■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■23言目
1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:18:03 ID:qJ+Dp7+1
2get?
3 :
可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:13:37 ID:eQoys451
3ゲトズサーーー
1さんもつかれ!ありがとう!
4 :
可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:11:53 ID:6S1a0cg4
>>1 乙です。
建築住宅業界板は業者多くて参考になるようでならないので
ここは貴重だと思ってます。
5 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 07:47:13 ID:t3AiB5Pd
前スレ979です。やっぱり西日はきついか〜
ちなみに南西キッチンに北東玄関よ。
風水とか信じてないけど言われるとムカッとくるねw
6 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:39:37 ID:Yme52CbO
>>5 ヽ(´ー`)ノキニシナ〜イ
うちも風水より使い勝手を重視しましたよ。
7 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:56:48 ID:+s1AjD7K
>>5 敷地にも限りがあるし。
気にしないほうがいいよ
8 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:25:48 ID:t3AiB5Pd
ありがとう。気にしてないよ〜
全体としての間取りは気に入ってるし、私がしたいこととか
ライフスタイルを重視したらこんな間取りってだけ。
ただ暑そう、とは思う。着工まで1週間だから窓の大きさとか
変更がきくかは分からないけどね。(しかもダンナは出張中。
連絡取れないし)
なんだか違うところに目がいって、西日まで頭が回らなかったよ
9 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:50:48 ID:fQEZrliq
10 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:53:54 ID:Oz9VfGEI
急ぎのご相談です。
先日主人の実家近くの土地を契約したのですが、
私たちが旅行の間に主人の両親が売主(主人の両親とはご近所の顔見知り)さんに
「もっと安くしてくれ」と勝手に談判に行ったらしいのです。
当然、その契約には仲介業者が入っているのですがそんなことはおかまいなしに
「ご近所のよしみで・・・」みたいなノリで行ったようです。
もともと空気の読めない非常識な義実家でしたがここまでとは・・・。
もちろん売主さんの返答は「仲介業者通してくれ」でした。
私たちの知らない間にやったとはいえあまりにも失礼な行動なので
売主さんにお詫びに行こうと思っているのですが
こういう場合、何か手土産でも持っていったほうがいいんでしょうか・・・。
また、出来るだけ早くお詫びに行きたいので、主人のいる土日ではなく
平日に私一人で行こうと思うのですが、夫婦そろって行ったほうがいいでしょうか。
アドバイスお願いします。
11 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:04:48 ID:V4Rci8MG
>>10 お詫びの方法については、
仲介業者さんに相談されてみては?
あまり頻繁に訪問されるのを、嫌がる売主さんもいるでしょうし…
何よりも…
これからも干渉してくると思われますが、
そのことについては、納得済み?
今後の生活が危険なので、義実家の縄張りは避けた方が…良いような。
12 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:38:16 ID:vqu1rpiC
新興住宅地のウチのあたりは地主さん直売で坪10万ほど安く買ったり、
土地の価格を交渉するのは良くあることなので、義実家の行為がそんなに
非常識と言う感じはしない。
仲介業者も知り合いという事もあるし。
まあ、大手の仲介が入ってたら、ルール重視だろうからね。
これは義実家と顔見知りの売主の問題だから、放っておいてもいいと思うけどね。
仲介業者に私達は関知してないと誤っておけばよいんじゃないかな。
むしろ10さんと義実家との問題じゃないかな。
本当にそこで良いの?
13 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:44:30 ID:vqu1rpiC
誤る→謝る
義実家と仲が良かったら、
「安くしてくれるよう聞いて見てくれませんか、おとうさん。お知り合いなんでしょ」
なんて会話もあると思うよ。
14 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:48:29 ID:2XYlBrXT
その土地買うのに、義実家のお金は全く絡んで無いんだよね?
もし義両親さんが土地買うのに資金出してくれるとかなら
金額交渉に行っても不思議では無い気がするけど・・・
うちの土地を、うちが買う前に交渉していた人は
土地は義両親が買って家を子世帯が買うことになってたんだけど
価格が折り合わず、親の意見でもう少し安い区画に移っていかれたよ
同居無しだけど、金を出す以上は親も自分の買物って意識が強かったみたい
15 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:12:06 ID:Oz9VfGEI
>>11,12,14
レスありがとうございます。
>本当にそこで良いの?
うちは夫婦共働きで、私の実家は遠方にあります。
まだ小さい子供が2人いるため、私の残業時や出張時にはかなり手を借りています。
仕事は今後も続けるので、義実家に近い場所のほうが、助かるので・・・。
>地主さん直売で坪10万ほど安く買ったり、
これは仲介業者を介さないで、ということでしょうか??
うちは業者がいて、その業者と義実家の面識はまったくありません。
仲介業者には売主さんが言わない限り、今回の件はわからないと思います。
そこにわざわざ言いに行くというのもどうでしょうか・・・。
>その土地買うのに、義実家のお金は全く絡んで無いんだよね?
まったく絡んでません。金は出さないけど口は出す典型です。
とりあえず、義実家にはこれ以上口出すなと〆ておきますが、
売主さんへは・・・どうしようかしら、と悩み中です。
16 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:17:44 ID:+s1AjD7K
やだよね〜金は出さないけど口を出すって最悪w
口出すなら金も出せやーって思ってしまう。
一番いいのは金も口も出さないのがいいわ。
しがらみが無くて。
17 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:49:47 ID:jyNhOOFh
親は金も口も出さないのが一番。
そして,こちらも手を借りない。←ここ重要
18 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:00:51 ID:Nv20yT6X
>>8 うちは西にキッチン、北西に勝手口です。
隣にでっかい梅ノ木があって、夏は日陰になるから全然暑くないです。
何かさえぎるものがあればかなり違いますよ。
でも、梅ノ木の届かない2階の窓は直射日光バリバリで、暑いです。
遮光カーテンを買いました。
ところで、風除室をつけた奥様いらっしゃいますか。
思いがけない風の強さに参って、冬に備えてつけようかと思ってます。
最近ハンガーレールの風除室があって、普通のにしようかレール無しの
ハンガータイプにしようか迷ってます。
掃除はしやすそうだけど、下に隙間が開いてしまうので、
風が通るよと業者さんに言われてちょっと心配になっています。
19 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:47:38 ID:0p7l+YM6
設計士さんが「西日対策をしっかりしないとダメです!」とうるさい人で、
西側に2ヶ所つけたいなと思っていた窓を却下された。
今は感謝している。
階段室と玄関ホールの型ガラスから、西日が明るく電気いらず。
私の希望を通して、窓を設置していたら灼熱地獄だったと思う。
ちなみに南西角地。
20 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:19:11 ID:t3AiB5Pd
着工間もないということで、設計が変えられなかった場合は
遮光カーテンで何とかなるものなんでしょうか?
もしくは型ガラスに変更とか。子供部屋なので明るく、ということしか
考えてなかったよorz
周りをぐるりと家がすでに建っているので、陰になるかもと
淡い期待を込めて、もう一回土地を見てこようっと。
21 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:46:05 ID:Yme52CbO
>>20 前に住んでた家が西に大きな窓があったけど
1年中ブラインド降ろしっぱなしだったw
夏場はそれにエアコンつけて、むしろ薄暗くて快適だったよ
22 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:54:08 ID:2QzRRv+m
北西キッチンだけど、灼熱地獄とかにはならないですよ。
LDKが南北になってるんだけど、北西の勝手口、ダイニングの西側窓二つ、
どれも高断熱高遮熱、内側が樹脂になってて外側がアルミのサッシに
したんだけども。
西側に植木とかもないけど、特に暑いとは思いませんよ。
最近の家は断熱できてるから気にしなくてもいいんじゃないかな。
でも二階の西側部屋は暑いw一階とは全然ちがう感じです。
二階の部屋は、西日がさすようになったらカーテン閉めてる。
ちょっとはちがうと思いますけど、焼け石に水な感じかなw
23 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:58:57 ID:ScB+gw42
>>18 うちは寒冷地なので風除室ついています。
全面ガラスで、引き戸ではないので下に隙間が開いていますが
風が入り込んで困ったということはありません。
24 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 15:00:54 ID:vqu1rpiC
西窓、景色景色とうるさい旦那が西側に掃き出し窓をつけたので
今うちは1階の西窓はシャッター閉めっぱなし、
2階窓は遮光カーテン閉めっぱなしですw
西側の玄関の小窓は小さい簾を3重吊り。
エアコンは効くので、家の中は薄暗くて外とは別世界の快適さですが、そのうち
ブラインド工事をする予定。
西窓でもお住まいの地方とか日当たり(高台かとか、隣りの建物、道路の幅員)
によっても違うと思いますよ。
25 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 15:14:35 ID:t3AiB5Pd
皆様ありがとうございます。
やっぱり2階の西側は暑いか〜。
今現在、直射日光が当たっていないアパートでも
うだるような暑さなので、これで日光が入ってきた日には
もう我慢できないでしょうね。
遮光カーテンかブラインドで何とかなりそうなんですね。
でもブラインドは掃除が大変そう…
変更できなかったらそれで頑張ります。
ありがとうございました。
26 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 15:19:37 ID:fmWboxNL
現金は出さんが、値切ってやったから口出しさせてもらうに一票
27 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 16:03:11 ID:2fc/QKsC
遮熱ガラスとカーテン・ブラインドは全然違うよー!
元から熱を遮る遮熱ガラスと、部屋に一旦入り込んだものを窓越しに遮る
のでは効果がケタ違い。
出来るならば西側窓だけでも遮熱ガラスをお勧めします。
28 :
10:2006/08/29(火) 16:40:17 ID:Oz9VfGEI
10です。たびたびすみません。
>>26 値切ってなんて一切頼んでないし、そもそもいくらで買ったかも言ってない。
契約も済んでるのに、何勝手にやってんだよ!!って感じです。
口出ししてほしくなければ手を借りるな、と言われればそれまでですが
手を借りているのは子供の急な発熱や出張の時、つまり子供に関してだけです。
子育てに口出すならともかく、家のことは関係ないだろ!と言いたいです。
いや、今度言います。
これ以上はスレチになりますので、名無しに戻ります。
29 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 17:06:41 ID:DwCaIQwS
こんにちは
金銭的に余裕のある方々の中こんな質問が恐縮ですが…
引越しの時みなさん家具・家電製品にまわしたお金はおいくらくらいですか?
我が家の内訳は…
・エアコン2台(とりあえずリビングと寝室のみ) 25万
・テレビ(できればプラズマの1番安いのを…) 30万
・洗濯機 20万
・食器棚などキッチンまわり 12万
・テーブル+イス4脚 11万
・ソファー 15万
・リビングテーブル 2万
・カーテンと照明(子供部屋2つはまだ使わないのでレースカーテンのみ) 20万
必ずいるのは上記でプラスこまごましたものや引越し代を含めてトータルで220万くらいになりそうです。
これって使いすぎでしょうか?
家電はチラシを見てだいたいの値段を、家具類はできるだけ安いショップで選んでいます。
よろしくお願いします。
30 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 17:16:36 ID:OQALSnTa
>>29 家電に関して。
いつ新しい型がでるのかこまめにチェックして、最新型がでる直前に型落ちする
タイプをキャッシュで買う。
ソファ→子どもが小学校中学年より下の年齢だったら激安(5万以下)にする。
浮いたお金で食器棚・キッチン周りににもう少し予算を回す。
プラズマテレビの消費電力は結構あります。
もう少し様子を見ると、プラズマ全体が安くなりそうなので
薄型デジタルではどうでしょうか。
31 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 17:41:42 ID:vqu1rpiC
余りに日当たりの良い西窓だと遮熱ガラスでも追いつかないですよ。
高台の我が家近辺では、高高の家でも夏はシャッター閉めっぱなしや
ヨシズを掛けてるとこが結構ありますから。
電動ブラインドシャッターと遮熱ガラスの組み合わせが最強と思いますが、
お値段がねー。
それに遮光カーテン、ミラーレース、木製ブラインドなどを複合的に組み合わせる
のがよいんでしょうね。
32 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:28:00 ID:Q8gxjRgP
>>29 マジレスするとカーテンと照明の予算少なすぎ
33 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:36:06 ID:jc93tq5N
↑
同感
我が家はカーテンだけで60万円。
照明だってリビングだけで20万円だよ・・・。
34 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:40:22 ID:4uLQ19et
リビングだけで20万・・・凄いね
うちのリビングはメイン照明が3万くらい
それを囲んでダウンが6個(1個約4000円)
畳コーナーの照明が1万強ってところです
35 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:41:48 ID:4uLQ19et
ちなみにダウン以外は施主支給
36 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:43:40 ID:Nv20yT6X
>>23 アリガd
ドアタイプなんですかね。
少しくらいあいてても、今までに比べたらどうってこと無いですよね。
37 :
29:2006/08/29(火) 18:48:02 ID:DwCaIQwS
レスありがとうございます。
プラズマテレビは消費電力が高いんですね。初耳です。
今1歳の子と現在妊娠中なんですがソファーを安物にした方がいいのはなぜでしょう?
汚されたり手荒くされるからでしょうか?
色々勉強になります。
照明とカーテン予算少なすぎですかぁ。
一応今使ってるのをそのまま持っていく部屋もあります(書き忘れすみません)
もう少し見積もりを多くとってみますね。ありがとうございます。
38 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:49:42 ID:zIIOp/QK
カーテン60万っていうのもすごいね。豪邸だわ・・・。
家から外れるけどソファもね〜。
うちも欲しいのは諦めて激安になりそう。
今の娘の行動を見ていると恐ろしくて
ファブリック系すら諦めて合皮系、激安じゃないと年中イライラしそう。
納豆をあちこちに塗るな!と言いたい。
39 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:50:42 ID:FyI+nt25
〆たあとだけど・・・うはw、うちはもっと少予算だったよ。
・エアコン1台(他のエアコンはサービスでつけてもらった) 6万
・テレビ(アンテナ工事込) 26万
・カーテン 15万
・照明 5万
・引越し代 12万
あとの家具や照明は、前の家から持ってきたもの。
まぁなんとかなってる。
40 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:54:47 ID:+s1AjD7K
うちもまだ確定していないのでなんとも言えませんが・・・
・エアコン2台(とりあえずリビングと寝室のみ) 25万 →20万
・テレビ(できればプラズマの1番安いのを…) 30万 →37型で液晶なら20万半ば
・洗濯機 20万 →乾燥機付じゃなければ10万でお釣りきそう
・食器棚などキッチンまわり 12万 →20万
・テーブル+イス4脚 11万 →6万
・ソファー 15万 →子供が小さければ5万の安いの、皮のなら20万以上
・リビングテーブル 2万
・カーテンと照明(子供部屋2つはまだ使わないのでレースカーテンのみ) 20万
→カーテンだけで20万はいきそう、照明で30万
って感じになりそうです。
41 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:57:11 ID:Q8gxjRgP
カーテンにお金を掛けたほうがトータルコストとしたらいいんじゃない。
なかなか買い換えるものじゃないし。
42 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:10:28 ID:4uEB9Dr1
カーテンと照明は坪1万で予算組しておくと丁度よいとHMに言われたよ。
43 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:14:00 ID:Yme52CbO
ちょっと待って!!
照明って?各部屋のシーリングとかダウンライトのこと?
これってHMに支払うのに入ってるのかと思ってた!!
44 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:10:04 ID:Yme52CbO
すみません。自己解決しました。
見積もりに入ってました。
お騒がせいたしました
45 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:03:12 ID:lB5tfCdx
>>18 高高の家は玄関ダブルシールが当たり前です。
46 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:34:43 ID:IpDdHNbk
>>29 テレビは地上波デジタルとかがなんたらかんたらで、
ちょっと難しいことわからんけど、
買い換えるのはもうちょい待った方がいいと思う。
カーテンはなんか安すぎだなぁ。
というより、リビングにかけるカーテンの予算だけの値段なら
それでOKだと思うけど。
他の部屋はいいとしても、リビングは一番長く見るものだから、
いい物にしないと、部屋全体がしょぼく見えることもある。
ソファーは上のどなたかが書いていらっしゃるように、
お子さんが小さいなら激安で我慢。
うちは結婚後すぐに買ったソファーは汚されたり、
ジャンプされたりで、へたるわ汚いわで、ただ今新しいもの物色中。
ただ、まだソファーでジャンプはするので、もう二、三年そのままでいる予定。
47 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:36:20 ID:xogx7xgm
すぐに新製品が出る電化製品よりテーブルとか椅子にお金かけた方がいいと思うけどな。
安物の椅子って安定感ないし、すわり心地が悪いんだよね。ガタつきも出るし。
毎日使うものだけにヘンなもの買うと後悔しそう。
48 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:43:14 ID:Q8gxjRgP
>>46-47 激しく同意。
古いカーテンを持っていって新しい家電品を買うより、新しいいいカーテンにして
家電品を今までのものを使ったほうがよっぽど合理的と思う。
49 :
可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:48:31 ID:Jj1imQfx
子供が小さい間はカーテンも安物でもいいと思う。
50 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 01:23:13 ID:G3LDL7cx
予算あるならいいけど、家建てるとき全部新しいのに変えなきゃ!ってテンション上がるが、
入居してから少しずつそろえていってもいいんでない?
カーテン、照明はまず必要だけど。
実際部屋に家具入れてからの方が、買い替えにしてもイメージ付きやすいし。
しかしこんな機会じゃないと思い切って買いかえれないかもwww
51 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 01:49:33 ID:+laRZsp8
全然気にしてなかったけど、台所の食器棚が透明ガラスだった。
カップボードみたいに見えるところにも置かないからいろいろ見せる
ディスプレイするのも変かなー。気に入ったグラスなどは多少買ったけど、
高いお皿とかには興味ないし、スカスカに空けておいた方がよいのだろうかw
52 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 05:00:17 ID:5UozTySK
>>51 目隠しできる様に何か貼っちゃえば?
私は家電(照明含む)やカーテン・家具は、100萬位で納まったよ。
カーテンはホムセン・家電は山田とかの量販店で現金払い。
家具も安い所を見つけた。(かといって悪い物では無い)
53 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 08:19:12 ID:pnUelm1X
家に入れる順番としては
1.カーテン
2.家具(新規購入)
3.既存の荷物
って感じでいいんですかね?
それとも引っ越し後に新規家具搬入の方がいいですか?
54 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 08:23:14 ID:5UozTySK
>>53 それで良いと思うけど。
我が家は、この順番でした。
55 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 08:56:19 ID:W65t6qce
うちは
1.引越し前の家に新規家具、家電品搬入
2.カーテンは引越し前に先行取り付け
3.不要家具、家電は引越し時に引越し業者が廃棄
って感じでしたね。
56 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 08:59:48 ID:TFjievor
1間×i.75間の3.5畳の洗面所(アイロンかけたりするスペースも兼ねてます)に
タオルなどを入れる奥行きの浅い収納がほしくて施工会社に相談したところ
造作より通販の方が安くて使いやすいですよとアドバイス頂きました。
使いやすい収納を通販で買われた方、ぜひ教えてください。
57 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 09:09:41 ID:Qornpuf6
使いやすいか否かは、その人限り。
カタログがいっぱいあるから、それを見比べればいいんじゃない、と思うのだけど。
58 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 09:37:53 ID:9D9tn/JL
>>56 我が家も洗面所にタオル収納用のタンスを買いました。
間取りを考える際には何も考えていなかったのですが、
いざ建って家具屋に見に行ったところ、
我が家の間取り(洗面台と壁の間のスペース)に合うサイズのタンスはなかなかなく
結局通販(セシール)で買いました。
ちなみに買ったタンスのサイズは76*46*116。
横幅が80ぎりだったので、80切るサイズのタンスがなくて苦労しました。
間取りに余裕があるならいいですけど、
そうでなければ一般的なサイズのタンスが入るスペースは確保した方がいいですよ。
59 :
56:2006/08/30(水) 09:45:14 ID:TFjievor
>57
すみません‥ディノス、ベルメゾンなどは買ったのですが
他にいいカタログやお店があったらと思いました。もっと探してみます。
>58
ありがとうございます。うちの間取りだと設計上幅90までで奥行きが30と
とても浅いのでなかなか合うのが無くて。セシール見てみます!
60 :
58:2006/08/30(水) 09:49:50 ID:9D9tn/JL
>>59 奥行き30って浅いね。
手持ちのセシールのカタログ見てたら、
サニタリーチェストで奥行き30cmのがあったよ。あと、32cmとか。
セシールリビング春夏号P260です。
ネットでもカタログ見られたと思うのでもしよかったらどうぞ。
61 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:46:25 ID:b4njj23J
>>56 我が家も約2.7畳の洗面所に、家族の下着やパジャマ、タオル類を収納できる
チェストを置きたくて通販などで探したけど結局思うようなものが
見つからず、造作でお願いした。W145*D45*H90で、天板はアイロンがけが
出来るように熱に強いメラミンを使い、あとは湿気のことを考慮して、
スライドレール、前面、側面は安い材質で18万という見積り。
正直、洗面所に置くチェストにこの値段はもったいないと思ったけど、
使い勝手の悪いものを置くよりいいかなと。
でも出来上がったのを見ても絶対その値段には見えないと思う。
62 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:00:34 ID:Nun6RvBO
うちなんか洗面所は2畳しかないぞ。
63 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:09:41 ID:pnUelm1X
64 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:55:44 ID:WNXyQwma
脱衣場に、作りつけ収納をつけた。中身は空っぽで、扉だけ。
造作じゃないのでタダ。
自分達で中にホムセンで買ったレールと棚受けつけて、板
乗せて4段くらい作った。6000円くらい。
パジャマ、下着、タオル類、洗濯用品全て入ってすっきり。
扉閉めて見えなくなるし、出っ張らないので気に入っている。
65 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 12:39:49 ID:2g3bJr2x
タオル用の収納家具、意外と家具屋さんがオススメ。
店頭に並んでなくても収納家具専門メーカーのカタログには
いろんなサイズ・形・色がぎっしり。
うちは170×45×30の真っ白な扉付きラック約1万円をお取り寄せし、満足ですた。
66 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 12:39:53 ID:oV/xkO4L
>61
w145って結構幅広だよね
たしかにそういう幅のものはあまり見たこと無い
構造的に簡単ではないと思う。
18万しても不思議ではないさ
67 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 12:59:47 ID:W65t6qce
洗面所でアイロン掛けするの。
主婦室とかないのか。
68 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:08:49 ID:qLDwTEDm
69 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:09:59 ID:dh5bnHOv
唐突ですが
新築祝いのこと考えて急に憂鬱になってきた。。。
みんな煙草スパスパするんだろな…orz
「禁煙ですので」なーんて言ったら顰蹙ものだよね…orz
70 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:15:06 ID:qEFVjew4
>>69 何故に、自分の生活・家を犠牲にするのかな?
今の時代、吸わない人の方が多いのだから、
最初に「禁煙」宣言をしてから、声を掛けてみては?
71 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:17:52 ID:oV/xkO4L
駐車場とかベランダとか喫煙する場所を指定しておけばいい
72 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:25:12 ID:dh5bnHOv
>>70,71
ありがとうございます。
なにせ怖い親戚が多くて…… ('A`)
仏間あたりに喫煙所を設置して(煙関係)みます。
73 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:44:16 ID:vd8kWdXm
灰皿置かないで すみませんが禁煙なんですって言えばすむのでは?
74 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:48:11 ID:Ol+WvFtJ
>>68 たとえ家事室があってもエアコンなきゃ、夏のアイロンかけは地獄だわw
>61
2.7畳の洗面所にエアコンがついてるのだろうか。
なきゃエアコンない狭い部屋のアイロン板は過剰設備、エアコンあればそれは
それでウラヤマシスw
ちなみにわたしは誰も居ない狭い空間でアイロンする集中力に欠ける
のでテレビ前でアイロンするダラですけどね。
75 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:59:19 ID:Yjqz/ZBQ
建坪36坪、HMの見積もりにカーテン、照明各100万って高過ぎだと
思ったのですが、HMで必ず頼まないといけないものですか?
実家(建坪50)が新築時に、知合いに頼み100万のカーテン代を半額
にしてもらったのでそこに頼みたいと思ってるの。
>>29 実妹が町の電器屋で最新の洗濯機、エアコン購入。
洗濯機は乾燥機無し7kので6万、ナショナルのお掃除不要エアコン
15畳用で15万+工事代だったよ。
ソファは、子供に汚されるから安いのにした方が絶対にいいよ。
76 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:07:05 ID:Sad0l/Xn
>>75 HMで頼まなくても平気。
私は「義母がカーテン見積もるって言っているので」と言って断り
自分たちで作りに行った。
うちはたまたまアパートで使ってたカーテンが綺麗だったので
使える所はそれを洗って使い、
リビングなどは生地の値段で全て作ってくれるところで作ったよ。
浮かせられるならどんどん浮かしちゃおう!
77 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:08:01 ID:/+1k4RV+
不動産取得税請求キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
112万も払えないお。定期預金解約せねば。
78 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:12:44 ID:v3Y/PplV
うちも主婦室あるけど
アイロンがけはダイニングキッチンでしてる
ダイニングキッチン広めに(15畳)作ったから、もう手芸もミシンかけも
全部そこ
おっきくてシンプルなダイニングテープルおいとけば
なんでもできちゃいまーす
79 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:14:47 ID:W65t6qce
80 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:28:43 ID:sjK21iBe
うれしそうですねw
ナナさんどこですか?
家はいくらしたのですか?
81 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:06:32 ID:Ol+WvFtJ
>79
まぢすかw
2.7畳にエアコン付ける時代なのかw
82 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:15:05 ID:W65t6qce
>81
まぢすよw
主婦室にエアコン付ける時代なのよw
83 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:20:02 ID:Qornpuf6
家事室じゃないけど、ウチはダンナの書斎(?)に換気扇1個。居間の冷気が回っていく。
84 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:29:20 ID:i4OScXL5
85 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:37:47 ID:tAi2QDzs
>>77 どのくらいの広さで112万円?
ウチも覚悟しておかなくちゃ〜orz
86 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:42:55 ID:g1fvFsOp
87 :
77:2006/08/30(水) 15:51:00 ID:/+1k4RV+
85タソ
非木造・247.31u
課税標準額37.417.000円
旦那両親・私両親・私たち家族の三世帯住宅でつ。
88 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:57:29 ID:Nun6RvBO
>>87 あと7.31u狭ければ、1200万円の控除が受けられたのにねぇ。
89 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:07:06 ID:sjK21iBe
88知識は必要だねー
87すごい!全員面倒みちゃうんだ。りっぱだなー
えー金銭面もー??
そのぐらいも両親もってないの?
って余計なお世話って怒られるわけだがw
90 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:18:00 ID:mPzgBmHL
そんな同居生活イヤポ・・・。
91 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:23:22 ID:5BKjHejU
西川ヘレンのようなお方ですね。
92 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:31:05 ID:t0kAxvFf
西川家くらいの広さと財力があればね
うちは無理ぽ
93 :
87:2006/08/30(水) 16:35:27 ID:/+1k4RV+
親同士の気が合うみたいで、友達同士みたいになってますw
それぞれにキッチン・バス・トイレがあるので気を使うこともなくラクです。
建物は主人が建てましたが、土地は私の親のものです。
固定資産税は旦那親がはらってくれてますが、不動産取得税は無理っぽかったのでw定期解約です。
で、なぜに西川ヘレンさんなのですか?
94 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:36:49 ID:qLDwTEDm
しかし予見できた121万がないってすごい状態だぞ。
事情はわからないけど、これからもがんばれ93
95 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:39:18 ID:/+1k4RV+
94
ありがとうございます。
がんがります
96 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:39:37 ID:t0kAxvFf
>>93 ヘレンは実両親と義両親の介護してた人だから
子世帯と内弟子も同居だったはず
仕事しながら介護して家事して、偉いと思うわ
97 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:39:56 ID:i4OScXL5
98 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:46:37 ID:2g3bJr2x
>>93の家の間取りを見てみたいw
ちょっとしたアパートみたいなのかな?
親世帯がなくなったら賃貸にできるのかな、とかw
99 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 17:27:37 ID:b4njj23J
>>66 確かにW145というのは通販なのでは見かけませんよね。
当初は引き出しにライン取っ手をつけ、箱の数16個にして
天板もメラミンよりグレードの高いものをと考えていたら
28万の見積もりでした。
>>74 洗面所と浴室にはガス式の換気乾燥暖房(涼風)がついているので
それで対応できると思っています。
確かに狭い空間でのアイロンがけって集中力にかけるかも。
うちはアイロンがけをするものが少ない家だと思うので
少しの時間がんばってアイロンがけに集中します。
100 :
可愛い奥様:2006/08/30(水) 17:57:12 ID:v3Y/PplV
通販で見つからないサイズのものはあまりないよ
根気強く探せ とHMの人が言ってました
101 :
56:2006/08/30(水) 20:43:48 ID:TFjievor
たくさんアドバイスありがとうございます!
皆さんいろいろな工夫をされているんですね。
収納はもちろんですが、アイロン時の空調の事などとても参考になりました。
わが家は予算的に洗面にエアコンはつけれないのですが、
換気扇では効果やコストはどうでしょうか?
もう1つお聞きしたいのですが、IH前だけ壁をつける対面キッチンで
壁面収納(180cm幅)をどのようにするか悩んでいます。
TOTOレガセスです。TOTOで揃えたり造作でしてもらうと高くなりそうで‥
家族は夫・私・子2人です。食器はそんなに多くありません。
102 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 00:23:01 ID:si4fOezU
>>101 うちは後からこうすればよかった〜って後悔してるクチなんだけど、
壁面収納に使える幅と奥行分のパントリーのようなものを作ってもらうのがいいと思う。
扉は勿論引き戸、しかも予算に余裕があれば吊戸最強。
これはよそのお宅がそうだったから引き戸と言ったのだけど、
勿論、折れ戸でもいいかも。
そして内部は市販の安いメタルラックや古い食器棚の扉をはずしたもの等を置く。
その中にはレンジなどの電化製品、食器、小物など何でもOK。
何でも入れられるし、普段はすっきり綺麗に扉さえ閉めておけば良い。
ああ、書いてるうちにまた後悔してきたよorz
103 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 00:59:59 ID:QQaDdkGA
104 :
29:2006/08/31(木) 04:25:22 ID:sxd53H0W
話題がとっくに終わってますがありがとうございます。
カーテンとソファーは子供(+ネコ)がおるので安物に。照明にはお金をかけようと思います。
引っ越してから買い替えるというご意見も参考にさせていただきます。
無駄な買い物しないよう頑張ります!
105 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 05:26:23 ID:U3Wd/hIy
>>104 照明器具、頑張り過ぎて、Tシャツにダイヤのネックレスにならないように
106 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:05:24 ID:3u20d0vn
>105
うちはシャンデリアもなにもないけど照明にはお金かけた。
ダウンライトとブランケット多用、スイッチを細かく設定。
調光機つけたらbarのような雰囲気も出せてとてもよかった。
ルートロン良いよ。
ttp://lincstyles.shop-pro.jp/?pid=1143528 電化製品にお金かける話があったけど、テレビ買うのは後回し
にして壁内や天井にスピーカー埋め込んでおくといいと思う。
うちは洗面所やトイレ、浴室にも埋め込んでおいた。
テレビ画面はオープンキッチンでよく見えるが、音声はキッチン
にもスピーカーを設置してるので水音があってもよく聞こえる。
有線やラジオを飛ばして使ってて良いです。
5.2chとか多スピーカーも埋め込みならすっきり。
テレビが離れていても音が近くにあるだけで結構良いので、画面
は画像認識する程度のブラウン管で十分な気がするくらいなので
(好みですが)テレビよりスピーカーはおすすめです。
107 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:28:05 ID:rtAyhjFv
>>106 キッチンにスピーカー、なるほどね〜!
TV見ながら後片付けしてるとよく聞こえないから、カウンターに
小さいTV置こうかなと考えてた。スピーカーのほうが応用もきくしいいな。
108 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:33:14 ID:uXd4AZu1
109 :
101:2006/08/31(木) 08:48:47 ID:hkL026S8
>102
ありがとうございます!引き戸のついた大きな箱の中に
通販の収納やラックを入れて普段はすっきり扉だけ見える
という感じでしょうか?いいですね!早速検討します!!
引き戸、ポリカなどでも大丈夫でしょうか?高いのかしら?
吊り戸というのは、下はどれくらい空いているのですか?
110 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:03:12 ID:si4fOezU
>>109 大きな箱、というより、クロゼットをそこに作ってもらう感じね。
あくまで中身はからっぽで、
冷蔵庫の幅を大きめに考えて、それ以外を全部クロゼット扱い。
吊戸に関しては私はわからないので、どなたかおながいします。
111 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:23:53 ID:rB3XN3HB
>>106 それはいいアイデアですね、ちなみに音量調節は手元で出来るのですか?
それと配線は一つ(音源は一つ?)なのでしょうか?
リビングとキッチンではTV音声、バスルームではラジオ音源など別になるように出来るのでしょうか?
112 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:33:00 ID:66+15p4m
>102
我が家が リビングキッチンで、背面クローゼットタイプのパントリーです。
幅:一間半。3枚の引き戸を全部引き込んで完全オープンに出来ます。
中は、冷蔵庫・メタルラックにレンジやオーブン・食器棚です。
そして、パントリー内に換気扇を設置しています。
換気扇は、小電力のパイプファンを24時間換気用として運転。
冷蔵庫の排熱・法的な24時間換気・リビングに臭気を出さない効果を
期待して設計してもらいました。
是非、換気扇の設置をお勧めします。
113 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:37:23 ID:iLyXCxTZ
>>110 建築中だけど、うちもクローゼット式のパントリー作ったよ。
カウンターシンクの背面に冷蔵庫とレンジ台スペース残して全面に。
実家にウォークインクロゼットタイプのパントリーがあって、
中に古い食器棚や本棚入れ使っていて、扉閉めるとスッキリして便利そうだったので
うちも作りました。このスレ見て、中にコンセント追加。
キッチンの壁面収納はすっごく高かったので、予算的に無理。。。
パントリーはそれに比べれば、とても安くついたよ。
114 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:46:35 ID:h6vh5ZgZ
うちは自分でパントリー作っちゃった
オープン型のキッチンなので 分別ゴミ箱の収納が頭痛の種だった
イタリア製のかわいい分別収納ボックスをアンチークショップで見つけたのだけど
電化製品はさすがに収納できないので困ったな と思ってたところ
見栄えのいいシンプルな棚が見つかったのでアイボリーのペンキで塗って 同色のロールスクリーンを
前付けしてみた。そしたら目隠ししたい部分だけ隠せるようになったし
使い勝手もなかなか。将来的にはロールスクリーンに自作のコラージュをプリントして
使おうと思ってます。
115 :
101:2006/08/31(木) 09:54:12 ID:hkL026S8
皆さんすごい!とても勉強になります。クローゼットのような感じなのですね。
コンセントに換気扇に分別ゴミ‥すごく便利そうですね!
換気扇はどの部分についてるのですか?
周りに壁面パントリーがあるお家は無いのでなかなか現物の想像がつかないのですが
雑誌などに載ってますでしょうか?
116 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:07:31 ID:iLyXCxTZ
117 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:10:08 ID:66+15p4m
>101さんへ
>112です。換気扇は、壁の中央で天井に近い高い所に設置しています。
換気扇は、パイプファンです。パイプファンだと天井埋込扇に比べて
廉価で、消費電力が半分以下です。
1台だけならたいしたことは ないですが、
家全体の24時間換気を考慮すると、10台くらい設置(トイレとか浴室等)
するので、電気代に結構影響があると思います。
118 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:18:59 ID:h6vh5ZgZ
今プリントメラミン板なんてのも、ネットで一枚から買えたりするんで
子供用の学習机とか作業机の自作なんかも簡単にできますよ(パイプ脚ご主人につけてもらうだけ)
デザインもすごく豊富で、主にショップで使われてるそうです
遊び心があるし、材質も丈夫だから、DIY入門編としては
良いかもと思うよん
119 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:20:18 ID:1febaN6Q
>111
音量調節は手元ではできません。
スピーカー(スイッチや音量調節は普通ついていない)が埋め込まれて
るだけなので。
できる機種もあるのかもしれないですが、うちはオーディオオンチですので、
ただ家の中に音(音質もとくにこだわりなし)が流れるだけ、を想定し
てます。
うちはテレビ周りにラジオやテレビ、有線の音源があってそこから配線。
音量や番組選択はそこでするようになってます。
ネットラジオを愛用(ネットラジオで仏語ニュースを流すと一瞬でカフェ
のようになるwので愛用してます)していますが、FMトランスミッターで
音をラジオに飛ばしてスピーカーから聞きます。
(その辺も詳しい方は別の方法をご存知かもしれません)
>リビングとキッチンではTV音声、バスルームではラジオ音源など別に
なるように出来るのでしょうか?
できますよ。設計の時に配線を好きなようにしてもらうだけです。
管の中の線の選択(オーディオ好きな人は線にもこだわるらしいので
空の管を設置するそうです)を含め、あとはオーディオ機器の話に
なってくるので、設計の人はただ言われた通りに壁内配線してくれる
だけになると思います。
120 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:26:29 ID:Z0Q74qr/
わざわざ壁にスピーカーを埋め込まなくても、
ワイヤレススピーカーを持ち歩けば良いのではないかと思った。
121 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:32:06 ID:kxo1yaqw
でも省スペースだし見た目スッキリでいいと思うなぁ。
費用かける価値はありそう。
122 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:35:22 ID:1febaN6Q
うちもパントリーがありますが、中の棚は自作です。
パントリー内壁が石膏ボードのため、特殊な釘しか使えないので
工事の際に壁の中にベニアを一枚入れておいて貰いました。
釘もネジフックもなんでも簡単に打ち付けられて便利です。
食器棚やエレクターを組み合わせると、どうしても空間にムダが
でてしまい、狭い庫内なので空間がもったいないので、壁から壁
に隙間なく作った自作の棚はとてもよかったです。
コンセントもつけて引き出し式にした炊飯器とホームベーカリー
を仕込んであります。
(コンセントは冷蔵庫やレンジも仕込めるようにアース付きがオス
スメです)
DIYで、扉を開けるとそのコンセントからひいたライトがつくよう
にできました。
扉はルーバーの扉にしたので換気扇はありませんが通気は良好、
ホコリは気になりません。
123 :
101:2006/08/31(木) 11:16:10 ID:hkL026S8
>116
ありがとうございます!イメージ湧きました!たくさん入るんですね〜
うちは他に食品庫が無いのでもってこいかもです。
>117
パイプファン初めて聞きました!(無知ですみません)
価格が安くて消費電力も少ないなんてすごいですね!
今晩打ち合わせなので早速相談してみます。
>118
寝室のクローゼット横に机がほしくて造作で頼んだところ
天板1枚なのにものすごく高くて驚いたので、今からネットで見てみます!
>122
すごい!自作だったら使い勝手良さそうですね!今の賃貸のキッチン収納は
デッドスペースが多いのでもったいないなと思っていて‥
コンセントはアース付きですね!メモります。ライトもいいですね〜
124 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:47:24 ID:1yuPI6rE
>101
今晩、打ち合わせですか。
パイプファンについて 予備知識を。
機種を選定する場合、
風量:40〜70m3/h程度。消費電力:3.0W程度。騒音:20〜25dB。
以上を目安にしてください。そして、センサーの付いていないタイプが
お勧めです。
三流メーカー等では、消費電力が大きくうるさい機器もあるので
注意してください。
24時間換気の設備も、システムによって工事費・維持費が大きく変わって
くるので、よく検討されることをお勧めします。
HM、工務店などは 建築の専門であって 設備関係は詳しくない方が
多いように見受けられます。 がんばって気に入ったお家を建ててください。
125 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:50:04 ID:2UxmkS6m
前スレでしたっけ?不動産取得税の軽減申請
していなくて1200万損した!と書かれてた方…。
あなたのお蔭で助かりました。
無知な私は知らなくて慌てて
今日税務署に行って申請したところ
二世帯住宅、240u以下なので2400万の控除が
受けられるそうです。
ここに書いて下さってありがとうございました。
126 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:11:20 ID:ls1v53y6
>>125 このスレだね。(
>>77)
…ってうちも二世帯だから2,400万控除だ。
知らなかったありがとうw
127 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:25:01 ID:QGHGxJ5Q
教えて下さい。
キッチンのカウンター部分をポリエステル系人造大理石にする予定でしたが
ステンレスの方が耐久性あるからと強く勧められて悩んでいます。
人造大理石は最初は綺麗だけど料理中に気をつけないと傷みやすいとの事だそうです。
本当ですか?
128 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:26:59 ID:KyzeZYxM
姉妹スレにも同じような話があって
うちはそっちをみて申告したクチ。
あれは自分から申告しないと軽減措置が受けられないものなんだろうか?
今日発送の差し止めに間に合わなかった、とかで
土地分だけ請求書?が来たんだが、けっこうな金額で(40万ほど)
これって自己申告していなかったら、まるまるかかってたのか?とふと疑問に思ってみた。
129 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:31:58 ID:Z0Q74qr/
区分登記していなかったり、玄関が一つだったりすると二世帯住宅と認められないから注意しましょう.
130 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:43:22 ID:ls1v53y6
>>129 おおう、さんくす。
完全分離なので、そこはダイジョブ…にする(今からなのでw)
131 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:44:47 ID:3KRkl9W+
>>127 そんなことないよ。実家は15年使ってるけどいたんでないぞ。
ただシミとかができるんで、真っ白なのは維持が大変かも。
それもあって、うっすらアイボリーの入ったような粒粒入りにしたんで、
シミは目立たないんだけどね。
普通に使ってればいいと思う。
ただ、もっと昔、25年ぐらい前に人造大理石の台所にした親戚は、
上部が剥がれた、とか言ってリフォームしたよ。
傷みやすいって人、もしかしたらそんな経験があるのかもw
132 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:44:55 ID:h6vh5ZgZ
>>127 汚れが浸み込んじゃって変色するってHMの人が言ってた
自動車用ワックスみたいので時々コーティングすると防げるそうですよ
実際システムキッチン取り付ける人は
「自分んちはステンレスなんだよね」と言ってました
133 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:46:52 ID:si4fOezU
>>127 本当です。
でも私はどうしても白いのにしたかったので、
自分の好みで押し切りました。
確かに白っぽいのは汚れや傷みが目立つね。
だけど、6年目の義妹のところはグレーの人大。
そちらは未だに汚れも傷も目立たない。
134 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:48:40 ID:3eQMtF9I
>>128 私も姉妹スレを見たのかもしれないです。
記憶が曖昧になってしまった…早くもボケかなorz
うち申請する前が35万と教えてくれましたよ
で…申請後は今から計算するらしいですけど
10万以下になるとは言ってました。
あ…自己申告なしだと、そのままらしいです。
ちょっと、あんまりだよね!
135 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:54:29 ID:NGrxIWUv
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
そして叫んだ、俺はアリさんじゃねぇ!!!!
136 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:54:31 ID:NY3zrYCq
お役所なんてそんなもんですよーw
事前に知れてよかったですね
137 :
128:2006/08/31(木) 14:13:26 ID:KyzeZYxM
>134,136
やはりそうなんだ>不動産取得税。
2chさまさま。1200万の控除受けられないと書いてくれた人、ありがとう。
>127
うちの人大はグレー系マーブルで汚れはほとんど目立ちません。
でも時間がたつと取れなくなるから、汚れはこまめに拭くようこころがけてます。
醤油の容器のじか置きとかはちょーご法度らしい。もちろんワックスもかけてます。
逆にちょっと傷ができてもこすれば消えるので、ステンレスよりピカピカ感はあるかも。
138 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:21:23 ID:t3Era1V8
去年の春に土地購入
秋頃に不動産取得税の納税通知書が届き、軽減申請のことを思いだす。
あわてて役所に電話したところ
「とりあえず納税し、あとで還付申請してください〜」と言われ
家の完成後(1月頃)に役所へ。
春に返ってきたお金はそのまま固定資産税へと消えてゆきました・・・
139 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:30:38 ID:NGrxIWUv
今ならローン払っても十分生活できますが、もしだんなが脳梗塞でも
なって長期入院になればと考えると。。。
140 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:00:55 ID:Z0Q74qr/
>>139 医療保険付き住宅ローンでググって見ましょう
141 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:22:18 ID:wj80Xuz/
皆さん自己資金(頭金)
どれくらい貯めました?
子どもの学校のこととか考えると早くほしいけど貯金が。
142 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:44:00 ID:6zMFu1CQ
必死こいて1200万円溜めました。
でも、土地が高い地域なので焼け石に水。
身分不相応な高額ローンが主人の肩に・・
働く気の無い妻でゴメン、でも贅沢せずにがんばるから。
143 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:47:57 ID:wj80Xuz/
1200!すごい。
うちは今300くらい。
年に100くらい貯めるつもりだけど、諸費用もかかるし購入はいつになるやら。
144 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:56:04 ID:6zMFu1CQ
>>143 10年かかったよ、子どもはひとり。
でも、ブランド物はひとつも持ってないし、服もユニクロ。
海外旅行はおろか、国内旅行もほとんど行ったことが無い。
主人はワーカホリック、妻はひきこもりだから、
苦にはならなかったけどね。
145 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:40:59 ID:nEDn4Suz
1年後位から建設しようと思い、この間展示場に行ってきた。
まだ先だから、勉強のつもりでって営業に言ってるのに
郵便物、電話の嵐でウザイなー。
一応、展示場でアンケート書かされたから仕方ないかー。
必ずアンケート書かないといけないものですか?
146 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:43:24 ID:GR/gqP6q
>不動産取得税の軽減申請
うちの場合、土地と建物の売主だった建築会社が
契約時に申請用紙も一緒に持ってきてくれたよ。
そこのおかかえの司法書士さんが登記をしてくれるんだけど
住宅と土地の税金関係の必要な手続きもしてくれたよ。
不親切なところもあるんだね。
147 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:49:24 ID:KLuZ/Vpy
2階に正方形で4.5畳のテラス(天井無し)をつける予定です。
道路に面しているので2m弱の囲いをするのですが
雨ざらしなので木だと色落ちして白っぽくなったり
腐りそうで迷ってます。
何かいい素材ありませんでしょうか?
床はデッキ材です。
148 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:51:03 ID:6VNjTEoj
>>141 昨日テレビで頭金の考え方として、一応60歳で定年の35年ローンだとすると
25歳から払い始めれば頭金なしでも大丈夫、30歳から払い始めるとしたら
5年分定年年齢から出ちゃうから5年分のローン支払額を頭金に。
35歳から始めるなら10年分を頭金に、っていうのを目安にしたほうがいいって
やっていた。
あくまで目安だけど確かにそうだなーと。
うちは夫が29歳から払い始める予定なので頭金500万用意してあるんですが
間に合うかなと思ってます。
149 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:57:19 ID:Z0Q74qr/
150 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:00:32 ID:dtQdCMZX
東京都のHPでは取得日から60日以内に軽減申請とか書いてるけど、
還付申請できるなら60日に限らないのかな。
151 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:01:23 ID:Lz3E37VT
>>127 ステンレスに比べると、人大は使い心地がいいよ。
どこがいいかは、文章では表現しにくいけど。
もうステンレスには戻れない。
ただ、ポリエステル系の人大は、評判悪いね。
黄ばんだとか、シミができたとか、表面がはげたとか、うっかり鍋置いて微妙に溶けたとか、
そういう話は、よくよく聞けばポリエステル系だよ。
お金がかかるかもしれないけど、できればアクリル系をすすめる。
152 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:12:36 ID:6gI459QG
グランドピアノを置ける家に住みたくて新築を考えています。
ピアノの防音は、窓をペアガラスにするだけでは音は漏れますか?
壁から漏れるということもあるんでしょうか?
実家は積水ハウスで建てたんですが、窓を閉めていると
ピアノの音は外に漏れません。
ですので、ペアガラスだけでいいのかもと思いまして。
実際ピアノを置かれている方、防音対策はどうされましたか?
153 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:21:00 ID:Z0Q74qr/
>>152 お隣さんち、寒冷地だから真空ペアガラスでグランドピアノ置いてあるけど、
音は漏れているよ。ちなみにミサワだったかな?
154 :
147:2006/08/31(木) 17:24:39 ID:KLuZ/Vpy
追記
2階の子供部屋、寝室にベランダが無い為
布団もテラスで干す予定です。
155 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:37:18 ID:z6TECtGB
>>152 ピアノの防音話は前スレにあったよ。
540位から読むことお勧めする。
156 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:49:01 ID:6gI459QG
>>153 そうなんですか。
どの程度漏れていますか?
はっきり聴こえるくらいですか?
それともかすかに?
>>155 教えてくださってありがとう!
読んできます!
157 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:53:18 ID:0O6tIx4d
>>152 ピアノの先生をしている奥さんを持つ同僚が積水で建てたときは、200万円ぐらいの追加で防音仕様にしてもらっていたよ。
ペアガラスだけじゃ問題外らしい。
158 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:57:31 ID:6gI459QG
すみません、もう一つ質問を忘れていました。
私の憧れは、リビングにグランドピアノを置くことなのですが
その際やはり、リビング全体を防音仕様にしないといけないのでしょうか?
となるとピアノ室は、別で設けた方がコスト面でもだいぶ安くなるのかなぁとも思います。
リビングにピアノを置いている方は、どのようにされましたか?
>>157 200万で防音仕様にしてもらえるんですね。
後から防音工事するよりも、建てるときにやってもらった方が安上がりなのでしょうか。
159 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:07:40 ID:0eexbNjU
160 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:16:31 ID:6gI459QG
>>159 はい!今読み終えました。
なるほど〜。高高魔法瓶ハウスなら
リビングにそのまま置けそうだなと思いました。
高高魔法瓶ハウスは、スウェーデンハウスしか思いつきません。
他にもありますか?
161 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:22:57 ID:CTVeZdJw
ピアノを教える場合と、趣味で弾くのとでは、音の量(?)が違うからねぇ。
教える場合だったら、防音加工は絶対必要。
リビングに趣味ピアノを置く分にはどうかなぁと思うけど、グランドの蓋を開けて引くのなら、
かなり大きな音が出てしまうとオモ。
162 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:57:45 ID:h6vh5ZgZ
>>151 うちの実家はアクリル系だけど
しみありますよ
人造大理石とステで格別使い勝手が違うというほどのグレードの差があるかどうか
本物大理石だったら、わかるんだけどね
163 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 19:04:55 ID:ROu3/Rnd
>>162 同意です。
ウチは梨地ステンレスで,妹は人造大理石キッチンです。
お互いよく遊びに行ってキッチン使うけど違いなんてほとんどないなぁ。
築1年だからシミはまだないけど…
ステンレスとはいえ,実家の20年前のに比べると格段に進歩してる。
164 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 19:25:30 ID:W6/aKBjb
>162
人工大理石もピンキリみたいよ。
安い人工大理石だと熱い鍋をうっかり置いたままにすると
大変なことになる(詳細不明w)と聞いた。
うちはデュポンコーリアンっていう人工大理石だけど、
シミなし、熱い鍋は試してない。
165 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:43:36 ID:t7tc1h/i
>160
魔法瓶ハウスのリビングでグランドピアノを弾いたら、きっと家中にグワングワン
響き渡りますよ。それがいいのよ!というのなら、何も申しませんが。
166 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:50:03 ID:0wEsiljI
ちょっとお聞きしたいのですが、実家のトイレをリフォームすることになりました。
で、見積もりを見たら、床仕上げ材がクッションフロアになっていたのですが、
これって普通ですか?
5年前に建てた我が家のトイレは耐水性のフローリングです。
クッションフロアというと、ビニール素材にプリントした安っぽいふわふわした素材というイメージしか
ないのですが、今のは進化してるんでしょうか?
表面に凹凸があって掃除しにくいとか、劣化しやすくてまめに交換する必要があるなどの
心配はしなくてもいいですか?
167 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:58:38 ID:KRREIP9I
>145
昔HMで営業してた事があるんだけど、アンケートは書いてもらわないと
あとで自分達が怒られるんだよね。上の人間に
ただ、結構ウソの住所と電話番号を書くお客様も多かった
あんまり興味のないメーカーならその手もありかも
あと、自分が展示場で使っていた営業への言い訳は
「今の住まいに夫婦だけの家を建てるか、主人の実家を建て替えて
2世帯住宅にするかでもめてるんです。なかなか決まらなくって」って
深刻そうな顔で言ってた。
営業ももめてて予定が見えない客の優先順位は低くなるから
あんまり営業してこないよ。
168 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:02:11 ID:H2HEPS9U
>>166 HMの標準はフローリングでしたが、
我が家は、クッションフロアをお願いしました。
他のフローリングとほぼ同じ色・柄を探してもらったので、
あまり違和感(感触は若干柔らかめ)もなく、拭き掃除もできます。
表面の凹凸は、デザインによるのでは?
劣化については、10年程度使用した経験(表面が多少黒ずむ程度)
なので、わかりません。
ところで、耐水性のフローリングの使用心地はいかがですか?
169 :
可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:05:14 ID:rasJiPUL
>>166 クッションフロアのが一般的だと思いますが・・・
凹凸が嫌なら凹凸が無いものを選べばいいと思います
安価で施工も簡単で交換しやすいというのは、汚れやすいトイレのような場所だと
デメリットではなくメリットだと思いますよ
義実家がリフォームで業者の勧めに従って耐水性フローリングにしましたが
高額だし、気軽に替えることが出来ないので後悔しているそうです
ちなみにうちのトイレ床は硬質樹脂床シートです
170 :
166:2006/08/31(木) 21:48:48 ID:0wEsiljI
>>168-169 レスありがとうございます。
うちの耐水性フローリングは目地が少ないダークブラウン色なので、掃除が楽で
汚れが目立たずツヤツヤとした高級感もあり、5年経った今でも本当に満足しています。
なので、実家にも勧めたいのですが、クッションフロアとはかなり値段が違うみたいで・・
他にもリフォームしたい所があるので出来るだけ費用を抑えたいというのが本音です。
でも、今でもクッションフロアは普通に使われていて別にトラブルもないんですね。
今のトイレを思えば十分満足できそうなので、その事を両親に伝えようと思います。
ありがとうございました。
171 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 00:18:42 ID:9axmvK/B
教えてちゃんでごめんなさい。
ここで言われている「高高魔法瓶ハウス」って何ですか?
172 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 02:31:08 ID:va1vksbc
従来の木造軸組工法の家ではなく、2×4等の高気密高断熱の家の事だと思っていたけれど、どうなんだろう。
最近じゃ、木造軸組でも高断熱高気密うたっているトコ多いし、正直よく分からない。
うちは積水の軽量鉄骨で考えているんだけれど、あれも魔法瓶ハウスになるのかな?
前にも出ていたけれど、私も趣味程度だがピアノ弾くので心配だ。
173 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 06:44:20 ID:9E6YuV8I
174 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 07:34:40 ID:yd5D9n0+
>171
高高をうたっているところでも気密はそんなによくないところも
多いから高高魔法瓶を希望するならC値とQ値は要チェック。
基本的にはツーバイなはず。
SWHも自称魔法瓶で確かに数値的には高いほうだけど、数値的には
もっと低い数値を出してるHMもある。
厳寒地でもないのに過剰な断熱は要らない、とか言う営業してる会社
もあるけど、高高にするなら中途半端なのじゃ意味ない。
全スレにもあったけど、ピアノは高高なら窓もトリプル等で、
家自体がしっかり密閉されてるので外には漏れ難いが、密閉されて
いる分家の中で響きわたるということ。
175 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:19:53 ID:4ATUYIbl
で、魔法瓶ハウス、の方が家としてはいいのでしょうか?
176 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:31:48 ID:s0GKrk1A
177 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:54:38 ID:s0GKrk1A
>>175 良い家って、個人で違うから、どっちが良いという話ではないよ。
冬の寒さ、夏の暑さ、日本の四季を感じながら暮らしたいなら、
在来というより、地域に根ざした伝統工法の純和風住宅だね。
例えば、軒や越屋根、落葉樹やつる性植物の緑のカーテンで
夏もエアコンいらずの家もあるよね。
省エネにもなるので、今またそういう家が脚光を浴びている。
逆に、季節感はなくてもいい。寒くない家、暑くない家、省エネな家が
欲しい場合は、高レベル高高ということになるんじゃないかな。
例えば、2.7畳の家事室にエアコンがなくても、夏のアイロンが苦にならないw
178 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:08:04 ID:O5q3EVmU
>>147 業者からエクステリアのカタログを借りてフェンスのところを見て選ぶといい。
でも、外構みたいに後回しにしないで、契約前に値段を決めておいてね。その方が安いから。
179 :
147:2006/09/01(金) 09:44:26 ID:oV9eWQvX
>178
ありがとうございます!早速カタログ聞いてみます。
最初は金属の手すりみたいな感じにしようと思ったのですが
木の方がコストダウンになるという事でした。
ロフトや階段の手すりも金属工事は高いという事で木になりました。
手すり類はできれば金属にしたくてなんとか安くできる方法があればいいのですが。。
180 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:46:00 ID:eDspIz1q
偽実家は半坪の脱衣所にエアコンがあって、更に一坪の浴室にもエアコンあります。
血圧の急激な変化で亡くなる人が多いから、年取ったらうちもつけたい。
181 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:47:02 ID:T50hjoGU
音を遮断するには、1に気密、2に重いもので遮断。
音の発生源があるなら、そちらに換気扇をつけないなどの配慮も必要。
防音シートも鉛シートにすると多少違う。
以上は通常レベルの防音対策。
楽器やオーディオを置く防音室を作るのなら話は別。
音の反射とかもちゃんと考えなければならないから専門業者に頼まないとダメ。
182 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:56:53 ID:QBe7fwVh
>>180 半坪の脱衣所にエアコン…壁掛け扇風機でも充分では?
ウチは洗面&脱衣所に窓がとれなかったので(3畳強くらいの広さ)
24時間換気システムの強を付けっぱなしにしてる。そんなに暑くも寒くもないよ。
最近の家は「急激な変化」ってあんまりない様に作られてるみたい。
エアコンだとメンテとか大変そうな気がする。
183 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:00:31 ID:P+or6qlz
>180
そんな個別エアコンを付けちゃって室外機幾つ抱えるんですか?w
一定時間つけっぱなしにしないと、入浴時だけ急にエアコンつけ
ても急冷するには時間がかかる。
そういう使い方なら扇風機のが涼しいw
よって、一年中家中が一定温度の全館空調がオススメですよ。
>177
ちなみにうちは全館空調ですが3畳強の家事室は一年中ほぼ一定な
室温ですが夏のアイロンはムリ。
っていうか狭いところでアイロンしたらさすがに暑いよw
洗濯物を干す部屋になってる。
184 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:09:57 ID:T50hjoGU
>半坪の脱衣所にエアコンがあって、更に一坪の浴室にもエアコンあります。
血圧の急激な変化によって死亡する事故って、冬にしか起こらないと思うんだが。
夏に冷やす必要は全くないから、半坪の脱衣所なら
ちっちゃい電気ストーブみたいなものがあれば十分だと思うけどなぁ。
185 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:22:35 ID:eDspIz1q
昔は脱衣所に石油ストーブが置いてありました。
狭いし火災事故防止を考えたらエアコンで正解だと思った。
お風呂のお湯張りと同時にエアコンをつけて部屋を暖めておいて
一定時間後にタイマーで切れるので入浴後の除湿にも便利です。
9月〜5月まではエアコンで暖めますが、冷房で使うことは無いです。
そう言えば、半坪のトイレもパネルヒーターの暖房入ってます。
186 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:35:55 ID:eDspIz1q
全館空調は裏山なんだけどケチなので光熱費がもったいない気がする。
常時使う部屋はDKとL、1Fのトイレ、廊下の一部くらいで、
主寝室、子供部屋、2Fのトイレは夜のみ使用。
和室、納戸、仏間、応接室、書斎はたまに入るくらいで・・・・
でもホコリとかカビを考えたら空調しておく方が良いんだろうね。
187 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:42:44 ID:4ATUYIbl
脱衣所は、扇風機と電気ストーブでOK?
それにバスタオルを乾燥させるウォーマーなども温かいかも。
ところで、トイレですが、来客用、寝室、二階と一家に三つは
どうなんでしょう? 便利とは思うのですが、お掃除が…
188 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:13:39 ID:jpWlNyLy
>>187 建坪に余裕があって、3つお手洗いを作っても、
他のお部屋に皺寄せがこないなら、良いと思うけど。
ただ個人的にはお掃除嫌いなので、2つで充分だと。
3つのおトイレ考えられるほど大きなお宅なら、
1ヶ所のお手洗いを、大きめにしたら良いんじゃないかな?
4帖位で、様式便器と男性用の2つと洗面台とか。
どちらにしても、余裕のあるお宅が羨ましいわ〜!
189 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:38:05 ID:4ATUYIbl
>>188、
なるほど〜ありがとう。
今はいいのですが、年を取ったときに寝室にトイレって便利かなと。
客用トイレを寝室の近くにすればいいのですすが
設計を見ると少し離れているので、悩んでいます。
190 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:38:09 ID:nxzMwv4D
滅多に来客なんてこないから、トイレはフロアに1つで2個所。
寝室のトイレって、寝室の中ってこと? それだったら他人には
使って欲しくないけど、室外だったら客もそれを使ってもらうな、
私なら。
掃除もだけど、スペースも私にはもったいないw
191 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:46:00 ID:pq759P6E
浴室暖房乾燥機ってのは選択肢にはないんだろうか?
>>180から10レス位ついてて一つも出てないが。
うちはそうしてる。
後はどなたかも書いていらっしゃったように、お湯張りと同時に浴室暖房を入れる。
そして浴室のドアを開け放して脱衣場も一緒に温める。
入る頃にはふんわり暖かです。
夏は縦型の細い扇風機で十分でした。
192 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:01:14 ID:QBe7fwVh
>>191 浴室暖房乾燥機付いてるけど1回しか使ったことない。
九州だからそんなに寒くないのかも,だけど。
もうちょっと年取ったら使うのかな。
193 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:08:22 ID:q8HZIkP2
高高の家だと家中乾燥しがちなんで浴室乾燥機は一切いらないらしい。
194 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:14:45 ID:G7fC2WL8
>>191 浴室暖房乾燥機も良いと思う。
エアコンは安くてメンテしやすいのと、後付けには便利。
195 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:26:28 ID:wQHS/KG+
鉄骨系より、木造2×4の方が高高魔法瓶なの?
196 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:30:02 ID:ZJ/mV7ux
197 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:36:28 ID:iBMGHVLX
>195
そうですよ。2× に高高は多いです。
鉄骨で高高って在来で高高っていってるのと変わらないと思うけど。
198 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:53:24 ID:wQHS/KG+
>>197 そうなんですか。始めて知りました。
ということは、木造の方が防音効果も高いのかな。
イメージ的に鉄骨の方が音を遮ると思っていたので
鉄骨にしようと思っていたけど、木造もいいですね。
地震には鉄骨の方が強そうだけど・・。
199 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:57:46 ID:pq759P6E
>>198 今更だけど、木を叩いた音と金属を叩いた音、どちらが響くか考えたらわかると思うけど・・・・
断熱効果も木の方が高いですよ。
それも建て方次第だけど。
地震に対してはどちらも同じ位なのでは?
それも建て方次第。
200 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:03:37 ID:s0GKrk1A
>>198 メジャーHMの鉄骨ならそれほど弱くはないけど、イメージほど強くもない。
地震に強いのは、ツーバイだね。
>衝撃を与えたのは鉄骨造の弱さ。なんと22.2%も全半壊しています。鉄骨造がもっとも地震に強いと言われてきた神話が、
>完全に崩壊してしまったのです。
>そして、誰もが再認識したのは、ツーバィフォー工法の耐震性でした。(A)地域でも震度7の(B)地区でも、ツーバィフォーの倒壊はありません。
http://www.meisterhouse.co.jp/quality/01/01.htm なんかツーバイ信者みただけど、ツーバイにも欠点があるので、何を優先するかだね。
201 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:08:27 ID:ESkzqMK2
フィルム式の床暖房をいれるかどうかで悩んでいます。
(色々あってフィルム式だけを考えています。)
設計士さんは電化製品の寿命は大体10年、
トラブルがあったら床をはがさないといけないので、
電気カーペットをおすすめします!と言われました。
それに暖かいというより寒くないってかんじですよ、とも。
でもその設計士さんのお客の中でフィルム式床暖房を入れている人は1人。
使っている奥様、電気カーペットと大差ないですか?
フィルム式床暖房、いれてよかった!と思われていますか?
202 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:20:24 ID:VARRxJLP
ツーバイって、壁だか面だかで支えるから広いリビングはつくれないよね?
絶対柱来ちゃうよね?
南側に、横に広い20畳のリビングなんて無理だよね。
203 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:23:51 ID:0+xZ4hsN
>>198 鉄骨と鉄筋を勘違いしてるってことはない?
204 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:27:46 ID:BgTjc2Ic
>198はグランドピアノ奥でしょ?
積水いいよーって言ってくれるの待ってるんじゃないの。
205 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:29:45 ID:iBMGHVLX
>202
ツーバイのモデルハウス行ったことないですか?
リビングは広いです。20畳なんか楽勝ですよ。
206 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:31:12 ID:t0o5o0cb
床下収納は必要ですか?
予算内で2ヶ所作る事出来ますよと言われたのですが
私はあまり必要無いかな〜と思ってたのですが旦那は
あれば便利だから付けてもらうと決めてるみたいです。
床下収納があって便利だと思った奥様達いらっしゃいますか?
207 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:32:14 ID:nkCdsf+r
湿気たまるし使いにくい。
出来るだけ床下じゃない収納が吉。
208 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:34:52 ID:CdgiPtGJ
209 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:41:19 ID:BX/z2c8H
>>206 そうねぇ〜、うちは建売で2階がキッチンなんだけど、
1階の洗面所についてた<床下収納。
確かに収納力はあって使ってるけど、いちいち開け閉めするのも面倒なので、
殆どいらないもの入れてる。
カップのような収納の底をはずすと床下が見れるので、カビの発生をチェックするにはいいんだろうが
(においで)やったことないw
キッチンにあったらそれなりに便利かも(ビールのまとめ買い等)。
210 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:43:32 ID:2oDznqut
>>206 床下点検口も兼ねるので付けました。
>>207 湿気が溜まるのは、土地次第かも…
我が家は建替えしましたが、
以前も現在も、床下はカラッカラに乾いています。
211 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:45:18 ID:0+xZ4hsN
収納としては使いづらいけど、点検口としてあったほうが
後々便利だと思う。
212 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:45:26 ID:O5q3EVmU
>>206 タダなら作っておくと吉。
ちなみにうちの所蔵物は、殺虫剤・洗剤類・詰め替え中身待ちの空ボトル類など。
213 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:46:41 ID:iBMGHVLX
>210
うちも床下点検口を兼ねるのでつけた。
キッチンがHMのデフォだったのだけど、パントリーつけた
のでトイレ(2畳)の床下につけてもらった。
買い置きトイレットペーパーと箱ティッシュで満タン状態。
ちなみに床下は乾燥していてカビとは無縁。
214 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:50:25 ID:y1UQ6RYQ
>>204 そうかも…ということを前提に。
うちは積水グルニエダインで大き目の窓には全てシャッターつき。
勿論すべての窓はペアサッシです。
私と子供はピアノ好き、夫はオーディオ好き、犬飼いですが
外に音が漏れるので気を使ってます。
それと反響音も耳障りです。
なので、新たに別の土地に新築中です。
コンクリ地下室を2重壁構造にし防音室に、地上は木造住宅としました。
215 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:50:47 ID:CdgiPtGJ
うちは床下点検口は和室の畳下や、収納の中の床に作ってもらった
たまたま実家で床下収納(キッチンと洗面が全く生かされてなかった上に、
年数が経つにつれてギシギシ言うようになってウザかったので、新居にはつけなかった
他に収納が充分とってある家にはわざわざ必要ないかなっていう気がする
216 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:56:44 ID:Lx8i1fnr
217 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:05:01 ID:SQk/H7Rc
うちは床下収納は酒倉になってます。
218 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:05:11 ID:nkCdsf+r
あっそうそう、床下収納はどうしても強度がイマイチなので
しょっちゅう人が通るところに作るとギシギシする。
219 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:12:29 ID:QFDX6oZX
220 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:13:49 ID:dS9KlQhv
すみません、質問です。
ダイニングキッチン横に1.5m×2.5mくらいの
小部屋があります。
ここをみなさんなら何に使いますか?
候補としては、
・食品庫(大き目のパントリー)
・奥様書斎(PCコーナーも兼ねる)
・隣の和室とつなげて縁側のような感じで使う
・奥様家事室(ミシンがけとか)
があるのですが、迷っています。
ただ、2階リビングであるのでダイニングキッチンも2階です。
パントリーに入れなきゃならないほど食器や食材を
買い込むタイプではありません。
洗濯→干す、は1階ですので、アイロンがけはここでは
しないのではないかと思われます。
読書好きで、大量の本があります。
子供がいるので、保育所や小学校関係で
ミシンを使ったりすることは多いです。
わかりづらいのですが、良かったらアドバイスください。
221 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:17:41 ID:SQk/H7Rc
222 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:21:31 ID:BX/z2c8H
>>220 私なら書庫。
書斎は、結局リビングなどの広々した空間を使いそう。
223 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:25:50 ID:Lx8i1fnr
224 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:29:22 ID:juIrXs4b
>>220 掃除機やモップ、古新聞古雑誌、買いだめしたティシュやトイレットペーパーなどを
入れておく納戸は別にあるの?
うちだったら、書庫兼納戸間違いナシだな。
225 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:35:16 ID:9E6YuV8I
>>220 基本的には物置。
効率よく物が入るように棚を準備しておく。
今は必要ないけど、その内、イロイロ要らないもの、一時的なものが溜ってくる。
(中元・歳暮、バザーの一時預り品、資源ゴミ、空箱など)それらここに収納することで、
他の部屋がすっきりする。
226 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:38:17 ID:YG6mb955
>>216 久々にお腹が痛くなる程笑ったww
誰が作ったんだ、ありゃ
227 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:40:10 ID:YtRWEaUm
全面床暖房なので、床下収納&点検口は無いよ。
228 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:42:16 ID:q8HZIkP2
229 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:44:08 ID:pwQkoBML
230 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:57:05 ID:joJl+U20
>>220 ミシンなどの作業部屋に一票。
作成最中に席をはずすような事があっても、広げたままでイイ。
231 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:15:34 ID:miRMjVlm
>>220 納戸に私も1票
新聞、雑誌、ダンボール、ビール、米、薬、洗剤などストック
普段使わないキッチン用電化製品などなど
前のマンションにLDKに2.5畳位のがあってそこに置いて便利だった。
他の部屋がすっきり片付いたよ。
232 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:50:20 ID:7Zb1QdGd
どうして狭い空間で作業したがる人が多いのかわからん・・・。
LDKは広くするべく設計してるのだろうに、その広いLDKを
留守にしてなぜ1.5m×2.5mで作業とか、2.7畳でアイロンしよう
とするのかw
いっそLDKはソコソコに作業個室を広めにしたらいいのではないの。
233 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:11:59 ID:0U8wB5lS
>>232 LDKなんて家族といつでも顔会わせる可能性があるじゃない。
作業室って、男の書斎と同じで、ちょっとした隠れ家みたいなものでしょ。
一人だけの空間があってもいいんじゃない?
それすら理解できないというなら話は平行線をたどるだけなので以下省略。
234 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:28:41 ID:VARRxJLP
>>216 ワラタw
てか、玄関の靴脱ぎ捨て映像当たりから「ん??」と思ったがw
3歳の娘が
「ぐちゃぐちゃ〜」だってw
235 :
198:2006/09/01(金) 16:33:39 ID:7l9xLSty
>>199 わかりやすい例えありがとう。
>>200 完全に2×4に傾きました。
>>203 なんだろ。とにかく木造ではなくて、プレハブの方です。
>>204 積水いいと思いません。
ちなみにうちの旦那はD勤務ですが、建てるなら木造がいいと言っています。
今住んでるアパートは2×4で全室ペアガラスです。
かなり快適。
236 :
220:2006/09/01(金) 16:41:14 ID:kKAYaqWi
みなさま、素早いアドバイスありがとうございました!
やはり、納戸か書庫兼書斎が多いですね。
最初は、3番目の縁側みたいな利用スペースだったのです。
でも、やはり現実的ではないということで、再度
利用目的を検討しているところです。
>232
もっともなアドバイスではあるのですが、人間、
狭いスペースのほうが作業がはかどるタイプも
おりまして・・・
また、>233さんのおっしゃるとおり、客が多いので
リビングに生活感は極力出したくないのです。
ともあれ、食品庫兼納戸、もしくは
書斎兼作業部屋のどちらかで検討しようと思います。
レス下さった皆様、有難うございました。
237 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:52:05 ID:T50hjoGU
238 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:00:43 ID:+L4AtD3U
>>235 Dってダイワだよね?
ダイワの木造が良いって言ってるの?
もちろんダイワで建てるんだよね?
239 :
198:2006/09/01(金) 17:20:13 ID:7l9xLSty
>>237 鉄骨のプレハブです。
>>238 うちの旦那はもっぱら住友林業で建てたいと言っています。
Dで建てなければいけないって決まりはないようです。
240 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:22:02 ID:+L4AtD3U
239さんのご主人にとってはダイワ木造系<住友林業なんだね
241 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:27:46 ID:0U8wB5lS
面白い、っていうかそれ大変なことでないかい?
うち損保系だけど、賃貸住まいの今、不動産会社側のつきあい問題で
仕方なく他社の火災保険入ってるんだけど、それだけでも「…フーン…」だよ。
家を建てるとなると相当な額なわけだし、旦那さん会社で辛い思いをするのでは。
ばれずに建てるなんて絶対無理だし。
っていうわが家も住林ですw
242 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:28:16 ID:T50hjoGU
>>235 うち、2×4で全室真空ペアガラスだけど、音は漏れるよ。
寒冷地だから断熱材も沢山使っているんだけどね。
ペアガラスに防音効果はほとんどないと思った方が良い。
243 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:32:52 ID:zyol8DVg
244 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:40:54 ID:AxsGNK3f
うちは銀行勤務だけど、住宅ローンを他所で借りてる同僚は多いよ。
ただ、手続きの煩雑さを考えると自分のとこで借りるのが一番ラクなんだろうな。
銀行とか保険はつきあいで選んでも仕方ないと思えるかもしれないけど、
家に関してはつきあいで選ばなきゃならないなんてイヤじゃない?
うちの場合取引先の地元工務店をゴリ押しする上司がいるから
知られないようにコトを進めてるよ。
245 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 18:48:49 ID:SV0p75h0
>>201 家と同じかも>フィルム式。
ホットカーペットとは比べものにならない程、
良いと思ったよ、私は。
床暖全てに言えることか解らないけど、
電気代は掛かった…(調子に乗ってガンガンつけてた)
明け方にタイマーセットしておいたら、
部屋全体が暖まって幸せだったよ。
246 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:14:00 ID:xko42XWA
ココと姉妹スレを1年半程見ていて
都会の奥様が多いんだなと感じています。
そんな私は地方在住。
そこで、都会の奥様に素朴な疑問を聞いて欲しいのですが
ただいま放映中のヘーベルハウスのCMを見ていたら
日当たりも良く風も気持ちよく通り抜ける家
・・・のような感じだったのですが
南北に風が通り抜けて開けているけど
東西は隣とかなりくっついて建っていますよね。
あれって、CMにしているくらいだから
都会(首都圏)ではそんなに珍しくないことなんですか?
よく、隣がうるさいとか
隣と窓の位置をずらすべきだとか話題になっていたので
田舎の我が家もそれを参考にしてずらしたんだけど
田舎では杞憂なことだったのか・・・とCMを見て思ったんです。
247 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:32:16 ID:miRMjVlm
>>246 >よく、隣がうるさいとか
>隣と窓の位置をずらすべきだとか話題になっていたので
地価が高いので広い土地が買えないから
お金持ち以外は仕方なくそうなってしまうのです
248 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:08:59 ID:xko42XWA
>お金持ち以外は仕方なく
うん。それはわかります。
ココで見聞きした範囲で考えると
庶民な我が家は、都会に住んでいたら絶対マイホームなんて無理。
田舎な私の近辺では
坪単価20万台で、大人気の住宅街。
10〜15万でちょっと辺鄙だけど若い人に人気の住宅街。
主要駅(もちろんJR)にも中心部にも近くて道幅も十分とってあるちょっと高いわ・・・と思う土地でも25万。
新興住宅地でなければ坪単価10万以下の土地も・・・。
ええ、田舎ですともっ。・・・開き直りw
でも、都会でも庶民の人はたくさんいるわけで、
金持ちの家と比べようとは思ってもいません。
249 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:17:29 ID:GKhgjuCu
ウチの実家は、新しく買った土地の四倍の広さ。
当然建てる家も狭小住宅。庶民は庶民なりの家を建てるしかないのです。
田舎でもいいじゃないですか。そのぶんいろいろと余裕をもって
建てられるんじゃないのかな。
250 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:54:23 ID:K6DpF5ZD
CMのヘーベルハウスくらいくっついたりしている家は都会ではよくあると思う。
私も田舎者なんで素朴な疑問が湧いてきたんだが、外壁の塗り替えとか修理とか
どうするんだろう?個別プロパンのガスボンベとかはどこに置くの??
251 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:54:59 ID:EMDE0X5Z
それでも田舎はイヤ
252 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:55:45 ID:zyol8DVg
都会は都市ガスが来てるからガスボンベ置かなくても大丈夫よん
253 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:56:53 ID:Jx1ClCWz
田舎奥は石油の値段が上がって大変じゃない?
254 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:57:19 ID:0U8wB5lS
うちは都下に50坪の土地を買ったばかりなんだけど、千葉の実家と話をしたら
やっぱり土地の広さや住宅街の概念にズレがある。
母「50坪て土地が今まで余ってたのはどうして?」
私「いや、50坪って都内だと中途半端に大きいんだよ(うちは二世帯予定なのでそのぐらい必要だった)」
母「あらやだ、うちのまわりみんな50坪だけど?」私「いや…だから…」
母「で、どんな所?」私「(説明中)〜にアパートがあって」
母「あらやだ近くにアパート?どんな住宅街なの?」私「いや…だから…」
都下でもやっぱり都内なんだな、と思い知らされたw
255 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:58:40 ID:Jx1ClCWz
>>254 近所にアパートがあるのはやっぱりいやだよ。
256 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:15:47 ID:0+xZ4hsN
地主さんが多く住んでいるところは余った土地をアパート、マンションに
している所が多いよ。
257 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:19:49 ID:0U8wB5lS
>>255 うん、好きか嫌いかではなくて、自分が求めるタイプの土地にそういう場所が
多いかどうかという話だったんだ。わかりづらくてスマン。
258 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:44:03 ID:YtRWEaUm
チバリーヒルズは500坪5000万円くらい
259 :
可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:10:34 ID:4ATUYIbl
wwwwwwww
260 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:20:31 ID:x5IGDEi5
都市部で多少なりとも便利なところなのに、
アパートの無いところなんてあるの?
261 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:27:41 ID:ZGUu/ZOJ
高級住宅街は、アパート建築不可の所が多い
262 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:29:10 ID:cUkupzSL
コストを抑えるため、照明は電気屋さんで
カーテンはカーテン屋さんで個人的に買ったものを取り付けるっていうのは
できるのですか?
HMで選ぶのって、同じ物でも定価のままだったりしますよね。
それでもやはり個人的に買う人って少ないのかな。
263 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:30:29 ID:5h+Ovurd
>>262 少ないよ。みんなHMから買うのがデフォ。
264 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:42:38 ID:WRt+hfdq
>>262 できるよ。HMで選ぶと7掛けくらいじゃないかな。
電気店や量販店は半額とかある。手持ちのを一部持ち込む
人も多いと思うよ。
ブログを読み漁ったところ、カーテンも自前オーダーしたり
自分で縫ってる人もいるし。
うちは照明一部持込&HM発注。
265 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:47:27 ID:O3K6XgkQ
キッチンのワークトップ、今はポリエステル系人造大理石を選んでます。
上に書いてありましたが、やはり調べてみてもアクリル系のほうが良さそう
ですね・・。
変更するとしたら+15万くらいみたいなので、それを出しても変更する
価値はあるでしょうか? お風呂のアクリル系人大を触ったけど、つるつる
してて、あんなつるつるしたところで料理できたら気持ちいいだろうなーと
妄想すると、気になって気になってしょうがなくなってきた。
266 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:48:34 ID:YutKy/Lo
>>262 >263の言うとおりなら少数派ですが・・・
照明は身内、(電気屋が居た、エアコン取り付けもやってもらった)
カーテンは子供が小さいので将来高いものを買おうと、今は激安店で
揃えました。実際食事でベタベタになった手でカーテン触られますw
267 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 05:05:46 ID:Amrsw57u
去年の11月に完成した家のローンは土地は別にして3500万かかりました
。頭金1500万ローンは2000万35年3年固定にして
35年は本当長いな〜!とローンのキライな私は憂鬱な日々。
それで貯金の中の400万を繰上げ返済しちゃいました。
だいぶ減ったローンだけど貯金も減って300万になっちゃった。
みなさんはどのくらい手元に残してありますか?
268 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 06:22:23 ID:Ac/xmuOe
手元には1000万円弱。
ボーナスのたびに、200万円繰り上げ返済しています。(なので7月と12月は350万円ずつ返済)
せっせとお金が出来たら繰り上げ返済するのがいいよね。
269 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 06:29:14 ID:R0MNgr7C
>>268 すっごい豪邸?!
ローンは倍返しだよ。少し待ったら無ローンでできたじゃん。
270 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 06:47:42 ID:Amrsw57u
>>268 ボーナスのたびに200万返済ってすごい!!うらやましいな〜。
271 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 07:26:04 ID:wBxEkV+U
>>268 200万繰上げだと、ローン返済は150万で年2回だから300万。
ボーナスと給料で折半返済とすると年間ローン支払いは600万。
30年ローンとすると1.8億円。倍返しとして9000万借りているって
ことだね。よく借りれたね。
それだけ返済能力があるなら頭金は1億くらいは用意したのかな。
2億くらいの家を作ったってことか。
272 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 08:49:31 ID:mVeROYPQ
>262
少なくないと思うよ。施主支給はやれて当たり前のこと。
うちは照明もカーテンも支給します。
照明は最初はHMに頼むつもりだったけれど、予算オーバーしたので
HMのほうから1部支給するくらいなら、全部したらどうですか。
そのほうが安いですよ、と提案してくれました。
カーテンはもともと扱ってなかったので、提携してるカーテン屋を
紹介することもできますよって。(もちろん違うところでもいい)
結構良心的なところなのかな?
273 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:20:26 ID:d/fEP19p
>>245
ありがとうございます。
ほんのりでも部屋が暖まるのならいれる価値がありそうですね。
いれる方向で考えてみます。
274 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 10:30:40 ID:MivLaI4a
>262
我家は照明もカーテンも自分で取り寄せしましたよ。
でも吹き抜け階段などの取り付けが難しい場所のものはHMに頼んで
引渡し前につけてもらいました。
275 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 10:56:57 ID:SIDAz11/
掃除用具入れる納戸 というかコーナーキャビネット自作しちゃいました
といっても、天井吊りしたウッドブラインドで棚を目隠しするだけなんだけど
美術館のインスタレーションがヒントでした
天井の強度が十分ならお勧めです
オープン型キッチンのパントリーにも応用できるよ
276 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 11:10:09 ID:xGFAP5zK
うちのHMは照明はじか付け(ダウンとか玄関外の照明など)は保障の問題で
施主支給はだめと言われた。シーリングに後付できるものは勝手にどうぞと
言われた。照明器具はネットで探すと小泉クラスは半額とか
ヤマギワでも2.5位引いてくれるとこがあるのに、HMは小泉クラスで2.5引き。
全然違うので悲しい。カーテンはOK。カーテンはHM契約のとこだと1割引き。
町のカーテン屋は半額です。これまた全然違う。でも縫い方なんかも違うの
かも。まだできてないからわからない。
HMによって違うと思うので、まずは設計か営業にきいてみそ。
ここで聞いてもみんな違うと思うよ。
277 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 17:36:43 ID:W72LsPdd
カウンターキッチンでガスコンロの後ろに冷蔵庫を設置する予定でしたが
火を使う近くに冷蔵庫は置かない方がいいと言われました。
広さににもよると思いますけど、そうなんでしょうか?
間取りを見るとコンロと冷蔵庫の間は大体1メートル位です。
カウンターキッチンの場合、冷蔵庫はどの辺りに置きましたでしょうか?
278 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 17:39:40 ID:5h+Ovurd
>>277 全然問題ないかと。ちなみにうちは150cmぐらいあるけど1mになっても同じ。
279 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 19:12:37 ID:SU8GRIs3
>>277 周辺に空間があれば良いのですが、
部屋の端(奥)にあたる場合などは、
どうしても冷蔵庫の負担(冷却運転が長い=寿命に影響)が
重くなるようです。
280 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 21:46:18 ID:nRQduoCf
質問させてください。
そろそろ外構を考えなければなりませんが、犬走りは皆様コンクリと砂利どちらにされましたか?
防犯を考えるなら砂利かなとも思いますし、見た目はコンクリの方がいいかなとか。
外構やってなくてそのままにしておくと、雨が降ると泥が跳ねて壁がばっちくなると聞いたのですが
入居後、すぐにやらないとすぐ汚くなりますか?
地味な場所の質問ですがダサ奥な私にどうかアドバイスをおながいします。
281 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 22:36:51 ID:ZGUu/ZOJ
砂利にしました。
まだ、これから外構が始まる段階ですが。
282 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 22:48:39 ID:GuyNhZ9A
最近モデルハウスでも畳コーナーをよくみかけるのですが
畳コーナーってあったほうがいいですか?
実際どうなんでしょう?
283 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 23:14:11 ID:I0619FJL
入居して半年・・・
新聞広告で近くの住宅展示場に、建てたHMの新しい展示場ができたとあった。
もう建ててしまったけど、展示場に見に行っても良いかな?
インテリアとか見たいんだけど・・・
284 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 23:26:52 ID:u9txHR3+
あれは参考にはならないかも。
インテリア雑誌の方がいいかな?
285 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 23:33:50 ID:cZ2pePFi
>>282 たたみコーナーは家では夫の書斎です。
いや、書斎は本当は寝室に作ったんだけどね。
夫は寂しがりで家族の気配のするところにいたいらしい。
286 :
可愛い奥様:2006/09/02(土) 23:45:39 ID:QgDPXZwR
>>277 1mぐらいだと、使いにくいし、リスクもあると思うよ。
冷蔵庫って、ドアを開けて使うから、開閉のとき後ろに下がるよね。
着てる物によっては、フライパンや片手鍋の取手に引っ掛けたり、
天ぷらやってるとき、下にしゃがみこんで取り出すのも怖い。
冷蔵庫はシンク後ろぐらいが便利なんじゃないかな。
うちは、コンロ後ろは鍋置きスペース。
287 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:29:01 ID:n9AAVKUX
>>283 結婚した後に、結婚相談所に行くようなもん。やめとき。
家ができたんなら、そこから先のこと考えなぁ。それが現実。
288 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:34:22 ID:OJx6KT25
>>282 ごろ寝をしたい人には、あった方がいいとオモ。
ウチはごろ寝もするけど、布団派なので、寝室が和室。
>>285 >夫は寂しがりで家族の気配のするところにいたいらしい。
日本の男性は殆どがこのタイプだってw
だからせっかく作った書斎も、数年後には物置化することが多いらすぃ。
ちなみにウチは建て売りだったのだが、余った一部屋を書斎にしてもいいと思ったが、
ダンナは「いらない」と一言。
289 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 01:46:07 ID:L/KuNdkU
290 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 01:46:47 ID:zYO63aFx
>>289 HMならむしろウェルカムな気がするけどそんなことないの?
291 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 02:04:28 ID:idwjETXJ
100%購入見込みのない人間には来て欲しくないんじゃね?
292 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 02:26:18 ID:IBsNANIe
>>290 そりゃ表面的には笑顔でウェルカムだろうけど
実際はマンドクセと思ってると思う。
293 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 02:36:31 ID:zYO63aFx
あ、そっか。内装関係なんか売れても嬉しくないよな。愚問でした。
しかし今日(もう昨日)、予算報告書を受け取ったんだけれど、あれ見てると単位が大きすぎて
段々麻痺してくる。
数十万って聞いても「ああ、(たった)数十万か。いいんじゃない?」という気にすらなってくる。
恐い…。
294 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 10:58:04 ID:7zz8rDw+
でも、新しいモデルハウスが出来たら、見に行ってみたい気もする。
気持ちは分かる、まだ契約もしてない身だけど(w)
神戸なので、漠然と地震に強いと聞く2×4やパネル工法でと思い、
そういうモデルハウスにばかり見に行ってるんだけど、
今、とってもスウェーデンハウスが気になってる。
住林2×4と同程度の仕様と考えて、価格的に大きく違ってくるのだろうか?
あと、あの窓の使いごこちはどう?ステキだけど、ちょっと考える。
295 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 11:04:27 ID:OJx6KT25
ウチは家買った後にもモデルハウス行ったよ。
家具の配置等参考にするため。
「買う気はないので…」などと言いながらアンケートには答えなかったが、
しつこいHMに対しては、本当のこと言ったw
でも一個人として、迷った地域より購入した地域の方を持ち上げてくれたりして
実りある(?)訪問ではあった。、
296 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 13:51:09 ID:9gPIMnYR
>>280 犬走りは基礎のコンクリ打ちの時に一緒にするから、
後からだとどうかなぁ?
一緒に作ると数千円だけだったような希ガス。
後からって出来るの?
うちはいらないって言ったのに、伝わってなくて犬走り作られちゃいました。
だけど、今ならあっても良かったかもと思ってます。
掃きだし窓からの出入りって、基礎の高さが結構あって大変ですから。
その上に石貼ったり、板を張ったり色々出来そうな気もします。
297 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 14:34:29 ID:uhQri2Nb
>>296 え?犬走りは土地が落ち着いてからのほうがイイと言われたよ。
外構のついでにやったほうが簡単だとお願いしたら絶対にヒビ割れが
おこるから同時にはやらないって・・・
実際に大雨の後に庭の方で小さい陥没が出て土の入れ直しもありました。
泥の跳ね返りが気になったので一時しのぎのつもりで砂利を撒いたが、
結局そのまま数年が経過中w
298 :
280:2006/09/03(日) 15:45:53 ID:t+p7wNFo
レスありがとうございます。
砂利で泥はねがふせげるのであれば防犯も兼ねて
砂利がいいかなと思っています。
コンクリは絶対に草が生えてこないのと見た目すっきりと
歩きやすさが魅力ではありますが・・・。
草は砂利の下に防草シート敷いて貰って防ごうかな。
家って考えること多すぎて大変で白髪がものすごい増えてきました。ハァ・・・。
299 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 19:29:16 ID:aCSXZygJ
>>298 うちは真砂土敷いた。
水かけると固まるやつ。
黄土色なのでコンクリートよりは見た目が自然かな。
一応ぬかるみ問題・雑草問題はクリアするよ。
ただ水はけに時間を要するので、雨の日はどうしても水が溜まる場所が
決まってしまって・・・
きちんと排水の傾斜とか決めて敷けば大丈夫だと思う。
300 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:04:12 ID:K0r1zCpI
遮熱ガラスについて知ってる方教えていただけませんか?
夏の西日対策に有効だと前レスで見ましたが、冬はどうなんでしょう?
せっかく暖かい日差しが入ってきても、部屋が暖まるということが
ないということなのでしょうか?それよりも外の寒いのが入ってこないので
むしろ暖かいんでしょうか
301 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:39:26 ID:Ju8gwTS/
今はだいたいのHMに二階の洗面台が標準でついてきますが、あれは必要ですか?
掃除した時に雑巾ゆすぐくらいしか思い付かないんですが。
用途が少ないならつけないで行こうかなと思っています。
302 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:50:12 ID:0SRN5m2F
>>301 病気でゲロ吐いたときなどの、緊急な洗い物など。
303 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 21:54:15 ID:t+p7wNFo
1階洗面台が混んでる時使える。
夜中に喉が乾いた時にお水ぐらいなら飲める。
ベランダに水栓をつけないならそこから掃除の水をゲット。
小さい子供がいる場合、トイレの上の手洗いでは手を洗いにくいのでそこで洗う。
下の収納が2階のちょっとした掃除用具置き場になる。
絶対つけた方がいいと思いますよ〜。
304 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:06:34 ID:E8ruv7eE
うちは寝室も子供部屋も2階なので、夜の歯磨きは2階の洗面でやってる
(歯ブラシを1階、2階ともにおいてる)
あとはトイレに手洗いをつけなかったので(タンク上部も蓋にした)トイレあとの手洗い、
掃除の水汲み、子供のお絵かき後の絵の具洗いや手洗いなど。
子供が3人いるんで思春期になったらたぶん洗面所の取り合いになると思う。
進化を発揮するのはそのときかな。
305 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:09:48 ID:E8ruv7eE
進化ってなんだよ、真価です
306 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:14:53 ID:PzSk68sZ
2階に洗面台があれば便利なこと
2Fでウ○チしたときに石鹸でごしごし手を洗える
ベランダの花の水遣り、洗濯竿拭き
2Fの掃除時の雑巾洗い
うちは2Fにつけなかったから上記のときに超不便、後悔。。
307 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 22:24:21 ID:sniuFr3q
細かい事だが、アイロンのスチームの水入れるのにいちいち
階下に下りなくて済むw
うちは2F寝室でアイロンするので。
308 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:24:16 ID:gqsBkHYc
うちは子供二人なんだが、子供ってよく寝ゲロするんだよ。そのときに便利だお。他には306に胴衣。
309 :
可愛い奥様:2006/09/03(日) 23:26:10 ID:hKYxVhVc
うちは1階にリビングがあるので、1階には玄関側に手洗いボウルだけ
つけて、洗面台は2階につけてもらった。
子供が小さいので、お漏らしとかの洗い物をそこでやってそのまま
ベランダに干したり、掃除の時とか便利に使っている。
風呂も2階だけど、雑巾を濡らすためだけに風呂場で足まで濡らしたくない。
各階に洗面台(水道)は、あって後悔することはないと思う。
310 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:03:42 ID:lT7SseDO
暖房のことで悩んでいます。
そこそこに高気密高断熱の家を建てるのですが、
床暖房は予算の関係で入れられません。
しかし今まで使っていた灯油ファンヒーターは空気が汚れるので
使わない方が良いらしいです。
エアコンだけで快適に過ごせるものなのでしょうか。
ガスファンヒーターも考えているのですが、だったらガス栓をつけねばと
焦っています。
311 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:18:20 ID:fP5TGg68
え?
ガスファンヒーターも空気が汚れると思うけど。
それとも壁付けで排気は外に出すタイプ?
312 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 00:51:22 ID:CgEW9wlK
FF式でないと、石油でもガスでも空気汚れるよ。
313 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 06:22:48 ID:xBmMvXxU
>>310 場所どこですか?
うちは埼玉西部。同じように高高ですけど、
太陽が出た日は南の窓を開けるだけ。暖房一切ナシ。
困るのは太陽が出ない日だけど、この時は一階にホットカーペット6畳用一枚出して終り。
いつも家に入った瞬間、あったかー、しあわせーって思えるよ。
314 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 07:17:47 ID:3tkwJz7w
家を設計中です。
床下に、炭を入れようかと考えています。
調べたら空気の浄化、防虫などに良いらしいです。
特にデメリットはなさそうだから迷うこともないかなあ。
床下に炭を入れた奥様いらしたらどんなもんか教えてください。
よろしくお願いします。
315 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 09:42:33 ID:tjyGpK0y
炭をいれると他の防蟻対策はしなくて良いの?
316 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 10:40:21 ID:4STIzmHL
317 :
310:2006/09/04(月) 11:31:01 ID:370PiNGE
>>311.312
ガスもだめなんですね(´・ω・`)
>>313 場所は東京の23区外です。
高高だと、今の家よりはかなり暖かいと考えて良いみたいですね。
少し安心しました、どうもありがとう。
ホットカーペット買うことにします。
318 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 12:04:00 ID:8ePT8vWc
>>301です。皆さんレスありがとうございます。
なるほど、収納に寝ゲロ、洗面台取り合いなど色々ありますね。
二階トイレ内にデカい洗面台(標準)を入れるか、手洗いボウルオンリーにするか迷っていたところでしたが入れることにします。
個人的に二階廊下突き当たりら辺に唐突に洗面台があるのは嫌だったので。
今はメゾネットタイプのアパートに住んでるんですが、確かに竿を拭く雑巾をとりにいくのが面倒で、赤のお尻ふきで拭いてましたw。
ありがとうございました。
319 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 12:06:33 ID:apzwmj4y
>>318 手洗いボウルタイプの方がかっこいいと思う。
2階にデンと普通の洗面台が見えるのは私の
センスが許さない。
320 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 12:10:49 ID:8YxL676O
うちは、2階はフツーの洗面台だな
1階はお客さんが使うこと前提にオサレなものにしてるし
コップやら歯ブラシやらコームやらは全部2階に置くよう夫にお願いしている
お客に見えるところだけカッコつけて、2階は利便性を最重視でオサレ感ゼロですw
321 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 12:30:59 ID:7EbT7try
うぅ・・・2階洗面台、羨ましい・・・。
ウチは私が絶対に入れる!と張り切っていたけど
夫が見た目上どうしても入れたくないらしい。
>>319 2階のトイレ内って書いてあるじゃん。
322 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 12:40:45 ID:zWB3wn0U
>>321 うちは、廊下を一部へこませた所に洗面台(ホームセンターで買ってきた安物)設置してもらい
天井からロールスクリーン下ろして隠せるようにしたよ
まだ建築中だけどね
323 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 12:56:30 ID:7EbT7try
ウチも同じく廊下を一部へこませた部分に設置予定です。
HMで聞いたら洗面台が高かったので施主支給を考え中です。
いまだに夫は乗り気がしないようなので
ロールスクリーンを提案してみます!ありがとうございます!!
324 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 13:36:10 ID:4STIzmHL
便所と洗面所と浴室は、寝室のソバがデフォです。
音にだけは注意して下さい。
325 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 13:36:12 ID:y9uVjiSY
326 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 13:50:05 ID:y9uVjiSY
>>310 >そこそこに高気密高断熱の家を建てるのですが、
これが微妙なのだけど、今、高高って言われている家はピンキリだから
Q値、それが無理なら壁や天井、床などの断熱材の種類と厚さ、
サッシ(アルミは結露する)やガラスの性能を調べたほうがいいよ。
次の公庫基準と比べて、東京でT地区の性能があるなら高性能高高。
W地区の性能なら並高高。
http://www.jyukou.go.jp/yusi/koukojutaku/syoene_syou.html 東京ならQ値が1.6ぐらい(せめて2.0未満)、C値1.0未満なら、適切な能力のエアコンを
設置すれば、エアコン嫌いの人でもエアコン暖房で何の問題もないし、
床暖房はいらなかったと気づくと思うよ。
ただ、能力の低いエアコン1台で家中を冷暖房しようとして失敗してる人も
ネットではよく見かけるけどね。
エアコンの風や乾燥感が今の家で気になっていて、
次世代省エネギリギリぐらいのハウスメーカの住宅なら、リビングなどに蓄熱暖房機を
置けるように床補強と配線をしておくといいんじゃないかな。
エアコンだけでは、キツイと思うから。
逆に、今もエアコン暖房に不満がないなら、なんの問題もないよ。
光熱費が安くなるだけ。
327 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 14:05:48 ID:V1/sKltA
>325さん
300です。詳しくありがとうございました。
西日が当たる部屋が子供部屋なのでどうしたものかと
悩んでいたのですが、断熱ガラスでもいけそうなんですね。
あと窓を小さくしてみようかと思います。
明日また設計士さんと打ち合わせなので、提案してみます。
ありがとうございました。
328 :
310:2006/09/04(月) 14:41:52 ID:370PiNGE
>>326 これまでは石油ストーブで暖房していたので、エアコン暖房は経験が無いんです。
果たしてどれくらい乾燥するのか・・・
ちょっと不安です。
W地域ですが、V地域の断熱仕様に変えてもらう予定です。
今パンフレットを調べたところ、Q値1.94、C値5.0以下ということなのですが、
これは高高としては大したことないのでしょうか。
Q値C値は、あまり考えたことがありませんでした・・・
ガラスはLow-E複層の遮熱と断熱ガラスなのですが、
サッシが内外ともアルミです。
やはりかなり結露するものなのでしょうか?
アルミ樹脂複合にすべきか悩んでいます。
329 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 15:07:33 ID:l+iU6v1s
>>328 Q値はともかくC値5.0以下ってちょっと今時って気がするな。
どっちも2.0以下が高高の基準じゃなかったっけ?
330 :
310:2006/09/04(月) 16:19:11 ID:370PiNGE
>>329 マジですかorz
三井か住友林業か悩んで、結局住友林業にしましたが、
やっぱりパネル工法のほうがよかったのかな・・・
冬でも暖かい家に憧れてたのに・・・
331 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 19:47:08 ID:yxDmcyJk
住林で建てたい住林で建てたい住林で建てた〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
でも・・・・・
たっけええええええええええええええええええええ
orz
332 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 21:32:10 ID:/aCkj2us
いよいよ今月スタートです。
名義はまるでどこも私のものではないのですが
みなさん、妻で貸付金の連帯保証人に名前を書きました?
というか、当たり前だったらすいません。
夫から「書け」という言い方をされたのでちょっとモニョってます。
HMからは奥様用として専用保証人用紙をもらったのですが
離婚した場合、返済義務などどうなるのでしょうか。
別にそんな予定ないですけど、気になりました。
333 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 21:39:14 ID:PLkQo0SR
>>328 >Q値1.94、C値5.0以下ということなのですが、
>これは高高としては大したことないのでしょうか。
これって高高とは言わないでしょう。
うちはC値0.3ですよ。
0.5くらいは今時はよくあります。
334 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 21:40:02 ID:C1+pX7Gn
>>332 私は書いたよ。つかそういうもんだと思ってた。
ちなみに新●銀行。
335 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 21:46:29 ID:KDQboQLN
>>334 私は書いてないよ。連帯保証人は離婚しても連帯保証人だよ。
336 :
310:2006/09/04(月) 21:54:22 ID:370PiNGE
>>333 すごい!
ちなみにどんな工法でしたか?
もう契約してしまったので遅いのですが、よかったら聞かせてください。
木造だと難しいものでしょうか。
木造でも、スエーデンハウスは気密性が高そうでしたが、
高すぎて手がでなかった・・・
337 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 22:14:20 ID:/Rq73rVb
>>332 >妻で貸付金の連帯保証人に名前を書きました?
書いていません。
何故必要なのか、HMに確認されてみては?
例えば、夫の収入だけでは返済能力に無理があると判断され、
「連帯」を求められているとか?
もし離婚をしなくても、万が一妻が他界した場合は?
妻も住宅生命の保険に加入されるのでしょうか?
詳細を確認されることをお薦めします。
338 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 22:21:06 ID:PLkQo0SR
>336
333ですが、2×6の木造です。
スウェーデンハウスは気密はたぶんC値1.0前後で結構家によって
バラついていた気がする。
気密は家に隙間がどれだけあるか、なので壁で作られたツーバイ
のほうがピッタリ気密が取りやすいということなんじゃないかな。
HMというより、ツーバイの大工さんの腕次第らしいです。
あとは細かな間取りでなく大まかな大空間的な間取りだと数値的
には高く出やすいらしいです。
339 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 22:58:18 ID:jzCj1F9T
>>332 銀行によって違うみたいですよ。
うちはいらない銀行でした。
いくつかの銀行に審査をお願いしたところ、
金利が安くなるけど貸付金額が少ない所が必要なく
貸付金額が多かった銀行が保証人が必要だと言われました。
340 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:32:54 ID:yxDmcyJk
341 :
可愛い奥様:2006/09/04(月) 23:56:24 ID:yevRh/qm
グランツーユー、高いよね。
モデルハウスに見に行ったけど、相手にされなかったよ。
プール帰りに、ラフな格好で寄ったのも悪かったけどね。
ふん!
342 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:02:18 ID:ifIqdr2a
>>341 相手にされないこととかってあるんだ〜
アンケの内容はどんな感じで書いたの?
既に土地取得済みだった?
343 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:10:50 ID:NePp7Cfc
>336
うちはSWH,地域区分W(東京都下)で、Q値1.23。C値の証明書が
見当たらない(引っ越したばかり)なんだけど、1は切ってたよ。
2階リビングで、南むきの窓から日差しガンガンでも、エアコン28度で
風量最小でちょうどいいくらい。それ以上下げると寒い。
オール電化なので、夜、低めに設定して冷やしているので夏なのに毛布
かけて寝ている。日中は1階にエアコンは要らないくらい。
冬には1階に蓄熱式暖房を設置予定で、床補強と専用コンセント設置済み。
2階リビングの床暖房は、設計士さんに「必要ないですよ」と言われたので
工事してない。今年の冬が楽しみ。
344 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:28:58 ID:9Qajgd66
SWHっていいんだね〜。
住林より性能いいのかあ。
345 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:36:23 ID:yYEZjwVG
346 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:43:21 ID:NePp7Cfc
>344
いいのか悪いのかわかりませんよ。魔法瓶の宿命で家の中の音はものすごい響くし、
あの窓も私は実は好きじゃない。メンテもめんどくさそうだし。
夫がどうしてここで建てたくて、私が根負けした。値段高すぎ。
347 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:53:48 ID:rZcdkaoP
友達の家が今年建てたばかりのSWHで遊びに行ったけど、
音が響くとかは感じなかった。普通の家と同じ。
エアコンが付いてたからもちろん涼しかったけど、
後で聞いたら、普段は電気代が気になっちゃって結局エアコン切って
窓開けてる日も多いって言ってた。
冬は暖かそう。
348 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 00:57:30 ID:4oSoERo1
近所のSWHの奥様曰く
「暑いものは暑い」
349 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:00:24 ID:uq4rwp5R
そりゃ遮断はするけど空気自体は冷やさないと暑いわw
350 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:06:23 ID:NXhxbY/v
住林ってたいしたこと無いんだね
351 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:06:59 ID:9Qajgd66
今さっそくSWHのHPやら、SWHのTVとやらを観てきたとこ。
窓は、ちょっと好みじゃないなぁ。
でも、とても広々した空間で、子供ものびのび育ちそうだね。
352 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:07:07 ID:NePp7Cfc
そうそう、28度設定でもエアコンいれないと「暑いものは暑い」
冷えたら、切ってもしばらく涼しい。オール電化の料金設定は
もう少しなんとかならないものかなあ。日中は扇風機です。
音は、1階にいると2階の足音、テレビ、話し声がすごく響く。
外の音は気にならないんだけど。
SWHに限らず、高高の家はそうみたい。ちょっと前のグランドピアノを
高高魔法瓶ハウスなら遮音工事しなくていいか?の話題の時にもでてたよね。
353 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:11:14 ID:9Qajgd66
>>350 私もちょっと思っちゃった。
上で出てた高高の数値のこととか。
迷うな〜〜〜〜〜。ほんっと迷う。
でも、木造がいいな。
354 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:15:40 ID:uq4rwp5R
一条の夢の家だったら木造で結構高気密高断熱のレベルも
高かったはず。
天井も標準で2600mmだし使ってる木は無垢材だし構造はかなりいい。
ただあそこは外観のデザインがねぇ・・・。
もう少しどうにかなればねぇ・・・。
355 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:17:24 ID:9Qajgd66
一条のモデルハウス昨日行って来たけど
ど〜も、爺さんくさくて好きになれなかった。
でも、自分も婆さんになったら、ああいうのが落ち着くのかもしれない。
356 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 01:23:37 ID:uq4rwp5R
なんであのデザイン貫くんだろ。
も少しスタイリッシュにすれば構造に文句ないくらいなんだから
もっとずっと売れると思うのに。
357 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 04:46:02 ID:wDq11d1d
2×4は、2階の音が階下に伝わりやすいって聞いた。
358 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 05:15:56 ID:R4nRJzoc
見切り発車で新しい家建ててるけど、前の家が売れないよ〜。。
359 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 07:20:48 ID:wDq11d1d
お金が払えるのなら売れなくてもいいじゃない。
360 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 07:39:59 ID:/1GLOPQj
うちはそうやって、今持ち家3軒。
2軒は貸し出し中。
361 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 09:02:28 ID:MZflzWh0
高高は確かに暑い。冬は寒い。
問題は空気もなんだけど、住んで見て判るけど問題は壁と床。
うちは床が厚い無垢材なので熱を持って温度を保ってしまう。
エアコンを切って一日外出しようものなら、家が外気で温めら
れて空気もモワっとしているが、なにより床がホカホカw
(なので冬は逆に家を暖めさえしておけば床から温まるので
床暖房は不要です)
床が冷えないと家が涼しいと感じられないので、外出後はかな
りのパワーと時間を使ってエアコンを使って部屋を冷やし、そ
の間、不快な時間を過ごすことになってしまう。
よって、結果、付けたり消したりするより外出時もエアコンを
つけっぱなしにしておいたほうが効率がよい=電気代安い
って結果になった。
24時間エアコンをつけっぱなしだが、家が冷えているので微弱
パワーで済むのでエアコン音も静か&冷風も弱くて快適、何より
電気代が盛夏で1万円@45坪オール電化。
窓を開けたり従来の家と同じ暮らし方も可能ですが、高高のよさは
今までとは違う暮らし方で発揮されると思います。
362 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 09:24:18 ID:NpurXreh
>>356 それぞれメーカーは特色持ってた方が良い
万人にウケようとは思ってないんでしょ
363 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 09:35:09 ID:fDbkq+N5
高高に期待するなら、そもそも木造従来工法なんか選ばなきゃいいのに。
364 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:18:40 ID:NXhxbY/v
パネル工法は密閉性はいいと思うんだけど、やっぱり壁体内の結露やカビが怖いな
乾燥した地域なら良い工法だと思うけど、湿気の多い日本では大丈夫なのか
どこも結露防止のシートなんかで水の侵入を防いではいるみたいだけど、
多少は壁体内の換気が出来る構造のほうが日本には合ってる気がする
昔通りの在来工法がいいとは思わないけどね
365 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:41:12 ID:eMHMgQ20
そこで外断熱ですよ。
と詳しい人に振ってみる。
私は詳しくないので。
366 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 10:49:26 ID:6ye0iR9c
>>361 > 電気代が盛夏で1万円@45坪オール電化。
めっちゃお安い気がしますが、太陽光発電有りですか?
367 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 11:21:48 ID:yjOEN/Qq
実家の事なのですが、相談させて下さい。
ダイケンの健やかおもてという和紙素材の畳表にするか、
従来の国産い草の畳表にするかで迷っています。
低アレルギー、変色しにくい、お手入れ簡単などが売りらしいですが、
本当にそんなに良いのか、比較情報が無さすぎて判断が出来ないでいます。
値段は国産い草のそれなりの品物と同じ程度です。
実際使用されてる方がいらしたら感想を聞かせて下さい。
368 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 11:24:39 ID:GrnYwGvs
369 :
犬井ヒロシ:2006/09/05(火) 11:26:20 ID:eMHMgQ20
ダイケンの健やかおもてという和紙素材の畳表にするか、
従来の国産い草の畳表にするかは、自由だ〜ッ!!
370 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 12:06:00 ID:W20ivcOi
うちも新築してから電気代が上がりっぱなしで悩んでいたけど、こまめな節電でようやく落ち着いてきた。
一番効果があったのはCATVとHDDレコーダーのこまめな電源切り。
371 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 12:34:01 ID:POKr66Lx
地鎮祭の際、棟梁・現場監督・建築士さん(個人事務所)に御礼は必要でしょうか?
一般的には上棟の際みたいですが‥当方四国です。
372 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 13:49:41 ID:/XMufCqU
>>330 家って、断熱性だけが全てじゃないよね。
どういう暮らしをしたいかで、どこに予算をかけるかも変わってくるもの。
該当地域の次世代省エネ仕様をクリアしてれば、少なくとも新省エネの家よりも
光熱費が少ない暖かい家だよ。
住林の家が、今の一般的な住宅に比べて見劣りするということはないよ。
高性能高高ではないけど、5段階評価の4ぐらいじゃないかな。
メジャーHMは、最悪(下請けがドジ踏んで数値が出ない場合の建て直しなど)を
考えて緩い数値を表記するので、特定プランの良い数値を広告に表記しているところと
一概に比較できないよ。
試しに「住友林業 気密測定」でぐぐったら、2.0と1.5出てる。メジャーHMでは普通。
ttp://www.geocities.jp/take_aya2/kimitsu.htm (アルミサッシの結露の話もあり)
ttp://www.geocities.jp/mnoouchi/shinchiku/4kimitsusokutei.html それと、数値で基本性能をつかむのは大事だけど、必要以上に拘って
数値ヲタになるのは男の人に任せとけばいいと思う。
Q値なんかも、数値だけが1人歩きしてるのも最近の風潮。
付加断熱(外側にも断熱材を貼る)をしない場合、2×4でQ値1.6前後、
2×6で1.5前後が普通だけど、これも天井高が2400と低かったり、総2階だったり、
家が広かったりすると、壁の面積が減るので出て行く熱も少なくてQ値は低くなる。
さらに、壁より断熱が弱い窓を少なくして薄暗い家にすると、Q値は下がる。
低いQ値を出しているところは、ロフト(天井が低い)などで稼いでるケースも多い。
それとQ値の単位も2種類あって、メジャーHMでは少ないけど、
高高工務店や輸入系工務店では、kcal/m2h度で表して低く見せているところもあるから注意。
次に下のほうの基準値に、2つの単位でのQ値(熱損失係数)があるよ。
http://www.konasapporo.co.jp/Heating/HeatLoss/HeatLoss.htm
373 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 13:52:12 ID:/XMufCqU
374 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 14:16:31 ID:CTfGrlmd
みんな金持ちだね。
私はメーカーの名前より、面積をとるよ。
広さは全てを癒す。掃除しやすい構造ならね。
でも、大手じゃないとこでやると決意したら、構造見学会とか行きまくりで時間はかかるんだよね。
375 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 14:27:16 ID:M5vmrLwG
300です。
設計士さんと話し合った結果、窓を小さくすることにしました。
断熱ガラスなどはうちの場合は対費用で考えるともったいないそうです。
それよりもレースカーテンをしたほうがいいらしい。
376 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:22:34 ID:LCRGz472
SWH一目惚れなんだけど、高いよ。坪90万の見積もりもらった。
あと2カ所候補に入れてるけど、そのうちの一つは
坪60万。差がありすぎて、比較するにも・・・
それだけの価値がSWHにあるかどうかを
検討しないと。。。
377 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:29:24 ID:GrnYwGvs
378 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:31:46 ID:LCRGz472
>>377 あとの2カ所は大手じゃなく、地元のHM。
どっちも高高で2x4と2x6。
379 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 16:43:45 ID:XJCtQyAC
メーカーによって 坪いくら とか 性能がこれこれ とか、
なぜか、家を建てるでは なく、製品を買う。というかんじですね。
380 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 17:01:23 ID:SKw9jsTa
>>376 坪90万も出すなら細かく材料など細かくチャックだね
うちと同じ坪数なら6千万以上か〜
土地抜きでだもんね、すごいゴージャスな家そう
うらやまし〜
381 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 17:05:14 ID:gFTKj85Y
SWHが好きなら、ロイヤルフォートスウェーデンも検討してね。
382 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 17:20:26 ID:/1GLOPQj
坪90万はたいしたことはないと思うけど、
同じ坪数なら6千万以上という380の家の広さは凄いと思う。
家政婦でも雇わないと掃除が大変そう。
383 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 17:34:46 ID:NXhxbY/v
みんな広い家に住んでるなー
うちは注文の延べ床43坪だけど、最初に建て売りを買おうと情報集めたら
建て売りは30坪台が多かったから、
「やばい、かなりデカい家かもしれない」
「これは泥棒に狙われるかもしれん」
なんて思って防犯ガラスとか付けたよ
出来上がってみたら、別に大きい感じじゃなくてホっとしたような寂しいような
384 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 18:53:52 ID:GrnYwGvs
建売より注文の方が高いの?
うちの近くの建売めちゃくちゃ高い。
道路沿いでなんたらアベニューとか名前ついてて
坪数もでかい。
でも、建築条件無しの土地を買って安い注文建てたら
そっちのが安く上がるくらい。
でも、建売って買ったらバカにされるよね?
385 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:01:42 ID:krDpxL9u
割高な買い物したってことで馬鹿にされるでしょう
386 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:31:24 ID:yYEZjwVG
普通に考えたら注文住宅のほうが高いんじゃ・・・
しかも建売が割高って・・・
しかも馬鹿にされるって・・・
>でも、建築条件無しの土地を買って安い注文建てたら
>そっちのが安く上がるくらい。
そりゃ、「安い注文」建てたら、そっちの方が安く上がるでしょうね
でも、同じHMの建売と注文比べたら建売の方が安いですよ。
387 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:47:13 ID:NXhxbY/v
普通は注文のほうが高いよね
でも、最初に買いたかったのは、駅徒歩5分の場所の建て売り分譲
でもそこが6000万台〜8000万という建て売りにあるまじき値段だったから、
仕方なく徒歩十分の場所に土地を買って注文で建てた
今は、注文にしてよかったと思っている
自分の思い通りの間取りに出来たし、隠し部屋風味の書斎を造れたw
388 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:56:43 ID:l5Bih2NT
そうなんだよね。
なぜか建売のところは、駅から近いとことかに建てられてる。
ほんとに駅直結みたいなのはマンションだけど。
やっぱ多少離れても、注文建てたほうがいいみたいね。
389 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 19:59:52 ID:tIEfOkUF
私も最初は建売でさがしてた時期があったけど、注文にして良かったと思ってる。
間取りもそうだけど、数千万払ってコンセントの位置一つ決められないってのは悲しい。
最後の家になるかもっていう覚悟で建てたしね。
駅近でもない実家の近所(近畿)、マイナーHMが分筆して8000万〜の建売で売り出してて
すぐ完売しちゃってたけど、そこの場合は「建売でいいからどうしてもその街に住みたい」っていうのがあるみたい。
そこの土地買って注文で建てるのは、かなり資金持ってる人じゃないと難しい。普通のリーマンじゃ無理。
特に大手で建てようと思ったら間違いなく億超えだと思う。
マンションでも6000万〜8000万で全戸完売してしまうところだから。
390 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 20:06:39 ID:y8dCOQ8K
>>389 その建売はアリだな。
建売って間取りが命。間取りが変なら売れない。だからそこそこ使いやすい間取りになってる。
しかもモデルハウスにしてたら、家具カーテン照明全部プレゼントってとこもある。
見学行ったけど、やっぱインテリアコーディネーターに任せた部屋だから
めちゃセンスよかった。でも高かった・・・。
391 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 20:18:06 ID:/1GLOPQj
>>389 コンセントの位置なんか、建てる前に一生懸命決めても
そのうちに生活様式が変わって役に立たなくなることが多い。
そんなもの後から付け足せばいいんだよ。
大したカネじゃないから。
392 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 21:08:15 ID:q8QmyspA
ノシ。
建売奥です。
建物にあまりこだわりがなかったのと、チョト急いでたのもあって
前から気になってた物件を買いました。
利便性重視だったので、JRの快速停車駅から徒歩8分の今の家には満足しています。
後ずるい考え方かもだけど、後に不具合が出てきたとき、
自分で決めたものだったら自分で責任取らなきゃなんないのがいやだったw
393 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 21:52:59 ID:iWFWQ3/w
立地や環境重視だったら注文にこだわらないで建売って選択だってアリだよね。
あとでリフォームする予定で買う人だっているだろうしね。
私は建売だといらない贅沢品がついてたりするのがどうにももったいない気がしちゃって。
注文で建てる予定です。
394 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:07:58 ID:oYfOSL/I
建売は絶対に売れるってHMが自信がある立地のところに出来るんだよね。
間取も変なの無いし。普通に暮しやすい。
うちは旦那の趣味(車)を楽しむ為に生活しやすさを微妙に犠牲にしたので
微妙に暮し辛い。リビングと同じ階に部屋がねぇぇぇ。インガレにとられた。
リビングから年中車が見える。私はまだチビの子供と寝る和室が欲しかった。
子が小さいうちは辛いなぁ。しかし建てるのは旦那なので仕方あるまい。
えー?とは思ったけど、年甲斐も無く嬉しそうな旦那みてたら、まぁいいかって思えるけど。
395 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:11:50 ID:l+qf4kSG
私は迷い中。
大規模分譲地でご近所の町並みの整ったところ+利便性重視の建売
か
下町っぽい町並み+そこそこの利便性の注文
予算的にはどちらも変わらない。
あと、隠し玉として23区内のミニ戸建。
工法も希望する土地もなかなか決められない orz...........
396 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:38:51 ID:Mv6JqSJr
397 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:46:31 ID:uq4rwp5R
正直建売はまったく考えてないけど、立地とか設備とか
外構までもうできちゃってるとことかそういうのは魅力だよね。
家作ったら外構までまわすお金が無くなりそうでさ・・・シクシク
398 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:47:58 ID:POKr66Lx
子供部屋のロフトで悩んでます。
今の図面では各部屋910×2730で1.5畳です。
勾配天井になっていて1番高いところが120cmです。
下が5畳と狭いので、ロフトで寝ることとなると思うのですが
狭いでしょうか?皆さんどれ位とっていますか?
ちなみにわが家夫180cm私168cmで息子・娘も巨大化確実です‥
399 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 22:51:13 ID:krDpxL9u
400 :
398:2006/09/06(水) 00:31:40 ID:jVwllMN7
>399
ありがとうございます。
やっぱり夏寝苦しかったりデメリットが多いでしょうか‥
6畳の部屋に0.75畳の収納と0.75畳の机スペースを作る為
ベッドスペースが取れなさそうで悩んでいます。
401 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 01:11:29 ID:5E3gddvW
吹抜けってもったいないですか?
吹抜けを無しにして、部屋にした方がいいのかな。
梁がむき出しの吹抜け、憧れるなぁ。
そんな家作った奥様いらっしゃる?
402 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 01:16:02 ID:Eu+5xtFp
>>400 高さ1.5mぐらいに作りつけのベッドを作り 下を収納にあてるというのは如何でしょう?
ロフトは本や物置く場所として活用する。
403 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 01:23:42 ID:1BFz0ZGV
>>400 4.5畳の部屋に机と本棚+ベッド(二段ベッドの片割れ)を入れた部屋で子供時代を過ごした自分からすると、
余裕でいけそうに思えるけどなー
というか、子供部屋は快適にすると引きこもられそうで怖いなあ。
やや引きこもりの自分の血を引いてるからw
という理由で、うちの子供部屋も5.2畳です。
うちの親には、「子供には広い部屋をあげないとかわいそう」と散々言われたよ。
404 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 01:33:00 ID:EAPK6F15
405 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 02:03:43 ID:DW8fKQIs
>>400 アクタスとかにある上がベッドで下が収納orデスクのはどう?
うちは娘が来年入学なので買おうかと思ってます。
でもあのベッド大人になっても寝れるのかな?
406 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 02:57:59 ID:4vO5Nprz
>>405 千趣会とか通販のサイトで、大人用の奴のサイズを見て比べてみたら?
407 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 03:55:54 ID:NGWf30i4
408 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 05:49:53 ID:TFVPzkyF
>>405 友達の家なんだけど、小学校1年生でそういうタイプのを買ったけど4年生で使わなくなった。
体が成長して窮屈な感じになりそうだからって。
4年生の時に身長160センチ弱。まだまだ伸びそうだから早めに普通のベッド&机にしたよ。
一人っ子だから、使う人がいなくて勿体ないと言っていました。
409 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 07:12:45 ID:EUwudy9p
>>376 SWHは全国展開だからそれなりに経費がかかる。
それが思いっきり坪単価に反映されちゃうんだよね。
地方で北欧住宅を建てるなら選択肢がSWHしかない場合も
あるだろうけど、首都圏なら他のHMが選べる環境にあるなら
&SWHってブランドにこだわりがないなら、性能的には
他のHMでも十分満足できると思うよ。
ちなみにうちもそんな感じで地場HMで建てましたが、例えば
C値Q値はSWH以上だったし、SWHだとなんでも標準仕様で建て
なければならない予算繰り(SWHの標準ってほんと味気ないん
だよねw)だったけど、地場HMで予算内で満足な仕様にできました。
410 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 08:22:05 ID:fXdZL22g
うちはHMが開発した新興住宅地に建てた。
当然、そこはそのHMで家を建てなければならない建築条件付きでしか土地を購入できない。
んで、最近気付いたんだが、誰かが土地を購入して家を建てると、
必ずほぼ同時進行で、ちょっと離れた場所に建売りを建てているんだよね。
あれは、コスト削減のためなのだろうか。
411 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:16:51 ID:AWocGOTS
土地がいくつかあると、必然的にお客さんに選ばれやすい土地、
選考漏れしやすい土地が出てくるから、建売建ててお得な設備
つけて早めに売ったほうがいいのかもね。
412 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 09:55:45 ID:/3Lv345p
よく3階の子供部屋の勾配部分を背の低い収納にしたりするけど、あまりおすすめできない。
背の高い収納は無駄に見えて実は合理的。子供ってのは背が伸び成長するに従って収納するものも増えるからね。
だから、高さが半分で1.5畳の収納を無くして部屋の空間にして、別の高さのある方の壁に1畳弱(奥行きは布団入る範囲内で減らしていい)の収納を付けてやった方がいい。
勾配天井の下でベッドか布団置いて寝れば良いことだし、その方が部屋の空間も収納力も多く確保できるし、家具タイプのロフトベッドほど開放感も損なわれない。
413 :
398:2006/09/06(水) 10:27:43 ID:jVwllMN7
さっき息子の友達のお家へ荷物をもらいに行ってたのですが
そのお宅もロフトをつけたものの夏は暑くてたまらないので換気扇を後付したそうで。
寝るなんて絶対無理!と言われてしまいました。。
>412
すみません。読解力が無くてなかなか想像ができません。
ものすごく便利そうな感じがするのですが、今一度詳しく教えてください。
414 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 10:29:04 ID:bfalu/rP
411
でもなかなか売れないみたい。
新しい家だというのに、3年もかかったのがある。
これでも特をしているのかしら?
415 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 11:58:09 ID:B4khGlhT
ロフト、うちも検討したけど夏は暑いと聞いて断念orz
友人宅では、屋根に断熱材を倍に入れてロフトを作ったがそれでも暑いそうで。
でもあのスペースを天井で塞いでしまうのは勿体無い気がする貧乏性。
416 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:18:09 ID:faBmyb/p
ヘーベルいいなって思ってるんだけど、
あそこのトップハット部分も暑いのかしら?
旦那がアソコを趣味部屋として使いたいらしく、
エアコン付けなきゃだめかな〜と言っている。
私としては、独立した部屋じゃないのに勿体無いと思うんだけども。
417 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:35:43 ID:Fp1mxmpk
今住んでるアパートに3.5畳ほどのロフトがある。
夏はものすごく暑い!天窓があって、そこから入ってくる空気も
暖かいから、そこにはいられない。なので家を建てるけど
ロフトは全然作る気にならなかった。
418 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 12:41:58 ID:cVOkbspb
誰かFPの家建てた人いない?
419 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 13:20:30 ID:3vKkNTaH
420 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 13:24:19 ID:WrNrq2Is
>>419 近所の最近出来た住宅街にこれが一杯建ってる。
421 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 13:27:58 ID:+cvIQ2D6
422 :
376:2006/09/06(水) 13:33:48 ID:dzCrfEcA
>>409 地元HMのうち1社はSWHを意識していて、
北欧っぽい仕様を提案してくれて、ほぼこちらの
希望にあったテイストのうちを建ててくれそうです。
ただ、まだ見積もりは出ていません。
もう1社の坪60万の方は、内装も外観もSWHに比べると
安っぽい雰囲気がどうしても拭えないので、迷います。
多分そこで仕様のランクなどを上げても、きっと雰囲気的には
イマイチになりそうなんですよね。。。
あと問題はキッチンです。SWHなら希望のキッチンを問題なく
入れられそうなんですが、地元HMだと施主支給になりそうで。
423 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 13:59:47 ID:JtxPPeDz
LDを一続きのだだっ広い空間にするか
LとDを扉はつけないけど、少し壁で分けるみたいなと
どっちがいいだろう。
あと、キッチンは断然対面キッチンって考えてたけど
キッチンを独立させて、生活臭をまったく見えなくした方がいいのかなあ。
424 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:06:42 ID:njAJSV80
独立型は揚げ物や炒め物、ステーキ焼いた時とかあんまり匂いとか
気にしなくていいから羨ましいよね。
肉を焼くと家が煙で真っ白になるんだよなぁ〜。
対面にした事無いし、サミシガリータなので煙覚悟で対面にしたけど・・・。
425 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:07:35 ID:N/o1zhte
うちはまだ使って無いんだけど、スクリーンウォールで仕切ってる
実家が完全独立キッチンだけど、配膳が大変だったのと
調理中に孤独になってしまうのが難点、だけど来客に見られないのは便利
夜にまとめて食洗機かけるまで、流しに食器ためてるし
片付け苦手な自分はセミオープンにしたよ
426 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:14:24 ID:SeDWSysv
>423
LDをだだっ広くしたけど、気分的には開放感あってよかった。
思いのほか困ったのは壁がないこと。
仕切るって意味の壁じゃなくて、窓のないだだっ広い「何もない壁」。
LDを一部屋にしたら、四方の壁には必ず窓があって、壁のところには
テレビや収納があったりして、本当に何もない壁がほとんどない。
寝室には大型テレビでも壁に貼り付けたくなるような何もない広い壁
があってすごく落ち着くので、それに比べるとLDは窓イッパイで落ち
着かない環境になってた。
キッチンは性格にもよると思うよ。
私は狭い空間で集中して作業できず、見えない場所で人の気配があると
不安でしょうがないタイプなのでフルオープンのキッチンで正解。
フルフラットだけど、換気扇もほとんどみえないタイプ&冷蔵庫もパン
トリーに収めて調味料類は一切出てないので、調理台がIHと水栓のつい
た大きな白いテーブルのように見えるだけ。
工夫によっては生活感出さないで可能ですよ。
427 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:37:50 ID:V4CzrQNE
まだ建ててないけど、横長だだっぴろLDのマンションに住んでます。
ダイニングテーブルと、リビングソファの間がかなり空いてるけど、その空いたところは窓だったりして
壁もないし、ちょっと使いづらい。家を建てるなら、LとDは分けて壁作ったほうがいろいろ置けるし、落ち着くし、便利だと思う。
428 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 14:48:06 ID:4vO5Nprz
私だったらグリーンハイキにするなぁ。
煙が広がる前に素早く吸い込むって奴。
あれって設計図の段階からちゃんと決めとかないといけないから、
ギリギリになって知って後悔。
429 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:02:08 ID:DW8fKQIs
>>423 私も全く同じ事考えてました!
うちはLDKが縦3間×横4間で東西に長く繋がってるんです。(約27畳)キッチンは南向きで東側にあります。
北側の壁は端から端まで壁面収納で南側は庭に面した窓です。するとLとDKの間に10畳程の何もないスペースがあるんです。どのように使うべきか…
皆さんどうされてますか?
430 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:14:13 ID:eRcm8GfB
今、外構計画を練ってる段階です
アプローチを洗い出しで行うんですが、使う砂利の種類で迷い中・・・
一番の候補が御影石の砂利なんですが、お使いになった奥様いらっしゃいますか?
小さい見本しか確認できず、実際施工してどのようになるか予想がつきません
業者にも、これはほとんど使ったことが無いと言われて、
ショールーム等でも、施工した見本を見ることができませんでした
一種類の石なので、遠目で本物の御影石に見える?と期待してるんですが
那智黒をショールームで確認したところ、これは遠目だと何となくアスファルトのように見えたので
もしかしたら、ただのセメントに見えるかも・・と急に不安になってきているところです
暖色系は家に合わず、それを除外すると選択肢がかなり減るのですが
御影以外にもオススメがあれば教えてください
白い砂利一色の洗い出しにもかなり惹かれたんですが、
業者に「掃除が大変なのでやめた方が・・・」と反対され諦めました
ちなみに、洗い出しに御影石のピンコロを合わせて使うことになっています
門扉やフェンスは白〜シルバーステン色で統一しています
431 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:14:58 ID:2JBamfzc
432 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:40:38 ID:MnQPi75L
新築で2Fの部屋につける窓で悩んでるんですが、出窓と普通の引き違い窓どちらが良いのでしょう?
また出窓は雨の音がうるさい、結露しやすいと聞いたのですがどうなのでしょうか?
ちなみにペアガラスです。
433 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:44:49 ID:fXdZL22g
434 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:50:16 ID:D6iBXbTb
>>432 2階に出窓のメリット:部屋が広く感じられるのと、地上からの視線が遮られるので、
隣の人が外で庭弄りしていても見えなくてなんかほっとすることかな。
隣の家が迫っているところに出窓はトラブルの元なので避けたほうがいい。
うちはロケツは少ないけど、冬場は結構冷える。でも暖房入れれば気にならない半井なのでおk。
435 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:57:18 ID:F8AXeUa6
>>423 LDKは24畳だけど、次のようになっていて、KとLの間に1.5mの壁を作ったよ。
完全分離でもなく、完全一体でもないので、割と使いやすいよ。
┏━━━━━┓
┃ ┃←冷蔵庫&カップボード
┏━━━━━━┛ ┃
┃ ┃
┃ □ ┃←シンク&コンロ
┃ □□□□□┃←カウンタ 高さ120でシンク側面まで
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃←ダイニング
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┣━━━━━┛
┃ ┃
┃ ┃←この壁を1.5m延ばした(強度上の理由もあって)
┗━━━━━━┛
家庭訪問などお客さんが来ることが分かっているときは、DとLの
間に木製のついたてを置いてる。
カウンターで食事をするつもりはなかったので、配膳用と割り切って
高さを120にしたので、シンクの洗ってないお皿はもちろん、
まな板や調味料、お鍋などもシンク側は見えないよ。
IHでIH用の換気扇だけど、調理中の臭いについて家族から文句言われたことないけど。
436 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 15:59:52 ID:MnQPi75L
>>433 >>434さん
レスありがとうございます。
出窓は一長一短ありますね〜。大きめの引き違い窓にしようかなあ。
437 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 16:06:07 ID:MZ/gs4pg
>423
リビングとダイニングキッチン、うちは完全に独立。
扉で、と言うより、間にホールをかましてるので
なんとなく分けた、じゃないんだけどね。
最初はどうなんだろうかと思ってたけど、
客が多い家なので食事してる人はダイニングに残り、
お茶に移る人とか、おしゃべりしたい人はリビングへ、で
割とこういうのもいいかなぁと思ってる。
家族だけのときも、テレビがないから食事を楽しめるし、
メリハリが出来た気も若干する。
438 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 16:10:11 ID:D6iBXbTb
>>429 それぐらいだったら一体型でいいのじゃない。
439 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 17:25:40 ID:F7uHkEeI
わはは、うちなんか狭いから、Dがないに等しいw
実家は壁付けキッチンにダイニングテーブルだったけど、各自の
朝ご飯にしか使用していなかった。夕食は居間に運んでしていた。
みんながTV見ているのに、母親は違う部屋のキッチンで支度って
いうのがイヤで、オープンにした。
工務店に「今はあんまりやる人いないんだよね、ラーメン屋みたいな
カウンターw」と言われたけれど、フラットじゃない対面キッチンに
3〜4人座れるカウンターを着けてD代わり。残りのスペースをLとして
使っている。18畳足らずのLDKと、隣接した4.5畳の和室だけど、
ダイニングテーブルがない分、広く使えていいと思っているよ。
440 :
sage:2006/09/06(水) 18:20:53 ID:tiEps+mt
>>439 ラーメン屋とは失礼なw
だけど効率は良さそう。
これから子供が大きくなり、いろんな生活のリズムが
予想されるけど、万が一高校生ぐらいになって
子供が朝ご飯を食べる時間がなくなっても
カウンターだとサササッと食べていけそう。
441 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 19:07:39 ID:giEGTzsO
>>439 うちもダイニングテーブルは朝食のみで、夕食はこたつで食べてたから
似たようなスタイルにした。(対面キッチンに横並びで90cm四方のテーブルつけた)
ダンナがお酒好きで、夕飯はTV見ながらゆっくり取りたいタイプだから。
18.5畳のLDKで、DK部分は横長の約6畳。狭いながらもリビングはゆとりがある感じになったよ。
442 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 19:19:25 ID:IcwJpz/x
>440
フラットオープンキッチンだけど、子供がそこで食事する
図とか、大人が微笑みあいながら調理台を挟む図とか、よく
カタログにあるけど。
あんなステキな図は現実には早々ないだろう、と思いきや。
実際そういうのを自分が普通にやってるのが予想外だったw
(フラットにした目的は団欒キッチンではなくて奥行き1m
の広々調理台だったので。)
キッチンに立つと子がすぐ目の前に座りたがって調理中に
目の前で読み書き始めるし、女性客はダイニングよりスツール
に座ってるほうが多い。
すぐ後ろにダイニングテーブルもすわり心地の良い椅子もある
んだけどね。
443 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 20:20:26 ID:F/HxsNs2
奥行きのある調理台っていいですよね
444 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 20:24:50 ID:yBsS5xjJ
445 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 20:43:51 ID:dtwaKPYb
>>444 LとDはわけた方が良さげってか落ち着きそう
446 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 23:57:34 ID:dtwaKPYb
中庭造ると高い?
447 :
可愛い奥様:2006/09/06(水) 23:59:22 ID:yK2fzV33
>>446 やっぱ壁の量が増えるわけですから単純にそれだけでも高いかと・・・
448 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 00:06:38 ID:E7KeJSGy
ウッドデッキ作られた方何の素材にしましたか?
今囲いが杉で床がヒノキです。ジャラ材やレッドシダーが良かったのですが予算オーバーで(泣)
メンテナンスかなり違うでしょうか?
449 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 00:14:25 ID:EJkjrUUc
オール電化って停電の時どうなるの?
450 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 03:29:24 ID:HRoLjUQ/
451 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 08:28:13 ID:+BFS6uRT
>448
メンテは一緒。年に一回は防腐塗料を塗布。
452 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 08:49:22 ID:kHWnQrKA
家の一軒挟んだ家の2階の南側に出窓がある。
斜めの部分に西日が反射して家のキッチンの窓直撃。
すりガラスでもかなりキラキラするので夕方家事するのがつらい。
建て替えも隣との関係でその場所がキッチンが無難なので
どうしようかなーと。
453 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 08:57:21 ID:dIRbTOgb
窓の位置をずらすとか、キッチンが角部屋なら窓の方角を変えるとかは
どうでしょう。窓に庇をつけるのは?、遠くの2階なら角度的には防げないかなあ。
454 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 10:04:59 ID:wEu6cjYc
うちは逆だw
北西キッチンなので朝は日が入らない(オープンなのでLDKの
ほうから光を摂るかんじ)のだけど、隣の家の2F窓(出窓では
ない)の反射光で朝から日がサンサンと入って嬉しい。
2Fの窓の反射って1Fに直撃するのよね。
455 :
448:2006/09/07(木) 11:51:20 ID:E7KeJSGy
>>451 そうなんですか!同じ時期に建てる友人宅がレッドシダーでメンテナンスフリーだと聞きまして。
建築士の方はお寺などもヒノキで作られていて何千年ももっていると言われていて。
囲いの部分の杉は黒ずんできそうなのですがどうでしょうか?
456 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 11:59:25 ID:rDZ6Jbdu
東洋エクステリアの、樹脂素材のカラーウッドデッキに惹かれてる
お手入れの手間もなくてラクそうだし、グリーンのが可愛かった
でも本格ウッドデッキ好きな方には邪道なのかも・・・
457 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 12:25:19 ID:GUFL8mQx
IH調理器って、電磁波は大丈夫でしょうか?
458 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 12:29:30 ID:Dd+lU6Tw
ガスコンロって、ガス中毒やガス爆発は大丈夫でしょうか?
459 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 13:25:14 ID:mB3B3ys+
>457
私も絶対IHにするものと決めていたけど、電磁波云々は多少気になって迷いだした。
でも東京電力の説明では人体に影響ないっていうし、気にしだしたらもうきりがないよね。
やっぱりデザイン的にもIHがいいなと思って、今のところそれでオーダーしてる。
460 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 13:34:54 ID:Cqq5Mooe
既に建っている家でも平成20年5月31日までに住宅用火災警報器の設置が
義務付けられるそうだけど、皆さん、やってらっさる?
どういうのがいいんダロ?
461 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 13:36:50 ID:HRoLjUQ/
IHの電磁波については荒れる元だから、別スレ行ってね。
462 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 14:33:56 ID:5BKW15/9
>>460 単三電池くらいの大きさのが昨日の新聞で紹介されていた。
463 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 14:53:31 ID:Dd+lU6Tw
464 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 15:58:59 ID:foX3C2yt
>456
樹脂素材のデッキは太陽光を吸収して熱くなるって聞いたよ。
照り返しも結構あって、真夏はデッキだけじゃなくて
デッキに面した部屋も熱くなるらしい。
外構屋に聞いた話なので真偽のほどはちょっとわからないけど。
うちはそれ聞いて、レッドシダーにしました。
465 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:01:16 ID:E+YPNtP1
466 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:05:30 ID:avlUsf7J
この前の停電の経験でオール電化を取りやめました。
電磁波の恐ろしさも科学的に立証されてますからね。
467 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:15:05 ID:SRr25atl
妊娠中だからIHにするの迷うなー。
妊娠中IH使ってて何か影響あった人っています?
468 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:17:34 ID:avlUsf7J
>>467 友人はパソコン用のエプロンを着用して料理してました。
エプロンのせいかどうかわからないけど、無事、出産されましたよ。
469 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:17:55 ID:5BKW15/9
電磁波を発しているのはIHだけじゃないのにね。
ところで、ソーラーパネルをつけておくと、
天気のいい日の昼間の停電なら、ちょっとは電気が使えるのかな?
470 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:25:09 ID:SRr25atl
パソコン用エプロンで大丈夫なら使ってみようかしらIH
確かに電磁波を気にしだしたらキリないしな
471 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:32:26 ID:Dd+lU6Tw
>>465 だから1行目はウソw
そのページは、電磁波はガイドラインより小さいというのと、
東芝の見解が読むべきものだね。
説明書も読まずに使い方が悪いと、どんな装置でも事故が起きる。
>>467 妊娠中はやめたほうがいいね。
もしもの不幸のとき、IHのせいにして後悔しそうだから。
>>468 エプロンは効果がないというのを20年ぐらい前にIBMの研究所が公表してる。
>>469 1つのコンセントだけ使えるらしいよ。
ただ、太陽光発電は、元取れないから停電のためにいれる価値はないよ。
逆に、地球環境のために損しても設置します、というのなら尊敬する。
472 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:36:53 ID:Dd+lU6Tw
473 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:38:38 ID:Qb8uHsKw
>469
条件付きですが、使用出来ます。
474 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:44:16 ID:5BKW15/9
電車のモーターが発する電磁波に比べたらIHなんて可愛いものですよ。
妊婦の方は電車に乗る時はモーターの付いていない車両に乗りましょう。
475 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:52:35 ID:QGYRZ27A
>474
人体への影響は発生源からの距離に左右されるんだから電車は大丈夫。
それを考えるとIHコンロなんてモロ下腹部直撃って感じなんだけど・・・。
476 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 16:58:21 ID:5BKW15/9
>>475 電車のモーターがどの位の電磁波を発しているか調べてから書き込みましょうね。
477 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:08:53 ID:QGYRZ27A
>476
どのくらい出してるの?
それでIHとの比較を出して教えて?
478 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:13:17 ID:5BKW15/9
そろそろ鉄塔が話題にのぼりそうなので先に書いておきますが、
電磁界と電磁波の違いくらいは調べてから書き込みましょうね。
479 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:15:48 ID:qb6fLyb+
今日はキモイのばっかだね
480 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:27:18 ID:UeGAcHJ4
電磁波で子供に異常が出るのかい?
481 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:30:18 ID:w0YAdxPf
>>478 そうだ!
言っとくけど、地球はとてつもなくデカイ磁石だからね
482 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 17:40:01 ID:V0sLp1ob
>調べてから書き込みましょうね
分からない人が調べてまで書き込んでくれなくていいよ〜
483 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 19:14:00 ID:kSdn0SZQ
思惑通り荒れてるね〜
484 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:18:48 ID:E7KeJSGy
豚切りすみません!
2階西側にウォークインクローゼットがあるんですが、西側は家の正面にあたるためワンポイントのアクセントをつけたいんです。
(外から見るとクローゼット部分が浮き出た感じになっているため)
FIXの丸窓かスクエア窓と思ってるんですが、西側なので中が焼けたりするでしょうか?
他にアクセントになりそうな物があればお知恵を貸して下さい。
485 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:27:03 ID:OcQ1MkIp
外観がどんな感じなのかわからないけど、アイアンの飾りをつけてる
南欧風(?)の家があったりするよね
486 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:37:01 ID:E7KeJSGy
>485
ありがとうございます!
正面(西側)から見ると2階は黒い箱が浮き出た感じです。のっぺらぼうだとさみしい感じがするので。
アイアンかっこよさそうですね!
487 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 20:57:59 ID:V0sLp1ob
>>486 ロートアイアンとか妻飾りで探してみるといいですよ
488 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:19:56 ID:mB3B3ys+
>>483 私は荒れているとは思わないな。実際IH迷ってるから、色々な意見聞けて参考になる。
気になる話が出れば、それを調べられるし。
妊娠中はオーブンレンジやフライヤーや電気ポットを利用して、なるべくIH使わないようにしようかな〜。
489 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:20:52 ID:w0YAdxPf
490 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:22:58 ID:aYJ8iw0C
床暖房の床の下の、断熱材はどんなの?
491 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 21:23:13 ID:omJ4TAXQ
>正面(西側)から見ると2階は黒い箱が浮き出た感じです。
これ、モダン系で最近よくある感じのだよね?
ロートアイアンや妻飾りはオシャレだけど、ちょっと合わない(系統が違う?)かも。
ご自分でおっしゃってる丸窓かスクエアが良いとオモ。
どちらかというと、FIXよりは開閉できる方が便利だし
開閉可能なスクエア窓を2個か4個組み合わせるってのはどうでしょ?
492 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 22:16:13 ID:ie4uoAfz
丸窓つけると、急におもちゃっぽくなるね。
493 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 22:21:16 ID:s/u9u4tt
クローゼットの窓から入ってくる太陽のせいで
本が色あせたり、服の色が一部変わったりするから
窓をつける場合は、遮光性のあるカーテン等をつけたほうがいいよ。
494 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 22:51:00 ID:dv3eSUB2
対面キッチン(吊棚無し)で、コンロ前に対面壁をつくってあります。
コンロ前はキッチンパネルを施工したけど、壁の側面は壁紙になるようです。
よくある階段の笠木のような木枠でまわすのかな?と思っていましたが、
キッチン前のカウンターをカウンター材で設置したため、
木枠をまわさなかったのかな、と思います。
そこって汚れますよね...。
ガスコンロ75cm、レンジフード90cm、対面壁90cmです。
今はレンジフードの性能が良いのであまり汚れないものなのでしょうか?
同じような状態で実家も親戚の家も木枠が結構汚れているので、
壁紙ならかなり目立つだろうな、と。
何か対策している奥様いらっしゃいますか?(コート材?とか)
キッチンパネルを施工してもらうのが一番かな、と思っているのですが、
昨日から壁紙をはっている所です。間に合うのか、施工自体できるのか?
キッチンパネルって壁紙の上にはれる?自分で施工できないかなぁ?
明日施工会社に問い合わせてみようと思っていますが、
良いアイデアなどありましたら、教えてくださいませ。
495 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 22:52:25 ID:ZyVF8UG7
>>488 ガス屋の回し者か?ってなレスが多いような気がするけど。
496 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 23:31:59 ID:HRoLjUQ/
まあ年寄りはなんでも新しいものには反対するから。
497 :
可愛い奥様:2006/09/07(木) 23:56:24 ID:o3RxwXtm
>>494 造りがうちと一緒。
入居して2ヶ月たつけど汚れはないよ。
ちなみにIHです。
498 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 00:47:48 ID:213wuCu6
>>494 絶対キッチンパネルにするべきだよというか、施工漏れってクレームつけるようなレベルの話。
499 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 00:54:25 ID:213wuCu6
まあ石油の値段も上がったしいろいろエネルギーの選択の可否あるんじゃない。
過去(石油爆安)→現在(石油値上がり)→将来(もっと石油値上がり)
石油組 勝ち組 → 負け組 → 絶滅種
ガス組 勝ち組 → 勝ち組 → 負け組
オール電化 貴重種 → 勝ち組 → 大勝組
ガスは今のところ石油に比べて値上がりが少ないけど、産業用の需要がガスに
猛烈にシフトし始めたので、やがてじわじわと値上がりするかと。
500 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 01:29:20 ID:y5ZXybyG
太陽光発電も今はまだ元が取れないと言われているけど
ソーラーパネルの価格も生産量の増加とともに下がってきているし
対する石油やガスの化石燃料系はだんだん値上がりしていくんだから
どこかで逆転はするよね。
501 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 02:02:43 ID:xVzrytPi
近くの国が今大発展中なのと、その効率が悪いので、
これから先天然資源はますます値上がりすると思われ。
ガス田にしても一触即発状態だし、あちこちで競り負けてるし。
こうなったら原子力へのエネルギーシフトをますます進めざるを得なくなるから、
オール電化の方に軍配が上がるような気がする。
502 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 07:06:36 ID:vFFppM2k
オール電化なら自家発電の設備もしないと。
503 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 07:15:08 ID:E+pPKs3m
>>500 しないしない。
モジュール1コ作るのに、どれくらいのエネルギーが必要か調べて見て。
504 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 07:16:01 ID:aZ+eVNfG
自家発電に太陽光は効率悪い。
つか初期投資して元取れない。
ガス併用のコージェネがいいかもね。
うちはガス引いてない電化住宅だからコージェネ大勝利時代
がくるとモニョるけど。
505 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 08:17:27 ID:SLINDqfr
じゃあさ、電磁波の少ないIHメーカーってないの?
三菱か日立かナショで迷う
506 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 08:24:46 ID:oi/nEdvm
ところでみなさん、光は電磁波だって知ってますか?
遠赤外線も電磁波ですよ。
>>502 オール電化じゃなくても、災害などに備えて、発電機を買っておいた方が良いかもね。
うちはガス発電機を買った。
507 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 08:31:51 ID:QFXt+w+s
三菱と前このスレで出ていたキガス
508 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 08:52:51 ID:tVlIF+Jg
506=478=476
電磁波にやたらご執着のようで。
もういいよ。うざいから。
509 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 09:00:36 ID:oi/nEdvm
>>508 無知な決めつけ厨ウザイね。
ひょっとしてガス屋さん?
510 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 09:18:18 ID:AFrGAtlH
風呂…灯油
キッチン…ガス
オール電化にしとけばよかったぁ。
灯油が特に高いよ
10年たって修繕が必要になったら、
オール電化に変更しようかなぁ
511 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 09:21:54 ID:SLINDqfr
>507
サンクス
過去ログ探してきます。
512 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 09:47:54 ID:M5cNRNNY
石油について
灯油を燃料に使用するのは、給湯設備。
電気温水器(夜間電力)と石油給湯器について、ランニングコスト比較した
場合のボーダーラインは、灯油1リットル当たり130円/Litで
電気と同等のランニングコストです。
但し、灯油が130円/Litになれば、電気・ガス料金も上がると思いますが。
※試算条件は、四人家族 山陽地域です。(建築設備士による計算)
513 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 09:51:54 ID:i48fgDp/
電磁波くそくらえ!
IHを使ったらもうガスなんぞにもどれないゎ。
ナショナルいいよ〜ん。いつもキッチンは綺麗だし!
電気代もガスよりかかんない。
514 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 09:54:29 ID:FzrTXtMT
これから子作りを考えてたから、IHじゃなくガスにしちゃったよ。
でも、やっぱりIHがよかったかな・・・
ダラ奥だし、料理好きでもないから、ガスにこだわりもないし。
515 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:02:20 ID:sN+SxUcq
今、IHとガス迷ってるけど、やっぱIHが良いのかなぁ。
キッチンが綺麗に保たれるよね。それは、かなり魅力です。
ガスが、IHに勝ってるとこってどこだろ?
516 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:09:47 ID:dmhB4+NR
オール電化は実家がしてる。
両親二人だから光熱費が安くなったと喜んでいる。
IHも使わせてもらったけど、なかなかイイ!
だけど・・。
昔から実家は電気温水器だけど、これが問題。
家族4人で冬場は最後の一人が入るのが遅ければ、
途中で水しか出なくなる。
寒い冬に湯を使って洗いものをしすぎたら夜に湯がなくなる。
最近は食器洗い機があるけど鍋等大きなものは自分で洗わないといけないし・・
だから冷たくても出来るだけ水を使わないといけない。
要領の大きいタンクに変えてもそうだった。
タンクは1uほどのスペース取るし、敷地が狭かったらもったいない。
以上のことから、IHコンロでガス給湯器が
生活するのに一番ストレスが少ないと私の経験上思う。
517 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:14:40 ID:bYCQEjwF
518 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:20:10 ID:xVzrytPi
519 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:36:12 ID:JeSW8Iuk
IHは割れるからな…あんまむちゃ出来ない。
掃除しない人はIHでもしないしな…。
520 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:47:54 ID:U2vLaolw
ガス乾燥機orがスオーブン入れたくなるかもしれないからガス使用予定
乾燥機なんか仕上がりが全然違うもん。
あとHMの営業が言ってただけなので真偽は未確認ですが
コンロのグリル部分をよく使う人はガスがお勧めって言ってた。
仕上がりのパリッと感が全然違うらしい。
521 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:51:00 ID:7HV1QU1t
>516
そんなあなたの実家には、時間帯別電灯契約がお勧め。
522 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 10:57:13 ID:Bn6mdQKO
自分は掃除の手間とか光熱費云々より、健康を第一に考えます。
IHかガスか、どちらにするかこれから選ぶところです。
毎日、料理をする方なので、IHの良さは認めるが欠点も知った上で選びたい。
523 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 12:40:53 ID:fMOQrw55
>>516 昔の温水器は深夜しか沸かさなかったし、小さい容量のを入れているとこが多かったので、
湯切れの話もよくきいたね。
今は、沸き増し機能がついているので、普通の家族はメーカ指定容量、普通より湯を使うことが
多い家族は1つ上のサイズにしておけば、湯切れで困ることはないよ。
タンクの容量不足でトラブルを起こしているのは、エコキューが多いね。
興味があれば、電気温水器とエコキューで、メーカが指定している4人家族のタンクの容量を
比べてみるといいよ。
エコキューは、販売戦術上、本体価格を安く見せるためにタンクサイズが小さい。
このため深夜時間外の沸き増しが多くなり、電気温水器以上に電気代がかかるケースが
かなりあるみたい。
エコキューを入れるなら、電気温水器のタンクサイズを参考にしたほうがいいよ。
停電で困るという話もあるようだけど、電気で制御しているガス給湯器も、停電時に使えない。
ところが、電気温水器やエコキュー(一部の機種)は、自動湯はりはできないけど、
貯めてる分のお湯は出るので、洗髪したりタオルで体を拭くことはできるよ。
機種によっては出ないものもあるので、購入前に確認したほうがいいけどね。
「電気温水器 停電」でぐぐると最初に出てくるところは、エコキューは出ないとあるね。
http://www.kyuhen.co.jp/yunoka/qanda-yunoka.htm 例えば、次の機種は「給湯のみ停電前に設定された温度のお湯が使用出来ます」とはっきり書いてあるよ。
http://www.hitachi-ap.co.jp/products/business/home/eco/faq/faq2.html#p08
524 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 12:50:24 ID:z0wAEFxQ
>516
容量を大きくしても足りないって、どういうお湯の使い方して
生活してたんだろう?ご両親が二人暮らしになる前、あなたとごきょうだい
がジャンジャンお湯を使ってシャワーに何回も入っていたとか?
>520
魚をしょっちゅう焼くんだけど、前のパロマガステーブルよりサンマが
パリっと焼けるよ。ひっくり返さなくていいし。
掃除は劇的にラクになった。鍋を振ると「確認」って表示がでて止まっちゃう
のがちょっと不満。
健康面は、病気になったり死ぬ時なんて、そのときはそのとき。子供も産み終
わったし。夫の意向でオール電化、魔法瓶ハウスなんだけど、田舎の古い家育
ちの自分はIHより何より、こういう家にまだ慣れる事ができません。落ち着かない。
525 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 12:58:23 ID:CBQt1aC1
五徳がないからいいね。オール電化。
料理してて、魚の煙が出てくる穴のところに
油とか食材とか飛んじゃったら、どうやって掃除すればいいんだろ。
もうずっと掃除してない。手が入らないもん。
526 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 13:03:23 ID:us2DL+dv
素朴な疑問なんですが、IHだと、ステーキとかを焼く時に
ワインなどを入れてフライパンに火を入れてアルコール分を
飛ばす作業が出来ないですよね?
どうされているのですか?
527 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 13:10:46 ID:z0wAEFxQ
>526
「結婚できない男」ではアベちゃんがチャッカマンでフランベしてたね。
うちは鍋肌にワインをチョロっと入れて火力を強めているだけ。しょっちゅう
ステーキを食べるわけじゃないし、あまり気にしていない。
528 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 13:25:27 ID:CBQt1aC1
529 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 13:30:22 ID:P/4Fs3sl
このスレで住林話のレスは上げてることが多い
いつも同じ人だから?
宣伝したいから?
夫がダイワ勤務?
530 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 13:37:05 ID:WUOaC8Ce
ヒタチハウスって所で建てた奥様いますか?
坪単価が大手HMより安くてどうなのかなーと思って
531 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:00:38 ID:i48fgDp/
安いところはそれなりだよ。家はそんなものです!
532 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:11:00 ID:Yf88iu6P
建築条件付きで家を建てたけど相場より安かったので
ラッキーと思ってたら標準で付いてる浴槽やシステムキッチン、シャッターなど
某メーカーの中の最低ランクだった。
オプションで追加したので予算オーバーしてしまったよ・・・(´・ω・`)ショボーン
533 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:18:39 ID:mqd6xlcQ
質問させてください。
今シューズボックスの大きさで悩んでます。
玄関1.5畳、玄関ホール2畳(階段や吹き抜けなし)なんですが、
玄関がちょっと小さい気がして、トール型のシューズボックス(66足用)を
コの字型(44足)かセパレート型(36足)に変えようかと思っています。
(少しでも広がりをもたせるためと、小物などを置くため)
玄関ホールには奥行き60cm幅一間分の収納があるので
その一部に使わない靴をしまおうかと思っているのですが…
将来靴ってどのくらい増えるものなんでしょう???
ちなみに夫婦、息子、娘の四人家族です。
靴箱を広くとるか、玄関を広く見せるか、悩んでます。
534 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:39:53 ID:fMOQrw55
>>533 土間部分からホールにかけて置く下駄箱は、使い勝手が悪いから置いてない。
代わりに木製の玄関ベンチを置いた。
今の玄関って、昔みたいに土間との段差がないので、腰掛けられるとなにかと便利だよ。
ベンチの下が2段で10足ぐらいは置けるので、普段はく靴は出し入れも便利。
次みたいな感じ。うちのはもう少し長くて、上も木なので丸い座布団を置いてるけど。
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=570691 >玄関ホールには奥行き60cm幅一間分の収納があるので
>その一部に使わない靴をしまおうかと思っているのですが…
そのサイズで中を可動棚にして、あまりはかない靴や傘を入れてる。
靴を選ぶとき、土間に下りなくていいのと、高い上部の出し入れも、
室内の椅子を簡単にもってこれるので便利だよ。
535 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:40:37 ID:Wz67C9kh
うちも階段・吹き抜け無しの玄関です
少しでも広く見せるためにセパレートにし、窓を設けました
靴が入りきらない場合は、季節外のものを別の場所に収納しようと思います
実家が天井高の靴箱だったんですが
上の方数段は高くて手が届かないために全く使っていませんでした
536 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:41:37 ID:us2DL+dv
>>526です。
>>527 > 「結婚できない男」ではアベちゃんがチャッカマンでフランベしてたね。
なるほど、チャッカマンのような器具を使うんですね。
うちは、ステーキ以外にも、お肉のソテーのときとか
シーフードを使った料理の時にもフランベすることがあるので、
IHだとどうするのかと疑問に思っていました。
レス、どうもありがとうございました。
537 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:44:28 ID:xVzrytPi
>>533 季節はずれの物は別の部屋に保管。
その季節に履く物だけを靴箱に入れる。
大体一人五足あればいける?
いや、多く見積もって10足もその季節に履くかな?
538 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:50:39 ID:Wz67C9kh
自分はシーズンごとに15足くらいはくけど、夫が年間同じものスニーカー×2、革靴×2程度なので
とりあえず夫婦2人分は結構余裕に入ってます
539 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:56:54 ID:SOXfc6Ww
引越ししてそろそろ2週間です。
みなさんは雨戸って毎日閉めていますか?
今の季節だと何時くらいに閉めますか?
うちは毎日7時頃閉めているのですが
近くに住む母から、毎日しかもこんな早い時間から雨戸閉めなくても・・・
と言われました。
実家は殆ど閉めていません。
台風とか雨のときだけだそうです。
540 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 14:59:05 ID:Wz67C9kh
部屋の電気をつける時に雨戸も閉めてます
戸建でもマンションでも賃貸でも関係ないと思いますがw
541 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:03:14 ID:0o3rW0OQ
>>539 雨戸については、
過去にも何度か話題になっています。
雨戸そのものを設置しない地域や、お宅も多いようです。
また設置してあっても、台風以外出番が無いお宅も。
我が家は毎日使用。
外が暗くなり、照明が必要になった時が閉め時。
少し前は19時頃でしたら、今は18時頃かな。
542 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:14:34 ID:SOXfc6Ww
>>540 ありがとうございます。
賃貸の時は無かったです。雨戸
実家は戸建てですが、結婚後建て直ししたので
その前は付いていませんでした。
>>541 ココ1年くらいは参考にさせてもらってたのですが、過去ログ読みますね。
すみません。
毎日閉めてもいいみたいですね。
古い住宅街なので近所のお宅も殆ど閉めていないような感じで。
新しい家はうちしかないし、気になって仕方ありませんでした。
543 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:30:41 ID:TAS8uUYa
最近は電動シャッターのような雨戸が増えましたね。
高機能のものは、シャッターを降ろした状態でも、ジャロジー(ルーバー・よろい戸)窓
のように風を通す・若干の採光の為に電動で変形する物も多々発売されてます。
防犯上や、プライパシー上、風を通したくても窓を開けるのに抵抗がある方なんかが
検討されるみたいですね。
在来の雨戸は開け閉めの手間が凄くかかりましたが、電動ならボタンひとつです。
544 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:38:12 ID:FzrTXtMT
ブラインドシャッターみたいなのって、かなり高いですか?
1Fに義母の寝室があるのですが、初夏や秋などには窓を開けて寝そうですorz
電動シャッターに+3万までなら考えていいかなと思うのですが・・・
545 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:39:17 ID:213wuCu6
546 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:41:16 ID:Wz67C9kh
窓開けて寝るのは防犯上心配だね・・・新築は狙われやすいしね
ブラインドシャッターの価格は過去何度も話題に出てますよ
547 :
544:2006/09/08(金) 15:43:07 ID:FzrTXtMT
なんだかすごく高そうですねorz
失礼しました、検索してきます。
548 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 15:57:55 ID:U2vLaolw
549 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:01:21 ID:l4xsHXX5
>>494 タイル職人の施工範囲がまだ未了だったら、何列かタイル。
550 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:05:59 ID:l4xsHXX5
>>500 でも元が取れない段階でソーラー付けるのはアホらしいから待ち…。
>>515 鍋釜フライパンの心配が無い。火力が目に見えるので凡ミス焦がしが減る。
551 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:11:58 ID:l4xsHXX5
>>544 戸建ての利点は角部屋だらけで部屋別に窓で簡単に通風できる事でもあると思うのだが…。
植栽でなんとか汁
552 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:19:45 ID:P1onaKYk
植栽と窓開けて寝ることと何か関係あるの?
553 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:26:23 ID:J6Ry/1tW
554 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:55:03 ID:awvny+S+
うちもオール電化にする予定だけど、ガスコンロについては
ひとつ欲しいな、とか思ってる。土鍋使えるし。
たぶんカセットコンロで対応することになるでしょう。
555 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 17:59:40 ID:JeSW8Iuk
>>552 見えなきゃいいとか思ってるんじゃない?
556 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:01:48 ID:wGIpVGH6
植栽で上手く目隠ししなさい、ということでしょうけど、庭の条件もありますし
植栽で目隠しするのも安くはできませんよね。
>>548 スラットが稼動するルーバー窓タイプなら、角度を調節することも可能なので、
水平ぐらいまで回転します。風通しも採光も充分だと思います。ご覧のトステムの
スリットタイプは、稼動域が狭そうですね。諸条件あると思うのでなんともですけど
詰るところは値段になってしまいそうですね。。
557 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:13:49 ID:pIb89z73
558 :
544:2006/09/08(金) 18:15:51 ID:FzrTXtMT
目隠しは問題無いのですが、1Fで夜中窓を開けっぱなしだと防犯上心配で。
ルーバーのシャッターは壊されやすいそうですが、
シャッターを壊すくらいなら、シャッターの無い家を狙うかなと。
義母はまだ元気なのですが、よいよいになった時のことを考え
1Fに義母の部屋と義母用の納戸と風呂などを作りました。
本当は、2Fにお風呂などを持っていきたかった・・・
559 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:19:34 ID:pIb89z73
防犯上、窓開けて寝るなんて論外。
予算に余裕があれば開閉ルーバーシャッターをオススメする。
うちは予算不足で入れられなかったけどorz
人が通れない幅の窓を取り入れることで対応した。網戸付きで。
560 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:32:49 ID:dckjTYxJ
既に家を建てた奥ですがw
庭やリビングから隣家の洗濯物が見えるのって嫌じゃありませんか?
ブラやトランクスがヒラヒラしてるのが見えるのはまだ、いいんですけど
風にあおられて、境界を越えてうちの庭木(痛むじゃんが、ゴリァ)にぶつかったりします。
皆さんは隣家との境界でどんな目隠しをしました(予定)?
561 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:53:58 ID:YTdVva5b
ちょうど境界の話題がでていましたが・・・
建売建築中の隣地との境界のフェンス設置について、
色・デザインなどどんなものがよいか、また今後の注意点など
アドバイスお願いいたします。
今までは境界はコンクリートブロック1段で仕切られていたのですが、
フェンスをつくることになりました。
境界はちょうどコンクリートブロックの真ん中になります。
そういう事情から、業者(建売でまだ販売されていない)が、
我が家に週末にでも相談しましょうねと言ってきました。
我が家は、長方形に小さい長方形をくっつけたような形の土地です。
ちょうどこのような形
隣家口ロ←境界→ロ口我が家
(長方形同士は本当はくっついている)
になります。
隣家と我が家のあいだに転回広場があり道路が少しある形です。
我が家の玄関は小さい長方形の「ロ」部分にあり、
メインの場所にフェンスをつくることになります。
ちなみに隣家の玄関は大きい長方形の「口」部分の我が家よりにあり、
隣家の小さい長方形の「ロ」部分は自転車置き場になりそうです。
562 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:55:40 ID:YTdVva5b
になります。
隣家と我が家のあいだに転回広場があり道路が少しある形です。
我が家の玄関は小さい長方形の「ロ」部分にあり、
メインの場所にフェンスをつくることになります。
ちなみに隣家の玄関は大きい長方形の「口」部分の我が家よりにあり、
隣家の小さい長方形の「ロ」部分は自転車置き場になりそうです。
色
我が家はオープン外溝にしてあり、
他の境界フェンスは既にあったもので
いわゆるはしご状
参照
ttp://www.toex.co.jp/jyutaku/fence/fenktz/fenalf/fenalf_lineup.htm(左上)
のブロンズのフェンスですが、
ただし今回のフェンスと交差するフェンスはホワイトです。
(我が家の裏は2軒にまたがっているので)
563 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 18:57:05 ID:YTdVva5b
564 :
可愛い奥様:2006/09/08(金) 19:06:57 ID:pIb89z73
>>560 トエックスのハイミレーヌR6型をブロック積と組み合わせて
175p前後の高さまで隠れるようにした(180p超の夫の目線まで隠れるように)
庭に出るたびに隣人と目が合ったりするのを避けたかったから。
隣家(ほぼ同時着工)の方がGLがわずかに高いので、境界は隣持ちってことだったんだけど
隣の外構案では安価なスケスケのハイグリッドフェンスを施工予定になってたので
境界は全額我が家もちで完全目隠し型フェンスを設置することにしたよ。
隣は境界の外構費が無料になるので、全く反対はされませんでした。
565 :
516:2006/09/08(金) 23:10:24 ID:dmhB4+NR
>今は、沸き増し機能がついているので、普通の家族はメーカ指定容量、普通より湯を使うことが
>多い家族は1つ上のサイズにしておけば、湯切れで困ることはないよ
おお〜!そうなのか!
それは失礼しました。
不便だな〜と思いながら独身時代をすごしていました。
みなさん、私の電気温水器の話は忘れてください。
それでは、ごめんください。
566 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 00:26:08 ID:+K09Z3j/
567 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 08:15:34 ID:jZX52232
>>566 広く見えるのは、ホワイトだと思うけど、好みじゃない?
手持ち家具の色も考えた方がいいよ。
全部買いなおすなら、まぁ、どちらでも。
個人的には、アメリカンチェリーが好き。
因みに、私もダラ奥です。
568 :
566:2006/09/09(土) 08:42:01 ID:+K09Z3j/
>>567 ありがとう。家具は濃い目です。上の写真見たらホワイトきれいなんだけど
汚れも目立つかなぁと逃げ腰になってしまって。
濃い目の家具にはどちらが合うでしょう?
569 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 10:09:07 ID:VgxRYHYU
>>566 インテリアコーディネートのセオリーから言えば足元を濃い色にして
天井に行くにしたがって白い色にすると落ち着くんだけど、最近は
明るい色のフローリングが流行ってるし、なんとも言えないですね。
私も広く見える云々より手持ちの家具とあとは好みだと思います。
ほこりに関しては濃い色のフローリングより白いフローリングのほうが
全然目立たないですよー
570 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 10:30:10 ID:XEFDXbGR
白い床は毛髪が目立ちます。
気になるから最近髪ちょっと短くした。
571 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 11:38:07 ID:jDRB2Ycp
どうでもいいことだが、黒っぽい床の場合蚊を追っていると、
行方知れずになるとかw
572 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:39:14 ID:avtISZei
573 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:41:06 ID:uq5UZjgo
友人宅にお邪魔したら、ホント白い床に髪の毛がすごく目立ってた。
お掃除好きの友人とこでそんな感じだったから、
白い床にしようと思ってたけど、白すぎない床にしようと考え直した。
574 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 12:47:09 ID:wQJhuAk6
床が白かったらまぶしいよ。
目が疲れる。
575 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 13:16:15 ID:8buksTWd
せいぜいイタリアンカラーぐらいに納めておかないとね
576 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 14:08:11 ID:jvgnyXfK
白いと髪の毛目立つのね・・・
ダークなうちの床は猫の毛や綿埃が目立って目立って orZ 一日に朝と晩と掃除機かけますよ
577 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 14:14:25 ID:yV9bZ/BD
髪の毛以外でも汚れが目立つらしいから、白も掃除がたいへんみたいだよ。
578 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 14:27:43 ID:jDRB2Ycp
579 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 15:00:53 ID:wQJhuAk6
>>578 そうそう、一度リビング南面のテラスを工事するのに、
一週間程度真っ白いシートがかけてあった事があるんだが、
屋内にいても、もうまぶしくてやってられなかったよ。
工事が終わったときはほっとしたもんだ。
580 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 15:05:59 ID:k4F2xjIc
防犯なら外格子でいいじゃん。
ルーバーシャッターとか割高なのに手を出す神経がわからない。
581 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 15:19:14 ID:up6HRSRz
>580
外格子・・・ねぇ・・
582 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 15:29:24 ID:8buksTWd
>>580 掃き出し窓に外格子とかできないでしょw
583 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 15:51:34 ID:GMyF2uoO
西の眺望良し(南と東は家立ってる)なので西窓大きくとりたいけど夏の西日が恐いのでブラインドシャッターつけます
584 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 17:47:28 ID:VgxRYHYU
585 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 18:03:11 ID:k4F2xjIc
586 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 19:36:32 ID:CnsdcUNh
>>585 高い塀はあっても、一晩中窓開けたままなんて不用心にも程がある。
そう思う人はルーバーシャッターとか付ければいいじゃない。
587 :
548:2006/09/09(土) 21:43:43 ID:L0d6Rf3n
>556
レスありがとうございます。
やっぱりルーバータイプの方が使い勝手がよさそうですね
スリット型の方が丈夫で防犯は上そうだけど
使い勝手はルーバー型?とかなり迷ってました。
これでほんともう少しお手頃な値段だと言う事無いんですが
電卓と格闘だなorz
家は夕方とか夜リビングの1Fのはきだし窓にこのタイプのが
ついてたら窓全開でも、シャッターはあるから安心かなー
と思って検討してます。
暑いから窓全開にしたいけど、1Fで開けっ放しはちょっと怖い
588 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 22:28:19 ID:s2mIY4nK
梁の見えるリビングが憧れなんだけど
集成材の梁じゃショボイ?
やっぱ無垢の丸太一本どかーんと梁で見えてた方が素敵かなあ?
589 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 23:42:22 ID:wLjPySm2
皆さんは浴槽の色などすぐに決まりました?
外壁などの色はこだわってた旦那も浴槽は私の
好きな色でいいよ言ってくれたのですが意外と難しい・・・。
最初は浴槽&壁(パネル)はピンク 床はベージュにしようと
決めてましたがやはり無難にホワイトにまとめようか悩んでます。
参考までに何色したか教えてくれたら嬉しいです。
590 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 23:47:25 ID:qcDqKMxt
実家の向かいの土地が何軒か家建てるらすぃが
土で盛り上げただけの段差なんだよね(鉄筋など入れてない)
地震や大雨振ったら崩壊してもおかしくない状態
それを何も知らないで買う人って憐れだと思う
591 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 23:52:30 ID:OXu3LHoL
土を盛り上げただけの段差って、法面のこと?
そういうのに鉄筋で基礎作ったりしないと思うけど。
地盤調査して固ければそのまま、やわいようなら硬化剤混ぜて土壌改良が普通だと思う。
ブロックなんかで固めてしまう方が、地震の時は剥がれて落ちて危険だったりする。
592 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 23:53:48 ID:8buksTWd
>>589 風水ネタだとピンクやホワイトはどっちとも吉だよ。
うちは掃除がしやすいのと、ジャグジーバスにして芳香剤入れるのが好き
だったのでホワイトにした。泡と芳香剤の色が引き立って気に入っている。
593 :
可愛い奥様:2006/09/09(土) 23:59:10 ID:0VMGiMg0
ウチは、ジャグジーは付いていない一般的?な風呂だと思うんだけど
入浴剤は使わないでくださいと説明書に書いてあったから
入居して入浴剤を使ったのは透明タイプを2〜3回。
しかも、お湯が回らないように…と考えてメインスイッチを切って。
一つ釜タイプのお風呂なんだけど
みなさんやっぱり入浴剤は使っていないのでしょうか?
これから冬になるし、大好きな白濁タイプのお湯につかりたいよ〜。
今までは沸かし直しの出来ないタイプで浴槽に釜の穴がなかったので
すごく気になって入浴剤を使う勇気がありません。
594 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:01:59 ID:qcDqKMxt
>>591 わざわざ段差つけた土地で(法面って良く分からないスマソ)
その作りが凄く雑(同業者に言わせると買う奴の気が知れない)だって
地盤検査だってあって無い様な感じ
地元ではそこの建設会社は良くないと言われてる所
まぁ何事も無ければ良いけど数年後には有りそうだよ
595 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:13:30 ID:ywuv0GS7
遅いレスだけど、ダークな床は
髪は目立たないけれどホコリは目立つよ。
596 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:18:54 ID:qAFDSyDP
597 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:27:51 ID:RGzEkeaR
>590=594
高低差のある土地ってことかしらん
作りが雑と言った同業者が、鉄筋入れたほうが良いって言ってた?
地盤調査があってないような感じっていうのはどうしてわかったんだろう
598 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 00:59:08 ID:x5iA38OT
>>596 これからだよ
>>597 近所の素人目にもあんなんで大丈夫?とか父の知人の同業者が実家に
たまたま来て見て言ってた意見。
国立大学の教授がそこの建設会社と組んでるのだけど、一級建築士(自分で呼んだ)の見解では直す所指摘され
…実は家もそこの業者に建てて貰ったのだけど欠陥で賠償して貰ったのよ
手続きマンドクサかったし時間掛かった
後から似た被害者多いの知った。しかもかなりボッタくられてた事も発覚orz
599 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:03:53 ID:zECElTYf
これだけ欠陥住宅が叫ばれてる昨今と
あなたの実家が家を建てた時期と
同じに考えるのはどうかなあ。
特に、あなたの実家が昭和50年代〜バブル期に建っていたとしたら尚更。
600 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:06:53 ID:4XTre6Y/
>>599 実家じゃなくて、実は家も〜ってあるけど?
601 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:10:21 ID:x5iA38OT
602 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:11:39 ID:RGzEkeaR
>598
これから建てるのだったら、もしかしたら建物を建ててしまってから
外構する時に土入れて擁壁たてるとか土留めするとかの処理をするのかもよ
欠陥だらけの建築業者というのは怖いけど、それは別にして
一般的な高低差のある土地に場合に建てる場合、色々考え方はあると思うけど
私は、最初にしっかり土留めしてしまうより、深基礎で建物を建てる方が良いと思う
地震が起きた時、土や外構が崩れても建物は傾かず残る
土は崩れたら入れたらいいし外構はやりなおしたらいいけど
建物は傾いても直せないし、簡単に建て直す事が出来ないからねぇ
603 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:21:33 ID:x5iA38OT
>>602 予定では土地目一杯使って家建てるみたいだけど
元から住んでる人からみたら無謀にしか思えないのよね
家がそこの業者の所に建てられて賠償して貰ったせいもあるけどね
大地震起きて…思うとヤッパリ憐れにしか思えない
604 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:24:20 ID:aDQ9L0r5
お風呂の色の話に便乗。
うちは、旦那の好みで御影石調の黒い人大に決まってしまいそうです。
しかし、今まで濃い色の浴槽にしたことが無いし、汚れが目立ったり
しないかと不安です。
濃い色の浴槽にした奥様、実際使ってみてどうですか?
605 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:27:52 ID:RGzEkeaR
>603
土留めして無い状態で建て始めて、しかも敷地を目一杯使うという事は
深基礎になってそうな感じだね
多分、それが一番安全な建て方だと思うんだけどなぁ・・・
素人目には、え?大丈夫?って見えると思うんだけどね
その御実家付近の土地はどういうところ?元は何だったんだろう
切り土か盛り土かによっても全然違うしね
606 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:30:24 ID:RGzEkeaR
>604
実家でワイン色とダークブラウンの浴槽の経験有りだけど
白っぽい汚れが目立つよ〜
なので、うちはライトカラーにしたよ
607 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:44:25 ID:x5iA38OT
>>605 そうかもね。元は古い小さい家があって、庭が広い所
ひな壇式に無理やり沢山家建てる盛土&切り土
でも初め建てる予定の建築業者(信頼度高い所)が
手を引いてダメダメ業者が買い取った所なのよね
…そのダメダメ業者に建ててもらったのは今住んでる家でもあるのだけど…はぁ
名前はそれなり有名なんだけどねorz
608 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 01:59:13 ID:95NswZxV
温泉いくと、黒っぽい色がおおいよね、浴槽。
だから黒っぽい浴槽にしたいけど、汚れ目立つのかー。
609 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 02:06:57 ID:RGzEkeaR
>607
ひな壇式で切り土だったらいいじゃん
>608
汚れ目立つけど、高級感重視なら濃色オススメ
カッコいいもんね
610 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 02:43:06 ID:1bocgHzh
お風呂の黒色はやめた方がいいよ。
黒だとカビ等の汚れがついても分かりにくいし、
反対に水垢の白色が気になってくるし・・・
611 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 07:25:12 ID:YVXyXr05
黒にした奥も何人もいなかったっけ?このスレだと思ったけど。
だいたい毎日拭いてるし気に入ってるって書いてたような。
612 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 08:12:23 ID:n9epy1/9
敷地にイッパイイッパイの家って、なんだかな〜と思う。
建蔽率ギリギリなんてカッコ悪い。
613 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 08:13:49 ID:2plmzy1t
お風呂、うちはダンナが「青、ぜったい青!」と言い切ったので薄いブルーです。
お風呂には思い入れがなかったので、そうしました。
水の中にいるみたいでしょ、なんて可愛いこといってましたが、冬寒そうです
(視覚的に)黒とか、濃い色は最初から、標準仕様に入ってなかったので
選べなかったけど、ダラ奥なのでやっぱり選ばなかっただろうな
614 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 08:50:45 ID:OnqjCcrH
615 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 08:58:45 ID:MCsgAGTj
黒い浴槽=ラブホテル
616 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 09:30:39 ID:3QNd2/LA
うちは床も浴槽も全部真っ白にしたよ。
お湯をはると入浴剤を入れなくても水色っぽくて
いい感じだと思う。
だけど床の白は失敗かも‥
617 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 10:56:24 ID:+7V5CG9l
618 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 10:57:35 ID:+7V5CG9l
619 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 11:07:14 ID:aDQ9L0r5
浴槽の色濃いと、やっぱり水垢とか目立ちますかー。
旦那に言うと、「おまえがちゃんと掃除すればいいだろ」とか言われるだろうな。
オプションで人大にしたのも旦那なので、色変更を迫れば
ついでにミストサウナも削られそう。
ミストサウナつけたい…
620 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 11:10:29 ID:jqL171tT
うち浴槽がオフホワイトで壁は薄いグレーとオフホワイトのツートン、
床は濃いグレー。
確かに床は白い汚れが目立つかも。でも他の汚れや赤カビは目立たない。
浴槽はオフホワイトにしといて良かったかも。明るい感じになるし。
621 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 11:17:23 ID:841eRipg
ID:x5iA38OTは、どうしてわざわざageてるの?
>>620 うちも全く同じ色の組み合わせだ
浴槽=白、壁=薄グレー、床=濃グレー
622 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 14:46:19 ID:QmWqik2Z
623 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 17:53:43 ID:a7jQ3H9s
YAMAHAのシスバスで、ミストを入れた方いらっしゃいますか?
新築で現在導入しようか検討中です。
ショールームで試させてもらったんですが、初めミストが出てるって
気づかないくらいじめじめ感が無く、すぐに暖かくなったので冬場に効果的かと思いまして。
魔法瓶仕様にする予定なので、さらに効果もアップするかなとの思惑もあります。
ただ、試したのは真夏の真っ昼間なので、いくらエアコンが効いた室内でも
冬場とは環境が違うし、下部に付いたミストの噴霧口に石けん混じりの水が入りそうで、
メンテナンス面でも心配です。
ショールームのお姉さんにきいても詳しい説明は聞けませんでした。
工務店がYAMAHAをメインで取り扱っているので、他社には
変更が難しそうです。入れるかやめるかのかの選択肢しか有りません。
使用感や、メンテナンス性はいかがですか?
624 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 18:06:59 ID:Gvbe6Nhd
うち築2年チョイだけど、TOTO1717。
掃除しにくい。参るよ。
特別ダラでもないし24時間空調で乾燥した浴室だけど、机みた
いになってる裏とかシャンプー置き場とか出っ張ったプラの部分が
カビの温床、カラリ床もすぐ黒ずんでくる。
カラリ床って凸凹してるから痛くて膝ついて気軽に掃除できない。
しかも気になるエプロンも工事者以外は外さないで、ときた。
造作の真四角な風呂にすりゃよかった・・・。
ユニットは収納とか細かく気が利きすぎて掃除が面倒だわ。
625 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 18:43:51 ID:L9XTpLYI
うちも築3年チョイだけど、TOTO1717 全然問題ないよ。
626 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 19:03:26 ID:Fl19KjjT
24時間空調しているのにかびるの?なんで?
627 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 19:15:47 ID:aDQ9L0r5
>>623 うちもYAMAHAのミスト入れる予定です。
言われてみると、確かに、メンテナンスの面で不安がありますね。
ぜひ入れてる方のお話を聞きたいです。
628 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 19:32:48 ID:E9zSQskO
浴室、私は掃除大嫌いダラなんだけれど、
ICさんと色々相談した結果、あえて汚れが目立つ色にしよう
っちゅーことで、薄いシルバーグレーっぽい床にしたよ。
壁、浴槽なんかも一番白っぽい色の組み合わせ。
あ〜、大丈夫かね〜・・・。
それから皆様にちょいと質問です。
HMとの打ち合わせって一回につき何時間ぐらいかかりますか?
我が家はだいたい4時間から5時間が当たり前って感じです。
営業さんや設計士さんは「いやいや、皆さんこんなもんですから。」
とか言ってくれるけど、本当かな。
629 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 20:26:05 ID:+yUv3E+7
>>628 ウチも4〜5時間だったよ。
お風呂,同じ理由で床はシルバーグレイだけど,
湯垢か何かのピンク色っぽいのが目立ちます。
多分軽い汚れだからか,すぐに落ちるので苦にはならないよ。
630 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 21:05:00 ID:h224AgXx
引き渡し完了。
こちらの奥様方にはお世話になりました。
浴室の壁は白タイルなんですが、カビが不安。
浴室乾燥があれば、
カビは気にならないものですか?
631 :
可愛い奥様:2006/09/10(日) 21:51:02 ID:oVmXqYwq
考え方だと思うんだけど、水あかはメンテしていてもある程度つくもので、
目立つと困る。
でもカビはちゃんとメンテしていればある程度防げるし、目立たないと却って危ないw
632 :
616:2006/09/10(日) 22:28:31 ID:3QNd2/LA
>>617 白の床がNGだと思ったのは暑いからいつも素足なんだけど
窓開けたりちょっとした用事なんかでお風呂に入るだけでも
黒くなるからw
カラッと床なんで少しザラザラしてるからか水だけじゃ
キレイに落ちないんで軽くスポンジするのがダラ奥の私には辛いよorz
ヤマハじゃないけどミスト入れたよ。
すごくいい。ミストも2通りあってその日の気分で選べるし
室温も5段階から選べるから暑すぎたりもなくて快適だよ。
633 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 01:07:03 ID:UpVJsvdQ
うち、高低差のある土地に立てる予定です。(一番高いところで2m近い)
今話をしているHMでは、先に重力擁壁をしてからべた基礎で立てると。
でも義父は擁壁は後からでもできるじゃないかと言ってたのが、
ここを読んでようやく理解できました。
これから本格的に進めるとはいえ勉強不足で申し訳ないのですが…。
高低差のある土地に建てられた奥様がいらしたら、うちはこうしたなどの
ご意見を伺えるとうれしいです。
634 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 01:20:52 ID:UmF/dEqx
>>633 高低差のある土地、擁壁にするかのり面として残すか
地盤の強さ、土地の形や高さなど、もう条件によってどういう方法が良いのか本当にバラバラ
中途半端な知識の有る素人じゃなくって、設計士の知り合いでもいたら
現地見てもらって、地盤調査結果見てもらって、建物図面見てもらって
相談してみるといい
地盤調査は必ずしてもらって、結果を見せてもらうこと
635 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 01:22:27 ID:UmF/dEqx
あと、予算によっても取れる方法は違ってくる
これが一番大きい・・・
636 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:11:58 ID:C4uWsjmY
玄関ポーチのタイルを白にしてる奥様いらっしゃいます?
最近流行のようで薦められてるのですが、
汚れなど気にならないですか?
掃除の方法などあれば教えてください。
637 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:26:10 ID:k0TnggTN
便乗になってしまいますが教えてください。
玄関前がよくあるテラコッタ風タイルなのですが
新品自転車のオイルが落ちて黒っぽくにじんで汚れてしまいました。
換気扇掃除用スプレーでもおちません。
何か良い方法はないでしょうか。
638 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 09:47:08 ID:8TAowcWT
質問させてください。
南側の庭部分ですが、一部ウッドデッキで残り部分はコンクリで土間を打つ予定なのですが、
HMの営業に、コンクリは照り返しがきついと言われました。
土のままは嫌だし芝生も大変そうなので、駐車スペースと合わせてコンクリにしたいのですが
そんなに暑さって気になるものですか?
639 :
633:2006/09/11(月) 09:48:20 ID:u9NrExIS
>>634-635 そうですね。高低差があると一口に言っても、やはり色々あるわけですね。
とりあえず地盤調査の結果を待つことにします。
レスありがとうございました。
640 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:00:51 ID:0TZLJSbo
>>638 面積にもよるけど、かなり違う。
暑い順に コンクリ>土のまま>芝生
でも、夏はどうせ暑いんだから簡単なほうがよければコンクリじゃないかな。
641 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:27:52 ID:HBA02NhD
>>638 コンクリの照り返しも暑いけど、
土のままだと草取りしなきゃならない→結局暑い中作業する
芝生だと草取りプラス手入れ→暑い中の作業プラスめんどくさ
どれでも暑いことは暑いということで。
642 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:32:35 ID:0TZLJSbo
>>638 芝の手入れは男の仕事 と旦那に認識させる事が出来れば、それが一番涼しいかも。
643 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 10:52:44 ID:qzJ/YnOt
スレ違いかもしれないんですが,ご相談です。築2年です。
南面道路で,南の窓から植栽までは5メートルくらいの距離があります。
垣根にアカメを植えているのですが,葉が茶色にこげたようになって枯れてきました。
よく見ると,リビングと和室のガラスの正面がひどくて,
壁部分や東西は青々としています。
これって窓ガラスからの照り返しでしょうか?
だとしたら,どんな方法でカバーできるでしょうか?
外構プランが思いつかないので,いい案があったらアドバイスお願いします。
644 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:25:15 ID:wYtOWtnP
645 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 11:57:13 ID:8TAowcWT
>640,641,642,644さん、レスありがとうございます。
道路際に建っている家もあるし、私も暑いとか気にしていなかったのに悩んでしまいました。
皆さんのご意見参考になりました。ベビカも使うし、やはりコンクリにします。
646 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 12:05:18 ID:2NWsJe59
>>645 庭をコンクリートするとかいうぐらいならマンションに住めばいいじゃない。
647 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 12:07:01 ID:9347p4Kk
648 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 12:07:59 ID:OVkykQ8m
照り返し緩和には通水性ブロックは効果ないのかな?
649 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 12:30:43 ID:IrGlQ5tx
ガーデニングでググったらコンクリのやり方でもいろいろありますね。
どこかであつくならないレンガっていうのも見ました。
とにかくいろいろあって迷います。
650 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 13:05:12 ID:2gu5CQzc
スタンプコンクリートも面白いよ
651 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 13:21:03 ID:wxElCM92
>>636 今住んでいる所のポーチが白です。
やはり、土汚れや黒っぽい汚れが気になり目立ちます。
掃除はと言うと、ほうきではく程度。
白はできれば避けた方がいいかも。参考にならなくてスマソ。
652 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 13:28:07 ID:8SPOCIYC
えーと。まずは建物のスタイル、姿形より建物の基礎にこだわりましょう。
基礎がダメダメだとその全てが失敗します。
そして地盤です。どんな地盤なのか?地名から判断して最強の基礎にしましょう。
基礎にはお金をかけましょう。
653 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 14:00:49 ID:wYtOWtnP
>>647 バークチップを芝で覆われていない木の周りに敷いているけど
風の強い日には結構飛ばされる。
654 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 14:26:15 ID:umH5B7iy
>>636 建物やエクステリアが白ベースなので、玄関も合わせて白タイルしました。
建物は終わって今外構工事の段階なので、まだ住んではいないんですが・・・
他の方もおっしゃってるように、汚れやすいというのは確実だと思います。
最近のモダン系のモデルルームは白タイルの玄関が多いですが
雨の日に行ってみると、やはり足跡が目立ちます。
タイルなので水で洗えば簡単に落ちるそうですが面倒ですしね。
うちは真っ白ではなく、白ベージュっぽい色に
ベージュで掠ったような加工がしてあるものを選びました。
掠り加工のおかげで汚れが目立ちにくいらしいです。
それでも玄関ポーチの立ち上がり部分に土汚れが付くと目立つらしいので
周りは砂利敷きやコンクリで固めてしまった方がいいと思います。
室内でサンプルを見ると真っ白いタイルの方が断然よく見えたんですが
外に持って出て見ると、真っ白いタイルは白過ぎて青みがかり、そこだけ浮いて見えます。
逆に室内で見るとパッとしなかった白ベージュの方が、外では周りに馴染むオフホワイトに見えました。
一度、色々な白系のタイル見本をお日様の下で見比べて見ることをオススメします。
それと、白すぎるタイルは虫を引き寄せるらしいので御注意。
ちなみに、住み始めたらDIYで防汚コーティングを施そうと思っています。
ホームセンターに行けば色々コーティング材が売ってますよ。
655 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 15:21:18 ID:13Dhve3/
>>636 みんなが言っているように、靴のドロが気にならない色にしないと掃除が大変。
白や黒はダメだよ。
656 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 16:49:19 ID:CdkiACPL
>>637 高圧洗浄機でもダメかな?
洗剤つけてデッキブラシでガシガシこすっても落ちない汚れが
気持ちいいくらい落ちますよ!うちはかなり重宝してますよ。
657 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 17:10:40 ID:2qj5tpnq
>>636 本当に白、黒はやめた方がいいです。
うちは外階段、玄関前、家の南側のテラス、犬走りみたいなとこの大半、
全て白いタイルにして地獄を見てます。
鉢植えをいっぱい置いてるので、照り返しはそんなに感じないけど
鉢まわりの掃除がまた大変で大変で。
658 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 17:11:52 ID:30o7jEOw
洗面所のことで相談です。
子供部屋と洋服関係、物干しが2階に設置予定なので洗面所&お風呂を2階に
しようかと考えています。
2階に洗面所を持ってきている奥様いらっしゃいますか?
1階のキッチンなどで出た洗濯物をどうされていますか?
659 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 17:16:48 ID:0TZLJSbo
うちは庭仕事した後なんか外から直接風呂に入れるようにすればよかった(まあ無理)と思うくらいなのに、
2階に風呂って考えられないなあ。
風呂を2階にしてもせめて洗面所は1階にも必要だと思う。
660 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 17:23:00 ID:TLxkGFEi
うちも2階風呂場を考えたこともあったけど、そうすると
来客が風呂の時に2階に来ちゃうということになるのでやめました。
でも洗面所は2階にも設置したよ。2階トイレの手洗い兼用とした。
661 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:22:13 ID:YDhZXh1N
うち、2階に風呂設置しました。
2階のベランダに洗濯物を干しているので移動が楽です。
>659さんがおっしゃるように、1階にも洗面台を設置したので
2階にお客様が上がってくることもないですし、不便なこともないです。
662 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:31:31 ID:s+T79JhH
うちは2階にお風呂と洗面所があるよ。
風呂の隣の脱衣場には、洗濯機と作りつけ収納。家族の分の下着や
パジャマ、タオル類と洗濯関係の小物は全部ここに入る。
洗面台はトイレの向かいの廊下をちょっと凹ませて、そこに置いた。
1階の玄関横にも、手洗い用の小さな洗面ボウルをつけた。
キッチンで出た洗濯物も、2階のランドリーボックスに入れるよ。
660さんとは逆に、客が来ていても気兼ねなく風呂に入れるメリットを
取りました。我が家に泊まる客レベルの客なら気心知れているし。
2階はプライベート、1階は共同スペースって感じです。
663 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:54:35 ID:9D29Bhgd
>662
うちも同じだ。
住んでみると各階で住み分けするんだよね。
うちも1Fは来客用風味なLDK、2Fは完全プライベート。
1Fにはトイレと洗面台を一部屋に、広め(2.5畳)にした。
洗濯物・洋服類が1Fにないのが魅力。
洗濯→干す→しまう が階をまたがないのが良かった。
玄関に靴箱兼用の広めのクローゼットを設置してあるので、
コート類はそちらに。
お風呂上りはリビングに戻らず、同じ階の寝室でのんびりしてる。
>658 1階のキッチンなどで出た洗濯物 って、布巾とタオル類
だよね?うちは洗濯機で洗わないので1Fキッチンで洗ってデッキ
で干してる。
664 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 18:57:23 ID:xAYzhH3p
老後、万が一寝たきりになったとき
一階に風呂のがいいよね。
665 :
658:2006/09/11(月) 18:57:37 ID:30o7jEOw
なるほど・・・ 皆さん考えていらっしゃいますね。
私は何年も1階 洗面&お風呂で洗濯し終わった服を2階に運ぶ・・・
という生活なので、キッチンの汚れ物を2階の洗濯機に持っていくのが
どうも面倒な気がして迷っていました。
逆になるだけの話なのですがどうも精神的に・・・
導線を考えると2階洗濯機の方が便利なんでしょうけど・・
666 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:09:24 ID:13Dhve3/
>>665 二階に洗濯機、風呂は止めたほうがいいよ。理由はメンテナンス以外に
音の問題が発生するから。
よっぽど凝った間取りにしてカバーするか、間取りに余裕のない小屋
みたいな家なら諦めもつくんだろうが。
667 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:15:14 ID:YsSQQDCI
>>636 亀ですが、うちは玄関ポーチは白っぽいタイルです。築1年。
他の方がおっしゃるように、ドロ汚れが落ちにくく後悔してます。
タイル自体の汚れは、なんとか落とせるのですが(掃いてからブラシで水洗い)
目地も白いので、そこだけはもう無理。
完全にきれいにするのは、あきらめつつあります・・・
668 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 19:33:41 ID:HBA02NhD
>>664 老後、寝たきりになったら1Fだろうが2Fだろうがあんまり関係ないと思う。
寝たきりの老人をただ1Fにあるっていうだけの風呂には入れられないし。
入浴バスか介護施設だな。
669 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 20:54:47 ID:jDw4T/NQ
>>636 白いタイル
タイル用ワックスというかコーティングすると
汚れても掃除が楽です
ホームセンターに有り
670 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 20:56:15 ID:brRaAWIr
>>668 考え方だよね。
将来、介護ももっと進んでるだろうし、今の満足する生活を取るか、
わからない未来を考えて準備しとくか。
将来、両親を呼ぶ必要があるとかなら、一階に介護をしやすい風呂を考えるかもしれないけど、
私は生活動線を優先する。
671 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:00:14 ID:13Dhve3/
生活動線とか介護とか偉そうにいっている人は風呂の隣に老人部屋でも
あるのかしらん。
672 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:31:54 ID:xAYzhH3p
やっぱ1階に風呂&和室は必須かな〜。
本当は1階の和室、全然使わなそうだから
フローリングにしたいところだけど
やっぱ50年後の自分を想像して、家を建てたほうがいいかもなと
最近思う。
673 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:34:11 ID:PJHPkp0Y
50年あれば途中で一回くらい大規模リフォームするんじゃまいか。
674 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:44:59 ID:TLxkGFEi
50年後は確実にこの世にいないアテクシ…
675 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 21:45:03 ID:0TZLJSbo
正月飾り、雛人形を飾るためだけに座敷を作った。
676 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:10:37 ID:fwwMKutK
みぞえ住宅の坪単価っていくらくらいですか
知り合いがみぞえは坪単価40万からだから
40坪の家を50万で建てる予定、と言ってたんですが
あまりに安くない?
私、ショボイ工務店ですが、坪50万はしています。
そんなに安いならイロイロ大手のハウスメーカーも検討してみれば良かったぁ〜
677 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:18:55 ID:jVNtVPzw
うちは玄関ポーチ、白っぽいタイルだけど、そこまでのアプローチがコンクリのせいか、
(コンクリで土も落ちちゃうのか)汚れは気にならない。
以前の家は濃い目のタイルだったんだけど、結構土が上がるのが目立ってた。
HMの人も、白っぽいほうが砂埃が目立たないって言ってたよ。
678 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:24:42 ID:3TIm9umL
>674
いくつなんでつか
679 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:33:58 ID:CkSuQFdf
>>665 うちは1F2F外と洗濯機を3個置こうと計画中だったりします。
そんな人マズいないよね。。。
1Fは下着&洋服(1Fに共同クローゼットあり)→1F干し場
2Fはシーツ・毛布用類→2Fベランダ干し
外 はペットもの&雑巾
ダラ奥全快です。。。
丁度玄関タイルのお話が出ているので
ちょっと質問です。
タイルの表面はザラザラなタイプでしょうか?
ツルツルなタイプでしょうか?
掃除を考えるとツルツルの方が良いでしょうかね?
680 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:39:18 ID:nSS/pjnX
>>679 外に洗濯機って、排水はどうするの?
下水は、地域によって異なるとは思いますが、
我が家の地域は、汚水(生活排水)と雨水の2系統に分かれています。
生活排水用の配管を、用意するの?
681 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:47:43 ID:jVNtVPzw
うちはテラコッタ風なので、そんなにツルツルしてません。
近所に2階が玄関で、そこまでの階段を大理石(風のタイル?)を敷いているお家があるのですが、
雨の日はかなりツルツルになるらしく、奥さんが滑って階段を落ちて、骨折されてました。
ツルツルの場合、そういう危険もあるかもということで。
682 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:49:33 ID:CkSuQFdf
>>680 うちは2系統に分かれてない見たい
外の上排水と外電気を2箇所(玄関側、勝手口側)を
するので、勝手口に洗濯機をボロいの置く予定
排水は、水道の下の排水に突っ込む予定でいます。
683 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 22:51:53 ID:CkSuQFdf
>>681 なるほど
私もツルツルだとそれが心配になってました
やっぱり滑るんですね
参考にさせて頂きます。有難うございました
684 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 23:23:53 ID:UmF/dEqx
685 :
可愛い奥様:2006/09/11(月) 23:42:11 ID:UmF/dEqx
他にも書いてる人いたけど、タイルの白目地はやめた方がいい
タイルは汚れアッサリ落ちるのに、目地だけ汚れが残りやすい
うちは白っぽいタイルにグレー目地入れた
どうしても白い玄関にしたいっていうこだわり持って取り入れたから後悔して無い
ただ、白は白でもクリームやベージュ寄りのがオススメ
686 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 08:38:24 ID:whwdIxIi
タイル繋がりで、トイレや脱衣所などをビニールクロス以外にされた方いますか?
オシャレなカフェやレストランで見かけるテラコッタのような床に興味があるのですが
土足用だから手入れが難しいでしょうか?
寒冷地だし・・・
せめてトイレくらい個性的にしたいと思っています。
687 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 09:40:56 ID:1nRRgXO0
おはようございます。
対面キッチン(IH前だけ壁)なのですが、
流しの手元を照らす照明で悩んでいます。今のプランでは天井からの吊り下げ
になるのですが、同じようなキッチンの皆さんはどんな照明ですか?
吊り下げだとお掃除の面とかどうですか?
688 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 09:57:46 ID:obGml6ac
キッチン手元はダウンライトになっています。
ダイニングもよくある釣り下げ型の照明がついてないので
それに合わせました。
オシャレ度はイマイチですがすっきりしていて気に入ってます。
689 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 09:58:17 ID:AUiQS++E
レールつけてスポットライトみたいな蛍光灯のライト2個>手元灯
でもキッチン全体の天井灯と、向かいのダイニングの明かりであまり出番無し
690 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:06:49 ID:ewOMRp2B
>>686 うちはトイレ床にタイル(テラコッタ)入れて、もんのすごく後悔しています。
壁は普通のタイルなので、毎日の掃除もラクなのですが、
床は「飛沫」吸いまくりです。
目地もちょっと幅があるので、そこも「飛沫」吸いまくり。
長さが120cmあるマット(便器の周囲をぐるりと囲むサイズ)を敷いて、
それを毎日洗濯していますが、長いんで重いです。
6組洗い替えのマットがありますが、毎日キッツイ。
リフォームするときは、真っ先にクッションフロアにしようと思っています。
脱衣所は、廊下の板の目と続きのように見えるクッションフロアにしましたが
正解でした。掃除もラクだし、冷たくない。
トイレの個性はマットで表現することをオススメします。
結構飽きるということもあります。
691 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:10:23 ID:ewOMRp2B
>>690の補足。
壁は床から1mまでつるつるの20×20のタイル。その上は壁紙。
床、20×20のテラコッタタイル。若干、壁のタイルよりサイズが小さく、その分
合わせるために目地幅が広くなっている。
692 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:15:33 ID:/0Yp6DDT
ロフトを作り、そこを部屋のように使っている方いらっしゃいますか?
天井にはシーリングファンをつけたほうがいいでしょうか?
ロフトを作る予定です。おそらく夫の隠れ家wになると思います。
冬はともかく夏は暑いかなと思い、天井(ロフト入り口横あたり)にシーリングファンを
つけたらどうかなと思うのですが、効果はどの程度のものなのかなあ?
家自体はツーバイフォー(クロスパネル)です。
693 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:17:06 ID:Dnn0/bWS
新築を機に旦那や息子には座りションを厳守させればよい。
それができない限り、新築早々臭くて汚いトイレが完成、
数年をかけて床と壁は濃厚な香りと褐色に染まって熟成
を重ねると思ってよいです。漆喰等の塗り壁、木製の壁床
も同様。
694 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:29:15 ID:3DKARHfg
>686
クロスも、タイル風のヤツあるよ。
>687
うちも対面で、カウンター上にレールとペンダント2コ。ガラスの筒に
電球が入ってるって感じのやつ。上下左右明るくなるから、十分。
手の届く位置の照明なので、拭くのも簡単。
>692
うちもツーバイで、南のロフトがダンナの秘密基地状態。窓を2ヶ所
つけて、風が抜けるようにしたけれど、夏はムリ! 冷房がいる季節は、
ロフトは使えないと思う。
695 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:32:14 ID:fEB+yz9e
696 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:32:35 ID:/0Yp6DDT
>>694 レスサンクス。
うはー。無理か…。しかもうちの場合南北どちらでもなく、家の中央部分。
なので窓つけられない。(…と思う。無理に天井につければいいかもしれないけど
日差しのほうが危険だわ)
灼熱地獄か…。夫にはその旨伝えよう。がっかりしそうだな。
697 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:34:29 ID:/0Yp6DDT
>>695 ぐは…すみませんでした。読み飛ばしてたわ検索汁、ですね。どうもありがとう。
698 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:38:14 ID:zv3Mp0i0
>>686 テラコッタ風のタイルだけど,飛沫は気にならないよ。(小1男の子あり)
クッションフロアだってすぐにふき取らないと臭いの原因になるし。
浸み込む感じはないです。
トイレは部屋暖房機能とかもあるしから,寒さの心配はなしだと思う。
699 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 10:59:52 ID:tVg7giCy
一人暮らし経験があり、自分で掃除をした経験のある男だと自発的に
座りションになるよw
問題は客だよ・・・言うにいえないし。
700 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 11:01:04 ID:KYNtJFJs
テクノストラクチャーで建てた奥様いらっさいますか?
親戚が取り扱いの工務店の取締役で、建てないかと言われています。
空間が広く取れそうなのと安価な割には安心なメーカーなのが気にいってはいるんですが、
実際住まれてみてどんな感じでしょうか?
耐震面、標準仕様の内装など、どんな感じですか?
701 :
687:2006/09/12(火) 11:10:49 ID:1nRRgXO0
702 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 11:28:28 ID:MKzBnROM
703 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 11:48:54 ID:KYNtJFJs
>>702 読みました。奥様の実際の意見をききたいんです
704 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 14:40:38 ID:DDPJMeyA
淡色のクッションフロアの上に
キッチンマットやトイレマットなどを敷くと、
滑り止めの成分がしみ込んで黄色く変色することがありますよ。
ゴム汚染というのだそうで、いったん着色すると、
これを除去する方法はありません。
まあ、色がついても同じ場所に常にマットを敷いておけば
気にならないので問題ないと思いますけどね。
705 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:54:13 ID:3HwI/xgq
>>704 あ〜うちそれ経験ありです!
前住んでたマンションがクッションフロアで
その部分が激しく黄色に変化orz
しかも大きめのマットだったから
買い替えの時も合わせるのが大変だった!
新築した家は洗面所だけクッションフロアだけど
バスマットは使用しない時は常に外しています。
706 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 15:57:00 ID:MKzBnROM
クッションフロアは消耗品感覚で使いましょう
汚れたら張り替えれば良いのです
707 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 16:40:13 ID:KCe8MoXY
せっかくテラコッタでオシャレにしたのに、ロングタイプのトイレマット
を敷くなんて本末転倒のような、もったいないような。
うちは、新築を機に男3人(夫、小学生息子2人)は座りションです。
息子の友達が帰った後は、即掃除。
前のマンションはクロスがカビたり、結露がひどかったんだけど
トイレの尿が飛ぶあたりもカビになった。それを見て本人たちも
「こんなに飛ぶんだ」と納得した様子。新居ではマットは嫌いなので、
クションフロアにスリッパです。
708 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 17:42:44 ID:UVVTesYY
新築の家の浴室に浴室暖房乾燥機を付けるか検討しています。
これからの季節にあった方が便利だと思うのですが予算がオーバー
しそうなので後からでも融通がきく物は後回しにしようかと思っていますが
逆に後から付けると高くなるのであれば何とか捻出しようか悩んでいます。
後付けされた方いますか?参考までに教えて下さい。
709 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 17:50:08 ID:qpjhzwRJ
すいません。みなさん火災保険ってどうされました?
35年一括で入られましたか?
保険内容を見直しする事とか考えたら、5年ごと位の方がいいのか悩み中です。
35年で入った方が1年あたりは安くなるのですが…
710 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 18:13:41 ID:1dOUPgKq
うちは一括でしたよ。
うちの銀行は保険料一括の選択しかありませんでした。
711 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 18:46:38 ID:xse91Yxw
>>707 で、あなたの息子は学校で男子小便器の使い方が分からず
いじめられ子になり、引きこもりの一丁上がりと。
712 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:03:45 ID:TQg0Xubi
>>708 欲しいと思うなら、最初に付けるのをお薦めします。
欲しいのは、ガス式?電気式?
お薦めはガス式です。
オール電化の家だと、どっちが良いのかは判りませんが。
ガス式の場合、給湯器に機能が必要なので、対応機種か否かが問題かも。
対応していない場合、給湯器の交換・追加が必要かも。
713 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 19:33:02 ID:UVVTesYY
>>712さん
欲しいのはガス式です。
後付けを簡単に考えていました。給湯器まで交換する可能性あるなら
早急に検討します。情報ありがとうございます!
714 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 21:25:39 ID:TQg0Xubi
>>713 712です。
設置場所や給湯器、配管…
様々なケースがあると思うので、ご確認下さいね。
もしかしたら、条件が整っていたら、
容易に設置できるかもしれないですし。
715 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:37:57 ID:Rbs4IyFA
玄関から廊下一面珪藻土の予定です。
玄関は手垢が心配なので(手摺はありますが)腰壁・タイル等をと考えてるのですが
何かおすすめ案ないですか?
716 :
可愛い奥様:2006/09/12(火) 23:41:17 ID:D3XxE/tt
>>715 うちは白壁だけど、
手で触らない。 これに尽きる。
子供でもはっきり言い聞かせればちゃんとできる。
それが出来なさそうなら珪藻土をあきらめるほうがよくは無いか?
717 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 01:33:36 ID:oLkD0l3k
>>716 そうなんですよねぇ・・・子供は一人だけど娘でまだ2歳になったばかり。
一階全体を珪藻土予定です。(2階は予算取れず)
外壁は塗り壁で、玄関ホールからリビングに続くドアをステンドを入れた白い造作ドアにしたので
雰囲気的には珪藻土が合うんですよね。なので、せめて玄関部分だけでも予防対策として
レンガタイル等を考えてます。
718 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 03:29:19 ID:r34KoeLN
IHよりもガスがいいてんは料理が美味しいくできる
特に炒めもの
やっぱ店はほとんど直火だし
料理好きな人はガスがいいかも
他はほとんどIHの方が良いよね
719 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 04:00:05 ID:Y9XyLUUo
>>718 えーーっと、それは実体験で言ってる?
私は逆にIHの方が炒め物上手に出来るけどな?
720 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 04:12:09 ID:5DM+xoyb
>>719 私はガスの方が上手にできる。(というかできてた)
炒め物に限ったわけじゃないけど
特に中華とかは、IHよりもやっぱりガスの方が
なんちゅーか、慣れがあるし、実際の炎の大きさを見ながらの方が
感覚的に上手くいくって感じだ。そのうち慣れるんだろうけどね。
そう言ってもう1年が経つ・・・orz
721 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 04:15:46 ID:Y9XyLUUo
>>720 一度近くの電力会社で、IHの料理講習に行った方がいいよ。
私はそこで講習受けてIH決定したよ。
こつを教えて貰ったら、目から鱗だよ。
722 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 05:28:39 ID:r34KoeLN
本格中華とかイタ飯
フレンチなどの美味しいお店でIHで作ってる所はないし
オーブンもガスの方が断然美味い
IHでも不味くはないと思うが
まぁ家はあんまり外食出来ないから
お金に余裕のある人は本格的な料理は外食って言うてもあるかと
723 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 05:56:43 ID:DDK/FtEB
ご飯もガスで炊いた方が私は好きだ。
旦那実家がガス炊飯器だけど、飯がマジウマー。
今は電気炊飯器だけど引っ越したらガス炊飯器にする予定。
724 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 06:53:54 ID:Y9XyLUUo
>>722 >本格中華とかイタ飯
>フレンチなどの美味しいお店でIHで作ってる所はないし
本気で言ってるの?
まあ好みだから、皆それぞれ好きなの選べばいいやー
料理好きな人はガスにこだわるよね。
確かにオーブンや乾燥機なんかはガスに軍配上がると思う。
725 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 07:06:52 ID:mgZXYbsw
ガスは火力が重要では?
外食並みの料理を、お求めならガスレンジ事態の業務用に変える方が
一般のガスレンジとIHでは、そう変わるとはあまり思えない
ご飯も今は高いというか、良い炊飯器選べば、かなりおいしくいただける
この話を聞いていて一つ注意した方が、と思ったのですが
家庭内でガス・灯油が外から見て使用してるのが確認出来ると
オール電化とみなされないので電力割引は受けられないので
知ってると思いますが念のためお知らせしておきますね。
726 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 07:12:35 ID:NqiPKrmR
>>724 中華街でIHの店なんか見たことないな。
IHで美味しい店知ってるの?
火力足りないし、振れないから無理だと思うけど。
727 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 07:17:59 ID:PwB9UUZo
料理研究家にでもなればw
728 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 07:20:04 ID:MpdilTeN
本格中華やイタ飯は作れないけど
毎日食べたいとも思わないから、おいしいお店でたまに食べれたら満足だわw
ガスで炊いたごはんを知ってしまうと、断然ガスかな〜。
ガス炊飯器ってあるんだね。私は直接お鍋でグツグツ炊いてるよ。
時間も炊飯器より早いしすっごく甘いよ。
電気ポットを置きたくなかったからお茶飲むために、電気屋さんで2万くらいの小さいIH買ったよ。
汚れないし、持ち運べるし結構便利だよ。部屋で気軽に使えるから良いよ。
逆のパターンもいいかも。
どっちを設置するのもいいけど、持ち運びの小さい調理器があると便利だよ。設置するより超安いし。
どっちも付いてるキッチンもあるけど無駄かなって感じ。
729 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:16:58 ID:fmSFhPva
私はIHで南部鉄器の鍋でゴハン炊いてますが、
ガス鍋ご飯>ガス炊飯器>IH鍋ご飯>>>電気炊飯器。
IH鍋ご飯も案外良いです。
今からIH設置するなら松下なら自動炊飯ボタンもついて
るかと。(築3年のうちのにはついてないorz)
あと、IHで炒め物のやり方としてデフォの"木ベラ2本使い"
はガスでも有効みたいで、料理研究家ケンタロウ先生も
ご推奨。
レパートリー的には味も食感もガスとなんら変わらないです
が、オーブンだけは電気じゃだめだー。ガスにかなわないと思う。
うちはレンジ兼用のだから余計ダメなのかもしらんが。
730 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:38:03 ID:bIFbhuoM
>>726 >中華街でIHの店なんか見たことないな。
厨房を見て回っているのですか?
ちなみにIH用の中華鍋は存在する。
731 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:48:15 ID:/zIUU9P2
IHは駄目。
あれだけCM打ってオール電化アピールしてるのに、TVの中の料理の世界でさえ存在感無いってことはどうしようもないって事だと思うよ。
732 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:51:04 ID:0anW0szj
ガス屋はひっこめ。
733 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:55:45 ID:hFk3Wvgn
IHだガスだと語る奥ほど料理ベタだったりしてw
734 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 08:58:22 ID:NqiPKrmR
>>730 見て回ってますが何か?
鍋の話じゃなくて、店の話です。
735 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:05:16 ID:WGVX3Bso
北道路、間口10メートル・奥行20メートル、
東・南・西に隣家が建っている土地なのですが、
このような条件でプライバシーと日当たり(部屋の明るさと
ベランダの洗濯物がよく乾く)を確保するには
中庭作るor3階建てが一番でしょうか?
中庭はあこがれているのですが、自分なりに
間取りを書いてみてもどうにもピンと来なくて・・・
736 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:07:55 ID:JfBdkcCO
ちょいと質問でガスよ。
毎週のようにわんさか出てくる書類、どうやってファイリングなさってますか?
ハウスメーカー(以下HM)との打ち合わせで毎度毎度A3大のファイルが渡されます。
わが家はまだ間取り図の概要を詰めている段階のため図面詳細まで至っておらず
これでも少ない方のようです。
今までは渡されたまま、つまりHM社用デカ袋に入れたまま
表右上に日付を書き時系列で並べていたのですが、そろそろ限界。
好きにしろとも言われそうですが、なにかスッキリする方法ないかしらん?と思いました。
綴じ込みファイルで、穴を開けないタイプのはあっという間にいっぱいになっちゃうし…。
737 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:28:10 ID:Zs+Jn1eN
>>735 延床40坪前後の建物なら南側の境界から10mは確保できると思うよ。
2階建てでいいと思う。
738 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:28:11 ID:bIFbhuoM
いちいち厨房を見て回る客>テラキモス
739 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:37:55 ID:qkze2AzR
>>735 設計士に希望を伝えて プランを出してもらうのが良いと思う。
740 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:39:00 ID:JfBdkcCO
>>735 ハウスメーカーにこんな土地を見つけたんですがと持ちかけると
土地購入前でも簡単な設計プランを出してもらえるよ。
741 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:42:24 ID:sO33JMu/
>735>737
南側に10m取れると一年中一階にも日があたるよ。
うちがそうなのだけど、普通の総ニ階。
プライバシーは南側と隣家の家の窓の位置や間取りに
よるかな。
トイレとか階段室の小窓程度ならあまり気にならないけど、
居室用の窓でしょっちゅう開け閉めしているようだと気に
なるよ。
プライバシー的に安心して過ごすなら中庭がいいと思う。
742 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:44:14 ID:iclQTOcW
743 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 09:45:47 ID:bIFbhuoM
>>735 とりあえずその土地の建築条件(建ぺい率とか)を調べてみましょう。
744 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 10:14:57 ID:GuCxpBF1
IHもガスもどちらも良い点があるのだから好きなほう選べば
いいだけなのになぜどちらもだんだん必死になるのか
745 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 10:44:19 ID:Xkn83rI5
>>744 だよね。
各々で良いと思ったのを入れるんだから。
746 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 11:02:38 ID:iclQTOcW
ガス派の誤解や間違った知識でのIH叩きが多いからじゃない。
逆にIH派がガスを叩いてる例はあまりないでしょ。
中華料理の件にしても、業務用ガスコンロを使っているなら別だけど、
家庭用ガスコンロより、家庭用IHのほうが火力が強い。だから、湯もすぐ沸く。
電磁波にしても、プロが1日中IHの前に立ってるの比べ、主婦がIHの前に
立つ時間なんて極めて短い。しかも業務用IHは家庭用の数倍の出力。
電化厨房が普及し始めて10年以上経つが、問題があるならの料理人から
先に症状が出てるよ。
ただ、この前も書いたように妊婦だけは別。
0.01%でも不安があれば、その要因は取り除いておくのが最善。
私も切迫流産で入院して不安な日々を過ごしたことがあるからね。
それでもIHを入れたい妊婦さんは、生まれるまで電気鍋やホットプレート、
カセットコンロを使うとか、電磁波エプロンはダメだけど業務用の防護服の
シールド使ったIHエプロンなどを使うとかすればいいんじゃない。
ttp://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200505.html http://denjiha.macco.co.jp/
747 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 11:06:11 ID:hFk3Wvgn
空気嫁
748 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 12:22:17 ID:5/CZ3hZi
IHにしたかったけど、ガス乾燥機を入れたいからガスにした。
乾燥できる洗濯機買ったけど、あまりに時間がかかる上シワだらけになるので…
こういう人も多いと思う。
749 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 12:24:52 ID:TELDjuWQ
現在賃貸、 台所はガス使用。 …モデルハウス等見学中。
卵焼きを焼く時 玉子焼き器(四角いフライパン)の横幅ギリギリまで
火を強くして焼く…というやり方に変えたばかり。
はて、IH、掃除しやすそうだけど
お弁当の玉子焼きを焼く自信がないっ。
しかし、あの真平らで 拭けば終わりという感じは魅力的。
IHで玉子焼き、どーでしょう?
今年8月に NHKの試してガッテンで推奨していたような
混ぜすぎずに 結構 強火で焼くタイプの玉子焼き、うまく焼けますか?
750 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 13:23:07 ID:T0agEkVZ
うちもIH導入予定です。
IHはどこのもおおむね2口のIHとラジエントが1口ですよね。
ラジエントってどのくらい使えるものなんでしょう?ラジエントヒーターも
他の2口のIHと同様の使い勝手なんでしょうか?
それとラジエント部分と下のグリル部分は同時使用できませんよね。
それもあまり気になりませんか?
現在3口のガスを使用中ですが、メインのおかず・サブのおかず・お味噌汁と
ほぼ3口ともフル活用で使用することが多いです。その上で魚グリルもたまに使用。
ガスと比べると1口使えるところが少なくなるなーと気になっています。
751 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 13:51:54 ID:bIFbhuoM
752 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:23:04 ID:wsdA9q1F
>>735>>737 南側を10m空けるのは無理っしょ。
家の前に駐車スペースもとらなくちゃいけないし、東西の幅が狭いから
建物の長さは10mはいきそう。
うちの近くにも似たような敷地の家が結構あるけど、南側は5,6mがせいぜいだね。
冬は庭に日が射していません。うちのバルコニーからよく見えるの。
どうしたらいいかは分からないけど、2Fリビングだろうか・・
753 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:24:52 ID:r34KoeLN
ガス派の間違って認識はあるかもしれんが
IH叩きって
どちらとゆうとIH派の方がレスがこ馬鹿ににした書き込み多いと
思うのは、私だけ?
でもIHは掃除がすごく楽そう
ガスもフラットタイプのものあるが
全然かなわない
754 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:28:46 ID:AJIzVr1m
なんていうか、IH推奨派も否定派も教えてチャンも
みんな一度ツアーでも組んで電力会社のIH料理教室に行って来い。
話はそれからだ。
755 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:30:32 ID:JfBdkcCO
するとみんなで最後には肩を組んで大笑いしながら「やっぱ薪だよ薪!薪!」…。
756 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:42:09 ID:zWUetDOz
調理はIHがいいけど床暖房はガスがいい。
でもどっちかにしなきゃいけないんだよね・・?
757 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:43:30 ID:bIFbhuoM
758 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:48:06 ID:ieB2OZSw
うちはガスで育って、結婚してからの賃貸ではIH(プロパン地域でガス代が高いので)
職場のキッチンも火災防止のためにIH、だから結婚後はずっとIHで生活してたけど
まだ慣れる事ができない
今建築中の新居ではガスに戻したよ
ガラストップコンロにしたけど、それでも今より掃除大変になるんだろうなぁ・・・
でも数年ぶりのガス調理が楽しみでならない
多分、私みたいな人は少数派だよね
>>736 何も考えず、HM支給のでっかいファイルに入れてる
契約書系ファイルと打ち合わせ系ファイルの2冊貰ってて、勝手に入れるところが指定されてるのでサクサク入れてるけど
確かに打ち合わせ系だけすぐ一杯になった
リフィルが足りなくなったら追加で貰って、それでも分厚くなって次のファイルを貰ったけど
竣工近い今、ファイル計3冊で収まってるよ
759 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:54:13 ID:DX4NYD4W
>>752 同意。
うちの辺りは60坪くらいだけど北側の家は冬だと午前中は
庭と家の一部も日陰になってる。
やはり二階リビングか屋上かなあ。
中庭といっても自分の家に囲まれてるから大して
日光は望めないだろうし。
760 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 14:56:56 ID:bIFbhuoM
部屋の中に直射日光が入ってくるのも困りものだけどね。
761 :
736:2006/09/13(水) 15:02:14 ID:JfBdkcCO
>>758 ありがとう。そっか、HMによってはそういうのくれるのね。
うちは議事録(A4)用ファイルだけはもらっていて、それはまだスカスカw
その他の図面類とか提案書類(以上がA3)のファイルはないのでした…。
あ、A4のクリアファイルに1枚1枚バラバラにして半分に折って入れていけばいいのか!
(名称違うかも。薄いプラ袋がファイルに閉じてあって、中に書類を入れられる。)
758が言ってるリフィルってそういうのですよね?
762 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:04:42 ID:ieB2OZSw
>(名称違うかも。薄いプラ袋がファイルに閉じてあって、中に書類を入れられる。)
それそれ!
763 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:05:27 ID:ieB2OZSw
でもって、入らないの大きさのは折って入れてるよん
764 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:05:52 ID:JfBdkcCO
>>762 おおーうサンクス!
折るって頭がなくなっていたwどうもありがとう。明日出かけるついでに勢い込んで買ってくるわ。
765 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:12:58 ID:15inzUEU
IHの講習会に参加したことが数回あるけど、扱いには慣れなかった。
というか、講習会でなんでもかんでも「下ごしらえには時間とお金の節約には
電子レンジ」という扱いがついて行けなかった。
どんなお鍋でもOKではないしね。
年取ったらIHも良いかと思ったけど、年取ったら料理自体作らなくなってしまう予感。
766 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:18:36 ID:bIFbhuoM
>「下ごしらえには時間とお金の節約には電子レンジ」
これ、ガスにも当てはまると思うんだけど。
767 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:46:45 ID:r34KoeLN
電子レンジは栄養を破壊しまくり
最近のものは知らんがヘルシオなど
下ごしらえは電子レンジはあんまりおすすめできない
電気代や時間の節約のみを追求するならOK
ビタミンなどは電子レンジで加熱すると皆無にに近くなる
768 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:56:06 ID:EiCdhknQ
電子レンジの下ごしらえは可ときいたよ
もう20年も前からやってる
細胞膜を破壊して、ほとんどの栄養が流れ出すとかいうけど
どうなんだろう?うちは5分以上の下ごしらえってほとんどないからなぁ。
たとえば蒸し野菜なんかは、やっぱり蒸し器でさっと蒸した方が味も栄養的にも良いらしいけど
急いでるときはレンジでチンでやってるけどね
769 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 15:59:19 ID:bIFbhuoM
>>767 >ビタミンなどは電子レンジで加熱すると皆無にに近くなる
電波あらわるw
電子レンジでの加熱はマイクロ波により水分子を振動摩擦させことによって温度を上げている。
ビタミンを破壊するというようなことはない。
770 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:06:38 ID:T6I86N3L
話豚義理申し訳ない。
2階リビングで西側に開口部をとった場合、
やはり夏場の暑さは尋常ではないでしょうか?
現在ほぼ同じ地域で西日ががんがん入る場所で
仕事をしているのですが、ブライドを下げ、
エアコンを入れれば普通にしのげます。
ですが、会う人会う人、西日が入るのは耐えられないと
口をそろえるのです。
夕焼け好き、夜景好きの私は、西側に大きな窓を入れたいのですが、
やるんじゃなかったと後悔するほど、暑いもんでしょうか。
771 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:18:27 ID:2HlfweWy
職場は民家ですか?エアコンも家庭用?
772 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:22:12 ID:KxSUCWv/
うちは西側一面に窓ありマンションで5年間とりあえず大丈夫だった
ので、新居にも西側に窓あります(マンションより小さい窓)。
マンションの風通しはそんなによくなくて、エアコンなしで室温30度越えた。
新居は窓を開けると風通しは良くて、オーニング下地は入れている。
でも、エアコンの必要な地域だったら話は違ってたと思う。
日中(とくに14時から暑い)直射日光避けるためにブラインド閉めると
部屋が暗くなる。エアコンの効きが悪い(70%くらい効率落ちる)ので電気喰う。
など一般家庭では避けたいことがあるから。
773 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:22:45 ID:WGVX3Bso
>>737 >>739-741 >>743 >>752 >>759 735です。アドバイスありがとうございました。
土地は確か第二種中高層で建蔽率60パーセントでした。
まだ購入してもいない土地の間取り相談をハウスメーカーにしても
よいものか・・・?と自力であれこれ考えていたのですが
やはりどこかに相談してみた方がよさそうですね。
駐車場も確保しなくちゃいけないし、やはり3階建て+屋上しかないかなあ・・・
どう書いてみても、中庭が「自分の家に囲まれて日が当たりそうにない」のと
洗濯物干す場所が見つからないのですorz
774 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:24:45 ID:ieB2OZSw
>>770 遮熱・断熱ガラス、それで不安なら遮熱・断熱塗料も合わせて使うとかで乗り切れないかな?
うちは、2階の西側から見える景色が絶景なので大きな窓(遮熱・断熱ガラス)をとったけど
まだ住んでないんでアドバイスはできない・・・
でも、実家が南北に長く西側にずらっと窓が並んだリビング(1階)だったんだけど
普通のガラス窓に普通のカーテンだったけど、特にその部屋が暑いとは感じなかったのね
風通しが良かったからなのか、庭の緑がいい感じに光を減少させてたのか・・・
そこに窓が欲しいと思ったら、とりあえずとってみて
暑くて駄目〜と感じてから、遮光カーテンに替えるとか何か対策とれば?
こだわり持ってることって、やらずに後悔するよりやって後悔した方がいいと私は思う
775 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:36:38 ID:deyyXiWa
西日は甘く見ない方がいいですよー。2階の一部屋に西窓あるのですが、暑い暑い。
ガラスは12ミリ空気層ペアガラスですが、774さんも書いてる
遮熱断熱ガラスに交換予定です。
オーニング用の下地も入れておく事もお勧めします。
776 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:39:49 ID:bIFbhuoM
うちは寒冷地なので断熱真空ペアガラス、断熱材も本州仕様のほぼ2倍だけど、
西側の部屋は他の部屋よりも暑い。
777 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:42:06 ID:XbzQRgau
スレ内容が
778 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:46:14 ID:7YrSGioj
>>773 南側の建物が3階建では無いのなら6mの庭ができれば冬でも大丈夫
リビング窓から満遍なく光が入らないと気に食わない人は田舎の人
779 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:49:27 ID:AEPAmbre
うち、春限定で東側の子供部屋に西日が入るよ。
隣の窓から反射して夕方なのに部屋が明るい。
照り返しじゃなくて、反射。
(窓の前に隣の窓があるわけではないのですが)
それでも結構熱を感じたから直接西日が入るのは勘弁だな。
ちなみに窓は寒冷地仕様の防犯断熱ベアガラス。
クーラーをかけたりそういう事で普通には暮らせると思うけど
光熱費は食べられそうだね。
780 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 16:52:31 ID:wsdA9q1F
>>773 第二種中高層って高度制限20メートルとか?
南側に何が建っているか知らないけど4階建てのマンションとかできたら
いくらこっちが3階建てにしても住居部分には冬は日が射さないよ?
せいぜい屋上部分だけ、陽が当たるのは。オケ?
781 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 17:41:43 ID:T6I86N3L
アドバイスありがとうございました。
今仕事してる場所はユニットハウスなので断熱など一切なしの
夏は灼熱、冬は極寒の場所ですw
エアコンは業務用ですが・・・・
やはりある程度の覚悟は必要ですよね。
それと自分のこだわりとを天秤にかけなきゃならないのですが、
念入りな対策を取れるかどうか検討して決めたいと思います。
短時間に複数のアドバイス、ありがとうございました。
782 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 18:31:36 ID:wMkCS0Hi
ヒノキや杉でウッドデッキ作った方いますか?
耐久性やメンテナンスはどうですか?
どんな塗料使われてますか?
783 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 21:22:54 ID:sO33JMu/
>782
うちはレッドシダーにキシラデコール
784 :
782:2006/09/13(水) 21:47:55 ID:wMkCS0Hi
>783
レッドシダーいいですね!もう少し予算があればレッドシダーやイペにしたかったです。
1階は濡れ縁のような感じでデッキがあって軒が深いのですが
2階は雨ざらしなので耐久性が心配です。
785 :
可愛い奥様:2006/09/13(水) 23:51:51 ID:RwE3EIoL
新築祝いのお返しについて質問です。
遠方でご祝儀を送ってくれた親戚に何かお返しを送ろうと思うのですが、
招待できなかった人へのお返しはどんな物を選ばれましたか?
参考までに聞かせてください。
786 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 08:54:25 ID:LGMY7iiP
>>785 デパートのカタログギフト(頂いたお祝い金の半額)
あんまり考えたくないのでw
787 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 11:34:24 ID:I6J6IWyx
>>783 レッドシダーとイぺって同じくらいの値段ですか?
あと再塗装って表しかできませんよね。
将来側面とか裏はどうするんでしょうか?
788 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 13:49:14 ID:DjzTMXbx
新築の家に引っ越された直後ってシックハウスの症状出ましたか?
壁紙等はシックハウス対策のものにしたのですが、赤が生後3ヶ月なので
心配です。
症状を和らげる為に、換気の他に有効な方法ご存知でしたら教えてください。
789 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 15:16:18 ID:0RJlxhyy
窓を閉め切った状態で晴れた日の昼間にストーブがんがんつけて
室温を上げて有害成分を出す→窓を開けて喚起する
これが有効だって聞いたよ。
ウチは去年の9月末に建てたけど
1ヶ月入居を遅らせてその間に窓開けてこまめに喚起したよ。
24時間換気システムは強でつけっぱなし。
喘息気味の子がいるけど大丈夫でした。
790 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 15:20:24 ID:rEmrLJFn
窓がはいったというのでwktkしながら見に行ったら
ペアガラスだけど網入りでした。。。
ずっとレースするつもりだし近付かないとわからないけど
でも…でも…orzな気分…
791 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 15:33:14 ID:hGSeELp6
792 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 15:43:26 ID:rEmrLJFn
>>791 見積もりにはちゃんと書いてありました。。。
しっかり見たつもりだったんですけどね…
でも住宅密集地なので消防法の関係だ!きっとそうだ!!
と立ち直りつつありますorz
793 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:02:19 ID:hGSeELp6
>>792 そっか〜。
網入りの方が高いの?
安いなら差額返してもらわないとね。
794 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:47:48 ID:IC43Zi0x
>>793 792じゃないけど、見落としとはいえ網入りOKで発注していて、
"注文通り"の網入りが入っているわけだから、
差額て言われてもそれ脳内差額スヨで終わっちゃうよw
795 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:48:21 ID:dN5x2Omb
>>735 うちも似た条件の土地を購入しました。
南側の家は2階建てで、境界から1mちょっとのところに建っています。
北道路に面して駐車場を作り、庭は5mちょっとしか
確保できない予定です。HMの人は冬でも5mあれば
大丈夫だといいますが、心配ですよね。。。
796 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:53:01 ID:1UFtMNql
>790
そうそう。
私も建てる前にいくつかのお宅拝見wに行ったとき
建てる地区によっては消防法の関係で
網入りじゃないとダメだって解説されました。
797 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 16:53:47 ID:uta39jXh
>>795 何が大丈夫なのか分からないけど、2階建ての隣の建物と5m以上はなれているのなら
風通しが悪くなったり、家の中が暗くなったりすることはないとおもうよ。
798 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 18:39:46 ID:UHcOkykF
旦那が両親から借り受けた土地に家を建てることになりましたが、
北道路の土地です。
南の家とは4.5メートル程度間を開けられるけど、
庭が、ただ単に建物に日光を届かせるためのスペースのようになるのが不安…
いっそ南の家に2メートルまで寄せて、駐車場を3台取りたいです。
北道路の奥様で、南側の家との距離をたいして取っていない奥様いらっしゃいますか?
天窓や吹き抜けを取れば、家の中が薄暗くならずにすむものでしょうか。
799 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:01:53 ID:jds7O5c7
>>798
うちは南4メートルしか開いてないけど日光入るよ。
よくここで10mは最低必要って言われてるけど・・
入るよ。
南側リビングには夏場で部屋の2分の1から3分の1位まで
陽が差し込む。(それじゃ足りないと思う人もいるかもだけど)
冬場はリビングの奥まで深く差し込む。
夏に3分の1しか入らなくても光差し込む場所以外真っ暗に
なるわけじゃないし。
丁度良いと思ってる。普通に明るくて暗いと思わないよ。
夏は程々、冬は暖かく。
実家が南日当たり凄く良いんだけど
夏暑すぎで実家の者が来ると、この位がいいねと言う。
駐車場を3台とりたいと思ってるのなら
南の窓をギリギリまで高くしたらどうでしょう?
標準の高さの窓より陽の入り方は違うと思います。
うちがそうです。
800 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:05:45 ID:rEmrLJFn
>>796 やっぱりそうなのですね!
安心シタ-----!!!!
>>798 ノシ
南側が2mほどしか離れていません。
まだ完成していないので暗さはわかりませんが
隣家との距離が3m以内だと網入りサッシになりますよw
801 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:06:14 ID:jds7O5c7
連続すみません。
南側に建ってるお家の窓の造りはどうでしょう?
うちの場合は南側のお家はトイレ・お風呂の小さな窓しか
ないので我が家の南側の窓からプライバシーうんぬんの
問題は発生しませんが・・。
南側のお家が割りと大きく窓をとっていたら
あまり南側に近づくとせっかくの窓もカーテン閉めっぱなしに
なりかねないのではと。
802 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:27:59 ID:DCDlwvA8
803 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:38:31 ID:jds7O5c7
804 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:38:37 ID:XkIWnusw
市教委によれば、
「どうして韓国、朝鮮の人だけが、水道代も電気代も払わず、中学校を使えるんですか。
校内にあるむくげの会の事務所の前には、会の関係者以外立ち入り禁止の看板が出されていました。
フィリピン人やブラジル人にも開放しなければならないのに、むくげの会が不法に占有しているんです」
(青少年課)
805 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:44:32 ID:DCDlwvA8
806 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 19:52:43 ID:iYQxt1ct
家の基礎工事中のものです。基礎だけみるとすっごく狭く感じて鬱。
あんなんで本当に住めるのかと思った。
延べ床面積32坪くらいだとやっぱり狭かったのか・・・と後悔中。
いまさらどうにもならないけど。
807 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:06:07 ID:jds7O5c7
>>805 >>803だけど何が妄想?
>>806 私も基礎の段階では狭く感じて(建坪20延べ床40)
欝になったけど段々とそれなりに広く感じる様になったよ。
クロス貼られて「あ〜大丈夫かな」と思えて
家具を入れた段階で安心しました。
皆基礎の段階の時は不安になるらしいね。
808 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:22:11 ID:Uj4uptOc
>>806 よほど大きなおうちでない限りみんな基礎の段階では
そう思うんだよw
大丈夫。32坪じゃ平均内だと思いますよー
809 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:29:32 ID:iYQxt1ct
>807,808さん
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
ご近所は40坪くらいのお家が多いので、尚更小さく思えたのかもしれません。
ちょっとお聞きしますが、基礎工事中から職人さんに差し入れに行かれましたか?
仕事をしてるため、着工してから未だ一回も行ってないのですが、昼休みにでも
行った方が良いんですかね?
810 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:30:05 ID:K6zls2s2
結局南側4メートルだと冬に日が入る?入らない?
うち南側3.5空いていて、今畑の南側の土地に家が建つと
1メートル空いたとしても4.5メートル。
秋分から春分までは無理だろうな・・とは思っているが
外部の建築士の人に見てもらったときに
これなら建っても日が入るよ、と言われた。
まあリップサービスだと思うんだが、それでも>799のような意見を聞くと
ちょっと期待してしまう。
811 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:38:56 ID:Xcrc0ump
>>803の南側の家は総2階ではないのでは?
総2階の家と距離4メートルで冬に日が差し込むとは思えない。
ただ、南側の家と家の間が広ければそのスキマから日が入るかもね。
812 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:50:19 ID:Xcrc0ump
あと、南側が狭い場合の希望の星としては、両側の家がジャマしていなければ
午後から庭にも西日が当たるということかな。冬には貴重。
>>803は案外これなんじゃないかとも思っている。
813 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:55:19 ID:8KfeOL3p
携帯から失礼します。お尋ねいたします。床暖を検討していますが、電気とガスとどちらが良いでしょうか?ランニングコストはどうでしょうか?
814 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:57:53 ID:jds7O5c7
>>803です。
>>811 えっと南側の家は総二階です。
冬・・陽は入りますよ。リビングの奥までと上に書きましたが
わかりにくいですよね。3メートル位奥までは入ります。
こんな嘘ついても何の得にもなりませんから事実です。
でも本当に一概には言い切れないから
設計士にシュミレーションしてもらったらいいと思う。
私はそうしてシュミレーションしてもらって
夏場は1メートルくらい冬場は3メートルくらい入ると
教わり・・現在その通りです。
詳しくは知らないのですが冬の方が陽が低くなり
深くまで入るのではないのですか?
この辺りは自信ありません。詳しい方いらっしゃいませんか?
815 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 20:59:54 ID:DCDlwvA8
大体夏の日にリビングの半分迄日が入るって胡散臭い
窓の高さはいくらあるのよ
816 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 21:00:31 ID:UHcOkykF
>>799 レスありがとう。日光入りますか。
うーん、だとすると、やっぱり南側は開けたい気分…
そう言えば、うちの土地の南側のお宅はやや二階が小さい形なので、
隙間からの光も入るかもしれませんね。
今まで気付かなかった…
何にせよ、現地を良く見て採光を取るか駐車場を取るか考えたいと思います。
唯一よかったのは、私にガーデニングの趣味がなかったことかな。
北道路でガーデニングはさすがに厳しいですよね…
817 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 21:02:25 ID:jds7O5c7
>>812 >>803です。
西側や両側、そんなにギュウギュウには建ってませんが
ゆとりがあるというほどではありません。
普通に陽の流れ通りに陽が入ってきます。
夏場一番陽が高い時間帯は陽の入り方が浅いですね。
818 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 21:06:57 ID:K6zls2s2
>812
>811だけど、冬の西日だったら納得だわ。
>817だと西側のおうちとはそれほど密接していないようだが
自分ちは西道路だから西日は確保できるよ・・
819 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 21:07:40 ID:K6zls2s2
↑ごめん自分>810だわ。間違えた。
820 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 22:30:54 ID:hGSeELp6
>>814 × シュミレーション
○ シミュレーション
821 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 22:41:19 ID:IC43Zi0x
822 :
可愛い奥様:2006/09/14(木) 23:53:52 ID:Y4Q02DuQ
823 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:24:46 ID:Z4U3e6uC
824 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:35:18 ID:CzS7cR+O
備え付けはIHで、ガス使いたいときは持ち運びできる小型コンロを
物置から出して使う。
冬場に鍋を食べたいときには便利。ガス缶もたったの数百円だし。
825 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:36:17 ID:ball0TqT
>>823 TOTOとかINAXとかメーカーのサイト見てみれば?
賃貸風の洗面台からモデルルーム風の洗面台まで値段付きで色々載ってるから。
高級なのも組み合わせ次第かなぁ。
826 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:37:35 ID:4QDkKOIn
>>823 わかるわかるw
上のはいかにもって感じで私も嫌なんだ。
今見積もり貰ってるとこなので予算組み次第だなー
827 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:41:33 ID:Z4U3e6uC
>>825 ありがとう!見てみるね。
>>826 うれしいな〜わかってくれる方がいて!
うんうん、予算次第だよね〜。
828 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:44:57 ID:HXHNye8k
>>827 予算次第というより、間取り次第かと。
洗面台スペースを広く取らないと下のデザインでも
見栄えがしないと思う。
829 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:55:50 ID:hRR9pgSt
洗面室自由になるのなら、洗面台を広く取って、
洗面ボウルを二つ設置することをお勧めする。
洗濯物のつけ置きとか、家族でお出かけ先から帰って手を洗うとか、
何かと本当に便利!
ちなみにうちは引き出しなど無しで造作して貰いました。
ボウル一つ分なら、一般的な洗面化粧台と同じ値段でやって貰えましたよ。
二つにしたら少し割高にはなるだろうけど。
今住んでるアパートはボウル二つだから、こんなのにすれば良かったー!と後悔中。
830 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:56:13 ID:TixOMqCG
洗面台より風呂じゃね。
831 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 00:59:18 ID:pLI1mkzn
832 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 01:05:34 ID:TixOMqCG
>829
>829
>今住んでるアパートはボウル二つだから、こんなのにすれば良かったー!と後悔中。
833 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 01:11:33 ID:Z4U3e6uC
834 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 01:20:18 ID:7e3sGhq7
オサレな風呂に憧れて数社で見積もり取ったのに
たまたまHMがキッチンがお勧めだからと連れて行かれた
タカラのシスバスの土台に旦那が一目惚れしてしまった。
モノはしっかりしてて良さそうなんだけど
デザインがなぁ・・・orz
835 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 01:21:12 ID:TixOMqCG
そっか。風呂は価格抑えて洗面室にお金かけたほうがいいのかな。
836 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 01:21:45 ID:4QDkKOIn
視力が悪くて風呂に入ってるときなんてなにもかもぼやけているので
風呂は掃除さえしやすければなんでもいいやw
837 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 01:26:34 ID:TixOMqCG
風呂はいる→足伸ばしきる→窓あける→箱庭みえる
→家族ではいる→広い
お金かかるよね。
838 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 01:57:44 ID:hRR9pgSt
>>832 あ、ごめんね。
補足します。
今は転勤で北米に住んでます。
839 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 02:43:17 ID:2EkbUuQR
>>829 うち、それ(洗面ボウル2個)やったんだけど、
3年後、ものの見事に片一方しか使用しなくなってしまったよ。
洗濯物の浸け置きなんて毎日する訳じゃなく、
出先から帰って皆手を洗う時なんてキッチンでも洗ってた。
その癖ほっとくと埃はたまるし排水口にカビが生えたりしないよう、
使ってなくとも掃除だけはしなくちゃいけない。
しかもこれから先子供達が巣立って夫婦二人になったら、
ますますイラネと思う>洗面ボウル2個
840 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 06:20:10 ID:/BupHwJx
>>839 最強は、ステンレスの大きな四角い流し+洗面器・たらい・雑巾バケツです。
841 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 06:23:28 ID:i0EPn2ps
>>823 うちは、洗面ボウル1個だけど
2番目の画像みたいなのにした。
広くて綺麗な洗面台に憧れてたから。
実際は洗面台に洗濯物置いたり
収納が結構あって便利だったり
当初の思惑とは違うけど
広いのを選んで良かったよ。
842 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 06:43:49 ID:t5PYSGqF
うちは2ボウル分の幅はとったんだけど、
あえて1ボウルで、残り半分は真っ平らにしました。(ボウルと1枚続きで)
化粧するときとか何かと便利です。
真っ平ら部分で化粧してれば、ボウル部分で歯磨きする人ともぶつからないし。
843 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 07:27:32 ID:d6LNYx2C
>842
一緒だー。うちも2ボール分の幅にあえて1ボールです。
ただ、ボールは大きいのにしました。
カウンターに病院用のシンクをはめ込んである。
ベビーが沐浴できるくらいデカイw 洗濯時に重宝してます。
ちなみにこれは家族用で2Fに設置。
1Fには小ぶりな来客仕様の洗面台も設置してあります。
844 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 08:13:05 ID:2QefUIkz
三方を隣家に囲まれた土地なので、中庭を検討したのですが
どうにもうまくおさまらないので、結局オーソドックスな間取りに
なりそうです。そこで境界に建てる塀をできるだけ高くしたいのですが
「境界の塀はそんなに高くするものではない」とHMさんが言います。
これって本当ですか・・・???
845 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 08:31:20 ID:9ZlN9ziT
塀が高すぎると刑務所みたいになりそう
846 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 08:40:50 ID:swAbJylo
塀が高いとドロボーが喜ぶの。仕事を始める前の隠れ場所になるからね。
それによほど広い土地でないと風通しが悪くなって 家を傷めますよ。
847 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 08:41:19 ID:d6LNYx2C
>844
泥棒がその塀に隠れて窓を壊したくなるんだよw
848 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 08:48:14 ID:wlcnBr9O
高い塀といえば、近所で高い生垣の家があるんだけど、
最近、下の方のフェンスに接している部分だけ刈り込んで
スカスカになっていた。
生垣のスタンダード仕上げっていう感じで笑える。
ま、防犯のためだよね。
849 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 08:49:25 ID:UJs2qaSj
>>844 塀を高くできないなら、高い木を植えるといいかも。(葉が落ちないもの)
でもそうすれば、日光も入らないよね・・・orz
850 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 08:53:24 ID:HWEtvoE2
>>849 木を植えたら枝の処理も大変だし根が相手方の陣地wに入ったらそれはそれで
大変じゃないかなあ。
今度買った土地の境界あたり、隣側に大きな木が立っていて、ちょと心配。
枝がこっちに入ってきてるし。
851 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:12:43 ID:BtzaeZgf
>>844 うちは角地なんだけど、北側は窓をほとんどつけてないので境界は低く隠れないもの
道路側二方向は空洞レンガで隠しすぎない塀にした(防犯のため)
でも、隣の家とはリビングの窓が完全に向かい合ってしまうことがわかったので
境界塀はかなり高めにしました
打ち合わせでは「最近は高い塀はあまりしませんよ〜」とか言われましたが
常に隣の視線を感じながら生活するのは苦痛なので・・・
1辺の塀が高いだけでは、そんなに防犯性は劣らないと思います
他の方向から見えますし・・・ここ!と思った面だけ高い塀を立ててはいかがですか?
あと、曇りガラスのような感じの少し透過性のある樹脂素材の塀もあるようです
光は遮らないし、人の形は見えるので防犯にも良いかと・・・
>>850 枝より根に気をつけたほうがいいですよ
管関係ズタズタにされる恐れがあります
852 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:22:43 ID:cDGqxmWb
>>844 防風林が必要な風の強い地方でお育ちですか?
実は、私も塀は高いものだと思い込んでいましたが
今住んでいる地方では高い塀のうちはないです。
隣との境も簡単な低い高さのフェンスのみ。
まわりから浮くのも困るから
周辺のお宅を参考にされるといいですよ。
853 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:24:11 ID:q2t1mppr
>>844 それは、隣家の日当たりに影響はない方角なのでしょうか?
例えば、北側斜線や境界からの距離等で建物には制限がありますよね?
それらを無視するような建て方でしたら…
逆の立場でしたら、どんな気持ちがしますか?
それらの制限を守り、
隣家や周囲に、圧迫感をあたえない・防犯を妨げない、
建て方、素材でしたらありかな。
ただ、塀って2メートルとか何か基準がありませんでしたっけ?
基準以上は、隣家と相談して…とか…(曖昧な記憶)
854 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:28:48 ID:Ksk/Iy+2
>>852 簡単な低いフェンスが多いのって新興住宅地じゃないの?
それって、みんな外構費にまでお金まわせないからケチってるんだと思ってた
土地探ししてると、塀のチャチさと土地の価格が比例していたからさ
お手頃な新興住宅地はオープン外構も多い
安っぽい外構ばっかり
855 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:32:07 ID:obZe/Gih
最近の住宅地もたしかに高い堀はないですね。
そのかわり窓も小さい。
でも庭に立ってみるとほんと目線が気になりますね・・・
どうしてこういう建ち方が流行になってるのかわかりません。
856 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:42:37 ID:QaVrTNTS
みんな防犯を一番に考えてるんじゃないの?
目線が遮られると泥棒さんが大喜びしそうだし。
857 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:45:50 ID:2t51NlPC
でも、オープン外構ってサッと庭先に回りこまれそう
858 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 09:47:12 ID:cDGqxmWb
>>854 >みんな外構費にまでお金まわせないからケチってるんだと思ってた
…すごい先入観だ。orz
859 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 10:05:19 ID:lQxfaYAE
>>854 で、そのチャチな塀の土地も買えずにいるわけだ。
860 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 10:14:40 ID:2MH1w2yK
うちの住んでいるところは、条例で、道路に面した塀の高さは1mまでと決められている。
861 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 10:32:05 ID:SrxKQ5h5
862 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 10:47:26 ID:K60hZHSs
うちの近所の新興住宅地は、防犯のためフェンスの丸見え塀にしなければならないって
決められてて、どんなにご立派なおうちでも、みんなフェンスの塀にしてるよ。
いろいろ決まりがあるみたいね。
863 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 11:10:51 ID:TYJ/s935
塀を高くするのは地震での被害が多いのがわかってからNG仕様だよ。
目隠ししたいのならフェンスかラティスにするのがデフォです。
864 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:04:07 ID:uYhyZ0yF
865 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:13:23 ID:HWEtvoE2
>>854 >それって、みんな外構費にまでお金まわせないからケチってるんだと思ってた
SUGEEEEEEEEwむしろ854に「どちらにお住まい?」て聞いてみたいww
いや都心でも古い街並みだと軒並みヤケにたかい塀だけどさ。
866 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:13:59 ID:xzppR6Pz
>>862 うちの近所の立派な家は、ロートアイアンのフェンス?(と、言うのだろうか)にしているよ。
重厚感があるけれど、外から見えやすいので、防犯対策バッチリ!
867 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:43:12 ID:KaM31s1t
>>866 ロートアイアンのフェンス、めちゃめちゃ高いよね。
うちでも使いたくて調べたら、安いので1メートル5万くらい・・・
でも、すごく素敵なんだよなー
868 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 13:51:56 ID:7e3sGhq7
オープン外構にして1FウッドデッキやLDKの周りを
トステムのコートラインなんかで囲った人いらっしゃいますか?
正面のみリレーリアかコートラインで視線を遮るのを提案されてるんだけど
横から侵入されると人目につかないことが逆に防犯面で良く無さそうだし
視線を気にせず昼間窓を開け放てたらと思うのですが。
また、設置された方は日当たりなんてどうでしょうか?
869 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 14:08:30 ID:/4hkqcR0
うちも市外化調整区域で、塀は90センチ高、垣根は120まで。
だから、庭全体をおおう、広めのウッドデッキの真ん中に穴をあけ、木を一本植える。で リビングからぐるりと家全体にデッキがまわり、北側は、西部劇みたいな、バネで戻るドアをつけて裏からも出入り。草むしりいらないし。
とやろうとしたら、もともと厳しい地域で、三方を囲むとデッキやベランダも建築確認が必要で、我が家はすで家だけでぎりぎりだから建蔽率をこえることがわかり、デッキだけにしました。
結局塀は、180のラティスパネルをパーティションとして角と、間にブルーヘヴン挟んでまたパネル。パネルの間から子供たちは隣と行ききできますし、バラやクレマチスをからませて近所からも好評です。長年住むから規則は守りたいです。
870 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 14:11:02 ID:d6LNYx2C
>867
中国製のなら安いんだけどな。
輸入住宅建ててる人なんかは中国から個人輸入するよ。
アイアンがよければググってみるとあるとおも。
871 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 14:16:36 ID:/4hkqcR0
ちなみに 表札と枕木の飾りはロートアイアンを 美濃クラフト にオーダーしました。
皆さんおっしゃるとおり値が張り、業者さんもびっくりしてましたが、表札はたぶん一生取り替えることはないから、出来上がりに満足です。
ほんとうは、私も 塀もバラのロートアイアンでつくりたかったのですが、狭い敷地の、道路添い側の塀16メートル分だけで、120万から。との見積もりにやめました。中国などでは半額以下で作ると聞きましたが、細くて折れたりしても困るし。
憧れますね・・・
872 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 15:16:48 ID:HXHNye8k
>>823 の洗面台はシックで落ち着いていていいなと思うけど、
>>864のは洗面台というより
キッチンだわw 見ていてなんか恥かしくなってきた。(゚听)イラネ
873 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 15:29:12 ID:bHpXrY1K
>>871を読んで表札注文するの忘れてたことに気がついた。
建て始めは気にしていたのに。
正直表札の良し悪しってよくわからないな。デザインは家の雰囲気と
あわせるとして、苗字は目立たない方がいいのかなあ。
874 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 15:49:50 ID:TJNVJZyF
875 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 16:50:01 ID:aMFEFZkN
>>828 >予算次第というより、間取り次第かと。
そうなんだよね。私も間取りを考え始めてから気が付いた。
標準的な脱衣所の広さで洗濯機と洗面台を並べると、
いくらおしゃれなカウンタータイプの洗面台でも
賃貸サイズの幅になってしまって、見た目ちっとも変わらない。
洗面台のためだけに脱衣所の広さを広げるのはもったいないので、
洗濯機を、洗面台と向かい合わせにして置こうかと考えてます。
876 :
788:2006/09/15(金) 20:03:01 ID:U5jFwNgD
>>789 レスありがとうございます。参考にします。
877 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:08:56 ID:+YeeNJ6E
うちは脱衣所に洗濯機用の半間分の収納を作ったよ。
洗濯する時だけ扉を開けて、それ以外は閉めてるから
脱衣所には洗面台だけ。120cm幅のシンプルなの入れた。
高かったけど、収納も合わせて。
スッキリしてて良いよ。来客があっても気にせず洗面所に通せる。
878 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 20:16:54 ID:xzppR6Pz
>>867 その近所の家は、シンガポールで特注したそうですよ。
色合いとかデザインとか、日本ではあまり見かけないです。
879 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:30:20 ID:ENzPpi9s
うちは脱衣所に手持ちの整理タンス(バスタオルとか下着入れ)を置くスペースを取って間取りを考えた。
結局、脱衣所って家族しか使わないんだよね。
見栄えより、機能。って考えた。
普通の洗面台、今更ながらオシャレなのもいいね。
880 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:37:16 ID:zFCv7Yhz
>>844 3方向囲まれてるから、アドバイスとして合うか分からないけど・・・。
土地の形に合わせて家をはめるのではなく、東西南北の採光に忠実に
家を造ると住みやすいって聞いたよ。
例えばだけど、正方形の土地にダイヤ型に家を建てたとするでしょ。
三角形の無駄な土地ができるように感じるけど、外に出る必要の無い場所であれば
三角形の坪庭を造った方が、こじんまりしてても隣家の圧迫感を感じない分、
奥行きが生まれて広く感じるんだって。
採光も窓の位置でちょうど良くなるから家全体に光が行き渡るし
寝室や、リビングの役割がはっきり区別されるんだって。
私の場合は、東側1角が三角坪庭になっていて朝日が入るし、洗濯物を室内に干したかったことと
庭の手入れをしたくないことと台形角地で駐車場をどう取るかの悩みを解決できた感じがする。
実際駐車場が「普通に造るとギリギリ2台分」が「変形だけど3台分」まで広がったから、
ウチの場合は採光に合わせて(土地に逆らって)家を建てて正解だったよ。
881 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 21:52:19 ID:OaQ+83Zl
うちも脱衣所をどうしようか考え中です。
鏡は三面鏡か大きな鏡一枚かで悩んでいます。
三面鏡(収納ができる物)を使っている方で使いやすさや、掃除のし易さや、ゴミの溜まり具合はいかがでしょうか?
鏡横の収納も棚をオープンにして物を入れるか、扉を作り見せない収納にするかも悩み中です。
簡単に掃除ができお洒落な洗面台を作りたいです。
882 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 23:08:50 ID:XXGH9GTo
>>880 という事は、家は道路に対して平行ではない?
住み心地はともかく、見た目、不安定な気がしますが…
883 :
可愛い奥様:2006/09/15(金) 23:19:10 ID:E02yFO8w
私も便乗して質問。
リビングの窓は、お隣さんの庭に向いてるの?
884 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 06:52:55 ID:WVysgOof
>882
土地に対して家が斜めに建ってると悠々として見えるよ。
住宅団地みたいな区画が同じでみんな北寄せで建ってる
ようなところだと一瞬「この家だけゆったり?」みたいな
錯覚起こすよ。狭小敷地だとムリだけど。
駐車場も同じ。家と平行でなく、斜めに設置できるスペース
があるなら斜めにしてみると広々と見えるのだよ。
角地なら尚更オススメだな。
885 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 07:15:19 ID:PMP1+lnm
886 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 09:08:17 ID:CLT9zBMt
>>884 ご近所のお宅は、まさに斜めに建っている。
周りの家からの視線も感じなくて済みそう。
真横や真向かい、目の前に、お隣の家がないので。
887 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 09:21:18 ID:q1tA+7WM
>>884 同じ面積だと角が敷地端にぴったり来てしまうから狭く見えない?
とりあえず、建蔽率50%以下なら実現可能性はあるな。
そうでなければもたーいない。
888 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 09:38:11 ID:CLT9zBMt
>>887 ご近所のお宅は、真四角な家ではありません。
斜めに合うようなデザインの家です。無駄が無いようにと言う作りですよ。
889 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 09:42:07 ID:Z1+LiCjf
そんなに視線が気になるなら山の中に住めば?
気の小さい日本人の代表選手みたいですね。
890 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 09:52:54 ID:CLT9zBMt
891 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 10:43:07 ID:X2/JQuXD
うちはL字型の家で、L角の内側(入り隅?)を直角じゃなく
斜めに取ってそこが玄関なんだけど
隣家からも道からも、玄関ドアを開けた時
家の中への視線が斜めのドアが邪魔して、ちょっと遮る感じ
なんで、心理的にけっこう楽。
884さんは四角い家全体を四角い土地に対して斜めにずらして
建てたという事?全部の窓がちょっとづつ真っ向からの
視線を外せる感じなのかな。
892 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 11:01:02 ID:S/C48A7Y
道路に対して斜めになっている家は、何かの凶作用があるって
方位の本に書いてあったような。
893 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 11:41:41 ID:ix2xa11B
本で見た家だけど角地の四角い敷地に斜めに建ててる家がのってて
同じ事書いてありましたよ>周囲の家の窓と視線が逸れていいと。
建築家自身が自分の家として使っている家でした
894 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 11:47:45 ID:n1dlrohi
風水と方位学の話題は荒れるもと
895 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 12:07:16 ID:PMP1+lnm
>>893 街並みをそろえようとしないっていう時点でDQN認定するけどな。
896 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 12:37:42 ID:p7AIlUS7
>895
そんな事くらいでドキュ認定…。
ちっさい人…近所に居ませんように…orz
897 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 12:41:59 ID:FfJqMq/R
>>891 そういうのは昔2号さんの家っていったんだけど
898 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 12:58:09 ID:CLT9zBMt
風水とか方位学の通りに家を建てていたら、みんな同じ家になってしまうような・・・
899 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 13:00:02 ID:D+dNvOPS
900 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 15:11:23 ID:w66m2pWa
うちは新興住宅地。
角地は角が削られた5角形です。道路から2メートル離さないといけない決まりだから、自然と家は敷地の真ん中になり、そこで同じような並びが崩れます。
なんにも考えないで角地にしましたが、土地が5角で家が四角だと微妙にバランスとれてます。
最初はハム太郎の飼われてるような、三角屋根が正面と横にある家にしたかったけど、今になるとこれでよかったかなぁ。と。
901 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 15:14:50 ID:x13Cwtwc
いや、その家は角を開放して歩道の一部として誰でも通れるように空けてあるの
敷地の角部分の外構は三角になるわけでそこに植樹してあるから部屋の窓からは
緑が見える、素敵な家でしたよ
>>895
902 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 15:27:02 ID:rVJUeREi
>>881 私の場合、生活感が出るのが嫌&ほこりの手入れが面倒ということで
収納は鏡の中にあるものにする予定だよ。
903 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 15:37:19 ID:CMFEawdy
鏡一枚で横に収納ポケットついてるタイプも使ったことありますが
それよりも三面鏡で中に物をしまうタイプはいいですよ。
掃除が少しだけど楽ですし、鏡が大きいから朝鏡前が混みあってる時便利ですよ
904 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 16:41:51 ID:lnTK4gLm
>>895 同じような小さな家がズラズラ並んでいるのが街並みですか、そうですか。
905 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 16:52:56 ID:CLT9zBMt
街並みって建物の建て方とかじゃなくて、外構が統一されているかどうかだと思う。
906 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 17:19:36 ID:ukEp7NFQ
建物と道路が5m以上離れていないような住宅地に街並を求めてもしょうがないよ。
907 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 17:29:42 ID:w66m2pWa
みんなさんのように、お金持ちならいいのでしょうが、我が家はひっそり暮らしてます。それはそれで、よい。と思わないと・・・ダメなんです。
908 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 17:40:02 ID:X2/JQuXD
2号さんの家…すごい(笑)
感動した。
909 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 18:06:09 ID:ntfKb9A3
うちは洗面所が広すぎ。物置化してる。
おまけに寒い。
910 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 18:47:43 ID:DY4rB12m
うちは洗面所が狭すぎ。洗濯物がたまると洗面所に立てなくなる。
おまけに少しのものでも物置に見える。
911 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 19:30:55 ID:2eZ1bmQE
町内会に入れっていうおばさん、おじさんがしつこいんです。
なんで、そんなに入れたがるのでしょうか?
引っ越して2週間の間に3回も勧誘されました。
ちなみに横浜市です。
町内会とは今まで全く縁が無いまま暮らしてきたので
戸惑っています。
上手い断り方ってあるのでしょうか?
それとも、諦めてはいるべきなんでしょうか?
912 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 20:46:04 ID:CLT9zBMt
町内会は強制ではないから入らなくていいと思う。
ただ、街灯費とか徴収する所もあるから、それだけは払っておいた方がいいよ。
913 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 20:53:46 ID:YFfJpqLQ
>>911 マンションならいいけれど
戸建てとかだとゴミ集積所の使用の問題とかでてこない??
914 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 21:07:41 ID:2z2MXWXH
うちの地域では自治会しっかり活動しているので強制じゃないからと
加入していなかったら、もしもの災害時に居場所がなくなるような・・・
自治会が災害時に何してくれるのかが問題じゃなく、そういう時には
集団でいたいって気持ちです。
915 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 21:14:52 ID:CLT9zBMt
ゴミとか災害時とかって、行政でしょ。
916 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 21:36:19 ID:YFfJpqLQ
>>915 回収は行政だけれど
ゴミ置き場のお掃除がたぶん町会。
お掃除当番とか。
掃除当番はやらないのに
ゴミは出すの?
とか、言われそうな悪寒。
(この言い分が正しい、正しくないは別として。)
防災訓練も町会単位でやるよ。
そして、自分が組長とかだと役割分担もある。
町会で毛布や、食料もストックしていて
災害に備えているよ。(先日防災訓練に行ってきた。)
町会めんどくさー!って思っていたけれど
先日防災訓練に行って一生懸命な年配の方々の姿を見て
こういう町会の絆も大切だな。と思った。
917 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 21:42:01 ID:ScK9b+72
うちはゴミは各家の前に出すだけだが、
年2回は町内掃除があるし、町内街灯の管理は町内会の仕事だし、
こないだは消防ホースの使い方の練習もあったし、
それを全部自分とは関係ないって思えないから
町内会に入らないって選択はないなあ。
918 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 22:07:14 ID:98Euo9a/
町内会って当然入るものだと思ってたよ。。。
たしかに班長とか面倒臭いけど何年かに1回だから
それほど負担じゃないし
入らない人には回覧板とか市の広報とかは回らないのかな?
よくわからないけど。
919 :
916:2006/09/16(土) 22:26:56 ID:YFfJpqLQ
追加
防災訓練のときに人員点呼も町会名簿を使ってやっていました。
赤ちゃんのいる人用にミルクとか
減塩食の人用の非常食の準備までしてあって感心しました。
今回の訓練に参加して初めて町会の意義がわかりました。
・・・・・参考までに。
920 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 22:36:06 ID:FHcrfl/W
たいした額じゃないから
入っておいたほうが良いかもね。
近所と上手くやっていくには。
斑長とかは上手く断れたらいいけどね。
うちは入ってないと子ども会に入れないので
お祭りとかキャンプとか参加できない子がいて
かわいそう。
大人はいいみたいだけど、子どもはやっぱ出たいみたい。
921 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 22:43:14 ID:CIYrumMx
市の広報は自治会が発行しているものではなく市が発行しているものだから
市民税払ってるなら、何らかの方法で受け取れると思うよ
うちは賃貸なんだけど、毎月家賃と一緒に自治会費払ってるけど
今まで何一つ自治会と接点があったことが無い
ただ自治会費払い続けてるだけ
古新聞の回収も自治会を通してしかやってもらえないんだけど
管理会社によると、うちの賃貸は回収してもらえないことになってるので
燃えるごみとしてだしてくれとの事
資源をゴミにするのはしのびないので、清掃センターまで自分で持ち込みしてるけど
はっきりいって自治会の恩恵を何一つ受けない数年間だったよ・・・
で、10年計画ぐらいで進行中の大規模ニュータウンに新居建築中なんだけど
そのニュータウンの人に聞くと、初期に分譲されたエリアはほとんどが自治会入ってるけど
新しいエリアは半数以上が入ってない
うちも、とりあえず様子見て近所の人に合わせていくつもり
922 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 22:50:48 ID:Y0yAdvC4
でも町内会って一度加入しちゃうと、抜けるのはもう凄く大変だから、
今まで入ったことがないから、少し様子をみさせてくださいとか言って、
しばらく様子をみたほうが良いよ。
町会によっては凄く大変な所があるから。
うちは、賃貸で加入したことないから、保留してたんだけれど、近所の人に
しつこく言われて入ってしまった。
正直メリットは何もなく、東京に近いのに田舎(農家が多い)の体質が残ってて後悔した。
最近うちの隣2軒が続けて脱退した。
最近越して来た人は数ヶ月してから入るのが普通だな。結局入る人が多いけど。
(前住地の町会が大変だったので様子をみたいとか言う人が多い)
ゴミ当番は町会と関係なく未加入でも集積所を使う人に順番でやってもらってます。
923 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 23:04:07 ID:87DM+IQX
町内会に入りたくない人は、誓約書書いて渡したらいいんだよね。
●災害時に安否確認の必要はありません。
●救援物資も余ったら頂きますけど、基本は必要ありません。ってね。
平常時はメリットがないから入りたくないけど、
自分の都合で利用しようってのはズルイよね。
924 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 23:51:59 ID:AX6BGHtg
うちは田舎なんだけど、町内会に入ってる。
主な参加行事(?)は
草むしり。
葬式手伝い。
集会所での忘年会。新年会。
子ども会。
町内会脱退した人は、その後何かあっても
誰にも助けてもらえなかった。
925 :
可愛い奥様:2006/09/16(土) 23:54:48 ID:BTf2jFvd
職場で被災したら町内会関係ないし。
だいたい、地縁団体はそれぞれ活動内容も濃さも全然違うからなんとも言えないよ。
行政に不安があったりゴミが個別収集じゃなかったり、そういうとこは入ったほうがいいのかも?
926 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 00:03:16 ID:UAzANDDE
今月末に入居だけど、そこの自治会は入会時に何万円もとられる
自治会長がハデ好き我侭オヤジで、何億もかけた自治会館を建てたらしい
ローンは自治会が背負っていくのかな
恐ろしいので入らない予定
ゴミ置き場は1/軒数で市から購入しているので自治会入らなくても大丈夫な地域
927 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 00:38:43 ID:jVXpmQks
例として、災害時に救援物資を支給する場合など、
管理する単位としては町内会の人数で市は考えてると思うよ。
だから、足りなくても入ってない人は文句を言わないんならいいんじゃない?
私も引っ越してきたときに、広報の入手方法を市役所に聞いたとき、
市役所に取りにくれば誰でも渡すけど、
基本は町内会に入って欲しいと市から言われた。
市→町内会長→班長→会員の流れで広報を配るのでと。
928 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 00:49:48 ID:up8fAi8W
新潟奥ですが、町内会に入ってなかったけど救援物資もらえましたよ
929 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 01:12:26 ID:LpxLM60c
昔はお葬式を家でやって町内会の人に手伝ってもらったり、
お祭りが大きな娯楽だったりしたけど、
今は他にも娯楽はあるし、お葬式を家でやる人も少なくなってきてるし、
会の存在自体が意味がなくなってきてるのかも。
930 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 01:22:52 ID:jVXpmQks
>>928 そりゃ数に余裕があれば渡すでしょ。
そんな非常時で村八分にはしないでしょ。
ただ、万が一不足があった場合、会員優先になっても仕方がないってこと。
931 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 01:34:36 ID:JsjdkS2Q
私は東京23区で、地方や大規模ニュータウン(?)の事はわかんないけど、
町内会入ってるかどうかで災害時に区別されるとかは考えられないから、
それは入るかどうか悩む時には考慮しなくて良いんじゃない?
私の所もそうだけど、周囲に賃貸も結構ある地域ならば尚更、
災害時の物資支給を行政が町内会単位で考えるとか、まず有り得ないと思う。
932 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 01:50:49 ID:e/cBlcfR
阪神大震災の時は、神戸とかはあったのかもしれないけど
宝塚の実家(古い土地で勿論自治会に入ってます)では水の配給も食糧の配給もなかった
あったのかもしれないけど、何のルートでも情報は入ってこなかった
水は近所の田んぼの水を汲ませてもらいに行ったし
飲料水は、とにかく置いてる店を捜し歩いて入手して
復旧するまでの1週間は少しずつ飲んで凌いだ
結局自力だったよ〜自治会通して何かあるとか無かった
933 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 01:56:35 ID:jVXpmQks
>>932 その教訓だと思う。
今の防災訓練はかなり細かいことまで想定されてる。
934 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 02:01:57 ID:e/cBlcfR
そうなの?
うちの自治会は全然だよ・・・
防災訓練も無いし集会所も無い(各家庭が持ち回りで自宅を提供)、目だった活動して無い
隣の自治会は活発らしいから、そっちなら色々災害の時に動くんだろうけど
うちは、公園の草むしりくらいしか活動無いからなぁ
935 :
可愛い奥様:2006/09/17(日) 02:03:47 ID:PL7auD1O
いい加減スレチガイすぎ。
後悔スレでやってくれ。
936 :
可愛い奥様:
市民税や住民税など税金を納めているのに、災害時に行政からの救援物資が支給されないなんて、おかしいでしょ!自治会費のほとんどが、役員の会合時の飲食代に消えるから、ウチは入っていない。脱会しました。