【私の優しくない先輩】ヤマカンこと山本寛【ムント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
 初監督作「私の優しくない先輩」(出演:川島海荷(nine)、金田哲(はんにゃ)他)が好評の
ヤマカンこと山本寛(ゆたか)のスレです。

*個人ブログ-掃溜ノオト ttp://wind.ap.teacup.com/kanku1974/
*フィルモグラフィー
 私の優しくない先輩-初監督作 http://www.imdb.com/title/tt1560989/
  http://www.senpai.info/
 天上人とアクト人最後の戦い(劇場版ムント)-演出助手
  http://www.imdb.com/title/tt1411966/
  http://www.munto.com/munto_movie/index.html
 (なお、私の〜テレビCFで涼宮ハルヒの消失の監督であるかのごとく宣伝していますが
 監督は武本康弘、総監督が石原立也で、一切関わりありません。
 http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/)
2名無シネマさん:2010/07/26(月) 17:17:28 ID:gHrShPb4
関連スレ
映画作品板:【ヤマカン】私の優しくない先輩【川島海荷&金田哲】
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276483047/
ラノベ板:山本寛 part1
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245390918/
アニメマンガ業界板:アニメ制作会社Ordet
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245391312/
3名無シネマさん:2010/07/26(月) 17:31:24 ID:qMQIGiKG
アスミック社員>>1乙w


358 :名無し募集中。。。:2010/07/20(火) 11:43:55.86 0
>>349それは映画がヒットしてから言おうな

359 :homer.asmik-ace.co.jp:2010/07 /20(火) 11:44:36.63 0
↑嫉妬ですかwww


土曜のタワレコイベントの模様
http://www.youtube.com/watch?v=6imSFEAPQ0U


360 :名無し募集中。。。:2010/07/20(火) 11:54:36.03 0
ちょw

361 :名無し募集中。。。:2010/07/20(火) 11:56:32.04 0
おいおいw


狼のフシアナトラップにひっかかるアスミック社員www
4名無シネマさん:2010/07/26(月) 18:41:15 ID:qMQIGiKG
*紹介記事
注目映画紹介 :「私の優しくない先輩」川島海荷とはんにゃ金田がW主演 青春ラブコメディー
 http://mantan-web.jp/2010/07/16/20100715dog00m200063000c.html
インタビュー :「普通にできたらええねん」 「らき☆すた」「かんなぎ」のアニメ監督・山本寛さん
 http://mantan-web.jp/2008/07/12/20080712mog00m200010000c.html
『ハルヒ』、『らき☆すた』山本寛監督 -初の実写映画にかけた想いとは
 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/21/senpai/
『私の優しくない先輩』アニメ界の人気作家・山本寛が実写映画を作る理由
 http://cinema-magazine.com/news/2117&commentopen
アニメ達人の破天荒実写ムービー 山本寛監督「私の優しくない先輩」
 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100713/gam1007131514002-n1.htm
「涼宮ハルヒ」「らき☆すた」のヤマカンが再びダンスに挑んだ理由
 http://cinesc.cplaza.ne.jp/news/100629/201006290024.html
私の優しくない先輩 :アニメ「かんなぎ」の声優3人が友情出演
 http://mantan-web.jp/2010/07/17/20100715dog00m200064000c.html
川島海荷 :はんにゃ金田に「近づかないかも」 映画「私の優しくない先輩」クランクアップ
 http://mantan-web.jp/2009/11/02/20091102mog00m200033000c.html
5名無シネマさん:2010/07/26(月) 21:07:17 ID:/Q8snLSk
おまんこ学園
6名無シネマさん:2010/07/26(月) 21:08:17 ID:/Q8snLSk
おまんこハイスクール
7名無シネマさん:2010/07/26(月) 21:09:17 ID:/Q8snLSk
聖おまんこ女学院
8名無シネマさん:2010/07/26(月) 22:35:37 ID:A5yYTLrI
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー〜私の優しくない先輩
 http://www.tbsradio.jp/utamaru/2010/07/post_699.html
 http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100724_hustler.mp3

【実写も不評】ヤマカンこと山本寛アンチスレ 106
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1280134019/
9名無シネマさん:2010/07/26(月) 23:13:17 ID:7YiV8CYW
>>1
映画一般・8mm板⇒
1.ジャンル別の話 2.雑談・議論・映画周辺の話 3.批評家等 4. 8mm・自主制作映画

建てるなら↓こっちだろw
映画作品・映画人板⇒特定の作品・監督等
http://anchorage.2ch.net/cinema/

10名無シネマさん:2010/07/27(火) 07:40:35 ID:52qbzD9E
>>9
ところが山本寛なる人物は、批評家として雑誌連載を複数持ってる
まあ井筒監督みたいなもんか?
11名無シネマさん:2010/07/27(火) 08:55:11 ID:kVh91CKG
【レポート】映画『私の優しくない先輩』で山本寛監督が用いた映像手法とは
 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/24/dzym/index.html

偉そうに大学で講演してるが、、、
『私の優しくない先輩』は、映画としてその域に達してないぞ
2時間ドラマに遙かに及ばない映画は久しぶり
12名無シネマさん:2010/07/27(火) 10:39:40 ID:Hin0haFn
>>1
アニヲタは板違いってことを理解できないバカだから困る
13名無シネマさん:2010/07/27(火) 19:39:22 ID:g/KKJ7eg
↑「私の優しくない先輩」が藻前にはアニメに見えるのか?
眼医者ではなく、マジで精神科に行った方がいいぞ
14名無シネマさん:2010/07/27(火) 19:56:24 ID:Hin0haFn
>>13
『ムント』はアニメだろw

映画板の住人ならここがこんなスレ立てる場所でないことはわかってるはず
そんなことも知らずにスレ立ててるのは映画なんか興味ない山本に粘着してるアニヲタでしかありえない
15名無シネマさん:2010/07/28(水) 12:13:40 ID:VyoSuxYb
>>14
ここは映画板で、アニメ映画の話題も普通にしてるし、
>>11にしても実写コメディの話題じゃないか?
16名無シネマさん:2010/07/28(水) 12:28:22 ID:IdusXEEO
>>15
映画一般・8mm板は、映画人個人や個別の作品のスレを立てる所じゃないんだよ。
それは映画作品・映画人板だ。
17名無シネマさん:2010/07/28(水) 12:52:33 ID:JAMWRFmh
ヤマカンは批評家様だから
18名無シネマさん:2010/07/28(水) 15:39:16 ID:SYt8G+3r
>>16
映画監督でもあり、批評家としてキネ旬に連載持ってるんだけどな
19名無シネマさん:2010/07/28(水) 15:48:36 ID:IdusXEEO
どれだけ批評活動していようと、一作でも映画製作に関わり、その作品について語るなら
この板にはふさわしくない。
20名無シネマさん:2010/07/28(水) 16:02:56 ID:W+gcNXRU
>>19
ヤマカンアンチが映画板でも活動か?

映画板のスレを見れば分かるとおり、評論活動や教育活動をしている監督の話題は
この板の対象だけどな

故水野晴郎ちゃんや世界の北野なんか教えるし、評論もして、映画も撮ってる
21名無シネマさん:2010/07/28(水) 16:24:11 ID:L0O2zRXw
そうまでしてこの板にこだわるのはなんでなのw
板の違いを知らずにこっちにスレ立てたアニヲタが意地張ってるだけなんでしょw
帰れよバカw
22名無シネマさん:2010/07/31(土) 00:32:34 ID:iai8iKho
祝!私の優しくない先輩、興行爆死(w
初週なのに日本のボックスオフィス15位(500万円以上)までに見当たりません
 http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2010&wk=29&p=.htm

   初週     累計
*1. $10,223,318 $10,223,318 The Borrowers (Kari-gurashi no Arietti)
*2. $*8,312,960 $27,090,842 Toy Story 3
*3. $*6,124,690 $41,805,843 Bayside Shakedown 3: Set the Guys Loose
*4. $*4,111,819 $12,612,201 Pokemon: Diamond Pearl Gen-ei no hasha zoroark
*5. $*1,466,424 $*1,466,424 The Last Airbender
*6. $*1,204,159 $*6,383,407 Predators
*7. $**,952,575 $38,014,649 Kokuhaku (Confessions)
*8. $**,581,671 $**,581,671 Surely Someday (Shuari samudei)
*9. $**,549,182 $*2,916,114 Hisshiken torisashi
10. $**,312,121 $*1,061,397 Soreike! Anpanman: Brakkunozu to mahou no uta
11. $**,265,284 $*4,166,083 Les aventures extraordinaires d'Adele Blanc-Sec
12. $**,139,555 $19,176,013 Sex and the City 2
13. $**,*67,190 $**,*464,83 The Hangover
14. $**,*66,880 $*8,190,804 Autoreiji (Outrage)
15. $**,*53,077 $*4,844,339 The Book of Eli
23名無シネマさん:2010/07/31(土) 21:34:56 ID:nkdvOibH
ヤマカンアンチ=学歴コンプが確定した今となってはなあ・・・・・。
24名無シネマさん:2010/07/31(土) 23:39:28 ID:gzEAU1ll
ケツメドみたいな顔してるね この人
25名無シネマさん:2010/08/01(日) 01:05:22 ID:QZebTOFi
>>23
冗談でもそういう事は言わない方が良いぞ。
デビルマン=北京原人>>>>>>私の優しくない先輩ってオチになるから。
26名無シネマさん:2010/08/02(月) 18:43:40 ID:tYx8ZvKA
北京原人は佐藤純彌の監督術ではなく、早坂暁の脚本がアレなんだよ、
千年の恋も外してるし
夢千代日記や青春の門の頃と比べると、焼きが回ったのかなぁ?

そういえば佐藤純彌って東映でアニメの仕事もしてたな
27名無シネマさん:2010/08/10(火) 07:54:38 ID:sj8FA02s
私の優しくない先輩 7/17より絶賛公開中
■既に公開終了
 TOHOシネマズららぽーと横浜
 TOHOシネマズ流山おおたかの森
 シネプレックス幸手
 梅田ブルク7
 なんばパークスシネマ
 神戸国際松竹
 広島バルト11
 T・ジョイ久留米
■1日1回上映
 新宿バルト9
 シネマメディアージュ
 横浜ブルク13
 川崎チネチッタ※8/7のみ2回(8/13終了)
 エクスワイジー・シネマズ蘇我
 伏見ミリオン座(8/13終了)
 T・ジョイ京都
 T・ジョイ新潟万代
 ユナイテッドシネマ札幌(8/12終了)
 フォーラム仙台(8/13終了)
 ユナイテッドシネマキャナルシティ(8/13終了)
■1日3回上映
 新宿武蔵野館
※終了予定は明記されているもののみ

政令市で公開⇒札幌、仙台、新潟、千葉、東京23区*、川崎、横浜*、
           京都*、大阪*、神戸、広島、福岡(*は複数館)
政令市以外で公開⇒流山、幸手、久留米
政令市で未公開⇒さいたま、相模原、静岡、浜松、名古屋、堺、岡山、北九州
なんとも微妙な公開館数だなぁ
どっちみち興収は>>22の通り爆死みたいだがw、果たしてBD等で売れるんだろうか?
28名無シネマさん:2010/08/12(木) 15:28:57 ID:GGMhAALW
演出助手を務めた映画デビュー作が500円!

定価:7,665円→特価:500円(93%OFF)
http://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=138373
29名無シネマさん:2010/11/23(火) 11:04:45 ID:rhVV/tRv
30名無シネマさん:2011/01/20(木) 15:05:37 ID:Snv9l+X6
いまだにハルヒに寄生してるがこいつが監督じゃないのにな
しかもアイドルのダンスを丸トレースしただけ・・・
31名無シネマさん:2011/02/19(土) 13:37:03 ID:slRIqOF0
www
32名無シネマさん:2011/02/26(土) 03:15:37.93 ID:F1QP83r8
先輩DVDも売れてないですうー><
33名無シネマさん:2011/02/26(土) 07:16:51.26 ID:0v2VPUf/
DVDのジャケットは誰目当て?
深夜まんが好きなキモヲタ向けに
マスネタになるよう、まんがのジャケットにすればよがったのにね。
34名無シネマさん:2011/02/26(土) 23:54:00.76 ID:hL/ptkSU
所詮ゴミ監督wのゴミ映画よ
35名無シネマさん:2011/04/16(土) 18:33:29.06 ID:ZcR/HOh9
本日初見
告白より面白かったよ
36名無シネマさん:2011/04/24(日) 03:24:30.73 ID:DsTl1Hgk
なんか微妙な映画だなwもう一回だけ見て返そうかな
37名無シネマさん:2011/05/11(水) 15:42:18.45 ID:960g6zU5
正直見る気がしない
38名無シネマさん:2011/05/13(金) 02:59:26.62 ID:+070gmMX
映画じゃないものを映画スレで立てるなよ
39名無シネマさん:2011/06/26(日) 08:11:38.18 ID:/r+2gTm7
「私の優しくない先輩」は商業映画だよ
公開館も少ないし、内容的にその域に達していなくても
40名無シネマさん:2011/07/06(水) 15:04:36.69 ID:BB0t4hBF
ついに監督を引退したんだな
http://twitter.com/#!/yamacane_0901
41名無シネマさん:2011/07/06(水) 19:17:46.67 ID:f9Cmzy3E
この映画は好きだった
最初のお花畑とそのギャップが・・・で最後のミュージカル風エンドで完全にやられた
信者と言われていいけど大満足

DVD限定版のメイキングも大満足だったよ
42名無シネマさん:2011/07/07(木) 12:08:27.43 ID:nNt4e33i
なんか80年代アイドル映画ぽいw終わり方w
43名無シネマさん:2011/08/09(火) 15:22:01.31 ID:WaLL6hEc
コミカルでワザと過ぎてウケタ。

これはこれで面白い。
44名無シネマさん:2012/02/22(水) 19:10:24.83 ID:KkFOfKV4
まだ宇多丸に噛みつき続けてるのかよヤマカン!
 http://www.tbsradio.jp/kirakira/2012/01/20120119-2.html (TBS昼ワイドのポッドキャスト)
45名無シネマさん:2012/03/31(土) 08:22:08.71 ID:ZJYcxPPX
健全育成条例の件で問題のアニメフェアで新作発表したみたいね
http://www.cinematoday.jp/page/N0040588
46名無シネマさん:2012/04/18(水) 15:51:34.25 ID:ecQtUkzT
無念 Nameとしあき 11/07/13(水)17:28:53 No.62946526 del

冗談抜きでプライドの餌にされるだけだから、リアルで近づいちゃ駄目だよ
彼が語るのは遠回しな自慢話と、肯定的評価を引き出すための誘引だけで
しかも異論を挟むと途端に機嫌が悪くなって、延々恨みを含んでしまうから

仕返しするほどの甲斐性もないけど、後日無関係なところで仕事をしているときに
全く唐突に意味不明な中傷を、しかも公の場で受ける危険性があるから
始末に悪いのは、中傷してる本人は自己暗示にかかって、それを正当な評価と思
い込んでるから
不当な悪意を向けた、他人に言われない中傷をした、とは欠片も思わない

繰り返すが、決してリアルで近づいちゃ駄目
47名無シネマさん:2012/04/18(水) 16:05:12.29 ID:ubPMJQfu
80年代アイドル映画ぽい作品は好きだな
もっと作って欲しいヤマカンで
ハイティーンブギとか胸騒ぎの放課後とか
48名無シネマさん:2012/04/19(木) 01:54:08.75 ID:PcEycJUA
自己暗示乙
49名無シネマさん:2012/04/22(日) 00:29:23.12 ID:KRdpRvWJ
私優先って今時BD出てないんだな
Vシネかよ
50名無シネマさん:2012/04/29(日) 16:01:37.10 ID:hIYOVirG
新作の舞台挨拶だって

5/4 18:30〜18:45 blossom上映の舞台挨拶 ufotable cinema
 http://www.machiasobi.com/events/blossom.html
51名無シネマさん:2012/05/05(土) 23:37:20.77 ID:QpyQlzUU
>>50
舞台挨拶で合計8本作りたいって言ってたよ
うち1本が札幌で予告編を流し段階、1本は昨日から3日間徳島で上映中で
ブラバン雑誌で全プレ中
52名無シネマさん:2012/05/11(金) 15:37:00.60 ID:JOAQoJ2g
それ思いつきか何かじゃね?
または都合のいい拡大解釈。

1本めすらどうなるか怪しいのに、
いきなり8本とか普通じゃないよ。
53名無シネマさん:2012/05/12(土) 12:08:30.16 ID:viEPuCO3
5月8日‏ @ordet_staff
明日発売のアニメディア6月にblossom記事が掲載されます(((((o(。'▽'。)o)))))
なんとblossomDVDも付いちゃいます!TAFやICCやマチアソビで見れなかった方必見です!
感動をみんなで呟いてほしいですね(*^o^)つハッシュタグ! #blossom

全く呟かれてない公式ハッシュタグって? http://twitter.com/#!/search/%23blossom
54名無シネマさん:2012/05/26(土) 12:25:28.65 ID:2tjRXmej
>>52
いや、さすがに1本だけは完成したぞ
2ヶ所で2回やったワールドプレミア(笑)に間に合わず、
その6週間後やっと完成舞台挨拶をやったけどなw
55名無シネマさん:2012/05/26(土) 15:02:22.93 ID:xBmahnLA
そういえば、毎年横浜でやってるショートショートフィルムフェスティバル&アジアに
blossomの出品が一度発表されたものの棚上げになった模様、一体何があった?

一度発表されたプレスリリース
 http://japan.internet.com/release/203180.html
>原発や放射性物質など現在我々が抱える問題で汚染された数年後の東京を舞台にした
> 『blind / ブラインド』、また、アニメ「フラクタル」などの人気作品を手掛ける
>山本寛監督による東日本大震災チャリティアニメ『blossom』なども上映します。

公式サイトに掲載のプレスリリース
 http://www.shortshorts.org/_files/press/4fab0ec1c7bdd.pdf (注:pdf形式)
>原発や放射性物質など現在我々が抱える問題で汚染された数年後の東京を舞台にした
>『blind / ブラインドなども上映します。

一度は公式サイトに掲載されたにも関わらず削除され、公式ツイッターも
blossomに関して一切言及せず
 http://twitter.com/#!/s_s_f_f
56名無シネマさん:2012/05/27(日) 17:07:50.85 ID:qyg5+sBB
以下のような気の利いたコメントが欲しいところ
参考 http://web.archive.org/web/20070501034516/http://www.kyotoanimation.co.jp/info.html


アニメーション作品「ブロッサム」出品取り消しのお知らせ

山本寛監督作ブロッサムは、作品において、まだその域に達していないと
事務局は判断し、出品を取り消しました。

なお、本年度短編部門ノミネート作The Tsunami and the Cherry Blossomの
上映をアカデミー賞プログラムで行うなど今後もスタッフ一丸となって
映画祭運営をしてきます。引き続きよろしくお願いします。

   2012年5月吉日
   ショートショート フィルムフェスティバル & アジア実行委員会
57名無シネマさん:2012/05/29(火) 01:33:05.40 ID:utjxg3Nc
blossomを映画祭に出そうとしてたんだw

ライバル視していた新房昭之監督や長井龍雪監督が色々賞を貰ってるからか
ヤマカンもTAMA映画祭の新進監督賞以外に賞が欲しいのが丸分かり
58名無シネマさん:2012/06/06(水) 03:59:37.60 ID:hePwKCD/
山本寛 ?@yamacane_0901
ジョージ・ルーカス監督がまた引退発言、夢を語る|ハリウッドニュース
http://www.hollywood-news.jp/?p=28010 @hollywoodnewsjpさんから
こんなことを死ぬまでに一度言ってみたかった。もう無理だろうなぁ。
2012年6月6日 - 0:31 Tweet Buttonから

山本寛 ?@yamacane_0901
ていうか、ルーカスが引退撤回したら「約束破るなや!」とか因縁つけてくる
アホがいるのだろうか?そんな残念君は日本のアニメオタクだけにして
おこうよ(笑)。
2012年6月6日 - 0:49 webから


凄げー!こいつ自らがルーカス並に才能があると思い込んでやがる!!
ここまで自惚れた映画人は日本にはなかなか居ないぞ
59名無シネマさん:2012/06/30(土) 22:18:39.44 ID:21y1AqT8
山本寛本人と思しき人物による自画自賛カキコ

ヤマカンこと山本寛(ゆたか)を見守るスレ 39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1340453235/815


そもそも絵を書いて

安定したお給料を貰おうとする

その性根が気に入らねえ

絵かきなんてのは本来遊びであって

金にならない貧乏が当たり前ですからね

生活が苦しいならちゃんと働けよと

それを何を勘違いしたのか

アニメは文化だ!アニメーターを救え!

だのと厚かましく権利ばかり要求する

文化と呼べるアニメなんて

ユタカヤマモトやハヤオミヤザキみたいな一部の監督作だけですよ

まずはその卑しい萌え顔を書くな
60名無シネマさん:2012/08/17(金) 04:07:29.80 ID:LYnGa7vh
自分自身がアイドルになりたい自称監督

http://iup.2ch-library.com/i/i0718754-1345139561.jpg

61名無シネマさん:2012/08/18(土) 17:05:25.59 ID:6vJXCmPL
アニメなんてどうでもいいんだよ

どう見ても

アイドル>>アニメ

アニメに可能性を全く感じない

実写を撮らせろ
62名無シネマさん:2012/08/20(月) 15:24:02.50 ID:Gebyg7Ij
>>61
この評判なのに、いくらなんでも次回作はねぇ…
http://eiga2chan.blog79.fc2.com/blog-entry-2684.html
63名無シネマさん:2012/08/20(月) 16:45:34.32 ID:/gFkHiSQ
私優先山本寛
64名無シネマさん:2012/08/25(土) 02:45:40.95 ID:UHfsaQqa
B-CAS7日間無料で東映チャンネルでさっきたまたま見た。
エンドロールは日本映画最強じゃないかw 3回も見ちゃったよ。
WOWOWで去年放送してたんだな、HDで録画しておきたかったわ。

基本は洋画オタ
65名無シネマさん:2012/09/05(水) 00:02:53.52 ID:3lAaWE1t
>>55,57
ワールドプレミアwで予告しか公開できなかった国際版が完成し、
札幌国際短編映画祭で上映だってさ

山本寛 @yamacane_0901
http://e-kensin.net/column/details/2636.html … 『blossom』が
札幌国際映画祭で招待上映されます(なぜか「ブロッソム」になってますが)。
私も行きますので舞台挨拶あるかも?

山本寛 ‏@yamacane_0901
しまった、「札幌国際短編映画祭」です。


***** @*****
@yamacane_0901 地元なんでいきます、とうとうシガーロスさんも 参加してる
ワールド・プレミアバージョンが完成したんですか?8月のロスの公演では
何も音沙汰なかったのでたのしみです

山本寛 @yamacane_0901
@***** 国際版は既に完成しており、楽曲の使用許諾も下りていますし、
既にプライベート上映もしたのですが……。プロジェクト全体の進捗が
遅れており、まだ一般公開できない次第です。ご了承くださいませ。
66名無シネマさん:2012/09/11(火) 00:10:45.50 ID:z4raAcsd
エイベックス資本で美少女動物園!
67名無シネマさん:2012/09/15(土) 08:51:12.97 ID:uKzosfX7
ブロッサム  blossom
  2011年3月11日の東日本大震災から1年、震災直後から被災地でのボランティアを
 続けている山本寛監督が全世界に向けて発信する、被災地を舞台としたオリジナル
 ショートアニメーション。国内版と海外版が存在する。
山本 寛 Yutaka Yamamoto 日本制作 | 2012 | 05:00
 http://sapporoshortfest.jp/12/programmes/?cat=17
68名無シネマさん:2012/09/16(日) 14:07:17.79 ID:zB/coGC6
札幌国際短編映画祭でブロッソムの初上映をしたというのに
公式ハッシュタグに全く反応ないな
 https://twitter.com/i/#!/search/%23blossom?q=%23blossom

14日の夜19時〜で見たけど大入りじゃなかったし、アニメならの
表現で作られた、サンキューワールドや『663114』と違い、
客の反応も特になく、箸休めというか見事にスルーされてた

テレビアニメ的というか、既視感がありすぎて印象に残ってないや
圧倒的な現実を突きつける実写作品に混じって上映されたというのも
分が悪かったんだろうけど
69名無シネマさん:2012/10/03(水) 14:37:59.24 ID:Qt0MxSdH
印象薄い。
70名無シネマさん:2012/10/11(木) 06:53:37.73 ID:4Gyit+Cy
テレビ的っつー以前に、この人平板な画面しか作れないし。
71名無シネマさん:2012/10/23(火) 23:07:15.11 ID:cBbSfPCm
辞めると言っておいて辞めない嘘吐き野郎
72名無シネマさん:2012/10/26(金) 20:40:41.21 ID:EdAjg02d
>>68
2回めの9/15(土)15時〜の上映はヤマカンが来たおかげでgdgdになったみたいだな

**〜*****〜 ‏@*****
 ショートフェストの実施報告書が届く、やっぱafter3.11にヤマカン来てたんだ・・・
 だろうと思ったよあの再上映のゴタゴタさ加減がw 他作品の真摯さに比べて
 一つだけ浮いてて、3.11ナメてんのか!と怒りすら覚えた!フラクタル失敗したら
 監督やめるんじゃなかったのかい?大失敗じゃんw

**(*****) ‏@*****
 @***** フリーダムなヤマカンであった・・・。

**〜*****〜 ‏@*****
 @***** ヽ(´Д`;)ノアゥ...あの方向性のアプローチ自体は否定しないけどね、
 だけど「わかる人以外はわからなくていい」って姿勢は最低。実際意味不明だしw
 ただのネタの一つとして3.11災害に向きあうってのは表現者と糾弾されてしかるべき…
 というか人としてどうかと思うのさ

山本寛 ‏@yamacane_0901
 @***** @***** そんなこと一言も言ってませんよ(笑)。
2012年10月26日 - 20:08
https://twitter.com/yamacane_0901/status/261786380261269504
73名無シネマさん:2012/10/30(火) 21:39:53.60 ID:ZPEa7qeo
ほのかに自演臭が……
74名無シネマさん:2012/11/04(日) 17:46:39.78 ID:Su/2oP40
メールマガジン著者インタビュー アニメーション演出家、監督 山本寛
http://www.mag2.com/magspe/interview153/#page2

演出家として、監督として、表現する上で心がけていることはありますか?

最近、いろんなところで「エンタテインメントとはなんぞや」っていう激論に
なるんですけど、この間も、「エンタテインメントは客に言われたことを
全部やるんだ」って言った人間がいたんです。僕はすぐに「じゃあお前は客に
靴なめろって言われたらなめるのか?」って反論したんです。「なめろって
言われたらなめるのがエンタテインメントなの?違うでしょ?」て。自分の
正直な、素直な思いが、可能な限りのパーセンテージ乗っかってないとウソに
なるんですよ。「客の言うことをすべて聞け」って時点で、すべての表現は
ウソになっちゃうじゃないですか。客がおもしろければそれでいい、なんて
問題じゃない。礼儀礼節の問題です。ウソを届けるのは客に対しての最大の
侮辱ですよ。

こういうことを言うと、「山本さん、それは芸術ですよ」なんて言われるん
ですけど、違うんですよ、エンタメと芸術を分けて、そういう線引きをして
逃げちゃうんですよ、最近のアニメ業界って。本当に胸糞悪いんですけど、
それで逃げちゃって、思いを伝えることも忘れて、すごく馴れ合っちゃってる。
で、飲みの席になると、「最近のアニメ、つまんなくてさー」なんて言ってる。
あれが腹が立つんですよ。そういう人は表向きは「僕はアニメが大好きです」
なんて言ってるんですよ。冗談じゃない、お前がつまらなくしてるんだよ、
ホントに殴ってやろうかと。

だから最近とくに強く思うのは、作品にちゃんと自分の思いを乗せるっていう
ことです。もちろん、客の反応を無視しようなんて思ってはいません。
コミュニケーションですよね、客との。客が楽しむためにはどうすればいいかっ
ていうことをしっかり考えて、最後の一味に自分の思いを乗せるっていう作業は
絶対にしなければいけないと思っています。
75名無シネマさん:2012/11/04(日) 18:19:49.84 ID:m8p14Isk
酒飲みながらツイッターで「最近のアニメはつまらん」
と言っていたのはご本人、つまらなくしてたのもご本人。

どこまでも自分棚上げなんだなあ。
76名無シネマさん:2012/11/26(月) 15:33:22.77 ID:HuALkKM0
※ただし俺は除く
77名無シネマさん:2012/11/26(月) 18:17:00.74 ID:0urzGxEY
コイツは「口先だけの無能」で結論出ちゃってるからな
78名無シネマさん:2012/11/27(火) 07:01:34.76 ID:jBb3h8is
またインテリ文化人の悪口か
79名無シネマさん:2012/11/27(火) 09:53:02.31 ID:NgD5IJBY
インテリア文化人への非難だよ。
80名無シネマさん:2012/11/27(火) 22:14:42.31 ID:joErh36W
インテリヤ、なw
81名無シネマさん:2012/11/27(火) 22:14:46.92 ID:YsF2a8wV
目的的の用法も意味分かってんのか怪しい哲学科専攻
大した文化人だわ
82名無シネマさん:2012/11/28(水) 03:30:10.62 ID:5G0bCENn
幾ら他人の成りすまし気取っても興奮してくるとすぐボロが出る
それとも、ナルシスサイコ故の悪目立ちしようとする性かw
83名無シネマさん:2012/11/28(水) 07:23:40.39 ID:BuCnVvgQ
>>74
右上のこれだけどさ

1)本格的な演出論や映画批評が読める  ⇒どう考えても本格的の部分がJARO
2)アニメ業界の裏側を知ることができる  ⇒JAROっぽい
3)直接メールでメッセージや質問を送れる

ヤマカンがそんな深いレベルでもの知ってるわけなさそう
84名無シネマさん:2012/11/29(木) 21:31:07.73 ID:1DwRl7MO
>3)直接メールでメッセージや質問を送れる

・・・・
85名無シネマさん:2012/12/03(月) 23:53:06.40 ID:ZYvhB565
東京ドリフターのメイキングに出るんだとさ


11月27日 松江哲明 ‏@tiptop_matsue
メイキング『ロードムービー』の声の出演者の方々(敬称略)。
声の出演:九龍ジョー、坂口恭平(建築家)、卯城竜太(Chim↑Pom)、
磯部涼(音楽ライター)、安岡卓治(プロデューサー)、
山本寛(アニメーション監督)。感謝。
86名無シネマさん:2012/12/07(金) 01:05:35.96 ID:J12HbxNo
私優先が変な映画になったのはPの責任と言い逃れしてるな
 http://www.toei-anim.co.jp/sp/ee_cgmovie/article/017/all.html

野口:『CASSHERN』(2004) や 『300 〈スリーハンドレッド〉』(2007)
みたいなものをやろうとは思いませんか?

山本:さっき言ったように、コンテクストをまたいで何かをやろうとは、
もう思わないんですよ。プロデューサーの意向もあって 『私の優しくない
先輩』(2010) でも、相当またいだんですけどね。結果として、変な映画が
できちゃったなあと思ってます。
87名無シネマさん:2012/12/07(金) 05:22:12.59 ID:ENALr2rz
ヤマカンさんが変な映画ができちゃったなあって言ってるのは
やべえ俺鬼才すぎわろたって自画自賛してるだけだろう
88名無シネマさん:2012/12/16(日) 22:55:06.72 ID:4SKMkK+s
またツイッターで当たり屋やってるけど、小池一夫を知らないって…
89名無シネマさん:2012/12/17(月) 02:24:46.03 ID:nywlCy4M
これ「病院池」みたいな罵倒に変えた言葉じゃなくて、
本当に心配するって意味で一度ヤマカンさんメンタル系の医者に
見てもらったほうがいいと思う(もちろんツイッターはやめる)。
最近のツイートはちょっと大丈夫かなって思ってしまう。
90名無シネマさん:2012/12/17(月) 19:55:29.26 ID:Aow0J2nN
優しくない先輩良かったけどなぁ
古いアイドル映画テイストとかアニメ的な仰々しい演出を分かってやってますよ〜感が鼻につくっていう低評価はまぁわかるんだけどさ
それでもやっぱり新しいと思ったし日本でしか出来ない表現だと思ったしあまりの率直さに泣けたよ
91名無シネマさん:2012/12/17(月) 21:14:08.89 ID:GX+tnN4m
愚直とか率直とか。
92名無シネマさん:2012/12/18(火) 03:53:08.47 ID:ppJpvGTS
窪塚洋介と同じ人種って感じがするな
ゴー宣に心酔してる底の浅さとか、最初の内だけ威勢良かったエキセントリックな言行とか、最近のオーラの無い凡才振りとかそっくり
93名無シネマさん:2012/12/24(月) 09:46:30.74 ID:d6nSZeAQ
>>83-84
4回目にしてさっそくメルマを落としたなぁ…
そのうちやると思ったが、年内とは早すぎw
94名無シネマさん:2012/12/24(月) 22:50:53.97 ID:4bwcDDhj
フラクタルもだいたいそんなもんだったじゃん。
95名無シネマさん:2012/12/31(月) 01:02:11.23 ID:IN8WQt0r
今度は購読者のせいにしてメルマガ廃刊するんだとよ

大した才能も無い癖に病的な他罰思考のクズ
96!dama !omikuji:2013/01/03(木) 14:53:27.21 ID:Khuba9nN
真夜中のスーパームーンの刊行は決まったし、
戦勇ウェイクアップガールらきすたと今年も大勝利で幕を開けたけど、
負け犬君たちはいかがお過ごし?
97名無シネマさん:2013/01/03(木) 15:15:04.03 ID:HH7vUok+
スカタンちゃんとお薬飲んでる?
98名無シネマさん:2013/01/03(木) 15:47:13.28 ID:37JuQnJn
>>96
正月イベント終えて楽にしてるよ。
精神病んでるなら、周りの人間のために薬は飲んどけよ。
99名無シネマさん:2013/01/03(木) 22:36:54.25 ID:KsA+OyjD
アンチは自分の都合のいいようにしか物事を見れない妄想世界の住民
100名無シネマさん:2013/01/04(金) 04:36:33.17 ID:rKD5sML0
「ヤマカンとスタンタンスは自分の都合のいいようにしか物事を見られない妄想世界の住民」 かw

まあ、もう二度と実写映画畑には戻って来れないんだから夢だけは見させてやろうや
101名無シネマさん:2013/01/04(金) 16:55:43.93 ID:pKaGdC3B
耳に痛い事を言うのは全員アンチ
耳に心地いい事を言う人だけが味方

こういう事を考えてる人は本気で病院で診てもらえ
102名無シネマさん:2013/01/06(日) 02:53:13.48 ID:16SiXujH
履歴書の特技・趣味の欄に「人の悪口を匿名掲示板に書き込むこと」くらいしか書けないのがアンチ
103名無シネマさん:2013/01/06(日) 09:24:19.46 ID:WX9r2erE
耳に痛いんですね(笑)
104名無シネマさん:2013/01/06(日) 13:12:58.24 ID:B6C4gCG3
> 履歴書の特技・趣味の欄に「人の悪口を匿名掲示板に書き込むこと」くらいしか書けない

ヤ カンさんの事disるなッ!
105名無シネマさん:2013/01/06(日) 17:52:43.96 ID:HTgRkrnO
>>102
それってスカトロタンスの事では…
106名無シネマさん:2013/01/15(火) 22:38:05.96 ID:aC0zKpHK
アンチは全員基地外病院に入院してくださーい(><)
107名無シネマさん:2013/02/02(土) 12:51:24.40 ID:rUsIsXuU
存在しないアンチという幻想にすがる人
笑われればいいと思うよ
108名無シネマさん:2013/05/06(月) 17:35:05.52 ID:Ebp8Hprf
           =三三ステマニ-、
         //シヘ三三ミミミミヽヽ
        ‖‖/ `、iトヽミヘヽヽヽヽヽ
        Y/ソ、  ,,,ヽミミ、 ヾヾヾヾヾ}、
         ヾ》= 〉 =-~ヽ\i\\\lリ 
            i /   ̄´  ` `!|^)ソノ≧_ノ
        , -、',`‐^'ヘ      ィ--'三ミ≦ 
    -‐、ヘ(::::丿゙fニ=ヽ     / {》》ミトハ
  /-、\ヽ(^\ iT,´ ....,,,,,,    ハ⌒゙゙`ー‐-  
  { /〉ノ_ノ 〉 /⌒`ー‐'''''´   /  〉     ⌒ヽ
  /::::/ ⌒ /    /\_/  /    /   ヽ
 (::::/ r─'゙     / /\   /   /      }

        やらおん、アフィカスにヤマカン記事を書かせよう
      ヤマカン記事で俺のステマの火消しをさせる

三木 一馬(みき かずま、1977年9月12日 -
□まとめWiki
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/

初心者にもすぐ分かる!電撃のしくみ
http://i.imgur.com/1d1T3Qh.png
109名無シネマさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:WmYOsMOw
アニメ ウェイクアップ,ガールズ!2014年新春TV放送予定&劇場版決定。

☆スタッフ
監督 - 山本寛
脚本 - 待田堂子
キャラクターデザイン - 近岡直
音楽 - 神前暁
(C)Green Leaves/Wake Up, Girls!製作委員会

☆キャスト
岡本未夕 - 高木美佑
片山実波 - 田中美海
林田藍里 - 永野愛理
島田真夢 - 吉岡茉祐
七瀬佳乃 - 青山吉能
久海菜々美 - :山下七海
菊間夏夜 - 奥野香耶

公式サイト;http://wakeupgirls.jp/
公式ブログ;http://ameblo.jp/wakeupgirls/
公式ツイッター;https://twitter.com/wakeupgirls_PR
110名無シネマさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:WmYOsMOw
初の劇場版アニメ監督が決まったのに、全く話題になってないな
111名無シネマさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:zlE8Rp7m
俺は期待してるよv
112名無シネマさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fi+bcA0K
113名無シネマさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:MZNSP43N
工作乙
114名無シネマさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:FlOa4Tsq
●の契約者全員の登録情報が流出し話題になってるけど、
ヤマさんやOh Dead!も使ってたんじゃ?

早く出ないかなw
115名無シネマさん:2013/09/01(日) 07:09:28.25 ID:jFnAPBoT
今日9/1はヤマカンこと山本寛監督の38歳の誕生日
116名無シネマさん:2013/09/01(日) 07:56:32.03 ID:KCoKc6De
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
117名無シネマさん:2013/09/05(木) 02:14:55.20 ID:yCEvCj22
若女と遊んできた

いや〜やっぱ若くてピュアな女は良いね

魂が浄化される感じ

アニメみたいな薄汚いオッサンの妄想を気持ち悪い

萌えアニメと深夜アニメは全て糞
118名無シネマさん:2013/09/05(木) 18:00:19.52 ID:C9YKpvXo
> 薄汚いオッサンの妄想を気持ち悪い

w
119名無シネマさん:2013/09/05(木) 18:52:03.63 ID:HbH2+ONP
>萌えアニメと深夜アニメは全て糞
新春放送なのに未だに放送時間やネット局が決まらないワキガって、
劇場版の同時公開も謳ってるけど、深夜に放送の萌えアニメなんじゃねーの?

それとも土日の朝にでも放送するつもりとか…
120名無シネマさん:2013/09/06(金) 04:07:14.56 ID:DK20h/ea
アニメ界を完全征服する

今年のアニメは

Wake Up, Girlsと風立ちぬだけ見ればいい

あとは時間の無駄
121名無シネマさん:2013/09/06(金) 20:01:15.98 ID:8f3Gy3wG
突っ込んじゃいかんのだろうがWUGって来年じゃなかったっけ
122名無シネマさん:2013/09/06(金) 20:08:25.21 ID:7rrlnNjU
偽キチガイがまともな知能持っていると期待する方が間違い
123名無シネマさん:2013/09/09(月) 14:46:21.25 ID:OujzHKPK
売れるアニメなんていつでも作れる

馬鹿に合わせてやればいいんだから簡単
124名無シネマさん:2013/09/10(火) 00:01:30.13 ID:PZzDj6s3
といいつつ作れないバカ
125名無シネマさん:2013/09/10(火) 22:28:45.61 ID:JKRW5+et
狙って売れたアニメはあるだろうけど
売れなかったものもたーくさんあるんだけど
126名無シネマさん:2013/09/16(月) 06:13:01.63 ID:CYtrb0OK
死ぬまでには頑張って売れるアニメ作って欲しいね
京アニの威光がなくてもやれるんだってところを見せてくれよ
127名無シネマさん:2013/09/16(月) 14:04:58.68 ID:Fj/CxIJb
昨夜からの呟きを見る限り、コイツにとっては売れる作品を作ることより
自分自身の売り込む方が重要みたいだけどな(笑)。
128名無シネマさん:2013/09/21(土) 02:10:11.30 ID:CkM0eHw2
売れる売れないは

作品評価には全く関係のないこと

ならアニメはディズニーだけ見とけよカス
129名無シネマさん:2013/09/21(土) 02:20:26.92 ID:C/6qaxGp
売れないし、たいした評価もないのがヤマさん
130名無シネマさん:2013/09/22(日) 20:23:48.75 ID:riQhx+Yh
山本寛 @yamacane_0901
WUGのファンの通称が変な形で決まりそうなので。
まぁ後々ファンの中で決まったのならばそれを優先しようと思っていますが、
一応制作側としては「ワグナー(WUGner)」に設定しようと思っています。


をいをい、ワグナーってw
ワーグナーの熱狂的なマニアで、ワーグナーが始めたバイロイト音楽祭を
国家的なイベントに仕立てた、ドイツ第三帝国の総統閣下並に、コイツの
自我は肥大してるようだな
131名無シネマさん:2013/09/22(日) 21:17:56.78 ID:lSyf3OLh
スレが10分の一になっているけど・他のスレ見て
132名無シネマさん:2013/09/23(月) 01:22:47.81 ID:mgwoH8r+
ワグナーはアイマスみたいにアイドルで勝負できる作品ではないよね

こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがアイマスみたいにアイドルで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ

もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、
そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメのグッズや円盤を買う人は「自分がアニメ業界に
悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいて欲しいなって
思ったからこんな話をしました
133名無シネマさん:2013/09/23(月) 18:08:17.11 ID:g0UiaojP
つか他作品はオリジナル曲を何年も掛けて浸透させていっての
大ヒットだったのに、たった数ヶ月の既存曲ばかりのイベントってどういう事なのよ
134名無シネマさん:2013/09/25(水) 11:24:28.90 ID:cfke5NCb
ヤマカンアンチは職も出来ず結婚も出来ないので一日中自演を繰り返す負け組
135名無シネマさん:2013/09/28(土) 04:43:22.22 ID:GNxvakIr
またバカオタクがインテリに反論のための反論というか

まともなインテリからしたら失笑されることしか言えねえんだな

ジブリのように金や環境がある方が圧倒的有利

統計的、客観的に事実を認識できずに

ただインテリにコンプレックスを持っている感情論バカは

すぐに例外的な事例を持ち出す






これだから使えねーんだよバカは
136名無シネマさん:2013/09/28(土) 12:00:57.01 ID:1h89pGNv
山本寛さんが現場で言われた言葉か
137名無シネマさん:2013/09/28(土) 14:31:57.97 ID:2+2/ctCv
絶対あいつ反芻してるよなw

でなけりゃフラッシュバックしたかのような
怒り発作やネット無双の説明がつかない。
138名無シネマさん:2013/09/30(月) 11:23:53.50 ID:An7Eatcx
大学で何習ってきたんだか
って現場に言われてたようだし
139名無シネマさん:2013/09/30(月) 22:47:59.26 ID:EaY0ovqz
人を騙くらかしておかねを引き出す術さ!
今だって役に立ってるよ!
140名無シネマさん:2013/10/05(土) 20:43:07.07 ID:spr6KHln
山本寛 @yamacane_0901
 2ちゃん御用達アニメにするでぇ(ニッコリ)。
2013年10月5日 - 19:20


だそうですよw
氏ね、というかこの板的にはcine
141名無シネマさん:2013/10/05(土) 21:04:01.38 ID:YFJPkZxk
流石にアンチの捏造かなんかだろと思ったら
ヤマカンさんマジで言っててわろた
142名無シネマさん:2013/10/05(土) 22:10:03.00 ID:QI8E5lev
アンチ……まだ幻想にすがりついているのか
143名無シネマさん:2013/10/07(月) 14:53:55.58 ID:JsBT5ujm
人の発言を晒して苛めるとか唖然の極みだな
この国の公衆道徳も地に落ちた
日本はイジメ国家になったと言われるが然りだ
144名無シネマさん:2013/10/07(月) 19:48:29.63 ID:CmrHHO4P
本人に以前に発した言葉を突きつけると激おこになります
145名無シネマさん:2013/10/07(月) 21:53:09.60 ID:HEllwtmP
やだ、山本寛さんのことですか
146名無シネマさん:2013/10/10(木) 00:26:44.09 ID:7bOCivnT
ヤマカンのいない京アニはほんと何も出来ない

ハルヒの成功体験の劣化コピーすかない
147名無シネマさん:2013/10/10(木) 00:47:50.76 ID:DatbYGoQ
山本寛さんの自己紹介
148名無シネマさん:2013/10/13(日) 08:21:16.26 ID:HsAMA0dr
まあハルヒの監督はヤマカンじゃないし、けいおんの方がよっぽど売れてるけどね
149名無シネマさん:2013/10/13(日) 13:50:57.53 ID:Mewkw6hX
ここは映画板なので、京アニの成功体験は…

深夜アニメ発として最大のヒット作、アニメ映画としても年間ランキングに入った、けいおん!
深夜アニメ発で括ると先月まで2位だった、涼宮ハルヒの消失
大作映画R100に勝るかも知れない、小鳥遊六花・改 〜劇場版 中二病でも恋がしたい!〜

の3作で、どの作品もヤマさんがアニメーションDo時代に演出助手をした、
天上人とアクト人最後の戦い(劇場版ムント)を超える成功を果たしてるし、辞めてから
撮った私優先も大きく超える成功作

来年1月に公開予定のワキガも前売り千円の短編では、上記3作にかなう成功を収めるとは
到底考えられないな
150名無シネマさん:2013/10/20(日) 07:35:33.51 ID:TI2ubhiy
結局のところ、作品を抜きにとにかく俺を崇めろってことかw


山本寛 @yamacane_0901 2013年1月19日 - 20:52
「批評に反論するクリエイターなんかいるか?」とか言ってるバカが業界にもいるが
彼は手塚治虫も知らないらしい。

山本寛 @yamacane_0901 2013年5月23日 - 16:34
みんな評論家っぽく振舞ったら制作者に上から目線で物申せると思い込んでるようだが、
そう言えば実際の評論家もなんであんなに偉そうなの?

山本寛 @yamacane_0901 2013年6月14日 - 0:38
クリエイターに一方的に批判(百歩譲ってこの表記。本当は人格攻撃)するのが全面的に
許されてクリエイターの反論が許されないなんて、民主主義もとうとう最終局面まで来ましたね(笑)。

山本寛 @yamacane_0901 2013年10月19日 - 14:43
「クリエイターのくせに」とかいう言い方自体が今のユーザーのふてぶてしさを象徴していると思う。
別に崇めろとは言わないけどさ。
151名無シネマさん:2013/10/20(日) 12:11:35.32 ID:faj9P6Ss
ヤマカン、正論しか言ってないじゃん
152名無シネマさん:2013/10/20(日) 13:33:32.08 ID:IvdGSX0Z
全部自分の頭に突き刺さってるな
153名無シネマさん:2013/10/20(日) 19:04:02.76 ID:5NNUeSxU
正論以前に「ふてぶてしさ」の使い方が変。

ここでその語を持ってくるのは、
・「ユーザはクリエイターに遜(へりくだ)らねばならない」
とする考え方をヤマカンは持っている。
または、
・「ふてぶてしい」の意味を(いつものように)
間違って使っている。
のいずれかだろう。

ま、どうせ問いただしても奴が仕事でやってるように
誤魔化して逆ギレか相手を馬鹿にして逃げるんだろうけどね。
154名無シネマさん:2013/10/21(月) 14:21:11.39 ID:/o5M3WAd
いい仕事をしてると思う作り手には敬意を払うけど
そういう意味でもヤマカンに対しては無理だなぁ
155名無シネマさん:2013/10/24(木) 13:41:42.64 ID:pJtDvGUt
部下に敬意を払わない監督が尊敬を集めるはずもなく・・
156名無シネマさん:2013/11/02(土) 12:37:49.88 ID:76NTipR8
gloopsは、本日(11月1日)、タツノコプロの企画協力の下、「Mobage」で、新作アイドル育成
シミュレーションゲーム『Wake Up, Girls! ステージの天使』を今冬提供することを決定し、
事前登録の受付を開始したと発表した。

『Wake Up, Girls!』は、山本寛氏が原案・監督を手掛け、「らき☆すた」の豪華制作陣が
再集結したアニメプロジェクト。2014年新春に劇場版の公開とTVシリーズの放映が
予定されている。(後略)

Social Game Info
 http://gamebiz.jp/?p=123769
157名無シネマさん:2013/11/02(土) 16:27:45.32 ID:5YuNl8+A
すげーアイマスっぽい
158名無シネマさん:2013/11/04(月) 10:42:48.16 ID:ShUmelV3
ヤマカンアンチはなんだかんだ、因縁つけて叩くのひどすぎ。
町のチンピラみたいな、ことばっかりじゃん。
部下に敬意を払わない監督が尊敬を集めるはずもなく・・
とかドヤ顔で書くか普通?
159名無シネマさん:2013/11/04(月) 14:46:21.02 ID:xt6duz24
事実を書かれて顔真っ赤か
160名無シネマさん:2013/11/04(月) 20:20:53.61 ID:7aXABYOF
「、」の位置が変。
161名無シネマさん:2013/11/10(日) 06:21:55.12 ID:s8nvTv0H
ファンから「ヤマカン」と呼ばれ、アニメ界の若きリーダーと支持されてきた山本監督
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383919334/
162名無シネマさん:2013/11/12(火) 12:26:41.26 ID:h1crUPaE
ヤマカン最新作「Wake Up, Girls!」14年1月10日からTV版と劇場版が同時スタート
 http://eiga.com/news/20131110/5/
>「涼宮ハルヒの憂鬱」「らき☆すた」「かんなぎ」などのヒット作を手がけ、

またしても監督作ではないハルヒの方から来た詐欺w
らきすたは4話で"監督としてその域に達しない"の名言で下ろされてるのにw
かんなぎはBDにしたら2,800枚しか売れなかったし
その割に初の映画監督作「私の優しくない先輩」や、初のオリジナル作
「フラクタル」、らきすたと違い監督を降ろされずに済んだスピンオフの最新作
「宮河家の空腹」には全く触れないって、おかしい
163名無シネマさん:2013/11/16(土) 09:17:32.07 ID:jQV9KsUM
>>161
齢39歳にして若きリーダー???
ヤマカンの呼称も自称だし、ヒや2ちゃんふたば等でタダなのに何度も遊べて
壊れない玩具としてなら高く支持されてるかも知れないが、、、

肝心の作品の方は・・・
164名無シネマさん:2013/11/23(土) 07:45:11.15 ID:e+TmJUMM
>>156
>『Wake Up, Girls!』は、山本寛氏が原案・監督を手掛け
あくまでも原案はヤマカスで、街田嬢は脚本だけなんだ…
ゲームにしても、映画にしてもテレビにしても監督料に加え原案料が
個人に入ってガッポガッポという、濡れ手に粟な仕組みか!
165名無シネマさん:2013/11/23(土) 10:07:11.84 ID:57Vuw8AJ
原案「アイマスみたいなアイドルアニメやりたい!」
166名無シネマさん:2013/12/06(金) 03:14:33.84 ID:DV1+s4bJ
ヤマカンアンチはアホ
マジで頭おかしい
下等生物の集まりだよ
すぐ発狂するしさあ
ハッキリいって醜いよ
むい〜ん
の〜ん
うんち
167名無シネマさん:2013/12/06(金) 08:00:37.77 ID:xMi2aRlU
マルチイクナイ
168名無シネマさん:2013/12/09(月) 02:17:23.71 ID:0qv9vkKy
ヤマカンの新作アニメ「Wake Up Girls!」が結構面白そうな件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386505420
169名無シネマさん:2013/12/12(木) 04:26:24.77 ID:VQcjvu1N
どうでもいいけどお前らアンチは働けよw
170名無シネマさん:2013/12/12(木) 11:18:04.17 ID:x+xnQdee
テンプレレベルの煽りしかできないbotが各スレに仕込まれてるのかね?

「どうでもいいですが暇なオタクどもはハローワークに通ったらいかかですか?(笑)」

と気取って書き込むくらいの工夫はしたら?
171名無シネマさん:2013/12/12(木) 22:00:00.16 ID:8ElOrU9N
「。」も付けよう
172名無シネマさん:2013/12/16(月) 04:27:09.63 ID:yfTmL1PT
ヤマカンのWake Up Girls!が神アニメの予感
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387125752/
173名無シネマさん:2013/12/16(月) 10:33:54.81 ID:hjqAr2Qs
拡散するほどに効果無いPV
174名無シネマさん:2013/12/27(金) 05:34:59.15 ID:r+P9htJP
お前らが必死でアンチ活動しても意味ねえんだよ・・・

もうキーボードを置け

もうすぐ新年だ

これを機に得体の知れない使命感から開放されるんだ・・・・・
175名無シネマさん:2013/12/27(金) 13:43:36.19 ID:RqG8/J9L
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ    /ヽ ヽ_//   ヤマカンはさいこだよ
176名無シネマさん:2013/12/31(火) 04:47:40.71 ID:s4jSNYQS
お前らアンチはほんとゴミだな
年末までなにやってんだか
177名無シネマさん:2013/12/31(火) 09:23:26.38 ID:vTr6qBAM
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ    /ヽ ヽ_//   ヤマカンはさいこだよ
178名無シネマさん:2013/12/31(火) 11:18:40.35 ID:pMfZJXY1
まだやつはアンチ幻想に浸ってるのか
スタッフは年末正月返上なのにな
179名無シネマさん:2014/01/05(日) 19:22:04.60 ID:NwBYPTaq
劇場試写会主なまとめ

1.女社長の言動が、悪の華の仲村さんそのまんま。
2.女社長、オーディションでメンバーに「あんたたち、処女!?」
3.「Wake up,Girls!」の名は、海外歌手のワムから取った、んじゃ
なくて、ラブホテル名から取った。
4.センターの子がなぜやめたのかをネットで調べる主人公。2ちゃん
スレみたいなので「ビッチ」との書き込みが。
5.ニャル子の歌で練習。SAN値がピンチ。
6.女社長、金が払えず、主人公に全部押し付け逃走。
7.クライマックスのライブで、
メンバーA「制服のままだと、パンツみえちゃうよ〜」
主人公P「見せパン持ってくる!」
メンバーB「いいじゃない、パンツくらい。減るもんじゃないし」
そのままライブへ。
8.ライブは、実写トレスだそうです。
9.ライブはパンチラ! パンチラ!
10.それを見てたドルヲタ熱狂!

…なんて、すべてウソです。劇場版、すごく面白いよ!
ヤマカン、冒頭で帰っちゃうしね!
180名無シネマさん:2014/01/15(水) 17:40:04.92 ID:YRZ4g5f6
アニメ監督・山本寛氏がスタッフ懇願 ツイッターで「疲労困憊」と現状告白
 http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/culture/139496.html

 テレビ東京系などで現在放送中のアニメ『Wake Up, Girls!』(毎週金曜
深1:23〜)の監督を務める山本寛氏が15日、自身のツイッターで「一日だけ
でいいのでタツノコプロに入ってください」とアニメーターを急募している。

 山本監督は「あんまりやりたくなかったけど、急告。『Wake Up, Girls!』に
興味のあるアニメーターさん、助けてください」と懇願ツイート。現状について
「今スタジオのスタッフは疲労困憊です。それでもこの作品への愛だけで
踏ん張っています」と説明し、「少しでもいい、加勢してください。一日だけで
いいのでタツノコプロに入ってください」と必死に呼びかけている。

 同作は、仙台を舞台に7人の少女がアイドルを目指すオリジナルアニメ。
1月10日にテレビアニメと劇場映画で同時スタートとしている。  (共同通信)
181名無シネマさん:2014/01/15(水) 18:55:43.93 ID:0nsA0tPU
今度は何億溶かしたんだろ
182名無シネマさん:2014/01/16(木) 07:19:54.66 ID:UdpIVbXJ
社外の人間が勝手にタツノコの募集していいんか?
と思ったら案の定だったな

いいとトシこいてなにやってんだこいつ
183名無シネマさん:2014/01/16(木) 10:41:56.60 ID:7JgPRN1K
>>181
封切りから4日間(10(金)〜13(祝))の興行収入は…

www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=84799
(ODS)『Wake Up〜』4日間で1千万円
 東宝映像事業部配給のアニメ映画『Wake Up,Girls! 七人のアイドル』が……
 (以下有料記事)
184名無シネマさん:2014/01/30(木) 05:23:58.24 ID:IWLXOALt
アイドルマスター
ラブライブ
アイカツ
ブリティリズム
そにアニ

そしてアイドルアニメの真打ちのワキガ
185名無シネマさん:2014/01/30(木) 05:53:49.32 ID:bNRNHftv
しょぼい真打ちだな
186名無シネマさん:2014/01/30(木) 07:57:32.57 ID:E1kclFWC
アイドルアニメの域に達してない
187名無シネマさん:2014/02/14(金) 17:05:26.64 ID:aOX17Wpn
ワグの凄いところ
・ストーリーは重厚
・内容が深い
・リアリティがある
188名無シネマさん:2014/02/14(金) 18:10:52.65 ID:FQ9upsCt
え?
189名無シネマさん:2014/02/17(月) 03:58:25.44 ID:1XRo5e7/
ワグの凄いところ
・ストーリーは重厚
・内容が深い
・リアリティがある
・NMB48のオーディション経験者を声優として使う
・スタッフや監督が超大御所(普通の深夜アニメじゃありえないレベル)
190名無シネマさん:2014/02/17(月) 11:05:08.34 ID:OfCeRiqv
え?
191名無シネマさん:2014/03/20(木) 22:40:50.83 ID:xg4J0HLz
こんなカスが監督で生きていけるのだからどれだけ生ぬるいんだ・・・

最早とっくにクビになるべき人材だろw
192名無シネマさん:2014/03/21(金) 00:28:07.44 ID:KxUOAxhh
チンパンジーのパン君に監督やらせたほうがよっぽどいいアニメになったな
193名無シネマさん:2014/03/21(金) 21:39:37.00 ID:X1L2BFMD
まあ原作ありの場合はね
194名無シネマさん:2014/03/25(火) 23:46:27.24 ID:WUMKGWJ1
ワキガの名前を一切出さずに全方位からディスるという記事も

アイドルアニメ : 「アイカツ!」「ラブライブ!」…ヒット作が続く理由
http://mantan-web.jp/2014/03/21/20140320dog00m200082000c.html

>また「ラブライブ!」は、雑誌企画や声優ユニットによるライブ展開がアニメ放送よりも2年以上も先行していた。
現実のアイドルにも下積み期間があるように、「いきなりアニメでデビュー」では、
グループアイドルの顔を見分けてもらうことさえ難しい。
 また、「作画のキレイさ」は、こと深夜アニメにおいては決定的な重みがある。
どんなに素晴らしい楽曲や声優の演技があっても、作画の崩れがひどければ台無しだ。
人は夢を見るためにアイドルを見るのだから「夢がさめる瞬間」を作るのはこの手のアニメでは厳禁だろう。
 クオリティーの高い楽曲、コンピューターグラフィックス(CG)の導入で毎週の放送に堪えるダンスシーン、
十分な期間をかけた丁寧なプロモーション。最近のアイドルアニメの安定感は、
第一線のアイドル以上の「プロデュース」体制が支えているのだ。

※記者の多根清史氏は以前ヤマカンにtwitterで絡まれた経験あり
195名無シネマさん:2014/04/03(木) 23:11:02.09 ID:58uEeHjb
メガミマガジン34〜35ページ 声優座談会
主な話題
・作品を振り返っての感想
・(声優が)ここがキャラクターと似ているところは?
・キャラクターがここが物語を通して成長したと思う部分
真夢役「表情が豊かになっているなと感じた」
実波役「うんめーにゃ!」
・山本監督の演技指導の中で特に印象的だったエピソード
佳乃役…「寂しい」と呟いたこと、「小手先でやるな!」と怒られたこと
夏夜役…9話で「聞き出そうとする意志が感じられない」と怒られた
未夕役…さりげなく「よかったよ」といってくれたこと
実波役…最終話アフレコ後に「あーせいせいした、海外旅行に行こうかな」と言っていたこと
菜々美役…「もし2期があったら菜々美は退場で6人でやってもらおうかな」と言われた
真夢役…アフレコで上手くいかなかくて泣いた時に「お前演技してるだろ!」と言われたこと、「こいついつかぎゃふんと言わせなきゃな」と心の中で誓っている(笑)
藍里役…まだまだな部分もあるが藍里と一緒に成長できていると言われた
196名無シネマさん(大阪府)
ようやく私優先を見た。
…押井よりヒドいアニメ監督による実写映画が存在するとは思わなかった。