【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221307704/

【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221217370/
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221150448/
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221118104/
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221064277/
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221026214/
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220973198/
【毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】4 ←実質5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220929341/
【毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220929337/
【毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220880198/
【毒】汚染米が10年以上市場に流通【三笠】 ←実質2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220839137/
2可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:21:01 ID:sAUN9nVK0
ウィキ
【三笠フーズ事故米】発ガン率100%汚染米 データ置き場
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/

あとまだテンプレあったらお願いします。
3可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:22:45 ID:Sn7V5usi0
会社公表された?
4可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:23:42 ID:Ar0AwgtL0
5可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:24:06 ID:aCAnhhlQ0
播磨屋はおかきの播磨屋ではない
6可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:24:43 ID:BAW6dOKD0
各都道府県警、公安調査庁のみなさまへ

毎日新聞の英語版に

・日本の小学生は売春婦
・日本の少女を出会い系サイトで買う方法
・日本人がベトナムで強姦ツアーを楽しむ
・日本人がベラルーシで人身売買を楽しむ
・日本人がエクアドルで子供狩りのハンティングを楽しむ

など人身売買を推奨したり、指摘する記事が載りました。
「事実の裏付けのない不適切なコラムを国内外に発信してしまった」と
当該記事を毎日新聞社は削除いたしましたが

米州機構という公的機関で反人身売買の日本レポートにこれらの記事が引用されるなど
削除はしたが、記 事 の 訂 正 を な ぜ か 拒 否 す る 毎 日 新 聞 の 対応のせいで
これらを引用したサイトが海外で出回っております。

ベトナムで強姦、ベラルーシで人身売買、エクアドルで子供狩りをする日本人がいると
毎日新聞社が指摘していますので、毎日新聞に事情徴収して取り締まって下さい。
あと、日本人少女を買う方法を教唆した毎日新聞の社員(在籍しています)を取り締まって下さいませ。

これらの記事が加筆され広まる恐れがあります。
早急に元記事とともに訂正・謝罪するよう、毎日新聞社に指導して下さいませ。

不特定多数の日本人の生命財産が脅かされております。
少女を含む日本人女性が性犯罪に遭わないよう厳しい対処を
どうかよろしくお願いいたします。
7可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:26:08 ID:oeoTKsmA0
スレたて乙です
8可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:29:28 ID:zpQ2Fyd60
>>1さん乙です
9可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:31:12 ID:iyD7vAca0
国立がんセンターの、肝臓ガンによる死亡者の全国分布図
に何故か、東北一県だけ非常に多い県あったから、西日本だけじゃ
ないじゃん。と単純に今回との因果関係を軽く見てたけど、
今回でてきた島田科学って、東北なんだね。
なんか、本当に怖くなったよ。

10可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:32:33 ID:BIPJXo+i0
コンビニ弁当・おにぎり・・・とかのルートはそうなったの?
11可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:32:53 ID:e3+MpGZU0
新潟は東北じゃなくてよ
12可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:33:26 ID:OiQbTlan0
汚染米に380社が関係、新潟でも不正転用判明…農水省
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080916-OYT1T00216.htm
13可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:34:55 ID:0MHmWMdDO
食物関係の業者って、
ホントに食べられるモン扱ってんのかしら…心配
14可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:35:20 ID:aCAnhhlQ0
>>12
> 一方、島田化学工業は、2003〜07年度に、カビがはえた事故米など236トンを工業用のりの原料として国から購入。このうち3トンは工業用のりとして使ったが、それ以外は用途を特定せずに販売したという。

(´;ω;`)ブワッ
15可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:37:58 ID:OiQbTlan0
>>2のリンク先はおかしいと思う。
発がん率100%はマウスでの実験の結果だし。
そういう細部でヒステリックにいい加減なことを
書いていると、まともなスレ参加者が離れるよ。

 http://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20080908/1220877409
  抜粋引用(一部改変)
  アフラトキシンは単なる毒物である。
  「アフラトキシンが発ガン性物質である」という事と、
  「アフラトキシンが肝臓がんの死亡者数を増加させた」と言う事は、
  全くの別物であり、「アフラトキシンと肝臓がん」の影響に関しては、
  ありとあらゆる検証を行ってはじめて実証出来るものなのではないかと言う事である。

 http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910
  抜粋引用(一部改変)
  モザンビークのInhambane州では、
  アフラトキシン摂取量が 222.4ng/kg/dayで、
  がん発生率が13.0人/10万人/年間だそうです。
  222.4ng/kg/dayは、大雑把に言って、
  体重50kの人が50 ppbの汚染米を1日に220g食べることに相当します。
16可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:39:12 ID:Js4jXfJq0
>>4
あれれ、全然公表されて無いy。
・豊中の炊飯工場を操業停止 三笠フーズ、クレーム受け 47ニュース20080909
ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090901000665.html
   工場では、炊飯や冷凍をしたコメを、大阪府北部や兵庫県東部の外食店、
   回転ずしのチェーン店など80−100店舗に出荷していた。   ←ここは?
・三笠フーズの取引先といわれた、がんこは?
・三笠フーズが展開していた外食チェーン店、天丼の「みかさ」と「カレーハウス」は?

 こんなリスト、信用できるか!
17可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:40:18 ID:aHLxCWBx0
>>16
拒否したといわれる9社の内に入ってるとか・・・
18可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:41:07 ID:+fqTsi/A0
>>1さん乙

まとめの「毒米転売先」入力してくださっている方々
乙です。
19可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:44:05 ID:uGKw1Slt0
島田化学工業って・・・「工業」という会社から米仕入れた業者もわかってて買っただろ!
いわば確信犯。島田化学工業から買った業者も、食用として使ったなら、同罪。


20可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:44:24 ID:Q/go1tnk0
太田ボケ大臣は早く発ガン米食べて苦しんでください
21可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:46:23 ID:OiQbTlan0
>>2
大事なことだから二度言うけど、
まとめの題名は変えたほうがいいよ。
100%はラットの実験結果なんだから。

  モザンビークのInhambane州では、
  アフラトキシン摂取量が 222.4ng/kg/dayで、
  がん発生率が13.0人/10万人/年間だそうです。
  222.4ng/kg/dayは、大雑把に言って、
  体重50kの人が50 ppbの汚染米を1日に220g食べることに相当します。

茶碗いっぱいのアフラトキシン米を食べた状態で
10万人中13人という疫学報告しか出てない。
アフリカの話だけど、マウスの実験より、人間が対象のほうが正確だろう。

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910
ここのコメント欄を見れば、議論が完了してるんだし。

リスク評価と、農水省などへの追求は別別に考えるべきです。
22可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:46:29 ID:oyIwRb+J0
574 エージェント・774 2008/09/13(土) 19:20:01 ID:uuG/RMj2
医師板からのコピペ

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。
23可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:47:00 ID:ZaZh/pMo0
きよめ餅・・・・・ orzorz
24可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:47:33 ID:uGKw1Slt0
>>16
がんこのは、元となったリサーチ会社の取引先とした資料が間違ってたと過去スレにあった。
がんこの抗議で、誤りを認め削除したとか。
25可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:47:59 ID:/W7NMsms0
これは大災害の様相
26可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:48:08 ID:OiQbTlan0
>>22
名無しの医師が書き込んだ内容より、
書き手がわかってる場所から、疫学統計を例に出されてるほうが
信頼度が遙かに高いです。医療関係の方は多く知っていますが、
医師でも、かなり感情的にヒステリックな学会発表をする方も多いですし。
27可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:49:36 ID:kEHgr8670
小泉元総理が小池百合子候補の激励ランチに登場
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080916/20080916-00000018-ann-pol.html
28可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:50:20 ID:4HnF+1Ml0
このリストで食材卸ってあるけど、ここが卸してた
小売店も全部リストに載ってるのかな?
卸店がまた隠蔽してそうな気がするんだけど。
29可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:50:24 ID:uGKw1Slt0
>>22
その医者ってガンの潜伏期間も理解できない、とんだヤブ医者ですね。
30可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:51:42 ID:mDRAh8Jq0
奈良のお菓子多いね。観光客とか買ってそう?
31可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:51:49 ID:OiQbTlan0
問題の大きさから、扇動家のような人も入り込んでるようですけれど、
物事は冷静に的確に詰めて行かないと、大事なところから逃すと思います。

それに、>>2のリンク先のような題名では、まともなスレ参加者から順番に
スレを離れて行きますよ。>>15>>21を読んでください。リスク評価と、
農水省や企業への追求と不買による抗議は、別別に考えていかねばなりません。
32可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:53:01 ID:OiQbTlan0
>>29
ですよね。今回の事故米がクリティカルヒットしたとしても、
事故米は、10年前からの出来事ですから、>>22は完全におかしい。

>>2のリンク先、まとめは結構なことですけれど、
題名が完全におかしいので、まともに相手してもらえないですよ。
33可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:53:53 ID:uHL4R1pC0
もう、政府が事故米を売った先を全部公表してほしい。
で、そこがさらにどこに売ったかも。
ちゃんとしてるとこもしてないとこも全部含めて。
絶対まだ隠し通してる業者があると思う。
34可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:55:10 ID:M8VxHAYi0

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧  / 当社? 風評? アハハ  
.ホッ.! C= (^◇ ^ ; )<   調査拒否したから安泰です
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ‖ |  / 丿
|寿死|\ ̄ ̄ ̄ |

調査を拒否している業者が9社あるということで
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 http://www.nhk.or.jp/news/t10014142681000.html

「回転ずしのチェーン店」が逃げた!?
 回転ずしのチェーン店など80−100店舗に出荷していた
 http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090901000665.html
35可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:55:36 ID:G8JfWGxv0
>>31
ハゲド。
今は冷静に事実の把握と、責任追及をして行くために、過剰にあおってパニックになってる場合じゃない。
アフラトキシンの毒性がとんでもなく高いのは事実だけど、発ガン100%という表記は正したほうがいい。
36可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:55:56 ID:OiQbTlan0
>>33
ダメ業者を探すより、絶対安心できる生産者を捜すほうが早いと思う。
ダメ業者は、もともと、この問題を知っていたところもあるだろうし、
そういうところほど法的な逃亡が早い。素人が追いつけるスピードではないと思う。
37可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:58:16 ID:nSVbmZii0
昨日捨てた茨城のおかき大丈夫だったのか。 orz もったいなかった。
後悔はしてない、が、腹が立つ。農水省仕事しろ。

宮崎の菓子、どげんかせんといかんって感じだ。これは買えないわ。
38可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:00:56 ID:G8JfWGxv0
>>37
浅井、ノノガキ経由のがまだわかってない。
39可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:03:14 ID:nz8eilh/0
発ガン物質にお金を払っていたなんてっ
40可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:04:08 ID:c/Mr3CE50
日清医療食品と日清食品は無関係の会社ですので。
41可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:04:20 ID:TpfzxRRq0
話題にあがってる医者の書き込みだけど
事故米もしくはアフラとの因果関係についての発言にはみないですけどね。
>31さん達の杞憂だとおもいますけどね。
今回のこの騒ぎで2ちゃんって雑多だとよくわかるだけの話です。
踊らされる人もいれば必要な物だけピックアップしてる人もいるとおもいますよ。
スレを分割した途端に電凸など日々の事に関わる書き込みがかき消されてる事に
そもそもからして違和感をお感じになられないのでしょうか?
42可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:06:32 ID:9SBYadK/0
あまり有名どころが無いみたいだけど
CMしているような大会社とかに毒米行ってないとは思えないね。
マスゴミ様に貢献している会社は外してあるのかもしれないと思ってしまうのだが・・・。
43可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:06:37 ID:mDRAh8Jq0
ネズミで100%だけど、人間ではわからないしね。
まあネズミよりは丈夫に出来てそうだとは思うけど…。
でもテレビでカビだらけのコメ見たら気分悪くなった。
コメって長期保存可能なカビにくいものだと思ってたのに。
44可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:08:03 ID:B20LU/Ll0
洋菓子屋さんが大忙しになりそうだ
和菓子屋さんは潰れまくりかな
45可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:08:04 ID:qtOvEe9NO
>>28
あと 澱粉の会社も 気になる。結構色んなもの(お菓子 調味料 アイス…)に入ってるし。
46可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:08:42 ID:UAZUHInV0
>>38
野々垣ルートは書類がもう処分されてて
大変な状態だね

毒米大量に流通したのにそのほとんどが闇・・・
伝票じゃなくで税務署ルートでしらみつぶしにやるしかない
47可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:09:09 ID:OiQbTlan0
>>41
単純に申し上げれば、
>>2のリンク先の題名がおかしい。」
それだけです。根拠は>>15>>21

アフラトキシンが人間に及ぼす疫学調査の例が出てるんだから、
それを考慮しないのがおかしい、だけです。アフリカでの例とはいえ。
48可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:09:45 ID:sAUN9nVK0
ID:OiQbTlan0さんへ
スレ立てた者です。
なんか次スレの話が無いままに前スレが終わってしまったので、
あれ?と思って急いで12のテンプレそのままコピペしました。
>>2のまとめの題名、そのままですみませんでした。

900あたりを過ぎたら、次スレのテンプレなどの話をしませんか?>all
49可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:13:12 ID:rO15ufCH0
農水省が問題の根源なのは前提だが

今回公表された企業が糞なのは、言うまでもないだろ
自社の入荷元を知っておきながら、
自分からは公表せず、今日までのうのうと賞品売ってたんだからな

最低の下衆どもだ
50可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:15:41 ID:nSVbmZii0
>>38 そうでした。まだ全部じゃないんですもんね。農水省家に帰らずに仕事しろ。

>>46 真面目にやってる自営業にがんがん税務調査入れて難癖つけるんだから、
こういうときは倍くらい働け、かっちり調べ上げろって思う。
51可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:18:08 ID:Lespxhv5O
>>19
本当だなー「化学工業」て・・・
52可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:18:53 ID:hAHsSs0cO
亀田、明治、ハウス、カルビー、とりあえず4社の結果を
正直に隠さないで明らかにしてほしい。
安全が確認できたら、みんな安心して買えるから。
53可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:20:45 ID:rTtlU1JG0
まさか脳衰省は、この調査に莫大な税金使ってるんじゃあるまいな
今までの怠慢がいけないんだから、予算内でやれよ
むしろ、検査に関わった奴全員逮捕されちゃえ
54可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:21:14 ID:OiQbTlan0
>>48
方針を話し合ったほうがいいですよ。
>>2のリンク先のまとめも見たけど、題名だけでなく、まとめも適当だし。
ちょっと、ここらで、一度まとめなおした方が良いと思う。

今回の件は徹底的に追求したい気持ちは、皆さんと一緒です。
55可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:24:51 ID:bH8newiQ0
ニヤニヤしながらインタビュー受けてる犯罪者どもは事の重大さがわかってないのか
いや、完全に他人事なんだろうな。そうでなきゃこんな事出来ないわ

今後職失って全国民敵に回してもヘラヘラ笑って生きていけるか見物だな
56可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:27:07 ID:1vU2LWfN0
フーズに事故米を売る農水省
化学工業から食用として米を買う企業

どこからつっこめばいいんだよ・・・
57可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:28:10 ID:BIPJXo+i0
持ち帰り弁当チェーンとかコンビニとかがうやむやになっているのが怖すぎる
58可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:28:43 ID:c/Mr3CE50
香料や添加剤は××化学から仕入れるからね〜
59可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:30:44 ID:/W7NMsms0
まだまだ情報が少ないですね
60可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:31:14 ID:xCQelJum0
失礼します

個人的に毎日の毒米転売先写真をエクセルに書き起こしていたのですが
wikiでも作業中と気がつきました。
お役にたてればと思うのですが、
どなたかwikiに追加してくださる方はいらっしゃるでしょうか?
11,12ページがあります

必要でしたらうpしますので、ろだと形式(csvとか?)を御指南ください
61可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:35:03 ID:BZ8U8xc90
>>52
ファミレスコンビニ弁当屋あたりもそうなんだけど、
影響が大きいから出したくないとかの理由だったらどうしよう。

もしそうだったらほんとにヤバイよう
62可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:38:32 ID:TpfzxRRq0
>>47
わかります。当時は検索で拾い上げるのに適したサイト名だったろうと思ってますが
今となっては変更したほうが良いかもしれないという事には賛成します。
ただ、関心を持ってる人からみれば、騒ぎの最初の頃の参考URLの記述でも3/1000だか1万
程度だったのはわかってるはずですよね。そこが鬼女がヒステリー起こしてると言われた所以かもw
でも今般の問題のキモは
食用禁止のはずの事故米の流通できた既存の仕組み(それでも飼料に使ってたら意味ないけど)と、
その問題に迅速に対応しない企業&官僚・政府の姿勢だとおもうのですが。

>49 
農水省が根源ならば太田大臣は関係ないですよね。
彼は政治家だし、たまたま1ヶ月前の内閣改造で大臣ポスト貰っただけだし。
63可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:42:11 ID:TpfzxRRq0
>>60
カンマで区切ったCSVでいいみたいですよ
64可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:44:14 ID:zijcYoA30

省の官僚や関連業界に顔が利いて、、 いわゆる利権の汁をガッチリ吸えるヤツが大臣に饐えられるって知ってる?

これが自民党の半世紀以上続いた人事なんだけど・・・・
65可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:44:26 ID:VewKJRZB0
先週Y生命と保険の契約更新
それにあたって1ヶ月程説明等で
営業マンに出向いてもらって話し聞いてたんだけど
やけに毒米のこと詳しかったし、メタミドホスのことも
かなり詳しく知ってた・・・
保険業界動いてるなぁ・・・
6660:2008/09/16(火) 19:46:05 ID:xCQelJum0
>>63
了解です。11-13ページまでcsvに変換してみました。
ろだはドコが良いのでしょうか・・・使ったことなくて・・・
67可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:46:29 ID:VewKJRZB0
>>65
×メタミドホス
○アフラトキシン

アフラ〜のこと聞いたらやけに詳しく
危険性を説明してくれたw
68可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:47:18 ID:nz8eilh/0
化学板→ アフラトキシンB1で日本人全滅?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1220897020/l50

B級グルメ板→ 発ガン毒米が市場に流通してた
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1221142018/l50

生物板→ 【事故米】アフラトキシン【自然界最強毒】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1221017085/l50

病院・医者板→ 【肝臓がん】アフラトキシン【事故米】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221172696/l50
69可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:48:35 ID:TpfzxRRq0
>>66
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/upload/80.html
ここから直接でいいとおもいます。
70可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:51:02 ID:OiQbTlan0
>>62
それとリスク評価は別の話です。
71可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:52:45 ID:vmwFoNMz0
三笠以外の他16社経由も公表を急げ!
三笠だけで370ってことは、全体では5000社超えるんだろうなあ。
おそろしい。。
7260:2008/09/16(火) 19:53:31 ID:xCQelJum0
>>69
うpできたみたいです。ありがとうございました。

編集できる方よろしくおねがいします
73可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:56:00 ID:E2euf/840
農水省はこれで終わらせるつもりなの?
74可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:57:16 ID:OiQbTlan0
>>41>>62を読む限りでは、
ID:TpfzxRRq0は扇動家に見えます。
>>31>>47の意見に対する反論にはなりません。

>>15>>21で、
リスク評価と、企業や農水省への追求は別、と書いたことに対して、
>>62で、
今回の事件では企業と農水省が問題、とだけ返すのは無意味です。

リスク評価の表現の是正については、
>>62 この事件に最初から興味を持っていた人は知っているはず、
などと、妄言を言うようでは、どうかしていると言わざるを得ません。

サイトというものは、常に、新しい読者が来ることを想定して書かれるのが普通です。

改めて、>>2のリンク先と>>2の題名には
>>15>>21を根拠とし、違和感を提言します。
また、まとめ先のまとめ方についても、ヒステリックな部分は考え直すべきです。
75可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:58:38 ID:TpfzxRRq0
>>70
私は問題の盛り上がらなさから静観していた口ですが、
あなたのが正論なのは認めます。管理人さんの判断を待つしかないですね。
76可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:00:25 ID:mDRAh8Jq0
615 :名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 19:55:43 ID:hj4poZol0
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/jikomaiichiran/11.jpg

株式会社大西商事(熊本営業所)
http://www.ohnishishoji.co.jp/kigyo/maker.html
取引先一覧
(株)明治フードマテリア
三菱商事(株)
伊藤忠食糧販売(株)
(株)パールエース
日新カップ(株)
日清製粉(株)
ホクレン農業協同組合連合会
全国農業協同組合連合会
鳥越製粉(株)
(株)林原商事
伯方塩業(株)
小城製粉(株)
三井物産(株)
丸紅(株)
住友商事(株)
他…
77可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:02:30 ID:rTtlU1JG0
じゃあ>>2の題名は、地上最強の天然発癌物質汚染米なら納得なのかな
78可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:02:39 ID:ODZhgdMm0
流れ読まずにスマソ

http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/80.html
のページを作って1枚目2枚目打ちこんだ者ですが、子供寝かせ終わるまで続きが無理なんで
どなたか時間のある奥様お願いします。

>CSVうpしてくれた奥様、その他のページをやってくれた奥様
ご協力dです!
79可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:03:16 ID:Ar0AwgtL0
>>76
また伊藤忠住友商事の名前出てきたね
80可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:04:37 ID:OiQbTlan0
>>75
盛り上がりさえすれば、>>41>>62嘘も誇大も許す、>>75静観する、
というのであれば、あなたは農水省と関連企業と変わりません。
情報という材料に不実な偽情報を混ぜて、ネットに公開することを
静観する、とキレイに表現すならね。それと事故米は似てるよ。

と、厳しく言っておきます。

丁寧に、かつ、周到に追い詰めていかないと、こういう事件は追えませんから。
81可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:06:17 ID:40oUKt5f0
いずれにしたって、かなりの業者が関わってるんだから
早め公表したらいいのに
後手に回る方がかえって悪質糞企業に感じるよ。
82可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:06:58 ID:aCAnhhlQ0
で、工作員は何がしたいんだ?
83可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:07:05 ID:OiQbTlan0
>>79
伊藤忠は今回の件で、二度と信用しないと決めた。

>>77
そういうスポーツ新聞的な表現だと、集まってくる読者も、
スポーツ新聞を読むようなタイプが集まってくるのでは?
それが目的であるならかまいませんけど。

事故米、汚染米、カビ毒、
化学兵器に使われているアフラトキシンB1
人間に対する毒性の疫学調査では
  モザンビークのInhambane州では、
  アフラトキシン摂取量が 222.4ng/kg/dayで、
  がん発生率が13.0人/10万人/年間だそうです。
  222.4ng/kg/dayは、大雑把に言って、
  体重50kの人が50 ppbの汚染米を1日に220g食べることに相当します。
このあたりがキーワードだと思います。
84可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:08:20 ID:Js4jXfJq0
>>24
大手リサーチ会社2社が間違えるというがんこの出した情報がそもそも信用できない。
売り掛けを切る時の決め手の情報でしょ。
85可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:08:37 ID:OiQbTlan0
>>82
スレッドやまとめに、巧みに扇動的内容を入れて、まともなスレ参加者を減らしたり、
サイトを見る人からの信用がなくなるように設定していくのが目的ではないかなあ。
86可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:08:57 ID:8Na9mLX2O
北海道産馬鈴薯100%澱粉を買ってたけど、もうこの表示すら信じられんわ
87可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:10:31 ID:G8JfWGxv0
>>76
こうたどっていくと、本当に不安になるね・・・
全農やホクレンは、ここへ卸しているほうなんだろうけど。
いやそう願う。安全なイメージが強いもんで。
88可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:11:59 ID:+fqTsi/A0
5ページ目入力中ですみません。
お手すきの方他のページお願いします。

>>72
乙です。
89可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:12:04 ID:k7r1ASpn0
お前ら、
海の向こうで宗主国アメリカの有力証券会社が破綻し、

国内では毒米がバラまかれ、

潜水艦が領海侵犯しているその時に

呑気に党内だけの内輪で選挙遊説しているキチガイ政権与党があるぞ!

どうすんだよ、これよ。
90可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:13:35 ID:TpfzxRRq0
>80
私は一般の人の危機意識の無さに懸念を持っているという事が
書き込みの第一の動機ですから、とりあえず広がってほしいんですよ。
スーパーのお煎餅の特売を見て、あなたは虚無感や罪悪感はかんじませんか?

貴方がそのお煎餅を何も知らずに買ってる人を見かけたとして、
無言で立ち去るのを良しとしますか? 情報弱者、自己責任だと?
あなたは2ちゃんねるのスレ以外のネットの穏やかさや
リアルでの穏やかさには違和感はありませんか?

91可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:14:15 ID:Cgf95Q5k0
>>44
乳牛や鶏などの飼料になる輸入のとうもろこしにも
アフラトキシンが含まれている事をお忘れなく
92可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:14:48 ID:N6CzagHkO
汚染米の原因を作った民主の小沢に責任追及
93可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:20:06 ID:m6ttM+bO0
>>89
今回の騒動と全く関連の無い事件を集めてるような気がするけど…コピペなの?

>>4のリスト見ると米卸売り業者が多いね。小売まで含めると日本全国に拡散してそう。
卸売り業者から先の販売網まで調査してくれるんだろうか?
94可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:21:40 ID:Vx+FXOWf0
>>4
これ、テキストファイルとかエクセルのファイルないの?ないなら作ってみるけど。
95可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:23:34 ID:3JAzEQVy0
新スレなんでコピペ


・「三笠フーズ」(大阪市北区)の事故米転売問題について、太田農相は16日の閣議後会見で
 焼酎などの最終加工者を含めた流通業者が約370社に上ることを明らかにした。これまでに
 判明していた和菓子、米菓メーカー、給食施設に加え、外食企業も含まれており、午後、内閣府で
 すべての業者名を公表し注意を呼びかけた。
 農水省は今後、内閣府と公衆衛生を担当する厚生労働省と連携して調査する方針。

 農水省は、事故米の流通経路について、(1)殺虫剤メタミドホス(2)カビ毒アフラトキシンB1
 (3)殺虫剤アセタミプリド−−の3ルートの解明を進めてきた。当初、取引にかかわった業者は
 約50社とみられていたが、そのほかにも多数転売されていることが判明。12日に発足した
 「不正規流通対策特別チーム」や地方農政局の食品表示Gメン約220人を投入して調査を進めた。
 その結果、米穀店などの流通業者に、焼酎メーカーなど最終加工業者を加えると、約370社になった。

 農水省が公表した資料によると、外食企業として、宮崎市の天ケ城茶屋、神戸市の香港点心菜館と
 栄和飯店、兵庫県豊岡市の力餅が含まれていた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000008-maiall-soci

・発表によると、これまでにわかった三笠フーズの不正転売に関連した企業は24都府県に
 及び、中間流通業者と製造・販売業者は計377社となることがわかった。
 また、377社中9社が取引先に迷惑がかかるとして調査を拒否したが、この先が解明すれば
 調査が終了することから、政府は、愛知県の「きくや」や大阪府の「藤原穀粉」など9社の
 企業名を公表した。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080916/20080916-00000049-nnn-bus_all.html

※一覧表(一部):
 http://mainichi.jp/select/jiken/graph/jikomaiichiran/2.jpg
 http://ca.c.yimg.jp/news/20080916165234/img.news.yahoo.co.jp/images/20080916/maiall/20080916-00000008-maiall-soci-view-000.jpg
96可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:23:35 ID:2DAEHIm+0
>>78
かなり内容が充実していますね!
編集された奥様、本当にに乙です。

皆さん一度は見てみましょう!!
97可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:24:52 ID:zWEJEjO/0
最終的にどこのメーカーでどんな製品になったかを
全部突き止めて公表せよ。

公表されてそれが長年頻繁に食べていた・飲んでいたものだとわかっても
どうしようもないけど。

農水省の担当者と食用に転売したヤツらは
死刑にしてもいいくらい腐ってる
98可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:26:09 ID:zDh5CcmO0
>>15>>21>>31
アフラ米に驚異的な耐性があるモザンビークを例にとるだけって、
随分火消し要素が濃い書き込みだな、というのが率直な感想。

全く同じ資料内のスワジランドのLow veld州では、
モザンビークのたった四分の一の摂取量でも、年間9.2人の肝臓癌が発生してるね。

ちなみにアフリカなどの熱帯ではアフラ毒が発生しやすく、
その分国民のアフラ毒への耐性は、日本人より強いと想像される。
99可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:28:56 ID:Vx+FXOWf0
>>78
ああ、やってたんだ。
じゃ、俺10枚目あたりやっとく
100可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:31:26 ID:QUSmMbvR0
>この先が解明すれば 調査が終了することから

ほんとに脳腐ってる
101可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:37:24 ID:Js4jXfJq0
島田化学工業はシロだと思い込んでいた。
食品素材を開発する研究所だと思い込んでいたからショック。

今まで、島田化学工業についてひろったこと。
 ・島田化学工業梶@研修目的:米菓の艶出し用加工澱粉の開発
          受入期間:平12.1.17〜4.17
    新潟県農業総合研究所資料より
     ttp://www.ari.pref.niigata.jp/nouken/nenpou/00/0006shokuhin.pdf

 ・共同研究    共同機関:新潟県、潟uルボン、島田化学工業
          課題名 :コメタンパク質を活用した歯周病予防向け機能性
               食品の開発
    平成20年度 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業 採択課題一覧
     農林水産省 農林水産技術会議 資料より
      http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/pdf/080611_1-02.pdf

 ・五協産業株式会社 ttp://www.gokyo-sangyo.co.jp/ ←まだ、どうか判らないけど一応
          主要仕入先:島田化学工業梶@・・・会社概要沿革より
          大日本住友製薬株式会社が株式の96.12%保有(H19.10現在)
          製品・食材部門:増粘・安定・ゲル化剤、調味料・甘味料、有機酸及び塩類、
                  ビタミン・強化剤、着色料(天然色素)、乳化剤、
                  保存料・酸化防止剤・日持ち向上剤、糖・澱粉類、
                  機能性食品素材、副原料
          製品・化成品部門:医薬品原料、化粧品原料、醸造用薬品、
                  各種コーティング用添加剤
 薬の糖衣とかも、どうなんだろ?
            
102可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:41:40 ID:mDRAh8Jq0
>>101
うわーブルボンのチーズおかき
珍しく最近買って食べてしまった
103可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:41:48 ID:CCVSgSuA0
ブルボン ルマンド大好きだったのに…orz
104可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:43:13 ID:/W7NMsms0
とうとうダイレクトに来ましたね。
カビの生えたうるち米にアフラトキシンが発生していたかはわかりませんが

浅井の12トン、主食用に=愛知の業者、精米し販売−岐阜県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000185-jij-soci
105可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:43:28 ID:nSVbmZii0
ぎゃあ、茨城のせんべいのかわりにルマンド買ってきたのに。 orz なんだよ。
106可愛いおちんちん:2008/09/16(火) 20:44:46 ID:h3vTfdKx0
・・・・・
107可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:45:52 ID:k7r1ASpn0
次から次へと止めどなく

浅井の12トン、主食用に=愛知の業者、精米し販売−岐阜県
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/rice_resale_scandal/?1221563996
108可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:46:37 ID:hAHsSs0cO
今年の夏、十数年ぶりに食べた某お菓子が、
苦くてマズくて気分悪くなって吐いた。(本来は甘辛いサクサク煎餅)
報道直後、2ちゃんにきたら、その商品名の伏せ字だけの書き込みを幾つか目にしたけど、
まさか内部告発だったんじゃないよね?
大人になって味覚が変わったのだと思いたい。
夏バテで体調が悪かったのだと思いたい。
子供も大人も大好きなお菓子の夢を壊さないでほしい。
109可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:46:53 ID:U7mkMi7J0
お菓子にまで 子供まで 被害者に!!
警察は、農水の関係者と三笠の関係者 今直ぐ逮捕だろう!。
110可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:47:52 ID:/w2u6gzZ0
>>89

毒米をごまかすための、無駄な総裁選祭りを演じているんだよ。

福田も、これが表に出る前に辞めただろ? まったくもって、インチキだよな、政治屋って。
111可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:48:03 ID:TppkM1vF0
>>104 ニュー速のコピペだけど
浅井・太田産業ルートがやばいのは総量で上回っているからだけではない
三笠フーズはアフラトキシン汚染米とされる量が1桁トンしかない
しかし浅井・太田産業はアフラトキシン汚染の可能性が否定できない分だけで1100トンある!!
さらに浅井からノノガキ穀販に流れた862トンは、全量が食用として転売されたが、
それ以降の拡散先がまだほとんど洗い出せてneeeee(((( ;゚Д゚)))!!!!
112可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:49:03 ID:rTtlU1JG0
>>104
本当に国産米なのかなー
元々日本にはアフラトキシンは無くて、輸送中に発生するカビ毒らしいけど。
浅井ってだけで信じられない。
113可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:49:36 ID:Vx+FXOWf0
10枚目完了っと
114可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:49:55 ID:/w2u6gzZ0
>>111

これを犯罪と言わずして、法治国家と言えるか?

シナチクにも劣る、日本の政治屋&官僚共め!
115可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:51:45 ID:Vx+FXOWf0
wikiの事故米使用可能性のある製品リストにビール類ってあるんだけど、ビールに入ってるの?
だとしたら、アサヒのビールや発泡酒を飲んでる俺は…
116可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:52:17 ID:OiQbTlan0
>>90
とりあえず売れればいいと、毒入りで食べ物を出した対象に対して、
とりあえず広めればいいと、嘘入りで情報を出していくんですか?おかしいですね。

あなたのメンタルは農水省と変わりません。
117可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:52:43 ID:e3+MpGZU0
与野党合意で参議院での審議が決まったようなのでそこに期待します
118可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:52:48 ID:c0//Ide40
>>65>>67
保険会社にとっては死活問題だろうからね。
私も保険会社の人に聞いてみようかな。
119可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:52:59 ID:mDRAh8Jq0
>>103 >>105
ルマンドは米菓じゃないですよ
120可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:53:19 ID:OiQbTlan0
>>99
>>115
ここは鬼女板では……?
121可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:54:08 ID:Vx+FXOWf0
>>120
ここが一番話しやすいかと思って。
いちゃダメなら出てくわ。ノシ
122可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:55:08 ID:0MaQVqyJ0
アサヒのスタイルフリーは大丈夫ですか?
123可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:56:23 ID:U7mkMi7J0
>>110
そう言えば、フィリピンか何処かに米提供がどうとか有ったなぁ?
猛毒米を提供しょうとしたら 無かったのかなぁ?←「国内消費で。」
124可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:56:45 ID:05LZeX+SO
きよめ餅か〜。
赤福と虎屋のういろうに使われてなきゃいいんだけどな・・・

125可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:57:11 ID:VewKJRZB0
農水省の責任、汚染米流通問題について


9月16日  大竹まことゴールデンラジオ
山口一臣(週刊朝日編集長)
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi080916.mp3


126可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:59:12 ID:mDRAh8Jq0
>>120
大目に見ては。この問題のまともなスレはここだけだし。
ニュー速は肝心な情報が埋もれやすい。
かく言う自分も既婚者ではない。
127可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:01:48 ID:6p62/zvX0
>>104
実家がいつもお米を買っているお米屋さんが、
先月あたり、「娘さんにもちゃんと信頼できる米屋を見つけて、
そこで買った方がいい。スーパーの安いお米を買わないほうがいい」と、
母に言ってたそうなんだけど、
お米屋さんはこうなることを知っていたのか。
128可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:03:56 ID:uHL4R1pC0
>>127
事前に知ってた人がいたとしたら、
ごまかしたりしてた本人じゃなくても
みんな共犯みたいなもんだと思っちゃうな・・・。
129可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:05:51 ID:Vx+FXOWf0
>>122
まあ、さる前に最後に…
多分大丈夫かなと。原材料には米は表記されていない。俺が飲んでるのもスタイルフリーなので今空き缶を確認した。ちょっとだけ安心。

ただ、アサヒのスーパードライとか(発泡酒じゃなくてビールのほうには多いっぽい)には米が表記されているので危険かも?
つっても、アサヒのビールを飲んだことがないわけじゃないから不安は消えないが…
130可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:05:58 ID:OiQbTlan0
>>126
それはある程度かまいませんが、
板のルールにあるんだから、
せめて、隠す努力くらいすべきです。
>>99>>115では、そのまま過ぎます。

扇動者が入っている現状、少し厳しく行ったほうがいいと思いますよ。
特定の政党批判に結びつけようとしてる工作員も最初からいますし。
131可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:06:29 ID:rTtlU1JG0
取り合えずカビ毒の危険性は広める事も重要だと思うよ。
ごく微量でも検出された瞬間に食材としてはアウトらしいじゃん。
肥料や飼料にも使って欲しくないよ。OKなのがありえない。

NHKなんか特に汚染米報道が呑気よ。
地方のネットをやらない人々には、重視されてると思うのにNHK。
こんな人たちにこそ危険性をしって欲しいわけだし。
132可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:07:37 ID:OiQbTlan0
>>131
もちろんそれはわかるけど、目立つだけ目立って、それが悪目立ちだったら無意味ですよ。
>>2の題名批判はそういう理由。まともな人がどんどん減るスレになりますよ。
133可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:07:56 ID:/W7NMsms0
>>131
NHKは不祥事が続いているので、政府に首根っこをつかまれていると予想します
134可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:08:23 ID:DPfRH5Tv0
アスベストみたいに10年20年後に被害が顕在化しそうで嫌なんだよね
135可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:08:43 ID:mDRAh8Jq0
861 :名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 20:34:19 ID:95Z5zWdN0
過去ログにあった三笠フーズの取引先リストですが
三笠フーズはこれらの企業にはきれいな米を販売していて
汚染米は転売していなかったので農水省のリストにはありません
三笠フーズと農水省を信用するかしないかはあなた次第です

三笠の取引先リスト

伊藤忠ライス(株)伊藤忠食品(株)伊藤忠フレッシュ(株)
伊藤忠製糖(株) 伊藤忠飼料(株) 伊藤忠衣浦埠頭(株)
伊藤忠食糧販売(株)ジャパンフーズ(株)
(株)吉野家ホールディングス(株)ファミリーマート
(株)松阪ファーム 志布志サイロ(株)
(株)シムコ 但馬フーズ(株) 内田食品産業(株)
アイ・ティー・エスファーム(株) 第一糖業(株) プリマハム(株) ←←←←←
千葉グレーンセンター(株)不二製油(株)
ヤヨイ食品(株) (株)ケーアイ・フレッシュアクセス ユニバーサルフード(株)
(株)シーアイフーズシステムズ
株)日本アクセス ファミリーコーポレーション(株)
株)新晃 (株)ドルチェ


959 :名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 20:54:22 ID:95Z5zWdN0
なるほどなんでハム屋が三笠フーズと取引あるのかと思ったら
成形肉のつなぎにクズ米使うのか・・・
136可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:09:58 ID:6p62/zvX0
>>128
ほんと、そうだよね…。

>>126
大目に見てはとか、既婚者ではないあなたが言うことではないのでは?
ルールはルールでしょ。
137可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:10:36 ID:0MHmWMdDO
中国みたく、速攻で結果(死亡)でないと、真剣にならないのかしら…
それもイヤだわ
138可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:11:08 ID:TpfzxRRq0
>>116
なぜストレートに回答をされないのですか?まぁそれはこの際よしとして
あなたの視点、あなたの追求している事を私は否定はしませんが、
  >アフラトキシンは単なる毒物である。
  >「アフラトキシンが発ガン性物質である」という事と、
  >「アフラトキシンが肝臓がんの死亡者数を増加させた」と言う事は、
  >全くの別物であり、「アフラトキシンと肝臓がん」の影響に関しては、
  >ありとあらゆる検証を行ってはじめて実証出来るものなのではないかと言う事である

これは正論です。 ですが正論であるがゆえの落とし穴に嵌っているとおもうのですよ。
それだけの話です。
139可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:12:18 ID:lZY1Xdps0
<事故米転売>浅井から購入の4社公表 ノノガキ経由分
9月16日20時2分配信
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/m20080917k0000m040066000c.html
140可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:17:07 ID:OiQbTlan0
>>138
既に何度も申し上げました。
ストレートどころか同じことを何度申し上げたことやら。
あれをストレートと言わずに何と言うんですか?>>15>>21
毒性に対する疫学調査と、企業追求は別の話です。

そちらが、毎回はぐらかし、
嘘も方便のようなこと(→ ID:TpfzxRRq0)ばかり、
何度も、同じような返答も聞き飽きました。

アンカーを撃つまでもなく、
あなたのIDで抽出しただけで、
おかしなレスばかりとわかります。
141可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:18:00 ID:zWIvzYF+0
「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
中国産米を輸入禁止にせよ

http://www.nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm
142可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:18:15 ID:nz8eilh/0
最近はネットでは「僕」とか「俺」とか使う奥様も多いのです。
これは本当ですよ。少し前にニュースになってましたよ。

でもまあ既婚女性板ですから、できれば「私」を使ってほしいかな?
143可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:20:47 ID:OiQbTlan0
>>142
ある程度はかまいませんが、堂々と俺は男だぞ、みたいなレスや、
ここしかないから、ここで書いてるんだ、ってのも少し違うと思うわけです。
せめて、女性のふりくらいしてもらえればいいと思います。

扇動者は、回れ右してニュース速報(無印・VIP・+)へ行ってください。
144可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:21:10 ID:irMZXPjy0
>>2のサイトのtopの「検索ワード」にアフラトキシンが無いのは何で…?
145可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:22:32 ID:nz8eilh/0
正直「ああやっぱり・・」感が強いですわ↓
浅井の12トン、主食用に=愛知の業者、精米し販売−岐阜県

米粉加工会社「浅井」(名古屋市)の事故米転売問題で、
同市の食品卸売業者「ハラキン」が浅井から購入した
カビの生えた米を精米し、スーパーなどに主食用として
販売していたことが16日、岐阜県の調査で分かった。

愛知、三重、滋賀3県のスーパーなど12店舗に主食用として販売したという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000185-jij-soci



>>143
そうですね、おっしゃるとおりと思います。
146可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:22:59 ID:Js4jXfJq0
日本応用糖質科学会維持会員・・・島田化学工業鰍ェ会員、蒼々たるメンバー
 会員企業もアサヒビール、旭松食品、味の素、江崎グリコ、カゴメ、カルビー、
      協和発酵、サントリー、宝酒造、ニチレイ、日清製粉、ブルボン、
      明治製菓、森永製菓、ヤクルト、ヤマサ醤油、山崎製パン、雪印乳業、
      養命酒、ロッテ など (2005.02現在)
  こういった会員企業の研究所と企業と肩を並べてリストに載っているのに、
  どうして堕ちたのだろう。
  会員企業とも取引があったのだろうか。
   ttp://www.soc.nii.ac.jp/jsag/jp/htmls/sosiki/iji.html
147可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:25:08 ID:tFkueANHO
>>143
そういう言い方はないんじゃない?
ニュー速だったら扇動していいみたいな。
あなたの自治レス邪魔くさい
148可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:26:12 ID:VkcCaEcI0
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。←必死に実行中
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。←ほぼ完了しました
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。←「無認可共済」抹殺中
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。←アジアから安いメイドを輸入できるよう調整中。前座に看護師を。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1218185622/(他にもトンデモ要望多数)
149可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:27:05 ID:OiQbTlan0
>>147
自治ではなく、単に、
大嘘つきの農水省や企業を詰めてるときに、

堂々と嘘をついてレスを書き連ねたり、
ごまかしも方便であると堂々と言う、
それがおかしいと指摘しているだけです。

相手がおかしいから、こちらもおかしくていい、そんなわけはないです。

150可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:28:03 ID:e3+MpGZU0
内輪もめしてる場合じゃない
151可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:28:22 ID:OiQbTlan0
>>148
WEの問題の時点でも年次改革要望書の問題は浮き出てましたからね。
152可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:28:46 ID:YxtnD0VS0
政府は全部公表したのですか?
153可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:29:35 ID:OiQbTlan0
>>150
内輪もめなんてレベルではなく、
単に、板のルールと常識の話です。
常識のない農水省の問題を広めるために
嘘と誤魔化しを使って情報を広めよう、矛盾してませんか?
それだけです。

内輪もめというのは、もっと高度な部分で起こる問題かと。
154可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:29:51 ID:/TuhrgK90
汚染米(事故米)転用問題総合コミュ
ミクシやってるやつは入っとけ。
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3656999
155可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:30:39 ID:nz8eilh/0
>>147
143は別にニュー速だったらいいとは書いてないよん

いろんな考え方があるのは分かるし、それを書き込む権利は皆にあるけど
でも、押し付けがましくなるのはよくないじゃん?
156可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:31:04 ID:JRkAwGHz0
焼酎は蒸留酒なので、生成過程でアフラトキシンは
焼酎の方には残らない、そこまで警戒する必要はないという認識で間違いないでしょうか?
旦那が宮崎ブランドの焼酎を愛飲していて、
事故米問題に関して全然気にしていないのですが…。
157可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:32:03 ID:YIFa6ey50
スーパーで、主食に・・ですか。
これって、異常だと思います。アフラトキシン米ですか?
健康調査は行われないのでしょうか?

おなか壊さなきゃ、大丈夫でしょうか?
158可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:32:04 ID:zWIvzYF+0
日本国民の死因のトップが癌なのは、中国産の影響です。
欧米化の食べ物だと言うのは嘘です。
自宅で無農薬の国産を使用しても、給食や外食産業が中国産を使用しているので
どうすることもできません。
可愛い我が子が何年か後に癌になる可能性もあります。
毒まみれの中国産を輸入禁止にしなければ、国民の健康と命が脅かされています。
中国人は反日なので毒餃子のように、故意に輸入する食物に毒を盛ります。


159可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:32:13 ID:TpfzxRRq0
>>140
貴方がそこの部分を明快にしたいという性格なのはわかりますw
わたしが現段階で懸念していることは、耳タコでしょうけど出鱈目な仕組みを
このまま温存するつもりらしい社会の仕組みに対してであり、それが取り組み方の
違いとして出ているだけだ、ということで納得してもらえませんか?

たぶん、世間では「お米にカビが生えてたんだって。いやだねぇ」「焼酎が危ないらしい」
一般の認識、とくに年配の方などはこの程度の認識だろう・・・という事です。
ストレート〜は>90の状況への問いかけでした。

それと、早い段階でサイト名変更したほうがいいだろうって事には同意してますけどね。

160可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:33:02 ID:2DAEHIm+0


今日も、可愛い奥様がwikiのアフラトキシンB1のまとめサイトに

三笠フーズの転売先377社をアップしてくださいました。
(一部編集中)
よろしければ閲覧してみてください。
161可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:33:27 ID:OiQbTlan0
今日の分のレスをまとめると(1)

アフラトキシンの毒性と疫学調査に関するリンク
http://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20080908/1220877409
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910
 モザンビークのInhambane州では、
 アフラトキシン摂取量が 222.4ng/kg/dayで、
 がん発生率が13.0人/10万人/年間だそうです。
 222.4ng/kg/dayは、大雑把に言って、
 体重50kの人が50 ppbの汚染米を1日に220g食べることに相当します。

株式会社大西商事(熊本営業所)
http://www.ohnishishoji.co.jp/kigyo/maker.html
取引先一覧>>76

>>101今まで、島田化学工業についてひろったこと。
 ・島田化学工業梶@研修目的:米菓の艶出し用加工澱粉の開発
          受入期間:平12.1.17〜4.17
    新潟県農業総合研究所資料より
     ttp://www.ari.pref.niigata.jp/nouken/nenpou/00/0006shokuhin.pdf

 ・共同研究    共同機関:新潟県、潟uルボン、島田化学工業
          課題名 :コメタンパク質を活用した歯周病予防向け機能性
               食品の開発
    平成20年度 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業 採択課題一覧
     農林水産省 農林水産技術会議 資料より
      http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/pdf/080611_1-02.pdf

 ・五協産業株式会社 ttp://www.gokyo-sangyo.co.jp/ ←まだ、どうか判らないけど一応
          主要仕入先:島田化学工業梶@・・・会社概要沿革より
162可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:35:09 ID:OiQbTlan0
今日の分のレスをまとめると(2)

浅井の12トン、主食用に=愛知の業者、精米し販売−岐阜県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000185-jij-soci

浅井の12トン、主食用に=愛知の業者、精米し販売−岐阜県
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/rice_resale_scandal/?1221563996

浅井の12トン、主食用に=愛知の業者、精米し販売−岐阜県
米粉加工会社「浅井」(名古屋市)の事故米転売問題で、
同市の食品卸売業者「ハラキン」が浅井から購入した
カビの生えた米を精米し、スーパーなどに主食用として
販売していたことが16日、岐阜県の調査で分かった。
愛知、三重、滋賀3県のスーパーなど12店舗に主食用として販売したという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000185-jij-soci

農水省の責任、汚染米流通問題について
9月16日  大竹まことゴールデンラジオ
山口一臣(週刊朝日編集長)
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi080916.mp3

<事故米転売>浅井から購入の4社公表 ノノガキ経由分
9月16日20時2分配信
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/m20080917k0000m040066000c.html

「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
中国産米を輸入禁止にせよ
http://www.nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm
163可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:36:02 ID:M8VxHAYi0

 ┃  ━━    /\             /:\
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━   ┃  /::::::::::::::::::::::::::::::        :::::: :::::::::: ヽ    ★
 ┃   ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
      /::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ     :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┗┗┗┗┗┗\   ∪ :::::::::|
/  /| ::::      U     | |/::ニニニ⊃ | | | ∪   .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |       : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (    U   | |::::::::|:::::::::|   | |    ∪  :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┓┓┓┓┓┓|      |:;*;.\\\\

         高純度!アフラトキシン米

「カビの生えた米を精米し、スーパーなどに主食用として販売」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000185-jij-soci
アフラトキシンB1                                     
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
 http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-1.html
164可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:36:19 ID:OiQbTlan0
今日の分のレスをまとめると(3)

>>146日本応用糖質科学会維持会員・・・島田化学工業鰍ェ会員、蒼々たるメンバー
会員企業もアサヒビール、旭松食品、味の素、江崎グリコ、カゴメ、カルビー、
  協和発酵、サントリー、宝酒造、ニチレイ、日清製粉、ブルボン、
  明治製菓、森永製菓、ヤクルト、ヤマサ醤油、山崎製パン、雪印乳業、
  養命酒、ロッテ など (2005.02現在)
http://www.soc.nii.ac.jp/jsag/jp/htmls/sosiki/iji.html

>>148▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。←必死に実行中
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。←ほぼ完了しました
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。←「無認可共済」抹殺中
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。←アジアから安いメイドを輸入できるよう調整中。前座に看護師を。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1218185622/(他にもトンデモ要望多数)
165可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:37:16 ID:OiQbTlan0
>>159
言い訳は聞き飽きましたよ。
嘘も方便みたいな発言を撤回して欲しいものです。
166可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:37:42 ID:nz8eilh/0
>>157
ここ1週間ほど、小出しにして暴露してくるやり口から
ある程度は覚悟していましたけど、なんともはや・・・ですね。

特に許せないのは、お粥を食べ始めた乳幼児まで
口にした可能性が高い、ということです。

>>158
やっぱりそうなんですかね。
でも、これって、1年や2年では解決しないどころか
今後、ますます状況が悪化するような気さえします。
本当にどうしたらよいのかしら。。。途方にくれています。
167可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:40:04 ID:nz8eilh/0
>>164
まとめ乙です。

だいぶ、全容が見えてきつつある・・のか、な?
168可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:40:12 ID:TppkM1vF0
ニュー速の真面目な連中でここに有益な情報を書いてくれるかもしれない機会を
潰すのはもったいないよ 男である事を表明さへしなければ良しとしてほしい
169可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:40:14 ID:OiQbTlan0
2008/9/16
今日の分のまとめ
>>161>>162>>164

>>166
危険な食べ物の除外より、
安全な食べ物を探すほうが早いと思います。
全ての外食産業、企業、農水省は信用できない。
170可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:42:23 ID:OiQbTlan0
>>168

>>143では、男は書き込むな、ではなく、
せめて板のルールをみて、女性として書き込むように、
と書きました。わざわざ男性であるとわかるように書き込むべきではない。

また、扇動的な内容、特定政党の批判、嘘や誤魔化しの容認など、
ニュース伝達以外の意図があるレスは除外したほうがいいと思います。
利害での思惑があるのであれば、マスゴミとなんら変わりません。
171可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:42:36 ID:LklnRupD0
「カビの生えた米を精米し、スーパーなどに主食用として販売」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000185-jij-soci

ひどすぎ
172可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:43:17 ID:TpfzxRRq0
>>165
では、いいかげんに結論出しておきましょう。

【三笠フーズ事故米】マウスでの実験で発ガン率100%汚染米 データ置き場

これなら?
173可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:46:24 ID:84Ly4xF90
ウィキ
【三笠フーズ事故米】発ガン率100%汚染米 データ置き場
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/

タイトルはこれで十分
変える必要など微塵もない
ゴミがいまだにスルーしている現時点で
誇大表現をはずすのは火消し工作以外の何物でもない
174可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:46:56 ID:YIFa6ey50
>>156
飲みたい人は飲んでいいと思います。
でも、飲みたくないという人を、非難することや、潔癖すぎるというのは、
おかしいです。
あなたのご主人は、ご愛飲下さい。

焼酎を先に出してきたのは、農水省です。
妊婦さんや、赤ちゃん、ガンの再発を恐れている人たち・・
沢山の人が、怖れて不安がっていますよ。

175可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:47:32 ID:OiQbTlan0
>>172
あなたは、もしかすると既婚のマウスなんですか?
でなければ、あなたのレスの数々が理解できません。

もし書くなら、

(大きなフォントで)
汚染米、事故米、あなたの食卓に化学兵器が!
もはや危険なものしか並ばない日本の食卓!!!

(その下に)
中東で化学兵器に使われているアフラトキシンB1が
食用として流通している米に混入、農水省、大手企業が多数関連!
(農水省、大手企業のところを赤文字か大きなフォントで強調)

ですかね。

ここを参考にしてDTPるのも良いと思います。
http://ton4soku.blog84.fc2.com/blog-entry-24.html
176可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:48:03 ID:oJwrx2Kx0
スーパーで米入りパンが特売になってた。
特売品は、目立つ所に置いてあって、げんなりする。

料理作って、家族に出す身にもなってよ。
どの食材なら安全なのよ。
ノイローゼになりそう。


177可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:48:18 ID:84Ly4xF90
>> ID:OiQbTlan0
毎日毎日火消し工作御苦労様です
178可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:49:24 ID:NgIfTnC80
浅井からカビの生えた米を購入して、精米してたハラキンの主要取引先の
スーパーってバローですよね。
もう、倒れそうです・・・
179可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:49:30 ID:nsmGPe1k0
>>158
中国産に頼らざるを得ないなら中国にちゃんとしてもらえばいいじゃん!
と思ったけど、それを目的に日本が金銭つぎ込んだり指導したりしても
あいつら絶対すぐに裏切るだろうし・・
いっそ輸入禁止にした方が良いよね。

あと食品系の偽装とかは重罰にして欲しい。
特に今回は人の命が関わるかもしれないし。
死刑とまでは言わないけどさ。
180可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:50:24 ID:OiQbTlan0
>>173
嘘に嘘で対抗して何になるんですか?
ゴミのような出来事にゴミのように騒いでも、
世間からゴミ同士の争いにしか見てもらえませんよ。

そんなタイトルでは、扇動者しか集まってきません。
まともな人間をスレッドから減らしたいなら
>>2を変える必要はないかもしれませんが。
181可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:50:55 ID:Ar0AwgtL0
http://www.j-tokkyo.com/1997/A23L/JP09047263.shtml
島田化学工業
【発明の効果】本発明によれば、米澱粉を使用した、適度な粘度と適度なボディ感を有し、
食感や風味に優れたレトルト食品とその製造法が提供される。


レトルトやばいね。具合が悪い時使っちゃってた自分はばかだ。
182可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:51:12 ID:LIdyLMjC0
また火消し厨参上してんのかwww
183可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:51:50 ID:/1x4ug6z0
メンヘラがハムスターを殺害した画像をupload
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221567047/
184可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:52:13 ID:OiQbTlan0
>>177
IDで抽出してもらえれば、この事件に対して深く怒っていることは伝わると思います。
もし扇動者なら、>>161>>162>>164のように、まとめることはしないでしょう。

>>2を手直しするなら>>175です。
DTP板でそういうスレを立てるのも良いと思いますよ。
表紙とかチラシのセンスが必要になってくるでしょう。
185可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:53:11 ID:zWIvzYF+0
毒まみれの中国産は、食品テロと言われても過言ではありません。
186可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:53:50 ID:TppkM1vF0
毎日の例をみてか頑丈な火消し工作員が既女板にはってるな
気持ち悪い・・・でもそれほど既女の怖さ認めてるんだね
負けなないで〜〜理系既女
187可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:53:53 ID:U4AznLYf0
テンプレにある、三笠の取引先一覧は画像だけ?
テキストにはなってないの?
188可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:56:28 ID:GcMsukXY0
火消し暴威、「ガンに効く」煽動表記を多様するも、鬼女の通報にびびってコピペを修正w
189可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:59:06 ID:e0Q5T7IU0
島田化学工業が黒となると
新潟の中越にある製菓メーカーも一挙に黒くなる
自分の目で確かめられる範囲でさえ、HPで安全宣言している製菓会社のいくつかは
少なくても確実に島田化学工業との取引がある

島田化学工業よ、専用トラックはもう止めろよ
まあ、明日からの出荷なんてあるのか知らんが
190可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:00:16 ID:ijjcddnv0
OiQbTlan0は真面目杉なだけ
191可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:00:24 ID:OiQbTlan0
和菓子だけでなく洋菓子もやばいはずなんですよね。
原材料の一部にいろいろ使っているはずですから。
このニュースが響いた瞬間に、菓子類は全てやめました。
まぁもともと、それほど菓子は食べてませんでしたけどね。
192可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:04:48 ID:0MaQVqyJ0
誰か食べちゃいけない食品リストまとめて下さい
193可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:05:22 ID:onz9mRcI0
外食産業の終焉か?汚染米問題スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1221560278/
194可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:05:38 ID:2DAEHIm+0
>>178
それ見てスーパーで米買ってた私もorz
今日何回目か、ハハハorz
195可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:07:02 ID:LK0AWtUj0
★ハラキン主要取引先
 株式会社 バロー
 株式会社 クイーンズ伊勢丹
 株式会社 ベルク
 原信ナルス ホールディングス株式会社
 株式会社 明治屋
 株式会社 ライフコーポレーション
 株式会社 シェルガーデン
 株式会社 大和屋守口漬総本家
 株式会社 さんわコーポレーション
 株式会社 ルートインジャパン
 株式会社 ブライトホールディングス
 株式会社 スギヤマ薬品
 中部薬品 株式会社
 アニュー株式会社
 大和産業 株式会社
 株式会社 ミツハシ
 全国農業協同組合連合会(JA全農)
 全農パールライス東日本 株式会社
 岐阜パールライス 株式会社
 加藤産業 株式会社 ほか
196可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:09:26 ID:q4ZoaTL/0
全貌は370社程度じゃすまないのだから早く追加公表して!
中小規模の企業ばかり晒してスケープゴートにして
アサヒビール以外の有名大手企業がリストアップされていないのは
露骨すぎて地獄の沙汰も金次第を実感するばかりだよ・・・
197可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:10:05 ID:m4+FYUhy0
バローってイオン系だろ?

198可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:11:57 ID:kcDKZ30u0
カビ米はクリーニングするらしいけど
見た目分からないのかな…
炊いた時の臭いとか
199可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:12:49 ID:OiQbTlan0
>>192
安全なほうをまとめたがほうが早いくらいに汚染されまくりんぐ。
外食は二度としない。
200可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:14:09 ID:HL7PRrna0
ハラキン

ハラキンは「米が人を育てている」という信念のもと、
「お米」にかかわるすべての人が、何かを感じてくれること、
消費者に「おいしい」と言ってもらえること、
農家の人に、生きがい、やりがい、パワーの源を取り返してもらうことを
目指しています。

お米を「売る」という、ただそれだけの枠にはとらわれれず、お米という
日本人には欠かせない穀物を「育て、仕入れ、加工し、出荷し、味わってもらう」
というその一連の流れの中で、人が育ち、何かを感じ、そして動き始めると
我々は確信しています。

生きていく上で、どうしても欠かすことのできない「食」。
そして、日本人の「食」生活の中心にある「お米」。
この「お米」は、日本人が国内で自給自足でまかなっている、
唯一とも言える穀物です。
当社と共に、日本人のアイデンティティともいえるお米を通じて
日本の食文化を盛り上げていきませんか?

事業内容 米、餅、麦、麺類その他食品、農業研修の企画運営
本社郵便番号 462-0825
本社所在地 愛知県名古屋市北区大曽根四丁目7番37号
本社電話番号 052-981-6506

http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp81606/outline.html

201可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:15:23 ID:nz8eilh/0
>>199
安全なものが一つもなかったら?
202可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:17:36 ID:5ARVPX2gO
えっ
農協もなの??
203可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:18:06 ID:HL7PRrna0
204可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:20:16 ID:aSGK+oIU0
マックスバリュー(イオンもかな?)で売ってたオリジナルの350ミリ缶レモンライムの
ソーダ。甘味料のコーンが遺伝子組み換えと識別されてないから混じってるかも
しれません、みたいな注書きがあって引いたよ。
205可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:21:12 ID:OiQbTlan0
>>201
安全なモノは減る一方、という感じはしますけど、
まだ今なら探せば安全なモノは見つかると思います。

そうした生産者から購入し、そこで経済が循環するよう努力すべき……、
というか、それ以外の方法が見いだせません。

それほどに、今回の件は絶望的だとは思いました。
関係者たちの良心のかけらも感じられない。

危険な食べ物はどれか?と考えたら、
その辺で買える、ほぼ全ての食品が危ない、
と思わざるを得ません。

特に子供が口にする食品や菓子が全滅に近いのが悲しいですね。
206可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:22:38 ID:uGKw1Slt0
テレ朝
事故米を「北海道キララ397」として販売>4年前名古屋のスーパー

接着剤などの工業会社も転売する時点で罪重いが、その米を食品会社にさらに売った会社も同罪だな。



  もう既に名古屋の消費者は食ってるな。
207可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:24:21 ID:m4+FYUhy0
子供が喜ぶ手作りお菓子って限られてるもんね。
一番安全なのは、焼き芋ぐらい?
208可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:25:32 ID:OiQbTlan0
>>207
数年前から芋類も危険です。。。農薬がどうのこうの……。
芋を作ってる畑に行って直接買うしか……。
209可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:27:53 ID:eezQmW450
パン耳揚げたやつに砂糖まぶしたやつなら大丈夫かな?
210可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:29:26 ID:uHL4R1pC0
>>208
農薬どうこうなら直接畑行ったとしても同じじゃない?
無農薬とか有機農法?とかやってるようなとこにいかないと。
あとは自分で作るか・・・。
211可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:29:31 ID:fB2afGdW0
北海道キララ397食ったんだけど、
北海道キララの全てが汚染米ってわけじゃないんだよね?
どのくらいの割合で入ってるのかな?
212可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:29:44 ID:uGKw1Slt0
脳衰省「事故米は工業用糊へ」と説明→糊業界「糊は小麦から作ってる。米から作ることはない」→脳衰省「ベニア板用糊に"ほぼ全量"事故米使用」と説明→日本合板連合会「そんなことない」と→次ぎのいい訳考え中・・・
213可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:31:04 ID:HL7PRrna0
大陸の有害物質が風にのって日本の上空に流れ込む
雨が降って土壌にしみこむ
もう100%安全な食べ物なんて無いきがする・・・
農薬も心配だけど微量ならデトックスでなんとかなりそう?
カビ毒は・・・。
214可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:31:50 ID:e0Q5T7IU0
島田化学が取引先は一切非公開と宣言したためか
数社は現在は取引が無いで濁らせたが
あとは殆ど取引完全否定だな
沈黙会社もチラホラあるが、公表するか会議中か
まさか全社否定したら、島田からの約270t?はどこに消えたの、って話になる
取引は無い宣言しているのに何で島田のトラックが来てたのってことにもなる

現在否定している会社も近隣の人間はごまかせないんだから
泥沼化する前に一斉で認めたほうが、ダメージ的には少ないようなきもするが
215可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:33:41 ID:q4ZoaTL/0
>>208
さつまいもをお菓子代わりにと「茨城産紅あずま」を10sを買ってきたばかりだよ・・・orz
216可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:34:03 ID:QUSmMbvR0
>>212
さっき報ステでその後農政事務所の人間が
「米を糊として使う需要に関して状況を把握していたかどうかといえばまったく把握していなかった」
と名言してた、つまり使い道なんてどうでもよくて売りっぱなし
217可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:34:34 ID:nu9bQmbm0
知合いの米屋に聞いたら
国産の玄米状態でもたまにかび付きあるけど
精米したら、きれいさっぱりなくなるって言ってた
高度な技術使ってるのか?と思ってたが
そうでもないみたいね。あんまり味も変わらないのかな?
でも多少まずくなるんじゃないか?
なにか判別する方法ないのかな
218可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:35:07 ID:2u6lnygT0
全能パール 複数原料米 5K 1300円

台所に鎮座しとる・・・・・・

喰うべきか 喰わざるべきか・・・
219可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:36:00 ID:zWIvzYF+0
中国産食品を輸入禁止にすれば、国民の口に毒が入ることはありません。
政府は中国産食品の輸入禁止を一日も早くすべきです。
そうすれば国民は安心な日々を送ることができます。
220可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:36:35 ID:HL7PRrna0
>>218
廃棄処分でおk
221可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:42:02 ID:TpfzxRRq0
有機とかから今の農法に変わった理由のひとつ>ぎょう虫、回虫
今日明日には間に合わないし品種は限られるけどビル内で水耕?栽培で
菜物、お米は実験はされてますね。環境が管理されてるから農薬もなし。
収穫、成長も露地物よりも良い模様。
炭酸ガスなどの応用で肥料を半分ぐらい?に減らせる方法も実験されてます。
不況に陥ってる建設業界とタッグ組んで農業改革したほうがいいかもしれませんね。
222可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:43:27 ID:OiQbTlan0
>>219
中国産の問題はもちろんだけど、今回のはベトナムからの米じゃなかったっけ。
223可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:44:06 ID:tPvD9BJz0
【事故米】 毒入り米の元凶はやっぱり小泉改革だった 

小泉政権は04年4月、国内の米作り農家の競争力をつけるという名目で、
米の販売・流通を自由化する食糧法の大幅改正を行った。関税の引き下げを求める外圧が
背後にあったのは言うまでもない。
この法改正では米販売業者の規制緩和も行われた。それまで登録制だったのが、
届け出ただけで販売可能になり、これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。
問題になった三重県の「ノノガキ穀販」も規制緩和後の参入組だ。
総裁選の立候補者は汚染米について他人事みたいに語っているが、5人とも
小泉内閣の閣僚だったから、いわば共犯者。国民に痛みばかり押し付けて
平気な顔をしている自民党に投票したら、そのうち庶民は殺されかねない。
平成20年9月16日
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21266
224可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:44:36 ID:2DAEHIm+0
>>218
とりあえず発表があるまで保留でしょう、ぜん農が
だめだったらどこがOKなの。
うちはとりあえず今ある米食べ続けてるけど、
225可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:44:51 ID:OiQbTlan0
>>221
まだいたのか……。未来技術の話はいいからさ……。
>>172に対して>>175を書いたんだから、スルーはないでしょ。。。
226可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:46:48 ID:Ar0AwgtL0
食用「米でんぷん」販売認める=新たに転売判明の島田化学工業?事故米使う・新潟

(時事通信) 9月16日(火) 17:31:16
事故米を使い、食用としても使われる「米でんぷん」を製造販売していたことを明らかにした。
http://bizex.goo.ne.jp/news/jiji-080916X044/


http://www.j-tokkyo.com/1997/A23L/JP09047263.shtml
島田化学工業
【発明の効果】本発明によれば、米澱粉を使用した、適度な粘度と適度なボディ感を有し、
食感や風味に優れたレトルト食品とその製造法が提供される。
227可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:47:51 ID:ck/6ovvB0
ハラキンHP
関連会社「和鑠」を検索して、主要取引先を見たらorz
マジですか・・・

228可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:48:42 ID:TpfzxRRq0
>>225
だからこの問題への取り組む姿勢もあなたとは違う視点だし
私はまとめ管理人じゃないしこれ以上話したってしかたないもの。
サイトのアフラトキシンについての詳細で貴方の能力を発揮してもらえれば良いと思ってます。
私はあなたの見解自体を否定してるわけじゃないので。
229可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:49:06 ID:Ar0AwgtL0
>>202
農協にお米を卸したんじゃなくて買ったんじゃない?
転売先じゃなくて取引先リストだから
230可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:50:58 ID:eLjJ7E5l0
農協の存在価値も自民党に聞かなきゃナ



いらねーだろ?
231可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:51:14 ID:hJmEAJNgO
米でんぷんってどういった物に使われてるんだろう…
ベビーフードとかは大丈夫なんだろうか…
232可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:51:58 ID:HL7PRrna0
<事故米転売>売上減などの企業を金融支援 中小企業庁
2008年09月16日20時33分 / 提供:毎日新聞
毎日新聞
 
 中小企業庁は16日、米卸売加工会社「三笠フーズ」の汚染米転売問題の影響で、
商品回収や、風評被害によって売り上げが落ちている中小企業に対する金融支援策を開始した。
同日から、政府の「セーフティーネット貸付」を活用し、運転資金を貸し出す際の審査条件を緩和するほか、
債務の返済猶予期間の延長を行う。

http://news.livedoor.com/article/detail/3821909/


政府はこういう対応だけは早いですね・・・
233可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:53:34 ID:HL7PRrna0
脳凶は農薬や農機具を売ったり
農家に金を貸すのが仕事でしょ?
農薬の使用量を強制するとかしないとか・・・
234可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:54:39 ID:hA/UNuEq0
>>101
新潟に転勤で住んでた時に近所に住んでて仲良くしてた人の旦那さんが
ブルボンに勤めてて「ブルボンのお菓子なんか気持ち悪くて食べられない」って
言ってたのはこう言う理由だったんですね・・・
235可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:55:25 ID:tDwtItDy0
>>228
そっかー、嘘と誤魔化しで、この事件を広めるっていう姿勢のままなのねー。
236可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:58:48 ID:iTFrLh040
>>110
発狂するなよw
237可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:59:48 ID:HL7PRrna0
ハラキン
http://www.goodrice.net/_gaiyou/index.html

関連会社
株式会社 和鑠(わらく)
http://e-omochi.com/kaisya.html

関東の人は和鑠(わらく)の取引先みてみなよ
238可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:00:09 ID:ijjcddnv0
>>172がダメな人
>>172をどう直せばいいか書いたら?
239可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:01:00 ID:tDwtItDy0
240可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:01:03 ID:tPvD9BJz0
1 :シガテラな本屋さんφ ★:2005/09/13(火) 13:10:48 ID:???0
 原料に付着していた塩素臭が原因で、人気商品「柿の種」の回収を余儀なく
されたとして、「亀田製菓」(本社・新潟市)が原料の納入業者「島田化学工業」
(本社・長岡市)と製造業者「三和澱粉(でんぷん)」(本社・奈良県)を
相手取り、総額6億1200万円の損害賠償を求める訴えを新潟地裁に
起こしていたことが12日、わかった。

 訴状によると、亀田製菓は昨年7月、「柿の種に塩素消毒のようなにおい
がする」などとのクレームを受け、原因を調べたところ、島田化学工業を
介して三和澱粉が納入したコーンスターチを用いていたことが判明。
 同社が製造ラインの洗浄に使用した塩素系アルカリ洗浄剤が残留し、
塩素臭がコーンスターチに付着したことがわかった。

 亀田製菓は当初、「人体に有害なレベルではない」として回収しなかったが、
納入先からのクレームを受け、商品約240万個の回収を余儀なくされたと
主張。同社は被告らに「当然実施すべき検査を怠った過失があった」と
している。

2005年9月13日 新潟
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news005.htm
241可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:03:29 ID:QUSmMbvR0
原材料選定

当社穀物検査員が良質な原料玄米を選定。
隣接の自社精米工場から精米したてのお米が餅工場へ送られ

ワロスwwwwwwww
242可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:03:30 ID:TpfzxRRq0
>>235
改正提案スレタイに嘘は入ってないとおもうけどねw

戦う相手は政事の闇レベルの話だけど、わかってるの?w
243可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:03:45 ID:jbP+hRZw0
ID:OiQbTlan0さんまだ居ますか?

私は前スレでwikiに協力するかどうか、様子を見てるものです。

あなたのおっしゃりたい部分の一部は
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/16.html
の、こんな意見もあります

http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/15.html#af
の、今回の事故米転売によるアフタラキシンの被害を考察したブログ

にリンクされています。

トップページは管理者しか変更できませんので、今も私は様子見していますが、
アフラトキシンに特化せず、これを機会に食の汚染について自己防衛を考え、
情報を共有する場と考えるならば、wikiに協力しようと思っています。

何故ならば、アフラトキシンに特化した場合、新たな規制団体を作って
新たな利権が作られるだけとの意見があるし。ただ不安を煽るだけのサイトであるならば、信用が置けないからです。

しかしながら、トップページを見る限りアフラトキシンに特化したサイトとの姿勢と見受けられますので、
様子見している段階です。

あなたはどうお考えですか?
244可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:05:56 ID:yZ4SrLoL0
>>242
今まとめ見てきたけど、題名変わってますよ。

ここは 【事故米転売】発ガン性カビ毒アフラトキシンB1汚染米問題 まとめページ です

って書いてある。
いつ変わったのか知らないけど、このタイトルだったら問題無いんじゃない?
245可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:06:22 ID:Js4jXfJq0
島田化学工業の共同研究について 拾ってみた
  ・新潟大学工学部 平成16年度
   『生理活性タンパク質の抽出技術の開発』
    米ぬかからオリザシスタチンを抽出・精製
    ttp://www.ccr.niigata-u.ac.jp/kyodokenkyu/annual/vol7/seikahoukoku/7069.pdf
  ・新潟大学地域共同研究センター
   『米タンパク質の高純度大量調製法の開発』
    ttp://www.ccr.niigata-u.ac.jp/kyodokenkyu/kyodokenkyu05_15.html
  ・カゴメ株式会社 (島田化学工業と特許出願)
   『焼上食品およびその製造方法』
    http://www.j-tokkyo.com/1999/A23G/JP11308967.shtml
  ・長野県農村工業研究所 農林水産省食品総合研究所
   『酵素処理による3種起源の澱粉粒の特性改変』
     収録誌:日本農藝化學會誌 Vol.68, No.4(19940401) pp.793-800
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110002794731/
これ以外に拾った共同研究2件は >>101 を参照。
 参考:埼玉県産業技術総合センター研究報告 『食品の効率的熱処理のための加熱冷却過程の解析』
    論文にわざわざ 「材料 ジャガイモデンプンは島田化学工業叶サ食品用
             精製デンプンを用いた。」と記載。
      研究用の標準澱粉なんでしょうか?信用があるんですかね。
      どうして毒米に手を染めたのでしょう?
246可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:07:12 ID:Js4jXfJq0
島田化学工業の取引先をネットで拾ってみました 1
      (事故米とは無関係かも知れないので情報の取扱慎重に願います)
 ・株式会社 堀茂食糧商事   大阪市北区天神橋
           業種    小麦粉及びその他食料品卸売業
           特約店 澱粉 島田化学工業株式会社 ほか2社
       ttp://www.horimo.co.jp/company.html
 ・栃木県中央食販株式会社   宇都宮市若草
           業種   米穀登録卸売業者 第一種出荷取扱業者
           主な仕入先 島田化学工業株式会社 ほか
       ttp://www.tochigi-chuuou.co.jp/annai.html
 ・五協産業株式会社      大阪市中央区瓦町
           業種   食材・化成品専門商社
           主要仕入先 島田化学工業(株) ほか
       ttp://www.gokyo-sangyo.co.jp/
 ・株式会社 山口商店     東京都大田区大森北
           業種   和菓子原料(米粉)製造
           各種加工澱粉 島田化学工業 ほか4社
       ttp://www.yamaguchi-shouten.co.jp/seihin2.html
 ・東京中央食糧株式会社    東京都中央区日本橋
           業種   米穀、豆、雑穀類の販売及び集荷、精米業、
                食料品(麺類を含む)、飲料品、健康食の販売、
                酒類の販売、飲食店の経営、ほか
           取引品目 小豆、砂糖、二次製品各種、小麦粉、乾麺、押麦、大豆白絞油、
                醤油、いの一番、オロナミンC、パン粉、包装餅、春雨、ほか
           仕入先  澱粉 島田化学工業梶@ほか4社
       ttp://www.akafuji.co.jp/tokyocyuosyokuryo/company/shiirehinmoku/shiirehinmoku.html
つづく
247可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:07:55 ID:tDwtItDy0
>>243
いますよ。でも、このスレはもうダメかもわからんね状態です。

ID:TpfzxRRq0みたいに、嘘でも良いから広めよう、とか、
陰謀論に発展する>>242とかはダメですな。嘘に嘘で対抗して何になるのやら。
>>221でも実現可能かどうかわからんレベルの実験段階の話を堂々と言ってますしな。



>>243には、ほぼ同意です。今後の流れ次第では、
情報も、ここに出すより、他に出すべきかもしれんと考え始めたり。

人が減るスレ、勢いが減るスレには、理由があるものです。
248可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:09:06 ID:Js4jXfJq0
>>246 のつづき
島田化学工業の取引先をネットで拾ってみました 2
      (事故米とは無関係かも知れないので情報の取扱慎重に願います)
 ・植木食品工業        新潟県新潟市三軒家
           業種   製粉業・食品加工業
           取扱品目 切り餅、白玉餅、コシの玄米粉、上新粉、もち粉(求肥粉)味甚粉、
                寒梅粉、上用粉
           主な仕入,外注先 島田化学工業梶@ほか5社
           ttp://www.niigata-e.net/html/2010A013.html
 ・石川株式会社        神戸市兵庫区島上町
           業種   小麦粉、砂糖、食用油脂、乾麺、米穀、その他食品類の卸売
           仕入先  澱粉 島田化学工業 ほか2社
           ttp://www.ishikawa-c.co.jp/business/bu_fo_catalog.html
 ・北陸砂糖株式会社      富山市問屋町
           業種   砂糖、水飴、小麦粉、澱粉、食用油、穀物、食品、酒類、洗剤の卸売
                ならびに前記に付帯する業務
           仕入先  澱粉・糖化製品(業務用)島田化学工業 ほか12社
           ttp://www.hokuriku-satou.co.jp/product.html
 ・株式会社マルナカ中村商店  山形市大字漆山
           業種   砂糖 小麦粉 澱粉 食油 油脂 液卵 食添 調味料 乳製品 
                洋酒等の卸売・医薬品一般卸売業
           主要取引先 島田化学工業株式会社 ほか
           ttp://www.marunaka-n.co.jp/company.html
 ・株式会社内田商店      東京都杉並区梅
           業種   砂糖、小麦粉、そば粉、澱粉類、食用油、その他、総合卸
           取扱メーカー 澱粉、片栗粉類全般 島田化学工業鰍ルか
           ttp://www.uchidasyouten.co.jp/products.htm
249可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:09:10 ID:tDwtItDy0
>>244
>>242はこの件を風化させたい人だよ。
IDでレス抽出すれば、どんだけいい加減なことを
ここに書いてるかわかると思う。
250可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:10:24 ID:TpfzxRRq0
>>244
私としては検索で上位にひっかけることの出来るタイトルなら
なんでもいいと思ってます。
関心のあるひとが検索するわけですから。

ググル八分などの政治的判断、操作があれば意味のないことですけど。
251可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:12:23 ID:tDwtItDy0
NG対象: ID:TpfzxRRq0
汚染米の件について、嘘でもデマでも何でも良いから
目立てば良い、として、この件を間違った方向へ広めようとしている。
理論で詰めれば逃げる。良識を問えばごまかす、そういうタイプ。
252可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:12:26 ID:2DAEHIm+0
>>240
その記事覚えてる。なんか変な事件だなと思ったから
253可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:13:47 ID:tPvD9BJz0
 原料に付着していた塩素臭が原因で、人気商品「柿の種」の回収を余儀なく
されたとして、「亀田製菓」(本社・新潟市)が原料の納入業者「島田化学工業」
(本社・長岡市)と製造業者「三和澱粉(でんぷん)」(本社・奈良県)を
相手取り、総額6億1200万円の損害賠償を求める訴えを新潟地裁に
起こしていたことが12日、わかった。
    
       ↓
最初三笠の話をふったら自信満々に大丈夫です、と。
その後島田化学工業(4年前に裁判になってからは取引なし)に
話をふったら急にファビョりました。
       ↓
亀田から折り返し電話ありました。
2004年8月まで島田化学工業の「でんぷん」のみ取引していた
とのこと。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220929337/102
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126584648/
254可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:15:56 ID:e0Q5T7IU0
>>231
マジレスすると煎餅などにぶち込む
米だけだと高くなるから、安いでん粉入れまくって利益を出す
つーか>>240のコーンスターチは米でん粉だったりして
コーンスターチ高いから、やっぱ安いでん粉をレッツ代用
255可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:17:46 ID:Js4jXfJq0
おまけ 島田化学工業梶@研究支援
 新潟薬科大学 応用生命科学部 新潟薬科大学新津キャンパス建設支援会
  >新津キャンパス応用生命科学部開設を支援するために組織された新津キャンパス建設支援会です。
  >募金活動をはじめその他強力なご支援、ご協力を受け賜りました。
 ・世話人   島田 泰治   新潟県食品産業協会 監事   島田化学工業(株) 取締役会長
     ttp://www.nupals.ac.jp/oyo-material/material0002/

 新潟薬科大学 応用生命科学部 新潟薬科大学新津キャンパス建設支援者一覧
  ご寄付、ご援助いただいた団体、企業              島田化学工業(株)
     ttp://www.nupals.ac.jp/oyo-material/material0003/

  完全に地方の名士なのに、どうして事故米に手を出したんだろう。
  農水省の締め付け?
256可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:18:56 ID:VMF5KrAg0
>>255
バブルの時に、不動産にでも手を出してたんじゃないかな
257【汚染米】リークで【企業版の人権擁護法】?!:2008/09/16(火) 23:20:36 ID:n4V9QBB70
↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】構想,企業版の人権擁護法案でないかと疑いが。

http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362
【政治】「消費者庁」創設へ182億円 内閣府
■>47 : 企業版の人権擁護委員会になりそうな悪寒
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ 福田首相の「消費者庁」構想に対抗
■>...内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」を創設すること
■>にした。権利院へは自治体が運営する消費生活センターを統合し、年中無休で
■>窓口を運営する。予算規模は約1000億円、最大で1万人の組織を作り上げる。
■>...国や地方自治体に対して、期限を定めて資料提出や調査を要求する権限や、
■>被害拡大を防ぐため悪徳業者の処分を促す勧告権を持つ。...
■>3 : 何だそりゃ!四権分立にでもするのか???
■>8 : 部落在日利権院も作るの?
■>13: 人権擁護委員会のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込むつもりだろう。
258【汚染米】リークで【企業版の人権擁護法】?!:2008/09/16(火) 23:21:22 ID:n4V9QBB70
【社会】なんと農林水産省は三笠フーズによる「事故米」転売情報を昨年のうちに把握していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220914642/l50
■↑
■↑なにか目的のため意図的に今のタイミングでリークされたとも考えられる。
■↓【内閣改造】⇒【首相辞任&自民総裁選】⇒【リーク】 のタイミングが、
■↓ ●野田聖子(消費者庁の準備、ユニバーサル法推進)に大きな顔をさせる、
■↓ ●消費者庁の発足を後押しする、という狙いで決められたか?! 
■↓ttp://plaza.ra @ kuten.co.jp/sakazaki/diary/200803090000/
■↓【毒ギョーザ】も↑中国国内のアメリカ側の工作員(CIA)が仕掛けた説あり...
■↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220841481/l50
【自民党総裁選】 野田聖子氏に、森元首相が出馬要請していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220939896/l50
【汚染米】 野田聖子大臣 「大変、甘かったと思う」…農水省を批判
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221016631/112-121
>こんな事を私利私欲でするはずがない、何かまだ見えてない謀略の匂いがする。
259可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:21:48 ID:jbP+hRZw0
>>247
了解です。あのブログのリンクに賛成してくださった人が居たり、
追加修正もされていますので、後は管理人さんの様子を見ようと思っています。
私はこの事件を機会としてと思っておりますので、長い目で考えております。
一気に体力を消耗しては長く続きませんので、御自愛ください。

また、チラシについても、wikiの方に下記記述がありますので、希望は持っております。

http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/67.html

# 「1995年に急増〜」は統計方法の変更による誤差の可能性があると判り、チラシの信憑性を上げるためにグラフを削除したチラシが試作されていたと思います。どなたかうp願います。 - 名無しさん 2008-09-12 13:33:33

* [管理者]どなたかお願いします 管理者は所要で不在にしていました
260【汚染米】リークで【企業版の人権擁護法】?!:2008/09/16(火) 23:22:14 ID:n4V9QBB70
【聖子と誠】ユニバーサル法【欲と情実】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1208608571/30
↑「すべての人が…働き、社会参加」を法制化? それ
↑『●アファーマティブアクション』全面推進法だろが! ●同対法の改悪版!!
■□■□■□■□■□■□■非常■□■事態■□■□■□■□■□■□■
 古賀が●野田聖子の復権に御執心なのは、
 古賀が野中の同和利権を継ぐというなら、
 半分は●野田聖子がこの法案の推進者(与党PT座長)だからだろう?
 http://www.prop.or.jp/news/clip/2008/20080700_01.html
■□■□■□■古賀は狙いを■□■□■□■シフトした?!■□■□■□■
ttp://www.nik @ aido @ u.com/2008/03/post_1099.html (二階堂)
> 『自民党と公明党が議員立法を目指しているという★ユニバーサル法。
>  国民が安心して過ごせるようにする法律だというが、なんのことはない 、
>「●同和特別措置法の名前を変えただけですよ。 ←←←←←←←
> ●人権擁護法が通らないので名前を変えてきたわけです。 ←←
■□■□■□■もうひとつの■□■□■□■人権擁護法案■□■□■□■
261可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:23:08 ID:bIdl4/dW0
>>244
今のタイトルでも、アフトラキシンだけ強調されてて問題あると思うな
アフトラキシンって結局アフリカ人データだと、死亡率低いって言うのも変だけど
wikiに書いてあるのは大袈裟すぎるんだよね。
他のカビやら農薬やらはたいした事無いみたいに見えちゃうし。

単純に事故米汚染米にするか、アフトラキシン・メタミドホス〜と全部入れるかにした方が良いと思う。
今じゃ大袈裟に煽ってるだけの情報サイトに見えて、人に紹介できないよ
262可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:24:42 ID:c0//Ide40
>>195
あぁぁぁ、今家にあるお米の袋にその中の社名が。
263可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:26:26 ID:bIdl4/dW0
>>261なんと言う遅レス。スレ汚しサーセン
264可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:27:32 ID:nu9bQmbm0
汚染米、平成18年が一番多かったんだね
松岡大臣亡くなったの、その頃だったっけ?

日本国内で作ってる米が1000万トン
平成18年が900トンの汚染米
確率的に、かなり低いのかな、そう考えないと
なんにも食べれないわ
265可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:28:26 ID:Fft18uz20
いやいや逆にこんだけ広範囲に広がってたら
毒も随分薄まってますね。

農相が大丈夫って言った意味はこういうことだったんですね。
266可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:28:58 ID:yZ4SrLoL0
>>261
>アフトラキシン
アフラトキシンですよw
そういう人が居るから題名に入ってるのかもw(←冗談ですよ)
267可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:30:48 ID:zDh5CcmO0
ID:OiQbTlan0

スワジランドでは、モザンビークの四分の一の摂取量で、年間9.2人の肝臓癌が発生していますす。

あなたがアフラ毒の毒性を語る上で、
その耐性が並外れているモザンビークを例に挙げ続けるのはなぜですか?
268可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:30:49 ID:tDwtItDy0
>>259
丁寧で的確な返レスを、ありがとうございます。
ほぼ同意ですし、管理人の方向を見ていこうと思っています。

>>261
同意。

>>265
毒が薄いか濃いか、そこの問題ではないです。
269可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:32:22 ID:eifU5uoV0
>>244
実は4日も前から、>>2のwikiのタイトルは変更されていた。
だからリンク先も見ないでタイトルが間違っているとかいう議論をした人は
結果としてスレを荒らしただけ。 
次からは批判する対象をよく読んで欲しいな。


131 名前:あるケミストさん メェル:sage 投稿日:2008/09/12(金) 07:32:01
>>130
題名から書き換えるほど勇気ないよ...
と思ったら「発ガン率100%汚染米」を「高発ガン性アフラトキシンB1汚染米」
に書き換えた人がいたよ!偉い!

アフラトキシンB1で日本人全滅?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1220897020/l50
270可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:35:46 ID:bIdl4/dW0
>>266
あああごめん。打つ度にころころ間違えてしまうw
271可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:35:49 ID:Js4jXfJq0
>>123
海外誌で三笠の汚染米を報道したのは、
    フィリピンのINQUIRER誌     9月5日
    ”Japan orders recall of pesticide rice from China  ”
     ttp://newsinfo.inquirer.net/breakingnews/world/view/20080905-158915/Japan-orders-recall-of-pesticide-rice-from-China
    シンガポールの ASIAONE.COM 9月5日
    ”China tainted rice recalled ”
     ttp://news.asiaone.com/News/Latest%2BNews/Asia/Story/A1Story20080905-86125.html
    シンガポールの THE STRAITS TIMES 9月5日
    ”Firm apologises for tainted rice ”
     ttp://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/World/Story/STIStory_275842.html
だったので疑問だったんだけど、そういうことか。

久しぶりに japan rice pesticide でググったら37件。
海外でも結構報道されてるわ。 orz
 ttp://news.google.com/news?hl=en&resnum=6&cd=1&scoring=n&q=japan+rice+pesticide
272可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:37:26 ID:tDwtItDy0
>>267
似たようなやりとりが、
既に該当のはてなで成されていますよ。
そこで同じ主張をしていた方ですか?
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910

こちらのコメント欄の
NATROM 2008/09/12 08:27
NATROM 2008/09/12 13:12
NATROM 2008/09/13 10:30
NATROM 2008/09/15 13:30
などをご覧になってください。

私はNATROMの中の人ではありませんが、
コメント欄を読んで、最も理性的な返答をなさっている、
と思いましたよ。コメント欄を全て読んでみてはいかがですか?

私はNATROMさんほど詳しくないので、
反論があるなら、そちらのコメント欄で
一度、話し合ってみてはいかがですか?
273可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:37:51 ID:yZ4SrLoL0
ここって、まとめ
274可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:38:08 ID:8Na9mLX2O
>>262
ニュー速+で、JA、パールライスは仕入れ先だから安全だろ
って言われてたけど、どうだろうね…
実質JAが汚染されてたら、農家から直接買い付ける米以外
全て危険だという事になりかねない
275可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:38:36 ID:tDwtItDy0
>>269
スレテンプレのように>>2にあることが問題なのと
他の方の指摘にもあるようにアフラトキシンを全面に出し過ぎていることと、
その毒性について、誇張表現が多いことが、今回の争点ですが?
276可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:40:04 ID:xkL/GcRf0
まるちゃんの焼きそばって、米粉とかでんぷんって入ってましたっけ?
外袋捨てちゃってわからない〜。
でも、気になって、眠れない。
誰か教えてください。。。
277可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:40:05 ID:yZ4SrLoL0
途中で書き込まれてしまった >>273
ここってまとめwikiヲチスレなんですか?
まとめにも掲示板あるみたいだし、
意見があればそっちに書きに行けばいいんじゃ?
278可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:40:49 ID:tDwtItDy0
>>98
>>161>>162>>164を見てもらえれば、荒らしではないとわかると思いますが。

>>269
>>243>>259>>261あたりが具体的な争点だと思います。
279可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:41:24 ID:jbP+hRZw0
1点事実を書いておきます。

「タイトル」と「トップページ」は管理人しか変えられません。
280可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:41:41 ID:ijjcddnv0
>>275

>>48でほとんど話終わってると思う
281可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:43:08 ID:RVzn0U2u0
スーパーおわた・・・
皆、ほぼ確実に食べてるじゃん・・・
↓↓
事故米を知ってて流した(株)ハラキン

そしてハラキンの主要取引先の株式会社 和鑠(わらく)
http://e-omochi.com/kaisya.html

関東の人は和鑠(わらく)の取引先みてみなよ

主要取引先
関東地区

株式会社 紀ノ国屋
株式会社 クイーンズ伊勢丹
株式会社 京急ストア
株式会社 シェルガーデン
株式会社 成城石井
株式会社 西友
株式会社 高島屋
株式会社 東急百貨店
株式会社 フードマーケットオリンピック
株式会社 ベルク
株式会社 マルイシーズニング
株式会社 明治屋
株式会社 ライフコーポレーション
株式会社 ワールド
ユニオネックス株式会社
小田急商事株式会社
一神商事株式会社
282可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:43:57 ID:tDwtItDy0
>>280
まさに今、今後の方向を話し合ってる真っ最中で、
>>48の話の延長でしょう。どこかに結論でてますか?
>>243>>259>>261には私は同意の立場です。
283可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:46:23 ID:MPtwjYxE0
和鑠のトップページ閉鎖してるね
284可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:46:23 ID:Fft18uz20
カドミウム汚染米も放置中ですよ・・・
285可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:49:43 ID:MPtwjYxE0
キャッシュのソース見たらご丁寧に取引先店舗のリンク切られてる
アップロードしてからトップを閉鎖したんだね>和鑠
286可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:50:48 ID:tDwtItDy0
>>259
あらためて同意です、しばらくROMで様子見します。
>>2のリンク先の管理人が危険な食べ物のリストを
作っていくという主旨なら賛同し参加します。アフラトキシン特化+その誇張なら不参加です。

事故米のことは1つのきっかけと考えて、自分も行動しようと思いました。
それが陰謀論や特定政党批判などに結びつく材料の1つになるなら、関わりません。
287可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:55:03 ID:c0//Ide40
>>276
めん(小麦粉、植物油、食塩、グリシン、かんすい、クチナシ色素
保存料(しらこたん白:さけ由来))
調味料(砂糖、食塩、粉末ソース、香辛料、粉末醤油、ポークエキス
植物油、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料(原材料の一部に
小麦、りんごを含む))

って書いてありました>まるちゃんの焼きそば 3人前(ソース付)
288可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:56:30 ID:DOVBInr20
>>281
西日本は全滅と思ってたけど、関東もダメか・・・。
東北は新潟の会社が汚染米購入してたようだし、
もうこうなると農家から直接買うしか道はないかもしれない。
289可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:58:02 ID:c0//Ide40
>>276
あ、肝心のこと書き忘れた。
だからどうやら米粉とかでんぷんは入ってなさそうな感じですね。
290可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:00:54 ID:m+VglN/K0
>>289
粉末醤油は大丈夫なのかい?
291可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:02:30 ID:HL7PRrna0
>>288
三笠だけであれだけ(370社以上)の企業が関係してた
事故米を購入したのは全部で17社もあったのでは?
もう西日本だけではなく
日本全土の問題
292可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:02:54 ID:d316FcCJ0
リストに載ってた菓子屋の饅頭よく食べてた
オワタ・・・
293可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:04:37 ID:xkL/GcRf0
>>287>>289さん
ありがとうございます!
入ってなさそうですね。
これで、安心して眠れます。
本当に本当にありがとうございます!
294可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:05:39 ID:x6x8QEd70
我が家はミツハシの米だった(茨城県産コシヒカリ無洗米)
捨てたほうがいいかな・・・もう半分以上食べてるg
買い置きはホクレンだった。ホクレンは大丈夫だろうか
何がなんだかわからない!!
295可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:06:42 ID:bXjahVVe0
>>290さん
粉末醤油。。。あ。。。
296可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:07:46 ID:MPtwjYxE0
大学のとき家が専業農家で絶対に外で米・米製品食べない子がいた
家の方針とか言ってたけど今思えば大正解じゃん
もうここまできたら信頼できる農家ルート確保するほうが先だね
ちなみにその子とは音信不通orz

297可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:08:16 ID:56SqDRWK0
>293さん寝ちゃだめだぉw
298可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:14:24 ID:xc7YKTI50
>>296
選挙前の層化のようにムリヤリでも音信不通の旧友に粉をかけるんだ!
層化は地位諸々に影響するが、こちらも明日を生き残るために・・・
299可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:17:33 ID:OownLuTq0
>>298
そうだよね こっちは自分だけじゃなくて家族の明日がかかってるんだものね
駄目元で名簿さがしてみるわ そうかwありがとう
300可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:21:39 ID:ta17FdxcO
赤福は大丈夫?
301可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:23:44 ID:L/7xuV4ZO
こんなに汚染米、製品に変えられてんなら
本来の普通の米どこに使われてんのかしら…
ばれそうな白飯?
302可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:24:08 ID:GExv0Bat0
>>286
ID変わったと思いますが、wikiの中の人に私の発言を伝えてみました。
無い、メアドを使ったので迷惑メールと判断される可能性もありますが。

で、返信に関しては
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/67.html
に私が投稿した、「wikiに協力するか考えあぐねています、アフラトキシンに特化したwikiと考えて良いのですか?
それともアフラトキシンはきっかけとお考えですか?」

と、記述したのでそれに返信下さいと伝えました。
303可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:26:27 ID:huPymsmn0
>>254
アフラキトシンに関して言えば、熱帯・亜熱帯地方に分布するカビ毒なので国内産米が
大量に出回っているので、アフラキトシンに遭遇する可能性を下げる事が出来るが「と
うもろこし」なんてほぼ100%アメリカ産で、しかもアフラキトシン汚染の常習犯w
米食わないでアフラキトシン汚染が酷い小麦・とうもろこし・ナッツなんか食ってる奴いるの?w
検疫やら放棄するアナーキスト政府が牛耳っている以上、情報弱者&思考停止の馬鹿は死ぬ時代だねw
304可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:28:25 ID:X5pfNmYn0
>>178
ああ、涙が...
305可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:30:52 ID:iKYKTb9tO
馬鹿の一つ覚えみたいにカビ毒とアフラトキシンアフラトキシンばっかりに焦点絞って
この問題やってるから人が離れて行くんだなぁと他の板見て解った
アサヒのキャンギャルに東原とかこの企業の名前すげーwとか
そういう取っ付き易いのが出てくるとドンドン盛り上がる
306可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:31:12 ID:tWbHiikA0
>>302
乙です。事故米全般、あるいは、その流通ルートに関する、総合まとめ、
なら良いんですけど、現時点ではアフラトキシンで煽る状態に近づいてますからね。
307可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:33:37 ID:huPymsmn0
>>305
生物兵器アフラキトシンを隠蔽したいアナーキスト政府関係者乙w
308可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:35:15 ID:trUIMa/h0
>>241
今回の毒米はそもそも玄米じゃなかったw
309可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:35:39 ID:TNc1WrWv0
>>303
こういう口調を見ると何故か安心する自分に欝
310可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:36:49 ID:56SqDRWK0
>>306
お米と米由来製品のみ解明し、防衛策が取れれば良いわけですね。乙。
311可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:38:15 ID:Xtxo+bJF0
ニュー速見てきた…ベビーせんべいの原料大丈夫かな?
312可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:38:32 ID:efyCU0xe0

バロー
V-drug(中部薬品)
スギヤマ薬品

で主に米買ってた私の人生オワタ\(^o^)/
年がら年中事故米食べてました。
私の体はアフラトキシンで出来てます。
もうね、関係者皆に殺意湧いてますよ・・・。
うやむやにしたら絶対に許さない。
313可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:41:49 ID:vyyBeFSG0
>>312
ガン保険に入っておいたほうがいいね。
314可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:45:34 ID:SVqeyb8O0
>>53
そりゃ、役人だから、全部税金でしょうね。
これだけの怠慢のあとのこの騒ぎで、
残業が増えるから残業代でウマーって思ってるくらい
でしょうね、役人って。
315可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:47:53 ID:TNc1WrWv0
このスレも2分化してるな
両極端だ
316可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:48:09 ID:uArmHhJc0
【国際】中国政府、死者も出した粉ミルクメーカーの製品から有機化合物メラニンを検出と発表、一部は日本を含む海外に輸出していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221579347/-100
317可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:49:06 ID:efyCU0xe0
> ハラキンの役員は「ノノガキ穀販から北海道の米として紹介があった。米の粒が
>小さいという印象だったが、ほぼ相場価格で購入した。裏切られたという思いだ」
>と述べた。

もしかして、これって きらら?
だったら完全にオワタ。
318可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:49:29 ID:h2we1+ZS0
アフラトキシンの話は感謝感激でNG放り込み
何とか安全な食料を確保するために動きたいですね
319可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:49:50 ID:mNb/qRLS0
事故米を知ってて流した(株)ハラキン

そしてハラキンの主要取引先の株式会社 和鑠(わらく)
http://e-omochi.com/kaisya.html

関東の人は和鑠(わらく)の取引先みてみなよ

主要取引先
関東地区

株式会社 紀ノ国屋
株式会社 クイーンズ伊勢丹
株式会社 京急ストア
株式会社 シェルガーデン
株式会社 成城石井
株式会社 西友
株式会社 高島屋
株式会社 東急百貨店
株式会社 フードマーケットオリンピック
株式会社 ベルク
株式会社 マルイシーズニング
株式会社 明治屋
株式会社 ライフコーポレーション
株式会社 ワールド
ユニオネックス株式会社
小田急商事株式会社
一神商事株式会社
320可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:51:40 ID:XK6Cu9p80
>>311
新潟よお前もか!?の「米でんぷん」ね
321可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:53:46 ID:p3VQdjrq0
>>302
もう事故米総合WIKIを自分で作っちゃえばいいのに
322可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:55:59 ID:+j33/r4E0
◆◆アリコジャパン総合スレPart4◆◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1221571200/


いいな〜いいな〜アリコアリコ〜 本スレ祭り会場
323可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:56:39 ID:sa5Uhwl70
>>321
ほんとだよね。
大体、アフラトキシンのことが報道されないから
一番騒いでたのってこのスレじゃんw
324可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:57:33 ID:zh78jVCC0
◆三笠フーズ 汚染米事件 〜食べた人は全員肝臓ガンで死にます

・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10〜20年かかるが、極微量でも摂取すれば、
 肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
 (資料)国立がんセンター
 http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%9%1

医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。

三笠フーズ(大阪)、浅井(愛知)→ノノガキ(三重)、太田産業(愛知)
島田化学工業(新潟★) ←new!!\(^o^)/
325可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:57:39 ID:CK9g2eA+O
がん保険入っていて良かったよ、アリコだけど
326可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:58:27 ID:HB8Ot7mB0
わらわら出てきたね。 まだ氷山の一角ぐらいだろうけど。
しかし飲んでもほとんど問題のない焼酎を真っ先に発表して
目くらまししようとしてたのがホント腹立つ。
327可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:58:47 ID:vyyBeFSG0
米アレルギーの人が勝ち組かな。
328可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:59:05 ID:X5pfNmYn0
>>256
いろいろあるんだな〜
329可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:02:20 ID:QKh6B21S0
>>325
わらえねーーーーーーーーwww
330可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:02:54 ID:L/7xuV4ZO
小銭稼ぎに、こんなやり方に、手染めたんなら
ヤーね…
331可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:02:54 ID:X5pfNmYn0
>>265
汚染米はガスじゃなくて、ショットガンだよ。
当たればやられる。
332可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:05:22 ID:P1V6pdEE0
>>326
氷山の一角・・・
その氷山が想像以上に巨大っぽくて怖いよ・・・
333可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:05:54 ID:QKh6B21S0
>>331
香辛料とかほぼアウトだったりするけどね。
334可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:08:43 ID:X5pfNmYn0
>>281
あ゛がががががっ、LIFEがぁ〜。確実に終わった。
335可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:09:50 ID:h2we1+ZS0
( ´∀`)σ)Д`)プニ

・・・があれば、少しはマッタリできるのに
336可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:11:49 ID:ankVz1IQ0
>>317
報ステできららって言ってたよ
337可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:15:40 ID:TNc1WrWv0
しかし、上でゴタゴタ言ってる人はここが2chってわかってるのかね
扇動家wは来るなとか、スレかくあるべし言ったって無理だろう
一日中仕切る訳いかないんだし・・・
仕切ってくれるならそれでも結構だけどさ。
特にこの板には向かない感じ。
338可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:16:15 ID:Vxd/A+vr0
>>321
同意。

なんか急に上から目線のレスが増えた気がする。
匿名掲示板なんて自分の思い通りになる集団じゃないんだから
空気を読まないで延々と絡んで仕切るとか、
ただ場を荒らして他の人が書き込みにくくしてるだけ。

この事件に対して重要視してる部分はそれぞれ違う。
それでいいと思う。
339可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:19:31 ID:+ppoJHEQ0
ライフ・・・(´;ω;`)ブボボ
340可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:21:16 ID:szZqBadN0
>>321
全くその通り
より説得力のあるページをつくれば皆そっちに流れるだけなのに
341可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:26:54 ID:+GqGX7RJ0
浅井・ノノガキ経由で流れた事故米って、実際どのくらいなんだっけ?
取引先の全農やら紀伊国屋やらに回すほどの量なのかな。
もちろん疑って掛かるのが大事だけどね。
違ったらいいな、って希望も捨てきれんw

愛知県民で、バローは使ってないけどたぶん他にも回ってんだろうね。
和樂のしゃぶしゃぶ餅も見たことある気するし・・・
342可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:27:06 ID:tWbHiikA0
>>310
スレタイに合わせるなら、そうなりますね。
343可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:28:33 ID:4i3p8Wtw0
>>340
ずっと黙って見てたけど…ねぇ…
344可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:29:40 ID:X5pfNmYn0
アフラトキシンを出す菌、アスペルギウス・フラバスは平均気温16℃以下の全国の土壌から発見されているし、
アスペルギウス・フラバスが繁殖したハウス野菜や温州みかんも日本国内で栽培されたものから、既に
発見されている。
アスペルギウス・フラバスは15℃〜45℃くらいまで生育が可能。水ポテンシャルが−35MPaまで乾燥に
も耐える。(ふつうのカビは−4MPa)。ただし、アフラトキシンを産生するのは気温30℃、湿度95%以上の
条件が必要なので、国内にいることを認めて、アフラトキシンを出さないように農業指導をする時期に
来ていると思う。
余談だけど、日本の蚕の腸にアフラトキシンを出す別の種類の菌が寄生していて、糞と一緒に出しているので
美智子様が危険なのだ。
 参考文献  ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110002716613/ 
         ttps://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/945/1/v41_01.pdf
345可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:31:29 ID:tWbHiikA0
>>310
といっても米と米関連を追うだけでも、膨大な量の情報になると思いますよ。

アフラトキシンだけ追ったとしても、まだまだ終わらないんですから。

>>321が批判されていますけれど、そうした覚悟があって、まとめ始めたかどうか、
そこが気になるわけでしょ。今の段階でまとめが乱立しても仕方ないし、
とりあえず様子見と意見という>>321は間違ってないでしょ。

急いで、あーしろこーしろといってる>>323>>340のほうが
よほど説得力がありません。>>321は、まだ建設的な感じ。

今の時点でまとめ乱立させたほうがいいって考えてるのは、リソースの無駄遣いです。
346可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:32:40 ID:uyxQJ36o0
>>340
まったくその通り、2ちゃん、個人のブログ、ウィキ、政府のHP
メーカーのHP、新聞、TV…など全部みて
勝手に好きなのを信じるよ。
347可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:33:26 ID:tWbHiikA0
ああ、アンカー間違えました。
>>302が批判されているようですけれど略>>302のほうが建設的です。
348可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:36:15 ID:Noi/TXoF0
652 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2008/09/17(水) 00:21:30.17 ID:frdskBF50
ローカルニュースで

栗山製菓と岩塚製菓が
島田化学と取引
キタ━(゚∀゚)━!!


ってあったけど・・・
349可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:38:18 ID:SMJ8m6nKO
>>348
だとしたらアンパンマンせんべい…我が子オワタ
350可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:39:41 ID:56SqDRWK0
>>345
私は気になりません。
追えますか? 追ってどうします?
有意義なのは安全な食べものを探す方ではありませんか?
すでに「食用不可の事故米を流した」という証拠は出てるわけです。
木を見て森を見ずになってませんか?
351可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:42:45 ID:Noi/TXoF0
>>349
でもソースがこのレスしかまだ分かんないから
本当のところどうなのか・・って感じだけどねぇ
352可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:44:44 ID:tWbHiikA0
>>350
それは既に別の場所で始めてる人がいます。
ここは汚染米のスレでしょ。汚染米まとめとしては>>306でしょ。
スレタイに沿って行きましょうよ。
木を見て森を見ずになってませんか?
スレ見て板を見ずといったところですかね。
353可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:44:49 ID:OkuLRdX5O
オワタ
 
306:名無しさん@九周年 :2008/09/16(火) 23:40:33 ID:bidaqetV0
みなさん、よく確認してください。

★商号 三笠フーズ(株)    
(販売先)
機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,
醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス

★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先)
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、
がんこフードサービス

★商号 辰之巳(株)
(販売先)
有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,
JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス

ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス

こいつら主要取引先なのに、リストに掲載されてない。

伊藤忠の下には 吉野家、ファミリーマートがある。
そして、いまだに農水省、内閣府に、
「取引先に迷惑がかかるから」と言い訳してリスト提出を拒んでいる悪徳企業が9社もある。

本当の恐怖はまだ、始まってさえいない。
354可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:45:54 ID:tY2RAvCs0
西日本の肝臓癌死亡の原因は長い間不明だったのですが、
これが原因としか考えられないわけで・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
355可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:51:50 ID:+Mqx2Hlz0
ここまで出さないのは 言えないからオマイら騒げ

って事なんでは???

各位様の見聞録 実感などの「レポート」

って形で相互防衛はいかがでしょうか?
356可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:54:02 ID:/Cgpc5xOO
三笠とか浅井とかと直接取引してなくても、別の会社が間に入ってたら
もうわからんよなあ
結構卸売り業者が三笠や浅井と取引してるんだよなあ…
357可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:54:35 ID:+GqGX7RJ0
栗山製菓HPきたね。
現在流通してるものに関しては、問題ないと検査済とのこと。
 
・・・こどもに食べさせてたよ。
いつからならOKなんだろ
358可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:55:11 ID:SMJ8m6nKO
>>351
本当のことは知りたくないような…。
化学調味料不使用に惹かれて、赤ちゃんせんべい卒業後食べさせまくった【星食べよ】…。

立ち直れない。
359可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:57:15 ID:+GqGX7RJ0
はぁ・・・あなたのレスで思い出した。
妊娠中星たべよ食べまくってたわ。同じく化調不使用にひかれて。
あぁ欝orz
360可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:57:21 ID:SMJ8m6nKO
>>357
私もその一文読んで余計にガクブルしてた。
361可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:07:02 ID:l3p5gBi00
中国だけじゃなく、食べ物扱う商人やら農家なんて
究極の部分では他人が何食おうが最終的にどうでもいいんだよ、
と昨今の偽装ニュースやら今回のニュースみてマジで思う。
でもそれ無しでは生きられないのも現実・・。
362可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:07:34 ID:uArmHhJc0
>>357
ガンの潜伏期間を考えると合わないな。
363可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:11:11 ID:P1V6pdEE0
>>348
えええええええええええええ・・・orz
364可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:11:27 ID:Ev4v9/150
栗山米菓 だよ

「星たべよ」子供と一緒によく食べてたよ・・・
米どころ新潟の会社なのに・・・なんで!?
365可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:12:26 ID:hfw/kgyBO
>>354ホント、とても無関係とは…
366可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:14:06 ID:P1V6pdEE0
>>357
・・・いつ検査したんだろう
367可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:15:07 ID:uArmHhJc0
>>353
その中で、がんこは違うよ。元となった帝国データバンクか東京商工リサーチかなんかのデータが間違い。
がんこが抗議して、相手が誤りを認めてデータから削除している。

あんたの引っ張ってきたデータは古いよ。引用するなら最新のを使わんと。
368可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:18:07 ID:uArmHhJc0
と、言ってるそばから、

>>362の訂正を
>>357としたのは、>>354のスレへ対してだった。
369可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:27:01 ID:ltIMdxrH0
発表の内容以外は何も分からないから
末端製品や使途を公表してもらわないとダメだね。
でも公表された頃には既に消費済み
なかなかすばらしいシナリオだね。
370可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:28:02 ID:eXyClXw00
産経新聞が正論。
やっぱ業者名公表はするべきじゃないよ。
在日やプロ市民が騒ぐだけだ。

【社会】「客の不安を煽るだけ」…汚染米が流通した業者名公表に批判の声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221584791/
371可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:35:23 ID:maHbFblN0
>>370
公表するべき
少なくとも低級米の物流経路が分かっただけでも価値はある。
消費者にとって何ら不都合は無い。
372可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:38:25 ID:iKYKTb9tO
出したら出したで子に食べさせてたよ知りたくなかった
出さないなら出さないでフルボッコ
これが人間本来の姿です
373可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:39:49 ID:Ev4v9/150
>>357
> 栗山製菓HPきたね。
> 現在流通してるものに関しては、問題ないと検査済とのこと。

過去に流通していたものは問題ある というように読めますが。
374可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:51:00 ID:9cfLw+9v0
wikiの「事故米使用可能性のある商品リスト」なんだけど
切手の糊は外したほうがいいんじゃ?
編集の仕方がまったく分からないので、誰かお願いします・・・

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091132103601.html
>昭和33年1月から現在のポリビニルアルコールを主成分とした切手に変更。
>こちらは湿気に強く人体にも無害。
>現在では世界中で使われているとのことなので、海外からハガキを出すときも
>ペロッとやっても安心なわけだ。
375可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:58:19 ID:9cfLw+9v0
ググってたら、既出かもしれないけど
こんなの出てきた

島田化学工業、事故米233トンをでんぷんに不正転売
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080916AT1G1604616092008.html

亀田製菓って、島田化学工業からでんぷん買ってたんでしょう?
これって、大丈夫じゃない気が・・・
376可愛い奥様:2008/09/17(水) 02:58:56 ID:4XZGWDFN0
>>371
全てとはいかないまでも、これまでたまりにたまった膿を出すためには
それ相応の痛みを伴うもんだしね・・・
377可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:02:47 ID:9cfLw+9v0
しかも>>375の内容、


>島田社長は農薬やカビ毒が残留した汚染米はなく
>「すべてがカビ米である」と説明したうえで「製造過程で通常のカビはすべて除去できる。
>すぐに健康被害が出るものではない」と主張した。


カビが生えてるからカビ毒が出るんでしょ?
なんか島田の言ってることがおかしい・・・
378可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:04:07 ID:LC1ME00N0
>>375
その会社、あちこちの食品会社に卸してる
辿ったらとんでもないよ
379可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:07:22 ID:9OzgYULaO
相当な出荷量だし、大手企業に出回ってても不思議ではない。
柿の種、雪の宿も亀田だっけ?泣けてきた。
380可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:09:13 ID:Ev4v9/150
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
381可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:10:38 ID:jc832tRK0
>>377
>すぐに健康被害が出るものではない」と主張した。

「 す ぐ に 」 出るものではない って、社長さん・・・
382可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:12:33 ID:maHbFblN0
>>377
カビ=毒カビではないので、カビ毒の有無は検査で証明するべき問題。
カビの存在を確認した上で、カビ毒検査を行い陰性と確認後製品としたなら
まだマシ。品質管理的にカビの繁殖が確認できた所で食用として使用しては
ならないはずなのに、現状は平気で食用となる。
ここが恐ろしい所。カビ米を返品していない所で企業の姿勢がわかる。
383可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:13:20 ID:Q/tD9Q9c0
あーもうどこで何食べればいいんだ・・・
大手百貨店や明治屋、成城石井もだめ
自然食品の店をうたうスーパーだって信用していいものか・・・
今から気をつけても既に毒を摂取してるわけだし
こんなことで大事な人たちを失ったり苦しんだりしたくない
384可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:17:40 ID:9cfLw+9v0
>>382
カビてる時点でカビ毒に汚染されてる危険性がある気がするけど
この会社、「すぐに健康被害が出るものではない」とか言ってるし
カビ毒の検査ちゃんとしたのが疑問・・・
385可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:21:28 ID:ZP/5fpdd0
386可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:22:54 ID:gSaz0FCg0
今、家に木得神糧株式会社っていう所の高知県産「四万十こしひかり」があるんだけど、
これってどうなんだろう。
ネットでその会社検索したら、米穀業界トップクラスらしいんだけど、
http://homepage3.nifty.com/ksmansaku/site1/zatsuji_20030111.html
みたいなのが出てきたし、これ食べない方がいいかなやっぱり。
387可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:29:38 ID:7F2vvdMT0
>>383
ほんとにそう思う
388可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:33:51 ID:maHbFblN0
今回の事件で見えてきた事は、米に品質の劣化があっても加工処理して
分からなくして販売・食用にしてしまう所。
こうなってくると、穀物全体がこのような取扱いで流通している可能性
が高いと考えられる。特に輸入穀物の安全性、現状の汚染度を公開し今後の
対応まで考えないといけない。と思う。
389可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:35:53 ID:9cfLw+9v0
>>386
木徳神糧の北海道産の米を買ったけど、この会社のサイト見たら
この会社はアメリカにも支店があって、MA米輸入業務も手がけてるから
不安に思って電凸してみたけど、米自体は北海道の農協から買ってるけど
袋詰めは本社(東京)でやってるって言ってた。
だから、信用できないからお店に返品したけど、やっぱり偽装やってたんだ・・・
390可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:38:07 ID:J7EtOwPI0
岩塚マジ・・・?
子供の頃からここのお菓子ほんと大好きだった。
お米は新潟の契約農家からってサイトにあったし
安心してたんだけど・・・
まさかでんぷんという落とし穴があるとは思わなかったorz
391可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:40:56 ID:hkwwEz7/0
392可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:41:03 ID:2gpjvwgR0
アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎

>コメ輸入自由化を決めたのは、
>九三年発足の細川連立内閣で
>その中心にいたのが、
>当事新生党代表幹事だった小沢一郎氏

闇将軍率いる 「細川内閣」
 (93・8〜94・4)
=新生、公明、日本新、民社、民改連、さきがけ、社会などの連立内閣は=

 金丸金権汚職批判を受け竹下派を割って自民を飛び出した小沢一郎は細川連立内閣を仕掛けた。 細川内閣の主要な仕事は、民主政治を骨抜きにする小選挙区制導入と政党助成法の成立だった。

更に・・・93年12月に外米(ミニマム・アクセス米)輸入受け入れを表明した。それが根本的な原因なのに・・農家は忘れている。
 細川首相は自らの「佐川急便汚職疑惑」が浮上するとあっさり、政権を投げ捨てた。

小沢の傀儡政権 「羽田内閣」
 (94・4〜94・6)
=新生、公明、民社、日本新の連立
 強引な小沢政治に嫌気をさし、社会党が連立をぬけ出て2カ月の短命に終わったのが羽田内閣。断念することになったが「厚生年金65歳支給の年金改悪法案を成立させようとした」・・・このときから既に年金離れが始まった。

※ 一度は小沢に政治を任せたいと言うのが近年の世論だが・・・既に二度失敗しているのではないか。・・・・いつも頭から離れない疑問だ・・

そして、仕上げは 「村山内閣」
 (94・6〜96・1)
=自民、社会、さきがけの連立
 自民党にかつがれた社会党委員長の村山首相は、日米安保体制・自衛隊容認を国会で表明し、自民党政治を推進したが。消費税改悪やコメ輸入自由化、年金改悪を強行しした。

神戸大震災で、自衛隊支援要請が遅れ、燃え盛る火の手に「空からの消化剤投下」による市民の窒息状態を恐れるあまり、躊躇し、その結果多数の犠牲者を出してしまった。初期対応の拙さが際立ったのみの政権であった。
http://blog.canpan.info/kamada/archive/488
393可愛い奥様:2008/09/17(水) 03:58:48 ID:gSaz0FCg0
>>389
じゃあ、これも高知県産のお米を東京の本社で袋詰めした商品なんだろうなぁ。
ますます危険な感じが・・・。
とりあえずは全て情報公開されるまで食べるのはやめとこうっと。
394可愛い奥様:2008/09/17(水) 04:09:42 ID:maHbFblN0
企業が米のブレンド割合なんて絶対公開しないと思う。
もし公開するなら「健康に害が明らかにある場合」のみだと思われる。
この場合黙っていると罪になるからね。
商品名とそのロットを公開する所があれば神認定してよい。

395可愛い奥様:2008/09/17(水) 04:26:48 ID:r7Vdw12j0
990 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/16(火) 23:28:22 ID:QllnVgA60
>>943>>970
ほれ
ttp://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/79.html
茨城県および千葉県内の畑土壌における Aspergillus flavusおよびA. parasiticus の分布調査 (一部抜粋)
わが国において最初に大規模に行われた アフラトキシン産生菌の分布調査 では 13) 14),A. flavus の分離頻度は 九州,沖縄など
南西部で高 く,アフラトキシン産生株の分布の限界線と年平均気温の等温線がかなり高い相関を示しているとされた.
その後も,九州15)や沖縄県16)における A. flavus および A. parasiticus のアフラトキシン産生株の検出が報告された.
これに対して,Takahashi 17) 神奈川県内 の圃場の調査においてA. flavus の アフラトキシン産生株を分離 し,Ito and Goto18)は
静岡県の茶園土壌からアフラトキシンを産生する A. flavus group 菌を分離 した.このように アフラトキシン産生を示す A. flavus
が関東地域でも分離 されたことから, アフラトキシン産生株の分布は,1970 年代の調査よりもさらに広がっている ことが推測される。
http://nfri.naro.affrc.go.jp/guidance/kankobutu/pdf/kanko_kikan72/p077.pdf

この話題はここでも触れられているのかな。
396可愛い奥様:2008/09/17(水) 04:34:54 ID:Xt0y0Ois0
温暖化しているから。
昆虫や魚類も北上しているからカビもそうだろうね
いずれにしてもかびた物は食べちゃダメと言うこと。
397可愛い奥様:2008/09/17(水) 04:57:26 ID:tTo7Xt/s0
今回発覚しただけでこの状況だから
かなり以前から劣化米や汚染米食べさせられていたという事だね。
おまえら みんな諦めて 気にせず食べろ
398可愛い奥様:2008/09/17(水) 05:14:59 ID:uW+b6boE0
健康被害は出たの?
399可愛い奥様:2008/09/17(水) 05:26:44 ID:cvxFli9o0
業者名375件(現時点)が発表されたけど、個人経営が多いね。
大手は故意に名前伏せられてるのかな?

http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080916-01.pdf

この14ページの「事故米穀(三笠ルート)に係る分析について」は
アフラトキシンの検出はないってなってるけど、信用していいのかな?
他のルートではどうだか分からんけど。

>>398
遅効性の毒は因果関係を証明するのが難しいと思う。
すでに被害が出てたとしても、肝癌の原因がアフラトキシンのせいだとは証明できないし。
400可愛い奥様:2008/09/17(水) 05:31:09 ID:r7Vdw12j0
>>353
>「取引先に迷惑がかかるから」と言い訳してリスト提出を拒んでいる悪徳企業が9社もある。

これは、例えば「伊藤忠フーズ」がリストの提出を拒むと、
その先の「吉野家」「ファミリーマート」含めて、流通先であったかどうかはわからない。
この場合、数にカウントされているのは「伊藤忠フーズ」一社だけ。
9社が流通先を公開しないから、全貌が掴めないってことで、
そこから枝分かれして無数の企業に広がる可能性があるんだよな。

現在公開されている377社は氷山の一角。
政府にとっては、重要ではない企業ばかりってことでいいのか。
401可愛い奥様:2008/09/17(水) 05:51:49 ID:tTo7Xt/s0
消費者の安全を第一に考えれば
販売者、製品名、数量、販売期間、製造番号等を開示した方が
分かりやすいし、対応しやすい。
流通を開示されても、消費者は対応できない。
被害者がいないので、開示しないと思う
後は企業判断だろうね。
402可愛い奥様:2008/09/17(水) 05:56:36 ID:DBP9zKJW0
とりあえず米は生協で買えばスーパーとかよりはまだ安心かな?
産地を見学に行ったり定期的に精米工場を検査したりしてるようだから。
ttp://www2.miyagi.coop/topics/detail.php?d=474d91b2cf186593b13fb4bfe2eca95d5c8b792a
ttp://www.coop-mie.jp/question/qa_d.html
403可愛い奥様:2008/09/17(水) 06:02:20 ID:YCFmyubA0
ご飯パックは大丈夫?
国産米使用とは書いていないんだけど
404可愛い奥様:2008/09/17(水) 06:10:37 ID:DBP9zKJW0
>>403
電子レンジで温めるやつ?
うちのは生協のだけど山県産ってちゃんと書いてあったよ
405可愛い奥様:2008/09/17(水) 06:14:27 ID:cfeCc2vc0
ご飯パック?
昔のは大抵臭かったよ
最近食べてないからわからないけど、値段もピンキリだから
一概には言えないとおもうけど
406可愛い奥様:2008/09/17(水) 06:33:48 ID:rIBpWMBvO
頭に来るのは米が余ってるから減反強制してるくせに毒米輸入して知らん顔で流通させてた政府。何なんだこの政府は?
407可愛い奥様:2008/09/17(水) 06:52:56 ID:H4MgtlZ10
事故米転売:農水省バタバタ…90カ所以上訂正

・・・日清医療食品(給食事業)の配給先に多数の誤りがあったという。
http://mainichi.jp/select/jiken/jikomai/news/20080917k0000m040165000c.html
408可愛い奥様:2008/09/17(水) 06:55:50 ID:H4MgtlZ10
@wiki のリスト完成してますね
乙です

テキスト報道きました
http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY200809160331.html
409可愛い奥様:2008/09/17(水) 06:56:43 ID:E+adHaMrO
>>406
日本人に毒を食べさせると親玉に誉められるんでしょ
410可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:05:02 ID:VYlVVYbi0
1歳のわが子にあげてる卵ボーロにも、もち米でんぷん粉が入ってた・・・Orz
竹田製菓のやつ。
あと、岩塚のせんべいもOrz

411可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:06:06 ID:2bZDQs4D0
どこかのスレでみたけど
リストは去年の11月に仕入れた会社だけで
同じ和菓子系で5件同じところから仕入れてるのに、2社しか載ってない
って書いてた。
これに当たってしまった会社たち可哀想かもしれない
まだ半分以上隠されてるかもしれないね
412可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:07:12 ID:m+VglN/K0

農薬検出の中国産もち米、03年輸入分の7割が汚染

2008年9月17日6時2分

農薬などに汚染された事故米が食用に転用されていた問題で、
有機リン系農薬成分のメタミドホスが検出された中国産のもち米は3500トンあることがわかった。
中国産もち米は03年度に計5千トンが輸入されており、その7割が汚染されていた計算だ。
ほぼ全量が、米穀業者などに売却されたとみられる。

 農水省が16日、民主党の求めに応じて説明した。
中国産もち米を輸入したのは03年度だけだという。
売却されたもち米のうち、三笠フーズへの販売が800トン、
浅井が570トン、太田産業は718トン。
三笠と浅井が食用に不正に転売した分が
京都市の保育園や関西の菓子メーカーなどに流れたことがわかっている。

3社にわたった2100トン以外には、米穀業者に工業用として売却されており、
不正な転売は今のところみつかっていない。

http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY200809160311.html

もう口にする言葉がみつからない・・・
食品の流通に関して根本から考えなおさないと
この国では安心して生活できない
もう自給自足しかないのかと真剣に思ってしまう・・・
413可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:34:56 ID:ExinGm7P0
>>377

>  カビが生えてるからカビ毒が出るんでしょ?
>  なんか島田の言ってることがおかしい・・・

さんざん既出で、多くの人は理解してますが?

|363 :可愛い奥様 :sage :2008/09/14(日) 19:38:52 (p)ID:n3cw+nc8P(6)
(中略)
|    世の中にどれだけカビと呼ばれる菌類がいて、そのうち
|    何種がアフラトキシンを産出すると思ってるんだ?
|    (カビと呼ばれるのは6000属7万種以上、そのうち
|    アフラトキシンを産出するといわれているのは主に"2種"だぞ)
414可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:45:12 ID:ExinGm7P0
>>413
自己レス

ただし危険性(マイコトキシン(カビ毒))を否定している
わけではありません。「カビがつけばな必ずカビ毒がある」
ではないということです。
当然 カビ毒=アフラトキシン(B1)でもありません。
(マイコトキシン=カビ毒は成り立ちます。
マイコトキシン (mycotoxin) とは、カビの二次代謝産物として
産生される毒の総称英語表記ですから。

が、反面、カビの生えた食品は食べないにこしたことはないです。
よくいわれる
「餅に生えたカビは表面を取り除けば大丈夫」
ってのはいただけません。水餅やおかきにして餅を長期保存する
先人の工夫を評価すべきです。みなさん注意してますか?>餅のカビ
415可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:47:54 ID:2bZDQs4D0
今年去年の流通は少ないんだよね
03年、06年あたりがすごい
このときの農水大臣03年が亀井善之はガンでもう死んでいる
松岡が06年だけど、もう死んでいる・・・
416可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:48:30 ID:DBP9zKJW0
>>411

528 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:25:59.52 ID:jNgUHEMX0
リストに名前が出てた和菓子屋の倅だが親父切れまくってた
地元で10社は同じ素材を使ってたのに、3社しか名前が出てないらしい

544 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:37:37.68 ID:jNgUHEMX0
>>530
後継者の兄貴が一番涙目な状態だ
>>533
俺に出来る抗議なんて2chに書き込むくらいだから
ちなみに今回の結果は三笠の11月分の帳簿からわかった取り引き分だけ
それ以外の取り引きは調査されていないらしい

あと和菓子で問題の素材を使ってるのは求肥
問題地域で大福とか買ったことある人はご愁傷さまでした
417可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:50:35 ID:BYbSoT/O0
テレビは昨日公表された企業名を出さないようにしてるね。
どこの局もモザイクかけてる。
最初の焼酎のときは商品名まで公表してたのに。
418可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:55:45 ID:H4MgtlZ10
>>416
ひどいね
419可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:56:23 ID:ExinGm7P0
>>413
これ取り下げます。

>>377さんはカビ=カビ毒といっただけで
アフラトキシンとはいってないですね。377さんすいません

で。カビ=カビ毒ではないというのは
>>382さんがご指摘済みでした。申し訳ありません。
420可愛い奥様:2008/09/17(水) 07:57:11 ID:ZIgQowmm0
>>391
ありがとう
421可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:01:40 ID:e8rA1ZCv0
間違ってたら誰か教えて

事故米とか、劣悪な米って透明じゃなくて白いんでしょ?
うちの鹿児島県のパールライスからでてるこしひかりなんだけど
研ぐとき見てみると、見事に1割程度の米が真っ白なのよ
あとは透明なお米なんです

これって「米屋の技術」で一割他のモノ混ぜてるってこと?
それともたまたま白いお米が入ってるってことなんだろうか・・
422可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:07:24 ID:ZIgQowmm0
>>419
377ですが、カビた輸入米を使っている可能性がある時点で
アフラトキシン汚染の可能性があると思ったので書いたのです。
アフラトキシンを出すカビがアスペルギルスフラバス他1種だというのは理解してます。
423可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:08:20 ID:baT/vhlPO
米でんぷんってベビーせんべいや卵ポーロになるんだよね
うちの赤は手づかみ食べの練習に持たせたが
口に触れるだけで全力で嫌がった
一度細かく砕いた小さなかけらを口に入れたらいきなりオォウウェゥェ〜って噴水みたいに吐いた
やっぱり何かあるのかな…
うちはたまたま菓子嫌いで食べなかったけど(残りは私が食べちゃったがorz)
お菓子好きでけっこな量を食べちゃったお子さんはたくさんいるわけで
とにかく許せない
424可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:08:46 ID:ExinGm7P0
ハラキン

お客様各位
http://e-omochi.com/

の文章が出た模様。公式文書と書かれたpdfの方は現時点では
リンク切れのようです
425可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:10:43 ID:/Cgpc5xOO
普段テレビ見ない人間なんで、2chで指摘されなかったらテレビの報道が酷いって
気づかなかっただろうな
実際にニュース見て、びっくりしたもん
426可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:13:44 ID:DBP9zKJW0
981 :名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 07:44:45 ID:hig5ryRh0
汚染米620トン食用か…三笠フーズ、政府が流通先公表
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899579/news/20080916-OYT1T00502.htm

この図によれば、猛毒カビのアフラトキシン米は9.5トンで
酒造3業者だけってことみたいだね。
大半は残留農薬のメタミドホス米で800トンで308業者。
残りは残留農薬のアセタミプリド米で598トンの
アサヒビール、美少年などの酒造9業者らしい。
427可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:33:45 ID:utGSq/xX0
とにかく全てのお米、ご飯、米が使われてる加工食品のほとんどが汚染されてると見て間違いなさそうだ。
428可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:37:37 ID:KDesD+4Q0
三笠毒米横流し発覚→三笠だけ処分の尻尾切り失敗→脳衰省LOSE

焼酎の蒸留による安全煽動→焼酎メーカー以外にも横流しルート発覚→脳衰省LOSE

三笠の取引先の一部は同意がなく公表せず→太田失言にチンパン怒り全容解明指示→脳衰省LOSE

三笠の毒米横流し先約370社公表→国民の怒り爆発、他の毒米落札業者の横流し先も公表しろの声→脳衰省LOSE

脳衰省のFIGHTは続く
429可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:43:35 ID:u3zYLWI/0
370 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2008/09/17(水) 08:37:27.06 ID:oEZwDaui0
528 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:25:59.52 ID:jNgUHEMX0
リストに名前が出てた和菓子屋の倅だが親父切れまくってた
地元で10社は同じ素材を使ってたのに、3社しか名前が出てないらしい

544 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2008/09/16(火) 21:37:37.68 ID:jNgUHEMX0
>>530
後継者の兄貴が一番涙目な状態だ
>>533
俺に出来る抗議なんて2chに書き込むくらいだから
ちなみに今回の結果は三笠の11月分の帳簿からわかった取り引き分だけ
それ以外の取り引きは調査されていないらしい

あと和菓子で問題の素材を使ってるのは求肥
問題地域で大福とか買ったことある人はご愁傷さまでした
430可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:44:16 ID:Rg6twlK10
NHK、今朝のニュースで「農水省、8回調査して見落とし」とか報道してたけど
見落としじゃないだろ。見逃しってきちんと報道しろ!
431可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:45:35 ID:tTo7Xt/s0
>>426
都合の悪い書類を役所が出さないのはいつもの事。
事故米輸入時の検査成績書自体を見てみないと正直どうなっているのか
分からないし信用できない。
公開されていたのはまとめの書類だったからね。
432可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:55:40 ID:Z/Cl+9dJ0
>>421
さっき調べたらこの時期だと高温障害による白濁粒(味が落ちる程度で危険は無い)
の可能性が一番高いらしいので流通ルートがしっかりしてるならコレじゃないかな。
こめの虫に食われても白いけど。
ただもう絶対大丈夫とはほんと言えない状態だよね・・・。

学生時代地元で老舗の部類の小さい和菓子屋でバイトした事あるけど
練餡があとは味付け(水飴とかを混ぜるだけ)の状態で問屋?から
配送されてきたのを見たことあるので
問題の求肥とかも粉又はある程度加工されてから和菓子屋に行ってるとかで
和菓子屋は全く何も知らない状態だと思う。
気の毒すぐる。
433可愛い奥様:2008/09/17(水) 08:55:45 ID:ankVz1IQ0
【社会】レトルト・冷凍限定の「加工米」まで主食用に不正転用…「嘘の報告書を出すだけ。国は調査にも来なかった」 - 三笠フーズ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221604244/
434可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:13:10 ID:kAPyhN+V0
今回の件は本来食品に混入してはいけないものを
混入して流通させたので食品衛生法違反になりますよね?
警察は捜査を始めているんでしょうか。
農林省に対して調査を拒否している会社に
「協力をお願いします」などと言っている場合ではなくて
強制捜査をするべきではないのですか?
まだ捜査が開始されていないのなら、
警察は毒餃子で動いたのに何故毒米では動かないのか。
435可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:14:33 ID:LcSakdBI0
>>433
三笠、ぶっちゃけモードか?
もう洗いざらい言っちまえよ。
どうせ地獄に落ちるんだから少しは善行しとけ。
436可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:15:03 ID:ukSkzTXV0
WIKIのデータ入力、管理者他の皆様方お疲れでした。
全体的に非常に説得力のあるまとめになっていると思います。
437可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:20:36 ID:ZS4T8t9O0
毎日・読売の朝刊にはリストの一覧が発表されているが、
Aには出てなかった・・・。
なんでこんな重大な事なのに発表しないんだろうか???
438可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:24:51 ID:KnvUSgyO0
朝日系列はあんまりやらないね
439可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:25:43 ID:/7ccfmQo0
イ毎日は、喜々として報じてるんじゃないか?と斜めに見てたけど
赤Pは報じてないのか・・・
440可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:26:16 ID:/w9Hk/mP0
>>421
うちは近所の農家から頂いてるんだけど
同じような感じだから大丈夫!と言ってあげたいけど
業者を通してると信用できなくなってしまったね・・・
441可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:26:42 ID:uiX2eMSg0
>>437

http://www.asahi.com/national/update/0916/TKY200809160082.html
>農薬やカビ毒で汚染された事故米の転用問題で、
>政府は16日、三笠フーズ(大阪市)が出荷した事故米を取り扱った
>酒造会社や菓子業者など24都府県の375カ所の実名を公表した。
>しかし、一部の実名で間違いが見つかった。

これかなぁ。
442可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:30:24 ID:uiX2eMSg0
http://www.asahi.com/national/update/0916/TKY200809160082.html
>政府は農水省のホームページ上でも実名をすぐに公開する予定だった。
>しかし、記者会見後、発表資料に相次いで訂正個所が見つかり、夜になっても公開できなかった。

農林水産省HP今行ってきたけど、まだリストなかった。
443可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:34:10 ID:trUIMa/h0
>>348
確信犯だな
444可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:34:46 ID:2bZDQs4D0
NHKは、中国の粉ミルクの報道になってきた
国内のことはもういいのか
445可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:36:47 ID:G0dqfzuD0
栗山・・・子供が好きな煎餅ばっかりだよ・・・
泣くに泣けない。
446可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:37:57 ID:QGt5vEr40
小出しにするのやめて欲しいよ…
447可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:38:06 ID:uiX2eMSg0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080917k0000m040103000c.html
>また、新潟県内の菓子メーカーのうち、ブルボン、岩塚製菓、栗山米菓の3社が16日、毎日新聞の取材に対し、
>少なくとも03年以降、島田化学工業から米でんぷんを購入していたことを明らかにした。
>ただ、事故米の含有については「現在流通している商品には混入していない」(岩塚製菓、栗山米菓)
>▽「過去にさかのぼっても(事故米は)納品されていない」(ブルボン)と答えた。
448可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:39:20 ID:qN7npXNA0
A日、ネットでは公表されてるんだけど、
新聞にはないんだよね。

ネット環境がない人も知るべき事だろうに。
449可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:42:31 ID:Gbbn4Nke0
ニュー速系で伸びないなと思ってたら、ここに集中していたのね。
相変わらず報道ではアフラトキシンに言及していないのかな?
450可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:50:43 ID:ZIgQowmm0
>>447
でんぷんなのに、はっきりと混入してないって分かるのかな?
451可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:52:26 ID:/7ccfmQo0
>>444
同じ印象を持った

今回の発表で一方的な被害者面してる業者がムカツク
452可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:53:04 ID:c08rDVqB0
うちのA日(関西版)にはリスト一覧のってるよ。
453可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:53:11 ID:ZIgQowmm0
>>442
>>399にもあるけど、農水省にリスト出てるよ
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080916-01.pdf
454可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:53:49 ID:d6zbMnx70
新聞でまだ工業用のりだとかほざいてんだけど
マスコミもどこまで醜態晒す気なんでしょうか
455可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:54:53 ID:BHzkvVLJ0
つか、デンプンをホクレンに納入って・・
片栗粉は100パーセント北海道産ジャガイモって書かれてるから信じて買ってるのに、本当かな?表示。
456可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:57:52 ID:SrMzxPB30
今朝のテレビ数局パラ見した限りでは
ボードなんかにアフラトキシンって大きく書いてあったけど。

ところで新潟の件は、コメンテーターが
これは汚染米じゃなく事故米ですけどね
って言ってたけど、どういう意味?

457可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:57:57 ID:xc7YKTI50
片栗粉・・・orz
458可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:58:50 ID:SrMzxPB30
>>456の上から2行は>>449
459可愛い奥様:2008/09/17(水) 09:58:54 ID:qN7npXNA0
岩塚に電話した。

今現在流通している商品は安全といってたので、
商品の詳しいデータを発表してもらわないと、
何をもって安全といいきれるのかわからないと言っておきました。

流通経路にそういう報告はなかったという程度だったので、
それが改ざんされてたからこんな問題になったのではと。
460可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:00:39 ID:G0dqfzuD0
北海道産なら安心かと思ってたのに・・・海越えてたのかよ!
じゃあ、ホクレンから仕入れてた企業で安全宣言してても
ダメなとこがあるってことじゃん。
461可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:06:25 ID:2bZDQs4D0
片栗粉、ぜんぜんとろみつかないのあったわ
芋の種類がちがうのか、米由来だったかな
462可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:11:47 ID:kuglmxGQ0
日清フーズのお好み焼き粉の澱粉はタピオカと(もう一個忘れた)が由来だって。
米粉ではないらしい。
島田との取引は今現在調査中とのこと。
463可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:20:11 ID:3GWp+R2R0
>>460
他にも北海道産ならと思ってたというレスがあるけど
北海道産は放射線照射とかもあるから逆に避けてる人もいるよ。
でも結局同じだったわけね・・・
464可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:20:43 ID:jP+w+4380
とっくに2ちゃんねるの某スレでは真相が書いてあるのに
465可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:21:41 ID:Ev4v9/150
>>464
どこ?
466可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:25:40 ID:luQxlL7E0
うち、料理に使ってる日本酒が貰い物の黄桜だったから
電凸しようかと思ってたんだけど、HPに安全宣言出してる・・・
信用していいものか・・・
ttp://www.kizakura.co.jp/ja/release.cgi?id=11
467可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:40:17 ID:tTo7Xt/s0
毒米と放射線照射なら毒米の圧倒的勝利だな。
468可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:46:35 ID:c7NCjE4g0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080917k0000m040103000c.html
>また、新潟県内の菓子メーカーのうち、ブルボン、岩塚製菓、栗山米菓の3社が16日、毎日新聞の取材に対し、
>少なくとも03年以降、島田化学工業から米でんぷんを購入していたことを明らかにした。

我が子オワタ
469可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:50:49 ID:6O7gtqXF0
ブルボン・亀田・アサヒ
我が家オワタ
470可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:52:57 ID:BHzkvVLJ0
>>467
圧倒的にorz・・・台所を預かる私たち。
471可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:53:59 ID:Ev4v9/150

>「工業用を転用した点はおわびしたい。
>しかし、農薬が入っている三笠フーズと違い、うちは安全だから販売した。問題が違う」

農薬より、カビ毒のほうが大問題ってこと、この島田化学工業の人はわかってなんだよね。
誰か、凸電やメールして教えてやれ!!
472可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:56:54 ID:d6zbMnx70
>>471
消費者はカビ毒のことなんて知らないからメタミドホスの話でもしとけば黙る
とでも思っていそう
大概のやつらはそんな態度で乗り切ろうとしてる感じがする
473可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:58:28 ID:jRjI7S0g0
アフラトキシンの蓄積を調べるには肝臓の生検しかないのだろうか。
個人でやっても数がおいつかないから
どこかの雑誌で検出キット買って食品調査して
安全なメーカーを公表してくれないものか。
474可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:58:46 ID:BHzkvVLJ0
>>469
いや、フコイダンとブロッコリーとキャベツだ!

うちではこの事件からおやつに切り昆布を出してる。
利尻昆布の一枚千円くらいのをキッチンばさみで切って空き瓶にいれてテーブルに置いてる。
噛む力も養えて、少なくとも毒米は入っていないぽい=昆布。
475可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:09:45 ID:S9YlwqgB0
>島田社長は会見で「利益を上げるつもりはなかった。欲しいと言って(農水省から)買ったわけではない。カビなどが付着していても、完全に分離できる」と釈明。

はらわたが煮えくり返る。。。
476可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:10:51 ID:7cuV7jNI0
ブルボンのプチシリーズ・・・

             オワタ

あのシリーズ全部、島田の毒米を使ってるのかな。


477可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:12:36 ID:cErqY9Jt0
会社でのおやつにプチシリーズ食いまくってただよ・・・・
478可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:13:54 ID:kuglmxGQ0
島田のって、アフラなの?
ブルボンプチ食べまくってたよ。
479可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:16:05 ID:7cuV7jNI0
ブルボンHPで
2008年09月16日 事故米穀の原材料の不使用について [PDFデータ]
2008年09月12日 株式会社浅井及び太田産業株式会社製造の原材料の不使用について [PDFデータ]
2008年09月08日 三笠フーズ株式会社製造の原材料の不使用について [PDFデータ]

をリリースしてる。タイトルでは、三笠・浅井・太田はあるけど、島田がない!

480可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:24:03 ID:xc7YKTI50
まあ企業も全面的に使用していました・・・なんて口が裂けても言いたくないんだろ
消費者の健康被害など二の次さんの次で自社の保身利潤が第一だから白を切り続ける
481可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:24:31 ID:7cuV7jNI0
プチシリーズ全品・・・
http://www.bourbon.co.jp/catalog/series?series=4
 結構おかき系やおせんべい系があるね。これらがあぶない?
クッキー系のは大丈夫と考えていいのかな?

今、うちの買い置きでブルボンのプチチョコビスが5つもあった。
http://www.bourbon.co.jp/catalog/item?series=4&item=58
マイルドで香ばしいおいしさ
小麦全粒粉を使って香ばしく焼きあげたダイジェスティブビスケットに、ミルクチョコレートをハーフコーティングした ひと口サイズのビスケットです。
482可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:25:10 ID:hkwwEz7/0
>>453
どこから、リンク?
http://www.maff.go.jp/j/press/

からは、リンクがないんだが。

wikiに載せようと思うのだが。
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/80.html
483可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:26:56 ID:5RcWxqjM0
やっぱり亀田はクロだったねw

昨日の、21時から22時のNHKのニュースにふれる人がいないから書いておくね。
仮にNHKのニュースが本当で、信じるとする。
三笠からは、アフラトキシンは2社でただけ。
でも、島田化学工業はカビ毒(アフラトキシンのことだろう)を236t中233t
食品として売り払った、というようなことを言ってた。
かなり、昨日のNHKのニュースは詳しかった。
ようするに、233tのアフラトキシンを島田化学工業が売った。
これは、かなりヤバイ

昨日とはうって変わって、このカオスっぷりはなんですか・・・
凄い工作員がでてるのかな・・・まあ、ここが影響力は最強ですもんね。

484可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:29:33 ID:SMJ8m6nKO
>>483
つまりちびっ子が食べるアンパンマンせんべいも、星たべよも発ガンせんべいだったということですね…。
485可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:30:30 ID:SrMzxPB30
>>483
でもカビ毒=アフラトキシンじゃないんだよ?
(アフラトキシン出すカビって6万種カビのうち2種類だけだっけ?)

新潟のは国産米のカビ米だったらちょっと安心なんだけど…


486可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:31:00 ID:d6zbMnx70
島田化学工業に問い合わせてきました
あちらの扱ってる事故米はカビはついているもののカビ毒が検出されたわけではなく
カビ自体も除去できるので大丈夫とのことでした
つまりただのカビがついた米とのことらしいです
487可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:31:08 ID:uiX2eMSg0
>>453、ありがとう。>>441,442です。
ごめんなさい。確認が足りなかった。
あと、>>408のアサヒコムのリストテキストも確認してなかった。

いま、アサヒテキストと毎日が最初に乗せたリストを比較しているのだけど
かなり違うね。細かい法人名前の違いはともかく、抜けている企業とかもあるし。

農水省現リストでwikiを手動訂正したいが、昨日の有志の労力を思うとorz
午後やってみるか。
488可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:33:14 ID:uiX2eMSg0
489可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:33:16 ID:++WS47EUO
ニュース、アメリカばっかりだなー
490可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:35:18 ID:5RcWxqjM0
>>456
バカなだけ。
逆をいいたかっただけでは?
事故米じゃなくて汚染米かと。

>>485
だーかーらー、アフラトキシンなんて言わないんだっての。
233t全部アフラトキシンで、亀田とか使ってた。なんて言えると思ってます?
491可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:36:25 ID:LC6Jnr0J0
とばっちりかどうか分からないけど、毎月通販で米を送ってもらってるところから、
「米が手に入らないので銘柄替えさせて下さい、あと値上げもさせて下さい。」って
電話があった。
返事は保留しといた。

不正流通米が回収されちゃって、業界全体で米不足になっちゃってるのかな?
492可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:38:00 ID:kuglmxGQ0
やっぱ、こんだけ公表していってるけど
アフラに関しては、酒だけしか言わないのか。
493可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:38:32 ID:SrMzxPB30
>>483=>>490
新潟化学工業に行った米のデータってどこかで出てたの?
全部アフラ米だっていう根拠は?

三笠は汚染種類ごとにデータ出てたよね。
494可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:38:54 ID:uV+Syo0d0
 ニュース速報:政治資金問題で、小沢氏敗訴

雑誌報道などへの数千万円から億単位の高額の損害賠償訴訟が相次ぐ中、
8月10日、東京地裁が注目すべき判決を下した。
「週刊現代」(06年6月3日号)に「隠し資産」を持っていると書かれ、
名誉を傷つけられたとして民主党の小沢一郎代表と同党が、
発行元の講談社と執筆者らに6千万円の損害賠償と謝罪広告を求めていた裁判で、東京地裁(松本光一郎裁判長)が「記事は公益目的で重要部分は真実」として請求を退けたのだ。


495可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:39:18 ID:X5pfNmYn0
>>422
『Aspergillus section Flavi のアフラトキシン産生菌と非産生菌』より
日本でみつかるアフラトキシン産生菌は以下の5種類(2005年現在)
   産生菌               生息地
Aspergillus Flavus       本州、四国、九州のごく一部の暖地と奄美諸島以南
Aspergillus parasiticus    本州、四国、九州のごく一部の暖地と奄美諸島以南
Aspergillus nomius       本州、四国、九州のごく一部の暖地と奄美諸島以南
Aspergillus pseudotamarii   宮崎県の茶園(1993年発見)
Aspergillus bornbycis      蚕のフン、蚕室内のゴミ、東北地方からもみつかる
                   インドネシア、マレーシアの養蚕場からも分離
                   されるが、土壌からは分離されない。

この論文は、直リンで見ることができません。
Googleの検索ボックスにタイトルを入れるとトップに表示されるリンクから
閲覧が可能です。
 参考までに、直リンは
  ttps://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/945/1/v41_01.pdf

『茨城県および千葉県内の畑土壌における Aspergillus flavus
     およびA. parasiticus の分布調査』食品総合研究所
1998〜1991年 千葉県と茨城県の畑・ハウス内の土壌からA.flavusが
           検出されました。
2004年      神奈川県内の畑土壌からA.flavusが検出されました。
2005年      千葉県と茨城県の畑・ハウス内の土壌からA.flavusと
           A.parasiticusが検出されました。
 以上のことから、年平均気温16℃以下の地域にも分布が広がりつつあることが
 推測されます。
  ttp://nfri.naro.affrc.go.jp/guidance/kankobutu/pdf/kanko_kikan72/p077.pdf
つづく
496可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:40:46 ID:X5pfNmYn0
>>495 つづき
アフラトキシン産生菌の生息地情報
『(10)ハウスミカンに発生したAspergillus flavusによるこうじかび病』
                        佐賀県果樹試験場
  2001年7〜8月、収穫後および出荷後のハウスミカンから分離
  ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110002716613/

『九州地方の2地域の畑土壌における Aspergillus flavusおよびA.parasiticus の
   生息密度』    食品総合研究所、農業環境技術研究所 1991年
  熊本県西合志町周辺および宮崎県都城市周辺の畑圃場における土壌中の生息密度の
  調査。
  熊本地域では、大豆、メロンの圃場からA.flavusを検出。
  宮崎地域では、とうもろこし、ピーナツ、サツマイモの圃場からA.flavusを検出。
  採取したA.flavusでアフラトキシンを産生する株は限られていた。
  ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110002735610/en/


東京都健康安全研究センターくらしの健康8号によれば
Aspergillus Flavus(アスペルギルス・フラバス)の場合、アフラトキシンが
作られる最適条件は、温度30℃前後、湿度95%以上であると紹介されています。
  ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-3.html
以上です。
497可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:41:46 ID:Ev4v9/150
>>486
よかったら問い合わせ先教えてください。
ぐぐってもでてこない。
498可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:41:56 ID:DBP9zKJW0
>>476
あああ食ってるわ…

ブルボンのチーズおかき、パッケージに「国産丸大豆醤油65%使用」って
宣伝文句が書かれてるけど、じゃあチーズは?米は?ってことはつまり…
醤油しか売り文句がないってことだよね。
パッケージもよくみて買わないとダメだよね…orz
499可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:43:32 ID:d6zbMnx70
>>486補足
新潟の保健所にも問い合わせてみましたが島田に行ってた米はカビ毒とは関係ないカビ米ということでいいようです
ただ一度電話から離れて担当者と話していたときに
話しぶりからして記者だの事故米の種類は農水さんじゃないとわかりませんよねだの
そういった会話が耳に入ったのが気になりましたが

>>497
島田化学工業株式会社企画室
電話番号:0258-24-7648
500可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:44:40 ID:eUkGv/PF0
アルフォートは大丈夫ですか?
501可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:45:16 ID:SrMzxPB30
>>486
乙です。
米の産地に付いてはなんか分かりませんでしたか?
502可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:47:29 ID:d6zbMnx70
>>501
聞き忘れてましたorz
503可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:49:57 ID:gQagRupS0
>>493
私もその詳細が知りたい。
農水も三笠ばかりルート表作ってないで、全て同じ様に公表して欲しい。
504可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:50:23 ID:luQxlL7E0
>>493
私は、農水省から直に事故米買ってた島田化学工業だから
その続報で島田が「全部カビです」と言ったから
輸入米の事故米=アフラトキシンだと思ったんだけど、違うの?
505可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:51:58 ID:Noi/TXoF0
さっきTBSのニュースで島田が1970年以前から
事故米混入してたって伝えてたけど・・
506可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:52:18 ID:luQxlL7E0
>>499
乙です。

>話しぶりからして記者だの事故米の種類は農水さんじゃないとわかりませんよねだの
>そういった会話が耳に入ったのが気になりましたが

結局、島田も事故米が輸入物かどうかって分かってないんじゃ・・・
507可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:53:40 ID:ukSkzTXV0
米穀店主、自殺だってorz
508可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:53:54 ID:luQxlL7E0
>>505
マジですか!?
じゃあ、昔の事故米は国産米なのかな・・・
509可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:54:48 ID:XLh3Az5Y0
卸し業者が自殺かぁ・・・

死んでも償うことなんてできないのに
510可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:55:33 ID:ukSkzTXV0
奈良県、株式会社ナカガワ
この事件と関係なくご冥福をお祈りします。
511可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:55:57 ID:++WS47EUO
今からピンポンでやるよ
512可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:57:43 ID:Ev4v9/150
>>499
乙です。
513可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:57:49 ID:7eYIuinKO
追い詰めすぎるとこういうことが起こる
514可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:59:19 ID:NhZkXE660
時々ボーソー油脂の米ぬかせっけんを使っていたので気になった。
ttp://www.boso.co.jp/
国内産原料使用と書いてあるのでとりあえず安心しましたが・・
ガイシュツだったらすみません。
515可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:59:40 ID:luQxlL7E0
三笠の社長はまだ会社経営してるんだっけ・・・
516可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:01:26 ID:gQagRupS0
>>514
三笠から買ってた美少年酒造は国産品との証明書を発行されてた。
最低でもルートが分からない限り安心なものはない。
517可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:02:17 ID:hkwwEz7/0
>>468
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/24.html
を変更しました。

>>488
らじゃー、そこからだと、リンク元が変わるので、題名だけ頂いて.pdfを直リンしました。
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/80.html

>>487
とりあえず、上記のとおり、農水省の発表はリンクしておきました。
毎日の写真から見て、農水省の.pdfをコピペしたみたいなので、チェックは時間のあるときゆっくりして下さい。
518可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:02:42 ID:ESEfjqNG0
>>505
日本で肝臓がんの死亡者が急増しだしたのが1977年くらいっだったよね
いろいろな原因が絡んでいるんだろうけど、本当だとしたら気になるわ
519可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:03:06 ID:xc7YKTI50
たとえ自殺者が出ても幕を引くわけにはいかない
お手打ちしゃんしゃんで済む次元を超越しすぎてるから
520可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:07:26 ID:CNIjb8/B0
輸入米のカビ米=アフラトキシンではありません。
カビ菌株アスペルギルス・フラバスがアフラトキシンを産生します。
アフラトキシンはその危険性から別に検査されています。
アフラトキシンが検出された米は別扱いにされています。

三笠が買ったアフラトキシン米は焼酎に使われたけど後は公表されていない。
521可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:07:27 ID:gNtjDAPe0
やっぱり毒なんじゃない、新潟のでんぷん
522可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:07:44 ID:NhZkXE660
>>516
実はメル凸しようかと思って見てみたのですがやっぱり聞いてみようかな・・
523可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:09:52 ID:CJp6Krsu0
国産だと聞かされて仕入れた米が強発ガン性毒米だったら、
知らずに売ってしまったお得意さんの顔を思い浮かべると自殺したくもなるだろうね。

農水省や横流し業者は知っててやってるから、自殺なんて考えもしないだろうが。
524可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:10:01 ID:c7NCjE4g0
今日の新潟日報の一面と最後に島田について詳細のっていたが
現時点で上であがってる三社プラス、三幸製菓、阿部幸製菓とかが取引あり
米はタイ産だそうだ、島田からは取引先公表しないと言っていたが
国のほうで調べて発表すると言ってるか、やっぱどこまで発表されるかは謎
525可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:13:04 ID:CJp6Krsu0
ちなみに自殺者が出た原因は農水省の馬鹿官僚と悪徳横流し業者だからね。
被害者である我々が追い込んだなんてのは全くの筋違い。
526可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:15:03 ID:ukSkzTXV0
カビ米≠アフラトキシン米


これ大事
527可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:15:05 ID:luQxlL7E0
さっき、TBSで専門家がはっきりと
島田のカビ米の危険性について言ってたね。
カビが発癌性のある毒を作るって。
やっぱり島田のは輸入米なのかな。
と思ったら、やっぱり輸入米なんだ・・・>>524

でも、島田に電凸した人の話では、島田の電話に出た人は
どこの米か分かってなさそうなのが不思議。
528可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:17:08 ID:XLh3Az5Y0
実際にお客さんの顔見て売ってた和菓子屋店主とかつらいだろうね
知らず知らずの内に犯罪の片棒担がされてたわけだから

真っ当な人格持ってる人ほど深刻に受け止めて自殺とかしてしまうかも

自分可愛い三笠のクズ社長とかは絶対死ぬ気ないんだろうけど
529可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:17:34 ID:ukSkzTXV0
島田は1970年ごろから汚染米で儲けてたって・・良心のかけらもないね。
それをみぬけない新潟農政事務所、仕事なにやってたんだか。
530可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:17:41 ID:xJDPmS440
>>527
はっきりと発がん性がある、100%安全と言い切れないと言ってたね。
ちゃんと言い切ったのをテレビで見たのは初めてかも。

太田はなーんかはっきりせんな〜。
奥歯のものの詰まったような、とはこの事だ。
531可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:17:54 ID:f0bzjcNY0
デモの参加情報の掲載されているサイトとかないかな?
ないなら誰か専門のサイトとかを作ってほしい。
532可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:18:25 ID:+7aynuPi0
>>499
乙、でもちょっと気になる。
「カビ毒が検出されたわけではなく」

アフラトキシンの有無を 検 査 したのかどうかは、
これじゃわからないと思う。
焼酎もアフラトキシンだけが検査できず、まだ未確認だったんじゃ?
それとも島田は即検査できる態勢ができてたのだろうか?
やっばり「検査したけど検出されませんでした」って言って欲しい。
533可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:19:40 ID:c7NCjE4g0
ごめん、よく読んだら
北海道産、米国産、タイ産だったわ
内容は、島田側が言うには、形が規定外の物、事故によるカビ米
534可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:20:23 ID:hkwwEz7/0
>>486,499
お疲れ様でした、とりあえず、以下に書きました。
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/41.html
535可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:21:05 ID:luQxlL7E0
焼酎よりも、酒粕の行方が気になるのに
そっちの情報って出てこないよね。

酒粕のが、ずっと危険だと思うんだけど。
536可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:22:18 ID:hUM+OXkp0

 なんてひどい国なんだ

537可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:23:19 ID:SrMzxPB30
>>535
そうそう、焼酎が安全らしいのは分かったけど、
だからこそそっちが気になる。
538可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:23:50 ID:xm5f1s6D0
>>504
たとえばアオカビとかコウジカビが発生しても事故米になる
カビ発生で事故米になった米はカビ毒の検査をする
カビを特定してカビ毒を発生するカビが検出されたらカビ毒米
だから農水省が公開した初期のPDF(プレスリリース)の資料を見ると
カビとだけしか書いていないものと(アフラ・・・)と書いてあるものと2通りある
島田、どっちかよくわからないけど・・・
539可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:24:43 ID:Do7rE19Y0
焼酎の酒かすは相当高濃度なわけで・・・再利用で誰かの口に入っているわけで・・・
540可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:25:43 ID:gQagRupS0
農水省に電凸しました。
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/soumu/080916.html

結論から言うと島田化学工業が納入していたのは
アフラトキシンに汚染されたお米だった。

多少違うかもしれないけどこんな感じ。


私:島田化学工業はカビと言っているが何のカビか、輸入されたものか

農:カビが問題ではなくてそこから発生したカビ毒アフラトキシンに汚染されたお米で
  輸入されたもの。島田化学工業はそれを購入していました。

私:三笠だけでなく、島田化学工業を含む他社のルート、何に汚染されたお米かも
  HPにあげて欲しい。

農:他3社についてはルート解明中なので、明らかになったら必ずHPにあげます。


「カビ」という聞き方をしたけど、きちんとアフラトキシンについて説明してくれた。
他3社のルート解明に難航している様子だった。

541可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:26:53 ID:5RcWxqjM0
>>486
それも、信じれば、の話ですよね。
ニュースで言ってることが正しいなんて、ここにいる誰も思ってない。
三笠のもアフラトキシン2社だけっていうのも、なんで今更言うの?

まあ、全部アフラトキシンってのは言い過ぎだろうけど。

そもそも、事故米は食品で流通させちゃいけないんです。
人体に影響があるから、ダメになってるんでしょうが・・・
それを、カビを削ればって、島田の人ですか?
542可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:27:17 ID:ESEfjqNG0
>>540
GJ!!
かなりやばいですが・・・
543可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:27:20 ID:luQxlL7E0
>>540
超乙です!

やっぱアフラトキシンなんだ・・・
544可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:28:17 ID:d6zbMnx70
>>540
嘘だったんですね・・・
農水といい電凸しても適当なことしか言いやがりませんね
545可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:29:02 ID:SrMzxPB30
>>540
えーじゃあぁ
>>499の返答は嘘だったって事?

546可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:29:24 ID:xJDPmS440
>>540
凸、乙です!!
やっぱりアフラトキシンかぁ・・・・・
せめてもっと毒性の低いカビであると信じたかった。

早くルートを解明して欲しい。

547可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:30:25 ID:Xnl1Nsj30
>>534
見てみたけど、なんだか真っ白なんですが?
548可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:30:35 ID:xm5f1s6D0
農水省に電凸する人へ

検出されたかびにアスペルギスフラバスは検出されたのかどうかを聞いてみてください
それがアフラトキシンを生むカビです
農水省は事故米のカビ毒を検査するときに、アスペルギスフラバスの有無を調べると言ってました<前に電凸したときのこと
549可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:30:44 ID:QGt5vEr40
あーあ底なしの泥沼ね。。。
550可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:31:10 ID:8x9faqFN0
「米業界」にとって混入米は、習慣的な行為で長期間にやっていた。
 もちろん、行政の農水省もJAも知っている。
 でも、基準米に毒米を入れていたのは衝撃的だった、それもかなり前に…
 米業界関係者に悪いが、今を叩かないと日本の食生活が崩壊するよ。
 「給食」にまで汚染されている現実がある。 大事な家族もどうなるか、
わからないよ。 
551可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:31:14 ID:d6zbMnx70
なんでしょう一瞬でも事故米といっても全部が全部カビ毒関連じゃないのか
島田化学工業さんも大変だなぁと思った自分があほでした
どこにぶつけましょうこの怒り
552可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:31:21 ID:luQxlL7E0
しかし、>>499さんが問い合わせた新潟の保健所も
島田と一緒になって嘘ついてるってこと?なんだかなー
553可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:31:58 ID:jgYSzCLP0
栗山のかきもちが大好きなだけにショックが大きい
554可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:32:17 ID:gQagRupS0
>>545
それを見て農水に電話したの。
「農水さんじゃないとわかりませんよね」って、じゃあ農水に聞こうみたいな。

http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/soumu/080916.html
の03-6744-2082へ、最初女性が出て、男性に取り次ぎしてくれた。
555可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:34:08 ID:AYoRPsa40
島田のアフラトキシンの粉末、絶対口にしてるだろうな…
どうすりゃいいのさ
556可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:35:52 ID:xm5f1s6D0
>>554
輸入米の検査結果はなんとか貯蔵?2班というところが担当
詳しい人とそうでない人が入り乱れている
検査結果に詳しい人をとリクエストするといいよ
557可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:36:48 ID:d6zbMnx70
>>552
同じこと言ってるってことは口裏合わせてますよね
調査する立場の機関がこれでは・・・
558可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:37:25 ID:DBP9zKJW0
>>530
いや早い段階でNHK夜のニュースで専門家が言ってたよ。
農水省の「健康には害はない」というコメントに対して
毒性があることと、食用には適さないこと、それが出回ってしまったので
「安全とは言い切れない」と言っていた。
559可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:37:29 ID:luQxlL7E0
>>556
そこまで分かってるなら自分で電話したほうがいいと思うよ
560可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:37:47 ID:SrMzxPB30
>>554
そうなんだ…乙でした。

>>499さん
新潟の保健所の対応した役人に知らせたって!

561可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:38:19 ID:xm5f1s6D0
>>556
散々したからもういいよ・・・結果は最初の頃書き込んどいたけどね
562可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:38:25 ID:Xnl1Nsj30
>>547ですが、もう一度よく見たら、
スクロールしたらずっと下の方に内容がありました。
563可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:39:51 ID:CNIjb8/B0
輸入米のカビ米=アフラトキシン=発癌性でパニくるのは間違っているが、
>>21の火消し工作員の
モザンビークで茶碗いっぱいのアフラトキシン米を食べた状態で
年間10万人中13人という疫学報告しか出てない。
ってのも比較する数字がわかっていない素人の数字遊びだ。

マウスの実験でアフラを与えたマウスの100%に原発性肝癌が発生(解剖して確認)
アフラ入飼料で変死した七面鳥10万羽の100%に原発性肝癌が発生(解剖して確認)
モザンビークで年間10万人中13人に原発性肝癌が発生(解剖して確認された症例)
モザンビークでどれだけの人が病院で亡くなって病理解剖されているんだ?
原発性肝癌が判明したのはごくごく一部ではないのか?
in vivo とin vitro を一緒にして比較してるような詭弁だ。

モザンビーク人民共和国
粗死亡率, 18.8/1000人/年. 乳児死亡率, 104.0/1000人.
平均寿命(男), 41.0歳. 平均寿命(女), 43.0歳.一人あたりGNP US$ 270
http://www.johac.rofuku.go.jp/world/AfricaMid/Mozambique.html
564可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:40:01 ID:DBP9zKJW0
>>529
そんな前からコメって輸入してたの!?
知らなかった…
1993年からっていうのは単に自由化したってだけの話なのかな?
565可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:43:12 ID:luQxlL7E0
>>540さんのやりとりを見ると
島田が買っていたのは、三笠が買っていた物(焼酎に使われた米)と同じということかな。
何にせよ、ルート解明中なんだから、そのうち農水省のHPに載るでしょうね
566可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:45:49 ID:QKh6B21S0
結局日本全国にバラ撒かれてるじゃん。

大阪だけ肝癌が多いってのに結びつかなくなったわけだが。
567可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:46:35 ID:4IZ72ncD0
>>563
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-da6d.html
一部にラットが1ppb、104週間でも肝臓がんになるという噂があるのですが、
情報源は2ちゃんねる等だけであり、この根拠となるデータは一切見つかりませんでした。
568可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:47:23 ID:d6zbMnx70
>>560
再電凸しました
担当者が来客中とのことなので折り返しの電話待ちです
569可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:48:20 ID:BmU6/a700
会社の社長が一人自殺してしまったね・・・
何とも言えないよ
570可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:48:58 ID:SrMzxPB30
>>568
乙です!
報告待ってます!
571可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:50:21 ID:7cuV7jNI0
島田は潰せ!
572可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:50:33 ID:xJDPmS440
>>558
スミマセン、私がテレビで見たのは、という意味でしたが言葉足らずでした。

でもテレビとか注意してみるようにしてるけど
(家事と育児で中途半端にしか見れないけど)
『毒性』とか『発がん性』とかちゃんと言ってるのってあまりないような。
メタミドボスはよく耳にするけどアフラ自体そんなに出てこないし。

にちゃん見てなかったら「偽装は良くないけどカビくらい大丈夫でしょ〜」と思ってたかも。
そう思うと怖い。

実家の母も暢気だし義実家も暢気だしなぁ。
573可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:51:26 ID:+xLBKzce0
>>563みたいに恐怖を煽っている人間こそ問題だな。
574可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:51:50 ID:R2GK0sxp0
ラットの実験をそのまま人間の体重に当てはめる馬鹿もいるし。
そいつらよりも疫学調査の人間の想定の方がよっぽど信頼
できるんじゃ?
575可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:52:10 ID:P1V6pdEE0
まじで安全なものってどれだろう。
米そのものは例えば国内の農家から買うとかしたらまあよさそうだけど、
多分まだ隠れてる業者はあるだろうから、
加工されてるものなんかは今わかってる流通ルート外でも安心できないよね・・・。
576可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:55:38 ID:ukSkzTXV0
なんでコメの流通にこれだけのブローカーが関わるんだろう。
転売転売〜〜〜でブローカーだけ大儲け。

日本の農家の人が必死で作っているお米に申し訳ない。
山間部の小さい田圃まで綺麗に稲穂を実らせてきた日本の農業
こんな実直な日本人が、バカ総理と脳なし農水役人と
腹黒ブローカーのせいで滅茶苦茶。
日本の農業技術は世界一なんだってね。
577可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:57:00 ID:+xLBKzce0
>>574
>>563はゴシップ的に煽ってれば何とかなるとでも思ってるのではなかろうか。
578可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:57:32 ID:o8VdesdC0
何で日本は仲買って制度がずっと残ってるの?
579可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:58:33 ID:5RcWxqjM0
>>569
三笠と農水の責任なのにね・・・
弱者が殺される社会。

島田の、アフラトキシン233tの行方が気になる。
このルートの解明、早くお願いします!
ばかうけも、ハッッピーターンも散々食べてしまいました!
思い出すと、気分が悪くなってきます。
580可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:59:10 ID:gQagRupS0
>>576
農家の人たちが汗水流して作ってくれたお米に、毒米混ぜちゃったってのが
もうね…。
581可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:01:57 ID:pNkKLD+x0
>>576
一部のブローカーは、組織の息のかかった人間です。
582可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:02:00 ID:xm5f1s6D0
島田化学工業 カゴメ
583可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:02:49 ID:ukSkzTXV0
>>574
でもどんな毒物の検査もラットの実験がそもそもの根拠なのでは?
人間で試すわけにはいかないからね。
584可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:04:47 ID:7cuV7jNI0
とりあえず、家にあるブルボンのプチシリーズは食べずに保管しておく。
ブルボンは製品に事故米混入してたなら、速やかに製品を回収するお知らせをテレビなどで流すよに!

585可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:05:05 ID:75Ty4cFn0
>>583
まず、このリンク先を読んでみてはいかがかな?

アフラトキシンの毒性はどのくらいかまとめてみた
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-da6d.html

586可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:07:11 ID:MayuBmM00
三幸製菓の箱入りおかきを注文したけど
新潟のメーカーだし米どころだし
大丈夫だよねえ?
疑わしい品だったら今頃カタログに載ってるわけないよね?
587可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:07:26 ID:G/Y+wsR/0
>>585
結論としては、死なないっぽい見解もあるって事かな
逆に考えれば率は低くても死ぬ人もいるだろうし、到底許される問題では無いのは同じ
588可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:07:54 ID:R2GK0sxp0
>>583
人間とラットの違いと
日本の人間とモザンビークの人間の違い
どっちが違いが大きいと思う?
589可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:08:12 ID:hkwwEz7/0
>>547
多分、IE6とかで横幅が狭ければ、下に表示される現象かと。
590可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:09:49 ID:75Ty4cFn0
>>587
農水省、関連した企業は、当然許すべきじゃないでしょ。
そういう話とは別の話。
591可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:13:14 ID:WsRPX48Q0
>>585
>10万人中3人程度が肝臓がんになるだけ

その3人にとっちゃ10億人に3人であろうが5人に3人であろうが関係ない
「癌になる可能性がこんなに低い!」
なんてのはただの数字遊びですね

癌になるはずのない人が1人でも癌になるのなら
糾弾されてしかるべき問題のはずです
592可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:14:03 ID:/C9S/mhF0
最初この問題がでたとき頭に浮かんだのは
100均コーナーのお菓子や、ホームセンターやドンキで売ってる米。
ああいうのに入ってたならまだ諦められる。
だけど次から次へと出てくるのは、まともだと信じていた業者ばかり。
もう何を信じたらいいのか。
593可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:15:12 ID:ukSkzTXV0
>>585
本当にざっと目を通しました。
結論からいえばブログ主さんと同じように「安全ではない」
このスレの総意と同じだと思います。

ただし、ラットの実験云々に関して言及している部分は
どなたかの意見にもありましたがかなり恣意的です。
ラットで毒性があった=人間にも毒性がある
これは一般的な認識だからです。
そのような一般的認識でスレが進むことに
私の場合全く異論はありません。

でも一般的認識から掘り下げた専門的意見が出るのは
良いことだと思いますのでこれからも意見投下お願いします。
一部工作員呼ばわりする方もいらっしゃいますが煽られない事だと思います。
594可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:15:13 ID:75Ty4cFn0
>>591
コメント欄まで全部読んで、理解しようと努力すべきかと。
農水省、関連した企業を糾弾するのは大前提ですが。
595可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:15:23 ID:d6zbMnx70
中間報告です
保健所によれば農水省からの検査報告でカビ米であると伝わっているとのこと
もし農水省が言っていることが本当ならば我々の情報が根底から覆ってしまうと言っていました
情報が錯綜しているようです
新潟の農政事務所に問い合わせればなにかわかるかもと言っていたので次はそちらに問い合わせます
596可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:16:20 ID:d6zbMnx70
>>595補足
ここでのカビ米はアフラトキシンを含まないものです
ややこしいですね
597可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:16:53 ID:R2GK0sxp0
598可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:17:41 ID:56SqDRWK0
水俣病や薬害エイズを彷彿とさせる詭弁は要らないっての。
食用に適さないと規定されていたもの、しかも危険度が最高に高いレベルのものを
流通させてたのが問題だっての! 
599可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:19:55 ID:75Ty4cFn0
>>593
工作員認定してる人は、たぶんその方自体が何らかの工作員なんでしょう。
普通の人は、レッテル貼りに走りませんから。アレとかアレな団体っぽいですよ。

専門家たちが複数検証している様子を読むことは大事だと思います。
リンク先にもありましたが、二項対立で考える人が多いのは問題だと思います。

はっきりとしたソースのない煽り>>563が問題だと思います。
恐怖を煽ってるようにしか思えませんね。

当然、農水省と、今回の件に関連していた企業を糾弾するのは大前提です。

そこがどうとか言っているわけではなくて、
まだハッキリとしない部分に関しては、専門家のブログを色々見ると勉強になります。

http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-da6d.html
この記事、およびコメント欄は、示唆に富んでいると思います。
600可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:21:15 ID:uC5RxsR90
事故米流通先の業者が自殺 公表後に自宅で
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221621879/

「客の不安を煽るだけ」…
汚染米が流通した業者名公表に批判の声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221584791/

農薬検出の中国産もち米:03年輸入分の7割が汚染、
ほぼ全量が米穀業者などに売却
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221604854/

島田化学工業:事故米233トンを「米でんぷん」に不正転売、
「すぐに健康被害が出るものではない」…社長
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221604615/
601可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:23:08 ID:gQagRupS0
>>595>>596
ありがとう、農水省からの情報でアフラトキシンは含まないって言ってるんだね?
となると私の電凸は一体…。
農政事務所の件が分かったら、カキコお願いします。
602可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:23:25 ID:CNIjb8/B0
疫学的調査ってのは調査環境に大きな差異があると単純に比較検討はできない。
ここまで世界的に規制されてる毒物をどうしてモザンビークで矮小化しようとするか?

過去の分も含めてアフラ米の流通を公表して疑わしい者には肝臓検査をするべきだろう。

603可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:23:48 ID:WsRPX48Q0
>>594
全て読みましたが
「10万人中3人程度が肝臓がんになるだけ」
この言い回しが全てです
人を人として見ない、数字としてのみ理解する
理系にありがちなデジタル馬鹿という奴ですね

ちなみに理解する努力は私の意志の下にさせていただきます
あなたに「すべき」などと言われる筋合いはありません
604可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:27:47 ID:7cuV7jNI0
 いいかげんな仕事した脳衰省に殺されたようなもの。
とうとう脳衰省は人を殺した。殺人省庁! 脳衰省の職員は殺人鬼。
----------------------------------------------

「(社長は)事故米のことで悩んでいた。最近、『死にたい』と漏らしていた」

事故米の流通で悩み、奈良の米穀会社社長が自殺

 農林水産省が「三笠フーズ」からの事故米の流通先として公表した奈良県広陵町にある
米穀販売会社の男性社長(54)が16日夜、自宅で首をつり、死亡していたことがわかった。
県警は自殺とみている。

 県警の捜査関係者によると、社長は16日午後11時50分ごろ、
自宅寝室のドアノブに掃除機のコードをかけて首をつっているのを家族が見つけた。
病院へ搬送されたが、17日未明に死亡が確認された。

 社長は16日午後にも、自宅で農薬を飲もうとして、においで倒れ、病院に運ばれていた。
その後、家族と自宅に戻ったという。県警に対し、社長の家族は
「(社長は)事故米のことで悩んでいた。最近、『死にたい』と漏らしていた」と話しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000024-yom-soci
605可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:28:07 ID:75Ty4cFn0
>>602
せっかくリンクを貼ったんですから、読んでみてはいかがかと。

>>603
コメント欄では複数の意見がありますし、
そんな単純な結論に終始する記事ではないですよ。
606可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:29:28 ID:5RcWxqjM0
今更、アフラトキシンがどうとか、もうよくない?
初期の報道で、専門家が実際に危ないっていってるし。
youtubeとかに、まだUPされているので見たら?

607可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:29:36 ID:luQxlL7E0
>>595-596
乙です。

保健所だから、独自で検査しているのかと思いきや
農水省からの情報なんですね
608可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:30:26 ID:R2GK0sxp0
>>602
じゃああなたは"発ガン率100%汚染米"の表記が
妥当だと思ってるんですか?
609可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:31:02 ID:wCWwLLYA0
既婚女性(板)の方は、御存じかと思うが、リンクを見た方が良い。

人口動態統計
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai06/toukei7.html

年齢が高くなるほど、癌の死亡率が高くなる。(毒米やアフラトキシンの影響かどうかは、自己判断)
4歳までの死亡率が高い、粉ミルクや、離乳食も調べた方が良い。(厚生労働省アクションは?)
610可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:31:07 ID:u3zYLWI/0
お役所内部でも情報が錯綜してるという事か。広報担当者にちゃんと最新情報を伝えてくれよ>役所
611可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:31:39 ID:DBP9zKJW0
>>581
893ですか?
公表に応じない業者が怪しいですね。
農水省の鶴の一声が通じない業者が存在することに驚きます。
612可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:33:13 ID:+1qmblHj0
もう何がなんやら状態になってるw


国民「おい、農水省、責任もって解決しろや」
農水省「はいはい。わかりましたわかりましたよっと。」


農水省「ということで、事故米流通させた企業のみなさん、名前公表していいですか?」
企業A「ふざけんなボケ」
企業B「許すわけ無いだろカス」
企業C「俺ら悪くねぇよwwバーカ」


農水省「ということで、公表は無しにしますた」
マスコミ「農水省は危機管理能力がたりない。ふざけるな。氏ね」
民主党「これも政府・自民党の責任だ。さっさと公表しろボケ」
国民「これだから脳衰笑って言われるんだよ。国民のこと考えろ!」


農水省「叩かれたので全部公表しちゃいます。もうヤケクソです。」


農水省が流通先公表
国民「お、やっと仕事したか。遅いんだボケ」
マスコミ「流通先に多大な被害が起こる可能性がある。公表はやめるべきだった。」
企業「俺らは被害者だぞ!どう責任とってくれんだ!」
民主党「自殺者が出たのは政府・自民党のせい。説明責任を!」
613可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:33:51 ID:luQxlL7E0
>>611
私は三笠の得意先であるはずの
伊藤忠とかが出てこないのが気になる。
614可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:34:03 ID:SrMzxPB30
>>595-596
本当に乙です。
もうなにがなんだか…役人しっかりしてほしい!
615可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:34:13 ID:75Ty4cFn0
煽れば良いとでも考えてるのか、それとも単にヒステリーにでもかかってるのか。
落ち着いて糾弾しないと行けない部分も多々あると思うのですが。
それを提言したら、工作員認定というのは、もうなんていうか。
616可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:36:26 ID:1nJN3ooC0
>>540
遅レスですが超GJです!
617可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:36:39 ID:ukSkzTXV0
>>608
専門的に数字を掘り下げて出てくる意見というのは
ある前提が崩れると一気に崩壊する危険性もあります。
その前提というものに、農水省の嘘、ブローカーの嘘が
含まれている可能性がある以上
人間の本能を刺激する表記は有効だと思います。
ラットで100%発がん、人間にはいったいどれだけ危険があるのか
という動物的おそれこそ重要ではないでしょうか。
618可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:37:46 ID:75Ty4cFn0
>>617
動物的おそれ、などと恐怖を煽る表現を使う時点でNGです。
まずは、リンク先を読んでみてください。
619可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:39:01 ID:ukSkzTXV0
>>618
読みました。それについての意見はもう出しました。
恐怖を煽るという表現は不適切です。
620可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:40:48 ID:75Ty4cFn0
>>593を読み返していて思ったんですけれど、
常識的、と考えてることが間違ってる可能性もあるのでは?
>>一般的認識から掘り下げた専門的意見
ではなく、そもそもが>>593さんの想定とスタート地点から違う気がします。
結論の部分だけ匙ですくおうとして、中身を理解せず形骸になってるのでは。

どうも、農水省と企業の糾弾と、
アフラトキシンの危険性の判断と、
検証の正確性を重んじない人が困りものだと思います。
621可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:43:06 ID:hkwwEz7/0
>>593
コメントを含め全部呼んだのかな?
1つのラットでの実験だけで無く、他の実験および疫学検査も加味した上での考慮です。
ちなみにこの人は専門は情報学ですので専門家ではありません。

また、次のエントリーは、読んで損はないかと。

汚染米事件の真犯人は誰か?
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-1d25.html

「食」の安全を確保するためには内部告発の促進が急務
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-c605.html
> 「食」の問題に関するマスコミの報道を見ていると、ほとんどの場合、批判の対象は、行政による検査の不十分さ、
> 目先の内部告発に対する対処法といった問題だけであり、本来、重要なもう一つのポイントであるはずの
> 「内部告発制度の問題」全体についてはほとんど触れられていません。

↑電凸したり、整理したりするのもそれだけで終わってるって事だと思います。

ちなみに、私はwikiに協力するか、様子見してると申したものです。
様子見してると言いつつ、ID検索すれば分ると思いますが、少しwikiはいじってます。(w

汚染米問題でアフラトキシンが、そしてアフラトキシンだけが問題である理由
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-b259.html
622可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:43:58 ID:X5pfNmYn0
こんなものみつけた。
あるブログより アフラトキシンを摂取して肝臓を悪くした方の体験記
発症時期 2006年秋
原因   中国産ピーナッツ400gを2ヶ月掛けて食べる。
症状   肝臓に不快感。肝臓の位置の皮膚にしみと腫瘍が出現。
     鼻をかむとチーズのカビ臭がする。
     尿の色が濃く、泡が出る。
     左頭部にズキンズキンと痛み。
     右目が痛く、上瞼が半分落ちる。
     前歯3本がギザギザに欠ける。
     両方の口角が切れる。
     舌の表面が荒れて深い溝が出来る。
     舌の右側にグリグリが出来る。
     ドライアイ。
血液検査 2回採血したがAST,ALT,?GTPの数値が検査の
     たびに上昇している。
診断   血液検査や問診(毎日サプリメント摂取、ダイエット)で
     原因不明。
     中国産ピーナツを食べていたことを話すと、Drがアフラトキシンの
     中毒を疑い治療開始。
治療   肝機能回復の薬を処方。半年で数値が下がる。
 ttp://blog.livedoor.jp/makihime1/archives/50481701.html

この手記を読む限り本当にアフラトキシンの中毒だったのかな?とも疑いますが、
もしかしたら、医療界ではアフラトキシン中毒の診断と治療は手順が完成して
周知されているのかも知れませんね。年間何人くらい患者が出ているのだろう?
623可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:44:06 ID:75Ty4cFn0
>>619
数分間で読んで理解できるレベルの記事でしたっけ。。。
624可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:45:43 ID:mzzjZnc00
マスコミは業者公表と自殺をごっちゃにするな。
業者の立場に立ってみれば公表されたくないのは当たり前だ。
でも今一番必要なのは私たち消費者の「食の安全」だろ。
批判の声を上げてるのは消費者じゃなく、業者だろ。
人の死を世論誘導に悪用するんじゃない。
そんなことをする記者は悪徳業者と同罪だ!
625可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:46:18 ID:R2GK0sxp0
>>617
数日前ですが欧州の加速器でブラックホールを作るという
実験を聞いたインドの少女がパニックで自殺するという事件がありました。
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33702120080911

不正確な情報と無知はこのような事件を引き起こすことがあります。
イタズラに恐怖を煽ることも危険だということを認識してください。

100%死ぬ(しかも苦しんでという記述もまま見受けられます)を悲観して
自殺する人がでないとも限らないんですよ?
626可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:46:24 ID:CNIjb8/B0
世界的に規制されてる毒物です。
過去の分も含めてアフラ米の流通を公表しなさい。

均一に混ざっているわけではないでしょう。
疑わしい者には肝臓検査を受けさせなさい。
627可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:47:23 ID:d6zbMnx70
>>596続き
農政事務所は担当が緊急の案件や他の電話に追われているのでもうしばらく待ってほしいとのことでした
情報をまとめるため、知識が揃っているかなり上のクラスの人間が対応に当たっているとのことです
どのようなことを問い合わせたいのかと聞かれたので質問内容を言ってみたところ
「私どもも事故米については水をかぶったり、規定外の形をしたものとしか聞いていない」とのこと
農政事務所にもただのカビ米、として伝わっている可能性が高いようです
628可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:47:37 ID:75Ty4cFn0
>>621
そこのコメント欄は、東大卒の情報学専門の方と
内科医の方のコメント応酬が見所なんですよね。
双方、立ち位置があって、議論展開なさっています。

読んで、ある程度理解するまで、結構時間がかかると思うんですけど、
>>593>>619さんとか>>603さんとかは、一瞬で読んで理解できた、と思ってるようで、

本当に不思議と言わざるを得ません。
特に>>603さんを見ていると、複数の立ち位置からの意見(名無しも含めて)が
コメント欄で展開されてるのを見てるとは、到底思えませんし、
言葉尻の1つを捕まえて批判し始めるなんて、マスゴミと大差ないです。
629可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:47:55 ID:X5pfNmYn0
アフラトキシンの解毒機構
『食品・施設カビ対策ガイドブック』 高島浩介著
 (社)日本食品衛生協会, 2007
  ISBN 4889250093, 9784889250091
  第4章健康被害とカビ 1カビ毒とカビ毒による食中毒 1アフラトキシン より
アフラトキシンB1の解毒機構
経路1.アフラトキシンB1→[チトクロームP450による代謝]→
     →[加水分解]→アフラトキシンM1、O1、P1→
      →グルクロン酸抱合と硫酸抱合
経路2.アフラトキシンB1→[チトクロームP450による代謝]→
     →アフラトキシンB1-8,9エポキシド→[DNAと結合]→
      →がん
経路3.アフラトキシンB1→[チトクロームP450による代謝]→
     →アフラトキシンB1-8,9エポキシド→[DNAと結合]→
      →アフラトキシンB1-グアニン付加体(尿から排せつ)
経路4.アフラトキシンB1→[チトクロームP450による代謝]→
     →アフラトキシンB1-8,9エポキシド→[タンパク質と結合]→
      →細胞毒
経路5.アフラトキシンB1→[チトクロームP450による代謝]→
     →アフラトキシンB1-8,9エポキシド→[タンパク質と結合]→
      →アフラトキシンB1-リジン付加体(血液)
経路6.アフラトキシンB1→[チトクロームP450による代謝]→
     →アフラトキシンB1-8,9エポキシド→
      →[グルタチオンSトランスフェラーゼ]→
       →グルタチオン抱合

経路の2と4がアフラトキシンの毒性化機構で細胞の癌化や細胞毒を産生します。
経路1.3.5.6は解毒化機構でアフラトキシンは排せつされますが、
経路1のアフラトキシンM1は原発性肝臓がんの発症リスクが、アフラトキシン
B1の10分の1あります。

この書籍はGoogleブック検索で閲覧できます。 ...まとめの、編集ページにも貼っておきます。
630可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:48:20 ID:uC5RxsR90
正午からのワイドショー見ましたよ。
TBSだったっけか、詳しくやってた。
メタミドホスとアフラトキシンもきちんと名前をだしていました。
庶民にも分かりやすい解説だったと思います。

あと、農水大臣は、言葉に魂が宿っていません。
どういうことかというと、彼はあくまでも
官僚が作ったシナリオ台本を読み上げるスポークスマンでしかない。
だから、昨日は白、今日は黒、みたいな発言を繰り返す。
セリフ棒読み状態ですから、目がよどんでいますし、
まあ、闇は深そうですね。
631可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:48:43 ID:gQagRupS0
>>596さん、まだかな
もし農政事務所でも分からないようなら、新潟の保健所の話と農政事務所の話を持って
農水に再度電凸したいけど、今日は時間がもうないです。申し訳ない。
632可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:50:17 ID:QKh6B21S0

なんかさぁ。。。
露鵬だか白露山だかの弁護人の主張みたくなってない???
数値を出しても、信じない!とか根拠を出せ!とかなんとかw
633可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:50:39 ID:MI3pN5CC0
まーたドアノブかよ・・・
634可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:52:00 ID:d6zbMnx70
>>631
すみません、まだ時間がかかりそうです
635可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:52:04 ID:Noi/TXoF0
>>505のソースです
混入じゃなくて購入でしたがw

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3949986.html
また、島田化学工業は、1970年以前から汚染米を購入していたことが、
国会の答弁などで新たにわかりました。
17日も、新潟県が立ち入り調査を行うなど、不正転売究明の動きが続いています
636可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:52:23 ID:WsRPX48Q0
>>628
一瞬で理解できるできないをあなたが何故判断できるのか不思議でなりません
自分の升で他人をはかるという奴ですか?
内容を一言でいえばくだらない言葉遊び
コメント欄も詭弁の応酬
全く実のない議論
言葉尻一つとおっしゃいますが
その何気ない言葉にその人の性根がちらちら見えるものです
その性根もかなり腐臭を放っておられるようですが?
気になりませんか?
637可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:53:38 ID:7KruDNRL0
汚染米自体で被害は出ていないけど、
結局自殺者が出たんだね・・・
638可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:53:38 ID:ukSkzTXV0
すみません、まとめてレスします。
この件に関してこれ以上言葉遊びを重ねても
スレ的に有用ではないと思うのでここまでにさせてください。
スレ汚しにもなりかねませんので。

私は
「ラットで100%発癌性が認められたものは
 人間に対して十分な脅威である」
「日本の主食たるお米に対して
 一連の暴挙が行われた事に対して関連省庁、団体、業者に対して
 一消費者として大きな声をあげたい」

この立場でこれからも参加させていただきます。
マクロでみるかミクロで見るか、どの位理解するか
それは各自違うと思いますので、
皆さんの意見を読ませていただきたいと思います。
以上です。長文すみません。
639可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:54:09 ID:luQxlL7E0
>>632
同意
正直言って、その手の話は化学板でやってほしいと思ってる・・・
いたずらにスレが流れてしまってる・・・
640可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:55:39 ID:75Ty4cFn0
>>636
一度でも論文レベルの文章を自分自身で書いたことがあれば、
あれだけの内容の記事を、読むには、それなりの時間がかかることも理解できるはずですが。

記事を書いた時間と労力と基礎知識、が想定できて、
それを、ある程度理解する、となると、数分で終わる記事ではありませんでした(コメント欄含む)

小説を台詞だけ読んでトバし読みするような感じで読まれたんですかね?
それだったら、まぁ一瞬で読み飛ばせるとは思いますけど、内容理解は不可能でしょう。

言葉遊びに終始するような性格の方ではないと思いましたよ。
コメント応酬なさっていた両者ともに。ただ、立ち位置は違うようでしたが。

もう一度言うべきだと思いますが、
言葉尻を1つだけ捕まえて批判するのは、
愚行であり、マスゴミの愚行をなぞる行為です。
641可愛い奥様:2008/09/17(水) 13:56:39 ID:75Ty4cFn0
>>638
根拠なくヒステリーを起こしてると思われるのは損ですよ。
マクロとかミクロとかも、ご理解なさってないようにお見受けしました。
642可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:01:13 ID:P1V6pdEE0
>>584
ファンヒーター?とかの松下とか電気コンロのとことかのお詫びCM、
かなり見たけど、この問題がらみのCM出てきたら
すごいことになりそうだ・・・。
643可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:02:00 ID:I64r3pYn0
読んだか、理解したとか、どーでもええよ
危ないモンだってのは共通意見でしょ。
644可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:03:42 ID:75Ty4cFn0
>>643
煽りすぎが問題。リンク先にもあるけど、
どの域を超えたら、問題が大きくなるのか、そこを見極めるのは大事。
>>625にも一理あるでしょ。総悲観にしても問題解決には結びつかない。
645可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:05:55 ID:cJvlevWp0
確かに危険かも知れないけど、DHMO化してる気がしないでもない。
646可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:07:37 ID:RMfdnzvx0
もう考えても仕方ないね。
自分らだって20年前に西日本に修学旅行に行ってる
しかも自分の子も行った。
絶対食べちゃってるでしょ・・・。
食べてしまった米よりも
これからどこの米が絶対安全かの情報のほうが大事でしょ。

647可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:07:41 ID:QKh6B21S0
冷凍食品検査協会でも検査結果偽装があったけど、
農水省も検疫所もずさんなまま続いてる。

ちょこちょこニュースにはなってるけど話題にはならないね。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080530/sty0805300816000-n1.htm

今回大騒ぎになったのはいいことだと思う。
AFの流通経路も大事だが、それ以前も怪しいことを考えるとどうにもこうにも・・。
健康被害実態の明確な数字は出ないよ。
参考になる数値があるだけでさ。
648可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:07:58 ID:5RcWxqjM0
>>635
ええぇ・・・そんな昔からなんですあorz
え〜・・・

>>643
そのとーり!
649可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:09:48 ID:Mbyw06+U0
自給自足の工藤夕貴が「わたしと仲良くしといたほうがいいですよ」
って言ってたのが眩しい
650可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:15:22 ID:d6zbMnx70
工藤夕貴は家も転がせるしたくましい
651可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:16:47 ID:cJvlevWp0
>>635
年代的にカドミウム米の気がしないでもない。>汚染米
652可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:18:02 ID:Vxd/A+vr0
75Ty4cFn0
これまで、毒米スレで思い込みや間違いや煽りを指摘してきたけど、
そういう立場から、この人は邪魔すぎる。
感情で反応しちゃってるukSkzTXV0もどうかと思うけど、
見下されてるのがわかって、だれが考え方を変えるもんか。
そんなに頭がおよろしいなら、反発受けないよううまいことやりな。
攻撃的で他人を見下した無駄な長文レスを延々と垂れ流すのは、
このスレから人を遠ざけたい荒らしとしか思えない。
653可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:19:19 ID:WWpLAtEk0
>>652みたいな意味のない攻撃も邪魔かもね
654可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:20:47 ID:qZSFawM10
薬局で安い無線米買ってた。なんとなく捨てたい。
でも夫に言っても「大丈夫でしょ」って感じで相手にしてくれない。
疑心暗鬼になってる・・・。でも今からでも対策したいな
655可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:21:54 ID:hkwwEz7/0
>>643
それは間違い。100%安全な食品なんてない。
農薬使用も、無農薬で栽培すると野菜が虫に対抗するため毒を造るため発がん性物質を作成するため、
適切に農薬を使った野菜と無農薬のどちらが安全とも言えない。

なので、

1.どの程度の危険性があるのか、冷静に判断する事は必用。
  余計なパニックや風評被害を避けるためにも。
2.その上で、現状の事故米、混入商品に対してどう対抗すうかが慣用。
3.さらに、今後の再発防止・自己防衛が大事なので、社会全体として
  経費が掛からず有効な方法を確立するのか慣用。
  (前のレスであげた情報学ブログののりねこさんは「内部告発」としてらっしゃいますが、
   私は消費者側が、商品や商品を作っている企業を判断し、注意して買う事も
   消費者側から経済原理を効かせる事も有効だと思っています。)

なので、アフラトキシンでやたら煽るのではwikiに協力しない。
3.にまで踏み込むならば、微力ながら協力したいとの考えです。
ただ、3.にまで踏み込んでも、「買ってはいけない」的煽りは今回のアフラトキシン煽りと同様、逆効果と思うので、
その場合もwikiに協力しない。
656可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:23:04 ID:QKh6B21S0
AFってブラックライトに当てると光るの知ってた?
657可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:23:11 ID:8X8WWCuI0
まとめサイト見たけど、三か月前にミツカンの米酢使って
梅酢作ってあと少しでできるところというのに…
ミツカンいい加減にしろと言いたいわ。

それと電凸報告
化粧品のユゼ(秋田県)ですが
米ぬかを使った製品を扱っているので問い合わせたところ、
一切、今回の業者と取引はないとのことです
658可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:24:23 ID:uC5RxsR90
事故米事業者名公表で、販売業者など90カ所以上を訂正
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221627615/

訂正された業者名の正しい表記は次の通り。

親玉本店(滋賀県長浜市)
肥後ふるさと万頭(熊本県八代市)
お菓子のふくさ屋(同)
お菓子のさとう(宮崎市)
上野静華堂(同)
つるや菓子舗(宮崎県延岡市)
三原菓子店(宮崎県綾町)
おかしの冨士屋(鹿児島県鹿屋市)
東京屋菓子店(同)
天巳大神神路本部(和歌山市)
お菓子処かわしま(鳥取県倉吉市)
かめや菓子本町店(島根県益田市)
659可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:24:32 ID:d6zbMnx70
農政事務所からの回答きました
主に以下の内容です

・島田化学工業の事故米は236万tにも及び、そのうちの大半は国産
 アメリカ産とタイ産もあるがアフラトキシンは検出されなかった
 検査結果も手元にある(検査したのは日本穀物検定協会)

ということで農水省の情報間違いじゃないかとのことでした
あと農水省の誰から聞いたか聞かれましたが担当者を控え忘れたとしておきました
660可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:25:29 ID:QKh6B21S0
汚染米 農水省追及緊急集会
ttp://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=16321&category=

●日時:9月24日(水)14:30から

●場所:衆議院第一議員会館 第一会議室

●地下鉄丸の内線 国会議事堂前下車、または半蔵門線 永田町下車

  入館証を1階ロビーで配布します

呼びかけ団体(9月12日現在)
  反農薬東京グループ 、食政策センター ビジョン21
  NPO法人日本有機農業研究会、食の安全と農の自立をめざす全国連絡会
  全日本農民組合連合会、フォーラム平和・人権・環境提携米研究会
  生き物共生農業を考える会、くらし・しぜん・いのち 岐阜県民ネットワーク
  日本消費者連盟、食の安全・監視市民委員会、北海道農民連盟


団体での参加も多いので入りやすいかも。
色々と気になる人は行ってみるのもいいかもしれないね。
661可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:28:23 ID:xJDPmS440
>>657
私もお酢飲んでる。
ミツカンの酢で色んな果物漬けたり。
健康に良いかなと思ってやってたんだけどね・・・

求肥なんかも危ないのかな。
モチいりのチロルは良く食べてたし、今まさに信玄モチがうちにある。
662可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:28:50 ID:ukSkzTXV0
>>652
感情で反応していません。
ID:75Ty4cFn0さんの立ち位置というものも重要だと思いますよ。
見下しているような言葉づかいは多々ありますが
それに反応するか否かあまり重要ではない気がします。

すべてのルートで解明されて責任の所在をはっきりさせない限り
酒造組合の「風評被害」も本当に風評なのかさえわかりません。
663可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:32:10 ID:uC5RxsR90
このスレに常駐している者ではないのですが、
ひとつ感じていることとして、
書き込みが減ったのは、専門用語が大目だからではないか、ということです。

メタミドホスとアフラトキシンがどうやら危険な物質で
発がん性とかもあって、摂取してはいけない、
というのは分かるのです。

これらの物質に汚染された食料をそもそも輸入してはいけないこと
そして、流通させてはいけないこと、も分かります。

今は、どうしてこんなになっちゃったの?
どうしてこんなに広がってしまったんだろう?
これから日本の食はどうなるんだろう?
そういう不安が強いですね。

できるだけ多くの書き込みを期待するのであれば、
まあ、、、専門的な話題は専用板でしたほうがいいかと。
当然、日々、勉強、理解できるように努力はしていますが
それでもどうしても、話題についていくのには限界があるかも。。。
664可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:32:19 ID:qZSFawM10
>>661
うちもドレッシング、マリネ、ちらし寿司最近やりました。
サワードリンクも作ろうかと思っていたのに・・・。
処分していますか?
665可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:32:57 ID:vC136Z1A0
実家でお米作ってるけど、しょっちゅう送ってもらうの悪いから買ったお米もけっこう食べてた・・・
無理しても毎回送ってもらえばよかった・・・
でも、外食もしてるし、米加工品も食べるから同じか・・・
666可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:36:27 ID:Mbyw06+U0
さすがに普段食べてるご飯の産地は日本だろうけど問題は煎餅だ

うまいよね・・・
667可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:36:35 ID:tICf9auF0
今日のミヤネヤで、アフラトキシン米>焼酎 「気化するんで害なし、過剰反応するな」みたいな
こと言ってたんだけど。島田化学から米菓とかに言及なし。電凸したいけど番号が見つからない。
668可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:36:53 ID:+7aynuPi0
>>659
乙。
236万tとはすごい量ですね。

このすごい量の検査ってどうやるのかしら?
産地ごと、搬入時期ごとにサンプルを取って検査?
なんだか検査結果をみせていただきたい気がしてきた>>農政事務所
669可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:37:04 ID:cJvlevWp0
日本米もカビたら同じじゃないの?
670可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:38:30 ID:d6zbMnx70
>>668
すみません万は余計でした
236トンです、申し訳ない
671可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:40:38 ID:m7CUwUGd0
今日スーパーで
エスビーのレトルト米3パックが
激安の198円で売ってたけど
ここもヤバイのだろうか?
672可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:40:56 ID:+7aynuPi0
>>670
よかった・・
つーか、でも236トンでも多過ぎだよね。
673可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:41:57 ID:GEtsrI+50
>>669
日本の土壌と、日本の管理方法ではアフラトキシン等カビ毒を生成するカビはまず生えない
と最初のほうのスレで見た。
だから、国産の事故米(日本の普通のカビ)なら実質的危険度は少しマシじゃない?
カドミウム汚染なら逆にもっとヤバイ?

流通させちゃう農水省とか、食用に転売しちゃう企業姿勢とかは大いに問題だけど。
674可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:47:08 ID:Mbyw06+U0
そういえば、やたらめったら安い切り餅のほとんどが・・・
675可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:50:43 ID:uC5RxsR90
>>674
うちは1キロ300円くらいで売っているのを買ってきました。
ヨモギ入りもそのくらいで安く売ってたりして、家族が好きなものでつい(涙
676可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:51:05 ID:5RcWxqjM0
なんか、農水省のいうこと信用できないんだよねえ・・・
ホント、236tには入っていなかったのか・・・
そもそも、アフラトキシンは人の口に入ることが想定されていないから
検査とかも今までしていなかった、っていうことをオヅラさんが前言ってた。

その後に、調査した結果なのかなあ。
んー、わかんないなあ。

入っていなかったのが本当なら、じゃあどこに入っていたのかしら。
アフラトキシンのルートとかも、別に作って明らかにして欲しいですよね。
そうすれば、安心できるのに。信用も出来る。
677可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:57:21 ID:+7aynuPi0
>>676
農水省の見解については、
>>540 の gQagRupS0 さんが
再度確認の電凸してくださるのが一番いいと思うけど、
今日はもう時間切れのようですね。

農水省に電話しても、
その都度言うことが違うようでは、もうどうしたらいいのか。
678可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:01:17 ID:/6NI5cWA0
企業や政党批判はどうか、という意見があったけど
チンパンが脳衰症にこんなに早く販売先を発表させたのだって
結局選挙前のこの時期だから、という気がする。
もし時期が違ってたら太田の、安全だから大丈夫、で幕引されてたかも。
何もかも明らかになるまでは、って黙ってたら
三笠の販売先の発表もいつになってたかわからない。
つまり毒米を食べる可能性だって増えていた、ということ。
できるだけ早いうちに真実を知る、
そのために時期を逃さず政府や企業を批判する、っていうのも有りなのでは。
嘘はいけないけどね。まあ何が嘘かなんてのもはっきりわからないんだし。
私見なのでレス不要。
679可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:07:46 ID:OyJl0tEGO
わたしバカだから、正直難しいことわからない。
毎日食べる、うちにある、米や味噌やちくわやせんべいが大丈夫か?
いつも行ってる、スーパーやコンビニやたまに行く百貨店は大丈夫なのか?
子供の給食や夫の昼定食やばあちゃんの病院食は大丈夫か?そういうことしか頭がまわらない。
政治のえらい人だって会社のえらい人だって、
ホームレスのおっちゃんだって猫だって、
売ってる買ってる作ってるもらってる、全部の人(動物も)が危険なんだ、
しかわからない。
680可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:08:39 ID:I64r3pYn0
>>669
以前にはやったダイエットでバジルシード(水に入れると増えて
カエルの卵みたいなやつ)ってやつからもアフラトキシンが出て
かなり話題になったよね。あのカビは東南アジアの農産物から
よく出る。あの時は今ほど騒ぎにはならなかったな。

日本では一部の温暖な土地でしか発生しないって
上のほうのレスの論文にはあるね。
681可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:09:57 ID:qZSFawM10
>>679
私もそうだよ。正直パニック。
お米だけでももう処分したい。
682可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:11:11 ID:WWpLAtEk0
>>679は、なんというか、バカだけど善良な市井の人ですっていうのを
表現しようとしてクサい感じになっているw
683可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:11:25 ID:xJDPmS440
>>664
まだ処分してません・・

もうずっと考え中w消費は控えてますが。

うちのお酢はミツカンばかりで、でもミツカンから今のところ発表はないし
(まとめの電凸見たらちょっと怪しいですが)
それだけ控えたところで他で摂取してる可能性もあるのに・・とか
どうしたモンかなぁと思ってます。
684可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:11:24 ID:qZSFawM10
>>680
バジルシードの飴も数回買った///
685可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:11:30 ID:L/7xuV4ZO
一番問題なのは、食っちゃいけない米
食品関連に流した(指導した?)
奴らなんだけどね…マジで消えて
686可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:11:51 ID:0JBO7d/P0
さっきスーパー行って来たけど、煎餅類の投売りと言っても
100円だけど・・・が、やけに目に付いた。
687可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:12:16 ID:uC5RxsR90
>>679
ああそうそう、まさに私も同じ視点だわ!

今とにかく一番知りたいのは、どの商品に入っていたのかってことなのよ。
どのメーカーのどの煎餅や団子に入ってる(入っていた)のか知りたい。
688可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:12:49 ID:X5pfNmYn0
島田化学工業鰍ニ【澱粉】の取引がある東京中央食料株式会社が
会社概要のページを本日消してしまったみたいですね。

ページは保存してあります。
689可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:13:05 ID:AH1C+sgj0
国と三笠フーズを提訴へ=「風評被害被った」−鹿児島県酒造組合

米粉加工会社、三笠フーズ(大阪市北区)が残留農薬などに汚染された
工業用「事故米」を不正転売した問題で、
鹿児島県内の酒造会社113社が加盟する県酒造組合(本坊喜一郎会長)は17日までに、
「風評損害を被った」として国と三笠フーズに損害賠償を求め提訴する方針を決めた。
今後、理事会を開き最終決定する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000084-jij-soci

風評被害もいいが、実際食べた消費者こそ提訴したいわ・・・。
690可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:14:54 ID:SVqeyb8O0
さっきミヤネヤで、安全です連呼してたけど、その割には、
アフラトキシンは焼酎の蒸留過程で、なんて、限定条件で書くのw

691可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:16:05 ID:I64r3pYn0
>>685
ほんと、うなぎとか肉とか食べられるモンのラベルを替えるのと
わけが違う。こんなに米に依存している国民に対するなんという
背徳行為!!
692可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:18:41 ID:8x9faqFN0
>>678
俺は、かなり首相官邸に「毒米」の電凸したよ。
 理由は、国民の世論に敏感だからだ。 その時は福田は不在でも、
担当者が応対している。 それを教えてくれたのは、知り合いの自民党員。
「省庁に無視されたら、首相官邸に抗議すればいい。そっちの方が効果あるよ」
現実に俺以外でも抗議の電話があったそうだ。 福田の対応が早かったのも、
電凸の効果と思われ。

でも、盛り上がると首相官邸ですら、繋がらないことがあるのが辛いw
693可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:20:13 ID:7cuV7jNI0
>>691
国産品とラベル挿し替えた死那産のウナギに含まれる、マラカイトグリーンも発癌物質なのだが・・・
694可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:22:59 ID:hJEOHksg0
>>689
国からお金取る=国民の税金
毒米食べさせられた上にお金までとられるの?
鹿児島の酒造組合って何なの?
695可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:25:05 ID:G+AioAoa0
>>691
それを言うならたとえば、「賞味期限を書き換えるのとはわけが違う」だよね。
「おいしく食べられる保証期限」なんか少しくらい変わっても死なないけど、
毒米や毒うなぎを日本中に流通させられるのは話は別だわ。
なのにマスコミは、賞味期限を少しくらい変更しただけで即営業停止になるほど
バッシングするのに、毒米を日本全国津々浦々、いろんな商品で
流通させた関係者については甘すぎる。
696可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:26:15 ID:TdLrthUU0
>中国粉ミルク「メラニン混入事件」

>杞憂であれば良いが、同国現地で生産されている輸出向け、
>とりわけ日本向けの加工食品は大丈夫か? との懸念が頭をもたげる次第である。
>たとえば、レトルト食品や冷凍食品、あるいはチョコレート類などだ。
>現地での素材調達をもとに加工されているこれらの食品には、
>乳成分を含むものが少なくない。
>特に、チョコレート類には「ミルク」を使用する度合いは高い。
>その中でも、外資系の、しかし、中国製造の「チョコレート」は、
>日常の中で、駅の売店やコンビニ、スーパー、小売り店などで見かけるのだが。
>チョコレートはあくまで1つの例に過ぎないが、
>他国の「事件」で終わらせてしまうのだろうか。
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/
697可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:30:39 ID:ukSkzTXV0
>>694
酒といったら、お米加工のプロ中のプロ。
見る目なかった、素人も同然のバカ組合でしたといってるようなもんなのにね。

バカゴ島県酒造組合だよ。
698可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:31:22 ID:I64r3pYn0
>>695
まあそういうことなんだけど、個人的にはうなぎのほうには
それほど危険性を感じていないのよ。それにうなぎは食べなくても
生きていけるし。
699可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:31:58 ID:56SqDRWK0
薄めた毒を国民に食べさせていたのは事実で
のらりくらりと適当な返答を返す企業や、
自社のサイトを弄る会社は全部クロでいいですよね?

材料生産地、製造加工、流通についてめちゃめちゃだったんだから
トレーサビリティを義務づけることは必要ですよね?
被害者だっていう焼酎や和菓子の業界団体はなぜ誰も言い出さないんだろう?

BSEが発端で2003年に農林水産省が導入した牛肉のトレーサビリティは
国内で生まれたすべての牛を個体識別し
牛肉についても業者に仕入れや販売の記録を義務付ける制度、というわけですが
末端の消費者がわからないのでは意味ないし
「国内で生まれた牛」だけやっても意味ないけどw
トレーサビリティの基本的な要件は、1.商品・製品などの管理単位を明確にし、
それを個別識別して“トラッキング(追跡)”できること、
2.その記録をさかのぼって“トレースバック(遡及)”できることであるそうですが

被害者だっていうのならトレース制度については業界団体が自ら
強く政府に要求すべきではないでしょうか?声明が遅いとおもいますw
700可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:34:39 ID:tICf9auF0
http://www.amazon.co.jp/review/RXIX5GP8ZFDSB

これアマゾンの書評なんですが、興味深い事が書いてありました。アフラトキシンを与えた
マウスでも低タンパク質栄養物を与えた場合は発ガンが抑制された、そうです。(乳牛蛋白質の
87% を構成するカゼイン乾酪素は全てのステージで癌の進行を促進する。これに対し、
いくら摂取しても癌を進行させない蛋白質が存在する、小麦や大豆からとれる植物性蛋白質である。 )
701可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:35:58 ID:hJEOHksg0
>>697
ハゲド
近所の酒蔵は契約農家から買ったお米しか使わない
他の原料も吟味して使ってるみたいだ
そういうとこは今回の騒動で問い合わせがあっても堂々としたもんよ
702可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:37:09 ID:11HPg9+J0
つまり、国は何かを隠している。その何かとは
アフラトキシンB1米が長期にわたって大量に主食として国民に消費された・・・
そんな事実があるなら公開できるわけも無いでしょ。
つまりこの情報は泥棒が犯罪を逃れようと嘘ついてる嘘情報だと言う事ですね
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/0809_beikoku/index.html

私もそう思います。だって未だに政府が売ったはずの工業米の内訳が
それぞれどんな会社にどれだけ売ったかが全くでないのですよ。
三笠フーズを除いてたった19社なのに・・・どうしてでしょうか?
誰かが筋書きを書いてるような、3連休前のわざとらしい安全宣言・・・。
しかるべき捜査当局か、現政権ではない政権の厳格な再調査が終わるまで
話半分で聞いて置いたほうがいいと思います。

三笠から流れたメタミドホス米は本当にメタミドホスなんでしょうかね?
浅井からノノガキ、太田産業に流れたのも脳衰省はカビといってますが・・・・
703可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:44:39 ID:CschLH5l0
木徳神糧株式会社というところのタイ香り米を買ったんだけど
この会社はだいじょうぶなのかなぁ・・・
704可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:45:43 ID:OWZj6leD0
もうダメ、何を食べればいいのか分からない…
705可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:49:04 ID:RA5nxBWl0
農水省の役人はどの時点で危険性を認識してたかって所が、
かなり興味あるな。
果たして、役人が
・流通過程に含まれる恐れのある商品を回避していたか?
・近親者にカビ毒混入の恐れがある商品の情報を提供していなかったか?

役人にも、「大切な人」はいるだろう。なんらかのネタを提供し
ていた事実が見出せるだろう。
この先、友人・知人と顔をあわせる時、その職にありながら危険を知ら
せなかったとしたら、その件に話題が及んだ際、果たしてどう答えるのか?
706可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:49:08 ID:8x9faqFN0
結論:水を飲む、飲料水だけ。

でも、コレじゃ悲しすぎる。 やっぱり「お米」が食べたいおorz......
707可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:52:06 ID:ZCMC4nOK0
>>702
これだけのらくらとやられたら、単にやる気が無いだけなのか
それともまだ嘘があるんじゃないかとか思わずにいられないよね
やる気が無い方がまだマシ。
メタミドについては具体的な数値とか出してるんだから
アフラトも、どのくらいの数値で云々とかやってほしいよね
某ブログの計算式でちょっと安心できたけど、それを農水省様ができないはずないだろうに
厚生省も乗り出したんなら尚のこと

情報が少ないから不安になるんだってことわからないのかな


あとメールだけど凸報告 おにぎりや弁当作ってる藤本食品
問い合わせは、藤本食品は品質検査も実施しているとのことだが
アフラトキシンの有無も検査できているのかどうか
米の仕入先はどこか教えてほしい
大丈夫だったらサイトにでかでかと告知してくれれば皆安心できる

>さて、お問合せのアフラトキシンB1についてですが、現在弊社にて
>アフラトキシン等の検査までは行っておりません。
>仕入先に関しましても、報道等で報じられている会社との取引は
>一切なく、上記検査については今後弊社品質管理体制の課題として
>真摯にご意見をお受けさせて頂きますのでご了承願います。
>併せてホームページへの告知等により安心・安全をご提供することに
>ついても今後検討致したいと考えております。

300社の発表前だったし微妙。
しかし品質検査しているのにアフラトはわからんってどういうことだろう
アフラト以外のカビも解からないのかな……。
708可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:52:08 ID:5RcWxqjM0
>>702
私もその疑念が、ずっと晴れません。
なにせ、安全宣言をHP上でだしてた企業ですら
嘘つきだったのですから。
自信があるなら、トレースしてトレース図など公表できたはずなので。

真相の究明、ルートの解明(企業名公表)、証拠提出
これらが一刻も早く行われないと、今も流通しているものを口にしてしまう
可能性がありますよね。

7400t?中の1800tは解明されましたが、まだ他は不明ですので。
そういえば、1800t中の800tは東京でしたが
そこはどうなったんでしょうね・・・
709可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:52:24 ID:vC136Z1A0
>>683
ミツカンの普通の酢より高い、国産米100%の純米酢ていうのを買ってきたばかりなんだけど、
それも控えたほうがいいのかな?
710可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:53:35 ID:OD3vNevO0
タマノイ酢は?
711可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:54:40 ID:X5pfNmYn0
>>645
いや、でも水みたいに必要なものでもないし。
712可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:54:55 ID:ZCMC4nOK0
お酢だけど、うちは安全確認できるまではりんご酢使ってる
結構美味しいよw
713可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:56:28 ID:KNrD6vqp0
麺類の打ち粉って米粉使ってんのかな。
市販の餃子の皮についてるのは米粉だよね。
手作りしてもアウトかよ…。
714可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:56:35 ID:X5pfNmYn0
>>651
そうそう、今回の事故米取扱業者=カドミウム米取扱業者っぽい。
715可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:57:22 ID:75Ty4cFn0
>>655
おつかれさまです。どうにもヒステリックな誇張をしたがる人が問題ですね。
資料を出しても、読まないままに、ヒステリーという人もいるし。
そこは、たまに指摘せざるを得ませんね。
716可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:58:08 ID:cRCdHX6m0
JA直通のお店(うちの近所だとグリーンセンターって名前)とかで、玄米のまま測り売りしてるとこなら大丈夫かな?
さすがにここに混入してたらオワリだと思うんだけど。
もちろんJA=官僚の天下り先で信用しきれないっていうのは分かってるけど、
もうここしかないんだ。
717可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:58:19 ID:75Ty4cFn0
>>673
日本の土壌でもアフラトキシンが出てくるっていうレスも見かけたけど、検証はまだかな。
718可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:59:25 ID:5twAnL/e0
青柳ういろうもですか?
719可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:59:40 ID:HjHLlc5N0
今日までの流れを見ると農水省もアフラトキシンの毒性は重々承知だから
アフラトキシン米は○○工業と名前のある所・業態は食品ではない所に
卸て、三笠フーズにもアフラトキシン米であることとその毒性について伝えて
あったので蒸留する焼酎に卸した
・・今後もアフラトキシン米は全て蒸留酒と接着剤になったことになっている
 マスコミもアフラトキシン米は酒以外の食品業界にはでてこないことになっ
ている 農水省は事故米を手放す段階で食品業界に事故米が流れるかもしれなかった
ことを予見していた・・最悪の場合だけを考えた用意されたような米の流れ方 
農水省確信犯じゃないの?
720可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:59:44 ID:X5pfNmYn0
>>656
2,3日前に知った。
B1とB2はブルーに、G1とG2はグリーンに蛍光する。
ところで、M1は何色に光るのか?誰かご存知でしょうか。
721可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:00:24 ID:9YrY5KVrO
>>694
でもどこかに国の責任を裁判で追及してもらいたくはある。
国を相手どった裁判で勝つのは難しいけど、世間の流れの起爆剤みたいな意義があると思うんで。
裁判を起こせるのは被害をこうむった人なわけで、三笠に騙されて米を買わされた会社がまとまって国を訴えたらどうかな。
実現性低いけど。
722可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:00:29 ID:vC136Z1A0
そういえば、マヨネーズもドレッシングも酢を使ってるよね・・・
723可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:03:08 ID:75Ty4cFn0
>>652>>662
ヒステリーでパニックしてる人に
事実を並べていくだけの作業を勧めたら
上から目線だって言うけど…。どうかと思います。
この件について論じてる人の記事を、
じっくりと読むのも、1つの手だとおすすめしてるだけですよ。
724可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:04:43 ID:SVqeyb8O0
>>705
農水省に知り合いがいて、何も言われなかった人は、
嗚呼、私は「大切な人」じゃなかったんだと、これから、
割り切った付き合いするしかないね。
725可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:06:37 ID:ZCMC4nOK0
まとめもヒステリーで攻撃的な姿勢を貫くようだし
他所の板に移動した方が良いのかもしれない
この話すると荒れるしね
726可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:07:13 ID:hkwwEz7/0
>>704,706
まずは落ち着くこと。

変に食事を偏らせたり、食べない等はしない事。

農家の顔が見えて信頼出来る商品を「出来る判断と予算」ので買うと良いかと。
無理は厳禁。

まー、今回の場合は、色んなブランドの信頼力が失墜したけどね。
>>701
うたい文句は良くても、米の吟味や仕入れ業者を見抜ける力が無かったかしなかったって事だね。
堂々としててもうたい文句だけでは信頼できない。(w
私は煽る立場の人間じゃないけど、今後、そう言う事に気をつけて商品を選びましょうって事だよ、>>655の主旨は。
まー、表向きの言動だけじゃ判断できないけど、ちゃんと信頼してもらえれば少々高くても、
商売になると思えば、消費者側から企業を動かせると思うよ。
727可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:07:15 ID:wekBPnRB0
>>721
同意。 私も訴えた方がいいと思うけどな>酒造組合
訴えて裁判になれば今隠れてて顔のわからないじかに取引してた
農水省の担当者も法廷にでてくるはめになるんじゃないの?
詳しい経緯も今よりは明らかになるだろうし。
みんな同罪って感じで泣き寝入りしたら、国民がまとまって訴えない限り
いいように風化していきそう。
728可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:08:09 ID:A5qNq/S2O
岩塚は掲示板で質問に答えてる
729可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:09:18 ID:56SqDRWK0
毎回書きこみして指摘するのも疲れるでしょうから
パニックをおこさないように注意換気するwikiやスレを立ち上げて
そのアドレス貼付して誘導した方が効率的な気がします。

730可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:12:00 ID:+ppoJHEQ0
うちの親が新米は安全って言い張ってる・・・
731可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:12:18 ID:75Ty4cFn0
>>725
あれじゃ、まともな人は寄ってこないよね。
プラカード持って国会議事堂でデモをやる人と変わらない。
実地でデータ収集を地道にやっていくしかないのに。
証拠を突きつけないと、不審な点を認めることはないですよ。
ヒステリーで、農水省とか関連企業の自白を求めるって、
これだけのことをして、しらばっくれる人たちに、良心とかを求めてるんですかね。
常識とか良心とかを期待したって、彼ら(アフラ関連)が対応してくれるとは思えない。

>>726
同意。生産者探索しか道がなくなった。
消費者が賢くなるための情報集積をしていくべきだという考え。
そうしないと、結局、今まで通りに販売し続けるし、
アフラトキシンこそ消えても、他の毒をまき散らかすでしょ。
732可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:14:14 ID:+1qmblHj0
ヒステリーじゃない人はもうニュー速なりに移動してるでしょ
継続スレは無いけどスレが無いわけじゃないしね
733可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:14:46 ID:G+AioAoa0
>>656,720
そうなんだ。
うちにもブラックライトあるので、いろいろ照らしてみたけど
食品はどれも特に反応しなかったわ。
上のほうのレスにもあったけど、今年、ミツカンの米酢で
梅サワーつけたから心配だったけど、それも特に反応なし。
でもこれ、明らかなカビ米を照らすならともかく、
加工食品にほんとに微量含まれてた程度ではわからないよね!?
734可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:16:52 ID:75Ty4cFn0
>>729
なぜ、記事のリンクを貼っているのに、読まずに反論するんですかね。
効率うんぬんで言うなら、まず、読むべきものを読むほうが良いのでは?

>>699
プロ市民みたいなこと言わないほうが良いと思います。
指摘することには疲れてませんよ?勝手に決めつけるのは、悪い癖ですね。

パニックを起こしていない人が論じてる記事のリンクを貼っても、
指摘を読まずに読んだということにして、感情論につなげる人は、
何度も指摘する必要があると思うだけです。

感情論に終始する人は、何も理解しようとはしませんが、
そうしたログを残していくことによって、何が問題かログが語り出しますから。
基本的に指摘、説得は、その説得されるべき対象は理解できなくても、

そのやりとりのログが資料に変化していくわけです。
735可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:17:10 ID:+7aynuPi0
確かな情報を出してくれるところが少ない中、
電凸、メール問い合わせをしたい人へのアドバイス。
(いろいろ情報をくれた人、ありがとう)

「カビ米ってカビ毒じゃないの?」
という質問に対して、今公表されている流通経路から判断して、
ウチは大丈夫、と答える所があります。
そのまま信じちゃダメ。

・必ず、カビ毒の検査をしているかどうかを尋ねましょう。
(この段階でほとんどがNoです、調査を求めましょう)

・検査している場合は、
 「アスペルギスフラバス」が検出されたかを尋ねましょう。
 それがアフラトキシンを生むカビで、カビ毒の証拠です。

・検査機関はどこかを尋ねましょう。

・たくさん購入していたメーカーには、
 その検査はいつ? どこ産? 何トン分に対する調査?
 など、なるべく細かく聞きましょう。
 量が多い場合、ひとつわかれば、
 他のいろいろな製品の危険度が推理できるかもしれないから。

他にもアドバイスあったらお願いします。
 
736可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:17:14 ID:cRCdHX6m0
このスレの流れとかをヒステリーと貶めてる人は、黙って移動したほうがお互いのためだよ。
私も色々考えるところはあるけど、ここの人たちの行動力はすごいし、参考になる。
737可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:19:19 ID:75Ty4cFn0
>>736
プラカード持ってデモってるプロ市民も、行動力だけはすごいですよ。
738可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:21:51 ID:Oulnr6r10
ヒステリーがいなけりゃ、もっと建設的なんだけどねー
ヒスは一体誰と闘ってるんだ。
739可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:22:22 ID:WsRPX48Q0
やれやれ
また湧いてきたよ
少しはレス読んだら?
740可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:22:32 ID:ZCMC4nOK0
>>736
凸をヒステリーと貶めたことはないし
ID見てもらえれば解かると思うけど、私も凸とかしているよ

私の場合、ブログにまとめwikiのリンクを貼っていたんだけど
閲覧者からそのまとめは大げさで不安を煽ってるから、止めた方がと指摘を受けちゃったよ
すごく恥ずかしかった
741可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:23:10 ID:QGt5vEr40
NGしましょう、そうしましょう
742可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:23:22 ID:uC5RxsR90
戦うべき相手は農水省や業者なわけで・・・
743可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:24:30 ID:Oulnr6r10
なんで、ネットぐらい落ち着いて書けないのか…。
日常生活でなら、感情を処理できないのも仕方がないかもしれないけど、ネットは書き込む前に時間をおけば済むことじゃないの。呆れるわ。
744可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:24:43 ID:hkwwEz7/0
>>729,731
まー、私は長い目でみてますから、wikiの方は管理人の返信への返信しだいで対応します。
ズバリ、トップページが問題だと返信しましたので。あのトップページの元では協力する気は起きない。
私は微力なので、協力願えたら頼もしい。
お二人は多少御意見がお違いみたいですが。(w


wikiを自分で作ればー?って人が居るけど、リピターは少ないし、殆ど更新しないけど、wikiは運用してますよん。(w
2ちゃんねるの某板のローカルルールからもリンクされてますが何か?


他に、完全にストップしたのが、2つあるけどね。(w
745可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:24:58 ID:75Ty4cFn0
>>738
見えない敵でしょ。陰謀論とか言ってる人もいたし。
見えてるものから順番に整理整頓していくのが掃除のコツだよね。

>>739
少しはリンク先読んでください。

>>740
わかる!自分でサイト運営とかしてきたら、ある程度のトラブルもあるし、
読者の反応とかで、これはまずいかなーっていうのは消すときある。
攻撃系のサイトとかに関わると、ずっと見えない敵と戦う戦士になってしまうし。
746可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:25:21 ID:qN7npXNA0
電凸何件かしてみたけど、
ほとんどの担当者はメタミドホスばかりに目がいってるようで、
カビ米についての話をこちらがすると、
そうなんですか。という感じの所が多かった。
あわてて、
カビについての再調査しますという回答をもらった所もある。
747可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:26:14 ID:qMaS5ju70
 打ち粉(=米殿粉)で出回ってます。

 島田化学の打ち粉 澱粉エースSD 
 ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/udon2ban.com/g/eesusd2kg/index.shtml
 ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/udon2ban.com/g/eesusd/index.shtml
748可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:26:53 ID:75Ty4cFn0
>>744
まぁ、適当にヒステリーを指摘する立ち位置ですかねえ。
トップページの変更があるかどうかは、今後気になりますね。
749可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:34:23 ID:ZCMC4nOK0
>>745
戦士になるのもだけど、閲覧者を戦士に勧誘しているように見えてしまうのが一番恥ずかしいw
一度は剥がしたのだけど、やっぱり気になるし
今はまとめへのリンクには注意書きを一言添えて
アフトラ計算のブログへも一緒にリンクを貼ってるよ
750可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:38:36 ID:56SqDRWK0
>>734
簡単にいえばID:75Ty4cFn0さんKYにならないようにね、っていうw
「私の言ってることは正論だ」っていうのが前面に出ていていやはやなんともという。
それと私は反論はしておりませんので勘違いされているようですよ。

751可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:39:27 ID:75Ty4cFn0
>>749
見えない敵と戦う聖戦士になるのも、聖戦士勧誘も嫌ですよねw
ところで、アフラトキシンっすよ。トキシンが毒って意味。だったと思う。
何度か、アフトラって書いてましたよね。一応ツッコミいれときます!
752可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:39:45 ID:ukSkzTXV0
【事故米不正転売】中国産が流通過程で国産や米国産に“変身”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000947-san-soci

ブローカー同士が責任をなすりつけ合ってるね。
中国産をアメリカ産、タイ産に偽装しているし。
753可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:41:18 ID:75Ty4cFn0
>>750
わざわざリンクした記事を読まずにレスってるのがKYっていうなら、ええ、わかります。
そういう人、多いですよね。このスレには。

正論とかなんとか、そういう以前のレベルの問題ですよ。
見えない敵を想定する前に、見えるところから整理しましょう、って話。
754可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:41:54 ID:AH1C+sgj0
スレタイとテンプレ作ってみました。
よかったら使ってください。


【100%発癌に】毒米問題を冷静に語る【煽られるな!】

このスレは、
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】13
スレとそのまとめwikiにて、
アフラトキシンの発癌性実験に於ける
実験用ラットの100%が発癌という結果に関して、
あたかも人間にも同様の結果が適用されるかのように過剰反応し、
結果他者の不安を煽っているパニクった主婦たちに
苦言を呈する既女板の精鋭たちが、
科学的観点も織り交ぜて冷静に議論するスレです。
そして絶対的に信頼のおける情報で、信憑性のあるwikiを
新たに作成しましょう!

参考資料リンク
アフラトキシンの毒性はどのくらいかまとめてみた
ttp://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-da6d.html
755可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:44:04 ID:ZCMC4nOK0
>>754
アフトラヒステリーも嫌だけど
そっちもヒステリーで嫌過ぎるww
対抗してどうするんですかw 上手いなあ
756可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:44:49 ID:cJvlevWp0
>>752
他スレでも書いたけど、今回の件(とミートホープ)は食の安全の問題
ではあるけど、発見と防止には物の流れとお金の流れを監視出来る
体制が有効だと思うの。

検査は完全ではないのだから、やったら必ず発見され罰せられる仕組み
が必要なのよ。
757可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:45:29 ID:75Ty4cFn0
面白上手いけどw スレの分散はリソースの分散だし、様子見しつつ、つつきたいですね。
758可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:45:59 ID:56SqDRWK0
>>753
「わたしは冷静にリスクを分析し、そして対策も考えています」ですね?
正義の味方ですもの、もちろんわかってます。
759可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:47:44 ID:uC5RxsR90
みんな元気いっぱいですわねwでもなんか本題から外れていくようでwww
760可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:48:22 ID:4i3p8Wtw0
敵は農水省にあり!!

余計な混乱や分裂は避けたいなぁ。
761可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:48:32 ID:zKKFCgmv0
どんどん置き去りにされていく感じがします
762可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:49:25 ID:75Ty4cFn0
>>759
スレが伸びて勢い値が増すのも1つの利点ですからねw

>>760
分裂は避けるべきですね。
763可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:50:39 ID:CNIjb8/B0
【日清医療食品株式会社 給食】 

番号 都道府県 市町村   業者名
018 滋賀県 近江八幡市  (特別養護老人ホーム 水茎の里:給食施設)
019 滋賀県 近江八幡市  (八幡青樹会病院:給食施設)
020 滋賀県 大津市  (琵琶湖養育院病院:給食施設)
021 滋賀県 大津市  (介護老人保健施設 サンビューしが:給食施設)
022 滋賀県 草津市  (老人保健施設 草津ケアセンター:給食施設)
023 滋賀県 草津市  (医療法人よつば会ケアタウン南草津:給食施設)
024 滋賀県 湖南市  (ケアハウス ピスガこうせい:給食施設)
026 滋賀県 東近江市  (介護老人福祉施設 もみじ:給食施設)
029 滋賀県 彦根市  (特養 近江第二ふるさと園:給食施設)
030 滋賀県 米原市  (地域包括ケアセンターいぶき:給食施設)
031 京都府 宇治市   (笠取ふれあい福祉センター:給食施設)
032 京都府 亀岡市  (特別養護老人ホーム 亀岡園:給食施設)
036 京都府 京都市  日清医療食品株式会社近畿支店
037 京都府 京都市  (医療法人財団浜田会 浜田病院:給食施設)
038 京都府 京都市  (医療法人親友会 島原病院:給食施設)
039 京都府 京都市  (医療法人社団行陵会京都大原記念病院:給食施設)
040 京都府 京都市  (ケアハウス やまびこ:給食施設)
041 京都府 京都市  (介護老人保健施設おおはら雅の郷:給食施設)
042 京都府 乙訓郡大山崎町  (洛和ヴィラ大山崎:給食施設)
043 京都府 京都市  (社会福祉法人 京都ライトハウス:給食施設)
044 京都府 京都市  (ライフピア八瀬大原T番館:給食施設)
045 京都府 京都市  (特別養護老人ホーム 長楽園:給食施設)
046 京都府 京都市  (特別養護老人ホーム 亀岡園:給食施設)
047 京都府 京都市  (洛和ヴィライリオス:給食施設)
048 京都府 京都市  (社会福祉法人 行風会 介護老人福祉施設 大原ホーム:給食施設)
049 京都府 京都市  (医療法人社団 行陵会 介護老人保健施設 博寿苑:給食施設)
050 京都府 城陽市  (社会福祉法人城陽福祉会 ひだまり久世:給食施設)
051 京都府 城陽市  (あそかビハーラクリニック:給食施設)
764可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:52:31 ID:CNIjb8/B0
052 京都府 木津川市  (社会福祉法人京都南山城会 山城ぬくもりの里:給食施設)
053 京都府 綴喜郡井手町  (社会福祉法人 弥勒会 井手町デイサービスセンター:給食施設)
054 京都府 綴喜郡井手町  (社会福祉法人 弥勒会 井手町高齢者総合福祉センターいでの里ケアハウスいでの里:給食施設)
055 京都府 綴喜郡井手町  (特別養護老人ホーム いでの里:給食施設)
056 京都府 福知山市  (渡辺病院:給食施設)
057 京都府 福知山市  (介護老人保健施設さくら苑:給食施設)
058 京都府 舞鶴市  (社会福祉法人大樹会 やすらぎ苑:給食施設)
059 京都府 舞鶴市  (社会福祉法人 大樹会舞鶴市南デイサービスセンター:給食施設)
060 大阪府 池田市  (特別養護老人ホーム 伏尾荘:給食施設)
061 大阪府 池田市  (社会福祉法人大協会 ハートフル神田:給食施設)
062 大阪府 泉大津市  (特別養護老人ホーム オズ:給食施設)
065 大阪府 泉佐野市  (医療法人仙寿会西田病院:給食施設)
066 大阪府 和泉市  (医療法人育生会奥村病院:給食施設)
067 大阪府 茨木市  (財団法人北大阪警察病院:給食施設)
068 大阪府 茨木市  (医療法人恒昭会藍野病院:給食施設)
069 大阪府 茨木市  (医療法人恒昭会藍野花園病院:給食施設)
075 大阪府 大阪市  (医療法人浩治会 大今里ケアホーム:給食施設)
076 大阪府 大阪市  (株式会社互恵会 大阪回生病院:給食施設)
077 大阪府 大阪市  (医療法人山紀会山本第三病院:給食施設)
078 大阪府 大阪市  (財団法人中山報恩会カルチェ住吉川:給食施設)
079 大阪府 大阪市  (中山製鋼所附属病院:給食施設)
080 大阪府 大阪市  (金城外科脳神経外科:給食施設)
081 大阪府 大阪市  (大阪府立急性期・総合医療センター内 外来・職員食堂:給食施設)
082 大阪府 大阪市  (東住吉森本リハビリテーション病院:給食施設)
083 大阪府 大阪市  (社会福祉法人 森の宮福祉会ハミングベル中道:給食施設)
084 大阪府 大阪市  (多根第二病院:給食施設)
765可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:52:40 ID:OyJl0tEGO
あの…
アフラトキシンってカビは、そもそもどこに居るカビですか?
なんで、米につくの?
輸入された米には全部つくの?
他のものにはつかないの?
たとえば、輸入スパゲティとか輸入チョコとかにはつかないの?
766可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:52:58 ID:ukSkzTXV0
>>756
そうだね。食糧、特にコメに関しては
国税査察官並みの権限が必要だと思う。
767可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:53:55 ID:CNIjb8/B0
085 大阪府 大阪市  (山本第一病院:給食施設)
086 大阪府 大阪市  (老人保健施設ユーアイ:給食施設)
087 大阪府 大阪市  (成仁会病院:給食施設)
088 大阪府 大阪市  (医療法人 きつこう会 多根老人保健施設 てんぽーざん:給食施設)
090 大阪府 貝塚市  (医療法人 河崎病院:給食施設)
091 大阪府 柏原市  (特養 大阪好意の庭:給食施設)
092 大阪府 柏原市  (特養 第二好意の庭:給食施設)
093 大阪府 門真市  (特養ナーシングホーム智鳥:給食施設)
094 大阪府 南河内郡太子町  (特養 美野の里:給食施設)
097 大阪府 堺市  (社会福祉法人マーヤ マーヤの家:給食施設)
098 大阪府 堺市  (社会福祉法人稲穂会 やすらぎの園:給食施設)
099 大阪府 堺市  (社会福祉法人稲穂会 やすらぎの園津久野:給食施設)
100 大阪府 堺市  (特別養護老人ホーム 槙塚荘:給食施設)
101 大阪府 堺市  (社会福祉法人 上神谷福祉会 ケアハウス逆瀬川:給食施設)
102 大阪府 吹田市  (特別養護老人ホーム あすーる吹田:給食施設)
103 大阪府 吹田市  (特別養護老人ホーム 青藍荘:給食施設)
105 大阪府 豊中市  (社会福祉法人 豊中あいわ苑:給食施設)
106 大阪府 豊中市  (社会福祉法人豊中愛和会 ケアハウス花みずき:給食施設)
107 大阪府 寝屋川市  (老人保健施設 ハーモニィー:給食施設)
111 大阪府 東大阪市  (老人保健施設 ベルフラワー:給食施設)
112 大阪府 東大阪市  (社会福祉法人サンタマリア会 特別養護老人ホーム 恵の里:給食施設)
113 大阪府 枚方市  (介護老人保険施設 老健ふじさか:給食施設)
114 大阪府 枚方市  (社会福祉法人大潤 特養御殿山カーム:給食施設)
115 大阪府 枚方市  (香里ヶ丘有恵会病院:給食施設)
116 大阪府 藤井寺市  (特別養護老人ホーム第2ひかり:給食施設)
117 大阪府 藤井寺市  (特別養護老人ホームひかり:給食施設)
118 大阪府 松原市  (社会福祉法人 聖徳会まつばら駅前おおぞら保育園:給食施設)
119 大阪府 箕面市  (清順堂 ためなが温泉病院:給食施設)
768可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:55:00 ID:CNIjb8/B0
121 大阪府 八尾市  (特別養護老人ホーム ホーム太子堂:給食施設)
122 大阪府 八尾市  (医療法人厚生医学会 厚生会第一病院:給食施設)
123 兵庫県 明石市  (養護老人ホーム高岡園:給食施設)
124 兵庫県 明石市  (西江井島ディサービスセンター:給食施設)
125 兵庫県 朝来市  (重度身体障害者授産施設恵生園:給食施設)
126 兵庫県 芦屋市  (養護老人ホーム和風園:給食施設)
127 兵庫県 淡路市  (株式会社ナーブNARVサザンクロス:給食施設)
128 兵庫県 小野市  (介護老人保健施設 シルバーランド:給食施設)
129 兵庫県 加古川市  (特別養護老人ホーム 万亀園:給食施設)
130 兵庫県 加古川市  (社会福祉法人鶴林園 特別養護老人ホーム:給食施設)
131 兵庫県 加古川市  (社会福祉法人鶴林園 デイ・センター:給食施設)
134 兵庫県 神戸市  (エリーネス須磨:給食施設)
135 兵庫県 神戸市  (白鷺サナトリューム:給食施設)
136 兵庫県 神戸市  (老人保健施設いきいきの郷:給食施設)
137 兵庫県 神戸市  (特別養護老人ホーム 萬寿園:給食施設)
138 兵庫県 神戸市  (介護老人保健施設 風と緑:給食施設)
139 兵庫県 神戸市  (社会福祉法人 神戸自興会ケアハウスかんで:給食施設)
140 兵庫県 神戸市  (医療法人社団倫生会 みどり病院:給食施設)
141 兵庫県 神戸市  (知的障害者更正施設 ひふみ園:給食施設)
142 兵庫県 神戸市  (特定医療法人慈恵会 新須磨リハビリテーション病院:給食施設)
143 兵庫県 佐用郡佐用町  (医療法人社団一葉会 佐用共立病院:給食施設)
145 兵庫県 姫路市  (社会福祉法人徳宗会福祉 香照苑:給食施設)
769可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:55:43 ID:uvpriKcb0
>>765
ググれざます
770可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:56:06 ID:56SqDRWK0
とりあえずID:75Ty4cFn0さんは、無用に不安がってる今北さんがきたら
そんなに心配しなくてもだいじょうぶだよって一声かける役目でいいじゃない?
その役目でいってよ?

そこの部分の切り分けをせずに不安がってないスレをみている人間をも一緒くたにして
話をする癖があるから、内輪揉めっぽいスレの流れになるw
771可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:56:45 ID:PEqJOyJF0
>>754
13じゃなくて新スレ立てれば?
それよりいちいち指摘することもないだろうし。
スレ名に賛同する人はそちらに流れるだろうし。
実際に煽られて行動する人はとっくに凸してるし。
指摘レスより、凸報告をどんどんしてほしい。時間の無駄。
パニックミセスだってカキコしてるうちに落ち着いてくるものですよ。

772可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:58:12 ID:NF7IkxZB0
疑問点をいくつかあげてみる

1.総量
毎年数十万トンの輸入米がある。10年だから合計はその10倍。それらのどの程度が事故米となっているか
また、年間1000万トン近い国内産米のうち、事故米はどの程度か

2.検査法
必要十分に妥当性のある検査が行われているか

3.事故米の区分
カドミウム・カビ・残留農薬等の区分はどうか

4.処理法・用途
事故米をどのように処理しているのか、
そもそも流通してはいけないが流通ルートがあるならそれも

これらが明らかでない以上、ほんの数十〜数百トンの米がどうとか言う論議そのものが………
773可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:58:28 ID:cRCdHX6m0
ここで聞くのはおかしいかもしれないけど、知ってたら教えて。
アスペルギスフラバスが発生した輸入米は、「玄米」の状態で?籾殻付?
もし玄米にカビ発生したら、精米してもカビ胞子は米の中にまで入り込んでるのは分かる。
アフラトキシン(カビ胞子ではなくカビ毒)はこの状態でも取りきれないもの?
カビ胞子からは常にカビ毒が放出されてると考えていいのかな。
774可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:58:42 ID:CNIjb8/B0
146 兵庫県 美方郡新温泉町  (浜坂町介護老人保健施設ささゆり:給食施設)
147 兵庫県 美方郡新温泉町  (公立浜坂病院:給食施設)
148 兵庫県 南あわじ市  (南あわじ市養護老人ホーム さくら苑:給食施設)
149 兵庫県 養父市  (公立八鹿病院老人保健施設:給食施設)
186 奈良県 生駒市  (近畿大学医学部奈良病院:給食施設)
187 奈良県 香芝市  (介護老人保健施設 オークピア鹿芝:給食施設)
190 奈良県 橿原市  (介護老人保健施設 ケアステージみみなし:給食施設)
192 奈良県 北葛城郡河合町  (介護老人保健施設奈良ベテルホーム:給食施設)
202 奈良県 吉野郡大淀町  (綜合施設 美吉野園:給食施設)
203 奈良県 吉野郡大淀町  (大淀授産所:給食施設)
204 奈良県 吉野郡吉野町  (老人福祉施設さくら苑:給食施設)
207 和歌山 東牟婁郡那智勝浦町  (介護老人保健施設 ルピナス:給食施設)
211 和歌山 和歌山市  (医療法人浜之宮病院:給食施設)
212 和歌山 和歌山市  (医療法人福慈会 福外科病院:給食施設)
775可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:58:42 ID:OyJl0tEGO
そでしたね、ぐぐれ…
上品に言ってくれてありがとう。
こういう横着がいかんのね。
776可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:58:48 ID:ukSkzTXV0
強制力と罰則で、食に関する違反を摘発する食糧査察官。
内偵権限、強制調査権限、差し押え権限などないと
悪徳業者、ブローカーたちには対抗できない気がする。
机上の空論で遊んでる農水省役人では駄目だよ。
3000円程度で接待されちゃうんだし。
777可愛い奥様:2008/09/17(水) 16:59:34 ID:+1qmblHj0
【アフラトキシン有り】
【アフラトキシン無し】
で2つにスレを分けてみたら(・∀・)イイ!!じゃない
778可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:01:22 ID:uC5RxsR90
>>765
東南アジアなどの熱帯雨林地方で発生するカビです。
高温と高湿が繁茂条件みたいですね。

収穫された米の保管方法が悪いと発生するようです。

米以外にも、ナッツ類(特にピーナッツ)
カカオ(チョコの原料)など、さまざまな食品に発生します。

スパゲティ(パスタ麺)に関しては
これまでに、イタリアで騒動があったように記憶しています。
779可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:01:58 ID:+7aynuPi0
>>765
アフラトキシンが作られる最適条件は、
温度30℃前後、湿度95%以上。
輸送中にこの条件を満たせば発生の可能性あり。
日本でも発生が確認されてます。

過去、アフラトキシンが検出された食品
ピーナッツ
ピスタチオナッツ
ブラジルナッツ
胡麻
はと麦
とうもろこし
そば
砂糖
製餡原料用雑豆
白コショウ
唐辛子
パプリカ
ナツメグ
ミックス香辛料
ナチュラルチーズ
(ただしアフラトキシンは何種類かあり、今騒がれてるのはB1です)

検査したのはここ。
このページはとても参考になるのでお薦めです。
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-3.html
東京都健康安全研究センターくらしの健康8号
780可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:03:15 ID:e8rA1ZCv0
>>432
亀だが白い米についてありがとう




もう何食べてればいいんだろか・・
大麻力士とかリーマンより、こっちのニュースを誠実に報道してくれ
781可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:03:24 ID:K9oD/DlZO
農薬よりも毒カビのほうが気になって仕様がないのは私だけ…?
782可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:04:16 ID:GEtsrI+50
>>781
キジョは皆そうです。ようこそ。
783可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:04:25 ID:+7aynuPi0
>>773
最初、焼酎で騒がれてた時は、精米と報道されてました。
その後は、カビ米とぼかされてしまってよくわからない。
784可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:06:13 ID:I64r3pYn0
>>773
過去スレで農水に電凸したひとのレポートでは
精米されて食べられる状態で来るらしい。
カビの毒についてはよくわかんない。
785可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:08:37 ID:56SqDRWK0
>>773
実は最初からそのあたりは明快にされてなく謎が多いんだよね。

・玄米ではなく精米された状態で輸入されてるのか??
・粒が小さいとの購入側の指摘、ブレンドされて出荷されてることから
精米器を通してまともな米も汚染されている状態ではないのか
・政管倉庫での備蓄米は温度管理されており25度で貯蓄されている
786可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:09:34 ID:K9oD/DlZO
でもニュースを見る限り農薬物質ばかり耳にして
カビ毒物質の単語を聞かないのは国民を不安にさせないようにしているのかな…
カビ毒米の情報がもっと知りたいのに。
そもそも事故米ってカビ毒と農薬が混ざって袋詰めされてるのか
毒カビは毒カビで袋詰めされてるのかがわからない。
787可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:10:09 ID:+7aynuPi0
>>785
少なくとも、
焼酎の分は精米だと、農水省が発表しているそうです。
788可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:10:55 ID:uvpriKcb0
>>779
わかりやすいサイトですね
これは便利!
789可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:11:02 ID:OyJl0tEGO
>>778さん>>779さんありがとうございます。
実は自分一人でぐぐる自信が無かったので、
むちゃくちゃたすかります。
わたしはイタリアのスパゲティを毎日食べてるので、
イタリアの騒動ってすごく気になります。
教えてもらったサイト見てみます。
ありがとうございます。
790可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:14:40 ID:+7aynuPi0
>>786
メタミドホスかけると絶対にカビは生えないのかしらね?
だったらメタミドホス米のほうがいいかも。
・・あ、冗談です、ごめん。

カビ米は、風味の点で問題がありそうなので、
ブレンドされてても不思議はないですね。

でも精米機が一緒なら、
ブレンドじゃなくても、わずかな混入は避けられない、
ここで、ごくごく微量でも・・が問題になってくるんですよね。
791可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:14:59 ID:vnSMHNwy0
>>771
同意、私はこのまま報道、メーカー対応、ちょっとした心配の
意見交換を見たい。
またカビ毒の危険性は明らかにあると思うから規制値があると思うし、
今回はそれを越えた米を混入した事実がある。
人体への科学的見解は、今後農水省の発表、厚生省の研究班が数年掛けて
究明して欲しいと思うからそれまで結果を待つつもりです。
科学的争点中心にやるのなら別スレ立ててもいいのでは?
792可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:15:15 ID:56SqDRWK0
>>787
騒ぎで流れが速くて最初から疑問におもってる事のひとつなんだよね。
精米した状態で現地出荷してるの?っていうのは、そもそもからして
お話にならないって状態ですよね。 それを買い付ける商社も頭がおかしい。
793可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:16:10 ID:hkwwEz7/0
>>771
新スレ用テンプレだと思うよ。

後、様子見と言いつつ、皆が皆バラバラに電凸したら、その対応に時間が取られるので、
電凸報告は時々wikiに転載してる。

私は電凸が悪いとは思ってないからね。

抗議行動としてデモしたり、首相官邸に抗議したりするのも、完全には否定はしていない。
今後同じような事が起こらないように作用すればね。

私の一つの危惧は、この問題が一過性の問題で終わり、根本的問題はかわらず、
新たに管理団体をつくったりして、新たな利権や天下り先が出来る事。
794可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:17:43 ID:56SqDRWK0
あっ、商社がって決めつけてしまったけど
MA米の買い付け方法そのものがよくわからない。
そしてそれを誰も指摘しないんだよね。 <メディア
795可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:18:29 ID:5tm8H0AN0
これもwikiに追加してくれないかな?

分かりやすい安全性の考え方
ttp://okamoto.agri.kagoshima-u.ac.jp/Vetpub/Dr_Okamoto/health%20management/Basic%20Knowledge/
796可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:19:08 ID:+7aynuPi0
>>792
食のこと以外を考えてる人の発想なんでしょうね。
味のことを考えるなら、精米で船便輸送はありえませんもの。
797可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:21:40 ID:e8rA1ZCv0
これってMA米買い付けの恨みで、爆弾投げた人がいるってこと?って
ちょっと思ってしまったの私だけ??

爆発物 トヨタ工場に2発? けが人はなし 
福岡・苅田町 福岡県警行橋署は17日、同県苅田町苅田のトヨタ自動車九州小倉工場敷地内にある変電所で
16日午前8時半ごろ、計器板のガラスが割れ、約10メートル離れたコンプレッサー室前の砂利土がえぐれて
いるのが見つかったと発表した。現場には直径約60センチ、深さ約10センチの穴があいており、周辺に金属
片が散乱していた。変電所そばの県道からフェンス越しに手投げ弾のような爆発物が2発投げ込まれた可能性が
あるとみて、器物損壊容疑で捜査している。けが人はなかった。(毎日新聞)
[記事全文]
798可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:22:21 ID:zMecsFgt0
何が苛つくって、このスレのみんなが共通に持っている危機感と世間の空気があまりにもかけ離れていること。
世間どころか身内さえもなかなか理解してくれない。
ダークサイド(農水省、悪徳業者、マスゴミ、政治家)は世間の空気感を見て、「世の中の反応はこんなもんか」と思ってるはず。
799可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:22:38 ID:56SqDRWK0
>>793
新たな利権や天下り先が出来ないようなルール策定を「要望」していかないと
いけませんよね。そこの部分ではあなたと意見は一致しているw
それで、「経費が掛からず有効な方法」はたとえばどのような事が考えられますか?
800可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:23:04 ID:lqhM3rOT0
アフラ米は三笠ではCマーク(要クリーニング)つけて
カビを削って洗ってたらしいのですが…

加工途中米粒が小さくなったり、透明になったり
割れたりしないのでしょうか?
メタ米は時間を置くと臭いや毒性が消える(宮崎発言)なので
そのまま精米して出してそうなんですけど
801可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:24:19 ID:G0dqfzuD0
>>799
そういう話題は
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221314857/
のスレの方がいいと思う。
過疎ってるから、お願いします。
802可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:25:17 ID:ankVz1IQ0
日テレ
803可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:26:38 ID:G+AioAoa0
>>773
>アスペルギスフラバスが発生した輸入米
かどうかは特定できないけど、↓

428 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/09/10(水) 09:09:04 ID:hxm4BCmG0
【農水省に電凸してみた】
・輸入米は輸入時にどんな姿をしているの?
 →精米されてすぐ食べられる状態
  ごくまれに、アメリカから玄米が入ってくる
・籾殻はついていないの?
 →ついていないので、外国の籾殻は国内には流通しない
・アメリカの玄米の米ぬかは?
 →玄米のまま市場に流れるので存在する
・安全なお米の見分け方は?
 →国産米を店頭で精米するのがいいと思う
  そのときに30kg袋の表示を見せてもらってそれを袋ごと購入
・焼酎が蒸留だから安全という根拠は?
 →融点の違い<アフラトキシンB1の融点は268〜269度
・アフラトキシンB1は焼酎以外に使われてないの?
 →いまのところ確認できているのが焼酎だけということで、使用の可能性は否定できない
・製品リストの公表はしないの?
 →三笠から流れた18社が食用としてどこに流したか調査中
  流した先がどこに流したかさらに調査して、食品になった時点でその商品を公表
  で、公表の時期は中間業者の数しだいになってしまうから・・・なんともいえない
・表現も含めて報道規制はしてるの?
 →一切していない、どう表現するかはメディアによる

804可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:27:58 ID:gsvxycRyO
今日テレで教授の人がハッキリ「無差別テロ」と「アフラトキシン」て言ったね
805可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:28:43 ID:56SqDRWK0
>>801
はいw 
分割して、ここは日々の防衛策、電凸スレになるはずだったのにね?
どういうわけか、こっちでガヤガヤやりはじめた人がいるからねぇ・・・
806可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:33:49 ID:ukSkzTXV0
三笠のアフラトキシン米9トンが出回ったのは
福岡1社、鹿児島4社だよね。
この名前は出たかな?ここと取引している会社の製品が危ないというわけだよね。
807可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:33:57 ID:G0dqfzuD0
キッコーマンに凸したレポあったけど、
うちにも遅れてメールの返事が来た。
けど、

弊社および弊社グループ企業は、以下の企業との取引はございません。
また、弊社商品の原材料として使用している『米』の供給元各社にお
きましても、同様に取引がない旨、確認しています。
・三笠フーズ株式会社 (本社: 大阪府大阪市 及び
そのグループ企業「辰之巳」等)
・株式会社 浅井  (本社: 愛知県名古屋市瑞穂区)
・太田産業株式会社 (本社: 愛知県宝飯郡小坂井町)
・ノノガキ穀販株式会社 (本社: 三重県四日市市)
弊社および弊社グループ企業におきまして、「非食用の事故米穀(工
業用米)」の取り扱いはございません。
また、弊社商品の原材料として使用している『米』の供給元各社おき
ましても同様に、「非食用の事故米穀(工業用米)」の取り扱いはな
い旨、確認しております。

だけ。これはテンプレだね。
自社で検査してるか聞いたのに、その返事はなかった。
808可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:34:41 ID:TzAyeUFv0
>>700d
参考にさせていただきました

>>747d
>島田化学の打ち粉 澱粉エースSD
こんな風に出回っていたのですねorz
麺類大好きな自分鬱です

早く島田化学のでんぷんがどこにいったのか知りたい!!
うどんそばはもちろんラーメンにもでんぷんと書いてあるし
シチュー等のルーにもでんぷんと書いてあるので気になる
発表しないといつまでも疑心暗鬼のまま…
安全と思われるものでしのぎつつ皆さんがんばりましょう 
809可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:35:52 ID:1WR1L9a+0
643 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2008/09/17(水) 17:17:49.88 [夕方] ID:LNdQ3Jvt0
とりあえずpdfからエクセルにコピペしてみた。
ソートなり情報を追加するなり、好きに使って。

http://www.uploda.org/uporg1675463.xls.html

データをコピペしながらじっくり見てたら、小規模だろうなという
会社や店ばかりだったのと、ある地域に集中してたのは
多分紹介や仲介してる会社があるんだろうけどそれが
出てきてないのが何だかなと思った。
810可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:36:30 ID:CNIjb8/B0
>>797
工業品を輸出するために農業はずいぶんと犠牲を払わされてきましたからね。
輸出車に高い関税をかけられないための交換条件が米の自由化、MA米でしたね。

せっかく良い米がとれるのに減反しろ転作しろと、少しばかり補助金を出しても
減反した分は減収になり、転作してもそんなすぐに商品作物がとれるものか!

せっかく作った良い米にMA米を混ぜて汚染米にしていたとは・・・
811可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:36:51 ID:56SqDRWK0
結局はただの火消し番組だったか。
5つ星お米マイスター 「1割混ざった程度ならわからない」w
この人はニュースみてないんだろうなぁww
             米穀店スズノブ@西島豊造@お米マイスター
812可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:37:13 ID:u5phehR0O
事故米ブレンド使ってたレストラン、寿司店って何処なんだろ?

外食は滅多にしないけど、気になる。
813可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:38:28 ID:hkwwEz7/0
>>799
明確な答えがあったら自分のblogに書いたりします。(w

私なんかが言えるのは人の請負ばかりで先の(>>655,726)程度の低いもの、
貴方にはぜひ御教授願いたい。(嫌味でなく。)

>>801
あっちのスレは覗く気がしないんだよなー。
でも、ここまで言ったら勉強しに行ってみるしかないね。
覗いて気まーす。

>>805
どうもっす。(w
814可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:41:11 ID:ukSkzTXV0
アフラ米の総量はわかっている
アフラ米を取り扱った業者はわかっている

ということは、最終的にどの製品にアフラ米が使用されたか分かっている
農水省では製品まで把握できてるんだろうね。
815可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:45:35 ID:ukSkzTXV0
鹿児島には三笠のアフラ米だけとっても
取り扱った業者が4社もあるから、公表された先は
ほぼアフラ米使用の製品を出していたとみて間違いないよね。
816可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:46:58 ID:QT4XRmZH0
>>718
奥様、青柳ういろうきましたよ
817可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:47:43 ID:7B70qtPT0
住友商事って最悪だね。「以上」じゃねーよ。確信犯じゃないの?
双日にいたっては何も発表してない。ビーチサンダルの宣伝とかトップに出てるしw逃げるつもり?http://www.sojitz.com/jp/index.html

2008年09月09日
住友商事株式会社
輸入米に関する一部報道について

当社は、平成17年8月にミニマムアクセス輸入米としてタイ米を輸入しましたが、そのタイ米の処理に
関し、一部報道で当社名が言及されておりますので、改めて経緯を以下のとおり、説明いたします。
(1) 当社は、平成17年8月13日にミニマムアクセス輸入米として農林水産省向けにタイ米を7,000
    トン輸入しました。その一部、約146トン(以下、本件タイ米)について、検疫当局より、カビ発生
    の指摘を受けました。
このカビは、輸送途上の水濡れにより発生したものと推測されますが、カビが発生したタイ米に
ついては、農林水産省との契約条件により、当社が買い取り、処理することになったものです。

(2) 当社では、本件タイ米の処理について、農林水産省の了解を得たうえで、三笠フーズ株式会社
に対し「工業用糊加工品」に用途を限定することを条件に 販売しました(販売契約日:平成17年
11月1日)。
また、当社は、本件タイ米が販売条件に従って「工業用糊加工」用に処理されたことについて、
三笠フーズ株式会社が検疫当局に提出した措置完了報告書(平成18年3月31日付)の写しを
受領しております。
(3) なお、三笠フーズ株式会社との取引は、本件タイ米の販売以外にはありません。

                         以上

本件に関するお問い合わせ先
住友商事株式会社
広報部 報道チーム
TEL:03-5166-3100 E-mail:[email protected]
818可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:50:53 ID:+dckVhkJ0
やっぱり元々の事故米の検査成績書を公開してまずどのように
汚染されていたかが分からないとね。
次にその事故米がどのルートに乗ったのか。
次にどんな製品になったのか。
この情報なしにうだうだしてもアフラトキシン不信は消えない。
819可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:52:14 ID:P1V6pdEE0
>>687
同意。ぎょうざの時みたいにパッケージの写真とか出してほしい。
820可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:55:28 ID:MayuBmM00
日本人は誠実で正直で実直で善良で・・・もう幻想か妄想か。

こんな世の中だと、
プロ並に畑や家庭菜園に精出して、野菜・果物なんでも自家製で、
米は新潟の契約農家からこしひかりを玄米で買ってる義実家は最強だな。
821可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:58:47 ID:X5pfNmYn0
>>752
事故米に限らず、これだけ米屋同士で偽装しあってたら、米屋でもどこの産地か
わからなくなるだろう。オリジナル産地の米を米屋になってから今まで、見たことが
無い米屋もいてもおかしくない。
822可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:15:27 ID:7mZ9DlWz0
さっきTVでやってたのでは
一日一人10トンを5年食べ続けたら発癌するかもレベルだって言ってた
直接目に見える影響がすぐに現われることはないだろうって
823可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:16:37 ID:cRCdHX6m0
>>773です。
皆さんありがとうございました。
精米されて輸入されるんですか。それは予想外でした。ただ玄米の状態のものもあるとなると、
お米屋さんで玄米の状態のものはオールOKともいかないのか。
カビ米をクリーニング=表面を削ると言うことでしょうか。
その場合でもやはり内部にはアフラトキシンは残留するのかな。

ぶっちゃけ、怪しいものは全てアフラトキシンの検査してほしい。
流通経路の判明ももちろん大事ですが。
824可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:16:52 ID:QlO5GnYR0
●日本で汚染米流通、中国で安心高額農産物ビジネス
 山東省莱陽の農場に20日朝、乳牛のうなり声が響いた。
ニュージーランドからジャンボ機で太平洋を越えたホルスタイン約400頭。

アサヒビール、住友化学、伊藤忠商事の3社が昨年5月に設立した合弁会社が
「 安心して飲める牛乳 」づくりを目指し、厳選した血統書つきの乳牛たちだ。

 日本の農業技術を駆使したモデル事業を中国で始めた同社は今年初め、
減農薬の農産物出荷を開始。 イチゴを同省・青島の高級スーパーで販売
したところ、一般の10倍前後という高値でも完売が続いているという。
顧客は、高くても安心して口にできる食品を買いたいという富裕層だ。
825可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:18:14 ID:G0dqfzuD0
>>823
表面を削っても、菌糸が残るってテレビで見たけど。
826可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:20:23 ID:cRCdHX6m0
>>825
菌糸が残る=毒素が常に排出
なのかどうか知りたいです。多分そうなんだろうけど少しでも望みがほしくてw
827可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:22:24 ID:OyJl0tEGO
>>778さん
イタリアのスパゲティのアフラトキシン、
ぐぐったけどわかりません。
どなたか教えてください。
828可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:24:01 ID:5HbiMH130
事故米は含まれていないっていうけど、いろいろと聞き出さないと。

■いつからいつまでの期間把握しているのか
■自社内で検査体制はあるのか(納入先の申告ではないか)
■納入した米のうちどのように検査しているのか
■仕入先の企業名とその企業の前に仲介業者がないか
■検査はアフラトキシン、メタミドホス、カドミウム等どのような項目が検査されているのか
829可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:24:33 ID:7/hpsxUt0
ハラキンの取引先にJAがあるけど
JAに卸してるのかな?
それとも仕入れかな?
取引先だけだとわからないよね
830可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:24:45 ID:X5pfNmYn0
831可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:24:51 ID:E7XL2OGr0
がんばれ!野菜家族 という離乳期のこどもせんべいが・・・。
832可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:27:06 ID:7/hpsxUt0
>>824
ひでえよな
世界中の食い物を汚染させて、安全なものと称して高く売りつける
死の商人だわ
833可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:28:13 ID:X5pfNmYn0
いま、NHKのニュースで三笠から汚染米かってたブローカーがしゃべってた。
カビを通り越して腐ってアスファルト色になって、カチカチに固まった米を外食用にまぜて
無印で出荷していた。
三笠はまだまだ隠しているといってた。
834可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:30:56 ID:xJDPmS440
農水省が事故米を売らなければ・・・
もし売るにしても食用にまわらないよう管理していれば、流通する事もなかった。

知ってて転売した奴らも勿論悪いけど、やっぱ農水がダメすぎる。
835可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:31:11 ID:X5pfNmYn0
>>773
さっき、NHKのニュースに出ていたブローカーは三笠にあった事故米は
玄米だったといっていた。
836可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:35:25 ID:HjHLlc5N0
>>778アフラトキシンじゃなくてオクラトキシンじゃない?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1137191060/l50
イタリアで大量の 汚染小麦密売

オクラトキシン汚染、デュラム小麦-イタリア、カナダからの輸入例# 情報源:foodproductiondaily.com、1月11日。
ヨーロッパ最大の小麦製粉会社社長が逮捕されたことにより、パスタ製造業者は自社の製品が発癌物質に
汚染されていないかどうかをチェックしている。
837可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:43:39 ID:ukSkzTXV0
貼っとくね
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809170047a.nwc
農水省などによると、三笠フーズの汚染米の内訳は、
殺虫剤メタミドホス米の流通先が364社。
カビ毒アフラトキシン米は5社。
殺虫剤アセタミプリド米は12社。

島田アフラルートはまだまだだよね。
で、三笠アフラルートもまだまだあるってかorz
838可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:44:28 ID:Ev4v9/150
島田化学の作った、米粉やら澱粉やら
なんにでもはいってるから、これ、一番悪質だと思う。
事故米ってわかっていて、加工してるんだから。
誰か、島田化学専用スレつくって欲しいっす。ニュー速とかに。
島田化学は何とかしないと。
839可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:45:35 ID:ukSkzTXV0
アフラに限って言えば、今のところ
浅井、太田はゼロってことになってるからね。
840可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:46:10 ID:QGt5vEr40
+にあるよ島田化学スレ
841可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:48:01 ID:7/hpsxUt0
農林→三笠の アフラトキシン 7.5 t は、
いちおう全部 焼酎会社に行ったことになってるんだよね?
842可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:49:14 ID:cRCdHX6m0
>>835
そうですか。ありがとう。
はぁ・・・玄米だとすると、加工品の「玄米●●」っていうお菓子とかシリアルとかも不安になってきた。
もういまさらですが。
 
しかし島田化学は本当悪質。大きい企業との関連もすごくありそうだし。
843可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:51:49 ID:Ev4v9/150
>>840
ほんとだ。ありがとう

【社会】新たに汚染米の転売が判明した島田化学工業が、食用の「米でんぷん」への使用を認める - 新潟
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221551023/

いまさらだけど、澱粉って本当になんにでも入ってる。
今日スーパーで買うのをためらったもの
シュークリーム、ちくわ、もちもちパン・・・
844可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:52:07 ID:cf5Rwcdy0
>>832
死の商人、確かに。
845可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:55:34 ID:XGx+XoEv0
ちくわも…大好きなシュークリームまで。
島田ヒドス!
ポテチ食べて生き延びる!!
846可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:58:42 ID:cRCdHX6m0
その澱粉って、米由来ばっかとは限らないのでは?
と思ったけど、コーンスターチでもヤバスには変わらんかorz
847可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:01:54 ID:CNIjb8/B0
>>836
肝癌、腎癌を引き起こすカビ毒のオクラトキシンAの汚染問題
ttp://www.maff.go.jp/kinki/syouhi/seikatu/riskcom/pdf/yosizawa-3.pdf
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-13/2007051304_03_0.html

日本人の血中濃度は低いけど85%陽性っていやだね。
848可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:02:02 ID:zQwUtSk/0
事故米問題 有名菓子店「青柳総本家」の菓子5品の原料に事故米の使用判明
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00140742.html
849可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:08:30 ID:56SqDRWK0
>>822
誰が言ってたかわからない?名前の一文字でもいい
850可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:08:54 ID:NWrtZVXX0
島田化学工業の巨悪ぶりがだんだん明るみに出てきたね。
島田に比べれば三笠なんか小悪党レベルだな。
もちろんどちらも万死レベルだが。
851可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:12:20 ID:JICll8LF0
これさ、日本に居たら回避100%不可能だよね。
在日外国人も在日米軍も外国人観光客もサミット参加者も、みーんな被害者だろ。

最低最悪のクソ国家だわ、日本。
852可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:13:54 ID:aEfYxeVLO
金持ちだって食べてるよ!
853可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:16:19 ID:7B70qtPT0
ネットでは結構、毒米認識が広まったけど、世間じゃまだまだ広まってなくない?
854可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:16:41 ID:cRCdHX6m0
今回ほど、他の国に移住したいと感じたことないわ。
まぁツテも資金もないから無理だけど。
何よりそう自国を捨てる人ばかりになったら、本当に日本オワタになっちゃうし。
855可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:19:31 ID:bAxa43yF0
今NHKニュースで見たが、信じられないというか、怒りを通りこした
三笠の宮崎顧問がマスゴミへのインタビューで、
「そんなん、儲けるためにやったに決まってるがなー。あんなん食べたとこで、どーってことない」
と、笑いながら半大阪弁でコメントしてた。
コイツ、逮捕とかされなにの?
騙された業者で自殺者まで出てて、こういうことを平然と全国ネットで言える人間って・・・
856可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:21:06 ID:SrMzxPB30
>>855
…マジ?
857可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:22:42 ID:YjGXyUj30
------------------------------------------------------
亀田製菓からのご案内
------------------------------------------------------


 「事故米穀の不使用に関するお知らせ」 20年9月16日



平素はご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。

さて、弊社は「三笠フーズ株式会社」「株式会社浅井」「太田産業
株式会社」および「ノノガキ穀販」製造の原材料を使用しておりま
せんことをご報告しておりましたが、その後の報道において明らかに
なった「島田科学工業(株)」につきましては、現在、取引は無く、
同社製造の原材料を使用しておりませんので、ご報告申しあげます。


------------------------------------------------------      

ニュース等でご心配をお掛けしておりますが、上記のような
状況です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪かめだのあられ・おせんべい♪
亀┃田┃製┃菓┃株┃式┃会┃社┃      
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

さっきメール来たんだけど、
「現在使用しておりません」が、いつからの事なのかが知りたい
858可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:22:46 ID:G+AioAoa0
>>855
そういう重要参考人は、とんずらしたり自殺したりしないよう、
身柄拘束して事情徴収してほしいわ。
859可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:22:52 ID:bAxa43yF0
>>856
マジですよ
だれかキャプあったら、ツベでもニコにでもUPして欲しい
860可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:26:12 ID:AH1C+sgj0
>>855
メディアが業者の醜態を取り上げるのは、
ネットやってない国民の怒りを呼び覚ますって意味で
丁度いいかも。
861可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:27:17 ID:MayuBmM00
>>857
今回の報道を受けて、即取引中止して縁切って、
「取引はありませんのでご安心下さい」だったら笑える・・・いや、笑えない。

でもホントにこの手を使う会社がありそう。
862可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:28:00 ID:xJe5N0Cs0
カビで真っ黒になった米を精米して販売したそうです。
みなさんアウト by nhk
863可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:29:48 ID:Q+iG29qX0
島田なんか70年代から汚染米売ってたんだから10年以上どころの騒ぎじゃ
ないわね

30年以上毒米売り続けて来たのね
864可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:30:27 ID:k1hIY01u0
宮崎のじじいはどう見ても自殺なんかしなさそう。
人間的にというか頭がちょっとおかしいんじゃないの?
さっさと地獄に落ちて欲しい
865可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:32:05 ID:/Cgpc5xOO
>>856
マジ
私も見た
コイツ本当死ねと思った
866可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:32:39 ID:SrMzxPB30
>>859
見たら憤死しそう…見ない方が精神衛生上いいかも。

ところで臨時国会って総理大臣不在だから出来ないの?
開催されたらコイツラまとめて証人喚問呼び出しだよね。

867可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:32:46 ID:vnSMHNwy0
>>862
それ見てたよ、中間業者が緑じゃなくてアスファルト色って
言ってた、怒りで震えた。
868可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:34:27 ID:I64r3pYn0
まさに食品テロだな
869可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:35:51 ID:ByDL/3h6O
まとめサイトのバナーありますか?
HPとブログにリンクバナー置きたいです。
870可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:37:39 ID:Ri2HxeKP0
>>867
それ、加工用のやつですね。アスファルト色で、腐ってたって。
871可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:38:31 ID:Z+8rl+znO
沖縄の宮古で米を作っている農家が居るみたいだけど、
アフラトキシン発生しないのかな。
沖縄って高温多湿だよね。
872可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:38:34 ID:L/7xuV4ZO
守銭奴・悪徳卸業者
消えて
873可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:40:44 ID:LrE4+xMt0
要するに役人は、汚染米の流通につき
黙認していたということ。

グルだったのです・・・
874可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:41:17 ID:nn2efvxZ0
>>857
「現在」っていつからだよ。
まあどうでもいいけどね、米菓なんて一生食べないから。
875可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:44:20 ID:LdlgiZr40


 早く逮捕しろ!

876可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:44:58 ID:uC5RxsR90
スレ読んでいたら、薬害エイズのミドリ十字を思い出した。
10年後、20年後、、、、なんかゾッとする(鬱
877可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:46:12 ID:xJe5N0Cs0
役人含めた食品業界のモラルの問題やね。
根が深いからなかなか改善しないよこれ
不景気だから真面目な業者が淘汰されそうだし。
不買運動もやりにくい。
と言う訳で諦めましょう。
878可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:49:04 ID:uC5RxsR90
>>877
自分はいいけど、家族はどうするの?
879可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:49:05 ID:pszvow3J0
エイズのほうがまだ安全だよ。
無料の検査でHIVに感染してたら抗ウイルス剤飲み続けていれば生きていれるから。
アフラトキシンは肝臓ガンが発覚したら終了。
簡単な検査じゃ被爆してるかどうかも分からない。
880可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:51:18 ID:xc7YKTI50
>>876
まさか自分が毒米を食わされていたなんて思いもよらぬ幾多の
ガン患者の皆さんが何十年もの間に苦しまされてきたのでしょう
881可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:53:32 ID:hkwwEz7/0
>>809
ν即かな?
データの欠落発見。

|兵庫県|美方郡新温泉町|泉屋菓子店|菓子製造|

|鹿児島県|鹿児島市|鹿児島酒造株式会社|酒造|
|鹿児島県|鹿児島市串良町|若松産業株式会社|食材卸|
|鹿児島県|鹿児島市高須町|おかしの冨士屋|和菓子製造|

かなー?
882可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:53:46 ID:HjHLlc5N0
>>847
オクラトキシンはもう確実に入ってるよね
米が怖かったからしばらくはオーマイスパゲティ食べてたけど無駄な努力でした
肝臓内で小麦オクラトキシンと米アフラトキシンのコラボだったのね
無知だったわ・・
883可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:54:27 ID:ufQw5mTV0

>>877

食品業界は巨大な利権がありヤクザが絡んでいるから

なかなかメスは入らない・・・・

以前の食肉のドン「ハンナン」の件もヤクザ絡みだしね


残念ですが、これが日本の現状です
884可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:55:57 ID:xJe5N0Cs0
>>878
いや、こうなってくると当然穀物全体的に同じような
状況と推測するべきでしょう。自給自足生活なんて無理だし。
今まで通り生活する。気は使うけどね。
885可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:58:09 ID:7B70qtPT0
886可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:59:11 ID:QGt5vEr40
なんで笑顔なの、理解できない
887可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:04:21 ID:GOXCwyt5O
スーパーで、国産レモンを買おうとしたら、たった個しか置いてなかった。
しかも萎びてた。
日本なのに、日本産のものが簡単に手に入らないっていう矛盾。
国産イコール高級となっている矛盾。
外来イコール安いというイメージの矛盾。

いやぁ狂ってるよ。
今や肉より魚が高級品だし。

一応国産しかなるべく買わないようにしてたけど、アフラ食品食べてるな、きっと。
ランチは外食してるからな。
何もかも信じられない。
888可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:05:31 ID:mNb/qRLS0
青柳のういろう、もう何箱食べたことか・・・・・・・・・・・・

889可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:07:00 ID:uk8dbLZD0
>>836,>>882
スパゲッティも疑わなきゃならないなんてショック。
たくさん買い置きしちゃってるよ。
890可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:10:22 ID:cf5Rwcdy0
>>864
最初にマスコミに顔出しした時の横顔なんて人間じゃないよ
まさにブry

国中に平然と毒をばらまける基地外が、顔付きも含めて非人間的なのは驚かないけど
>>885の財務担当と言い、こういうのを前面に出して個人攻撃で終わらせようとしてるんじゃないかと
まで勘ぐりたくなる。
891可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:10:25 ID:ytrP9e6P0
>>888
あちこちでういろうを嘆いている人がいるけど、風評被害だよ。
青柳の主力商品である「ういろう」には使ってないと報道しているよ。
使われたのは、お菓子の一部。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080917/20080917-00000062-nnn-soci.html
892可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:11:26 ID:9OzgYULaO
スーパーやコンビニで、昼間からおにぎり100均や2割引セール。
でもあまり売れてなかったらしい。
オフィス街に現れる弁当屋も閑古鳥。
みんな何食べてるんだ?
893可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:11:40 ID:7/hpsxUt0
(2)食糧管理特別会計(勘定別)(PDF:255KB)
http://www.maff.go.jp/j/budget/2006/pdf/zaimu/data2-4-2.pdf

ここの3ページめの「たな卸資産」の内容は公開してもらえないのかしら?
出入庫管理と減耗処理の総量と減耗の種類がわからないことには、
全容が見えてこないわ
やっぱ情報公開申請しかないのかな?
相手先まっ黒に塗りつぶされた帳簿のコピーでも構わないけど、
元ソースが無いことには、不安が募るばかり
894可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:14:27 ID:OyJl0tEGO
約二年前に、イタリアで汚染パスタ問題が発覚したのね。
まるで今の日本と同じだ。
汚染パスタはカナダのオクラトキシン汚染デュラム小麦だけど。
日本にも入ってきてるよね…。
その後どうなったかとか、
わたしの食べてるイタリアスパゲティの会社はどうか、
知りたいけど、イタリア後なんて、到底わかりせん。
どうすりゃいいの?
895可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:17:30 ID:SUgBeV5P0
クイーズ伊勢丹にメル凸して返事がきたんだけど
ここにコピペしたほうがいいかな?
896可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:18:02 ID:G0dqfzuD0
>>895
お願いします!
897可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:20:05 ID:hfw/kgyBO
無類の麺好きだから毎日の様にパスタ食べまくってるよ…ディチェコとかバリラとか…
898可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:23:53 ID:SUgBeV5P0
株クイーンズ伊勢丹 MD統括部から返事が来ました。
長いけど全文カキコ。

この度、事故米の件に関しましてお問い合わせ頂きまして、
ご心配をお掛けしました事お詫び申し上げます。
並びに平素よりクイーンズ伊勢丹をご愛顧頂きましてありがとうございます。

はじめに、現在弊社で取り扱いしておりますお米に関しては、
事故米の混入は無い事を確認致しておりますので、
ご心配なくお召し上がり頂けます事ご報告させて頂きます。

昨日TV報道のあった、弊社取引先であります、「ハラキン」については、
事実関係の報告を受けておりますので、下記ご説明させて頂きます。

約4年前の平成16年7月3日付けで、三重県の米穀販売「ノノガキ穀販」から購入した原料玄米が
事故米だったという事実が判明致しました。
購入した際は、「北海道産きらら397」という説明があり信用して購入し、
ハラキン仕入れ基準にも適合するという判断がなされ、生産加工したという事です。
このとき購入した12トンは、精米後、愛知県・三重県・滋賀県の取引先3社へ出荷し、
すべて販売を終了しております。該当するお米は、弊社にも納品していない事は確認できております。
健康被害の報告は、農政事務所・保険所を含めありませんでした。

ハラキンでは、これ以後、「ノノガキ穀販」から仕入れの実績はなく、取引は一切ないという事です。
この事実に関して、農政事務所・保険所の確認も受けているという事です。
従って、弊社にもハラキンより、事故米混入のある製品を一切納入していない事が確認できております。

今回の事故米の件に関しまして、○○様にはご心配をお掛けしました事をお詫び申し上げます。
大変お手数をお掛けいたしますが、ご不明な点がございましたら、お問い合わせ頂ければと思います。
今後とも当店をご愛顧頂きます様お願い申し上げます。
899可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:31:03 ID:cRCdHX6m0
ハラキンのHPにも同様の弁明があるね。
ノノガキを「信用して購入(太字下線)」とか、当社で把握できる情報は全て提供した、もうといわせすんな的な言い回しが
気に障るけど、もういい。

他の浅井・ノノガキ経由の米がドコに流れたかもっと知りたい。
市販米に混入はもう無いといいな。みんな不安でお米買えない状態になってるし。
900可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:31:48 ID:cRCdHX6m0
もうといわせすんな的な言い回しが

もう問い合わせしてくんな的な言い回しが
でした。
901可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:34:22 ID:7B70qtPT0
うちにもクイーンズから同じメールが来たけど、なんか釈然としなかった
902可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:37:30 ID:X5pfNmYn0
>>862
真っ黒を通り越して、アスファルト化した米。
903可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:39:21 ID:tu6EBJStO
太田産業に右翼が集結してるんですってよ、奥様。
904可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:39:53 ID:1WR1L9a+0
買い物に行ったら とある製粉会社のパスタ系食品が半額だったな
パパ〜だかなんだか。
905可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:41:44 ID:1WR1L9a+0
>>881 すまん さすが気所w
そういえば、気所はお菓子系は必須だよね生きるのに。
でも和菓子なんて食うの?
906可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:43:45 ID:qw7jmqES0
農水省の役人、自分だけは回避できる自信があったのかしら?
ここまで拡散してたら摂取回避絶対無理でしょ?
子供や家族も含めて。
907可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:44:30 ID:X5pfNmYn0
>>885
お昼のニュースだっけ?自殺者が出て申し訳ありませんでしたって、
この人会見で泣いて謝ってたのにね。

薬でもやってるのかな。
908可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:45:25 ID:w8hmZN1D0
ためしてガッテンでお稲荷さんを作っていたのだが、
お揚げ(大豆)、米、醤油、酢、と穀物原料。
これもアウトです。
909可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:45:32 ID:HjHLlc5N0
市民オンブズマンだったら農水省に非常用事故米の出納簿の公開請求を
できるんじゃないだろうか? この中にオンブズマンの人いないのかな?
910可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:45:40 ID:y5QByklL0
農水省役人どころか洞爺湖サミットの出席者ですら回避無理。
911可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:49:20 ID:cRCdHX6m0
>>908
大豆も国産でもNG?輸入物が多すぎるから、ってことかな。
なんか結構前のレス(このスレ内じゃなくもっと前)に、芋も危険ってあったから
ググってみたんだけど、いまいちわからんかった。
米以外でも知らない危険がいっぱいあるんだな。
912可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:51:37 ID:8FCD8rPd0
そろそろ次スレのテンプレを考える時間ですよ
913可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:03:45 ID:w8hmZN1D0
>>911
原料が国産品か輸入品かを見極めるのが難しい。
今回の事件で奇奇怪怪な流通経路やむちゃなブレンドが
明らかになったから。
914可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:04:57 ID:RixHr0Z00
スレを読んでいてフッと思いついただけで質問させていただいていいですか?
生春巻きのライスペーパーというのは お米から作るのですよね?
お煎餅・お米・おかき類の話しが主流ですが
米澱粉から作るのですよね?
ベトナム産ライスペーパーの通販とかもいっぱいありましたが・・・
915可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:07:07 ID:baT/vhlPO
>>904うちの近所のスーパーなんか
このスレで出てくる製菓会社のおせんべいやらおかきが激安超特価のワゴン山盛りよ
916可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:10:03 ID:cRCdHX6m0
>>914
答えでなくて申し訳ないけど、ベトナム料理好きで妊娠中も食べたわ・・・
多分殆どベトナム産だと思う。向こうでの基準ってどうなってるのかな。
917可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:12:07 ID:xc7YKTI50
汚染の可能性があるお菓子の在庫を消費者に投げ売りする小売業者も鬼畜
918可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:12:28 ID:w8hmZN1D0
事故米→和菓子用高級原料 by nhk
オワッタ
919可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:13:04 ID:moKt949o0
>>915
そういうのって良いんですかね?
事情に疎い人が騙されて買ってくれれば御の字、って思ってますよね。
普通に消費期限が切れただけの食材でも、売り場に出したらマズイでしょうに。
920可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:15:37 ID:LMU7HzRn0
楽○に異様に安い業務用白玉
確か240個で送料混み1000円
あったんだけど、汚染米使われてないよね??
ちなみにバイキングとかで白玉食べると肌が荒れる
これも因果関係ないよね?
921可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:16:36 ID:w8hmZN1D0
>>919
国が健康に影響はないと言っているので
何かあっても国のせいにできる。従って安心で販売可。
922可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:19:15 ID:IyergfgD0
【汚染米】 農水省、「工業用に限り事故米を販売」説明を「ウソ」だと認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221653737/
923可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:20:36 ID:bAxa43yF0
NHK9時のニュースでも、いちおう時間を割いてやってたが、汚染のことはメタミドホスにしか言及しない。
大本営だよね、これ、絶対に
924可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:23:59 ID:moKt949o0
>>921
もう末端までが終わってますね。
何が被害者ですか。日本オワタ。
925可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:24:30 ID:xc7YKTI50
>>922
の抜粋張るの忘れてた

>「三笠フーズ」を監督している九州農政局の職員がインタビューで登場し、「糊(を原料に
 する)の需要を把握していたかといえば、把握していなかった。今思えば、把握していたほうが
 よかったのかなと・・・」などと答え、同省のお粗末ぶりがさらされた形だ。
926可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:28:49 ID:huPymsmn0
>>923
後一点気になるところは、三笠フーズから伝票上だけの仲介業者が2社入っていた
ところを業者名不開示にしたところだね。小泉以降の規制緩和で米ブローカーの規
制緩和で無資格の者もブローカーになれるようなったので、ここがヤクザの稼ぎ場
になってたんだろうね。犬HKはビビッ三笠から下の二社は取材してないみたいだ
し、警察権力を総動員して取り組まないと駄目だろうな。それこそ、自衛隊が出て
も良いよ。
927可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:32:06 ID:w8hmZN1D0
>>924
実態が不明な段階で、健康への影響は無いと言い切ったからね。
これでもし健康被害が出れば、国が100%面倒見てくれる事に
なるので、そういう意味では良かったと考えるべき。
928可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:35:14 ID:z2AIIPFJ0
今回は輸入米のダメさもさることながら、米の複雑な流通経路の問題も露になりましたね。
中間搾取業者は需給の不確実性の吸収のためにはある程度は必要かもしれないけども、
最小限であるべきだと思います。
国の中で投機ビジネスをやってるだけで、庶民には何の利益もないですよ。
929可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:35:44 ID:E7XL2OGr0
>>920
もち食べると肌に出る人いるよ、あとムクミやすくなるみたい
>>914
輸入米(ベトナム)全部がアフラってわけじゃない
そこまで気にしなくてもいいように思う
ライスペーパーは現地加工だし
930可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:36:52 ID:ZMZmwrLh0
農林水産省の役人が使う「事故米」ではありません、「汚染米」と言うのが正確な言葉と思います。
官庁の公務員は自分達の責任回避のため意識して「事故米」という言葉を使います。
役人達の意向に沿いマスコミも「事故米」との言葉を多用している。
強力な諸官庁の役人(公務員)を敵にして改革を行うには、自冶労の支援を受けていない
政党しかありません。
農水省の天下り機関である農政事務所(元食糧事務所)職員は、穀物収穫期間の3〜4ヶ月間だけ
働き、他は毎日新聞を読んでいるか組合活動をしています。
改革を行うには、平松大阪市長ではなく、橋下大阪府知事のような
自冶労に支援されていない政治家が絶対必要です。
931可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:39:07 ID:ZMZmwrLh0
警察は農水省役人、農水省公務員、農水省自冶労職員を逮捕すれ!!
農政事務所の役人は穀物収穫期の年間3〜4ヶ月しか働かない、他の期間は
毎日新聞を読んでいるか、赤旗を持って組合活動をしている。
犯罪者を野放しにすると、また必ず重大犯罪を犯す。
前 渡辺行革担当相大臣どうにかしてくれ。
932可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:39:20 ID:w8hmZN1D0
穀物の輸入は輸送中の取扱いが難しい。
ホストハーベストが多すぎてもダメだし、
少ないとカビが繁殖する。
冷凍輸送なんてコストかかり過ぎて無理だし。
でも、こんなことくらいみんな知っていることでしょ?
933可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:40:09 ID:E7XL2OGr0
>>927
ただ健康被害(アフラによるガンとする)って数年たたないと発生しないから
因果関係を証明できないから無理だと思う
だからむかつくけどね
確実に10年後とか西日本中心にで肝臓ガンの患者が増えるだろうね
今から出来ることってキャベツ&ブロッコリーくらい?
934可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:40:29 ID:SrMzxPB30
>>929
でもベトナムって中国の次にヤバイと聞いた事あるけどね…
2CHでは、同じ様なものと言ってる人も居た。

935可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:42:31 ID:w8hmZN1D0
>>933
国は当然 因果関係については考慮済みだと思う。
絶対の自信があるんだろうね。
でも安全宣言した事実はとても大切だと思う。
936可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:43:13 ID:z2AIIPFJ0
>>932
港で輸入食料の選別のバイトでもすれば、
実態がどんなものか実感できますよ。
(ナウシカよろしくカビもたくさん吸い込みますが…)
937可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:43:41 ID:WwErqXhn0
【汚染米】農水省、「工業用に限り事故米を販売」説明を「ウソ」だと認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221653737/-100
938可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:46:34 ID:Lq9Rokzy0
>>934
なんだかんだいっても日本の衛生管理は高いよ
これより高い国はアジアには無いと思って間違いない。
三笠フーズでも見た目の工場は整理整頓されていて綺麗。
939可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:48:40 ID:S0enC7D60
>>923
NHK見ましたが、ひどかったですよね。

『特』と書かれた高価ならくがん粉を仕入れた和菓子屋さんは、特上だと思って仕入れたそう。
卸した業者曰く、「特上の特ではない。品質を表しているのではない。」

『肥後特産』と書かれていたので、肥後地方が産地だと思って仕入れた。
卸した業者曰く、「産地とは書いていない。中国産も混ぜている。
混ぜたのが肥後地方ですが、誤解しましたかねぇ?」

↑こんな内容で非常にムカツキました。
940可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:48:45 ID:E7XL2OGr0
>>934
ヤバイっていうのは農薬系でしょ?
アフラはちょっと別枠だからねぇ、
農薬とか大丈夫な国でも輸送の段階で汚染されることもあるし。

あと、生薬のページに
>産生菌が生薬上に着生していても,
>収穫・調製・輸送・保管といった過程で菌が生育しなければ,
>アフラトキシンは産生されない 
っぽいことが書いてあった
米も一緒かはわからないけど、「輸送中」が汚染確率高いなら
現地加工のほうがアフラに関しては安全じゃないかな
941可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:50:14 ID:RixHr0Z00
>>929
ありがとうございました

蛇足ですが
ブロッコリーは自家栽培したらわかりますが
たぶん市販品は農薬まみれだと思います
我が家の家庭菜園ではブロッコリーとキャベツは虫を寄せるためのおとり?みたいに
数株わざと置いておくようにしています。
942可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:51:08 ID:Lq9Rokzy0
>>940
その通り
ただし、加工品を買うと付加価値がつくから高い
943可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:54:56 ID:Lq9Rokzy0
流通過程の米の表示方法も法律で規制しないとダメなようですね。
嘘ばっかりw
944可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:55:12 ID:2bZDQs4D0
うん、ブロッコリーの虫のつきやすさは異常
だいぶ農薬使ってるよね
うちの母親、農業手伝っててブロッコリーの農薬使い酷かったから
子供の頃から食べたこと無いな、友達の弁当箱に入ってるのがうらやましかったが

肝臓がんの初期症状って、どうなるんだろう?
わたし西日本から最近脱出したけど、とりあえず腸炎治った。
ずっと消えない口内炎はやばいのかな・・・
945可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:55:26 ID:z2AIIPFJ0
>>941
バジルやシソも虫にすぐ食べられてしまいます。
何か育てると、農薬の効用がよくわかりますね。
946可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:56:02 ID:QlVHSIZfP
>>940
だからガンマ線照射を義務づければいいのに、むやみに反対する人がいるから。
947可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:57:03 ID:gwZwfvFP0
そろそろ次スレお願いしたい...
948可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:00:08 ID:E7XL2OGr0
>>941
以前家庭菜園で無農薬でキャベツを作って収穫後包丁を入れたら・・・(続きを読みたい方はワッフルワッフル・・・)
ブロッコリー茹でこぼすだけじゃだめかしら?
むしろスプラウトのほうがいいかな?
食べるものがたくさんあるのに食べ物に困るなんて。
949可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:00:52 ID:56SqDRWK0
>>912
・メーカーなどへの問い合わせ まとめ>まとめwikiのURL

・カビ毒の危険性は汚染度の濃淡が未解明な為に
 危険度の評価が定まっておりません。
 アフラトキシンそのものの危険性については>wiki

・過去スレ >まとめwiki LOG保管庫URL
これぐらいでいいんじゃないですかね?
950可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:02:40 ID:pLkY3lWI0
>>945
そう?うちは何もしてないけど、バジルとシソそれほど虫つかないよ。
鉢植えだからかな?
951可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:04:32 ID:56SqDRWK0
>>941>>944
ブロッコリーってサ○タの種で500円ぐらいしなかったっけ? おまいらセレブだなぁw

>>945
バジル・シソってバッタじゃね? アブラムシとかついたっけ・・って皆さん完全スレチですww
952可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:04:37 ID:Lq9Rokzy0
ガンマ線だめ、遺伝子組換え食品だめ
でもその内イヤでも食べるようになるよ
それがいやなら自給率120%にしないとね。
953可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:08:27 ID:Kjae2Wl80
立ててみます。
954可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:09:35 ID:wekBPnRB0
夕方の地元ニュースで汚染米を使ったとされる和菓子を
調べてみたところアフラトキシンもメタミドホスも
検出されませんでしたって言ってた。 これも嘘?
もう何を信じていいのかわからん。
955可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:13:17 ID:2bZDQs4D0
11月に流通した分だけだから、いま検査しても出てこないんじゃない
956可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:15:04 ID:Kjae2Wl80
たてました・・と思ったら
スレッド13のリンク貼るの忘れた。どなたかお願いします。
957可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:16:18 ID:3l51c7An0
>>954
検出の限界と言うのがあって濃度が薄いと検出できない。
分析には定性と定量と言うのがあって、定性できないと
定量もできない。この精度を上げるには多量のサンプルが
必要で精度を1000倍に上げたかったら、1000倍の
サンプルが必要になる。
「検出できません」と結論付ける場合は、どんな精度で分析したかが
重要となります。
958可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:18:48 ID:vUCe68F60
そろそろ次スレのテンプレを考える時間ですよ
959可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:20:18 ID:vUCe68F60
次スレ、まとめWikiを推奨してますけど、
まとめの問題点についても書くべきですよ。
960可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:22:12 ID:Ahydn9Z70
>>887
国産レモン、今収穫期じゃないんだから仕方ないよ。
いい物を買おうと思ったら旬を知らなくちゃ。
地元の旬の物は安くて美味しいのに、いつでも買えるようにする、ってのが危険な商品の元だね。
961可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:24:00 ID:wekBPnRB0
>>957
ありがとう。どうやらそれは汚染米が「混じった」お米で作ったらしいから
パーセンテージが少なかったのかも。 和菓子1個って小さいしね。
だとするとこれから他のリストもでるなら、そういう「混じった」ものと
100%汚染米を洗浄して飲食用にしたものとかの細かい区分けが欲しい。
962可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:24:32 ID:56SqDRWK0
>>957
次スレ>5に流用させていただきました

>>ID:vUCe68F60
あなたこそが今のうちにその問題点を書くべきでしょ?w
今のうちにGO〜
963可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:25:54 ID:z2AIIPFJ0
>>951
スレチですみません。防御ネットは張ったのですが。
>>952
リンがちょっとまずいようですね、できれば輸入食料は避けたいのですが。
http://diamond.jp/series/inside/06_14_004/
>>959
できれば原案お願いできませんか
964可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:28:16 ID:3l51c7An0
>>961
一番最初の事故米の各種毒物濃度が正確に分かっていれば
末端製品の推定濃度が実験で調べられる。
でもこの最初の状態が良く分からないし開示されていない。
困ったものです。
965可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:34:06 ID:WwErqXhn0
>>939
見た!ひどい奴らだ! こいつらも詐欺罪か表示法違反で捕まって死刑になればいいのに。

 とりあえず、こういう業者もいるんだから、食品作る業者は、納入業者の言うことを信用しないで独自に仕入れ品の自主検査すべき。
残留農薬とカビ毒の自主検査してくれ〜

966可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:34:23 ID:RCvQwB550
まぁ。国産野菜でも、パセリ。トマト。しその葉なんかは農薬まみれだからね。
トマトは皮をむいて食べるべし。
967可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:39:01 ID:G+AioAoa0
このスレの最初のほうで、まとめwikiについてリンク先がおかしいと
かなりおっしゃっていた方、次のテンプレに関してはなにか提案ないのでしょうか・・?
968可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:41:28 ID:ZMZmwrLh0
「毎日変態新聞の捏造のせい」なのか 汚染米の食用転売
またもや毎日変態報道の「負」の部分が拡大したことに間違いない。
汚染米の食用転売事件は毎日新聞が廃刊しないとこが根本原因か・・・・・。

毎日新聞は10年以上の長期に亘り日本人を侮辱する変態・捏造記事を発信してきたが、
まだ、謝罪、訂正をしていない。
三笠フーズはマスコミが捏造記事を発信しても、担当者が処罰されず昇進した事を知っている。
三笠フーズは、汚染米の転売は新聞社の変態捏造記事に比べ微罪と考えている。
「新聞社の捏造記事の発信」「米販売業者の汚染米転売」など企業の基本理念が狂いだした。
基本理念を厳格に規制しないならば第三、第四の捏造犯罪が起こるだろう。
毎日変態新聞をお忘れなくお願い致します。
969可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:44:17 ID:vUCe68F60
>>963
>>967
まとめサイトは、現状では未確認情報も確認されたかのように書かれていることと、
恐怖を煽るような誇張された情報があることを明記すべきです。フェアに行きましょうよ。

アフラトキシンの毒性に関しては
こちらにリンクを貼るほうが良いと思います。

アフラトキシンの毒性はどのくらいかまとめてみた
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-da6d.html
汚染米問題でアフラトキシンが、そしてアフラトキシンだけが問題である理由
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-b259.html

こちらも有用な記事だと思います。

汚染米事件、ネットで出回る販売先リスト?
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-f59d.html
汚染米事件の真犯人は誰か?
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-1d25.html
「食」の安全を確保するためには内部告発の促進が急務
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-c605.html
970可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:46:04 ID:pLkY3lWI0
食べてしまったものは仕方ないけど、これからどうするか。
買い置きの子供のおやつの、岩塚、栗山、亀田製品はどうしようか。
卵・乳アレ持ちの子のおやつはおせんべい中心だったからショックだ。
こんなもの流通させた一番の責任は国にある。
日本終了って現実味を帯びてきたね。
971可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:48:19 ID:vUCe68F60
次スレの>>7に書かれてる情報は
こちらの現行スレで問題点が複数指摘されていたはずです。
煽り記事を入れると全体の信頼度が大きく下がると思います。
972可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:48:22 ID:56SqDRWK0
>>969
だからさ、自分で貼ればいいじゃない? なぜそれぐらいのことが出来ないのか不思議。
>未確認情報も確認されたかのように書かれていること
もっと具体的に指摘しましょうよ。
次スレ>10もそうだけど、あいかわらず他人まかせだよねぇ、あなたってww
973可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:50:51 ID:56SqDRWK0
こういうの指摘するのはあまり気が進まないけど・・・
あなたってかなり気分の浮き沈みがありますね。
心を乱されるような情報にはあまり接しない方がいいとおもう。
2ちゃんが合わない人(時)っているからね
974可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:52:03 ID:vUCe68F60
>>972
現行スレを使い切らないうちに
現行スレで次スレのテンプレを話し合わないうちに
あれこれ次スレに未確認情報や既に否定された情報を
書き込むのが間違いですよ。

現行スレで出来ること、すべきことをしているだけです。
間違った人間がいるからといって、間違った土俵に上がるのはおかしなことです。
975可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:54:06 ID:vUCe68F60
>>973
連投で無意味なレスをする人が、よくわかりません。
>>974>>969に書くべき事は書いておきました。
ヒステリーにヒステリーで対応するほどの愚行はありません。
976可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:54:49 ID:iKYKTb9tO
農薬規制強化してるんだからその農薬内でどうにか出来ない農家も悪くないかい?

<事故米転売>農薬規制強化後3500トンが事故米に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000117-mai-soci
977可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:54:58 ID:L/7xuV4ZO
これだけ汚染された材料で加工された食物、出回ってれば
敏感な体質の人間、アレルギーとかの形で表れてると思うんだけどねぇ…
あと妊婦さんから胎児へとか
原因解明されないまま、個々の問題として
病院診察行っても判断されるんだろうな…
中国みたく、事故原因分かり過ぎるのも怖いけどw
978可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:59:37 ID:pL6qJOTH0
まー、こういうスレ立てになったんだし、私の意志で投稿しといたよ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221657053/11
979可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:00:49 ID:vnSMHNwy0
今、農水省HPの16日付け報道発表のPDH読んできた。
p.14〜18に三笠の農薬とアフラトキシンの分析結果と
太田産業と島田化学の経路もアップされていた。
調査も進んでいるようなので少し安心した。
980可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:02:53 ID:vUCe68F60
>>978
>>900あたりに、次スレのテンプレを話し合うべき、とは投下したんですけどねえ。
なかなか流れが早く(これはいいことですが)、間違った情報を、スレで紹介するのは
避けていくことを意識したほうがいいと思うんですよ。そこのブログは正確な情報を
吟味している姿勢があって、見習いたいです。
981可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:20:39 ID:IL4mUS+N0
近所で買ったナスそのまma鈴虫にやったら
全部死んでしまったぁお〜(ToT)
982可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:24:01 ID:z2AIIPFJ0
>>979
.pdfですね。
中間報告だからかもしれませんが、
三笠ルート以外だと、カビ米が国産か外国産かが島田を除いてまだよくわからないような

>>980
もしかしてブログの本人さん?
983可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:26:30 ID:pL6qJOTH0
>>980
私も、次スレのテンプレねぇ、ちょっと意見を言うかって思ってたらの出来事でしたので。

間違いの訂正、質問に対する論理的なレス、見習いたいものです。
コメント欄でのやり取りがるので、さらに信頼性が上がってますからね。
984可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:37:17 ID:vUCe68F60
>>982
? ともかく、この件を徹底追求していきたい気持ちは皆さんと一緒だと思います。

>>983
900以降くらいは次スレについて話し合うべきだと思うんですよね。
ネタを貯めておくと、次スレの推進力にもなるし。
985可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:50:49 ID:Zd76AtCX0
986可愛い奥様:2008/09/17(水) 23:59:23 ID:P1V6pdEE0
>>851
自分達が危険なのはもちろん嫌なんだけど、
こんなことが日本であったっていうのが海外にもニュースで流れたりしてるのかと思うと
それもすごく嫌だ。
中国のこと言ってらんないじゃないか・・・。
987可愛い奥様:2008/09/18(木) 00:06:21 ID:LisbWBPY0
私たちにできることはリスクの分散しかないと思います。

偏った食事を取らないこと。幅広く食べること。
自分の信じる人・メーカーから買うこと
988可愛い奥様:2008/09/18(木) 00:13:05 ID:Jm31J4gM0
>>979
こんな人たちの言う事、良く素直に信じられますね。


汚染米「工業用に限って販売」 農水省も「ウソ」認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221662957/-100
989可愛い旦那様:2008/09/18(木) 00:15:37 ID:GGg/15/S0
>>987

○ 偏った食事を取らないこと。幅広く食べること。
× 自分の信じる人・メーカーから買うこと

買うところも偏ってはいけない、それがリスク分散のコツ。
990可愛い奥様:2008/09/18(木) 00:22:48 ID:/XLcKR8p0
>>988
素直に信じるとは言ってませんよ^^
農水省も調査に乗り出したので少しは前進したので
先週末よりましになってきたと思います。
自分で分析することはできませんからこの点は
政府の発表を信じるしかないですしw
991可愛い奥様:2008/09/18(木) 00:30:31 ID:hs75+KCL0
昔お婆ちゃんに
お米作る人が一生懸命に作ったお米だから残さず食べなさい
と言われて育ったんだけどなぁ・・・
いつからこんな風になっちゃったんだろ
992可愛い奥様:2008/09/18(木) 00:33:53 ID:2uocxO6A0
>>990
>政府の発表を信じるしかないですしw

すごく気楽に生きてるみたいで、少しうらやましいというか、
なんというか


993可愛い奥様:2008/09/18(木) 00:36:26 ID:ydhsAsQt0
いくら騒いでも結局論点は揚げ足取りです
本当にありがとうございました

【野党】米騒動は「じたばた騒いでいない」発言を大きく追及するよ(キリッ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221664710/
994可愛い奥様:2008/09/18(木) 00:37:24 ID:/0SMItZc0
◆食べた人、全員肝臓ガンで死にます 〜 三笠フーズ 汚染米事件 〜

・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10〜20年かかるが、極微量でも摂取すれば、
 肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
 (資料)国立がんセンター
 http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%9%1

医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。

三笠フーズ(大阪)、浅井(愛知)→ノノガキ(三重)、太田産業(愛知)
島田化学工業(新潟★) ←new!!\(^o^)/
995可愛い奥様:2008/09/18(木) 00:43:45 ID:rZ7PAa3H0
>>993
>太田誠一農相が出席し、野党側は
>問題が起きた経緯や政府の責任、
>農水省の検査体制、
>太田農相の「じたばた騒いでいない」との発言を追及する。

つまり茶話会ですね わかります。
996可愛い奥様:2008/09/18(木) 00:57:19 ID:Z5wZBaAI0
>>989
買うところを多くすればそっちのほうがリスク高いだろ…
997可愛い奥様:2008/09/18(木) 01:02:08 ID:tTTvd4Di0
おーーーーーーーーーーーーい。

鬼女板工作員すげーなーw
大丈夫ですか〜?

ちゃんとした人は凸結果貼り付け、チラシ配布の報告を
黙々してるんだよね?

変態問題も毒米問題も最低そこだけはキチンとしておこう♪
998可愛い奥様:2008/09/18(木) 01:17:15 ID:DFaXSwl10
【朝鮮日報コラム】日本政府の子育て支援は外国人にも同等の支給 韓国では遠い道のり[09/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221657589/
999可愛い旦那様:2008/09/18(木) 01:20:31 ID:GGg/15/S0
>>996
>買うところを多くすればそっちのほうがリスク高いだろ…

今回の事件で「信じてたところに長期間、騙され続けた」って事も学習しないと。
1000可愛い旦那様:2008/09/18(木) 01:21:42 ID:GGg/15/S0
で、1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。