スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問185

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・e・)y-~~
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。

 検索エンジン「Google」
 →↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓←
 → http://www.google.co.jp/ ←
 →↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑←

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>950さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレ>>2-3あたりを参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問184
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154535003/

■家事についての質問はこちらへ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】60
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1155788511/
2( ・e・)y-~~:2006/08/20(日) 15:24:13 ID:3RcwMFQc
■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談3【限定】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151853189/

■欲しい物があるんだけど、どうなの?って時
【他力本願】奥様のお勧め教えて9品目【優柔不断】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1149675809/

■正解のないアンケート的な質問はそちらへお願いします。
【聞きたい】奥様アンケート10【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152860625/

■既女以外の人はこちらへ(厳守)
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153452979/
3( ・e・)y-~~:2006/08/20(日) 15:24:49 ID:3RcwMFQc
■「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/faq.html
■用語は2典plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
■それでも分からなかったら「初心者の質問板」へ
http://etc3.2ch.net/qa/
■パソコンについての質問は「PC初心者板」へ
http://pc5.2ch.net/pcqa/
■冠婚葬祭の服装・金額は地域差あり 「冠婚葬祭板」へ
http://life7.2ch.net/sousai/
■体の悩みはまず病院 「身体・健康板」へ
http://life7.2ch.net/body/

■読めない漢字は、ドラッグ(選択)してメモ帳や書き込み欄に貼り付け、右クリック→再変換

情報の後出しは嫌われます。
疑問質問ある方は、出来る限り最初に書きましょう!
4可愛い奥様:2006/08/20(日) 15:25:37 ID:3RcwMFQc
>>1 乙カレー!
51かも:2006/08/20(日) 15:25:41 ID:2njoTpFq
>>2
>>3
しまった!ありがとうございます。
6可愛い奥様:2006/08/20(日) 16:38:34 ID:o3MNfnkD
スレ立て、テンプレ、乙です。
7可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:50:29 ID:qlOoJWSt
質問です。
右手と左手でトランプを持って
「トランプをシャッフルすること」を、北海道と東北以外の人は
何と言ってるんでしょうか?
「トランプをシャッフルする」ってカタカナで言うんですか?

北海道では「トランプのてんをきる」って言います。
他人にお願いする時は「トランプのてんきって?」といいます。

私はついさっきまで、「てんをきる」って言い方が標準語だと思ってたんですが
2ちゃんに「トランプのてんをきるように」という言い回しを書き込もうとして
「あれ?『てん』ってどういう漢字なんだろう?
 一応書き込む前にグーグルで調べてみよう」
と「トランプ てんをきる」で調べたら
北海道と東北の方言だというじゃないですか。
そして、標準的な言い方はわからないままでした。

「シャッフルする」なんて言ったら、私の感覚では
マジシャンや手品師やトランプマンみたいなイメージです。
「七並べするからトランプシャッフルする」なんて言わない。
8可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:52:48 ID:WSxw31cP
>>7
「きる」関東
9可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:53:19 ID:vmwtfl48
「(トランプを)きる」でいんじゃないの?
10可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:55:04 ID:uquOY0E7
カードを混ぜる
11可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:55:48 ID:uquOY0E7
カードをきる
カードをきって
12可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:56:36 ID:mkxhWwYS
右手と左手でさっさっとやるのは「切る」
テーブルの上でごちゃごちゃっとするのは「混ぜる」
13可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:58:37 ID:AkQWiIxI
関東だと「トランプを切る」
14可愛い奥様:2006/08/20(日) 17:59:48 ID:rPiA/9j5
「トランプをくる」「トランプをきる」と言っている。
15可愛い奥様:2006/08/20(日) 18:13:25 ID:qlOoJWSt
>>8-14
即レスありがとう。
「てんを」がいらないんですね。
「きる」っていうんですね。

きるっていうと、自分のイメージでは
ハサミのようなものや
ナイフのようなもので
ザクッとかスパッと切ったり斬ったりするイメージだ。

「混ぜる」というと、ざぶとんの上でゴチャゴチャと混ぜるイメージです。

「くる」は、どこの言葉でしょうか?

教えてくださってありがとうございました。
勉強になりました。
16可愛い奥様:2006/08/20(日) 19:54:34 ID:kTOBDcIS
32歳、3歳児の母です。
1年ほど前から体がだるくて、寝ても寝ても眠くて仕方ありません。
家にいても公園に行っても、とにかく座りたい、横になりたい。
まぶたがどんどん下がってきます。
家事はさっと済ませてすぐ横になります。
ただのぐうたらなのかもしれませんが、病気なのかもとも思っています。
こういう症状の場合は何科に行けばいいのでしょうか。
17可愛い奥様:2006/08/20(日) 19:58:57 ID:gna9rgus
心療内科じゃない?
生理と関係してるかもだから産婦人科でもいいかも。お大事に。
18可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:02:49 ID:o3MNfnkD
>16
1年も続いたら辛いでしょう。
お母さんがいつも疲れ気味じゃ子供も可哀相だね。
軽いウツか更年期障害の初期かな。
心療内科はあんまり良くないところもあるから気をつけてね。
最初は産婦人科がいいかもね。
19可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:08:05 ID:rPiA/9j5
慢性疲労症候群かもよー
20可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:10:56 ID:mkxhWwYS
>>16
眠い、だるい、は精神的な疾患を疑いがちだけど、
倦怠感は甲状腺の異常や内臓の異常(腎臓、肝臓)でもよく出る症状なので、まずは内科へ。
内科で検査の結果、専門科を紹介してもらえればそちらへ、
どこにも異常は無い、となったら精神科か心療内科へ。

いきなり精神科などに行ってもまずは血液検査その他内科的な疾患がないかを調べなきゃいけないので
最初はあまり可能性を絞らず、総合的に見てもらえる内科が一番だと思うよ。
21可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:12:25 ID:XIX/Eql4
橋本病とかね〜
22可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:28:40 ID:6YWD9/4R
結局、「恐怖にナポリタン」はオチなしってことでオケですか?
23可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:34:01 ID:cqOCFPt7
トランプくる
ってのは関西かな。
自分は大阪だけど、そう言ってるかもしれない。
24可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:34:18 ID:kTOBDcIS
>>16です。
私が横になってばかりなので、子供にもかわいそうな思いをさせています。
とりあえず婦人科と内科に行ってみます。
皆さんありがとうございました。
25可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:49:46 ID:VFF5tIz7
>>24
とりあえず1日、日焼け止めクリームも
めがねもつけず、10分以上日光浴するといい。
26可愛い奥様:2006/08/20(日) 20:56:06 ID:UQ56Yngs
>>25
それは体に悪い
27可愛い奥様:2006/08/20(日) 21:28:06 ID:rPiA/9j5
>>23
「ちゃんとくってよー」 By関西です。
28可愛い奥様:2006/08/20(日) 21:56:53 ID:d888YRHD
「とびひ」って感染するんですよね?

この前、友達(俗に言うママ友です)になったばかりの人の家に初めて親子で遊びに行ったんです。
その人の家でうちの娘が蚊に刺されたんで、その友達がムヒ塗ってくれたんですよ。
そしたら自分の息子にも何やら塗り薬を脚に塗ったんで
「息子ちゃんも蚊にさされたの?」と聞いたら
「ううん。うちの子、とびひなのよ」
なんて言うんです。

とびひってすぐ感染するんですよね?
「えーっ!そんなことは家に遊びに行く前に言ってよ!」
って思ったんですが、神経質になりすぎでしょうか?
うちの娘にうつらないか恐怖です…
29可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:01:34 ID:RdHnzxN9
>>28
心配です。dqな友達です。逃げましょう。
30可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:02:40 ID:Gy8gsHFk
もう付き合わないほうがいいよ、そんな自分だけ良ければいいという人なんか。
とびひは本当にすぐうつるから。
31可愛い奥様:2006/08/20(日) 22:10:41 ID:4ckFMBmm
市役所と警察署  所と署の使いわけの違いを教えてください
32可愛い奥様:2006/08/20(日) 23:47:47 ID:tvIfFRVz
数年前にあったグッチのビニール製リストバンド
みたいな奴の正式名称を教えて下さい。
幅3cm、長さ20cm位の薄い板状で
手首に叩きつけると、くるっと巻き付くアレです。
33可愛い奥様:2006/08/20(日) 23:58:20 ID:1EmNMsrw
>>31-32
なんでこの板にたどりついたの?
どこの板にも同じスレはあるのに。
34可愛い奥様:2006/08/21(月) 00:00:06 ID:tvIfFRVz
グッチじゃなくてdiorだった・・orz
別にブランド物が欲しい訳ではなく、
リストバンドが欲しいので、絵柄は
何でもよくて、ネットでポチりたいのです。
35可愛い奥様:2006/08/21(月) 01:15:49 ID:lP/cKbHw
お買い物板で聞いた方が早いのでは。
36可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:28:17 ID:/Q2Jv/xd
結構、匿名掲示板とはいえ文体なり内容なりでどういう人間かが
分かるといわれる2ちゃんねるですが、ココまでの文章で私の性別、年齢を当てられますか?
37可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:32:19 ID:dYvP/KWU
男性も女性もいる板で質問する方がいいのでは・・・
38可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:35:43 ID:/Q2Jv/xd
いや、理由がありここで聞きました。
適当でいいので答えてください
39可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:36:40 ID:5UFo5Umi
>>36
女子高生?
40可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:39:09 ID:wUSXInSq
>>36
何番なのか教えろ。IDが変化している。
41可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:41:03 ID:/Q2Jv/xd
ココまでって言うのはそういう意味じゃないですw
>>36の文を読んでって意味です。
42可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:41:30 ID:htmtfLu9
>>16,24

200 :病弱名無しさん :2006/08/16(水) 22:09:42 ID:GKwV88Q7
めまいは貧血のメジャーな症状です。

そのほかだるい、眠い、朝起きづらい、頭がボーッとする、
身体が重くて階段がつらい、などがありがち。
一見サボリ病みたいな症状ですよね。

私の場合、鉄剤を2、3回飲んだだけで一時的にだるさや眠気などの
症状はすっきり軽くなります。
貧血は我慢すべきじゃなく、積極的に治療するべき。

進行すると抜け毛、肌荒れ、白髪、
爪がもろくなる、変形する、心臓に負担がかかるなど。



貧血だったら内科で血液検査すれば、すぐわかるよ。
なんにしろ、お大事に。
43可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:42:16 ID:k+duX5f4
>>36
性格なら当てられる。
自意識過剰・空気が読めない・図々しい
44可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:43:26 ID:dYvP/KWU
私は判ったことないけど(気にしたことが無い)適当でいいなら・・・
男性・19〜20歳
45可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:44:51 ID:/Q2Jv/xd
>>43
ありがとうございます
最後にあなたの性別と年齢(○○代出いいので)を
教えてもらえますか?
46可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:46:21 ID:dYvP/KWU
>理由がありここで聞きました

理由kwsk
47可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:49:10 ID:wUSXInSq
>>36よ。情報が少なすぎる。もっと文書出せ。
感だが女で25から35歳だ。どうだ?
48可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:50:37 ID:/Q2Jv/xd
>>46
かなり深い問題なので理由は省略します

あなたの年齢と性別を教えてください、当てる側の正体も
重要なのです
49可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:53:06 ID:/Q2Jv/xd
>>47
あなたの性別を教えてください
50可愛い殿様:2006/08/21(月) 02:54:10 ID:8H9Wv6Oi
横割って質問!
自演ってみんな言うけど
実際自演したことある人はここにいる?
51可愛い奥様:2006/08/21(月) 02:58:47 ID:wUSXInSq
>>49
男だよ。正解なのか教えろ。
そもそも文書が少なすぎるぞ。
52可愛い奥様:2006/08/21(月) 03:01:54 ID:dYvP/KWU
>>48
最初の疑問がある限り、正直に書いても信用されない気もするけど・・・40・女
理由教えて

>>50
したことない。
53可愛い奥様:2006/08/21(月) 03:02:04 ID:/Q2Jv/xd
>>51
かなり外れています
54可愛い奥様:2006/08/21(月) 03:06:21 ID:/Q2Jv/xd
理由は教えられません

それでは寝ます、オヤスミナサイ
55可愛い奥様:2006/08/21(月) 03:35:18 ID:dYvP/KWU
回答はないのか・・・ちょっと残念
56可愛い奥様:2006/08/21(月) 05:06:35 ID:++8jj4Uo
>>7
カードのてんを切るの件「天を切る」だそうです。
花札用語で積んだ札の上を除ける時にそう言うんだそうです。
最初のシャッフルですよね。
泥棒用語では瓦をはいで天井の板を切って進入することを天切りと言うらすい。
57可愛い奥様:2006/08/21(月) 12:41:14 ID:zs8eD1sA
ベランダの手すりや布団干してる時など、
ほんのちょっとなんだけど黄色いカラシっぽいのがついている時がある。
これって鳥糞?なんの鳥かわかりますか?
飛んでる気配がしないんだけどな、すごく困る。
58可愛い奥様:2006/08/21(月) 13:18:21 ID:asDNHGXV
>57
それだけでなんの鳥かなんて分かんないよ。
でも、小鳥だよね。
うちも飛んでる気配はないけど、たまにやられるよ。
カラスとかハトだとそんなもんじゃ済まない。
虫のタマゴって事はないかな。でも、カラシ状なんだよね。
やっぱり小鳥の糞だと思う。
59可愛い奥様:2006/08/21(月) 13:21:40 ID:wWAe0oZ6
>>57
蝶とか蛾のりんぷんとか
花の花粉とか・・・。

やっぱりよくわかんないね。
60可愛い奥様:2006/08/21(月) 13:29:31 ID:GNKajqRO
>>57
もしマンソンなら上から花がボタッと落ちて花粉がついてるとか?
61可愛い奥様:2006/08/21(月) 13:30:06 ID:GNKajqRO
>>59
ウープス!
62可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:07:46 ID:pZw0MYna
朝のゴミだしについて質問です。
今私は賃貸アパートに住んでいるのでゴミ出しはたまに夜にやったりしてます。
今度新築一戸建ての新興住宅地に引っ越すんですが、
こういうとこのゴミ出しというのは朝に出すものですよね。
私のイメージでは化粧バッチリの奥様たちが小奇麗な格好をしてゴミ出し…ってのが
あるんですが実際どうなんでしょうか?
63可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:10:25 ID:ew1yQURJ
>>62
人によるし、そこの土地にもよるから
なんとも言えない。
気になるならアンケートスレで聞いてきたら?
64可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:10:28 ID:nq/qO4Mv
>>62
うちのほうでは、そんなことはありません。でも顔は洗ったほうがいいw
65可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:10:56 ID:UWLVtIbj
>>62
そんなの場所によると思う(場所柄という意味じゃなくて近所の雰囲気て意味で)

うちの近所は豪邸一戸建てからでもスピーン&ランニング+ホットパンツw奥が出てきたりするし
間に入っている賃貸から化粧をほどよくした小ぎれいな奥が出てきたり。
見てると30代ぐらいまではスピーンでも小じゃれた格好してるかなあ。
66可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:11:54 ID:UWLVtIbj
あと余計なお世話なんだけど、「賃貸だから夜出す」ってのが気になったw
そんなこと書かれると賃貸モノがメイワク被るからやめてくれえ。
6762:2006/08/21(月) 17:15:09 ID:pZw0MYna
早速ありがとうございます。
私、かなりのダラ奥なので心配しております…。
しかしホットパンツ奥はすごいですね。ちょっと安心しました。
6862:2006/08/21(月) 17:16:42 ID:pZw0MYna
>>66
あ・・すいません。
個人的な意見を書いてしまい申し訳ありませんでした。
以後気をつけたいと思います。
69可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:19:05 ID:RkVBh7DD
うちでは半強制的に息子の仕事になってる。>ゴミ出し
流石にもうすっぴんでは歩けないもので。
70可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:34:05 ID:nq/qO4Mv
>>69
いくつからすっぴんで出れないんだろう。
わたし41だけど徒歩圏内は買い物もすっぴんだ。
でも同級の友だちは普通のキレイな働く主婦だけど
大分前からすっぴんで一歩でも外でないって言ってた。
71可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:37:49 ID:dY6JGQGJ
街中へ行く(田舎在住)のでもなければ、いつもファンデのみ。
まっちろい顔で歩いてますw 日焼け防止の為とシミ隠し。
ゴミ捨てくらいはスッピン&部屋着だな。
ご近所の奥もみんなそんな感じ。
72可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:38:06 ID:wUSXInSq
プライド棄てたおばんはすっぴんでどうどうしてる
73可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:40:35 ID:gX/DWlO1
>>69.70
私もスピーンでほぼ一年間暮らしてる。
みなさんは何歳ぐらいから化粧をはじめたんですかね
7462:2006/08/21(月) 17:45:44 ID:pZw0MYna
参考になります。
みなさんスッピンで行動される事が多いんですね。
肌のキレイな方たちなのですね、羨ましいな。。
75可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:47:39 ID:nq/qO4Mv
プライドっていうか女?捨ててないんだけどね。
体型とか気にしてダイエットや引き締めとかしたり。
すっぴんについては、ちょっと微妙に分かれるところかも。
そろそろそれじゃいかんかもな、って思ってきたところ。
76可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:49:25 ID:YwVkHnu+
石けん生活のスレが見つかりません。なくなったのかな。
ここで聞いてみます。

ナチュラルクリーニングのことなんですが、
写真現像用の酢酸は掃除に使えますかね?
ナチュラルクリーニングの本には酢酸は薬局で注文して買うと書いてあったけど、すぐに入手したいので。

先ほど掃除板(仮)で聞いたんですけど、まだレスつかなくて。
使えるようなら、今日帰りにカメラ屋に寄って買っていきたいので既婚女性板でも聞いてみました。
ご存知のかたがいらしたら教えてください。
77可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:52:34 ID:GNKajqRO
近所なんてすっぴんでも平気。
温泉に行ってみんなが上がってから1時間近くかけて
完璧メイクして出てきた奥様がいたけど、あれもちょっと変。
みんなずっと夕食スタートを待ってて心配して何度も見に行かされて困った。
汗だくでメイクに必死ですとも言えないし。
78可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:53:10 ID:wUSXInSq
>>76
ホワイトビネガー(お酢)と重曹
79可愛い奥様:2006/08/21(月) 17:59:25 ID:YwVkHnu+
>>78
レスありがとうございます。
お酢(食べ物)を掃除に使うのにチョト抵抗を感じたので酢酸を入手しようと思いました。



酢酸、使えるのかなぁ。カメラ屋で聞いても「はぁ?」ってなりそうだ。
80可愛い奥様:2006/08/21(月) 18:03:23 ID:zrpxKuWd
メイクに1時間て何するんだろう・・・
頑張っても15分くらいで終わる私は手抜きメイクなのかw
1時間かけてマシな顔になるなら是非がんばりたい
81可愛い奥様:2006/08/21(月) 18:06:13 ID:17pZvbr+
ちょっとだけ調べたけど、写真用の酢酸は濃度が高いようです
十分薄めて使ってください
100%のだと引火したりすることもあるらしいです。
富士の酢酸は50%。一般に掃除に使うのは30%とか6%とかみたい
82可愛い奥様:2006/08/21(月) 18:08:54 ID:17pZvbr+
↓ここで、掃除用以外の酢酸で掃除する話題が出てますよ
草木染め用や写真用の酢酸の話も出てます
ttp://www.cleanplanet.info/forum/136.html
83可愛い奥様:2006/08/21(月) 18:13:28 ID:NxRQ3AE8
>>79
クエン酸じゃダメなの?
84可愛い奥様:2006/08/21(月) 18:20:17 ID:YwVkHnu+
>>81
ありがとうございました。しっかり薄めて使います。火気にも気をつけなくては。

>>82
ありがとうございます。リンク先、大変参考になりました。


>>83
ありがとうございます。
クエン酸は粒子(表現が適切でないかも?)が残り、酢酸は揮発して残らないそうなので、使い分けようと思いました。
クエン酸は近所の薬局で買えました。


どうもありがとうございました。
さすがキジョ板、助かりました。
買って帰りまーす。
85可愛い奥様:2006/08/21(月) 18:36:37 ID:ST2TzLBp
昨日の朝まで、長距離フェリーに乗っていて
二日ぐらい過ぎたけど未だに、船酔いみたいな眩暈がする。
これって船酔いかな?
86可愛い奥様:2006/08/21(月) 18:54:24 ID:ULM3BdDc
>85
まだ三半規管の興奮がおさまらないのかもね。
乗り物にはめっぽう強いうちの旦那も、高校時代の修学旅行で3日3晩フェリーに乗ったときに、
全く船酔いはしなかったものの
上陸したらしばらく足元がふらついたと言ってた。

手持ちで乗り物酔いの薬があったら1回飲んでみるとおさまるかもしれないよ。
(酔い止めにはめまいへの効用がある)
1回飲んでもやっぱりまだおさまらないとか
薬が切れる頃にはまためまいがしてくるようなら
耳鼻科に相談に行くといいとオモ。

8785:2006/08/21(月) 19:07:52 ID:ST2TzLBp
>86さん
そっか、酔い止め薬!飲んでみます。
下船後に飲むのは思いつかなかった。

乗り物には弱い方です。
今回はそんなに酔わなかったかなと思ってたけど、
乗船中は薬を飲んでいたので、抑えることが出来ただけ
かもしれませんね。
今も、なんか目の前がゆらゆらしている感じです。
88可愛い奥様:2006/08/21(月) 19:30:32 ID:UWLVtIbj
「つるかめランド」なる店舗はいわゆる普通のスーパー?
100円均一スーパーではない?
公式見に行ったけどよくわからなかったのでご存じの方お教えください
89可愛い奥様:2006/08/21(月) 19:45:48 ID:9l+274nA
100均じゃないよ。
うちの近所のは、普通のスーパー。
90可愛い奥様:2006/08/21(月) 20:09:31 ID:56coTLrH
海外の業者からネット通販を利用してる人って居ますか?
実はちょっと前にアメリカに行ったときに買ったぬいぐるみが
激しく気にいっていて、同じ物を買いたいと思って検索すると
そのメーカーがネット通販もやっていて
同じ物が通販で買えると知ったのですが、アメリカのサイトで
検索ソフト掛けてみるも、イマイチ理解できない(馬鹿です…はい
とりあえず、買い物するには1度メアドを送信してパスを入手して…とかって
手順は国内のネット通販と同じ様なのですが
何か不安。海外サイトで買い物してる奥様。色々レス下さい
91可愛い奥様:2006/08/21(月) 20:18:44 ID:CVVql3p2
>>90
海外の通販はいろいろ利用しているよ。
相手の業者が信用できるか
日本への発送をしているか
送料はいくらか
支払はカードでできるか
関税がかかる金額でないか
とらぶったときに自分がどう対応するか
(つたなくとも交渉できる英語力があるか)
などがポイントかな
92可愛い奥様:2006/08/21(月) 20:46:41 ID:GNKajqRO
>>90
海外からしか購入できなくて高くなってもどうしてもほしいなら
自力でひとつずつクリアしていけば誰でも買える。
不安はどんな方法でもぬぐえない。
いろいろとレスをもらってここで教えてもらおうとする人は無理。
せめて専用スレを探すぐらいしないと。
9390:2006/08/21(月) 21:03:34 ID:56coTLrH
91サン92サンレスありがとう
送料は、買いたい商品よりも高いみたいです…(US以外は30ドルとかって書いてた
でも、日本への発送をしているかどうかを調べていませんでした。
とりあえず、自分でメール等でその旨を聞いたりしないといけませんね

>92
確かにおっしゃるとおりです。
有る程度高くなっても欲しいと思ってるから
頑張って色々勉強してチャレンジしてみます。
専用スレありました。貴方のレスで気が付いたよ。ありがとう
確かに、この板でなんでも解決しようと思ってるアマちゃんじゃダメッすね
精進します
94可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:25:30 ID:m+s6XNW6
郵便局の定額貯金について教えてください。

昨年の7月に定額貯金(通帳の裏にATMから)を組みました。(0.06%3年超)
これって4月に金利上昇があったみたいなのでどうなるのか知りたいです。
実際、定額を組んでてどうなったのか知ってる方教えてください。
半年超えた時点で金利はあがるのでしょうか?

ゆうちょのHPを見てきたのですがそれについては表記されてなかったので。
95可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:35:56 ID:UWLVtIbj
>>89
どうもありがとう!
たすかりました。
96可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:39:46 ID:vI32P7Ol
ヤフー落ちてませんか?
97可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:42:12 ID:2+c55qV2
>>96
普通に見れるけど?
98可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:42:13 ID:o4bhI4wO
ちょっと聞いてください。最近、ツクツクホウシの鳴き声が
「突く突く奉仕!突く突く奉仕!とっても良いよぉ!とっても良いよぉ!あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!」
って聞こえる。
何か必死で怖い。
99可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:45:23 ID:ZW5gxvno
定額貯金は固定金利の商品だから預け入れた時点の金利がずっと適用される。
昔昔、8%位の高金利の時たくさんの人が預けて資産を増やした。
預け入れ時の高金利が10年保証されたから。
金利上昇期はどちらかと言うと変動金利の商品か、短期のものにしといた方が良い
かも。
定額は極端に金利が上昇したらタイミングを見て預け替えした方が良いかも。
100可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:46:30 ID:UA7NwTbM
>>98

そっと見守ってあげましょう。日本の夏。
101可愛い奥様:2006/08/21(月) 22:55:46 ID:4aFoIuBL
>>98
コピペ乙。
102可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:17:42 ID:Bk56GfAG
ふすまのレーン?の名前を教えてください。
103可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:24:43 ID:zTrnP3x+
>>102
ワタシノクニデハ シキイ(敷居)トイイマス
104可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:27:01 ID:wvjrBc+A
貼ってあるものは敷居すべりという
105102:2006/08/21(月) 23:28:41 ID:Bk56GfAG
>103-104
ありがとうございます。
106可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:31:46 ID:BadhqZyZ
下着のキャミソールとよくセットになってる短パンみたいなのってなんて言うんでしたっけ?
107可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:33:59 ID:KMv/tUtc
>>106
フレアパンティ?
108可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:43:21 ID:17pZvbr+
>85
船乗りの旦那はそういうのを「陸酔い」(おかよい)と言っています
109可愛い奥様:2006/08/21(月) 23:46:56 ID:92lWFVVw
>106
ttp://www1.quolia.com/asahi-ask/elegance/commbity/camisole_03.html
こういうののこと?だったらタップパンツとも言うみたいね。
110可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:00:04 ID:BadhqZyZ
>>107
>>109
ありがとうございます!フレアパンティ・タップパンツどちらも言うようですね。
111可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:22:39 ID:Nz4+SxKB
義母が畑で作ったカボチャを数個送ってくれたのですが、
1.甘味まったくなし
2.コトコト煮てもとろけてくれず、かと言ってホクホクしているわけでもない
3.とにかく甘味が全然なく硬い食感で、煮付け・ソテー・天ぷら、どれにしても美味しくない。

「こうすると美味しいよ」のアイデアがあればお願いします。
私はどちらかと言えば、食べていてノドが詰まりそうになるホクホクタイプより
少し煮るとまわりがトロッと崩れるタイプが好きなのですが、このカボチャはどちらでもない感じです。
甘いカボチャなら煮ても焼いても揚げても美味しくて大好きなんだけどな〜。
112可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:24:50 ID:F7g5iexs
>>111
>>1の家事料理スレの方がいいかも。
113可愛い奥様:2006/08/22(火) 00:28:33 ID:Nz4+SxKB
>>112
あ、そうだね。ごめん。
そちらへ行ってみます。↑このまま貼ってもいいだろか?

もしなにか名案があればレスいただければ嬉しいです。
114可愛い奥様:2006/08/22(火) 01:02:25 ID:EZpuE5yi
あっちの方が凝ってて素敵なのがたくさんでそうだけど、
かぼちゃサラダとかいいんじゃないかな。ポテトサラダみたいにするやつ。
あとはポタージュスープにする。
115可愛い奥様:2006/08/22(火) 01:08:02 ID:LHw1Kgwl
誘導に従うのか従わないのか。
両方でレス待ちはだめ。迷わず行けよ。
116可愛い奥様:2006/08/22(火) 01:25:12 ID:EZpuE5yi
違うところでたくさんアイデア出てた。
117可愛い奥様:2006/08/22(火) 11:50:36 ID:QE+uXcu1
昔のクール宅急便のCMソングで、多分ヨシイクゾウが出ていたと思うのですが
「本鮪ー花鯛(アマダイ?)ーフグイカタコー、ステーキ生ーハムするめマンゴー(?
ヒメ鯛ー鰈の帆立なのよー)」
と言う歌を知っている方がいたら教えてください

ググってもうまくヒットしなかったのでおながいします。
118可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:04:11 ID:haFqsB/g
>>117
どんなにメロディをあてようとしても
「(ア)すみなれた (ア)わがやに はなのかおりをそーえてー」
になる。(ア)は脳内合いの手
119可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:21:00 ID:QE+uXcu1
すいません、曲書き忘れました。おおブレネリの曲に合わせてです。
おおブレネリーあなたのーおうちはどこー、です。
120可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:25:43 ID:+CxVTUt0
94です

>>99
ありがとうございます。ということは半年後とに金利が見直されるわけではないということですね。
どうもありがとうございました。
121可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:53:15 ID:Tkk/Fbkx
牛丼チェーンの松屋の定食メニューで食べてみたいのがあります。
が、2歳児連れ基本なので、とても店内では食べられません。
お持ち帰りできるのでしょうか?
牛丼は苦手なので、この手の店を利用したことがないので分かりません。
122可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:55:40 ID:hqOd6DZR
まずいカボチャはどうやってもまずそう…。
123可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:56:03 ID:9KABik1z
>>121
お持ち帰り出来るよー。
124可愛い奥様:2006/08/22(火) 13:57:59 ID:jtrYYYCP
>121
朝定食のメニュー以外は、原則としてなんでも持ち帰れるみたいね。
あと、この時期生卵も持ち帰りはなしです。

お店にあらかじめ電話しておくと
指定時間に待たずに持ち帰れます、というサービスもある模様。
125可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:04:12 ID:GdhJv2JR
松屋いまいち
126可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:13:10 ID:B+yDzfe7
そんな事は聞いておらん!
127可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:26:47 ID:j3nMWVw+
かつやの「たんとろ定食(だかなんだか)」は持ち帰りできない!(聞かれてないw
その手のお店は、お持ち帰り利用者は多いですよ。
ほんの一部メニューだけ持ち帰りできないのがあったりする。電話で聞くとよいかと。
128可愛い奥様:2006/08/22(火) 14:57:05 ID:MD9vqXFd
レモンの砂糖づけってかび臭い?
今イタトマでレモネード一口のんだらカビ臭が…
底のレモンすくってみたら割と臭う。
この臭いはデフォ?
129可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:00:58 ID:EZpuE5yi
家で作るとカビ臭くないけどな。
農薬の味が残ってる場合もあるけど、それは微妙な物かもしれない
130可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:02:30 ID:QJi/TPeR
>>128
今店にいるなら店員に聞いてみたら?
131可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:02:51 ID:MD9vqXFd
ありがと。農薬かー
どちらにしてももう飲む気は失せたが
あとは店員に言うかどうかだ。
132可愛い奥様:2006/08/22(火) 15:04:10 ID:MD9vqXFd
>128
そうだね。聞いてから帰るよ
133可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:29:37 ID:EEGeYv4W
>>117
フグイカタコでぐぐったら本マグロ甘エビってなってたよ。
ヒメダイってキンメダイじゃなかったっけ?
ひらがなカタカナでがんばってぐぐってね。ところで何のために?
134可愛い奥様:2006/08/22(火) 16:54:41 ID:uabZqyQH
ヒメダイとキンメダイは別物ですよ〜。
135可愛い奥様:2006/08/22(火) 17:02:37 ID:EEGeYv4W
>>134
Σ(´Д` ) エッ?
136可愛い奥様:2006/08/22(火) 17:36:05 ID:AxCnlzor
NHKの受信料スレってなくなってしまったのか?
昨日集金の人が来て一時廃止って形で区切りをつけるっていう話がでたんだけど
その書類を出すには1度1回分の受信料を払わないとでないんですって言われた。

初めてNHKが訪問してきて払ってくれって言われて払って領収書を出すといわれて
名前と住所(電話もかな?)を記入してくれって言われたので記入
それが契約書になっていたなんて経験があるもんで
今回もそうやって1回払ってだまされんのかと・・・w

受信料払ってない人で集金の人からそういうことを言われた人いますか?
ちなみに一時廃止っていうのは払わなくていいという意味ではないそうです。
137可愛い奥様:2006/08/22(火) 18:23:42 ID:tgaqze5K
>>136
そんな屁理屈は言われたことなす。
「契約をするつもりはありません」と言えばいいのでは?

うちの場合
集金人「払ってください」
私「中国と韓国はタダで見られるじゃない?まずはそちらに集金して下さいよ。
 放送内容も酷いですよね?中国と韓国の為に番組作ってるみたいですよ。
 NHKの体質が変わらない限り契約する意思はありません。」
集金人「でも法律で・・・」
私「あらそうでしたっけ?」←w
集金人「ですから払って・・・」
私「中国人と韓国人から集金してからまた来てください。」
集金人「・・・・・また来ます。」

それから来ません。
前の集金人は「見てないのに払うの?」と言っただけで帰ってしまいました。
集金人も昔ほど強引に出来ないようで、集金人交代するまで来ないでしょう。
138可愛い奥様:2006/08/22(火) 18:24:50 ID:jUr9ge+O
「わざわざ」って良い言葉じゃないよね?
「わざわざありがとう」って「余計なお世話だよー」って含まれない?
139可愛い奥様:2006/08/22(火) 18:30:22 ID:EEGeYv4W
NHKの受信料払ってない人ってNHKは見ないの?見るの?
素朴な疑問。
140可愛い奥様:2006/08/22(火) 18:36:52 ID:cko6vb2U
>>138
前後の文脈によると思うけどな。
わざわざ=私のために一手間かけていただいて
って意味が含まれてる事もあると思う。
141可愛い奥様:2006/08/22(火) 18:39:34 ID:XJCCaAvs
「もにゅる」ってどういう意味ですか?
142可愛い奥様:2006/08/22(火) 18:43:31 ID:FasnhZDS
もにゅるなんて言葉はありません
143可愛い奥様:2006/08/22(火) 19:04:30 ID:AxCnlzor
>>137
ありがとう。でも、契約してる状態なのでw
不祥事があってから不払いという形を取ってます。
なので「契約するつもりはありません」って言う言葉はだせない。
払う払わないは別としてそういうやり方が存在して
経験された方がいるかとおもい質問しました。
144可愛い奥様:2006/08/22(火) 19:07:17 ID:rJMa1Vq+
>>138
なんかでじゃぶ。どこでその話見たんだっけか……?

で、回答は>>140さんにまるっと同意。
145可愛い奥様:2006/08/22(火) 19:10:17 ID:EEGeYv4W
「わざわざいらしたんですか」と
「わざわざご足労頂きまして」とでも違うよね。
146可愛い奥様:2006/08/22(火) 19:18:15 ID:p0WX0IRa
もにゅるがツボで笑ってしまったw
今日は笑いの沸点が低い
147121:2006/08/22(火) 19:24:44 ID:Tkk/Fbkx
レス下さった皆様、ありがとうございます。
>>127の「たんとろ」が食べたかったんですが、残念。
他のメニューでチャレンジしてみます。
電話サービス(?)ができるならより心強いですわ!
148可愛い奥様:2006/08/22(火) 19:57:47 ID:vbyAWauo
>>138
わざわざが良い言葉じゃないなら
わざわざの意味で使える良い言葉を教えて欲しいw
149可愛い奥様:2006/08/22(火) 20:03:02 ID:3yKLaiTO
「お忙しいところ」 「お手数おかけして」 「こんなに遠くまで」などなど
相手の状況を織り込んだ方が多少丁寧かな。
150可愛い奥様:2006/08/22(火) 20:07:56 ID:rT985onB
>>144
嫌いだけど人に言えないスレじゃねーか?
151可愛い奥様:2006/08/22(火) 20:31:44 ID:ZJyk8NXC
髪の毛におかしなクセがついてしまいました。
上手く言えないのですが、跳ねているのではなくて、折れ目が
ついています。
何気なく髪をかき上げた時につむじ辺りの手触りに違和感をおぼえて、
枝毛などで痛んだ髪だと思ったので、ついクセで手触りの悪い数本を
抜いてみた所、毛根から同じ長さの位置に折れ目がついていました。
どうやってついたのか判りませんが、最近美容院へ行ったので
それ以降かなと思いつつも確信はありません。
気付いてから洗髪のたびにドライヤーで伸ばそうとするのですが
折れ目が消えません。
どうしたら折れ目が取れるでしょうか。
ヘンな質問ですみません。
152可愛い奥様:2006/08/22(火) 20:40:36 ID:yskBr6C/
>>151
ありきたりだけど、蒸しタオルは?
153可愛い奥様:2006/08/22(火) 20:47:18 ID:3BGe1Jzt
>>151
美容院ではカットだけ?

随分昔ですが私も分け目から一直線に髪が折れた経験があります。
美容院でストレートパーマをかけたばかりなのでその時の不手際だと思って
美容院に出向いたけどそんな事で折れる事は無いと言われました。
その後折れた所から切れてしまいツムジ付近から前髪にかけて
一本のツンツンラインが・・・
あの時は悲しかったな。

154可愛い奥様:2006/08/22(火) 21:32:19 ID:4AAcuwkr
>>133
うおーどうもありがとう!何度か色々なフレーズで検索してみたんだけど
アマエビの時点で間違っていたので引っかからなかったみたいですね。とほほ。
155可愛い奥様:2006/08/22(火) 21:45:33 ID:VEIb7l8T
4年勤めた会社で年上と社内恋愛結婚退社して3年。
結婚以来、ダンナ同期会に強制参加させられている。
この前その会で
「あ、そっか。年下だっけ。そういえば(私に対して)時々敬語だよねー」
と女性に言われた。
なんとなくひっかかる言い方だったんだけど、これは暗に
時々敬語=ときどきはタメ語になってるぞ ゴラァ 気をつけろ ってこと?
会社にいたときはその女性にもお世話になってたので、
私が後輩だってことを忘れるはずがないんだけど・・・
156可愛い奥様:2006/08/22(火) 21:48:54 ID:N9/IbKaM
旦那さんと自分が同じレベルだと勘違いしてるとか
見た目や立ち振る舞いがふけているとか
157可愛い奥様:2006/08/22(火) 21:49:36 ID:0C48Nway
>155
もしかしたら、普段から何かひっかかる人なのかもしれないけど、
その言葉はそのまま受け取っておいていいんじゃないかなー。
が、相手との仲にも寄るけど、そういう場では一応皆に敬語で徹する方が無難なような気がする。
158可愛い奥様:2006/08/22(火) 21:56:23 ID:VEIb7l8T
全員に敬語で接してるはずなんだけどな。
その会の時はダンナにさえ、時々間違って敬語で話したりもするし。
でも敬語で接していても態度が同期気取りだと思われてるのかもしれないですね。
気をつけます。
159可愛い奥様:2006/08/22(火) 22:22:26 ID:l4qfmwrW
ただ単に、同期でもないのに、しかも結婚退職してるのに
同期会に来るな、と思われてるんだったりして。
160可愛い奥様:2006/08/22(火) 23:04:06 ID:SEvudAZz
>>159
私もちょっと思った。
幹事の人は誘ってるんだろうけど、その人は快く思ってないのかも。
161可愛い奥様:2006/08/22(火) 23:24:35 ID:XYXCE3BZ
私もチョット思った。
何人の集まりか知らないけど、
全員が「おいで、おいで〜」って気持ちじゃないのかもね。
162可愛い奥様:2006/08/22(火) 23:38:20 ID:L2kCaADz
>>159と同じ。同期でもないのにって思われてそう。
163可愛い奥様:2006/08/22(火) 23:47:58 ID:b9gj8EqJ
「強制参加」とあるけどどういう状態なんだろう?
ダンナが「出ろ」と言ってるだけとか?それだったら実は他メンバーには
鬱陶しがられているというのもあり得ない話ではないかも。
164可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:03:42 ID:l4qfmwrW
幹事か同期の中心メンバーが>155を気に入っていて「連れて来いよ!」と
毎回言ってるんじゃない?でも先輩の女性は「同期」のくくりを
超えて輪に入ってくる>155を実は苦々しく思っている。
165可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:13:45 ID:9Lgzm3qR
仲良く飲み会に一緒に来る夫婦をうざく思う人も多いよ。
パートナーがいない人もいるし、うまく行ってない人もいるし
夫の飲み会に同席しないのが女の美学と思ってる人もいる。
同じ家の中で友達同士集まっても、妻は席につかずに
常に立っておさんどんという考えもあるよ。
166可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:26:28 ID:tul01yye
明日映画を見に行こうと思って
チケット事前に買おうかな〜なんてHP見たら
明日はレディースデーってこともあって
すでに売り切れ・・・。
当日、会場で当日券販売とかってないよね?
それとも会場によって違うのかな?
167可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:27:09 ID:JcsYwv4m
退職して3年もしてて、後輩だったとかいちいち明確に覚えて無いわ。
嫌いとかじゃなくて、年齢の事意識しないで良い席だからこそした会話じゃないの。
> 「あ、そっか。年下だっけ。そういえば(私に対して)時々敬語だよねー」

言葉にしながら「そっかそっか、同期会だからついうっかり勘違い」と、納得してる。
興味無い話題を振られて、つい一言付けて返した感じ。
そんな意地悪な気持ちじゃないと思うけれど。
168可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:33:31 ID:Eja1DAuc
>>166
え?映画は当日券でしか見た事ありませんが.....

売り切れなんじゃなくて、単にレディースデーだから
前売り販売がないのでは?
169可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:39:10 ID:zjbWSVJw
>>166
その回は満席ってことでしょ〜。
最近立ち見の映画館ってあんまりないから
座席数が埋まった=満席ってことだと思う。
当日会場に行っても買えないよ。
170可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:53:16 ID:UFJi/AHe
>>166
私が利用するところでは、サイトで前もってチケット買うときに売り切れ=当日券はない 
はずです。実際調べたわけじゃないですけど。
171可愛い奥様:2006/08/23(水) 00:59:53 ID:9Lgzm3qR
>>167
いずれにせよお前なんかどうでもいい感は漂ってるね
172可愛い奥様:2006/08/23(水) 01:00:09 ID:mj0GNpHg
シネコンとかだったら、全席座席指定だから
当日券はない。小さい映画館は知らん。
173166:2006/08/23(水) 01:16:35 ID:tul01yye
>169-171,172
ありがとうございます。
やっぱり売り切れって考えていいんですね。
ありがとうございます。
174171:2006/08/23(水) 01:32:43 ID:9Lgzm3qR
>>173
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
175可愛い奥様:2006/08/23(水) 01:39:01 ID:4Mk5Dl1w
176可愛い奥様:2006/08/23(水) 02:00:32 ID:/P7x7tTj
>168
どこの田舎の人ですか?
177可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:08:34 ID:Nhy/nR+/
昨夜の>>151です

>>152
ぬらして乾かすのはやってみたけど、蒸しタオルで押さえて
みるのは試してなかったです。さっそくやってみます。
ありがとう。

>>153
今回はカットだけでした。
前にパーマを当てたのは半年前で、前髪と後ろの裾だけ
軽く丸めた程度、つむじの辺りはあてませんでした。
ただ、根元から折れている位置までの長さがなんとなく
半年分の成長の長さのような気もしてきたり。。。
でも半年前の事でいまさら話にもいけないよなぁ(小心者)
178可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:23:33 ID:ofryZUDO
妊娠や出産で急に髪質が変わることあるけど
半年前に無理なダイエットや病気なんかなかった?
179可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:29:48 ID:k2L+aS21
>178
>妊娠や出産で急に髪質が変わることあるけど

わーん!それで産後抜け毛が終わったら、パーマもしてないのにオバサンパーマな髪型なのか!
これはもう本来の直毛系には戻らないっつーことなのか・・・。
180可愛い奥様:2006/08/23(水) 09:38:25 ID:+Z3A/l+L
美容院つながりで私も質問していいですか?
2日ほど前に自分でマニキュアしたんだけど、
(今までも月1回ぐらい自分でやってた)
今度カラーするとしたら、どれぐらい間を空けた方がいいんでしょうか?
以前、カラーした時に「マニキュアした後だと染まりにくい」って言われたので。
181可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:06:19 ID:6mZsRut7
アメジストの指輪を普段使いの遊び用で買おうと思ってるんですが
薄い色って価値が無いと聞きましたが本当でしょうか?
買おうと思ってるのは大粒で色はとても薄いです。
だけど濃い色はもう持っているし大粒で濃い色だと嫌味になりそうだし。
そんな高くないから買っちゃえと思うんですがどう思いますか?
182可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:09:14 ID:r4emVbnT
普段使いの遊び用であれば、価値など気にせず、
気に入った色やデザインのものを選べば良いんじゃない?
183可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:09:28 ID:lubw+7Yg
指輪なんて基本的に、財産になるようなものでなければ
自分にとって好きなのが一番では。
184可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:11:50 ID:6mZsRut7
レスありがとうございます。そうですね、自分が気に入ったのが一番ですね
背中押してくれてありがとう。
185可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:17:12 ID:4uDlNnkF
アメジストは大粒でもたいした価値ないから、価値を気にしても意味ないよー。
大きい粒なら色が薄めのほうが品がいいと思う。
186可愛い奥様:2006/08/23(水) 10:18:41 ID:6mZsRut7
ありがとう。決心つきました。早速購入しに行きます。
187可愛い奥様:2006/08/23(水) 11:19:13 ID:8aA2djkL
>>180
ヘアマニキュアは2〜3週間で落ちると思うから、それ位あければオケ。
月イチで染めてたのなら、次のサイクルで染めれば良いんじゃないかな。
188可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:31:01 ID:7vVTLiJx
先週あたりにテレ朝でサッカーをやっていたと思うのですが、
試合開始前に君が代を歌っていた女子は誰ですか?

ググろうにもサッカー詳しく無いから大会名?も解らないし、
新聞も処分してしまいさっぱり…
(すぐ調べりゃ良かったのに忘れていて、突然思い出した)

ググるキーワードでも良いので教えてください。
189可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:34:54 ID:pT5IvuxW
>>188
Soweluとか言う人だって。
私も誰、これ?とかオモタが歌手なのか?
190188:2006/08/23(水) 15:42:20 ID:7vVTLiJx
>>189
名前は知ってる人だ。
はじめは浜崎?って思っていたけど、何か違うなぁ…と。

スッキリしました。
どうもありがとう。
191可愛い奥様:2006/08/23(水) 15:44:55 ID:27WOmfHv
192可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:14:55 ID:aaAjERLH
キッチンの壁にビニールのランチョン・マットを両面テープ(間にスポンジ入り)
で張ってましたが、飽きて剥がしました。
ところが、テープだけ壁に残ってる・・・。

どうして剥がしたらいいですか?
壁はツルツルです。

193可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:18:20 ID:/pAVhgPv
>>192
100均やホームセンターで売ってるシール剥がしを買えばどうでしょう?
194可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:20:47 ID:jlZrKNcC
>>192
前にTVで観たんですが、
テープの所に台所用洗剤を塗る→ラップをかける→しばらく待つ(10分くらい?)
すると界面活性剤の作用でキレイに剥がれるようです。
195可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:22:13 ID:x//ZhHkO
>>188-189
今年のポケモン映画の主題歌歌ってたなー。
196可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:30:34 ID:9AurS46b
川崎市で自転車を粗大ゴミに出したら
いくらぐらいかかるかご存じでしたら
教えてください。
197可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:32:45 ID:zzZggj3N
>>196
ここで聞くより自治体に電話した方が早くないか?
198可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:33:42 ID:lubw+7Yg
>>196
川崎市のHPに載ってるよ。
携帯で見られないなら、電話して聞きましょう。
199可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:34:37 ID:icW4onKJ
>196
500円だよ。
コンビニで券を買って、清掃事務所に電話で申し込み。
200可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:36:37 ID:aaAjERLH
>>194
ありがとうございます!
やってみます。
201可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:39:13 ID:aaAjERLH
>>193
ありがとうございます!
色々試して見ます。
202可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:39:34 ID:+Z3A/l+L
>>187
180です。
ありがとうございました。
203可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:52:57 ID:JcO0Ooq4
カーナビのソフト(DVD)のことですけど・・・
買ってから4年も経ってそろそろ買換え時かなって思い出しました。
買い時ってあるんでしょうか?
こんな質問簡単すぎてぐぐっても出てこない。
大体00年3月末現在分とか書いてあるのですが、これって毎年出てるって事ですか?
今8月の終わりだからあと7ヶ月位待って最新版を買うべきなのかな。
26000円位するから躊躇してます。
204可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:55:15 ID:9AurS46b
196です。ありがとうございました!ダメモトで聞いたら答えが!助かりました。いくらかわかったら帰りがけに買って帰れるなーと。打ってる間にちょうどコンビニです。ありがとうございました!
205可愛い奥様:2006/08/23(水) 16:58:46 ID:roHhpB3Q
質問攻撃してくる変な人の対処法を教えてください。プライバシーをしつこく詮索されます。何度も同じことを聞いてきます。物凄く嫌です。
206可愛い奥様:2006/08/23(水) 17:02:32 ID:icW4onKJ
>203
カーナビのソフトは毎年更新されて出ています。
自分たちがよく行く場所の道路事情がすごく変わってて
今のソフトでは使い物にならん、と思ったときが替え時。
(我が家は横浜市内の道路事情の現状とソフトの地図がかみ合わなくて買い換えた)
207可愛い奥様:2006/08/23(水) 17:03:11 ID:M1AexIBg
ごめんなさい、そういうのはちょっと…

という言葉濁し系じゃダメ?
208可愛い奥様:2006/08/23(水) 17:26:06 ID:LQt4yTho
>>205
逆に、聞かれたのと同じ事をその人に質問してみる。
それか、質問されてもへらへらしてとりあわない。
209可愛い奥様:2006/08/23(水) 17:28:39 ID:F0PFGLp3
>>205
あまり品の良いやり方ではないけど
質問を鸚鵡返しにするのが結構効果的だったよ。
相手が答えてこないようならこちらも同様で流せば良いし
相手が答えてきたら
「そうなんですか〜
ウチはお宅にはとても及びませんわ〜
だから言いたくないですわ〜(←ここ大事)」
みたいな感じに相手を持ち上げて後は黙秘。
上手くいけばそのまま話題を転換。がんがれ。
210可愛い奥様:2006/08/23(水) 17:47:40 ID:TJmUm3We
>>209
鸚鵡返しすると逆切れする人いるよねw

208のようにへらへらしてると「アタシをばかにしてんの?!」
とか言い出す。
関わらないのが一番だけどな…
211可愛い奥様:2006/08/23(水) 18:00:07 ID:neWAb2la
>>205
「ナ・イ・ショ♥」と可愛く言う、・・・じゃダメ?
212可愛い奥様:2006/08/23(水) 18:00:43 ID:KWh332TH
>>205
えーッ、ナイショ。フフフ。
とアサヒ芸能の女優インタビューのように毎回答える。
過去スレに毎回同じ質問をする人を、真剣に心配して脳トレ勧めるってのもあった。
213可愛い奥様:2006/08/23(水) 18:14:12 ID:fCUHy6d3
ホテルの会合とかで出される、ミネラルウォーターが入ったグラス。
上に紙の蓋みたいなものが乗せてあるんだけど、
口をつけた後も蓋を戻してる人がたくさんいました。
あれは戻すものなのかな??
214可愛い奥様:2006/08/23(水) 18:52:08 ID:8l7DOZip
>>203
>買ってから4年も経って
本体の買い替え予定はありますか?

今の主流はHDDですが、本体は当面使う予定?

もし長く使う予定&地図と現況の不一致に大きな問題があるなら、
地図DVDの買い替えをお薦めしますが、
あまり問題がないなら、わざわざ買わなくても、と思います。
215可愛い奥様:2006/08/23(水) 19:07:56 ID:TsNBAlNf
2ch内でカツーンのことを書いている人たちが
「箸休め」と言ってるのは上田・中丸のことで合っていますか?
他のメンバーにもこういう絶妙な位置付けの呼称がありますか?
216可愛い奥様:2006/08/23(水) 20:02:34 ID:PDBRx1jh
彼女をイカせられた事がありません
俺がはじめての男性経験で、イクという事についてよくしらないみたいなんですが、
初セックスから七カ月くらい経っても、今もイカせてあげられません。
みなさんは初体験からどのくらいでイク事ができましたか?
また、それまでイカなかったのにその日イカれたのは、何かそれまでと違った事をし
ましたか?

イカせてあげられなくて とても悩んでいます。
既婚女性の方なら経験豊富でイッた事があると思ったので相談させていただきました
217可愛い奥様:2006/08/23(水) 20:05:13 ID:63KS80VR
一人えっちてきたえてもらえ
218可愛い奥様:2006/08/23(水) 20:37:04 ID:orMNaRV/
>>216
マルチウザ杉
219可愛い奥様:2006/08/23(水) 20:41:04 ID:cX9OuSTW
>>218
私が知る限り疑問スレでこれを見たのは3回目
220可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:07:52 ID:2VgoTOS/
>>208-209
聞いてもいないのに自分からプライベートをべらべらしゃべっておいて、
相手がプライベートなことを話さないと、まわりに悪口を言いふらす人がいた。
だから鸚鵡返しは諸刃の剣なときもあるかも。
私は話してるのに、あなたは話さないのか!みたいにさ。
へらへらして取り合わない、とか、言葉濁しとかが良いと思うけど
しつこい人相手には難しいかな…
221可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:34:16 ID:LQt4yTho
>>220
ひぇ〜〜〜!
そんな人とは付き合いたくないね。
でも、そういう人は質問に答えたらそれをまた周りに言いふらしそうだね。
そういう人とはフェイドアウトするのが一番!
222可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:38:06 ID:MflHy9Tj
しかし205は旧いつもの人。
223可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:38:37 ID:YV4tOKJe
というより、そもそも「聞きたがりは話したがり」なんだよ。
自分のプライベートをべらべら平気で話す人は他人のプライバシーなんてないに等しい。
224可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:39:39 ID:YV4tOKJe
>>222
うん。相変わらずmisutiru288は日本語に不自由してるようだねw
225可愛い奥様:2006/08/23(水) 22:46:32 ID:9UsPCJEF
>206.214
レスありがとう。
本体の買い替えの予定はないので、今年は我慢して来年更新されたら
買い直すことにします。
結構道が新しくなってて不便な思いをしてるんですけどね・・・。
このまま7ヶ月頑張ります。
226可愛い奥様:2006/08/23(水) 23:06:34 ID:3G9N9j/t
ローソンのマンゴーココが
ピリピリと舌に刺激があって食べるのをやめてしまったのですが
同じような事ありませんでしたか?
ローソンにメールで問い合わせて半月以上立ちますが
何の回答もありません。まだ商品ありますか???
227可愛い奥様:2006/08/23(水) 23:07:57 ID:k2L+aS21
熱い味噌汁を飲んだら、右の耳の奥が痛みました。昨日も味噌汁を飲んだとき同じでした。
冷たい麦茶ではそのような痛みはありません。最初「喉が・・イタイ?」と思ったのですが
やはり右耳の奥です。特に風邪を引いているわけではありません。熱もありません。

このような症状が続いた場合、耳鼻科で診て貰えるでしょうか。でも、何故右耳だけなんだろうなー。
228可愛い奥様:2006/08/23(水) 23:59:28 ID:XjnbhC2P
どうして子供を産んだ女って口元がすっげー老けてるんですか?旦那のチンポしゃぶり過ぎたから?
229可愛い奥様:2006/08/24(木) 00:25:04 ID:HCZ4szVV
>>227
出汁の成分の効きすぎ?化学調味料の使いすぎ?
うまみを感知する場所が最近下の付け根かのどの奥のほうで発見されてた気が。
いつも飲んでるのと同じなら風邪気味で味覚が狂ってるんじゃないだろうか。
230可愛い奥様:2006/08/24(木) 00:26:43 ID:HCZ4szVV
>>226
普通にアレルギーじゃない?
酵素に反応したか。
軽い程度なら食べ過ぎなければいいと思う。
メロンとかパインとかも良くなるよ。
231可愛い奥様:2006/08/24(木) 08:51:41 ID:phUUiRQn
>>226
一週間くらい前に食べたよ
あれまずいよね 残した
吟味したところ、白いゼリーの部分がビリビリする
多分わざわざああいう食感にしているんだと思う
ので問い合わせても仕方ないかと
232226:2006/08/24(木) 10:15:22 ID:E+AsLImW
>>227
アレルギーでそういうことあるんですね。
じゃぁ、私は酵素アレルギーってこと?
>>228
やっぱり反応しましたか!
私は、強い炭酸水のような刺激だったので
意図的なものなのか、それとも異変だったのか
とても気になってしまって
問い合わせをしてみたわけです。

あくまでも問い合わせであって、クレームとかの
ニュアンスではないのに、説明のメールもいただけないという
現実に
ローソンってそういう会社だったのね、、、と悲しい気持ちです。
233可愛い奥様:2006/08/24(木) 10:20:04 ID:Bv7EUF0R
>232

ごめんアンカー間違ってると思う。よりによって228にアンカーつけるとはw
234可愛い奥様:2006/08/24(木) 10:24:28 ID:mXIyPR+r
ワロス
235226:2006/08/24(木) 11:05:26 ID:E+AsLImW
ホント。。。よりによって
アテクシったら・・・
236可愛い奥様:2006/08/24(木) 11:07:58 ID:ho5N11pc
ユーセンをウォークマンで聞けるけるよーなやつないですか?
237可愛い奥様:2006/08/24(木) 14:56:03 ID:SaazOSbR
>>236
有線ってくらいだからないのでは?
238ツタヤにて:2006/08/24(木) 15:15:51 ID:3a7J+Wm5
ロストとプリズンブレイクどっちが面白いですか?
239可愛い奥様:2006/08/24(木) 15:33:05 ID:n8fHj38v
買って失敗だったトリートメントとコンデショナーとシャンプー
シャンプーは風呂掃除に流用したが、トリトメとコンデシヨはどうしたら
よいのだろうか、どなたかお知恵宜しくおねがいします。
240可愛い奥様:2006/08/24(木) 15:35:23 ID:OClBt9Kz
>>239
綾戸ちえが、シャンプーとリンスを洗濯に使ってたのを見たことがあるよ。
241可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:08:40 ID:AT1Slkt4
>>239
・柔軟剤代わり
・ブラシを洗う時に、水を張ってそこに投入→しばらく漬け置き
 汚れや細かい埃が落ちやすいですよ。
242可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:11:01 ID:jPmswfzY
リンスは、TVとか拭く時にちょっと使うとホコリがつきにくくなると聞いた気が。
静電気を防ぐからだって。
243可愛い奥様:2006/08/24(木) 16:40:57 ID:Zw9hhTa3
>>242
へぇ〜早速やってみよう。
244可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:04:05 ID:ALEz+I+B
お盆に自動車事故を起こした(というか後ろから追突された)んだけど
昨日、相手から何やら小包が届いていた模様。
不在だったんで、物そのものはまだ受け取ってないんだけど
今夜持ってきてもらうことにしています。
こういう場合、相手に電話してお礼とかって言わなくちゃいけないものなの?
この事故のお陰で、中学性の子供は唇ぱっくり切るし、旦那はむちうちまでは
いかないけど首が時々痛むというし。
治療費なんかは全部相手の保険で支払われるから、こっちは全く懐は痛まないんだけど
物送ってくる前に、お詫びの電話でも掛けてこいよ。というのが本音。
でも一応物貰うわけだから、届きましたくらいの連絡はすべきなのか・・・

こういう場合どうすればいいのかな?
もしスレ違いだったら該当スレに誘導ヨロ
245可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:07:34 ID:i4x6tpgQ
電話は保険屋さんにとめられるからできないんだよ。
お礼状でいいんでない?
246可愛い奥様:2006/08/24(木) 17:15:11 ID:W3uMkYp0
うむ、本来「直接連絡を取り合うことでのトラブルを避ける」ための保険屋なんで
被害者のこっちから礼状やら電話するのはよしたほうがいいような。
(こっちは被害者なんだからお礼するのはおかしい)

私だったら「お詫びの手紙もなしに、品物だけ送ってよこした」状態だったら
そのまま包みなおして即送り返し、保険屋に「ふざけんな、って伝えておいて」と連絡する。
詫び状なんかが入ってて、誠意を感じるようなら
同じく保険屋経由で「わざわざお気遣いを頂いて恐縮です、と伝えておいて」と連絡するかな。
247可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:16:18 ID:W731y5kU
>>245
後ろから車をぶつけておいてお詫びの電話もとめられるの?
そっちの方がトラブルになりそうだ。

248可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:32:33 ID:jVPiWMT6
加害者という名の被害者になったことあるけど、
保険代理店からは「電話と手土産くらいは」と言われたよ。
249可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:32:42 ID:G4ODu5C4
普通はどうなんだろう。
自分が当てられたとすれば、
電話よりも葉書か何かで一筆謝罪文もらった方がいいかも。
250可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:37:01 ID:Zxv1lzHC
2ヶ月ほど前に車に当てられて被害者になった時
相手の人が翌々日に挨拶に来たんだけど
手土産がミニサボテンの鉢植えだった。
36歳の主婦なんだけどちょっとビックリしたわ
251可愛い奥様:2006/08/24(木) 18:48:28 ID:4gS2mITk
私を加害者にしたことをずっとずっと忘れないでね(ハアト 
ってことだな。
252可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:41:23 ID:B8OoEsVf
車の事故は警察と保険屋に丸投げがいいよね
下手に何か送ったりとか受け取ったりとかマズいよ
数ヶ月たってから、身体に痛みが出て来たりとかね
いろいろあるから…
253可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:56:50 ID:f4r/cqfX
義理の妹の御父様が亡くなられた。
私共夫婦は、いくらくらい香典払えばいいでしょうか?
夫は、要らないんじゃない、と言っていますが。
254可愛い奥様:2006/08/24(木) 19:59:53 ID:Zxv1lzHC
>>253
お姑さんに相談したほうがいいと思う
255可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:04:16 ID:f4r/cqfX
>>254
ども。私の実弟の嫁さんの御父上なので、実母に相談したいのですが、
呆けてて駄目なんです。
256可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:05:58 ID:Zxv1lzHC
>>255
地域性だったりその親戚の中だけの常識みたいなものがあるから
ここで聞いてもあまり参考にならないと思うけど
257可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:11:19 ID:f4r/cqfX
>>256
そうですよね。
普通に考えれば不要なんだとは思うけど、親戚は少なく既婚者も二組だけなもので、
どうにもこうにも・・・ 有難うございました。
258可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:14:14 ID:edc7GJ8F
>>253
うちなら一万。
なぜなら私の母が亡くなった時、コトメの夫が一万くれたから。
259可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:15:51 ID:v29FFXEi
>>257
私の実兄の嫁の親の時、3万包んだ。
夫の実姉の旦那の親の時、1万包んだ。
普通なんてないよ。付き合いや地域性にもよるし。
普通に考えて不要ってことは、付き合いがないのかな?
それなら不要もありかもね。
260可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:19:43 ID:f4r/cqfX
>>259
>>258
どうもご指示、有難うございました。
付き合いはあります。夫が不要なんてケチなこと言うので、
隠れて渡します。
261可愛い奥様:2006/08/24(木) 20:43:53 ID:edc7GJ8F
>>259
言われてみれば、コトメの夫の親なんか
結婚式のとき見たっきり。一度も会話すらしたことない。
なのに香典出すのか・・
262可愛い奥様:2006/08/24(木) 21:11:14 ID:v29FFXEi
>>261
私もその程度。ただ、兄が嫁親と同居してた時期があったのと
兄嫁と私が結構仲が良かった。だからあくまで、兄嫁との付き合いで出した。
夫の方は姑の命令だった。夫姉は私が結婚した時は既に既婚だったので
その亡くなった人と一度も会ったことないし、夫姉夫婦と私たち夫婦も
私たちの結婚式で会っただけで、全然付き合いないのにさ。
ちなみにうちの親の時、夫姉夫婦からは何もなかった。そんなもんさ。
263可愛い奥様:2006/08/24(木) 23:40:59 ID:ALEz+I+B
>>244の自動車事故の者です。
レスありがとうございます。
8時ごろ風呂から上がったら小包が到着していました。
中身は1000円くらいのお菓子でした。
明日にでも保険屋に電話して、お気遣いありがとうと伝えておいてと
伝言を頼もうと思います。

正直、久々の家族旅行に出かけて
現地到着まであと数キロのところで携帯で話しながらの運転をしていた
相手からオカマ掘られて、いかりや並に唇の腫れた娘と、
首痛てーを繰り返す旦那をそのまま連れていくわけにもいかず、
滅茶苦茶楽しみにしていたのにキャンセルせざるを得なかったもんで、
相手に対してむかつきが止まらない・・・
おまけにキャンセル料100%だったけど、それは出ないと保険屋に言われ
尚更苛々してしまっていて。
感情のままにぎゃーぎゃー言うと、なんか当たり屋みたいになりそうなんで
とりあえず車の修理代と、病院代で納得することにします。
ありがとうございました。
264可愛い奥様:2006/08/24(木) 23:55:54 ID:AktYv1u7
保険屋というのは、いかに知識がない素人を騙して
値切るかが商売だから、ごねてもいいんだよ。
ひどい場合には、弁護士入れただけで、あっさり100万上乗せ
(といっても本来取れた金額)とかあるし、
死亡事故に至っては、裁判すると数千万とか平気で違う。
265可愛い奥様:2006/08/25(金) 00:11:48 ID:OoTzX6MV
車にはねられた事あるんだけど、遠方から飛行機使って
遊びに来てくれてた友達を迎えに行く時だったんだよね。
一日目はうちに泊まる予定だったのが急遽ホテル使わなきゃならなくなって
次の日から2人で行く予定だった観光も旅館もキャンセル。
その話したら、飛行機代もホテル代も旅館代も出してくれたよ。
266可愛い奥様:2006/08/25(金) 09:00:23 ID:hBozRzsp
>>264
うわっ!それ良くわかる。
母が事故ー入院ーのちに死亡ってことがあったんだけど
某共済は病気でも事故死でもないと回答してきて。
父がちょっとだけごねたらすぐに事故死で保険金が出た。
ごねるっていっても、納得いかないから弁護士に相談しますって言っただけ。
267可愛い奥様:2006/08/25(金) 09:00:25 ID:goAJWRC+
えー、事故の見舞いに1000円くらいのしょぼい菓子折り?!
268可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:28:37 ID:EBr3L9IN
曇りや雨の日に喉の調子が悪く、咳が良く出るような気がするんだけど
同じような方いらっしゃいますか?
269可愛い奥様:2006/08/25(金) 10:37:36 ID:2+uYg1/b
>268
ノシ
梅雨時や台風シーズンに体調が悪くなるのなら、気圧の変化に反応してるんだと思う。
鼻水の刺激がないのに咳が出るなら、喉じゃなくて気管支かも。
270可愛い奥様:2006/08/25(金) 11:09:30 ID:C2B+zbUz
>>268
同じような方はいらっしゃるだろうが、症状や体質が
完全一致するわけじゃないから、調子が悪くなった時に
耳鼻科か内科に池。
271可愛い奥様:2006/08/25(金) 11:39:06 ID:EBr3L9IN
>>269
ありがとうございます。まさしく梅雨の時は長引きます。部屋にカビでも生えてるのか?と思いましたが
普通の雨降り、台風でもなるので気圧っぽいですね。



272269:2006/08/25(金) 14:33:22 ID:2+uYg1/b
>271
梅雨時に咳が長引くという自覚があるのでしたら、
放置しないで呼吸器科に行ってみたほうがいいと思います。

私がときどき覗いている身体・健康板のスレッドです。
★気管支喘息part24【こちら人間気象台】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1155533433/l50
273可愛い奥様:2006/08/25(金) 17:25:01 ID:8N+tB/2y
親戚の犬を預かって二日目。おしっこや便をそこいらじゅうにしてます。
慣れないせいでしょうか? ゲージ付きで着たのに。
274可愛い奥様:2006/08/25(金) 17:40:53 ID:goAJWRC+
>273
仔犬?成犬?
オスメスどっち?

なんにせよ、かなりのストレスを感じてるのは確かだと思うけど。
275可愛い奥様:2006/08/25(金) 17:49:41 ID:2rlUmNRh
親が教員の人って、
どうしてあんなに理屈っぽいのか誰か教えてください。
おまけにプライドも高い。
付き合うの面倒くさいです。
私の周りだけかな。
276可愛い奥様:2006/08/25(金) 17:49:58 ID:cUC/2JYb
>>273
自分のトイレがあればそこでするよね。普通は。
親戚がそうやってしつけてれば。

277275:2006/08/25(金) 17:54:15 ID:2rlUmNRh
そういうスレ、鬼女板で見つけました。
移動します。
278可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:00:19 ID:8N+tB/2y
>>274
オス2歳の小型犬です。>>276
>>276
ゲージにはシートも敷いてありますが、布団に潜り込んできます。
殆ど啼くことはないのですが、散歩をしようとすると頑として動きません。
もう放置で宜しいでしょうか?
279可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:01:34 ID:8N+tB/2y
>>278
追加。あの、発情しているようなポーズを仕切りにしています。
280可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:03:02 ID:0Fr8ZYdm
なめられとるな…
281可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:06:25 ID:bAm/bmgH
マウンティングですな。
それって優位に考えてるほうがするのではなかったっけ。

餌とトイレさえやっておけばいいのでは?
ペットホテル代ケチった親戚側にも責任があると思いますし。
282281:2006/08/25(金) 18:08:21 ID:bAm/bmgH
餌とトイレをやっておけばというのはトレーなど出したまま放置という意味ではなくて
最低限でも栄養と清潔(衛生面)に気をつけて世話すればという意味です。
言葉足りなくてすみません。
283可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:08:51 ID:8N+tB/2y
どうも、いろいろ有難うございました。
月末まで面倒みる予定です。
私が下に見られているんですね。だから散歩も嫌がる! 
284可愛い奥様:2006/08/25(金) 18:27:37 ID:goAJWRC+
ワンコ奥様。
その手の問題行動は
こっちが必死になってご機嫌を取ろうとかまうと
ますます犬は「自分が上」と思ってつけ上がるので「問題行動をかまわない」が基本。
勝手に人間の布団に入ってくる「絶対に許せないライン」だけ
粗相をする前にその場でピシャリとしかりつけ追い払う。
あとはどんなデモンストレーションをしても無視、無視、無視。
散歩も、拒否するなら「ふーん、行かないのね」と、さっさと目の前でリードを引き出しか何かに片付けてやりましょう。

犬は順位付けの動物で、野生では食事の順番も「位が高いものから」が基本。
えさやりも、どんなに騒ごうが絶対に「人間様の食事を見せたあと」にする必要があります。←結構重要
(当然、食事中のテーブルから人間の食べ物を与えるようなことをしてはいけない)

もともとの飼い主がどういうしつけをしてるかわからないですが
「この場所では我が家ルールにしたがってもらう」で押し切りましょう。
285可愛い奥様:2006/08/25(金) 19:02:25 ID:HlN95WLu
つ 犬奥さま
もしかして、ケージの中にトイレ用のシートをひいてるの?
トイレは別にしないと嫌がるよ。
286可愛い奥様:2006/08/25(金) 19:11:24 ID:IUcJs1px
ワンコ奥様、犬奥様 ワロス
287可愛い奥様:2006/08/25(金) 19:13:04 ID:8N+tB/2y
>>284
ご指示、有難うございます。
このワンコ、夜中は騒ぎまくりで昨日は2時間も眠れませんでしたが、
今朝からはウトウトしています。おしっこで汚されたケットを洗ったの
ですが、どうも洗いたてのフカフカのケットが好きみたい。首に縄をつけ
て転がしています、今は。
288可愛い奥様:2006/08/25(金) 19:14:57 ID:y6PHUxb8
彼女をイカせられた事がありません
俺がはじめての男性経験で、イクという事についてよくしらないみたいなんですが、 初セックスから七カ月くらい経っても、今もイカせてあげられません。
みなさんは初体験からどのくらいでイク事ができましたか? また、それまでイカなかったのにその日イカれたのは、何かそれまでと違った事をし ましたか?
イカせてあげられなくて とても悩んでいます。
既婚女性の方なら経験豊富でイッた事があると思ったので相談させていただきました
289可愛い奥様:2006/08/25(金) 19:26:25 ID:4Wpz1y+I
ハウス!
290可愛い奥様:2006/08/25(金) 19:50:07 ID:vCUx5dzD
ハウスワロスwww
291可愛い奥様:2006/08/25(金) 20:04:41 ID:lP/CWOfl
健康診断で、消化器系で要精密検査という結果が出ました。
こういう場合、再検査は、健診を受けた病院で受けるものでしょうか?
その病院は総合病院なので、結構待ち時間があるし、
ちょっと遠いので、行くのが億劫です。
かと言って近所に掛かりつけの病院も無いのですが、
内科・消化器科のある病院はいくつかあるので、
近所で受けたい気がするんですが。
292可愛い奥様:2006/08/25(金) 20:10:31 ID:gWF+Lfqo
>>291
検診受けた病院で受けたほうが、
流れがわかってるし、健保・会社への連絡もスムーズだと思う。
そういうのを自分でやるんだったら
別のところでもいいとは思うけどさ。

うちの会社はそんな感じ。
別のところだと手続きや別の複数の書類が必要になる。
のでめんどくさいから指定病院へいくよ。
293可愛い奥様:2006/08/25(金) 20:15:05 ID:UvP4ZOhU
ごめん横レスだけど、健康診断後の精密検査という段階でも、
健保・会社への連絡ということが発生するの?
294可愛い奥様:2006/08/25(金) 20:20:55 ID:Eqxk7a0L
>>291
精密検査っていってもいろいろあるんだから、近所の医者で「精密検査してね」って
わけにはいかないんじゃないのかな?
最初に検診を受けたところの紹介状なり診断書なりが必要なんじゃない?
結局最初の病院に出向かなくてはいけないと思うんだけどな。

>>292
会社で検診を受けたのなら、再検査を受けたかどうか、総務がしつこく聞いてくる、
ということはあると思う。というか私の会社はそうだった。
295可愛い奥様:2006/08/25(金) 20:23:18 ID:gWF+Lfqo
うちは発生した。
なんか、医者の署名とか印鑑が必要みたい(診断書みたいな内容だった希ガス)
なんかめんどくさそうでwそのまま会社指定の病院に行った。

ただ、2次検診受けなくても、とくにお咎めないし・・・。
うちの旦那は受けなかったっていうか受ける時間がなくてそのまま流れた・・・。
翌年何もなかったからいいけど・・・。

ちなみに同じ会社です。
296292:2006/08/25(金) 20:44:52 ID:UvP4ZOhU
そうなんだー。
なんかしっかりした会社って感じでいいなあw
297可愛い奥様:2006/08/25(金) 20:53:12 ID:akVfE3w5
刺繍とかの付加価値無しで手触りの良いタオルって、都内ではどこに売っているかな?
帰国奥様の、向こうでは普通のスーパーで売ってるのよ〜攻撃がマジうざいです。
298可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:00:09 ID:BR61AuKd
>>297
都内じゃないけど、さっきそういうの買ってきた。
赤ちゃんの商品を扱っている所や、ちょっとナチュラル系の商品を扱っているお店を
探してみるといいと思う。
299291:2006/08/25(金) 21:01:54 ID:lP/CWOfl
回答ありがとうございます。
これを機に近所にかかりつけ医を…とも思ったのだけど、
やっぱり元の総合病院のほうが面倒なさそうですね。
300297:2006/08/25(金) 21:14:06 ID:akVfE3w5
>>298
なるほど、探してみるよ。ありがとね。
301可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:21:04 ID:8ugRMkqB
>>297
ホットマンてタオル屋今でもまだあるのかな
バーゲンの時は激安になるのでよく昼休みに買いに行ってた

でも今は普通の量販店(ダイエーとか)のタオルコーナーでも品質は分からないけど
肌触りのいいのが安く売ってる希ガス
302可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:26:33 ID:BlQ4vskN
無撚糸タオルだと手触りいいよね
303可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:33:51 ID:oM2NTcOS
ユニクロのが意外といいとどこかで読んだぞ
304可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:35:48 ID:yb3qjnjW
>>303
何種類かあるみたいだね?>ユニクロタオル
どれかわからないけど、ユニクロのタオル、1回の洗濯でダメだってユニクロスレに書いてあったよ。
305可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:37:08 ID:Ee/ByAGG
3才になる娘にバレエを習わせたいのですが、教室って有名な人がやっているような所に通わせた方が良いのでしょうか?最初はスポーツクラブの中の教室とかでも変わらないものなのかな?へんな癖が付くとかありますか?携帯からなので、改行変でスマヌ。
306可愛い奥様:2006/08/25(金) 21:43:41 ID:QI/A+MOG
育児板にバレエスレがあるよ。

カルチャースクールやスポクラの教室も、教えてるのは大手だったりするし
小さい教室だから変なクセがつくとも限らない。
体験レッスンをしてみて決めればいいと思う。
それと、3歳じゃまだ早い。
307可愛い奥様:2006/08/25(金) 22:18:47 ID:sOPqCsV+
3歳からってはやいのか。。千花ちゃんは3歳からはじめたのに。。w
308可愛い奥様:2006/08/25(金) 22:36:48 ID:4V5gw4C+
>>307
千花ちゃんはママンが先生で自宅にスタジオがあるからねw
3歳からとか関係なくせめて左右が分かる様になってから
習わせた方が良いですよ。
それまではリトミックで十分だと思う。
309可愛い奥様:2006/08/25(金) 22:42:27 ID:goAJWRC+
3歳児だと「先生の指示を見聞きしてそのとおりに真似して動く」ことがまだできず
「音楽に合わせて自分で好きなように踊り狂う」ことしかできない&楽しくない子も多いしね。

310可愛い奥様:2006/08/25(金) 22:56:46 ID:aH9TYZhz
親子で一緒に系の習い事は別だけど、
最低限、「トイレが完璧になり、自分で服を脱ぎトイレに行き始末をしてまた服を着られること」
という重要な部分をクリアしておかないと、
先生に保母さんの役までやらせることになるので気をつけないといけないと思う。
特にバレエなんて、幼児クラスでも体操着って訳にはいかないんだし。
311可愛い奥様:2006/08/25(金) 23:26:41 ID:9fPY/KJ0
特ダネ見てるオクサマ、
最近オヅラがいないんですがどうしてですか?
312可愛い奥様:2006/08/25(金) 23:28:33 ID:kK+1Yj7i
オヅラ、夏休みなんじゃないの?
313可愛い奥様:2006/08/25(金) 23:39:33 ID:I3Y1/S5L
教室に依るよ。
お母さんが見学して、トイレの時はお母さんがやったり、
先生がやってくれるところもあるし。

だから、見学する事をお勧めします。
314可愛い奥様:2006/08/25(金) 23:47:21 ID:XCEkryy6
「the more the better」
ってどういう意味ですか?
多ければ多いほど良い、ってこと?
315可愛い奥様:2006/08/25(金) 23:50:46 ID:J6VRah8Z
>314
だと思う…
316可愛い奥様:2006/08/26(土) 00:51:01 ID:aQ6J6Ehc
ディオールのトロッターリングをお持ちの奥様に質問です。
塗装がだんだん剥げてきました・・・
全部剥げて、ただのシルバーになってしまうのでしょうか?
修復してもらうとしたら、どこに持ち込めばいいのでしょうか?
317可愛い奥様:2006/08/26(土) 00:54:24 ID:S0bKgVdr
ディオールに決まってますわよ
318可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:23:28 ID:ac1khSXv
 東海道・山陽新幹線のほぼ満員の「ひかり」自由席・・・足元にキャリーバッグ、
通路側の席に、どっかりと四角い箱で一人で二席独占してたギャルに「ここ空いてます?」
と訊くと「荷物が多いんで〜」と甘えた口調で返答され、コイツの隣は御免だ、とスルー。
が、網棚にはギャルの荷物は無い。
 やはり通路側にバッグを置いて二席独占ギャルに同じ質問して、嫌々席を恵んでもらい座れたが、
1時間近く立ってた人が数人いたのに、何?自由席って、一人でも荷物があれば二席独占も「個人の
自由」?
319可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:29:45 ID:uIkWOdTr
>>318
そういう子って怖い人に刺されそう
320可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:31:04 ID:+uZi5qLj
>>318
読んでるだけで腹立つな。今からでも叱りに行きたいw
321可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:33:23 ID:ulLZnzpR
>318のような良いお母さんや周囲の大人に恵まれなかったんだろうな。
322可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:35:47 ID:PDxcRlPa
>318
「ギャルが厚かましい&立っていた人たちが慎ましい」んだと思う。

ボチボチ込んでくるまでは、私も荷物を横に置くことがあるけど、
それは、東京−大阪とか、ちょっと長い距離で隣の席の相手を選びたいとき。
できればオジサンより女性に座ってほしい。
323可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:40:19 ID:uIkWOdTr
二席じゃないと嫌な人は、一人が来たら
諦めて立つぐらいの潔さであってほしい
324可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:45:06 ID:mFPN2GLw
なんか白人女が日本人のこと言ってるぞ
This girl hates Japs and cannot row for shit だって

Lauren cannot row
http://www.youtube.com/watch?v=d7n8OUvA2K0#


↑これってどんな会話してるのか教えてください。
325可愛い奥様:2006/08/26(土) 01:57:54 ID:tUYZHFFy
日本の悪口なんか言ってないけど。
みんな上手いのになんで、あたしだけヘタなのかしら。
もう3時間も同じところをグルグルしてるわ。
きっとボートの下に魚が居てそのせいで動けないのよ。  >>324
326可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:17:33 ID:wDvq/vhe
>>311
北海道マラソン。
CMでオズラが「僕も北海道から応援します」ってやってる
327可愛い奥様:2006/08/26(土) 12:34:48 ID:mFPN2GLw
>>325
そうなの?
ジャップって言ってるのは違うんだ?
328可愛い奥様:2006/08/26(土) 14:16:59 ID:nFqNahQD
>>322
その気持ちわかります。
オジサンが隣に来るとなんか圧迫感があるし、
ちょっと臭かったりすると長時間辛い。
できれば同世代の女性(おばあさんだとよく話しかけてくる)
が望ましいんだけど、
オジサン側は女性の隣を狙ってる気がする。
329もゆき:2006/08/26(土) 15:05:19 ID:5WX+EVcT
教えてください。
これまで2には携帯で参加してたんですが、パケ代かさむのでパソコンにシフトしたいのですが。
旦那がパソコンで調べると、私が見たスレや書き込んだ内容が分かったりしますか?
旦那の愚痴などもけっこう言うので、バレるならパソコン参加は諦めます。
よろしくお願いします。
330可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:08:31 ID:C8WkkzQo
>>329
自分にパソコンのスキルがないならやめたほうがいいよ
331可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:11:51 ID:Q6eVOFA7
身バレを恐れてるのに、わざわざハンドルつけるとはこれいかに
332可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:13:57 ID:nzM/ZAsP
>>329
パケホーダイニした方が安上がりな気がする。
333可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:14:27 ID:bq09iMt0
パケ放題にしたら解決
334可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:14:38 ID:5WX+EVcT
お答えありがとうございます!
やっぱりパソコン得意な人が調べると分かってしまうものなんですね。
今回は携帯から書き込んでいるので大丈夫です。
335可愛い奥様:2006/08/26(土) 15:17:54 ID:5WX+EVcT
諸事情によりパケ放にできないんです。
でも、2ちゃんはやめられないですね。
ありがとうございます。
336可愛い奥様:2006/08/26(土) 17:23:47 ID:q+rolfLO
携帯の自作辞書をアレコレ入れたら、「きた」で変換される↓コレ
キタ(゜)━()━()━(゜)

何を表しているのかわかる方いますか?
337可愛い奥様:2006/08/26(土) 17:25:13 ID:wfMTYWCQ
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
338336:2006/08/26(土) 18:45:17 ID:q+rolfLO
>>337ありがとう。きっと、それの中途半端なやつなんですね・・・
使えねぇw
339可愛い奥様:2006/08/27(日) 00:26:18 ID:jn6i2ZJW
>>318
亀レスでごめん。
新幹線で 1人で二席占領してる人って
停車駅に着くと同時に寝たフリ始める人もいない?
起こしても絶対起きない w。
340可愛い奥様:2006/08/27(日) 00:36:06 ID:f/LJOoku
プールで泳ごうと水着を買いました。
下はハーフパンツで膝上10cmくらい、ピッタリしているタイプなんですが、
アンダーショーツは履かなくてもいいですよねえ?
341可愛い奥様:2006/08/27(日) 00:39:36 ID:2SSWiIgV
>>340
買ったんなら着てみれば?生地の厚みもわかるでしょ?
家族や旦那さんに透けているか、形クッキリか
見てもらえばいいじゃん。
342可愛い奥様:2006/08/27(日) 03:29:54 ID:M4Qfy482
24時間TV見てたんだけど、24時間TVって夜中はお色気タイムだったっけ?
フジかなんかの26時間TVはエロありだったけど。
ほしのあきとかいうアイドルがネグリジェ着てお乳UP!とか・・・
こんなんじゃなかったような気がするんだけど。
343可愛い奥様:2006/08/27(日) 10:01:09 ID:+/k2qjc7
>>342
実況にあたります。実況板へ行くか全放送終了後テレビ系のスレへ
344可愛い奥様:2006/08/27(日) 13:54:30 ID:FxTY2NCf
この一ヶ月くらい片方の手の爪が伸びてない。
足や反対の手は普通に伸びます。
何かの病気でしょうか?
詳しいスレがありましたら誘導お願いします。
345可愛い奥様:2006/08/27(日) 14:01:45 ID:+98umYGZ
>>344
最近似たような事例をたけしの番組の再放送で見たような。
それは足だったけど、何らかの原因で栄養が末端まで届かない
とかなんとか(きちんと見てなかったんでよく覚えてない。スマソ)。
一度医者にいってみたほうがいいんでないかい。
346可愛い奥様:2006/08/27(日) 14:31:40 ID:ZcdLJvek
たった今、リビングのカーペットの上にムカデが出ました。
何とか退治したものの、普段子供が昼寝したりしている部屋なので、
次また出たらと恐れています。
リビングはエアコンも付けているし、湿気もないのにどうしてこんな所に現れたのか。
ちなみに新築一戸建ての二階部分が居住スペース。
二ヶ月前に風呂場にも一度だけ出ました。
私は虫系は見るのも嫌なので、もうできるだけ現れて欲しくもありません。
G対策なら、ホウ酸団子やブラックキャップ等ありますが、
ムカデが現れないようにする対策は何かないでしょうか?
ご存知の奥様よろしくお願いします。
347可愛い奥様:2006/08/27(日) 14:35:05 ID:Sa0blw1V
ムカデ専用の薬、ホムセンにあったような
348可愛い奥様:2006/08/27(日) 15:32:38 ID:uyjUDCGs
>>346
新築だから、かえって出やすいって事もあるよ。
奴らの住んでいた所をほじくり返している訳だもの。
ムカデではなくて、(似てる)ヤスデなら害はないんだけどね。
発見してしまったら箸か掃除機で排除せよ。
349可愛い奥様:2006/08/27(日) 20:00:07 ID:mEfpDiaw
>>340
乾いている状態ならOKでも、濡れると透ける場合があります(白い水着じゃなくても)
ので、要注意。
350可愛い奥様:2006/08/28(月) 01:17:02 ID:SYA5zcF/
質問させてください。

父が自営業をしています。昼ご飯&休憩をしに雇っている人を連れて帰ってくるのですが、その時になぜか毎日缶ビール350ml?出しています。

私は休憩中とはいえ、すぐ仕事に行くのに(父の運転です。それと当たり前のように毎日飲み干してるぐらいだから相当酒好きな人なんだと思います)ビール出すのはどうかと思うんです。
毎日当たり前のように飲む方も十分おかしいと思いますが…。

母に言うと「余計な事言うと怒鳴るからほっとけばいい。酒が強い人ならすぐにアルコール抜けるでしょ。」と言っています。
もし仕事帰りに事故を起こしても本人の責任みたいな事も言ってました。

仕事の合間にビール…皆さんはどう思われますか?
351可愛い奥様:2006/08/28(月) 01:19:49 ID:dFpaXh4l
アンケートスレへどうぞ。
352可愛い奥様:2006/08/28(月) 01:21:35 ID:AEwAlAyw
アンケートとも違うような。
相談スレの方がよくない?

【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談3【限定】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151853189/
353可愛い奥様:2006/08/28(月) 01:21:55 ID:3MAu51Gk
>>350
こっちへ書くといいよ。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1156122993/
354可愛い奥様:2006/08/28(月) 01:32:33 ID:XuRpYqQf
>>350
明らかに違法。
355可愛い奥様:2006/08/28(月) 01:35:12 ID:3MAu51Gk
>>350
飲酒運転=酔っ払った人と思われがちなんだけど
アルコールを摂取するだけで、酔っ払っていなくても
事故をおこす率がものすごく高くなることは
実験で立証されています。
そして、現在のアルコール検査装置は昔より性能あがりましたし
少量でも飲んでいればすぐばれます。

被害者が発生する件ですし、やめさせるべきだと思います。
356可愛い奥様:2006/08/28(月) 01:43:01 ID:XuRpYqQf
読み返したら、お酒を飲む人は運転しないのか。
なら、撤回
357可愛い奥様:2006/08/28(月) 01:54:37 ID:SYA5zcF/
他スレで聞いてみます。
ありがとうございました。
358可愛い奥様:2006/08/28(月) 08:55:56 ID:xhJS64HE
〆た後になんですが、
アルコールって飲んだ後に少し休めば平気と思ってる人多いけど
数時間から半日では、体温で温められて余計に体に回るだけですよ。
本人が酔ってなくても体からの反応は強く出ます。
免許なくしたらもう仕事にならなくなる上、人でも殺めたら大変な事だよ。
359可愛い奥様:2006/08/28(月) 09:15:07 ID:J9crG0lB
360可愛い奥様:2006/08/28(月) 10:18:48 ID:7CIue5QZ
>>357>>350=ID:SYA5zcF/ は
他スレでなら違った答えを貰えるとでも思ってるのかな…
361可愛い奥様:2006/08/28(月) 10:29:51 ID:5HnoD3wk
350は、既婚女性かも怪しいと思うんだが。
362可愛い奥様:2006/08/28(月) 11:36:30 ID:oKadp1aR
そりゃ違法とか飲酒運転とか免許なくすとか言われたら
ここにいても無意味でしょ
363可愛い奥様:2006/08/28(月) 11:42:02 ID:J9crG0lB
飲んで運転してるとはどこにも書いてないのだが…
364可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:29:20 ID:OWyOwWRt
仕事帰りは自分で運転して帰るみたいですわよ
365可愛い奥様:2006/08/28(月) 12:33:42 ID:LS4JgCyy
長崎の深夜番組に出ていたおじさんを探しています。

・おじさんは背が低いがややマッチョ系、顔はゴルゴ吉田系
・おじさんは上半身裸でパスタ料理を作っていた
(服を着るのを許されないらしい)
・アサリを炒めた時の跳ね返った油が裸の上半身に当たり悶絶していた
・箸を使わず手で試食していた
・長崎弁が強い
・今月初旬に見た

誰かしりませんか?
366可愛い奥様:2006/08/28(月) 13:30:32 ID:7u25cGE2
ゴルゴ吉田wワロタ
ゴルゴ松本とレッド吉田じゃだいぶ顔の系統が違うと思うぞ
367可愛い奥様:2006/08/28(月) 15:31:16 ID:O5yUWhYw
>365
江頭2:50しか思い浮かばないけど、彼は佐賀県出身だな。
368可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:19:14 ID:mOXSltdi
彼女をイカせられた事がありません
俺がはじめての男性経験で、イクという事についてよくしらないみたいなんですが、
初セックスから七カ月くらい経っても、今もイカせてあげられません。
みなさんは初体験からどのくらいでイク事ができましたか?
また、それまでイカなかったのにその日イカれたのは、何かそれまでと違った事をし ましたか?
イカせてあげられなくて とても悩んでいます。

既婚女性の方なら経験豊富でイッた事があると思ったので相談させていただきました
369可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:27:44 ID:pdX2zX0X
観葉植物やサボテンもってる人、引越しの梱包はどんな風にしましたか?
調べたら、口を開けた箱にすきまなく詰めるといいみたいだけれど、
他に気をつけることがなにかなと思って。
370可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:31:01 ID:CKS7MUTB
>>369
自分で運ぶ。
371可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:45:04 ID:unxV45l8
引越し屋に頼むなら引越し屋に聞くのが良い。
もの(エアコンや電気製品)よっては梱包はお任せくださいってのがアル。
その場合は自分で下手なことしないでプロに任せる。
372可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:52:23 ID:pdX2zX0X
一人で12鉢は無理ぽw
大きなのは梱包してくれるけど、小さいのはまとめといて下さいといわれたんで、
それをどう上手くまとめたもんかなと思って。後出しスマソ
ある程度まとめておいて、当日チェックしてもらうのもいいよね。
373可愛い奥様:2006/08/28(月) 16:58:38 ID:dhrLaDOC
チラ裏で24時間テレビに出ている徳さんのギャラについて読みました。
24時間テレビって、出演者は無償出演じゃないんですか?
寄付を募るためにわざわざお金をかけて番組を作ってるんでしょうか。
374可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:01:11 ID:HbZWpZv4
>>373
何を今更w
何十億も制作費を費やし3億円ほどの寄付を募っている番組だよ
まあ制作費はスポンサー持ちだけど
375可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:05:28 ID:0romm/7o
芸能人がタダで出るときは「ただで出てる」と言うと思われ。

金をかけて作った番組でいろんな人を取り上げ、その現状やらを多くの人に
知らせるだけでも価値はない、とはいえないと思う。
が、自分は全く見ないけどね。
376可愛い奥様:2006/08/28(月) 17:42:57 ID:kP4bb+B5
>>373
2chでも人気のBPOで似たような疑問があがってた。
ttp://www.bpo.gr.jp/youth/answer/answer_10.html
素人さんは手弁当で参加してると思うけど、芸能人は普通にギャラもらってるだろうなあ。
実際は。
377可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:07:31 ID:Kj/CJJq0
>>372
土が振動でこぼれないよう、根元(鉢)をレジ袋なんかで覆う。
鉢同士ががぶつからないように、新聞紙などを詰める。

水遣りは控え目にして、他の荷物が濡れないように。
378可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:42:16 ID:dhrLaDOC
アホな質問に答えてくださってありがとう。

> 何十億も制作費を費やし3億円ほどの寄付を募っている番組
ウヘァ〜って感じですね(;´Д`)
制作費をそのままポンと寄付すりゃぁいいのに・・・
しかも寄付を募ってる出演者は儲けてるのか。
泣かせるためのお涙頂戴が嫌いで見てなかったけど、
ますます嫌いになりました。

本当に大変な思いをしている人たちを応援するつもりなら、
寝不足で疲れきった顔の芸能人を無理やり動員しなくても
毎日5分ずつちゃんとしたアナウンサーに紹介させる方が
よっぽどマシな気がする…
379可愛い奥様:2006/08/28(月) 18:56:14 ID:QO16wunH
マンション購入する際の頭金って
マンションの金額に対してどのくらいあったらおkなのでしょうか?
380可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:00:48 ID:AanEwEsi
>379
よく言われるのは価格の2割は最低積みたいよね・・だけど。決まりは無いと思う。
モノによっては頭ゼロから、とか10マソ円からとか甘い誘い文句でローン組ませるところも。
↑こういうのがあとで恐ろしい目にああ遭う。見通し甘くて蓄えも無い人が多いから。

それより、頭金出してローン組んでそれらがこの先の生活設計に合うかどうかでは?
381可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:00:52 ID:uha+xuei
>>379
ローンの総額や物件の価格、年収に対するローンの比率や年齢…
条件によって様々です。

2〜3割以上が多いかも。
382可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:03:25 ID:QO16wunH
>>380>>381
最低2〜3割以上なんですね
ありがとうございました
もうすぐ賃貸マンションの更新なのですが
ろくに蓄えもないのに旦那が更新するくらいなら
マンション買った方が良いとかって言いだしてるもので
ありがとうございました
383可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:17:39 ID:uha+xuei
>>382
381です。
頭金の他にも登記やローンを組む際の手数料、引越代、
マンションでしたら、修繕積立金の一時払いとして数十万円…

さらにカーテンや照明、家具も欲しくなるでしょうし…

百万円の束が、十万円位の感覚で飛んでいきますよ〜
持ち家になれば、固定資産税や火災保険料、
給湯器などの維持管理費…

賃貸の感覚でいると、破産、或いは生活困窮にも陥る可能性が…
お気をつけて。
384可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:21:57 ID:QO16wunH
>>383
お詳しいんですね、もの凄く為になります。
やはりお金が貯まるまでは賃貸マンションで
おとなしくしておこうと思いました。
私も旦那も大殺界だし・・・・
が、かなりの年代物なので耐震性に不安があるので
引越だけは免れない感じです。
383さん、どうもありがとうございました。
385可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:38:43 ID:XCFjQ3cQ
肥満児の親ってどうしてジュースや炭酸飲料禁止しないの?
すごいカロリーなのに。
386可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:40:04 ID:AggKXuMu
だから肥満児なのでは?
387可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:44:01 ID:7dF8oasa
>>385
美容板にピザの謎に迫るスレがあったよ。

それによると、カレーやうどんは飲物で
飲物はたくさん採ってok

今もあるのかは…謎
388可愛い奥様:2006/08/28(月) 19:51:40 ID:SelU1z4k
>>384
そんな人生の一大事に大殺界だからとか言ってるような人はローンは組まないほうが正解。
389可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:04:48 ID:eLE7hzEz
自分の娘が高校生で、19歳の男に路上ナンパされた
っていったら相手の男に腹が立ちますか?
(ホテルに入ったりキスしたりとか、そういう体関係のことは一切なしで、
ただ単に喫茶店に誘われて、連絡先を聞かれたってだけとします。)
また、ただ腹が立つどころか相手の男の身元が分かったら
相手の家まで殴り込みに行って烈火のごとく怒るようなことはありますか?
どなたか教えてください。
390可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:06:48 ID:QO16wunH
>>389
路上ナンパやった子んちに遊びに逝くの?w
391可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:07:24 ID:BohumpAV
無理やりでない限り男に腹はたたない。
ホイホイついていく娘を怒鳴るけど。
392可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:07:54 ID:AuO9UKcU
>>389
アンケートへどうぞ
393可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:08:39 ID:XuRpYqQf
ナンパ男を相手にするような娘を怒る方が先では
394可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:08:40 ID:XQgLjX0W
>>389
そんな男にほいほいついていかないように娘をしつけていれば、
腹もたたない。ついていったなら、どっちもどっち。
395可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:09:13 ID:eOjtY891
>>387

うちの旦那も40過ぎてから「腹八分」を身体で理解したみたいだ。
でも麺類は汁物のカテだから、まだ大丈夫かな。
396可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:09:30 ID:uha+xuei
>>389
何かの釣りなのでしょうか?

相手の男には腹は立ちません。

>ただ単に喫茶店に誘われて、
ノコノコついて行ったなら、娘の躾け方を間違えたと、
親子で反省しますね。
397可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:19:10 ID:O5yUWhYw
>396
烈火のごとく怒って殴り込まれた(怒鳴り込まれた?)ほうのお宅では?
398可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:23:29 ID:t7gojJYw
回りくどいのは釣りだと思うことにしている
399可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:29:08 ID:cY8rNOtW
散髪ハサミとか髪すきハサミってどこに売ってますか?
おすすめのハサミがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
400可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:30:36 ID:QO16wunH
>>399
ハンズとか赤ちゃん本舗とか西松屋とかにあるよ
401可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:32:25 ID:StUar175
カネボウのサラのCMに出てる女性は何と言う名前ですか?
402可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:34:39 ID:JNsLRqf0
>>399
100円ショップにあるよ。
403可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:35:21 ID:glhrz9G9
スキカル最高ですよ
404399:2006/08/28(月) 20:40:33 ID:cY8rNOtW
>>400
>>402
dです。覗いて見ます。
405可愛い奥様:2006/08/28(月) 20:55:54 ID:/otfIB5X
>>404
DSにもあるでよ。
406可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:15:05 ID:hn+RI1dG
>>401
沢尻エリカ
407可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:22:44 ID:TUBTX49O
どなたかアドバイスを

妻の両親が自分の両親と親密な付き合い(実家の行き来など)を望んでいるのに対し
自分の親は社交辞令でしかたなくといった感じ。

秋に温泉旅行を向こうの親が提案してきているのをうちの親が断りたいと言い出した。
私としてはどうすればよいのでしょうか。断ったら感じ悪くないですかね・・。
408可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:25:28 ID:XQgLjX0W
>>407
誘導↓

■既女以外の人はこちらへ(厳守)
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153452979/

409可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:26:04 ID:TUBTX49O
了解です。
410可愛い奥様:2006/08/28(月) 21:33:16 ID:StUar175
>>406
ありがとうございました!
411可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:00:42 ID:hUEzlG3x
すみません、健康板でも聞いたんですが
レスもらえなかったのでどなたか教えてください。

最近腕や肩に、突然水ぶくれみたいな水泡のようなものができます。
一箇所にプクッとではなく、まるで熱湯でも浴びた火傷の痕かのように
広範囲に渡ってできます。そしてものすごく痒いです。
取りあえずムヒとか塗っておくとしばらくすれば治まるのですが・・・
突然現れて突然消えていきます。
家の中でも外に居ても、場所に関係なくなります。
肩と腕の内側、特にヒジの内側のみにできるんです。
これは一体何なのでしょうか・・・?

病院に行こうにも突然出て突然消えるので、タイミング的に難しいんです。
写真を撮ってそれを見せるというのでも大丈夫でしょうか?
412可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:13:59 ID:KDQthrBw
>411
私も昔原因不明のかゆみ・湿疹が出て、時間外とわかっていたけど
予約しようと思って総合病院に電話したら
「出てるなら今すぐ来て。急患受付でいいから。
出てるときじゃないとわからないから」と言われて急患扱いで行きましたよ。
そんな対応してくれる病院もありましたってことで。
413可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:17:57 ID:6ZmNGLRs
私は金属アレルギー持ちなんだけど、
例えば腕時計なら時計をしている場所じゃなくて、
肘のウラとかそういう関係ない場所にじんましんが出ることがあります。
参考までに。
414可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:22:01 ID:xE2S56AZ
>写真を撮ってそれを見せるというのでも大丈夫でしょうか?

それ、グッドアイデア。
とても参考になると思うよ。
415可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:34:06 ID:hUEzlG3x
>>411です。ありがとうございます。

アレルギー・・・特に何にも持ってないはずなんだけど
何か急に始まったのだろうか・・・
急患受付という手もあるんですね。
命の危機に瀕してるんじゃないので、ちょっと考えますが
とりあえずはやはり写真を何枚か撮ってみます。すみませんでした。
416可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:47:22 ID:7dF8oasa
>>411
日光に過敏に反応する薬を内服なさってないですか?

写真で診断をつけるのは難しいけど、
ないよりは良いと以前かかった病院では言われました。
417可愛い奥様:2006/08/28(月) 22:58:50 ID:Fpc85f3b
メモ代わりに、自分の同じパソコンにメールを送ったら、特定の人の悪口の箇所
だけに、藁とかwwwとか笑の文字が書き加えられて、返信で文章を付け足すごとに
藁文字が増えていったんだけど、知り合いに覗き見されてるんだろうか?
パソコンのある部屋で、私だけ中座してその子とパソコンが部屋に残されたことが
あったけど。
418可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:01:25 ID:7hW9cWPz
お知り合い、スーパーハカーですねw
IMEは何を使ってるの?
419可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:03:59 ID:NAgKXcXU
>>417
山田オルタナティブ?
420可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:15:02 ID:xE2S56AZ
センチュリーハイアット東京に泊まったことある方います?
夫が出張で、一緒に行こっと言われ4連泊することになったんだけど
もう何年も都会へ出ていない田舎者なので、なんだかビビってます。
夫は朝から夜までいないし、どう過ごしたらいいんだろ。
新宿なんて、私にとっては目の眩むような大都会だ〜。怖くて出歩けないw
「プールで泳いでれば?」と言われても・・・ジャガイモみたいなヤツが泳ぐのには
場違いな雰囲気じゃないだろか?ホテルのプールなんて・・・不安だ。
421可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:43:04 ID:kkRVjbWS
>>420
センチュリーハイアットはデパートの食堂でご飯食べる程度の余所行き度ですわ。
どうぞお気楽に
422可愛い奥様:2006/08/28(月) 23:56:27 ID:xZ3A0yp/
乳首をさわってもらうのが大好きなんですけど、直接さわってもらうよりノーブラの状態でTシャツだけ着てて、
Tシャツの上からさわってもらったり、つまんだり、しゃぶってもらう方がすっごく感じちゃうんですけど、
みなさんはどうですか?
423可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:13:42 ID:XzuZytP1
>>421
そうなの?ホッとした。
東京のホテルといえば東京ドームホテルしか泊まったことがなくて、
なんだか勝手に超高級ホテルをイメージしてた。
なんだー。デパート行く気分でいいのか。ありがとう。
じゃあジャガイモが泳いでもオケよね?ホテルのプールも。
424可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:17:37 ID:8UEMw+Sm
>>417
スーパーハカーと言うほどでもなく、そこそこ知ってる人なら
メールの覗き見位わけないけど、その人はどう言う人なんだろうか。
つか釣りか?
425可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:20:44 ID:wBm7/maJ
>>420
センチュリー、そこまで敷居は高くないよ。
ビジネスよりちょっと上って程度。

あと、ホテルのプールにはナイスバディの美女ばかりというのは、
お嬢様女子高の子は可愛い子ばかりというのと同じで、幻想に過ぎません。
まー、新宿だったら都庁の無料展望台でおのぼりさんして、
あとはデパートでも行けば?
426可愛い奥様:2006/08/29(火) 00:25:48 ID:qT8WHl5Q
>>423
西口の某高層ビルで働いているのでランチご一緒したいですw
ジャガイモOKですよ
427可愛い奥様:2006/08/29(火) 03:34:02 ID:3Ft58ltt
>>411
帯状疱疹?ヘルペス?病院GO!
428可愛い奥様:2006/08/29(火) 07:36:19 ID:LvnkANq9
>>411は帯状疱疹かな、と経験済みのわたしも思った
しかし水疱が「消える」ことはなく
医者へ行く直前は 激痛で会社休んだよ
最初はたしかに痒かった 帯状疱疹だと早めに行けば治る薬があるんだけどね

わたしは、その後遺症で時々神経痛が出るよ とにかく早めに病院へ
429可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:10:38 ID:11Kb/SSe
家の前や溝に犬がウンをして飼い主はウンをそのままにしています。
その現場を目撃したことはありません。
クレゾールを薄めて掃除するのですが、また翌日も同じ状態です。
犬が嫌いな匂いとかあれば教えてください。
430可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:14:42 ID:/KdwXt0u
まずはウンコお断り!
うんこさせないで!とはり紙をする
431可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:49:15 ID:YITjXXe7
真剣です。蒸しパンがくさる前に教えてください。

昨夜蒸しパンに重曹を入れすぎて、ものすごく苦いパンができました。
とても食べれたものではないので、近所の鳩のえさにしたいと思いますが、
鳩が、重曹を食べても平気なんでしょうか。
大量に蒸してしまったので捨てるのももったいないので、
教えてください。本当に苦くて口に入れると吐き気がします。
よろしくお願いします。
432可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:51:00 ID:LvnkANq9
重曹の味うんぬんよりも、
近所の鳩にエサをやるって迷惑がられるのでは?
433可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:56:34 ID:8AwvLrbw
やめなよ。何があるか分からないんだし
もしそれで鳩が大量死したら、あなたそこに居られなくなるよ。
>>432タソの言う通り、野生動物に餌付けもダメ。
諦めて捨てなさいな。
434可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:57:28 ID:a2AqcKZZ
人間が苦くて食べられないなら捨てなよ。
苦味は体の防衛本能が食べるな!ってサイン出してるんだし。

そもそも鳩に餌やるってのも…
435可愛い奥様:2006/08/29(火) 08:58:22 ID:ZdDb85zH
>>429
http://no.m78.com/
これを印刷して貼っておくナンチテ

ホームセンターで買った「防犯カメラ作動中」のプレートがウチは一番効果あった
436可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:00:08 ID:ZdDb85zH
間違えたorz
UP板の犬のとこ見て下さい
437可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:00:41 ID:YITjXXe7
蒸しパンで相談したものです。
やめておきます。
ありがとうございました。
438可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:23:27 ID:w++0KL+e
>>437
賢明な決断だ。
せっかく作ったのに材料と労力が無駄になって残念だったね。
439可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:27:48 ID:YITjXXe7
>>438
子どもたちと楽しみにつくったんです。
私の重曹ひとふりが、人並み以上だったようです。
子どもたちに申し訳ないので、再チャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。
440429:2006/08/29(火) 09:37:30 ID:11Kb/SSe
>>430>>435
レスありがとう。
犬が嫌がる匂いとかはないのかな?
やっぱり貼り紙しないとだめなのか。

441可愛い奥様:2006/08/29(火) 09:59:03 ID:psVpVw2I
海外旅行が好きな奥様、教えて下さい。
日本の空港の免税店で買える国産化粧品って、
定価と比べてどのくらい安くなっているのですか?
442可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:05:02 ID:fOiXVym+
>441
消費税がつかないだけだよ。
443可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:06:35 ID:ZdDb85zH
>>440
ペットショップや犬グッズがおいてあるホームセンターなどにしつけ用の
「ビターアップル」というのが売ってます(当方犬飼い)

家の中で齧られれたくないところや近づいて欲しくない所ににスプレーします。
子犬のころは色んなトコを齧ってしまうので苦い味をつけておくものです。
ただ全く平気なワンも居るので何ともいえませんが…
柑橘系の臭いが苦手というのも聞いたことがあるけど、これも個体差が…

444可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:06:45 ID:ctJTTz1j
>>431
蒸しパンに限らず、鳩に餌付けするのはやめてくれ。
それはDQN行為だ。

あなたのような動物愛護厨が
鳩を餌付けするせいで
鳩がよそのアパートやマンションや民家に
糞を撒き散らして公害になるのをわからないのか?
鳩糞でアレルギーに子もいるのに。
445可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:13:42 ID:LvnkANq9
>>439 今度は美味しい蒸しパンができますように!

「重曹」と聞いてシャキ神が降臨なさった 激掃除中
446可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:17:27 ID:7uIm0/PK
シャキ神降臨させるためには
なにをすれば、どうすればいいですか?
447可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:21:11 ID:pxSMViNr
>442
でも、もう少し安くなってたりするよね。
こないだ関空でゲランのレメテオリットヴォワイヤージュ買ったら、
4500円だった。
デパートで定価で買ったら6300円のはず。
けど、一番安いのはディスカウントのネットショップだろな。
448可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:23:10 ID:ZdDb85zH
>>446
とりあえず雑巾を手に持つ
       ↓
簡単にふき取れそうな汚れを拭く
       ↓
ダラ神が負ければ神降臨(゚д゚)ウマー

いかん天気がいいのに朝から張り付いたまんまだ
私も雑巾持とう
449可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:24:18 ID:zATA1Spb
>>447
奥様、ゲランは国産化粧品ではなくおフランス製ですわよ。
450可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:29:19 ID:idRkznwD
>>448
その流れ、凄くよくわかるw

でも、うちの雑巾に多分結界がはってある。
手に取るまでが一仕事…orz
451可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:33:24 ID:8UEMw+Sm
朝起きたら、首に雑巾をかけるか
鉢巻にして気合を入れればどうだろうかw
452可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:33:45 ID:psVpVw2I
>>442
>>447
レスありがとうございます。
それじゃ必死になることもないんですね。
453可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:34:18 ID:06TX/sjZ
うちの場合、雑巾がくちゃくちゃになって干上がってるので
掃除を始めるには先ず雑巾から綺麗にしなくちゃならない orz
454可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:34:47 ID:pxSMViNr
>449
あ、本当だ、国産化粧品についての質問でしたね。
国産メーカーのは、資生堂のものを見て「高っ!」と
思って以来、手を出したことがない。ごめんなさい>441
455可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:35:23 ID:Qxco5tNG
あーうちには雑巾がない・・・・・。
だからシャキ神が結婚して5年間降臨しないんだ・・・・・orz
456可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:43:26 ID:YITjXXe7
>>444
私が、餌付けをしようとしている所は、
大社です。そこでは、社務所で餌を売っているのです。
大抵は、近所の方がパンの耳や米を持参し、あげているのですが。
説明不足でごめんなさいね。

世の中には、あなたがおっしゃるようにDQN行為をされている方もいますよね。
457可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:46:28 ID:w++0KL+e
>>444
431が書いてるハトは、近所の公園や神社のハトかもしれないじゃん。
ちょっとムキーッ!となり過ぎ。
458可愛い奥様:2006/08/29(火) 10:49:02 ID:YITjXXe7
>>445
重曹は、掃除にも洗濯にも良いようですが、
1回の洗濯(水量60くらい)で、重曹をどのくらい使用したらよいのでしょう?
(蒸しパンのように失敗したくないので)

約1kg程、重曹を購入したので使用してみたいと思います。
私も、掃除頑張ります。


459可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:20:16 ID:cAOooRJu
雑巾安売りのを1年分ぐらい買い置きしておこうw
460可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:28:23 ID:LvnkANq9
ググってみるといいかも 洗濯に使用する量

もしくは「重曹スレ」 mixiやってるなら「重曹研究会」へ
最初に掃除で興味を持ったサイトは 
ttp://allabout.co.jp/living/sumai/closeup/CU20021102A/

雑巾は絞ったり、乾くのに時間かかるので 
義母からもらった(使わなかった)布おむつを小さく切り刻んで
家中に置くようになった 気づいたらすぐ拭く 捨てても惜しくない すぐ乾く
461可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:28:51 ID:/Cj6WV3y
>>446
友達を家に招待する。これ最強。
どんなにお尻の重いシャキ神さまでも必ず降臨なさいますw
462可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:39:52 ID:slON5Z/d
マンモグラフィーをやったことのある奥様に教えていただきたい。
検査のためだけに婦人科に行ったのですか?
それとも胸が張ってる気がするとか診察目的で行ってその時に
検査を受けたのでしょうか?

他の病気の検査は検査目的で行くと保険がきかないとかあるので
乳がんに関してもそうなのでしょうか?
463可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:44:07 ID:3VDmb288
何の症状もなくても、検診目的だけでマンモ撮る人は少なくないと思う。

保険が利くかどうかは、病名が付くかつかないかで変わるので何とも言えない。
行く予定の乳腺外科、婦人科に
乳がん検診でマンモをとりたいのだが費用はいくらか聞いたほうが早い。
あと、自治体によっては費用負担があるので、それも聞いたほうがいい。
464可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:44:08 ID:91+VrCwS
>>462
マンモは婦人科じゃなく乳腺
婦人科検診などでまずエコー、結果必要あればマンモ
465可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:46:15 ID:V4Rci8MG
>>462
>他の病気の検査は検査目的で行くと保険がきかないとかある
同じです。

私の場合は、健保から案内がある主婦検診に
マンモや超音波をオプションで追加しています。

マンモ等には、ある一定以上の年齢になると補助が出ますが、
補助が無くても、各3〜5千円位です。
466可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:54:58 ID:TPfnH3gV
小梨なのでよくわからないのですが、
都内公立の小中学校って、新学期は9月1日なのですか?
最近は8月後半からだったり、9月半ばだったりいろんな学校があるみたいで・・・
467可愛い奥様:2006/08/29(火) 11:55:58 ID:slON5Z/d
>>463-465
すばやいレスありがとう。
保険関係はその診断後ってことなんですね。なるほど。
地域自治体で違ってくるのですか。
婦人科検診でエコーや触診は毎年やっていて特別問題はないのですが
35過ぎたらマンモグラフィーはやっておいた方がいいと見聞きしたので
どんなものかこちらで質問しました。
金額は3〜5千円ぐらいなんですか。もっと高額だと思ってました。

どうもありがとうございました。
健保や自治体の検診などもう一度探してみます。
468可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:03:48 ID:/Cj6WV3y
>>462
母が「胸がつる感じがする」と言うので、付き添いがてら一緒に受診して来ました。
市で行う健康診断の受付が終了してしまっていたので
市の保健センターに「マンモグラフィ検査に熱心な病院」を数件紹介してもらい
その中から「これは」と思うクリニックを選びました。

検査目的だけで出向いた私でしたが 母と同じ料金で保険もきき、確か3000円台だったと記憶しています。
病院によっても違ってくるかも知れませんが御参考までに。
469可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:04:52 ID:/Cj6WV3y
ゆっくり書いてたら遅くなってしまいました。(ノ∀`)ハズカシー
470可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:07:51 ID:Q+ZSwebn
遅レスだが、うちの子は喘息持ちなので拭き掃除が必須なんだが
自分は生来の「気がきかないダラ」なので、あらゆる部屋に雑巾がおいてあり、
雑巾が視界に入ったらとにかくゴシゴシその辺を拭くことにしている(テレビ見ながらとか)
拭いてるうちに神がかることがあり、その日は主婦湿疹で手の皮が剥けるぐらい掃除してしまう
471可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:08:12 ID:V4Rci8MG
>>466
今は公立でも2学期制が増えていますので、
10月の後期開始までは、前期です。

地域だけでなく、学校によって、いろいろです。
472可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:09:31 ID:06TX/sjZ
食事のマナー(日本限定)について教えてください。
食事をする時、男性があぐらをかくのはマナー違反ではないのでしょうか?
旦那が食事時にあぐらをかいて食べるので、
結果、背筋が曲がって首だけが前に突き出、てとても滑稽な姿で食べています。
以前はそのスタイルで左手を畳みについたり、左手を膝の上に置いたり
左手をかなり前方のテーブルの端に置いて食べたりしていたので
下品極まりなくて、うちの子供まであぐらをかくのを真似し始めています。
旦那に注意しても、武士はあぐらをかいて食べてたんだから
間違いじゃないと言い張って・・・・。
473可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:15:26 ID:pxSMViNr
間違いじゃないかもしれないけど、背筋が曲がった状態で食事をするのは消化に悪い。
左手をついて食べるということは、体を支えなければならないほど不安定ということで、
食事をする姿勢としては不適切。
武士のごとく腹筋背筋を鍛えてからに汁。と言ってやっては。
474可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:17:02 ID:cAOooRJu
>>466
子供いてもよくわかりませんわw
息子の中学は夏休みは今日が最終日みたいです。
2学期制で新学期は10月中旬です。
475可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:20:44 ID:v0Sn8WGz
>>466
私も小梨だから知らなかったんだけど、
近所の小学校は今日から学校らしい。
数日前のニュースでも都内の某区では夏休みを5日間短縮すると報じてた。
ゆとり教育の帳尻あわせらしい。
476可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:23:45 ID:cb7ePbhq
>>472
武士はそんな姿勢悪くないわ!たわけ!と旦那に一喝。
473の「腹筋背筋」も付け加えて。後その姿を写真家ビデオにとる。
結構食べてる姿が汚いと本人も衝撃受けるんじゃないかな。
逆切れも絶対すると思うけど。

武士が乗り移ったつもりではねつけて一喝してください。
477472:2006/08/29(火) 12:46:12 ID:06TX/sjZ
>>473>>476
そ、そうですよね、武士だったら腹筋背筋ありますよね
そういえば旦那、腹筋一回もできません
ビデオを撮るというのは良いですね!
いつだったかビデオで自分のハゲ状態を見て
凄いショックを受けてたの思い出しました

旦那と息子に、高野山や比叡山の御坊さん達は
尊い命を頂くという行為から、食べる側の作法として姿勢を正し正座をして食べる
という話しもしたのですが効果は全くありませんでしたので
旦那の機嫌が良いときにでも、息子を撮るとみせてビデオ撮ってみようと思います
ありがとうございました
478可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:57:15 ID:Dno7R3Kj
甥っ子が、最近1歳になったばかりなんですけど・・・。すごいパワフルでびっくりしました。おなじところで何度も頭をうつし、テーブルをばんばんたたいてごはんくれと要求するしすごいでっす。
女の子とは違うものなの?
そして、生後一年でここまでなるもの?
赤ちゃんってもっとふわふわした、頼りない今にも壊れそうなのかと思ってました
479可愛い奥様:2006/08/29(火) 12:59:10 ID:06TX/sjZ
>>478
個人差がありますが
男児は体もカチカチ引き締まっててそんな感じですよ
女児でもおてんばで体カチカチの子もいますけど(私がそうでしたorz)
480可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:01:23 ID:YITjXXe7
>>460
遅くなってすみません。
ありがとうございます!!



481可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:01:25 ID:+F0mBTjp
>>478
人間、1歳にもなったら周りにあるものが頼りなく今にも壊されそうなものばかりだw
赤ちゃんの破壊力を侮るな。
482可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:09:25 ID:a51Fap2Y
>>478
もちろん個人差はありますが、生まれたばかりでも男と女はやっぱり違うって
言いますよね。
483可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:31:09 ID:wGlJJriw
うちの子の場合は生まれた頃はどっちも大差なかったけど
1歳ごろには結構差があったよ。
どっちも中肉中背だったけど抱きしめると
息子はカチっと引き締まった感じで
娘はぽちゃっと柔らかい抱き心地。
見た目も息子は筋張った少年体型
娘は丸みを帯びた女の子体型
(特にお尻の形がまるきり違う)
キモイ話、小4になった娘のお尻を今でもたまにポヨポよと触ってしまう
(娘は慣れっこ)
484可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:34:08 ID:/dW39bEe
そろそろ育児板行けよって言われるよw
485可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:44:47 ID:HFQ2faPF
つうか>>478はマルチ。
しかもここより先に育児板で「そんなもんだ」ってレス貰ってる。

ありえない、病気だ、とかレスがつくまで漂流するんじゃね?
486可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:46:05 ID:v0Sn8WGz
バロス
487可愛い奥様:2006/08/29(火) 13:58:35 ID:06TX/sjZ
違うよ、バルス!だよ
488462:2006/08/29(火) 14:01:50 ID:slON5Z/d
>>468
レスありがとう。
もう一度戻ってきてみてよかったです。
恥ずかしくないです。とても参考になりました。
ありがとう。御礼遅くなってすみません。
489可愛い奥様:2006/08/29(火) 14:18:14 ID:ScB+gw42
>>472
正座はもともと靜座と書き、儒教文化の影響のもとに日本文化のなかに導入されたもの。
実際、歴史の教科書に載っている平安時代の公家の姿や信長や家康の肖像画を見ても、
ことごとく「あぐら」をかいている。
お釈迦さまだって「あぐら」のお姿を見かけることはあっても、正座している姿は見たことがない。
要するに、正座は儒家の精神統一法として考案されたもので、これが日本の伝統的な座り方であったわけではない。
現代のマナーとは関係ないけどね。
490可愛い奥様:2006/08/29(火) 16:39:11 ID:Ve1BswJF
海外(中国)なのですが、600グラムぐらいの小包を送りたいのですが
出来るだけ安く送れる業者は何処でしょうか?
国内の宅配はいつも使っているのに、イザ海外となるとネット等でも調べても
イマイチぴんと来ないので教えてください。
491可愛い奥様:2006/08/29(火) 16:39:23 ID:xH8dcGYe
あぐらかきながら背中はピンとまっすぐ伸ばすことはできるが…。
492可愛い奥様:2006/08/29(火) 16:41:25 ID:tEomWzzu
>>490
郵便局じゃダメなの?
493可愛い奥様:2006/08/29(火) 16:55:11 ID:poFrMO7T
そして船便。
494可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:03:56 ID:OdXFlhI9
ups
DHL
Fedex
さあどれ
495可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:05:50 ID:tvWrMCOM
中国の佐川急便って日本行きの荷物は受け付けてないのかすぃら
496可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:17:51 ID:Ve1BswJF
490です。
今さっき中国在の知人と連絡が取れて、郵便局から送ってと言われました。
なので、明日送ってきます。皆様色々とありがとうございました!
497可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:56:05 ID:3Ft58ltt
>>491
そう思う。ヨガだってあぐらのほうが姿勢よくできる。
>>472夫はあぐらのせいじゃなく、姿勢のものもが悪いんじゃない?
大勢で居酒屋とかで食事していてもそういう人いるよ。
頭をテーブルと皿に覆いかぶせるようにして、向かいの人につむじが見える感じ。
そういう人って意外と「食事のときはもくもく食べろ
テレビ見ちゃだめ、話しちゃだめ」って厳しく育ってたりするw
海外でそれやったら恥ずかしい。顔を起こして、人と目を合わせて、会話して
「テレビカメラに向かっておいしい顔でマイウー」の練習をさせてみるといいかもしれない。
手を横につくのは背骨が曲がってる危険性あり。
498可愛い奥様:2006/08/29(火) 18:58:58 ID:3Ft58ltt
あと、左手は今食べてるお皿に添えるって教えてあげたらどうかな。
499可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:02:07 ID:DN5QEDze
というか、座卓でごはん食べるのに男の人が正座してる家は多いのか・・・?
500可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:09:36 ID:Q+ZSwebn
うちの旦那はあぐらだけど、背筋はぴんとのびてすごくきれいな姿勢で食べる
501可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:28:13 ID:1cDqzqgw
>>446
私は怒りのパワーが仕事に変換されるタイプ。
憤慨しながら仕事するとはかどるのなんのって。
まずは怒ってみてはいかがでしょう。
怒りが収まったときの疲労感も半端ないけど。
502可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:46:53 ID:wYXBkFCx
あ、ワカルwうちは夫婦揃ってそのタイプなので、
夫婦喧嘩した次の日って、夫の部屋も私の部屋も妙に片付いてる。
しかも普段は綺麗にしないような場所まで磨き上げられてるw
503可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:53:48 ID:uEScjTPX
 すみませんお邪魔します。いつもお菓子を召し上がらない住職さんですが(本家でもそうらしい)
私、塗りの菓子皿に、懐紙を敷いて、最中を袋のまま載せて、黒文字つけてたんですが、
そのせいかしら?
 衛生上バッチイかと思ってのことだったんですけど、中身をださなきゃ、失礼でしたかね?
普通の客には袋のまま出しても、自分で破って好きなだけ食べてくれますけど。
504可愛い奥様:2006/08/29(火) 19:59:44 ID:uEScjTPX
懐紙を敷くのも変?なような・・・もちろん、お茶の心得など何も有りません。
どなたかお助け下さい!
505可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:00:19 ID:/bzbDCkU
>503
塗りの銘々皿なら・・・お菓子は懐紙の上に裸ん坊かなぁ。

袋のまま、というと大きい菓子皿に沢山乗っかってちゃぶ台の上に一家団欒、というイメージ。
本家、という言葉が出るくらいだから、なんか慣習とか仕来たりとか煩そうな土地柄?
506可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:01:45 ID:Rx7Q0HKJ
俳句を詠める奥様教えてください。

伊藤園のお茶ペットボトルに、公募の俳句作品が印刷されてるいるのですが

「一玉のたかが西瓜と蹴ってみる」

これはどういう風景(心情)を詠っているのですか?
西瓜に対してたかがというのは失礼な感じwもするし
一玉となると大きいのでたかがというも変な感じがします。
なんで食べ物を蹴ってしまうのでしょう?

13歳の子が詠んだ句なので、あんまり深読みせずに
大きな西瓜をボールと見てる?のでしょうか?

507可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:06:45 ID:DN5QEDze
>>503
最中に黒文字つけるってヘン。
「え、最中を黒文字つかって食べなきゃいかんのか?
黒文字ついてるのに手づかみは無作法か?
食べるのやめておこう」
と思う人がいるかもしれない。
つか、坊さんはあちこちまわるんだし、その都度なんか出されるたびに
食べてたら大変なことになるから、食べなくても普通でしょう。
508可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:09:45 ID:0/lsmDQG
苦手な奴の頭をスイカに見立てて、「どーせスイカなんだから蹴ってやる」くらいの強い気持ちで向かう…とかねw
緊張であがりそうな時に 観客をジャガイモに例えるみたいに。

…なーんて深読みしすぎかw
509可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:11:31 ID:s9RkgcH7
>>503
個別包装の最中ですよね
510可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:11:54 ID:/bzbDCkU
スイカ柄のビーチボールを蹴ってみた・・・とか?
511可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:14:50 ID:Mcy5f6IG
>>506
俳句とか短歌って選者が勝手な解釈で褒めてたりするからね。
作者の意味と違って理解していても、こういう風に読めるから
いい作品なんだと言い切ってしまうものみたい。
この句はいつここの「ばかやろこんにゃろーめ」のようなもの?
512可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:15:37 ID:gLC9Iuf3
>>506
作者はスイカ農家の娘。収穫期は両親は忙しく、聞いてもらいたい話を聞いてもらえず
むしゃくしゃしていた。
晩御飯を食べても納まらず、小さな反抗として娘よりスイカが大事か、と
一玉のたかが西瓜と蹴ってみる。
513可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:16:50 ID:Mcy5f6IG
どちらかというとボールをスイカと見てるのほうが可能性ありそう。
514可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:56:44 ID:JzeDHwQD
ものすごぉぉぉく辛い鮭を焼いた時、
塩が表面に白く浮いてくる時がありますよね?
それがあまりにも凄かったので、これじゃあちょっとと思って、
熱湯に潜らして塩抜きをすることがあるのですが、
これって皆さまのお宅ではやりますか?
うちの実家では辛すぎる時は普通にやってたんですが
昨晩これをやったら、野菜じゃあるまいし!!って
トメに禿げしく怒られてしまいましたorz
515可愛い奥様:2006/08/29(火) 20:59:47 ID:ubhIOzbs
>>514
初耳だしあまりおいしそうな感じはしない
516可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:01:10 ID:/fpcYvSz
>>514
答えになるか分からないけど焼く前の塩抜きはしたことあるよ。
真水でなくて薄い塩水で鮭をつけて塩を抜いた。
517可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:13:03 ID:V4Rci8MG
>>514
私は、516さんと同じ方法は行ったことがあります。
その時は新巻鮭1本まるまるでしたので。

普段は数切れなので塩抜きはせず、
焼いてほぐして、大葉やゴマと混ぜご飯にして消化します。
518可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:13:20 ID:jrYDw6Xj
>>514
魚は調理前に水道水で洗うし
漬け物も水道水で洗って糠を落とすし
塩鮭も普通に水道水で洗って塩を落とすよ
519可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:14:49 ID:zA76EJvi
>>514
うちは夫の血圧が高めなので塩鮭は買わないけど
以前行ってた料理教室の先生がそんな話してたことある。
あんまり辛いときはこうしましょうねって感じで。
520可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:15:05 ID:0/lsmDQG
トメさんの方が変だよね。
521可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:15:16 ID:/fpcYvSz
522可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:15:53 ID:zA76EJvi
>519です。
焼く前なら>518さんがおっしゃるような感じで、
焼いた後、思いのほか辛かったら・・・ってやり方だったと思う。
523可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:20:20 ID:pxSMViNr
>>514
焼いた後に、お湯で洗うの?
せっかく焼いてパリっとなったのが、ベチョベチョになってしまうのでは。
524可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:25:54 ID:R1mKvRp+
>>520
いいや、514さんの方が変だよ。
焼き魚を焼いた後熱湯につける、ということが普通のことだと思ってる。
食べられないのでもったいないから仕方なく、というならわかるけど。
525可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:28:02 ID:0/lsmDQG
あ、「焼いてから」か。スマソ。焼く前なら塩抜きするけどね。
一度焼いちゃったものはほぐしてご飯に混ぜちゃうとか。
526514:2006/08/29(火) 21:32:08 ID:JzeDHwQD
514です。
たくさんレスありがとうございます。
焼いた後でどうしようもないぐらい辛い時の非常手段なので
滅多にやらないんですが・・・捨てるの勿体無いし。
まぁ変だと感じる人もいることが分かりました。
>>521さん、ありがとうございます。
リンク先のみかんで塩抜きは新鮮でした。
527可愛い奥様:2006/08/29(火) 21:37:15 ID:0mn4ACFt
>>506
分かった!
ドッキドキのPK蹴る場面(サッカー)じゃない!?
528可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:03:17 ID:broG/B+e
すみません、9月に地方から母と祖母(50代と70代)が出てくるのですが、女3人で行くとしたら
しながわ水族館と八景島シーパラダイスと東京ディズニーシーでは
どれが楽しめるでしょうか?当方小梨でどれにも行ったことがないので・・・
それぞれサイトを見てみたのですが、それぞれよさそうで。
よろしくお願いします。
529可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:06:46 ID:/fpcYvSz
>>528
失礼ながらいくつか質問が。
お婆様は多少の距離を歩いても大丈夫ですか?
交通は鉄道ですか?

このあたりが分かるともっと的確なレスを皆さんにいただけるかと。
530可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:17:30 ID:broG/B+e
>>529
さっそくのレスありがとうございます。言葉が足りませんでした。
祖母は歩くのは大丈夫です。交通は鉄道です。

531可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:18:06 ID:hvReH57I
>>528
女3人で行くなら、歌舞伎座〜銀座とか
皇居〜外苑、浅草〜お台場(水上バス)
とかの方がいいような気がするんだが・・・。

70代で元気で若い人だとしても、
絶対にディズニーシーはお勧めしない。
お母さん達はよっぽど水族館が好きなのかな?
そうじゃなかったら、どこに行きたい/行ってみたいか
聞いてみて、その場所を案内してあげるのがいいと思う。
年配の人は若い人と同じようには移動できないし、
すぐに疲れる事も配慮してあげてくれ。
532可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:25:13 ID:tL42YtpC
>>528
ベタにはとバスツアーとか
コースを選べば楽しいよ
533可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:28:39 ID:lgT2Z/LE
平日のディズニーシーなら空いてるし、年寄りでも歩くだけで楽しいと思うけど
534可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:33:12 ID:gLC9Iuf3
ウチの義両親は一度デズニー見物したいといっている。70台だって元気なもんだ。
>>533に同意。
あとはお母さんたちの今まで言ったところや趣味やどこから来るか
どこが拠点かなど詳細がないとなんとも。
535可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:35:41 ID:KBgYNp62
ディズニーシーいいと思うけど、残暑が厳しい日だと辛そうで心配
ミラコスタ宿泊とかなら別だけど
536可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:39:17 ID:QvDduwfU
>>535
だね。
暑さとか雨とか台風とかに左右されない所がいいかも。
537可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:42:29 ID:ZrIGgdtP
このまえ母(66歳)が上京してきたから二人でディズニーシー行きましたよ。
私は免許持ってないので、旦那の車を母が運転してw
平日ですが、開園から閉園までばっちり楽しんで、一回転するジェットコースターにも乗りました。
うちの母元気すぎw
538可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:42:32 ID:tUXZbJg6
>>528
お疲れ気味だったら神楽坂等の
オバ向きかつちっこい街もいいですよ。
539可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:44:42 ID:broG/B+e
わあ、たくさんのレスありがとうございます!!皆さん親切!!
水族館に一番行きたいのは実は私なんですが(イルカに会いたくて)、
うーん、田舎者なので東京のことは分からないからと、すべて私にまかされたんですが、
私もまだ都民になって2年足らず。皆さんのレスを参考にさせていただいて
もう1回2人に聞いてみることにします。水上バスも今の季節よさそうですね。
それにしても2ちゃんってすごいですね。本当に本当にレスくださった方達に感謝です。
540可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:50:03 ID:PK+gAF2e
姑に言われた一言で凹んでます。
学生時代に友達との貧乏旅行でユースホステルを利用したり、
効率よく運転免許をとるために合宿免許で地方に行ったりしたのですが、
そのことで、尻軽女!!!呼ばわりされました。

ユースや合宿免許=尻軽女
って一般的な認識ですか?
541可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:51:39 ID:v0Sn8WGz
違うって言って欲しいんですか。
542可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:54:53 ID:FrFMqGu1
>>540
んなわけない。フットワークは軽そうだけど。
そのトメさんに「尻軽女」の意味をきいてみたいわな。
543可愛い奥様:2006/08/29(火) 22:55:16 ID:ZJLowROQ
>>540
姑さんとあまり上手くいってないでしょ?
そんな人が言った言葉をイチイチ気にすることはない。

と釣られてみるw
544可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:31:25 ID:zeg0+vy4
適切なスレがありましたら誘導をお願いします。

出産してからあまりに身なりを構わなくなり2年、
これではいけないと思って一念発起することにしたのですが
どんな格好をしたらいいのかわかりません。
子供を公園で追いかけまわして砂まみれになっても平気、
子供に納豆だらけの手で触られても笑顔でいられ、
かつ女らしさを捨てていないような格好をするには
どんなお店でどんな服を買ったらいいのでしょう。
実践しやすいような具体例も挙げていただけると有難いです。
545可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:34:47 ID:+TzbJuNW
>>544
希望の系統を書き、少ない予算でファッションスレとかどうかね。
予算があるなら、もう一個のスレで。20代だったら、別の板の方がいいかも。
【少ない予算】30代以上ファッションスレ4【オサレでGo!】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150084698/

全く希望がないのも答えにくいと思うので、こういうのが好きとか
田舎に住んでるので店が遠いとか、子連れなのでデパートきついとか
情報があるとよいかもね
546可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:36:37 ID:OEueMeda
ユニクロ
547可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:37:00 ID:qc8+hJVO
>>544
もうあと一年してから一念したらどうでしょう
548可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:39:32 ID:tUXZbJg6
【せめて】第20回ダサママ反省会【小奇麗に】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151889998/

時々荒れるが、過去スレも役に立ちます。
549可愛い奥様:2006/08/29(火) 23:46:30 ID:wYXBkFCx
>>544
出産後は育児一筋、2年くらいしたらおしゃれしたくなるって凄くわかるわー同じ同じ。

自分はユニクロのTシャツ+ジーンズ+スニーカー、の状態から
おされなカットソー+ジーンズ+ローヒールのパンプス、に移行したよ。
お母さんらしく上品で、それでいて20代らしくおしゃれってのを目指したいんだが
すっかり流行に疎くなってるし、子の相手しながらじゃファッション誌もおちおち読めないので
デパートに行って年齢に見合ってるかな?ってショップを探し、店員に相談、
店員のおすすめを試着しまくってそのうちの何枚かを買う感じです。

個人差はあれど、子どもが3歳過ぎたら納豆だらけの手で触られることも減るから、
徐々におしゃれができるようになるよ〜
550544:2006/08/30(水) 00:58:04 ID:zMyvXwAY
皆様ありがとうございます。

元来服飾には疎いのですが、
小梨のころはharmonicaというお店の服が好きでした。

ユニクロと無印を数枚買ってみたのですが、
ユニクロカットソーは洗濯を繰り返したらすぐヘタってしまい
ユニクロTシャツは丈夫だけど自分が着ると色気も素気もなし、
無印は生地がペラペラで手入れが難しくどれも今ひとつでした。
(文句を言える値段ではないですが)

545さんのスレを覗いてみたところ
ユニクロ無印系ならGAPやJ.CREWという書き込みがあり、
まずそのあたりの店舗を訪ねてみようかと思います
(デパートへは比較的行きやすいです)。
自分には、J.CREWは納豆まみれになると笑えない値段ですが
あと1年経てば着られるようになると思って
その時のために参考にしてきます。

549さんが服を買うショップ、教えていただけると嬉しいです。
自分は30代なので着るには図々しいかも知れないですが、
どんなお店がお母さんらしいのかと参考にさせていただきたいです。
551可愛い奥様:2006/08/30(水) 01:44:27 ID:o9FymCEh
質問です。
夫と子供が1人います。
扶養家族数(配偶者除く)は何人になりますか?
552可愛い奥様:2006/08/30(水) 01:45:25 ID:h+uhd6aB
パートの履歴書でもお書きになるの?
553可愛い奥様:2006/08/30(水) 01:46:11 ID:AzwcTuZD
夫と子供を扶養してんの?
554可愛い奥様:2006/08/30(水) 01:51:07 ID:o9FymCEh
うん。履歴書。
扶養してないからゼロでいいって思ったんだけれど
配偶者除くって?配偶者は夫だよね?
子供は、夫が扶養してるから、私は扶養してないってことでことでいいのでしょうか?
555可愛い奥様:2006/08/30(水) 01:51:32 ID:r2sEPS0c
子供が何歳で何やっているかにもよるんじゃないか
556可愛い奥様:2006/08/30(水) 01:52:24 ID:r2sEPS0c
おっと、リロードしてなかった。
555はなかったことにしてちょ。
557可愛い奥様:2006/08/30(水) 01:59:48 ID:AzwcTuZD
554は現在無職で、夫の扶養家族なんでしょ?
その扶養家族がどうやって子を扶養するんだw
558可愛い奥様:2006/08/30(水) 02:18:04 ID:JxuzkneU
2.3`の距離は、自転車で何分くらいかかりますか?
自転車もってないので教えてください。
559可愛い奥様:2006/08/30(水) 02:27:06 ID:UBIVRwfn
>>558
大体の自転車のスピードをグーグル
そして時速で計算&ぐーぐる
560可愛い奥様:2006/08/30(水) 02:27:25 ID:h+uhd6aB
>>558
6分くらい
561可愛い奥様:2006/08/30(水) 02:28:37 ID:5O2HvuGs
ヤフー動画のURLを知りたいのですが
どうしたらいいかご存知の方いらっしゃいませんか?
562可愛い奥様:2006/08/30(水) 02:39:50 ID:JxuzkneU
>>559.560
お返事ありがとうございました。
563可愛い奥様:2006/08/30(水) 06:42:08 ID:om1V9ZqM
>>561 ヤフトップページにありますが
564可愛い奥様:2006/08/30(水) 07:05:53 ID:Zf9MoQyr
質問です。
私はザツな性格で、よく食器をカケさせてしまうのですが
食器をカケさせないためのコツを教えてください。
食器洗い機は持っていなくて、経済的にまだ買う予定はないです。

私はアンケートスレで
「かけた皿は捨てますか?」と質問した奥ではないのですが
そのスレをROMっていたら
その奥にレスしてた奥様全員が「捨てるのが当たり前」みたいな
レスだったのでガーン(゚Д゚)となったのです。
お気に入りの食器は、カケても使ってるよ…。
100円ショップみたいな安い店でならすぐ買いかえられるけど…。
565可愛い奥様:2006/08/30(水) 07:09:14 ID:hkeJATuO
カケない食器
566可愛い奥様:2006/08/30(水) 07:12:42 ID:hKTv5qHk
>>550
納豆まみれになってもいい作業着兼普段着といったら、
しまむら服だ。ファッションセンターしまむら推奨w
567可愛い奥様:2006/08/30(水) 07:31:54 ID:0JueSX9K
>564
食器のフチを透明のマニキュアでコーティングしてる友人がいる。
568可愛い奥様:2006/08/30(水) 07:46:00 ID:3XFDnetR
>>564
気をつけて洗う。
569可愛い奥様:2006/08/30(水) 07:51:41 ID:zOJ9+zCh
レンジ台、を買い替えようと思っています。
食器棚兼用みたいな感じ(キッチンキャビネット?)で、
レンジを置く部分の上に棚があるタイプのものもありますが
あれはオーブンレンジを置いてオーブン調理しても大丈夫なんでしょうか。
スライド部分には炊飯器を置きたいと思います。

570可愛い奥様:2006/08/30(水) 07:52:58 ID:aqVSUAi3
>>567
口をつけるところにそれはちょっとモニョ

>>564
私も欠いたお茶碗使っちゃってます。
柄とか形が気に入っているので

陶器は好きなんだけど欠けやすいのが欠点ですね
気をつけて洗えばいいんですが気が付くと欠けちゃいますね。

磁器のが欠けにくい気はします
571可愛い奥様:2006/08/30(水) 08:00:43 ID:EqxSEd/0
>>569
オーブンレンジをおくであろう部分は耐熱?仕様になってるはず。
オーブンレンジの大きさによるけど、きちんと測って左右上部に余裕があればOK。
572可愛い奥様:2006/08/30(水) 08:51:04 ID:lx+YzpuF
>>569
あーまさにうちがそれ。
大丈夫だよ
573564:2006/08/30(水) 09:32:35 ID:Zf9MoQyr
レスありがとうございます。

>>565
>カケない食器
ってどんなんだろう。学校給食みたいな食器?

>>567
なるほど。でも、花器ならともかく、食器にマニキュア使うのには抵抗あります。

>>568
それしかないですかね…。がんばります。

>>570
磁器なのに欠けちゃってるよーヽ(`Д´)ノ
もう買い替え時期なのかもしれないです。

ググったら食器洗い器の過去ログが出てきたんですが
食器洗い機でも食器欠けるんですね…。
「食洗機買ってから、食器は安物しか買わなくなった」
みたいなレスを見かけたよ。
食器洗い機なら安心かと思ったが甘かった。
574可愛い奥様:2006/08/30(水) 09:56:26 ID:jsOPOn0/
昨夜、俳句の解釈についてお伺いした者です。
いろいろな感じ方がわかって、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
575可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:08:22 ID:1cNiibXJ
子供服をリサイクルショップに売りに行こうと
思うのですが初めてで相場とかがわからなくて・・・。
近所に数店舗ある店でどうせなら一番高く買い取ってくれる
ところがいいので持ち込んでまず見積もりだけとる、って
いう方法ってしてもいいのかな・・・?
576可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:22:59 ID:gbzXqn7x
洋服の見積もりはしたことないけど、電話で聞いてみたら?
ブランド物だったら見てくれるかもよ。
577可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:38:55 ID:5O2HvuGs
>>563 そうぢゃない
動画のひとつひとつのURLです。
アドレスが表示されない画面になるんです。
578可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:51:07 ID:om1V9ZqM
「動画をみる」を右クリック コピーでURLはコピーできるけど
非会員は観られないってこと?
579可愛い奥様:2006/08/30(水) 10:51:53 ID:om1V9ZqM
ショートカットのコピーね ごめん
で、なにが観たいの?
580可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:18:08 ID:UsBVNj35
>>573
コレールとかデュラレックスとかだと思う。
普段割れない代わりに、割れたときの被害が大きいそうだけど、
うちの実家ではコレール20年以上使っていて
一度も割れたことがない。
581可愛い奥様:2006/08/30(水) 11:36:31 ID:9X2/IrrQ
>>580
コレールは割れないね。うちの実家でも今現在の家でも何枚か使ってるけど。
ただ、底が薄く黒くなって行くから5年ぐらいで新しいのに変えちゃうけど。
582可愛い奥様:2006/08/30(水) 12:01:11 ID:6EFbOA7v
ホント、今更なんですが「笑っていいとも」でゲストのアンケートの回答がめでたく一人の場合
ストラップはその日観覧のお客さん全員もらえるんですか?
それともやはりゲストのみ?
583可愛い奥様:2006/08/30(水) 12:17:03 ID:pK8uKPOf
>>582
ゲストのみ
584可愛い奥様:2006/08/30(水) 12:24:40 ID:6EFbOA7v
>>583
ありがとうございます。協力したのにお客には無しなのか。
585可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:09:53 ID:TKo8U7/D
行きたい海水浴場があるんですが、開場期間が8月の20日までとありました。
開場期間を過ぎると、海水浴場って行けないんでしょうか?
それとも海の家とかがなくなる、という意味??

どなたか教えて下さい。
586可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:34:46 ID:8hbDjrT3
>>585
クラゲが出るから遊泳できないとか、海の家がなくなるとか、
監視の人もいないとか、そういう事じゃないのかな。
行けない、って事はないと思う。
ジェットスキーの人なんかは海水浴客が減る今頃から行くみたいだし。
587可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:37:51 ID:qLDwTEDm
>>586
てことは監視する人もなく、クラゲ大漁、ジェットスキーブンブンで危険極まりない水域ってことだねw
588可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:41:17 ID:Ltt6FiRa
>>585
行っても大丈夫だよ。
開場期間過ぎると、駐車場の整理係やライフガードがいなくなる。
海の家もそれを境に閉める所も出てくるんじゃないかな。
近くの海水浴場はそんな感じ。
食べ物屋(はまぐり等)だけだったら、季節関係なく天候良ければ開いてるが。
(海岸線が観光スポットにもなっている所なので)
クラゲに気をつけてね。
589可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:41:25 ID:8hbDjrT3
>>587
どうして突っかかられてるのかわからないけど、
別に一つの海水浴場で全てが起ってるというつもりで書いたわけじゃないです。
590可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:45:35 ID:lTHaX5bX
>587は厨房じゃね?w
591可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:49:21 ID:Wusbyos3
デジカメで撮った画像のうち、
プリントしてアルバムに貼るほどでもないけれど、
消さないで残しておきたいものって、どのように保存してます?
592可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:50:35 ID:AzwcTuZD
突っかかってるようには見えないけどな。
593可愛い奥様:2006/08/30(水) 13:59:25 ID:8Z/6UU2h
今度旦那がケコン式の披露宴で歌う事になりました。
女性が歌う歌なら思い付くのですが、男性が歌う歌というのがイマイチわかりません。
旦那は歌が上手いほうではないので
簡単で定番な歌って何でしょうか?
594可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:00:30 ID:AzwcTuZD
てんとう虫のサンバ。
595可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:01:05 ID:hlWOoG3K
>>591
我が家の場合、危険度(消す、壊れる)の低い順位
CD・DVD−Rに焼く。(耐久年度はまだわからない)
CD・DVD−RWに焼く。(耐久年度がわからない&上書きの危険性あり)
メモリーに入れたままほっておく。(消される)
HDDに入れる。(壊れる)
>>593 乾杯とかバンザイとか。

596可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:02:11 ID:Ubky4tzh
簡単かどうかはわからないけど、長渕の「乾杯」を
歌っている人はよくみかけた。
597可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:04:05 ID:j+ZDxmRn
>>593
おいおい、年齢ぐらい書いておけよ。それによって曲目が変わると思うよw
598可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:04:35 ID:B4kTEvHM
>>597
祝い舟とか?
599可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:08:00 ID:zFwWaNvM
>>591
HDD→CD-Rに焼く かな。

うちの場合、プリントもしてないや(面倒で)
600可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:12:00 ID:yYwg6VDw
>>593
カラオケに行って歌本の「結婚式」のカテゴリの歌片っ端から歌って
本人が歌いやすいやつで。

参考スレ
結婚式で歌う歌@冠婚葬祭板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1046430697/
      結婚式で歌う曲@カラオケ板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1068522116/
601可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:17:17 ID:qLDwTEDm
>>589
え?突っかかってないよ。
リスク高いなあと思ったのをつい書いちゃっただけ。
>>585にはごめんよ。
602可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:19:29 ID:8hbDjrT3
>>601
こちらこそすみません
何だか真面目に答えたのに嘲笑された気がして。
603可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:21:11 ID:qLDwTEDm
>>602
これからも2ちゃんねるでよろしくお願いいたします。
604可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:25:42 ID:Wusbyos3
CDに焼いても劣化するんですね。
耐久年数どのくらいなんだろう。。。
松竹梅の竹に相当する出来の写真って本当に困る。
普通のコピー用紙でもいいから1枚の紙に数枚分の写真を載せて
プリントアウトして保管しておこうかしら。

>>593
お嫁サンバ(w
今日の徹子の部屋のゲストが郷ひろみだったので(w
605可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:31:52 ID:J6pV4S4n
>>586>>587
ありがとうございます!
あとレス遅くなってすみません。

くらげの存在を忘れてました・・。
そこは遠浅が売りの浜辺らしくて、100メートルくらい歩いていけるらしいんだけど、
歩ける距離でもクラゲっている可能性ありますか?

すみません、追加ですがよろしくお願いします。
606可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:32:48 ID:87Xh7r6j
>>604
DVDの耐久年数は10年以上。
607可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:33:42 ID:J6pV4S4n
あ・・>>587さんの間違いだ・・。
608可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:34:45 ID:J6pV4S4n
あああぁあ>>588さんの間違い・・・。
すみません、初めて使いますが回線きって吊ってきます・・・。
609可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:38:02 ID:Ow3pPSEk
>>584
以前観覧にいったときには、
タモリの似顔絵入りのタオルを観客全員に配ってたよ。
610可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:38:20 ID:c50Jfq01
>>593
世界に一つだけの花
611可愛い奥様:2006/08/30(水) 14:39:25 ID:h56CLms5
>>605
クラゲもそうだけど、遠浅が売りの海岸で
土用波が来るので、地元の人はお盆過ぎにはもう行かない。
それを知らない観光客が、毎年8月後半に行方不明になる所を知ってる。
ピンポイントに、該当のまちB辺りで聞いた方がいいと思う。
612可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:03:49 ID:pVCPlfWK
>>605
お盆に遠浅が売りで沖合い150mくらい歩いていける、という海(新潟)に行ったけど、
すでにばっちりクラゲがいて、海の家にはクラゲに刺された時用の薬が常備しており、
旦那一ヶ所、私が二ヶ所刺されて帰ってきたよ。
ズバリ目的の地域の観光課にでも問い合わせたほうがいいかも。
613可愛い奥様:2006/08/30(水) 15:09:45 ID:J6pV4S4n
吊るとか言っておきながらまた戻ってきました、すみません・・・。

>>611>>612
ありがとうございます!
ピンポイントで聞いて見ます。
良かった、ここで聞いておいて。
614593:2006/08/30(水) 16:20:15 ID:8Z/6UU2h
みなさんレスありがとう。
>>597さん、旦那は30才です。
紹介して下さったスレも参考にしつつ選んでみます。
日にちがあまり無いので急がねば…。
615可愛い奥様:2006/08/30(水) 16:32:50 ID:Vv6Erx9h
>614
もしかして日曜日?
616可愛い奥様:2006/08/30(水) 18:02:50 ID:p178O77A
>>614
あなたに会えて本当に良かった〜嬉しくて嬉しくて〜
以外で。
617可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:10:24 ID:tbjYnnSc
彼女をイカせられた事がありません
俺がはじめての男性経験で、イクという事についてよくしらないみたいなんですが、
初セックスから七カ月くらい経っても、今もイカせてあげられません。
みなさんは初体験からどのくらいでイク事ができましたか?
また、それまでイカなかったのにその日イカれたのは、何かそれまでと違った事をし ましたか?
イカせてあげられなくて とても悩んでいます。

既婚女性の方なら経験豊富でイッた事があると思ったので相談させていただきました
618可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:11:12 ID:wr53uDLl
そのコピペ秋田
619可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:31:11 ID:BvkPaIaM
>>616
その歌、出だしがかなり…
620可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:33:00 ID:12/J/6NS
>619
だから「以外で」って書いてあるw
621可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:42:03 ID:3DOMSX1z
>>614
てんとうむしのサ(ry   ww
622可愛い奥様:2006/08/30(水) 19:57:02 ID:wr53uDLl
愛の賛歌
623可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:17:26 ID:gCKzfM+/
お向かいのマンションで、物凄い泣き方をしている幼児がいます。
こういうのって通報できるのかなあ。
もう一時間近く経つし、一昨日から毎晩なんだけど…
624可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:18:57 ID:/R0qzqdi
その幼児は何歳くらい?
625可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:25:47 ID:gCKzfM+/
家の中にいるようなので、何歳かわかりません。
最近、涼しくなったので窓を開けていて、
我が家まで聞こえているようです。。
626可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:29:50 ID:5O2HvuGs
やばくないですか??
627可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:31:48 ID:/R0qzqdi
寝ぐずりとかかもしれないし、歯磨きバトル中かもしれない。
「凄い泣き方」ってだけではなんとも判断できかねる。
628可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:37:12 ID:gCKzfM+/
やばいと思います。
だけど、この家かな?とかって特定できないし、どうしたものか。
629可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:39:25 ID:gCKzfM+/
うーん。小梨なんで判断がつきません。
時間的には、眠いのに眠れないのでぐずってってことかもしれないんですが。
ただ、尋常ではなさそうな泣き方なので。はあ。
630可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:44:20 ID:p178O77A
昔は家も開けっ放しだったし夜泣きで散歩であやしたりする人もいたけど
最近は泣き声を聞く事も少ないから
尋常な声と普通の泣き声と区別は難しいよね。
631可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:46:05 ID:/R0qzqdi
本当に虐待してたら、窓とか閉めてやると思うんだよね。

この時間だと、寝ぐずりとか、寝る前の歯磨きバトルとか、
断乳バトルかもしれないし、泣いてるだけじゃなんともかんとも。
年齢とか普段の行動とかも参考にしないと、虐待かどうかはワカランよ。
632可愛い奥様:2006/08/30(水) 21:55:53 ID:gCKzfM+/
なるほど…。
確かに本当に虐待をするなら、窓を閉めてしますよね。
しばらく様子をみてみることにします。
お騒がせしました。ちょっと安心しました。
皆様、ありがとうございました。
633可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:02:28 ID:U2/oT413
うちの近所では、全窓開いているのに朝から晩まで虐待してた人がいたよ。
何度も警察に通報されてた。
でも、警察官に
「親が叱れば子供は泣くでしょ!!いちいち虐待なんて言われたら躾も出来ない!!」
って大声で怒鳴ってた。
634可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:12:46 ID:2fBmggf+
すみません、答えが出てこなくて眠れなくなりました。
90年〜92年頃に初めて発売されたトヨタの車の名前を教えてください。
友達が乗っていたんですが、旦那に聞かれても名前が思い出せません。
特徴はおしりが平べったくて、確か中央に名前が書いてあったと思います。
中型車で結構走る車でした。もう今は販売していないと思います。
少ない情報ですが、誰かわかる方いたら教えてください。

635可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:12:50 ID:I4eIJO5y
>>632
やっぱり「異常」と感じるなら通報したほうがいいかも。
手遅れよりは間違いのほうがいいんじゃないかな。
気後れするなら匿名じゃだめかな??
636可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:19:40 ID:om1V9ZqM
ドアが上に開くヤツ?>>634
クルマヲタのダンナが23時すぎに帰宅する
覚えていたら聞いておこう
637可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:22:16 ID:3fP9iOhC
うちも病気になって薬を飲ますときはまるで虐待しているかのように
聞こえていると思う。
「ぎゃ〜〜〜〜〜!!!やめて〜〜〜(お薬)いやぁ〜〜〜〜」
と逃げながら大声で叫んでます・・
きっとそのうち警察だかなんか来るかと思ってるorz

すれ違いスマソ
638可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:23:42 ID:WkqIVPWv
>>634
ttp://www.goo-net.com/landing/toyota.html

で調べてみ。時間かかるけど、どうせ眠れないんでしょ。
639可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:26:39 ID:GktGP40x
最近涼しくなってきて窓を開けていると、
風に乗って糞尿の香りがします。
これは肥料?
まわりに畑や田んぼのあるところに
初めて住んだのですが普通のことですか?
640可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:27:40 ID:2fBmggf+
>636さん、ありがとうございます
その車じゃないんですードアが上に開くのは「セナ」でしたよね

>638さんありがとうございます。
わかりました。「サイノス」でした。

やっと寝れます。おやすみなさい。
641可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:28:07 ID:jsOPOn0/
>>632サンのご近所友達みたいな気軽に話せる人っていないのかな?

実際に声を聞いてる人の方が的確に判断できるし。
その人もちょっとへんな泣き方だね…って言ってくれたら通報もしやすい。

もし時間があったら、泣き始めた時間、どのくらいの時間かとかを
日付けとともにメモってあげてください。
万が一、虐待が判明した時に証拠として使えます。
642可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:30:27 ID:1lN1Ao9i
>>640
×セナ
○セラ
643可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:31:24 ID:IYRCkw47
>>640
寝る前に「セナ」じゃなく「セラ」だよ。
ガルウィングのね。
644可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:31:54 ID:4vgpkVzu
>>639
牛飼ってるうちが側に無い?
東京から神奈川に引っ越したら、変なニオイがする・・・???と思ってたら
少し離れたところで乳牛が飼われてた。
どうもそのニオイらしい。
645可愛い奥様:2006/08/30(水) 22:36:28 ID:GktGP40x
>>644
当たり・・・
徒歩15分のところに牛舎あります。
ありがとう、すっきりしました。
646可愛い奥様:2006/08/31(木) 02:23:57 ID:uJb2IkmO
>>644-645 スゲー!
647可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:39:10 ID:A2yJP7i4
質問
銀行でお金を下ろしたいんだけど
A支店の口座の預金をB支店の窓口で下ろすことって可能?
普段、ATMしか使ったことないから、ワカンネ・・・。
大金下ろしたいんですが。

銀行によって違うのでしょうか?
648可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:41:16 ID:4GwLsasZ
洗濯モノが洗濯機の中で絡まない工夫ってあるのかしら?
やはり洗濯機のクオリティの問題なんだろうか
649可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:42:45 ID:z6eGOWni
>>647
同じ金融機関だったら通帳と印鑑を持っていけば大丈夫だよ。
最近は大金をおろそうとすると、念のため身分確認を…と言われる事もあるから、
免許証とか保険証があると良いと思う。
650可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:45:06 ID:HYD+HMbk
なんか昔、「からまん棒」ってついてる洗濯機出てなかったっけ?
ネーミングしか覚えてないのだがw
651可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:46:09 ID:ikiyHOCN
>>648
つ【洗濯ネット】
652可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:47:17 ID:5DUGZsOJ
>648
片っ端からランドリーネットに入れる。
手間なようだが
洗い上がってほぐす苦労よりマシ。
653可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:57:49 ID:/klzHSEQ
>647
最近、一日に出せる金額に制限があるので調べてから行ったほうがいいと思う。
654可愛い奥様:2006/08/31(木) 08:59:18 ID:H2HEPS9U
>>648
2年前に買い換えた洗濯機、
脱水の最後に、ほぐし機能があるようで、
絡まりませんよ。
655可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:02:35 ID:SCC/aN+5
去年の年末に買い換えた洗濯乾燥機は、最後に温風を吹き付けてほぐす機能がついているよ。
656可愛い奥様:2006/08/31(木) 09:19:42 ID:4GwLsasZ
648洗濯です 絡む 偏る 脱水のとき激しく揺れる
というのも、排水口が床より上にあるバカ構造(マンソン)で
ヤワな洗濯機置き台の上に置いているんです 不安定なことも要因で
来年引っ越すので、それまでは買替えずに快適に脱水したいです

みなさまの工夫、試してみたいと思います  ありがとうございました


657可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:36:59 ID:gPn1OS/h
>>647
地方銀行だけど、見開きのところに印鑑が押してないと
他支店では使えないって言われたよ。
犯罪防止のためとか言ってたような。
658可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:50:38 ID:FPoPTCzv
昨日やってたまんが日本昔話の 八郎潟の八郎 によく似た昔話で
子供のお母さんが魚を食べて龍になる話ってなかったっけ?
私が子供の頃 テレビで見たのか、絵本で見たのかは忘れたんだけど
昨日八郎潟を見ながら  
あれ?こんな話だったかな? お母さんが龍になるんじゃなかったっけ??  
と思いながら見終わり なんかモンモンしてます。
憶えのある人いませんか?
659可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:54:42 ID:jVbnYMkA
>>657
それって最近?
最近は安全上の理由から通帳には印鑑付けてないと思う。。
(=なくても他の支店で下ろせる。)

>>649の言うとおり大金だと身分証明になるものが必要だけど
すんごい大金だと他支店だと引き出せない場合もある。

なんにしても銀行によって対応が違うから電話して聞くのが一番正解。
窓口でさんざん待たされたあげくダメでしたっていうんじゃ大変でしょ。
660可愛い奥様:2006/08/31(木) 10:54:51 ID:48S13XR+
>658
龍の子太郎?
661可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:02:27 ID:HwkIpIWU
>>658
私も龍の子太郎にイッピョ
662可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:03:34 ID:gPn1OS/h
>>659
4年前ぐらい。古すぎ?
もう変わっちゃったのかな。
「お申し出により押印せず。この通帳では、お取引店以外でのお支払いはできません」
ってシールが貼ってある。
663可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:11:31 ID:N3+0cTbs
>>662
もう変わっていると思うよ。最近は印影なしが多い。
偽造できちゃうからね>印鑑
でも銀行によって違うのかもしれないから、
ここで聞くより問い合わせた方がいい罠。
664可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:23:15 ID:FPoPTCzv
>>660 >>661
サンクス! いま龍の子太郎ググって見ました。
この話ほうが自分の頭には残っていて
八郎潟は昨日初めて知りました。どちらの話も胸にグッときますね・・。
最後はハッピーエンドでよかったです。
665可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:27:24 ID:H2HEPS9U
>>657
おそらく…

登録した印影を、照合する機械の導入が遅れていたのだと思います。
666可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:29:56 ID:23rYZuHX
凄くしょうもない質問なんですが。
住民税というのは、収入に応じて変化するものなのでしょうか?
また、住民税を払わないとどうなりますか?
667可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:36:14 ID:xXV097wv
>>666
ググっても分からなかったの?
668可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:37:08 ID:jbYkdpi6
>>666
変化というか、進化する。
死刑。
669可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:40:03 ID:H2HEPS9U
>>666
お住まいの市区町村などのHPに、説明があると思いますよ。

そのまま「住民税」と検索しても出てくると思いますが…
670可愛い奥様:2006/08/31(木) 11:55:24 ID:48S13XR+
住民税を支払わないと・・・督促状がくる→払わない→延滞税が上乗せされて督促状が来る
→払わない→腕章をつけた市役所の人が来て金目のものを持っていく→競売に掛けられる
支払ってない税金に充当される
671可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:04:02 ID:o/ODkw35
>>666
っていうか住民税ぐらい支払えよw
672可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:14:00 ID:wxA76Zou
>666
前年1月〜12月までの収入をもとに計算され
翌年6月から1年間払います。
なのでお勤めをやめたあとでも、翌年まで住民税の請求が来るわけで。
673可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:18:57 ID:j65poi1Q
スーパーで安くなってるバーベキュー用の野菜セットを
冷凍庫に凍らせて何個かストックしてます

昨日、レンジで解凍してから、野菜炒めを作ったのですが、
なんか(汁がたくさんでて)水っぽくなってしまい、おいしくありません

やり方がいけなかったでしょうか?
ご指導のほど宜しくお願いします。m(_"_)m
674可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:21:11 ID:m9Eh2Rch
疑問 " ←コレ何?
675可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:21:58 ID:jYx/wWEl
>>673
その顔文字がキライ
こっちなら許すm(冫、)m
676可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:24:06 ID:wxA76Zou
>673
そもそも「炒める前の生のパック野菜を自宅で冷凍」自体が間違いのような気もする。

葉物野菜やもやしが冷凍→解凍されれば、細胞が壊れてデロデロになることくらい
主婦だったら経験で知ってるんじゃなかろうか、と思うんだが。
677可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:24:17 ID:48S13XR+
>673
野菜セット・・の中に冷凍させるとマズーになる野菜が入ってた、とか。
解凍しないで炒めてしまう、というのはどうでしょうか?
678可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:25:03 ID:o/ODkw35
m(_ξ_)m これにしろw
679可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:25:42 ID:FWxBvGxS
>>674
ちょんちょん。二重引用符 
680可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:26:17 ID:48S13XR+
あぁぁ・・バーベキュー用かぁ。葉っぱものはマズイ。
681可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:26:23 ID:FWxBvGxS
>>679
あ、一番書こうと思ったやつを忘れたw
髪の毛。
682可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:27:06 ID:48S13XR+
>678
奥様、頭にチソ毛が・・・。
683可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:27:25 ID:0oKbTGbl
>>678
(・ё・)クサー
684可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:28:15 ID:jYx/wWEl
何がいけないというより発想がダメだと言われまくってワロス
685673:2006/08/31(木) 12:37:16 ID:j65poi1Q
すいませんm(冫、)m
ほんとは毒男なんです
料理の事なら、鬼女さんかな、って・・・

>そもそも「炒める前の生のパック野菜を自宅で冷凍」自体が間違いのような気もする。
仕事帰り、閉店間際のスーパーで購入⇒帰ってから料理するスタミナが無くて
⇒ついつい冷凍庫行き、 こんなパターンです

やっぱダメすか、、、カレーん中に煮込むとかそういうのしか使い道ないかなぁ・・
686可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:47:21 ID:23rYZuHX
666です。
皆様、有難うございました。
よく分かりました。
687可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:58:25 ID:8Sdgm9Ku
教えて下さい

「供された」 ← これってどう読むのでしょうか。
688可愛い奥様:2006/08/31(木) 12:58:32 ID:HwkIpIWU
>>685
(・∀・)オヒキトリクダサイ

■既女以外の人はこちらへ(厳守)
【キジョ板】相談・質問お受けします【出島】5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153452979/

料理
http://food6.2ch.net/cook/
689可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:05:24 ID:DMQHalYU
>>687
「きょうされた」
690可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:07:32 ID:j65poi1Q
すいません!! 逝ってきます
691可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:20:21 ID:0oKbTGbl
病院嫌いの旦那をどうにかして病院へ連れて行く方法は
ありませんか?

どうやって言えば納得してくれるのかしら・・・。
692可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:21:49 ID:wxA76Zou
>691
ご主人、どこがどう具合が悪いのよ?
693可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:24:40 ID:oPb0N2q5
>>691
ある程度状況や立場、年齢などを書かないと答えようがないよ。
694可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:27:50 ID:0oKbTGbl
>>692
無呼吸症候群っぽいのです。
とりあえず睡眠中に20秒くらい呼吸が止まるのを
何度も私が確認墨です。
怖いのでその場でつねったりしてます。
ほっといたら難病泊まることか・・・。

言っても本人には自覚症状がないとか忙しいとかいつの間にか
話をはぐらかされてます。
実父が心臓弱いので、狭心症とか怖いからって言っても聞く耳持たず・・・

はぁ。
695可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:35:08 ID:vMAbypJF
>>694
寝てるところをビデオで録画して、実際に自分の呼吸が止まってるところを
見せればいいんじゃないかな。やっぱり、寝てる時の事を言われても
実感無いから、病院に行かないんだと思うよ。
自分の姿を見れば、少しは怖くなっていくかも。
696可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:38:56 ID:wxA76Zou
>694
「じゃあ、私が突然未亡人になってもかまわないんですね。
あなたの家族への責任感はその程度のものなんですか、そうですか」

そういうタイプの人に「誰それは○○病だし、あなたもそうだったら怖いから」系の説得は効かないとオモ。
697可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:45:04 ID:m/0LHZgN
>>694
無呼吸状態をビデオに撮ってみせるとかしてはいかがでしょうか。
どうしても病院行くのを嫌がるのでしたら
保険の額を高く設定することをお勧めしますわ。
私の夫は「俺は無呼吸症候群だ!」と吠えてましたが
無呼吸の無の字もあてはまりません。
事実を突きつけられてからは言わなくなりました。
698可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:53:55 ID:wPEpUhcJ
偽両親と、旅行に行くことになったんだが・・・
こんな事は普通なの?
あと、その時てトメと一緒にお風呂入らなければ
いけないの?
嫌だなぁー
699可愛い奥様:2006/08/31(木) 13:56:10 ID:o/d0vHjy
フランス料理の「ボフモード」と言うお料理についてどんな
料理なのか分る方教えてくれませんか?
700可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:02:57 ID:4zjue1M2
コンソメ、ブイヨン、チキンコンソメなどは料理で使い分けていますか?
あんまり違いが分からないのですが。
洋風のだし汁がいる時は、どれか一種類を入れたらいいですよね?
701可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:07:26 ID:8Sdgm9Ku
>>689
ありがとう。助かりました。
702可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:07:41 ID:+qmwg4NK
>>699 もしかして
Boeuf a la Mode ブッフ・ア・ラ・モード のことか? 牛肉の煮込み
703可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:11:10 ID:AN0xzavD
704可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:15:33 ID:H8RjJCvP
>>698
普通かどうかは知らんけど、うちはわりと行く方かも。
義両親は地方に住んでて、子供はみんな都内在住なんで、上京してきた
ときに箱根や伊豆の温泉に出かけたり。
お風呂は入りたくなかったら、自分からは誘わず、誘われたら
(着いたばかりなら)「ちょっと疲れたので私は後で入りますからお母さん
どうぞ行ってらして下さい」とか適当にかわしていれば察してくれるんでは?
いざとなったらあの日のふりして、大浴場は諦めて内風呂で済ますとか。
705可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:22:59 ID:wPEpUhcJ
>>704
レスありがとう!
そうなんだ、うちはまだ子供もいないのに
一緒に旅行?て感じ。
毎週、ほとんど週末呼ばれるし、疲れる・・

お風呂の件、参考になりました!!
706可愛い奥様:2006/08/31(木) 14:57:33 ID:X8cm9w19
>>700
家庭板にまでマルチしなくても、
家事スレに行けばいいのに。
707可愛い奥様:2006/08/31(木) 15:51:34 ID:T/YWIKZ2
30を超えてから、脇の下に異常に汗をかくようになってしまいました。
何か良い汗止めなどはありませんでしょうか?
とても困っています。。
708可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:06:25 ID:0AbsQ3ot
>>707
胸部の交感神経節ブロック手術。
他の場所に汗をかくようになるけど。
異常な状態は治ると思う。
709可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:23:27 ID:rs/r4muo
>>707
ロールオンタイプの制汗剤や、
デオクリスタルとかいう石みたいなの(水でぬらして脇にぬる)
のあと、ベビーパウダーを軽くはたく。


質問です。
うちのあたりはゴミは戸別回収で、玄関先(道との境目あたり)に
置いておくと持っていってくれるのですが、回収が遅く昼過ぎることもしばしばです。
燃えるゴミは特に野良猫に荒らされることも多く、それぞれ
蓋付きバケツに入れたり、フェンスにフックでぶらさげるなどして対応しています。
が、お隣さんがそういった対応を何もしてくれず、いつもゴミ袋が破れて
中身が道(共有の私道です)やうちの庭にまで散乱しています。
お隣は仕事をしているらしく、朝早く出かけるので、そういったゴミの散乱した
状況を見ることがないのでわからないのかもしれませんが、何とかしてほしいのです。
どう言えば角がたたずに注意・お願いすることができるでしょうか。
710可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:30:47 ID:o57ZXk4P
>709
散乱したごみは、709タソが片付けてるの?
そのまま事実を話して、対応お願いしますと言えば、
まともな人なら恐縮して何とかすると思うけど。
私なら、「アナタが出したゴミ袋の中身が散乱」と聞いただけで、
イヤアアアゴメンナサイイイ見ナイデェェってなりそうだ。
711可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:33:09 ID:buFcV4ZP
>709
1.町内会の回覧でお知らせ・注意してもらう。
2.掃除しないで放っておく。
3.現場の写真を撮り、ポストに投函(日付入り)+過去に何回も近所の
  人間が後始末をして迷惑している、今後の対策をお願いしますという
  お手紙つき。

うちはこの順序でやりました。
毎回毎回カラスが荒らすのに、結局うちやご近所が片付けをして、
当の本人は何も気づかず、何も問題ないと思っているのがなんだか頭にきて。

712可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:39:03 ID:DMQHalYU
>>707
オドレミンはなかなかいいと思う。
713可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:41:54 ID:iAYNRXzi
普通に言えば大丈夫だと思う
714可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:43:04 ID:ls1v53y6
>>713
人によって普通の閾値が違う件
715可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:51:36 ID:TIlaOzID
   __
   )  )
  ( ゚Д゚) <閾値?わけワカメ
  /)  )ヽ
  (  (
  )  )
   U"U 
716可愛い奥様:2006/08/31(木) 16:56:02 ID:ls1v53y6
>>715
なんだよっ…と思ったら私が間違ってたw自分バカスww
717707:2006/08/31(木) 16:57:24 ID:T/YWIKZ2
>708
>709
>712
ほんっと困っていたので助かりました。
みなさんありがとうございます。
教えて頂いたものを色々と試してみることにしますね。
それでもだめなら…
最悪708さんが言ってた手術なのかな…アワワワ
718可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:02:18 ID:OkEmSOR5

つかぬことを伺いますが、人間がかかる病気の数って、一体いくつぐらいあるものなんでしょうか?

ググってみたけど絞りきれませんでした。
厚労省に聞いてみたら、「そんな統計とってないのでわかりません」という返事でした。
719可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:04:29 ID:jNcBxeiO
自由研究ですか?
720可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:07:11 ID:3OKW27Ks
あなたが、心の病気だと言う事は解ります
721可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:07:31 ID:Z0Q74qr/
722709:2006/08/31(木) 17:15:10 ID:rs/r4muo
>>710
>>711
>>713
ありがとうございます。
普通に、事実を…というのがなかなか難しいヘタレです。
夜、お隣が帰宅してからピンポンするのも気が引けて。
土・日あたり、うまく庭先で立ち話のチャンスを伺って
話してみようと思います。
723可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:19:17 ID:3IJhthFK
>>694
うちの夫も無呼吸です。
私も皆さんのおっしゃる通りビデオ撮影をおすすめします。
我が家はビデオカメラが無かったので、ボイスレコーダーに
録音して聞かせましたが、かなりショックだったみたいで
おとなしく病院に行きました。
それまでは自分が無呼吸と認めなくて、喧嘩にもなりました。
睡眠時の血中酸素濃度が90を切ると、いつ心臓が止まってもおかしくない病気です。
うちの夫は80台になっててかなりの重症でした。
眠気などの自覚症状もなかったのですがこの有り様なので、
早目の受診を強くおすすめします。
あと、インポになるよと言えば男性にはこたえるかも…。
724可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:23:09 ID:Z0Q74qr/
殆どの人は痩せれば無呼吸は治る。
アデノイド肥大とかなら話は別だけどね。
725可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:34:11 ID:NtOu6SBR
アパート暮らしをしているのですが、毎日夕方に駐車場スペースで、
キャッチボールをする親子がいます。子供は幼稚園位の子です。

夕方には私の車の他に2〜3台しか止まっていません。
まだボールが車にぶつかった跡などはないのですが、車の近くでボールを
投げられているとなんだか気になります。

今から仲介の不動産屋などに何か言った方がいいでしょうか。
726可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:45:46 ID:InUWwvqY
>>707 私もオドレミンに1票 今年から使用し始めたけど最高!
値段も税込み¥1050−だし 汗染みも無くなり腋臭も無くなりました
知人にも教えたら感謝されました。ちなみに薬局で購入、ググってもすぐ探せるよ
727可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:48:34 ID:+MPHKSoZ
>>725
前に月極駐車場を借りていた時(かなり広くて40台位停められる)
やっぱり子供が自転車で遊んだり、ボール投げしてたりした。
塀もない駐車場だったんだけど、不動産屋に言ったら他からも聞いていたらしく
フェンスをつけてくれたよ。
その親子は同じアパートの人?直接言うのが難しいようだったら不動産屋に
言うのがいいよ。車って大事にしてる人とそうじゃない人がいるから。
言われないとわからなかったりするんじゃないかな。
728可愛い奥様:2006/08/31(木) 17:53:35 ID:nVH5CBQv
言わないと気付かない、分からない人っているよ
悪気はないんだろうけど不注意なんだよね
子供の頃から駐車場とかで遊んでた人なんだと思う
>>725
深夜とか凄い早朝に
「駐車場でのキャッチボールはトラブルの元ですのでやめましょう」
とかってプリントアウトして投函するってのはどうだろう?
729可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:20:40 ID:tSBTYx2a
今日車にボンネットに引っ掻き傷のような文字の落書きをされました。
いつ書かれたのかわからないのですが、こういうのは誰がやったか現場を押さえていない限り、
泣き寝入りするしかないのでしょうか。
通学路なので学校に問い合わせたりしてもいいのでしょうか。やりすぎですか?
マジックのようなものでなく、引っ掻き傷なので取れません。
730可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:24:22 ID:C3YwCdig
通学路だからっつって学校に言われちゃな・・。

邪魔なところに止めてるとか、近所の人から何か恨みでも買ってるとか。
731707:2006/08/31(木) 18:27:41 ID:T/YWIKZ2
>726
早速ぐぐってみました。
オドレミン、なかなか良い感じですね!
今からスーパーに買い物に行くのでその帰りに薬局で見てこようと思います。
ありがとうございました。
732729:2006/08/31(木) 18:31:00 ID:tSBTYx2a
>>730
自分の駐車場に停めていますし、特にご近所とトラブルはありません。
ていうかどう見ても子供の字なんですよね、意味も文字だし。
あきらめるしかないのか…orz
733729:2006/08/31(木) 18:33:10 ID:tSBTYx2a
ごめんなさい間違えました
× 意味も文字だし
○ 意味も無い文字だし

ちなみになぜか「学校」と書かれていました(私は全然学校の関係者ではありません)
734可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:35:48 ID:SxV0zpU5
>>729
現実的な話、その手のいたずらは現場を押さえない限り泣き寝入りです。
何度もやられるようならカメラセットしたりすべし。

過去に私も経験があります。
その辺り一帯で連続して車に傷をつけられていて私もやられたんだけど、
何度もやられてる人が頭に来て車に張り込みして犯人捕まえました。
ご近所の売れてない店の主人が犯人でした。(逆恨みらしい)
でも、他の被害者の分まで自供したわけでもなく、張り込んだ人の分だけ
示談にして終わってしまった。
他の被害者は泣き寝入りでした。
735可愛い奥様:2006/08/31(木) 18:39:08 ID:2UXYnFmS
>732
指紋くらいは残ってそうだよね……警察には届けた?
まだだったら、警察で近所の治安を聞いてみたほうがいいと思う。

引っ掻いた文字に上手い・下手はないような気がするけど
内容がいかにも子供なものなの?
736可愛い奥様:2006/08/31(木) 19:14:26 ID:hpiEhuJw
最近車に霧吹き状の汚れが付着してます。
フロントガラスが一番良く分かるんですが
ワイパーすると落ちるんですがちっょと油っぽいような?
何だと思いますか?

車の近くにサルスベリの木があるんだけど何か影響あり?
花が散ったりしてボンネットに乗ってる事はあるんだけど。
737可愛い奥様:2006/08/31(木) 19:15:55 ID:NtOu6SBR
>>727-728
ありがとうございます。

親子は隣の棟の住人のようです。

直接言って万一トラブルになるのも怖いので、不動産屋に言ってみたいと思います。
738可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:06:41 ID:kOlpbQMF
>>729
うちも通学路に面して駐車場があるので、
小学生に落書きされたよ〜
なんか歌いながら楽しそうにやっているところが
ベランダから見えた。
が、その落書きは表面のほこりに指で書いたもの。
洗車しよう、と思いました。
739可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:15:19 ID:jVbnYMkA
思い出した。
うちも昔ほこりまみれの車に指で「wash me」ってラクガキされた。
740可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:20:27 ID:zroCAJ+m
なかなか粋なラクガキだね
741718:2006/08/31(木) 20:29:05 ID:OkEmSOR5
>>719
直接は関係ないけど、子どもの自由研究絡みで湧いてきた疑問を聞かれた次第です。
>>721
わざわざ調べてくださって、どうもありがとうございます。
742可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:32:03 ID:TrMfDjHX
場所は頬なのですが、何年も前からニキビが出来てて
そのニキビは毛穴から白いそうめん状みたいな物が押すと出てきていました。
ところが最近そのニキビ穴の周辺が丸く10円玉くらいに硬く膨らみまして
凸でこっと出っ張ってしまいました。

これは何の病気でしょうか?
同じ様な物が背中にもあります。
その出来物も何年も前からあり潰すと凄い悪臭のするニキビの中身?みたいのが出ます。
放置しておいても大丈夫でしょうか?
743可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:41:25 ID:o57ZXk4P
私なら皮膚科に行く。
744可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:44:11 ID:axqqrVHd
>>742
ガングリオンかも。
ガングリオンって名前はこわいけど、単に脂肪が入ってるだけ。
病院で中の脂肪をとってもらえば、元にもどる。
また同じ場所にできやすいみたいだけど。
どっちにしろ、>>743が書いてるように、医者行ったほうがいいよ。
745可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:51:22 ID:jQ+ATAkW
どなたか優しいお方お願いです
通信簿「家庭から学校へ」の欄に書くことが一切思い浮かびません。
おねがいしますm(冫、)m おねがいしますm(冫、)mおねがいしますm(冫、)m
考えてください!ちなみに小学校です
ヒントだけでも・・・おねがいしますm(冫、)mおねがいしますm(冫、)m
746可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:52:45 ID:zroCAJ+m
いつもお世話になっております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
747744:2006/08/31(木) 20:53:39 ID:axqqrVHd
>>742
気になってググッてみたら、ガングリオンは手首などにできるようだ。
742は顔と背中だし、違うものみたい。
748可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:53:54 ID:H2HEPS9U
>>745
ご両親(745さん夫婦)の通信簿を参考にしてみては?
749可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:58:09 ID:jQ+ATAkW
印鑑のみでした
750可愛い奥様:2006/08/31(木) 20:59:42 ID:AV3HPGwG
「ガングリオン」ってかっこいい名前だなぁ…。
751可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:00:34 ID:O91TNNt4
機動戦士ガングリオン
752可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:02:43 ID:fEGjBFum
>>742
たぶん、粉瘤。
放置しても腫れて、治るの繰り返しなので、とっとと皮膚科に行って
除去してもらうべし。
腫れ具合にもよるけど、その場でちゃちゃっとできるような手術なので
あまりびびる必要はないよ。
ちなみに腫れる前ならもっと簡単に済む。
753可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:07:03 ID:InUWwvqY
>>742 ガングリオンではなくアテローム(粉瘤)ではないでしょうか?
一般的に“しぼうのかたまり” と呼ばれることが多いのですが、実は本当の脂肪の塊ではありません
皮膚の下に袋状の 構造物ができ、本来皮膚から剥げ落ちる垢(角質)と皮膚の脂が、剥げ落ちず袋の中にたまったもの
だそうで、とにかく外科か皮膚科へ 化膿して袋が破けると臭いです

754可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:14:51 ID:rCEUZh61
m(冫、)m
 
  ↑
これイイね。


ググったけど、親から先生への通信簿の書き方の
参考になりそうなサイトが見つからなかった。

先生用の虎の巻はみつけたよ。↓こんなの。

小学校 通信簿の記入文例
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4833892065/
高等学校指導要録等の記入文例
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4833803038/
755可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:18:27 ID:rCEUZh61
>>745
あった!!
これ参考にしては?↓


> カテ違いでしたらスミマセン。
> 子供の通信簿のことなのですが、
> 通信簿の所に親から学校へと言う所がありまして、
> 親から学校に何か?を書くみたいなのですが、
> 何を書いていいのかわかりません。
> みなさんは、どのようなことを書いていますか。

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=9137497&link=1eG9Y+5&Url=http%3A%2F%2F
search.chiebukuro.yahoo.co.jp%2Fsearch%2Fsearch.php%3Fp%253D%2525BF%2525C6%2525A4%2525AB%2525A4%2525E9%2525B3%2525D8%2525B9%2525BB%2526dnum%253D2078297828


長すぎる行がありますエラーが出るので、●を消して
1行につないでください。
756可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:31:03 ID:BgWD93Rx
>>755
おまえさんもうちっとROMってみては?
757可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:39:46 ID:InUWwvqY
m(冫、)m  一瞬何のAAか解らず質問しようと思ったけど、きちんと見えた瞬間 
行き倒れか涼んでるまったりしている人にしか見えず、お願いするならもっときとんとしろやーと感じた私は心の狭い人
758可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:42:42 ID:rCEUZh61
>>757
m(_ _)m のAAで質問した人がスレ住民に怒られて
 
m(冫、)m のAAを使えと言われていたんだよ。
759可愛い奥様:2006/08/31(木) 21:47:42 ID:tV5SSIAs
きとんとしろやにわらたw
760745:2006/08/31(木) 21:48:50 ID:YB1JsI5r
>>754>>755
ありがとうございます!助かりました。
もう嫁にもらってほしい程w感謝感激
ありがとうありがとう・・・∞
761757:2006/08/31(木) 22:00:31 ID:InUWwvqY
>>758,759 ありがとうございました、私がきとんとします
762可愛い奥様:2006/08/31(木) 22:16:47 ID:MF4sfwRp
>>736
樹液じゃないかな?
サルスベリがどれくらい樹液を撒き散らすものなのかわからないけど。
木の下に停めておくとけっこう汚れることがあるよ。
763可愛い奥様:2006/08/31(木) 22:36:40 ID:GUqx315R
七回忌の法事に参列します。
お供えに日持ちする菓子折りを持って行きたいと思うのですが、
「のし」には何と書けばいいですか?
御仏前?御供物?
764可愛い奥様:2006/08/31(木) 22:37:50 ID:tV5SSIAs
>>763
どちらでもいいらしいが、地域によって違ったらすいませんね
765745:2006/08/31(木) 22:39:58 ID:YB1JsI5r
「志」は返すほうかな?
766可愛い奥様:2006/08/31(木) 22:44:16 ID:aouH109x
>>763
自分は、友人知人で宗教などよく分からない時など
お金以外は御供物にする。

>>745
そうだと思う。
767可愛い奥様:2006/08/31(木) 23:04:15 ID:B3B7zXzD
>m(冫、)m

頼む気あるんだかないんだかw
って感じが2ちゃんぽくて(・∀・)イイ!!
768可愛い奥様:2006/09/01(金) 06:20:43 ID:MKsYmrCB
歯痛薬で良い物を教えて下さい。

今までは正露丸を使っていましたが、新今治水、リングルなども良いと聞きました。
769可愛い奥様:2006/09/01(金) 06:39:51 ID:nkMNFqfy
歯医者いっとけば
770可愛い奥様:2006/09/01(金) 07:34:22 ID:4VVeUkaQ
菓子屋で働いてましたが、法事用ギフトは、
指示の無い場合は「御供」と書いてました。
771可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:18:05 ID:Bn4YZzqA
>>768
歯医者を薦める。
治療した日は必ず痛み止めを貰う。
市販の痛み止めよりもはるかによく効きます。

いざという時の為に、行く度に痛くなくても貰ってるよ。
772可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:20:09 ID:7pXmBauf
>>768
正露丸も新今治水も神経をだめにするから、
歯がどんどんもろくなって、大変な事になるよ。
歯医者に行った方がいいよ。
773可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:28:22 ID:M0kXlAuN
>>768
痛みの原因を突き止めた方が良いと思う。
虫歯にしろ、歯周病にしろ放置しておいて良いことは一つもないよ。
774可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:31:04 ID:1BoPyAhN
ふと思ったんですが、大手の有名ホテルって害虫駆除とかしてるんですかね?
小汚くて小さなホテルではダニに刺されただの耳にします。
例えばホノルルみたいな場所は次から次へと客が入れ替えしてそうで
バルサンみたいな駆除は時間的にも無理ですよね?でもホテルで虫は見たことないんだけど
見えてないだけでダニやGは当たり前のようにいるってことなんでしょうか?
775可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:51:08 ID:hjDiEFae
旦那が会社の付き合いゴルフを再開しようとしています。
ウエアと靴は買いなおすとして、用具は昔使っていたのでいいといいます。
12〜13年前のものだと思うのですが、どうでしょうか?
あまりにダサダサでみっともないという事であれば、
安い物を買ってもいいかなと思っています。

スキーの板やウエアなども、私に指摘されて
初めて自分の物は古臭いんだと気付くような人なので
旦那の「古くても平気」はあまり当てになりません。
776可愛い奥様:2006/09/01(金) 08:53:20 ID:T50hjoGU
>>768
ボルタレン
777可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:08:33 ID:O6uILPl/
>>774
シティーホテルに勤めていた時はオフシーズンに
フロアーごとに閉鎖して消毒など行っていました。
778可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:22:08 ID:o82kliHm
ちょっと相談にのって欲しいんですが・・・私の職場での出来事です。
職場のA(男性・既婚)さんが昼休みに
「まぁ女は結婚したら変わりますからねぇ。家庭的な女だと思ってても10年後にそうとは限りませんからね」
みたいな話を皆でしていました。
そこで私が「女が家庭的かどうかは絶対旦那次第だよ」というとAさんは

「確かにそれはあると思うよ。でもね、それを言い出したら相手にも同じことが言えますよ。
 妻が家庭的かどうかはそれを支える旦那次第。でも旦那がそんな優しくて立派かどうかは
 それを支える妻次第・・・って相手のせいにしてたら人間ってね、キリがないんですよ。
 君が男ならいいけど、女である君が自分で”女がこうなのは男のせい”って言ってしまったら
 それはただの女の言い訳だよ。例えば俺が
 ”俺が家庭を守らずパチンコばっかり行くのは妻のせいなんだよ。俺のせいじゃない”
 って言ったらどう思う?君が言ってるのはそれと同じレベルだよ」

みたいな感じのことを言ってきました。女としては上手く言えないんですが
凄くカチンと来てしまいました。でも言い返せなかった。
それが悔しくていつまでも引きずってます。
皆さんはこのAさんの意見おかしいと思いませんか?
何だか感情的に認めたくないんですけど・・・。
779可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:24:28 ID:O6uILPl/
>>778
>ちょっと相談にのって欲しいんですが

この板内に相談スレがありますよ
780可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:25:50 ID:q8b6br9g
別にいいんじゃない?
Aさんは旦那なんかじゃないんだし
所詮夫婦も他人同士
旦那次第だとは言っても
大人なんだし結局は自分で選択して歩んでる道だよ 
by旦那の借金が発覚してやる気も無くしてダラ奥になった人
781可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:26:32 ID:o82kliHm
>>779
ごめんなさい。見落としてました。向こうに書きました。
782可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:37:14 ID:FSLPHlhe
>>774
オフシーズンに消毒してるのと、
普段からの清掃がきちんとしてるってことでは。
家庭だって、毎日の掃除をいい加減にするとダニが増えるでしょ。

あと空調も関係する。湿気てると虫が増え易いからね。
ただでさえ、日当たりの悪い、風通しの悪い場所に建ってる安ホテルだし、
空調設備にもお金かけてないでしょう。

寝具の定期的なクリーニングや取替えも、安ホテルだと頻度が低いだろうし。

そういうの全ての悪条件で、ダニなどが発生するんだと思うよ。
783可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:39:17 ID:3p5rqiCg
>>736>>762
そのサルスベリにアブラムシなどびっしりついてないだろか。
そしたらアブラムシのおしっこ。
本当はおしっこではなく正しくは吸った樹液が元になってる糖質の水分だそう。

ご自宅の木だったら、
そのままにしておくと木が弱るから早めに対策したほうがいいよ〜。
784可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:39:49 ID:Uhxcnp6X
そういえばとあるホテルのエキストラベッドに寝た旦那の体中
ダニで大変な事になってた。
785可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:49:24 ID:T50hjoGU
私は旅行のときは防ダニスプレーを荷物に入れているよ。
786可愛い奥様:2006/09/01(金) 09:52:32 ID:3p5rqiCg
>>774
「ビル衛生管理法」あたりで規定されてるんじゃないだろか。
ホテルだとまた違う法律かも知れないが。
不特定多数の人が出入りする施設ではあるから、何かしら法律があると思う。

ただ、法令の範囲内で必要最小限だけやる所と、
>>782さんの言うように、普段からきちんとしている所の差はあるんじゃないか。
787可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:05:32 ID:1BoPyAhN
774です。ありがとうございます。
そういえばホテルってめちゃくちゃ乾燥してますもんね。
湿気予防もあるのか。
788可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:31:00 ID:AWEPykCZ
築12年の賃貸マンションに入居しましたが、排水溝の臭いがたまりません。
6階建ての最上階なのでパイプマンの類は効果がありません。
一日中臭うわけではなく、水を流さない時間が長いと臭います。
(朝起きたときや家を一泊空けた時など)

こういうことは仕方ないことなのでしょうか?
排水溝の掃除、なんていうものはあるのでしょうか?
他の住民とは付き合いがないので他の部屋の状況はわかりません。
不動産屋は対応があまりよくないのでなるべく関わりたくありません。

内容によっては不動産屋に意を決して言いたいと思ってます。

789可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:34:51 ID:q8b6br9g
>>788
排水口、どこの排水口が臭います?
お風呂場?臭わないように台所の排水口に被せるような
被せ蓋が無いから臭うんじゃない?
790可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:41:24 ID:AWEPykCZ
>>789
一番ひどいのはお風呂場です。
洗面台、洗濯機の排水口も気になるので
脱衣所と風呂場の換気扇は常につけっ放しにしています。

臭い防止の蓋をきっちりつけてもこんな感じです。
掃除をする時にはずすとものすごく臭ってクラクラします。
なので多少は臭いを防いでるのかと思います・・。
791可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:45:46 ID:Y9AotMMH
>>788
>6階建ての最上階なのでパイプマンの類は効果がありません。
なぜだw
4階建ての最上階でも10階建ての7階でもパイプユニッシュが普通に
使えてますが。パイプマンよりパイプユニッシュ、がキジョ板的オススメ
だったはずなのでまだ使ったことがないなら一度試してみてもいいかも。

それはそうと、789さんの説に一票。お椀のような釣り鐘のような
「排水トラップ」というんだけど、それがないと臭いや虫・ネズミ等が
上がってきます。
(排水トラップの形状はさまざまなのでお椀型ではないかもしれない。
「排水トラップ」でぐぐってご自宅のはどういう形状で、きちんと
機能しているか確認してください)

リロったら、そんなにあちこち臭うんだね…。とりあえずパイプユニッシュ
してみたらどうだろう。排水口そのものが汚れてるのかも。
792可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:50:19 ID:Rd780ine
> 排水溝の掃除
以前住んでいた分譲賃貸のマンションは年に一度全戸で排水管の掃除してたよ
作業員2〜3名で来て廊下にブルーシート引いてホースみたいのを引っ張ってきて…
よくわからないけど水圧で配水管の汚れを流してたのかなぁ?お陰なのか古い所
だったけど配水口が臭ったことはなかった。
でも一階から順にやらないと効果なさそうかも。
793可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:54:49 ID:AWEPykCZ
>>791
書き方悪くてすみません。
>>6階建ての最上階なので効果なし
入居してすぐにパイプマンを使ったんです。でも効果がなくて
よく考えたら6階から1階まで繋がってる排水溝に流しても意味ないのかと
勝手に解釈してしまってました。すみません。
業者が入ってマンション全体の大規模な排水溝掃除なんてないのかなと思います。
794可愛い奥様:2006/09/01(金) 10:57:45 ID:q8b6br9g
その排水口掃除しても
排水口の先にあるトラップが問題だと臭うよ
トラップが満タンだったり
トラップが無かったり
795可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:01:01 ID:3p5rqiCg
>>788
パイプマンやった後、沢山水流してる?
うちも年1回業者が掃除しに来るんでその時聞いてみたら、
汚れを溶かした後、流すのが大事だって言ってた。
汚れや臭いがひどい時は、何度か洗浄+大量流しやったほうがいいそう。

あと、換気扇回すのはいいけど、吸気用にちゃんと窓開けてる?
換気扇の排気は強いから、部屋に吸気口あっても、それだけじゃ足りないこともある。
排水口から吸気してしまうので、延々と臭いが上がってくる。
排水口の蓋締めて、窓開けて、換気扇回して、ある程度空気の入れ替えできたら、
後は換気扇止めたほうがいいかも。

外出時にどうしても換気扇回したければ、小窓だけでも開けておいたほうがいいよ。
(防犯上の問題がなければ)
796可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:03:51 ID:Rd780ine
792の自己補足。ググッたらやっぱ高圧ジェット水での管洗浄は一階から
全部やらないと意味ないんだって。794のトラップのことも書いてあって
締め切ったマンションの部屋で換気扇回すと室内の気圧が下がってトラップに
十分な水が溜まらず却って臭くなることがあるから窓を開けろって書いてあった
797可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:05:05 ID:Rd780ine
795とかぶっちゃったスマソ
798可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:10:06 ID:MOP89jrF
>>775
12〜13年前程度のものなら(コンディションが悪くなければ)十分使えると思う。
別に古いからってダサくもないと思うよ。
スキーは凄く流行に左右されやすいけどゴルフはまた違うし、
使う本人が使いやすければいいのだから、購入するとしても、
ご主人が再開してみて新しいものが必要になってからでも良いと思うよ。
799可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:17:49 ID:2gxGHJ+X
うちも築年数同じで、先月越してきたマンションが匂った。
洗面台だけだったから違うかも知れないけど
洗面台下の排水(?)の管に亀裂があって
そこから空気が入って汚臭がするって言われましたよ。
で、業者さんがきてビニールテープでグルグルまいて行かれました。
入居したばかりなら早めに管理会社に言った方がいいですよ。
クサイのはたまりませんよね・・・
800可愛い奥様:2006/09/01(金) 11:56:43 ID:AWEPykCZ
788です。
アドバイスありがとうございます。

やっぱり臭うのって何か原因があるみたいですね・・・。
最上階に住むのは初めてなのですが
臭いが上に上がってくるものかも・・・とか築年数からしてこんなもんかもとか
入れ替わりで退去した前入居者は気にならなかったのだろうかなど
いろいろ考えて、対応悪い不動産屋に言うのはためらわれてたのですが・・・。

やっぱり一度業者に見てもらって原因を調べてもらうことにしました。
ありがとうございました。
801775:2006/09/01(金) 12:06:23 ID:hjDiEFae
>>798
レスありがとうございます。
十分使えると聞いて安心しました。
一緒に行く人に「ケッ!」と思われるようなら
買ってあげねば、と思っていたけれど
そのまま使えればそれが一番なので。
明日、ウエアを見にいくのだけど、
ゴルフ用品については、スルーします。
802可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:17:00 ID:aiTVKfjf
ユニッシュ3本ぐらい買って、各排水溝に大量同時多発ゲリラしてみたら?
803可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:21:35 ID:0hEjwT8+
英語で住所を書く時、
(海外ネットショップで宛先を書く時とか、普通に手紙を書く時)

「○○マンション」は
「○○-manshon」って書くべき?それとも「○○-mansion」って書くべき?

日本語の「マンション」はアパートよりはマシな集合住宅って意味だけど、
英語では「大邸宅」だから、やはり普通に日本語読みでmanshonでいいのかな。
「○○大邸宅」ってなんか間抜けで相手の人に笑われそうだしw
わかる方教えて栗。
804可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:23:49 ID:2/BljbmO
>>803
その「○○マンション」は記入しないと手紙が届かないの?
普通に住所、番地と部屋番号でいいと思うよ
805可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:41:24 ID:0hEjwT8+
>>804
レスありがと。
部屋番号だけじゃなく建物名もあった方が
郵便配達や宅配の人が助かるかと思ったのサ。

じゃあ「baka-cho1-2-3 ○○-manshon456」って書かなくても
「baka-cho1-2-3-456」でいいのか。そうしておくとするか・・・
806可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:43:12 ID:aiTVKfjf
>>803
JAPAN以降を読むのは配達員さんだから
123-AKEBONOMSでもAKEBONO123でも何でもわかれば良し。
807可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:44:51 ID:aiTVKfjf
>>805
書く順、逆。もう少し自分で調べたほうがいいよ。
808可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:45:55 ID:2/BljbmO
>>805
>「baka-cho1-2-3-456」でいいのか。そうしておくとするか・・・

これは、「1-2-3-456, Baka-cho,
      Hiroyuki-city, Tokyo 123-4567」、となります。

Tokyoの後の番号は郵便番号です。2行に分けて書きます。
809可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:56:55 ID:6LZJM1Im
先週から洗面台の流れが少し悪いかな?
と思ってたらさっきから流れなくなってしまい困ってます。
このような場合水道やさんを呼ぶしかないのかな?
とりあえずパイプユニッシュはやりましたが改善されません。
どうすればいいんだろうか?
810可愛い奥様:2006/09/01(金) 12:57:59 ID:0hEjwT8+
みなさんどうもありがとう。
いろいろ調べてみましたが、>>806さんの説が最有力のようです。

これでも昔、海外文通していたことがあって、
英検1級だったりするんだぞ〜と書いても、きっと信じてもらえないであろう・・・
英語力って、長年使わないと凄まじい勢いで衰えるね。実感。
811745:2006/09/01(金) 13:04:53 ID:kuhZHcGj
>809
針金状で先にブラシが付いてるやつ(名前わからんけど排水溝の掃除する香具師)
買ってきて掃除してみ、私はそれでOKだった。ちなみに100均で買った
812可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:05:42 ID:kuhZHcGj
745って、まだ消えてなかった・・・。
813可愛い奥様 :2006/09/01(金) 13:31:01 ID:GxGvB9pC
牛乳ないんだけど、ホットケーキに飲むヨーグルト入れても食べられるかな?
しかも、ブルーベリー入り。
814可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:33:59 ID:ZWifIWHz
>>809 この順でチャレンジしてみて。
パイプ洗浄剤

ラバーカップ(トイレなどでカッポンカッポンするやつ)

ワイヤー式クリーナー

排水管を取りはずして掃除する
ここ詳しいです。 ttp://www.royal-hc.co.jp/home_solution/diy/mainte/haisuikan/index.html

※パイプ洗浄剤のときはお湯を流すとさらに効果的。
※ワイヤーを使用する場合は、パイプが樹脂の場合傷がつく場合もあるので慎重に。
815可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:38:20 ID:3p5rqiCg
>>810
折角書き方の順番を教えてくれてるんだから、
>>806さんの説が最有力、っていうのは、
他の人が間違ってる可能性ありって言ってるようで失礼だよ。

ちなみに日本語書ける人が海外から送ってくるなら、
宛て先(日本国内)の頭か尻に JAPAN と大きく書けば、
(宛て先の)残りは日本式(漢字含む可)で書いても届くよ。
(現に我が家にはそれで届いている)
816可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:42:09 ID:+BXyeByP
>>815
文章読めば能なしだってわかるよね。
ほんと、嫌なやつ。
817可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:47:28 ID:6K6kGD3/
>>813
牛乳の変わりにホットケーキミックスに入れて焼くってコト?
なんかそれって旨そーじゃないか(゚∀゚)
818可愛い奥様:2006/09/01(金) 13:47:44 ID:ZWifIWHz
>>813
レシピ板のホットケーキスレの過去ログにたくさんありました。
ヨーグルトドリンクよりもプレーンヨーグルトを使ってるレシピが多かったのですが
材料と生地の粘度・甘さを調節すれば問題ないかと。
過去スレ集 http://pancake.no.land.to/kaco/hcm.html
まとめサイト http://recipe2ch.fc2web.com/frame.html
ホットケーキミックスがあるんですが・・・5袋目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1154891493/

819813:2006/09/01(金) 13:55:24 ID:GxGvB9pC
お!いけそうですね。どうもありがとう。
820可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:50:12 ID:f8LPjc5u
>>816
そこまで言うおまいのほうがずっと嫌なやつじゃん。
憎しみ&負のパワーが溢れてて怖いヨー

>>818
親切なお人だ。
821可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:52:37 ID:aiTVKfjf
>>815
どうみても808のほうが詳しいし、リロ遅れただけじゃない?
それと、海外の通販フォームに日本語入力がないと思われ。
822可愛い奥様:2006/09/01(金) 14:55:21 ID:+BXyeByP
>>820
「おまい」って何?
823可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:08:02 ID:PzqNWTbZ
包丁の切れが悪くなりました。
西武で購入時に、こちらで磨ぎなおしは出来ますって言われたんだけど
3週間位かかるって聞いて、もっと早く出来たらと思ってます。
因みに包丁のメーカーはグローバルです。
やっぱり買った所でお願いした方がいいんですか?
824可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:09:22 ID:Z0/mjtTd
>>823
自分で砥石を買って来て研ぐ。
そんなに難しくないよ。
825可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:25:31 ID:PzqNWTbZ
>>824
レスありがとう。
ぐぐってみたけど、研ぐ角度とか難しそうですね。
自分で研ぐなんてやった事無いし、自信無いけど
頑張って挑戦してみます。
826可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:31:06 ID:1AUiv4CD
>>825
西部に頼む。100円のて゜我慢する。
827可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:31:59 ID:2tE5ewaC
>>825
蕎麦屋さんとかすし屋さんで「包丁とぎます」って張り紙してるところ無い?
うちの近所(大田区)は結構あるんだけど・・200円よりとか書いてある
828可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:34:03 ID:aiTVKfjf
>>823
京セラのアレでゴリゴリする
829可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:35:16 ID:JwtZtYD9
うちの包丁は
U字になってるような研ぎ石で
2、3回引けば切れやすくなるんだけど

そんな単純なものじゃないの?
グローバルの包丁って?
830可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:35:37 ID:or4YY4gN
グローバルの包丁だったら専用シャープナーあるよ
831可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:42:16 ID:1AUiv4CD
>>829

世界中のプロが認めた切れ味で料理の腕も急上昇!

刀身と柄を一体化したデザインは本当に美しく、
そのグレードの高さから世界でも名高い賞を受賞した
日本が誇るグローバル。

プロの調理人が使用する切れ味が自慢のグローバルは
従来の包丁より切れ味が長く保て、研ぎ直しもカンタンだから
ずっと使い続けることができます。
832可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:43:58 ID:XBUNFMWH
>>831
トン!
研ぎなおしも簡単って書いてあるんだ。
833可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:44:37 ID:PrUVHxTr
砥石使うのに慣れてない人は包丁研ぎホルダーを買ってもいいかも。
(砥石に当たるところがセラミックとかになってるのが持ちが良い。プラはすぐ駄目に。)
妹がこれ使って研げるようになったって言ってた。
834可愛い奥様:2006/09/01(金) 15:49:33 ID:9l7zSycc
質問なのですが

近所に50ccバイクをいつも改造してる未成年の金髪男が棲みついてます。
どこから部品を持ってくるのかタンクを替えたり、ハンドルを替えたりと
見る度に改造しているのですが
今日みたところ、ナンバープレートは同じなのに
全部全く別のバイクになっていました
いつもの手製金色塗装ではなくスポーツタイプの塗装で新車っぽいです
バイクは全く別物なのに、ナンバープレートが同じっていうのは
アリなのでしょうか?
835815:2006/09/01(金) 16:03:14 ID:wzSyCRNb
>>821
>>803から>>810をよく読み直して、もう一度>>815を読み直せ。
私のほうが正しい、と言っている訳ではない。
836可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:20:14 ID:Wi6WILoK
>>835
>>803から>>834をよく読み直して、もう一度>>815を読み直せ。
837可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:27:33 ID:hlZeb/Qm
>>834
結論から言えばアリです。
ただエンジンをボアアップもしくはのせ変えて
排気量が大きくなるとナンバーを変えないといけません。
838可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:30:52 ID:ts1qtF3L
私は大工奥なんですが、大工奥っていらっしゃいますか?
大工奥のスレたてたら需要ありますかしら?
職人ではなく大工限定で行きたいのですが。。
839可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:31:14 ID:PzqNWTbZ
>>826-833
823です
更にいろいろレスありがとうございます。
前は1000円位の包丁を半年位で使い捨てにしてました。
グローバルの包丁は5年位使ってて、専用シャープナーで研ぐと復活してたんだけど
ここ1ヶ月程は研いでもどうにも復活しなくなってしまってました。
今グローバルのHP見たんだけど、不器用な私がヘタに研いだりして
包丁が駄目になったりしたら嫌なので西武で、研ぎ直しを頼もうと思います。
840可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:32:00 ID:Uhxcnp6X
>>838
何故限定。
841可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:34:31 ID:os7duWjZ
>>838
ガテン系とか肉労系とかなら煽りもついてスレが伸びそう
842可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:35:05 ID:9l7zSycc
>>837
分かりました
どうもありがとうございました
843可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:52:06 ID:K07HGtAc
>>835-836
なんだこの最後に残しておいた数学の問題みたいなのは。
もうふたりとも水に流せ。
844838:2006/09/01(金) 16:54:53 ID:ts1qtF3L
以前職人スレがあったんですがプログラマーはパソコン職人だ!とか
伝統芸能(ダルマとかかな?)職人です!とかみたいな職人奥がいっぱい来たからw
大工ってトビ職とは違うし、クロス屋とかサッシ屋ならまだ話合うかもしれない。
総称は何て言うんだろう?
木造建築に携わる職人の奥様?長いな(笑)

そっか、DQN認定の煽りを受けるからスレないのかな?
確かに通り魔的な犯人とかに「大工」「塗装工」「トビ職」多いもんねorz
845可愛い奥様:2006/09/01(金) 16:56:10 ID:0U8wB5lS
>>844
諦めるな。通り魔的犯人に「サラリーマン」も飛び抜けて多いぞ。
846可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:03:28 ID:os7duWjZ
良かったらお使いください
【ガテン】職人系力仕事の夫を持つ奥様【肉労】
【フィトン】樹木の香りの夫を持つ奥様【ヒノキチオール】
847838:2006/09/01(金) 17:03:28 ID:ts1qtF3L
>>845 ありがとう。挫折禁止の精神で頑張ります(笑)

大工にとってはボーナスや退職金は都市伝説だから
サラリーマン羨ましいよ。
848可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:22:03 ID:1Tvm9MYk
素人(サラリーマン)からすれば

建築業の違いがわからないんだよね。

とび・冊子屋・黒須屋・配管工。

いろいろあるんですね。

チラ裏スマソ
849可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:32:32 ID:iNyV3oWn
よく、週刊誌に「お宅の家計診断」って載ってますよね。
週刊誌は、美容院か喫茶店でパラパラ見る程度だけど
皆さん、お給料少ないですよね。
手取り20万で家賃7万食費3万。。。って
子供2人いる人の家計簿ですが
本当に、そんなお金でやりくりできるのを
不思議に思います。
実家やご近所に、服や食べ物を貰っているのかな??
850可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:36:24 ID:9l7zSycc
>>849
不思議と給料が少ないよね
あれは地方の収入レベルに合わせてあるような気がする
それとは反して
鬼女板の給料って高収入で驚きだけどwww
851可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:42:07 ID:gZtnOO8M
そういうレベルの人向けの雑誌ってことじゃない?
852可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:48:13 ID:9l7zSycc
>>851
あ!それだね、それ!
853可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:50:30 ID:eRmX5AiO
うちのポストに入る、地域新聞みたいなシティリビングみたいな新聞も
そういうコーナーがあるんだけど、みんな少ない。
うちと一緒ぐらいあれば、裕福です、って・・。

うそだよーーー
2chみてたらうちは貧乏の部類に入ってるんだよー。
854可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:51:51 ID:FSLPHlhe
>>849
普通の金額の普通の暮らしなんか、雑誌の記事にしようがないじゃん。
驚くやりくり方法があるから記事になるわけで。

かなり誇張してるなーそりゃ無理だろーって思う記事多いけどね。
855可愛い奥様:2006/09/01(金) 17:54:04 ID:g9q5yJEz
平均年収の家庭を取り上げたら、
「それだけもらってれば充分だろう」という反発が出るから、
最低ラインでやってるんだと思う。
収納やインテリアで「3DKでも!」「借家でも!」
と大書きされてるのと同じ感じじゃないかな。

田舎の一戸建てに住んでると、
「そこまで無理しなくていいからもっと見映えよく収納したい・・」と思っちゃう。
856可愛い奥様:2006/09/01(金) 20:38:39 ID:DrHCyxMf
グーグル、仕様がかわった?
検索したページがなんか雰囲気が違う・・・
857可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:52:07 ID:gEIQX3t5
旦那のカードご利用明細を見たら、MAGICNETという所から
USドルで4回に渡って6万近く引き落とされてるのですが、
これは何関係?
検索したら、裏ビデオ系かもという疑問が・・・。
旦那、まだまだ帰ってこないので、聞こうにも聞けないし、
疑ってかかって聞くのも悪いし。
ご存知の方がいたら教えてください。

858可愛い奥様:2006/09/01(金) 21:56:58 ID:4k6WILh3
>857
・内緒の買い物
・カード情報スキミング被害
・奥が旦那カードで海外通販
859可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:05:20 ID:4YFAgJrn
>>857
アダルトサイトかも
ttps://secure01.blue.shared-server.net/www.web110.com/service/form2.html
の連絡がとれない6つの一番下
>>858さんの通りのスキミングがあやしいと思う
860可愛い奥様:2006/09/01(金) 22:22:25 ID:Et5MytWq
よく、「生理中は貧血になる。」といいますよね。
私も立ちくらみがひどくなります。
しかし、保健体育の授業で
「子宮内膜が剥がれ落ちるので、血液そのものというわけではありません。」
と習ったような気がします。
ならば、生理中に貧血になるのはおかしいのでは・・・?!
とずっと不思議に思ってきました。

これは、「子宮内膜を剥がすのに、血液で押し流している。」と
解釈すれば道理が通るような気がするのですが、
本当のところはどうなんでしょうか。

知っている方教えてください。
861857:2006/09/01(金) 22:54:16 ID:gEIQX3t5
>>858さん
>>859さん
レスありがとうございます。
はー、旦那をどう問い詰めようか悩みます。
862可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:02:29 ID:d8P3AfmO
>>860
私はずっと「新しい子宮内膜を作るのに血液が必要」なんだと思ってた。
よくわからんからぐぐってこよう。
863可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:05:44 ID:KiUgYNT/
>>861
スキミングだったら、問い詰めても分からない可能性があるような・・・。
とりあえず明日にでもカード会社に問い合わせが必要だねぇ。
864可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:07:09 ID:qGysv2Oe
内膜だけじゃなくて内膜と血液が出るんでしょ?
過多月経とかの人は長いし多いしで、だから大変なんだよね?
865可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:09:34 ID:Lxa35U4I
間違えて、家事の疑問スレに書き込んでしまいました。コピペさせていただきます。
よろしくお願いします。

健康保険料と厚生年金保険の額が変わる月(4、5、6月の査定で決まるんですよね?)って
8月の給料からでしょうか?
うちは月末が給料日で、両方合わせて6,000円もアップしていてかなすぃ…
6,000円あったら、ガソリン1回入れられたなぁ〜
866可愛い奥様:2006/09/01(金) 23:11:21 ID:O4QD/987
>>862
月経終了後には内膜がすっきり薄くなって
厚くなるのはその後だからそれはなさそう。
内膜がはがれるときに一緒に壁が出血して、そこは随時止血されてるらしいよ。
多いときは止血が間に合わなくて出血が増えるみたい。
それと、排出のために子宮を収縮させるから
そのために下半身がうっ血する。>860の説両方じゃないかな?
書いてて貧血してきた。
867可愛い奥様:2006/09/02(土) 00:57:32 ID:6X5f31hm
来年明けてすぐ旦那の妹の結婚式があります。
私はどんな服装で出席すればいいのでしょうか。
ちなみに2歳児がいます。
868可愛い奥様:2006/09/02(土) 01:19:20 ID:Z+R+ezeU
地域とか結婚式の規模とかやり方で全く違うけど、
2歳児ダッコしても疲れたり着崩れたりしない服がいいと思う。
869可愛い奥様:2006/09/02(土) 02:01:09 ID:Y96ebtHT
>>867
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1152296174/
冠婚葬祭については冠婚葬祭板へ。
テンプレに関連スレがあるのでどこで聞いてもいいと思う。
870可愛い奥様:2006/09/02(土) 06:52:46 ID:X9XQUihH
彼女をイカせられた事がありません
俺がはじめての男性経験で、イクという事についてよくしらないみたいなんですが、
初セックスから七カ月くらい経っても、今もイカせてあげられません。
みなさんは初体験からどのくらいでイク事ができましたか?
また、それまでイカなかったのにその日イカれたのは、何かそれまでと違った事をし ましたか?
イカせてあげられなくて とても悩んでいます。

既婚女性の方なら経験豊富でイッた事があると思ったので相談させていただきました
871可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:09:33 ID:7fdUln+K
>870
もっと他に考えなきゃいかん大事なことがあるだろ。とっとと帰りな。
872可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:15:44 ID:tKzH+Ek0
>>871
もう、何度も見たコピペだし、男にいちいち構うなよ。
873可愛い奥様:2006/09/02(土) 09:44:45 ID:ASMIDLU3
>>860 栄養って、血液になって流れていくことで、全身に行き渡るよね。
子宮内膜は、赤ちゃんができたときに、へその緒を通じて栄養(血液)を与えるもの。
子宮内膜は、毛細血管が一時的にたくさん集まって、ふっくらした分厚い組織を作ってる状態。
前回の生理が終わってから、次の生理が始まるまでの期間、子宮内膜に毛細血管がたくさん作られて、少しずつ増殖していく。
生理になると、その毛細血管が壊れて、内膜が排出される。
生理の血は、動脈静脈を流れてる血とは別のところにストックされてる分の血液と思えばいい。
動脈静脈の血とは別だけど、体内にたまってた血が一気に排出されるんだから、貧血が起きる。
874可愛い奥様:2006/09/02(土) 10:05:51 ID:TSV8JdSw
近所の人からほおずきの枝(干してある)のをもらいました。
これは色合いを鑑賞すればいいんですか?
子供のころはほおずきを食べて中身を出して遊んだけど、今はやりたくないなあ。
875可愛い奥様:2006/09/02(土) 10:16:48 ID:gLMQVdN+
「観賞用」でいいと思うけど
ほおずきって中身はまずくない?
私も実をよ〜く揉んで中身を出して遊んだけど
食べた経験はない。w
876874:2006/09/02(土) 10:28:03 ID:TSV8JdSw
貧乏だったものでwww
877可愛い奥様:2006/09/02(土) 10:47:40 ID:7i5dWUrt
食えるのか、ほおずきって。
878可愛い奥様:2006/09/02(土) 11:05:12 ID:1yLWvH4+
苦いよね
879可愛い奥様:2006/09/02(土) 11:42:55 ID:pVflo8pe
ほおずきというと吉原炎上思い出す
880可愛い奥様:2006/09/02(土) 12:31:02 ID:qXzfszuZ
>>874
食用ほおずきっていうのもあるけど、近所のおばさんがくれたのなら
観賞用じゃないかな。食用なら渡す時にそういうと思う。
881可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:44:39 ID:0B1mFAdI
質問です。
もし自分が家にひとりでいる時救急車を呼んだとします。
救急車が到着した時点で私が気を失ってたor動けない場合
どうやって中に入ってくるんでしょうか?
鍵を壊す?ベランダから窓を割って?
ちなみにマンション7階、オートロック有です。

あと、搬送される時に家に鍵はかけてくれるのか?
くだらない事かもしれませんが、ふと気になってしまいました。
882可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:48:35 ID:3SoVkhO8
>881
マンションに管理人がいるかどうかで違うと思う
883可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:51:05 ID:8bPQics6
うちのマンションの管理人(管理室)はマスターキーないって。
救急車来てもカギあけできないみたい。
884可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:52:22 ID:JhAJFX87
緊急だったら大家とか不動産屋に連絡取ってくれるんじゃないんかな。


そろそろ湯船につかる季節ですが旦那と私の時間が合わないので
追い炊きできないお風呂を保温する為にバスパという商品を買おうかと考えてるんですが
使ったことのある方いますか?
できたら使用感を教えていただきたいのです・・・
885可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:54:15 ID:ASMIDLU3
>>884
バスパ site:2ch.net
でぐぐってみ
886可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:55:04 ID:0c6B8ceC
>>881
それ私も気になってる。
ガラスを割ったりするのかなと思ってたけど、消防士奥いないかしら?
887可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:55:44 ID:1yLWvH4+
>>881
私が呼んだ時は、119番した時点で
「玄関の鍵をあけておいてください」と言われた。
で、玄関まで這っていって、鍵をあけたあとに気絶した。
自力で119番できるんだから、お屋敷でも無い限り
玄関まではたどり着けるんじゃないかね。
うちもオートロックだが、どうやって開けたかは知らない。
まぁ、サイレン鳴らして着たらヤジ馬で見る人が開けてくれるんじゃないか?
施錠もちゃんとしてくれたよ。
下駄箱の上に置いてあった鍵でかけてくれたみたい。
888可愛い奥様:2006/09/02(土) 14:57:41 ID:XINN4ZMB
>>884
★*★ 通販・TVショップ中毒患者な奥様カフェ ★*★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1017445093/
■お風呂代節約:ふろッキー■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1006160202/
【電気で】風呂バンス【追い炊き】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bath/1133073836/
お風呂で使う電化製品スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049898778/
889可愛い奥様:2006/09/02(土) 15:01:26 ID:bLCGuksX
へぇ、消防って親切なんだね。
うちの母が呼吸とまって救急車呼んだとき、なんと父は
帰り困るから、自分の車で後を追います!と言ったらしい。馬鹿だ父。
890可愛い奥様:2006/09/02(土) 15:07:59 ID:0V4rRb8O
>>881
管理会社or大家or家人に連絡して鍵を持ってこさせるのもあると思うけど、
緊急性の高い場合は、消防なりレスキューが窓なりベランダから進入を試みると思う。
891可愛い奥様:2006/09/02(土) 15:15:05 ID:xzobpDgd
>>885 >>888
ありがとうございます。ドメイン検索なんて便利なものがあったのね。
微妙みたいなんでやめとこうかな。
バスパは・・・電気を引き込むタイプは抵抗あるなぁ。



倒れた時の事は深く考えたことなかったけどもし電話もできない状態だったら・・・
知り合いの年配毒男さんも会社に来ないから電話して出なくてからみんな動いたし
892可愛い奥様:2006/09/02(土) 15:17:28 ID:uVpMIjRi
不思議に思うんだけど
本屋さんで、女性向け雑誌の括りに
「家庭画報」「ミセス」「ヴァンサンカン」
「ヴェリー」の隣に
「レタスクラブ」「オレンジページ」
「すてきな奥さん」「エッセ」等等
一緒くたに並んでます。
どの雑誌を手にするかで、生活レベルが
窺い知れます。
手にとる人は
どの雑誌が自分向きかを、即座に
判断して、該当雑誌に手を伸ばすのでしょうか?
893可愛い奥様:2006/09/02(土) 15:19:20 ID:uVpMIjRi
「年末までに10万貯めよう」の隣に
「有名レストランでお食事
お一人様5万円以上」なんて
悲しすぎる
894可愛い奥様:2006/09/02(土) 15:42:26 ID:ryu1Ro2z
>884
夏はつからないの?アンケートしてこようかな
895可愛い奥様:2006/09/02(土) 16:51:33 ID:9pGXzTzY
>>881
チェーンしてある時は
チェーンを切って入ってくれるときいた事がある
896可愛い奥様:2006/09/02(土) 17:13:52 ID:VWmq48KI
婦人雑誌って、しょーもない節約法が特集されてると思えば、
結構なお値段のファッションが紹介されていて、一体どのあたりを
ターゲットにしてるのか、首をかしげてしまう。
トイレの水を流すの数回に一度に節約して、スカートに5万?
スカート5000円で良いから、トイレの水くらい流したい。

銀行とか病院でしか手に取らないから、ヘンな本見てたのかもだけど…
897可愛い奥様:2006/09/02(土) 17:19:20 ID:9pGXzTzY
>>896
主婦向け雑誌って言っても
可愛い奥さんみたいなのもあれば、SPURLUXEみたいなのもあって
女性自身みたいなのもあれば婦人画報みたいなのもあって
主婦層は幅広いよ
898可愛い奥様:2006/09/02(土) 17:32:19 ID:VWmq48KI
>>897
あ、すみません。
年齢と収入、趣味とか、細かく分かれているから、色々な本がある訳ですが、
たまたま手に取った本が、>>896で書いたような内容がごっちゃになってる本で。
なので、>>892に挙げられているような本の中から選ぶって、難しいなあ、
普段からある程度傾向をわかってないと、選べないなあと思ったんです。

899可愛い奥様:2006/09/02(土) 17:45:19 ID:fXfqTIer
>>898
いわゆるファッションページは記事の形をした広告でしょう。
雑誌のスポンサーみたいな。
だから「トイレの水けちった金でスカート買えや」かも。
900可愛い奥様:2006/09/02(土) 17:55:06 ID:VWmq48KI
>>899
あ、なるほどそうですね。>記事の形をした広告
それにしても、そんなヘンな節約するなら、この本を買わない方が節約出来るなあ、とオモタ。
901可愛い奥様:2006/09/02(土) 19:15:43 ID:6uprOfmp
>>895
明らかに中で病人が苦しんでいるのを消防隊が発見した時は
チェーンも切ってもらえるかもしれないが
家の人の了解がないと切らないんじゃない?

ウチは管理会社に鍵なんて預けてないから
もしもの時はなんとしても玄関まで行って鍵を開けておかないと・・・。
902可愛い奥様:2006/09/02(土) 19:48:29 ID:9I4LA8LT
鯖死亡?
903可愛い奥様:2006/09/02(土) 19:49:34 ID:9I4LA8LT
あれ、書き込めた。スマソ
904可愛い奥様:2006/09/02(土) 19:52:14 ID:gQHx5q5C
>>902
復帰したけど、しばらく死んでたね。
運営も臨時もつながらなかったもん。
905可愛い奥様:2006/09/02(土) 20:26:25 ID:gAXebaMI
前も同じ質問があってその時もチェーンを切るって書いてた。
救急車にチェーンカッターを搭載してるのかな?
その後の留守の戸締りはどうするのだろう。
906可愛い奥様:2006/09/02(土) 21:02:59 ID:qkhbZog9
マンション3階のお宅でお子さんだけの留守番にお母さんが帰宅、開錠するもチェーン掛かったまま
→ピンポン連打→応答なし→子供に異変???→119→救急車消防車到着→ベランダに梯子
窓ガラスをたたきながら中の様子を探る・玄関からも呼びかけ→応答なし→チェンカッター登場

→お子さんは自室で、ヘッドホンで音楽ガンガンでピンポン鳴ったのに気付かなかった、というオチでした。
オレンジのつなぎを着てた人だから救急車搭乗の隊員さん担当ではないのかな、チェーンカッター。
907可愛い奥様:2006/09/02(土) 21:39:26 ID:A9X1Dsu3
家人の了承を得ないとチェーンは切れないよね・・・。
マンションなんて覗ける部屋もないから
一刻を争う事態だったら時間もかかっちゃう。
908881:2006/09/02(土) 22:24:39 ID:0B1mFAdI
レス下さったみなさんありがとう。
うちは管理人はいますが各世帯の合鍵は持ってないんで
もしそういう事態になったら隣家からベランダに侵入→ガラス叩き割る
というやり方になるのかな。
ドアのチェーンもバータイプなんではたして切れるのかどうか…。

>>887さんは実際に呼ばれた事があるんですね。
施錠してくれたんですかー、なるほど。

もしそういう事態になったらドアの鍵も開けられるように頭に入れておきます。
909可愛い奥様:2006/09/02(土) 23:00:10 ID:7KFoxwwD
おまわりさんの場合は、シャッターをぶっ壊してあけて入ってくるそうです。
>>891
胡散臭い名前だけど、風呂バンス割と良かったよ。
うちも追い炊きがないタイプ。いとこがバスパ買ったら、一ヶ月で壊れたそうだ。
910可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:08:51 ID:75hHSfv2
スーパーで食料品買ったあと、レジ袋に入れずマイバッグ(ショッピングバッグ?)を使っている人いますか?
レジ打った後に直接レジの人にショッピングバッグに入れてもらうもの?
とりあえずカゴに入れてもらい自分でカゴからバッグに入れ直す、という使い方なのでしょうか?
911可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:11:19 ID:yXBvT8RW
>>910

> とりあえずカゴに入れてもらい自分でカゴからバッグに入れ直す、という使い方なのでしょうか?

私はそうしてる。

いかに「袋いりませんっ」て言えるかが勝負だったり
912可愛い奥様:2006/09/03(日) 00:14:35 ID:zYO63aFx
>>910
ノシ マイバッグ利用者です。(幼児餅なので、手がふさがるのが厭。
折り畳みできる肩掛けタイプ持参(ttp://www.so-net.ne.jp/Shop/afternoontea/img/photo/aft-L067-1_1.jpg)こんなの)

店によると思う。特に「お詰めします」と書いてない場合はサッカー台で自分で入れる。
あとは、「カゴにセットするタイプ」を使う手もある。
(前に並んでいた人の会計が済んで前の籠が開いたらささっとセットするタイプ
ttp://enter.big-e.ne.jp/combhtml/1000002787.html←こんなの)
913912:2006/09/03(日) 00:16:03 ID:zYO63aFx
自己レス補足。
カゴセットタイプは重いものが自動的に下にいくwので(詰め直しが不要)楽なんだけど
結局濡れるようなものは個別に取り出して自分でビニールに入れ直す必要はあり、かも。
914910
>>911
>>912
レスありがとう。
よく行くスーパーは「マイバッグ持参しましょう!」と進めてるわりに
使ってる人を見かけなくて自分も使い方がわからず戸惑ってました。
ちなみに私が持ってるのは底が広い「カゴにセットできるタイプ」です。
直接入れてもらう、自分で入れるを試しにやってみますね。