【まったり】ただいま不妊治療中12【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ただいま不妊治療中の方のためのスレです
心無い人達の言動で溜まったストレスはここで発散して明るく情報交換しましょう
>>950を取った人は次スレを立ててください

※注意※荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)

荒らしにかまうのも荒らしです!IDあぼーんで完全スルー推奨!
****************************************
妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ
人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
****************************************
前スレ関連スレは>2-5あたり
2可愛い奥様:2006/06/17(土) 00:41:26 ID:yCWBUH2Y
前スレ
【大きな】ただいま不妊治療中11【お世話】sage進行
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147933041/
過去スレ
【大きな】ただいま不妊治療中10【お世話】sage進行
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144157176/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140492230/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136689026/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131407695/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】6
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1126969683/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122616616/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117467650/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1110547489/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】(2)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103607091/
【大きな】ただいま不妊治療中【お世話】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1094464913/
3可愛い奥様:2006/06/17(土) 00:41:56 ID:yCWBUH2Y
キジョ板関連スレッド

妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart.16
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147916613/
◎高温期のみなさま part29◎
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147767516/
*低温期のみなさま part12*
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144056939/
★エキスパート向け・赤ちゃんが欲しい 10★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141135996/
流産経験された奥様・乗り越え方とその後の妊娠・8
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1149939634/
小梨が確定したけれど、まだ平気じゃない奥様 4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146081291/
小梨◆夫婦ふたりで
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146713864/
4可愛い奥様:2006/06/17(土) 00:43:24 ID:yCWBUH2Y
イクジ板関連スレッド

☆☆☆不妊治療が実った人!3☆☆☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123044873/
これって不妊?2人目ができない・・・part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1132133620/
妊娠したかも?赤ちゃん希望者限定スレ☆その13☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150262147/
5可愛い奥様:2006/06/17(土) 00:44:15 ID:yCWBUH2Y
※既婚女性板は独身女性、男性の書き込みは禁止です。
こちらの板へどうぞ
身体・健康 http://life7.2ch.net/body/

以上テンプレ終わり

おまけ 身体板関連スレ
【テンプレ】妊娠に関する質問スレッド【必読】その38
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149119183/
高プロラクチン血症
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097681880/
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞の人集まれ♪ 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145359109/
【コブ】子宮筋腫克服したヤシ9【ミノ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1144304247/
子宮内膜増殖症
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103789985/
卵巣嚢腫の人集まれ4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1139666172/
6可愛い奥様:2006/06/17(土) 02:44:59 ID:z/ilk5Mi
>1
乙&dです!
7可愛い奥様:2006/06/17(土) 07:54:40 ID:rFpIMcen
まったり進行でよさげな戒名だ!
>1dぉっ
8可愛い奥様:2006/06/17(土) 12:11:55 ID:HBaYORlE
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130566145/541

541 :わんにゃん@名無しさん :2006/06/17(土) 10:19:11 ID:6eMnm21c
>>540
子供を持ったことがない人にはわからない幸せですものねえ。
お気の毒に。せいぜい用無しの子宮をもてあましてくださいなww
9可愛い奥様:2006/06/17(土) 18:42:59 ID:YMevSGGF
また子蟻VS小梨に持っていこうと必死な人が暴れているのか。
10可愛い奥様:2006/06/17(土) 22:30:10 ID:yCWBUH2Y
マターリマターリ(・ω・)
11可愛い奥様:2006/06/18(日) 12:34:42 ID:CVmYCPYL
age
12可愛い奥様:2006/06/18(日) 16:41:58 ID:8tZaUHb7
>>1
ありがと
13可愛い奥様:2006/06/19(月) 14:21:38 ID:50mwc6mi
やっぱりさ、排卵に合わせて月に2〜3回のSEXでタイミング合わせるより
毎日とか週3〜4回コンスタントにSEXするほうが出来やすいんだろうね。
このスレに1、2日に1回SEXしてるのにずっと出来ないって人いますか?
だいたいセックスレスに近い人が多いような気がするんだけど…。
14可愛い奥様:2006/06/19(月) 17:29:42 ID:ozjBenbV
>>13
釣り?
15可愛い奥様:2006/06/19(月) 17:45:54 ID:ApKjcyjR
どなたか腹腔鏡手術をしたことのある方いませんか?
お腹に3つ穴を開けてカメラを入れて
子宮付近(表側)を検査します。
医者に子が出来やすくなるよ!
と薦められて来月手術の予約を入れたのですが
ちょっと怖いです。
どなたか情報を下さい。
16可愛い奥様:2006/06/19(月) 17:49:05 ID:CPJCn5qC
>>15
レス後にマルチとは。
17可愛い奥様:2006/06/20(火) 02:56:50 ID:xk9/9FC6
毎日SEXすれば出来る

でFA?
18可愛い奥様:2006/06/20(火) 07:58:48 ID:7Sg3qEKG
>>16
まじめな話しです
19可愛い奥様:2006/06/20(火) 08:19:29 ID:XTm7G++W
>>18
マルチイクナイ

まじめな話ならなおさら先に回答してくれた方にお礼するのが筋なのでは?
真剣に回答した人がかわいそうよ。
20可愛い奥様:2006/06/20(火) 10:03:08 ID:2KBWuELz
>>19
回答しましたが、、、
何か?
21可愛い奥様:2006/06/20(火) 10:46:41 ID:bY60OgKY
ぶた切りすみません。
先日仲のいい姉に子供が生まれました。
羨ましさももちろんあるけど、それ自体はやっぱりすごく嬉しい。
ただ、母(遠方で一人住まい、鬱持ち)と電話で話していて
「女は子供を生んで一人前、あんたはまだ女じゃないのよ、ウフフ」と
言われ、電話を切った後くやしさや情けなさで、治療始めて依頼、初めて泣きました。
好きで小梨でいるわけじゃないの知っているのに。
鬱持ちの為、下手なことも言えず、聞き流すふりが精一杯。
でもどこかで吐き出さないと私がおかしくなりそうで、ここに来ました。

明後日には姉(嫁ぎ先で出産)のところに行って
直接「おめでとう」言って来ます。ちゃんと言えますように。
(母が遠出出来ない為、私が行かないと姉も可哀相だし。)
22可愛い奥様:2006/06/20(火) 10:59:44 ID:a47WsoQf
お姉さんおめでと〜
いっぱいお祝いしていっぱい御利益もらってきなよ
23可愛い奥様:2006/06/20(火) 11:51:14 ID:wfmaPt4r
お母さんってやつは、心配するからこそ余計なこという
生き物なんだ!
気にするな〜!

私は主人のセイシ検査の結果が出て、正常だった。
次は卵管造影だけど・・もう私の卵管決定っていうくらい
追い詰められている。
日本代表くらい追い詰められてるよ〜〜(>_<")
24可愛い奥様:2006/06/20(火) 13:09:50 ID:ppaSgd4/
>>20
>>19を読んで慌ててお礼書いてきたんだねw
それで「何か?」とは失礼な人だ。

992 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2006/06/20(火) 08:56:15 ID:uNvcSSYL
>>986
985です。
ありがとうございます。
がんばります!
やっぱり麻酔から目が覚めたら
お腹いたいのかなぁ?
25可愛い奥様:2006/06/20(火) 13:49:02 ID:bY60OgKY
>>22 >>23
ありがとう。気にせず、姉と甥っ子に会ってお祝いしてきます。
26可愛い奥様:2006/06/20(火) 14:21:47 ID:LbMl+crB
>>23
1億人の期待&容赦ないマスコミは待ち構えていない
と思えば少しは気が楽かも。
27可愛い奥様:2006/06/20(火) 15:12:33 ID:LPB6r1Ho
>>24
大きな〜を見る前に
2chのバージョンアップをしちゃったんです
もうどうでもいいや、不妊じゃない人の書き込みは
スルー!初めからそうすればよかった
情報くれた人ありがとう
28可愛い奥様:2006/06/20(火) 15:27:11 ID:YfFMSxBG
>>23
不妊歴何年ぐらい?
卵管造影もまだってことは治療歴長くないと思うから、卵管になんかあるかなんてわからないよ。
実際これといった原因が何もみつからないにもかかわらずできないって人もいるんだし。
卵管造影=治療ってことで出来やすくなるかもしれないし。
29可愛い奥様:2006/06/20(火) 17:29:15 ID:Z9+iauST
>>27
ハァ?あなたマルチしたのは事実よね。
それを棚上げして、>>19にひどい発言したことを
叩かれたってわかってる?
30可愛い奥様:2006/06/20(火) 17:37:05 ID:tD8R50HP
>>21

親子とか兄弟って、体質が似てると思うから
参考になることいっぱいあると思うよ。
いろいろお姉さんの経験談を聞いたらいいと
思う。予習のつもりで。

それにお姉さんが無事出産してるんだから
21さんもその公算大だよ。うらやまし〜。
わたしは男兄弟しかいないから(&まだ独身)
ぜんぜん参考になる人がいないよ〜。
31可愛い奥様:2006/06/20(火) 17:38:16 ID:PaTzjSVk
分かりやすい説明を入れてはだめなの?
だめなのですか?
私は真剣に質問したんですよ
32可愛い奥様:2006/06/20(火) 17:55:03 ID:XD6f+J/V
>>20
20は答えたほうの人かと思った
33可愛い奥様:2006/06/20(火) 18:36:15 ID:Z9+iauST
マルチの意味わかってないのかな…。
34可愛い奥様:2006/06/20(火) 18:45:05 ID:XD6f+J/V
>>33
そろそろスルーお願い。
35可愛い奥様:2006/06/20(火) 18:51:36 ID:XTm7G++W
私も真剣に忠告したのだが…
クマということで…
36可愛い奥様:2006/06/20(火) 20:02:27 ID:Z9+iauST
ゴメン。クマだったのねorz
37可愛い奥様:2006/06/20(火) 20:23:30 ID:XDRLW1bq
>>13
マジレスするとバリバリセックルしても出来なかった。
排卵日を狙っても駄目。それで不妊治療。
今は出産済だけどね。
38可愛い奥様:2006/06/21(水) 09:23:52 ID:qruFFdTc
>>27
もちつけ!!
まずは『マルチ』の意味を調べてこいw
39可愛い奥様:2006/06/21(水) 10:53:14 ID:xXYQyMVr
>>27

(´∀`)<2典から引用

マルチ【まるち】[名]
マルチポストのこと。
同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で
聞きなおします」と書くのが礼儀である。
40可愛い奥様:2006/06/21(水) 10:56:03 ID:+0xqqURI
整体へ行ってる方います?
子宮のあたりをグリグリ押されるんですけど、
排卵日後の受精や着床の時期に行っても、受精や着床の妨げにならないですかね?



41可愛い奥様:2006/06/21(水) 11:37:16 ID:4PJuXFBV
それはやめて欲しいと言えばだけでは?
42可愛い奥様:2006/06/21(水) 11:47:57 ID:xXYQyMVr
不妊治療の一環で整体に通ってるなら、
整体師もそのへんはわかってるとオモ。
違うなら事前に伝えておけばいいんでは?
43可愛い奥様:2006/06/21(水) 12:11:45 ID:P2RWBPrO
すいません、来月人口受ける予定なんですが
人工授精やった月は生理くるまでしっかりゆっくりしていたほうがいいの?
それとも2,3日じーっとしてたらいいの?

人工授精してから旅行へいきたいのですが・・・。
44可愛い奥様:2006/06/21(水) 12:15:11 ID:1DVsx0V0
>>43
飛行機は良くないと聞いたことはある。
つーか、先生に聞いたほうがよいのでは。
45可愛い奥様:2006/06/21(水) 12:15:58 ID:P2RWBPrO
おk そうします。
てか逆にこのスレ 私の主治医より詳しい人いるから・・・たよってしまった
46可愛い奥様:2006/06/21(水) 13:43:21 ID:cQLnG1rV
>>45
そんな病院やめれ
47可愛い奥様:2006/06/21(水) 14:24:49 ID:e/UwX69p
クロミッドを飲み始めたのですが
熱が高いです。今熱を測ると37度少しあります。

基礎体温もいつもの低温期よりは高いです。
これってクロミッドの副作用でしょうか?病院に聞いたほうがいい?

って、病院行けよっていわれそうですが。
48可愛い奥様:2006/06/21(水) 14:24:58 ID:mdAnv+0H
>>43-45
チミ達、スレタイは読めているかね?
49可愛い奥様:2006/06/21(水) 15:05:27 ID:KWNdHZtB
クロミッドの話題に便乗させてください。
今周期に初AIHを予定していて、クロミッドを服用したのですが
卵胞チェックすると3つもあり、確立は低いが双子、三つ子の可能性があると
言われました。
ぐぐってみると注射ではなく飲み薬では多児はできにくいとありましたが、
なくはないのですよね?

すみません、かなり動揺しています。長文失礼しました。
50可愛い奥様:2006/06/21(水) 15:31:38 ID:cmXG5pb7
>>49
うちは4つって言われて、結局その月は見送りになりました
「3つまでならgoのつもりだったけど・・・」と言われました
51可愛い奥様:2006/06/21(水) 15:32:43 ID:NAPVxazj
>>49
飲み薬だけなら、確率は普通の人と変わらないって聞いた事あるよ。
52可愛い奥様:2006/06/21(水) 15:48:40 ID:KWNdHZtB
>>50>>51
早速のレスありがとうございます。
お二人のレスをみて少し安心できました。
0 or 2〜3 なんて究極の選択なの?!って半泣き状態だったのです。
今夜夫とまたよく話し合って決めますね。
53可愛い奥様:2006/06/21(水) 15:55:21 ID:8R3sO50G
はじめまして。
生理不順がひどいので、産婦人科に行ったのですが
こんな状態なのに放っておいたのかと怒られて、
ネットで不妊治療専門医を探してそっちに行ったほうがいい
と言われて帰ってきました。
確かに放置していた私も悪いけど、
基礎体温なんてつけたことないでしょ って言われて、
なんだかちょっと傷ついた。
計ってるよ。

これから不妊治療専門医の情報を探してみます。
愚痴らせてもらいました。
スレ違いだったらごめんなさい。
54可愛い奥様:2006/06/21(水) 18:11:09 ID:dSLI6Vyq
>>49
私の場合はIVFだが受精卵を3つ戻しても着床(出産)したのは一人でしたよ。
全部の卵子に精子が受精するとは限らないし、受精後全部が着床する訳でもありません。
ただし、やはり複数の卵子があるという事は多胎になる危険が通常よりは高いでしょう。
55可愛い奥様:2006/06/21(水) 18:47:52 ID:xwDzFRsr
>>53
今度の不妊治療専門医が、53さんに合った優しい先生だといいね。
私も話を聞かない・問診票を読みもしない産婦人科に、知らずに行ったことあるよ。
口コミでは評判よかったんだけど、私には合わなかったみたい。

今は不妊治療のクリニック行ってるけど、会話がちゃんとできる先生だから安心。
いいお医者さんにめぐり合えることを祈ってるよ。
5653:2006/06/21(水) 19:47:10 ID:8R3sO50G
>>55
私が行ったところも、ネットで検索すると
良いところだという情報しか見なかったのですが、
相性なんかもあるのでしょうね。
歩いていけるところだと何かと便利だと思ったんだけどな。
都心の専門医を探してみます。
レスありがとう。ちょっと嬉しくなりました。
57可愛い奥様:2006/06/21(水) 20:45:53 ID:D43XFe9r
自然に排卵するのにわざわざクロミッドを使うということは何個も卵ができるから
確立が高いんでしょうか?
58可愛い奥様:2006/06/21(水) 20:54:49 ID:e/UwX69p
>>57
私はそのような説明を受けてクロミッドを飲み始めました。
先生の説明↓
「1つの卵が受精しないとして、排卵が一つだけなら可能性は0になる。
でも、2つ排卵してあればどちらかが受精するかもしれない。3つだったらさらに確率が上がる
59可愛い奥様:2006/06/21(水) 21:39:52 ID:k+fEDitH
うちの病院の先生は
「クロミッドは排卵の確立は上げるけど、妊娠の確立は下がる」
って言うよ

確かに半年以上クロミッドを使っててだんだん生理の量は減るし
内膜も薄くなるし・・・
だから前回からはクロミッドは中止してもらった
卵が育つまで時間かかってしまうけど、とにかく内膜をフカフカにしてあげたい
やっぱり先生によって考え方は色々だね
私もクロミッド使うの短期なら問題なかったんだろうなー
60可愛い奥様:2006/06/21(水) 21:46:54 ID:MZd9PoJx
私は今クロミッドより少し軽いと言われたセラミドを飲んでます。
これを飲むときに少し薬の話を先生に聞きました。
クロミッドよりも強いのが注射だそうです。
注射での例は 五つ子ちゃを生んだ母がこの注射を受けていたそうです。
後、新潟でたった一人亡くなった方がいてるみたいです。
副作用で子宮に水が溜まったそうなんですが、大学病院と不妊病院を行き来
してる間に亡くなったそうです。
飲み薬も副作用が無いとは言い切れないと言われました。
それを聞いてから薬を飲むのが怖くて・・・
でも排卵の成長が悪い私には飲むしかなくて・・・
男(旦那)の人には絶対にわかってもらえないのが又悔しくて・
八方ふさがりです
61可愛い奥様:2006/06/21(水) 22:01:49 ID:MZd9PoJx
60です。すみませんセラミドじゃなくセキソビットでした。
ごめんなさい。後の話は本当です
62可愛い奥様:2006/06/21(水) 22:17:55 ID:MyHSZZnH
>>60=>>61

※注意※荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)

半角小文字でsageって入れてね。
63可愛い奥様:2006/06/21(水) 22:57:45 ID:/emdAHd5
セロフェンで内膜が薄くなってるから、AIH後に1週間ほどプロゲストン注射してもらってるのに
撃沈した時の出血量がプロゲストン注射していなかった時より減っている。
普通、内膜が厚くなってれば出血の量も増えるはずですよね?
64可愛い奥様:2006/06/22(木) 02:15:14 ID:RdwDD6PU
妊娠しました!
みなさんも希望を捨てないでね。
35歳を過ぎると格段と確率が減るそうなので不妊治療は35歳で
やめた方がいいみたい。それ以上続けても無駄に終わる方が多いんだって。
65可愛い奥様:2006/06/22(木) 02:51:14 ID:/xGvSeQm
毎日仲良くしてりゃいつかできるさ〜
ただ40代で初産なんてまともに産めるんだろうか…
66可愛い奥様:2006/06/22(木) 02:53:52 ID:909w3Tht
>>64
そうですかー
じゃあ今24歳なんでがんばります!
ありがとうございました 有益情報ですねっ きゃは(><
67可愛い奥様:2006/06/22(木) 04:32:04 ID:esPn8bvS
>>64-66
釣り乙。
68可愛い奥様:2006/06/22(木) 09:08:41 ID:EahaL8MK
スルーしてマッタリ続行(`・ω・´)
69可愛い奥様:2006/06/22(木) 11:06:01 ID:2cIrXLWX
どうも。
小梨、三十台前半で治療暦半年なんですが・・・
友達が第二子出産予定なんで、嬉しい反面、嫉妬心がくすぶってます。
その子は三十歳くらいで結婚したんですが、すぐに妊娠、無事出産。
今度の赤ちゃんは上の子と2歳違いになりそうです。
逆算してしまう自分が哀れ。
病院なんか通わなくてもできる人は山ほどいるのになあ。

まあ、その子が悪いわけでもなんでもないんだけどね。

妊娠できる自信がない。
70sage:2006/06/22(木) 14:22:38 ID:/Aicniux
71可愛い奥様:2006/06/22(木) 14:29:49 ID:NwXTRU2q
↑マルチでブログ貼付けるなヴォケ
72可愛い奥様:2006/06/22(木) 15:04:57 ID:QVaZ8S/5
予想通り荒れてまいりました。
みなさん落ち着いて。
73可愛い奥様:2006/06/22(木) 17:05:25 ID:/xGvSeQm
35歳になるまでは頑張るぞ!
できれば34までに産みたいけど…。
74可愛い奥様:2006/06/22(木) 17:15:18 ID:Sd9KfqWS
>>73
私もなんとか34までに産みたいと思っていたけど、とうとう35になってしまいました…。
こうなったら、もう排卵する限り頑張ってやる!と開き直りました。
75可愛い奥様:2006/06/22(木) 17:22:30 ID:2cIrXLWX
二人欲しいと思うから焦るのかなあ。
妊娠できる日は来るんだろうか・・・
76可愛い奥様:2006/06/22(木) 18:30:50 ID:nT/XjF9e
今日はダンナの精液検査でした。
結果は超・良好。
とってもうれしかった反面、妊娠しないのはやはり
自分に責任が・・・と思うと、少し落ち込んだ。
今度AIHデビュー予定です。
77可愛い奥様:2006/06/22(木) 19:59:44 ID:Q5HwmIOz
生理不順で病院に行ったんですが…
長くても三ヵ月以内には生理が来るからと
何の治療も薬も貰えませんでした。
こんな状態で大丈夫なんでしょうかね?子供できるのかな?
スレ違いだったらごめんなさい。
78可愛い奥様:2006/06/22(木) 20:58:30 ID:KFkB6JcD
クロミッド飲んでるからって妊娠の確立そんなに高くないんですね・・・
ちなみにこのスレにはクロミッドで妊娠した方いらっしゃるんですかね?
79可愛い奥様:2006/06/22(木) 21:12:01 ID:EahaL8MK
>>76
超・良好オメ!

>>78
確率はそんなに高くなくても、無排卵や育ちの悪い人には
有効だろうから、クロミッドを飲むことによって自然妊娠と
同じぐらいになる、と考えたらよいのではないかな。
80可愛い奥様:2006/06/22(木) 21:21:43 ID:blQX3p/f
>>77
不妊治療中でないのなら、こちらのスレの方が適切かも。

妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart.16
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147916613/l50

どういう感じで生理が不順なのか、も書き加えてみるのもいいかもね。
81可愛い奥様:2006/06/22(木) 21:23:21 ID:blIBQ4bV
病院に行こうか迷っている結婚4年目主婦です
不妊かハッキリさせたいんだけど検査が怖くてどうしても行けません
どういう検査をするか詳しく教えてください
耐え難い痛みが伴うって本当なんでしょうか
82可愛い奥様:2006/06/22(木) 21:39:04 ID:Eu9dCJLl
>>81
検査って言っても、採血したり、注射したり、尿検査したり、
あとはエコーで子宮見たり、卵見たり、なんか注入してレントゲン撮影とか。
耐え難い痛みって、確かに痛みのある検査もあるにはあるけど(これも個人差あるみたい)、
子供が欲しいなら耐えられる痛みだよ。すぐ済むし。
これ以上は↓で「不妊治療」で検索したらここの過去ログが出てくるよ。参考までに。

ttp://makimo.to/2ch/index.html
83可愛い奥様:2006/06/22(木) 22:04:50 ID:BWLaz322
ちょっとした愚痴なんで、適当にスルーして下さい。
不妊治療3年目 AIH5回目の結果待ちの30歳です。
同僚が妊娠したそうです。職場に子梨既女は彼女と私だけでしたので
少し複雑ですが「おめでとう」と言えました。
治療1年生頃は妊婦を見るとイライラしたり、自分を責めたり・・・。
まあ、精神状態少し不安定だったんですが、今では割り切って考えることが
できるようになりました。
でも、彼女、妊娠発表してから妊娠話ばかりなんです。子持ちの方々に
色々聞いたりしてて・・・。仕方ないんですけどね、彼女何も悪くないんですけどね。
私にとってはちょっとした拷問です・・・。
以上、ちょっと愚痴らせてもらいました。
84可愛い奥様:2006/06/22(木) 22:21:12 ID:yxRafJ86
>83
人は人 自分は自分
これが一番ですね♪
全員一緒に結婚できて、出産できて 死ねるわけではないですもん。
気長にいきましょう〜〜!
そこで変に嫉妬心を出してしまうと、自分の評価をさげてしまいますよ!

私はクラミジア陽性とのこと 今度卵管造影します。
さんざん Hしてきたはずなのに、主人はクラ陰性 精液検査も
問題なし。
私の過去の彼氏?? 全面的に私のせいすぎて、肩身が狭いです・・
でも頑張ります!!
85可愛い奥様:2006/06/23(金) 01:17:28 ID:x3eDeBRd
テレビでベリーに出てるカリスマ読者モデルの人が
特集されてたけど三つ子で二人が障害児。
三つ子ってことはやはり治療したのかな?
86可愛い奥様:2006/06/23(金) 03:16:07 ID:Z3LTbWrr
過去にクラミジアとか性病やってると卵管狭くなってたり癒着してる場合が多いんでしょ?
逆に性病にかかってなければ、卵管は詰まったりしないのかな?
87可愛い奥様:2006/06/23(金) 03:24:53 ID:twe9R+vJ
>>85
私も気になってた。
どうなんだろう・・?
名前出てこないけど派手な感じの人だよね。
実際は凄く大変なんだろうけど子育てを満喫してます!
って アピールしまくりなのが伝わってきてイタイタしい。


88可愛い奥様:2006/06/23(金) 07:02:12 ID:D6lOTam1
>>86
内膜症でもなるでしょ。
89可愛い奥様:2006/06/23(金) 09:15:01 ID:tG0hkMoi
今日の「こたえてちょーだい」不妊治療奮闘記だってよ。見てみよっ
90可愛い奥様:2006/06/23(金) 09:32:46 ID:qkKrrRlE
>>85
>>87
スレ違い。カエレ。

>>86
クラミジア、性病にかかった経験はないのですが、
卵管詰まってましたorz 子宮内膜症による炎症だと。
卵管が詰まる原因は他にも色々あるらしいです。
91可愛い奥様:2006/06/23(金) 10:16:49 ID:PtErn0nB
初心者だけど、富士ひどすぎ
92可愛い奥様:2006/06/23(金) 13:32:11 ID:Bm2gi1Nm
フジがどうしたって?
不妊治療奮闘期って・・こたえてちょーだいはどんな悲惨なエピソードも笑い話に変える番組だ。
93可愛い奥様:2006/06/23(金) 13:36:39 ID:uzP+R6PQ
77です。
>>80さん、親切にありがとうございました。
94可愛い奥様:2006/06/23(金) 15:09:13 ID:/cTHlvwT
こたえてちょーだい 見てて改めて思った。

子供欲しい気持ちも分かるけど

あんなに金かけてまでやるか?

その金をほかの事に使うほうがいいんじゃないか?

大金積まないと、苦労しないと子供が来ない夫婦なんて、そもそも子供の縁がないんだよ

ほかの事をして人生を生きろという神様の意思だと、なんで気づかないかな

何百万も自己満足のために浪費してさ

てめーの金だから余計なお世話だけど

恵まれない子供のために使うほうが余程ましだよ

そもそも「こどもがすき」という気持ちと「自分+ダンナの遺伝子を残したい」という執着は

雲泥の差があると思う。前者なら養子を育てる道もアリだし色々な方法で社会に貢献する力もあるけど

後者はただのエゴ。醜い〜w

重ねて言う。不妊を恥ずべきとは思わないが、同情すべきとも思わない。

通院・治療しか見えなくなっているお不妊鬼女さま。

ここらで一息つきませんか?


95可愛い奥様:2006/06/23(金) 15:18:41 ID:jyKYW8bx
>>94
とりあえず、sageで書こうや。

大金かけてまで子供がほしいって思うのも、そこまでするならいらないって思うのも、
その人たちの価値観だからねぇ・・・。
私と夫は「人工授精」や「体外受精」などを「自然の摂理に反している」と思うから
タイミングでできないんなら仕方ないって思ってるよ。
夫婦二人だけで生活するのも悪くないって思えるようになったし、
あなたの言うように「子供との縁」がなかったって思えるようになった。
だけど、ここまでくるのが辛かったよ。
今は、医師のすすめで治療休憩中。
治療っていってもタイミングのための注射と投薬だけど、そういうことをまったく気にせずに
生活することで精神的にも肉体的にも休憩になってずいぶん楽になったよ。
96可愛い奥様:2006/06/23(金) 15:46:18 ID:Bm2gi1Nm
>>74
そうだー!排卵する限り頑張れー!
きっといいことある。

>>72,73
そうそう。
治療するもしないも価値観の違い。

セックル後は30分ぐらいトイレに行かない方がいいって(セイシ君が流れでちゃうから)聞いたから
トイレ行きたくても我慢してたら、膀胱炎になってしまった…。
女性はセックルで雑菌が入りやすいから、セックル後はトイレに行って雑菌を出さないと膀胱炎になりやすいって・・
いったいどうすればいいんだー?


97可愛い奥様:2006/06/23(金) 15:52:21 ID:Bm2gi1Nm
上の>>72,73は
>>94、95の間違いでした・・
なにやってんだ、自分・・
98可愛い奥様:2006/06/23(金) 16:52:57 ID:vDcF6Uz4
>>96
確かに・・なんですぐトイレ行きたくなるんだ?
99可愛い奥様:2006/06/23(金) 18:10:10 ID:v+oTjxJ6
>>96,98
多分だけど、チソコで膀胱を刺激するからじゃまいか?

提案として、
事前にトイレに行っておくのと、
終了後にティッシュやウェットティッシュで拭く等ではいかがだろう?
100可愛い奥様:2006/06/23(金) 18:31:01 ID:48oCgAMS
>95
妊娠って神のみぞ知るってところあるよ。
不妊治療して子供ができるってことが、自然に摂理に反してるとは思わない。
治療すればどんな人でも出来るわけじゃないんだから。

人工授精、体外受精は自然じゃないという考え方だけど、
そういうことじゃなくても、薬投与する時点で、
自然の摂理には反してるよ。自分のホルモンじゃないんだから。

価値観の違いだろうけど、薬つかっておきながら、
他の治療している人と線引きして、
自分は自然の摂理に反してないっていうのもどうかと。

自分は不妊治療して、それでも欲しい、でも辛いから
ここまでの治療しかしない、それでいいじゃない?
101可愛い奥様:2006/06/23(金) 18:37:30 ID:tKjBsVLN
変な話なんですが
終わった後、精子が流れ出ないように
ティッシュで栓をしてるんですが
良くないかしら...
102可愛い奥様:2006/06/23(金) 18:45:00 ID:pPl6zxfr
不妊治療も人それぞれだからね。
薬を使うのも嫌な人もいれば、体外をしてでも子供が欲しい人もいる。
自分の考えで行動すればいいんじゃないかな?

ここは不妊治療スレで人工授精や体外をしているひともいるのに
「自然の摂理に反している」なんて書いちゃうと傷つく人も
いることに気づいて欲しいな。
10395:2006/06/23(金) 18:46:43 ID:jyKYW8bx
>>100
ほかの人との線引きなんてしてないよ。
私たちの中での線引き。「これ以上はやらない」って思ってるだけ。
人がどんな治療しようがそれはその人の自由でしょ。
その治療で妊娠できれば「子供と縁があった」んだろうし、おめでたいことだよ。
自分の考えを書いただけでそんな風に言われるとは思わなかったよw
104100:2006/06/23(金) 18:52:04 ID:48oCgAMS
95がどんな治療するかその人の自由。
でも、「自然の摂理に反している」と言う言葉は、どうかとおもう。
他の人も書いているけれど不妊治療版で発言すると誰かを傷つけるよ。

他者への思いやりの欠けた発言だと思う。
10595:2006/06/23(金) 18:56:43 ID:jyKYW8bx
>>102
>「自然の摂理に反している」なんて書いちゃうと傷つく人も
いることに気づいて欲しいな。

そういうことで傷つく人に対しては、配慮の足りない発言でした。
ごめんなさい。

不妊治療をするにあたって、医師に「体外受精はやりますか」って聞かれて
「やりません」って言ったら理由を聞かれた。
「自然の摂理に反している」って答えたら「気が変わったら教えてください」って言われた。
そういうことで不妊治療をやらない人も結構いるんだって。
106可愛い奥様:2006/06/23(金) 18:57:22 ID:pSR8Hb3r
>>103
私も線引きしてるし前スレで同じようなことを書いたのでわかるけど
このスレでデリカシーのない表現をする人は荒らし同等です。
ここはあなたの表現で言うと、このスレは
縁がなくておめでたくない人スレってことになってしまう。
書けば書くほど下品になるからもう書かないほうがいい。
107100:2006/06/23(金) 19:03:39 ID:48oCgAMS
あやまっておいて、また

>「自然の摂理に反している」って答えたら「気が変わったら教えてください」って言われた。
>そういうことで不妊治療をやらない人も結構いるんだって。

という発言ですか。そういう人がいるのぐらい、知っていますよ。
わざわざ繰り返して、そういう人が結構いる、ということを言うのもどうかと…。

まあ、そんなあなたも妊娠できればいいですね。
妊娠を願う気持ちはどんな方でも同じですしね。
108100:2006/06/23(金) 19:10:51 ID:48oCgAMS
>>106
わたしもこのままでは荒らしですね。
もう落ちます。ごめんなさい。
109可愛い奥様:2006/06/23(金) 19:11:18 ID:pSR8Hb3r
まだ治療始めて間もなくて可能性いっぱいなのに
周りに苦労してる人がいないから自分が一番かわいそうな人だと仕方ないかもね。
自分の書いてることが悪気のない「子供まだー?チンチン」「試験管ベイビーなのー?」
と同じということがだんだんわかってくるでしょう。
110可愛い奥様:2006/06/23(金) 19:19:52 ID:qkKrrRlE
>>100
キニスンナ!

このスレは「心無い人達の言動で溜まったストレスはここで
発散して明るく情報交換しましょう」なのに、まさかここで
心ない言動に遭遇するとはw
111可愛い奥様:2006/06/23(金) 19:25:46 ID:Oaf82mGv
ageで書いている荒らしの94にレスしている時点で95も荒らしなのに
延々荒らしを相手に話をひっぱっている人たちって・・・
112可愛い奥様:2006/06/23(金) 19:36:51 ID:abC1qXji
>>101
ティッシュ詰めたりナプキン付けとくと
吸収されちゃって逆効果ってきいたことあるけど。
どうなんだろう?
113可愛い奥様:2006/06/23(金) 19:40:38 ID:DLoYoMUx
不妊治療1年目。
今通っている病院の1分診療に疲れて行き違いや不信感も溜まり、
転院を決意しました。
タイムリミット近いので早く合うところを探さねばと思うのですが、
今度はしっかり見極めて選びたいとも思い、ネット等で検索中。
何ならいくつか行ってみて絞り込んでも・・・と思っています。

そこで、スレ違い気味かもですが、質問させて下さい。
治療経過を伝えるには、まずは紹介状かと思うのですが、
これは普通厳重に封がしてありますよね。
これを自分で開けてコピーを取っておいたりしてはいけないものなのでしょうか?
一つ目の病院行って合わないと思って次へという時に、また書き直して貰うのも何だなと。
単純に同じ内容を伝えられればいいので。

自分の治療に関しての事なので、本人が読んではいけないという事は無いですよね?
それともそういった事はマナー違反であって、新しい医師にも良く思われないものなのでしょうか。
カルテをコピーさせて貰ったりするのも悪い事ではないと聞いた気がするのですが、
それはかなり大げさな事なのでしょうか。

ちなみに自分は高齢初産にはなりますが、検査では特に大きな問題は無く、
(検査後原因不明の不正出血が続くなどありましたが・・・)
ただフーナーテストの結果が悪いので、先ごろ初人工授精をし結果待ちです。
114可愛い奥様:2006/06/23(金) 20:20:51 ID:tKjBsVLN
〉〉112
吸収してしまうのかもしれないんですね
私はティッシュ栓でフーナー2回とも全滅でした
ティッシュがダメだったのか、本当にダメなのか
先生にも言えず...
115可愛い奥様:2006/06/23(金) 20:29:06 ID:qkKrrRlE
>>113
封をしてるのは書き換えとかを防ぐためだと思うし、
開封してあったら不審に思う医者もいるかもしれない。

でも、封をしてない紹介状をもらったことあるよ。
だから別に閲覧やコピーは問題ないんだろうけど、
コピーを紹介状として転院先に提出するのはマナー的に
どうかな?と思う。
紹介状って初診料にかかわるから。
まあ再び転院することになったとき、転院予定の病院に
「コピーがあるんですけどいいですか」って電話するのが
一番いいかもしれない。
116可愛い奥様:2006/06/23(金) 21:53:10 ID:tl77NBgM
>>101
私も一時期ティッシュで栓をしてました。
でも、流れ出てしまう精子はもともと受精能力の弱い精子なので
栓をして無理に膣内に留めていても意味がないと聞きました。
受精能力のある精子なら流れ出ずに子宮まで辿り着けると・・・。
117可愛い奥様:2006/06/23(金) 21:56:36 ID:TkqmrH1P
やっぱここイラついてる人多いのね。
人のふりみて我がふり直そうっと。
118可愛い奥様:2006/06/23(金) 22:02:31 ID:tKjBsVLN
例えばティッシュ栓することで
死滅するってことはあるのだろうか...
119可愛い奥様:2006/06/23(金) 22:23:07 ID:CAOuVCLF
>>113
私も似たようなことがあり、転院の際、封をしてある紹介状を
もらい、不安になり中を見たいと思いました。
よく聞くお湯を沸かしてる水蒸気でも封は開かず、
いいや、と思って封を開けちゃって、中身をみてから、
別の封筒に入れなおして、普通に提出しました。
転院先では看護婦さんにまずわたすようになっており、
看護婦さんが封をあけ、紙だけをそのまま先生にわたしました。
別にそういうのは気にしていない様子でした。

中は別に変哲のないことしかかいてありませんでしたが、
やはり読んでおいたので、不安なくわたせました。
自分のことなのに、封をされて中をみれないなんて、
おかしな話だなーと思います。
120可愛い奥様:2006/06/23(金) 22:36:55 ID:l2VyBSMk
タイムリミットっていくつ?
121可愛い奥様:2006/06/23(金) 22:58:44 ID:qkKrrRlE
>>120
それは自分(夫婦)で決めることなんじゃないかな。
122可愛い奥様:2006/06/23(金) 23:02:08 ID:kdwYl6Mb
とりあえず排卵がなくなったらタイムリミットかと。
123可愛い奥様:2006/06/23(金) 23:14:27 ID:Cc4HKu38
>>122
それは違うでしょ。
無排卵な人は若者の10代でもいるし、40代でもちゃんと排卵ある人は山ほどいるよ。
だから、みんな自分の不妊という現実に向き合って治療してるんだよ。
歳だから可能性がないみたいな言い方しないでね。
124可愛い奥様:2006/06/23(金) 23:54:20 ID:aMvDaj6m
>>123
年齢の事はどこにも書いていないのに
>歳だから可能性がないみたいな言い方しないでね
と反論するのはおかしくない?
125可愛い奥様:2006/06/24(土) 00:07:28 ID:2D+mmn5M
>>123
どこをどう読めば「歳だから可能性がない」と
読めたんだろう。
普通に考えて、タイムリミット=閉経だと思う。
逆に言えば、閉経までガンガルってこと。
126可愛い奥様:2006/06/24(土) 02:01:40 ID:7MXjEXb2
不妊治療病院で友人が出来た1年経ちます(治療説明、座談会で)いちいち治療内容を教えなければならないのでうザイ。
離れたいが、病院で会うから無視できず。。。
私の採卵日や移植日 判定日 メールでの確認 できなければまた
ランチやお茶会をする。
一緒にがんばらないで一人で頑張りたいよ

そういう方いらっしゃいますか?


127可愛い奥様:2006/06/24(土) 10:01:07 ID:BZOrMxUa
>>126
思い切って転院するとかは?
128113:2006/06/24(土) 10:33:55 ID:W1kRVnwv
昨日質問した者です。お答え下さった方々どうもありがとうございました。

>>115
書き換えですか、思いつきませんでした。
先方の先生へ届くまで、本人以外の他人の関与を防ぐ意味なのかな・・・
コピーは自分用として、他で治療歴説明の時の参考にしようと思います。

>>119
やはり本人が見れないのはおかしいですよね。
私もその手でいこうと思います。
特に内容を疑っている訳でなくて、説明の少ない先生と記憶力の悪い私の間で
私が誤解している事などを解消したいので。


タイムリミットというのは、自分の体力と気力を考えて、もう時間が無いと感じてるという事です。
私の年齢は40です。
世の中には私より年上でも元気に生んでる方は少なくないと思いますが、
ここ1年不妊治療のせいか、単に歳のせいか、今までに無い不調を感じるように。
通院しても不安と疑問でストレス、休んでも焦りでストレス。
自分が安心できる気の合う病院で、納得した治療ライフを送りたいです。
129可愛い奥様:2006/06/24(土) 10:47:51 ID:n+84/3R/
結婚して2年ちょっとの32歳。
結婚直後から子どもを欲しいと思っていますがまだできず、
婦人科の既往もあるので、通院中です。
両家顔合わせの時からウトメは孫を欲しがっていましたが、
直接孫を要求されたことはありません。
でも間接的に色々言ってくるのが、イライラする。

「子育てって言うのは云々」
「お友達もそろそろ皆さんお子さんがいるんでしょう?」
「うちは籍を入れたらすぐに子供が出来たの。」
「最近は少子化対策で、夫を早く家に帰らせるらしい。
 そうしたら夫婦仲良くなって子どもが増える。
 息子君も早く帰ってくるだろ?」
「誰々さん(一回しか会ったことなし)とこの娘さんが里帰りしてきてる。
 娘と孫の世話で忙しそうだ。」
 
などなど。
言い返す内容でもないし、逆にストレス。
130可愛い奥様:2006/06/24(土) 11:34:18 ID:BZOrMxUa
>>129
期待されてるうちがハナっていう説あり
うちなんかもう完全無理だと
思われてるから
子供の話題すら上らん

131可愛い奥様:2006/06/24(土) 11:48:01 ID:bK+wi1LL
AIHして10分休憩の後、帰宅。AIH後、1時間くらいしてからドロッとしたものが
出て来てびっくりしました。これっておりもの?それとも・・・・。
132可愛い奥様:2006/06/24(土) 12:00:57 ID:+OBpcGF8
>>129
そういうのって、うっとおしいですよね。
わたしの場合は、
プレッシャーかけられると、
赤ちゃんってできにくいんですよね、
精神をリラックスさせるのが大事ですから、
と言っています。
133可愛い奥様:2006/06/24(土) 12:05:45 ID:Vu/BekYU
精子だと思うよ!私もよく出てたしw
元気な精子達は、
すでに卵管辺りで泳いでると思うから、
心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
134133:2006/06/24(土) 12:10:07 ID:Vu/BekYU
>>131さんへのレスです。
すみません。
135可愛い奥様:2006/06/24(土) 12:24:04 ID:d3yccBc5
>>131
私も今日が初AIH受けてきました、痛みはあまり感じませんでしたが
卵管に何かが入るような感覚?軽い生理痛みたいなものはありましたが。
いま少し出血してるのでナプしてます。
調べるとAIHの後、抗生剤かなにか薬を処方されているようなんですが
今回何も渡されなかったのです。AIHのあと筋肉注射して
30分休憩で帰されたのですが、受けられたかたどうでしたでしょうか?
薬って出るのが普通なんですか?
136可愛い奥様:2006/06/24(土) 12:53:13 ID:bK+wi1LL
>133
安心しました!どうもありがとうございます。

>135
私は抗生剤を処方されましたよ。筋注の経験はないんです、ごめんなさい。
お互い、いい結果が出るといいですね〜
137可愛い奥様:2006/06/24(土) 13:06:46 ID:d3yccBc5
>>136
やはり処方されていますか・・・orz
不安になってきたのでちょっと病院へ訊いて見ます。
ありがとうございました。
お互い良い結果が出ることを信じ希望を捨てず頑張りましょうね!
138可愛い奥様:2006/06/24(土) 15:17:20 ID:ZIWIRCx0
不妊専門のところに通ってるんだけど、待合室で隣になった人、どう見ても40代
見た目は50近かったよ…手とかもシワシワだったし。
あの歳で最近治療始めたってことはないと思うけど、先生も閉経しない限りそろそろ無理ですとは言わないのかな…。
40代だと孫がいる人もいるだろうに…恐ろしくなってきた。
139可愛い奥様:2006/06/24(土) 15:38:49 ID:2D+mmn5M
>>138
アメリカでは50代の出産は珍しくないよ。
見た目がどれだけ老けていようが排卵してるなら
妊娠の可能性があるわけだし。
その人が妊娠できるといいな。
140可愛い奥様:2006/06/24(土) 15:43:24 ID:2DByivlG
技術のない病院では、40以上は受け付けてないところもある。
しかし、技術のある病院では、40以上でも受け付けて、ちゃんと結果も出している。

というわけで、高年齢の人も通っている病院は、いい病院だと思うよ。
141可愛い奥様:2006/06/24(土) 17:30:26 ID:KHw0QPIm
>>128
私も40代初産予定に向かってがんばってます。
先生に聞いたらリミット的にはまだまだ問題なしと言われました。今は普通に多いそうです。
私は機能的に問題があってタイミングを取るのが難しいんですが
それでも今は定期的なホルモンチェックとのんびりタイミング法です。
やはり半年か一年を目安に区切りをつけ、ステップアップが必要みたいですが。
ここではもっと若くて焦ってらっしゃる人が多いけど、人それぞれだと思います。
142可愛い奥様:2006/06/24(土) 17:43:03 ID:ZIWIRCx0
そうですか…。
レスありがとう。
たしかにそこの病院は40代で妊娠する人いるみたいだし
受診してる人も30代後半〜40過ぎぐらいの人がほとんどな感じ。
若い人はすぐ妊娠して卒業しちゃうからかもしれないけど。
143可愛い奥様:2006/06/24(土) 18:33:07 ID:osJguEK2
>>126
よく分かります。
治療友達が欲しいと思って作ったはいいけど
相手が先に妊娠してしまって、それ自体はいいことなんだけど
かえって焦ってしまってストレスになってしまいましたよ。
今まで自分の友人や姉妹などの不妊でない人の妊娠に対しては
そんなに落ち込んだりせずに「良かったね!」と思えたのに、
治療仲間に対しては焦りや嫉妬の感情が生まれて、自分でも驚きました。
治療がうまくいかなかった時の報告などもしんどかったし(メールで聞いてくる)、
ネット上でない、リアルでの治療仲間を作るのは
私にとっては向いてなかったみたいです。


144可愛い奥様:2006/06/24(土) 22:10:02 ID:4mVM4ekZ
>>138
もしかしたら、うちのトメかも・・・?
勝手に不妊専門の婦人科行って医者にいろいろ話聞いて
パンフレットごっそり持ってきたことあった。
こっちはこっちでちゃんと考えてるのに!
145可愛い奥様:2006/06/25(日) 00:26:45 ID:C2FFFf6C
不妊治療初めてまだ少しの40歳です。
原因は夫の運動率がやや低いことと私の卵の老化だけ。
医者は体外受精を勧めるけどやっぱり踏み切れない、自然妊娠を諦めきれないんです。
ジャガーさんの話を聞いたりすると余計に。
でもやっぱり・・・。いや・・・。うーん、迷います。




146可愛い奥様:2006/06/25(日) 01:07:33 ID:bJtEQ40C
143さん 126で〜す
分かってもらえて嬉しいです♪ありがとうございます。
転院はしたくなく、いまのところ仲良くやってますが
本当にストレス。
年齢は30歳から43歳ぐらいまでの 12名ぐらいのグループが出来てしまった。
がいまやっと 分裂してくれたがおせっかいが多い 特に掲示板を開いている
J子さん勘弁してください!
診察が終わったら帰ればいいのに、いつまでも待合室にいてでかい声で噂話。
いまだに人工、早く体外進みなよと、本当におせっかいを受けている。
参考になる話しも出来るが無駄な時間も多い。同じような状況の方
いらっしゃいましたら語ってください☆




147可愛い奥様:2006/06/25(日) 01:32:36 ID:CanjtBuV
>>144
いや、最初はもしかして付き添いのお母様?と思ったんだけど
しっかり「○○さ〜ん、採血しますね」って呼ばれて検査してたよ…。
不妊治療専門だから、婦人病で通院ってこともないだろうし。
私は初心者だから、そこで行われてる勉強会に1度参加してみたらって言われたけど
あんまり同年代の患者さんがいなそうだし、みんなが書いてるような面倒な人間関係が生まれそうで
参加してみる決心がつかないよ…。

ってか>>146さん、伏字で名前まで書いちゃってここ見てるかもしれないし、次から余計会いづらくならない?
まあ書かれる方も書かれるほうなんだろうけど。
148可愛い奥様:2006/06/25(日) 02:06:13 ID:bJtEQ40C
私の通っている病院は47歳ぐらいの方いらっしゃいましたよ。
治療が長引いているのでしたら、勉強会は参加する価値ありです。
面倒な人間関係、勉強会が終わったらすぐ帰宅、メアド交換は上手に断れば
友人関係に発展しないと思われます。

147さん ご心配ありがとうございます
○子ちゃんここを見ていたら、他人への干渉はすこしは
控えてると思うので大丈夫です(アセアセ)
 
149可愛い奥様:2006/06/25(日) 03:13:11 ID:XVcykHAD
>>148
まだ治療始めたばかりなんで、勉強会の意味すら認識できていない状態で…。
知識なら本やネットで調べればいいし、聞きたいことは直接先生に聞けばいいなんて思っていたんで。
そうですね、無理に他の方と交流したりせずすぐに帰宅すればいいか。
治療が長引きそうなら、って考えもありですね。
ありがとうございます。
150可愛い奥様:2006/06/25(日) 07:56:52 ID:A7Bfsq/3
すみません、今日病院休みなんで質問させて下さい。
生理5日目からクロミッドを飲んでいて、今朝の体温が7日目で
まだ低温期のはずなのに36.75ってありえないですよね?
クロミッドを飲み続けていても大丈夫なんですか?

151128:2006/06/25(日) 08:42:42 ID:Lir+n+GW
>>141,142,145
40代さんも結構いらっしゃるようで元気づけられました。
私は作ろうと思えば自然にすぐできるだろうなんて変な思い込みがあったので
本気になるのに時間がかかりました。
ネットも自分が追い詰められそうで避けていましたが、
これからはここで発散させてもらいつつ、地道に新規開拓したいと思います。

それにしても皆さん、ウザいくらいに治療仲間が居るなんて羨ましい。
私はこれから専門クリニックでお仲間さん達に出会えるのが楽しみだったりするのですが、
それぞれデリケートな気分の人も多いのでしょうから、
とりあえず勝手に仲間意識に浸るだけにしておきます。
152可愛い奥様:2006/06/25(日) 08:44:41 ID:Lir+n+GW
うわっ、すみませんあげてしまいました・・・
153可愛い奥様:2006/06/25(日) 08:52:01 ID:DUrkSYlc
10代の頃から生理不順でした。婦人科で調べて貰ったら無排卵月経とのことで
2年位前から月1回クロミッド5日間と、月1回腰に注射2本打っています。
妊娠はもう少し先と考えていますが、これも立派な不妊治療でしょうか??

おかげで、基礎体温もバッチリで排卵するようになりました。
154可愛い奥様:2006/06/25(日) 10:36:17 ID:u+W7ykq3
リアルでもネットでも、不妊友が先に妊娠
もしくは自分が先に妊娠したらって思うと
なかなか不妊相談する友人を作りにくいんだよね。
155可愛い奥様:2006/06/25(日) 12:50:17 ID:th8zHOg7
>>145
ジャガーさんは例外中の例外くらいに思っておいたほうがいいんじゃ?

>因は夫の運動率がやや低いことと私の卵の老化だけ
だけって原因不明で赴任の人もいるし年齢的にも高度治療のほうが
いいと思うけど。
156可愛い奥様:2006/06/25(日) 15:01:53 ID:wxFu0NCc
そうだよね。ジャガーさんの妊娠はすごく喜ばしいけど、
スポーツ選手だし、普通の40代より身体はずっと若いんじゃないかな?
テレビでも「この歳だとこんなに沢山卵取れないって先生に言われた」みたいなこと
言ってたし。
157可愛い奥様:2006/06/25(日) 15:34:44 ID:BBtkYs9J
81です。
亀レスですが>>82さん、どうもありがとうございました。
158可愛い奥様:2006/06/25(日) 20:26:51 ID:ithYRT9M
>>155
その「年齢的にも」ってところが受け入れられなくて悩んでるんですけどね。
159可愛い奥様:2006/06/25(日) 22:59:17 ID:ppT6FtBM
>>158
もしかして、>>145さん?
不妊治療初めて間もないのなら、葉酸も飲んでないかもですね。
葉酸は、妊娠する前の3ヶ月くらいから取っておいたほうがいいので、
今から3ヶ月は、タイミングかAIHをやってみては?
タイミングやAIHは、自分の排卵のリズムを把握するのにも役立つと思います。
で、それでダメだったら、3ヵ月後に体外受精へステップアップされてみては?
まあ、これは一つの案ですので、無理なさらず、自分のペースでがんばってくださいね。
160可愛い奥様:2006/06/26(月) 00:06:53 ID:k67bOf4h
>>159さん
そうです。

レスありがとうございます。それもありですよね。
時間がなくて焦るけど、でも納得出来なければ強い意志の必要な高度医療には
それこそ進めないような気がしていて。往生際が悪いんだけど。

葉酸は飲んでるんですよ。やっぱりこれはもう常識なんですね。
161可愛い奥様:2006/06/26(月) 01:59:06 ID:U6/+kp/M
生理中だろうが風邪で熱だすぐらいあるだろうに。
162可愛い奥様:2006/06/26(月) 02:05:25 ID:ck1+tkBI
私の担当の院長が急病で、しばらく休診・・・<愛知県
副院長が代理で診てくれるそうだけど、ショックが大き過ぎる・・・
ちなみにもうすぐ採卵予定。

院長先生、大丈夫かなぁ・・・
赤ちゃんも来てくれるかなぁ・・・
163可愛い奥様:2006/06/26(月) 02:22:15 ID:+jYIaqM4
さっき、仲良しが終わった後に、そのまま拭かないで下着もつけないで
寝てたら、なんかヘアの辺りがへんな気配がして、ゴキブリ?!ってびびって電気つけて
飛び起きたら、なんと大きなムカデが布団に落ちた。
ティッシュで精子君が出て来ない様に
はさんでたんだけど、良かった。あれがなかったらどうなってたか..
ガクブル...あんなニオイが好きなのか..アイツ
お箸で挟んでお湯をかけたけど、本当にびびった。
ちなみに都内、万村一階、引越し考えよう。
164可愛い奥様:2006/06/26(月) 04:13:12 ID:hrUmPU1z
タイミング二年、殆ど反応しなかったんだけど 今月はパーゴで卵が育ったので促進剤投与して四日…昨日から下腹部が張って、時々 息も出来ない位に痛む
旦那は出張で暫く帰らない
次の診察予約は木曜なんだけど 明日にも受診した方がいいのかな?
165可愛い奥様:2006/06/26(月) 05:49:21 ID:hJ3lKJ7U
仲良し 精子君 ヘア

香ばしいですね
166可愛い奥様:2006/06/26(月) 07:01:32 ID:t/Tyn58d
はじめまして〜皆さん頑張っているんですね…私は38才もう、諦めて3年位です。
病院も一度も通いませんでした。心ない事言われながらも、今は笑い飛ばす事ができますが…(笑)

ちょっと気になる事が…少子化問題で何故不妊治療に目を向けてくれないのかな〜て、ずーと感じてます。
スレ違いかも、しれませんが…ゴメンなさい…m(__)m皆さん応援してますよ〜
167可愛い奥様:2006/06/26(月) 07:45:36 ID:th98d2QE
不妊治療も保険適用にしようという動きがあるらしいですよ。

でも今のところは、
政府としては子が出来やすい夫婦に、
産めよ増やせよしてもらったほうが効率がいいと考えてるのでは?
そのほうが財政的にもリスクが少ないのかもしれない。
168可愛い奥様:2006/06/26(月) 09:31:20 ID:t/Tyn58d
<<167
ありがとうございます。早いうちに不妊治療にも皆さんがもっと感心もってくれると、いいですね〜

昔よりは理解してくれる方多くなったですしね〜(^O^)
169可愛い奥様:2006/06/26(月) 10:56:16 ID:4n04wpA6
東京都では高度不妊治療に年間10万円支給してくれるらしいんだけど、所得制限があるし、その他いろいろ条件も設けられているみたい。
でも高度やってる人で、そういう制度のある自治体に住んでいて、指定医療機関に通っている人ならば、一度聞いてみるといいかもね。
うちはまだ高度治療じゃないんで申請できないんですが。
170可愛い奥様:2006/06/26(月) 11:54:03 ID:2tggq1rA
>>169
その助成は国からのお達しなので
全国何処の自治体でもやっていますよ。
171可愛い奥様:2006/06/26(月) 17:16:21 ID:U6/+kp/M
どこの自治体でもやってるんですか。
ただ指定医療機関が都市部にしかない希ガス。。
大体、年10万なんてせこいこと言ってないで、年2回ぐらい無料にしてやれ。
172可愛い奥様:2006/06/26(月) 17:28:14 ID:z+2dtcQw
>>171
指定医療機関は各自治体によって違うよ。
私は関西ですが、赤ほしにのっているような近隣の病院はほとんど入っているよ。
だから地方に行けばその地方の病院が入っているはず。
カトと銭湯マザーは遠いけど私の住んでいる市でも入っているw
あと、年間の上限は近い将来20万まで上がるそうな。
173可愛い奥様:2006/06/26(月) 17:34:38 ID:KcL4sq3W
所得によって補助受けられない><
174可愛い奥様:2006/06/26(月) 17:39:46 ID:6mcYNOLx
あっそ
175可愛い奥様:2006/06/26(月) 18:52:42 ID:KMlcosPg
>>166
その年齢で諦められたのはある意味ウラヤマシス
176可愛い奥様:2006/06/26(月) 18:58:28 ID:KMlcosPg
日野の放火殺人も、例えば犯人が16歳の女の子だったら同情論が起きたんではないか?
勿論16才の少女だろうと、幼児を2人も焼き殺すなんて言語道断。
しかし、そこまで追い詰めたのが分別あるはずの大人だったのなら男の方の責任の割合だって
全く変わって来る。
日野OLは本来は不倫男と同等の立場なんだよ。自分の立ち回り次第では子供を中絶するような
被害者にならずに済んだはず。
で、今回の事件は追い詰めた(とされる)親と子供はどうあっても対等ではない。
家出して自活すればいいじゃん、というレスもあるが、そんな事自分がそういう立場になって
できるかどうか凄く微妙な年代でしょう。継続的に暴力受けてたらそんな気力も無いかもしれないし。
177可愛い奥様:2006/06/26(月) 18:59:34 ID:KMlcosPg
すまん誤麦....
178可愛い奥様:2006/06/26(月) 21:59:05 ID:JFwJ5yrr
先日医者に紹介された不妊クリニックの妊娠率。
20代:1回目でほぼ100%
30代前半:1〜3回の間に90%、
38才〜45才が6割をしめるクリニックの平均妊娠率は35%越え。(全国平均は年齢もっと低くて18%)

なんだかスゴイ数字に思えるんだけど、加藤とかもこんなもん?
タイミング〜人工、体外、顕微、精巣精子採取全部含めてなんだろうけど。
179可愛い奥様:2006/06/26(月) 22:05:53 ID:KcL4sq3W
>>174
あっそ?ひがみ?ゆがみ?ご存知ない?
不妊治療の奥様は高級外車を乗り回す
お金持ち集団ですよ?補助なんて必要ありませんわ
180可愛い奥様:2006/06/26(月) 22:41:16 ID:yKDhGdiA
40歳になったら治療はやるだけ損らしいよ
病院側としてはまだ大丈夫言うかもしれないけど
薬や投与代で点数上げて儲かるようにしてるんだから
181可愛い奥様:2006/06/26(月) 22:47:19 ID:VvxO3bOX
>>173>>179
大丈夫?あなたの変貌ぶり、すごく恐いんですけど。

173サン、あたしもですぅ〜!夫婦共働きだし控除受けられない!
ってレスでもつけば満足だったのでしょうか。
荒らしにレスすまそ。
182可愛い奥様:2006/06/26(月) 23:01:17 ID:KcL4sq3W
あっそ
183可愛い奥様:2006/06/26(月) 23:09:02 ID:orxKo3Qi
も40になってしもた。休み休みだが治療暦6年・・・。
顕微までやったが撃沈。
さて。
184可愛い奥様:2006/06/26(月) 23:11:13 ID:U6/+kp/M
ここ20代なんて人いなそうな気がする。
185可愛い奥様:2006/06/26(月) 23:24:27 ID:U6/+kp/M
所得オーバーを自慢したいぐらいだから、可愛らしい小金持ちか中の上でしょ。
実家がビンボーで高級外車wに乗るのがささやかな夢だったとか。
ビンボーくさ〜いw
186可愛い奥様:2006/06/27(火) 00:02:22 ID:JlliSgEg
>>184
ここはどうだか知らないけど、私がラパロをした時同室の方は28歳でした。
結婚6年で子供が出来なくて、私と同じ先生からラパロを受けていました。
ちなみに私はその当時36歳で、翌年に妊娠しました。
28歳の方とは住所交換したものの連絡はとっていないので
今どうしているのかわかりません。妊娠しているといいなぁ。
187可愛い奥様:2006/06/27(火) 00:30:57 ID:dS5TlPzm
>184
25です
高校3年くらいから胸が縮んで毛深くなって生理も不順になった。
今思えばその頃から多嚢だったんだろう。

ダンナ(25)の精子も状態良くないから
人工受精にステップアップするよ。

子供の頃から身体が弱かったから
若さだけで妊娠は出来ないと思ってる
188可愛い奥様:2006/06/27(火) 01:16:09 ID:d85/y6cd
はーい。20代です。
黄体ホルモン不全?だよorz
私は着床障害では?と思っている。
友人たちは出産ラッシュ
おめでたいが、へこむわ。
189可愛い奥様:2006/06/27(火) 02:41:23 ID:mcqn2NOE
>>184
ノシ 26です。治療歴はもうすぐ丸3年。
高プロラクチン血症で無排卵の周期が多い。
あと黄体機能不全。
190可愛い奥様:2006/06/27(火) 02:46:51 ID:66dCf9jD
マジな話、不妊専門院って外車で来てる奥様本当に多いけど、それなりの歳の人多いし
子供ができたらできたで、いろいろな物買い与えて甘やかす親が多そう…。
私も今は欧州車に乗ってますが、何かとトラブル多いし、
子供できたら国産に乗り換えようと思っています。
関係ないですね。
191可愛い奥様:2006/06/27(火) 03:06:57 ID:cJpVOBSG
>>182が構ってチャンの厨だって事。
192可愛い奥様:2006/06/27(火) 07:38:21 ID:sKKACi8l
あのー…「すて○な奥さん」の携帯サイトの相談掲示板にいる「夢導名家」という人、知ってる人いますか?
なんかセクハラ親父が不妊治療にかこつけて変な質問をもっともらしくしてるだけの人のように見えるのですが、
普通、不妊治療ってああいうことまで気にするものなの?
1回のセックスで何回イクかとか、おもちゃを使ったことはあるかとか、今日は騎乗位でしろとか…
一年半治療してきて医者にもカウンセラーにも言われた(聞かれた)ことないことばっかり…。
193可愛い奥様:2006/06/27(火) 08:04:05 ID:mvUcCzf6
>>184
辛うじて20代です、35までに産めればいいなと考えておりますが
気ばかり焦ってしまいますね
194可愛い奥様:2006/06/27(火) 08:05:00 ID:nFmRPn0j
あ、それ見たことあるかも。
なんか、次はこういう体位でしてみてとか、
どんなセックスでしたか?とか言う人だよね…。
私も、Hのやり方でそんなに妊娠しやすくなるのかな…
って不思議に思ってたよ。
195可愛い奥様:2006/06/27(火) 08:41:49 ID:KSFvF/BH
既婚女性板に住み着く
小梨、子蟻を煽るメンヘル自演基地害
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130566145/803
犬ブログ主の子蟻・小梨を装い、小梨子蟻バッシングの罵り合いを演じ
更には子供の写真やブログ主の写真をピンク板や既婚女性板に晒し上げるという悪行。
(子供の写真をブサイクだなんだとバッシング 酷すぎる暴走)
常駐スレにマルチしまくり小梨子蟻を煽る。
ご本人たちはとっても傷ついています。

196可愛い奥様:2006/06/27(火) 08:42:53 ID:Srj7BSZd
>>162さん、遅くなったけど
気を取り直して頑張れ!いや、頑張らなくていいや。
担当の先生が急に変わるのはショックですよね。

でも、1個『あ〜あ』なことがあったら
後はいいことがあるかもしれない!!
…と私はいつも自分に言い聞かせています。

>>162さん、応援しているからね。
ど〜んといってらっしゃい。
197可愛い奥様:2006/06/27(火) 10:05:40 ID:j6kBa0Ps
半年間、しっかりお休みして再開しました。
思えば結婚して以来(7年)、こんなに長く治療していなかったことなんてありませんでした。
基礎体温や、お腹の張り具合、スケジュールを気にしないでいいのが
こんなに快適だってこと忘れていたよ。
思い切ってダイエットもして身も心もスッキリしたところで、再開です。
36歳、お休みするのが怖かったのですが、がんばります。
早速今周期は顕微にステップアップです。
198可愛い奥様:2006/06/27(火) 10:31:14 ID:vY9scQoq
今日AIHしてきました。
これから生理までの期間がすっ飛んじゃえばいいのに。
199可愛い奥様:2006/06/27(火) 15:35:01 ID:9cvPbN7F
不妊治療医に掛かろうと思っています。
各病院についての評判等を話すスレはありますか?
この病院はここが良いとか、この病院はこういうところがイヤとか。
そういう情報交換をしている場所はないでしょうか?
200可愛い奥様:2006/06/27(火) 16:29:25 ID:cJpVOBSG
まちBBSまたはYahoo掲示板へドゾー
201200だ。わーい♪:2006/06/27(火) 16:31:41 ID:0ycKOmC+
掲示板じゃないけど、病院の評判ならこことかどうでしょう?
http://www.jineko.net/clinic_new/
あとは2ちゃんに似たサイトで不妊治療板っていうのがあるみたいだけど。
202可愛い奥様:2006/06/27(火) 16:42:56 ID:cJpVOBSG
>>201スマヌ・・・
203可愛い奥様:2006/06/27(火) 16:57:09 ID:66dCf9jD
新宿の加藤の30代前半までなら成功率90%って本当ですか?
驚異的な数字ですよね…。
通ってる人どう思います?
204199:2006/06/27(火) 19:31:02 ID:9cvPbN7F
まちBBSでは範囲が広いというか狭いというか・・・
ちょっと検索したけど、ダメでした。
Yahooと、>>201さんが教えてくれたところを見てみます。
ありがとうございました。
205可愛い奥様:2006/06/27(火) 21:13:56 ID:GebdlIlG
>>204
ttp://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?user=byoin
不妊病院情報掲示板
ttp://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?user=funins
不妊質問掲示板

これらも参考にしてみてくださいね。
206可愛い奥様:2006/06/27(火) 23:24:42 ID:HTnPU+wu
クロミッドを飲んで、卵が大きくなったのはいいけど、お腹が張りすぎて痛い。
今日排卵してると思うんだけど、みなさんは張って仕方がないことはありますか?
207可愛い奥様:2006/06/27(火) 23:39:54 ID:d+QmGx4H
>>206
いつもそうだよ。排卵日(AIH決行日)は歩くのが
ちょっとツラくなるくらい。卵巣を刺激してるんだから、
個人差はあれどOHSS気味になるのは
しょうがないよね…
208可愛い奥様:2006/06/27(火) 23:47:00 ID:kezqdDL2
>>206
ノシ
張りと痛みで動けなくなって病院行った。

ロキソニン処方されて終わり
デュファストン服用中だけどいいのかなぁ
聞いたら、マンドクサそうに「大丈夫」と答えてくれたが…ちと、不安。

病院変えようか本気で悩んでる。
209206:2006/06/27(火) 23:56:51 ID:HTnPU+wu
みなさん同じ症状なんですね。
たったの2ミリちょっとの大きさなのに、こんなにお腹が張るなんて。。。

ちなみにうちは、フーナーテストで旦那の精子が動いてませんでした。
やっぱりお酒が原因かな。。。
210可愛い奥様:2006/06/28(水) 00:03:40 ID:0y5QK0iO
今日、生理が来ました。2回目のAIH撃沈・・・。
記念カキコに来ました。しょうがない、また頑張りますか。
211199:2006/06/28(水) 02:10:16 ID:zZWxyjQZ
>>205
追加情報ありがとうございます。
病院の候補をを2箇所くらいに絞ってみた。
家から乗り換えなしで行ける所にするか、
予約なしで行ける小さな所にするか・・・。
次の生理が終わったらどちらかの病院に決めて
行ってみようと思います。
30代半ばでの不妊治療スタートだけど、とりあえずやってみよう。
212可愛い奥様:2006/06/28(水) 03:20:23 ID:8pui7H10
>209
卵はミリでも卵胞はセンチですから
IVFとかで10個とかできたら腹パンパンです
213可愛い奥様:2006/06/28(水) 04:29:10 ID:czLM6tRK
まだ治療前の身で恐縮なのですが、夫の方に男性不妊症に関わる症状があります。
将来的には子供は欲しいのですが、あと数年は小梨でいたいという気持ちがあり悩んでいます
しかし長期戦になる事等を考えるとそんな事いってる時間はないのでしょうか?私25夫34です。皆さん不妊気味だと診断されてからからすぐ治療開始められましたか?
214可愛い奥様:2006/06/28(水) 06:04:32 ID:BzuhXagk
>>213
心配するような年齢ではないと思うけど、いちおう男性の精子の方も加齢とともに
妊娠しにくくなるというケースもあるのですよ。
あと整理などなんともなくても原因が見つかる事もあるので、今のうちに
おふたりのメディカルチェックだけでもされておいたらどうでしょうか。
チェックを受けた事で心づもりが変わる事もありますよ。
215可愛い奥様:2006/06/28(水) 07:36:09 ID:BBeb/9or
うーん、でも原因不明の不妊って全体の4割くらいあるんじゃなかったっけ。
検査して問題なくても妊娠しない人はたくさんいますよ。
逆に基礎体温で高温期が短かかったりして
一般的には黄体機能不全とみられる人なんかでもすんなり妊娠する人もいますよね。
ブライダルチェックレベルの検査は本当に気休め程度だと思いますよ。
あと>214さんの言う「心づもりが変わる」というのは大きいかも。
216可愛い奥様:2006/06/28(水) 08:14:23 ID:NW96q18D
>>213
私もあなたと同じ年齢構成のときに一度不妊治療(というか検査)に通いました。
でも、3、4ヶ月ほど通ったところで(検査をすべてやり、タイミングを見てもらっただけ)
病院にいくのを止めてしまいました。

どちらも異常ないし、生理もきちんとくるので自分で基礎体温からタイミングを見れると思っていたからです。
それに、私の年齢的にもまだしばらく子供なしでいいかなとも思っていましたから。

それから2年経ち、子供は出来ないままだったので治療を再開しました。
今私は29歳です。まだ出来ていません。
お互い検査の数値上は異常ないですが、原因不明のまま不妊です。

まだ人工授精を一度しかしていなく、本格的な治療とは呼べないかもしれませんが・・・。
でもまずは検査しておいた方がいいと思います。
自分たちの体のことを知っておくのはいいことだと思いますし。
217可愛い奥様:2006/06/28(水) 09:53:22 ID:bbZyDZ4G
>>213
現時点で受けられる検査だけは受けておいたらいいんじゃないでしょうか。
卵管の癒着や子宮の先天奇形や筋腫の検査など…。
不妊治療は時間がかかるから、子供欲しいと思ってから始めると検査にすごく時間がかかるように感じられます…。
218可愛い奥様:2006/06/28(水) 10:44:17 ID:qc32txyA
卵管造影後〈2時間後〉、出血しますか?
造影はかなり圧をかけたようです
現在、座薬使用中です。
219可愛い奥様:2006/06/28(水) 14:15:10 ID:Q0RlGgZa


新宿の加藤の30代前半までなら成功率90%って本当ですか?
驚異的な数字ですよね…。
通ってる人どう思います?


220可愛い奥様:2006/06/28(水) 14:18:23 ID:ROIoica7
デジャビュ?
221可愛い奥様:2006/06/28(水) 14:28:00 ID:BzuhXagk
>>219
そんな数字どこにのってるのだ?
222可愛い奥様:2006/06/28(水) 14:28:07 ID:6COFjU+r
223可愛い奥様:2006/06/28(水) 15:28:56 ID:Q0RlGgZa
新宿の加藤の30代前半までなら成功率90%って本当ですか?
驚異的な数字ですよね…。
通ってる人どう思います?
224可愛い奥様:2006/06/28(水) 16:03:45 ID:nNjLOnA/
ID:Q0RlGgZaさんって、>>178さんとは別の方かな?
一行目については直接加藤に聞いてみては如何でしょうか。
「不妊治療 新宿 加藤」でぐぐったら、サイトが出てきましたよ。
225可愛い奥様:2006/06/28(水) 16:46:56 ID:czLM6tRK
213です
皆さんレスありがとうございます
やはり欲しいと思ってからでは時間かかりますよね
夫は以前、前立腺の手術経験があるので原因はほぼわかっているのですが、検査だけでもしてみようと思います

>心づもりが変わる
これは今まで考えたことなかったけど、ありそうですね
要治療と診断されて、実感が出てくるとまた気持ち変わるのかな
それでもまだいいや…だったらちょっと困っちゃうけど;そうなったら長期戦と踏んで治療開始しようかと思いました
アドバイス戴いて少し動いてみる気持ちが沸いてきました!ありがとうございました
226可愛い奥様:2006/06/28(水) 17:13:55 ID:wTq8YfF1
最近セクル中屁はでるわ、たまにンコはでるわで困る。
こんなんで可愛いベイベやってくるのだろうか…。
227可愛い奥様:2006/06/28(水) 17:20:58 ID:jw4HdUL0
>>223
カトじゃなくても高度医療まで進んだ人のパーセンテージってそんなものでは?
私の周りでは、体外授精に進んだ人は全員子供を授かっている。
体外授精の回数が多かった人はICSIを6回目で出産。私自身は3回目のICSIで授かった。

不妊治療で結局実らずに40代を迎えてあきらめてしまった人は
皆人工授精かそれ以下の治療しかしていなかった。
228可愛い奥様:2006/06/28(水) 17:57:06 ID:bbZyDZ4G
体外授精の話が出てるのでちょっと質問をさせて下さい。
着床障害というのは体外授精まで進んで初めてわかることですか?
それとも、体外授精をする以外にも検査の方法ってあるのでしょうか。
また、いわゆる化学流産と生理の区別って、血液検査などでわかるのでしょうか?
229可愛い奥様:2006/06/28(水) 18:33:57 ID:L3N60qVa
化学流産って自分で勝手に思い込んでる人が結構多い希ガス。。
230可愛い奥様:2006/06/28(水) 18:49:21 ID:hlExGCPk
高プロって着床障害の原因なのかな?
だとしたらそれだけなら血液検査ですぐわかる。
231可愛い奥様:2006/06/28(水) 18:49:40 ID:NgOnsjYr
明後日、初めて精子の検査をするのですが
検査にあたって今日にでも少し排出させておいた方がいいでしょうか。
1ヶ月前にいたしただけなので、その間貯めてしまった精子だと
正確な数値(生存率等)がでないのかも?と心配になってきました。
232可愛い奥様:2006/06/28(水) 18:52:17 ID:MWVCu004
>>228
>着床障害というのは体外授精まで進んで初めてわかることですか?

そうです。というより消去法で分かるみたいですよ。
卵も質の良いものがある程度取れる、受精もちゃんとする、
受精後のグレードも分割のスピードも良い、
となるとあとは…という風に分かるんだと思います。

>また、いわゆる化学流産と生理の区別って、血液検査などでわかるのでしょうか?

血液検査のhCGの値で分かりますよ。
判定日にhCGの数値で判断されます。
233可愛い奥様:2006/06/28(水) 19:22:08 ID:9RsQtvap
うちももうすぐ精子検査。
でも、射精後中4日くらいあけないと、正確な精子の量がわからないから
しばらく禁欲しろっていわれたよ。
234可愛い奥様:2006/06/28(水) 19:38:07 ID:5QYQEg+m
うちの所の精液検査は5日禁欲しました。
病院からもらった説明の紙には5〜7日と書いてありましたよ。
たぶん禁欲日数によっても結果が左右されると思うので、
持って行った時に先生に言ってみてはどうですか。
235可愛い奥様:2006/06/28(水) 19:56:18 ID:w7/aClEP
>231
うちは何度か検査して、中3日あけるのがベストとわかった。
人によっても違うけれど、あまり禁欲しすぎもだめと聞きます。
一週間禁欲したときは、数は多いけど動きがイマイチになってた。
236可愛い奥様:2006/06/28(水) 19:57:00 ID:w7/aClEP
ごめんなさい!!さげを忘れました。
237可愛い奥様:2006/06/28(水) 20:32:54 ID:eekZ/ig7
>231
単身赴任なのであんまりできないから
長期休みの時に禁欲せずに3〜4連続でした後に検査したら結果は最悪だった。
素直に基礎体温表に記録してたので先生にも「こりゃいかん!」と叱られた。
し過ぎはだめだけど週1ペースで出してないと質が落ちると言われたよ。
以来旦那には週1自分で頑張ってとお願いしてる。
そして来月再検査。
238可愛い奥様:2006/06/28(水) 21:46:06 ID:8pui7H10
一ヶ月出してないって本当?
旦那さん自分で処理してないの?
うちも定期的に処理してるみたいだよ
検査前は4日くらい禁欲すればいいとオモ

239可愛い奥様:2006/06/29(木) 00:55:20 ID:jZ0mo7k4

最近セクル中屁はでるわ、たまにンコはでるわで困る。
こんなんで可愛いベイベやってくるのだろうか…。

240可愛い奥様:2006/06/29(木) 07:54:42 ID:DONcF4ad
>>239
ケツの穴にタンポンぐっと突っ込んどけ!放屁まではまだ分かるけどンコってさ・・・・orz
だんなも出るものも出なくなりそうw
241可愛い奥様:2006/06/29(木) 08:28:02 ID:+sVnXMFz
>>239=>>226 キモオタ?

妊婦検診限りなく無料化だってね。
今だってたかが1回数千円とかせいぜい1万円くらいでしょう。
不妊治療に比べたら屁みたいな金額なのに。やっぱり猪口キライ。
242可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:07:40 ID:hm8ZnH/Y
>>241
まぁまぁ。241さんもいつか恩恵に与れるんだから。
でも、先に不妊治療の保険適応をして欲しいし、
少子化対策に妊婦検診無料はあんまり意味がないと思うなぁ。
検診費が惜しくてみんな子供を産まないわけじゃないのに。
243可愛い奥様:2006/06/29(木) 10:34:47 ID://AzZU/3
放屁したって気づいてないみたいで毎晩求めてくる…
正常位だとチンに刺激されてて動きとともにンコが…
244可愛い奥様:2006/06/29(木) 11:53:15 ID:NJo2xJNp
>>243
しつこいよ厨房
245:2006/06/29(木) 13:47:41 ID:Vm8M71pG
嵐にマジレス・・

キレまくる情緒不安定な不妊奥
246可愛い奥様:2006/06/29(木) 13:48:09 ID:HGm4bfSq
>241>242

不妊も不育も必要な検査なはずなのに実費とか改善して欲しいよ・・・。
不妊は病気ですって通院してる病院のHPにはかいてあったし。

出産にかかる費用よりも養育費、治安の悪さ、不安定な雇用の方が原因と思う
247可愛い奥様:2006/06/29(木) 15:24:27 ID:gwDhFT+k
>>243が本気で書いてるのだとしたら一度病院へ。
下剤を常用していると腸がおかしくなって肛門もしまらず垂れ流し状態になるようです。
だからおむつをしないといけなくなるんだとか。

でも、確かにHしてたらオナラしそうなときもある・・・。
248可愛い奥様:2006/06/29(木) 16:37:57 ID:O95pNxMU
またお盆に旦那の親の実家へ行かされる
遠いわ、行ったら行ったで親戚中に取り囲まれて
「子供まだか〜子供まだか〜」「もう年なんだから」「長男の長男の長男の長男なんだから長男を生まなければ〜」と
攻撃され延々鯉を食べさせられる
鯉食ってできるくらいなら毎日食ってやるさ!
私はひととおりの検査を終えて問題ないと言われてるのに…
造影もつらかったし造影後もお腹痛い日々が続いた
問題はなかったけど年齢の事考えたら私のせいかと思って副作用も怖かったけど卵管サイまできっちり映る油性を頑張って受けた

月1回のエチしかしない旦那は責められない
精子が極めて少ない旦那は責められない
あぁそうですよ私が30後半になってますからそれが原因なんでしょうよ
長男の長男の長男の長男に原因があるわけない
今までみんな長男が出来た家系なんだから
私のせいなんでしょうよ………という気分にさせられる旦那の親の実家&旦那の親の親戚巡りの食事会
長々愚痴愚痴スミマセン
249可愛い奥様:2006/06/29(木) 16:52:20 ID:DadiATYB
>>248
ただでさえ女性のほうがつらい不妊治療なのに、精神的に
プレッシャーまでうけて大変だね。

だんなさんが、親に本当は俺が原因なんだ、と言えばすむこと。
旦那さん、治療が辛いってわかってないんじゃない?
私なら、具合が悪いって言って田舎にはもどらない。
もし帰ったら、旦那に言ってください、って口走りそう。

30代後半でも、原因がなければすぐ妊娠する人は
結構いるんだし、頑張って治療してる自分を責めることないよ。
250可愛い奥様:2006/06/29(木) 17:43:33 ID:SxpT70JU
>>248
何て酷い親族…
旦那さんはかばってくれないの?
いや、かばってくれていればこんなに悩まないか。
原因は旦那さんにありそうなのに、こんなんじゃ辛すぎるよね。

お盆に風邪とか適当な仮病で行かない方法とってもいいと思うよ。
そんな責められたら排卵だってしなくなっちゃう。
もうね、愚痴ガンガン書いて少しでもスッキリしてくれればと思うよー
251可愛い奥様:2006/06/29(木) 17:46:29 ID:vq5sKr1R
>>248
えんえんと鯉ってとこで笑ってはいけないが笑っちゃったよ(笑)
それで子供できたら、私もいくらでもくうわな〜
 そんなに我慢しないで こっそり 誰か味方になってくれそうな人に
種増やすにはどうしたらいいんでしょうとかいっちゃえ!
252可愛い奥様:2006/06/29(木) 18:14:20 ID:1q+KKCMq
>248
私も旦那が長男だから気持ちわかるよ…。
つらい検査、本当にお疲れ様…。
同居して影でコソコソ言われて(会話筒抜け)落ち込むヘタレです。
そんなに孫を産んで欲しかったら、お前が変わりに産めよ!と思う今日この頃です…。
253可愛い奥様:2006/06/29(木) 18:35:24 ID:dQtxF6lZ
>>248
私ならにっこり笑って「夫の精子が少ないんですよ〜。
鯉を食べさせればいいんですね?」と言うな。マジで。
254可愛い奥様:2006/06/29(木) 18:36:17 ID:dQtxF6lZ
>>248
途中で送信スマソ。貴方が我慢する必要は全くなし。
義両親に原因を話しちゃえば?
255可愛い奥様:2006/06/29(木) 19:07:02 ID:oh9Js2l+
>>248
>>253
精子が〜は、少しダイレクト過ぎる気もするから、
わたしなら、同じくニッコリ笑って、
「そうですよね〜。〜さん(夫)にもうちょっと頑張ってもらわないと」
(回数が足りないことをさりげなくアピール)そして
「〜さんにも精のつくものお願いしますう〜」とか
言うかな。
心ある人ならそれと察してくれるだろうし、どう考えても月一は少なすぎるから、
この際親族を味方につけて援護射撃してもらったらどうだろう。
256可愛い奥様:2006/06/29(木) 19:45:21 ID:qfbRq5XD
>248タン負けるな〜

うちも男性不妊だったよ、旦那の家族に治療しろって言われてやってる
検査が進んで、旦那に原因があるってわかったとたんに
「子供のいない人生もあるし無理しなくていいのよ〜」と言われた
やっぱり息子がかわいいんだね〜

ご近所の年配の奥さんも息子さんが結婚して五年もできてないけど
何も言わないし聞かないって言ってたよ
大人なんだから二人でちゃんと考えてるんだろうし
もしかしたら治療しているのかもしれないものねって
優しいトメさんだなと思った
257可愛い奥様:2006/06/29(木) 19:45:35 ID:nFHQvQKc
在外で治療してます。唐突ですが・・
凍結卵子は、日本でも一般的ではないのでしょうか?
(私の滞在国では超マイナーみたいです)
ぐぐってみると、まだまだ卵子凍結の出来るクリニック自体が
少ないような印象を受けます

でも、このスレでは頻繁に経験談があったように思うのですが・・
色々あって、真剣に考慮してます

経験者の方、費用や保存期間等について教えて貰えますか?

258可愛い奥様:2006/06/29(木) 20:19:59 ID:ljNydWYX
受精してない卵子を凍結させるのは日本でもマイナーだと思いますよ。
採卵して受精させ、4分割胚や胚盤胞などの受精卵を凍結させるのが一般的だと思います。
費用や期間は病院によって様々。
ちなみに私の通っている病院では凍結2年で5万円(凍結延長更新/5万円)でした。
3ヶ月ごとに更新で2万円というところもあるようです。
259可愛い奥様:2006/06/30(金) 00:59:00 ID:tPUz5A1C
>>248です
>>249‐256
皆さんレスありがとうございます
旦那はまぁノンキで気にすんなの一点張りです
よってたかってそんな事言われて気にしない人いるの?って感じです
結構遠いのに旅費も自腹でそんな嫌な思いしに行かなきゃいけないのが辛くてつい長文書き込みしてしまいました
男ってノンキでいいですよねまったく…
鯉食べなくていいし。
260可愛い奥様:2006/06/30(金) 01:14:53 ID:QwnxazTK
AIHを近日する者です。
早期妊娠検査薬を試した方いらっしゃいますか?
あれは、生理何日前からチェックできるんでしょう
261可愛い奥様:2006/06/30(金) 01:20:16 ID:o4usohaZ
>260
生理予定日当日から
それ以前にやっても無駄
262可愛い奥様:2006/06/30(金) 01:24:02 ID:AEpw7fUD
>>258
レスありがとうございます。
日本でもやっぱりマイナーなのですね
イギリスやアメリカには卵子バンクがあるようですが・・
日本だと倫理的な問題等も絡んでくるのかも知れませんね  

恥ずかしいことに4分割胚、胚盤胞という言葉さえ
知りませんでした・・

本腰入れて色々と調べてみます!
263可愛い奥様:2006/06/30(金) 09:13:03 ID:qlkQuV5v
ポンコツは仕事に専念しろ
264可愛い奥様:2006/06/30(金) 09:31:31 ID:XMDlZ1VG
>261
sageでおねがい
265可愛い奥様:2006/06/30(金) 16:16:30 ID:y4DS6Fhi
随分前に愚痴らせてもらった>>53です。
明日、夫と一緒に不妊治療医に行きます。
とりあえず話を聞いてこようと思って。
ドキドキするー。
30代半ばからのスタートだけど、
無理しない範囲でやってみようと思います。
266可愛い奥様:2006/06/30(金) 16:19:15 ID:wdZtNTZy
>>262
倫理的な問題と言うか、どこの国も受精前の卵子を
上手く凍結できる技術がまだ確立できていない。
つまり、凍結させることが出来ても、解凍したあと
受精し、着床するところまであまりうまくいかないので、
あまり卵子のみの凍結はすすめられないってこと。

私が以前通っていた病院でも卵子の凍結はしていたけど、
解凍したあと、必ず使えるとは限らないと但し書きつき。

受精卵で、ある程度成長したもののほうが
解凍時のダメージが少ないので、一般的なのは、その理由です。

精子は凍結できるけど、未受精卵はまだ凍結を一般化できるほど、
技術が進んでいない、というのが現状です。
267可愛い奥様:2006/06/30(金) 18:52:33 ID:WvZooHBl
>>259
旦那にも鯉食わせちまえ!
ってか本当のことは言えないの?
でもそんな理不尽なことしまくる義実家の人たちが、
話したところでわかってくれるわけもないか…
それ以前に言える雰囲気もなさそう…。
旦那さん気にしなさすぎだよ!
仮にあなたの実家に行って自分に非ないのに、子作り、子作り、まだかまだか、言われたらどう思う?って聞いてみたら?
そんなに責められて気にしない人はいないよ。
そんなんじゃ正常な排卵も狂いそうだ。
でも余計かもしれないけどこれでいいの?
今後妊娠してもこのままじゃ、また違った場面でのれんに腕おしされたらあなたがつらくない?
あなたの深刻さをわかってないんじゃない?
一度ちゃんと話し合ってみたほうがいいんじゃない?
どんな治療をして、どのくらい大変かとか。
不妊治療はどちらが原因でも二人で協力してやっていくものだし、出産や子育ても二人でやるもの。
気にするな、じゃちょっと無責任な気がするよ。
268可愛い奥様:2006/06/30(金) 19:30:34 ID:OKkQrPdA
ダンナ援護するつもりじゃないんだけど、田舎の人って
「早く子ども」とかあいさつがわりに言うからね。
ほんっと失礼な話なんだけど。
でもダンナさんはそういうのに慣れてるのかもしれないね。
話し合うとしたら、その違いを理解したうえで
わかってもらうように説得しないと。なかなか大変ですな。

鯉ってことは長野県かしら?
私も親戚がいるんだけど、若い(30代)女性なのに
会ってさよならするとき毎回「今度はコレでね」ってお腹大きいジェスチャーをする。
もう傷つくとかじゃなくてあまりの下品さにキモチわるくなる。
269可愛い奥様:2006/06/30(金) 20:10:26 ID:XMDlZ1VG
ほんっと、怒鳴り散らしたくなる時があるよ>挨拶代わり

259の旦那ヒドスという声が多いけど、
事を荒立てずに黙っている259はエライと思った。
270可愛い奥様:2006/06/30(金) 20:15:48 ID:Kd7QsbaD
会う度にきいてくる人いるよね。
友達とか同僚が出産する度に外野が「で、自分は予定まだ?」って。
最近は「子供嫌い」認定されてるよ。

人事異動の季節の度にきかれるのも、仕方ないとはいえけっこう苦痛だ。
271可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:07:35 ID:WvZooHBl
>>269
確かに荒立てないから偉いけど
ガマンはいつまでも続けられるもんじゃないんじゃない?
一人静かに耐えてても良いことないよ。ストレスたまったら体にも負担がかかる。
このままじゃ根本的な解決にはならない気がするよ。
体質に原因があるのはもとより、回数少ないのも向こうが協力する気がなきゃどうしようもない。
272可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:08:44 ID:X0eXkeRf
私は不妊治療4年目。
ホルモン値も正常。
原因不明と言われました。

でも、実は高校生の時、拒食症になった経験があります。
生理もとまりました。
卒業する頃にはもとに戻ったのですが
ひょっとして、これが原因かな?と思っています。
先生は‘拒食症でも妊娠は可能’と言っていましたが
不安で仕方ありません。
なかなか妊娠しなくて、以前拒食症(現在は正常)だった方って
いるのでしょうか?

安達祐美は長期間、拒食症だったらしいですね。
今でもほとんど食べられないとか。
でも、元気な赤ちゃんを産んでいるのでちょっと励みにはなるのですが、、。

しかしながら、私の体は彼女より10キロ以上体重がありそうですが
女性ホルモン的な??くびれや胸がありません。
こんな事も関係してくるのかな、と考えています。
273可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:26:27 ID:2cZThipo
>>272
自分も中学卒業前にダイエットして
拒食症になりかけて生理止まった経験アリ。
現在、決定的な原因は分からないまま
治療中。やっぱり成長期のダイエットや
拒食症は不妊に何がしかの関係はあると思う。
274可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:29:05 ID:lkIYHJcc
榎本加奈子の拒食ぶりもすごかったよね。
二人目生んだから大丈夫な人は大丈夫なんじゃないかな。
275可愛い奥様:2006/06/30(金) 21:45:27 ID:wpLZItl/
>265
ガンガレ
276可愛い奥様:2006/06/30(金) 22:03:52 ID:X0eXkeRf
>>273
やっぱり、拒食症になるにしても
ある程度身体が出来上がってから、ではなく成長期って
問題ありそうですね。

私は胸が大きくなる成長期に太ってたからダイエットして、拒食になって
その後過食でかなり太ったのに、胸は全く大きくなりませんでした。

身長が伸びる筈の10代にカルシウム不足とかで、伸びなくて
30代でカルシウム採っても時既に遅し、、みたいに。

胸は目に見えるけど、卵巣は見えないからなあ。
今からホルモン治療したりしても、遅いのかな。

>>274
榎本加奈子の拒食ぶり、確かに凄かった!
でも、彼女はダイエットと言うより、元から細い人のような気がする。
だから、痩せていてもそれ程身体に負荷がかからなかったと言うか。
よくわからないけれど。
一応胸もあるし。

自分の場合、今も拒食なら諦めもつくかもしれないかれど
むしろ太ってるのに、過去の拒食が原因かもしれないなんて
惨めだな。
277可愛い奥様:2006/06/30(金) 22:34:53 ID:2/3D3nsk
>>276
拒食だったから不妊になったんじゃなく、拒食になるような
ホルモンバランスの悪さが原因とも考えられるんじゃない?
ホルモン検査の数値ではあらわれなくてもストレス溜めやすいとかあるのかも。
余裕があれば漢方とか鍼灸とかやってみるのもいいと思うよ。
リラックスしてガンガレ!
278可愛い奥様:2006/06/30(金) 22:50:16 ID:X0eXkeRf
>>277

276です。
ありがとう〜。

ストレスは確かに溜めやすいかも。
すぐ止めちゃった漢方、もう一度試してみます!
鍼灸もさがしてみますね。
気長に頑張ります。

279可愛い奥様:2006/06/30(金) 23:52:54 ID:RjILHWB1
>>272
ホルモン値も正常なら、あまり昔の拒食症のことを
気にしなくていいんじゃないかなと思いますよ。
原因不明って不妊では結構ありますよ。
280可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:08:19 ID:RjILHWB1
↑つづき
いろんな考え方があるから
ステップアップをすすめるわけじゃないけど、
心配ならステップアップして卵とって、受精させてみる、
というのはひとつの方法だと思う。
卵巣の中に、ちゃんと成熟卵ができているかわかるから。

でも、そうしなくても、エコーでそこまでわかる技術が
あればいいのにな、と思うよ。
281可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:36:21 ID:nYOS0hIa
榎本の胸は豊胸術だよ。顔もおそらく整形。
芸能界にいて妻子持ちを不倫略奪までするような女は神経図太いよ。
同じ不倫略奪でも本上まなみは不妊らしいけど。
282可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:37:21 ID:gxXdrMuY
みんな幸せになりますように。
283可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:40:59 ID:/JfMOFU6
sage
284可愛い奥様:2006/07/01(土) 00:42:50 ID:dhO3+mrq
↑sageとレスしてもさがらない。
初心者は半年ROMれ
285283:2006/07/01(土) 01:03:02 ID:/JfMOFU6
>>284
いちいちからむな。ちゃんとさがってるだろ。
メアドにsageっていれてんだよ。確かめてみろ。
ばーかばーか。
286可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:04:48 ID:8PH3IuZh
「下げろって指摘してあげただけですよ」って書けばいいのに。やれやれ。
287可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:21:06 ID:dhO3+mrq
>>283
初心者逝ってよし
288可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:24:53 ID:31BYtAHH
>>281
本状まなみ、やっぱり不妊なのか。
し、しかしそんな事カミングアウトしてるの?
(むしろ、してたら凄いけど)

彼女は結婚直前、雑誌のインタビューで
「夢は子供を沢山作る事。早く母親になりたい。
わたし、ぽこぽこ生みますよ。10人位生んで、肝っ玉母さんになっちゃう」
ってコメントしてた。

なんか、辛いね。
あ、でもあそこは旦那さんが随分年上だからそっちが原因かも。
289可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:24:55 ID:dhO3+mrq
>2ちゃんねるは、最新の書き込み順にスレッドが整列するシステムになっています。
>ただし、メール欄に「sage」をいれると、順番が変わらず(上がらないし下がらない)
>に書き込むことができます。

2ちゃんガイド嫁。

290可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:44:15 ID:55DIEEKi
_ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 僕がageておくよ!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
291可愛い奥様:2006/07/01(土) 01:53:29 ID:mtA9w/VN
ID:dhO3+mrq

この人ねちねちしててウザキモイ
292可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:06:56 ID:axNcKQE6
凍結卵を残したまま転勤。
そろそろ戻そうかなと思ったら凍結卵etの場合、3ヶ月前に内診
して下さいのお便り。
往復の交通費だけで3万強かかるぜよ。
はぁ〜凍結卵持ってくる訳にいかないし・・・内診&etで交通費だけで
7万はきついわ。
また1年凍結継続だと4万かかるし・・・通帳とカレンダーをみては
溜息が出ます。
293可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:24:06 ID:55DIEEKi
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 僕がageておくよ!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
294可愛い奥様:2006/07/01(土) 02:38:24 ID:8PH3IuZh
>>291
>282=>283って誤解してるみたいよ。ほっとこう。
295可愛い奥様:2006/07/01(土) 11:52:06 ID:4n6OX14z
>>287
不妊のキチガイ女は死んでいいよ
296可愛い奥様:2006/07/01(土) 11:59:12 ID:dhO3+mrq
>>294意味不明。
ageで書く香具師といつまでもsageしか書き込まない初心者は芯で欲しい。
297可愛い奥様:2006/07/01(土) 12:38:56 ID:KX7t+cT7
そんなピリピリせんでもいーのに
みんなキツイねー
298可愛い奥様:2006/07/01(土) 14:00:18 ID:4n6OX14z
あそこはゆるゆるなんだけどねー
299可愛い奥様:2006/07/01(土) 14:20:12 ID:aOImLHi/
ここまでしなければ子供を授からない人は痛々しいです。
神様は何故このような試練を彼女らに与えたのでしょうか?
それとも、何らかの報いなのでしょうか・・・
300可愛い奥様:2006/07/01(土) 14:22:36 ID:iL4UIY36
>>299
雨降りだからお出かけできないね。
301可愛い奥様:2006/07/01(土) 14:33:48 ID:aOImLHi/
降ってませんけど?
302可愛い奥様:2006/07/01(土) 14:48:29 ID:nVoKe+eE
>>259です
皆さんレスいただきありがとうございました
月1の旦那ですが以前から排卵日あたりは言ってあるのにいきなり寝てしまったり
私が生理のたびにもよおしたり
「8月までにできなかったら回数増やす」とか言うのがおかしいと思っていたら
浮気していたようです
早い話、私をまだ妊娠させたくなかったようです
もし外の女どちらかとうまく行った場合、私が妊娠していたら動けないと思ったのか…
どちらともうまくいかなかったら私との子作りに励むつもりだったようです
外に女、しかも二人…そんな事も知らずに自分に問題ないのに必死で婦人科通ってた私…
辛かった造影
水性油性で悩んだり
内診だってすごく痛い時あったり
誘発剤やホルモン剤の副作用でしんどかったり…
友達の妊娠や出産のたび顔や言葉では祝って笑っていても苦しかったり
全部私の年のせいだと思って悩んでた
バカみたいです
実家で何言われても自分に原因がないことは決して口にせず我慢して鯉も食べたのに。
それでも私だけを見ていてくれる優しい人だと信じてたから今まで頑張ってこれたのに…
もう無理です、離婚を考えます
303可愛い奥様:2006/07/01(土) 14:56:59 ID:KxjEtlK8
>>302
いままでよく頑張ったね。
今までの治療できっと以前よりも授かりやすい身体になったはず。
まだ人生やり直しはいくらでも出来るから、いい人みつけて
今までの治療を活かして、幸せな家庭を築いてください。
304可愛い奥様:2006/07/01(土) 16:45:49 ID:7IyEZViF
慰謝料絶対もらったほうがいいよ!
305可愛い奥様:2006/07/01(土) 16:47:30 ID:OmnuC0Ok
>>302
そりゃあ。大変だったね〜。
悪くないのに何言われてもひたすら耐えて
治療するところもないのに、病院通って、
痛い思いつらい思いしたのにね…
なんか今まで自分がした苦労がバカみたいに思えてくるよね、そんな事じゃ。

なんていう旦那なんだ!ひどすぎる!
言い方はきついけど、そんな人との子供なんていなくて良かったんじゃないか?
いたらいたでまたもめそうな気がする。
そんな人は父親になる資格なんてないよ。
子供や女性をなんだと思ってるんだ?
少しでもあなたが早く落ち着ける事を願ってるよ。
306可愛い奥様:2006/07/01(土) 17:25:53 ID:J3wHPToP
ネタでつか?
307可愛い奥様:2006/07/01(土) 18:39:52 ID:jEhec0vZ
>>302
離婚をお勧め。
ここセックスレス多そうだけど、旦那浮気してる人結構多かったりして。
308可愛い奥様:2006/07/01(土) 20:12:19 ID:xLIEBteH
わーい!胚がまだ残ってた!望みは低いけど、またETにチャレンジします。
判定日までの2週間は気持ちがきついですけど。
309可愛い奥様:2006/07/01(土) 21:23:50 ID:euV6m+q5
今日始めて採卵してきました。
麻酔が効いていて全く痛くなかったのですが、寝ぼけて色々変なこと言ったらしい…。
数はまあまあとれたみたいですが、卵の大きさが不揃いなのが気になる所です。

ところで、みなさんは採卵や移植などで会社を休んだり早退する時、どういう理由を
使ってますか?転属したばかりなので正直に言うのはまだ抵抗があります…。
今日のところは体調不良で休んだんですが、来週の移植にはまた早退しないと…。
310可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:47:53 ID:SeKA2Jni
排卵予定日前後に夫が徹夜だとさ。帰って来ても疲れてて出来ないだろうな。
クロミド無駄になっちゃうと思うとつらいです。
仕事休んで何回も卵胞チェックするのになあ。思うようになりませんね。
311可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:52:38 ID:VjUitfcp
不妊の人ってなんで「子供はつくらない」とか洗濯小梨のふりするの?
312可愛い奥様:2006/07/02(日) 01:27:11 ID:jSYDXfFj
本人に聞けば?
313可愛い奥様:2006/07/02(日) 02:21:17 ID:1VgZZ0YI
>>311
そのくせに、他人の妊娠に過剰反応wwwww
314可愛い奥様:2006/07/02(日) 04:19:32 ID:nNGrg/TQ
>>313それにPLUS妊娠した人が加害者のように見えちゃうんだね。
そういうの一人いるだけで不妊で悩んでるのがみんな一緒にされるの辛い。

>>311周りがまだ作らないのとかうるさいから。それにできないって言ったら
相手に気を使わせるから。
315可愛い奥様:2006/07/02(日) 10:42:25 ID:oTHVMZps
>313
それは言える!それで有名人とかでもデキが発覚すると
馬鹿みたいにバッシングするんだよね。お前はデキ娘の親?という位。
自分より後に結婚したのに先に妊娠されると顔を引きつらせて
「おめでと〜う」といいつつ、チクチク嫌がらせして
一方的に嫌味を連発してフェイドアウトそんで数年後に自分が孕むと
いきなり電話してくる。

今日みつけた香ばしい不妊↓

>卵子ちゃんの新鮮さとかもどうなんでしょうねー!
>ベストな状態で仲良くした方が安心ですものね。
>排卵日にはそうとは言わず、
>スケスケのセクシー系やセーラーで誘っちゃうと100%乗って来ますよ。

変態だな。
316可愛い奥様:2006/07/02(日) 10:46:04 ID:oTHVMZps
>314
自分が、欠陥品だとバレルとカコワルだからでしょ?
不妊の癖に隠す人ってだいたい、他の事でも見栄っ張り。
317伊藤金男(イトウキムオ)は、日本人 :2006/07/02(日) 10:47:45 ID:HyAyOOZp

【セレブ女子大生誘拐】

110 :名無しさん@6周年 :2006/07/02(日) 00:37:40 ID:vCT/PYyOO

果菜子さんはレイプされたんだろうな。極太勃起ペニスに何度も何度も突かれ、彼女もまた、いやらしく腰を振り、快楽に身を震わす…。
そして、男達の子種を胎内に受け入れ、膣内を汚される快感に恍惚の表情を浮かべる。
 
果菜子さんは、濃い〜ぃ精子をタップリと中出しされたんだね。上のお口も、下のお口も、そしてアナルにも…ザーメン大好き果菜子さん。
果菜子「ああっ!妊娠しちゃう!」
  
レイプされて感じてたんだね。犯人達のペニスが果菜子さんの膣内を往復して愛液と精液でヌチョヌチョに。オレ、果菜子さんみたいなスケベ女好きだな。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151751377/624
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151547177/846
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151502946/348
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151653384/193
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151745642/89
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151414035/508
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151519055/110
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151412634/322
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151414676/358

ホロン部なんてネトウヨの妄想w
318可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:54:34 ID:wy2ULKB9
うん そうね
感情的には不愉快だったでしょうね。
でもね 言われてもしゃーないでしょ。現実楽してるんだから。ホントの事言われて頭にくるのはわかるけどね。
選択子梨でわざわざ子供作らない人だっているしね。子供といるより我が身の人生の方を選択したわけでしょ。

あんた言えるん? 子梨は子持ちより大変だとさ。
子供ができなかった、欲しくても という人には申し訳ないと思うよ。傷つけちゃったもんなぁ・・・。
でもなぁ ヤッパ楽してるわーそれが私の本音なんだよなぁ。
責任感てさ
個人の生来の気質資質によるところが大きいが、
守るべき者ができて生まれるという部分があるからね。守りに入ってしまう人・父親とかそうだね。
319可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:08:24 ID:IpHXxt1a
318の文章がシュールな件。
320可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:56:29 ID:IpHXxt1a
つ たばこを吸う男性は非喫煙者よりも性機能低下のリスクが高いことが、1日までのオーストラリア保健当局の大規模疫学調査で分かった。
1日に吸う本数が多いほど顕著だった。たばこ規制に関する国際専門誌に発表した。 

321可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:25:19 ID:dwsedg+z
>>315
>スケスケのセクシー系やセーラーで誘っちゃうと100%乗って来ますよ。

テラワロスwww

「排卵日の嫁の気合の入った顔見ると萎える、家に帰りたくない」って言ってた
男の言葉を思い出した。
322可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:53:58 ID:RqvSSwmn
不妊治療を7年している同級生がいた。
ちなみに男が同級ね。
その奥は同じ年で今年40です。
いつもあうたびに、「うちは体外受精なんだよ。
子供作るのに金かかるんだよ。セックスレスだし誰か女紹介して。」
と言っていた。
そこの夫婦にやっとこどもができた。今年出産。
でも、だんなである同級生は、今でも「彼女がほしいよー」と
騒いでいる。
「奥は子供生んでりゃそれでいいんだよー」ってさ。
323可愛い奥様:2006/07/02(日) 20:17:32 ID:imoWUaWA
赤ちゃんって神からの授かりものなのに
なんでみんなこんなに必死になってるんだろう

自然にまかせとけばいいのに
324可愛い奥様:2006/07/02(日) 21:37:42 ID:zPubMESJ
あなたも他人のことなんかほっとけばいいんですよ。
325可愛い奥様:2006/07/02(日) 22:24:04 ID:gkeftynP
> 子供が「できない」人は生物学的に劣性だから淘汰されているのだと思うし
> 「つくらない」人は人としてのキャパシティーが子孫繁栄にまでには及ばない人種なのだと思う。

最近見たブログの台詞。
326可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:27:24 ID:DODe7oIv
>>325
その台詞には同意だけど、自然淘汰を無視してきたのが人間なんだから
不妊治療をしてでも子供がほしいというのは人間として普通の感情だと思う。

私は不妊治療をしてみたい派で、いま治療中。
原因不明の不妊なので、それこそ神様の領域だ。淘汰されるべき人間だとしても
少しは抵抗していいんじゃないの?
327可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:29:28 ID:QAelRteW
>325
誰だって他人事には冷静に客観的になれるってだけの話でしょ。
自分がそういう風に割り切って思える人間だったらどんなによかったかって思うよ。

しかし不妊の理由は様々で、先天的なもの以外もたくさんあるんだが、
それを承知で「生物学的に云々」言ってるんだろうか、その人。
328可愛い奥様:2006/07/02(日) 23:45:34 ID:vT6SIb8l
不妊専門治療の病院へ通院中。
気のせいかもしれないが、血色が悪く、どんよりした方々が多い気がする。
なぜだ!?
なぜなんだ!?
ホルモンと関係があるのだろうか。

自分も、勿論そんなタイプ(肌につやがないと言うか、、)だから尚更気になる。
329可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:04:21 ID:6I3I7fUm
>>318を書いた人はここにいますよ。

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151771956/
330可愛い奥様:2006/07/03(月) 00:17:16 ID:SJ+E0YQO
この1週間で友達二人の妊娠が発覚。二人ともプチ不妊だったけど治療はしておらず。
おめでたいことなのに今週は泣いてばかりです。
なんて表していいかわからない、この感情。
331可愛い奥様:2006/07/03(月) 02:05:46 ID:EzOEe6sk
330、わかるよ。 うまくおめでとうが言えたかなぁ、
とか考えてまた悲しくなるよね。
332可愛い奥様:2006/07/03(月) 02:48:04 ID:gMr4fFUA
私もわかるよー
うちなんてもう12年目、まわりも腫れ物扱いで子供の話なんて
出ないし、気を使われてるのがわかるから余計に嫌。もうすぐ、
最後の独身の親友が結婚するんだけど、先に妊娠されたらどうしよう!?って
夢にまで出てくる。今まで自分より後に結婚して先に妊娠した人は
全員、切って来たからもう後がないし。「まだいいや」は、そろそろ
通用しないし。思いつめない様に犬を飼ってるんだけど、
「○○(犬の名前)のママ」って子連れの犬貝から呼ばれるのが
一番惨めで嫌!馬鹿にされてる気分で落ち込む。
実際どうなんだろう...
333可愛い奥様:2006/07/03(月) 02:59:43 ID:h0//2CpK
>>328
ホルモンの関係もあるかもしれないけど、
精神的な部分も大きいのでは?
待合室の人が、みんな治療中の人だったら
“今日○○の日だ〜やだな〜”“今日××の結果出るんだ〜どうなんだろ〜”
とか思っててブルーになってるかもしれないし。
それに治療中だから楽しいわけはないからね。
あと何かしらの薬の副作用とかで本当に具合が悪い人とか…
私みたいに原因不明で治療中ってのもいますので…。
あ!でも私は膀胱が弱いし、あとすごい冷え症ですね。
そういうのもホルモンの一部といえば一部かな?
334可愛い奥様:2006/07/03(月) 03:45:15 ID:2U5e1fVu
>>332

>>324を嫁
335可愛い奥様:2006/07/03(月) 03:46:22 ID:h0//2CpK
連投スマソ
来週AIH受ける予定でいます。
以前卵管造影したときに二日目の写真に“なんとなくもやーっと溜まってる感じが気になるがまぁ問題ないでしょう”といわれたのだが、
同じ病院の違う先生がそれを気にしているようでとても不安です。
AIHすることになってもそれが妨げるものなのかわからないし
そのなんとなく言われた事が気になるが…
多分前夜主人は飲み会。そして病院には来られない。来週検査していつやるのか決めるらしいが、時期的に主人がくるのは難しい。
質の良い種が採れるのかとか、色々心配になってきてしまいました。
おまけに私も仕事が入るかもしれなくて…まぁ二時間程度だと思いますが…。
AIHって、やったあと外出して軽く仕事とかしても大丈夫なもんなのでしょうか?
また痛みはあるのでしょうか。
なんだか心配になってしまって長文スミマセン。
336可愛い奥様:2006/07/03(月) 05:31:16 ID:2BSpTVb3
>>335
人口授精は普通にSEXしたときと同じなので
病院の安静時間が終了すれば、軽く仕事程度なら
全然問題ないと思うよ。
337可愛い奥様:2006/07/03(月) 08:09:35 ID:dFp2d7Kc
初めてクロミッドを飲んでるのですが、
涙もろくなった気がします。
そんな副作用あるのでしょうか?
それとも単にウツなのでしょうか・・・
338可愛い奥様:2006/07/03(月) 08:40:50 ID:ih4tdTqz
私の通っている不妊センターは曜日によって先生が違って、
言う事も違うので、ほんとーーーーーーーーーーーーーーーに混乱してしまいます…
排卵誘発剤は賛否両論な治療なので仕方が無いかとも思いますが
『早く子供が欲しいな排卵誘発剤を使ったほうがいい』と一方の先生は言い
『逆効果になるかもしれないので排卵誘発剤はもう少し様子を見ましょう』
と一方の先生は言う…
自然排卵があるけど飲んだ方がいいのかなぁ・・・
逆効果と早道とか もうワケワカラン!!!!!!
339可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:04:15 ID:/ORftYRc
>>338
どっちも意見があるなら、どっちもやってみたらいかがでしょう?
私は排卵誘発剤を勧められ、自然排卵もあるので「やだなー」と思いましたが
「とりあえずやるだけやってみるか」と思って1周期やってみました。

次は飲まないでやってみようかと考えています。
先生の言うことも大切だけど、自分がどうしたいかが大事だと思います。
340可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:31:28 ID:qT97zxA/
>>337
あなたの書き込みを読んだだけでは
クロミッドのせいとは言い切れないけど、
AIHを半年間、毎月続けて服用していた時は
自分は涙もろくなったしウツっぽくなった。
滅多にしないような口論をダンナとしたり。
1ヶ月だけ、とかならそんなでもなかったけど。
何らかの影響はあるんじゃないかなあとは思っている。
341可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:41:51 ID:dFp2d7Kc
>>340
回答ありがとうございます。
クロミッド飲んでからまだ3日目なのですが、
昔のことを考えてくよくよしたり、
先のことに関して絶望的な気分になって、
ほろほろと涙が出てきます。
以前から落ち込みやすい性質ではあるものの、
涙が出ることに対しては自分でもびっくりしてます。
ホルモンのバランスが崩れてるのだろうか・・・
今度ドクターに聞いてみます。
342可愛い奥様:2006/07/03(月) 09:44:22 ID:vpLQPEjl
自分の検査は終わったけど、夫はまだ。
月曜(今日)に仕事の予定見てから検査日決めるって言ってたけど、忘れてそうだな。
夫の方から話が出なかったら、もう病院行くのやめますわ。
前もそんなことあったし。
やっぱり検査すんの嫌なんだろうなあ。夫の方が子供欲しそうなんだけど。

知り合い二人が35歳過ぎで初産だったから、簡単に考えてるのかなあ。
でも、二人とも結婚1年目で妊娠したから、ウチとは違うんだけど。
343可愛い奥様:2006/07/03(月) 11:02:44 ID:kN15eCz+
330です。
>331
そうなんです。顔が引きつってなかったかなとか、
動揺見られてなかったかなとか。
自分を繕うので一生懸命でとても情けなかったんです。

>332
私も自分より後に結婚して子供出来た人とは
やっぱり連絡取ってません。
ドンドン世界が狭くなると思いながら
でもやっぱり平然とは会えなくて。

今回妊娠した友達もいろいろあったからよかったなと思うけど、
でも後から後から新しい涙が溢れて来て止まらないんです。
夕べはさすがに眠れなかった。
いいかげん、気持ち切り替えないととは思うんですが。

スイマセン チラ裏でした。
344可愛い奥様:2006/07/03(月) 11:22:35 ID:33ZmKpRG
>>338
私の通っていた病院では、自然排卵があるのに、
誘発剤を飲ませるのは?だと言っていました。
ただでさえ誘発剤は強いし、それで生理が不順になることもあります。
自然排卵しているのなら、他に原因があるかもしれないので、
そちらを調べるのが筋だそうです。
フーナーテストはもうしましたか?
順番としては、自然排卵していたら、フーナーテストしてみます。
フーナーと、卵管造影(←痛いけど油性より水性のほうが、その後すぐ妊娠したとき
赤ちゃんの副作用が少ない)の検査をして、以上がなければ
何周期か様子をみて、フーナーに問題があればAIHをすすめられる、
そんな感じでうちの病院では進んでいます。
345可愛い奥様:2006/07/03(月) 12:27:30 ID:9CLYSMZ/
煽りじゃなくて純粋に疑問だけど、どうして子供が欲しいの?
私は生まれてこの方、子供や赤ん坊を可愛い、好きだと思ったこと無いし、子供が欲しいとも思ったことも無い。
色々考えると自分の子供なんて、子供が可哀想と思うし。

ただ、いい年して子供がいないと、色々悪口言われるみたいだから(面と向かっては言われたこと無いけど)
仕方ないから子作りするか、と渋々思うだけ。(しかもセックスレスなのにねw)
心から欲しい、とどうやったら思えるのかな。
346可愛い奥様:2006/07/03(月) 13:35:11 ID:Bd+Prauq
今朝、初AIHやってきました。
痛みもなかったし、処置後15分程休んで終わりでした。
料金は1万円+消費税。他に診察料とか薬代とか。
いままで通院1年、タイミング+クロミッド、デュファストン処方で
妊娠できなかったので、AIHに踏み切った次第です。

>>345
私は子ども好きだし、可愛いと思うので何とも・・・。
345さんが子ども欲しくないなら、無理して作る必要ないと思うけど。
347可愛い奥様:2006/07/03(月) 13:48:41 ID:/ORftYRc
>>345
私も赤ちゃんや子供がかわいいと思えたことありません。
いなくてもいいかなと思っています。
ダンナさんが欲しがってるので治療しています。

でも、一度だけ「子供が欲しい」と思ったことがあります。
昔付き合っていた人との間に子供が欲しいと思った。
死ぬほどその人のことが好きで、どうしてもこの人の子が欲しいと思った。
だから、死ぬほど好きになったら欲しいと思えるかもね。
348可愛い奥様:2006/07/03(月) 14:05:03 ID:TgATaZja
>343
自意識過剰かもw
辛い気持ちを抑えてお祝いの意を伝えたんだから、胸を張っていいんじゃないの
お祝いの意を伝えるのが目的だったんだから、
上手に言えたかどうかなんか、二の次でいいと思う

あと、泣いてはいけない、と思いながら泣くと疲れるだけかも・・・
泣きたくなったら、一ヶ月間くらい泣き暮らすつもりで号泣するといいよ・・・

>345
スレタイ、スレタイ!
349可愛い奥様:2006/07/03(月) 15:02:24 ID:FuJDfgLm
>343
>345
ちょっとヨコかもだけど
私、子供嫌いで、治療してても、「子供嫌いな自分に本当に必要なのか」と迷うこともある。

昨日すごく仲良しの職場の先輩の赤ちゃん(まだ1ヶ月未満)見てきた。
抱っこしたら、小さくて儚げで、でもとても暖かくて、小さな命に感動してしまった。
純粋に可愛い、子供欲しいと思ったよ。

純粋に誕生が嬉しかったし、お祝いも素直に言えたけど
家に帰って一人になると、心が虚無感でいっぱいになった。
泣きはしなかったけどね。

いろんな気持ちになって迷ったり浮き沈みもあるけど、仕方のないことかなと思う。

スレタイ通り「まったり」頑張って行くよ。
350可愛い奥様:2006/07/03(月) 15:05:27 ID:newgOTUT
>>347
ってことは、ダンナのこと好きじゃないんだねw
好きでもない人のために不妊治療なんて…


あほらしくない?w
351345:2006/07/03(月) 15:07:10 ID:9CLYSMZ/
>私は子ども好きだし、可愛いと思うので
そんな風に思える日が来ればいいのですが・・・

>死ぬほどその人のことが好きで、どうしてもこの人の子が欲しいと思った。
リアルでそんな体験があるなんて、ウラヤマです。
そんな魅力的な人には相手にされませんでしたが、
そういう人と相思相愛ならば、自然に子供欲しいと思うのでしょうね・・・
自身、情熱的な人間じゃないので、あくまで推測ですが。

>スレタイ、スレタイ!
お邪魔しました。
ところで、一度だけ、代々木八幡にあるヨガ教室に体験で行ったことがあります。
妊娠に(自称)実績があると自負しているところで、悩んでいる人が沢山体験に来ていました。
お腹周りを柔らかくすることや、食事内容、カップル毎に違う子供のできる季節についての説明が興味深かったです。
352可愛い奥様:2006/07/03(月) 15:08:31 ID:ih4tdTqz
>>338です

>>339
両方ですか。先生に振り回されて混乱されるのでどっちもやってみるのも
手段ですね。少し楽になりましたありがとうございます

>>344
卵管造影はやりました。フーナーテストはまだです。
なぜか先生に言われないのですが…こちらから言うべき事なのでしょうか??
ちなみに治療暦は9ヶ月です
353351:2006/07/03(月) 15:23:12 ID:9CLYSMZ/
訂正:代々木八幡→代々木上原

>>349
一つの命として、赤ちゃんや子供はそりゃ貴いと思うし、
必死で生きていこうとしているなーと感動もあると思う。
でも、泣いたりわめいたり、来たる自我と自我のぶつかり合いはキツイ・・・

夫と自分の良いところを寄せ集めてくれた子供ならいいけど、
悪いところばかりでも、全部受け止めて愛せるのか・・・

しかし、自分の都合や考えはさておき、状況的に治療せざるを得ない方もいらっしゃるんですね。
ちょっと複雑な気持ちです。
354可愛い奥様:2006/07/03(月) 15:46:10 ID:DaxR5qOt
旦那が好きでなくたって子供は作れるし、可愛いと思える。
不妊治療は辛いけど、自分の為ってのもあるから頑張れる。
皆が皆旦那好き好き大好きだけで夫婦やってるわけでも不妊治療してるわけでもない。
人それぞれ事情はある。結婚してみればわかる。
と、私は思う。
355可愛い奥様:2006/07/03(月) 15:52:37 ID:h6mZxQDT
>>353
スレチで申し訳ないけど・・。
悪いところばかりと思ってしまうのは、まだ精神的に成熟していない
証拠だと思う。私も10代の頃はそう思っていた。

いつか自分や周囲・世界の人間を全部ひっくるめて人間らしさを
許容できるようになったら、欲しいと思えるかもしれないし、
それでも思えないかもしれない。

人それぞれだし、いま欲しくないならそれで良いと思うけど。
あまり欲しくないのに状況的に治療せざるを得ない、という人はごく稀だと思うよ。
基本的にはそういったことを乗り越えて、子供が欲しい→でもできない
で頑張っている、不妊スレで相談することではない気がするなぁ。
「選択子梨」の人たちに聞いたほうが良いと思うよ。
356可愛い奥様:2006/07/03(月) 16:28:17 ID:FuJDfgLm
>353
私もスレチだけど
>355にほぼ同意

私も旦那も完璧な人間じゃない。子供だって同じ。
ぶつかったり、寄り添ったり、悲喜こもごも成長していくのが家族かなと思う。

ただ、子供嫌いなのに子供と遊んだりあやしたり、果たして自分にできるのか?と不安になる。

他人の子供と自分の子供は違うって、子供嫌いの母も言っていたし、少し楽天的に考える時もある。

世の中全ての子持ちが子供好きとも限らんよ
母親が子供嫌いで乳母に育てられた同僚がいたし

子供、いらんならいらんで良いと思うよ。
独身派も選択子なしもゲイも私は肯定派

私はたまたま子供が欲しくて、たまたま不妊だっただけだと思う。

357335:2006/07/03(月) 16:29:03 ID:h0//2CpK
>>336さん
ありがとうございました。
あとは種の質の心配とスケジュールがあえばいいのですが…
358可愛い奥様:2006/07/03(月) 16:29:59 ID:kN15eCz+
343です。
>348、349
ありがとうございます。
お祝い言うのつらかった。彼女の誇らしげな顔がまぶしかったですよ。
泣いて泣いて泣き疲れた頃にまた
自分のペースに戻れているといいなと思います。
本当にでも今日はダメですね。仕事しててもふと時間があくと
涙がポロポロ出て来ます。
ショックだったなあ。
359353:2006/07/03(月) 17:29:31 ID:9CLYSMZ/
>>355-356
スレチなのにレスありがとう。
おっしゃる通り、非常に未熟なのは良く自覚しています。(年はイってるけど)
皆さん、こんな悩みはとうに霧散してるのですよね。
叩かれるかと思ったけど、優しくしてもらって、ちょっとホロリとしてます。
お邪魔しました。
360可愛い奥様:2006/07/03(月) 18:12:02 ID:fCvszzPb
解凍胚をもどすのに、クロミッドを使うのは何か意味あるんですかね?
自然に排卵するのに・・・
361可愛い奥様:2006/07/03(月) 18:43:21 ID:mPwpf76m
>>354
旦那好き好き状態でもないわ、子供はできないわ、なんだったら離婚すればいいのに
何のために一緒にいるの?

養ってもらいたいから?www
362可愛い奥様:2006/07/03(月) 18:49:54 ID:j6wQqpVf
>>352
もう9ヶ月も治療しているのにフーナーの検査を言われないのは
随分とゆっくりですよね。フーナーは意味ないって
考える方針の病院なのかな?
あとどれくらいタイミング治療をするのか聞いてみたらどうですか?

もしかしたら、AIHはしたくないって病院に言っていますか?
それから、AIHにつながる検査やAIHなどのステップアップの場合、
病院側からすすめないという方針の病院もあります。

病院は、大学病院ですか?大学病院って
不妊専門の病院より全体的にゆっくりな傾向があります。
私は不妊専門に転院しました。治療については
よく調べて、フーナーもAIHに進みたいとかも全部自分から言いました。

年齢が若いなら急ぐ必要もないけれど、30才すぎてたら
病院が遅い場合、自分で思ったことをどんどん言ったほうがいいと思います。

>>360
疑問をもったら、先生に質問するといいですよ。
親切な先生なら丁寧に答えてくれると思います。
363可愛い奥様:2006/07/03(月) 19:00:29 ID:By+mUBJ/
>>360
普通は超確実な排卵とホルモンの上昇を促す為かと思われます。
364可愛い奥様:2006/07/03(月) 20:58:24 ID:WxgTXVmN
高齢&男性不妊です、今回の撃沈はかなり辛い
朝から何をしていても涙が出てきちゃう
落ち込むと旦那がごめんねって言うからあまり言えない
優しくて大好きな旦那の子供だからこそ絶対に授かりたい
今日一日泣いたら明日からまたガンガロウ
365可愛い奥様:2006/07/03(月) 21:06:39 ID:/ORftYRc
>>361
>>354じゃないけど。
ダンナの事は好きだし、この人意外がダンナだなんて考えられないけど、
結婚するより前に付き合ってた人の方が好きの度合いが強いだけ。

でも、その人と結婚するかと言ったら、たぶんしないと思う。
優しいダンナがいて、そのダンナが子供を望むから叶えてあげたいと思う、
ただそれだけです。愛情にも色々あるのよ。
人って色んな感情があるけど、経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
366可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:13:48 ID:rdzMUuCv
なんかここの人って>>365みたいな必死なのが多いね。本人じゃないのにレスしてwww


そんなんだから、いつまでたっても妊(ry
367可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:21:54 ID:gzL9oU9F
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
経験の少ないお子様にはわからないでしょうね。
368可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:22:42 ID:mPwpf76m
>>365
スルーできないあんたの方がよっぽどお子様だと思うけどwww
ま、せいぜい旦那に捨てられないように努力しな!ただでさえ妊娠もできない女の出来損ないなんだから
369可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:23:28 ID:PcxIGIKN
次で三回目の顕微だけど治療で妊娠できる気が全然しない。
やる気もだんだん無くなって来た。
でも年齢が逝ってるからお金が続く限りはやるだろうな。
370可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:24:05 ID:gzL9oU9F
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
産んだこともない不妊にはわからないでしょうね。
371可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:25:42 ID:rdzMUuCv
あなたとは違って出産経験はあるけどね♪
372可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:26:23 ID:wReutqB8
不妊という言葉のイメージがよくないんじゃないかな。
ここにいるみんなは、妊娠できないのではなくて、妊娠を希望している人の
集まりだし。
不妊治療ではなくて、妊希治療というような言葉を作って欲しいもんです。
373可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:30:21 ID:9CLYSMZ/
今日お邪魔させてもらっただけの通りすがりだけど、
なんで、わざわざこのスレ住人を叩きにくる人がいるのか、理解不能。
子供産んだこと以外に自分の拠り所がないのか??????
どういう精神構造なんだ??
374可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:31:19 ID:SJ+E0YQO
妊希治療!それいいな!
375可愛い奥様:2006/07/03(月) 22:31:28 ID:3/7Oo9AF
妊娠できないのではなく、まだ妊娠していないという事で
「未妊」という単語を推奨している人がいたな
そういえば
376可愛い奥様:2006/07/03(月) 23:24:41 ID:lo7jF3+q
治療をお休みすることになったので、しばらくこのスレとも
お別れです。いつも悩みや愚痴を聞いてくれた住人さんたち
ありがとう。
治療再開するまでにポン!と妊娠したらうれしいけど。
377可愛い奥様:2006/07/04(火) 00:37:05 ID:c3WlabDx
>>376
もう帰ってくんなよ!
お前なんか充分休んだところでポン!とできちゃえばいーんだヽ(`Д´)ノ
378可愛い奥様:2006/07/04(火) 01:08:12 ID:GCSdtIAS
7 :素敵な旦那様:2006/03/18(土) 18:20:05
妻のほうが不妊体質で治療代が馬鹿にならん!
排卵日間近になると、こっちは仕事で疲れてようがおかまいなく求めてくるorz
それに嫌気がさして子供なんか欲しくなくなった…
つーか、不妊女掴まされて給料は殆ど妻の不妊治療代に消えるし正直離婚したい

12 :素敵な旦那様:2006/03/30(木) 04:41:20
俺も不妊の妻と離婚したい…
履歴から2ちゃんで出来婚叩き&子蟻叩きやってるのを知ってしまった…
こんな女の子供なんか恐くて作れんわい…

15 :素敵な旦那様:2006/03/30(木) 15:59:01
俺の嫁なんか隣の奥さんが妊娠したと知ったとたん、
やたら機嫌悪くてヒステリー起こしまくり。
挙句、突然泣き出して、私の何が悪いの?と俺に問い詰める。
もうメンヘラだよ。
離婚したいと思いは日に日に強くなる一方で、
子供さえ諦めれば元の2人に戻れるのかとか考えたり。
もう、排卵日狙った強制セクースには正直うんざりだし、
いきなり紙コップ渡されて抜く作業もいいかげんやりたくない。
379可愛い奥様:2006/07/04(火) 02:16:17 ID:G2cCETZg
ET明日なんだけど、OHSSっぽい症状出ているから延期かな?orz

下腹部の腫れ&痛み、尿の減り、吐き気、食欲不振。
多分、軽度だとは思うんだけど。

ちなみにICSI。
380可愛い奥様:2006/07/04(火) 02:31:28 ID:TmCshUs6
>>379
がんがれ…
幸運を祈る。
381可愛い奥様:2006/07/04(火) 05:18:12 ID:64obFhGw
>>377なんてイイやつなんだ!軽く感動したゾィ
382可愛い奥様:2006/07/04(火) 06:15:39 ID:3kPI2zA/
なかなか子ができなくて病院に通い始めました。 今日生理予定日(32日目)でさっきファストしたらうっすら線がでました。
今週期は14日目にhcgを初めて注射したんですが関係ありますか?16日目からデュファストン服用しました。

妊娠初期症状ってあまり感じられなくていまいち信用できてません。

今まで何回もぬか喜びをしてきたので…。
383可愛い奥様:2006/07/04(火) 07:03:43 ID:zMZiv1xJ
>>382
関係ないと思いますよ。体温などはどうですか?
384可愛い奥様:2006/07/04(火) 07:09:23 ID:3kPI2zA/
体温は36.7前後です。自分の中では結構高めなので、毎日暑いと感じています。
385可愛い奥様:2006/07/04(火) 08:10:13 ID:aSB/r82p
>382
hcgって影響でるの1週間くらいじゃなかったけ?
たぶん大丈夫なんじゃないかな。
とりあえず病院いっといでよ〜。
妖精願ってるよ!
386可愛い奥様:2006/07/04(火) 08:16:03 ID:3kPI2zA/
382です
皆さんありがとうございます。 数日たっても生理こなければ病院いってみます。 できてたらいいなぁ。
387可愛い奥様:2006/07/04(火) 08:46:01 ID:+GCWf8ZC
>>379
私も顕微なんだけど、初回はOHSSの症状が出てるのに普通に移植
された。
二回目も誘発法変えたもののやっぱりまた症状が出て、でも移植は
予定通りやってまた撃沈。
なので次は絶対にすぐ移植せずに体調整えてからやろうと思ってる。
388可愛い奥様:2006/07/04(火) 11:26:11 ID:9e/Z0SpQ
そうそう、畑が悪いところにいくら種蒔いても育たないのと一緒で
きちんと環境整えてからやったほうがいいって言う先生もいるよ。
不妊治療は魔法じゃないんだから、妊娠、出産に耐えられる体にしておかないと。
389可愛い奥様:2006/07/04(火) 13:21:15 ID:+GCWf8ZC
なんか379さんに嫌な事書いちゃってごめん。
軽度なら問題ないだろうし、移植に適さない状態なら
先生が凍結の方向で進めてくれると思う。
お大事ね。
390可愛い奥様:2006/07/04(火) 13:39:43 ID:O2HdAsMC
SEXしないで子供が欲しい




なんて、ムシがよすぎると思わないのか?
391可愛い奥様:2006/07/04(火) 14:02:34 ID:WagcrOKo
先週初AIHをしました。明日病院に行くのですが、
何をするのかわかりますか?

AIHから一週間では、出来ているかどうかはまだわかりませんよね?
分かったらいいのにな。わからなくてもあと10日も待てばハッキリすることなんですけどね・・・。
392可愛い奥様:2006/07/04(火) 14:04:20 ID:Yuho1Wrl
今回もダメだった...il||li _| ̄|○ il||li
前屈しすぎててAIHするときDRがひっぱって入れる。
それがめちゃ痛い。。。
治療やめたくなってきた・・・
393可愛い奥様:2006/07/04(火) 14:07:21 ID:eEU9KAlK
>>391
私は昨日が初AIHだったけど、次回の病院予約は3週間後でしたよ?
何を調べるんでしょう?
394可愛い奥様:2006/07/04(火) 16:01:42 ID:K6gYA6Is
>>391
エコーできちんと排卵できているかの確認をするのでは?
あるいは高温期のホルモンの値を調べるのかもしれません。
395可愛い奥様:2006/07/04(火) 17:20:10 ID:z+/6b16f
>>392
排卵が済んでいるかどうかと、内膜の厚さを調べるんじゃないかな?
ブログで読んだことある。
396可愛い奥様:2006/07/04(火) 18:58:23 ID:wHRHzuXS
明日AIHします。
痛いのか、不安になってきます。
排卵誘発剤も使うみたいだし、
初めてなので緊張してます。
いろんなことが頭をよぎり、なかなか落ち着けません。
痛みもなく無事終わるといいな。
チラ裏スマソ
397可愛い奥様:2006/07/04(火) 19:02:35 ID:SZ24GTiB
先週病院デビューしました。
さっき血液検査を聞いてきたんだけど
クラミジア妖精だった・・・
数値は1.17と低めだけど、卵管癒着してるのかなぁ。
妖精だった方、お話聞かせてください。

医師に、数値が低めだと癒着などの可能性が低いという事が考えられるのかと聞いたら
そんなにいい方にばかり考えられては困るんだけど、嫌味を言われてしまった。
なんであんな言い方するんだろう。
はーストレス。
398可愛い奥様:2006/07/04(火) 19:09:28 ID:ACJff10t
>>397
ひどくなった後の治りかけの可能性だってあるじゃない。
399可愛い奥様:2006/07/04(火) 21:12:14 ID:/bgCDGg8
HMGの注射始めて14日目、なのに排卵がきません。
先生に「これじゃ、これからの治療時間かかります」って言われて凹んだ。
10日目ぐらいの時には16oぐらい大きくなったのに、また小さくなってしまった(>_<)
期待していた分かなりショックだった。
400可愛い奥様:2006/07/04(火) 21:21:15 ID:WagcrOKo
>>391です。
検査についてレス下さった方、ありがとうございました。
排卵チェックかあ、そんなのしなくても生理来るかどうか待ってたほうがいいような
気がするんですが、必要な検査なのかな。

ところで、今日妊娠検査薬を買おうとしたのを思いとどまりました。
病院行ってるんだから判明するのも早いだろうと思って。
妖精さんキター!ってやって見たかったけど無駄だから我慢w
401可愛い奥様:2006/07/04(火) 22:04:31 ID:dK92RrNn
妊娠検査薬は取説どおりに使った方が絶対いいよね

フライングして妖精出ても化学流産になったら後味悪いだけだし
402可愛い奥様:2006/07/05(水) 00:49:31 ID:+uldfR76
ポンコツは寝る時間だろ
403可愛い奥様:2006/07/05(水) 01:07:44 ID:RsiqwWWE
>>397
クララちゃん飼ってた人は癒着の他にも水腫とかも多いっていうよね。
でも必ず全員あるってもんでもないんだろうからさ。

ちなみにここのスレにいる人って不妊&治療歴どのくらいの人が多いんだろう?
404可愛い奥様:2006/07/05(水) 10:05:19 ID:FmJvLpWB
転院初診。
今度こそ今までの禅問答みたいな1分診療ではなく、
まずは落ち着いて方針を相談したいと、事前メールにも書いておいた。
しかし診察室に入るなり、「あなたには時間がない!とにかく検査!さあ!」と。
慌てて検査は前の病院で済んでるし今日は生理2日目と言ったけど、「とにかく診ましょう」。
説明や希望を言おうとしても、「今(カルテ)書いてるから」「超特急で検査するので話は今度」と制せられる。
紹介状も持参のレントゲンもチラ見、体温表は見ず。

経過も所見も無いのに、
「あなたはもう40歳だから、とにかく時間が無い!まず体外をやってその間に人工授精!まず検査」
やってみたら結局「こんなに血が出てるから検査はまた今度」。
超音波と触診ができたのはいいのかもしれないけど、
「経血かも知れないけどチョコレート脳腫かもしれないものがある」とか言われて妙に不安に。
なんだかドッカリの疲労と、希望が全然伝えられなかったガッカリで、すっかりヘコんだ。

経験はありそうな先生だったから、色んな例を見ての持論とオススメ策なのかも知れないけど、
検査も荒っぽいし、何より初回から患者の意見無視なのにグッタリなった。
自分がトシな事は分かってるよ。
でも身体に異常は見つかってないから、まだ何回かは人工で頑張ってみたいんだ。
体外だって頭の隅にはあるけど、それはリスクもメリットもちゃんと勉強してから納得してやりたいんだよ。

この先生ではもう難しいと思ったので、次回からは先生変えて予約した。
また一から、自分の考えと経過と希望、あと今回の診察でてきた疑問とかを整理して
相手に伝えられるように、面接みたいに病院に行くのが凄くウツ・・・
今回の人工はここでやり過ごすにしても、一度候補からはずした他院もまた
考えなきゃいけないのかな・・・

混乱中のグチですんません。
405可愛い奥様:2006/07/05(水) 11:20:43 ID:p7tNF0AJ
>>404
人工授精の成功は、5回までに集中しているから、
年齢と、それまでの人工授精の回数によっては、
はじめから体外を勧められるのかもしれない。
それにしても、患者の話を聞いてくれないなんて、
信頼関係があっての治療なのに、はじめから嫌になるよね。
406可愛い奥様:2006/07/05(水) 11:23:41 ID:J8uTZ7dT
40歳になっちゃったら、何度か様子見てなんて言ってられないんじゃないの?
1年後にはもっと妊娠しにくくなってるだろうし、出産、育児に必要な体力だって…。
高齢の人で成果を出している病院っていう理由で選んだのなら、先生を信じてみるとか。
混んでる病院だったら先生だって1人1人にかける時間を短くしないと回らないだろうし
メールでやりとりできるなら、じっくり聞きたいことなんかはメールで予め聞いておけばいいんじゃない?


407可愛い奥様:2006/07/05(水) 11:55:53 ID:oDtbkbzw
みなさんのダンナさんは精液検査をしてくれましたか?
ちらっと言ってみたのですが、あまりいい顔しませんでした。
男性不妊の場合は治療法はあるのでしょうか?

408可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:19:59 ID:HCWfPfai
>404
私も今年40才。同じように全くコミュニケーションの取れない、
「すぐ体外」しか口にしない主治医から転院したばかり。
今度の主治医は本当に親切で温厚。
「体外したから必ず妊娠出来るとは限らない。
あなたが後何回AIHすると決めてやればいいんですよ。
あなたが納得出来ることが一番大切」
と言ってくれてホロリと来たよ。
そういう主治医への信頼感が治療には一番大事だよね。
そんなわけで私は今週3度めのAIH。秋になったら体外と決めてます。

確かに40才。どちらの主治医が自分のことをちゃんと考えてくれてる
ことになるんだろうとも思うけど私は後者を選んだよ。
一緒に頑張ろう!

長文スマン。
409可愛い奥様:2006/07/05(水) 12:27:30 ID:N5r2aZfv
>>407
うちのダンナは「え!精液検査?!したいしたい!」と
ウキウキで採ってきました。
どうやら自分の精子を見てみたかったようです('A`)
結果は若干少なめだったんだけど、亜鉛やらマカやら
飲んでます。
410可愛い奥様:2006/07/05(水) 13:05:10 ID:lrzR4Rvo
>>404
すごい先生だね〜。
たくさんの人を診てきたのかもしれないけど
患者の話くらいは聞いて欲しいよね。
“こんなに血が出てるから”
って、だから生理二日目だって言ったのにね。
確かにゆっくりはしていられない年齢かもしれないけど、それにしたってちょっと…という感じを私も持つかなぁ。
同じ検査でも信頼感によって全く感じ方も違うから
なるべく自分の希望にあったとこが見つかるといいね。
そんな私は今日初めてのAIHでした。
大病院でやっぱり3分診療。
聞きたいこともあったけど、かなりバタバタ忙しそうで、気後れしてしまって聞けなかった。
411可愛い奥様:2006/07/05(水) 13:10:55 ID:LEcdNNOE
>>407 さん
うちのダンナも男性不妊です。
最初は抵抗あったみたいですが・・・。
お願いするとやってくれます。出してるとこは決して(p_-)(p_-)な!
を、毎回強調してきますが。
どんな風に入れてるの?って興味あるのに・・。清潔操作でやってる?
とかね〜^^;うちは、漢方を飲んで貰ってたけど飲まないことが
多くて・・・イライラ・・。先月の終わりから、>>409 さんと同じ亜鉛とマカを
飲んで貰ってます^^漢方は明日を持って終了しようと思います^^;
亜鉛は、髪の毛に良いよ〜って飲ませてます^^;だからオタマとの
関連を知りません^^
412可愛い奥様:2006/07/05(水) 13:30:12 ID:oDtbkbzw
>>409>>411さん、ありがとうございます。
男性不妊の場合の医学的治療法はあるのでしょうか?
精液検査のことをダンナに言ったら、
上記のようなツッコミが入りました。
治療法がなかったら検査する必要性がない、
という逃げ口上だったわけですが・・・
413可愛い奥様:2006/07/05(水) 13:40:02 ID:p7tNF0AJ
>>412
亜鉛は人によって効果あるよ。うちは効果あった。
漢方が聞く人もいるし、いろいろだから検査はしたほうがいいとおもう。
もしあまりにも少ないとなったら、体外受精でも、ICSIに
進んだりする必要がでてきたりもするし、
いろんな意味で、治療をすすめるにはやっぱり検査は必要だと思う。
妻はもっと大変な検査をしているのだから、夫にも
がんばってもらわなくっちゃ!
414可愛い奥様:2006/07/05(水) 13:52:58 ID:o+5ccTrO
>>412
精索静脈瘤とかなら手術で改善することもある。
まあ薬とか飲んでもあまり効果がないことも多いけど
男性不妊の場合数値によっては、タイミングやAIHが無駄なこともある。
それがわからないまま治療していたら、1年くらい無駄な時間と
治療費を費やすことになる。
415404:2006/07/05(水) 13:56:25 ID:FmJvLpWB
温かいレス有難うございます(涙)。
疲れてどんよりしてましたが、癒されました。

人工授精は先月元の病院で自分から言って初めて受けたのですが、
(生理開始10日目に卵胞17ミリで注射→翌日施術)、
日にちを決めた先生と違う先生に後から「え?早すぎだね」と言われ、
もしや病院休日挟んだから無理に早められたのかとか、今までの不信が膨れました。

今度は排卵予測に力を入れてくれる所をと、専門院を選択。
でも希望も言えなくて、行く度に不安になるようならやはり嫌だし、
そこは体外はあまり有名では無ので、もし体外となったら他でと思っています。

子作りを意識し出したのはここ2年程で、中にはブランクもあり、きちんとタイミングも計れていないので、
人工授精でいけるのではないかとの気持ちが大きいのです。
体外の事はまだ流産率の事とか自分の適性とか、不安の方が大きいので、
他院の勉強会に参加しつつ意識していく予定ではいますが。

>>408
似た境遇で心強いです(涙)。
私もそんな医師に出会いたいな…。
一緒にまったり頑張らせて下さい。
416可愛い奥様:2006/07/05(水) 13:58:26 ID:z8kfYXwE
妊娠率の低い高齢不妊患者は、高度治療、サプリメントなど藁にもすがる思いでお金を出すので
医者にとっては正直いいお客なんだろうと思う。
その中のいったい何%が出産に結びつくのやら…。
全患者に対する出産に至った割合なんかも年代別に公表すれば、実績がわかりやすいのに。
417可愛い奥様:2006/07/05(水) 14:14:19 ID:p7tNF0AJ
>>415
一度しかAIHしていないのなら、数回AIHに挑戦してみたい
という気持ちはよくわかります。
後悔しないためにも、自分でなっとくして自分のしたいように
治療をすすめていきたいですよね。体外受精は
体の負担も大きいですし、すすめられてはい、なんてすぐできませんよね。
ちなみに、旦那さんの検査はされましたか?
旦那さんの検査がまだなら、したほうがいいですよ。
いい病院がみつかるといいですね。
わたしはいい病院にあたるまで、3回も転院しました。
ネットの情報って結構有力だと思います。
418可愛い奥様:2006/07/05(水) 14:15:56 ID:+i4u+ocX
>>407
どうして女はあんなに恥ずかしい格好をして
知らない男(先生)に見られて
注射や採血・検査で痛い思いをしても
頑張るのに
男はチョット擦って出すだけの事を
嫌がるんだろう・・・
419可愛い奥様:2006/07/05(水) 14:24:02 ID:p7tNF0AJ
>>418
わかる気もするよ。
はい、じゃーこの部屋でいって、内容物でたら頂戴ってことでしょ?
逆にそれを言われたら、ものすごく精神的には辛いとおもう。
治療、検査のはずかしさは、お互いさまかなーって思うよ。
420可愛い奥様:2006/07/05(水) 14:39:39 ID:hUZX5et/
うん。
自分も耐性がない状態で、「じゃ、興奮時の分泌物出してこの入れ物に入れといて」
て言われたら嫌だと思う・・・
421可愛い奥様:2006/07/05(水) 14:42:11 ID:FDBrVIXc
>419
屈辱的だとは思うけど
家でも採取可能だし
病院によってはメンズルームでソファーにHビデオ

おちんちんそのものを見られたり器具入れられたりするわけじゃないし恵まれてる

子宮鏡、通水、造影の時はオペ室みたいなとこで
普段の内診にはあるカーテンもなくてかなり嫌だったよ

普段の内診だってカーテンあるけど
向こうには先生と看護師


出すくらい男なら出せ!と思ってしまう
422可愛い奥様:2006/07/05(水) 14:48:50 ID:FmJvLpWB
>>417
精液検査は○なんですが、フーナーが3回とも×なので、
AIHの可能性を試したいんです。
「気持ちがわかる」と言われるだけで癒されますね。
ありがとうございます。

やっぱり前から気になってた、カウンセリングの評判のいい所に
一度行ってみようかな…
私にとっての時間の無駄とは、「体外受精をしない事」では無くて、
「相性の悪い医師の治療で不安が募る事」という気がするので。
423可愛い奥様:2006/07/05(水) 14:52:11 ID:hUZX5et/
>>421
論点がちょっと違うのかも。
自分は「興奮する行為をしなきゃならない」のが屈辱的に感じて
嫌だけどなぁ。

内診などは医療行為を受けるって思うから、大丈夫なんだけど。

でも人それぞれなのかも。
424可愛い奥様:2006/07/05(水) 16:29:15 ID:HCWfPfai
>415
404ですが、ますます境遇似てますね。
私も38くらいから具体的に考え始めました。
それまではいろいろゴタゴタしてたので。
まだAIHで行けるって思いたい気持ちよくわかる。
私もそう。でも私の場合はそれって自分はまだ若いって
思いたいからなんだよね。
老化してるなんて認めたくないと。
前の主治医はその老化を見ろ見ろと突きつけて来るので
私は受け入れられなかったよ。
もちろんわかってるんだけど、だから焦る気持ちと
でも人から指摘されたくない気持ちと。

まあでもいい先生に出会えるといいね。
不妊治療は本当にメンタルなものが大きいと思うから。
本当に「時間の無駄」はその通りだと思うよ。
425可愛い奥様:2006/07/05(水) 17:27:24 ID:noWu3c3n
>>422
フーナー不良ならAIHを数周期行うのは意味があると思うよ。
その上で、体外も視野に入れてという感じでいいと思う。
体外といってもすぐに毎月できるわけじゃないんだからね。

うちの病院は不妊専門医で、すごく混んでいるので、
細かい相談は看護師産にする事が多いです。
初診の時は30分位話を聞いてくれました。
治療方針はすごく大事だからしっかりコミュニケーションが取れる
ところの方がストレスも少なくていいよね。
病院について口コミなどをもう少し調べて自分にあった病院が
みつかるといいね。がんばって!
426可愛い奥様:2006/07/05(水) 17:35:39 ID:HCWfPfai
>415
404ではなく408でした。
427可愛い奥様:2006/07/05(水) 18:29:36 ID:V8OJqe5I
>>379です。
>>380,387,388さんありがとう。
結局内診により今回は延期しないと駄目だと言われ、胚は全て凍結しました。
自分で思ってたより悪かったみたいw
妊娠してからの悪化を不安がるよりは不安要素が減って安心したかも。
今日から仕事復帰しております(無理しない程度です)
次、頑張るぞ!
428可愛い奥様:2006/07/05(水) 18:39:17 ID:H2n0dFCT
不妊治療やめてみたら?やめたらできるかもよ。
429可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:02:49 ID:AEV7gkKv
>>428
それはよく聞く話だよね。
430可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:03:29 ID:AEV7gkKv
あげてしまいました...。すみませんorz
431可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:26:37 ID:iDHIQINf
>>404>>408
先生の個人的考えかたって大きいよ。
成功率を上げるために高度技術をどんどん使え、急げ急げっていう人もいるし
うちの先生はぎりぎり限界までタイミングでいいでしょうというノンキ先生。
私40でこのペースで、逆に怒られるかと思ってたので拍子抜けした。
スローすぎないですかって聞いたらタイミングも注射器で入れるのも
それほど変わらないんだから、注射器でチューじゃないほうがいいでしょうみたいに言われた。
その先生も人を見ていってるんだと思うけど、相性が悪ければこの先生ヒドイってなると思う。
別に変わらないからどんどんやろうという人もいるのに、先生もいろいろだね。
結局は自分の意思だよね。先生のせいにして後悔しないためにも自分の考えを持ちましょう。
432可愛い奥様:2006/07/05(水) 23:52:22 ID:Gv+iKVvq
体外ってやっぱり勇気いるよね。今では外来で出来る手軽なものになってるけど
やっぱりAIHから体外に進むステップは高いと思うよ。
そして、いつもそれは忘れないようにしたい。
年齢のこと考えたり、または主治医に乗せられてしまって簡単に決めて
しまいそうになって時々怖くなるよ。
433可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:07:56 ID:Q1N8W4cN
体外までして子供って欲しいもの?
434可愛い奥様:2006/07/06(木) 00:50:00 ID:BniSra+J
>>431さん
横からスマソ
なるほどね…。
不妊治療の名医、みたいに言われてる医者にもそういったカラクリもあるわけか…
そうなると一概に成功率が高いと言われてるとこにも一長一短があるわけだね。
実は自分の住む街にも不妊治療で有名な病院があって
いつもにぎわっている。
おそらく近場で不妊という言葉がよぎった人なら、だいたいが知ってると思われるほどの人気ぶり。
ただ話を聞いた限りではかなりのスパルタらしい。
それでもついてこれる人だけついてこい、ヘタレは置いてくぞ、みたいな。

それでもそこにかかってみた方がいいんだろうか、と悩んでた。

でもよくよく考える必要があると感じさせられたよ。
私はスパルタだと萎縮してしまう。
そういう物言いをバネに出来る人には向いてるクリニックなのかもしれないけど…。
それもこれも相性かもね。
ちゃんとそういうとこまで自分で改めて考えてみようと思えたよ。
ありがとう。
今のとこも大病院なので混むから、100%満足なわけではないのだが。
435可愛い奥様:2006/07/06(木) 07:31:51 ID:4LA+g3+u
病院は相性だね〜自分がよくてもダメな人もいるし
先生も優しい先生がいいのか、結果優先のせっかちな先生かいいか
やっぱり相性だねぇ
私は自分がストレスがたまらない所を選んだ
注射が上手とかなるべく痛みや苦痛が少ないようにを重視
もちろん結果も良いところなんでそこで頑張ってます
みんな自分と相性のいい病院が見つかりますように
436可愛い奥様:2006/07/06(木) 07:38:56 ID:eYeZWJDO
>>429
428はあげてるしアラシだと思うんだけど・・・

「やめたらできた」って言ってる人の何割が本当なのかは疑わしいよ。
私ももし対外に進んで授かったとしたら親以外には「やめたらできた」
って言うと思う(すでに通院してたことを知ってた人に対してね)。
437可愛い奥様:2006/07/06(木) 08:53:48 ID:bMqLcOsE
明日排卵予定と主治医は言ったのに
今朝やおら体温が上がってしまった…。
すごく不安。間に合うかな、タマちゃん。
438可愛い奥様:2006/07/06(木) 09:31:08 ID:catPFf66
なんか病院行くのマンドクサ。。
今日は気分が乗らないから明日行くか。
439可愛い奥様:2006/07/06(木) 09:38:29 ID:YAUa0pxT
>>437
素人だから良く分からないけど、
体温がガクッと下がっても
その日に必ずしも排卵しているわけじゃなくて
上がってからのこともあるから
リラックスして病院行っておいで。
私の場合そうだし、上がってからAIHだし。
440可愛い奥様:2006/07/06(木) 10:12:09 ID:bMqLcOsE
>439
437だけど、ありがとう!
上がる途中ではなくて上がってから排卵、
もしくは上がってからAIHってあるんだね。
安心しました。フ〜。
441可愛い奥様:2006/07/06(木) 10:54:47 ID:nrlX4MJ/
わかります(^-^*)
442可愛い奥様:2006/07/06(木) 11:13:20 ID:2X1ip9JA
排卵が16oでも妊娠する可能性ってありますか?
どうしてもそれ以上大きくならないよ 悲
443可愛い奥様:2006/07/06(木) 11:28:42 ID:yipPWEzd
【まったり】ただいま不妊治療中12【sage進行】
444可愛い奥様:2006/07/06(木) 11:37:46 ID:yGZyDu1m
( ^ω^)鬼女板っぽだからいつものよしみでsageてやるお
445可愛い奥様:2006/07/06(木) 11:56:03 ID:0H3XrqeY
ていうかここの皆さんは治療始めてどのくらいなの?
体外前の人だから、まさか治療始めて2年以上なんて人いないよね?
446可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:27:06 ID:FjbCdirl
>>445
人それぞれだと思うけど。
病院、先生、治療の進み具合、体調、家庭事情などによって幅が出てくると思う。
私は転勤が多いので中々一箇所に通院できず、トータルで2年くらいかな。
447可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:31:52 ID:7Zvx/tgk
AIHを今回しようと思っているのですが、生理きてから8日目ぐらいに病院へいったらいいのかな?
先生はまた10日目とかに。。っていってるけど毎回「もう排卵しそうだから来月だね」って言われるので。。。

AIHした後、4日後とかにセックスしたり、遊びに行ったり、、とかそういうのOKなんでしょうか?
448可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:36:59 ID:3xgC0ryk
>>445
ここにいますけど、何か?
449可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:42:17 ID:10zvgsDJ
そのステキな思い込みはどこから・・・

ただいま不妊治療中→エキスパ→妊娠スレorやめて他のスレへ
がデフォと思ってる?

体外はしないつもりの人だってたくさんいるでしょうに。
体外やめてここにいる人もいるよ
わたしは治療暦3年目
450可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:42:43 ID:lmpiuPXI
>>436
通院してたことを知ってる人に対してまでなんでそんな嘘つく必要があるの?www
451可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:44:18 ID:Q+gj001K
>>445
治療の年数は治療開始した年齢によっても違うんじゃないかな?
比較的のんびり治療できる20代だと「タイミング療法でいいんじゃね?」の考え方の先生が多いし
30歳過ぎた人は、タイミングは2周期くらいで、すぐにAIH→AIH3回でダメなら体外のパターンも。
治療している本人の年齢や希望によって違うんじゃないかな?
ホルモンバランスが悪くて治療してる人は、まずホルモンを整えるところから始まるから
何年もかかる場合が多いし。
ホルモンバランスが整わないと、いくらAIHしても体外しても受胎しないからさ。

452可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:45:06 ID:Q+gj001K
ごめん、あげちゃったのでサゲます。
453可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:45:49 ID:beEswBrp
低温期は内膜を厚くする薬、高温期は筋肉注射をしています。
妊娠するための身体の環境は薬でだいたい整うのですが、
なかなか妊娠できません。

こういう場合、ステップアップって何が考えられるんですか?
医者に聞いたら、AIHの前に薬を変えてステップアップと
言われたんですが「でもステップアップしなくても問題ない」ので
このまま同じ治療を続けることになりました。

みなさんはどういうふうにステップアップしていったんですか?
454可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:50:07 ID:ZubuQBah
今夜の新ドラ「不信のとき」のタイトルって一体…
455可愛い奥様:2006/07/06(木) 12:50:23 ID:Q+gj001K
>>453
ステップアップしなくても問題ない=今のままで妊娠する可能性あり

ってことじゃないのかな?
なるべく自然に妊娠したほうが、妊娠期間が安全に過ごせるから・・・
456可愛い奥様:2006/07/06(木) 13:08:18 ID:beEswBrp
>>455
そっかー、自然なほうが妊娠が安定するのかな。
今33歳なので結構あせってます。
457可愛い奥様:2006/07/06(木) 13:33:47 ID:N/Mx5ljU BE:253021537-#
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)    sageるつもりなんてねーよ!    (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \          /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <  バーカ!! >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /                     /         
458可愛い奥様:2006/07/06(木) 14:09:48 ID:qkpKH5O0
>>445
ここって体外前って決まってるんだっけ?
体外やってる人の書き込みも普通にあったはずだが。
459可愛い奥様:2006/07/06(木) 14:22:29 ID:rtCzc9PQ
かかってる先生、忙しいのは診察までの待ち時間でわかるけど、
「フーナーテストをして欲しいんですけど」とそれだけのことを言いたくて
言葉の接ぎ穂を待っていたら「今度は月曜日来て。 以 上 ! 」って、何すかそれ。
あーこの先生は今会話をしたくないんだなーと思って、黙って先生を見送ってしまったよ。
それぐらい看護師さんでも誰にでも言えばよかったのに、その機転がきかなかった自分にorz
460可愛い奥様:2006/07/06(木) 14:32:57 ID:8cqX89pc
体型維持のために、毎日腹筋とかの筋肉トレーニングをやっているのですが
排卵期とか着床に影響が出るものでしょうか?
不妊治療しながら筋トレって辞めた方がいいでしょうか?
妊娠してる事に気がつかず腹筋とかしていたら胎児に影響するのかしら…
461可愛い奥様:2006/07/06(木) 14:54:10 ID:9HOLCqf7
みんな卵管造影やりましたか?
実際造影してみて卵管に異常があった人とそうでない人、どっちが多いんだろう?
ここ見てるとつまってたとか、癒着とかいろいろ見かけるんでどうなのかなと思いまして。
なんともなかった人は、わざわざ書き込みしないのかもしれませんが。
462可愛い奥様:2006/07/06(木) 14:57:25 ID:sbrDLrfL
なんでsageてんの?
463可愛い奥様:2006/07/06(木) 15:01:54 ID:TUsl64aL
今夜から始まる「不信のとき」ってドラマ、
正妻は子供ができないらしいよ。
ここのみなさん、ご覧になるのかしら?
464可愛い奥様:2006/07/06(木) 15:10:31 ID:beEswBrp
卵管造影やったよ。
つまってなかったけど超痛かった。
465可愛い奥様:2006/07/06(木) 15:12:17 ID:WO474622
>460
私も運動してるので主治医にきいたところ
着床期からはやめて下さいと言われたよ

466可愛い奥様:2006/07/06(木) 15:16:52 ID:8cqX89pc
>>465
レスありがとうございます
着床期 か ら ってことは
着床期から次の生理が来るまでって事でしょうか?
生理中〜排卵期までしか運動しない方がいいって事でしょうか…

>>461
卵管は異常なしでした。
467可愛い奥様:2006/07/06(木) 16:09:33 ID:ot9HyOQj
>>466
気になるなら止めればいい。
生理が来た時に、「ああ、あの時こんなことしたからだ・・・。」と後悔したくなければ
気になりそうなことは止めといた方がいいと思いますよ。
妊娠する時は何しててもするんだろうけど。
自分の体か、精神的健康か、妊娠か、どれをとるか、ですよね。
468可愛い奥様:2006/07/06(木) 16:42:14 ID:9HOLCqf7
>>464
つまってなくても痛いんですね…。
でも異常がなくてなにより。
お疲れさまでした。

>>466
異常がないのが一番ですね。
頑張ってやってみよう。

ホルモンとかは異常ないみたいなんで、卵管に問題があるのかな?と思っているんですが。
469可愛い奥様:2006/07/06(木) 17:11:48 ID:sKL4m2v5
スレ違いかもしれないのだけど、
最近結婚して、色々な方から不妊治療の大変さや、
子供が欲しい人の気持ち、子供を大切にする気持ちを教わりました。

10年以上かかってやっと妊娠できる方も多いそうです。
皆さんも諦めずに頑張ってください!
470可愛い奥様:2006/07/06(木) 17:22:15 ID:Q+gj001K
>>469
本当に気持ちがわかったのならば、「頑張って下さい」なんて軽々しく書けないし、言えないものですよ。
治療しても、10年以上かかっても、望んだ結果が出ない人もいるんですよ。
471可愛い奥様:2006/07/06(木) 17:39:29 ID:catPFf66
そうだよね。
こういうのっていい人ぶった荒らしだと個人的には思ってる。
普通はわざわざ書き込まないよ。
>10年以上かかってやっと妊娠できる方も多いそうです

そんなことはここの人は知ってるし、努力したらできるって
もんじゃないから。
472可愛い奥様:2006/07/06(木) 17:40:14 ID:catPFf66
おそらく批判的なレスが付いたので逆切れで罵るんだろうな。
473可愛い奥様:2006/07/06(木) 17:45:44 ID:TUsl64aL
このスレって・・・
本心から「がんばって欲しい」って思って書き込んだかもしれないのに、この反応。
あぁいやだいやだ。
こんな心の寂しいやつらに子供なんて生まれるわけがない。
474可愛い奥様:2006/07/06(木) 17:58:54 ID:catPFf66
ID変えてきた??
本人か不明だけど、便乗して罵りたいやつが寄ってくるから
嫌なんだ。
475可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:06:11 ID:dIcVuXpq
文章に特徴あるからわかるよ。上げも嵐もスルーで。
476473:2006/07/06(木) 18:07:54 ID:TUsl64aL
>>474

ID変えてまでやんねぇよ。
463=473だってことがわかんないの?
あ、そんな余裕すらないほど心が病んでるんだったね。ごめんごめん。
477可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:09:25 ID:Q+gj001K
本心から頑張って欲しいと思うなら、わざわざ書かないでしょ?
本当に人の心を気遣う気持ちがあるなら、相手の立場に立って考えるでしょう?
治療している人は今の時点で十分に頑張ってるんですよ。
頑張って、いろんなことを我慢して、努力してるんです。
これ以上「頑張れ」なんて、どうして言えるんだろうね。
心が寂しいのは>>473なんだろうなと思う。
親友が不妊で悩んでても「頑張って!」と言えますか?
478可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:11:21 ID:Q+gj001K
>>463=>>473=>>476
あぁ、わかりました。。。寂しいんでしょ?
ごめんね、あなたの相手してるほど暇じゃないんで。
巣にお帰り下さいませ。
479可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:14:25 ID:catPFf66
ああ、上で既に荒らしに来てたのか。
いちいち全部のIDなんか見てないよ。
こういう人が他のスレでどんな書き込みしてるのか興味あるな。
こんなのが子持ちなら最悪。

463 :可愛い奥様:2006/07/06(木) 15:01:54 ID:TUsl64aL
今夜から始まる「不信のとき」ってドラマ、
正妻は子供ができないらしいよ。
ここのみなさん、ご覧になるのかしら?


480可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:16:14 ID:7yXyfTLQ
朝から晩までやりゃいいじゃん。
481473:2006/07/06(木) 18:17:58 ID:TUsl64aL
釣れた釣れた♪
不妊が釣れた♪

人の応援を「私はもう十分がんばっているのにこれ以上がんばれなんて無神経な言葉」
な〜んて言うなんて、心がすでに病んでますな。
「私の立場で考えれば『がんばれ』なんていえないはず」な〜んて
不妊治療のほかにも心療内科に通えばいい。
482可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:21:41 ID:dIcVuXpq
>>476-481
>1読め
483可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:25:52 ID:sfl0dJ3q


484可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:29:16 ID:7Zvx/tgk
・・・・・・・・・。
485可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:34:58 ID:Q+gj001K
・・・・・。
486可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:35:29 ID:TUsl64aL
・・・・・・・・・・・。
487可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:42:22 ID:Q+gj001K
きめぇー486きめぇよー
488可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:44:16 ID:TUsl64aL
きめぇー487きめぇよー
489可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:44:49 ID:sfl0dJ3q
時々「性格悪いから不妊」とか「心が病んでいるから不妊」とか訳ワカメな事言う人
釣り師が出てきますね。
そんなの全く関係ないのに、そう言う価値観でしか人を見れない…寂しい人ですね。
そんなあなたは子供がかわいいですか?
子育てしてて、何か嫌なことでもありましたか?
悩みを打ち明けられる、真の親友はいますか?
旦那さんはあなたを愛してくれていますか?
沢山馬鹿言って笑い合える友達はいますか?
これらが満たされていれば、そんなヒドイ事、考えもつかないよ。

不妊治療の末、「奇跡」と言われた妊娠出産した者より
(迷いましたが「後だし」と言われると嫌なので…。気分悪くされた方がいたら
ゴメンなさい)

490可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:47:21 ID:dIcVuXpq
今日は釣り日なのか
491可愛い奥様:2006/07/06(木) 18:51:42 ID:TUsl64aL
私のことらしいので答えてあげるわ。
私は、8年の不妊治療の結果妊娠して出産したんだけど、生後一ヶ月で
わが子は天国へ旅立ったわ。それをここで報告したらみんな言うの。
「次がんばれ」とか「子供の分まで生きなきゃ」とか。
他人事だから言える言葉だよねぇ?
今のあなたたちに「がんばれ」って言葉を投げかけたらなぜ責められる人がいるの?
それが不思議でならないんだ。私にはあんな言葉言っておいて・・・。
あれからしばらくここのスレ去ってたけど、思わず書き込んじゃったわけよ。
それと、わが子を失ったショックで精神的に壊れた私の周りからは、
親友だと思っていた人も、愛していたはずの夫も、私の家族さえも、
みんな去っていったわ。人なんて誰も信じない。
だから、ここにいるあんたたちに「寂しい人」って思われても、
そのとおりだから別になんともないわ。どうとでもいいなさいよ。
492可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:12:04 ID:qF2ma0D9
特に>>470には頑張ってもらいたいねw
493可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:37:35 ID:wgMgHcH4
>>491

独や新婚で不妊を疑ったことのない人間にはわかんないんだから、
心無い発言しても、その人に悪気がないなら責めないよ。現実ならね。
でもここは2ちゃんなんだからルールくらい守って欲しい。
同じ立場の人間同士からのエールは励みになるし、嬉しい。
ここの中の人がおめでたになったら素直に嬉しいと思うから、
そういう人達によってこのスレの需要があるんだよ。
469はそうじゃないでしょ?自分の発言がどう受けとられるか全然わかってない。
「これを空気嫁てない奴」と言わずして他に何が?
既女板初心者かもしれないんで私なら「半年ROMれ」と言って終了だな。

んでさ、あなたはそれだけ人よりも辛い経験してるのに、
同じような立場の人間を貶めるような事や傷つくとわかってるような事を
わかっててばーばーわめき散らかすっていうあなたの行動を見ているとね、
周りの人間が離れていったのは、あなたの人間性に問題があるからだと思うよ。
494可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:40:46 ID:TUsl64aL
>あなたの人間性に問題があるからだと思うよ。

だからどうした。
生後一ヶ月でわが子を失った私からみんな去っていった。
ここの連中も他人事のように心無い言葉を書いていった。
心療内科に通っても眠れず、食べられず、自殺未遂を繰り返す。
人間性に問題があって当たり前だ。
そんなの百も承知だ。
495可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:40:47 ID:dIcVuXpq
>>493
ネカマ嵐はスルー。
最初から上げ上げなんだからわかるでしょ?
1のルールを守れない人はかまわないでください。
496可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:44:22 ID:wgMgHcH4
>>494
「だからどうした」ってこっちが百万回言いたいんだけど。

2ちゃんで傷ついてリアに支障をきたす程なら、自らの再生能力不足。
通いじゃなくって、入院した方がいいよ。
497可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:46:34 ID:Q+gj001K
>>494
子供の供養をちゃんとしてあげなさい。
もうすぐ家に帰ってくる時期じゃん。
迎え火焚いて、心を静かにしてお迎えしてあげればいいのに・・・
ここで生後1ヶ月で子供を亡くした人の書き込みなんて、1度も見たことありませんよ?
育児板の間違いじゃないの?
巣にお帰り下さい。
498可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:46:37 ID:dIcVuXpq
┐( -"-)┌ ヤレヤレ 仲間か
499可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:47:01 ID:wgMgHcH4
>>495
ごめんなさい。以下ROMに戻ります。
500可愛い奥様:2006/07/06(木) 19:54:49 ID:duUgetny
不愉快なレスはスルーしよう
スレが荒れたらツマンネ
501可愛い奥様:2006/07/06(木) 20:15:35 ID:qkpKH5O0
みんな構いすぎだよ
502可愛い奥様:2006/07/06(木) 20:40:02 ID:sBVETXWB
>>454
私はいきなり「不妊のとき」って読んでワロタ。
なんてサブタイトルだ…今晩見てみよう。
503可愛い奥様:2006/07/06(木) 21:06:02 ID:catPFf66
>>502
妻と夫、どちらの原因の不妊設定なんだろうね。
不妊を題材にするのはいいけど変な風に表現して欲しくないな。
結婚8年で小梨、夫が浮気となると妻のほうに原因があるという
話しのきがする。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200606/graph/29_2/49.html
504可愛い奥様:2006/07/06(木) 21:38:16 ID:WO474622
>503
ネタバレごめん。
原作は妻と見せかけて夫だったと思うよ。
妻は夫の為に黙って自分のせいにしてたけど
愛人とその子供を見て真実を言うってオチ

私もドラマ、歪んだ表現で描かれてたら嫌だ。
脚本、東京湾景の人だから不安だ
505可愛い奥様:2006/07/06(木) 21:48:16 ID:WO474622
連投スマソ
>466
遅レスごめん
排卵日(性交渉)→約1週間後着床期→約1週後生理予定日(検査日)なので
検査して陰性、もしくは生理が来たら運動再開オッケー

ぶっちゃけ受精しても着床するまでは母胎と繋がってないから
風邪薬飲もうが運動しようが良いとのこと

でも怖くて、何かあった時に、あれが原因ではとなったら嫌だから
私はタイミングしたら、禁酒、早寝、運動停止、軽いストレッチのみにしてる
506可愛い奥様:2006/07/06(木) 22:39:51 ID:catPFf66
>>504
じゃあ松下が子供産んで石黒の子供だって嘘付くってこと?
それにしても男性不妊で夫が知らないなんて変だなあ。
周囲には言わなくても夫婦間で普通は話すよねえ。
507可愛い奥様:2006/07/06(木) 23:13:43 ID:MdVVdxnB
>>489
あんたも荒らし同然。うざいから消えろ、そして氏ね。
508可愛い奥様:2006/07/06(木) 23:24:53 ID:dIcVuXpq
ドラマネタバレまで・・・ヒドス
509可愛い奥様:2006/07/06(木) 23:33:56 ID:7Zvx/tgk
>>504
うわ、最悪こんなところでネタバレ見るとは・・・ちょっと気つかったらどうなの?死ねよ。
510可愛い奥様:2006/07/06(木) 23:37:40 ID:Vubzus99
なかなか子供ができない〜と悩んでるのは妻だけで、夫は知らんぷり〜
で、原因は夫の方にあったって話はよく聞くよね。
大気汚染やシャンプー・ボディソープなどの経皮毒、タバコの影響で男性不妊増えてるもんね。
経皮毒、けっこう侮れないよ。
511可愛い奥様:2006/07/06(木) 23:39:32 ID:Vubzus99
経皮毒について
ttp://hamq.jp/i.cfm?i=goldpower3

食器洗うときは手袋してね。
512可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:04:19 ID:8w1VtSe2
旦那、愛人2人の種馬だったよ。
あ、スレ違いスマヌ。
513可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:22:50 ID:aehrdVyr
着床するまで運動や飲酒は気にしなくて良いってよく聞くけど、
卵が作られるのはその前だから、やっぱり子作りを考えた時
禁酒、禁煙等した方が質の良い卵が出来るんだろうか?

、、、とずーっと考えて一時禁酒してたんだけど
結局毎回出来なくて、酒飲みの私はついつい飲んじゃうんだよね。
514可愛い奥様:2006/07/07(金) 01:03:36 ID:FyGMFa36
脳内経産婦(笑)>>489
515可愛い奥様:2006/07/07(金) 01:13:45 ID:htNlk/WQ
サングラスハズシタら♪

排卵日ハズシタら♪

吹き出しちゃうほどぉ〜w
516可愛い奥様:2006/07/07(金) 10:19:10 ID:DI8JaNIx

つまんねーよ
517可愛い奥様:2006/07/07(金) 10:22:15 ID:kI5YYJTJ
>>513
っていうか、卵の元ってあなたが赤ちゃんのときからあるんだよ。
卵子の元になる卵源細胞は胎生期にすでにできていて、ホルモンの影響を受けて1つずつ大きくなるわけです。
だから次の卵のために〜とか気を使っても、質の向上にはあまり意味がないのです。
成長期にダイエットしたり、大きな病気をすると不妊になりやすいのはそういう訳がある。

518可愛い奥様:2006/07/07(金) 11:17:03 ID:IBNnb8wi
>517

思いあたることありすぎ。

成長期の頃カリンコリンに痩せてた。
ご飯もあんまり食べなくて万年ダイエッター
太ることを異常に恐れてた。
昔の写真みたらガリガリで怖かったよ。

よく病気がちで重体にはならんが
肺炎や長引く風邪やらインフルになりまくって
検査や点滴しまくりの中学生で
高校以降はずっと貧血だ

旦那と出会ってから良く食べ良く遊び(動き)
体重も増えたし、ちょっと日焼けして丈夫になったけど

時、既に遅しなのね・・・orz

薬で排卵することだけでも有難いのかもしれん
519可愛い奥様:2006/07/07(金) 11:48:53 ID:kI5YYJTJ
>>518
排卵するしないは別だよ。
排卵するしないは、ホルモン関与だから。
大きく成長した卵子でも受精しなかったり、分裂がうまくいかないのは卵子の問題じゃない?
その問題の原因の1つがダイエットとか病気ってこと。
あと喫煙も、ニコチンが煙と一緒に肺へ→肺胞の毛細血管からニコチン吸収される
→血液中に運ばれる→体内をめぐる 
なので、子宮や卵巣にめぐっている血管にもニコチンが運ばれてるってことなので
タバコはやめたほうがいい。自分で吸うより、他人が吸った煙を吸うのが一番やばい。
旦那が吸っていたらやめてもらうのがいいとオモ。
520可愛い奥様:2006/07/07(金) 12:03:51 ID:IBNnb8wi
>519
煙草も吸ってたよorz1年以上前に辞めたからかすっかり忘れてた
旦那も私もわりとヘヴィだった
旦那にも原因があったから二人とも辞めたけど

そして冷え性だし。

良くないことだらけだな・・・
自業自得なとこもあるし体質改善も平行してガンガルしかないわ

ありがd
521可愛い奥様:2006/07/07(金) 12:13:03 ID:kI5YYJTJ
冷え性?
子宮筋腫持ちじゃありませんか?
筋腫があると下半身の血行が悪くなって、冷え性になるよ。

体質改善がんばれ〜!
私も体質改善中!
かぼちゃとかビタミンEの多いものを食べたり、しらすとか小魚を食べてるよ。
522可愛い奥様:2006/07/07(金) 12:42:55 ID:Pv/EW5u6
クロミッド5日間服用して、
卵が見当たらないので注射を4日間打つことになりました。
この注射はなんの注射なのでしょうか?
523可愛い奥様:2006/07/07(金) 13:09:26 ID:vlXWaQcV
>>522私も似たような感じです
セキソビット5日間飲んだのに卵の育ちが良くないので
注射打ちました
私の場合は卵の様子を見ながら2日おきに打つそうです
排卵を促す注射かな?522の方は4日間連続計4本って事ですか?
524可愛い奥様:2006/07/07(金) 13:39:06 ID:PHrkIkLa
>>513
>やっぱり子作りを考えた時
>禁酒、禁煙等した方が質の良い卵が出来るんだろうか?

あたりまえ〜
お酒は妊娠するまではいいだろうけど、タバコの害なんて今更言うまでもないよ…。
たとえ禁煙しても3年は子宮に影響が残るという説もあるから、一刻も早く禁煙、
無理なら喫煙量減らしていった方がいいよ。
喫煙者が不妊になるとは限らないけど、タバコに毒された体で赤ちゃん育てるなんてカワイソス。


525可愛い奥様:2006/07/07(金) 13:46:44 ID:Pv/EW5u6
>>523
病院がお休みだったり、日曜日をはさんだりで、
本当の連続ってわけじゃないのですが、
まぁ飛び石で4本打つのですが(肩に)、
今日は2回目だったのですが、
ドクターとの診療がなくて、ただ注射しただけなので、
なんかいろいろ聞けなくて不安です。
526可愛い奥様:2006/07/07(金) 14:27:19 ID:YWApg8bZ
喫煙してる人の羊水は緑色だそうです。
527可愛い奥様:2006/07/07(金) 14:54:08 ID:sOdwHegQ
そうか、成長期に痩せてるとヤバいのか…

私はダイエットしてたわけじゃないけど
色々ストレスで太れなくてガリガリの体型だった。
色々検査した今、特別原因は見あたらないんだけど、
それが原因なのかな…。
それだったらショックだな…
528可愛い奥様:2006/07/07(金) 15:08:22 ID:17WT6+of
           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     みんな赤ちゃんできますように。。
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧ ∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    ( ´∀`)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
529可愛い奥様:2006/07/07(金) 15:45:23 ID:aBXlD940
>>522 σ(・∀・。)も今日からクロミッドD日間服用します♪
注射ですかぁ〜毎日打ったことってないですね〜
@周期内にB回しか打った事ないです^^;
530可愛い奥様:2006/07/07(金) 16:05:41 ID:haA4mFXk
>>528
うっかり和んでしまったw
531可愛い奥様:2006/07/07(金) 16:35:15 ID:K2KwuBhz
>>528
このAAいいね。物凄く癒された。
532可愛い奥様:2006/07/07(金) 17:20:13 ID:IBNnb8wi
>521
筋腫はないよー。
絶対あると思ってビビリながら子宮鏡したら綺麗だった

物凄い冷え性
たぶん貧血のせいもあるんだろうな
私は恨菜類がいいときいたので味噌汁にしたり鍋にしたりしてる
あとはお風呂で爪先マッサージ
冬はホッカイロが心の友

>528
七夕だね〜
ありがとう
533可愛い奥様:2006/07/07(金) 17:36:23 ID:X9ylzcXJ
>>529
機種依存止めてけれ
534可愛い奥様:2006/07/07(金) 17:49:45 ID:rprXdKFY
うるさい不妊だね
535可愛い奥様:2006/07/07(金) 20:13:10 ID:g49NzKCH
>>534
ま た お 前 か
536可愛い奥様:2006/07/07(金) 21:44:03 ID:eO+7OPD/
高プロで薬飲んでる人いる?
テルロンを毎日飲んでるんだけど予想された吐き気は全然なくて
飲んだ夜中にガスがたまる。
537可愛い奥様:2006/07/07(金) 22:04:20 ID:aehrdVyr
>>519
ふむふむ。なるほど。

>大きく成長した卵子でも受精しなかったり、分裂がうまくいかないのは卵子の問題じゃない?

私は卵子がまるまる大きく育って自然に排卵する時がある。
ヒューナーも「相性良い」と言われた。
その他、問題無し。

しかし、、成長期の時、太るのが怖くて食べられなかった。
髪が抜け、顔の皮がむけても美しいと思っていた。

今は標準。
きっと、このとき卵がどうにかなっちゃったのかもしれない。
でも、卵のせいだったら体外受精にステップアップしたって
一生着床しないじゃないのよーーー。
かなり恐怖。
なんで、ダイエットしちったんだろう。
538可愛い奥様:2006/07/07(金) 22:49:38 ID:Ga6tY9K1
すいません、AIHについて質問したいのですがいいでしょうか?
次生理がきてから10日後にきてください、って言われたのですが
ネットで調べると生理がきて5日目にクロミッドとかいうのを飲む。・・とか見たのですが
10日後に行ってまにあうのでしょうか??
539可愛い奥様:2006/07/07(金) 23:02:35 ID:kI5YYJTJ
>>538
AIHするからクロミッド飲まなきゃいけないわけじゃないから、間に合うと思う。
自然に卵子が大きくなる人はクロミッド使用しなくてもOK.
AIHのあとに排卵を促す注射するのかもね。
クロミッドには、卵を大きくする目的のほかに、排卵日を整える目的もあるから。
540可愛い奥様:2006/07/07(金) 23:04:19 ID:kI5YYJTJ
書き漏れ。
>>538さんが10日目に受診するのは、卵の大きさを測ってAIHの日程を決めるためだと思うよ。
541可愛い奥様:2006/07/07(金) 23:06:54 ID:Ga6tY9K1
>>539
>>540
そうだったんですか・・よかった。ありがとうございます。
10日目って言われたんですが、6日目の今もう排卵痛がきています。
毎回11,2日目で排卵してるっぽいので、ちょっと早く行ってみることにします。

親切に回答ありがとうございました。
542可愛い奥様:2006/07/07(金) 23:43:15 ID:IJ1W/a73
一緒に不妊治療してる友人なんだけど
私は今タイミングで友人は今度から人工に移る予定。
その友人が「秋には仕事がひと段落つくから今のうちに旅行行こうよー」と誘ってくる。
それも海外旅行。「もしも秋までに妊娠してなかったらがっかりするから、
なんか自分にご褒美あげたいんだよ。だから旅行行こう。女同士気楽にさあー」
って言ってくる。
なんかモニョってしまう・・・・もし妊娠してたらどうするんだろう?ドタキャン?
私は今の状態だと海外旅行なんて考えられないんだけど・・・
心が狭いのかな?子供のことを考え過ぎかな?
543可愛い奥様:2006/07/07(金) 23:50:14 ID:eO+7OPD/
>>542
普通に体調が不安だし気が乗らないからやめとくーって言えないなら
そんなの友達じゃなくてただのライバルなんじゃないの?
544可愛い奥様:2006/07/08(土) 00:12:16 ID:nwsxS+nk
治療始めてからの友達か、以前からの友達でたまたま
不妊治療してるかどっちなんだろうね。
雰囲気からは後者みたいだけど。
秋までに治療しないならいいけど、一回でもやるなら
妊娠することを想定してたほうがいいと思うよ。
ということは旅行は無し。
545可愛い奥様:2006/07/08(土) 00:37:18 ID:sPvkA2AU

       巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゛’' ̄ '''  } }゛    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
546可愛い奥様:2006/07/08(土) 02:26:10 ID:6k9o8nQa
私なら旅行の話に乗るなー。
実際妊娠したら海外旅行なんて行けないし。
不妊治療っていつがゴールか全く分からないから
先の見えない心配をして、気付いたら2年も旅行行ってないとか有りうるから(←私)
別に今妊娠してる訳じゃないんだから予定立ててもいいんじゃない?
547可愛い奥様:2006/07/08(土) 08:07:10 ID:6dAx4g0U
私は秋に沖縄いく
不妊のことは知ってる未婚の小学校からの女友達と

妊娠したら中止予定で友達も理解してくれてる

私の場合はむしろ発想を逆転させた
明日にでも妊娠したい、でも明日にでも妊娠したら
旅行や飲み会や遠出が数年無理になる
今のうちにどんどんやってしまえー!

548542:2006/07/08(土) 08:27:10 ID:zMduCzP6
レスありがとうございます。
たしかに今のうちに、という考えはありますが、
もしも妊娠してたらキャンセル、二人同時に妊娠なんて可能性低いから
どっちかは行けるのに、キャンセル料、と考えてしまうと・・・
もしも私が妊娠してしまったら友人に申し訳ないとか考えてしまいそうで・・・
今の私も、もしも妊娠してたら・・と考えて飲み会や習い事(激しいスポーツ)を
控えてる状態です。生理くる度行っとけばよかったと思うのですが。
549可愛い奥様:2006/07/08(土) 09:25:45 ID:NlfVtlS5
キャンセル料は妊娠したひとが出せばいいんじゃないの?
550可愛い奥様:2006/07/08(土) 11:13:06 ID:G5sJmbWq
>>548
そういう時期、私もあったからよく分かるよ。
でも飲み会や習い事はどんどん行った方がいいと思う。
色んな世界を持っている方が、何かにつまずいたとき
やり過ごし易いと思うから。

キャンセル料はお互い様っでいいんじゃない?
自分が妊娠したときは相手のキャンセル料を払うと思う受けど。
551可愛い奥様:2006/07/08(土) 13:21:54 ID:NlfVtlS5
海外とかそんなんじゃなくて国内の温泉旅行とかにすりゃーいいじゃん。
そんな先の予定じゃなくて来月、みたいな。

これだと来月妊娠しててもいけるよ。別に。
552可愛い奥様:2006/07/08(土) 16:52:57 ID:6dAx4g0U
妊娠初期や後期は駄目な温泉もあるから調べてから行ってね〜。

553可愛い奥様:2006/07/08(土) 17:16:26 ID:PEVszDtg
>>536
私高プロでテルロン飲んでました。
でも吐き気がすごくて大変だったし、週1回飲めばいいカバサールを医師に勧められて変えました。
カバサールは最初貧血みたいになったけど、吐き気は全然なかった。
今は一旦カバサールも中止して様子見てるんだけど、飲まなくてもちゃんと排卵するようになったよ。

いろいろネットで調べたら、不妊の原因が高プロだけっていうのはあまりなくて、他にも原因があるか、
逆に他に原因がなければわりとすぐ妊娠に結びつくケースも多いそうです。
ただ高プロが着床を妨げる原因にもなりうるみたいだけどね…その点は心配。。
554可愛い奥様:2006/07/08(土) 17:20:39 ID:EPISSb8v
>やっぱり子作りを考えた時
>禁酒、禁煙等した方が質の良い卵が出来るんだろうか?

あんまり関係ないと思う。自分のまわり、ヤンキー元ヤンじゃなくて年増婚で
男女ともタバコ酒、長年やってる不健康夫婦でもすぐ子供できたし、
生まれてからも問題なし、

逆にもともと、嫌煙、食べるものに拘ってる夫婦と全く酒飲めない夫婦の
所に問題児が生まれてるし

うちも上の二人の時は、タバコ酒、両方を夫婦でとっててもすぐ出来たけど
その後、健康を考えて二人して禁煙したら、永遠にもう13年未妊。

出稼ぎに来てる近所のヒリピン人も、意外と年増が多いのに
すぐ妊娠、おまけに彼女たち妊娠中も喫煙止めないし、一日パチ屋浸りなのに
なぜか子供3、4人いつも連れ歩いてるし...なぜ!?
555可愛い奥様:2006/07/08(土) 17:36:46 ID:wAj5lGGB
クロミッドを飲んで排卵を整えたせいか、高温期になっておりものがでる。
前はまったくなかったのに。(若いころは、おりものっていつもあったような気がするけど)
女のからだってこうなってるのねって思ったわ〜
556可愛い奥様:2006/07/08(土) 17:47:24 ID:ub0cBmDo
私も今周期初めてセロフェン服用しましたが高温期ずっとおりものがあります。副作用(効用?)なのでしょうか?
557可愛い奥様:2006/07/08(土) 18:59:58 ID:Ay7oFMD5
強度の子宮後屈なんだそうです。これってできにくい原因になるようですね。
「ようですね」っていうのは、主治医が最初はただ後屈だという
事実だけを述べたのが、ニ周期タイミング指導の後、「後屈だからね」と
言ったから、そう思っているんですが。
あと二週間位して生理がもしきたら、今後の方針を話し合うために
受診することになっています。ふー。
558可愛い奥様:2006/07/08(土) 19:33:09 ID:ub0cBmDo
私の友人は病院で子宮後屈と言われたけれどすぐ二人も産んだよ。
559可愛い奥様:2006/07/08(土) 21:46:21 ID:j56WW9O8
私の友人は〜だったけど、すぐ妊娠した・・・とかいう話って、結構傷つく。
その人はうまくいったかもしれないけど、みんなに当てはまるわけじゃないし・・・
根拠のない慰めは傷つく。
560可愛い奥様:2006/07/08(土) 21:55:01 ID:Hzkz4YzB
私は根拠のない諦めのほうがむかつく
561可愛い奥様:2006/07/08(土) 22:03:51 ID:Hmt3vOAs
妊娠のために、生理の量は大事だと思う。
生理の量が多い=内膜が厚くなっている=着床しやすい
ような気がする。

10〜20代のころは、生理が一週間ぐらい続いた。
30代になったら5日間。
若いころには、かたまりはなく、完全に分解されてでてきた。
年取ってくると、かたまりででてくるようになった。
でも、二日目はナプキンが重く感じるぐらいで、量も多かったと思う。

それが、30代後半になると日にちも量も減っていった。
それを、楽になっていいと思っていたけど、大きな間違いでした。
562可愛い奥様:2006/07/08(土) 22:25:23 ID:6dAx4g0U
>561
私もだよ〜。
量が毎日6日目みたいな感じで
10日間以内(まちまち)だった
楽ちんと思ってたら生理が来ない
もしや妊娠?でも検査薬陰性→不妊発覚

治療始めてから毎回7日間量も多過ぎず少な過ぎず
模範のような生理が来るようになったよ

今までの異常さを思い知った

職場に45歳になっても毎月きちんと若い頃と変わらず生理がきて
妊娠も可能という人がいるけど羨ましい

面倒がらずこれからは有難いと思うことにするよ
563可愛い奥様:2006/07/08(土) 22:41:56 ID:nwsxS+nk
転院しかけの病院なのですがなんだか合わない。
なんだか??と思ってしまうことが多いのですが次の
事って別に当たり前のことでしょうか?
病院で色々違うだろうけど、自分が行った所のことしか
分からないので皆さんの意見を頂きたいです。

1、4月にエイズや肝炎の検査をしたがすぐに治療しなかったので
  今週期に顕微実施→一ヶ月ほど前ならいいが期間が開いたので
  再度検査しなおし(その間手術や出血する怪我などは無し)
※一般的に不妊治療の際に毎回感染症の検査をするのか?
 例えば年に3回顕微をやるなら三度同じ感染症検査をするのか?
2、今は生理の約10日前、次に行くのは生理三日目の注射の日ですが
  今まで一度も内診をしたことが無い。このままで行くと初の
  内診が採卵の時?子宮内膜や卵管の検査もしていない。
 ※他の患者さんも内診はしていない人がほとんどの模様。
3、夫婦ともに採卵前の期間に抗生物質をのむようにと処方されたが
  保険がきかずに自費。
4、生理三日目に来るように言われて当然ホルモンの検査をするのかと
  思ったら上記の感染症の検査のみ。(なんで生理三日目と指定?)

前の病院で2回失敗したので転院を考えたものの、どうも対応が
以前と比べると良くない気がして仕方ありません。
  
564可愛い奥様:2006/07/08(土) 22:54:05 ID:nwsxS+nk
感染症の検査についてはしっかり感染症予防してるのかなとも
思ったのですが、その他の面で疑問点が多く出てきたので
(内診、治療に必要と思われる検査をしない)
患者のことより病院職員が感染しないことのみが大事?と
感じています。
誘発の方法や日数についても先生が診察時に短く説明するのみ。
前の病院では診察時にも説明がありましたがその後で看護師さんが
丁寧に説明してくださってました。
両方私の住んでいる市では有名どころなのですが、こんなにも
違いがあるのに驚きました。
565可愛い奥様:2006/07/08(土) 23:03:55 ID:ugk9zQIy
今周期はクロミッドを飲んだからか、排卵前から高温。
だから、AIHから数えて12亀。

フライングするのは早すぎますか?AIH後からドオルトンを飲んでいて、
今日で飲み終わりました。
検査薬に影響しますか?来週末までに生理が来なければ妊娠ということでいいんですが、
気になりすぎて眠りが浅かったり、早く知りたい気持ちが急いてしまって。
566可愛い奥様:2006/07/08(土) 23:13:23 ID:WR1uILiX

       巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゛’' ̄ '''  } }゛    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
567可愛い奥様:2006/07/08(土) 23:19:07 ID:G3E4Xc1S
>>563

私の行ってるところでは、感染症の検査結果は一年間有効でした。

卵管の検査は、私は筋腫持ちで他病院で造影経験アリで、
不妊クリニック初診時に他病院のMRI画像など持ち込んだので
しなかったです。造影のことは聞かれたから、通常はするみたい。

ホルモン値の検査は、IVF以前のタイミング・人工のときもやってたような。

以上、「私の場合」ですが。

検査結果の有効期限や、どのお薬が自費扱いになるかっていうのは
それぞれの方針だと思うんだけど、気になるのは内診が一度もないのと、
ホルモン値のチェックがないってトコよねぇ。

で、563さんは転院を考えてるけど、今の病院で一度は顕微にするの?
もう刺激が始まっちゃってるなら仕方ないけど、
もしそんなに不信感があるなら、私だったら新しいトコロを
見つけるかなぁ、安い治療費じゃないんだし。
568可愛い奥様:2006/07/08(土) 23:30:10 ID:Sb9QEwjt
少し話は前に戻るけど、旅行の話です。
私も友だちと約束したけど全く予定が立たず断って、代わりに夫と行くことに
しました。夫ならいくらドタキャンしてもいいし、それよりやっぱり夫と
一緒に海外旅行出来るのもしばらくないかなと思って。
治療はメリハリが大事だと思う今日この頃。
569可愛い奥様:2006/07/08(土) 23:47:53 ID:nwsxS+nk
>>567
レスありがとうございます。
前の病院での治療内容は話していて、子宮鏡、卵管造影ともに
異常なしとは伝えていますが、画像もないし2年前の検査だから
やらないとおかしいですよね。
前病院でロングとアンタゴニストで二度顕微をやったこと、二度とも
軽くOHSSの症状が出たことを話したのにロング法やると言われて
ショート希望だったのでその辺も不満で。

迷ってましたが書き込んでるうちにこんな精神状態では
無理だと感じて転院をやめる決心がつきました。
受精卵診断やってるところで技術は良いと考えてましたが
この調子だと心配なので、前の病院に戻ろうと思います。
(前病院ではショート法の予定でまだ間に合う)

元の病院に転院先で調べた検査結果持って行くのって
先生は気分悪いかな?
病院名だけ消すか、正直に転院しようと思ったけどやはり
こちらのほうが合うので戻ったと話すか。。


570可愛い奥様:2006/07/09(日) 00:16:57 ID:Z/OyRe52
>>569

>>567です。マルチにマジレスかと思ってヒヤヒヤしたっすよ。

そして私はちょっと読み違いしてました。ごめんなさい。
前病院から転院済みだったんですね、ちゃんと「しかけ」って書いてるね。
3件目の病院探すのかと思ってました。前のトコに戻るのね。

>元の病院に転院先で調べた検査結果持って行くのって
>先生は気分悪いかな?
>病院名だけ消すか、正直に転院しようと思ったけどやはり
>こちらのほうが合うので戻ったと話すか。。

私なら後者で。
どうせ持って行くなら下手に病院名隠したりしない方がいいんじゃない?
せっかくの検査結果、無駄にもしたくないし。
不妊治療なら不安になって転院を重ねる患者さんも珍しくないと思うし
医師もそういうケースに慣れてると思うから、正直に言っちゃうな。

受精卵診断やってるトコかー。
私はこないだETでやっと妊娠したのに、12週でだめになってしまって、
受精卵診断に興味アリアリです。
でもちょと診察に癖がある感じなのね。

ま、どっちにしても私が通院するのは地理的に無理なんだけどね…。

お互い、納得のいく治療を受けて結果が出せるように頑張りましょー!
571可愛い奥様:2006/07/09(日) 01:11:40 ID:sKIeiobJ
もうやめよう
限界です
お金以上に精神が崩壊します
572可愛い奥様:2006/07/09(日) 02:29:05 ID:+bEfuB6S
とりあえずおつかれさまでした…
573可愛い奥様:2006/07/09(日) 02:35:51 ID:+bEfuB6S
>>561
そのうちあがって行くのかなと思いました…。
30代のうちはさすがに大丈夫だろうけど。
574可愛い奥様:2006/07/09(日) 10:28:31 ID:VCTjgHHQ
最近ふと思うことがあります
現代こそ不妊治療があり行うことが出来ますが
昔はなかったから出来ない人は
どんなに精神的に辛かっただろうな
と思うときがあります。
でも昔の人は小梨の人が少ないような気がします。
気のせいかな。
575可愛い奥様:2006/07/09(日) 10:40:20 ID:vfPBOjMX
石女(うまずめ)という言葉があったんだから、昔から小梨の人はいたでしょう。
種無しという言葉もあったんだから、男性不妊もあったでしょう。

小梨が少なく感じるのは、子供を多く生む家庭が多く、それに小梨家庭が
まぎれて見えるからじゃない?
576可愛い奥様:2006/07/09(日) 13:34:56 ID:v3ndsu+L
昔の人は比較的早く結婚し、20代前半頃には子供を生んでいたので
今よりは不妊になりにくかったのかも。
でもいなかったわけじゃないとは思うから、そういう人は辛かっただろうな〜と思う。
有名どころだと秀吉とねねとか?
577可愛い奥様:2006/07/09(日) 20:39:59 ID:qMFmPabN
秀吉は男性不妊だったって言われてない?
昔の大河ドラマでも側室の茶々は石田光成(奥田えいじだったかな?)と
親密で彼の子供だって匂わせて作ってあったよ。
578可愛い奥様:2006/07/09(日) 21:22:31 ID:KwkElDij
ドラマだったら脚色してあるんじゃ?
579可愛い奥様:2006/07/09(日) 21:54:18 ID:yjKKWaKy
>>578
でもあの年齢になってからの子供なんて
それこそあの時代じゃ不自然な話だと思うけど。
580可愛い奥様:2006/07/09(日) 22:31:14 ID:znKGVMd4
話ぶった切りスマソ

妊娠中であることを記載することは禁止の掲示板で、
自分が妊娠した方法を何度も書き込む人がいて、落ち込む。
他の人は「教えてくれてありがとう」と歓迎ムードだけど、
その人が勧める方法で妊娠できない私には本当に辛い。

その人に悪気は無いみたいなんだけど、どうしてルールを無視してまで
書き込みするんだろう・・・。
581可愛い奥様:2006/07/09(日) 22:38:34 ID:znKGVMd4
連投スマソ

書き込みした後に、単に自分は妬んでるだけじゃん・・・と
思い直しました。上の愚痴は無かったことにしてくれ〜。

結構癒しの場に(かなり馴れ合いだったけど)なってた掲示板だけど、
もう見ないことにしました。
582可愛い奥様:2006/07/09(日) 22:39:33 ID:hEf3cbyH
フーナーテストの結果が悪かったけど、タイミングはばっちりだったので
もしかしてできてるかな〜と思って検査薬してみたけど・・・
ダメだった。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
少しだけフライングだったからかな
583可愛い奥様:2006/07/09(日) 22:44:51 ID:ELn3FsqU
排卵障害(多嚢胞気味らしい)ですが、誘発剤飲まずにプレマリン飲んで排卵することはありますか?
584可愛い奥様:2006/07/09(日) 22:50:51 ID:vmSVyDme
↓こんなんあったよ

764 :恋する名無しさん :2006/07/09(日) 22:35:52
>>747

やはり処女と結婚したいってのは
男の正直な気持ちでしょう、、、。
そういう最高な嫁さんがもらえない妥協を要する
ダメ夫は自分のような悲惨な目にあう可能性があるんでしょう。

なかなか子供ができなかったので、
産婦人科に行ったりしてる内に
嫁に堕胎経験があったのを知った時はさすがにビビった。
いや、それは無いだろと。
正直、処女厨にはウンザリしてたんだが、
実際に、自分の身に降りかかってみると
これから一生を供に過ごす相手に
一定のモラルを求めるのは仕方ないのかもなとも思ったよ。
結局、未だに子供は出来てない。

セックスも殆どしてない。
嫁は中古でごめんなさいといつも謝るが、声は聞こえても
なにも感じない。子宮内が癒着してるらしい。
自分は中古で最悪だという事実に、結婚後に気づいても
夫の立場では、同情する気になれない。

一番得をしたのは、嫁の若い一番きれいな処女を破れた
初めの男だと思うと、金をやるのももったいない。
この事実が分かった時に、離婚時に慰謝料も要求しない念書を
書かせたし、嫁の実家の両親に怒鳴り込んで念書に同意させたし
すっかり嫁を愛する気持ちは無くなったね。
585可愛い奥様:2006/07/09(日) 23:07:16 ID:NZRQykpY
>>570
そうですね、不妊治療だといくつか病院にかかった人や
どこに行くか迷う人も多いだろうから正直に話すようにします。
クセがあるかどうかは個々の感じ方だと思いますし
私も昨日はちょっと感情的になって必要以上に悪く考えて
いたかもしれません。
検索したらそこで最初の内診でチョコレート膿腫が見つかって
手術してすぐに妊娠できたという人もいたので、検査や
内診を全くしない病院でもないようです。
(私にしなかったのはなぞですが、、相性が悪くて扱い悪い?)
586可愛い奥様:2006/07/09(日) 23:58:01 ID:Jglut+Ea
>>584
釣りなのは分かってるけどさ。
こんなの な〜んとも思わないっていうか、
よくもこんな偏った考えしてるなぁ〜と感心するよね。
単なる、もてない男の僻みだね。
堕胎で不妊って・・ありえない!偏見も甚だしい、無知すぎる。
奥さん、すごくカワイソウだから早く別れてあげたらいいのに、と思う。

しかし、いまどき、
もてなくって結果的に、っていう以外の処女って・・いるのかなぁ?

スレ違い、ゴメン! スルーして下さい。
587可愛い奥様:2006/07/10(月) 00:42:05 ID:UuURHw07
スルーできないのに、スルーしてくださいって・・・
588可愛い奥様:2006/07/10(月) 00:46:21 ID:Qhv9F/8y
>>586
産婦人科で看護婦やってる者ですが、堕胎で不妊はよくありますよ。
不妊の方の内の5〜10%ぐらいはそうじゃないかと思います。
あくまで私が今まで接してきた感じでのおよその数ですので
統計的にはわかりませんが。

原因不明、とされる内訳の大半は堕胎ともされています。
589可愛い奥様:2006/07/10(月) 00:46:54 ID:Qhv9F/8y
ごめんなさい…あげていまいました。
590可愛い奥様:2006/07/10(月) 00:49:30 ID:HNmTuBam
>>588
どうみても釣りです。有り難うございました。
591可愛い奥様:2006/07/10(月) 03:21:41 ID:sy9vkUEw
ポンコツは社会奉仕活動しろ
無駄な金を使うな
592可愛い奥様:2006/07/10(月) 03:34:44 ID:Qhv9F/8y
>>590
釣りをするメリットは何もないですが。
593可愛い奥様:2006/07/10(月) 07:56:35 ID:qV/wPK9s
別に自分の金でやってんだから、いいと思うんだけどね。
奉仕してほしいほど、もてないのか…ヤッパリ。
594可愛い奥様:2006/07/10(月) 08:11:30 ID:DHm5wr3z
今日、再度エコーで卵胞チェック。
排卵検査薬で全く予測できないので、エコーだけが頼みの綱になってる近頃。
今回は日曜日をはさんでるから、もう排卵してしまっていないか心配。
595可愛い奥様:2006/07/10(月) 09:35:21 ID:h2BVaB65
釣りじゃないということで
産婦人科で看護婦されているなら、ご存知でしょうから
お伺いしますが、
堕胎の手術って子宮内の掻爬(漢字違ってたらゴメンなさい)ですよね?
でも掻爬って、不妊治療でもよくしますよね。
ポリープを取ったり、初期の流産のときとか、色々・・
治療しておられる相当の方がやられていると思うんです。
それで不妊になるんだったら、治療としてする意味がないと思うのですが?

それから
>不妊の方の内の5〜10%ぐらいはそうじゃないかと思います。

これのデータはどこからですか?
データがないのだったらどうして5〜10%と言えるのか根拠を教えて下さい。
とても乱暴な説だと思いますが?
いまは晩婚が多いので、不妊といってしまうと大袈裟になりますが
妊娠率は若い時より下がっているのは仕方がないところだと思います。
596可愛い奥様:2006/07/10(月) 10:40:04 ID:HNmTuBam
>>595
だから釣りだっつーに。
電波の言う事を真に受けない。
597可愛い奥様:2006/07/10(月) 11:03:44 ID:OrVbcsjt
不妊が女性全体の役1割居るんだから、さらにその5%位って事でしょ。
200人に一人程度なら無茶な堕胎のくり返しで不妊になった人もいるかもね。
それだけの話じゃないか。
598可愛い奥様:2006/07/10(月) 11:17:58 ID:7PtyLj9J
体外受精をしたら2、3か月 卵巣を休ませる
というのは本当ですか。
その間はタイミングやAIHなどをするのでしょうか。
排卵誘発剤は使わないのでしょうか。

これからステップアップを考えているので
見通しを立てたくて質問しています。
どなたか教えていただけますか。
599可愛い奥様:2006/07/10(月) 12:21:55 ID:bj00roNq
>>589
私の行ってたところでは、体外のとき、
間2周期空けてくださいって
言ってたので、2、3ヶ月休むことになると思います。

その間はタイミングやAIHをできると言ってました。
600可愛い奥様:2006/07/10(月) 13:35:52 ID:7PtyLj9J
>599
やっぱりそうなんですね。
ありがとうございました。
601可愛い奥様:2006/07/10(月) 14:14:40 ID:qc1tQ8PJ
588ではないけど・・・
産婦人科勤務の友人から聞いた話です。

堕胎が原因で不妊になるのは、医師の腕がよくなくて堕胎時に傷をつけてしまうから・・・
というのもあるそうです。もちろん、あってはならないことですが。
あと、「中絶した私は人殺しだ」などという精神的な思い込みから、
「こんな私が子供を産む資格はない」とか「中絶した子供に申し訳ない」とか、
自分で自分を責めているために、精神的な不妊症になっている人もいるんだとか。
不妊治療でどんなにがんばっても、本人が心の奥で「中絶した子供への辛い気持ち」が
強くある場合は、なかなか妊娠できないんだそうです。
といっても、医学的根拠はまったくないので、これは5年産婦人科に勤めている友人が
「私がそう思っているだけだから」とのことでした。
602可愛い奥様:2006/07/10(月) 14:37:13 ID:CTxNZlM7
>>590
釣りじゃないとオモ。
人工妊娠中絶は、手探りで胎児を潰して掻き出す手術なので
技術のない医師がやると、子宮が傷つく。
中絶後にちゃんと通院しないと、不妊になる場合もある。
あと、中絶後に子宮付属物(卵巣や卵管)が癒着してしまうケースもある。
盲腸(虫垂炎)で腹膜炎を併発した人は、子宮卵管造影で癒着してるのが認められる場合が多い。
術後の癒着は造影だけでは癒着が取れない&狭窄が治らないから、手術した方がいいです。

5〜10パーセント・・・というのは言いすぎかな〜と思うけどね。
もっと少ないと思うし。
603可愛い奥様:2006/07/10(月) 14:46:04 ID:UuURHw07
どっちにしろスレ違いです。
604可愛い奥様:2006/07/10(月) 17:40:11 ID:IYfAbWKZ
男性不妊による為AIHをすることになりました。
男性不妊+セックスレス+射精障害のWパンチで、旦那は子供はどっちでもいい派
私はできればいたほうがいいんじゃないか 派

年齢も34歳とリミットにちかづいてきてるので、あせっています。

今日AIHの日付が決まったので旦那に電話したら
「え、、、あ、、うそ、○○日・・・・えー・・・あー・・・うん」
みたいなことをいうので、何かまずかったか?と聞くt

「い、いや?」
と。

精子搾取がいやなんだなぁ、とわかるくちぶり。なんだかのりきじゃないかんじで
旦那と口論してしまいました。
なんかほしがってるのは私だけみたいなきもちになってきて悲しい。
「よしじゃあその日がんばってみよう。子供ができるといいな」とかいってくれたら個々強いけど
「えー、そんなに早くにやるの?」みたいな声が聞こえてきてなえてしまいました。
605可愛い奥様:2006/07/10(月) 17:57:29 ID:qc1tQ8PJ
ここ読んでると精子搾取を嫌がる旦那様が多いんですね。
嫌がるのが普通なのかもしれませんが・・・
うちの場合、朝搾取したものを容器に入れて病院にとどける方法でやったのですが、
容器を夫に渡すとき「嫌がるだろうな・・・なんて言おうかな」とかなりドキドキしました。
しかし、拍子抜けするほどすんなりやってくれたので驚きました。
搾取中は「覗き見禁止」と言われていたので、私はシャワーを浴びていました。
戻ると、容器のふたをしっかりしめて、「これ、俺の。」とニコニコ・・・
こんな夫の子供だから、欲しいって思うんですね・・・。
夫にはなんの異常もなかったから、私もがんばらなきゃ。
606可愛い奥様:2006/07/10(月) 18:39:21 ID:wI/CfWcU
先月病院デビューしたのですが、検査と平行して卵胞チェックし
もうすぐ排卵となったらhcgを注射しました。
不妊専門だと、だいたいこんなテンポなんでしょうか?
自力で排卵できたとしてもhcg打つの?って看護師さんに聞いたら
排卵のお手伝いをするので皆さんやってますよ、との事。
できるなら薬・注射なしでいきたいんだけど、やっぱ保険として注射したほうがいいのかなぁ?
607可愛い奥様:2006/07/10(月) 18:51:35 ID:SJvrp9E7
ポンコツマンコに毎晩突っ込まにゃならん旦那同情する
608kokozaemon「sage」:2006/07/10(月) 19:28:52 ID:Q2j1PgBF
結構前の事で恐縮なんですが…
結婚当初からあまりの体力の無さに毎日限界越え(絶対筋肉痛)の腹筋&2時間のウォーキングをやらされてます
不妊に関係しているのでしょうか?
609可愛い奥様:2006/07/10(月) 19:29:46 ID:32vhDYni
>>SJvrp9E7
同情するならもう来んな!
610可愛い奥様:2006/07/10(月) 19:40:56 ID:Q2j1PgBF
608です
すみません、「sage」の場所間違えてしまいました(-.-;)
カキコが初めてでしたので御容赦下さいm(_ _)m
611可愛い奥様:2006/07/10(月) 19:58:39 ID:Cy9W/N5e
>606

まだ検査中で原因分かってないんだよね?
もしかして排卵障害の疑いがあるのかもしれないし
hcg打つと36時間以内に排卵してタイミングも確実だし
内膜を厚くする作用もあるから妊娠を助けるからでは?

言い出しにくいかもしれないけど
なるべく薬を使いたくないって主治医に相談してみたら?

なるべくいろいろ主治医にきいたり話した方が良いよ。
専門医院は一般産婦人科と比べてスピーディーにサクサク進むし
納得して治療しないと医者に不信感が募ることもあるから
612可愛い奥様:2006/07/10(月) 20:25:17 ID:SfeupnOf
sageておこう
613可愛い奥様:2006/07/10(月) 21:17:05 ID:Q2j1PgBF
今回こそきちんとなりましたかね(・ω・;)
614可愛い奥様:2006/07/10(月) 21:25:51 ID:uZy6kmeR
生理5日目からセキソビット5日間飲み
次の日診察、卵の育ちが悪いので左肩に注射
その2日後右肩に注射しました
また明後日注射なのですが次はどこに打つの?両方の肩ともまだ痛いのですが…
また左肩?
615可愛い奥様:2006/07/10(月) 21:27:52 ID:Vq9SEfLY
>>614

肩より尻の方が痛くないかも。
お試しあれ
616可愛い奥様:2006/07/10(月) 21:42:29 ID:HNmTuBam
617可愛い奥様:2006/07/10(月) 21:43:05 ID:SfCQex3E
注射の件を聞いてきました。
近所で打ってくれる病院が見つかったら紹介状を
書いてくれるとのこと。
保険が利くかどうかは看護師さんは良く分からないと。
注射の手技料って自費だといくらくらいんでしょうかね?
618可愛い奥様:2006/07/10(月) 21:47:25 ID:SfCQex3E
筋注手技料  284円

検索してみた。
これなら自費でも1000円くらいだから安いね。
619可愛い奥様:2006/07/10(月) 22:10:09 ID:pC7qusVa
>>614
わたしも注射してます。
今日で4回目です。
ずっと左肩です。
いいかげん痛いです。
620可愛い奥様:2006/07/10(月) 22:14:20 ID:YazDUYnw
うちのクリニックは成績を公表してるんだけどAIHで妊娠した人の数は余り
多くないみたい。いや、多いのかな?よくわからない。
でも5〜10%の確率なんだよね。それを思うとやっぱり愕然とする。
今週AIHなんだけど妊娠するのかなあ。して欲しいなあ。
621可愛い奥様:2006/07/10(月) 23:02:06 ID:IYfAbWKZ
>もうすぐ排卵となったらhcgを注射しました。

私なにもせずにただ入れるだけなんですけど、こういう人いますか?
こことかネットみてたら注射だとか、クロミッド?だとか色々ほどこすみたいで
なぜ私は施さないのか・・・なぜ?
同じような人いますか

後はAIHのあと、別に普通に生活しててもいいみたいですねー
運動したり重いものはもたないほうがいいみたいですけど・・・
622可愛い奥様:2006/07/10(月) 23:13:37 ID:itcbazqh
検査の結果が人それぞれなんだから、治療も人それぞれ
疑問があったら主治医に聞いたほうがいい
あと、軽々しくリミットとか言うなカンジワルイ
623可愛い奥様:2006/07/10(月) 23:20:08 ID:IYfAbWKZ
・・・。
624可愛い奥様:2006/07/10(月) 23:22:56 ID:uTZzWCKZ
>年齢も34歳とリミットにちかづいてきてるので、あせっています。
これは釣り?
625可愛い奥様:2006/07/10(月) 23:29:04 ID:BeBkOt12
明日卵管ぞうえいしてきます。
レポートはいらないって人が多いみたいなんでここへは書きません。
異常がないといいんだけど…今日おみくじひいたら凶だったorz
626可愛い奥様:2006/07/10(月) 23:37:27 ID:YazDUYnw
>625
おみくじで凶をひいて毒出し出来たね。
頑張って。
627可愛い奥様:2006/07/11(火) 00:08:05 ID:ZJGxvKzO
35歳が○高っていわれてるので、そう書いただけです。
気を悪くしたらすいませんでした。。
628可愛い奥様:2006/07/11(火) 01:17:40 ID:aiRWrlfW
>>624
なんで釣りなの?だいたい35歳を目処にしてるんだから焦るの当然でしょ?
やっぱり35までになんとかしたいって思うよ。

っていうか、最近ここの人って「釣り?」という言葉をよく使うよね。
629可愛い奥様:2006/07/11(火) 02:45:13 ID:w1WrNxyz
>>626
ありがとう。
旦那まで凶でまいりました…
630可愛い奥様:2006/07/11(火) 04:54:15 ID:MFwZEcGg
排卵を促す注射ってした後しばらく痛いですが、
それ以外にも何か症状出る方いますか?
私は異常に体がダルいんですが関係ないですかね?
頭痛もします
631可愛い奥様:2006/07/11(火) 06:50:40 ID:BFcBxeHk
35歳はたしかに妊娠率が下がる目安だけど、
その年であきらめる人はほとんどいない。
今は40歳がリミットと言えるのでは?
でも私は43歳まで頑張るつもり。
632可愛い奥様:2006/07/11(火) 07:18:38 ID:3ypyGBoI
不妊のサイト見てると40歳過ぎをリミットにしてる人多いよ。
私の行ってる病院も平均年齢は37歳くらいと聞いている。
ここ見てる人も35過ぎの人も多いんだから
やっぱり34でリミットとか書かれたら嫌な気分になるよ。
633可愛い奥様:2006/07/11(火) 07:43:33 ID:oymgFzmu
みんなもちついて〜

リミット、各家庭の経済状況や夫の年齢や考え方でいろいろだと思うよ
私も漠然と35歳だよ。私の場合は金銭的にも、生んだ後のことも自信ないから
母が妹を40で生んだけど更年期と反抗期が重なると悲惨だったの見てるし
いくら長寿社会とはいえ、子供が若くして親を失う可能性が高くなるし
生むにも育てるにもお金が必要で果たして続くのか不安だし
などで漠然と35

35歳になったらあと2年延長とか思うかもしれないけど

634可愛い奥様:2006/07/11(火) 07:54:00 ID:Sq9R8H4l
> みんなもちついて〜
と言いながらさりげなく嫌な発言満載ですね
最低
635可愛い奥様:2006/07/11(火) 07:59:01 ID:7n+Ohu6O
いいじゃん、>>633の中のリミットは35なんだから。
自分のリミットは自分で決めればいいんだし。
リミットの違いこそあれ、時間がなくなってくれば焦る気持ちは同じでは?
最低って程でもない。
636可愛い奥様:2006/07/11(火) 08:05:29 ID:0edLv6wB
>>604は別に34歳がリミットだとは書いてないじゃん
お前らガラスの貴公子かよ!!!!
精神弱すぎww煽り合いたいの?
637可愛い奥様:2006/07/11(火) 08:06:52 ID:GEHGaeK2
わたしは37歳です。
治療デビューしたばかりです。
ダンナは体外受精とか不自然なことしてまで子供は欲しくない、
と言っており、
タイミング指導されてセックスするのも不本意のようです。
あくまでも二人の生活の延長線上に子供が出来ればいい、
という意見です。
このまま治療を続けてるとダンナが性行為自体がイヤになるのではないかと、
なんとなく不安です。
子供が欲しいなら精子バンクでも同じじゃないか、
と言われました・・・悲しい。
夫婦仲悪くなるのは本末転倒だなぁ。

638可愛い奥様:2006/07/11(火) 09:30:52 ID:oymgFzmu
>634
別に煽り合いたいわけでもないし
全てをここに書く必要はないと思ったから
>633になったけど

妹が10離れて生まれて面倒見たり、反抗期に親の相談のったり
時には親の代わりに叱ったり諭したり
子育てって本当にバイタリティが必要と感じた。

うち癌家系で皆早死にしてる
私が24歳の時に母が乳癌で手術したけど
10年前に母の妹は乳癌で亡くなってるし
その時、母を失うかもしれない凄い恐怖に襲われたし覚悟もした。
翌年一人っ子の友達のお父さんが倒れた時、友達はすごく悩んで辛そうだった。頼れる兄弟が欲しいって。
母は35くらいで両親失ってる。
辛い時に頼る親や帰る家がないのはきついって言ってた。
ストレス溜めて不眠になってるし。
子供にそんな思いをさせたくないって気持ちがある。

夫はわりと高給取りだったけど
去年テレビや新聞をを賑わした談合事件の会社で
事件以来給料下がってるし、ボーナスがとうとう私より低くなった。
治療を続けることも心配な時もある

私も今は働けても妊娠したら仕事辞めないといけないし

それぞれ事情があるのにいちいち人のリミットや考えに過敏過ぎ

私は不妊治療が成功してからが本当のスタートだと思ってる
その時に金銭的精神的体力的に全力を出せる自信がある歳がリミットなだけ
639可愛い奥様:2006/07/11(火) 09:38:43 ID:K9I9EGvu
・・・すみません、43歳ですが・・
家庭の事情でこの歳まで、子作り出来ませんでした。
昨年末に治療はじめて、2回IVFして2回とも妊娠しました。
残念ながら初期流産しましたが、全然諦めてませんよ・・

35歳なんてねぇ・・なんて勿体ないことでしょう。
640可愛い奥様:2006/07/11(火) 09:40:22 ID:O3nnhzKj
誰も全てを書けなんて言ってないと思うけど…

> 母が妹を40で生んだけど更年期と反抗期が重なると悲惨だった
とかさ、リミット云々じゃなくて40で頑張ってる人に対してどーよ?
それこそそれぞれの事情なんだから「悲惨」なんて軽々しく言うもんじゃないと思わない?
40で授かっても嬉しいもんは嬉しいし、大変だろうけどその分ちゃんと幸せも感じるんじゃないの?

年齢の裏に隠れてる個々の事情なんて色々ある。
リミットや治療に関する考えも人それぞれ。
でもせっかくのお互いを励ましあったりできるスレなんだから、
言葉は誤解を与えないのを選んでもいいんじゃないの?
641可愛い奥様:2006/07/11(火) 09:57:43 ID:pQfWAzkE
>それぞれ事情があるのにいちいち人のリミットや考えに過敏過ぎ
これが正論だと思う。

心身の状態や経済状態諸々考えると一概にこれがリミット!てのはないはず。
人それぞれ。それこそ、イギリスなんかでは60歳すぎでも妊娠した人がいる
くらいなんだから。何歳でもいいじゃない。治療がうまく行っても行かなくても、
自分が納得して、ここで終わり、もう後悔はない、と思えるのがリミットでしょ?
現時点で諸々の事情を考慮してリミットの目安を設けるのはいいと思う。
でも、それに囚われる必要は全然ないし、そのリミットが来たとき、自分が納得
できなければ、リミット延長すればいいじゃん。こういう掲示板で愚痴を吐き出したり
励ましあったり、というのはいいけど、人それぞれ意見があるんだから、それはそれで
納得は出来なくても受け止めないと。ある程度言葉を選ぶことはマナーとして必要だけど、
いちいち反応して、こんなこと言うのイクナイ!を続けるのもどうかと・・・

そういう自分は年齢リミットではなく、金額リミットを設けている。200万使って駄目
だったら、諦めよう、と思っている。出来ないのなら子供のいない人生、というものを
しっかり考える必要があると思うから。
642可愛い奥様:2006/07/11(火) 10:02:58 ID:MFwZEcGg
>630ですがやはり同じような方はいませんかね?
頭痛、眠気、ダルさがヒドイです
ちょっと出血もあるしお腹も時々痛む。
副作用あるのかな…
643639:2006/07/11(火) 10:05:45 ID:K9I9EGvu
>>640

>40で頑張ってる人に対してどーよ?

お気遣いありがとう、私は別に腹が立つとか思いませんよ。
考え方は、人それぞれですから。
この歳で治療やってると、
ささいなことに落ち込んだり、腹立てたりしてたらやっていられないですから・・
落ち込むのは撃沈した時だけ、かな。

というか、「リミットは○歳」っていうのは、10代〜20代前半の子が
「結婚は○歳までにして〜子供は○歳で産んで〜」って言ってるのと
そう変わりないような気が・・
予定は狂うもんですし、気持ちも変わるもの。
リミット、リミット、言ってらっしゃる方も本当にリミットになったら
スパッとやめることが出来るのかなぁ、と思います。
赤ちゃんを欲しい気持ちって、そんなに軽いものじゃないのでは?

私がここにいるのは場違いかも知れないけど
これからは時々、タイミング法もやりながら・・思っているのでたまに見ています。
連続カキコ、失礼しました。
644可愛い奥様:2006/07/11(火) 10:08:46 ID:c3qCwPAs
>>642
OHSSかも・・・
病院に電話して、受診したほうがいいのか相談したほうがいいとオモ。
645可愛い奥様:2006/07/11(火) 10:48:00 ID:IoaASS8v
>643
30代後半、私も家庭の事情、自分の事情で
なかなか子作りが出来ず
この年になってしまいました。
励みになります。
646可愛い奥様:2006/07/11(火) 13:25:39 ID:U/gd40NA
>イギリスなんかでは60歳すぎでも妊娠した人がいる
そんなの「世界には10歳で子供産む人だっているんだから、自分が産んでもおかしくない」とか主張する中学生と同じ論理じゃない?
考え方は人それぞれだけど、幼稚園児のお母さんが40歳50歳でも子供がかわいそうじゃないと思える人だけが頑張ればいい。
私も親を早く亡くしているし、自分の体力にもあまり自信が無いので、35歳までと今は思ってる。
35歳の時点でできなかったら40歳ぐらいまで考えてみるかもしれないけど、40歳過ぎて初産は今の自分にはいろんな意味で恐ろしすぎる。
647可愛い奥様:2006/07/11(火) 13:37:28 ID:7v7TFvD0
>>630さん
私も同じような副作用出ましたよ。
648可愛い奥様:2006/07/11(火) 13:38:15 ID:67B+afud
35までに産めたらと思い好きなことして自然にすごして
38になってなかなか妊娠って難しいわねと思い
できなくてもいいかと諦めていたものの
40になって病院の門をくぐった私です、、、
もっと早くそうしてれば良かったなと思う
自分の考えだけでもコロコロ変わるものです
649可愛い奥様:2006/07/11(火) 13:47:28 ID:0DaBKlcg
自分のやめどきを決めるのは難しいよね。
それでもいつかはスパッと決断しなくちゃいけない日が来る。
それまで頑張ろう。
650可愛い奥様:2006/07/11(火) 14:06:08 ID:vXY40Ile
今日は↓ここに反応する不妊はいないのか?

>>637
ダンナは体外受精とか不自然なことしてまで子供は欲しくない、
と言っており、
タイミング指導されてセックスするのも不本意のようです。
651可愛い奥様:2006/07/11(火) 14:07:29 ID:GH+3J57E
AIHから2週間、待ちきれなくてファストしてみた。
ちなみに生理予定日は明後日。

判定窓にはうっっっっすらと縦線が!
でも、目を凝らして見るとそれは幻のようでもあり・・・。
じっと見てると目が寄ってきてうっすらとした線が消えて見える。

まだ妖精かどうかははっきりしないけど、取りあえず妊娠検査薬をしてみたかったので
ヨシとします。ずっとやってみたかったんです。
これでちょっと気が晴れました。
652可愛い奥様:2006/07/11(火) 14:10:12 ID:kK5lg4OK
排卵してるかどうかって病院に行けば調べてもらえるんですか?

653可愛い奥様:2006/07/11(火) 14:23:33 ID:oymgFzmu
悲惨って言葉は確かに配慮に欠けたかもしれませんね。不快になられた方ごめんなさい。
>640みたいにずっと思えたら良いと思うけど
親子共にそうも行かない場合もあって
妹のことはスレチだから詳しくは書かないけど妹の場合は本当に酷かった
いろいろ経験した上での率直な気持ちで
言葉の選び方が悪かったかもしれないけど「軽々しい」ってわけでもないよ

だからって40代で治療頑張ってる人を否定してるわけじゃない
頑張れる人は納得いくまで頑張って欲しい

それと別に全部を書いたわけじゃないよ
ただ言葉の裏を読めずに最低だと言われたから
まだ簡単に事情を述べただけ

>643
リミットは若い子のキャピキャピした理想とは全く次元が違うよ
そんなこと言ったら、20代前半で結婚してから
予定はとっくに狂ってるw

>641に同意で、軽い気持ちじゃないからこそ
自分の納得の行くようにリミットを決めて子供のいない人生を歩むことも考えてる

654可愛い奥様:2006/07/11(火) 14:37:39 ID:IoaASS8v
今更 基礎体温なのですが いつ計るのがいいのでしょう
最近は夜暑くて水分を多くとるので
どうしても5時や6時に一度トイレに
起きてしまいます。
そのとき計るのがいいのか、それともいつもの
起床時間に計るのがいいのか
皆さんどうしていますか?

うちの主治医に聞いたらどっちでもいい、いつでもいいって
言うんです。
でも明らかに違う数値になるんですけど先生…。
655可愛い奥様:2006/07/11(火) 14:41:27 ID:TuHzZnMS
>>650
age荒らしにレスするのも何だけど、>>637の旦那さんのような方はいるでしょ。
「今日排卵日だから」っていうと、プレッシャーとかからその気がなくなったり。
でもどこまでの治療するか、どんな治療するかは夫婦の問題。
夫婦のどちらかが嫌ならしなければいい。
二人でよく話し合って納得して決めるしかないとオモ。
656可愛い奥様:2006/07/11(火) 14:46:27 ID:fVGqxdNX
>>654
細かい数値の違いはあまり考えなくていいのでは?
折れ線グラフにすれば、たくさんの情報が一目瞭然なわけだし。
体温に高低差があるかないか、
高温期に入るタイミングはどの地点でか、
などがわかれば基礎体温つけてる意味があると思うのですが。
657可愛い奥様:2006/07/11(火) 14:49:48 ID:GH+3J57E
>>654
基礎体温は一定の条件で測ることでデータとしての意味を持つと思います。
だから基本は目覚めてすぐ、体を動かす前だけど、毎回一定して
「トイレに立つ→1時間寝た後に計る」という風に一定しているのならば
それでも十分データになると思います。

条件が一定ではない数値はデータとして見にくいけど条件が一定ならばいいんじゃないでしょうか。
ということでの先生のお言葉では??

そして、私の場合は口を開けて寝ていたか閉じて寝ていたかでも温度は変わっています・・・。
だからそれほど神経質にならなくてもいいのでは?
658可愛い奥様:2006/07/11(火) 15:21:38 ID:QvWduY7Z
>>621
自然周期でAIHしてますよノシ
自分の排卵のタイミングにあわせて、注入してもらってるだけです
>>611
>hcg打つと36時間以内に排卵してタイミングも確実だし
>内膜を厚くする作用もあるから妊娠を助けるからでは?
という理由からhcgする人もいると思うけど
その辺は主治医の考え方次第なのでは?

高温期12日目のAIH3周期目・・・一番もやっとしている時期っす(;´Д`)ヌァァ
659可愛い奥様:2006/07/11(火) 15:21:47 ID:oymgFzmu
>654
裏技で夜に測っても良いみたい。
産婦人科の先生のHPのコラムに書いてた。
ただ、時間は決めないといけないんだって。
私、寝る前に測ってみたことあるけど
普通にちゃんと数値出たよ

660可愛い奥様:2006/07/11(火) 15:38:21 ID:c3qCwPAs
>>650
反応するも何も・・・そういう旦那って多いよね。
661可愛い奥様:2006/07/11(火) 15:48:00 ID:89xQzqNI
>653
配慮できない上に、自己正当化・・・。
少しは空気嫁
つか一年間ROMってろ
662可愛い奥様:2006/07/11(火) 16:08:23 ID:yVBDixil
ここって>>624みたいな捻くれ者が多いね。なんでも“釣り”かどうか考えながら
読んでんのかな。
663可愛い奥様:2006/07/11(火) 16:13:08 ID:c3qCwPAs
34歳がリミット・・・ある意味普通の意見かなぁ・・・
将来顕微する予定の人は、35歳の前に採卵して凍らしてた方が受胎率いいって聞くし。
40過ぎても普通に産める人もいるし、20代でも治療しないと授からない人もいるし・・・
人生はひとぞれぞれだから、治療終了の線引きは自分で決めればいいんじゃない?
664可愛い奥様:2006/07/11(火) 16:13:48 ID:vXY40Ile
「自分たちは体外受精などを自然とは思わないのでやらない」
と書いて随分叩かれた人がいたが・・・
旦那だけがそう思う分にはかまわないわけだな?
665可愛い奥様:2006/07/11(火) 16:25:16 ID:c3qCwPAs
>>664
体外受精する・しない
どちらの選択も間違っていないし、それを他人がどうのこうの言うものではないかと・・・
夫婦間で意見が割れるのも当たり前っちゅーか、夫婦と言えども違う人間なのだから
意見や考え方が違ってもいいんじゃないかな?
体外受精は身体的にも精神的にも経済的にも負担がかかるしね。
666可愛い奥様:2006/07/11(火) 16:33:49 ID:IoaASS8v
654ですが
大変参考になりました。ありがとうございました。

>656
ああ、わかりました。確かにそうですね。
そういう大事なポイントがわかればいいんですよね。

>657
今朝6時に目が覚めてトイレ行く前に計ったら36度25で、
また寝ていつもの起床時間に計ったら36度74だったんです。
いつもこんな感じで迷ってたんですが条件を
一定にすればいいわけですね。
しかししつこいんですがトイレに行く日と行かない日があるんですが
そういう場合はどうしたらいいんですかね。

>659
その裏技は初めて聞きました!
それでもいいんですね〜。
667可愛い奥様:2006/07/11(火) 16:56:01 ID:w1WrNxyz
今日ぞう影してきた。
麻酔使ってもちと痛かったけど、詰まり気味だったのが通ったみたいでよかったよ。
これでできるといいな〜。
668可愛い奥様:2006/07/11(火) 16:58:52 ID:oymgFzmu
>666
基礎体温って大まかな流れを掴めたらいいから
1日くらい忘れてもいいから続けて下さいって初診で言われたよ

あまり気にしなくていいんじゃないかな

気になるなら備考欄にトイレに行ったとか(動くと上がる)
前日飲んだなど(飲み過ぎると下がる)書いて見たら先生も分かりやすいかも

慣れるまで面倒だけど頑張ってね
669可愛い奥様:2006/07/11(火) 17:07:05 ID:w1WrNxyz
IDがxyzだ…くだらなくてごめん
670可愛い奥様:2006/07/11(火) 17:33:43 ID:xFwgRHjg
ID:oymgFzmu、まだ妹さんは酷かったとか言ってんのか
人それぞれ事情があるんだから、他人をひきあいに出すのはやめようよ
他人の人生を傍から見ても、自分の人生の参考にはならんよ
671可愛い奥様:2006/07/11(火) 17:43:09 ID:w3sA9Rte
>>669
今日おみくじ引いたらきっと大吉だよ!
672可愛い奥様:2006/07/11(火) 17:49:39 ID:F6XINQEK
高速で車一時間半のところに遠距離通院している。
体外のお休み中少しでもと、もしかしたら通院中も
通えるかもと、早朝バイトを始めたら、
思ったよりかなりキツイ仕事で
朝4時起きになれず睡眠不足で基礎体温ガタガタ。
何の為に働いているのかよくわからなくなってきた。
勤務日数減らしてほしいといったらもちろんいい顔されず。

辞めるしかないか…。ウワアアアアン。
673可愛い奥様:2006/07/11(火) 17:52:54 ID:p0c+SKlg
>>650>>664
前はたまたま反応する人がいただけであって、
いつもいつも同じ人ばかりがここにいる訳じゃないからね。
674可愛い奥様:2006/07/11(火) 18:02:06 ID:IoaASS8v
>668
は〜い、頑張りま〜す。
どうもありがとうございました。
675可愛い奥様:2006/07/11(火) 18:46:41 ID:ed58TAa+
男性不妊に関するスレってどこかにありますか?
676可愛い奥様:2006/07/11(火) 19:01:55 ID:RQiWwDRA
40過ぎても治療しようって思ってる人…っていうかしてる人
ある意味すごいわ。もうヤケクソって感じ。
677可愛い奥様:2006/07/11(火) 19:06:32 ID:PpS+0PXi
自分が一番つらい、苦しいって被害者意識が強い人って
他人に対して無神経になってるみたいだね。
周りの言葉に傷ついて、それでもがんばろうって思ってる人が
ここに来てるんだから、発言には責任を持って慎重になろうよ。
・むやみに年齢制限を決め付けない
・高齢出産の弊害をいちいち並べない
・他人の治療方法への批判発言はしない
678可愛い奥様:2006/07/11(火) 19:11:27 ID:dJ7tll5d
緑チャンはほっときましょう〜
679可愛い奥様:2006/07/11(火) 19:13:49 ID:vSHMceps
緑ちゃんって?
>677
ハゲドウ。

>675
健康板は見た?
680675:2006/07/11(火) 19:20:48 ID:qlRWYGey
>>677
私も同意。
このスレに限ったことじゃないけど、
最低限のマナーだと思う。>発言には責任をもって慎重に

>>679
ありませんでした…ありがとう
681可愛い奥様:2006/07/11(火) 21:56:28 ID:OgP8ZLA4
すみません。質問させて下さい。
流産をしてから、基礎体温が高めで、
今回高温のまま生理が来て四日目です。
高温のまま生理だと、卵巣機能が低下してる可能性があると
書いてあったのですが、あんまり続くなら病院に相談した方がいいのでしょうか?
何か異常があるのでしょうか?
682可愛い奥様:2006/07/11(火) 22:34:59 ID:3BxGRfes

       ..‐''" ̄  ゙゙ ''' 、
     /      _..  ::::ゝ
    / 'ー- 、,,..-'''"´  ::::::::::1
    |    ´   #   :::::::: i
    ヽ          ヽ、::::!
     辷ー-ュ t-=-一  l、..r'ヾ
      ソ =・=〕 ノ =・=   l" 丿     _________
     i' / l| ’ \_ ノ  i ナ    /
     ゝ  ゙`ー‐'′  / │/    < 無念だ・・・
     ヽ  ー =⇒ ) :::::::/ !      \__________
      l::;;  --'' ..;; :::::ノ |
      ヘ ::::   :::: ::;;_/  ヽ
       |^‐-y---''"     ゝ、 _
    __ィ'''l   ヽ、      / │ `ー-,,_
  -‐''" │ ゝ         h   ′   `゛


683可愛い奥様:2006/07/11(火) 22:37:17 ID:3BxGRfes

                   ,,ニ―、
                   <~~}_ ゙〉
              ガッ   レ゙"゙'/
                    ヽ/゙\
              ,-‐、_,ノ ゙゙̄ir::::::::::::l
            /  ヾ   /-、:::::::::|
            //   ゙)7_/::::::::l::::::::/
          //   /   l゙:::::::::レ"7
         /  l、__,/゙",,-‐i::::::::/ ,/l
        ,/   に二ニ__,l/ ‐" ,/::::|
       /〜〜、、__ ノ  ヾ、_/-"::::;;/[
       》l     〈   /::::::::ー-"" ゙〉
      / ヽヾ   l  /:::::::::::::::::::::::::::/
      <__\   \lー--i\:::::::::::〈
     /  / ゙̄ー―-、(_,/  ゙、;;;;__/i
    /、_〉/    \ ゙l |:::::゙l   〈、,,__,ゝ
   /  /      /__,〈 l:::::::〉   ヽ:::::::l
   l' /       l  | |:::::/    l:::::::|


684可愛い奥様:2006/07/11(火) 22:55:41 ID:JtvdIzSx
>>681
流産後は高温が続くことが多いよ。
流産してから初めての生理なら様子みていいと思う。

685可愛い奥様:2006/07/11(火) 23:20:55 ID:3BxGRfes
   ____________\∧     ∴ .・,‘_    /〈
________─────,.-─-、 7'  , ./ >   \\  ―  、
──────── ̄ ̄ __,ノ  _,,_, ', > "/ /\ \ _  \\:・=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´《,_  ,r'´'"  ,ノ >∠_ ― -\ \, ― l |  :. :\\\
             へ   )) Yし〜'”  ゝ / (. -    \ \  | |  .
          //,)) / 〃/  /∨) _(⌒ヽ  ∩    \ \_| |   .::   | | | |
         ∠/ / / 〃/  __            | |   ∩ 〉   ノ  ’;
       / ヾ='  / 〃/ __f' 〉           | |    | |/   /       |‖|
      人      7─' ̄,.-'''´            \ \__|/   /  ; ..: ::  
      /ミ,\____   7ー‐''´                \      /   ∴:: ..  ///
      / \    !|i ̄〈                     >  /., :  ’・
     /   \   !|i.  ',                   (  ・:∵ ・: ・///
686可愛い奥様:2006/07/11(火) 23:26:09 ID:ZJGxvKzO
>>677
でもここは高齢の方ばかりしかいない、ってわけじゃないから
ある意味34歳の人が「そろそろリミットが近づいてきて」っていうのは
「普通」だと思うんですけど・・。

なんていうか40前ぐらいでがんばってらっしゃる人とかたくさんいると思うけど、
それが「あたりまえ」それをいちばn「気を使ってね」っていうのは
なんかおかしい気が。
30後半から妊娠率が低くなるのはしょうがないことなんだし、
一般的な人が35までに産みたいって思うのはあたりまえだと思う。

正直高齢で不妊治療されてる人はいろいろうるさすぎだと思う。
そもそもそんな年齢まで放置してたくせに何を今更、っておもってしまう。
ある程度覚悟もないのに30後半まで不妊ちりょうせずにいて、いざできないと
このすれで「気をつかってよ」「リミットとか軽々しくいわないでよ!」
ってわめき散らすのってどうなの?
って思います。

687可愛い奥様:2006/07/11(火) 23:35:53 ID:PpS+0PXi
>>627>>686
謝るのか開き直るのか結局どっち?
自分は正常で焦ってるというのなら
男性不妊のスレでも作って愚痴ったほうがスッキリすると思うよ。
688可愛い奥様:2006/07/11(火) 23:41:58 ID:/wZi1Rfb
ここは20代の人ばかりしかいない、ってわけじゃないから
高齢出産の批判をするのはどうかと思うんですけど・・。

リミットなんて自分で決めればいいんだから人が何歳で
産もうがいいんじゃない?
689可愛い奥様:2006/07/11(火) 23:42:48 ID:lPGAFHoR
不妊病院に行くと、オバサンばかりだから感覚が狂っちゃいますね。
普通の産婦人科に行くと、35歳以上の妊婦は一目で分かる。
へたしたら付き添いのお母さんかと思う時もあります…。

私は今29歳で(結婚8年)不妊専門医に通ってますが、最初の頃「こんなオバサンが今から子供を産もうとしてるわけ?」と正直ビックリしました。
長く通院していると、こうゆう環境に慣れてきて、「まだこのオバサンたちも諦めてないんだから、、、」と励みになってますが、一般的に“どんなに遅くとも35歳まで”と思うのは、極々普通の考えだと思います。
690可愛い奥様:2006/07/11(火) 23:58:58 ID:CwnqbqoG
なんか殺伐としてきたから、もういい加減やめない?
リミットの話。
もうすぐ日付も変わることだしさ。
691可愛い奥様:2006/07/12(水) 00:12:09 ID:MpaGsWYS
同意。
こんなスレじゃなかったから、
言いだしっぺの604が頑張ってるんでそ。

以後、荒らしはスルーでヨロ
692可愛い奥様:2006/07/12(水) 00:27:10 ID:zl+2rC9/
>>689
だねえ。
私も27で初めて不妊外来に行った時、この人(どっからどう見ても結構なおばちゃん)が
これから妊娠?出産?うそ〜!!とびっくりしたよ。
悪いけどちょっと気持ち悪いとさえ思えたわ。

>>690 >>691 自治厨乙。
693可愛い奥様:2006/07/12(水) 00:58:20 ID:X1ZXPFK/
なんか高齢ババアの僻みスレばっかだね。
そりゃーそんなカリカリしてたらいつまで経っても妖精なんて来ないわ。www
694可愛い奥様:2006/07/12(水) 01:20:37 ID:oGII5XIc
品のない書き込みが増えると荒らし連投が止む不思議
695可愛い奥様:2006/07/12(水) 02:15:08 ID:l6Tl4f9X
>不妊病院に行くと、オバサンばかりだから感覚が狂っちゃいますね。
↑耳が痛いお言葉…。
本当、感覚が狂ってきてるというのは最近実感しています。

696可愛い奥様:2006/07/12(水) 02:24:13 ID:IBFczrru
私は30で結婚し、33で不妊治療をはじめ、37歳の時にIVFで出産。
35歳で終わると思いきや、時間がかかってしまった。
不妊治療で数年費やした結果、40近くなってしまうのは仕方がないと思う。

ただ、私の周りで結婚して5〜10年近くたっているのに何もせず
40すぎてからいきなりあせりだして検査をはじめたり、44歳で
「AIHをしようかどうか迷っている、IVFは論外」
と言ってる人に対しては正直モニョってる・・・。
697可愛い奥様:2006/07/12(水) 02:28:06 ID:oGII5XIc
>>696
思想的なこともあるし今は晩婚なんだし
誰が何歳でどう区切りをつけようと、自由じゃないの?
何でも自分中心に考えるのイクナイ。
698可愛い奥様:2006/07/12(水) 02:31:17 ID:+6ViV2se
感覚狂って来るんじゃなくて自分も仲間入りしてんじゃない?
699可愛い奥様:2006/07/12(水) 02:36:59 ID:IBFczrru
>>697
私がモニョっている理由
1. 年齢に応じた適切な治療を理解していない
2. 根本的に高度治療をバカにしている(だから40すぎても高度医療に踏み切れない)
3. 上記の理由で、高度治療で子供を授かった私を軽蔑しているのがみえる
4. そして、「子供はもうあきらめた」といいながらいつまでたってもAIHやIVF
 について私にしつこくしつこく質問してくる。
5. 高度治療にふみきれずにあきらめた人は何につけて「貴方はいいわね、子供がいて」とヒガミ全開。
700可愛い奥様:2006/07/12(水) 02:45:47 ID:oGII5XIc
これ貼っとく
****************************************
妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ
人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
****************************************
701可愛い奥様:2006/07/12(水) 02:53:34 ID:IBFczrru
>>700>>697に対するレスです。
702可愛い奥様:2006/07/12(水) 02:59:01 ID:rTlcLPvV
>>689
オバサンらしき人を見つけて、それを励みにしてるの?甘いなあ。
結婚自体が遅くて、不妊歴があなたよりずっと短い可能性も有るよ。
そして、そういう晩婚オバサンの方が、若くて不妊歴が長い人よりも
案外早く妊娠したりするらしいよ。
703可愛い奥様:2006/07/12(水) 03:57:01 ID:SEh8knUY
>>702
そうですね。
おっしゃるとおり、年齢と不妊歴は比例しない場合もありますよね。
私は二人目不妊なので(一人目はハネムーンベイビーだったんですが)
上の子とどんどん年齢が離れていってしまうのが気になりつつ
不妊専門医の門を叩いたのが1年前なので、70%以上諦めモードはいってますが。


どんなに医学が発達しても不妊症は治らないんでしょうかね・・・。
704可愛い奥様:2006/07/12(水) 04:46:09 ID:oGII5XIc
いつもの「…。」の人乙。
705可愛い奥様:2006/07/12(水) 05:56:50 ID:WgWMTIm+
ステップアップがゆっくりで、
長年にわたって誘発剤・HMGを打っていた人より
晩婚で即、体外をした人の方が成功率が高いと聞くよね
706可愛い奥様:2006/07/12(水) 06:00:15 ID:WgWMTIm+
誘発剤・HCGだった
707可愛い奥様:2006/07/12(水) 07:59:01 ID:f9pXszcF
>>705
よく聞く話ではあるけど、データにしてみたらやっぱり高齢の方が
妊娠率が厳しくなるのは現実だと思う。
20代のカップルのうち10組にひと組が不妊カップルで治療をすれば9割以上が妊娠する。
つまり20代なら99%のカップルが妊娠するけど、高齢カップルが99%の妊娠率ってあり得ない。
私の通ってる病院でも38歳過ぎると治療に通ってる人で最終的に妊娠できる人は3人にひとりだそう。
708可愛い奥様:2006/07/12(水) 08:23:43 ID:J5867yTD
35歳以上は「高齢出産」としていろんなリスクがあるって言われてるのが一般的でしょ?
だからリミットを「35歳」だと決めている人がいたっていいじゃない。
35歳以上で不妊治療して子供授かる人がいても、それはそれ。

****************************************
妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ
人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
****************************************

これが理解できない?
不妊治療に対して、個々の考え方があるんだから自分と違うからって責めることないでしょ?
「不愉快な発言だ」「その発言で傷ついた」とか言う人いるけどさ、
荒らしコメントにそう思う分はいいんだけど、そうじゃないことにも反応しすぎ。
もっと心にゆとりをもって「そういう考えの人もいるんだな」くらいにしとかないと、
子供授かってもいやな母親になるだけだよ。
709可愛い奥様:2006/07/12(水) 09:18:43 ID:dR00cUF6
>708
同意

結婚した年齢も、子供が欲しいと思うタイミングも、治療を始めた年齢も様々なんだから

710可愛い奥様:2006/07/12(水) 09:18:50 ID:rDprjM+J
上のほうで病院におばさんばっかりって書いてあったけど
うちの病院は全然違うなあ。
ほとんど若い人ばかり、20代から30代前半の人が9割くらいに
感じる。
まあ年齢を顔に書いてあるわけじゃないから若作りなのかも
知れないが私(37)より年上に感じる人は滅多にあわない。
最近は若い人も不妊が多いんだなと病院に行くと思う。

私も高齢の仲間だけど699さんが書いてるような人はもにょりますが
上で今まで治療せずにって書いてる人がいましたが、病院で
会った人は29歳から始めて40ちょいのお話ししたときもまだ治療中
だったから高齢だから今まで何もしてなかったってことは無いと思いますよ。

711可愛い奥様:2006/07/12(水) 09:25:38 ID:x3wCb2gj
>>708
しゃしゃり出て来るなwwwオバハンwwww
こういうシャシャリが一番嫌な母親になるんだろな!!
正義感に満ち溢れてまとめ役買って出てるような偽善者www
い い め い わ く ! ! !
>>690や他の話題でさり気なく流れを変えようとしてる人に対して
またこの話かよ!!信じられん馬鹿だ!!!
【人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう】なんじゃねーの?
お前こそ、きっちり過度に反応してんじゃんwwwキモッ


712可愛い奥様:2006/07/12(水) 09:26:22 ID:/8ZinGrS
うちの病院は更年期治療に来てる中年後期の方が多い。
不妊専門病院じゃないので、
若い人を見ると生理の具合が悪いのかな、とか思う。
婦人科のみで産婦人科併設してなくてよかった。
治療に行くたびに幸せそうなママたちに会わなくてもいいから。
713可愛い奥様:2006/07/12(水) 09:39:36 ID:3tUAhMR4
不妊専門病院で二人目不妊の子連れは?
714可愛い奥様:2006/07/12(水) 09:52:55 ID:HoZLm6dS
>>711が一番過度に反応してる件
715可愛い奥様:2006/07/12(水) 09:57:38 ID:SIb8CtYr
>>644
OHSSってなんですか?
716可愛い奥様:2006/07/12(水) 10:06:09 ID:rDprjM+J
717可愛い奥様:2006/07/12(水) 10:16:52 ID:eu4FFwE4
次からは35才以下と以上、そして40才以上の3つに
不妊治療している人のスレを分けた方がいいかもしれないね。
やっぱりひとくくりするには無理があるよ。
718可愛い奥様:2006/07/12(水) 10:37:24 ID:MpaGsWYS
テンプレで、年齢の話はタブーにしたら?
私は治療を始めるに当たって、年齢に背中を押されたのですが
治療を始めた以上、年齢なんか気にすると焦ってイクナイと思い、
気にするのはやめました。
ただ、治療にプレッシャーを感じて辛い時は、
年齢ではなく「あと○年頑張ったらやめよう」と期間を決めて、気持ちを楽にします。
常に気持ちが揺れ動いてるのが実情ですから。

通院当初は、治療を始めればすぐに授かると思っていたので
落胆や焦りが大きくて辛かった。
今は多少は慣れたとはいえ
親や友人に相談するのも抵抗があるので、
このスレの存在はありがたいです。
荒れてるようなので悲しい。
719可愛い奥様:2006/07/12(水) 10:56:44 ID:rDprjM+J
>>717
スレ乱立で全部過疎にならないかな?
今だってそんなに住人多くないし。
718さんの案に大体賛成だけど、全く年齢の話しをなしに
するのじゃなくて「何歳までがリミット」とか個人差がある
微妙なことを書き込まないとか、高齢だからと否定的な
レスを書かなければ年齢の話しが出ても全然問題ないと思う。
720可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:01:51 ID:y1etJwp+
不妊専門外来で顕微を仕事としている技師です。
30代の患者さんはここ数年で増えましたね。
今38〜32くらいの年齢の方は、「〜を食べるだけのダイエット」と実践された方が多くて
成長期に卵巣機能や生殖器の機能に問題を残して大人になった方が多いです。
治療リミットの話は、患者さん側からすれば∞なのでしょうが
医療関係者側から言わせてもらうと、33歳です。
33歳以上の方が顕微されて授かった場合、知的障害や成長障害をもったお子さんが生まれやすい。
お子さんを望む気持ちは分かりますが、これは現実的な意見です。
721可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:03:24 ID:rI0kY1o6
>>717 >>718
正直、年齢のことでぴりぴりしすぎだと思う。
そりゃ、統計データ上はどうしても年齢でひとくくりにされるけど、だからって
35歳、40歳の誕生日を迎えたからって、すぐ前の日と比べて妊娠率が下がる、
ってもんじゃないでしょ?上でも、皆さん、何度も言ってるけど、本当に
人それぞれ。20代でもすでに更年期迎えてる体調の人もいるし、逆に40代でも、
体調は20代の人に負けてない人だって大勢いる。

年齢のことも含めて悩みでもあるわけだから、それが出来なくなると、きついんじゃ?
30代でリミット気にしているひと、40代でも頑張っている人、みんな一緒だよ。
それに共感出来ればレスつければいいし、出来ないならスルーすればいいだけのこと。

あと、高齢で治療している人を見下すような書き込みしている人も目立つけど、
(荒らしなのかもしれんが)それは、人としてどうかと思うよ。
今現在35歳リミットって決めてる人も、その時になればもっと延長するかも
しれないでしょ?

本当に何度も何度も出てるけど***ひとそれぞれ***

****************************************
妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ
人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
****************************************

を守って、まったり行こうよ。
722可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:06:56 ID:WHZakn+z
>>721
同意。
まったくもって同意。
まったり行きましょう〜。
723可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:07:58 ID:y1etJwp+
障害児でも奇形児でもいいからとにかく子供が欲しい人は
33歳過ぎても体外受精すればいいよ。
自己責任で。
724可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:20:48 ID:eu4FFwE4
33才ってそんな…。
じゃああたしなんてもう無理だよ。
可能性はないわけではないからと
一生懸命通う高齢の不妊治療者を
医療従事者は冷ややかな目で見てるのかな。
医者も看護師もみんな優しくて、
一緒に頑張って来ていたと思っていたのに。
なんかものすごく悲しくなって来た。
725可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:24:38 ID:HYKkp18L
友人は医師が多いけど(私はドロップアウトした・笑)35歳以上で産むと…って話は医師の間でも常識らしいね。
ということで、わたしも34までに妊娠、35前に産むって一応区切ってるよ。
いくら確率や統計がどうのって言っても、35以上だって普通に産める人もいれば、若くても問題を持って生まれてくる子もいるんだけどね。
ただ親がリスクを承知で産むのなら、責任を持ちなさいってことだよね。
まして40以上ともなれば妊娠する可能性の方が低いから、費用もすべて無駄に終わることも覚悟しなきゃってことだと思う。
726可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:31:50 ID:HYKkp18L
知り合いが35で初産で、重い障害のある子を産んだ。
もちろん我が子はかわいいらしく、一生懸命育ててるけど、ある日
「高齢出産でこんなことに…もっと早く産めばよかった。早めに産んだほうがいいよ。」と言って泣いていた。
それもあってよけい高齢出産、とくに初産は避けたいと思うようになった。
727可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:39:45 ID:dR00cUF6
病院も商売だし、医療従事者も人間だから
心の中までは分からないよね

同じ専門病院に通う友達は30歳になった時に
医者にはっきりと確率が下がるからと言われたらしい

私は利益目的で下手に長びくように誘導されるより
多少きつくてもプロの視点でずばっと言って欲しい
728可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:47:09 ID:HYKkp18L
>>724
全員じゃないよ。
やめとけばいいのにと思いつつ仕事だからやってる人もいるだろうし、
高齢でリスクはあっても子供が欲しいって人に子供を抱かせてあげたい、と思ってやってる人もいるでしょう。
ただ医学的に考えられる出産適齢期が35未満ってだけのことで。
もう間に合わないなら、くよくよしてもしょうがないじゃん。
個人的には好きなことやってて35過ぎて急に子供欲しいとか言い出す人は理解できないけど。
729可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:49:01 ID:y1etJwp+
病院側が治療の中止(ドロップアウト)を言わないのは
患者さんの精神面を考えてのこともあるけれど
病院としては妊娠するしないに関わらず、患者さんが来てくれれば儲けがあるから。
長く治療してくれれば、それだけ収入も多くなるってことだし。
先生側から言ってくれるところは、とっても親切で心があるんだと思います。
私も長く技師やってますが、戻しても着床しないような未成熟な受精卵があっても
それまでの投薬や前準備が長いから、戻して欲しいと望まれれば戻す。
生理が来てカウンセリング受けている患者さんを見てると切ない。
なんで先生は患者さんに戻さないと言えないんだろう・・と疑問に思う今日この頃。
730可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:57:03 ID:rI0kY1o6
私の叔母は、34歳で結婚、35歳で第1子、38歳で第2子を産んでるよ。
上のはもう中学生で2人ともとっても元気。叔母は治療してたわけではないけど、
身近にそういう例があるのであまり気にならないな〜

あと、父親が医者だけど、確かに加齢とともに妊娠できる確率は下がるけど、
障害がある子供が生まれるのは自然妊娠でも可能性は一緒で別に関係ないと
言っていた。

悪いほう悪い方ばかり考えてもしょうがないよ。例え五体満足で産まれて来ても、
事故とか病気とかで障害をもつ可能性もあるわけだし。それとも、そういう統計が
あるからって、あきらめきれるの?

問題はどんな子であれ、産まれてきたら一生懸命愛情を注いで育てていく覚悟を持つ
ってことだと思う。
731可愛い奥様:2006/07/12(水) 11:58:31 ID:rI0kY1o6
sage忘れました・・・・org
逝ってきます
732可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:00:55 ID:eu4FFwE4
無理だとは医療側も言いにくいし
こっちもそう言われてもすぐには諦めつかないよね。
お互いそこは暗黙の了解があるのかも。
無理だと言わず付き合ってもらってるだけ
マシなのだろうか。
なんか医療側にいますごく不信感が出て来てしまった。

でも技師さん ありがとう。それが現実なんだよね。
733可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:03:23 ID:/ecdwVFe
ど〜しても年齢の話に持って行きたいヤツがおるね。
年齢やリミットの話したけりゃ他スレ立てれば?
もっと建設的で前向きな不妊治療の話をしましょうよ。
ここはそういう情報を交換しあうスレじゃないの?
734可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:14:22 ID:rDprjM+J
>>733
同意。
さっきから技師さんとかドロップアウトの人とか
ご親切に障害がどうのと書いてくれてるけど、そんなことは
承知してるし。
妊娠率が低い・障害の確率が上がると言われても、じゃあやめます
ってことにもならないから。
みんな知ってることで否定的な内容をわざわざ書き込むのってねえw

サプリで何かいいのが無いか検索してたらお種にんじんというのが
良さそうなので早速注文してみました。
DHEAは入手しにくいけどカルニチンは薬局で売ってるのでこれも
買ってみた。
成功した人がどんな工夫してるか知りたいわ。
735可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:15:21 ID:rDprjM+J
ごめん、別のPCで書き込んだら下げが入ってませんでした。
736可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:18:15 ID:lDZj0DU3
ちょっとずれるけど、現在 某大学病院で子宮腫瘍の治療中です。
3pの腫瘍ではあるんだけど、良性だし、身体になんの影響もないもの。
もちろん、妊娠・出産もできる。

ただ、子宮の内側にでっぱってできているので、いわゆる「避妊リング
(ペッサリーとか言うんだっけ?)」の役目を果たしてくれちゃってて、
このままだと妊娠は非常にしにくいらしい。

私は現在35歳なので、担当の女医さんに「35歳だから、そろそろ子供 
作っとかなきゃいけないような気がするんですけど…」って言ったら、
「まだ35歳でしょう?あと5年は大丈夫。本当に子供をほしくなったときに
腫瘍は取ろう」と言われました。

医療側でもそういう考え方の医師もいるということで…。
737可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:24:12 ID:NcoY/W+D
IVF4回やった。いずれも受精卵の質は最悪だった。
何故こんな受精卵を戻すのか?と思ったけど、ちゃんと受精もし、ここまで成長もした。このくらいでも妊娠された方いらっしゃいますよ。
いやいや、妊娠はされたかもしんないが、ちゃんと出産まで辿り着けたのか?
医師&患者共に同じ妊娠目的の治療であるが、医師は妊娠継続完全不可能と知りつつも、とりあえず妊娠出来たらOK?的な感じが、すごく機械的に見えたことがある。
要するに、この先に何が起ころうとしているか、予測はついているだろうに『妊娠』という現実だけをチラつかせられるのは、あとが怖い。

チラ裏スマン
738可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:24:20 ID:kxlESfUL
ポンコツ子宮ワロタm9(^Д^)プギャ---ッ
739可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:28:10 ID:4Ln7XBRN
でも確実に妊娠できる可能性は下がる。
医師は統計に基づいてしか話せないから。
40歳代でも問題ないとか、エビデンスがないこと無責任に言う医師の方が信用できないよ。
ここ、いきなり現場の技師がでてきたなとは思うけど、40歳代ではほとんど妊娠・出産に結びつかない
っていう産科医もいるんだよね。
それが現実。
高齢の人はお金捨てるようなものという前提で通ったほうがいいかもしれない。
740可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:29:19 ID:gn5CeXxS
初心者なので質問したいのですが。
治療始めて1ヶ月です。
クロミッド飲んで、卵が大きくなる注射して、
妊娠するか生理が来るか待ってる最中です。
次からも妊娠するまでこういう治療して、
それでも妊娠しなかったら人工授精ですか?
で、最後は体外受精ですか?
流れがわからないのでなんとなく不安です。
741可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:32:54 ID:TKr0gpLF
ご相談させてください。
現在、子供が7歳で、ずっと2人目がほしいと思い、
排卵日を狙っても全く出来なかったので・・・
卵管造影を試みたところ、左の卵管がつまっていて、
右もそんなに通りがよくないみたいなので、
自然妊娠が難しいと言われました。
もう35才・・・時間もないので、
体外受精をする予定で、
今、ピル、スプレキュアを併用しています。
かなり体調がだるいです・・・。
今後、採卵するのですが、
卵がAランクだと、やはり妊娠しやすいのでしょうか?
体外受精で妊娠された方は、
皆さん、卵のグレードがAランクでしたか?
何度目の体外受精で妊娠されましたか?
出来る事なら、一回目の体外受精で妊娠出来たら嬉しいのですが、
卵のランクによりきりなのでしょうか?


742可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:35:21 ID:WHZakn+z
>>734
うんうん。その通り。
専門的な知識がある人だったら否定的なことじゃなくて
どうしたら妊娠率が上がるのかっていうことを教えて欲しい。

年齢が上がれば妊娠率が下がるなんてこのスレにいる人なら
誰でも知ってることを得意げに言われても、ハァ?って感じ。
743可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:38:52 ID:qWIr3ZAE
>>739
> でも確実に妊娠できる可能性は下がる
そんなことはみんなわかってて治療してるんじゃないの?
わざわざあなたに言われなくても。
ほんの一握りの可能性にかけたいから治療を続けるわけで。
744可愛い奥様:2006/07/12(水) 12:39:02 ID:DnHawfej
初AIHしたけど、撃沈な感じです。
AIH自体の妊娠率は自然妊娠よりも低い、そんなこと分かっていたんだけど。
でも、やっぱり期待してしまう。
期待するけど、現実は厳しい。

明日が生理予定日だけど、パンツにピンクのおりものがついた。
これが着床出血かも?!なんて、楽観的には考えられない。
どう見ても、生理の前触れ。
排卵日過ぎたら、次の生理が来るまで期待しすぎてつらい。
妊娠に関して考えないようにする薬が欲しい!
745可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:00:55 ID:zdJkqENJ
>>740
目の前に便利な箱もあるんだし、
もう少しご自分でお勉強なさったら?
746可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:03:49 ID:rDprjM+J
>>742
ある程度の年齢の人はそのあたりも結構覚悟して治療してる人が
多いよね。
なのに書くのって素人でしらないと思ってるか確信犯の
嫌味さんじゃないかなあ。
>>740
おいくつか分からないですが、タイミングやってるのですよね?
夫婦の体の状態にもよると思いますがまずはタイミングでその次に
人工授精、それでも駄目なら体外に進まれる方もいると思います。
タイミングやAIHを何回くらいやるかは先生の考え方で違うでしょう。
747可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:09:00 ID:rDprjM+J
これは大豆に含まれるゲステインといわれるイソフラボンの一種である物質が、
精子を衰弱させ、卵子と受精するのを妨げるためで、
妊娠のためには、女性が妊娠しやすい期間は、
大豆を食べるのを控えたほうがよいとしています。
精子がゲステインに接触することによって先体反応(※)が起こることが確認されました。
これにより、膣内に射精された精子が、
卵子に出会う前にゲステインによって先体反応を起こして、
受精能を失くしてしまうのではないかということです。
一方、マウスの実験では、精子に反応が起こるのは大量のゲステインが必要であったのに対して、
人間の場合は、血中濃度程度の微量で十分であったと報告しています。
ゲステインは植物性エストロゲンですが、
精子を衰弱させる働きは、エストロゲンとしてのものではなく、
サイキックAMPと呼ばれる精子中の情報伝達物質の生成を促すためではないかと、
推測しています。
シェフィールド大学の男性学の教授で、イギリス生殖協会の会長は、
実験室で起こったことが女性の卵管内で同様に精子にも起こると考えるのは早計であるものの、
可能性は否定出来ないとコメントしています。
http://www.akanbou.com/news/news.062302.html

748可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:09:16 ID:NcoY/W+D
749可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:10:32 ID:rDprjM+J
この二つの記事をあわせると移植まではイソフラボンを
取り過ぎないように、移植後は積極的に摂取するのがいいみたい。

体外受精による胚移植を受けた女性の妊娠率を高めることが、
イタリアの研究者によって明らかにされました。
プロゲステロン投与とともに、1日に1,500mgの大豆イソフラボンを摂取した女性は、
プラセボ(偽薬)摂取グループに比べて、
妊娠の継続および出産率が高くなるというもの。
213名の女性に大豆イソフラボンもしくは、偽薬を胚移植後から結果が判明するまで摂取してもらいました。
その結果、大豆イソフラボンの摂取グループの着床率(移植した胚の数に対して)が25%、
偽薬の摂取グループは、20%でした。
そして、大豆イソフラボン摂取グループの妊娠率は39%、
偽薬摂取グループは、21%でした。
さらに、出産までいたったのは、大豆イソフラボン摂取グループは30%で、
偽薬摂取グループは16%というものでした。
体外受精時の胚移植後に大豆イソフラボンの摂取を治療のガイドラインとするためには、
さらなる大規模な調査研究が必要であるとしながらも、
今回の研究結果は、今後の不妊治療に対して何らかの影響を及ぼすものであろうとしています。
http://www.akanbou.com/news/news.010401.html


750可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:11:30 ID:dR00cUF6
>734

私も成功サプリ知りたいよ〜。

週末初精子凍結
単身赴任だから食生活コントロールできないし
一応ビタミン剤を飲ませてるけど次はマカにしようと思う
他でリポDスーパーが効く(精子の数が増えたりするみたい)ときいたので
採取1週間前から毎日飲んでもらってる

旦那には飲ませてるけど私は葉酸のみ
私も何か増やした方がいいのかな?

とりあえず食品には添加物とかやたら気をつけるようになった

751可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:15:43 ID:337pcPTb
葉酸がいいらしい。
752可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:29:19 ID:rDprjM+J
>>750
絶対効果があるともいえないけど効きそうなのは試したいよねー。

前回撃沈以降はジュアール茶を飲んでます。
ルイボス茶の20倍の抗酸化力らしい。
その他は夫婦でカルニチン、エビオス(15錠くらい)、葉酸
亜鉛、おやつ感覚でチュアブルのコエンザイムとローヤルゼリー。
タウリンも精子にいいらしいからタウリン入りのドリンクを
探すつもり。(リポDスーパーが該当するのかも?)
>>751
葉酸は必須ですよね。
http://www.akanbou.com/news/news.2006050501.html
753可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:33:04 ID:rDprjM+J
さっきのサイトのほかのところを見てたらこんな記事も。

体外受精で胚移植前の催眠術が治療成績を高める
http://www.akanbou.com/news/news.2006052401.html
催眠術を受ける女性グループは、催眠術師から、
胚移植中は、これまでの人生でとても嬉しかったことを考えるように言われ、
胚移植に入る前に、催眠術をかけられ、
胚移植は、これまで待ちこがれた新しい生命を迎え入れるものだと考えるように言われました。
そして、約10分間の催眠状態の後、医師は胚移植にとりかかりました。
そして、移植が終了する際に、催眠状態から解ける前に、
心を穏やかにし、リラックスして楽観的に考えるように言われました。

催眠術を受けたグループでは、52組が妊娠し、妊娠率は58.4%でした。
催眠術を受けずに通常の治療を受けたグループでは29組が妊娠、
治療 周期あたりの妊娠率は、30.2%でした。
Levitasらは、催眠術を受けることでリラックスし、
子宮の状態が胚が着床しやすい環境になったのではないかと考えています。
[解 説]
催眠術を受けることで、
子宮内の免疫やホルモン環境が着床しやすくなったとのことです。
それほどに、人間の体内の環境は、
精神状態に作用されるということでしょう。
現実的には、胚の移植時に催眠術を受けることは出来ませんが、
気功やヨガ、呼吸法等、自分で取り組める方法で、
出来るだけリラックスして、胚移植に臨むのがよいのではないでしょうか。

754可愛い奥様:2006/07/12(水) 13:42:25 ID:f9pXszcF
うちは妊娠率高いですよなんて謳ってる病院もあるけどあれは怪しさ全開だとオモ。
Kですら妊娠率それ自体は決して高くないもの。
755可愛い奥様:2006/07/12(水) 14:05:16 ID:gn5CeXxS
財前直美が40歳で妊娠だそーだ。
756可愛い奥様:2006/07/12(水) 14:14:34 ID:dR00cUF6
>752
ありがとう

ルイボス飲んでたけど、なんか分からないけどすぐ下すからやめたよ〜

ローヤルゼリーとプロポリスってはちみつ系健康食品の王様って感じするw
利用者多いよね。

ジュアール茶初めてきいたのでググッてみます
757可愛い奥様:2006/07/12(水) 14:23:44 ID:J5867yTD
うちは妊娠率高いです

って言ってる病院って、「確実に妊娠できそうな人」にしか治療しないって聞いたことあるよ。
そうやって確率上げてるんだって・・・
どっかで見た気がするんだけど、どこだったっけ・・・。
758可愛い奥様:2006/07/12(水) 14:27:25 ID:n48+95wM
妖精キターのスレで、妊娠成功者の飲用サプリとか少しわかるかも。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151888951/l50

part1のまとめスレはこちら
http://yousei-kitaa.seesaa.net/
759可愛い奥様:2006/07/12(水) 14:43:42 ID:eu4FFwE4
楽観的にリラックスして、っていうのは確かに大事だよね。
治療やめたら出来たっていうのよく聞くからね。
私ももうすぐ着床する時期。
しばらくここ覗くのやめようかな。
なんか今日は疲れた。

嫌な書き方でごめんなさい。
760可愛い奥様:2006/07/12(水) 14:58:28 ID:TooyxQxZ
>>671さんありがとう!
大吉だといいなぁ〜^^

みんなに赤ちゃん出来るといいのにね。
でも生殖技術だって日々進歩しているだろうから、赤ちゃん希望の人の妊娠出産率もあがっていくと思いますよ。
761可愛い奥様:2006/07/12(水) 15:24:26 ID:/C3UYu1X
明日、病院だ。めんどいな・・・
内診のときの看護士さんが若くてキレイな方なので、
いつもなんだか恥ずかしいのよね〜w

直リンク多いね。治療以外のことも学習しようよ。

762可愛い奥様:2006/07/12(水) 17:12:02 ID:cmksUFGr
現在36歳。結婚して2年目。最近婦人科で、子宮内膜症&卵巣のう腫の
ダブルでしかも症状レベルでは最悪と言われ、近いうちに卵巣を手術します。
でも子供は絶対欲しい。初めてで不安ではありますが、体外受精を真剣に考えています。
763可愛い奥様:2006/07/12(水) 17:13:38 ID:HYKkp18L
40代っていったら普通は新生児のママじゃなくておばあちゃんだよね…
そう考えるとすごい
764可愛い奥様:2006/07/12(水) 17:17:16 ID:+6ViV2se
40代でおばあちゃんはあまりいないんじゃない?
40前半なら若いおばあちゃんだね。
765可愛い奥様:2006/07/12(水) 17:20:12 ID:/5T7SIUK
ドロップアウトさん、ただのage荒らしだったのかorz
大変ありがとうございました。
766可愛い奥様:2006/07/12(水) 17:25:24 ID:7OUm2nZJ
はじめまして。
今日、うちの妻が体外受精のために卵子を取り出しました。

10個とれたのですが、これって多いんですか?少ないんですか?
767可愛い奥様:2006/07/12(水) 17:28:10 ID:/5T7SIUK
申し訳ありませんが、この板では男性の発言は禁止されています。
ローカルルールを参照の上、ご了解ください。
768可愛い奥様:2006/07/12(水) 17:48:43 ID:ZkZjPiOf
ココに書き込む事じゃないのかも知れないんですが・・・。
結婚12年目で31歳です。
以前にも不妊治療中に夫の浮気が発覚し一時治療中断しました。
離婚も考えたのですがやり直す方向で頑張ってきました。
浮気発覚から2年経ちそろそろ通院を再開しようとしたのですが
主人のパソコンでロリコンサイトを見ている事がわかり女児の写真や動画を
見ている事を知ってしまいました。
また、この2ちゃんねるでも父と義理の子供と言う設定でHをしていると
妄想を書き込んでいるのも知ってしまい・・・。
気持ちが悪く、見る眼が変わりました。
普段は普通の主人だと思うのですが本人にどう私の気持ちを伝えればいいのか
とても悩んでいます。
長くてすみません。
769可愛い奥様:2006/07/12(水) 18:17:16 ID:gOZVu2rq
さすがに体外しなくてはだめかなと重い腰を上げて
通院再開を考え中のものです。
AIH8回後2年以上お休みしてましたが今年36。もうゆっくりもしていられませんよね・・
アーでも気が重い。

エキスパート版のスレお分かりの方いらしたら誘導お願いします。
770可愛い奥様:2006/07/12(水) 18:25:28 ID:rDprjM+J
771可愛い奥様:2006/07/12(水) 23:28:18 ID:SpwcgVGn
医者に次回クロミッドを処方すると言われましたがお値段いくらくらいかかりますか?
1万以内ですみますかね?
昔ピルを飲んだことがあって低容量でしたが初期は副作用で具合が悪くなりました。
クロミッドでも具合悪くなる人はいますか?
772可愛い奥様:2006/07/13(木) 00:37:04 ID:FU4YpVkI
>結婚12年目で31歳

19か20で結婚?
本当だったらかなり重度の不妊な気がするけど…
セックスレスなら他にスレあるよ。
これも釣り?
773可愛い奥様:2006/07/13(木) 01:28:29 ID:EIgqv1OG
40代でおばあちゃんになるってDQNダヨネ?
激安スーパーとかで大声で汚い言葉遣いしてる家族いるよね
若い旦那と思われる子は婿状態だよね
カコワルイネ
774可愛い奥様:2006/07/13(木) 02:06:23 ID:ym3lBevx
いや40代後半でおばあさんならいくらでもいるよ。
負け惜しみか?
775可愛い奥様:2006/07/13(木) 02:09:20 ID:46A9+hik
>>768では諦めてください。
776可愛い奥様:2006/07/13(木) 02:20:49 ID:37VlUcj0
>>773
40代でやっと母になるよりマシじゃね?
子供が二十歳になった頃には親は還暦…。
財前みたいな綺麗なママならいいけど

参観日でバーちゃんかカーちゃんかわかんない人が来られると子供が可愛そう
777可愛い奥様:2006/07/13(木) 04:07:32 ID:6PevyOBp
治療5ヶ月目
血液、ホルモン、卵管造影異常なし
生理順調生理痛ほとんどなし
それでも妊娠しないのは旦那との性生活が少ないからだと思います
タイミングもドンピシャにはとってくれないし気分が向くまでしない
求めてくるのは月に1度生理直前か生理中
これでも旦那の親から催促されるのは私です
私に何かあると思われています
ちなみにフーナーは診察直前に仲良くして受けたのですが
「これは……。だいぶ時間経ってますよね?24時間近く空いてるんでは?」と聞かれ直前とはなんか恥ずかしくて言えず
「いえ、そんな事ないです今朝です」
と言ったら「エッ!今朝でこれ?精子ほとんどいないし状態もかなり悪いなぁ」
と言われました
義父母がやんややんや言ってくるし、義父の親戚数人から何してんだどんな体なんだと叱りの電話が入る毎日
どうすればおさまるんだろう…
私に出来る事は他に何があるんでしょう
もう疲れた…
778可愛い奥様:2006/07/13(木) 04:18:46 ID:og2n77hh
35才未満35歳以上でスレ分けに賛成します。
ファッションスレも年齢指定されてるぐらいですので
これ以上無理してないで別れちゃったほうが
お互い年齢差について気を使わなくて済むしすっきりしそうな気がします。
779可愛い奥様:2006/07/13(木) 05:04:20 ID:JPmegeT2
>>777
旦那さんの精液検査した?
してないのなら、ちゃんとしたほうがいいよ。

ていうか、親とか親戚とか旦那がフォローすべきでしょ。
私ならまず、旦那に周りをだまらせろといって、
旦那がもし何もしてくれないようなら、自分から
旦那の親に私は検査でどこも以上がありません。
原因は他にあると思い、心当たりもありますが、
それが何かはとても私の口からはいえません。
なんなら旦那に聞いてください、と言うと思う。
780可愛い奥様:2006/07/13(木) 08:07:27 ID:QUNNNv33
>>771
私はクロミッド飲んで、体調不良になりました。
いきなり基礎体温は37度近くまで上がる、だるい、眠い・・・。
5日間飲むのですが、4日目にようやく症状にもなれた、という感じでした。
781可愛い奥様:2006/07/13(木) 08:27:00 ID:0dcn8by/
>771
sageてね。

クロミッドはピルに比べて副作用は少ないです。
私も治療で飲んだ中容量ですごく気持ち悪くなり
朝起き上がれず仕事を休んだので先生にきいたら
全体の何%かは忘れたけどすごく少ない数でした
あまりご心配なさらずに

私は平気でしたよ

値段は保険適用内なので、量にもよるけど
私は1日1錠5日間で300〜400円だったと思う
今レシートないから正確でなくてごめんなさい
782可愛い奥様:2006/07/13(木) 08:37:20 ID:1mi0ZU0F
>40代でやっと母になるよりマシじゃね?
>参観日でバーちゃんかカーちゃんかわかんない人が来られると子供が可愛そう

言えてるw
芸能界でいえば林真理子みたいなババが参観日に来てたら、子供がいじめられそう。
実際小学校の時、おばあちゃん(親なんだけど)が参観日に来たとか言われていじめられてた子いたし。
財前直美ならいいとして、林真理子の授乳とか、気持ち悪いことこの上ない。
ここにいる40代が財前直美とはとうてい思えないし。

783可愛い奥様:2006/07/13(木) 08:39:27 ID:OdrDVBG5
クロミドで気分悪くなる人 結構いるんですね。
私はクロミド2錠+hMGで昨日2個排卵。
でも排卵してもお腹の張り、つれが結構あってなかなかひきません。
お腹ぽっこりでトホホです。自然に治るんですかね。

それから私も35才以上と以下でのスレ分け賛成です。
やはり、より境遇が同じ人と励ましあいたいです。
784可愛い奥様:2006/07/13(木) 09:13:07 ID:ym3lBevx
40歳までならまだしも、44とか45で産むって実際可能なのかな?
妊娠出産までいく人って、実はほとんどいないんじゃないかと思ってしまう。
785可愛い奥様:2006/07/13(木) 09:33:35 ID:dyr3uXAi
>>784
46歳で自然妊娠、出産した人が知り合いにいるよ。
産後の肥立ちが悪く、更年期と重なって2年ほど寝込んでいたけど。
全く不可能ではないみたい。
786可愛い奥様:2006/07/13(木) 09:37:53 ID:6PevyOBp
>>779
精液検査はまだです
精液とって持って行く検査ですよね?
多分今回妊娠せずに生理がきたら次の周期でやると思います。
昨日から今日くらいにタイミング取るように言われましたが昨日は閉店までゲーセンにて遊んで
その後飲みに行ってたらしく午前2時に帰宅、
ご飯食べて「子作りは明日朝絶対するから寝かせてくれ」と即寝。
朝は7時半に家を出なきゃいけないのに何度起こしても揺すっても叩いても騒いでも何しても
テコでも起きず7時29分になった途端いきなり起床、即着替え出かけ間際に「もう行かなきゃいけない時間なのに
お前が起こさないからできなかった!なんで起こさないんだ!」と逆ギレ。
「そこまでしてエチしたくないならしなくていいよしばらく病院もやめるわ」と言ったらまたキレて
「何だその言い方は!それなら遅刻しても今入れてやるから寝ろ!早くしろ!脱げ!」
そんな事言われても出来るわけもなく…
こんなんじゃ子供どころか結婚生活の維持すら危うい。
こんな人じゃなかったんだけどな…
やっぱり新しい女が出来たら変わりますね
今までの優しさは全部そっちに行ってしまったみたい…
まだ結婚して1年なのにもうダメかも。
義父母と親戚の攻撃にも耐えられないし。
しかももうすぐ義父の本家にて私に対しての集まりが開かれるのでその時に攻めたてられたら倒れてしまうかも…

787可愛い奥様:2006/07/13(木) 09:55:32 ID:zm+xzJrQ
>>786
子供できても離婚になるのでは?
だいたい浮気してるんでしょ?あなたのご主人。
義父とかその親戚にわんわん攻めらるなんて、
すっごい名家なんですか?
そんな状況で妊娠するわけない。
はやく離婚したほうがいい。
788可愛い奥様:2006/07/13(木) 11:15:24 ID:IybKYJ0Y
>>785
産後すぐに更年期?????
自然妊娠できたのに???
更年期じゃないと思うけど・・・
789可愛い奥様:2006/07/13(木) 11:15:52 ID:/e86wWFq
>>784
マジレスするなら自然なら45だろうが50だろうが可能。
勿論妊娠しやすいごくごく一部の人のみ。
体外の最高齢は国内では45歳じゃなかったかな。ニュースでやってた覚えがある。
790可愛い奥様:2006/07/13(木) 11:17:59 ID:lwiLlK14
791可愛い奥様:2006/07/13(木) 11:18:58 ID:aj9qTohN
>>786
浮気しているのなら原因は夫にあるんだし、慰謝料とって
さっさと離婚する方が良いよ。不仲の両親じゃ、生まれた子供も
可哀想でしょ? 別れるなら子供がいない方が良い。
まあ精液検査がハッキリ分かってからでもいいと思うけど。
精子が少なけりゃ、親戚にも反論材料が出来るしね。
ちゅーかネタ・・?
792可愛い奥様:2006/07/13(木) 13:14:32 ID:uU3szwBe
>>786

>やっぱり新しい女

名にこれ・・・。これはまずここから解決すべきでは?
なんていうか、子供がいなくてよかったね、って思えるんですが。
離婚したほうがいいよ!
793可愛い奥様:2006/07/13(木) 13:34:52 ID:dyr3uXAi
>>788
本人が
「ダメよ〜、更年期もきちゃって…カーっとなったりひや〜っとなったり、
 めまいもひどくて。」
って言ってたんだよ。まあ産後はホルモンバランスの崩れもあったのかも。

お子さんはもう6歳だけど、まだ更年期だって言ってたよ。
でも見た目すごく若いんだな〜。
794可愛い奥様:2006/07/13(木) 13:38:56 ID:w6yCRqeq
>>785
高齢で妊娠中毒症がひどくなって9ヶ月で亡くなったって人がいてさ…
やっぱ適齢期ってもの逃がすと相当のリスクを伴うんだなぁと思ってしまった。
ということで、私は高齢になる歳までと思っているけど、そんなの人それぞれだね。

>>785
そんなのと結婚した人もあれだけど、旦那さん明らかにあなたとのSEX避けてると思うんだけど。
なにか自分には理由がないの?
浮気するってことは、他の人とはできるってこと?
795可愛い奥様:2006/07/13(木) 13:41:31 ID:w6yCRqeq
>>786
そんなのと結婚した人もあれだけど、旦那さん明らかにあなたとのSEX避けてると思うんだけど。
なにか自分には理由がないの?
浮気するってことは、他の人とはできるってこと?


でした

796可愛い奥様:2006/07/13(木) 13:49:37 ID:OzTZSuKp
>>786
親族そろって不妊の事で責められるであろうを前提に、あらゆる資料を書き集める。
あなたに異常がない検査結果とフーナーの結果(あなたの病院がそう言う結果をマメに患者に渡していればいいけど)
それと出来れば浮気の証拠。
離婚を考えての前向きスタートの為に親戚達の暴言も「ボイスレコーダー」にでも取っておくのを
お勧め。慰謝料ちゃんともらうためにも。
一生責められて生きるなんてもったいないことしないで。
797可愛い奥様:2006/07/13(木) 13:53:18 ID:w6yCRqeq
次スレは高齢(35以上)と35未満に分けるのに賛成。
20代と40代じゃまったく治療内容も違うだろうし。


連投スミマセン
798可愛い奥様:2006/07/13(木) 14:11:33 ID:uU3szwBe
年齢っていうより、35以上は必然的に(治療内容的に)エキスパートスレへ、って感じじゃないの?
799可愛い奥様:2006/07/13(木) 14:42:37 ID:Yp/QL3i9
つーかさ、
年齢どうこう・浮気どうこう言ってねーで
不妊治療の話しようよ
話が脱線しすぎ!
800可愛い奥様:2006/07/13(木) 14:52:44 ID:iCAnCmAQ
私も今期、中容量(?)ピルをのんでいます。
今朝は吐き気がして起きれないかと思いました。
この吐き気の中でお弁当をつくらないといけないのかとおもうと
しんどかったです。

次回からはクロミッドが処方されるらしい。
大丈夫なんだろうか?
801可愛い奥様:2006/07/13(木) 14:55:39 ID:0dcn8by/
長文ごめん

たぶん前スレに出てたけど、元は初心者向けとエキスパートとこのスレ(愚痴スレ)があって
初心者が過疎化してここと併合したのでなかったけ?
だから分けてもたぶん過疎化するし、同じスレの乱立も鯖に良くないのでは?

結局一昨日くらいからの年齢うんぬんって
荒らしの一環かと思ってた
他スレで出来vs不妊させたい奴がいるし
同じような感じで不妊同士仲違いさせたいのかと

>721に同意で
ぴりぴりし過ぎなとこもあるし
このまま分離すると荒らしに踊らされてる気がして
なんか悔しい・・・
802可愛い奥様:2006/07/13(木) 15:07:48 ID:DXiRKVVJ
>>801
同意
803可愛い奥様:2006/07/13(木) 15:44:07 ID:uU3szwBe
40前のおばちゃんが産婦人科に・・・みたいなのはあからさまな煽りだけど、
煽りじゃないような一言にも、つっかかるのがそもそもの原因だったような。
そういうのを「言わない」じゃなくて「反応しない」にすべきだとおもうんだな。

34歳の人が37をリミットにしてる、っていう話をするのは勝手だけど、
それに「簡単にリミットとかつかうな馬鹿!」みたいなのは逆に煽りだと思うよ。

そうじゃなくて「私は38だけどまだがんばってるよ。」とかね。
なかなかいえないんだろうケド、 そこまで高齢に気をつかってやってくださいな的な空気は嫌かもね。

スルーして、欲しい話題だけかいつまんでいければいいなと思うけどね。
804可愛い奥様:2006/07/13(木) 16:02:21 ID:lwiLlK14
明日の予約のため病院に電話したら
「何の治療ですか?」と聞かれてもにょった自分が情けない。
805可愛い奥様:2006/07/13(木) 16:34:08 ID:0dcn8by/
>803
同意
このスレでも70番台で
35までに欲しいってカキコがあったけど
誰もつっかかったりしてなかった
難しいのかもしれないが人のカキコに過度な意見もいけないと思う

この年齢話の一連の流れって
価値観の相違で意見が食い違い
そこへ荒らしが巧妙に便乗し煽って
だんだん売り言葉に買い言葉になって
あからさまな煽りも増えて
状態悪化って感じした
806可愛い奥様:2006/07/13(木) 17:03:32 ID:uU3szwBe
うむうむ。

35までに産みたいってのはある意味一般的な意見だろうしね。
でも最近は30過ぎてからの結婚、そして仕事なんかが重なって
本当に30前半で仕事もおもうままにやって、リタイヤ、なんて難しい。
てかあつかましいwとすら感じる。

30後半になって産みたい人は今後どんどん増えるだろうね

私はどっちにするか悩んだクチなんだけどどっちの気持ちもわかる。
35からゆるやかに妊娠率は下がるみたいだけど、
一般論だし。
普段からカルシウムや葉酸等を摂取し、若い体作り(体脂肪率や生活態度)をつくっていれば
またかわってくるかも!

807可愛い奥様:2006/07/13(木) 18:15:23 ID:MbPSpo4A
35過ぎていますが頑張ってるよ。
やりたいことやって、出産を後回しにしたわけじゃないです。
治療を続けていても、なかなか出来ない人はいくらでもいます。
心無い言葉や、世間の誤解に傷つくことも多いです。


808可愛い奥様:2006/07/13(木) 18:46:54 ID:D2i9Nr4g
おまぃw DQNでも子供なんてできるのにm9(^Д^)プギャー!!
不妊なんて若い頃に遊んでた香具師が不妊になるんだぜぃw m9(^Д^)プギャー!!

ヤリマン女や男に見向きもされない元毒女、チョーw悲惨 w天罰でしょw神様は良くみてるよw

旦那も仕事で頑張っているのに、姻族の親も騙されたと思ってるぜw m9(^Д^)プギャー!!

m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!





809可愛い奥様:2006/07/13(木) 18:51:00 ID:D2i9Nr4g
不妊治療する香具師って、高齢女、中絶女とか元性病患者しかいねーよ おい!!
それが急に結婚して子供がほぉすぃ〜なんてw 世の中なめすぎじゃね?

m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!

810可愛い奥様:2006/07/13(木) 18:52:44 ID:lwiLlK14
討論好きな人ばっかりなの?ここ。
治療とかの話に戻ろうよ。
とりあえず、sageとくから。
811可愛い奥様:2006/07/13(木) 19:01:21 ID:Yp/QL3i9
>>810
朝見て>>799で言ったのに…
  |
  |
  |
  ('ё')ジー…
  ノ( ヘヘ―――――
`/
812可愛い奥様:2006/07/13(木) 19:04:28 ID:D2i9Nr4g
おまいら10、20代の時に男遊びのしすぎてクラミジア感染などの性病や中絶で
中がおかしくなっているんだろw

自分の過去の行いだから自業自得だろwww 
m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!m9(^Д^)プギャー!!  同情の余地無しですね(キッパリ



813可愛い奥様:2006/07/13(木) 19:04:50 ID:2odzJIpL
クロミッドは生理5日目の朝一で飲むんでしょうか?
814可愛い奥様:2006/07/13(木) 19:06:15 ID:lwiLlK14
>>811
不妊治療もとうとう二人だけになっちゃね・・・
815可愛い奥様:2006/07/13(木) 19:46:40 ID:982OJegt
ID:D2i9Nr4g見たいなのって後で罰が当たるんだろうなあ。
816可愛い奥様:2006/07/13(木) 19:55:48 ID:D2i9Nr4g
こんなとこで素人同士が語り合って問題が解決するんですか?
相談する相手は旦那であって、専門の病院じゃないんですか?

間違っていたら反論してくださいよ!!
子供は一人が悩んだっていつまでもできませんから。

817可愛い奥様:2006/07/13(木) 19:56:25 ID:lqIXZwAP
>>813
私は食後に飲むように言われてます。
病院で何も言われなかったの?
818可愛い奥様:2006/07/13(木) 20:26:22 ID:L9ja+R2W
卵管造影しました。
でもなんだかお腹をこわしてしまった。
関係あるのかなあ。
819可愛い奥様:2006/07/13(木) 20:31:25 ID:YskxM8EH
>>749
参考になった。ありがとう。

前回自然妊娠した時に、唯一いつもと違うことをしたのが
豆乳を飲まない。だった。

だから豆乳と妊娠との関係を少し調べてみたけれど
根拠のある専門家の意見はあまりなくて、
最近になって、イソフラボンの過剰摂取は良くない、ということが判り
ああやっぱりね。と思っていたところだったの。

過剰摂取の何がどうしてどう悪いのかも判らず
でも体には確かに良さそうだし、
いつ飲んだらいいのか、本当に低温期でいいのか疑問に思っていた。

ところで人工授精後の着床期前は、もう飲んでもいいのかなぁ
820可愛い奥様:2006/07/13(木) 20:35:20 ID:og2n77hh
タイミングを取るその日、もしくはとった数日後にする注射って皆さんしてますか?
HMGは排卵前ですよね。HCGでしょうか?
注射の名前は「ポ」から始まる名前です。
調べてるのですが見つかりません。
メーカーによって商品名が違うと思いますがご存知の方いらっしゃいますか?
821可愛い奥様:2006/07/13(木) 20:36:06 ID:9jeNaPcE
不妊専門院でどう見ても40過ぎの人見ると正直怖くなる。
執念つーか・・。
822可愛い奥様:2006/07/13(木) 20:36:55 ID:D2i9Nr4g
>>818
煽られたくなかったらsageてくださいね
823可愛い奥様:2006/07/13(木) 20:37:20 ID:og2n77hh
タイミングの後はルイボスティと生パイナップルがいいと聞きました。
ほんとうかなー?葉酸サプリも飲んでます。
何か他にいいものがあったら教えてクレクレ。
824可愛い奥様:2006/07/13(木) 20:39:08 ID:Ny8XBqb5
>>823
高温期はグレープフルーツジュースがいい、とどこかで見た気がします。
高温期スレかなぁ。
825可愛い奥様:2006/07/13(木) 20:59:34 ID:w9P2fuAy
プラノバールを高温期に飲みました。
飲み終えて何日くらいでリセットするものでしょうか?
826可愛い奥様:2006/07/13(木) 21:06:17 ID:cadkPejr
>>825
人によって多少違うみたいだけど
私は4日後の生理が来たよ。
827可愛い奥様:2006/07/13(木) 21:40:28 ID:D2i9Nr4g
これからageた香具師は子供に一生恵まれず不妊確定なwww

南無南無 ageた香具師は日頃の行いも悪く、主婦業もろくにしていない主婦です。
過去に遊びすぎた災いで旦那の愛もなく天誅になります!!
828sage:2006/07/13(木) 22:10:16 ID:MCPrkcAy
IVFで授かった子は今月1歳半になりました。
みんな、あきらめないで頑張って。
829可愛い奥様:2006/07/13(木) 22:58:49 ID:982OJegt
>>825
私も今服用してる。
看護師さんは早くて二日後、遅い人でも五日後くらいには
生理来るって言ってた。
>>819
豆乳のむと周期が乱れるから飲んでなかったのだけど
妖精スレではのんで妊娠してる人もいるから絶対じゃ
ないのだろうけどね。
でも念のために移植後に飲むことにしました。

移植してすぐに着床するのじゃなくてしばらくふらふら
してるんだっけ?
なら数日後くらいがいいのかなあ。
830可愛い奥様:2006/07/13(木) 23:18:38 ID:D2i9Nr4g
>>828
残念ながら貴女には次のお子さんは授かりませんw
ルールですからねw

831可愛い奥様:2006/07/14(金) 00:58:44 ID:nKKsd/IJ
ここの人達って「不信のとき」見てるのかな。…としたら、どんな気持ちで見てるんだろ。
832可愛い奥様:2006/07/14(金) 01:09:08 ID:RETLUHoP
石女って悲惨だwww
なんで子出来ないんだろうね。
早く妊娠するといいね♪
あ、無理か。石女だからwwwww
833可愛い奥様:2006/07/14(金) 08:00:17 ID:XDj2JfDs
初AIH、撃沈。
今回は期待しすぎて疲れた・・・。
次はもっと落ち着いて過ごしたいなあ。
皆さんは、排卵後の高温期、どのように過ごしていますか?
どんな精神状態でしょうか?
今回は想像妊娠か?!ってくらいの勢いですごしてしまいました
834可愛い奥様:2006/07/14(金) 08:05:12 ID:WaMxm5E5
>>833
里帰り出産しようかな・・・
とか考えます。
835可愛い奥様:2006/07/14(金) 08:26:42 ID:cs+d9bg7
>>834
日本語勉強してから妊娠、出産すれば?
836可愛い奥様:2006/07/14(金) 08:56:19 ID:9Sacps9R
>どんな精神状態でしょうか?
  ↓
>里帰り出産しようかな・・・
>とか考えます

ってことでしょ。意味わかるけど。
>>835 大丈夫?
837可愛い奥様:2006/07/14(金) 09:21:25 ID:dXLJ0UPY
私は不妊治療を早めに始めて1年半で妊娠出産。
息子は現在小学1年生だけど、周りのママと歳変わらないよ。
35とかで不妊治療開始する人とかいるけど、子供が自分のママだけおばあさんとか思って可哀相。
838可愛い奥様:2006/07/14(金) 09:26:58 ID:WaMxm5E5
>>837
誰か相手にしてください。
839可愛い奥様:2006/07/14(金) 09:33:32 ID:UiOfCpKK
>>827>>830貴女も授からないと思うよ。
確かにsageない人はレスしないで欲しいけど、イチイチ突っ掛かる
貴女も同類かと思う。
840可愛い奥様:2006/07/14(金) 09:45:09 ID:JGLqdpss
内容に関わらずageた人にはレスしない。
嵐は完全に無視。
そうしたら、荒れないと思うよ。
変な人相手にするのやめようよ。
841可愛い奥様:2006/07/14(金) 09:55:01 ID:+N+WISRx
午後から、高温期のホルモンチェックに行ってきますノシ
いつもはジーンズなので、どのスカートはいていこうかなと、つい悩んじゃう。
こないだ、排卵チェッカーを病院から支給されて三つで5000円もしたし・・・orz
保険内での治療っていったら限られるのかな?
保険内だけだったら何が出来るの?教えてエロい人。
842可愛い奥様:2006/07/14(金) 09:59:27 ID:+N+WISRx
ひゃっほ〜い
IDに+が二つも。
ひとつは自分だけど、もうひとつはこのスレのどなたかの分よ。きっと。
連投スマソ。
843可愛い奥様:2006/07/14(金) 10:01:36 ID:XL1Xi/jb
昨日放送の不信のときで、姑が米倉に渡した漢方薬は何だったかご存じの方教えて下さい!
844可愛い奥様:2006/07/14(金) 10:12:24 ID:JGLqdpss
>>841
排卵チェッカー高いね・・・。
うちは病院で尿検査・エコー・Hcg注射で1800円くらいだよ。

私は病名をつけてもらって結構保険内にしてもらってるよ。
845可愛い奥様:2006/07/14(金) 10:15:30 ID:vya8WK9q
今日これからAIHなんですが、今朝体温はかるとあがっていました。
排卵したようなんですが、したあとにAIHしてもいいんでしょうか?
846可愛い奥様:2006/07/14(金) 10:28:21 ID:XDj2JfDs
2年半前に一度卵管造影をしましたが、その後ちょっと休養期間に入りました。
そして再開して、AIHをしたのですが、撃沈。
次回は通水してからAIH、という形を取る予定なのですが、
通水ではなく再度卵管造影をした方がいいのでしょうか?

通水と造影、悩んでいます。
847可愛い奥様:2006/07/14(金) 10:45:38 ID:RxTdGCRY
>>841
高いかも・・・
今、気になって見てみたけど、私が行っている病院は、
4日分、保険適用外で2000円でした。
848可愛い奥様:2006/07/14(金) 10:50:10 ID:fFtlkrMc
>>836
妊娠もできない人が里帰り出産とか考えてるのならイタイ人だなと。
もっとその前に心配することあるんじゃないかと思うんだけど。
妊婦が書き込んでるんなら尚更イタイし。
いずれにせよ、空気&日本語の読めない人のようで。
849可愛い奥様:2006/07/14(金) 10:52:34 ID:KIjFYwih
黄体機能不全を克服した方いますか?

30歳代後半
実質一年ほど専門CLに通院してAIHも一度経験。
排卵アリ、卵管造影無問題、子宮内膜も厚さも標準。夫の精子も標準。

通院を始めた頃は生理1週間前からダラダラ出血していましたが、それはなくなりました。
が、いまでも高温期が長続きせず、せいぜい10日前後。
デュファストン(一時期はメドキロン)を排卵後に服用していますが
服用が終わると体温は急降下、生理となります。

薬の力を借りればもう少し高温期を伸ばせて、着床できるのか?
と期待していたところ、突然薬のアレルギーで入院することになってしまいました。
内科の医師にはセキソビットもデュファストンも
二度と服用しないように ときつく言われました。
(今度飲んだら肝不全になる可能性があるので)

薬やサプリを使わず、高温期を安定させ、黄体機能不全を克服する方法て
あるんでしょうか。
「こういうことをしてたらよくなった」という話があればお教え下さい。
とりあえず、薬の服用で急激に太った体をの体重に戻そう。
850可愛い奥様:2006/07/14(金) 10:54:13 ID:I1T9pUnH
>>843
ドラマ見てないけど、薬の名前は写ってました?
局に聞いたほうが早いかも。。
それか単独スレがあるからそちらならしっかり見てる人が
多いから知ってる人いるかもしれませんよ。
851可愛い奥様:2006/07/14(金) 11:06:16 ID:awi1CmgD
>>845
もぅ病院に行ったかな?
多分、先生が指示してくれると思います。
体温が上がってしまっても、
まだ排卵してない場合があるので
(個人差なのでハッキリ言い切れませんが)
AIHはできると思いますが、
理想は先に精子を子宮に待機させたいですよね。
852可愛い奥様:2006/07/14(金) 11:10:21 ID:LHsbid+J
「快妊湯」って書いてあった。
実在はしないみたいだけど。
853可愛い奥様:2006/07/14(金) 11:15:56 ID:4Yjs1dYV
AIHって精子が駄目な人とレスがやるの?
自然妊娠と確率的に大差ないらしいけど。
854可愛い奥様:2006/07/14(金) 11:30:49 ID:Zm5CyFJ9
>849
いろいろ大変でしたね。
私も30代後半で同じような状況です。
黄体機能不全は年だからしょうがないですよね。
私もAIH後、デュファストンやらhCGに頼らざるを得ません。
後はストレスなくしてもっと楽観的になることかなと。
お互いいい方法があったら知りたいですね。
855可愛い奥様:2006/07/14(金) 11:34:57 ID:Tnl5BKHM
30代ならまだ大丈夫。
40過ぎると出産まで辿り着ける確率は1%ぐらいらしい。
856可愛い奥様:2006/07/14(金) 12:49:21 ID:dXKTnbPX
自分より年齢いってるから、ってことでだけで
高年齢(30代後半、〜40代〜)の人を貶めるような発言は、いい加減にしませんか?
こんな治療をしてると焦りを感じがちだし、
不安心理から、人よりなんとか優位に立ちたいのは理解出来るけど
本当のことだろうと、分かりきったことだろうと
いっさい、年齢によって差別する発言は、やめましょうよ。
それを見て、その方達が傷つくってことはなんとも思わないのでしょうか?
書いてる人だって治療していて、いずれ同じような年齢になるかも、だし・・

もっと思いやりを持って、お互いの立場を尊重したカキコをしていきたいものです。
857可愛い奥様:2006/07/14(金) 13:04:14 ID:JGLqdpss
>>856
855は荒らしだと思うよ。
反応するのやめようよ。
858可愛い奥様:2006/07/14(金) 13:19:57 ID:I1T9pUnH
>>852
何じゃそのネーミングは?w
まああれはコメディだからなあ。
859可愛い奥様:2006/07/14(金) 13:47:35 ID:Zm5CyFJ9
>856 857
同意。まったり行きましょう。
860可愛い奥様:2006/07/14(金) 13:55:00 ID:Tnl5BKHM
>>856さん
不快感を与えるような発言をしてしまったこと、お詫びいたします。
私自身治療の結果授かったので、ここで治療したほうがいいのかな?と迷われてる方がいたら
早く始めたほうがいいよーという意味で発言しました。
30代後半だからといって諦めてほしくないですし。
確率については現場の人から聞いたことなので、みなさんご存知だと思いまして付け加えました。
もうこちらへは来ません。
皆様に赤ちゃんが授かりますように。
すみませんでした。


861可愛い奥様:2006/07/14(金) 14:06:55 ID:ECnbpgYH
生理がこないのに、検査薬が反応しない、、、
もったいないけれど、毎日やっちゃうよ。
862可愛い奥様:2006/07/14(金) 14:08:15 ID:UOoEp+D0
今さっき友達と会ったら、第一声『赤ちゃん出来たの』でした。
彼女結婚してまだ2ヵ月なのにな。
おめでとうと言えたけど、用事ないのに早く帰らきゃいけないって嘘ついちゃった。。
ホントは今すぐ泣きたい。
私もそろそろ体外に挑戦しないとな。
863可愛い奥様:2006/07/14(金) 14:31:52 ID:dXKTnbPX
>>860

860さん、そんな「お侘びする」とかいいんですよ。
別にあなたの発言についてだけ、のつもりはなくて
この頃、ここって年齢のことで荒れていることが多いので
せっかくの同じ志しを持つ仲間が集まる場なのに、すごく残念に思っていたのです。

悩みも辛さも分かりあえるもの同士なんだから
みんなで、励ましあって頑張って行こうよ、という気持ちで書いただけなのです。
私がこういうのもなんだけど、匿名なんだし、きっとまた来て下さいね。
864可愛い奥様:2006/07/14(金) 14:32:22 ID:BM/AiMVw
>>862
人は人。自分は自分じゃまいか。
もし彼女の子供が4月以降生まれだったら、同級生の子が出来るかもよ。
865可愛い奥様:2006/07/14(金) 14:38:52 ID:sjl5Rham
>>849
今年36です。きっと同じくらいですね。
実は私も以前体外の薬のせいで肝機能が異常数値になったことがあります。
たまたま会社の検診でわかったのですが、
あまりのショックで初体外はキャンセル。

その後鬱になり1年治療せず。
そして今また体外に挑戦しようか悩み中・・・でも肝臓悪くしたらと思うと怖くてなかなか踏み切れない。
でも焦る、、、
866可愛い奥様:2006/07/14(金) 15:08:02 ID:Zm5CyFJ9
>860
やっぱり この人なんか険があるよね
867可愛い奥様:2006/07/14(金) 16:25:41 ID:+N+WISRx
>>844
>>847
そっか、やっぱ高いよね。
家に帰って領収の内訳みてびっくりしたような次第。
次回も出されたら先生にきちんと相談しようっと(`・ω・´)
病院変えて現在、一周期目。
やっぱり最初に先生とよく話ししないとダメだね。
前の先生はこちらが希望を伝えない限りは、
保険内の検査しかしなかったんで油断してたよ・・・。
868可愛い奥様:2006/07/14(金) 17:04:28 ID:b4/O2k/d
ここの皆さんは「不信のとき」ってドラマ見てる?
なんか、昨日見てかなりへこんだんだけど・・・。
869可愛い奥様:2006/07/14(金) 17:15:22 ID:8UblJacY
>>868
見てないけど、米倉が不妊症なの?
「子供さえ産んでくれれば完璧なのに」
とか石黒に言われてたね(スポットcmで)

愛人が妊娠するのか知らんけど、
ダンナが種なしでした、
つーオチで、本妻と愛人でやっつけてしまえ!
石黒みたいなこと言うダンナは地獄に落ちてしまえ!
870可愛い奥様:2006/07/14(金) 17:22:59 ID:nkBUgW0N
>>855は煽りでも何でもない事実なのに。
このスレは現実から目をそらしている人が多いんだねw
871可愛い奥様:2006/07/14(金) 17:24:00 ID:b4/O2k/d
>>869
愛人妊娠しました・・・。
予告では大きなお腹をかかえた愛人を支える石黒。
「俺の子供として産んでくれ」みたいなことを予告で言ってた(涙
しかも、昨日は妻に対して「子供さえ産めば完璧な妻なのにな」って・・・。
悪気がないにしてもひどい一言だなぁって思った。
見るとへこむから次回から見たくないんだけど、物語が気になってます。
872可愛い奥様:2006/07/14(金) 18:27:31 ID:kH4l7/jn
ガツガツ、カリカリしない方が出来るんじゃないの?
高齢になるにつれ更年期とかあるかもしれないけどさ。
873可愛い奥様:2006/07/14(金) 19:26:35 ID:txuz/qCL
>>862

泣け!今すぐ思いっきり泣け!

私は治療の末に妊娠できた友達に心からおめでとうと言って
本当に喜んでいたのだが
「あんたもすぐだよ、すぐ!」と脳天気なメールの返事をもらって凹んだ。
そしてその凹んだ気持ちを押し殺していたらプチ鬱入ってしまった。

だから悲しい気持ちは吐き出した方が良い。
874可愛い奥様:2006/07/14(金) 20:20:50 ID:SahDY9Uy
875可愛い奥様:2006/07/14(金) 21:35:05 ID:vya8WK9q
>>869

ネタばれすんなよ。お前最悪だよ。
前もそれ言ってただろ。
ソレ知ったらこのドラマの醍醐味半分ぐらいなくなることぐらいわからんのか。

氏ね。
876可愛い奥様:2006/07/14(金) 21:48:56 ID:evzvozhk
みなさんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
877可愛い奥様:2006/07/14(金) 21:50:18 ID:+N+WISRx
>>875
で、今日どうだった?
878可愛い奥様:2006/07/14(金) 22:02:42 ID:evzvozhk
[極秘]裏画像掲示板アクセス方法[初心者厳禁]
2ちゃんねる歴2年以下の方はご遠慮下さい。

(準備)
2ch専用ブラウザを使用している人は、
IEなどの一般的なブラウザでこのスレを開いておく。

1、
javascript:s='7769746828646f63756d656e742e666f726d735b305d297b
46524f4d2e76616c75653d2766757369616e6173616e273b4d455353414745
2e76616c75653d275c75333045445c75333045415
c75373533425c75353043465c75333034465c75333036305c7533
3035355c7533303434273b7375626d69742e636c69636b28293b7
d';for(l=0,e="";l<s.length;l+=2)e+='%'+s.substr(l,2);eval(unescape(e));
をクリップボードにコピーし、メモ帳などのテキストエディタに貼り付ける。

2、
改行を外して1行にする。

3、
1行にしたものをクリップボードにコピーし、アドレスバーに貼り付ける。

4、
Enterを押す(もしくは「移動」をクリックする)。
879可愛い奥様:2006/07/14(金) 22:21:00 ID:wUf0++3b
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000001-kyodo-soci
好きな音楽でホルモン安定 高齢者に効果、予防に利用

お年寄りにも効果があるんなら、一般の人にはもっと効果があるかも?
治療中のいろんなイライラを、好きな音楽でちょっとでも和ませられるといいねー。
880可愛い奥様:2006/07/14(金) 22:55:36 ID:dXKTnbPX
>>876
>>878
fusiana トラップにひっかかっちゃダメだよ!
881可愛い奥様:2006/07/14(金) 23:56:08 ID:b4/O2k/d
>>875
ネタバレって?
869の書いてることって推測じゃないの?予告CMをみての推測だと思ったんだけど・・・

875の書き込みで今後の展開が読めてしまったんだけど・・・そっちのほうがネタバレじゃないの。
882可愛い奥様:2006/07/14(金) 23:59:08 ID:/U6/CXOZ
微妙にスレ違いっぽいですよ。

>>1
>ただいま不妊治療中の方のためのスレです
883可愛い奥様:2006/07/15(土) 00:02:01 ID:vucj3qa3
>>881
このスレの前のほうにもそのネタバレのってる。
多分同一人物じゃない?
私は原作読んでたからいいけど、ふいにこのスレみた人ご愁傷様。
まぁテレビがどうなるかはしらないけどね。
ここでそんなことよく書くなーと思いました。
884可愛い奥様:2006/07/15(土) 00:15:21 ID:RF4JQVeH
>>864>>873
レスありがとう
家帰って泣いて少しスッキリしたよ
885881:2006/07/15(土) 00:26:06 ID:XWkReczS
>>883
ドラマの展開はそういうことになるの・・・
スレの前のほうちゃんと見てなかったから、869がそうだなんて気づかなかった。


スレ違いの話してすみません。ここでやめます。
886可愛い奥様:2006/07/15(土) 00:32:51 ID:k/HZlRL5
>>856=高齢者www
887可愛い奥様:2006/07/15(土) 00:34:48 ID:z2WwNBEb
>879
高温期にやってみるよ〜。
気にすまいと思っても高温期ってだめだ。
タイミングしてない時の高温期の気楽なこと。

日曜精子検査だから
旦那にも勧めてみるw
888可愛い奥様:2006/07/15(土) 00:49:52 ID:7uL4qEqG
男性不妊の人は一日禁欲した後が結果が良いんだって。
889可愛い奥様:2006/07/15(土) 00:54:40 ID:7uL4qEqG
>>741
グレードが良いから必ずしも着床じゃないみたい。
私もかなり綺麗な分割してたけど駄目だった。

896 :名無しの心子知らず :2006/07/14(金) 19:03:58 ID:e/WHZV44
>>894
全く兆候はなかった。しかも着床出血があったから駄目かと思っていた。

そして、OHSSと体外は関係ないと思う。沢山卵をとるために沢山投薬する所も
あるからじゃないかな。でも今はそうなったら戻しをやめて凍結するところも多い
から、そしたら生理がきたらだいじょうぶだしね。

私は悪いグレードの卵を二つもどして二つとも着床したよ。
出来た子どもとグレードは関係ない気がする。
すごい可愛いよ。顔も綺麗。
890可愛い奥様:2006/07/15(土) 00:57:39 ID:sKzDL/gM
【女生徒】先生、男女共同参画社会にいくら税金使ってるんですか?
【先生】年間10兆円だよ
【女生徒】えっ( ̄□ ̄;)!!初めて知りました。でも今の日本にそんな余裕あるのかな先生?
【先生】大丈夫。将来消費税値上げでまかなわれるから。
【女生徒】あ〜、私たち女の社会進出が如何にわがままであったかよく分かりました。将来子供たくさん産んで日本に貢献します。
【先生】偉い偉い。最近はこんな素直な女は稀だからね。
891可愛い奥様:2006/07/15(土) 01:40:21 ID:nFAANROD
>>889
うちもG3の卵だったのに子供はイケメンでベビモやってる。
頭も良さそう。
892可愛い奥様:2006/07/15(土) 01:41:01 ID:Vw9DbKrm
はじめまして。
前にもありましたが、自分は自分、人は人。←かなり同意
わかっていても、私は、周りから、妊娠話を聞くと、羨ましい気持ちと、嫉妬でいっぱいでした。
何故、私にはできないのだろう・・。て。
卵を育てる注射と排卵の注射をして、人工受精に失敗。次は、失敗したら、体外受精だ。と言われ、見事妊娠!と思いきやコブクロだけで流産。
その頃、かなり精神が病んでいて、ずっと支えてきてくれた旦那とも不仲になり、もう何もかも嫌だー!と思い不妊治療をやめた。
離婚しようとしたら妊娠してた。クロミは飲んでいた。
今まで7年の不妊治療は、決して無駄ではなかったと思いました。
皆さんの症状や治療も違いますが、一組でも多く不妊の御夫婦に、赤ちゃんが授かります様に願っています。
長文スミマセン。ありがとうございました。
893可愛い奥様:2006/07/15(土) 01:42:02 ID:Vw9DbKrm
はじめまして。
前にもありましたが、自分は自分、人は人。←かなり同意
わかっていても、私は、周りから、妊娠話を聞くと、羨ましい気持ちと、嫉妬でいっぱいでした。
何故、私にはできないのだろう・・。て。
卵を育てる注射と排卵の注射をして、人工受精に失敗。次は、失敗したら、体外受精だ。と言われ、見事妊娠!と思いきやコブクロだけで流産。
その頃、かなり精神が病んでいて、ずっと支えてきてくれた旦那とも不仲になり、もう何もかも嫌だー!と思い不妊治療をやめた。
離婚しようとしたら妊娠してた。クロミは飲んでいた。
今まで7年の不妊治療は、決して無駄ではなかったと思いました。
皆さんの症状や治療も違いますが、一組でも多く不妊の御夫婦に、赤ちゃんが授かります様に願っています。
長文スミマセン。ありがとうございました。
894可愛い奥様:2006/07/15(土) 02:04:53 ID:oDVmoN4o
>>893
釣りですか?

離婚しようとしてたのに、妊娠したからモトサヤ?
出来婚と似たものがあるねwwww
895可愛い奥様:2006/07/15(土) 02:17:01 ID:/XjdAKUf
ポンコツはマンコ修理して(>_<)
896可愛い奥様:2006/07/15(土) 09:10:05 ID:ZKZHTyWM
>>849
克服したかどうかはわからないけれど、
あなたより年上で自然妊娠した時の高温期は8日間だったよ。
夫の精子は正常の範囲以下だったし。

高温期が短いと妊娠しにくいというのは、本当に絶対なことなんだろうか?
妊娠出産に関しては意外に良く判っていないことも多いし
そんなに気に病まない様にしてがんばろうよ
897可愛い奥様:2006/07/15(土) 10:21:01 ID:tUmokj3U
高温期が短いということは黄体ホルモンに問題があるってこと。
妊娠を持続させる黄体ホルモンが少なければ、着床するための子宮内膜が成熟しないし
妊娠しても出産には至らない。
898可愛い奥様:2006/07/15(土) 11:02:20 ID:1cLwi/He
>>893
下手な釣りw
899可愛い奥様:2006/07/15(土) 13:16:11 ID:WwfkDzDx
私は初経から今まで生理が遅れた事も来なかった事もなく
結婚後、初めて基礎体温をつけても至って正常なグラフだった。
三ヶ月でつけるのやめたけど(排卵確認の為、今は排卵期だけ計ってる)
が今月はずっと17日間低温続き『これって無排卵じゃ…』と思った矢先、不正出血(排卵日出血か?)
と思いとりあえず病院へ

したら多嚢胞ネックレス卵巣だって
こういうのってクロミッド乱用でなるんじゃなくて普通にしててもストレスとかでなるんですかぁ〜?orz
因みに私はクロミッド一切服用してませーん
900900:2006/07/15(土) 13:47:10 ID:MCfjzIyR
900だったら今年中に妊娠
901可愛い奥様:2006/07/15(土) 14:20:29 ID:Z3xvlEaM
>>899
クロミッドは関係ないと思います
902可愛い奥様:2006/07/15(土) 14:44:00 ID:7uL4qEqG
>>891
着床してしまえばグレードはその後は無関係みたいですね。
着床できる卵ちゃんという時点で優秀!
903可愛い奥様:2006/07/15(土) 15:04:45 ID:bCc60iH3
病院デビューしました。
院内に貼ってある「お知らせ」に
毎月の妊娠者数が書いてある。。
毎月コンスタントに50〜70人の数が書いてあるんだけど
これだけ見るといっぱいいるなあって思っちゃって
なんだか自分もこのままだと妊娠できそうって感じてしまいます。
他の病院に通ってる方はその病院ではどうですか?
この数はでたらめなのかなあ。
でも一回限りの患者なんて、妊娠しても報告しないだろうし
だからきちんと通院した患者さんの中での数と思っていいのかな。
まあその後、流産とかそういうものは含まれているとは思うけど、
単純に数だけ聞いたら嬉しくなってしまう。
904可愛い奥様:2006/07/15(土) 15:36:09 ID:7uL4qEqG
※注意※荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)

905可愛い奥様:2006/07/15(土) 15:48:08 ID:uFZQsn9R
生理周期がちゃんとしていても卵巣の状態とはまた別だよね
排卵しなくても生理は来るし
生理が不規則でも妊娠する人もいるし
生理がきっちりあって排卵していても妊娠できない人もいる
906可愛い奥様:2006/07/15(土) 16:02:46 ID:WwfkDzDx
>>901
カキコしてから昼寝して布団で計ったら36.81ドありました。
ねるまえ右の卵菅がチクチクしたから排卵したのかな?
でも今日、家の近くだからって理由で行った病院、ヌンプと赤子や子供だらけだったし
先生もオカタイ爺さんみたいで適当な説明…
耳鼻科にしろ内科にしろなぜこんな医者ばっかなの?土地柄、産婦人科少ないので病院選べなくて困ります。
907可愛い奥様:2006/07/15(土) 17:56:29 ID:Z3CcWSGs
あきらめろよポンコツ
908可愛い奥様:2006/07/15(土) 18:35:16 ID:OxvBfUuh
>>905
私がそうですよ。
悲しいかな後者の方です。
友達は筋腫&内膜症持ちでも、自分でも不思議がるほどドンドン子供できてるのに(´・ω・`)

誰か原因見つけてくれい!!!ヽ(`Д´)ノ
909可愛い奥様:2006/07/15(土) 18:58:47 ID:Z3CcWSGs
ポンコツは何してもだめ
910可愛い奥様:2006/07/15(土) 21:24:27 ID:NiyHoeiA
>>908
過去の男遊びが原因で性病だったからだよ。
あとは旦那が遊び人で浮気しているからとか思い当たる原因とか
あるでしょう?
911可愛い奥様:2006/07/15(土) 23:58:28 ID:j9ZbZ0wS
>>900
なんかお気の毒な感じ・・・
912可愛い奥様:2006/07/16(日) 02:54:02 ID:g6ZtS/Fv
ポンコツはチンコ付けなさい
マンコは贅沢だ
913可愛い奥様:2006/07/16(日) 04:06:50 ID:7iBOa8XS
不妊になりがちなタイプ



一 旦那が浮気してる
ニ 高齢
三 生活の全てが不妊治療
四 友人の幸せを妬みやすい
五 性格が屈折して口煩い
六 子供がかわいいと思えない
七 些細な事に対しても直ぐにつっかかる
八 妊娠した友達と疎遠になる
九 漢方が本気で効くと信じてる


だから妊娠できない。
要するにギスギスしてるから。
914可愛い奥様:2006/07/16(日) 04:34:49 ID:8z7R6qo/
25で結婚現在33になる
自分の検査はしたけど治療はしてない
旦那は自然にできると言って病院行ってくれない
915可愛い奥様:2006/07/16(日) 07:35:52 ID:x4is6xed
二人目不妊で不妊治療を始めたらクラミジアが発覚しました。
旦那を問い詰めると一人目妊娠中に風俗に行ってたらしいです。
アホ旦那の子供なんて産みたくないと思う反面、やっぱり子供が欲しい気持ちもあり迷ってます。
産んで後悔することはないけど、まだクラミジア発覚ほやほやなので許せない気持ちも大きいです。
今度卵管造影ですが、クラミジアを長く持ってたので癒着してるかも。痛いかな?
916可愛い奥様:2006/07/16(日) 08:52:29 ID:SxMrFhgR
不妊治療しなければならない奥さんをもつ旦那さんがかわいそう。

金くい虫じゃん。
917可愛い奥様:2006/07/16(日) 09:59:15 ID:FvEStgR3
ぽんぽんぽんこつ
918可愛い奥様:2006/07/16(日) 11:34:09 ID:k7Z3m6ZA
<果報は寝て待て>

幸福の訪れは人間の力ではどうすることもできないから、焦らずに時機を待て。
919可愛い奥様:2006/07/16(日) 14:34:01 ID:DXMPekWN
>>915
癒着してるかどうかは検査してみないとわからないけど、私は異常なかったけど造影痛かったよ。
我慢できないほどの痛みではないし、初めから痛いものだと思っていれば案外痛くないかも。
その旦那さん、2人目妊娠したらまた風俗行ったりしないかな…。
旦那が許せない、信じられない気持ちなら、そんな時に子供作らない方がいいような気がするけど。
920可愛い奥様:2006/07/16(日) 16:30:04 ID:gUZeDJf3
主人の精子がほとんどないことが分かりました。
主人は治療や検査をもうしたくないって言っているんです。
でも、私としてはどうしても子供が欲しいから
離婚しようか悩んでいます。
921可愛い奥様:2006/07/16(日) 17:25:19 ID:G45iP5gt
>>920
離婚話も含めた相談を
旦那さんとしてみては?
ここは本音でぶつからなきゃ。
922可愛い奥様:2006/07/16(日) 18:19:59 ID:gUZeDJf3
>>921
相談してみたんですけど「子供を作るために結婚したのか」と
言われました。勿論、主人が好きで結婚したんだけど
やっぱり子供も欲しいです。
一応5年以上待っているんですけど...。
これ以上待っていると、高齢出産になっちゃう以前に
再婚できなくなっちゃう。
923可愛い奥様:2006/07/16(日) 18:23:51 ID:Zi3dVhsv
>>922
主人が好き<子供欲しい
なら、早く別れたほうがいい。ご主人の為に。
ご主人を種馬としか見れない女と暮らしてるのは不幸。
ご主人にはもっといい人がきっといる。
924可愛い奥様:2006/07/16(日) 19:01:45 ID:Fln4D2AL
>920
>主人の精子がほとんどないことが分かりました。
「ほとんどない」で「全くない」わけじゃないよね。
例えば、顕微授精なら、精子の数は卵子一つにつき一つあればいい。
夫が病院に行かなければならない回数もかなり少ない。
#自分のお世話になった病院だと、最初の説明会のみという人もいるらしい。
#で、その人の精子だけが、妻に運ばれて病院に来る。
不妊治療を専門にやっている病院で、一度相談してみては?

不妊治療を受ける上で、一番不安になるのは、何をされるか分からないことだと思う。
怖いとか、痛いとか、反自然的な何かをされるとか。
そういうのは「知る」ことによって、折り合いをつけていけるものだから、
まずはあなたが、知識をつけることだと思う。
925可愛い奥様:2006/07/16(日) 19:08:55 ID:x1hoLusx
何人かに聞いてみました
「子供を希望していて、自分に精子が無かったらどうする?」

・諦める 1人
・玉を切って精子細胞を取ってでも頑張る 1人
・精子バンクでいーや 2人

大変な思いをするぐらいなら諦めたり、他人の精子で構わないって人の方が多いのかも
926可愛い奥様:2006/07/16(日) 19:30:58 ID:SkCzmd+l
>>920
無精子症治療「0の行方」
ttp://www.stmother.com/support.html#1-2
927可愛い奥様:2006/07/16(日) 19:57:32 ID:1mGYunEu
質問なんですが、高温期14日目だとしても、胚を子宮に戻した日から
数えて11日目だったら、高温期は11日目ということになるのでしょうか?
928915:2006/07/16(日) 19:59:16 ID:x4is6xed
>>919さんありがとうございます。
異常なくても痛い時は痛いんですね。
一人目は難なく妊娠したし、今までの検査では異常なしで残るは卵管造影なんです。
なのでクラミジアによる癒着を疑ってるんです。(感染してから発覚までが長い)

発覚したばかりで旦那を許せないのはやまやまですが、子供には代えられないです。
迷いもないとは言えませんが、治療する間に考えようと思います。
929可愛い奥様:2006/07/16(日) 20:19:17 ID:gUZeDJf3
>>924,925,926
アドバイス有難うございます。
もう、主人は子供に関する話を全く聞いてくれないんですよね。
私自身も病院に1年以上前から通って(私は問題無かった。)
色々と病院から説明も聞いたりしているので主人には話しをしている
のですが..。プライドが高い人なので、自分に原因があったのいうことが
かなりショックだったようです。せめて、協力してくれる姿勢をもう少し
見せてくれた上で、子供に恵まれないというのであれば「ここまで
やってくれたし、まぁいいか」と諦めもつくのですが
何もせずに「もういい」というのが、やっぱり納得いきません。
930可愛い奥様:2006/07/16(日) 21:42:31 ID:cY1JDe+y
旦那さんには少し時間が必要なんだと思う。
焦る気持ちは解るけど、半年・・・3ヶ月位でも、少し時間を置いてあげてみては。
ふたりでも楽しい時間を過ごしていたら、旦那さんからぽつりと話し始めて
くれるときがくるかも。

どうしても待てない、納得いかないんだったら別れれば?
再婚できなくなるだなんて、はっきり意志があるようだし。
931可愛い奥様:2006/07/16(日) 21:45:12 ID:MkHeqJ7V
>>927
高度治療での排卵は採卵なので
採卵した翌日から高温期と考えるのが自然かと・・・。
932可愛い奥様:2006/07/16(日) 21:52:29 ID:1mGYunEu
>>931
すみません、解凍胚なので・・・言葉足らずでした。
高温期3日目に戻すということだったので、高温期14日目になったら
ファストで検査しようかなと思ってたのですが・・・・。
933可愛い奥様:2006/07/17(月) 00:32:24 ID:FRECOjzU
凍らして溶かして…なんてまるで冷凍食品みたいでなんか嫌。
子供が知ったらショックだろうね。
934可愛い奥様:2006/07/17(月) 00:46:55 ID:HkpmfKS8
>>920のダンナさん、可愛そう…。
>>920って、もし自分が原因で不妊だったらどうしてたんだろう。
きっと養ってもらうために何が何でも離婚しないんだろうな。


晒しage
935可愛い奥様:2006/07/17(月) 00:47:15 ID:OyVYHdXg
よそ様のご主人とは言え、風俗通いで不妊の原因作っておきながら
「子供を作るために結婚したのか」とは何たる言い草だろう
奥さんに謝罪して治療を受け続けるのが当たり前だと思う
936可愛い奥様:2006/07/17(月) 00:50:08 ID:HkpmfKS8
こんな根性腐ったような女なんか女として見れなかったから
風俗通いしてたんじゃない?w
937可愛い奥様:2006/07/17(月) 00:55:43 ID:MjDreWY6
このスレ、釣りだらけ・・
ストレス溜まってる人が多いのだな。
938可愛い奥様:2006/07/17(月) 01:34:17 ID:tAjRNZcj
ここは普通なら出来る『妊娠・出産』さえ出来ないポンコツ女の巣窟なので、
健康な女性が、男性不妊を理由に離婚なんて書くと
すぐに噛み付かれるに決まっています。>>920
ポンコツのくせにショウモないプライドだけは人一倍高いんだよね。
不妊の人達って。男も一緒なのか・・?
何はともあれ、
『せめて、協力してくれる姿勢をもう少し
見せてくれた上で、子供に恵まれないというのであれば「ここまで
やってくれたし、まぁいいか」と諦めもつくのですが
何もせずに「もういい」というのが、やっぱり納得いきません。』
これは当然過ぎる意見だな。男の子作り能力保持期間は長いが、
女は短い。モタモタしてられないよね。
939可愛い奥様:2006/07/17(月) 04:43:11 ID:gxy21RNw
ポンコツは離婚しましょう
940可愛い奥様:2006/07/17(月) 09:23:16 ID:GpuLXn/7
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..              ○_○  /||___|^ l _○     
..              (・(エ)・,,) //||   |口| |(エ)・,,)
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...            ○_○  //  ||...||   |口| ||し   
.......        (´(エ)`,,)//....  ||...||   |口| ||    
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||    
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
941可愛い奥様:2006/07/17(月) 11:18:31 ID:DmxsuiSD
>934
自分が原因で子供ができなくて、主人が子供を欲しがっていたら
離婚しますよ。今でも、ちゃんと働いていて養ってはもらっていません。
シングルマザーになっても子供をちゃんと養えるようにする為に。
>938
体が病んでいる人は心も病んでいるのでしょうね。
「健全な精神は健全な肉体に宿る」と言いますから
病んでいると全うな精神を持てないんだろうな、と思いました。
とりあえず、今年一杯は気持ちが変わってくれるように
待ちます。それでも変わらないようであれば離婚します。
942可愛い奥様:2006/07/17(月) 11:38:32 ID:e/Hxu+/W
>>941
離婚したあとは、
どっかから精子、買うんですか?

943可愛い奥様:2006/07/17(月) 13:47:24 ID:DamOzke+
>>942
ハァ?なんだその発想はw
再婚してその男の子供を生むに決まってるだろw バカ?w
944可愛い奥様:2006/07/17(月) 13:56:55 ID:hsuCmntI
>>943
再婚できるかどうか確実かわからないし、
縁があって再婚したとしても、
再婚相手にはもちろん精子検査させるのだろう。
再婚相手が見つかったとしても、
自分が高齢出産の域に達してたら?

やっぱお父さんは精子バンク?
これっておいくらなんだろか?

945可愛い奥様:2006/07/17(月) 14:38:57 ID:UOj4Rkd5
>>941
最初からシングルマザー構想があるんだから
「精子買う」のが一番手っとり早くて無難という気が。
946可愛い奥様:2006/07/17(月) 16:58:39 ID:VSXG1PGm
>941です。
できれば再婚したいけど、こればっかりは相手あっての話なので
分かりません。シングルマザーになっても、特に経済的に困ることも
ないので、買うのが手っ取り早いけど、産まれた子供に説明しづらいから
できればちゃんと恋愛して再婚したいです。
だから、ちょっと焦っている部分があるんですよね。
947可愛い奥様:2006/07/17(月) 20:38:45 ID:R2LKscSB
>>946
好きになった人に精液検査して、と言うんですか?
それで男性が引いて去っていくというリスクもありますよね。
仮に検査してくれても種無しだったら?
また種探しの旅に出るんですか?
それまで精神的に分かち合ったものは、
種の前では無価値に等しく出来るのですか?

なんか調子良すぎじゃないですか?
あなたにとって恋愛はあまりに高等すぎませんか?
948可愛い奥様:2006/07/17(月) 21:40:20 ID:UOj4Rkd5
946は中出し不倫してデキ離婚→再婚するのが一番かも。
949可愛い奥様:2006/07/17(月) 22:15:12 ID:EAcciv5q
クロミッド飲んで4日目です。
来週また医者にいくのですが、特に気にせずHしたりしていいんですよね。
950可愛い奥様:2006/07/17(月) 22:18:41 ID:2x3feLsu
なんで941が叩かれてるんだろ。
家族形態の価値観をどこに置くかなんて人によって違うだろうに。
結婚=子供をつくる事が最重要課題の人がいてもいいじゃん。
951可愛い奥様:2006/07/17(月) 22:31:10 ID:k7Gpznli
15(土)昼にAIHして直後にHCG打ちました。
それからずっと今までお腹が張ってる感じなんですが、もしかして排卵してないのかという不安が・・・。
看護士さんに言われるまま1週間後の再診予定ですが、より性格な排卵時期確認には
明日にでもエコーで見てもらいに行ったほうがいいのでしょうか。
952可愛い奥様:2006/07/17(月) 22:43:39 ID:SnuBZrci
ttp://slashdot.jp/science/03/03/28/0051228.shtml?topic=62
人口甘味料は、子作りによくないみたいですね。
953可愛い奥様:2006/07/17(月) 22:51:55 ID:BG4WWNx0
>>951
ごめん、わたしはAIHしてないから分からないのだけど
実施前に排卵確認するものじゃないのですか?
排卵してるかどうかはっきりしないのに医者が
AIHするもの?
954可愛い奥様:2006/07/17(月) 23:02:38 ID:Q+LLo9sG
>>949
問題なしです。
955可愛い奥様:2006/07/17(月) 23:04:47 ID:Ojzb72Gy
私は一回だけAIHをしたことがある者で、ただの通りすがりですが
排卵前に注射してから、AIHをしたような気がします。
もう三年近く前なので、少し怪しいけど。
956可愛い奥様:2006/07/17(月) 23:07:55 ID:EbvPRn8a
どなたか詳しい方、教えていただけたらありがたいです。
5日にAIHやったんですが、
このときに肩に“排卵を確実にする注射”
を打ちました。
最初はただ注射します、とだけ言われたんですが、あまりに不安だったので、聞いたら上記のように言われました。

大きい病院でバタバタしてて確実な名前を聞きそびれてしまったのですが、
これはHCGというやつですか?
早期妊娠検査薬を試して、薄くラインがでたのですが、
注射との関連がわからず、困っています。
957可愛い奥様:2006/07/17(月) 23:32:43 ID:PrwFDEYS
>>956
肩にした注射は排卵を促すHCGだと思います。
5日って事は、そろそろ生理予定日ですよね?
あまり早い検査だと、
HCGが反応してしまうそうなのですが、
AIHの時だけ注射を射っただけなら、
せめて生理予定日過ぎ位に
検査してみたらどうですかね?
958957:2006/07/17(月) 23:52:07 ID:d3trH+XO
日本語変でしたね・・・。

補足です。
>AIHの時だけ注射を打っただけなら、
反応しないと思いますが、

です。スマソ。
959951:2006/07/18(火) 00:08:01 ID:dfHQwb8T
>>953
AIHは通常排卵後ではなく排卵直前にするものだと思いますよ。
HCGは36時間後までに確実に排卵させる注射なので、普通は施行前に打つものだと思いますが、
私の場合は担当医から
「排卵も定期的なようなので今回は自然周期でいきましょう」と言われていました。
しかし当日は別の先生で、後から「念のため」と打つ事になりました。

でももう60時間くらい経つのにお腹が張ったままなので、
もしかして排卵せずに卵胞が膨れきってるのかもと不安になって・・・。
あまり早い時期にエコーで見たりすると着床を阻害したり影響出るんでしょうか。
960可愛い奥様:2006/07/18(火) 00:14:44 ID:4gXWT4oE
>>951
心配なら明日検査で診てもらえば?

>>953
排卵前にhcg打って排卵確認してから直後にAIHやるところもあるそうだけど
私の通ってるとこでは排卵前のAIHが一般的。
排卵のタイミングを掴むのって物凄く難しいので事前にしておく方が確実だそう。
でも直後の方が妊娠しやすいとの説もどこかで読みました。
961可愛い奥様:2006/07/18(火) 00:16:50 ID:9hYsWF1R
横からすみません。
>>959

>>953
「AIHをする前に、
エコーで排卵してないか卵胞チェックをするのでは?」
と、言ってるんだと思いますが・・・。
962956:2006/07/18(火) 00:34:54 ID:6GIag3nH
>>957-958さん
ご丁寧にありがとうございます。
私は他には注射も投薬治療もしていません。
排卵には問題ないと言われていたのに“排卵誘発剤を打つ”と言われたので、
あまり排卵誘発剤についてよく知らなかった為、不安になって、副作用や排卵しにくい体なのか?等について聞いたら
“卵を育てるお注射とは違うので大丈夫ですよ”
と言われました。
でも結局名前などは知らされず、さらに質問するのもためらわれるほど忙しそうだったため、
疑問は残りながらも、ついそのままにしてしまいました。
こういう事は自分から積極的によく調べて遠慮せずに質問しないとダメですね…。
今回初めてステップアップさせたので、ついつい気になって、
一本だけあった早期用を試してしまいました。
時期的には確かにそろそろ生理予定日なので、ここ数日をなんとか頑張って乗り越えたいと思います。
回答ありがとうございました。
963可愛い奥様:2006/07/18(火) 00:48:53 ID:5wb53N5n
>>941って相当なDQNだね
964956:2006/07/18(火) 00:58:34 ID:6GIag3nH
>>959さん
>>960さん
横レス&連投スマソ
私が知りたかった疑問にはからずも答えてくださっていて助かりました。
ありがとうございます。
私が打ったのもHCGのようですね。
私は5日にAIHをやったのですが、前日に内診を受け
(医者の話によればその時点で18oだったそう)で、そろそろ排卵しそうだから明日やりましょう、
と決定しました。
午前中に施術し、数十分置いたあと、肩に注射を打ち、(排卵を確実にする注射<看護士談)帰宅しました。

お腹が膨れた感はありませんでしたが、次の日にはお腹の右下あたりにチクチクとした痛みがありました…。
今までもたまに排卵痛らしき物はありましたが、いつもより強めの痛みでしたので気にはなりましたが、
今回は注射もしてるし、そのせいかなと1日置いておいたら次の日からは何事もなかったです。

もし気になるようなら病院に行って診てもらうのがいいのかもしれませんね。

しかし>>951さんとこは一週間後に確認の為にまた診察をするのですか?
私がやったとこは“また生理来たら卵胞チェック、予定日過ぎても来なかったら妊娠チェックするから、また来てね”
とだけ言われました。
なんか他の方の話を聞いてると放置されてるっぽいのが不安になります…。

総合病院だからあまり話してる時間もないし、AIHの日なんかは一度も医師と顔を合わせなかった(カーテン越しのみ。問診なし)のもかなり気にはなりましたが、
総合病院なんてどこも大して変わらないのでは…なんて思ってましたが、なんか他の方の体験談を聞くとどうも説明が足らない気がしてきて…。
まとまらない長文でスミマセン。
965可愛い奥様:2006/07/18(火) 01:06:31 ID:4gXWT4oE
>>964
いやいやそんなもん。
私は黄体ホルモン不足の為一応2〜3回高温期にhcgを追加注射するので
その時ついでに排卵してるかどうか確認してもらってます。
不安解消の為に翌日に排卵確認してもらうのもありだと思いますよ。
そのへんは自分から言わないと病院からはわざわざ提示しないかも。
966964:2006/07/18(火) 01:57:23 ID:6GIag3nH
>>965さん
そんなもんなんですね〜。
私は普段は卵胞チェックにしか行かないので、
排卵がちゃんと行われた跡をみたことがないし、
基礎体温やもろもろの検査上は異常なしと言われても、
ちゃんと排卵してるか確認した事はなかったので、
そういう方法もあるんだ、と勉強になりました。
なんにせよ、自分から調べる事が大事なんですね。
なんか素人なのに色々あれこれ名前を出したり
“○○って聞いたのですが…これは…?”
みたいに聞いたらウザがられちゃうかな、と躊躇してたんですが、それじゃいけないですね。
忙しいせいか口調も早くて、紋切り型な感じだし、自分がベルトコンベアーに乗せられた荷物みたいにどんどん事が進んでいくので、
気になっててもなかなか口に出せないでいたんですが、
今度からはちゃんとその場で聞いてみます。
ありがとうございます。
967可愛い奥様:2006/07/18(火) 02:18:46 ID:F1pxOpHZ
次スレ案
【まったり】34歳までの不妊治療1+12【sage進行】

【マターリ】35歳からの不妊治療1+12【sage進行】
968可愛い奥様:2006/07/18(火) 02:21:45 ID:5wb53N5n
>>967
後者は間違いなく荒れるね。
969可愛い奥様
いい年してあきらめたら?
もうババァなんだから子なんて出来ねぇYO!