【ノッてない】ガラスの仮面第23幕【しらけているわ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
舞台荒らしは華麗にスルーで!!
美内先生の他作品の話題もOKです!

☆前スレ
【毒…】ガラスの仮面第22幕【私の切り札…!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225194122/


過去ログなど諸テンプレは>>2以降

「長きにわたるファンサイトネタ、再うpをしつこくねだるのはみっともないです。
大人らしく節度あるガラカメ道を歩むあなたをいつも見ています」
            ・・・byあなたのファンより
☆過去スレ
01.【新刊】ガラスの仮面【まだ?】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1097828571/
02.【マヤ…】ガラスの仮面〜第2幕【恐ろしい子っ】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1098177507/
03.【あの子の匂いが】ガラスの仮面・第3幕【コートに!】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1098422998/
04.【僕は】ガラスの仮面第4幕【ヒースクリフじゃない!】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1099139669/
05.【今にわかるわ】ガラスの仮面第5幕【今にね】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100147454/
06.【42巻?】ガラスの仮面第6幕【真実がみえない】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1101209175/
07.【祝42巻祭】ガラスの仮面〜第6幕【信号は青】(実質7幕/dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1102470011/
08.【イルカならマダシモ】ガラスの仮面第8幕【携帯にキス】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103171114/
09.【台車】ガラスの仮面第9幕【コロコロ】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103331922/
10【ワオォ〜ン】ガラスの仮面第10幕【マヤ・・・!】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103794972/
11【ガシャーン!!】ガラスの仮面第11幕【汗ピュ】(dat落ち)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105184262/
12【完結祈願】ガラスの仮面第12幕【モデルは三吉】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107757659/
13【あの子のなら】ガラスの仮面第13幕【いいや】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1116057261/l50
14【YUシャツで】ガラスの仮面第14幕【スタジオ見学】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123157095/l50
15【100円玉】 ガラスの仮面第15幕【いっぱい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1132540712.html
16【おれは】ガラスの仮面第16幕【謝り方を知らん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144628618/
17【水薬で】ガラスの仮面第17幕【(´ε`*)】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1156916391/l50
18【一人芝居】ガラスの仮面第18幕【新たなる挑戦】(dat落ち)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179778660/
19【イチゴ柄で】ガラスの仮面第19幕【相々傘】(dat落ち)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190261605
20【空気椅子】ガラスの仮面第20幕【戸籍がない…!】(dat落ち)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206893488/
21【ダッタン人の】ガラスの仮面第21幕【矢よりも早く】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213890417/l50
【美内すずえオフィシャルサイト】
「オリーブの葉っぱ」
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/
【白泉社公式:TVアニメ・コミックス・美内先生情報など】
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass_anime/index.html
【テレビ東京 アニメ「ガラスの仮面」公式サイト】
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garasunokamen/

【関連スレ】
[難民板] ガラスの仮面ネタバレスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216908247/
[少女漫画板] 美内すずえ◆ガラスの仮面◆86巻目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1234093460/

まとめサイト(構築中)
ttp://www31.atwiki.jp/garakame
ttp://www.betsuhana.com/
毎月26日発売「別冊花とゆめ」

<2008年集中連載の状況,コミックス42巻の続き>
07/26(土)発売(08・09月号) 45頁 副題:ふたりの阿古夜(2) …第○章の表記なし。
08/26(火)発売(08・10月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …(2)の表記が消えた。
09/26(金)発売(08・11月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜
10/25(土)発売(08・12月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜
     別花本編の小計.:177頁 ⇒ 43巻の本編:185頁
★コミックス43巻での副題:ふたりの阿古夜(2) と、2の表記が復活
★43巻の奥付:(単行本収録にあたり「別冊花とゆめ」掲載原稿を改稿しました)

<2009年以降の状況,コミックス43巻の続き>
01/26(月)発売(09・03月号) 33頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …次回掲載の号数表記がなく「つづく」のみ。
02/26(木)発売=09年4月号

43巻&花とゆめ増刊ワイド版
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass/index.html
別冊花とゆめ4月号予告
ttp://www.betsuhana.com/yokoku/index.html
新刊も発売され、別花も連載中という事で
一部本スレからお借りしました。
修正・補足ありましたらよろしく。
>>1さん乙です。
  ∧∧  お茶ドゾー
 (*^ω^)   凸
 ( o匸o C/ ̄V7 ∬ >>1
 と_)_)  (__)  旦
9名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 08:49:29 ID:e7BJhOsS0
>>1 乙
>>1乙です!
あの、だいたい覚えているのですが、20【空気椅子】ガラスの仮面第20幕【戸籍がない…!】
の【戸籍がない…!】のところが思い出せません...。
空気椅子は亜弓さんのジュリエットですよね?戸籍って???マヤのことかしら?
>>10
戸籍がないと言えば、真澄の影の部下・聖のことではw
なるほど!聖唐人だっけ。あの人かぁ。
ありがと〜
失恋レストランw
ここ2〜3巻の話って
「つり橋大炎上」だの「マヤレストランから運河に大落下」だの
「紫のボラ大花束が丸ごと道路落下」だの・・ww不必要に大仕掛け
>>1
スレ立て乙です・・・byあなたのファンより
1乙です

前スレ>>1000GJ >1000なら今年中にガラスの仮面完結!!
>>14
ミウッチ的にドラマチックに盛り上げたつもりなんだろうな
滑稽なだけなのに

読者はまさにノってないしシラけているわ
修復したばかりの橋に火をつけ、
梅の里へ行く唯一?の交通手段を遮断させた

立派な犯罪ではないかと。
しかも月影先生、自分が紅天女を演じる日、
足首に鈴巻いて渡る時に地元民にお礼言ってなかったっけ?
あんた鬼だよw
その派手な奴って雑誌版の方だっけ?酔っ払って描いたんだろうか?
>>19
コミック
あ、そうか。ありがとう
雑誌はしおりんの手首切りとますみんの大事故とあゆみん失明か
もう何がなんだか
特にマヤレストランで転落はまったく必要なかったと思うわw
>>21
雑誌だとマスミン、車で事故に遭うわ暴漢に殴られまくるは怪我だらけだよね
はうの親戚のおばさんだっけ?
あの人の存在は何だったんだろう
>>24
マヤとはうの2ショット写真を撮る為だけの役か?
親戚のおばさんだっけ?いとことか言ってた様なw
「ピザの上に乗ってるものは?」
「チーズ!」には大爆笑だった
マヤの海ドボンのエピソードも笑っていいとこだよね?w
ミウッチ絵が劣化したよなあ。
ビアンカやってたころのマヤは可憐だったのに、最近のマヤは可愛くねえよ。
おまけに紅天女の描写が、やたらとバックに宇宙だの星雲だのが入って気持ち悪い。
怪しげな宗教かオカルトみたいだ。
そういえばミウッチは世紀末の時に、宇宙人からの攻撃を防ぐために
富士山の麓で喫茶店を開いたという噂を、某漫画家さんからきいたことがある。
マヤも演技ヘタになったし、
面白かったのは二人の王女のオーディションまでだ。
今更なんだが、紅天女修行中のマヤは生活費どうしてるんだろう?
劇団に入ってるわけでもないから給料もないし。
麗もアルバイトしてるくらいだから、払ってもらってないだろうし。
・・・まさか全部紫のボラ?それってどんな愛人生活ん(ry
既出だったらゴメンなさい!先週発売の「週刊文春」にある文春図書館というコーナー
の中のコラム「マンガホニャララ」でガラカメ新刊のことが紹介されてました。

でも筆者のブルボン小林さんが注目したのは「脇役のハミルさんが消えた!」w。
連載時には亜弓さんが気を許す恋人的存在として描かれたようだけど、その展開ごと
「ないこと」になったようで、演劇漫画だけど、本当に降板という感じがするそうです。

結果単行本だけ通読すると、ハミルさんはただワンダフルとかだけ言ってただけの人に
なったって。本当にそうだったとしても筆者は忘れないと思うと仰ってますwww
>>29
ブルボン小林って、長嶋有の別名だよね
>>28
狼少女のギャラで食いつないでいる…もしくは演劇協会から
なんらかのギャラ前倒しがあるとか。
>>29
ハミルはずーっとモブ顔だったからなあ…
いずれ消えそうなオーラを放ってたわ
マヤ、はぅ以外のキャストがいないに等しい紅天女。
顔すら満足に描かれない(例:からす天狗)
刑事モノシリーズで有名な帝役・百木さんの出番はまだか!
>>33
あの「前へならえポーズ」が印象的な梨園の御曹司もお願いしますw
>>34
「前へならえポーズ」ww

奥様、素敵…腹筋が痛いわ(ノ∀`)
>>33-34
役名が十市?っていう女性の役者さんも是非!w
百木さんって梅の里にもいませんでしたよね。
紅天女(阿古夜)と一真の2人芝居になりました
梅の里は勝手に集まってきた人たちだから…
百木さんや梨園の御曹司は自己連です
>>37
ワロタw

そうそう、ちょっと思いついたんだけど、黒沼グループになら、
一角獣やつきかげのみんなも十分出演できる実力あると思う。
梅の里での月影先生の上演に出てたんだし。
それしたらなら3月号で月影先生が「マヤの課題」としてたことは
解決できるような気がしたw
亜弓さんはトランポリンやあん馬、吊り輪の勘違い練習ばかりで
相手役とのからみや全体練習もなし
大丈夫か?
>>40
月影先生が「いまのままでは亜弓さんは勝てない」って言っていたから、
亜弓さんはこれから脱皮するんだろう。
未刊行分では、亜弓さんのほうがマヤよりも紅天女の本質を掴みかけていたけどね。
一昨日あたりから本スレにうp神降臨中
未刊行読んだことない鬼女は急いで落とすべし
ただし教えてチャンに厳しい住人ばかりだから自力でね
>>27
>そういえばミウッチは世紀末の時に、宇宙人からの攻撃を防ぐために
>富士山の麓で喫茶店を開いたという噂を、某漫画家さんからきいたことがある。

ちょwwwwwwwww
それ、エアコン故障?で火事になって燃えたレストランwwww
しかも今、エアコンメーカーのせいにして訴えてるし。
金が欲しいんじゃね?

つか、宇宙人から攻撃されたんじゃなくて、エアコンのせいなのか?
ミウッチ都合良過ぎw
はぅの親戚?の富士山麓に住む女性とのエピってストーリーに関係ないのに長いよね。
あれはみうっち自身を登場させただけなんじゃないの?って勝手に思ってたけど。
>>41
数年前、フラリと立ち読みした時には失明した亜弓さんが
土の匂いや雨の匂いに敏感になってて、それをハミルが見ている場面があって
亜弓さんも新境地に達したのかと思ったけど・・もう無かったことになったんだよね
あゆみさんが負ける理由フラグだと思ってた>相手との絡みがない

マヤが勝ったのは報われない恋を紫のボラの人にしていた最中だったからでーす^^
みたいな
夫が読んだことなかったから最新刊含めて全部
見せましたわ。
祝日潰して読みふけってましたわよ
恐ろしい漫画…!

初見だとやっぱりパワーのある漫画だと思いましたわ・・
>>42
一応、もともとこのスレの奥様がうpしてのが9割方だお。
うう、気づくの遅くて落とせなかったよ(´;ω;`)ブワッ
ID停止だたよ…
>>39
何故、誰も源造さんを役者にスカウトしないんだろう・・・とw
>>50
オファーがあっても源造さんは断るだろうな。
月影先生の紅天女での一真役をしたかったろうから。
(梅の谷で実現させてはいるけど…)

うp神の方のおかげで私もせこせこと未刊行分を
読んでいます。立ち読みで済ませてたことが多かった
から忘れてる話も多くて新鮮です。ここでもよく出て
くる「ヤーハエ」の意味もようやくわかりましたw
>>51
ヤーハエの歌、聴いたことある?
ニコにあるよ。
おすすめはしないけどw
>>52
ちょうど昨日聴いたところだw
54名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 01:51:18 ID:n086m1bH0
ニコにあるのかwwwwww知らなかった
昔ここに貼られたヤーハエのAAは
腹かかえて笑ったなー
このスレ見直してから、43巻もう一度読んだら
別の面白さにニヤニヤした。

新しい発見は、紫のボラにチューするマヤを見るマスミン。
「ドキーン」と胸にビームで笑った。
>>55
そのAA、是非見たいです!w
>>57
ごめん、過去ログが拾えない・・・orz
59名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 04:28:27 ID:i7uiqg0xO
月影先生の若き日のヌードすごい…
60名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 04:50:27 ID:UI0kBRD/0
ヤーハエAAってこれ?

            r'゙⌒\   ヤーハエ♪ヤハエ♪♪
      r'゙⌒\ (゚ω゚= i r'゙⌒\
  /⌒ヽ(ω゚=  l  i. U  | (ω゚=  l /⌒ヽ
 i =゚ω゚)l U   l  l、/  ) l U  .l (=   i  
 U   U /⌒ヽ  (、 <ヽ( /⌒ヽ.l    lj    
  l  Y j / =゚ω) /⌒ヽ  / =゚ω)l  ) ) ヤーハエヤハエ♪
  ヽ 'l 〉 l  U l / =゚ω゚) l  U l 〈 / ノ
   U '、j (  ソ |  U /  ((   ノ  し ∪
       ノ、 }  ( ヽノ  ノ 〉 ノ
       し U  ノ>ノ   し U
            しU
グルグル
おしりが無駄にカワイイ
>>60
ちょwwwwww 懐かしいwwww


まだo-enの活動も継続中でしょ?
3月号の稽古風景のマヤの背景、
アマテラスそのまんまの絵だったもんね。
もう宇宙だとか螺旋だとかは出てきてもしょうがないと
あきらめてるけど
ガラカメにヤーハエだけは絶対持ってこないでほしいわ。
未刊行では出てきたけどあれはなかった事にしていい。
>>63
気持ちは禿同だが、たぶんイヤでも出てくる<ヤーハエ
そう言った絵や背景が出てきたら、生ぬるーく素っ飛ばして
読むしかないと諦めている…orz
>>64
えええ!?村人の祭りで
♪ヤーハエヤハエ イーマルサンス 輪になれ踊れー(うろ覚え)
なんてやだよおw
梅の里で月影先生がやった時はつきかげと一角獣で
♪阿古夜や阿古夜 直してこりゃれー(全然違うと思う感じのうろ覚え)
だったっけ?
単行本化の際の書き直しって、連載当時のそういう宗教色を消す意味も
あったのかと思ってたよ。
マヤの土の演技が道祖神→種になったのを見て思っただけだけど。
ヤーハエヤハエ♪って、日本のどこかで今も歌い継がれてる実在の歌なのかしら。
民謡ちか盆踊りソングとか。
>>67
自分も詳しくは知らないが>>52さんによると
ニコにうpされてるらしいので、興味あるのなら聞いてみたらどうかな。
ヤーハエは単なる祭拍子の囃子詞
ヘブライ語がルーツという説もあるけどね
>>60
57です。ありがとうございます!
なんともいえない味のあるAAですね。雰囲気出てるww
みうっちは竹内文書とか思いっきり信じてそうだな
ヤーハエはヤハウェから来てるんだろうね。旧約聖書の唯一神を表す
ヘブライ語の単語、だそうだ。表記はYHVH。

今ちょうどこれが出てくるゲームをプレイ中なのでタイミングよくwikiが開いていたw
>>72
大抵の読者は理解してるとオモ
ヤーハエ=ヤハウェ=神

日本の民謡や盆踊りには、日本語として意味不明の囃子詞が多い
(ヤーレンソーラン、アソレンセとか)
それらはヘブライ語がルーツかも?と言われているけど、ただ日本語の古語や
方言が訛ったものかもしれないし、まったく意味はないただの語感かもしれない。
ヤーハエもその類
ミウッチ、義経5歳のときの頭蓋骨とか集めないようにね

ヤーハエはアマテラスで思いっきりやったらいいじゃない
ガラかめに変な宗教とかトンデモは混ぜないで欲しいわ
アマテラスも中断して何年経過してたっけな…


もう調べる気力もナイケドナー(棒
月刊ガラカメが出てた頃に
アマテラス再開してたので2001〜2002年ぐらいかな。
アマテラスの方は一度見たらそれで終わり、
何度も繰り返し読もうという気にはなれない。
>>76
ガラカメも、二人の王女までは何度でも読み直したいほど面白いけど
その先はあんまり読み直すことがないなぁ。
読者のほとんどは最近のストーリーが面白いか面白くないかより
どう決着をつけるのかを見届けたいだけって気がする。
78名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 20:25:56 ID:Gx0kRq8z0
私は狼少女までは読み返す
オオカミ少女結構人気ないんだね
私はオオカミ少女の部分が一番好きだ・・・
一番とは言わないけど狼少女好きだな。
黒沼先生の本領発揮!みたいなとこが特にw
黒沼先生のモデルってやっぱり故黒澤明監督なのかなぁ^^;
あの徹底したこだわりと演劇への情熱と妥協を許さない姿勢。
最終段階の紅天女になってから登場したキャラなので、私は
黒沼先生の紅天女に結構期待していますf^^
>>81
登場したのは狼少女だろ。
まあミウッチが紅天女のことを考えて出してきたのは
間違いないだろうけどもw

狼少女の役者を決める下調べで、黒沼先生がこの子だ!と
ビデオかなんか見ながら目を光らせてるとこが面白かったな〜
あそこで亜弓さんじゃなくてマヤを選ぶところがイイわ。
そうやって才能ある人に選ばれているマヤってのがカタルシス。
ふたりの王女を見て、亜弓さんじゃなくマヤをチョイスした
ポイントは何だったんだろうね。身長?
「気質」じゃない?

今思うとアルディスに亜弓さんって違和感あるもんなw
マヤはなんとかやりそうw
マヤの純真無垢っぽさ(単純バカ?)がアルディスに出ていて良かったと思う。
亜弓さんだとどんなアルディスになったんだろ。
可愛いタイプじゃないもんね。違和感ありそうw
マヤのオリゲルドは見てみたかったな。
配役発表前に台本に目を通し終わった亜弓さんが、当たり前のように「アルディス・・・」とかつぶやいてるのがなんとも
お嬢様お姫様の主役ばっかりやってきたもん、
しょうがないさ。
乞食役とか道化師ってのもあるにはあったが。
マヤっていろいろあったけど、大河ドラマにも出てた
一時的にとは言えCMにもバンバン出てた人気役者なのに
世間に全く知られてないのがフシギ。
女優オーラが無いから町を歩いてても気付かれない、って意味じゃなくて
マヤの名前自体が知られてない。
例えば43巻でも紫織さんが亜弓さんのことは「姫川亜弓さんの
紅天女が楽しみだけれど、もう一人の候補の方は・・・」
みたいな言い方してたけど、それっておかしくね?

まあ、おかしいこと挙げてたらキリ無いか、この漫画の場合・・・
>>90
まぁ自分もテレビほとんど見ないので、今の人気俳優言われてもわからんことが
よくあるんだけどさ
一般人ならまだしも、舞台関係や芸能関係者にまでマヤが無名だったりするのは
不自然だよねw マヤは賞も何度かとってるくらいの実力者だし
でも最近の紅天女編ではマヤもかなり有名になってきてない?
今更すぎだけども
>>90
もう、そういうイケイケの華やかな時代があったことを
ミウッチ自体が脳内で風化させてしまっているんじゃないかと
ただちょっと活躍してただけ、なら知らない人も(名前は知ってても顔は良く知らないとか
顔&役名は知ってても名前は知らないとか)いたとしても

そのあと熱愛報道されてますから!
スキャンダルおこしてますから!

沢尻エリカ程度の知名度はあるだろうに・・・。
そういやそうだw
しかも当時人気絶頂のアイドルだったよね、里見くん。
現実にもテレビで活躍してた人が
舞台にシフトするとテレビの露出が少なくなって
「あの人は今」状態に思われて
一般的には忘れられてるってあるよね

マヤもかつての栄光を忘れられて
無名扱いになってるのだろうか…
と、思ったりしたけど
舞台人にまで「もう1人の候補の子」
って無名扱いだもんね

10年位経ってて舞台人もマヤの事忘れてるならばわかるけど
設定では数年しか経ってないんでしょ?
みうっちーの中では現実の経過年月の感覚で書いてるんだろな
違和感ありすぎだ…みうっちーしっかり!

と言いつつ未刊行を読む私w
そういう感覚の設定も初期設定のままだからだよ。
桜工事はいつまでも「演劇界の新星・若手のホープ」だし
マヤはいつまでも「無名の地味な少女」だし
真澄もいつまでも「このおれが12歳も年下の少女に・・」とか言って
あれだけ梅の谷の社務所で抱き合ったのに「オレのことを嫌ってる」とか未だに言うし
>>97
一応突っ込んでおくが11才の年の差ね。
>あれだけ梅の谷の社務所で抱き合ったのに
間違ってはいないんだけどそうやって文字にすると恥ずかしい(*^_^*)
>>98
自分は98の末尾の顔文字が恥ずかしいわ〜
ちなみに、社務所の時点ではマヤはもう成人だよね?
もっと昔に水薬飲ませるのにチューしてるんだしさー、
ここは途中まででも行っといて欲しかったナ。

んで、ハッと我に返る・・・後はしらんがなw
そこは少女マンガだから…
と言いたいところだけど、千草と一連の濡れ場があったからねぇ
あれには度肝を抜かれた
でしょ〜。
しかも月影先生の生々しい裸体に超びっくりでしたわよ。

だったら社務所でのシーンはもっとフワ〜ッとした雰囲気の、
でもマスタンが抑えきれないってのを描いて欲しかったよ。
普通グースカ寝ないだろう!って突っ込み入れた当時の私。
真澄とマヤの濡れ場は断固として見たくない自分ではあるが、
真澄が一時でも眠った描写があった事には心底驚いた。
普通なら、悶々として眠れないだろうにw
セクスシーンは入れるべきじゃなかったって今でも思う。
あれでミウッチに昼ドラスイッチ入っちゃった感じ。
長い間冬眠の後は軌道修正してイルカのペンダントとか出してきたけどw
あの濡れ場には確かに引いた
翌日の一蓮先生の自殺のインパクトを強めたかったのかも。
だけど「先生は家族を愛し、私を女としては一度も愛しては下さらなかった」
という月影さんのセリフもあったのにね。

マヤは真澄に対して「母さんの仇」とは思ってないのかな。惚れちゃって。
あの濡れ場で一気に子供に読ませる時期が遅くなったはずだw
まだ子供いないけどw
もうマヤの母さんの敵も英介への復讐も
その辺もひっくるめてgdgdになってるよね
おまけに月影センセも紫織も元気だし
なんかもう目茶苦茶…
>>106
未刊行だけど、母親のお墓の前で言ってたよ
「速水さんが好き…ごめんね母さんの仇なのに…」って。
>>109
そうだっけ。最近のエピソードは忘れてることが多くって。
アリガトン
一連ってひどすぎるナル系ヘタレだよな
寝てその気にさせておいて翌朝目に見えるところで自殺って、あんまりだ
>>111
太宰治とかぶる
生まれてきてすみません...みたいな
人間失格かよ
英介への復讐=紅天女の上演権を英介のものではなく真澄自身のものにする、だよね
マヤが上演権を手にしたら、大都にいれずマヤごと真澄がさらうのかな。
紅天女の上演に関しては、演劇協会が全面的に責任持つって話に
なってたよね。役者や演出はもちろん、上演劇場や興行主も含めて。

もしマヤが選ばれて、大都で演じることには絶対に応じられないと
頑なに拒否したとしたら(マスミン想ってるマヤがそこまで拒否るとは
思わないんだけどw)、協会からダメ出し→亜弓さんへとなるかなぁ。

そうなったらマヤの演じた紅天女は、試演ぽっきりの本当の幻になる
かもしれない。文字通り一回だけの紅天女、それこそが伝説となって
END…ってのはさすがにないかwww
116名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/22(日) 23:31:04 ID:x54Ii2QV0
age
源造が月影先生を「奥様」って呼んでた意味がわからないんだ
心は一連の妻だからとか?
そういやそうだな。
でも、「お嬢様」って呼んだらきつい…。

そうか、源三はフランス人ハーフだから、マダームってよんでるつもりなんじゃない?
男性の下に仕える→ご主人様・旦那様
女性の下に仕える→奥様
121名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 19:48:36 ID:dnsTRJ3C0
千草様でいいと思うんだけどな
ところで源三には個人的に給料払ってんのかな…
給与払うどころか逆に世話になってるみたいじゃない?
源造も報われねぇなと思っていたが…いつも奥様の傍にいられるだけで満足みたいだね
紅天女で共演できたしね
月影先生や水城さん、たまにギャグ顔になる時あるよね、なごむ
手を丸ごと口に突っ込んだり
千草最強の変顔は「たけくらべ」の物置マヤとのレッスンのときでしょう
125名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 05:57:30 ID:uWSB5C9yO
水城さんてキャッツアイのミツコに似てる
亜弓さんが好き
乙部のりえをやりこめるとことか
亜弓さんてパパといる時は甘えっこになるのが可愛い
あとマヤにチョコレートパフェ好きだっつった時も可愛かった
幻像って暇を見つけては
交通警備とか道路工事のバイトやってるもんだと思い込んでた
奥様の生活費くらい私が・・・
みたいな台詞あったよね?
ドラマ版の現像なら無駄にガタイがいいから肉体労働やってそうだw
>>126
うんうん、チョコパフェの生クリームのところが美味しいのよね、
みたいな話をしてて、可愛かった。
亜弓さんも「女の子」なのね、とホとするシーンだったよね。

ところで、亜弓ママは日本を代表する大女優のはずだが、
亜弓さんほど態度がデカくないと思うんだけど、
亜弓さんのあの話し方と態度のデカさは どっから来てるんだろう??
裏で流し続けた血と汗にたいする誇りでしょ
生まれながらと付き人からの違いかと。
それと、未収録でハミルが見抜いたように、
強い女性でありたいという気持ちの現れ?
自分の努力でここまで頑張って1人で輝いているんだ!っていう。
今月発売の別花に掲載はあったらしい(少女板で見た)。
詳しいネタバレ投下はなかったが、
掲載されただけでも自分の予想外だったので
引き続きガンガレ、ミウッチ!
亜弓の葛藤だが、親と同じ業界に身を置いてるんだから、
多少は比べられてもしょうがないよね
亜弓なら女優以外にもバレエなり日舞なり他に道もあったんだし
「親と比べられるのが嫌だから他の道」なんて亜弓さんらしくないよ。
いろいろやった上で女優を天職としてるんだからさ。
葛藤もあるけど、同時にそれを「親を越えてやる」ってバネにするのが
彼女の魅力。辛くても逃げないところがオトコマエだわ。
亜弓さんのカーミラでの衣装がスキだわ。
同じような衣装なんだけど、小さいリボンがついてたり、
セーラ服のような襟にフリルがついてたり。
あれは亜弓さんだからこそ似合う服なんだけどね。
小さい頃憧れてよくカーミラの亜弓さん書いてたの思い出した。
>>134
私は器械体操でオリンピックに行けたのではないかと
最近のエピソードを読んで思ったよw
マヤって役になりきると身体能力もアップ(というか、潜在能力発揮?)するよね
オリンピックを目指す役を与えたら、本当に選手として五輪に出れないだろうか
東大受験生の役を与えたら本当に合格するかな?
数学をどう克服するか知りたいw
>>139
台本に書いてない質問とその答えは、書けないと思います!
マヤって性格がそそっかしいから結果的にどんくさくなってるけど
実際は身体能力高いと思う
リズム感の時みたいに、自分が持っているものを知らなさそう
謙虚って言うか卑屈だから自分の能力を信じてない
マヤみたいなタイプは死体役できないな。
「あたし、まだ死体役がつかめない…死体になりきれない!」
そして死体の気持ち?をつかむために帰らぬ人に…
>>142
人形がやれたんだから死体もできるんじゃない。
「おくりびと」の仏さん役オーディション受けたら
即採用決定だったりして…w
「死体の役じゃ不服だって言うの?」
「いえ、そんな…。
あの、死んだ人はどういった人物なんですか?」
「どういったって…死体は死体よ!」
「あの…人物によって死に顔も変わって来ると思うんです。
その…生意気言ってごめんなさい。」
「うっ!(そ、そこまで考えなかったわ…)」
「どういう風に死にましょうか?
幸せそうに微笑んでか、それとも苦悶の表情を浮かべて…」
「(ぐっ)そ、そうね。じゃあ商人のおかみさんよ!
商人のおかみさんが辻強盗に殺されたところ!」
「はい!!(*´∀`)」

…面倒臭い奴だなww
145名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 06:49:13 ID:i5li+uqbO
マヤ"私は商人のおばさんの死体…死体…死体…" ゴロン

演劇部部長"!!!!!…この子…本当に死んでしまったんじゃない…?!(白眼)"

が容易に想像できるなw
そういえば私演劇部部長の顔が好きだったw
>>144
通勤電車の中で笑いをこらえるのが辛いwwww
>>142-143
死体役と言えば、ゴッドファーザーPartUで
議員とホテルに泊まった女性が両手を縛られて
かぶったシーツが血まみれでベッドに仰向けになって
死体役やってたけど、最後、カメラから外れる直前
胸で大きく呼吸したところが映ったけど
死体が呼吸していいんかいな?
マヤってよく平凡な顔とか言われてるが…どれくらいの顔面レベルなのか気になる
宮崎あおいみたいな雰囲気?
これ以下、また役者に置き換え論のループ。
モウ、アキタヨ…
>>148
自分の知ってる範囲内で「この子が女優やってるなんて信じられない!」という
地味顔の素人さんを想像すればいいじゃないか、もう。
>>144
それ、漫画で読みたいなwww
初期の絵でないとあのキ○ガイっぽい感じは出せないかも。
つうか結局亜弓の目は見えなくなるのかよw
153名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 21:04:29 ID:vtHv3rA80
>>148
宮崎あおいはかわいすぎでないか。
むしろ蒼井優をもっともっと地味で
あんまりかわいくない感じにしたらどうかな。
数レス前くらい読めないのか('A`)
立ち読みしてきた。
ほっほーそう来ましたか。
どこかで「いなかったことにされてるハミルさん」とか書かれていたけど、
今度こそ絡んでくるのかな?

次月もちゃんと載せてね。
一応連載はがんばってるんだ・・・
このまま行ってくれー
もう30代になっちゃったよー
水城さんと聖さん
水城さんと現像
亜弓さんと聖さん
亜弓さんと現像
水城さん亜弓さん聖さんの恋が見たい
完結まであと何年かかるんだろ・・
亜弓さんっていつの間にかマンション暮らしをしてるのかな?
単行本では実家の自分の部屋の家具などを出して、
阿古夜っぽい部屋に作り替えたのかと思ったけど。
>>159
阿古夜っぽい部屋こそが、実家ではなくマンションだよ。
部屋から外見た時、高層ビルっぽい風景だったから。
恐らく「奇跡の人」以降、時々父親名義のマンションを
自分も常宿のごとく利用してんじゃないか?
>156
私は40代になってしまいますが、なにか?
私はすでに40代になって数年ですが、なにか?w
私はすでに50ryですが、なにか?
>>161
>>162
>>163
うわぁぁぁ!!!

こわっぱがすみませんでしたぁぁぁ!!!
>>155
私も今日立ち読みwしてきました。ハミルさん再登場にツボりました。
ただあの話が今更出てくるとはと、かなーりビックリ!(@_@)
回収可能か単行本になった時ことを考えるとちと「???」ですw
やっと読んだんだけど、なんかいろんな意味で脱力…
今更の失明エピ復活、
しかもまさかの昔の原稿切り貼りで
今はいないはずの鼻が「し」のアシさんの絵まで復活、
今現在のアシさん募集、
月影先生、あんたがそれ言っちゃあおしまいよ、
桜工事の勘違い加速、
単行本にしか載ってないバラチューシーン、

失明話出してきたらこの漫画完結まであと何年かかるんだろう。
また以前のように長期休載なんかしたら…!!
マスミンのようにうなだれてしまうわ。
>>164
「こわっぱ」ってww
えええええええええええええええええええ
失明エピ復活したのかああああ!!!!!!???????

そ、それは激しくショックだ・・・・・どうしよう・・・・
こ‐わっぱ【小童】
《「こわらは」の音変化》子供や未熟者をののしっていう語。小僧。若僧。「―のくせに口出しをするな」[類語] 子供
>>169
ちょww
意味くらいわかってるからww
私も未刊行エピ復活に萎えまくり。キャーハハハと女の子が走ってきた時からすげー嫌な予感、というかデジャブ?
技術としての紅天女は亜弓さんが優れているけれど特訓が尖鋭化してアスリート化してるし。
「僕は人形は撮らない」ハミル氏発言が今回の月影先生の無言で立ち去るエピにあたるのかな。

亜弓さんがこのままマヤに普通に負けて終わるキャラじゃただのザコキャラになっちゃうもんな。
だから遅かれ早かれなんかあるとは思ってたけど。思ってたけどね…
これからの道程を考えると、ホント力抜けるね…

しかし亜弓さんが恋心を知ったら、今度はマヤ不利になるな。また月影先生登場で
「今度はマヤが不利です」「…奥さま…」紅天女に煮詰まったマヤ白目状態。はう「マヤちゃん・・・・」
ではうがマヤを慰めて抱きしめてる所でマスミン覗き見。
「マヤ…そうだな…マヤが…紫のバラの人に恋してるなんて…俺の勘違いだった…」
社長椅子でウイスキーカラン。
でまた無限エンドレスでいくらでも引っ張れるなwでそのうち「著者取材のため、しばらくお休みします」
で、連載再開は遠くなりにけり というところまで妄想してしまう。
そのパターンだけは避けてほしいものだ。
あの亜弓さんに対してマヤはどう演技するのか、という展開は
確かにとても盛り上がるはず。ただ、肝心の「どうやって勝つか」部分を
描くことが難しくてエピソード自体をなかったことにしたのかと思ってた。

未刊行部分は、「あー、連載するとヒキとか大げさな表現とか、とにかく
盛り上がり&引っ張り重視になっちゃうサガなのね…」と思いながら
割と楽しく読んだのだけど、それは一旦全てが白紙になったと思ったから…。
亜弓さんは周囲がぼやけて見える程度じゃなくて
完全に盲目になるのかな?だとしたら大変ですよ。
普通の人なら日常生活に慣れるだけでかなりの月日がかかりそうだけど・・。
試演どころじゃなくて無期限延期とかになりそうだけど。
>>173
つ・・・月影先生の寿命が・・・
>>173
未刊行と同じ展開になるのなら、盲目になる可能性が高いと
医者から診断されるが、実際に盲目までには至っていないところで中断。

ただし、夜間の街中で信号や車のライトの判別がつかず歩行困難。
食事の時に亜弓ママからわざとナイフの刃が亜弓の手元に
くるように渡されても手に触るまでわからないぐらいに視力が落ちている。
それじゃ日常生活支障出まくりレベルじゃないかw
演劇なんてやってる場合じゃないよ。
165です。昨夜帰って来たダンナに立ち読みしてきたことを話しました。
(ダンナもガラカメ好きですw)「今頃復活してきた話があった」と言った
だけで、ダンナは、即「失明のことだな」と言いました。

ダンナ曰く「話としては盛り上がるんじゃないか。亜弓さんは失明した
まま試演に臨み、演じきって落命。マヤが亜弓さんの志も受け継ぐこと
で、紅天女を演じていくって展開でエンドじゃないか。まさか主人公の
マヤを殺すワケにはいかんだろうからな。」との予想です。

これだと確かに亜弓さんの演技力も今以上になる可能性があるし、
だからといって今更亜弓さんを後継者することも難しいし、亜弓さん
あぼーんが一番効果的な幕切れなのかもとは思いました。
それだと亜弓さんの魂とマヤのフュージョン的な超展開になりそう…
今のミウッチならやりかねん。結魂とか言いだすくらいだし。
あんな努力家で素敵な亜弓さんがあぼーんなんて
非情すぎる・・・
それでもいい!とにかく完結してくれ!
>>171
マスミンを影から見つめ「真澄さま…」とつぶやく水城さんも入れて

亜弓さんあぼーんだったら悲しい
月影先生もずーっと体調ヤバそうだから二人ともあぼーん?
>>181
おー水城さん忘れてたw水城さんが間に入ったら、二人の仲はサクサク進行するんだろうなー

月影先生体調不良ってなんか無かった事になってるような気がする。
亜弓さん鬱展開は自分も悲しいので、ないと思いたい。
紅天女編読み直してたんだけど、いいとこいいとこではうが邪魔してること数回。
「あの…濡れます、二人とも」は今に始まったことじゃなかったのね…
>>182
>「あの…濡れます、二人とも」
一体何回二人して雨(が多いね)だのに濡れたら気が済むんだろうねw
最初はなんだったかな、全日本演劇大会の全国大会だったっけ?
それより前にもあったかもしれん。
あっ!マヤだけは1巻で冬の横浜港に飛び込んたんだったwww
冬の横浜港飛び込みズルズル這うマヤ、学芸会でパーの役を演じるマヤの顔はホラーっぽい
185名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 22:40:37 ID:slaQiCv80
何で失明エピが今さら復活するんだよ。
ミウッチー、本格的にボケ進行してるんじゃないか??

マヤには正当な手段で紅天女を勝ち取ってもらわないと
凄く後味悪い物語になるよね、これ。

>>175
私は「何だかんだ言って亜弓さんの目は治る」と信じてた。
「早く手術すればなんとかなるかも」みたいな感じじゃなかったっけ?
でも試演があるから手術は受けられない。
視力をとるか、紅天女をとるか、みたいな事になってきて
結局亜弓さんは
「試演の後でも手術は間に合うかもしれない。賭けてみよう」
みたいな決心してたし、試演→手術→治癒ってなると思ってたよ。
>>150
多部末華子みたいに攻めのブスじゃなくてもっとぼんやりと
地味な感じだよね、マヤはたぶん。
ライトが倒れて頭打ってガラスの破片飛び散ってるのに
すぐに医者に連れて行かないバカ小野寺が一番悪いんでないの?
オメェんところの大事な看板女優だろうがよ。
>>188
その小野寺が、亜弓さんの失明を利用しかねないんだよね。
試演終了までは伏せておいて、終了と同時に「実は…」と暴露
っちゃう。失明していたのにあのような見事に演じきるとはと、
審査員一同の評価をひっくり返す…とかね。

でもそれで紅天女に選ばれても、亜弓さん自身が納得しない
&小野寺を軽蔑するだろうと思う。
>>189
常々疑問なんだけど、亜弓さんって小野寺をどう評価してるのかな。
汚い根回しとか他への妨害ばかりやって地位を維持してることくらい
彼女にはお見通しだろうに。
>>190
本当だよね。
ライバルのマヤの事もいつも馬鹿にしてるの聞いてて
いい加減嫌にならないのかね
マヤ…恐ろしい子!
オーホホホホ……!
>187
そうそうブスでもなく
そこはかとなく地味なだけで顔自体は普通なんだよねマヤは

あと自分はマヤは童顔でも無いと思ってるから
安達のマヤは未だにちょっと違うと思ってる

「チビちゃん」ってのは童顔で幼いからとかじゃなくて
地味な雰囲気でなおかつ真澄より歳がずっと若くて小柄から来てるんだと思ってる
真澄は190近くありそうだね
マヤが156cmで紫織が165cmなんだよね
185cmあたりかな?
身長差って20cmあれば相当違うので、
真澄190はないんじゃないかな?
マヤの場合、今までハイヒールを履いてる描写が
ほぼないしね〜。
紫織さんさんけっこうでかいな。
170以下のちんちくりん男じゃステータスがあってもだめそうだ。
社長、185cmくらいだと思う
何巻だったか忘れたが
しおりさんが和室で受話器握っている場面
ものすごく大きい人だなーと思った。
あの緑のはなんだ
誤爆失礼・・・orz
>>199
あのシーン部屋に対する紫織の大きさが変だよね
あとミウッチの描く「豪華な和室」は、いつもちょっと変な気がする。
紫織の部屋とか、亜弓の紅天女部屋とか
「オー!エキゾチックジャパーン」


BYハミル
入院費、学費、様々なプレゼント…
会ったこともない紫の薔薇のひとに素直に甘えられる月影先生とマヤに驚く
紫の薔薇のひとが実際いたら怪し過ぎて怖い
漫画だけどさ…
でも女優はパトロンいて不思議じゃないか
>>202
紫織さんの部屋は20代(だよね?)女の気配が一切ないよねw
部屋だけじゃないよ。服装も髪型も何もかもが20代とは思えない。
なんとなく婦人画報とか読んでそうw
シオリーっていくつ?
シオリさんの家柄&財力を考えると、アネcanとかjjではなく、
毎月婦人画報を読んでてもおかしくはないんだが、
あの和室は変だと自分も思った。
妙な柄の絨毯の上に、お布団直敷き…
レトロな雰囲気の高級な雰囲気和室なら、畳の上にああいう絨毯も有りかも
しれないが、その上にお布団はしかないんじゃないだろうか。
シオリーさんとヒジリーさんって何か絡み出てくるのかな。
シオリーさんが海辺の別荘に滞在中のマスミンを訪ねて行ったとき、彼女が来たこと知って、
ヒジリーさんが慌てて車で出て行ったシーンがあったよね。
あれ以降何も描かれてないから。単に存在を知られたくなかっただけかもしれないけど。
>単に存在を知られたくなかっただけかもしれないけど

これが全てでしょ
お花屋ヒジリーさんをバッチリ見られてしまってるわけだが。
フローリスト花房w
あの場に来たのが水城秘書でも慌てて出て行ったと思うが
単なる花屋と真澄の別荘にいるのとじゃ、シチュが全く違うわけで
>>210
ちょっと考えすぎだとは思ってるんだけど、
ヒジリーさんって戸籍もなくすハメになるほどハードな人生だったんでしょう。
その出来事にシオリーさんの一族、特に鷹宮天皇が関わってるのかなぁって、
ヒジリーさんのあの慌てぶりに一瞬思っちゃったんですよ。
聖は特命係長なので真澄の周囲の人に存在を知られてはいけないだけ
昔の格好いいヒジリーを返せ!!!!
一真演じた現像が男前に見えた
>>217
この間、NHKのスタジオ・パークに滝田栄さんが出てて、
今は仏像を彫ることがライフワークみたいになってるんだって。
木を自分で探すところから始めて、見つけた木は製材所に頼んで
製材してもらってから、彫り始める。
彫ってる様子の映像も出てきたけど、まんま海慶先生みたいな
目つきだった。

もし実際に紅天女の話を丸ごと舞台化するなら、一真役は滝田栄
さんにやってほしいと思いましたです。
ちょっと年齢が・・・

( ゚д゚)ハッ!まさか赤目を・・・?
いいねタッキーの一真
滝田栄って料理番組やってたし、現像のイメージかも
タッキーの一真・・・(ォェ
ジャニーズは御免だ。
221は、滝田栄をご存じない若い主婦なんだろうなぁ。
若さが裏山ぁ〜
220の言うタッキーは滝田栄のことだと思うけど
タッキーっていわれるとジャニーズしか思い浮かばんわな
奥さま…
亜弓さま…
真澄さま…
キャーッ!麗サマーッ!!
おまえさま・・・
227花と名無しさん:2009/03/05(木) 00:15:26 ID:Y0EhFsk50
ヤ〜ハエヤハエイ〜マルサンス〜
一真が滝田栄なら、阿古夜は?
そういう誰が何役とかの妄想、とっくにしらけているわ。
230花と名無しさん:2009/03/05(木) 16:30:29 ID:Y0EhFsk50
全然話が違うんだけど、ガラかめ3冊分がまとめて読めるやつ
表紙が結構かわいいから買いそうになってしまう。
No.3の雪の中で見詰め合う表紙が好きなんだ。
今でもコミックス&文庫両方集めるという暴挙にでているのに…
ここの皆さんもやっぱり両方集めてる?

>>230
まさかw 両方集めるなんて、そこまでお布施したくないよ。
片方やむを得ず手放したとかの事情があって
結果的に両方買った状態ではあるけど。
むかぁ〜し、花ゆめ連載中には花ゆめずーっと購読してたもの。

去年末から発売中の月刊がらかめモドキのは、
中身コミックスと全く同じでおまけも何もないので
買ってない。
今日もどこかでマスミンとマヤが、仲良く雨にうたれてるんだろ〜な〜
>>231
私も古本屋で入手してるので、布施とはいえないんだけどねw
実家であの頃の花ゆめないかと今探してる最中。妙に懐かしいんだ。
チョビの銀はがしとか可愛かったなぁ…って全然関係なくてごめん。
「紅天女」は失明の危険をかけてまで
やる価値がある役なんだろうか?
失明しちゃったら
研ぎ澄まされた「紅天女」はできるとして、
他の映画や舞台に出られないじゃないか、と
思うヒトは他にいらっさいませんか?

つーか、「手術が必要なので試演を延期してください」
と月影先生に一言頼めばすむような気がするんだが。。。
235234:2009/03/07(土) 15:37:02 ID:NZt5KATK0
連投すみません。
「月影先生の余命が短い」という設定を失念してました・・・
だから延期は無理なのね。
月影先生の病気は一体なんなんだ…
心臓病では血は吐かないぞ?
吐血なら食道静脈瘤・胃潰瘍・胃がん・・・
喀血なら結核か?
結核はやめてーー
うつるじゃん。
月影千草症候群という新しい病気。心臓が悪く吐血するが、紅天女と唱えると
病状が回復する。w
>>239
www

紫織症候群よりは断然良いね
241名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/08(日) 15:38:38 ID:tQuNrPoKO
確かに月影先生の病気って名前でないね
昔の少女漫画ではよくある
都合のいい謎の病(やまい)
ここぞというときにめまい吐血、発作等
絵的にも便利なツール
眼病、白目症:ガラスの仮面の主要登場人物はほとんどかかっている病。
精神的打撃をうけたり、怒り、悲しみといった強い感情で発症する。
この病を治せるのは、作者だけ。
ときどき「スケットダンス」にも伝染している。

245名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/09(月) 13:55:55 ID:L3YZQIb1O
>>243
ワロタwwwwww
>>244
まさかここでその名前を聞こうとは…
スケットダンスにガラ亀ネタがたまに出てくるのは、本スレでも出てたよ。
王家ネタも出てたしね。
梅の谷に行く前(多分二人の王女公演後)
例の如く、入院して
「半年はもちますの?」
医者に聞いて、源三さん達が
ギク?!ってなってたなぁ…

月影先生も、半年もてば良いみたいな事
言ってたけど、半年もう過ぎてるだろー
モテ王サーガにもパロられてたっけ
余命半年?
いざとなったら、清拭とか、下の世話とか源三がやるんだろうか…
>>248
未刊行では、半年どころかあと半月みたいな流れで
試演の日を2週間繰り上げるなんて話もあったよ。
つまり梅の谷から東京へ戻って、未刊行での最後の辺りまで
作中経過時間は、およそ2〜3か月ぐらいなんじゃないかと思った。

マヤや亜弓は半袖のままだったし。
>>248
この時の月影先生の心の声で
「嘘が下手ね。お医者様(ドクター)」
ってルビあるけど、どっちなんだろう?

どっちでもいいけど気になるw
>>252
「芝居が下手ね」じゃなかったっけ?
このセリフかっこよくて好き。ドクターw
月影先生から見たら、そりゃ下手に見えるだろうねw
ドクターは演劇素人なんだから
「月影さんはお元気ですから100まで生きられますよ^^;」
って言ったんだよね。
256名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/11(水) 16:41:13 ID:exGj8bSuO
月影先生って一蓮と一晩過ごした以外は男と寝てないのかな?
一蓮といた頃の千津はオーホホホッみたいに笑うタイプではなかったよね
いつの間にあんななったのだろう
あの頃の千津は若いし一連一筋の乙女だったしオーホッホはないと思う
政治家のパトロンとかと色々あったんじゃないの
全ては速水英介への復讐のため。
紅天女の上演権を守るのよ!
パトロンたちとは普通に寝てたんだろうと思ってた。
押しも押されもせぬ大女優になったときの千草さんは
妖艶だったし。
>>259
それはあなたの思い込みに過ぎないこと。
他の人のイメージを壊すので、そういった類の発言には気をつけてほしいな。
>>260
259ではないが、>思った って個人的な考えをレスしてて
作中にそう描かれていたって断言してる訳ではないので、
そのぐらいいいんじゃないか?

まあ、自分は劇団つきかげ創設時に、小野寺や真澄から
青柳プロとの関係がどうたらいちゃもんつけられてた時に激怒してたんで、
月影先生は身も心も一連先生一筋だったんだろうと思ってるけどねw
これも個人的思い込みですね。
月影先生が死ぬ時は現像に見守られて…がいい
一蓮が迎えに来るんだよね。
源三が「奥様…(ホロリ」
源三さんを渋いイケメンに書いてたら
凄い事になってたね
梅の谷で紅天女上演中の時の、
「源造はたくみな話芸で語りをつづけた」
ってペーシの現像の顔は渋いイイ男だよ
手元にないから分からないけど (源三か源造かも分からない)
月影「源三…お前にも迷惑をかけますね…」
源三(いいえ奥様…源三はあなたのおそばにいられるだけで…)心の声

あの頃から源三さんの密かなファンだった…

だが、梅の谷の上演、そして語りはすばらしいと思った!
源三さんに惚れた。
>>266
源造じゃなかった?
梅の谷での源造の語りは良かった
源造にとっても晴れ舞台だったはず
規制解除記念カキコ
>>248
立ち読みで
「な、なんだってー!!月影先生があと半月の命!?」
と本屋で震えたのはもう何年前だったかな…
>>251にレスするつもりだったの。
話の流れは繋がってるけど。
源三さんからは、古き良き時代の、主人に仕える執事のような
真摯さが、伺える。
しかし、梅の谷で、枯れ枝を背中にしょってる源三さん。
いつの時代の人間やねん。
>>270
梅の谷には電気は通ってませんよ。ガスも。
なんで>>271>>270へのレスでこんなことを書くのか理解できないのだが・・・
>>272
枯れ枝をしょってるってとこじゃない?
274名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/13(金) 04:47:00 ID:c9e3+iOe0
源創と月影先生の関係って春琴抄みたいなかんじなのかなぁ
現像ってあんなにいい人なのに脇役人気ランキングに入ってなかった気が…寂しかった
水城さんが一位だったような…
源三は、いい人だけど、地味な存在だよね。
いい脇役がたくさんいるのも、ガラカメの魅力の一つだよね。
源「三」だと、菱沼さんの犬を思い出す
「源造」です。

ドラマ版で「源造!」って呼びつける野際さんの一言が
たまらなく原作から抜け出した月影先生だった。
マヤばっかモテるのが嫌
>>279

亜弓   ← ハミル 間
マスミン ← しおりさん、聖、水城君
月影先生 ← 源造、英介、一蓮(△)
桜工事 ← 舞
>>277 こうさん!こうさん!
おじ様と恋のレッスンした亜弓さん、
あのおじ様とはどこまで行ったんだろう。
>>282
絶対最後まで行ったと思ってる。
それ以降の亜弓さんには色気が出たし胸も大きくなった。
ハミルとの会話で、いちいち顔を赤らめたり怒ったりする亜弓を見ると
まだヴァージンだとしか思えない。
いくら演技力をつけるためとは言え、亜弓がマグロ状態でセックルする訳ではないだろうし。
>>282
腕組むくらいじゃない?

亜弓さんといえば街でこじき実体験にもドキモ抜かれたが、顔にメイクで
アザを作り不良少女気取りで街をウロついたのも驚いた
ハンバーガー欲しがる子犬を蹴ったり、瓶を割って武器にしようとしたり
スカパーで見付けて懐かしい〜っと思って予約したら
回がバラバラなんだけど…なんで〜
>>286
【初代】ガラスの仮面【エイケン】(懐アニ昭和板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166880725/
ガラスの仮面【東京ムービー版】(アニメ2板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203359312/
>>279
まあ「キャンディキャンディ」ほどじゃないから許してやってくれ
>>279
それは少女漫画のお約束w
花男のつくしも天河のユーリも、もっと凄い男達にモテモテだ。
一番はキャロルじゃないかなw
あいつがいなければ国家間うまくいくんじゃねーの?っていう・・・
>>282
いやらしい関係ではなかったと思ってる
おじ様の方だって、そう簡単には有名人の娘に手を出せないでしょう
あれだけプライドの高い亜弓さんが、簡単に許すとは思えない!
「眼に色気がない。恋を知らない眼だ」と陰口されただけで、
間進をいけにえにして色気ある眼を獲得した亜弓だし、
「美しいが色気がない。男をしらないな」とか言われたら何をするか
わからんぞ。
確かに…
誇り高い人だから安直に体を許さないだろうけど
芸の為なら体を投げ出すのも厭わなそうだ

娼婦役なんて来たら勉強しに(見学やインタビュー)するのかな
経験をしなければ、演技ができないのというのであれば、殺人犯の役は
殺人を起こさないといけない事になるが、実際はそうではない。
男を知っている擬態なんぞ、亜弓にかかれば、わけはない。
資料とインタビューで十分!
マヤは「たけくらべ」の美登里を演じるとき
「少しでも好きになった人を思い浮かべて」
と月影先生に言われ、工事を思い浮かべて
「いい目だったわ」とほめられたけど、
亜弓のは、間の目を参考にしただけだよね。
あんなんで役をつかんだことになるのかな。
>>294
ヘレンのときみたいに実際に風俗店へとか・・・そんなあゆみさん
イヤだ!
>>295
資料はAVですか?それも裏物の
亜弓の人妻役なら、ジュリエットで、すでにやってるよ!
ロミオと結婚して、ベッドをともにしてる。
ロミオとの別れのシーンの亜弓さん、色っぽいと思うけど。
1〜2コマだったけど。
あの演技で、芸術大賞をもらっているし。
資料は、ヴィヴィアン・リーの「哀愁」
>>288
キャンディはモテすぎだよねw
ソバカスあって鼻ペチャなのにね
骨太な感じなのにね
ああいうタイプにお坊ちゃんは弱いんだよw
みんなお坊ちゃんじゃん。
マヤはイジイジしてるけど俳優陣からモテる(マスミンも含め)

キャンディは明るくて骨太でボンボン達からモテる

って事は二人を足して2で割ったら
最強のヒロイン出来上がりだ
ここ読んでて急に思ったんだけど、月影先生は一蓮といたしたから女優として大成した、
というような設定がミウッチーにあるんだろうか。
最初のほうの巻で「私は一蓮に女としては見てもらえてなかった」とかいう台詞があったのに、
それをなかったことにして黒豆シーンがあったからびっくりしたんだよね。
そうやって考えると、亜弓さんも・・・嫌なんだけど・・・
それともマヤと真澄を最後まで描きますよって前振りかな?
この先真澄とマヤが気持ちが通じ合ったとしても結婚とか想像は出来ないなぁ。
>>306
「ガラスの仮面SAGA」で描きます
月影先生「(演技が)上手くなりたければ 喰らえ!!」

マスミン「マヤも ヤル気だッ」
 マヤ 「開始まってるのね 性行為!!!」

ですね、わかります。
↑意味が分からん…
バキを知らない漫画読みがいたとは!!
うわぁ・・・
>>306
黒豆セックルは、一蓮が自殺する前夜。
その前に「紅天女」ほかいくつかの芝居で、一蓮が脚本・演出
→月影主演で大成功って場面を入れてるから、
その想像は関係ないと思う。ある程度成功を収めた頃に
A介介入で一蓮主宰の「月光座」がおかしくなっていくってストーリーだった。
>>306
黒豆セックルは、一蓮が自殺する前夜。
その前に「紅天女」ほかいくつかの芝居で、一蓮が脚本・演出
→月影主演で大成功って場面を入れてるから、
その想像は関係ないと思う。ある程度成功を収めた頃に
A介介入で一蓮主宰の「月光座」がおかしくなっていくってストーリーだった。
↑ごめんなさい。板移転に気付かず、連投してしまいました。
316名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/26(木) 16:24:15 ID:saRgyMrX0
age
別花発売されても、ここは静かだな
だって当面、20年前の繰り返し。
達観してしまった住人が多いのか…
立ち読み目的で本屋に行ったら、別花の周りに立ち読みの人垣が出来てた。
でもって、そそくさとページをめくり、一様にガラ亀を読むと本を置くの。
みんな続きが気になってるんだなーと思た。
>>320
> でもって、(中略)本を置くの。
買わないのかよ
まあ買わないよな
倒れた時の亜弓さんの服かわいかったなあ。
>>322
11年前の原稿だけどね
亜弓さんっていつ倒れたっけ?
単行本で新刊まで読んでるけど覚えてないや・・・
>>324
昨日発売の別花の話。
新刊って43巻でしょ。
その続きの話で、もう雑誌3冊分出てるから
話は先に進んでますよ。
というより後退してると言った方がいいのか
歴史は繰り返すと言った方がいいのか。
ww
そっか。ずいぶん話先にいってるんだねorz
なんとなくだけど
月影先生が死に掛ける話も、
美しいライバルの友情も
おっさんと少女の恋花もおなか一杯
早く終わらせて欲しいよ・・・・
別花4月号から始まった20年前の原稿使い回しって
いつまで続くんだろうねぇ。ミウッチしかわからない事だけど
愚痴らずにはいられないよ、ママン…(´・ω・`)
どんだけ原稿使い回ししてくれてもいいから完結して欲しいと思ってまう…
使い回すなら「月刊連載」なんてまどろっこしいことせず、
未刊行分を一気に単行本で出して、その続きを別花に載せればいい。
失明もブラック紫織もやるんなら、それが完結への一番の近道。
何冊も一気に単行本出て読者大喜び、ミウッチもがっぽがっぽの筈なのにねぇ。
もはや、最終回をどうしたらいいか分からなくなってるんじゃ??
いくらなんでも引っ張りすぎでしょ…
紫織がバラの人を真澄と気付いた時に、
紫織「いやですわ!真澄様、あの子を愛しているのに、なぜ私と婚約なさったの?私を愛してくださっているわけではないのですね。嫌です!紫織は、そんなの嫌!真澄様にとって紫織は、大事なお仕事の取引と一緒なんですね。そんな方と結婚なんて紫織は嫌です!」
と言って去ってくれたら再考なんだけど。
今、まさにここのスレタイの気分なの…
これだけ休載して待たせて
未刊行は世に出さないと言っていた(らしい)にもかかわらず
昔の原稿切り貼りとか…
どんだけ読者バカにしてんだよ。
自分で描いた設定も舞台名も忘れやがって。
みんなで不買運動しようか
雑誌もコミックスも
未刊行の焼き直ししただけで
また長期休暇に入るんじゃない?

かなり絵が乱れてるけどアシスタントみつかんないのかね。
不買運動は私には無理だ。
なんだかんだ言っても出たらきっと買ってしまうよ。
>>290
ワロタw
何で紫織がマヤのアルバムとか真澄が持っているのを見て引かないか不思議
339名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/05(日) 03:29:09 ID:bUlCcRrL0
普通ひくよね
>>313
黒豆って?
新入りさんですか?
342340:2009/04/05(日) 19:59:45 ID:EgUiIzbhO
すみません
今日はじめて来ましたA^_^;)
過去ログ読むところから始めようね
344名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/07(火) 01:54:01 ID:OvdnhSDW0
>>338
余程マスミンを信頼してるとかかなー
>>338>>344
見つけた時は青筋立てて驚いてたよ。
「なぜこんなものが真澄様の本棚に…!」って。
イサドラの舞台初日でロビーでマヤに手噛まれた時も
外でナメナメしてるところ見られてるしw
そこでドン引きしてくれりゃこんなに話はこじれなかったのに。
  ____
 /:\.___ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\< 真澄様は理由なくなさる方ではありませんわ 
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| きっとなにかわけが(ry (32巻参照)
          \________________

と、都合よく脳内変換かましてるからなあ
しかしイサドラのパーティーでやった小芝居は
まさしく「理由」があったわけで。
あの頃の紫織はまだ「デキた婚約者」の路線を
歩んでたよなぁ…。
348可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 14:06:49 ID:rRNFKOe10
さっさと退場して欲しいけど病気で死ぬのは後味悪いから嫌だな
349可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 22:27:24 ID:i778qCf50
はげど。病気とかで死んで棚ぼた式にうまくいくなんて何かいやだ。
幸せは自力で勝ち取って欲しいよ。
350可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 23:14:05 ID:AQwnebR20
しかし紫織をなんらかの形で片付けないと
この漫画に未来はない。
351可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 00:58:13 ID:aZA8AFwW0
おいおい、物騒だなw
なんか臨終間際の病室の外で
ろくに見舞いにも来なかった親戚が話してる内容みたいだw
352可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 12:17:53 ID:brdBPDd10
紫織は迷惑な人間であると同時に被害者でもあるからな。
それなりに救いがないと、たとえ真澄とマヤが結ばれても後味が悪くなる。
353可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 14:52:00 ID:T8GhX5vu0
そうだね〜
雑誌連載での悪評はコミックス派なので知らないけど今の状況だと
見合いして好きになって相手が申し込んできたから結婚決まったーだもんね。
悪いのは真澄様よw
354可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:02:50 ID:CvpipIfx0

しおりは嫌いだけど確かに被害者だ
マスミンのウダウダさに一番問題があると思われ
355可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/14(火) 19:43:37 ID:zzjCWsB7O
紫織と桜小路くんがくっつけば無問題



…無理かw
356可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/15(水) 03:23:02 ID:dPdjKdpy0
そこで間君ですよ
357可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 09:28:41 ID:4YyOE/5U0
>>356
財布の中には万札がギッシリ入った男と
高級レストランでお食事デートから、
財布の中には小銭がギッシリ入った男と
自販機でジュースを飲むデートに格下げになるね。
358可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/16(木) 20:13:16 ID:Lc09ZETG0
>>356
間君悪夢再びw
359可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 23:09:57 ID:Uq2Bi7kI0
間君のエピソードを読んだとき、あの後週刊誌に
「自分は演技のために姫川亜弓に利用された!若手俳優が語る
サラブレッド女優の冷酷な打算」
みたいなインタビューを受けなかったのだろうか。。。と
ちょっと思った。
360可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 23:11:32 ID:r3NuOvHn0
そんなもんバーニングもとい大都芸能につぶされて芸能人無期限停止
361可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 09:48:33 ID:Q7Lc1RJ5O
ワロタwwww
362可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 21:51:11 ID:J08wtNKe0
次号は買わないで立ち読みで済まそうかな。
今まではミウッチのいいカモでした。餌でした。
これもまたいつ未刊行になるかもしれない、
単行本になったら中身変わるかもしれない、
そう思ってガラカメだけのためにいい年して毎月500円お布施してたさ。
でもそれを当たり前だと思ってる作者、
作者があんなだから当たり前だと思わされてる読者(あきらめの境地?)
やっぱりおかしいよ、おかしすぎるよ。

いっそのことこんなマンガ、キッパリ読むのやめられたらどんなにいいか。
363可愛い奥様:2009/04/23(木) 16:35:37 ID:xGfkiE620
やめられたらね
でも無理
364可愛い奥様:2009/04/23(木) 18:56:04 ID:7PuSLkkR0
草薙くんもコークハイを飲まされて公園に放置されたのかな
365可愛い奥様:2009/04/23(木) 19:08:22 ID:RljTCX4R0
貞操は守ったんだろうな?
366可愛い奥様:2009/04/23(木) 20:10:57 ID:1MHLwZsB0
目覚めればおそらく地獄が待っている…か。
あの頃のマスミンかっこ良かったなー。
367可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:10:47 ID:z5aO2z/Z0
あゆみさんの出番ね。乙部のりえ、絶対に許さないわ
368可愛い奥様:2009/04/23(木) 23:24:13 ID:N2boMX0U0
月影先生があの亜弓様のアンダースタディーを紅天女に選ぶってありえるのかしら?
369可愛い奥様:2009/04/25(土) 04:43:45 ID:rn2WYclD0
あの子は練習での代役でしかないよ
370362:2009/04/25(土) 22:01:31 ID:gT4agYqv0
やっぱり買っちゃいましたorz

まあしばらくはお休みできるし
また本誌と新刊と同時発売か…
今までのこと考えれば1年に2冊なんて奇跡的な事件なんだが
それでもあえて言う、

とっととこのマンガ終わらせてくれ!
371可愛い奥様:2009/04/27(月) 14:25:54 ID:ej+CGnPe0
ガラカメがどんどん下世話な漫画に成り下がってゆく…
昭和の漫画でいいんだよ。現代設定なんかにしたらますますカオス状態。
桜工事がケータイとにらめっこしてたかと思えば
マヤまでメアド交換ってさあ。もうメチャクチャだよ。
今月は切り貼りこそなかったけどさ。
このスレもめっきり冷え込んできましたねえ。
書き込みもたまにしかなく。
まさか本当に住人の心がスレタイのようになってしまうとは。
372可愛い奥様:2009/04/27(月) 15:01:03 ID:1YeHuyGm0
柄亀は黒電話でジーコロコロってやってて欲しかったよ。
いきなり携帯とか結構ショックだった。時代に追いつかなくていいから
ずっと昭和でいてくれ…
373可愛い奥様:2009/04/27(月) 17:36:22 ID:8FOpQGTH0
その昔、大体「二人の王女」「忘れられた荒野」あたりまでは
夢中でガラカメを読んでいたもんだよ。
だけど今はマヤと亜弓のどちらが紅天女を演じようが、マヤと速水さんの
恋がどうなろうがどうでもよくなってしまいましたよ。

この先コミックが出ても買うかどうか。物語収束に向けて疾風怒濤の
展開になって勢いを取り戻すっていうならともかくそうもならなそうだし。
374可愛い奥様:2009/04/27(月) 18:22:17 ID:AY8MNUYs0
なんだかスレタイにぴったりの流れw
私も携帯が出てきてかなりどうでもよくなった。
次回いきなり最終回で、5年後くらいに人々が
「いやー紅天女、伝説の舞台になったねー」「すごかったねー」
と語り合うだけでいいよもう。主演女優がどちらかは任せる。
375可愛い奥様:2009/05/01(金) 00:04:04 ID:zzvbYOthO
絵も話も劣化しすぎ
376可愛い奥様:2009/05/01(金) 00:23:40 ID:qY8ghE4QO
春はたけくらべを読み返し
夏は真夏の夜の夢を読み返し
秋は特に無く
冬は二人の王女を読む
そんな生活を私はしたい。
377可愛い奥様:2009/05/01(金) 12:56:55 ID:/1eKoJpp0
久々に別花、というかマンガ雑誌買ったんだけど、
柄亀以外のマンガを読む気がしない。
歳を取ったせいwもあるけど、目が滑る滑る…。
でも20年前に「花とゆめ」で読んでいた作家がいまだに現役なのに驚いた。

マヤの洋服、パフェといい昭和なのに、メアド交換って…。
昭和なのか平成なのか、ミウッチに問い詰める編集者はいないのか。
…いないんだろうなぁ…orz
378可愛い奥様:2009/05/01(金) 14:35:44 ID:Q1XMKIxM0
「わー!ここのパフェでかーい!」
って、そりゃ食べ切れんだろ!っていうのはまだいいよ、
前にもプラネタデートの前に食べきれないほどケーキ食べてたしw
しかしなんだよあのハートの椅子は?

今見て思ったんだけど
マヤが英介を車に乗せる手助けしてるコマの下、
部下が車椅子乗せてるコマって意味あるの?
なんの必要性も感じないコマに思えるけど。
ミウッチ本人もそうだけど今の脇の人物描かせてるアシさんの
画力は微妙…ヤギ犬の人だもんねえ。
なんつーか、ため息しか出ないわ。
379可愛い奥様:2009/05/01(金) 14:44:48 ID:Q1XMKIxM0
連投ゴメン、
>>377
オトメンとみぞれ総合病院だけは読んでる。
ギャグ系ばっかりだw
パタリロはもう読む気しない。
あちらは一話完結だからガラカメとはまた違うけど
正直「終わってる」と感じる。
もう昔の感性では描けないんだろうね。
どんな漫画家でも年齢と共に内容も変わってくるもんだよ。
勢いのあるうちに完結させられなかったミウッチの完全なる敗北…!(by のりえ)

380可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:17:04 ID:+wMtLEFr0
ちょwwwパタリ炉ってまだ連載してんの??
スゲー!こち亀並みにスゲー
381可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:38:22 ID:I98nAqLn0
>>380
●○『まだ やってたの?』て感じの漫画●○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159074138/
396 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 05:02:49 ID:???0
・連載として続いてる『少女漫画限定』での最強
 1.わんころべえ:「なかよし」1976年1月号Start〜連載中
 2.王家の紋章:「プリンセス」1976年10月号Start〜不定期連載中
 3.パタリロ!の正編:「花とゆめ」1978年初掲載〜「別冊花とゆめ」連載中

・コミックスの発行ではbP!(86巻発売予定)
 あさりちゃん:学年誌1978年初掲載〜雑誌を渡り歩いており少女漫画か微妙なので別枠に。

・少女漫画誌ではないが、主に女性読者1962年6月〜連載開始と長期作品bP
 小さな恋のものがたり:出版社→46年間連載を続け三代に読み継がれているまんがの名作。
382可愛い奥様:2009/05/01(金) 22:59:38 ID:OQ77WohuO
>>381
…わんころべえ。
まだやってたんだ…。約30年前読んでたよ。
けどまあ、ガラ亀みたいなストーリーマンガじゃないし、読者にストレスは溜まらんわな。
383可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:23:33 ID:SWox08zkO
>>381
わんころべえ読んでいたよ
懐かしい
384可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:28:08 ID:eYgsIh1QO
>>381
全部知ってる…!
と言うか皆言うように、わんころべえまだやってだんだ
あさりちゃんや小さな恋のうたも続いてたの知らなかった
385可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:30:26 ID:eYgsIh1QO
○小さな恋のものがたり
×小さな恋のうた

スマソ
386可愛い奥様:2009/05/06(水) 15:07:25 ID:J0WovtT40
わんころべえ…ふろくのシール持ってたよ。
なかよしなんて中身トンでもなく激変してるんだろうなあ。
そりゃ、花ゆめももう10年も前に和田先生も離れるぐらい変わっちゃったし。
ミウッチなんて生きた化石状態だよ。
387可愛い奥様:2009/05/06(水) 15:18:38 ID:oqa/IiD90
それよりあさりちゃんの新刊が89巻だという事実に
昨日本屋で見て驚いたw パタも80巻を超えてるけど。
魔夜さんは西遊記・源氏・家政夫など傍系も含めた
パタリロ全シリーズでの100巻到達にもう少しでなるらしいが、
あさりちゃんは本編だけで100巻までいきそう。
388可愛い奥様:2009/05/06(水) 20:45:26 ID:1mbe4aAm0
あさりちゃんは今でも読んでるわ。
あれはうまい具合に時代に変化してる感じだね。
ガラスの仮面はその点あんまり変えて欲しくないかも。
389可愛い奥様:2009/05/06(水) 22:20:14 ID:+JrVERiHO
もうすぐマヤがPCでヒジリンとメールのやりとりするよ
390可愛い奥様:2009/05/07(木) 00:06:22 ID:zZfTUCO/0
>>389
速水会長(とマヤはまだ知らないけど^^)と顔文字・絵文字
を多用した携帯メールのやりとりするのも想像してしまったw
こんな感じで…

(from マヤ to 速水会長)
 おじさん、元気(力こぶの絵文字)?
 あたしも、元気(力こぶ)です。でも黒沼先生がヽ(*`Д´)ノで、
 ちょっとウツ(どよ〜んとした絵文字)…。
 黒沼先生の注文、すごーく難しいんだもーん(>_<)
 エエーイ、今夜はヤケ酒(絵文字)飲むぞー!!

(from 速水会長 to マヤ)
 わしは元気(力こぶ)じゃよ。
 マヤちゃん、若い女性がヤケ酒(絵文字)とはいかんなぁ(笑)
 よし、元気付けにまたパフェ(絵文字)を食べに行こう!
 前にマヤちゃんが言ってた店(絵文字)に案内してくれんか?
 楽しみにしておるよ(ニコニコの絵文字)
391可愛い奥様:2009/05/07(木) 00:52:17 ID:Rxh0BCgI0
ごめんなさい、ガラカメでそういうのは
勘弁してください。
妄想でも勘弁してください。
392可愛い奥様:2009/05/07(木) 10:40:34 ID:f/pSml200
未刊行分とやらをはじめてよんだ。
紅天女の修行での土の演技は、種より道祖神のが
はるかにマシだな。と思うのは私だけか。
種の演技でサムクなったのに、月影先生がほほえましく
みてるのが不思議だった。
393可愛い奥様:2009/05/07(木) 14:19:38 ID:CmhN6ttX0
それさんざんガイシュツ
394可愛い奥様:2009/05/07(木) 22:13:24 ID:x2r5IZgQ0
未刊行のその部分読んだことないから見てみたくてしかたない><
395可愛い奥様:2009/05/07(木) 22:31:17 ID:Rxh0BCgI0
>>393
皆が未刊行知ってるわけじゃないからさ。
確かに種はお遊戯みたいで恥ずかしかったな。
>>394
夏に新刊出るような頃にうpしてくれる人がいるかもよ。
芸スポにスレが立って、そういう時期に勢いでうpしてくれたり。
確実にとは言えないけど。
396可愛い奥様:2009/05/08(金) 13:29:31 ID:7W3iL8c6O
>>390
マヤのメールは知らんけどA介はそういうメールを必死に打ってそうで怖い。マスミ真っ青。
397可愛い奥様:2009/05/09(土) 00:05:36 ID:R4FZwG+q0
マスミンは絶対、絵文字顔文字の類は使わないだろうなw
398可愛い奥様:2009/05/09(土) 00:36:22 ID:ssasNdR0O
>>397
同意。真澄はすごく事務的だと思う。だけどマヤに対しては絵文字は使わないまでも、いつもの憎まれ口メールであって欲しい。
シオリには事務的でいい。
399可愛い奥様:2009/05/09(土) 00:57:53 ID:R4FZwG+q0
まあ絵文字の類を使わないのは、亜弓さんも同様だろうな。
逆に工事は絵文字を多用しているイメージがある。
ヒジリーは暗号メールとかw
400可愛い奥様:2009/05/09(土) 01:34:03 ID:ssasNdR0O
>>399
ヒジリン暗号w
昔は劇場の前の電話ボックス使ってたのにw
401可愛い奥様:2009/05/09(土) 19:01:06 ID:Jx06Ndmr0
未刊行と単行本の内容があれだけ違うって、
2話つくってるのと同じだよね。
修正の内容によっては、本来考えていた方向とずれていく
事だってあるだろうし。
無駄な労力使っているように思えてならん・・・
402可愛い奥様:2009/05/09(土) 22:21:29 ID:ssasNdR0O
>>401
だけど無かったことになってたエピが復活したりしてるから1回で済むところを2回書いてる気も…
403可愛い奥様:2009/05/10(日) 14:10:28 ID:5cYEeIT/0
>>400
逆に暗号として使うなら、絵文字や顔文字の方が良い気もするw
404可愛い奥様:2009/05/10(日) 14:17:30 ID:ryXqmhQJ0
>>402
禿同。ミウッチ、漫画の仕事するのにもっと合理化しろとしか言えんw
亜弓失明エピ復活で、なおさら混迷している気がして
違う意味で今後の動向に目が離せない。

昔→作品にwktkして、続きがもの凄く楽しみ。
今→昔の未刊行原稿と読み比べて、使い回してるページはどれかとか
   どういう方向に行くのか、突っ込みせずにいられない心境。
405可愛い奥様:2009/05/10(日) 20:27:24 ID:MlIgne97O
>>403
茶目な暗号メールを打ち込むヒジリンw

>>404
原稿使い回すなら、もっと輝いていた頃の絵を使い回して欲しい。チョキチョキ切り抜いていいから!マスミン劣化し過ぎ。
406可愛い奥様:2009/05/11(月) 13:43:58 ID:Zc229ZBt0
未刊行の件で悪いけど、舞ってウザキャラ、、、だよね?
だけど案外男から見たら尽くしてくれる萌え(笑)キャラなのか?
男受けが実はよかったりするんだろうか
407可愛い奥様:2009/05/11(月) 16:00:36 ID:Bx4fvhGM0
付き合いたてのラブラブ期過ぎたら息が詰まるキャラだと思うよ。
「舞と○○どっちが大事なの!」と○を色々変えて事あるごとにいいそうだし。
つき合ってもいない奴に自分と彼のペアマスコット作ったり、職場に怒鳴り込んできたり、重いと思う。
つき合ってない→やってない 状態であれだもん。
408可愛い奥様:2009/05/11(月) 16:17:11 ID:Zc229ZBt0
つまり結局自分大好きっコってわけか。
そりゃとことん嫌われるわね。
自己中だもの。
だけどそういう女が好きって男もやっぱいるって事実
409可愛い奥様:2009/05/11(月) 19:51:11 ID:76KGIuz1O
>>408
でも桜小路はその手の女の子は好みじゃないわけで。
キャーキャー言われてるんだから舞以外も寄って来たらいいのに。
410可愛い奥様:2009/05/11(月) 19:56:55 ID:1cTCNB9Y0
舞にしても、シオリーにしても、あんなに男の職場にいくもんだろうか?
マスミン様も桜小路もよく対応してあげてるなとつくづく思う。
411可愛い奥様:2009/05/11(月) 21:03:24 ID:j8PeNDaw0
>>407
作者が高齢で感覚古いから、おそらく舞と桜小路はエチこそしてないけど
あれは付き合ってる(カップル状態)2人だったという設定だと思うよ。

付き合うキッカケがそもそも舞の押しかけ女房っぽい感じで、
桜小路がマヤと別れたからという状態の時に、
今は舞のことを好きじゃなくてもいいから
お付き合いしてください!って告白みたいなのをしてるエピがある。

表向き別れても、桜小路がずーーーっと心の中でマヤの事しか
考えてなかったのが問題なんだろw
412可愛い奥様:2009/05/12(火) 13:31:39 ID:I88CycLr0
マヤにファンレターがくるとかの描写が一切ないのが気になる
紫のバラの人以外の一般人で
413可愛い奥様:2009/05/12(火) 18:16:56 ID:jiGG2neP0
事務所にも入ってなそうだし
414可愛い奥様:2009/05/12(火) 19:19:20 ID:xklXwYVp0
郵便ポストから誰かが勝手に回収してるんだよ
誰とはあえて言わないよん
>>414
白目の郵便屋さんですね
実行は片目の郵便屋さん
417可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 12:12:51 ID:x47LSu/O0
>>406
多分男から見ても地雷女だと思うよ
418可愛い奥様:2009/05/14(木) 12:32:20 ID:7y5dB9nqO
●亜弓さんの縦ロール
●ベストテンの話
●コークハイ
●青春スター里美茂
●キッスは目にして

等の昭和エッセンスは無くさないでほしい。
あとは
雪村みちるイェーイ!

も忘れなければ、もうね、一生ついていきますっ!!
419可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 12:41:52 ID:4d2YPDR+0
>>418
雪村みちるイェーイに吹いた
痛々しかったねえ・・・・

清水健太郎が逮捕された時、
みちるネタを出してた人がチラホラいたことが笑えた。
>>418
ずっと読んでるのに
●ベストテンの話 ←これが思い出せない。
通り雨の会話の中にでも出てきたかなあ?

あと昭和を感じるものとしてはマヤが出てたCMの家電製品だな。
ダイヤル式の公衆電話
自販機の飲み物がコーラとか甘いものばかりってところにも昭和を感じる。

毎日携帯でブログを更新、アクセス数が気になるマヤなんてのはイヤだぁ!!!
424418:2009/05/14(木) 18:19:37 ID:7y5dB9nqO
そうだよ!通り雨のなかのセリフのみだよ
>●ベストテン話

亜弓さんは登場人物で一番の美人だが
個人的には嵐が丘の真島くんの彼女により惹かれる。
亜弓さんは冷徹すぎ。
>>421家電広告ポスター好きだった!
ラジオに耳を傾ける聡子とか
可愛いわ〜って
可愛いマヤと言えばアルディスを挙げる人が多いだろうけど自分は聡子がイチオシだ
亜弓さん家の電話機。ドラマで出てくるお金持ちの家は
必ずああいう形の電話機だったwww
真島君の彼女はいい子だったね。
最初はちょっとマヤをやっかんだりもしたけど、
舞台を見終わった後は、
「あなたのキャサリンよかったわ。頑張ってね」
って言えるぐらい大人だったし。
「舞台の上の幻に恋してるだけ」ってちゃんと見抜いて、
騒ぎ立てもせず、真島君が自分で気付くのを待てるんだもんなー。

真島君がマヤにふられた後のエピソードは無かったけど、
この二人はきっと元サヤに収まったと思いたい。
真島くんも美形だったし彼女もお似合いの美人だったね。再登場したら眉の太さは同じであって欲しい
>>424
オーディションの時はニヤリキラーンばっかでさほどきれいとは思わなかったけど、
その後の不安げな彼女には何故か惹かれた。
ぼくはヒースクリフじゃない!

とか叫びだしてどっか行っちゃう男とは好対照でした>真島君のGF
>>425
私も聡子好きだ。
ああいうキャラクターが大河に出てたら、
そりゃあ人気出るだろうなと思う。
ちなみに「沙都子」ねw
あの大河ドラマの話、どういう展開になったのかなって思う。
配役記者会見で「後に沙都子アメリカ?に留学する」とか
説明あったような。凛とした中に、茶目っ気のあるキャラ
だったなぁ
433可愛い奥様:2009/05/15(金) 01:12:22 ID:FNgdSD6YO
真島くんの彼女は可愛げのある美人だったな。
彼を引き留めるため涙を浮かべたシーンは
当時小学生だった私にも切なく感じたよ。

だからかな亜弓さんよりも
彼女が自分にとって一番心惹かれるのさ。
ああなんか変だと思った。聡子じゃどっか侵入して捕まったジャニヲタじゃん
>>419
ガックリ byみちる
雪村みちるイエーイ印象に残ってた奥様多くて嬉しい!
私達もそうだった
ちなみに他に私の世代私周りが笑って印象深いシーン
→パーだとパーだとパーってなんだ?の時のマヤの顔www
全員がこの台詞を出し爆笑するwww
でも「花嫁になってもいい」って言う時の
マヤの顔はすごく可愛いんだよね。
ニャンコ口でさ。
438可愛い奥様:2009/05/15(金) 12:30:10 ID:FNgdSD6YO
ビビはなんか救いがなくて笑えん。
1巻の絵柄は怖い。
1巻の絵柄は古〜いけど、全巻読んでから読み返したらキレイに感じたけどな…
みちるの前髪も印象的だけど、ヘアスタイルといえば
パーマがおかしな、亜弓のリレーの話の時に出てくる小学生と、
里見さんのおっかけの幹部(同じヘアスタイル)が忘れられない…

ビビは、花嫁捜しの話になぜパー女が必要なんだろうか。あのあと
どうやってオチになったのか(名のったビビが笑われたあとで
「それなら私が…」ってヒロインが言い出して「君は優しい!
王子に相応しい」でめでたしめでたし? 後味の悪そうな劇だ)
>>440
>花嫁捜しの話になぜパー女が必要なんだろうか
同意同意。
頭も顔も悪くて貧しい、けれど善良で純真な心根の娘はおとぎ話では
幸せになれるポジションにありそうなんだけど。

あ、もしかしたらあの話でビビは
「心根の優しさを認められて、お城に(下働きとして)迎えられ」たのかも?
そもそも死刑囚と結婚してあげることの
どこがかしこくて気高い女になるのか
全くわからない。
あの王子は性格悪いと思うけど。
>>442
あんな花嫁テストをやる王子が将来の国主だなんて
なんか、やだよねwww

>>441
そうそう。で、マヤがやったビビのファンになった観客も
彼女がある程度幸せにならないとすっきりしなかったのじゃないかしら。
444可愛い奥様:2009/05/15(金) 19:42:00 ID:FNgdSD6YO
主役マリアンヌは学内でのみ。
せいぜい田淵エミクラス。
>>440
>パーマがおかしな、亜弓のリレーの話の時に出てくる小学生

のちの里見茂親衛隊である
あの話の是非はともかく、少女漫画でヒロインが初めて演じる役を
「醜いパーの女」にしたミウッチの感覚は凄いと思った。
最初は綺麗な衣装や華やかな役柄で単純に少女読者を
惹きつけてもよさそうなものを、のっけから「演技そのもの」で真っ向勝負。
ミウッチは関西人だし、藤山寛美を意識したのかなとちょっと思った。
ダイレクトに「醜いパーの女」って書かれると
あの時見に行ってやれなかった春さんの気持ちがわかるような気がする。
あの漫画は、ヒロインであるマヤのことを
おとしめすぎだよね。
「なんのとりえもない」とか「頭もつらもまずい」とか。
適役どころか親やあゆみ、友人などでも普通に言うし。

それだけ、マヤの演技力を際立たせたいのだと思うけども。
醜いパーの女・・・・・・・www

改めてここに書かれてるのを見ると
何故だか笑ってしまうwwwww
醜いパーマの女かと思ったwww
「パーってなんだ?」のセリフを地でいったのですねw >450
>>450
里美の親衛隊の人かとオモタ
私、醜いバーの女かと思ってそんな汚れ役やったっけ?って思ってた。
学校祭の衣装って各自で準備するものなの?
一回きりのものを作るのって手間も金もかかるよね。
>>448
実際にはほんとにひどいのかもしれないね
吉本新喜劇のブスキャラみたいな
平凡でつまらんタイプの女
>>448
いつもおどおどして自信がなさそうに見えるところが
舐められ易いというか格下に見られやすいのでは。
どう見てもマヤ以下のブスだろっていう脇役の女にまで「さえない子pgr」扱いされてるしね
自分は高校?の演劇部で、通行人の演技する時
(マヤ、うぜえ、、)って思ってた。ずっと。
いちいち演出部長にどんなタイプか聞くじゃん?
あれが鼻につく。 自分で考えてそれから聞けばいいのに
あんたは言われた事しか出来んのかって。
部長の「イラッ」もなんかわかるんだ。

(そういや話は違うが小公女って話、原作だとセーラ、
確かに上から目線で鼻につく、かなりヤな女の子なんだよ。
先生の気持ちもわかってしまう。青空文庫でググって読んでみて。
わたしの気持ちが分かる人が、きっといるから)
458可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/16(土) 18:51:42 ID:ttg7iYp90
>>455
島田珠代をイメージしながら読んでみたら
マヤがウザキャラに大変身
459可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/16(土) 19:01:56 ID:va3ZctI70
鴻池官房副長官(自民党)、人妻と不倫ゴルフ旅行!

不倫旅行して帰ってきたら肺炎で入院して辞任って、嘘でしょう。
急性勃起不全で入院したの間違いでしょう。。
しかし、お相手の人妻の旦那さんの心中は如何なもんだろうか。。
>>457
あのシーンでイライラするなら、
この漫画楽しんで読めないと思うんだが。
>>457
>>460
ワタシはいらっとするのちょっとわかる。
マヤってKYっていうか・・・
二人の王女が終わったときも、亜弓さんが役と一体感になれた
充実感を語っているときに、「私はいつもそうだけど。みんなは違うの?」
みたいに言うじゃん? あれも、今ここで言わんでもとオモタ。
天才的才能のある人って、程度はいろいろだけど、天然だったりKYだったりが多い。今は医学的にもわかってること。
あの時代にマヤの様子をあそこまで描けたのは作者の才能だと思う。
演技に関することは、マヤにとって何よりも優先される事だからなぁ。
高熱出したり、一人で山に入ったり、それこそ自分の命よりも…って感じで、
周りの空気なんてそりゃ気にしないでしょ。
それでもあの時はちゃんと「生意気なこと言ってごめんなさい」って言ってる。

部長も演劇部員も「そんなこと考えもしなかった」って結果的に自分のプラスになったわけだし、
「普通じゃない」から「天才」なのであって、それだけに良くも悪くも周囲に大きな影響を与えるんだろうね。
それがマヤなんだから
上でも言ってたけど
マヤの天然KYにいちいちイラついてたんじゃこの漫画読んでられないよ。
でも、亜弓と取っ組み合いする前に
「亜弓さんがかわいそう…グスッ」ってやったときは
そりゃあ亜弓もキレるわって思ったよw
あれが吊り橋の上での会話だったら
間違いなく今度こそは突き飛ばしてたww
梅の谷でのマヤは、いままでのマヤとちょっとキャラが違う気がする。
わざとドジ踏んだりしてるような。
梅の谷でのマヤは、初めてウザいと思った。
マヤの天才であるがゆえのKYぶりって、
日本野球での有名人・長嶋茂雄に似てる気がする。
何でも勘でやっちゃうから他人にどう行うかを説明できないし、
>>461の後半2行みたいなセリフを出したりするw
どんな難しいことをやらされるのかと思った
こういうのだったらいくらでもやれるわ…(笑顔)とかねw

漫画じゃなかったら嫌味な女優wつか実際に芸能舞台界入ったら
こういう人は浮いて嫌われるw

ま漫画だから。面白いし。
468可愛い奥様:2009/05/17(日) 13:17:23 ID:MOuCs7/ZO
亜弓さんの縦ロール、真似したいのだが、
顔デカ+髪多すぎで寝起きヘアーに。
>>465
同じく
天然さを強調したかったんだろうけどいつものマヤより
とってつけたようなわざとらしさを感じた
>>465>>469
梅の谷の頃って月影先生の紅天女の前後?後?
その辺りはミウッチが休載改稿また改稿(orz)してたから
マヤのキャラ設定すら崩壊するほどこの作品に愛情薄れたか
力が衰えたんだなあ…と感じたよ。
さっきも書いたけどいくら天然マヤでも今までだったら
亜弓がかわいそう(ハァ?何様?)なんて台詞は言わなかったと思う。
取っ組み合いも「あれでふたりが分かり合えた」って感想も聞くけど
少年漫画の「拳と拳で互いを知る」みたいなのは疑問だった。
結局あの後も「あの子ならどう演じるかしら」「亜弓さんにはかなわない」のループだもん。
紅天女編以降は別人が描いてるとしか思えない劣化ぶりだよね…。
マヤの天才故の言動に、周りが振り回されたり不快に思ったりするっていうのは
この漫画においては必要な描写で、ミウッチはそれをちゃんと自覚しながら
ずっとうまくバランスをとって描いてた。そういう部分は本当に上手かったのに…。
心理描写も、物語の展開も、ついでに言えば絵も、すべてにおいて「雑」になった。

マヤは、現実にいたら嫌われるだろうなー鬼女板では。
はてしないぶりっこを感じられてしまいそう
鬼女は、真の美女じゃない女がイイ目見るのを許せないからね
説得力のない女ってやじゃん
特にテレビとかではなくて舞台メインの役者だし、漫画みたいに裏の事情が
わかるわけでなし、何より実際見ないと演技力なんてわかんないしね
もし仮に、真澄タンと結婚なんてことになったら
ダルスレとか以上に炎上しそうだなーwww
つまり472は既婚女性じゃないんですね、出ていけ。

自分はマヤのこと、嫌いじゃない。
亜弓に対してのボケぶりはちょっとウザいけど、
1巻における春さんの育て方を振り返ると
あ〜いう風に自分を卑下したがる性格に育つのがわかるし。

時代も60年代の子育てのイメージで考えれば
そんなに違和感のあるもんでもなかった。
昔の貧乏人はみんな似たようなものだろうなって思う。
亜弓は当時の庶民から見たら、凄いセレブで自分と同じように
悩んだりするなんて、マヤの感覚ではわからなかったんだろう。
465です。
別にマヤのこと嫌いじゃないんですが、
あの梅の谷だけは、どうも違う気がして。
月影先生の紅天女の後か前か忘れたけど、
龍神のあとの「おそまつさま」とか、
亜弓さんにつり橋で助けられたときのニコォとか。
いままではわざとらしさはそんなに感じなかったけど
梅の谷だけは、すべてがわざとらしく見えてしまった。
土の課題の練習で記者に見られてる時に
「わからない〜 も いいや☆虫さんこんにちは☆(うろ覚え)」
っていうマヤにムカついた・・・
ミウッチが全て悪いのです。うん。
☆を多用したがるのも時代遅れでムカつきます。
時代遅れのくせしてケータイ液晶テレビ出して今を気取ってるのが更にムカつきます。

てか、みんな文句言いながらもこの漫画から離れられないのね。
ここ数ヶ月の恐ろしいほどの劣化ぶりに心が折れそうだったけど
あと何年待てば開放されるかな。
みんなでなんとか乗り切ろうよw
この漫画にでてくるサラリーマンは893か?
と思わせるいでたちで笑える。
なんで黒サングラスなんだww
演技していない時のマヤはイラっとする事が多いし、あまり好きでないけど、
演技諸々を読みたい&他キャラは好きなんで読み続けてる。
だから演技があまり面白いと感じない紅天女編はつまらないし、
演技以外のネタでgdgdしててイライラする。
最近のガラかめは、ムカつく人と笑いのツボに入る人がいると思う
私は笑いのツボに入ってしまった
マスミンの白目を見て爆笑する日がくるとは…
>>473
はぁ?
自分の気に入らないレスに出て行けとは
しかもキジョじゃないとの決めつけ
呆れるわ
>>479
私もそうだ。前巻が出たときの本スレの祭りを経験したあとでは
どんなシリアスなシーンを読んでも笑える部分を探してしまう。
はうだの汁ピュッピュマスミンだのコロコロヒジリーだの、あの巻は
ある意味名作だった。今でもマヤがロープに足絡めて水にドボンするシーンでは
「今時どんな汚れ芸人でもやらない体をはったギャグ」という突っ込みレスを思い出して
吹いてしまう。そのあと運ばれるシーンでも「どうぞこちらへ」ポーズのモブキャラが
目について仕方が無い。
最新刊はそこまでのツッコミポイントが無いのが残念でならない。
42巻には大笑いさせてもらったんだが、
ひょっとして何か意図があったのかな?
ただのギャグ漫画だよね?
>>472,480-481 ID:8rf2kIbj0
>真澄タンと結婚なんてことになったら

マヤと真澄の結婚を望むレスが過去ログで散々既出だったのを
知らないんでしょ?(結婚まではしなくても告白してキスするとか)

自分は演劇ネタ>>>>>>恋愛ネタだけど、
恋愛成就を望む読者が多くてそれゆえに長い間
真澄はヒーロー扱いになって作品人気を高めたのは理解できるよ。

逆にマヤと真澄のハピエンドにならなかったら、
2ch以外でも荒れまくるのは必至。
亜弓さんのリアルでの髪型は、婚約発表当時の君島十和子の髪だと思った。
(君島十和子の好き嫌いはおいといて。)
普通にありそうでないのがマヤの髪型だなぁ。
麗の髪型はどうなってるんだろう
一巻の表紙と作中のマヤの絵がヤフーにあったが
今の絵よりシャープで垢抜けてるし魅力がある
笑ったときの口の描き方がかなり変わったんだね
>>485亜弓さんの髪型はドラマの松本恵でもアリだと思う
ドラマで言えば真澄と月影先生も似てて良かった
マヤはボッサーだよねw
特にぱっかり分かれた前髪がダサすぎる
一角獣の団長の髪型はどうやって作っているんだ。
しかし、この漫画はマヤといい亜弓といい月影先生といい紫織といい
髪の量の多い人間だらけだな。桜小路は眉毛の量まで多い。
登場した頃ってあんなに太い眉じゃなかったよね?

>>489
髪の量はミウッチの画風だからなー、どの作品みても多いのばかりでは?
アニメのひみつのアッコちゃんと似たタイプに見える。
>>489
桜小路はキラキラしてたし眉も細かったよ。好きなキャラじゃなかったけど美しかったから許せた。
あの眉の太さは何を意図してるのかミウッチに訊きたい。ウザさを出したいのか、かっこよさを出したいのか。
かっこよさを出したつもりだったら・・・読むのやめます!!
492可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 15:45:23 ID:kNIhQRuJ0
この人の70年代ごろの漫画、表紙とか一見キラキラして読みやすそうな絵なんだけど
中身見るとどんな登場人物も、(歌子でさえ)すごい顔して喚いてる絵がない?
口を大きく開けてすごいクチャっとした絵。
うまく言えないんだけどそこが魅力というか”ますらお”っぽい
っていうか、ちょっと変わった少女漫画だったなあと思う。
(そういやこの人の別の漫画で”当たり屋”って人種初めて知った。
日本人もついこの間まではけっこうラフで貧乏な階層あったんだよね。
今の比じゃないぐらいの)
>>492
スレチだけどエリカかしら?w>当たり屋

あの単行本はホラーも含めて神がかっていたわ〜。

だから期待してしまうんだよ、ミウッチにはさ・・・。
>>489
ものすごーーくどうでもいい話だけど、団長の髪型については
バーチャルインタビューで語られてる。
天然パーマで、「ワックスでかっこつけてる」んだそうだw
495可愛い奥様:2009/05/19(火) 06:19:35 ID:53VUfd1g0
>>491
洋ドラ見てると、テンパ&眉毛立派な美青年がよく出てくるんで(フランスとか)
その辺に感化されたのか?とか思ったけど(今の桜小路にそっくりな俳優を見た)
今の内容だと韓流やレディコミって感じなんだよなー
496可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:12:09 ID:TDd4HaeP0
ミウッチ、たまには昔のようなホラーでも書いて、ちょっと息抜きしたら
どう?この壮大なドラマにどう落ちを付けたら良いのか、ご本人が迷宮
入りしちゃってるもんね…
497可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:23:03 ID:G/DKxINx0
>>496
だめだよ。そんなことしたらそっちの方に力入っちゃって
二度とガラカメには戻って来れなくなる。
戻ってきたとしても宗教とホラーが融合された紅天女になりそうで怖いよw
498可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:37:20 ID:L8+Gw/YqO
>>497
宗教とホラーが融合されたコメディの紅天女がいいな〜
499可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:13:27 ID:qdyjIbGI0
最近何かの番組で、「次回作はこんなのやりたい」みたいな話してた。
いつになるかわからない未来のことより、まず目の前の事片付けてよ…orz
500可愛い奥様:2009/05/19(火) 21:49:00 ID:4mTKHPUu0
言っても無理なんだけど、せめてあの狼少女の時くらいのパワーで
完結まで書き上げてくれてたらなぁ・・・って・・・
501可愛い奥様:2009/05/20(水) 02:04:20 ID:+xdqLcXd0
ミウッチの担当編集者はどのようにストレスを発散させてるんだろうw
自分がミウッチ担当だったら同僚と毎週飲んで愚痴ってると思う。
2ちゃん見て「俺(私)の言いたい事がここに…!」と思ってるかも。
むしろ書き込んでたりしてw

「さる漫」読むたび、ミウッチ(だけじゃないけど)の担当は大変だな〜と思ってしまう。
502可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:16:23 ID:vlZR786d0
でも最近の連載で劇中劇の名前間違いを指摘できてなかったり、
担当編集者は作品に対する愛情無さそう。
ファンは続きが読みたいから「早く描け!」って思ってるけど、
出版社自体が「先生の描きたい時に描いてもらえればいい」って
スタンス取ってるなら、担当は楽そうだよなー。
503可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:24:32 ID:ewEUEGLAO
うん。編集さんはガラかめのファンじゃないんだなって思った。
504可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:25:30 ID:dhNvjoBr0
>>502
年齢的に大御所になってミウッチより上の人が編集者にいないから
物申す人もいない、じゃあ好きにやらせてもらうわよ、
そういうミウッチ独自のスタンスを許した編集者の罪は重い。
505可愛い奥様:2009/05/20(水) 12:38:05 ID:gCog8vNq0
>>501
白泉じゃなくて、角川のアマテラス描いてたころの話だけど、
3人がかりで張り付いてやっと数枚ネームがもらえて、それを
会社に持って行って、そのあいだは次の交代要員にいてもらって、
みたいな感じで、かなり原稿とれるまでは大変だったんだって。
知り合いが当時角川の中の人だったので聞いたら。
506可愛い奥様:2009/05/21(木) 01:19:00 ID:EyC/Q/rL0
あえてこっちに書くけど
>>501、さっき本スレで同じこと書いてたね。
デジャブなうえにスレ間違えたかと思った。
話してる内容は被る事はあっても
ほぼ同様のレスを書くのは控えたほうがいいのでは。
キジョっていうだけで目の敵にしてる人もいるし。
507可愛い奥様:2009/05/23(土) 09:32:55 ID:WdgYZlTS0
ヤフーの右上に出てくる花ゆめの広告が気になる
508可愛い奥様:2009/05/23(土) 13:42:56 ID:/GH7z/jK0
さやかも、あのナイスな髪形こだわってるね

そんな私はわが子にさやかと名づけてしまいました。
509可愛い奥様:2009/05/23(土) 21:51:37 ID:LmAvrJu00
>>505
へぇ、それマジですか?もし他にも裏話を知ってたら、是非。
510可愛い奥様:2009/05/24(日) 17:26:39 ID:yv5lvCdj0
桜小路がマヤにキスする場面が未刊行にあるってホント?
自分彼のファンなのですが、どなたかその回を
アップしてくださいませんか?(泣
511可愛い奥様:2009/05/24(日) 17:59:39 ID:ms8LfiZG0
壮大な釣り?本スレだったらフルボッコだわw
>>510の趣味はともかく、うpはそう簡単にホイホイできることではないんだよ。
とりあえず本当かどうか本スレのテンプレを読んだ方が早いと思います。
512可愛い奥様:2009/05/24(日) 18:30:44 ID:ZGd+Yeu60
いちいち本スレ持ち出す既女うざい

>>510
昔荒れたから、もうアップは無理だと思うよ
513可愛い奥様:2009/05/24(日) 18:46:14 ID:yv5lvCdj0
昔荒れた事があったんですか
うーん。残念。
見てみたかったなあ。。。
桜小路のファンていうは全然釣りじゃないです。
皆キモいとかクドイとか言うけど、私は再開後の彼も
(眉は太くなったけど)やさしくて切なくて好きなんですが。
514可愛い奥様:2009/05/24(日) 18:59:57 ID:ms8LfiZG0
>>512
ここしか見てない人もいるだろうけど
本スレのような詳しいテンプレがここにはないから
知らない人はそっち見たほうがわかりやすいと思って書いただけ。
いつも本スレの話なんか持ち出してないよ。
>>513
2ページ見開きでドーンとどアップだったよ。
桜工事は狼少女まではさわやかな青年だったと思うよ。
勘違いさせたマヤと変な方向にキャラ変更した作者のおかげで
キモくなってしまった。
515可愛い奥様:2009/05/24(日) 19:05:00 ID:BSwmiWIq0
>>513のような人をみると「世の中広いな」と思うw
516可愛い奥様:2009/05/24(日) 19:48:51 ID:USWFAj8K0
登場したての桜工事は犬に襲われるマヤを勇敢に助けたり、
オンディーヌの連中に一斉攻撃を受けるマヤをかばったり、
素敵な男の子だったよね。
マヤでさえ、「亜弓さんと…仲良いの?」なんて言ってしまうほどに。
517可愛い奥様:2009/05/24(日) 21:41:40 ID:kORZLQkJ0
私も桜小路好きだよ。
元々好きだったけど、
シオリと婚約ぐらいから真澄が嫌になってしまったので余計応援してる。
きもいと言われる描写もあるけど、舞とちゃんと別れたりしてるから+-ゼロ。
518可愛い奥様:2009/05/25(月) 07:55:55 ID:eBJ8n4H90
桜小路はうの書き込み部隊w
519可愛い奥様:2009/05/25(月) 08:26:59 ID:T3RUbFYLO
ミウッチは、みんなに納得させる形でマヤとマスミンをくっつけたいから桜小路をウザく変身させてるんだと思ってた。だってあの眉、悪意があるとしか…
520可愛い奥様:2009/05/25(月) 08:42:38 ID:tUyIXur80
真澄さんは特にあまりなんとも思わなかったなあ
ずっと
あそこまでツンツンしてるキャラってなんかすごく疲れる
マヤもすぐ白目に赤面になっちゃって、安らぎの結婚生活なんて
無理なんじゃない?
桜小路はその点安心出来るっていうかまあ包んで(照)くれそうだよね
でも漫画的にはマヤと真澄が結ばれてほしいよ
私は当て馬キャラが好きみたい
521可愛い奥様:2009/05/25(月) 12:13:28 ID:XwTBZH4z0
桜工事は普通の人の旦那ならいいかもしれないけど、
とてもマヤみたいな特殊な子の相手が務まる器じゃない。
「女優を辞めて家にいて欲しい」って思うタイプだろうし、
マヤの才能の妨げにしかならないと思う。
522可愛い奥様:2009/05/25(月) 12:40:08 ID:0XcIcCRn0
「僕だけを見てよ」ってタイプか。
ヒースクリフに嫉妬してた頃はまだ少年だし
ああいう感情は持って当然、その対比で
最後まで舞台を見ていく冷静なマスミンがよかったんだけど
今やどちらも他の男とくっつこうものなら白目で嫉妬しまくりに。
女優なら他の俳優とラブシーンぐらい当たり前なんだけど
今のままではどちらも失格です!(by月影)
リアルでは役者同士の結婚はうまくいかないケースが多いね。
同業者よりも監督&女優の方がいいんだろう。
姫川夫妻のように。
523可愛い奥様:2009/05/25(月) 13:44:12 ID:T3RUbFYLO
もしマヤが他の誰かとくっついたら、桜小路は諦めると思うけどな。今のマスミンは相手を殺すか自殺しかねなくて怖い。
524可愛い奥様:2009/05/25(月) 15:00:05 ID:tUyIXur80
へえ、、
桜小路って舞って彼女と別れたの
そりゃよかった
525可愛い奥様:2009/05/25(月) 15:11:29 ID:eBJ8n4H90
>>524 すごい棒読みだわ…!
526可愛い奥様:2009/05/26(火) 13:20:11 ID:x+VtBMbz0
桜小路、マヤちゃんの前に立てる役者でいたい!とか
ライバルモードなことを言ってた時期もあったけど、遊園地で
いちゃいちゃとかおしゃれなレストランで楽しく過ごす、とか
そういう普通のデート相手としてマヤと付き合いたいんだろうね。

昔マスミンも、保育園に逃げこんだマヤ(芸能挫折編)を見て
「あんな幸せそうな笑みを浮かべるあの子を見たことがなかった」
みたいにショックを受けてた気がする。

男たちは舞台の上のマヤをすごい!と思いつつ、平凡な女の子として
いじらしいマヤに惚れてるんだろうなー。
527可愛い奥様:2009/05/26(火) 16:02:35 ID:MRNTuukF0
>>526
そういう男の心理を描けるミウチ先生って凄いよね
微妙な桜小路の嫉妬とか
だから彼女の漫画って人気あるんだろうけど
だけどこの人ってベ○バラにあったレイプ未遂とか
そういう荒っぽいドキッとするような男の描写は書かないね
書けないのかな?
528可愛い奥様:2009/05/26(火) 16:13:04 ID:EAStpt0y0
ガラカメでそういうの必要ないから。
でも社務所で雄の素顔見せたじゃん。
よく「なんであのとき」って話になるけど
やってたらその後の話続かないし。
少女マンガはあれでいいんだよ。
黒豆なんてもってのほかだわ。
529可愛い奥様:2009/05/26(火) 19:02:48 ID:Veg3nY610
>>528
あれから数巻におよぶ膠着状態を見ると、黒豆もやむなしって気がするよ。
今となっては。
530可愛い奥様:2009/05/26(火) 20:07:55 ID:Bh1Ld/L30
>>526
いや、真澄はマヤを女優に戻す事こそが彼女の幸せだと考えてたのに、
マヤが平凡な生活で満足そうにしてたのがショックだったんでしょ。
「自分は間違ってるのか?」と思いながらも、それでも強引にマヤを
女優の道に引き戻した(マヤ自身も見失いかけてた演劇への情熱を信じてたから)。
いつも「ファンだ」と言ってるけど、真澄は本当に女優のマヤが好きなんだと思う。
もちろん素のマヤも好きなんだろうけど、それだけじゃ惚れてなかっただろうね。
531可愛い奥様:2009/05/27(水) 01:19:35 ID:XnHh+9qm0
月影先生、胸でかいよね
532可愛い奥様:2009/05/27(水) 01:46:50 ID:gPVP8VpG0
>>527
単純に嫌いなんじゃない? 
元々女の子が活躍する冒険モノが大好きらしいので、
女の子が主役で大活躍する話なら、どんなんでもおkで
男のキャラに関しては、ストーリー上必要だから存在する
だけなんだろうと思っている。

だから真澄人気がここまで高まったのを最も驚いてるのは
作者・美内じゃないかな。
533可愛い奥様:2009/05/27(水) 01:47:43 ID:gPVP8VpG0
>>532
補足。532の1行目は、
>そういう荒っぽいドキッとするような男の描写は書かないね
に対するレスです。
534可愛い奥様:2009/05/27(水) 07:06:18 ID:kj1ciSVHO
ミウッチの好きなキャラはマスミンでも桜小路でもなく黒沼先生だしね。
535可愛い奥様:2009/05/27(水) 10:08:23 ID:/QkaopmY0
マヤが実写だとどの位置かってよく話題になるけど
自分は舞台、芸能役者って観点から考えると
     「志村けん」
なんじゃないかって思う。彼女。(笑わないでね)
顔とか雰囲気の話じゃなくて、抜群に舞台で光ってて、
観客が必ず目で追っちゃう天才って、8時だよの全盛期の
彼に近いんじゃないかしら
あの人すごかったからな
536可愛い奥様:2009/05/27(水) 10:15:48 ID:1Aht54h6O
マヤがアイーンだ…と?
537可愛い奥様:2009/05/27(水) 12:05:51 ID:bZjCGBzT0
>>536
わらた
せめて女優で挙げてくれよ〜〜!

で考えるに、今の大竹しのぶ(あえて若い頃じゃなくw)かなと。
憑依型に近く演じ分けもきいて、さほど美人じゃないのに存在感ってことで。

マヤは通行人Aでも出来るだろうけど、亜弓はあの存在感を消せるんだろうか?
演じわけ合戦ではマヤの圧勝かな?
538537:2009/05/27(水) 12:06:44 ID:bZjCGBzT0
アンカー間違えた。>>535ね。
539可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:22:00 ID:v+Hfurr90
>>537
亜弓さんは乞食の役作りで街に馴染んでたじゃない
540可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:29:41 ID:ZwIpfPcL0
藤山直美の舞台を母の付き添いで観に行ったとき、直美はマヤだ!と思ったな〜
おかめ顔でスタイルも悪いんだけど、若いヒロインの表情ができてた。
全く興味なかったんだけど、まんまと笑わされ泣かされたよ。
541可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:40:17 ID:imXLZiuU0
栗本薫が亡くなったんで、
結局グインサーガ未完のままだったな…って言ってる人をあちこちのスレで見かける。

私はグインサーガ読んでなかったけど、他人事ではなくなってきた気がする。
とりあえずガラカメは早く終わって欲しい。
連載の分だけでも、どんなにorzな出来でもいい(どうせまた単行本で書き直すんだろうし)。
542可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:05:21 ID:ZwIpfPcL0
>>541
栗本薫亡くなったんだ!知らなかった、すごいビックリした!

亡くなった方にこんなこと言うのは申し訳ないが、ほれみたことか…と溜息が出てしまう。
ミウッチも他人事じゃないよ。
終わらせて、余力があったら番外編を書くとかにしてほしい。
543可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:42:11 ID:RTfVuuXr0
>528>529
黒豆って黒真珠のこと?
なぜか懐かしいフレーズw
544可愛い奥様:2009/05/27(水) 15:05:10 ID:EldxViY/0
確か少し前にも「黒豆とはなんぞや」と言っておられる方がいましたが
まあハッキリ言いますと
月影先生回想シーンの胸のポッチの事が
いつのまにか通称でそう呼ばれるようになりました。
545可愛い奥様:2009/05/27(水) 19:18:48 ID:HfhnxeQi0
>541
全く同じことを書きに来たw
死ぬ前に!死ぬ前に終わらせて欲しい!
546可愛い奥様:2009/05/27(水) 19:54:11 ID:soMWHcn50
>>541
ミウッチは、このニュース知ってるのかな。
是非何かを感じ取ってほしいものだ。
547可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:06:46 ID:o1O/7WNn0
>>546
ミウッチ「働きすぎは寿命を縮めるわ。」
548可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:41:45 ID:ARmHJydp0
>>547
「未完で伝説ってのもアリ・・よね」
549可愛い奥様:2009/05/29(金) 00:48:07 ID:nlnD11UGO
これから面白くなることなんてないんだろうな
550可愛い奥様:2009/05/29(金) 00:56:19 ID:8gRY799vO
ゴルゴのように、最終話を
金庫に保管しといてくれ…
そうしたらいつお星様になってもかまわん
551可愛い奥様:2009/05/29(金) 01:08:30 ID:rXSRLrlA0
やめてよ。縁起でもない。
最終話だけあってもその間が抜けてたら意味ないし。
552可愛い奥様:2009/05/29(金) 09:19:25 ID:lZveg47/O
>>548
最近の劣化っぷりを見ていたら正直それでも良い気がしてきた。

本編より同人の方が、キャラや作品に対して愛があるって何なのさ。
42巻以降はミウッチにとってガラカメも信者も儲けに過ぎないと思い知らされるだけだった。悲しい。
553可愛い奥様:2009/05/29(金) 13:35:25 ID:ad9y5q0CO
>>550
ゴルゴってそうなんだ!ハリーポッターも確か最後は金庫に入ってるよね。
ぜひミウッチにも金庫を使って欲しい。ついでに今思いついてるあらすじも全パターン入れといて欲しい。後継者も見つけておいてくれ。
554可愛い奥様:2009/05/29(金) 15:43:29 ID:DaCWk0q60
>後継者をも見つけて
心臓病になってラーメン屋で川に飛び込む女の子をみつけるんですね奥様。
しかし育てるにはあと20年ほどかかりますが・・・
555可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:26:16 ID:7Jego/qf0
そうしたら、ミウッチもラーメン屋で働かなくてはなりませんが・・・
しかも住み込みでw
556可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:59:34 ID:Av7bk+wI0
まてまて、マヤの後継者をみつけてどうすんのよw
書き手のでしょw
557可愛い奥様:2009/05/29(金) 17:29:05 ID:aaWvCbig0
そこで「天下一美内すずえ大会」ですよw
優勝者にはガラスの仮面の続き(個人的には狼少女の後から)を描く
権利があたえられるのでぇす。
558可愛い奥様:2009/05/30(土) 09:22:23 ID:CWoUlsx+0
うちの中学の息子、この漫画の中ではアユミさんがいいんだって
彼女に男ファンなんんているんだ
我が子ながらちょっとビックリした
559可愛い奥様:2009/05/30(土) 17:30:35 ID:I3m3W3Ai0
>>557 ま、また狼少女後から読み直させるんですかい!!
560可愛い奥様:2009/05/30(土) 21:10:33 ID:nVIjjDSs0
>>559
なんども新作が読めてよいことじゃありませんか ・・・
・・・たぶん。
561可愛い奥様:2009/05/30(土) 21:41:49 ID:4r9HCUNb0
>>558
疑問に思うことが、そもそも疑問だけど。
見た目も中身も頑張り屋で輝いてるキャラなんだから
男女ともに惹かれる読者はいるだろう。

逆に舞が好きだとか、紫織に同情以上に
純粋に好きって読者がいたら凄いなーって思うけど。
562可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:18:20 ID:/HjxzAs80
「嵐が丘」オーディションのチートっぷりには泣けた。
563可愛い奥様:2009/05/31(日) 01:00:55 ID:a33se5yN0
>>557
それにミウッチも参加して欲しいな。
マヤじゃないけど逆境に立たされ、
他の素人と競えば本来の実力が発揮できるかも。
…何か、月影先生の気分だわ。
「あの子には荒療治が必要です!」
564可愛い奥様:2009/06/01(月) 10:21:02 ID:5F5FzjtI0
>>558
亜弓さんは良い趣味だと思うが
むしろ「僕の彼女です」って連れて来たのがマヤみたいなタイプだったら
そっちのほうが親としては心配だ
565可愛い奥様:2009/06/01(月) 11:28:14 ID:2yybM+TcO
>>564
マスミンが「僕の彼女です」ってA介にマヤを紹介するのを想像したw
566可愛い奥様:2009/06/01(月) 19:21:18 ID:SWxjHV2x0
A介はお見合い前に、一応マスミンに好きな人はいるのか?って聞いてるんだよね
「います。」って答えたらどうしたろう?やっぱり別れさす?
567可愛い奥様:2009/06/01(月) 19:32:58 ID:2yybM+TcO
>>566
A介意外といい人っぽい。
マスミンの記憶の中では酷い悪人だし、実際変わった人だとは思うけど。
「います。」って答えたら見合い無かったんじゃないかな・・
568可愛い奥様:2009/06/01(月) 20:03:13 ID:3fNboCZ60
血の繋がりは無いけどあの二人は似てるから、
素直に「そうか。わかった」って事にはならなさそう。
A介も憎まれ役買ったり、何かの策を練ったりして
結局は朴念仁の真澄とマヤの仲を取り持ちそう。
569可愛い奥様:2009/06/02(火) 05:14:05 ID:zaX1BYtD0
親子揃って惚れた女に未練たらしくて気持ち悪い
そしてしつこい
570可愛い奥様:2009/06/02(火) 21:57:01 ID:i1squxRb0
>>567
あの回想は、マスミンの記憶視点だからなw

厳しくしたのも愛情。
誘拐の時見捨てたんじゃなくて、助けられた巡視船が実はA介の手配だった。
誘拐犯の報復もマスミンのためだった。
マスミンの母を実は愛していた

真実がそれなら凄く良い人設定になるんだがなw
571可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:33:05 ID:kzPtV6790
「誤解だった」「実は相手のためを思ってやった」っていうのは
真澄とマヤの関係と同じだね。
ただA介の場合、いくらマスミン視点でもちょっと苦しいとこがあるけどw

でももし「昔は仕事と紅天女のことしか考えない冷血漢だったが、
マスミン母の死をきっかけに変わり、それをずっと悔やんできた」
っていうのならマスミンもマヤ母のことがあるし、きっと分かり合えるだろうな。
気落ちしてたシーンもあるし、それ以降のA介冷酷描写もないから
そういう話になるような気もする。
572可愛い奥様:2009/06/03(水) 11:57:26 ID:WRGWxG130
実はA介とマヤこそお似合いなのではと思ってる自分がいる。
マヤは月影先生ほどプライドが高いくないし
A介も加齢と経験と共に丸くなってるし、お互い言いたい放題できる仲。

マスミンはウジウジ君でマヤ以外にはたいして誠実でもない。
そんなマスミンでも惚れてくれるシオリーとくっつきゃいい。

そして年の差一回りどころではないA介とマヤを見て白目剥いてろとか。
真澄が嫌いな訳ではないのだがw
573可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:31:50 ID:DyRp61ep0
>>572
あなたに続きを描いてほしいwww
574可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:11:20 ID:j1qZ/3Un0
マヤが甲斐甲斐しく介護して、第2章はA介死亡で遺産争いだねw
575可愛い奥様:2009/06/03(水) 19:15:33 ID:x8lsevuVO
>>574
第1章長っ!
576可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:01:23 ID:37cD6JNg0
マヤとマスミンが遺産相続で争うのかw

いや、マスミンの事だからマヤごと遺産を手に入れるだろうな
577可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:10:13 ID:U3FykLcz0
なんかハーレクインっぽいな
578可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:28:48 ID:ZKz6rFK30
単に11歳年下の女優と結婚するよりも更に話題性UPだしね。
「婚約者を捨てて、11歳年下の義母とゴールイン!! 大都芸能新社長 速水真澄氏
父の遺産は金も女も丸ごと相続!」
 
○サヒ芸能っぽいアオリにしてみましたw
579可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:40:17 ID:RsS7Q0R30
あああ・・・・・・・物語の趣旨が壊れていくぅ・・・・・・


でもあんな紅なら、いまさら拘りねーーやww
580可愛い奥様:2009/06/04(木) 01:17:15 ID:6NNSyqY+0
>>578
民法ってよく分からんけど、果たして義理とはいえ、元親子間で
結婚できるものなんだろーか?
とマジで考えてみるw
581可愛い奥様:2009/06/04(木) 07:03:15 ID:yS29Tb6P0
>>580
元親子って…
養子縁組しなければ「親との再婚相手」に過ぎないよ。
582可愛い奥様:2009/06/04(木) 11:59:43 ID:nQ6b/mmF0
みんなドロドロを求めすぎw

普通にA介が「この娘の演技も中身も気に入った!」ってことで
堂々とマヤの良きパトロン(変な意味じゃなく)となり全面的にバックアップ。
爽やか楽しげ交際(友情でいいw)の義父とマヤを見て、
いつもどおり真澄は白目剥きつつウジウジしてればいい。

シオリーとかカメラマンとかとの色恋はいいから紅天女をさっさと完成してくれ…。
紅天女っていい意味で大衆向け芸能(分かりやすく面白い芝居)のはずなのに
なんであんなに高尚ぶるようになったのか分からん。
583可愛い奥様:2009/06/04(木) 14:20:51 ID:ec///rYSO
>>582
A介がマヤと爽やか交際してたら、マスミンはウジウジ白眼くんになるかな?
相手が桜小路だったらウジウジするけどA介だったら違う反応しそう。意外と早く展開したり。
584可愛い奥様:2009/06/04(木) 14:27:21 ID:nQ6b/mmF0
>>583
「11歳差などたいしたことなかったというのか?(白目」
脇をがっちり詩織さんにガードされてる感じでw
個人的にはシオリンが登場人物の中で一番めんどくさそう。

(アンタあの子のなんなのさ風に考えた場合)
現段階でもマスミンってマヤのなんでもないよね。
A介はA介の割に、見合いの前にちゃんとマスミンの意思確認してるし。
585可愛い奥様:2009/06/04(木) 15:18:36 ID:T/OTWJj60
初めてこのスレに来たが…美内すずえはミウッチと呼ばれておるのか…

むか〜しむかし、わしがリアルタイムで別マを読んでおったたころ
漫画家のニックネームを読者から募集する企画があって
美内先生はリンリンというニックネームに決定したのじゃ。
それ以来、別マではずっとリンリンと呼ばれておった。

ここではリンリンと呼ぶものは誰もおらん・・・というより
そんな呼ばれ方をしていたことすら知らぬ者ばかりなんじゃろうて。
わしも年を取るはずじゃのう、ゲホゲホ…
586可愛い奥様:2009/06/04(木) 15:28:15 ID:1cXZKEjL0
>>585
ちょw
おとっつぁん、初耳よ!
587可愛い奥様:2009/06/04(木) 15:44:49 ID:nQ6b/mmF0
>>585
リ、リンリン?

すずえ・・・恐ろしい子・・・
588可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:56:36 ID:cWROqVhc0
すずえ(鈴恵)の鈴でリンリンってことかな?
別マは小学生の時に通ってた音楽教室に置いてあって
ミウッチと和田先生中心に読んでた。
でもリンリンまでは知らなかったよw
昔あったファンクラブはベルハウスとかベルクラブみたいな名前だったような。
コミックス(狼あたりの初版の頃)の中にファンクラブのお知らせが載ってた。
たぶんもう消滅してるだろうけど。
589可愛い奥様:2009/06/04(木) 17:56:29 ID:vCQ78pSN0
>>585
別マじゃないけどリンリン先生と呼ばれてるのは見たことある
590可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:05:11 ID:xXPU2Ny2O
>>580
一度養子縁組すると、解消しても結婚できない…とマジレスしてみるw
591可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:29:09 ID:3W0mYNV00
え?そうなの?血が繋がってないのに?
この場合A介とマヤが婚姻して、それを解消したあとに
マヤとマスミンが婚姻するのがダメって言ってるんだよね?
592可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:57:43 ID:ENfVRBbk0
もうマヤとA介でいいや
593可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:58:21 ID:yS29Tb6P0
>>591
だからね…>>581に書いたとおり、
親と再婚してもそれだけじゃ法律的には義理の親子にはならない。
現実に再婚すれば慣例上義理の父母になるけど、
養子縁組しなければ扶養の義務は法律上は生じない。(ここポイント)

松居和代が船越栄一郎と再婚するとき、
長男と栄一郎の養子縁組の手続きが遅れて、
「1人だけ船越じゃないのは可哀想だ」って入籍を伸ばして、
養子と同日に入籍したって言ってたよ。

そして>>590も言ってるとおり、養子縁組の解消をしても婚姻は出来ない。
民法が成立したての明治時代は、
相続目当ての無理な養子縁組 → 16歳と同時の入籍 
なんてアクドイ真似がまかり通ってたから、それを防止する為だったとか聞いた。
養子が相続した遺産はあくまでその養子のもの、だってことで。

マヤに養ってもらう必要のないマス民は、養子縁組するわきゃないでしょ。
雑誌の見出しは慣例上の呼び名を煽ったもんだろうし。

…って、何本気でゴシップ対策してんだ、自分…orz
594可愛い奥様:2009/06/04(木) 19:11:37 ID:/Pyn/QP+0
リンリンはそこまでは勿論考えもしないし、漫画化しないだろうw
595可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:25:55 ID:dUsyzdrX0
>>583
>意外と早く展開
私もそう思う。マスミンは
「桜小路は若くて(ここ重要)マヤに似合いの男」と思ってるんだろうけど、
相手がA介となれば、
「マヤを母と同じ目にあわせてなるものか!
11歳差の俺でさえ自重してたのに!(本音)」
と、マヤを助ける?ために動き出しそう。
そういう名目でもないと、あの人ずーーっとウジウジしてる気がするw
596可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:46:59 ID:ec///rYSO
>>595
私としては、A介にはそういうマスミンの思考も理解した上で、マヤと仲良しwになって欲しいんだけどな。
今までマスミンがマヤにやってきたように、怒らせてやる気を引き出すやり方。
あれってマスミンもA介にされて来たんだよね。
マスミンが素直に人を愛せないうじうじ虫なのは、A介のそういう教育のせいだと思う。
マスミンはA介の理想通り大都芸能を繁栄させてるわけだから、A介マスミンのために一役買って出ろよ。
597可愛い奥様:2009/06/04(木) 21:06:09 ID:dUsyzdrX0
かっこよかった頃のマスミンは本当にA介を追い落としそうな雰囲気あったけど、
今のマスミンとA介の描かれ方みてると、「マスミンより一枚上手」って感じだし、あるかもね
(マヤと仲良くしてるのを見せつけるとかじゃなくても、何かしら憎まれ役を買って出そう)。
598可愛い奥様:2009/06/04(木) 22:55:32 ID:nHv5L+A1O
愛称リンリンは、ガラカメコミックスの四分の一スペースで読んだ覚えがあるよ、おとっつぁん

マスミン…昔はカッコ良かったよね…はぁ
599可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:02:42 ID:ec///rYSO
マスミンのガラスの仮面が割れる話になってしまった。
600可愛い奥様:2009/06/05(金) 00:01:37 ID:XTk1dS+H0
でも実際真澄が粗末なモノおったててる姿想像するとめちゃめちゃ笑える
何回作品の中で勃ててるのかと
601可愛い奥様:2009/06/05(金) 00:09:34 ID:DbujvEMA0
うわやだ、また同性愛サロンの人でもいるの?
602可愛い奥様:2009/06/05(金) 05:27:18 ID:GkFWZkJrO
>>583
英介がマヤを気に入ったから養女にするって真澄に言うのも充分効きそう
絶対焦るよ
603可愛い奥様:2009/06/05(金) 09:42:44 ID:24a4H1DW0
>>602
いい案だと思うけど、月影先生が愛弟子を仇に渡すかな。
マヤの人生に幅が出ると思って許すの…か?
604可愛い奥様:2009/06/05(金) 11:21:55 ID:4m6fr/+b0
>>603
「言ってみただけ〜」ってのはどうだろう、老獪なA介。

月影先生の病気フラグ(初期から病気なのに今も元気だけど)をここで使うとか。
A介と病状の重くなった(後に適度に回復)先生和解、マヤをA介がバックアップ宣言。
605可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:29:02 ID:vvWh4wPNO
>>602
11才年下の義妹に萌えるマスミン…
606可愛い奥様:2009/06/05(金) 21:34:29 ID:IV4JYu160
リンリンに今さらながらフイタwww
607可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:22:06 ID:YjeCFldg0
>>605
一つ屋根の下で暮らすというだけでも十分萌えるな
今思えば、芸能界追放時のマスミンと同居のシーンは凄く良かった。
特に、「ただいま」「おかえりなさい」のセリフがw
608可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:54:05 ID:iGiPmla60
美内先生は本音言わない人ですか嘘ばっかりついてますか
609可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:58:31 ID:B2L3d9AgO
>>607
うんうん。マヤもなんか恥ずかしそうでw
何よりマスミンが強気な大人だったから萌えたんだと思う。
ケンカをしても実はマスミンの考えあってのことだったり、マヤが怒ったら余裕で笑っててカッコ良かった。
寝てる間にキスしても、翌日は平然と
「そのパジャマそんなに似合うと思わなかった」ってw
顔色一つ変えずに言ってたなぁ…
610可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:58:39 ID:wXgPz1nV0
>>602
マスミンとシオリーが結婚したら、マヤがコトメになるのだなw
611可愛い奥様:2009/06/06(土) 08:35:35 ID:9CvarrlO0
>607>609
そんなシーンあったっけw
もうところどころ抜け落ちてるよ〜・・・
スレタイの意味もどこだかわからんしorz
でも今更全巻揃えるのも・・・・・
612可愛い奥様:2009/06/06(土) 09:00:23 ID:B2L3d9AgO
>>611
そういう萌え萌えシーンがいっぱいあるマンガでしたのよw
コミックや文庫サイズだと膨大な量だけど、今コミック3巻分くらいずつ入った雑誌みたいなサイズの本が出てるよ。
数年前にも月刊ガラスの仮面っていうのが出された。
そっちは全14巻で、コミック41巻まで入っていました。
613可愛い奥様:2009/06/06(土) 13:07:46 ID:Z8TIhW8i0
>>609
11歳差がどうのとか口が裂けても言えないほど
11歳年下の少女に変態的行動をしてるのに何を今更だよねw
614可愛い奥様:2009/06/06(土) 15:05:59 ID:IFwzdn5qO
11歳差をサクッと結婚させた酒井美羽はリンリンのアシあがりだったかな。
あれは話の展開が早くて良かった
615可愛い奥様:2009/06/06(土) 15:15:59 ID:9CvarrlO0
2009年1月28日SABE先生がお亡くなりになりました。享年41歳。

http://www.wani.com/newsrelease.php

また、未完のまま一人の漫画家がお亡くなりに・・・。
ミウッチーーーどうか体の元気なうちに完結を!!!
616可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:22:04 ID:q/SJD3lw0
>>611
ブックオフとかヤフオクで買えば安く揃えられるよ。
今出てる3冊分の雑誌のは保管場所とられるし、経年劣化紙ヤケがあるから
普通に単行本がおすすめ。
文庫は今出てる最後まで揃えられないので中途半端。
617可愛い奥様:2009/06/06(土) 21:28:58 ID:B2L3d9AgO
>>616
ブックオフよりヤフオクの方が揃えやすいよ。ブックオフは古本屋の中でも査定基準が厳しいから、中小店舗でガラスの仮面が全巻揃ってることって少ない。唯一42巻はだぶって置いてるはず。
618611:2009/06/07(日) 12:26:24 ID:nWpcgtxC0
いろいろご意見をありがとうございます。
揃えたくなったジャマイカ!
オク、最近嫌なことがあってID消しちゃったんだよねえ・・・orz
619611:2009/06/07(日) 12:29:58 ID:nWpcgtxC0
途中送信してしまった。

クレジットカードの3桁の番号聞いてくるのも信用ならない。
先日は楽天のメルアド・クレジットカードナンバー売買事件があってネットでクレカはもう使わないことにした。

スレチすみません。ガラ亀大人買いの旅に出てまいります〜!
620可愛い奥様:2009/06/08(月) 14:16:58 ID:aOU08DAV0
>611
終わりそうにないのでそろえた全巻をブックオフで
売り払った私・・・orz
621可愛い奥様:2009/06/08(月) 14:33:59 ID:uwJgAOBJ0
>620
なんの。
私は引越しのたびに全巻セット手放してるよw

○....... . . . . .| ̄|_

2001年版雑誌、3巻分収録の雑誌、文庫・・・
622可愛い奥様:2009/06/10(水) 10:23:55 ID:glBOzQxjO
43巻と社務所の場面が入っている文庫と連載再開後の別花だけ持ってる
623可愛い奥様:2009/06/10(水) 14:37:02 ID:p1HZbIWd0
終わるまで死ねないよ〜
624可愛い奥様:2009/06/10(水) 20:11:03 ID:hKwr9ZdlO
亜弓の失明エピなくしてくれよ。
625可愛い奥様:2009/06/10(水) 21:40:44 ID:Mokhp08q0
>>624
同意です。
だって失明しても努力で主役を目指すって主人公フラグですよね。
マヤが勝っちゃったらっていうか当然勝つと思われるのに
すっきりしないじゃないかと思います。
ますます迷走するだろうから、無かったことでヨシ!と思っていたのに
また戻ってくるとは…orz
626可愛い奥様:2009/06/11(木) 14:18:49 ID:sYkt9cqSO
完璧な身をもつ亜弓紅天女と本物の心をもつマヤ紅天女の対決でいいのにね、シンプルで。
627可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:28:10 ID:fTay0irI0
age
628可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:41:08 ID:/JnaQyA8O
夏に新刊は出そう?
629可愛い奥様:2009/06/15(月) 12:38:24 ID:n0MEq8nC0
>628
難民から拾ってきた!

>予告: 2009年8月26日発売予定 コミックス44巻
  >同時発売の「別冊花とゆめ」10月号にで、コミックス44巻の続きが読める!

楽しみだわー。
630可愛い奥様:2009/06/16(火) 00:21:39 ID:KsnV7wjH0
長!あと2ヶ月もあるんかい!
・・でも長期休載の過去があるから短くも感じてしまうのは甘いのかorz
631可愛い奥様:2009/06/16(火) 00:40:28 ID:ONXCIkF00
>>628-630
あれ?このスレではその話題出てなかったっけ?
4月末頃の別花発売でわかってた情報なのに…。
632可愛い奥様:2009/06/17(水) 02:42:12 ID:1Md3M3ir0
超亀レスで申し訳ないんだけど >>572

マヤって、妾とか後妻にするには最適な素材だよね
若くて健康。貧乏舌で贅沢を知らんから、普段はB級グルメでご機嫌とって
たまに贅沢な食事とか買い物に連れてくだけで、とびあがって喜びそうw
ウルサいこと言ったりたかってきそうな親・親戚も居ないしさ

A介、家督(事業)はマスミン・シオリ夫婦に譲って
梅の里の近くの湯治場あたりに別荘を建てて、若い女優(マヤ)を囲って楽隠居
年に一回くらいなんかの舞台に立たせてやる、ですべてまるく収まりそうだ
633可愛い奥様:2009/06/17(水) 05:33:46 ID:wYQHyJ5M0
それ何て昼ドラ
634可愛い奥様:2009/06/17(水) 11:58:56 ID:QK2YqucR0
>>632
マヤは演じたくてしょうがない子なんだから
最低でもマヤ専用劇団と劇場を作って上演しまくり、
そこに入り浸ってやれよA介って突っ込みたくなるほど
その案のA介は甲斐性がないぞw
635可愛い奥様:2009/06/17(水) 12:52:39 ID:pN1kNBCRO
>>632
もうそれでいいからA介と紫織が死んだら、マスミンの後妻に来てやって欲しい…
紫織死にそうにないけど。
636可愛い奥様:2009/06/17(水) 12:57:51 ID:aoSJoVcB0
>>635
指を舐めてページをめくるシオリの癖に気付いた真澄は、自分の日記の
ページの隅に砒素を塗るのであった…。
637可愛い奥様:2009/06/17(水) 12:59:53 ID:QK2YqucR0
>>635
そういえば詩織って丸々してる割に体弱いんだっけ?

>>636
「毒!私の切り札…!」
638可愛い奥様:2009/06/17(水) 13:04:56 ID:0wfiOpe70
一連の流れにワロタw
639可愛い奥様:2009/06/17(水) 15:12:59 ID:pN1kNBCRO
>>636
砒素ってなかなか死なないよ〜。証拠が残るしね。違う毒でお願いします。
640可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:03:41 ID:LLfHh8lw0
そこで「私の切り札…!」の毒ですよw
無味無臭で証拠も残らないんだっけ?しかも2〜3滴で致死量。
641可愛い奥様:2009/06/17(水) 19:55:17 ID:X2jmYpf70
白目で小ビンを握り締めてるマスミンが目に浮かぶわw
642可愛い奥様:2009/06/17(水) 22:46:55 ID:1Md3M3ir0
>>634
それもそうっすねw じゃぁ、それも条件に入れてw

>>635
いやいやいやいや、紫織もさることながら
A介も、毎晩マヤに紅天女ごっこしてもらったら百まで生きそう

>>637
紫織って病弱設定のわりには体格いいんだよね。背も高いし。
167cmくらい? 亜弓さんより背高かったような・・・
643可愛い奥様:2009/06/18(木) 01:18:50 ID:DEFj5HtQ0
紫織は公式設定で165cmだよ
それにヒール履いているはずだから余計に高く見えるんだと思う
644可愛い奥様:2009/06/18(木) 01:48:21 ID:u5gWxUhZ0
しおりんは大味そう
足首太いし、とにかく大味な感じ
病弱らしいけど、大味
645可愛い奥様:2009/06/18(木) 08:35:29 ID:fYO5VtJWO
>>644
最近病弱ってホントかな〜って思う。単に大事にされすぎてちょっと動いたら脳貧血起こす程度なんじゃないの?
で、マスミンの心からマヤを追い出す生きがいを見つけてしまって、今後元気になるんじゃないかな?
646可愛い奥様:2009/06/18(木) 18:38:45 ID:SLnUgg7C0
8月の新刊予定。 何気に「アマテラス」まで載ってるんだが…(;´・ω・)
しかも大判っぽい高めの値段で。


ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html
花とゆめコミックス
ガラスの仮面 第44巻 美内すずえ 420円 8月26日

花とゆめコミックススペシャル
アマテラス 第1巻 美内すずえ 880円 8月26日
アマテラス 第2巻 美内すずえ 880円 8月26日
647可愛い奥様:2009/06/18(木) 19:01:56 ID:g90GIVHY0
>>646
まさかアマテラス完結期待していいの?
648可愛い奥様:2009/06/18(木) 19:07:58 ID:SLnUgg7C0
>>647
角川版が絶版なので、版権が白泉に移動して出しなおすだけじゃ?
確か本編が4巻まで既刊だったような気がするので
それを2巻分にまとめて出すとか?
まほろば編ってのも含めて4冊だったかなあ…(よく覚えてないが)。
649可愛い奥様:2009/06/18(木) 19:14:01 ID:4XoElLq80
>>647
648とかぶるけど、今まで出た単行本を2冊にまとめただけじゃないのかなぁ
ちょっとデラックス風味にして。

本編も完結のめどが立たないのに、番外編まで出して
もちろん風呂敷広げっぱなし…ミウッチのバカヤロー(´;ω;`)
650可愛い奥様:2009/06/18(木) 20:01:20 ID:SU706IVi0
ハンサムできちんとしていて
女嫌いで、仕事の鬼

真澄様ってゲイのうわさは出なかったのね
不思議
651可愛い奥様:2009/06/19(金) 18:06:59 ID:4hrPElyD0
先生やばいですね。
またアマテラスの方へ本腰入れそうで。

ますます完結が遠のいていく。
誰かこのマンガ、キッパリ断ち切れる方法教えて。
疲れたんだよパトラッシュ。
652可愛い奥様:2009/06/19(金) 18:16:00 ID:mAWPwwYi0
>>651
>誰かこのマンガ、キッパリ断ち切れる方法教えて

このスレに出入りしてる間は全然ダメじゃない?w
653可愛い奥様:2009/06/19(金) 18:45:43 ID:YPP2m4/Z0
>>651
最近の単行本を何度も何度も読み返してるとだんだんアホらしくなってくるよ!
紅天女もマスミンもどうでもいいよ、と。

しかし、このスレを時々覗かずにはいられない…なぜかしら…
654可愛い奥様:2009/06/19(金) 21:35:53 ID:nwCiWI0f0
最近の単行本を読んでるより、
ガラかめスレ読んでる方が(ry
655可愛い奥様:2009/06/21(日) 13:30:03 ID:ZWBj8yP/0
アマテラスはどうでもいいんだけどやっぱり再開するのかな
656可愛い奥様:2009/06/21(日) 13:39:56 ID:WlKHR+GQ0
アマテラスの方があっち寄りだから描きそうだね・・・。
宇宙とか交信とかorz
657可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:14:36 ID:58aGSQ8S0
ガラかめとアマテラス同時掲載とかもね
ページ数は半分づつとか
内容が被りすぎてワケワカメな内容になったりとか…
いやすぐる zro∞orz
658可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:30:32 ID:/gN4ku5j0
>>657の最後のorzの上にあるのは何?二つの陰と陽とか…
同時掲載ってネタじゃなくてマジで実現しそうでやだよ。
不吉すぎる…
659可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:10:05 ID:QdHqEGKP0
交信してるのかな?w
「土と私は同じものであり、命である。」の渦かな?w
660657:2009/06/24(水) 09:15:35 ID:IAMcIaAO0
z " 
rz""
orz""
∞orz …ヨイショ
o∞orz  フゥ…
ro∞orz   ヨッコィ
zro∞orz  ハァ…

ガラかめだけでもorzなのに
アマテラスまで連れてきちゃって
無限∞ループで落ち込んじゃってる図
(陰陽でも表裏一体でも左右対称でもなんとでも…)
661可愛い奥様:2009/06/24(水) 20:15:59 ID:gYBJnOBe0
自分はもう完結を待つの諦めた
662可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:16:33 ID:1ijaHnif0
>>660
マヤの土の演技を連想した
663可愛い奥様:2009/06/24(水) 23:25:42 ID:dXoGJGOX0
案外、紅天女の後にガラカメキャラ達に「アマテラス」を演じさせる
つもりかもしれん
これで一石二鳥とか考えてたら怖いなw
664可愛い奥様:2009/06/24(水) 23:42:31 ID:IAMcIaAO0
スターシステム発動ですね、わかります。
665可愛い奥様:2009/06/25(木) 00:02:09 ID:gl17MhoX0
公式にマヤがもろアマテラスの格好したイラストあったよ。
今でもあるかわからんけど。
あそこまでいくとマヤだか沙耶(だっけ?)だかなんの漫画だかワケワカラン

あれ見たときは泣いたよ…
いくらなんでも酷すぎる
666可愛い奥様:2009/06/25(木) 00:12:59 ID:IdY75c0f0
>>661 諦めたらそこで最終回ですよ by 安西先生

667可愛い奥様:2009/06/25(木) 01:21:47 ID:/iNg1hPW0
お諦めなさいませ
668可愛い奥様:2009/06/25(木) 22:25:55 ID:PUGhvTzv0
>>665のアマテラス風味マヤ、まだあった。
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/suzunomi/suzu_2006.htm
例の缶詰発言のヤツだった。
これをまだHPに載せてるって図太いんだか忘れてるんだか…
マヤのイラストをクリックして出てくるのがこれ。
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/suzunomi/photo_page/18_nenga.htm
タイトル「2006年マヤ宇宙」

……
669可愛い奥様:2009/06/25(木) 22:43:56 ID:O2b6I9GDO
>>668
イラストより43巻描く時、缶詰めだったことにショックを受けてます。
44巻描く時も缶詰めにされるのだろうか?
マンガ家って自分の仕事場で描かないのか?
670可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:04:30 ID:PUGhvTzv0
>>669
その缶詰発言は信憑性ないのよ。
確かその後すぐにラジオにゲスト出演してたはずだし、
その年は紅天女の能があったのでそういう場にもよく顔出してたし、
それでここでもミミタコってくらい
「ミウッチの缶詰なんて信用してない!」ってみんなブーイングの嵐だったしね。
で、結局43巻出たのが今年1月…3年経ってるって。
もうね、アホかと。
あと、缶詰っていうのは
締め切りまでに集中して描かせる為に
ホテルに軟禁状態で描かせるのですよ。
ミウッチも昔はよく缶詰してたそうだけど
缶詰って言っとけば「一生懸命描いてるからもう少し待っててね」みたいに
読者は思ってくれてるだろう、みたいな思惑が透けて見えて嫌だった。
そして実際3年待たされた…
671可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:54:57 ID:Hl1ZMchiO
>>670
ミウッチってそんな見え見えの嘘をサクッと言うんだ…orz
3年間缶詰めってあり得んし…
672可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:58:15 ID:GkuwsfXo0
缶詰の途中、抜け出して自宅で日記書いて更新してたよね?w
673可愛い奥様:2009/06/26(金) 23:29:13 ID:2hZVdMtn0
誰かさんの漫画みたく、前後篇で収束させて
それで満足してほしい<アマテラス

>>640
「毒」って、赤川次郎の小説がモデルだよね。
全く同じ設定の毒物が出てくる。
料理の中に入れようとしたのも、小説の流れと同じ。
674可愛い奥様:2009/06/27(土) 05:05:52 ID:DXaPmwtO0
「通り雨」もなんか赤川次郎っぽいテイストだね。
赤川次郎と美内すずえは仲が良いのかな。
三毛猫ホームズのあとがきがミウッチの漫画だった。
675可愛い奥様:2009/06/27(土) 13:48:40 ID:41laYbDa0
「通り雨」は読むたびに映画「ふたり」を思い出す
…って「ふたり」の原作赤川次郎やん!
676可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:28:23 ID:x/1ax42S0
詩織評判悪いのね。
どうして?マスミンにお似合いだと思うわ。
白眼のマスミンと黒詩織の変態夫婦、これくらい実現してほしいわ。
677可愛い奥様:2009/06/28(日) 00:13:13 ID:jhcpJyrq0
>詩織評判悪いのね。
>どうして?

それは、なんやかんや文句言いつつも
読者の大半がマヤと真澄の結婚(またはカップル成立)を
強く望んでいるので、ウザい恋のライバルキャラである紫織を
敵対視しているからです、とマジレスw
678可愛い奥様:2009/06/28(日) 01:05:38 ID:wfHqRX3v0
詩織はドジでのろまな亀をいじめる片平なぎさです
679可愛い奥様:2009/06/28(日) 12:22:08 ID:teCQ2JyL0
え〜っ!あんな変態とマヤがカプルになるのを
期待してるファンも変態よね。
マヤ可愛そう。
680可愛い奥様:2009/06/28(日) 12:34:33 ID:9UTxFe3l0
真澄ってマジキモイんですけど
681シオリ:2009/06/28(日) 14:19:06 ID:e1QOonGa0
真澄様は本当はお優しい人なんです。
私にはわかっているのですわ。
682可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:21:32 ID:wfHqRX3v0
ホントに現在の変態は
あの美麗だった真澄さまですか
変体に整形したのでは?
683可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:38:47 ID:bAvYmf+G0
背中にチャックがついていて別人が入ってるんです。
中も外もニセモノです。
684可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:44:49 ID:qLDxc9i9O
>>683
いつ頃着ぐるみになったんですかね?
685可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:14:51 ID:DcRXX23P0
PHP7月号の記事で
「感謝の心とは」どーたらこーたら
書いていたのに。
ファンへの思いやりはないんか。

686可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:38:36 ID:jhcpJyrq0
そんなものがあったなら、長期休載したりしないし
雑誌を改稿しまくってコミックス発売したりしないだろう。
雑誌で応援していたファンの存在を軽視しすぎ。
687可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:40:11 ID:QRYWBn2g0
未刊行部分ででてきた二人の披露宴についての詳細が読んでて興味深かったw
「招待客は千人くらい」「お色直し何回も」「クイーンエリザベス2世号で一ヶ月ハネムーン」とか
真澄が正式に返事をして正式に婚約したのが春頃(3〜4月?)で
結婚式が試演(10月10日)の後ってことだから、結婚式は10月末〜11月頭くらい?
ウェディングドレスや打掛け、嫁入り道具なんかを注文して誂える時間を考えるとなんか
準備期間が短いような気もするけどー
本編(コミックス)+新連載ではそういう詳細出てきてないけど、だいたい同じような準備が
水面下で進んでると考えていいんだよね? 
神田うのの披露宴が6億円だったそうだから、金額的にそれを上回るはず(?)
6月号の中での時間が9月頃として、仮に、万が一に、これから真澄が結婚をキャンセルしたら
どのくらいの金額的損失が速水家にかかるんだろう?
2ヶ月を切ってのキャンセルってどのくらいとられるものなの?
(もちろん失う社会的信用+鷹宮家の恨みはプライスレスだけど)
688可愛い奥様:2009/06/29(月) 01:03:57 ID:80zUH6eo0
仮に何億損しようが、紫織と縁が切れて
マヤと晴れて結ばれるなら
それこそ真澄にとってはプライスレスw
689可愛い奥様:2009/06/29(月) 16:00:48 ID:0oMvmuZY0
シオリと切れてマヤと真澄が思いを打ち明け結婚して
紅天女を大都で上演できればA介も満足なのではないか?
690可愛い奥様:2009/06/29(月) 16:15:04 ID:dY1s9DTh0
なんで確認までしたのに最初から言わないんだよとA介は途方にくれそう
マスミンなにやってんの?と他人の自分でも思うしw
691可愛い奥様:2009/06/29(月) 19:22:37 ID:b4ABaQqM0
>688
>それこそ真澄にとってはプライスレスw
かもしれないけど、マヤにとっては人生をどぶに
捨てるようなもんじゃないの?

変態マスミンは黒詩織でいいじゃん。
マヤも恋に破れた悲しみで女優をステップアップすればいいんだし。
マヤマスがくっついていいことなんて何もないでしょ。
692可愛い奥様:2009/06/29(月) 19:48:52 ID:c1Dpgr3m0
割れ鍋に綴じ蓋ですな
693可愛い奥様:2009/06/29(月) 19:48:53 ID:44EOE4c+0
考え方は人それぞれだけど、そういう人は少数派かと。

マヤの面倒をいつまでも麗がみるわけにもいかないし、
天才肌でちょっと浮世離れしてるマヤにとって、
真澄はこの上ないサポート役になると思うよ。

女優業に対する理解もあるし、
仕事面での契約等もちゃんと管理してくれるだろうし、
お手伝いを雇うだけの甲斐性もあるし、
マスコミの対応等にも慣れてる。

結婚後も天職に没頭できるなんてこの上ない幸せだと思う。

694可愛い奥様:2009/06/29(月) 20:50:00 ID:xRpt6qqG0
トンきりすみません。
ガラ仮って「たけくらべ」などいろんな演目が出てますが、
マヤが演じた中で見たい芝居って何ですか?
私は「二人の王女」です。
あと「狼少女」のコメディ版も見たい。
どこかで本当に舞台にして欲しい。
695可愛い奥様:2009/06/29(月) 21:06:54 ID:BBd5iSjwO
>>693
私もそう思うけどマスミンに対する評価って人それぞれだよね。
私は男友達や親戚の兄ちゃんにガラかめを貸し出したことがあるんだけどマヤ×マスなんてなんの興味もないまま読み終えた人もいたよ。
親戚のおっちゃんなんて「速水さんって?あぁ、あのたまに出て来る社長?」って言ってた。
その人もガラかめ自体にはすごくハマってたけど演劇部分しか興味ないらしい。
696可愛い奥様:2009/06/29(月) 21:12:46 ID:cljbgjHZ0
>>694
狼少女は全種コンプリートしたいなw
二人の王女チェンジ版とか。
石の微笑はオチが知りたい。

でも一番見たいのは女海賊。
697可愛い奥様:2009/06/29(月) 21:36:27 ID:BBd5iSjwO
>>694
「ジーナと5つの青いつぼ(一人芝居バージョンw)」と「女海賊ビアンカ」と「忘れられた荒野」です〜。狼のタイツ姿が気になるってのもあります。あと、オーディションの毒とか。読んでてすごく楽しかったな〜
698693:2009/06/29(月) 22:17:18 ID:44EOE4c+0
>>695
いや、恋愛部分に興味ない人は大勢いると思ってるけど、
「マス紫織でいい。マヤマスがくっついていいことなんて何もない」
って思う人は少数派じゃないかって話で。
699可愛い奥様:2009/06/30(火) 10:21:57 ID:K4F47E0q0
>>694
二人の王女と狼少女全種類。
オーディション感動を生むの残りの5つ。
一人芝居で本当に背景が見えるのか見てみたい。

700可愛い奥様:2009/06/30(火) 14:26:28 ID:K6bv2i0S0
小学生の頃から読み続けてきた。
マヤに紅天女にならせて欲しい。
演技の才能以外にはなぁんにもないマヤ。ひとりぽっちのマヤ。
彼女にひとつくらい誰もが認めるものを与えてあげて欲しい。

あゆみさんも孤独で大変な人だと思うしすごい人だと思う。
でもあゆみさんは何でもあるから孤独な人。
なんでも手に入れられるだけの下地があった上で、手にいれる努力をしたから
必然的に手に入れられてきた人。

仮にあゆみさんが紅天女になれなくても、彼女が失うのは紅天女だけで
マヤとは全然最終結果が違うと思う。

不幸のずんどこまでころがり落ちた才能以外になにもないマヤに
どうか紅天女を与えて、彼女自身が白め千草のような強烈妖怪になって
この後の人生を生き抜く力を与えて欲しい。
701可愛い奥様:2009/06/30(火) 14:45:25 ID:xT7cE5sB0
マヤ自身が欲しい物はなんでも持ってるじゃん
雑草みたいな女だよ
702可愛い奥様:2009/06/30(火) 17:58:57 ID:3/JqwaU10
>>700
本当の天才(マヤ)は生きにくい。
努力すれば天才のように見せることができる秀才(亜弓さん)は生き易く、認められやすい。

まぁ事実だよね。
芝居じゃなくてもなんでもそうだからね。
703可愛い奥様:2009/07/01(水) 00:33:20 ID:3G5PHvEC0
>>700
芸能界失脚して保育所で働いてた頃を見てもわかるように、
マヤは仮に演劇を失ったとしても、絶対元気に生きていけるよ。
そして結局、「やっぱりお芝居がしたい」と、何らかの形で演技を続けると思う。

紅天女を失った時、ショックが大きいのは亜弓さんの方じゃないかな。
ずっとマヤに敗北感を抱き続けてたわけだし、彼女はプライドの人だから。
その点マヤは、「勝負」というより「紅天女になりたい」という気持ちで目指してきたから、
紅天女が駄目でも、きっとまた前向きに頑張っていくと思う。

とはいえ、マヤが紅天女にならないわけが無いと思ってるし、
亜弓さんも、負けても絶対に格好良く女優道を歩むと思ってるけど。
704可愛い奥様:2009/07/01(水) 13:46:59 ID:qc8BK1cH0
あげ
705可愛い奥様:2009/07/01(水) 14:38:09 ID:ZRi4IOnL0
実際に見てみたい芝居は、舞台じゃないけど「天の輝き」。
普通に入り組んでて「ヨコハマ物語」的に面白そう。
亜弓さんがやってマヤと対決した夢宴桜だっけ? あれも
最後まで見たい。

このマンガは好きだけど実はマヤはあまり好きじゃない。
麗とか周りに頼り過ぎ。麗は他の劇団にいってマヤと
で会ってなければビジュアルもいいしなんかもっと
活躍してた気がする。妄想だが。
706可愛い奥様:2009/07/01(水) 18:59:44 ID:VegXv72s0
マヤって鍋を火にかけたままでも
台本を読むのに没頭してるし、
麗が一緒に住んでなければ
あのオンボロアパートとっくに全焼させてそう。
707可愛い奥様:2009/07/01(水) 19:56:40 ID:UvzUqxGA0
ホント、麗は作中でもっと評価されるべき
マヤが紅天女ゲトした暁に表彰式とかあったらぜひスピーチで名前読んでやってホスイ
708可愛い奥様:2009/07/01(水) 20:53:06 ID:wMoK6GSV0
でもマヤって助けられるわりには、その人たちに対しての感謝が全然ないよ
自己中心的な嫌な女だよ
709可愛い奥様:2009/07/01(水) 21:58:37 ID:h58iTCR80
天才だからだよ。
Gifted & Talentedってよばれる中に属する人間は、ほんっとうに
IQが高いだけ、才能があるだけで何もしらないんだよ。
普通の人は才能があればいいじゃん、IQがたかけりゃなんだってできるじゃんって
いうけど、それは間違い。本当にただ能力があるだけで使い方を知らない。
特にマヤみたいなDQN層に生まれたらね。
幼児期に愛されて伸ばされて褒められて自信を持ちながらそだってくれば、
本当に天使のような子になったかもしれないけど、ののしられ、さげすまれ、
上目遣いで顔色を見ながら育った、才能ある人間は逆に本当の部分は殻に閉じこもって
育ってくる。たとえ小さい子供相手に芝居やってみせて外交的にみえてもね。

マヤのアレは才能を持って生まれたのに、その才能ゆえ扱いづらい子供だったせいで、
存在そのものを否定されて育った(そのくせ母親は影では彼女を愛していたけど)
人間のもつ独特のKYっぷり。

ああいうタイプはずっとあのまま。

でもそこがいい。
710可愛い奥様:2009/07/01(水) 22:10:08 ID:5Ba8wAFm0
新刊夏ごろかもって話なかったっけ?
もう七月なんだけど?
711可愛い奥様:2009/07/02(木) 00:29:47 ID:Vs2gprEE0
夏頃かもというか8/26に発売予定ですけど
712可愛い奥様:2009/07/02(木) 03:57:04 ID:aNVsoTKmO
心の優しい奥様!
教えてください!

文庫本タイプのほうで、奈良からそれぞれが帰京し
確か別荘のようなところでシオリさんが真澄サンのマヤアルバムを見つけたあたりで
終わっているのは何巻でしょうか?


諸々の理由により、段ボールに入っており、すぐには確認できない状態…


その続きが文庫本ででてるならすぐにでも買いたく。

表紙だけでは、どれも見たことあるような気がして…

タイトルは『紅天女()』からの変わり目のようだった記憶あり。
虹がどうのこうの…


わたしは何巻を買えばいいのでしょう
713可愛い奥様:2009/07/02(木) 05:02:08 ID:Vs2gprEE0
紫織が別荘でアルバム見つけたのは紅天女編より前の19巻(タイトルは紫の影)のことだし、そこは最後の場面じゃないよ
奈良から東京に戻ってきた後は紫織と真澄の婚約パーティだし時期が違う
虹がどうこうのってのは百万の虹のことかな?
それなら夜叉姫物語からふたりの王女のオーディションの辺りだし色々ごっちゃになってない?
714可愛い奥様:2009/07/02(木) 08:36:29 ID:mzCwFAAh0
麗で思い出したんだけど今の子供たちってああいう男装の麗人みたいな
わざとボーイッシュに振舞うコっていないって娘が言ってた
私の世代にはオスカルとかに憧れるコとかいたんだけどねえ。。
やっぱ昭和なのかしら
715可愛い奥様:2009/07/02(木) 09:04:08 ID:aNVsoTKmO
>>713

そうですよね…

う〜ん…
奈良から帰ってきたのは確実で、
帰ってからちょこっとでその巻は終わったような…

なにしろ『紅天女()』は終わり、その次のサブタイに入ったところだったはずなんですよ…

何巻でしょうか?

おたずねばかりしてすみません。
716可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:00:51 ID:AlxqOblF0
>>715
奈良から帰ってきたのは文庫23巻、これが文庫で出ている最終巻です。
>>713さんが書いてるとおり、アルバム見つけたのは19巻。
記憶がごちゃ混ぜになっているようなので
立ち読みできる古本屋で中身を確認してから買うのがベストだと思います。
自分もコミックスやら本誌やらでバラバラに読んできて
後で文庫買って最初から読み直したら記憶と順番違ってて混乱した事あったから。
オーディションのレストランでかくれんぼする演技のマヤと、
紫のバラのひとの招待でレストランで待ってるところ、
あれが記憶の中でごちゃ混ぜになってて
「マヤがレストランのテーブルの下に隠れて紫のバラのひとを待ってる」
だと思ってたよ…
717可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:07:31 ID:aNVsoTKmO
>>716
ありがとうございます!

ということは、文庫で揃えているわたしには、まだ続きはないということなんですね。残念。

最初に読み出したのはタイムリーに普通の単行本で
その後文庫タイプがでだして一からそれを集めるようになったので、結局何度も読んでいるうちに、ごっちゃになっていたんですね。トホホ

昔流行ってた『○○の秘密』シリーズの『ガラスの仮面の秘密』まで持っていて
内容記憶には自信あったのになぁ!

間があきすぎて時系列がごちゃごちゃになってしまっていたようです!

ありがとうございました
718可愛い奥様:2009/07/02(木) 18:32:36 ID:GeJUNJQKO
あの謎本、初っぱなから「速水真澄は童貞か否か」って
真面目に検証してて吹き出した記憶がある
719可愛い奥様:2009/07/02(木) 19:22:21 ID:pqvIEueY0
>>718
で、童貞だったっけ?w
720可愛い奥様:2009/07/02(木) 20:18:54 ID:k+WBmIho0
好きな女性とやったことがない、だと思う。
相手は選んでいるだろうけど。
721可愛い奥様:2009/07/03(金) 01:35:02 ID:E/iFsBviO
マヤのキャリアでいきなり大きな賞を受賞するのも
おかしいって細かく分析していたよねw
722可愛い奥様:2009/07/03(金) 08:34:27 ID:sAGazGOA0
嵐が丘のオーディションも
失敗したのに、合格するのおかしいね。
オーディションする意味なかったじゃん。
723可愛い奥様:2009/07/03(金) 20:28:53 ID:GxNXbG2c0
おかしいところ
二人の王女の時
亜弓さんが「生活を取り替えよう。マヤはここで暮らせばいい」
って言って、その後でマヤから地下劇場のこと聞いてる。
当初亜弓さんはどこ行くつもりだったのだろう?
まさかボロアパートで霊と一緒に寝起きする気だったのか?
724710:2009/07/03(金) 20:55:25 ID:HdjSr+ul0
>711
ありがとう
725可愛い奥様:2009/07/04(土) 01:22:05 ID:vRySiQIX0
>>723
ボロアパートの数ヶ月の家賃くらいポケットマネーだろうから、どこかに借りてもいいし
どうとでもできるから、その辺は軽く考えてたんじゃないかな。
とりあえずマヤを姫川家で住めるように整えるのが先で。
726可愛い奥様:2009/07/04(土) 01:59:54 ID:bhYKfWpoO
二次作品ばかり読みあさったせいで
私の中ではもうマヤは紅天女の上演権を手に入れて
そして真澄と結婚してるよ〜
727可愛い奥様:2009/07/04(土) 04:53:09 ID:JLCB8Zqv0
>>725
うーん、やっぱり亜弓の練習って金に糸目をつけてないからこそできるものばっかりな気が・・・
(最近ではマンションの家具総入れ替えとか体育館貸切とか)

前のスレだったか、「もしこれで亜弓が負けたら『いくら努力しても天才には勝てない』という
メッセージが成り立ってしまう。それは少女マンガとしていかがなものか」 
という意見があったけど、反面、逆にマヤが負けたら
「百年に一人ともいえる天賦の才を持ちながらカネとコネに恵まれなかったがために
充分に開花することができす、物質面に恵まれた才能あるライバルに敗れてしまった」
ということになり、それもいかがなものかと思う
(まぁ、それで負けてしまうような才ならばそれは天才とはいえない、という見方もあるけど)

ここまできてマヤが敗れるオチってアリなのかな〜?
728可愛い奥様:2009/07/04(土) 05:41:45 ID:akBjmjca0
親族でもない奴に金だしてもらって高校へも行けた
マヤだって結構恵まれてると思うけどな。
TV編だって才能もあったけど、所属事務所の力もあったし。
月影先生からの指導も他の劇団員より力入れてもらってるし。
729可愛い奥様:2009/07/04(土) 09:34:30 ID:0aQymtiL0
マヤは友達に恵まれてるよね。
つきかげや一角獣の仲間はみんないい人だし。
真澄・桜小路・里見・間島といい男にばかりもてるし。
家出した時も、すぐに保育園に置いてもらえたり、
一人芝居した時も、すぐに協力してくれる友達が現れたり。
酷い目にもいっぱいあったけど、
いっぱいいい人に巡り会ってるよ。


730可愛い奥様:2009/07/04(土) 10:38:08 ID:kttiEPEqO
>>728
> 親族でもない奴

マスミン…へたれ過ぎて名前も呼んでもらえないw
731可愛い奥様:2009/07/04(土) 11:18:59 ID:hFrJ7Cza0
>>729
でもぜーんぜん感謝してないし何一つ返してないよね
それっていかがなものかと
732可愛い奥様:2009/07/04(土) 13:28:50 ID:lBFoV7f/0
>>731
周囲がそれでいいってことで自分から好き好んで提供してるからねぇ
マヤが女優として大成することが恩返しなんだと思う
733可愛い奥様:2009/07/05(日) 15:32:18 ID:eNLC64se0
>>732
提供する側はそれでいいと思っていても、
恩を受ける側が一切何も感じていないってのが腑に落ちないんでそ!?
まあ、そこが天才の天才たるところといってしまえばそれまでなんだけど。
734可愛い奥様:2009/07/05(日) 19:35:20 ID:2NMTDhq30
通り雨って一条ゆかりの読みきり漫画でほとんど同じ話があったと思うんだけど、インスパイアかな。
父の愛人の女性と主人公が仲良くなって母親にばれる展開だったけど。
735可愛い奥様:2009/07/05(日) 21:15:18 ID:bkjSL/y5O
あらためて一巻を読んでみたら
月影先生が喫煙してる!
736可愛い奥様:2009/07/05(日) 21:20:26 ID:Wflh0PYa0
月影先生の病気は何なのだろう?
737可愛い奥様:2009/07/05(日) 21:39:59 ID:t+Kpi6p+O
>>734

あったあった!
お父さんの不倫相手がすごくいい人なんだよね。
小太りでさえないお母さんがなぜか最後超美人になっちゃう。
あの話好きだったなぁ。
何ていう作品だっけ?
実家にあるから確認できない…。
738可愛い奥様:2009/07/05(日) 21:42:18 ID:8ipegtFR0
いきなり携帯はないよねね
739可愛い奥様:2009/07/05(日) 23:01:54 ID:naTG4UK30
>>734,737
一条スレのテンプレ↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1246077459/3
> 1982年〜
>        ■ 有閑倶楽部【1】−【19】 (1981ー1998)
>           【2】同時収録:失せしわが愛 (1972)
>           【5】同時収録:恋唄姫 (1984)
>           【12】同時収録:淋しい大人たち(1989) ←←←コレじゃないかと思われ。

で、これがあってるのなら一条御大よりミウッチの方が
初出が早いんじゃないかと思うけど…。
自分の手元にあるガラかめは文庫版しかないけど
12巻「12章 100万の虹-2」で、100万の虹の花ゆめ連載時は
1980〜1981年の2年間だから。

一条御大のはラストで、元愛人女性が田舎でペンションか
何かを経営していて、新たな彼氏が出来てる話だよね?
740可愛い奥様:2009/07/06(月) 00:26:19 ID:XYRVu8hI0
「淋しい大人たち」で合ってるよ。
>>739 そうそう。で、「遊びに来てね〜 でも彼氏との時はお部屋は別よ」とかはがきをよこす。
741可愛い奥様:2009/07/06(月) 01:28:23 ID:06icL8HQO
>>739>>740

淋しい大人たち、懐かしい〜!
御大もミウッチの漫画も好きだけど、ほんとに時代の流れを感じるところが面白い。
有閑倶楽部のメンバーが携帯使ってても違和感なかったのに、桜小路くんの写メにはびっくりしたのは何でだろ…。
742可愛い奥様:2009/07/06(月) 01:46:18 ID:CMI/gjpO0
>>741
有閑倶楽部は基本読みきりですからね。エピごとに完全に独立してるので、
携帯出てきても違和感なく物語の中に入れるのでしょう。主要キャラはみんな
お金持ちだしwww

対してガラがめは完全に1つの時間軸の上で話が進められてます。だから
途中休載が多いと、休載の間に世の中が予想以上に進んでしまって、休載
前と状況と合わなくなってしまうんです。それなのに急いでそういう部分だけ
追い着こうととするため、携帯すら非常に唐突に感じるんだと思います。
743可愛い奥様:2009/07/06(月) 01:56:20 ID:HnCQk4e20
それと決定的に違うのは、ミウッチのファッションセンスの悪さじゃないかな。
ガラカメ世界の服装って、70年代で止まってる雰囲気がある。
一条御大は、バブル景気が崩壊する頃までは、何とか追いついてるし
有閑メンバーは金持ちだからお洒落っぽい空気がある。

せめて亜弓が金持ちのお嬢様らしく金に糸目をつけない
ブランド服をガンガン着てたら違うんだろうけど…
紫織がむかーし流行ってたシャネルスーツ風の服を
着てるエピはあるけど、髪型が婆臭いから滅茶苦茶違和感あったw
紫織、どこにも癖毛のないストレートロングのヘアスタイルだったらいいのに。
全く枝毛のなさそうな、そういう髪型を保てる方が清楚なお嬢様っぽいよね。
744可愛い奥様:2009/07/06(月) 05:43:34 ID:6VGSBtCZO
紫織は髪型も無理があるけど
でかい図体して病弱装うのも
かなり無理があると思う
745可愛い奥様:2009/07/06(月) 07:21:29 ID:+5kuve5UO
マヤが1時間かけて配達し、すっかりのびきったラーメンは源造さんが美味しくいただけませんでした。
746可愛い奥様:2009/07/06(月) 08:12:19 ID:1C1o8GqfO
>>736
かまってちゃん病
747可愛い奥様:2009/07/06(月) 09:09:56 ID:/ybxp3n90
私もシオリはストレートの方がいいと思うけど、そうすると水城さんと
キャラがかぶっちゃうからかなと思った
748可愛い奥様:2009/07/06(月) 22:06:30 ID:06icL8HQO
>>742>>743

ありがとう!
なるほど〜と思いながら読みました。
確かに有閑倶楽部はずっと高校生の設定なのに、時代に追いついてますよね。
ガラスの仮面はマヤがけっこう成長してるのに、全てが昔っぽいままだなぁ。
そこに突然携帯とかの新しいもの出て来るから違和感あるのか…。
あと、御大は昔と今では絵の感じがだいぶ変わってきたけど、ミウッチは昔のザ・少女漫画な絵を貫いてるから現代風に合わせていくのが難しいのかもしれないですね。
749可愛い奥様:2009/07/07(火) 10:53:42 ID:bXySNvA20
時代背景よりも基本のストーリーをサクサクと進めて終わらせてくれ。
750可愛い奥様:2009/07/08(水) 05:23:00 ID:Fl0kSoBx0
>>743
元々はシャネルって定番の基本デザインを質の良い生地で丁寧に仕立てる、
質の良い物を飽きのこないデザインで長く着るってやつだから、
そんな感じだと紫織も由緒ある金持ちって感じでいいね。(成金っぽくなくて)
でも髪型はレディコミみたいで残念だよね。パーマでも昔のお嬢様みたいな上品な感じすればいいのに。
751可愛い奥様:2009/07/08(水) 05:25:45 ID:Fl0kSoBx0
あ、昔のお嬢様って言っても亜弓嬢みたいな縦ロール系じゃなくて、
50年代みたいなやつとかね。
めぞん一刻の明日菜さんみたいなおかっぱでもよかったかも。
752可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:35:40 ID:ZEU26+XTO
50年代のお嬢様って…ごめん、どんなのか全然わからない
そんなに古い漫画持ってないよ。ん?もしかして昭和50年代?
具体的なイメージとして、作者か作品タイトル挙げられるかな?
753可愛い奥様:2009/07/08(水) 11:12:28 ID:IbmAEEkf0
私も縦ロールじゃないお嬢様ヘアーが思いつかない。
アルプスの少女ハイジのクララくらいかな。
754可愛い奥様:2009/07/08(水) 11:32:29 ID:Nt/K1qjp0
>>752
山岸涼子(涼はサンズイじゃなくてニスイだけど出ない)の
昔の漫画の登場人物は今でも通用しそうなお嬢様風ロングヘアーが多い気がする。
具体的に言うと『アラベスク』の女性登場人物の普段の髪型。
755可愛い奥様:2009/07/09(木) 19:22:10 ID:S4sT9+8/0
>>744
背高いよね
756可愛い奥様:2009/07/10(金) 00:18:13 ID:0HaPAS/GO
チビちゃんは俺より11も年下の少女だから…と真澄がいじいじ白目になってる間に
女子中高生の援助交際が普通に行われそれがさらに低年齢化していると言う恐ろしい時代に突入してるし
757可愛い奥様:2009/07/11(土) 05:51:32 ID:kkV0U99yO
紫織は筋力もないしかなり大味なはず
758可愛い奥様:2009/07/11(土) 12:14:46 ID:0OcrLsJ30
身長高いんだよね!?>紫織
そんなんで、めまいが・・・なんていって倒れられたら、周りはたいへんだw
759可愛い奥様:2009/07/11(土) 18:06:39 ID:kkV0U99yO
紫織は扁平足でサイズも26センチぐらいありそう
760可愛い奥様:2009/07/11(土) 20:03:40 ID:YlIQgWa20
マヤとは反対のタイプか。
婚約者が自分とはまるで違うタイプの相手に夢中になるのは余計辛いね。
こういう対比があるから面白いんだなぁ。
761可愛い奥様:2009/07/12(日) 01:37:26 ID:GRPOg4iUO
婚約者が一回り年下の華奢な娘に執着していたら
そりゃあ惨めだよね〜ザマーしおりw
762可愛い奥様:2009/07/12(日) 01:48:39 ID:kvIB0hrZO
マヤが156cm紫織165cm
763可愛い奥様:2009/07/12(日) 02:01:18 ID:1hosBjWBO
みうっち、そろそろ登場人物にブログ書かせないかなー。
亜弓かはうなら、ブログやってても、変ではないだろう。
764可愛い奥様:2009/07/12(日) 02:02:18 ID:kvIB0hrZO
舞はmixiやってそう
765可愛い奥様:2009/07/12(日) 02:28:29 ID:p4Um8iro0
>>763
自分が出来ないことは、やらせないと思うよ
つか、そんな些細なエピ描いてページ潰してたら
本筋がいっこうに完結しないだろw
766可愛い奥様:2009/07/12(日) 03:00:46 ID:YjefAhAg0
>>763
なんでかな
亜弓はやらない気がする
孤高な人のイメージなのかも
767可愛い奥様:2009/07/12(日) 03:45:22 ID:OC6yvOOd0
>>764
納得〜〜〜w
はうのことでYahoo!知恵袋や掲示板、発言小町なんかに
トピ立てて「私はどうしたらいいんでしょうか?」なんてのも
やってそうwww
768可愛い奥様:2009/07/12(日) 08:43:15 ID:l3Hh2Rdy0
>>762
2人とも標準っちゃ標準なんだね。
一定以上の身長がある男からしたらどっちも標準の範囲だと思う。
マヤも別にチビじゃないし詩織もデカすぎでもない(画だとドスコイ健康っぽいけど)。
ほぼ標準身長のマヤをおチビちゃんと呼ぶ真澄が気持ち悪いなw
769可愛い奥様:2009/07/12(日) 09:10:27 ID:nGAGumkNO
>>763
そのブログって公式HPでってこと?今載ってるインタビューみたいにかな。
ちょっと見てみたいw
770可愛い奥様:2009/07/12(日) 09:36:52 ID:x3ItISzC0
>>769
作品の中で、ってことじゃないの
なりきりブログを書くくらいなら続き描いてほしいわ、真剣にw
771可愛い奥様:2009/07/12(日) 10:13:40 ID:/sPtDJEc0
ほんと、余計なことやってる暇あったら本編に集中しろよ
772可愛い奥様:2009/07/12(日) 11:36:50 ID:AeI2v3U00
亜弓さんは公開ブログはしない感じ。
ほんとにチラ裏・・・じゃなく、自分だけの日記帳に書きそうな性格っていうか。
>>764 ワロスw
マイミクの数とか足跡とかすごく気にしそうだわw
773可愛い奥様:2009/07/12(日) 12:57:45 ID:HDpgkZin0
桜小路優の関連コミュは片っ端から覗いて、
メンバーのページを全部チェックしてそう。>舞
774可愛い奥様:2009/07/12(日) 14:09:40 ID:GRPOg4iUO
マイミクに桜小路の妹が入っていそう
なんか似てるし
775可愛い奥様:2009/07/12(日) 14:33:16 ID:ApzPtl4O0
>743
>どこにも癖毛のないストレートロングのヘアスタイル

それは秘書の水樹さんだわw
776可愛い奥様:2009/07/12(日) 14:38:08 ID:ApzPtl4O0
それにしても紅天女の試演舞台が未だに「旧汐留跡地」なのが悲しいわ・・・。
777可愛い奥様:2009/07/12(日) 19:29:39 ID:nlFexLzeO
>>774
舞はたまみが嫌うタイプじゃない?
美人でもないしオンディーヌ所属でもたいしたことないみたいだしおまけにどん臭いし
大都に所属する前のマヤに対する態度見るとそう思う
778可愛い奥様:2009/07/12(日) 19:54:39 ID:GRPOg4iUO
いや、たまみが嫌っても舞は桜小路の家族にすり寄って
妹を取り込んでおこうとするぐらいしそうだから
ついw
779可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:10:34 ID:dXkXRlqf0
舞ってはぅが不在でも桜小路の家に手作りパイを持っていって
はぅ母とたまみに嫌味を言われてそうw
780可愛い奥様:2009/07/13(月) 20:55:21 ID:Wk8qQ+U00
いたずらなkissの琴子と入江ママンみたいな関係に憧れてそう
781可愛い奥様:2009/07/13(月) 23:27:55 ID:FOhdenEF0
マヤと真澄の年齢差が11なのは覚えてるんだけど
43巻の時点では、二人とも何歳の設定なんだっけ?
782可愛い奥様:2009/07/14(火) 01:42:41 ID:Rs6sxFoUO
のりえ(改心前)は2ちゃんにねるにアンチマヤスレ立ててそうー

【荒らし】北島マヤ【薬中女優】
とか。
783可愛い奥様:2009/07/14(火) 04:39:20 ID:sFwk1a6W0
のりえじゃないが私も立てそう
マヤみたいな女大嫌いだから
784可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:32:38 ID:kaIGfEtk0
じゃあなんでこの漫画読んでるの?
普段そういうスレ立てたり住人だったりするんだよね?コワイワー
785可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:46:31 ID:yhWizDPd0
正直、私もマヤ(真澄も)好きじゃないけど、
結末が気になってるし、他のキャラが好きだから読んでる。
まあ、アンチスレは立てないけど。
786可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:06:42 ID:rVzt7ucI0
私も自分が大人になってからはあまり好きじゃない。マヤは無神経な所があるからね。
リアルであんな子がいたら、女の子には嫌われるんじゃないかと思う。
でも紅天女になってほしいのはマヤだな。

アンチスレは立てませんがw
787可愛い奥様:2009/07/14(火) 12:47:08 ID:gnTmUDNK0
自分もマヤ嫌いだけど、ストーリーは面白いし、
マヤ以外で好きなキャラがいるから読んでる。
主人公が嫌いだったら作品は読んじゃいけないの?
案外>>784みたいな、たった2行で嫌味な性格丸判りな
人がアンチスレとか嬉々として立ててそう。
788可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:43:35 ID:fbK7ukZdO
マヤのアンチスレは聖が大量AAで容量潰しをするから大丈夫よ♪
789可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:47:18 ID:fKEVABjj0
電車男みたいに真澄が相談スレたてたりとかしないかな
790可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:48:23 ID:kaIGfEtk0
>>787
まああなたがそう思うのなら勝手に思ってればいいよ。
>>783が亜弓と書いたとしても「〜みたいな女大嫌い」って書き方が
いかにもアンチスレにいそうな人の書き方だったから。
普段スレタイ欄がそういうアンチスレにまみれた板の住人なんで
過剰反応だったかもしれない。
791可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:15:35 ID:PpY5c+sr0
私も作品は好きだけど、マヤみたいな鈍感で卑屈な子は嫌い。
あれだけ実績があるのに「かなわないわあゆみさん・・・」ばっかり。
でも内心は「月影先生が自らスカウトしてくれた私のほうが
有利よね」くらい思ってる気がする。桜小路(若手俳優)とか
真澄(社長)、里見(スター)とか、男の選び方だけは賢いバカ女って
リアルでいたらホント最悪。

でも、このストーリーと劇中劇は好き。なので、紅天女以外の
しばいがこの先見られなさそうなのがとても勿体ない。
792可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:43:48 ID:qHiKmXVz0
マヤってけっこう無神経だよね。
友達の家に遊びに来てテレビばかり見てたり、
桜小路がハンバーガー持って会いに来てくれても芝居の相手させたり
そのくせ「嵐が丘」を途中で帰っては泣き、
「石の微笑」見に来てくれないと泣き、他の女の子とドーナツ食べに行っては泣き、
いったい桜小路にどうしろと?
793可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:47:23 ID:PpY5c+sr0
でも自分はさっさと里見の愛に答えちゃうんだもんね、マヤw

あんなのに一瞬でも彼氏をさらわれそうになった江川さんが
気のどく。真島君だっていいやつだったのに。
794可愛い奥様:2009/07/14(火) 17:25:49 ID:rVzt7ucI0
でも、ああいう無神経で鈍臭くて、しかも金のかからない(安物でも大喜びする)女って男には結構モテるんだよねーw
亜弓さんみたいなタイプの方は高嶺の花すぎて男が近づかない。
795可愛い奥様:2009/07/14(火) 17:40:20 ID:XoT+Trrn0
隙もありまくりだから狙いやすいよね
796可愛い奥様:2009/07/14(火) 19:08:32 ID:m0oPq3U30
マヤって広い意味での「芸術家」タイプなんだろうな。
そういうところに自分自身でも気づいてないから、亜弓さんみたいな
努力家タイプには癪に障ると思う。

逆に亜弓さんも恋の演技のために、間進クンに思わせぶりな言動して、
間クンがその気になったらしれーっと振っちゃうこともしたしね。
あれはちょっと罪だよって思ったw

もっとも亜弓さんも自分でかなり強力なバリヤー張ってるんじゃないかな。
幼少期の体験から自分に近寄ってくる人を信じられないっていうか。
本当の恋ができると、そのバリヤーって簡単に破れる気はするけどw
797可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:17:08 ID:2Ym/enkq0
私はマヤも亜弓もどちらも好きだ。
どちらの強さももろさも理解できるし、いとおしい。
あの二人はこれから先もお互いが一番理解できるライバルだと思う。
お互い相手が大嫌いで大好きっていうw。究極の愛だ。

でも紅天女はマヤの方がみたい。
798可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:14:45 ID:yhWizDPd0
亜弓とマヤでガチ喧嘩する時の
マヤの「可哀想…」って台詞はちょっと何様なんだ!?と思った。
亜弓が切れるのも仕方がない。

マヤの紅天女は憑依型のせいか宗教臭が強くて好きじゃない。
プロならではの立ち居振る舞いが見たいから、亜弓の紅天女の方が見たいな。
799可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:00:26 ID:1EcXWWsH0
私もマヤ好きだな  紅天女もマヤになってホスイ

ただマヤと一緒に映画や舞台は見にいけないなw 隣でブツブツとめっちゃ五月蝿そうww
800可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:42:45 ID:h5gwpNF20
久し振りに文庫版を読み返して思った事。

小野寺先生は演出としての才能はあるのか?
社務所でマヤは洋服を脱いで乾かしてたけど、タイツが干してあるように
見えたのは気のせい?って言うか、脱いだタイツを椅子にかけて乾かすってあーた・・・('A`)
801可愛い奥様:2009/07/15(水) 01:37:16 ID:siNzZX0+0
私は亜弓さんの紅天女が見たいわ。
洗練された演技力プラス、目が不自由になった分その他の感覚が目覚めたパワーはすごいと思う。
でも失明エピはコミックスではなかったことになってるの?そっちは読んでないからわかんないわ。
802可愛い奥様:2009/07/15(水) 08:30:53 ID:7vYeqw7t0
>>801
失明エピは復活いたしました。
803可愛い奥様:2009/07/15(水) 08:48:10 ID:QBsC9//G0
>>798
同意。

漫画としては主人公だしどうせ色々あっても最後はマヤが
天女やるんでしょ、と諦めてるが、知名度とコネ(使わなくても)も
あってルックスもマヤより段違いに美しくて演技も最高水準の
亜弓さんの天女のほうが皆普通に見たいと思う。

だいたい、マヤの演技って、観客が「あれってこういう演技なのね」と
解説しないとよさがわかんない類のものも多いし、アドリブとかで
わーって沸くことはあっても、華はそんなにないようだし、
評論家とかには認められてもお客からは「姫川亜弓のほうが
天女やってほしかったな」ってなりそう。
804可愛い奥様:2009/07/15(水) 11:24:30 ID:e7UtnbMo0
>>803
2人の王女でなぜか超絶美少女になってましたので大丈夫かとw
ねーよwwwって思いながら読んでたw
805可愛い奥様:2009/07/15(水) 11:56:29 ID:3aNemcld0
>>804
そんなわけないじゃんねーwww

うっ、とか、練習でさんざん会っていた共演者も
びっくりしてたほどのかわりようって、それは
メイクさんが神だったのか?と思った。

私もマヤは好きじゃない。マヤのすごさで共演者が
「本番だとこんなに輝くなんて…」的に驚くパターンが
けっこうあるが、練習のときと勝手が違うテンションとか
芝居をされたら迷惑だろうが、と思う。舞台あらしの癖は
直ってないよね結局。

私の脳内でマヤのルックスのレベルはカンヂヤさん(彼女も
可愛くないけど朝ドラの元気な感じで人気が出た、というのは
サトコでブレイクしたころのマヤっぽいなーと)なので、
いくら演技がうまくても天女で美人女優と張り合わせるだけ
時間の無駄って気がする。
806可愛い奥様:2009/07/15(水) 12:06:09 ID:f1e656jeO
だいたい目が大きいのに美人でも可愛くもないって
どういう顔なのか想像できない
目が大きければ多少は可愛いとか言ってもらえそうなのに
807可愛い奥様:2009/07/15(水) 12:07:23 ID:3aNemcld0
>>806
目が大きくてもコウダとかカンヂヤさんとか石原さとみとか
「びみょー」って人は結構いるような。

青木麗にもいつか売れてほしい。
808可愛い奥様:2009/07/15(水) 12:23:03 ID:f1e656jeO
カンジヤも石原さとみも可愛いことは可愛いような、健康的と言うか
目も当てられないようなブスでも地味でもないしあとは好みかな
コウダは論外だけどね
809可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:01:09 ID:aLxdXp810
あおい優みたいな子がマヤ役で
「あたしみたいなみそっかす…」とか言うなら
なんか納得できると思う
素朴な可愛らしさはあるけど皆が振り返るような美人ではない、
でもなんか演技は不思議な魅力がある、みたいな
810可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:07:35 ID:lUEgwvQe0
蒼井優も可愛くなくはないけどどうがんばっても美少女にはなれないよ
811可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:28:54 ID:YcCiU1H+O
漫画だから仕方ないけどそもそも絵のマヤ自体が可愛くて
普通の…とかみそっかすに全然見えないんですがw
顔は普通に可愛くて勉強やスポーツがさっぱりだから浮いてんだろ?
と子供の頃からオモテタw

実際の女優じゃマヤタイプも亜弓タイプもなかなかいないよね〜
大体世間があんだけ演劇に注目してんのガラスの仮面の世界だけだしw
812可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:30:33 ID:f1e656jeO
微妙に思われる女優ってみんな若さ勝負だね
整形で美人女優に生まれかわっていくんだからいいんだろうけど
813可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:35:16 ID:QX1PD7jB0
二人の王女、マヤの変身ぶりに共演者が驚く描写があるけど、
ゲネプロやってないんだろうか
814可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:52:59 ID:3aNemcld0
>>811
漫画だからしょうがないけど、ビビやったときの王女役とか
亜弓のとりまきとか…亜弓と歌子以外にマヤより顔がいい人って
出てきてないんだもんね。泰子や美奈やさやかも皆
脇役顔だし…

まあ、みんな服はキテレツだよね。

脇役顔といえば、ハミルは顔が脇役っぽいんだが、
亜弓とくっつくのかなあーやだなあ。
815可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:57:20 ID:c+TwiPYh0
>814
つ 麗
つ (昔の)舞
816可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:58:50 ID:o4CX/QOL0
亜弓もマヤもどちらも好きって書く人がいると必ず全力総力でマヤこき下ろしが始まるw。
たかだか漫画のキャラにそこまでってw。

私はやはりどちらも好き。
>>797のマヤ&亜弓の話し、本当にそうだろうなと思う。
正反対の二人なのに魂が近い感じが
漫画の世界って感じがして好き。
817可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:03:13 ID:f1e656jeO
マヤの天女がみたいなあ
あゆみは黙って立ってるだけでも綺麗なんだから見る気わかない
マヤが化ける部分がみたい
818可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:06:35 ID:3aNemcld0
>>816
まあ、マンガは好きだけど、大人になるとマヤみたいな子って
あんまり好きじゃないな、って思う人もそれなりにいるんじゃない?
私もマヤと亜弓さんの関係性は、亜弓のほうの片思い?みたいな
温度差も含めて好き。でもマヤ単体はあまり好きじゃないし
こっちが勝つというのはわかっててもなんだかな〜と思う。

>>817
でもたぶんマヤがなると、木になりきった!とかいって
白眼向いてバックが大宇宙、相手役のはうは「マヤちゃん…」と
役を忘れてほほをあからめて、って、今までの集大成になると
思うよw
819可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:16:37 ID:9WNsOVSc0
>>818
あるある。
まず、登場でマヤが絶世の美女に変身。
舞台ではこんなに映える子なの・・・ と今更ながらの関係者の感想。
えーすけも白目。
820可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:19:45 ID:9WNsOVSc0
マヤが梅の木にみえて、観客は目ゴシゴシも
わすれちゃいけないわね。
821可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:20:17 ID:3aNemcld0
誰かが椅子からすべりおちる描写もw
えいすけでも可。

ズルッ…あの平凡な少女が…(絶句)

麗は

マヤ…

とつぶやきつつ見る。

そして

一真、これでやっとあなたのおそばに行けますわ。
私たちの紅天女はよみがえったのですから、そして
永遠に残っていくのですから…

とつぶやいて月影先生が席で死ぬね。源蔵の目から
涙がキラリ
「奥様…」
822可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:35:48 ID:c6NUA0G90
日本人のメンタリティは天才(マヤ)より秀才(亜弓)が好きだからだろうね。
私は天才も秀才もどちらも好きだな。
天才だって努力ポイントがわからなければ凡才以下だし、秀才だって
必死で努力するから天才のフリができる。
天才のうすぼんやりっていうか無神経ってよくあることだし、
秀才の無意味に傷つきやすいっていうのもよくあることで
私にはどちらも魅力的だわ。

>>816
>>正反対の二人なのに魂が近い感じが
>>漫画の世界って感じがして好き。

同意。

私の希望としてはマヤと亜弓さんの2人で上演権を守っていって、
後進を育てて伝えていくなんて展開になったらそれこそ、漫画で
夢いっぱいでいいなーって思う。
823可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:49:49 ID:MwWb4D830
全力総力でマヤこき下ろしっていう程のことかなぁ。
主役よりも脇役やライバルキャラが好きな人も多いだろうし。
だからマヤ批難おk!ってよりも、子供の頃は話に夢中で気にならなかった事が
大人になったら気になる様になったという感じだと思うけど。
マヤはよくも悪くもマイペースだから、好き嫌いが別れるのは仕方ないでしょ。
たかだか漫画のキャラに…って言うけど、嫌いと思っても主役だから一番見るんだし
それでここで吐き出すぐらいいいじゃない。
824可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:09:15 ID:33lkWsk20
マヤは美味しいとこ最後には全部持っていく
サエコタイプだよね、とか言われそう
どうせ現実にいたら、あの子の良さなんて普通のキジョにゃわかりゃしませんて
特に貧乏とか文化的水準低いとかで観劇とかのチケ代出すのもったいながる、
テレビでしか俳優女優見ない層には
825可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:20:14 ID:3aNemcld0
要するに、マヤは舞台だけで有名な笹本玲奈みたいな人なのかなあ。
826可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:31:52 ID:KBIUVg+A0
>>821
節子、それ一真ちゃう、一蓮や。
827可愛い奥様:2009/07/15(水) 16:28:44 ID:siNzZX0+0
舞がこきおろされても誰も怒らない件・・・
828可愛い奥様:2009/07/16(木) 10:17:18 ID:4fq+Y+Tb0
>>825
マヤの大河ドラマ出演は作中でももっと評価されていいと思うんだがなあ
ストーリー自体も面白かったし、マヤの沙都子はドラマヒロイン史に残りそう

亜弓のドラマは大映ドラマみたいだったがw
829可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:48:58 ID:AxPUKie60
>>828
でもそれ言ったら、暴走族とランデブー、みたいな
過去の汚点もいちいち蒸し返されるのでマヤのみそぎ的には
スルーされてたほうが楽だと思う。あれ、確かにのりえが
しかけた悪だくみだけど、マネージャーと本人の脇が甘くて
おきたともいえるしね。

大河、テレビ局としては「亜弓が最優秀を取り、歌子さんと
母娘共演ウマ―」って読みもあっただろうし、マヤが賞を
かっさらってガッカリだったろうね。
830可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:40:55 ID:8TlFNXCOO
雨月会館の改修費ってどれぐらいだったんだろう
831可愛い奥様:2009/07/16(木) 18:53:06 ID:oafNNYub0
外観から内装までだもんね。
きっと電気設備なんかもやり直してるよね。
軽く億はいく?

マヤってあれだけ舞台にでて、アカデミー賞みたいな賞もとって
年収どれくらいなんだろう?
一度芸能界失脚したとはいえ、そこそこあるよね?
832可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:22:50 ID:L8D9s2Nd0
>>828
確かに大映っぽかったけど、私は面白そうと思ったな。
ちょっとミステリーっぽい要素もあって。
記憶を無くしたのをいいことに、誰かにハメられてるっぽい
話じゃなかったっけ?
あの時の亜弓さんの髪型も好きだ。
833可愛い奥様:2009/07/16(木) 21:08:14 ID:8TlFNXCOO
億はいくよね〜
その金はどこからだしたんだろ

マヤが高校を卒業してからの生活費もどうしてたんだか
834可愛い奥様:2009/07/16(木) 22:25:19 ID:G8pGOxfB0
>>829
大河の方が全国の老若男女が見る感じだから
賞をとり易い感じがする。
だからそんなにがっかりしないんじゃない?
835可愛い奥様:2009/07/16(木) 23:02:12 ID:EoglXIOS0
マヤ授賞→大河出演 の流れでは?
836可愛い奥様:2009/07/17(金) 23:26:55 ID:ChrmDVok0
その昔、大河ドラマ出演といえば、一流の役者の証というか、
光栄なことだったよね?実力がなければ決して出られないというか。

今は、なんか安くなっちゃったよね。。。
かつぜつ悪すぎるのが出演してたりすると、ほんとガッカリする。
837可愛い奥様:2009/07/18(土) 01:57:54 ID:JA5J0CSFO
》818ー》821
本当にこのスレはこういう面白いレスがあるから
のぞくのをやめられないw
838可愛い奥様:2009/07/18(土) 10:43:26 ID:DHrXHSLW0
>>831
賞をもらってメジャーになって初めて大都所属になったんだったっけ?
だったら天の輝き時点では、大卒サラリーマンの初任給程度かそれ以下だよ(芸能界基準)。
非メジャーな小劇団所属のマヤがヘレン・ケラー役になった時点で芝居公演を取り仕切っていた
大都がプロモーション費用を持っているはずだから、舞台稽古中は10万程度の収入。
天の輝きで一気にメジャーになったけど、芸能界では大都が売り出し中の超新人だから
給与はそのまま据え置き。ただ事務所側が防犯その他整ったマンションとマネージャーを
準備してくれてる。その費用も考えたらそれなりって感じだけどね。
あとは聖さんの隠密行動費用か。マヤはまだおかかえメイクさん等はなかったしね。
CM等の契約料やドラマ、雑誌の出演料は直接マヤの収入になるわけではなくて
事務所にはいるお金だからマヤには関係ない。
マヤがのりえにひっかかったりしないで、その後10年以上大都で頑張ってもちょっと
メジャーになってたら数千万にはなれたかもしれないけど(漫画だしw)
でも、超短いメジャー期間の収入は『大卒初任給』が妥当だね。

(参考は某プロダクションの給与形態です)
839可愛い奥様:2009/07/18(土) 10:46:21 ID:DHrXHSLW0
>>838
> >>831
> CM等の契約料やドラマ、雑誌の出演料は直接マヤの収入になるわけではなくて
> 事務所にはいるお金だからマヤには関係ない。


こういうものが本人の収入に反映されるようになるのは同じ事務所で3年くらいがんばってから。

ちなみに新人時代の私服等の購入費の補助は事務所によりけりで、まったく補助なしの場合もあり。
マヤに関してはマスミンが大甘だと思うのですべてフォロー入りではないかと。
840可愛い奥様:2009/07/19(日) 21:03:24 ID:NnuGFfOr0
>>838
まぁ現実にすりあわせるとそうだろうね。
5年頑張って売れてたら事務所によっては急に歩合上げてくれるらしいけど、
それまでは売り込みにお金かかるから固定給ってよく聞くものね。
841可愛い奥様:2009/07/20(月) 01:27:51 ID:Kk9v2HI30
t
842可愛い奥様:2009/07/20(月) 03:47:59 ID:G3spqpO3O
マヤの化け方だけど、昔よくシシー・スペイセクが化け女優と呼ばれていて。
古い映画だけど彼女の「キャリー」のプロムシーンの変身ぶりについては、
「不細工ないじめられっ子だった少女が、まさにプロムの女王にふさわしく見えてくる」
「例えれば、式当日の花嫁の輝きに似ている」
てな評を読んだことがあって、そういう感じかなーと思う。
顔の造作は変わらなくても、なんかオーラを発するんだろうか。
843可愛い奥様:2009/07/20(月) 11:51:55 ID:jkfaOBC30
キャリーの子は最初から可愛いと思って見てた
こんなに可愛いのになんで虐められてんの?と思いつつ。

やはり家庭環境からくる雰囲気や性格って大きいのかな
844可愛い奥様:2009/07/20(月) 12:39:19 ID:ihaHUXWr0
ブスで地味な子が、役柄を演じた途端に
超美少女になって、周囲騒然!!
…て、それ乙部のりえじゃん
845可愛い奥様:2009/07/20(月) 13:24:31 ID:9BHazSOl0
>>842
おー、シシー・スペイクってまさにそうだね
マヤタイプだ。<ぜんぜん美人じゃないのに存在感がものすごい
あんまり詳しく知らないでファンでいたときに見た映画で
なんかすごいいきなり老けたなぁと思って調べたら、実年齢が思っていたより
ずっと上でものすごくびっくりした記憶がある・・・
キャリーをやった時にすでに26〜7だったんだよね
あと彼女は日本での男性ファンの数がすごかったと聞いたことがある
846可愛い奥様:2009/07/20(月) 23:21:07 ID:D+babW810
結局皆さんが一番好きなキャラは誰ですか?
847可愛い奥様:2009/07/20(月) 23:28:44 ID:72sZgBsY0
そういう846は、誰が好きなの?
848可愛い奥様:2009/07/21(火) 00:27:21 ID:llQVhPn+0
849可愛い奥様:2009/07/21(火) 00:33:00 ID:zFzenHVM0
>>848
わは なぜその画像をw
850可愛い奥様:2009/07/21(火) 01:08:09 ID:K/nimTzA0
なんか色塗りしたくなる画像だわ>>848
851可愛い奥様:2009/07/21(火) 01:15:00 ID:isvhoMGE0
>>848
うわぉ!コエーw
でも、こっちはコミック化されないねぇ。
没になっちゃうの?さみしー。
852可愛い奥様:2009/07/21(火) 12:21:35 ID:sKEctK1t0
>848
わぁw塗り絵だあwww
853可愛い奥様:2009/07/21(火) 19:46:34 ID:zivHA+cQ0
>>851
これ未刊行部分じゃないよ
854可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:33:18 ID:kQA0maGk0
>>851,853
44巻に入るかどうか、待機中のエピですな
855可愛い奥様:2009/07/22(水) 00:11:43 ID:Ob5HvQ3lO
なんだおしりーは結局またこうなるのか。あの醜い嫉妬をまた違ったバージョンにするのか
856可愛い奥様:2009/07/22(水) 09:00:50 ID:qLKcXfM00
>>804
あれは宝塚とかハリウッドの特殊メイクばりに舞台化粧施したんでは?
もう元の顔なんて何がなんだか・・・ってレベルに厚塗りしまくって
「美人」に化けました!っていう設定だと思って読んでいた。
857可愛い奥様:2009/07/22(水) 11:51:16 ID:6TlK2jky0
>>856
マヤは一応地味でさえない顔って事だし、
メイクしだいでかなり変わりそうだよね。
858可愛い奥様:2009/07/22(水) 11:54:44 ID:6TlK2jky0
>>723
亀&連投スマソ

マヤが、劇団月影のメンバーは地下劇場で練習していたけど
アテネ座での公演が決まってから、みんながそっちへ移動して
地下劇場があいてるから、そこで練習してる
って話をあゆみさんにしてから、生活取替えっこの話に
なってなかったっけ?
859可愛い奥様:2009/07/22(水) 19:26:38 ID:exSSqF480
月影先生はマヤを成長させるためだけに
あゆみも候補にしているとしか思えない
860可愛い奥様:2009/07/22(水) 19:56:07 ID:Lt8zekYc0
>>859
それは私も考えた
861可愛い奥様:2009/07/22(水) 21:04:12 ID:nKbWY5QL0
>>859
同意ですわ。1巻で「この娘よ、ついに見つけたわ・・・・・!」
って月影先生言ってたくせに、梅の谷までひっぱるなんて・・・白目、
と思う。

話がまったく飛びますが、二人の王女のカーテンコールで
「ニコッ」と微笑んだ亜弓さんは「まさにスター!」ってな
感じで本当に素敵だなあと思った。
カミーラの肖像の配役発表のときの 「姫あゆバーン!」のシーンと並んで
大好きなシーンだ・・・ええ、私は亜弓お姉さまのファンですの。
862可愛い奥様:2009/07/23(木) 03:23:51 ID:i2oENIOF0
二人の王女、逆バージョンも見てみたい。あゆみのアルディスとマヤの
オリゲルド。
863sage:2009/07/23(木) 08:50:55 ID:FIqbEJrq0
>>862
当日幕が開くまでどっちがどっちの王女をやるのかわからない…
とか、黒岩センセならやりそうだ。
864可愛い奥様:2009/07/23(木) 09:11:58 ID:Ke1m2Epn0
冷たいアルディスとやさしいオリゲルドとかね
865可愛い奥様:2009/07/23(木) 09:50:49 ID:EFJJHgJ1O
>>864
計算高いアルディスに
良かれと思ってした事が全て裏目に出ちゃうオリゲルドか。
可哀相だな。観てみたいけどw
866可愛い奥様:2009/07/23(木) 11:33:27 ID:7xl/YxrB0
>>850 お塗りなさいませ
867可愛い奥様:2009/07/23(木) 11:48:19 ID:Ke1m2Epn0
868可愛い奥様:2009/07/23(木) 13:38:23 ID:BcBsKv+c0
そーいえばベルばらの塗り絵売ってたな〜
塗り絵出すなら完結してからですよミウッチセンセ
869可愛い奥様:2009/07/23(木) 15:28:24 ID:jGWG2KLAO
>>868
その塗り絵をブコフの月刊ガラかめの横で見た。塗ってやれよw
870可愛い奥様:2009/07/23(木) 17:21:52 ID:680h1x2x0
>>867
ブッッッッw
871可愛い奥様:2009/07/24(金) 00:57:59 ID:o1d+iejf0
ttp://www.youtube.com/watch?v=UQdglZp-a5M&NR=1

エスターキムを見たときの衝撃と言ったら、、、
顔じゃなくてなんていうか髪の量と胸のぺッタンこなところとか
オカモチを持たせたらすごく似合いそう
872可愛い奥様:2009/07/24(金) 04:01:06 ID:BzOnZare0
すまん、あげてしまった
873可愛い奥様:2009/07/24(金) 04:04:08 ID:BzOnZare0
わ、ゴバーク
874可愛い奥様:2009/07/24(金) 13:30:08 ID:54/BUN+LO
マヤ視点だと応援したくなるけど
そうじゃなかったら婚約者がいる男に執着する
いやな女だよねこれだから女優はとか言われそう
875可愛い奥様:2009/07/24(金) 13:40:56 ID:JgD5cCexO
舞が稽古場に乗り込んで来て他の役者の前でイルカのペンダント引きちぎったこととかネットに書かれていそう
876可愛い奥様:2009/07/24(金) 16:53:07 ID:8iDCbJo50
大河ドラマの降板ヒロインK.Y.が新進舞台俳優S.Y.を巡って劇団員と大修羅場

……とかデーブ・スペクターが日曜日に書いたり。
877可愛い奥様:2009/07/24(金) 16:53:51 ID:8iDCbJo50
K.Y.じゃない、K.M.だorz
878可愛い奥様:2009/07/24(金) 17:27:32 ID:rCqQVaVS0
カカクヤスクすんなw
879可愛い奥様:2009/07/24(金) 21:19:17 ID:dg/PJYZm0
>>874
婚約者が登場する前から好きだったんだし
心の底では両想いの女だから、マヤは可哀相だと思うけど。
それより、A介に従順なそぶりを続けるために婚約までしてる
真澄!惚れてる訳でもない女にそこまで優しくすんな、馬鹿モン!
880可愛い奥様:2009/07/24(金) 22:21:37 ID:54/BUN+LO
世間の人がマヤのやってる事をみたら責めるでしょお〜
前から好きとか関係なしだし泥棒猫呼ばわりされると思う
881可愛い奥様:2009/07/24(金) 22:45:07 ID:MfN4hJFv0
>>879
>A介に従順なそぶりを続けるために婚約までしてる真澄

う?
別にそういうわけではないような??
どっちかっていうと
・マヤのことを思い切るため
・「こんな俺」でも慕ってくれる栞の気持ちに応えるためという妙な正義感
で婚約したような

>>880
だね。
第三者には、正式に婚約していて今が一番幸せな時期のはずのカップルの男側に
ちょっかいだそうとしていると見えるわな

というわけで、真澄が一番悪い
882可愛い奥様:2009/07/25(土) 00:17:49 ID:Rvx//4EL0
ほんと。ここでマヤのために婚約解消なんてしたらよけいに
マヤが「魔性の女」だのなんだの言われちゃいそうだし
どうしてここまですれ違ってしまったのか

最近文庫版を読み返してるんだけど
ジーナと五つの青い壷の1人芝居の一件で十分、
「天才女優」とか「奇跡の女優」「伝説の人」だと思うんだけど
そういう扱いにはならないんだろうかと小一時間
883可愛い奥様:2009/07/25(土) 11:21:08 ID:FfXRko+g0
それだと、へたすりゃジーナ=一発屋で終わりじゃないの?
まあ、そういう伝説もありうるけど。
それとジーナは、ある意味児童劇でしょう?
器用な子役が、アドリブで上手に逃げたねでは、
たいしてキャリアにならないと思うけど。
884可愛い奥様:2009/07/25(土) 19:53:47 ID:1w2mwYTzO
マスミンはしおりと結婚して、マヤは愛人になるのかな。
でもマスミンは子供が生まれても、しおりや子供に愛情を持てなさそう。
そうなる前に、早くしおりに謝ってマヤに告白してほしいな。
その後、マヤには亜弓さんとの勝負に集中して、早く完結してほしい。
885可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:02:41 ID:EmV6l3Mi0
>>884
将来、マヤ部屋に勝手に入り込んだ子供を殴ったり
火事になって、マヤコレクションを何も持ち出さなかったシオリを怒ったり
シオリが水かぶってパックのレオタード取りにいったりするんだな
886可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:25:07 ID:jAq2bUAH0
英介→真澄
真澄の母→紫織
だったらその子供は真澄の本当の子ではないな。
紫織は火の海の中、身の危険を考えずに飛び込むような女ではない。


どうでもいいけどw
887可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:36:31 ID:qcca/sNXO
>>885
物語の見せ場が「パックのレオタードを取りに行くところ」っていうのが良いw
888可愛い奥様:2009/07/26(日) 01:16:06 ID:YZXsA9Mu0
すでに紫織はマヤコレクションの一部を破壊済み
他のお宝も(ryガクブル
889可愛い奥様:2009/07/26(日) 01:39:43 ID:YZXsA9Mu0
>>850
来月発売の別花の付録でぬりえ出来るかもよw
なんかいやだw
890可愛い奥様:2009/07/26(日) 03:17:55 ID:G4FNM5kg0
コレクター部屋は湿度と温度も完璧にコントロールされていて
顔に投げつけられたチキンがガラスのケースに入って展示されていたり
アルディスの特性等身大パネルが入り口にあったりしそう

891可愛い奥様:2009/07/26(日) 10:35:23 ID:Qa1TslUK0
真澄のマヤコレクション(の一部)

・マヤアルバム(一部破損)
・一つ星学園卒業証書
・ひざかけ(マヤからのプレゼント)
・マヤが口をつけた縁日のピロピロ笛
・イチゴ傘
・チキン残骸
・梅の谷の枯れ枝
・パックのレオタード
・狼少女の全身タイツ
892可愛い奥様:2009/07/26(日) 10:37:54 ID:Qa1TslUK0
あと、マヤがくるまったコート(未クリーニング)
893可愛い奥様:2009/07/26(日) 14:06:34 ID:yuS20SGz0
「紫織」という名前に紫のバラの人の「紫」という字が

含まれてるところがすごく皮肉なかんじがするんだけど、

偶然なのかなあ?
894可愛い奥様:2009/07/26(日) 15:09:38 ID:NJ7DuSyl0
>>891
追加!
・マヤにチキンを投げつけられた時に来ていたスーツ&ワイシャツ
 (もちろん未クリーニング) 
895可愛い奥様:2009/07/26(日) 15:09:44 ID:G4FNM5kg0
>>891

・マヤに貸したパジャマ
・水薬のビン

もありそう
896可愛い奥様:2009/07/26(日) 15:37:44 ID:tPuTAGob0
>>895 あー薬のビンは間違いなくあるね!

897可愛い奥様:2009/07/26(日) 15:49:14 ID:Ncf5NbYl0
>>893
紫の薔薇を折る。
つまり真澄をバラバラに・・・
898可愛い奥様:2009/07/26(日) 17:24:44 ID:D+sYSfKy0
こちらにも一応貼っておきますね

「ガラスの仮面」44発売サイン会で生きてる美内すずえ先生に会える!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248561449/
899可愛い奥様:2009/07/26(日) 21:08:04 ID:y9rSLs/o0
えっ、美内先生まだ生きてらしたの?
あのひどい内容はみんなアシスタントの代作とばかり。
900可愛い奥様:2009/07/26(日) 21:19:24 ID:gu75YpwH0
>>899
2chを半年ぐらいやってない人か?
43巻が発売された翌月にもサイン会実行してるんだがw
このスレでも少しだけ話題になってたよ。

ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/12896
> ガラかめサイン会新宿瞬殺、続きは台湾で
> 2009年1月27日 19:03
> 国内では2月2日に紀伊國屋書店新宿南店にてサイン会が行われるが、
> 受付開始直後に希望者が殺到。すでに定員に達し、募集は終了している。
901可愛い奥様:2009/07/26(日) 22:23:21 ID:fEGBIF7X0
>>900は皮肉と言うものを半年くらい学んだ方が良いと思う。
902可愛い奥様:2009/07/26(日) 22:29:06 ID:cYPax6KgO
>>895
マスミン、あのパジャマ…着たかな?
903可愛い奥様:2009/07/26(日) 22:39:12 ID:G4FNM5kg0
>>902
「これは俺が片付けておくから、そっちを頼む」とかなんとか言って
未洗濯のをゲットしたはず
904可愛い奥様:2009/07/26(日) 22:57:47 ID:D+sYSfKy0
マヤの寝汗が染み付いたパジャマか・・・
43巻あたりのマスミンだったら喉から手がでるほど欲しいコレクションアイテムかもしれんが
薬チューのあたりはまだ劣化前だから、さらっと使用人に洗濯させた、と信じたいw
905可愛い奥様:2009/07/26(日) 22:59:37 ID:G4FNM5kg0
水薬の頃ってマヤは高校2年?1年?
906可愛い奥様:2009/07/27(月) 01:12:34 ID:2Pa1n4bh0
>>904
甘い甘い

怪我をしたマヤを抱き上げた時についた
服の血のシミを
超嬉しそうにしてた過去があるぢゃん!

オンディーヌでドーベルマンに襲われた時の!
907可愛い奥様:2009/07/27(月) 01:17:49 ID:aDtDyKgQ0
パックのレオタード、変なところが切り抜かれてたらやだな、いやいや汚れた私 orz
って思ってたけど、
この流れだとあり得そうだな。マスミン。
908可愛い奥様:2009/07/27(月) 01:30:28 ID:iVopeKzq0
>>907
レオタードだとと周りの目を気にして、敢えて羽根と鈴でガマンする
マスミンであったが、やっぱり白目でマヤマヤしていた…
909可愛い奥様:2009/07/27(月) 02:02:57 ID:tTbMUQ4T0
股間の布とかちゅーちゅー白目で吸ってそう
910可愛い奥様:2009/07/27(月) 03:00:28 ID:M5Vwg7+0O
900越えたし、そろそろ次スレのスレタイ考えません?
今手元にないけど、「ふたりの王女」のお稽古辺りかな?
911可愛い奥様:2009/07/27(月) 08:57:57 ID:2Pa1n4bh0
>>909
真澄「なんっ・・・・・・!」
912可愛い奥様:2009/07/27(月) 09:27:25 ID:OSI4kqA20
紅天女は処女では演じ切れない芝居だと思うんだけど…
月影先生は大人の女として演じていた筈だし。
まやはいいけどあゆみさんは順当に花開いていかないと
美人だけど枯れた花みたいな色気なしになりそう。
913可愛い奥様:2009/07/27(月) 10:53:50 ID:APmWmiXE0
亜弓さんは、慈愛はあっても生々しい女の心を掴みそびれた女神で、
マヤは女神の心を取り戻せなくなった生身の女 など
ヘレン・ケラーの時の様にキャラを住み分けしてくれたらおkかも

マスミンは何かもうイイわww
914可愛い奥様:2009/07/27(月) 14:22:36 ID:dYlSldm/0
暮れない天女は、ダブルキャストがいいわぁ。
915可愛い奥様:2009/07/27(月) 14:24:07 ID:dYlSldm/0
>>902
とーぜん着たでしょー。
そして夜のオ・・・オカ・・・・・・ピー!
916可愛い奥様:2009/07/27(月) 15:22:34 ID:2Pa1n4bh0
医者「点滴を・・」
真澄「いや、先生飲み薬でお願いします」
医者「注射もありますが」
真澄「いや、飲み薬、、それも水薬でお願いします」
医者「え?しかし・・」
真澄「錠剤とかやめてください、液体の薬でお願いします」
医者「はぁ・・・・」
朝倉「・・・・」

メイド「さぁお着替えしましょうね、女の子用のパジャマをご用意しましたわ」
真澄「いや、こういうときは男物のほうがゆったりしていていいはずだ」
メイド「え?でも・・」
真澄「体を締め付けるのはよくない、俺のパジャマ他にもあったろう?」
メイド「はぁ・・」
真澄「着替えさせてやってくれ、俺は外に出ている」
メイド「はい・・」
朝倉「・・・・」


真澄、コレクションをゲットしまくり
917可愛い奥様:2009/07/27(月) 15:53:13 ID:Vi+WMXV30
最近ここ低レベルの住人多いね。
下品すぎる。
前はいいスレだったのに・・・。
918可愛い奥様:2009/07/27(月) 16:33:54 ID:fPKBk3DSO
↑更年期婆登場
919可愛い奥様:2009/07/27(月) 17:45:32 ID:YQTuSJ6P0
それもこれもすべてミウッチが(ry
920可愛い奥様:2009/07/27(月) 18:07:38 ID:cjRUulEu0
>>917
同じ人がそれが面白いと思ってやってることなのでスルーすればいいよ。
自分も最近の流れは酷いと思ってたけど
みんなこういうの好きなのかな、好きならしょうがないけどって感じで見てた。
921可愛い奥様:2009/07/27(月) 18:14:56 ID:26mCu7ZM0
シモネタの好き嫌いは個人によってわかれるからね
自分はぜんぜん気にならない
それより申し訳ないけど>>917のような書き込みの方が不快
>>917さん、あなたが下品で読みたくないと感じる流れの話題が続いているのだったら
さりげなくあなたが読みたいと思う類の話題を振ったらいかがですか
922可愛い奥様:2009/07/27(月) 18:28:30 ID:cjRUulEu0
>>921
まあまあ、自分も他に書くことないから特にカキコしなくていいやって感じだったし、
もうすぐ新刊別花ふろく付き祭りですよ。
次スレからは自然と新しい話(…かな?)で盛り上がるだろうし。
>>910
後で24巻引っ張り出してきて考えてみるよ。
マヤと亜弓の生活取替えあたりだったっけ?
亜弓が子犬蹴飛ばしてるのはその次だったか…子犬に罪はないのに
923可愛い奥様:2009/07/27(月) 19:31:53 ID:2Pa1n4bh0
>>917
そうよね、お下品って最低よね
924可愛い奥様:2009/07/27(月) 21:55:48 ID:cjRUulEu0
【色は】ガラスの仮面第24幕【紫がいいか?】
【姫川邸】ガラスの仮面第24幕【地下劇場】
【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】
【クィーン】ガラスの仮面第24幕【メリーさん】
【どちらが】ガラスの仮面第24幕【うまく…!?】
925可愛い奥様:2009/07/27(月) 22:11:39 ID:a1bkjQnK0
下ネタ云々の前にネタとしてつまらないからなー
夏休み中のリア廚が紛れ込んでるんだと思ってるよ。
926可愛い奥様:2009/07/27(月) 22:16:12 ID:26mCu7ZM0
書き込みボタンを押した直後に自分も大人気ないかもと反省していたので
大人なフォローをありがとうございますた(礼) >>922
そんなわけで自分もスレタイ初挑戦
読み返してみると、24巻ってよく話題に上るシーンがたくさんあるのですね 

【一人の役者と】ガラスの仮面第24幕【バカなファン】
【ラフマニノフで】ガラスの仮面第24幕【コンクール優勝】
【親友は】ガラスの仮面第24幕【神恭一郎】
【いまは】ガラスの仮面第24幕【これしか弾けない】
927可愛い奥様:2009/07/27(月) 22:58:22 ID:KtTcd74X0
【親友は】ガラスの仮面第24幕【神恭一郎】

に一票
928可愛い奥様:2009/07/27(月) 23:14:21 ID:iVopeKzq0
【ラフマニノフか】ガラスの仮面第24幕【ベートーベンしか知らん】

う〜ん文字数制限にひっかかるかな^^
929可愛い奥様:2009/07/28(火) 01:05:43 ID:EgVpiOuMO
>>926
全然大人気なくないと思います。
930可愛い奥様:2009/07/28(火) 01:29:11 ID:wJ0dci+S0
真澄タンコレクション
マヤのトイレの後であさった使用済みナプキン
931可愛い奥様:2009/07/28(火) 08:19:23 ID:+ViCISuf0
【いまは】ガラスの仮面第24幕【これしか弾けない】
932可愛い奥様:2009/07/28(火) 10:37:55 ID:nx1Xxwy20
スレタイを見ただけでパッと24巻の内容が思い出せるものがいいなあ。
933可愛い奥様:2009/07/28(火) 10:45:43 ID:qN0QKzBG0
【クイ-ンメリ-さん?】ガラスの仮面第24幕【幻の蝶】
934可愛い奥様:2009/07/28(火) 12:46:46 ID:VENPQ1DY0
>>924
この2つ迷う
どっちも好きなセリフだ

【色は】ガラスの仮面第24幕【紫がいいか?】
【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】

935可愛い奥様:2009/07/28(火) 13:07:20 ID:6S27xsn30
最近ここ低レベルの住人多いね。
センスなさすぎる。
前はいいスレタイ案が多かったのに・・・。
936可愛い奥様:2009/07/28(火) 13:09:30 ID:qN0QKzBG0
スレタイの好き嫌いは個人によってわかれるからね
自分はぜんぜん気にならない
それより申し訳ないけど>>935のような書き込みの方が不快
>>935さん、あなたがセンス無くて読みたくないと感じる流れのスレタイ案が続いているのだったら
さりげなくあなたが良いと思う類のスレタイ案を振ったらいかがですか
937可愛い奥様:2009/07/28(火) 13:43:49 ID:L2z4LoGz0
人に文句ばっかり言ってる人に限って、自分は何の案もなかったりするもんだよ。
938可愛い奥様:2009/07/28(火) 13:44:39 ID:nx1Xxwy20
>>934
この頃は名セリフ多いよね。今は迷(ry
じゃあ、ミウッチに文句言いながらも
なんだかんだいって辛抱して付いていってる読者の気持ちも重ね合わせて
【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】
に一票。
その後に【グラスカラン】【真澄さま…!】が見えないスレタイとして付いてるw
939可愛い奥様:2009/07/28(火) 22:32:41 ID:U3E9BZki0
> なんだかんだいって辛抱して付いていってる読者の気持ちも重ね合わせて
> 【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】

本当だよねw
私もこれに1票。
940可愛い奥様:2009/07/29(水) 00:15:44 ID:mXlkvrb20
>>938
説得力ある説明に感服しました。私もこの案に1票です!w
941可愛い奥様:2009/07/29(水) 02:28:37 ID:664suC920
【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】

いいですね〜〜
942可愛い奥様:2009/07/30(木) 00:26:04 ID:bYbThqsOO
>>922
では亜弓さんの「フライドポテトの小を下さい」も次あたりですか?

今回は【色は】【紫がいいか?】に一票でお願いします。
このセリフにドキドキした事を思い出したので。
943可愛い奥様:2009/07/30(木) 12:38:10 ID:QefI8OTS0
>>942
色は紫って真澄タンのブリーフのことみたい
「色は、、紫がいいか」

聞くな、そんなこと
どーでもいいわ
キモ爺が!!
944可愛い奥様:2009/07/30(木) 13:07:45 ID:yjzV0MEQO
>>941
私も【ファンとは】【バカなものだ】に1票です。すごい納得。
945可愛い奥様:2009/07/30(木) 13:48:51 ID:Yag0MKr80
【ファンとは】【バカなものだ】に1票。

なにげに 幻の蝶 でワロタw
訳のわかんないパントマイムだよねw
946可愛い奥様:2009/07/30(木) 19:26:08 ID:bYbThqsOO
>>943
そ、そうなんですかwwwありがとうございます。
ちょっと遡ってROMってきます。
947可愛い奥様:2009/07/30(木) 21:51:41 ID:XNgv5HMz0
スレタイ談義と並行してテンプレの修正も考えたいと思うのですが
>>4のアニメ公式はもう必要ないのでは?
その上の【白泉社公式:TVアニメ・コミックス・美内先生情報など】も
>>5の43巻&花とゆめ増刊ワイド版と同じなので必要なし、
>>5一番下の予告は○月号の文字を抜いてはどうでしょう?
問題は44巻と別花10月号が出る直前なので>>5の内容をどうするかなのだけど。
948可愛い奥様:2009/07/30(木) 23:54:56 ID:pxiX2sX90
テンプラ修正案として
>>4のアニメ関連を削除して、別花のリンクをもってくる
>>5は別花に掲載された履歴でまとめておく

というのはどうだろう?
949可愛い奥様:2009/08/02(日) 18:46:00 ID:9oM5p7ze0
保守がてら。
次スレタイ、【色は】【紫がいいか?】がいいなあ。
【ファンとは】…も良いけど、「名台詞」と言う意味で【紫】に1票。
950可愛い奥様:2009/08/02(日) 22:36:46 ID:0NokHbZA0
>>949
あの頃のマスミンは大胆不敵でキレ者だったなあ。
顔色変えずにあえて「紫がいいか」って言っちゃうところが素敵でした。
今は婚約者がいるのに頬染めてマヤマヤしてるヘタレに…
>>924なので、スレタイに関しては皆さんにお任せします。
マヤと亜弓の生活取替えがメインだからそっち関係もいいと思ったけど
次の25巻もあるしね。

しかし24巻のマヤは足が異常に長い。何頭身?ってくらいに。
カーミラの頃も長かったけど。
951可愛い奥様:2009/08/04(火) 15:26:10 ID:8K++qmkc0
真澄はどんどん仕事ができない男になってきているように見える
952可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:11:15 ID:ajYARI0y0
>>951
自分も最近よく忘れちゃうんだ
真澄が芸能界のドンだっていう(だよね?)設定・・・
953可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:30:07 ID:8K++qmkc0
やっぱり黒いスーツにサングラスの男たちが常に周りにいて
マヤが何か言うたびに「こら!社長になんてことを!!」って
言わないとね
954可愛い奥様:2009/08/04(火) 21:38:40 ID:Os4k2YeD0
「あの速水社長が女の子と…!(汗タラー)」もないとね
955可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:33:45 ID:zUOyH5Md0
>>952
「やり手社長が密かにファン」というより「ウジウジしたヲタリーマン」っぽくなってるもんね…
956可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:28:53 ID:Y+SF4Cru0
無能な2代目ボンボンだわ
957可愛い奥様:2009/08/05(水) 14:54:32 ID:54g3uqhk0
か、会長がイチゴの傘・・・
958可愛い奥様:2009/08/05(水) 18:49:33 ID:49qK0lLa0
>>957
社長がイチゴの傘で、会長はあんみつorぜんざいやパフェだったようなw
959可愛い奥様:2009/08/05(水) 19:06:43 ID:lQMHp+ai0
>>958
たぶん957さんは「社」と「会」を間違えられたのでしょうな(?)

A介、パフェをマヤにおごってメアドと携帯番号をゲット
しっかり次のデートの約束までとりつけている
なかなかあなどれないw
960可愛い奥様:2009/08/06(木) 02:16:00 ID:xYyKuIdW0
なんというオヤジころがしwww
961可愛い奥様:2009/08/06(木) 11:13:01 ID:EW3LzNXR0
黒スーツにサングラスの側近ってどんなセンスwww
怪しいことこの上ないよね。

大都芸能の幹部っぽい人も、マヤを本気で突き飛ばしたり
するし、大企業の人間とは思えない行動。
962>>4のテンプレ修正案:2009/08/06(木) 11:39:57 ID:6jvEcmnH0
【美内すずえオフィシャルサイト】
「オリーブの葉っぱ」
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/

【関連スレ】
[難民板] ガラスの仮面ネタバレスレ3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1241628676/
[少女漫画板] 美内すずえ◆ガラスの仮面◆98巻目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248544117/

まとめサイト
ttp://www31.atwiki.jp/garakame
963>>5のテンプレ修正案:2009/08/06(木) 11:40:58 ID:6jvEcmnH0
ttp://www.betsuhana.com/
毎月26日発売「別冊花とゆめ」

<2008年集中連載の状況,コミックス42巻の続き>
07/26(土)発売(08・09月号) 45頁 副題:ふたりの阿古夜(2) …第○章の表記なし。
08/26(火)発売(08・10月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …(2)の表記が消えた。
09/26(金)発売(08・11月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜
10/25(土)発売(08・12月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜
      別花本編の小計.:177頁 ⇒ 43巻の本編:185頁
★コミックス43巻での副題:ふたりの阿古夜(2) と、2の表記が復活
★43巻の奥付:(単行本収録にあたり「別冊花とゆめ」掲載原稿を改稿しました)

<2009年以降の状況,コミックス43巻の続き>
01/26(月)発売(09・03月号) 33頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …次回掲載の号数表記がなく「つづく」のみ。
02/26(木)発売(09・04月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …3月26日発売「5月号へ」つづく
03/26(木)発売(09・05月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …4月25日発売「6月号へ」つづく
04/25(土)発売(09・06月号) 32頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …8月26日発売「10月号へ」つづく
★★コミックス44巻は、8月26日(水)別花10月号と同時発売予定!★★


43巻&花とゆめ増刊ワイド版
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass/index.html
別冊花とゆめ 次号予告
ttp://www.betsuhana.com/yokoku/index.html

※上述のページ数は、扉絵をのぞいた本編のページが原則です。
964可愛い奥様:2009/08/06(木) 11:43:46 ID:qR1nOU6W0
関連スレに少女漫画板はいらないんじゃない?
回転速いからテンプレに入れてもすぐ1000までいって落ちちゃう
965可愛い奥様:2009/08/06(木) 11:59:12 ID:UT8PbzcL0
>次のデートの約束までとりつけて

本当?ここkwsk
966可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:57:42 ID:9IxFYkBg0
えぇっと、きっちり次のデートwの日時を約束したわけではないんだけどね >>965
ちなみにこのあいだの別花6月号でのストーリーです。
全日本演劇協会の前でばったり会ったマヤとA介
そのままお茶(パフェ)でも?みたいな流れでか、二人でパフェを食べに行く
以下、台詞をそのまま書くと

A介 「それにわしひとりでこういう店にはいるのは勇気がいるでな
     きょうは お嬢さん あんたのおかげで夢が叶った」(←この台詞はA介のウソ)
マヤ  (A介のウソを真に受けて)
    「そんな・・・ 夢なんて・・・ パフェくらいで・・・
    あの・・・ でもこんなことでいいんだったら・・・ 今度あたしが
    おじさんにパフェおごります」
A介 (驚いてブッと吹き出す)
    「おごる・・・ ってお嬢さん あなたがわたしに・・・?」
マヤ  (天真爛漫にニコニコと)
    「はい!前にもごちそうしていただいたし今度はあたしが・・・!
967可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:03:22 ID:9IxFYkBg0
マヤ  「こんな豪華版じゃないし こんなすてきなお店でもないけど
     おいしいトコあたし知ってるんです
     大丈夫・・・! それくらいのお小遣いならあたしもってますから」
A介  (素で嬉しそう)
    「そうか・・・ では今度連れていってもらおうかの」
マヤ  「はい! まかせてください! そこチョコパフェがとーってもおいしいんです!」
A介  「ほう チョコパフェが・・・!」

しばらく他の(月影、紅天女)話題
帰る際に、車に乗ろうとしたA介がよろめく。マヤ、それをとっさに支える。頬を染めるA介
A介が車に乗るのに手をかすマヤ。車が発進する間際に

マヤ  「じゃあ また! 一緒にパフェ食べにいきましょーね!」
A介  (とっても嬉しそう)「ああ 約束だ」

・・・というわけです。 
A介、マヤの天然パワーにゴロゴロころがされてるw 
しかし、このシーンがそのままコミックスに載るのかどうかはわからないですが 
968可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:05:16 ID:B3XhQmA50
ネタバレ止めてくんない?
非常識すぎる。
969可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:23:28 ID:9IxFYkBg0
あぁ、すみません
こちらのスレってコミックス化されてない連載の部分ってネタバレってことで
書いちゃダメだったんですか?
970可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:40:19 ID:UT8PbzcL0
>>969
マリガトーwwwリアルに脳内再生されたわー

>頬を染めるA介

ここヤキソバ吹いた
971可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:08:53 ID:04gACfnu0
頬を染めるA介ワロスww
天然マヤは親父キラーだな
972可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:06:57 ID:MFbhdWB50
>>968
数ヶ月前に販売された雑誌のネタバレが読みたくないなら、
2chやらない方がいいと思うけど…
それに去年の別花→1月のコミックスの時みたいに
順番入れ替え&セリフ改変してたりして、内容変わる可能性も高いんだしw

このスレはコミックス派の方が多いかどうかは知らないけど、
ネタバレ厳禁なんてローカル・ルールはなかった筈。
もし雑誌連載分のネタバレだめなら、テンプレ改変して
>>1に難民板のネタバレスレ誘導文でも付け加えるとか??
973可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:21:34 ID:2HOdTvdOO
別花掲載のものを発売前にネタバレするならよくないけど既に掲載されたものだしね
単行本派なんて勝手に自分で選択してるわけなのに他の漫画でも単行本派の人ってネタバレネタバレってうるさい
974可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:37:18 ID:kISoWnMb0
さらっと前の方だけ読めばネタバレと分かるのだから
読みたくなければスルーすればいいだけなのに
975可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:58:43 ID:6jvEcmnH0
雑誌を発売日前に早売りでゲットした人がここに書いたら
「ネタバレスレ行け」って非難はされるだろうけど
もう数ヶ月前に発売された内容だよ?
今までも普通に別花のストーリーについては
ここに書かれていたはずなんだけど。

でスレタイなんだけど
【色は】ガラスの仮面第24幕【紫がいいか?】
【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】
この二つのうちどっちかでいいですか?
今のところ【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】
の方が多いけど。
976可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:02:44 ID:iajGYfNW0
【色は】ガラスの仮面第24幕【紫がいいか?】 に一票
でも【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】 に決まりそうだね
977可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:10:31 ID:iajGYfNW0
あと本スレ抜いてちょっとテンプレ変えてみた

【美内すずえオフィシャルサイト】
「オリーブの葉っぱ」
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/

別冊花とゆめのネタバレはこちらでどうぞ
ガラスの仮面ネタバレスレ3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1241628676/

【まとめサイト】
ttp://www31.atwiki.jp/garakame
978可愛い奥様:2009/08/07(金) 02:31:51 ID:mV3o/l2y0
979可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:55:57 ID:2i80t8zo0
>>978
ぎゃああああああああ
A介、本気でほほ染めぇぇぇぇ
980可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:37:23 ID:uoQiv03e0
これが老ひらくの戀のはじまりであつた
981可愛い奥様:2009/08/08(土) 00:42:18 ID:zVH3UOFP0
>>978
うーん。このシーンに萌えるにはちと無理があるなw
982可愛い奥様:2009/08/08(土) 07:03:50 ID:4ICDXI4z0
そういうマヤが嫌いなんだよなー
余りにも典型的
983可愛い奥様:2009/08/08(土) 09:22:16 ID:H8vg0pAN0
マヤが他人を惹き付けて来たのはその演技にかける情熱故だよね。
決して「人柄が良いから」「いい子だから」ではなかったはず。
ミウッチー、やっぱちょっとズレて来てるように感じる。
984可愛い奥様:2009/08/08(土) 10:58:39 ID:4ICDXI4z0
素人娘の天然演技にころっとやられるおっさんってパターン
使い古されてるよね
手垢つきまくりで古臭い
つか、マヤの魅力をそんなもんで表現するか、いまさらって奴
985可愛い奥様:2009/08/08(土) 11:39:55 ID:/QdIsM1O0
>>981
A介のひじが胸にw
986可愛い奥様:2009/08/08(土) 13:12:36 ID:xWkA6DBH0
スレタイは多数決で【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】 でいいのかな?
それで立てようと思うんだけど
987可愛い奥様:2009/08/08(土) 15:11:33 ID:ZhKyaWPZ0
まあ、死んだ作者にあれこれ言ってもねえ。
988可愛い奥様:2009/08/08(土) 23:34:00 ID:Sv8fmWGH0
以前のスレは「980を踏んだ人が次スレを立てて下さい」っていう文が
入ってたような気がするんだけど違ったっけ?
>>980さんか、>>986さんが立ててくれるのなら
よろしくお願いします。
989986:2009/08/09(日) 02:04:41 ID:6HIkE9Nc0
次スレ立てました
980を踏んだ人が次スレをという記述は少し前の過去スレをいくつか確認した所ありませんでしたがあった方が言いと思ったので付け加えました

【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249750380/
990可愛い奥様:2009/08/09(日) 14:36:28 ID:CiwNCFJXO
991可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:50:33 ID:bfKIj2l10
991だったら真澄マヤケコーン!
992可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:34:04 ID:6fn0mdiW0
992だったらシオリ自滅
993可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:59:32 ID:NCfVPFCp0
993だったら44巻立ち読み
994可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:02:16 ID:sA/ZfWl/0
994だったら月影先生完治
995可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:26:44 ID:bfKIj2l10
995だったら源造と月影先生ケコーン
996可愛い奥様:2009/08/09(日) 21:04:12 ID:wrd/bd9UO
うめぇ!シャリシャリ
おらぁトキだぁ!
997可愛い奥様:2009/08/09(日) 21:16:36 ID:CiwNCFJXO
梅餅
998可愛い奥様:2009/08/09(日) 21:18:45 ID:6fn0mdiW0
998ならレイの髪型が解明される
999可愛い奥様:2009/08/09(日) 21:20:19 ID:6fn0mdiW0
999ならユリジュスがマヤに
なびかなかった謎が解明される
1000可愛い奥様:2009/08/09(日) 21:20:39 ID:wokiIXqZ0
1000なら
2010年にガラスの仮面完結
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。