【石鹸せっけん】奥様石けん生活4個目【意外にハマル】
1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:04/03/24 19:02 ID:1BtrOzRE
3 :
可愛い奥様:04/03/24 19:02 ID:1BtrOzRE
4 :
可愛い奥様:04/03/24 19:03 ID:1BtrOzRE
5 :
可愛い奥様:04/03/24 19:06 ID:1BtrOzRE
それではドゾー。
やっぱりせっけん!泡立ち(・∀・)イイ!!
最低水位にぬるま湯(37℃)で1杯ちょっと入れて3分したら積乱雲・きのこ雲のような泡が
洗濯機からあふれんばかり(4.2kgです)の高さになっていてびっくり!
6 :
可愛い奥様:04/03/24 19:09 ID:8LfYQ0Gn
今、普通の縦置きの洗濯機を使っているんだけれど、ドラム式にしたら
石鹸は使えるのかなぁ?知っている方、教えてください。お願いします。
それと、他所様からすると、我が家は石鹸の生乾きみたいな独特なニオイがするらしい。。。
石鹸の油脂臭かな?
7 :
可愛い奥様:04/03/24 19:41 ID:Pu9euca7
1さん、乙ー!
8 :
可愛い奥様:04/03/24 20:00 ID:7lp3g+ML
9 :
可愛い奥様:04/03/24 20:21 ID:YEgGHFsm
>1さん、乙彼。
我が家の全自動洗濯機、節水タイプなんですよ。
で、自動で洗濯物の重さを計量して必要水量を自動決定してくれるんですが、
それだと石鹸洗濯するには水が少なすぎる。
苦肉の策として、計量の前に洗濯物の上から洗面器半分くらいの水をかけて
重さを増させ、水量を多くさせてるんですが・・・こんなのうちだけ?
ちなみに、粉石鹸は別に洗面器で溶かしてから投入してます。
10 :
可愛い奥様:04/03/24 21:12 ID:2VoJNmxV
>>9 うちの実家のがそういうやつだったけど、他の項目と同じ様にあとから水量の増減できたよ。
6年位前の、東芝あたりの静御前だっけ?松たか子がCMしてたやつ。
水位ボタンあったら押してみて。
11 :
可愛い奥様:04/03/24 21:14 ID:UxU+0/mm
>9
うちも自動計量タイプだけど、毎回ほぼ最高水位で洗ってます。
(ちなみに子供二人の4人家族)
ふだんの洗い方は、まず石けんを広げるように底に投入、同時に
セスキも投入、最低水位でしばらくまわす。このときお風呂の残り湯が
ない場合は、熱めのお湯(55度くらい?)を洗面器で3杯ほど入れてます。
ある程度泡が立ったら、今度は最高水位(53リットル)に水位を
変更してまたしばらくまわす。泡立ちを確認して、少しずつ洗濯物を
投入って感じです。
参考になるかしら?
12 :
可愛い奥様:04/03/24 22:48 ID:/kzWHE5Q
軟水器でお風呂汲むようにしてから
その残り湯を洗濯に使ったらビックリしました。
ジャバジャバ汲んでるそばから泡がモクモク出てきます。
せっけんカスもまったくつかなくなりました。
あんなにせっけん溶かすのに苦労してた日々は
いったいなんだったんだろうって思った。
2万円は高くなかったっす。^^
13 :
9:04/03/24 22:53 ID:YEgGHFsm
>10-11
レスありがとう。
それぞれの家庭に合ったやり方があるみたいですね。
うちの洗濯機も手動で水量の増減できるけど、設定幅が大きくて
どうもしっくりこないんですよね。
取りあえず今の方法を続けてみることにします。
14 :
可愛い奥様:04/03/24 23:12 ID:Pu9euca7
>12
せっけんライフが楽しくなって良かったですね。
2マソってことは軟水netのポリソフナーかな?
風呂湯に使っていると4日〜1週間に1度再生だから少し面倒だけど、確かに泡立ち良くなるし汚れ落ちもいいから感動ものですな。
ところで、ポリソフナーって自作すると材料費は1マソいかないんだよね…
送料込みだし人件費等もろもろかかるだろうからいちがいに高いとは言えないし、自作できなかったら仕方ないもんね。
それにM工業に比べれば格段に安いから逆にありがたいけどね。
あと、ハルさんは半永久的に使えるようなこと書いてるけど、イオン交換樹脂って塩素に弱く5年くらいで駄目になるらしい。
15 :
可愛い奥様:04/03/24 23:25 ID:+qvVauUf
前スレを埋めてからこちらへはどうぞ。
16 :
可愛い奥様:04/03/25 08:58 ID:TRNqDJvD
前スレ
>>973の、石けんで顔キュキュの方へ。
私も顔・身体は自作石けんや、市販の純石けんで洗ってますが、
洗面所に、精製水でクエン酸を溶いたクエン酸スプレーを置いて
シュッシュしてます。
17 :
可愛い奥様:04/03/25 11:30 ID:eBUmv2kB
石鹸で手洗いとかすると分かるけど、
ほんとに濯ぎが終わると手がねちねちする。
18 :
可愛い奥様:04/03/25 12:11 ID:Xd6RJRs8
>16
うう〜うらやましいです。私は合成シャンプーで頭皮背中が荒れるのでせっけんに
したクチです。しかし、酸にも激弱な体質でもあることが判明しましたよ。
どんなに薄めてもクエン酸やら酢やら体につけると、すっご〜く荒れるよ・・・
今は、アレッポリンスなしで生きてます。2回洗うと、なんぼかサラサラだからねえ。
酸がだめって方、どうしてます?
19 :
可愛い奥様:04/03/25 13:17 ID:eBUmv2kB
>>18 わたしもどうやら、酸に弱いかもです・・・
時期もあるみたいで、秋〜今頃にかけてはすごく敏感で。
以前、木酢液リンスのときはそうでもなかったかも?なのに
竹酢液リンスにしてから荒れるようになって・・・
この2つ、試した方おられます?
木酢より竹酢の方がきついとかって聞いたことありませんか?
20 :
可愛い奥様:04/03/25 13:43 ID:2DEj6WN8
出産準備で何も考えず「赤ちゃん用衣類洗剤」を買ったら、「99%石けん成分」という物でした。
今までの合成洗剤より量は使うし、上手く溶けないしで「なんじゃこりゃぁぁ」とキレそうになりましたが
意地でも使い切ってやる!と思い、ネットで検索しながら試行錯誤してたら
石けん洗濯、案外楽しい事に気付きました。泡モコモコ、好きなんです(´Д`*)
「赤ちゃん用衣類洗剤」終わったら生協などで石けんを探して、
大人の分も本格的に石けん洗濯ライフを始めようと思います。
が、今まで使ってた、蛍光剤バリバリの合成洗剤1.2kg、どうしよう…
独り暮らし時代に新聞屋が景品としてダースでくれた物で、まだ半分残ってる_| ̄|○
21 :
可愛い奥様:04/03/25 13:46 ID:2DEj6WN8
>20です
合成洗剤1.2kgは1パックの重さです。
なので1.2×6p=7.2kgの合成洗剤が我が家に有るのです
自分語り&連続スマソ
22 :
可愛い奥様:04/03/25 14:39 ID:eBUmv2kB
23 :
可愛い奥様:04/03/25 14:49 ID:T4bYB7QQ
>20
バザーなんかに出すと喜ばれるよ。
あっと言う間に売れるんだ、これが。
24 :
可愛い奥様:04/03/25 14:53 ID:4aNZLF/T
合成じゃないけど新品未使用の廃油石けん、私は処分に困ってゴミで出しちゃった
25 :
可愛い奥様:04/03/25 15:10 ID:eBUmv2kB
廃油はまったく使えないの?
臭いから?
今使ってる洗濯石鹸、廃油が混ざってる・・・
26 :
可愛い奥様:04/03/25 15:12 ID:SRAC2S/2
ゴミで捨てちゃうのはDQNかも…
27 :
可愛い奥様:04/03/25 22:05 ID:FPmyP81Y
私もM山油脂の石けんを捨てたことある。臭いがダメ。
28 :
可愛い奥様:04/03/25 22:21 ID:UDFThKo+
ニオイ駄目だと辛いよね…自分が駄目なのを人にあげるのも気が引けるし。
ゴミとして捨てるのは確かに少しドキュかもだけど、下水に流したりするよりは(・∀・)イイ!!
29 :
可愛い奥様:04/03/26 10:43 ID:/DcB/uCI
固形石けん、手洗いじゃなくても洗濯機の洗濯に使えますよね?
削ったりした方がいいのかな?
泡立てれば一緒だよね?
まだ幸いダメな石けんにあったことないので、やったことないんだけど、
もし出会ってしまったら、私ケチだからどうしても使ってしまいたい・・・。
30 :
可愛い奥様:04/03/26 10:47 ID:pfzRdU+4
洗剤の箱、未使用だったらリサイクルショップでも引き取ってくれるところが
ありますよね。
31 :
可愛い奥様:04/03/26 14:01 ID:K9nHC8rb
重曹入れたら軟水になりますか?
32 :
可愛い奥様:04/03/26 15:05 ID:s056ExHi
>>29 私は使わない固形は、洗濯に使ってます。
も少し石けん足したいなと、思ったら洗う予定のタオルをぬらして、
そのタオルに固形石けんをゴシゴシとこすり付けます。
で洗濯機の中でゆすぐように石けん分を落とします。
又ゴシゴシ&ゆすぎを繰り返してると、固形はすぐに小さくなりますよ。
溶かしたりしたこともあったけど、この方法に落ち着きました。
(普通の固形をもらったりした時にこれやってます)
33 :
可愛い奥様:04/03/26 15:07 ID:/DcB/uCI
>32
なるほど〜!!!
それは面倒な作業(削るとか溶かすとか)がなくていいかも。
機会があったらやってみます。
ありがd!
34 :
可愛い奥様:04/03/26 17:12 ID:rb/1DmyZ
35 :
可愛い奥様:04/03/26 17:29 ID:2dykji8g
>34
おもろ杉( ´∀`)
今日は久々の洗濯日和だったから、先週届いた「やっぱりせっけん」をやっと使ってみたyo。
ファーストインプレッションは上々でした。
香料も控えめ柑橘系で好きな香りだったし、粉とびも少ない、溶けやすい、汚れ落ちもOK。
泡立ちはイマイチだけど、投入前に泡立ててるからそんなに気にならない。
肝心の乾燥後のニオイは〜、合格!!!つーかほとんど無臭。全然生臭くないッ!
うちは配送無料だし、\1060/4kgの時買ったからすんごくお得だったyo大満足!
次回また安くなったら絶対まとめ買いする。
前スレで教えてくれた人、dクース!
36 :
可愛い奥様:04/03/26 17:57 ID:+5DRx8oJ
>>18 リンスに紅茶とかルイボスティーとか使うってレスを
石けんシャンプースレで前に見たことがあるよ。
あとは、ローズヒップとかハイビスカスの酸っぱい系のハーブティーとか。
私はクエン酸・ポッカレモンは平気だけど、
安い食用酢はあんまり良くないみたい。
ハーブ漬け込んで、役に立たなかった液体石けんと対のリンスに
継ぎ足して使ってるけど、頭皮辺りは平気なのに頬の一部だけ痒い。
>>34 んなあほなっ!って私も思うんだけど、「魔法の粉ベーキングソーダ」っていう本に
「ベーキングソーダは(中略)水をよりやわらかくして理想的な「超軟水」の
状態に近づけます」って書いてあんのよね。超軟水ってのは、脚注を見ると、
硬度0の水のことらしいんだけど。
まぢかよー信じらんねーよって思ったけど、この本、監修が株式会社三浦研究所
って書いてあって、三浦研究所って軟水器作ってる会社の研究部門らしいし、
(
http://www.srk.ne.jp/miura/kaisha/mird/body.html)
軟水の総本山(?)が監修した本なら本当かなって思ったり、混乱してる。
38 :
可愛い奥様:04/03/26 18:27 ID:TkO/xG9y
それって炭酸塩入れるとカスができにくいのに関連してるのかな?
でも軟化はしないよね?
39 :
可愛い奥様:04/03/26 18:37 ID:K3x7ymp9
温泉の重曹泉も軟水お風呂に近くないかしら?
お湯が柔らかいのでそうだと思っていたのだけど・・・
40 :
可愛い奥様:04/03/26 18:50 ID:102Vb0Ox
>14
>せっけんライフが楽しくなって良かったですね。
はい! ありがとう。
ほんとに楽しくなりました。^^
>2マソってことは軟水netのポリソフナーかな?
そう! それです!
>風呂湯に使っていると4日〜1週間に1度再生だから少し面倒だけど、確かに泡立ち良くなるし汚れ落ちもいいから感動ものですな。
そうなんですか?
我が家は、使ってから3週間になりますが
まだ再生しなくてもいいみたいですよ。
4人家族です。
汚れ落ちは、感動ものですよね。
合成洗剤に漬け置きしてもキレイにならなかった
泥汚れがついたスポーツタオルがキレイに洗えるようになって
ほんと嬉しくてたまりません。
もっと早くにせっけん洗濯を極めれば良かったです。
>ところで、ポリソフナーって自作すると材料費は1マソいかないんだよね…
私も計算してみましたが、うちに届いた物は
たぶん15000円位かかってると思います。
噴霧器の入れ物を改良したみたいですね。
よく出来ていますし丈夫そうだし、容量も大きいのでメンテまでの期間長いのかも。
今度は、参考にして実家の分を手作りしたいと思います。
>あと、ハルさんは半永久的に使えるようなこと書いてるけど、イオン交換樹脂って塩素に弱く5年くらいで駄目になるらしい。
そうなんですか? 知りませんでした。
再生しても効果が薄れるようになったら 中身入れ替えればいいのですね。
教えてくれてありがとうです。^^
41 :
12:04/03/26 18:51 ID:102Vb0Ox
あ・・・40は12です。
42 :
37:04/03/26 19:25 ID:rdvU4Hls
>>39 重曹風呂って、お湯が柔らかい感じはするんだけど、それを「軟水」とは
言わないような、、、ワカラン
重曹入れるだけで軟水になるんだったら、軟水器なんて売れなくなっちゃうから、
もしそれが間違いなら、軟水器屋さんは「重曹を入れると軟水なんてウソです!!」
って言うはず。
でも、軟水器屋さんの三浦研究所が認めてるってことは
「重曹入れると軟水」は間違ってないってことなのかな、、、混乱しまくりです。
43 :
可愛い奥様:04/03/26 20:26 ID:rb/1DmyZ
頭、この時期に1日たつともう痒いって変かしら?
44 :
可愛い奥様:04/03/26 23:06 ID:Mml612DC
>>43 急になにか食べ物にアレルギー起こしたとか。
一度菜食に切り替えて、一品づつ食べるもの増やしていくと
どれが悪いのかわかるけど・・・。
45 :
可愛い奥様:04/03/27 11:54 ID:cWZfsgp2
>>44 ありがとう・・。
でも、アレルギーじゃあないと思うのね・・・。
皮脂の分泌がすごく多いほうだし。
髪の毛、めちゃくちゃ多くて密集してるから
人より蒸れやすかったりするのかも・・・
汗掻く時期でもないのに1日でかゆくなるって
ちょっと早いんではって思えてつい聞いてしまいました・・・
46 :
可愛い奥様:04/03/27 13:04 ID:8QnBO/my
春先は体調の変化があったりするでそのせいかな?
いつもよりしっかり洗髪、濯ぎで再度チェックしてみては?
47 :
可愛い奥様:04/03/27 14:17 ID:UmNQ7Vu3
春先はほこりもかなりたつしね。
48 :
可愛い奥様:04/03/27 18:11 ID:lUvD7jtg
既女板には「おにおんな」がいると思ってる人って結構いるんだね〜
ワラタyo(藁
49 :
可愛い奥様:04/03/27 18:53 ID:zVmuJruF
50 :
可愛い奥様:04/03/27 19:13 ID:2IiZdGeM
51 :
可愛い奥様:04/03/27 21:36 ID:6T3ZMY5H
私も数日前からなんか痒い。
シャンプーもやり方も変えてないから、その他の要因かあ。
む〜。
52 :
可愛い奥様:04/03/27 21:48 ID:ZlTx3RoZ
私は時々頭皮が油ギッシュになる事がある。
理由は分からないけど。もちろんシャンプーのやり方等は変えてなくて。
肌も乾燥気味の時と油っぽい時があってスキンケアを変えてるので、
頭皮が油っぽくなった時は念入りシャンプーや頭皮のかゆい所を拭き取ったり
して乗り切ってる。
53 :
可愛い奥様:04/03/28 02:23 ID:hr/4EBHV
買ってみたけど臭いがダメだったり相性の悪かったせっけんは
お風呂洗いやトイレ掃除に使ってます。
54 :
可愛い奥様:04/03/28 12:00 ID:PmQ1pkyG
>>48>>50 それ、自分。「お騒がせ〜!」
でも、ずーっとずーっと分かんなかったから「すっきり!」
右脳が未発達かも・・・
55 :
可愛い奥様:04/03/29 11:51 ID:K/2HUnmn
お洗濯にホワイトビネガー使っている人、いらっしゃいますか?
今、お洗濯のリン酢に穀物酢を使っているんですけど、
結構消費が激しくて、コストが高いんですよね。
クエン酸の方が安上がりかもしれないけど、ふんわり感に欠けちゃうし・・・
ホワイトビネガーだったら、大瓶を結構安く買えるかもしれないんですが、
今まで使ったことがないので臭いや仕上がりがどうなるのか全くわからないんです。
使っている方、もしくは使ったことがある方がいらっしゃいましたら、
使用感など教えていただければ嬉しいです。
あと、ミツカンの業務用(?)1.8リットル入り穀物酢を、近所のスーパーで
時々300円位で特売しているんですが、原材料に食塩が入っているんです。
お洗濯に使っても大丈夫かわからなくて、怖くて購入できないんです・・・
56 :
可愛い奥様:04/03/29 13:26 ID:jCCGVKaW
素直にクエン酸を使えばいいんじゃないかと思うんだお。
いや嫌味じゃなくて本当にそう思う。
57 :
可愛い奥様:04/03/29 14:13 ID:K/2HUnmn
>>56 確かにそうなんですが、クエン酸だとあんまりふんわり仕上がらないんです。
リン酢なしの時とほとんど変わらないんですよね。
石鹸カス除去と黄ばみ防止、洗濯槽の黒かび防止だけならばクエン酸で十分なんですが。
お酢だと、タオルなどがふんわり仕上がるから好きなんです。
あと、クエン酸は近所で買うと安くないからネットになっちゃうけど、
お酢だと近所でも手に入りやすいのもあります。
今、ベーキングソーダ目当てでコストコ会員になろうかと考え中なんです。
でも、ベーキングソーダだけじゃさすがに主人を説得出来そうにないので、
ホワイトビネガーも目当てに入れちゃおうかな?と考えたんですよね。
でも、何しろ5kg入りらしいので、購入して失敗したら困るな、と・・・
臭いなどが醸造酢に比べて強いのか弱いのかなど、わからないことが多すぎるんですよね。
58 :
可愛い奥様:04/03/29 14:54 ID:dyGgEcVd
>>57 コストコ会員ですが、ホワイトビネガーは洗濯以外にも使えると思うよ。
私はドライミントを漬け込んでから、シャンプー後のリン酢にも。
キタンサンガムも少し入れているので酢単体の感触はわかりませんが・・・
ニオイは国産のよくある酢よりはソフトだと思います。
ベーキングソーダ、一回買うと一年は持つかも?って量w
でも気兼ねなく使えるのはいいかも。
59 :
可愛い奥様:04/03/29 15:14 ID:K/2HUnmn
>>58 ありがとうございます!
醸造酢よりも臭いは少なめなんですね。
ハーブを漬け込んでリン酢も良いですね〜
う〜ん、ますます気になってしまいました。
今は500mlのお酢を10日程で消費しちゃうんですよね。
5kgあるなら2ヶ月は持ちそうです。
こうなったら、何とか主人を説得してコストコに行くしかないかも。
60 :
可愛い奥様:04/03/29 16:09 ID:jCCGVKaW
>57
フンワリですか…それは勘違いやプラセボではありませんか?
貴女が酢のほうが柔らかく仕上がるって拘るのは勝手だけど、ここ見てる人が酢の方が柔らかく仕上がると誤解いしないとも限らないので反対意見をあえて書きます。
クエン酸と酢で仕上がりに差がつく根拠は何かありますか?
酢の方が柔らかく仕上がるのは実際に繊維が柔軟になってるのではなく、酢の中の酢酸以外のアミノ酸等の成分がそう作用してるのでしょうか?
私はリンスの目的が、仮に弱酸性水で中和+石けんカス除去にあるなら、逆に”余分”な成分入りの酢やビネガーを使用しない方がむしろ良いと思っています。
”余分”な成分がアミノ酸なら、私はむしろそれは”汚れ”だと思うのです。
せっかく洗濯した衣類にそれを入れて柔らかくなるとおっしゃる根拠が知りたいのです。
また、確かにクエン酸は酢に比べれば入手が困難かも知れませんが、1回に数kg単位で購入すれば1円/1g以下で購入でき非常にリーズナブルです。
61 :
57:04/03/29 16:59 ID:FIeIm0nO
>>60 おっしゃるとおり、私がお酢の方がふんわり感じるというだけです。
理由はわかりませんし、他の方がどう感じているのかもわかりません。
ただ、実際に穀物酢とクエン酸の両方を使い比べた「経験」で書いているだけです。
「ふんわり」についてはお酢の中に入っている糖分などが影響しているのかと思い、
クエン酸にほんの少量のグリセリンや砂糖を混ぜてみた事もありますが、
結果はクエン酸のみの時と変わりませんでした。
量が少ないのかとも思って増やした事もありますが、そちらも変化なしでした。
今は、クエン酸と酢酸の差かな?と思っています。
酢酸は揮発しますが、クエン酸は揮発しないので残留しますよね。
ただ、これも純粋な酢酸で試したわけでもないので、あくまで「推測」でしかありません。
それから、私は確かに個人的には「お酢の方がふんわり仕上がって好き」ですが、
別に他の方にお酢を勧めるつもりは全くありませんし、そういった書き込みをしたつもりもありません。
逆に、何故60さんが突然このような議論を吹っかけてこられたのか、そちらの方が理解できません。
62 :
可愛い奥様:04/03/29 22:04 ID:Z9Oipt0f
>57
自分がいいと思ったのを使えばいいですよ。
議論はこの話題に興味がある人同士ですれば無問題。
私も何故か穀物酢の方がふんわりする気がする。
理屈はとんと分からないけど、使う分には理屈なんてどうでもいい罠
63 :
可愛い奥様:04/03/29 22:21 ID:n5vr6ZUk
ウザイってことでしょ!
私も費用がかかるとブツクサ言いつつ、根拠も無く酢にこだわってる椰子ウザーイ
64 :
可愛い奥様:04/03/29 23:13 ID:KVgTzCXe
私はお酢900mlで158円というのを使ってるよ。
以前は同じ者が100円ショップで出ていたんだけど、今は小瓶(500ml)に
変わってしまってので、158円のお店で買ってますよ。
65 :
可愛い奥様:04/03/30 01:24 ID:QUUFO5DV
>>63 >私も費用がかかるとブツクサ言いつつ
そりゃー安いのに越したことないじゃん。
>根拠も無く酢にこだわってる
ふんわり仕上がるような気がするんだからでしょ?
自分の「感情」で物言うあんたのほうがウザイと思われ。
66 :
可愛い奥様:04/03/30 09:05 ID:nMa+65Tf
クエン酸でじゅうぶん!
どこどこの酢が安くて良かったなんて情報いらない
スレ違いだって気付よ
67 :
64:04/03/30 09:07 ID:PuZh1PBl
>>55 >>64で書いたお酢ですが、ミツカンみたいに食塩入ってるかな?
と思い見てみました。
原材料名 米、酒粕、アルコール でした。
(食塩は書いてない)
メーカーは日の出みりん 穀物酢(醸造酢)です。
これが常時900mlのやつが158円です。
安いやつが見つかるといいね。
ちょっと空気が悪くなってるみたいなんで、レスは不要よん。
68 :
可愛い奥様:04/03/30 13:56 ID:jLEn0JHG
>67
シツコイよ
69 :
可愛い奥様:04/03/30 14:11 ID:Du0pusyN
70 :
可愛い奥様:04/03/30 14:42 ID:ft49qpul
洗濯機が欲しい。カビの付きにくいの。
71 :
可愛い奥様:04/03/30 15:06 ID:NKByDHga
>67
いや〜安いね。情報ありがとう。
72 :
可愛い奥様:04/03/30 17:03 ID:tkSIAFQz
嵐?宣伝?
なんでお酢の値段とか話題にしてる駄スレになったの?
荒れるから頼むから他でやってよ。きっと料理板でやったほうがいっぱい売れるよ。
73 :
可愛い奥様:04/03/30 17:25 ID:nxlyczLk
駄スレかぁ〜
74 :
可愛い奥様:04/03/30 17:39 ID:DMCLZOVp
〜〜腐女子の特徴〜〜
・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。 ・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用。 ・ (´・ω・`) ショボーン多用。
・ 「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う ・ ○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。 ・ 「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ 荒らしを無視できない。
例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。
・釣られたり一本とられる事を異常に嫌い、
「釣られてみるか」「〜と釣られるテスト」と書き込みに保険をかける。
一本とられた事に気付くと知能障害を起こして電波化したり、
「〜は誤爆だろ」とレス自体を無かった物にしようとする
・「〜はスルー汁」←まず自分がスルー出来てない事に気付いていない。
・絶対に負けを認めず、最後に自分が捨て台詞を吐いてから話を終わらせないと気が済まない。
※該当項目が多いほど、あなたは腐女子の傾向が強い人です。注意しましょう。
75 :
可愛い奥様:04/03/30 17:52 ID:N+wgRRZd
みなさん、どんな石鹸置きを使っていますか?
デザインは良いけど、水切れが悪いとか、なかなかいいものがありません。
76 :
可愛い奥様:04/03/30 17:55 ID:G9PW+Eon
銅線編んでつくりましょう
おしゃれでカビも付きにくいですよ
本屋で探してね
77 :
可愛い奥様:04/03/30 20:32 ID:+x1rUYLx
75さんではないけど、ワイヤーのソープディッシュでぐぐると作り方あったよ。
基本を押さえたらかなり応用ききそうですね。
>>76さんアドバイスありがとう。本探してみますね。
78 :
可愛い奥様:04/03/30 20:38 ID:ZhVp/wbb
>75
このスレで教えてもらったスポンジの石鹸置き、先週の生協カタログに載ってたんで注文したとこです。
79 :
可愛い奥様:04/03/31 09:02 ID:M9w50X8+
そよ風せっけんから青いチップがでてきた!
本日の『ラッキーブルーチップだ!』(Yo men!!)わーい!・・・ん?w
80 :
可愛い奥様:04/03/31 09:18 ID:h+0Tdool
そよ風ユーザーの方に質問です。
どんな容器に入れてますか?
それとも紙袋のまま使ってます?
なにかオサレなちょうどいい大きさの容器ないかなぁと思って。
81 :
79:04/03/31 09:40 ID:M9w50X8+
紙袋のままですよー。
あの微妙なグリーンと字体がレトロな感じでお気にですので。w
オサレなのだったらオサレ系雑貨屋さんに行って2kg用米びつとか
パン入れ(Breadとか書いてある10×20×10くらいの缶)とかいいかも。
82 :
可愛い奥様:04/03/31 09:48 ID:ELrpLtal
私は広口の瓶に入れたくて、探してるんだけど、
なかなかいい瓶がない・・・。
ガラス瓶でガラス蓋のはかわいいけど密閉できないから固まりそうだし、
密閉瓶は広口じゃないのでスプーンですくいにくそうだし。
理想の瓶を探す旅はまだまだ続く・・・。(結構楽しい。)
83 :
79:04/03/31 09:49 ID:M9w50X8+
↑
ん・・そんなパン入れありませんな。w
20×30×20くらいか。一斤入るやつです。
せっけんに限らず、発想の転換で用途に合わせず使えば
結構何でもオサレに収納できるんだよねー。
パン入れに洗剤も然り、ワインバッグに折りたたみ傘入れて玄関に置く、とかね。
84 :
可愛い奥様:04/03/31 10:00 ID:wCgsLh0C
>>82 果実酒用のビンは?最近プラスチック?のもあるよね。広口で使いやすいのは確か。
85 :
可愛い奥様:04/03/31 10:27 ID:gTvmACWu
私も100均で買った食パン入れに入れてるよ。
86 :
可愛い奥様:04/03/31 11:03 ID:VG6pkUwh
密閉じゃないガラスびんにいれてるけど、しけないよ。
87 :
80:04/03/31 11:17 ID:h+0Tdool
そうか。食パン入れや米びつって手があったのか・・・
頭かたくて駄目だなぁ。
瓶に入れる方は袋から詰め替えてらっしゃるんですよね。
詰め替えると粉飛ばないかなって心配だったけど平気なものかな。
88 :
可愛い奥様:04/03/31 11:52 ID:uaEOD6hC
tesuto
89 :
可愛い奥様:04/03/31 12:22 ID:c51XKJMG
90 :
可愛い奥様:04/03/31 12:45 ID:ELrpLtal
瓶を探してる82です。
いろいろご意見も参考にまた探しま〜す。
(そうか、しけないのか・・・・フムフム)
サンクス!
91 :
可愛い奥様:04/03/31 21:31 ID:a5jaNNGs
>>82 うちは昔使ってたアタックの箱をそのまま流用してますw
92 :
可愛い奥様:04/04/01 09:46 ID:aaA0sAo5
小麦粉とかの調味料入れに小分けしてるよー。もち手がついててワンタッチで蓋が開くやつ。
しけった事はないです。
93 :
可愛い奥様:04/04/01 10:07 ID:IqVexj46
しっつもーん!
今まで粉石けんが湿気ったと思ったことが無いんだけど、湿気るってどんな状態ですか?
いつも紙容器?を開封したらそのまま洗面台の下に収納してるんだけど。
多分湿気る前に使い切っているから気づかないんだと思うけど。
おねがいしまーす。
94 :
可愛い奥様:04/04/01 10:09 ID:Lvw8hw1q
固まる?
95 :
可愛い奥様:04/04/01 10:40 ID:ERjESKta
いや、昨日しけるのが心配で密閉瓶を探してると書いた82ですが、
うちも湿気たこと無いです。
実家で子供のころ粉石けんが固まってるのを見たことがあったような気がして、
なんとなく・・・。
箱の隅に固まるってかんじでした。
よほど湿気の多いところに長く放置されてたのか、今となっては分からないけど・・・。
でも、勘違いかな?湿気ないよね。
ハコの注意書きにも書いてないし。
96 :
可愛い奥様:04/04/01 12:05 ID:UIBQSQcY
粉石けんて湿気ると良くないの?
固まってもそのまま使えると思って除湿剤の代わりに
洗面台の下に箱開けっ放しで放置してるんですが…
97 :
可愛い奥様:04/04/01 14:08 ID:FmocTinO
美容院行ってきた〜。
ら、。合成シャンプーのニオイが気持ち悪くて洗いたいよお〜〜。
オエエエエ
98 :
可愛い奥様:04/04/01 14:38 ID:60JQmH8N
>97
オエエエエエエってワロタ
99 :
可愛い奥様:04/04/01 16:46 ID:wTG9KQJO
解るわかる!
>>97 なんて胴衣する私は昔はエッセンシャル命な人でした。クサクサー!
満員電車では合成洗剤の臭いにオエエエエとくるときもある。
100 :
可愛い奥様:04/04/01 16:49 ID:wTG9KQJO
一つ質問、連続カキごめんなさい。
石けん奥的、美白化粧品ってどんなものがありますか?
合成化粧品はちょっと抵抗があります。
効果のあるナチュラルな化粧品を探しています。
ちなみに日焼け止めはねんどの日焼け止めかオーブリーをつかっています。
101 :
97:04/04/01 16:52 ID:FmocTinO
>>98>>99 むせかえるような・・・妊娠初期だったら吐くような感じですわ・・今。オエップ
昔は私も香りマンセーだったのになあ。
>>100 私も日焼け止めは同じだー。
美白はねえ・・・ガスールがいいかな。
あと、シルクタオルで優しく洗う。
そよ風がしけるかって話は結局どうなったんでつか?
>>100 美白、手作りだと緑茶を使ったローションがあります。
市販だとローズヒップオイルを使ったものかな?
104 :
可愛い奥様:04/04/02 00:09 ID:uvYiRweo
あげ
>100
自分はヴェレダで白くなったように思う。
そよ風に限らず、粉石けんって湿気りそうで湿気ったことはないな。
洗面台の下に、適当に袋の入り口を折ってしまってるだけですがw
うちはマンソンですが結露もないし、むしろ冬は加湿器欠かせないような
わりと乾燥気味の家だからかも知れませんが。
あさ風とそよ風、両方買ってきた。
比べるのが楽しみだわ。
あさ風?
109 :
107:04/04/03 13:51 ID:ZBi2658u
あさ風はEDTAが入っているから、ここで語るのはまずいですね。
スマソ。
既出かもしれませんが、過去スレ読めないのでご存知の方お願いします。
ストレッチ素材を石けんで洗濯するとストレッチ伸びてしまうと言うことありますでしょうか?
新品のGAPのストレッチジーンズをarau.で洗ったら伸び伸びになってしまって
ワンサイズ大きなただのデニムになってしまいました。
一度も着用して外に出たことも無く、
洗う前に試着もしたので原因が石けんかと思っています。
シマロンのストレッチはたくさん持っていて
いつも石鹸で洗ってますが伸びた事ないですよ。
GAPの生地によるのかarauの特性がなにかあるのか
脱水のしすぎなど、他に原因があるのか・・何でしょうね。
縮んだことはあれど伸びたことはどの布地でも無いなあ
もちろん長く着て洗いまくったのは別として。
113 :
可愛い奥様:04/04/04 01:48 ID:3kjYt5ws
セイキショウ
よーし、今日は洗いまくったぞ〜これから干すぞー(w
白いTシャツ太陽の下だと真っ白なのに
家の中で見ると、くすんだ白(´・ω・`)ショボーン
もう捨て時期なのか、蛍光剤入りの固形石鹸使おうか、塩素系漂白剤使おうか
迷い中です。
>115
捨てる覚悟なら煮洗いしちゃえばどだろ?
化けちゃってますが…
>116,>117
煮洗いしてみます。
ぐつぐつぐつ・・・(@ ̄_ ̄)ノ|大鍋|~~
酸性のあと…私だけ?
私にはハートが見えま酢
ハートの絵文字ですか?
…確かにheartsとアルファベットで書いてあります。
かちゅ〜しゃ使えばハートの絵文字が見えるよ。
そっか私のブラウザの変換がヘボなんだ…
ありがd
最近あったかいからお水で快適に洗濯で楽チン♪@23区
中近東のオリーブ系石けんって、ダフネとカザフだけがコールドなんだね。
アレッポ、アダテペ、オリブレ、パレスチナはホットだった。
今までアレッポノーマル・EXと使ってていいと思ってたけど最近ダフネおろしたら
匂いも柔らかなスパイシーウッディで使いやすいし何より泡がもこもこ立って
すごい使いやすかった。
ただ、値段が倍するんだよねぇ・・・
ダンナがタオルにごしごしこすりつけ魔なので(かえって水分が少なすぎて泡立ちが落ちてそう)
お風呂場には置いておけないなー。
私はダフネはダメポ。
肌が弱い人はテキメンでカユカユになるよ。
アダテペって真っ白なやつだよね。
あれは泡立ちよかったですよ。アレッポよりずっと使いやすかった。
私もアダペテよかった。
ところでちょっと質問です。洗濯石鹸なんですが、実はちょっと
実家に帰ってまして、その間ズボラなダンナのためにアタックを
出しておきました。
彼がそれを使ったのは2回ほどと思われるのですが、その後
私が帰ってきて、普通に石けんで洗濯しても、異様に泡持ちが
悪いのです。(ちなみに生協の米ぬか粉石けん)
手順は以前と全く同じです。むしろ暖かくなってきたので、風呂の
残り湯の温度は以前より高いくらいです。最初に回したときの
あわ立ちは悪くないんですが、洗濯物を入れて少しまわしただけで
すぐ泡がなくなってただの石けん水状態になっちゃいます。
これってやっぱり一度洗濯槽の掃除をしたほうがいいのかなあ?
>>130 合成洗剤が衣類に残留してるのかな・・・?
合成からの切り替えの時には、残留している合成成分に石鹸分が取られるから
石鹸を多めに使う必要があるって、百科などに書いてあったと思う。
蛍光増白剤とか、毎日お洗濯してても半年位残留するって聞いたことあるし。
しばらくは、普段よりも石鹸を多めに使うしかないかもね・・・
132 :
130:04/04/07 12:09 ID:OMEBxAEG
>>131 早速のレスありがとう。やっぱり合成洗剤が犯人だよね、絶対。
洗濯槽に残留してるのか、はたまた洋服についてるのか・・・。
うーむ、たった2回の洗濯でもこんなに影響があるとは、
恐るべしア○ックw
石けんとセスキの量を増やして洗濯してみます。
>>132 ごめん、ちょっと言葉足らずだったかも。
洗濯槽にも残留するとは思うけど、衣類にはかなり合成成分が残留するらしいです。
洗濯槽は金属やプラスティックだから、布よりは多少は落ちやすいんじゃないかな?
そういえば、お下がりで貰った子供の服、2〜3回石鹸でアワアワ洗濯しても、
まだ柔軟剤らしい香りが残っているんだよね・・・
恐るべし、合成洗剤&柔軟剤。
石けん洗濯のにおい消しにパックスナチュロンの「衣類のリンス」を使ってる人いますか?
かおりの付き方とかどんなかんじでしょう?
135 :
可愛い奥様:04/04/07 14:46 ID:Y2IdB6LM
そう、合成洗剤はかなりしつこい。
そしてそれこそが石鹸を阻む力になる。
洗剤の科学が分かってない主婦なんて頭悪いのばっかりだから
「何これ〜泡立たな〜い」とか「ぬるぬるが残る〜」とかのたまい
「やっぱり石鹸ってダメじゃない」と勝手に自滅するだけでなく
石鹸の悪評まで広めてくれる。
ちょろいもんです。たまりませんなぁ。
合成洗剤は残るのよねえ。
この前、洗剤時代のタオル(一年しまってた)を出してみたら
もんのすごく芳香のような悪臭のようなカホリがしててびっくりした。
今日はヒャッカのおまけについてきた「エスケーせっけん(こんな名前だったと思う)」で洗ってみました。
ずっとローブなんだけど、マンネリなので変えてみようかしら。生協の「おおぞら(だったかね?)」も気になるだけどね〜。
ああ、せっけんの名前が覚えられないよ・・・爽やかなフンイキの似たような名前が多いよう。
合成洗剤は本当に怖いっす。
石鹸が面倒になって有り得るを使っていたんだけれど、それでブラジャー洗ったら、もぉ〜痒痒。
ブラジャーの形に胸の皮膚が真っ赤にカブレ、2週間はかゆみに苦しみました。
寝ている時も無意識に掻いてしまい、色素沈着も・・・。
もう、これに懲りて石鹸生活に戻ろうと思います。
>>134 使ってるよ。
今使っている石けんが廃油もので、チョト匂うのでリンス併用してるので、
衣類のリンス自体の香りは洗濯物にあまり残ってない。
(要するに石けんのにおいの方が強くて、打ち消されてる・・・)
ちなみにもちろんアワアワ洗濯してるし、濯ぎも多めにしています。
匂うのは石けんの問題だと思う、一応。
多分、石けん臭殆ど無しに洗いあがる石けんでの洗濯なら、
リンスの香りするって程度しか香りつかないと思うよ。
分かりにくいかな?
>>134 規定量だと、ほとんど残らないですよ。
なぜかブラはしっかり香りが残ってるw
もし香りを残したいのなら、香料入せっけんの方が残るみたい。
無香料の粉に追加で入れた液体マルセル香料入だと
入れる量にもよるけど結構残ったよ。甘い匂いで好き。
arauはあまり残らないかも。
138さんとダブってしまった。
流しのせっけんカスの掃除って皆様どうしてますか?
重曹やお酢だと、スポンジがカスで灰色になっちゃう。
で、せっけんでスポンジもう一度洗ってしまうので効率悪いって感じ。
もっと上手な使い方教えて下さい。
>140
私は重曹撒く→ゴム手袋してゴシゴシこする→流す
→ゴム手袋、手にしたまま石けんで洗う(きれいに落ちる)
洗面台や風呂場の石けんカスもそうやってる。
ブラシやスポンジとかより楽だよ。
>141
140さんじゃないんだけど、便乗質問。
それってゴム手袋をはめた手でダイレクトにこする、っていうことだよね?
早速やってみよう。
そうでーす。
水分残っている状態のところに重曹多め、が良いかも。
らくちんなので、毎日やっても苦じゃない。
>>141さん
教えて下さってありがとう。
スポンジとかアクリルタワシとかでやってたけど
ゴム手袋は思いつきませんでした。
早速今晩試してみます。なんか楽しみ。
130です。
結局石けん洗濯復活3日目、ちょっと意識して石けん多め、あわ立ても
低水位&中水位&高水位と念入りにやってみたら、泡は消えませんでした。
ありがとう。
>>141さん
140です。昨晩やってみました。
普通のゴム手袋がなくて、生ゴム手袋(園芸用?ピッチリタイプ)でしたが
重曹多めできれいになりました。
せっけんちょっとでゴム手袋がきれいになったのは嬉しかったです。
ゴム手袋の面積が大きい・重曹多めがコツなのかな。
ほんとありがとうございました。
147 :
可愛い奥様:04/04/08 13:24 ID:63Sy8HQr
「やっぱりせっけん」と「あおぞら」両方使った事がある人いますか?
今「あおぞら」のにおいがお気に入りなんですが、「やっぱりせっけん」の
においはどうでしょうか?
148 :
可愛い奥様:04/04/09 01:06 ID:FpTXT1Vn
>148
すごく率直な感想だね。
夫のシャンプーのくだりがうちと同じで笑った。
>>148 読んでてなんだかおかしかった。
(馬鹿にして笑えるわけではなくって・・・)
ざっくばらんで面白いかも
キッチン用の洗剤、ついに固形石鹸デヴー!
が、しかし。
一回油モノ洗ったあとのスポンジは、どんなにゆすいでも油がとれない。
お陰で翌朝洗ったコップも皿も全てベッタベタ。
もー腹が立って腹が立って。
洗濯石鹸は良いけど、キッチン用固形石鹸は今後一切使わない!!
私の石鹸選びがイクナイのかなあ。
生協で買った一個入りのキッチン用石鹸(名前失念)だったんだけど・・・。
156 :
可愛い奥様:04/04/11 13:16 ID:rhoxgTED
ペンギンスクレーパー使うようになって、
石鹸食器洗いのストレスがぐんと減りました。
157 :
可愛い奥様:04/04/11 14:44 ID:WE2Il3tp
>134
自分も使ってますが、せっけん洗濯しても、まったく匂いがないので、
使っても使わなくてもほとんど変らない?って感じです。
せっけん洗濯後に匂いが残る自体が、すすぎが足りないかで
せっけんがまだ残ってる、あるいは汚れが落ちてないと考えられるので
他のに代えられたらいかがでしょう?
まえ100%純せっけん使ってたら、すごくにおって黄ばんだが、
炭酸塩入りのに変えたら、せっけん自体はすごくにおうけど、
洗濯物はまったくにおわなくなったです。へやぼししてもにおわないし
黄ばまない。
158 :
可愛い奥様:04/04/11 14:46 ID:WE2Il3tp
全自動洗濯機で、洗濯後、ぬれぬれで洗濯層の中に数時間放置してても、
においませんです。はい。
私も、洗濯物取り忘れて一晩置いても臭わない。
(石鹸の匂いはするけど)
鼻はいい方だと思う。
160 :
可愛い奥様:04/04/11 15:05 ID:TVfqeuXg
>>153 私もー!いらいらしてる一人です。
とくに、ついうっかりお水で洗ってしまったとき。取れたと思っても
器に石鹸の膜が残っちゃって、ムキーとなることも多い。・゚・(ノД`)・゚・。
排水管にも石鹸カスらしきものが溜まって困ってる。
石鹸にして主婦湿疹が治ったのは嬉しいんだけど、何だかなー。
気のせいかもしれんが、合成洗剤で使ったスポンジを石鹸でも使うとベタベタする気が・・・
162 :
可愛い奥様:04/04/11 16:43 ID:jEpz+ZQZ
153です。
みなさんご回答アリガd
私の使ってるのはメッシュの粗いスポンジなのです、
しかし162のレスを見て驚愕・・・。
わたしも161さんと同じく合成で使ってたスポンジをそのまま使ってました。
だからなのかな・・・?
もう一度新しいので試してみよう。
あと紹介いただいたHPも参考にしてみますね。
わかんないけど、合成の成分が残っていてそうなるのかもね。
私、洗顔用の泡立てネット(花みたいな形のタイプ)を食器洗いに
使ってるけど、固形でも泡立ちがいいのでお気に入りです。
我が家、肉料理が多いので洗い物がどうしても油っぽいのだけど
とにかく洗いの段階に入る前に、スクレーパーやボロ布で油分は
拭い取ってるです。
あ、あと重曹ふりかけてしばらくおけば、油分吸い取ってくれますね。
(料理が終わってすぐ振りかけておけば、食後にはすぐ洗いに突入できます)
スポンジに関しては、石けんメーカーやマーナから出てるモノはどれも
石けん生活に対応してるので洗いやすいです。
がんばってね。
油でベタベタになったスポンジ、その上から石けんをこすりつけて
ブクブク泡立ててスポンジを洗えば復活するよ。
石けんだけじゃ駄目なら重曹をプラス。
あと、水で食器洗いする時は、シンクの傍にお湯入れたボールを
置いて、スポンジにお湯を含ませながら洗うと、水だけの時よりも
格段に洗いやすくなります。
私は食器洗いは絶対お湯だから、
結構スムーズにできてるなぁ・・・
お湯の力を借りて洗ってるっというか・・
割と汚れ気味の洗濯物をためてから洗うのだけど、
最初にぬるま湯だけで洗って
次に規定量の倍以上の洗剤で泡が消えない程度だった。
そしたら、ゆすぎの段階で石鹸かすが大量に!!!
こういう汚れ物の場合、場合どういう洗い方がベストなんだろ?
やっぱりお湯だけの洗いを2回くらいやったほうがいいのかな?
169 :
168:04/04/12 09:34 ID:kJbrC8AB
追加で感想をちょっと・・・。
その汚れ物の洗濯のときすすぎの段階でじーっとみてたら
油のようなものが水面に出てて、もちろん石鹸かすも大量で・・・
こんなにまじまじと見たことなかったから、かなりショックを受けた。
それって金属せっけんでは?
金属せっけんの場合予洗いより、炭酸ソーダすすぎが良いかも。
166の方法で何度も洗ったけどダメだった。
油だって最初に極力拭いてるのに。
濯ぎのことを、「ゆすぎ」という人と「すすぎ」という人がいますがどっちが正しいのでしょう?
IMEでは両方とも変換されるのでどちらも正しいのだとは思いますが、使用場面で使い分けるのでしょうか?
例えば、「口をゆすぐ」、「お米をすすぐ」とか。
私は洗濯の場合は、「すすぎ」を使ってますが一般的なのかな?どうでしょう?
173 :
168:04/04/12 10:29 ID:kJbrC8AB
>>170 レスありがとうございます
>金属せっけんでは?
ちょっと説明不足だったのですが、関西なのでかなり軟水地域ではあるのです。
では、衣服についた汚れの金属分なのかな?
一応、一回目のすすぎでセスキを大匙1杯ほど入れました。
自分では、石鹸を規定量の倍以上いれてちょうどだったから、
多量の石鹸成分が残留してすすぎの際に石鹸カスができるのかと・・・
でも金属石鹸ってできちゃうとどうしようもないんですよね。たしか・・・
>>173 あとは汚れの種類によりますが、鉱物油とかじゃないですよね?
予洗いは汗や食べこぼし等の弱酸性の汚れを予め落とすのが目的。
予洗いしてもなお規定量の倍使う程酸性に傾く汚れって何だろ?
せっけんカスも金属じゃないとしたら、酸性のほうかな?
175 :
可愛い奥様:04/04/12 11:28 ID:gg1w8l1f
>172
漢和辞典で紐解いてみると、圧倒的多数が「すすぐ」だ。
あとで付け足したように「ゆすぐ」とかいてあったりする。
思うに、漢字 「濯」の読みは伝統的に「すすぐ」が正しいが、
明治に標準語を決めた際、東京方言が「ゆすぐ」だったので、
ついそれを採用してしまった。でもどう考えても、サ行が発音できない
東京方言だね。だから、あとで訂正しても、もう遅かった。
だから、辞書にも どちらもただしい読みだといわざるを得なく。
そういう日本語結構あるよ。 江戸弁にこび売りすぎ。
176 :
可愛い奥様:04/04/12 11:32 ID:gg1w8l1f
ひどい汚れって、洗濯機にそのまま入れたら、せっけん洗濯じゃ
落ちないんではなかったけ? おちてたことがないので手洗いしてます。
うちは小さい子どもがたくさんいます。泥んこ汚れ、食べこぼしがあったら、
速攻で水洗いします。どろのところを固形石鹸でこすってごしごし
それでもおちない場合、酸性漂白剤、酸素ホワイトに漬け込みます。
その後、他の洗濯物と一緒に洗います。だいたいそれでおちてます。
すいません、便乗で質問させていただきます。
還元漂白剤?金属分を取るものが合成洗剤であるようなのですが
ハイドロハイターや作業着専用サビ落とし等
鉄サビついてしまったものがあるので・・・なんとかしたいのです。
花王のサイト見てきたらハイドロハイターの成分
「ハイドロサルファイト、シュウ酸、二酸化チオ尿素」となってました
なにか応用してできるものないでしょうかね?
178 :
172:04/04/12 11:58 ID:WraCM+YM
>175
調べてくれてありがとう。
やっぱり方言なのかな…現状どっちでも間違いではないからご自由にってことなんでしょうか?
江戸弁か〜、ひゃくをしゃくって発音しちゃうやつですよね?
ジツボが江戸っ子だー、そういう私も両方使ってますからねw
あれから気にして見ていたら、>168さんは(関西の方のようですが)洗濯の中でも両方使ってらっしゃいますね。
何か使い分けのポイントがおありなのでしょうか?
変な関心を持ってしまってゴメソ。
あ、私ももうひとつ便乗質問お願いします。
>168さんが、「ゆすぎの段階で石けんかすが大量に」って書かれてますが、石けんカスって目で確認できますか?
私は洗濯中にこれが石けんカスだと思って見たこと無いんですけど、どんな感じで見えるんですか?
よろしければ教えて下さい。
>>176 >うちは小さい子どもがたくさんいます
五つ子ちゃんのママですか?子供何人いるのだろう?
と素朴に思った。
スレ違いスマソ。
181 :
可愛い奥様:04/04/12 17:43 ID:U2IqQJ8S
台所用、うちはケイ酸塩が20パーセント配合されてる固形石けんを使ってますが
水で洗っていても汚れ落ちが悪かったとか、残留するとか、石けんカスが出るとかはないです
油ギトギトのものだけはお湯で洗うようにしていて
そうしていればベトベトするようなこともないのですが……
みなさんは純石けんを使ってらっしゃるんでしょうか?
手が荒れるので台所&布巾洗いは普段は純石鹸です(手袋嫌い)。
でも手ごわい汚れは炭酸塩入りの洗濯石鹸を使いまわし。
先ほどもそれで風呂場を掃除して(・∀・)スキーリ!
食器洗い、ガラスや陶器類は重曹で洗っちゃってます。
以前、パーム油原料の粉石鹸を使ったら、溶けにくかったのか
石鹸の匂いが残っちゃったので、石鹸を使わなくなりました。
結構ひどい油汚れでも、重曹とお湯だけで綺麗になります。
もちろん、食器洗いに使ったスポンジは、石鹸で油分を落としてます。
お鍋やプラスティック類、ステンレスのスプーンなどは石鹸使用。
最近は、ちっちゃくなった固形石鹸を溶かして、セスキを入れて
羊羹くらいの固さにしたのを使ってます。
炭酸塩だと手荒れしそうなので、セスキ使用。
スポンジにこすり付けてアワアワにして洗ってますが、汚れ落ちはいいです。
トロトロ石鹸でも良いけど、私には羊羹くらいの固さの方が使いやすいです。
スポンジとか食器が油っぽくなっちゃって困ったこと、私もあります。
よく理由はわかんないんだけど、せっけんを変えたら解消したよ。
どっちも純石鹸で成分も同じだったので、不思議に思ってる。
水とのビミョウな相性があるのかな?
>>185 固形石鹸でも、原料とか製法が違うのか、
メーカーとかが違うと泡立ちとかも違ってくる事多くない?
私は、シャボン玉固形台所用が、泡立ちも汚れ落ちもイマイチだった。
シャボン玉でも、洗濯用(スノールじゃない方)の方が泡立ちが良かったような・・・?
ねば塾の元ちゃんや、しらかば固形(5個いり)とかは、汚れ落ち良かった。
あと、台所用や洗濯用などの家庭用洗剤に分類される場合は、
1%未満の添加物は表示しなくていいので、ミヨシのふきん洗いとか
洗濯用純石鹸のように、エデト酸塩が微量配合されているのもあるよ。
もしかすると、どちらかはエデト酸塩が入っている石鹸だったのかもね。
187 :
168:04/04/13 13:32 ID:OIls/xbn
>>174 主人の仕事柄、靴下裏がかなり汚れるので
仕事で使う軍手と一緒に別に洗うのですが、
泥、汗なんかもすごいとは思います。
それを何日日分お湯で一度に洗っています。
>>176 やっぱり、手洗いすべきかも知れませんね。
ただ、真っ黒の靴下軍手ばかりなので、
染みなんかは残らないのですが・・・
>>180 >私は洗濯中にこれが石けんカスだと思って見たこと無いんですけど、
>どんな感じで見えるんですか?
私も初めて洗濯中に見たんです。
ちょうど・・・病気なんかでしばらくお風呂に入れなくて、
軽く洗っただけでは取れていなくて出てきた「垢」みたいな感じでした。
(※一つ一つはもっと小さい)
身体は昔から石鹸で洗ってるんでタオルを洗面器で洗う時、
石鹸カスに遭遇する。
でも洗濯時に見たことは無いなあ。
あの洗面器に浮く垢?ってかんじのものが石けんカスなの?
だったら私も洗濯機の中で見たことある。
一回目の濯ぎの水にちょっと浮く。
(シャワー濯ぎとかできる機種ではないので・・・。)
垢のような「汚れ」じゃなくて、石けんの成分ではあるだろうな〜と
思って見てたんだけど、どうなのかな?
話は変わって、最近の洗濯機は蓋開けたままだと洗うこともできないの?
脱水や乾燥が無理なことは分かるんだけど・・・。
この間買い替えのために電気屋にいって聞いたら、
最近のはみんなそうですよだって。
(ちなみにドラム式ではない乾燥機能付き全自動。)
ほんとうかなあ?メーカーに聞いてみようかな。
洗濯の楽しみは泡もこもこ&ぐるぐる回るのを見ることなのに・・・。
ほぼ買う機種決まってたのに、また一からだ・・・。
微妙にスレ違い・長々すみません。
190 :
可愛い奥様:04/04/13 19:11 ID:0b91dxyY
石鹸百科ショップにコンビのおむつ洗いせっけんも入れて欲しい。
>186
うん、元ちゃんはヨロシ。
>189
うちの洗濯機は最初の給水が始まる一瞬だけフタ閉じてれば
開けても洗い続行してるけどなあ。2年前に型落ち安値で買ったシャープ穴なし。
>190
コンビのおむつ肌着洗いって、金属封鎖剤入ってなかったっけ?
石鹸もう飽きた。
194 :
可愛い奥様:04/04/13 19:33 ID:ua6Jy3gv
コンビ、確かにいい香りで好きだけど
なんか合成っぽい香り。
無香料なのに、なんであんないい匂いがするんだろう?
(=゚з゚=)
ここで評判が良かったから、コンビからそよ風に変えてみたんだけどにおいが気になる。
次はやっぱりコンビに戻ろうと思う。
合成っぽい匂いでもいい。封鎖剤入っててもいいや。少なくとも合成洗剤使うよりましだよね。
197 :
177:04/04/13 20:53 ID:dHQDXwPu
>>184 ありがとうございます。
サイト私の興味のあるものもあったので見入ってしまいました。
参考になります。
>>184のリンク先面白いね。
セスキ炭酸ソーダ25kg 7,350円
ってかなり安いな。1人でそんなに大量に買いたくないけど。
(500g入りの315円はそんなに安くない。百貨のセールのほうが安いかも。)
>>194 無香料なわけないと思うけど、、、無香料って書いてあった?
パッケージ捨てちゃったから分からない。あの香りはけっこう好きだ。
成分表示に香料が書いてなくても無香料とは限らないよ。
家庭用洗剤では、1%未満の成分は表示義務が無いから、
実際には香料や金属封鎖剤が入っていても、
表示されていないだけの石鹸も多い。
もしかすると、コンビも香料が入っているのかもね。
コンビのオムツ洗いは、百貨で扱う事は成分的に絶対無いと思う。
仮に扱ったとしても、いろんなドラッグストアややベビー用品店などで
割引価格で購入できたりするからね。
売れるとはあまり思えないんだけど・・・?
201 :
可愛い奥様:04/04/13 23:32 ID:ua6Jy3gv
>>199 ごめん、今見てきたら無香料とは書いてなかった。
>>198 セスキ炭酸ソーダって、「アルカリウォッシュ」だっけ?
私は東京パルコープで1キロ498円で買ってます。
関東の人ならパル系の生協で取り扱ってると思う。
今月から「あわあわ洗濯」始めたのだが、電気代&洗剤代が
かなりなものになるんだね。
そんなにひどい汚れではないのなら、むりして「あわあわ」にしなくても
いいのかな?とも思ってしまうよ。
すすぎも2度でいいようだが、どうも石けん分が残ってる感じだし。
3度すすぎだと、水道代もかさむ・・・・
204 :
196:04/04/15 13:03 ID:Tp4yK+4G
196でそよ風のにおいが気になるって書いたのだけど・・・
お酢がなくなったんで(こだわってるわけじゃなくて料理にあんまりお酢使わないので余ってた)
クエン酸入れてすすぎをしてみた。
そしたら洗いあがりがキュッキュしてて臭くなかった。
もしかして今までお酢の量少なすぎた?石鹸カスが残ってて脂臭かったのか?
そういえば干すときなんだかぬるぬるしてたような気もする。
あぁぁぁぁ。限りなくブルー。そよ風さんごめんなさい
205 :
可愛い奥様:04/04/15 15:15 ID:oe6TRoDH
使わなくなった石鹸シャンプーとセットのリンス
洗濯の時の柔軟材として使えるかな?クエン酸も入ってるし。
どなたか試した事ある人いませんか?
>203
うちも「石けん洗濯+布オムツ+布ナプキン」への切り替えがほぼ重なったら
水道代が3割り増しになったよ。。。
水道局の検針員に「今回激増してますが・・」って声かけられた。
>>205 やった事あるよ。
効果はパックスの衣類のリンスと同程度。
使ったリンスが結構匂いのある物だったせいか
洗濯物にかなり匂いが残った。渇いたら気にならない程度になった。
石けん洗濯はすすぎって溜めすすぎ2回が基本なんですよね?
ウチの洗濯機は勝手にシャワーすすぎが1回入ってしまうので
「シャワーすすぎ+溜めすすぎ2回=計3回すすぎ」にしています。
今月から石けん洗濯始めたので水道代が恐ろしいです…。
「シャワーすすぎ+溜めすすぎ=2回すすぎ」じゃやばいですかね?
新米主婦ですがどなたかよろしくお願いします。
シャワーすすぎはどんなことしても止められない(操作できない)
んだね・・・
全自動じゃなくって、手動設定でも無理なの?
うちの洗濯機も泡消しで水が出たり、洗濯物がかたよってたり
すると、すぐに水入れて直したりを機械が勝手にしてしまうから、
今は全て手動でやってます。
洗い→脱水→洗い(すすぎ)→脱水→洗い(すすぎ)→脱水
→の部分で、いつも洗濯機をリセットしてます。(メンドイ)
210 :
209:04/04/15 16:48 ID:UDPHo33U
セスキで洗濯してる人に質問です。
普通に1日着た肌着は、石けん洗濯?それともセスキのみ?
なんかそれほど汗だくになってるわけじゃないし、セスキでいいのかなと
思ったりするのですが・・・。
ちなみに今はタオル類をほとんどセスキで洗ってます。
>191
亀だけど(規制くらってた)、洗濯機の蓋について聞いた190です。
レポありがと〜。
私も絶対そういう感じでできる(最悪電源一旦落としてリセットしてでも)と思ってたんだけど、
電気屋のおじさんが「ハア?無理無理!」って感じで言ってたので、
えええ〜最近のはそうなのか〜あ?と思ったので・・・。
なんにせよ、もう少し調べてみて、メーカーに問い合わせしてみる!
サンクス!
間違えた。私は189だった・・・_| ̄|○
214 :
可愛い奥様:04/04/15 17:05 ID:oe6TRoDH
>>207 レポサンキューです。
パックスと同程度と聞いて安心しました。
今度フリースを洗う際に使ってみたいと思います。
>205
わたしはデリケートものをセスキ&弱流で洗ってます。
エマール代わりって感じ。
物理刺激が少なくなるから(すすぎ1回)ってことで。
薄手のカットソーとかが主なんだけど、特に問題ないです。
仕事柄1日着てても汗だくになることないし・・・
わきの下とか袖口とかは弱流で普通に回しただけじゃ
あまり落ちないんで、気になったときに固形石鹸で
部分洗いしたりしてます。
216 :
可愛い奥様:04/04/15 18:18 ID:fIGIWLSg
石けん生活を始めて初の夏を迎えます。
洗濯の時、汗の汚れで気をつけることありますか?
217 :
208:04/04/15 20:11 ID:wTH3+r3n
>>209 ありがとございます。
洗濯機の説明書じっくり読んでみます。
たぶん私も手動になりそうな予感です…
共働きなんで挫折しそう…
でもがんばれるだけがんばります!!
やっぱりせっけん!ハンドソープ、ミヨシの無添加泡のハンドソープがなくなったので
その容器を洗ってよく乾かしてから入れて使い出したんだけど、泡にコシがない。
ミヨシは0.5%までEO入れても変わらずコシのある泡ふわふわで1プッシュで
気持ちよく洗えたのに、やっぱり〜!はそのままでも1プッシュでは心もとなく、
すすぎも流すだけではすっきりせず、手をこすり合わせてしばらくすすがないと
ぬるつきが残る感じ。
泡の量は2プッシュでミヨシ1プッシュ分かな。
ミヨシよりちょっと安いからかってみたけどもう買わない。
でも洗濯石けんはそよ風より全然使いやすかったのでリピします。
219 :
可愛い奥様:04/04/17 22:47 ID:CZsgB8k+
>216
毎日洗ってるならいいけど、日を置いて洗濯なら、汗染みの
ところだけでもその日のうちにさっと水ですすいでおいた方がいいかも?
どろ汚れ、汗染み、時間が経過するとおちないことがあるよ。
すぐなら水でも落ちるけど。たびたび、漂白すればいいんだろうけど。
自分、部屋干するときとか、汚れて臭いときは、粉石けんと酸素ホワイト
一緒に入れてる。
>>219 酸素ホワイトって何?
酸素系漂白剤のこと?
223 :
可愛い奥様:04/04/19 10:46 ID:obxRFQDN
あ、ふぉろーありさん。
あれよくおちるんではまりました。
熱湯にとかしてせっけんと半日つけとくと、大抵のしみは落ちる。
酸素系漂白剤なんて、どこのも同じかと思っていたが、
メーカーさんによって違うんだね。
いつも値段で選んでいたけど、酸素ホワイト買ってみようかな?
酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム100%)だったら、
あまりメーカーの差は無いと思う。
酸素系漂白剤での漂白のコツは、50〜60度のお湯を使うことと、
1時間以上つけ置きしておくこと。
蓋などで水温が下がらないようにすると、なお良し。
水を使ったり、つけ置き時間が短すぎると、漂白効果が発揮できない。
炭酸塩やセスキなどのアルカリ剤を一緒に入れると、さらにパワーアップするよ。
炭酸塩やセスキを持ってるなら、漂白の時に一緒に入れてみるといいかも。
ペカルトのワイドクリンという酸素系漂白剤には、初めから炭酸塩が入ってる。
http://www.rakuten.co.jp/live-science/431993/433591/477441/ 実は、テレビショッピングなどでお馴染み、オキシクリーンの主成分も、
過炭酸ナトリウムと炭酸ナトリウム(炭酸塩)です。
でも、オキシクリーンの場合、アメリカ製なので他に怪しい成分が入っている可能性も・・・
たまに、酸素系漂白剤に粉洗剤混ぜて煮洗いするって言う人いるけど、
あれって、洗剤でよく洗ったあとでも、また入れるとまた違うもの?
混ぜて、っていうのはしたことないなー。泡がぶくぶく煮こぼれそうですね。
話しぶった切りますが、シャボン玉の粉なの洗顔料使ってらっしゃる方いますか?
私、以前間違った使い方をして(オイルクレ→シャボン玉、で皮脂をとりすぎて
肌ガサガサに…w)結局それ以来使ってないのですが、シャボン玉ダブル使いで
きちんとクレンジング出来ると、何かの記事で読みました。
実際いかがでしょうか・・・
>>226 煮洗いすると、洗濯では落としきれなかった汚れや染みが良く落ちます。
石鹸だけでも効果あるけど、酸素系漂白剤を入れると本当に真っ白になるよ。
ただ、漂白剤を入れるとふきこぼれやすくなるので注意。
お鍋の半分以下の水の量で、ふきこぼれないように気をつけてね。
>>227 シャボン玉じゃないけど、西友環境優先の洗顔粉石鹸は使ったことあります。
たぶん中身は一緒じゃないかな?
牛脂が原料だからか、結構脱脂力は強めですよね。
普段、どの程度のメイクをしていらっしゃるのかわかりませんが、
ファンデ無しのパウダーのみなど、薄化粧の場合は石鹸だけで大丈夫かも。
でも、ポリマー系が入った化粧下地やファンデーションなどを使っている場合は、
シャボン玉に限らず石鹸の2度洗いでは落としきれないようですよ。
やはり、オイルクレンジングは必要かもね・・・
皮脂を取りすぎるなら、シャボン玉以外の脱脂力が弱めの石鹸を使ったり、
石鹸を泡立てる時に少量のオイルや蜂蜜などを混ぜてみるといいかも。
バスタオルを煮荒いしたい。。
酸素系漂白剤で一晩漬けたけど黒ずみが落ちなかった。
231 :
可愛い奥様:04/04/19 17:48 ID:obxRFQDN
洗濯層の黒かびがタオルに転々と黒くついたの。
絶対におちなかった。カビの色素。おそるべし。
232 :
可愛い奥様:04/04/19 17:59 ID:xMaZKhMV
軟水地域から神奈川に越してきて1月・・洗濯時の泡立ちが悪い(怒
ってことで軟水器注文してしまいました
ポリソフナー3デス
届いたらレポいたしますね
皆、結構ポリソフナーいっちゃってるんですねー!?
アメリカ製の樹脂40年保障のステンレス容器製の軟水器が割りと安くあるのをハケーンしたんだけど…
今仕様とか問い合わせ中なんだけどもっと早く情報出せば良かったかしら。
>>228 レスサンクス。メイクはアイメークはしないもののファンデやチーク、ベースは
ちゃんとしてるので結局シャボン粉石けんはむりかー。
かなり洗浄力強そうだとオモタんだけど。
今はクレンジングクリーム+ダフネせっけんです。
なんとなく飽きた。
>>233 軟水器導入を考えているところなので、
お返事来たら詳細を教えていただけると有り難いです。
>235
レスありがd。
私が問い合わせてるのは洗濯機の自動取水の高圧に耐えられるかなんです。
一応ステンレスだからいけるかなと思って問い合わせています。
ポリソフナーで検討されているならほぼ同じような仕様ですからあとは費用ですね。
容易に樹脂が入手できて5年おきに樹脂交換できるなら費用的にはトントンくらいです。
しかし見た目は当然こっちの方が断然良いです。
試供品もあるみたいなので、興味がお有りなら問い合わせてもいいかもしれません。
宣伝だと思われると嫌だったんですが、URL貼ってしまいますね。
ttp://www.kiuchicleaning.com/page018.html
237 :
232:04/04/19 19:07 ID:xMaZKhMV
>233
今ググって見てきました
定価だとお高いですが見た目がよろしいですねぇ・・シャワーヘッドもついてるし
とりあえず注文取り消そうか・・・_| ̄|○
>237
情報遅くてゴメソね…
ただ本当に良いものかどうかは不明。
なので使用者の方いらっさったらヨロシコ。
>>238 情報ありがとー!!
私も購入検討してたからウレシイよー
もう特価てのにグラッときたw
特価でも高いんだけど、頑丈そうだし40年使えるならねぇ
共同購入で更に値引きしないかしら?
240 :
235:04/04/19 19:28 ID:cp0/NXHJ
私も今見てきました。
ポリソフナーより高いけど、保証の長さを考えたらお買い得かも…。
情報有難うございました。よく考えます。
ん〜、何か責任感じてきちゃったなぁ(藁
皆さん、どうか慎重に検討してくださいね。
デモ機があるみたいなので試されるのがいいかと。
レインソフト社は一応実績のある企業みたいですねど。
>>228 血液系の落ちない汚れなんかも 酸素系漂白剤+煮洗い するといいって聞いたけど本当?
>>242 血液の汚れは、すぐにセスキでつけ置きすると簡単に落ちるよ。
その後、石鹸で洗うと綺麗になると思う。
お湯を使うと血液が固まっちゃって染みになっちゃうので、水で洗う事。
セスキつけ置き→石鹸洗いで落ちなかった染みならば、煮洗いすると綺麗になる(と思う)。
間違っても、洗濯前の血液の付いた染みを煮洗いする事だけはは止めてね。
初めからお湯を使っちゃうと、血液の染みが落ちなくなっちゃうよ。
243さんに追加。
お湯はダメって結構一般的だけど、一応、体温以下のぬるま湯なら
大丈夫らしいです。
冬場は冷水って結構キツイからね。
245 :
244:04/04/20 09:57 ID:ajYaUC/D
すみません、243は血液の汚れについてです。言葉足らずでスマソ。
以前、合成時代についてしまった旦那のカッターシャツの
汗染みも石鹸+酸素系漂白剤→煮洗いしたら、綺麗に
落ちたよ。最近は、普通に石鹸+酸素系漂白剤で洗濯
しているから、煮洗いするほど強烈な汚れがなくて寂しい
>>243 >>244 >>245 >>246 煮洗い、そんなに、効果あるんだー。
血液なんて、いくら、一度洗ったとはいえ、煮洗いなんてしちゃあだめだと思ってたよ。
っていうか、普通は煮洗いって思いつかないよね。(生地に対してなんか怖いイメージ)
今度、やってみよ!
ありがとう!
素朴な疑問なのですが、煮洗いってどれくらいの大きさの鍋を
使っていますか?ギュウギュウになるよりも、余裕がある方が
良いのでしょうか?
ずっとミヨシの粉石けん使ってたのだけど、そよ風に浮気してみたら
なんか香りがさわやか?ミヨシの石鹸臭いのが私は好きかも。
>249
そよ風は私も気に入って使ってるんですけど、乾くとほとんど無臭ですよね。
もちろん無臭なところも気に入ってるんですけど。
>>248 ギチギチよりは余裕があったほうがいいね〜
振るい洗いできるくらいのイメージで。
253 :
可愛い奥様:04/04/21 11:31 ID:vxdDtVrF
>247
セスキに関しては賛否両論というか、意味なしと言う人もいるんだけど
わたしは使っていてやっぱ意味はあると思ってるよ。
各所で絶賛されているほどかどうかはわからないけど・・・
セスキで洗濯したらかなり水が濁る。
水だけではここまで濁らないと思う。
ってことは、汚れを溶かしだす力はあるってことかなと。
>253
効果ですが、経験的に汗等の軽い酸性汚れには効果があるようです。
しかし、目に見える汚れは水だけで洗濯したときとさほど差異が感じられません。
これは多分皮脂等の油性の汚れだからだと思います。
やはり界面活性は無いので油汚れはほとん落ちません。
ではなぜ効果があると思ったかと云うと、ニオイは水だけの時より落ちます。
その程度の効果ですので、ハルさんのところでは否定しているのだと思います。
ガイシュツだとは思いますが、時季ネタという事でお願いします。
子供が幼稚園に行き出して、白の靴下に茶色い泥汚れをたっぷり
つけて帰ってきます(⊃д`)
今は脱いだら即固形石鹸で軽く手洗いし、翌日石鹸で洗濯してます。
合成洗剤よりはよく落ちてると思うんですが、中には手ごわい汚れも
あって、完全に白くはなりません。
「これはきく!」という方法、何かないでしょうか。
>>253 春ってアンチ百科だからね・・・
百科イチオシのセスキを使ったアルカリ洗濯は認めたくないんじゃない?
半年くらい前だったか、春が究める広場に出張してきて、楽会常連さん達とアルカリ洗濯について
バトルをやった事もあったしね。
その時に春が実験のやり直しを宣言して、今はそのページは改定中ということで
トップからはリンクが外されているはずだけど・・・
って事は置いておいて、私はセスキと言うか、アルカリ洗濯は効果あると思う。
下着などの皮脂汚れなどは、水でつけ置きしてもあまり水は濁らないけど、
セスキつけ置きだと、半日位置いた水はかなり濁ってる。
あくまで百科では「石鹸を使う程じゃない軽い皮脂汚れなど」の場合に、
アルカリ洗濯を取り入れると石鹸の使用量が減らせる、と言う事で勧めているわけで、
ひどい泥汚れや食べこぼしなどの油汚れにまでアルカリ洗濯を勧めているわけじゃない。
口紅や牛脂なんて、石鹸でのアワアワ洗濯でも完全に落とすことが難しいような汚れが
セスキや炭酸塩だけで落ちるはずがない、と思う。
春が何故口紅と牛脂を使ったのかは良くわからないけど、実験としてはかなりアラがあるかと。
うがった見方をすれば、わざとセスキじゃ歯が立たないような汚れを実験に使うことで、
百科が勧めてるアルカリ洗濯を否定したかったのか?とも思える。
あのサイトは、色々実験とかやってて、それなりに参考になる部分も多いんだけど、
アルカリ洗濯とか軟水とか、これはどうなんだ?って内容も多い気がする。
私としては、石鹸初心者にはあまりオススメしたくないサイトかな?って思ってる。
あたしゃどっちもどっちだと思うよ。
軟水器があれば粉せっけん減らすことが出来るのも事実だからね。
軟水器に対する百科の過剰反応にはさぶいぼとむかつきを覚える。
あたしゃ猪のもハルも嫌いだがねw
>259
禿同です。
>253さんが硬水で悩まれているならば、軟水器を検討に入れられるのも良いかと思います。
ご相談のように、汚れ落ちを心配されているならば私は軟水器をお勧めします。
少ない石けんでよく泡立ちましす、汚れも良く落ちますよ。
百科のヲチスレって、前にヲチ板になかったっけ?
>>259さんと同じでどっちもどっちって感じ
262 :
253:04/04/21 15:38 ID:vxdDtVrF
皆さん詳しいレスありがとうございます!
こちらの皆さんは、ある程度の効果を認めているようですね。
うちの水が(地下水)硬度110以上あり、
石けんだと使用量もさることながら、下手すると8回(!)すすいでも
石けんかすがなくならない時もあって、石けんノイローゼに
なりそうなほど・・。
軟水器も考えてますが、食塩を大量に使うのがちょっと気になるのと
地下水なので雑菌が増えそうだと思い保留しています。
でも赤子のものとタオル、私のTシャツなど
子供に触れるものだけでも石けんで・・と思ってやってきたのですが
たいして汚れるわけでもないのに石けんを大量に使ってしまうので、
セスキ洗濯が効果あるのなら、是非やってみたいと思います。
ukiukiのサイトと、百科は対立してるのですかぁ・・
そういえば、酢リンスとかについても指摘してましたしね。
私が貼ったリンクはトップからは探せなかったのはそういうわけ
ですか。しかし、どれを信じていったらいいのやら・・ややこしや〜
263 :
可愛い奥様:04/04/21 15:45 ID:buYx6bV5
>262サン
硬度110以上ってのは手強いですねぇ
軟水器使ってみたらどうでしょ。
食塩は1kg100円程度だから、水8回かえるよりかはいいんじゃないかなぁ。
あと、雑菌が増えるというのは、軟水器内のことですか?
今活性炭フィルターつきがあるのでそれはどうでしょう?
(これもペットショップで売ってる安い活性炭を詰め替えるだけのもの)
とにかく、大量の石鹸と大量の水を使い続けるのはしんどいですよね・・
264 :
263:04/04/21 15:46 ID:buYx6bV5
あ、↑は石鹸を使っての洗濯についてです。
セスキについてはよくわかんないのでw
みんな〜石けん商法に、あんまりはまりこまないでね。
百貨って、自社商品以外を攻撃しつつ、値段はどんどんつり上がる
の図に見える。私は脱退した。あれは新興宗教ともいえる。
266 :
可愛い奥様:04/04/21 16:23 ID:JS2qnb/B
>265
同意です。
炭酸ソーダやセスキも結構高いんですよね。
5000円以上で送料無料っていうのを見てると”定価だもんね”と思ってしまいます。
267 :
258:04/04/21 16:39 ID:2QK/R+uu
私も、硬度が高くて石鹸洗濯が困難ならば、軟水器の使用を検討するのも良いとおもいます。
色々試してみたけどどうしても石鹸洗濯が上手く行かない、っていうストレスを抱えたまま
石鹸洗濯を続けるよりは、軟水器を導入してストレス無しで洗濯できる方がずっといいし。
でもウキウキとか、初めから「硬度が60以上ならば石鹸での洗濯は困難。軟水器使用がオススメ」
なんて書かれちゃうと、ちょっとどうかな・・・?って思っちゃうんです。
実際、硬度100前後でも軟水器無しでやっている方もいらっしゃいますし。
「軟水器があれば・・・」って前提だと、ちょっと石鹸を試してみようって人が
石鹸生活に入りにくくなるとおもうんです。
「家は硬度が100もあるのか・・・。軟水器は高価すぎるし、手作り軟水器は安いけど
品質やメンテなどに不安があるから、やっぱり石鹸洗濯は諦めよう」って人も
出てくるかもしれないし。
ついでに、シャボン玉とミウラのHPなんて、春なんて目じゃない位とんでもない内容だよ。
とりあえず、1つのサイトの内容を鵜呑みにせずに、自分でも色々試したりしながら
自分なりの石鹸生活が出来るのが一番だよね。
110以上は合成洗剤でも手強そうだよね。
236タソの40年保障に密かに期待してるんだがね。
そうだね。>自分なりの石けん生活
最初はなにがなんだかよくわかんなかったから、
とにかく手当たり次第に調べては買って使って、また調べて・・・ってやってたけど、
やっと最近、自分なりに気持ちよくできるようになった。
それまではいろんなところのやり方を読んじゃあ、それこそホントに丸々鵜呑みにして、
「え゛・・・だからうまくいかなかったんだぁ」とか一喜一憂してた。
だから、ここ見ててよかったと思うよ。
偏りないいろんなやり方を聞けるからね。
>とりあえず、1つのサイトの内容を鵜呑みにせずに、自分でも色々試
>したりしながら自分なりの石鹸生活が出来るのが一番だよね。
同感ー。
百貨で買うしセスキも使ってるけど、泡泡洗濯はしてないよ。
規程の倍以上使うなんてコスト高過ぎー。
軟水器も、あったらいいなとは思うけどこれも経済的理由でなし。
でも、まあまあやっていけてる@杉並
>>270 あわあわ洗濯してない人がいて、ちょっとホッとした感じです。
石けん生活してる人って、皆あわあわしてると思ってました。
(勝手にそう思っていた。根拠はない)
私も、あわあわ最近始めたのですが、こんなに沢山の石けんと
電気を使うのって・・・とちとブルーでした。
あわあわは石けんメーカーの考えた、セールスなのか?とかんぐって
みたりも・・・
本当に、あわあわするとキレイになるのかな?と疑問。
自分で比べて実験しないといけませんね。
272 :
270:04/04/21 17:44 ID:k9NAgOxm
いちお低水位で溶かし込み&泡立てって行程はやってるけど、念のため。
その後洗濯物を入れると泡は消える。
でも、汚れは落ちてるよ。
子供いないし作業服とかもないからもともと激しい汚れ物はないんだけど。
泡泡洗たくは、猪曰く
「シャンプーするときも、泡のない状態で洗っても・・・(ry」
って言ってたような。
猪には何度かあったことあるけど、ほんとに春やシャボン玉が嫌いなようだよ。
>273
せっけん業界関係者の方ですか?
泡の力で洗うのをいっていたのは、かなり古い時代の話。
今の洗浄の基本は、石けん溶液に繊維を30分程度浸して
洗濯機を回すほうが効果的ということ。
これは合成系の洗剤の場合も同様と聞いたんだけど。
泡立ちはあくまでも濃度の目安らしいです。
猪って誰ですか?
ずっと昔、百貨で買っていた頃、セスキは300円位でしたが、今は
いくらぐらいなんでしょう?
そそのかされて、いろいろ薬品を揃えていたけど、結局、今はスーパーで
入手できるシャボン玉の酸素系漂白剤で十分なような気がします。
値段も750gで400円位だったかしら。
赤☆さんと百貨は、あわあわを薦めてるね。
それは沢山の粉せっけんを消費させるためだよ。
粉石けんの大量消費は、やればいいってもんじゃない。
逆に富栄養化な環境問題になるから要注意。
それに、お台場あたりの河川の海への出口には、オイルボールって呼ばれる
油の大きな塊がごろごろ浮いているらしく、東京都は困ってると
広報にあった。石けんカス=オイルボールじゃないけど、みんなが
石けんカスを大量生産すると、やはり海の環境破壊につながるよ。
化学洗剤の害ばかり高らかに謳ってはいても、その辺の事は都合わるいから
語らないでしょ。
うちは規定量くらいで泡泡にできるので実行してる。
倍以上使う地域なら、してないだろうな。
さいしょの1年程、合成の時のようにせっけんで洗濯していて
ものすごい黄バミとにおいが急に発生して
ネットで調べて泡泡を知ったのだけど
それ以来そういうことは起こらないから
洗浄力を上げるというよりも、石鹸カスの蓄積を減らす濃度の
石鹸液をキープしてる目安、、という気がしている。
281 :
可愛い奥様:04/04/21 22:05 ID:Jmo86B+7
>256
うちの子も白い靴下だ。手洗いして、酸素ホワイトとせっけん水に一晩つける。
それから翌日のみんなの選択のときに混ぜて洗ってる。かなりとれてる。
紺もいいので、今度紺に変えようかと思います。
282 :
可愛い奥様:04/04/21 22:21 ID:0s7ea3hy
淡淡神話が凄い中、うちはお湯の水洗蛇口もないのでそのままフツーに
使ってた。
だけどフツーにキレイに落ちてる。
淡淡、マンドクセーもん。
初心者な質問ですいませんが
少量の洗濯物を粉石鹸で手洗いすると、
すすぎの水がいつまでも米のとぎ汁のような色です。
完全に透明な水になるまですすがなきゃいけないんでしょうか?
汚れはキレイにおちてるんですけど…
>>268 > 236タソの40年保障に密かに期待してるんだがね。
これ↓だよね。
ttp://www.kiuchicleaning.com/ ここの「お薦めの洗濯機&食器洗い機」のところに
関連コンテンツ「軟水器の解説」がある。
このサイトの「知られざる【水】の科学」、
「重曹と軟水還元活性水で洗浄」、 「マイナスイオン快適住宅 」などなど。
なんかオカルトっぽいね。
百貨は愛用している精油を扱っているのでやめられないねえ。
その精油はどこで買っても同じ値段だし、ちょっとお高いのですぐ五千円にまとめられる。
百科の掲示板にあわあわスレがあるけど、なんだかすごいや。
攪拌時間15分にしろ、とか書いてある。
石鹸いっぱい使って、電気代もたくさんかけて。
なんだか環境に優しくない気がする。
スレ主もあわあわやる前の方がよかったのに、あわあわにこだわって
皆ではげましてる。
読んでて、何ともいえない気分だわ。
287 :
可愛い奥様:04/04/22 01:49 ID:rOuyNE2E
え?ちょっとあわ立てばいいってレベルじゃないの?
うち全自動だからさ、まず、自動的に水の量が設定される。
風呂から汲んでくるから、そこに粉石けんいれて、多少ゆすって溶かし。
洗濯モードになったとき、多少あわたってたら良しとしてる。
泡だってなかったら、せっけん追加。以上。
で、ためすすぎ2回できれいに洗濯できてます。残り湯が余るくらいです。
それなのにうちの水道代は一月1万円かかります。毎日洗濯してるから?
288 :
可愛い奥様:04/04/22 01:50 ID:rOuyNE2E
あわあわ洗濯なんかやってたら、うちの家計は破綻します。
水道代よその地域より倍以上高いのです。
あわあわと水道代が関係あるの?
セスキですすぎ一回なら水節約できるけど
>>288が何でどうやって洗ってるのか知りたいわ。
290 :
256:04/04/22 03:50 ID:NlnX0/Ud
>281
レスありがとう。
漬け込みいいですね。明日やってみます。
皆さんアワアワを正しく理解されてないようですね。
>>280 うちも規定量で十分アワアワになる。
洗濯物入れる前に気持ち長く回してるけど、
合成の時も念のためにやってたし(たまに溶け残りがあった)。
すすぎも合成の時のように全自動の2回すすぎで無問題。
軟水地域だからなんだろうけど。
>291
正しい説明キボンヌ(・∀・)!
293 :
253=262:04/04/22 09:55 ID:ljB3Wa3I
硬度110の者です
ふたたび、軟水器についてレス下さった方々ありがとうございました
私も軟水器を前向きに検討してみようと思いました。
セスキばかりというわけにもいかないですし、
(洗浄力低い割に、コストもあまり低いとはいえないし)軟水になれば
大人の衣類も石けんに切り替えられますもんね!
でも貧乏なので、自作から考えてみようかと・・
とりあえずホームセンター逝ってきます
アワアワ洗濯は、あくまで今から石鹸洗濯を始めようという素人さんや、
石鹸洗濯を始めてみたものの、石鹸不足が原因のトラブル
(汚れ落ちの悪さや黒ずみ、石鹸カス、黄ばみなど)に悩まされている人用だからね。
百科や赤星も、ずっとアワアワ洗濯するように勧めているわけじゃない。
ある程度慣れてくれば、自分なりの洗濯方法(石鹸量や溶かし方など)を見つけられるはずだし。
今石鹸洗濯していて、特にトラブルや悩みがなければ、わざわざアワアワ洗濯する必要はないよ。
確かに、百貨はショップだから利益追求するのも仕方ない。
でも、結構良心的な方だと思うんだけどな・・・
セスキや炭酸塩だって、独占販売じゃなくて、メーカーに働きかけて商品化にこぎつけたし。
セスキは地の塩社、炭酸塩はエスケーが作っているから、百貨以外でも手に入る。
赤星がテレビなどでセスキの宣伝してるから、セスキの知名度も上がってきて、
最近ではネット以外の赤ちゃん本舗や生協、マツモトキヨシなどの一部のドラッグストアなどでも
扱うようになってきたしね。
セスキの値段は確かに高いけど、もっと知名度が上がって、需要が増えてくれば、
値段も段々安くなってくると思うよ。
>>294 百科のアワアワスレ、読んでみましたか?
赤星先生もコメントされてますよ。
>293さん
硬度100前後の関東在住奥です。
私は軟水器マンセーではありませんが、せっけんカスで悩まれてるなら軟水器をお勧めします。
私も黒カビで悩まされていろいろ勉強して、せっけんに目覚め結局軟水器も導入しました。
再生等マンドクサな点もありますが、普段はせっけんも水も少なくて済むのでリーズナブルです。
何よりせっけんカス、黒カビを心配しなくてすむので気が楽です。
悩んでいた当時はせっけんカスなんて言葉も知らない合成洗剤ユーザでした。
自作は大変だと思いますが、ハルさんのところでも大まかな作り方が載ってますし。
樹脂さえ手に入れば何とかなるでしょうか。自作頑張ってください。
>>295 読んでるよ。
赤星コムとか、アワアワ洗濯していくうちに使用する石鹸量が減る、って書いてるよ。
アワアワを勧めているわけじゃない、って言うか、アワアワの基準が自分なりにわかってくる
って感じかな?
「アワアワ」って聞くと、どうしても洗濯物が見えない位、水の表面に数センチの泡が必要
って考える人もいるらしいんだけど、実際にはそこまで行くと石鹸の使いすぎ。
ある程度しっかりした泡が立って、すぐに消えない状態ならば大丈夫。
最初は入れすぎかも?位から入った方が失敗する可能性は少ないんだけどね。
ただ、アワアワじゃない状態で、自分では特にトラブルがないと思って洗濯している場合でも、
実際には多少石鹸不足で、多少は黒ずみや黄ばみなどが起こっているって事もある。
単に、自分では気が付いていなかったってだけ。
アワアワ洗濯で適切な石鹸量で洗ったら、今まで以上に真っ白になった!!って事もある。
実は、私もそうだったからね。
それまで、そんなに石鹸での汚れ落ちなどに不満を感じてなかったんで、
最初は「アワアワ洗濯?石鹸使いすぎなんじゃない?」って思ってたんだけど、
実際に試してみたら、洗い上がったタオルがなんとなく今までよりも白く感じた。
それまでは子供の食べこぼしの染みとかも、漂白とか必要だったのが、
今は漂白とかしなくても洗濯だけでほとんど綺麗になってる。
やっぱり、泡で適切な石鹸量を見極めるのって大切なんだな、って思ったよ。
だから、赤星先生のコメントも、そんなに違和感感じなかった。
ただ、あのスレ主の場合は、アワアワにこだわりすぎて石鹸使いすぎなんじゃないの?
って思ったけどね。
長文スマソ。
298 :
可愛い奥様:04/04/22 12:52 ID:M1E3YvhL
流れぶった切ってすみません。しかもせっけんに直接は関係ないんだけど…
最近、せっけん洗濯を始めました。
合成洗剤時代から、定期的に洗濯槽の洗濯はしていたのですが、
先週末、せっけん洗濯を始めてから初めて、洗濯槽洗浄をしたところ、
いままでにないほどのワカメが収穫できました。
(せっけんカスのせいか?と思うんですが。原因不明。)
が。3サイクルすすぎをし、その後3回洗濯をしているにもかかわらず、
未だワカメが相当量出てきてしまい、洗濯物に付着してしまうのです。
どうしたらいいですか?
ちなみに、洗濯槽洗浄は、原材料が手元にないんですが、生協のもので、
多分合成剤たっぷりではないやつを使用しました。
>298
すすぎを何度もやるより、強水流で撹拌し続ける。
手動で洗いだけを繰り返すことできないかな?排水せずに。
くずとりネットを複数いれてね。
ある程度カビが浮いてこなくなったら一回脱水してみて
また強水流で撹拌。カビがでなければオケ。
水をとりかえて洗うというより、水流の強さと脱水でふり飛ばす感じ。
>>298 多分、洗濯槽の裏側にカビが大量発生していたのが、
中途半端に落ちちゃったのかもね。
http://www.try-net.or.jp/~tajima/life/soap_kabi2.htm これによると、洗濯槽掃除には、通常の「洗濯コース」じゃなくて、
「槽洗浄コース」、ない場合は「布団・毛布洗いコース」を使った方が
効果的、ってなってる。
市販のクリーナーよりも、過炭酸ナトリウム100%の酸素系漂白剤を
500g〜1kg位使った方が効果があるよ。
市販品だと、エスケーのURUOi洗濯槽クリーナー(通販生活でも扱ってる)が
人気があるみたい。
つけ置き時間と、つけ置きする水の温度も重要。
50度位のお湯で、1晩(8〜10時間以上?)つけ置きする。
299さんのやり方も効果ありそう。
あと、塩素系に抵抗がなければ、洗濯機メーカーが販売している塩素系のクリーナーは
酸素系のクリーナーよりも効果が高いようです。
最終手段は、業者に頼んで洗濯槽の分解掃除をしてもらう事かな?
ちょっとお値段は高いけど、1度徹底的に綺麗にしておけば、その後が楽かも。
ちなみに、石鹸でもちゃんと洗濯できていれば、黒かびはそんなに発生しないと思う。
すすぎの最後にクエン酸やお酢を入れたり、使わない時には蓋を開けっ放しにしておくのも、
黒かび防止に効果があるよ。
>>266 炭酸ソーダやセスキが定価じゃないところって、近くのお店とか
ですか?
当方田舎なので、通販以外では手に入らなくって、いろいろ
ぐぐってみましたが、どこも百貨と同じ価格なんですよね。
(違っても数円とか)
266さんがいう、定価じゃないお店で、通販ってありますか?
302 :
298:04/04/22 14:50 ID:M1E3YvhL
298です。 299さん&300さん(300オメ!)ありがとう。
レス参考に、もう一度洗濯槽のすすぎにチャレンジしてみます。
くずとりネット、1個しかないので、追加分買いに行ってこなくちゃだなぁ。
それでダメなら、再度一から掃除しなおそう。
かびまみれの洗濯物はいやじゃ・・・。
>298
あと、以前に聞いたけど、不要なバスタオルとかを犠牲にするつもりで
洗濯槽掃除のときに入れておくと、それにワカメがいっぱいついてきます。
304 :
293:04/04/22 16:28 ID:ljB3Wa3I
>>296さんレスありがとうございます。
たしかに石けんカス多い分、すぐにワカメが生えますね〜
地下水で塩素が入ってないので、なおさらだと思います。
結構皆さん、石けんの為に?軟水器も導入してるのですね。
私も快適な石けん生活を夢見て頑張りまっす。
306 :
可愛い奥様:04/04/22 18:13 ID:3dvtO5M2
今、うちもワカメ取りしてます。洗濯機が屋外でお湯も出ないから
中から何度もお湯運びました。
酸素系漂白剤500g、粉石けん50g入れて5分回してそのまま明日まで置いておきます!
綺麗になるといいなぁ。
私はこないだ石鹸百貨で洗濯用石鹸、漂白剤、アルカリウォッシュなど買っちゃいました。
もっと安い所があるんだったら私も知りたいな。
アルカリウォッシュも買ったもののあまり使わないかも。
>アルカリウォッシュも買ったもののあまり使わないかも
ご存知と思うけど、セスキスプレー作っておくと
お掃除、お皿洗い、洗濯時の部分汚れ(襟元や血液などタンパク質の汚れ)
便利ですよー。
このスレではどちらかというとセスキ洗濯のことが中心になってるので
ちょっと書いてみました。
セスキは猪ノ臭がうざくて最近使うのが嫌になってきた。
百科マンセーには申し訳ないけど、もう何か本当にいかがわしい。
ハルのほうがまともに思える今日この頃。
そういえば前、赤星さんの掲示板で「セスキ絶賛してるけど、自分には
イイと思えない」っていう人書いてたな。
アワアワにしても、セスキにしても、感じ方は人それぞれなのね。
私は布ナプ使ってるから、セスキさまさまなんだけど、本当に
感じ方は人それぞれなんだと改めて思ったよ。
セスキスプレーも重宝してます。重曹より解けやすいから便利。
って別に百貨のまわしものではないですよんw
わたしも布ナプ漬け置きとスプレーではセスキの威力ってすごいと思うけど
セスキオンリー洗濯は???って感じです。
312 :
可愛い奥様:04/04/22 22:01 ID:3dvtO5M2
セスキで掃除って窓ガラスや床拭いたり?
お風呂掃除も綺麗になりますか?
おもにキッチン。
ほこりのまじった油汚れには強い。
窓ガラスには向かないと思う。
お風呂はとろとろ石けんの赤星式が私には合ってる。
314 :
可愛い奥様:04/04/22 22:46 ID:r7qMAh0E
ハルもハルだけどさw
セスキは重宝してて、精油もよく買うから送料無料の百科で買ってしまうんだけど
わたしも猪のいかがわしさにはヘキエキ・・・
かなり前に、漂白剤つけおきでブラウスに穴が開いたって話題があったんだけど
猪は「ありえない!」って感じで相談者を叩いてて
ありえないことかもしれないけど、困ってる人にその態度は・・?と
記憶に残ってたんだけど
昨日ブ厚いバスローブにパラパラかけて漂白したらその部分ボロボロになったよ...orz(もちろん洗濯後に漂白
ワイシャツやブラウスなんて危険だと思う。
きちんとあらゆる状況で実験を重ねて、漂白剤パラパラを勧めてるのか?
自分マンセー以外の話題は拒否するならBBSに参加しなきゃいいのに。
316 :
可愛い奥様:04/04/23 01:08 ID:QXNZU/jy
漂白剤でブラウスに穴があくの?
それは漂白剤を部分的にパラパラかけたせい?
普通にお湯に溶かしてからブラウスをつければ問題なしって事かしら?
そこでみとめちゃうと、もっと事情がこじれた場合、
百貨が損害賠償の責を負うからだよ。クリーニング賠償みたいなやつ。
ちなみに、私の例でいうと、百貨じゃない、某クリーニング屋で重曹が
安いんで買いに行ったところ、やはりその人も、胡散臭いんだけど
重曹じゃんじゃんつかって云々・・・というアドバイスを受けて実行
したら、パンツのゴムはあっと言う間にダルダルにダメになるわ、
綿Tシャツは、いきなり痛みが激しくなって、首の部分にぽつぽつ
穴があくわ、やはりアルカリ洗浄をやりすぎると繊維を痛めるとおもったわ。
マイナー洗濯業界の人の話って、3割引で聞かないといけないなーって
感じしました。
セスキだけど、上の方にあったサイトが安いのでは?
林ケミカルだっけ?
>>318 今見てきたけど、25kgで7350円だって。
キロ当たり294円なので、かなり安いですね。
別途送料が関東735円〜沖縄1575円かかるけど、
それを含めても結構安いかもしれない。
ただ、問題は25kgって量かもね・・・
現実的に考えると、重曹+炭酸塩でセスキ代用の方が
安上がりになるかもしれない・・・
私の場合だったら、
炭酸塩がねば塾1kg525円、
重曹がコストコ5.4kg678円(キロ当たり約126円)だから、
1:1の割合で作ったとして、1kgあたり326円位で出来そう。
うぉお〜〜うぉお〜〜
旧そよ風を買った者だけどやっぱり旧!
せっけんかすがすげぇ!!
カビ取り剤使って3回も回したのに全然無くならない。
新じゃないとダメですねぇ・・・(そりゃ、新でも多少はかすが出るけどこれに比べれば・・・)
ミヨシ コナ石鹸はどうなんだろ?
(溶けやすさとかかすとか)
昔ながらの溶けにくい粉せっけんのイメージを感じさせる、パッケージ
なのよね、あれ。
>321
ガイシュツだけど、かなり溶けやすい方だよ。
(そよ風)
323 :
321:04/04/23 11:56 ID:gloS8KGK
>>322 スマソ、ガイシュツでしたか・・・
教えてくれてありがd。
>>322=そよ風 さんということですね?
324 :
可愛い奥様:04/04/23 12:06 ID:tyD2j+57
ダイエーの洗たく用粉石けんって、使ってる人少ないんでしょうか?
炭酸塩が40%配合されてるやつです
326 :
321:04/04/23 12:48 ID:gloS8KGK
>>325 そうです〜、私が聞いているのはこの石鹸です。
>>322さんが答えてくれているのは「そよ風」のことなのかしらん?
>(そよ風)と書いているのは
>>320さんが自分の事を「そよ風について
書いた者です」(320=322さん)と言う意味で書いていると思って
ました。
327 :
可愛い奥様:04/04/23 12:58 ID:yU34FFIn
カビとり剤より、普通の100円位の塩素漂白1本を水位めいっぱい(できればお湯)
で溶いて、1時間放置するといいよ。分量は適当に加減して。
東芝の洗濯機修理の人も、塩素漂白剤で十分だといっていた。
>>324 ダイエーの洗濯用の粉石けん、なかなか良かった。
匂いも変じゃないしリピートしようかなと思った。
今はいろいろなの試してるとこだから使ってないけど。
330 :
可愛い奥様:04/04/23 14:31 ID:ZPocfAeU
>328
そこのサイトは、専用クリーナを売りたい立場の人が解説していますね。
セールス・トークともみてとれそうです。
うちのは古いですが、東芝DDインバータでマニュアル自体に
漂白剤の使用が記載されているのれす。よごれの著しい場合だけ専用クリーナ
(塩素系)を使用せよ、とあります。というか、普通の漂白剤の使用がだめなら
洗濯機の標準使用時にも、漂白剤が使用できないというロジックに繋がります。
私のやり方では、槽洗浄モードを使うと水が多量で無駄っぽい為、
たとえば、ワイシャツ漂白兼ねて、めいっぱい入れて
1時間放置漂白して洗濯槽洗浄と共用してるんですが。もっとも
普段から漂白剤を使用することにしたので(雑巾とか足マットとか)
最近だとドロドロのワカメは出てこなくなった為ワイシャツ漂白
もOKということで、・・・なんか鶏が先か卵が先か、みたいな話に
なっちゃいましたね。
結論としては、多分大丈夫とおもいます。
漂白剤未経験の場合は、お湯をいっぱいいっぱい投入して
500mlから1時間放置でやってみてはどうでしょうか。
長時間の放置はだめです。さすがに金属いためます。
>>316 部分的にかけたのが直接の原因だと思う。
白いバスローブで、肩とフードの境目が黒ずんじゃうので
よく洗濯機でつけおき(溶かして)漂白はしていたの。
それで、傷み易い下地はできちゃっていたのかもしれないんだけど
おとといは直接かけて、3時間程おいてみたらボロボロ透け透けになってました。
どうやって繕おうかなぁ...
>323
わたしも白いバスローブの首の所が汚れるけど
固形石けんつけてこすったら簡単に落ちたよ。
こすらずに落とそうと漂白剤とか入れてもあまり効果なかったけど。
漂白剤はかなり生地を傷めるのね・・・
ここぞと言う時にしか使わない方がいいね。
げっっ。
私も昨日、夫のTシャツとパンツに穴が空いてるのを見つけたよ…
確かに真新しいヤツではなかったけど(けっこうくたびれてるヤツ)
なぜに穴????と不思議に思いながら雑巾にしますた。
漂白剤は、オキシクリーン。ふつうに洗剤投入口から入れてました。
粉石けんはバケツで溶かしてから入れてるのですが
そのときに漂白剤もいっしょに溶かしてしまった方がいいんですよね?
スミマセン、スレ違い承知で質問させてください。
石鹸を作ってみようかと思うのですが、前に手作り石鹸スレって
(この板ではないと思いますが)どこかになかったっけ・・・。
教えてちゃんで本当にスマソ。
ダイエーの粉せっけん、水30Lあたりの標準使用量が50gで3kgだから60回分。
そよ風の標準使用量36g。2.16kgで60回分。
値段もあまり変わらないから、迷って結局買えなかった…。
そよ風は配合されてる金属封鎖剤(だっけ?)が気になって買えなかった
せっかく石けん使うんだから、合成系のものは入ってないほうがいいなあ、って
1%未満だったら表示しなくていいらしいから
他の粉石けんにも入ってるのかもしれないけど……
こういう、表示しなくてもいいけど入ってる成分を分析して載せてる
サイトとかあったらいいのに
339 :
335:04/04/24 09:19 ID:+tz/ryrR
>336
ありがとう!化粧板、美容板ばかり探してました。早速行ってきます。
毎日石鹸で洗濯したいけど、コスト高すぎ。
貧乏家庭は、石鹸生活は厳しいね。
一番安いのは、生協の米ぬか石鹸なのかな?
米ぬかはニオイがね…
廃油利用の「しらかば」が安いと思うよ!
>>341 そうですか、においが・・・
教えてくれてありがとうございます。
>>343 「しらかば」ですね。
ちょっとケホつくけど、安いのには変えられないかな・・・
情報感謝です。
そうかな、私米ぬかでもあんまりニオイ気にならないな。
むしろ無臭な気がするから、(使ってるのは香料入りなんだけど)
すすぎにティーツリーのEO入れてます。
生協の米ぬか石けん(無香料)使ってます。
洗って干した時はにおいあまり気にならないけど
しばらくタンスや衣装ケースにしまっておいた物は
ちょっとぬか臭い気がします。
私には白樺もクサイです。
これ言い出すとループになってしまいますね。
同じくさいなら安い方がベターと云うことで
うちは泡立ち(溶けやすさ)とコストだけ考えたら、ウルオイ高密度、おおぞら、ローブが
ベスト3だけど、乾いた後のニオイのことも考えるとこの中からローブがちょっと
落ちる、という感じです。
洗濯にはRO式浄水器を使うのが一番のようですね。
まだまだ欠点も多いので躊躇しますが、将来性は抜群のようです。
ぶくぶくあわあわ
352 :
可愛い奥様:04/04/30 17:11 ID:MVOL5kOG
今度、食器洗い乾燥機を付けたのですが、
液体の台所洗剤は使えないそうです。
必ず食器洗い機専用の洗剤(ジョイとかチャーミーとか)
をお使い下さいと説明されました。
できれば合成洗剤を使いたくないのですが、
何か良い方法はないでしょうか?
>>352 エスケー、地の塩社から、食器洗い機用洗剤が発売されてますよ。
アルカリ剤主体で、合成界面活性剤や酵素などは使われてません。
太陽油脂とシャボン玉でも食器洗い機用洗剤が発売されているんだけど、
こちらは石鹸が入っているので、あまり良い評判は聞かないかも・・・?
百貨でも、前は太陽油脂の食器洗い機用洗剤を扱ってたはずなんだけど、
いつの間にか取り扱い止めちゃってます。
355 :
可愛い奥様:04/04/30 18:16 ID:rleLVE34
せっけん生活してたのに、何故か緑の魔女(キッチン用)に
はまってしまった。イカン、イカン…
ちょっと前に話題になってた生協の石けんって、「おおぞらコンパクト」
でしたっけ?
今回のチラシに載ってるから買ってみようかな・・・。
太陽油脂の工場の近くに住んでいます。
石けん類のアウトレット販売なんてしてくれるとうれしいなあー!
358 :
352:04/04/30 21:38 ID:MVOL5kOG
>>353-354 ありがとうございます。
田舎に引越して周りに石鹸を使っている店が少ないので、
通販で買ってみます。
もうダメ、石鹸カス大杉
百貨で勧められてる通りに洗濯してるし(のつもり)
あっちで質問すると多分こう聞かれるだろうということも
クリアしている(つもり)でも石鹸カスが止まらない〜ウリァァァ!
一ヵ月前に酸素系漂白剤で掃除したばっかで何故今日こんなに
出るノダorz
スレ汚しスマソ。でも頑張ったんだよ〜〜クスン
素直に軟水器買いなよ
>>359 石けんカスとピロピロワカメを一緒にしてないよね?
359です。ぴろぴろワカメのことです。
カスが洗濯槽にこびりついてかびとかと一緒になって
ワカメになってると思ってたので一緒くたに書いちゃいましたスマソ
軟水器は以前見たホームページが怪しさ炸裂でそれいら頭に無かったかも。
もう一度探してみてきます。
取り乱しかきこにレスありがと
固形石鹸シャンプーとクエン酸リンスをしてるんですが、油臭いというか頭皮の匂いが気になります。
同じような人いませんか?
クエン酸リンスのときにアロマオイルなどを入れるのは良くないのでしょうか。
硬度140の地域から、硬度40の地域へ引っ越しました。
以前と同じ量の石鹸を使ったら、アワアワになって
びっくり!石鹸だけなのに・・・。
全然あわ立たないから複合石鹸へ変えようかと思って
ましたが、石鹸生活を続ける気になりました。
>363
私EO入れてるよ、クエン酸リンスに。
でも、石けんシャンプースレでも最近話題になってたけど、頭皮の
ニオイはもうどうしようもないらしい。結局あとで香りつけて
ごまかすしか、という感じの結論が出てた。
>>365 ニオイに関しては体質もあるかも。体臭がきついとかではなくて。
婦人科の治療で長い期間ピルを服用していたのだけど、服用をやめて
3カ月くらいしてから、同じ石けん使っているのにどんなにきっちり洗って濯いで
リン酢をしっかりしても頭皮が汗臭いと言うかおっさん臭くなった。
すね毛も濃くなったし反動かなと思ったけど、治らないみたい・・・
367 :
可愛い奥様:04/05/02 11:56 ID:r4JjIZgf
>365-366
うわー(´Д`)
石鹸シャンプー、自分の髪の質や肌にはすごくあってるのに
よく挫折するのは、頭が臭くなることが原因だー(´Д`)
旦那に「おまえ頭臭いぞー(゚∀゚)」
「石鹸シャンプーは環境や体にいいかもしれないが
臭いんならダメじゃないか。社会の迷惑!」
と煽られるし。
多少、合成成分が入っててもいいから
臭くならない石鹸シャンプー(複合になるのかしら)キボンだよ。
(合成成分が入ってると、せっけん百貨で買えなくなって
少々不便なんだが)
369 :
可愛い奥様:04/05/02 17:09 ID:uU5dRSKf
ここで読んだとおり、ワカメ除去に
某スーパーPBのキッチンハイターをどぼどぼと
90L槽に対し三分の二本くらいか?入れてみた。
2時間くらい放置で、強水流で回したら
今までで一番よく取れたように思う。安上がりだし、スッキリ!
入れるとき、気になる部分にピューとかけながら入れられるのも良かった。
石けん使いには嫌われる?塩素系だけど、ここぞというときには
割り切って使ったほうがストレスたまらないよね・・・たぶん・・・
371 :
可愛い奥様:04/05/02 17:40 ID:6NWqXHqP
>>363 クエン酸を濃い紅茶や緑茶、烏龍茶で溶いてリンスしてもダメですか?
372 :
363:04/05/02 18:19 ID:Sc5P3Skb
やっぱり匂いは仕方ないんですかね。
アロマオイルを入れる、洗った後で香りつきのスタイリング剤をつけるなどが対策なのかな。
>>371 それはやったことないです。
普段飲むより濃い目に出したものでいいんですか?
石鹸にしてから髪の調子はいいけど匂いがどうも気になってるので
いいと言われたものは色々試してみたいです。
373 :
可愛い奥様:04/05/02 20:32 ID:5jg5lTEH
>>352 亀ですが、合成じゃない食器洗い機専用洗剤使ったけどやめたよ。
理由は洗いあがったものに白い粉がびっしりついてたから。
エ○○○のものだったけど、他のは試してない。メーカー推薦のものに戻した。
>373
ほんと?私も多分そこの(エス○ーだよね?)使ってるけど、
なったことないよ。
規定量より少なめに入れてるからだろうか?
>>375 合成からの切り替え時にそうなるみたいだよ。
>>373さんは今まで合成の
食器洗い機洗剤使ってたからじゃないかな。私も最初そうなったけど、
白い粉がついたものを手でこすり洗いして落とすのをしばらく続けたら、
白い粉つかなくなった。
377 :
373:04/05/02 21:19 ID:5jg5lTEH
>>375 そこのなんだけど、規定量より心持ち少なめで使ってたんで、もっと少なめにしてみる。
>>376 洗濯で合成から石けんの切り替え時に何かあるのは知ってたけど、食洗機でもあるのね。
今夜は洗い物が少ないので、早速試してみます。おふたりとも、ありがとう。
洗濯槽のワカメ除去だけど、熱めのお湯を使って、
酸素系漂白剤→酢→酸素系漂白剤
の順で洗うと、2回目の酸素系漂白剤のとき、めちゃめちゃ取れる。
(もちろん全行程ですすぎをしながら。漂白剤はたっぷりコップ2杯くらい。)
それぞれ違う感じのワカメがでるのが不思議だったんだけど、
石けんかすだったりカビだったりするんだろうね。
塩素系に抵抗がある人はお試しあれ。
379 :
可愛い奥様:04/05/03 00:39 ID:wiy1rTLf
359さん、百貨の指示を全面的に素直に受け入れて洗脳されてちゃだめだよ。
このスレにも何度かでてるけど、内容は間違いじゃないにせよ、あれは
割高商品を買わせる為の商法だから。
多分、状況から察するに、明らかに粉石けんいれすぎ。
自分の状況にあったことを、自分の頭で考えないと。
380 :
可愛い奥様:04/05/03 08:38 ID:buNXE1Qb
>>372 お茶のカテキンに抗菌作用、フラボノイドに防臭作用があるので
試してみる価値があるんじゃないかな〜と…熱湯のほうが多く浸出できるらしいです。
でも、調べたら酸入れたらダメっぽいので、
お茶だけで第二のリンスとして使うといいかもしれません。
あとは、お茶入り石鹸使って頭皮をがしがし洗うとか…
私もちょっと頭のにおい気になったりします。
今のところローズヒップ&ハイビスカスティー+ローズEO+グリセリンで
飽和クエン酸溶液を作り、リンスとして使っています。
使い出しの1週間、ちょっとフケがでましたが、おさまりました。
>370
うん。
トイレ漂白とか、配管掃除とか、カビ掃除とかね。(・∀・)
自分は合成洗剤も併用しているよ。
>>368 石澤のオレンジの香りのシャンプーに一時期はまりました。
「せっけん系」と謳ってるけど、確かに合成っぽかったw
>370,>381
私も併用。
メインは石けんやアルカリ剤や酸素系漂白剤。
それでも取れない&手間が掛かりすぎるものには思い切って塩素系や
合成モノを使う。
排水管の中の石けんカスなんて、重曹+クエン酸なんかじゃ追い付かない
から、我が家は。
全く気にせず合成モノばっかり使うよりはマシかな、と。
newそよ風が気になっているのですが、旧そよ風のように
しゃぼんみたいな合成香料ぽい匂いはするのでしょうか?
それがなければぜひためしてみたいのですが
配水管に、タンやヘドロみたいにヌメーーーとこびり付いた
石けんカスは、重曹やクエン酸などの
エコ掃除じゃやってられないよね(´Д`)
エコ洗剤を大量につかう(経費もかかる)のと
地球にきびしい合成洗剤を
要所要所で少量だけ必要悪として使うのだったら
少量の合成洗剤をたまに使っても
トータルでは地球にきびしくないんじゃないかと
最近思うようになった。
>>384 石けん洗濯歴10年目ですが、試行錯誤?を経て、現在NEWそよ風使ってます。
色々試した結果、自分的にはベストだったので。
匂いでつか?どうだろ?あまり気にならないと思うのでつが。
387 :
384:04/05/06 18:12 ID:/hZGQUje
ありがとうございます!
過去ログ読んでみても評判よさそうだし試してみます。
まったく香料なしなのもうまくいかないと逆に匂うというのもありますしね・・・。
石鹸洗濯続けて一年。
なんだか疲れてきたというか面倒になってきました。
原因は子供のおむつが撥水しちゃう事が大きいと思うのだけど・・・。
(ファジバンズ使ってます)
粉石鹸で撥水したんで液体石鹸使ってるのに昨日もまた漏れてなんかイヤンになってきた。
大人の物も全て石鹸で洗ってるのに、オムツだけ合成ってのもなんだかなーだし
もらいもののアタックがたくさん転がってるのを見て最近ちょっと揺らぎ気味。
石鹸洗濯のためにドラム式を買ったと言ってもいいのに。
クエン酸とか泡立ち確認とかもだんだん面倒になってきたんだな。
合成に戻ってもまたそのうちまた石鹸に帰ってきたくなるかしら?
こんな気分になった方いらっしゃいますか?
2歳の子供がゲ○ってしまいました。
洋服を汚したので、セスキに漬けておいたら嫌なニオイ一発で取れました。
カーペットもセスキ水で何度も拭いて乾いた後、重曹もみこんでしばらく置いて
掃除機かけたらバッチリでした。
セスキ&重曹使えるなぁー。
>>388 ファジバンズ使ったことないのですが、布オムツですよね?
石けんで洗うと撥水するというのが・・・?でも漏れる?
392 :
390:04/05/06 22:41 ID:jMLYXsxl
>391
軟水使えってなってるね(´Д`)
自分も軟水機持ってないから
石けん生活は殆どあきらめてるよん。
顔と体と手と髪を洗うのは石けんにしてるけど
洗濯や茶碗や掃除は合成使ってる。
石けんで洗うほうがゴワゴワしたり、黄ばんで
汚い色になるんだもん。
プラスチックの食材入れや弁当箱を
台所用石けんで洗ったら
油でベトベトして汚くなるしさ。
(↑今日届いた太陽油脂の広告によると
マヨネーズやポン酢など、酸味のある味がついた
食器を石けんで洗うと上手く洗えないらしいが)
394 :
可愛い奥様:04/05/06 23:11 ID:xrGGgyr3
ファジバンズつこうてますよ。漏れ無しで。
100以上とかって硬水地域じゃなければ軟水器使わんでも桶です。
液体石けんはあきません。炭酸塩が入ってないんで。
炭酸塩40%くらいの粉石けんとクエン酸リン酢でいけますよ!
撥水無し!
フリースの 撥水は石鹸カスがたまってるんでしょうね..
百科のBBSで、石鹸かす付着予防には
いらないフリースをいれとくってあったし。
→洗濯物全体からフリースにくっついてくれる。
私も 赤ちゃん用でもアルカリ剤入り使ったほうがいいと思う。
>388
うちもファジ使っていて、アルカリ剤添加なしの粉石けんで洗っていたころは
撥水ばりばりでしたが、炭酸塩入りの粉石けんにして酢リンスし始めたら
まったく撥水なくなりましたよ。
(なんか深く考えないで「無添加」っていうのにとびついちゃってたらしい、自分は。
石けん洗濯についていろいろ勉強すると、目から鱗でした。)
某ファジ販売サイトに書かれている「撥水防止のために液体石けん」というのは
まったく無意味だと思うので、合成に行く前にとりあえず石けんの買い換えと
酢リンスをお試しください。
そういえば液体石けんでも今炭酸塩入りのやつあるよね。
それでもいいんじゃないかと。
安い軟水器買うのが結局お得で早いと思うyo
398 :
可愛い奥様:04/05/07 02:55 ID:DbqdTmEL
たかが洗濯に、そこまでコストと手間をかける必要は全くない。
石けん売りのセールストークにみんな惑わされすぎ。
399 :
可愛い奥様:04/05/07 07:27 ID:4Y58Alpq
軟水機、自動再生のは高いし、安い手動のはめんどくさい。。
>>398 そういう人はこんなスレにこないと思うが?
401 :
388:04/05/07 10:00 ID:HL3NrAhC
レスいただいた方、ありがとうございました。参考になりました。
某サイトの「撥水防止には液体石鹸」ってのを鵜呑みにしてので・・・。
そっか。アルカリ剤入ってないと意味なしだったのか。
でも以前そよ風+酢リンス で撥水させちゃったんですよ。
そよ風って炭酸塩入ってますよね。石鹸入れすぎてたのかな。
面倒なんで炭酸塩入りの液体石鹸探してみようかなぁ。
arauの香り好きだったんだけど。
>401
arauいい香りだよね♪でも、粉もいい香りだよ!乾くとしないけど…。
で、うちも炭酸塩入りのパル○ープの『やっぱり!石けん』使っていて、クエン酸リンスも
してるけどやっぱりちょっと撥水してるよ。
汚れファジを下洗いする時ちょろ〜っと水かけてもはじいてる。
どばー!っとかけるとやっと吸い出す。
だから、前はいい加減につけてたけど今はちゃんとカエル足にしてぴったりフィットさせないと
吸収する前に横漏れじわわ〜んです。
連投スマソ。
あ、面倒だから液体探すのね…。
ならアルカリウォッシュを液体と一緒に投入すればarauそのまま使えるんじゃないかしら?
もっと石鹸安くなるといいのにね・・・
405 :
可愛い奥様:04/05/07 14:27 ID:JtcGVD03
突然ですが、みなさん、すすぎは何回してます?
うちは、普通の全自動洗濯機使用で、洗いの時に石鹸+セスキ(風呂の残り湯使用)、
1回目のすすぎの時にセスキ(風呂の残り湯使用)、2回目は何もなし(水)
のコースで、洗い上がりは少し石鹸の臭いがするな?という程度なんですが、
これで、ちゃんとすすぎはできているのでしょうか?
ちなみに、洗濯物に石鹸カスや石鹸の溶け残りは全くついていません。
ある本で、「石鹸の方が肌によいと頑張る人がいるが、今時の全自動洗濯機は
溶け易い合成洗剤を前提に作られているので、石鹸だと成分が衣類に残ってしまい
かえって肌に悪い場合が多い。」と書かれているのを見て不安になりました。
が、面倒だし、水道代のこともあるので、不必要にすすぎの回数を増やしたくはない・・・
お住まいの地域の水の硬度にもよると思うけど、
うちは比較的硬水@関東なので、>405さんちのプラス、
一回目の濯ぎは石けんカスを流す目的で強制的にオーバーフローさせて、
最後にリンスするためにあと1回濯ぎをしてる。(水は低水位)
うちの今使ってる石けんはかなり匂うため、これくらいしないと着てて気持ち悪くなる。
405さんが洗い上がりをみて、問題なければ良いのではないでしょうか?
407 :
可愛い奥様:04/05/07 14:50 ID:zart1Zvh
>405
石鹸の時は2回、セスキは1回すすいでます。
混ぜて使ったことはないけど、405さんのやりかたで
黄ばみとか悪臭がなければすすげてるんじゃないかな?
合成洗剤でも溶け残りやカビが発生するのだから
その本の説はどうかなぁという気がします。
排水された後、石鹸は水とまざって薄まりつつ中和されるけど
合成は中和はされない(時間がかかる?)ので
環境負荷が高いと言われてますし・・
ならば衣類に残り易いのも合成の成分の方なのかという気がする。
>>405 うちは、全自動普通コースのすすぎがためすすぎで2回
使用している洗剤は、複合せっけん「グリーンウォッシュ」
あとタオル、下着、ふきんなどは酸素系漂白剤を毎回投入
以前は、生協のあおぞら?おおぞら(液体石鹸)や
ニュークリーンN(液体複合石鹸)だったけど、汚れ落ちが
今いちだったので変えました。グリーンウォッシュと酸素系
漂白剤併用にしたら、匂い、ピロピロワカメも激減&綺麗に
仕上がって気に入ってます。
409 :
可愛い奥様:04/05/07 14:52 ID:vmamR3bq
石鹸使うと、洗濯機にカビくるのがめちゃ早い。
410 :
可愛い奥様:04/05/07 15:09 ID:hU/z8oG6
グリーンウォッシュってはじめてききました。
スーパーでも売ってるような気軽な商品ですか?
へえ、結構すすぎ2回の人多いのね。
うちは特に硬水じゃないと思うけど、すすぎ2回だと、多分1回目の
すすぎが異様に短時間のせいか、2回目のすすぎが終わった時点の
水が結構まだもやもやしてる。なので2回目のすすぎまでは風呂の
残り湯で、3回目のみ水道水+クエン酸+ティーツリーEOでやってます。
>>410 ドラッグストアやホームセンターで買えるよ
750ml(詰め替え用)で¥300弱
ニッサン石鹸という会社から販売されてます
「ニッサン石鹸 グリーンウォッシュ」でググってみそ
うちは濯ぎ3回。色々試したけど、これがベストだった。
洗いの時間を長目(デフォ8分のところを手動で10分)にして、石けんの
溶け残りが無いようにしてるつもり。
(溶け残りがあると濯ぎ何回しても駄目だから)
石けん生活3年目、先日何気なーく洗濯物をはじめにいれて、粉石けんいれて
それからスイッチポンしてみた。(いつもはお約束通り先に溶かしてます)
結果、溶け残りなくいつも通りに洗濯できていた。(水は残り湯)
硬度25くらいだとこんなモンなのだろうか。
でもだからってこれからも、この合成みたいなやり方でいこうとは思わないけどね。
>>389 重曹って「ふりふりカーペット」みたいに使うと結構イケルよね。
416 :
可愛い奥様:04/05/07 18:58 ID:4Y58Alpq
>>414 あったかくなってきたから残り湯の温度も高いよね。これからの季節、
溶けやすい粉石鹸でだまの無いようにさらさらと振り掛けられたら
溶け残りもしにくいと思う。まぁ、不確実だから初心者にはお薦め
出来ないけど
うちも重曹大活躍ですー
スポンジに重曹とCO-OPの液体せっけんを
適量のせてもみもみすると即席クレンザーに。
お風呂やシンク、トイレも心おきなく
ゴシゴシしちゃいます。
どんなクレンザーより
ぴっかぴかです。すすぎがラクなのが(・∀・)イイ!!
>>417 太陽油脂さんから来たお手紙にも、台所用の液体石けんと重曹混ぜるとイイ!
って書いてありましたね。
私は、焼き魚のせた皿とか、重曹で洗っちゃう。石けん使わない。
肉料理なんかだと、石けん使わないとキビシイ時もあるけど、ちょっとした
油ものなら重曹で十分と思います。タワシは石けん用と重曹用と2つ用意してて
石けん用はパックスのスポンジ(石けんだと泡立ちやすい。重曹だと網目に
入り込んで不便)、重曹用はフキンの小さいようなやつ(10センチ四方ぐらいの布)。
>>405 一回目のすすぎの時にセスキを入れる意味がわからない。
水だけのすすぎ二回じゃだめなの?
>>419 石けんカスが出にくいようです。
私はドラム使いですが、最初の濯ぎでいつも石けんカスが発生していましたが
一度目の濯ぎに炭酸塩入れたら石けんカスが発生しませんでした。
>>415 あらかじめティーツリーやミントのEOとシェイクした重曹をふりふりすると
防虫殺菌効果もあっていいよね。イイニオイだし。うちは小さな子供がいるので
必需品ですわ>手製ふりふりカーペット
あのー、イラクスレで
石けん系の企業や団体は
共産党や社民党や民主党や極左と繋がってる団体や企業が
多いというレスを読んだんですが
健康や環境のためには石けん系を使いたい。
でも極左やプロ市民系にお金を払いたくない。
そういうあやしい思想の団体とつながっていない
ビジネスライクな石けん企業といったら
どこの会社が安心でしょうか?
スレ違いだけども、石けん関係ではあるので。失礼します。
各石けんサイト、合成洗剤擁護サイトもひっかきまわして出入り禁止になった「りりぃ」さん。
一時はヲチサイトまであった人ですが、もうすっかり忘れておりました。
今サイトをみれば気付けば控訴判決が出ていました。
というわけでこの話題について触れてるスレはどこかにあれば教えていただけないでしょうか?
>>423 石けん関係だけど思いっきりスレ違いです。
難民かネトヲチあたりで聞いてください。
それと二度と書き込まないで下さいね。
>>419 私も同じ事思った。
石鹸にセスキで洗ってるのに、再びすすぎなのにセスキ?と思ったが
私が無知なだけで、すすぎ水にセスキ投入は、普通のことなのかも?
と思って書かなかった。
石鹸にセスキをプラスするのも、どうして?て思う。
無添加石鹸で、炭酸塩の代わりにセスキを足してるのかな?
427 :
可愛い奥様:04/05/08 13:15 ID:3IdJr5rD
>>422 自分が石鹸を買う事でどこにお金が入るのかが気になるのなら
ねば塾なんかどうですか?
私はどこの企業が極左かということは知りませんけど。
でも市民運動に関わっていないところはまれだと思いますので
どうしても嫌なら手作りされてはどうでしょう?
429 :
可愛い奥様:04/05/08 13:51 ID:iHxRa8Yw
>>422 右翼と原発推進でもやってれば?
あんたの発言はエコ市民運動やってたり共鳴して活動したり
生活してる人をプロ市民ときめつけて馬鹿にしている。
激しく失礼だよ。もう来んなよ。さいなら!
>425
すすぎ水にセスキは私もよくわからないんだけど、石けんにさらに
セスキをプラスするのは私もやってます。
炭酸塩入ってる石けんだけど、くわえるとさらに泡立ちがよくなる
ような気がするので。
>429
ブサヨクハッケーン。(・∀・)
>429
最初からサヨ目的や革命目的でエコ活動する人は
一般の人ではごく少数だということはわかっていますよ。
自分もエコ系のグループに籍を置いてたし。
(ただ、私は積極的に活動はしてなくて、そこのグループから
石けんを購入していたというだけなのですが)
みんなマジメに自分の肌が荒れない洗剤や
赤ちゃんや子供の肌に安全な洗剤や
環境問題について(変な政治意識無しで)考えた善意の人だと思う。
それがだんだん取り込まれていくのや
自分の名前がサヨ団体の署名に使われることや
自分の払ったお金がまわりまわって
サヨ団体や北朝鮮に行くのがイヤだなと思ったんです。
田舎に住んでいたり、赤ちゃんがいたりして
サヨ石けんでもそこから買うしかないんなら
仕方ないけど、自分の場合は
選択肢が色々あるから、できるだけそういうのは避けたいと思った。
イラク事件の高遠さんと今井くんを応援する署名が
自分が石けん買ってる団体からまわってきたり
盛り上がってることで(署名を断ったら裏切り者のように言われた)
自分も自分なりにいろいろ調べてみたら
色々な実態が出てきて怖くなりました。
>>430 私は更に炭酸塩を加えてます。いつもより汚れていたりして泡が
消えてしまいそうな時など、炭酸塩を足すと泡が復活します。
せスキでもいいんでしょうけどアルカリ度から言うと炭酸塩の方が
量が少なく済んで安くていいし。
>427-428
どうもありがとうございます。
ねば塾・地の塩社・玉の肌社ですね。
次に石けんを買う時は参考にします。
>433
(゚Д゚)あらら…。私と似てる意見の人がいますね。
でもそのスレで書いたのは私じゃないです。
生活板自体あんまり行かないし。
でも、そっちのスレ見たら
全然気にしない人のほうが多いんですね。
気にする人のほうが
「ウヨサヨカエレ!」みたいに叩かれてますね。
自分が直接叩かれたわけじゃないけど、なんか鬱。
石鹸ぐらいでウヨサヨ気にしてられん
いい製品を作るのがいい会社
叩いて埃が出ない会社なんぞほとんどない
そういうのは好きなだけイラクスレでやっとくれ
事実に基づかない押し付けエコは嫌だね
>>434 家にも来た!署名活動メール。
こっちは単なる消費者側なのに思想の押し付けくらって面食らったよ。
チェーンメールやスパムは社会の迷惑なのにね。
相手がどういう思想の持ち主かはどうでもいいことなんだけれど、
せめてビジネスと分けてくれれば・・・って思うんだが、
石けん使う限り思想統一、って姿勢が垣間見えて何処から購入したらいいのかどうも悩む。
>>434 >>439 ちょっとびっくり。石鹸を買っている会社から
そんなメールきたら嫌だね>三白眼ともぐ子の応援署名
お客様(消費者)へ思想の押し付けはだめだよね
石鹸生活を好む人もエコとか環境問題が大事な人もいれば
合成が合わない(石鹸が合う)、石鹸生活が快適、楽しい
なんて気楽な私みたいな人もいるんだし…
ネット通販とかスーパー、ドラッグストアとかじゃ
買えない石鹸?
石けんヲチ関連は該当スレでお願いします。
ここは使用についての語り合うスレですので。
>441
なぜ一部の(?)石けん会社や団体に
少しでも不利な意見が出たら
そう仕切るのですか?
それに全然ヲチではないのですが(´・ω・`)
ネットヲチ板のヲチスレは、痛い手作り石けんサイトヲチだから
全く該当しないですし。
少しでも今のところはあやしくない会社から
買いたいという情報交換すらもダメなんですか?
充分使い方に関係していると思いますけど。
ところで一体どこの石けん屋なんですか?>イラク署名
>>442 >>422あたりから、無理やり何処かの石けん会社の不買運動をしようと必死に見えました。
不利な意見も何も、ここはスレ立て時から使用に関しての情報交換しています。
石けん使用に関する話題以外は、無駄に荒れる元ですし、その手の話題が出ると
駆らず荒れますので今後も避けたいと思います。
政治やメーカーに関わる話なら生活や買い物板が相応しいかと。
駆らず×
必ず○
>>428 キリスト教系って、日の丸反対とかやってたりするよ・・・
あのー。石けんで洗濯すると夫から
「油臭い」と怒られます。
石けんでシャンプーすると「おまえ髪クサイ」と
怒られます。
どうしたらいいでしょうか。
リンスにエッセンシャルオイル(値段、高っ)入れるのも
長時間はいい香りが持たないし
やっぱり地肌の油くさいにおいもムハッとするし。
>>446 それは国家神道的なものに反発しているのであって、左翼とは違うと思います。
(戦時中に、キリスト教は国家から迫害された歴史があります)
左翼=共産党=唯物論=反宗教、だから、キリスト教というか宗教な人は
左翼とはむしろ反対の立場だと思います。スレ違いすみません。
>>447 ものによっても違ってくると思う。
このスレの前のほうでもにおいについて話題になってたよ。
>>444 >>442の言う↓は正当な意見だと思うけど?
>少しでも今のところはあやしくない会社から
>買いたいという情報交換
むしろ、
>>429や444みたいにムキになる方が不思議
現に、
>>439はどこから購入したらいいか悩んで
いるみたいだし、ヲチ話は
>>423の話でしょ?
それは
>>426のお陰で解決済
>>441の指摘も的ハズレだし、あなたの主観↓だけで
>無理やり何処かの石けん会社の不買運動をしようと
>必死に見えました。
他の意見をシャットアウトするのもおかしくない?
私は、レスを読んで不買運動とかちっとも感じなかったし、
それだって好き好きでしょ?製品が良ければ思想を
無視して買い続ける人だっているんだしさ。
それよりも、
>>439みたいに石鹸生活はしたいけど購入先で
困っている人が情報交換することで解決できたら
いいなと思うし、ウヨサヨと石鹸は切り離したい自分も
情報を得られたらいいかな…と思ったけどなぁ
452 :
451:04/05/09 01:22 ID:b1FXI9Oo
>>444 >石けん使用に関する話題以外は、
>無駄に荒れる元ですし、その手の話題が出ると
>駆らず荒れますので今後も避けたいと思います。
この文句って、やっふ〜のトピ主みたいで余計におかしい
そこまで仕切れると思うこと自体、不思議
453 :
可愛い奥様:04/05/09 09:08 ID:o8w5iiWh
ちょっとスレ違いな話ですが、
うちの亡き父がよくお世話になっていたリハビリセンターの一室で、
NPOと障害者の人たちが廃油集めて石鹸作ってて、
福祉まつりのときとかに出店して売っています。
父が、逝く数ヶ月前に言いました。
「できるなら、あの人たちから買ってあげてくれ」
シャボン玉とかいろいろ使ってましたが、
もうそこからしか買わないことにしました。
相手にしなければそのうち去るよ
こいつら洗脳が目的だから
>451-452
すべてにおいて同意です。
私も情報知りたいし…。
情報交換=非買運動って考えるのが飛躍だと思うし。
情報知った上でそれでも○○で買うって人もいるだろうに。
たとえば格安化粧品のちふれ=主婦連合だけど
ちふれの化粧品が肌にあってるし安いからウヨサヨ関係なく
買う(そのかわり政治運動には手をださない)というのもありだし。
情報交換そのものを2chで
禁止させようとするのってなんか
北朝鮮のジョンイルみたい。( ´,_ゝ`)
>454
やっぱりこのスレのジョンイルって洗脳が目的だよね。
石けん好きだけど、石けん好き=宗教 みたいなふうに
思われるのがイヤだな。
もしも北朝鮮で石鹸カスも出なくて
酸性石鹸にもならない泡立ち最高の脅威の
無添加石鹸が作られてたら…
>457
何が言いたいんですか?
459 :
405:04/05/10 11:10 ID:kVZ5VNwL
すっごく亀で、全然話題は違うところにいっているので、大変恐縮ですが
>>405です。 レス下さったかた、ありがとう。
疑問が出ていたので一応レスしておきます。
洗いのときにセスキを投入するのは、某百科のサイトで、アルカリ助剤を使用した方が
少ない量の石鹸であわあわになると書いてあったから。
で、1回目のすすぎの時のセスキ投入は、ここの前スレか生活板のスレかのどちらかで
1回目のすすぎにアルカリ助剤投入すると石鹸カスの発生が抑えられるとの
情報を読んだから。
うちの洗濯機、すすぎの時間がすごく短い。他の洗濯機もこんなもの???
それで、臭いはかすかに残る程度だけど、黄ばみは時間がたつとややあるかも、
って仕上がりで、不安に感じていました。
今日はすすぎを3回にしてみたので、洗い上がりを比較してみたいと思います。
460 :
可愛い奥様:04/05/10 11:19 ID:13jjOJjM
すすぎに限らず、時間は設定しなおせるよ
>>459 もともとアルカリ助剤いりの石鹸は使ってないのかな?
そっちのほうが安上がりだよ。足りなくてさらにセスキを足してるならスマソ
うちの東芝の小型洗濯機は時間設定できないんだけど
ながくすすぎたい時は手動で洗いを繰り返す。
462 :
可愛い奥様:04/05/10 13:29 ID:5ON06Ymh
流れをぶった切ってスマソ。
我が家の水道水は硬度20という事もあってか、
洗濯石けん(助剤30%)を指定量入れると、泡がもう凄いのなんの!
洗いが終わった時点で内蓋に泡がてんこ盛りつくので、
濯ぎの前に内蓋を綺麗にふき取っておかないと、
2回濯ぎをしただけでは綺麗に濯ぎが出来ません。
(要するに綺麗に洗うためには洗いの後、内蓋を拭かなくてはいけません)
そこで質問なんですが、石けんの量は減らしていいのでしょうか?
以前、百貨の掲示板では過剰に石けんを入れている場合は減らしてもいいが、
指定量より少なくすると良くないという様な事が書かれていました。
(↑軟水器等を使用していたとしても)
毎回洗濯の度に内蓋を拭くのはけっこう面倒なんですよねぇ。
例えば、助剤無しに変える事によって解消される物なんでしょうか?
助剤無しは石けんカスが怖くて買った事がありません。
何か良い解決策をないでしょうか〜?
463 :
可愛い奥様:04/05/10 14:04 ID:yygsOm0Q
>>462 規定量より少なくても泡立つんなら減らしてもいいよん。
使用量の目安ってのは標準的な環境(たぶん硬度50とかそのあたり)
での目安のはずだから、それより軟水だったら当然少なくていい。
ていうかむしろ、少なくしないと資源の無駄。
>>462 あなたは困ってるみたいだけど、羨ましいよ。
>449
遅レスだが・・・
あまりいいかげんな情報を持ち込みなさんな。
> 要は共産系の思考なんでしょうね@石鹸信者
1980年に石鹸運動は石鹸派と合成洗剤容認派に分裂した。
共産党は日本生協連合=合成洗剤容認派だよ。
またシャボン玉石けんはEM石けんを作ったが、
EMは創価学会=公明党や自民党も熱心だ。
ものごとそんな単純じゃない。
合成洗剤追放派は(今は亡き)社会党だったっけ?
叩かれ承知で書くけど、政治ネタ全く興味ないのでウザ
別スレ立ててやってホスィ
>>467 私もまったくスルーしてるよ。ほんとウザイ。
こんな話しがしたくて来てる人はごくごく少数だと思うのだけど。
では流れを元に戻して・・・
すすぎ一回目の時にセスキ投入で石鹸カスが減らせるって書き込みありましたが
もっと前に一回目のすすぎ時、クエン酸投入で石鹸カスが減るという書き込みを見た
記憶があるんです。
アルカリと酸で全く反対の作用をしそうな気がするのですが、どちらが正しいのでしょうか?
>>469 前スレか前々スレあたりかな?
私も1回目のセスキ投入話もクエン酸投入話も
以前も見かけたなーって思いつつ、ロムってたんだけど…
前スレだったと思うけど、石鹸を小麦粉や砂糖を入れる
スプーン付の容器に入れるって教えてくれた人、ありがとう
酸素系漂白剤をずっと袋のまま使っていたんだけど
容器に変えてからは、すごく使いやすくなりました。
ちょっとした事で随分変わるし、自分では思いつか
なかったので感謝!
>>462 うちは、硬度30(水道局に問合せした)だけど
水温が低くくてそんなにアワアワにならないの
でも、お風呂の残り湯が温かい内にに使うと
同じ量でもぶくぶく
だから、お湯で洗う時はちょっと控えめにしてるよ
内蓋を毎回拭くなんて、マメなことを私はできないので
その日の洗濯の最終回の時に、酸素系漂白剤を入れる洗濯物
(お風呂マットとか便座カバー、又はふきんとか)を最後にして
石鹸+酸素系漂白剤洗濯をするようにしてる
毎日、最終回の洗濯で石鹸+酸素系漂白剤を使って
洗濯機の蓋を開けっ放しにしといたら、黒ワカメも
出なくなってきたよ
472 :
462:04/05/11 13:49 ID:5v6wPDyQ
>463
レスありがとうございます。
今朝の洗濯では石けんの量を少し減らしてみました。
まだ内蓋には付いてしまいましたが、泡立ちは減りました。
明日はもう少し減らしてみようと思います。
泡立ちがあれば洗浄力があるという事でいいのでしょうか?
むやみに減らしてはダメと聞いたので。
>464
すみません。確かに高い地域の方からしたら、贅沢ですよね・・・
>471
あ、そうなんですね。お湯を使っているせいなんだ・・・
いつもお風呂の残り湯が温かい内に使っていました。
水だと溶け残るのではという恐怖感があって(汗)
これからの時期水温も高めでしょうから、水で洗ってみます。
ところで・・・黒ワカメってどういうのでしょう?想像がつきません。
以前洗濯槽の掃除をしても何も出てこなかったので・・・
473 :
可愛い奥様:04/05/11 14:36 ID:i69L6vyF
ミヨシ(玉の肌)って左翼系だったのか・・愛用してたのにな
ねば塾はHPみると障害者の支援を謳ってて左翼系という感じはしないよ。
え、でもぬるま湯がつかえる環境ならそちらを優先した方が
汚れ落ちに関しては良策なのでは・・・?
泡立ちを押さえる為といっても、油脂系の汚れとか落ちなくなりそう。
私も硬度の低い地域でモリモリ泡立ちますが
洗いは残り湯、すすぎは2回とも水でいってます。
私はワカメっていうより、きくらげを小さくしたような感じだと思うんだけどw
そんなのがワラワラと出てくる<汚れた洗濯槽
>473
ミヨシは左翼系じゃないよ。
>>473 違うよ。社長がクリスチャンなんだってば。左翼じゃないよ。
>>470 どっちが正しいんでしょうね。
すすぎ時にクエン酸やお酢入れてたんだけど、この間の書き込み読んで
セスキの方がいいのか???って悩んだので。
すすぎにクエン酸、は、最終すすぎに投入。目的は、石けんカス防止ではなくて、
ふんわり仕上げるため。わずかに残留した石けん分が、クエン酸で中和されて
脂肪酸になって残留するので、ふんわりする。
すすぎの1回目にセスキ投入、は、石けんカス防止のため。すすぎの1回目に
わらわらと浮かんでくる石けんカスが、少し減るようだ。
投入時期も投入目的も違うので、両方やることも可能だと思う。
すすぎが終わらないうちにクエン酸を入れるのは激しく逆効果じゃないの?
>>479 ありがとうございます。
フリースの撥水防止が主な目的だったので一回目にセスキ投入でいこうと思います。
クエン酸(orお酢)は最終すすぎに投入だったのですね。勘違いしてました。
>>471 酸素系漂白剤って40度以上でないと意味ないのでは?
(これって染み取りだけ?)
483 :
可愛い奥様:04/05/12 11:27 ID:aXjXhjJp
ねば塾は障がい者との共存を願ってる素晴らしい会社。
障害者と共存していく平和で平等な日本にするために
せっけん買うんならねば塾から買いましょうって
うちのお父様の遺言。
>>482 洗濯槽洗いのこと?>40度以上のお湯じゃないと効果なし
洗濯槽から黒わかめを除去する時には、洗濯槽洗剤や
漂白剤も40度以上じゃないと効果がないといわれて
いるし、その通りなんだけど、染み取りや油脂汚れなら
石鹸+酸素系漂白剤でも十分綺麗になるよ
それを毎日続けていたら、全然黒わかめが洗濯槽掃除を
しても出てこなくなった。一応、今でも2,3ケ月に1回は
洗濯槽掃除もしてるけどね
消毒っていう意味では、洗濯物に関してはうちは乾燥機に
入れちゃうのであまり重視してないから
×:洗濯槽洗剤や漂白剤も40度以上
○:洗濯槽洗剤や漂白剤を40度以上のお湯
486 :
可愛い奥様:04/05/12 12:17 ID:LEwmPlIZ
>>486 このスレに合成シャンプーの再販に協力する人は少ないかと。
美容か化粧板へどうぞ。
いままでずっとお風呂の残り湯で石鹸洗濯してきて
(すすぎもお風呂の残り湯。最後の仕上げすすぎだけ真水)
ま、こんなもんか。。。という仕上がりだったんだけど
ある日、綺麗なお湯をわかして40度くらいにして
石鹸洗濯したら、フンワリキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
残り湯でやってた時は
残り湯に溶け込んでた成分(お風呂入った人の汗とか垢とか入浴剤とか)に
ひょっとして石鹸の洗浄力が取られてたのかな。
>>488 普通に考えたらそれはあるでしょう<石鹸の洗浄力が取られてた
必要になる石鹸の量がはっきり違うよ。新しいお湯は泡立ちが断然イイ。
私は子どもの時から、先に身体を洗ってからじゃないと湯船に入っちゃ
いけないと言われてきたので、全身を洗ってから湯船に入ります。
ダンナはかけ湯だけ(それも肩だけしかお湯が掛かってなく、肩でお湯が
はねとばされて下半身なんか全然濡れてないほど)で湯船に入って
しまうので、ダンナが入浴した後はめっちゃお湯がきたないです。
一晩たって翌朝になると、残り湯が濁って臭いもしてるので、仕方なく
捨ててしまいます。ダンナの出張とかで私と子どもだけのときは、翌日の
洗濯にも使えるし、沸かし直してもう一度入れるんだけど、、、
さら湯洗濯は、たまにお風呂沸かしすぎて、水いっぱいうめて
あふれそうになったときに、あふれそうなお湯をとって洗濯に使います。
気持ちいいけどもったいないね、、、でも洗濯にでも使わないと、そのまま
あふれさせたらもっともったいないから。
関係ないけど、お風呂って沸かしなおすより新しく入れなおしたほうが
水道代を考えても節約になるんだよね。
残り湯捨てちゃうのもったいないけど。
>>491 だから、捨てずに洗濯に使うんじゃないの?
つっても、全部は使いきれないけどね、、
実家では父親が入ったあとのお湯がめっちゃ汚かったなー。
お湯にえたいのしれない垢や毛が浮いていて。
風呂の残り湯を
ろ過してくみ上げて洗濯機に入れるポンプを使っても
アレじゃ汚い感じがしてとても洗濯になんか使えない
ダメぽと思った。
>493
うそー。いつも足りないよー。風呂のお湯。
アパートの小さめの浴槽 と
二層式洗濯機だからかもしれない。
二層式じゃない洗濯機は水の量が少なくてすむんだよね。
でも石鹸洗濯には二層式のほうがむいてると思う。
ウワサのピロピロワカメも
一度もうちの洗濯機から出たことないし。
うちは浴槽がでかくて(自動湯張りでいつも170リットルを張ってる)
洗濯機が52リットルだから、洗濯1回、すすぎ1回では余ってしまう。
残り湯、難しいね。
とくに一晩置いた湯は雑菌だらけだから
洗濯に使うと、洗濯機のカビの原因になるんだよ。
洗濯機のカビはアトピーやぜん息の間接的原因になる可能性もある。
私は風呂の残り湯だとうまく洗濯できない。
風呂の残り湯での洗濯は菌が多くて不潔っていうデータが
ネット上にあって、そのデータを出したのがP&Gだったから
2chの過去ログで思いっきり叩かれてたのを読んだけど
P&Gのデータもあながちウソともいえないと思う。
かといってお湯を洗濯用に沸かすのは
ガス代も喰うし…(´・ω・`)
ウチは洗濯機のそばにはお湯が出る水道が無いので
洗濯機で石鹸洗濯したいときは
台所でお湯をわかして、えっちらおっちらと
40度くらいにしたお湯を運んでやっていた。
でも、大変なので、結局…
石鹸で洗濯しているのは、下着とか
セーターとかをぬるま湯でやさしく手洗いするのと
あとは、台所で使ったフキンくらいで
それ以外は合(ryになってしまう…。
ここで洗濯・掃除・茶碗洗いの家事を
完全に石鹸+重曹+酢オンリーにしてる奥様達には頭が下がります。
おっ。IDがCP(コールドプロセス)だ。
工夫と試行錯誤の賜物かな。
いろいろやってみるのも楽しいし。
あとはたまたま水の硬度が石けんに不向きじゃなかっただけ。
うちの夫は大変無頓着で、「風呂の残り湯、雑菌だらけなんだって」と言ったら、
「自分たちの体から出た菌じゃん、そんなに抵抗ない。」だって・・・。
そんな夫は滅菌された場所で働いています。
アメリカの会社は、風呂にお湯を張るとか、その残り湯を洗濯に、とか
そういう発想ないんだろうなー
>501-502
へー。複数のデータをありがとう。
一つのデータだけで判断しちゃマズイよね。
>500
硬度問題、
http://www.jwwa.or.jp/mizu/で検索したら ウチの地方は硬度49だったんだ。
なので石鹸で上手く洗えないのを硬度のせいにもできぬ。
ただ、地域の上水道の硬度が49でも、家庭の水道の硬度は
もっと高い可能性もあるんで
(ウチのマンションは老朽化してるので、浄水器通さない水は
飲めたもんじゃない。ウチの地方は水道水がおいしい地方の
はずなんだけど…。)
やっぱり硬度が高いのかもしれない。石鹸カスすごいし…。
>>502 アメリカだけではないかもしれないけど、風呂とは身体を洗浄するため、
という意識しかないみたい。
バスタブに湯を張るのも行水に近い発想というか。
日本でしばらく生活すると、母国に帰ってからも風呂にゆっくり浸かる
環境が無い人はツライという話を聞いたことがあります。
505 :
501:04/05/14 00:04 ID:SOmzWEiL
こんなのもみつけたよ。
「もし一晩放置した残り湯を使われるのなら
1回目のすすぎまでにしておき、
最後のすすぎだけは、水道の水を
使うことをおすすめします」
松下電器の洗濯機事業部の主席技師の談話です。
http://matsushita.co.jp/ism/awa/06.html 1回目のすすぎまで残り湯を使うのって、石けん百科にはOKって書いてあるけど
正直どうなんだろ?って思ってたんだけど、洗濯機メーカーも1回目のすすぎ
までなら残り湯でもいいって言ってるのね。
うちの洗濯機、なかなかワカメが出てこないと思ったら
最後のすすぎは水道水にしてるうえに
しょっちゅう乾燥機能を使ってるからかも、と思いました
風呂の残り湯で石鹸お洗濯してる人は入浴剤は使わないのですか?
それとも、お洗濯にOKな入浴剤(色がつかない、においがつかないなど)を
うまく選択してるんでしょうか?
もしそういうのがあったら教えてください。
今使ってる入浴剤(富良野の富田ファームの天然ラベンダー成分入り)
は、オイルだったり、ソルトだったりしてるので
石鹸洗濯に使えなくて、石鹸洗濯生活中断しがち。
しかしこの入浴剤を入れた風呂に入ると幸せ(*´∀`) で
やめれない。ジレンマだ。
気分によっては重曹いれてみるけれど、
同居人が入浴剤の臭いが嫌いだから使わないかな。
もともとお湯はあまり張らない方なので参考になりませんが。
>>507 ドクターズアロマバスっていう入浴剤使ってます。無色で、香りは
エッセンシャルオイルの香りだから、洗濯物についたとしても問題なし。
スレ違いかと思うのだけど、石鹸で撥水させちゃったフリースを元に戻すにはどうしたらいいんだろう?
教えてチャンでごめん。
クエン酸か酢で一回洗って、たまってる石けんカスを油状態にリセットしてから、
炭酸塩入りの石けんでしっかり洗ってクエン酸(酢)リンスするといい。
今後は毎回炭酸塩入りの石けんで洗ってクエン酸(酢)リンス、にしてれば
リセットが必要なほど石けんカスがたまることはないと思うよ。
>511
お酢で洗ってみたのだけど、まだ撥水が取れないんです。
量が足りないのかな・・・?それともクエン酸の方が効果高いかしら?
ここで教えてもらった通り炭酸塩入りの石鹸で、すすぎにはセスキ、仕上げに酢リンス。
なんで撥水するのかなぁ?洗濯槽も綺麗なんだけど・・・。
GWに実家の洗濯機使って洗ってから撥水がひどくなったように思うし(母は合成ユーザー)
その時に石鹸使いすぎたかな。あーウツだ。
>512
合成洗剤用の柔軟材が残留してしまったとか?
>>507 うちは、洗いの時のみ、お風呂の残り湯を使ってます
<入浴剤>使用する
手作りで、大体、塩+ハーブ煮出液+EO
(寒い時は、マカデミアナッツオイルとかキャリアオイル入り)
極うすーくハーブの色が残っていることもあるけど
特に、洗濯物が染まるってことはないです。
ラベンダーの煮出し液がブルーや紫、緑の時でも
平気で使っているし、洗濯物に色移りしたことはないです
(気になるなら、洗濯時に酸素系漂白剤(しゃぼん玉やSK系)を
石鹸にプラスして使用すれば、白物も絶対大丈夫)
富田ファームの入浴剤、いいですね〜裏山
浴槽の大きさや岩塩と普通の天然塩では使用量が
異なると思うけど、塩分は極弱い漂白成分として働くし、
オイル分は、洗濯の時に泡立ちに加担してくれるので
私は、気にしないで使っています。これも洗濯物には
特に「塩をふいた」とか「油汚れがついた」「脂臭がする」
とかそういう影響も全くなく、ごく普通にいつも通り。
塩分が洗濯機に良くないかと(錆を呼ぶ?)と最初は
心配したけど、今まで特に故障もしていないので
これまた気にせず(石鹸生活&洗濯機も5年目)
516 :
可愛い奥様:04/05/14 18:51 ID:CQtq/+Nd
そんな雰囲気悪いスレに誘導しなさんな。
517 :
510:04/05/14 20:58 ID:xWT3jajp
とりあえず酢洗いを繰り返してみました。これで取れてくれてるといいんですが。
はなまるで「新聞紙を15分ほど湯船に浮かべておくと
皮脂ゴミがとれる」と言っていたので、やってみようかな。
ところで、ラルシュ・かなの家って、キリスト教系だったんですね。
ずっとここから購入してるけど、単なる障害者作業所だと思ってた。
いや別にキリスト教系でもなんでもいいんだけど。
>>518 新聞紙を浮かべるって、大きいまま広げて浮かべればいいの?
キリスト教系っていう言い方が正しいのかどうかわからないけど、
ラルシュ創立者のジャン・バニエっていう人はキリスト教の神父さんみたいだよ。
かなの家のホームページの、ラルシュについて、というところから
ジャン・バニエからの手紙、というのを開いてみると、そんなようなことが書いてある。
すみません、質問なのですが
最近になって無添加の石けんを使うようになったのですが、
それ以来手がかゆくて仕方なくなってしまいました。
特に肌が弱いわけでも、アレルギーがあるわけでもないのですが…
子供も同じ症状です。単に合わないだけなのか、それとも移行期に
みられる症状なのか、どなたか同じ経験があれば教えてください。
>520
無添加の石けんといっても、原料の油が合う合わないがあるよ。
522 :
可愛い奥様:04/05/15 09:29 ID:hybtSxFm
>>520 動物性油脂が原料の石鹸は、たまに湿疹が出る人がいると
聞いたことがあります。
植物でも合わないこともありますよね。
(私はオリーブがダメぽだった)
同じ原料でも、メーカーや製造工程によって合う合わないもあるし。
自分が最初に読んだ本の印象では
「石鹸=安全、肌にいい、環境にやさしい。無添加ほど良い
合成=悪。」
という単純構造でしたが、実際に使ってみると、石鹸は合成以上に
質によって合う合わないが激しく差があるなーという印象でした。
添加物が少量入っていても自分には使って大丈夫な石鹸もあるし。
最初に合わない石鹸に出会ってしまって
「石鹸ダメぽ…(´・ω・`)」となってしまうのはもったいないですよね。
でも合う石鹸に出会うまで色々買うのもお金が大変ですよね。
>>520 私は石鹸を使いはじめた時、その心地よさにハマって、一日に何度も
手や顔を洗っていて、二三週間ですごく敏感な状態になってしまいました。
今にして思うと洗い過ぎでした。520には関係ないかも知れないけど
ちょっと思い出したので書いてみました。
>>520 うちの夫は石鹸シャンプーで、頭皮に赤いブツブツがいっぱい出来て
痛がりました。
それ以来、石鹸=ブツブツ とインプットされてしまい、夫だけは
合成シャンプー使ってます。
他の石鹸使わせたいんだけどね。
526 :
520:04/05/15 15:09 ID:luAsiNYW
レスくださった皆様ありがとうございました。
あまりのかゆさに、先ほど皮膚科に駆け込んだのですが、
石けんではなく夏風邪のウィルスによるものかもしれないと
言われました……確かに石けんは全身に使っているけれど、かゆいのは
手だけで、他は全然大丈夫なのです。
使ってる石けんの油は、食用油脂としか書かれてないのですが
治りが悪いようだったら、他のも色々試してみたいと思います。
どうしても手は日に何度も洗ってしまうので、524さんと同じで
洗いすぎというのもあるのかもしれないですね。
洗いすぎ→手あれ→激しい掻痒感を伴う湿疹→そして全身へ→慢性化
と立派な?アトピー持ちと化してしまう例もあるからご注意あれ。
528 :
518:04/05/15 23:10 ID:+VCBssCA
>519
はなまるでは、1枚を大きく広げて浮かべてました。
インクが油性なので、皮脂を吸着するとかなんとか。
そっかHPがあるんですね。いつも電話注文だったから。
(たまたま読んでた本で紹介されてた)
BWSのココナツソープ、既出かもしれませんが、すんごい泡立ちで
びっくり。
ちょっとタオルにつけただけで、泡がモコモコ。
高いと思ってたけど(ちっさいし)使ってみたら、そうは思わない。
>>518 ちょっと教えてください。
かなの家のこな石鹸は使った事ありますか?
もしあるなら、溶け具合はどうか教えて欲しいのですが。
価格もしらかばと同じだし、使ってみようか?と思ってます。
送料の関係もあるので、溶けやすいものなら、10キロ入りとか
買いたいんです。
一度、少量のものを買って試すべきなのでしょうが、
>>518さんが
使っているのなら、感想を聞かせていただきたいです。
531 :
可愛い奥様:04/05/17 08:43 ID:ADLQLd7d
純せっけん最高。
これ一個でぜぇ〜んぶ洗えちゃうんですもの。
お部屋もお洗濯も食器も、体は頭のてっぺんからつま先まで。
今まで使ってたアタックやマイペットやバスマジックリンは全部
ゴミに捨てました。
洗剤はせっけんとセスキだけになったんで
物も捨てられてシンプルライフです。
純せっけん一つは100〜300円くらいだから
あれこれいろんな洗剤を買うより経済的だと思うんです。
環境にもやさしいし。
これからの家計簿が楽しみです!
>531
なんかのコピペっすか?
やっぱりコピペですかねえ
>これ一個でぜぇ〜んぶ洗えちゃうんですもの
これには同意だけど、
コストはどうかなあ。
特に洗濯に関しては。
洗濯毎にぬるま湯使って
最初の数分間攪拌して。
泡立ちが少ないと液体石けん足して。
1年くらいがんばったけど、
あまりにも石けんの使用量が多く、
お湯を使うのでガス代もかさみ、
(お風呂の残り湯は使いたくなかった。
お湯が汚れてるから使用量が増えるのかと思って)
合成に比べて安いわーとは思えなかった。
家族全員が不満ない仕上がりにするためには
(匂いとかね)単純に石けん一個で、とは
いかなかったなー。
食器洗いと掃除はセスキや石けんや重曹で
いけたけど、洗濯に関してだけは
疲れ果てて辞めちゃいました。
仕事もしてたし、タイマーとか使えないのは
辛かった。
ま、531さんがそう信じてるなら別にいんじゃない?
多分コピペぽいけど。
537 :
535:04/05/17 09:45 ID:FJwBn/gl
もたもた書いてたら・・
マジレスしちったい、ちっ。
>533
その三つのスレって石鹸嫌いで合成を宣伝したい人が
石鹸を貶めようとして書いたスレッドなんじゃないですか?
あまりにも石鹸のことを悪く書き過ぎてると思いますけど。
540 :
535:04/05/17 10:22 ID:FJwBn/gl
>538さんがどこに住んでて(寒いトコか暖かいトコか)
洗濯物の量、洗濯の頻度、
何を使ってどういう風に洗濯してるのか
参考までに是非教えて欲しい。
できれば石けん使いたいので。
石鹸が環境に悪いとあるけれど、
私が思うに現代人は潔癖すぎる気がする。
洗濯の回数も多いと思うし。
布ナプなんかは別として、
お風呂さえ豆に入ってたら、
普通の衣類は何回もきて洗濯したらいいと思う。
っで、予洗い方式の洗濯したら、石鹸による環境破壊は減ると思うのだけど。
>538
とりあえず>533嫁。
あんたの書き方は嵐を呼ぶ。
>541
同意です。
昔はシャンプーは一日起きでしたよね。
>これからの家計簿が楽しみです!
逆にショック受けたりして。
545 :
可愛い奥様:04/05/17 12:23 ID:z34ZmZ/O
軟水器買ったらウソのようにせっけん洗濯がラク。
いままでの苦労はなんだったんだろう。
泡がモコモコでてくるし、せっけんカスもつかなくなりました。
私には軟水器の価格は高くなかったですねー(^^)
ビバ!石けんライフ!
手作り軟水器とかどうなんだろ。
547 :
可愛い奥様:04/05/17 13:53 ID:PxHo8Hjv
>547
そんな感じの悪いスレに誘導するなよ。。。
元々石けん好きで集めるのが趣味みたいなもんだったから
合成の残留分で接触性皮膚炎を起こした頃から
スパッと石けんに切り替えるのは難しくなかったし、
試行錯誤しながら喜々としてやってるけど、
コストが下がったとは思えないや(w
そういや旦那の作業着毎日持ち帰って来るから洗ってるけど
襟汚れ袖口汚れは特別何もしてないのにいつも綺麗。
裾は時々固形を擦り付けとけばすぐ綺麗に落ちる。
そう考えると合成のときは本当に落ちなかったな…。
>>549 合成の方が安いものも一杯あるよね>コスト
うちの夫のカッターシャツも衿汚れや袖口汚れが
ひどくて1シーズンで買い替えしていたけど
石鹸に変えてからは楽勝!
ひどい時は酸素系漂白剤と石鹸で洗えば
落ちちゃうので長持ちするようになった。
台所に、お酢を2倍に水で薄めたものを
スプレー容器に入れておいているんだけど
ハーブの殺虫剤、シンクやまな板の殺菌に使ったり、
油物のお皿にかけて、汚れを中和させてから
石鹸で洗うと「すすいだ瞬間、きゅっきゅっと落ちてる〜♪」
(合成洗剤のCMだけど)
ガラスやステンレスもぴかぴかになったよ
この応用で、石鹸シャンプー前にクエン酸リンスを
してからシャンプーするようにしたら、以前よりすっきり
551 :
可愛い奥様:04/05/17 16:57 ID:hjmwiPUA
>550
ええっ?
酢+油って、石鹸で汚れが落ちにくくなる組み合わせじゃないの?
酸味+油脂の汚れがついている食器は
石鹸は洗浄力が落ちてしまうから
しっかり汚れをふき取ってから石鹸食器洗いをしないとダメって
最近読んだ本に書いてあったよーーー(゚Д゚)
石鹸の洗浄力が落ちるだけじゃなくて
油脂がベトベト食器についてしまうんだって。
>531
>今まで使ってたアタックやマイペットやバスマジックリンは全部
>ゴミに捨てました。
これって、OK? 我が家にも、使い残しの合成洗剤がいっぱい
あるんだけど、どう処分していいのか分からず、そのまま放置。
未開封のはリサイクルショップに売ったけど、使いかけが…
>>551 >酸味+油脂の汚れがついている食器
じゃなくて、酸で油を落としてから
石鹸で洗うって話でしょ?
554 :
可愛い奥様:04/05/17 17:15 ID:NWedBrIs
アタック、玄関とか、ベランダとかにまくと、ゴキブリがいなくなった。
じっかのおやがへたなさっちゅうざいよりはいいとご愛用。
555 :
553:04/05/17 17:16 ID:Th4eg3Zo
今、実際にやってみたよ
サンプル:昼のエビフライの皿
(無印良品で購入したよくある皿)
1.油汚れ皿へ酢スプレーを噴射
↓
2.油汚れと酢水溶液をまぜまぜ(中和?)
↓
3.水道水ですすぐ
↓
4.石鹸で洗う
↓
5.確かにヌメリもなくきゅっきゅっとした洗いあがり
551が書いたように、1.に即4.だと
石鹸の泡が立たないけど、1.〜5.だと綺麗でした
556 :
553:04/05/17 17:20 ID:Th4eg3Zo
でも、皿の材質にもよるかも?
ごつごつした瀬戸物がこれで落ちると嬉しいが…
アルミにはダメだと思う→昔の給食じゃあるまいし、
アルミ皿はないだろうけどアルミ鍋とかボウル?とかね
557 :
可愛い奥様:04/05/17 18:39 ID:NWedBrIs
ごみになる厚紙でなべとか皿とかふき取った方が安上がりだと思うが。
即捨てられるし。べたべたと付き合わなくてもすむ。水も使わない。
うちは、カレー。シチューの残りは全部これだ。あとてんぷらの衣。
お菓子の混ぜた余りもこれでかきとって、ごみ袋に入れてる。
小麦粉を水で流すのとても環境にわるそう。
558 :
可愛い奥様:04/05/17 18:42 ID:nWAIRchG
557さんと一緒。
汚れをそのまま排水として流すなんてダメダメよーーーん。
つーか、排水口が臭うしね。
559 :
可愛い奥様:04/05/17 18:42 ID:NWedBrIs
カレーとかのこびりつき、暖かいうちならほとんどかきとれるので、
感動的に美しくなるよ。せっけんも使わなくてもいいほどになる。
ピカピカ。特にホーローとステンレスは感動もの。
いままでなんでべたべたしたの洗剤つかって洗ってたんだろう。
560 :
可愛い奥様:04/05/17 18:46 ID:NWedBrIs
ス+油って、「フレンチドレッシング」を排水溝に流すのと同じじゃ。
環境を考えましょ。
石鹸に切り替えたばっかりの頃って、貰った石鹸がいっぱい溜まってたんで
まぁ香料やエデト酸なんかは入ってるんだけど
掃除や手洗い洗濯なんかには使えるんで(てゆーか最初は体も頭もそれで洗ってた)
新しく買うものが無かったからたしかにコストが下がる!という感があったなぁ。
その後MASACO(当時のお約束)にハマってしまったので安いどころの話しじゃ
無くなってしまったわけだが。
ゴムベラでふき取るのもいいよー。
油+酢を排水溝に流すなんて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
酢スプレーは確かに綺麗になるし、
紙での拭き取りもごみ増加なんだから、
環境的に良いとは言えないでしょ
自治体によっては、指定ごみ袋が有料で
高いところもあることだしね
ヘラみたいなかきとる奴も良いけど
材質で否定的な人もいそう
香料やエデト酸やパラベンが少しでも入ってるのを使ったら
石鹸生活ではないのか? ん?
565 :
可愛い奥様:04/05/17 19:16 ID:nWAIRchG
>>563 ゴムベラだけでなく、新聞紙とか広告の紙とかあるでしょう。
排水を汚すと干潟にいる生き物が泣くって聞いてから
とてもとても出来ません〜。
でもゴムべら(正式名称はスクレーパーだよね)便利だよ。
牛乳パックを切って使うとかも聞いたことあるけど、マンドクサイもん。
>>565 >新聞紙とか広告の紙とかあるでしょう。
だから、そういうのを結局「燃えるごみ」に出すのは
(安上がりでも)ごみの増加につながるって書いたけど?
ごみ問題だって深刻な環境問題ですよ
せっけんは嫌いじゃないけど、
ほんと気分で合成もいろいろ使う。
せっけん使うのいいけど、真面目に
エコを考えると、せっけんの原料は
熱帯雨林の木々だったりするからなあ。
厳密に考えると何がどうやらわからないや。
研究者とせっけんメーカーは全然違うこと
いうしね。
激しく亀ですが、ニッサン石鹸のグリーンウォッシュを使ってる方
使い心地を教えてください〜
香りとかするのかしらん?
衣類のリンスを使っているので香りがするとちょっと混ざっておかしな匂いになっちゃうんです
水に流すほうが問題でしょ。
燃えるゴミにするより。
燃えるゴミに関して異常にうるさくなったけど
ダイオキシンダイオキシンって
本当なんだろうか???多少思ってる。
昔は庭や学校の焼却炉でゴミを燃やしていたし。
焚き火でイモ焼くとか。
>>570 母乳に影響が出るとか知らない?
他にも、海水の地底に蓄積しているダイオキシンが
食魚に影響していることとか…
昔はともかく、今は家庭や学校でのごみ焼却を
禁止している自治体が多いよ
うちの自治体は、近隣で未だにごみ焼却を
している家庭があったら、市役所に通報する
ようにって市政ニュースに書かれています
>>567 どうせ捨てるような物で拭けばいいよん。季節違うけど、ミカンの皮、これ最強。
567しっつけーーーーーー。
>573
ダイジョブ。
567=ID:Rgmr+oqCのほうが馬鹿だから(・∀・)
576 :
可愛い奥様:04/05/17 21:04 ID:+N4d2n6j
>>575 あんたの心配はしてない( ´,_ゝ`)
577 :
可愛い奥様:04/05/17 21:25 ID:IBwecQSw
>>569 グリーンウォッシュ使ってましたよ。
特に不満もなく使っていましたが、
出産を機に粉石けんに移行したため使用中止しています。
旦那が洗濯することもあるかもと思い
一応容器だけとってあったので
今空き容器のなかを嗅いでみましたが
洗濯後に残りそうな香りはありませんでした。
うちは合成→グリーンウォッシュだったので
使い心地とかあんまり考えてなかったな〜・・・
のであんまり参考にならなかったかな(´・ω・`)
私が粉石けん使ってると夫がちくったらしく、
某デパート販売の無添加しゃぼんだませっけんをいただいた。
無添加せっけん、まえにつかって、やり方が悪いのか、汚れおちない。
黄ばむ、臭くなるので使うの遠慮してんだけど。
で 食用油からのリサイクル かつ 炭酸塩かなーり配合を
使って、ようやく満足できたのだが、丁度なくなったので使い始めた。
無添加じゃ不安なので、炭酸塩を目分量で追加してるんだが、
独特の匂いが残ってるのとなんだかよごれ落ちが悪いような気が。
残り湯使ってるけど、とけ残ってるし。どうしたもんだろ。
前のように黄ばんできそうでうつ。
炭酸塩が足りないのか?すすぎがたりない?
うちは子どもがとにかく汚しまくるので、
ひどい汚れはまず手洗いしてから洗濯してるんだけどね。
なんでわざわざ洗濯石鹸を贈ってくるのかもうつ。
「好み」があるんだからほっといてもらいたいよ。
新婚家庭に、トメが多量にトップとか漂白剤、柔軟材をかいこんでて
それ使えといわれて憂鬱になった。引越しのとき、全部近所の奥にただで
配ってさばいてすっきりしたのに。
合成洗剤貰うよりはマシでは?
そのちくった相手も嫌がらせで送ったワケじゃないだろうし。
ついでに言えば合成洗剤買い込んで来たトメもね。
>578
ごめん。何がいいたいのかわからん。特に真ん中あたり。
自分の愛用じゃないブランドの粉石鹸や
合成洗剤をプレゼントされるのは迷惑という趣旨だけは
わかったが。
>>578 >残り湯使ってるけど、とけ残ってるし。
炭酸塩が足りないのか?すすぎがたりない?
炭酸塩とか、すすぎの前に、最初に石鹸を完全に溶かしきれてない
のがまず問題なのではないでしょうか?
(攪拌が足りないのでは?)
私も、合成贈られるよりずっと親切だと思いました。
582 :
可愛い奥様:04/05/17 23:15 ID:LUY/iy3N
>581 まだ「撹拌が足りない」なんて言ってる人がいるわw
578さん、シャボン玉の粉って、そんなもんよ。
粉石けんと一概にいっても、材料から性能までいろいろ。
583 :
可愛い奥様:04/05/17 23:20 ID:LUY/iy3N
説明不足でした。
シャボン玉のは牛脂製だから50度以上の高温で溶かないと、使い勝手悪い
だけじゃなくて、洗浄力発揮しない。よって、残り湯レベルの温度なら
その状態は当然の結果。残り湯使用なら、廃油系じゃないと。
584 :
可愛い奥様:04/05/17 23:22 ID:oDLwfaw6
最初に少量の熱湯で石鹸を溶かして、とろとろ石鹸にしてから
洗濯機投入すればいいんでしょ?
だって洗濯機の中の水を全部お湯にするなんて
光熱費かかってできない。
585 :
可愛い奥様:04/05/17 23:22 ID:LUY/iy3N
果たして、合成贈られるよりずっと親切なんでしょうかねえ。
日常使いのもので、自分の好み以外のものを贈られたって意味
では、普通の洗剤でも、シャボン玉石けんでも、全く、同じ事
だとおもうけど。
シャボン玉、私も匂いが合わなくて使えなかったんだけど、
布巾の煮洗いに使ってる。1箱あったけど、数年がかりで
地道に少しずつ減ってるよ。あと10年は使えそう・・・
587 :
可愛い奥様:04/05/17 23:24 ID:LUY/iy3N
>584 違う。
粉が溶ければ良いという問題じゃなく、洗濯水がトータル50度を
キープした状態で洗わないと、洗浄力が落ちるってこと。
588 :
可愛い奥様:04/05/17 23:26 ID:LUY/iy3N
だから石けん洗濯は、光熱費だけでなく水道代もかさむ贅沢品だよ。
粉石けん自体の単価も高いしね。それに助剤購入していったら、年間
いくらになるかなあ。
もう一度かくけど、牛脂製の石けんじゃなくて、廃油系なら
低温でもパワーあるよ。
589 :
可愛い奥様:04/05/17 23:27 ID:LUY/iy3N
>586 そうそう、牛脂は煮洗いには最適よ。楽に50度をクリアしてるから。
>>578 洗濯がダメだったら食器洗いに使ってみたら?
私も今シャボン玉で食器洗ってるんだけど、
問題なく使えるよ。
炭酸塩が入ってないので手がヌルヌルしなくていい。
>>579 トメの親切はなかなか困りものですね〜。
全然関係ないけど、うちのトメは私が腰痛で子どもの世話と家事がやっと
という状態の時に家にやってきて、ベランダに花がないと寂しいねーとか
何とか言って、親切にも鉢植えの花をわざわざ店に買いに行って
置いていきました。そんな状態で、花の世話までやってられないっつーの。
激しくスレ違いスマソ。
シャボン玉って植物性も出してるよね・・・
>>578タンがもらったのは牛脂なのか植物性なのかどっちなんだろ?
確認もせずに、牛脂と決め付けて「あたしはなんでも知ってるのよ〜、
えっ?みんなそんなことも知らないの?ばっかじゃないの?
オ〜ホッホッホッ」って言ってる人、かっこ悪いよ。
と荒らしさんに釣られてしまいマスタ。
スマソ。
594 :
可愛い奥様:04/05/18 00:05 ID:Kf8W5/AF
いちいち、発想がイジワルな人だね。欲求不満ですか?
シャボン玉の植物性、使ってます。
もう何年か前から出てますよね。
スノールより好きです。
>>594 言ってる事は正しくても言い方によっては
素直に聞けないことってあるのでは?
まあ、気に入らない人はスルーするのがイイと思いますよ。
しゃぼん玉は、粉だけじゃなく固形も植物性がありますね。
私は肌が弱いので、無添加のものを選んで使ってます。
スノールの匂いダメと言う人も結構いるみたいですが、私はミルクの
香りみたいで好きです。
人それぞれなんですよね。
ID:LUY/iy3Nさんへ
わたしもちょっとあなたの書き方には、ひっかかるものを感じて
しまいました。
折角豊かな知識をお持ちなのに、なんだかもったいないような気が
します。
シャボン玉を使っているものです。
>>578さんと同じようにお風呂の残り湯を使ってますが、とけ残りとかないですよ。
攪拌が足りない、というのがおかしい、と言っている人がいますが、おかしくは
ないでしょう。
現にとけ残っているわけですから。
>>582 >粉石けんと一概にいっても、材料から性能までいろいろ。
と言っているなら、牛脂の石鹸だって「いろいろ」だと思いますよ。
なのに、あなたは牛脂製のものは全て同じような書き方で熱弁をふるわれてますよね?
あくまでも
>>578さんは「シャボン玉」について言っているのですけど・・・
少なくともとけ残りに関しては、シャボン玉は中空粒状になっているので、熱湯を
使わなくっても大丈夫ですよ。(事実わが家では、そうです。)
>>582さんが
>>578をよく読まないで、牛脂についての知識をがんがん
ひけらかしているのは、見ていてアイタタタ状態でした。
ちゃんと、牛脂全般の一般論ではなく「シャボン玉」についての知識を
語ってあげるべきでしたね。(私は何でも知ってる偉い主婦よ、と言いたいのならネ)
たとえ
>>578さんの使用しているのが、植物性じゃなかったとしても・・・
石鹸奥が何気に嫌われている理由、分かる気がしました。
600 :
可愛い奥様:04/05/18 10:16 ID:o0hO/dvV
>石鹸奥が何気に嫌われている理由
560 名前:可愛い奥様[] 投稿日:04/05/17 18:46 ID:NWedBrIs
ス+油って、「フレンチドレッシング」を排水溝に流すのと同じじゃ。
環境を考えましょ。
570 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/05/17 19:50 ID:HWUoM9j4
水に流すほうが問題でしょ。
燃えるゴミにするより。
燃えるゴミに関して異常にうるさくなったけど
ダイオキシンダイオキシンって
本当なんだろうか???多少思ってる。
昔は庭や学校の焼却炉でゴミを燃やしていたし。
焚き火でイモ焼くとか。
自分の思い込みだけで、環境を考えている、守っている
と思える幸せな人達だからでしょ
酢洗顔、酢リンスに精油やオイルなんてドレッシング
なんだから、当然、いないわよね?
でも牛脂性の石鹸だとすれば洗浄力が発揮されるのは高温下でおいて、ってのは本当なのだし
溶ける=使えます じゃないと思う。
実際578さんは黄ばみも心配しているんだし・・・。
書き方はちょっときついかもしれないけど的を得た指摘なんじゃないかな。
私は自分が使わない無添加の石鹸贈られるのなら、合成洗剤もらった方がまし。
(合成使ってる人にゆずる事ができるから。無添加石鹸は使いにくいし、使ってくれる人探すのも大変)
ホテルのバスタオルなんかは牛脂の石鹸+熱湯の叩き洗いで洗われていると聞いた事がある。
よく落ちそうだね。
無添加せっけん大量にもらったら
台所で使えば?うちはミヨシの洗濯粉石けんを
台所にも詰め替えて使ってる
604 :
可愛い奥様:04/05/18 17:09 ID:RzLAClxK
>>599のほうが信者臭プンプンなナニゲに嫌われ傾向な石けん奥に見えるが。。
特に他人が何かかくと
>知識をがんがんひけらかしているのは、
>(私は何でも知ってる偉い主婦よ、
と、穏やかじゃない解釈に走るあたり。
605 :
可愛い奥様:04/05/18 17:13 ID:/aGKrH4y
みんなわかっててスルーしてるんだから、
刺激すんな
>>604
禿しくどうでもいい。
607 :
可愛い奥様:04/05/18 22:14 ID:EbmsAKNT
あるメーカー(シャボン玉ではない)が
牛脂製の石鹸を販売していたんだけど
狂牛病騒ぎの頃に、購入者から
「牛脂の石鹸なんか売って狂牛病にならないのか?」と
たくさん苦情がきて
「狂牛病と牛脂石鹸は何の関係もありません」と
説明していたのだが(↑これは本当)
あまりにも「牛脂=狂牛病」の苦情と問い合わせが多く
売上も実際下がったので
パーム油系の石鹸製造に切り替えたそうだ。
その話を聞いて
消費者もイメージで苦情言ってるんじゃねぇよ
とかなり思った。
578です。皆様ありがとうございました。
どうも百貨店が販売して箱とネーミングがちがいますが、
スノールと中身は同じみたいです。独特のカオリが。
やはり高温向きのやつなのですね。
廃油せっけん使ってるんでいまいち使いこなせてません。
皿洗いに使えるんでしたっけ。
台所は固形石鹸使ってるので気がつきませんでした。
そうしてみます。
ありがとうございました。
>607
miyoshi?
しかしまぁ・・今どき焚き火でダイオキシン何か出るの?という
知識の無さは、近所の迷惑焚き火オヤジ並みのドキュソだと思う
家庭ごみを燃やすとダイオキシン出ると思うけど、落ち葉を燃やしても
ダイオキシンは出ないと思うんだよね。でも、その人が本当にダイオキシンの
出ないものだけ燃やしてるかどうか判断できないから、焚き火は一律
禁止、なんだと思う。昔は焚き火で芋焼いてたのにね、って書いた人は
知識がないわけじゃないくて、落ち葉で焚き火して芋焼くのが禁止なのが
納得できない気分だっただけなんじゃないかと思うんだけど。?
大気汚染、酸性雨の今は落ち葉にもダイオキシンが含まれているわけで
低温で焼却するとダイオキシンが発生するのよ
それに落ち葉で焼き芋は、煙たくて近所迷惑
買ったばかりのシャツ、洗濯して干してたらススが付いてて頭にきた
613 :
可愛い奥様:04/05/19 12:24 ID:vOvQzOgW
ゴミの中には、インクとか、紙っぽいものでも、燃やすものによっては、
ダイオキシンを発生するものが入り得るから、東京はたき火禁止なんだよね?
落ち葉だけならダイオキシン問題限定ではクリアだけど、ご近所問題がクリア
になってない。
ご近所問題・マナーとしての焚き火禁止というのはわかるがな。
スレ違いなのでそろそろ「ウザイ」「激しくどーでもいい」のレスが
発動されそうなのでこのへんで。
616 :
可愛い奥様:04/05/19 14:11 ID:JerbAfJp
ここわ、たき火すれかとおもってましたよー
617 :
初心者:04/05/19 18:01 ID:6wFXkITw
食器洗いに、白いふきん洗い、という石鹸を
買ってみました。
洗い上がりがキュッキュッして泡切れも良い
ので驚いたのですが、ひとつ気に入らない
ところがあります。
お皿の裏に、落としたつもりの油汚れが
再びついて二度洗いしたりすることがよくあるの
ですが、これを解決するにはどうしたらよいでしょうか。
洗い方は、お皿を五、六枚洗った後にすすいで、
また何枚か洗った後にすすいでます。
洗った直後に流した方が残りにくいです、つまり一枚一枚。
それが駄目だったら、液体の食器洗い石けん(例えばミヨシの無添加食器用
がおすすめです。石けんカスが残りにくいです
>617
すすぐ時、まだすすいでない皿に、そのすすぎ水がかかってしまっていない?
>>611 スレ違いだけど、落ち葉で焚き火して芋を焼く、って漫画とかでよく見るけど、
実際は一度もお目にかかったことがない。
同じようなものではパン食い競争とかアメ食い競争。
またダイオキシン話にもどってしまいそうだけど、、、
メイク落としって、今まで洗い流すタイプのばかり使ってたんだけど、
拭き取るタイプのほうがきちんと落とせていいのかなって思うようになって、
最近は拭き取るタイプで落としてから洗顔しています。
でも、環境を考えると、メイクを排水に流すのってイマイチかな?とも思うし、
かといってティッシュでゴミが増えるのもイマイチかな?って思うし、
どっちがいいんだろう。深く考えない方がいいのかな?
環境には化粧しないのが一番良いけど
ポリマーや合成界面活性剤が添加されてない
石けんで簡単に落とせるメイクが良いんじゃないかな?
623 :
可愛い奥様:04/05/19 21:24 ID:os+796Qw
ちふれのクレンジングローション(\700)は、
「ダブル洗顔のいらないらくらくクレンジング」
なんだって。私つかってます。
ふき取らず、そのままお湯洗いでよく落ちて楽ですよ。
お風呂で使う時は、どうせなので、石けんであらってるけど。
私は化粧落としに固形石けんでダブル洗顔してるんだけど、
これってマズイかな?
>>625 固形石けんっってラウリルとかエデトとか入ってる化粧石けん?
何れにしろポリマーは落ちませんよ
>>626 いえ、無添加の固形です。
ポリマーはやはりクレンジングしないと落ちないんですね(無知でした)
安心して使えるクレンジング、ありましたら教えて頂けませんか?
628 :
可愛い奥様:04/05/20 01:37 ID:rws+iE5k
>624 別にわるくないんじゃない?石けんだって合成界面活性剤だよ。
629 :
可愛い奥様:04/05/20 01:43 ID:mCZx7mP9
自分、クレンジングが使えない。乳液もダメ。だからすっぴん。
日焼け止めですらあとケアが面倒でとっても憂鬱になる。
そもそも、ポリマーはいってないのってありません?
>>628 家庭用品品質表示法で、界面活性剤の種類は「石けん」か
「それ以外」かで表示を区別されています。
どうして区別されているかというと、石けんとそれ以外の合成界面活性剤とは
性質が全く違うからです。
石けんは薄まれば界面活性を失うので、すすいだ後の肌の上や、
薄まった排水の中では、もはや界面活性剤ではなくなっているのです。
これが、石けんが手あれを起こさず、川や海の生物にも安全である最大の理由です。
他の合成界面活性剤には、このような性質はなく、
薄めても薄めても界面活性が残ります。
このために、肌への悪影響や、水生生物への害が起きてくるのです。
「オーガニック洗剤」と呼ばれるものに入っているのは、
まぎれもなく、そのような合成界面活性剤です。
>>629 私も日焼け止めジプシーしていたけど、ここんとこ、
「ねんどの日焼け対策」に落ち着いた。これだけで
一日過ごしても痒くならない。クレンジングも要らない。
そう思っていたら、太陽油脂から待望の日焼止め
出たみたい。すごく興味あり・・・。来年まで待つか。
637 :
617:04/05/20 19:18 ID:GZTwmTI7
>>618>>619 遅くなりましたがレスありがとうございます。
お皿をすすぐとき、他のお皿にすすぎ水を
かけまくりでした。そのほうが泡落ちが早いと
思ってました。
今日は一枚一枚洗ってみます。それから
液体の食器洗い石鹸も探してみます。
ありがとう。
あのぅ…煽る訳じゃなく素でビクーリしたのですが
>洗った直後に流した方が残りにくいです、つまり一枚一枚。
お皿1枚ごとにスポンジでごしごししては洗い流しってことですよね?
これ、されてる方いるのですか?大変過ぎやしませんか?
617サンはお皿5〜6枚ごとに洗っては流してるとのことですが
水がかからないところに避難させさえすれば、全部まとめて
最後にすすぐということでもダイジョブだと思います。
石けんは数枚洗うゴトにつけ直してますけどね。
639 :
可愛い奥様:04/05/20 21:56 ID:HFKFC/mq
>これが、石けんが手あれを起こさず、川や海の生物にも安全である最大の理由です。
ここ最近では、この商売トークに異を唱える人が増えてます。
1.その人の体質により、石けんが荒れの原因になる人も、わりと存在してる。
2.石けんカスが水中微生物を増やし、川の酸素を奪うので、水中生物には逆に×。
640 :
可愛い奥様:04/05/20 21:59 ID:HFKFC/mq
>薄めても薄めても界面活性が残ります。
これも石けん商法の十八番トークのひとつですね。
これは20年前、石けん運動が始まった頃の話で、今では普通の洗剤でも
機能的にどんどん進化して、昔の問題はとっくに解消されてるはず。
化学板では、石けん洗濯よりコンパクト洗剤利用の方が環境に負担かから
ないという風潮に傾いてるようです。
641 :
可愛い奥様:04/05/20 22:01 ID:HFKFC/mq
>このために、肌への悪影響や、水生生物への害が起きてくるのです。
なにを根拠にこのような結論を断言するのでしょう?
三友や石けん百科のサイトなどは、ソースとしての信頼性はないですよ。
642 :
可愛い奥様:04/05/20 23:26 ID:9WufMTec
主婦になってから、手に痒い湿疹と肌荒れが出てきた。
皮膚科で薬を貰ったが付けるのを止めると元通り。
ネットで石けんがいいらしい記事を見て、まず台所の洗剤を石けんに変えた。
手の痒みが止まって湿疹もなくなった。
洗濯は粉石けんに替え、お風呂も石けんで頭から足の爪先まで洗ったら、
背中のニキビ、頭皮の痒みも止まった。
科学的なことはわからないけど、私には石けんが合っていた。
私はセケーン歴3年。
ぶくぶくアワアワさせるのが楽しい&汚れがスゴークよく落ちる
という理由のみで洗濯・キッチン・バスタイムにセケーン愛幼虫。
肌強いから「これじゃなきゃ」って必要性がある訳じゃない。
偉そうに言うことじゃないがちっともエコ人間でもなく
科学的なことも深追いしたことないけど、セケーン生活楽しいし気持ちイイ!
洗顔と体洗いだけは石鹸歴10年以上。
中学時代、お肌スベスベの先輩が石鹸で顔を洗ってると聞いて早速真似した。
シャンプーや台所洗剤を石鹸にしたのは、妊娠した時から。
香料がどうにも悪阻を助長してマイッタ。
風呂上りの夫が近づいてくるだけで気持ち悪かった・・・
でも洗濯まで石鹸にするとマンドクサそうなので、
サラヤの合成洗剤を使ってます。
石けんで食器を洗うようになってから、別に磨いてもないのに
シンクがぴかぴかになった。元の色を取り戻したという感じ。
647 :
可愛い奥様:04/05/21 01:14 ID:oWiv3uF4
石けん→普通洗剤に戻した。別に磨いてもないのに
シンクがぴかぴかになった。元の色を取り戻したという感じ。
石けんで食器洗ってると、そのうち石けんカスが薄く堆積して
シンク全体が白っぽくなってくるよ。配管も、油とヘドロで
どす黒くなるのが早かった。おまけに洗ったお皿も常に油っぽい。
一般洗剤に戻して正解とおもってる。
648 :
可愛い奥様:04/05/21 01:22 ID:349qJDGJ
>>647 快適に石鹸生活を貫くには知識や手間が必要なので、
そういうご意見も理解できる。
炭酸塩やクエン酸、重曹買って、
食器の洗い方変えるまではうちもそんな感じだったし。
とりあえずうちはがんばってますわ、今んとこ。
なんかカスタマイズされた感じがして、石鹸生活好きだな。
マジレスしていいのかな…?
651 :
可愛い奥様:04/05/21 01:31 ID:349qJDGJ
シンクは洗うよね普通・・・だから無問題。
洗った皿がべとつくのは洗い方が間違ってるから。
素直にここで聞いて間違いを正せばいいのに。
>>636 スレ違いだけど参考になりました。他板でもそう聞いてたんだけど
同じ石鹸派としての意見があると心強いです。買ってみよう。
653 :
可愛い奥様:04/05/21 02:19 ID:/DqsyE+b
>素直にここで聞いて間違いを正せばいいのに。
石けん信者的発言の典型
石けん生活長くなるとキレイの基準が多少落ちる。多分、汚い事に順応するのか
慣れるのか。自己申告上、石けんでぴかぴかといってる人の話はある程度、割引
いて考えた方がいいかも。それと水や助剤をじゃばじゃば使うので節約感覚が鈍る。
>647
お湯使ってなかったんだね。
うちは100均一のふきん洗い石鹸で洗ってるけど、結構高い温度の
お湯を使うよ。そのほうが早く落ちて水も節約できるしね。
洗ったお皿がべとついたのは最初だけで、それは洗剤残りだったよ。
配管は、どっちにしてもゴッキー対策で時々パイプマンするから
油やヘドロがたまるほどではなかったなあ。
クレンザーは普通のもののほうが性能いいので、石鹸にしてません。
でも、換気扇とか洗う時は石鹸とお湯と古スポンジ。
洗剤使った事ないけど、ぴかぴかですよ。
余分な助剤も使った事ないよ。
わたしは洗剤使うとテキメンに手が荒れてひび割れるので、どうし
ても石鹸マンセにならざるをえないんだけどシャンプーはやめた。
ゴワゴワになるし、酢の匂い嫌いだから。
それと洗濯はニュービーズ使ってます。蛍光増白剤ないし触らないから。
サラヤの洗濯洗剤は興味ある〜
私は色々あって、石鹸マンセー生活から
合成も使う石鹸生活に変えたけど
(配水管掃除とシャンプーと洗濯とトイレ風呂掃除は
石鹸でやってらんねー。合成マンセー)
熱めのお湯+軍手とゴム手で手をガード+アクリル毛糸で編んだブツ
で、茶碗洗いは石鹸でやってるな。
あと換気扇洗いも石鹸。
換気扇付近の壁を洗うのも石鹸。
水拭き大変だけど。
石鹸って油汚れに関しては洗浄力すごいあると思う。
シンクと配水管のセッケンカス掃除は合成使ってるわ…。
助剤や酵素系漂白剤を
ジャバジャバ使うのって金銭感覚どうかしてると思う。
・重曹をカップ1杯(=200cc)配水管にマメに流すと
配水管のつまりがなくなります。
・酵素系漂白剤を500ccと、洗濯槽一杯分の60度くらいのお湯を
入れて一時間攪拌して…
みたいの。値段高いよ。
>>642 私もそう、石けんに切り替えてから、
悩んでいたしつこい背中のニキビが無くなりました。
>>656 シャンプーは市販の物から石けんに切り替えて
数ヶ月経たないとキシキシ感が無くならないですよ。
シャンプーだけでなく、リンスやトリートメント、整髪剤がそれだけ
残留してるということみたいだと思います。
659 :
可愛い奥様:04/05/21 11:21 ID:CXsj1maZ
私は純石鹸にしてから背中や額に吹き出物が出るようになったよ。
なんだかネトネトするんだよね・・・。
かといって合成のボディソープは体がかゆくなるのが多いし困る。
仕方ないからこのスレでは邪道だけど、いわゆる普通の浴用石鹸にしたら
一番いい感じになった。
どうも純石鹸だと石鹸カスが皮膚に残るみたい。
>>657 だいたい胴衣なんだけど、
普通に「パイプなんとか」、とか「洗濯槽クリーナー」を個別に買うのと
金額的にはそんなには変わらないのでは、と思う。(除100均)
重曹だって結構安いしさ。
洗濯槽クリーナーじゃなくて、普通の塩素系漂白剤(ハイター)の
衣料用のでっかいボトルの(100円)を水に溶かした奴で
ピロピロワカメ対策になるよん。
カビトリもパイプ洗剤も普通の塩素系漂白剤で充分なのだ。
重曹は普通にお店や石鹸百貨等で買うと高いよ。
普通に日本で買える価格では
デリケートな研磨剤代わりに少量チビチビ使う分にはいいけど
助剤やアルカリウォッシュ目的でざぶざぶなんて使えない。
海外メーカーの重曹を個人輸入するか
海外メーカーや業務用重曹を小売している人から買う
(石鹸&重曹マンセーの某クリーニング屋とか)と
送料入れても安くなるが。
衣料用のでっかいボトルの(100円)を水に溶かした奴
↑
カップ2杯じゃなくて
キャップ(フタ)2杯分くらいの量でOK。
塩素系漂白剤もお湯のほうが実は効果が上がるのだけど
(ただしドキュン主婦が不注意な使い方をしたら危険なので
メーカーは薦めていないだけ)
水で大丈夫。
>>661 何故に塩素系?
うちは足フキマットを洗うときに
石けん+酸素系漂白剤
であらって洗濯槽のカビ防止してます。
洗濯にはかならず仕上げにクエン酸を使うのも
カビや石けんカス防止
塩素系のほうが価格が安く少量で済むから。(酵素系の1/4)
お湯使用必須じゃないから。
665 :
可愛い奥様:04/05/21 11:59 ID:UuGIbVxA
塩素系だとダイオキシン発生の原因にならない?
下水処理場の汚泥を焼却するときなどに。
日本ではすぐダイオキシン問題に転嫁されてしまうけど
洋書では、家庭で使われるごく少量の塩素系漂白剤が
環境に及ぼす影響は無いと書かれている。
また、弱酸性の環境を好むカビもあるので
環境に優しくカビ退治に良いと言われてきた酢やクエン酸を
カビ取りに使うのはけして適切じゃないと書かれている。
(石鹸カス、水垢取りには酢・クエン酸は良いと書かれている)
酢やクエン酸はカビ防止に少量使うのであって
カビ取りに使うとは書いてませんけど・・
もうちょっと良く調べてみた。
塩素系漂白成分+天然パルプ+熱 の化学反応で
ダイオキシンが発生する可能性がある
(あくまでも可能性がある、で、絶対発生するというわけではない)
らしい。
あと、>662は一部訂正。
塩素系漂白剤+お湯は、排水溝にそのまま流してはいけなくて
冷たい水をたっぷり流さないとマズーらしい。
ふー。
なんか化学はよく分からないけど、塩素系漂白剤は臭いからイヤだ。
同じ理由で酢も嫌いなヘタレです。
環境に悪いとか良いとかそういうことは、本当はどうなのか検証しようがないと思ってる。
私はね。
だから自分が使いやすい・・・気持ちよく使えるものを使えばいいと思うんだ。
上ででているサラヤってヤシノミですよね?
HP見ると生分解99%以上ってあるし、なんか使いにくいなら
石鹸無理して続ける必要ない気もしてくるなぁ・・・。
肌に合わないとか理由があれば別だけど。
ゴメン、ここは石鹸スレだよねw
>>671 ヤシノミシリーズはアレだけど
arauシリーズはここで語ってもいいのでは?
>>654 でも石鹸ってやっぱ洗浄力は強いと思うんだ。
実家から持ってきた古い茶色いお皿、石鹸で洗いながら使っていくうちに、
茶色ではなくベージュのお皿だったことが判明・・・なんか一皮むけたっちゅうか。
実家の親の食器の洗い方が雑すぎるのかもしれんが、そんなに雑に
洗っているようには見えんかったんだがなぁ・・・
674 :
可愛い奥様:04/05/21 13:26 ID:mB3Yv9f8
>塩素系だとダイオキシン発生の原因にならない?
ならないよ。石けん商法サイトに毒されすぎ!解毒解毒!
石けんシャンでも、数ヶ月すれば、すべての人間の髪の毛から
キシキシがなくなるって思ってる人も同様!!!
ハゲかかったお父さんに石けんシャンは自殺行為よ。
675 :
可愛い奥様:04/05/21 13:35 ID:mB3Yv9f8
>673 そうそう。
医者によっても意見いろいろらしいけど(患者の容態によって優先順位が
変わる)一般的に、加齢による皮膚の感想でかゆくなる老人性乾皮症
や、保湿が必要なアトピー患者には、石けんは使わないという指導が
はいるらしいって聞いた。
>>674 そのソース、激しく知りたい
>ハゲかかったお父さんに石けんシャンは自殺行為
>>675 だから工夫が必要なんだと思うよ
液体石けんにグリセリンや蜂蜜を加えたりだとか、
うちはアトピーだけど子供の入浴にはアレッポ石けん使って
体を拭く前にヴェレダのベビオイル塗ってあげてたら
アトピー改善してきました。
発症時(アトピコ石けんやビオレ使用)はさすがに「ステロイド剤」使わないと
駄目だったけどね
>>676 > そのソース、激しく知りたい
きっと674本人が犠牲者なんですよ。
>>674 あなたの言葉で思い出した
白髪染めやってるトメは石けんシャンプー使っても
ツルツルサラサラにはならないって言ってたよ
白髪染めしてると無理みたいです
でもトメは孫や後の世代の為と、自分の健康の為に
それでも石けんシャンプー使ってまつ
なんか変な人が混じってるけど石けんに挫折して愚痴りたい人や否定派の人は
スレ違いではないのかな?嵐さん?
>680
ここって石鹸マンセー以外は荒らしなの?(゚Д゚)
私は石鹸シャンプーの洗い方のコツがつかめたから
石鹸シャンプー+リンスで髪がサラサラになるようになったけど
コツわかるのに半年かかったし、その半年間は
ゴワゴワギシギシバサバサベトベトぷ〜んと最悪だったから
グチ言いたい人気持ちもわかるよ。
石鹸シャンプーでがんがってた頃は
あまり外出しない引きこもり気味の
専業主婦だったからそういう髪でも耐えられた。
684 :
可愛い奥様:04/05/21 16:11 ID:9W5Za8O0
685 :
可愛い奥様:04/05/21 16:14 ID:9W5Za8O0
>682 塩素系は全て「まぜたら危険」中学でも習う。ダイオキシンとは別。
686 :
可愛い奥様:04/05/21 16:15 ID:9W5Za8O0
>683 あなたの考え古いよ。
687 :
可愛い奥様:04/05/21 16:16 ID:9W5Za8O0
>680 あなたもね。
>>683 うわ。なんだそのスレ。私久々にここ来たからどうしたのかと思ったらそっちもひどいねー。
自分はもう試行錯誤の時代が過ぎたのでいいけれど
今ビギナーで迷ってる人にとってはすごく悪環境ですね。
コツさえつかめば断然快適なのに、挫折組みが主導権を握ってると行き先は同じ・・・。
困ったものだ。これなら過去ログを参照してもらったほうがきっといいね。
ここ、あまり顔出さないから分からないけど
去年末くらいから石けんを始めて
今は洗濯、シャンプー、食器洗いなど全部石けんに。
ここのスレで教わったとおりにしてたら、挫折しなかった。
山ほどあった洗剤、クリーナー類がすっきりなくなって快適!
コストも特にかかるとは思わないけどな〜
ちなみに洗濯はそよ風、オキシクリーン、クエン酸。
シャンプーは手作り石けんにはちみつ酢リンス。
食器洗いはトロトロ。
>688 >683
よその感じの悪いスレのことなんかスルースルー。
ここが雰囲気いいからいいじゃない。
ここがこれ以上石鹸アンチに荒らされないように死守していけば。
>690
石鹸ブクブクアワアワ幸せ。
合成洗剤なんて石鹸とクエン酸と助剤があれば
いらないよね。
挫折組の奴ら、このスレの先輩の教えを守ればいいのにね。
692 :
可愛い奥様:04/05/21 17:27 ID:jLOCJxSe
ここ2人でまわしてるな。
693 :
可愛い奥様:04/05/21 17:33 ID:jLOCJxSe
使う言葉、お約束フレーズ、文中のひらがな対漢字の比率が同じだ。
ID変わって、その人滅多に戻ってこない。
別に無理して使わなくてもいいよぉ。
ID:9W5Za8O0=ID:jLOCJxSe
>>694 「そよ風」「あさ風」は複合じゃない。ミヨシでは「白い風」が複合。
(並べてみると何がなんだか分からないネーミングだ>ミヨシ)
>>697 検索してみた。
そよ風は純石鹸分が70%で、原料油脂が大豆油とパーム核油、
添加物が炭酸塩、珪酸塩、アミノ酸系分散剤
>>697 あさ風は以下の通りです
上記のそよ風も香料添加されてるみたいですね。
EDTAってなんでしょう?いろいろ添加されてるけど
複合とは違うのかな?
・石けん分---------70%
・アルカリ助剤(炭酸塩、ケイ酸塩)---ほぼ30%
・EDTA
・香料
複合ってどうもなんないよね。
EDTAをググッてみた、エチレンジアミン四酢酸ニナトリウムの略らしい。
更にエチレンジアミン四酢酸ニナトリウムをググッてみたら
催奇形性の危険性があるので食品に添加するのを禁じられた酸化防止剤みたいです。
703 :
可愛い奥様:04/05/21 18:15 ID:CXsj1maZ
なんか雰囲気悪いなぁ。
挫折っていうか愚痴も駄目なの?
それじゃ全部「過去ログ嫁」で終わっちゃうじゃない。
この間のコピペにみたいなマンセーカキコも気持ち悪い。
デメリットはどうしても認めない、なんかの宗教みたいだよ。
っていうか、いろいろ工夫しあうような建設的な
スレだったらいいんだと思うけど
挫折物語の自分語りに終始して
ツカエネーから今は合成洗剤使ってるっていうレスはどうかと思うんだよね
>>700 商品名でググルと出てきますよ
それからケンコーコムだと成分が載ってる
>>702 食べるもんじゃないから、食品に添加するのを禁じられた添加剤が
入っていてもいいのかもしれないけど、薬事法では表示指定成分にもなってて、
肌の弱い人ではまれにアレルギーなどの皮膚障害を起こすことがある、
ということで表示が義務づけられていたものでもあるんですよね。
>704
賛成。
挫折して合成に戻るような根性無しは
このスレッドにいらないんだよね。
708 :
可愛い奥様:04/05/21 18:37 ID:CXsj1maZ
あんた何様よ?
嵐さん。
710 :
可愛い奥様:04/05/21 18:48 ID:m8mrMbm4
石けんで見栄はってどうすんの?アホ草。
自分で思うほど他人からキレイって思われてないよ。
根性・・・
死守・・・
挫折組の奴ら・・・
先輩の教え・・・
根性無し・・・
死守・・・
挫折組の奴ら・・・
先輩の教え・・・
根性無し・・・
>690
教えてちゃんでスマソ。
トロトロって何?
はちみつ酢リンスっていうのもわかりません。
リン酢にもしかしてハチミツ入れるんですか?
べとべとしませんか?
なんだか、巨人の星みたいなスレですね。
つーか、えらそうに言うんならちゃんとした手法で反論すればいいのに
>マンセーもどっちも
一応両方の意見を聞きたいと思うんだけど。
過去ログ参照すればっていうけど、読めるものも読めないものもあるだろうし、
だったら誰かまとめサイトでも作ったら?
初心者さんが来たらそこへ誘導すればいい。
石鹸興味あるけど、そのへんのせっけんサイトだとせっけんオタばかりだし。
併用生活ならとりあえず入りやすいし、そこからトロトロとかいろいろな情報
もいれつつ、徐々に切り替えて行く話もあれば聞きたい。
エキスパートさんには排他的にならずに指南してもらいたい。
追加。級とか段とかあっても面白いと思う。
割合によって、せっけん何級とか。
何級程度ならやってもいいなあとか、ちょっと昇級したいなとか
思えたら楽しい。
>>717 それ楽しいかも。
今私は台所+洗濯+手+体に使用してるから5級くらいかな?
>>714 赤星さんのトロトロ石けん→
>>3参照
はちみつ酢リンスではなく、手作り石けんにはちみつ+リン酢では??
わたしは>710のレスがわかりません。
誰が石けんで見栄をはっていたんだろう〜???
>716-717
賛成。
石鹸ヲタだけの排他的なスレッドにしたいんなら
別に2chでやらなくても
石鹸ヲタサイトの掲示板で思う存分やればいいわけだし。
>718
台所と手と体と掃除。5〜6級ぐらい?
エキスパートさんに段級表つくってほしい!
つまり、とろとろ石鹸とはお湯に石鹸を溶かしたものなのね。
うち、食器洗いにふきん洗い石鹸(固形)使っているんだけど、
どうしてもプラ製2重ソープディッシュの下の水受け部分に
石鹸液が溜まります。それを使ってもいいわけね。
結構とろとろしてるので、スポンジにつけて使う事もあって
なかなか便利です(笑)
724 :
可愛い奥様:04/05/22 00:36 ID:Fw89TpO8
>723
いや、それ使うのは雑菌が繁殖しててよくなさげ。
せめてシンク洗いに使うとか。
きっと向こうのスレと同じ流れに持っていきたいんだよ。
726 :
可愛い奥様:04/05/22 00:42 ID:3ub2oIb5
うちではとろとろ石鹸はフレキシブルなボトルに詰めて、
適量だけをスポンジに出して使っています。
平たい入れ物での使用は何回か挫折しました。
トロトロ石鹸、数日たつと痰みたいになるよね。
向こうのスレに書いてあった雑菌っていうのも本当かも。
728 :
可愛い奥様:04/05/22 01:04 ID:3ub2oIb5
>>727 ジェル状になること?
それについては、いくつかの石鹸に関するHPで
「良い状態です」といってたような。
半年以上もつという話もあったな。
ここ盛り上がらないね。初心者もこないし石けんオンリーも終焉期だな
730 :
可愛い奥様:04/05/22 01:25 ID:MwrGNcLz
石鹸ってカビや雑菌のえさだよ。
それを適温のお湯に溶かして何日も使うなんてアホ。
その日使う分にしとけ。
「級」じゃなくて「度」にしたら?5度超えたらヲタのレッドゾーンだ!
732 :
番組の途中ですが名無しです :04/05/22 01:26 ID:LUpRXe5C
石鹸ということはやはり家庭でもソープランドプレイを?
いや、なんか変な粘りが出てくるの。>数日置いたトロトロ石鹸
スレ潰そうとしてる人がウヨウヨ涌いてる・・・
石鹸の級サイト作れ作れって言う人は自分で作ったら?
言い出しっぺなんだから。
736 :
可愛い奥様:04/05/22 09:12 ID:zKqkQih2
綺麗なボトルで、新しい水道水で作ったとろとろならまだしも
汚れたスポンジと汚れた水分で作られたソープディッシュにたまった
トロトロ液を食器洗いに使うのはどうかと思う、と言いたかった。
スレ潰しとか何なの?最近。
自意識過剰じゃないの。そんなんだから石鹸オタって言われるんだよ。
デメリットはデメリットとして素直に受け入れようよ。
石鹸だって万能じゃないんだから。
737 :
可愛い奥様:04/05/22 09:22 ID:R+YNY64V
>729
何か似たような話題ばっかり続いてるからさー。
最近トロトロせっけんと台所洗剤の話しかしてないじゃん。
せっけんだって色々な話ができると思うけど・・・
洗濯だったり掃除だったりシャンプーだったり。
というところにまた食器洗いの話で恐縮だが
トロトロせっけんはたくさん使わないと泡立ちが悪い気がして
私にはイマイチだった。
現在はごはん茶碗などに粉石鹸を小さじ1弱入れてポットのお湯をちょっと入れ
スポンジをつけてモシャモシャするとモコモコ泡立つので
それで洗っております。その都度使い切りなので衛生的にもヨイかと。
それとゆすぎにもお湯使わないとあんまりスッキリしないよね、せっけん。
739 :
可愛い奥様:04/05/22 11:17 ID:QiC2sEyW
とろとろ石鹸推進のあの人とあの人に追随している人達は
石鹸やセスキをたくさん使わせようたくさん買わせようとしてる感じ。
泡ももこもこたつほど入れるのは入れすぎ。ゆすぎも大変になるし。
合成はあまり使うべきじゃないが石鹸はたくさん使ったほうがいいみたいに言うけど
石鹸だって過剰に使うのは家計と環境の両方に悪いよ。無駄にゆすぎの水(湯)も喰うし。
>737
シャンプーの話なら鬼婚じゃなくて化粧板に行く人が多いんじゃないですか?
あっちのほうが情報多いし。掃除は別に困ってないし。洗濯は私は過去ログで解決済。
たまたまとろとろ石鹸の疑問が噴出したからその話題になっているだけじゃないですか。
私は台所用液体石鹸を使ってるのでとろとろ石鹸には最初から懐疑的でしたが。
740 :
可愛い奥様:04/05/22 15:09 ID:ZnJQPFiS
食器洗い用固形石鹸よりは液体・とろとろ・粉末が使いやすいので、
固形をもらってしまったりしたら、
よく洗ったボトルに熱湯でとろとろを作る。
もしかして、小さくなってしまった固形浴用・洗顔用石鹸も
とろとろで使用している奥様もいらっしゃるのでしょうか…
洗濯には使えると本で読みましたが。
>>740 粉石けんからとろとろは作らないけど、ちびた固形でとろとろ作って洗濯などに使ってます。
743 :
可愛い奥様:04/05/22 16:36 ID:kEtYxitI
新しく洗濯機を買うことになりました。全自動の7〜8kgを考えています。
家電板・価格コム・百貨の洗濯機アンケートなど参考にしましたが
どれを買っていいやらサパーリです。
普段は炭酸塩でアルカリ洗濯、時々石けん洗濯をしています。
今の洗濯機は、容量が小さいこと、予約洗濯ができないこと、風呂の残り水は
バケツで汲む必要があること、それ以外には不満はありません。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今お使いの洗濯機で
ココが不満・この機能いらない、などもしあったら教えてください。
こうなったら消去法で選ぼうと思います。
>743
いままではどんなせんたくきを使っていたんですか?
>743
今出てる中では日立の「白い約束」がお勧めですよ。
746 :
可愛い奥様:04/05/22 18:52 ID:FKHSD/t5
ハーブ研究家で広田せい子さん(せい子のせいの字が変換できない)と
いう人がいるんだけど、この人の本にとろとろ石鹸とハーブで作る
石鹸シャンプーが載ってたよ。
747 :
743:04/05/22 20:17 ID:aSwOIVmR
>744
レスありがとうございます。
今はごくごく普通のシャープの全自動5kgです。
子供が産まれて洗濯量が増えました。
>745
日立ですね。今から電気屋逝くのでパンフもらってきます!
共同購入で買った琥珀色のプリン石鹸がすごくよくてトロトロ系にはまった。
助剤入りの石けんで作ったトロは台所用にとてもよかったけど
一ヶ月続けてるうちに手が荒れたので純石けんに移行した。
そしたら泡立ちがいまいちになってしまった。
結局元のプリン石鹸に戻りました。やっぱすごくいい。
トロトロがいまいちな人は市販のを買ってみて。
出来ぐあいで悩む必要が無いし、買う価値はある。
751 :
可愛い奥様:04/05/23 12:48 ID:9vZgZKXK
石鹸使うようになってから、配管のつまりが早いです
なにか解決策はないでしょうか?
床下あたりでつまってるみたいで、逆流してくるのですが
チンタイマンションなのでそのたび 管理会社の人に。
迷惑なので石鹸使うのはやめたほうがいいのでしょうか?
そんなに大量に使ってるわけじゃないのに
マンションが古いので配管にも問題あるのかな?
>>751 石鹸洗いで、油分タプーリの食器などを洗っていると、配管にヘドロ状のものがまとわりつきやすくなります。
お皿はきれいになっても、洗い流された石鹸+油分の泡が、水で薄められて界面活性力を失い
油が配管などに再付着するためにおこるそうです。そこに石鹸カスなども付着という連鎖でつまってしまいます。
防ぐには、とにかく油分の多いものは洗う前に布などでぬぐって(前にこの話題で荒れたので
ぬぐう方法はそれぞれ考えてください・・・w)後に石鹸で洗う。
油分をシンクの中に入れない注意をすることです。
それから、シンクの掃除をするついでに配管の中にクエン酸水溶液などを注いで石鹸カスは
中和させていくようにすると、汚れがかなり違います。
また、いろいろな種類の微生物によって配管汚れを分解する商品もたくさんあります。
石鹸というと、生分解性が高く環境に優しいのですが、石鹸そのものは生分解性が高くても
石鹸によって洗い流されたもの(油など)も一緒に分解されるのかといったらそうではないので
配水管に油分を流さない努力も環境のために必要かと思います。
昔の環境CMで、人魚の格好した女の子が廃油を頭からかぶって泣いているのがあったね・・・
石けん生活者に限らず、排水に油分は流さないほうが・・・
あとマンションだと排水パイプが細いのもあるので、それで詰まりやすいものがあるそう。
754 :
可愛い奥様:04/05/23 14:49 ID:xrfjIcE9
石鹸初心者ではないんですが助剤初心者です。
単独の炭酸塩を購入したのですが
純石鹸に混ぜて洗浄力を高めることしかまだしていません。
私の買った炭酸塩はやや粒子が大きめで溶けにくく
アルカリウォッシュをしようと水に溶かそうとすると
上手く溶けないで炭酸塩の大きなかたまりに
なってしまうことがあるんですが
上手く溶かすコツみたいのはありますか?
>>754 ちょっと熱めのお湯はどうでしょうか?
私も水だけだと溶け残るときがありました。
レスありがとうございます
油分を流さないように注意はしているつもりだったのですが
ふきとりを丁寧にしないとだめなんですね
重曹も詰まる原因になりますか?
数週間前、シンクにかなりこぼしてしまって、そのまま流しちゃったのですが
757 :
751:04/05/23 15:34 ID:QPHKPmN5
↑751でした。スイマセン
>755
ありがとうございます。
石鹸をお湯で溶かしたほうが溶けやすいみたいに
炭酸塩もそうしたほうがいいんですね。
助剤は冷たい水でも使えるのかと思ってました。
重曹はむしろそのまま流して排水溝を綺麗にする効果があったような?
>>758 私も助剤は水でOKだと思っていたのですが、助剤単体洗濯のときに
溶け残った固まりがあったので、水温や濃度によっては溶け残るようです。
>>756 重曹は大丈夫だと思います。私もシンクの掃除でガンガン使うので。
今度シンクにこぼしたら、排水溝に集めてお酢をかけて掃除する手もありますよ。
パイプ掃除剤のようにシュワーとなって、排水溝の汚れ落としにも効果があるそうです。
761 :
751and756:04/05/23 17:19 ID:reJEuCM1
なるほど パイプ掃除剤のようにシュワー いいですね!
ありがとうございました。試してみます!
ハーブの香り粉石鹸を使っていたけどコストダウンを目指してローブにかえてみました。
泡立ちがすごくいい。洗浄力はまだ不明。
液体のハーブせっけんを匂い付けに少し入れてるせいか、匂いも気にならない。
でもなんとなく、洗い上がりの触感がやけにスベーースベーーっとして
蝋のような感じがする。これは石鹸カス?
黒い服にも目に見える石鹸カスは付着していない。
ハーブの石鹸がシャッキリカラっとしすぎていたのだろうか。
まずせっけんの量を減らしてみます。同じように感じた方いませんか?
763 :
可愛い奥様:04/05/24 00:37 ID:bIeCtfI+
私はローブそれほど良いとおもわなかった。すごく悪くもないけど、
数年前、百貨が絶賛してた(今は見てないから知らない)が
そこまで誉める程じゃない、普通の石けん。あれ仕入値が安いから
売れば儲かるから誉めてるのかと思ったよ。
まあ、ローブより、もっと使いづらいのもあるけど、カスで言えば
そよ風の方がいい。でも、私が使ってるのは、そよ風じゃないけど。
764 :
可愛い奥様:04/05/24 01:17 ID:uqucjuPU
働く奥なので粉の洗濯用石鹸は手間がかかってチョトきついです
今回液体を使ってみたら非常に楽でした
もしよければオススメの液体洗濯用石鹸をお知らせください
ワガママ言わせていただければ香りのいいものがいいです〜
お願いします
ドラム式で石鹸使ってる奥様っていますか?
>>765 ノシ
ポイントに注意して使えばなんも問題ないっす
768 :
可愛い奥様:04/05/24 11:04 ID:iw/FyscD
>764
生活板石けんスレの方が、人が多く沢山、充実した意見交換があるから
そっちで聞いてみれば?ま、無理にとはいわないけど。
>768
あのスレはおすすめできない。石けんで頑張ってる人に有害。
>764
ここの奥様のアドバイスを聞いて
正しく石けんを使えば何の問題もないですよ。
>769
禿胴。
>764
変な意見に惑わされないようにしてくださいね。
>772
ドラムカン式洗濯機を使ってないのでアドバイスのしようが無いのですが何か?
>>773 ドラム式洗濯機ではなく、ドラムカン式洗濯機なのですか?
ドラムカン式洗濯機に該当するページが見つかりませんでした。
検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
ちょっと書き方間違えただけの人にずいぶん意地悪ですね。
合成洗剤業者必死(ry
ヤフ〜のニュースより
<洗濯機>カビ取り剤の効果いまいち 原因は水張り不十分
カビ取り剤を使っても、多くの家庭で洗濯機のカビを十分に落とせていないことが、
大阪市立環境科学研究所の調査で明らかになった。
洗濯機上部に発生しやすいのに、十分に注水してカビ取り剤を溶かしていないことが原因らしい。
26日から東京都品川区で開かれる日本防菌防黴(ぼうばい)学会で発表する。(毎日新聞)
酢はカビ取りにはならないのは本当。
酸性の中で育つカビもあるから。
水虫(これも白癬菌というカビの一種)は酢に足をつけると治る…
のような素人療法(全く効果が無いどころか害があることを
お医者さんが書いています)を本やサイトに書いてる人がいるけど
石鹸サイトも大半は素人がイメージで書いてるので
盲信するのは危険。
特に三一書房の本を根拠に出してるサイトは
眉にツバをつけたほうがいい。
782 :
可愛い奥様:04/05/24 16:45 ID:0Io8F0mF
ここって雰囲気悪いですね。
生活板の方が、意見に偏りなく活発な雰囲気なのであっち逝ってきます。
洗濯機のカビ対策、みなさまどうしていらっしゃいます?
うちは、
石鹸カスの発生を押さえる〜洗剤量の調節・酸素系漂白剤を一緒にいれる・仕上げのクエン酸
洗濯槽内を乾燥させる〜蓋はつねに開けっ放し、ゴミネット周辺が開閉式になっているのでそこも開けっ放し
洗濯槽はステンレス製
これくらいのことしかしていないけれど、カビに悩まされたことはないです。
たまにお風呂の残り湯を追いだきしたお湯を使用して、酸素系漂白剤をイパーイいれて
白いものを洗濯することがありますが、そのときもゴミとりネットにちょちょっと黒いカスが入っている程度
普通ですよね。
>783
私もほぼ同じようですがカビなど出たことありません。
カビや石けんカスで騒いでる人の使い方が間違ってるのではないでしょうか。
石けんで困ったことがあったら、初心に返って基本から石けんサイトや書籍で勉強が必要ですね。
>782
さようなら。もうこのスレには書き込まないで下さいね。
786 :
764:04/05/24 17:25 ID:uqucjuPU
皆様、アドバイスありがとうございます!!
生活板にもスレがあるんですね。後で見てみます〜。
とりあえず
>>778サンの教えてくださったやさしくなりたいのハーブの香りがとても気になるので
注文してみようと思います。
石鹸でハーブの香りなんてワクワクします♪
合成から石鹸に変えてから洗濯が楽しくなったので、このまま頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
787 :
可愛い奥様:04/05/24 17:26 ID:6y/+PLs3
>もうこのスレには書き込まないで下さいね
いちいちこういうの書き込むから雰囲気悪いって言われるんだ。
この一言で、さらにひいちゃった人おおいとおもう。
なんか最近いろいろな手が動いてる感じだけど、
どっちのユーザーだろうが推進・挫折どちら組だろうが
自分が居心地いい・または進もうとしてる道の方のスレに行けばいいじゃん。
石鹸・洗剤どちらにしろ、わざわざアンチの方に出向いてデメリットを並べ立てたり
強引に自分の側に引き寄せようとするのは労力大きい割りに効果少ない。
もし石鹸・洗剤どっちでも使い勝手や肌に合わないなどで悩んでる人は
該当スレで相談してアドバイスもらって商品を変えたり使い方の工夫してみたらいいんでない?
790 :
可愛い奥様:04/05/24 17:29 ID:6y/+PLs3
あっ、ID:7+EKkS23さんは、上半分の文面からして、前から常駐してる
石けん販売業者さんみたいですね。他社攻撃と自演は消費者から嫌われますよ。
ここを荒らしたい人がいついてるみたいですが気にせず有意義な話だけを
したいと思います。
792 :
可愛い奥様:04/05/24 17:33 ID:6y/+PLs3
ちょっと反省点を指摘された位で、反論できなくて悔しい時
相手を「荒らし」と決めつけるのは、良い考えだと思います。
793 :
可愛い奥様:04/05/24 17:40 ID:rvsXpRWh
>カビや石けんカスで騒いでる人の使い方が間違ってるのではないでしょうか。
石鹸使ってる人でよくこういう人いますね?
自分ちで大丈夫だからよそでも絶対大丈夫なはずという発想はおかしいですよ。
住環境、気温や湿度や水の硬度やそれぞれ違うはずですよね。
785の上4行もなんとなく感じ悪いよ。
いや、すぐオシエテせずに自分でとりあえずしらべろってのはモットもだよ。
でもここのタイトルからしても、セケーン初心者にやさしいスレであって
いいと思うんだけど。
と、これだけじゃ、うちわ揉めって言われそうなので。
>>786さん、ハーブの香りは溶け具合、汚れ落ちもよいし
香りはほんとにむせ返るほどクソクソしたくなります。
ただねぇぇぇ、もう少し私たちのお財布にも、やさしくして欲しい
って感じでしょうか。
お互いセケーン洗濯楽しみましょうね。
795 :
可愛い奥様:04/05/24 17:45 ID:6y/+PLs3
50年以上前に体系的に確立された化学(科学)の摂理を超えて「カビはえてない」
「カスでてない」と言い張る部分、説得力欠けるどころか話の信頼性を損なってます。
796 :
762:04/05/24 17:45 ID:FizkSO/K
>>763 私もそよ風好きです。ローブ・あさかぜ・そよかぜは値段・匂い・溶け方でビギナー向けですね。
>>786 ハーブユーザーです。
液体ハーブ粉ハーブ両方使っていますが香りはかなり違います。液体のほうがくどい感じ。
液体は高くて泡立ちにくいのでけっこう量を必要とします。
不経済なのでおしゃれ着用や香り付け用に使っています。
粉ハーブは私が使った粉の中で一番溶けやすくてカスも出にくいです。
値段や便利さから言ってもハーブなら粉でも充分他の液体並みじゃないかと思います。
それでも他の粉よりは高いですが。
普通の液体って溶けているように見えて意外とカスが出るんですよね。
匂いの心配はほとんどないのと、あとから継ぎ足せるのがいいですね。
>>785の
「カビや石けんカスで騒いでる人」とか
「使い方が間違ってるのでは」
「初心に返って基本から勉強が必要ですね。 」
という部分。
内容というより、書き方に引っかかるものを感じる。
だれも騒いでなんかいないし、間違ってると一方的に決め付けるのも
どうかと思う。
初心に帰れ(返れじゃなくって、帰れだと思う)とか基本から勉強しろとか、
一段高いところからものを言っていて、読んでいてなんだかな、と
思ってしまうわ。
ID:6y/+PLs3はロクな発言していませんね。
>>794 皆感じる事は同じみたいですね。
>>796 私もそよ風結構気に入ってます。
香りも好きだし、使いやすいし。
なんと言っても、手に入りやすいのがいいですよね。
生活板のほうは合成でも不自由していない人が趣味で石鹸を併用しようかなという人向けですね。
ここはどちらかというと合成は使わずにいかに石鹸に切り替えて
合成に勝るとも劣らない仕上がりと便利さを追求するスレと考えていいでしょうか。
元々は生活板のほうもそうだったと思うんですがいつの間にか変わったようです。
もしコンセプトとして違ったら訂正してください。
軟派スレと硬派スレで住み分けしたら荒氏も来ないのではと思います。
もしここも合成併用だとしたら石鹸Onlyでいきたい人の行き場がなくなりますね。
合成洗剤業者の自作自演荒らしはスルーしたほうがいいですね。
まるはのハーブ石けんはイイですよ。
香りは天然ミントやラベンダーです。
合成香料の香りも石けんの原料臭の臭いも
どちらも苦手で困っていた人におすすめです。
少しお値段は高いんですけど。
石けん自体の質もいいと思います。
米ヌカ+大豆+パーム油+炭酸塩+珪酸塩の混合で
水に溶けやすく汚れ落ちもいいですし。
牛脂が原料の石けんはあまりおすすめできないと思います。
802 :
可愛い奥様:04/05/24 17:55 ID:6y/+PLs3
ID:7+EKkS23はアゲ足とってばかりですねw 個人攻撃ですか?
803 :
可愛い奥様:04/05/24 17:57 ID:6y/+PLs3
ハーブの香り粉石けん
¥1,050/箱 1.8kg
結構高いですね。普通なら3箱かえそう。それだけの効果は得られてますか?
>800
賛成です。あちらはナンパスレで、こちらは硬派な石けん使いのスレと
分けて行き来無しにしてきちんと住み分けたらいいのではないでしょうか。
正直「○○板の石けんスレはここと違って良い」だの
「○○板の石けんスレは最低」だのの話はヲチみたいでウザかったんです。
ヲチしたいんなら難民か最悪かネットヲチ板に行けばいいのにと思いました。
>803
高いけどそれだけの効果はあると思います。
ただ高いのは事実なので、物によって使い分けています。
こだわりたい衣料でなかったらねば塾の粉石鹸で洗ったりしています。
複数の石けんを日によって使い分けるのって快適ですよ。
石けんの成分や原料の違いでしょうか、石けんを使い分けるとカスも出にくいように思います。
806 :
可愛い奥様:04/05/24 18:03 ID:6y/+PLs3
>800
個人のサイトじゃないのだし「コンセプト」って、ないんじゃないでしょうか。
その時々の参加者のニーズに見合った意見交換していれば。
ここも、前は石けんオンリーじゃない人が多く集まっていて、最近では、
生活板に流れたのか、雰囲気悪くしてる人が寄りついてる為か、参加者が
かなり減った感じがします。石けんオンリーのBBSは、2ちゃん以外に
沢山あるではないですか?
ここんとこ毎日こんな状態。
そしてお決まりの文句「合成洗剤業者の」云々・・・
バ〇の一つ覚えはもうやめようよ。
>>805 溶け残りや洗い直しに神経を使うことを考えると値段の価値はありますよね
私はハーブと普通の石鹸を半々にブレンドすることを画策しています
今までブレンドネタってなかったですね
810 :
可愛い奥様:04/05/24 18:06 ID:6y/+PLs3
>805 何種類もの石けんを常に在庫し、使い分けするのが快適ですか?
シンクまわりがごちゃごちゃしてきませんか?私は、シンプルに1種類で
万能に使える方が快適とおもいます。
石けんの使い分けでカスが出にくいのではなく、汚れモノの量と洗う水
の温度と水の硬度でカスの量は決まるんですよ。
ノシ>806
最近はロムってるだけだなー。
合成→石鹸へ切り替えた理由はともかく、快適に石鹸を使おー!
もしくは石鹸使用を楽しもー!みたいなとこだと思ってた。
どこでも手に入るわけではないのですが、パルの「やっぱりせっけん!」(粉)は
エホエホもせずあとから追加しても溶け残りもなく、洗いあがりも臭わず快適だと思いました。
ボーソーの米ぬか石けん(香料有)とこれしか使った事ないので、
他にもっといいのがあるかもしれませんが。
ただ、せっかく「おお、これは(・∀・)イイ!!」と思ったのに
東北に転勤になってしまったのでもう買えない(つД`)
なくなったらまずはそよ風からジプシってみたいと思います。
813 :
可愛い奥様:04/05/24 18:10 ID:6y/+PLs3
カス排除目的のブレンドで有効なのは、多分809さんがお嫌いであろう
金属封鎖剤(各種あり)が入った石けんor洗剤がブレンドされないと、
化学的に言えば、効果がでないはずです。
ただ、プラシーボ効果ならば、ID:7+EKkS23さんみたいな方の目には
大いにあるかもしれませんね。
カスが出た時は違うメーカーの石けんを使うとリセットされて
フワフワになりますよ。
815 :
可愛い奥様:04/05/24 18:13 ID:6y/+PLs3
>812 パルって知らないけど、メーカーに直接聞いてみれば?
会社によっては、まとめて発注すれば(10箱とか)送ってくれる場合があるよ。
>>813 私のブレンドの目的はカス排除ではなくコストダウンです
817 :
可愛い奥様:04/05/24 18:15 ID:6y/+PLs3
>816 ならば納得
>815
>812じゃないけど、パルっていうのは生協ですよ。
都道府県が決まってるので、難しいのでは?
私もいま、いろいろ試していて次に試すのが「やっぱりせっけん」なので、
とても楽しみです。>812
>>815 首都圏なんとか、いう生協グループのオリジナルブランドなんです。
生協はこっちにもあるけど、やっぱりせっけん!は
パルシステムに加入してる生協じゃないと多分入手できない気が。
他にもいろんな石鹸もあることだし、ジプシってみるのも楽しいと思うから
もし他の渡り歩いても挫折したらパルに聞いてみようと思います。
>812
ネットで買えないの?
>>818 あ、かぶった、スマソ。
米ぬかでは、まだビギナーで上手く洗えてなかったのかもしれないけど
洗ってしばらくたつと原料臭かなんかがプワ〜ンとしてたのが、
しばらくたっても室内干しでも香料も原料もどちらのにおいもせず気に入ってます。
コストでいったら、石鹸自体にハーブの香りが付いたものより
仕上げリン酢なんかにエッセンシャルオイルを入れたほうが安上がりっぽいけど
そういう問題じゃないのかな?石鹸の匂いが嫌いなのかしらん。
石鹸と一緒に投入するエッセンシャルオイルだったら お勧めはユーカリ
微妙に洗浄力アップするみたいで、靴下の汚れがきれいにとれたよ。
デリケートな繊維の洗濯にはお勧めできないけど。
お風呂掃除石鹸にはオレンジのエッセンシャルオイルを入れてあるけど
あまりの洗浄力に洗濯に使う気になれないなぁ。。。香りは大好きなんだけど。
・・・なんかスレ違いですかね アロマスレに逝ってきます。。。
>821
いえいえこちらこそ差し出がましくスマソ。
レポありがと〜。
うちは今廃油系のをつかっていて匂いが気になってるので、
「やっぱり〜」に期待が・・・・。
張り切って10袋入り(だっけか)を買い込んだので、>821タソにわけてあげたいよ〜。
やっぱりせっけん評判いいですね〜。
でも生協というとまたあのウザイ人が来そうなので下げ。
うちの地方には生協パルは無いんだけど地方が違っても通販で買えないのかなー。
>>803 生活費をきりつめなければならないんだったら
これがおすすめ
10キロで1500円だよ、送料が付くけどねw
1万円以上は送料タダw
826 :
可愛い奥様:04/05/25 15:51 ID:rSE6CNkb
刑務作業品、安いんですね! 一度利用してみるのもいいな。
授産所のような施設でも粉石鹸、ありそうだ どこが安いか探してみるのもいいですね。
刑務作業品の他の製品も見てみましたが、何でもかんでも安いというものでも
ないんですね。
100均でも売ってそうなのもあるなぁ
829 :
可愛い奥様:04/05/25 18:47 ID:sL2xB+UO
せっけん生活、いいんだけど
白いタオルがなんとなく色づいてきてしまった。
いろいろ気使うし、コストもかかるし・・・ちょっと挫折感を覚えている。
かといって、いまさら合成に戻す勇気もないな〜。香料とバリバリタオルに耐えられない。
私も白タオルがピンクになってきた。これ、石けん洗濯特有の症状で
どうしようもないらしい。いちいち漂白するのも繊維いたむし面倒だ。
うち、生活豊かな方だけどハーブの香り粉石けん¥1,050/箱 1.8kg
など、たかが洗濯ごときにこんなに支払う気がおきない。
刑務所の石けんなど、質の点で信用できない。
ピンク染めを改善するため、石けんと普通の洗剤ブレンドしようと思う。
>830
刑務所の石けん(ハマローズ)も
障害者が作った石鹸も(しらかば、ねば塾)も
ちゃんと品質管理してるから大丈夫だよ。
食品関係の工場は、精神障害者が作った製品だと
ヤバー(゚Д゚)っていうことはあるけどね。
(おおっぴらには書けない。
差別だと怒る人がいるから)
ヨダレが入ったまま製造してしまったり。
>>830 > 私も白タオルがピンクになってきた。これ、石けん洗濯特有の症状で
> どうしようもないらしい。
えっ!そうなんですか!!
うちYシャツが1枚だけ突然赤Tと一緒に洗っちゃったみたいにピンクになっちゃって困ってマスタ。
Yシャツは分けて洗ってるから色移りはありえないし、もう1枚ある全く同じYシャツも、
他の白ベースのYシャツや肌着、洋服もそんな風にはならないから
なんだろう?と思っていたんです。
じゃーYシャツはクリーニングに出すかなー。
ダンナはクリーニングのぱりぱり感より家でアイロンかけたほうが
着心地がいいらしいが我慢してもらおう・・・
「白いタオルがピンクになる」ってどんなだろう?(煽りじゃないよ)
石けん洗濯始めて5年になるけど、ピンクになった事ないなあ。
部屋干しする事もあるし、漂白も煮洗いもしてないし。
洗濯の水にお風呂の残り湯使うし。
石けんもそよ風かuruoi。あとクエン酸リンスのみ。
うちと>829-830さんの違いって何だろう?
それが分かればピンク染め解消するヒントが見つかるかも。
刑務所の石鹸、安くていいんだけど
動物性油脂使ってるからお湯じゃないと
マズーなんだよね??これからの時期なら
多少はだいじょぶかなぁ。
836 :
可愛い奥様:04/05/25 20:34 ID:sL2xB+UO
>833
829です。うちの場合、ピンクではないんですが
なんとな〜く薄ら汚れてる感じというか、真っ白にならないです。悲しい。
お風呂残り湯は使ってなくて、クエン酸リンスは同じ。ローブ使用。
刑務所発ハマローズは近所のキャピタル展で見かけました。なんか・・・パンツ等に
厄がつきそうな怖れを抱いてしまいました。濛々と湯気が立ち込める中
黙々と鹸化作業に従事する服役者の群れを想像しちまいました。
妄想しすぎですねえ。ちょっと暗めのデザインがなんとも番外地。
それはそれで独自の詩情があるといえなくもないです。
おパンツに厄、詩情・・・。
>836さん、なんか素敵。
品質はしっかりしてるだろうけど、幼女レイプしたオサーンとかが
作ったせっけんだと思うとダメだ。
なんかきれいになるもんもならないよーな気がするな・・。
>>839 ぁぁ、たすかに・・・
でもそれってせっけんにとっては致命的なイメージだねぇ。
いや石鹸が、罪を洗い流してくれるんだよ、きっと。
人生を悔い改め、反省の気持ちをこめ作っているんだよ。
と、言ってみる。
やっぱ現実には受刑者・障害者差別ありますねぇ。
だけど
>ヨダレが入ったまま製造してしまったり。
こりゃひどいよ。
誰もがヨダレ垂らしてるわけじゃなし、管理責任者ってものがいるでしょう。
それなりに仕事が出来る人しか担当してないはず。
授産所のパンとかよく買いますが、そんな事思ったことないよ。
>836 私もそう思った。なんか悪いカルマが憑きそうでやだ。
ま、品質管理の基準がヨダレが垂れてるかどうかでいいレベルの人には
関係ないね。質って、やっぱ売れないと死活問題なメーカーが創意工夫
こらして開発した商品でないと、確保されない。教科書通りに作るなら
その辺の施設でも、主婦でもオクで作ってるけど、正直、性能悪くて
全然つかえない。
844 :
可愛い奥様:04/05/25 21:52 ID:WEUd1XV7
正直、石鹸系ってどうなのよ、って思ってたんだけど
とんぼ石鹸とかいうので、おそるおそる洗濯したら
落ちる!驚いた。 地球に優しい上に、なにより経済的なのがいい。
ただ、いやなのは、こういう石鹸を利用していると
エコヲタと勝手に思いこんで話しかけてくる人がいることかな。
私の経験上、ワイシャツ(化繊)は石けん洗いにすると薄汚れた感じの仕上がりで
しゃきっと成らない。形状記憶もちゃんと働かない。漂白したら芯がヨレってきた。
エマール(アルコール系洗剤)で洗った方が、キレイに仕上がった。
クリーニング屋って、ワイシャツ専用ソープがあるのかな?
ワイシャツ専用の洗剤で、いいのご存じないでしょうか?
ハンズなどで色々な機能的洗剤が売られていますが、評判を聞かない
と恐くて買えないわ。下着とかの綿のものは石けんで間に合うんだけど
化繊おしゃれ着なんかも、石けん洗いで風合損なうこと多し。
>842
いや、知人が福祉関係の仕事してて
色々そういう話を聞くのよ…。(´Д`)
純石鹸ではありませんが「牛乳石鹸」で洗ったタオルも、ピンク化しますよ。
848 :
可愛い奥様:04/05/25 22:19 ID:mjhRsa+4
ピンク化するのは化学反応じゃないかな
長男の布オムツ、粉石けんで洗っていたらピンくになるんで
「何か病気???」って思ったら小児科の先生が
「化学反応です」っていってました
どういう理由でピンクになるかは知らないけど
おむつがピンクになるのは酵母(カビか?)のせいだって聞いたけど。
タオルもそう?
罪を憎んで人を憎まず
>847
私は純石鹸でしかピンク化したことありません。
847さんは純石鹸以外の洗剤や石鹸での洗い方が間違っているのでは
ありませんか?
洗濯に間違うもクソもないっしょ。
ハマローズ、激しく気になったんですけど、使用感はどうなのでしょう?
お使いになった方の感想を聞かせてもらいたいです。
ピンクはセラチア菌でそ。
石けんなどを餌に繁殖する菌(洗面台とかにもいるが)。
院内感染の原因になったりもするけど、普段の生活ではほとんど無害らすい。
おむつとかタオルとか、ときどきピンクになるけど、
煮洗いするととれます。真っ白になって楽しい。
あからさまにおむつの縫い目のとことかピンクになるので、
おもしろいっちゃあおもしろいです。
冬に室内干ししているとすぐ繁殖していましたが、
日に当てると繁殖していないようです。
ピンクになりやすい人は部屋干ししてない?
>854
その菌知ってます。
トロトロ石鹸に湧く雑菌もそれかな。院内感染の原因になるのですか。
普段の生活に心配ないといっても怖いですねー。
合成でも部屋で干すとくさくなりますけど
石鹸の場合部屋干し=(゜Д゜)マズー 外干し=(・∀・)イイ!
の差が激しいですよね〜。でも石鹸が好き。
856 :
可愛い奥様:04/05/26 10:11 ID:7If2K1Rv
うち、家の中も外もバリバリ日当たりよくて、洗濯ものは常に外干しだけど
白タオルはピンク。漂白しても、直らないし、日光の力、全く関係なし。
それに、煮洗いなんて、やってらんない。
あと部屋干ししてにおうのは、洗濯機、徹底洗浄したほうがいい。
別のカビが原因です。この場合、むしろ、一般洗剤で洗う方が臭く
ならないはず。(それ用に機能的になってるから)
うちは、石けんあらい部屋干しでも、衣類、全く臭くならないよ。
>856
煮洗いしないんですか? あんなに気持ちいいのに。
ウチはダブルのシーツも石鹸で煮洗いしますよ。
煮洗い用にホーローの大鍋も買っちゃいました。
>854
煮洗い楽しいですよねー。
それに、合成洗剤やエデト酸塩やパラベン入りの石鹸でも
ピンクになるのでは?
859 :
可愛い奥様:04/05/26 10:27 ID:7If2K1Rv
煮洗いなど、しないです。
誰でもやってるかのようなコメントですね。普通やらないですよ。
エデト酸塩は変質防止剤、パラペンは保存料だし関係ないです。
石けん洗いになって、ピンク色になったということです。
その他、石けん残留脂肪酸で、1〜2年放置した白ものの黄変のすごさ。
コンパクト洗剤の比じゃないっす。
>>856 白タオルのピンク
細菌が原因のこともあるけれど、ほかの理由もいろいろあるよ。
水に鉄分がおおい
水道配管から銅イオンが溶け出し、石鹸の脂肪酸と反応する
お風呂に色のつく入浴剤を使っていてそれを洗濯につかっていると色素と+イオンが反応する
どれかに当てはまっていない?
>その他、石けん残留脂肪酸で、1〜2年放置した白ものの黄変のすごさ
それは洗い方とすすぎ方に問題があったのではありませんか?
よくすすげてなかったとか水温が低かったとか石鹸がよく溶けてなかったとか。
石けんで工夫するのもおもしろいですよ。なんだが子供の頃の理科の実験みたいで。
862 :
訂正:04/05/26 10:36 ID:MtaSmgQW
>>860 です
水道配管から銅イオンがとけだし・・・っていうのは ピンクになる理由じゃなかった
黒っぽく(青っぽく)なる理由でした ごめんなさい。
863 :
833:04/05/26 10:37 ID:GbjGDXI1
>833です。
なるほど、ピンクになるのは酵母やセラチア菌の仕業、と(メモメモ
たまたまうちは酵母や菌が繁殖しにくい条件にあるだけなのかも
知れませんね。
(どうしてかな。マメマメしく家事するようなステ奥じゃないんだけどw)
あ、でもそう言えばお風呂とかトイレとか、掃除してても隅っこが
疎かになってる時にピンクになってる事があるわ(w
タオルがピンクになるよりダメじゃん>自分
>863
お風呂の湯桶や壁がピンクっぽくなるのは
石鹸カスに菌が繁殖してるからなので石鹸カスを取り除くといいんですよ。
私は石鹸シャンプーにリン酢をするように風呂関連についた石鹸カスも酢入りの水で洗っています。
ツルツルピカピカになって楽しい。早く処置すればカビ取り洗剤なんていりません。
重曹もいいですよ。
865 :
可愛い奥様:04/05/26 10:51 ID:7If2K1Rv
>861
石けん洗いって、そんなものです。粉石けん導入しはじめたばかりの方みたい
ですね。私も導入直後は面白かったですが、最近では、手間負担もコストも
大きく、まともにやっていくのに飽きてきました。そういう人増えてます。
一度、白Tシャツでも2年位放置してみてください。あなたも、その時わかります。
>865
私は石鹸生活15年のベテランですが…。
それに合成洗剤でもちゃんとすすげてないものは黄変します。
>864
酢入りの水で洗うというのは洗剤代わりに使うんですか?
>867
どちらかといえば石鹸カスを流すために使うんです。
酸性リンスのようなものです。クエン酸水でもいいですね。
まあまあ。
マターリ行きましょうぜ、皆様。
だいたいね、イヤになったらやめりゃいいんですよ。
誰も強制してませんよ。
つーか、
もういいや。
870 :
可愛い奥様:04/05/26 11:00 ID:7If2K1Rv
重曹も前は30キロ位まとめ買いしてましたが、これを使い果たす頃には
言われる程の効果もないことに気が付き、買うのやめました。
最近では、生分解性のいい機能洗剤も続々開発されているし、これが
短時間で、はるかにキレイになる事に気づき、これまで良いと信奉していた
ナチュラル・クリーニングで、いかに、自分のキレイの感覚基準が低く
設定されていたか、違いをまざまざと見せつけられた気分です。
昨日も丁度テレビで重曹のみで掃除している主婦のおうちみたいのが
紹介されていたけど、ご本人はご満悦、しかし、壁には、細かいカビの
斑点だらけで「ああ、この人もこれでキレイとおもってるんだ」と
思いました。掃除に重曹だけでは足りないです。
871 :
可愛い奥様:04/05/26 11:03 ID:7If2K1Rv
>868 クエン酸は、動物性繊維を顕微鏡レベルで見ると判るキューティクル
が閉じたのを開く作用があるため、昔風の洗濯において、リンスにつかわれ
ただけでなので、綿や化繊には理屈上は効果が上がらないはずです。
石けんカスを流すためじゃないですよ。一部の石けんサイトには
そのように書かれているようですが、本来の目的は違います。
合成洗剤で不自然なまでにも除菌消毒された部屋と
石鹸と重曹・セスキ・クエン酸で掃除したナチュラルな部屋
どちらが子供の為にいいかを考えたら賢い奥様はわかるはずです。
873 :
可愛い奥様:04/05/26 11:06 ID:7If2K1Rv
石けんサイトの説明って、一見、科学的文章で初心者にもわかりやすく
書かれていて説得力ありそうですが、実は理にそぐわないことも
多く、違うことも書かれていたりして、案外、非科学(化学)的
だったりします。
874 :
可愛い奥様:04/05/26 11:11 ID:7If2K1Rv
適当にカビの胞子とかが舞っている部屋の方が、むしろ自然ぽくて子供には
いいかもしれませんね。
清潔=不自然なまでに除菌ですか〜。その感覚では病院や歯医者には
入れませんね。洗剤よりきつい薬物消毒されてますからね。
まあ、清潔感の度合いが違うって事なのでしょうね。
ID:7If2K1Rvは一体何をやりたいの?
合成洗剤がなかった頃って、白いものが黄ばむのは当たり前だったの?
>875
ああ、私と同じことを感じている人がいた。
>>870 無添加系にこだわりすぎて逆に盲目になってしまう人もいるよね。
掃除や洗濯って主義主張でやるのではなく、清潔に生理整頓して住環境を整えるためにやるものだし。
見返りのない家事労働だけに、気分よくできなきゃやってられないよね。
>壁には細かいカビの斑点だらけ・・・
その主婦さんの衛生観念のなさがわかるね、エコ主婦であることが快感だと思っているのかな。
でも 壁のカビって重曹のみの掃除のせいではなく、部屋の通気性の悪さや立地条件
建物の仕様の問題じゃない?
879 :
可愛い奥様:04/05/26 11:18 ID:7If2K1Rv
>875 Y4m3koB+のレスが、いちいち脳天気でうざいのです。
ID:7If2K1Rvは石鹸の悪評を広めようとしてる合成洗剤業者ですか?
ここは石鹸のよさを知ってる奥様達が集まってるスレッドなので無駄ですよ。
もっと前向きな書き込みにしてください。
○ o 。○ o 。意外にハマるセッケン生活のスレです。o ○ 。o ○
7If2K1Rvは何をしたいんだろう?って私も思ってたけど
冷静に読んでいたらY4m3koB+比較にならんくらい激しくうざい。
882 :
可愛い奥様:04/05/26 11:26 ID:7If2K1Rv
コンセプトを訴えるなら、個人サイトを開設して人呼んだ方がいいでしょうね。
ここは2ちゃんだし・・・・・・な人が集まってるスレッドかどうかは
参加者の傾向で決める事ではないですか。あなたではなく。
自分の都合の悪いレスが来ると、論破できなあまり、***主義者ですか?
***業者ですか?荒しですか?と決めつけるのは、良い考えですね。
イメージ先行な環境では、必要な事は言うべき、間違いは正すべきと思う人は
いるってことです。私は、石けん至上主義を人に強要する人が嫌いなだけです。
ついでにいえば、私は洗濯は某所からとりよせの粉石けんで洗ってます。
今日のログ読めばわかるとおもいますが。
883 :
可愛い奥様:04/05/26 11:28 ID:7If2K1Rv
某所ってのは、石けん百貨や三友みたいなカルトではない、自分で
開拓したメーカーから直おとりよせってことです。
自分の都合の悪いレス=合成洗剤信者に都合のいいレスですか?
私は環境うんぬんより、石鹸じゃないと手アレがひどくてやってらんね〜、
合成洗剤の香料が苦手で頭痛がする〜、
というとても利己的な理由で石鹸を使用しております
886 :
可愛い奥様:04/05/26 11:31 ID:rlXVrAU2
ヒノキの石鹸使ったことある人いる?どうかなあ?
>882
何でそんなに喧嘩腰なのか?
人のことは放っとけよ。
人それぞれでいいじゃないの。
888 :
可愛い奥様:04/05/26 11:35 ID:Bxv9d1Xl
7If2K1RvもY4m3koB+もどっちもどっち。
それこそ個人サイトでも開設してそっちで喧嘩汁!
>882
887さんが言うとおり人それぞれでいいじゃないですか
文句があるんならここではないスレでやってはどうですか?
ここでは貴方の書き込みを喜んでる人なんか誰もいませんよ。
>>887 ストレスたまってるんじゃないかな。
石鹸の知識も経験も豊富のようですし、ご意見番でいてくれるとありがたいと思うのですが。
>887
そうだね。
正義感(?)の強い人なんだと思おう。
なんか疲れた。もう、常駐しない方がいいかな、と思えてきた。
自分なりのやり方もわかってきたし・・・。
>891
あなたは私と同じ考えなのだから居てほしいです。
>>885 同じだ。
まあ結果環境によかったのね、ってことだけで・・・。
>>886 さわやかな感じがしそうだ〜私も知りたい。
ヒノキはヒノキチオールが含まれていて天然の殺菌作用がありとても環境にいいです。
合成香料で気分が悪くなるような>885さんや>893さんのような方にもおすすめですね。
895 :
893:04/05/26 12:11 ID:/tQsK0cO
>>894 早速レスありがとう!
何だかよさそうですね〜、トライしてみます。
いや〜なんと言われようと合成洗剤は使えないよ〜
可愛い我が子に合成洗剤で洗ったタオルやガーゼしゃぶらせられない
恐いよ
石けん生活煽るレスが有れば有るほど
がんばんなきゃなぁと思うよ
それに「合成洗剤のみならず◯◯の製品は不買だ」って思ってしまうw
浴用石けん、あれこれ使ってみてるんだけど
パックスの化粧石けんEが意外とヒットでした。
白雪の詩が今までのベストだったけど、パックスのほうが泡立ちが
しっとりモコモコで良い感じ。天然ビタミンEとグリセリンが入ってるとこもよい。
あと3つ1パックで300円なのでコスパの点からもまあまあ。
でも上のレスみたらヒノキも使ってみたくなった!
香りが欲しい時もあるもんね、今度買ってみよっと。
898 :
可愛い奥様:04/05/26 13:00 ID:3qBQ1xyq
>896
同意〜。
7If2K1RvもY4m3koB+の攻防を見てたらますます
合成怖い、合成なんて買ってられるか! せっけん生活頑張るぞ!って
元気が出ちゃった。
あわあわでふわふわでせっけん大好きなんです〜。
せっけんの良さをこれからも2chで広めていきましょう。
3年前に比べて2chのせっけんスレも増えましたよね。
合成の不買運動も頑張るぞ。
>>895 取り敢えず匂いがいいので気に入って使ってます。
ヒノキチオールは、たしかアレルギー反応を起こす人もいたはず。
大丈夫なら使ってみそ。
>898
石油おむつ怖い、石油おむつなんで買ってられるか!布おむつ頑張るぞ!って
元気が出てきちゃった。
布おむつの良さをこれからも広めていきましょうね〜。
石油おむつの不買運動も頑張るぞ!
石鹸使いで布おむつ使ってるけど、この手の雰囲気は勘弁。
ネンエ信者と同じニオイがする。
普通に生活してて、壁がカビるなんて話し聞くと
そもそもそういう住居が異常なんではと思うけど、違うの?
見える所にカビが出来てるなら見えないところにはもっと、、
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
合成か石鹸かなんて考えるより先に、その環境をなんとかすべし。
>>901 はぁ?誰にレスしてるわけ?
カビ云々の話の前にここは石けんスレだけど?
>900
はあ? ネンエ信者ってなによ。
>>898 自分は主婦になってから手あれがひどくなって石鹸使いだして、
そしたら気分がいいから他にも使い出したらあわあわふわふわが好きで使ってる口だけど、
>せっけんの良さをこれからも2chで広めていきましょう。
>合成の不買運動も頑張るぞ。
このレスはちょいといただけないぞよ。
気になる人は自ら門をたたいて来るのだから、関心のない人に無理やり勧めるのイクナイ。
押し売りみたいでウザがられるだけ。
合成も、不買運動するんじゃなくて、せっけんが良くて使ってれば
必然的に合成は買わなくて済む物じゃないの?
>>900 ネンエ信者とはなんだかわかんないけど、同じ様な事思ってる人がいた。
3qBQ1xyq と z9hsayu/って、まるで同じ人みたいに気が合ってますね。
石鹸信者を装った煽り?
>906
同一人物扱いするのはスレッドが糞スレするからやめたら?
>>908 ID違うから別だろうけど、それにしても似てるな〜と。御自分でも思うでしょ?
石鹸が異様に好きなところとか、妙にカリカリしてるところとか。
>908
はあ? 糞スレするってなによ。
おかえりなさい。
>>908 皆、とっくに気付いてスルーしてるのね。スマンソン。
私はあるときから急に、合成洗剤であらった肌着をつけると
ものの見事にかぶれの跡がつくようになって 石鹸洗濯にチェンジしました。
洗濯は身を守るためにやっていることだし、シャンプーもあの仕上がりさらさら感が大好きなので
楽しんでやっていますが、掃除のときは面倒に感じることも多々あり。。。
コツをつかんだらそれほどでもないのですけどね〜
やっぱり排水口なんかが汚れやすいし、ちょっとかまけて油汚れが増えた換気扇回りの
掃除するときは、マジックリンとか使うと楽なんだろうなぁ〜と思うこともありますw
でも基本的には日頃から汚れを蓄積させないようにとマメに掃除するようになって
以前のような「大掃除」が必要なくなったのは収穫かなぁ。
昔は大掃除は必要な作業だった(ダラ奥でスミマセン)けど今は年中行事のような感じでやっています。
真夏に水遊び感覚で、子供と一緒にびしょぬれになりつつ外壁や窓ガラス掃除するのも楽しいしw
まあこれは きちんと奥様なら合成洗剤でもやっていらっしゃることではありますね。
このスレも石鹸ネガティブな人の語りが多くなってきて見難いですね。
どうして石鹸ポジティブな人の語りを頭ごなしに叩こうとするんだろう。
被害者の方可哀想です。
せっかくいい話になろうとしたらこの繰り返しなので堂々巡りですよね。
生活板のスレにはこのスレが石鹸マンセーが集まるスレと書かれていたけど。
私も個人的理由で合成は使えないので合成抜き生活のスレを別に作ったほうがいいでしょうか?
>>906 ?だってここは石けんスレだから気が合うっていうか普通じゃないの?
ま、いいいか。
もともとは石けんなんて眼中になかったんだけど、
それまではニュービーズやアクロンに、カラーブライト足したりして洗濯
柔軟剤は、ダウニーやシワが伸びるソフランなど使ってた。
が、環境云々とかいう前に、子供が出来たからという前に、
ニオイが駄目になったのがきっかけでした。
今では隣のベランダの洗濯物から臭ってくる合成洗剤のニオイも分かりますw
>>914 私も石鹸洗濯してて合成ものは使わないけど、あなたとは気が合わないようです。
>>913 どんなスレ立ててもマンセーとアンチが出たり入ったりするのはしょうがないよ。
このスレだっていい時もあったし、またマターリに戻るかも知れない。
>>915 なんだか恐い人ですね〜
だからこのスレって煽られると確信してしまった。ガクブル
そんなんじゃ石けんファンが増えないぞ〜
自然派というか エコロジー派というか・・・
リアルでのそういう団体も、ネットのHPも2ちゃんでさえ、そういう集合体には必ず
急進派の人がいて、それゆえにアンチが入ってきて叩いたりして
マッタリできにくいんですよねぇ・・・
「ナチュラルな生活」の要素の中には、気負わず攻撃的にならずマターリ という精神状態も
入ると思うんだけどなぁ。
みんな仲良し〜なんてどだい無理なんだから、マッタリ情報交換していきましょうよ。
環境ホルモンも怖いけど、攻撃的にアドレナリンがでまくるのもかなり怖いっす。
>>918 ほんとそうだよね。
なんかどうして石けん使ってるのに
あんたはあのレスと同一人物だろとか
あんたとは気が合わないとか・・・心が殺伐としてしまったです(反省
>>918 まるっと同意です。
環境によってはせっけんの泡立ちが悪くてイライラする時もあるかもしれないけど、
できるだけマターリと行きまっしょい。
>>918 私もまるっと同意。
まぁ、でも、2ちゃんで4年も5年も石鹸スレに参加してると
必ず定期的に荒れるので、こんなもんかな〜とも思うけどね。
>>912のマジックリン、他の合成は知らないけど、マジックリンは
実家にあるから知ってるけど、特別楽なことないよ。落ちなくはないけどね。
オキシクリーン(粉末)入れて石けん洗濯したら、泡ブクブクでビビった(w
いや、予想はしてたけど。
確かに化学の実験みたいだよね。オモロイ
>916 >919
918さんも915さんもID:z9hsayu/には言われたくないと思ってると思うよ。
Y4m3koB+=uxQR8+SO=etIQy053
もうアドレナリン出すのはやめようよ・・
心が殺伐としちゃうからさ
私はミヨシの無添加石けん(植物性)使っていましたが、
最近、暖かくなってきたことだし牛脂のらでぃっしゅの石けん(シャボン玉製)を買って使ってみました。
洗濯機に入れる時、どうやって入れても粉が舞い上がるので
むせてしまうのですが、他の方はそういう事はないのでしょうか?
>924
全然違うんだけど。
924さん
あなたの言動だと石鹸好きを装った煽りと思われても仕方ないのでそういうのはやめようよ
むせる石鹸はどうやってもむせるしむせないものはむせない。
元々粉石鹸がむせたりくしゃみが出るのは仕方ないことだったようです。
最近はほとんどむせないのもいっぱいあるので体験で選んでいます。
927 :
可愛い奥様:04/05/26 17:40 ID:6+bPwTWA
ここ、いつみても喧嘩ばかりで雰囲気わるいね。
まず、常駐者がいて、そいつが性格悪いし偉そう。
二言目には「合成洗剤の会社の人?」とか、逆に「石鹸会社の人必死」
とかが毎日のように出てくる。
よくまあお決まりの文句を毎日・・・といつも思う。
これって「お前の母ちゃんでべそ」的なやつだよね。
って、今こんなこと言わないだろうが・・・
煽りに思われてしまうのか・・
それでは、むせない石けんにはどういうメーカーの物がありますか?
私はミヨシの無添加石けんとらでぃしゅぼーやの石けんしか使った事がないので
むせやすかった(らでぃっしゅぼーやの粉石けん)
むせない(ミヨシの無添加せっけん)
です。
安価な動物性脂肪を使った粉石けんがありましたら
教えてくださったら他の方も為になると思うんですけど
>>929 動物性は低温では溶けにくいので植物性ばかりを使っています。
種類も少ないので動物性を好んで選んでいる人は比較的少ないかもしれません。
むせないという点だけで見ると、せっけん百貨のスターターコーナーを参照されてはどうでしょう。
ttp://www.rakuten.co.jp/live-science/492771/492772/ ほかにも市販のそよかぜ・あさかぜや、生協のコメヌカ系なども粉飛びが少なかったです。
香りや地域による仕上がりも個人差なので自分で体験されるのが一番ですよ。
まだあまりいろいろなせっけんを使ったことがないのでしたら
レスをする前に少し時間を置いて他の人の反応を待ったほうがいいかと思いますよ。
>>929 気にスンナ。
最近のここは何を言っても誰かかれか、突っかかってくるところだ。
私も=でつながれてつっかかられました。929さんに…ショボーン
933 :
可愛い奥様:04/05/26 18:38 ID:umQo2POz
そういや、最近むせない。無意識に顔をそむけたり息を止めたりする
術を会得していたようだ。しかし、それがいったい何になるだろう。
今、洗濯中。これから夜干しに入るわ。フフフ。菌繁殖を恐れぬココロ。明日の昼まで干してやる。
せっけんはワイシャツの汚れ落ちがいいからなあ。夫アトピっ子だし、やめられない。
めんどーだけどね。
おかしな人達生活板のほうで暴れてるからこっちは静かになったね。
しらかばはケホケホ
最近絡んでくる粘着いるよね!
生活板の住人もさぞ無念だろうね。
ここでは名前をみたことがないような気がするけど、生協の
「水の輪ニューコンパクト」を使っています。
製造はボーソー油脂、販売は日本生活協同組合連合会。
助剤が配合されています。
私はしがコープで買っています。
米ぬか原料でわりと溶けやすく、においも感じません。
ケホケホしません。
>>937の続き。
洗濯と1回目のすすぎにはお風呂の残り湯を使っています。
残り湯がないときなどは給湯器からのお湯(40度)を使うこともあります。
なんかすごくスレ進んでいるw
次スレタイには「スルー」のひとこといれませんか?
入れてもジエンするやつはいるだろうけど、臭いが濯ぎ不足の時と
同じでバレバレだと思うのでw
>>939 スレタイに「スルー」入れると自演なくなるの?
ってかその前に多分文字数ぎりぎりで入らなかったはず。
それから、ここ数日スレが進むの速いんで>950逝ったら次スレ立てたら早過ぎかなぁ?
テンプレは、メーカーの直リンは止めた方がいいって前スレで意見が出てたので
そこは直すとして。
荒らし1人じゃないから難しいかも。
少なくとも3人はいる。
メーカーリンクを辞めるの? それともhttpじゃなくてttpで載せるってこと?
>>941 いや、この状態なら早くないと思うよ。洗脳班の活動はしつこいから。テロ状態。
それにこのスレや2ちゃんに限らず、以前からあちこちの掲示板で絡みまくりだし。
>>943 だからスルー。
石けん初心者ぶってるのもいるから見極めつきにくいかもしれないけど・・・
それと以前から思っていたけど、直リンクはやめたほうがいいね。
ttpでも専ブラなら直リンと変わらないから、
http://まで削ったほうがいいかな?
>>942 やっぱり?そうかな?とも思ったんだけど、つっこんじゃってスマソ。
それからスレ違いなんだけど、なんで直リンて止めた方がいいの?
昔から疑問だったのよ。
>946
鯖への負担がかかる。
リンクされたサイトに2chから来たということが分かってしまう。
ということは聞いたことがある。
まあgoogleもあるし、名前だけ載せてググって貰うのもいいかもね。
>>946 いやいや、ご指摘なかったら気づかなかったヨthx
>>947 グーグルだけリンクしてあとはググってもらほうがいいかもね〜
おすすめの助剤は重曹とセスキと炭酸塩のどれですか?
950 :
可愛い奥様:04/05/26 23:44 ID:VfPFyc00
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1058251703 402 名前:おかいものさん 投稿日:04/05/26 15:29
某スレの Y4m3koB+ = uxQR8+SO って何者?
石けん使ってる人まで追い出しにかかってるっていうか、
「あなたにはこのスレに居て欲しい」とか
あいつとあんたは同一人物としか思えないとか
マターリした時期もあったのにとか書いてるんだけど
自分が荒らしてるんじゃないかと小一時間・・・
403 名前:おかいものさん 投稿日:04/05/26 15:36
私、うぜーからマタリしろと仲裁したツモリが、
当の本人に「いてほしい」って言われちったよ〜ん。
なんか、もういやだ。もう行かない。
404 名前:おかいものさん 投稿日:04/05/26 16:01
自分は古株のつもりらしい。
おまけに言い訳してるが、
マジックリンも使ってるらしいw
406 名前:おかいものさん 投稿日:04/05/26 21:24
うん。
お前らはここを出ないほうが良いと思うよ。
407 名前:おかいものさん 投稿日:04/05/26 23:42
402= ID:z9hsayu/ =Y4m3koB+=uxQR8+SO=etIQy053
もうアドレナリン出すのはやめようよ・・
心が殺伐としちゃうからさ
951 :
可愛い奥様:04/05/27 00:50 ID:mAmHC+4F
明日もY4m3koB+=uxQR8+SOが暴れにやって来るかなあ(オロオロ)。
結局このスレ立てる意味あったのか?ついに1000目前にしても喧嘩スレ状態が続く。
皆、他板行っちゃっただよ。
で、この糞スレ、また立てるわけ?
全然糞スレじゃないですよ
私はこのスレのおかげで石鹸ライフを楽しんでいるから
こんなスレが楽しいだなんて、もしやY4m3koB+=uxQR8+S(ry
廃油の茶色のプリン石鹸をネット通販できるところ知りませんか?
食器にはプリンが最高と思っていますが今まで利用の通販サイトでは見つからなくて。
似たようなものでもあればご紹介おねがい。
うちの台所はプリン、液体、せっけんクレンザー、酸素系漂白剤。液体は夫用。
そして手洗い用に固形です。
408 名前:uxQR8+SO 投稿日:04/05/26 23:49
=間違ってるよ。
uxQR8+SO=ID:7If2K1Rvでした。
956さん衣類石けんはなんですか?
ところで新スレには荒れの流れは持ち込みたくないからいいテンプレ作りたいのですが。
何かいいアイディアは無いでしょうか?
うーん、テンプレのよしあしに関わらず、荒らしは来るでしょ、今の
流れだと。
みんながスルーできる技術を身につけるのがいちばんいいと
思うんだけどな・・・。
荒らしが一番うざいけど荒らしを撃退しようとして「=」とかやってる人も困るよね。
スレッド1に荒らしはスルーのAAでも貼ったほうがいいかな。
常駐者自体がアラシっぽいから荒れるんだよ。
あと常駐者の一部は業者工作員のにほひ
石鹸を使う っていう動機を持つ関係上、正義感の強い人が多めなのだと思うよ。
荒らしがきても「きちんと」対応してしまう。
絵にかいたような荒らしはスルーできても、マンセーVSアンチの様相となると
どちらかが退くまで続くのでありましょう。
現実にはマンセーでもアンチでもない中間層が一番多いと思うんだけどね。
今のここのスレの雰囲気だと、石鹸使ってみようかな?と思う人が
Uターンしていく感じだよね。
根性とか、死守とか、勉強しなおせとか、体育会系のノリの人が住み着いてるから・・・
初めて来てここを覗いたら「石鹸奥」のイメージは絶対悪いほうになるよ。。
自分も石鹸を使ってるけど、ここのマンセー書き込みにはかなり引くものが
ある。
自己陶酔してるような感じを受けるよ。
たかが石鹸使ってるだけのことなのにね。
何が偉いんだか?
どこが偉いんだか?って言いたくなる。
ま、きっとこういうと「たかが石鹸、されど石鹸」とか言って、演説が
はじまるんだろうね。
誰かがレスすると必ず「それって業者がよく使う古いフレーズだ」とか
「あんた業者でしょ」と「関係者だろ」とか必ず絡んでるのが常駐してる。
で、スレの流れがぶった切られて荒れるの繰り返し。
一体何が言いたいんだろう?なんだか被害妄想が酷いんじゃないかと思うが恐い。
要は石鹸ダメってことですか?
「私、肌が弱くて・・・」なんて言ってる香具師、本当に肌が弱い?
石鹸使う理由をでっちあげてないだろうな(プゲラ?
無添加の石けんアンド化粧品(ヴェレダ)に切り替えて初めて
今までのが肌にあってなかったって分かった。
>963、964
同意。どっちがスレ荒らしているんだかわからない。
多分どっちも性格がまじめ(良くも悪くも)なんだろうなぁって私も昨日読んでて思った。
>>964 まあね〜合成洗剤に比べたら 手間とお金がかかるのは確かだから
手抜きせずに家族の体や環境に配慮しております、と公言しているととられても
仕方ないようなカキコはあるね。
手間もお金も好きでかけてる(必要に迫られている人もいるけど、個人的理由だしね)のだから
威張るようなことでもないし、誉められることでもない。
ただそういうカキコはそう多くないと思うんだがw
ここは、石けんにプライドをもつ者と一般人が仁義無き戦いを展開する
専用の場所ですか。石けんネタ滅多にかいてないねww
結局棲み分けするしかないよねえ。
正義感が特に強いっていう人でなくても
自分でイイと思っている物をけなされたり
批判されたりすれば腹がたつわけだしさ。
温度差がある人からすれば、ある事(石鹸に限らず)に熱中している人をみれば
「キモっ!自己陶酔してるよ」と見えるのも仕方がない。
もう、次スレは立てないほうがよさそうだね。
他板にいいスレがいっぱいあるし。
温度差か。。。なんか分かる気がする
グリーンヲッシュ使ってオムツ洗って良かったって言ってるママさんに
良かったね〜と言ってるのが私にはワカラン
それだったら紙オムツ使ってる方がまだいいんでは?と思ってしまうんだよね。
棲み分けもかなり難しいんじゃないかな?
せっけん板みたいな環境?板でもつくって
その中の沢山のスレッドがあれば棲み分けはできるかもだけどね。
このスレの行方をどうすればよいのか分からないけど
合成併用OKスレができたのだし、別スレ立てて
石鹸を前向きに取り入れていこうとするスレがあってもいいかと。
ただ他の方のご意見もあるかと思うし、
(生活板のスレの時のようなことをするのもされるのもイヤだから)
それを話し合うには残り20スレじゃあまりにも少なすぎる。
今の環境のままではどちらの人にとっても有益なことはないので
次スレを取りあえず立ててそれを中心に話し合うというのは
どうでしょうか。もちろん石鹸話もOKということで。
・・・でも、雰囲気よくやってる他板へ、ここの常駐者が乱入してきて
同じ状態にされても困るか。
974さん、表現選んだ方がいいよ。なんか皮肉屋さん?明かにだれかを非難する調子
で書いてる。もし本人みてたら(みてないだろうけど)嫌な気分になるし、部外者に
みていて気分悪い。冗談めかしにとれない。
ここの人ってさ、(ざっと見る限り)こういう調子がすごいつよいね。
オバサン板だから、そういう、やな雰囲気で書くのが普通なわけ?
>974
いや、紙おむつよりマシでしょ。つーか比較対照にならんと思うが。
紙おむつなんで肌の弱い子に悪いか知ってる?
スレ違いだけどうちの子も肌弱くて紙使えないからさ。
>>978 うーん。。うちの場合、布オムツを1日に何十回取り替えようが
布オムツは蒸れるらしくて湿疹が出来て駄目だったんですよ。
で、皮膚科の先生から「布オムツに拘らず臨機応変に使ってみて下さい」って
言われて紙オムツに替えたら湿疹が少なくなりました。
誰にでも石けん商品が合うワケじゃないのと同じで
布オムツもそういう赤ちゃんも居るって言いたかったんです。
次スレのテンプレ考えませんか?
盛り上がる話は次スレで・・・・。
残り少なくなってます。
とりあえず、関連スレは入れないでイイと思うんですけどどうでしょう?
>979
布オムツってさらしでしょう?
さらしって乾いている時は通気性がいいんだけど、濡れると全然駄目なんだよね。
さらしで駄目な子がファジバンズで治ったって例もあるし。だからあの人もファジ使ってるんじゃないの?
(まぁファジ本体は通気性悪いけど、フリースが空気含んでるからさらっとしてる)
フリースが水分を透過してインナーに吸収されなきゃファジ使ってかぶれ防ぐメリットないし
撥水してたら蒸れるわけで、洗濯がうまくいかにゃ悩むのは当然だよ。
私は自分も紙ナプキンにかぶれるから、子供が紙おむつにかぶれるのもよくわかるんだよね。
977さんが言うように、前にここで相談してた人なんだから見てるかもしれないのに
非難めいた(って誤解されるような)口調で書くのは私もどうかと思う。
スレ違い重ね重ねスマソ
取りあえず、生活板のスレは入れといた方がいいんじゃないかな。
合成と併用OKのスレはこちらですといった感じで。
あと注意書きとして以下を希望。
!!!スルー大推奨!!!
荒らしと思われる人へのレスは控えましょう。
荒らしに反応する人も結果的には荒らしの手伝いをすることになります。
脊髄反射レスは控えましょう。犯人探しも控えましょう。
石鹸が環境や人体へ与える影響の話は控えましょう。
石鹸が合うかどうかは体質や環境によりますので
合わないと思った場合は別の方法を考えましょう。
(石鹸は洗浄剤の一部に過ぎず、決して万能ではありません!)
>>980 テンプレ作ったても、このスレが邪魔な人はどんどん絡んでくると思うよ。
ジエンしまくりだし、もう完全無視しかないかと。
関連スレはリンクなしで、あとは
>>1に温度差がある話題は絡まないスルー、
みたいなカンジでいいかと。
984 :
983:04/05/27 13:10 ID:4amdMpkM
985 :
可愛い奥様:04/05/27 13:11 ID:JSSwJjzG
誤爆
>982サンのに賛成ー。
あとねえタイトルか、今の1のテンプレの文章に「マターリ」って入れて欲しい。
ガツガツしないでほしいのよマジで。
久しぶりにきたけど、ここ最初のころすごくいい雰囲気だったのにね。
多分奥様石けん生活1個目の時代。
あとアロマのとこもいいよね。今でもあそこはいいけど。
おっとマジレススマソー sageまつ。
【マターリ石鹸】奥様マターリ石けん生活4個目【せっけんマターリ】
しつこいかしら?
マターリだと合成叩き禁止とか合成併用もいいじゃんみたいな話になって
合成は絶対にダメな奥様が入りにくくなるよ。
今の生活板が合成叩き禁止+合成併用もOKだから住み分けでここはそうは
したくないんだけど。
974さんみたいな他板のヲチは禁止もテンプレに入れてホスィ。
立てようと思ったんだけど、
>>3>>4はどうするんだっけ?
リンクは載せず、サイト名だけ入れる?それとも省略しちゃってもいいのかな?
タイトルはじゃあ、現行のままで・・・。ショボン・・・。
サイト名だけでリンクなし、グーグルのリンクして自分で調べるようにでいいのでは?
私も石けん専用スレで行って欲しい。
他所からヲチはされても、ここでのヲチは絶対禁止で。
・荒らしを撃退しようとして「=」をやる
・他板のヲチ
・荒らしの愚痴を他板にまでもちこむ
これ禁止にしてほしいな。
>982さんの出したテンプレ案には賛成です。
明らかな幼稚な荒らしはスルーできても、マジレス荒らしには
スルーできないでムキになって撃退しようとする人も荒らしに荷担してると思う。
◆関連サイト名
・アンダンテ
・いまじん
・ケンコーコム
・石けん百科(通称:百貨)
・地球館
・赤星コム(トロトロ石鹸参照 赤星たみ子サンのHP)
・Uki★Uki せっけんライフ
以下で各自検索してください。
http://www.google.co.jp/ ◆主要メーカー
・暁石鹸(アンダンテに一覧有り 公式サイト無し)
・ヱスケー石鹸
・オーブリー
・サラヤ
・シャボン玉石けん
・太陽油脂
・地の塩社
・ねば塾
・ペリカン石鹸
・坊ちゃんマークの釜出し一番
・松山油脂
・まるは油脂化学
・ミヨシ(玉の肌)
以下で各自検索してください。
http://www.google.co.jp/
ごめん!立てられなかった!!!だれか・・・。
タイトル 【石鹸】奥様石けん生活5個目【せっけん】
○ o 。○ o 。意外にハマるセッケン生活のスレです。o ○ 。o ○
>>2 過去スレ、関連サイト、主要メーカー
このスレでの石けん(石鹸・せっけん・セッケン)とは、いわゆる「純石鹸」を指します。
大手洗剤、化粧品メーカーの固形石けんとは異なる場合が多々あります。
合成と併用OKのスレはこちらです↓↓
【趣味で】石鹸生活4 【石けん】 (生活板)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1084716667/ !!!スルー大推奨!!!
荒らしと思われる人へのレスは控えましょう。
荒らしに反応する人も結果的には荒らしの手伝いをすることになります。
脊髄反射レスは控えましょう。犯人探しも控えましょう。
石鹸が環境や人体へ与える影響の話は控えましょう。
石鹸が合うかどうかは体質や環境によりますので
合わないと思った場合は別の方法を考えましょう。
(石鹸は洗浄剤の一部に過ぎず、決して万能ではありません!)
また、他板のヲチも止めましょう。
ここは純石鹸にこだわる奥様がマターリ情報交換するところです。
合成と併用OKのスレはこちらです↓↓
【趣味で】石鹸生活4 【石けん】 (生活板)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1084716667/
関連サイトは…まゆつばなサイトが多いと最近知ったからいらないかも。
999 :
可愛い奥様:04/05/27 16:16 ID:9c0uptxy
999
1000 :
可愛い奥様:04/05/27 16:16 ID:9c0uptxy
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。