【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様28【壇血】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
何処!? 何処なのこの騒音!! 上・下・隣 それともナナメ?
朝も早よからピアノの練習。
ドカドカ走るガキを野放し。
スリッパの過剰なパタパタ 上から響く衝撃音。
TVステレオ大音量に窓全開でアピール育児。
布団パンパン掃除機ゴー。おまけにドアもバタンと閉める。
我慢も限界!苦情も出したわ  私たち。
必死の訴え聞く耳持たず、逆切れ上等 報復攻撃。

奥さん、響くんです。アナタが思う以上に響いてるんです!!
無神経極まりない集合住宅のドキュンどもへ一言ドゾー
前スレ
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様27【壇血】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1180008571/

できるだけsage進行でお願いします。
(メール欄にsageといれるだけです)

2可愛い奥様:2007/08/30(木) 09:23:36 ID:Q1U57wFg0
過去スレ
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様26【壇血】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1173155009/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様25【壇血】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168580005/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様24【壇血】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163114773/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様23【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1157710078/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様22【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152311697/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様21【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147272489/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様20【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139904067/
3可愛い奥様:2007/08/30(木) 09:24:07 ID:Q1U57wFg0
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様19【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1135939681/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様18【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131286799/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様17【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1128290088/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様16【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1125621754/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様15【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122684753/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様14【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121140169/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様13【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1120052360/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様12【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117108540/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様11【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1114644991/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様10【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1112614867/
4可愛い奥様:2007/08/30(木) 09:24:38 ID:Q1U57wFg0
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様9【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1110370714/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様8【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107730100/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 7【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1105167606/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 6【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1100823798/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 5【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1097026349/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 4【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1093139135/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 3【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090164979/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様 2【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1087018035/
【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様【壇血】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082956714/
5可愛い奥様:2007/08/30(木) 13:02:13 ID:ivCadfeg0
乙。
6可愛い奥様:2007/08/30(木) 19:59:17 ID:PSr1fNGV0
>>1
乙華麗です。
キチガイ騒音主はスルーで。
7可愛い奥様:2007/08/30(木) 23:57:24 ID:ssvfCpr50
8可愛い奥様:2007/09/01(土) 00:18:01 ID:Ixr7hLwq0
おしえてください。
奈良の騒音おばさんの事件について。
WIKIPEDIAによると「朝から晩まで嫌がらせを目的とし、音楽を流し続けた」
うえ、ほかにも嫌がらせをしたということですが、この朝から晩までが何日くらい続いたのでしょうか?

うちのマンションの騒音問題を訴えると大抵のひとがこの奈良の騒音おばさんを
引き合いに出して、あれほど酷くないのならどうしようもないと言います。
(べつに刑務所にい入れたいわけではないですが、被害からのがれたいのです。)
いつも比較されるのでご存知の方があったら教えてください。

うちのケースは朝から晩までずーっとではなくてももう4年間つづいていますし、
夜中や明け方の被害も多いのです。
9可愛い奥様:2007/09/01(土) 00:58:37 ID:5cY8UhF80
10年近くじゃなかった?
10可愛い奥様:2007/09/01(土) 01:19:36 ID:Ixr7hLwq0
10年!
そりゃひどいや。
11可愛い奥様:2007/09/01(土) 01:43:24 ID:Ixr7hLwq0
裁判中も含めてかな>10年
12可愛い奥様:2007/09/01(土) 02:00:41 ID:Ixr7hLwq0
最初に訴えを起こした時点ではどのくらい経っていたのかな?
13可愛い奥様:2007/09/01(土) 07:35:33 ID:wuvVjh320
奈良の事件のことならスレあったでしょ?
落ちちゃったかしら?
そっちのほうが詳しい人いるよ。

あれほどわかりやすく嫌がらせすれば裁判に持ち込めるけど、
室内の音(代表例として子供の走る音)は10年やられても
裁判に持ち込めない。
年数の問題じゃなくて映像という証拠があるからでしょ。
14可愛い奥様:2007/09/01(土) 13:53:58 ID:rK1wOkQfO
ここに騒音出してる家の実名をひたすらに書いたら、誰か動くかね?
ケーサツも2ch見てるだろうし。
15可愛い奥様:2007/09/01(土) 15:02:54 ID:88Q7ljlh0
差家口、地団駄うるせーーよ
毎度毎度、食べた区ねーとか食べてぇとかgdgd騒がせるのは近所迷惑です。
16可愛い奥様:2007/09/01(土) 15:33:44 ID:Ixr7hLwq0
躾のできない親はやだねー。
17可愛い奥様:2007/09/02(日) 07:50:30 ID:9ZKzA6jH0
>>14
自分の名前が書かれて悔しいの?w
家庭板でも同じこと書いてなかった?
金井さんだかって人のこと書いてた人いて威してたヤツいたけど、
ハッキリ言ってフルネーム書いても、それで警察が動くほどの証拠を
積むとなったら、自分が「騒音」で近所に迷惑かけてることも、
全部認めることになるし、ましてや苗字くらいじゃ特定不可能。

特定できるってことは、家族か知り合いだけ。

18可愛い奥様:2007/09/02(日) 10:01:40 ID:laxCHkOJ0
警察そんなことでうごかないよW。

警察にはあなたが被害届をだして受理されれば警察は捜査にはいる。
19可愛い奥様:2007/09/02(日) 18:17:21 ID:laxCHkOJ0
とうとう騒音DQNオヤジに暴力ふるわれた。
肩つきとばされた。

110番した。
20可愛い奥様:2007/09/02(日) 18:31:18 ID:laxCHkOJ0
きちがい!と言われたんだけど、これって暴言とか言葉の暴力とかになるの?
21可愛い奥様:2007/09/02(日) 20:46:07 ID:fRq1vNx70
いや、私は基地外と言ったんです。
22可愛い奥様:2007/09/02(日) 20:54:18 ID:81ZXGdmi0
金ヤン、犬を鳴かせるな
23可愛い奥様:2007/09/02(日) 21:12:35 ID:laxCHkOJ0
>>21
おっさんがネラーならな。

出て来い、ここへ。

全然話し合いしない。拒否ってるのさ。管理部も会えない。
って、会おうと思えば会えるのにさ。今度会ったらもっとひどい警察沙汰になるだろな。
24可愛い奥様:2007/09/02(日) 22:31:41 ID:dJkcUUYb0
>>20
どうせ普段からキチガイじみた行動ばかりしてんだろ小梨女wwwww
25可愛い奥様:2007/09/02(日) 22:44:58 ID:laxCHkOJ0
>>24
お?ジジイ、出てきたか?

警官がいってたぞ、キチ外という言葉は使っちゃいけないみたいに。
罵語なんだな。
突き飛ばしに加えてこれも被害として届けだしてあげようか?>被害届
26可愛い奥様:2007/09/02(日) 23:04:07 ID:laxCHkOJ0
ID:dJkcUUYb0
27可愛い奥様:2007/09/02(日) 23:25:30 ID:dJkcUUYb0
>ID:laxCHkOJ0

本物のキチガイじゃねえかwwwwww氏ねwwwwwww
28可愛い奥様:2007/09/02(日) 23:29:22 ID:RADqtKXSO
>>26-27
えぇ!リアルにつながってんの??
29可愛い奥様:2007/09/02(日) 23:31:35 ID:laxCHkOJ0
>>27
奥様にしては、NGワードを連発。
しかもこの草の生やかしかたが中身に自信の無い人間の無意味な虚勢、
脊髄反応を現している。
30可愛い奥様:2007/09/02(日) 23:32:26 ID:dJkcUUYb0
>>28
ンなわけないだろ…常識的に考えて…

まぁとにかくだ。
ID:laxCHkOJ0は真性っぽいから、以後放置でよろしく。
31可愛い奥様:2007/09/02(日) 23:33:25 ID:laxCHkOJ0
>>28
いや、そうじゃない。
おじはネットやらないと思う。
ワカランが・・。

ゲートボールや老人会(ふれあいなんとか)がたのしみだったそうだから・・。
自称脳梗塞。
32可愛い奥様:2007/09/02(日) 23:35:53 ID:laxCHkOJ0
ID:dJkcUUYb0 こそ基が入っていそう。すくなくともその品性下劣が書き込みに現れている。
33可愛い奥様:2007/09/03(月) 00:05:28 ID:6PAJxHOgO
そっか、ラックスちゃんとDJちゃんの
戦いだったのね。
ごめんね変なこと言って。
34可愛い奥様:2007/09/03(月) 00:12:12 ID:g/ggRmmQ0
ID:laxCHkOJ0

飼い猫の引き受け手は見付かったの?
35可愛い奥様:2007/09/03(月) 00:21:27 ID:Nf4rYYMo0
猫好きなかたにそれとなく準備をおねがいする下心でお手紙書いた。
けど土日でまだ投函していない。明日ね。

いきなり引き受けて頂戴ともっていけないから・・。
そうなりそうになったら、鍵と少々の持参金を送る。そういう構想。
36可愛い奥様:2007/09/04(火) 14:07:42 ID:szNahw8+0
名前欄に「fusianasan」と入力すると
書き込みしてる人の住所が分かります。。。
37可愛い奥様:2007/09/04(火) 19:31:16 ID:UnW74PJa0
まともに就職できない高卒フリーターとか来てる?
38可愛い奥様:2007/09/05(水) 17:10:00 ID:C9axwe79O
うちの隣人、うるさくしてたくせに苦情言われたのが相当悔しかったみたい。
それにこちらが少し話したりするだけで散々壁叩いてきてたくせに
こちらが叩いたら大騒ぎ。本当に自己中でびっくりしてます。
あと苦情言ってからの逆恨みが酷い。
こういう人って今までどういう人生送ってきたのか気になります。
見本にして自分はああならないようにしなきゃいけませんね。
39可愛い奥様:2007/09/05(水) 17:16:18 ID:2ZxjK6Mg0
>>38
うちの隣も逆切れよ。
しねばいいのにね。
40可愛い奥様:2007/09/06(木) 07:50:09 ID:VVR2UgT/0
皆苦労してるんだね。
下の階も逆切れだよ。
もとといえば、バルコニーでバーベキュー(煙だらけ&音楽ガンガン)を数回され、
大家さんに注意してもらってから、特に変なことをやらかすようになった。

週2くらいなんだけど・・・朝七時半くらいに・・・
下の階(一階)の窓から爆竹?おもちゃの弾丸?
「パーンッ!」って音するやつ・・・外に放り投げて遊んでる。
DQN子が登校前に遊んでるのかな。
朝からこっちは本当にびっくりするし嫌な思いだよ。
下の階のお隣の人とかもびっくりすると思うんだが。
なんでマンションで火薬使うんだよ。親、何考えてんだよ。
DQNガキなりに毎回悪知恵だけは働くから、
自分の足元を見せないんだよね。
実際、悪さしてる現場を目撃したなら現行犯で何とかできるけど。
41可愛い奥様:2007/09/06(木) 11:19:17 ID:BoVgmQGD0
ウルッサインだよ、3階!
42可愛い奥様:2007/09/06(木) 11:20:44 ID:BoVgmQGD0
ガタゴトすんなっての。
43可愛い奥様:2007/09/06(木) 11:23:24 ID:QwU//2F00
>>41
同じマンションの人かと一瞬驚いた。
ウチのマンションの3階の1室で
さっきから母親と子供が追いかけっこしてて
ばたばた走り回る音、子供の奇声、母親の追いかける声が響いてる。
44可愛い奥様:2007/09/06(木) 11:29:03 ID:lWwc4VzG0
基地外に限って何か不利なことを言われると「基地外が!!」とか
逆切れする傾向にあるのは明らか。
屁理屈を並べるだけで筋の通った話ができないから逆切れして相手を
「基地外」扱いするんだよね。
45可愛い奥様:2007/09/06(木) 13:35:27 ID:za1+xGiK0
31歳知人男性の話ですが
個人経営の会社に勤務していて
社用車としてベンツを与えられていて、通勤にも使ってるらしいのですが
どんなにドタバタしても、苦情が来ないと嬉々と話しておりました。
本人曰く、ベンツだから下の人が恐れているのでは?との事。

そんな事で優越感を持ってるドキュ夫婦
子供もさぞドキュに育つんだろうな。
46可愛い奥様:2007/09/06(木) 14:21:34 ID:dx/FFrqI0
>>40
それこそ警察に通報できるたしかな証拠じゃん。
そう思わない?
47可愛い奥様:2007/09/06(木) 16:28:08 ID:BoVgmQGD0
>>44
ホント。
まさか基地外にきちがい!となじられるとは思っていなかったよw
48可愛い奥様:2007/09/07(金) 18:53:06 ID:ccWzjnVH0
相談です。
階下の住人の騒音に困ってます。
我が家は夫婦+来月3歳娘の3人家族です。階下の住人も夫婦+2歳4ヶ月(女の子)の3人家族。(以下A家族とします)
毎朝6〜7時になると窓を全開にしての悲鳴泣き。
マンションの目の前には3階建て一軒家の壁があり、A娘の悲鳴が山びこのように壁に跳ね返って我が家に聞こえてきます。
昼間は共働きをして保育園にでも預けているのか生活音すら聞こえないのですが、夕方になるとまたまた窓を全開にして悲鳴泣き。
ぎゃぁぁぁぁぁと泣くのではなく、声が枯れてしまうかと思うほどキェェェェェェェと泣くので本当に頭が痛くなります。
対策として我が家ではどんなに涼しくても窓を開けることなく、閉めっぱなしの状態です。
夜は11頃まで続き、ひどい時には深夜2〜3時にも泣かれるので目が覚めてしまい、そのまま寝付くことも出来ず、
熟睡できる環境ではなくなってしまいました。
初めは虐待かとも思っていたのですが、どうやらただのわがまま泣き。

A娘)アンパンDVDが見たい⇒A母)朝早い時間から見るのは駄目⇒A娘)悲鳴泣き
A娘)ジュースが飲みたい⇒A母)ジュースの買い置きが無いからごめんね⇒A娘)悲鳴泣き
A娘)着替えたくない⇒A母)ちゃんと着替えて頂戴⇒A娘)悲鳴泣き
49可愛い奥様:2007/09/07(金) 18:53:21 ID:ccWzjnVH0
A母はマンション下で何回か挨拶がてら声をかけたことがあるのですが、おとなしそうな方です。
子供がどんなに泣いていても決してわがままを怒ることはせずにただなだめるだけ。
自分の家がまともな子育てをしているかどうかには自信はありませんが、子供が泣き出したらせめて窓を閉めるくらいの
配慮があってもいいのではないでしょうか?
家の中では大きな声を出さない。自分たちだけが住んでいる建物ではなく、大勢の人が住んでいる。
飛んだり跳ねたり、暴れるようなことは外で遊んだときにすること、自分が迷惑だと思うことはしないこと。
子供の行動力を完全に押さえつけることは出来ませんが、親として周りに迷惑をかけないように配慮・注意するべきだと思います。
最初は子供だからしょうがないと思いましたし、我が家も少なからず生活音で迷惑をかけている面もあったので
我慢していましたが、最近は悲鳴を聞くと同時に頭痛が襲うようになり、睡眠障害も出始めています。
先々子供が同じ小学校へ通うようになったりしたときに少なからずお付き合いするようになると思うので
あまり大事にはしたくないのですが、A家族への苦情は入れるべきでしょうか?
正直マンション住人も含め、近所の方も相当我慢しているようです。
すでに何件かの家が管理会社に言ったみたいですが、
「子供を持つ家同士、多めに見てあげてください」とのこと。
これじゃなんの解決にもなりませんよね。

ちなみに悲鳴泣きといっても5分程度で終わるものではありません。
夜中の12時過ぎに「パジャマが着れない〜キェェェェェェェェ」と延々この台詞だけを言いながら1時間泣きっ放しもザラです。
2歳ですから着れなかったらすぎに親が着せてあげますよね?
おそらく泣きっ放しだったので、放置していたんだと思います。

長文申し訳ありません。
アドバイスお願い致します。
50可愛い奥様:2007/09/07(金) 20:51:57 ID:mBHE2uO40
うーん、そういうのもたいへんですねえ。
すっとお付き合いの可能性があるなら、角たてたくないですね。
いちど、思い切って陽気にけろりとして言ってみたら同ですか?
よく鳴き舞うネエ、経ても茂重ひびいちゃってるんですけど、かなり強烈でパワフルね。
頭痛持ちに納たっタンですよ、わたし。


って、何故キイキイ鳴くの?子供の個性なの?育て方が悪からなの?
51可愛い奥様:2007/09/08(土) 06:48:29 ID:rG0oJfQK0
ごめん、全部読む気にならなかったんだけど。

睡眠障害になるほどの長時間子供の奇声が聞こえるってこと?
その間おたくは上からモノ落として嫌がらせしてるとかしてんじゃないの?
もしくはドカドカ歩きとかね。
階上から階下への嫌がらせは簡単でしょ?
みんなやってる。
52可愛い奥様:2007/09/09(日) 09:12:24 ID:R1aoSa8N0
>>51
>その間おたくは上からモノ落として嫌がらせしてるとかしてんじゃないの?
ひどい物言いだね。
自分がやってるからって、みんなやってると思わないほうがいい。

>>48-49
うちの隣があなたのA家と全く同じ状態。
深夜、早朝に起こされてそれっきり、なんてこともザラ。
ちなみに日中は同じ棟のママ友と子供が隣に遊びに来て、子供の声以上に
親が騒ぐ声が敷地内に反響してるよ。

子供に泣くなというのは無理な話だし、家にお友だちが来ることも自由だけど、
集合住宅ということを踏まえて近隣への配慮をお願いします、
的なニュアンスで伝えようかと思っているところ。
(加えて、その家のご主人がベランダで深夜・早朝に電話していて
内容丸聞こえなくらいうるさいので、それも言いたい)

顔を合わせた時、挨拶のついでにお願いするか、
改めて部屋に伺ってお願いするか…。
改めて部屋に伺うってのも仰々しい感じがして気が引けるんだけど。
53可愛い奥様:2007/09/09(日) 09:57:09 ID:D/hGvps+0
>>52
上から下へなんてすぐ嫌がらせできるでしょ。
天井突くのとはワケが違うと思う。
>>48-49の例は隣の人のほうがずっと迷惑してると思う。
54可愛い奥様:2007/09/09(日) 22:42:29 ID:KVFxkqJw0
>>52
>顔を合わせた時、挨拶のついでにお願いするか、
>改めて部屋に伺ってお願いするか…。
>改めて部屋に伺うってのも仰々しい感じがして気が引けるんだけど。

うちも悩んでいる所。前はこんな事で悩む事はなかったんだよなぁ。
体調が悪くて休みたいのに、ゆっくり休めない状態。色々弊害がでて薬を処方して貰ってる。
集合住宅なんだから自分中心じゃなく、周りの事も考えてくれたらいいのに。
せっかくなんだからお互い気持ちよく暮らせるようならいいのにな。はぁ。
55可愛い奥様:2007/09/10(月) 03:25:33 ID:xQ3CKiuD0
まーた夜中の3時にカタン!コロンと音をたてる。
折角眠ろうとしているところを駄目にされた、イッライラだ!

ジジイ、や・め・ろ!
怒りのもって行き場がないよ。
56可愛い奥様:2007/09/10(月) 04:16:07 ID:xQ3CKiuD0
やい、佐伯ジジイ、多発性脳梗塞だって。高次脳機能障害。つまり認知症はいっている。

たまらんよ。
57可愛い奥様:2007/09/10(月) 07:14:31 ID:qKJGL0MZ0
昨夜は奇跡的に糞上の○橋が静かだった。
メンヘルの兄貴が帰らなかったのか?
家庭が複雑だと大変ね。
58可愛い奥様:2007/09/10(月) 12:37:43 ID:CVgdNfei0
先週から近所の工場の駐車場の工事騒音で悩んでる。
愛知県田○市にある愛ホウ工業という中古車製造・販売をやっている会社。
この会社の社長はまったく常識なしで、事前にまったくの挨拶なしで、いきなり工事を始めやがった。
ダンプカーやらショベルカーやらの工事の音でかなりうるさいし、震動しまくるしでホント腹が立つ。
近所中迷惑してる。
個人の家の庭の工事じゃないんだからさぁ、企業としてもう少し常識わきまえようよ。


59可愛い奥様:2007/09/10(月) 12:53:03 ID:cEMvlog30
網戸だよ網戸!

ピシャッ!!!!!!!と閉めんな。
うるさい!!!!!!!
60可愛い奥様:2007/09/10(月) 13:33:39 ID:K9g3aDaI0
居酒屋の掘りごたつで飲んでたんだけど、
隣に座ったファミリーのガキ(3歳ぐらい?)がドスドスギャーギャーと大ハシャギしてるのを見て
階下の騒音ガキも家の中でこんな感じなんだなと分かった。
あの状況で親はニコニコ見守ってるだけって何考えてんだか。
61可愛い奥様:2007/09/10(月) 16:09:32 ID:ykC2KtCc0
何も考えてない
62可愛い奥様:2007/09/10(月) 16:28:17 ID:OO1JebR80
我が家の玄関を拠点にして、ケイドロ遊びをするなーー
捕まえた子供のテンションが頭に響くし
捕らえられた子供ー 悔しいのは分かるけどドアを叩くなーー
参加してる旦那ー おめーが一番の馬鹿!!! 
注意してよー  
63可愛い奥様:2007/09/11(火) 02:26:36 ID:3mfTUYeJ0
毎日昼か5時には帰ってきてるし、週に2日は休みなのに
なんでいつも真夜中2時から4時に洗濯するかねえ?
しかもガンガン音たててTシャツ3枚干すだけなのに時間がかかる低脳女
昼はドスンガタン引越しのような騒音をたて
夜は子供を煽って運動会
深夜はゴソゴソ歩き回ったり物音を立てたり。
山奥の一軒家じゃないんだから
上下左右の部屋全てに響いてるのが解らんか?
ブサ餓鬼共々死ねカス!
64可愛い奥様:2007/09/11(火) 13:17:41 ID:7+Y/2Col0
ピアノやめて。
せめて窓閉めて弾いて。
65可愛い奥様:2007/09/11(火) 13:27:51 ID:AdJg6Y5U0
人が寝ている時間帯ってわからないのかね?世間が窓閉めて電気消して
ひっそりしてる気配ってものが伝わらないのかDQNには・・・。
普段も旦那と出かける以外は引きこもって、今日なんてどっかの
知り合いだか知らないけど家の中で「ギャー!!!ドカドカドカ!」の繰り返し。
何ソレ?なんで外で遊ばせないの?トコトン近所迷惑な奴らだわ。
こっちがちょっと試しに物音たてれば、かかと歩きしたり扉を乱暴に閉めて
みたり、まったく低脳女・・・。
誰かがいないと外にも行けないくせに家の中では気が大きいのねw

66可愛い奥様:2007/09/11(火) 14:59:47 ID:ufnoGGHZ0
>>64
ピアノは窓閉めてもダメ。
消音機能つけるか、ヘッドホン就けてくれ。
67可愛い奥様:2007/09/11(火) 17:48:47 ID:pjL1uuGP0
そうそう、ピアノは消音器・ヘッドフォンか防音室じゃなきゃ。

基地外がまたピアノ弾き出したよ。
母子揃って基地外だから、どちらもかき鳴らす選曲(曲とも言い難い)が変。
バイエルとか猫踏んじゃったの方がまだマシだよ。
はぁ、こっちまで気が狂いそう。
内○、一家揃って●ネ!
68可愛い奥様:2007/09/11(火) 18:01:31 ID:4AsxcpuH0
うちはマンションなんだけど、
隣が、通路側の窓をあけたまんまにして長時間外出する。
クーラーをつけっぱなしにして旅行にいったこともある。

窓の柵は簡単に取り外せるのを知らないのかよ。
そこに入ったら泥棒がベランダごしに
うちにはいってきたらどうするんだ!!
クーラーにしたって火事になったらどうするの。
ガンガントントンと室外機がものすごい音してたよ!!

ピアノも朝から窓全開でひくし、
幼稚園児を毎週つれてきて大運動会するし・・・
あー、書いててつくづく最低な奴だなぁと思った。

69可愛い奥様:2007/09/11(火) 18:08:26 ID:4AsxcpuH0
>>48
それだけ大々的にうるさくしてくれるのならば
警察に言うのはどうでしょう?

友人は、裏のマンションに大学生の集まる声が
うるさかったので、警察に注意してもらった所、
相手が引っ越していったそうです。

匿名で「朝晩泣き声がすごい。虐待かも、心配・・・(うそも方便)」
と通報すれば注意してくれますよ。
70可愛い奥様:2007/09/11(火) 19:45:38 ID:B/R4Lis/0
>ピアノは消音器・ヘッドフォンか防音室じゃなきゃ。
ですよね。それが常識かと思っていたけど。

71可愛い奥様:2007/09/11(火) 20:51:04 ID:7+Y/2Col0
だよねえ。
集合住宅でピアノ弾きたきゃ
普通のピアノじゃなくて
ヘッドホンで聴けるタイプのにするべきだよね。

誰からのクレームかわからないように
管理人や管理会社に伝える方法はないものかのう。
72可愛い奥様:2007/09/11(火) 21:24:15 ID:UEzVCWVl0
>>71
貼紙出してもらえばいいじゃん。
貼紙出してもDQN相手にはまったく通用しない場合があるけど、
少なくともこれから越してくる新しい住人の場合は、効き目あると思います。

エントランスに大々的に、子供の走る音やピアノや楽器の騒音、バイクの空ぶかし
などのことが貼紙で出てると引っ越してくる人がやることは少ないです。
ここはこういうことで注意が出るマンションなんだな・・・ってことで。

だからうちのマンションの場合は新築から居るやつらが一番DQNです。
73可愛い奥様:2007/09/11(火) 23:31:49 ID:B/R4Lis/0
だったら言ってやれ、防音する金もないくせにピアノ買うなと。

むかしはそう言われていたのだがなあ・・。
74可愛い奥様:2007/09/11(火) 23:34:48 ID:B/R4Lis/0
噂攻めにしろ。
格好つけてピアノなんか弾いちゃって、防音するかねもない貧乏人なのに、と。


当方貧乏人につき、貧乏人の悪口はあまりいいたくないけど・・。まDQNということで。

そりゃそうと、DQNを標準語として認めて欲しいね。
DQNとしか表現できない人たちがいるんだよ、この日本には。
7548-49:2007/09/12(水) 01:02:29 ID:7VQeN/190
自分から相談を振っておきながら放置してしまい申し訳ありません。
レスをくれた方々、ありがとうございます。
管理会社が動いてくれない以上、やはり自分たちで動くしかなさそうですね。
なるべく角の立たない言い方で直接伝えることにします。
さすがに警察への虐待電話はちょっと・・・です。
以前、何かの記事で児相・警察への虐待報告のうち半数は相手宅への嫌がらせだと書いてありました。
A娘もまだ小さいので、他所に嘘をついてまで事を治めようとは思えません。
でも大学生くらいの分別のついた大人に対してだったら警察への連絡もいいかもしれませんね。

>>51>>53
階上の方から苦情を言われた経験がある方ですか?
逆恨みもほどほどに。
自分たちが嫌な思いをしてるのに当てつけとしてつまらない報復するほど子供ではないので。
76可愛い奥様:2007/09/12(水) 08:06:47 ID:LiypZylJ0
>>75
あなたの場合は性格に問題ありそうだから嫌がらせしてると思う。
77可愛い奥様:2007/09/12(水) 08:11:40 ID:1eUF9dLV0
階上の音で困ってる人から言わせると、階下の音だって聞こえるから
お互い様って意識も垂れるとすごく腹立つ。

上から降る音のほうが何倍も深刻ですけどね。

下からの声なんて斜め下の人とか隣の人に声かけて共同で苦情
言えばいいじゃない。
78可愛い奥様:2007/09/12(水) 08:57:30 ID:uGbD2psm0
>>49
はっきり窓閉めてくださいって言うしかないじゃん。
いい子ぶってないで言っちゃえば?
79可愛い奥様:2007/09/12(水) 09:04:55 ID:792b0nSk0
階上だろうが階下だろうが隣だろうが周りの事を考えない人がいれば、周りは騒音で苦しみますわ。

家は隣の騒音で悩んでいる。DQに言わせれば構造上の問題だから仕方ないんだそうで。
お宅が来るまでは騒音で悩むことなんてなかったんですがね。
何故今までそうだったかと言う事を、想像力の足りない人にはやっぱり理解できないんだろうか。
80可愛い奥様:2007/09/12(水) 09:09:38 ID:SNkbro8o0
うちの隣も五月蝿いけど、結局1軒五月蝿いと階上が言い訳に
使ってくるんでムカツク。
下でドアの開閉音がすごいって言ってきたことあった(隣のことで)
うちは隣と隣の上がグルになって五月蝿い。
8階立てで最上階の斜め上とその下の隣がやりたい放題。
6階の人(斜め下)がキレて管理会社に6階から8階に苦情が出ましたよ。
でも言ってみるもんですね。
いままで下が苦情言わないならいいだろってんで大騒ぎしてた最上階のDQNが
下の下に苦情言われて少し静かになった。

上が五月蝿い、もしくは下が五月蝿い人はその上や下が五月蝿い可能性大。
81可愛い奥様:2007/09/12(水) 09:19:19 ID:792b0nSk0
>>80
効果があって羨ましい。うちのDQは開き直りだよ。
隣の上の人に話しに行った事があるんだけど、やっぱり相当参ってたわ。
82可愛い奥様:2007/09/12(水) 09:36:24 ID:svokTzA20
子供用のおもちゃのピアノは「ピアノ禁止」のピアノには
含まれないのかな?
お隣さん、集合住宅住まいで、なんでそういうもの買ってくるかなー?
遊ぶ時に窓を閉めるでもなし。

前に住んでたマンションのお隣さんは子供が騒ぎ出したら
すぐに窓を閉めて、子供を叱る時もさーっと窓を閉めてた。
一生懸命躾けてる様子が伝わってきてたから、
少々騒がしくても全然気にならなかったし微笑ましかったくらいだけど、
今のお隣さんは周囲への気遣いが全然ないし、
子供を叱る声も聞こえてこない(子供の年齢は前のお隣さんと同じ)。
ただただ子供の奇声や騒音を垂れ流してる神経がわからない。
83可愛い奥様:2007/09/12(水) 10:36:46 ID:Rsa7LQ090
>>75
「嘘も方便」って「心配」というところが嘘なわけで
(文章に書いてあったように)虐待とも思われるような
声がでてるわけでしょ?
嫌がらせと言い切っちゃたり、ちょっと感じ悪い。

84可愛い奥様:2007/09/12(水) 11:45:49 ID:OIyoRzvH0
うちも先月末まで下の階の家族の騒音に悩まされてたけど
悩んでたのはうちだけでなく大家さん(うちのアパートの目の前)
とこの棟の全員であったらしく大家さんが立ち退き命令下して
(大家さんの私物のアパートだからできたことだと思うんだけど)
一家は3ヶ月で去っていきました
年配の母親と二十歳くらいの息子だったんだけど両方うるさかった
夜中の3時くらいに爆音の車で帰ってきたり明け方まで騒いでいたり
ドアの開け閉めはバタンバタンやるし母親はいつもツッカケでカンカンうるさいし
4家族しか入ってない棟だから我慢して言わなかったけど、下の階の前の家の人がブチ切れ
後から大家さんに聞いた話だと、離婚して旦那から逃げてきたらしいけど
逃げてたんならそれらしくつつましく暮らしてくれよとオモタ
85可愛い奥様:2007/09/12(水) 14:48:25 ID:UtAxC+JO0
ピアノとかの音なら対処の仕方があるかもしれないけどー
家の場合は、階下の住民の声で迷惑してる。
家族6人らしいけど、全員で声を合わせてピアノの真似だもん。
夜の10時から深夜まで。
新手の嫌がらせだと思いますね 
86可愛い奥様:2007/09/12(水) 16:47:22 ID:JG39XEit0
>>82
叱る声が聞こえてきても怖いよ。
お隣、3姉妹だけどお母さんの怒鳴り声がすごい。
うるさいキーキー子供達だけど、聞いてると可哀想になってくる。
87可愛い奥様:2007/09/12(水) 19:35:43 ID:1b9jV8tR0
>>86
叱る声も程度問題だよね。
>>86のお隣のお母さんは自分の怒りをぶちまけてるだけなんじゃない?
子供を叱る基準は躾とは別次元で、自分の怒りの琴線に触れたか触れないか、
って人かも。
そういうのは騒音以外のなにものでもないよね。
88可愛い奥様:2007/09/13(木) 09:58:24 ID:FO3SUrzE0
>>85
ピアノの音は対処の方法ないよ。
話し声は窓閉めればなんとかなるが、マンションでピアノを
消音機能なしで引くバカにつける薬なんかない。
89可愛い奥様:2007/09/13(木) 17:14:55 ID:FgdIBsho0
マンションからじゃなく近所ぽいんだけど、さっきから怒鳴り声が聞こえてる。
「なんなの!あやまんなさいよ!ねぇ!ふじこふじこ!」
こういうの聞かされるのってすっごく迷惑。
90可愛い奥様:2007/09/13(木) 18:49:43 ID:6wwTBkYv0
>>89
そりゃいやだね。でも家内喧嘩なんか戸建てでも結構聞こえてくるよ。

それより、深夜、女性のいやー、いやー!とでかい声が聞こえる。合間にぼそぼそ
男の声が聞こえる。言葉はききとれない。事件か?とおもいつつ迷う。
そのうち女の声が助けてー!に変わった。よし!と110番した。

パトカーが着いたときには男は逃げていたらしい。
女性が棲むマンションは鍵を掛けていなかったのか見ず知らずの男が入ってきたという。
男は刃物をふりまわし、女性の胸にすこし傷(出血)がついた程度ですんだらしいが、
怖い事だ。女性の声が大きいことで付近に危険が知れてよかった。

いわゆる騒音と事故・事件とはなにかちがうんですよね。耳にしたときに。
91可愛い奥様:2007/09/13(木) 19:32:22 ID:BdZKcwIB0
>>90
うちの上の家は夫婦喧嘩で「助けてー」が聞こえるからまぎらわしい。
チェーンをガシャーンガシャーンずっとやってることもあるし・・・
92可愛い奥様:2007/09/13(木) 21:16:50 ID:6wwTBkYv0
>>91
警察よんじゃえば?
93可愛い奥様:2007/09/13(木) 22:44:01 ID:sPLggy9t0
お隣がイヤだと毎日苦しいですよね。
子供が何か悪さをしたらしく、ベランダに追い出しの刑を
してるみたいなんだけど、隣で泣き叫ばれてウルセー
「しつけ」の為なら、近所にはどんなに迷惑かけても
構わないのか?
つか、虐待とツーホーしたくなる。
その後は家に入れてあげたみたいだけど、夜11時頃
子供達連れて何処かへ出掛けたらしい。
(ダンナが見掛けた)
赤ちゃんもいるみたいなんだけど、何故こんな夜遅く
出掛けるのか理解に苦しむ行動が多い。
94可愛い奥様:2007/09/13(木) 23:45:47 ID:FuJR/7IV0
昼間寝てるんじゃないの?
95可愛い奥様:2007/09/14(金) 08:02:49 ID:xVXx7CJ10
昼寝するんなら子供と一緒にしてくれよw

うちの隣は夜中の子供の走る音で階下から注意されて答えたのが、
「うちは朝は10時まで静かにしてます」
旦那は8時半に出勤してるから、たしかにその後10時近くまで
多少静かにしてる。
でも、それって単に子供とダンナが出てってからひとりでもう一度
寝てるだけなんじゃないの?

夜静かにしてくれたほうがみんな助かりますし、常識といsてどっちの
時間帯静かにしたらいいかくらいわかんないのか?と。
96可愛い奥様:2007/09/14(金) 08:46:24 ID:OF8mEsqA0
うちの騒音主は子供じゃなく、いい歳したバカ夫婦。
○□×がきてからヘンな空気なんだよねぇ。
マンション中から嫌われてるんだから、さっさと出て行けば良いのに。
97可愛い奥様:2007/09/14(金) 10:05:19 ID:H3biJyf20
ご存知の方もいらっしゃるかもしれないけど。

ttp://www.tomatohome.jp/z_judgment/new_page_38.htm

夜泣き、家主が何とかして 朝日新聞 00/07/27夕刊
騒音女性に実刑 = 懲役1年 2006/4 。「騒音おばさんの町」奈良県平群町
   
階下への67万円賠償認める
  大阪地裁00/07/25判決
98可愛い奥様:2007/09/14(金) 15:16:41 ID:UlbquyDu0
>>97
トンクス。

知らなかった。
判決出てよかったね。
わたしたちも本気だせば勝てるね。
大家がどうしても対策立てないならばやるっきゃないということだね。
99可愛い奥様:2007/09/14(金) 17:58:16 ID:H3biJyf20
うん。
・子供が騒ぎ出したり泣き始めたりしたら窓を閉めて欲しい(朝昼晩問わず)。
・ベランダで子供を遊ばせたり泣かせたりしないで欲しい。
・家の中で親子で奇声を上げながら走り回るのはやめて欲しい。
・駐車場で大声で話したり、クラクションを鳴らして室内にいる人を
 呼び出すようなことはやめて欲しい。
これを管理会社からきちんと騒音主に発信してもらいたいと思っていて、
1度頼んだんだけどスルーされているので、上の判例の

 「住民の平穏な生活を守るため、マンションの所有者は(騒音元の住民との)
 賃貸借契約を解除することを視野に入れた対応や、
 被害住民の部屋を移動するなどの措置を取る義務がある」と判断。
 「家主側には原告の女性と結んだマンションの賃貸借契約に反する
 約束違反があったといわざるを得ない」として賠償を命じた。

ってところを伝えて管理会社責任で対処してくれ、と再度話してみようと思ってる。
100可愛い奥様:2007/09/14(金) 19:41:19 ID:i4SyrrHF0
>>97
夜鳴きは勝訴の判例があるのか・・・
でも子供の走る音の勝訴の判例って少ないよね。
受験(お受験じゃない)で階上の走る音で裁判起こした人いたけど、
裁判官が階下で実際の音聞いて、
「忍従の範囲」って判例でちゃったHP見たことあるよ。

赤ん坊の泣き声なんかで実は一度も悩んだことないんで、
子供の走る音どうにかしてほしいよ。

しかも小学生が走ってんだよ、うちの上。
101可愛い奥様:2007/09/14(金) 20:43:02 ID:BoCB0xP20
上の住民がペット禁止なのに犬を飼っている。
昨日は深夜1時まで吠えまくる。
ベランダに出して飼っているのか、鳴き声がうるさい。
隣人はドアの開閉がバタンバタンとやかましい。
朝、深夜と誰かがヒールの靴をカンカン音たてて歩く。
布団は力一杯叩きまくる。
以上、うちのマンションの住人。
こういう事って、昔から迷惑だよね〜って言われて
来たと思うんだけど永遠になくなりませんよね。
人のしてる事って目に付くけど
自分の事って分からないのかな?
って私も人に迷惑をかけてるのか????
気をつけよ。
102可愛い奥様:2007/09/14(金) 21:52:07 ID:BxUE2uss0
>>100
子供が走る音って太鼓の中に住んでるみたいだよ。

でも生活板も家庭板もこの板のほかの騒音スレもみんな
子供や赤ん坊の声声声声。

みんなどうして走る音は平気なの?
声や泣き声出してる子供は部屋の中は静かに歩いてて足音ひとつ
聞こえないわけ?
103可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:10:52 ID:Gpy2O3vw0
踵落としのドスドス歩く音とドドドと走る音は泣く泣く我慢してもいい。
どうしても我慢できないのが跳ぶ音。
ドーンって腹に響くような音が本当に心臓に悪い。
ちなみにうちの上ももう小学3,4年に見えるのに全然躾けられてない。
104可愛い奥様:2007/09/14(金) 22:26:51 ID:H3biJyf20
>>102
声は最低でも周囲8部屋を攻撃(?)して、場合によっては
お向かいや裏のお宅にも波及するから、被害者が多いのかも。

うちは1軒目のマンションで、上の部屋の小学生3人が夕方から深夜まで
走り回ってることが多くてうんざりだったけど、その後引っ越した先は
最上階だったし両隣にも子供がいなかった。
今住んでるところの上の部屋には子供がいないし、奇声がうるさいお隣は
走り回ってはいないみたい。
しかし、斜め上の部屋で親と子供が追いかけっこをしていて
親子のものすごい奇声とともに振動が伝わってきて、心臓がバクバクする。
上の部屋の物音なんて何ひとつ聞こえない、結構しっかりした作りの
マンションなので、よっぽどなんだろうな、と思う。
105可愛い奥様:2007/09/14(金) 23:35:42 ID:oNOmsqiL0
>>102
いや、生活板の「上の階の住人がうるさい」スレでは
踵落としや子供の走り回る足音に悩む人がたくさんいますよ。
かくいう私もその一人orz
106可愛い奥様:2007/09/15(土) 01:30:16 ID:dz5JrCZ70
うちは上下左右じゃなくて、お向かいの家の泣き声と奇声と
夜中の遊び声で不眠になり、体調不良で療養中。
ちなみにテラスハウス。
壁がくっついていない我が家でここまでうるさいんで、
両隣はさぞや…と思ったら、案の定両隣は引越して、
片方は別な人が引っ越してきた。
そして疲れた顔をしてる。
ついでに、足音とかも我が家までたまに響いてくる。
なので、両隣はかなりの物と思う…

テラスって、下に気を使わなくて済んでいい、って思う人が
結構いるんだけど、足音なんかは充分横に響くんだよね…
107可愛い奥様:2007/09/15(土) 07:20:56 ID:ZR7XxeC60
>>106
そう上から降る音がしないって錯覚しちゃうけど、
部屋の中に階段があるからのぼり降りの音が響き渡るらしい。

>>102,106
同じく!
上が五月蝿いうちにとっては「泣き声」なんかより足音のほうが
より深刻。
108可愛い奥様:2007/09/15(土) 07:21:36 ID:ZR7XxeC60

>>102,105の間違い。
109可愛い奥様:2007/09/15(土) 12:22:01 ID:8uZCGBSH0
>>104
親子で家の中走るなんてアリエナス('A`)
うちの下の家の運動会も親子でやってんのかもorz

下のガキ、頼むから避難はしごの蓋の上でジャンプするのやめれ
外に向かってヤッホーヤッホー絶叫するのもやめれ
引越の挨拶に来たとき「子供がいるのでよろしくお願いします」とバカ親に言われたけど
我慢できることとできないことがあるんだゴルア
110可愛い奥様:2007/09/15(土) 15:25:24 ID:2VSBTpAz0
>>100,>>104
赤の鳴き声とか声はそんなに聞こえてこないなあ、うちのマンションでは。
基本的に窓閉めているから。
それよりも床のどしどし、ずしんずしんのほうが被害は大きい。なぜならマンションビルは
床板の下すぐにコンクリプレートだから。コンクリが震動すると物凄い音と振動になる。
マンションの相当数の世帯に響き渡る轟音をたてますよ。

大阪地裁の判例は心強いです。
問題は騒音と被害(疾患)との因果関係を立証する診断書がとれるかどうか、
また騒音をうまく録音できるかどうかだ。騒音と言うより震動がひどいのでこれを捉える装置が
必要。市役所に行って相談する。

時間と労を掛ければどちらもなんとかなりそう。
その間、被害者の健康はさらに悪化するけれど。
111可愛い奥様:2007/09/15(土) 20:07:46 ID:2VSBTpAz0
>>97
あらためて情報ありがとう。
これつよい味方になりそう。

しかし市民相談とか自治体の人権相談とかっていい加減だなあ、つくづく。
マンション騒音問題では実態は残念ながら被害者が引っ越しして出て行くしかない、
あるいは住人の署名をあつめるとか・・、という話しだった。
知り合いの弁護士もこの判例をおしえてくれなかった(代替物件を用意するよう交渉せよと
アドバイス呉れたけど)。

公的機関の相談がこのていどじゃひどいとおもう。
112可愛い奥様:2007/09/15(土) 20:35:09 ID:nMBrKs820
>>111
マンションで署名って言っても集団で騒音主側が苦情主を追い出すために
タッグを組む場合もあるから、やはり物的証拠がモノを言うと思うよ。
美代子の件はビデオという動かぬ証拠があった。
113可愛い奥様:2007/09/15(土) 20:53:36 ID:2VSBTpAz0
>>112
そうだね。
物的証拠。

医者の診断書と騒音・衝撃の測定。
後者は測定機を個人で持つわけにはいかないから市に協力させる(騒音対策課みたいな
ものがあるそうな)。警察は市も結局警察へ振って来るかもしれないと言っていたけど。
ゴネてみるわ。測定機貸せと。
あと、知人の知恵だけど、盗聴機を天井近くに括り付けると言う案、どう?
114可愛い奥様:2007/09/15(土) 21:01:21 ID:2VSBTpAz0
まちがえて途中で送信されてしまった。
つづき。

マンションの騒音のばあい、画像は基本的に撮りにくい。
違う部屋で発せられた音や震動は画像にできない。
でも、赤のギャンなきとそれを巡る夫婦の喧嘩の声だけ(それと不眠症の診断書)で
判決取れたようなものじゃない?
それなら努力すればわたしたちにもできる。
ただ、訴訟をするのはめっちゃ消耗して病気今より悪くなるだろうから、大家と示談を
めざすのが賢明。大家のほうだって意地張って負けてもつまらんじゃない?

警察がこのあいだ大家を訴えたらいいと言っていた意味がやっとわかったよ。
115可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:22:01 ID:t6/3SnUR0
>>114
だから問題は子供の走る音なんだってば。
116可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:45:23 ID:2VSBTpAz0
>>114
え?
子供の走る音を上手に録音することがまず必要かと。
音だけではなく震動があるはずだからそれをどう捉えるかも課題。
同じ課題をわたしも抱えている。

裁判官(?)が受任限度内だとしたというけれど、いつ原告がふだん耐えがたいと
感じている超ど級の騒音が来るかはわからないのだから、そのやりかたはまずいよね。
それにその受験生のケースで負けたからといって他の人のケースで勝てないとはいえないだろう。

できたらその受験生の事件がいつごろのもので何処の歳晩所かおしえて。参考までに。
117可愛い奥様:2007/09/16(日) 07:56:08 ID:Ch+J4CRb0
>>116
声・泣き声は録音して判別できても、走る音を録音してどうなる?
この走る音は階上の○○宅の次男の走る音です。
・・・なんて証拠になるの?
118可愛い奥様:2007/09/16(日) 10:51:18 ID:Tgb1zNar0
>>117
決定的な証拠能力があるかどうかといえばいろいろケチはつけられるだろう。
でも、ないよりましだろう。赤ん坊の泣き声だってどこの赤かもわからんといえばそれまで。
勝訴したケースでは夫婦のやりとりも録音されていたとのことでこのあたりは特定にやくだったかも。
119可愛い奥様:2007/09/17(月) 13:22:33 ID:RrrBQ48L0
>>114
大家を訴えるのは賛成。
120可愛い奥様:2007/09/17(月) 23:13:16 ID:kOhcGCOp0
>>116は家庭板で警察への訴え方をといて、無理だとか言うレスがつくと
お前のやり方がわるいからだ、自分は上手くやって見事に騒音主を追い出した
と主張してた人に似てる。
結局騒音主の味方みたいな書き方で締めくくってる。
121可愛い奥様:2007/09/18(火) 00:42:52 ID:Z2zhfBEt0
>>120
>>116だけど、家庭板には行った事がないし、警察へうまく訴えて騒音主を追出したりできていない。
ひとちがいですよん。

書き込みの趣旨も全然ちがうでしょ。
122可愛い奥様:2007/09/18(火) 01:33:46 ID:o0vt3bjeO
バカ犬が毎晩うるせえ
皆も大変だな
123可愛い奥様:2007/09/18(火) 09:20:07 ID:2Ni5kh9u0
犬好き様にはどうってことないんでしょ?
124可愛い奥様:2007/09/18(火) 11:27:41 ID:LCha3NLE0
隣家の住人、風呂に入ってるときに携帯使ってるのか
大声で話しててその声が丸聞こえ。
一言一句聞き取れる。
しかも深夜12時過ぎに。
住人は若い女性で見た目はきちんとしてるんだけど
そこらへんの常識はないらしい。
静かなところなので多分近隣一体に響き渡ってるに違いない。
注意してあげたほうがよいものか・・・
以前も夜中にうるさかったことがあって注意しに行ったことがあるから
またってのがイヤなんだよね。
125可愛い奥様:2007/09/18(火) 12:09:13 ID:We1G9sUm0
その話の内容を克明に書いて
こんなに情報がダダ漏れしていますよという手紙をポストに入れてあげれば?
怪しげな文章じゃなくて大丈夫ですか?という心配を装った風の文面にして
結構内容聞かれてるのが分かったら恥ずかしいと思う
126可愛い奥様:2007/09/18(火) 14:01:15 ID:XW5m292Q0
うちの下の階なんか昼1時から深夜23時までカラオケやてんだよ。
妻がノイローゼで治療中。
文句言ったら車に傷付けられた。
127可愛い奥様:2007/09/18(火) 14:31:30 ID:opY2HVc90
上の住人、窓前回でバカ親父が「よーい、どんっ!」ってガキ走らせとる。
もういやだ。
128可愛い奥様:2007/09/18(火) 17:10:43 ID:6SrWr5brO
うちのアパートの斜め上の住人、ベランダの物干し竿に風鈴吊してる。
昼も夜もリンリン鳴りっぱなしで頭が割れそう…

最初のうちは「風流だなあ」なんて思ってたんだけど、さすがに台風の時に出しっぱなしでチリチリチリチリしてたのには常識を疑った。
せめて秋になったら外そうよ…
残暑厳しい中、窓も開けて寝られないのはちょっとなあ(寝室にエアコン無し)
129可愛い奥様:2007/09/18(火) 17:45:33 ID:CiF91E4V0
>>126

クルマに傷付けられた。…て、
嫌がらせというより、もはや犯罪じゃない?
器物損壊じゃん!
130可愛い奥様:2007/09/18(火) 18:06:31 ID:FdiHoLs80
騒音じゃないんだけど、
なんで子どもに「エレベーターは降りる人が先」って教えないんだろ?
集合住宅に暮らし毎日エレベーターを使う生活なんだから、
必須教育事項だと思うんだけど、もうどいつもこいつも・・・。
1階に着いて扉が開いたので降りようとしたら、
小学校低学年らしき3人組+自転車が完全に立ちふさがっていて、
ちょ、降りたいんだけど・・と戸惑う私に目もくれず自転車と共に乗り込んできた。
あまりに酷いので「エレベーターは降りる人が先だよ。お母さんに聞いてみてね。」と言い、
ポカンとしている3人+自転車の合間を縫って降りたんだけど、
はて・・・あんな子たちの親はやっぱりそれなりで、
お母さんに聞いてみてと言っても無駄だったかもしれないと気づいた。
大人でも、降りようとする人を押しのけてドカドカ乗り込んでくる人がいるもんね。
JOYみたいに「どんなヤツにそんなこと言われたんだ?」と探す親だったらどうしよう・・・
簡潔に書けなくて長くなってすみません。
131可愛い奥様:2007/09/18(火) 19:31:27 ID:azVdNdKZ0
法律どっとこむとかなんとか言ったかな?
かなり前に見たなんでうる覚えなんだけど、階下から足音ピアノの音で
しょっちゅう苦情を言われて苦痛なんで訴えようかと思う、とか言うのが
あったけど、そこんちがファミリーマンションタイプに6人家族で住んでて
うちはまったく悪くないのって姿勢。
弁護士の回答は、お困りでしょうが、あなたの立場であなたのほうが被害者と
認められるのはかなり稀な例じゃないか・・・とあった。
それに対して特に返答はなかったけど、自分達の出す騒音は大したことない、
みんなお互い様って思い込んでる。

お互い様お互い様って被害を受けてるほうが言うならわかるけど、
好きに騒音出してるほうがお互い様って・・・
自分達に都合のいいように解釈してるだけじゃん。
132可愛い奥様:2007/09/18(火) 22:59:04 ID:+p3cQdWS0
子供がうちの玄関前で飛び跳ねていて震動と奇声が凄いから
注意したら、夜にその子の母親が来て開口一番「子供嫌いですか?」って。
それだけで、は?
て感じなんだけど、子供があなたに怒鳴られて怯えてて大変な事になってる
とか病院に連れていかなくちゃならないかも、とかもう訳分かんないよ・・・

そもそも怒鳴ってなんかいないし、何か変な人と関わりあいになっちゃって
すっごい鬱です
133可愛い奥様:2007/09/19(水) 00:00:37 ID:ULUodEmF0
マンションの駐車場が寝室の窓に面してるんだけど、
毎朝子供が父親にいってらっしゃいの挨拶しててうざい。
最初はほほえましかったんだけど、
車のところの父親-駐車場からは少し離れたマンションの入り口の子供
がお互いにバイバイ-いってらっしゃいを三回くらい叫ぶように言い合ってる。
この儀式は玄関じゃいけないのか?

その父親、車のドアのとってをガチャガチャと10回くらい強い力で引くから
音が凄くて帰ってきたのがわかる。はじめ車にいたずらしてる人かと思ったくらい。
鍵かかってるか?の確認にしては回数が多いから怖い。
134可愛い奥様:2007/09/19(水) 07:53:50 ID:kp9cQP1v0
>>133
一日数分で終わることをここで一日何時間単位で子供の
走る音聞いてる人たちと同等に語るのやめてほしい。
チラ裏スレ行ってよ。
135可愛い奥様:2007/09/19(水) 09:38:06 ID:ZARzD2SE0
>>132
他所の人に怒られたくらいで病院に行かなくちゃいけなくなるような
子供の育て方が問題だよなー。
そんなこと恥ずかしげもなく言ってくるその母親が一番の問題だけど。
136可愛い奥様:2007/09/19(水) 11:56:12 ID:9ptYTfa70
>>134
ごめん
後書きだけど、連休中その親子が駐車場で洗車と車の大掃除始めて日中悩まされた
翌日にやられたのでムカムカして書き込んじゃった。
今度からチラ裏スレ行きます。すまん。
137可愛い奥様:2007/09/19(水) 12:24:15 ID:6r4J00An0
>>133
うち2階で、寝室の窓の下が駐車場なんだけど
やっぱり似たような人がいてうざいよ。お隣さんなんだけどね。
車のドアを毎回必ず力いっぱい閉めるし
上向いて窓に向かって行ってきまーーすの挨拶が習慣だし
xx忘れたーもってきてーと大声で頼みごとするときもあるし

短時間のことでも、毎日のようにやられるとやっぱり気になるよ。
これが一日中の人はもっと大変だろうなー
138可愛い奥様:2007/09/19(水) 13:55:26 ID:FURejMU20
なんだかんだで騒音が一番の迷惑だよね
139可愛い奥様:2007/09/19(水) 14:39:03 ID:oHsBOkp30
上階の子供がまた玄関からベランダまで走りまくった挙句
奇声あげてベランダからおもちゃやゴミ投げてるよ・・・。
親も親で何回注意されても契約駐車場じゃない場所に車停めてるし
踵落とししまくり、苦情が来ても「私達家族は弱者、イジメられてる」だって。
何で素直に改められないんだろう。
140可愛い奥様:2007/09/19(水) 16:28:50 ID:EcB1nr5f0
悪人世に蔓延る。

みんな大変だな。踏んだり蹴ったりだ
141可愛い奥様:2007/09/20(木) 07:40:24 ID:jQXmUDJ/0
>>137
そううのはもう引っ越すしかないかと。
なんでそんな位置の部屋住んでるの?
私なら絶対選ばない。
公団とかで部屋や階数がくじ引きってならわかるけど。
142可愛い奥様:2007/09/20(木) 10:52:17 ID:xU2idC2X0
>>137
うちはマンションの2階だけど、お隣の子が「○○忘れた〜投げて〜」って言うことがある。
一階の専用庭に落ちたらどうするんだろう、取ろうとしたときに車が着たらどうするんだろう、
ってひやひやする。
むしろ車が来て轢(ry
143可愛い奥様:2007/09/20(木) 17:35:54 ID:wLojFExO0
家庭板でも同じこと書いて叩かれてる人?
144可愛い奥様:2007/09/21(金) 09:56:26 ID:+fFNvkK+0
うちの隣の夫婦はいつも平日夜8時に夫婦だけで出かける。
その間小5と中1の姉弟が大暴れ。
小5の池沼ガキが赤ん坊の頃からそうらしい。
145可愛い奥様:2007/09/21(金) 11:24:31 ID:CYj+LUt+0
>>143
初めて書き込んだけど、他にもいるんだね・・・・
同じマンションかもしれないw
146可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:15:42 ID:+QAGtZco0
>>144
そのご夫婦、もしかしたら宗教に入ってんじゃない?
 何かそういう話きたことある。
 早朝に集まる宗教も聞いたことある。
 やはり、子供はおいて集会してるんじゃ?
147可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:22:22 ID:qzR/1Y6r0
148可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:27:17 ID:Rq8YOwmAO
隣の娘は朝5時から下手くそなピアノをひいてる。練習するのはいいけど朝5時からはやめて欲しい。
149可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:30:21 ID:OdSNbEF50
>>133
前住んでたとこ、棟に面した駐車場でクソガキどもが遊びまわるような
DQN満載集合住宅だったんだけど、それだけでも日中ずっとうるさい上に
用事があるときは部屋に戻らずにそこから「おかーーーさーーん」とか
呼びかけてお母さんもベランダから答えてた。他の友達を誘うのも駐車場
から「○○くううううううん!!」と大騒ぎ。
遊んでるときの騒音もずっとだしかなりのものだけど、棟にむけて&棟から
駐車場にむけての大声はひときわ鮮明でやっぱり相当迷惑だった。
辛いのよくわかるよ。
150可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:40:56 ID:nDwiRA6d0
隣の老夫婦が夜中2時から活動開始する
ドタバタ、ゴソゴソなにやってんだろう?
それでいて、朝は5時ごろベランダに水まいてる
睡眠時間ゼロじゃん 昼間は商店街をウロウロしてるし
151可愛い奥様:2007/09/21(金) 14:45:00 ID:75rTJkQA0
>>148
うちのマンションにも「ピアノの演奏禁止」の貼紙でてるけど、
一度もピアノの音を聞いたことない。

実際ピアノの音ってどの程度の範囲に聞こえるもん?
うちのマンションは8階建てでうちは7階。
下のほうの階なのかな?
かなりしつこく貼られる。
それなのに子供の走る音については、管理会社が2の足踏んでる。
生活音の範疇に入るのでピアノの音みたいに禁止事項じゃないかららしい。

だから子供が走る音やまないんだよ・・・orz
親の監督義務って項目を儲けて欲しい。
152148:2007/09/21(金) 14:51:56 ID:Rq8YOwmAO
うちは戸建てなんですが、あまりにうるさいからみたら、隣の家は窓全開でした。嫌がらせされてるのかと思いました。近所の奥は「あそこはねぇ…」と諦めてた
153可愛い奥様:2007/09/21(金) 15:17:07 ID:a/6dzB6m0
すいません、とりあえず一戸建ての方はスレタイをよく読んで
移動してください。
154可愛い奥様:2007/09/21(金) 15:40:07 ID:Rq8YOwmAO
ごめんなさい
155可愛い奥様:2007/09/21(金) 18:23:00 ID:NFRRWUIs0
近くに小学校がある。
騒音は気にならないという人と、階によっては体育館でボールをどーんとぶつけるおトが
があがってくるとか、運動会など行事のときのアナウンスなどがけっこう聞こえるというひとと、
行事はたまだから平気と言う人とある。
物件見るのはいつも土日または夏休みw。

昨日はへたくそな太鼓がドンドンと離れた号棟にも聞こえてきていた。
うまい太鼓の演奏ならおkなんだけど・・w
物件の位置・内装はおk。

びみょうだね。
156可愛い奥様:2007/09/21(金) 18:35:49 ID:hS41NVqR0
土日でもなんでも、学校系が近くにあると
うるさいのは普通にわかることだからねぇ・・・
迷惑騒音に悩まされるスレで書くとスレ違いでは。
157可愛い奥様:2007/09/21(金) 20:58:39 ID:DBYBFvxS0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1182129355/560-562
引越し先の隣人さんご愁傷様です
158可愛い奥様:2007/09/21(金) 23:41:37 ID:NFRRWUIs0
>>157
>562 :♪:2007/09/21(金) 15:17:47 ID:9tko5urq0
急いで書いているので、読みにくい文章すみません。
今子どもが帰ってきました。
寝室兼、鉄棒などがある部屋に電子ピアノもあります・・・
・・・・


もうワロテしもた。この奥さま・・。
159可愛い奥様:2007/09/22(土) 07:31:17 ID:wQYFsyf/0
>>156
同意。
学校系は隣じゃなくたってスピーカーやベルの音聞こえて当たり前だと思う。

想像力のなさってこういうとこで人生に影響するんだね。
子供には想像力を安なって育てたいって教育者がよく言うけど、生きるうえで
必要不可欠なんだね、納得。
160可愛い奥様:2007/09/22(土) 16:17:59 ID:ZKkNs8Gb0
>>159
そこはむかしの学校ほど騒がしくないみたい。
で、ぜんぜん気にならないという人が何人かいるのでそんなものかと思った次第。
ところが気にならないこともないよという人もいるところへもってきて例のへたくそ
太鼓の1日鳴りで、音に敏感になっている当方としては気持ち揺らいできたわけです。

上手な演奏ならいいんですけどね・・。
161可愛い奥様:2007/09/22(土) 16:35:37 ID:2KtCasdJ0
騒音がクラシック音楽なら気持ちの持ちようも違うのかなー…
もう今はどんな音も不愉快に感じる
過敏になりすぎてる自分に自己嫌悪
162可愛い奥様:2007/09/22(土) 22:11:28 ID:+RbLihUW0
>>160
音楽の専門学校じゃあるまいし、普通の小学生に神童なみの演奏を
期待するほうがどうかしてる。
163可愛い奥様:2007/09/22(土) 22:29:47 ID:ovtsiFeS0
>>162
あんたは一体何者?
164可愛い奥様:2007/09/23(日) 00:34:38 ID:Yk19RlLLO
うちのマンションからちょっと離れたマンションの屋上?みたいな所で、
月二回くらいパーティーらしき事をする家がある。
自分の家の横が屋上みたいなスペースらしくかなりの人数が集まっている。
この時間になっても騒いでガキの笑い声や悲鳴が聞こえて我慢の限界。
マンション名も知らないけど通報したいほど。
すぐ横のマンションの人より被害は少ないか…と自分に言い聞かせているけど非常識だわ
165可愛い奥様:2007/09/23(日) 01:14:56 ID:WbnPtPxR0
>>162
最近(というか随分前から)和太鼓の集団演奏が流行っているじゃない。
アマチュアのグループが結構あって、うちの近所にもはっきり場所はわからないのだけど
練習場があるらしくてときどきかなりの音量で聞こえてくる。
どういう人達がやっているのかしらないけれど結構迫力があって聞惚れる。
小学校と方角が反対なのだ。

そういうのと耳のほうが比較しちゃうわけw。
神童がどうのこうのじゃなくて。気を悪くしたらごめんなさいね。
166可愛い奥様:2007/09/23(日) 12:36:29 ID:Njtgg12H0
>>164
 うちのマンションからちょっと離れたマンションの屋上?

 それって離れていてもうるさいと感じるのに、そのマンションの下の階の
 人、近隣住人はさぞかし五月蠅いでしょうに。
 でもそれが繰り返されるとは、その住人は相当な人かもね。
 常識ない人本当に多い。
167可愛い奥様:2007/09/23(日) 14:21:13 ID:WbnPtPxR0
>>166
しょっちゅうあるようなら市(自治体)に訴えて音量測ってもらったらどうか。
うちの市では環境保全課というところでやっている。
このあいだ行って来た。いちおう会議にかけると言ってくれたが、マンションの中の
騒音は扱わないと言われた。マンションとマンションや戸建てとの間の騒音問題は扱うとのこと
だった。
168可愛い奥様:2007/09/23(日) 19:23:55 ID:+eWg5Hwg0
>>164
このスレでも他スレでもなんどもガイシュツですが、
目視できる騒音は警察への通報が可能です。
あとはあなたの行動力だけです。
169可愛い奥様:2007/09/23(日) 20:49:35 ID:CqrQomwn0
貧乏社宅暮らしもツラい…
上の部屋の50代のオババは
小梨の超肥満体
夜中にも突然バタバタ…
元気一杯なのだ〜


170可愛い奥様:2007/09/23(日) 20:54:40 ID:WbnPtPxR0
>>164
>>168さんが言われるように警察に通報。
そのほか、映像がとれますね(ヴィデオカメラもっていなければ撮れないけれど)。
また、騒音も録音可能(とはいえ普通のテープレコーダーでは実際の騒音感がでないことがあるけど)。
二つ揃えばいざというときの証拠になる。

マンション内騒音だと画像がとれないのにくらべて有利。
171可愛い奥様:2007/09/23(日) 21:00:54 ID:o8+qB8jK0
ご協力よろしくお願いします。
ttp://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/index.html
172可愛い奥様:2007/09/24(月) 11:25:43 ID:bwCfgD7V0
>>164ですが、警察が一番なんですね。
あの日は結局2時近くまではしゃぎ声が聞こえました。
あまりにもうるさく眠れないので、グーグルの地図を見て住所など確認しようとしましたら、
地図にマンション名が載っていたので、そのマンション名で検索して管理会社がわかり、
管理会社に苦情と言うことで、メールしてみました。
3連休なのでまだ回答はありませんが。

次回また夜中までやっているようだったら、110番します。
173可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:06:53 ID:l+SrH5CN0
騒音というほどではないのかもしれんが。

そんなに広くない道隔てたところにあるアパートに住んでる子供の泣き声?叫び声?が酷い。
時々冷静なwお母さんの声も聞こえるので虐待ではないと思う。
「ギャー!」って叫びながらしゃべってるようなもんだから、何言ってるか聞き取れないけど、
「イヤだ〜〜」とかなんか自己主張しているようだから、たぶん、すごいわがまま駄々っ子で、
その上声が大きいんだと思うorz
続くときはハイテンションな叫び声のまま30分ぐらい続く。
今朝もその声で起きてしまった。(旦那の仕事の都合でうちは午前中寝てる)
ほんと、あんな風に泣き叫ぶ子供は見たことないwってぐらい酷い。
近所に小学校あるし、近所に子供も多いし、そんなに音に敏感なほうじゃないけどあれは酷い。
だけど子供だけに文句を言うわけにもいかず・・・お母さんも大変だろうなーと思うし・・・
もうちょっと大きくなったらおさまるんだろうか。と思いながら2年たつ。
「気に入らないことがあったら泣き叫ぶ」のまま成長したらどうなるんだろうと今朝ふと思った。
174__可愛い奥様________:2007/09/26(水) 01:41:28 ID:kb+Upc+k0
それって、自閉症とか、その分類も色々あるようですが。
いつもどうりにいかないとか、パニクッタ時などにどうしても
抑えきれずに興奮してしまう。
そうじゃなきゃただの馬鹿親子?
難しいね。子供を叱れない母親に育てられた子供で、どうしようもない
わがままな子供に育った話もTVで見ました。
175可愛い奥様:2007/09/26(水) 07:29:15 ID:MGoKthbv0
>>172
屋上でやってるなら大家の関係者なども十分ありえるんで、
管理会社は無意味かと。
大家に「近所から騒音苦情が〜」なんて言わないよ。
即、警察のほうが効果あるよ。
176可愛い奥様:2007/09/26(水) 21:55:57 ID:DoCx9xvv0
とにかく窓や網戸、室内の引き戸を
爆音で開け閉めしないと気が済まない一階の豚嫁・田中

何をするにもいちいち爆音立てて行動してる
落ち着きがないのか、ガサツなのか…

早く東北に帰ってくれ
177可愛い奥様:2007/09/26(水) 22:11:59 ID:4XXl4xXlO
この時間にへったくそなピアノひくなよクソばばぁ
子供が寝れねー
178可愛い奥様:2007/09/27(木) 02:09:38 ID:twUtUhyI0
>>97
その後調べて見たのですがその判例を知っている人がほとんどなくて・・。
裁判所のサイトで判決さがしたのですが事件番号がわからないので見つけられなかったorz。

いずれにせよ2000年7月25日にそういう趣旨の判決が下っていることは事実なのでしょう。
これを基に大家さんと話し合いをしようとおもうのですが、判決が確定しているのかどうか、
わからずちょっと困っています。
どなたかご存知の方ないでしょうか?
年月が経っているので被告が控訴して最高裁までいったりしていることもありうる・・?

れいの「引っ越しおばさん」のケースはWKIPEDIAにもでていますが、最高裁までいったのですね。
179可愛い奥様:2007/09/27(木) 10:02:03 ID:+gL2+jP60
布団を叩くのは意味がないっていうことは結構知れ渡ってると思ってたけど、
そうでもないの?
昨年越してきたアパートの外干し派のご近所さん達は皆叩く。
中には恨みがこもってんのかって位すごい叩き方の奥様もorz
綿も縮むだろうしもしかしたらダニの死骸も奥まで入ってっちゃうんではなかろうか…。
何よりうるさいのでぜひともやめて戴きたい。
180可愛い奥様:2007/09/27(木) 10:55:07 ID:oI5iUtDk0
>>179 習慣みたいなもんだからねぇ…
181可愛い奥様:2007/09/27(木) 16:40:27 ID:kAhY+yIg0
近所のクソ餓鬼、今日は缶蹴りしてる。
182可愛い奥様:2007/09/27(木) 21:15:55 ID:zY7TaIXIO
>>179
ウチの真上も布団叩き爆音馬鹿嫁

302古賀死ね
183可愛い奥様:2007/09/27(木) 22:18:39 ID:Qap2m/TP0
3階建ての万村に住んでいます、夫の仕事関係の方のもってる万村で
職場に近いし家賃も払えない額ではないので何度か下見に行って決めました。
大家さん曰く「1Fはガレージときいてるのでなのでうるさくないよ」とのことでした。
私が下見に行ったときも車が数台とまっている感じだったのでそうかーと納得。
なんと引っ越してからガレージカフェ(車好きのDQNが集まるカフェ)だと発覚。
今となっては引っ越してきたことをものすごく後悔。
大家さんはお爺ちゃんで昼間はたまに掃除してるけど
夜は来てないのでよくわかってなかったのかもしれないが
実際は近所でも有名な夜ものすごくうるさい店だった。
変な音楽は大音量で垂れ流しだわ(たまに下手糞なバンドまできて地獄)
深夜2時〜3時に店が終わり巣に帰っていくDQNが表でたむろして
大声でぎゃはぎゃは言ってる音と、バイクや車をボンボンふかす音でとても寝れやしない。
うちは夫も夜型の仕事だからまだいいけど、
夜寝て昼働いたりお子さんがいる家庭だとさらにたまらんだろうな。
住み始めてしばらくたったときに万村住人が苦情入れたのか謝罪の文面が
ポストに入っていたことがあったんだけど
「11時以降はうるさくしません、大家さんには言わないで苦情は直接下さい」
という内容だったんだが数日後にはまた騒音復活。これだからDQNは・・・
だいたい直接言ったら特定されて仕返しされそうだから大家さんに言うんだよ
お金がたまったら即刻出て行きたいorz

ドラマとかのクライマックスですぐ横の窓下でボンボンバイクふかし始めたら
ほんと氏ねと思うよ。

みなさんの助言レス見てて、警察に言うって選択肢があるってわかりました。
常識がないとは言えあちらもご商売だしって思ってたけど
今度あんまりひどいときは通報してみようかな。
184可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:44:21 ID:twUtUhyI0
ナガイ。
185可愛い奥様:2007/09/28(金) 10:55:36 ID:qchNN8e30
>>183
相手が「大家に言わないでくれ」って言ってるなら
もしかしたら以前大家にチクられたことがあるのかも。

ご主人の仕事関係で大家に直接言いにくいかもしれないけど、
言うことができれば効果テキメンかもしれないね。
186可愛い奥様:2007/09/28(金) 12:21:07 ID:CMg2AUP90
網戸の開け閉めがうるさいっ!
ピシャって何で音たてないと閉められないの?
すげー音がひびくんですけど!
それも一日に何十回も。病んでる?
187可愛い奥様:2007/09/28(金) 16:41:10 ID:VBjsskhY0
とにかく隣の家がうるさい…。
 
夜10時過ぎからなり始める、半分壊れて爆音の室外機(寝れん)
馬鹿娘の金切り声とそれを叱る親の怒鳴り声(窓閉めろ)
本気で下手なピアノ(弾くな)
深夜ベランダでの携帯(馬鹿親父)

ホント早く死んでくんないかなー402の●崎さん
書いてちょっとスッキリしました。
188可愛い奥様:2007/09/28(金) 16:57:57 ID:AxAbgaTJ0
毎日午後3時半頃から、ベランダのサッシを開け放した部屋でピアノ。
なんで毎日毎日聴きたくもないピアノの練習を聴かねばならないの?
サッシきっちり閉めて弾いてよ。親はどういう神経してるんだ?
189可愛い奥様:2007/09/28(金) 16:59:06 ID:ZY5NkDI70
お前が窓閉めりゃいいだろ。
190可愛い奥様:2007/09/28(金) 21:18:30 ID:kbG6z0JL0
隣からの音漏れの話はいつも同じパターン。
おまえんちも窓開いてるってことは電話のベルとか漏れてんじゃないの?
うちは窓閉めてるけど隣の音だけダダ漏れってのはもう引っ越すしかないかも。
じゃあおまえんちの音も窓閉まっててダダ漏れなんだよ。
191可愛い奥様:2007/09/29(土) 14:13:26 ID:YMUTjOiz0
新潟川村明弘の騒音奥さんいい加減にしてください
192可愛い奥様:2007/09/29(土) 16:30:39 ID:nhOnyVyQ0
193可愛い奥様:2007/09/29(土) 21:14:36 ID:UBX0b3pD0
久しぶりに旦那と外食して、お酒と食事を楽しんで帰宅。
いい雰囲気で帰ってきてマンションのエレベーターに乗ろうとしたら
騒音一家とエントランスで鉢合わせてしまった。
5歳ぐらいのガキ2匹がワーワーギャーギャー、サルみたいにうるさく
キェエエエエエエエエエエ!!!!!!とか言うとんでもない奇声を上げながら
エレベータ乗ったら、中で緊急停止しそうなほどドンドンジャンプして暴れる。
ギロッと子と母親を睨んでやったが気付きゃしねぇ。
この母親さ、毎日マンションの駐車場で子供を遊ばせて
自分はお喋りに夢中でガキ放置してるんだよね。
いきなり飛び出してきて危険極まりないので
一度切れて怒鳴ったが、どこ吹く風。そしてその日以来鉄板で無視。
自分たちの階についたら気持ちいいぐらいシカトして行ってしまった。

せっかく楽しい気分で帰って来たのに超台無し。ウンザリ。
そして会いたくないのにしょっちゅう会う。
あーもう、嫌だ・・・・
194可愛い奥様:2007/09/29(土) 23:06:51 ID:7Q5tQcX/0
ウチのマンションも中古物件で購入して入ってきた、若いお母さんたちが
駐車場の出入り口付近で子供遊ばせている。車が入って来ているのに、
お母さんたちおしゃべり、あっちこっち散らばって遊んでる子供野放し。
子供も車からよけようともしない。すぐそこに公園があるのに
何考えてんだろ。私が車でそれに遭遇すると、ほんと気分悪い。
一人ぐらいひいてしまったら、子供見てないくせに相当悪人呼ばわり
されるんだろうね。そういうお母さん達皆、声がでかい。
195可愛い奥様:2007/09/30(日) 08:01:43 ID:zQz8nlpx0
何で駐車場で遊ばせるんだろうね。
しかも一輪車とか自転車とかで遊んでたり
ボールを蹴ったりして、車にバンバンぶつけてる。
ボールぐらいならともかく一輪車とかでコケたりするから
停めてある車が傷になって、理事会で問題になって
危険なので絶対やめてくださいって言われてるのに無視だよ。
もっと嫌なのはそうやって子供たちを駐車場で遊ばせてる時
母親がレジャーシート広げて共同購入の物品を分け合うの。
もうものすっごい邪魔!どこでやってんだよ!
買い物なんか普通にスーパーとか行けよ、貧乏くせぇ!
あーいう人たちってまったく車に乗らないんだろうな。
だからどういうことが危険かわかってないんだろ。
196可愛い奥様:2007/09/30(日) 08:59:42 ID:X2iV+6410
>>193
そうw
なぜか会いたくないヤツに限ってけっこうエントランスで会う。
見た目DQNじゃなくて、3流私立に通わせて「エセ・セレブ」ぶってる
ママンに同じようなのがうちのマンションにもいるけど、なぜか
よく会っちゃう。
197可愛い奥様:2007/09/30(日) 16:49:30 ID:kwbfSa5X0
今は良いけど、春先になると必ず自宅前に現れる三軒となりの奥。
なんと!タンポポの綿を部屋に向けて飛ばさないでー 
春先は家族は耳を塞ぐ率が高く、会話も成り立たないよー   
198可愛い奥様:2007/09/30(日) 17:59:16 ID:1VIcHJiQ0
意味不明
病院にいくことをお勧めします
脳に欠陥のある精神分裂病です
199可愛い奥様:2007/10/02(火) 09:04:03 ID:iFbeKlTE0
>>196
腐っても私立に通わせてるからうらやましいんだねw
200可愛い奥様:2007/10/02(火) 14:26:38 ID:AQrhLQwd0
>>199
腐った私立に通わせてるからしつけしないじゃないか?w
201可愛い奥様:2007/10/02(火) 19:38:30 ID:L1UbNoL10
私立だろうが公立だろうが、真上の部屋で走られたら五月蝿いと
思うんだが。
たまに騒音主のバカが来るんでうざいな。
202可愛い奥様:2007/10/03(水) 09:45:17 ID:pS4oXLaW0
>>195
ひどすぎる!車が傷ついても平気で開き直ってるの?信じられないよ。
レジャーシートなんてバカじゃねーの。

ウチも駐車場で遊ばれてムカムカしてるところ。
近所のガキ集めてドッチボールやローラースケート、スケボーだよ。
何度か注意してるんだけど、その時だけで全然ダメだよ。
車にセキュリティーのビービー鳴らすやつ着けたらいいのかな?
203可愛い奥様:2007/10/03(水) 22:12:11 ID:Zh40a9Jn0
[社会]上の階の子供が飛び跳ねてうるさい→文句を言っても乱暴な口調で対応
→父親に慰謝料提訴→認定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191412264/

もっと、世間は騒音に厳しくなるべし
204可愛い奥様:2007/10/03(水) 22:45:24 ID:L9ryxruN0
中村裁判長GJGJGJ
205可愛い奥様:2007/10/03(水) 22:46:09 ID:L9ryxruN0
あ裁判官だったw
206可愛い奥様:2007/10/03(水) 22:50:58 ID:Nin0koef0
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007100300994
2007/10/03-22:22 2階の騒音に賠償命令=「子供のしつけ当然」−東京地裁

マンション上階で子供の騒ぐ音がうるさく、精神的苦痛を受けたとして、
東京都板橋区の男性が子供の父親を相手に240万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
東京地裁は3日、「騒音は受忍できる限度を超えている」として、36万円の支払いを命じた。

中村也寸志裁判官は、当時3〜4歳だった男児がほぼ毎日、廊下を走ったり、
跳びはねたりして大きな音を出していたと認定。

深夜に及ぶこともあったとして、「騒音が夜間、階下に及ばないよう、
父親は男児をしつけるのが当然だ」と述べた。
207可愛い奥様:2007/10/03(水) 23:59:48 ID:JIvmPcJU0
裁判官GJだね。人ごとながらスッキリしたわ。
この記事を下の家の玄関に貼って来たいw
208可愛い奥様:2007/10/04(木) 00:34:07 ID:6Kklqwtn0
慰謝量36万は安い。弁護士費用とその他実費、訴訟に伴う精神的ストレスなどを考えると
おおきな赤字。
むしろ訴訟を起こすことにたいして懲罰的。

この手の問題には管理者の責任もあると思う。本件で被害者が管理者に通報して解決を
求めたのかどうかは不明ですが。

わたしのところの大家は77万戸を抱える日本屈指の大家として絶対に管理者に責任はない
と言い放っている。なんなら出るところに出てもよいそうな。
もう、4年がすぎた。
大阪地裁で階上の赤ん坊の夜鳴きでマンション所有者(大家)に責任を認め、60数万円の
損害賠償を命じたという判決が2000年とかにあったもようだが、あれはその後どうなったろうか?
209可愛い奥様:2007/10/04(木) 04:01:27 ID:/YGeOOai0
音は上に逃げるから階下の声や音は壁に伝わって上にすべて聞こえます
210可愛い奥様:2007/10/04(木) 04:11:48 ID:/YGeOOai0
211可愛い奥様:2007/10/04(木) 04:16:51 ID:6rs78BAO0
中村也寸志裁判官は騒音で悩む人達のネ申!
ガキの足音がNGなんだから
ピアノ騒音や過剰な布団叩きやヴァヴァの井戸端会議もNGに汁!!!
212可愛い奥様:2007/10/04(木) 06:32:43 ID:RqkjC0Uu0
>>208
>なんなら出るところに出てもよいそうな。

ホント暇人は最強だわ
213可愛い奥様:2007/10/04(木) 08:11:49 ID:NZCt//rJ0
>>207
おたくの足音は?
>>209
上からの騒音のほうがすごいよ。
そんなに下からの音のほうがすごいって言うなら1階に住めば?
214可愛い奥様:2007/10/04(木) 10:27:16 ID:lc5Fv8At0
>>208
別件で弁護士にお願いしたことあるけど、その時の額から考えると、
36万だと赤字にはならないのでは?
(会社を休んで打ち合わせや裁判に出席しなければならなくて、それが有給とれなくて・・・という事情なら別だけど)
ただ、引っ越すべきか悩んだり、不眠になったり、そういうことをふまえると安いよね

もっと不動産屋が厳しく注意してほしいよ
215可愛い奥様:2007/10/04(木) 11:02:59 ID:274U9cBs0
>>214
でもこの判例がでたおかげで管理会社も「子供の足音は生活音」って
言い訳できなくなったんで、管理会社が貼紙するのゴネたら、この件を
言ってやればいいよ。
216可愛い奥様:2007/10/04(木) 11:30:38 ID:R6gAx2IWO
一軒家なんだけど、隣家の屋外物置?がうるさくてしかたないorz

早朝だろうと深夜だろうとお構いなしに。
物置の立て付けが悪いのか錆びてんのか、
ゴギュ!ガゴゴゴドガダ!!!!!!って音がいつもする。
物置に自転車もしまってるみたいで、深夜に帰宅しようが早朝に出かけようが
ゴギュ!ガゴゴゴドガダ!!!!!!ゴギュ!ガゴゴゴドガダ!!!!!!
深夜も早朝も喋り声自体がとにかくでかいし、
昼間は昼間でゴキュゴキュならしてるし
毎日のことだし、本当に迷惑きわまりない…。
217可愛い奥様:2007/10/04(木) 11:40:58 ID:ci8HRTdK0
「スレッドタイトル」というものを、
読まれた方がよろしいかと。
218可愛い奥様:2007/10/04(木) 11:59:44 ID:6Kklqwtn0
>>215
そうかもね。やはり役立つかも。

>>214
簡単なケースだったのですか?
えー、弁護士の着手金がん十万(10年以上前に30万だったかな?)と成功報酬を払わなければならないから
36マンでは赤字とおもう。
219可愛い奥様:2007/10/04(木) 14:27:27 ID:ge/yOrbEO
うちのマンションは、左右はまったく聞こえない!ベランダに出て何かしてたら聞こえるけど(布団叩きの音やガキの声)家の中にいたら全く聞こえない。
で・も、上の奴の音はうるさい!歩く音や椅子を引きずる音など…。声は聞こえないけどね。
上下に弱いマンション最悪。
220可愛い奥様:2007/10/04(木) 14:49:50 ID:274U9cBs0
>>219
うちも上階の一家の騒音で困ってるんだけど、隣の音がしないっていうのは
勘違いしてると思う。
左右でも音はしてるけどそれを全部上の音に摩り替えてるだけじゃないから。
うちは隣も五月蝿い。
上でドドドドドドドドなんて走りまわってると隣も一緒に五月蝿くなる。
みんなで五月蝿くすれば何処の音だか特定できないだろ?ってなもんか?
>>218
赤字でも上に復讐したかったんだろ?
金かかっても上に復讐してやりたいと思うけどね。
221可愛い奥様:2007/10/04(木) 15:06:06 ID:ge/yOrbEO
>>220
でも上からの音はかなり気になりますね!実家の古い市営住宅の方が静かだった(笑)実家にいた時は上の音なんて気にしなかったし。
あと、マンションの下が道路だから昼間は窓開けてたらかなり車の通る音がうるさいですね!次、引っ越す時は住む場所よく考えます。
222可愛い奥様:2007/10/04(木) 15:38:54 ID:uPxEq9Jg0
>>221
道路の音のことまで言ってたら一戸建てにはすめないよw
だいたいうちなんか9階だけど下の路上で喧嘩してたらすぐそこで
喧嘩してるみたいに響きますよ。
私は外を珍走が走ってても気にしません。
それよりも、マンション特有のドンドンガンガン響く音のほうが嫌い。
223可愛い奥様:2007/10/04(木) 15:44:56 ID:XSW7YxRx0
昔の公団は頑丈で戸境壁が30cmくらいあったって聞く。
最近のマンションじゃ考えられないね。
224可愛い奥様:2007/10/04(木) 17:51:25 ID:SCOb6FLW0
ここですかさず「公団と公営は違う」と知ったかぶりの突っ込みが
入ると予想がたつが、建物の基準値についてはまったくかわらない。
同じお役所管轄にかわんないから所得が低くてもスラブの厚さは
かわんないよ。
225可愛い奥様:2007/10/04(木) 23:27:40 ID:S9dUnEcJ0
上階がドンドンうるさい。
2度も直接言いにいってるのにまだうるさい。
私も訴えるかなw
226可愛い奥様:2007/10/05(金) 03:03:01 ID:YDfEEU1PO
227可愛い奥様:2007/10/05(金) 04:14:21 ID:PY/LLBBC0
上下、子蟻世帯で良かったわ。
うちにも上の音響くが、うちの音も下に響いてるだろうと思うと
何もいえない。下の人も同じだと思う。我が家は5階だ。
2階じゃなくて良かった。
228可愛い奥様:2007/10/05(金) 11:36:54 ID:bP6IbNOV0
>>227
は?じゃあなんでこのスレくるの意味わかんないわ。
かえれよ、騒音主は。
229可愛い奥様:2007/10/05(金) 12:25:52 ID:VofMRpgh0
「キャーーーーーーーーー助けてーーー!キャーーーー!キャアアア!助けてーー!」
耳に突き刺さるキンキン声の幼児の絶叫が聞えたので、
ギョッとしてベランダに出てみたら、下の方を親子連れが普通に歩いてた。
「キャーーーーーーーーーッ!助けてー!!!」

なんで注意しないの?よりによって「助けて」だなんて物騒な。
なに黙って放置して歩いてんの?声が響き渡ってものすごい近所迷惑なんですけど。
バカが子ども持つと本当に社会の迷惑だ。
230可愛い奥様:2007/10/05(金) 14:38:26 ID:thvSJxwK0
たすけてぇ〜ってテレビで見て知恵つけたんじゃないかな?w
よくおもちゃ売り場で「たすけてぇ〜」って連れて行かれる幼児いるよ。
本当にさらわれる子は「助けて」っていえないんだよ、恐くて。
231可愛い奥様:2007/10/05(金) 17:45:06 ID:icE2jZ9+0
>>206
こういう判例を作ってくれるとホント助かるよなあ
232可愛い奥様:2007/10/06(土) 07:10:47 ID:vBTqWiVD0
昔は近所づきあいが有ったから子供の騒音は問題にならなかった
とか言ってるけど・・・

最近の親は躾も出来なくなってるって言うのは言わないのよね・・・。
233可愛い奥様:2007/10/06(土) 07:18:15 ID:XM5D+pS60
DQNも多かったと思うが、昔の親の大半はまず「謝ってた」んじゃない?
あとお互い様って感覚がなくなった。
やったもん勝ちの世の中になっていったし。
より、騒音を出して好きに暮らしたほうが勝ちって世の中になっていってない?
234可愛い奥様:2007/10/06(土) 12:53:55 ID:A8PCf2BK0
そうそう。昔は謝ってたから
迷惑してる方はそれに応えてお互い様ですからと一歩譲ってた。

最近の人は迷惑かけてる側がお互い様でしょっ!と言い出すからなぁ。
235可愛い奥様:2007/10/06(土) 18:20:12 ID:RpC/dK4i0
普通二度も注意したらやめるやん?何でやめへんの?
喧嘩腰でいったのがまずかったか… 大人なんやし常識持とうや!
どんだけ自己中やねん。
236可愛い奥様:2007/10/06(土) 18:30:20 ID:/VuTJHaS0
変なひとっているんです。
床をどんどんするから言いに言ったら怒っていて「おまえが障子をとんとんするから
し返ししてんだ!」と怒鳴られ、以後何年もやっているが絶対に理解しない。
いわゆるDQNだな。
237可愛い奥様:2007/10/06(土) 20:16:01 ID:SIxMadHD0
上階の部屋。大家が住んでたけど最近死んでその娘夫婦が越してきた。
死んだ大家は小柄で足音も静かだったけど今度の夫婦はどたどたうるさくてかなん。
毎日のように孫もきて大騒ぎするし。何度も文句言いに行ったけど改善する気ない。
あー、どうか新でください。
238可愛い奥様:2007/10/06(土) 20:46:29 ID:uu2TDHjc0
       / 淳子 \
      /  ─    ─\
    /   ( ゜ )  ( ◎ )\       あ゛ぁ〜〜〜〜ん、でるゆ゛きぃ〜〜〜〜〜〜
    |  :::::: ⌒(__人__)⌒:::: | ________   あだぢのこど、またかがれでるぅぅぅぅ〜
     \      |r┬-|   ,/ | |          |
    ノ      `ー'u´  \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((。))  ((゚))゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   ぁひゃひぅ! あひゃひぅ!!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
239可愛い奥様:2007/10/06(土) 22:42:53 ID:/VuTJHaS0
>>237
お気の毒。

そういうことある。
わたしも大家さんは年配の女性独りだったところに間借りしたら、
娘さんが子連れで出戻ってきた。それはいいんだけど、子供は走るはお風呂はその親子と
共同使用になるわで、状況がすっかり変わってしまったw。
相手が大家じゃやりにくいわ。引っ越したほうがよさそ。
240可愛い奥様:2007/10/06(土) 23:25:14 ID:kHkAGl+r0
うちも上階が大家の娘夫婦。
ドンドンダダダダダダダ走る走る。
共用廊下での雄叫び、井戸端、奇声等々フルコースだよ。
引っ越しする時、敷金全部返してもらいたい。
241可愛い奥様:2007/10/07(日) 01:08:35 ID:5pNOXW9p0
このあいだの赤ん坊の夜鳴きの判決が役立つかも。
242可愛い奥様:2007/10/07(日) 06:41:23 ID:bjBhM5bZ0
その夜泣き判決ってほんとにでたの?
足音と公園の話はテレビでとりあげられたのに、
その話は他の騒音系サイトでも見ないよ?
243可愛い奥様:2007/10/07(日) 10:14:15 ID:5pNOXW9p0
>>242
あ、そうそう、それ確認できないんだ。
間違ったよ。このあいだ東京地裁ででたのは子供がドスンスンするケースだね。
244可愛い奥様:2007/10/07(日) 10:15:09 ID:5pNOXW9p0
朝日新聞に当時記事がでたということなので朝日新聞に訊いて見る。
245可愛い奥様:2007/10/07(日) 11:53:14 ID:Tde7qquf0
騒音裁判で思い出した。

子供が幼稚園時代のこと。
送迎に来ているお父さんの顔にあざが。
いつも乗っている車じゃなくて、奥さんの軽自動車で送迎。
奥さんに聞くと、子供の足音トラブルで階下の住民とトラブルになり
暴力沙汰に発展し、警察が介入したとか。
奥さんは子供連れて逃げたって。
翌日、旦那さんの車のフロントガラスが割れていて、修理費10マソなり。
警察に被害届出したら、前日の諍いは知っているが、車の破損については
証拠がない、と。
怖くなって、すぐ物件見つけて引っ越したらしいけど、その子、幼稚園でも
変わった落ち着きない友達できない子で、有名だった。
親は「子供が仲間はずれにされてる!」と園長室に居座るクレーマーだった。
結局、引越しで幼稚園も転園したから、その後よくわかんないけど・・・。
どれだけの足音だったのか・・・。

噴水裁判は、なんだかね。
民家より公園のほうが先にあったはずだし、騒音規制は夜間と昼間では
違うんじゃないの?
うちの地域でも、公園の子供の声がうるさいと住民運動があったらしいけど。
学校すら騒音で訴えられそうな時代だからね。
246可愛い奥様:2007/10/07(日) 12:17:30 ID:aninSh4M0
来年、新築分譲マンションに入る予定なんですが
その頃には小6になる息子の子供部屋、フローリングの上に
防音カーペット敷いた方がいいですかね?
また、どんなものが効果的ですか?
私立中受験の予定で、受かれば五時半起床で通学させることになるので、
今から気になるんですよね。(まだ下に住む人の家族構成はわかっていない)
学習机の椅子のゴロゴロとか。

今まではずっと社宅住まいで、どこでも子供部屋になる部屋は畳にデスクマット敷きなので、
音は吸収されていると思います。



247可愛い奥様:2007/10/07(日) 17:21:26 ID:Q7We+dfu0
越してきたマンション。小さな子蟻さんも多いはずなのに上下左右とっても静か。
エレベーターで一緒になっても礼儀正しい親子ばかりで大当たりラッキーと思っていたら。

近所の戸建て(3階建ての)一区画というか集まり?
行き止まりの専用道路を挟んで10軒くらい並んでいるとこの道路で子供たちが外遊びしてて、
「きゃ〜〜〜!!!きえぇぇ〜〜!!」っていう超音波系の叫び声をあげる子が数人…。
普通の歓声ならまだ我慢できるとしても、超音波系はすんごい苦手なんだよ〜orz

夏場はクーラーかけてたりして窓を閉めてるから意外と気付かなかったんだけど、
窓を開けて気持ちいいこの季節に、うるさいから窓を閉めなくてはならない状態。
子供達も涼しくなってきて夕方まで気持ちよく外遊びなんだろうけどさ…
248可愛い奥様:2007/10/07(日) 18:54:37 ID:WAdfbuZM0
あのキイーッっていう声出す子はきらいだ。
なんでああいう声だすのでしょうね?
わたし自身はその超音波系やらなかったのでフシキだ。なんとかできないものか・・。
249可愛い奥様:2007/10/07(日) 20:10:30 ID:KR5t/clI0
>>245
いや公園は先にあったけど、噴水はあとで出来たとかなんとか?
でもそれでもちょっとなんだかな〜とは思うわ。

引っ越すだけまだマシだわな。
うちの隣なんかバット持って階下から怒鳴り込まれてもず〜っと
住み続けてる。
今もすごいけど、いまの斜め下の人もちょっと居丈高に文句言いすぎで
管理会社も被害者認定しずらいみたいでちょっとね・・・
やっぱ文句言うほうもいろいろ気をつけないとね。
老夫婦なんだけどそいつらエレベータのボタンとかカギで押すクセある
らしくてボタン壊したりして管理会社に睨まれてる。
250可愛い奥様:2007/10/08(月) 13:06:49 ID:6MwFv+7Q0
>>246
何かを敷くとかそういう問題じゃないんだよ
戸の開け閉めに手をそえる、とか、ダイニングのイスを静かに動かす、とか、
かかと落としみたいな歩き方しない、とか、日常の全てのことを注意しないとダメ
251可愛い奥様:2007/10/08(月) 15:40:18 ID:VY+HNcMU0
敷いた方がいいけどね。
252可愛い奥様:2007/10/08(月) 16:57:21 ID:Inefu8E70
隣の住人がものすっごく五月蠅い。
特に娘と父親!

休みで雨降ってたから部屋で遊ぶにしても友達呼んで高いところから
跳び降りるアノ、ドスンドスンドスンが苦痛・・・ハァ。。。

苦情を一度言いに行った事あるけどダメ、このDQN家族。
親が躾けに無頓着だし・・・でも小1だよ! いいかげん解るだろ?って
思うけど。  部屋も外の関係なく騒がしいのに、周りは我慢してる。

私の独り相撲になっちゃうのかなぁー、、、隣の階下さんは「諦めてる」
って言ってる。。。ハァ・・・悩みが増幅してしまうよぉ・・・。
253可愛い奥様:2007/10/08(月) 17:05:19 ID:cpPmbcuX0
>>248
奇声児の母です。ごめんなさい。
うちは3歳になったばかりだけど、毎回キツく注意して
時にはホッペ叩いたりもしてるけど直らない。
私なんか耳元でやられて鼓膜やぶれるかと思うよ。
変わりに謝っとく。ごめんね。
254可愛い奥様:2007/10/08(月) 18:58:44 ID:VY+HNcMU0
>>253
どうも。
かわりに謝っていただいて・・。

なんなんでしょうね。一度やるとやみつきになるのかしらん?>キィー!
255可愛い奥様:2007/10/08(月) 20:43:43 ID:W7m7KIBP0
近所の餓鬼が、駐車場と公共通路使って、おにごっこ。
キィ〜とかキャ〜、とかの奇声発しながら、ドタドタ走り回る音が、
上や下や真横から、なり響きわたって・・。。
大きい団地では、明らかにクレームが来る行為ですね・・
ウルセーとか思ってたら、今度は親同士が、公共通路から大声出して、
階下の通路の人と話ししてるし・。モチはモチやですか・ハイそうですか・

>>253
>>254
奇声児の母様。ひどい奇声は、脳の病気らしいですよ。
(本当の話です)一度小児科につれてった方がいいですよ・
256可愛い奥様:2007/10/08(月) 23:05:03 ID:cpPmbcuX0
だったら>>255は心の病気。
実際に会ったこともない他人の子供を
よくそんなひどい事言えるね。人としてどうなの。
257可愛い奥様:2007/10/09(火) 00:02:29 ID:dYX5ILux0
子供が外で遊ぶ声ってうるさいかなぁ?
部屋の中でドタドタは勘弁だけど…。
258可愛い奥様:2007/10/09(火) 00:13:15 ID:91n9/z1U0
255酷いこと言ってる??
あんまり奇声が酷いなら本当に病院なり
なんなり行った方がいいと思うんだけど。
259可愛い奥様:2007/10/09(火) 00:15:10 ID:py3oqMuQ0
隣の家族がドカドカドンドン!!!で日中最悪でした。

奇声も酷いけど跳び回る音はいい加減よして欲しいのに・・
親も一緒になって遊んでて、窓も全開だから大声近所に丸聞こえ!
住居密集地だから、今に大事になりそうな悪寒。
でも、何も近所の人は言わないかも・・我慢し杉。
260可愛い奥様:2007/10/09(火) 00:43:10 ID:7NXQdz9A0
>>256
誤っといてちょっと何か言われると逆切れ。
現実でもこんなんなんだろうな。
はー。
261可愛い奥様:2007/10/09(火) 02:27:22 ID:NnStiKKW0
どの程度の奇声をいっているかわからないが、ほんとうにひとの神経引き裂くような、
ひどい声出すこどもがいる。
あれは、どこか異常な気がする。あくまでも気ですが。子供がさわいだり飛んだり撥ねたりするのは
成長過程でひつようなこどだろうが、あの奇声はなんの役に立つのだろうか。
子供ヒステリーじゃなかろうか。やはりいちど小児科に相談をしてくりゃれ。
262可愛い奥様:2007/10/09(火) 05:59:55 ID:dIaHFGHt0
>>256みたいな親って多いよ。
定期的に現れちゃあチャチャ入れてく。

でもたしかにたまに自閉の一種とか統合失調症の子供いるのよね。
あと癲癇持ちとかね。
そういう病気は医者に行ってもなおんない。
親が親だし。
263可愛い奥様:2007/10/09(火) 07:18:06 ID:YKpBuyhP0
>>256
我が子の障害(?)に無自覚な親4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183047623/
264可愛い奥様:2007/10/09(火) 08:32:50 ID:nYRgWz5Y0
私は親に躾けられて、奇声出さなくなったし、今も出ないよ。
>>253>>256は結局「子供のやることだからしょうがない」って
言ってるようなもんじゃないの?
親の言動に一貫性がない、親が興奮しやすい(情緒不安定な)性質、
親が子供に依存している、親が社会と向き合うときに子供を盾にする…
そういう母親に育てられてる子供は親の言う事をきかない。
語弊あるけど、ある意味犬の躾と同じ。
親や飼い主との力関係が逆転してしまうと、言う事をきかない。
265可愛い奥様:2007/10/09(火) 09:30:20 ID:/cj5cbQk0
普通にボール遊びとか鬼ごっことかして遊ぶ音(もちろん外で)は気にならない
でも、屋内外問わず、奇声はいかんよ
キャーとか叫ばれると何事かと思ってしまう
日常的に叫ばれてると、本当に何か困って叫んだとしても誰も様子を見に行ったりしないと思う
266可愛い奥様:2007/10/09(火) 21:26:39 ID:kSdep6kQ0
今朝四時過ぎに騒音で目が覚めた。
同じマンション内に会社の事務所が入っているが、そこの従業員が
朝の四時にトラックに何か物を積んでいる音だった。
台車で運ぶゴロゴロという音、何か重たそうなものをトラックに載せる音や
更に重たいものを機械でトラックに載せているらしくうぃ〜んとうるさかった。
会社の都合でその時間にやっていたんだろうが、朝の四時は勘弁してほしい。
頻繁にあるわけではないけど、ニ〜三ヶ月に一回ぐらいの割合で夜中の二時とか
四時とかに住宅街の駐車場で何かやっているんだよね。
しかし毎週ってわけじゃないから、我慢するしかないよなぁ…。
267可愛い奥様:2007/10/09(火) 23:07:18 ID:p1kzG29d0
>266
会社なんだから言っても良いんじゃないかな?
「すみませんけど〜」って感じで言えば角も立たないし
仕事や商売で出す音の方が向こうだって気にしてたりするよ。
268可愛い奥様:2007/10/10(水) 03:27:29 ID:xt2UJ/E+0
>>264
なるほど。
奇声を出さない子もいるので不思議でした。
色々と問題がありそうですね。
269可愛い奥様:2007/10/10(水) 07:29:41 ID:821sX7Pj0
>>266
会社なら管理会社通じて、上の住民から苦情が〜って言って
もらえばいいんじゃない?
270可愛い奥様:2007/10/10(水) 12:02:29 ID:hEnbKoWP0
つ告訴。
271可愛い奥様:2007/10/11(木) 10:52:30 ID:OMaJUF5E0
下の住人が、夜中の12時、1時すぎになると大音量で音楽を聴き始める
見た目で判断するのはよくないと思うけど、いかにもヤンキーみたいな人たちで
(スーツに黒いサングラスした男の人や背中に龍の刺繍が入ったジャージ着てる人など)
しかも、もう引っ越して3ヶ月近くになるけど家族構成も分からないくらい一日に何回も何回も
いろんな人が出入りしてるという・・・(ちなみに、引越しの挨拶はこなかった)
他人の家の教育をとやかく言うつもりはないけどさ、幼稚園生の小さい子を夜中の1時すぎまで平気で遊ばしてるのはどうかと
この寒い中窓全開で赤ちゃん泣かしてるけど、どう考えても寒くて泣いてるとしかw
上の住人は住人で、うちの自転車パンクしたり、うちのポストの鍵ガチャガチャやってあけようと嫌がらせしてくるし、
夜中にピンポーンしてきてうちが出ると階段上がってく気味の悪い嫌がらせしてくるし
幼稚園になる乱暴な男の子二人が、幼稚園から帰ってくるとバッタンバッタン運動会のごとく騒いでるし
隣は、マンションなのにベランダに鳥飼っていて、しかも子供ギャン泣きさせてるし
なんかもう全て嫌になりましたorz
今年は大殺界だから引越ししない方がいいみたいなので我慢するけど
今の家、気に入ってるので引っ越したくないなぁ〜
272可愛い奥様:2007/10/11(木) 11:14:39 ID:qVTS6fnL0
>>271
>上の住人は住人で、うちの自転車パンクしたり、うちのポストの鍵ガチャガチャやってあけようと嫌がらせしてくるし、
>夜中にピンポーンしてきてうちが出ると階段上がってく気味の悪い嫌がらせしてくるし

推測なんだけど
夜中の大音量の音楽が271さんだと思ってらっしゃるんじゃない?
273可愛い奥様:2007/10/11(木) 14:30:36 ID:2KRoOC5M0
266です。
夜中や明け方なのでさすがに向こうも、気にしつつ作業している感じもします。
でもやはりその時間帯だと、まわりが静かなので響いていますが。
すみませ〜んって感じで言おうとしましたが、ちょっと怖そうな雰囲気
だったので躊躇してしまいました…。
管理会社から言ってもらった方がいいのかもしれません。一度相談してみます。
皆様ありがとうございました。
274可愛い奥様:2007/10/13(土) 09:01:14 ID:/OXFT0l+0
>>272
それはアリエール。
マンションのお向かいの棟に1時間近く子供が悲鳴泣きするお宅があって
うるっさいなー、と思っていたら、うちの斜め上の子供だった。
窓全開の悲鳴泣きが反響してお向かいから聞こえてきてたんだけど、
そういう誤解はあると思う。

管理会社に相談したらどうだろうか。
そんな嫌がらせされてたら精神衛生上良くないし、なにより安心して暮らせない。
管理会社には住人が安心して暮らせる環境を提供する義務があって、
そのためには騒音主や嫌がらせ主を退去させることもできるそうだから。
275可愛い奥様:2007/10/13(土) 09:47:54 ID:/FE+JKTJ0
子蟻でも周囲に気を遣う人、そうでない人
二通りに分かれるね。
気を遣わない人は、見た目もなんだかな?
って言うタイプの人が多い。
30過ぎてもヤンママみたいな格好してる
のとかwww
276可愛い奥様:2007/10/13(土) 09:50:18 ID:2vPsnpa10
部屋の中では子供に無関心なのに、ドア外に出た途端「優しいママ」をアピる
人ってなんなの?
子供通路でわざと走らせたりして、近隣住人のひんしゅく買うのが生き甲斐み
たいな人、たまにいる。
寂しい人なんだろうな。
277可愛い奥様:2007/10/13(土) 11:08:35 ID:/OXFT0l+0
>>275
ひとつだけ変、っていうのは少ない気がする。
子供が騒いだら窓閉めようって意識がない人は
駐車場でも廊下でも親本人が大騒ぎしてるし親子で部屋の中で走り回ってるし
布団もバンバン叩く。
大騒ぎしてる声はいつも筒抜けなのに、躾けてる様子や声は全然聞こえない。
子供の名前が最近話題のDQN名だったりする。
一事が万事って、ほんとに良く言ったものだと思うよ。
278可愛い奥様:2007/10/13(土) 11:20:31 ID:Dki1HPCM0
一事が万事、言えてる。
ガツーンガツーンって爆音で階段上がる女は
必ずドアもガシャーンって爆音で開け閉め。
279可愛い奥様:2007/10/14(日) 07:55:18 ID:hsFaRGD90
基地外が多くて
辛いね・・・
280可愛い奥様:2007/10/14(日) 22:13:44 ID:YSnL6HqT0
この季節って、昼間は網戸にまだしてるけど
隣が大声で喋るんだよね〜丸聞こえ
窓を閉め切る真夏か真冬の方がいいよ
281可愛い奥様:2007/10/14(日) 22:26:57 ID:XVrPzpew0
深夜や早朝にくそうるさいバイクを吹かす騒音きちがいの い   死    HARA うざい。
282可愛い奥様:2007/10/15(月) 02:37:07 ID:aWXq1QSnO
この時間に、もう3回くらいドアバッターン出入りとヒールガツンガツン、
犬もギャンギャンしてる…
もうまじで芯で欲しい。向かいの水商売!
注意しても効かないし、毎日毎日深夜明け方にヒールガツンガツン犬ギャンギャン。
283可愛い奥様:2007/10/15(月) 09:21:11 ID:lgglKnej0
季節の変わり目は基地外が多くなるな…
冬なんて大変。餓鬼共が家に閉じこもるようになるから。
あ〜あ上のブタ一家、早く事故って死ねばいいのに。
ウルサイおまけに見苦しい
284可愛い奥様:2007/10/15(月) 10:09:10 ID:hHvGVnpu0
>>277
そうそうw
基本的な生活態度自体がおかしいから平気で子供を走り回らせる。
それなのに、騒音主っていつも、
個人的なことを悪く言われたくないって馬鹿丸出しの書き込みすんのよね。
じゃあ、おまえのうちは「公共」な存在なのかよw
何様だよ。
285可愛い奥様:2007/10/15(月) 12:01:08 ID:/LRz3+tZ0
下の部屋の住人がうるさい。
ガサツな人みたいで、何をやっても爆音。

あと人の出入りが激しいんだよね…男女問わず来ては騒いで、泊まっていく。
それからほとんど毎日、夜中の一時過ぎに下からザッ、ザッって音が聞こえる。
最初掃除でもしているのかと思ったけど、どうも違う。
時々神主さんが手に持って振るおはらいの用具のような音もする。
一体真夜中に何を…?なんか不気味だしうるさいし、引っ越したい。
286可愛い奥様:2007/10/15(月) 13:15:19 ID:dMPz0C2E0
>>285
人の出入りが激しくて深夜になんかしている感じだとどっかの
怪しい宗教かもよ。

うちの隣人もガサツなんだか何かアピールして威嚇したいんだか
知らないけど、網戸のピシャ!閉めとか扉の閉める音がビクッと
するほど爆音。
うちが試しにデカイ音で閉めたりると必ずすぐにデカイ音でやり返して
くるから多分わざとっぽい。
引きこもりで深夜もうるさいしマジで消えてもらいたい。
287可愛い奥様:2007/10/15(月) 13:46:49 ID:/LRz3+tZ0
>>286
自分もなんとなくそんな気がする…怪しい宗教かもしれない。

まったりしている時に、激しく網戸や扉の開け閉めされると
飛び上がるくらいびっくりして、心臓がバクバク。
深夜うるさいのは本当に勘弁してほしいよね。

家は前にも一度大家さんに注意してもらったんだけど、
週末に夜中の連日お泊り宴会やられたので、今から大家さんとこ言いに行ってきます。
お互い穏やかに暮らせる日が来るといいね…。
288可愛い奥様:2007/10/15(月) 14:25:56 ID:/tWAaFu70
>285
自分が書いたのかと思った
人の出入りについては違うけどよく似てる。
生活音がやたらでかいのってヤダよね
289可愛い奥様:2007/10/15(月) 15:00:35 ID:f4dHtGw/0
284 :可愛い奥様:2007/10/15(月) 10:09:10 ID:hHvGVnpu0
>>277
そうそうw
基本的な生活態度自体がおかしいから平気で子供を走り回らせる。
それなのに、騒音主っていつも、
個人的なことを悪く言われたくないって馬鹿丸出しの書き込みすんのよね。
じゃあ、おまえのうちは「公共」な存在なのかよw
何様だよ

愛子ちゃんが心配Part78
355 :可愛い奥様[sage]:2007/10/15(月) 11:03:19 ID:hHvGVnpu0
>>332
消えろ、基地がい

天皇の存在意義を冷静に語るスレ
178 :可愛い奥様[sage]:2007/10/15(月) 11:05:13 ID:hHvGVnpu0
>>170
層化と福田と小和田家と外務省のつながりを考えたら
十分乗っ取りあるでしょ。
あの池沼愛子が大きくなったら女帝にして婿に層化を入れればいいだけ。
290可愛い奥様:2007/10/15(月) 18:03:43 ID:wkybIhf+0
もうさ、嫌だよ。
分譲に入居し2年が経ちました。
去年の冬くらいから足音やら物音やら聞こえるようになってきて。
今まで2回直接言いに行ったのだが「子供の足音が…」みたいな返答。
一見おとなしめで普通の母親。(30代半ば位)
また最近うるさくて、昨日もうキレて天井を突っついた。
やっちゃいけないって分かってるんだけど、突っついちゃった。
1歳くらいの子供が23時半頃までドタバタするのかい?
あきらかに子供以外の物音もするんだよな。

さっき管理会社に言ったら「デリケートな問題なので…」との事。
何回も電話してるのに同じ回答。
うちは一体どうすればいいのやら…。
ポーチも汚くしてるし、だらしない夫婦なんだな。
291可愛い奥様:2007/10/16(火) 00:37:01 ID:/S1eDcse0
あーーあ、11時前に布団に入って寝入った頃に雨戸ガラガラ、でかい会話、
お決まりの網戸ピッシャーーンで一気に目が覚めた。
時間見たら12時だよ・・・・・。昼間も網戸ピシャ閉めがうるさくて響くしねえ。
いっつもいっつも近所も寝静まってるような時間帯にうるっさい!
ここんちだけだよ、夜11時過ぎてもこんなに騒がしいのは。
深夜の騒音は挙げたらまだまだあるくらい夜行性。
あんまり毎度毎度でイラついたからこっちもドッカンドッカン物音たてたよ。
隣だし苦情も言いたくないけど管理に言うしかないかなとも思う。
そろそろこの大きな物音も寝てる時間帯はまともに我慢ならない。

うちの隣も>>290さん同様に深夜に2歳前の子供がドタドタやってるよ。
酷いときは1時すぎても起きてる。
躾もしてるつもりだろうが、大きな声で窓際や玄関先でしかりつけていてうるさい。
なんで何でもかんでもおっきい音出さないと生活できないのか本当に不思議。
292可愛い奥様:2007/10/16(火) 07:25:19 ID:jXexhKTe0
>>289
そのうちあんたもID追われるよ。いろんなスレで書いてるでしょ。
293可愛い奥様:2007/10/16(火) 09:18:09 ID:RNKrw6Kk0
>>290
騒音一家ってだらしない家が多いよね。
うちも下のガキの足音が太鼓のように響いてうるさいので文句言いに行ったら
ポーチには幼児用自転車2台、幼児用手押し車、枯れた鉢植え、謎の箱、
その他もろもろが散乱していて足の踏み場もないぐらい。
一体どうやって出入りしてるんだ?
子供の前に親の教育が必要なようだよ・・・
294可愛い奥様:2007/10/16(火) 09:22:19 ID:rPe43BOz0
隣のおっさんがストーブ用の薪をチェンソーで切んだよね・・・
毎日ってわけじゃないけど、テレビの音も聴こえないレベルだから30分でも頭がおかしくなりそうだよ!
殺意がめばえそうないきおい。それからいいかげん灯油にしろ!!
今もやってるし!!いくら田舎でも住宅街でチェンソーって!
295可愛い奥様:2007/10/16(火) 09:30:23 ID:gAfUmCBS0
>>294
もしかして北海道の方ですか。
昔住んでいたことあるけど、薪好きの人って近所に結構いましたよ。
皆さん、週一位のペースで切ってましたわ。
296可愛い奥様:2007/10/16(火) 11:00:30 ID:9SgrofHs0
お隣の騒音に悩んでいたけど、最近もっと気になるのが、その音主
の子供達。
こちらが仕事帰る時間帯の、夜11時頃から深夜2時頃に、
隣の子供は親と出掛けたり、どこからか帰ってくる様子を見掛ける。
夏休みとかならまだしも、平日に子供の声が響き渡る。
声も確かに五月蝿いんだけど、それ以上に子供が気の毒に
見えてきたよ。親としては、置き去りじゃないだけいいと
思ってるのかしら。
297可愛い奥様:2007/10/16(火) 11:17:39 ID:D9Vv95u70
お隣のM原さーん!
洗濯物干すのに毎日毎日そんなに大きな音出すのは何故ー?
ガチャガチャ!ゴトゴト!ゴゴゴッ!ボコッボコッ!パンパンパン!
って
うるさいのよー!やめてー!
298可愛い奥様:2007/10/16(火) 11:37:43 ID:PAz2Pej00
以前管理人に注意して貰って静かになったと思ったら、ほとぼり冷めたと思ったのか、
今月に入ってまた騒音出し始めた。
大人の足音がうるさい上に、子供は10分おきに走ってる。
昼間だからって限度超えてるだろ。
文句言いに行っても相変わらず居留守だし。
何をそんなに毎日毎日何時間もバタバタする事があるんだ?
晴れてるんだし、暴れさせたいなら公園でもいけ。
299可愛い奥様:2007/10/16(火) 12:07:24 ID:aAKqQqrP0
上が幼稚園と小学校に行ってる時間帯は天国〜
「静けさ」がこんなに貴重なもんだと初めて知ったよ。
午後になって爆音で階段昇ってくるとそれからは地獄。
300可愛い奥様:2007/10/16(火) 13:41:57 ID:Qg+yCZLh0
>>299
その気持ちよ〜く分かる!
あとは猿共が寝付くまでの我慢。
301可愛い奥様:2007/10/16(火) 15:20:09 ID:rXC4/fWB0
星谷一家、消滅しろ
302可愛い奥様:2007/10/16(火) 19:07:37 ID:TQhrT6Mm0
>>290>>291
自分が書いたかと思ったよ
うちも上階の子2歳か3歳だけど、毎晩1時過ぎまで走ってる
22時前に寝るってことはないな、あの音を聴く限り

関西の私立で「早寝早起き朝ごはん、が出来ない子は、どんなに勉強してもダメです」
と先生が言っていたけど、馬鹿な子が増えていくんだろうな〜・・・
303可愛い奥様:2007/10/16(火) 22:12:22 ID:m5Ot1SCD0
下の階に住む夫婦、普段からサッシを閉める音ドーン!!
洗濯を物干し竿が金属性なのかガンガンガン!!と干す。
昼夜問わず家具を移動しているのかガタガタゴトゴト!!
話し声は大きく重低の旦那の声と、けたたましく大声で笑う嫁。

夜中まで酒盛り騒ぎ並みの賑やかさが続いたので、先週の夜10時ごろに
私はサッシを開けた後、網戸をガラッ、、、と開け外まで響き渡る大声を
聞いてみた。
すると すかさず下から「ウルセェー!!」と怒鳴る声が。

どっちがやかましいんだよ!! 
具合が悪くなるほど騒々しくしてる住人はアンタ達夫婦でしょーが!!
304可愛い奥様:2007/10/16(火) 22:52:58 ID:X3Rasl950
>>290>>291>>302
うちも幼稚園児と推定2歳児が今まさにドスドスすごい音で走ってる。
これがほぼ毎日12時くらいまで続く。
そろそろ児童相談所に通報しようかと考え中なんだけど・・・
305可愛い奥様:2007/10/17(水) 09:56:10 ID:q6gNjtNy0
一事が万事話に便乗。
夜中や早朝(もちろん日中も)に子供が奇声泣きしても窓全開。
おもちゃのピアノで子供を遊ばせる時も窓全開。
旦那は夜中や早朝にベランダで携帯電話で通話。
騒ぐ子供連れて駐車場や廊下で井戸端。
子供はしょっちゅう奇声上げて、ギャー泣き。
(児相に通報したほうがいいのか?と思うほど)
子供にピコピコサンダル履かせる。
(パブリックエリアでは笛を抜け。うるさい。)

マンションって廊下側の部屋を寝室にする設定の間取りが多いし、
うちのマンションもそう。
他所の子や平日休み、夜勤務の人が寝室で寝てるかもしれないっていう
想像力はまるで働かないみたいだし、
駐車場で大騒ぎしてる時、駐車場に面してDKがある1階のお宅に
どれだけ大迷惑かけてるかもわかんないのね。
306可愛い奥様:2007/10/17(水) 10:25:04 ID:YMIE2RMk0
>>304
うちも次に不動産屋に言っても改善されなかったら児童相談所にTELするって決めてるよ
今は通報があったら24時間以内に確認しに行くらしいし、警察とどっちがいいかなーと考えた結果、
2歳や3歳の子が、毎晩12時過ぎまで走り回るって、それどうなのよと普通に疑問に感じるし、
決して大げさじゃないと思う
毎晩走り回るそのスタミナを何かに生かせよ、って思うよ・・・


>>305
>子供にピコピコサンダル履かせる

うちの上階は、ベランダで子供に履かせてるよorz
んで親子揃って、床面の非常口のアルミ板にのるもんだからうるさくて仕方ない
307可愛い奥様:2007/10/17(水) 10:25:49 ID:YMIE2RMk0
>>306
自己レスですが、ごめん、24H以内じゃなくて48H以内だっけか・・・
308可愛い奥様:2007/10/17(水) 10:46:26 ID:O7+qnnbD0
>>305
うちもほぼ同じ騒音で迷惑しているよ。
夜中まで平日だろうが何だろうが毎日酒盛りしている様子(アルコールのゴミ
がすごい)で、ベランダで夫婦してバカみたいにでかい声で会話してる。
酷いときは真夜中、明け方に何度も携帯で爆音会話しにタバコ吸いながら
うちの横に立ってるし・・・。誰かがケンカしているのかと思ったくらい。

奥はベランダサッシ全開で赤んぼにご自慢wのコーラスみたいな声で
歌うたうし、出かけるときも洗濯干すときもいちいち声がでかくてうるさい。

本当に周りに電気の付いて、うるさくしてるお宅は全くないだろうと
思うような時間帯に空気読めないって一体・・?と思うよ。
普通は窓も静かに閉めるし会話も外ならヒソヒソするでしょうに。
ズボラでいかにも暇そうな夫婦だから周りが社会的にまともに生活
しようとも関係ないって感じ。

309可愛い奥様:2007/10/17(水) 11:14:22 ID:QHcTn1lG0
>>308
うちの近所もほぼ同じような厄介な女(yoneda)に迷惑してる。
ベランダでしょっちゅう酒盛りをしては甲高い声で喋り捲られる。
夜中にドタバタゴソゴソと荷物を引っ繰り返す。
ケバイ格好でウロツク。
夜半にまでベランダの明りを煌々と照らす。
激しい足音。
騒ぐ声が、近隣にまで響き渡っているのを知らぬ哀れ。

不動産屋に掛け合うつもりだけれど、あの一人称な性格は直らないだろう。



310可愛い奥様:2007/10/17(水) 14:17:49 ID:lLHpzHiR0
>>306
うちは騒ぐ声のほかに、とんでもない泣き声とかもあったし、
管理会社もさっぱり…だったから、児童相談所に連絡したよ。
実際近所の人たちも「あの泣き方って…」とか、「あんなに(回数・長さ)
泣いてどうしたんだろう」とか話題にwなってたし。

他の騒音の件(夜中のテレビ大音量・街宣車並)もあったから、近所の
交番に相談にも行ってたんだけど、その時に「児童相談所などに
相談の履歴があると、こっちも何かあるときに動きやすい」って
言われてたんで。
311可愛い奥様:2007/10/17(水) 17:21:27 ID:YMIE2RMk0
>>310
>相談の履歴があると、こっちも何かあるときに動きやすい

なるほど〜
ますます決意がかたまったわw
312可愛い奥様:2007/10/17(水) 18:27:01 ID:zJKLAILK0
うちのマンション声は全く聞こえないんだけど(たぶんマンションの構造上。ベランダに出ると時々聞こえる)、
子供の足音だけがひどいっていうだけでは、児童相談所はだめだよね
だいたい23時くらいに静かになり始めるんだけど、夜中の1時半くらいすごい音がする。
親が帰ってきて起こしてるだけなのかな
なんか中途半端でどこかにもっていきにくい。
管理会社とこちらで注意しても
騒音主が子供だからとか、もともと床が薄いところがあったみたいでとか言い訳するし。
313可愛い奥様:2007/10/17(水) 18:47:29 ID:jXYijOeK0
>>321
このあいだの東京地裁の判決(の記事)をみせたらどう?
管理会社に見せるか、本人に見せるか、むずかしいところ。

管理会社に見せるのはいいかも。訴訟の相手は管理会社じゃないから。
で、本人にみせると最初から訴えるわよという喧嘩ごしになっちゃうからまずそう。
314可愛い奥様:2007/10/17(水) 18:57:13 ID:Tp/HxxYQ0
【政治】 自動車やバイクの交換用マフラーの騒音規制強化を先送りへ・・・国土交通省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192607278/l50

【スーパーDQNも大喜び】国土交通省態度豹変、DQN騒音マフラー引き続き認可へ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192611753/l50
315可愛い奥様:2007/10/17(水) 19:07:32 ID:CfISJica0
>312
>なんか中途半端でどこかにもっていきにくい
わかるよ。
長時間だったり、派手に騒音出してくれたほうが苦情を出しやすいよね。
316可愛い奥様:2007/10/17(水) 19:14:32 ID:zJKLAILK0
>>313
アドバイスありがとう。
見せるならやっぱり管理会社かな?
管理会社には何度か言ってて、一度お詫びに来たこともあったんだけど、静かになったのは一時だった。
こんな事言うのは何だけど、上の住人外面がよく、
私が文句いいに行くと居留守使うくせに、謝りに来るのにわざわざ管理会社の人間に連絡・同席させてくるようなやつだから
あんまりいうとこっちがクレーマー扱いされそう。
あからさまにDQNって感じだったらよかったのに。

317可愛い奥様:2007/10/17(水) 19:24:36 ID:Ld6DDrcP0
毎日毎日、4階のガキ共が共用廊下で騒ぎやがる。

親は玄関ドアを開けっ放し。
ガキは部屋から廊下へ走り回り、奇声をあげまくる。

…どうにかならんのか、辛い。

親もキンキン声で共用廊下で井戸端会議。
4階から全員まとめて落ちてしまえ。
318可愛い奥様:2007/10/17(水) 21:44:22 ID:eq33ndwZ0
>>316
いや、業界で一応ちゃんと先に話題になってるよ、普通w
いままで階上の子供の足音で裁判になった例はけっこうあるのよ。
でも、勝ったのはこれが初めてなんじゃないかな。
319可愛い奥様:2007/10/17(水) 21:50:25 ID:KHZpiOsHO
>>308
自分いつ書き込んだ?って思っちゃったw

うちの向かいのアパートの人が毎日ほぼ同じ有様。
早朝や深夜にギター弾きながら下手糞な歌を大声で歌うし
電話で話したり音楽聴いたりする時も窓は全開

この人、地元ローカルのTV番組で「リヤカー引きながら絵を描いて日本全国を回ってる」
とか紹介されてたんだけど、私が知る限り四年はそのアパートから動いてないw
320可愛い奥様:2007/10/18(木) 00:26:43 ID:ObwDVtCf0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| ひかりコーポの堀に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
321可愛い奥様:2007/10/18(木) 10:18:55 ID:hRZHTX5N0
全ての生活音を騒音化させる迷惑な住人って仕事は普通に出来てる人なの?
夜中まで大声で五月蠅いしベランダ窓や洗濯干しなど物凄い音立てるし
日常それを聞かされるこっちは体調不良。

見た目は30過ぎの地味なポッチャリ女で、旦那はピザでヌボーっとした男。
騒音出すのが生きがいなのかね?? 今日も大爆発音の布団タタキを
聞かされる・・・・・うんざりorz

322可愛い奥様:2007/10/18(木) 10:47:06 ID:2n3EdCKg0
騒音主ってやっぱり生活態度事態が非常識なわけだから、
どんな肩書き持ってても行動がヘンだよ。

うちのマンションは亀田ばりの、おまえの何処が偉いんだよ?って
スーパーの店員が世帯主のうちが騒音主で有名だけど、同じ階にいる
子供を私立小行かせてる気取った風体の一家も実は階下から苦情
言われてる。
生活態度については見た目じゃわからんわ。
323可愛い奥様:2007/10/18(木) 11:18:06 ID:61nJD/EN0
【★マフラー騒音規制案に異議を唱えたのは 松浪健太議員★】

今回の騒音規制案に異議を唱えた国会議員はこの人。

衆議院議員 松浪健太(自民党・選挙区は大阪府10区)
ttp://www.kentakenta.com/

国会での審議の動画(1時間27分あたりから)
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=35956&media_type=wb&lang=j&spkid=11765&time=01:27:48.3
最初の数分だけでも動画を見ると、この人がどんな人か分かります。是非一度は見て下さい。

ttp://next.blog.ocn.ne.jp/piston/2007/08/post_09e8.html
↑このブログによれば、マフラー業界から自民党のオートバイ議員連盟に
陳情をして、松浪衆議院議員から国土交通省に委員会質問を行った模様。

つまり、多くの国民が騒音で困っているのに、自民党はマフラー業界に
配慮して騒音規制に圧力をかけたと言うことになる。
324可愛い奥様:2007/10/18(木) 11:28:40 ID:krQE3ezw0
下の部屋の子、一体床に何を転がしているんだろう。
ゴロゴロー、ゴロゴローがエンドレス。固いものを転がす音って
フローリングだからすっごい響くんだけど。車のおもちゃ?
325可愛い奥様:2007/10/18(木) 11:33:03 ID:3fGmKkno0
>>324
キャスターのついた椅子とかかな?
326可愛い奥様:2007/10/18(木) 11:57:49 ID:krQE3ezw0
椅子かなぁ…。
部屋の端から端までゴロゴロー、往復エンドレスって感じ。
イラつくのよね。静かに本読んだりしたいのに。

どうしても我慢できない時は掃除機かけて応戦してる。
大人気ないけど。
327可愛い奥様:2007/10/18(木) 15:59:52 ID:jEgbgufq0
>>324
子供が乗るおもちゃの車かな。
うちの下の家がそうだった。
朝から晩までひっきりなしで精神的に参ったので引っ越したよ。
外で乗れ!
328可愛い奥様:2007/10/18(木) 16:34:46 ID:6Q3dejol0
うちの下はとにかくドアとサッシを閉める音がすごい。
絶対跳ね返るほど力いっぱい閉めてる。
1階じゃないんだよ。
うち7階、当然5階に人が住んでる。
よく無神経にああいう音だすな、と。
329可愛い奥様:2007/10/18(木) 18:19:02 ID:rZwUjNEg0
私もおもちゃの車でえらい目にあったよ。
やっぱり階下の住人だった。あれフローリングだと響くよねー。
毎日夜の2時頃やられたもんだから睡眠不足が続いてさ、
さすがにキレて怒鳴り込みに行ったよ。
1年もしないうちに向こうが引っ越したよ。
330可愛い奥様:2007/10/18(木) 20:04:53 ID:w9dg1JzQ0
上のオヤジ、このあいだの暴行事件以後すこし静かになったよう。
たぶん警官が暴行、暴言で訴えられる事がありうると伝えたとおもう。

せっかく録音機器買ったのに・・w。
331可愛い奥様:2007/10/19(金) 07:05:39 ID:hXaEleE+0
>>324-329
多分おまえらの下の下のうちは「上階がうるさい」に書き込んでるよ。
332可愛い奥様:2007/10/19(金) 10:29:32 ID:zoxcPH0x0
>>331
>おまえらの下の下のうち

ってことは、やっぱ>>324さんたちの、下階の家がうるさいということですねw

うちは上階が、全ての行動ダイナミックで爆音たててます
333可愛い奥様:2007/10/19(金) 14:44:38 ID:94/P/U9Y0
一番いいのはあれだね。
1階が駐車場で、2階のみのマンション。
334可愛い奥様:2007/10/19(金) 21:48:28 ID:vkIIE5u+0
ウチの上に住む騒音一家もガサツでドアやサッシの開閉音がウルサイ!
おまけに玄関前で子供たちが遊んでいて下(ウチの玄関前)にお菓子の
ゴミを落としたりする。頭にきて管理人に言ったら少しはマシになったけど。
今日はウチが不在だと思ったのかまた玄関先で騒いでた。
ちょうどその時我が家に宅急便が来たんだけどそれで察知したのか
急に家の中に引っ込んでたよ。ヤベーみたいな感じだった。アホか。
上の奥さん、メスゴリラみたいなルックスで仕事も多分してないみたい。
もしかしたら少し頭が足りない人なのかも・・・とさえ思うよ。
松本、おめぇだよ。バーカ、デーブ、ブース!あぁ空しい・・・・。
335可愛い奥様:2007/10/19(金) 22:27:10 ID:PSzwj4v20
>>333
そしたら隣がうるさいって思うんだよ。
336可愛い奥様:2007/10/20(土) 10:51:01 ID:OiIx/aBN0
都会の大通り沿いのマンションなんてどうかな?
外がうるさければ隣や上下の音なんて気にならないかも。
337可愛い奥様:2007/10/20(土) 11:09:35 ID:pcm05KQZ0
>>334
乱暴な動きしか出来ない輩って脳の抑制をコントロール出来ないから
仕事も人間関係も一生浮かばれない人生だろうねw
338可愛い奥様:2007/10/20(土) 20:23:52 ID:F4875MLs0
>>336
釣りだよね。

外からの騒音と、室内を伝ってくる音は性質が全く違うし
気になるのは変わらないとオモ。
339可愛い奥様:2007/10/20(土) 22:01:07 ID:7drzbqaV0
読書とか趣味に没頭すれば騒音なんて気にならなくなりますよー
なんて事を本気で言う人もいるからね。
340可愛い奥様:2007/10/20(土) 22:44:37 ID:OiIx/aBN0
なぜ人は隣人の騒音が気になり憎悪を抱くのか。
それは人という動物に与えられた本能。つまり人が増えすぎたということなのだ。
互いに傷つけあい種を減らそうとする自然の摂理が人に働く。
凡人は否応なくそこに巻き込まれてしまう。不満を募らせうっぷんを晴らすことに一種の快感を感じてしまう。
それが宇宙が仕組んだ人のDNA。でもそれは幸せとは方向が違うのは確か。
賢人は人に何かを求めることはしない。それが不幸の元だということを知っているから。
341可愛い奥様:2007/10/20(土) 23:20:07 ID:pcm05KQZ0
布教活動か?w
342可愛い奥様:2007/10/21(日) 06:46:49 ID:aWRDJeZq0
>>339
うるさければ読書なんてできません
343可愛い奥様:2007/10/21(日) 12:37:59 ID:mGLhO32M0
騒音から逃れる為に耳栓を買ったけど

DQNな音出す住人の為に、わざわざこっちが気を回さないとダメなんて・・・

普通の暮らしを奪った騒音住人を許すこと出来ない!
344可愛い奥様:2007/10/21(日) 16:08:51 ID:xq8HlvwJ0
>>343
耳栓ってさ、音は防げるけど振動は防げないよね。

あんまり意味ないよ…
345可愛い奥様:2007/10/21(日) 17:01:57 ID:tVaIup6v0
新潟市内川村明弘の物置騒音奥さんに要注意
346可愛い奥様:2007/10/21(日) 20:41:01 ID:7bxJlSK50
上階があまりにもうるさいので、管理人さんに注意をしてもらった。

管理人さん曰く、
「すぐ謝りに行きます。前のマンションでは苦情なんて言われなかったのに」
と上階が答えたらしい・・・。

一週間経っても謝りに来るどころか、休日の朝の8時からボール遊び。
喧嘩を売ってるのだろうか?

管理人さんが会うたびに「謝りに来ましたか?」と聞くのだが・・。
どうしたもんだか。。。
347可愛い奥様:2007/10/21(日) 22:46:49 ID:9bORZk7/0
8時ならいいじゃん。
うち、毎朝5時から9時までベランダでギャン泣きだったよ。
日中もトータルで1時間くらい抜かしたら
ずっとぎゃん泣きさせたまま。
その間母親は知らん振りでタバコぷーかぷか。
年中窓全て全開。(うちは全て締め切り)
温度感じる機能がぶっ壊れてんのか?!
こいつが引越してきてからいきなり民度下がった。
それまで階段に吸殻落ちてたとか無いのに。

それでも大家イコール不動産は
「子供がいませんからねえ(クス」「」子供出来たらわかりますよ(クス」
不妊の僻み扱いされて2年放置。
2年だよ2年。
348可愛い奥様:2007/10/21(日) 23:25:41 ID:TXJXlz2O0
ココの住人の上階のクソガキって幼稚園児とかが多いみたいだけど
ウチの上は小学生でしかも高学年のガキ二人…たまらん…
最近じゃ体もでかくなって うるさいのなんのって!!
地震が来たのかと思う。
バカ親もドッタンバッタン朝から晩まで基地害。
死んでくれーー!!
349可愛い奥様:2007/10/22(月) 09:21:23 ID:lnLjcrNL0
騒音主の部屋の両隣が一気に引っ越して行った。
どこでも基地外並に騒ぐ母親と子供の奇声&終わりなき奇声泣き(窓全開)。
マンションは築1年、30世帯。
空室はその2部屋のみ。
偶然かもしれないけど、偶然すぎる。

最近「少し」大人しくなったのは、寒くなって窓を閉めているとか、
井戸端の機会が減ったからなのか…と思っていたけど、
もしかしたら両隣さん、捨て身のGJ!なのかもw
350可愛い奥様:2007/10/22(月) 09:52:55 ID:TK5o5EZR0
>>347
それはひどい。訴えたら勝てそうだね。
大家も有罪になればいい。
351可愛い奥様:2007/10/22(月) 09:58:37 ID:i+KFA+Gi0

 竹蔵龍

352可愛い奥様:2007/10/22(月) 10:12:21 ID:2vgdqQHI0
>>348
放置ガキなんじゃないか?
うちの隣がそう。
旦那がどうもリストラされて正社員じゃないみたいで、
(その前は一応ちゃんとした会社勤めしてはいた)
奥さんが昔取った杵柄ってやつで、場末のスナックに
ご就職。
毎晩8時にご出勤。
その間上はもう厨房の姉と小学校高学年の弟が大暴れ。
奥はお水だからもう世間体ぶっ飛ばしのゼロ。
353可愛い奥様:2007/10/22(月) 11:07:59 ID:Kf1XgowV0
子供抱えてお水の家庭って大変だろうけど、なるべく平屋の一戸建てアパートに
住んで貰いたいとオモ 酔って帰宅だろうから大声で五月蝿いわ、ドカドカ夜中に
歩き回るわで響くし・・・ 隣接住人も我慢の限度ってのがあるからね。
354可愛い奥様:2007/10/22(月) 14:41:44 ID:2vgdqQHI0
>>353
大変と思わない人も多いんじゃない?
355可愛い奥様:2007/10/22(月) 15:02:13 ID:kv6lENWh0
今隣に苦情言ってきた。ドキドキした…。
最近、隣の年配の夫婦がカラオケ機材を買ったのか重低音の音楽と
歌声が午後に2〜3時間響いてきてて五月蠅かったのだが、
昼間だけのことだし、隣とは挨拶するだけの間柄だし、分譲マンションに
うちは賃貸で住んでるので管理組合もノータッチだしどうしよう…と
悩んでたけど、思い切って直接行ってきた。隣は若干不満げな
感じだったがボリューム下げますと言ってくれ静かになった。

でも、昼間2〜3時間だったら角立てず我慢するべきだったろうか…?
分譲なのに壁床薄くて物音が響くから、うちの音も隣に聞こえてたかも…。
356可愛い奥様:2007/10/22(月) 15:24:41 ID:Kf1XgowV0
>>354
確かに好きで(お水)やってる人も居るかもねw

>>355
昼間だとはいえ、マンションは居住する為の造りだよ カラオケBOX
と勘違いされたら いい迷惑だよ。
カラオケってエコー出るから普通の住居でやられたら違法だと思うけど
規約に書いてないのかな??
357可愛い奥様:2007/10/22(月) 17:17:26 ID:GcSNX4JI0
>>349
その偶然って、なんかわかる気がする。
私も階下(1F)の騒音…子どもが部屋でドドドドドドッと走り回ったり、
奥は食器ガチャガチャ、外でも大声、網戸カッシャーンッ窓ダーンッだったり…
に悩まされてる。
ウチは、部屋自体は気に入っているし、まだ一年も住んでないので
何とか現状のまま居ますが。
でも、向かいの棟(全てアパートですが)の下2室&上1室、
通路を挟み横の別アパートの2棟とも下1室ずつが、
ウチの下が越してきてた途端に、それぞれ引越していった。
まさに階下の部屋を中心に…。
ウチの斜め下も、それまでは大人しかったのに、
気のせいか玄関ドアをバッターンッて閉めるようになっている。
(これも偶然かもしれないけど)密かに反撃しているのかしら?
358可愛い奥様:2007/10/22(月) 17:34:21 ID:LpmDnxY10
昨日上の住人に苦情言ってきたんだけど、
子供に言い聞かせても無理な年齢で・・・って話してる間中走り回ってても何も言わず、
8時〜17時まで保育園に行かせてるから昼間は私だけなんで・・・だって。
挙句の果てにうちの上も、とか言い出すのでさえぎったけど。
明らかに天井が直接響いてるし、いないと言ってる日中もうるさい。
前の住人の時は本当に一切音がしなかったんで上の上がうるさいとは考えにくい。
それとその騒音主下の子供が悪いと思ってるらしいけど、
母親自身の歩き方と、引越しの挨拶の時以来、姿見せない上の子供が怪しい・・・。
家具をガーガー動かす音と普段の扉閉める音からして神経使ってなさそうだし。

それにしても以前苦情言った時の反応がマット敷いたんでもう大丈夫だと思うだったんだけど、
玄関から見えた廊下に敷いてるマット、バスマットみたいな小さいやつで
そんなんじゃ意味ネーヨ
全然カバーできてないし。
後、話し合ってる最中に下の子供に自分たちの周りをはしゃがせるのやめろ
可愛いなんてこれっぽっちも思えないし、むしろ呪いの対象。
359可愛い奥様:2007/10/22(月) 17:40:25 ID:tUr/EgC/0
うっわー、同じ状況の人居るなあ・・・。放置ガキ越して
きちゃったんだよなあ・・・。母親はお水やってるみたいだけど、
騒音が酷いんだよね。奇声・足音・オーディオの音楽、何でも
ござれ、って感じ。マンションとかマジ辞めてほしいよ。
常識もぶっ飛んじゃってるみたいだし、引っ越してくれないかなぁ。
いつ何が起こるか解らなくてヒヤヒヤする。なんでこんな気苦労せな
いかんのじゃorz。
360可愛い奥様:2007/10/22(月) 17:42:48 ID:LpmDnxY10
ところで今日ミヤネ屋というWSでどっかの新聞取り上げてて、
最近公園や学校の声の騒音に苦情言う人が多くて、部活の練習など声だし出来ないという話題に
こんなの昔は当たり前だった、子供がのびのび生活できない、とコメンテーターが言ってたんだけれど、
騒音主ってこういうニュースを変に捻じ曲げて子供だからいいよねって正当化するから
こういう話題取り上げられるとがっくりくる。

公園・学校とマンション(ついでにスーパー)じゃ全然違うって言う事もついでに言ってくれ。
361可愛い奥様:2007/10/22(月) 18:44:08 ID:7HAJyZNL0
やっぱり上の階からの騒音が多いですよね、普通。
うちってショボイ分譲なので下の騒音(子供が走ってる音)が酷いんです。
上の階からはほとんど聞こえないのですが。
最初まさか下から聞こえてくるとは思ってなくて
上に苦情言いに行ったら「うちは子供いないですよ」って言われました。
まさか階下とは!
最近まで下の部屋の窓全開で夜中に子供が騒ぐ声とドスドスという振動が一致したので断定しました。
でも上にはともかく、下には苦情言いにくいですよね?
普通上の方が迷惑かけてしまうという認識だろうから。
それに子供が走る「ドスドス」は騒音計で計測されるんだろうか?
苦情言うにも証拠ないとだめですよね。
もし相手がチョットな人の場合は。
362355:2007/10/22(月) 19:18:02 ID:kv6lENWh0
>>356
レスありがとう、そうだよねカラオケBOXじゃないんだから…。
重低音と共に妙に反響した感じに音楽が聞こえて最初どこから
響いてるか分からなかったけど、エコーのせいか、納得。
規約は大家さんが持ってるのでちょっと分からないです。

古い分譲公団は作りがしっかりしてるかと思い借りたけど
あまり防音性良くない。前の鉄骨2階建てアパートよりは
かなりマシだけど、足音とか結構響いてきます。
363可愛い奥様:2007/10/22(月) 20:22:45 ID:6EcZMvtB0
>>361
まったく同じ状況だよ
しかも相手がチョットだ
364可愛い奥様:2007/10/22(月) 20:50:16 ID:nrODPjVZ0
うちは4世帯の小さいアパートで、エントランスを挟んでいるから
隣りの音はほとんど聞こえない。騒音出すのはうちの下の幼児だけ。
一度苦情を言ってから割りと静かだったのに、最近また煩くなった。
徒歩1分で公園に行けるのに、何で家の中を走り回るんだろう。
ジャンプもダッシュも公園でやって!
365可愛い奥様:2007/10/22(月) 22:43:10 ID:aURnrEB10
>>361,363
マンションで上下階がお互い様なんてありえねぇよ。

366可愛い奥様:2007/10/23(火) 00:11:53 ID:mayjCNzw0

12時過ぎに犬を吠えさせる無神経さは許せない
367可愛い奥様:2007/10/23(火) 08:51:03 ID:4xOfkhgZ0
>>360
ハゲドハゲドハゲド!!
コメンテータの考えなしの一言で集団的浅慮に陥って
問題の芯がブレるのは不快。
368可愛い奥様:2007/10/23(火) 11:44:45 ID:7kqbgyLX0
騒ぐわ下手なピアノは弾くわ布団は叩くわ陰口言うわ…
昼ならまだしも、これ全部夜中にやってる…。
その上これの騒音以外の迷惑事も諸々。
ウンザリしてついにDQN返ししたよ、今頃きっと被害者ぶってるんだろうなぁ。
H県K市の本田家の銀行(ババ家の方)潰れて引っ越せばいいのに。
もう疲れた、ストレスで頭の血管ぶちギレしそう。
こいつのせいで何もかも駄目になったよ、私の生活返してよ。
369可愛い奥様:2007/10/23(火) 13:33:01 ID:0o0QbhrT0
>>368>昼ならまだしも

いやいや昼間でも駄目ですよ。騒音だけでなく、まして陰口(誹謗中傷)など性質意悪い事が事実なら
尚更、名誉毀損で法的に対応しましょう。騒音に関しては先ず証拠など取るように
それから行政など相談か直に苦情言うか、対応変わらないなら今度は故意でやってる訳なので
騒音の次元ではなくなる、犯罪ですので。
370可愛い奥様:2007/10/23(火) 18:10:33 ID:UwCS/jbk0
何とか騒音から気を紛らわせようとするのだけれど、
ちょっとした拍子に、「クィックルワイパーの先で天井を突いてやろうか」と
沸騰してしまう自分がいる。

こんな自分が嫌だ。転勤族だから引越しも出来ないし・・・。

静かな環境に戻りたい。ガタガタ、うるさいんだよぉー!!
371可愛い奥様:2007/10/23(火) 19:07:29 ID:4xOfkhgZ0
>>370
テンキン( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマ-
以前住んでたマンションで、上階の部屋の子供(幼稚園〜小学生)3人が
夜の12時を過ぎても運動会をしていて、何日か我慢したんだけど
ある日キレてクイックルワイパーの先で天井突いちゃったよw
その途端に運動会終了。
静かにできるんなら調子こかずに最初から静かにしろよボケ、
と毒づいた自分に当時は自己嫌悪でしたわw
今は>>305です。
372可愛い奥様:2007/10/23(火) 19:25:00 ID:Z8NdNzDv0
>>370
でも多分天井突いてもやめるのは一時的でしょ?
みんなそうだよ。
根っこがね、もう部屋で飛んだり撥ねたりするのが
当たり前な家だから2日もたたずにまたやる。
373可愛い奥様:2007/10/23(火) 20:56:43 ID:88wVkRuM0
自分はクイックルワイパーで天井つついちゃうよ・・・。
上の住人と同じレベルに落ちてしまったとふと我に返ったときに自己嫌悪で落ち込むんだけど、
苦情言っても開き直り、天井つついても止めるのはほんの10分なので、
そんなので落ち込んでたらこっちが参ってしまうとあんまり考えない事にしてる。

もうね、自分が凄く醜く思えるんだけど、あんまり溜め込んでると、最終的には上の子供ベランダからおち(rya
とか考えちゃうから。
374可愛い奥様:2007/10/23(火) 21:20:07 ID:UwCS/jbk0
隣の赤ちゃんの泣き声や、通路側で「いってらっしゃーい!」と大声で
お父さんを送り出してる子供の声は全然平気で、むしろ微笑ましく感じるのに
どうして、上の音にはこんなにカリカリしてしまうんだろ?

上階の子供の顔を知らないから?
親もガタガタ、ゴトゴト、バタンッと騒音を出しているから?


最近は、夢の中にクィックルワイパーが出てきます・・・。

375可愛い奥様:2007/10/23(火) 21:27:14 ID:SN10CBdP0
>>374
わかるわかる
とにかく上のドタドタ騒音は我慢できない
1回注意しに行ったのに変化ないし
そういう子に限って外ではおとなしかったりする

376可愛い奥様:2007/10/23(火) 22:06:45 ID:N7eJzUUM0
ねぇ、お隣のM原さん。
なんでお宅の物干しが朝夕ガッシャンガッシャンうるさいのか
私ずーっと考えてたの。もう長いことずーっと。
で、思うにアナタ、竿受け金具をセットorバックするときに 
「物干し竿」を持ち上げて一気にやってるんじゃなあい?横着ねぇ。
まぁ、騒音さえ出さなきゃどんなやり方でも構わないんだけど
とにかく一度私の「無音式」をご覧頂きたいわ。
377可愛い奥様:2007/10/24(水) 00:48:38 ID:KqzKu3Nh0
>>376
うわぁぁぁ!同じ!下の住人がそう!
同じように騒がしい音立ててすっごい迷惑!
DQN丸出しで五月蝿い!!

今、下のバカ夫婦ドカドカ歩きと食器の音ガシャガシャ物凄い!
以前住んでた人は、こんなガサツな住人じゃ無かった!!
頭くるから咳込んでやったわ今!
378可愛い奥様:2007/10/24(水) 07:02:36 ID:C7AhhEPB0
>>374,375
同意です。
マンション独特のドンガンのほうがずっとカンに触る。
379可愛い奥様:2007/10/24(水) 09:37:37 ID:5yNXdtti0
ある程度年齢行った人の中で、物干し竿に直接衣類をとおして
干す人いるよね。ハンガーかけといてそれに服をかけるんじゃなくて。
376の迷惑な人もそういうタイプ?竿自体なんかハンガーかけとけば
引越しのとき以外動かさないんだけどな。
380可愛い奥様:2007/10/24(水) 09:42:49 ID:Qt9Wq2+50
H間さんって表面上は大人しいのに母娘揃って2ch見てるんですねw
人の音を指摘される前にお宅のペットのしつけをどうにかなさったらいかがですか?
その上わざと鳴かせていらっしゃるとかなんとか…。

めんどくさい事は言い訳を付けてこちらにまかせて下さいましたよね。
そのご恩は一生忘れませんから。
381可愛い奥様:2007/10/24(水) 10:03:08 ID:plwYyXXM0
>>376
ウチの上と隣がそう。上は他にも色々うるさくて迷惑していたから
苦情言って気をつけてくれるようになったけど、隣は物干し以外は
特に迷惑ないから黙ってる。

でも朝夕「ガンゴンッガッガン!」というのにはイラッっとします
382可愛い奥様:2007/10/24(水) 10:25:10 ID:KqzKu3Nh0
うちの隣は煩いガンゴン!は全く無い。
その上下もそう。
隣上下の人に以前「上階と階下から物干し時のガンゴン聞こえる?」って
聞いたことあるけど「全くないよ、お宅の階下のは聞こえたことあるw」
って言われた。
周りにもしっかり聞こえるらしいし建物自体に響き渡るよ。
あの音は神経に良くないわ・・・orz
 
383可愛い奥様:2007/10/24(水) 11:38:29 ID:BxGjTVrV0
>>375
わかるわかるって書いてもらえただけで、涙ぐみそうになる自分って
やっぱり、追い詰められてるのかなー。

まだ上階が引っ越してきて1ヵ月なのに・・・。

皆さん、どうやって乗り切っているのですか?

384可愛い奥様:2007/10/24(水) 13:44:15 ID:jbzVg04e0
官舎では、子供が小さいうちは本当にそれだけで遠慮している。

既に子供が大きい人もいるし、そういう人は大抵年上夫婦だし、
同じように赤ちゃんや小さい子が居る家が同じ階段だと
それだけでホッとする思い。
子供がうるさいから、昼間は公園スペースにばかり。
誰がいつ騒音注意してきて謝ることになってもおかしくない。
そういう事がないと「なんて優しいご近所さん」と有り難い。
相手が自分より若い新婚小梨でも、最近は気安くできないし気を使う。
それほどに肩身の狭い思いをして暮らしているのだ。ボロ官舎。

しかし、相手が小梨だからってこっちが加害者とは限らない。
「仕事してます、音気にならないし」と言うから安心してたら
仕事が仕事だった。ピアノうるせえよ!!!!!!!!!!!!!
非番(?)の日には朝から楽器許容規定時間までガンガンバンバンポロポロ・・・
流石にお仕事(?)だけあって、素人にはわかんないような怖い曲なんかを
子供の昼寝時間に容赦なく弾きまくってくれる。あーアンタは凄い!
父兄で伴奏弾く人なんかとは全然違う。
でもうるさいんだよ!
モノには限度というモノがあるだろう?
そりゃ気にならないわな? 自分がそれだけ騒音の主なんだから。
385可愛い奥様:2007/10/24(水) 14:27:01 ID:8rBLoiPVO
今度の所、騒音主がいませんように・・一番上だから上の音は気にしなくていいけど、建物自体古いから横とか下に色々響くんだろーなー
386可愛い奥様:2007/10/24(水) 20:15:31 ID:Ho1gJwEB0
>>375
きっと、その子は普通に生活しているし部屋にいるときだけ
騒いでいるのではない。
昔、2階でふつーに生活していたのに1階の奴に
文句を言われたので、そいつの職場に復讐したことがある。
いつの間にやら引っ越していったようだが。。

どこがで下階の奴が上階の奴を裁判所に訴えた奴もいるようだが
いいがかりをつけると、後でひどい目に会うことがあるので
注意が必要。

387可愛い奥様:2007/10/24(水) 20:36:56 ID:uoaO2ny50
>>385
そう思って最上階角部屋に越してきた。
皆さん静かに暮らしていて、本当に住んでいるのか?と思う程だった。
粘着嫌がらせが生きがいの、根性曲がりのあの騒音主が来るまではw
388可愛い奥様:2007/10/25(木) 01:26:10 ID:IsbWlJx70
>>371
そう、あとでやらなきゃよかった、とおもうんだわね。
でも、かあーっとさせるものがあるね。
389可愛い奥様:2007/10/25(木) 01:29:15 ID:IsbWlJx70
>>386
>上階の奴を裁判所に訴えた奴もいるようだが
いいがかりをつけると、後でひどい目に会うことがあるので
注意が必要。

そのせいか、訴えた人は引っ越しているね。
わたしも訴訟するなら引っ越ししてからと思っている。
ひょんなことで騒音主になにか起こって(死んじゃったりして)こちらに嫌疑がかけられたり
するとやだ、と思う今日この頃。事情聴取なんてされちゃったり。ふだんからトラぶっていましたって・・。
390可愛い奥様:2007/10/25(木) 01:48:34 ID:9vMJuMss0
ウチは築25年のボロ大規模マンション、今年大改修して綺麗になった。
のは良いんだが、広いエントランス周りをお洒落なライトアップで明るくし
ベンチなども設置されたら夜にドキュがたむろするようになってしまった。
お前らは蛾か。夜中にきゃーきゃーうるさいんだよ!
朝は5時くらいから暇な爺婆達がベンチででかい声で喋ってるし…。
これなら古くて暗いままでも良かった。前は静かだったのに。
391可愛い奥様:2007/10/25(木) 09:05:51 ID:3JqL/ZrN0
>>389、386
それって何気に、上を訴えるといいことないよって威してる?
あげてるともしかして騒音主?
392可愛い奥様:2007/10/25(木) 09:19:32 ID:0U3YQLGs0
幼稚園って、何歳くらいから通わせるものなの?小梨なんでわからない。
上の騒音一家の末っ子(たぶん3歳くらいの女児・蛙が潰れたような悪声)は
どうやら通っていない様子。今も室内を走り回っていてウルサイ。
もしかしたら長男も幼稚園には通わせないまま小学校に行ったんじゃないかな?
兄弟揃って奇声を上げたり乱暴な口調だったり下品なんだよねぇ。
デブス無職の母親も超ガサツ。
393可愛い奥様:2007/10/25(木) 09:20:58 ID:/C+LYZOF0
>>392
一般的な3年保育なら、4歳から。
地域によっては2年保育なんで5歳。
でも幼稚園は義務じゃないからね…
394可愛い奥様:2007/10/25(木) 09:41:11 ID:0U3YQLGs0
そうなんだ、ありがとう。
義務じゃないならきっと通わせないだろうな、上のバカ一家。
小2の長男が大声で「お母さぁーん、NHKが来た!!」って叫んだり
蛙声が「お母さぁーん、ゴキブリが出たー!」って叫んだりとにかく品がない。
NHK受信料も未払いなんだろな。同じ空間にいるのが耐えられない・・・。
395可愛い奥様:2007/10/25(木) 14:15:22 ID:5YbJhNRG0
隣の某子役の母親がヒステリー。
時間構わずヒステリー。
キーキーうるさいし心がすさんでくる。
あれじゃ子供は将来拒食症だね・・・
396可愛い奥様:2007/10/25(木) 19:21:29 ID:DD9thMeM0
夕方の風が通るいい時間に上階のガキ共が勢揃いで騒ぎやがる。
3家族、揃って玄関開けっ放し、ガキ放牧。
キャァキャァワーワー、叫ぶ走る叫ぶ…毎日毎日エンドレス。

管理会社には何度言っても対処してくれないから、
とうとうぶちきれて、さっき「マンション名から全部公表してやる&
怒鳴り込んで何かあったら、おまいらの所為だ!」とメールしてしまった。

…やってもうた。
これでキチ○イの烙印を押されてしまったかも。
でもこのままだったらホントになったかもだしなぁ…orz
397可愛い奥様:2007/10/25(木) 19:29:10 ID:0U3YQLGs0
わかるよ〜。
自分もたまにドス黒い妄想する時あるわ。
上のガキが事件や事故に遭えばいいのに・・・とかね。
398可愛い奥様:2007/10/25(木) 20:09:21 ID:DhHGoW1H0
>>391
てか、もっと良いところに自分から引っ越しました
言いがかりをつけられた方はつけた奴に殺意すら
感じますので何もなくて良かったと。

そして今は戸建w。

399可愛い奥様:2007/10/25(木) 21:21:14 ID:dYfVfdfA0

やっぱりヘンな人。
あげてるし・・。
400可愛い奥様:2007/10/25(木) 22:07:05 ID:n6FG4AP90
うわぁー、ごめんなさい。

370です。わたしも、頭が沸騰していてあげていました。

失礼いたしました。
401可愛い奥様:2007/10/26(金) 00:00:21 ID:eVFIknK30
隣のバカが、明日は天気悪いのに
こんな時間にガチャガチャ音たてて
洗濯物干してるよ。
専業主婦なのに、なんでこんな深夜に干す??
402可愛い奥様:2007/10/26(金) 00:36:22 ID:gvovFvAf0
ごめんなさい騒音主です。
先日も、インターホンがなって「はい?」と出たら
「○×△▼!!!」と物凄い勢いで突然怒鳴られ、
(あんまりすごくて何を言われたかわからなかった)
あわてて玄関に行ってももういませんでした。
以前も苦情があって、一家総出ですぐさま謝りにいきました。
今回もすぐ子どもをつれて謝りに行きましたがドアをあけてくれません。
うちの騒音は、8歳と3歳の男の子が廊下を走ることです。
子どもが廊下に差し掛かるたびに「そっと歩いてっ!!」と叫びます。
何度いっても走って移動してしまう3歳は何度もおしりをたたきました。
「下のおうちが迷惑でしょ!!」と毎日何度も叫びます。
廊下の真ん中に大きなものを置いて走れないようにしたこともあります。
自分のやっていることはほとんど虐待ではないかと思いますが
でも仕方ないと思って子どもを戒めています。
上の子の学校のあるときは8時半、休みの前は9時半に寝かせています。
子どもが走り回ってしまいがちなのは主に週末の日中なのですが、
下の方はフリーで自宅でお仕事をするらしく、週末の朝九時に
うるさいとどなりこんでこられたこともありました。

平身低頭して謝っているのですが、きいてもらえませんし
子どもにもしつこく注意するのですが、どうしても廊下を走ってしまいます。
下の方の怒りも余りにもすごい勢いなので、恐くて私もノイローゼ気味です。
どうすればいいのでしょうか。
403可愛い奥様:2007/10/26(金) 00:40:40 ID:kX8GdqwS0
共有部分の廊下?
404可愛い奥様:2007/10/26(金) 00:43:01 ID:mwJILRdG0
お引越しされてはいかがでしょうか?
405可愛い奥様:2007/10/26(金) 01:11:59 ID:hX4+OEwe0
いくら謝ってようと子供に注意してようと結局走り回ってるのなら
意味無いんだから、下の人が怒るのも当然でしょ。
家の中では走り回らないってマナーを子供に教えるのが何で虐待なの?
ちゃんと躾けてないから8歳にもなって家で走り回る子になってるんでしょ?
週末うるさいって分かってるならちゃんと公園とか連れて行って存分に
走り回らせてあげたらいいじゃない。子供だって家でじっとしてろなんて可哀想。
3歳の子だってちゃんと毎日外遊びさせてるの?
お外とお家は違うって言い聞かせてこなかったんじゃない?
あと、子供に注するだけじゃなく消音機能の絨毯敷くとかそういう工夫はしてる?
406可愛い奥様:2007/10/26(金) 01:13:59 ID:hX4+OEwe0
注→注意

マジレスしちゃったけどもしかして402ってコピペかな?
だったら長文レスしてごめん。
407可愛い奥様:2007/10/26(金) 07:56:49 ID:n4DW/jr0O
>>402
私もマジレス。
405さんに同意で、公園で思いきり遊ばせた上、絨毯など物理的な対策も必要では。
怒りが物凄いなら、お宅の騒音が物凄いということだと思います。
色んな対策をとってみてほしいです。
あと、お子さんに叱るだけじゃなく、なぜだめなのか理解させるよう頑張ってみるのはどうでしょう。
例えばお子さんをフローリングに寝かせて、その周りを力一杯走る。
そして、こんな風にドンドンされたら嫌でしょう?もうしないようにできる?と諭してみるなど。
どうか周りの人のことを考えられる、その結果周りからも愛されるようなお子さんにして欲しいです。
何が悪いと開き直らず、
悩んでおられる402さんならできるんじゃないかなと思います。
長文失礼しました。
408可愛い奥様:2007/10/26(金) 08:55:42 ID:9m9G6Ss+0
407さんに同意。
お怒りが解けるかはわからないけど、誠意だけはみせなきゃ。
ドアをあけてくれなくても、マンションで顔をあわせた時に声をかけるとか。
「マットをひいてみたけど、変化はありますか?」
「おもちゃの出し入れする音、響いてますか?」
といった話題を振ると相手も応じてもらえるのでは?

その後も挨拶ついでに「音の方はどうでしょうか?」とか
「ゆっくりお休みになれていますか?」とか声賭けをして音の問題を
こちらから振るようにしてみるといいんじゃないかな。

大声でどなるより、「しーずーかーにーねーー!!」と声を潜めて注意すると
子供は注意をむけますよ。
走りだしたらやっぱり声を潜めて「そーーっと、そーーっと」と忍び足で
歩いてみせたりとか。

>どうか周りの人のことを考えられる、その結果周りからも愛されるようなお子さんにして欲しいです。
その通り。がんばれー
409可愛い奥様:2007/10/26(金) 09:30:53 ID:3/7nmUs80
>>407>>408が隣人ならよかったのに。
隣人は>>402みたいな人で、子供を叱りつけてはいるようなんだけど
聞いちゃいないのか肝腎のドドドド音は収まる気配なしorz
410可愛い奥様:2007/10/26(金) 10:14:43 ID:BFDdAIEj0
雨の日は憂鬱。下の子のドドドダダダが1日中。
フローリングで響くんだから、コルクマットとか
防音カーペットとか引いて欲しいよ。
411可愛い奥様:2007/10/26(金) 12:15:24 ID:Wh84NCPN0
>>410
同じく・・です。

風邪をひいてしまいベッドで休んでいたのですが、
ボール遊びの音がエンドレスで、バインバイン、ドドド・・・

サランラップを握り締めて、物凄い形相で天井を叩いている
夢を見ました。

管理人さんに注意して貰ったのに、どうして気を付けてくれないんだろ?
412可愛い奥様:2007/10/26(金) 18:04:40 ID:TW0MqZSG0
騒音主お得意の言い訳で「生活音」だと反論したんジャマイカ?
413可愛い奥様:2007/10/27(土) 10:11:49 ID:ZnghGyG80
近所の餓鬼がボール遊びどっすんどっすんしてた。
あほな父親はかわいいなぁとしか思ってないのか
一緒に笑ってボール壁にぶつけてるし…。
うぜーわDQNの伊藤
414可愛い奥様:2007/10/27(土) 15:13:12 ID:NyDqF/3d0
>>402
405とか下の階の奴は気にしても仕方ない
怒鳴り込まれりゃ、「お前、出て行け」と言ってやりゃいいんだよ
いいがかりをつけられるときは
そいつの職場に通報するなど報復してやると良い
そうすりゃ、下の階はいつの間にやら居なくなってるよw
415可愛い奥様:2007/10/27(土) 15:20:15 ID:9ttBJd/U0
そんなチンピラみたいなことは言いたくありませんし、したくもありません。
416可愛い奥様:2007/10/27(土) 15:37:04 ID:NyDqF/3d0
君は偽善ぶっているように思える
正直、君のしていることは下の階に対して音の暴力をしているのだ
自分が立ち去るか、下階を立ち退かせるか
生きたければ闘うしかない
417可愛い奥様:2007/10/27(土) 15:52:42 ID:XjkW+/LY0
>>413
集合住宅の室内でボール遊びって基地外だよね。
418可愛い奥様:2007/10/27(土) 16:10:40 ID:MYcDuZsW0
>>413
集合住宅で人の迷惑をかえりみないやつは
基地外だと思う。
419可愛い奥様:2007/10/27(土) 17:03:45 ID:aTOrdXUi0
隣、子供の友達が来るとベランダで遊ばしてる・・・
下に向かって叫んだり、なんかガラガラ押してる・・・
立派な騒音だよね?
ベランダで騒ぐのは生活音の範囲超えてるよね?
気がおかしくなりそう!!!
420可愛い奥様:2007/10/27(土) 18:25:18 ID:acfSEVRLO
隣の大音量音楽大会始まった
クラブみたいに毎日重低音がズンズンドンドン
遠慮してたけど管理会社に苦情だすことにした
うるさいとこっちもドスドス歩いてしまう・仕返ししたくなってしまう
421可愛い奥様:2007/10/27(土) 19:25:35 ID:MYcDuZsW0
>>420
悔しいのはよ〜く分かるけど仕返しはだめ!
相手に「そっちだって」って言われる隙をあたえないように。

管理会社、匿名手紙、警察などを使ってがんばれ!!
422可愛い奥様:2007/10/27(土) 22:50:05 ID:acfSEVRLO
>>421
ありがとうございます
他人のうるささを感じたら自分のうるささに気付くかなと思ったんだけど無理だよね
騒音が止まれば全然気にならないし、管理会社への手紙には怒り狂ったりせず丁寧に書きたいんだけど、
そんなことじゃこのストレスを理解してもらえないのかな…あーあ
423可愛い奥様:2007/10/28(日) 09:32:01 ID:MW9RSFi30
>>422
そうそう、そういう奴は気がつくどころか
周りがやってるから自分もOKと
都合よく脳内変換して、
一層うるさくするからね。

管理会社へは印象良く、が正解だと思う。
怒りを表すなら匿名手紙でかな。
ドキュに丁寧な手紙は効かなかったりするから。
成功を祈るw
424可愛い奥様:2007/10/28(日) 09:45:05 ID:wtqqo91dO
>>423
>そういう奴は気がつくどころか周りがやってるから自分もOKと脳内変換
ギャー!!!最悪だ
手紙は匿名がいいの?
ウチはメゾネットで三世帯しかいない建物の真ん中に住んでるので、
もし匿名で手紙書いてもバレバレだろうなw
425可愛い奥様:2007/10/28(日) 16:41:35 ID:OvzapXV+0
匿名は意味ない。
結局壁や床・天井が面してるとこ以外苦情出すはずがないし。
426可愛い奥様:2007/10/28(日) 17:53:11 ID:MW9RSFi30
>>425
そう?騒音によっては
他の建物にだってひびくよ。
楽器とか子供の騒ぎとか宴会とか。
427可愛い奥様:2007/10/28(日) 20:18:55 ID:LuqJMgEV0
夜中まで大声出して騒ぐ精神ってなんだろう・・・
30過ぎの夫婦が毎夜に騒いで煩すぎ。
自分の声が聞こえて無いとでも思ってるのか、笑い声の大きさには
参ってしまう。  顔みるとブスゥーとした顔で機嫌悪そうな変な夫婦だし。
428可愛い奥様:2007/10/28(日) 21:22:10 ID:mdJdeCHP0
もう9時なのに、下のクソガキ、ばったんばったんやってる。
音も凄いけど、振動がもっと凄い。ガキは早く寝ろ!
いい加減にしないと、掃除機かけるぞ!
429可愛い奥様:2007/10/29(月) 10:22:13 ID:A92hOE7tO
>>402さんはどうなったんだろ。
430可愛い奥様:2007/10/29(月) 12:22:06 ID:Q6LDJcIl0
ピアノうるせぇええええええええ!!!!
最上階のお前、他でもないお前の事だよ!

ピアノ殺人事件が起こるのも無理はない。
しれが寄りにも寄って、
最上階に住んでいらっしゃられるから下に外に公道までよ〜〜く響くわ!
何で管弦楽の連中のように、練習すべき場所でやらない?
彼らは公園や山に吹きに行ったりするんだぞ?
ピアノは持って行けないからか?
じゃ、もっと糞やかましい打楽器系の人はどうしてる?
スタジオ借りたり、練習場所確保したりしてるでしょ!
最近じゃ電子ピアノという便利ものもあるし、貸しスタジオもあるというでしょ!
自宅で、しかも集合住宅でジャカジャカジャカジャカジャ・・・・
お前はキチガイか!?

こっちはとっくに基地外になりそうだよ、全く。
431可愛い奥様:2007/10/29(月) 13:52:01 ID:ApuRB5kY0
以前こちらでマンションの住人が、ガサツだし人の出入りが激しくて
おまけに真夜中になんかしていて迷惑…と書いたのですが…

それは宗教では?と書き込みありましたが、やっぱり宗教でした。
以前にも大家さんから注意してもらったのですが、再度注意してもらいました。
もう一度うるさかったら出て行ってもらうと言ってくれて大家さんには
いつも迷惑かけてごめんね、と言われなんだか少しほっとして救われた気がした。
騒音主はいつも夜中に騒いでいたので、不眠になって体調悪化してと大家さんと話していたら
大家さんも別の宗教の人だったみたいで、しつこく誘われたよ…
もうなんだかショックで、早く出て行こうと誓いました。
432可愛い奥様:2007/10/29(月) 15:43:42 ID:NbEEd6nlO
窓を閉める音がどれだけ響くかわからないのって耳が悪いのかバカなのか…
さらにウチにまで聞こえるほどデカい音でカーテン閉める「シャッ!」も、もれなくついてくる
勢いよく閉めることで何があるの?
そんなに鈍感ならウチもおもいっきり窓閉めてやりたい。建物すべてに響きわたるほど閉めてやりたい
433可愛い奥様:2007/10/29(月) 18:23:05 ID:UbhW4F6L0
ピアノの音って外には漏れてなくても
躯体を通じて内部でかなりの距離漏れてるんだよね
それがわからなくて注意のお知らせが何度出ようが無視
直接文句言われれば謝るどころか食いかかってくる人が多すぎ
私が子供の頃なんて住宅密集地でまわりに迷惑がかかるから防音しようと思ったら
ざっと800万はかけて防音工事したもんだよ
それが今はちょっと改造してもらえばヘッドホンが付けられるしそれが嫌でも
本格的な家庭用防音工事みたいのが200万だせばかなりいい工事してもらえる下は数十万からだってある
いい時代になったのになんで防音してくれない人がいるのかな不思議だよ
434可愛い奥様:2007/10/29(月) 18:31:37 ID:Lv9vW/ck0
>>431
それ層化でしょ。
435可愛い奥様:2007/10/29(月) 18:47:16 ID:BBRGDWBy0
>>433
本当にピアノの音って離れた部屋にも響きます。
上からのドタドタ音で辛い思いをしたので、分譲なら
最上階以外は考えられず、最上階角部屋購入したにもかかわらず、
どこからか響くピアノ音。おまけにすっごい下手w
調べたらどうやら斜め下の住戸のようだ。外からは聞こえないのに
内部通じて漏れ漏れです。集合住宅で楽器の生演奏は勘弁です。
436可愛い奥様:2007/10/29(月) 19:08:56 ID:+hSOBPwv0
>>435
隣の隣の家のリビングでひくピアノが
隣の通路側の部屋(対極にある)の壁から
うちへと響いてきます。
同じく窓を閉めているなら外からは聞こえません。

集合住宅で楽器なんてひくもんじゃないよね。
437可愛い奥様:2007/10/29(月) 19:18:37 ID:UbhW4F6L0
>>435
それはお気の毒です
同じ悩みの人がいるとちょっとほっとします
うちは両隣と下と斜め下というちょっとマンション内でも異例の状態なんですよ
だから分譲にも関わらずこの魔の地帯は入れ替わりが激しいです
タッグを組んじゃってますから誰が何を言っても聞き入れない状態に陥ってます
うちもあと数年で完済するしそしたら賃貸に出して引っ越そうかと思ってる所です
その時は一度全て取り払って全面に簡易防音を施して間取りを作り直す予定です
中古になりますから売るとなるとこんな事をしても無駄なんですけど
賃貸に出すならこれをすると防音物件としてかなり長く需要がありますからね
それに元々魔の地帯なんでそこを逆手に取った戦法です
438可愛い奥様:2007/10/29(月) 20:53:47 ID:yADHfutA0
下の部屋の糞餓鬼がバタバタ走り回ってる音がうるさくて、
フィギュア中継に集中できなかったわ。
439402:2007/10/29(月) 23:56:56 ID:oOBY04MI0
402です。マジレスを下さった方本当にありがとうございます。
ここは迷惑をこうむっている方のスレなので、めちゃめちゃにたたかれるのを覚悟して書き込みました。
結局、引っ越すことになりました。でも、引越し先もマンションなので、
同様に下の方に迷惑をおかけすることになると思うと恐ろしく・・・
ともかく、下の方には子どもと一緒にしっかりご挨拶に行こうと思います。
アドバイスくださったように、もしクレームがついたらこちらから話題も振って、
自分たちでも防音などにもっと気をくばるようにします。防音カーペットは買いました。
子どもへの叱り方も、怒鳴り込まれるのを恐れる余り自分もヒステリー気味だったと思います。
自分も行いも振りかえらなければと気づきました。今度のマンションでも努力します。
どんなに努力しても(早寝させる、ボール遊び・ジャンプ・走ること厳禁など)だめかもしれませんが・・・
早く子どもが大きくなって分別がつくことを祈るばかりです。
3歳のほうは特に、3歩歩くと注意されたことを忘れてしまうので。
440可愛い奥様:2007/10/30(火) 01:32:20 ID:s6FNsNz+0
ボール遊びなんて論外だろ
ボール隠せ
441可愛い奥様:2007/10/30(火) 06:03:04 ID:efyjII6x0
>>439
何故一階を選ばない?
442可愛い奥様:2007/10/30(火) 07:54:08 ID:R+nzbNZY0
>>441
禿同意。

>>439
一階なら音は下に沈むよ。
あなたが、子供を叱るのも少なくなると思うんだけど。
それとも一階が空いてなかったのかしら?
一階の空いてるマンションに引越しすることをお勧めします!
443可愛い奥様:2007/10/30(火) 09:00:54 ID:PbSlzPzh0
>>439
>もしクレームがついたらこちらから話題も振って、
ブブー。それが間違い。
相手からクレームつく前に先手を打つのが鍵なんですねー。

挨拶まわりの時はこう言ったらどうでしょう。
「小さな子供がいてうるさくするかと思います。
マットをひくなりの対策をたてるつもりですが、それでも
音がもれることがあるかもしれません。
煩いようでしたら遠慮なく声をかけて下さい。
こちらも対応できるように努力します。」
これで先方の印象はかなり違ってきます。
下の階だけでなく、上階、両隣、斜めのお宅にも同じことを伝えること。

それに加えて>>408でかいたような、挨拶ついでに音の話題をふれるを実行。
クレームがなくてもです。
音で迷惑うけている人とも、冷静に話し合えるんじゃないかな。

でも、新天地では逆に騒音に悩まされる側になってたりしてw
444可愛い奥様:2007/10/30(火) 10:20:04 ID:77MLXbPO0
下の糞餓鬼、絶好調で全力疾走中。足音と振動がビリビリ来てる。
歩いて1分で公園があるのに、何で家の中で走るんだろう。
445可愛い奥様:2007/10/30(火) 10:55:45 ID:0uJe4wq80
毎日早朝から共用廊下で奇声を上げる子供についにキレて苦情入れてきた。
どうせ言っても静かになるのは数日だろうけど。

>>439
ボールは家の中では子供の手の届くとこに置かないで。
壁打ちの振動がどれくらい響くか知ってる?
446可愛い奥様:2007/10/30(火) 11:10:09 ID:jwQ8i8ZY0
>>439
あなた自身の生活音にも気をつけてみて
親がドスドス歩いたり、戸棚や窓を乱暴に閉めたり、椅子をカッタンカッタン言わせたりしていると
子供も自然にそれをマネするよ

努力してもダメかもしれないけど・・・なんて、正直あなたがどれほど努力しているかなんて
騒音の被害を受けている人には興味のないこと
ボール遊びやジャンプなんて、分別付かないうちからでも躾できるでしょ
どれだけ迷惑掛けずに暮らすか、その1点ですよ
それにしてもなんで1階を選ばないかなー・・・
447可愛い奥様:2007/10/30(火) 11:34:37 ID:a+MQdJx40
>>439
ヒステリーになるほど注意してると言うのにどうして
部屋の中でボール遊びをさせるの??
他の人も言ってるけど部屋の中でボール遊びなんて論外だよ。

防音カーペットも今までは敷いていなかったようだし
気をつけて子供さんには注意しているみたいだけど
口だけっていうか、努力の方向が間違っているというか…。
引っ越すのに1階を選ばないあたりも子供さんの出す騒音に
対して、真剣に対処しているとは思えない…。

結局小さいからしょうがない、階下の人が神経質だっただけ、
他に引っ越せば大丈夫って心の底では思ってない?
448可愛い奥様:2007/10/30(火) 12:31:58 ID:043p9Mzk0
結局、439みたいな人は自分が同じ被害にあったことがないから
騒音がどれだけ辛いとかわからないんだよ。
自分の3歳の子どもが上からの騒音で寝られない、食事中もTV見てるときも
どんどんガンガン上からの走りまわる騒音と振動で落ち着かない。
8歳の子供が勉強しているとき、病気で寝ているとき、上がうるさいって、泣いたら?
どんなに言ってもきかないんですよなんていいわけで439は納得できるのかな。
449可愛い奥様:2007/10/30(火) 13:03:35 ID:9QMDJK3K0
>>447
禿同
加えて、1階にだからってうるさくしていいわけではないけど、
(隣にも上にも音は響きます)被害は多少は軽減できる。
さんざん下の人から文句言われたくせに、
まだ下に人が住んでいるマンションに引っ越すか?
どうせ「今の下の住人はうるさい奴で運が悪かっただけ、私は悪くない」
と思っているだろうことがよくわかる。
苦情が出なければ周りに迷惑かけても平気なんだろうね。
1度被害者になってみれば?ここの人達の気持ちが良くわかって、
自分がどれだけひどいことを他人にしてきたのか理解できるんじゃない?

>どんなに努力しても(早寝させる、ボール遊び・ジャンプ・走ること厳禁など)だめかもしれませんが・・
どういう努力をしてるのか知らないが、最初からやる気がないか、方向が間違っているとしか思えない。
この一文で>>439は開き直っているようにしか思えない。
450可愛い奥様:2007/10/30(火) 13:33:56 ID:ETR+Rjiy0
>439 に天罰が下りますように
しっかり挨拶に行けばいいというもんではない
うちも猿ガキ連れて挨拶にきたDQNに、「子供たちが
うるさくするとおもいますがぁ〜」と言われてキレそうになった
自分を抑える自信なかった いつか痛い目にあうよ
451可愛い奥様:2007/10/30(火) 13:34:51 ID:xGxof6zy0
その>>439みたいな非常識な犯罪者意識持ちの母親の言い訳が
通用しないというのが今度の判決ですよ。
452可愛い奥様:2007/10/30(火) 13:42:25 ID:wmfMIlZb0
フィギュア中継に合わせてか「ロミジュリ」のハープぽい部分で
ピアノの音が聞こえてきた。ぷ!
ちょっと面白いなぁ、と思ったけど
だけど集合住宅でピアノ弾きまくりな香具師はどうしても好きにはなれない。
453可愛い奥様:2007/10/30(火) 14:59:00 ID:I0a+Dqq6O
>>450
>猿ガキ連れて挨拶にきたDQNに「子供たちがうるさくするとおもいますがぁ〜」と言われてキレそうになった

うるさくすること前提の挨拶?
ウチの隣も挨拶直後に解体作業並の騒音出してて挨拶すりゃ何でもアリか?とあきれた
うるさくてすいません〜と言う前にうるさくするな!と気が狂いそうだ
>439の引越し先が気の毒…ウチの上だったりして
454可愛い奥様:2007/10/30(火) 15:40:47 ID:0uJe4wq80
>>450
あるあるw
うちに挨拶に来た騒音主も引っ越してきたとき
「子供がいますのでよろしくお願いします」と言ってた。
あれは子供がいるからうるさくしても許せという意味だったのか。
455可愛い奥様:2007/10/30(火) 15:43:07 ID:0uJe4wq80
×うちに挨拶に来た騒音主も引っ越してきたとき
○騒音主がうちに引越の挨拶に来たとき

文章めちゃめちゃですみませんですorz
456可愛い奥様:2007/10/30(火) 16:55:38 ID:/K7u3Lx80
そういう時って
「うるさくされたら迷惑なので気をつけてくださいね」
って言えばいいんじゃないの?
「私特に神経質なんで。」て付け足せればさらにおk。
こっちだって先制攻撃しないと。
457可愛い奥様:2007/10/30(火) 17:34:44 ID:I0a+Dqq6O
あなたが引越してくる前にいた住民が騒音主で、それでモメて出て行ったので気をつけてね、
ぐらいのことは言いたいけどね
458可愛い奥様:2007/10/30(火) 18:56:52 ID:TYpufaB00
>453
その親はDQN決定だね
「子供たちがうるさくするとおもいますがぁ〜」の本音は

「子供が暴れてもアンタはガマンしてな」
459可愛い奥様:2007/10/30(火) 19:08:41 ID:0uJe4wq80
>>456
それだ!
今度機会があったら使わせていただきます。
460可愛い奥様:2007/10/30(火) 21:05:32 ID:77MLXbPO0
もう9時。幼児は寝る時間でしょ。
全力疾走、はいコケた、はい大泣き。全部聞こえてる。
興奮させるから寝ないという悪循環なんでは。
全力疾走は昼間の公園でお願いします。
461可愛い奥様:2007/10/31(水) 00:23:44 ID:RZiDYM5T0
>>454
「よろしくおねがいします」という分、まだマシかなー。
ウチなんて、「小さな子がいますので」しか言わなかった。
だから何?って感じ。

今日、管理人さんが「少しは静かになりましたか?」と聞いてきたので
変わらない・・と答えたら、謝られてしまった。
管理人さんが悪いわけじゃないのに・・・。

462可愛い奥様:2007/10/31(水) 09:09:57 ID:vhyr44uI0
上階DQNが外出した隙に
玄関ドアの鍵穴を塞ぐ
463可愛い奥様:2007/10/31(水) 10:21:55 ID:tWq6d7n20
>>461
挨拶に来ただけまだいいよー
うちなんて、上の住人、いつの間にか入れ替わってて、前の住人夫婦はいつも静かだったのに、
越してきた夫婦は昼夜問わずいつもうるさい。
挨拶にも来なかったから、不動産屋に「最近うるさい」と苦情を言って、ようやく越してきた事実が判明。
直接苦情を言いに行ったこともあるけど、ここでも既出なように、
「はぁ?うちは何にもしてませーん、普通に暮らしているだけでーす」で、改めようともしません。
464可愛い奥様:2007/10/31(水) 11:11:41 ID:du59Ey/60
隣のボイラー、壊れたままで放置。
もう昨年末から。
あまりの轟音に、夜も眠れない。
毎日毎日、朝・昼・晩・深夜とすごい騒音。
夕方5時から、真夜中12時まで使うのは当たり前。
ひどいときには、明け方2時、3時、4時もゴーゴー。
思い余って、「ボイラー、直りませんか?」と
そこの家のおばさんに言ったら、
「あら、このボイラーは、もともとこういう音がするのよ」だと。
うそつけ!てめーら、後から引っ越してきたくせに。
ああ、そうですか、とそのボイラー・メーカーに
問い合わせたら、向こうは真っ青。
「うちの製品はそんな音しませんよ。早くメンテナンスしないと!」
どうやら、まともな店から買った製品ではなかったらしい。
おばさん、常識がないね。自ら「社長」を名乗っているんだが(藁
商売でもそうやってお客をだましてるんですかね。
ちなみに苦情を言った後、そいつの旦那に仕返しされたよ。
火のついた煙草の吸殻を、庭の草に投げ込まれた。
警察に報告したほうがいいですかね?
465可愛い奥様:2007/10/31(水) 11:32:39 ID:KHUptpXX0
苦情を言ったところで、言葉じゃない手段で返すって
最悪だね。そういう人達って本当どういう神経なの?

>>464
 火のついた煙草は消防署に相談して、そのお宅に
 消防署から電話で注意してもらう。Or 直に注意してもらったら?
 実際燃えやすいものがあったり、これからの季節 乾燥し危険だし。

 でも、その後がまた心配。そういう人たちって、本当に何考えてるか
 解らない。 
466可愛い奥様:2007/10/31(水) 12:03:31 ID:DYF7kMODO
マンションも大変だけど、
一軒家も隣近所が非常識一家だと怖いね
467可愛い奥様:2007/10/31(水) 13:04:24 ID:s4McFgyr0
日本語をよく知らないだけだよ。
正しくは
「ウチは小さい子がいて、足音・泣き声などでうるさくする時もあると思いますが
 こちらも極力静かにさせるよう努力し注意しますので、
 どうか宜しくお願いします。」と言いたい(言うべき)ところを

 「ウチは子供が居ますがぁ・・・」
 「うるさくすると思いますがぁ・・・」」

になるんだと思う。
別に何でも許してもらおうだとか、騒音前提に相手の神経を逆撫でしようとか、
そういうつもりではない・・・と思う。
468可愛い奥様:2007/10/31(水) 13:25:26 ID:YHusdDwr0
やっぱり子供の騒音って親の影響だよねー

子供が平日は保育園なんで母親一人って言ってたくせにすごいうるさい。
掃除機を壁にぶつけるような音やコロコロをフローリングに直接やってるような音や椅子引き音やどこ歩いてるか分るくらいの足音。
ついでにいないはずの子供が走り回る音やボールついてる音もする。絶対いるだろ、子供。
教える立場の親自ら踵落しみたいな歩き方やがさつな行動で騒音だして、苦情がきたらその場限りのうそつくようじゃ
子供に言い聞かせたって(それすらあやしいけど)分るわけない。
口ではすいませんとか言ってても>439みたいな親ばっかりなんだね。
しょせん子供なんだから言っても無理なのーって。

>>464
ボイラーって一軒家なの?マンションとかだったら管理会社に相談すれば交換してくれるよね?
買った、だから一軒家なのかな。
火のついた煙草投げ込むなんてサイテーだね。
こういう場合ってしばらくその煙草証拠としてとっておいた方がいいんじゃない?
そんなものとっておくの気分悪いとは思うけど、また何かされた時警察に相談しやすいだろうし。
469可愛い奥様:2007/10/31(水) 13:35:57 ID:YjiUPC/Z0
>>467
相手に誤解&不快感を与えないような、言語によるコミュニケーションすらできないんだから
DQNには違いないと思ってしまう。

「子供がいますがぁ…」
「お子さんがいらっしゃるから、なんでしょう?(笑顔)」
「うるさくすると思いますがぁ…」
「うるさくされるのは迷惑なので、お母さんが気をつけてあげてくださいね(笑顔)」
こんな会話の流れでいいから、最後の一言を言えるといいな。

躾ができないのは親の責任だし、躾ができない親は親自身がうるさいということが多いので
「うるさいのは子供じゃなくてお前だよ」と言ってやりたいよ
470可愛い奥様:2007/10/31(水) 13:40:04 ID:aB2Gzvm9O
>>467
そういう場合もあるかもしれないけど、でも挨拶の不備をこちら側がいいように解釈してあげても、
実際の生活は結局うるさいし、共用の場所でも子供に好き勝手やらせてたら、日本語が不自由だっただけじゃ済まない…
挨拶の不備をこちらがカバーする必要もないんだし…。
ウチの隣なんてそもそも挨拶にも来ない。来てほしいなんて思わないが、それも
「忙しいからだろうな」とか「生活時間が合わないからだろう」って思ってあげたりはしないけど…。
471可愛い奥様:2007/10/31(水) 17:15:18 ID:KQ7WqPZv0
今日 警察に相談しに行った。。

相手の名前をフルネームで伝え、
生活の様子や細かな状況も記録して貰ったよ。
疲れたけど、次は司法の準備もしようかと思ってる。
472可愛い奥様:2007/10/31(水) 18:05:51 ID:RZiDYM5T0
>>467
私も最初の頃はそういう風に解釈しようと努力しました。
転勤族だし、慣れない環境もあって大変だろうと・・・。

でも注意されても改めないところをみると、開き直ってるとしか
感じられないです。
管理人さんも
「今まで他の騒音苦情はあったけど、注意しても改善されないのは初めて」
と困惑していたし・・・。

最初からお子さんのいる家庭を敵視しているわけではないんです。
473可愛い奥様:2007/11/01(木) 13:32:10 ID:DTGy6I550
子供を持つお母さんって余裕がないんだろうけど、
騒音をはじめ、一事が万事だらしないことが多いと思う。
子供に飲み込まれて、自分が子供化しちゃってる。
室内で子供とぎゃんぎゃんやってるそのテンションで外に出てくるし、
パブリックスペースにベビカ置きっぱなしとか廊下に傘出しっぱなしとか。
子供がいても対外的な部分をしっかりやってるお母さんがネ申に見える。
子供がいるからと甘えてるか、律してるかの違いなんだけどさ。
甘えてる人が開き直るんだよね。
474可愛い奥様:2007/11/01(木) 14:38:59 ID:wZZwGC/b0
それは言えてる。
うちのマンションでも廊下に虫カゴや水槽なんか平気で置いてる所がたくさんある。

夏休み、網を持ってマンション内や駐車場を走り回ってた子供の家なんだろうなと。
475可愛い奥様:2007/11/01(木) 15:14:15 ID:Mgf32I/i0
批判してる人は小梨?
476可愛い奥様:2007/11/01(木) 15:22:56 ID:1G+hBYJi0
>>475
お宅は騒音主?

批判する側に子供がいるかいないかなんて全く関係ない
もっと遡って読んでみなよ
477可愛い奥様:2007/11/01(木) 16:09:37 ID:XYjY+I2d0
騒音一家が出かけてると静かでいいわー。
2度と帰ってこなくていいのに。
478可愛い奥様:2007/11/01(木) 16:58:57 ID:RaeRn8Ah0
騒音夫婦在宅中。
早く居なくなって欲しいのに・・・まだ住み続けるのかしら。
479可愛い奥様:2007/11/01(木) 20:21:49 ID:xT1ah90r0
うちとこ築30年の公団なんです。
エレベーターも無いし、売って戸建に引っ越そうかと思っていました。
でもね、静かなんです。お年寄りが多いということもあるけど…
小さい子供もいるけど、響くのわかってるから
みんな気を使って気配りして住んでいます。
静けさはお金じゃ買えないですよね。それに居心地が良いんです^^
建て替えまで、あと10年くらいかな?
それまでココにいようと思いました。建て替えの時引っ越すか、ココに住むか考えようと思いました。
スレ違いすいません。
480可愛い奥様:2007/11/02(金) 05:01:11 ID:PbMF+qEM0
^^

バーカ!
481可愛い奥様:2007/11/02(金) 08:42:26 ID:ernzhIPW0
>>480 早朝からw

>>479 スレチだよん。
482可愛い奥様:2007/11/02(金) 12:22:09 ID:nS8zS8Oi0
犬が吼えて吼えて・・
犬に罪はないのだけど
もう我慢できない
483可愛い奥様:2007/11/02(金) 16:33:38 ID:UQNiB7t30
今日みたいな降ったり止んだりのうっとおしい日に
ガンガンガンガン五月蝿いんだよ!!
毎週日曜大工と生ギター演奏歌付きだけでも苛々するのに。
金曜の12時から4時まで大工って、ふざけんじゃない。
早く引っ越せばいいのに。
484可愛い奥様:2007/11/02(金) 19:34:17 ID:BUshF2TN0
>483
24しちゃったほうがいいとおもうよ

うちの下なんか夜目が小梨で昼間ずーっと居るのに
夜中から部屋でガタゴト嫌な大音響かせながら仕事し出すよ
なんで夜中に始めるんだよ!って腹立たしい。
その上そこの亭主も最近ずっと部屋に居て働いてんだか無職なのか
ワケわかんない。
485可愛い奥様:2007/11/02(金) 21:52:33 ID:d/fz26Pq0
>>484
昔、名神高速のすぐ近くのアパートにいたことあるけど
そんなに音は木にならなかったものだが。。
壁もあるのに、どこから音が聞こえるのだろう
外が五月蝿いのは窓を閉めておけば解決するのでは?

ま、今は戸建てなので
騒音に悩まされるということが実感できないけどねw
486可愛い奥様:2007/11/02(金) 22:13:49 ID:BUshF2TN0
また沸いたかw
487可愛い奥様:2007/11/03(土) 00:59:27 ID:g1gn/5oTO
耳も遠いんだろうなぁ
488可愛い奥様:2007/11/03(土) 10:30:59 ID:R7gbTKeD0
>>487
耳はいいんだよねえ 残念ながら
でも、騒音が聞こえないんだお

なぜって?


★祝 新築戸建住宅 ★ だからさw
489可愛い奥様:2007/11/03(土) 11:00:13 ID:Er5Gl6nz0
>>488
あ〜ら新築戸建なの?羨ましいわぁ

あなたはここには相応しくないから巣に帰ったほうがいいんじゃない?
490可愛い奥様:2007/11/03(土) 11:04:36 ID:wKvDQSlU0
頭のおかしなヒトがタマに出没スルー
491可愛い奥様:2007/11/03(土) 12:50:40 ID:QYJd68Zi0
うちの上が引越ししてきた時のセリフも 「うるさいと思いますが・・・」 だった
結局は うるさいですけど我慢してくださいね の意味だったようだ
苦情を言うと、響くんだから仕方ない、と開き直られたが
響くから気をつけよう、と思うのが常識じゃないのか?
なんでこっちが一方的に我慢しなきゃならない?
まったくDQNは頭悪すぎの自己中だから話にならないね
492可愛い奥様:2007/11/03(土) 15:20:34 ID:R7gbTKeD0
>>490
訳すると
新築戸建ての人に対しては
羨ましくて頭がおかしくなりそー

・・ってことでよろしいでしょうかw
493可愛い奥様:2007/11/03(土) 21:57:15 ID:FhmgxPa90
何だか、新築戸建を前面に出している方がいますが・・・
それって羨ましがる事なんですか?

戸建だからオールO.Kなんて有り得ないし、幻想でしょ。


釣りにしても幼稚過ぎますね・・・。って、釣られてるのか。。。
494可愛い奥様:2007/11/03(土) 23:45:39 ID:pKyz/Qvv0
新築戸建だと隣人が騒音主やゴミ屋敷、嫌がらせストーカー等だったら
容易に逃げられないよね…
今は平和でも後からそういうのが越してくるかもしれないしさ
495可愛い奥様:2007/11/04(日) 01:03:52 ID:t7Q59Xh40
最近の新築は安作りな家が多くて多少の音でも響く。
いまも隣のバカが風呂に入っている音が丸聞こえ。
新築自慢なんて自慢にならん。
496可愛い奥様:2007/11/04(日) 11:07:30 ID:5ulfieSI0
>>494
悲観的な人生だねw
>>495
そんなDQNの巣窟に住むなんて
迷惑騒音に悩む【マンソン】と変んないと思うよお

俺?俺は・・

★祝 新築戸建住宅(環境抜群)★
497可愛い奥様:2007/11/04(日) 13:09:29 ID:4RTgQHIM0
なんかさー、何で嘘つくかなぁ。
フローリングのリビング、何も敷かないでおもちゃ撒き散らしてるの
こっちから見えてるのに「マット引いてる」とかさ。
「昼間家にいない」って、8時〜12時、5時〜10時まではフリーで
走りっぱなしじゃん。いる間はこっちが我慢しろって?
我慢できないよ、幼児の踵落としの全力疾走なんか。もーやだ。
498可愛い奥様:2007/11/04(日) 15:27:18 ID:t7Q59Xh40
>>496
巣窟じゃない。騒音DQNは最近引っ越してきた
★新築戸建住宅の○○○だけ★
499可愛い奥様:2007/11/04(日) 15:49:19 ID:ooEcghtC0
コの字型一戸建ての集合住宅最悪。
うちのマンションの隣だが、コの字部分にガキが集まってくるから、
上階までキーキー声が響き渡ってきて、窓も開けられない。
頼むから公園行ってくれ。。。
休みの日ぐらい静かに過ごしたい。
500可愛い奥様:2007/11/04(日) 16:26:12 ID:gtB2jyrZ0
大人の踵落としはどうしたら改めてくれますか?
生活音だと開き直られて半年以上。
週末は午前中ゆっくり寝て疲れを取っていた旦那が
睡眠不測で心配していたら、ストレスが溜まったのか
とうとう脳腫瘍に・・・入院中です。

確かに原因は不詳ですが奥さんに「うちの夫は
そんなの関係ないって人だから」と言われました。
私も睡眠障害で限界だと伝えても「ご主人は
入院中ですよね?」と夜12時過ぎても音がするので
午前1時過ぎないと寝付けません。そして
朝6時半からの足音&朝の準備で1時間は音がします。

たまに朝4時台にはどこぞから物音がして起こされるのが
サンドイッチ状態。
501可愛い奥様:2007/11/04(日) 16:45:54 ID:UIJeN3QU0
>>500
そんな状態だったらもう自分が引っ越すしかないよ。
旦那さん退院してきてもゆっくり養生もできないじゃない。
逃げるが勝ちだよ。
引っ越しはお金もかかるけどそれよりも体が第一でしょう?
502可愛い奥様:2007/11/04(日) 16:58:50 ID:eA4npe2h0
裁判すれば勝ち目あるんじゃないかな
記録をしっかりしてあれば
503可愛い奥様:2007/11/04(日) 17:50:19 ID:5ulfieSI0
>>498
隣の奴が風呂に入ってる音まで聞こえるって・・
どんな土地に住んでるんだ おまいら

言うちゃ悪いが、隣の家じゃなくて
君の家が安普請なのでは?w
504可愛い奥様:2007/11/04(日) 18:23:30 ID:QjyrOSGDO
建物がどうであれ隣人が配慮なく床にガンガン響かせ歩き、
壁にガンガン掃除機ぶつけ、窓は全力で開閉されりゃうるさい。
騒音と言っても心地よい音楽が聞こえてくるわけじゃなく振動に近い。
隣人に恵まれてるならここに寄る必要もなく、新築一戸建て自慢などここでは意味なし
505可愛い奥様:2007/11/04(日) 18:25:17 ID:lrffPOXI0
分譲マンションに住んでいますが、
階下が朝7時くらいから思いっきりふすま?の開け閉めを一分おきぐらいにしていて
そのたびにピシャン!と音が響いて目が覚める。
子ども(2〜3歳ぐらい)の走っているすごい足音も。
上階の我が家以上にその騒音一家の下の家は被害が大きいと思うのですが、
実際は音ってどう響くのでしょうか。
本当、ここ2週間ぐらいで急に階下がうるさくなってきてまいっています。

506可愛い奥様:2007/11/04(日) 19:49:26 ID:5ulfieSI0
自慢をしているとは心外だな キミ

ようは、隣人が風呂に入る音だけでなく
歩く音まで聞こえてしまような住環境の
本質を問うているのだ
そういう家に住んでる奴ってのは
平穏な暮らしは無くてもよいから
駅から3分とか
便利なところを選んだのが失敗の原因じゃね?
それを隣人の責任にするのは見苦しいねえ
507可愛い奥様:2007/11/04(日) 20:02:29 ID:pq1WIpie0
ID:5ulfieSI0 check
508可愛い奥様:2007/11/04(日) 20:15:51 ID:5ulfieSI0
>>507
正々堂々とレスもできない
ID:pq1WIpie0は
静かな部屋に篭ってろ



・・って、騒音が五月蝿いのだったなw
509可愛い奥様:2007/11/04(日) 21:13:15 ID:t7Q59Xh40
>>503ってバカ?ウチが安普請なら四方から聞こえるだろ。
聞こえてくるのは隣だけなんだよ。風呂の音っていっても水の音じゃなくて
扉の開け閉めかしらんが地響きの音。
自分が新築だからって必死にならんでいいし。お前みたいなのが近所に
迷惑かけるんだよ。
510可愛い奥様:2007/11/05(月) 01:45:59 ID:T2LKEglSO
>>509
建物の話じゃなく、配慮のできないガサツな人間が他人に迷惑かけてるって話が理解できないんだから、
>503みたいな人がまさに他人にストレス与えるタイプだと思う。
うざがられてることも知らず生活してんだろうな、どこぞの騒音主みたいに。うらやましい。
511可愛い奥様:2007/11/05(月) 08:29:29 ID:3yu106ob0
安普請云々はいつもの騒音主の常套句。
だっていつもあいつら低能だから建物のせいにして逃げません?
512可愛い奥様:2007/11/05(月) 10:42:37 ID:Ylk/HcDq0
下の子のドタバタ、1回お願いしてから割と静かだったのに
ここ1ヶ月ぐらい煩くなっていて、またお願いしに行ったら
「お宅からもドンという音がする」とか言われちゃった。

そりゃうちも完璧じゃないよ、物落としたりすることはあるし。
だけど、幼児の踵落としのドタバタとは一緒にされたくないよ。
うちはドスドス踵落としで歩いたりしてないし、まして室内で
走り回ったりしてない。どう見たって50:50じゃないのに、
お互い様にしようとするところが嫌だ。

注意されれば静かにできるのに、言われなきゃ放置って何よ。
そんなに走り回らせていたら、どこの集合住宅にも住めないよ。
513可愛い奥様:2007/11/05(月) 10:46:55 ID:zhUYx6XL0
509は住居が「ハイジのお爺さんち」とまではいかないにしても
きっと田舎の人里離れた場所に家建てた、って事じゃね?
利便性より人間の住むに相応しい住環境を選択すべきだと言いたいんだろ?

でもスレ違いなんだよ、他でやってくれw
514464:2007/11/05(月) 12:38:21 ID:dXfbXfI+0
>>465>>468
アドバイス、ありがとう!
隣は、ほんと、常識のない人たちです。
ヘタに苦情をいうと、近所に悪口を言いふらされるんですよ。
もちろん、謝罪の一言もありません。被害者はこちらなのにね。
今回も、我慢に我慢を重ねた挙句、「直りませんか?」って
聞いたんだけど。
515可愛い奥様:2007/11/05(月) 15:08:09 ID:31+0g19o0
朝6時 ガラガラ、ガチャガチャガチャ・(洗濯干し?)
朝10時 ガァ〜ガァ〜、ドスドス  (母、パート休み、掃除機?)
昼2時 ドスドスドスドスドスドス・ (母、パート帰宅、足音?)
    ガラガラ、ガチャガチャ・ガチャ(洗濯取込?)
夜6時 ドスドスドスドスドス・   (子1、帰宅、足音?)
夜11時、ドッスンドッスンスン   (子1、ビリー足音?)
たまに、バタバタバタバタドタドタ   (母不在、子1暴れる?)

早朝ガチャガチャ&深夜ビリー以外は、生活音でお互い様なんだけど、
このダブルパンチは、頭おかしくなりそう・・。
516可愛い奥様:2007/11/05(月) 15:30:15 ID:31+0g19o0
訂正
ガチャガチャッ× → カッタンカッタンカッタン○

フローリングを、金属か何かでたたいてるような音が、
延々頭上でなり響くんです・・。カッタンカタンカッタンコットン・・・
もう嫌がらせされてるようです・・・・・つらい
517可愛い奥様:2007/11/05(月) 16:43:31 ID:Ylk/HcDq0
>>515-516
ステッパーじゃない?>カッタンカッタン
518可愛い奥様:2007/11/05(月) 17:55:35 ID:31+0g19o0
>>517
ステッパー??・あぁ〜そうかも。
金属こづいてるような音で、一定のリズムで
10分位続くから、何の音か謎でした。。うんそうかも。

では改めて・・・ステッパー&ビリー隊員の皆様、
防音マットよろしくお願いします。これで解決(・。・;?)
519可愛い奥様:2007/11/05(月) 19:36:53 ID:Gx+Qxv940
うちは隣が誰で住んでるのか住んでないのか不明でこわい。
去年誰かが購入したんだけど週1かそこいらで現れて
ひとしきりガタガタガタガタ音を立てている。
今もそう。
先日見かけたので挨拶したら「関係ないです。この家とは関係ないんです。」
とかきょどってた・・・。
ある日はベランダに出て手すりをガンガン叩いて何か呟いてるし怖すぎ。。
たまに来るなら静かに過ごせよといいたい。
520可愛い奥様:2007/11/05(月) 20:10:56 ID:6Nq5uXb0O
上の女帰ってきた。すごい足音。なんなのコイツ。気使ってるこっちがバカらしい。
521可愛い奥様:2007/11/05(月) 20:38:01 ID:r9+fKd2c0
>>509
まあ、怒るなってw
いくらなんでも四方から聞こえてくるようだったら
安普請というよりか欠陥住宅だろ
言う茶悪いが、君の場合





安普請だったようだw
522可愛い奥様:2007/11/05(月) 20:56:20 ID:fczcFdV/O
注意しても聞かないなら、訴えたら良いよ。相手が悪いんだし。

その代わり、資金力がないと辛いね。証拠をあげて、弁護士を間に入れるだけでかなりお金が掛かる感じ。騒音が原因で、病院に通っているなら領収書や診断書もしっかり提出しないとね。
523可愛い奥様:2007/11/05(月) 21:18:59 ID:CM7jys0L0
弁護士への着手金が最低でも10万でしょ〜
裁判にしてもマンション内で気まづくなって
結局我慢出来ない側が引っ越してしまうという罠

どうすりゃいいんだ 実際問題
524可愛い奥様:2007/11/05(月) 22:41:55 ID:n5sMw3S70
>>521
509さんが言ってるのはお隣だけみたいよ。
あなた、よく読まなきゃw

525可愛い奥様:2007/11/05(月) 23:48:28 ID:DMjFcdQo0
昨夜は上階の子供が走り回る度に、食器棚のガラスが
ビビビビ、ビビビビ鳴っていた・・・。
その間も、ガタン、ドスッと音がするし。

マンションの引越しは6度目だけど、こんな非常識な人は初めて。

夫に転勤願を出して貰おうか、真剣に考えている。
526可愛い奥様:2007/11/06(火) 08:11:07 ID:rRtATaxIO
騒音主が引越していき、住人が変わって半年ですが嘘みたいに静かになった。
本当に住んでるのか不気味に思うほどで、でも挨拶したり会話するけど普通のご夫婦でした。
以前の住人も見た目は普通のご夫婦だったけど、足音・窓の開閉・布団叩きが「発狂してんの?」と思うほどだった。
もう一軒引越してきた別のご夫婦がいるんだけど、こっちは大音量で音楽聞いてて新たに騒音主になった。
住む人によってこんなに変わるんだから安普請とか関係ない。
527可愛い奥様:2007/11/06(火) 08:12:51 ID:24wxkgFz0
以前住んでいた所では、階上一家の騒音に悩まされたので
今回の引っ越しでは、最上階を選んだ。
うちは小梨だし、前回苦労したので多少の生活音は出るけど
何の音が響くっていうのが分かっているので
結構気をつけて生活してるつもり。
でも、階下がウルサイ。
昼間はみんな出掛けているみたいで静かなんだけど
18:00以降から夜中までうるさくなる。
隣は子供ドタバタキーキーだし、下の人もストレス溜まってるのかも。
528可愛い奥様:2007/11/06(火) 09:58:37 ID:8qCCOpAJ0
>>527
だから真上からその音がしないだけまだマシでしょ。
階下の階下から苦情が来ないように普通の範囲で生活してたほうがいいよ。
うちのマンションは8階だててで6階の人が7階のあまりの騒音に業を煮やして
8階まで苦情のチラシポストに送りつけたら少し大人しくなったらしいから。
7階は7階でうちだって上が五月蝿いのになんでうちだけ!って絶対言うこと
聞かなかったらしいから。
529可愛い奥様:2007/11/06(火) 10:01:08 ID:iI40hvRx0
実体験談はリアルですね
530可愛い奥様:2007/11/06(火) 11:36:49 ID:AUwDKdSc0
これから寒くなるし、フローリングの床にコルクマット敷く事にした。
下からの騒音も多少軽減されるとうれしいけど、まぁ無理かな…。
531可愛い奥様:2007/11/06(火) 17:22:34 ID:fTG+V7a90
マンションのエントランス前で、この時間帯から空のペットボトルを
使ってサッカーとか、マンションの壁を相手にサッカーを毎日する。
音が反響して、うるさいのなんの。
管理人が帰宅した辺りから始めてるんだよなぁ。
マンションの住人でもない家に住んでいる自分は、結構イライライライラ
させられるんだけど、マンション住人はうるさいとか思わないんだろうか。
532可愛い奥様:2007/11/06(火) 18:40:26 ID:NkGlHrGS0
オール和室の昭和な団地。
上階さんよ、畳の上にひょっとしてウッドカーペットとか敷いたりしてる?
物が転がる音とか落ちる衝撃音とか、畳でこの響きっぷりはありえないだろ普通。
533可愛い奥様:2007/11/06(火) 20:18:48 ID:riK4JHj20
>>524
国語力ないねえ〜

欠陥住宅=四方から音が聞こえる
安普請=一方のみから音が聞こえる

▼結論
509=安普請
534可愛い奥様:2007/11/06(火) 20:34:03 ID:qaYaPwXY0
よく沸くなぁw
535図星だから:2007/11/06(火) 20:37:50 ID:riK4JHj20
>>534
反論もできないよなぁw
536可愛い奥様:2007/11/06(火) 20:42:10 ID:qaYaPwXY0
この蛆虫どっから沸くんだろw
537可愛い奥様:2007/11/06(火) 20:51:04 ID:+2uze6L2O
無職童貞ハゲニート@長澤まさみ大好きを哀れんでやってね
538可愛い奥様:2007/11/06(火) 22:18:45 ID:24wxkgFz0
>>528
そのために最上階選んだんだよ。
お隣の子供がドタバタ、ママ友呼んで更にドンドン。
「うちの上じゃねくて良かったよ〜」と日々感謝。
もちろんこちらの音には細心の注意はしてます。
下がいくら五月蝿かろうが、報復なんてアホな事しません。
でも、その7階の住人も変わった人だね。
「すみません」って謝っといて、8階に自分で苦情言えばいいのに。
なんか、そういう人って何につけ人のせいにして生きてる人なんだね。
539可愛い奥様:2007/11/07(水) 07:10:37 ID:qV+aNVO40
>538
あなた集合住宅に住むこと自体向いてないと思うわ。
でもきっと一戸建てに行っても外で子供の声が聞こえるって
ブーブー言いそう。
540可愛い奥様:2007/11/07(水) 07:51:12 ID:K4hP3SQh0
>>538
あなたの文章から、騒音で苦しんでる人の勘定が伝わってこない。
高飛車だこと。
きっと下に騒音で迷惑かけてるけど絶対認めたくないんだろうね。
541可愛い奥様:2007/11/07(水) 08:14:17 ID:/ZtqLAH30
桑名の騒音おじさんが静かになりますように
542可愛い奥様:2007/11/07(水) 08:24:12 ID:RntUl6+c0
フィリピン人親子、追い出されろ
543可愛い奥様:2007/11/07(水) 08:32:22 ID:PC88iR+90
隣のクソオヤジ!
なーんで玄関出たとこで変な咳払いするんだよ?
毎朝毎朝「グゥェエエッ!」ってさ。
ただでさえ不愉快なのに、ものすごい反響してんだよっ!
チビでデブでキモいんだよ!クソオヤジ!
お前ら一家全員騒音バカ。
これからバカ餓鬼のドタバタ爆音登校。
そのあと奥のガシャガシャ洗濯干しにガタゴト掃除機。
いい加減にしろ!バカヤロー!
544可愛い奥様:2007/11/07(水) 09:25:17 ID:Ox9drVcX0
玄関開けて廊下に出たとたんに「キャー!」って声を出す子供がいるんだけど
玄関出たら外だから静かに汁、という躾けはしないの?
玄関出て「キャー!」、階段で「キャー!」、駐車場で「キャー!」。
部屋を出て駐車場で車に乗るまでの間すら子供を静かにさせられないって
親に欠陥あるとしか思えない。
545可愛い奥様:2007/11/07(水) 09:35:02 ID:0jTS6vASO
夜にアハ〜ンのパン!パン!パン!パン!って音出してるの聞いた事あります?
濡れますか?
聞いた事ないので

m(__)mスマソ

546可愛い奥様:2007/11/07(水) 09:39:35 ID:VWeD6R1q0
前に隣に住んでた夫婦がお盛んで、
アパートが揺れるほどで、奥さんの声もうるさかったよ。
最初の頃は「おおーやっとるやっとる!」「新婚さんはすごいのう!」
なんて聞き耳立てたりしたけどw 
ひと月ほど経ったらただの騒音。
原因が原因だけに、クレームも言えず。耳栓して寝ておりました。
547可愛い奥様:2007/11/07(水) 09:52:50 ID:Q9cGSSJE0
>>544
え・・・部屋の中で走り回られるよりはいいけど?
部屋の中でも外でもってならわかるけど、どうもどっちかというと
比重が外に向いてるみたいなんで私かりゃすればそっちのほうが不思議。
548可愛い奥様:2007/11/07(水) 10:19:20 ID:Ox9drVcX0
>>547
>>544の子供が部屋の中では静かというのは有り得ないとは思わないの?
549可愛い奥様:2007/11/07(水) 10:35:53 ID:Yb6TUCoO0
夏の間は聞こえなかった上の目覚まし音が聞こえるようになった。
ブーブーすごい音でうちの天井に響き渡る。
下の住人を起こしておいて自分達は起きないらしく鳴りっぱなし。
止まったと思ってもすぐまた鳴り出す。
毎朝だからしんどい。でも目覚ましの音で苦情も言いにくい。
上が引っ越してすぐ水漏れがあったんだけど
『押入れの奥に水がたまってたけど心当たりがない。
調べて連絡する。』と言ったきり放置。
襖にシミ、畳にカビがはえた。

足音もうるさいし、下にも人が住んでるって意識がないんだろうな。
夕方になるとドスッ!ドカッ!となにかを叩きつけるような音もするよ。
なにもかもウルサイ人だけどとにかく目覚まし音が一番迷惑。
いいたいよ〜『朝からウルサイんだよ!静かにしろボケ!』
550可愛い奥様:2007/11/07(水) 11:43:04 ID:+KMCPRk00
目覚まし音は集合住宅じゃ迷惑だよな
しかし密集した住宅地の戸建てでも迷惑には変わりは無いだろうね
551可愛い奥様:2007/11/07(水) 15:08:28 ID:AVf5T5FZO
>>548の階下にだけは住みたくない
周囲への配慮もなく「子供 な ん だ か ら 五月蝿くて 当然」のDQN思考で躾のひとつも出来なそう。
552可愛い奥様:2007/11/07(水) 15:35:08 ID:fAdyoz+T0
>>548
同じように騒音に悩んでるようでも、異常に赤ん坊の泣き声に
拘る人がいるじゃない。
このスレにもよく発作でもおきたかのように来る。
でもその人に足音はいいのか?ってふっても絶対答えないし、
どうでもいいみたいよ。
子供の足音って廊下から響くこともあるけど、直接真上から響く
よりはいくらかマシと思うけどね。
553可愛い奥様:2007/11/07(水) 15:52:02 ID:jJfL8ooa0
>>549
うちは両隣、向かいの学生アパートから平日は朝7時に一斉に
目覚ましが鳴るよw
私もちょうど起きる時間だから助かってるけどw
でもたまに留守なのにセットしたままで出かけたのか
ずーーーーーーっと鳴り続けてるときがあってそのときはちょっとイヤ。
そんなわけで私は目覚ましには腹立たないんだけど
左隣の家から毎晩毎晩ものすごい音で電話の着信音が鳴り響いてた時期があって
しかも左隣は一人暮らしで留守だと帰宅するまで
10分おきくらいに何時間でも何回でも電話がかかってくるorz
その電話をかけてくる相手はストーカーかよ?って位のしつこさ。
数ヶ月我慢して管理会社に通報した。
左隣はそれ以外のことでもいちいちうるさくて騒音主だったから
他からも苦情が来てたみたい。
今は静か。
554可愛い奥様:2007/11/07(水) 17:29:56 ID:9U6FHbrS0
うちの隣は、私がベランダに出るといつも出てくる。
窓とサッシをピッシャーンと開け閉め。
      ↓
布団を爆音出してバシバシ叩く。
      ↓
変な咳払いをする。
      ↓
いきなり掃除機を掛け出す。(たとえ朝6時でも)
Sさん、少なくとも布団たたきの埃はうちじゃなくて下に落ちてるから(笑)。
マンション全体に迷惑を掛けるのはもうやめましょうよ。
555可愛い奥様:2007/11/07(水) 17:38:44 ID:si6RyVhyO
うちのマンションは一階が駐車場なので、そこで騒がれると物凄く響く。
どこかの小学生がよく騒ぐんだけど、
今日も友達を引き連れ、階段をダダダダと駆け降りて(これも響く)
駐車場で遊び始めたので
初めて叱りつけてしまった。
意外と素直に聞いてくれた。
自分たちがうるさいってまだ気づいてないだけかも。
556可愛い奥様:2007/11/07(水) 18:33:14 ID:RUjQSnwx0
騒音主の水漏れうちもあった。
他の迷惑行為もいろいろ言い出したらキリがないほどだよ
なんにつけ配慮のできない人間なんだろうと思う。
そういう人間はまとめて島流しにでもなればいいと心の底から願う。
557可愛い奥様:2007/11/07(水) 18:37:27 ID:AVf5T5FZO
>>554
近所の戸建てに似たような人がw
ロックオンされてるお隣の方は、呆れてるのか気付いてないのか、まるで気にする様子はないですね。
でも音が凄まじいので始まると近所中ウンザリ。
558可愛い奥様:2007/11/07(水) 18:50:15 ID:/ZtqLAH30
逆に水漏れしてないのに、「水漏れしてる!!」と
何度も何度も管理人に言ってたキチガイがいたな
559可愛い奥様:2007/11/07(水) 19:12:17 ID:CukcVoEA0
>>555
もしかして同じマンション?と思うくらい一緒。
1階が駐車場だとマジで響くよね。
560可愛い奥様:2007/11/07(水) 19:29:13 ID:AXDoxF9m0
>>545
真夏のある日、
闇夜にパンパンパンパン・・・という
肌と肌のぶつかり合う音が響くのを
一回だけ聞いたことがあるw
561可愛い奥様:2007/11/07(水) 19:38:30 ID:JwCpO/yk0
騒音主の水漏れ、うちもあった!
洗濯機のホースが外れたらしい(管理会社に聞いた)
もちろん謝罪には来なかった。
562図星だから:2007/11/07(水) 20:41:32 ID:n4VpU4Qk0
>>549

はははは
目覚まし音が聞こえるのかい?w
っていいことじゃないか
寝坊しないこと間違いなしだw
長屋って楽しいなww
でもそんな長屋が数千万円だったら
金をドブに捨てたなww
563可愛い奥様:2007/11/07(水) 22:25:41 ID:fAdyoz+T0
隣の中卒ニート娘がバイト首にでもなったのか昼真っから
家にいてウザイ。
564可愛い奥様:2007/11/08(木) 00:24:27 ID:wcI+igl00
万村私怨者が粘着沸きwww
565可愛い奥様:2007/11/08(木) 04:31:19 ID:rcE36ZUAO
302のうるせー嫌がらせDQN家族死ね!!
566可愛い奥様:2007/11/08(木) 09:01:30 ID:BAGrNv7i0
>563
五月蝿いのって乳幼児ばかりじゃないのよね。
うちの隣も女子工房が五月蝿い。
友達連れ込んで泊り込みで週末大騒ぎ。
さっさとデキ婚でもしていなくなれって感じよ。
567可愛い奥様:2007/11/08(木) 09:21:37 ID:T/wSXPG40
>>566
デキ婚なんかしたらダンナ&赤子付きで実家に居座りそうだけれど…
一番良いのが男に騙されて遠くに行く事じゃない?
568可愛い奥様:2007/11/08(木) 09:49:32 ID:en3lWuEi0
>>567
そうだね〜
デキの悪い娘ほど実家に頼るからね〜
569可愛い奥様:2007/11/08(木) 10:38:35 ID:mZPfFJ500
>530
子供が走ったり跳びまわるような騒音に対して、コルクマットの効果はほとんど
ありませんよ。焼け石に水。
きちんと防音対策とりたいなら、振動を吸収する防音絨毯にするのが賢明。
ディノスやセシールみたいな通販でも気軽に買える代物だし。
570可愛い奥様:2007/11/08(木) 11:14:24 ID:PKi4jRdm0
>>569
防音対策じゃなくて躾しろっての。
571可愛い奥様:2007/11/08(木) 17:05:57 ID:4U/5V3k+0
防音対策して、躾もして欲しい。
572可愛い奥様:2007/11/08(木) 20:15:03 ID:ZsmowS0l0
防音対策だなんだのと
チミたちのお家は、楽屋かいqw
573可愛い奥様:2007/11/08(木) 22:24:19 ID:1u5IDzd60
一生懸命躾してるふりしてもお里が知れるなうちの上のバカ橋
574可愛い奥様:2007/11/09(金) 00:57:58 ID:xvxcVFU40
万村私怨者はコテ【図星だから】を付けなきゃww
575可愛い奥様:2007/11/09(金) 07:17:16 ID:BtYhU1O00
騒音クソガキ
盗聴ババア
殺意
576可愛い奥様:2007/11/09(金) 07:34:39 ID:XA0nLsmm0
>>564=574は要するに騒音主ってことでOK?
577可愛い奥様:2007/11/09(金) 08:39:53 ID:RCEs1ck40
>>569
防音絨毯だって音を緩和するだけで、
防音絨毯にしたからと安心して良いってもんじゃないよ。
ホテルに敷いてある良い防音絨毯だって、
上の階にガキ連れが泊まってドタバタやれば音が響くんだよ。
室内は走らない、ジャンプしない、静かにするが基本だ!!!
578可愛い奥様:2007/11/09(金) 09:29:18 ID:eucUVyMq0
最近子供の騒音は静かになってホッとしていたのに、
昨夜、旦那さんが酔っ払って友人に抱えられて帰宅、
おまけに鍵を無くしたのか見つからないのか忘れたのかで、
玄関前でノックやらなんやらを、送ってきたらしき友人がせっせとやってた。
何でペンライトで玄関を照らしながら、玄関ノックしたり
「鍵がなくてあけられないんです〜」って騒ぐんだよ…日付も
変わってかなり経っている時間帯に。
そしてやっと玄関を開けてもらえば、玄関開けっ放しで事情説明を
してて、声が響くのなんの。
「もうダメ〜吐く〜」までしっかり聞えた。
送ってきた友人(?)連中が帰る時も、車のドアのバタンバタンやらなんやらで
充分うるさかった。

飲もうが何しようが自由だけど、頼むから静かにしてくれ。
特に平日夜は。
579可愛い奥様:2007/11/09(金) 10:30:10 ID:xvxcVFU40
>>576
ちゃんとロムれやボケ
つーか漢字読めます?w
580可愛い奥様:2007/11/09(金) 13:30:22 ID:DBJVPrhC0
>>564=>>574=>>579
が等質ばばぁでいいんじゃないかな?w
たしか夏ごろゴキブリみたいに沸いててでてきたよ。
581可愛い奥様:2007/11/09(金) 16:28:54 ID:baSaukRMO
???
粘着してるのは「一戸建てうらやましいでしょ、おまえらは集合住宅で楽屋みたいだね、図星でしょ」って言ってる、
夜にわいて出てくる頓珍漢じゃないのかい?
582可愛い奥様:2007/11/09(金) 17:12:03 ID:ytiva7K00
>>578
注意の匿名手紙いれなよ。
583可愛い奥様:2007/11/09(金) 17:29:56 ID:ZmBQjLGm0
なにが哀しくてそんな所に住んでるんですかぁ???
584可愛い奥様:2007/11/09(金) 22:22:44 ID:cxnrCwYN0
>>583
そのと・お・りw
なにが哀しくて楽屋みたいな集合住宅に
お住まいなのでしょww

不思議だなあ??w

585可愛い奥様:2007/11/09(金) 22:57:13 ID:uBrdKZlC0
楽屋?長屋のまちがい?
なんか日本人じゃないみたいねw
586可愛い奥様:2007/11/10(土) 00:59:14 ID:qhweKMwrO
>>585
>>572に言ってるの?>>572が楽屋って書いてるよ。
qwって書いてるのはなんだろ?
最近ここは変な人いるね
587可愛い奥様:2007/11/10(土) 07:47:18 ID:HKmBSwwT0
だから楽屋って揶揄自体がおかしいって意味じゃないの?
ここ日本人じゃないのがおかしな日本語つかってて日本人ぶってやーねーw
588可愛い奥様:2007/11/10(土) 10:21:05 ID:khX9CLth0
>>585
解説

お見込みの通り、長屋とも言うが、
ここでは
「楽屋のように五月蝿い」という意味qw
589可愛い奥様:2007/11/10(土) 10:23:03 ID:khX9CLth0
マンソンに住み着いてしまった私が悪いのです
だけど、五月蝿くて眠れません
勘弁してもらえませんか?

・・というふうに下手に出てみてはいかがだろーか
この際、新築戸建欲しかったけど
「万村」しか買えなかったことは置いておこうqw
590可愛い奥様:2007/11/10(土) 17:16:12 ID:wlXjs3i10
久しぶりにトランペットでも吹きたい気分だ。
591可愛い奥様:2007/11/10(土) 17:26:59 ID:ejZsjXOC0
>室内は走らない、ジャンプしない、静かにするが基本だ!!!

集合住宅に住んでるのに、そういう常識を知らないバカ親が多すぎる。
30代、40代のいいトシになっても。
苦情が来たら即逆ギレ。ひいては騒音倍増させてご近所さんにイヤガラセ。

「子供を叱ると可哀想」「ノビノビ育てたいから」
「マンションなんだから響くのは仕方ない」
「生活音だから我慢しろ」
「騒音出してるのはウチだけじゃない!」
・・・こんなセリフがドキュソの常套句。
592可愛い奥様:2007/11/10(土) 18:37:04 ID:xuGPx90m0
やけに駐車場と共用通路の広いアパートに住んでます。

最近アパート斜め前の、狭い庭付き一戸建ての孫たちが
うちのアパートの駐車場等で騒ぐようになりました。
自転車を猛スピードで漕いで、わざと急ブレーキかけてドリフトしてたり、
双子の女達は奇声出しまくり。
いつも子どもだけだったけど、今日の夕方は婆付き。
しかもブロックに腰掛けて、3台のチャリと5人の孫を放牧。
幸い夜暗くなったら居なくなるんですが、
こういう場合は、管理会社より直接苦情言いに行くべきでしょうか?
来年の3月頃には引っ越すんだけど、
昼寝の邪魔はされるし、車やバイクに傷つかないかと心配で
もう我慢ならないです。
593可愛い奥様:2007/11/10(土) 18:50:43 ID:U3EgVUpF0
>>591 うちの上もそんな感じだなぁ
可哀想なのはこっちだっつーの!
生活音どころの音じゃないから苦情言ってるんだ
毎日一日中ドスドスバタバタって何やればそんな地震みたいな騒音出せるんだよ!
自分とこのことしか考えないバカって嫌だわ。
同じ苦痛を味わえばいいのに。
594可愛い奥様:2007/11/10(土) 20:01:33 ID:xibmvYJ80
>>592
不法侵入だよそれ
595可愛い奥様:2007/11/10(土) 20:50:07 ID:koxJhZ870
>>591
だから先日画期的にも、裁判で「子供の走る音は生活音じゃない」と
判決がでたわけですよ。
親は子供を叱る義務があるとも裁判官は発言したみたいですし。
596可愛い奥様:2007/11/10(土) 21:44:26 ID:DKAFGYAV0
万村に住んで初めて天井からやられる騒音は地獄、と知った。
賃貸だったので逃げられたけど
買ってたとしたら恐い。

で、友人が万村買う時に、一戸建て育ちだと知らないので
上階の住人によっては大変だよ、と忠告したのに友人は聞き流したの。
そのあと、やはり初めての騒音で苦しんでいたよ・・・。
理事会で苦情言っても騒音主は鈍感に生きてるので通じないらしい。
損が出るのに引越し視野に入れて苦しんでる。

>>592
家族はだいたい躾も出来ないDQNだから言いにいっても
覚悟が必要。
以前、地下駐車場でいつも子供とサッカーやってるパパがいた。
ボールをベンツに当てて平然としてるDQN野郎。
朝の出勤の時、時々合う人でふつうに外見は真面目そうで、
挨拶もするし躾もちゃんとしそうに見える人なんだけど
その実まともにルールも教えられないで常識人面したパパ多しね。
597可愛い奥様:2007/11/10(土) 21:57:15 ID:GVQjuVhk0
>>596
挨拶と自己中は関連性ないよ。
挨拶は基本って言うけど、挨拶してればいい人なのか?
あなたは駐車場で自分の車にボール当てられたの?
それとも自分の車じゃないけどボール当ててるのを目撃したの?
他人の車なら持ち主におしえてあげたらどうよ?
それに案外階下や隣には挨拶してないかも。
うちの隣もうち含めむこうとなりや階下なんかには絶対挨拶しないけど、
そのほかのマンション住民にはすごい愛想よく挨拶してるよ。
でも階下からは怒鳴り込まれてるし、うちも便乗してサッシの開閉音の
でかさを管理会社にグチったことあるからとなりからすりゃ、

うちは静かなのにうるさいという敵、みたいなもんだろうよ。
598可愛い奥様:2007/11/10(土) 23:45:25 ID:Rg57MhbnO
今この時間に、まだ走り回ってる上階のクソガキ…
突っ張り棒にタオル巻き付けたやつで、天井をゴンゴン攻撃するとしばらくは静まるくせに、すぐ再発。
一度体調が悪い時に「具合が悪いんでもう少し押さえて下さい」と
やんわり騒音を伝えた時は、ガリッガリの旦那が平謝りだったから、足音が響いてるのは分かってるはずなのに!
たまに駐車場で会うバカ母に
『自分ちの息子が騒音立ててるのにも気づかないような無神経だからピザってるんだよ!』
と、悪態の一つもつきたくなるよ orz
599可愛い奥様:2007/11/11(日) 00:17:06 ID:m9/u/6GO0
天井つつきにはクイックルワイパーがいいぞw
適度に柔らかいし平面なので天井に傷が付かないし力も入れやすい。
レッツクイックルだw
600可愛い奥様:2007/11/11(日) 00:24:42 ID:vPUcHgwPO
>>599さん
今日は足音がする度攻撃した甲斐があってか
今は軽い物音に落ち着いたから、次回からはクイックルで撃退してみるよ。
せっかく頑張って買った分譲だし、うちの天井に傷がつくのも辛いと思ってたから、良い情報をありがとう!
601可愛い奥様:2007/11/11(日) 08:10:09 ID:js23+/Bb0
>>594
不法侵入だとか文句言ったら
嫌がらせされそうで怖かったりします。
相手は一家総出で騒音出すので、
>>596にある通り、家族はあてにならないみたい。
昨日、遊んでる姿をこそっと証拠写真を撮ってたら、
夕方で暗かったから婆がフラッシュに気付いたらしく、
そそくさと帰ってました。
その後も静かだったんですが、今日も進入してこないといいんだけど…
602可愛い奥様:2007/11/11(日) 11:53:15 ID:H8gypBNy0
>>601
いやいや、他人の敷地で遊ぶドキュに言っても無駄。
管理不動産屋に言うんだよ。
住人だってそんな騒ぎ方していたら退出理由になるよ。
603可愛い奥様:2007/11/11(日) 12:56:29 ID:YpEEHMk/0
ゴルフクラブで天井ドンドンやってた私って・・・
604可愛い奥様:2007/11/11(日) 13:36:17 ID:lzb83BGD0
>>599
天井つつきにはクイックルワイパーがいいぞw
適度に柔らかいし平面なので天井に傷が付かないし力も入れやすい。
レッツクイックル

・・・をマネしようとオモタが





今月から「新築戸建て」だ
必要なかったw
605可愛い奥様:2007/11/11(日) 14:54:10 ID:js23+/Bb0
>>602
ありがとう。
やっぱり管理不動産に連絡してみます。
今日は午後からアパートの住民親子1組がプラカーで遊びだしたので
それに便乗して近所から沢山の子どもが遊具付きでやってきて
ずっと騒いでます。
うちの車の前に座り込んで、よその子がDSしてるし。
注意しようとしたら逃げられたし。
もう最悪です。
606可愛い奥様:2007/11/11(日) 21:29:12 ID:lzb83BGD0
新築戸建てでオモタのは
【万村】迷惑万村に悩まされる地域住民
が多いだろうなと

なぜって、
国籍不明なマスクマンみたいなものだからなw
玄関に顔写真を貼っといたほうが良くね?
607可愛い奥様:2007/11/11(日) 21:50:42 ID:mxyPLSX80
クイックルの柄の方でつついて
天井に穴があきました・・。
608可愛い奥様:2007/11/11(日) 22:32:37 ID:wiSEy53s0
>>582
注意の匿名レター入れて大家(公団の住宅管理組織)と本人にえらく叱られ怒鳴られたよ。
呼び出し食ってつるし上げ。人民裁判か文革で三角帽かぶせられたみたいだったよw
なんでも、そいつがいうにはその頃入院していた(10月22日から入院し、30日午後に帰宅したと)
と言う。なんでも病院がだした証明があるとのこと。でも、変なんだ。10月26日午後4時頃そいつを
団地で見かけている。日誌にも書いてある。ほかにもその頃そいつを見かけた住人がいる。

そいつがそいつの友人に語ったところでは心カテ検査だけだったみたいだがね。
10月22日はちょうどこちらの騒音記録も空白になっている。翌日夜多少の記録あり。
検査入院だけだったんじゃないだろうか・・。
609可愛い奥様:2007/11/11(日) 22:35:07 ID:p3/RoTs70
匿名の手紙なんて何の意味もないよ。
生活板でも家庭板でもやめろって言われたはずなのに。
610可愛い奥様:2007/11/11(日) 23:55:38 ID:BffMxf520
>>607
やっぱり反対でやっちゃったかw
611可愛い奥様:2007/11/11(日) 23:58:38 ID:wiSEy53s0
>>609
結果として意味無かったね。
でも、そいつは話し合いができないやつで、管理者が話し合いの場を設けるからと
いっても拒んでいた。5年目だよ。いまさっきも特徴的なトン!カタンをやっていたし・・。
まあ、本格的床蹴りじゃあなかったが、原因不明(何をしているのか分からない)の騒音で
苦しんでるのさ。
具体的に書いたものを投函したんだけど、それもだめ。相手は中傷的な文句を書いた
紙切れを4−5日連日入れていった。ふつうそういうほうが気味ワルイ。
612可愛い奥様:2007/11/12(月) 03:03:31 ID:uMT2vmMv0
>>608
差出人が分かるような内容で書いたからでは>つるしあげ

613可愛い奥様:2007/11/12(月) 03:42:09 ID:TxejZ1nB0
今のマンションに引っ越してきて1年半になるんだけど
最近上から幼児がドタドタ走る音が響き渡ってうるさいったらない。
時々子供の奇声もかすかに聞こえる。
上の階の人に引っ越しの挨拶に行ったときは小学校高学年の子供しか
いなかった。挨拶の時以来顔あわせてないから分からないけど
子供が生まれて走り回る年になったんだろうか??
それとも実は隣か斜め上かドタドタしているのが響いてるのかなぁ…?
どこからの音なのかはっきり分からないので苦情も言えない…。
614可愛い奥様:2007/11/12(月) 06:26:15 ID:V2U/gir10
>>612
逃げ隠れしない主義なので。これはあなたが書いたかという問いにそうだと答えました。

ただ、騒音オジにたいしてはどんな事件になるかわからない怖さがあるので
匿名にしている。が、すでに本件は5年目に入っているのでそいつはわたしだと
知っているらしい。
615可愛い奥様:2007/11/12(月) 08:29:38 ID:oIlELXMM0
窓開けて大音量でステレオでも聴いてるとかピアノの音がするとか以外は、
いくら匿名でしたところで壁や天井・床が面してるうちのどこかに決まってるじゃん。
だから匿名は無意味
616可愛い奥様:2007/11/12(月) 10:18:26 ID:V2U/gir10
>壁や天井・床が面してるうちのどこかに決まってるじゃん。
4軒の可能性があるから決まってるとはいえないかと・・。
617可愛い奥様:2007/11/12(月) 13:58:37 ID:u8VuRLwz0

4軒なら十分絞れるかとw
618可愛い奥様:2007/11/12(月) 14:45:34 ID:V2U/gir10
>>617
ああ、そうですか。
619可愛い奥様:2007/11/12(月) 14:54:23 ID:uMT2vmMv0
>>614
逃げ隠れしない主義なら最初から記名すりゃいいのでは

620可愛い奥様:2007/11/12(月) 14:59:48 ID:8k9WDhBU0
朝の7時半からピアノひくのやめてほしい。
621可愛い奥様:2007/11/12(月) 15:03:09 ID:V2U/gir10
>>619
そうは言ってもおじさんはなにをするかわからないので怖い。
じじつ、オジは暴言暴力つかったし。

管理者に対して逃げ隠れしない、正直だと言う意味。
622可愛い奥様:2007/11/12(月) 16:49:50 ID:7EwLSxUa0
隣の家の鼻水たらした女の子

人の家の冷蔵庫勝手にあけて「アイス食べたい」はやめろ!
うちの娘に「あそんであげてもいいよ」とやめろ!
623可愛い奥様:2007/11/12(月) 17:19:56 ID:DA6XlKMG0
>>620
うちのピアノ馬鹿が弾いてる時間は一応規約範囲内なんだけど、
とにかく大音量なので参ってる。
いつ始まるかわからないし、延々と数時間かきならしてる時もあるし。
こちらは気の休まる時がない。

休日は朝からこちらが車で避難する有様。
終の棲家(分譲)で心安らげず、ガソリン高騰のあおりを受け踏んだり蹴ったり。

が、この1週間珍しく全くピアノの音がしなかった。
でも改心するようなタマじゃないし…と思ったら案の定。
さっきからかき鳴らしてるよorz
馬鹿につける薬、誰か開発してくれ〜。てか、○ネ!>基地外
624可愛い奥様:2007/11/12(月) 18:29:39 ID:RMcetsc30
こないだ珍音車のDQNが出てった。毎日1時間駐車場で暖気。
やっと静かになったっと思ってたら、
人ん家の前で隣の女と下の女 他3名くらい 井戸端会議。
子供の泣き声が聞こえないぐらいの地声のデカさ。
餓鬼はドア殴りまくるし。
DQNもあれで役にたってたんだなと痛感。

結婚する前、生活苦しくても、安い賃貸には絶対入るな、
生活ランクの下の人もいるから苦痛になる。
会社の使えねぇ上司のいままで一番役にたったアドバイス。
ちゃんと聞いときゃよかった。
625可愛い奥様:2007/11/12(月) 19:28:09 ID:GbqRV8I/0
それから昼夜逆の劣悪労働で働くしかない下層階級がいるところも。
626可愛い奥様:2007/11/12(月) 20:12:06 ID:V2U/gir10
うちのお隣は運転手さんで夜仕事が多いとのことだけど、なーんにも迷惑していない。
うちは壁に家具を置いてさらなる壁をつくっているし、もしかしたら向うもそうかもしれないし。

困っているのは階上のじじ。
627可愛い奥様:2007/11/12(月) 21:36:43 ID:pcg1Tpx1O
隣か下のオヤジ!
トントントントン ひがな一日何やってんだ?!外から確認すると風呂場でやってるみてーじゃねーか、
ドリルの音もするし、死体でも埋めてんのか??!
いい加減にシル!!!
628可愛い奥様:2007/11/12(月) 21:54:39 ID:4nttwMln0
>>624
確かに言えてるかも…
偏見かもしれないけれど工場に勤めている人って生活音が大きいと思う。
629可愛い奥様:2007/11/13(火) 00:06:53 ID:QLxHyDI10
>>624
私も今までは、そう考えて物件を選んでいました。。

でも・・・会社からの家賃補助がありますよね・・。
今、住んでいるマンションは賃料が16万円にも係わらず
上階(転勤族・社宅扱いらしい)の親子の
ドスドス、ドンドン、ドッドッドッが響き渡る。

ご主人がポシャッて、早く転勤になってほしい。


630可愛い奥様:2007/11/13(火) 00:15:44 ID:attZGgCO0
16万じゃ普通じゃない?
安くはないと思うけど
631可愛い奥様:2007/11/13(火) 09:54:03 ID:muqezOll0
隣の馬鹿親が夜勤で毎日夕方になると子供と遊んでいる。
鬱陶しいから早く病気にでもなってくれないかな。

夜勤って給料10万位高いんだよね。いい車乗ってるよ。
632可愛い奥様:2007/11/13(火) 16:12:21 ID:B/Q0uPt80
家賃16万円、すごいね・・。ふつうか・・。

それでも騒音で苦しむならつまらないねえ。
633可愛い奥様:2007/11/13(火) 17:31:06 ID:VGeZmudG0
ああー上のバカがうるさい
部屋でドラム缶でも転がしてんのか?
634可愛い奥様:2007/11/13(火) 17:34:39 ID:CTuX7Les0
23区内で家族で住むなら16万は普通かと。
ちょいと良い所に住もうと思うと20万する。
635可愛い奥様:2007/11/13(火) 19:00:32 ID:ACQJznrj0
そうだね。都内で家族なら仕方ないかもね。
ワンルームに4〜5人住むならともかくw
636可愛い奥様:2007/11/13(火) 19:34:07 ID:QLxHyDI10
>>634
残念ながら、関西地方です。

都内在住の時はこんな問題は無かったのですが・・。
637可愛い奥様:2007/11/13(火) 21:43:08 ID:RDqR+l8J0
>>631
まあ、お前は既に病気だけどなw
638可愛い奥様:2007/11/13(火) 21:44:27 ID:xLj+BjCC0


気持ち悪いおじさんが何やらせてほしくて病気とか言ってんの?
639可愛い奥様:2007/11/13(火) 21:45:11 ID:xLj+BjCC0


ババアたちは自分で稼いだお金でもないのに人に勝ちたくて

仕方ないもんね


ババアー金よこせ
640可愛い奥様:2007/11/13(火) 22:55:11 ID:/WLuT+RE0
隣のバカ娘がやっと結婚してでていくらしい。
あ〜ニートだからずっと家にいたんでうっとおしかったんだ〜
バカップルの引越し先の方々お気の毒ですw
641可愛い奥様:2007/11/14(水) 00:15:05 ID:pESALgilO
ここの奥で直接騒音主に話しに行くなり管理会社に話すならされた方はいらっしゃいますか、
無神経で反社会的な人間だと思うのですが、一番効果があったのはどんな方法なんだろう、と思ったもので。
642可愛い奥様:2007/11/14(水) 07:24:44 ID:mRxocVa00
相手によるけど、周りにこっちは音で迷惑してるということを
伝える行動も必要だよ。
騒音主は図々しいから自分こそが迷惑してるとか平気で管理会社に
嘘八百言う馬鹿いるし。
管理会社の人間は知らないから平気で深夜まで大騒ぎしてる人間の
言うことも聞いちゃう。
窓から漏れる音系統のことなら警察への相談もしやすい。
でも子供の足音は証拠集めするとか自営も必要。
裁判で勝った人いるから各板の騒音スレロムったり騒音でぐぐって
知識たかめろ。
643可愛い奥様:2007/11/14(水) 09:24:34 ID:+wk3oi5q0
管理会社に言ったけど、そんなに造りの悪い家ではないとか共同生活だからとか
ラチがあかないので、足音などうるさいとは天井突付きました。
昼間ならまだ耐えられるけど、22時過ぎて就学前の子供が走り回る足音なんてありえない。
644可愛い奥様:2007/11/14(水) 10:09:19 ID:RGuTDb9s0
>641
結婚する前の1人暮らしの時の話ですが、
隣の大学生の騒音に悩まされて警察に通報したことはありますよ。
管理会社に1度注意してもらっても改善されなかったので。
管理会社って正直あてにならないと思いました。
夜中に通報して注意してもらって、次の日管理会社に事後報告しましたよ。
その後管理会社から連絡がきて、
次やったら退去勧告って話になったみたいですけど。
結局管理会社は警察の便乗って形でしか動かなかったなぁ。


645可愛い奥様:2007/11/14(水) 10:10:15 ID:LeM9LlkP0
>>643
就学児でも平日に深夜はしりまわるうちもけっこうあるよ。
もちろん低能。
646可愛い奥様:2007/11/14(水) 11:09:24 ID:+wk3oi5q0
そうだね、就学前に限ったことではないよね。
天井を突付くのはフランス式だったかな?低脳ドキュには実力行使あるのみ。

先日の訴訟問題で気づいたけど、騒音出すやつほどマットやスリッパを使う努力はしたがらないの多い。
647可愛い奥様:2007/11/14(水) 11:30:28 ID:M11VFIgJ0
管理会社に言っても日中だと生活音ですので〜で済まされると思う。
うちは夜もうるさかったので夜も・・・といったら対応変わって、
管理会社が言ってくれたら夜は子供の音はマシになったけど、日中は相変わらず。
なので直接言いに行ったけど、言っても言うこと聞かないんです、ですまされた。
子持ちの人って子供の出す音がデフォで音に鈍感になってるっていう自覚がない人が多くて
本人が出す音もかなりうるさいってわかってないんだよね。
子供の足音どころか掃除機かけるとき壁にがんがん当ててるようで、日中もずーっとうるさく耐えられないので、
どうしてもうるさい時は天井つつきしてる。
主人には怒られるけど、直接言いに行くのも何度もだと向こうも言い訳始めるし、こっちが精神的にしんどくなってくるので。

自分の部屋の上が静かだと、このマンションは防音がしっかりしてるんだと思い込んでる可能性もあるので、
一度は本人か、管理会社にいってみたら?
上の住人のようなファミリータイプマンションなのに引越しの挨拶にも来なかったようなやつなら無理っぽいけど。
648可愛い奥様:2007/11/14(水) 12:39:55 ID:pESALgilO
なるほど、皆さん色々手を尽くされてるんですね。
うちの騒音主は他の人に注意されたのか、昨日今日ととても静か。
うちの管理会社は契約時、騒音などのトラブルは住人間で解決してくれと言っていた当てにならないので、次やり始めたらどうしようか、と考え中。
649可愛い奥様:2007/11/14(水) 13:10:35 ID:kR/j4FqMO
多分上の部屋かと思うけど、
大工さんが入ってるのか朝からすごいうるさい。
左右上下に一言あいさつに来るのが普通だろうに。

頭痛モチなんで今日は部屋でゆっくりしたかったのに

今から嫌味(いつまでかかりますか?)言いにいくべきかな。

非常識な一家みたいでペットも2匹飼育してるし。
(規約は1匹まで)
650可愛い奥様:2007/11/14(水) 14:03:43 ID:qF1Sf7bC0
カツンカツンってステッパーなの・。
音がする前、必ずゴロゴロって何か引きずる音。
黒板を、チョークで強くこすりつけた時の音を、
頭上でされてる感じ。最近体調悪い。精神やられたっぽい・・
651可愛い奥様:2007/11/14(水) 15:45:20 ID:3Y7gUT8h0
ここで出ているクイックルワイパーで突付くという方法、
効果の有無は、マンションの工法とかによるのかな・・・
うちは突付いても逆に階下に迷惑かけちゃいそうな感じ
手が痛くなるし、上には聞こえてない気がする
652可愛い奥様:2007/11/14(水) 16:03:15 ID:pESALgilO
>>649
うちかと思ったw
でもペットの規約の所で違うかと‥
引っ越しの挨拶に伺ったけど不在だったのか会えず、
結局品物だけ掛けてきたけど、どんな人か見てみたいわ。
50overの毒男と予想中‥
集合住宅で住んでいる自覚がないのか、はた迷惑な自己主張か知らんけど、迷惑だー
653可愛い奥様:2007/11/14(水) 17:40:10 ID:tug/SiOt0
N穂、声がでかくてうるさい。
親も声がでかくてうるさい。
てか母親の意地の悪そうな声が
一番かんにさわるわ。
654可愛い奥様:2007/11/14(水) 20:26:24 ID:fJO0cgaQ0
>>638

隣でクヨクヨ悩んでる
631が病気らしいよ
措置入院らしいw
655可愛い奥様:2007/11/14(水) 21:51:15 ID:6G17YX3D0
知らん振りされるよりはいい、まだマシだとわかってるけど
「いつもうるさくしてすみませ〜ん」とさえ言えば
何をしてもいいってわけないでしょ。やりたい放題だ。
でも私は揉めたくない。近所で散々揉めた人たちを知ってるから
絶対クレームはつけない。そう誓ってきた。
しかし限界だ!と思っていたら相手が
「これ田舎から送ってきたんですけどお‥。
いつもうるさくしてるすみませ〜ん」とリンゴを持ってきた。
あまりにすばらしいタイミングに完敗です。
656可愛い奥様:2007/11/14(水) 22:17:13 ID:AMtJHm9S0
うちも社宅だし、極力揉め事は避けたいところだけど、もう限界寸前。
夕方から夜中まで!隣で子供が走り回ってる音がひっきりなしにドンドンと響いてくる。
もちろん休日は一日中のことも。
妄想の中では壁を思いっきり蹴ったり窓を開けて「うるさーーい」と言ってみたりしてるんだけど、
これはもうノイローゼ?
一戸建て買って早く出ていけよーーーー迷惑一家H家!
657可愛い奥様:2007/11/14(水) 23:17:10 ID:PvWL/ocN0
ドアをガンガン殴ってやればかなり響くし中に居ると怖いけどね
これは犯罪になるのかしら
658可愛い奥様:2007/11/14(水) 23:38:07 ID:myg6QuKx0
嘘八百は管理側もだったりして、んもうどうしていいわかんないっす。
管理センターのK課長がウソ八百なのよ。
うそつきは泥棒の始まり。ほかにもわるいことしてるんじゃないだろうね・・。
659可愛い奥様:2007/11/15(木) 09:52:37 ID:5UQDgXTm0
おまえ、六時前から洗濯機はないだろう。
きれい好きで、家事ばっちり、いいママアピはわかったから、
人に迷惑かけないでやってくれ〜
洗濯機音はさることながら、干すのもウルサイ。
パンパン、ガチャガチャ・・
洗濯物干すのって、そんなに音がするもの???
アテクシ、こんな時間から家事してるのよって感じがすごいイヤ。
660可愛い奥様:2007/11/15(木) 10:51:34 ID:9iWwq3qE0
朝6時半から、カッツン、ゴロゴロゴロ、カッツンガタガタ!!!
お願いだから家の中でゴルフ練習するのやめてぇ!!!!!!

千秋夫婦の階下住人(名前忘れた・俳優)が、カチカチ五月蝿いと
クレームいれたら、ゴルフのパターの練習だったという。。。。
661可愛い奥様:2007/11/15(木) 11:31:21 ID:9iWwq3qE0
なんか違う・・ゴルフじゃない。。今日1日中響いてる・・・
アミド開け閉めしめのガラガラの後必ず音がする・
洗濯バサミか何か硬いものが、窓か壁にあたってる音?

662可愛い奥様:2007/11/15(木) 11:41:17 ID:5LwdmPaH0
みんなどんな造りの家に住んでるの?
鉄筋コンクリート?
鉄骨鉄筋コンクリート?
663可愛い奥様:2007/11/15(木) 11:46:49 ID:Tvw+sMTa0
>>662
うちは鉄骨鉄筋コンクリートだと思う
不動産屋が、「そんな響く物件ではないはずなんですが」と言ってたけど
こっちからしてみたら、物理的にムリだけど、夜中のドカドカ音を生で聞かせてやりたいよ・・・

>>657
うちはよその物件から通路側が丸見えだから、
「騒音オバサン」認定されてもイヤだからやらない
やってやりたいけどね・・・
664可愛い奥様:2007/11/15(木) 13:24:36 ID:21YcwI35O
下のヤツかな、騒音主は。
今日はすごーく静か。。夜勤してるみたい(今朝判明)
上のうちを追い出そうとしてるのか、、
そうならそうと挨拶行った時に一言言えばいいのにねえ、
665可愛い奥様:2007/11/15(木) 13:50:43 ID:52/C5pUr0
夜勤なんかしたり、昼夜逆の劣悪労働しないと生活出来無いのはDQN層。
666可愛い奥様:2007/11/15(木) 15:00:34 ID:YlUGtiO80
陽だまりぽっっかぽかで、休みの日家事の合間うたた寝していたら
隣だろうか、真下なのだろうか、コンクリート造のマンションのうちの
部屋に「ドッスンドッスンドッスンドッスン!」とこどもの足音らしき
連動した音が聞こえる。なんだろう?ダンレボか?
667可愛い奥様:2007/11/15(木) 16:55:34 ID:RPBdPuU90
私は昼寝していると(もう年齢的にありえないんだけど)家の子供が
帰ってきたのかなーと思う程、ドカドカ足音が家の中でするように
聞こえてきて、寝ぼけて「お帰りー」と言ってまた寝てしまう。

起きた時はもちろん誰もいない。ちょっと怖い。犯人は上階のお子様
668可愛い奥様:2007/11/15(木) 18:43:16 ID:Z52HkWfE0
>>667
子供が走ってても寝られるような人はこのスレこなくていいよ。
669可愛い奥様:2007/11/15(木) 20:04:42 ID:zEc1Aooe0
夕方5時ごろから7時過ぎまで
向かいのマンション前で餓鬼が騒いでてうるさかった
うちのリビング(南側)と向いマンションのエントランス(北側)は至近距離
マッタリ読書しようにもできなかったわ
この時期すでに暗いのに母親は井戸端してるし
何人もの餓鬼は奇声発して走り回ってるし
公園行けばいいのに近所迷惑考えないのかねー
670可愛い奥様:2007/11/15(木) 20:06:57 ID:OH79tv9H0
>>655
うちの上階の馬鹿親
「いつもうるさくしてすいません」
と言われたことあったけど
うるさくしてるってわかってるわりには
注意してる気配がない
ドドッとガキの走る音がしてもすぐやむなら
ああ注意してるんだなと思えるけど
ずーっとうるさい

一言謝っとけば何してもいいと思ってんのか?
確信犯なのが余計むかつくんだが
671可愛い奥様:2007/11/15(木) 21:59:01 ID:lGZEvcg6O
隣室の犬がずーっと30分以上吠えっぱなして気が狂いそうだ。
犬を置き去りに一家で夜のおでかけはカンベン願いたい。
ペット禁止の分譲で、2匹も犬飼うなよ!!
それも、入居してから飼い始めたんだから常識を疑う。
あの犬、運動不足やかストレスで早く死なないかな・・
672可愛い奥様:2007/11/15(木) 23:53:25 ID:o4CAgU1Y0
深夜にベランダのゴミ箱に何か捨てるのか知らないけど、必ず
ガタガタバッタンやりだすんだよな隣の夫婦。
しかもでかい声で会話してみたり、子供までサルみたいな声出してる。
こっちは寝入る時間なんだけど、必ず妨げになる。いい加減腹立つ。
ゴミいじった後は網戸、窓を爆音で閉めるしねえ・・・。
一週間のうちで夜大人しいのなんて半分ないから「またか!!」って感じ。
窓あけて「静かにしろ」くらい言ってやりたいんだけど、その声さえ
響くかと思うほど隣近所くっ付いてるしな。腹たつなほんと・・・。
673可愛い奥様:2007/11/16(金) 13:02:41 ID:vd/rfMdS0
上のやつの網戸開け閉め&フスマ開け閉め&ベランダの開け閉めが超うるさい!

いちいち「コン」!って音ださないといられないみたい。
もう管理会社に言ってやる!
674可愛い奥様:2007/11/16(金) 13:52:23 ID:WBDcDLq20
マンションの4階なんだけど、真下の1階の専用庭でパターの練習。
気にならない時は全然ならないのだが、一度気になりだすとたまらない。
昔、水がぽちゃん、ぽちゃんとたれる音を聞かせる拷問があったというがそういう感じ。
窓が閉められる季節になって本当に嬉しいよ。
675可愛い奥様:2007/11/16(金) 15:00:51 ID:/yMtUGi70
病んでいる>>631です
隣があまりにうるさいから前に
もう少し静かにしてもらえないかと
控えめにお願いに行ったんだけど
急に隣の馬鹿親が錦の御旗掲げたように
「何が悪い!出るとこ出るかー」って
怒鳴り出したんだ。まさに逆切れってやつ。
もうこいつに何を言ってもだめだと思った。
もう顔も見たくないよ。
>>670の気持ちもよくわかるけど
まだ「すみません」って言って貰えるだけ
マシだと思う。
676UR機構へ!:2007/11/16(金) 15:55:22 ID:C7bKdkHU0
公団の管理センターは騒音問題の加害者と被害者をあつめて話し合いと称して
一方的に被害者のほうを悪いとして謝罪をせまった。せまったのなんのって・・。
人民裁判か、文革期の中国で三角帽子をかぶせられたようなかんじで、吊るし上げ食いました。
むりやり謝罪させられたようなものです。(騒音主が入院にしていたと言うことについて
若干の情報を得ていたし、自分でも自号棟の外で柵に腰掛けてケイタイで誰かと話している
のを目撃しているので)こちらが騒音で困っていたという時期に自宅にいなかったという主張に
疑問をかんじていたので積極的に誤る気はなかった。むりやりだった。

管理センターや民生委員(同席)は自分たちは中立で裁判するわけではないのだからと日常口癖だが、
あの日はまさに人民裁判!ルールも何も無い裁判だった!

公団(都市機構)よ、これでよいのか?!
677可愛い奥様:2007/11/16(金) 16:25:32 ID:LauWmfmZ0
>>670
注意してる→○○ちゃ〜ん、走っちゃダメよ〜
(母:テレビ見ながらチラ目で叱るの図)
678可愛い奥様:2007/11/16(金) 16:51:26 ID:vYHrYkws0
昔はどたばた走り回って暴れていた上の部屋の子も、今ではすっかり
大きくなって、あんなに悩んでたのが嘘みたいに静かになった。
成長に感謝感謝。

が、今度は下に越してきた一家がスゴイ。
まさか下の音がここまで聞こえるとは思いもしなかった。
子供たちがうるさくても迷惑にならないように、一階か、下が駐車場に
なってる所を選んだんです♪って言ってたし、なんかいい人そうだし
上でどたどた走り回ったり飛び降りたりするような音とは違って、
叫び声とかが主だし、我慢できる範囲だからひとまず成長を待つ。
でもできれば、うち以外のどなたか(下のお隣さん?)あたりから
苦情が入って、静かになってくれたらとも思っている。
679可愛い奥様:2007/11/16(金) 16:58:40 ID:g3ieDcNi0
子供が騒ぐ、足音がウルサイのは日中だったらまだ我慢できる。
以前いたところ、11時に帰宅する父親にあわせて未就園児が活動するので
音が昼間以上に響いた。
歩行器のせてキャーキャー、ワーワー発狂しそうだった。
早寝させてあげなよ…と思ってたけど、こういう人って言っても「どうして?」
かえされそうで、アクションはおこさなかった。
音のことも言ってもムダと思いあきらめた。

ランチのお誘いあったけど丁重にお断りし挨拶のみの付合いにとどめました。
聞く気なくても会話筒抜けになるのよね、深夜は。
狡猾な人はここで家庭事情をご近所にばら撒くんだろうなw
680可愛い奥様:2007/11/16(金) 17:43:14 ID:jR+6LUdU0
下の音って、上の部屋にけっこう聞こえるものなのかな?

最近ひっこしたばかりなんだけど、上の人普段は静かなのだけど
こちらがDVD見たり、音楽をかけると 必ずがたがたやりはじめる。
そんなに大きな音ではかけていないんだけど うるさいのかなあ?
すごく気をつかうようになってしまって のびのびできない
681可愛い奥様:2007/11/16(金) 17:50:43 ID:CdGu8pmE0
音って響くよ。
うちは上が重低音出してうるさい時がある。
682可愛い奥様:2007/11/16(金) 17:55:26 ID:OP/xnJV10
>>680
そんだけ音が聞こえるってことは上の足音はどうなんですか?
うちも一度テレビの音がどうのこうのと言われたことありますけど、
電話してきた管理会社に
「上の肩はご自分達の足音はなんだと思ってるんですか?
フローリングの床に絨毯も敷いてらっしゃらないようですが、
上からモノが落ちる音がすごいんですけど」って言ってやったら
絨毯轢くようになったらしい。
上の足音が大きいときは、逆にテレビのボリューム倍にしてる。
でも下の音もするのわかるよ。
新しく越してきた人はドアの開閉がすごいから。
うちの下も別に1階じゃないしいまに階下から怒鳴り込まれるんじゃない?
一人っ子だけど、子供走らせ放題だし。
でもうちは上だから階下の子供の走る音が五月蝿いなんていう気はないよ。
683可愛い奥様:2007/11/16(金) 21:54:59 ID:ppw0hypE0
上のガキがドドドドドッ!ドンッ!ダスッ!って煩いのなんの。
上の間取りがウチとお隣さんの部屋を跨いでリビングなんだけど
そんな訳でお隣さんも「うるせー!」ってな感じで天井攻撃してる様子。
でもさ、それがウチにも響いてこれまた騒音なのよー。
「ドドドドドドドッ!」「コツコツコツ!」「ドスッ!」「コンコン!」
…って。困ったなあ。
ねぇ、お隣さん。ウチとタグ組んで上の家にクレームしに行きませんか?
684可愛い奥様:2007/11/16(金) 22:43:36 ID:dIVIzhu00
>>680
いつもは静かなら、原因はやはりTVや音楽だと思うよ。
のびのびできないのはマンションだから
しょうがない。

のびのびしちゃう人は騒音主になっちゃうから・・・。
685可愛い奥様:2007/11/17(土) 02:46:32 ID:X3EcUP31O
>>676
どちらの管理センターの対応ですか?
686可愛い奥様:2007/11/17(土) 03:32:58 ID:xen9D/Kv0
>>685
千葉県松戸。昨年「(財)住宅管理協会」と組織換えしてUR機構から委託を
受けて業務をおこなうこととなっています。そのため、かえって話がややこしくなった
印象をうけています。
687可愛い奥様:2007/11/17(土) 07:19:25 ID:X3EcUP31O
>>686
そっか、うちもよく似たもん(関西某県)
住人間の騒音などのトラブルは住人間で解決してくれってさ。
貼り紙やらチラシで注意促してくれてもいいのにねえ。
688可愛い奥様:2007/11/17(土) 09:10:18 ID:8rRnwwrs0
>659
それすごい今わかったかも。
土曜の朝8時から窓をシャッターおもっきり音たてて開けながら
壁に掃除機あてまくって掃除してる。
それが終わったら、ハンガー干しじゃなくて、
物干しに袖通して干してる。いまどきそんな干し方うちの親でもしないよ・・・
物干しいちいち動かす金属音ってうるさいのわかんないのかな?

100均のパンツ履いてた作業服の旦那さん
2,3ヶ月洗濯物すら見てないから、お前捨てられたみたいだけど
これからもがんばっていい奥さん演じてね。
689可愛い奥様:2007/11/17(土) 20:13:25 ID:JLmdJOiL0
最近、裁判で認定された騒音
1.子供の足音・遊び声(野外も)
2.布団叩き
3.騒音おばさん

残るは洗濯音。1日3回1分以上、下記の音が続くときは、
裁判で騒音と認定されるまで、がんばってここで叫び続けましょう。
1.ガシャガシャバッタン!!!!折りたたみ式物干
2.カッツンカッツンコットンン!!!!洗濯バサミ系、床・壁、窓直撃
3.ゴットンゴットンガッツン!!!物干し竿

「告白の行方」っていう映画みて、神経やられた、
ジョディフォスターの気持ちが痛いほどわかった・・
(原因はもちろん違うけど。。)金属系の音が、
どんだけ暴力的か、てめぇの頭上でやられてみろ!!
690可愛い奥様:2007/11/17(土) 21:21:34 ID:79340B/f0
>>683
ううー私はお隣さんじゃないけれど凄く共感できる。
上の子供達、ものすごく五月蝿い。最近奇声まで聞こえるよ。窓閉めてるのに。
親は注意しないんだろうかといつも思う。下のポストにも名前出していないし
万村共有物も返していなかったし、非常識な人達なんだろうなーハァ
691可愛い奥様:2007/11/17(土) 21:37:53 ID:b1RvsDQS0
夜中のTVの音はたまらない。(耳の悪いw住人は私にとって最悪)
TVゲームも耳についてたまらない、何度も何度も繰り返す音楽。

でもTVの音量も住人の耳の感度によりけりで、
住人が変わると全然聞こえなくなるんだよ!
ボリュームを夜中に大きく出来る神経ってのも集合住宅では鈍感過ぎ。
ただ昼間はお互い様なので全然我慢できるんだが、
夜中は仏の私も許せなくなる!
692可愛い奥様:2007/11/17(土) 22:05:37 ID:MBglr46g0
そういや夜洗いでもいいじゃないみたいなCM
新しいバージョンが流れていたけど画面の済みに
注意書きみたいなことが入るようになったなw
あのCM見る度にふざけんなと思っていたけど
他からも抗議でも入ったのかなwww
693可愛い奥様:2007/11/17(土) 23:35:19 ID:d7qXmFla0
とうとう聴覚というか、耳に入ってくる音を感受する神経の調節がおかしくなった。
良い耳だったのだろうが、いまやTVもCD音楽も音量上げないとぼんやりとかつ
鈍くしか感受できなくなった。防衛メカニズムなんだろうけど、これもつらい。
694可愛い奥様:2007/11/17(土) 23:53:54 ID:I94gGiDK0
自分は逆に過敏になってもの凄く耳がよくなり過ぎて困っている
序序に音量を上げる努力をして音に鈍感になりたい
695可愛い奥様:2007/11/18(日) 00:03:20 ID:d7qXmFla0
>>694
そのうち鈍感になっちゃうよ。
そうしないと苦しくて堪らないから。
これも被害だね。

あたしなんかもとが通訳だから微妙な発音聞き分けられないと困るんですよね。
696可愛い奥様:2007/11/18(日) 06:37:54 ID:HiG5ubHHO
基地外ハゲはチネ!
697可愛い奥様:2007/11/18(日) 07:18:06 ID:kZmnP7O60
>>692
入ったと思うw

よく洗濯機の音が・・・というの聞くけど、洗濯機の音は
あまり聞こえない。
でも子供の走る音はよ〜く聞こえます。
なんで夜の12時に走ってるんだよ。
698可愛い奥様:2007/11/18(日) 07:29:09 ID:xQ1Z3SzY0
氏は洗濯機の音よりその洗濯機を使うために
人が出している音がうるさい
夜中だし静かに行動しろよと思う
何もかもががさつでイライラする
699可愛い奥様:2007/11/18(日) 10:30:34 ID:LUslFbeW0
しかしお前ら集合住宅に住んでるくせに
上が五月蝿いとか隣が五月蝿いとか
それはないだろーw
俺も学生時代の寮から始まり鉄骨のアパートと
続いたが。。
邸宅じゃあるまいし音が五月蝿いのは当たり前だ

今?今は新築戸建てで快適なのだがw
700可愛い奥様:2007/11/18(日) 12:00:44 ID:L5RDLABY0
505福○!夜中に床をゴンゴン鳴らすな!
玄関前や共同廊下でいつまでもくっちゃべってんじゃねー!
12時過ぎてるってのは解ってるんだろ?!
バカ夫婦のおかげでいつも寝不足だ。
神様〜こいつら市ねと思っていいですよね?
701可愛い奥様:2007/11/18(日) 12:37:08 ID:hwYNs80M0
いつもうるさい隣のガキの祖父母がきてたらしいんだけど、玄関側の共用廊下で
「じぃじ〜、かけっこしよー」「よぉし、まけないぞぉ」ってドカドカ走ってた。
注意しろ。一緒に走るな。そんなことしてるからその一家が近隣から迷惑がられてるんだ。
702可愛い奥様:2007/11/18(日) 13:29:38 ID:GOdRaWNr0
>>699
いや、鉄筋コンクリのマンション型集合住宅よ。
最近年うるさくなった。今日はとくに酷い。
703可愛い奥様:2007/11/18(日) 13:36:53 ID:DE4iQ0GoO
>>702
童貞ニートの妄想にマジレスしてどうするww
704可愛い奥様:2007/11/18(日) 13:50:08 ID:LUslFbeW0
RCは熱伝導率もしかりだが
かえって音の振動はあるものなんだよ

俺?俺は新築戸建てだから学生時代からえんえんと続いた
騒音にやっと解放されたんだよw
705可愛い奥様:2007/11/18(日) 14:03:44 ID:RW6908pw0
既婚女性なのに俺女www
706可愛い奥様:2007/11/18(日) 16:37:25 ID:ODYfP6yg0
夜中の12時に子供が走り回るって・・・、はぁ〜猿並
共用廊下でかけっこやる祖父母!

深夜に帰ってくる旦那が上にいるのも最悪だったよ。前の話だけど。
1時くらいから台所でドタガタ、風呂でドッタンバッタン、排水ドシャッ〜
夜は響く〜!
で、当時流れてた東京ガスのCMが、
夜も更けて大きな買い物袋を持って集合住宅に帰るDINKS風の夫婦
それから本格的に台所で食事作りってヤツだった。
夜中にフザけるんじゃね〜!!!とCMに文句付けてたyo.
707可愛い奥様:2007/11/18(日) 18:29:19 ID:CCam/fWp0
皆さん、こんなところで愚痴る前に、

一般のアパートなら、大家さん、管理会社へ、

市・県営住宅・団地なら、市・県の住宅課へ

苦情の連絡をしましたか?

あなたが思うより、効果はあると思いますよ。
708可愛い奥様:2007/11/18(日) 19:00:29 ID:3btJguK50
重低音を大音量でガンガン鳴らしてる奴ってなんなの?
709可愛い奥様:2007/11/18(日) 21:31:12 ID:/8zt+jbH0
重低音聞いてるとワクワクするよね。
気持ちはわかるなぁ。
せめてラックとかで浮かせてステレオを置くとマシなのかね
710可愛い奥様:2007/11/18(日) 21:51:46 ID:HiG5ubHHO
>>708
ただのバカなんだよ
711可愛い奥様:2007/11/18(日) 21:57:14 ID:HiG5ubHHO
日中の過剰な物音(騒音)でも体調悪くで寝ていたり、交代勤務の人がいたりするという
想 像 力 が足りないヤツが多すぎると思う。
集合住宅に住んでいるのだから自己主張ばかりせず譲り合う事も覚えろ!
隣りのハゲ坊主!!
712可愛い奥様:2007/11/18(日) 21:59:37 ID:HiG5ubHHO
騒音でも→○
騒音であっても→×
713可愛い奥様:2007/11/18(日) 23:52:21 ID:jz0o9ZQX0
>707

効果ない
714可愛い奥様:2007/11/19(月) 01:53:13 ID:X6/YibIK0
>>707が思うより、効果はない。
それどころか逆効果だったという話も枚挙に尽きないのだが。
715可愛い奥様:2007/11/19(月) 02:42:44 ID:FAtUGhFQ0
団地なら悪口流してやればいいんでないの
716可愛い奥様:2007/11/19(月) 09:12:55 ID:O+wumEyK0
>>707
とりあえず半年ROMってから来い、マジで。
717可愛い奥様:2007/11/19(月) 13:13:25 ID:2idwWBld0
なんで保育園にも行ってないような年の子供が
9時過ぎ〜夜中1時過ぎまで走ってるんだよ・・・

もっとまともな生活リズムで暮らしてあげてよ
子供のためにも・・・
718可愛い奥様:2007/11/19(月) 13:36:13 ID:fBqBiLgw0
未就園児は生活のリズムが整ってない子もたまにいる。
朝何時に起きて保育園(幼稚園)行かなきゃ、って義務ゼロ。
起きたいときに起きて好きなだけ騒ぐ。

これ全部親が悪いんだけどさ。
未就園児が騒ぐのは説明がつくんだが、なんで小学校高学年にもなって
夕方帰ってきてから平日夜遅くまで走りまわるうちがあるわけ?
少し静かにしてる時間もあるけど学校行ってるだろ?
宿題は?

どっちも親が親だとうちの上みたいになるよ。
719可愛い奥様:2007/11/19(月) 15:41:19 ID:NOAqOEnm0
>>718
宿題なんかやってないんじゃない?
ってか、高学年にもなって、夕方から夜遅くまで走り回ってるなんてバカに決まってる。
その年頃の子だったら塾に行ってる子も多いだろうに。

うちの迷惑騒音DQN一家のクソガキも幼稚園児なのに
平日休日関係なく、ほぼ毎日夜の12時頃まで起きて走り回ってる。
今さっき帰って来てもしつこく室内運動会やってる。
寒いけど天気いいから他の子供達は外で遊んでるのに、
絶対に入っていかないんだよな。

成長期にちゃんと日光浴びて運動して、早寝早起きの習慣つけないと、
脳細胞が育たないから、このクソガキの将来は落ちこぼれ決定だなw
ま、どうせ親がバカだからガキもバカだろうけどさ。
720可愛い奥様:2007/11/19(月) 20:26:43 ID:fs6TxTjc0
万村住民は
なぜにそこまでして万村に住むのだろーか
ホントは楽しんでるんじゃないの?w
721可愛い奥様:2007/11/19(月) 21:53:37 ID:qsRJaypk0
そうだね
722可愛い奥様:2007/11/20(火) 00:02:31 ID:b3k7U/ve0
>>720
楽しんでいない。
マンションでも騒音問題で苦しみだしたのはうちのばあいこの5年くらい。
ご近所トラブルほとんどなかった。
育った家は戸建てだったが、マンションは面倒がすくなくて好きだ。
家族も少ないからしっかりした造りのマンションのほうがいい。
723可愛い奥様:2007/11/20(火) 01:15:36 ID:Sbtq9LRf0
>>720は釣り
724可愛い奥様:2007/11/20(火) 12:12:14 ID:4pZ1nolI0
思い過ごしかもしれないけど、子供の走り回る音、椅子を引きずる音、人の玄関前での
話声と子供が走る音があまりに尋常じゃなくうるさいし神経逆撫でするから、管理会社に
クレーム入れてエレベーターの中に張り紙貼って貰ったんだけど、翌日には張り紙はボロボロ
に破られ、騒音は以前にも増して酷くなって来た気がする。
騒音出すDQN一家は、騒音を出すことが趣味だから、注意されればされるほど切れて倍にして
仕返しして来るような手の付けられない社会性のない人達なんだってことがようやくわかって
来た気がする。
何か精神病の一種なんでしょうね。
725可愛い奥様:2007/11/20(火) 16:56:46 ID:wP+ezEx30
>>724
うちのマンションは貼紙に落書きするね。
犯人は工房のねえちゃん。
親から未成年なら罪にならないとおしえられてるらしい。

でも、他の階だけど、かなりうるさい小学生男児ふたり抱えてるうちが
貼紙攻撃に耐えられなくなったわけじゃないけど、出てった。
学校でも評判悪いらしいんでその他モロモロあったんだろうけどね。

騒音に対する注意喚起の貼紙は必要ですよ。
マンションの雰囲気が、騒音に気をつけてるマンションになるだけで、
騒音主が居づらくなる。
726可愛い奥様:2007/11/20(火) 16:59:53 ID:YmF02s+K0
>>718
うちの上階もそんな馬鹿に育ちそうな予感
管理会社を通してクレームを言い続けた甲斐があって、
最近は日中はどこかに出かけているみたい

だけど、19時頃帰ってきて、それから大運動会が始まる
大抵夜12時半くらいまでは部屋の中を縦横無尽に走りまくり・・・
親自体、戸の開け閉めとか足音とかダイナミックなんだよね

幼稚園入って、生活のリズムが整っても、日中に
お馬鹿な「ご学友」をお招きされちゃったら、それはそれで恐ろしい・・・
727可愛い奥様:2007/11/20(火) 21:45:09 ID:sxu2Lpi4O
どのくらいの音だと騒音認定なんだろう?
壁を挟んで、あゆや倖田來未が歌詞も聞き取れるほどのボリュームは騒音?
親も外出してないし、同じ部屋の中ならもっと聞こえるだろうに何故注意しないのか・・・
728可愛い奥様:2007/11/21(水) 00:23:38 ID:bRYTuCLi0
>>725
全然いずらくならないらしい。
こっちが逃げ出す算段している。
だって、そのおやじにまさかのことがあったら、普段からトラブルを抱えていた○○さんとかいって
事情聴取されたり容疑者にされたりするのはやだから。

ほんとうに図々しいじじいだよ。
729可愛い奥様:2007/11/21(水) 02:08:27 ID:h1iSoxc20
部屋で直接聞くより、間接的に響く音のほうが気になるよね
730可愛い奥様:2007/11/21(水) 02:19:12 ID:zE24ktv50
>>729
そうですね。
部屋の中では見えていますから意識が準備できている。全然ちがいますね。
また、伝わってくる衝撃音はコンクリの箱という拡声器を通してきますから
独特のかんじで大きくなりますよね。

まず、部屋で自分が出している音はさほどにかんじないですものね。
731可愛い奥様:2007/11/21(水) 07:53:19 ID:Evy+Cdto0
>>728
事情聴取くらい別に受けても良いくらい、隣には居なくなって欲しいね。
香川のニュースが隣だったらいいな〜と想像しちゃうもんw
逆にうちの子になんかあったら真っ先に隣の名前だしてやるよ。
732可愛い奥様:2007/11/21(水) 13:49:59 ID:vR2/vw7b0
星谷死ね
733可愛い奥様:2007/11/21(水) 15:33:54 ID:f26rNiA90
布団叩き五月蝿い。手すりの金属音まで鳴るほど、叩くのは止めてくれ!
734可愛い奥様:2007/11/21(水) 17:38:55 ID:KKhiDFR7O
なにか硬〜い木製のボールのような物を床に落として遊んでいるのか?
『ココココゴローン!』みたいな音が延々続く上階。
騒音DQNガキなんだからフローリングむき出しじゃなく、コルクマットでも敷いてくれたらいいのに。
掲示板に騒音注意の掲示があるのも、他人事なんだろうな。
735可愛い奥様:2007/11/21(水) 20:28:00 ID:wseiGarl0
フローリングむき出しのままで子供遊ばせても、
「うちは音に気をつかってます」だとよw
736可愛い奥様:2007/11/22(木) 20:11:05 ID:PGO1AsT60
737可愛い奥様:2007/11/22(木) 20:44:27 ID:isdA7bIDO
なんで下のボケナスの為に耳栓なんかせんならんねん!
おまいが引っ越せ
738可愛い奥様:2007/11/22(木) 21:41:33 ID:KSmQcNFJ0
夜中じゃないけどさあ、もう3時間以上ドガドガドンドン
上から音が響いてる・・・
物を落としてるようなぶつけてるような変な音。
気が変になりそ〜

>>734
うちもそれ聞こえます!
ピンポン球転がしてるみたいな、トットトトトーンみたいな音が。
本当に何か敷いてくれるだけで聞こえなくなる音だと思うのになぁ
739可愛い奥様:2007/11/22(木) 23:26:57 ID:dsjy775S0
>>706
すごいわかる。隣の旦那は遅く帰ってくるから、皿洗い風呂など
お構いなしにやってる。個人の生活があるから夜遅くの活動は
いいとしても、音を立てるな。
740可愛い奥様:2007/11/22(木) 23:40:47 ID:erO8cIDc0
>>739
それは申し訳ないけれど無理。
皿も洗うし風呂も入りたいもの。
741可愛い奥様:2007/11/23(金) 00:28:29 ID:8eZ9q/ZO0
>>740
だから生活なんだし、誰もやめろと言ってない。
隣の音は普通にしてたら出ないでしょってくらいの爆音。
配慮が欲しいって話しなんだけど。
742可愛い奥様:2007/11/23(金) 00:51:42 ID:TZYHJ/gk0
ああ、わかるなあ。
夜遅く風呂にはいるなとか、皿洗うナとかいうんじゃなくて。
遅いからなるべく静かに早く済まそうとか、風呂おけの水は朝になってから
流すとかちょっと気をつけてくれるだけで違うんだよ。
生活音ってちょっと気をつけるとかなり小さくなるんだよ。
743可愛い奥様:2007/11/23(金) 02:33:39 ID:N/w1UFxC0
子蟻で集合住宅に住んでます。
子蟻だから絶対騒音立てて迷惑かけているはずだと怯えつつ
日々、少しでも子が音を立てると、すぐ子供を叱っています。
そのせいか、隣の小梨夫婦の騒音も非常に気になってしまいます。
昼間掃除機をかける音、布団を叩く音、洗濯機を回す音etc

こういう育て方をしていると子供も生活音に対して神経過敏になってしまうのではないかと最近少し思うようになり悩んでいます。
気にし過ぎでしょうか…これくらいでちょうどいいのでしょうか…。
ちなみに楽器の宿題などは絶対やらせません。
744可愛い奥様:2007/11/23(金) 07:38:44 ID:qtGh+iR7O
騒音に遭う度、住み分けが出来てればなあ、とオモフ。
単身者用、小梨夫婦用、子蟻夫婦用、高齢者用、交代勤務者用
それぞれに音に敏感かそうでないか、みたいに更にカテゴライズすれば騒音問題の9割は解消するんでないかな。
745可愛い奥様:2007/11/23(金) 11:06:26 ID:rjiGc4Po0
>>744
貴方は私か?と思えるほど同意禿同意
でも現実にはたぶん無理だろうな。
746可愛い奥様:2007/11/23(金) 11:32:40 ID:KHIqatsrO
子蟻夫婦でも静かに生活できる家庭もあれば、小梨夫婦でもうるさい家庭もあるものね。
カテゴリでくくるよりは、騒音ソムリエみたいなんがいて
しばらくお試し生活をした後で、騒音の出し具合や騒音に対する反応を見て
「あなたはここ」
「あなたはここ」
て感じに冷静な判断で振り分けてもらえるシステムとかあるといいなと思う。
読み返すとすごい夢語りだ…orz
747可愛い奥様:2007/11/23(金) 11:35:24 ID:aosB9lOy0
上の住人が、土日祝の午前9時になると何かガンガン始める。
日曜大工でもやってるんだろうか?
休みの日はせめて午前中は静かに過ごしたいのにさ…。

家の方が入居が先だったのに、入居時の挨拶が無かったから
どんな人が住んでるのか判らない。
こういうのって管理人に相談して良い事なのかな?

うちが入居する時、まだ上は空いていたので部屋を選べたから
上の部屋も見学に入ったんだけど、間取が逆なんだよね(うちの寝室の真上がリビング)。
748可愛い奥様:2007/11/23(金) 23:29:24 ID:TlnNd9Zr0
>>744
じゃ、うちの隣の●野は、
子蟻夫婦用楽器生活音大騒音部屋に
とじこめちゃってくださいw

鉄の壁でそこだけ
しきってほしい。
749可愛い奥様:2007/11/23(金) 23:38:05 ID:ssSK05ZG0
万村住民は
ホントは【万村】を愛してるのだろ?
でないと、住みつくわけないでしょ、普通。。
750可愛い奥様:2007/11/24(土) 09:51:50 ID:hDaUwWoq0
>>749
分譲だとローン抱えたりして、おいそれと引越し出来ないのでは?
賃貸でも引越しはお金かかるし、なるべく我慢しちゃうよね。
(でも私はそろそろ限界だ・゚・(つД`)・゚・  )
751可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:10:51 ID:T97yOPXxO
うん、分譲買っちゃったから引っ越しなんて無理だよ。
勝手に『分譲はほぼ一生住むことになるんだから、ご近所さんにも気づかいできる人が集まるだろう』
なんて思ってた私も甘かったが、まさかこれほどまでにDQN層が厚いとは!!
動きがコントロールできない壊れた子供がいる家庭は、頼むから一軒家を買ってほしいよ…
752可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:24:04 ID:Y5yufoWz0
>>744
子あり同士でも無神経子ありの騒音はいやなんですけど・・・
753可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:27:50 ID:Ou9d8tJE0
動きがコントロールできない壊れた子供がいる家庭は親も壊れているよ。
以前住んでいた家の裏に、15戸ほどの建売が建ちそこ1戸が庭を含めて見えたのだけど、
建ってまだ半年未満なのに障子がありえないくらいボロッボロ。
まあ小さい子だし・・・と思っていたら深夜0時過ぎに庭で親子で遊びだした。
754可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:45:19 ID:T97yOPXxO
壊れた遺伝子の連鎖…オソロシス
そういや隣の、犬のキャン声(ペト不可万村です)にもステレオにも調節機能のついてない家は、まだ買って3年の万村なのに
ベランダの1/3が物で埋まってる(布団干す時に見えた)。
上階の部屋は見たことないから分からないけど、一回苦情言いに言った時に
共用通路に三輪車や傘を出しっぱだったから、家の中も出しっぱなんだろう。
755可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:50:19 ID:frGbwho70
>>753
禿同

親子そろって壊れてる。
一緒にベランダで大声で話したりとか
この親にしてこの子ありだ。

ほんと一家して逝ってしまえばよいのに。
756可愛い奥様:2007/11/25(日) 11:50:10 ID:EevVNKsoO
せっかく天気が良いんだから、家の中でドスドス走り回らせずに
バカガキ連れて徒歩1分の公園にでも出かけてくれりゃいいのに。
せっかくの休日なのに、朝からイライラしっぱなしだ。
ホント逝っちゃってほしいよ305号、ヒ*タ!!
757可愛い奥様:2007/11/25(日) 14:25:25 ID:WYtyTtpjO
普段常識的で静かにしてる家が、たまにうるさくても何かやってるのかな、誰か遊びに来てるのかなと腹も立たない。
またそういう人はたいした事なくても「この前は〜だったからうるさくてすみません」とか行き会うと一言、言ってくれる。
普段騒音垂れ流しの家だと些細な音も許せなくなってくる。
そしてそういう家に限って謝りもしないし悪びれない。かさ○の事だ。
758可愛い奥様:2007/11/25(日) 15:15:26 ID:ESKJsl5y0
>>757
わかる。
ふだん静かだと、ハラ立たないんだよね。
逆にいつもやかましい一家だと、ちょっとした物音でもムカっとくる。
759可愛い奥様:2007/11/25(日) 15:46:03 ID:+S370F+00
自分は週末の仲間を呼んでのドスドスに悩まされてるんだけど
それくらいなら我慢と言われるんだろうけど
それまでには踵落とし、深夜の大宴会を2ヶ月近くやられていたので
注意した後踵落としをやめてくれたが仲間を連れ込むのはやめない
本人は踵落としやめてくれたが、その仲間達は踵落とししまくり
本人は注意したら直してくれたんだしと好意的に思おうとしてもトラウマが
蘇り、ドスドスが始まるとイライラビクビク
週末以外は静かだけどどうしても許せない
心が狭いって分かってるけどいつも死ねって思ってる
760可愛い奥様:2007/11/25(日) 17:06:11 ID:tBfdKa62O
>>759
誰が踵落とししてるか分かるんだ
761可愛い奥様:2007/11/25(日) 17:27:33 ID:Y6XsCvAw0
トウシューズ履いてバレエの練習は、勘弁して下さい。

762可愛い奥様:2007/11/25(日) 19:56:22 ID:H7HLJCAs0
夜間2週間ぶっ通しで騒がれた経験があるんだけど、大家に何度も苦情言って
おとなしくなってた期間は僅か1週間だけ。
再びうるさくされて我慢も限界だったが、通報した時の自分の声が
大きかったのか、騒音主に覚られ警官が到着した頃には静まり返った。
来てくれた警官から電話があり、「今は静かなようですから、またうるさく
なったら電話下さい。」と言われガッカリ・・・orz
その5分後再びうるさくなったが、声の大きさに波があり通報を再度しようか
どうかためらってしまったよorz
763可愛い奥様:2007/11/26(月) 06:09:46 ID:0XIowkkw0
>>760
分かるよ
普段1人の時は静かだし、ドアの開け閉めも特徴があるから
本人がやってるか、他の人がやってるかくらいの見分けは付く
そんな聞き分け出来たくなかったよ
上の奴が事件に巻き込まれたらすぐ分かるだろうけど
通報は次の日にしようと思ってしまっている
764可愛い奥様:2007/11/26(月) 10:43:44 ID:vStMDzgt0
まいあさフトンばたばたうるせーんだよこの定年隠居じじいが
ほかにやることねーのかい
こっちにほこりがとぶだろーが!!

反対側の部屋に避難すると、わざわざ反対側に移動するし
もはやいやがらせとしか思えないw
765可愛い奥様:2007/11/26(月) 11:14:33 ID:L6Pnhv6nO
住民と一致団結して騒音主の追い出しに成功された方いらっしゃいますか。
766可愛い奥様:2007/11/26(月) 11:42:28 ID:HjldxVry0
>>757
そういう普段から騒音垂れ流しの家に限って
もう少し静かにして下さいとお願いしても
 「うちはそんなにうるさくしてない
 ささいな音を気にしすぎじゃないか」
などと言い出す始末。
善処する気がないようなので
これ以上静かにはならないんだなぁとガックリ。
もう何を言っても無駄なのでただただ不幸を祈る毎日。
767可愛い奥様:2007/11/26(月) 17:18:17 ID:wKHq3FQyO
いくらまだ薄明るい時間とはいえ、子供をドスドス走り回らせるにもほどがある!!
ずーっと走り続けてるから、絶対親も制止してないんだと思う。
いくら天井つついたって、全く止む気配なし。
なんなら意地になったみたいに足を踏み鳴らしてるくらいの足音。
もう限界だ。
ストレスで頭痛くなったけど、妊娠中だから薬飲めないし、涙でてきた。
768可愛い奥様:2007/11/26(月) 18:28:31 ID:8ygduR5p0
率直なマジレス希望です。

私おととしまでこのスレにお世話になっていました。
今は音の響きにくいマンションに引っ越しました。もうトラブルゴメン。
今はラッキーなことに落ち着いています。
でも多分音と隣人恐怖症になってしまっています。

パート終わり家に帰ってくると(時間はまちまち)
マンション隣の専業奥様が掃除機をかけはじめます。
時間まちまちなのに必ずです。
私は今日は帰宅後ベランダで作業(苗を植えてた)していたら掃除機だけじゃなく
出たり入ったり、しまいには音楽までかけはじめた。たった今かけた感じで音も大きく、怖かった。
前からいつも掃除機をかけるなとは思ってたけど、
今日の音楽と、出たり入ったり(その間窓の開け閉めの音を伴う)で数年前のトラウマがサーっとよみがえってきて
気持ちがもやもやしてここに来ました.....orz
私に我が家に何か文句ある行動だと思いますか。
隣の奥は県外から数ヶ月前に引越してこられ今専業です。
入居の時は挨拶にきてくれて感じはいい人でした。
ただ私は日中家にいない。旦那も同じ。隣もうちも小梨。
音が響きにくいつくりだし、不愉快な音は(サッシバタンとか)意識してしていない。気をつけてる。
動物もいない。心当たりがありません。
私の気にしすぎ?
怖かったので苗もさっさと植えてベランダを掃きサッシを静かに閉めて
家に入りました。

気にしすぎであってほしいけど、一度音に悩まされると自分自身
敏感になりすぎてちょっとつらいです。

769可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:20:08 ID:TNNfFkxK0
>>768
気のせい気のせい
心を強く持って
そんなことでビクビクしたらせっかく引っ越したのにもったいないよ
人生楽しくね
羨ましいよ、私も早く引っ越したいよ
770可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:30:11 ID:57uakjNmO
>>768
新居が当たりでラッキーでしたね。騒音に悩まされて後遺症のように、恐怖感が蘇るのは、すごくわかります。
ベランダ以外で?と思う事はありますか?
書き込み読む限り問題ないと思うけどね。
同じような家族構成とかで気になる、ってのはあるかも知れない。ちょっと立ち話でもする位の仲になっちゃえば、その人の性格もある程度わかって本心が垣間見えるけどね。
私は現在本物のブラック化した隣人に痛めつけられてます。すごいよ。体調もすごい悪いです。
せっかくいい家手に入れたんだから、普段は仕事してるようだし、その程度なら気にしなくていいと思うよ。
771可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:20:34 ID:8ygduR5p0
>>769>>770ありがとうございます。
思いがけず長文になったのでスルーされるかなと思っていました。
ありがとうございます。

ベランダ以外ではまったくないです。
ただ毎日の掃除機は私が帰ってからというのは前からありましたけど。。
なぜだか分かりません。

実は自分が騒音などでおかしかった数年前に音楽を大きくして家にいたり
隣のサッシの音に負けずにパシーンと閉めてた過去がありましたので
今の隣の奥さんが数年前の私とダブってしまったのです。
今考えると当時あんなことしなければとは思うのですが
あの時は騒音の仕返しの仕返し..悪循環で本当に最悪でした。
多分私はこれからもそういった音に悩まされるんだと思います。
それは自分で自分を苦しめる今回のような被害妄想を含めて。

自分が意識的にそれをしていた>仕返し的に
それが自分に戻ってきていると思っています。
でもそれはそれで当時とても苦しかったんです。

>私は現在本物のブラック化した隣人に痛めつけられてます。すごいよ。体調もすごい悪いです。

本当に悪夢だと思います。わかります。。


話せる機会もあまりないですので多分このままの状態だとは思いますが
我が家は静かに穏やかに....がんばります。
ありがとうございました。
772可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:39:40 ID:HjldxVry0
>>767
そうそう
もう少し静かにしてほしいと言うと
夜中にうるさくしたりはしてません
と言う勘違いな人がいるけど
夜中だけ静かにしてればいいわけじゃないんだよね
時間とか関係なく上下左右に人が住んでるんだから
部屋の中で生活音の度を超えた騒音を出すこと自体NG
773可愛い奥様:2007/11/26(月) 21:28:56 ID:Q4aFiM7U0
>>767
ムカつく気持ちすごくよくわかるけど、壁叩いたり、天井つつくと
向こうも維持になるよ(自分たちがうるさいくせにさ)
旦那さんに頼んで直接注意してもらったらどうかな。
おだいじに。

>>768
他の人たちもレス付けてるけど、いまはとても良い環境に
いるんだから、昔の嫌な事なんて忘れたほうがいいですよ。
もう悩まされることも怯えることも無いんだから、ゆったり
かまえていきましょう。

>>772
ほんとにそう思う。

774可愛い奥様:2007/11/26(月) 21:51:35 ID:wKHq3FQyO
>>772さん>>773さん、レスありがとうございます。
管理会社に電話してみたけど「組合の理事さんに連絡して
掲示物の文章を強めるか個別のポストに配布か相談します」
とのことでした。
その文書の出た後も全く改善されなければ、夫は年末まで出張でいないから自分で苦情を言いに行くつもりです。
この時間もまだ、走りはしないもののドスドス歩き回ってる音が…
来るべき日に備えて、暴れてた日時は控えておこうと思ってます。
775可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:43:33 ID:qncIv1uW0
>>768
なんだろうね。
うちのマンションは、
ベランダがワンフロア全部つながっていて
薄い仕切り板で隣としきられているだけだから、
正直ベランダで作業されるのが嫌。

どんなに静かに作業されても
隣がすぐそこにいるという気配がしっかり伝わってくるし、
こちらの生活音とか聞かれてしまいそうで、
落ち着かない。

でも768さんはサッとお部屋に戻られたみたいだからねぇ。
776可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:49:03 ID:qncIv1uW0
なんか前に他の掲示板で見たんだけど、
隣の奥さんが
「なんかわざと大きな音だしてませんかぁ?
もしうちに原因があるなら誤りたいんですけど〜」
と聞きに来たというスレを読んだことがあるよ。

強くサバサバと聞ければ
悩みなんてなくなりそうなんだけどね〜。
そんな性格がうらやましいよ・・・。
777可愛い奥様:2007/11/27(火) 07:34:37 ID:fmeQWw+70
>>776
でもそういう人って結局自分が仕切りたいだけだから、
お互い様ってことで全部仕切りそう。

うちの出す音はいいけど、隣はダメ。
778可愛い奥様:2007/11/27(火) 09:56:21 ID:cp25nwZOO
>>775
禿同。なのに隣人っていつもベランダにいて出たり入ったり、そのたび爆音開閉、大音声。
ベランダで暮らしてるのかよってくらいだよ。
窓閉めてたって話しの内容までツツヌケでテレビより聞こえるんだから。
同居してるようなもんだよ。恥とかって概念がないんだよね。
むしろアピールしてんのかとさえ思ってきた。
こっちが極力静かにしてるから聞こえないとでも思っているのか・・
ああ、引越したい。
779可愛い奥様:2007/11/27(火) 10:11:41 ID:bQPD2IJw0
連日夜中までゲーム三昧な小梨夫婦。
笑い声とゲームの音量デカ過ぎ! こうゆう人ほど「お互い様」で
通すんだろうな。
780可愛い奥様:2007/11/27(火) 12:37:05 ID:pzzVLpWu0
今日は朝から下の家で、もちをつく様な「ドカン!ドスン!」という音が
数回して、この時間も同じように…。数回の事だし、下だからまだいい
けど、その下の家は物凄いうるさいと思うんだョ。

下の家、老夫婦の二人暮しだったんだけど最近ご主人亡くなって
以前もドカンドカンしてたんだけど、より一層音が大きくなったよ。
奥さんだけになったから、何かの移動とか?で落としてるのかな。
それにしても毎日のように模様替え?本当に力いっぱい叩き付ける
ような音で、どういう神経だとそういう音を出せるのか不思議。
781可愛い奥様:2007/11/27(火) 13:33:49 ID:cp25nwZOO
旦那さんに先立たれて精神状態が不安定とか、耳が遠いって事も考えられるね。
一人になったから子供の所へでも引越しの準備してるとか。
782可愛い奥様:2007/11/27(火) 16:16:23 ID:bPwjJNRh0
>>775
ウチもペラペラボードで一直線。
高さも180cm位しかないやつ1枚向こうがお隣。
そんな仕切り、無いも同然。音から何から筒抜け。

でも右隣とは同時に洗濯干ししたりするのは全然苦にならないんだ。
ウチも右隣も洗濯物はあらかじめハンガーに掛けておいたり、
大物はシワを伸ばしておいたりってのを室内で済ませてから
ベランダに出てるので本当に気配とピンチを使う音くらいしか感じない。

と。世の中上手くいかないものですね。左隣が最悪。
つっかけサンダルのズリズリから始まって
竿受けをセットする時に物干し竿ガッシャーンガッシャーン!
バスッ!バスッ!と洗濯物を振り下ろしてシワ伸ばし。
洗濯物バケツをゴゴゴゴッ!と引きずりながら移動。
サッシをボスッ!
トドメは毛玉とか糸クズ、毛髪 クチャクチャになったバンドエイド等が
ウチのベランダの溝にガンガン吹き込んで来る。もうイヤだ。泣きたい。

街を歩いてても余所のマンションのベランダばっかり見上げてしまう。
ペラペラじゃないところを見つけると心底いいなあって溜息。
今年買ったばっかのマンションだけど
今度は絶対ペラペラボードのベランダじゃない物件を買う!

……年末ジャンボ当たったら…otz
783可愛い奥様:2007/11/27(火) 16:45:03 ID:NzG2VY5V0
>>782
しかもうちのペラペラ仕切り板なんて
下が15センチくらい建物側が2センチくらい
隙間があいてるの。

見ないようにしたって隣が洗濯物を干している姿が
ちらちら見えるわ。
騒音主で大嫌いな人だから朝から不快。
784可愛い奥様:2007/11/27(火) 16:51:48 ID:Y3qjohkv0
盛り上がってるところ申し訳ありません。

うちの下のご主人が夜勤があるそうで昼夜逆転の生活をしてるため
昼間の生活音について苦情を直接言ってこられました。
普通に生活をしているつもりですが、こういう場合どうしたら。

生活音は人によって限度の差があるかもしれませんが
うちは歩けないベビーと3人暮らしでどっちかというとヒッソリ暮らしてるんですが。

欝だ
785可愛い奥様:2007/11/27(火) 16:59:14 ID:bPwjJNRh0
>>783
ウ、ウチも同じだ。<隙間
そうなのよ。家族全員騒音主で大嫌いだから不快度倍増なのよ。
ペラボード越しにクチパクでfuck you!って言いながら中指立ててます。私。
786可愛い奥様:2007/11/27(火) 17:12:02 ID:J59rpmabO
上がうるさかったけど、管理人に上の退去をお願いしたら大分ましになった。
子供はいつも走るし叫ぶし、親もあらゆる行動が凄い音だった。
一年以上、管理人や直接にも苦情(こういう音をやめてほしいとか)を何度も言ったが全く変わらなかった。
もうこちらが出ていく覚悟で、最後に退去を言ってみたら。
まだずっとこの状態が続くか分からないけど、少しだけ望みができた。
787可愛い奥様:2007/11/27(火) 17:21:32 ID:NzG2VY5V0
>>785
友人に聞いたら
隙間がなくしっかりとした壁で仕切られていて、
非難用に壁の一部にペラペラ板が組み込まれている
マンションがあるんだって。

ぜんぜん隣の気配がしないらしいよ。
ブロックで下の隙間をうめて・・・
横の隙間はパテでうめて・・・
上の空間はどうしよう・・・
などと妄想をしている自分が悲しいです。
788可愛い奥様:2007/11/27(火) 17:33:12 ID:J59rpmabO
>>784
スレチかな?
どんな音が響いてるのか聞いてみては。
静かに生活してるとのことで違ったら申し訳ないですが、
考えられるのは、赤ちゃんが泣いても窓を閉めていないとか、赤ちゃんが手足やおもちゃで床を叩いてるとか、
あなたや旦那さんが力を込めてドンドン歩くタイプだったりでしょうか。
789可愛い奥様:2007/11/27(火) 18:05:37 ID:t+vijFSb0
>>786
うちも一年以上苦情を言い続けてるよ・・・
退去のお願いかぁ、今度は言ってみよう

ここでも出てたけど、あまりに深夜(毎晩)2歳か3歳なのに走り回っているから、
児童相談所にも通報しようかと思っている


>>784
どういう作りのマンションかにもよりますが・・・
うちは鉄筋コンクリートですが、子供が歩き始めた頃からものすごい音でした
子供って、バタバタバタと歩くから。それを追いかける母親までかかと落とし状態
今は、それに加えて、ボールをついて遊ぶ音や、網戸やふすまを閉める音が爆音です

ヒッソリ暮らしているつもりならば、どのような音が響いているのか教えてもらった方がいいと思うよ
790可愛い奥様:2007/11/27(火) 18:32:02 ID:ru7GAnW60
>>789
うちの上階の音で苦労してるから嫌味で言うつもりはないけど、
冷静になれ。
はっきり言って、児童相談所は動いてくれないよ。
家の中で親と一緒に元気に動きまわってるぶんには「虐待」じゃないから。
何時間も泣き続けてるとか子供の身なりが薄汚れてておかしい、
などあれば動くかもしれんけど、相手はあの税金泥棒の公務員さまだ。
滅多なことでは動かん。
児童相談所がくれば嫌がらせにはなると思うけどね。
791可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:00:32 ID:t+vijFSb0
>>790
毎晩9時半ぐらいから深夜2時頃まで、家中を走り回るのも「普通」ですかね?
嫌味だとは全然思わないけど、うちは一年以上もこんなんだから、カッとなるのを通り越して呆れてるのですよ・・・
792可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:02:56 ID:t+vijFSb0
>>790
今読み返したら、後出しクサイですね、ごめんなさい
793可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:15:49 ID:Y3qjohkv0
784ですが
ひっそり暮らしていますよ。音は小さいころから注意されながら育ちました。
私は社宅育ちなので。どんだけ音が人間関係をこじらせるかも小さいころから見てます...。

ただ昼夜逆転している人とのマンションでの共同生活はなかなか難しいなあと思うしだいです。最近。
794可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:51:06 ID:a6sN7gHB0
>>791
昼の12時であろうと
家中を走り回ることは普通ではない。
795可愛い奥様:2007/11/27(火) 22:57:18 ID:J59rpmabO
>>791
退去、言ってみるといいかも。
こちらの印象を悪くしないようにその時だけは怒りは抑えて、どれだけ迷惑しているかをきっぱりと。
実際退去は難しいかもしれないけど、ようやく真剣になってくれるかも。
状況が改善されますように。

>>793
やっぱり十分静かにされているんですね。失礼しました。
難しいですね…
796可愛い奥様:2007/11/27(火) 23:04:57 ID:j7iHnlXk0
>793
下に菓子折りでも持っていって、とりあえず謝ってから
「気をつけて生活をして入るのですが、気づかない事があるかもしれません。
いつごろ、どんな音がするのか参考にお聞かせ願えませんか。」と丁寧に
聞いてみたらどうだろう。
ひょっとしたら、793の隣や他の家からの音かもしれないよ。
音は上からという思い込みがあるけど、けっこう隣や斜め上からの音が上から
のように聞こえる時もあるから。
797可愛い奥様:2007/11/27(火) 23:15:18 ID:VP4I4awA0
とりあえず「?」って思っても
謝っておいて損はないと思う。
何かが下の住人の勘にさわっているわけで、796さんに同意です。

気を付けてても、やっぱり生活音って出るから
上に住む住人が気をつけるぐらい気をつけないとムリだよ。

眠りを妨げられると、ほんとにムカツクから。
798可愛い奥様:2007/11/28(水) 02:16:03 ID:61ZqkyMGO
深夜の騒音に困ってます、管理会社も閉まってて
すぐに注意できないから我慢するはめになるわ〜
直に行くのもなんか恐いし
799可愛い奥様:2007/11/28(水) 08:28:10 ID:x5qacpKg0
>>791
躾をしてないから虐待にはならないんだよ。
幼児なんか昼夜逆転もありえるから夜中に「楽しそう」に騒いでたら
近所迷惑ですよ、と諭してくれるかもしれんが、虐待でひっぱっちゃ
くれないよ。
800可愛い奥様:2007/11/28(水) 09:17:19 ID:yRAU8zRNO
ベランダのボード一枚隔てた他人の気配や迷惑行為に悩まされてる奥様達が、こんなにたくさんいたとは。私だけじゃなかったのね。
>>782 うちの隣も洗濯干しするだけでも作業中はそりゃもうウルサイ。
その上子供達を放ってずーっと大声で喋りながら。旦那がいる時は家族中で。
こっちの気配分かってても声のトーン下げるとか一切無し。逆にテンション上がってくる。
私も他人様のベランダばかり見てしまいます。
>>783 >>785 >>787
そう、隙間嫌ですよね。
私もよく全部埋める妄想します。
向こうはこっちがベランダに出ると間髪入れずに出てくる嫌なヤツなので布団とか取り入れる時も、覗いてるじゃん!って逆に難癖つけられないように絶対向こうを見ない。
だからいつもエジプトの壁画みたいな不自然な姿勢で洗濯干したりしてます。
801可愛い奥様:2007/11/28(水) 09:56:59 ID:1ajmBj2W0
隣はうちのベランダをよく覗いていて気持ち悪い。
こちら見てるの丸見え。見えてないと思ってるんだろうけど。
802可愛い奥様:2007/11/28(水) 10:30:35 ID:PNdXa2cT0
エジプトの壁画w
いかん、笑っちゃいけんね、ごめん。
803可愛い奥様:2007/11/28(水) 14:12:31 ID:1ajmBj2W0
上の部屋、うちが昼間いないとでもおもってるんだろうか。
なんかすごいんだけど。うちの隣のご主人も平日休みみたいだから
相当迷惑してるはず。
804可愛い奥様:2007/11/28(水) 16:27:18 ID:hDs04y7i0
↑いるとかいないとか思ってないよ。
DQNは自分以外は生活してないと思ってるから。
人に迷惑かかるなんて考えてない。
805可愛い奥様:2007/11/28(水) 16:41:24 ID:NWmNfJfZ0
>>801
覗き込むことはないけど
見ることはあるよ。

悪かったね。

806可愛い奥様:2007/11/28(水) 17:14:06 ID:2lBN0lZj0
>>797
うちの上階も、騒音を注意したら
うちじゃないと逆ギレしてたけど
実際注意してから数日は静かになったから
やっぱり上階だったんだなぁと思ったよ
807可愛い奥様:2007/11/28(水) 17:17:50 ID:NWmNfJfZ0
みんな割りと注意したり苦情出したりするんだねえ
私逆切れが怖くてできない。
どんな人かわからないからね。
声だけは響いてるから知ってるけどさ。
808可愛い奥様:2007/11/28(水) 22:28:54 ID:fzRHSVl10
一度は直に苦情を言う、でも2度目からは警察。
809可愛い奥様:2007/11/29(木) 08:58:39 ID:jtmAP2Ha0
>>806
いや斜め上の音もけっこうするよ。
うちは隣が先日引っ越したんだけど真上がいないときに上から
音がけっこうする。
下からの音が天井に響いてるとは思えないんでやっぱ斜め上からかも。
(真上がいないときの話)
810可愛い奥様:2007/11/29(木) 10:08:01 ID:7aUeo0bO0
うちの真下が大掛かりなリフォームしたとき、音が上から聞こえてたよ。
旦那も子供も「何やってんだ上は!うるせー!」と言ってた。
811可愛い奥様:2007/11/29(木) 10:53:58 ID:c6Bm9Jea0
先月となりが度重なる階下からの苦情にめげたわけじゃないけど、
なんらかの理由で引越した。
かなり以前から前の階下の住人からも苦情がきてた人だし、周り中
かなり密かに喜んでるんだが、管理会社ってのはやっぱり、
騒音主側の味方なんだな〜と思ったよ。

この前内覧があったんだけど、その家族を案内するのにまぁ
管理会社の社員のうるさいことうるさいこと。

ドアはバ〜ン!足音はめいっぱいドンドンたてて隣のこっちも
太鼓の中で音を聞いてるような状態。
盛大に音を出しながら、

「ここは静かなほうですよ」ってwwwwwwwwwwwwww


管理会社からすれば、やっぱり生活音や迷惑音だしまくって
いやなら出てけと追い出す住民が居てくれたほうがいいんだよね。
そうすれば回転率あがって手数料入ってウマ〜
オーナー様も大喜びってなもんか。
812可愛い奥様:2007/11/29(木) 11:10:00 ID:dh4VMMcmO
>>784さんは自分では気付かずKYなんじゃない?
マルチしてて、他板でもたくさんレスもらってるのに無視か、ここでは>>793でのような独り言のような返し。
どこか改善する余地があるか知りたいわけじゃなく、自分は絶対静かにしてて悪くないと思ってるから、最初から直す気なんてさらさらないんでしょ。ただ擁護のレスが欲しいだけなら、あちこちで聞いて回らないで。
813可愛い奥様:2007/11/29(木) 13:56:20 ID:SrApBiJv0
下の部屋の子供のドタバタ、丁寧にお願いしたら静かになったよ。
車のおもちゃのゴロゴロ音もしなくなった。やればできるじゃん。
親の放置プレーを容認しちゃいけないと学びました。
814可愛い奥様:2007/11/29(木) 14:47:50 ID:OC2HY5Qg0
なんだ>>784はマルチだったか
相手して損した
結局周りのこと考えられない人だから、騒音出しても気付けないんじゃない?
815可愛い奥様:2007/11/29(木) 15:01:49 ID:XKfChod60
ウチはね、寝室にしてる部屋の間仕切り壁(戸境壁ではないよ)
の中から音がするんだよね。
間仕切りだから中が限りなく空洞チックな壁で、
たまに自分で肘とかぶつけただけでも「ボン!」って結構響くんだけど
とにかくその壁の中から……
ドドドドドドッ!ダダダッダ!ドスドスドスっ!
って、壁の中にスピーカーでもあるかのごとくリアルな騒音。
それがどこの家からなのかわからないのよ。
上からのような気もするし、下からのような気もするんだけど
隣のような気もしてきた(玄関の開閉とのタイミングから)今日この頃。
いや、もう、風邪でダウンしてた昼間の子供の走り回りも辛かったが
夜中に帰宅するオヤジの踵落としも地獄。耳元の壁が凶器に変身。
ちくそー!騒音元を突き止めたい!
816可愛い奥様:2007/11/29(木) 16:10:53 ID:jF6cvrgxO
305号のバカガキ帰ってきて、また運動会が始まった。
自分達が夕飯食べてる30分くらいだけ足音が止んで
就寝時間らしい21時半までず〜っとこのドカドカを
聴かされて一日が終わるなんて堪らないよ。
部屋が静かになったかと思えば、階を問わず
通路を爆走する音か聞こえるし。
鎖で繋ぐか屋外で飼え!!と言ってやりたい。
817可愛い奥様:2007/11/29(木) 16:53:00 ID:PCyDc5Fm0
784だけど
あちこちで聞いてません。
ここがはじめて.しかも
784と793の二回の書き込み以降2chに来る暇がなくて今来た。

はいはいどーもどーも
818可愛い奥様:2007/11/29(木) 18:08:47 ID:G/PO9uJK0
↓迷惑騒音に悩む猫好きの私が激しくモニョったレス


>287 :可愛い奥様:2007/11/26(月) 21:05:18 ID:TbuGpHxz0
>>>285
>うちの猫は娘1と娘2の足音を聞き分けているようだよ。
>マンションの廊下を走ってくる足音は私にも聞こえるくらいだけど、猫を抱っこしていて
>その音が聞こえると、娘1のときは聞き耳を立てるくらいだけど娘2のときは私の
>抱っこから降りてドアまで迎えに行く。
>3ヶ月の遊びたい盛りなので、多分自分と同列と思ってる娘2の方がむちゃくちゃして
>遊べるから嬉しいらしい。
>娘2の顔面めがけてアタックするんだけど、娘1にも他の家族にもそんなことはしない。

問題はココだ。ココ。↓

「マンションの廊下を走ってくる足音は私にも聞こえるくらいだけど」

いやあ…さらっと書いてくれてます。
つまり騒音主ってのはこれくらい音に対して無神経なんですね。
なんかもう…やりきれない気持ちでいっぱいになりましたよ。
819可愛い奥様:2007/11/29(木) 19:08:48 ID:dh4VMMcmO
http://life8.2ch.net/test/r

この916は誰だ。>>784>>817のママさん。
ほーら逆切れタイプだ。
マジレスくれる人に失礼だから二度と来るな。
820可愛い奥様:2007/11/29(木) 19:17:43 ID:PCyDc5Fm0
人多すぎでみれなかったが私じゃないと思うけどな。
また見れるようになって行って見るけどw
urlから生活板?
私の生息場所はキジョ板とおかいもの板だけなんですw
あ、でも昨日は育児板にも入ってみた。何かいたか覚えてないけど。
でも違和感感じてここに帰ってきた。
やっぱりキジョ板がすきw

でもマジレスしてくれる人に失礼でしたね、ごめんね。
821可愛い奥様:2007/11/29(木) 19:23:17 ID:PCyDc5Fm0
ごめん、今見てきた。私でした。
ごめんなさい....。二度ときません
822可愛い奥様:2007/11/29(木) 19:43:16 ID:Z32t0aTp0
>>816
305バカガキってうちと一緒!
朝6時半ドカドカで始まり夜11時ドカドカで終わる一日。
通路を爆走してついでに用もなくうちのピンポン押すの・・・
学校行ってる時間以外はずっと暴れてていつ宿題してんだろう。
823可愛い奥様:2007/11/29(木) 20:48:50 ID:Zk26XcXu0
マンションの室内で騒ぎまくる子供もうるさいけど
誰かに注意されたのか、マンションの周りで奇声発しながら鬼ごっこしたり
大きな声で喋り捲ったり、何度も何度も同じ事叫んだり
いいかげんにしてくれよと思う。
うちは低層階だから何言ってるか全部聞こえるし
子供が部屋のスグ外(サービスバルコニー)に入ってきたのかよ!って思った位。
暗いし寒いのにいつまで遊ばせてんじゃないよ、馬鹿母共。
824可愛い奥様:2007/11/29(木) 22:14:52 ID:hglW1NcDO
>>816>>822
わぁぁぁ、私も305号に苦しめられている。
食事時だけ30分ほど静まり、あとはずっと大声上げて走り回ってる。
静かだと思うと駐車場で同じことしてて、またうるさい。
公園行けよ!
825可愛い奥様:2007/11/29(木) 22:29:06 ID:RJV52ESP0
>>807
とにかくこちらが騒音で迷惑してることを伝える
まずそうしなきゃ先に進めないよ
改善されれば一件落着だし
改善されなければまた方法を考えるだけ
826可愛い奥様:2007/11/30(金) 00:15:09 ID:YX2c9zkS0
夜〜深夜にかけて、かかと落とし歩き+走る夫婦が上に住んでます。
管理会社に言ったら、張り紙と手紙で対応してくれたんですが
全然効き目なしorz 今もドスン!ドスン!と部屋を歩きまわってる・・。
もうおかしくなりそうだよ。
ということで、直接、手紙を書いてポストにいれようと思うんですが、
なかなかいい文面が思いつきません。
変にきつく書いて、キレられても怖いし・・・。悩んでます。
827可愛い奥様:2007/11/30(金) 11:49:03 ID:YzcvsFgc0
なんかずっと一定の音がコンコンコンコン一日中聞こえるんだけど
気になって眠れない何の音かわからないしわざと出してるのかな
凄くイライラする
828可愛い奥様:2007/11/30(金) 12:29:38 ID:MEzSNmB+0
物件の構造内部が破損し始めている音とか? 故意の騒音だとすれば異常者
だけど・・・いずれにしても録音してみたほうがいいよ。
829可愛い奥様:2007/11/30(金) 13:02:27 ID:V+1fLvo50
函館のストーカー殺人男も夜中に壁叩いたり、
アパートの外で奇声上げてたらしいね。
830可愛い奥様:2007/11/30(金) 16:54:09 ID:IIQDvPVE0
うちの下の階のやつに、
1階なんだからレースのカーテンちゃんとつけるのと
万村なんだから上下にも音が筒抜けなの誰か教えてやってくれ。
831可愛い奥様:2007/11/30(金) 17:06:02 ID:tNqeRvIn0
あああんたねうちの話を盗み聞きしてるのは。
832可愛い奥様:2007/11/30(金) 20:30:12 ID:DZlhLoSTO
隣りのハゲ坊主!
Xデーは近いぞ、覚悟しとけよ!!
833可愛い奥様:2007/11/30(金) 22:56:37 ID:4gUJrSPU0
>>828
録音がなかなかむずかしい。
耳に聞こえるように録音できない。
834可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:21:19 ID:4gUJrSPU0
>>829
爆音常習犯のオヤジはウソもつく。
こちらが日誌につけていた騒音(トン!床けりの爆音とは別)について、その間は
入院していたからと居直った。住宅管理センターはここぞとばかりに「中立」をかなぐり捨てて
こちらを非難し、ジジイの前で謝罪せよと迫った。
会合が終わって自宅で落ち着いて日誌をしらべたらジジイが入院していたと主張する期間に
こちらはジジイを外で目撃している。
また、ジジイが出した証拠というのが入院中の食事の献立表だそうだ・・!
病院の献立表って週のはじめにくれるものだよね。週の終りまで入院していたという証拠に
ならないのにね。入院していたというなら退院時の請求書でも見せてくれれば
はっきりといつからいつまで入院していたかわかるのに・・。

管理センターもじつに軽薄というか悪意。苦情を圧殺しようとしている。
835可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:26:51 ID:w16so0jm0
うちの隣も馬鹿ガキがいるんだけど
この時間はまだまだ走り回っててドンドンと音がする。あと1時間位かな。
もう本当に何でこっちばっかり一方的に我慢しないといけないのかと思うと、辛い。
こういう基地外住人の隣になるまでは絶対理解できなかったことだけど嫌がらせしたくなる。
ベランダやポストに虫やゴミを投げ入れたり・・・
実際にはできないけどね。
836可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:28:40 ID:tNqeRvIn0
この時間までうるさいときついね。。がんがってください
837可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:31:57 ID:w16so0jm0
>>836
寝室が接してるから風邪で寝込んだりしないようにしないと・・・
マジで3日でも寝込んだら発狂しそう。
がんがります。
838可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:49:46 ID:9ZNBNg5h0
>>837
私の場合、風邪をひいて寝込んだ時、一度だけ
静かにしてとお願いに行きました。

でも隣の馬鹿は、相変わらず大騒ぎするのはやめない。
ガキが1歳になった時からママ友呼んで大騒ぎをはじめたから
悩まされて5年だよ。

本当に悔しいです。
分譲だからこそ、うちや周囲の部屋は静かな環境を大切にしているのに。
私も隣の馬鹿に何か仕返しがしたいです。




839可愛い奥様:2007/12/01(土) 00:21:31 ID:ja3dfURb0
DQNは脳が萎縮してるから苦情言っても同じことを繰り返す輩だよ、
警察に相談したほうがよくない?5年も辛抱してるんだから。
840可愛い奥様:2007/12/01(土) 02:04:57 ID:+yX0NDGm0
警察は民事不介入だよ。
ガキがうるさいとかってくらいじゃ何もしてくれないね。
下手すりゃ「そんな事でいちいち来るな」と返り討ちに会うよ。
841可愛い奥様:2007/12/01(土) 06:03:28 ID:Qnqu3X6HO
児童相談所?に通報すればいいんでないかい。
隣りの子供が虐待されてるみたいなんです、とかさー
842可愛い奥様:2007/12/01(土) 08:03:44 ID:tfvmzuAn0
よく児童相談所がどうのこうの言う人いるけど、
虐待されてるかむこうも確かめないと絶対動いてくれない。
「お隣の子が虐待されてるんですぅ〜」
「どういった状況で何時何処で毎日何が何時ごろ起きるかおしえてください」
とかなり詳しく聞かれるよ。
「お隣がうるさい」程度だとむこうだってそうバカじゃないんだし、
「ああ〜近所迷惑ね」程度で「イタズラ」の範疇でしか捉えてくれないだろうね。
騒ぐ内容が、悲鳴何時間も泣きっ放しなどならともかく、親と一緒に笑いながら
大騒ぎしてる場合は「虐待」じゃないからね。

あと迷惑防止条例ってのがあるから自治体にその条例があれば、警察に相談も可
だけど家屋内の生活音については警察もお手上げだよ。
相談する価値はあるよ。
あと、地域の民生委員は糞でした。
役立たずもいいとこ。
あいつらは将来の叙勲とか市で表彰されるとかが目当てってだけで、
な〜んにもしやしない。
あとは階上の子供の足音で裁判で勝った方の例に沿って細かく事実を
記載したものをとっておく。
足音を録音する・・・ですね。
843可愛い奥様:2007/12/01(土) 09:06:57 ID:mjOv8czJ0
名古屋に行ったのですが沢山工事していました
土曜の朝にも物凄い騒音でした
建設工事のレベルっていつまでも低レベルなんですね
海外に比べて
844可愛い奥様:2007/12/01(土) 09:12:32 ID:UycDRNan0
うちの上の階のお子さん(中学生)は夜中にバスケットボールをドリブルしてる。
防音対策のあるマンションでも音は聞こえなくても振動は伝わる。

また、(多分)メタルも好きらしく、夜中に重低音利かせてヘッドホンで訊いてる
らしく、ズンズン響いてうるさい。

仕方がないかなー。もう馴れた。
845可愛い奥様:2007/12/01(土) 13:07:01 ID:3gkapCYZ0
こういうのって、弁護士に謝礼はらって申し入れしてもらったら結構びびるんじゃない?
846可愛い奥様:2007/12/01(土) 13:37:58 ID:ja3dfURb0
>>842
役立たずか・・・ 近く、その民生委員に相談する事になってるが
委員本人曰く「お役にたたないとは思うけど話すだけでも気持ちが
楽になれたら、、、」って自ら言ってたw
一応、話しに行くけどね。
警察へは煙たがられても、状況次第では相談や通報を引き続きガンガンやる予定。
騒音主はこっちが諦める事を期待してるワケだから、たとえ引っ越しを余儀なくされようが
「騒音主」をぜったい許さないよ、不気味に思われようが。
847可愛い奥様:2007/12/01(土) 15:27:41 ID:SRk4O97l0
>>846
良いこと言った!!私も騒音主を許さない覚悟で対応する。
848可愛い奥様:2007/12/01(土) 15:29:15 ID:tTiQ0vUV0
役立たず民生委員、うちのほうも同じだ。
さらに、民生委員は次期自治会長狙っているので管理センターに媚て一緒になって
被害者のあたしをつるし上げる会に出て謝罪を要求した。
もう、彼女の立候補を支持しないからね・・。
849可愛い奥様:2007/12/01(土) 16:11:35 ID:mzQMpNQNO
久々に会った知り合いに、上階の騒音(主に子供の足音)がひどくて
管理会社に苦情を言ったんだ、という話をしたらビミョーな顔をされた。
一人は一人っ子♂持ち、もう一人は末っ子♂のどちらも賃貸一戸建て住まい。
「男の子は仕方ないよね〜」
「うちもマンション住まいは無理だわ。騒音主になる〜」
騒音を出さない子に育てる気ゼロな姿勢にドン引きした。
確かにうちの子は女だけど、走るなって言って聞かせて
育てたから家の中で暴れない子になったんだし、
静かにお行儀よくできる男の子だっているのに!
騒音主の思考をレクチャーしてもらった気がする。
850可愛い奥様:2007/12/01(土) 16:19:29 ID:ZmQbUw1oO
>>849
何このクレーマ―って相手もドンビキだよ。
たぶんもう誘われない。管理会社にクレーム言ったなんて普通人に言わないよね?
うるさい奴って思われたくないし。
ましてや同じ子持ちのママなんだからさ。
851可愛い奥様:2007/12/01(土) 16:26:48 ID:6AcR/cJk0
>>850
別にいいんじゃない?
>>849の久しぶりってことはそうそう会わないのだろうし、躾の出来ないドキュ親の集まりにお呼ばれされてもw

しかし賃貸の一戸建てに住むだけ、躾の出来ないドキュ親にしてはマシな部類かも。
煩いのを認識しているのだろうから。
852可愛い奥様:2007/12/01(土) 16:41:39 ID:XGiJKFuSO
>>849
子供だから仕方ないって初めから決めてるんだよね…
ある人の子育てブログ見たら、まだ日本語も完璧じゃない子供に注意しても理解できないからって騒音出しても放置してた。
日本語しゃべれなくても犬だってしつければ言うこときくだろーよ。
なぜ家の中、店の中、乗り物の中で走るな騒ぐなって教えられないんだろ?
853可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:34:38 ID:mzQMpNQNO
>>849ですけどクレーマーってww
>>850さんは騒音主なの?
たまたま会って、せっかくだからとお茶しただけだし
今後も別に誘いも誘われる予定もないけど。
>>851さんの仰る通り、ファミレスの中でも奇声上げて
走り回る子を放置しとくドキュ家族だったから、
一緒に出かけるのが恥ずかしくて理由をつけては
誘いを断り続けて私がフェイドアウトした仲だし。
戸建てでも集合住宅でも、家の中でのしつけが大事だよね。
854可愛い奥様:2007/12/01(土) 18:25:32 ID:fBdv8ThH0
のびのび一戸建て育ち将来の騒音主なんだよね…
855可愛い奥様:2007/12/01(土) 19:41:43 ID:tfvmzuAn0
>>849
うちのマンションは最上階角部屋の女子一人っ子がすんごいらしいよ。
下の人がグチってた。
やっぱりその家族の生活態度によると思いますよ。

あと私も赤の他人(一応友好関係あるが)に階上のことを愚痴ったことあるけど、
その人いまは一戸建て住まいだけど以前は社宅の1階住まいだったそうで、
やはり階上はすごかったらしいけど、仕方がないことだから・・・と文句は一切
言わなかったらしい。
だから、集合住宅の上の階の音は「仕方がないもの」として我慢するものらしい。

ふどい生活音を我慢の範疇に出来る人もいるのよね、世の中には。
856可愛い奥様:2007/12/02(日) 01:41:09 ID:Inuw6nLkO
社宅なら文句も言いづらくて大変そうだよね…
でも前に社宅スレ見た時にはみんな「朝6:30に掃除機は普通」って書いてあった。
社宅だから出社時間も休日も全員同じなのか?静かに掃除してるからOKなのか?と思うけど…
857可愛い奥様:2007/12/02(日) 02:01:59 ID:tjL1iuUr0
>>840
まぁそんなことも無いけどね
大抵他の騒音の苦情言われて今度は
生活音装い故意で子供使う場合も多々有るし(故意は犯罪)
ウチの町内の問題一家は公道で遊ばせたりしたから警察に通報
あと裁判時の証人にもなって貰ったみたいよ、被害受けてる数件の人から聞いたけど。

しかしこの馬鹿一家、裁判されるとまで未だ知らないのが笑える。
入居して以来6年近隣に色々迷惑掛けて来た家だから。
見た目は気弱そうで真面目な公務員の親夫婦と息子夫婦(餓鬼3匹)一家なんだけどね
858可愛い奥様:2007/12/02(日) 02:34:06 ID:XRmbIqulO
家の上にも幼稚園ぐらいの男の子がいて騒音がひどい。
家の中で北朝鮮の軍隊が行進の練習でもしてんのか?ってぐらいの騒音が何十分も続く。
先日風邪で寝込んでたときにもやられて思わず天井をドン!!ってやってしまった。
859可愛い奥様:2007/12/02(日) 07:56:25 ID:fbZ6rRI0O
北朝鮮の軍隊w バロス
860可愛い奥様:2007/12/02(日) 18:27:38 ID:ZHcD9pYk0
あああああ
朝からうるさい!!!!
家にいるの嫌だから出かけて帰ってきてもまだうるさいって一体・・・

なんでそんなに何時間もガタゴトやり続けられるんだろ
毎日毎日部屋の家具移動でもしてるの〜???!
おかしくなりそう
861可愛い奥様:2007/12/02(日) 19:52:20 ID:srfSxn0sO
毎日レイアウト変えてるのかって疑うくらいだよね。プロレスラー養成所やってるのかもとさえ。
何をどうしたらあんな音が‥
引越し準備だったらどんなに嬉しいか。
862可愛い奥様:2007/12/02(日) 21:16:37 ID:7bpjpOQN0
上の騒音一家が2週間前位から、静かだなと思っていたら
子供が肺炎で入院して付き添っているらしい。
父親だけがいるらしいけど・・・音はあまり気にならない。

戻ってきた静けさを満喫したいところだけど・・・期限付きだからなー。
退院してきた時の事を考えると鬱になる。


夫には私が上の一家を呪ったのではないか?と言われてしまった。
863可愛い奥様:2007/12/02(日) 21:47:26 ID:nvX6NI+50
引っ越しするまで頑張れ
864可愛い奥様:2007/12/03(月) 10:50:03 ID:Ze1CbQe40
呪いを頑張るのかw
865可愛い奥様:2007/12/03(月) 11:05:34 ID:LhlojQfb0
>>861
あれ?私が書いた?と思うくらい。
毎日かかと落とし&柔道の乱取り稽古でもしてるのかというような騒音
部屋の模様替えなら昼間にしろ!しかも家具は引きずるな!
ベランダで子供にピッピサンダル履かせて遊ばせるな!
延々40分以上ピッピピッピ聞かされるこっちの身になってよ!

・・・馬鹿には1つずつ言わないと、何が迷惑になるのか察することができないらしい。

>>850
管理会社に騒音を注意してくれと言う人は、クレーマーじゃないよ
「クレーマー」って意味分かってるのかしら
866可愛い奥様:2007/12/03(月) 11:30:01 ID:XlJ38qZs0
自分にとって都合悪い事を言う人を「クレーマー」って言いたがる香具師
多いよね、あと「ストーカー」とか「神経質」とか。
867可愛い奥様:2007/12/03(月) 17:15:02 ID:ejAZzP4q0
上の家がうるさいって管理会社に苦情言ったら、
管理会社が上の家に誰が苦情言ってるかバラしちゃったんだよね。
上の住人とマンション敷地内で会うと気まずい。挨拶はするけど。
そういうのがイヤだから管理会社を通して苦情言ってるのにさーー。
近所付き合いが悪化するようなことすんなよ!
金もらっといて、管理する気ないよな管理会社って。
868可愛い奥様:2007/12/03(月) 17:17:42 ID:b6Xg/gdk0
>>865
そうなんだよね、馬鹿は一つずつ言わないと
気がつかないらしいよ。

@窓は、静かにしめる。
A網戸の滑りが悪くなったら、オイルをさす
B楽器をひく時は窓をしめる
C子供をベランダで遊ばせない
D静かにさせることができないような子供は
マンションには呼ばない

というように注意一覧表を送ってあげたいよね。


前にどういうつもりで音を出してるんだろうと思って
騒音主にさりげなく聞いてみたら、
「私、いつも気をつけてるんです♪たまたま・・・
えー、他のお宅もなりませんかぁ?
私、他所の音が聞こえると逆にうれしくなっちゃうんです」
という理解不可能な答えが返ってきました。
869可愛い奥様:2007/12/03(月) 18:01:15 ID:iwKnNLi20
ウチのマンションの奥様が変なんですよ。
引っ越して来て1年位なんです。
年齢は50歳位で新婚1年。旦那様はほとんど夜も帰ってないみたい。
こちらが聞いてもないのに旦那様は○○○○省勤務って自慢げに話す。
実はもう退職されたみたい。
ベランダの窓開けっ放しで犬を長時間鳴かせてるの事が頻繁にあります。
時には犬を置いたまま深夜迄外出。あとはわかりますよね?
あとベランダの開閉がすごく頻繁でその度に開閉音が響いてきます。
話し声や笑い声もベランダを開けたまま。大声で下品な感じ。
他の入居者からもクレームがあったみたいで掲示板に張り紙が何回ありました。
効果はないみたい。
見た感じは和歌山のカレーの方に似てます。
870可愛い奥様:2007/12/03(月) 20:43:41 ID:XlJ38qZs0
>>869
和歌山のカレー??・・・盆華麗?? ごめんわからないっw

でも「大声で下品」な話し方や笑い声ってさ、元場末スナックのママなんじゃ?
○○省のオッチャンが飲み屋で見初めて後妻にした?みたいなw
871可愛い奥様:2007/12/03(月) 20:53:01 ID:CJHw0g290
>>867
そう、管理を預かる人たちはやる気ない。
大家さんから管理を任されているのだから騒音に対して責任があるはずだが・・。
管理人は騒音主の味方。

>>868
そういうの張り出したり、全戸にポスティングするといいんだけどね。
872可愛い奥様:2007/12/03(月) 21:22:12 ID:22DFssKo0
うちのマンソンは静かだ。私がしょっちゅう管理不動産会社に苦情を入れるから。
というかお願いかな。
音じゃなくいろんなマナー>ゴミ、布団干し、駐車場であそばせないなど。
賃貸だからできることかも?

その結果、苦情1つ1つに出入り口にある共有の掲示板に
A4サイズの用紙にパソコン打ちのものがはられるようになった。
たとえばゴミの出し方について云々・・、とかね。
音についてはもともと言ったことないんだけど、
いろんな決まりごとがはってあるためか、音を含めマナーがいいマンションです。
新築一斉入居なんで、最初が肝心だったのかも?最初から厳しい住人でした。
マナーがいいと、音に関してもトラブルがなくて、結局結果的によかった。


873可愛い奥様:2007/12/03(月) 21:27:51 ID:22DFssKo0
ついか。

音のトラブルは連鎖しない?
一軒がドキュン騒音主だと、両隣上下もバタン返し
そのおたくと隣接する家がバタン返し。
よそもうるさいからうちもうるさくておk、のような雰囲気など。
参考になればと思い書きました。よかったら872使ってみて
874可愛い奥様:2007/12/03(月) 21:41:05 ID:XlJ38qZs0
>>872->>873
素晴しい物件だわね、管理会社に根気良くお願いしている成果ね。
マナーを厳しくすることで物件の価値も上がるし。

あるある、隣上下がうるさいとドキュ連鎖し放題!
なんか、マジメにオトナシク生活している自分が虚しくなる。。。
思いやりを解らせるより、最初から規則が厳しいほうが効果テキメンよね!
875可愛い奥様:2007/12/04(火) 02:40:53 ID:+ExvInVu0
>>871
分譲なので、住人とは長い付き合いになるだろうから、
仲良くなれなくとも、仲違いはしたくないんだよね。

>>872->>873
騒音の連鎖はあるかもしれん。
最初の頃はなかったのに、近頃は共用廊下を走る子供が多いし、
足音らしき騒音が複数の部屋から聞こえてくる感じ。

んで、口頭で騒音の苦情は数回出してるんだけど、管理会社の対応が悪い。
全戸に入れてくれと言ったのに、いつまでたってもチラシが入らないので
問い合わせたら、個別にチラシ入れたとか言うし。ほんとなのか?と思う。
>>872さんのところは管理会社(の担当?)の対応がちゃんとしてるのもあると思う。
876可愛い奥様:2007/12/04(火) 11:16:23 ID:x7TIL2U40
共用廊下走る子供って、本当に親の躾がなってないと思う
うちなんて、土日になると共用廊下で鬼ごっこ(ケードロ?)をやってる
ドアを開けるときにぶつかるとお互い危ないから注意したんだけど、
「○○(他の階にいる友達)〜、オレ叱られたよ〜」と大声で報告
だけどやめない・・・・もうアホかと
877可愛い奥様:2007/12/04(火) 13:51:38 ID:Dyoateau0
おととい、管理会社に上階の苦情メールを送ったらさっき騒音主が
怒鳴り込んできた。インターフォン越しにだけど。
管理会社、私が送ったメールをそのまま本人に見せたらしく、もう
最初からケンカ腰、興奮してて話にもならなかった。

謝る気一切なし、幻聴じゃないかとかストレスだろとか、犬が鳴くのは
赤ちゃんが泣くのと同じだとか(私は妊娠中)、夜中にドカドカ歩き回る
バカがいますか?とか。

そのうち出てきて謝れとか言い出したけど、冷静になれない相手と
話しても仕方ないと断った。そうしたら、そっちこそ冷静ぶってと……。

今、管理会社の社長からの電話待ち中。
相手も相手だけど、まるまるメール見せる会社ってなんなの?
878可愛い奥様:2007/12/04(火) 13:55:25 ID:x7TIL2U40
どう匿名にしたところで、大体どこのうちが言ったか相手に分かってしまうものだとは思うけど、
まるまる見せるなんて、子供のおつかい以下。酷いね
879可愛い奥様:2007/12/04(火) 14:55:47 ID:CaNk9oXk0
怒鳴り込まれて恐怖を感じた
刺されたらどうしてくれると言った方がいい
同じような事件あったしさ↓

ttp://www.ntv.co.jp/news/98579.html
このページのコピーでも見せてみては?
880可愛い奥様:2007/12/04(火) 15:02:03 ID:FylrSvPq0
(((((((((( ('A`ll) )))))))))
881可愛い奥様:2007/12/04(火) 15:21:45 ID:Dyoateau0
>>877です。管理会社から電話きました。私からの怒鳴り込まれたと
いう伝言を聞いて、まず上の人と話し合ってきたらしい。

上の人、管理会社と仕事上の付き合いがあって、その縁で越してきた
からメールも見せちゃったらしいんだよね。ただそれは昨日だそうで、
今日になってうちに怒鳴り込んだことに「お酒を飲む人だからゆうべ
酔ってなら分かるけど、なぜ今日に?」と眉をひそめてた(電話だけど)

当の本人はうちに怒鳴り込んだあと部屋に帰ってから自分が今後
どれだけ気まずくなることをやらかしたか気づいたようで、1〜2ヶ月の
間に引っ越すそうです。

なんだかな。誰も出て行けとまで言ってないし、例えば他の部屋からの
騒音を上階からだと誤解してる部分があるんなら冷静に話し合いたかった
のに、勝手に自爆されて後味悪。管理会社には、うちの他の物件を安く
手配するから気にしなくていいですよ、とは言われたけどさ。

>>879
怖いね・・・。ドア開けなくて良かった。
882可愛い奥様:2007/12/04(火) 15:33:55 ID:x7TIL2U40
>>881
後味悪いけど、反省してしかも出て行ってくれるなら良かった、と思っておいたらどうかな
妊娠中とのことなので、ストレスなるべくかけずに暮らせたらいいね
883可愛い奥様:2007/12/04(火) 16:28:49 ID:I46qOQb20
>>881
羨ましいくらいの逆転勝利だね
いい子産んでね
そしてそのこにはしっかりとした騒音教育を頼む
884可愛い奥様:2007/12/04(火) 16:35:15 ID:yacNKNw00
ああ・・。三人子供いるのが上に越してきた。
どこの田舎から来たのか知らないけど朝6時半からバタバタ
し始めて 
一番リラックスしてる二時〜四時には
子供がおもちゃ落としたり走ったり・・。
ドアノブにはローマ字のまぬけな表札とクリスマスリース・・。
なんでマンションで子供走らせるんだよ
885可愛い奥様:2007/12/04(火) 16:40:26 ID:gj42urrZ0
早めに対応汁。
早めに管理会社に苦情出したほうがいいよ。
何でも早いほうがいい。わかった!?
886可愛い奥様:2007/12/04(火) 17:03:32 ID:+ExvInVu0
>>884
>一番リラックスしてる二時〜四時には
>子供がおもちゃ落としたり走ったり・・。

昼間ならいいってもんじゃないよね。
その時間遊ばせたいなら公園へ連れて行けばいいのに。
家の中で遊ばせるなら静かにできる遊びだな。DVD見る、お絵かき、ぬり絵。
最近みなくなった言葉だけど、TPO。いつどこでなにしていいか、いけないか。
子供にちゃんと教えこむのが躾。
887可愛い奥様:2007/12/04(火) 17:48:20 ID:C2NMrjV60
10日ほど入院していたんだけど、やたらと音をたてて行動して平気な人っているんだなと思った。
同室になったDQNな高年女性。しゃきしゃきして活発なのはいいが何をするにも音をたてすぎ。
トイレのドアも平気でドン、がちゃんと閉める。クローゼットも音響かせてあけたてする。
それに対してトイレドアも気をつけて静かにあけたてする患者さんもいる。
そのDQNさんには一言注意したけどね。

ああいう音たてるひとは完全個室にしてくれ。
888可愛い奥様:2007/12/04(火) 18:56:52 ID:2qM8g9Xz0
育ちが悪いんだろうね。
889可愛い奥様:2007/12/04(火) 19:09:21 ID:C2NMrjV60
その病室でのDQNさんは恒例なのにお洒落はいいけど、入院するのにしっかりお化粧してきた。
看護師さんに2度も「お化粧落としてください」といわれてはいはいと。
足の爪はしっかり真っ赤なマニキュア。
側によってくるとふわーっと脂粉の匂い。そばに寄るなって思った。
よく喋り、大きな声で喋る。元気な人だ。それでも乳癌持った病人。病人いろいろだ。
890可愛い奥様:2007/12/04(火) 19:30:57 ID:NDg92RKT0
>>889
完全スレチだわ。
ガン患者なんて老い先短いからまわりの人間に気を使わない可能性あるし、
住んでる人間の話とは違う。
生活板の「DQN高齢者逝ってよし」すれのほうがしっくりいく。
891可愛い奥様:2007/12/04(火) 20:23:08 ID:TNWVp7sS0
>>884
万村でも一戸建てでも子は走るよ
万村規約で「子供走るな」と書いてあるかい?w
892可愛い奥様:2007/12/04(火) 21:45:30 ID:4j8IcsR80
>>891
走るなとは書いてないけど、うちの万村では
「住宅内、共用部を含め、大声や騒音を出したりすることを禁ずる」と
書いてある。
騒音のなかに「走る」も含まれるんじゃないかと思ってるんだけど。


つい釣りにマジレスしちまったorz
893可愛い奥様:2007/12/04(火) 21:48:05 ID:C2NMrjV60
>>890
すまん。
その騒音患者のほかにも癌患者いたけどさほど騒がしくなかった。
騒がしい人っているんだ、でちょっと、てかかなりDQNだと言う意味で書いた。
894可愛い奥様:2007/12/05(水) 08:08:54 ID:BV8VjZ1VO
何回でも、お宅訪問して苦情言いに行きますからね!
子どももバカみたいにうるさいけど、あなたの怒鳴り声と踵落としもうるさい。
ベランダの出入りが15分間に13回って、なにしてるの?ガラピシャ!うるさいんだけど。ねえ、庄司さん!
895可愛い奥様:2007/12/05(水) 08:30:58 ID:mbln/488O
下の家。
うちが引っ越してきて落ち着いた頃、家賃滞納で大家さんと喧嘩してたのを見て、そういう家なんだと思ってたけど…
ドタバタ走るし奥さんの友達が来ては大きな声で、言葉使いは悪く下品な会話。
夜中に大騒ぎで何回起こされたか分からない。
去年の夏に夜中に旦那さんと友達が酔って喧嘩をし、なんか割れる音がしたり外に出て騒いで、警察が呼ばれたりの大騒ぎだったのに、それでも普通に生活してる…
先週も夜中に旦那さんの怒鳴り声に、奥さんと子供たちの泣き声で起こされた。
生後3ヶ月の子をこの寒い時期の夜まで出かけて遊んでたり…
いい加減どうにかしてほしい…!!
896可愛い奥様:2007/12/05(水) 08:59:26 ID:zr3K0Lwo0
>>891
走るなとは書いてないし、いままで裁判に持ち込んでも、
子供の走る音は生活音の受忍範囲内と却下される結果ばかりだったはず。
それが板橋の件で子供の走る音が騒音で、親がしつけをする義務を怠ってたと
裁判官が裁判で発言してたのがどれほど画期的だったかということさ。
897可愛い奥様:2007/12/05(水) 09:30:45 ID:H4FUL5m4O
>>895
大変だね。
家賃滞納する上に、そんな問題てんこもりな店子なんて
大家も追い出せばいいのにね。
他の住人に迷惑だわ。
898可愛い奥様:2007/12/05(水) 10:52:40 ID:mDRFmDpO0
>>895
大家さんや管理会社に相談してる?我慢してないで早く相談した方がいいよ。

私が以前住んでいた部屋、隣が汚部屋の騒音主で(部屋決めた時は気づかず)、
ベランダはゴミ山盛りでゴキ大量発生、たまに帰ってくると大音量で音楽と
エライ目に遭った。随分我慢してから大家さんと管理会社に相談したんだけど、
家賃も相当滞納していたらしくて大家さんに「もっと早く相談して欲しかった」と
言われちゃった。結局隣の住人は追い出されて、保証人がたまった家賃と
ハウスクリーニング代を払ったみたい。

いつ何があったか記録しておくと、相談する時便利だよ。
過去のことも箇条書きにしてまとめてみたら?
899可愛い奥様:2007/12/05(水) 13:33:31 ID:dJLj1MwT0
>>896
そんな画期的な発言が裁判であったんだ・・・!
その件について詳しく読めるサイトとかご存知でしたら教えて下さい。
900可愛い奥様:2007/12/05(水) 13:59:09 ID:9nA2rizs0
>>899
詳しくは無いけど
ttp://www7.plala.or.jp/machikun/shortessay126.htm
円天の次です。

噴水の騒音については、市の噴水設置不手際があるのでニュースと感想丸呑みしないでね。
901可愛い奥様:2007/12/05(水) 14:03:56 ID:5d0ZgaAy0
>>894
かっこいい。。。
一回言ったら二回目は言えないへたれな私から見たら、
「何回でも」ってところが素敵過ぎます。
私もがんばるわ。

902可愛い奥様:2007/12/05(水) 14:37:05 ID:dJLj1MwT0
>>900
すばやい対応ありがとうございます!
騒音被害にあってる人に少しだけ希望の光がさした感じですね。
903可愛い奥様:2007/12/05(水) 15:41:09 ID:4TRswL/40
隣のバカ奥の物干し竿ガシャ!ガシャンガシャン!うるさーい!
我慢も限界だー!
よし!もっと大きい音出してリベンジしてやるっ!
と、ベランダに出たものの
自分があんな騒音出すなんてどうしても出来ない。聞きたくなーい!
結局いつものように、ってかいつもより無音で洗濯物取り込んだ私。
……くっ。otz
904可愛い奥様:2007/12/05(水) 18:58:33 ID:F2i7xoRu0
走るなと注意されなければ走ってOKと思うやつがいるとは・・・
そりゃ騒音問題もなくならないよね
905可愛い奥様:2007/12/05(水) 22:13:58 ID:EQ0WTOud0
>>904
いるさ。
騒音主のほとんどがそんな感じだよ。
906可愛い奥様:2007/12/05(水) 23:30:47 ID:FdhfJ909O
でも裁判官に子供を叱るべきと言われてしまう親って情けないね。

今後もこういう裁判は増えるだろうね。
うちも訴えたいよ。
言っても反省できるような常識人じゃないもの。
騒音主は。
907可愛い奥様:2007/12/06(木) 00:35:01 ID:+kaqrysxO
今日は旦那が風邪なので早めに布団に入ってたのに、さっきサッシをドシーンと閉められた。
昼もサッシをぴしゃりと閉めるからそれもムカついてんのに、こんな時間になんなんだ…
いつも狂ったように激しい音楽を聴いてるので太鼓たたいてるみたいな重低音が響く。
数カ月前に越して行った前住人はこんな騒音なんか全然なかったから、壁が一枚消えたのかと思うほどです。
引越し作業で多少の騒音はあると思い管理会社には苦情を出してないけど早い方がいいのかな。
騒音出されるたびに冷静でいられなくて風呂入ったり買い物行ったりしてるけど…
寝入りばなに騒音でブチ切れそうだちくしょうめ
908可愛い奥様:2007/12/06(木) 00:48:58 ID:sY0uoC+qO
ウォーターサーバーが当たったので使おうとしたら
ブオーンブオーンと騒音と振動音が床使いなのか部屋中に
あわててコンセントを抜きました、足がないので防音キャップはつけれないし
何かいい対策グッズはないですかね、ちなみに上下階はないので
他に迷惑はかけずに済むんですが、自分でうるさく感じてしまって
909可愛い奥様:2007/12/06(木) 00:54:46 ID:Gnve3c4i0
>>908
うちの米びつ付精米機が結構うるさいんだけど、とりあえず精米機の下に、
洗濯機に敷くようなゴムの防振マットみたいなのと、ホームセンターで売っている
タイルカーペットを何枚か重ねています。
本当は、本体も何かで包むとかした方が、もっと静かになるんだろうな、と
思いつつ、上下階がなくて自分がうるさいだけなので、とりあえずの処置って
感じで。
910可愛い奥様:2007/12/06(木) 04:42:46 ID:sY0uoC+qO
>>909さん
ありがとう、さっそくネット通販で、シートを注文してみました
911可愛い奥様:2007/12/06(木) 07:37:31 ID:hTIF80LU0
>>909
あなたはマンション住まいなの?
スレタイの日本語が読めますか?
912可愛い奥様:2007/12/06(木) 12:29:05 ID:rC93Li5H0
>>869 >>907 上階の奥様もベランダサッシの開閉がかなり頻繁。
その度に重低音が響きまくり。
多分ベランダはちょっとした洗濯物と観葉植物を置く程度だと思いますが
多分開閉が頻繁なのは物置代わりになってると思います。
ウチのマンションはベランダにプロップシンクがあるんですが
上階のベランダから避難ハッチを伝わって水が落ちてきて洗濯物にかかりました。
和歌山のカレー事件のMHに似てると言えばわかりますよね?
確かMHも水撒きが好きだったんじゃないでした?
913可愛い奥様:2007/12/06(木) 12:44:44 ID:ZvxVuz490
>>912
うちは真下の人がすごい音たてて閉める。
まぁうちは上だから大騒ぎしないつもりだけどさ。
914可愛い奥様:2007/12/06(木) 13:11:55 ID:Gnve3c4i0
>>911
集合住宅ではあります。
915可愛い奥様:2007/12/06(木) 13:40:45 ID:MP33T//C0
上のアホ木家族が最低。最悪。
子供が出す音だから仕方ないとか言ってるけど
奥サマ…そもそもアンタのゴジラみたいな足音が煩い。
お子サマの地団駄歩きはアンタ譲りなんじゃない?
一度でいいからシャナリシャナリって歩いてみたら。
手癖足癖の悪いお子サマ…床は太鼓じゃないから叩かないで。
布団もマットもウチのベランダから見えないように干してよ。
親の敵みたいに何十分も叩き続けてホコリ落とさないでよ。
旦那サマ?は一日中何度も何度もベランダに出て
ヤニの煙をと火の粉撒き散らさないでよ。
サッシやカーテンや引き戸を乱暴に開閉するのやめてよ。
注意書きが投函されたって掲示板に張り紙がされたって
「ウチとは関係ねぇ」と思ってるの?
916可愛い奥様:2007/12/06(木) 13:51:09 ID:+kaqrysxO
>>912
あぁ〜そういえばこの前まで玄関にごみ箱みたいなものを置いてたのが無くなってるから
ベランダにごみ箱を移動したのかも…それで夜でも窓を開閉してるのか
それならそれで静かにやればいいのに非常識だ…と言ってもいいよね?
隣の我が家が静かだからって「あ〜このマンション静かでいいわぁ〜防音設備バッチリなのね〜」とかいってんじゃないだろうか?
やはり管理会社に早く伝えた方がいいんだろうか…悩む。そして眠い。
917可愛い奥様:2007/12/06(木) 14:45:15 ID:terSM0Hx0
>隣の我が家が静かだからって
>「あ〜このマンション静かでいいわぁ〜防音設備バッチリなのね〜」
>とかいってんじゃないだろうか?

うちの隣もそのやうな勘違いをしてる気がしてならない。
だから一度ガツンと騒音返しで思い知らせてやりたいのだけど
やっぱり…どんな理由であれ私は騒音主にはなれないや。
そのうち正攻法でやっつけてやる。
918可愛い奥様:2007/12/06(木) 15:28:50 ID:rC93Li5H0
>>869 この奥様も多分勘違いしています。
確かにLDK20畳、2重床天井の作りで住人は弁護士や医者、中小企業の社長さんなんかが多いです。なんですがね。
(ウチは中小企業のサラリーマンですが。。)
でも皆さん常識がありますしこの方が引っ越してくるまでは平穏でした。
マンションの理事会にばっちり化粧&着飾って無断で出席されていました。
他の出席の方は普段着でしたので笑ってしまいました。
旦那の職業まで嘘ついてそこまで仲間に入りたいのかしら。
騒音出さなくて普通に生活してればそれだけでいいと思うんですが。
とんだ勘違い奥様なんですね。

919可愛い奥様:2007/12/06(木) 16:11:35 ID:pxq8swdM0
>>907
あのね、早いほうがいい。
コレだけは間違いない。
920可愛い奥様:2007/12/06(木) 16:35:22 ID:+kaqrysxO
>>919
>早いほうがいい。間違いない。
そうですか。遠慮してちゃダメですか?
でもどうして早い方がいいんでしょうか…「今まで我慢できてたくせに急にクレーム出す方がおかしい」ってことになったりしますか?
まだ隣人が来てから二ヶ月で、苦情だした後トラブルになるか平穏になるかが怖くて、ずっと迷ってます。
921可愛い奥様:2007/12/06(木) 16:49:00 ID:1iK8ZkkR0
自分は一週間で根を上げて管理会社に通報したよ
とにかく踵落としだし夜中に人呼んで騒ぐしで寝られなかったから
それ以後一ヶ月余り数度苦情、大家さんにもお願いして
今現在やっと歩き方も直ってきた
未だに人は度々呼んでるからその友達の足音がうるさいくらいになった
集合住宅に住むのは初めてで、自分ではうるさいって自覚していなかったらしい
そういう例もあるから我慢せずにまず状況をしっかり伝えた方がいい
故意でやっているのでなくてDQNじゃなかったら直してくれるよ
そしてもしも逆ギレするタイプだったらすぐに引っ越した方がいい
我慢すればするほど引っ越すときも悔しいし、精神が病む
922可愛い奥様:2007/12/06(木) 17:03:21 ID:pxq8swdM0
>>920
921にもあるけど本当に精神が病むから早いほうがいいよ。
923可愛い奥様:2007/12/06(木) 17:23:01 ID:mRtwTHNf0
>>894
笑えるw
うちのマンソンのガラピシャ奥も庄司だwwwwwwwww
しかも頻繁。
うちが洗濯干して入るととたんにぴしゃっ。
空気の入れ替えで窓を開け閉めしたらとたんにぴしゃっ。
まるで様子を伺ってぴしゃしてるとしか思えないwwwww
同じレベルになりたくないからうちは完全スルーだけど。
924可愛い奥様:2007/12/06(木) 17:59:52 ID:+kaqrysxO
>>921>>922
ありがとうございます
そうですね…DQNなのか集合住宅というものを知らないのか、それとも我が家に不満があるのか…
隣人が引越してきて駐車場をはみだす車を見、大音量で音楽が流れて重低音が響いた日、
早速市内の賃貸物件を探したぐらいなので、言うだけ言ってみてダメなら病む前に引越します。
新たに引越す先の心配も気になるし、管理会社も頼りないし、年末年始だし…と遠慮してたけど手紙書いてみます。
今晩はちゃんと眠りたい。
925可愛い奥様:2007/12/06(木) 19:15:54 ID:WqEyGxb40
手紙を書く場合はこれこれこういう時間にこういう音がしていますとか
サッシのピシャーンという音とか踵で歩くと足音が響きますとか
具体的にしっかり書いて、うるさいから静かにしろと言う言い方ではなく
うちもこういう事情で困っています、うちも気を付けるのでお願いしますと
いったような言い方だといいかも
相手側がカチンときて意地になっちゃうような好戦的な感じは逆効果だから

まぁ引っ越す準備するくらいになってたんなら、とりあえずやってみるくらいの
軽い気持ちで居た方がいいよ
思い詰めて一日中騒音のことばっかり、騒音の家のことばっかり考えちゃうと
ホント辛いから
926可愛い奥様:2007/12/06(木) 19:44:55 ID:+kaqrysxO
>>925
ありがとうございます、参考になります
我が家でも気をつけているつもりでも迷惑かけてるだろうし、
生活音すべて気になるわけでもなく、多少仕方がないし間違いもあるし、なにもかも頭にきてるわけではないけど、
信号待ちでよく大音量の車に会うけど、あれと同じ音に加え“サッシをピシャリ”が昼といわず夜といわず…では、私も人格変わりそうです。
そうなる前に手紙書きます。
927可愛い奥様:2007/12/07(金) 12:52:20 ID:MGHnTmWC0
何でサッシをぴしゃり!するんだろう。
本当に意味が分からない。
そんなに力入れなくても普通に閉まると思うんだけど?
八つ当たりなのかな?
それとも本当に嫌がらせなのかな?
単なる無神経なのかな?
毎日この考えがループしてます。
928可愛い奥様:2007/12/07(金) 14:51:32 ID:YONJCfAv0
そしてなんで短時間に何度も何度も開け閉めするんだろう。
一度に何回か出入りしなきゃいけないなら、用事が終わるまで
開けておけばいいのに。今の季節、虫もそんなに入らないだろうし。
寒い?そんなの関係ねぇ!
929可愛い奥様:2007/12/07(金) 16:37:47 ID:9DK6KoeyO
そうだよ、冷蔵庫のドアかってくらいバタンバタン開け閉めしてるよ。
馬鹿だし段取り悪い。
ガサツなくせに、変なところだけ几帳面ってうざい。
930可愛い奥様:2007/12/07(金) 17:36:25 ID:GAdRkRU70
下のバカ奥のステレオの音がうるさいです。
マンションで聞こえてくるぐらいだから、
一体、どんだけの音量で聞いてるわけ??

しかも、ZARDをずーっと。

しかも、動作ががさつで要領が悪く、
最悪です(動作音が一々でかい)。

マンションで下のステレオの音が響いてくるような家、
ありますか?

これは生活音とは言えないと思うんですが、
どうなんでしょうか。
931可愛い奥様:2007/12/07(金) 19:11:07 ID:eKQ0x6Qo0
>>927

無神経にやってるんだとおもうよ。
うちのとなりのタジマさんもそうですわ。
932可愛い奥様:2007/12/07(金) 19:53:32 ID:hGiVrq+hO
あ〜、また305号のバカガキが暴れてる。
管理会社が、かなり強めの貼り紙をマンソンの数ヶ所に
掲示してくれてから、しばらくは大人しかったのに…
父親が夜勤でいない時に暴れてるっぽいから
やっぱドスドス歩きのピザ母が元凶なんだろうな。
933可愛い奥様:2007/12/08(土) 12:01:40 ID:jEUA3dYEO
302古賀、軍隊の行進練習の次は相撲のぶつかり稽古ですか?
934可愛い奥様:2007/12/08(土) 14:03:07 ID:Jqy34ya80
真上からトン!、ドン!と聞こえる。
聴力が鈍感になったのでなんとかやりすごせるが・・。

こちらは通訳が本職だから聴力鈍るとこまるんですよ・・。どうしてくれる?
935可愛い奥様:2007/12/08(土) 14:06:42 ID:o/mZUwgsO
なーんでこの寒い季節も網戸を開けたり閉めたりずっとやってんの?
大掃除‥なわけないよね。ぐうたら主婦ならずっとぐうたらしてくれてた方が有り難いんですが。
ノイローゼの熊さんみたいに、落ち着きなく動き回って何してんだ。
936電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 15:13:30 ID:jcS+uWYc0
若い女しか興味ないし



おばさんは死ねってことかな^^
937可愛い奥様:2007/12/08(土) 16:02:10 ID:URcbH6GXO
うるさい!
うるさい!
なんで走り回るのも制止できないくせに子供なんか産むの!?
繋いどくか外で飼え!
938可愛い奥様:2007/12/08(土) 17:48:17 ID:jEUA3dYEO
ガキをベランダで飼われてもウルサイから、風呂場かトイレに監禁して欲しい
939可愛い奥様:2007/12/08(土) 17:59:42 ID:n+KaAQJ10
太田のじじいは鍵を三つも付けてる防犯オタ
テメエみたいなビンボーじじいなんか、どんな泥棒も相手にせんわい!
940可愛い奥様:2007/12/08(土) 21:42:26 ID:tKC2893z0
下の部屋の子供が夜中だろうがドカドカ走っていて
1年ぐらいは我慢していたけど
最近は耐えかねてカカトでドン!って床蹴って応酬してた。
だけどそれもなんか大人げないと思って
直接階下に苦情に行きました。
そしたら案外感じのいい人で、とても和やかな感じで
「あら〜スミマセン〜」って謝ってくれたんですけど
「注意してるんですけど言うコト聞かなくて・・・
あと半年ぐらいは無理でしょうね〜」
って言われて
「そうですね〜。お子さんだから仕方ないですよね〜」とか返してしまった情けない私。
結局その後も騒音は変わらずですが、ほんとにあと半年か?と思いながら我慢してます。
半年たってもうるさかったら今度こそ強く苦情を言うつもりです。
うちは子供いないからわからないんだけど、何歳ぐらいになれば堂々と文句言えるんだろう?
941可愛い奥様:2007/12/08(土) 21:54:42 ID:Uq87i+xx0
>>940
結局階上から階下へなんて嫌がらせまがいのこと簡単にできるんだよ。
それなのに下と音は筒抜けだから平等ってふざけんなっての。
だいたいその下のうちにも下がいるんなら上のうちに走る音が聞こえる
なんて言われても「あらそう」くらいのもんじゃないの?
942口の臭い下品な主婦(ブス)どもへ:2007/12/08(土) 21:55:04 ID:kifXIK6W0
納豆のニオイってのは、「イソ吉草酸」という脂肪酸が原因と言われてます。
「イソ吉草酸」って、日本では悪臭防止法の中に罰則が設けられているほど強烈なもので、
オッサンの足のニオイもイソ吉草酸ですよね。
寒冷ツンドラ地帯に住むイヌイットの人々は、発酵したアザラシの内臓を食う習慣があるそうですが
どうもそのニオイに近いらしいですね。
とにかく嫁の汚い挿し歯や銀歯の周りには何種類もの雑菌がウヨウヨいて、
そいつらが嫁の寝ている間に、食いカスやなんかを分解して大量の脂肪酸を作り出し、
それが嫁の口内で発酵すると
翌朝、腐ったアザラシの内臓臭が俺の鼻をかすめるということです。
どうしたらいいでしょうか。
943可愛い奥様:2007/12/08(土) 22:59:15 ID:qbRKCt0X0
>>941
私はマジで940じゃないけど、
それ違う。

良識のある人は、やっぱり良識のある行動しかとれないもん。
逆に、無神経にできる人って再現なく自分勝手に行動してくれるけど。

下の行為に我慢がならないからって、
それでも、良識の中でしか行動できない人もいる。

この世の中、ほんと正直者がバカ見てると思うよ。

944可愛い奥様:2007/12/08(土) 23:35:51 ID:72jUT/Ow0
>>943
銅管。

良識ないオヤジに寛容なオヤジ仲間。昼から外で酒飲んでいる輩がなかま。
この団地はDQNだらけの団地なんだなあ・・。つくづくがっかりしている。
945可愛い奥様:2007/12/08(土) 23:39:06 ID:Uq87i+xx0
良識がないから騒音たてられて迷惑してんだろうが。
946可愛い奥様:2007/12/09(日) 01:21:47 ID:f2rj/Xh4O
なんでこんな時間に目が覚めたのかと思いきや、
上階のDQNがドカドカ足を踏みならしてガタゴト物を
ぶつけたりドアを開閉する音をさせてる。模様替え?
しかも子供が走ってる…
眠れなくなったじゃないか!!
壁や床、天井が他の住戸とくっついてる自覚はないのか!?
もう、頼むから氏んでくれヒ*タ一家!
947可愛い奥様:2007/12/09(日) 01:23:08 ID:zS5VItNY0
住人が帰ってくるたび犬がワンワンワンワン吠えるのですがこれも
騒音ですよね。躾も出来ないのに犬飼う神経が理解不能。
五人家族で最終ワンワンは夜十時、朝は早朝六時半からゴミ出し帰り
の奥さんにワンワン。自分達はうるさく感じてないのかなぁ
こういう場合はどのように言えば迷惑だと判ってもらえますか?





948可愛い奥様:2007/12/09(日) 06:49:09 ID:tHXlb2Zd0
>>946
気の毒に・・・
うちの真下の年長児もときどき夜中も走り回ってる。
毎日のように公文言っても低能はなおんないのね。
949可愛い奥様:2007/12/09(日) 06:58:45 ID:ZqH2rcen0
下の住人毎日毎日ギターにアンプ付けて演奏なんてあり得ない。
ライブハウスかスタジオに住めば?出てけ!!!
950可愛い奥様:2007/12/09(日) 11:59:50 ID:3eJiiHLW0
>>949
時間帯はどうなの?
951可愛い奥様:2007/12/09(日) 12:23:15 ID:JzPhLi+a0
隣の住民に多分ナナメ上の子供の騒音をウチの子供の騒音と勘違いされた。
昨日、五月蝿かったですね、五月蝿いって思わず壁叩きましたって。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 昨日は夕方まで外出してたのに。
壁叩かれた音、気づきませんでしたよ。だっていなかったんだから。
隣には信じてもらえなかったよ。
勘違いされて悔しかったけど、何度もごめんなさいと頭下げて謝りました。
○井さん、全部、騒音はウチの子供ですかそうですか。

要は、今日、田舎から送ってきた野菜を隣に渡しに行ったから
昨日の騒音のお詫びに来たと思われたみたい。
もう何も持って行かない事にする。
本当の騒音主の子供の居る住民に一番ムカつく!!




952可愛い奥様:2007/12/09(日) 12:25:12 ID:bADJKpdw0
子供が小さいから言うこと聞かないなんて、親の言い訳だよ。
躾を面倒くさがって放置してるだけ。プレイマット敷いてサークルで
囲うとか、室内では音の出ない遊びをさせるとか、静かにさせる方法は
いくらでもある。

少し成長したからって、いきなり「走っちゃ駄目」なんて言っても
対応できるわけないじゃん。小さいうちからやらないと、身に付いた
習慣は変えられない。体重重くなる分、ドカドカ音も大きくなるだけ。
953可愛い奥様:2007/12/09(日) 12:34:27 ID:fLwmxCIyO
ウチの斜め上の夫婦(夫45妻40子8と7)はダンナがトラ運転手の為、朝、6時にボロ車でご出勤。その際、ピッとクラクションを鳴らし妻はじっと見つめているというキモ行為を毎朝続けています。低所得で苦しいだろうけどさぁ、いい歳してみっともないよ、ババァ
954可愛い奥様:2007/12/09(日) 13:01:25 ID:Z+9fY7Fx0
それは酷い言いすぎ。
そういうところを攻撃してどうするの。
なんか論点ズレてる。
それとも普段五月蝿くて迷惑な相手にはそんなふうに思ってしまうということなのかな?
955可愛い奥様:2007/12/09(日) 13:05:29 ID:/Gve97qJ0
>>951
そういう時は誤っちゃだめだよ。
勘違いされたまま居づらくなるよ。

次からは信じてもらえなければ
管理会社やご主人を通して言わないと。
956可愛い奥様:2007/12/09(日) 13:31:43 ID:JzPhLi+a0
>>955
レスdクス。次に同じ事あったら、そうしてみます。

自分でも情けない。謝って家に戻ってから、後悔してます。
旦那に言ったら、ウチじゃないから気にするなと。

以前、隣にはウチが五月蝿かったから、それで注意されていて、
防音マット上に布団敷き詰めていて、その上を子供が叩くようにして工夫。
夜も早寝させるとかガンガってた。

たまに外で隣の奥さんに会った時も
「五月蝿くないでしょうか?」と聞くと、勿論最近はおとなしくしてるから
奥さんに「いえ聞こえないです。大丈夫ですよ」と言われて安心してた。
まさか、昨日私達が留守の時に騒音がひどかったなんて露知らずw
斜め上の騒音主の子供は、たまに里帰りする娘が連れて来る子供で、
帰って来る度、廊下を走り回ったり、椅子から飛び降りたり。
ウチにも音が響いてて、勘違いされないといいと思ってた。

書いたら少しスッキリしました。長文スマソ。

957可愛い奥様:2007/12/09(日) 14:46:12 ID:2Th2oRbWO
本当の騒音主に文句言わないの?
お宅の音をウチと勘違いされて迷惑したんですが。って、ひとこと言っておかないと、今後も同様の事件が起こる可能性あるんじゃない?
うちも隣がすごくて、なんか下の人に勘違いされてるフシがあるから気持ちわかる。
958可愛い奥様:2007/12/09(日) 15:14:37 ID:JzPhLi+a0
>>957
そうなんですけど、何しろ昨日は留守にしてたから
昨日のが本当にナナメ上の騒音とは断定できないもんで。
次に騒音があった時には言ってきます。

直上の住民も、私の勘違いを心配していて、バス待ってる時、向こうから
隣が子供を連れ帰ってる時、子供が音出してると教えてくれました。
勘違いされるのってホント嫌ですね。

959957:2007/12/09(日) 15:28:32 ID:2Th2oRbWO
味方についてくれる他のご近所がいるって、まだラッキーな方だよ。
教えてくれた人も迷惑してて不快に思ってるんだろうね。関係ないのに怒られて、当の騒音主がノホホ〜ンって本当にいい迷惑だよね。
隣がバンバン布団叩くから、ウチの真下の人がやり返すみたいな感じで布団叩くのよ。
ウチだと思われるのが嫌で最近は布団も干してないよ。
今朝も夢に出てきて目がさめたら、ベランダで夫婦で大声談笑してたよ。
朝7時前。氏んで。
960可愛い奥様:2007/12/09(日) 16:51:19 ID:JzPhLi+a0
>>959
外に布団干せないなんて悲しいですね。
朝7時前にベランダで大声談笑って、凄すぎ。
まだ私の万村の方がマシかも。
961可愛い奥様:2007/12/09(日) 18:30:40 ID:/Gve97qJ0
>>960
大声談笑って最低だね〜。

友人の旦那さんは耐えかねて
隣のベランダに向かって
「今何時だと思ってんだーー」と
どなってくれたそう。

ドキュはそれくらいしないと
わからないんだろうな、
響かないんだろうな、と思った。
962可愛い奥様:2007/12/09(日) 22:32:41 ID:tmrBWJy80
>>961
>ドキュはそれくらいしないと わからないんだろうな、

やりたいけど、そういう非常識なことやる一家に限って
逆ギレして、ますますやり返してきそう。
963可愛い奥様:2007/12/10(月) 02:21:39 ID:/T8OzKhJ0
1年以上前に今のアパートに引っ越してきて最上階角部屋なのに下階のバカの騒音に苦しめられてきてます。
下は老夫婦2人で住んでいるのに、そのアパートが本家らしくて3DKの狭いアパートにガキ入れて一家8人ぐらいとか大集合したりして
50mはなれた場所でも聞こえるぐらい騒音を出すようなDQN。。。
ここの過去ログにも出ているベランダ手すりを棒でガラガラあり、建具の開閉もDQN定番の力任せな感じ、
布団叩きは手すりまでも激しく叩くみたいな感じ、朝6時ぐらいから掃除機で必要以上にドタンバタンうるせー

何度も大家に言ったりしても無駄で、斡旋した不動産屋へ直接クレーム言ったら上手く言ってくれてガキを連れてこなくなったのに
最近不吉な音がするから、また元通りかもって怯えてたら昨日日曜の午前後半ぐらいから、
ずっとドーンドドドドドン ガッガッガッみたいな音が何時間も続いたから
いい加減にしろって思ってかかと落としを何度もしてやったら、ついにDQNジジーが怒鳴り込みにきた。

こっちもかなり精神的にやられてるから怒鳴りつけてやった。
旦那が結構上手くまとめてくれたけど
DQNはこっちは孫を呼べやしない 孫が最近こないんだぞ!とか
おたくも子供ができたらどうするんだとか
子供のする事なのにとか、小さい子供だから注意してもとっさにうんたらとか言ってた

こちらが「家は子供できたら迷惑かけたくないから一戸建てに引っ越しますし、
しつけができない年齢の子連れてきて住民に迷惑かけるのはどうかと思いますが?」とか言ったら
女をナメてんのか、やたらしつけという言葉に反応してキレてきた。

とりあえず明日コイツの家に最悪裁判とかになった時の1つの証拠にでもなればと
今までやられたこととか、今の気持ちとか苦痛を書いた書類を
ポスティングしてやろうと思ってるんだけど、
そういうことした人いるかな?
もちろんオリジナルで書くけど、なにか効果的な書き方とか
参考になりそうなHPないかな〜って思ってます。。。。。
とりあえずこの前の裁判の記事プリントアウトは基本ですよね〜
964可愛い奥様:2007/12/10(月) 09:57:28 ID:iS5Vp3YQ0
あなたがその下の人の下だったら裁判勝てるかもね。
ってかそんなに困ってるなら、下の下の人と話してみれば?
もしくは斜め下にあたる階下の隣。

おたくもその辺からDQN認定されてる可能性もあるから、
誤解があるかもしれないんで話し合ったほうがいいよ。
うちの斜め下も隣にしょっちゅう怒鳴り込んでたけど、
マジでその上(うちからしたら斜め上)も上下階で競うように
走り回るDQNだったんでうちも隣ろ斜め上にかなり頭にきてた。
・・・で、隣の階下への言い訳が
「うちだって上がうるさいのに(実は)最上階だから下に音が
どんなに響くかわからないで走りまわってるやつがいるのに
うちだけなんで子供に我慢させなきゃならない!」って管理会社仲介に
入ってもかなり揉めました。
斜め下は最上階の全戸にマナー向上の注意喚起のチラシを配布させたそうで、
最上階の4戸全部怒りくるってたね。
うちも斜め上真上が多少でも静かになるんならいくらでも強力しますって
姿勢ですから別にかまいませんでしたよ。

斜め下の人もその隣の人も2階に渡って注意されることもあるんですよ。
最上階角部屋だと廊下も広々使える場合もあるんでボールつきして遊んだ
らしいですね。
うちは幸い旅行中で居なかった日だったけど、あとから聞いたらうちの真下が
うちと勘違いして怒鳴り込んだらしい。
そしたらその上からッドンダダンドドンダダンドドドドドドとドリブル(!)まで
交えた騒音が!
うちの下の老人夫婦が、下まで全部響いてる辞めなさい、と言ったそうだが、
奥さんは最後までドアからでてこなかったそうです。

下の下の人と協力できれば裁判も夢じゃないかもね。
965可愛い奥様:2007/12/10(月) 10:30:20 ID:CtQRwC/yO
ポスティングは止めた方がいい。逆にDQジジイに近所にばら蒔かれる危険あり。
しばらく静観汁。DQジジイんちも孫呼ばないように気をつけてるみたいだからもう少し冷静になって。
感情で動いて女のヒステリーなんて思われたら超悔しいじゃん!
とりあえず自分ちが上の階だからまだ良かったね。
時間があれば、いついつの何時にうるさかったか私ならメモしとく。
裁判で必要になるかもしれないからね。
966可愛い奥様:2007/12/10(月) 11:55:28 ID:ahHl80jD0
>>963
お宅のうちの足音はどうなの?と小一時間。
大人の足音は我慢の範疇とかマジで思ってそうで恐い。
階下の音がそれだけ聞こえるってことはかなり忍び足で歩かないと
上からの足音はドンドン響き渡ってると思うけど。

それとたしかに早く一戸建てに越して別のスレで活躍したほうがいいかもw
967可愛い奥様:2007/12/10(月) 15:32:18 ID:48GqQyXhO
下のK枝さん
必要以上に布団叩いてんじゃねーよ
掃除機かける時もガタンガタン
足音どっすんどっすん
窓閉める時も家揺れるくらい力任せに閉めて…
いい加減にしてくださいよ…
それに対抗してなのかなんなのか、隣は隣で携帯用ラジオ常にぶら下げて、音ガンガン鳴らすわ…ヘッドホンかなんかで聴いて下さい…

968可愛い奥様:2007/12/10(月) 16:36:26 ID:+t431aab0
直接苦情に言ってポスティングって無意味じゃんw
相手に手の内晒してどうすると・・・思うけど?
969可愛い奥様:2007/12/10(月) 16:43:15 ID:kl/2JvlZ0
>>966 うちの足音はかなーーーーーり忍足ですよw
下の音があんまりにもうるさいので反面教師になってしまってるようです
うちの生活音が全く響いてないとは思ってないです。
970可愛い奥様:2007/12/10(月) 22:18:55 ID:N2TC1gar0
多分その程度じゃ裁判無理だと思う。
状況も最上階角部屋で階下に苦情だし。
それこそ>>964のいうようにしたの下の人の協力があれば話は別だが。
裁判になったとき、下の下の人が「うちは気にしてません」なんて
言われたら、信憑性がなくなる。
971可愛い奥様:2007/12/10(月) 22:20:50 ID:CdJpMRLAO
今また隣のクソバカ夫婦がサッシをバシーン!!!ドシーン!!!
寝そべった足を隣の壁にくっつけて数十分ドスドスドスドスドスドス蹴飛ばしてやりたい
クソバカ○ゅう○○きの車に明日、テンコ盛りに犬のクソが乗っかってますように
972可愛い奥様:2007/12/11(火) 02:17:15 ID:ryyEakKv0
>>970 書き込みありがとう
うーん 下の下もDQNなんだよね
3DKに一家9人ぐらい大集合しているDQNだし
夏なのに網戸でなく窓をずっと開放してるし、野良猫飼ってるし
一家9人ぐらい大集合のために路上駐車とか頻繁にしてるし
アテにならないです
973可愛い奥様:2007/12/11(火) 03:58:38 ID:oJH1CHiG0
凄い所に住んでるね
早く引っ越した方がいいよ・・・
974可愛い奥様:2007/12/11(火) 05:31:15 ID:zF7UXZ280
>>972
じゃあ2世帯ともあなたに気なんかつかわないよ。
諦めて引っ越せば?
975可愛い奥様:2007/12/11(火) 09:33:18 ID:ZZMebWX/O
まさに貧乏人が集まったアパートw
976可愛い奥様:2007/12/11(火) 09:50:30 ID:xKCjdoGEO
こんなにたくさんの世帯と部屋数あるのに、何でよりによってあの一家が隣に・・・
977可愛い奥様:2007/12/11(火) 11:15:11 ID:Xbxz4A+D0
あら、うちの隣にいた超DQNバツイチ一家がそちらの
マンションに引っ越したかしら?
騒音問題ではなくダンナの仕事がダメになったんで引っ越したのよね。
978可愛い奥様:2007/12/11(火) 14:51:14 ID:ui5HTsUD0
一番引っ越して欲しい一家が
なかなか引っ越さない。
今うちのアパートは転居ラッシュ、入れ替わりがはげしい。
我が家も、来年2月には念願の一戸建てに引っ越しする。
あいつらの居ないアパート生活を体験したかった。
979可愛い奥様:2007/12/11(火) 16:46:24 ID:l6rmwGBr0
一番引越して欲しい家は引越さないね('A`)
そのせいなのか偶然なのか、騒音一家の建物、半分が
空室になったよ。
うちの建物も、ルームシェアOKになって学生の姉妹が住んでるんだけど、
友人知人先輩をよく呼ぶせいか、騒音が酷くて、その部屋の隣は
引越検討中。
うちは来年春に契約更新なのに、もう契約更新の書類が届いた。
管理会社の方針が変わったのか、危機感を感じての事なのか…
後者なら、まず騒音元をどうにかしろと。
980可愛い奥様:2007/12/11(火) 17:00:30 ID:kuiAG6t5O
もーっ!!
毎日毎日夕方になると家中をドタバタ走り回って
高いところから飛び降りる「ドシーン!!」て音に
床に何かを打ちつける音、一緒に帰ってきたんだし
気づかない訳がないよね?305号!
あんたのバカ息子が夜まで暴れ続けるせいで
うちの娘が「私も、あんな音出してない?」なんて
神経質になってんだよ!
迷惑騒音の貼り紙、DQNには漢字が読めませんか?
氏ね!氏ね!走り回りすぎて、いきおい余って
ベランダから落ちて氏んでしまえ!
981可愛い奥様:2007/12/11(火) 17:25:31 ID:0rvZiM+V0
>>979
せっかくの機会だから騒音をどうにかしないと更新しませんよと
脅してみたら?
982可愛い奥様:2007/12/11(火) 17:33:51 ID:a2xh1pfq0
>>940

私にた経験あり。
後に苦情をだしたら
私が子供だからしょうがないといってしまった事を引き合いに出された。
前はそうやっておっしゃいましたよね〜って。
なんであんたがそんなこといえるんですか?と今でも不愉快に思う。
もう引越ししたけど。
983可愛い奥様:2007/12/11(火) 17:52:15 ID:Un9t5SHH0
>>982
そういう時は適当に病名くっつけて
体調のせいにするといいかもね。
あの時とは状況が違いますので
静かにしてって・・・。
984可愛い奥様:2007/12/11(火) 17:55:56 ID:a2xh1pfq0
それいいね。
いってやればよかったわ。
もうお互いに引越ししたけど
985可愛い奥様:2007/12/11(火) 18:04:39 ID:kuiAG6t5O
>>982さん
大変ですね。
初めに苦情を言いに行った時より、子供は成長してるんだから
その分騒音も大きくなってるだろうに、無神経な親だよねー。
子供がうるさいのは、子供でなく躾のできない親のせいなのに
「子供が言うこときかない」
なんて、よくそんなこと恥ずかしげもなく言えるもんだ。
986可愛い奥様:2007/12/11(火) 19:39:24 ID:fI3yYA2W0
まさにそれで悩んでるわ>子供は成長してるんだからその分騒音も大きくなってる
おまけに下の家、以前は夜9時には静かになっていたのが、
子供の成長とともに夜更かしになり(といってもまだ幼稚園児)、
今は11時過ぎてもドドーンドッシーンとうるさい。
苦情言っても母親が子供を叱らない女なので話にならない。
987可愛い奥様:2007/12/11(火) 21:00:18 ID:9cscjmzw0
次スレです。
こちらを使い終わったら移動願います。

【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様29【壇血】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197374231/
988可愛い奥様:2007/12/11(火) 21:23:09 ID:DVnaozgP0
なんか子供が大きくなったら自然に静かになる、とか言い訳するじゃん、よく。
でも結局育ててる母親がかわらないから大きくなっても立ち居振る舞いが
劇的に変わるかえじゃない。
うちの真上は小5にもなって走り回ってますから、ほんとに低能かと。
いくら公立だっていつ宿題やってんだよ?と。
どうせ、母親の指示で走ったりモノ落したりしてんだろうけどさ。
性格悪いからさ。
息子も脳に病気抱えた犯罪者予備軍。
989可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:35:12 ID:fDrdroRo0
>>986
あぁうちと全く同じだorz
幼稚園児なのにこの時間でもまだ走っていて、あと30分は続くだろう。
5,6歳の子供がほとんど毎日こんな時間まで起きてて、睡眠時間が大人と同じくらいなんて、
発達障害にならないのか本気で疑問に思ってる。

こっちはこんな時間まで毎日寝る前にドンドンやられて、
興奮して寝付けなくなってきてるorz
最近何もかも嫌になって何もする気が起きなくなってる・・・ヤバイかな?
990可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:36:37 ID:W9HDNRqN0
いるんだよねー、
集合住宅のマナー無視した、バカ野郎。

「昼間なら、どんな音たててもいいんですよね?
それを気にするなら、あなたのほうが神経質ですよ!」
とか言うバカ。

お前なぁ、集合住宅に住むマナーや近隣への配慮せずに、
小山の一軒家の戸建て気分でどがんどがんやるようなバカは、
師ね!

991可愛い奥様:2007/12/12(水) 02:42:40 ID:2lkio1hq0
>>985
>子供がうるさいのは、子供でなく躾のできない親のせいなのに
「子供が言うこときかない」
なんて、よくそんなこと恥ずかしげもなく言えるもんだ。

確かに。言うこと聞かないのはあんたのせいだって感じですよね。
992可愛い奥様:2007/12/12(水) 06:02:43 ID:61KAMcKs0
結局静かにしてと苦情きて2〜3日静かにするけど、
4日目以降は逆戻りってことは、静かにしようと思えば
静かにできるのにしないってことなんだよね。
親が低能の証拠でいいんじゃないの。
993可愛い奥様:2007/12/12(水) 08:50:40 ID:61KAMcKs0
>>963はネタじゃない?
最上階の角部屋ってこと自体ネタ臭ぷんぷん。
皆さんあんまり釣られないように。
思いやりのない人って騒音主側が原則よね。
994可愛い奥様:2007/12/12(水) 09:41:23 ID:FDO2chSB0
>993
最上階角部屋だとネタ臭って? 963の内容読む限り、そうは感じないけど?
995可愛い奥様:2007/12/12(水) 10:07:00 ID:beBu9//U0
>>994
長すぎて読んでないわw
でも最上階角部屋で下がうるさくて我慢できないなら集合住宅暮らしは
無理だと思う。
うちだって下の子が走る音聞こえるけど真上で走られるほうが数倍頭にくる。
996可愛い奥様:2007/12/12(水) 13:26:18 ID:O1SMLRVs0
>>981
レスありがとう。
もうね、何度も言ってるんだ。
というか、うちが契約更新断られるんじゃ?位管理会社には
言ったの。
それでも結果は…だからね。
うちも更新までまだ時間はあるし、引越も検討してたり。
997可愛い奥様:2007/12/12(水) 14:14:01 ID:J3baxEKp0
管理会社に「あのうちと契約更新するな」なんて言ったところで
聞いてもらえるもんなの?
普通なら、何言ってるんだ?このおばさん、扱いされるんじゃ?
998可愛い奥様:2007/12/12(水) 14:51:59 ID:kaHIUmcGO
年末に引っ越しをします。下は店舗が入ったマンションなんですが、我が家は小学生2人と、1歳児がいます。騒音を出して周りの皆さんに迷惑をかけたくないので、騒音防止の良い方法を教えていただけませんか?
999可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:04:29 ID:RVhxTGvi0
うわー下のキチガイガキが幼稚園から帰ってきちゃったー
また夜中までドンドン騒音祭ですかそうですか
1000可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:36:23 ID:Qmpbtf960
次はこちらへ。

【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様29【壇血】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197374231/

このスレのみんなが騒音から解放されますように(-人- )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。