はあるものだし、嫌な言い回しだなあ。
496可愛い奥様:2009/11/16(月) 17:19:58 ID:0GiIWr9N0
↑ んなこと言ってたら「結果」を書くなってことじゃん?
悪口家族が返品されるようなことを
やらかした人格の子供に育てたってことでしょ?
それとも身近な大切な人に離婚した人がいてあなたの地雷踏んだのかな?
497可愛い奥様:2009/11/16(月) 19:13:15 ID:Xc9flOzCP
>>496
離婚経験のある知り合いは複数いるし、特別思い入れのある人が
いるわけでもないけれど、返品された人々とか
そういう目で見ることはないと断言できるよ。

個人的な恨みで、無関係な同じ境遇の人々すべてを侮辱するような言葉を
たとえこんな掲示板でもなんのてらいもなく使うなんて、
運が悪い良い以前に、人としてどうかと思う。
誹謗中傷で傷ついたならなおさらにね。
498可愛い奥様:2009/11/16(月) 19:23:11 ID:dGW4B4Wc0
ここと因果応報スレは似てる。
被害受けた側も問題ありそうな感じ。
499可愛い奥様:2009/11/16(月) 20:01:10 ID:JeGxXlGeO
>>487
誘導とはどんな状況だったんですか?
500可愛い奥様:2009/11/17(火) 02:25:24 ID:OQXNrGO+0
>>487じゃないけどそういう人いるよ
自分から話を切り出して適当に相槌打ってると
さもさも私が言ったかのように話に出た人に言うみたいな
そういう意味じゃないのかな>誘導
501499:2009/11/17(火) 06:31:30 ID:hUiQpVDWO
それは・・・「イエス」と相槌を打てば、そう扱われるのは当たり前よなぁ・・・
時々その手の話題を耳や目にするけど、面倒でもハッキリものを言えば、
相手のいいように扱われる事だけは無いよね。
そういうやり方で自己主張する人とその人を取り巻く
気持ち悪い人達が寄ってこなくなるし、黒い感情を
自分の中に必要以上作らずに済んで、一石二鳥。
推測のレスに長く書いてしまったけど、誘導とある位だから、
もっと技術のあるやり方ではないかと期待している。
502可愛い奥様:2009/11/17(火) 07:17:12 ID:hUiQpVDWO
続けてしまって申し訳ない・・・
あと、適当な(適度と言うより手抜きという意味での)
態度はもちろんその程度の物しか還ってこない。
真摯に相手を思った態度でいると、周りに大切にしてもらえるようになる。と自分の経験から。
503可愛い奥様:2009/11/17(火) 10:00:29 ID:kb3W1J/bO
>>499
誘導ね…。
まず相手が○○さんの悪口を言うの。機関銃みたいに。
で、「アナタ○○の事どう思う?」や「○○って…じゃない?」とか聞いてくる。
彼女を信用してた自分は、調子に乗って同調した。
彼女は待ってましたの絶妙なタイミングだったと思う。
で、一通り聞いた彼女は「でも私は○○のそういう所慣れたんだよね〜」って…言ったの。
んで、後日違う所から「アナタ○○の事、嫌いなんだって?」な感じで発覚。
尾びれも背びれもついて、すっかり魚になった話をされてたのさ…彼女を恨んでるけど、自分の口も悪かったって話です…私のされた誘導。
504可愛い奥様:2009/11/17(火) 10:52:22 ID:G2RGSR/h0
>>503
相手の人、普段から負のオーラをまとってるような腹黒い雰囲気はなかったの?
良い人の仮面をかぶった意地悪な人って危険ですね。
505可愛い奥様:2009/11/17(火) 11:00:52 ID:kb3W1J/bO
>>504
子供を介して知り合い、かれこれ10年の付き合い。
見抜けなかった…。
今思うと、頭のいい人だから、「探られてる?」って感じは時々あったわ。
ヘマこいたよ。今回はいい勉強させてもらった。
506可愛い奥様:2009/11/17(火) 15:43:52 ID:v/hCyjX20
運を良くするためにはそれなりの準備が必要です。
ちゃんと準備をすれば、勘も冴え渡るはず!

【良い運をつかむ】第2弾・第5話 「返事もできない人たち」

http://blog.seisonji.com/archives/55323634.html


507可愛い奥様:2009/11/17(火) 16:04:33 ID:BRly+iRv0
若い頃はよく懸賞にあたった。
海外旅行にも懸賞にあたって行ったくらい。
いま、さっぱりダメ。
ラジオへのお便りとかはよく読まれて粗品もらうけどw
私の良い運気は人生の前半に固まったのかな・・・
508可愛い奥様:2009/11/17(火) 21:36:09 ID:hzDzl9WN0
>>506
もうそれいいから。
マルチポストであちこち貼りまくってるでしょ。
本当にウザい。
また規制にひっかかるじゃん。
運良くなりたかったら、我欲で迷惑かけんじゃないよ。
そんなことする人の貼るものなんか絶対信用出来ない。
509可愛い奥様:2009/11/20(金) 01:51:16 ID:MjQ53Lw/0
自分はとても良い幸運な人生に恵まれてきたと思う。今も仕事運、金運には恵まれていると思う。
周囲と神様に毎日感謝している。
でも小さい時からどうしようもないほどくじ運が悪い.くじも懸賞もあたったためしがないので、もう
試してみようと言う気すら起きない。一方だれもやりたがらない役員を決めるときなど、嫌なくじには
当たる事が多い。くじ運がいいなんて、自分には奇跡のようにしか聞こえないんだが。
510可愛い奥様:2009/11/20(金) 08:20:40 ID:9UYsk5Uc0
米国で宝くじ当選者がどうなったか?
アンビリかなんかであったよ。
511可愛い奥様:2009/11/20(金) 11:30:25 ID:2Vj/QD230
自分もくじ運悪いよ。
>>509とほぼ同じで金運はいいと思う。
そしてくじで役員は当たる。今も自治会の委員長だw

だからもう諦めてて、くじなんて買わない。ギャンブルも。
なんか、神様から「あんたは棚ボタ運は無し。
自分で働きなさい。
その代わり働いた分は正当に評価してあげるから」って
言われているんだと思って自分を納得させている
512可愛い奥様:2009/11/20(金) 12:51:51 ID:+/AJecWj0
やっぱり愛されオーラがある人が一番強運だと思う。
この人は大切に扱わなければならないって周囲に思わせるような
雰囲気のある人。
どうやったらそういう雰囲気が身に付くのだろ。
513可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:46:22 ID:0gzCL2NV0
いるね「愛されオーラ」のある人。
でしゃばりでも強烈なアピールする人でもないのにね。
514可愛い奥様:2009/11/20(金) 18:39:05 ID:3WsKXiAL0
美人とか可愛いとかじゃなくてもいるの?>愛されオーラ
515可愛い奥様:2009/11/20(金) 19:55:19 ID:TQc0MA6QP
賛否あると思うけど、小林麻央って愛されオーラあると思ってた
そこそこいい家庭に生まれて親からかわいがられて
愛されて育ったんだろうな、という印象
なんていうか、嫌味じゃなく自分に揺るがない自信を持っていて
それは生まれた時から脳細胞にすり込まれていそう

こういう人は苦労を苦労と思わずにおっとりしながら軽く乗り越えそうだし
エビは遊びまくりそうだけど、自分に自信があるから浮気なんてされても
平気そう

516可愛い奥様:2009/11/20(金) 20:44:22 ID:IegkBofs0
小林さんは悪口を言わないんだってさ
あと、いい意味での「鈍感力」

幼少期の環境で決まっちゃう部分が多いのかもしれないなあ
悪意や疑いを持つ必要がない、心から信頼できるご両親のもとに育ったんだと思うわ
情緒不安定なんてのは遠い世界の出来事、みたいなね

彼女から見習うのは、マイナスの感情を人に見せないこと。
おっとりでコンサバな雰囲気。でしゃばりすぎない。うるさくない。
身の回りをこぎれいに、いくつか趣味をもつ。
あと・・・安売りしない女に見えるってことか
517可愛い奥様:2009/11/20(金) 21:20:19 ID:/Rpw+SgU0
>あと・・・安売りしない女に見えるってことか

清楚と地味って紙一重だよね。元々の容姿とか雰囲気が大切。


やっぱり女の人は特に小奇麗にしてることって重要だね。
年取っても上品な人って小奇麗だものね
518可愛い奥様:2009/11/20(金) 22:35:38 ID:9UYsk5Uc0
>>512美しいものを見ることね。

と、美輪明宏ふうにいってみました。
519可愛い奥様:2009/11/20(金) 22:42:53 ID:Mbpkgz8E0
そうそう、お芝居なんて見たり芸術作品に触れたり映画やオペラを見たり・・・
と美輪風味で
520可愛い奥様:2009/11/20(金) 23:44:43 ID:V8VdPEXo0
どっかのブログで見た気をつけたい男性の凶相

キツネ顔 面長で目がつりあがってる顔は残忍
額が狭い 粗野で知能が低い 視野が狭い 動物的な凶暴さ
聡明で慈悲深い人は形よく張り出た広い額をしている
額から剥げ上がるのはいい禿げ。出世の相(若いのに禿げてるのはダメ)
かっぱ禿はエロがっぱとかゆうようにスケベな凶相

ちなみに笑ってる時は誰でも吉相だそうです
相は変わるから人相悪いと思う人はにこにこしてると開運するです
521可愛い奥様:2009/11/21(土) 08:26:39 ID:pjQGAYsy0
>男性の凶相

黒ぶちメガネ
ひどい体臭・香水・整髪料
あごだけひげ(両方・口ひげはおk)
522可愛い奥様:2009/11/21(土) 09:12:14 ID:ZwVwheqGO
幸運を連れて来るのは人だから、人付き合いが上手い人が強運の持ち主ってのも当たりなのかもね。
友達や知り合いのツテで就職したり結婚したりお裾分けしたり、良い事は良い人に分けてあげたい物だしね。
523可愛い奥様:2009/11/21(土) 09:37:42 ID:/MCRtH550
幸運とはちょっと違うけど義両親は会えばいつも物質的に援助してくれたりためになる情報を提供してくれる。
でもどうしてもニガテなので自ら接触を避けてる私は損するタイプなのかな?
いい意味で鈍感体質になりたい。
524可愛い奥様:2009/11/21(土) 14:22:17 ID:gSLDTucz0
鈍感体質は最強だと思う、いやみ言われても気付かない人って幸せ、一々悪意に取る人に比べて長生きしそう。
こういうのって子供の頃から決まってると思う。
525可愛い奥様:2009/11/21(土) 17:37:07 ID:/aI4VdAJP
鈍感体質最強、ほんとにそう思う
私は傷つきたくない、と思ってしまって変に神経すり減らすような
ところがあるし、空気嫁すぎるとこともあるから(決して自慢じゃないよ)
疲れてしまう

自分はもう無理だけど、せめて子供には鈍感体質になってほしい
でもどうすればいいんだろうね
526可愛い奥様:2009/11/21(土) 19:52:54 ID:Gwso+yU20
憎たらしい相手にもニコニコしながら、リベンジを考えながら握手出来るタイプ
ってやっぱり強運になると思う。
私はすぐ顔に出てしまう。
527可愛い奥様:2009/11/21(土) 23:18:14 ID:WvOhV28RO
今は日本全体が運が悪い気がする。
528可愛い奥様:2009/11/22(日) 04:35:17 ID:obP2FalW0
>>520
朝鮮顔だよなぁと思った。
サカキバラとか。
529可愛い奥様:2009/11/23(月) 13:08:12 ID:HRpNY4j70
今は日本全体が運が悪い気がする。 というか先進国全体が

南アフリカや後進国の方が今は財政が良い
二カウさんのようにニコニコ
530可愛い奥様:2009/11/23(月) 13:34:53 ID:1INRqX2h0
>>526
確かにこういう人って強運だよね 敵を作らないってことだものね。
愛されなくてもいいけど 敵がいない人も最強。
531可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:17:38 ID:lWvdnyS90
そもそも運のいい人に誰が敵とか敵云々の概念はなさそう。
532可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:19:08 ID:HRpNY4j70
敵がいない人っている?
533可愛い奥様:2009/11/23(月) 18:44:18 ID:iVxoMe740
引きこもりだから敵はいないよ
旦那とも仲いいし、義父母とは距離的にも遠いのであまり合わないし
外にでないのでほとんど近所付き合いもないし
534可愛い奥様:2009/11/24(火) 01:55:22 ID:zdjLHa6D0
ちょっと上にでてた愛されキャラって敵いなさそう。
男にもモテて、女にも好かれてて不思議と
誰にも嫌われないキャラが学年に1人くらいいた
535可愛い奥様:2009/11/24(火) 04:02:18 ID:frRbaJRs0
>>534
そういう愛されキャラ的な人も表では嫌われていないように見えて結構逆恨みとかされてる場合もあるかもよ。
片思いの男子がその子を好きでムカつくとか、恵まれててムカつくとか僻み根性のある人っているじゃん。

まあ、敵がいない最強な人はやっぱり引きこもりだぁね
536可愛い奥様:2009/11/24(火) 10:01:06 ID:uKUfKZY70
うちの娘が担任の先生に「○○ちゃんは親やおじいちゃんおばあちゃんに愛されて育っているのが見ていてわかる」と
言われたことがある
たしかにひとりっこなので大事に育てている面はあるかもしれないが、マイペースで長いものに
巻かれることを知らないのでちょっと陰湿ないじめにあったんだけど、
本人がそれをいじめと感じないらしく、ケロッとした顔をしているのはびっくりした
そんな感じなのでいじめる方もいじめ甲斐がないらしく、それきりいじめは止まった

敵がいないんじゃなく、敵が敵と思わなくなるってやつ?
537可愛い奥様:2009/11/24(火) 10:07:24 ID:tJk7KtQ+0
娘さんいいキャラだね。
そのままですくすく元気に育ってくれたらいいね。
538可愛い奥様:2009/11/24(火) 14:02:52 ID:JkzgrRcfP
>>537の娘さんみたいな性格が最強かも
ちなみに育て方はどんな感じですか?
かわいがって大事に、ってやると過保護になってしまいそうだし
加減がむずかしそう
539可愛い奥様:2009/11/24(火) 14:15:38 ID:PnL+3oeu0
2ちゃんねらがバカにしてる「天然」なのでは・・
でも飄々としてる娘さんみたいな人が好きだな
540536:2009/11/24(火) 16:54:17 ID:vuEqg7Dh0
>>538
特に変わったことは何もしてないと思います
勉強はできないし、こだわりが強いので新しいことにチャレンジするのが苦手で
いじめの標的になるのもわからないではないと思ってました

でも、「お母さんはあなたが一番大事」ということをきちんと言葉で伝えるように気をつけてはいます
ただ、「あなたのためを思って」と言うのだけは避けています
541可愛い奥様:2009/11/24(火) 20:09:02 ID:GrIM0Yiv0
発達障害ではないの?
542可愛い奥様:2009/11/24(火) 20:31:28 ID:EZhl1p4cP
愛情不足の子って、平和で安全に愛情に恵まれて生きている子に対しての
妬みを強く持ちやすいから、普通の平凡な子ほど目をつけられて
徹底的にいじめられるよね。
優秀or悪ガキで知恵の回る子の方が、過ごしやすく運の良い
学校生活を送れている気がする。自分のみは自分で守る意識の強い子というか。
将来の暗雲は別な話だけどね。
543536:2009/11/24(火) 23:03:31 ID:PfN3Q+KR0
>>541
それ心配で児相に行ったりしたんだけど検査の結果はいたって普通の子だそうです
単に慎重なだけとのこと

私が親の愛情を疑って育ったところがあるので、自分の子供にはそんな思いをさせたくないっていうのはすごくある

>>542
学校で他所の子見てると「この子愛情不足だな」っていうのなんとなくわかる
そしてそういうのに限っていじめっこだw
544可愛い奥様:2009/11/24(火) 23:53:58 ID:gKQzR0fK0
>>542
1・2行目、禿げあがるほどに同意
まさに自分がそうだった
子どもの頃母親の愛情不足で平和で安全で愛情に恵まれている子がものすごく妬ましかったよ
545可愛い奥様:2009/11/24(火) 23:54:39 ID:gKQzR0fK0
自分はこんなに頑張っても母親に愛されないのにって
なんであんなに努力もたいしてしない子があんなに愛されているのって・・・
546可愛い奥様:2009/11/24(火) 23:58:07 ID:PnL+3oeu0
>>545
あーもう!うっとうしいな!!
お前みたいなのがいたから、育ちのいい子がとばっちり受けるんだよ
そしてキジョになってまで愚痴愚痴言うな!
547可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:00:24 ID:gKQzR0fK0
>>546
あなた、頭大丈夫かしら?
548可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:01:26 ID:NtnxH7oC0
>>546は旦那とうまくいってないでしょ
旦那は浮気してるね
愛情不足でそうイライラしているんだろうな
自分の子どもの頃と同じ感覚だわ
549可愛い奥様:2009/11/25(水) 01:43:53 ID:vgczcQnR0
運の悪い奥様の秘訣で考えたほうが早そう
550可愛い奥様:2009/11/25(水) 07:13:57 ID:MFIkREPrO
>>526
それ私だわwでも自慢とかじゃなくて、むしろ
笑顔で握手しながらリベンジ考えてるのがダメなとこだと思っていた
だからそれがいいように書かれていてびっくりした
私が思うのは、それでもリベンジも考えない人が最強だと思ってたから。
私の場合、決して表にださないけどリベンジ考えちゃうとこが
まだまだだなぁと思ってる
551可愛い奥様:2009/11/25(水) 07:48:23 ID:nrU+eLGk0
>>542そうだよ。
中学んときのグループが
愛されてた子・いない子で綺麗にわかれてた・・・・
で、後者はいじめっ子。
やさしさって、家系や体質に依存するわ。
さかのぼるとご先祖様は
できた方が多かったようで。
ありがとう。
552可愛い奥様:2009/11/25(水) 08:24:23 ID:V/erZaIB0
確かにあなたのためを思ってとか言うやつって
自己満足なのが多い
553可愛い奥様:2009/11/25(水) 13:03:58 ID:0EACrzLm0
「あなたのため」って一種の洗脳言葉だよね
そう言いながら自分の損得しか考えてない奴が吐く言葉
554可愛い奥様:2009/11/25(水) 14:33:19 ID:HL1PJic80
あなたのためを思って、って気持ち悪い言葉だよね
555可愛い奥様:2009/11/25(水) 16:57:04 ID:2DI8oNio0
他人を妬まず
他人を憎まず
他人を裁かず…と、奥歯がギリギリしそうな時も、心で唱え自分を戒めたら、少しは運が良くなった稀ガス

母親が毒親で、子供時代は悲惨だった。いつも転校生みたいな気分で、心から馴染めなかった。
良く気が回る子には、よく意地悪された。でも、彼女達の子は何故か虐められっ子が多いような。
556可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:44:07 ID:wHfpHSTX0
2chやめることだと思うw
ゴシップを止める事でも心のガラクタを整理できるそうな。
557可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:46:48 ID:2qFZF3N90
確かに人をねたむのをやめ、素直に「うらやましい」と思うようになったら
人間関係とかよくなったよ
性格悪い人とか近寄ってこなくなったし
558可愛い奥様:2009/11/27(金) 19:18:40 ID:Z9lR5I6B0
スレチかもしれないが旦那が憎くてどうにもならない。
死んで欲しいといつも思ってる。
でもこんな負の感情もってたらいい運なんて
めぐって来ないよね。
ちなみに今は別居中で離婚にはまだ時間がかかりそう。
どうしたらこのどろどろの状態から抜けられるか
教えてください。
559可愛い奥様:2009/11/27(金) 19:54:15 ID:VVBVhgU50
>>558
邪道だろうけれども、新しい恋をする事だよ。
男性が作った傷は、他の男性で癒すに限る。
ただし、相手に告げる事をしないで心の中でこっそり片思いするか、
二次元キャラに入れ込むのが無難なところだけれども。
声優の企画CDとかも一時の現実逃避に持ってこいだよ。

心のエネルギーを旦那さんに向けるから、更に気になるのでは?と予想。
別の人生を歩む事になりそうなら、尚のこと+の感情を向けられる相手が
いた方が気持ちを切り替えやすくなると思うな。

私の友達はそれに失敗して、色々あって旦那さんに泣かされ、数年我慢した後別居→
自分が不倫→離婚になったけれども、
運良く?不倫相手が毒男で後日再婚したから、結果all rightになって良かったと思った。
そうでなければ、今も泥沼試合中で苦しみが倍増になっていたと思う。
560可愛い奥様:2009/11/27(金) 20:04:13 ID:Z9lR5I6B0
>>559 子供がいるので
リアルでは新しい恋は無理だけど
好きなアーのつべでも見てくる!
あなたのレスを読んで心が軽くなった。
ありがとう。
561可愛い奥様:2009/11/27(金) 20:14:13 ID:VVBVhgU50
いえいえ^^>>560
そういえばアーティストという選択肢もあったね。
ジャニは駄目だろうjkと自粛した時にすっぽり抜けてしまったわww

時が流れるほど、心の傷はゆっくりと癒えていくのでは?と思う。
でも、どんな風に傷を癒したいかは自分しか答えが出せないと思うし、方法を選べるとも思うよ。
ガンガレ
562可愛い奥様:2009/11/27(金) 20:18:21 ID:O3XVY/ew0
>>558
旦那がしんでほしいスレで思う存分語れ
563可愛い奥様:2009/11/27(金) 20:37:07 ID:H2jjvfsf0
>>560
子供がいるのに恋だ愛だ、母親である前に私は女よ、とかって正直気持ち悪いから本当にアーティスト程度にしておいてください。
アーティストのつべ見て癒そうとは良い選択だと思います。
>>559さんのお友達の男の傷は他の男で埋める的な女性って運が良いとは思えないわ。
564可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:41:33 ID:VVBVhgU50
>>563
彼女が積極的に不倫した訳では無いけれど、離婚前だから不倫には違いない罠

結婚後豹変した旦那がDV→旦那の知人(毒男)が彼女に同情から片思い
→別居→毒男、頑張って彼女の相談相手になる→彼女が惚れる→不倫(離婚前)
→旦那逆ギレするも、毒男からDVを指摘されて答えに窮す→離婚成立→再婚
→その後目出度く子が授かる(前旦那とはどれほど望んでも授からなかった)

前旦那とその実家がアレだったけれど、マイナスからの浮上なので運は上がり、
今旦那の実家とも上手くいって、そこそこ幸せになっている。
前旦那の横暴にも一切愚痴らず、辛抱すべきと頑張った月日が
ようやく彼女に還元された風にも思える。

ただ、彼女が幸運になったからといって、私はDVは辛抱すべき事柄では無いと思うよ。
565可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:24:44 ID:9XxDbFR4P
彼女が幸運になったからといって、私は不倫は配偶者が辛抱すべき事柄で無いと思うよ。
DVがあるならなおさら、離婚するまで恋愛関係を持ってくれる男性でないと
彼女の幸せはまだまがい物だと思う。
566可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:26:51 ID:9XxDbFR4P
持ってじゃなくて待ってだ
567可愛い奥様:2009/11/28(土) 09:17:57 ID:YLj1Dt7g0
>>565
本物の幸せって何?

不倫は私も嫌いだけど、別居後進展せず拗れたのは彼女の旦那が結婚後
彼女の稼ぎによって人間が変わり、目当てのヒモ男に成り下がってしまったし、
旦那の親は元より、彼女の親も世間体を気にして離婚を反対した。
八方塞がりの中でたった一人の味方になり彼女を支え、
離婚への原動力になりもし、不倫という傷を負わせた責任を取って
今も、多分一生彼女を幸せにする決意をしているのだと思う。
誰にも相談出来ず、心身ともに弱っている時にグラッと動いた彼女を責める事は出来ないな。

私は離婚後に壮絶な事情を知った事と、子どもがいなかった点で不快感は無かったな。
妻を金づるにする男は暴力で縛るしかない罠。一生を棒に振らずに済んで良かったねだよ。
今の旦那は彼女の稼ぎ程度で人間が変わらない、性根が座った人だと思うので
出会った順番が狂わなければ遠回りせずに済んだのにと思えてしまう。


上から目線で語れるのは、そういう苦労をせずに済む環境に疑う事なく
いられるからかもよ>>565
逆説的だけど、それも幸運である証拠なのかもしれない。
568可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:27:22 ID:z3K+Pkyy0
順番通りに行かないこともあるものね。
最初に結婚届けにサインした男が、運命の伴侶ではなかった人はたくさんいる。
ま、悪い男のおかげ?で最良の伴侶に遠回りして出会った人もいるはず

私も動いてみようかなと思えました。
自分は長い時間と大金をとんでもない男のせいで無駄にした、今さら就職も出来ない・・・と
半分死んだような気持ちでいました。
でも、ちょっと勇気を持って踏み出そうかな
まだ自分にも、選択できる別の運命があるのかもしれないって
569可愛い奥様:2009/11/28(土) 20:08:15 ID:XJvYhok60
570可愛い奥様:2009/11/28(土) 20:12:45 ID:zyzGtkQH0
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
571可愛い奥様:2009/11/28(土) 20:21:30 ID:mMK87iLZP
>>567
私もその彼女に似た離婚経験者だけど、不倫は言い訳できないことだと思う。
相談相手のままでいいじゃない。何で離婚前に恋愛関係を始めるんだか。
まったく持っておかしいと思う。
572可愛い奥様:2009/11/28(土) 20:29:23 ID:ayev/FzRO
>536 あなたのような母親が欲しかったな。
573可愛い奥様:2009/11/28(土) 20:37:07 ID:vfLVDTGm0
>>564とか熱く語っているけど、
今日のアニバさんと同じレベルとしか思えないなー
574可愛い奥様:2009/11/28(土) 20:43:51 ID:501aWNlx0
少なくとも、マイナスからプラスなのを運がいいって言っちゃうのは、
なんか違うと思う。
575可愛い奥様:2009/11/28(土) 21:20:05 ID:uYNrzYKp0
そもそも男を見る目がない人ほど男に執着するし。
男で不幸になった、幸せにしてくれる他の男ができた。って感じで
人間の幸せは全て異性で決まると信じて疑わない種類の人なんだろうな。
幸運とか不運の問題じゃないわな。
576可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:43:05 ID:V1602hdC0
男性が作った傷は他の男性で癒す、
もそうだけど
二次元キャラとか声優の企画CDとか
なんだか世界が別というか、激しく違和感
577可愛い奥様:2009/11/29(日) 15:02:28 ID:wQ6S/H+V0
>>575
同意。知り合いにバツイチの女2人いるけど
下心あるような妻子持ちの誘い=自分の魅力だと勘違いして
妻子持ちの誘いに簡単に乗って不倫したりしてるわw
それと負のループかわかんないけど
そういう尻軽なバツイチ女を誘おうとする男も新し者好きで複数の女に
手ぇ出そうと何股もする馬鹿男が多いんだよねw

バツイチでも、身持ちが固い人って次はちゃんとした誠実な人と結婚して
普通の幸せを送ってる人も大勢いるよね。
578可愛い奥様:2009/11/29(日) 15:09:09 ID:gHRBFAa30
確かに・・・
何でそこで2次元キャラ!?何で声優のCD!?と思った。
恋に恋する10代の少女じゃあるまいし。
579可愛い奥様:2009/11/29(日) 15:46:30 ID:GHfCRrs/0
729 名前: [´・ω・`] KD121110127251.ppp-bb.dion.ne.jp[] 投稿日:2009/11/29(日) 15:04:26 ID:/Bzz9+kz
【依頼に関してのコメントなど】 よろしくお願いします!
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】 既婚女性
【*スレ名】 ◎↑◎運の良い悪い奥様の秘訣◎↓◎ 4
【*スレのURL】 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252823300/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【*本文:この下にコピペして欲しい本文を入れて下さい。この下から本文としてコピペします】
確かに・・・
何でそこで2次元キャラ!?何で声優のCD!?と思った。
恋に恋する10代の少女じゃあるまいし。
580可愛い奥様:2009/11/29(日) 19:45:48 ID:ltH1HXSz0
女の幸せ=素敵な運命の男性との結婚! それ以外何があるの?あるわけないじゃん!あるなら言ってみてよ!
タイプっているよね。
そういう類の人って育った環境に愛情が足りてなくて気の毒な場合が多いけど、自分の信じる幸せの形を追求して周りに迷惑かけるのは
勘弁して欲しいわ。気持ち悪い。
581可愛い奥様:2009/11/29(日) 21:33:11 ID:mgS1pNjF0
恋愛体質の人って人生無駄に生きてる気がする。
男だけが人生じゃないのにね。
582可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:29:01 ID:6pk1fOyR0
また自称w恋愛体質の人に限って
周囲から見てろくでもない相手に入れ込むんだよね。
で、周りに少なからず迷惑をかける(愚痴の報告含む)。
一人でやれよって感じ。
583可愛い奥様:2009/11/30(月) 02:44:16 ID:MK4lGAo80
運の悪い人って、不運を人や世間のせいにしてる気がする。
逆に運の良い人は悪いことがあってもそれは自分のせいだから反省したり良くしようと努力したりする。

確かに幼少期には毒親もっていたらどうにもならなかったかもしれないけど、今はここの皆もう大人だしね。
人に幸せにしてもらうのは受身だから待つしかないけど、自分で自分や周りを幸せにすることは努力ができるから
何事も自分の力量のせいだと思う方が簡単だよ。
584可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:05:52 ID:m4Kbqr6/0
子供ならともかくキジョにいるようないい年した大人が
男離れ、親離れしてないのって恥ずかしいけど
本人はそんなのわかんないんだろうね>人や世間のせいにする人

口が達者な人だと長文自分語りするし、
自分の意見に同調しない人に対して
>>580の例みたいに意味もなく喧嘩腰だから始末が悪い。
585可愛い奥様:2009/11/30(月) 11:36:09 ID:+HJ/FSdh0
お墓参りっていみあるのかな。
基地外の姑と夫がそれは熱心にお墓参りに行ってる。

確かにお金には不自由してないけど
それ以外は散々な運命だし・・
586可愛い奥様:2009/12/01(火) 08:10:49 ID:B5xELCRX0
ま、中庸が大事なんじゃないの?
587可愛い奥様:2009/12/01(火) 08:46:34 ID:jKvbVg5w0
このスレでたまに見かけるけど

自分の嫌いな人間(基地外、毒、愚者などその人を形容)→ その人が
○○をしている→ ○○って開運になるの?(そんなとこないよね?の
誘いうけ)or○○する人は運が悪い

っていう書き込みはげんなり。
一緒に悪口言ってもらいたいんだろうけど
憎悪の意図が見え見え。
そういうのは〜〜が嫌いスレでやって
588可愛い奥様:2009/12/01(火) 09:48:00 ID:kh7/ZZem0
坊主憎けりゃ・・・・ってやつね。

嫌いな人がやってる事はすべて否定したいわけよ。
確かに気持ちはわからんでもない。
それが一般常識を外れたことであれば
「そういうことする人だから他人にも後ろ足で砂かけするのね」と賛同するが
身につけてるブランドやら趣味までも糾弾しだすと
どっちが基地外かってことになるな。
589可愛い奥様:2009/12/01(火) 18:08:20 ID:UzHpws4JP
なんでもそうだけど、○○すると運が良くなると言うより
○○を正しく続けるための労力とか財力とか気持ちの維持が、
良い方向に向かわせてくれる…のかと思う。
墓参りするから運がいいというより、墓参りのために時間を割き
身近な誰かと一緒に行くだけの関係性を保ち、お参りの際に
そこを清めたり、お寺の人に感謝したり、掃除したり飾り立てたり
お供えしたり、手を合わす際に心の浄化を願ったり…と
完璧でなくとも上記のようなことを続けられる生活というのは、
精神的にも身体的にも運が良くなるだろうなあと想像できる。
590可愛い奥様:2009/12/02(水) 01:12:47 ID:g8gpUA1P0
↑そうねえ。

ただ、形から入るのもありでしょ。
無理してお笑いを見ると
少しは気分が明るくなるとか。
591可愛い奥様:2009/12/02(水) 01:43:06 ID:MqlmXNl5O
>>582
ろくでもない相手に入れ込む人は、
恋愛を楽しんでいるというより、恋愛に依存とか逃避してる人だと思う。
両者が自立している状態じゃないといい恋愛関係って成立しないと思う。
恋愛以外の人間関係でも言えることだけど。
592可愛い奥様:2009/12/05(土) 23:08:03 ID:OcSKUwjkO
自分や周りみて掃除効果って本当だなーっておもいますか? 
593可愛い奥様:2009/12/06(日) 05:54:27 ID:dDi2gAGJ0
>>592
すぐに劇的な効果があるとは思わないけど、
「運を上げるための基本的な下準備」と思っています。
594可愛い奥様:2009/12/06(日) 10:34:33 ID:qRI0VOsG0
>>592
今のところ効果はないけど、気持ちがすっきりする
595可愛い奥様:2009/12/07(月) 09:16:52 ID:KGwtX8640
掃除は基本らしいけど
他で粘着とか変なことしてたら
帳消し
596可愛い奥様:2009/12/07(月) 12:39:38 ID:ElZ2JPFkO
綺麗な子供が産まれるって言われて、トイレ掃除はほぼ毎日。雑巾バケツで。
基本、掃除は好きだ。
誰がいつ来てもオケ!
先日、綺麗好きに見える友人宅に初めて訪問。
カントリー好きで手作りのパッチワーク小物が満載。
トイレのドアにも飾ってあったんだが、綿ぼこり?くもの巣?みたいな物が…。
トイレも大変だった。
残念。私にこんな風にみられて…明らかに運気下げてる。
597可愛い奥様:2009/12/07(月) 16:54:49 ID:gdrMdjYc0
何も期待してないときって良運が勝手にやってくるような気がする
598可愛い奥様:2009/12/07(月) 19:06:29 ID:BAbWvx/7P
>>596
そういう気持ちになるのはなんかやだなあ
>人の家のあらを見たくなくとも見てしまう。
心が狭くなりそう。
599可愛い奥様:2009/12/07(月) 20:33:13 ID:Js+uZbGJ0
本日のお告げ(毎日更新)

ttp://blog.seisonji.com/archives/55328940.html

運を良くするために、コツコツ地道に生きましょ。
600可愛い奥様:2009/12/07(月) 20:36:01 ID:ElZ2JPFkO
>>598
かもね…書き込みしてからちょっと後悔してた。
指摘されて、むしろ安心したよ。サンキュ。
601可愛い奥様:2009/12/07(月) 21:12:27 ID:rc9dxBvC0
>>600
ちょっとじゃなくてかなり後悔した方が(ry

トイレ掃除に雑巾バケツの自分にウットリしちゃう人たまにいるけど
クイックルとかの方がずっと清潔だと思うわ。
602可愛い奥様:2009/12/07(月) 21:39:07 ID:L97UILyFO
運がよくなるっていうもんだからもっとトイレ掃除したいんだけど
トイレの床に洗剤や道具がおいてあって、大変。狭いし奥に届かないというか
みんなどうやってるのかな。
603可愛い奥様:2009/12/07(月) 21:50:54 ID:wrxEuZTY0
フッ素コート
604可愛い奥様:2009/12/07(月) 23:19:59 ID:nVEGUkUT0
トイレの中の掃除道具とか使用済みサニタリー入れとか
見えるところに出しておいてはあまり良くないというよね
ウチはトイレに合ったサイズの扉付きのストッカーを通販で購入して
道具など全部その中にしまうことができた
効果のほどはわかりません
605可愛い奥様:2009/12/08(火) 05:23:07 ID:E1NPwYXOO
うちは物が置ける棚段みたいのなら置いてある
芳香剤や花瓶や置いてる棚があって掃除しにくい
床もきちんと拭けやしない。親が棚おいてる
606可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:57:43 ID:JF3Hjp4t0
掃除はテキメンだと思った。
なかなかパート見つからなくって焦ってたけど
玄関の土間と玄関の周りを掃除したら希望通りの時間帯で
しかも自分の特性を活かせるパートに採用されました!
まだダラなんで、ダラから抜け出せば先に何かが見える気がするw
607可愛い奥様:2009/12/09(水) 07:38:02 ID:eRxzOIhC0
持って生まれた運のランクはやっぱりあるんだろうなぁと最近あきらめ気味…。
思い返せば占いにハマったのが中学の時。
幼少の頃は自分の辛い環境が日常だったから疑問も持たなかったが、
中学くらいになっていろいろ知恵がついてくれば「なんで?」って思い始める。
そしていろいろ占ってみるんだが、ことごとく基本運勢が良くない結果ばかりだった。
冷静に分析してみると、私の一番の弱点は孤独運に支配されていること。
これじゃ繁栄のしようがないw
なんとか今まで生きてこれてるのは、ここぞという時の悪運と最低限の金運か。
もちろん、自分なりに努力はかなりしていると思う。
でも必死にやってこの程度で、笑って過ごせた日がものすごく少ない。
いつも心の中が「なぜ自分が?!」という失望と悲しみで冷えている。
他人を励ましたり喜ばせたりはするけれど、誰かから温かい気持ちをもらったことはなくて。
自分の人生に満足している人は強運で羨ましい。          愚痴ゴメン。
608可愛い奥様:2009/12/09(水) 12:57:35 ID:BimTVgWO0
運が悪い人ほど占いに頼り占いにすがり占いにハマる。
これはよく言われてることだね。
1つの占いで良くないこと書いてあるから別の占いに、そしてまた別の占いに・・。
自分もそうで、とうとう占いの勉強まで足を突っ込んだw
師事した占いの先生も運が悪くて占い好きで
そのうち自分で勉強し始めた人でした。
私は占いから離れたら凄く楽になったし運も向上した。
今はたま〜に観るくらいだ。
609可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:19:28 ID:ukCtw6Ln0
>>608
>運が悪い人ほど占いに頼り占いにすがり占いにハマる。

そうとは言えないんじゃ?
仕事柄、つきあいのある自営業してる人やその奥さん達って
結構占いを信じてる。
それも割と成功している人にかぎってそうなので
信用できる占いさんの言うとおりやってる方が
商売が成功するのかな?なんて思ったりする。
まだ自分は占いに行ってないけどねw
610可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:26:06 ID:8eN6qSzM0
自分は>>608バージョンの方よくみるな。

貧乏で夫婦仲が悪い家の奥さんは大抵風水だの占いだのに嵌りまくって
「あなたは○○だからこうしたほうがいいのよ」だの「手相見てあげる」だの
色々アドバイスしてきたわ。

そのなかでも一番極貧層みたいな人は細木に嵌ってる人が多かった。
611可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:30:13 ID:55DaVmg30
>>610
下1行同意
罪だよなあ

自営は税理士やコンサルタントに相談してる人しか
知らないなあ。
占いに頼る自営業って、誰にも相談できないからとか?
612可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:48:48 ID:lvINjFhZ0
散々不倫してきた
近藤サトや今井美樹

今は大金持ちの奥様

結局、厚かましい人が運をつかむんじゃないでしょうか
613可愛い奥様:2009/12/09(水) 23:23:16 ID:xr4kO01o0
幸せかどうかは自分が決めることだと思う
人から見て不幸そうでも自分が幸せだと思ってたら幸せなんだよ
その逆もあり
614可愛い奥様:2009/12/10(木) 00:08:49 ID:6ZKk30LOO
不倫はアレだけど
今井美樹、近藤サトって美人だし彼女達自身、仕事で成功してる部類だしねぇ…。
私も>>607みたいな不幸グセあったよ。実際ナイスタイミングで不幸にあって何回泣いた事か…。
運が悪いって思ってたら無意識に運が悪い方へ行動しちゃうんだよ。
615可愛い奥様:2009/12/10(木) 02:50:41 ID:u+fkdEbJ0
>>609
自営業の人はいわゆる「ゲンをかつぐ」って意味で
占いを活用する人は多いと思う。
特に代々続いてる自営の人なんかは高嶋暦の「大安」とかの六曜とか気にしたり。
頼り・すがり・ハマりほどではなくとも特定の占い師に
事あるときにお伺いをたてるのは自営に限らない。
あと店舗なんかは風水で観てもらうのは初期投資としてあるかもね。
運が悪くて本当〜にハマってる「粘着質」な人は
他人にそういうことをあまり言わないものだと思うな。
616可愛い奥様:2009/12/10(木) 04:32:14 ID:rjHrx7Oe0
>>612
近藤サトのことは知らないけど今井美樹は幸せそうには見えないな〜
金持ちなら幸せってわけじゃないじゃん
617可愛い奥様:2009/12/10(木) 12:11:17 ID:T1dZyFzy0
不倫なんてする人は不幸になると思うよ
生きてるうちは幸せでも地獄に落ちるとかさ
人のものを奪った上に幸せになるなんて、納得できないよ
618可愛い奥様:2009/12/11(金) 05:52:14 ID:QmlPzmqB0
>615 呪うために菜食してるアホ。
粘着してたら「アイサツ」だよん。
本当に有効な方法は秘術なのさ。
619可愛い奥様:2009/12/11(金) 06:30:32 ID:r0PpJFc2O
>>616
そもそも旦那が…
620可愛い奥様:2009/12/11(金) 07:12:24 ID:84abjuTL0
>>617
死後の世界なんて存在しませんが?
621可愛い奥様:2009/12/11(金) 15:13:45 ID:jPcaGvAq0
私はとっても運が良い・幸せと友人から言われる。
常に愛情に包まれていて人間関係のストレスがないって。
優しい夫、素直な子供達、平均よりちょっとだけ上な収入と生活、両家の両親健在で孫達や私達夫婦を可愛がってくれ
自分の兄弟・義兄弟とも仲良し、長い付き合いの良い友人達に囲まれている。
でも生まれた時からこんな状態だから当たり前であまりありがたみを感じていなくて
多数派の一般的な事だと思ってしまっている。

もっと感謝をしなければいけないんだよね、って思いつつ宝くじ高額当選とか海外旅行中にカジノで大儲けとかの
金運が欲しい!!
宝くじ・カジノ・FX等など一度も美味しい思いをした事がなくやれなやるだけストレス溜りまくり!
ギャンブル運ゼロです…
622可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:00:26 ID:2l8sBNQv0
>>621
ちなみに普段の交友関係と運の良い秘訣を教えてください。
運のいい人って交友関係がいいんだよね。
623可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:24:33 ID:jPcaGvAq0
>>622
特別な意識はしたことはないんだけど、幼馴染、学生時代〜、社会人時代〜、結婚してから〜
子供を通しての、とそれぞれの付き合い方があってまめに連絡を取り合ってます。
自分が友人にされたら嫌なこととか割と冷静に考えているのでそういうことは相手には絶対しないし
逆にされたら嬉しいことなどを思いやってお互いし合っている感じがします。
グループでのお付き合いは面倒くさいのでしない方です。

要注意なのは、知り合ってすぐに自分のプライベートなことを全てさらけ出してくる人。
深い友人関係になりたがるけど、そういう人はヤバ目ですよ。
624可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:42:46 ID:XUP7AVbU0
最初の結婚わずか数年で病死別れ。
一等地、家付きの息子だったのに。
しかし兄弟と共有だった。
兄弟はその家を担保に旦那を連帯保証人として大きな借金をしていた。
加えて無年金、無貯金の舅さんもいた。
旦那が亡くなったことで将来抱える負債とか負担が無くなった。
と・・・いい方向に考えてもいいかな?
運がよかったと言ってもいい?
相続できた旦那の持分は兄弟に売り
そのお金で別の家で暮らす私。
一切の付き合いがない。連帯保証人も消えた。
兄弟のほうは又大きな借金をしてビル賃貸を始めて居る様だ。
今までの自営の業績から言ってきびしいものであろう・・・?
もし旦那が生きていたら同じく泥の船に乗って
進むしかなかったのでは?
625可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:51:07 ID:2l8sBNQv0
>>623
グループでのおつきあいをしないというのは、なるほどなあと思いました。
最後三行、本当にその通りだと思います。
気をつけないといけませんね。

どうもありがとうございます。
626可愛い奥様:2009/12/11(金) 18:17:46 ID:ajCRB3cf0
関係浅いのにプライベートな事打ち明けられても返答に困るよね。
ホント要注意人物だ。
あと自分のDQN行動を自慢気に語る人。
627可愛い奥様:2009/12/11(金) 18:39:51 ID:KVkbkyZC0
苦労アピールする人もやばい気がするわ
本人はそれで心の広いおしんバリの良い人間を演出したいんだろうけど
たいていそういうタイプは人を妬む気質だったりする
一見そのように見えないけど実はという人はやっぱり人格者だったなぁ

628可愛い奥様:2009/12/11(金) 21:26:02 ID:UEHNSHoV0
>要注意なのは、知り合ってすぐに自分のプライベートなことを全てさらけ出してくる人。
深い友人関係になりたがるけど、そういう人はヤバ目ですよ。

自分、昔こういう人と関わってすごい大変なめにあった。
色々考えたけど、どんなに良い人でも深い友人関係って結構ヤバい気がする。
629可愛い奥様:2009/12/11(金) 21:29:40 ID:BIdd2+Xr0
わかってもらいたい愛情乞食とそれを利用する構図
630可愛い奥様:2009/12/12(土) 10:07:02 ID:YyghcCSg0
早い段階で合う人合わない人を見分けたり
嫉妬や妬みの感情を他人にぶつけてくる人を見分けたりするのは結構重要だよね。

運の良かった時はほんわかして愚痴や自慢を言わない人とつきあえたけど
運の悪かったときは人の見分け方が上手くできなくて、依存的な人に頼られたり
自慢ばかりしてくる人に時間を潰されたり、張り合う人がやたら挑発的にしてきたり疲れることが多かった。

この人いいなあと思う人にだけ誠意を持って親切に接するようにしたら
人を利用しようという輩にはあまりたかられなくなったよ。
どんな人に対しても同じ態度で親切にしましょうなんていう態度は変な人間のカモにされますね。
631可愛い奥様:2009/12/12(土) 22:12:33 ID:ZYQoSNfR0
>>621さんと、似ているかも。
人からは「運がいい」とよく言われる。
自分ではよくわからないけど人間関係は確かに恵まれているなと感じている。
身近な人に裏切られたことが無い。
変な人は周りにいない。多分いても接してこない。

前職場に誰にでも借金を頼み、返さないという人がいた。
入りたての新入社員にさえ「お給料で返すから1万円貸してくれないかしら?」と頼むらしい。
相手を選ばず声をかける人で声をかけられていない人はいないというくらいの人だった。
私だけ一度も声をかけられたことがない。
お金が無いかと言えば、その当時その職場での収入は上のほう。

マルチにはまった人や、そういう人もなぜか声をかけてこない。
自分でも不思議だけど人間関係にだけは恵まれる。

一番欲しいのは今は金運。
632可愛い奥様:2009/12/13(日) 02:22:13 ID:5R8h/hll0
>>631
621です。
似てますね〜。
私も誰にでも借金の依頼をする人が私にだけ声を掛けてこないことがありました。
それに同窓会名簿で片っ端からマルチや宗教の勧誘で○○から電話がかかってくるよー、と仲間内で噂があった時も
いざ断り文句を用意してワクワクして電話に出ても核心にせまらず世間話で終わってしまいちょっとがっかりしたり。

また子供関係で仲良くなった人が物凄く評判が良くない人だから付き合わない方がいいよ、と周りから言われた時も
自分にとって今のところ害はないから…と普通に付き合っていたところ、しばらくしたらその人は私との大事な約束を
ドタキャンして以来音信不通になりました。
私が何か悪い事した???と腑に落ちなかったのですが去るもの追わずで放っておきました。
その後風の噂でその人が不倫だ自己破産だネグレクトだと色々大変な状況になっていると聞きました。

自分にとって良い人とは長く付き合え、悪い人は勝手に去っていってくれるようで人間関係は恵まれてるんでしょうね。

でも金運(ギャンブル運)がない…欲しい!
633可愛い奥様:2009/12/13(日) 06:39:01 ID:WPfbQpv50
>>631>>632
他に人間関係で何か気をつけていることがありますか?

私はそれ以外は幸せなんだけど、なんというか生活レベルが下の人から目をつけられて
愚痴を言われて「あなたはいいわよね〜」的な展開になることが多くて
最近ではそういう人に対してわざと冷たくしてあまり寄ってこられないようになったのですが、疲れる。

どうやったら合わない人が寄ってこなくなるんだろう。
大人しそうとかよく言われるから派手なメイクとかにすればいいのか…
634可愛い奥様:2009/12/13(日) 06:51:14 ID:iQbwnbt+0
>>621>>631はもともと人間関係運にとても恵まれていると思う。
特に自分では努力したところがないのなら、
それは生まれながらに天が与えた能力。
生まれながらに金運がある人みたいに、
そこだけは自分の努力と無関係に満たされているんだと思う。
635可愛い奥様:2009/12/13(日) 09:19:04 ID:DM9C7kac0
>>632
631です。
本当、似てますね〜。そういえば私も株もFXもしますがいい思いは無いw
宝くじもイマイチ、くじ運もいまいちですw
周りから運がいいといわれても実感がそこまで無いのはそのせいか??w
>>633-634
確かに生まれつき人の運に恵まれているって言うところもあると思う。
あるとき気がついたのは、運転をしていて無理に割り込んできた車が前を走っていて不快な思いをしたらその車は
100%すぐに道を曲がって私の前から消えます。
「この車、不快だな」って思った車は例外なくすぐに曲がっていなくなるので自分でも不思議でした。
それも嫌な人間が自然に遠のくっていう運の表れかなあ。
あえて言えば気をつけていること人にされて嬉しかったことは自分も他の人にしようと心がけているところかな。
でも、借金魔が声をかけないなどはそれには関係ないからやっぱり何かに守られてるのかな?感謝。
636可愛い奥様:2009/12/14(月) 17:44:31 ID:WAm9QWIG0
>>633
変な人こそ長続きしているお友達がいなくて新規開拓するためにまめに友人探し活動しているから
寄ってこられる可能性は高いですよ。
合わないと思ったらあわせる必要はなく、冷たくあしらっちゃっていいんじゃないかな。
あしらうのに疲れてしまうのなら、「すごい変な人発見!」って客観的にその人を観察しているつもりに
なると面白くなるかも。
637可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:13:32 ID:ShMcVe2P0
>新規開拓するためにまめに友人探し活動している

ほんとそう。
ある程度の年で、やたら親しくなろうなろうとしてくる人って自分の友達がいない。
愚痴とか親切に聞いてあげない方がいい



638可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:07:20 ID:CTt5jMLoO
>552-554
「人のためを思って…」という奴は…という話が出てましたが、
こういうことを言われやすい原因ってあるのでしょうか?
639可愛い奥様:2009/12/14(月) 20:45:05 ID:WAm9QWIG0
>>638
「あなたのためを思って」と言う人間は、相手を自分の支配下におきたいから言うんじゃない?
そう言われる人って弱く見えるんじゃない?
「忠告ありがと。でも私はぜーんぜん大丈夫よ〜。あなたの方が自分の事投げ打って人のことばかり心配している優しい人で心配だわ〜w」
って上から目線で返してあげれば?
640可愛い奥様:2009/12/15(火) 07:58:10 ID:kL33ludy0
>新規開拓するためにまめに友人探し活動している

旧友がいても
にらおち対象を
発掘するのに熱心な場合も
641可愛い奥様:2009/12/15(火) 11:29:19 ID:p0GLScD50
古くからの親友には恵まれているけど、
関東から関西に引越ししてはたから見れば友達誰もいない状態。

茶飲み友達くらいは欲しいけど
>変な人は新規開拓するためにまめに友人探し活動している
要注意人物と思われるんだろうか…悲しい
そういえばなんとなく壁を感じるしな
642可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:24:13 ID:umRQdpdD0
私も転勤族だから641さんの言っていることは分かるけど
転勤族の中でも初対面からお茶に呼んだり必死にお出かけの誘いをしてくる人は
やっぱり変。

あまり新規開拓などと意気込まないで気の合う人がいたら友達になれたらいいな
くらいのスタンスの方が友達が出来ると思います。
643可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:41:39 ID:p0GLScD50
レスありがと。
社交的な人間ではないので
初対面からお茶に誘ったりとかはなくて、
のんびりしていたら本当に友達ができなくて
もう少し積極的なほうがいいかな・・・と考え始めていたところに
この流れ読んでどうすりゃいいのさ、と思ってしまって。

引っ越してきてから興味本位というか、
ヲチ対象にしたい?みたいな人ばっかり寄ってきて
(「○○さん友達いないの〜?旦那さん仕事何?ニラニラ」みたいな)
そういうの適当にかわしていたらいつのまにか一匹狼に
なってしまった。
なんか愚痴っぽくなってすみません。
上で金運UPしたいという話があったけど
私は交際運UPしたい。
644可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:49:08 ID:p0GLScD50
読み返したら言ってることがめちゃくちゃだ
スレの流れさえぎっちゃってるし。なんかどつぼにはまってるのかな

すみません頭冷やしてきます。
645可愛い奥様:2009/12/16(水) 05:42:01 ID:wjNOLsJw0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
646可愛い奥様:2009/12/16(水) 07:18:21 ID:UMhqpIp+0
>>643見分けはその人に会ってから
いいことがおこるかわるいことが・・・
食品が底値で買えるか?
バスのタイミングは?
欲しかったどんぴしゃの物がみつかるか?
便秘風邪なんかの些細な体調
子供が機嫌よくおきるか…

小さい事でなんとなく感じる。

さげまんは本質的に悪人なので、
みかけ楽しくても出す気がホラー
またFOするのもナメクジみたいに
粘液が残ってやっかい
647可愛い奥様:2009/12/16(水) 10:40:36 ID:3rz2QFka0
>>643
私も同じだわ。関東→九州なんだけどね。
>ヲチ対象にしたい?みたいな人ばっかり寄ってきて
>(「○○さん友達いないの〜?旦那さん仕事何?ニラニラ」みたいな)
>そういうの適当にかわしていたらいつのまにか一匹狼に
>なってしまった。
もう10年以上住んでるけど、顔見知りはいても
友達はいないので、人間関係はもうどうでもいい。
金運あげていずれは関東に帰りたいと思うだけ。
今その当てもないから。
648可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:32:44 ID:lLxEXQh90
>>642
私も転勤族だけど、社宅内だと初めから
うちにお茶にきて〜というスタンスかも。

とくに地方だと友達いないし、みんなとにかく
しゃべりたくてしょうがないw

職住接近しすぎて、面倒なこともあるけど
なんとなく素性はわかっているので、そういう点は安心かも。
性格云々は抜きにしてw
649可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:07:46 ID:S4XXi1EjO
>639 レスありがとう。>638です。遅くなりました。
そういう返し方がありましたねw
なかなか上手く言い返せないので、参考になりました。
元々は強気ですが、それをもう少し出してみたいと思います。
650可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:38:35 ID:2ZsY8ZE60
>>646
ねっとりしてるなと感じた人は大抵ダメだね。
目つきがなんかこう絡みつくようで気持ちが悪い。
651可愛い奥様:2009/12/16(水) 22:34:03 ID:gHQp5gZx0
はじめまして。
学びたいことがあり通信教育の大学に編入したものです。
夏季や冬季に学内実習があるのですが
そこでの人間関係に疲れています。
実習期間中は二ヶ月くらい毎週土日に学校に丸一日行く必要があり
出席しました。お昼ごはんを1人で食べたいのですが
ほんとに1人にしてほしいのに絡まれます。
逃げ続けてます。
学習内容が技芸系です。なかなかの曲者ぞろいなので
深入りを避けたいのです。
男の子で凄く攻撃的な人がいて、本当に疲れました。
一年留年して学年をずらそうと思っています。
すみません、つかれてしまってかきこみました、ごめんなさい。
652可愛い奥様:2009/12/17(木) 09:47:05 ID:ojDr/TL00
>>650ねちいのを中和しようとする
アイテムがあればレットカード。

黒ぶちめがねやあごだけひげ
黒ずくめの格好。
かえって生身がナメクジみたいに見えるが。
653可愛い奥様:2009/12/17(木) 12:16:28 ID:el6xvhXg0
>>651
大変ですね、せっかくの志が折れてしまわないことを祈ります。
でも頭ではわかってるけど、気分がやられるともう足がすくむみたいな感じ
私は職場で親子ほど歳の違う攻撃的な男の子に本当に悩まされ心療内科に行くところでした。
でも今は既女の恐ろしさ教えてやるわ的な気分で接しています。
海千山千、世の中の酸いも甘いも舐め尽くした私達に怖いもの無し。
若造なんかにかけがえのないあなたの人生邪魔されてどうする、さっさと卒業しなきゃね。 
654可愛い奥様:2009/12/17(木) 15:43:56 ID:ZsbTD40W0
あれれ?本流はどこへ・・・キョロキョロ
655可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:29:31 ID:FHvo4n1l0
やっぱり掃除が一番な気がする
656可愛い奥様:2009/12/17(木) 23:20:31 ID:vRf0D8f/0
玄関のタタキの掃除、トイレの掃除を毎日するようになってはや3ヶ月。
そろそろ効果を期待しつつ、この頃、あと一歩というところで願っている幸運に
届かない結果になることが多い。
あとひと押し、王手を打てる何か秘訣はないものだろうか
やはり押入れの中も整理整頓が必要なのか…orz
657可愛い奥様:2009/12/17(木) 23:54:04 ID:eRozdLevP
あれやこれやが運が良い恵まれている人生より、
どうでもいいことに関しては運がない人生を送りたいものだ。
658可愛い奥様:2009/12/18(金) 07:16:05 ID:AZrf/CMV0
>>657
なんとなく同意w
目先の小さい得よりも、人生を長い目で見た場合、
ここだけは外せないっていう、その後の大きな流れを決めるポイントで
"当たり"のほうを引き続けられる運って最強かも。
659651:2009/12/18(金) 11:06:51 ID:6F4Bpu+q0
>>653

レス、有難うございます。
653さんも大変な目に遭遇されたんですね。

私も一回り以上年齢が違う相手からの仕打だったので
ほんとに面食らってしまいました。
お言葉を励みにがんばります。
アドバイス有難うございました。
660可愛い奥様:2009/12/18(金) 21:43:57 ID:4k4T9pDB0
>>657 そう。
それには細かいことにカッカせぬこと。
案外強運さんは部屋も散らかって、
食事もほどほどの気遣い。
661可愛い奥様:2009/12/18(金) 21:55:48 ID:DbqtxQNUO
運のいい人=自力本願
運の悪い人=他力本願
662可愛い奥様:2009/12/18(金) 22:12:57 ID:CC0GoYDT0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
663可愛い奥様:2009/12/19(土) 09:34:11 ID:PK5n+3qV0
皆さん、今日も運が良かった♪と思える1日を過ごしましょう^^
664可愛い奥様:2009/12/19(土) 11:34:24 ID:3yEhPGzQ0
はい! ゆるゆると頑張ってみます。
665可愛い奥様:2009/12/19(土) 13:14:01 ID:fe3e/5Mt0
私も頑張る。
肩の力を抜きつつね
666可愛い奥様:2009/12/19(土) 14:10:56 ID:F+hlviJ30
今朝は神社に参って古いお札やお守りを納めてきました。
スーパーではミニ門松を。
新年を迎えるにあたって早くも晴れ晴れしい気持ちになりました。
大掃除のラストスパートかけなきゃ。
667可愛い奥様:2009/12/19(土) 15:23:21 ID:HkwBRvzoO
ホントにどうやったら運がよくなるのかな…。

対人関係運が良い人は産まれ育った家庭環境も良かったのかな?私は両親の仲が悪くいつも気を使ってて…。友人は出来るけど利用されたり、甘く見られてしまうのか、言いたいこと言われたりしてしまう。情けない。
やっぱり運って産まれたその時に決まってしまうのかな。順調にいってる人が羨ましい。
668可愛い奥様:2009/12/19(土) 17:03:34 ID:Al3OkcDQ0
同じ
私も両親の仲が悪くて対人関係も同じような感じ。
甘く見てくる人に対しては相手に対して不必要なくらい強く出ることで克服したけど正直疲れる。

友達にすごく可愛くて対人関係運のいい人がいて
お医者様と結婚して子供も2人、働きに出てもやりがいを感じててまず他人から嫌がらせとかされない。
性格的にはおおむね親切で可愛い感じ、嫌な人に対して結構容赦ないかも。
それ以前に嫌がらせしてくるような人と縁が出来ないというか…
一体何が違うんだろう?

うらやましいけど色んな方法を試して何とかそういう風になれないかと試行錯誤しているよ…
ここでも人間関係運のいい奥様の話とか聞けるから参考になる。
結局、健康で、人間関係がいいのが一番だよね。
669可愛い奥様:2009/12/20(日) 16:32:08 ID:OjpZ5KZf0
>668
同じことを学生時代から疑問に思ってた。
私の場合、外見が幼く見えて背が低い事も原因に加わっていると思うのだけども
「嫌われたくないから、言い返せない」ことを相手に見抜かれてるんじゃないかなーと感じる。

学生時代なんか特に、ハブされる=独りになったら終わりみたいな考えが自分の中にあった。
喧嘩しても自分についてくれる人が居ないと悟ってたのかな、だから耐えて笑って流してた記憶がある…情けないけど。
今じゃ一人行動は全然平気だが、学生時代の一匹狼は、私には相当な勇気が要るし耐え難いことだった。
社会人時代にも「ここで波風たてたら雰囲気が険悪になって、明日から職場生活が面倒くさくなる」みたいな考えがあり
やっぱり苦笑いや半無視で流してた気ガス。

こんなだから近頃は、カチンときたら思い浮かんだ事をすぐ言い返すように努力してるんだけど、どうなのかな。
670可愛い奥様:2009/12/20(日) 22:06:55 ID:/63KEuKP0
なんかの本で読んだんだけどまず心の荷物を下ろせば楽になるらしい。
心の荷物を下ろすおまじない
「私は我慢しない。私はいい人をやめる。」
コレを口に出して唱えればいいらしい。
知らないうちに「いい人」をやってしまうから疲れるらしい。
いい人を辞めても心配しているような嫌われ者にはならないよ。
671可愛い奥様:2009/12/21(月) 06:21:57 ID:2Utv1xtp0
>>670
それ分かる。
運とは違うかもしれないけどいい嫁するのやめたらすごく楽になった。
自分が勝手に構えすぎてたんだなー。
672可愛い奥様:2009/12/21(月) 11:05:48 ID:4gXDDLMx0
いいひとやめてからかなり経つけど、それでも依存的な人に目をつけられやすい。
何が悪いのかな?

こっちが相手にしないと去ってゆくけどそういう人に目をつけられること自体がちょっと苦痛。
目をつけられない人は本当に目をつけられないんだよね。
相手にしないようにしようと「そうなんだ、ふーん」どーでもいいやと流すより
意地悪く「何でそんな重いこと話すの?友達に言えば」とか言った方がいいのかなw
673可愛い奥様:2009/12/21(月) 12:03:04 ID:ZXUjab/W0
気が強くてずけずけ言う人や
神経質でねちねちしつこい人は
うまい具合にうざい人が寄り付かないねw
674可愛い奥様:2009/12/21(月) 12:27:07 ID:ZXUjab/W0
675可愛い奥様:2009/12/21(月) 16:35:24 ID:Jtgu9IiL0
スレチかも知れませんが
昨日ドラマで「神は越えられない試練は与えません」とかって台詞を聞いた。
皆さんはどう思う?
676可愛い奥様:2009/12/21(月) 16:48:18 ID:nqV4dXzx0
越えられなくて死んじゃう人もいっぱいいるわけだが
慰めや、諦めの常套句の一つじゃないか

大きな意味で、神のような存在はいると思うけど
人が考えた「神様」なんて、所詮作りものだしなーと
冷めた考え方してしまう
677可愛い奥様:2009/12/21(月) 17:12:16 ID:S5iZAmw90
昔、バイト先の女性経営者が「私は運が強いって思う」と他の人と話してる
のを聞いた。ここぞと言う時に助けがあったりするんだそうだ。でも気に
入らないバイトの子を嫌味言ったり意地悪したりとてもほめられた性格の
人ではなかったけど、いつもキレイに化粧していい服を着ていた。結婚は
してなくて不倫してた。

「運がいい、悪い人」の話になると必ずその人を思いだすんだけど、運が
強い、運がいいって似てるようでちょっと違うかなと思った。運が強くて
成功してても人に妬まれたり恨まれたりして生きるのは自分だったら辛い
かな。運がいい人というのは不必要に人の妬みや恨みを買ったりせずおだやか
に暮らせる人っていうイメージ。

毎日平凡でも美味しくごはん食べてよく眠れてテレビ見て大笑いできれば
それだけで十分運がいい人だと思う。

678可愛い奥様:2009/12/22(火) 09:53:14 ID:N10kkCwy0
>>677の話を読んで感じたこと。
運が強い → その人の持つ運に対して意識して引き出したMAX状態。
       (伸びしろのないイメージ)
運がいい → その人の持つ運に対して無意識な状態でもたらされたもの。
       (伸びしろまだまだありそうな感じ)
人は無意識に自分の運を語る時に、強いといいを使い分けてるんじゃないかと
ふと思った。
そして運の強い人は運を自分だけのものとし、運のいい人は運を分け与える
余裕がありそうなイメージもあるかなと。

最後の2行とてもいいね、その通りだよね。
679可愛い奥様:2009/12/23(水) 15:40:58 ID:vgogzESA0
好きな芸能人がいて、その人のコンサートのチケットでは本当に運がない。
いつもファイナルとかアニバーサリーの集いでは抽選に外れるw

運転歴が20年くらいになるけど、なんとか無事故で過ごせている。
ちょっと気づくのが遅かったらぶつかってた、とか人に当ててたという場面で
本当に肝を冷やしながら、回避できていることが何度かあった。
そういう意味では本気で神様のご加護があると思っている。

チケット運の悪さも、無事故でいられるご加護と引換なんだろうか。
680可愛い奥様:2009/12/24(木) 14:16:58 ID:8dwnGH7u0
親戚の話なんだけど、運のいい人だなと思う人がいた。
でも不倫してる女性と仲良くしだすようになってから、変わった。
まずその不倫女性の紹介によって転職。で、転職先でその人も不倫をしだした。

それまでは天真爛漫で可愛い系の人だったけど、今は何とも、冷めたような
可愛げのない感じになってしまった。しゃべり方もそれまではハキハキしてた
のに、今はボソボソっとしたくもったようなしゃべり方。

不倫や浮気などをしてる人には近づかないようにしてる。確実にこちらの
運気も下げられると思う。
681可愛い奥様:2009/12/24(木) 20:21:06 ID:onZr6ZwM0
>>679 運転歴20年無事故が普通ですよね
   アッシなど四年で二回・・・
   2%の低確率に二回遭遇って一体
682可愛い奥様:2009/12/24(木) 20:28:32 ID:uP+wimQAO
不倫や浮気をしてる人に関わると運気が下がるのかな?

以前、不倫してる人の愚痴を頻繁に聞いていたら、水漏れ事故を起こしてしまいアパートを追い出されました。

なにか関係あるのかな?

その人と離れたら気分的に落ち着いてきました。


683可愛い奥様:2009/12/24(木) 20:43:41 ID:on2/1kEh0
やっぱり素行も大事なのかもね
人の悪口を言ったり、不倫したり、人をいじめたりする人には運が逃げてしまうのでしょう
そういう人と関わると悪い運が移るのかもね

自分は特に運が良い人間だと思ってはいなかったんだけど、逆に悪いと思ったことも無いんだよね
そう考えると、悪くないのだから気がつかない所で良い道を進んでいるのかもしれないと思った
特に人間関係は上手くやれる方なので、トラブルが起こらない事がラッキーです
684可愛い奥様:2009/12/24(木) 21:40:05 ID:KT5RVmRsO
風水とか掃除とかって実感してますか?
685可愛い奥様:2009/12/25(金) 00:37:50 ID:tERuRzbc0
>>677
その女性経営者のおかげで雇用が生まれ、生活できる人が沢山いる。
そして、会社が継続しているのは世の中で必要性があるから。
そう考えると、この人も世の中に自分の運を分け与えているのではないでしょうか?
商売って競争・弱肉強食だから、自分の城を守るために上に立つ人は、
他人の痛みに鈍感になっていくのかもしれない。
運がいい悪い以前に、その人の器というか運命なんだと思う。
686可愛い奥様:2009/12/25(金) 07:11:31 ID:KSE0kJ1/0
咲くも運命
咲かぬも運命
それをわきまえず苦しむのは我執
我執を去ればそこは涅槃寂静
687可愛い奥様:2009/12/25(金) 13:18:05 ID:Pc52SPkO0
>>685
同感。
経営者は競争相手・仕事関係・雇用者との戦いみたいなもの。
並みの器やお人よしじゃやっていけない。
不倫はダメだと思うけど。
心のどこかに無神経ゾーンがないと本人が潰れてしまうんじゃないかな。
その無神経ゾーンが実生活に出ないようコントロールは必要だけど
強運は必須アイテムだよね。
688可愛い奥様:2009/12/26(土) 22:11:56 ID:SXH5OwCt0
加賀百万石のお姫様だった酒井美意子さんが書いてたんだけど
この世で一番恐ろしいのは人間の嫉妬、だそうです。
人間は自分より上のものを持つ人間に絶対に嫉妬する生き物だから
持ってる人は嫉妬されないようにすることが上手に生きるコツだとか。

私も人に意地悪されたりしたとき「何で自分が?」と不思議だったんだけど
「嫉妬」が原因だと考えるようになってから、
その時に意地悪された理由がなんとなくわかるようになってきた。
自分では自慢してるつもりはなくても、嫉妬されるんだよね。
689可愛い奥様:2009/12/26(土) 22:34:23 ID:hdNy6hh60
人に意地悪されるのは、「原因は嫉妬」と考えるような思考の持ち主だからでは?
690可愛い奥様:2009/12/26(土) 22:52:47 ID:4f9/PlgwP
で、大方の人がやたらと嫉妬されないように
自分と同レベルか少し上の集団に属したりそれ以外には近寄らない
個人行動などで回避する術を当然のように持っているわけで。
691可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:02:35 ID:SXH5OwCt0
自分よりちょっと下と思える人と仲良くして
自分が優越感を感じたい、という人もいるよね?
そういう人に近づかれると不幸になっちゃう。
692可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:04:42 ID:LYK2G1srO
単に意地悪が趣味な人もいるからね
明らかにスペックは自分より上だし、
世代も生きている世界もまったく違うのに
単に暇潰しに絡んでくる変な奴も稀にいる
693可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:07:45 ID:4f9/PlgwP
そういう人は何気に人に避けられているから
すぐわかる。
694可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:14:35 ID:LYK2G1srO
>>691
仲良くするふりならまだましかも。
こちらは完全にシカトしてるにも関わらず
見下しや嫌悪を全面アピールしながらいつまでも絡んでくる人がいて困ってます。
普通なら恐いし、嫌いなものには極力関わらぬよう努めるものだけど、
幸せそうに見えて実は精神が病んでいるのかな。
どうでもいいけど目障りだしとにかく絶縁したいw
695可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:13:30 ID:11DqVMjpO
私の夫はもう2年以上不倫してますが運いいよ。仕事も順調だしさ。何気にイキイキしちゃってるし。
これから報いを受けるのかな?ニラヲチするつもり。
696可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:42:13 ID:5oFZUBHB0
>>695
うちの夫は不倫後、社内の女たちに陰口をたたかれ上司に密告されて
部署を変えられそうになったり、新しく仕事で組まされた相手が空気読めない
年上の人で、現在人間関係でかなり苦労してる。

私は最初こそ泣いたけど、夫と離婚すればキチ外じみた姑ともお別れできるし
・・・と前向きに離活中。夫の不倫がなくても姑のことでケンカはもともと
多かったのでこうなってたと思う。そういう意味では夫有責で離婚できるので
運がいい!ととらえることにしてるよ。
697可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:54:25 ID:LSMGY5NLO
698可愛い奥様:2009/12/27(日) 05:30:28 ID:l6uQE1CD0
>>691
逆バージョンで自分よりかなり下なのに自慢してくる人も付き合うと運気が悪くなるね。
え、そんな低レベルのことが自慢なの?みたいな。
そういう人は嫉妬もすごくて結局人付き合いで何がしたいんだかよくわからなかった。

ところで嫉妬された場合ってみなさんどうかわしてるの?
プライベートの場合はつきあわなければいいだけだけど、職場だとほとんど個人行動になってしまう。





699可愛い奥様:2009/12/27(日) 06:10:40 ID:NgIbGCvA0
>>698
へー。そうなんだ。
700可愛い奥様:2009/12/27(日) 14:02:55 ID:Zi/kxB7aP
>>698
日頃から嫉妬による陰口を「何がいいたいんですか?理解できません」
と軽蔑的に返すようにしている。周囲にもわかる&聞こえるように。
で、嫉妬による陰口はできない空気を作りあげる。
正の空気の支配には乗っかってくれる人が多いし、
いきなりではなく徐々にそういう空気が作れるよう訓練してからだけど、
そういうのが通用しない職場では働かない。
701可愛い奥様:2009/12/27(日) 16:54:49 ID:g1uApeDr0
昔は若いってだけで嫉妬されていびられたりした。わけがわからなくて
落ち込んでたけど、今思うとそういうことする人ってプライベートで恵まれて
ない人がほとんどだった。子供ができなかったり、借金苦だった過去があったり
、嫁姑問題や親戚間でもめてたり・・・など。

やっぱり幸せを感じてる人はわざわざ他人に意地悪なんてしないと思う。
何か満たされたない物をかかえてるんだろうなと思う。金持ち、貧乏は
関係ないね。

おまじない的だけど自分の周りにキレイなバリアを張ってそういう低級
レベルな人たちを跳ね返すイメージを持つようにしてる。付け入る隙を
与えないように気をしっかり持つようにも気をつけてる。どっちかというと
タゲられやすいタイプだったのでなおさら。
702可愛い奥様:2009/12/28(月) 08:15:14 ID:G0oPxzOj0
>>691そうよ。
気づいたら逃げ切るべき。
友達がいないことより、
変なのとつるむほうが不幸。
あの、進学校の集団。
不幸の増幅装置だー
703可愛い奥様:2009/12/28(月) 08:33:44 ID:zUSuaUwP0
>>700
やっぱりある程度はっきり言った方が絡まれなくなるよね。
黙ってるといくらやっても平気と思われちゃう。
704可愛い奥様:2009/12/28(月) 16:22:12 ID:+Fm338cM0
陰口とか嫉妬とか意地悪とか暇な人ほどしてる気がする。
不倫も暇人同士がやってるし。
小人閑居して不善をなす。
705可愛い奥様:2009/12/28(月) 16:32:52 ID:RNBxsrQ5O
逆に自分が嫉妬しそうになったときは「いいな。私もあの人みたいに○○になりたい(きれいになりたい、お金持ちになりたい)」と声に出して言い切ると、きれいな願望に変わるような気がする。
「羨ましくない」「自分は自分」と強がると嫉妬に変わってしまうことが多い。あくまで個人的な考えですが。
706可愛い奥様:2009/12/28(月) 18:35:43 ID:Slbg5rru0
不幸な話を聞かされる事が続いたら、
本当に身近に突然の不幸があり怖いです。
707可愛い奥様:2009/12/28(月) 20:24:33 ID:fRZrLqV70
偶然だと思いますよ。でも悪い方へ考えると災いを呼ぶと聞くので
708可愛い奥様:2009/12/28(月) 21:47:17 ID:fRZrLqV70
私も不幸話聞かされたけどすっかり忘れてて
今思い出した幸運の連鎖はいいけど不幸は跳ね返したい
709可愛い奥様:2009/12/28(月) 22:02:52 ID:fRZrLqV70
鏡ポケット入れとくと悪を跳ね返すって言うね
710可愛い奥様:2009/12/29(火) 11:26:09 ID:+PxtIntg0
>>706
波動の法則といってスピ界では有名な法則らしいよ。そういう私は別にスピ好きじゃないよ。
たまたま本に書いてあった。
今度は幸福な話や幸福な人、幸福な気持ちにたくさん触れたらいいのでは?
711可愛い奥様:2009/12/29(火) 12:05:09 ID:T+OGUhNhP
オカルトかマーフィーかww
>>709おまじない界では有名ね
712可愛い奥様:2009/12/29(火) 12:06:49 ID:dJtyQd0J0
水に馬鹿とか言うと結晶が汚くなるらしいよ。w
713可愛い奥様:2009/12/30(水) 13:35:22 ID:4IQoB74V0
714可愛い奥様:2009/12/31(木) 22:36:03 ID:zrexL34j0
で、ブログでも波動悪いのあるよね。
715可愛い奥様:2009/12/31(木) 22:40:30 ID:IhDBDyhY0
ポケットに鏡、は昔からの言い伝えであるよね。
妊婦さんがお葬式に行く時は、お腹に鏡を入れて行けって
祖母が言ってた。
716可愛い奥様:2009/12/31(木) 22:52:39 ID:CrcFuBAi0
初詣にいくと開運になるの?
717可愛い奥様:2009/12/31(木) 23:32:26 ID:CrcFuBAi0
傍目に裕福で良い結婚が出来ても、夫が変人だったり、
姑のいじめがったりしたら、運がいいと言えますか?
718 【だん吉】 【422円】 :2010/01/01(金) 05:38:14 ID:0i5nsj3u0
あけおめ〜
719 【凶】 【1909円】 :2010/01/01(金) 09:46:22 ID:TB8aM9Mw0
あけおめ〜。
今年も運よくがんばるぞ!
720 【中吉】 【1819円】 :2010/01/01(金) 09:47:05 ID:TB8aM9Mw0
ひいい。もいっちょ!
721 【大吉】 【1366円】 :2010/01/01(金) 16:18:31 ID:BvyM/ZzI0
上がれ上がれ〜!
722 【ぴょん吉】 【249円】  :2010/01/01(金) 16:24:39 ID:dIi5gJwl0
こい
723 【大吉】 【155円】 :2010/01/01(金) 16:35:30 ID:7rPh5EtrP
724可愛い奥様:2010/01/01(金) 17:16:25 ID:khLysJ6B0
>>715 葬式じたい参列NGじゃね?

今春は悪因縁が切れまして。
ありがとう。
皆さんにも幸運が来ますように。
725 【大吉】 【1545円】 :2010/01/01(金) 17:32:29 ID:ZnvqOlgV0
運だめし
726 【だん吉】 【37円】 :2010/01/01(金) 19:44:09 ID:gLoAAGmR0
あけおめ!
今年は夢をかなえます!
727 【豚】 【712円】 :2010/01/01(金) 19:44:45 ID:gLoAAGmR0
だん吉はちと・・・

も一回!
夢を叶えます!
728 【吉】 【1634円】 :2010/01/01(金) 19:45:01 ID:gLoAAGmR0
どないなっとんねん。
729 【吉】 【243円】  :2010/01/01(金) 20:31:35 ID:bHEITNsX0
なんでやねん
730 【中吉】 【1336円】 :2010/01/01(金) 20:34:10 ID:kUtfPqa+0
運よい奥になる。
731 【小吉】 【1869円】 :2010/01/01(金) 20:34:59 ID:kUtfPqa+0
女神来い
732可愛い奥様:2010/01/01(金) 21:42:39 ID:dyoeCnhiO
無心でいってみよう。
733可愛い奥様:2010/01/02(土) 07:34:00 ID:uuGmpkhZ0
神なんて人間の創ったものさw

運を良くするには想念レベルで思い込む、かなぁ。
734可愛い奥様:2010/01/02(土) 19:43:29 ID:0uQe0hPU0
>>709>>715
鏡は、蓋付きで鏡部分は閉じていてもいいんですか?
また、外側に鏡が向くように入れるとかやり方あるんでしょうか?
鏡だけ入れていればいいのかな‥?
735可愛い奥様:2010/01/02(土) 21:29:47 ID:db0STEMl0
>>709でも>>715でもないですが
跳ね返すことが必要なので外に向けるのでいいと思います
できれば蓋はないものがいいのではないでしょうか
736可愛い奥様:2010/01/03(日) 20:37:23 ID:lGZBq2TH0
>>735
ありがとうございます。確かにそうですね。
どう持つべきか正確ではないけど、
同じ持つなら、そうした方がよさそうですね
気に入る蓋なしを見つけて身につけてみようかな。
737可愛い奥様:2010/01/04(月) 07:58:12 ID:tNAraFdl0
粘着しない
738可愛い奥様:2010/01/05(火) 13:49:44 ID:gx3pdzn10
>>737 ↑わかる。でも、それもそれで難しいなって思った。
739可愛い奥様:2010/01/05(火) 15:52:50 ID:/tQeXVCj0
私は欲が深いからかいつも運が悪い。
欲のないだんなはいつも運がいい。
くじ引きとか絶対旦那にやらせてる。
740可愛い奥様:2010/01/05(火) 21:14:40 ID:7lq3rCMh0
無欲の勝利ってあるよね
自分も欲が深いけどあるものを無いと言っても嘘になるから押し殺さないようにしてる
欲からでたトラブルも甘んじて受け入れてる
741可愛い奥様:2010/01/06(水) 09:56:55 ID:Z2Kgwer+0
欲ねぇ。
無我とか禅であるけど、
難しい。
742可愛い奥様:2010/01/06(水) 11:06:30 ID:pnzyPx0E0
我欲と意欲は同じ欲でも異なるからねぇ
743可愛い奥様:2010/01/07(木) 10:28:40 ID:2aS1U5Zl0
知ってる女性で3人ほど、
息子に嫁を迎えてから、
雰囲気が悪くなった人らがいる。
悪い気をくらったのだろうか。
744可愛い奥様:2010/01/07(木) 12:11:07 ID:HPwrVmkb0
数年前、何をやっても裏目に出るというかトコトンついてない年があった。
周りからも「また!? 一体どうしたの!?」と同情されるくらいだったw

壊れ物(車等の大物)多数・次々と身体壊す(医療費控除楽に受けられる)
・人間関係(会社でお局の標的に)・キャパを越える責任を負担させられる・・・

当時は次から次に起こる様々なトラブルで心労が尽きず、何が原因かなんて
考える余裕もなかった。ただ、自分は厄年ではないことだけは確認。
毎日のように医者にも通ってたから、時間的余裕もなく取り敢えず
息も絶え絶えに家族で神社でお払いにだけ行く。

その年が過ぎてから少し落ち着いて調べたら、夫が後厄だった。
こじつけかもしれんが、夫の厄がほとんど私に横滑りしてきたとしか思えんorz
去年の年末から少しツキが戻ってきたような感触なのでホッとしている。
745可愛い奥様:2010/01/07(木) 13:25:09 ID:D0gqTB7p0
>>743
姑の嫁いびりで人相悪くなったのよ。
746可愛い奥様:2010/01/08(金) 11:30:22 ID:5at/hPUc0
>>744
私がいる!!!
もうこの3年間同じ様な感じで、本当に最悪だった。
でも家族に厄年はいないし、自分が細木の大殺界
に当てはまっていたくらい。

時間があると神社に行ってお参りしておみくじ引くのが
趣味になってしまった。w

>去年の年末から少しツキが戻ってきたような感触なのでホッとしている。
なぜか私も同じ様な気持ちです。
これから運気が上がって欲しい。
747可愛い奥様:2010/01/08(金) 13:46:13 ID:g793Aan/0
あの、私も細木の大殺界、旦那厄年そのせいか去年後半から現在まで人生最悪、どん底の日々
です。正に人生のまさかの坂ってやつ。正月は怖くておみくじ引けなかった。
今、離婚するつもりで就活しています。
細木なんてと思ってみてもこのどん底不幸はやっぱり大殺界かと思ってしまう。
748可愛い奥様:2010/01/08(金) 13:50:21 ID:aAJQAGH70
>>747
いったいどれだけ最悪なのか聞いてみたいけど。

今年のおみくじで大吉でティッシュの当たりまで出しましたが、
私も離婚するつもりで就活しています。

749可愛い奥様:2010/01/08(金) 14:03:27 ID:l6KcrzTC0
自分もそういう時期ありました…丁重に下準備を重ねて、念には念を押して進めた仕事なのに
簡単なむこうのミスで潰されいやな思いをするとか、一方的に恨みを買うとか
その時ちょうど前に飼育してた犬が亡くなり、家に犬が居ない時期でした 本当にありとあらゆる
嫌なことが家に降り注いだような時期でした

今は家に犬が居て、その手のトラブルはほとんど起こらなくなりました 不思議ですが
たんなんる偶然なのか、犬が居ることで精神的余裕が出来て多少のことは気にならない
orミスが起こらないのか、もしくは犬の霊的守りwなのか判りませんが、チビで番犬にはなりませんが心強いです
750可愛い奥様:2010/01/08(金) 14:09:15 ID:g793Aan/0
お話しましょう、旦那勝手に仕事やめ退職金、貯金すべて使い果たした挙句に半身不随で車椅子になった。でも入院費もない。
借金900万、愛人まで発覚、家にはサラ金の督促の嵐、家土地を処分して払うか、離婚して旦那に借金払わせるかしかない。弁護士雇う金も無い。
就活はハローワークで介護ばっかり薦められてる。
751可愛い奥様:2010/01/08(金) 14:41:02 ID:sltk5isg0
>>749
犬は家やお金を守ってくれるみたいよ。

去年後厄で本当に辛かった。
動悸が激しくて病院に行ったら高血圧だと言われて気にするものだから
更に血圧も上がりとてつもない不安に襲われたよ。
ところが京都に1泊2日で行ったら嘘みたいにスッキリして元気になった。
あの動悸や不安は何だったんだろう?っていうくらい。
752748:2010/01/08(金) 14:41:33 ID:aAJQAGH70
>>750
こ、これは・・・。
ありがとうございます。
「愛人に全てを託して離婚なさるのが正解かと思います。
 愛情が少しでも残っているのなら、時々見舞ってあげるくらいで。
 旦那様にはこれ以上近づかないほうが道が開けるでしょう。」
という天からの声が聞こえてきそうです。
753可愛い奥様:2010/01/08(金) 15:15:06 ID:qBCDlB2k0
何事も程ほどが大事なんだと思う。
あまり運のない友人は「作ってくれた人に申し訳ない!」と、食事は
お米1粒も残さず食べ尽くし、その結果どんどん太っている。そして
サンプルなど無料でもらえるものは、なんでもかんでももらってる。
でも運気はイマイチ。ため込まず何でもかんでもつかまず、
自分の手で持てる以上のものは欲しがらないようにするというか、
程ほどにを心がけてるほうがいいような気がする。
754可愛い奥様:2010/01/08(金) 15:20:16 ID:CpoDzjSz0
>>750
旦那さえCOすれば運が開けそう。
借金と半身不随の旦那を捨てるみたいで気がひけるけど
愛人がいるんだったらさすがに愛想つかすね。
慰謝料請求して早く逃げてー。
755可愛い奥様:2010/01/08(金) 19:54:41 ID:LQ4Grh7B0
756可愛い奥様:2010/01/08(金) 22:45:30 ID:diYIoZht0
>>753
>サンプルなど無料でもらえるものは、なんでもかんでももらってる。

私の周りにもいる。
「タダだから」「おかわり自由だから」と際限なく詰め込む人。
やっぱりみんなあんまり幸せじゃない。
自分にとって必要なものと不必要なものを判っているって、
とっても大事な事だと思う。
分相応な幸せが一番かな。
それと「おかげさま」の心。
757可愛い奥様:2010/01/09(土) 10:56:40 ID:U+twIdo80
>>753
意地でも相手をねじ伏せるまで
付きまとう人。確かに運悪い。
いい加減あきらめれ。
>>756
商店街のくじ引きもスルーする。
あと痛いブログ・大家族ものも
見ると運に悪い。
ただで優越感満たせるのは後で
大きいのがくるんだよ。
758可愛い奥様:2010/01/09(土) 11:33:47 ID:pOzEO5w60
自分以外の意見をつぶさなくては
気が済まなかったり、何でも否定する人と一緒にいた時は
確かに苦しかった。
759可愛い奥様:2010/01/09(土) 15:42:55 ID:6dcHfP1P0
運とはちょっと関係がないけど、うちの義理母が「もらえる物は何でももらえ」という主義。
自分だけならいいけど他人にもそれを強要してくる。

金払いはいいし、お祝い事にもぱあーっとお金を使ったりしてるんだけど
とにかくしつこくて口が悪いのでみんなから敬遠されてる。
口から出る言葉で失敗しても失敗自体を素直に認めようとせず
「相手の取り方が悪い」「冗談で言ったのに馬鹿みたい」など
みんなが自分のように考えないのが悪いと思っているようだ。

こういうもらえる物はなんでももらえみたいな人って、(逆につまらない物を他人に何でもくれたがる人も)
自他の区別がついていない人が多いように思う。
760可愛い奥様:2010/01/10(日) 06:56:11 ID:fr+f2Psc0
>>745亀ですが。
いびれるような同居ではないし。
一人の嫁はあきらかな
さげまん。
多分悪い気にやられたのだわ。
761可愛い奥様:2010/01/10(日) 09:20:10 ID:J6r8HagC0
>>750
殺界云々と関係あるのかな?
762可愛い奥様:2010/01/10(日) 15:53:18 ID:oyER7dsN0
>>759
うちのもそんな感じ。距離梨。自分がいいと思ったら相手も
必ず喜ぶはずって頑なに信じてるから、相手が迷惑がってると知ると激怒
したり相手のこと悪く言う。それを聞く周りはげんなり・・・。お前が
KYだよ!って言ったとしても聞く耳がないのでもう放置しかないんだよねぇ。

本人は気が付いてないけどかなり損してるし運気を下げてるなと思う。
自分は正しいって言ってるわりにぐちやら文句が多いし、心の中は不満で
いっぱいな人なんだなと思う。

結婚7年目まではかまってたけど今はきっぱり切ってます。こっちの運気まで
かなり下げられた上うつっぽくなったしね。切った今は清々しい毎日。
763可愛い奥様:2010/01/10(日) 16:57:05 ID:2wyrvRM20
相手が変な人だった場合、反応しないスルー技術ってかなり大事だよね。
764可愛い奥様:2010/01/10(日) 22:52:12 ID:Zjdkz0Tz0
>>759
ウチも頂き物が多いんだけど結婚当初から、姑のよそ様からモノをもらうの
当然って態度ものすごく気になってた。実家も裕福で、今も家計は余裕ある
のにどうにもこうにもケチな性格。
因果応報かどうかは知らないけど、友達ゼロ。私の結婚式のあといきなり
母屋に呼びつけて何を言うかと思えば「ここに嫁いできて30年以上になる
けど、ワタシは地域に全然受け入れてもらってなくて悲しい」っていうので
気の毒だな〜なんて思ってたけど、友達ができるわけないって思った。
765可愛い奥様:2010/01/11(月) 16:56:47 ID:uFmgppJbO
>>763
スルーしたらしつこいし、適当に流したら勝手な解釈されてるし、意見を言えば逆恨みされるし
自分とは別の人と割り切ってもやりきれないことあるんだよね
766可愛い奥様:2010/01/12(火) 00:11:37 ID:V+quM7sO0
どうも旦那実家は運がとてもいい家系みたい
姑も強運の持ち主

お正月、家族一緒にぼうずめくりをしたけど、
見事にかっさらわれっぱなしw

自分の運も持って行かれてるんじゃないかと恐怖しましたorz
767可愛い奥様:2010/01/12(火) 06:50:53 ID:AKmFhrWH0
志村!
鏡!

あと、人に付きまとうと、
どんな形であれ、その人に吸われる。
ブログでそんなのがあって、
お気に入り解除。
768可愛い奥様:2010/01/12(火) 07:14:14 ID:h+S7mJf10
付きまとわれた方が吸われるよ。
付きまとうのやめて欲しいわ。
769可愛い奥様:2010/01/12(火) 09:09:45 ID:9fJZb4td0
上のほうで何をしても運が悪い時期、という人がいたけど
友人もまさにそんな状態っぽい。
旦那さんの体調不良、それによる失職。
経済的に不安定になって、そのせいで夫婦仲も悪化。
本人も、子供も風邪とかでしょっちゅう病院通い。
いつメールしても、体調が…って返事が来る
そんな状態がもう一年ほど。

たまにしか会えないので、せめて私と会った時ぐらいは
存分に飲んで食べてしゃべって日ごろの憂さを晴らして楽しんでほしいし
愚痴の聞き役にもなってあげたいと思っていたけど、
マイナスのパワーが強力でこちらが負けてしまいそうで
つらくなってきた。
なんか、聞いているこちらのほうが八方塞りな感覚に陥る感じ。
メールでさえもそうだし。

仲のいい友人だから、少しでも運が上向きになってほしい。
親友がどんどんネガティブになっていくのは心配だし
見ていてもつらくて。
770可愛い奥様:2010/01/12(火) 13:30:56 ID:hFmGd2JB0
距離を置いたら?
771可愛い奥様:2010/01/12(火) 14:16:18 ID:9fJZb4td0
>>770
うん。
なんかつらい時に離れていく、みたいで
今まではできなかったんだけど
そうしようかな…と気持ちが傾きつつある。
772可愛い奥様:2010/01/12(火) 17:07:43 ID:Hx7FRoxqO
逆の立場になって考えてみたら
773可愛い奥様:2010/01/12(火) 17:25:53 ID:/YM1klAQ0
逆の立場になって考えてみたら…そりゃ、離れて欲しくない。
でも、すがって自分は吐き出してスッキリしていても、それが相手を追い詰めて疲れさせている事には気づいていない。
離れることで、孤独になって初めて気づく事もあるよ。
親友も最初は「見捨てた、裏切られた」って気持ちだと思うけど、一人になって
だんだん考える時間が増えたら、離れていった要因が自分にもあることにも気づけると思う。

物理的な身の危険を感じたら、もちろん誰でも逃げますよね?
精神的な身の危険を感じても、同じく逃げるのが正解だと思う。
物理はガツンとくるものが多いからわかりやすいけど、精神は人情も絡んで、じわじわ、段々と…だからわかりにくい。
判断力も運のうちだと思うわ。
774可愛い奥様:2010/01/12(火) 17:37:34 ID:Hx7FRoxqO
離れると距離を置くは別物だと思うけど
逆の立場で考えたとき自分がされてかまわないと思うならそうすればいい
775可愛い奥様:2010/01/12(火) 17:38:53 ID:h+S7mJf10
その人がどんな人かは分からないけど

私は自分の運が悪い時にやたら人と付き合いたくないし1人でいたい。
楽しくしようよ!といわれてもうざいなーと思ってしまいそうだから
自分で浮き上がるようになれるまで放っておくというのも一つの選択じゃないかな。
また運が良くなった時に一緒に遊んでくれればそれでいいと思う。

その人が見捨てられたと感じてしまうような人なら適当に慰めつつ深入りはしないとか。
ただ、ポジティブにポジティブにと押しつけられると逆に追い立てられてるように感じてしまうと思う。
大人なら何かを解決する時には誰にも相談せずに自分1人でじっくり考える時間も必要だと思うんだよね。
あまり他人に相談したり依存したりする関係は本人のためにも良くないと思う。
776可愛い奥様:2010/01/12(火) 17:42:43 ID:SchyXJJK0
>>775
奥様、素晴らしいわ!
777可愛い奥様:2010/01/12(火) 17:43:03 ID:Hx7FRoxqO
相談と依存は違うよ
778可愛い奥様:2010/01/13(水) 01:31:47 ID:Ne7v2hYK0
Hx7FRoxqOは何が言いたいのかさっぱりわからん
779可愛い奥様:2010/01/13(水) 01:41:06 ID:rKKCD8P6O
え?
780可愛い奥様:2010/01/13(水) 07:03:23 ID:j5HlO9fF0
>>778
うん、私もそう思った。
781可愛い奥様:2010/01/13(水) 10:20:41 ID:xUtH0zTD0
>>775
わかるわ。

迷惑かけたくなくて
「ごめんね、ちょっと体調が優れなくて。ご迷惑かけてしまうかも」
と一言断ってたとき、優しい人はそっとしておいてくれた。
時間があいても何事もなかったように再会してくれたな。
その人は昔からの知人友人の縁を大事にしている。
ずばっと言うときもあるんだけど(←これ結構大事だと思う、大人になるとしみじみわかった)、
後をひかない。
年をとったとき、彼女は多くの人とかけがえのない関係を築けているだろうなと思った。
782可愛い奥様:2010/01/13(水) 15:23:09 ID:rKKCD8P6O
わかるけど…
まっいっか
783可愛い奥様:2010/01/13(水) 15:28:12 ID:j5HlO9fF0
775は相談と依存は同じなんて一言も言ってないのに
いきなりケチつけてるから何だ?と思った。
784可愛い奥様:2010/01/13(水) 16:05:15 ID:rKKCD8P6O
ケチつけてるように見えなかったよ
それに同じと言ってるわけではないが、同等として書かれているように感じた
そもそもネタ落とした人の本題から少しズレてる気もしたよ
785可愛い奥様:2010/01/13(水) 16:10:36 ID:j5HlO9fF0
携帯の思考回路は私には分からないわ…書き方みると777本人でしょ?
786可愛い奥様:2010/01/13(水) 16:35:47 ID:2O468neP0
姑は懸賞運がいい。

友人はチケット運が良いので行けなくなっても
オクで高額で売ってかなり儲けている。

私は自分が仕事がうまくいくと旦那が失業するようだ。
ついてねー

787可愛い奥様:2010/01/14(木) 16:44:07 ID:qnfXy8hM0
| ^o^ |  なんという良スレ・・・
788可愛い奥様:2010/01/15(金) 23:06:24 ID:HqK8slEI0
前にテレビで「財布の寿命は1年」とあったので
だいたい1年で財布を買い換えることにしている。
(買うのはいつもせいぜい2万円前後のもの)

この前、あるブランド(メーカー?)の財布にすると
その1年はあまりよくない、と言うことに気づいてしまった。
「そういえば3年前もこのブランドのであまり…」と。

私だけかもしれないけど、モノとの相性ってあるかも。
789可愛い奥様:2010/01/16(土) 08:02:59 ID:qKTqzoGT0
サイフの寿命は1年は買い換えさせたい側が勝手に言ってるだけだよ〜
知り合いのお金持ちは長財布をボロボロになるまで使い倒してる。
790可愛い奥様:2010/01/16(土) 08:11:57 ID:twxdLeQX0
二つ折りの財布より、長財布の方がいいですか?
791可愛い奥様:2010/01/16(土) 08:12:17 ID:6F6t/vIk0
>>788人でも。
いくら仲良くてもエネルギー吸われる場合も。

ブログにもその種のものが。
792可愛い奥様:2010/01/16(土) 08:22:28 ID:qKTqzoGT0
>>790
その人は買うのは長財布だけと言っていた。
どうして?と聞いたらなんとなく…と。
793可愛い奥様:2010/01/16(土) 10:04:42 ID:A6VtOTRG0
お札は折り曲げない方が良いって言うから>長財布
794可愛い奥様:2010/01/16(土) 11:23:01 ID:BbiOrgyn0
単に長財布の方が使いやすいからでは?
二つ折から長財布に変えたけど、ささっと入れられるし薄いしいいよ〜。
3年目だけど、去年から収入増えたもん。
795可愛い奥様:2010/01/16(土) 13:51:28 ID:B+PB4GyW0
ちょい前のほうで話題になってたけど「物をためこむ」ってほんと
良くない気がする。
うちの母親がそうで、いらないものでも捨てられなくて家ごちゃごちゃ。
ものすごい運も悪いし、お金も沢山あったのに破産。友達も0。
そのせいで私は結婚してから意識して使わないものはバンバン捨てて
なるべく部屋を綺麗にするようにしてるんだけどずっと良い事づくめ。
というか、お金がよく入ってくる気がする。
796可愛い奥様:2010/01/16(土) 14:26:50 ID:i7GD+g1F0
なるほどすっからかんになったらお金やら運の入ってくるスペースが出来るのか!
797可愛い奥様:2010/01/16(土) 15:29:39 ID:CLLJVOv00
流れで同じような例を。
母の知人の息子さんの話なんだけど、
離婚後実家に戻って老母と二人暮らし。
自暴自棄になってパチンコ・競馬三昧、サラ金コース。
連日借金取りに怯えながらも
更正して働きなんとか借金返そうとしたらしいんだけど
結局追いつかず、何代も続いた土地を売ってしまった。
直後、老母が急死。
なんと息子も知らなかった遺産があり、それがそっくり実家売却と同じ額だったとか。
当時は「皮肉なもんだね〜」と近所でも結構話題になったみたいです。
ちなみに東京駅まで快速で20分、駅前1分の場所なんで相当な額だったらしいです。
以上、隙間を作れば新しいものが来る、の話
798可愛い奥様:2010/01/16(土) 15:39:43 ID:qKTqzoGT0
>>797
死んだ人がかたずけられない人だったの?
何が隙間にあたるのかいまいちよくわからない。
799可愛い奥様:2010/01/16(土) 15:42:57 ID:0ref5LSq0
>>749
亀だろうけど、ウチの犬も守り神みたくなってるよ。
でも749さんとは少し違っていて、悪運が降りかかる日を予期してくれる。
そういう日は朝出かける前にまとわりついてくる(心配してるのかも)
何もないときはシカト〜〜って感じで家の中チョロついたり一人で遊んでる。

なので、まとわりついてきた時は、最小限にとどめるため慎重に振舞うことにしてる。
それでも降りかかってくるけど、犬には感謝してる。
800可愛い奥様:2010/01/16(土) 15:46:18 ID:0ref5LSq0
>>794
長財布が風水でいいとかって見たことあって
過去に使用したことあるけど
会計時に中身が丸見えになる気がして(札の量とか)
なんかヤダなって思ったよw

まあ、でも今使ってるお財布も長財布だけど、
それは単に気に入ったのがそれだったからって感じで使ってるw
801可愛い奥様:2010/01/16(土) 15:47:25 ID:0ref5LSq0
続き

けど長財布だとバッグの中がかさんで荷物が増える感じになるから
二つ折りの方が機能的には私はいいと思ってるよ〜w
802可愛い奥様:2010/01/16(土) 16:58:26 ID:5rP5ngEW0
>>797
それでは隙間どころか運を貯める箱(家)すらないということでは…?
803可愛い奥様:2010/01/16(土) 18:50:43 ID:KJ0UwTOJ0
職場でお局にいじめられている20代女子。お局に甘えたりお土産にお菓子渡したり媚びたりしろというアドバイス。
白雪姫は周りの小人や狩人の同情を買って上手く切り抜けた。魔女は白雪姫の成れの果てと。
でも局に取り入る技術って難しいのよね。
804可愛い奥様:2010/01/17(日) 09:20:10 ID:raX5YPeJ0
長財布の偏見になってしまうんだけど、
ヴィトンのモノグラムの長財布を使ってる女性は
運が悪そうというか、お金に恵まれてなさそうな人が
多く持ってそうなイメージがあるなぁ。
805可愛い奥様:2010/01/17(日) 09:24:45 ID:c6x+3Juh0
ビトンは中学生も持ってるからね
806可愛い奥様:2010/01/17(日) 10:54:42 ID:OZ3kjSRp0
女性の財布に関しては、ブランド物の高い財布を持ってる人って
一点豪華主義って感じで、財布以外は質素なイメージ。
リッチなマダムとかは一目でブランドとわかるような財布ではないイメージ。
財布を買うために(その人にとって)お金使いすぎると、金運はあまり…?
807可愛い奥様:2010/01/17(日) 11:23:14 ID:w8nFPbk40
ルイヴィトンの変なマークびっしりの製品って他人に運ばせる荷物にはいいのかもしれないけど、
自分で持つには恥ずかしすぎる気がする。
808可愛い奥様:2010/01/17(日) 13:43:56 ID:x1qaOSql0
>>794
私も3年前に心機一転と初めて長財布に変えてから、
不思議なことにお金が貯まるようになったよ。
恥ずかしながらそれまで赤字続きだったのに。
809可愛い奥様:2010/01/17(日) 15:29:48 ID:vWoQScVF0
>>805

ビトンwwww
810可愛い奥様:2010/01/17(日) 15:35:15 ID:k8FGyEW90
わざと言ってるんじゃないの?
ヴィトンってブランドに罪はないのに持ってる人みたらビトンの方が正解なような気がする
811可愛い奥様:2010/01/17(日) 16:36:36 ID:SIaHw+iv0
美豚長財布
812可愛い奥様:2010/01/17(日) 23:35:44 ID:GiCwjA9c0
有吉佐和子の小説もビトンになってたなぁ。
813可愛い奥様:2010/01/17(日) 23:53:47 ID:2oANcm0f0
814可愛い奥様:2010/01/18(月) 16:21:29 ID:+xb6GIFk0
カンケーないけど
近所に「美豚」という名のスナックがあるww

財布、自分も長財布です。
ポールスミスで黄色の。
もう2年使ってるけど、可もなく不可もなくorz
815可愛い奥様:2010/01/19(火) 09:30:06 ID:hhgzva0d0
若い頃にヴェルサーチの真っ赤な財布に買い替えた途端、
赤字赤字で貯金どころか借金まで抱えてしまったことがあったよ。
自分の欲張りで散財してた訳じゃなく、
会社から突然「今まで給料過払いしてたから一括で還せ」って言って来られたり、
社内で起きた事件の犯人扱いされて解雇されたり(真犯人はのちに捕まった)、
の踏んだり蹴ったり続きで雪だるま式に増えてった。
ふとお財布と財運の関係を思い出して、
ほんの試しにその前に使ってたボロボロのフルラのお財布に戻した途端。
赤字続きだったのがピターッと止まったうえ、
新しい職場もすぐ見つかって前よりずっといい条件とお給料貰えるようになったんで、
借金もすぐ完済出来た。嘘みたいなスピードだった。
ちょうどその頃、ヴェルサーチが撃たれて殺されたんで、
あまりの験の悪さに怖くなって速攻捨てた。
それ以来、お金に困ることが一度もないのも不思議だったな。
816可愛い奥様:2010/01/19(火) 09:41:19 ID:+3dcj7oC0
私も一見無地って思えるようなシンプルなやつがいい。
で、使い勝手がいいもの。
今使ってるノンブランド?の15000円くらいのサイフは、小銭入れとお札入れ、
向きが反対のほうについていていつもレジでめんどくさい。
買う時にいつもない色にしてみようと緑色にひかれて購入したのですが、
これからはこのテのつくりはやめとこう。

ちなみに緑は働いた分のお金はきちんと入るって本に書いてあったな。
ただし働かないとはいってこないという。(今無職)
意外と溜まんないのが黒。
黒は水の色なので黒をまといすぎていたりするとその人がよほど水の五行を
欲していない限り、湯水のように流れていくということだろう。
黒が自らのパワーになるって人はいいんだよね。
自分に土の五行が多い人だと、流れてきさえしないからね。


817可愛い奥様:2010/01/19(火) 09:50:40 ID:bZC7Jo820
私は小さいころから運が無かった
両親は離婚、母との同居も成人してからはしっくりいかなくなった
縁あって主人と結婚。幸せだけどお金にはまったく無縁だった

母は2年前に心筋梗塞で急死してしまった
そして去年離婚した父親が亡くなったという連絡がきた
通夜や葬式の日時が書いてあったけど行かなかった

しばらくしたら弁護士から父の遺産の通知が来た
相続人はわたしひとり。
怖ろしいような金額だった。税金もたくさんかかるらしい。

これって運がいいんだろか??
とりあえず医学部志望の息子の滑り止めに私立医学部を
受験させることはできたけど。
パートの休みの日に朝から2ちゃんやってってふとこのスレ見つけて
書きこんじゃった
818可愛い奥様:2010/01/19(火) 10:14:35 ID:X9rv5tJj0
>>817
棚ぼただから運が良いと思いますが
819可愛い奥様:2010/01/19(火) 10:19:35 ID:Mu4jVXG90
>>815
なんか新聞広告に入ってくる風水サイフの逆バージョンみたいでワラタw
820可愛い奥様:2010/01/19(火) 17:06:19 ID:5ikKKQVO0
ここのところのお財布関連運上下話は、とっても参考になるし興味深いです。
821可愛い奥様:2010/01/19(火) 18:40:49 ID:5zR/7EIT0
自分は、ブランド物ではないけれど、本革でけして安物という訳ではない
長財布を使ってました(黒)。取手がついていて、とても使い勝手がよく
黒の取手が壊れたので、同じ財布でピンクの色違い(本当は娘に買って
あげた物)を使い出して間もなく、お金が途切れたことがない。
思ってたよりボーナスは良いわ・・って感じでしまいに大金が入った。
817さん程の金額ではないと思うけれど、多分5分の1か10分の1だと思うけれど。
まだ、ちびちびお金が入り続けているw
822可愛い奥様:2010/01/19(火) 22:24:26 ID:9oU4/SUs0
スンマセン、私はこの元旦に980円の長財布を買いました。ワニ皮もどきのビニル製
真っ黒なものです。予算は5千円以内で財布の正月ワゴンセールに行ったのですが娘14歳が
これがいいよ、かっこいいよ、セレ部に見えるよって強く勧めるので買っちゃいました。
久しぶりに娘と出かけたのが嬉しくて、つい買った980円財布ですが運的にはどうなのだろうか。
823可愛い奥様:2010/01/19(火) 22:59:16 ID:wzwd1aMJ0
風水、風水言うとそれもどうなのということになると思うけど、
風水では財布はセールなどの安すぎるものは使うなとか言うね。
自分にとって分不相応だと思うような(ブランドの)金額のものも
よくないらしく、自分の生活感よりほんの少し上くらいの金額のものを
使うといいとか、財布の運気はもって3年、手垢や傷がついたら
もう変えた方がよく、できれば一年に一度替えるのがよいなどと
知ってから実行するようにしてる。
色は>>816さんの仰ってる自分の五行に合うものを選んでいる。
結果、あまりお金に困らない。
大金はないけど、(宝くじも高額当選なんかしないし)去年失業して
貯金目減りしたな〜と思ったらほぼ同額が来月入ってくることになった。
今までは好きなブランドの紫色の長財布、今年はコーラルピンクの15,000円くらいの
別のブランドの長財布を使ってる。
個人的には気に入ったものを使うというのもいいんじゃないかと思うので、
980円財布さんのその後の金運動向に興味あるなぁ…
824可愛い奥様:2010/01/20(水) 00:01:56 ID:AMJJiI3c0
>貯金目減りしたな〜と思ったらほぼ同額が来月入ってくることになった。

金運あるね。( ゚д゚)ウラヤマシィ…

825可愛い奥様:2010/01/20(水) 00:52:08 ID:lBZlg5YMP
>>817
あなたは運がいい人生だと思うなあ。うらやましいよ。
私もあなたと似た感じだけど、運が悪いままかも。

借金作って失踪後行方不明の父の親である祖母が10年前亡くなり
遺産相続の知らせが来たけれど、全て土地で(田舎の山○個分みたいな感じ)
相続者が何人かいて分配みたいなことが書いてあったので
母に相談し、お金にうるさい親族なので大変だろうということで放棄した。
旦那にも相談してあって母と相談して決めればということだったのに、
数年後に何であの時放棄したんだ!と毎日のように罵られはじめ、
おかしいと思ったらギャンブル中毒に陥っていることが発覚し離婚。
もし相続していたらとは思えず、放棄して当然だったと思っているけれど、
運がない人生だなあとつくづく思う。

826可愛い奥様:2010/01/20(水) 00:55:15 ID:ngv7y8BU0
お気に入りのブログがあるんだけど、その人の書いてる内容などから
その書き手の女性は、裕福な家庭で、苦労なしに愛情をたくさん受けて育ってきた人なんだろうなぁ〜というのが感じられる。
その人にはダンナさんと小さな娘さんがいて、夫婦仲も親子仲も最高で、穏やかで平和な毎日を送ってる感じ。

わたしは2年前に夫に不倫されてから、もう夫のことを信用できなくなった上に
自分の中で何かが壊れてしまったような気がしている状態なので、
そのブログで夫婦仲のよさを感じるたびに、一瞬、嫉妬に近い気持ちを覚えてしまう。
でも、なんかそのブログ、やさしくて清涼で澄んだ空気に満ちていて、
攻撃的な気持ちをそがれるというか、逆にいい気に当たって気持ちがよく、明るくなる感じで、
すごく不思議なんだよね。
他人の悪意を空気で退けるというか、
こういう人がまさに運のいい人なんだろうなぁ、としみじみ思う。
あやかりたい…
827可愛い奥様:2010/01/20(水) 03:27:16 ID:Z4I4V9630
817は、お父さんが罪滅ぼしに渡してくれたお金のような気がするね。
821だけど、私の父も超悪いという訳ではないけれど、ちょっと悪くて
私たち家族があまり裕福な生活を送れない面があったが、私も大金入った
時は父が亡くなって数ヶ月。財布なのか何が理由なのかわからないけれど
父が絡んでいるのかなぁ・・
828可愛い奥様:2010/01/20(水) 08:45:05 ID:b6YYd5DV0
>>825
相続放棄正解だったと思うよ
相続しても売らなきゃお金にならないし、名義変更とかの手続きで
親戚ともやり取り必至だし。
その上それをギャンブルに使われたら・・・

これからいっぱいいいことあるよ!
829可愛い奥様:2010/01/20(水) 08:48:50 ID:mlpp0Rg70
>>826
その嫉妬の感情を うらやましい→私もこうなりたい→がんばるお って
いいほうにもっていけるといいね。
私もそうなんだけど。

私にも826さんと同じようなうらやましい人がいる。
嫉妬から悪い感情になってしまいそうな時は
そのたびにいかんいかんと思って「あやかりたい」と
考え直している。
それで、目指したいお手本になるような人と身近で知り合えてよかったと
思うようにしているよ。
難しいけどw
830可愛い奥様:2010/01/20(水) 08:52:15 ID:kMCh6obV0
お手本になるような人と知り合える事自体すごく幸せな事だと思う。
831可愛い奥様:2010/01/20(水) 09:59:26 ID:SKntHiKr0
窓が汚いと、外部と接触を持ちたくなくなって
引き篭もりっぽくなると本に書いてあったから
家の窓を全部拭いてみた。
なんか知らないけど、気分が明るくなったよ。
みなさんもお試しあれ。
832可愛い奥様:2010/01/20(水) 10:14:16 ID:U5/kLfPJ0
認知症の義父の介護6年目。先週、内臓疾患が悪化し入院し手術することに。
そのあとも在宅では不可能と決定。ワタシ突然お役目御免。
ここ数年間は糞尿まみれ、汗まみれ、時々泣きながらやってきました。
でも、そういう難儀な面と同時に、昨年春息子が中受で志望校合格、娘も
来年中受だけど今のところ合格圏内。で、びっくりしたのが今年初め自分に
対する態度がイマイチ冷たかった姑が「あなたには苦労かけたね」って言葉
と同時に新車のプレゼント! もうびっくり。全然期待してなかったから。
833可愛い奥様:2010/01/20(水) 10:27:45 ID:yXcU/q9E0
6年間も長かったですね。お疲れさまでした・・・ご自身のお身体も大切に。
834可愛い奥様:2010/01/20(水) 10:57:51 ID:JYVBBX9s0
>>831
確かにそうですね。外がきれいに見通せると気分いいよね。
>>832
お役目御免おめでとうございます、神様はちゃんと見てるんですね。
あなたのご苦労が子供さんに幸運を運んだのですね。
私もこれから介護が始まる予定、出来るだけのことはやろうとは思うのですが
本当に神頼みだわ。


835可愛い奥様:2010/01/20(水) 11:38:31 ID:9K7VxOylO
826さん、私もそのブログの方にあやかりたいです。ブログのヒントだけでも教えていただけますか?
836可愛い奥様:2010/01/20(水) 11:48:49 ID:UXg2n5hN0

俺地方のメディア関係の社員なんだけど、今日、民主関係者?から圧力がかかったようだ

外国人参政権に関する懐疑的な意見は封殺しろとの事だった。
社としても、民主?と朝鮮人関係団体?の両方から「要請」という名の警告があったらしく
従わざるを得ない・・・との事だった。

正直、長年勤めていて、ここまであからさまな圧力は異例で、社内でも反発する動きが
あるが、恐らく簡単に解雇されてしまうと思われるので、皆何も出来ないのが現状だ。



今日の夕方からテレビは方針転換するよ
圧力がかかったらしい
小沢幹事長のニュースは最低限の報道に抑える
脅迫で届いた実弾のニュースを大きく報道する
野党はまともに政治しろというニュアンスになる
その際に国民という言葉を多く使え

837可愛い奥様:2010/01/20(水) 11:56:29 ID:+p2fIv0I0
凄い昔のこと思い出した!

変な上司にビトンの緑の財布いきなりプレゼントされて・・暫く
放っておいた後、ふと使ってみた。なんか日常のちょっとした運が
どんどん悪くなって、気持ち悪くなって「誰かお使い下さい」と
メモをいれて大阪駅に放置した・・。捨てることが出来なくて。

財布もとに戻したら普通になったよ。
838可愛い奥様:2010/01/20(水) 12:01:56 ID:JKXxWPKKO
>>837
ホームレスが拾いより貧しい生活になったと思う。
839可愛い奥様:2010/01/20(水) 13:00:42 ID:kMCh6obV0
>>837
変な上司てどんな人だったの?
840可愛い奥様:2010/01/20(水) 13:39:37 ID:fCxtV4K50
宜保愛子さんの本に書いてあったけど
ライバルである同僚から貰った物(新築したお祝いに植木を貰った)に
相手の「あいつを蹴落としたい」という念が入っていて
良くないことが続き、植木を撤去したら治まったそうだ。
こういう念はご指名制らしく無関係の人には影響は無いらしい。

物に故意に念を込めなくても経由することで念が入ってしまうそうなので
少なくとも自分が嫌だなと思う人からの贈り物は
無関係な人に貰ってもらうか捨てたほうが良いかもね。
841可愛い奥様:2010/01/20(水) 15:25:40 ID:+p2fIv0I0
>>839

ストーカー。私が退社後はどんどん行動がおかしくなって
リストラされたとか。
842可愛い奥様:2010/01/21(木) 07:25:55 ID:nWZYuqPF0
1ヶ月半もの間、規制食らってて
それまで頻繁に書き込みしてたネガティブなスレに何も書けなかったw
で、段々ROM専がつまらなくなって、スレさえ覗かなくなった。

晴れて昨日規制が解けたけど、もう件のスレには
何も書く事が無いという事実に気付く。

思えば規制されて、あえてネガティブな事の掃き溜めに
行かなくなってから、気持ちが軽いや。
偶然かも知れないけど、臨時収入があったりと何だか運が良くなった感。
これを機に2ch覗くのも辞めればいいんだろうけど、
良質スレは追っていく予定w
843可愛い奥様:2010/01/21(木) 09:53:56 ID:eIQCJsHT0
>>842
私はオカルト板に行かなくなってから絶好調♪
なんであんなとこ覗いてたのか、
今では不思議なくらい。
844可愛い奥様:2010/01/21(木) 17:21:25 ID:lO0FsfOV0
財布話に関連して…

赤が入った財布を使ってたときは、財政状況がよくなかった。
でも何となくメタル系の財布を持ちたくなって今探してる…という話を
友人にしたら、「赤は財布には良くないよ〜『赤字』とかいうでそ?」と。

しかし以後持ち歩いたピンクっぽいキラキラ財布は
盗まれるはその後川で発見されるは、
良いのか悪いのか良く分からん運命を辿ってる。
今はまた別の財布を使う予定。気に入って買ったものなので、
今度こそ期待してる。
845可愛い奥様:2010/01/21(木) 21:27:02 ID:c2z+tmTa0
赤い財布って「赤字」とか
「お金が『あっかんべ』と逃げていく」とか
ろくな話聞かないね。
846可愛い奥様:2010/01/21(木) 21:31:51 ID:rG+aBuoZ0
緑のお財布が良いと聞いて深緑色の二つ折り、ペイズリ―柄を使っていたら
暗雲が立ち込めてきた。気に入っていたので引き出しに入れ、粗品で貰った
黒の二つ折りを使うことに。もう何をしても大丈夫だろうって言うくらい
運気も良くなってきたので、また深緑を使い出したら・・・・・・
厄介なことに巻き込まれて大変だった。今は高級感のあるクリーム色のを
使っていて、落ち着いてきてるのかな?自分的には黒の二つ折り金色金具が
相性良い気がする。
847可愛い奥様:2010/01/22(金) 06:55:34 ID:3hOF2ZcE0
お財布一つでそこまで全体運に響くとは思えない。
せいぜい金運くらいじゃないのと思う。
848可愛い奥様:2010/01/22(金) 09:41:05 ID:KIwyaRxk0
どっかで教えて貰ったけど、
皮製品よっては生きながら皮を剥いだもので製品作る国もあるそうだから、
最近は販売国だけじゃなく原産国・製造国まで気をつけて買ってる。
金運に留まらずに全体運に大きく影響するよな製品って、
加工の過程にも大問題がある製品だったのかもしれないよ。
849可愛い奥様:2010/01/22(金) 11:38:25 ID:VuYS+CTd0
>>848
それはいいことを聞きました。

逆に、偽皮で流れ作業で雑に作られたものだとしても、
購入してから大事に使っていれば良い念が籠るかもね。

私は、中学生になった時点で親が、今度からこれを持って
お出かけしなよ、と言って差し出してくれた小さなかばん
が捨てられなくて取っておいてある。
そのかばん自体、当時は飽きっぽかった私はすぐに使わなく
なって今に至るんだけど、なにか大事なものを入れてしまって
置く場所にしようかなと思っている。

ちなみに旦那も同じような感覚の持ち主で、ボロッボロに
なってるカバン、持ってたw

850可愛い奥様:2010/01/22(金) 11:46:22 ID:VuYS+CTd0
それから、五行のバランスはここで解かるよ。
http://www.koufuku.ne.jp/maniacsuimei/
時刻は時差もあるので考慮して入れればより精度が高いよ。
ちなみに明石で±0、東京でプラス16分ほど早くすすんでいる。
例)東京でAM2:47生まれだったら3時生まれと入れる。

人間、意外と大過している五行を使いたがるもの。
寂しがり屋が行き過ぎて距離なしになっていたおばはんがいたけど、
彼女は黒大好き。たまに白。
しかし、彼女は水(黒)と金(白)が沢山ありすぎる人で、
こういう人は赤とか明るい色を使えば望むものは手に入るのに、
といつも思っていた。





851可愛い奥様:2010/01/22(金) 13:08:17 ID:ABhYnaqD0
>>850
木、火、土、の色はなんですか?
852可愛い奥様:2010/01/22(金) 14:12:00 ID:dN0q5vJ+0
>>850
そこで夫との相性を見たら・・・
私「女性は中年に夫との生死別が多いでしょう」
夫「急死や事故災難にあうケースも多いでしょう」
・・・orz

夢と一緒でこういうとこで明言すれば、その通りにならないんんだ、と
自己暗示掛けることにする
853可愛い奥様:2010/01/22(金) 16:30:43 ID:cKRfVYrq0
>>852
私はあなた方の相性が欲しいわw
854可愛い奥様:2010/01/22(金) 17:25:07 ID:VuYS+CTd0
>>851
木=青
火=赤
土=黄色
です。

微妙な色は色加減でどの五行が強いか判断しています。

>>852
言い忘れました、四柱推命というのはそういう説明がきが
価格の安い本でも非常に多いです。全く気になさらずに。
きちんと占うとそういう答えはなかなか出てきません。

私自身も晩年孤独で周りに誰も居なくなるっていう結果がサイトや安い本の
占いでよくでてきます。

このサイトは命式(生年月日を入れた後、上位の右側に出てくる
表のこと)を調べるためによくみているものです。
五行のバランスとかもそこを見ればわかるのであとは見ていないこと
も多いくらい。

でも、知らない人は不安になりますよね。
ごめんなさい。
855可愛い奥様:2010/01/22(金) 20:26:52 ID:701NlslV0
>>854
!
確かに私、火が不足してるけど
赤いモノってほとんど持ってない!
今度赤も選択肢に入れてみよう。
教えてくれてありがとう。
856可愛い奥様:2010/01/22(金) 22:30:24 ID:1f0sfJ5Y0
>>850奥様、ありがとう!
お化粧板から拾ってきたよー

●五行の色と意味合い

『木』→メインカラーは青。
サブカラーはグリーン・青系全般、オレンジ、レモン色、
ラメ入りカラーも含まれます。
顔では額と髪を表し、方位は東。
意味は人気、信用、交際、進歩、創意工夫等。

『火』→メインカラーは赤。
サブカラーは赤系、朱色、紫、
顔では目と耳を表し、方位は南。
意味は目上との関係、出世、成功、頭脳、知性、セレブ等。

『土』→メインカラーは黄色。
サブカラーはベージュ、ブラウン、アースカラー、紺色、チェック柄、
顔では鼻を表し、方位は中央。
意味は変化、魅力、財産、不動産、落ち着き、堅実、愛情、家庭等。

『金』→メインカラーは純白。
サブカラーはシルバー、プラチナ、ゴールド、山吹色、クリスタル、
顔では歯や肌を表し、方位は西。
意味は資金、身分、収入、飲食、結婚、スポーツ、チャリティー等。

『水』→メインカラーは黒、
サブカラーはピンク、カラーレス、モノトーン、透明、
ツヤ出しのコスメ、ワイン色、
顔では唇を表し、方位は北。
意味は柔軟、セックス、色気、安定、住居、秘密等
857846:2010/01/22(金) 22:51:34 ID:ucSeij5L0
うわー、調べたらやっぱりメインカラー黒だ・・・・予感は本当だったんだ。
>>850さん 参考になりました、ありがとう!
858可愛い奥様:2010/01/23(土) 11:09:51 ID:JvBLGu620
>856 ありがとー!メインカラーは黄色だ。
黄色のものって使ったことないけど、茶色のヴィトンの財布とは相性がいいと思ってた。
今年のグッズを探しに行ってみる。楽しみだな。
859可愛い奥様:2010/01/23(土) 11:33:24 ID:blUnIwIR0
不足を補うといいよ。
大過してる五行は、NG。
860可愛い奥様:2010/01/23(土) 11:59:27 ID:IOWw3bdu0
サブカラーで補ってもいいのかな・・。
赤が足りないみたいなんだが、どうも真っ赤とかは落ち着かなくて。
紫なら結構好きなんだけど。
861可愛い奥様:2010/01/23(土) 12:11:23 ID:gMLdShko0
>>859
そうなんだ。なるほど〜

自分「水」が不足しているけど、黒を使えばいいのかな。
よく下着や服なんかで黒は良くない
(なんか良いものが流れてしまう?)とか聞くけど、
補いたい人の場合は使っても良いほうに作用するのだろうか?

しかし「水」=色気 が足りないってw・・・あたってる
862可愛い奥様:2010/01/23(土) 12:13:06 ID:inPy9bu/0
>>860
私もだ…
頭脳や知性や出世、セレブ
どれも縁がない
863可愛い奥様:2010/01/23(土) 13:07:54 ID:blUnIwIR0
>>861
好きじゃない色は無理に使う必要ないよ。
心地いい色あいのものがいいし、一点主義とかで使ったほうがいい。
そういうものが見つかると、不思議と馴染むんだこれが。

私も水金不足なんですが、下着に黒は嫌です。
色気なしw

ちなみにインターネットは水です。
ネットがあう人は水の五行を心地言いと感じる人。
足りなくても欲しがらない人もいますが。まれに。

バランスは取れていたほうがいい、たいていの人は。
ちとスレ違いになりました、ごめんなさい。
864可愛い奥様:2010/01/23(土) 14:05:18 ID:bWHxNowR0
ネットは電気だから震で木だよ。
あと微妙に色とか象意とか違ってる所もあるので
お遊び程度で信じた方がいいね。
865可愛い奥様:2010/01/23(土) 14:45:02 ID:EkrFBH/P0
>>864
お化粧wikiからそのまま引っ張ってきたので、
違ってるところの修正と補填、お願い出来ますか?

私は土と金が大過なんですが、
無意識に紫〜ラベンダーばっか選びがちなんだけど、これって正解かな?
去年は水が圧倒的に足りなかったんで意識的に黒を取り入れるようにしたけど、
次第に気持ちが陰鬱になってきて年末我慢出来なくなって止めました。
取り入れるにしても無理なく楽しくがいいですね。
866可愛い奥様:2010/01/23(土) 14:46:13 ID:+r2QolS80
>>856さんありがとう。
このスレ、ためになって嬉しいです。

自分は火だから赤のお財布を持っても大丈夫なのかな?
お金が出ていく色みたいだから勇気いるね。
867可愛い奥様:2010/01/23(土) 16:02:48 ID:blUnIwIR0
>>864
訂正ありがとう。
情報は、基本的に東(木行)から入るというのは基本でしたね。
以前、ネットは火の五行だ、いや水だという議論を見て以来、
ずれたまま来てました。

868可愛い奥様:2010/01/23(土) 18:40:32 ID:KrKCqWXR0
読んだんですが、いまいちわからなくて。。
メインカラーを使えばいいの?
その次にサブカラーを使うでいいのかな?
869可愛い奥様:2010/01/24(日) 07:46:29 ID:r7Pd3UOt0
鑑定スレになっている。
870可愛い奥様:2010/01/24(日) 10:37:29 ID:7U1rATOM0
でもカラー診断を以前受けて、日ごろ色を大事にするようになったら気持ちも明るいし、褒められる事も多くなった(洋服や持ち物ねw)
いいことだと思うわー。
871可愛い奥様:2010/01/24(日) 18:57:30 ID:z1ccjEyk0
私は>>850さんではないのですが、水がたりないという方、紺や青もいいらしいですよ
私は火大過していて水の紺色を多用してから色々なことが安定してる気がする
波を連想するような曲線模様などのものもいいと言います
872可愛い奥様:2010/01/24(日) 23:40:29 ID:kVvItY890
>>856
意味ってどう捉えればいいのでしょう?
金が大過の場合、収入がたくさんってことですか?
873可愛い奥様:2010/01/25(月) 01:34:28 ID:Qisq9vSI0
>>850
時刻が例えば1時25分だった場合、近い1時と入力すればいいのでしょうか?
874可愛い奥様:2010/01/25(月) 08:33:50 ID:1ue03TPf0
うーん、いまいちよくわからない…。
大過している五行と相克の五行の色を持ってくるといいってこと?
>>850の例では黒・白過多の人には赤となってるけど、
なぜ緑や黄色や茶色ではないのか…五行で検索してみたけど、
やっぱりよくわからない。
875可愛い奥様:2010/01/25(月) 08:38:12 ID:9yF5Pg7w0
なんてタイムリーな!!
春に財布を変えるのが良いと聞いて買い換えるつもりだった所に
人間的にも素晴らしく、収入も良い方から財布をプレゼントされたんです。
高収入の方からプレゼントされるといいって言いますよね?

とても喜んでたんですが、エンジ色の皮の型押しなんです。

赤ではないけれど気になってて・・・
私は水なんですが、水がかなりの大過でした。次に、土も。
不足ではないんですが、木・金をなるべく使った方がいいのかなと思ったり。

876可愛い奥様:2010/01/25(月) 08:45:54 ID:0al5c1lM0
>>874
化粧板の風水スレのまとめに五行の項目があって
そのあたりの説明が載っているよ。

もう見ていたらゴメン
877可愛い奥様:2010/01/25(月) 08:50:45 ID:qq3KwpVL0
878可愛い奥様:2010/01/25(月) 08:59:32 ID:0al5c1lM0
>>877
うん、それ以外にね、
wikiには「大過している場合は漏らすが良し。
木→火→土→金→水→木」とかが
詳しく書いてあるの。

856はそこまで載せてなかったから、
具体的に大過の場合どうしたらいいかとかは
そちらを見たら参考になるんじゃないかな。
上に書いた以外にも色々載っているから
879可愛い奥様:2010/01/25(月) 09:25:34 ID:qq3KwpVL0
人にごちゃごちゃ言うならご自分でひっぱってくればよろしいのに。

ttp://www27.atwiki.jp/fuusui-make/pages/25.html

68 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 16:57:51 ID:ytP+ONYj0

大過している場合は漏らすが良し。
木→火→土→金→水→木

五行のバランスが取れているのを良しと考えるので、

無い物を取り入れる。
大過のものを剋そうと取り入れてもその強弱の度合いから反剋(返り討ち)される事があるので
その場合は大過の要素を漏らすものを取り入れる。

例)火が大過している人は土を取り入れる。

五行のバランス
まずは自分の命式中でのバランスをみる。
その次に大運での命式もプラスしたバランスでみる。
年運でのバランスはごくまれに必要になってくる人はいるけれど、稀です。

これも生日干支が何で、状態がどうなのか、
また、金運なのか恋愛運なのかによって変わってくると思うので、
その人の命式によっちゃぁ単純に出る人と出ない人が出てくると思う。

※恋愛しようとしても病気がちで寝込んでばかりじゃ恋愛出来ないのと同じで
ある程度自分自身の丈夫さも必要です。

マニアック四柱推命なら右側やや上の方に身旺身弱と、その数値が出るので
それが身旺1〜4ぐらいなら○
もう一つの見方として自分の属性と同じ五行があるか?また、応援する五行があるか?をみる。
880可愛い奥様:2010/01/25(月) 09:33:05 ID:1ue03TPf0
874です。
>875さん、>876さん、>878さん、ありがとうございました。
>878さんのレスにウィキとあったので、検索して見てみました。
(ウィキの四柱推命のところに五行の説明が詳しく出ています)
えっと、大過の五行を弱めて?バランスを取るには、
大過している五行の相生の五行と相剋される五行のもの(色)を
用いると良いというこですよね。

木が大過の場合 → 火と金を用いてバランスを取る
火 以下同じく → 土、水   以下同じく
土       → 金、木
金       → 水、火
水       → 木、土

調べついでに書いておきます。(もし間違いがあったら訂正よろしくお願いします。)
このスレの皆で実りある寅年にしましょう^^
881可愛い奥様:2010/01/25(月) 09:33:21 ID:0al5c1lM0
五行なんて関心ないからイラネって人もいるんじゃないかと思って
興味ある人だけ見に行けばいいと思ったんだけど…

ツンデレさんだったのねw
わざわざ貼ってくれてどうもありがとう>879
882可愛い奥様:2010/01/25(月) 12:58:09 ID:nvSSpo4v0
干 甲(陽、燥)・・・・・樹木。大木。   乙(陰、燥)・・・・・草花、枝葉。
  丙(陽、燥)・・・・・太陽。      丁(陰、燥)・・・・・人工の火。焚き木。
  戊(陽、燥)・・・・・山、乾土。    己(陰、湿)・・・・・畑、田の土。湿土。
  庚(陽、湿)・・・・・鉄、剛金。    辛(陰、湿)・・・・・貴金属。宝石。
  壬(陽、湿)・・・・・湖、大河。    癸(陰、湿)・・・・・雨水、霧。

支 亥子・・・・・北 冬で水   丑・・・・・・・冬の土。冷たい泥水。湿。
  寅卯・・・・・東 春で木   辰・・・・・・・春の土。適度な暖かさ湿度、植物が良く育つ土。湿。
  巳午・・・・・南 夏で火   未・・・・・・・夏の土。砂漠のように乾いた熱い土。
  申酉・・・・・西 秋で金   戌・・・・・・・秋の土。貯蔵のために使用した乾土。故に金含む。

例えば、金。燥ばかりでは金は生まれない。金は湿土から生まれる。
そして、金は壬で洗われる事を喜ぶ。 土で埋れるのもよろしくない。

水。源は金。だが、木に漏らせないと水が滞る。
暖かくないと、その木も育たない。大過し洪水なら、戊(堤防)が必要。

木、寒と湿に傾けば腐る。燥と燥に傾けば燃える。
甲は癸で育てられ、庚で切られ、丁で薪となれば有用な人。

火、癸で曇らされ、消されるのを嫌う。壬と丙は、バランスによっては美しい光景に。
輔瑛湖海といい、壬の水面で 丙の輝きが増す現象。

土、戊は、適度に山が割れぬよう水が必要。癸、喜。己、乾くと何も獲れない
土になる。土には、火と水、場合によっては木。
883可愛い奥様:2010/01/25(月) 14:53:44 ID:KaQoqhel0
生まれた時間を何時にすればいいのか分からない。
私は○時32分生まれ、東京の隣県生まれ。
プラス16分にすると、○時でなく△時の方に近くなるんだよね。
試しに両方検索すると結果がけっこう違ってくる。
果たしてどちらなのか・・・
884可愛い奥様:2010/01/26(火) 13:33:31 ID:0E5nYTG70
そのくらいなら○時でおk。
885可愛い奥様:2010/01/27(水) 07:47:31 ID:PmO7ps110
>>882
プロフェッショナルな奥様、キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

>>850の鑑定結果と照らし合わせながらみたら、
やっと何をどうすればいいのかが判りました!
ありがとう!
886可愛い奥様:2010/01/27(水) 09:21:29 ID:1h3g8qUc0
永久保存します!ありがとう!
887可愛い奥様:2010/01/27(水) 10:58:31 ID:0RU5G0qB0
とても当たっていて感動した!
ありがとう
888可愛い奥様:2010/01/28(木) 11:09:45 ID:Nwp2hF1b0
よく「今日のラッキーカラー」って言うじゃない?
>>850のマニアックの今日の干と支と、
>>851の五行の色と、
>>882の解説を合わせたら、
自分に一番ピターリの「今日のラッキーカラー」が自分で判定出来るよね。
一年中同じ色でいたら、
それはそれでまたちょっとこだわりの強いおかしな人みたいになるしと、
ちょっと困ってたwから有難いわー

奥様方、すごいわ〜、ありがとう!
889可愛い奥様:2010/01/28(木) 13:08:08 ID:wl3kuqi4O
あまり占いに固執するのも運を逃すと勝手に(調子いい時)思いこんでいた
気にしたほうがいいのかなぁ
890可愛い奥様:2010/01/28(木) 17:00:57 ID:RhKP5DlY0
>>889
私もそう思って占いとか全くみてなかったんだけど、
オリンピックでメダル獲るようなアスリートや、
歴史的に名を馳せるアーティストほど、
験担ぎにこだわったり勝負服や勝負色を持ってると知ってから、
バカに出来ないなあと思い始めたばかりよ。
手相やテレビの朝の占いは相変わらず観ないけど、
ここに投下された五行はちょいとタダモノじゃないなと無視出来ない私がいます。

ひとりひとりに合ってるってのがスゴいよね。
891可愛い奥様:2010/01/28(木) 17:20:04 ID:IljPhTCl0
難しいね<五行。
892可愛い奥様:2010/01/28(木) 23:30:49 ID:hJl+CiN1O
age
893可愛い奥様:2010/01/29(金) 00:52:47 ID:+wvoA/unO
たんぱん
894可愛い奥様:2010/01/29(金) 02:31:25 ID:rYFiXK8w0
五行とか風水とか、遊び程度にしておいたほうが・・・
あまり盲信しないほうがいいよ
と、数年前ハマった私が言ってみる

金の亡者がトイレ掃除しまくっても皆がロト6で一等当たったわけじゃないのと同じ

そんなことよりはやっぱり、普段の言動とか、そっちに気を使ったほうが
運があがるよ
口から出る言葉と、心の中。
895可愛い奥様:2010/01/29(金) 11:23:32 ID:e/nq0pLH0
↑運の悪そうな人だなー
896可愛い奥様:2010/01/29(金) 14:36:38 ID:HpzeKVWb0
でも、心の中で思ってる事は大事だと思う
いい事してても、他の時に心の中で他人に毒づいてたりすると
ツキは下がる気がする

最近は体を動かす事が大事だなあと思ってる
ちゃんと体にエネルギーが循環してないと、思ってる事が現実になりにくいと本で読んだ
頭だけ使うのは良くないんだそう
897可愛い奥様:2010/01/29(金) 15:47:34 ID:+pb3S2WF0
他人向かって「運の悪そうな人だなー」ってのは嫌な言葉だね。
まさに毒づき

898可愛い奥様:2010/01/29(金) 17:31:33 ID:swoteBBw0
自分も風水やら五行やら占星術やらにハマって数年間どっぷりつかってたよ
894の盲信しない方がいいっていうのには同感
どんなものにも人によって合う合わないがあるし
それにだけとらわれてしまうと悲壮感が滲み出ちゃってマイナスだと思う
運気を上げたい欲ばかりが強く前に出てしまって逆効果になるというか

ただ、運気が上がると信じることでポジティブになれるのも事実だから
必死になりすぎずに適度に風水・五行とつきあっていったらいいんじゃないのかな
経験上、適度なゆるさ?というか、ゆとりがあったほうが運気が上がる気がする
899可愛い奥様:2010/01/29(金) 18:01:02 ID:rYFiXK8w0
>>895は金運あげたくてトイレ掃除しまくってたんではないかな?

物を大事にすることは良い事だけど
その前に人に対する態度や言葉も前向きにしようってことだよ
900可愛い奥様:2010/01/29(金) 19:55:16 ID:Hb5zXTuE0
初めて五行を詳しく知った人には新鮮で面白いようだからいいじゃない。
ハマりすぎて痛い思いして初めて「ハマりすぎてもよくないな」って経験が出来る訳だし。

大らかに見守るも開運のこつかもしれませんよ〜
901佐藤藍子:2010/01/30(土) 01:05:54 ID:K/rkXW/Q0
そろそろ心当たりのある奥様が自分のことを言われたと思って
いてもたってもいられず、
「いいじゃない(ry」と書き込むころだと思ってました
902可愛い奥様:2010/01/30(土) 07:03:42 ID:3USMhM140
さすがおばさん板!いちいちうるさいw
いいかげんにしろ
903可愛い奥様:2010/01/30(土) 12:32:50 ID:tG8EgwDN0
>>902
そんなに熱くなってしまうと、
心当たりがあると自爆しているようなものですよ
こんな時は話題が流れるまで静観しましょう
904可愛い奥様:2010/01/30(土) 13:00:58 ID:8upLRy5A0
金持ち喧嘩せず、ですわよ〜
905可愛い奥様:2010/01/30(土) 13:32:00 ID:3USMhM140
はいはい・・・・
906可愛い奥様:2010/01/30(土) 18:04:33 ID:m34RyRssO

サイトURLと五行書いた奥ですが、私はまだぬけられない。
私のような者は趣味としてこれからも身近においてしまうと思う。センスが微塵もないのだが。

ちなみに、絶対オススメしない事として、この五行で人を占おうとか助けようとか考えてしまう事。

どつぼにはまり、それこそ嫌な気を沢山もらうから。
ああいうのは本当に選ばれた人しかできない事です。

せいぜい、ラッキーカラーとか、住みたい部屋の方角とか、主催するイベントをやる日の決定なぞにお使いいただければ。
あくまで自分、のね。

私にゃこれが精一杯だ。
楽しいと言ってくれる方が一人でもいてよかったよ。
五行、私は今でも面白く感じるのでね。

907可愛い奥様:2010/01/30(土) 18:12:06 ID:VBEJZRug0
このスレ、あがってるとき、読んでみようと思うんだけど
最新レスざっと見ただけでもオーラが黒いんだよ!
意地悪さがにじみ出てる。
全部読めない。
908可愛い奥様:2010/01/30(土) 19:18:06 ID:XuzHwkC40
         【ありがとう!】【トイレ掃除】【塩まじない】
         【ついてる!ついてる!】【ありがとう連呼】
         【因果応報】【感謝】【挨拶】【笑顔】【寄付】
         【悪口言わない】【愚痴言わない】【綺麗な靴】
 ヤレヤレ… 【神社に参拝】【試練を喜ぶ】【B地区避ける】
.   ∧__∧   【ポジティブ】【パワーストーン】【常に謙虚】
   (・ω・)    【引っ越す】【ガラクタ捨てる】【2ちゃん見ない】
.   /ヽ○==○【後悔のススメ】【パワーストーン】【カルマ】
  /  ||_ | 【運悪い人と縁切る】 【陰徳】【粗食】【ヅラはあかん】←NEW!
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


本スレ?のオカルト板のスレより↑

オカルト板の「運がよくなるコツ〜」はどす黒いオーラが無いけどね。
他のスレでも同じようなスレが他の板にある場合に比べてこの板は殺伐としていることが多い。
不思議だ。結婚している幸せ物の集まりのはずなのに。
909可愛い奥様:2010/01/30(土) 22:39:59 ID:k+XL6fa60
【2ちゃん見ない】
2ちゃんに入り浸ること自体運を落としているというのは事実だと思う・・・
私の知る、かなり強運の人達は共通して「ネットの掲示板は見ない」と言ってた

このスレというより、2ちゃん全体が
どす黒いオーラの吹き溜まりになってるからなあ
910sage:2010/02/01(月) 12:51:11 ID:ZGX7Ao5V0
質問すみません。
自分は5行水で安定なんだけど黒、ピンクを中心に使用すれば良いって事?
911可愛い奥様:2010/02/02(火) 09:23:32 ID:SiPPancx0
>>908
オカ板のそこはすぐにルサンチマンを曝け出して負のオーラの舐め合いするから二度と行ってないわ。
ラッキーな実体験を重ねるよりも本の知識とか開運論の堂々巡りばかりで、
体験談には「そんなことある訳ない」と理論武装ですぐ否定してきたり、
あそここそあんまり運のいい人がいないなって印象。

他力本願じゃ運は良くならないよ。
PC切って、本を閉じて、自分が動かなきゃ。

って、あそこの子たちには言いたいわ。
912可愛い奥様:2010/02/02(火) 18:32:10 ID:em+wjpwM0
>>911
あんたにもな
913可愛い奥様:2010/02/03(水) 06:49:59 ID:XL3rBehS0
>>かなり強運の人達は共通して「ネットの掲示板は見ない」と言ってた

わたしも見てるけど「見ない」って言うよww
強運な人は馬鹿じゃないんだからリアルとわけてるんだよ。
914可愛い奥様:2010/02/03(水) 11:08:11 ID:rpcILyyz0
2ちゃんでも見るスレによるんじゃない?
情報系は便利だし。
独身で病気餅の知人もねらーなんだけど、専業主婦はニートとか
リアルで真顔で話してくるのはゾッとした。
独身なのにどんなスレ見てるんだろうって思った。
915可愛い奥様:2010/02/03(水) 14:30:52 ID:s3lLco4q0
このスレが黒いオーラ出てるとか言ってるのは
耳の痛いこと言われた人が逆切れして言ってるだけでしょ
あほくさ

ピーコかオスギかどっちか忘れたけど、魔よけのお香をたいたら
「なにここ、くさい!」ってわめき出して
もう片方が出て行ったって話とおんなじ
916可愛い奥様:2010/02/03(水) 15:09:23 ID:wHaZTUM70
ワロス オカマ姉妹は魔モノだったんだ
917可愛い奥様:2010/02/03(水) 16:09:26 ID:2MIFDwEC0
>>910
sageの使い方、間違っていますよ!
918可愛い奥様:2010/02/03(水) 21:21:51 ID:ZDZMEDKD0
2ちゃんがオーラ澱んでいるのは本当だと思う
でもそれを仕切っていても毒に当てられず飄々としてた、
ひろゆき氏は相当強運の持ち主だと思う
919可愛い奥様:2010/02/03(水) 21:43:34 ID:GYehg9/X0
江原さんもネット掲示板は良くないって言ってるしね
920可愛い奥様:2010/02/03(水) 22:09:38 ID:2MIFDwEC0
>>919
なんだ、それを早く言ってくれなきゃ。
じゃあ、私は心置きなくバンバンとネット掲示板をするわw
921可愛い奥様:2010/02/04(木) 00:47:03 ID:Z+JnJ8gC0
>>920
私もw
マスゴミの誘導する方向と反対に動くのが、運の良くなるコツだからw
922可愛い奥様:2010/02/04(木) 05:30:48 ID:01JrPdoj0
>>920
同じくw
カモに知恵つけられちゃ困るんでしょ。
923可愛い奥様:2010/02/04(木) 09:10:14 ID:nRLRnihc0
924可愛い奥様:2010/02/04(木) 09:40:43 ID:YTcjdpPs0
昔江原が掲示板で自作自演してるのをリアルタイムで目撃したよw
2ちゃんだったか自身のHPのBBSだったか忘れたけど、あれは笑撃的だった。
だからネットや掲示板を悪者にするんだとおも。
925可愛い奥様:2010/02/04(木) 09:47:37 ID:jUzYDp5u0
結局は自分の都合を他人に押し付けてるだけだね
926可愛い奥様:2010/02/04(木) 11:07:17 ID:01JrPdoj0
>>924
人柄最悪だね。
927可愛い奥様:2010/02/04(木) 20:45:38 ID:Klp2plSp0
ホント!胡散臭いよね・・・
928可愛い奥様:2010/02/04(木) 22:02:01 ID:Cilv9+9L0
>>927
あの人ほど「胡散臭い」と言う言葉がピッタリの人を見たことが無いw
929可愛い奥様:2010/02/05(金) 07:38:58 ID:xSnzxBtF0
江原、悪運だけは良さそうだよねw
930可愛い奥様:2010/02/06(土) 12:42:33 ID:jITF+LfF0
オカ板だったか占板だったか忘れたけど、携帯で運気が変わるとかいうスレがあった。
実際結構当たっていたような。携帯ストラップを買いたいんだけど、色とか↑の占い参考にしてみようかな。
931可愛い奥様:2010/02/07(日) 00:59:17 ID:oZPw0kuq0
小沢一郎はめちゃくちゃ悪運強そう
一回手相見てみたい。いや、詳しくないけど。
人相?観相学?とか検証を聞いてみたい
932可愛い奥様:2010/02/07(日) 05:01:12 ID:f2nxiov50
あの目は悪人の目 っていうことぐらいしかわかんない。
933可愛い奥様:2010/02/07(日) 05:31:38 ID:xWpCKCoR0
人相学的に運が良いとかとくにみあたらないのですが
ものすごい量の悪の霊団が擁護についてますので
ちっとも死にません。
でも死ぬときはむごたらしく死ぬとおもいます。
(悪魔に魂売ったので)

あと 小和田恒氏も似た感じです。
小沢はまだ生きてますが、小和田さんはちょっとちがいます。
実はもうとっくに死んでるんですが
体の中にべつなもの(ゴキブリだと思う)が詰まってて
それが手足をうごかして一見生きているように見えてます。
934可愛い奥様:2010/02/07(日) 06:05:58 ID:kTHfjmxt0
バカにしたところで奴らに日本を牛耳られてることに変わりはない。
なんとかしないとねえ…
935可愛い奥様:2010/02/07(日) 08:46:30 ID:GiWXumms0
今はほとんど消えてしまったけど古賀誠も人相悪いよね。
悪霊が付いてるっていうのはこんな顔かなとずっと思っていた。
小沢はもぐろもぐゾウみたいな顔ww
936可愛い奥様:2010/02/07(日) 10:20:37 ID:It5VhNZU0
霊感ないけど、小沢はどんどん悪人顔になってる気がする
最近は見ないけど、一時期のホリエモンもどんどん悪い顔になってた
937可愛い奥様:2010/02/07(日) 12:17:28 ID:qq7vrvnb0
小和田恒さんは頭の良さそうな学者というか銀行頭取顔で結構好き
938可愛い奥様:2010/02/07(日) 16:33:00 ID:9KP5ZJ6Q0
>>937
えっ
939可愛い奥様:2010/02/07(日) 17:41:09 ID:Gj3g1P4W0
スレ違いの皆さんは、それぞれの該当スレへ行ってください。
940可愛い奥様:2010/02/07(日) 22:05:07 ID:i29R41oy0
小沢さんは時代劇の悪人俳優として十二分にやっていけると思う。
亀井さんも悪人顔と言われるけど、なんか違うよね。うまく言えない。
941可愛い奥様:2010/02/07(日) 23:28:55 ID:znXij60i0
あれ、本スレはどこに?
942可愛い奥様:2010/02/08(月) 15:10:06 ID:m+qepaTz0
会った後、イヤな気分になる相手とは会わないに限りますか?

実は私の妹なのですが。。。
あまり仲が良くないので、母が仲を取り持とうと、頻繁にランチに誘ってくれます。
母・私・妹で、行くのですが、毎回行った後とてもイヤな気分になります。
なんかすっきりしないというか。
特にお金の話について、ギラギラしているので
例えば親がどれだけ自分や孫にお金使ったか、何を買ってもらったか
それはいくらか・・・・など、とにかく金金金です。嫉妬や妬みで、お互いギスギスです。
妹が私の悪口を人に言っているというのも、知ってしまいました。

最近、こういうことに疲れ、「般若心経の智恵」という本を読んで
この世は空であるということ、欲がある限り苦しみは消えないこと
心のやすらぎを求めることが一番大事だということを知りました。

今日もランチで会いましたが、すごくドス黒いモヤみたいなものが見えてしまいました。
言葉ひとつひとつがトゲトゲしく、私の心臓はドキンドキンしてしまって
自分の気の弱さに情けなくなりました。
私は妹と会わないようにすることが一番なのでしょうか?

みなさんのご意見をお聞かせください。
943可愛い奥様:2010/02/08(月) 15:30:14 ID:oK3dtL8H0
>>942
家族でもとことん相性が悪い(各々が持つ「気」が合わない)ことって結構あるよ。
妹さんと会うことで、貴女は嫌な気持ちになるけど妹さんはそれほど気にならない、
という場合はお二人の相性(気)は、たぶん貴女のほうがエネルギーを喰われる側だから。
なので会わないほうが良いと思う。そうまでして無理に会う必要があるのかよく考えて。
944可愛い奥様:2010/02/08(月) 15:30:37 ID:kqBGyNlq0
>>942
どす黒い気分になるほどではないですが、
私の場合兄です。

別にこちらとしては、仕事が決まったとか、最近の話としてしたりするんですが
話をしてても、なんか面白くない顔されたりするので・・・。

最初は、身内だし仲良くって思って接してみたり、昔っから母親から兄の言う事を
聞けって言われてたので、なるべく頑張ってそうしてたのですが、
自分の気持ちに正直になってみようと素直に離れてみることにしました。

結構、スッキリしました。
945可愛い奥様:2010/02/08(月) 17:09:02 ID:xAWzRRhg0
>>942
>この世は空であるということ、欲がある限り苦しみは消えないこと
>心のやすらぎを求めることが一番大事だということを知りました。

空というのは、お金や物や名誉に対しての欲だけでなく万物への執着を捨てること。
お金に執着している妹さんに嫌悪感があるのは、
即ちあなたが妹さんに執着していることに他ならない。
本当に空の心に達したならば、妹さんと会っても会わなくても、何も気にならないはずです。

一般人が空の域に達するのは難しいけど、
空を意識しながら心を静めることはできると思います。
946可愛い奥様:2010/02/08(月) 20:19:02 ID:U3pU0zyp0
>>942
とても優しい心をもったお母様ですね。
でも肉体は同じ母親経由ですが、「魂」は違いますよ。
たぶん、あなたの妹さんは貴方のエネルギーを奪い取るタイプなんでしょう。
距離を置いた方がいいと思います。
947可愛い奥様:2010/02/08(月) 21:05:19 ID:m+qepaTz0
みなさんレスありがとうございました。

>>943
確かにエネルギーが一気になくなる気がします。
家に帰ったら、すごく疲れてしまいました。
誘われなければ、私から連絡を取ることはないので、その間は、とても気分良く過ごせています。

>>944
自分の気持ちに正直になることは、大切なんですね。
スッキリされて、良かったですね。
私も正直な気持ちは、会わずに、自分の家族を大切にし、心穏やかに過ごしたいと思っています。

>>945
ありがたいお言葉に、心が打たれました。
空ということについて、本で知りましたが、私はまだまだ空を達することはできていないのだなぁと実感しました。
一つお尋ねしたいのですが、会わないことによって心穏やかになるのでは
やはりダメでしょうか。
無理にでも会って、心が苦しくても、耐えて、何も感じなくなるまで、とにかく会うべきでしょうか?

>空を意識しながら心を静めることはできると思います。

実践します。

>>946
母のことをそう言って頂いてありがとうございました。本当は姉妹仲良くが、親孝行なのかもしれません。
でも、そうできなくて申し訳なく思っています。私は、今度母に言おうと思います。
「ランチは、妹と二人で行ってきてね。私はいいから」と。
いつも母がお金を出すので、私も行かなきゃ損という欲張りな考えもありました。
でも、今はそんなことはどうでも良いと思っています。私が行かない分、お金もかかりませんし。
私は、家でうどんでもラーメンでも良いので。
良いエネルギーを受けたり、与えたりできたら良いな。
その為にはどうしたらいいかなと、考え中です。
948可愛い奥様:2010/02/08(月) 21:28:41 ID:m+qepaTz0
連投すみません。

何気にこのスレの上の方にあるURLで五行を調べてみましたら

母・・・土
妹・・・火
私・・・金

でした。
 火 剋 金・・・・・火は金属を溶かす
相性悪そうですね。母とはお互い、相性は良いのかな。
あまり五行は詳しくないのですが。
949可愛い奥様:2010/02/08(月) 22:08:41 ID:xAWzRRhg0
>>947
ご存じかとは思いますが、仏教には中道という概念もありますよね。

>無理にでも会って、心が苦しくても、耐えて、何も感じなくなるまで、とにかく会うべきでしょうか?

これでは苦行になってしまって中道たりえません。

「会う」「会わない」に執着する必要はありません。
だから今は無理に会わなくてもいいと思います。
心穏やかになり、いろんなことが許せるようになれば
いつのまにか「会わない」という執着さえも自然と消えていると思います。
950可愛い奥様:2010/02/08(月) 22:23:06 ID:HxKR0TjF0
私は兄から家にあげて貰えないくらい激しく憎まれてたけど、
兄夫婦が子供を亡くし毎月命日にお参りを欠かさなくなってからようやく打ち解けたよ。
それまで兄から長年に渡って憎まれ続けた理由は判ってたけど、
(私は人に努力してる姿をみせるのが嫌いで陰で頑張るタイプなのを、
 ちゃらちゃらやりたい放題しやがってと誤解され続けてた)
悲しむことも気に病んだことはなかった。
ただ、一方通行の片思いのような感謝はいつも欠かさずにはいたよ。
死んでからじゃ仲直りや和解の喜びを味わうことは出来ないよ。
上手な距離の置き方はとても大事だけど、
家族の和、人の和を大切にしてこその運気向上だと思うんだ。
951可愛い奥様:2010/02/09(火) 00:07:56 ID:ckGV2W8f0
>>949
優しいお言葉に、涙が止まりません。
心が楽になりました。
ありがとうございました。

>>950
お話を聞かせてくださって、ありがとうございました。
今は妹に対して、いろいろ複雑な気持ちになってしまいますが
950さんのように、大きな心で感謝の気持ちを持てたら
自分自身も幸せになれる気がします。
そうなれたらいいなぁと思います。

952可愛い奥様:2010/02/09(火) 09:58:23 ID:tXOf/LJY0
血液型やら星座・五行がこうだから
あいつとは打ち解けられない、といいまわる人がいます
占いに頼りすぎないほうが運がよくなると思うんだけどなー
953可愛い奥様:2010/02/09(火) 12:57:23 ID:ceDnoBRs0
>>952
ここに頼りすぎている人は居ないと思う。
とりあえずやってみるかって程度では?

言って回っているのはたしかに異常だけど、
人の事占って性格の悪そうな人・あわなそうな人を
避けるって、運をよくしたいなら一番やっちゃいけないことだね。
脳空っぽになるよ、それこそ。

占いだったら宿曜がいちばんよくないと思う。

ちなみに陰陽五行ってのは、占いではないよ。
陰陽五行を占いというなら、四柱推明か命理学という。
算命学もそうだけど。



954可愛い奥様:2010/02/09(火) 14:16:18 ID:dpZ+HxbC0
足裏のつぼ押しでうんこがよく出る
持病改善のためにやってるのにそっちはうんともすんとも言わない
ただ、うんこはすごくでる
955可愛い奥様:2010/02/09(火) 14:44:16 ID:1e7v3cYl0
足裏つぼ押ししたくなってきたw
956可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:16:00 ID:s9FoCMY10
>>951
同じ環境・肉体・遺伝子持っているのに魂だけは別物だから
深く考えずに、自分の魂と結び付きの深い魂もった他人と仲良くやった方が
将来、あなたのためにもなると思います。
ほら、既出のレス読めば血の繋がった妹より大勢の他人の人たちが温かいレスくれるでしょ?
957可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:13:21 ID:Rh8zop2i0
自分も実妹と表面的にはケンカせず過ごしてるけど実際は妹の考え方とか
やってることとか嫌いって思ってる。
それに私、一番尊敬している人は血のつながりなんてない赤の他人だし。
でもって、その人が自分の親だったらどんなにかよかったのに・・・って
親が聞いたら泣くようなこと思ってるよ。

でも自分の心の正直になってからすごく楽になって、不思議と運が
上がってきてるんだよね。
家族だから仲良くしなきゃ・・・って思ってた時はずーんと重苦しい
ものがあったな。
958可愛い奥様:2010/02/10(水) 02:30:03 ID:/h3QQBdd0
そう思うと、魂ってなんなんだろうね…
実は、人間は本質的にはそれが全てなんだろうか。
959可愛い奥様:2010/02/10(水) 10:08:55 ID:7/PRgcpF0
>>942
私は実姉と距離とってるよ。
実姉は結婚するときにドリーマー花嫁になった勢いで
私のことを負け犬だの(当時27歳)、根拠なく、結婚できても
相手は不安定な仕事で低収入だね、一生、賃貸暮らしとか暴言吐いた。
(ちなみに、姉は玉の輿にのったわけではなく、ドリーマーゆえの暴言)
その後、29歳で普通に立派な人と結婚したけど、距離とってる。
向こうは仲直りしたいらしいけど、冠婚葬祭のお付き合いだけ
ちゃんとすればいいやって割り切ってるから気分いいし、幸せですよ。
960可愛い奥様:2010/02/10(水) 13:26:08 ID:uf0hgD7Y0
>>956
はっとしました。
血の繋がった人たちより、血の繋がらない方たちからの方が
もしかしたら、今まで温かい言葉をかけてもらったことが多いかもしれないと思いました。
現実の世界で、「自分の魂と結び付きの深い魂もった他人」はどうやったら出会えるでしょうか?
「この人は、魂同士が合いそうだ」と、直感で感じるものでしょうか?

私も、他人に温かい言葉をかけられる人になりたいと思いました。
と同時に、一番そばにいてくれる子供や旦那にもそうしたいと思いました。

実際は、子供に優しい言葉を、常にかけられていたか・・・。
旦那にいつもありがとうと思っていても、なかなか照れくさくて言えなかったり。
961可愛い奥様:2010/02/10(水) 14:46:52 ID:7IArtqRY0
>>960
それは、同じ志をもつ同士じゃないかなぁと思う。
同じ目標をもつ人たちは、ライバルにもなりえるけどね。
なかなか照れくさくても、自分の頭を低くしていれば言えるもんじゃないかと
962可愛い奥様:2010/02/10(水) 18:39:24 ID:GJ31FnkU0
>>960
同じ志・仕事を持っている人たちではありません。
無償で貴方のためにアドバイス・尽力注いでくれる人。見返りを求めない人。
その行為が大きいだろうが、小さいだろうが関係ないですよ。
963可愛い奥様:2010/02/10(水) 19:07:00 ID:uf0hgD7Y0
なるほど。
そう思うと、こういうネットの掲示板は
実際には会えませんから、無償ですし見返りもないですし
出会いやすいのかもしれないなと思いました。
964可愛い奥様:2010/02/11(木) 00:19:57 ID:3DYAzTXH0
そんなもんに頼ろうとする重い感じが実際いたらやだね
ここなら別に会わないから
今後も頼られる心配ないと思って通りすがりの親切言えるけど

暖かい言葉をかけてもらえる人になるより
無償で暖かい言葉をかけてあげられる人になりたいねお互い
965可愛い奥様:2010/02/11(木) 00:21:35 ID:ImdPWcJH0
1
966可愛い奥様:2010/02/11(木) 07:37:50 ID:JavfJG6w0
人脈を大切にするのもいいけれど、それ以外の人に冷たくするのは避けたい。
と思って仕事やってます。
967可愛い奥様:2010/02/11(木) 11:54:53 ID:MnMZD2Ad0
>今後も頼られる心配ないと思って通りすがりの親切言えるけど
そう。でもそれも加減が難しい。
住人からの優しいレスに甘えて
愚痴や自分語りで延々と毒を吐く人が出てくるから。
そういう人ってここはそういう場じゃないよとか辛口なレスがつくと
逆恨みして、このスレの住民は黒(ryって暴れる、
通りすがりの優しさって理解できずにすがり付いちゃう重い人
968可愛い奥様:2010/02/11(木) 15:57:33 ID:dAqOHg/m0
リアルな職場でそれをやって話してくれる人がいなくなっちゃった人なら知ってるが
何か自分と他人の境界線が見えてない感じだ。

親しい人がいないんだと思う。
969可愛い奥様:2010/02/11(木) 19:55:44 ID:y5mU3jcJ0
距離感って難しいね。
970可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:01:57 ID:B8HqVwAG0
>ほら、既出のレス読めば血の繋がった妹より大勢の他人の人たちが温かいレスくれるでしょ?

その温かいレスは、実は妹が知らずに書いてたりして。
なんという偶然。まさか自分の悪口書かれてるなんて思わずに。

実社会では傷つけ合って、ネットでは覆面を被って慰めあう…
有り得ない話でもないと思う。
971可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:04:26 ID:Yq/sbjvC0
決定的な出来事はなかったはずなのに、ものすごく私の事を嫌っている人がいる。
嫌がらせや無視もたくさんされた。
もし面と向かって「何が気に入らないのか」と聞いたら「なんとなく」としか相手はいえないはず。その程度の関係。
それなのにここまで嫌われるという相手とはなんなのだろう。
そして、避けても避けても出会ってしまう。そんな関係が3年間。
それこそ「空」のような存在に自分はなってきたけれど、相手は私を見る度に不快な態度をとる。

友人知人は多いほうだし、毎日それなりに過ごしているけど、わけもなく憎まれたり怨まれたりする経験がはじめてなので本当に疲れる。
昨年までこの人のせいで心療内科通いしていました。
972可愛い奥様:2010/02/12(金) 18:23:45 ID:jGUxHoC60
>>971 別に何もないのにむしゃくしゃする相手って
憧れが過度にいきすぎたのか、
その人とあなたが似てるんだと思う。

食わず嫌いみたいなもので、食べてみたらおいしかったよ
話してみたら?
973可愛い奥様:2010/02/12(金) 20:24:26 ID:4jFCqoOf0
>>971
そこまでされるがままにされてるあなたって、
人が良すぎるんじゃない?
私も、多分自分に似てるから、
嫌がらせされてると思うけど。

あとね、スプリチュアルな話になっちゃうけど、
前世から特別なつながりのある人を、
ソウルメイトって言うらしいよね。
それは自分の兄弟や配偶者であったりして、
概ねプラスな関係なわけだけど、
反対のブラックソウルメイトというのもあるんだって。
こちらは当然マイナスの方の関係であって、
接触したところでちっともいいことなくて、
むしろエネルギーを吸い取られるように、
不幸なことが続くとか、そういう存在。
ひょっとしたら、その人もそういう人なのかもね。
974可愛い奥様:2010/02/13(土) 00:52:50 ID:DBUO09bX0
>>971
そうゆう相手なんて今後の付き合いを大事にする必要もないんだし完全に断ち切ってもらうの覚悟で
「どうしてそんな不快な態度とるの?理由もわからないしすごく嫌なんだけど」って聞いてみたら?
「なんとなく」と言われたら「なんとなくでならすごく迷惑!」と言えばいいし、理由があるなら
聞いてみてそれでお互いに納得しあってうまくいけばそれに越したことないんだし。
975可愛い奥様:2010/02/13(土) 07:10:17 ID:9W2H5ISR0
>>971
それはたぶん嫉妬だと思う。
自分をないがしろにされたみたいな相手にしか分からない逆恨み。

どうやってもそういう人は必ずいるのだから
おかしな方だけクローズアップしないであなたに親切にしてくれる人のことを考えながら生きていきなよ。
そんな人間のために心を病むなんてもったいない。

とあるおばちゃんお局に嫌がらせされてて目にはいるのさえ嫌!邪魔!って面と向かって言われた時
ショックを通り越して「じゃああなたが会社やめれば?なんで私があなたに合わせなきゃいけないのよ!」と言ってしまったことがある。
本当は(そこまで他人が嫌なら自殺すりゃいいじゃんw究極の解決法だよ勝手に死ね)って思ったけど。
会社の人に話したら「あの人は容姿のいい人に必ずそういう態度を取る、またか」とあきれてたよ。

解決法は気にするな、これしかない。
そういう態度を取られるのは自分も嫌だということもきっちり伝えないと
相手がバカの場合調子に乗るから媚びるような、どうして?と言うような態度は取らず不愉快!を貫いた方がいいよ。
976可愛い奥様:2010/02/13(土) 07:13:06 ID:mNGkoUXk0
>>971 子ども関係でのことだとしたら、下手なこと言えないしいずれにしても厄介な相手に
とり憑かれてしまいましたね・・・。友人が多いことや、服装、髪型、妬まれる筋合いがない
ものが理由だったりするものです。あと、あなたがいい人だってことも・・・
私の場合は、街でばったり会った時に私とまったく同じ服装していて相手が
ばつ悪そうにしてたことあったよ。なりたい自分とあなたが似ていたんじゃないかな?
977可愛い奥様:2010/02/13(土) 09:45:18 ID:Hx35bRsQ0
なんか大きくスレ違ってきてるね。
そろそろ軌道修正しない?
978可愛い奥様:2010/02/13(土) 10:19:48 ID:g51qBONj0
因果応報スレもここも愚痴になってしまうね
979可愛い奥様:2010/02/13(土) 10:31:37 ID:6LpcAWp10
971です。とりあえず>977ごめん。

子ども関係(とても父兄の繋がりが濃い学校)なので、この先もこの人からは逃げられないでしょう。
怪我をして松葉杖だった時に、この人からすれちがいざま突き飛ばされた事もあります。ここまでされたら食わず嫌いとは言えまいまい、と。
モンペ覚悟で、この人のお子さんとは一緒のクラスにしないでくれ、とここ数年訴えています。

でもさ、この人私以外にはすっごーく気を遣っているんです(だけど皆さんも見抜くのか好かれてはいない)。
悪いけどこんな人に、まったく付き合いがないのに、どうして自分だけ目をつけられるのか。
嫉妬と言うならば、私より美人でお金持ちなんてゴロゴロいる。
「運が悪かった」としか思えないんですよね。

やっぱり徳のなさなのかな?こういう事って努力にもどうにもならない。ものすごく辛いですよ。

980可愛い奥様:2010/02/13(土) 11:15:10 ID:3dKQC+pD0
玄関に鰯の頭を置いたら持病が治って宝くじが当たり子供が大学合格しました。
981可愛い奥様:2010/02/13(土) 12:17:37 ID:DBUO09bX0
>>980
節分で?
本当に鰯のおかげ?>>980さんとお子さんの日頃の努力の賜物じゃないの?
宝くじはすごい!おいくら当たったの?
982日本滅亡:2010/02/13(土) 12:22:51 ID:3YnrHWu20


鳩山政権は11日、政府・民主党首脳会議を開き、永住外国人に地方選挙権を付与する法案を、
政府が18日召集の通常国会に提出することで合意した。

いよいよ「日本の終わりのはじまり」になっちゃうよ。
なんとか阻止しよう!
983可愛い奥様:2010/02/13(土) 12:36:53 ID:EuSGaYGc0
満月や新月に向かって財布を振るとかいうの
抵抗がある。
984可愛い奥様:2010/02/13(土) 12:53:41 ID:U7bezdjS0
いわしの頭も信心からっをしらんのか?
985可愛い奥様:2010/02/13(土) 13:28:51 ID:MT91tmVx0
>>979 だから、もうスレチだってば・・・
986可愛い奥様:2010/02/13(土) 13:32:59 ID:MT91tmVx0
(途中で押してしまった。続き)

まさにちょっと上の>>967前後で出ていた
> >今後も頼られる心配ないと思って通りすがりの親切言えるけど
> そう。でもそれも加減が難しい。
> 住人からの優しいレスに甘えて
> 愚痴や自分語りで延々と毒を吐く人が出てくるから。
の流れだね
987可愛い奥様:2010/02/13(土) 14:00:41 ID:DBUO09bX0
>>984
皮肉だったのね・・・
988可愛い奥様:2010/02/13(土) 16:45:43 ID:6Z2s5UX20
みんなおひなさま出した?今日娘が骨折して気が動転、
なぜかおひなさま早く出してあげたら良かったのかも
って思ってしまった。おひなさまってその子の身代わり
って言うし。私って変かな?
989可愛い奥様:2010/02/13(土) 16:49:05 ID:hs7+9GSS0
おひなさまと骨折はあんまり関係ないような気がするけど。
家、おひなさまないけど健康に生きてますw
990可愛い奥様:2010/02/14(日) 13:55:18 ID:7JOqX7CV0
今日これからお雛様飾る予定。
>>988さんのお嬢さんお大事にね。
991可愛い奥様:2010/02/14(日) 14:32:53 ID:7JOqX7CV0
ついでに新スレたてるので上げます
992可愛い奥様:2010/02/14(日) 14:41:11 ID:7JOqX7CV0
◎↑◎運の良い悪い奥様の秘訣◎↓◎5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1266125894/l50

新スレたてました
993可愛い奥様:2010/02/14(日) 15:01:35 ID:91V2Viz20
>>992
わあ、奥様、ありがとうございます!
994可愛い奥様:2010/02/14(日) 18:15:54 ID:/vayv1vt0
>>988
期日までにしまわないと婚期が遅れる、っつうのは聞いたことあるが。
市松人形じゃないか?身代わり。どのみち迷信だからなー
995可愛い奥様:2010/02/14(日) 18:25:04 ID:10u164ja0
運が良くなるコツ。
こまけーことは、いいんだよの精神だな。
996可愛い奥様:2010/02/14(日) 19:04:03 ID:LobUQoo50
うちの母親も婚期が遅れる、と意地になって出したりしまったりしてたけど
私は30過ぎで結婚、姉にいたっては40歳でやっと結婚したので
迷信だと思う
997可愛い奥様:2010/02/14(日) 20:13:44 ID:WOfxmJzT0
>>992 乙です。
お雛様身代わりっていうのは流し雛とかルーツがそうなんじゃないっけ?
あと雨の日にお雛様をしまうと嫁ぎ先から泣いて帰ることになるから
ダメだって母親が言ってたな。期日より重要度が上だった。
湿気たまま収めることになるから良くないってことなんだろうけどね。

こまけーことは、いいんだよの精神は同意。ワカチコワカチコ
998可愛い奥様:2010/02/15(月) 12:52:17 ID:l4UQxmtg0
うちはお雛様ない 3月3日生まれなのに だから運が悪いのかな
999可愛い奥様:2010/02/15(月) 15:42:26 ID:ASZKYMA60
>>998
ラッキーな女の子だね。
それはあなた自身がお雛様なんだよ。 
拝ませてもらいたいわ。
1000可愛い奥様:2010/02/15(月) 15:54:27 ID:GQncvYUy0
>>999がいいこと言った!
1000ならみんな運が良くなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。