今さら聞けない家事・料理【質問】54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
今さら聞けない家事・料理【質問】54

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問どうしても聞きたかったらアンケートスレへ。

(関連スレ) スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問172
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141609863/
(アンケートスレ)【聞きたい】奥様アンケート6【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141701682/
(前スレ)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140491301/

2可愛い奥様:2006/03/10(金) 22:19:22 ID:HDKM516r
2げと。ずさー。
3可愛い奥様:2006/03/10(金) 22:23:55 ID:7LYvJkzq
>>1
乙〜
頭の【疑問】は取っちゃったの?
41:2006/03/10(金) 22:41:49 ID:xkYqwe6D
次スレが立っていないようなので、立ててみたらこの失敗。
>>3
ごめんなさい。
メモ帖で編集してから書いたので、コピペ漏れです。
次スレを立てる方、【疑問】を復活して下され。
5可愛い奥様:2006/03/10(金) 23:35:11 ID:70cg9ThV
>1 乙!
立ててくれてありがとう。
6可愛い奥様:2006/03/11(土) 00:16:27 ID:xfL0jqAE
前スレ886です。
887さん、889さんありがとうございました。
7可愛い奥様:2006/03/11(土) 07:52:09 ID:a+sIU6fk
>>1

8可愛い奥様:2006/03/11(土) 14:14:06 ID:eSPI4Vlk
age
9可愛い奥様:2006/03/11(土) 15:43:57 ID:E2zL2IPm
頑固なカッターシャツの首周りの汚れのおとし方を
ご伝授下さいませ。
10可愛い奥様:2006/03/11(土) 15:58:40 ID:7yYVNFPs
テンプレに追加

質問の際は自分がどんな方法でやっているのか書いてください。
後だしが防げ、回答しやすいです。
料理も家事もやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてねハアト
11可愛い奥様:2006/03/11(土) 16:11:10 ID:xojkU0uk
>>9
うちは食器用洗剤使ってるよ。
洗面所とか洗面器にぬるま湯はって、襟、袖口をしっかりぬらして予洗。
ファミリーフレッシュなどの食器用洗剤を数滴垂らして歯ブラシでブラッシング。
ぬるま湯で洗剤分をよく洗い流して洗濯機へGO。

脱いでから時間が経てば経つ程取れにくくなるので早めに。
汗と油分と埃なんかの汚れなので水では落ちにくい。
いろいろ試した結果、油分に強い食器用洗剤が一番落ちたよ。
12可愛い奥様:2006/03/11(土) 16:36:59 ID:xxymMXzC
>>11
どうもありがとう。次回、そうしてみますねぇ。
早くしないとダメなんだねぇ。主婦失格だわ。
こびりついてしまったらやっぱり落ちませんよね・・泣
13可愛い奥様:2006/03/11(土) 16:51:40 ID:xxymMXzC
ところで、クリーニングに出しても首周りってあまり綺麗になりませんよね・・
クリーニングに出す前に、素早く家庭でも襟元だけでも落としておいた方が
いいのでしょうか?
14可愛い奥様:2006/03/11(土) 18:18:42 ID:Dx/SEeEy
洗濯機に少なめに水を入れて、洗濯洗剤を入れる。(洗濯1回分の洗剤量)
汚れのひどい洗濯物を浸す。→我が家では半日〜一日位。
他の洗濯物を混ぜて水を足して普通に洗濯する。

うちではいつもこうですが、結構汚れ落ちますよ。
15可愛い奥様:2006/03/11(土) 18:25:11 ID:jvCoLbdS
質問です。
アサリの保存方法を教えてください。

スーパーで買った、あさりがあります。
(発泡スチロールのトレイ&ラップで水は無し)
今日の夕飯に食べる予定でしたが予定変更で、
アサリを使うのは月曜日以降になります。
このまま冷凍でOKですか?
その場合、使う時は、凍ったまま鍋に投入するのでしょうか?
また、他に良い保存方法があれば、教えてください。
16可愛い奥様:2006/03/11(土) 18:55:59 ID:SJq/uuJz
>>13
ご主人にもっと首を念入りに洗えとお伝え下さい。
あと、色物のシャツを増やす。
事前に首周りに防水スプレーをかけておく。やってみたことはないけど。
17可愛い奥様:2006/03/11(土) 18:58:59 ID:Tb/kUcxP
>>15
砂だししながら暗がりで飼ってあげてください。
18可愛い奥様:2006/03/11(土) 19:29:11 ID:QO+mpplb
>>17タンに補足。
5%程度(うろ覚え)の塩水に浸して、振動の響かない暗所で砂だしさせたあと、
貝を擦り合わせながら洗い、出来れば3時間程度水揚げして(旨みが増すらしい)、
キッチンペーパー等で水気を拭いて、貝同士が重ならない様にして冷凍保存。
使う時は、酒と合わせると相性バツグンなんだって。
汁物を作る時は、沸騰したお湯に凍ったままのアサリを入れておk。

こないだ、花まるでアサリ特集やってたのを覚えてました。
19可愛い奥様:2006/03/11(土) 19:30:00 ID:BRgQ7fzJ
アジの開きが沢山あるのですが
焼く以外にどうしたら美味しく食べられますか?
アジフライは生のアジですよね?

20可愛い奥様:2006/03/11(土) 21:43:43 ID:Ps56+/Gn
>>9
大切なのは何日も着ないこと!
せめて2回ぐらいでクリーニングした方がよいかと。
21可愛い奥様:2006/03/12(日) 00:01:05 ID:tEdMzrXI
>>19
まず焼く、これは仕方ないと思う。
アジフライとして食べられる塩分濃度だとして、
(でも多分そのまま作ったら恐ろしく塩辛くなると思う。)
片身側にそっくり残ってる中骨は?
身から水分が減った状態からこれを外すのは難しいと思うよ。
「焼いてそのまま食べる」以外の方法を探す方が良さげ。

・焼いてほぐして(小骨が硬いから丁寧に除ける)、
大葉・炒りゴマと一緒にご飯に混ぜこむ。
ガリ(なけりゃ生姜)の千切りが入っても美味い。
・ゴマ、豆腐、キュウリ、味噌を用意して「冷や汁」
・興味と気力があるなら燻製w
22可愛い奥様:2006/03/12(日) 00:07:30 ID:EPLPsorv
>>19
友達が作ってくれるんだけど、ゴハン炊くときに米にのせて炊く。
炊き上がったら骨取り除いて>>21の要領で薬味とあわせる。
自分でやったことないので細かい作り方は不明だが、美味かった。
23可愛い奥様:2006/03/12(日) 02:25:26 ID:4N1PFaW3
アジだったと思うけど
前にNHKのどこでもクッキングでやってた↓
アジを焼いてほぐす(番組では酒かけて電子レンジで陳)
しょうゆとマヨで敢えて アジマヨ寿司みたいな事をしてたので
ご飯にのせるとかいいかも。私もいつかは試してみたいと思ってた。
24可愛い奥様:2006/03/12(日) 10:03:06 ID:Ps4vy5z3
ぶりの照り焼きを作るんだけど、漬け込む時間は長い方がおいしい?
長すぎるとかえてってまずいの?夕食に食べるんだけど、今から漬けようかなと・・・。
25可愛い奥様:2006/03/12(日) 10:35:25 ID:zJA6V0UT
すみません、教えて下さい。
料理する時の塩コショウなどはスパイスラックという瓶容器に
6つに分けて入れて使ってるんですが
最近なんだか瓶の中で湿気て固まってしまうんです。特に塩が。
この容器を使い始めてもう4年、ずっとそんな事なかったのに
使おうとすると瓶の底で固まっており、強く振ればサラサラになるのですが
そうすると振った時の上下運動で、フタにたくさん塩がたまってしまい
下向けただけでその分がドバッと出てきてしまいます・・・
前に塩の中に米を入れると湿気を取ってくれるよと聞いたのですが
フタについてる穴が大きいため、振ると米まで出てきてしまいます。
一度瓶を全部洗って完璧に乾かして再度入れてみたのですが、ダメ。
何ででしょう・・・もうこの瓶達は使えないんでしょうか・・・?
26可愛い奥様:2006/03/12(日) 11:02:55 ID:hQKJ3JEK
形状判らんけど、蓋のかみ合わせがゆるくなってきちゃってるんじゃない?
勿体無いけど買い替え時かもね〜
27可愛い奥様:2006/03/12(日) 11:25:07 ID:zJA6V0UT
形状は筒の部分がガラスで横4センチ、縦7センチぐらいです。
中ブタはプラスチックで、フタはアルミです。くるくる回して閉めるタイプ。
蓋の噛み合わせか…考えれば塩が一番使うからな…
4年使ったし買い替えかな…
28可愛い奥様:2006/03/12(日) 11:42:48 ID:Ps4vy5z3
容器ごと電子レンジに様子見ながらかけてみたら?
2915:2006/03/12(日) 12:08:07 ID:vl92Nk+4
あさりです。
レスありがとうございました。
砂だしして出かけ、昨晩遅くに冷凍庫にいれて凍らせました。
30可愛い奥様:2006/03/12(日) 16:22:11 ID:UFB8w1Q4
ピーマンの肉詰めを作ろうと思ったら卵がありません。
卵なかったら、ぱさぱさになりますよね?
何か代用できるものってありますか?
31可愛い奥様:2006/03/12(日) 16:26:38 ID:z61tssJv
>>30
片栗粉などをつかってはどうですか?
32可愛い奥様:2006/03/12(日) 16:27:06 ID:CXtY/NaI
>>30
詰め物の材料は肉・たまねぎ・パン粉とかだよね?
マヨネーズちょっと入れてみるとかは?
33可愛い奥様:2006/03/12(日) 16:46:58 ID:PPM3lD2C
>>24
私は漬け込む時間が長すぎると身が固くなるって聞いたよ
34可愛い奥様:2006/03/12(日) 16:59:59 ID:+ms/djPF
>24
漬け込みダレのレシピによては、朝からつけると塩辛くなって不味い場合も
35可愛い奥様:2006/03/12(日) 17:18:56 ID:Ps4vy5z3
>33-34
ありがとう、30分程度にしておきます。味がしみこんでなくてもタレを絡めればいいしね。
3630:2006/03/12(日) 18:29:23 ID:UFB8w1Q4
ありがとうございます。
結局買い物に行かないと行けない用事ができたので、かって来ました。
けど、次回切らしてしまったときには片栗粉かマヨネーズやってきますね。
37可愛い奥様:2006/03/12(日) 19:20:51 ID:C05Mzqox
>>24
私は先に焼いてから、たれを煮詰めたフライパンに入れ
ゆすって照りを付けています。
おせち料理の作り方に載っていました。
その方が簡単。
38可愛い奥様:2006/03/12(日) 22:40:01 ID:uTkKmGGK
>>36
もう解決したようだけど、麩もいいよ。
すりおろして入れる。麩が肉汁を吸ってふっくらする。
39可愛い奥様:2006/03/13(月) 08:56:04 ID:gOVQO8cQ
カテゴリ違いだつたらスマソ。
みなさんのおたくでは燃えるゴミ用と資源ゴミ用燃えないゴミ用など
野外のポリバケツ使っていますか?
40可愛い奥様:2006/03/13(月) 09:57:57 ID:8Fpx0+xd
>>39
アンケートスレ向きだね。
地域によって、ゴミの分別、収集日(回数)が違うしね。
41可愛い奥様:2006/03/13(月) 10:15:22 ID:lCWseCBe
>37
ナルホド!次回はその手順でやってみます、ありがとう。
42可愛い奥様:2006/03/13(月) 12:47:47 ID:ypZspVEu
あめ色玉葱などを作る時に時間節約でレンジでチンするんですが…
とにかくレンジに玉葱臭がついてしまって困ってます。
これじゃお菓子焼いたりできない(;´Д`)アア…
臭いを取るアイデアお持ちな奥様いらっしゃいませんか?
43可愛い奥様:2006/03/13(月) 13:17:47 ID:+6e/2tHl
緑茶をチンするとか。
44可愛い奥様:2006/03/13(月) 14:47:19 ID:Mnrr+f7y
>>43
緑茶チン♪すると
庫内の臭いとれるの? <魚臭とかも??
45可愛い奥様:2006/03/13(月) 14:48:22 ID:+XRu5DXu
>>24
魚を味付ける場合は調理する三十分前でじゅうぶん
1時間以上おくと味がつきすぎになる
46可愛い奥様:2006/03/13(月) 14:48:44 ID:CjcsFMOH
私が見たのはレモンチンだった。
47可愛い奥様:2006/03/13(月) 14:50:35 ID:oFxSbvoD
>>42
軽くふき取っても匂いが残るってことは
庫内の汚れに匂いが染み付いてると言うことなので
根本的に汚れをしっかり取る。
48可愛い奥様:2006/03/13(月) 14:51:10 ID:+XRu5DXu
>>25

米を炒って小さい網か袋に入れ、塩の入れものに入れておく
塩は皿などに入れてレンジで乾燥させてから入れる
海苔に入ってる除湿剤を袋のままポンしてもいいけどね
除湿剤は無毒なので心配無用
49可愛い奥様:2006/03/13(月) 16:44:13 ID:/nLoCeoI
もの凄く初歩的な事なのですが、教えてください。
玉ねぎをサラダで食べる為に、水でさらしてるのですが
何時間やっても辛味が取れません。
何か他にコツがあるのですか?
50可愛い奥様:2006/03/13(月) 16:45:54 ID:Nc8eK+Tp
>>49
塩もみ
それでもだめならヒネの時期は生食やめて、今出ている新玉ネギだけ食べる。
51可愛い奥様:2006/03/13(月) 16:46:18 ID:do4Ks1uO
淡路島産
52可愛い奥様:2006/03/13(月) 16:50:19 ID:/nLoCeoI
>>50
>>51
すべての玉ねぎが生食に向いてるワケじゃなかったですね。
ありがとうございました。とりあえず今回のは塩もみしてみます。
53可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:10:56 ID:UMCvC4BW
ディスポーザーをお使いの方、あれってゴミを入れる所が
やけに汚れませんか?
どうやって掃除すれば良いのでしょうか?
私のやり方がいけないのか??
54可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:13:04 ID:NBCWYdl6
>私のやり方がいけないのか??
>>10
55可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:15:36 ID:UMCvC4BW
失礼。
単にスポンジの硬い方で磨いてるだけ。
56可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:18:01 ID:yD2RKotW
台所シンクの汚れ落としについて教えてください。
新築なので、シンクに薄いシールが張り付いていたのですが、
引越しの片づけでばたばたしており、剥がしてすぐに洗い物を溜め込み
放置してしまったためか汚れが落ちませんorz
傷つけたくないのでクレンザーなどは試してません。
よい方法をお知りの方、お願いします。

57可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:19:28 ID:DnyLttoG
酢。
重曹。
クレンザーつけてステンの目にそって磨く。
58可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:22:06 ID:yD2RKotW
>>57
レスありがとう。
いますぐ酢でやってきます!!
59可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:22:19 ID:yt18okrl
>>42
オーブンレンジ?
なら、クッキーやパン焼くための予熱…200℃等
にした時点で臭いも一緒に焼かれてるかと思うよ。
料理教室の先生がそう言ってた。
クッキーに臭いが移っちゃったのかな?
60可愛い奥様:2006/03/13(月) 18:27:17 ID:Usa1itCq
>>24
私も>>37のやり方をおすすめします。
私の場合はタレは事前に合わせておいて
ぶりを焼き、余分な油をふき取って(臭みが取れる)
合わせダレを投入し、煮焼きしながら絡める。

このやり方をして、旦那に『臭み無くて美味しいでしょ(ワクテカ)♪』
って聞いたら『あの臭みがオレは好きなんだけど・・・』と言われた・・・orz
臭みの好みがある様なので油の拭き取りはお好みでどうぞ・・・。
6158:2006/03/13(月) 18:33:15 ID:yD2RKotW
>>57
やってきますた!
7割は取れたので、重曹を仕入れてツルピカを目指します。
ありがとう。
6242です:2006/03/13(月) 18:34:27 ID:ypZspVEu
レスを下さったみなさん、ありがとうございます。
さっそく試してみようと思います。
63可愛い奥様:2006/03/13(月) 20:54:46 ID:cHofVxDA
密封されてなく、いつのかわからない干し椎茸を義母からもらい
使おうしたら、裏側というか、軸(?)の部分が白いのが少しだけもこもこしてます。
乾物でもカビが生えることがあるのでしょうか?
64可愛い奥様:2006/03/13(月) 21:43:03 ID:M89eZ1Bl
>>63
なぜそんなものを使おうと思うのか、その辺が不思議だ。
そんなもの捨てれ。
いつのものかわからんものを人様にくれるなんて頭おかしいとしか考えられん。
頭おかしくないのなら、あなたバカにされてるんだよ。怒れ。
65可愛い奥様:2006/03/13(月) 21:52:10 ID:bUyqlsyH
出来立てはしっかり乾燥してても、家の中で密封せずに放置してたら
そりゃ湿気とりの如くまわりの湿気を吸いまくりな訳で。
綿埃みたいなのがふわふわしてたりしたらカビだよ。
報告する必要なんてないんだからコソーリ捨てちまいなさい。

よく聞くよね、自分でももてあましてる食材とかをおしつける姑って。
何でこれに礼をいわんとあかんのやってなの。
66可愛い奥様:2006/03/13(月) 22:47:34 ID:TH3Ec/KD
保守
67可愛い奥様:2006/03/14(火) 00:01:33 ID:T2/1NApa
よく給食に出てた冷凍みかんを家で作る方法ありますか?
給食のはシャリシャリしてたけど家で凍らせたものってカチカチで。
68可愛い奥様:2006/03/14(火) 00:10:09 ID:H46c1yRd
>>64
旦那残業で遅いので一人鍋作ろうと思ってたんですが(旦那用)
生椎茸買い忘れてたので代用できないかと…。
頭はしっかりし過ぎてる位のトメなので、きっとバカにされてるんでしょうorz

>>65
コソーリ捨てちまいます。
綿はちょっとおかしいと思ったんですが、食べなさーいってくれたものだから
こういう代物もあるのかもと思った次第です。

レスありがとうございます。
なんかトメにすっごくムカついてきたw
69可愛い奥様:2006/03/14(火) 00:13:32 ID:8f7/In9y
その椎茸で煮物作ってトメに贈呈汁
70可愛い奥様:2006/03/14(火) 00:19:37 ID:uNFH6+sA
なんか癌に効果ありそうな雰囲気
71可愛い奥様:2006/03/14(火) 00:33:53 ID:z2Ga/x+k
>>67
「冷凍みかん 作り方」でぐぐるといいよ。
かちかちなのは、室温で少し置けばいいと思うけど。
72可愛い奥様:2006/03/14(火) 03:02:27 ID:aQVXSMVn
ビーフシチューの肉を柔らかーくしたいのですが皆様どれくらい煮つめてますか?あと何処の部位がおいしいとか、柔らかくておいしくなるワザがあればお願いします
73可愛い奥様:2006/03/14(火) 07:16:09 ID:HJTy9kXs
74可愛い奥様:2006/03/14(火) 13:55:17 ID:del13sGX
>>49
私が生たまねぎの辛味が苦手
塩もみしても、長時間水にさらしても、
新たま葱でも、辛くて食べられない

生で食べるのは避けて、サラダでもゆでたたまねぎ使ってます
75可愛い奥様:2006/03/14(火) 14:51:43 ID:7AMK3fvd
オイルポットに残った揚カスの処理なんですが
毎回捨ててますか?あと捨てた後の網皿は洗いますか?
76可愛い奥様:2006/03/14(火) 15:30:10 ID:CfopgjKV
>75
>10
77可愛い奥様:2006/03/14(火) 15:37:32 ID:7a4Nh1DV
>>74
モスでは昔は普通の野菜を使ってたけど
玉葱の辛味のクレームがあったのがきっかけで
指定栽培野菜に切り替えたらしいよ。
有機とか食べ比べると違いがわかるかも。
78可愛い奥様:2006/03/14(火) 17:22:30 ID:dbVQC3Va
トウバンジャンがどうしても半分も使えず残ってしまいます。
使いやすいかなと思って液体のものを買っています。
ペースト状のものならラップに包んで冷凍できるのでしょうか。

79可愛い奥様:2006/03/14(火) 17:27:31 ID:DcSQDP6T
液状のトウバンジャンがイメージできません
参考までにどこのか知りたい気もしますが
ジャン関係は悪くなるものではないので冷凍する必要ないと思う
80可愛い奥様:2006/03/14(火) 19:13:38 ID:9zsZisr7
ピザ生地を作りたいのですが、ドライイーストを買い忘れました。
あるのとないのじゃ全然違うものでしょうか?
81可愛い奥様:2006/03/14(火) 19:59:40 ID:HTyYbuuv
>>80
ふっくら感は出ないと思う。BPを入れる方法もあるようだし、
いつもの自分のレシピをイーストなしで作るより、
「ピザ生地 イーストを使わない(あるいは「発酵なし」、とか) 作り方」で
ぐぐって、レシピを探すのが無難じゃないかな。
82可愛い奥様:2006/03/14(火) 20:28:59 ID:9zsZisr7
>81
ありがとうございます。
今夜は諦めてうどんにしました。
明日潔く買ってきます。
83可愛い奥様:2006/03/14(火) 20:50:01 ID:z7yj3+z8
>>79
78じゃないけど今回初めて液状トウバンジャン使ってます。
ちなみにキッコーマン製。
>>78
私も冷凍する必要ないと思うな。
どうしてもしたければ製氷皿に一回分ずつ入れて冷凍とか?味落ちるかもだけど。
84可愛い奥様:2006/03/15(水) 00:34:31 ID:NVnVb3UU
>>61
よかったね
成功報告あるとほわーんとする
85可愛い奥様:2006/03/15(水) 14:06:16 ID:tKyH16FA
シチューを作ろうと思ったけど
新玉ねぎ使っても問題なし?
86可愛い奥様:2006/03/15(水) 14:28:23 ID:A1MvJNMo
溶けてなくなる&甘味が強いと思うけど、無問題。
87可愛い奥様:2006/03/15(水) 15:11:56 ID:k48kNSia
菜の花を辛し和えにするつもりだったのですが
今になってからしが無いことにきづきました。
酢味噌和えにするのはありでしょうか?
88可愛い奥様:2006/03/15(水) 15:31:48 ID:njTYfOI+
>>87
辛子酢味噌和えにできて酢味噌和えに
できないものなんてないんじゃないだろうか!
あったら教えてくれ!
89可愛い奥様:2006/03/15(水) 15:32:54 ID:ddOGHCG/
サラダとしてバルサミコやマヨで和えたりするから酸味自体が合わないわけじゃないと
思うけど、酢味噌かぁ・・・味想像したら何かちょっと冒険のような気も。
鰹節のお浸しとか胡麻和えじゃ駄目?
90可愛い奥様:2006/03/15(水) 15:33:54 ID:ddOGHCG/
あれ。 辛し和えって酢味噌でつくったりするのか。
うちではやったことないや。
91可愛い奥様:2006/03/15(水) 15:35:58 ID:ddOGHCG/
マルコメに酢味噌和えレシピが出てた。 ありみたいね。
うちも今度やってみるわ。
92可愛い奥様:2006/03/15(水) 15:44:03 ID:njTYfOI+
>>90
辛し和えって辛子酢味噌和えと別物だったのね。失礼しました。
93可愛い奥様:2006/03/15(水) 15:47:58 ID:R+8/MyFO
>92
いえいえそんな、奥様。 酢味噌和えの勉強になりました。
明日作ってみる〜
9487:2006/03/15(水) 15:50:02 ID:k48kNSia
皆さんレスありがとうございます。
心置きなく酢味噌和えにします。
95可愛い奥様:2006/03/15(水) 16:42:56 ID:vaHVk3E+
知り合いに猪のお肉を頂きました。
猪なべの味付けはどうすればいいのでしょうか?
96可愛い奥様:2006/03/15(水) 16:45:45 ID:78hJQzDe
>>95
ぼたん鍋 レシピでぐぐりゃんせ
97可愛い奥様:2006/03/15(水) 16:45:50 ID:A1MvJNMo
>95
まずは「ぼたん鍋 レシピ」でぐぐる。
98可愛い奥様:2006/03/15(水) 17:37:06 ID:eLtGPs76
牡丹鍋と聞くと
いとしこいし師匠の戒名ネタを思い出すなぁ・・・。
すれ違いスマソ。
99可愛い奥様:2006/03/15(水) 18:23:04 ID:hTETojeR
うどの酢味噌和えを初めて作ろうとおもいます。
レシピをいろいろなところで見てみたのですが
うどを酢水にさらして生で使うものと、さっと茹でるものとがありました。
どっちが美味しいかなんて人それぞれだとは思いますが
お勧めの作り方などありましたら教えてください。
100可愛い奥様:2006/03/15(水) 18:36:22 ID:XXPFTV2K
>>99
適度にアクが抜ければいいので、アクの加減によってゆでたほうがいいです。
アクがあまりなければ、生のほうが風味が残って美味しいです。
自分は野生のウドしか使ったことがないので、さっと茹でますが、
市販されているものなら、アクはあまり無いのでは?
101可愛い奥様:2006/03/15(水) 19:39:39 ID:aG8jMkdX
誘導されてきました、お願いします。

今晩、ハンバーグなんだけど、いつも同じソースばかりで飽きました。
簡単でおいしいお勧めのソースありますか?どこの家庭にもあるような調味料で。
大根とシソは我が家の冷蔵庫にはありません。

ちなみにいつもはハインツのデミグラスソースやポン酢、ケチャ+マヨです。
102可愛い奥様:2006/03/15(水) 19:40:17 ID:5fvMWaX4
では、私もこちらへレスしますね。
気が付いてくれるかな?

我が家のハンバーグ
どちらかというと煮込み系ですが…

ケチャップ、コンソメ、しょう油、ウスターソースを
少量のお湯で溶かして、フライパンへ投入しています。
103可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:03:49 ID:s9GzM0pc
>101
オーソドックスだけど、ハンバーグを焼いたあとのフライパンで
ニンニクチップを炒め、酒とみりん、醤油を足して火を通す、というのをよくやる。
他の人はどんな風にしてるのか、知りたいね。
104可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:06:32 ID:IsPMl34m
出窓にはどんなカーテンをつけるものなんでしょうか?

手前に厚いカーテンやブラインドを使うと
出窓においた飾り物や鉢植えが夜みえなくて淋しい。
これは仕方ないの?

ちなみに今は出窓の奥に薄いレースのカーテンで日中過ごし
夜は手前にかけたブラインドを締めてます。
なんか違うような気がして。
105可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:12:41 ID:5fvMWaX4
>>104
我が家も、出窓の奥(ガラス近く)にレース、
手前に厚手です。

レースを開けることはなく、
ガラスの開閉もレバーなので、問題がありませんが、
やはり奥に厚手をかけると、置物に引っ掛ける可能性があるので、
現状になりました。
106可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:48:34 ID:8kP3X9fe
うちは置くにレースと厚手と両方かけてます。
あまり沢山物をおかない、開閉時に気をつける、でなんとか
過ごしてます。
107可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:48:39 ID:HNmFI8Dr
焼くときのくぼみにチーズを埋め込んでチーズ乗せにしてます。ハンバーグ
108可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:57:16 ID:NHeL4i+v
>>101
ハンバーグを焼いた後のフライパンに赤ワイン、オタフクソース(か中濃ソース)、
ケチャップ、隠し味に醤油を入れてソースを作ります。
109可愛い奥様:2006/03/15(水) 21:03:40 ID:GkJxmTyD
>>101
もう遅いだろうとは思うけど
醤油、味醂、酒、砂糖、生姜で照り焼きソース
110101:2006/03/15(水) 21:07:21 ID:aG8jMkdX
レスありがとう、今日は間に合わなかったのでいつもどおりにしました。
焼いた後の肉汁を利用する方多いんですね!オタフクソースはどんな味なんだろう。
こんど挑戦します。
111可愛い奥様:2006/03/15(水) 22:15:20 ID:ez630GUg
きなこって冷凍できますか?
112可愛い奥様:2006/03/15(水) 22:17:39 ID:JNfkBkDs
粉って凍るの?
113可愛い奥様:2006/03/15(水) 22:22:27 ID:ez630GUg
う〜ん、聞き方が悪かったですね。
実家の母が、ひなまつりだからと草もちを作ったそうで、
大量の草もち(四角いの)ときなこを渡されました。
おもちは冷凍しようと思うのですが、
きなこはどう保存したらいいのでしょう・・・。
114可愛い奥様:2006/03/15(水) 23:03:13 ID:08f1ELj6
>>113
じゃー餅とペア冷凍しとけ(´・ω・`)
115可愛い奥様:2006/03/15(水) 23:04:00 ID:ZC2Wx3ti
袋や容器に入った粉ものですよね?>きなこ
常温より冷蔵庫・冷凍庫で保存するほうが風味が保たれると思います。
おもちと一緒に食べるよう用意された物なら、一緒に保管したほうが
紛失しなくてイイ(・∀・)!!と思います。
116可愛い奥様:2006/03/15(水) 23:04:36 ID:08f1ELj6
おっと・・・餅ときなこ半分私にくれてもいいよ( ̄ー ̄)
11711:2006/03/15(水) 23:11:23 ID:ez630GUg
「おもちと一緒に保存」がいいみたいですね。
ジップロックに入れて冷凍しますね。
風味落ち&カビないように早く食べなきゃ。

アドバイスありがとうございました。
118可愛い奥様:2006/03/16(木) 07:58:16 ID:PgIBHVv7
大量におからを炒り煮にしました。
でもわっさわっさとほおばる物でもないし、余りそう。
冷蔵庫でどのくらい日持ちします?冷凍してもいいのかなー?
知恵を貸してください。
119可愛い奥様:2006/03/16(木) 08:03:54 ID:Lu/bR4sb
120可愛い奥様:2006/03/16(木) 10:08:49 ID:b+09wtfU
おからは芋足してコロッケにしてもオイシー。
121可愛い奥様:2006/03/16(木) 12:47:37 ID:S12f9Ttb
白いレースのカーテンにカビ?点々と黒い汚れが付いてて、洗剤+ワイドハイターで
洗濯したけど黒い点々が取れない。
ゴシゴシ手洗いしても取れない。
買い替えせずキレイにして使用したいのだけど、元のような純白に戻すには
どうすればいいのでしょう?
122可愛い奥様:2006/03/16(木) 12:50:52 ID:NPiY59MP
>>121
生地は傷むと思いますが…

カビには、カビキラーやキッチンハイターが効きそうな気がしますが。
経験者からアドバイスを頂けると良いですね。
123可愛い奥様:2006/03/16(木) 13:12:22 ID:x7kIYPIP
冷えてもおいしい晩のおかず(子供用)
皆様のお宅で評判よかったレシピを教えてください。
買い物はこれから行きます。
124可愛い奥様:2006/03/16(木) 13:13:53 ID:TG2HqYrg
南蛮漬け
125可愛い奥様:2006/03/16(木) 13:17:27 ID:x7kIYPIP
>>124
ありがd
南蛮漬けですか〜
私に作れるかな・・
126可愛い奥様:2006/03/16(木) 13:19:26 ID:IQ58b9yB
>私に作れるかな
これいってたら何も回答つかないぞw
127可愛い奥様:2006/03/16(木) 13:25:54 ID:MPhXcPzO
煮豚とかローストポーク、ゆで鶏肉、コールドサーモン、など
いったん火を通してあるものを冷やして食べるタイプのは?
128可愛い奥様:2006/03/16(木) 13:30:33 ID:x7kIYPIP
>>126
ですねーー。
>>127
冷めても、というより冷やすもの、のセンで考えてみます。

ありがとう!では買い物に出かけます。


129可愛い奥様:2006/03/16(木) 14:37:06 ID:FO9tMU/L
お風呂にレモンをいれたら塩素が除去されるんでしょうか?
私は酸と酸なので中和されないと思うんですが、主人が人から聞いた、と言います。
私も自信がなくしらべてはみたもののイマイチわからず…

何か効果はあるものなんでしょうか?
130可愛い奥様:2006/03/16(木) 14:44:50 ID:pYmWdWPW
>>129
塩素でビタミンCは分解されます。
なので逆もまた真なりなのではないでしょうかね?
131可愛い奥様:2006/03/16(木) 15:46:09 ID:SBKcoiFf
かぼちゃの煮物など作る際、皮はどうしたら良いですか?
農薬が付いていそうなのでタワシでゴシゴシ洗えば良いのでしょうか?
それともスーパーでカット前に洗っているので軽く水洗いで良い?
132可愛い奥様:2006/03/16(木) 15:51:55 ID:2cTLsqGl
>>131
スーパーのカットしたかぼちゃって
野菜売り場にある1/2、1/4のカットしたやつ?
ならカットする前に洗っていないよ。
133可愛い奥様:2006/03/16(木) 15:56:10 ID:SBKcoiFf
>>132
そうです。1/4とかにカットしてあるもの。
スーパーでは洗わないんですね。
どの程度洗えばいいのか教えて下さい。
134可愛い奥様:2006/03/16(木) 16:00:24 ID:2cTLsqGl
>>133
気が済むまでどうぞ
としか答えられないわw
家は手で擦り洗いした後に布巾でごしごし拭いてるかな
135可愛い奥様:2006/03/16(木) 16:01:36 ID:4nREQbJC
>>133
玉葱の芯と同じぐらいてきとうに
136可愛い奥様:2006/03/16(木) 16:04:13 ID:SBKcoiFf
133です。
あまり神経質に洗わなくても良いという事ですね。
どうもありがとうございました。
137可愛い奥様:2006/03/16(木) 16:55:24 ID:UhjEBA3m
きのこ類の古さの判断ができません。まいたけとかシメジとか。
日数がたつと、かさの裏にてんてんみたいなのがふえてくるんですが、
見た目もにおいも「腐ってる」風でないので心配しつつも食べちゃいます。
まずいでしょうか?
138可愛い奥様:2006/03/16(木) 16:57:45 ID:/9bIE9WF
>>137
胞子じゃないの?
腐ってる感がなければ平気だとオモ。
139可愛い奥様:2006/03/16(木) 17:25:15 ID:JIOuyIoA
>137
だよね、エリンギもしばらく放置してても変化しない。
明らかに腐ってる!っていうまで放置してみようかなぁ・・・。
140可愛い奥様:2006/03/16(木) 17:26:57 ID:4nREQbJC
気になってるうちは大丈夫。忘れてて突然出てきたら捨てる。
141可愛い奥様:2006/03/16(木) 17:33:35 ID:UhjEBA3m
>>138-140
137です。
買ったばっかりのころはかさのてんてんがないのでチト心配してました。
あきらかな腐ってる感がなければ心配せず食べることにします。
ありがとうございました。
     
142可愛い奥様:2006/03/16(木) 17:45:04 ID:UyEfhHrn
小松菜を買いました。
根っこが立派です。これは食べるべきですか?
食べるとしたらどうやって料理するのでしょうか?

あと、4日くらい前のもやしがあります。
パックに入ったまま冷蔵庫の中ですが、いつまで持つでしょうか?
143可愛い奥様:2006/03/16(木) 17:48:47 ID:eMnNMk8K
便器の汚れ(水垢?)はなにが効きますか?。
汚い話ですみませんが、マメにトイレ掃除をしなかったので
普通のトイレ用洗剤では綺麗になりませんでした。
144可愛い奥様:2006/03/16(木) 17:52:24 ID:OCLEv5DD
泥付きごぼうの保存について質問します。ググったら、新聞紙にくるんで
冷暗所とか、土の中で保存とかあったんですが、期間の目安がなくて。
1ヶ月ぐらいもつと考えてOKですか?
145可愛い奥様:2006/03/16(木) 19:40:59 ID:RQps3qQR
釣り堀オツ!
146可愛い奥様:2006/03/16(木) 21:45:51 ID:lW3pyo6M
>>142
もやしは足が早いからすぐ食べるか、
水を張った容器にもやし入れて保存か、どちらかがいい。
4日前とのことなので、悪くなってないかどうか様子見てやってね。

小松菜についてはよく知らない、すまそ。
根は食べない方がいいんじゃないかなとは思うが・・・。

>>143
水垢ならクエン酸とか炭酸水とかはどーだろか。
やったことないから効果あるかどーかわからんが。

>>144
泥つきならだいじょぶじゃね?たぶん。
147可愛い奥様:2006/03/16(木) 22:01:25 ID:FjUF04Y8
>>142
もやしって結構すぐダメになるよ。3日前のを使おうと思ったら腐ってたことある。

あとはわからない。
148可愛い奥様:2006/03/16(木) 22:03:48 ID:uOiB0uvM
>143
サンポール最強
149可愛い奥様:2006/03/17(金) 00:09:09 ID:b99W7VmS
>>129
>>130さんのおっしゃるように、ビタミンCがきくようです。
レモンの酸味はクエン酸、クエン酸がきくわけじゃないので、
また、塩素は酸じゃないので、酸と酸が……というのは、間違いです。
薬局でビタミンCを買ってくるという手もあります。
150143:2006/03/17(金) 01:24:59 ID:DJPkvfrT
レスありがとうございました。
サンポール試してみようかな。
それで駄目だったら「クエン酸とか炭酸水」に挑戦します。
151可愛い奥様:2006/03/17(金) 01:28:41 ID:tCxnAKNn
サンポール効くよ!
152可愛い奥様:2006/03/17(金) 01:30:16 ID:8AJ93U6K
★嫁に来た日本人女性、町の婦女会長に

韓国に嫁に来た日本人女性が地方の町の婦女会長になった。主人公は忠清南道礼山郡徳山面
(チュンチョンナムド・イェサングン・トクサンミョン)トゥン1里の小川哲代氏(45)。
小川氏は最近、町の総会で婦女会長に選ばれた。

日本生れで日本育ちの同氏は92年8月、ある宗教団体の仲介でこの町に住むイ・セヨン氏(52、農業)
と結婚、2男1女の子女をもうけている。最初は馴染まない外国、それも田舎の村での農作業など苦労が
多かったが、温かい家族や近所の人々に支えられ、早いうちに適応することができた。
明るい性格で町のことにも積極的に臨み、日本人への先入見をも早期に払しょくさせたという。

小川氏は時々、農作業の合い間に付近の修コ寺(スドクサ)などを訪ねてくる日本人観光客のため
通訳をしたりして、韓国文化を知らせることにも一助した。
住民らは「非常に勤勉で生活力があり、韓国で生れた人よりもさらに韓国的で、町のことに率先して参加
する模範的な住民」だと同氏を褒めた。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72853&servcode=400§code=400

ある宗教団体の仲介でこの町に住むイ・セヨン氏(52、農業)と結婚、2男1女の子女をもうけている。
153可愛い奥様:2006/03/17(金) 01:32:49 ID:g5c44ih2
桜田淳子も1992年8月ですね。
154可愛い奥様:2006/03/17(金) 02:49:50 ID:v0iMtviv
哲代って珍しい名前だね。
155可愛い奥様:2006/03/17(金) 06:08:05 ID:0AtL//tO
結婚5年目にもなってずっと疑問に思っていたこと・・・

スナップえんどうやさやえんどうってへたを包丁で切ってから筋をとりますか?
ずっと手でヘタを千切るついでに筋とってたんですけど
見栄えが良くないので、これってもしかしてヘタを切り落としてから
筋を取るんじゃ・・・・と疑問に思いました。
どなたかアドバイスをお願いします。
156可愛い奥様:2006/03/17(金) 07:21:20 ID:fH+VrkZy
ケーキの上の果物を
見栄えよくしたいのですが、
ピカピカゼリー状の
作り方教えてください。
157可愛い奥様:2006/03/17(金) 07:57:44 ID:16+7NTQF
>>156
まずは「ナパージュ 作り方」で検索。

158可愛い奥様:2006/03/17(金) 08:14:57 ID:7CgUuS5K
>>155
うちは尻側からとってる。
見栄えは気にしない。
159156:2006/03/17(金) 08:37:31 ID:fH+VrkZy
>>157
ありがとうございました。
いつも 杏ジャムをラム酒でといて塗るのですが、
いちごなどをコーティングしてある
透き通ったゼリーの作り方(分量配分)が
知りたかったのです。
検索ヘタですみません。
160可愛い奥様:2006/03/17(金) 12:40:17 ID:PqL/9bYy
>>142
この間ちょうど小松菜の根っこを食べたよ。
私の場合も根っこが立派で捨てるに忍びなかったので
八宝菜に他の具と一緒にいれて食べた。
食感はゴボウ。味も別にえぐみとかなくて結構いけたよ。
ただ先の細い部分はニョロニョロしてて喉につっかえるので
やめた方がいいかも。
161可愛い奥様:2006/03/17(金) 12:55:30 ID:XXA5k18Y
豚のスネ肉が安かったので、アイスバイン食べたくて大量買いしました。
(作り方も知らんのに・・・)
帰宅して、ググって、私には不可能なことがわかりました。

1`の豚スネ肉。どう対処すべきでしょうか。
当方、主人と二人暮し、冷凍庫の余裕はあまりありません。
162可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:06:42 ID:JuvlXbgE
>>161
豚はむとか。作り方はぐぐってくだされ。
163可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:08:11 ID:JDbCmNdd
>>161
アイスバインを作れ
164可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:14:02 ID:J+fVG+WJ
アイスバインのなにが不可能なのかワカランが塩豚にして寝かせとけば
あせらず使えると思う
料理板の塩豚スレ参照
165可愛い奥様:2006/03/17(金) 13:49:29 ID:wFg4mG18
>>161
豚肉料理総合スレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012914265/
質問スレッド【71】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1141965846/
塩豚〜その製作と活用 三トン目(´(・・)` )
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1121334167/
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ26品目★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1141772396/
166可愛い奥様:2006/03/17(金) 14:02:05 ID:wFg4mG18
アイスバイン

1. 豚すね肉をピックル液に漬け、浮かないように重石をして、冷蔵庫で約10日間おきます
2. ピックル液から肉を取り出し、ピックル液をこします
3. こしたピックル液で、沸騰しない程度に約2時間、煮ればできあがり

[ピックル液の材料]
水:1リットル、塩:200g、砂糖:60g、粒こしょう(黒):10粒、
香味野菜(パセリの茎、セロリ、にんじん薄切り、玉ねぎ薄切り、ローリエなど):適量
167可愛い奥様:2006/03/17(金) 14:02:58 ID:wFg4mG18
10日間置く場所がないんじゃない?
168161:2006/03/17(金) 14:16:47 ID:XXA5k18Y
奥様方、たくさんのレスを頂き、本当に感謝しております。

アイスバイン、不可能の理由は、時間的なものです。
日曜日に、ビール飲みながら腹いっぱいのアイスバイン!!なんて期待したもので。
10日間が待ちきれないイヤシンボです。

初志貫徹して、指折り数えて待つか、メヌー変更するか・・
頭冷やして再考してみます。

皆様、ありがとうございました。
169可愛い奥様:2006/03/17(金) 14:18:52 ID:JDbCmNdd
半分ずつ調理するのはだめなのか。
170155:2006/03/17(金) 14:27:47 ID:0AtL//tO
>>158
確かにあんなちいさな所の見栄えなんて
気にするだけ損ですね。
どっちにしろ旦那は絶対気が付かないしw
ありがとうございました。
171可愛い奥様:2006/03/17(金) 16:06:12 ID:NCssJn5w
>146
ごぼうへのレスありがとうございました。m(_ _)m
172可愛い奥様:2006/03/17(金) 16:07:27 ID:3swQh4Sj
>>170
あら、うちは鋏を使うわよ。
173可愛い奥様:2006/03/17(金) 17:03:31 ID:f7tmJ+kt
>168
ピックル液じゃなくて、直接塩塗り混んでラップして冷蔵なら
塩の入り方も早そうだけど、日曜までになんんとかならないかな?

アイスバインなんて旅行先で食べたきりで、家では作ろうとも
思いつかなかったけど、作ってみたくなった。アリガトウ。>166もアリガトウ
174可愛い奥様:2006/03/17(金) 18:17:43 ID:hWUmlMCp
すみません、教えて下さい。
おこわの炊き方なんですけど、炊飯器の説明書についている
レシピでは、研いで30分以上水きりしたらあとは内釜の目盛りの
水加減とおこわコースでスイッチオンになっています。

が、おこわの炊き方でググると一晩以上たっぷりの水につけると
あります。その場合蒸し器で炊くようなので、マイコン炊飯ジャーなら
水につけなくてもイイのかなととは思うのですが、万が一
炊いてみたら食べられなかったでは困るので、炊飯器で炊いたことの
ある奥様大丈夫かどうか教えていただけませんか?
175可愛い奥様:2006/03/17(金) 18:39:38 ID:Kng/5iNL
>>174
炊飯器を信じなさい!
ウマさは蒸篭で蒸した物には勝てないけど炊飯器も
なかなかの仕事してくれるよ
176可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:00:55 ID:UHwFhpUS
麻婆豆腐を作ろうと思ってるんだけど、豚ミンチと豆腐しかない。
白ネギの代用に玉ねぎのみじん切りを入れてもそれなりのものが出来るかしら?
調味料はあります。
177可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:02:12 ID:UHwFhpUS
>174
大丈夫!我が家も赤飯は炊飯器についてた説明書どおりに作ってます。
しっかりおいしく炊けるよ。
178可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:22:11 ID:OGcYd/Y/
>>176
ときどき白ネギの代わりにタマネギで作る。

白ネギの風味や香りがあるわけじゃないから、代わりにはならないけど
甘くて美味しいよ。
麻婆豆腐っぽいものでよければいいと思う。
179可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:41:39 ID:UHwFhpUS
>178
ありがとう、時間がなかったので作ってみました。
なかなかおいしく出来ました、青ネギを多めに投入しました。
180可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:46:07 ID:LudVNSUQ
疑問質問スレと悩んだのですが、こちらで質問します。
うまく説明できず、分かりづらかったらすいません。

粗品タオルは、表裏ともループがあり、さわり心地も
表裏変わりませんが、表のみループがない作りで柔らかく、
裏がループになっているタイプのタオルの名前を教えて下さい。

無ねん糸(漢字曖昧)とはまた別物でしょうかね?
181可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:57:37 ID:7CgUuS5K
>>180
ガーゼタオルかな?
182可愛い奥様:2006/03/17(金) 19:59:52 ID:+wdteyWE
>180
シャーリングタオルかな?

キャッシュでしか見られないみたいだけど、
タオル美術館のタオルの豆知識
ttp://www.towel-museum.com/mame/index.html
↑のバックナンバーに「製造法の違いによるタオルの種類」ってのが
あるので読んでみて。
無撚糸のことも書かれてたよ。
183可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:03:28 ID:LudVNSUQ
>>181-182
レスどうもです。
182のサイトもみましたが、おっしゃるとおりシャーリングでした
どもありがとうございました。名前が分かったので早速タオルを
買ってきます
184可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:16:10 ID:enuuEa3g
教えて下さい。
手巻き寿司の時は、煮切り醤油を使用した方がいいんですか?
185可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:24:12 ID:3swQh4Sj
旦那が昨日菜っ葉を貰ってきた。ブロッコリーと一緒に貰ってきたのだが
なんの菜っ葉か全然わからずなんとなく菜の花のつぼみらしきものをつけてるものも
あったのでわかる限りでググって見たら「ブロッコリーレイブ」というものではないか?

さてこの「ブロッコリーレイブ」で探してもほとんど正体がわからず。
知ってる奥様いましたらどんなものか教えてもらえないでしょうか?
一応、見たものはおひたしとかペーストってものだったんだけど。
186可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:44:04 ID:hWUmlMCp
>>175>>177
ありがとう!炊飯器信じて、おいしく炊けました!!
187可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:57:11 ID:wPp7VFcY
>>185
花のつく菜っ葉かあ。今日コウタイ菜食べたけど、色が特徴的だしなあ。
「ブロッコリーと一緒に貰ってきた」からそうだとも言えないけど、
葉がブロッコリーに似てるんならブロッコリーニかな?
アブラナ科のものなら軽く茹でて油炒めも無難なところ。

ttp://www.yanofarm.jp/farm/diary7.htm
188可愛い奥様:2006/03/17(金) 20:58:39 ID:a+n2mJhb
旦那のスーツはどれくらい着たらクリーニングに出したらいいですか?
今までスーツ着てなかったのでわからなくて。
189可愛い奥様:2006/03/17(金) 21:02:51 ID:cLEj0iQu
しらんがな`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
190可愛い奥様:2006/03/17(金) 21:07:08 ID:Ga7tDinY
ホウロウのやかんって使い勝手はどうでしょうか?
デザインが気に入ったものがあるのですが、
今までホウロウ製品を使った事がないもので、どうかなーと。
191可愛い奥様:2006/03/17(金) 21:11:41 ID:3swQh4Sj
>>187
ありがとう。これだよ!
ブロッコリー、菜の花に似たというキーワードしかわからず。
そのアドレスみたらまさに写真のものでした!
やけに葉っぱが水をはじいてw

旦那がよく野菜関係を貰ってくるんだけど、たまに見たことのないものを
貰ってくる。で、名前を聞くとわすれちゃったよ〜ってw
スーパーで聞いてみたりすることもあるんだけど、今日は貰ってきたの忘れてて
さっき思い出して洗ってみたのよ。

凄い助かりました。豚肉と炒め物で使うかてんぷら(かき揚げ)にでもと思います。
本当にありがとう。
192可愛い奥様:2006/03/17(金) 21:21:33 ID:SHAvYNIU
>>188
旦那が出しといてっていったら出す
後は衣替えの時期
もしくは私がコリャ出さにゃと判断した時
193可愛い奥様:2006/03/17(金) 21:23:12 ID:hNYLpKt9
>190
ホーローは可愛いけどヤカンみたいな使用頻度の高い物はお勧めしないな。
今どきのホーローは加工が違うかも、だけど
我が家で綺麗なのは米びつ、糠床、バットのみで
頻繁に熱・水に触れる鍋類は剥げたり錆びたり。
194可愛い奥様:2006/03/17(金) 21:24:45 ID:sJi+EsrZ
>>188今まで着ていなかったなら次回同じスーツを着るのもかなり先?だとすればスグにクリーニングだなぁ。
195可愛い奥様:2006/03/17(金) 22:38:11 ID:i7XmAS5Z
ホウロウは五徳にそーっと置いてもすぐ傷がついてそこからサビちゃうんだよ
よほど丁寧に扱える人でないとまず無理
サビたところから穴が開きます
プロはホーローはまず使わないと聞いたよ
196可愛い奥様:2006/03/18(土) 00:00:30 ID:SN2o8SBt
>>185
ブロッコリーニ=スティックセニョールでしょうか?
茹でた手の熱いのに、にんにくマヨネーズも美味いです。
197可愛い奥様:2006/03/18(土) 01:56:08 ID:092GsNVX
>>188
何着で着まわすのか、頻度や、
電車や車の通勤方法、
営業など外出する機会が多い…など様々な条件で幅があるかと…

車通勤であまり汗かかず、
営業マンではない職種の夫…
そんな私の目安は、ズボンの折れ目に張りがなくなったら、かな。
家ではクリーニング後、一度着用した服にはアイロンはかけないので…
198可愛い奥様:2006/03/18(土) 09:47:52 ID:Dlj/gm5V
杉の蒸籠をかいました。
2度目なんだけどやはり最初はお水に1時間ほど
つけてから使用するものなのでしょうか?
前に買ったのは説明書が入ってて分かったのですが今回
何もなくて。メールで問い合わせしているんだけど変事がこない・・
材質が一緒だから同じなんだと思うけど詳しい方いたら教えてください。
199可愛い奥様:2006/03/18(土) 09:55:30 ID:8QHTJ2zx
>>174
もう遅いかもしれないけど、一晩水につけて炊いたら
あまりにも、モッチモッチのおこわになった。
炊飯器の説明書に欠いてあるように炊いたほうがいいよ。

あ〜、甘納豆入りの赤飯たべたい!
200可愛い奥様:2006/03/18(土) 13:17:15 ID:hSsEQ9OF
>>199
> あ〜、甘納豆入りの赤飯たべたい!

((((((;゚Д゚))))))
201可愛い奥様:2006/03/18(土) 13:27:25 ID:O4udjfTq
>>199
北海道出身の奥様かしら?
202可愛い奥様:2006/03/18(土) 13:52:21 ID:v3YKGVdd
うちのトメ、イチゴを洗剤でじゃぶじゃぶ洗うのですが
これってアリなのでしょうか?
203可愛い奥様:2006/03/18(土) 13:59:45 ID:O17cEQB1
苺は薄い食塩水で洗います。うちもうちの実家も旦那の実家も。
204可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:02:17 ID:wINQ4P6Z
>>196
そう!スティックセニョールだ!
無関係なんだけどレス読んで思い出せなくて悶々としてたんだwありがとう。
205可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:11:54 ID:092GsNVX
>>202
私も実家の流れで、薄い食塩水です。

洗剤で洗うってことは、
他の野菜なども洗っているのかな?

と改めて食器洗剤の裏書を見てきましたが、
「野菜・果物・食器…」とありますね…
でも、実際洗っている人って見たことはないですね。
206可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:17:52 ID:v2gEOO7t
昔ウンコさんを使っていたときなどはよく洗ったらしいので
その名残っぽい
207可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:20:07 ID:CxqnzD/l
>>202
自分は40代ですが、20〜30年前には、生で食べる野菜は洗剤で洗えと言われました。
人糞とかの心配があるのかな? なんて思いましたが。
トメさん世代だと、そういう感覚の人もいると思いますよ(擁護してるわけじゃなくて
存在するだろうな、という意味で)。
今、スーパー等に流通している野菜や果物は、洗剤で洗う必要はないと思いますけれど、
昔からの感覚が染みついている人だと、言ってもやめないかも。
208可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:21:26 ID:qPjhhTLI
>>189
知らないのに答えようと無理するとこうなる例。

>>188
臭いをチェックしてみて、まずいと思ったらクリーニング。
何着か着回すだろうから、2ヶ月に1回か、シーズン毎でも良いかも。
ファブで誤魔化すなかれ。
209可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:31:53 ID:gySH72io
くだらない質問だったらすみません。

茄子が好きで良く料理に使います。
料理本に「水に浸けてアクヌキする」と書いてあることが多いのですが、
切ったあと水に晒すとプカプカ浮いてしまって、
ちゃんとアクヌキ出来てるのか心配です。
ちょっと長めに晒してはいるのですが、
何か他に対策をした方がいいのでしょうか?
210202:2006/03/18(土) 14:32:51 ID:v3YKGVdd
なるほど。トメ世代ならイチゴを洗剤で洗うのもありのようですね。
納得です。ありがとうございました。
211可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:34:29 ID:092GsNVX
>>209
上から皿やボールなど重石になるものを載せる、
上からキッチンペーパーなどを浸して乾かないようにする…
212可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:35:25 ID:092GsNVX
>>210
〆たあとですが、
ちなみに何歳位のおトメさんですか?
213可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:35:59 ID:9eCJYOY6
>>209
ザルで重しをする。
214202:2006/03/18(土) 14:38:51 ID:v3YKGVdd
>>212 70歳ちょい前です。
215可愛い奥様:2006/03/18(土) 14:44:08 ID:092GsNVX
>>214
ありがとう。

もっともっとご高齢(失礼)かと思っていましたが、
先ほど40代の方のレスもあったので、
意外と、思ったよりも身近な話なのかもしれませんね。
216209:2006/03/18(土) 14:58:21 ID:gySH72io
211
213
レスありがとうございます!
やっぱり上から何か重し乗せた方がいいんですね。
今日の夕飯からきちんとアクヌキします。
217可愛い奥様:2006/03/18(土) 16:01:24 ID:11bGNxIG
さっと水につける程度で充分だよ。
アクも風味、うまみのうちだから。
いためたり、揚げたりするときには直前に切って
すぐに調理すれば大丈夫だし。
218可愛い奥様:2006/03/18(土) 16:25:35 ID:8QHTJ2zx
>>200,201
私は道産子・・・
甘納豆入りの赤飯が好きな女・・・
219可愛い奥様:2006/03/18(土) 16:34:23 ID:cISGSiWL
小さい頃赤飯とは甘いものだと思ってた。甘い赤飯好きだった〜
小学生の頃から甘くない赤飯しか出てこなくなって赤飯好きじゃなくなった。
甘いのは甘納豆入りだったのか。そして北海道産だったのか・・
>>218タンありがと。甘納豆入り赤飯今度作ってみよ。
220可愛い奥様:2006/03/19(日) 01:23:55 ID:ILQI9TGZ
なすはあく抜きよりも放置しないのが重要
切って直ぐに料理できるように段取りする
空気にさらされるとアクが出来てしまうからね
221可愛い奥様:2006/03/19(日) 01:37:13 ID:4zOvln1t
炒めた茄子だとあくは気にならないけど、
焼き茄子だと、焼いたあと水に晒さないとあくが気になることがあるね。
222可愛い奥様:2006/03/19(日) 17:46:06 ID:E2SLCRKk
3日前が賞味期限の豆腐、茹でたら食べれます?
223可愛い奥様:2006/03/19(日) 17:48:25 ID:j8DZuQpW
>>222
生活板とマルチしてるでしょ
224222:2006/03/19(日) 18:02:31 ID:E2SLCRKk
自己解決しました
225可愛い奥様:2006/03/19(日) 18:05:27 ID:MYKW02ck
ぬるぬるしてるから捨てた?
226可愛い奥様:2006/03/20(月) 01:01:13 ID:qjLrjp6z
切り身の魚でも、うろこ取ってますか?
227可愛い奥様:2006/03/20(月) 02:44:25 ID:A3RRp918
>>226
焼くなら取らない。
煮るなら取る。
228可愛い奥様:2006/03/20(月) 10:54:40 ID:/Rkvps7Y
アイロン掛け終わったダンナのワイシャツやズボン、
我が家ではまたハンガーに掛けてつるしているんですが、
たたんでしまう方がいいの? 毎日たたむのもめんどい気が・・・
229可愛い奥様:2006/03/20(月) 11:36:40 ID:oCdb81dC
>>228
好きずきでドゾー!
230可愛い奥様:2006/03/20(月) 13:35:51 ID:5JIeNQZC
>228
うちは吊るし派ですよん。畳み皺がつくのが嫌で。
クリーニングでもYシャツ(出したことないけど・・・)畳みと吊るしどっちもあるみたいだし、
好みでいいと私も思う。
231可愛い奥様:2006/03/20(月) 16:34:08 ID:d1+kGVEo
道民の夫と結婚してから甘納豆入りの食紅で色つけた赤飯の存在を知ったよ…。
最初そのビジュアルと味に驚愕したけどすっかり慣れた。
232228:2006/03/20(月) 16:57:10 ID:FIIdel+R
>>229-230
レスありがとうです! 収納の本を買ったら、たたむとあったので
たたむべきなのか悩んでおりましたが、安心しました。特に長袖は
たたみシワって気になりますよね。今後もつるすことにしますです〜
233可愛い奥様:2006/03/20(月) 17:01:03 ID:cIn+9ELt
冷凍のしょうゆ漬けイクラをいただきました。1食分づつ小分けにして冷凍しておきたいんだけど
どうしたらいいですか? 一度解凍させるとダメですよね・・・?
234可愛い奥様:2006/03/20(月) 17:38:41 ID:bdHmE4oA
>233
断面の粒が潰れるのは勿体無いけどこの際目をつむって、冷凍包丁で切ってしまうとか。
業務用とかの大量なの貰って困ったときに私はそうしました。

解凍後の数日間は食べられると思うので、4,5日とかで食べきってしまえる量なら
そのまま丸ごとのほうが良いとは思うけど。
235可愛い奥様:2006/03/21(火) 12:37:25 ID:3ZtCnMZU
>233
レスありがとう、半解凍して小分けにして冷凍してみました。
236可愛い奥様:2006/03/21(火) 21:30:24 ID:/NqFp3RL
ほーれんそーのおひたしですが
洗ってラップにくるんでレンジでチン する場合
葉のほうと根のほうは分けますか?
根(茎?)まで柔らかくなるまでチンしてると、葉のほうはぐちゃぐちゃになっちゃうような気がするんですが
いかがでしょうか。
あと、チンした後は水に晒しますが
長時間やったほうがいいですか?
237可愛い奥様:2006/03/21(火) 22:01:02 ID:da1lb7S3
ググってわからなかった?
それともググってない?>>236
238可愛い奥様:2006/03/21(火) 23:23:15 ID:xy6jdqaf
>>236
ググッているのかな!?

ほうれん草の束を半分位に分けて、
均等になるよう、互い違いで包みます。
239可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:18:20 ID:4O0mQuXK
みなさんに質問です。
私は台所で使う布巾手拭きなどは毎日取り替えて一週間分貯めて洗濯機で洗うー>
ハイターに一日付けるー>翌日洗濯機ですすいで干す・・・というやり方を
していたのですが、このあとに洗濯した洋服の色抜けが多発してしまいました。
みなさん布巾などの洗濯処理はどうしていますか?
240可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:19:12 ID:9vwVWWUV
>>239
ちょっと考えたらわからないですか?
241可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:21:07 ID:BMY0f+Ap
私は普通にすすいでからハイターに漬けないで
そのまま洗濯機にポイしちゃう・・・
これじゃだめなのかな〜?
242可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:26:11 ID:dm2KLHvo
台所石鹸で手洗いして
汚れが酷かったら洗い桶にハイター入れて漬けておく→すすぎ
洗濯機は使わない。
243可愛い奥様:2006/03/22(水) 14:35:53 ID:d918Qb34
洗い方は>>242さんと同じく。
100均で、絞ると瞬時にかわく、みたいな謳い文句のふきんを
たくさん買ってきて使ってます。きっちり絞ればすぐに乾くから
匂いもしないし、ちょっと汚れたらこまめに取り替えます。
ちなみに車用品のコーナーに売っていました。
244可愛い奥様:2006/03/22(水) 15:12:37 ID:s9v/c+oq
>>239
>>1にもあるけど、洗濯ネタは、人それぞれ。
「みなさんはどうしてますか?」が知りたいのなら、アンケートスレのほうが
よいと思いますよ。
245可愛い奥様:2006/03/22(水) 16:31:33 ID:8WAzEnhX
子供の水着とキャップに名前を貼り付けないといけないのですが
アイロンシールって当然、駄目ですよね?(熱で水着が痛む?)
あと、縫い付けるとしたら適した布材はどんなものが良いでしょう?
油性のペンで滲まない布が良いと思うのですが。
246可愛い奥様:2006/03/22(水) 16:35:26 ID:rYNQESqk
>>245
伸縮性のある布(よくゼッケン用と書いてある)でいいんで無いか?
手芸屋にあるよ。ちなみにアイロンシールごときでは水着は痛まない。
多少痛んだとしても、傷む前に子供がでかくなって着られなくなります。

小学生だと、一年に一回り大きいのを買う感じかな。
そして、アイロンシールはしっかり付けないと見事はがれます
247可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:01:25 ID:8WAzEnhX
>>246
レスありがとうございます!
アイロンシールでも大丈夫と伺って安心しました。
(不器用なので裁縫すること自体にストレスを感じまして・・)
シールはしっかり貼りつけることにして
もしはがれてしまったら、最終手段としてゼッケン用の布を縫い付けることにします。
248可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:03:13 ID:rYNQESqk
>>247
はがれることも仮定して、角の四箇所だけ補強するといいよ〜
もうこの際玉止めでいいw
249可愛い奥様:2006/03/22(水) 17:27:30 ID:8WAzEnhX
>>248
なるほど・・シールを貼ったうえで四隅を玉止めするといいですね!
少しは母親としての威厳(元々持ち合わせてないのですがw)を示せそうです。
重ね重ね、ありがとうございました。
250可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:24:09 ID:zZDjNYzN
幼稚園のビニールバックに書いてある長男の名前を
次男に書き直したいのですが
何で落とせばいいのでしょう…?
徐行駅では落ちません。
251可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:27:01 ID:TN1CILn4
>>250
> 徐行駅では落ちません。

えらく慎重だなオイww

名前は二本線で消すのだ!
お下がりですが何か?って感じにな
252可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:37:46 ID:f/tqDx2A
色移りした衣服を石鹸&のりで煮てみたのですが
一部は色が落ちて、他には効果がありません。
他に色落ちの方法がありましたら教えてください。
253可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:41:33 ID:yY73eQAv
>>250
白いペンであたかも最初から用意された名前欄のように塗りつぶし
その上から名前を書く。

普通に二重線で消して書けばいいと思うよ。
254可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:55:33 ID:d8HwhMGJ
昨日の夜作ったカレーの残りは冷蔵庫保管なら明日食べられますか?
もしくは冷凍しても平気ですか?関東です。
255可愛い奥様:2006/03/22(水) 21:59:56 ID:NAMvRnrV
>>254
全っ然平気。冷凍はしなくていい。
256可愛い奥様:2006/03/22(水) 22:00:15 ID:rYNQESqk
>>252
酵素洗顔料とか使ってみる
>>250
さらにその上からビニールを貼り、名前を書く。
257可愛い奥様:2006/03/22(水) 22:14:44 ID:J6WEhcta
>>250
同じ油性マジックでなぞって、なぞるはしからティッシュで拭き拭きする。
微妙に薄黒くなるけど結構取れますよ。
ポイントはなぞるはしからティッシュで拭き取る事です。なぞったらすぐ拭き取ってくださいね。
258可愛い奥様:2006/03/22(水) 22:54:12 ID:d8HwhMGJ
>>255
ありがとー、冷蔵して明日たべます。
259可愛い奥様:2006/03/22(水) 23:17:46 ID:d918Qb34
>>250
テプラで次男の名前のシールを作って上から貼るというのはいかが?
持ってなかったらすいません。
260可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:14:05 ID:TvKJ77mU
以外と、消しゴムで消えない?
油性マジックが机に付いた時とか、消しゴムで消しちゃうんだけど
ビニールだと無理かナァ
261可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:14:30 ID:TvKJ77mU
意外とに訂正…シツレイ
262可愛い奥様:2006/03/23(木) 00:33:46 ID:g3U3ivCg
クレンジングオイルで消せた。
素材によるかも。
263可愛い奥様:2006/03/23(木) 04:20:47 ID:+NQKkRzf
>>243
横レスすまそです。

それ探してます!
(フェリシモという通販に同じようなのがあって、それは800円。)
ここ何年もダイソーや他の百均に行く度に探してるのですが
見つけたことがありません。
よければ店名を教えてください!よろしくお願いします。
264可愛い奥様:2006/03/23(木) 08:27:29 ID:XNWV49Hm
温泉玉子の簡単な作り方教えて。
265可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:28:55 ID:0+KoGiS0
>264
厚手なべに熱湯1リットルをグラグラ沸かし
火を止めて冷水200ccを加える。
そこに卵を投入して、10〜15分放置。
266可愛い奥様:2006/03/23(木) 09:43:44 ID:SLkptJKb
>>251
>お下がりですが何か?って感じにな

ごもっとも!ワロタ〜w
267可愛い奥様:2006/03/23(木) 10:29:19 ID:pHYqMr/A
>>265
264さんではありませんが サンクス。
温泉卵が簡単と5個用 容器を買いましたが
ムラがありすぎて トホホ。
これでやってみます。
268可愛い奥様:2006/03/23(木) 10:45:46 ID:0+KoGiS0
>267
玉子が5個なら、もうちょっと大なべで多量のお湯でやったほうがいいかもね。
お湯の温度が適温で安定するように。
269可愛い奥様:2006/03/23(木) 10:54:28 ID:Caw7vtpz
以前作った時、冷蔵庫から出してすぐの卵2個を10分だと
ちょっとまだ緩かったから、10分以上をおすすめしてみる。
鍋の保温力なんかで変わってくるとは思うけど…
270可愛い奥様:2006/03/23(木) 10:54:50 ID:xX6B1YHr
温泉玉子用にカップヌードルの空き容器とってある。
保温性高めるために2つ重ね
沸騰した湯を入れて、M玉冷蔵庫から出してすぐのを投入
皿で蓋して17,8分。これが今のところ成功率高い。
271可愛い奥様:2006/03/23(木) 11:14:08 ID:EEPJWH5a
ちと亀ですが
>250
ウチも長女次女なのでお下がりがデフォ
なのでそういう時は長女の名前書く時点で
セロテープかビニールテープを貼り、その上から書きます。
次女のときにそのテープをはがして書く。次回からやってみてチョ
272可愛い奥様:2006/03/23(木) 11:16:47 ID:EoSSepun
大豆を圧力鍋で煮る場合、一番色んな料理に使える固さっていうか
無難なのは何分くらいでしょう?
ぐぐったら、加熱3分〜15分(蒸らし時間除く)とかなり幅がありました。
料理によってまた適切な柔さもあると思うけど、潰して使ったりするつもりがなければ
9分くらいがいいですかね?(3〜15分の間を取って)

我が家では、て言う話でいいので大豆料理を作ってる奥様教えてください。
273可愛い奥様:2006/03/23(木) 12:47:52 ID:nAD0FDYe
>>250
メラミンスポンジでこすってみては?
これだとレジ袋の印刷が消せるくらいだから。
274可愛い奥様:2006/03/23(木) 13:15:06 ID:aL7aW8A8
>>267
発砲スチロール、厚手鍋、炊飯器、湯沸かしポット
保温性のあるものならんんでもいいよ
275可愛い奥様:2006/03/23(木) 14:51:43 ID:denHDJRr
>271
ナルホド!
うちもお下がり必至家庭なので、新学期から真似させて貰います。
276可愛い奥様:2006/03/23(木) 17:35:17 ID:OyxjiuKQ
>>263
ホームセンターや大型スーパーのカー用品コーナーに無いかな
277可愛い奥様:2006/03/23(木) 18:22:17 ID:xsAvhDRi
いつもはチャーハンにネギをタップリ入れるんだけど
ニラが沢山あるのでニラを刻んで入れてみようかと思ってるのですが
やった事ある奥様いらっしゃいますか?
べチャべチャするかな?
278可愛い奥様:2006/03/23(木) 18:35:12 ID:RRJMrkVq
しないよ。うまいよ。
279可愛い奥様:2006/03/23(木) 18:35:39 ID:51peYGKF
>263
ttp://www.rakuten.co.jp/zakkaz/461297/462257/549948/
これのことかな?どこのダイソーでもよくみるけど・・・。店員に聞いてみたら?
しかし、800円とは高いね・・・。
280243:2006/03/23(木) 22:21:58 ID:aOBGfYpO
>>263
遅くなってごめんなさい。
私は静岡に住んでいるんですが、家の近くのダイソーで買いました。
買うと袋から出してしまうので名前が…車のコーナーってありますよね。
そこに仕上げ磨き用の布って売ってないですか?それです。

今日たまたま別のダイソーに行ったのですが、それとは別のものだけど似た製品が
普通にふきんのコーナーに置いてありましたよ。
商品名は忘れてしまって申し訳無いのですが、今日見たやつは普通のふきんとして
売られていて「マイクロファイバーで糸くずが一切残らない!
車の仕上げ磨きにも!」みたいなキャッチコピーが袋に書いてありました。
281可愛い奥様:2006/03/23(木) 22:28:10 ID:4TuzM4yP
>>271
それだと長女がいつもお下がり状態になるけど文句言わないの?
良い子だな。
282可愛い奥様:2006/03/23(木) 23:02:50 ID:g3U3ivCg
名前欄は借り物でも、モノは新品だもんな。
そんなので怒ってたら、下の子はどうなるんだw
283277:2006/03/24(金) 06:34:10 ID:NTyNwwYo
>>278
答、簡潔明瞭、感謝。
284可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:16:53 ID:0F+X+6wl
じゃがいもについてです。
うちはじゃがいも大好きでよく食べますが、なぜか芽がすぐに出てきます。
買って5日くらいでちらほらと。
これって普通ですか?
麻っぽい袋に入れて台所の隅っこに置いているんだけど、どうしてだろうか。
保存場所が悪いのかな。
あと、小さな芽のときは深く掘り出して食べれば平気ですか?
捨てるのが忍びないです。
285可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:19:04 ID:bkYz6Q+6
みそ汁に入れる里芋。薄く切って煮てもなかなか柔らかくなりません。
早く柔らかくする方法ご存じないですか?
286可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:34:16 ID:eQbEy0v9
>285
レンジにかけるとか…
うちはいつも切ってから冷凍しておくんだけど、早く火が通るような気がする。
287可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:34:39 ID:yH+dizEH
>>285
下ゆでしてないの?
里芋は下ゆでした方が良いよ。ぬめりも取れるし、柔らかく美味しく仕上がるよ。

「下ゆで 里芋」でグぐれば沢山出てくると思うよ。
288287:2006/03/24(金) 16:35:33 ID:yH+dizEH
あ、ごめん「早く」って書いてたから
下ゆでなんてチマチマするんじゃなく、手早く調理したいんだよね。
だったら、レンジにチンしてからで良いんじゃないかな。
289可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:44:43 ID:uThcqlda
餃子を作ると、肉が皮の中で固まってしまいます。
お店のようなホクホクの餃子を作るにはどうしたら良いでしょうか?
因みに、手抜きせずに良く混ぜています。
290可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:46:00 ID:9LYeDsx8
キャベツを倍量で
291可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:47:03 ID:uAj5rPuH
>>289
>10
肉だけだったら固まる。野菜との割合とか何入れてるかとかあるじゃろが
292可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:50:46 ID:6dZp6zGa
>284
部屋が暖かいとか?
芽が小さいなら、ウチではえぐって食べちゃうよ。

どうでもいいけど
じゃがいもって腐るとものすごいニオイだよね。
鶏小屋みたいな。
293可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:51:02 ID:uThcqlda
>>290>>291
キャベツも結構入れているんですが、まだ足りないのかな…。
でも理由としては肉の割合が多い事が考えられそうですね。
ありがとうございました。
294可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:53:09 ID:535YQDkN
混ぜすぎると硬くなるって言うよね。
混ぜるの少しだけにしたら固まらなくなったよ。
295可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:53:49 ID:1f3n0xJa
>>284
そういう品種なのかも
296可愛い奥様:2006/03/24(金) 16:56:52 ID:uThcqlda
>>294
ええええっ!
そうなんですか???
ハンバーグは混ぜる程やわらかく美味しくなるので、餃子も同じ要領でやってました。
手が痛くなる程混ぜてたのに…。
ありがとうございます。今度は混ぜ過ぎに注意してみます。
297可愛い奥様:2006/03/24(金) 17:24:00 ID:fVaW2Gjz
昨日、ほうれん草を下ごしらえ(ラップにくるみレンジでチン、水に放したあと絞って切る)したのですが
今、冷蔵庫から出してみたらところどころ黒く変色して
墨汁のような汁が茎から染み出ています。
匂いやヌメリは無いのですが、これは何なのでしょう…
これがアク?と思いググったけど分かりません。
洗って食べても大丈夫でしょうか?
298可愛い奥様:2006/03/24(金) 17:46:03 ID:yH+dizEH
>>297
ほうれん草のアクはシュウ酸といって、確か無色でぬめりはなかったと思うし
アクじゃないと思うよ。
食べてよいかは私は分かんないけど、黒い汁ってちょっと怖いね。
299可愛い奥様:2006/03/24(金) 17:57:51 ID:fVaW2Gjz
>>298
やはりアクではないんですね…ちょっと調べたら仰る通りでした。
気持ち悪いのでほうれん草は捨てる事にします。ありがとうございました。
300可愛い奥様:2006/03/24(金) 18:27:24 ID:v8d0HftW
>>296しっかり手ごね餃子奥へ

以前中華料理屋でウマーな餃子を出してる中国人奥のドキュメンタリーを見たことある。
近頃どうも餃子の味が落ちたと旦那(同じ店の料理人)に言われ、中国へ里帰りする奥。
奥の父ちゃんに餃子の作り方をもう一度教わったところ、餃子のタネは箸で混ぜるのが
コツだということがわかった。

というわけで、今度は箸で混ぜ混ぜしてみたらどうかな?
301可愛い奥様:2006/03/24(金) 18:43:01 ID:1vvOHzq0
>296

そうそう、わたしもアメリカに住んでいたときに隣の中国系アメリカ人の
奥様に餃子の作り方習ったけど、300さんの言われるとおりお箸で混ぜてたよ。
そりゃもうあっさりと混ぜるだけ。

あれは目から鱗だった。

302可愛い奥様:2006/03/24(金) 18:54:27 ID:Cvb+Fi6b
玉ねぎを細かくみじん切りして5分ほどおいておいたら苦くなりました。
カレーにしようと思っていたのでそのまま炒めはじめたのですが、
炒めても苦いままです。
カレーにしてもやはり苦いままなのでしょうか?
それともカレーなら無問題でしょうか?
303可愛い奥様:2006/03/24(金) 19:04:40 ID:OjCYbEul
>>284
冷蔵庫に入れれば?芽なかなか出ないよ
うちは入れてる、何某かの成分が」倍増するから体に良いと
おもいっきりwwwでやってたから
304可愛い奥様:2006/03/24(金) 19:19:46 ID:d7bbuq7/
>>297
ほうれんそう奥タンまだ見てます?
もぢかしたら、土をキレイに洗いきれてなかったとかじゃないかな。
305可愛い奥様:2006/03/24(金) 19:53:16 ID:nHHBIuiF
味付きざみのりを大量にもらったのですが、
奥様方はこれを何に使われてますか?
なにしろたくさんあるのですが、
ちらし寿司にかけたり山芋にかけたりしか思いつかなくて。
味付でなければそばにかけるのですが。
306可愛い奥様:2006/03/24(金) 20:09:27 ID:4bWA2d29
>305
おにぎりをゴロゴロしてまぶす。
味付けでも私はそばにかけるな。
あとは玉子焼きとか。
307可愛い奥様:2006/03/24(金) 20:23:57 ID:XzGioX89
畳って、どのくらいの期間で張り替えをすれば良いんですか?
畳のクリーニングというのもあるようですが、どのくらいの頻度で利用すれば良いのでしょうか?

すみません。どなたかご教授下さい。
308可愛い奥様:2006/03/24(金) 20:25:41 ID:nHHBIuiF
>>306
おにぎりにまぶすのか!
良い事を聞きました。
卵焼きは中にいれて焼くのかな?試してみます。どうもありがとう!
309可愛い奥様:2006/03/24(金) 20:33:09 ID:NTyNwwYo
>>308
ほら、広い一枚海苔を置いてグルってして
断面が渦巻きになる卵焼きってあるじゃん?
そんな感じにするんじゃないかなー?
310可愛い奥様:2006/03/24(金) 20:53:25 ID:fsd1GfOE
>>297
ほうれん草にはタンニン(これもアクの一つ)も含まれるから、
タンニンとほうれん草自身の鉄分が反応したんでなかろうか?
鍋で茹でてたら溶け出すものもあるだろうし、
レンジ加熱の分アク抜きが足りなかったのかもよ。
311可愛い奥様:2006/03/24(金) 20:54:57 ID:fsd1GfOE
>>307
「畳 張替え 目安」でぐぐってみて、あとは財布と相談?
312可愛い奥様:2006/03/24(金) 20:55:18 ID:WIZCGfHN
>>305
お茶漬けに合うかも!?
その海苔をご飯にかけて
山葵と共に、お出汁に醤油をちょっぴり足したものをかけるとか。
313可愛い奥様:2006/03/24(金) 21:02:53 ID:XzGioX89
>>311
あ、それでぐぐったら、ヒットしました。ありがとうございます。
314可愛い奥様:2006/03/24(金) 21:07:04 ID:nHHBIuiF
>>309
あ、そういう感じですね。千草焼きっぽいの想像してましたw
>>312
お茶漬けもいいですね。
簡単なのになんで思いつかないんだろ、私orz

皆さん本当にありがとう。
315可愛い奥様:2006/03/24(金) 21:26:28 ID:fsd1GfOE
>>314
味付になってる分の塩分を引き算する点に注意すれば
使えるものは結構あると思うよ。
ほうれん草や三つ葉の海苔和えは醤油を控えめにすればいいし、
丼もの(海鮮丼とか)にも使えるし、和風チャーハンやパスタに
乗せても合うんじゃない?
316可愛い奥様:2006/03/24(金) 22:32:13 ID:1oVYh+Nz
>>284
保管場所が意外に高温なのかもね。あと光があたってる場合も芽がでやすい。
まずは保管場所を変えて一緒にリンゴをいれておくのをおすすめする。
317可愛い奥様:2006/03/24(金) 23:20:06 ID:J9s9ka7x
うずらの玉子は何分ゆでればいいですか?
318可愛い奥様:2006/03/24(金) 23:26:35 ID:1oVYh+Nz
>>317
5分程度
319可愛い奥様:2006/03/24(金) 23:27:43 ID:Q0Jp13Qp
>>284
たぶんこのスレだったと思うんだけど、前に
「スーパーの野菜は一旦冷蔵されたものを出してるので
家でも冷蔵庫で保存しないとすぐだめになる
(一旦冷蔵したものは、室温に戻すと良くないため)」
っていう書き込みを読んだことがある。
というわけで、冷蔵庫の野菜室をおすすめする。
実際うちも、じゃがいもでもタマネギでも全部冷蔵庫の野菜室。
かなりもつよ。
320可愛い奥様:2006/03/24(金) 23:32:05 ID:7NV49Oik
じゃがいもは、蛍光灯や太陽光にあたるとソラニン発生
緑になったり芽が出たりするんだよね

んでもって、芽だけ取ればえぐらなくてもよいんだってさ〜
321可愛い奥様:2006/03/24(金) 23:45:41 ID:zdfTnI9s
梅酒の梅や、はちみつ酢に漬けた梅がたくさんあるんだけど、
この梅の使い道は、やっぱりジャムにするしかない?
あと魚の梅煮とかくらいかなぁ。

ジャムはあまり食べないし、魚は梅干で煮るのが好きだしで
なかなか使い道がない…。
何かいい使い道ないですかねぇ。
322可愛い奥様:2006/03/24(金) 23:57:57 ID:GRYSnrV6
「冷暗所」や「冷所」で保存っていうのは
冷蔵庫に入れろってことじゃないですよねえ・・?
今日処方箋持っていった薬局で
「冷所に保管って書いてありますけど
冷蔵庫に入れたほうがいいんですか?」って聞いたら
「入れたほうがいい、じゃなくて入れてください!」と
カナーリ冷たく言われてしまいました。
もしかしてそれが常識だったのでしょうか。
323可愛い奥様:2006/03/25(土) 00:18:49 ID:KWiymV5Y
>>322
一定の冷温が保たれる暗い場所、となると
現代の家庭では冷蔵庫がいちばん手っ取り早いし安全じゃない?
常識と言わないまでも、指導する立場ではそう答えるしかないのかも。
私も、なんでも冷蔵庫に入れれば安心するw
324可愛い奥様:2006/03/25(土) 00:22:45 ID:QtRmQvRA
>>321
漬かった梅大好きだわ。うちに送って下さいません?w

梅酒の梅はバターケーキに焼きこむと美味いよ。
私はわりと適当に作ってしまうけど、
ぐぐったら詳しいレシピも見つかると思う。
スペアリブや手羽先を煮込む時にも使う。
照りもよく出るし、酸味も合うからオヌヌヌ。
325可愛い奥様:2006/03/25(土) 00:42:31 ID:PgNGQkJH
>323
そうですよね、確かに結局は冷蔵庫に入れちゃいますよね。
いやまあ、冷たく言われたのを根に持って
「だったら最初から冷蔵庫保存って書けば
いいじゃん、イジイジイジ・・・」って愚痴を
聞いて欲しかった私。
失礼しました。
326可愛い奥様:2006/03/25(土) 01:07:36 ID:I7QLrQMV
>>318
ありがとうございます。
さっそくゆでます!
327可愛い奥様:2006/03/25(土) 01:57:08 ID:gzYoZAu0
炊き込みご飯作ったら、失敗でした。 具はよいのですが、ご飯が芯があり堅いので水を入れてまた炊いてみたら、半分くらいの米は芯なくなりべちゃとなって、半分はまだ芯がありました。もうどうしようもないですかね?
328可愛い奥様:2006/03/25(土) 01:57:45 ID:CE7sfKER
>>327
雑炊にしてしまう。旨いよ
329可愛い奥様:2006/03/25(土) 04:06:40 ID:gzYoZAu0
>>328            味付けは普通どうりしてよいのでしょうか?
330可愛い奥様:2006/03/25(土) 05:58:37 ID:CE7sfKER
そんなのは好みでやってくださいよ・・・
331可愛い奥様:2006/03/25(土) 06:49:26 ID:gzYoZAu0
炊く時に味付けしてるので、一切しなくてよいのか分からなかったので・・すみませんでした・・・。
332可愛い奥様:2006/03/25(土) 06:59:00 ID:8o/bcqBi
そゆときは、味見しながら味付けしますよ。
333可愛い奥様:2006/03/25(土) 10:01:04 ID:lFgtTzkd
>316
リンゴってエチレンガスが出て、周囲のものを老化させるんじゃ?
と思ってググったらジャガイモの萌芽抑制の作用もあるんだね。
勉強になったよアリガd!

>321
余った梅は蒸しケーキにいれてもおいしいよー。
334可愛い奥様:2006/03/25(土) 10:09:24 ID:t+WX8gYa
米2合になめたけ1ビン入れて炊くと、簡単手軽な炊き込みご飯が!
335可愛い奥様:2006/03/25(土) 13:22:56 ID:aVS2F62U
>>334
うちはそれにツナも入れて炊いてる
336可愛い奥様:2006/03/25(土) 13:52:46 ID:Snooft9b
>>335
うちの子はそれにしょうがのみじん切りも入れて炊いてる。
学校の調理実習で習ったとか。
337可愛い奥様:2006/03/25(土) 14:05:24 ID:+3EbbSOF
いきなり超ガイシュツなめたけ御飯を語り始める春厨
338可愛い奥様:2006/03/25(土) 14:14:05 ID:m0wUYo7G
>>337
随分前に浜田の嫁が、私が考え出しましたって感じで
テレビで自慢げにやってたYO
いったいルーツはいかに…と小一時間…
339可愛い奥様:2006/03/25(土) 14:17:23 ID:CfUPqUo9
ナメタケご飯教える人ってなぜかみんな自慢げだよね
340可愛い奥様:2006/03/25(土) 18:25:34 ID:cFMdkjup
マツタケのお吸い物もうまいらしいね
やったこと無いけど
341可愛い奥様:2006/03/25(土) 18:52:32 ID:E8/fXWrl
>>340
エリンギを松茸っぽく切って入れると騙されるよ。
342可愛い奥様:2006/03/25(土) 21:22:45 ID:kCGsCvlv
>>337
そうなの?
新人なので初めて聞きますた。
今度やってみよう。
343可愛い奥様:2006/03/25(土) 22:15:45 ID:PP2cupGB
その後も飯を炊くたびに永谷園のカホリがするけどねww
344可愛い奥様:2006/03/25(土) 22:29:42 ID:m0wUYo7G
>>343
するするwww
345可愛い奥様:2006/03/26(日) 15:00:47 ID:/GfxqeRi
4日前のシャケ食べれますか?
変なニオイはしませんがやめたほうがいいでしょうか?
346可愛い奥様:2006/03/26(日) 15:01:35 ID:LqB8z7Go
>>345
生鮭?塩鮭?
347可愛い奥様:2006/03/26(日) 15:12:17 ID:/GfxqeRi
>>346
塩です
348可愛い奥様:2006/03/26(日) 15:16:00 ID:lt/bsR4j
私なら余裕で焼いて食べます。>シャケ
349可愛い奥様:2006/03/26(日) 15:25:43 ID:/GfxqeRi
ありがとうございました。
350可愛い奥様:2006/03/26(日) 17:17:58 ID:1InpOSSb
さっきべったら漬けというのをもらいました。
漬物を袋ごともらったのが初めてなのですが
この一本の漬物は洗って切るんでしょうか?
351可愛い奥様:2006/03/26(日) 17:20:01 ID:BGQtp+/Q
>>350
麹(米粒)がついていると思うので、
それを拭うだけでOKです。

気分によっては、軽く水で流したりもしてます。
352可愛い奥様:2006/03/26(日) 17:21:20 ID:1InpOSSb
>351
レス待ってました!ありがとうございます(・∀・)
キッチンペーパーでカスを拭いてきります
353可愛い奥様:2006/03/26(日) 17:26:38 ID:BGQtp+/Q
>>352
甘めのお漬物ですが、お口に合うと良いですね。

そんな我が家では、夫が好きな品です@351
354可愛い奥様:2006/03/26(日) 17:31:44 ID:wGOMMzvD
私も気分によって洗ったり洗わなかったり。
洗わないほうが濃い味になるような気がするので、漬物の元の味と
自分の好みで決めるといいかもね。
355可愛い奥様:2006/03/26(日) 18:18:40 ID:/uop0rH+
2月15日で賞味期限が切れたこんにゃくが出てきたんですが、これ食べても大丈夫でしょうか?
自己責任なのはもちろんですが、皆様ならどうされますかご参考までに教えてください。
356可愛い奥様:2006/03/26(日) 18:21:08 ID:EuRUkTHd
>>355
捨てろ
357可愛い奥様:2006/03/26(日) 18:23:30 ID:4+pCHWg/
こんにゃく 賞味期限 でぐぐるとヤバイ時の見分け方も分かる。
358可愛い奥様:2006/03/26(日) 18:28:51 ID:/uop0rH+
>>356-357
ありがとうございました。
359可愛い奥様:2006/03/26(日) 18:30:12 ID:KYOsf280
>>355
ゆがいてから、ちょっと食べてみる。
大丈夫そうだったら調理してくってしまう・・・。
今までの経験上、コンニャクって結構大丈夫だ。
360可愛い奥様:2006/03/26(日) 18:43:40 ID:NdDB/c8d
こんにゃくは製造日から消費期限までが長いから大丈夫
361可愛い奥様:2006/03/26(日) 18:47:11 ID:2cO+lAJK
本当にアブナイのはグニャ〜と溶けるよ。<こんにゃく
362可愛い奥様:2006/03/26(日) 18:59:46 ID:EnbwXeX7
皆さんお使いのごますり器は電動?手動?
今どれを買うか検討中。
実家で買った電動ごますり器(メーカー忘れた)は
ごまが詰まってすぐ使えなくなったけど、いまどきの電動式のはそんなことないですか?
お勧めのメーカーなどあったら教えて下さい。
363可愛い奥様:2006/03/26(日) 19:04:28 ID:4+pCHWg/
>>362
テンプレに入ってませんが、下記のスレのほうがいいかも

【他力本願】奥様のお勧め教えて8品目【優柔不断】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140178381/l50
364362:2006/03/26(日) 19:15:58 ID:EnbwXeX7
ありがトン!あっちで聞いてみます。
365可愛い奥様:2006/03/26(日) 19:20:36 ID:NNSz3/Cv
私はすりこ木とすり鉢派です。
ゴマをする作業が楽しく大好きで
機械任せにしてらんないって感じです。
ゴマを吸ってる時にプーンと香ばしいゴマの
香りがするのがたまらんですちょ。
366可愛い奥様:2006/03/26(日) 19:28:08 ID:/uop0rH+
>>359-361
ありがとうございます。
触ってもまだ硬いので、ぐぐりながら皆様のご意見を参考にさせていただきます。
367可愛い奥様:2006/03/26(日) 19:53:25 ID:NdDB/c8d
プチプチプチって感触もいいよね
368可愛い奥様:2006/03/26(日) 21:27:28 ID:Hmb+EeKh
すみませんが教えてください。
中途半端にベンジンが残ってて、古いので捨てたいのですが
どうやって捨てたらいいんでしょう
流しはまずいですよね?多分。
369可愛い奥様:2006/03/26(日) 21:29:42 ID:W1pLj1lQ
教えてください。
主人が明け方酔って帰ってきて、自分の布団でもどしてしまい(スイマセン…
それを私に言わずにそのままこっそりシーツとシャツを洗濯機に入れ、
翌朝、そうとも知らずにそのまま洗濯機を回してしまいました。
干そうとして汚いクズがボロボロ付いていてやっと気が付きましたが、
私のものやタオルも一緒に入っていて、洗濯物がベッチャリと細かいクズだらけなんです。
こういう洗濯物はどうしたら綺麗にできるでしょうか?
何かいい方法をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。。
370可愛い奥様:2006/03/26(日) 21:32:25 ID:3CqQZBae
>>369
乾燥機に入れる。
371可愛い奥様:2006/03/26(日) 21:33:25 ID:6bEmyTbs
コーヒーが100gで250円だよ
味見するのにはちょうどいいかも(^-^)ノンノン
http://www.rakuten.co.jp/republics/449969/717967/
372可愛い奥様:2006/03/26(日) 21:34:51 ID:z1imgwNu
>>370
まじ?!
373可愛い奥様:2006/03/26(日) 21:38:44 ID:W1pLj1lQ
か、乾燥機持ってません…。洗濯機も古いので100均ネットのクズ取りしか…
374可愛い奥様:2006/03/26(日) 21:38:55 ID:4hMlaibR
>>368
テンプレより。
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。

流しはだめだよ。石油とかシンナーを流しに捨てないでしょ?
375可愛い奥様:2006/03/26(日) 21:39:00 ID:shXnwDCD
今日殻つきホタテを買おうとしたら、
オレンジの部分(卵巣?)が異常にピンクがかってました。
陳列してあるもの全てがそんな色(赤っぽいピンク)だったのですが、
時期的なものですか?なんとなく怖くて買えませんでした。
御存知の方がいらっしゃればお願いします。
376可愛い奥様:2006/03/26(日) 21:41:57 ID:9hfvxflb
>368
私も便乗させてください。
使わない燃料用アルコールがあります。
処分方法をご存知の方いらしたら、教えてください。
377可愛い奥様:2006/03/26(日) 22:07:36 ID:ll8ulHiN
>>376
車のガソリンタンクに入れれば水抜き剤の代わりになるよ。
378可愛い奥様:2006/03/26(日) 22:13:30 ID:3CqQZBae
処分方法なら>>1だが利用方法なら掃除に使え。
379可愛い奥様:2006/03/26(日) 22:27:33 ID:BGQtp+/Q
>>376
キッチンまわりの、油汚れのお掃除に便利だよ〜

揮発するので、大量に使うと酔ってしまう可能性はありますが、
拭き取りが不要なので、便利ですよ。
380可愛い奥様:2006/03/26(日) 22:36:13 ID:E1mcMGir
ここで見かけた餃子の肉が固まらない箸で混ぜる方法をやったら
嘘みたいに固くなかったー
381可愛い奥様:2006/03/26(日) 23:11:27 ID:vIHvmVoj
>>369
とりあえず風呂場か流しなど、ゴミ受けのある水場に持ってって
バサバサ振って大きなブツをざっと落としてから
洗剤か石鹸で手洗いして、洗濯機で洗い直しするしかないんじゃ?

洗い直しの前に洗濯機の中もチェックしといた方がいいとオモ。
既に1回回してるから、詰まってないといいけど。
382可愛い奥様:2006/03/26(日) 23:20:47 ID:vIHvmVoj
>>375
ちょうど今くらいが産卵期だからとかかな?
並んでたもの全部なら、何か異常な状態ってもんでもなさそうな。
383可愛い奥様:2006/03/27(月) 02:00:01 ID:lWqVxdkJ
ホタテって赤いのとかオレンジのとかあるよね。
ちょっと不気味。でもおいしいから食べるけど。

チュウハイ作りたいのですが、
買ってくる焼酎は麦焼酎とか甲とか乙とかいろいろありすぎて
わけがわかりません。チュウハイ作るのに適したのってどんなんですか?
384可愛い奥様:2006/03/27(月) 02:23:09 ID:wpGOqvAC
>>383
甲類だよ。乙だと香りが混じってまずい。
385可愛い奥様:2006/03/27(月) 02:29:57 ID:t1tmLdUB
>>369
洗剤を入れずに大目の水量であと2〜3回コースで洗う。
(ゴミ取りネットのゴミはこまめに捨てる)

先日子供の紙おむつも一緒に濯してしまい、洗濯物が
紙クズと高分子吸収体まみれになった時、2回くらいで
大体落ちたかな。
もちろん、>>381さん同様、大きなゴミは手で取ってからです。

靴下は内側にゴミが入り込みやすいので要注意です。
途中で一度中と外をひっくり返すといいですよ。
386可愛い奥様:2006/03/27(月) 04:14:01 ID:C6tnSMGM
>>375
どぎつい色のあるよね。今日もスーパーで見た。
私は産地によってホタテが食べるエサも違うから
色も違うんだと勝手に納得してたんだけど・・・w
387可愛い奥様:2006/03/27(月) 09:12:57 ID:SFQId3gx
>>377-379
>>376です。
ありがとうございます。
クルマは持っていないので、掃除に使ってみます。
消毒用と燃料用を間違えて買ってしまい、レシートも紛失し
トホホでしたが、有効活用できそうで嬉しいです。
388可愛い奥様:2006/03/27(月) 10:31:20 ID:2uW4CuvL
>>383
ウォッカとかジンでもスッキリしてウマ―
389可愛い奥様:2006/03/27(月) 15:34:08 ID:bgKbsdiC
ごましゃぶのたれについて質問です

コレをごまドレッシングにするには何を加えれば良いでしょうか?

それと、ごましゃぶのタレをこのままインゲンやほうれん草のごまあえにするには
甘すぎで無理でしょうか?
390可愛い奥様:2006/03/27(月) 15:37:41 ID:FYBA6/ai
酢を多めに加えてお好みでサラダ油かオリーブ油を少々。
391可愛い奥様:2006/03/27(月) 15:38:18 ID:Zde0ZtSf
>>389
お酢と好みで醤油と水分と油で薄くする
甘そうね・・・w
392可愛い奥様:2006/03/27(月) 15:42:37 ID:bgKbsdiC
>>390>>391
即レスありがとうございます。
やはり、お酢と油なのですね。
しかし、確かにいかにも甘そうですね。
393可愛い奥様:2006/03/27(月) 15:57:26 ID:C6tnSMGM
>>392
ごま油も合うと思う。
甘さはどうにもならないかもだけど・・・。

あと、うちで使うしゃぶしゃぶ用ごまだれはあまり甘くないのなので、
私はすりごまを足して、ほうれん草に和えたりもしてたよ。
結局は、どれくらい甘いのか、また、それを許容できるか、だよね。
394可愛い奥様:2006/03/27(月) 16:03:56 ID:mtcUASay
ゴマしゃぶタレ+マヨネーズはうちの定番。
これにゆでたブロッコリーつけて食べるとたまらん。
395可愛い奥様:2006/03/27(月) 17:12:49 ID:wAwwedny
味ぽんとか混ぜたらどうだろう?
やったことないし、今思いついただけの無責任発言だから
どうなるかわからんが。
396可愛い奥様:2006/03/27(月) 19:15:28 ID:lWqVxdkJ
チュウハイ作りの質問させていただいたものです。
甲なんですね。
ウォッカとジンは洋酒なのでジュースみたいになるのかな?
いろいろ試してみます。ありがとうございました。
397可愛い奥様:2006/03/27(月) 19:59:53 ID:y+X1LRhv
ホタテの色について伺った者です。
オレンジばかりではないのですね。
ありがとうございました。
398可愛い奥様:2006/03/27(月) 20:50:33 ID:bgKbsdiC
ごましゃぶのタレについて伺ったものです
沢山のご意見ありがとうございました。
例年余ったタレをどうしようか困っていました。
399可愛い奥様:2006/03/27(月) 21:46:15 ID:id13g7b/
・・・質問者の返答が続いて面白いw
400可愛い奥様:2006/03/27(月) 21:52:43 ID:4KB+9EOf
冷凍されている鶏もも肉を蒸して火がとおるまでの時間と、
冷凍されていない鶏もも肉を蒸して火がとおるまでの時間では、
大幅に差がありますか?
401可愛い奥様:2006/03/27(月) 21:54:27 ID:Zde0ZtSf
かなりあるとは思うけど何分かはしらん
402可愛い奥様:2006/03/27(月) 21:58:19 ID:y12kxvGk
何分とはいえないけど、大幅に差があると思う。
しかも冷凍をそのまま加熱調理すると、仕上がりが臭くなるよ。

解凍してからがお奨めです。
403可愛い奥様:2006/03/28(火) 08:55:59 ID:B/WV3t3q
家事とはちょっと違う質問で申し訳ないのですが
マニキュアを塗る時のベースコート、トップコートって
固く劣化してしまうと元に戻す方法ってないのでしょうか。
マニキュアも使ってるうちに固くなっていきますが
うすめ液とか除光液を入れて振れば、結構最後までサラサラに使えますよね。
でもベースコートやトップコートって材料が違うのか、薄め液とか入れると
なんかモヤモヤ〜っと中で混じり合ってんだか分離してるんだかで、全然薄まりません。
結局いつも半分も使わないうちに買い換えることになって無駄だし、もったいないなーと思って…。
404可愛い奥様:2006/03/28(火) 08:58:40 ID:ObBXWSTE
>>403
同じメーカーの物を使ったりすればいいんじゃないかな?
私は資生堂の薄め液を使ってるけどにごらないのでいいよ。
ピンクと黒の箱に入った小さい奴。
405可愛い奥様:2006/03/28(火) 09:26:01 ID:FNEC4uVp
アメリカ産の安い切り落とし豚肉を使って
野菜炒めを作ろうと思います
見た目にもかなり堅そうなので
肉が柔らかくなる下処理のようなものがあれば
教えていただきたいです
406可愛い奥様:2006/03/28(火) 09:32:01 ID:Tm3d8IGj
>>405
おろし生姜をまぶして(揉み込んで)しばらく置く、かな。
407可愛い奥様:2006/03/28(火) 09:42:12 ID:3Lx0Y/Pf
>>405
酒を振っておく。
408可愛い奥様:2006/03/28(火) 09:46:25 ID:kkIltl70
借家に引っ越したんですけど前人者のたばこのヤニが取れません。
なんかいい部屋の汚れ落としありますか?
クロスとかカーテンレールとか真っ黄色です。
409可愛い奥様:2006/03/28(火) 10:08:33 ID:FmiWOWhF
>408
クロスは拭き掃除が出来る素材なら掃除する。
無理なら貼り替え。

カーテンレールは拭きゃあ綺麗になるでしょうが…

台所用のレンジまわりの洗剤オススメ、ヤニがキレーに落ちるざます。
410可愛い奥様:2006/03/28(火) 10:11:27 ID:kkIltl70
カーテンレールの頑固な汚れ黄ばんでて取れないよ。
やはり買い替えるか…。
411可愛い奥様:2006/03/28(火) 10:11:59 ID:jIOepg6M
>>408
カーテンレールは>>409タソと同じ意見
普通のクリーナー吹き付けて拭くとか。

クロスにはこれが良かった 似たような商品もあるから
近所のホームセンターとかで探してみて
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8351723072.html
412可愛い奥様:2006/03/28(火) 10:14:32 ID:ObBXWSTE
カ−テンレールは緑のマジックりんが抜群に効くよ。
はずして風呂場でシュッシュする。二度ぐらい。
413可愛い奥様:2006/03/28(火) 10:37:15 ID:LrF8xBZp
お風呂洗剤のCMで、スプレーしてしばらくおいて流すだけでツルピカ、
なんて言ってますが、普通の汚れであれば、本当にそれだけで
適当に綺麗になるものですか?
どうもスポンジにつけてゴシゴシするイメージがあるのですが
そうしなくても充分なようならスプレー方式に飛びつきたいくらい
風呂掃除が嫌いです…orz
414可愛い奥様:2006/03/28(火) 10:47:40 ID:3Lx0Y/Pf
>>413
TVCMの通りに落ちますよ。
ただ、スポンジ使わずにCMのような掃除の仕方だと、
ものすごく洗剤を消費します。
415可愛い奥様:2006/03/28(火) 10:59:54 ID:OdKDMyuN
「流すだけでツルピカ」というタイプの洗剤なら
「ブラシやスポンジでゴシゴシ」なんて力仕事をしなくても
バスタブにシュシュッと吹きかけた洗剤を、
柔らかいスポンジでバスタブ全体に塗り伸ばす程度で充分きれいになるよね
416可愛い奥様:2006/03/28(火) 11:30:26 ID:nSQJ4vSS
>>413
414さんのレスのように、
風呂掃除嫌い度と、洗剤のコストを天秤にかけて選択するのは?

以前、お掃除が自動のユニットバスや、
湯船に浮かべて回転しながら洗剤を噴霧する器具(松下製かな?)が
ありましたが、そういうのは、どお?
417413:2006/03/28(火) 12:16:09 ID:LrF8xBZp
>>414-416
レスありがとうございます。
OKOK!飛び跳ねてスプレー方式に移行します。
コストというより、なくなるのが早いと買いに行くのが面倒ですが
どちらかというとシャワー派で、湯船に毎日つかる訳ではないので
その分使用量は抑えられるかも知れません。
洗剤激減してるのをこの目で見てorz…となるかも知れませんが
その時は>>416さんの書き込みを思い出し、心を決めたいと思います…
ありがとうございました。
418可愛い奥様:2006/03/28(火) 12:24:33 ID:nSQJ4vSS
>>417
416です。
ありがとうございます…時々思い出してね。

ところで、スプレー用ではない、
普通のバスマジックリンをスプレーに入れて使ったこともありますが、

問題ないですよ〜しっかり落ちました!

スプレー用だと少量サイズなので、あっというまに使い切ってしまいますが、
スプレー用ではない業務用のデカボトルだと、
保管時に倒れることもなく、便利でした。
419413:2006/03/28(火) 13:16:27 ID:LrF8xBZp
>>418
うお、お察しの通り、普通のバスマジックリンが
ボトルに半分ほど残っております。
霧吹きに使っていたスプレーボトルもちょうど余ってますので
さっそく使ってみます。ありがとうございます。
これで少しでも風呂嫌いが克服できるといいなぁ
420可愛い奥様:2006/03/28(火) 13:21:56 ID:rEemJ3lD
>>375 ホタテの奥さま
理由はわからないけど、卵巣部分は
オレンジ色やピンク、白いの(オスの精巣です)までいろいろありますよ〜
食べても大丈夫です。産地奥より
421可愛い奥様:2006/03/28(火) 13:25:21 ID:rEemJ3lD
あああ、ものすごい遅レス
海に沈んできます…
422可愛い奥様:2006/03/28(火) 13:34:26 ID:OdKDMyuN
>420
おーい、行かないでくれw

日曜からの一連のやり取りを見て、実は私は
「もうちょっと詳しく知りたい」と思っていたのだ。>ホタテの内臓の色
白が♂とははじめて知りました。

貝柱の色も、白のほかにオレンジがかったものもありますが
あれも味や性別に関係してるのかしら。
423405:2006/03/28(火) 14:20:33 ID:FNEC4uVp
>>406>>407
ありがとうございました
生姜焼きにするわけではないのですが
薬味として考えたらOKですね
しょうがとお酒、試してみます
424可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:25:47 ID:2Lst4oyZ
>>423
ビニール袋に肉(2〜300g)を入れて、小さじ半分のさとうでもんで
大さじ2杯ほどの焼酎をいれてもむ。しばらく放置プレイ。
この順番が大事。毛細管現象です。
425可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:37:04 ID:r0OTjv4f
うん、酒+砂糖は抜群に効くよね。
中華料理の肉は全部この方法+卵白で処理してあるとか。
426可愛い奥様:2006/03/28(火) 14:53:42 ID:ObBXWSTE
確かに卵白入れると柔らかい仕上がりになるよねー
427可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:11:19 ID:mN57yOEr
卵白でもむとエビもプリプリになるしね。

料理って下ごしらえに手間をかけると断然味が変わるよね。
428可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:34:46 ID:2Lst4oyZ
>>425
うん。卵白は効くんだけど、卵黄とセットで使いたいし(貧乏症ww)
野菜炒めの時は油を吸いすぎるから、あんまり使わないなあ。
魚介には結構使うけどね。いかとかえびとか>゚)))彡
429可愛い奥様:2006/03/28(火) 15:47:05 ID:ObBXWSTE
>>428
そんなときは翌日朝ご飯に、簡単卵スープとか
なんちゃって双子目玉焼き
430405:2006/03/28(火) 16:09:19 ID:FNEC4uVp
うわー色々とありがとうございます
焼酎は無いんですが、日本酒でも大丈夫でしょうかね?
431可愛い奥様:2006/03/28(火) 16:14:39 ID:r0OTjv4f
うちは弁当の卵焼きに足すのがデフォだな>卵黄
弁当の卵焼きがまっ黄色!だと、他のものもおいしそうに見えるマジック。
432可愛い奥様:2006/03/28(火) 16:46:19 ID:dB8OeNLO
>なんちゃって双子目玉焼き

(・∀・)イイ!!
433可愛い奥様:2006/03/28(火) 17:17:37 ID:rk0P3n9g
湿度が低いので気分スッキリ!

今夜はビールに生姜焼き丼だ。
旦那よろこびそうだな(´・ω・`)
434可愛い奥様:2006/03/28(火) 17:56:20 ID:oSnijX+y
スープストックトーキョーの白胡麻ごはんがおいしかったので、
是非家でも作りたいと思いました。
似たような味でもかまいませんので作り方を教えてください。
435可愛い奥様:2006/03/28(火) 17:58:48 ID:o9Gh4Q37
それだけキーワードが出てたらググレばいいんじゃないの?
ここに書き込む文字数より少なくて済むと思うが。
436434:2006/03/28(火) 18:19:47 ID:oSnijX+y
>>435
すみません。
携帯から色々キーワードを変えてググってみたのですが、
うまく探せませんでした。
食べたことのある方のレシピが聞けたらと思い、
こちらで質問しました。
437可愛い奥様:2006/03/28(火) 18:36:15 ID:AZ0Q6qEt
ものすごい簡単なんですが・・・・

酒と塩で豚肉に下味をつける
これってどうやるんですか?
438可愛い奥様:2006/03/28(火) 18:37:38 ID:FUnKu1Yf
>>437
豚肉に酒と塩を軽く振って、踏む。
439可愛い奥様:2006/03/28(火) 18:46:09 ID:LrF8xBZp
>>437
ビニール袋に入れてぐちゃぐちゃする。
440可愛い奥様:2006/03/28(火) 18:46:36 ID:AZ0Q6qEt
>>438
踏むんですか!?足で
441可愛い奥様:2006/03/28(火) 18:46:45 ID:PuGhve1m
>408
クロスは前入居者の敷金で全部張り替えるんじゃないの?引越を何回かしたけど
そんな物件一つもなかったよ。
不動産屋もしくは管理会社に聞いたらいかがでしょう。なぜ張り替えてないのかと。
442可愛い奥様:2006/03/28(火) 18:59:46 ID:FUnKu1Yf
>>440
もしくはビニールに入れて両脇の下に挟んでバフバフして下さい。
443可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:02:38 ID:8nFc2rCn
>>441
>クロスは前入居者の敷金で全部張り替えるんじゃないの?

普通に使ってただけだったら、そんなことしちゃいけません・・・
444可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:24:46 ID:/PO6CAQ5
夕飯にと肉じゃがを作りました。
しかし、ダンナから「行きたい店があるから外で食べよう」と連絡があり、肉じゃがを食べられませんorz
明日の夜ご飯に出しても大丈夫でしょうか?
OKの場合、どうやって保存したら良いですか?
445可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:26:40 ID:o9Gh4Q37
冷まして冷蔵庫
446可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:36:27 ID:/PO6CAQ5
>>445サン
ありがとうございます。
しっかり冷ましてから冷蔵庫に入れます。
明日は普通に温めれば大丈夫ですか?
447可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:41:58 ID:swZrVTbl
一晩おいた肉じゃが、うまそう〜〜!
明日が楽しみだね。
448可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:43:36 ID:o9Gh4Q37
>>446
逆に聞くけど普通以外に温めるというのはどうするの?
449可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:44:47 ID:LPnxwu1k
>>443
長期住んでいた場合は、大概大家持ちで張替えだね。
でも短期間で汚したんなら前住民の敷金から出させるだろうね
しかし引越しの際チェックしなかったのかな?
さらにヤニで汚いまま次の住民に渡すっていうのもどうなんだろうか
450可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:51:04 ID:/PO6CAQ5
>>448サン
固まったりするのかな〜と思ったんです。
変な事聞いてすみませんでした。
>>447サン
一晩置くとおいしくなるんですか?
嬉しいな〜楽しみにしておきます。
451可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:53:02 ID:OdKDMyuN
( ゚Д゚)ポカーン
452可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:55:11 ID:K910SIr0
焼き鮭を使って作るお寿司は鮭フレークでも出来ますか?
453可愛い奥様:2006/03/28(火) 19:58:34 ID:o9Gh4Q37
>>450
変な事って言うかちょっと考えればわかると思うんで
頭を少しだけ使ってみたらいいと思うよw
新米奥です〜っていうならいろんなこと自分で試して経験してみたら?
今更聞けない家事料理だけどあまりに酷くないかw
454可愛い奥様:2006/03/28(火) 20:00:52 ID:eNcoHdGw
カレーやシチューやおでんなんかについても、同じようにいちいち
質問するんだろうか・・・
455可愛い奥様:2006/03/28(火) 20:11:49 ID:QogOjlaq
コンソメが賞味期限を数ヶ月過ぎてますが大丈夫でしょうか?
456可愛い奥様:2006/03/28(火) 20:12:21 ID:vZBxjEsI
>>452
意味がよくわかりませんが、
寿司飯と鮭フレークの取り合わせが好きならいいんじゃないでしょうか。
457可愛い奥様:2006/03/28(火) 20:48:43 ID:ryAZlT5y
こんがり感は薄いけど普通に美味しいのでは?
458可愛い奥様:2006/03/28(火) 20:50:48 ID:LPnxwu1k
フレークをトースターで焼いてみるとか?w
459可愛い奥様:2006/03/28(火) 20:51:46 ID:ryAZlT5y
>>455
別にお腹は痛くならないと思います。
でも含まれる油分の酸化とか若干進んでいるかも
湿気てたり、上記が心配だったら止めておけば。
460可愛い奥様:2006/03/28(火) 20:52:40 ID:K910SIr0
>>456>>457
旨みが少ないかなと不安でした
作ってみます。ありがとうございます
461可愛い奥様:2006/03/28(火) 23:05:34 ID:OdKDMyuN
市販のフレークはもともと鮭のくず部分を使ってるイメージ。
よほどの高級品(1びん2000円くらいする新潟の加島屋のとか)じゃない限り
普通の焼き鮭のようなうまみは薄いと思うのだが。
462可愛い奥様:2006/03/28(火) 23:09:06 ID:LRNUnVqo
うまみはともかくとして、
鮭フレークってかなり甘めに調味されていることが多いと思うので、
味付けを少し気をつけたらいいんじゃないかな。
463可愛い奥様:2006/03/28(火) 23:13:11 ID:QogOjlaq
>459
ありがとうございました。調理に使って食べましたが
大丈夫そうでした。感謝
464可愛い奥様:2006/03/28(火) 23:23:17 ID:0QCMoAp3
賞味期限が気になる奥様方には、こちらも参考に。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1142552531

皆さん体当たりで賞味期限の壁と戦ってます。
465可愛い奥様:2006/03/29(水) 11:50:03 ID:tkBWKtw0
>>464
そこで聞いたらここの奥様方の質問は全部『h』で終わりじゃんw
466可愛い奥様:2006/03/29(水) 12:21:49 ID:gc5rNJsw
>>461
>新潟の加島屋

どーしても食べてみたくなっちゃたじゃねーかヽ(`Д´)ノ
467461:2006/03/29(水) 12:33:28 ID:zXsKn496
>466
高いけど、スーパーのフレークとは全く別物なんで、
ぜひ一度「さけ茶漬け」を買いたまえw 

でかい2000円の瓶入りは贈答に使う専門で
自分用(自宅用ではないw)には1000円くらいの小袋入りしか買ったことはないが
加島屋が入ってるデパートに行った時には必ず買って大切に食っている。 シアワセだ。
468可愛い奥様:2006/03/29(水) 13:03:36 ID:gc5rNJsw
あーググッたさ・・・
即!ググッたさ・・・
値段見てビビッたさ・・・

( ゚Д゚)<どーせ生理前で神経が混乱気味だし取り寄せたる!
469可愛い奥様:2006/03/29(水) 13:39:35 ID:B26fGKlc
瓶じゃないパックのやつがおすすめ
470可愛い奥様:2006/03/29(水) 14:09:04 ID:iV7+yVq0
亀ですが、スプレータイプのバスマジックリンと
ボトルタイプのものの中身は一緒だそうです。
旦那様が花王勤めの奥様から聞きました。
471可愛い奥様:2006/03/29(水) 14:31:27 ID:hbJKIkOt
>>470
ありがとう愛してます
472可愛い奥様:2006/03/29(水) 16:19:38 ID:pNvoiN8e
トイレの芳香剤、買った当初はすごく芳っているんですけど
日が経つにつれほとんど効き目なくなってきます。まだまだ元は残っているのに・・・
この原因と対策おわかりになりますでしょうか?
473可愛い奥様:2006/03/29(水) 16:33:27 ID:6mgX7Uwx
鼻が慣れるだけなんじゃないだろうか・・・

質問です。ヤマブシタケってキノコの中でもちょっと酸味が強いような
気がするんですけどどうでしょうか。私が買った物が悪くスッパ臭かったのか
もともとスッパ臭いのかよく分からなかったので、ヤマブシタケご愛用の方
教えてください。
474可愛い奥様:2006/03/29(水) 18:43:33 ID:A4JrlbWD
>>472
匂わなくなったら諦めてさっさと買い替えれ
475可愛い奥様:2006/03/29(水) 22:34:01 ID:js4hU1cy
上のほうのレスでかたい豚肉をやわらかくする方法がありましたが
砂糖、焼酎のやり方はかたい牛肉でも有効ですか?
476可愛い奥様:2006/03/29(水) 23:35:41 ID:lg5sifd4
>>472
あーそれ私も不思議に思ってたよ。
やっぱり鼻が慣れちゃうんだろうか?鼻を近付けて嗅いでみると
ちゃんと香りはあるんだけど、置いてすぐの時みたいにトイレを開けると
すぐに香りが…っていう状態じゃないんだよね。
477可愛い奥様:2006/03/30(木) 00:21:04 ID:VBU07vDp
>>472
私も「慣れ」のように思います。

柔軟剤のダウニーも、使用量が増えても感じなくなってくるし…
478可愛い奥様:2006/03/30(木) 06:38:44 ID:K2At5DJM
一昨日、絨毯にウーロン茶をこぼしてしまいました。
急いで乾いたタオルで拭き取りましたが、やはりシミが着いてしまいました。
何かシミを取る良い方法ありませんか・・・orz
479可愛い奥様:2006/03/30(木) 06:43:03 ID:MZXh4bJV
>>472
慣れだと思うけど、もしなんだったら誰か知人に確認してもらえばいいとオモ。
480可愛い奥様:2006/03/30(木) 06:44:22 ID:jOFmBKLC


筑紫23の偏向報道に対しスポンサー不買運動始まる
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142925722/

まずは、見に来てください

481可愛い奥様:2006/03/30(木) 07:27:17 ID:wzPqXmkk
>>478
ttp://www.ntv.co.jp/ito-ke/
このなかの、No.1裏技集を開いてみれ。
482可愛い奥様:2006/03/30(木) 10:04:45 ID:4anXYTE8
>>473
多分売れなくて古くなっていたのでは、と想像。
キノコ類はけっこう味おちる気がする。
私が食べたのは酸味なく淡白だった。
483可愛い奥様:2006/03/30(木) 15:09:42 ID:3fGzyxBR
アサリの砂出しについて。
スーパーで購入、砂抜きし必要と書いてあった。
アサリがかぶる位の塩水に入れ、暗い所に放置してますが、2時間たっても全く変化なしです。
どうなっちゃってるんだろー?アドバイスお願いします。
484可愛い奥様:2006/03/30(木) 15:17:08 ID:H32ex5o3
>>472
香りは揮発性だから、最初は強烈に匂って、その後穏やかに匂うようになります。
でも、効果が無いほど匂わないということは、そもそもトイレが汚れているのでは?
ポットン以外は芳香剤は不要だと思う。
485可愛い奥様:2006/03/30(木) 15:25:42 ID:pZomXF9E
>>483
たった二時間でアサリに何が出来る。
486可愛い奥様:2006/03/30(木) 15:45:10 ID:+YNQO7SF
>483
塩水の濃さはどうだい?
海の水くらいにしないとだめよ。
487可愛い奥様:2006/03/30(木) 15:45:38 ID:Rvj0rqDW
>>483
塩足りないのでは?
488可愛い奥様:2006/03/30(木) 16:04:29 ID:3fGzyxBR
どうもです。
塩水をこくしたら、みるみるアサリが動きだしました。
ありがとうごさいます
489可愛い奥様:2006/03/30(木) 16:06:52 ID:pZomXF9E
なんだ、濃度もみずにやってたのか。
490可愛い奥様:2006/03/30(木) 16:08:39 ID:p0xgAP1t
自由研究みたいだな
491可愛い奥様:2006/03/30(木) 20:42:25 ID:K2At5DJM
>>481
ありがとう〜
早速、掃除機使うやつを試してみたいと思います。
492可愛い奥様:2006/03/30(木) 23:20:55 ID:56dG3s3q
スーパーで買ってきた焼き鳥を冷蔵庫に入れています。
明日のお弁当に持って行くつもりですが、詰める前には温め直して冷ました
方がいいですか?それとも温めずにそのまま詰めます?
493可愛い奥様:2006/03/30(木) 23:38:44 ID:iM/s/DOu
>492
温めなおす方がいいとオモウ。
494可愛い奥様:2006/03/30(木) 23:50:50 ID:AZUSacYu
>>490
www
495可愛い奥様:2006/03/31(金) 02:47:21 ID:8ynYlSFA
29日の夜にサーモンのマリネを漬け込みました。
今日から3日間出かけることになったのですが、冷蔵しておいても
大丈夫でしょうか?
または冷凍しておいた方がいいでしょうか?
サーモン・たまねぎ・にんじん・ゆずです。
496可愛い奥様:2006/03/31(金) 10:38:40 ID:9BNujUFL
…答えになってないけど、一番いいのはタッパーに入れて
おやつに持っていく。
497可愛い奥様:2006/03/31(金) 11:13:05 ID:g5Knkwvr
おせち料理のマリネの酢の分量と比較して保存が利くか判断
498可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:30:51 ID:/kWpSN9M
普通にごはんを炊こうと水加減をして30分ほど吸水させておいた状態のものを、
今からお粥にしようと、水をお粥用に足して炊いても、
最初からお粥用に水加減して吸水させたのと同じことですよね?
499可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:33:22 ID:LG+hJ8J2
同じだろう、どう考えても。
500可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:35:52 ID:sZtnvcwQ
お米になにか言い聞かせてるのかオマエは。
御飯になれよ、とか粥になるんだよ、とか。
501可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:35:54 ID:esU0zWto
逆に違いがあれば教えてほしい
502可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:37:56 ID:PAWnypiF
>>500
その場面を想像してワロタ
503498:2006/03/31(金) 14:40:43 ID:/kWpSN9M
同じですよね。ありがとうございました。
504可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:45:19 ID:a3jqSVcL
キノコって皆さん調理する時洗います?
特にマイタケ、エリンギなど炒め物にする時には、
洗うと水分でボテボテになるから何時もどうしよう状態になってしまいます。
こんな?で恥ずかしいです。
505可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:47:21 ID:qe/BuC3l
キノコ類の洗う洗わないって、このスレでのランキング何位くらいだろう?
506可愛い奥様:2006/03/31(金) 14:48:21 ID:YD5OfWGS
ベスト10に入ると思う
507可愛い奥様:2006/03/31(金) 15:11:57 ID:qwdngWTB
まとめサイトがあればなぁ…
508可愛い奥様:2006/03/31(金) 15:13:31 ID:sZtnvcwQ
家事は1つのことに1つの方法ではないし、
同じ質問でも新しい発見のあるレスがついたりする。
だからこのスレにはまとめサイトや長いテンプレはあえて作んないんだなと
思っているのだけど
疑問に思ったらまずはググレと>>10を次のテンプレでは強調してほしい。
509可愛い奥様:2006/03/31(金) 15:17:32 ID:cq4k31vn
しかしいつの間にやら54だしね
まとめサイト作るのは大変そう。
せめてテンプレに追加は欲しいな。
きのこと賞味期限とあとなんかある?
510可愛い奥様:2006/03/31(金) 15:18:54 ID:YD5OfWGS
>>509
汚れはとりあえず重曹
511可愛い奥様:2006/03/31(金) 15:23:11 ID:sZtnvcwQ
重曹を書くとアルミはダメよとか、そんなの調べりゃ分かるだろ、とか
グダグダになったりする。
通年のものとしてはゆで卵のカラ剥き、ホウレン草のアク、ナメコの処理。
季節物では栗、桃のむき方、とうもろこしのゆで方...
512可愛い奥様:2006/03/31(金) 15:26:17 ID:cq4k31vn
あーでも私頭悪いから的確な文章思い浮かばない
きのこ………洗いたい奴は洗え
賞味期限……におわなければ食え
焦げと汚れ…重層でこすれ。煮洗いはもっといいぞ
ご飯をお粥に…水は水だ!
ごめん誰かよろしく
513可愛い奥様:2006/03/31(金) 15:44:31 ID:K9wONSj2
(;゚Д゚)<まずググレや!ボケ!

が一番かとwwwww
514可愛い奥様:2006/03/31(金) 15:49:11 ID:CJu0UMxc
ぐぐれとか過去レス見ろとは思うけど、
「今さら聞けない」というニュアンスがある以上、
多少ピントのずれたというか、
「そんなことまで聞かなきゃわからんか?」的な質問を
いちいち茶化すレスもいらないと思う。
515可愛い奥様:2006/03/31(金) 23:51:27 ID:uJ/jGmPh
揚げ物に使った油、何回使いますか?
516可愛い奥様:2006/03/32(土) 00:29:25 ID:RlbcPGu8
>>515
正解のない質問なので、アンケートスレの方がよいかと
517可愛い奥様:2006/03/32(土) 04:46:22 ID:X5N20R76
綿のセーターに子供が鼻水&よだれをなすりつけて、
その部分だけ白くがびがびになってます。
出来るだけ洗うのは避けたいので、
がびがびだけ取る方法を教えて下さい。

現在、海外なので、日本製の洗剤は入手できません。
518可愛い奥様:2006/03/32(土) 05:31:40 ID:LaK2mGRB
>>517
よく揉んでからガムテ貼ってはがすを繰り返す。
519可愛い奥様:2006/03/32(土) 08:08:03 ID:Somq7SJY
>>517
あと、セーターの綺麗な部分でスリスリすると落ちるかも。
(同じ素材で、というのがミソ)
520可愛い奥様:2006/03/32(土) 08:49:26 ID:7IrX0nBs
>>517
急場しのぎとしたら物理的に落とすしかないだろうけど
最終的には洗わないとカビそうだ。
521可愛い奥様:2006/03/32(土) 08:54:57 ID:X5N20R76
早速のお返事ありがとうございます。
たった1回しか着てなくて、自分で洗うと傷む&クリーニングが信用できないため、
なんとかできないかと悩んでました。

綺麗な部分でスリスリ&ガムテをしてみて、とりあえず落としてみます。
カビる前には洗うようにします(w
522可愛い奥様:2006/03/32(土) 14:37:45 ID:tYMJKPTS
去年の夏、エアコンの掃除をプロにお願いしたのだけど
最近、またエアコンから出る空気がカビ臭くなってきた気がする。。

ダス〇ンとか、プロにお願いするエアコンの掃除って
どのくらいの期間ごとにやってもらうと良いんでしょうか?

523可愛い奥様:2006/03/32(土) 17:22:19 ID:0drrVkNN
>>521
毛羽立っちゃうよ。
そこだけこすらずに軽くもみ洗いして、裏返して全体を水洗いしたほうがいいと思う。
524可愛い奥様:2006/04/02(日) 20:07:52 ID:OJyxHTLW
すみません、教えてください。
冷凍しといた魚の切り身を焼く時って
1.冷凍庫から出して自然解凍後焼く
2.いや、冷凍のまま焼く
3.電子レンジで解凍してから焼く
のうち、どれが正しいのでしょうか。

今までずっと1でやってたんですが、解凍に時間がかかるし
なんかベチャッとしちゃってふっくら焼けません。
電子レンジで急速に解凍させてから焼いたほうがいいのかな・・・
525可愛い奥様:2006/04/02(日) 22:06:05 ID:w5cMwrBB
4.冷蔵庫で解凍して焼く

が良いと思うけど、時間の問題があるなら1か3で。
室温が高いと1は不向き。電子レンジが優秀でムラが出来にくいなら3でも良いね。
(我が家のは古くて解凍が下手)
526可愛い奥様:2006/04/03(月) 01:44:29 ID:8oMjjmlM
結婚して半年。
うちには玄関マットというものがないことに気づいた。
玄関と呼べるほどのスペースもないんだが。
来客もないし気にしてなかった。
しかし、やはり玄関マットは置いとくべきですか?
床のままなら吹けばいいだけで楽チンだけど、
マット置いたら置いたで面倒かなあ。
ふつうのお宅は敷いてありますか?
527可愛い奥様:2006/04/03(月) 01:46:44 ID:4/xhEMOM
アンケートスレのほうがよさそう。
528526:2006/04/03(月) 02:30:31 ID:8oMjjmlM
>>527
すいません。
移動します。
529可愛い奥様:2006/04/03(月) 11:46:24 ID:R0+PAVvO
キッチンのさびが固まっててすごいです。
落とすのにおすすめな薬品や
方法はありますでしょうか?
530可愛い奥様:2006/04/03(月) 11:48:50 ID:wLhvzPbh
金属のサビ?本当に固まるほど出てるならワイヤブラシで掻き落す。
531可愛い奥様:2006/04/03(月) 11:54:33 ID:x/XBYI1g
1ヶ月前に揚げ物に使った油ってまだ使えるでしょうか?
市販のカートリッジで濾過して色はまだ透明で濁っていません。
で、ずっと戸棚の中にしまっていました。
小さなカスが油に混じっているんだから、やっぱり不衛生かな〜
532可愛い奥様:2006/04/03(月) 11:54:35 ID:0EmLf2ue
ボンスターはどうかな
533可愛い奥様:2006/04/03(月) 11:57:10 ID:EapepMXg
>529
ホウレンソウのゆで汁に含まれるシュウ酸がサビを還元して落とす効果があると
TVで見た。人肌に冷まして歯ブラシを浸しつつ自転車のサビを落としてたよ。
やってみたことないけど。汚れが固まってる感じなら重曹と酢でなんとかなりそう。
方法はいろいろググルと出て来るよー
534可愛い奥様:2006/04/03(月) 11:58:45 ID:wLhvzPbh
>>533
重曹と酢、金属サビにOKですか?
535可愛い奥様:2006/04/03(月) 12:03:18 ID:EapepMXg
>534
ごめん、サビというより汚れが焦げついている状態なら、って意味です。
コンロにサビってのがイメージできなくて、コゲってサビっぽく見えるし
そのことかなー?なんて先走って考えて書いたの。蛇足だったね
536可愛い奥様:2006/04/03(月) 16:46:11 ID:vo7/wrEV
質問です。
野菜の水煮パックなんですが、少しだけしか使わない時の
残りの保存はどうしたらいいのでしょうか。
・一緒にはいってる水分と共に保存
・水道水をはって保存(豆腐と同じ方法)
・野菜のみで水切りして保存
が思いつくのですが…
537可愛い奥様:2006/04/03(月) 17:20:18 ID:Y+o28RIk
>>536
ものによるような・・・

ってか、ageとくね
538可愛い奥様:2006/04/03(月) 17:54:31 ID:FDJyFAz1
>>531
酸化しまくりだから使っちゃダメだよ〜
揚げ物を1回やったら濾した油をちょっとずつ毎日の炒め物とか焼き物に使っていく。
そして全部無くなるまで揚げ物はしないのが健康の基本らしい。
539可愛い奥様:2006/04/03(月) 18:15:13 ID:wBRcpMy5
>531
>538さんとは相反するけど、家庭で普通に使った程度では酸化しないようです。
自己責任でお好きな方をw
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q1/19990210.html
540可愛い奥様:2006/04/03(月) 19:25:38 ID:7hkhuL8E
すみません。
ここのどこかでウマーと聞いたちぢみほうれん草。
どう料理したらウマーなのか忘れてしまいました。
料理方法(料理名?)、かんたんでけっこうですのでお願いします。
541可愛い奥様:2006/04/03(月) 19:37:21 ID:eclRTu+y
>>540
細切りベーコンといっしょに炒めてペペロンチーノに入れるとおいしいよ。
542可愛い奥様:2006/04/03(月) 20:03:37 ID:x/XBYI1g
531です
538さん,539さん、レスありがとうございます。
543可愛い奥様:2006/04/03(月) 22:48:46 ID:zyjU1pbc
まだちぢみほうれんそうって売ってる?
うちの近所ではなくなっちゃった。
北の方にはあるのかな?
544可愛い奥様:2006/04/04(火) 09:24:31 ID:slFlGflp
>543
入荷してるけど少量だし、冬場ほどの品でなさ気で買い控えた@広島
545可愛い奥様:2006/04/04(火) 11:35:48 ID:uatchQ9c
おいしいフライドチキンを作りたいのですが、
鶏肉に色々なスパイスをまぶして一晩ねかせようと思います。

あまり寝かせすぎても美味しくできないとかありますかね?
肉が硬くなるとか・・
546可愛い奥様:2006/04/04(火) 11:42:16 ID:xANkvpyk
溶き卵でかき玉汁等を作る際に、どうしてもふわっとした感じになりません
少しずつ数回に分けて入れてるのですが、固まりになってしまいます
なにかコツがあるのでしょうか
547可愛い奥様:2006/04/04(火) 11:47:56 ID:9GqfYwcs
>>546
汁のほうに気づかないくらい、うすく片栗粉でとろみをつけると
うまくいきます。
548540:2006/04/04(火) 11:52:13 ID:T3sqUGlk
>>541
ありがとうございます。
昨日は炒め物にいれたのですが、
(時期のせい?かほうれん草とあまり味がかわりませんでしたorz)
まだあるのでお昼にでも作ってみようと思います。
549546:2006/04/04(火) 11:56:24 ID:xANkvpyk
>>547
ありがとうございます
やってみます
550可愛い奥様:2006/04/04(火) 12:31:11 ID:fOxKdSWF
>>548
遅いけど。
卵を入れる前に汁の鍋をグルグル回すのです。
渦潮ができてる状態で少しづつ卵投入。
551可愛い奥様:2006/04/04(火) 13:08:15 ID:6tHDBfrE
>>545
一晩漬けるはやったことないな。
うちは牛乳に15分くらい浸して水気を切ってから小麦粉+スパイス各種
をまぶしてちょっと馴染ませてから揚げてる。

是非一晩漬けてみて味の違いをレポして!
552可愛い奥様:2006/04/04(火) 13:35:46 ID:p5OtCIDB
>>546
>>550さんと同じく、汁をぐるぐるかき回してから、私の場合
ちょっと高めの位置から卵を入れます。こうするとかなり細く入れられます。
あとはそのまま触らず10秒数えて、そしたら軽くかき回してすぐに火を止めます。
いつもこれで綺麗に仕上がりますよ。
ちなみに料理屋を経営している方に教わった方法です。
553545:2006/04/04(火) 16:35:31 ID:uatchQ9c
>>551さんのレシピが普通のようです☆
半分ずつ作って来週の月曜にレポします。
554可愛い奥様:2006/04/04(火) 20:22:25 ID:dzPNJDYj
>>546
強火で絶対に書き混ぜないのは基本として、
卵は良く混ぜて白身をきっておく。白見の切れ具合と混ざり具合で
かなりふんわり仕上がると思うよ。
555可愛い奥様:2006/04/05(水) 09:54:46 ID:DvsjoJTh
鳥の唐揚げを良くするので、一口サイズのもも肉のバラ凍結された物を買いました。
これって使う時に完全に解凍してから揚げるんですよね?
半解凍くらいで唐揚げ粉をつけて揚げちゃだめですよね??
556可愛い奥様:2006/04/05(水) 10:42:32 ID:Mzwrpqv1
半解凍状態から揚げておk
557可愛い奥様:2006/04/05(水) 10:46:13 ID:Mzwrpqv1
あと低温でじっくり揚げないと中が冷たいままだったりするので要注意。
558555:2006/04/05(水) 11:13:42 ID:DvsjoJTh
>556さん
ありがとうございます!低温でゆっくりですね。
559可愛い奥様:2006/04/05(水) 11:40:25 ID:zABlprCQ
豆腐を手で切ってから、鍋に入れると「ドボン!」とはねて火傷するのですが
(そーっとやってもはねる)
なにかいい方法ありませんか(´;ω;`)
560可愛い奥様:2006/04/05(水) 12:23:43 ID:BTtnWO4K
まな板で切る。
包丁に乗せて、そーっと鍋に入れる。
561可愛い奥様:2006/04/05(水) 12:27:07 ID:GJsHT4si
近くからゆっくりすべらせるようにして入れる。
熱そうだからと手を離し気味にするとかえってはねるよ。

もしくは手の上で切ってそのまま包丁に乗せるとか、お玉などに入れて
投入ってのはどうかしら。
562可愛い奥様:2006/04/05(水) 12:36:55 ID:jTLuNZ2B
>>559
そんなアナタには、食す時にトッピング。
563可愛い奥様:2006/04/05(水) 15:06:34 ID:wjsb3ixt
>559
私もそれがイヤなので、これはお味噌汁の場合ですが
手の上で切った豆腐を最初に鍋に投入。
それから分量のだし汁を入れ火にかけます。
お豆腐がゆらゆらしてきたら「火が通った」の合図なので
他の具と味噌を入れるという具合。・・・本当はイカンのかもしれないけどね。
564可愛い奥様:2006/04/05(水) 15:15:07 ID:6O7uIsFf
>>563
味噌を溶く時に豆腐が崩れなければ、そして、味に問題がないなら、
「イカン」ことないと思うよ。
確かに家庭科の教科書通りではないだろうがw
私は前にそれ挑戦して、豆腐崩れちゃった。不器用だ。
565可愛い奥様:2006/04/05(水) 17:00:28 ID:Mzwrpqv1
ターナーで豆腐をすくってターナーごと沈める感じで入れるといいよ。
566可愛い奥様:2006/04/05(水) 17:04:23 ID:Z1L5Vt1e
ラップの上で切って、そのまま来るんで味噌汁へドボン。
567可愛い奥様:2006/04/05(水) 17:37:59 ID:EuALQDWU
教えてください。
冷凍イカのわたは使えますか?捨てるものですか?
わた好きなので、料理にコクがでるかなと思い使いたいのですが。
568可愛い奥様:2006/04/05(水) 17:47:10 ID:V/Fpx78t
ししゃもを焼いて裏にひっくり返そうとすると
反ってしまってきちんとひっくり返せません。
いつも横向きに焼く羽目に・・・
何かいいコツはありますか?
569可愛い奥様:2006/04/05(水) 18:17:29 ID:YOGTZ87V
弱火で焼いてる?
570568:2006/04/05(水) 18:23:53 ID:V/Fpx78t
焼いてます。
571可愛い奥様:2006/04/05(水) 18:25:08 ID:3xaDME4R
背の方に切れ目を入れる
572可愛い奥様:2006/04/05(水) 18:32:34 ID:KJU7nNci
反則かもしれないが、弱火で軽く火が入ったらひっくり返す。
反対も火が軽く入ったらひっくり返す。
で、もう一回裏表良い色まで焼いてる。
573568:2006/04/05(水) 18:46:13 ID:V/Fpx78t
アドバイス、どうもです。
切れ目に、マメにひっくり返すですね。
次回早速やってみます。
574可愛い奥様:2006/04/05(水) 19:29:17 ID:s5gFv+/d
>>563
今晩試した、今後私はお豆腐の味噌汁はそうやって作るわ。
575可愛い奥様:2006/04/05(水) 21:17:46 ID:gzK6sxzg
ほっけを、上火のみのグリルで焼くときには、
皮と身、どちらを最初に下にすればいいですか?
576可愛い奥様:2006/04/05(水) 21:24:19 ID:YOGTZ87V
これもテンプレに入れとかなければならんのか。

川はカワから、海はミから。
さて、ほっけはどっち?
577可愛い奥様:2006/04/05(水) 21:30:07 ID:IQ5y+hXV
私は「魚身鶏皮」って習った。ので、魚はすべて身から焼いてたわ。
578可愛い奥様:2006/04/05(水) 21:38:49 ID:t4ysgUKQ
すいません、家事とはちょっと違うんだけど、
どうしても疑問なことがあります。
細かいプリーツって、クリーニングやさんはどうやってプレスしてるかご存じですか?
一つ一つやってるのか、そういうプリーツプレスマシンがあるのか、
もう気になってしょうがないんです。
579可愛い奥様:2006/04/05(水) 21:56:16 ID:MZEE3X83
プリーツはしつけ糸で留めてやるんじゃ無いだろうか。
580可愛い奥様:2006/04/06(木) 09:12:30 ID:8QwQA6Vq
お名前シール(アイロンでつけるやつ)をはがすばあい、
何ではがすかわかるかたいませんか??
581可愛い奥様:2006/04/06(木) 09:24:11 ID:P8Np1g5f
アイロンでもう一度熱してはがすのだよ
582可愛い奥様:2006/04/06(木) 09:25:56 ID:OPzes8Ba
>>580
私が使ってるのには「はがす場合は、もう一度アイロンで熱して
熱いうちにはがしてください。のりのあとが残るので、そこに
新しいお名前シールを貼ってください」って書いてあるよ。
583可愛い奥様:2006/04/06(木) 09:26:35 ID:OPzes8Ba
ありゃ、かぶった。ゴメン。
584可愛い奥様:2006/04/06(木) 09:44:37 ID:D1bUrJBH
>578
多分ズボンプレッサーのような業務用のプレス機に縦にスカートを入れて
プシューだと思うよ。
こうすれば一発できれいに跡がつくからね。
585可愛い奥様:2006/04/06(木) 11:23:25 ID:mC8KmW4x
質問です。
手作りドレッシングってどれくらい日持ちしますか?
塩・酢・油・レモン汁・その他(醤油や黒胡椒やベーコンなど)
マヨネーズをアレンジしたものなどです。

食物アレルギーになってしまい、ドレッシング類も全てダメなので
出来る限り手作りしなければならないのに
毎日作るのは面倒で面倒で。。
586可愛い奥様:2006/04/06(木) 11:24:39 ID:P8Np1g5f
冷凍してしまえ
587可愛い奥様:2006/04/06(木) 12:17:14 ID:Cw4TgTbb
>>585
調味料類だけなら、1週間は余裕で持つけど、
水分(調理器具に付いてるのも含む)や、ベーコン類が入ると、
食べるときに作るのが好ましいと思う。
ちなみに、料理本に書いてある手作りドレッシングは、
「ビンなどに入れて、冷蔵庫へ。1週間くらい日持ちします」と書いてあるよ。
588可愛い奥様:2006/04/06(木) 12:57:00 ID:mC8KmW4x
>>586
ドレッシングって冷凍出来るんですか?!
知りませんでした。。

>>587
調味料だけならある程度はもつのですね。
私が買った本には日持ちのことは書かれていなかったので
なかなか手が出せずにいました。
アレルギー対応食品を専門店やネット通販で買いかえ始め
大金が飛んでいっている状態なので少しでも無駄にしたくなかったんです。
味噌・醤油もやっぱり大豆原料でないものは味が違うから
色々失敗してるので。。ああ美味しくない。。

ありがとうございました。
589可愛い奥様:2006/04/06(木) 14:18:27 ID:E2SYu5B/
スレ違いかもしれませんが、質問です。
台所の床がクッションフロアで、上にキッチンマットを敷いていたのですが、
昨年秋頃からマットの裏一面の滑り止めみたいなプラスチック(ゴム?)が
変質してきたようで(猛暑だったせい?)、洗濯のために剥がそうとしたら、
クッションフロアにがっちりとくっついていました。
とりあえずマットは剥がして捨てたのですが、材質がフロアに残ってしまい
取れません。これを取る方法はあるのでしょうか。
とりあえず上に別のマットを敷いて対処してきたのですが、
最近、残った材質が砂のように粉々になってきていて
ばふばふ舞うので怖いです。
590可愛い奥様:2006/04/06(木) 14:19:57 ID:P8Np1g5f
消しゴムじゃ!!
591可愛い奥様:2006/04/06(木) 16:29:44 ID:31/tP4Y2
のびるを貰った。しかもみどりの部分はほとんどなく白い部分だけだ。
どうやって調理するのかググって見たが
生で味噌をつけて、ゆでておひたし、この2つぐらいしかなかった。
何か他においしい食べ方ってありますかね?
味噌を肉味噌にしてみるとか全然広がらない想像力でもう限界ですw
592可愛い奥様:2006/04/06(木) 16:36:38 ID:cTMuwnER
>>591
味噌って酢味噌のことですよね。
私もそれくらいしか思いつかない。
593可愛い奥様:2006/04/06(木) 16:41:54 ID:r92n40Xf
卵とじとかマリネとか?
豚コマと一緒にいためても大丈夫そう。やったことないけど。
594可愛い奥様:2006/04/06(木) 16:42:35 ID:7/Y8s3Le
>>591
茹でて酢みそ和え…イカとかタコとか鶏肉とかゴマとかと一緒に和えても(゚д゚)ウマー
595可愛い奥様:2006/04/06(木) 16:45:01 ID:TgE5Pygy
>>589
除光液、ガムテープ、使用済みテレカでゴシゴシ、
雑巾をお湯で塗らしてパックしてふやかしてみる、
それでダメならホームセンターで事情を説明して剥がし剤だ。やってみれ。
596可愛い奥様:2006/04/06(木) 16:49:59 ID:31/tP4Y2
>>592
そうです。酢が抜けちゃってました。
>>593
肉や玉子と炒めるですか・・・それだとボリュームある一品になりますね。
>>594
ゴマかぁ・・・ゴマドレッシングなどつかってみてもよさげですね。

レスありがとうございました。
597可愛い奥様:2006/04/06(木) 19:59:11 ID:2f8je3RW
主人の靴下なんですが、何回か洗濯するうちに
必ず足の裏部分がカピカピというか、ガビガビ
というか…繊維が硬くなってきてしまいます。
柔軟剤を使用しても硬くなってきます。
私の靴下は何度洗っても軟らかいままなので
不思議に思ってます。
同じような方いらっしゃいますか?
何か解決策はありますでしょうか?
598可愛い奥様:2006/04/06(木) 20:08:03 ID:xyzERbYN
>597
足からのタンパク汚れがこびりついてるんじゃないかしら。
タンパク汚れに強い洗剤でつけ置きしてから洗うとちょっと違うかも。

599可愛い奥様:2006/04/06(木) 20:12:04 ID:15hxv5ey
>>597
洗濯機に入れる前に軽く下洗いすると軽減する。
600可愛い奥様:2006/04/06(木) 20:34:03 ID:KxPcLkZJ
>>596
天ぷらって手もありますよ奥さん。
天つゆより塩が合うと思う。
601589:2006/04/06(木) 20:49:30 ID:E2SYu5B/
>>590,595
ありがとうございます。
まずは消しゴムを買ってきてゴシゴシてみました。
結構取れるんですが、消しゴムがあっというまに半分になりました。

あとプラスチックの診察券でガシガシしてみたら、これも結構取れました。

が、どちらも目標面積40cm×2mのうち
40cm×10cmくらいを試したところで疲労困憊 orz。

水、除光液等の液体系は、ふやけるだけで効果なしでした。
気長に頑張ります。
602可愛い奥様:2006/04/06(木) 21:04:17 ID:x6dSNhFr
夏になると網戸に小さな虫が寄ってきて困っています。網戸に塗る自然素材の虫よけをググってみましたがハーブ関連もいまいちぱっとしない様子。
気管支の悪い年寄りがいるため殺虫剤は避けたいのですが自然のものでコレが効果があったよ〜とご存知の方いらしたら教えて下さい。
603可愛い奥様:2006/04/06(木) 21:10:06 ID:X87ZZDA9
外で蚊取り線香を短時間焚いてると虫が寄ってこないけど
それじゃあダメ?
604可愛い奥様:2006/04/06(木) 21:23:29 ID:x6dSNhFr
>603
説明不足ですみません。
年寄りのいる部屋は2階で香取線香類もできれば避けたいのです。一晩中効果あるものを探しています。
605可愛い奥様:2006/04/06(木) 21:24:05 ID:kVw7WQ5d
>>602
捕虫器はどうでしょう?
夏前になるとホームセンターで家庭用の物が安価で売っています。
私も犬小屋につけてますが、結構バチバチと音がしてかかってます。
これなら気管支にも問題ないと思う。
606可愛い奥様:2006/04/06(木) 21:35:38 ID:x6dSNhFr
>605
捕虫器ですか。考え付きませんでした。
良さそうですね。安価なら試してみて損はないし。
ありがとうございました。
607可愛い奥様:2006/04/06(木) 21:39:40 ID:xyzERbYN
ゼラニウムの鉢植えも虫除けになりますぞ
608可愛い奥様:2006/04/06(木) 21:39:45 ID:KxPcLkZJ
>>604
2階にベランダがあるなら、カレンソウの鉢植えはダメだろうか?
ちょっと風で揺れるだけで香りは十分出るし。
うちはベランダに出る時にちょっと足が当たってしまうような位置に
わざと置いてる。
親御さん?が匂いさえお嫌でなければいいんだけど。
609可愛い奥様:2006/04/06(木) 21:50:30 ID:x6dSNhFr
>607 >608
ゼラニウムとカレンソウの鉢植えですか。それも是非置いてみたいと思います。
皆さんありがとうございました。
610可愛い奥様:2006/04/06(木) 22:04:54 ID:sLb3A6Dc
銀だらの煮つけ作るとすぐ煮崩れてしまいます。
火を通しすぎでしょうか?
611可愛い奥様:2006/04/06(木) 22:17:53 ID:xyzERbYN
煮る火加減が、あまりに強過ぎるんじゃ?
あまりに煮汁が強く煮えくり返るような状態だと、煮てる間に崩れるかも。
煮汁は静かにぐつぐつフツフツ言う状態がいいと思う。
612可愛い奥様:2006/04/07(金) 08:23:54 ID:8eq+/E3Q
597です
>>598さん>>599さん早速実行します!
ありがとうございました。
613610:2006/04/07(金) 10:58:31 ID:3sJUv/MG
>>611
d
まだ冷凍したの残ってるから今度こそはキレイに仕上げたいですわ
614可愛い奥様:2006/04/07(金) 16:32:03 ID:x46TRJdT
>>604
亀すぎるかもしれないけど
小さな虫なら、食虫植物なんかどうかな?
ハエ取り草、モウセンゴケ、ウツボカズラなどがあるよ
615可愛い奥様:2006/04/07(金) 16:34:48 ID:k5A5heDC
>>614
マジで質問。それ効きますか?
616可愛い奥様:2006/04/07(金) 16:42:39 ID:2M696M0A
コバエがちょこちょこ発生しだしたから、
ハエとり草が効果あるなら買おうかな…
617可愛い奥様:2006/04/07(金) 16:49:55 ID:4MJN1DU4
コバエだったら、コバエ用のゴキブリホイホイみたいのがあるよ。
去年、カブトムシ買ってたら大量発生して買ってみた。
効き目は、まあまあ(うちは大量だったからね・・・)。
618可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:06:04 ID:PX6z1XT+
質問させてください。
暖かくなったので毛布を押し入れにしまおうと、今朝洗濯して干しました。
しかし晴天にも関わらず9割程の乾き具合です。
これは一旦取り込んで明日干し直すのと、そのまま明日の朝(天気予報は晴れ)まで干し続けるのなら
どちらが良い選択だと思われますか?
前者は、湿った部分がカビの原因にならないか
後者はご近所の目が気になり迷ってます。
普通の洗濯物は夜通し干すのも気にならないのですが
さすがに寝具はおかしいでしょうか?
619可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:16:46 ID:M7PCx4v6
近所の目を気にせずに干し続けるに1票。
明日もう一度干すぐらいならコインランドリーで乾燥だけという手もある。
620可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:17:30 ID:nBy42Df9
ハエ取り草、どうですか?お風呂場に毎年コバエが発生するので
もし効くなら、窓際に置いときたい…。
621可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:18:29 ID:29beW5hl
>>618
私はそのまま一晩干したことがありますw
カビるかもしれないよりはましですよ。
布団乾燥機があればよいのですが・・。
622可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:23:59 ID:saSPvsm2
一晩干すと夜露で余計湿らないか?
だいたい布団干しっぱなんて無用心だよ。
夜中に泥棒にでも入られたらどうする。
使ってない部屋にでも広げて置いといて、明日また乾かしなはれ。
623可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:31:22 ID:xjxiAYHh
昨年、電撃ラケットというのが話題になっていたが、
買いそびれた。
今年はドンキを探して見ます。
電撃殺虫器というのも良いかもしれない。
危険と見栄えは問題だが、どうしても殺虫剤を使いたくないのであれば。
624可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:35:45 ID:GRcmSv0j
一晩外に出すのはやめたほうがいいよ。
みっともないし、余計湿気っぽくなると思う。

明日乾かすか、ランドリーに持っていく。
625可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:48:05 ID:PX6z1XT+
>>619
コインランドリーは使った事がないので盲点でした!
>>621
布団乾燥機モッテナス(´・ω・`)
>>622
3階のベランダに干す安毛布なんで泥棒の事は考えてなかったです。
>>624
シーツは干した事があるのですが、やはり毛布は夜露を含み易いイメージありますね。

皆様、即レスありがとうございました。
夫と車が帰り次第、コインランドリーまで走ってこようと思います。
大変参考になりますた。
では、良い週末を!
626可愛い奥様:2006/04/07(金) 17:59:21 ID:1SS0Z11d
質問させてください。

しいたけって少し古くなってくると黒っぽくなってグニャッと柔らかくなりますよね。
これって食べても大丈夫なんですか?
627可愛い奥様:2006/04/07(金) 18:00:36 ID:YQswY/ZA
引っ越したばかりの新居の畳にヨダレ跡をつけられました。
適当な洗剤で拭いたものの、染みになって跡が消えません。
染み込んでしまっているようなのですが、消す方法はないでしょうか?
628可愛い奥様:2006/04/07(金) 18:31:25 ID:xjxiAYHh
室内のどこかにでも干しておけば、明日には完全に乾いてると
思うがのー。(うちは階段の手すり)
今は室内乾燥してるし、洗濯したのなら化繊だろうし。
629可愛い奥様:2006/04/07(金) 18:31:49 ID:MAfMtQeN
畳全体にヨダレを垂らせば同じ色になるのでは?

というのは冗談だけど、完全に乾いても染みになってるの?
630可愛い奥様:2006/04/07(金) 18:37:30 ID:l5IL2t54
>>626
カサの裏が相当黒くて変な臭い(ぞうきんのような)がしたらダメだと思います。
綿のような白いカビが付いていても食べないほうがいいと思います。

しいたけって、前はパックに付いた水滴が付くとそこから白カビがすぐに
きたように思います。
が、最近、カビがきたり腐ったりしたことがなくて不気味。
腐ったり傷んだりするより乾燥して干ししいたけみたいになる方が多いようです。
631可愛い奥様:2006/04/07(金) 18:42:16 ID:x9JWC1eD
きのこの白いのは菌糸でOKでは。
632626:2006/04/07(金) 18:48:30 ID:1SS0Z11d
>>630
ありがとうございました。
やっぱダメですよね。味も美味しくないですもんね。
バッサリと捨てます。

>>627
新居、ということでまだ畳が青いから目立つんでしょ?
じきに畳が焼けて茶色になるから同化して目立たなくなるよ。

引越し当日に畳に麦茶をこぼして茶色のシミになった私からのアドバイス。
入居して半年、今ではどこにシミがあったか判らなくなりましたw
633可愛い奥様:2006/04/07(金) 19:10:25 ID:m9P8UF1H
すみません・・なまこポン酢を作りたいんですが、
なまこ酢を買ってそのままポン酢にひたして食べたらいいでしょうか?

水洗いはしたほうがいいですか?
634627:2006/04/07(金) 19:15:49 ID:YQswY/ZA
>629
完全に乾いてしまってます。

>632
畳はまだ青いです。染みが目立たなくなるのを気長に待ちます。

ありがとうございました!
635可愛い奥様:2006/04/07(金) 20:31:15 ID:k7wkoq5T
第二子出産予定なので、上の子の肌着類を出してみたら結構乳染みなどが。
煮洗いがよい、と聞いたので試してみようと思うのですが、
スナップ・ホックや面ファスナーなど「布以外」のものがついている衣類は
当然煮洗いはできませんよね…?
高温漂白もダメでしょうか?やっぱりパーツの部分が変形したりする…?
636可愛い奥様:2006/04/07(金) 20:46:16 ID:CxOkD/tj
昨日、生鯖が安かったので、塩鯖と味噌漬けにして冷凍したのですが、
たまたま遊びに来た友人にと話していた時に、
「青魚って冷凍しちゃいけないんじゃなかったっけ?」
と、言われました。理由を聞くと、なんでかはわからないけど・・・とのこと。
今まで全く知らなかったので、鯖や鰯・秋刀魚など、安い時に購入・冷凍し調理してきましたが、
これからはやめたほうがいいのでしょうか。
昨日、冷凍した鯖も処分した方がいいですか?
637可愛い奥様:2006/04/07(金) 20:48:36 ID:lfJPF5p/
>>636
別に冷凍しても大丈夫ですよ。
638可愛い奥様:2006/04/07(金) 20:55:39 ID:6AktLj0R
青魚の冷凍物が普通に商品として売られているから大丈夫。
639可愛い奥様:2006/04/07(金) 21:03:14 ID:QghjfBGO
たぶん青魚は油焼けしやすく、
またそれがアレルギーを呼ぶからじゃないかな。

でもホームフリージングのものってどうせすぐ食べるよね?
大丈夫だと思います。
640可愛い奥様:2006/04/07(金) 21:14:01 ID:J2go5Sct
カーペットの毛が寝てしまいました。
洗えないみたいなのですが梅雨の時期まで使いたいのです。
いい方法ありましか?
641可愛い奥様:2006/04/07(金) 21:19:10 ID:Eg9kgd5/
昨日の夕食でかぼちゃの煮物を作ったのですが、今日1日冷蔵庫の
中に入りっぱなしですっかり忘れてました。これっていつまで持ち
ますか?
642可愛い奥様:2006/04/07(金) 22:23:59 ID:sNjC3S31
すみません、1週間前に買ったエリンギに白いカビみたいなのが
生えています。茎の下の部分あたり。
これって古くなってるから食べてはいけないということでしょうか。
643可愛い奥様:2006/04/07(金) 22:44:07 ID:Em/BQ7rk
>>640
ブラッシング
>>641
明日ぐらいなら平気だべさ
>>642
きのこの白いものは菌糸なので問題なし
ググればでてくる
644642:2006/04/07(金) 22:47:34 ID:IXVc2hiQ
>>643
ありがとうございました。
645641:2006/04/07(金) 22:56:32 ID:RIBQnai4
>>643
ありがとうございます。
明日食べます。
646可愛い奥様:2006/04/08(土) 00:31:13 ID:aWKWx3ji
てすと
647可愛い奥様:2006/04/08(土) 01:05:56 ID:Co+r0nGN
本当に初歩過ぎて誰にも聞けません。
焼き魚の焼き上がりの見分け方をご教授下さい!
〜分焼くとか、こういう状態になったら中まで火が通ってるって
いうのがわからないので、我が家の焼き魚はいつも
まっぷたつor黒焦げです(涙)
648可愛い奥様:2006/04/08(土) 01:26:17 ID:7nGnOVtQ
>>647
そりゃもう数こなすしかないね・・・
649可愛い奥様:2006/04/08(土) 01:41:18 ID:H3fIngq+
>>647
散々既出だけど
まず自分がどうしてるのか書いてみな
650可愛い奥様:2006/04/08(土) 05:03:27 ID:vVmflFCG
>>635
うちは煮洗いしましたよ。スナップ・ホック・面ファスナー、どれも100度で
溶けることはなかったですし。プラスチックのボタンだと、ちょっと不安だけど。
このあたりは自己責任でどうぞ。
651635:2006/04/08(土) 08:13:32 ID:ybmtgwQp
>>650
ありがとうございます。
試してみます。
652可愛い奥様:2006/04/08(土) 08:32:23 ID:2nD4+Lhw
>>647
外側が焦げてるのに中が生だったら
次は前回より少し火を弱めて、時間をかけながら
焼いてみる、という工夫をした事は無いのですか。
653可愛い奥様:2006/04/08(土) 13:47:18 ID:9gaQ+pfD
>647
火加減が正しいとして
たとえばサンマやアジなんかは目玉が白くなったら焼けてる・・
などと聞いたことがあるけど、なんか疑わしいので
私は箸で身を少し割って確かめちゃいます。
ひっくりかえして盛り付ければわからない。
バレたところでどうせ家の人だし。
そのうち、グリルのくせとか魚によっての焼加減がわかってくるのでは?

それまでは火は弱め。
そして一番大事なのが絶対離れず見守ること。
私なら離れるときは火は消すくらい。
台所歴20年未だにw 忘れっぽいのです。
654可愛い奥様:2006/04/08(土) 19:40:51 ID:Jam7Q6uN
芽が生えたじゃがいもは食べられますか?
655可愛い奥様:2006/04/08(土) 19:47:03 ID:0agI57mv
芽の部分をしっかり抉り取れば大丈夫だけど
発芽にかなりの栄養を使っているので
芽の出たジャガイモは概してまずい
656可愛い奥様:2006/04/08(土) 21:20:54 ID:LnSLID/1
昨晩残って冷蔵庫に入れておいたエノキの味噌汁を今出してみたところ、
エノキが透明のゼラチン質のようなもので包まれてる感じ
(説明下手ですみません。少しナメコっぽくなってるってこと)です。
これって痛んでますでしょうか。
657可愛い奥様:2006/04/08(土) 21:31:11 ID:H3fIngq+
>>656
なめたけみたいにヌルヌルした感じなんでしょ?
腐ってるわけじゃないから大丈夫だよ。
658656:2006/04/08(土) 21:47:55 ID:LnSLID/1
>>657サマ
ありがとうございます!旦那遅いんですが、今晩食します。
659可愛い奥様:2006/04/08(土) 21:54:04 ID:WOpaXJtl
>654
賞味期限スレにマルチした?
660可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:32:57 ID:vL6HIwFP
大ピンチです!
冷蔵庫の奥に、煮物を作った鍋を、1ヶ月近く入れっぱなしにしていました…
鍋の素材はステンレスで、中身は鮭と白菜の煮物です。
これは捨てるしかないのでしょうか?
義母から貰った鍋なので、復活させたいのですが…(ノД`)
661可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:35:23 ID:aXIdPmUT
>>660
>これは捨てるしかないのでしょうか?
中味はできましたら惜しいでしょうが捨ててください。どうかお願いします。
662可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:36:34 ID:9UOTcHTf
もちろん中身は捨てるんだよね?
鍋を復活させたいってこと?
鍋、洗っただけじゃダメなの?どうにかなってる?
663可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:48:33 ID:vL6HIwFP
そうです。鍋を復活させたいのです。
恐くてまだ蓋を開けていません…
664可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:49:53 ID:Lr6QSiQS
復活させたいなら一刻も早く中身を捨てろよ
665可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:54:35 ID:vL6HIwFP
↑恐いおぢさん664が混じってるよー・゚・(ノД`)・゚・。
666可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:57:25 ID:6GrBIMmf
( ゚Д゚)ポカーン
667可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:58:00 ID:Lr6QSiQS
  
668可愛い奥様:2006/04/08(土) 22:58:32 ID:U7+qVzlg
>>660
洗ったスポンジは捨てることをお勧めしたい。
流しの除菌も。
669可愛い奥様:2006/04/08(土) 23:04:20 ID:b4Sse4q5
>>663
まずは蓋をあけて中身を確認しないとアドバイスのしようもないよ。
670可愛い奥様:2006/04/08(土) 23:05:15 ID:b4Sse4q5
665を見て669を書き込んだことを後悔した。
671可愛い奥様:2006/04/08(土) 23:09:18 ID:aXIdPmUT
>>663
ごめんなさい。やっぱり捨てずに食べてください。心からお願い申し上げます。
672可愛い奥様:2006/04/08(土) 23:14:07 ID:MWJhfIXP
素敵な漬物に仕上がっているので食べてください>>663
673可愛い奥様:2006/04/09(日) 00:26:47 ID:AbkcmdRy
今日買ったばかりのチノパンにカビキラーかかっちまった。
ベージュの生地なのだが、ひざ下の部分がところどころ
色がはげてピンクになってしまいました。
黒か紺に染めたいんだけど、うまく染まる方法ありますか?
それとも染めてくれるお店があるのでしょうか。
捨てなきゃだめかしらん・・・。
674可愛い奥様:2006/04/09(日) 00:27:52 ID:eSUXJ2mS
短パンに!
675可愛い奥様:2006/04/09(日) 01:08:31 ID:goQuoImV
>>673
アップリケ
676可愛い奥様:2006/04/09(日) 01:50:04 ID:0tjUz1pL
もっとかけたり切ったりしてクラッシュチノを流行させる
677可愛い奥様:2006/04/09(日) 02:33:47 ID:V6cz2Tvv
ダイロンじゃだめなのかな
678可愛い奥様:2006/04/09(日) 08:18:56 ID:yYeoVxkV
蕗の葉っぱ、細かく刻んで醤油で佃煮風以外になにかありますか?
679可愛い奥様:2006/04/09(日) 13:19:45 ID:fZ9FgDE3
家事・料理のカテゴリじゃないんですが教えて下さい。
お正月に飾るしめ飾りの処分の仕方なんですが
どうすればいいでしょうか。
680可愛い奥様:2006/04/09(日) 13:49:00 ID:fJyMtuIp
未開封ですが賞味期限2002年2月のマーマレードって…
止めといた方がいいでしょうかね?
681可愛い奥様:2006/04/09(日) 13:51:42 ID:OBdLc68s
>>679
おいおい今更www
でも自分もダラなので、他人事ではないかもと思ってレス。
1、小正月などに行われる「どんど焼き」などで燃やす
(最近はダイオキシン問題で実施していない、あるいはプラスチックの飾りを外すなど規制がある場合が多い)
2、燃えるごみに出す
3、神社に相談して処分してもらう
(しかし1のような理由で引き取ってもらえても結局はごみとして処分される可能性大。
ごみとして出すのが忍びない場合の気持ちの問題か?)
4、来年までとっておいて再利用
(…していいものかどうか知らんけど)

>>680
やめといたほうがいいと思うが、チャレンジしてその後を実況というのもイイかも(・∀・)
682可愛い奥様:2006/04/09(日) 15:21:11 ID:pH2a4UQ/
>>680
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/05/0515.html

開けてみて蓋が“ペコッ”とか言えば大丈夫じゃ?
食べられそうだけどそのままは気分的に…とかなら
手羽先やスペアリブを煮るのに使ってしまえw
683可愛い奥様:2006/04/09(日) 15:24:40 ID:7QF+bQhz
>>591
ウチは貝とか〆サバとかと酢みそであえる
湯がいたワカメなどを入れてもおいしいよ。
あと青菜と挽き肉とか小海老とかで蒸し餃子にしたことがある。
684可愛い奥様:2006/04/09(日) 15:26:16 ID:7QF+bQhz
ごめんね 超亀レス。スルーして下さい。
685可愛い奥様:2006/04/09(日) 15:37:45 ID:tZZHQI/V
どなたか教えて下さい。うどのあく抜きで酢水につけると書いてあったのですが、何回位水を換えたり何分位つければよいのですか?お願いします。
686可愛い奥様:2006/04/09(日) 15:46:16 ID:oRshuQs8
>685
そんなに何度も酢水を替えたり何時間も漬けてたら
ウドの味なんてなくなっちゃいます。w
せいぜい15分くらいつけておくので十分ですヨ。 
687可愛い奥様:2006/04/09(日) 16:10:40 ID:tZZHQI/V
>>686
やっぱり何回も換えてはダメですよね。今までやり方間違えてました…。教えていただきありがとうございました!
688可愛い奥様:2006/04/09(日) 16:18:03 ID:TudfsFqV
子供が公園で遊んだ際、ゴロゴロ転がりズボンに草の汁が付いてしまい
膝のあたりが緑色になってしまいました。
ググってみましたが、キーワードが悪いのか「草の汚れ」
の落とし方が出てきません。
ご存知の方、教えて下さい。
689可愛い奥様:2006/04/09(日) 16:49:01 ID:/WUOLTHb
>688
「洗濯」とか「しみ」もキーワードにいれて検索
690可愛い奥様:2006/04/09(日) 16:57:27 ID:MBbXcjwB
>>688
「草 洗濯」でググッてみた。
http://blog.mag2.com/m/log/0000140207/105240536?page=1

ここはどうかな?
691688:2006/04/09(日) 17:03:20 ID:TudfsFqV
>>690

チラ見したら、エタノールが良いとありました。
有難う御座いました。
692可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:52:47 ID:BeQydvIa
突然ですがIT技術者ですwww
皆さん、もしIT技術を使って自動的に家計簿をつけることができたら
欲しいですか?多分費用は2000円以内で済みます。
(もちろん毎月2000円ではなく最初の一回のみです。)
ただし、法律の改正か、世論の盛り上りが必要です。
693可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:55:54 ID:nlFQPwcy
お弁当屋で買ったお弁当のご飯が大量にあまりました。
明日食べても平気ですよね?2時間以内に・・・と書いてるので
急に心配になってしまいました。
694可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:57:22 ID:BeQydvIa
>>692 のつづき

いったいどうやって自動的に家計簿をつけるのかって?
答えは簡単です。レシートをWEB上に発行して貰うんです。
695可愛い奥様:2006/04/09(日) 17:59:50 ID:KcCtZEbM
>>692
200円でも考えるかな・・・。
ちなみにエクセルで価格入力するだけで1ケ月に何を何個買ったかとか食費
いくらとか出るようなものを作って使ってるので私は欲しくないです。
696可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:01:09 ID:BeQydvIa
>>694のつづき

しかも、このレシートをWEB上に発行して貰う方法にはもうひとつ
メリットがあります。
 ご主人のお小遣いの使い道もかなり把握できるようになるんです。
697可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:02:57 ID:BeQydvIa
>>695
価格入力するのめんどくさくないですか?
私も家計簿つけてたことあるんですが2週間で止めました。
698可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:04:25 ID:8YuPK8Nw
胡散臭い書き込みですな。
WEB制作板やプログラム板へどうぞ
699可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:05:33 ID:7xBM6gF2
何買ったかどっかの誰かに把握されるようなシステムは嫌だな。
700可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:05:36 ID:BeQydvIa
>>696のつづき
ちなみに私は家計簿ソフトを作って皆さんに売ろうなんてことは
考えていません。(正直そんなの儲かりません。)
レシートをWebに発行するシステムをスーパーやカード会社に
作らせて、そちらで儲けたいな〜と思ってるんです。
701可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:07:36 ID:BeQydvIa
>>698
私もそうしたいんですが、WEB制作板やプログラム板では
家計簿つける人いないんです。
702可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:10:46 ID:BeQydvIa
>>699
たしかにそうでしょう。
でも、カード会社から送られてくるような明細だと
どこの会社で買ったかくらいしか解りませんが、
それが、服なのか食料品なのか、食器なのかくらいの明細が
解ったら、しかもWEB上で買い物の翌日から見れたら便利だと
思いませんか?
703可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:16:54 ID:6KzZlOLe
>>702
♪ふふっふー ふふっふー ふふっふー
さあ?
704可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:23:24 ID:BeQydvIa
>>702のつづき

システムの概要は以下のようなもんなんです。
@お店でカードを使って買い物をしたときに、
 お店からカード会社に対して、買い物の明細(分類程度かも)情報も
 カード会社に送る。
Aカード会社のサイトにログインすると買い物の翌日には明細がWeb上で
 見れる。

このシステムのメリットは
@カードで買い物しても、いくら使ったか正確に把握できる。
Aご主人のカードの利用状況も把握できる。
BWebから明細情報をソフトで吸い上げれば家計簿が自動的にできる。

ってとこです。
705可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:27:15 ID:x1h58uNP
ID:BeQydvIa

出て行けよ
706可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:27:58 ID:BeQydvIa
>>704のつづき(多分最後)

もちろんこのようなシステムを皆さんが欲しいといっても
私には作ることが出来ません。
皆さんが本当に欲しそうであれば、カード会社の社長や、
スーパーの社長が作ってくれるかもしれません。
もしくは消費者団体経由で政治家さんにたのめば
法律をつくってくれるかもしれません。

でも、ITでもっと世の中を便利にできるのに、いろんな
しがらみ、思惑で便利にできていないことって沢山あるんだ
ってことを是非知ってもらいたいです。

でわでわ
707可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:28:48 ID:+RCfxe01
>>705
NGワードに登録でオケ

708可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:28:57 ID:FtuDfTTp
さまざまな環境が集う巨大掲示板で、
平気で機種依存文字使用する奴がIT技術者wwwwwwなわけないだろw
709可愛い奥様:2006/04/09(日) 18:55:21 ID:E1h3PBEa
ID:BeQydvIaはキジョっぽくないとオモタのだが・・・
710可愛い奥様:2006/04/09(日) 20:19:12 ID:l4VWs0RQ
本当に儲けたいのならこんな巨大掲示板でペラペラ喋らない。
本気ならかなり頭が悪いとオモ。
711680:2006/04/09(日) 21:11:44 ID:P9UrL5jS
>>681>>682
遅くなりましたが、ありがとうございます。
「余裕!」というレスがつくと思っていましたがそうでもなかったですね。
処分することにします。
(質問する前にフタを開けてしまっていて、「ペコッ」と音がしたか覚えてないです;)
712可愛い奥様:2006/04/09(日) 21:13:31 ID:7v0l0HEF
家計簿を根本的にわかってないよね
713可愛い奥様:2006/04/09(日) 22:01:05 ID:aE3QpZ8x
既婚女性にもIT技術者(なんだこの名称。自分で書いててプゲラッチョだ)は
ふつーにいるのに、それすらも想像できてない書き込みだし。
会社に既婚女性はいないのか?それとも脳内・・・
714可愛い奥様:2006/04/10(月) 02:23:27 ID:axCRmJ4I
カードの仕組みも知らない専門学校生と見た。
ショップからカード請求がカード会社に計上されるのは翌日どころか
テナント経由なら一ヶ月先もざらなのに。アポカト。
715可愛い奥様:2006/04/10(月) 02:29:25 ID:R//qAG4h
そういや、海外からの請求が1年くらいしてから来た事があるなあ。
家計簿なら、店舗からの請求の幅が一ヶ月以内くらいじゃないと困るよなあ。
家計簿として成り立たないね。
716可愛い奥様:2006/04/10(月) 08:50:44 ID:WwkI0myx
昨日、義兄の嫁と娘二人が挨拶を兼ねて遊びにきたのです。
「お昼を一緒に」ということで、サンドウィッチを用意して待っていました。
11時ごろ家に来て、簡単な挨拶の後にお昼を出したのですが、食べてくれなかったのです。
姪っ子二人は「わあ、美味しそう」と食べようとしたのに、主人の姉は目で「ダメ」と合図
していて何だか悲しくなってしまいました。姉は何だかイライラしていたようでもありましたが、
「お昼を一緒に」と言っていたのに、手もつけないでさっさと帰ってしまって、何だか悲しかったです。
二人の姪もイライラしている姉におどおどしているようでした。

↑小町のこれどう思いますか?
サンドウィッチだからですよね。
うちも来週親戚来る予定なんですけど、やっぱり近所のおいしい
お店に連れて行ったほうが無難でしょうか?
それともお吸い物でも作ってお寿司とるとかでもいいでしょうか?
料理も作れない何もしない奥と思われてもいやだし迷います。
717可愛い奥様:2006/04/10(月) 08:53:58 ID:9AApfCxq
なんでサンドウィッチはダメでお寿司ならいいの?
よくわかんない。
718可愛い奥様:2006/04/10(月) 08:56:04 ID:8vzfNml3
私はうれしいけどな〜、それだけの人数のサンドイッチ作るのだって
大変だし。
義兄の嫁さんは働いてて毎日ランチとかしてるなら
家でサンドイッチ、というのが有り得ないことなのかもね。

親戚が来たらお寿司でしょ。
サンドイッチはヤバイw
719可愛い奥様:2006/04/10(月) 08:58:36 ID:FLbyCgTR
こんなところで質問すんなアホ
720可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:00:09 ID:bUTSG++5
>716

それ小町でも話題だけど、義理姉さんにも問題があると思う。
topi主後出しだったけれど、サンドウィッチだけではなくて、唐揚げも作ったし
デザートにケーキを用意しても食べなかったというんじゃなかった?


個人的には、サンドウィッチだけでは物足りないと思うし、手抜き感は否めない。
ちゃんともてなすならもてなしたほうが、達成感もあるし後から言われることも
ないと思うw

小町の場合は、ほかにも作ったので気にならないけれど、メインがサンドウィッチ
だけというのは、わたしはしない。夫の親戚なら特にw

招かれた場合、サンドだけでもなんとも思わないけどね。・・・そのお宅の事情も
あるだろうし、気にしない。>友人なら特に。 
721可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:01:13 ID:dSEv9hDu
その話は、サンドウィッチは関係なくて、兄嫁(&娘)に問題あり、
ということに収束したみたいだけど。
たとえ有り得ない料理だったしてもまったく手をつけない、というのは
もてなされる側として有り得ない態度。
722可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:02:12 ID:FbmRNfqY
>>716
>義兄の嫁
嫁・ヨメ・よめ…

こう思っている間柄の人の手作りは…嫌かも。

でもこれだけじゃ分からないんじゃない?
その後で、昼食を別に考えていたかもしれないし、
他人の手作りは、食べない主義なのか、
或いはアレルギーがあるのか…
723可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:05:27 ID:FbmRNfqY
親戚の人数にもよるけれど、
あまり付き合いの無い・好みの分からない場合は、
お店へ出向くか、仕出し、料亭などのお弁当を出すのが無難かも。
724可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:08:48 ID:bUTSG++5
>722
うん、義兄の嫁って書いちゃうっていうのは、それだけでなんだか
一物ある希ガスw

相手も義弟の嫁と思っているならw、何を出しても同じだよ。(仕出しのお弁当
にしても、ホテルに連れて行っても、手作りで完璧にもてなしても)
725可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:12:46 ID:NFwn5Wwy
いい加減スレ違いだべ
726可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:12:50 ID:pHwjNhOc
>>716
小町の話は置いといて、うちはたまに親戚くる時は
お寿司とって、あと唐揚げや漬物やサラダとか出してるかな。
自分の心中は「食べれる分だけで出せばいいじゃん」と思うけど、
義母はテーブルの上の皿が空かないようにするのがもてなしと思ってる人なので
料理がなくなったら、次は果物や茶菓子を出してまつ。
727可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:15:01 ID:NFwn5Wwy
食べれるとか言うなハゲ
728可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:19:41 ID:wNGXFGll
えー私サンドイッチでも嬉しいけどなぁ。
寿司なんか取られたら恐縮してしまう貧乏人だし。
サンドイッチだって手作りで人数分って結構な手間だよ。
姪っ子さんが卵アレルギーとか小麦粉アレルギーとかあったのかな?
それを話した事があるのにサンドイッチとか出されて怒ってたのかも。
どっちにせよ出されたものに全く手をつけないというのも
失礼な話のような気がするけどなー。
729可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:34:30 ID:pHwjNhOc
>>727
食べられる、でしょ
730可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:36:09 ID:pHwjNhOc
間違えた
食べられる、でしたね
731可愛い奥様:2006/04/10(月) 09:54:50 ID:zwocky09
なんかローカルルール無視だの小町ヲチだの
みなさんまとめてどっか逝っちゃって下さん。
732可愛い奥様:2006/04/10(月) 10:25:07 ID:WwkI0myx
>>731
そんなつもりじゃなかったんだけどごめんなさい。許して下さん。

答えてくれた方々ありがとうございました。
松花堂弁当か寿司とって、和え物など野菜を使ったものを作って
(茶碗蒸しぐらいできたらいいのに、料理さぼりすぎてこんな時に後悔。)
小ぶりのデザートを用意する事にします。
だいぶ方向性が見えてきました。
ありがとうございました。
733可愛い奥様:2006/04/10(月) 10:54:48 ID:iMbkbeXP
これは要するに、他人が作ったおにぎりやサンドイッチは気持ち悪くて
食べられないって人がいるよ〜ってことを言いたいの?
734可愛い奥様:2006/04/10(月) 11:20:14 ID:zjzTfmvA
サンドイッチってたまにベチャベチャで不味そうなのもあるんだよね。
本人は料理ベタなのを気づいてなくって「どうぞ、どうぞ!」って感じなんだけど
他人が見ると「・・・うーん」って手料理もあるので
小町の人はそういう人かもしれない。
735可愛い奥様:2006/04/10(月) 11:56:50 ID:HGpCm2Cp
灰汁を取らないといけない食べ物って何がありますか?
ほうれん草は灰汁を取らないと、石ができると聞き恐ろしいので
毎回茹でてます(レンジを使うように書いてある本もありますが、それでも取れますか?)
石は痛いらしいので、他にあったら教えてください。
736可愛い奥様:2006/04/10(月) 11:58:54 ID:zwocky09
>>735
シュウ酸でぐぐる。
737可愛い奥様:2006/04/10(月) 12:01:52 ID:HGpCm2Cp
>736
何か劇物と、恐ろしいこと書いてあるんですが・・・
738可愛い奥様:2006/04/10(月) 12:56:45 ID:n5ld17Pm
ここのスレたまに釣りなのかおヴァカさんか判断付かない
書込みがあるよね
後者を目撃した時はちょとトクした気分になるw
739可愛い奥様:2006/04/10(月) 13:55:03 ID:TCR5LIdj
兄嫁はご飯を食べないで帰ることに決めて来たんじゃないかと、
ふと思ったんだけど。
食事の時間は避けるのが訪問の礼儀と思って。
そのため11時に来たんじゃないのかな。
740可愛い奥様:2006/04/10(月) 14:00:54 ID:R/17t8Ur
でもせっかく作ってくれたなら少しぐらい口にするのも礼儀だよね。
741可愛い奥様:2006/04/10(月) 14:48:47 ID:WVRvOQRd
じゃあなおさら11時なんて微妙な時間に来るなよとも思う…。
すぐお昼になっちゃう時間だとオモ。

私も確執があるに1票だな。
742可愛い奥様:2006/04/10(月) 14:59:48 ID:Lbg6Cimz
「お昼を一緒に」って言いながら、食べずにサッサと帰るなら
先に連絡するか謝れよ!と思うけどな。
743可愛い奥様:2006/04/10(月) 15:03:25 ID:wTKHMq82
小町の話は他所でやってくださいよ、もう〆ちゃってるんだし。
744可愛い奥様:2006/04/10(月) 15:43:38 ID:fUgMMtI1
風呂場の天井のカビ(黒)ってどうやってきれいにしたらいいのでしょうか?
他のところはカビキラーで流すだけなんですが、天井はシャワーが届きません。
椅子を持ってきて地道に拭くしかないですか?
なにかいい方法あれば教えてください。
745可愛い奥様:2006/04/10(月) 16:14:11 ID:49ovvlVv
>>744
クイックルワイパーに洗剤を染み込ませたタオルで拭くか、延長ホースを買ってきて水をかけるかかなー。


ドジョウを食べようと泥抜きしていたら、夫と子どもが
「可哀相だから買いたい」と言い始めました。
一度泥抜きしたドジョウって飼えますか?
746可愛い奥様:2006/04/10(月) 16:19:42 ID:CBrNTivg
うちも100均のワイパー使ってます。
カビキラーを軽くスプレーした厚めのボロで拭いてから
かた絞りの雑巾に換えて数回拭き取り。
余力があればから拭き。
ワイパーは普段もマメにから拭き用にするか
忙しいなら捨てて次の掃除に買ってくる。
747可愛い奥様:2006/04/10(月) 16:20:43 ID:wNGXFGll
>>744
椅子使うしかないんじゃないのかなぁ。
カビキラーを含ませたキッチンペーパーでパックして
仕上げは雑巾で拭くとか。
シャワーの水でザバザバやりたいけど、場所が場所だしね。
椅子使うときは滑って転倒しないようにね。
748可愛い奥様:2006/04/10(月) 16:21:02 ID:ta1F2LZr
>>745
アクアリウム板で聞いたらレス付くかも・・・?
749可愛い奥様:2006/04/10(月) 16:36:47 ID:lKZqxadX
>745
ドジョウってかなり生命力が強いみたい。
ウチはコーヒーのビンで飼ってたなー
飼ってみてもいいじゃない。ダメモトで
750可愛い奥様:2006/04/10(月) 16:54:09 ID:o7/YjSzG
底に泥を入れた水槽に入れて飼ってやって下さい。うちにも同じような素性のドジョウが
おりますです。
751可愛い奥様:2006/04/10(月) 16:57:28 ID:ZJJIqCBE
そうやって命拾いした泥鰌が日本中にいるのなw
752744:2006/04/10(月) 17:27:21 ID:fUgMMtI1
みなさんありがとうございました。
椅子作戦は最後の手段にして、100均でワイパーを買ってきます!
100均でワイパーが買えるなんて知りませんでした。
風呂場に入るような手ごろな椅子がなく、困っていたのでここで聞いてみてよかったです。
ありがとうございました。
753可愛い奥様:2006/04/10(月) 17:29:57 ID:XELKl7PX
小梨家庭で仕事から帰ってくる夫に
料理を出すタイミングがよくわかりません。

炒め物や焼き物や汁物はやはり席についた夫にできたてを出すのが正しいの?
その場合、下ごしらえまでしておいて
帰宅10分前とか、帰宅してお風呂は行ってるあいだとかに
調理開始が正しいんでしょうか?
(慣れてる料理じゃないとそんなの難しそう・・・)

ついつい時間調整が甘くてもだいじょうぶな
煮物や和え物に逃げてしまうんですが
コツがあったら教えてください。
754可愛い奥様:2006/04/10(月) 17:34:51 ID:+wguou26
>>753
正しいかどうかは、それぞれなので、わからない。
我が家の場合は、夫が帰宅した直後から、揚げ物や焼き物をスタート
(揚げ物の衣付け、焼き物のした処理はやっておく)
夫が着替え、手洗いしてる間に、出来上がるので、それをテーブルへ(持っていくのは旦那)
だいたい、10分あれば出来る。
うちは、共働きなので、出来合いの物も利用しますが、それを温める場合でも
「ただいま」の後です。
私自身が、作り置きのご飯が苦手なので、揚げ物、焼き物は出来立てを出してるけど、
作っておいて、レンジでチンでも良いのでは?
煮物、汁物は、作っておいた物を鍋で温め直しです。
和え物は、物によっては、水っぽくなるので、顔をみてから和えたり。
755可愛い奥様:2006/04/10(月) 17:39:25 ID:49ovvlVv
スレ違いなのに…皆さん優しいですね。ありがとうございます。
飼っている人が多くてびっくりです。泥をいれて駄目もとで飼ってみます。
アクアリウム板に行ってきます。
756可愛い奥様:2006/04/10(月) 17:41:10 ID:3bzLdnz0
>>753
旦那さんに、どういうタイミングで料理を出して欲しいか聞かないの?
757可愛い奥様:2006/04/10(月) 17:46:37 ID:ZJJIqCBE
>>753
旦那どういう人?例えば全部品数揃って食べ始める人?
それとも出来たものを順番に出してもいい人?
いくつかパターンがあるからそれにもよると思うけど。

うちの場合はある程度下ごしらえをして、肉や魚は旦那がお風呂から出る5分ほど前から焼くなり調理する。
お風呂から出るのがわかるのは旦那が一番最後にシャワーを使うから急騰表示でわかるのでw
電子レンジも上手く使えば色々出来ると思う。あと慣れ。

同じ考えるなら正しい正しくないの問題より
旦那が一番心地よくなる方法を探すといいと思うよ。
758可愛い奥様:2006/04/10(月) 17:50:53 ID:Sag8wlYm
>>753
うちは旦那が帰ってきたら必ず風呂なので、風呂入ってる間に調理してます。
たまに間に合わない時もあるけど、そういう時はビールと漬物で先に晩酌させて
ごまかしてる。
759可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:21:57 ID:ta1F2LZr
アンケート向きかもね。

うちは夕方の電話で「今日の帰りは何時ごろ」と報告をきき(毎日違う)
それにあわせてメニューを組み立てて(夜遅いなら揚げ物や取りやめ、とか)
下ごしらえが必要ならば先にしておく。
帰ってきてから風呂はいるので、その10分で配膳なり最終調理なりをしてる。

でもコレは完全に自己満足。
夫はできたてとかそういうのまーったくキニシナイ味音痴・・・
日曜の朝っぱらに「てんぷら揚げといて、出かけて帰ってきてから食べよう」とか平気で言う奴だ。
760可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:42:25 ID:1R5YbBaN
今朝朝ごはんの支度をしようとしたら冷蔵庫のドアが閉まりきっていませんでした
一昨日の夜半から出かけていて、ゆうべおそくに帰宅し外食したので気づきませんでした
おそらく一昨日の夕食時、20時頃からですので36時間そのままだったと思います
なかのもの、大丈夫だと思われます?

●心配な品
牛乳、たまご、冷凍庫から冷蔵庫に移動して3日目の豚肉と鶏肉

●大丈夫と思われる品
未開封の真空パックハム・焼豚、うめぼし・漬物、味噌・マヨネーズなどの調味料

心配→大丈夫に移行できますか?
761可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:50:31 ID:ce4jIpHt
牛乳は未開封なら大丈夫(低温殺菌の物ならアウト)
玉子は大丈夫、肉類は良く火を通せば大丈夫じゃないかな。
762753:2006/04/10(月) 18:51:00 ID:+UBY0fjP
みなさんありがとう。
たしかにアンケートスレ向きだったかも。

夫は自分でテキパキ料理する人で
コンロ4つ口を自在に操りながら、複数の品数を戦場さながら
完成時間をすべて合わせて作って即食べる…という人なので
トロくさい自分には真似できなくて。

2人一緒のときは2人一緒に料理します。
私ひとりでキッチンにいると、帰宅直後でも手伝ってくれてしまうので
(その際、コンロの主導権は夫)
たまには出来立てをジャーンと出してあげたいと思ったのでした。
要は腕の問題、慣れの問題なのかもしれません…。
763可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:51:29 ID:A+RBZYTR
たまごは常温でも保存がある程度は利くから、大丈夫だと思う
心配なら生食はやめて、完全に火を通せばまず大丈夫かと…
ttp://www.ise-egg.co.jp/study/qa/index.html
豚肉はどうだろう。鶏肉は足が速いから、止めといた方がいいかな…
764可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:51:56 ID:m+PNgYes
肉類はマズイような。
765可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:52:16 ID:l9haQOfS
そんな特殊な男なら、尚更ダンナに直接聞けと思った。
766可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:54:46 ID:ZJJIqCBE
>>765
だなw
767可愛い奥様:2006/04/10(月) 18:58:32 ID:ta1F2LZr
>>760
卵はぜんっぜん平気(一応、ヒビなどが入ってるものは廃棄
牛乳も未開封なら平気だと思うけど一応、匂いで判断。開封後なら廃棄

豚肉鶏肉は、匂いと色で判断。外見でわからなかったら
端っこをちょっと焼いてみる。嫌なにおいが立ち上がったら廃棄。
変な匂いはしなくてもまだ心配、ならば焼いたものを口に含んで噛んでみる
(一応、判別つくまでは唾を飲み込まないように注意する)
それで変な味がしなかったらもう絶対に大丈夫。

ハム焼豚梅干漬物味噌マヨネーズ、はおっしゃる通り、大丈夫でしょう。
768可愛い奥様:2006/04/10(月) 19:08:31 ID:2ID5mbYF
塩わかめ(というのかな?)って、
水で洗うだけでそのまま食べても平気ですか?
一旦湯通ししたりしないといけないのでしょうか?
お刺身にそえようと思うのですが普段乾燥わかめばかり食べているのでわからないorz
769可愛い奥様:2006/04/10(月) 19:13:31 ID:ZJJIqCBE
>>768
塩がついてるわかめのことでいいのか?
アレは1回ゆでてあるから塩抜きして食べられるよ。
770可愛い奥様:2006/04/10(月) 19:16:46 ID:2ID5mbYF
>>769
ありがとうございます。
塩がついてて、ちょっと縮んでて、塩を落とすと普通のわかめの姿になる奴です。
塩抜きして食べてみます。
771可愛い奥様:2006/04/10(月) 19:58:56 ID:tFkalz8G
料理が苦手。だれかに個人で教えてもらいたい。どうやったら料理上手くなるでしょうか?
やる気が大事?
772可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:01:11 ID:qeuJ/gBs
>>767
鶏は「ちょっと」やばそうな臭いでも焼いてしまえば大丈夫なことが多い。
773可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:01:50 ID:l9haQOfS
>>771
具体的になにが苦手なのか分かれば打つ手があると思うが。
774可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:05:01 ID:tFkalz8G
まず何が苦手かですよね。ありがとうございます。ちなみに卵の割り方を先日テレビで
みて覚えたぐらいのレベルです。基本的なことが分かりません。
775可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:07:19 ID:l9haQOfS
>>774
もう1つ、既婚女性ですか?
776可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:08:27 ID:tFkalz8G
おはずかしい。もちろん既婚女性です。
777可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:11:26 ID:CxtI2ntZ
>>774
料理本読んだ事ある?
あるとして、その本何書いてあるんだか、
全然わからない?
778可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:11:36 ID:voqlhAxU
777ゲトしたらこの先一生幸せ☆彡
779可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:11:57 ID:m+PNgYes
そのレベルで、今までどうやって食事の支度してきたの?
ちなみに今日の夕食のメニューはなに?
780可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:12:29 ID:voqlhAxU
_| ̄|〇 ショック…
781可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:14:28 ID:CxtI2ntZ
>>778
スマソ
私を許してくれるのか?
782可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:15:28 ID:l9haQOfS
一般の料理教室より図書館で子供の初めての料理テキストあたりから
もしくは
771を育てるスレを立てる
783可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:16:48 ID:tFkalz8G
料理教室に行ったことがありますがついていけなく、料理番組は簡単なのは
理解可能。料理の本を買って読むこともありますが理解できないこと多々あり。
784可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:17:16 ID:voqlhAxU
北朝鮮スレで、拉致被害者がみんな無事に帰って来るように777ゲトしてきたからいいの…。(´・ω・`)
785可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:21:45 ID:1DqQ2jBp
料理なんて出来なくても、お惣菜やら何やらで生きていけるから
別にしなくてもいいんじゃねーの。(ホジホジ)
786可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:22:26 ID:1/tefTiC
>>783
理解できないことをひとつひとつ質問してみたら?
787可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:26:17 ID:tFkalz8G
ちなみに夕食は手抜きカレー。
外食、お総菜に頼ってばかり。反省。理解できないことひとつひとつからはじめます。
子供向けの料理本も探してみよう。ありがとうございます。
788可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:34:56 ID:m+PNgYes
本に書いてあることが理解できない、ってことは
あなたには難しいレベルの料理の本を読んでるんじゃないかな。
この時期、一人暮らしを始めて初めて自炊する人向けなんかに
「初めての和食」とかそういう本がいっぱい本屋に出てるけど
そういう本だったら「用語解説」から載ってて親切だよ。
アマゾンあたりで「はじめて 和食」「はじめて 洋食」「はじめて 中華」
こんなキーワードで本の検索をすると
あなた向けの「最初の一歩」から書いてある本が出てくるよ。
789可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:38:56 ID:tFkalz8G
amazonでたまに本買います。基本的なことが分かっていないので。ありがとうございます。
790可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:41:30 ID:CxtI2ntZ
>>787
自分なりに料理用語を頑張って調べてみてね。
それでも、どうにもこうにも意味が解らなく理解できなかったら
ここに聞きにおいでね。
頑張ってね
791可愛い奥様:2006/04/10(月) 20:59:05 ID:tFkalz8G
どうにもこうにも分からないときは聞きにきます。
皆さん、ご親切にありがとう。
792可愛い奥様:2006/04/10(月) 21:52:39 ID:9kS55g2J
個人的には
>771を育てるスレを立てる
が楽しそうだったが・・。

ガムバッテネー>>771
793760:2006/04/10(月) 22:14:25 ID:rNFG0kWb
>>763-764
>>767
>>771

遅くなりましたがみなさまありがとうございました
今夜はダンナと帰りが一緒になったのでファーストフードに逃げましたw
実は牛乳は飲んでしまったのですが大丈夫でした
ふたりとも頑丈な腹をしているので、安心して食べたいと思います
ありがとうございました
794可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:15:20 ID:l9haQOfS
>>792
うん。けっこう部活のノリでスレ進行するのではと思った。
献立→買い物→調理手順→保存→あまりもの
のルーティンをノックのように積み重ねて3スレ目くらいには弁当も作れるようになる。
795可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:35:48 ID:BSTRooJ3
手抜きにしたってカレーが作れるのに
卵の割り方をテレビ見て覚えたレベルって矛盾してるよね。
796可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:46:11 ID:ViD67iWU
卵かけご飯食べた事ないのかなぁ
797可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:46:27 ID:9kS55g2J
>>795
いや!レトルトのことかもしれんぞ!!

一般家庭が作るカレーって手ェ抜きようがないのでは。

>>771タンのデフォがカレーはスパイス調合から・・なら仕方あるまいw
798可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:47:06 ID:dAfMfVQD
上沼恵美子の番組でゲストに玉子割ってもらったとき
「料理している人はちゃんと角で卵割るからわかります
やってない人は平らなところで割ります」
とちゃんと割れたことを誉めてるよ。矛盾しないかもと思った。
799可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:48:37 ID:ViD67iWU
卵は平らでしょ
800可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:49:18 ID:u73IIHzD
プロとか料理上手な人のほうが、平らなとこで割ってる印象。
801可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:50:05 ID:TCQ0RnS6
卵は平らなところで割った方が、殻が入りにくくて良いと
昔料理教室で聞いたのだが…
802可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:55:00 ID:EAQPO5Z5
卵はとがったところで割ると、殻が細かくなりすぎるし中にめり込むから
殻が入ってしまいやすい。平らなところで割るのが正解。

>>795
刃物で何かを切るってのは、日常生活にも類似動作があるから
(カッターで何かを切るとか)何とかなるのでは。
炒めるだのなんだのは、カレーの箱の説明書き様様っちゅーことで。
卵を割るってのは類似動作がないから想像だけではいかんともしがたいのでは。

てか大学時代にいたよ、卵割ったことのない、割れない子が。
鍋パーティーの時にしっかり教えたので、771じゃないけど。
803可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:57:35 ID:bOAjOaYm
登紀子ばぁばも仰ってたような>卵は平ら
804可愛い奥様:2006/04/10(月) 22:57:58 ID:dAfMfVQD
卵の割り方、ググってしまいました。皆様さすがですわ。
私が間違って覚えていたモヨン...
771と初心者本探しの旅に出ます...
805可愛い奥様:2006/04/10(月) 23:33:58 ID:NKnPqbJ0
>>804ヲロチ
私も間違ってたわ。
一緒に初心者本探しの旅に発ちます。
806可愛い奥様:2006/04/11(火) 02:50:06 ID:rDppOiCW
電子レンジで魚を調理したせいで、生臭いにおいが消えません・・・
チンして袋がやぶけて、そのウェットティッシュでふく香具師を試したのですが
だめでした…誰かボスケテ
807可愛い奥様:2006/04/11(火) 02:50:39 ID:uJfky0US
>>806
茶葉をチン
808可愛い奥様:2006/04/11(火) 03:55:03 ID:1JWL4hXk
>>806
なにもしなくても1週間くらいレンジをあけっぱなしにしておけば
臭いはとれるよ
809可愛い奥様:2006/04/11(火) 07:23:36 ID:lMsNcQqX
義実家に玉露を貰いました。
息子が義実家に行った時に、何杯も飲むぐらい気に入ったものです。

パッケージには特に何も記載はなく
「熱湯玉露」とだけ書いてあります。

義実家で飲む時は普通にポットから湯を注いで飲んでいましたが
独特の甘さがありました。
我が家にはポットがないのでお湯はその都度やかんで沸かしているのですが
お茶が義実家と同じ味にはならず、苦味が出ます。(甘さはほとんど出ない)

ググってみて、いくら熱湯玉露と書いてても
少しお湯を冷ますとあったのでやってみたのですが・・・
何度入れてもやっぱりまずいんです。

ポットのお湯って通常は何度に保温されてるんでしょうか?
また、熱湯玉露の美味しい入れ方をご存知であれば
教えていただけませんか?

810可愛い奥様:2006/04/11(火) 07:54:36 ID:c18/NnXD
>>809
ここのページが参考になるかも。写真付きで玉露のおいしい入れ方が載ってる
ttp://www.maiko.ne.jp/study/gyokuro.htm
811可愛い奥様:2006/04/11(火) 08:04:57 ID:ycESfN2+
>809
熱湯玉露と言っても熱湯を直接茶葉にかけてはいけないみたい。
まず、急須、湯のみ、別のカップを準備。
カップに熱湯を入れ、そのお湯を急須に入れ、またそのお湯を湯飲みに入れて
そのあとに、茶葉を入れた急須にそのお湯を戻します。
だからあちこちに注いでいる間にお湯が冷めてくれるのです。
たぶん普通の玉露が60度っていうから、それに近いところまで温度が落ちていると思う。
812可愛い奥様:2006/04/11(火) 08:06:40 ID:o/fJjyY6
>>809
水が違うんじゃないだろうか
813可愛い奥様:2006/04/11(火) 08:41:04 ID:54e0bIEh
>>809
お茶好きの人って、簡単に淹れてそうで実はこだわってるって場合も。
うちの姑がそう。水道水使用で電気湯沸しポットからジャーだけど、
温度設定可のポットで、常にぬるめ設定。80度くらいだったと思う。
以前はもっと高くて手間のかかる玉露を使ってたけど、
退職して家にいる時間が増えたから、ポットからジャーで手軽に飲めるように
熱湯玉露系のに変えたようだ。それでもお茶だけはマジウマス。
急須の大きさが違うなら、湯に比べて茶葉の量が大杉とか、
お湯を入れてからの放置時間が長くて出すぎてニガーとか、
何か思い当たらない?

冷たくても良ければ水で淹れるって手も。時間は少し長めで。
いいお茶なら十分出るよ。甘みもあってウマー。
814可愛い奥様:2006/04/11(火) 08:44:19 ID:rxayznQ6
「熱湯玉露」は別名「かぶせ茶」といって玉露のように湯冷まししなくても熱湯でも
飲める味付けしたお茶だと思っていました。はじめは甘い味が出ますが、2度目以降は普通のお茶の味です。
簡単に甘いお茶の味が出せるというか出るお茶でほんとうのお茶好きの私はそれを知ってからは「熱湯玉露」は調味料の味がして
飲めなくなりました。
815可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:14:02 ID:sKbPiV5N
>>806
電子レンジ専用機?オーブンレンジならオーブン機能で高温空焼き。
最高温度で10分も加熱すればいいよ。
816809:2006/04/11(火) 09:14:17 ID:lMsNcQqX
沢山のレス有難うございます。

>810
同じような感じのサイトは見て試してみました。
でも、息子いわく「ばあちゃんちと違う」そうなんです・・・
>811
義実家はポットから直接急須に注ぎ、冷ます事はしてないんです。
ポットも特に温度設定などはなく、沸いたら勝手に保温する感じでした。
>812
うちは浄水器(アルカリ清水器)使用なので
お茶の時は義実家がしてるように
普通に水道水使用してみたんですが、あまり変化はありませんでした。
>813
量や放置時間は色々試しているところです。
息子がとにかく気に入ったお茶で、なんとか義実家の味を再現しようと
毎日頑張っています。
>814
私自身はあの独特の甘みが好きではないのですが、息子は本当に大好き。
本来簡単に甘みが出るお茶のはずなのに、なぜ我が家では苦いのかが謎です・・・

毎日色々試してはいるのですが、茶葉じたいが少なくなってきました。
義実家には入手先を教えてもらう事は出来なかったので
(京都のお茶の先生に頼んで分けて貰ってるそうで
 詳しく教えてくれないんです)
なんとか今家にある分で美味しく入れられたら良いんですが・・
817可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:14:59 ID:PhJ/Bq5j
その土地柄によって水質が違ったりするから、場所が変わるとお茶の味もかなり違うと思われ…
近所のお茶屋さんで地元の水質に合った茶葉を作っている店があると思うので、お茶屋さんで吟味して購入するのが宜しいかと思われます。
818可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:18:26 ID:c18/NnXD
見事に全否定斬りっ
819可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:22:31 ID:yXmG4DjE
水質が原因の可能性がかなりあるよね。義実家って水源違うでしょ?

我が家は水が良い所なのですが、職場に行くと同じ茶葉持っていっても味が違ってました。
昔、父の転勤で引っ越した先では、うちの母も苦労してたし(今でもあそこは酷かったと言ってる)。
820可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:24:26 ID:54e0bIEh
(,,゚Д゚)!ばーちゃん家のこのお茶うめぇ!

こんなイメージが息子さんの脳内にこびりついてるんじゃまいか?
アレだ、美味いラーメン屋の親父が亡くなって、同じ味を二代目が作っても
客には「似てるんだけど、親父さんの味は違ったんだよねえ…。」みたいなw
821809:2006/04/11(火) 09:35:05 ID:lMsNcQqX
同じ区内なので水は大差はないと思います。

私が家で飲んでも甘みは全く出ないので
息子の思い込みではなさそうです。
822可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:43:33 ID:Pn2sFxFd
ほんとアフォでスマソ・・・
ポリエステルの生地って、アイロンかけられますか?
823可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:43:37 ID:ycESfN2+
もしかしてお茶の保管状態が悪い?
それでまずくなったのかも…。
玉露って抹茶のように冷蔵庫で保管ということはないけど
それなりに保管しないと味はすぐに落ちます。
開封して2週間以内に飲みきるのが理想。
824可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:45:31 ID:EO3AiPKp
>>822
かけられます。
低温〜中温でね。
825可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:46:21 ID:SPxxFNr5
集合住宅に住んでいますが、今朝二階から水漏れ。
水周りと台所の天井から水が滝のように降ってきた。
とりあえず今はだいぶ落ち着いてきましたが、これからどうしたらいいでしょう??
経験のある方ご意見ください!
826可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:46:44 ID:yXmG4DjE
同じ区内か。 マンソンなんてオチでなければ水質は無問題かね。
保管も大丈夫ならもうお手上げだわ。 お茶屋さんとかでやってるお茶のいれ方講座にでも
出てみるとか。
827822:2006/04/11(火) 09:47:56 ID:Pn2sFxFd
>>824
ありがとう。
じゃあネームラベル(アイロンで付けるやつ)みたいなのは
付けるの難しいかな?
828可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:52:35 ID:EO3AiPKp
>>827
ああいうのは高温でゆっくり押さえて付けるものなので
どうかな〜とは思うけど、中温でも付くと思うので
こまめに様子を見ながら押さえてみたらどうでしょう。
829809:2006/04/11(火) 09:52:39 ID:lMsNcQqX
両方とも戸建です。
いろいろ試して頑張ってみます!

沢山の方、有難うございました。
830可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:52:43 ID:yXmG4DjE
>825
管理人には連絡してるんだよね?
家電品、濡れてたら扱いに気をつけて。駄目になったものとか修理必要なもの、メンテの人に
チェックして貰わなきゃいけないものなどチェックしてリストアップ。

あと、補償のこととかあるから、調査に人が来てもOKな格好しとくw
831可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:54:15 ID:UWrw18yh
>825
今すぐ上階の家に「天井からたくさん水漏れしてきたんですが、水漏れしませんでしたか」と問い合わせ汁。
普通、水漏れやらかしたら即「ご迷惑かけてませんか?」って階下に問い合わせるのが常識なんだけどねえ・・・。

水漏れでの壁紙のはがれやしみ、エアコンの故障の修理なんかは
水漏れをやらかした家が責任を持ってやるべきこと。
お互いに被害を確認しあったら、不動産屋に相談を。


832822:2006/04/11(火) 09:56:57 ID:Pn2sFxFd
>>828
やってみます。
どうもありがとう。
833可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:57:15 ID:jL+1Kjio
>>825
まずは、真上へ確認。

もしかしたら、真上ではない可能性もあるので、
今すぐ!
834可愛い奥様:2006/04/11(火) 09:59:32 ID:bU51j3Gn
>>825
うちは社宅で漏らした側。
配水管がぼろぼろだったのよ。数ヶ月留守後、初洗濯で水漏れ。
下のお宅から連絡が来て、見に行って確認して「ごめんなさい」して
管理してるとこに連絡しただけ終わったな。

とりあえず上のお宅にわけを話してこれ以上水を使わないように頼んで、
管理会社なり管理人に連絡するしかないのでは?
補償とか修理とかはそれからだ。
835可愛い奥様:2006/04/11(火) 10:06:31 ID:jL+1Kjio
>>825
833です。

共用部からではなく、例えば上階の人の水こぼしが原因なら、
基本的には管理組合も管理会社も無関係なので、
両者で解決することになると思います。

その後は…上階と仮定して。

上階の人と一緒に現状を確認。
写真を取り、床や壁、電化製品等の被害を両者で確認。

尚上階の人が、火災保険等で個人賠償保険に加入していれば、
すぐに連絡してもらう。
保険で対応できれば、多少は安心できると思います。

保険会社を通すなら、修理等の手順や手続き方法の説明があると思うので、
それに従って下さい。

従わない場合、もしかしたら保険が使えなくなり、
上階の人の自己負担になるので、渋られると厄介なので。
836可愛い奥様:2006/04/11(火) 10:07:01 ID:WaMDlDwi
>>832
ちょっと待って!
お名前シール、中温でと書いてあったのでそうやって1枚目は成功。
2枚目、アイロンのせた瞬間にチリチリ溶けてアイロンにへばりついた。
温度調節のレバーに手が当たって、中温が高温よりになってた模様。
手持ちの表面が綿ぽいシールの方は、あて布をして中温と書いてあって
へばりついたカスをこそげてから、その通りやったら無事成功。
こんなアフォは私だけかもしれないけど、参考にしてください。
837825:2006/04/11(火) 10:07:15 ID:SPxxFNr5
皆さん早速のアドバイスありがとうございます!
2階の洗濯機の排水ホースからの水漏れだとわかりました。
幸いなことにとりあえず家電などに被害はなさそうです。
まだ壁から水が伝って落ちてきますが、とりあえず少し落ち着きました。
838可愛い奥様:2006/04/11(火) 10:34:54 ID:OG6Xt/FZ
水漏れって時間差でとんでもないところから漏れることもあるから恐い。
和室に拡がって洋服やらソファーやら濡れてひどい目にあったよ。
後始末がんがれ
839可愛い奥様:2006/04/11(火) 12:37:29 ID:OnHeA7ZU
>>836
うちのお名前シールやアップリケも全部中温になってたよ。
アテ布をするもの、そうでないものがあるので注意書きをきちんと読んだほうがいいかもね。
840可愛い奥様:2006/04/11(火) 13:34:13 ID:PdTLIUH3
引越し後のことですが、
冷蔵庫は、電源入れた後、この時期何時間後に物を中に入れればよいのでしょうか?
取説がないので、よろしくお願いします。
841可愛い奥様:2006/04/11(火) 13:54:39 ID:UWrw18yh
>840
ttp://www.sharp.co.jp/support/kurasi/hn/sj4.html

それより、気にするべきなのは
「設置後すぐに電源を入れない」ということだったような気も・・・。
842可愛い奥様:2006/04/11(火) 13:57:54 ID:I8qnbcT/
>840
冷えるまで2,3時間〜気温次第。
冷えるまで数時間といっても機種や大きさでも違うから、冷えたの確認してから
入れるで良いんじゃないかとも思うけど。

設置後も数時間置いたほうがいいんだよね。絶対横にしてないか判んないし。
843840:2006/04/11(火) 14:41:57 ID:e9BaF/1s
>841
>842
即レスありがとうございました。
設置後数時間そのまま、というのは知りませんでした。参考になりました。
844可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:01:20 ID:/6LqJAF+
7年前に漬けた梅酒があるんだけど、まだ飲めるかなぁ。
見た目はおいしそうなんだけど。梅も丸ごと入ってますww
やめたほうがいいでしょうか?
845可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:03:19 ID:UWrw18yh
>844
濁ったり、明らかに変質してるような感じがないのなら、まったく無問題。
大変な価値あるものですぞ。大事に飲んでちょ。
846844:2006/04/11(火) 17:13:19 ID:/6LqJAF+
>>845
そ、そうなんですか!!そいつはびっくりですわ。
大事に飲みます。梅は捨てるべきでしょうか?
847可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:15:23 ID:UWrw18yh
>846
極度にお酒に弱い、などという事情がないなら
食べちまってもかまわないわけですが。
(チョーヤなどのメーカーでは漬けたあとの梅をわざわざ売ってたりしますw)
848844:2006/04/11(火) 17:20:48 ID:/6LqJAF+
>>847
そうですか、ありがとうございます。
UWrw18yhタソは詳しいですなぁ〜、梅酒先生とお呼びしたいw
849可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:22:07 ID:wv3A7MxH
>846
イヤン捨てないで!そのまま食べるか、
チョイ手間かけて甘露煮やジャムに。

わが家の梅酒は今年で14年熟成。
もったいなくて別の意味で飲めなくなってきたw
850可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:27:22 ID:S9SFHFqk
質問です。
立派な豚まんをお土産にもらいましたが家に蒸し器がありません。
1、電子レンジ
2、圧力鍋
この2つのどちらかを使っておいしく食べたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
851可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:31:35 ID:az1Nvvl3
スレ違いで恐縮だけど梅酒というと毎年漬けていた祖母を思い出す。
亡くなって家の整理したら『今年のもの』と書かれた壷がいくつも出てきた。
お婆ちゃん、○年製と書かないと分かんないよ。
852可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:31:35 ID:DnpQJJuc
>>850
圧力鍋は蒸し物用のスノコついているか
853可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:32:59 ID:NRQ9Rj9g
>>850
手間でなければ圧力鍋に1票。
854可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:33:50 ID:dSecVWek
何度か引越してるのだけど
運転免許の住所変更しないまま今に至ってます。
やはり所轄の警察に行って手続きするべきだと思いますか。

ペーパードライバーより
855可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:36:02 ID:NRQ9Rj9g
私も質問。

ちょっと葉っぱの開いたタラの芽があるのですが、
これは食べられますか?
よく見かける「芽」といった感じのものとは明らかに違うんです。

触った感じでは柔らかくて筋とかはなさそうですが、
芽の部分から20cmくらい伸びてます。
いけるなら天ぷらにしたいのですが。
856可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:36:52 ID:4iOJTujb
>>854
身分証明にならないでしょう?やっておいた方がいいんじゃない?
857可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:38:29 ID:5a9Z1ULO
それは料理・家事ですか
858可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:39:06 ID:+qrLV1Bu
>>850
圧力鍋にスノコを敷いて、蓋は普通の鍋の蓋を使う。
なければ圧力鍋の蓋をずらして使う。

>>854
はい。
859可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:40:37 ID:S9SFHFqk
850です。
圧力鍋にすのこはありません。多分。
金属製のザルか何かで代用できないか、ほかに方法はないか検討しています。
引き続きアドバイスお願いします。
860可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:46:39 ID:NRQ9Rj9g
>>859
スノコないなら、電子レンジでやったほうがいいんでないか?


★肉まん
ふっくらと柔らかいの肉まんは、水にくぐらせてぬらし、
ラップで包んで加熱します。回転皿に割り箸4〜5本並べてのせ、
底に隙間を作ると全体が均一にほかほかに。
加熱時間の目安は2個で2分〜2分30秒。

だって。

861可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:47:08 ID:G2xEEEIE
>>855
葉っぱ開いてるやつ、こないだ天ぷらにして食べたよ。
ただし、20cmも伸びてなかったなー。5cmぐらいだったかな。
面倒でないならとりあえずは試してみれば?
862可愛い奥様:2006/04/11(火) 17:52:39 ID:6i83ceMs
肉まん
個人的には鍋で何とかして蒸して欲しい。
鍋に耐熱かなんかの食器を伏せて
その上にざるを置いて安定させて
ざるの中にはクッキングペーパーか濡れ布巾でも広げて肉まんを蒸したらどうか。
863可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:06:06 ID:NRQ9Rj9g
>>861
レスサンクスです。葉っぱを食べても問題ないようですね。
試しに葉っぱの辺りだけ少し揚げて、試食してみます。
864可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:11:51 ID:S9SFHFqk
850です。
皆様、ありがとうございました。
できるだけ鍋の方向でやってみます。
いつも安物をレンジでチンしか食べたことがなかったので、
おかげさまでおいしく豚まんがいただけそうです。
865可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:12:02 ID:dZSZQjFd
肉まん
圧力鍋の中にに湯のみかなんかをおいて、
その上に肉まんを乗せた平たい皿をおいたら?

それでコップ2杯くらい水入れて、濡れ布巾で鍋を蓋する
そいで蒸す
866可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:13:46 ID:iHOXaGaA
スライサーを使うといつも爪や皮膚を切ったり
野菜の形がきれいに切れない(ぼろぼろになったりする)ので
電動スライサーの購入を検討していますが
これってどうなのでしょうか?
使いやすいでしょうか?使ったことのある方教えてください。
867可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:15:50 ID:uSMZBws6
質問。
どうして圧力鍋で蒸すんですか?
普通の鍋にスノコ(か、もしくはモドキ)を敷いて蒸すのと
何が違うんですか?
圧力鍋いまひとつ使いこなせないんで。
868可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:18:30 ID:/SzE2nZw
圧力鍋で蒸したら蒸気抜けないからベタベタになりそう。
869可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:21:18 ID:dZSZQjFd
870可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:29:11 ID:UsZOHsg3
>>866
料理板でも話題になっていたけどデカくて置き場所も取るし
洗う部分も多くてちょっとのことなら包丁でいいや
となってきてすぐに使わなくなるそうです。
871可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:32:42 ID:uSMZBws6
>>869
蒸し器がなくてもスノコがあるのに
なぜみなさんも普通の鍋を薦めずに
圧力鍋での作り方を説明してるのか知りたくなって…。
結局ふつうの鍋でいいってことですか?
872可愛い奥様:2006/04/11(火) 18:45:00 ID:UWrw18yh
文盲?
873可愛い奥様:2006/04/11(火) 19:41:57 ID:FmDH7gsc
>>870
ありがとうございます!買うのやめておきます。
めんどくさがらずに自分でやります。
874可愛い奥様:2006/04/11(火) 20:31:12 ID:zX8nA1Fa
>>871
赤と青のどちらにしようか聞いている人に黄色を勧めるのかな
875可愛い奥様:2006/04/11(火) 21:02:06 ID:MeQrCY8+
>>867 >>868 >>871
えっと・・・。
876可愛い奥様:2006/04/11(火) 21:22:45 ID:CZwKt+Ct
ちょっと質問です。
頂きもののお茶が貯まっています。
飲めばいいのですが、ウチは珈琲好きなので
全然減りません。
何か良い利用法はあるでしょうか?
877可愛い奥様:2006/04/11(火) 21:23:39 ID:5a9Z1ULO
脱臭や消臭に。
シンク下や下駄バコ、冷蔵庫などへどうぞ。
878可愛い奥様:2006/04/11(火) 21:26:25 ID:C2I7/qDI
お茶っ葉は洗顔剤にもなるらしい
879可愛い奥様:2006/04/11(火) 21:27:40 ID:lHNXJzGf
>>876
お肉茹でる時や煮込む時に入れるとかは?
880可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:04:44 ID:oIySu41s
茶香炉に使ってみては?
881880:2006/04/11(火) 22:13:09 ID:oIySu41s
途中で送信してしまった…
茶香炉を焚くと、家の中はほのかにお茶の香りがふわり。
>>877さんが書いた様に、消臭効果もあるからオススメ。
うちではたまにキッチンで焚いて、家の臭い消ししてます。
882可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:19:27 ID:jIjZ2IrM
今までスーパーで「生おから」を買って卯の花を作っていました。
家族にもそれなりにおいしいと好評です。
最近「おから」で検索してみたら下ごしらえの方法を見つけました。
水とぎというヤツです。しまった・・・今まで知らなかった。

ここで質問です。
おからって必ず下ごしらえするもんなのでしょうか。
スーパーで売っているおからって一般的には下ごしらえ済み?
いろんなサイトで載ってるおから料理、クッキーとかパンとか・・・は、
下処理済みのおからを使うのかな?

883可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:21:13 ID:HnCfpNzR
面倒がりな私はフライパンで炒って、玄関に置いた小鉢にザバで、茶香炉代わり。
お茶を炒る匂いって幸せだよね。
884可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:26:16 ID:rxayznQ6
茶香炉ってわざわざ買わなくてもフライパンで出来るんですね。
お店で、お茶を炒る匂いをかいでから茶香炉に憧れていました。
簡単に出来ることを知ってありがたいです。
885可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:27:04 ID:bTY9i6r2
遅くなりますたが>>806です、レスありがとん。(´Д⊂

>>807
茶葉って飲み終わった香具師?それとも新品の??

>>808
ちょっとそう思って何日かあけっぱ放置してみたんだけど、一向に減らず orz

>>815
マジディスカ!!オーブン空焚きって火事とか平気でつか??
886可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:27:47 ID:jiOvmSvs
二時間くらいあさりを塩水につけてますが、固く殻を閉ざしたままなんですけど、これは何なんでしょう?このまま砂はきしなくて料理しても大丈夫なんですか?
887可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:28:17 ID:HnCfpNzR
焦がすとマズーな臭いなので、極弱火でどぞ〜
今から梅雨時にかけて天気悪くて窓開けれない日とか便利ですね。
888可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:30:19 ID:rxayznQ6
>>887
極弱火ですね。ありがとございます。お茶の匂いほんとこれからのシーズン良いですね。
889876:2006/04/11(火) 22:34:27 ID:CZwKt+Ct
色々ありがとうです。
自分としては、茶香炉が興味ありました。
あと、料理に使えるのかな?肉が柔らかくなるとか?
ちょっと検索してみます。

消臭は即効ありそうですね。ありがdです。
洗顔・・調べてみます。
みなさん、色々ありがとうございました。
890可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:34:57 ID:k/Zx+wM2
>>886
塩水の濃度は合ってる?
塩と水の量は、あさり30g(約1パック分)に対して、水2カップ+塩大さじ1弱が目安。
あと、真っ暗にしてあげないとだめだよ。
(ボウルにフタをするとか・・)

環境が良くなればクチがびよーんと出てくるはず。
891可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:37:54 ID:Hxgu5+Pp
>>886
なんかつい最近同じような状況の人のレスを見たような。
その人は塩分濃度を上げたらアサリが活動開始してた。
892可愛い奥様:2006/04/11(火) 22:38:10 ID:Xht3vzwP
>>885 ケーキとか作る時の余熱って十分空焚きしてる状態だと思うので無問題。
893可愛い奥様:2006/04/11(火) 23:55:18 ID:BWat8Ur1
>>866
私は大根おろしが好きで料理に沢山使用するので
電動スライサーを手に入れたけど音はうるさいし
手入れは面倒だし、今は埃かぶってます。
まぁ私がダラ奥なだけかも?ですが…
894可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:03:37 ID:QSEz+oEw
うちはフープロ使いだけど、
(スライスや千切りもできるやつ)
あの手のものを隅々まで洗うのは食洗機じゃないとめんどくさい。
食洗機スレでも、フープロ使いに食洗機は必須ということになってたよ。
うちも食洗機入れてからフープロをよく使うようになった。
895可愛い奥様:2006/04/12(水) 00:58:12 ID:8bMU4O1/
手抜きスレの方でもレスしたけど、私はフープロ、野菜を刻んだ程度なら、
さっと湯だけで洗って食器かごに置いておくな。
そのためには小型であることが必要。
玉ねぎのみじん切りはもちろん、大根おろしもすっかりこれ頼み。
すぐ使えるように出しておくのが肝心かも。
896可愛い奥様:2006/04/12(水) 01:20:57 ID:DbDbs5mW
■唐辛子は、体に悪い? キムチに注意!
1 唐辛子の辛味成分は、舌の表面を荒らすだけでなく味蕾細胞の再生スピードを鈍らせ、摂りすぎると味蕾を破壊します。
激辛料理を食べた直後に、舌の検査をしてみると、味覚に対する反応が著しく低下することが判明しています。
(「味覚障害」は★超危険★)
2 唐辛子を大量に摂取すると食道炎や胃炎を起こす事があります。
3 唐辛子は胃の粘膜を刺激するため胃炎や胃潰瘍の人は、絶対に食べてはいけません。
唐辛子の摂りすぎは胃によくありません。
4 唐辛子を大量に摂取すると痔になり易くなります。また、唐辛子の辛味は、痔疾患にはよくありません。
出血を助長するので、患者は食べない方がよい。
5 唐辛子を多く食べる国では食道ガン、胃ガンの発生率が高い。

参照:新宿健康塾ニュース10月号「味覚障害」 【Health Index】FINE-club〜健康で元気な暮らし情報
ttp://kankoku-020115.tripod.com/red_pepper/miscellany/tougarasi_kiken.html

極度に食べ過ぎたり、毎日食べ続けていると、悪いことが起こってきます。
味覚に関しては、鈍感に、つまり薄味では満足できなくなってしまい、
最終的には★味覚障害★になってしまう恐れもあります。
口の中のことについては、完成された歯自体には直接影響はありませんが、粘膜でできている歯ぐきは、
食べ過ぎると炎症を起こし、歯そうのうろうの原因になることも。
また、口の中にがんができる比率も高くなってしまうんですよ。
897可愛い奥様:2006/04/12(水) 03:21:34 ID:4u4Zzsyr
玉ねぎのスライスが包丁でも手動でも上手くできない自分は
電動が絶対必要な気もするんだけど評判悪いならやめとこ・・・。

蒸し器ネタに便乗して、皆さんは蒸し物する時専用蒸し器(せいろ等)使いますか?
それともフライパンや鍋でやっちゃいますか?
898可愛い奥様:2006/04/12(水) 07:13:03 ID:PAz+EoOj
鍋の底に付属のパンチングの台を入れたら
蒸し機能になる鍋だから鍋で。
899可愛い奥様:2006/04/12(水) 08:09:15 ID:WTExYtnd
>>897
蒸し専用の鍋やセイロの類は持ってない。
蒸すものに合わせて、伸縮する蒸し皿とか圧力鍋付属のスノコとか
オーブン用の足付き網なんかと、鍋・フライパンの大小を組み合わせて使う。
グリルパンがでかいので、一度に大量に蒸したい時はそれも使う。
ちょっとの量ならレンジ用蒸し器も使う。

つーかアンケートなの?
900可愛い奥様:2006/04/12(水) 09:07:06 ID:/O5AGbe6
つーかアンケートなの?なんて言うなら答えなきゃいいのにw
901可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:28:54 ID:ZNse3WpV
ガスコンロの部品が真っ黒で、つけおき洗いや、重曹つかってもほとんど
落ちないのですが、ピカピカになる方法知りませんか?
磨いても磨いても頑固な汚れでダメなんです。
902可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:36:47 ID:73T01D2n
まめに洗っていたはずの五徳でさえ、一年分の汚れが
煮洗いで4時間かかったよ。どのくらい洗ったのかな。
903可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:37:56 ID:WU0BdMml
>>901
スチールタワシとクレンザーで擦るのもダメかな?
焦げ付きは、割り箸などでも擦り落とせると思います。

ところで、どのくらい放置してあったの?
904可愛い奥様:2006/04/12(水) 10:42:48 ID:ZNse3WpV
901です。早速ありがとう。放置時間30分でした(汗)
もっと時間かけなきゃだめなんですね。
タワシ類や、ドイツ製のピカピカになるスポンジ?とか使ってみたけど、
全然ダメでした。902さんは、煮洗いです。ちょっと試してみます。
905可愛い奥様:2006/04/12(水) 13:30:22 ID:0QtDiHM2
>>901
身も蓋もないけど、どうしようもない頑固な汚れだったら
洗剤やたわし類、あと掃除にかける労力を考えると部品を買ったほうが安上がりな気モスw
906可愛い奥様:2006/04/12(水) 13:31:44 ID:qCuz1UJM
そうそう、五徳って結構安いよね・
907可愛い奥様:2006/04/12(水) 13:36:37 ID:zU3GzAc8
カメでスマソ
スライサー、切れ味が悪いと、手を切ったりするんじゃないかな
まめな買い替えをオススメ
うちは年1回は替えてる
908可愛い奥様:2006/04/12(水) 14:24:42 ID:9v+mKIOB
ハンバーグに使う玉ねぎなんだけど、家に新玉ねぎと普通のやつがあります。
どっちを使った方が美味しくできるのかな?
今まで新玉ねぎを使ったことがなくて。数日前に収穫したばかりの本当に新しい
玉ねぎです。
909可愛い奥様:2006/04/12(水) 14:27:13 ID:9v+mKIOB
>901
五徳かな?私もずぼらで結構汚い。思い立った時にバターナイフでゴリゴリ削って
ある程度大きな汚れを落としてから頑固汚れ専用たわしでガリガリやってます。

汚れたらこまめに掃除するようにしたらこんな苦労しないんだけどね・・・
910可愛い奥様:2006/04/12(水) 14:27:47 ID:XmEtABZo
>>908
普通の。
新玉ねぎの甘いみずみずしさがハンバーグには余計。
新玉ねぎは付け合せに
911可愛い奥様:2006/04/12(水) 15:42:03 ID:9v+mKIOB
>910
ありがとう、新玉ねぎはサラダにしますね。
912可愛い奥様:2006/04/12(水) 15:44:55 ID:0QtDiHM2
衣類などの煮洗いをしている方にお聞きします。
料理用の「煮洗い専用鍋」を用意していますか?
あと、煮洗いでぐぐると「落ちにくいときは酸素系漂白剤を…」とありますが
その漂白剤も石鹸メーカーが出しているものがよいのでしょうか。
「ワイドハイター」のようなものではダメなのでしょうか。
913可愛い奥様:2006/04/12(水) 15:45:52 ID:0QtDiHM2

×料理用の
○料理用のものとは別に 
でした…
914可愛い奥様:2006/04/12(水) 15:55:32 ID:AEulsToQ
>>890-891
あれから塩足してもだめなので、塩水作り直したり、蓋して一晩置いておいても、閉ざしたままでした。ナンデダロ(´・ω・`)また買ってきてやってみようと思います。ありがとう。
915可愛い奥様:2006/04/12(水) 16:02:46 ID:AEulsToQ
アンカーが変だった・・
>>914
>>890-891さんにです。
916可愛い奥様:2006/04/12(水) 17:17:09 ID:7g0mQ0eM
こんにゃくの炒め煮が好きで作るのですが
どうしても中まで味がしみません。
お惣菜やさんで買ったのは中までしっかり味があります。
どこがいけないのでしょうか?

こんにゃくをいためる(あく抜きしてます)

味付け(水少々、だし、酒、砂糖、醤油、みりん)

水がなくなるまで炒める(きんぴらの要領です)

何度やってもうすいんです。
調味料の量はわりと多いと思うんですが・・
917可愛い奥様:2006/04/12(水) 17:19:50 ID:UNp42sm8
>916
・出来上がったら少し置いておく(味がしみる)
・強めの中火で炒めてみる
・飾り包丁を入れてみる
ぐらいしか思いつかないな〜。
918可愛い奥様:2006/04/12(水) 17:40:54 ID:CvYh9YM1
>914
水がすごく冷たかった可能性は?
919可愛い奥様:2006/04/12(水) 17:45:40 ID:/q9UwYzk
冷蔵庫の中に入れてないよね?>>914
920可愛い奥様:2006/04/12(水) 17:57:02 ID:WYkWicSk
>>916
あく抜きはどんな方法?
熱湯をくぐらせるだけより塩でしっかり揉む方法だと、あく&水が出るから
結構味がしみると思うんだけど…
921可愛い奥様:2006/04/12(水) 18:01:34 ID:73T01D2n
>>916
ゆっくり冷ますと味がしみこむよ
味は冷める過程で良くしみ込むんだとさ
922可愛い奥様:2006/04/12(水) 18:03:27 ID:owO5E+ai
けっこう味付け濃いけど、ウチの場合。
こんにゃく2枚に水300、砂糖と醤油各大匙5づつ。
格子に切れ目をいれて一口大に。
アク抜き、から煎り、油入れて炒め、水と調味料投入、ぐつぐつ煮る。
辛いのが好きならばタカの爪の種抜きも。
ウチは最後に七味をふる。
923可愛い奥様:2006/04/12(水) 18:17:37 ID:u/1Mwjq6
>>916
味付けして沸騰したら火を止める。
水がなくなるまで炒めたりしない。
そのままの状態で一晩置く。

冷める過程でしみこむにもう一票。
その段階で調味料が蒸発しちゃってると無理では?
物足りなかったら、食べる前にもう一度火を入れて水を蒸発させる。
924可愛い奥様:2006/04/12(水) 18:37:22 ID:/Md6ZNXb
>>916
フォークで何回も刺すは?
925可愛い奥様:2006/04/12(水) 18:54:09 ID:JPnoqswj
>>916の人気に嫉妬w

こんにゃくをした茹(ゆで)する。

こんにゃくをいためる(あく抜きしてます)

味付け(水少々、だし、酒、砂糖、醤油、みりん)

水がなくなるまで炒める(きんぴらの要領です)

※こんにゃくの下ごしらえはした茹するのです。

私も知らなかったのですが、お料理の本に書いてあったのでw
した茹したら味がグーンと染み込むんですよ。
こんにゃくステーキの時も、した茹したあとに焼けば美味しいです。
926可愛い奥様:2006/04/12(水) 19:07:37 ID:fBhnfXni
>>925 >>916の(あく抜きしてます)=下茹で済みととったんですが違うんですかねぇ?
927可愛い奥様:2006/04/12(水) 19:10:17 ID:Lw+VWxKR
>>926
違わないと主
928可愛い奥様:2006/04/12(水) 19:26:03 ID:qCuz1UJM
板の状態のこんにゃくを茹でてから、すりこぎ棒で、ガンガン叩く。
プリプリして美味しいこんにゃくになるよ。味もしみる
929可愛い奥様:2006/04/12(水) 19:31:16 ID:JPnoqswj
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _   ゙;
   !. ・     ・  ,! 自信マソマソで書いたのに……
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
930可愛い奥様:2006/04/12(水) 19:31:20 ID:0pFTt6vs
こんにゃく、レンジで下ごしらえ(あく?水?抜きはダメポでしょうか?
私は先に切ってから、耐熱容器に放り込んでレンジで2〜3分チンして
ざるにあけて放置してから調理してます。
結構いい感じに味はしみますが。
931916:2006/04/12(水) 21:59:10 ID:7g0mQ0eM
たくさんのレスを頂けて感激です。
皆さんありがとうございます。

あく抜き=下ゆで です。
お湯だけで10分くらい煮ます。
調味料はきんぴらの様に作っていたので
少量の水でからめる、という感じでした。

もっと水分を多めにして、いったんさますのが良さそうですね。
やってみます。ありがとうございました。
932可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:19:57 ID:sb8gLpbi
>>931
コンニャクは今はかなり精度がいいのであく抜きしなくてもいいものも売ってるし
気になるのなら軽く湯通しでOKなものだから
10分も煮てたら味がしみこむしみこまない以前の問題だとw

なので、スーパーなどにもあると思うけど
「あく抜き不要」のコンニャクをつかってみたらどうだろう?
参考程度でどうぞ。
933可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:55:22 ID:AEulsToQ
>>918-919
水は普通に常温で冷蔵庫には入れずにシンクにおいといたんですけど、あさりたちは何が不満だったのか
。。。
934可愛い奥様:2006/04/12(水) 22:58:31 ID:C5Q+c+wT
>>933
ほんとだねぇ。その子たちはもう捨てちゃった?
捨てるのもモッタイネ。

砂噛み覚悟で調理してみれ。
935可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:01:53 ID:BN4otfWh
>>933
確認したいんだけど、火を通しても開かなかったのかな?
あさりは身が小さいものだと、呼吸しても外にはみ出すほどじゃないことがある。
勿論それでも砂や汚れは吐いてて、水が多少汚れはする訳だけど。

昔、砂吐かせたら加熱後のようにパックリ開くと信じてた友人がいたもんで念のため…
936可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:42:14 ID:yE/ZJl5F
雨が続いて布団が干せません…
皆さんどうしてらっしゃいますか?
じめーっとした布団が嫌なので、解決策を知りたいです。
937可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:44:32 ID:SVY8d8wW
>>936
つ布団乾燥機
938可愛い奥様:2006/04/12(水) 23:59:26 ID:QSEz+oEw
>>936
椅子の背に布団をかけて扇風機の風を当て
時折上下入れ替える。

うち、今布団乾燥機が壊れたのだがまだ買い換えてないので
ここんとここれでしのいでるよ。
布団乾燥機はいいんだが、本当に湿った布団の場合、
部屋も湿気がすごくなるのが欠点だ。
939可愛い奥様:2006/04/13(木) 00:25:49 ID:UmeMGaFj
>>934-935
手間かけただけ愛着もあったしw捨てるのはもったいないから、一回ゆでてから使ったんですが、そのゆで汁は汚れてました。
覚悟して食べたけど砂は気になりませんでした。
>>935
いえ、さすがにそれは〜wゆでたとき身が小さいとは特に感じなかったです。
940可愛い奥様:2006/04/13(木) 00:55:27 ID:fhdSljXO
>939
ゆで汁って、思いっきり「だし」が出てると思うんだけど、
どう汚れてたの?
なにか浮遊物があったとか?
941可愛い奥様:2006/04/13(木) 02:29:03 ID:tUUCA2NO
旦那の仕事関係からの快気祝い等で
なぜか「色んな種類の紅茶&ジャム」
が続いて イチゴやアプリコットは子供達が普通に食べたのですが りんごジャムだけデカい瓶二本も余ってしまって
これを上手く使った料理やお菓子等ないですか?
…といいつつ
料理は苦手でお菓子作りなんて数年やってないですが…
宜しくお願い致します。
942可愛い奥様:2006/04/13(木) 06:16:01 ID:Fr2PL0Sq
カレーやパウンドケーキに使うといいかも
マフィン焼くときに中に入れても良さそう
りんごのジャムなら紅茶に入れても美味しいよ
943可愛い奥様:2006/04/13(木) 07:24:16 ID:sGoZG1aU
糸のように成るかき卵のお吸い物って どう作るのですか?
どんなに スープを熱湯させても、箸で切りながら卵を落としても、
濁りスープになったり、雲たまごの お吸い物になってしまうのです。
944可愛い奥様:2006/04/13(木) 07:27:20 ID:rbo1FAOj
穴あきお玉を使うとか。
945可愛い奥様:2006/04/13(木) 07:35:31 ID:BBz2eC5a
>>943
水溶き片栗粉でほんの少しとろみをつけておいてから
卵をおとす。
946可愛い奥様:2006/04/13(木) 07:54:05 ID:YiNuUKPA
4人分だとして、3カップの出汁に小匙1くらいね。

で、卵を細くいれつつ箸で軽くかきたてると糸のような感じになると思う。
947可愛い奥様:2006/04/13(木) 07:56:04 ID:sGoZG1aU
とろみをつけるのは お吸い物のほうですよね?そうするとお吸い物が
重たい感じに成りませんか?

かき卵にお水を入れてみようかとこのごろ思います。
948可愛い奥様:2006/04/13(木) 08:15:03 ID:5H6rOiey
>>933
もう遅いかもしれんが、アサリの砂出しのコツは
・塩分を高めにして、水ではなくどっちかというとぬるま湯で
・台所の電気は消して暗い状態に
・ボウルに入れるのではなく、バットなどでアサリが重ならないように
以前こうしたら砂どころか水もピューピュー吐きまくって
台所の掃除が大変だったくらい吐いた。参考にしてちょ。
949可愛い奥様:2006/04/13(木) 08:15:30 ID:BBz2eC5a
>>947
とろみはお吸い物の方です。
それから卵は流し入れてすぐかき混ぜると濁ります。
950可愛い奥様:2006/04/13(木) 08:37:20 ID:DiBvRkz1
多分このスレのどこかに卵関係のレスあったはず。
前スレだったらすまん。
そのメール欄何よw
951可愛い奥様:2006/04/13(木) 08:38:23 ID:rvuRR9CU
卵自身にだし汁を少し足してとくといいと聞いたことがある。
952可愛い奥様:2006/04/13(木) 08:38:43 ID:fhdSljXO
>947
「あんかけ」のように、吸い物がドロドロと重い感じになるのは
水溶き片栗粉の入れすぎですw
>946さんくらいの分量の割合で片栗粉を入れれば
「卵が沈んだり固まったりしない程度の薄〜いとろみはあるものの
かき回したり口にしてドロドロしてると感じるほどは重くないお吸い物」になりますよ。
953可愛い奥様:2006/04/13(木) 08:48:15 ID:wJyu0atJ
かき玉汁を作る時は、卵を入れる前に水溶き片栗粉を入れれば卵は沈まないとオモワレ…w
954可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:01:52 ID:d0tYvBXT
牛薄切りを2,3枚重ねてカツを作りたいのですが、パン粉までしといて冷凍
揚げる時は冷凍のままでオケですか?
今春から中学の息子の弁当造りが始まりました。
多めに冷凍ストックしておくと便利かなと思って。
955可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:05:41 ID:fhdSljXO
>954
解凍してるうちに、グチャグチャベトベトになるので
そのまま揚げるのでOK。

てゆーか、今の日本で売られる牛肉は
よほどの高級品の和牛でもない限り店舗に出る前に冷凍で流通してて
店舗に並んだ時点で解凍品。
それを半調理して冷凍するのは、再冷凍になりますよ。
956可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:06:42 ID:5d0nuulF
>>941
餃子の皮か春巻きの皮に包んで揚げる。
冷凍パイシートを適当な大きさに切って、乗せて焼く。

料理が苦手でも簡単だよー。
957可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:08:08 ID:5H6rOiey
シャンプーって密封してないと
泡立ちとか悪くなったりしますか?

犬用シャンプーで詰め替え用で
いつものボトルより1リットルのやつの方がお得だったのですが
ボトルでなくパックで来たので、今使ってるボトルには
半分も移せず、2/3がパックに残ってしまってます。
人間と違って犬用なんで毎日使う訳じゃないし
うちのは小型犬なんで尚の事…
100均で密封パック買ったほうがいいのかしら。
958954:2006/04/13(木) 09:15:37 ID:d0tYvBXT
>>955
ありがとう。生活クラブの牛肉なので多分大丈夫かと。
一度作って自分で味見してみるがヨサゲですね。
959可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:24:13 ID:sGoZG1aU
950さんへ ごめん遊ばせ。2CHは 成れないものだから よく書き方が わからないの。
アメリカからの質問ですしよく慣れてないのです。ごめんなさいね。
960可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:31:40 ID:DiBvRkz1
>>959
まぁなんだ、半年ロムれってことで950だったので次のスレ立ててくる
961可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:41:32 ID:DiBvRkz1
次スレタイ
今さら聞けない家事・料理【質問】55

本文

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。

■関連スレ/ スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問175
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144250509/
■アンケートスレ/ 【聞きたい】奥様アンケート7【知りたい】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144285945/
■前スレ/ 今さら聞けない家事・料理【質問】54
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141994008/

※質問の際、自分で行った手順や方法を書くと
解決が早いかもしれません

----------------------------
wakwakだめぽ。テンプレ置いておくのでどなたかよろしこ。
最下段に補足入れておいたけどいらなかったら削除して下さいな。
分かりやすい様にテンプレ若干修正
962可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:55:45 ID:oqgOJgHm
>>961
スレタイですが、前スレまでは、先頭に【疑問】が付いていました。
今スレを立ててくれた方が、付け忘れたので付けてくれと書いていた気がします。

テンプレに追加
質問の際は自分がどんな方法でやっているのか書いてください。
後だしが防げ、回答しやすいです。
料理も家事もやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてねハアト
963可愛い奥様:2006/04/13(木) 09:56:18 ID:oqgOJgHm
962ですが、「テンプレに追加」は忘れてください。(ちゃんとありましたね)
ごめんなさい。
964可愛い奥様:2006/04/13(木) 10:56:42 ID:qjY6niFh
>>957
それだとシャンプーを使って残量が減ってくたびに
小さいボトルに詰め替え続けることになるじゃん。
965可愛い奥様:2006/04/13(木) 13:38:07 ID:Y2QpiwxD
新スレ立ててみますー
966可愛い奥様:2006/04/13(木) 13:42:54 ID:Y2QpiwxD
立てますた。

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】55
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144903211/

961さんのと962さんのをミックスしてみました。
967可愛い奥様:2006/04/13(木) 14:03:11 ID:fhdSljXO
>966
ありがとねー
968可愛い奥様:2006/04/13(木) 15:01:47 ID:pjKhruKD
>>966乙です!

布団圧縮袋について質問ですが、
昔はダウンの布団はダメと書かれていたと思いますが
最近はダウンもオッケー!なものが多いですよね。


使ってみたいのですが、高いダウンだったので今ひとつ勇気が出ません。
使用された方、特に問題ありませんでしたか?
969可愛い奥様:2006/04/13(木) 15:08:52 ID:qRwnDeah
>>968
私も圧縮すると羽がポキポキ折れてしまいそうで使ったことがなかった。
ふと考えてみると羽毛のヌードクッションとか圧縮袋に入って売られてるね。
970可愛い奥様:2006/04/13(木) 15:51:48 ID:CWLoHlv2
>>941
ナビスコのリッツみたいなクラッカーと食べるとおいしい
971可愛い奥様:2006/04/13(木) 16:27:51 ID:b0U9vouK
>>969
フェザーとダウンを混同してはいまいか。
972可愛い奥様:2006/04/13(木) 23:26:46 ID:UmeMGaFj
>>940
だしじゃなくてごみみたいな、たぶんそれが砂ですよね。
>>948
参考にします、ありがとう
はじめてあさり買ったんですけど、めげずにwまた近々買ってやってみます。
レスしてくれた皆さん、どうもありがとう。
973968 :2006/04/13(木) 23:46:56 ID:i0qWw0nV
>>971
混同してたorz
うちはフェザーだった。そうか、>>969さんのおっしゃるとおり
折れるということがあるのか。

うちは使ったことあるわよ、という奥様カモン(屮゚Д゚)屮!!!
あるいはみなさん、冬場の羽毛はどうなさってます?

974可愛い奥様:2006/04/13(木) 23:50:52 ID:b0U9vouK
何だ?結局フェザー?
フェザーなのに高かったの?

圧縮袋は羽根が折れるからというよりも、その羽根の芯で袋が破れるからだよ。
975可愛い奥様:2006/04/14(金) 01:23:26 ID:fMLtb828
羽の敷布団(自分で買ったんではなくもらい物)があるんだけどフェザーだ。
確かに圧縮袋折れそうだ。

普段使いじゃなく来客用なんだけど、
ウールの敷布団より湿気がこもらないので、
たまにしか使わないけど用意しとくには持って来いだなとチラ裏だけど思った。
寝心地はウール>フェザーだけどな。

圧縮袋には入れずに置いておこう。
976可愛い奥様:2006/04/14(金) 01:30:36 ID:EC+mlXY8
>>947
とろみは入れなくていいから、沸騰直前の保温状態で
鍋の中身をぐるんぐるんかき混ぜて
そこに一筋ずつ何回も分けて入れる。
977可愛い奥様:2006/04/14(金) 14:25:01 ID:l/P9pSUy
キューピーのレトルトミートソース(2人前入り)
甘すぎました...
まだ半分残っているのですが甘くなくする方法はないでしょうか
978可愛い奥様:2006/04/14(金) 15:06:58 ID:2PLyF5qj
うーん、ホールトマトを買ってきて潰して入れてみる…とか
酸味が加わって甘みが緩和しないかな
辛いのが大丈夫であれば、さらに唐辛子刻んでアラビアータ風とか。
多すぎたら冷凍しておけばいいし。
979可愛い奥様:2006/04/14(金) 15:11:31 ID:fMLtb828
市販のは甘いのが多いよね。
私は赤ワインとトマトピューレを足したりしてる。
980977:2006/04/14(金) 16:36:51 ID:Cz+IzdrP
>>978-979
トマトはもったいなかったんでビネガーで酸味足してワインと唐辛子入れました
レトルトがこんなに甘いなんて知りませんでした
どもありがとう
981可愛い奥様:2006/04/14(金) 17:59:03 ID:gFBIC301
浅漬けをよく作るのですが、
出汁昆布からネバネバしたものが出てきてしまいます。

うまみを出しつつ、このネバネバを防ぐ方法ってありますか?
982可愛い奥様:2006/04/14(金) 18:03:43 ID:CGtzokmu
>>981
昆布を入れずに化学調味料をバッサバサ投入
983可愛い奥様:2006/04/14(金) 18:09:16 ID:FqnHd0U2
始めに昆布だしを取り
だし汁(野菜の1/2位の量)と調味料を混ぜて、それに野菜を入れて漬ける
984可愛い奥様:2006/04/14(金) 18:46:07 ID:cYV0oajd
>>981
昆布をフライパンで空炒りしてから漬けると
ぬめりが出ない。
985可愛い奥様:2006/04/14(金) 19:00:03 ID:4RvU0Kj0
和室のフスマのレール?桟?に
(リビングとの境のふすま)
青緑色のカビが出てきました…。
結露が多かった時に窓ばかりやりそこまで気がつかなかったせいだろうか?

さてどうすればよいでしょうか。
986981

>>982
旦那はそのほうが大好きですorz

>>983-984
なるほど、そういう方法があるんですね。
何れも試してみます!

ありがとうございました!