【元エッセイスト】さくらももこ*2【元漫画家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレが終わりそうだったので、立ててみました。

前スレ【元エッセイスト】さくらももこ【元漫画家】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113988186/
2可愛い奥様:2005/06/17(金) 11:22:45 ID:9ht/5+Xw
1が2もGetしてみました。
3可愛い奥様:2005/06/17(金) 11:28:18 ID:krM0aOhE
なかなかのロングランスレになってますね
4可愛い奥様:2005/06/17(金) 11:39:18 ID:4EQvMnKf
人気あるよねw
このスレも末永く続くといいな。
5可愛い奥様:2005/06/17(金) 11:54:52 ID:VzJ9s7Km
カヒミカリィといえば、友人のフランス人から聞いたんだけども、
フランスで正当な評価受けてるみたいな事言ってるけど本当は
シャルロット・ゲインスブールの物真似をする変な日本人と思われているらしい。
キワモノとしてある意味人気があるんだって。
フランス語の発音もけっこう怪しいしなぁ、あの人。
6可愛い奥様:2005/06/17(金) 12:07:37 ID:gPYbYtfq
のぶみ?とか言うのも友達だよね。
幼児番組で歌われてる歌つくったらしいけど
別にたいしたことない歌なのに自信たっぷりに言ってて
類友か、とおもた。
7可愛い奥様:2005/06/17(金) 12:23:51 ID:N2o/h2GA
今、前スレ読み終わってびっくりしました…こんな人になってたのね。
さくらエッセイはももかん辺りの3冊しか読んでないけど、
笑える所もあったのに。エッセイ結構好きだったんだけどなぁ。
「幕の内弁当」知ってる方います?うみのさかなという名のさくらももこと
誰か(忘れた)が一緒に出した本。かなり意地悪(性格悪?)な内容も含むけど、
毒ある本好きなのでかなり笑って読んだんだけど…。
8可愛い奥様:2005/06/17(金) 12:35:03 ID:gPYbYtfq
>>7
元ダンみーやんとの本。
9:2005/06/17(金) 13:03:38 ID:N2o/h2GA
>>8
えっ…あれみ〜やんだったんですか?多分、宝船みたいな名前の人でした。
じゃあ元旦那とホームレスの格好とかしてたんだ…。
10可愛い奥様:2005/06/17(金) 13:59:30 ID:X88RjNrQ
うみのさかながうんのさしみで宝船がももこだと思った。
11可愛い奥様:2005/06/17(金) 14:30:35 ID:H1X1YL2r
幕の内弁当は面白かった。
毒舌炸裂なんだけど、読んでいて不愉快にならない。
み〜やんの力なんだろうな。
12可愛い奥様:2005/06/17(金) 14:55:54 ID:N2o/h2GA
>>10
「うみのさかなはさくらももこだった!!」
みたいな帯が付いていたのでうみのさかな=さくらももこは確定です。
絵も明らかにさくらももこ。

幕の内の美子ちゃんの話好きだったな。さくらのエッセイずっと読んでないけど
現在の劣化を確認するのはやめておきます。
138:2005/06/17(金) 15:30:13 ID:gPYbYtfq
>>12
私もその本持ってるけど(ロータスクーポンとかの話とかね)
宝船蓬来?とかって人が宮永って人でそれが元ダンみーやん。
14可愛い奥様:2005/06/17(金) 19:19:55 ID:nBjsBN+4
元ダンさん、宝島で連載していたたまの記事は
本になったのだろうか。
と、こんなとこでつぶやいてどうする。
15可愛い奥様:2005/06/18(土) 10:38:02 ID:jSZfeh56
>>1
【エッセイ】さくらももこ【漫画家】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1112509886/l50
こっちが初代
16可愛い奥様:2005/06/18(土) 11:44:59 ID:80D4e871
>>15
そうなんだよね。。前スレの1に貼ったのに。。
で、写真つきのテンプレもなくなってるし。。。
17可愛い奥様:2005/06/18(土) 12:08:20 ID:27/hhhh5
>6
「おしりフリフリ」のくせにね。
今の歌「パパパ」って何じゃそら。
18可愛い奥様:2005/06/18(土) 13:28:31 ID:0ed5c3Wt
>>1は、テンプレやスレタイ等を皆のお伺いもたてずに、自己判断で立ててしまったおっちょこちょい。
19可愛い奥様:2005/06/20(月) 00:28:02 ID:cHXAj2XZ
すっとこどっこい
20可愛い奥様:2005/06/20(月) 00:35:28 ID:UUXir95e
>18
しょせん、さくらのスレなんだから細かいことはどうでもいいよ。
21可愛い奥様:2005/06/20(月) 08:55:36 ID:w4BpNw1X
不細工画像のリンクを外しといてそれはないだろ。w
22可愛い奥様:2005/06/20(月) 16:35:57 ID:daFahyDr
23可愛い奥様:2005/06/20(月) 18:08:10 ID:2W/qj8JF
>>11
幕の内弁当おもしろかったよね。
みーやんと離婚してからつまらなくなった。
作品全体のまとまりがなくなってダラダラした感じ。
エッセイしか読んだことないけど。
仕事は仕事でみーやんにプロデュースを続けてもらった方が良かったのにね。
24可愛い奥様:2005/06/20(月) 20:17:17 ID:fLrt8rZs
>>22
歯茎が黒く醜いのはタバコの影響か?
25可愛い奥様:2005/06/20(月) 23:06:57 ID:ImZ3MbaG
よくあーみんこんな女とH出来たな。尊敬するよ
26可愛い奥様:2005/06/20(月) 23:09:01 ID:wT7HRiqh
あーみん・・・
27可愛い奥様:2005/06/21(火) 00:24:34 ID:NMYW5qdd
みーやんの間違いだろ。
28可愛い奥様:2005/06/21(火) 01:15:30 ID:zmbFLSSe
中華ダイニング あーみやん
2925:2005/06/21(火) 01:21:37 ID:W4LpyIXq
ごめんwみーやん
30可愛い奥様:2005/06/21(火) 02:38:09 ID:dxjVcM+4
健康に気を使っているとかいいつつたばこがんがん吸うさくら。
自分を棚に上げて、周りをこき使いまくるさくら。
さくらえびとかの富士山に登った(やつは登らず車で)はなしとか、
こいつ自分で言い出しておいて、当日忘れるのって馬路迷惑もいいところ。
と思ってしまったわけですよ、、、
31可愛い奥様:2005/06/21(火) 03:11:15 ID:Cg7N62ek
無料登録★出会い確実
http://www.meruru.com/default.asp?agid=771341784
32可愛い奥様:2005/06/21(火) 03:44:25 ID:XvUP+adA
むしろあーみんに謝って頂きたいw
33可愛い奥様:2005/06/21(火) 09:28:09 ID:ihYY3Uxw
>>30
地方の短大を受験勉強もせずに進学したさくらですから。
34可愛い奥様:2005/06/21(火) 09:32:27 ID:UlLzo7VF
>>17
「おしりフリフリ」も「パパパ」も大したことないよね。
ピーヒャラピーヒャラやリンリンランランですごい作詞した気になってる
さくらとイイ勝負。
35可愛い奥様:2005/06/21(火) 10:48:32 ID:NjeQ73FN
ポンポコリンが大ヒットしてしまっただけに、「作詞家としての才能もあるアテクシ」って
思い込んでるんだろうなぁ・・・。
36可愛い奥様:2005/06/21(火) 10:53:14 ID:qUQ8uM07
ポンポコリン以外はパッとしてないけどねw
37可愛い奥様:2005/06/21(火) 11:11:16 ID:SzNQJ13U
さくらの作詞の何が嫌かって
受け狙いみえみえなのがダサいってことだ。
田舎もんはあんなんで大喜びなんだなって思う
いや清水の人に失礼か。
38可愛い奥様:2005/06/21(火) 12:32:48 ID:ienh/mBH
>>33
どちらの学校をお出になったの?
39可愛い奥様:2005/06/21(火) 14:41:42 ID:NjeQ73FN
「わたしの税金がいいことに使われますように」とわざわざコミックスに書くさくら。
はいはい、あんたが稼いでて税金で日本に貢献してくれてるのはよく分かりましたよw
40可愛い奥様:2005/06/21(火) 15:29:38 ID:8KCycJti
男が立てたスレなので、今後このスレは永久放置ということで。
以後、書き込みする人は全部ひつじの自演とします。

皆様よろしく
41可愛い奥様:2005/06/21(火) 15:32:47 ID:SzNQJ13U
>>40
あほか
42可愛い奥様:2005/06/21(火) 17:16:29 ID:ZTYwVI+N
さくらは静岡東洋英和短大
東京にある東洋英和ならまだしも静岡にある分校はただの地方短大
43可愛い奥様:2005/06/21(火) 20:13:32 ID:/wNmed1C
前スレで西原の話題でてたけど、
今日雑誌で初めて顔を見たよ。
西原、かわいらしい顔してるじゃない。さくらとは大違いだよ。
44可愛い奥様:2005/06/21(火) 23:02:33 ID:bzX1CXO/
子供産んで少し丸くなったよね>西原
昔はもっと美人だったよ
45可愛い奥様:2005/06/21(火) 23:21:40 ID:bqn7TZz1
>>42
正しくは「静岡英和女学院短大」ね。
ずっと東海静岡短大だと思ってた。
どうりで自分で「地元ではお嬢様学校として(以下自慢)」って言うんだと思った。
本家とは雲泥の差なのに・・・
46可愛い奥様:2005/06/21(火) 23:26:15 ID:NjeQ73FN
不覚にも「永沢くん」というマンガで何度も笑ってしまった・・・orz
同時にブックオフで買ってきた「神のちから」はつまらないを通り越してキモかった。
47可愛い奥様:2005/06/22(水) 10:00:51 ID:vhEYizTQ
東洋英和が本家とか、英和女学院が東洋英和の分校とか、
そういうことはないんじゃないかなあ。全く別物と思う。
さくらが読者をそう思わそうと誘導して「お嬢様」とか言ってたんじゃない?
48可愛い奥様:2005/06/22(水) 10:33:10 ID:OgeBB9gg
ちびまるこちゃん、大好きです。
最近またコミックスを引っ張り出してきて読んでるんだけど
本編で笑わせてもらっていい気分でおまけコーナーを読むと
腹黒い性格が透けて見える文章にがっかりします。
何気に読者を見下してる感じ。
49可愛い奥様:2005/06/22(水) 10:43:42 ID:qpghO3uu
タラコの声がキモい
50可愛い奥様:2005/06/22(水) 10:48:08 ID:U9GcBe90
>>47
http://www.shizuoka-eiwa.ed.jp/link/link.html
まったくの別物ではないよ、一応姉妹校。
だけど、北海道の専修・東海大学が東京の同大学より偏差値が異様に低いように
静岡の英和なんて、一つの地方短大にしかすぎず。

だいたい東洋英和だって、小学校から行ってればお嬢さんという感じもするけれど
実際大学の偏差値は低いし、普通の3流大学と変わらない。
なおかつ、さくらは静岡の地方短大なわけで、お嬢さん学校に行ってたふりをするっていうのが
よくわからん。静岡ってほかに学校ないのかしら?
51可愛い奥様:2005/06/22(水) 11:11:13 ID:LyVTD0xl
腹黒いのか。そうだったのか。
あーいうブラックな冗談をおもしろいと思う環境で
育った人なのかと思っていたよ。
……ときどきいるじゃん、ぎょっとするよーなセンスの人・・・
52可愛い奥様:2005/06/22(水) 11:14:50 ID:Eo7x42nk
>>30
なんだ、ヤニ中なのか。
それで飲尿健康法って笑わせる。
53可愛い奥様:2005/06/22(水) 11:51:57 ID:6ErKV33y
>>50
東洋英和なんて、多分東大とか早慶受ける人にとっては
論外の学校だろうね。お嬢さんブランドが多少あるくらい?
54可愛い奥様:2005/06/22(水) 12:45:37 ID:GGs4YSAb
東大早慶の人には、論外どころか存在さえも知らないんじゃないの?
平成元年に新設されたところでしょ<東洋英和の大学

小中高は、お嬢さんだと私も思うけど、大学の方は、??って感じ。
それの更に地方の姉妹校じゃあたかがしれてるよね。
55可愛い奥様:2005/06/22(水) 12:53:59 ID:gYISiFtT
>>49
いや、さくらもそっくりな声だからw
56可愛い奥様:2005/06/22(水) 13:14:57 ID:LyVTD0xl
みーやんて地方のお嬢とケコンするタイプには思えなかったです。
山手線内側に100坪家持ちのお嬢みたいな、もっとブランド趣味?かと思っていた。
57可愛い奥様:2005/06/22(水) 14:00:00 ID:BkU77aEc
痴呆のお嬢ってか、おかずにシーチキンだけがざらな、貧乏八百屋の娘だろ。
58可愛い奥様:2005/06/23(木) 08:16:12 ID:fS5z4LCC
>>53
私は2年ほど前に静岡英和の近くに引っ越してきました。
山の上になんか建物あるなあ、なんだろ、って思ってて、それが英和だと知ったのはつい最近。
テレビでCM流してるけど、全然知らなかったよそんな学校。
三流っていうのも気がひけるGランク学校。お嬢様ってわけでもない。本物のお嬢様学校は聖心とかでしょ。

59可愛い奥様:2005/06/23(木) 12:20:06 ID:3YeNXUZj
姉が中学から私立に通ってた事へのコンプレックスだと思った<静岡英和をお嬢学校と呼ぶこと
いつもエッセイとかで姉と自分を比べて最後に自分の方が優れてるって方向に持っていくよね
60可愛い奥様:2005/06/23(木) 12:35:05 ID:0iawlbVV
一時期姉と絶縁状態だったってエッセイ本とかで触れてたのは何が原因だったの?
姉のことを漫画でネタにしたりしてたら姉の気に障るネタがあったとか?
61可愛い奥様:2005/06/23(木) 13:41:59 ID:xbVlHdJl
さくらはリアルみぎわさん。
姉は穏やかな表情のリアル前田さん。
62可愛い奥様:2005/06/23(木) 13:43:01 ID:XpMa2d1X
姉妹が一人が作家だともう一人もクリエイティブな仕事が多いような。

江国香織、ばなな、鷺沢めぐむとか、、ネーチャンは普通の主婦?とかなの?
63可愛い奥様:2005/06/23(木) 14:03:11 ID:8M5Bh+5k
ねーちゃんは、毒パラヒキと予想。
64可愛い奥様:2005/06/23(木) 14:43:42 ID:xbVlHdJl
独り言ぶつぶつ言いながら歩いてそうなタイプ<姉
65可愛い奥様:2005/06/23(木) 14:46:28 ID:lmqAa789
公人でもなんでもないのに妹のせいでこういうこと>>61-64言われちゃうから
仲が悪くなったと想像
66可愛い奥様:2005/06/23(木) 15:11:47 ID:xbVlHdJl
任天堂のサイトでの顔晒しは、妹のせいではなく本人の意思だとは思うけど。
67可愛い奥様:2005/06/23(木) 15:58:34 ID:VUZ+3PQ7
たまに晒すのはどういうわけだろう
68可愛い奥様:2005/06/23(木) 18:33:30 ID:bISG8WoZ
>>66
テレビゲームのソフトをお姉さんがプロデュースしたんだよね。
ももこのウキウキなんとかってやつ。
CMバンバン打ってた割に全然売れなかった。
発売当時、「みうらのりこ」という名前と顔を任天堂のサイトで公開していたけど
今は消したのかな、見つからなかった。
69可愛い奥様:2005/06/23(木) 20:12:51 ID:UE0JLO4D
「任天堂 三浦 ウキウキ」でぐぐったらまだあったよ。
けど、正面アップの割と大きい画像はなくなってた。
70可愛い奥様:2005/06/23(木) 20:53:37 ID:51cZBRdI
イタイ姉だね
71可愛い奥様:2005/06/23(木) 21:52:07 ID:3QIJMUGd
それにしても可愛らしい名前だね、この人。
72可愛い奥様:2005/06/23(木) 22:14:45 ID:0iawlbVV
ブサにかぎってHNに「○○姫」とかつけるのに似てる。
73可愛い奥様:2005/06/24(金) 03:15:08 ID:AuZ3A30V
さくらももこ
さくらめろん

ちなみに母親はさくらすみれ(漫画内)

あー自己愛の塊
74可愛い奥様:2005/06/24(金) 09:40:07 ID:WHGHiebL
>>60
姉がお見合いした話を断りなくエッセイに書いたのが原因
仲直りした後に私の家族なんだからネタにされても文句言うなとか書いてた
75可愛い奥様:2005/06/24(金) 09:56:59 ID:kQdNWGS4
何かの本に「自分の生まれた季節の春の花と言うことで
桜と桃をくっつけた」とか何の気なしに考えたけど
画数とかよくてラッキーみたいなこと書いてた。
あと内容は忘れたが似合った名前がどうのこうの…と書いてて
自分が「蘭カトレア」なんかだったら全然似合ってない、
さくらももこがちょうどいい、みたいに書いてた。
さくらももこだって容姿を思えば可愛すぎ。
76可愛い奥様:2005/06/24(金) 10:59:58 ID:u1pl5NrA
「ほてい あおい」ぐらいで丁度いい。
77可愛い奥様:2005/06/24(金) 11:08:34 ID:br9vGsaO
どくだみ(姓)ぶたくさ(名)で十分だ。
78可愛い奥様:2005/06/24(金) 11:11:14 ID:br9vGsaO
そーいや、美人のあーみんは自分の事を「漫画界に咲くどくだみの花」って言ってたな。
美人ほど謙遜するもんなんだろうか。
79可愛い奥様:2005/06/24(金) 11:17:09 ID:u1pl5NrA
>78
謙遜じゃなくて本当にそう思ってそう。
顔だけじゃなくてなんでもソコソコのレベルに達してる人は、
自分の事をまだまだだ、大した事ないと言う。
80可愛い奥様:2005/06/24(金) 11:35:53 ID:VkvN21Ny
>74
やっぱりお見合いの話だったんだね。「心配をかける姉」といって
お見合いの話もだけど、高い金かけてピアノまで習って保母になったくせに
なってみたら嫌気がさして、バイクで怪我してこれ幸いとばかりに辞めた」
とか文句ばかり書いてたし。

お姉さんに対しては容姿もだけど、体が弱くて親に大事にされてて
長女だから何でも買ってもらえて、自分は放ったらかしで
お下がりばかりとか、かなりコンプレックスがあるみたいだね。
81可愛い奥様:2005/06/26(日) 14:21:00 ID:wWyHuDrN
やっぱり容姿のコンプレックスってのは昔から相当あるんだと思われ。
「可愛いー」てほめられる姉や友達をいじいじっと見てきたんじゃないの?
1スレでも言われてきたけど、さくらの本質は野口さんのほうが近い。
82可愛い奥様:2005/06/27(月) 18:39:49 ID:sdyIMVvU
この人、さすがにもう仕事してないでしょ?
さくらが本を出すのは資源の無駄だもの。
83可愛い奥様:2005/06/27(月) 22:57:02 ID:ZobNFnuv
さっき本屋行ったら「神のちからっ子新聞」が本になってて
平積みされてたよ・・・。誰が買うんだろう・・・。
84可愛い奥様:2005/06/28(火) 02:01:56 ID:Ecm4l7BU
神のちからっ子新聞、立ち読みしました。
最初のページを半分程読み、挫折。
何が面白いのかさっぱりわかりませんでした。
85可愛い奥様:2005/06/28(火) 10:58:32 ID:EDtrDXd+
メンヘルコーナーに平積みすれば売れそうだ。
86可愛い奥様:2005/06/28(火) 15:50:58 ID:n+JO3hN3
>>46 禿同
「神のちから」はキモ杉。
吉田戦車の作風をパクったつもりなのかもしれんが
所詮、錯乱ももこの技量ではキチガイ臭漂う駄作にしかならなかったのだろうな
87可愛い奥様:2005/06/28(火) 21:17:18 ID:SU0AhRv3
>>81
そんな可愛いと言われた姉、めちゃくちゃ10人並・・・

みぎわさん似のさくらももこに比べたらそりゃアレだけど。
88可愛い奥様:2005/06/28(火) 21:20:27 ID:WWnHAXW4
姉は子供の頃はそこそこ可愛かったんじゃない?
なんかここ、妙に姉を叩きたがる人がいるなw
息子もそうだけど一応一般人なのに…
89可愛い奥様:2005/06/29(水) 00:32:31 ID:J10g6+eW
姉はゲーム出した時点で一般人じゃないでしょ。
90可愛い奥様:2005/06/29(水) 07:13:46 ID:KlicZuMg
めろんも本出してる時点で一般人じゃないし。
91可愛い奥様:2005/06/29(水) 10:42:52 ID:mtP3dT5l
普通は、いくら有名な作家の家族だからって顔知られたり本人が本出したりしないから
叩かれないんだよな。
さくらの姉や息子の場合は、本人が公に露出してきているから何か言われても仕方ないよ。
それが嫌ならごく普通に一般人として生活してればいいんだよ。
92可愛い奥様:2005/06/29(水) 13:35:23 ID:hx9w+w2u
娘の話題って出てこないよね。
うんのが阻止してるのかな?
93可愛い奥様:2005/06/29(水) 16:49:55 ID:6v3qQ3ml
姉=ヨガに凝りだした。不思議好き。=オウム真理教・・・在家信者。
94可愛い奥様:2005/06/29(水) 20:23:47 ID:J9NcNQAa
確かに姉の容貌…オウムに居そう
95可愛い奥様:2005/06/30(木) 02:14:30 ID:HjoXgiOX
伝記マンガ「樋口一葉」を買った。
高橋ゆかりのマンガの部分は楽しく読めたけど
まる子の部分激しくイラネ。
まあ子供向けだから仕方ないんだろうけどさー。
しかもまる子の部分もさくらが描いたんじゃないんだよねえ。
96可愛い奥様:2005/07/01(金) 00:18:19 ID:XWZZ00j+
子供の頃まるこのコミックス読んで「お姉さん美人なのか」って本気で信じてたな〜
中学のときももこ自身も美人って聞いて「やっぱりああいう気取らない漫画描いてる人程美人なのね」と
信者どっぷりだったんだが・・・真実は人を成長させるな
97可愛い奥様:2005/07/01(金) 00:53:11 ID:pdXeZOQb
私も同じくお姉ちゃんって美人なのね〜って思ってたw
「まる子」読む限りだと、子供の頃の自分を描いてたって言うのもあって
さくらって友達なんかも男女問わずたくさんいて明るく可愛らしい子で
クラスでもまあまあ目立ってたのかなって思ってたけど
ケンタの件があった時、もしかしたら「まる子」って
さくらの願望描いてるだけなんじゃって疑うようになった。
98可愛い奥様:2005/07/01(金) 19:16:53 ID:XWZZ00j+
>>97
ケンタの件って長谷川健太がももこを「さぁ覚えてないですねぇ」って言ってた事?
漫画ではいかにも仲良しって感じだったから「あちゃ〜」ってオモタよ。

>さくらの願望描いてるだけなんじゃって疑うようになった。
私も。ドリーム小説って代物があるけどあれに近いと思った。
私たちは思春期にももこのオナニー漫画を読んで育ったんだな・・・・
99可愛い奥様:2005/07/02(土) 00:03:32 ID:erbPSJG4
>>98
そうそう!長谷川健太も大人だから多少なりとも覚えていれば
社交辞令で「覚えてます」くらい言うだとうと思うんだけど
「全然覚えてない」とか言ってたから
本当にさくらって記憶にないくらい印象の薄い存在だったんだなぁ〜って。

ここのスレでほんとは野口さんかミギワさんのような人だったとか言われてて
なんか妙に納得したと言うか・・・w
100可愛い奥様:2005/07/02(土) 01:42:37 ID:+s4fUPmS
>>99
>本当にさくらって記憶にないくらい印象の薄い存在だったんだなぁ〜って。
うん、漫画ではサッカー部皆辞めて落ち込む健太をまる子が励ましたりしてたから仲いいと思ってたよ
「全然覚えてない」って事は本当に覚えてないんだろうな〜
野口さん=さくらって当たってるとオモw

101可愛い奥様:2005/07/02(土) 10:09:45 ID:hmylxxze
谷亮子とさくら、似ているなあ。あらゆる意味で。
102可愛い奥様:2005/07/02(土) 16:18:01 ID:MBg7JX9d
でも谷亮子は柔道の実力だけは確かだけど
さくらの場合は・・・
103可愛い奥様:2005/07/03(日) 18:23:36 ID:kitVNSUt
なぜ谷亮子?
104可愛い奥様:2005/07/04(月) 08:30:37 ID:ZuRI9zTZ
勘違いぶりがかぶるから?
105可愛い奥様:2005/07/04(月) 09:46:40 ID:XcOmZSAK
>>98
願望でしょうね。おじいちゃんのことも、エッセイで「意地悪ジジイで死んで嬉しかった」「まるちゃんに出てくる友蔵は、
こういう優しいおじいちゃんだったらいいな、という気持ちで描いた」って言ってたもの。
でも、まるちゃんって、顔がカワイイだけでなく、性格も、いじめられっこを身を挺してかばったり、
弱いもの(子犬とか)にもすごく優しい、素敵な子でしょ。なまけものってだけで。
現実のさくらって、編集者をいじめたり(作家に対して絶対的な弱者)卑怯者だよね。
だから、顔はみぎわさんで、性格は藤木、印象は野口さんってことかな
106可愛い奥様:2005/07/04(月) 10:58:41 ID:bPdcL2Gi
でも、野口さんは印象はわるいけど
笑いのセンスはすごく良くて、
周りになんて思われても自分を持ってるのでキニシナイ!って感じだよね。
わが道を行くって感じ。

さくらは、そういう人にもコンプレックス持ちまくりに見える。
自分は暗くて人気もなかったけど、常に脚光を浴びたくてイジイジ。
周りからの印象は野口さんなみだけど、野口さんほど達観できず…
107可愛い奥様:2005/07/04(月) 12:22:51 ID:LTngEu0X
野口さんは兄貴とその彼女が(野口さんの身内と知らない)
まる子たちにブサイクとバカにされても、怒らず平然とそれをばらし
慌ててるまる子たちを見て面白がるような感じだもんね。
現実のさくらなら怒りまくってエッセイとかに
悪口書きまくりだろう。
108可愛い奥様:2005/07/04(月) 13:03:25 ID:GmRcWf/y
まる子が妙に可愛くなったり人気者みたいに描かれたり、
いじめられっ子を助ける、たまちゃんと喧嘩→仲直りなどの
美談ぽいのが出てきたのは後期になってからだよね。
離婚以降なのか、自分をネタにというよりドリーム全開になっていったような。
109可愛い奥様:2005/07/04(月) 23:02:42 ID:ZRYTlzdH
まる子は思いで漫画から妄想漫画になってからつまらなくなった。
110可愛い奥様:2005/07/05(火) 01:48:50 ID:0rMCtZ7N
思い出のネタがつきたってことじゃない?
111可愛い奥様:2005/07/05(火) 08:35:34 ID:UNIpv2pY
>>105
藤木は、卑怯だけどただ気弱なだけ。

むしろ、永沢の方が卑怯だと思う。
112可愛い奥様:2005/07/05(火) 12:07:58 ID:Dfzj8uzZ
「永沢君」って、すごい美人のお嬢様にモテてたよね。結構面白かった。
今YJで連載してる「B型H系」に設定がちょっと似てるね。
でも意味のわからない変なフロクみたいなのはつまらなかった。
113可愛い奥様:2005/07/05(火) 13:35:58 ID:MrSzWLan
>>109ー110
思い出ネタが尽きたところで潔くやめれば、あーみんのように伝説として語り継がれたかもしれないね。
編集部がそうさせなかったのか、本人が調子こいてたのか…。
初期はデフォルメされた強烈キャラ(丸尾君とか花輪君とか)に囲まれてるのにちゃんとリアル感があり、そのバランスが絶妙だった。
南の島に行くとかいう非現実的な話やら、大野くんと杉山くん、ケンタあたりのまともキャラが登場の時点で終わったなとオモタわ。
夏休みの宿題を8月31日に慌ててやってる姿なんか、ネタ的にはベタでのび太君やカツオ君で見飽きてるけど、超おざなりな工作や朝顔の観察の描写なんかはそれまでになかったし、かつ思い当たる節があってクスリと笑えたのにな。駄作と化して残念でならない。
114可愛い奥様:2005/07/05(火) 13:53:16 ID:fvZ080cZ
連載最初の場面
夏休みの前の日、コツコツと持ち帰らなかった
荷物をいっぺんに運ぶ丸子。
あさがおの鉢とか抱えてんの。

すごくインパクトがあって、おもしろかったんだけどなぁ…
115可愛い奥様:2005/07/05(火) 14:06:51 ID:x2HW/5Se
ネタがつきない様に既に2、3話分はストックしてあるって
書いてたよね。
それもいつかはつきるだろうに。
まあキャラが一人歩きしていったっつーのもあるだろうが。

♪私はイシイのーた・ま・ご・麺とか面白かったな〜〜。
116可愛い奥様:2005/07/05(火) 18:16:54 ID:t257ZpAR
防災訓練も面白かったな
117可愛い奥様:2005/07/05(火) 18:19:23 ID:I75eAgmH
昔のまるこは凄い好きだったよ。
厨房の頃、私は買ってなかったりぼんに
お正月の付録で、まるこのカルタが付いていて
「この漫画、嫌いだからイラネ!!」って言った友達から貰って
家族で大笑いしながらやったなぁ…(遠い目
118可愛い奥様:2005/07/05(火) 20:20:23 ID:qUr8rB/g
落ちても落ちてもロッカーの上に戻っている夏休みの工作の顔に
ひきつけ笑いしてたっけ・・・
今読んでも笑えるかな。
119可愛い奥様:2005/07/05(火) 22:39:35 ID:h7sKpfi7
ちびまる子の初期を小学生の時読んでたけど、夏休みの話や
大晦日の大掃除ネタ お年玉ネタなんかは共感できて、よく
笑って読んでたな。まるちゃんも等身大に見えたよ
二頭身のまるちゃんを見たらなんか小細工を感じられたかな
120可愛い奥様:2005/07/05(火) 22:54:31 ID:yTwbIfDQ
神のちからっ子、立ち読みして呆れた。
あれはさくらの空回りっぷりをヲチするのが王道の楽しみ方か?

三つ編みのさくらは宮沢賢治に似てるね。
121可愛い奥様:2005/07/05(火) 23:44:50 ID:KTpl/n3t
>>120
宮沢賢治にあやm(ry
122可愛い奥様:2005/07/05(火) 23:57:17 ID:yDJ7HSsm
まる子はTVで観て知って、単行本も何冊か買ったな。
親に貯金するからとお年玉を没収されるが、結局貯金なんかしてないとか、遠足の楽しみが本番じゃなくてお菓子を買ったりする準備だったり。
けっこうあるあるネタ満載で楽しかったよ。昔は。
123可愛い奥様:2005/07/06(水) 01:42:04 ID:3vGqPeO1
2作目の映画がこけて、
それ以来まる子の映画は作られなくなった。いいことだ。
124可愛い奥様:2005/07/06(水) 02:44:32 ID:AKbTxMlh
コジコジは好きだったなあ・・・。
125可愛い奥様:2005/07/06(水) 07:20:47 ID:d41hlosU
アニメのまるこって、一度終了したんだよね。
まるこ終わりにして欲しい。
126可愛い奥様:2005/07/06(水) 10:05:08 ID:MEB818Vz
一度終了して他のアニメやってた時期があるのに
「15周年」なんて言っててズルだと思う。

>>123
2作目の映画って何?歌のやつ?あれそれは大野君と杉山君だっけ?
127可愛い奥様:2005/07/06(水) 10:19:17 ID:pY6ZeSsz
二作目は「わたしの好きな歌」じゃなかったっけ?
128可愛い奥様:2005/07/06(水) 10:43:04 ID:MEB818Vz
歌のやつか。
129可愛い奥様:2005/07/06(水) 14:10:00 ID:IGwnshGV
>>126
それ自分も思った。
一度打ち切りになったのに15周年なのかよ。って。
20周年目指して頑張るおつもりなんだろうなー。
あたしんち(局が違うから無理だけど)にして欲しい。
130可愛い奥様:2005/07/06(水) 18:21:06 ID:pY6ZeSsz
うんうん、あたしんちのほうが面白い。
131可愛い奥様:2005/07/06(水) 18:43:25 ID:mMCxA+5H
>>130
逆バージョンだね。けらサンは最初はエロでつまんなかったよ。
今は好き。絵も可愛い
132可愛い奥様:2005/07/06(水) 19:37:57 ID:g0N33M7h
>>131 ノシ 仲間
あたしンちが面白くても、昔の「はぁ?何この漫画キモつまらん」
て記憶が邪魔していて、なかなか面白さを認められない自分がいたよ。

その逆パターンの読者がさくらの今を支えているんだろうな。
133可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:22:50 ID:cxADNCQG
私はあさりちゃんがいいな
昨日本屋のマンガコーナー行ったらまだ連載続いてるらしくて驚いた
ことわざとか色々勉強になる話が多かったし面白かった
134可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:34:31 ID:VItKiynU
まる子って最後の方、貧乏さがなくなってたのが嫌。
あの貧乏臭さがよかったのに…
やっぱり作者が成金になっちゃうとダメか
135可愛い奥様:2005/07/06(水) 21:34:44 ID:JYnDV7Dd
初めて読んだのはあさりちゃんと同い年くらいだったけど、さんごさん(ママ)に追いつくまでカウントダウン中な自分…orz
アレもいつからか自分を「あさちゃん」と呼ぶようになったあたりで何だコイツとオモタが、まる子のそれに比べれば可愛いもんだ。
136可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:14:28 ID:bMtFFECN
こんなスレであさりちゃん話がー!!
あさりちゃん大好きだったよ(多分135さんと同年代だわw
てんとう虫コミックだっけ?面白かったな
で、夏休みになったら、決まってアニメやってた、カボチャワインの前にw
あの漫画好きで買って来て読んでたら
ママンに「こんな低俗漫画読んじゃダメ!」と叱られたよ(遠い目
あさりが人参嫌いで、タタミはピーマンが嫌いとか
結構色んな話覚えてるよー。久し振りに読みたくなった
関係無いけど、
パンクポンクってウサギの漫画も好きだった。「むちゃー」(パンクの口癖
137可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:15:11 ID:QsrjN3N6
光浦を見ると、あさりちゃん思い出す
138可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:15:30 ID:sacu0xIf
あたしんちは、意地悪なキャラが一人もいないから好き。
あさりちゃんは、母と姉であさりをいじめる設定が引く・・・
永沢とか嫌な奴が多数出て来る、まることあんま変わらない気がする。
日曜の一家団欒時にあんなのみたくない。
けど、「ああいうことしちゃいけないんだよ」と教えてあげる事は出来るね。
139可愛い奥様:2005/07/06(水) 22:57:25 ID:xwvlZYLd
>131
けらえいこってエロだったの?その頃のは単行本になってないよね。
「セキララ結婚生活」からしか知らないなあ。
140可愛い奥様:2005/07/06(水) 23:14:37 ID:3vGqPeO1
>>139
いや、「若奥様はナントカ」というエグイ単行本があった
141可愛い奥様:2005/07/06(水) 23:18:05 ID:f+nmejcL
>>135
あさりちゃんは、あさりが犬(うにょ)を飼いだしたあたりからダメになった。
絵も何だか妙に少女マンガちっくになっちゃったし、30巻くらいまでは面白かったのに。

>>136
そうそう、あさりは人参、タタミはピーマン、そしてサンゴママは白いアスパラが嫌いなのよね。
桜貝小の校長先生(うつぼのすけとかそういう名前)は鞄に3色の唐辛子を詰めている。
当時は楽しく読んでたけど、あさりは鰯(父親)を仲間はずれにしたり
デキの悪いあさりを虐待まがいのことしたり、今思うと結構ドギツイね。
パンクポンクは気味悪いキャラ(うろ覚えだけどサンバ踊る人とか)いっぱい出てきたけど
円満な家庭の話だったと記憶しているが。
142可愛い奥様:2005/07/07(木) 07:18:51 ID:8sORcs8F
あさりちゃんはだめおやじとかぶる。
見ると暗い気持ちになってやるせなくなる。
今のまるこのアニメもそんな感じ。
143可愛い奥様:2005/07/07(木) 09:20:36 ID:MHQ2vUgz
>>140
フェラシーンとかあったよねw
144139:2005/07/07(木) 09:57:40 ID:y9/A5c4G
>140
「まったく若奥様って奴ぁ!」かな。あれってそうだったんだ。
「セキララ」と同じような内容だと思ってた。

あさりちゃんのうにょもそうだけど、長く固定キャラでやってた
ところに新キャラが出てくるとネタ切れということかな。
まる子も大野・杉山とか出てきて変わったし。
145可愛い奥様:2005/07/07(木) 21:17:28 ID:0W3+a3jQ
さくらスレで、あさりちゃん、あさりちゃんって長々熱く語られても…。
146可愛い奥様:2005/07/08(金) 00:12:36 ID:4tP4tlzp
さくら自身についても出尽くしつつあるから、
比較検討ネタになってしまうんだろうと思う
147可愛い奥様:2005/07/08(金) 08:43:57 ID:mSjEpNoI
過去スレが読めない…
壷買うの嫌だけど早く読みたい
148可愛い奥様:2005/07/08(金) 09:32:01 ID:9D5h5Xst
149可愛い奥様:2005/07/08(金) 10:16:25 ID:kbckb93V
あさりちゃんて途中で顔が変わったよね。

>>136
かなしいとーきもムッチャッチャ〜♪くるしいとーきもムッチャッチャ〜♪
ムッチャッチャーとうたえばこころがたのしくなーるよ♪
↑いつだかパンクの歌ってた歌。

「あたしんち」は好きだし意地悪キャラもいないけどみかんがイヤだ。
考えなしにハンバーガーをいくつも頼んで少し食べたらもういっぱいで
少しづつかじったやつを連れの子に「食べない?」とか
待ち合わせ時間を守れないとか、友達にあんなのいたらキレそう。
でもまる子ほどイヤじゃない。
150可愛い奥様:2005/07/08(金) 10:17:14 ID:XFj9L+HN
共通点:だらしない
151可愛い奥様:2005/07/08(金) 10:40:36 ID:fRZIYTSj
共通点:馬鹿でブサ、でも憎めないキャラでしょ?とアピール
152可愛い奥様:2005/07/08(金) 11:07:06 ID:yFI7pBbR
>>136,149
パンクスレにも遊びに来てね!

パンク・ポンクをマターリ語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076824268/

自分もあたしんちのみかん嫌い。甘えてる
153可愛い奥様:2005/07/08(金) 11:45:26 ID:GaNcpebM
みかんはよくお手伝いしてるよ。
ユズは手伝いもせんと文句ばっかし。
ユズの方が甘えてる。
ついでにおかんも、夕食の品数少なすぎ。
ちくわと味噌汁とか考えられん!

丸子のうちのおかんはちゃんと作ってたね。
祖父母の分まで。
いまは、孫甘やかしすぎだけどな…
と無理やり丸子話に戻す。
154可愛い奥様:2005/07/08(金) 12:25:32 ID:x0I8kvaS
丸子以外にも子供向きで大人も楽しめていい漫画っていっぱいあるのにな〜
のんきくんとかのほほん先生とかみい子あたりも放送したらいい線行くと思う
サザエさんにぶら下がってるだけの枠なんだから色々新しいアニメ作ればいいのに
155可愛い奥様:2005/07/08(金) 13:00:41 ID:bJ67U5V0
まるこ、視聴率がいいのかな。
156可愛い奥様:2005/07/08(金) 13:21:00 ID:mSjEpNoI
>>148
ありがd!!
157可愛い奥様:2005/07/08(金) 14:20:29 ID:vuLbULSu
ブクオフで100円で買った「そういうふうにできている」が、よもや自分の出産の時の
バイブルになろうとは・・。
突然帝王切開になったけど、作者の開き直りを参考にさせていただきました。
ありがとう、ももこ。
158可愛い奥様:2005/07/08(金) 15:35:52 ID:0obk+Qsl
>>157
あなたもモモエちゃんにアドバイスもらったら?wwwwwwww
159可愛い奥様:2005/07/08(金) 17:11:17 ID:mSjEpNoI
そういえば、まる子が
「百恵ちゃんに似ているね」
って言われる場面、何度か出てくるよね…
160可愛い奥様:2005/07/08(金) 17:18:46 ID:sjyCEkkf
>>155
平均12%くらい。

○今週のテレビアニメ視聴率○その32
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119684015/
161可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:16:13 ID:5AYsByCH
>>159
苗字は似てるかもなw
162可愛い奥様:2005/07/08(金) 18:40:15 ID:c9EcuwJL
>>139
ブクオフで売ってるよ。廃盤らしいけど。
エゲツナイ内容です。本人も消したい過去だと思うよ。
163可愛い奥様:2005/07/08(金) 22:13:23 ID:GPctUdLp
歌手のaikoを見るたびに、サクラのブサ顔を思い出す。
さほど似てないのに、なんでだろ。
164可愛い奥様:2005/07/09(土) 00:31:50 ID:pPqzkOth
ヒント:下膨れ
165可愛い奥様:2005/07/09(土) 06:17:51 ID:tMZ93r66
前スレに、
あーみんからみーやんを奪った、ってあるけど
…そうなの?
みーやんがブス専でなけりゃ無理…
166可愛い奥様:2005/07/09(土) 06:35:00 ID:tMZ93r66
この意味不明な挿絵、覚えてる。

889 名前: 可愛い奥様 2005/06/10(金) 12:43:10 ID:rYqH5Lfs
ちびまるこの何巻かに、「あーみん、ごめんよお」+「(一緒についてきた友達)」
なんて書いてあったけど、あんな謝り方されて許す人は、まずいないだろう。

読者に、二人のモメ事があったのがばればれになった一瞬でした。
(略)
167可愛い奥様:2005/07/09(土) 13:13:13 ID:3J3A/q0T
みーやんが係わってた作品ってどこまで?
168可愛い奥様:2005/07/09(土) 16:33:26 ID:YlN917FF
>163
私もよく、周りの人間に言っているんです!
「なんかまるちゃんはaikoに似てるよね」って
でも誰も縦に首を振ってくれません
169可愛い奥様:2005/07/09(土) 16:52:22 ID:tMZ93r66
富士山、高値で出品・・・
売れねーよ、ブックオフで安く売ってる上におもしろくない
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55713253
170可愛い奥様:2005/07/09(土) 19:13:25 ID:QznDOXeM
aikoのフックで吊られたような鼻を見る度に、バカボンのおまわりさんの鼻の穴を思い出す。
171可愛い奥様:2005/07/09(土) 21:27:15 ID:0+pOjKPd
すんません。
まるこスレでけらえいこの話が出てたのを読んで
語りたくなったんですが
けらいえこスレって今、どこにあるでしょうか?
数年前少女漫画板にひっそりあったのは知ってるんですが
今検索したら無いし。
172可愛い奥様:2005/07/09(土) 21:57:21 ID:QbK6egZp
>>171
> けらいえこスレって今、どこにあるでしょうか?

そんな漫画家は知らん!!
173可愛い奥様:2005/07/09(土) 22:00:46 ID:7nzZ+6pl
>>171
2、3日前にdat落ちして
次スレ(Part3)が立ってない模様。
174可愛い奥様:2005/07/09(土) 22:01:22 ID:paR6kY/w
見当たらないなら、自分で立てちゃえば?
175可愛い奥様:2005/07/09(土) 22:12:24 ID:DLcRmJZ8
>172-174
教えてくださってありがとうございます。
立ててきました。


【あたしんち】けらえいこ★その3【セキララ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120914632/

176可愛い奥様:2005/07/09(土) 22:14:39 ID:4Bwk2ou/
前スレでちょい話題になってた緑茶の水虫治療、
やってみたけど余計悪化した・・・・orz
皮膚の下の水虫菌が表面に出てきただけかなぁ。好転反応?これを乗り切るとキレイになるのかな。
真っ赤な水ぶくれが足の裏にイパーイあって我ながら気持ち悪い。

でも、緑茶に美白作用があるのは本当で、
水虫以外の肌がたった一晩で驚くほど真っ白になってすごいビックリ。
177可愛い奥様:2005/07/09(土) 22:24:00 ID:6qZs6lnF
>>176
洗面器にお酢入れて水入れて薄めて足入れて。
も効くらしいよ。噂だけど治るといいね。
178可愛い奥様:2005/07/09(土) 22:29:54 ID:4Bwk2ou/
177さん、お優しい言葉をありがとう・゚・(ノД`)・゚・。 早速お酢も試してみます 
皆様、話豚義理&スレ違いで申し訳ありませぬ。
179可愛い奥様:2005/07/10(日) 13:06:20 ID:LDRNZGqy
>>176
漫画家つながりで行けば藤子不二雄Aの漫画で
「水虫にはクレゾールを薄めて足をひたすのが一番だ」って
あったの読んだ事あるよ。
180可愛い奥様:2005/07/10(日) 15:12:22 ID:BQUMGIUa
要は殺菌ということなのかな。お茶も酢もクレゾールも
殺菌作用あるよね。
181可愛い奥様:2005/07/10(日) 17:06:58 ID:DHL5BjMb
>176
緑茶はタンパク質が豊富だから腐敗しやすい。それでかぶれたんじゃw
182可愛い奥様:2005/07/13(水) 01:43:21 ID:qnKBnRGW
神のちからっ子っていったいなんなの?
タイトルからして変すぎる
狙った変さなんだろうけど、一般人はまったくついていけない
183可愛い奥様:2005/07/13(水) 02:10:20 ID:HEN5iNxT
内容も、明らかに一昔前の吉田戦車パクリだし…
彼女の何もかもが、遠い存在におなりあそばしてしまったんだね。
184可愛い奥様:2005/07/13(水) 02:13:11 ID:YiAm8cZx
>>183
同意です。単なる受け狙いなのに、不条理系を気取ったあたり
から、こいつ、金儲け目当てのとんでもないやつでは、と思い
始めました。
メルヘンを期待する読者には、うそです。
185可愛い奥様:2005/07/13(水) 07:50:54 ID:QMTS+YgW
椎名林檎のアルバムタイトルとかバンド名と同じで、さくらも狙った感が強すぎ。
186可愛い奥様:2005/07/13(水) 19:07:11 ID:ny9maWBg
ヘンタイよいこ新聞のまるっきりぱくり
187可愛い奥様:2005/07/15(金) 13:26:56 ID:aiFjODuZ
新刊『ひとりずもう』ってタイトルだって?
今の若貴騒動のぱくり?w
もう!ももこったらなんでもぱくるんだから!
188可愛い奥様:2005/07/15(金) 19:23:35 ID:V6KmdQ1a
さくら本人にとっちゃまったくそんな気はないんだろうけど、
今のさくらを的確に表したシニカルなタイトルだな。
189可愛い奥様:2005/07/16(土) 01:14:53 ID:FissNEsu
新刊、テレビでCMしてるね。
売れるぼ?
190可愛い奥様:2005/07/16(土) 05:32:52 ID:u8b7X0pY
さくらが思ってるほど世間は甘くない。見限った人は意外と多い。
191可愛い奥様:2005/07/16(土) 11:08:58 ID:EagkRg+m
>>190
うんうん
192可愛い奥様:2005/07/16(土) 11:44:56 ID:p0NUYz/x
新刊出るの?
昔は新刊出ると速攻買ったけど、今は立ち読みすらしなくなったなー。
193可愛い奥様:2005/07/16(土) 11:49:45 ID:xuL4TkwF
>>189
宣伝かけるなんて、最近よっぽど売れてないんだな。
広告費の回収もできないくらい売れなかったらおもしろいのに。
194可愛い奥様:2005/07/16(土) 11:53:40 ID:1kNW3KRD
70年代の雰囲気と懐かしい小学生時代のエピが
人気の元だったのに・・・
すり傷をした時の入浴方法・遠足でお菓子買うときのポイント・
大晦日の過ごし方・・・みたいなマニアックな内容も人気の1つ
だったかと

初期はクラスの主な人物も花輪・タマちゃん・丸尾・みぎわ・関口
ぐらいで非常にすっきりしてたしね。

195可愛い奥様:2005/07/16(土) 22:37:49 ID:3Ki6BS+I
初期まる子の良さは
それまで誰もネタにしなかった、どこにでもあるような家庭のどこにでもいるような子供の、何の変哲もない日常を若干デフォルメした形で描写した所にあったと思う。
=ネタにするほどの内容ではないからスルーされてきてた、とも言うが。
196可愛い奥様:2005/07/17(日) 00:05:36 ID:/n6y4NEb
新刊の『ひとりずもう』、結構面白かったかも。
大人になる前まで(と言っても高校時代まで)の話だけだからかな。
お嬢の友達の話が面白かった。
197可愛い奥様:2005/07/17(日) 01:21:32 ID:mTdh3que
>>196
さくらの宝石代のご寄付めでたいな
198可愛い奥様:2005/07/17(日) 02:14:08 ID:dVYoleM1
>>196
面白そうだね
買おうかな
199可愛い奥様:2005/07/17(日) 03:58:10 ID:1D7RHKXm
意外なことに面白かった。

小学館のいい編集者が付いたんだなw
200可愛い奥様:2005/07/17(日) 04:18:54 ID:CKiKfQNj
これだけ評判が悪いのにわざわざ本を買うなんて!工作員潜伏!
私も読んだけど、昔のキレも感じられなかったし
超つまらなかった
立ち読みでも時間を返して欲しいと思った
201可愛い奥様:2005/07/17(日) 08:28:39 ID:UQQ99xQY
てゆーか全盛期でも本買おうって気にならなかったわよ。
何かイヤ〜な空気が充満してて。
絶賛してるヤツの得意げな様子&
アニメが始まったのをまるで自分の手柄みたいにはしゃいでるのも
イヤだった。全盛期?の木村蛸に対するようなもんよ。キライって言えない空気が。
やっと今頃ろくでもなさが判ったの?よかったわね、って感じ。
202可愛い奥様:2005/07/19(火) 19:38:58 ID:Lj8qjCs3
新刊出たとたん買った、とか買いますとかの変なレスが続く
と思ったけどたったこれだけか。
工作員もやる気梨だね
203可愛い奥様:2005/07/20(水) 10:02:51 ID:NN6J9hys
新刊立ち読んだ。
全然面白くなかった。
204可愛い奥様:2005/07/20(水) 17:12:50 ID:81A4ryLN
昨日、地元の本屋で新刊見かけた。
新刊はほとんどが平積みにされてるけど、さくらのは本と本の間に一冊だけはさんである方(新刊でも部数いかなそうな方)だったよ。もものかんづめとかの頃は平積みにPOP付きだったのに。
なんていうか、もう彼女の時代は終わってるんだなーとそんなとこで実感した。
205可愛い奥様:2005/07/20(水) 19:29:00 ID:lzeLHL3l
えー、書泉で二列で平積みだったよ>ひとりずもう
206可愛い奥様:2005/07/21(木) 00:49:11 ID:xEij1OU6
「またたび」って本が図書館にあったから借りてきて読んだ。
さくらが「富士山」のスタッフや出版社の人間とあちこち旅をする本なのだが
随所に御付きの人間が「さくらさんは日本で超人気者なんです!」って言ってたと書いてあり、こいつバカかと思った。
そりゃあ、周りの人間は海外の人にさくらを紹介するとなればそのぐらい言うだろうさ。
だからって、それをそのまま自分でエッセイに書くなよ、と。

ちなみに、作家の鈴木光司に頼み込んで鈴木氏所有のクルーザーで初島まで連れていってもらい
そこで一泊したのはいいが、翌朝寝坊して置いていかれたらしい。
後からフェリーで帰ってきたんだとw
207可愛い奥様:2005/07/21(木) 01:06:48 ID:vYUJO5T5
さくらの顔ってちょっと知障っぽい(´・ω・)(・ω・`)よねー
208可愛い奥様:2005/07/21(木) 03:17:23 ID:7DitXEbq
>>176
遅レスですが、私は緑茶葉方法で、あのクソ本の通り1週間で
完治しましたよ。軽石でゴリゴリして水泡全部潰したお風呂上りに
お湯に浸した茶葉(緑茶飲まない家だったので出がらしじゃないです)を
膝下ストッキングの真ん中に入れて巻きつけて寝ました。
まず一日目で痒みが完全に消え、新しい水泡も出来ないまま二日三日と
続け、全く痒みも出ないので、もう治ってるのでは?と思いましたが
念の為一週間続けました。茶葉は、あまり絞らず少しビチャビチャな位で
巻きつけました。結構酷い症状でしたが一日で思いっきり効果出たので
一週間続けたんですが、>>176さんは軽石ゴリゴリしました?
水泡の皮を除去してからじゃないと(少し染みますし軽い痛みも伴いますが)
緑茶の殺菌成分が浸透しないんじゃないか?と思います。
逆に酷くなっても申し訳ないのでオススメしませんが、私のやり方書いて
みました。長文すんまそん
209可愛い奥様:2005/07/21(木) 10:34:25 ID:3tB1Em8T
ももこって自分は金持ってから豹変した人だと思ってた。
でも「一人相撲」立ち読んで「元からアレな人だったのか」と思ったよ。
「高校の文化祭で部活の出し物を全く手伝わず、家で3日間TV見てた」って話。
文化祭終わって部活に出てきたら失敗した先輩達が泣いてて、気まずくて帰ろうとしたら
「さくらさん、片付けくらい手伝ってよ!」って言われて。
最後は「準備には参加しなくても、後始末はする。それが私である」って免罪符のように言ってたけど。
普通そんな状況なら片付けくらい自発的にやろうとするだろうに。
210可愛い奥様:2005/07/21(木) 11:01:24 ID:ifp2X2qX
amazonの「ひとりずもう」のレビューにさっそく信者が。
こういう馬鹿がいるかぎりさくらはどこまでも腐り続ける。
211可愛い奥様:2005/07/21(木) 14:09:05 ID:/La3jqIp
「ひとりずもう」は買うほどでもないな。サイズも無駄にでかい
212可愛い奥様:2005/07/21(木) 22:35:42 ID:xEij1OU6
>209
協調性ゼロなんだな、さくら。
213可愛い奥様:2005/07/22(金) 00:36:12 ID:wb1QI9Rf
>>209
私と同じ匂いがする・・・
自分も文化祭とか一切出なかったからorz
214可愛い奥様:2005/07/22(金) 02:41:30 ID:DH3ljjxC
ひとりずもう、本屋で見かけたけど何じゃあのやる気の無さは
3分で描けそうな適当な表紙…
昔はモザイクとか砂絵とかで凝ってたのにね
215可愛い奥様:2005/07/22(金) 10:10:28 ID:iwnuuVv9
ひとりずもう、まず出だしが男性器の話で「あ〜あ」だった。
処女捨てたての子が「男の人ってああなのよ」って調子こいてる感じに似てた。
「ももの缶詰」よか全然文章下手になってるね。
216可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:04:33 ID:C2G+X2on
『メルヘン翁』で
「爺さんの戒名は居士だった」と書いてあったけど、
居士って戒名の下につける称であって戒名そのものじゃないんじゃ・・・
217可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:10:54 ID:U7j6lJTs
さくらは無知なんだよ
218可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:39:23 ID:HxH2o87A
>>216
そうだよね?お母さんも「私ゃ居士でもドジでもなんでもいいよ」
と言ったと書いてあった記憶があるけど居士は男性の称だよね?
女性は信女とか大姉とかじゃ…うちの方だけなのかな。
219可愛い奥様:2005/07/22(金) 13:40:44 ID:SxzxVH6m
>>218
いや。それで正解
220可愛い奥様:2005/07/22(金) 17:43:52 ID:U7j6lJTs
そうそう。女の子の場合は最後に童女とつけるとかね
さくら一家は本当にアフォだな
221可愛い奥様:2005/07/22(金) 18:51:14 ID:ap0cfDUY
さくらが自分の母親を「モガ」だったと書いてるけど
モガって大正時代にはやった言葉だよねぇ。
222可愛い奥様:2005/07/22(金) 20:33:28 ID:wTO3lsEp
それ祖母じゃないですか?
223可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:13:18 ID:tfiaX6t7
>>221
水木茂のドラマかなんかで終戦後に華やかな格好したお母さん見て
「母ちゃん、モガになったのう」とかいう台詞覚えてるよ
さくら母の時代も使ってたんじゃない?

文化祭で思い出したけど、ほのぼの劇場で運動会の役割決めの日に欠席したら
色々押し付けられてたって話があったよね
普通誰か止めないか?と思ったけど、当時からちょっとウザがられてて
気付かない振りしてさくらに押し付けちゃったのかな
それとも本当に存在感無くて気付かれなかったんだろうか
224可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:16:17 ID:sG14boKb
田舎は都会より流行が遅れてやって来る時代だったんじゃない?
東京では大正時代に流行したものが、静岡じゃ昭和になるまで流行らないとか。
225可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:17:52 ID:sG14boKb
運動部の合宿で、炊き込みごはんにコクゾウ虫が入ってるのに
自分以外の生徒はそれを信じず、うまいうまいと食っていた。
という話があったけど、実はさくらがメンヘルで幻覚見てたんじゃないのか?と。
226可愛い奥様:2005/07/22(金) 23:56:51 ID:hjBBJ9cl
>223
嫌われてたんだと思う。
いくらなんでも、全部を一人に押し付けるなんてひどすぎるもん。
227可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:04:46 ID:pn3D+ZS8
>>216-218
居士も含め戒名でも間違いではないよ。称は選べる(ランク)
居士は一番一般的、リーズナブルな戒名。
たぶん、お母さんが「居士でもなんでもいい」と言ったのは
ランクの例えとして使っただけだと思うので、叩くほどのものではない。
228可愛い奥様:2005/07/23(土) 00:36:44 ID:VgHgQycJ
上記は説明不足、そして一部誤り有。
居士、大姉または信士、信女はたいがいつきます。どのランクでも。
(宗派によってはつかないかもしれないので、控えめに書きます)
最低限のものを頼んでもついてくるものなので、さくら母の発言になったのでは
と思います。
成金さくらですから、院号をこれ見よがしにつけるのでは?と母が警戒
したんでしょう、きっと。不相応な戒名は恥ずかしいですから。
229可愛い奥様:2005/07/23(土) 14:23:24 ID:uL4srJeN

母が警戒というが、高校生だか中学生の頃だよね?
じーさん死んだの。
そんな心配しないよ、清水の田舎で。

230可愛い奥様:2005/07/23(土) 22:32:11 ID:KwIy6jq1
>>223
普段、クラスの役割とか係りから要領よく逃げてたんジャマイカ。
そのつけが運動会の役割に回ってきただけって気がする。
普通、1人の負担が大きすぎたら担任が口を挟むと思うし。

それか、さくらの被害妄想w (運動会で1人ニ・三役くらい普通にあるし)
231可愛い奥様:2005/07/23(土) 23:18:41 ID:Hm1wiGId
>>221
漫画では綺麗に書かれていたけど富士山に載っていた
若い頃のお母さんはブ(ryだった。
232可愛い奥様:2005/07/24(日) 20:04:45 ID:l5uJftWg
さくらさんの声を初めて聞きました。
たしかにTARAKOさんに似ていますね。
233可愛い奥様:2005/07/24(日) 22:43:37 ID:kcYIR4G2
自分は、声のコンディションの悪いイルカ(歌手)を想像してみた。
タラコはあんなにドスはきいてないでしょう。
234可愛い奥様:2005/07/24(日) 22:56:57 ID:hC8t+4pP
声からして決してカワイかったり綺麗だったりするような人ではないことが
容易に推測できますね。
235可愛い奥様:2005/07/25(月) 10:09:37 ID:8YrT5eLM
さくら、タラコ、イルカで一緒に歌ってたよね、何かで。
誰が誰だかわからないくらい似てて笑った。

>>234
あの3人は顔も似てる
236可愛い奥様:2005/07/25(月) 10:16:22 ID:aBvIyrzx
何だかもう、人なのか魚なのかもよくわからんな。
237可愛い奥様:2005/07/25(月) 11:15:59 ID:P3nDxZlC
でもイルカさんは性格いいはず
だからさくらなんかと同等にしちゃかわいそう
タラコは知らんが
238可愛い奥様:2005/07/25(月) 11:51:33 ID:q3tYSo8q
イルカさんは作品から性格のよさがにじみ出てるもんね。
さくらは作品から性格の悪さがry
239可愛い奥様:2005/07/25(月) 13:33:05 ID:4WJaZ2ZO
偽善者っぷりが強調されている作品ばかり。
240可愛い奥様:2005/07/26(火) 12:50:33 ID:mJOW5AK2
初めて漫画を読んだ時から、喋り方がオタク臭くて
ほのぼの風漫画を書いている割にこの人なんかキモー
と思った。
241可愛い奥様:2005/07/26(火) 13:31:07 ID:OM+59cOg
あの声は引いた…。
タラコからかわいさをひいちゃった感じ。

ひとりずもう読んだ。さくら日和以降初めて購入。

即ヤフオク。
242可愛い奥様:2005/07/26(火) 16:18:20 ID:cyrZq46b
ひとりずもうは良かった頃を彷彿とさせる本だと私も思ったので、
昔好きだった人はためしに読んでみて(買えとは言わないが。
私も買ってない)ほすいわ。

なんていうか、懐かしいけどそれだけ、ではあるんだけど。
243可愛い奥様:2005/07/26(火) 18:17:44 ID:MHRpRQp0
ひとりずもう、ここしばらくのスカスカ素人絵日記に比べれば
一応「読んでみようかな」という気にはなった。でも買う気にはなれない。
244可愛い奥様:2005/07/26(火) 19:40:28 ID:HZb5yTPN
そこで図書館ですよ
245可愛い奥様:2005/07/27(水) 10:59:44 ID:X6ml3Kja
もうだまされない。
必死に薦められても
246可愛い奥様:2005/07/27(水) 11:49:22 ID:tTIvlvEh
>>244
税金の無駄遣い(・A・)イクナイ
247可愛い奥様:2005/07/27(水) 13:47:08 ID:fEejzoUZ
エッセイでは旦那にひどいことされた的なこと書いてたけど離婚の原因は何なんだろう?
248可愛い奥様:2005/07/27(水) 13:55:53 ID:VIFtg3+y
ほのぼの劇場とやらが当時好きだった私にとって、ひとりずもうは
(私も買わずに済ませたが)あーあと思う真実が語られてた・・・。

ほのぼの劇場の焼き直しみたいな話もけっこうあった。やっぱり
みーやん指導の下で過去書かれたもののネタや手法が受けるんじゃ
ないかと思ったのかな?珍しく(?)元夫の悪口も書かれてなかった
気がするし。
249可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:29:48 ID:Y46E5oa/
>247
私が聞いた話では、みーやんが浮気した挙句、さくらプロの金を独り占めしようとしたとか・・・。
でも、真実は分からないね。
浮気したくなるような妻だったのかもしれないし、さくらのヒット作はみーやんのプロデュース力も大きかったから
独り占めはどうかと思うけどそれなりにもらっても良かったんじゃないかと思うし。
250可愛い奥様:2005/07/27(水) 16:37:49 ID:fEejzoUZ
>249
レスありがとうございます。最近はじめて『もものかんづめ』読んだあとすぐに、
離婚直後に発売されたのを読んだのでビックリしたのです。
251可愛い奥様:2005/07/27(水) 17:29:16 ID:hWxr+Ags
「旦那とは2度と関わり合いたくない」とまでエッセイに
書いてるから相当酷いことされたんだろうね
252可愛い奥様:2005/07/27(水) 21:10:31 ID:sFAFVQN6
つーか、さくらがみーやんに酷い事をして
その後みーやんがさくらに酷い事をしたとも考えられる。
さくらの家族も役員になってそうだもんな〜。
金の管理はさくら一家がやってて、みーやんは妥当なお金貰えてなかったとか。
253可愛い奥様:2005/07/27(水) 21:30:13 ID:80NHc01b
>252
ありえなくもないかも。私の父は某百貨店で働いてるんですが‘さくらももこ展’やった時に父ヒロシがかなりしゃしゃり出てきて権利とか金銭的なことについてかなりうるさかったって言ってました。
だいぶ前だけど。
254可愛い奥様:2005/07/27(水) 21:33:43 ID:j9/TvR/X
さくらとみーやん元夫妻、
ルミ子と賢也元夫妻を思い出す。
「誰のお陰で有名になれたと思ってんのよ」
255可愛い奥様:2005/07/27(水) 23:16:59 ID:Y46E5oa/
以前、父ヒロシが同窓会に行き、「酔っ払っていたせいか、何度も同じ道を通ってしまい
なかなか家にたどりつけなかった」と言っていたらしいが、普通に同窓会で再会した同級生と浮気してたんだと思う。
256可愛い奥様:2005/07/27(水) 23:24:37 ID:bYEOhkcw
中学生の男が嫌いだ〜あのシコシコジーパンからいかくさい....

なんて悪口ばかり言う人間なのかな
257可愛い奥様:2005/07/28(木) 10:35:03 ID:iwKOg7Ir
>>253
父ヒロシがめついヤシだな
258可愛い奥様:2005/07/28(木) 10:47:29 ID:GRxMznaK
>>249
以前のエッセイだったと思うが
男物のトランクス一枚はいて放屁したとか書いてあったよね
それでみーやんが「ボクはお猿の嫁さんをもらった覚えがない」とか言ったとか
つか、トランクスはさくらのデフォだったんでしょ
そんなもんで目の前をウロウロされたら百年の恋も冷めるし
そんな女とやりたいとか思わない罠
259可愛い奥様:2005/07/28(木) 11:01:22 ID:9cVl50U7
みーやん、毎日キャバクラで豪遊してたんでしょ?
莫大な金額だったんじゃない?
もうとにかく働かないで遊びまわってた感じ?
260可愛い奥様:2005/07/28(木) 11:01:48 ID:uIcvCnL4
>>258
同意。ナチュラルなのがカコイイとか思ってるんだろうけど
ナチュラル通り過ぎて猿じゃん。
そのエッセイに「着飾って、高い宝石買えだの言わないんだから
いいじゃん」みたいに書いてたけど、まんまと宝石にハマっちゃうしw
261可愛い奥様:2005/07/28(木) 11:37:34 ID:9cVl50U7
宝石ってエメラルド?
262可愛い奥様:2005/07/28(木) 11:38:05 ID:S0kQ+8kP
最近、いつものお店で指輪をまとめて10個作ったんだって!「ひとりずもう」
の出版記念かな。
263可愛い奥様:2005/07/28(木) 11:48:23 ID:8G1sf8BR
もの凄いパライバの指輪とか持ってるんでしょ?
すごいなぁ。素直にうらやますぃ。
264可愛い奥様:2005/07/28(木) 12:06:05 ID:sF5k+ph5
豚に真珠か・・・
昔の人はいいことを言う
265可愛い奥様:2005/07/28(木) 12:07:14 ID:S0kQ+8kP
一体どのように保管しているのでしょうね。
266可愛い奥様:2005/07/28(木) 12:58:10 ID:jZ+/dUWj
さくらの家に泥棒が入らないのが不思議だ。
267可愛い奥様:2005/07/28(木) 15:33:46 ID:S0kQ+8kP
セキュリティーは万全なんじゃない?
268可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:18:30 ID:aDzKZenW
そこで細木数子ですよ。
269可愛い奥様:2005/07/28(木) 16:58:30 ID:jZ+/dUWj
>268
なんで?
270可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:28:45 ID:7XGde+fT
お説教してもらうんじゃない?
どっちも腹黒っぽくて面白そうやん。
271可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:35:40 ID:7qBX3xLU
2人ででっかい宝石がついた指輪を自慢し張り合うとか。
272可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:46:30 ID:nJO5LgbJ
そういえばトランクス愛用だって言ってたよね〜〜
んであの声でしょ。ほんとよくみーやんは子作りできたよね。
ベッドでさくらのトランクスを脱がせるみーやん、しかもそのトランクスは自分のw
273可愛い奥様:2005/07/28(木) 23:58:22 ID:jZ+/dUWj
>272
マニアだね、みーやんw
274可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:23:33 ID:9PE2/TKt
>>268
改名?
275可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:34:42 ID:h9DKk9Qn
>>272
そこで目隠しプレイですよ。
276可愛い奥様:2005/07/29(金) 00:36:34 ID:r6hsi4Kf
>>275
目隠ししてもあの声じゃあ・・・
277可愛い奥様:2005/07/29(金) 05:45:51 ID:XEy0nt4B
>>268が言ってるのは、
細木がホリエモンに言った「鍵作りなさい」のことでは?
278可愛い奥様:2005/07/29(金) 08:40:26 ID:tz9XcP5y
>>271
想像してワロタw
279可愛い奥様:2005/07/29(金) 09:04:21 ID:SsyDJfE/
細木とか名古屋の歩く1億円のオバさんたちは、
いくらジャラジャラとつけてても嫌味じゃないけど、
ブ○チ○性○悪の40女が付けてるのを想像すると嫌味たっぷり。
280可愛い奥様:2005/07/29(金) 10:56:59 ID:UdFXRQ47
ブサ池沼性病と読むのだろうか・・・
281可愛い奥様:2005/07/29(金) 12:35:31 ID:esWAGyio
>>272>>275
暗くしてバックかもよ。
282可愛い奥様:2005/07/29(金) 13:49:35 ID:0KsA4hEj
さくらとみーやんって、めろんを作るときしかしてないらしいよ。
283可愛い奥様:2005/07/29(金) 23:18:32 ID:4cZA7Y/X
変態トークやめて!見ててドン引きするから・・・。
284可愛い奥様:2005/07/31(日) 09:21:35 ID:vdEOC4XP
XBOX用ソフトの新作、キャラデザインがさくらももこ。
頼む、やめて!
XBOXファンとしては、一つでもクソゲーは避けたいの。
ミニゲームを集めたソフトだから、多分キャラデザインは何でもいいんんだろうけど。
285可愛い奥様:2005/08/03(水) 12:42:59 ID:fGZdYaeU
∩(゚∀゚∩)保守
286可愛い奥様:2005/08/03(水) 12:53:23 ID:77gtC9+8
フジテレビの実況でさくらの話題が出たから写真貼ったらものすごい反響でワラタw
287可愛い奥様:2005/08/04(木) 00:46:03 ID:EQNaTCb7
この人は、もう一生困らないぐらい稼いだから、今は趣味として仕事してるんでしょうね。
どんな本を書いてもそこそこ売れてしまうから、自惚れているんでしょう。
「内容が最低でも、ネームバリューで売れてしまう」ことが、作家としてどんなに恥ずべきことか一生分からないのかなぁ。
288可愛い奥様:2005/08/04(木) 01:50:12 ID:cJP7aAEQ
私、宝石のエッセイは読んだことないんだけど
前に歯医者での待ち時間で女性誌を読んでいた時に
読者からさくらへのQ&Aがあって細かくは覚えてないけど
こんなジュエリーが欲しいんですけど、何がお勧めですか?みたいな質問に対して

「そうですね〜、□色のの宝石なら××か○○ですね。スピネルもお勧めですよ」云々・・延々と
解説していましたが、

宝飾業界に長くいた私からすれば「素人自慢のアドバイス」としか見えなかった。
基本的に間違ってることだらけ。
でも・・・あの人みたいなのが一番ありがたい客だったかな。


289可愛い奥様:2005/08/04(木) 01:51:32 ID:cJP7aAEQ
私、宝石のエッセイは読んだことないんだけど
前に歯医者での待ち時間で女性誌を読んでいた時に
読者からさくらへのQ&Aがあって細かくは覚えてないけど
こんなジュエリーが欲しいんですけど、何がお勧めですか?みたいな質問に対して

「そうですね〜、□色のの宝石なら××か○○ですね。スピネルもお勧めですよ」云々・・延々と
解説していましたが、

宝飾業界に長くいた私からすれば「素人自慢のアドバイス」としか見えなかった。
基本的に間違ってることだらけ。
でも・・・あの人みたいなのが一番ありがたい客だったかな。
290可愛い奥様:2005/08/04(木) 01:53:23 ID:cJP7aAEQ
私、宝石のエッセイは読んだことないんだけど
前に歯医者での待ち時間で女性誌を読んでいた時に
読者からさくらへのQ&Aがあって細かくは覚えてないけど
こんなジュエリーが欲しいんですけど、何がお勧めですか?みたいな質問に対して

「そうですね〜、□色のの宝石なら××か○○ですね。スピネルもお勧めですよ」云々・・延々と
解説していましたが、

宝飾業界に長くいた私からすれば「素人自慢のアドバイス」としか見えなかった。
基本的に間違ってることだらけ。
でも・・・あの人みたいなのが一番ありがたい客だったかな。
291可愛い奥様:2005/08/04(木) 02:09:39 ID:cJP7aAEQ
ごごごめんなさい。なんでこんなに連投してるのか分かんないですけど、
書き込みできませんでした(Jane)だったのでクリック×3発しちゃいました。ホントごめんね。
292可愛い奥様:2005/08/04(木) 06:07:00 ID:5QCpPDh7
宝飾業界に長くいたおまえさんの、長文とも言えるレスを3回も読まされた朝
293可愛い奥様:2005/08/04(木) 10:04:35 ID:xQn7HU6j
>>292
律儀に読むなよw
294可愛い奥様:2005/08/04(木) 10:29:55 ID:d6qTTR7Q
>>288-293
ワロタ
295可愛い奥様:2005/08/04(木) 13:00:46 ID:dYnPqfLq
>>290
さくらの宝石の知識って間違っているの?すべて信じていたけど…。
296可愛い奥様:2005/08/04(木) 13:04:40 ID:943fTKec
さくら御用達の宝石屋さんがなんとなくあやしく思える。
297可愛い奥様:2005/08/04(木) 13:18:55 ID:l6tSBZCF
>>296
なんかあの宝石商に上手いことだまされちゃってるような感じがするよね>さくら
いくらなんでも胡散臭杉
298可愛い奥様:2005/08/04(木) 14:05:22 ID:Ff2VSbw+
金持ちでブサイクのナルシストか
これ以上ないくらいのカモだな
299可愛い奥様:2005/08/04(木) 14:44:13 ID:I3Do3Tg1
>>295
明らかな嘘が書いてあった、って訳じゃないです。もう数年前に読んだので細かくは言えないんだけど、

宝石屋さんの店員さんの営業トークをそのまま吸収しちゃったのねって感じだったの。
で、店員さんの営業トークってのも間違ってはないけど
あれはやっぱり「売り込む」ことが大事だから、お客に合わせて嘘ではない程度のアドバイスを
しまくるんだよね。分かりにくいと思うけど、例えばサファイアを買おうとしてる客がいたとして
30万しか予算がないのにある程度の大きさがほしいとかいってる客相手だと
「このサファイアは本当に掘り出し物ですよ、お目が高いですね。!この紺色の濃さが素晴らしいでしょう?
高級感がありますよね。そしてこの大きさで30万!」とか言ったりする。

本当は余程テリがいいとかじゃない場合は薄すぎるサファイアも濃すぎるサファイアも安くて当たり前。
だけど営業だから、良いように良いように説明する。それをそのまま信じて垂れ流してる感じがする<サクラ
ちなみに、あ、度忘れした「さそり座の女」歌ってたオカマがしてる宝石はデカイだけで良い石じゃない。
また度忘れしたけど、DHCの宣伝を昔していたオカマの人で歌が凄い人らしくて、天草四郎の生まれ変わりとか
自分で言ってる人の宝石は本当に上質。

私は宝石屋さんじゃなくて宝石屋さんに卸す方の仕事だったけど、そもそも宝石屋の店員でも社長さんでも、
宝石の知識がない人は沢山いた。(鑑定士顔負けの凄い社長さんもいた)
また長文ごめんね。今度は連投しないから・・・。
300可愛い奥様:2005/08/04(木) 15:02:00 ID:Q0Mbb1hu
300ゲットォォォ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
301可愛い奥様:2005/08/04(木) 15:56:22 ID:jG2yYju+
>>299
改行してくれ
全部読んだ
302可愛い奥様:2005/08/04(木) 16:15:59 ID:I3Do3Tg1
>>301
うゎ、ごめん〜。自分なりに改行してるつもりだったんだけど、長すぎたのね。
専ブラの人も専ブラ以外でもキレイに読めるって何文字くらいがいいのかな。
今、数えたら一行で50文字近く使ってた、確かに長すぎるね。
今度からは30文字くらいで改行します。しかも読みにくいのに全部読んでくれてwありがd
私の近所に住んでるなら、朝作ったコーヒー寒天あげたいな。(痩せてる人ならチョコレートあげたい)

さくらに関することもレスして置かなきゃ。
バリバリの少女漫画を描いていた時代もあったらしいんで、それを読んでみたいと思う(でもお金は払いたくないけど)
303可愛い奥様:2005/08/04(木) 16:57:11 ID:yAuXBGl4
30行ぐらいで、その間に句読点を1-3個ぐらいが好ましいかと。
それから5行ぐらいで、行間も空けてくれー
304可愛い奥様:2005/08/04(木) 17:49:13 ID:x5JSpaJJ
>>302
4行目と5行目は(゚听)イラネ
305可愛い奥様:2005/08/04(木) 18:08:27 ID:njIuUwzP
>>302
IDのところあたりで改行すればいいんじゃないの?
306可愛い奥様:2005/08/04(木) 18:57:01 ID:JM9hM+Kp
さくらの写真ってどこいけば見られるんですか〜
307可愛い奥様:2005/08/04(木) 19:01:15 ID:x5JSpaJJ
308可愛い奥様:2005/08/04(木) 20:21:11 ID:r9qVadCh
>>307
わあ〜けっこうブスな感じの顔ですね
漫画の方がかわいい
309可愛い奥様:2005/08/04(木) 20:22:50 ID:+z1dwbdg
ブスな感じ・・・っつーか、ストレートにブスだろ。
310可愛い奥様:2005/08/04(木) 20:27:43 ID:JM9hM+Kp
>>307
ありがとん。
確かにこれは…でも化粧とかうまくやればもうちょっとなんとかなると思うんだが
311可愛い奥様:2005/08/04(木) 20:57:02 ID:5QCpPDh7
>299
>DHCの宣伝を昔していたオカマの人で歌が凄い人らしくて、天草四郎の生まれ変わりとか
自分で言ってる人

まで知ってるなら「美輪明宏」とおぼえようよ、って またおまえさんかい

>バリバリの少女漫画を描いていた時代

入選してデビューが決まったのが「うちは貧乏」とか言うヤツだから
作品としては出てないんじゃないかな
短大の頃、エッセイ語りの文がおもしろいって言われてマンガに取り入れたらしい

ピエール・ラニエの時計までは私も千趣会で見ていいなぁと思ってたから
良かったけど、とにかく「富士山」から金持ちぶりとわがままが鼻につくようになっちゃったね
312可愛い奥様:2005/08/04(木) 20:58:45 ID:GgXaZ8e+
富士山に変身コーナーがあって、芸妓やマリーアントワネットに変身してたね。
結構可愛かったよ。
313可愛い奥様:2005/08/04(木) 22:05:11 ID:dYnPqfLq
>>296
このお店、枠のダイヤやデザインは綺麗なんだけど、中石は玉石混合。
前に黒くテリもないルビーを「こんなの滅多にないルビー」とかおだてられて
高い値段でローンで買わされた経験あり…。
さくらの本で勝手に憧れていただけに失望は計り知れなかったよ…。
314可愛い奥様:2005/08/04(木) 23:12:58 ID:F0XDkOLK
玉石混淆ね
315可愛い奥様:2005/08/05(金) 00:07:54 ID:ZmuAS/+D
>>314
313です。そうでした。恥ずかしいです。ご指摘ありがとうございます!
316可愛い奥様:2005/08/05(金) 01:02:21 ID:giJC+O6Q
>313
追い打ちをかけるようで悪いけど、黒いルビーかぁ・・・。
どの程度の黒さなのか分からないけど、宝石についての知識をひとつ。

ルビーとサファイアは、同じ「コランダム」という種類の宝石で
その中でも 赤い奴を「ルビー」、青い奴を「サファイア」と呼ぶ事になっています。
ただ、ルビーと呼んで良い赤、サファイアと呼んで良い青には範囲が決められていて、
あまり色が濃かったり薄かったりすると それは「ルビー」「サファイア」と呼んではいけない決まりがあるので
もしかしたら、>313タンの買った黒いルビーは 「ルビーではない」可能性も・・・。

317可愛い奥様:2005/08/05(金) 02:18:22 ID:kKKwdCci
あまり苛めてやるなよw
318可愛い奥様:2005/08/05(金) 07:32:30 ID:ZmuAS/+D
>>316
アドバイスありがとうございます!
一応ルビーの鑑別書ついたので、ルビーだとは思うのですが、色はガーネット
みたいな感じです。光によっては赤く見えますが…。
それにしても、さくらの宝石の本の紹介だと、あのお店に行けば、良質の宝石
が、非常に良心的な価格で売って貰える…という書き方でしょ。確かに、さくらに
対しては店側も宣伝にもなるし、そうしているんだと思うけど、一般客には普通の
石を安くもない値段で売っていると思う。当たり前なのかもしれないけど…。
319可愛い奥様:2005/08/05(金) 07:56:37 ID:kIZV33If
鑑別書って素人でも書けるんだってね。
320可愛い奥様:2005/08/05(金) 09:05:21 ID:hqITrLdK
私はなんだかピンク色のルビー買わされた事があるw
321可愛い奥様:2005/08/05(金) 09:54:25 ID:bPc46UD2
一般的に言われるルビーって、ピンク色じゃないかい?
一般的なガーネットは赤いけど。
ガーネットにもルビーにも色んな色があるんだとは思うけれども。
詳しい方、解説よろしく。
322可愛い奥様:2005/08/05(金) 11:35:18 ID:hqITrLdK
>>321
そうなんだ。
私は素人でルビーは赤いものがイイと思ってた。
誕生石ってことですすめられたんだけど
なんか「ピンクトルマリン?」みたいな色だったから。
323可愛い奥様:2005/08/05(金) 11:48:38 ID:sVGMujEK
ピンクぽいルビーもあるけど、やっぱり濃すぎず薄すぎず、が基本だよ。
ただ、薄すぎるよりは濃い方が高い傾向。透明感があって濃い赤ならグー!
どす黒く内包物があるよりかは、薄くても澄んでてテリがあるほうが上。
こういうのは文章では言い尽くせないね。やっぱり色んな宝石を見まくっていれば(たとえ買わなくても)
勝手に目が肥えていくよ。できたら町の宝石屋さんなんかじゃなく
展示会(あやしげな展示会じゃなくてね)に行ったりすると何億の商品なんかも
沢山見れて目も肥えるし、楽しいよ。ちゃんとした所の展示会なら強引に押し付けられるとか下品な
売り方はされないし。
ただ、そういう大きな展示会は一般客が飛び入りで入場できることは少ないから、デパートの外商の知り合いとか
ある程度の大きさの宝飾店と仲良くなって招待してもらうとか、何かコネかツテが必要かも。

324可愛い奥様:2005/08/05(金) 11:53:10 ID:sVGMujEK
って、自分で答えておきながらこんなこというのもなんだけど
さくらと関係のない宝石の話が続きまくるとスレ違いじゃゴルァ!!と思う方もいらっさるかもと
不安になったので
もっと宝石の話したい奥様は

宝石スレ!10ct
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1117997261/

お勧めです。詳しい人も多いし宝石好きなかたはドゾー。
325可愛い奥様:2005/08/05(金) 13:10:18 ID:0lpZ6pWK
まあ何にしろ、さくらに宝石は似合わない、ということで
326可愛い奥様:2005/08/05(金) 16:36:37 ID:QtG8Luza
>>325
「豚に真珠」とはまさに彼女のためにある言葉だね。
327可愛い奥様:2005/08/07(日) 11:17:23 ID:/+cyRLiT
この人の鏡には自分がどう映っているんだろ。
ちゃんと稀代のブスとして映ってるのか、
それとも可愛い自画像みたいに見えているのか。
328可愛い奥様:2005/08/07(日) 12:38:05 ID:IttERIiF
ひとりずもうを読んだけど、まるっきり面白いとは思わなかった。
もう二度とさくらももこの本は買わないと誓った。
329可愛い奥様:2005/08/07(日) 13:38:31 ID:sR+uH0Od
>>327
テレビに出ても後姿しか移さなかったり、対談本でもいつも似顔絵だけしか載せてないという事実からして
自分の容姿ぐらいは一応わかってるんじゃない?
330可愛い奥様:2005/08/07(日) 14:31:15 ID:HeU29Hsf
ちびまるこが売れ始めた頃、結構本とか新聞に顔出してたよね。
「ええ?こんな顔なんだ…」って思ったけど。
私みたいに思ったひとが沢山いてそれが多分耳にはいったのかも。
ぱったり顔出さなくなったよね。
331可愛い奥様:2005/08/07(日) 14:35:22 ID:elsYJH6y
>>328
一々ここで誓わないでいいから。キモイ。
332可愛い奥様:2005/08/07(日) 14:52:16 ID:YKl7tSEt
渡鬼のオーデション受けたら一発合格できそうな容姿だね
333可愛い奥様:2005/08/07(日) 15:24:59 ID:sR+uH0Od
>>332
それは渡鬼の出演者陣にあまりにも失礼
334可愛い奥様:2005/08/07(日) 22:43:02 ID:nD9AZKpK
>>296

ぢょ●いよ●ちゅーるマキ とかで購入すてるのかすら?ももこタン
335可愛い奥様:2005/08/07(日) 22:46:30 ID:PQylHOOg
>>334
違うよ。ベルエトワールっていう宝石屋が御用達。
336可愛い奥様:2005/08/11(木) 00:19:09 ID:uiG6z7FT
この店もさくらのお陰で知名度上がって、支店も急激に増えたよね。
337可愛い奥様:2005/08/11(木) 00:32:40 ID:en07YLwA
なんだかんだで宣伝効果はあるんだな。これからも胡散臭い変な業者が沢山さくらに媚び諂うんだろうね。
338可愛い奥様:2005/08/11(木) 01:09:39 ID:ICXht67h
>307
ずっと思ってた顔とチガウ・・
どうやら私がさくらももこの顔としてたのはタラコの顔だったようだ・・
339可愛い奥様:2005/08/11(木) 16:36:51 ID:K3/ZGwJW
>>338
わかるw
まあカテゴリーは同じなんだけど、タラコは一応芸能人だけあって、TVで見ても辛く無い程度のかわいさはある。
340可愛い奥様:2005/08/11(木) 21:35:34 ID:fhUCG0b2
ちびまるこがブームの頃、タラコも調子にのってテレビで自作の曲を歌ったりしてて
それがなんかイヤーンな感じの歌で、タラコ嫌いになったなぁ。
341可愛い奥様:2005/08/12(金) 05:39:37 ID:sFzmcu6J
ひとりずもう、立ち読みしたけどしょっぱなから
生理だのチンポだの連発の嵐でびっくりした。
もうあらかたいろんな事はネタにしきっちゃってもうそこのジャンルしか
語り残した分野はないからなのか!?
342可愛い奥様:2005/08/12(金) 10:34:10 ID:R6JZlV4H
ほんとにチンポっていってるの?
前におちんちんって言葉の響きがかわいいとかいってたけど
343可愛い奥様:2005/08/13(土) 00:15:43 ID:mV9LtVrs
チンコだかチンポだか忘れたけど、おちんちんなんてカワイイ(?)呼び方してなかったのは確か。
形が変わったり、おしっこする以外の用途があるなんて知らなかったとか
さくらの口からそういうシモ話聞きたくない・・・
344可愛い奥様:2005/08/13(土) 01:04:58 ID:2wQHqPjH
つくづく上の立場から人を見下すのが好きな女だなあ。
男子もこんな見た目と中身が最低最悪な人間に馬鹿にされたかなかったと思うよ。
345可愛い奥様:2005/08/13(土) 01:42:11 ID:SCWTWI6m
下ネタは最低な笑い
346可愛い奥様:2005/08/13(土) 02:15:00 ID:KWBuZbvJ
>>342
言ってた。
中学までは、生理が来るのがいやだな、と思ってたり
男子がいやで女子高に進学することにしたり、としてたけど
女子高で下ネタにめざめた、と書いていた。
347可愛い奥様:2005/08/13(土) 04:59:33 ID:zEUpU8r3
たぶん「自分の中の女性性」や、
「性的なものとのバランス・距離感」が掴めないタイプなんだろう。
だから生理をいやがったり、逆に極端な下ネタに走ったりする。
「」でくくったものって人間のベースだから、
性の話で大体どんな人かわかる気がする。
さくらの場合はやることなすこと全て下品なので分析の必要もないくらい。
348可愛い奥様:2005/08/13(土) 10:25:11 ID:/uxj/ldQ
「今、出ました珍棒、物干し場の男」
349可愛い奥様:2005/08/14(日) 01:46:19 ID:WLJwlTYr
さくらももこって再婚してるの?
でもなんで離婚したのかな?知ってる人居る?
350可愛い奥様:2005/08/14(日) 19:23:06 ID:y946Ek3M
>348に爆笑した記憶がある
351可愛い奥様:2005/08/14(日) 23:12:40 ID:KJ7Q838J
>>348のレス見ただけで、思い出してワロタw
その頃のさくらは、私にとって神だったよ・・・
352可愛い奥様:2005/08/15(月) 00:06:24 ID:VdqymbGE
私も348で思い出した。マジであの頃って神だったよ。ヒィヒィ言ってワロタ記憶が・・・

今ではそんな自分に対してさえも何だかモヤモヤ。いや、事実だからいいんだけどさ。
353可愛い奥様:2005/08/15(月) 12:46:19 ID:hheqwgdz
お母さんは心配したんだろうね。>348の話
「警察と直通のベルを作ってもらいなさい」
354可愛い奥様:2005/08/16(火) 02:44:21 ID:Q4ffli+5
>>353
んで結局、ヒロシのパンツ送ってきたんだよねw
355可愛い奥様:2005/08/17(水) 20:31:35 ID:mXgGqy81
>>348の頃は、そういう下ネタ?を書いても
嫌味がないし文のリズムがよかったので
素直に笑えたんだよね。

今は… 普通のネタでも読みにくいしおもしろくないorz
356可愛い奥様:2005/08/17(水) 23:26:57 ID:84mEOw9T
保守しとく
357可愛い奥様:2005/08/17(水) 23:40:10 ID:Xs+jw3Ko
今はもう「一生遊んで暮らせるだけのお金は稼いだし、描けばそこそこ売れるから小遣い稼ぎでもするか」って感じで描いてるような気がする。
358可愛い奥様:2005/08/17(水) 23:49:32 ID:ruy1123O
>>357
そういう生き方もあるよね。漫画家って1作あたれば先生、
2作あたればなんとか(ごめん忘れた師匠だったけかな)で、
3作あたると巨匠と呼ばれるというくらい
何作も大ヒットさせるのが難しい商売だから、
テレビ放映もされ続けている定番漫画だけを
ある意味惰性で描き続けながら、生き長らえるというのも
正しい生き方なんじゃないか?
359可愛い奥様:2005/08/18(木) 10:03:26 ID:HJYwoX8U
せめて自分の目に触れないところで生きて欲しい
本屋に並んでたりすると不愉快だから
360可愛い奥様:2005/08/18(木) 19:51:41 ID:0oo/t/IX
自費出版でいいよ、もう。
361可愛い奥様:2005/08/18(木) 23:06:08 ID:WwhJ4mKC
松屋銀座で展覧会やるってよ。( ´_ゝ`)
362可愛い奥様:2005/08/19(金) 22:44:01 ID:aZtGoDsi
MOREの連載、もう1ページしかないんだね。つまんない宝石話なんて誰も興味
ないからやめればいいのに。ベルエトワールの宣伝ばかりだし。
363可愛い奥様:2005/08/19(金) 23:16:33 ID:WAm75txU
さくらはもうフォーエンジェルズのスタッフの一員みたいな感じじゃない?
364可愛い奥様:2005/08/20(土) 01:37:50 ID:PAID0uQH
「ひとりずもう」売れてるらしいね
365可愛い奥様:2005/08/20(土) 11:58:02 ID:CZrUSALa
>>362
あれってエッセイ連載が契約の途中で終了になったから
(イジメネタなどで読者からの抗議殺到したとかで)
そのかわり1ページで宝石の話書いてくださいっていうことなのかと思ってたけど
…違うの?
366可愛い奥様:2005/08/20(土) 12:33:12 ID:Yc+I+weJ
>365
それはどうかは分からないけど、以前ノンノでも宝石ネタのエッセイ書いてたから
さくらが書きたいだけな気がする。自慢話+宣伝兼ねて。で、自分はお得に売って
貰ってるんじゃないの?原石を多分原価と思われる値段で売ってもらったって書いてあるし。
367可愛い奥様:2005/08/20(土) 12:42:53 ID:oDyrbmQi
そこは商売だもん。お客には「ほとんど原価ですよ。お客様だけ特別なんですよ。儲けなんて殆どないんですけど
日ごろの感謝の気持ちです」とか何とか言うよ。

実際に自分の(かつて働いていたお店)でも、そうやってた。
安売り叩き売り宝石屋じゃなく、そこそこ有名な老舗宝石屋だったよ。
お客さんでも、宝石を若い頃から買い慣れた人は「特別ですよ!」と言っても、それが嘘だって
分かってて乗ってくれる人も多かった。(もちろん、気に入らないものは買わないけど)
さくらは何を言われても、真に受けて喜んじゃいそうな楽な鴨のイメージだわ。
368可愛い奥様:2005/08/20(土) 15:31:03 ID:Z5qjbwuN
み〜やんは、新しい女と再婚したのかな?
369可愛い奥様:2005/08/21(日) 22:00:46 ID:NwWVv/Ug
モアの企画に続いてまたくだらない企画をしてる
この人これを面白いと思ってるのかしら?

http://www.walkerplus.com/tokyo/20050816/bo1932_pkup.html
 原稿の執筆中、「スタッフたちと、いま、あのころ買っていたような1000円ぐらいの服や
スカートを着て、アクセサリーやバッグも含めて合計1万円ぐらいの服装で、
おしゃれなレストランに行けるかどうか、全員でやってみようかという計画が
かなり盛り上がって実行寸前までいった」という著者。
次はなにをやってくれるのだろう。
370可愛い奥様:2005/08/21(日) 22:15:12 ID:q5AkmN+o
>>369
頭からつま先まで合計1万円の庶民を敵に回したちびまる子
371可愛い奥様:2005/08/21(日) 22:35:04 ID:mV1Uj9oN
>>367
なるほどね。自分だけだと思ってるのねw
宝石のエッセイも自分が何買ったか、結局自慢したいだけじゃない。
昔の健康オタクネタと違って庶民は喰い付かないと思うけどなぁ
372可愛い奥様:2005/08/22(月) 00:47:30 ID:JDzGEhMV
私、7900円のワンピースで帝国ホテルの
鉄板焼き屋に行ってしまいました。なだ万にも。
それは会社の人と成り行きで行ったんですが
恥ずかしいことだったんですね・・・やはり。
深く考えてなかったよ・・・
373可愛い奥様:2005/08/22(月) 01:08:07 ID:eBhDfb3U
>>372
見た感じ綺麗で品がよければ無問題じゃない?
374可愛い奥様:2005/08/22(月) 14:29:20 ID:Ei04LIOA
>369
アホだね〜この人
俵ちゃんがシャネルのスーツ着ててもしまむらにしか見えない。さくらも同様

美人でスタイルよければ全身ユニクロ着てたって余裕で綺麗に見えるって
誰でも知ってるよ
375可愛い奥様:2005/08/22(月) 15:19:02 ID:zkmCl7W0
「値段が高けりゃイイ!」って考えが既に貧乏人根性だよね・・・。
376可愛い奥様:2005/08/22(月) 15:25:50 ID:gbGiBqq+
あーあ、高級?ホテルに泊まって
バスマットで体を拭いて「さすが高級ホテルのタオルは違う」とか言ってた頃の桜はもういないんだね・・
377可愛い奥様:2005/08/22(月) 15:31:13 ID:T9x8Dkro
髪をおだんごにしてもらって
家族でフランス料理を食べに行ったまるちゃんが・・・
378可愛い奥様:2005/08/22(月) 16:11:07 ID:/zAOtmni
>>369
ウ、なんかこう、感じ悪い。
そんな企画面白くもない。
379可愛い奥様:2005/08/22(月) 17:33:01 ID:+Z6d9xNX
友達のふかふかの布団では寝られなかった
さくらはどこへ・・・
380可愛い奥様:2005/08/22(月) 20:11:22 ID:hM3HSPDw
ブックオフに出てたので、ひとりずもう買ってみた
で、読み始めてるが。。

いきなりチ○コだのウ○コだの
あれを読んで読者は大笑いすると思ったんだろうか
チ○コから尿以外の違う液体が…とか
高校時代はワイ談に必死だったようだが
まさにその低レベルのワイ談を聞かされてるような苦痛
つまらない。面白くない。笑えない。

こんな本を定価で買った方
お気の毒様です
381可愛い奥様:2005/08/22(月) 20:42:02 ID:1WTCp7Yb
もうブコフに出てるんだワロス
最近やけに「ひとりずもう」のCMが流れててうっとおしい
382可愛い奥様:2005/08/22(月) 22:03:29 ID:OtkuOZLG
ラーリーホー!明日は遠足ララランランラー!ラリホー↓
くーるくーる遠足だ アソレッ明日は遠足だー!
383可愛い奥様:2005/08/22(月) 23:59:04 ID:2wiH06yF
>369
そのテの話を耳にするたびに、「さくらの周りの人間は大変だなぁ。内心アホくさくてやってられるか!って思ってるんだろうなぁ」と同情してしまう。
384可愛い奥様:2005/08/23(火) 00:13:27 ID:cI6Aw+FP
どーでもいいけど、子役だった山崎裕太の妹は本当にメロンって名前なんだよね
山崎裕太がつけたらしい

あと、丸子全盛期のころにさくらももこ明星に連載してたの見てたよ
そんで顔知って子供心に複雑な気分だったけど…
毎月内田有紀やら加勢大衆やらキョンキョンやらと旬の芸能人と対談してた
しかもグラビア付きで芸能人とももこの2ショット…
385可愛い奥様:2005/08/23(火) 00:19:03 ID:f2hWiJNu
それはきついね。
わたしは十年くらい前に、ネットの新聞記事の写真で顔を知ったけど。
かな〜りショックだったよ。椅子から転げるくらい。
友達にURLメールしまくったもん。
インパクトのある顔だよね。
386可愛い奥様:2005/08/23(火) 00:30:28 ID:U/ozPATf
だって、ちびまる子のモデルだよ。
普通は3割増しが当たり前の自画像が
まる子レベルなんだから。。。。
387可愛い奥様:2005/08/23(火) 00:32:17 ID:myBCipwL
この人、数年後にどっかの政党から要請されて政界に出馬しそう。
388可愛い奥様:2005/08/23(火) 00:57:31 ID:N3MsGTv6
何か生き方が谷亮子とかぶる・・・
389可愛い奥様:2005/08/23(火) 01:08:50 ID:SRAC5dRl
俵がイタイのは重々承知だが、さくらと一緒にするのはさすがに可哀想。
390可愛い奥様:2005/08/23(火) 09:10:10 ID:kUPEQXXF
TAWARAはイタイけど一応
柔道で世界第一位だからねえ。
391可愛い奥様:2005/08/23(火) 15:36:24 ID:qvNDYkWo
俵のは笑える痛さ
さくらのは笑えない痛さ
392可愛い奥様:2005/08/23(火) 16:50:59 ID:+FZ8SfTc
いや、タワラも笑えないでそ
お金はさくらのほうが持ってるのかな
393可愛い奥様:2005/08/23(火) 19:45:54 ID:cI6Aw+FP
なんで書籍板のさくらももこスレはもうずっと人大杉で見れないの?
人大杉のはずないんだけど…そういう意味じゃないのかな 
394可愛い奥様:2005/08/23(火) 21:30:28 ID:QliVViWi
負荷軽減のために専ブラ入れろよ。>>393
395可愛い奥様:2005/08/23(火) 23:06:03 ID:elKTa5zY
62 名前:名無しさん@恐縮です :2005/08/23(火) 22:59:19 ID:xoBRHR8Y0
ちなみにGENJIの作者、次にさくらももこ原画のパーティゲーム
エブリパーティを開発してます。XBOX360で。
ゲーム識者の間ではぜってーコケると断言されてますが
396可愛い奥様:2005/08/24(水) 00:22:15 ID:40AwbHQo
>>393
Live2chでも何でもいいから2ちゃんねるブラウザ入れればいいじゃん。
397可愛い奥様:2005/08/24(水) 02:34:12 ID:rFRK/RL9
>>394>>396
わかった…2ch見初めてたった1年、なんとなく意味わからなくて避けてた
専ブラとやらを調べてみなきゃいけない時がきたみたいですね
398可愛い奥様:2005/08/24(水) 02:35:05 ID:cC6yrNhW
簡単だから大丈夫
396のLive2chは特に簡単
399可愛い奥様:2005/08/24(水) 13:54:04 ID:CSZQ1mg8
ギコナビもよろしいですわよ
400可愛い奥様:2005/08/24(水) 14:24:22 ID:fgjuqeF5
マカーの私はマカー用。なんだけど
もっといいのってあるかな。
401可愛い奥様:2005/08/25(木) 07:32:26 ID:8EmCnrk6
改めて昔のエッセイを読み直してたら
欲しい車はジャガーとかほざいててびっくり。「誰かちょうだい」とも。
宝石趣味もそうだけどつくづく自分に似合うものとかをよくわかってないんだね。
402可愛い奥様:2005/08/25(木) 09:41:20 ID:q496Fs01
夏木マリは何十年とジャガーらしいが、彼女ならカッコイイし嫌味じゃない。
さくらは・・・三輪自転車がお似合いですよ。
403可愛い奥様:2005/08/25(木) 09:47:38 ID:2hvjfKHq
なにしろ「夏、決まり」だもんねw>夏木マリ
ジャガー似合いそうだ。
いい車ってある程度顔で乗るもんだと思う。
404可愛い奥様:2005/08/26(金) 01:05:30 ID:nXHe0tH4
ローバーのMINIあたりにしておけば、まだ何となく有りかな、と思えるのだがな。
ほんっっっとーに成金趣味になってしまったのだなあ。
ヤツの売りは庶民派(ややビンボー?)が売りだったのにな。

夏木マリはキャラに合っているので成金とは思わないけど。
405可愛い奥様:2005/08/26(金) 11:51:44 ID:Ijq8mRp4
夏木マリは女優業の稼ぎはいいと思う。
おまけに独身だから、金の使い道がない。
さくらは、子供はもちとんだけど、両親と姉も養ってんだろうな。
406可愛い奥様:2005/08/26(金) 12:12:56 ID:UHP9HNk+
餅豚
407可愛い奥様:2005/08/27(土) 00:49:16 ID:40HxjUso
ひとりずもう、図書館で借りてみた。…「トイレに血が落ちていた云々…」で
ギブアップ。夫には読ませられないわ。妻がこんな本を…と軽蔑されそうな希ガスw

そう言えばだいぶ前のエッセイ?で、
「ロゼット・ミクロゲンパスタの白子さんと黒子さんが〜」
って行があったけど、あれちゃんと訂正入ったのかなぁ?
ロゼット洗顔パスタなら白子さん黒子さんでお馴染みの洗顔料だけど、
ミクロゲンパスタは…薄毛の箇所に塗るクリームだよね…?
408可愛い奥様:2005/08/28(日) 16:26:01 ID:yRT59/j7
ひとり相撲最初以外はまとも(読める)な内容ですよん
409可愛い奥様:2005/08/28(日) 17:37:32 ID:ttOAhyit
ひとりずもう、ここでチンポがどうとか下ネタばっかりだとか書かれてるの見て欲しくなって買ってしまった厨なアテクシ、、、
410可愛い奥様:2005/08/28(日) 19:19:48 ID:DcULzCnA
>>409
ノシ
トイレに血が云々が痔なのか生理なのか木になって
本屋にいこうかとしている私がいます
411可愛い奥様:2005/08/28(日) 21:01:43 ID:JYF/X9ae
工作員
412可愛い奥様:2005/08/29(月) 01:26:05 ID:3gcwutuw
>>409-410
図書館落ちをじっと待て。
413可愛い奥様:2005/08/29(月) 04:42:47 ID:rOCLZUnJ
アンケートはがきにかなり辛口の批評してみたが…きっと耳には届かないんだろうな…
414可愛い奥様:2005/08/29(月) 10:05:34 ID:CEXTy71K
もうブックオフに出てたよ!
415可愛い奥様:2005/08/29(月) 10:15:10 ID:rdYZSmF+
昔インタビューで本人が言ってたと思うけど、
中傷のハガキって本人の目に届かないようにプロダクションの社員が検閲してるんだってね。
だから批評も一切直接目にしたことはないんだろうね。
自分の最近の作品が広い目で見るとどんなふうに評価されてるのかなんて、この人には興味ないんだろうか。
416可愛い奥様:2005/08/29(月) 10:32:46 ID:5QHKD+Hx
裸の王様もいいとこだな。
417可愛い奥様:2005/08/29(月) 14:14:57 ID:KLeFlpY8
立ち読みで途中まで読んだ
下ネタもさることながら好青年のくだりがイタかった
あのルックスと性格で何いってんだか
418可愛い奥様:2005/08/29(月) 17:13:15 ID:jLfLUk0z
久々にエッセイ出てるのみて即買いしてしまったが、
読んで「あれ?こんなもんだっけ?」と思った。
好きな人の話も淡々のと書いてたし、もものかんづめん時に
あんなに「夢見る恋の日記帳」で笑ったのに触れてないし・・
419可愛い奥様:2005/08/29(月) 17:39:22 ID:rOCLZUnJ
>>415やっぱりそうなんですか…orz
作品についての批評・批判も、「多くの反響がありました」程度で済ませるんでしょうね。

初期のちびまるこやエッセイは自虐的な笑いで、それが庶民的で微笑ましくさえあったのに、
今では「昔からそこらの人とは違ったのよ」て感じのオーラ出まくりで面白くない。
420可愛い奥様:2005/08/29(月) 22:49:42 ID:Lfx8qray
さくらは歪んでる。
421可愛い奥様:2005/08/30(火) 00:31:28 ID:GGq8+U34
この人編集者と結婚して離婚しなかったっけ?
すごい昔、夫婦で夜のヒットスタジオ(古)出てたな。どこかの害タレがゲストの時。
422可愛い奥様:2005/08/30(火) 00:32:32 ID:oezq3clR
過去レスよめ〜
423可愛い奥様:2005/08/30(火) 01:14:22 ID:UB+Bb0UA
>>421
すごろくで、もうすぐ上がりのところで全員スタートに飛ばされたような感じ。
424可愛い奥様:2005/08/30(火) 10:07:47 ID:9vXUcdl/
あるいは人生ゲームの開拓地
425可愛い奥様:2005/08/30(火) 11:07:27 ID:oezq3clR
お気の毒ですがぼうけんのしょがきえてしまいました気分
426可愛い奥様:2005/08/30(火) 17:43:39 ID:QW2dVZou
CMでうざい「ひとりずもう」を立ち読みしてきた。
初っ端からヒロシのチンチン、中2で整理キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
、貧乳の言い訳。

やっぱりさくらって頭悪いんだなーって思った。
427可愛い奥様:2005/09/01(木) 01:47:09 ID:Fr0Lj4AP
この人どこに住んでるの?
428可愛い奥様:2005/09/01(木) 03:33:41 ID:CER87l/q
>>421
天然でつか?私は好きです・・・そおいうの。

さくらプロダクションのWEBコラムに出てきた
土屋さんとの会話、何様なんだ?と。60歳の人に
対して使う言葉じゃないよね。
私とつきあった事にすれば本が売れる・・・ってアンタ。
いくら土屋さんが言ったセリフだとしても。自分のホームページ
に書く話?ぜんぜん面白くないし、まるちゃん年々性格悪くなっていくね・・。
で、「ひとりずもう」立読みする気もおきない内容。気持悪い。


429可愛い奥様:2005/09/01(木) 06:17:43 ID:BpTvUNFY
>>427
多分広尾あたり。
430可愛い奥様:2005/09/01(木) 08:05:17 ID:uFebq8kP
改行が妙な人ですね>>428
(・∀・)ジサクジエーン?

でつとかそおいうのとか、わざとだよね('A`)
431可愛い奥様:2005/09/01(木) 08:33:03 ID:D/gH9Kbi
何をどう自作自演してるのかとか
自作自演を指摘する場面なのかとか
そもそも何で自作自演だと思ったのかとか
自作自演をしているとして何かメリットがあるのかとか
428の何がそんなに430に気に入らないのとか
気に入らないのは語り口調なんだろうけどそれがなぜ
自作自演という言葉とつながるのかとか

地球は不思議でいっぱいだ
432可愛い奥様:2005/09/01(木) 08:37:29 ID:uFebq8kP
いや。別にそこまで深く考えて書き込んでないよ。
433可愛い奥様:2005/09/01(木) 10:01:01 ID:D/gH9Kbi
ご返事ありがとう
何も考えずに(・∀・)ジサクジエーン?が出てくるものなのか…
そうなのか…

やっぱり、地球は不思議でいっぱいだ

434可愛い奥様:2005/09/01(木) 14:15:05 ID:uFebq8kP
地球なんかよりさくらももこの不思議について騙ろう。
いや、語ろう。
435可愛い奥様:2005/09/01(木) 14:18:31 ID:gbCNC++Q
きっと電車に乗ってきた人だったんだよ
436可愛い奥様:2005/09/01(木) 18:20:26 ID:t6KXvS0u
さくらももこについて不思議な何かなんて一つもない。まさに単純明快。
437可愛い奥様:2005/09/01(木) 22:26:51 ID:rgdETrtd
この人の静岡時代の友人の話って、ちびまる子ちゃん以外では皆無だよね。
静岡時代じゃなくても、業界関係者以外の友人の話もなさそうなんですけど。
438可愛い奥様:2005/09/02(金) 14:07:28 ID:fAWgovZ3
>>437
なんだっけ、健康食品店のバイトの帰りに万札拾った、とかいうエピソードが
あって、その時はとりあえず「バイト仲間」2人と一緒だった、って書いてた。
・・・でも友人かどうか、その後も付き合いがあったかどうかは不明だよね。
439可愛い奥様:2005/09/02(金) 14:30:18 ID:iAUlud3J
芸能界等でも、「○○と付き合いがある」「○○はこんな人」みたいなことばっか言ってますよね最近。
あれだってアヤしいもんだと思う。
「富士山」シリーズではそんな記事ばっかだったから鼻について、さくらの本は全部中古屋行き。
絵が売れなかったってなんかの本にあったけど、売れるわけないじゃんあんなの。
やっぱみーやんが管理してたから売れてたんだと思う。編集者だったし。
これからはもうダメかな。本人天狗になってるし。
440可愛い奥様:2005/09/02(金) 15:24:47 ID:IEqHzMit
中古本屋で買っても、著者に印税って入るの?
もし入るなら、オークションで買うしかないな。
さくらにくれてやる金など1円もない。
441可愛い奥様:2005/09/02(金) 15:50:16 ID:FSeWD6k1
>>440
入らない。だから反対する漫画家達と揉めるのよ。
442可愛い奥様:2005/09/02(金) 15:55:13 ID:IEqHzMit
>>441
ありがと。
それでは部区オフ行って来ます。
443可愛い奥様:2005/09/02(金) 22:38:35 ID:sNuG1xo4
ええっ、買うの〜さくらの本w
444可愛い奥様:2005/09/02(金) 23:58:26 ID:NdMgcmtz
>>439
昔、富士山でパフィーの片割れと合作の絵を描いていたけど、
いかにも仕事で呼ばれたからやります、ってかんじで
どうにも親しくなさそうだったのを覚えてるなあ。
445可愛い奥様:2005/09/03(土) 14:55:14 ID:8HU1vzoK
>>444
ありましたね、それ!もう見るからに「やっつけ仕事」感満載だった。
「こんなもんに金払えるか!」って怒った覚えがある。
他にも賀○千○子や、当時有名だった動物病院の先生(スマソ名前ど忘れ)、いろんな分野の
著名人にむりむり出てもらって「友人です」って・・・。呆れた。
「私はこの人のファンです」って、それもプライベートだけに留めてりゃいいのに。
446可愛い奥様:2005/09/03(土) 15:01:49 ID:5D3auNaT
私は遠藤周作大先生に直々に会えるというのに、
小説の一冊、エッセイの一冊も読まぬまま当日を迎えた神経に驚いた記憶が。

遠藤周作なんてジャンルも幅広くて、それこそギャグ小説としかいいようのない短編集なんかも
あるわけで、数時間あれば読めるでしょうに。なんて失礼なことを!と思った。

447可愛い奥様:2005/09/03(土) 15:05:51 ID:Teiznhkl
遠藤周作にあった時、帰り際に遠藤に
意地悪されたんだよね。たしか
凄くイイ病院?だか何かを、特別に教えてあげるとか言われて
電話番号聞いたら、東京ガスだった…とかっての
「遠藤センセ特有の、ブラックジョークらしい」とかって本人は、書いてたけど
内心、ムッとされての仕打ちじゃねーの?とオモタ
448可愛い奥様:2005/09/03(土) 18:16:47 ID:gx24O8Rs
遠藤先生、みーやんの事、あの男は女好きで苦労するよと
さくらにそっと言ったらしいが流石に人を見る目があるな、と思た。
449可愛い奥様:2005/09/03(土) 21:00:37 ID:oyyiTtLf
>>448
私も離婚したと聞いたときにすぐにこの話を思い出して
「予言者みたい…」
と思った。
450可愛い奥様:2005/09/03(土) 21:27:17 ID:EvEJ1waZ
松屋銀座で「さくらももこ20周年展」をやるらしい。
アニマックスで宣伝してた。
451可愛い奥様:2005/09/03(土) 22:35:08 ID:vCpJ5BeR
>>450
図書館で借りた「ひとりずもう」に、その記念展の割引券が入ってましたw
ブクオフに出てるの(早!)にも挿入されてるヨカーン…
452可愛い奥様:2005/09/04(日) 09:50:34 ID:tSc1omL3
>>449
自分のパンツはいてうろうろしている様な嫁なら、ダンナが愛想尽かしても仕方ないと思われ。
453可愛い奥様:2005/09/05(月) 00:25:28 ID:3LANja16
>>450
あーやってたね。
入場料高くてびっくりした。入場料ってw
454可愛い奥様:2005/09/05(月) 14:09:35 ID:EtCXu09r
>>453
銭ゲバももこ。
455可愛い奥様:2005/09/05(月) 17:21:52 ID:HuSdRw68
>452
じゃあ私も離婚されるorz
456可愛い奥様:2005/09/06(火) 00:11:53 ID:l/mj4sMg
>>455
えっ?だんなのパンツ穿いてるの??
そんな奇特な奴はさくらしかいないと思ってた。
457可愛い奥様:2005/09/06(火) 09:33:57 ID:rlVyTZiQ
>>455
そりは大変だ!すぐに女性下着売り場に走って、セクスィーな下着を買ってくるべし。
458可愛い奥様:2005/09/06(火) 09:35:24 ID:XxscLq9V
455じゃないけど、旦那用に買ってきたドラえもんトランクスが
あんまりかわいいので自分用にしてる…部屋着として愛用中。
旦那は妙に嬉しそうですorz
459可愛い奥様:2005/09/06(火) 10:26:09 ID:f/hApbEe
>>455,458
うわぁぁぁ〜ん!
このスレに左暗と同じ行動してる奥様がいるなんて〜!
458の奥様、いくらドラえもんがかわいいとはいえ、やめなさい。
460可愛い奥様:2005/09/06(火) 10:52:34 ID:0BCxdGpj
「さくらえび」読んだんだけど(図書館でね)、めろんはなんで保育園なんだろう?
母親は仕事してるけど、育ててるのはほとんど祖父母でしょ。
たけしが来たから翌日は保育園を休ませてもいいやなんて悠長に出来る人が保育園に
預けてもいいのか?
もっと本当に保育園が必要な人に譲って欲しいよ。
461可愛い奥様:2005/09/06(火) 11:08:57 ID:iO83C3sq
>>460
母子家庭だからすんなり入れたのかな?
保育園の役割をよくわかってないのかも…。
ヒロシのコイを買いに行く時も休ませていたね。
462可愛い奥様:2005/09/06(火) 14:10:37 ID:4Kc2Do0r
>>461
うち、母子家庭だけど、
現在、保育園待機児童だよ。
空きの連絡来るまで、
高いけど駅前保育園にお世話になってます・・・。
463可愛い奥様:2005/09/06(火) 14:36:38 ID:Q9Ik/H0r
ちょいと亀なのだけど 娘の"り○ん"をこっそり読んだら
50周年記念特別よみきりのちび○こちゃんが載っておった。

内容をざっと話すと
永沢がヤな奴なんだけど藤木とは他人にはわからない絆がある
私達(○ちゃんとたまちゃん)もずっと本当に仲良くしよーね てな感じ。
<ここ読んで桃子嫌いになったので斜め読みしたww

たまちゃんとは今でも本当に仲良くしているのだろーかと。

後。ももこのふろくページってとこで
今映画で名前のあがってる矢沢○いと仲が良かったとか
「こど○ゃ」の小花はアシスタントしてくれてた だとか やっぱり友達自慢だったよ。
<その他にもり○ん子にはお馴染みの名前出して仲良かったウンヌン話

あぁ もちろん 個展の話も1/6ページ使って宣伝してます。

…長くなってすまん。
464可愛い奥様:2005/09/06(火) 20:18:47 ID:XxscLq9V
>>459
ごめんよ。
君がそんなに悲しむならもうやめるよ。
465可愛い奥様:2005/09/06(火) 22:10:06 ID:9HjkcnuX
>>463
おーなり由子の時みたいに、矢沢にも自分から「友達になってください」とでも言ったんだろうなぁ。
466可愛い奥様:2005/09/06(火) 23:30:39 ID:TlXItDjD
>463
どこで見たかは忘れたけど、
同窓会ネタの漫画があって
たまちゃんが「まるちゃんに会える、懐かしい」みたいな事言ってたから
もうだい付き合いは無かったのではないかと。
いくら漫画のネタとはいえ、現在も仲良くしてたら「懐かしい」的なセリフは言わせないだろうし。

そういや、さくらの友人話って 一貫して「有名人」に限られてるよね。
息子の名前みたいに、「人権を配慮して、勝手に世間に晒さない」なんてことはあり得ないと思うんだけど。
そもそも「ちびまるこ」で、あれだけ実在の人々をネタにしてるんだからさ。
それに有名人の話じゃなきゃつまらない、なんてこともないんだし。
現にさくら以外の本では、無名の友人の話を面白く書いてる話がいっぱいある。
友人だったら本人に、エッセイに書いて良いか許可を貰うことも出来るし 偽名使ってもいいんだしさ。
やっぱ友人いないんだろうな・・・。
467可愛い奥様:2005/09/07(水) 09:24:19 ID:mFowVh7j
無名の友人といえば、事務所の人や編集者だよね。
さくらよりも立場の弱い人達。
468可愛い奥様:2005/09/07(水) 13:43:04 ID:belxPvjs
田中真紀子みたいに周りの人間の分類の仕方が、敵、味方、使用人の3つだけ。
469可愛い奥様:2005/09/07(水) 20:40:15 ID:PcP03ZvH
>>467
そうそう、まさにその通り。
さくら家族以外の固有名詞が出て来たかと思えば、芸能有名人との交流自慢。
470可愛い奥様:2005/09/08(木) 14:22:08 ID:qUqlQzaY
「ツチケンモモコラーゲン」が文庫になったんだね。
立ち読みしたんだけど、
後書きの対談で、さくらももこはとても腰が低いと土屋先生がおっしゃっていて
意外だった。
471可愛い奥様:2005/09/08(木) 14:51:22 ID:otUj0ajV
>>470
それがセールストークであることをキボンヌ。
有名人には腰が低く、消費者には頭が高い、それがさくらももこ。
472可愛い奥様:2005/09/08(木) 14:58:12 ID:52oa8/2d
上の者や人気者には弱く、消費者や下の者には強い。

なんかこれって、アキヲと一緒じゃん。w
473可愛い奥様:2005/09/08(木) 23:12:47 ID:5RFUnXVa
>>460
祖父母が同居していても、65歳だか70歳だかを越えていると
体力的に育児は無理と、保育園入れてもらえるんだよね。各自治体で
違うと思うけど、私の住む市ではそうなっている。なので知人の家は
夫婦共に勤務医で超お金持ち、実家の直ぐ側に住んでいながら
保育園通わせています。金持ちなんだし、昼間留守でもないんだから
(祖父母の家でってこと)シッター雇えば待機児童一人減るのにな・・・・
と、心ひそかに思っております。
474可愛い奥様:2005/09/08(木) 23:13:11 ID:kn+bjzuJ
読売新聞を取っているご家庭はぜひ今日の夕刊を御一読。
475可愛い奥様:2005/09/09(金) 12:21:10 ID:mGBc/G2F
>>474 見た見た。
「思いつきで仕事してる ハハハ」
476可愛い奥様:2005/09/09(金) 12:25:01 ID:bIKU51Kf
>>474
うpおながいします
477可愛い奥様:2005/09/14(水) 09:32:57 ID:FoCmHN2b
∩(゚∀゚∩)age
478可愛い奥様:2005/09/14(水) 12:39:06 ID:jbj4BRiE
今日から「さくらももこ展」
さっき聞いたラジオで店の担当の人がいうには
「ちびまるこちゃんを見て大きくなった銀座OLがターゲット、懐かしさに浸ってくれるといい」
すでに過去の人だって事だよね。
オープニングセレモニーはゆうこりんを呼んで、
本人の写真が出ないようカモフラージュするようだw
479可愛い奥様:2005/09/14(水) 12:41:03 ID:IDSPWUHq
何故ゆうこりんなんだろ?
480可愛い奥様:2005/09/14(水) 12:50:58 ID:Dc4Fwghb
「メンヘルナカーマ!」と思ってるんじゃないの?
ゆうこりん本当は違うのに。見かけにダマされやすいタイプ:さくらももこ
481可愛い奥様:2005/09/14(水) 12:52:55 ID:CgtySsxf
同期の矢沢あいと差がついちゃったねー。
内心穏やかでないだろうね。
482可愛い奥様:2005/09/14(水) 12:57:58 ID:IDSPWUHq
またエッセイで、ゆうこりんに個展応援してもらった事を自慢するのかな。
ゆうこりんは仕事でやってるだけなのに。
483可愛い奥様:2005/09/14(水) 13:24:32 ID:Dc4Fwghb
>>482
新刊の帯に「ゆうこりんも読みました〜」とか書かれそう。
可哀想にゆうこりん。プライベートでは交友無いことを祈る。
484可愛い奥様:2005/09/14(水) 15:49:32 ID:1Ix3SB0T
ゆうこりんのコトだから、
オープニングセレモニーでは「まるこのコスプレ」とかやりそう。
(今までもそういう仕事よくやってるし)
で、さくらももこ展のレポでは その写真だけを出すようにして
「実写まるこ=ゆうこりん=まるこは可愛い=さくらももこも可愛い」
という認識を作るつもりなのでは
485可愛い奥様:2005/09/14(水) 18:43:25 ID:nsa2cel2
さくらももこが明星で対談してた頃の号まだ持ってる。
紀宮系というか、イルカ(歌手の方)というか。
体細いのに顔デカイ。大物とご満悦に対談してますよ。
486可愛い奥様:2005/09/14(水) 19:02:56 ID:Eh5HyLQJ
>>485
それ、原由子の時のだけ覚えてる。
たまちゃんがサザンのファンだったからって、たまちゃんの話ばっかりして軽くひかれてた気が。
487可愛い奥様:2005/09/14(水) 19:31:42 ID:bqSWZ6go
ゆうこりん写真発見!
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/exhibition/20050914et08.htm
本人は絶対姿出さないんだね。
488可愛い奥様:2005/09/15(木) 14:57:57 ID:IW0izkOg
489可愛い奥様:2005/09/15(木) 15:20:15 ID:CGNLbVr7
>>487
これは読売の特設サイト内の記事ですね。
今日のヤフーニュース見たけど、全然記事ない。
どこにも取り上げられてないようでハハハ。
490可愛い奥様:2005/09/15(木) 15:55:26 ID:cpIyvxgJ
動物のお医者さんの作者(この漫画も読んでないんで、作者名失念)としゃべった事あるけど
すごく謙虚、というか一般的にもオドオドしてると言われかねないくらいの低姿勢で
礼儀正しい人だったよ。

その話を友達にする度に「そうなんだ?嬉しい!」てな感じの反応が返ってきたから
きっと漫画も良い人柄っぽいんだね。
さくらは漫画の中では凄く良い人だけど、実際は・・・あ、この人には会ったことないけど
なんか胡散臭さ全快なのね。
491可愛い奥様:2005/09/15(木) 16:35:52 ID:cRIQ3fF8
なんか旦那と別れた辺りからセレブ臭を自ら醸し出してきてちょっと嫌になった。
でも一頃の字が大きくて頁の小さくて少ない本ばっかだった時より今の方がマシ。
一人で子供育てて行かなきゃでパニクってたのがわかりやすい。
再婚したから少しは安定したか?
養わなくてはならない男が2人に増えたとしたら、また字が大きくなったりして
492可愛い奥様:2005/09/15(木) 19:52:03 ID:iMJQc2GU
でも、なんとなく さくらの気持ちも分からないでもないかも。
今までてんでモテなくて、やっと結婚出来たと思ったら
旦那の浮気で離婚、なんてことになったら
たとえ自分の行動に原因があっても悔しいし、
「あんたと分かれた後も幸せに暮らす自分」を強調したくなるのも理解できるような。
さくらの場合はそれが変な方向に行っちゃってるわけだけど。
493可愛い奥様:2005/09/15(木) 20:40:54 ID:SR0zyE2n
ま、面白いモノ書いてナンボですからな
494可愛い奥様:2005/09/15(木) 23:45:39 ID:Nl0Q1Myo
さくらの漫画にも出てた「はまじ」の本って読んだ?
心から情けなくなるような体たらくぶりだった。

2冊目の本は更に情けない。
はまじが当時のクラスメートに会いに行ったけど
結局はまじだけが小学校から前に進んでいない。みんなちゃんとしてるのに。

こうやってさくらに媚びて、得をしたヤツが何人もいるんだろうな。
昔はさくらが大好きで、同じ地区に住んでて嬉しかったが今は何とも思わない。
金持ちの自慢話は聞き飽きた。
年々つまらなくなって、本当に残念だよ。
495可愛い奥様:2005/09/16(金) 12:47:43 ID:e4zwW49T
さくらももこ総合スレって落ちたのかしら?
496可愛い奥様:2005/09/17(土) 03:40:27 ID:N0sKoxJ2
中古本・ゲーム買取屋チラシに
「ひとりずもう」350円でって書いてあった・・・
一応高価買取欄だったが。
497可愛い奥様:2005/09/17(土) 18:18:49 ID:aCpO7w20
買取で350円なら高額だとオモワレ。
本なんてちょっと時期すぎたら10円とかの買取額だもの。
498可愛い奥様:2005/09/18(日) 12:45:37 ID:26W7qTqg
上の方ではブクオフでさくら作品拒否られた奥も居たよw
499士一族:2005/09/18(日) 18:04:50 ID:ZSRyzT2q
・・・・・・・・・・・
500士一族:2005/09/18(日) 18:05:39 ID:ZSRyzT2q
今だ!500ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ



501可愛い奥様:2005/09/18(日) 18:20:33 ID:TkNy2ucU
この人ってこんなに嫌われていたのか
502可愛い奥様:2005/09/19(月) 11:46:41 ID:mvereDBr
紀宮、いるか、たらこってことでいいんですか?
503可愛い奥様:2005/09/19(月) 12:05:42 ID:r4F8Vf4M
いや、その方々に失礼だ。
美容整形に失敗した清水ミチコって感じかな。
504可愛い奥様:2005/09/19(月) 12:20:03 ID:mA6nrZlQ
それひどいね。
505可愛い奥様:2005/09/20(火) 13:03:46 ID:Zl/a+sr3
>>501
出来ればもう消えてほしいと思ってる
この世で一番嫌いな元漫画家
506可愛い奥様:2005/09/20(火) 14:16:55 ID:S6cfmmGN
>>505
にしては「少女マンガ板」ではこいつのスレが常時ageってる。
そんなにファンがいるとは思えないが。
507可愛い奥様:2005/09/20(火) 18:44:57 ID:63Z54hUv
清水ミチコのほうが目が切れ長っぽい
508可愛い奥様:2005/09/20(火) 19:41:09 ID:WR4lnsSf
だから、「整形に失敗した」清水ミチコなんだと。
509可愛い奥様:2005/09/20(火) 20:08:42 ID:Nj3OTLNf
顔も性格もブスなんだ
510可愛い奥様:2005/09/20(火) 20:52:12 ID:CyopeRfF
性格はブスだと思う。
というより身内の悪口を本に書いてる時点でDQNだよね
「嫌いなものは嫌い」と本人は言ってるが、それじゃその辺の子供と同じw
511可愛い奥様:2005/09/21(水) 11:58:20 ID:9RUyNzXU
>>506
あれは粘着してるヲタと昔は面白かったって懐かしんでる人が交互に書き込んでるんじゃないだろうか
512可愛い奥様:2005/09/21(水) 13:00:30 ID:peGfoIeV
>>511
あと本人とか。ヤシならやりかねん。
513可愛い奥様:2005/09/21(水) 13:16:45 ID:OlUZ8eKR
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/3344/GIF/sakura_momoko3.jpg

この写真は山田花子にも似てると思った。
514可愛い奥様:2005/09/21(水) 13:48:38 ID:SHLfXeET
化粧の下手な時代遅れのブス以外に感想がない・・・
515可愛い奥様:2005/09/21(水) 14:07:27 ID:peGfoIeV
「健康オタク」を自認するならタバコはやめれ。
516可愛い奥様:2005/09/21(水) 14:13:08 ID:gZ+oVT1B
タバコを吸ってるからこそ、人一倍健康には気を遣っているそうだ
517可愛い奥様:2005/09/21(水) 14:14:52 ID:4OQyeaSk
>>512
自分を否定している手紙をスタッフに排除させている人が、2ちゃんなんて見ないでしょ。
518可愛い奥様:2005/09/21(水) 14:15:04 ID:peGfoIeV
>>516
それって矛盾してないか?まあ香具師に何を言ってもムダか・・・。
519可愛い奥様:2005/09/21(水) 15:36:47 ID:peGfoIeV
>>517
>>506を見れ。
520可愛い奥様:2005/09/21(水) 16:58:08 ID:DBpC6s1K
新潮社の社員に子守させてる時点で何様って感じだ。
その件に関して
「彼らは私の仕事で儲けているから私が仕事をしやすいように働いて当然なのだ」
ってあって┐(´д`)┌ ウンザリ
521可愛い奥様:2005/09/21(水) 19:08:35 ID:dE0EwYAi
デパートの屋上でウン千円とか、ちょっとした事で保育園休ませてたりとか
奴の育児話大嫌い。
522可愛い奥様:2005/09/21(水) 20:48:35 ID:dZc/OVqv
宝石まで買い与えているなんておかしいよね。
523可愛い奥様:2005/09/21(水) 22:20:20 ID:y+jYGs2D
そんなに甘やかされてるとは将来が心配だ
524可愛い奥様:2005/09/21(水) 23:34:03 ID:1nMUIc9P
将来、後悔するのは さくら本人
525可愛い奥様:2005/09/22(木) 00:02:58 ID:BNd6YIbt
「ババア、金よこせよ」とメロンが言い出すまであと数年。
526可愛い奥様:2005/09/22(木) 09:46:08 ID:+A+vUhbq
>521
私もその話が大嫌い。
たけしが来たから保育園は休んでもいいだろう・・・ってイクネーヨ!
真面目に働いてるのに保育園を待機してる人達だって多いのにさ。
こういう実情を晒したら保育園をクビにならないかな。
527可愛い奥様:2005/09/22(木) 10:44:24 ID:UBaje4Vd
子供メロンっていう名前なの?
528可愛い奥様:2005/09/22(木) 12:21:27 ID:4uxbu6MW
息子が書いた絵本を出版した時のペンネーム。
正確にはさくらめろん。
めろんが好きだからって、息子自ら命名。
本当の名前も過去スレ見ればわかるよ。
529可愛い奥様:2005/09/22(木) 12:33:12 ID:rpX+1VWE
本名は、以前見たある子供の名付け本にでてたから知ってる。
でもここにうpしちゃ、やっぱマズイよね?
530可愛い奥様:2005/09/22(木) 12:33:54 ID:ZWEBHXLH
祝!社長就任! 川鍋一朗 殿

日本交通株式会社 の社長ご就任おめでとうございます。
大学時代、マッキンゼー時代から「合コンの帝王」との異名をとる
合コン大好きの34歳。

普通係長レベルの年齢で、まだまだ大会社の社長なんて早い早いのですが、
オヤジが死去したため、残念ながら社長になってしまいました。

早くも前社長死去の前日に「合コン」、なんと葬儀翌日にも東麻布の
中華料理屋で「合コン」!

なんとお持ち帰りのウワサも!w
前社長の達朗さんも、草葉の陰でさぞお嘆きになっておられるでしょうw
531可愛い奥様:2005/09/22(木) 12:41:53 ID:4uxbu6MW
>>529
私も、本名知ってるけど書かなかった。


上のさくらの育児話が嫌い、に同意。
読んでいて不愉快になる。
532可愛い奥様:2005/09/22(木) 12:56:30 ID:rpX+1VWE
>>531
前ダンナとさんざん考えつくして決めた、って言ってたよね。
しかもその際
「今は公表しない。いつかこの子が大きくなって、自分で『いいよ』と言ってくれたらお知らせします」
とかもったいぶって。でも中学生にもならないうちに明かしちゃったんだよね。
考え抜いたって割には、そこらのDQN親が付けるような香ばしい名前だったよ。
将来は完全に名前負けしそうだ。
533可愛い奥様:2005/09/22(木) 12:58:03 ID:aruwQCnq
あれ、結局ユーヒだったの?ナントカ一郎だったの?<めろん本名
534可愛い奥様:2005/09/22(木) 13:03:40 ID:rpX+1VWE
>>533
前者です。
535可愛い奥様:2005/09/22(木) 13:13:18 ID:OudkUtNv
横レススマソ
勘違い被害妄想自意識過剰のちはるのブログプ
人生経験豊かで賢く詭弁なみな様たちの応援をお願いいたします
みな様たちのその聡明なお知恵をふんだんに用い糞ガキちひはるをギャフンと言わせるコメント書き荒らしてください(・∀・)ヨロシク
http://phaniesugar.blog25.fc2.com/
536可愛い奥様:2005/09/22(木) 13:23:35 ID:oJA+eXAP
めんどくさいからやだ
537可愛い奥様:2005/09/22(木) 15:43:47 ID:UBaje4Vd
ぜんぜん可愛くないんだが
538可愛い奥様:2005/09/22(木) 17:13:14 ID:TtLtIgI0
さくらももこさん新境地!

漫画家でありエッセイストでもあるさくらももこさんがメカデザインを新たに手掛けることになった。
ももこさんがメカデザインを行うソフトはアーマード・コア4
PSの頃から続く人気ゲームであり、同シリーズのPS3(ソニーより発売予定)での初タイトルとなる予定の作品だ。
この異例の大抜擢はゲーム業界に留まらず大きな話題を呼んでいる。

この新たな仕事にさくらももこさんは
「漫画とは様々な技術の結晶体です。私の漫画は一見単純に見えるようで、高等な技術で構成されてます。
メカデザインについては初めてやることですが、漫画のように高等な技術を複合的に使うわけではなく
今まで漫画家として活躍して来た私にとっては難しくないことです」
と自信を持って語った。
PSから続く名作ゲームと多才なさくらももこさんのコラボレーション
非常に期待が高まってくる

(20O5年9月22日 12:06 ライブドアニュース)
539可愛い奥様:2005/09/22(木) 17:15:15 ID:rpX+1VWE
>>538
絶対買わない。つか、買う予定もない。
540可愛い奥様:2005/09/22(木) 17:17:05 ID:miCD3tWq
>538
旦那がアーマードコア好き。
カワイソス_| ̄|○
541可愛い奥様:2005/09/22(木) 17:19:57 ID:s9Xq+NNC
ここまで臆面もなく自画自賛するメンタリティ
542可愛い奥様:2005/09/22(木) 17:21:40 ID:6dyC+vL0
ライブドアぬうすに行ってきたがそのぬうすは見つけられなかった。

543可愛い奥様:2005/09/22(木) 17:57:10 ID:HvlV4Yeo
内臓むき出しなくらい裸の女王様
544可愛い奥様:2005/09/22(木) 18:32:05 ID:bdcgpHbr
>>538ネタでしょ。いくらなんでも、さくらがメカデザインなんてありえないし

>「漫画とは様々な技術の結晶体です。私の漫画は一見単純に見えるようで、高等な技術で構成されてます。
>メカデザインについては初めてやることですが、漫画のように高等な技術を複合的に使うわけではなく
>今まで漫画家として活躍して来た私にとっては難しくないことです」

普通こんな事言う??何でも信じすぎじゃない?みんな。
545可愛い奥様:2005/09/22(木) 19:31:28 ID:rpX+1VWE
>>544
「今まで漫画家として活躍してきた私」
すいません、これはギャグですよね?
546可愛い奥様:2005/09/22(木) 19:32:48 ID:Vl6VEvTu
>>545
さくら大嫌いだけど、一応活躍してきたと言っても良いポジションなんじゃない?
ま、自分で言うのは( ゚Д゚)ハァ?って感じだけど、いつものことだもんね。
547可愛い奥様:2005/09/22(木) 19:53:09 ID:6dyC+vL0
だからさすがにネタでしょ?
548可愛い奥様:2005/09/23(金) 01:34:36 ID:88qgBU/E
いかにも言いそうだからだまされた、のか?
549可愛い奥様:2005/09/23(金) 03:06:57 ID:ni8skTG3
>私の漫画は一見単純に見えるようで、高等な技術で構成されてます。
他の部分はともかく、これ、いかにも さくらの言いそうな事だよなぁ・・・。
550可愛い奥様:2005/09/24(土) 02:31:56 ID:W7v5TKAi
全ての枠線が実はフリーハンドで引かれてます、が真相なら納得する。
551可愛い奥様:2005/09/24(土) 02:56:49 ID:A51CgCWM
モアに連載されていたというガイコツさんの写真を書店で平積みに
なってた新刊(タイトル忘れた)で見たら全然ふつうの人でビクーリ。
アンガールズみたいにガリガリなのかと思ってたよ。
552可愛い奥様:2005/09/24(土) 06:37:10 ID:oa8nzSSZ
人の容姿馬鹿にする前に鏡見ろ、ってかんじだよ。
自分がそのブッサイクな顔馬鹿にされれば絶対ファビョる癖に。
553可愛い奥様:2005/09/25(日) 11:34:31 ID:j/45T7qd
age
554可愛い奥様:2005/09/25(日) 11:37:17 ID:dwePxrTM
キモヲタ自演オヤジのレスの特徴

1)文末にwを3〜4つ打つ
2)wwwwwwww などwを多用する
3)「基地外」という物言いをする
4)ひらがなでいいところをあえて漢字に変換している
5)エログロネタが好きである
6)人権問題が好きである
7)人の言い争いを煽る
8)意味不明なレスをする
9)AA・直リンを延々と貼る
10)長文のコピペをする
11)自分を叩く人間を荒らし扱いする
12)自分に都合の悪いスレを下げるために他のスレを上げまくる
13) 芸能ネタ・自治ネタ・政治家ネタが好きである
14)1日にいくつもスレを立てる「
15)IDを毎回変えて自演を悟られないようにしている
16)きしょい言葉遣いでネカマする
17)無意味にageる
555可愛い奥様:2005/09/25(日) 18:04:00 ID:65BVgtvh
>538
本スレの方に投下したネタです
見たときあれ?なんでここにと思ってました

神のちからっ子新聞でなんか自画自賛してたのでそれを真似てみたんです

すみません
556名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 10:48:58 ID:rlSstKGV
ももこタイムス

40過ぎて自分の名前をタイトルに冠し、表紙は自分と息子を蝶に模したかわいらしいイラスト。
しかしその内容は自画自賛と立場の弱いものに対するいじめのオンパレード。
557名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 12:09:49 ID:r1HcOQJK
>>538
へんな模様が描いてあるだけじゃないの?
558名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 12:42:54 ID:jXJVhWzc
>>556
立ち読みした?
559名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 15:14:24 ID:x6CkYAJS
稼いでるんでしょ?

何で整形しないのだろう・・・・・・・?
560名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 17:04:12 ID:plpnKD/w
さくら嫌いだけどさ、ブサだなとも思うけどさ、金があるのも知ってるけどさ、
だからって「なぜ整形しないんだろ?」って考えはイヤン

なんか、金がある不細工は整形するのがデフォ?なのって思っちゃう。
そんなつもりじゃないんだろうけど。
決して整形否定派じゃないよ。ただ、昨今の整形は当たり前!的な流れは嫌だなー。
561名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 18:03:04 ID:xWw5BZlp
もう顔は出さない!と開き直っちゃってるのはわかるけど、
整形しなくても、化粧とかいろんな手段はあるんだろうに。
写真なら修整もきくだろうに。
あくまでも「まるこ顔」の似顔絵で押し通すのか。

・・・それ以前に内面から出てくるものに問題があるってこと?
562名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 19:47:31 ID:x6CkYAJS
>>560
そうじゃなくてさ、担当氏のこととかでもわかる様に、他人の容姿をあげつらって笑ったりしてるでしょ?
「顔が不自由な人はかわいそう」発言とかでもね。
そのくらい他人のルックスにつけ込んで不愉快な思いをさせる人間があの容姿なのを放置ってのはどうかと。
そういった批判は耳に届かないようにスタッフに言い聞かせているところをみると
おそらくうっすら自覚はあるんだろうから、まず自分が整形でも何でもしてから他人に矛先を向けるのが
順序としては妥当なんじゃないかなー
563名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 20:26:50 ID:a/oCqhpF
みーやんといい、うんのさしみといい、
あの顔前にして勃起してられる彼らを尊敬しますよ。
564名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/26(月) 22:50:39 ID:dmXtxCbm
さくらは自分の顔の作りの程度がわかってないんだろう。
「美人ではないけどブスではない」と思ってるんだと思う。
そうだとしたら、幸せな考えですね。
565名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 06:23:40 ID:jokuFOGr
百年の誤読っていう本でさくらももこエッセイ絶賛だった。
どこがというとじーさんのところ。私は不愉快だった。
この本の対談者って、人を嘲笑するのが大好きだからさくらと会うのかも。
566名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 12:49:35 ID:3M+nrsC/
自分のこと美人ではないがかわいいとか魅力があるとは思ってるんじゃないの
だって高校生のとき、友人にブサイクな男を紹介されそうになって
なんでこんなヤシを私に…!?みたいなこと漫画でもエッセイでも書いてたじゃん
あれは自分を客観的に見れてないからでしょ
周りから見たらお似合いのカップルだったもしれないのにw
567名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/27(火) 22:52:51 ID:078eXm6I
「口がオウムのくちばしみたいだ」とか
「お姉ちゃんはフランス人形で自分はこけし」とか
卑下しているように見せかけてあの顔考えればものすごい自画自賛してる。
568名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 16:59:49 ID:NN4AvyvR
>>564
「脳内藤原紀香」   byナンシー関

これは谷亮子にナンシーが言い放ったセリフだけど、さくらも多分こんなカンジなんじゃないの。
569名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/28(水) 18:07:13 ID:GPFsIq3w
さくらはキャミ着ないでしょw
570名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 10:37:17 ID:5IU2a1qg
うろ覚えだけど「私たちって似ているね」などといって対談したアイコに
スタイリストしてもらって「アイコに変身!」したときキャミ重ね着して
なかったっけ?
ノリカとはテイストは違うが。
571名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 14:23:55 ID:wEPwlQfr
さくらが己の姿を紀香に脳内変換してるかどうかは知らないが、おそらく見たままよりは
何ランクか上に変換されてそう。
「富士山」だっけ?何冊目かに芸者コスプレするって企画があって、「自分は大人な雰囲気の芸者さんにしてみた」ってあった。
一緒にやった編集さんだかは初々しい舞妓だったが、自分は酸いも甘いも噛み分けた芸者でいいと。
本職の人に失礼だろが!ってツッコんだ覚えがある。
572名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 14:46:06 ID:m6sIw+mH
あほらしくなって、最近富士山全部すてた。
573名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 16:01:22 ID:qBcD5WoB
てゆーか、そもそも買うな。
574572:2005/09/29(木) 17:06:33 ID:m6sIw+mH
>>573
違うの!!旦那が買ってきたの!!
575名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 17:18:36 ID:kK9cvSRj
なんつー旦那だ・・・。
576名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 18:35:34 ID:IJcj5JvA
さくらえびと富士山5を捨てました
577名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/29(木) 20:08:32 ID:TjTVLXxj
富士山ていい名前だよな
ゴミだらけ
中身をよくあらわしてるよ
578名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 08:41:25 ID:a4nzCtYb
>>569
富士山かなんかのイベントに参加した元信者の人のレポに
ニット帽とつけ毛にノースリーブの黒ワンピ着て宝石ジャラジャラつけた
さくらが出てきたって書いてあったよ
中身は俵と変わんないんじゃない?
実力が伴ってなくて弱者に高圧的で顔が俵レベルなんて最悪
579名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 14:27:30 ID:wwQuPiJz
俵は不細工だけど愛嬌あるからてんでマシ。
左暗は愛嬌もないし、声は濁声だし、いいとこなし。
580名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 18:06:47 ID:HeMNIUKt
タワラは試合に向かっていくときの顔がカコイイ
スレ違いスマン
581名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 19:52:59 ID:ZZXh/VWJ
タワラは人の悪口そんなに言わないよね?
582名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 20:34:53 ID:UmjtpZM1
しかも、公共の媒体つかってな。
583名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 22:50:32 ID:YUH0vmBZ
>>581
でも、後輩いじめがすごかったんでしょ?
584名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 23:12:28 ID:W3/aHoXg
えっ?そうなの?ソースください。
585名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 23:32:48 ID:8D6abWkF
どうぞ。つ【ブルドッグ】
586名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 23:41:19 ID:W3/aHoXg
ツマンネ
587名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/09/30(金) 23:42:22 ID:PMmF8QDG
なんだかんだ言ってもタワラは実力で金メダルとってるからな
588名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 13:50:43 ID:yw50cUUR
>>574
わざわざ自分も読むな、買わせるな。
589名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/01(土) 14:15:19 ID:yvWAgejd
タワラ、大学の時はどこに行くにも取り巻きが周りをガードしていつも不機嫌そうに歩いてたな。
帝京ってタワラの為に柔道部作ったくらいだし、上級生もいないから威張り放題してた印象がある。
590名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 13:34:05 ID:ozeoexsQ
俵のために体育館だか道場まで作っちゃったんだよね。
他の学生に対して失礼だろ、それ。
591可愛い奥様:2005/10/02(日) 16:14:17 ID:PrBZbZrC
俵も嫌いだが金メダルはてけとーにやってちゃ取れないから実力は認める。
でもさくらは(ry
592名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 20:44:19 ID:DrTJcCKi
なんで俵ってよばれてるの
593名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 22:22:38 ID:Xua8hn2L
YAWARAと言うのは浦沢直樹の漫画で主人公は 美 少 女 の天才柔道家で、
俵は身の程知らずにも自分から「福岡のYAWARAちゃんでーす」と言い出し、
原作を知る全ての人間から
「だれがYAWARAだ、ふざけんなブス!お前はYAWARAではなく俵だ!」
と言ったような流れだと思う。たぶん。
594名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/02(日) 23:53:11 ID:gOZj8TAZ
あと、名字も「タムラ」だったし…たわらぽい。
595名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 04:35:32 ID:AyuY53/7
俵からもらった物をそのまま読者プレゼントに供出した浦沢は
後日柔道協会から抗議をうけた。
持ってたくない気持ちがよくわかる。
596名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 08:03:13 ID:ywsIJxGI
>>595
浦沢の気持ちはわかるが、少々大人気ないな
597名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 13:34:33 ID:oh+DZfUu
さくらが美少女子役に「まるこ」と勝手にあだ名を定着させるようなものだろうか
598名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 21:06:13 ID:/KZdssSc
めろんは可愛い顔なのかな?もう5年生くらいだよね。塾とか行っているのかな?
599名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 22:00:33 ID:kIHtfjy9
>>595
もらった瞬間に
「いやーこれは読者プレゼントにぴったり!みんな喜びますよ〜」
とでも言っとけばよかったのにな。
600名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 22:44:43 ID:bRPkzBh8
めろんって学校とかで「お前の母さんさくらももこだろ」言われたりしないのかな
601名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/03(月) 23:00:53 ID:Ae9ckivm
「違うよ、ちびまる子だよ」くらいの機転は利きそうw
602名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 11:05:23 ID:7mqBDHsB
もっと言葉遣い悪そう
603名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 12:34:28 ID:AqOUcG+2
同級生に「家に遊びに行きたい」とか言われたらどうしてるんだろう?
604名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 12:44:24 ID:0LRaO4wh
エッセイ読む限りあの性格じゃ友達少なそう
605名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 13:00:49 ID:N1qR/VT9
>>604
かなり言葉遣い悪いよね。アシスタントとかに無理やり相手させてそう。
「お前、うちのかあちゃんに雇われてるんだろ!だったら相手しろよ!」とかって。
606名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 14:02:43 ID:cVjAtir4
関西人でもないのに、親に向かって「あんた」って言ってる時点で育ち悪いよね。
607名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/07(金) 23:47:58 ID:lFv8mudi
関西人って親にあんたって言うの?
DQN丸出しだなw
608名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 00:53:38 ID:G/ic/FdM
妹が大阪人と結婚して、その旦那の家族と会ったとき
家族同士なのに子供も親も、みんな互いを「あんた」呼ばわりしててびっくりした。w
609名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 01:49:03 ID:hgP9ZzH4
>>607
まぁ・・方言だと思えばドキュソとは関係ないんじゃないの?
確かにあんたって言い馴れない聞きなれないと「ええ?」って引くけど
標準語でのアンタと方言のアンタは全然意味が違うんだろうし。

まぁ、頭で思ってても実際に自分が「アンタ」って言われると
ちょっとムッとしそうだけど。
610名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 20:01:22 ID:eQ6wWK8h
>609
あんた
611名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 20:39:44 ID:UVYN0Bx/
大阪の人はアンタが普通だよ。でも東京の人にアンタって言われるとちょっと不愉快らしい。
バカじゃん、とかいうのも「アホちゃう」だから、東京人にバカって言われるのもイヤらしい。
だから「アンタばかじゃないの」って言われるのが一番腹が立つと言っていた。
612名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/08(土) 23:08:46 ID:b892VK/D
社民の瑞穂は娘に「キミ」と呼ばれているらしい。
613名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 19:12:17 ID:zqul1f2l
ウチは関東だけど、母と姉妹の3人お互いにアンタと呼び合う。
別に仲が悪いわけじゃないんだけど。
でも初めて家に来た友達とかには驚かれるし、旦那にも注意された事がある。
そして私は旦那をキミと呼ぶ。
さくら家並に言葉使い悪いって事か・・・うむむ。
614名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 21:41:08 ID:SQWey2cn
どうでもいい自分語りぶりがさくらにそっくり。
615名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 22:30:35 ID:m0o5LoHo
>>612
工エエェェ(´ロ`)ェェエエ工
616名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/10(月) 23:52:31 ID:jCb0awWN
あんたもそうだがそれ以上に問題なのが
ヒロシにむかっていった、「死ねよ」だろ
普通の親なら子供がそんなこと言ったら烈火の如く怒るだろ
617名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 05:33:10 ID:GgKdofv8
死ねよって本人の前で言ったの?
618616:2005/10/11(火) 08:56:17 ID:+AIN0mv1
ヒーローの技の真似をしてヒロシが
「うーやられた」とかいって死んだふりをしてほしかったのに
スルーされた時にいった台詞です(うろ覚えだが)
本気で言ってるわけじゃないにしろ子供が使ってはいけない
言葉でしょ
619名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 10:21:13 ID:5J9ogVCe
子どもって案外どぎつい事いうよね
さくらって子ども、今私立に通わせてるのか?(小学生なら)
ならこの言葉使いは直ってないとマズイだろーな
620名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 11:11:19 ID:r/8IAdTQ
公立だってまずいでしょ。
621名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 11:21:58 ID:BAXvw1so
〜しろとか俺とか子供が使ったら普通の親はやめさせるよね
他にもおばあちゃんに向かってデブだの豚だの言ってるのもやめさせないんだよね

その本読んでさくらも家で仕事してるんだから(仕事とは思えないけど)朝くらい
一緒にご飯食べて送り出してやればいいのにって思ったよ。
同じ家に住んでるのに深夜まで遊んでて毎朝眠いとか言って子供の顔も見ないで寝てる
なんてめろんが可哀想だった。あの偉そうな態度って本当は寂しいんじゃないかな
中学生くらいになったら三田佳子の息子みたいになりそう。
622名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 12:32:44 ID:4N61sKWi
うん、めろん寂しいんだと思うな。
子供って母親の自分に対する無関心には敏感だもの。
623名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 13:50:34 ID:mlOJLtIj
>>621
自分も子供の頃「ブタブタブタ豚かあさんめっ」とか罵倒してたしね。

私も>>621ー622さんに同意。
親も一緒に住んでるんだし、朝くらい一緒に起きてやればいいのに。
眠かったらめろんが学校行ってる間に好きなだけ眠ればいい。
624名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 15:28:28 ID:gP22clLh
本屋でまるこの絵が表紙にでかでかとある
小学生用のドリルが…
すごいたくさんの量。四教科六年分だ。
ずらーーーーーーーーーーっと並んでた。
こんなもんで勉強させる親は馬鹿だ。
625名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 16:27:03 ID:CTNdy5R4
馬鹿みたいに金だけは与えられて、
母親は自分が一番可愛くて、
父親には会うこともままならず、
多感な時期に新しい父親が出来、
DQNにもなるか。
626名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 16:41:50 ID:yuEPDHz1
親(さくら)の顔見て絶望するな、まず。
627名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 17:12:45 ID:QAzgSdfR
みっひーの作者にまる子とみっひーが一緒にいる絵をプレゼントしたそうな
すぬーぴーの作者にまる子とすぬーぴーが一緒にいる絵をプレゼントしたそうな
ぶるーなさんもしゅるつさんもご難な
628名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 19:59:05 ID:4PVfRHLI
>>627
それマジですか?
何様のつもりなんだろ。
貰うなら兎も角、自身の作品を世界的に有名な人に上げるだなんて
さくらは彼らよりも上の立場なのか?っつーの。
629名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 20:01:18 ID:4PVfRHLI
あー、そーいやぁ、スヌーピーの翻訳やってなかった?
出版社に「翻訳させてくれ」って我侭言ったんだろうなぁ。
英語はみーやん譲りだろうな。
630名無しに変わりましてモナーを取り返します:2005/10/11(火) 20:34:28 ID:IvOdnWwC
スヌーピーの翻訳いまいちだったよ。
いや、いまいちというかなんというか…

自分が谷川俊太郎に慣れてるからかもしれんが。
631名無しに変わりましてモナーを取り返します
>>627-630
Good grief!(やれやれ!)だね