●他の回答者と解釈が違ったからと言って、長々と議論をするのは控えましょう。
人によって答えが違う場合も当然有り得ます。
●回答の前に
まとめサイトにおけるログ整理の都合上、
回答者はなるべくレス1つにつき1作品のみ言及するようにして下さい。
特に、同一レス内に複数作品のネタバレが書かれている場合、どんなにナイスな
質問や回答であっても、まとめサイトへの収録ができませんのでご協力お願いします。
●テレビ放送の映画ではストーリー的に大事なシーンをカットしていることも多々あるため
疑問を感じる部分が出てくるでしょうが、そのような疑問は当スレッドでは詳しく解答出来かねますので
(回答者はオリジナル版しか観てない場合が多い為)
より理解を深めるためにはオリジナル版を観るのもいいでしょう。
●大抵の映画は2回観ればわかります。そして、自分だけで理解した方が映画から得るものも大きいでしょう。
う〜ん まとめwikiのURL短くするの忘れてた oTZ
6 :
名無シネマさん:2008/02/19(火) 21:31:34 ID:4v7XuzDl
7 :
名無シネマさん:2008/02/20(水) 02:42:33 ID:0aiw/+e0
ロベルトベニーニ監督の人生は奇跡の詩なんですが
ジャンレノは自殺する必要があったのでしょうか?
あと主人公が彼女が治ったときなぜ会いに行かずに空港にいるんだとか突っ込みどころがたくさんあるんですが
それはこの映画にはしないほうがいいというかリアルさとかはあんま考えないほうがいい映画なのでしょうか
8 :
名無シネマさん:2008/02/20(水) 14:28:14 ID:kqfuSSK3
『パルプフィクション』見たんですけど
これどっかにタランティーノ出てました?
9 :
age:2008/02/20(水) 14:39:37 ID:D/sJkB5V
>>8 銃の暴発で汚れた車
処置するのに借りたガレージ
の持ち主。
「女房帰ってくる前に消えてくれ!」
とか言ってた人。
10 :
名無シネマさん:2008/02/20(水) 14:50:01 ID:kqfuSSK3
>>9 あー、ジミーですか。ありがとうございます。
ケツアゴでしか見分けがつかないんで、アップのシーンが少なくて気づきませんでした
11 :
名無シネマさん:2008/02/21(木) 11:58:51 ID:vacbt3eU
「俺たちは天使じゃない」デ・ニーロ&ペンの方
最後の方でしゃれべるようになった少女がデ・ニーロの方を指差して
「この人脱獄犯」と言うのですが、通訳に耳打ちされた司教(?)が
「なぜ新教徒だと黙っていたんだ」風の発言をして、
少女の発言がうやむやになってしまったのは何故でしょう。
自分なりに考えたのですが
1.通訳を介してその事を伝えているうちに意味がかわってしまった
(でもそれだったら、その場で通訳が訂正するか…)
2.子供の言うことだからと本気にしなかった。
3.厳しそうな神父とお付きの通訳は2人のことをちょっと敵視してたけど、
人助けをしたんだからって事で、許すつもりで聞かなかったことにした
(司教には最初から「新教徒〜」と伝えた)。
4.字幕で「脱獄犯」だっただけで、セリフとしては「新教徒」と言っている。
5.それまでにもさんざん起きていた「奇跡」のどどめw
12 :
名無シネマさん:2008/02/21(木) 12:16:15 ID:cSwcuURi
SAYURIで、後半のおカボは売春婦になっていたという事なんでしょうか?
13 :
名無シネマさん:2008/02/21(木) 20:35:53 ID:VraqtbW0
「変身」で、ジュンはなんで日記を人に見られたくなかったの?人殺しまでするほどの理由があるの?
あとジュンを殺そうとした男の医者は結局ジュンに殺されたの?
分かる人いたら教えてください。
14 :
名無シネマさん:2008/02/21(木) 21:24:53 ID:/ueJ8/5l
>>12 新教徒は………故郷からの脱出組だと考えればいいかと………
15 :
11:2008/02/21(木) 22:14:44 ID:vacbt3eU
>>14 なるほど故郷が獄中みたいなもんという喩えですね。
そうなると通訳の人の意訳ってことになるのかな。
ありがとうございました。
16 :
名無シネマさん:2008/02/21(木) 23:25:12 ID:MBTHIqMy
オールアバウトマイマザー
やたらと豊胸したオカマみたいな人が出てきますが
スペインではああいう人たちが一般的なのですか?
17 :
名無シネマさん:2008/02/22(金) 04:28:33 ID:Zg11kkYO
『ゴッドファーザー』
トムが「ルカがこのままじゃ済まない」とか
ソニーたちが「ルカがどう動くか気になる」とか
ルカブラジはみんなから一目置かれるほどの実力者のようですが、
ただのソロッツォに簡単に殺された雑魚にしか思えないんですが?
18 :
名無シネマさん:2008/02/22(金) 05:49:27 ID:tjGsJWz4
19 :
名無シネマさん:2008/02/22(金) 10:04:06 ID:XwJz2D80
>>17 「伝説だけ凄いのに、本人はあっけなくリタイア」
スナッチ観た時、ルカ思い出してワロタ。
20 :
名無シネマさん:2008/02/22(金) 18:11:09 ID:H4ha1AOA
同じくゴッドファーザー
なんでコニーはあんだけ自分に暴力をふるったカルロを、愛し続けていたの?
カルロが殺されたときマイケルにぶち切れてたけど
あとコニーはカルロがソニーを売ったってことに気づかなかったの?
21 :
名無シネマさん:2008/02/22(金) 19:02:30 ID:d4oaauDl
>>20 お前さん
「ゴッドファーザー」を見るのはまだ早いんじゃないか?
22 :
名無シネマさん:2008/02/22(金) 21:12:00 ID:9fFZ29b9
「ブラックブック」
法律家の人は完全な潔白だったのですか?
裏切り者の医者は最初から二重スパイだったのですか?
それとも最初はれっきとしたレジスタンスで、逮捕によって変わったのですか
「逃がす代わりに協力しろ」と言われても、逃がした時点で協力なんかするわけないし
ただ金に目が眩んだ汚いやつなだけですかね
23 :
名無シネマさん:2008/02/22(金) 23:15:55 ID:wuvFTWhX
>>20 それでも愛してるの・・・ってやつもいれば、
自分が耐え忍ぶことが美学と思う奴もいる
24 :
名無シネマさん:2008/02/22(金) 23:45:05 ID:5rvRGwQb
「耳をすませば」
雫たち女子生徒が保健室で弁当を食べるシーン。
保健の女教師だけヨーグルトと紙パックのジュースらしきものしか口にしていませんが
あの女教師はダイエット中だったという解釈でOKでしょうか?
25 :
名無シネマさん:2008/02/23(土) 00:03:20 ID:b6qQ7hlB
あのシーンで疑問に思うものなのか?w
そうだったり、お昼は軽めに済ます人だっているんじゃありませんか?
それかとっくに食い終わってて食後のデザートなのかもしれない
香坂先生が出るシーンをDVDで確認して見ましたけど、
「ダイエット」を臭わすようなことは言ってないので真相は知りません。
原作にはあるのでしょうかね
26 :
名無シネマさん:2008/02/23(土) 17:09:24 ID:aqNGW1oO
リトルミスサンシャイン
なぜ少女をガソリンスタンドに忘れていく時
ワーゲンは普通に動いたんですか?
皆で押さなくてよかったんでしょうか
27 :
名無シネマさん:2008/02/23(土) 22:07:55 ID:/p6KHPAI
ごめんなさい。映画作品板の当該スレにも質問したんですが、
馬鹿にされて答えてもらえませんでしたww
久々の映画だったんで集中力が途切れてしまったんです。
「スウィーニー・トッド」で出てきたパイ屋の近所の浮浪者のお婆さん
はベンジャミンの奥さんなんでしょうか?
ラヴェットはいつどうやって彼女を殺したのでしょうか?
ここでも笑われて終わりなんでしょうかwww
28 :
名無シネマさん:2008/02/23(土) 22:15:56 ID:sOHAl9kZ
新版「犬神家の一族」で、
犬神小夜子(奥菜恵)は気が触れた(?)らしく途中から出てこなくなりますが、
なぜ気が触れたのでしょうか?
犬神佐武の死体を発見して卒倒しますがただそれだけの理由なんでしょうか?
TV放送なので途中をカットされたのかと…
29 :
名無シネマさん:2008/02/23(土) 22:33:59 ID:xm6axtHN
>>27 公開中の映画は新作映画ネタばれスレに行きましょう。
30 :
27:2008/02/23(土) 22:43:45 ID:/p6KHPAI
31 :
名無シネマさん:2008/02/23(土) 22:46:20 ID:krrJ4Jt7
>>28 自分もこないだのテレビ放送版を見ただけだけど、
自分が身ごもってる子供の父親の死体を結構ショッキングな形で発見してしまったら、
それは気が触れる相当な理由だと思うが。
32 :
名無シネマさん:2008/02/23(土) 22:53:12 ID:Cin6rJtU
春休みですか?
33 :
28:2008/02/23(土) 23:22:25 ID:sOHAl9kZ
>31
うーむ、いささか納得いかないけどそういうことなのかもしれませんね…
34 :
名無シネマさん:2008/02/24(日) 02:10:42 ID:CTRp+aVh
「パニックルーム」
ジョディフォスターの旦那(元)は死んだの?助かったの?
35 :
名無シネマさん:2008/02/24(日) 08:53:55 ID:ezXohAea
36 :
名無シネマさん:2008/02/24(日) 09:36:21 ID:9OWWu2VY
>33
あれは小夜子にとって「何もかも終わった」って表現じゃねぇの
旦那(予定)は死に、遺産のレースからも外れ、おまけに子供まで身ごもって
もうどうにでも…って感じなのじゃ?
37 :
28:2008/02/24(日) 13:39:20 ID:drtn4kcn
>36
それにしても、気が触れてしまうというのは行き過ぎな感じが。
ただし、原作がそうなっているなら仕方ないけど。
昔の小説やドラマでは登場人物が発狂するのはパターンだったんで。
38 :
名無シネマさん:2008/02/24(日) 15:06:06 ID:0Cp2Pxto
> 昔の小説やドラマでは登場人物が発狂するのはパターンだったんで
分かってるなら聞くな。
もうお前は昔の映画見ないほうがいいよ。
39 :
名無シネマさん:2008/02/24(日) 15:47:31 ID:XmfH3Oeq
【オープン・ウォーター】のラストについて教えてください。
一緒にいた男の人が死んで最後女の人が一人でプカプカ浮いてましたよね?
それでサメが周りに集まってきて、女の人が自分で器具を外して海に潜ってたけど、
あれはなんであんな事をしたんですか?
40 :
名無シネマさん:2008/02/24(日) 15:55:41 ID:rEzEY4JR
>>39 旦那さんもサメの餌食になってしまい、気力も体力も限界にきていて
「もうだめぽ」と諦めたのだと思います。
41 :
名無シネマさん:2008/02/24(日) 18:29:27 ID:XmfH3Oeq
>>40 ありがとうございます
じゃあ潜ったのは、サメに食べられる覚悟で潜ったんでしょうか?
それとも溺れ死のうとして?
42 :
名無シネマさん:2008/02/24(日) 19:57:35 ID:Mtu5hXtX
アリゲーター
ワニ狩りの名手を自認するハンターは、何のために登場したのですか?
43 :
名無シネマさん:2008/02/24(日) 20:10:21 ID:9OWWu2VY
>37
>行き過ぎ
ソレを言っちゃあ、たかだか金の為に人を殺すのかって話になっちゃうしな
まぁ、唐突ではあるが、ショックを受けてフスマにダイブするくらい
心の振幅の激しい女だったから、イっちゃったのかと
>41
ソレが解んないから怖いのでしょう
あの妻はああいう行動をとった
ああいう状況になって、さて自分は?って考えてみ
44 :
名無シネマさん:2008/02/25(月) 00:01:32 ID:sCb2OeYY
>>41 サメに食われて死ぬくらいだったら溺死したほうがマシと思って潜った、
と自分は解釈している。
45 :
28:2008/02/25(月) 00:16:23 ID:lbziZp5Q
>43
フスマにダイブしたのは母親を取り押さえようとして振り払われたから。
ショックを受けるのはもっと後のシーン。
なお、フスマにダイブは予定外だったが監督は気に入ってOKを出したとか
46 :
名無シネマさん:2008/02/25(月) 00:43:08 ID:XaSdpnnC
>45
おっと、遺言に名前が無くてショック受けたシーンと
混同してたか
フスマダイブ監督お気に入りは俺もどこぞで聞いたな
んー、小夜子はエキセントリックと言うかアップダウンが激しいと思ってたが
勘違いか
じゃぁ、やはり「絶望した!」って感じで
47 :
名無シネマさん:2008/02/25(月) 15:28:57 ID:GCa0VoR/
>>42 ああいう名人があっさりやられる(倒す)事でワニの強さが際立つ。まあ物語上ただの偉そうなバカにしか見えないけど。
48 :
名無シネマさん:2008/02/25(月) 16:19:46 ID:Kz124xwQ
49 :
名無シネマさん:2008/02/26(火) 03:29:51 ID:lhUo8uV0
インファナル・アフェア
ウォン警視が殺される時にヤンと会ってたビルで、マフィアがかけつけてきて
逃げようとするシーンのエレベータ前で、上がってくるエレベータの階数表示が
「3→5→6」って表示されてたけど、香港では4階はないんかな?
日本みたいに「4=死」とか、不吉だから13号室はないみたいなのと同じようなもの?
50 :
名無シネマさん:2008/02/26(火) 10:33:02 ID:Uh66Rag1
>>49 3階と4階に2フロアぶち抜きのテナント(映画館とか)が入ってて
4階にはエレベータが止まらないとかってことは考えられないかな?
そういうところのエレベーターの階数表示は「1 2 3 ・ 5 6」みたいに
なってることが多いと思うが、少なくとも日本ではそういうのよくあるよね。
インファナルアフェアのそのシーンは覚えてないけどね、家に帰ったら確認してみようかな。
51 :
名無シネマさん:2008/02/26(火) 17:05:08 ID:9l6PT3S7
シークレット ウインドウ
デップと奥さんと弁護士しか知らないと言っていた「盗作したのは1回だけだ」ってのは結局なんだった?
映画に出てきた?
あと、目撃者のおじいちゃんが「最初は2人見たっつってたけど何かに脅されてるようで何も見てないと言い出した」
って、映画のオチから考えると言ってることおかしくない?
あと、最終的にデップは奥さんを殺したかっただけなの?
何のためにシューターが出てきて「物語の結末云々〜」っつってたのかが分からなかった。
あとデップの二重人格はアルコールが原因ってことでいいのかな。
52 :
名無シネマさん:2008/02/26(火) 17:16:54 ID:/ftDPmI5
1単なる小ネタ 視聴者をミスリードさせるワンポイント 深い意味はない
2それも 聴者をミスリードさせるワンポイント 深い意味はない 可笑しいといえば可笑しいかもしれない だからこの映画の評価は低いわけで
3それも 深い意味はないw 自分を裏切った、奥さんと相手を殺すのが深層心理での目的
アルコールが原因なのか、むしろ、人格に問題を抱えてるだからこそアルコール依存症なのだろう
53 :
名無シネマさん:2008/02/26(火) 18:06:54 ID:Wl2ydEO4
>51
DVDでみて、こないだのTVは見てない立場からレス。
1、ヲチを考えれば、その発言自体がブラフかと。
2、説明シーンあったと思うが。
TVでカットされてたのかも。
3、ヤマの一つではあるけどラスヲチではなく、邪魔になったから殺しただけ。
4、何の為じゃなく最初からそれありきの話で、生まれた理由は描かれてない。
5、同上。
脚本が甘いのは公開時から言われてた。
フィンチャーのゲームとかみたいな扱い。
54 :
名無シネマさん:2008/02/26(火) 20:56:36 ID:wzAdSVQO
私もシークレット ウインドウ、テレ朝のしか見てないのですが
妻の愛人がデップを脅かすために男を雇ったと言ってましたが
シューターではなくて別の男がいたのですか?
55 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 01:10:12 ID:DttXqG4U
おじいちゃんが脅されたっていう発言の真相の説明ってありました?
ごめんなさい理解できなかったので教えてください。
56 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 01:41:14 ID:+snw0Y6z
>>54 デップが一方的にお前が雇ったんだろ!!って言っただけで
愛人とは何の関係もなかったような・・
57 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 02:30:02 ID:Ya64rNMI
「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」について質問です。
人形使いが6課に持ち去られ、廃墟で多足戦車に少佐が単身挑みます。
交戦する前に柱に隠れた状態でガサゴソと少佐が準備しているのはわかるんですが、
具体的に何をやっているんでしょうか?
58 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 05:18:14 ID:jehH/MUC
>>56 ガソリンスタンドでデップが「雇ったんだろ?」と
詰め寄ったときに認めたそぶりしてました
59 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 06:50:03 ID:1Q7/URQ+
>>57 あのアタッシュケースには、すでに構えてるのと同型のサブマシンガン(以下SMG)と
各種弾薬のマガジン、グレネードなどが入ってて、戦車を相手にするってんで
本来そのSMGでは多用できない弾薬を使用するから
アタッシュケース内のSMGのスライドを開けてボルトを抜き、バレルを外してる
外したバレルを腰の辺りにしまって(あとで使う予備)、バレルを抜いたSMGは
床に置く(これはもう使わない。使うSMGは画面左側に立てかけてある)
そしてアタッシュケースからマガジンの予備を2個、腰にしまう
〜戦車のカットがあって〜
アタッシュケースからグレネードを2個とって、内ひとつを使用
(もうひとつはもっと後、車内から出てきた男を吹っ飛ばすときに使うことになる)
〜銃撃戦が始まって(途中1回マガジン交換)〜
3回目の移動後、柱の陰に入って再びマガジン交換
戦車の射撃を柱の陰でしのいだあと応射
弾着がばらついてる=もうバレルが駄目になってる
SMGのスライドを開けてバレルを振り外す
(歪んでて振らないと落ちない。外れて床でジュワー)
さっきもう一挺のSMGから外しておいたバレルと交換
〜ヘリと交信後、戦闘再開〜
…って感じじゃないかと自分は思ったんだが
60 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 07:44:16 ID:jabGLmt6
>>58 呆れて「やれやれ」みたいな感じじゃなかったっけ
61 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 10:19:34 ID:yboaQJ66
確かに認めてた。(ように見える)
まあそれもデップの妄想ということにしよう。(デップにはそう見えた)
62 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 11:52:16 ID:Cri9rbYA
>>58 あの会話はお互い違う事を話してるんだよ。二人は気付いてないけど。
デップ「わかってるぞ」(おまえがシューターをけしかけたんだろ)
愛人「ああ、こんなことになったのは僕の責任だ。全てじゃないがな」(離婚する原因を作ってしまった)
デップは終始シューターの事について話してるのに対して愛人は離婚について話してるんだよ。
63 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 16:24:44 ID:DWltNOfp
>>57 おおむね>59通りだと思うけど、設定資料見て細かいフォローを
あの場面で少佐が携行していたのはSMGではなくPDW的な概念の装備
実在するクルベナ・ツァスタバ社が『20世紀末以降に開発した』という設定の小火器で、作中ではCZN M22と呼ばれています
バトーに装備を聞かれた際に「M23」と応えているので、少佐のは9課用のカスタム品か何かだと思われます
・肩に下げていたM22か、ケース内のM22からバレルを抜いて予備用に
・M22から単弾倉を取る。2連式の予備弾倉を取り出しM22へ装填。もう1つは腰へ
・グレネード弾を2つ取り出し、1つは腰へ。手動で撃発させ、戦車と交戦開始
・交戦中に副弾倉に交換。戦車からの砲撃
・戦車のガトリング砲を破壊。腰の予備弾倉に交換。加熱したバレルの交換
という流れだと思います
>>59 >本来そのSMGでは多用できない弾薬を使用
M22は現存するP90と同じ5.7mm弾を使うPDW(作中ではナイン・ウェポンという呼称)という設定なので、火力はSMGよりも強力になります
設定上、作中中盤でのSMGによる高速鉄鋼弾射撃のような真似は不可能だと思いますので、通常弾を用いたと思われます
>ケースからグレネードを
M22はウェポンシステムを採用しているので、グレネードランチャーが引っ付きます
あの場面で取り出したのはランチャー用のグレネード弾なので、一般的なグレネード(手榴弾)というより擲弾筒になります
重箱の隅突付きみたいなものなんで、ウザかったらスマン。スルーしてくれ
64 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 18:04:55 ID:jehH/MUC
65 :
57:2008/02/27(水) 18:05:36 ID:Ya64rNMI
>>59 >>63 うわ…、すごく細かく答えて頂いて感激しております。
あのシーンは戦闘中の描写も含めて、
いかに細かい設定をスタッフが愛を持って描いているかがわかるシーンだったんですね。
本当にありがとうございました。
66 :
名無シネマさん:2008/02/27(水) 19:16:40 ID:WrhDsRZP
>>47 噛ませ犬としての演出が不十分だったということですかねえ?
67 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 00:42:36 ID:E5FLn2oc
>>63 >設定上、作中中盤でのSMGによる高速鉄鋼弾射撃のような真似は不可能だと思いますので、通常弾を用いたと思われます
押井氏の著書『メカフィリア』で、クライマックスの戦車との戦闘で強装薬の装甲弾を撃ちまくって
バレル交換する演出があるから、CZN-M22はバレル交換が容易な銃器デザインを要求したと書いてあった。
絵コンテでもあのシーンは「撤甲弾」って書いてあるし、またマガジン交換が頻繁なのは発射速度が速くて
消費量が多いためと記述がある。
それとこれも重箱の隅だが
>肩に下げていたM22か、ケース内のM22からバレルを抜いて予備用に
常識的に考えて、バレル予備にされたのはケースに入ってたM22の方だと思う。
肩に下げてた方は、到着後すぐに構えて使おうとしてたから、現着前に(ヘリの中で)少佐自身が再点検してるはずで
ケース内のものより信頼性が高いわけだから。
68 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 00:46:25 ID:OK7tTLmj
もう引っ込めキチガイ
69 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 02:02:24 ID:AO27pNrB
軍ヲタとかガンマニアってうざいよね。
本物なんか使ったことないくせにw
70 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 02:43:17 ID:rIkmYZo5
71 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 03:16:34 ID:PDafZzy3
「12モンキーズ」
12モンキーズのアジト前にいる歯を抜いたジイチャンは監視から逃れて過去で暮らしてる人なんでしょうか?
ブルース・ウィリスの幻聴に出てくるのは単なる思い込みによるものだそうですが、ジイチャンは関係者?
ラスト近くで女医さんと話してるときはただの狂った人のように見えたので余計に分からなくなってしまいました。
72 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 11:38:14 ID:zVd/b8nI
おそらく、逃げた未来人だと思う
実際ブルース・ウィリスが歯を抜いた際
追っ手は電話を頼りにやってきたし
73 :
71:2008/02/28(木) 11:59:36 ID:PDafZzy3
>>72 嗚呼!そこで証明できますね。
どうも有り難う御座いました!
74 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 20:44:27 ID:X2n2OA3C
75 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 21:35:11 ID:jy1juOxG
ローグアサシン
最後が意味分かりません、どういう事でしょう?
76 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 22:03:29 ID:1nN9sy7J
ドットジアイなんですが、
結局すべては最後に撃った二人組が仕組んでいたことなんですか?
77 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 22:13:40 ID:NjKJ2/ZX
「アマデウス」
なぜサリエリはあの年になってから自殺しようとしたんですか?
モーツァルトを殺した頃の中年期に自殺するならわかりますが。
78 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 23:17:25 ID:agz7sNEe
>>77 見もフタもない言い方すると、年取ってボケ入って狂ってるんだよ。
昔の音楽の話してる時はシャキっとしてるけどね
79 :
名無シネマさん:2008/02/28(木) 23:54:02 ID:87E3LnX7
『レジェンド・オブ・メキシコ』
まとめサイトにもありますが、厨房のコックを撃ち殺すシーン。
1:「美味すぎる料理を作るから殺す」と会話の中で言ったから本当に殺した。
2:「食わないか?」と薦めたところマリアッチが吐き出すくらい不味かった。
結局、美味かったのか不味かったのかどっちなんでしょう?
また本当にコックを撃ち殺すのはブラックジョークか何かなんでしょうか?
80 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 00:21:13 ID:w6Zpa493
これをテンプレに入れて欲しい
●軍事、医療、乗り物、スポーツなどの専門的な話を議論するのは止めましょう。
81 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 00:32:22 ID:vpmSAjMI
82 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 01:12:41 ID:oj4utbKo
>>80
そら、一方的に過ぎるわ。
専門的な知識を開示してもらって初めて謎解きができることもあるんだから。
83 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 01:21:33 ID:w6Zpa493
だからさあ
専門的な話でも普通に質問して答えるならOKだけど
議論をするなって言ってるんだよ
>>2に
>●他の回答者と解釈が違ったからと言って、長々と議論をするのは控えましょう。
>人によって答えが違う場合も当然有り得ます。
これがあるけど
内容にしろ専門的な事にしろ
質問スレで長々と議論されるとねえ。
84 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 01:43:17 ID:3g85a5Tr
>>75 何がわからないのかがわからない
もう少し具体的に
85 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 02:47:45 ID:ojBec08X
>>79 実際は不味かった。
「美味しいからコックをコロス」は、
マリアッチに説明するためのあくまでジョーク(バランスのために排除すべき標的)。
一応、大統領は邪魔な存在なんだから不味い豚肉みたいなものだろ。
FBIと一緒に食った店では「美味しい!」って言って殺意も抱かずに去っていったし。
勿論標的がいたからでもあるけど
86 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 03:27:50 ID:RXTN9+Vd
>>84 ジェットリーは復讐遂げて満員したの?CIA役のジェイソンは撃たれて死亡?
ラストが唐突すぎて何がなんだか…
87 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 04:22:44 ID:PhU6KtEB
ダニエラという女
終盤主人公の同僚とやっちゃったのは何で?
可哀想に思って深く考えずに相手してやったってこと?
88 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 10:47:43 ID:xmut0D61
>81
そりゃ精神病院に入院してるぐらいだし。
原因は最後の方で神父に告白してた部分大きいと思う。
89 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 11:13:29 ID:2Bg1QXWe
>>83 たかが数レス ヲタ書き込みがあったからって騒ぎすぎ
その程度スルーしないと、過剰に反応すると逆に厄介なのを呼び込むことになっちまう
90 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 11:36:06 ID:60bJ4od7
「ディセント」
崖の向こうの穴に渡るために天井につかまりながら金具を刺してロープを通していますが、
あれって天井のデコボコを指でつかんでるだけなんですか?
実際の洞窟探検でもあんなことをするんでしょうか?
ものすごく危険そうですが……。
91 :
ヤプー:2008/02/29(金) 15:29:45 ID:z5KS6lbW
>>83 神経質な人のご参加はご遠慮ください・・・
92 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 15:58:04 ID:pglqoNmg
お前等もめるなら他所池。
降格はオタ話にしかならんとよく分かったよ。降格は専用スレ池。
93 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 16:13:46 ID:v0MEFH9r
攻殻1作目だけスレが無いんだよね。
イノセンススレがあるからそこでやればいいんだけど。
94 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 16:40:09 ID:cC7sR2Lw
「女帝」
ラストシーンでチャン・ツィイーを殺した人は誰なんでしょう?
彼女の背に剣を飛ばしてましたよね
皇帝は自分で毒を飲んで死に
皇太子は毒剣で死に
皇太子のことを好きだった女の子は、知らずに毒を飲んで死に
彼女のお兄さんは、チャンツィイーに首を刺されて死に
兄弟の親は、左遷されて宮殿に居なかったはず
その他に彼女を殺すような人って、居ないんじゃないんでしたっけ?
いったい誰なんでしょう?
95 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 21:04:52 ID:J0oxd6gM
>>62 犬が殺されたんだぞ!って言った時も、あぁ、それはやりすぎだごめん
みたいな反応していたんですよね。
それともあの男は主人公が二重人格だとわかっていたとかそういうことなんでしょうか。
96 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 21:11:26 ID:OrkDg9+1
97 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 21:45:55 ID:ojBec08X
>>76 テンプレも読めないの?(笑)
ミュンヘン
ネタバレアリ
・アテネの作戦の時、
PLOグループに遭遇した時、とっさにETAだの言ってましたが、
アレは機転を利かせたのですか?
相手はアラブ人なのに刺客とかなぜ考えなかったのでしょうか・・・
ラジオのチャンネル争いでも、
スティーブは憎きアラブ人相手に笑みを浮かべながらやり取りしてますし。
ルイはわざとPLO護衛と暗殺チームを共倒れさせる気でもあったのでしょうか
・キッチンを見るアブナーに、
爆弾作り霊みたいなのがニコニコにしうながらなんかしゃべってるシーン。
「素晴らしいことだね」っアヴナーが言いますが、
なんのことなのでしょうか?
98 :
名無シネマさん:2008/02/29(金) 23:58:31 ID:PQbBtdkr
>>90 フリークライミングで調べてみればいいんじゃないかな
極限状況だし、あれくらいのトライはしてもおかしくないと思うけど
99 :
90:2008/03/01(土) 01:49:36 ID:5/VMUxYd
100 :
100:2008/03/01(土) 02:28:29 ID:cnfcEXCx
100get
リー・アーメイがよく映画のなかでアメリカの兵隊さんに
「アカを殺したか?」
「アカの手先の〜」
とか言うけどそもそも『アカ』って何のこと?
アカ=共産党員、共産主義者
米ソ冷戦時代ではロシア人に対する蔑称
共産主義の象徴「赤旗」から来ています
>>101-102 革命期のロシアで、体制側が白旗の白軍、革命側が赤旗の赤軍
(日本の連合赤軍のネーミングもそこから)から来ている。
すなわち共産主義者のこと。
中国も旧ソ連も赤を貴重とした国旗。
なお、よく誤解されているが、いわゆる白系ロシア人っていうのは、
白人系ではなく、白軍から来ている。
すなわち、ロシア革命で赤軍に追われて海外に亡命したのが白系ロシア人。
プロ野球の名投手、スタルヒンとかがその子孫、つーか、幼少で亡命だから当事者か。
「エイリアンズ」なんですが
なんでバーグ(と会社)は拒否してるリプリーを植民地に連れて行きたがったの?
まとめサイト見たけど役に立たない部隊を送り込んだのは持ち帰る目的だとしても
端から「エイリアン撲滅」を主張しているリプリーなんか連れてっても邪魔くさいだけだと思うんだが・・・
「バーグは序盤いい人キャラ(親身になってトラウマ解消をすすめる)」を印象づける為?
105 :
名無シネマさん:2008/03/01(土) 20:06:32 ID:FdZrerxu
>>97 童貞に聞いてねえよwwwwwwwwwwwww
>104
エイリアンを捕まえるのにリプリーの助言が欲しかったから。
彼の見積もりでは、リプリーを金の話で丸め込めると思っていたが
(リプリー自体が閑職になってた〉
想像以上に頑固だった…というオチ
まぁ、バーク自信は「先に何が起こるか」の見通しが
「物凄く甘い」人間であるから
エイリアンの探索に行かせる→住民全滅
リプリーをトラウマの話で連れて行く→リプリーの決心が強固に
海兵隊は自分の言うことを聞くからいざとなったら…→なんともなりませんでした
ドアを閉めて俺だけは助かる!→奥にいましたー
まぁ…アホなんでしょう
108 :
名無シネマさん:2008/03/02(日) 00:33:47 ID:VuCvk+y2
1986年(第59回) - プラトーン
愛は静けさの中に
ハンナとその姉妹
ミッション
眺めのいい部屋
1987年(第60回) - ラストエンペラー
ブロードキャスト・ニュース
危険な情事
戦場の小さな天使たち
月の輝く夜に
1988年(第61回) - レインマン
偶然の旅行者
危険な関係
ミシシッピー・バーニング
ワーキング・ガール
新まとめサイトの「12モンキーズ」の欄に間違った解釈が載ってるんだけど、
こういうのって管理人に言ったら削除してくれるのかな。
自分でやれ
シークレットウィンドウ、オープニングで鏡の中のデップの服の右肩だっけかが破けてて、
現実世界のデップも同じ側が破けてた。
鏡の中の虚の世界のデップが、現実との区別が無くなってしまっていたという伏線演出だろうか
なぁんて思ってみたけど前レス見たら相当デタラメな映画なので、単にデタラメなのでしょう
シークレット・ウィンドウに便乗。
公開当時から色んなスレで「終盤の郵便局のお姉さんの(私も秘密にしておくわ)」っていう謎の台詞・
会話の意味がわからないと沢山あったが、あれは字幕をただわざと意味深にしているだけだったのですね。
吹き替えでは「すごく怒られちゃう」と何度も言っているだけで、別に意味深なことは言ってない(この吹替えの台詞が正解)。
デップもそのとき妙に意味深な顔して返すから、余計分かりづらくなったシーンだった。
>>109 できればここに質問と答えを書いて〜ただ、削除するよりは
>>109 一応勝手に書くよりはココに書いてからが良いかと。
それか元の文を残して注でも振った方が良いよ。
一応スレ別にまとめてあるわけだし
115 :
名無シネマさん:2008/03/02(日) 12:58:48 ID:gZalcWX5
「シャイニング」
洋館内でニコルソンが着てるのはジャージ?
ほしいんですが売ってますか?
>>115 君もホテルに行けば貰えるよ。
命と引き換えに…
117 :
名無シネマさん:2008/03/02(日) 14:25:26 ID:VuCvk+y2
「ミスティック・リバー」
1、デイブの妻はなぜデイブが友達の娘を殺したんじゃないかと疑っていたのか?
2、青年に近寄っていた小児愛者を車の中で殺すけど少年時代のトラウマと何か関係があるの?
3、最後刑事とデイブを海に捨てた男とが会話しているシーンで「おれたちがあの時車に乗っていれば変っていたのかもな」
と言っていますがどう変わっていたと思ったのですか?
4、最初に殺されたRさいの少女の彼氏が口のきけない青年とその友達を
殴りますが何のためになぐったのか意味がわかりません。
118 :
名無シネマさん:2008/03/02(日) 14:30:38 ID:VuCvk+y2
5、デイブの友達の娘を殺されたおやっさんの周りにいた黒ずくめの人間は誰?
6、デイブが妻との会話でデイブはあの時しんだといっていましたがデイブは生きています。
なのに死んだというのはおかしくないですか?
7、デイブは少年時代友達が助けにこなかったことを恨んでいるのか?
スレ違いかと思うのですが、映画に詳しい方が多いかと思い、ここで質問させていただきます。
母がテレビで観た映画の話をしてくれたんですけど、タイトルもキャストの名前も一切覚えていないんです。
どの映画なのか気になってしまって。多分ハリウッド映画です。
ある女性が夫殺害の罪で逮捕され、状況証拠により有罪判決を受ける。
彼女が出所してみると夫は生きていた事が判明。
夫は妻の友人と組んで妻を陥れた。
そして妻は復讐で実際に夫を殺してしまう。
今話題の「一事不再理」によりもう2度と裁かれる事はないと分かっていたから。
という内容だったそうです。
どの映画かお分かりになる方はいらっしゃいますか?
>120
ダブルジョパディー。
い、いつも答えがくると思わないでねっ!!!!!
スレ違いなんだからっっっ!!!!!!!!!
あちこちで答えてる人いるw
バカを甘やかすのは優しさとは言わねーぞ
126 :
名無シネマさん:2008/03/02(日) 20:49:13 ID:1a5F7w8m
アレキサンダーで、アレキサンダー大王は男にキスしたりしてるけどゲイ?
「沈黙の戦艦」
ライバックが砲弾を分解してお手製の爆弾を作るシーン。
爆弾の部品にコンドームとおぼしきゴム製の袋を使っていましたが
なんだって戦艦内にそんなものがあったんでしょう?
海兵ともなると射精の勢いもすごくて、そのままだとあちこちに飛び散るから
オナニーのときに装着するんですよ
>>128 誰かの私物を借りたのかもしれんし、医務室でもらえるかもしれんし
>>128 なんかピストルとか入れとくと水に濡れなくていいんだって。野外の話だそうですが。
あ、男のピストルのことじゃないですよ、ホンモノのピストルの話です
「誘拐犯」で2点ほど・・・
・富豪の邸宅での若奥さんと黒人用心棒の会話で、
「母親になるように努力したの、あなたの子の母にもなれそうよ」
と言うんですけど、
これは「黒人の母親にもなれそうよ」というありえない話の例えでしょうかね?
それともラストで若奥さんが「妊娠した」と言ってるので、ひょっとして
黒人用心棒との間に本当に子供を作ってしまってる?
・最後の銃撃戦のあと、ジュリエットルイスとジェームズカーンが
固く手を握り合うのですが、あの2人は何か深い関係だった?
>>128 戦艦内でどうかは知らないけどサバイバルのときなどに、
雨水を溜めたりできるから結構あると重宝するらしい。
>>128 ヒロインの私物ですよ。
それぐらいの準備は当然です。
>>134 コンドームに水を溜めるってのはどこぞのラノベが広めたデマでしょ。
あんなものに水を入れたらちょっと引っかけただけで裂ける。作者は実際に使ったことがない童貞?
サミュエル・フラーの最前線物語ではノルマンディー上陸作戦の歩兵が
上陸艇で小銃の銃口にコンドームを被せて水や砂が入らないようにしていました。
あと、戦艦は港に入りますから。港港に女ありで、上陸すると遊びますからね。
衛生面からも備蓄している可能性は大いにあります。
>136
>ちょっと引っかけただけで裂ける。
想像で言ってないで裂けるかどうか試してみろよ。
実際に使ったことがない童貞?
ディセント
冒険のリーダー(格?)のジュノがルートの下見に行った時に新洞窟を発見して
当初、仲間に伝えていたガイドブックに載っているボアム洞窟では無くその新洞窟に行きました。
降りるまではまぁいいと思うのですが
横穴に入って抜けられるって思って横穴に入ったのでしょうか?
素人でもちゃんと知識も経験もあるジュノの行動とは思えない
見込みが甘すぎるっていうか・・・
で、ジュノがみんなに本当のことを話してサラにこの洞窟にみんなの名前を付けたいのって話すのですが
これって本心だったんでしょうか?(不倫してた罪悪感から?)
>138
あれは落盤があって、戻れなくなったんだろ?
最初から通り抜ける気は無かったはずだと思うが
>本心かどうか
確定する材料は無いんじゃねぇの?
ディセントって「人の心の闇」を洞窟に重ねて
「一寸先は闇、本人ですら自分の心は解らない」って主題だと思うんだが
>>139 ありがとうございます
最初ほかの人たちはポアム洞窟だと思って横穴探してるので
ほかに抜け穴(たて穴?)が残り2つあるので横穴を抜けて
ほかの抜け穴から抜ける予定じゃなかったのかなって思ったんです
最初からたて穴降りてちょっと横穴もぐって探検して戻って
また降りた穴を上る予定だったてことですよね?
プレデター
”見えざる襲撃者”は武装した者を選別して襲うという推論を得たにもかかわらず、
武器を置いて逃げなかったのは何故ですか?
142 :
名無シネマさん:2008/03/03(月) 10:38:40 ID:NLVFB8L/
「ナイロビの蜂」のラストがよく分かりません。
最後は主人公は自殺しようとしたのですが?
あそこまでノコノコ行ったのは一体何だったのですか?
>141
人間の敵もわんさかいるんで
144 :
名無シネマさん:2008/03/03(月) 13:55:43 ID:hQH0axng
>>136 >ちょっと引っかけただけで裂ける。
アメリカ製は分厚くてじょーぶなんだよ。
>>106 ありがとうございます!
御礼が遅れました。
刺客の意味は「PLOグループのことを暗殺チームが」ってことです。
現にアリは標的のボディーガードだったわけですし、
「ルイは信用できない」と暗殺チーム全員が思ってますし。
専用スレで聞いてみようと思います。
重ね重ねありがとうございました
ゴッドファーザー PART2、マイケルの顔にアザみたいなのができてますが、これは役作りのためですか?
147 :
名無シネマさん:2008/03/03(月) 20:07:09 ID:jyfe5xUD
>>142『彼女が私の家だった』みたいに言ってたから主人公は生きる希望を失ってましたよね。
妻が命懸けの活動していたことがわかった後はどうせ殺されるなら妻と同じ場所で死のうと思ったんじゃないかと。
葬式で情報を知ってた友人が他殺だと皆にバラしてくれたし。
教えてください
スクラップヘブン
栗山は最後どこへ行ったの?
また栗山のあの実験はなんのため?
オダギリの最後の決断(死)の意味は?
ラストの加瀬の笑ったような顔の意味は?
150 :
名無シネマさん:2008/03/03(月) 21:09:46 ID:ebW9kQbC
ラッキーナンバー7
劇中に説明が無かったと思うのですが、ブルースウィリスは何故スレヴィンの復讐を手伝ったの?単なる親心?
>>150 それは想像するしかない。何かが琴線に触れて情がわいたのだろうと。
>>147 そうですか。やっぱり自責の念があったのか、もう絶望したのか
どっちかよくわからなかったのですが。
でも最後は自殺は止められたんですよね・・・・
ありがとうございました。
「ニューヨークの恋人」
メグ・ライアンが着ていたドレス、ラストシーンでは黒いレースが増えていたのはなぜですか?
>>140 ジュノも初めてだった(下見で洞窟を発見しただけ)
だから本当の探索してたんだと思う
行き止まりなら戻ればいい位にしか思ってなかったんじゃないのかな
で、質問です
サラが穴につっかえたときにジュノが落ち着かせるために
レモンをいかせるには?みたいなジョークをいうんだけど
このジョークってアメリカだと定番ジョークなの?
笑う部分がわからなかったんだけど
イカせるにはしぼる。
↓
汁が出る。
↓
つまり、おまんまん潮吹き。
>>153 コメンタリー聞くとわかりますが時代に合わせて故意にデザインを少し変えた衣装にしたそうです。
158 :
名無シネマさん:2008/03/04(火) 15:47:11 ID:vHYTtV8j
>>146 パート1だったら
ゴッドファーザーが入院した病院で警察により警備が帰されてしまって
マイケルとパン屋のエンツォ(超カッコイイ)が玄関で護衛しているときに
やってきた警部に殴られた傷だと思います。
質問
「真実の行方」
リチャード・ギア
ローラ・リニー
エドワード・ノートン
最後のシーン。ノートンが多重人格者を装っていたのがバレたのですが
攻撃的なロイの性格だったとしたら、どうして司教の脅しに反抗できなかったのか?
そして何故殺したのか?
判らないんです。
159 :
名無シネマさん:2008/03/04(火) 17:22:44 ID:3QwTLMMN
>>155 >イカせるにはしぼる。
>↓
>汁が出る。
>↓
>つまり、おまんまん潮吹き。
その映画見てないんで推測で答えるが逆じゃないかな。
つまり女性器ではなくて男性器。フェラあるいは手コキ。
>>155 >>159 ありがとうございます
吹き替えだと レモンをいかせるのはどうする?
字幕だとレモンの性感帯はどこ? みたいな感じだったかと・・・
女性同士の会話なので男性器って事なんですかね
レモン=男性器って隠語みたいのあるんですかね?
キノコ
>>153 ワザとなんですね、なるほど、ありがとうございました。
となると時間をナニしたからとかそういう設定では説明つかないんですね。
到着先にあわせて・・・だと公爵の衣装も変化しないとヘンだな、と思っていたので、納得です。
163 :
名無シネマさん:2008/03/05(水) 15:09:03 ID:nHqya90K
「ミスティック・リバー」
1、デイブの妻はなぜデイブが友達の娘を殺したんじゃないかと疑っていたのか?
2、青年に近寄っていた小児愛者を車の中で殺すけど少年時代のトラウマと何か関係があるの?
3、最後刑事とデイブを海に捨てた男とが会話しているシーンで「おれたちがあの時車に乗っていれば変っていたのかもな」
と言っていますがどう変わっていたと思ったのですか?
4、最初に殺されたRさいの少女の彼氏が口のきけない青年とその友達を
殴りますが何のためになぐったのか意味がわかりません。
>>163 はっきり言って適当。多分に間違いがあると思う。
1、劇中見れば分かるだろ?殺された当日に血まみれで帰ってきてしかもデイブが言う男はテレビにも新聞にも出てない
2、子供の頃車で連れて行かれて神父にレイプ紛いなことされたからトラウマになってる
3、そりゃ、デイブと違う奴が車に乗ってたら変わるだろ。↑こういうことだって起きないわけだし
4、少女を殺したのはそいつらだろ?弟が兄に構ってもらえなくなるから殺ったんじゃなかったっけ?
ていうか・・・・・もう一度見ろ。俺の回答もうろ覚えだから適当だけどさ
165 :
名無シネマさん:2008/03/05(水) 23:01:42 ID:XAh3XR6b
まとめサイトにはなかったのでお尋ねを…
パイレーツオブカリビアンのデッドマンズチェストで、エリザベスはいつジャックに恋愛感情が芽生えて乗り換えたんでしょう?
そんな伏線なかったような…?
唐突に思えてなりませんでした。
エリザベスの心情の変化について教えて下さい
>165
さぁねぇ。
というのは置いといて、
コンパスが指すのは微妙に意訳が違い、
正確には「今一番欲しいもの」ぐらいの意味です。
最初にジャックを指したのは書類?を奪われた時、
砂浜では、足下にあり針が回った時たまたまジャックを指した(北極点では北を指すコンパスが直立したり回ったりする)のをみて、
自分がジャックを好きなのか勘違いして戸惑っているコメディ演出を、
恋愛風に宣伝や意訳して(その方が女性客がウケる)います。
最後のキスシーンも、
最初は無かったのをキーラが監督にデップとのキスシーンを熱望して入れたので本来は無くても成立し、
正確には三角関係じゃなく勘違いコメディ演出ですが、
意訳された方が好きな人達も多いようで、本スレでは議論になったりします。
167 :
名無シネマさん:2008/03/06(木) 00:24:54 ID:6AE3stnV
なっ…
キーラのわがままですと(笑)?!
それに製作側の意図もあったんですね…
あれで一気にパイレーツつまらなくなりましたもん。登場人物の誰にも共感できなくなっちゃって。謎が解けました、親切にありがとうございます。
たった今気がついて、誰にも確認できないからココで聞くんだが
「タラデガ・ナイト/オーバルの娘」の邦題は「サーキットの狼」に引っ掛けたダジャレなのか
あんまりセンスよくないな。”Bleads of Glory”を「俺たちフィギアスケーター」という
邦題つけるのと同レベルか
>>165 ジャックが主人公かと思いきや、そんなでもないんだよな
ワールドエンドのラスト+α見るとキーラとブルーム主軸だったんだ・・て初めて気づく
だが時既に遅しみたいな
勘違いだけど、ハラハラドキドキのつり橋理論みたいで多少の惹かれもあったんでは?
唐突と言えば唐突ですけど・・・乗り換えた、とも違うよねあれ
女は強かと言うか、小悪魔と言うか。そこらへんの実る実らないの一応のオチはワールドエンドにあるっちゃあります
つかデッドマンズチェストのラストのキスってジャックに手錠かけるための罠でしょ。
171 :
名無シネマさん:2008/03/06(木) 13:47:24 ID:po2KHsum
>>169 1作目をみたのはずいぶん前であまり細かいことは覚えてないが、少なくとも
ジャックスパローが主役じゃないんだなって思ったことは覚えてるけどな・・・
>172
確かデップ本人が、スパロウはキャラクター上主役には向かないと言ってる。
アラジンで言うランプの魔神だと。
あと意訳は向こうの制作者の意向じゃなく、日本の配給や訳者の意向。
キスシーンはキーラの意向だけどね。
アメリカではキスシーンはウィル(含む自分達)を助ける為にジャックを嵌める罠として、
その後罪悪感にベスが捕らわれる流れで受け入れられたけど、
日本(の女性客?)にはデップ人気?からか惹かれた男への別れのキスと受けとる人も多いみたい。
また吹き替えは比較的元に忠実で、
意訳した字幕ともまた受け取り方が変わるみたいなので、
時間あるなら比べてみては?>169
あ、ごめ。
最後の安価は165宛で。
SAW3のオチだけど……
あれはつまり、ジグソウを殺したため、娘を助けられなくなった
→赦す事をしなかったため全てを失ってしまった
って事?
>>171 うっかり職場で開いてしまったじゃねぇかw
「フェイス/オフ」
劇中ニコラス・ケイジが脱獄しようとする場面
前のシーンでケイジに殴りかかってたゴリラ男が
ケイジに協力したのがよく分からん。
“俺はやってない”って言葉を信用する訳ないし、
“出るぞ”と言われてついていくかなあ?
>>177 そうか?すごくわかりやすい展開だと思ったが。
179 :
名無シネマさん:2008/03/07(金) 19:29:26 ID:QjvSvOsi
12モンキーズ
・「12モンキーズ」という名前に意味はありますか?
・どうして精神科医の女の人は、新聞を見て助手が犯人だと分かったんですか?
>>179 映画『モンキービジネス』からじゃないかな?
デタラメから何かが生まれる
12モンキーズの行動自体もそうだし、未来世界の科学者連の行動もそうだし、
劇自体もデタラメの積み重ねで細菌が撒かれ、人類が地上から駆逐される
12は時計の針が永遠に同じ場所をまわり続けるように
人類の愚かな行為の普遍性を嗤うつもりが12モンキーズ自身も嗤われる対象であるって感じ
・劇中盤、キャサリンが自身のサイン会で助手に(そうだとは知らずに)会った時
「(人類に)破壊され尽くそうとしてる自然の悲鳴を聴こうともせず、
目の前の快楽を追求する人類は狂っていますよね?(意訳)」と
その内容にも関わらず、にこやかに穏やかに話す助手に違和感を感じたこと
・空港が細菌拡散の始まりの場所 と、コールから話を聞いたこと
・上述の男と空港の売店で顔を合わせ、「あれ?どっかでみた気が…」の直後に
売店にあった新聞のゴインズ博士の写真のそばにまさにその男が
写っていて、「助手なんだ!」と気づいたこと
これらのことがパズルのピースが組み合わさって全体像を現すように
「細菌学博士の助手が空港でコトをおこしはじめる」と理解した
181 :
名無シネマさん:2008/03/07(金) 22:01:26 ID:QjvSvOsi
>>180 サイン会にいた男(助手)だと忘れてた。反省。
教えてくれてありがとうございました
>>177 ていうか、あの脱走シーンでニコラス・ケイジ(ショーン・アーチャー=映画の善玉)は
刑務所の警備員を何人か射殺してるんだが、そっちの方が大問題だと思う。
183 :
名無シネマさん:2008/03/08(土) 03:18:57 ID:FsIPu0ys
>>182 中身がアーチャーである事を知ってるのはFBIの仲間たちだけだし、黙ってりゃ無問題!
どれも気絶か怪我させた程度のはずだが。
185 :
名無シネマさん:2008/03/08(土) 06:30:37 ID:cfV97YFQ
おれもノートン起動
ウイルスバスターは知らん振りなんだが‥
ノートン先生は敏感で騙されやすいから
まあどうせスパイウェアが仕込んであるかなんかだろうから
スキャンかけてきれいにしとくといいよ
というかこんなにしつこくコピペしてる人はアク禁にならず
何もしてない自分が巻き込まれてアク禁になる現状に絶望するわ
リーサルウェポン2
マータフが用をたしたところ、便器に爆弾を仕掛けたという脅迫文を目にし、一晩硬直してましたが、
1.犯行グループは何故わざわざ脅迫文を書き置きしておいたのか?
捜査チームの他のメンバーのように、あっさり爆殺するつもりはなかったのでしょうか。
それとも先に爆死したメンバーにも脅迫文は書き置きされていたけど、その存在に気付かないまま爆死したのでしょうか。
2.耐爆処理後、便器の爆破を実行させますが、排泄物は流してあったのでしょうか?
>>192 「この事件から手を引け、さもないと・・・」な雰囲気を
漂わせておきながらも、
「こいつは人質になるから殺すな」「おまえだけ後でタップリ
楽しんで殺してやる」と同じように、主人公らを生かしておく
ご都合主義的展開だね。
深く考えると損をする。
2は「ウンコを拭こうとしたらこれが」と言ってるし
リッグスも「クセえな」という表情で便所に入るので
爆発と一緒にウンコも吹っ飛んじゃったとしか考えられない。
「パルプ・フィクション」
トラボルタの麻薬をボスの女がこっそり吸ってショック死寸前までいってしまいますが、
あれはトラボルタなら吸っても大丈夫なんですか?
相当麻薬をやり慣れてそうなボスの女をもってしてもダメだったブツでも
もっとやりまくってるトラボルタなら大丈夫、ということなのでしょうか。
>194
昔見たから細かく覚えてないが、あんなのは持ってる免疫や頻度、純度、取り方が違うと全然違うから。
睡眠薬とかと一緒。やり方を間違えただけじゃね?
「JFK」
ニューオーリンズの検事が何故ダラス(テキサス)で起きた暗殺事件の捜査ができるのでしょうか?
またクレー・ショーが裁かれている理由がわかりません。
彼は実業家でオズワルドと面識があり、以前弁護料を払ったというだけではないのですか?
>>194 あれは注射用で純度の高い上物で吸引する摂取ではキツい。
そのあと売人が「うちの商品でそんなやり方するのは居ない」と慌ててたでしょ。
>>196 暗殺事件前にオズワルドはニューオーリンズで
「キューバ公正委員会」の名前でカストロ支持のキャンペーンを行って
警察に逮捕されている
その委員会の住所があるビルには
元FBIシカゴ局長ガイバニスター探偵事務所とキューバ革命委員会ではいっていて、両方とも政治的活動を行うガチガチの「反」カストロ主義
ギャリソンは地方検事だったので
ニューオーリンズ時代のオズワルドの行動を調査するのは当然の仕事で
件の探偵事務所と革命委員会の人物関係を洗うと
そこに出入りしていたクレイショーが暗殺事件と黒幕の間に立つ人物ではないかと、ギャリソンは考えた
>>194 コカインとヘロインを間違えたからだよ。
200 :
200:2008/03/08(土) 20:14:13 ID:yhr93IO6
200get
201 :
194:2008/03/08(土) 20:25:44 ID:ifMhAEbs
202 :
名無シネマさん:2008/03/09(日) 03:49:19 ID:XeAMHaiY
「感染」
ラスト3分間くらいの大切な部分が見れなかったので教えてください。
警察を呼んで事件は一段落したかのように、救急隊員が話しているのを
羽田美智子がパソコンで見ている。
そして赤いリンゴを手に取り見つめる。
↑この後どうなったのか?最後のオチまで詳細に知りたいのです。
まとめやネタバレにも記載がないので、ここだけが頼りですm(_ _)m
わかる方いましたらどうかお願い致します。
>>203 そんなスレが・・・orz ありがとうございます!
205 :
名無シネマさん:2008/03/09(日) 04:40:07 ID:3nEnumJ9
>>202がどうしてラスト3分が観られなかったのかを誰か教えてください!
それを考えると夜も眠れません。実はもう三日も寝ていないのです。
よろしくお願いします。
>>205w
先日テレビで放映した「感染」。
2週間番組表の記載どおりに予約録画したのに最後が切れてた・・・雑誌の誤植乙orz
さぁ、とっとと寝てください!
207 :
名無シネマさん:2008/03/09(日) 06:04:21 ID:CxjftBqd
「パフューム」
主人公が殺した女にぬった油を取るときにフック船長のカギ手のような形の
刃物を使っていますが、あれは元々何を切る用の刃物なのでしょうか?
『セブン』
「肉欲」で殺された娼婦の凶器ってなんだったんですか?
おっさんがジョン・ドゥー立会いの下でセックスさせられたって言うから、
ティンコにはめて使うヤツだったと思うんですけど・・・
一瞬、映ったのを一時停止してジックリ見たんですが、何がなんだかって感じです。
212 :
208:2008/03/10(月) 01:45:15 ID:onty+MYZ
>>209 ショーテルっていうんですね。
武器だったんですか。
どうもありがとうございます。
いわゆるペニバンのペニスの部分が刃物になってる奴。
「リーサル・ウエポン4」
最後にマーティンがジェット・リーを水中にあったマシンガンで殺すけど
これは一人で車で逃げようとして撃たれた奴のですよね?
結構な長時間水に浸かってたマシンガンが動作不良も無く水中で連射できる物なんですか?
215 :
名無シネマさん:2008/03/10(月) 17:21:34 ID:Nobu6FZ+
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」
1、ペニー(だっけ?娼婦になるやつ)はなんで男に少女の時から
身体を売りまくっていたの?
2、ヌードルスがひそかに憧れを抱いていた女は不良とは付き合わないと
いいながらヌードルスが出所したときにバーにいましたけど。
なんで悪い奴らとつるもうと思ったの?
3、男が女に後ろからだきついて女があえぎ声を出していたけど何をしていたのか未成年の僕にはわかりません。
4、公開時R指定ついていた?
>>214 あれくらいなら問題ない。
中世の火縄銃じゃないんだから。
217 :
名無シネマさん:2008/03/10(月) 20:48:49 ID:jj7gnl9U
>>215 まともに答えると笑われそうな文面だな。
次の患者さんどうぞ
>>214 「軍事板常見問題(
ttp://mltr.ganriki.net/)」から転載。
【質問】
映画で見たんですが,本当に水中で(AKを使ってたと思います)発砲することはできるんですか?
【回答】
小火器を水中で発射する事はたいてい可能です.
問題は次弾装填などがうまく行かず,二発目以降が撃てない事が多い.
また当然急速に弾速を失いますから,有効射程がごく短い.
221 :
214:2008/03/11(火) 13:04:06 ID:2CoMjm9c
>>220 「連射」ってのがポイントでして、
要はジャミングしないのかってのが質問のうちの大きな部分だったんですが、
とりあえず主人公補正って事で納得しときます。ありがとうございました
222 :
名無シネマさん:2008/03/11(火) 20:03:44 ID:Ccj9xVzT
『愛という名の疑惑』なんですけど…
最後のとこでダイアナ(ユマ・サーマン)が自分の事をヘザーと名乗っていたのはナゼですか?
お酒を一口飲んで目がギラッ&ニヤリってのも何か意味深なんですけど…
「ゆれる」
オダギリジョー主演の「ゆれる」という映画を見たのですが疑問が残りました。
・「ゆれる」というタイトルですが、何がゆれたのでしょうか?
・兄が女を助けようとする映像と、怒ってどしどし近づく映像のふたつがありますが
結局、真実はどちらだったのでしょうか? やはり片方は嘘の映像でしょうか。
・親父が物干し竿に新聞紙を干していますが何に使うのでしょうか。
お分かりになる方おられましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
>>223 >何がゆれたのでしょうか?
吊り橋と兄弟の絆と、見ている観客の心。
>結局、真実はどちらだったのでしょうか?
どちらかはわからない。オダギリが見た光景をそう認識したということ。
兄を見る目が変わったから、認識が変わったに過ぎない。
個人的には、オダギリが本当に事の顛末を見たのかというのも疑わしいと思う。
>親父が物干し竿に新聞紙を干していますが何に使うのでしょうか。
親父がボケてしまったという表現。
225 :
223:2008/03/12(水) 05:19:32 ID:/aVVLdFk
>>224 有難うございます。
おかげさまで全て納得しました。
どうも有難うございます。
226 :
名無シネマさん:2008/03/12(水) 17:42:59 ID:IziEVYcr
テイキング・ライブスの犯人の実家にあった隠し部屋は何ですか?
227 :
名無シネマさん:2008/03/12(水) 18:47:20 ID:cGOyc2C/
LOOPわけ分からん
228 :
名無シネマさん:2008/03/12(水) 20:03:46 ID:2YdYwU4S
古くから熊本の中心地の書店として皆様から御愛顧いただいております、長崎書店でございます。
宝塚関係の雑誌を取り揃えており、大変ご好評を頂いております。
当店では、店頭でのご注文について本の特急便・ブックライナーと提携しており、手数料ゼロで4〜7日ほどでお取り寄せいたします。店頭に在庫が無い場合はどんどんご注文下さい。
検索コンピュータにて本の情報・お取り寄せの可否を即お調べしますのでお気軽にどうぞ!
電話でのご注文もお待ちしております。
古くから熊本の中心地の書店として皆様から御愛顧いただいております、長崎書店でございます。
宝塚関係の雑誌を取り揃えており、大変ご好評を頂いております。
当店では、店頭でのご注文について本の特急便・ブックライナーと提携しており、手数料ゼロで4〜7日ほどでお取り寄せいたします。店頭に在庫が無い場合はどんどんご注文下さい。
検索コンピュータにて本の情報・お取り寄せの可否を即お調べしますのでお気軽にどうぞ!
電話でのご注文もお待ちしております。
熊本なのに長崎とは、これいかに?
「消えた天使」
・結局、レストランで丸のつけられた新聞を置いたのは誰だったのですか?
・ラスト、リチャード・ギアが女に銃を向けるとき、だぶって映っていた男性の映像はなんですか?
よろしくお願いします。
「殺し屋1」
終盤の三郎が殺されるシーンですが、殺される直前で、死んでるはずの二郎に
三郎が掴まれてるんですが、あれはどういうことなんでしょうか?
「ロード・トゥ・パーディション」
1:
コナーがサリヴァンを殺そうとする理由がわかりません。
会議中に父親に怒鳴られたのがきっかけのように思いますが、
サリヴァンのせいではありませんし、むしろコナーのミスのように思えるんですが…。
2:
サリヴァンとルーニーが二人でピアノを弾いていましたが、あの場面はどういう意味でしょうか?
・下手ではあるけど二人が最後まで弾き終えた→「頑張ったね」の拍手→「死ぬほどおかしい(無駄な努力)」
・二人とも完璧に弾いた→「素晴らしかった」の拍手→「死ぬほどおかしい(媚び売りやがって)」
曲調が拙い感じだったので上記だと思ってたのですがどちらでしょうか?
3:
ホテルに宿泊していたランスという計理士(?)がフロントに半熟ゆでたまごを注文していました。
その後、運ばれてきたと思われるたまごに「棒のような何か」で「何かを」していましたが折れてしまい、
文句を言っていましたが、何をしていたのでしょう?
>1:
>コナーがサリヴァンを殺そうとする理由がわかりません
ちょwww
236 :
名無シネマさん:2008/03/14(金) 00:47:12 ID:j6Vl7P33
この前の地上波テイキングライブスはかなりカットされていたのでしょうか?
よくわからないところがいくつもあるので。レンタルすればわかるかな
そう思ったらさっさとレンタルしてくりゃいいじゃんw
>>228 お前何者?
常務にこのスレ連絡しとこうか?
239 :
210:2008/03/15(土) 11:14:07 ID:/UXIb4vO
>>211 >>213 ありがとうございます。
めちゃくちゃ嫌な死に方ですね。
この場合、死因は出血多量なのかな?
アンタッチャブル
序盤、カナダからの輸入品のガサ入れで見つけた品は番傘だったわけですが、
なぜ壊れ物ではない番傘が、緩衝材を詰めた箱で運ばれてたのですか?
>>240 内部からの情報でガサ入れを知っていたマフィア側が
ネスをおちょくるためにわざと酒の運び方で詰めた
>>240 あのシーンは箱の中に手を入れたネスが、
酒の瓶を手に勝利宣言するかと観客にミスリードさせる場面なので、
「酒瓶に似ている何か」であればなんでもよかったんだと思う。
ひょっとしたら「傘」自体に何かの暗喩があるのかもしれない。
「コーチ・カーター」
大会で優勝した実績があるとはいえどうしてスポーツ用品店店主のカーターを
コーチに選んだんですか?
用品店ヒマそうだからコーチ頼んだら気軽に引き受けてくれるだろう、って感じですか?
コーチを学外の人物に頼むのは普通のことだと思う。
そしてカーターは、あの高校の出身者だ。
同窓生で実力者だから、でおれは普通に納得します。
246 :
名無シネマさん:2008/03/16(日) 09:16:45 ID:5Ajf9hf6
スターウォーズWでオビ=ワンは死んだのですか?死んだのであればなぜ死体が残らなかったのですか?
248 :
名無シネマさん:2008/03/16(日) 10:40:12 ID:5Ajf9hf6
シリーズ2回ずつ全部見たんですが分かりませんでした。
クワイ=ガン、アナキンと最後一緒に出てくるからやっぱり死んでるんですか?
マッチスティック・メン
入院してる時にいた警察が、急にロイの病室から消えたのはなぜですか?
また、なぜ病室が駐車場にあったんでしょうか?
警察ではなかったからです。
そして病院でもなかったからです。
>>249 映画的には、それでOKだが
お前、騙されてるぜHAHAHA
ってな感じだ
>>250,251
つまりあれはフランクが仕組んだ茶番ということですか?
>>252 茶番というか周到に仕掛けられた詐欺。
病室はニコラスを騙すための舞台装置だったってこと。
この映画のキモが解からなかった様だから終盤だけでも観直した方がいいのでは?
あれって解りにくかったか?
おっさんを騙す詐欺もあの子供も警官も病室もカウンセラーも
全部は刑事が貯めたカネを奪うための仕掛けで演技
刑事は詐欺をやっているつもりで
逆に相棒に騙されてカネを奪われた
あの少女役って実は20以上なんだよな・・・
256 :
244:2008/03/16(日) 14:04:03 ID:55EkgP+f
>>245 どうも有難うございます。
最初から奇抜な方法で指導していたのでなにか別の実績があったのかなァ
なんて思っていました。
>>248 映画の中で明言されてないが、ヨーダが死んだときも死体残らなかっただろ?
死体が残るジェダイと残らないジェダイがいる。
スマン違いについてはぐぐってくれ。
そこまで言ったら答え言ってるようなもんじゃん。
修行の末フォースと一体化出来るようになったジェダイは死後体が消えて幻になれる。
修行足らずまたは素質足らずのジェダイは普通に死ぬ。
またその方法は、語られてないエピソードVとWの間に確立されたらしい。
259 :
名無シネマさん:2008/03/16(日) 22:16:08 ID:0YdCDYsT
260 :
名無シネマさん:2008/03/17(月) 05:02:08 ID:H8l1i7EP
CUREキュア
役所広司、主演のサスペンス(邦画)です。
終盤が全く意味分かりません。
誰か全体的に詳しく教えてください。
あと、最後に病院で死んだのって主人公の奥さん?
つ【まとめ】
なんだよ。アホばっかりだな。
春休みだからか?
黒沢清監督の「叫」
ラストの小西真奈美の叫びは何を意味するんでしょうか。
単純に葉月里緒奈に取りこまれてしまった役所広司のことを
嘆いているのか、などと思っていたのですが、
なんでもあの直前にカットされた場面があってそれを見れば
ラストの意味がわかりやすくなる、などとwebなどで書かれて
いるのでかえって混乱してしまいました。
質問です
スパイク・リー監督、ウェズリー・スナイプス主演の「ジャングルフィーバー」で
ラストの叫ぶシーンの意味がわかりません
教えてくださいませ
>>160 超亀レスですまんが、正解出てなかったんで
ジョークは
問:How do you give a lemon an orgasm?
レモンをイかせるにはどうしたらいい?
答:You tickle its citrus!
シトラス(柑橘類全般を指す)を刺激すればいいんだよ!
英語だとclitorisクリトリスとcitrusシトラスの韻が似てる、ってだけの
しょうもない駄洒落。
質問
ニコラスケイジのウィッカーマン
・冒頭で追突事故炎上した母娘は、あの島、物語に関係あったのですか?
・ニコラスは、ウィロー及び島の人に出会ったときから目つけられていたという
ことでいいんですよね?
どなたかお願いします。それにしても微妙な映画だった…。
270 :
名無シネマさん:2008/03/18(火) 00:10:59 ID:XFHkoExK
かの「エリン・ブロコビッチ」で
エリンの家の外にバイクの轟音が鳴り響いて、別れた男「ジョージ」が戻って来たと思い玄関に飛び出る。
すると誰かわからないがバイクに乗った男が走り去る。
同時に別方向から配達員のおっさんがやってきて、弁護士のエドからのプレゼント(車と小切手)が届けられる。
走り去ったバイクの男は誰?ジョージ? としたら何の意味が?
>>270 愛してるれど、
仕事への考えや価値観の違いから一緒にいることはできない
最後にエリンのためにできる最大限のことをして、
彼女の顔をちょっと遠くから見て去った
それでいいじゃないか
272 :
名無シネマさん:2008/03/18(火) 12:05:10 ID:0WVXytSc
キムタクのHEROで、キムタクがデパートの香水売り場で
香水を探してたけど、目的は??
単純に松たか子の付けてた香水を探してただけなのか
それともなんか意味があったのでしょうか??
「ワンス・アポン・タイム・イン・アメリカ」
1、ヌードルスが恋を抱いていた女はなぜレイプまでされて
ヌードルスと話したがるのですか?
2、長官はなぜヌードルスに自分を殺してほしいと命じたの?
3、ごみ収集車が通った直後長官の姿が消えてしまいますがいったいどこにいったのですか?
4、ごみ収集車が通ってしばらくしてから若者がビールを飲みながら運転するのはどういった意味が?
5、裏口に回されてヌードルスが見ていた青年は誰の子供?
>>273 「最後の笑顔はなんだったんですか?」の質問が
ないとはなかなかやるなw
別板のワンスアポンスレで聞くと何かいいことがあるかもしれないよ。
海外の映画だと思いますが
チェチェン紛争を取り扱った映画で、ゲリラがT80に向かってLAWを集中砲火して壊す映画のタイトルを知っていますか?
そこのシーンしか覚えてないです・・・
ごめんなさい、間違えました
>>274 最後の笑顔?何のこと?この前BS朝日でやったやつにそんなシーンなかったよ。
279 :
名無シネマさん:2008/03/18(火) 19:31:07 ID:5dzbP0UG
>>278 そうなのか?
ワンスの本来のラストカットは、「アヘンに溺れたデ・ニーロのゆるんだ顔」なんだよ。
それのおかげで、ラストカットとファーストカットがつながったループ映画になるんだけどね。
「ライフ・イズ・ビューティフル」
終盤でお父さんが子を連れて動き回ったりしなければ二人とも助かったのに、と
よく言われていますが、あそこにとどまっていたら捨て鉢になった兵が虐殺しに来る
という可能性は無かったのでしょうか?
あそこにとどまったらしき仲間はエンディングには出てきませんでしたし……。
>>267 超有難うございます。
282 :
280:2008/03/18(火) 21:42:52 ID:8iKMkQIj
>>281 DVDで監督のコメンタリーを見た方やユダヤ人収監の史実に詳しい方なら
事実を知っているのではないかと思いました。
283 :
270:2008/03/18(火) 22:54:56 ID:XFHkoExK
>>271 ありがとうございます。
あのプレゼントがジョージからではなく、エドからだったのが不自然に思ってました。
284 :
名無シネマさん:2008/03/18(火) 22:56:03 ID:SSJTPa0A
/20 チベット人の独立・自由を支援する緊急抗議行動
日程 平成 20年 3月 20日(木・祝)
12時30分 三河台公園 集合 東京都港区六本木4-2-14
(東京メトロ 日比谷線・大江戸線「六本木」駅より徒歩3分)
13時00分 出発
※ 約30〜40分の行進ですので、歩き易い靴でご参加ください。
※ チベットの独立と自由を願う誇りある日本国民の行動ですので、団体服等、華美な服装はご遠慮ください。
主催
草莽全国地方議員の会 ・ 誇りある日本をつくる会 ・ チベットの独立と自由を支援する会
報道
日本文化チャンネル桜
3/22 チベット武力弾圧に対する中国大使館前デモ開催決定
* 日時:2008年3月22日(土)午後1時〜
* 集合場所:東京都港区「三河台公園」
(港区六本木4-2-27)
* 集合時間:午後1時
* 集会:午後1時半〜2時
* 行進:午後2時〜
* 解散地点:三河台公園
* 主催:TSNJ
* その他:「チベット問題を考える議員連盟」が参加します。
http://tsnj2001.blogspot.com/ 胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205835062/
>>273 3 についてはあんたが書いているとおりじゃないか。
「ガタカ」
弟はいつ容疑者が
兄ビンセントだと分かったのでしょうか
いきなり兄の名前を叫ぶのでびっくりした
>>286 何年も前に見たのでよくおぼえてないけど。
弟は兄が遺伝子的な欠陥で本当は宇宙飛行士になれないことを
知っている。それが兄の動機になるとわかっていたってだけの
話では。
馬鹿な質問には構わないほうがいい
自分の脳内IFストーリーの答えを他人に聞くって
どんだけ頭の中が桜満開なんだよ
>>285 うちの近所では、ごみ収集車が通ったごみが消えてしまいますがいったいどこにいったのですか?
291 :
282:2008/03/19(水) 04:48:09 ID:W+Kik2+P
>>289 全然脳内ストーリーじゃないですよ。
あの父親がここにいちゃ危ないって判断した理由の裏づけが知りたいのです。
>>291 >ユダヤ人収監の史実に詳しい方なら
あの映画がそもそも史実で無いのだから、史実に詳しい人なら、なおさら相手に
しないよ。
あの映画のストーリーはフィクションで現実にはありえない 話。
現実にはありえない映画世界の中で,さらにIFレベルの話をしたいのなら、スレ
違いだよ。
ハリポタがあの時こうしてたらなんて話のレベルと同じ。
>>291 理由って・・・親父がここに居ちゃ危険と判断したから移動した、ただそれだけだろ
>>291 実際あの場所で兵隊に見つかって殺されたじゃん。
生き残った人は撤退までに殺すのが間に合わなかっただけでトラックで運ばれた人とかは殺されてるだろうね。
>>291 主人公の心理が知りたい。ならまだわかるけど、裏付けが知りたいってなんだよ。
架空のお話に裏付けなんてあるのか?
むしろあの話しに裏付けなんてしてしまったら、映画台なしな気がするんだが。
どちらにしろスレ違いじゃないかな?
もういいだろ?いい加減すれ違い。
フィクションにあれこれいっても仕方がない。
「やさしい嘘」 の最後の婆さんの嘘は
娘や孫は息子が死んだ事を知らないと思っての嘘?
それとも、
娘や孫は息子が死んだ事は知っていて、ソレを自分に隠していてくれたから 最後まで自分は知らないフリをしよう…って感じ?
298 :
291:2008/03/19(水) 13:05:58 ID:W+Kik2+P
>>292 史実に基づいた作品だと思っていたのですがありえない話だったんですか。
どうも有難うございます。
>>293 同じ部屋の仲間はじっと息を潜めていたのに、父親だけが飛び出したので
何かの危険を察したのかなァと思いました。
有難うございました。
>>294 やはり「どこにいても殺される可能性はあった」ということが答えですね。
どうも有難うございました。
>>295 「主人公の心理が知りたい」と同義で「行動の裏づけが知りたい」という言葉を使いました。
有難うございました。
>>296 最初の書き込みが悪かったですね。危険の中、父親が子を連れて部屋から飛び出した
心理を知りたいだけでした。妻を捜すという理由だとしても子どもを置いていった方が
安全なのになァ、と。早く家族3人で再会したいということかとも思いましたが
途中で子ども安全な場所に隠してますからね。
最近291みたいなヤツが増えたな
「あの映画のココが納得いかない」スレじゃないんですがね。
スルーすりゃいいのになんで余計なことを言いたがるのかね・・・
質問に解答してた訳でもないくせに
302 :
234:2008/03/19(水) 17:39:23 ID:PuYnSAhG
>>234を書き込んだ者ですが、
2、3についておわかりになられる or 私はこう思ったという方はおられませんか?
>>302 2度ほど見たけど、印象が気薄なんだよな・・・・
質問してるところは特に
「あ〜そんなシーンもあったっけ・・」みたいな。
2、うまい下手は関係ない。
まるで実の親子のように仲良く、周りの反応も含め親しげな雰囲気を表してる。
その後の悲しい展開への伏線。
3、あれは基本的には黄身だけ掬って食べるもの。
混ぜて食べるのはマナー違反で、白い目で見られる行為。
さらに折れるまでやるのも含め、キャラクター描写の一つ。
305 :
名無シネマさん:2008/03/19(水) 21:48:26 ID:Wip/RkEt
ペイチェック 消された記憶 に関してですが、
最後の方で、キャットウォークの上で主人公が撃たれた、と思いきや撃たれたのは社長。
その弾丸を撃ったのは、会社の警備員でしょうか?FBIの刑事でしょうか?
銃撃者の姿が映るのは一瞬で識別できませんでした。
>>305 ジミーを撃ったのはFBIです。
あの場面で主人公を撃ち殺そうとする奴はジミーか、
「ジェニングスを見つけ次第殺せ」と言われてるFBIぐらいです。
他の警備員は見てるだけでしたし。
一応確認してみたら、
撃ったやつは主人公達が予知装置に入る直前にFBIの上司に連絡していますので、やはりFBIでしょう。
1時間28分ぐらいのところです
質問
今日交渉人を見たんだけど、俺の関根マリたんが
初めに伏線を張ってあるって言ってた。でもウンコ気張ってて分からんかった
他にも細かい伏線あったらエロイ人おせーて下さい
>>307 どの交渉人だ?
ハゲLジャクソンの方?
>>309 シェーンの一件じゃなくて?
まとめサイト見た?
>>310 シェーンじゃない
ググっても交渉人真下のサイトばっか出てくる
314 :
名無シネマさん:2008/03/20(木) 17:59:49 ID:A/464RCo
ちょっとこのスレの趣旨とは違う質問なんですが、どなたか教えてください。
『ホステル2』で主演の女性ローレン・ジャーマンが『テキサス・チェーンソー・ビギニング』にも出てるらしいのですが、どこに出てるかわかる方いますか?
316 :
名無シネマさん:2008/03/20(木) 21:05:22 ID:fyQHkAvw
打ち上げ花火
下から見るか?横から見るか?
昨日初めて見たのですけど、
さっぱり理解できませんでした。
仲間を取るか女を取るかってことでしょうか?
恋は打ち上げ花火のように一瞬で消えるってことが言いたかったんでしょうか?
どなたかお教えください
317 :
305:2008/03/20(木) 21:14:49 ID:oCXbcRyX
>>306 レスありがとうございます。疑問が解決しました。
318 :
名無シネマさん:2008/03/20(木) 21:17:45 ID:A/464RCo
>>315 『ホステル2』のDVDには『テキサス・チェーンソー・ビギニング』と書いてあったんですが、どうやらミスみたいですね。ありがとうございました。
「間宮兄弟」
弟がぼったくられる場面でわからなかった事があります。
はじめに弟が、自宅でコーヒー牛乳を飲んでヘミングウェイを読んだ跡があって、
その後に「コーヒー牛乳を飲みながら、ヘミングウェイの話でもしましょうよ」と声をかけられてついて行ってしまう。
どうしてその女の人は、ピンポイントで具体的な言葉で弟を誘えたのでしょうか?
「見落としている伏線がある」のか
「単なる偶然・弟の風貌から女の人の当てずっぽうとして描かれている」のかがわかりませんでした。
どなたかよろしくお願いします。
320 :
名無シネマさん:2008/03/20(木) 22:30:50 ID:z9k57Qs+
>>319 あれは江國香織か森田芳光のギャグです。
>316
あれはもともとTVドラマ「if」という、世にも奇妙な物語の亜種シリーズの一話。
登場人物が作中で「選択」を強いられ、それによって話がどう変わるかという、作中にENDが二つ有る、企画ありきの話。
どっちが正しいの話じゃない。
その企画にもともと監督の得意なノスタルジーを組み合わせせて評価が高かった。
バックトゥザフューチャー3 だったかな?
過去の時代の酒場でマーティが素性を尋ねられたとき、
クリント・イーストウッドと名乗ったのは何故?
>>322 ・何故イーストウッド?
西部劇=イーストウッドって思考がマーティーにあった。
過去に戻る前にドグにイーストウッド観た事無いの?とか言ってるしね。
・何故仮名?
自分の先祖と名前が被るから。混乱を避けるため
マーティのキャラクター設定上、イーストウッドのファンだということですか?
この映画の製作関係者に、イーストウッド氏と親しい人がいるのかと考えたのですが。
まあハリウッドに大きな影響力があるイーストウッド氏のことですから、当然当映画関係者にも知人は多いでしょうが。
326 :
名無シネマさん:2008/03/21(金) 12:49:33 ID:6nxtIY3N
エイリアン2でどうしてコロニー施設は爆発することになっちゃったんですか?
>>324 要は代名詞みたいなもんだよ。西部劇でいえば色んな作品、人が思い浮かぶんだけど
あの時代はその中でイーストウッドが飛びぬけて有名だったみたいなもん。
ハンバーガーで言えばマック!みたいなもん。変な例えだけど
>>326 施設潜入時に核融合が起こる可能性があるから銃は使うな!って言ってたでしょ?
にも関わらずエイリアンの襲撃で銃を使ってしまい核融合が始まった。んで爆発。
329 :
名無シネマさん:2008/03/21(金) 13:01:03 ID:6nxtIY3N
そんな簡単に爆発してんじゃねーよ!
それからバスケスは反省汁!
330 :
名無シネマさん:2008/03/21(金) 17:56:48 ID:RiS4YPlQ
『秘密』
出演:広末涼子、小林薫、岸田今日子
スキーのバスツアーで事故にあい、母親が死に娘の体に母親の魂が乗り移るというストーリー
最後の挨拶をするシーンで本当は自分はまだ直子のままなのよとわかってもらいたくて出た仕草なのか、それともいつもの癖で思わず出てしまった仕草なのか解らない…。
332 :
名無シネマさん:2008/03/21(金) 18:07:24 ID:RiS4YPlQ
岸田今日子ではなく、岸本加世子でした…
メローイエロー噴いたw
>>324 西部劇の大スターというのは皆が説明してる通りだから、
”ここで逃げたら、クリント・イーストウッドの名が腰抜けだと西部中に広まる。”
(↑のセリフは正確じゃないけど。)
というギャグにつながる。
>>324 なんかみんな色々書いてるけど、結局パート2でビフがお風呂で見ていた映画がイーストウッドの映画の名シーン。
そのオチを3で再現するための脚本の伏せんってだけでは?
荒野の用心棒自体知らないのかもしれない・・・
BTFは小ネタ満載だからトリビア読むとヘーってなるよね
>336
どっちも正解。
2と3はまとめて書かれた脚本だからね。
その辺はスタッフインタビューでも散々語られてる。
ググればいくらでも出てくる。
「ブラス!」の最後
コバヤシさん(名前失念)が優勝辞退してそのすぐ後に
団員がトロフィー強引に持っていったシーンあったけど
あれって笑うとこでいいんだよな?
先日テレビでやってた「ペイチェック」なんだが。
主人公マイケル(ベン・アフレック)は優秀な技術者なのは冒頭のエピソードで
示されるが、記憶を消して報酬をもらうってどういうことなのかな?
>>340 そのまんまじゃないか。
作っちゃヤバイ物(パクリ改良やら予知装置だの)を作らせるから、
依頼主としてはチクられたらたまったもんじゃない。
だから製造過程や何のプロジェクトに関わったかの記憶を消す
記憶を消すまでが契約内容なんだろ
342 :
名無シネマさん:2008/03/21(金) 22:25:24 ID:jQKQdbhy
便乗質問だけど、なんでドア開けたとき鳩が飛んできたの?
>>342 ジョン・ウー監督だったからじゃないすか
ジョンウー監督作だから
345 :
名無シネマさん:2008/03/21(金) 22:32:51 ID:9SpNW3W3
ファイトクラブ見てグデーって今なっているんだけど。
で、結局この映画なんなのか(笑)
結局何が言いたい映画なんでしょうか。どなたかお願いしますm(._.)m
346 :
319:2008/03/21(金) 22:33:59 ID:oheWvL0C
「ターミネーター2」
腕の数が増えたり硝子が割れたり復活する場面があるんですが
CGを贅沢に使う映画が増えたこのご時世に映像ミスするなんてどうしてですか?
あと、ジャッキーの映画みたいにラストにNG集を設けないのはどうしてですか?
|
|
J
う、う、つ、釣られる…
おいしそうな餌だ…
>>342 更に便乗。
鳩登場→ 未来は変わる、という暗示?
354 :
名無シネマさん:2008/03/22(土) 02:46:30 ID:nk5coNoS
バタフライエフェクト
あるサイトで劇場版とディレクターズカット版の違いについて書かれていて、
救いたい「彼女」が違う と書いてあるのですが、
ディレクターズカット版は誰を救おうとしているのですか?
それと、監督が、劇場版の方のラストは今までしてきた事の意味がない、と
言っているのですが、あの時点で出合ってもいけないのでしょうか?
なんでそのサイトで聞かない?
いろいろやり直した結果どれもダメで、
結局自分と出会わない方が彼女にとって幸せなのに、
自分の感情を優先させて出会ったから。
いつ会うか、いつ始めるかではなく、
出会ったこと自体がミスだったから、ほんとに彼女を想うなら出会わず幸せをただ遠くから願うべきってのが監督の答え。
そのラストシーンって主人公が彼女の後をつけていくんだっけ
主人公は彼女ともう会わない事で
自分と周りの人間の不幸を全部回避した
主人公達の不幸の全ては彼女が主人公の傍に居たい一心でロリコン親父の家に残ったのが原因だからね
日記等を全部燃やしてそれまでの自分の過去と
訣別して新しい人生を生きる決心をして生きているのに
それなのにまた彼女に会って付き合ってしまったら
また同じ事の繰り返しになると監督は言いたかったんじゃ無かったかと
だからDVD版の主人公が彼女に一瞥しすれ違い前を向いて歩いていくラストも生きてくる
まあ大きく主人公や彼女達の人生は変わっているので
不幸な事件がまた起きるかはわからんけど
そこはバタフライエフェクト何が原因で
将来重大な結果をもたらすか解らないんでねと脳内解釈
「箪笥」
・ なぜ継母は叔父夫婦に食事に来てくれと頼んだのでしょうか?
その継母は実際には食卓にいなかったので、スミに演じさせるためだけの食事?
・ なぜスヨは継母になりきっていたのでしょうか?
・ 精神病院にいるスミの元に継母が面会に行ったときに「もう終わったのよ、安心してお休み」
とスミに言いますが何が終わったんでしょうか。
よろしくお願い致します。
>>354 冒頭で飛ぼうとしている先が、劇場版とディレクターズカット版では
異なるので「彼女」の意味も違ってくる。
監督が「今までの行為が無駄になる」と言ってるのは、レンタル版にも
入ってる別EDの事だと思うけど。コメンタリでは「劇場版のラストも
ディレクターズカット版と同じくらい完全」と言ってるよ。
>>355.356.359.357
レスありがとうございます。しつこく質問すいません。
>>359 ディレクターズカット版は見てはいないのですが、内容は知っています。
あの時に戻るとなぜ母親を救うということになるのですか?
>>355.356
ハッピーエンディングのバージョンはなぜだめなのかがよくわからない
んです。全く違う状況で出合っても同じ事の繰り返しになるのでしょうか?
>>それと、監督が、劇場版の方のラストは今までしてきた事の意味がない、と
言っているのですが
むしろ、これをどこで言ってたのか知りたい
コメンタリーです
・どのバージョンのラストなのか
・どのバージョンでのコメンタリーなのか
・誰のコメンタリーなのか
質問・回答双方でこれを統一しないと永遠に答えが出ない気がする
>>359と
>>362の時点で食い違っちゃってるし
ちなみにラストは3つあるの?
自分は劇場版(歩み去るやつ)とディレクターズカット(自殺)しか知らんけど。
劇場版とディレクターズカットのほか没になったラストが3つくらい特典映像でついてて
そのコメンタリーでストーカー編についてこれじゃ今までやってた意味がないからだめと言ってました
ID:+/bmD959はここで聞くより特典映像とコメンタリー聞き直したらすぐに納得できるのでは?
>360
>>355.356
>ハッピーエンディングのバージョンはなぜだめなのかがよくわからないんです。
>全く違う状況で出合っても同じ事の繰り返しになるのでしょうか?
少なくとも監督はなると思ってる。
だから学んでないと言ってる。
後はあなたが納得するかしないか。
あの設定世界観だと、きっとうまくいく方法があるとやり直す度に彼女の辛い姿を見続ける事になるが。
>363
歩み去るのと、また恋が始まるようなendと、自殺endがある
今更だけど凄くネタバレだが
劇場版:歩み去る
特典:2つあり、劇場版と途中までは同じで
1.黙って後ろを付いて行く 2.彼女に話し掛ける
監督がダメと言ってるのは、この特典の2つ
ディレクターズ:自殺
DVD(アメリカ盤)で確認しました。
こんな特典が入っていたとは。
削除シーン集のその2があったのを見落としていました。
これ見ると細かく分けると4つの終わり方のようですね。
・歩み去る(Theatrical)
・自殺(Director's Cut)
・後をつける(Stalker)
・話しかけて自己紹介(Happy Sappy)
確かにコメンタリーで言ってますね
「30秒前のシーンから何も学んでいない」(Stalker)
「全てが台無しになる」(Happy Sappy)
で、質問者の「なんで出会ったエンドだと台無しになるのか?」に関しては
これは理屈でうんぬんじゃなくて、製作者側で
「二人がであったら不幸になる(可能性がある)」というふうに『設定』を決めている
というだけではないでしょうか?
削除シーンのコメンタリーを聞く限りでは
製作側は「出会わないことで彼女を守る」という前提を崩すのはタブーとしているようなので
「あ〜 出会っちゃダメなんだ」と思うしかないんだと思います。
製作者側のおもわくを抜きで考えれば
人生を狂わせる過去の出来事を乗り切ったあとなので
二人が出会って幸せになるか不幸になるかは決まっていないでしょうし
質問者の疑問は当然だと思います。
何故バタフライエフェクトの関連検索でぐぐらないのか理解に苦しむ。
数秒で分かるのに。
自分が質問したんじゃないのか?自演?
質問者はID:BLlgUMgI
>>365のレスのせいでわかりにくくなってるけど、よく見てくれ
途中送信してしまいましたが
>361がどこでと聞いていたので横から答えてしまっただけで質問していません
>>372が質問者じゃないのは分かってるよ。
代行してもらったから書き込み時間が遅れて
>>372にレスしたようになったんだよ。
>>355で
>ディレクターズカット版は誰を救おうとしているのですか?
とあるから調べてないんだろ。
ID:BLlgUMgI が質問者じゃなかったのか・・・orz
もう寝まつ
ごめん、内容は知ってるけど母親を救うってのが理解できなかったんだね。
でも、調べれば理解できると思うんだが・・・
アク禁中は流れの速い時に入っちゃだめだな。ワルカッタ
378 :
名無シネマさん:2008/03/23(日) 17:01:56 ID:uVS16Pke
オーシャンズ11の下巻かりようとビデオ屋に聞いても
1〜10までがないのよ。101も1〜100までがビデオ屋に
置いていない。オーメン666は1〜665までが置いていない。
誰かなぜなのか教えてよ。
>>378 そのギャグはもう何十回目か忘れたくらいだ。理不尽スレ行きで
サンシャイン20(ry
382 :
名無シネマさん:2008/03/23(日) 17:58:52 ID:zzglwZ4d
アマデウス
最後はあれ、サルエリはモーツァルトを殺すつもりだったけど
曲作りを手伝ってるうちにモーツァルトがそんな悪人ではないことに気付いていって
殺意は失われていってたけど、結局酒か薬か何が原因かはわからないがモーツァルトは不意に死んでしまった
みたいなことなんですかね?
つまり、サリエリは最後にモーツァルトが死んだとき喜んでいたのか
それとも悔やんでいたのかどっちだってことです。
>>382-383 両方でしょう。
映画の中のサリエリは、音楽の世界では凡人に過ぎなかったが
モーツァルトの才能を理解する程度の才能はあった、ってのが悲劇の始まり。
サリエリはアマデウスの作品の素晴らしさに感動すると同時に、激しく嫉妬し苦しんでいた。
そもそもサリエリはアマデウスが悪人だから憎んでいたんじゃないでしょ。
恋人を奪われたりはしたけれど、彼を憎んだのはそれだけじゃない。音楽の才能に対して、です。
385 :
名無シネマさん:2008/03/23(日) 18:46:00 ID:XaMUJNFZ
>>383 サリエリの「神」に対する復讐。
己を侮辱した神をあざ笑う為、神の申し子をその手にかけ、彼自身に作らせた鎮魂歌で見送る…
だがモーツァルトが病死した=神に連れ去られた事で「神への復讐」の機会は永久に失われた。
モーツァルトが死ぬ事でサリエリが何か感じたなら それは「神に負けてくやしい」…かと。
悲しいと云うのとは方向性の違う感情ですね。
ハイドアンドシーク
結局、お父ちゃんは二重人格だったとわかったけど、
エミリーも同様(おかあちゃんが死んだ時から二重人格者になっていた)だった・・・
でおk?
389 :
386:2008/03/24(月) 07:24:32 ID:GSpJFaBy
おkです。まとめサイト見て理解してきました。
ありがd。
390 :
名無シネマさん:2008/03/24(月) 10:46:22 ID:kT+1mGzQ
>>286 遅レス。弟がガタカ内の、血液だか指紋サンプルを検索していたら
弟の顔がモニターに表示されて、驚いてるシーンがあったよ
それで弟がガタカに潜り込んでることに気づいたのさ
391 :
名無シネマさん:2008/03/24(月) 11:32:00 ID:4kDh/Gm9
マジェスティック (ジム・キャリー主演)
第一次大戦のモノクロ映画が、この劇場で最初に上映した映画だとして出てきますが、
あの映画のタイトルを教えてください。
393 :
名無シネマさん:2008/03/24(月) 12:17:21 ID:4kDh/Gm9
>>392 そのサイトのどのあたりにタイトルが書かれてあるんでしょうか?
私のつたいない英語力では、見つけることは出来ませんでした。
394 :
名無シネマさん:2008/03/24(月) 18:22:38 ID:ErqwpiK6
名前河野 純也
性別男性
現住所熊本県熊本市
年齢19歳
誕生日05月08日
血液型O型
出身地熊本県熊本市
趣味映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, 料理, ショッピング, アウトドア, 習いごと, 読書, マンガ, ゲーム, インターネット
職業大学生・院生
所属崇城大学 芸術学部
28日後
主人公達は常に警戒状態(ガソリンスタンド等)なのに
スーパーだと買い物タイムとか言い出して陽気になるのが理解できない
スーパーには感染者がいないと考えるのはおかしいだろ。何故警戒を解く・・・
荒れた形跡が全然無かったからじゃないの
397 :
名無シネマさん:2008/03/25(火) 12:51:43 ID:olVqpuzG
アメリカンヒストリーX
なんでエドワード・ノートンは逮捕されたのですか?
拳銃を持って泥棒に入った黒人を撃ち殺しただけなのに不思議でした
過剰防衛です
>>397 >拳銃を持って泥棒に入った黒人
もう一度よく映画を観なさい。
400 :
名無シネマさん:2008/03/25(火) 15:30:51 ID:Gt1BSVyb
TAXI NYの1番始めに流れてた歌は誰の何て曲ですか?
402 :
名無シネマさん:2008/03/25(火) 16:10:40 ID:olVqpuzG
>>399ノートンとバスケで因縁のあった黒人が番をしていませんでしたっけ?
確か拳銃を持っていたような
>>402 拳銃を手にして家に押し入ってきたのなら、有無を言わさず射殺しても無罪。
しかし、表にあった車を盗もうとしていただけだし、拳銃も手にしてなかった。
映画では語られていないが、盗もうとして射殺されたのが白人で、撃ったのが
黒人だったら、その黒人は殺人罪で重罪になっていた筈。
>395
明らかに変わってしまった街並みから、見慣れたモールを見たときの心に現れたゆとりや解放感、安堵感のようなもの。
言葉のわからない初めての外国で見慣れたマクドナルドの看板にホッとするようなもの。
…別に日本語が通じる訳でもないのに。
>>404 う〜ん・・・・答えになってる?
感染者がいつどこから現われるか分からないウヨウヨしてる街で
見慣れたモールがあったので安堵してみんなバラバラになって買い物を楽しんだの・・?アホじゃん・・
・どんな状況だろうが無人のスーパーは興奮する
・「ゾンビ」のオマージュ
・単独行動はホラーの定石
こんなもんだろ
407 :
397:2008/03/25(火) 19:07:04 ID:olVqpuzG
ありがとうございました
エイリアン4で質問なんですが
ジョナーやコール達は何故エイリアンやリプリーのことを知っていたんですか?
政府のコンピューターに侵入した時に知ったのですか?
コールは元々エイリアンやリプリーの存在を知っていて妨害する為にベティ号に乗り込んでた
他のクルーは何も知らんよ
あるいは裏切りという名の犬ってのをwowowで観たんだけど
最初少し見逃してしまった
レオは何であの娼婦の家に居座ってるのか
あとドニとティティを殺した奴らは何者?
「ジョニー・イングリッシュ」
終盤近くにイングリッシュと女スパイが敵の館に乗り込んだとき、
エレベーターみたいなところでマイクのスイッチを入れてしまい、作戦が筒抜けになってしまいますが
なぜあんなところにマイクが設置してあったんでしょうか。
もしかしてエレベーターじゃなくて放送室でしたか?
普通、エレベータにはマイクついてるが
故障時の外部との連絡用
414 :
412:2008/03/26(水) 01:13:04 ID:5N8G3+Ln
>>413 あぁ! なるほど!
そして民家用だから館全体に放送されるようになってたんですね。
どうも有難うございます。
>405
体験してみればわかるよ。
行く気で現地に行ったんじゃなく予定外に着いてしまった場合。
406のもあると思うが。
回答者とは違うけど、俺は俺で意見出してみる
ホラー映画によくあるでしょ?
カップルの男女が、追われてるというか危険な状況でありながら
何故かイチャイチャ(性行為等)するとか、たいがい死ぬけど。
って
>>406の・単独行動はホラーの定石、みたいなもんだが。まずオマージュありき。
しかし、上で言ってる見知ったモールに湧く安堵感ってのも少しはあると思うよ?映画内でその解釈が通じるかは知らんが。
感染者は居るだろう・・けれど、まさか俺達が、とか。モール内には色々あって対処できね?みたいな軽いノリもあるかもね。
ホラー映画に出るキャラって大体アホだし、常識とか”普通”が通じるとは思えない。
まず客観的に、かつ冷静に物事を考える思考が欠如するじゃない。
>>405 >感染者がいつどこから現われるか分からない
ってのは、違うんでは?
お天道様がサンサンと輝いている時間は
太陽を避けて、暗い場所に隠れてるってのが正解のような気がするな〜
開口部がガラス張りで奥の方まで明るい場所なら、隠れる場所なんてない。
28日後、28週後 のあとは、28ヶ月後、28年後 と続くのかなぁ。
催促申し訳ない
>>410誰か答えてくんろ
今日誕生日なんだよ
くっそおおおお
明日引越しでテレビ観れなくなんのにぃい
スレ汚し失礼
ストーリーを教えてもらうスレがあるからそこで聞け
>405
監督と脚本家曰く
・そのシーンで意識したことはシンプソンズらしい。
・人は何でも手に入るという状況になると消費欲にかられるいこと表現したかった。
・ロメロのゾンビのオマージュ
らしい
>419
28月後はロシアを舞台に作るという話はどっかで見た。
427 :
名無シネマさん:2008/03/27(木) 21:32:29 ID:yHimFLEu
「陽炎座」
松崎とイネが初めて顔を合わせた時、イネが石段を上りながら何やらドイツ語?でブツブツ喋ってますけど、
一体何と言っているんですか?
428 :
名無シネマさん:2008/03/28(金) 12:30:13 ID:7E7Qebyz
名前河野 純也
性別男性
現住所熊本県熊本市
年齢19歳
誕生日05月08日
血液型O型
出身地熊本県熊本市
趣味映画鑑賞, スポーツ, スポーツ観戦, 音楽鑑賞, 料理, ショッピング, アウトドア, 習いごと, 読書, マンガ, ゲーム, インターネット
職業大学生・院生
所属崇城大学 芸術学部
429 :
名無シネマさん:2008/03/28(金) 15:24:27 ID:jsZ998AS
よろしくお願いします。
FIFA公認の三部作映画「GOAL!」についてです。
パート3はワールドカップが舞台らしいのですが、
主人公はメキシコからアメリカに不法入国、イングランドのクラブでプレー、
パート2ではスペインのレアルマドリードでプレー・・・
ワールドカップに出場するって事は、どこの国の代表で出るのでしょうか?
この映画の主人公の国籍がイマイチ分かりません。
パフューム
1 修行時代に伝説の香水は12の香料は判っているが最後の一つがわからないと
説明されてましたが、バティストが作ったのはこれとは全く別の香水なんでしょうか?
2 香水を作るのに、なぜ人を殺さなければならなかったのでしょうか?
香りの聖地と呼ばれる町の住人なら、きちんと説明すれば協力してくれたのでは?
3 死体をあちこちに放置したのはなぜでしょうか?
衣服や毛髪のように埋めなかったのは、わざと見つかるようにしたとしか思えないんですが。
>>431 2、青年は生きている生身の人間の体臭よりも人間が死んだときに出る
死臭に強く惹かれていたから。他は知らん。
>>432 最初、売春婦は生きているときに採取しようとしてますけど?
それで殺した時の匂いに惹かれたからだろ。
>>434 究極の香水は人から取ることで完成すると思い集めようとした。
生きたままでよいと思っていたが、死んでからのほうがよいと気付いたってことか。
でも一番最初に娘を殺してしまった時、殺した時の匂いはわかってるはずだけどなあ。
いやいや、映画ちゃんと観たか?
あの女に惚れたんじゃないぞ?
あの女の香りに惚れたんだぞ?
で、香りを永遠に保存する方法を求めて
辿り着いたのがあの方法で
究極の香水の最後の12番目のエッセンスは本来ならば「謎」なんだけど
彼の求めた「香り」には12番目のエッセンスがあって
あってはならない物が「完成」するのがクライマックスだぜ
主人公は微妙にずれた常識をもってるから
「香り」を採取し終わった女は邪魔な「ゴミ」だからそこらに捨てた
「髪」と「衣服」は「香水製作」に必要だから持ち帰って
土の中に隠蔽した。
(彼は常識はずれてても、身を守る本能は備わっている)
で、12のエッセンスの話は「キリスト」の十二使途と引っ掛けてあるのな
つーか主人公がキリストのひっくり返した存在なわけでね
>>436 > あの女の香りに惚れたんだぞ?
果実売りの娘を殺してしまった時に、死ねば香りが失われることを知り、
香りを保存する方法を追い求めて、たどり着いたのが油を使って採ることだろ。
売春婦が断らなければ殺す必要はなかったんじゃないのか?
その後は手っ取り早いから殺したんじゃないの?
> 彼の求めた「香り」には12番目のエッセンスがあって
13種類ですが?
> 「髪」と「衣服」は「香水製作」に必要だから持ち帰って
> 土の中に隠蔽した。
必要なのは体と髪から香りを採った油だけで、衣服は要らないと思うけど?
>>431 スレ読まず適当
1→別の香水。おっさんが12の香料は分かってると言っていたがまさか人間を指してはいないだろう。
2→過程がメンドイ。今までだって騒がれてるし、同じことを繰り返すならさっさと殺したほうが楽
3→隠すのメンドイ。終わった死体はゴミ当然。でも必要最低限の隠蔽(衣服、髪)はしておこうってこと。
主人公の性格からこんなとこだろ
>>437 あれ?油をこすのに衣服使ってなかったっけ?
昨夜の「サイレン」ですが。
あれは結局、冒頭の船の上からラストの鉄塔から飛び降りるところまで、
すべてヒロインの幻覚ということなんでしょうか?
だとすると、何ヶ所かあるヒロインを誰かが見張っているシーンも、「サイレンが
鳴ったら外に出るな」と忠告し、後にヒロインを助けて犠牲になる男の存在も、
血と毛の付いた犬の首輪も幻覚なんでしょうか。
ではあの赤衣の女(人魚?)は…???
基本的に現実。弟の姿は幻覚。
たぶん赤い服の人も幻覚。姉と同じ顔だったし。
たぶんお父さんのパソコンの人魚伝説の資料を見たからそれに触発された。
だから昔の島民の写真も、そうじゃないのに今の島民の顔に見えた(島民が人魚の肉食って不老不死だと思った)。
サイレンがなってからのゾンビ風島民も幻覚(塔から落ちたとき消えていた)。
犠牲になるオッサンはどうだろ?幻覚かな。
ゾンビ化したお父さん、隣のおねえさん、おまわりさんは、
実際は普通だったのに「ああ見えていた」のかと。
劇中で描写はあるものの説明がされていないものがいくつかあるけど。
・冒頭の昔の事件で捜索隊が島民を探しているシーンで、窓に誰かの影が映る
・父親が昼間島内を散策しているシーンで、赤衣の女を目撃している
・父親が崖から転落した際に無くしたビデオカメラを医師が再生しているシーンで、
ビデオに何かが写っている
これらのシーンにはヒロインはいないのですが…
>441
ヒロインと赤衣の女は俳優が別々です。
375 :PSP封印中かも:2008/03/30(日) 08:02:25 HOST:85.237.210.220.megaegg.ne.jp
>>372に追加です。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192956205/408-409 削除理由・詳細・その他:
4.投稿目的による削除対象(同一内容を複数行書いたもの)
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿(故意にスレッドの運営・成長を妨害)
6.連続投稿・重複(連続投稿・コピー&ペースト)
以上に該当。
376 :削除力 ★:2008/03/30(日) 11:18:56 ID:???0
>>371 dat落ちでした
>>372、375
削除いたしました
>>373 だいぶ流れていますので、そのまま放置でお願いします。
>>374 消すまでもないかと
(仮に本当なら証拠保全でなおさら消せませんし)
以上、ここまで見ました。
「ゴール2」
不調のガバンが復活した原因って結局なんだったの?
ムネスにスタメン取られたが母親のことで動揺してプレーに精彩を欠いた
ムネスが再びスタメン落ち
それでまたガバンのモチベーションが上がったような描き方だったけどそれで正解?
>>440 エンディングで確か島の言い伝えが流れなかったか?
推測だが
赤い服の女(人魚)の呪は実際にある
冒頭の阿倍ちゃんはその犠牲者。島民殺して海に投げ込んだ…かもしれない
主人公はずっと弟の幻覚を見ている
その治療にあの島に来た(のんびりと暮らせば何とかなるだろう的な考え)
で、そこで赤い女を目撃し、幻覚を見てる中でさらに幻覚に踊り
最後にぶっ壊れて、手始めに医者、そして島民を皆殺しに…するかもしれない
「タイタニック」
80年以上も海水に浸かっていたスケッチブックがあのような完璧な状態を
保っていられるものでしょうか?
ミュンヘン
・終盤、情報提供者に自分が狙われてるのか?と話すと「私は手を出さない」
これは「他の人間が狙っている」ということなのか?
・最後の飯の誘い→拒否にはどういう意味が?
ビートルジュース
生者一家が晩餐に招いた客が失意のうちに帰った直後、
ベテルギウスがオロチの姿をとって暴れるけど、
誰がベテルギウスを召喚したのですか?
ビートルジュース*3回唱えることで、
奴が活動拠点に定めたジオラマの中と外を行き来することになるルールかと思ったのですが
>>447 1つ目は、「おれ達はアヴナーの情報提供はしないよ」ってだけかと。
"from me"だから単にルイ一家は関与しないってだけじゃない?
他の奴等って言うか、アラブに恨みは買ってるから元々狙われはしてるだろ。
現にアヴナーの写真が撮られてるわけだし
2つ目は
>>448参照
>>447 最初の質問は情報提供者が話している通りの意味しかないと思います。
「私から危険が及ぶことはない」というのが事実だったとしても、
「君達は無事だよ、安心していいよ」と誰も断言してあげられない。
例えあの情報提供者が主人公の情報を誰にも教えなかったとしても、
別のルートで情報がバレることだって大いに有り得る。
裏の世界に関わった以上、決して安泰な余生は送れないという、
主人公のしてきた行為への対価を表しているシーンだと私は思いました。
二つ目の質問は
>>448が仰っている通り、
まとめサイトに回答がありますが、個人的に付け加えたい解釈として、
爆弾の製造を担当していたメンバーが女性暗殺者を殺しに行く途中の駅で話していたように、
節度や寛大さを尊び、高潔さを教えてきた宗教を信奉してきたにも関わらず、
国家や民族を守るという大義を掲げてきた結果、今やそれを見失ってしまっているという状態を
エフライムという人物で表現しているのだと私は感じました。
歴史や宗教など難しい問題を定義している作品なので、
作品スレをお読みになれば違った解釈があるかもしれません。
ご一読を。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1157497100/
「マーダーライド・ショー2」 監督/ロブ・ゾンビ
田舎のモーテルに女性2人を監禁し、犯人の金髪女性が
その2人にむかってお尻をクネクネさせながら(ストリップみたいに)
言うセリフの意味がわかりません。
「チャイニーズ、ジャパニーズひざを見てみな!」
これをしつこく何度も繰り返し言いながら踊ってます。
もちろん、される側の女性2人は白人女性なので中国人でも日本人でも
ありません。
あのシーンの意味を教えてください。あの歌ってひょっとして米国で
アジア人を揶揄する差別的なジョークなのでしょうか?
時計じかけのオレンジ
1、アレックスの昔の友達二人組はなぜアレックスを風呂桶に顔を
つけさせたのですか?仲よかったのでは?
2、ホラーショー・ビディ・グラジーの意味が分かりません。
他にも単語の意味を知りたいです。
3、R指定ついていますか?
東北学院大学法学部●●はしりょう
東北学院大学法学部●●はしりょう
東北学院大学法学部●●はしりょう
>>454 1アレックスの子分扱いで、二人ともさからえずに不満が鬱積していた。
2ホラーショーはロシア語のハラショー(すばらしい)から
ビディー(見る)グラジー(目)その他にもダダ(父)マム(母)ミリセント(警察)とか
要するに悪がきどものスラングという設定なのですが、造語やロシア語が語源になったものが多かったような…
3.それは無かったように記憶している。
460 :
名無シネマさん:2008/03/31(月) 21:40:25 ID:0LUFWKvt
サイレンの質問させてください。
1.ヒロインが家を掃除してる時に見たら血痕はなんだったのか
2.上のほうで「基本的に現実世界の話」といったレスがあったのですが、ってことは田中はヒロインを追っかけてあの鉄塔に登ったんでしょうか
2.なんかかなりくだらない質問ですが、お願いします
「ランボー」
最後の警察署周りでの攻防の時、
ランボーが最初の電信柱を撃ち、停電を起こした後
彼は「Mountain Store Savings」という店を銃撃していますが、
何がしたかったんでしょうか?
警報でかく乱するためかとも思いましたが、
それだとその直後に次の電信柱への銃撃で警報も止まってしまうので意味がなくなってしまいます。
>>460 2.そうだと思う。
もしあそこがヒロインの妄想だったら、妄想の中で「弟は死んだ」って先生が告げることはないと思う。
>460
1. 血痕だと思っているのはヒロインだけ。そもそも血痕自体が幻覚かも知れない。
2. 田中にとって真の患者は(実在しない)弟ではなくヒロインの方である。
様子を見に来た田中がヒロインの後を追いかけてきて鉄塔に登った。
ヒロインが鉄塔に登る際に足をつかむ男と地上にいる屍人の群れと屍人化した
田中はヒロインの幻覚だが、真相を語って説得している田中は現実。
464 :
名無シネマさん:2008/04/01(火) 11:06:18 ID:faTt3yo6
>>462 >>463 丁寧な解説ありがとうございました
自分の中では2.は絶対幻覚だと思ってたので、つじつまが合わず混乱してました
解説のおかげで納得です
すみません、sage忘れ
「シャイニング」
1、最後絵がアップされるのにはどういった意味があるの?
2、血がどばーと画面全体に流れる演出の意味が分からない。
3、ジャックはなぜ執事みたいな男が管理人なんじゃないかと勘違いしていたの?
だいたい、まとめにある
>>453 映画は観てないけど
Chinese, Japanese, Dirty knees, Look at these!
って〜ニーズ、〜ニーズ、ニーズ、ジーズって韻踏んでる子供の歌の事みたいだね
東洋人馬鹿にする時に使われる事も多いんだけど
この場合ただ女が馬鹿キャラだと示すだけかと(ひざカクカク、ってしてるの?)
実際ジョークとかじゃなく小学校低学年レベルの幼稚な歌だし
469 :
名無シネマさん:2008/04/01(火) 23:47:21 ID:sOXq7Roa
「エコール」
謎は謎のままの方が良いタイプの映画なんだろうけどあえて。
あの学校は何?マニア向けの特殊な娼婦育てる場所?
最年長は毎晩館に呼ばれて何されてるんだろう
ビアンカの様子だと性的暴行されてるふうにも見えないしさ
ロリコンも上級者なら着衣の上から見てるだけでイケます
471 :
名無シネマさん:2008/04/02(水) 13:51:40 ID:ci/488ed
「スフィア」
最後にノーマン、ハリー、ベスが願ったことは「私たちは見たことを忘れる」
かと最初思いましたが、彼らだけ忘れても次の誰かが同じ運命をたどるから
「この件の全ての事をこの件に関わった全ての関係者が忘れる」
なら良い、でもスフィアが上昇して行ったので
「このことは全て無かったことにする」を願ったって事ですよね?
てことは宇宙船のタイムスリップまで無かった事にするのか・・・?
472 :
名無シネマさん:2008/04/02(水) 15:52:31 ID:ci/488ed
「アルマゲドン」
テキサス州ほどの大きさの小惑星が地球に向かって来るのを阻止するため
核爆弾を地表ではなく小惑星に穴掘って内部から爆破して砕く、その説明で
核爆弾を爆竹、隕石を手のひらに例えて「爆竹を手のひらの上ではなく
手を握った状態で爆発させたら・・・」て話してました。
確かに握った手の真ん中で爆発したら爆竹とはいえ結構すごいことに
なるんだろーなーと思いましたが・・・
でもねテキサス州と同じくらいの大きさの小惑星の真ん中って
どれくらいの距離?
たしかハリーたちが掘っていた穴は240メートルだったよね
それじゃ手のひらの上と同じじゃないのでしょうか?
それとも240メートルも掘れば絶大な効果を発揮するもんなのですか?
理不尽スレ向きと思います。
別の映画の質問を連続して貼ってるし相手にしない…
千と千尋の神隠し
萩野一家はどこら辺で湯屋のある世界に迷い込んでしまったのでしょうか?
また実際どのぐらいの間別世界に居たのでしょうか。
476 :
名無シネマさん:2008/04/02(水) 16:50:03 ID:48uwj4th
>>475 1番目の答え=トンネル。2番目の答え=3日
どちらも監督インタビューの中に出てきます。
爆竹握って爆発させたことあるけど、あれやばかったんだな
昔の爆竹は指が吹っ飛ぶくらいの威力があった。
>472
小惑星の表面で爆発させると、そのエネルギーの大半は宇宙空間に
散ってしまう。中心まで掘ることができれば一番効果的だろうけど、
それが不可能なら可能な限り深く穴を掘って爆発させれば、小惑星を
破壊するのに使われるエネルギーは表面で爆発させるのとは比べものに
ならないくらい大きくなる。この映画においては、240m掘れば小惑星を
分断するのに十分なエネルギーが得られたんだろう。
ただ、そこまでこだわってしまうと、あれだけ地球に近い時点で
小惑星を破壊しても、そのかけらの大半がそのままの進路で地球に突っ
込んでくるんじゃないかとか、いろいろ考えなくちゃならなくなるよ。
「メメント」
ナタリーは何故レナードが記憶障害だと知っていたの?
刑事から聞いたとか言ってたような気がするけど
たまたまバーにいたテディが話していたってこと?
アルマゲドンにそんな科学考証なんてねーよ
>>472 あれは、表面近くで爆破しても小惑星が破壊されるというギャグだよ。
「刑事ジョン・ブック 目撃者」
アーミッシュの老人はなぜイギリス人には気をつけろと言っていたのでしょうか?
>>481 いや流石にあるだろ
ハゲが宇宙行って死ぬだけの映画じゃ無いんだぜ
>>483 アーミッシュのいうイギリス人とは自分たちの仲間以外の者のこと。
つまり、ジョン・ブックを仲間と認めているゆえの発言。
>>476 回答サンクスです!
1、
トンネルだったのですか!
来た時のトンネルの入り口は湯屋みたいな赤い壁なのに、
帰りの時は石のトンネルだったので、てっきり森の途中の変な像(千尋が見たやつ)が関係してるのかと思ってました。
2、
なるほど。
湯屋到着(1日目)
顔無し侵入(2日目)
ゼニーバの家にお泊まり(3日目)ってことでリアルに経過してたわけですね。
「さらばベルリン」
ちと錯綜していてつかみづらかった。
1.米軍はロケット技師(ベッドマン)の戦犯の証拠を隠蔽するために夫と記録帳追ってたと言うことだろうか?
それで最後、米軍仕官が待ち合わせ場所に押しかけいきなり殺害の行動に踏み切ったのだろうか
それとも米軍内部でベッドマンを技師として利用したい勢力と戦犯として裁きたい勢力の2つに分かれてた??
2.女は自分の戦犯の罪から逃れるために夫を米軍に渡して、それを交換条件に一人でベルリンから出たいと言っていたのだろうか?
3.タリーが殺された理由がいまひとつわからない
さっさとソ連に夫引き渡してタリーとともに英国に逃げればよかったのでは?
上の解釈(2)は私の勘違いで、基本的に夫を守り抜く妻ということだったのだろうか。
夫を米軍に渡して自分一人でベルリンから出たいという台詞でわけがわからなくなった。
>>471 3人が願ったのは「私たちは深海で起こった事を全て忘れる」
だから宇宙船もその中にあったスフィアの事も海軍は把握したまま。
でもその宇宙船は実は人類によって作られ、ブラックホールに飲み込まれ
未来からタイムスリップしてきた物だって事は知らない。だからいずれその事故は起こる。
スフィアが最後に飛び立っていったのは…
ドラゴンボールがさ、願いを叶えると七つに分かれて世界中に飛び散るじゃん。
ああいう事なのかなと。
あの球体自身に意思があるらしいし、また誰かに拾わせる為に宇宙を漂うんじゃない?
それを何十年後かに宇宙船が回収して、事故でタイムスリップして…以下ループ。
>>480 自分が記憶障害だという事を自分自身に刷り込ませるために、
レナードがわざと周囲に吹いてまわった。
>>483 >アーミッシュの老人はなぜイギリス人には気をつけろと言っていたのでしょうか?
アーミッシュってのはもともとドイツ系だと言うね。だから周囲のアメリカ人はみんなイギリス人(イギリス系)
491 :
489:2008/04/04(金) 02:13:52 ID:kGWtTnGi
>>480 スマン間違えた。ジミーから聞いたんだ。
ジミーは一度レナードと会ってるからね。
あん?以前にレナードがジミーと会ってる描写なんてあったっけ?
レナードと会った瞬間ジミー殺されなかったか?
薬の取引でテディと交流があってそこから知ったんじゃね〜の?
レナード→テディ→ジミー→ナタリー
って伝わったんだろ
>>492 いや、殺す直前に
レニー「俺を?」
ジミー「ああ、覚えてるぜ。忘れ野郎」
てな会話がある。
たぶんテディの仲介で一度会ってるんだろう。
494 :
名無シネマさん:2008/04/04(金) 04:43:19 ID:YiCDN/5u
495 :
名無シネマさん:2008/04/04(金) 04:44:20 ID:fZ4ru1Ws
「アメリカンヒストリーX」
最後にトイレで黒人の男の子がダニーを撃ったのは、
人種間の争いで対立してたからですか?
もしくはデレクの行動や個人的な恨みなど
他に引き金があったのでしょうか?
496 :
名無シネマさん:2008/04/04(金) 05:19:24 ID:vhoGbtz+
よろしくお願いします
赤江爆原作、古尾谷雅人、清水健太郎、角川映画
「オイディプスの刃」です
結局、刀研ぎ師を殺したのは次男?
何で殺したんですか?動機はなんだったんでしょうか?
母親は息子の罪をかぶるつもりで自殺、
で、父親はこれまた母親(それとも真犯人の息子?)をかばうつもりで
自殺?って解釈でいいのでしょうか?
タイトルの「オイディプス」って父親殺して母親と近親相姦って意味だと思うのですが、
ストーリーにどう関係してるのでしょうか?
>>495 手元に無いので間違っている可能性がありますが、
弟はお兄ちゃんの影響から特に理由もなく黒人を嫌っていたのではないでしょうか?
学校でもそう振る舞っていたので黒人生徒のグループから目を付けられていたと。
あのラストに関してはその理由自体はどうでもよいことで、
くだらない主義を頑なに主張して、人生を駄目にしちゃいかんとお兄ちゃんに諭され、
今までの自分と決別しようとした矢先の出来事に、世の中の不条理を感じるシーンだと思います。
498 :
名無シネマさん:2008/04/04(金) 12:54:10 ID:0zGeaRg0
マイケルムーア監督の「シッコ」を見ましたが、
フランスではどんな治療も無料だと紹介してました。
でも何年か前に見たフランス映画「ヤマカシ」では、
心臓に疾患のある少年が高額の手術費を払えず、
治療してもらえないという描写がありました。
病院側も門前払いしていたような。
矛盾してますよね?なぜでしょうか?
ヤマカシはずいぶん昔に見たので詳細は忘れましたが、
男の子が手術費用を払えず治療してもらえなかったのは確かです。
いまとその当時では制度が違うのでしょうか?
あと男の子は確か移民の子供でしたが、ひょっとして市民権とか永住権とかいうものがなくて、
つまりフランス人じゃなから手術を受けられなかった?
フランスの医療制度を知ってる方、教えて下さい。
もう映画の疑問じゃないだろ
500 :
名無シネマさん:2008/04/04(金) 13:41:41 ID:geyzzbUH
>>498 孤児院が税金払えなくてつぶされる「ブルースブラザーズ」を思い出す。
(国営の施設は税金かからないってーの)
映画の脚本家が適当に書き散らしたクズにマトモに悩むのは時間の無駄ですよ。
上記のようなポカが 平気で通るのが“映画界”ですから…
>>500 「ブルースブラザース」のあの孤児院って、国営とかって明言されてたっけ?
全ての孤児院がそういう措置を受けられるワケじゃなく、
個人の善意(ボランティア)で運営してる場合もあるんじゃないかな?
決してケチつけてるとか、擁護してるワケじゃないのでご理解を頂きたい。
>>498の「ヤマカシ」に関しては、
多分、市民権だとかの関係で医療保険が受けられないお子さんなんじゃない?
502 :
名無シネマさん:2008/04/04(金) 15:14:33 ID:geyzzbUH
>>501 >>500です。紳士(淑女?)的スレをどうも。
俺の意見には実は根拠があるんです。
ランディス監督が税金の件で突っ込まれたら
「マズいとは思ったんだけど、誰にも文句言われなかったんで つい…」
ボランティアという設定があったんなら 謝りませんよ。
「ポカが平気で通る」ではなくて、その辺りは重要ではないコメディなだけでしょう、BBもヤマカシも…
504 :
480:2008/04/04(金) 16:11:01 ID:D7f9bRF+
505 :
501:2008/04/04(金) 18:58:58 ID:zglIzeAj
>>502 >監督が税金の件で突っ込まれたら
そうでしたか。
監督がそういったコメントをしていたとなれば、
「脚本や設定に矛盾がある」という説が正しいということになりますね。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
おかげでちょっとしたトリビアも得られ、
勉強になりました。
506 :
名無シネマさん:2008/04/05(土) 10:08:19 ID:3ixUjium
「デスゾンビ」
デスゾンビの子供たちが何であんなになっちゃったのかさっぱりわかりません。
何でみんな、10年間寝ていきなり暴れだしちゃったのん?
ヘルソンビ?
508 :
名無シネマさん:2008/04/05(土) 13:22:05 ID:3ixUjium
あ!
ほんとだ!
いくら調べてもひっからないわけだ・・・・。
なんかごめんなさい、ヘルゾンビでした。
ウィキにまだなくてよかった。
改めて、ヘルゾンビの子供たちが10年間寝ていきなり暴れだした理由を教えてもらえたらうれしいです。
よろしくお願いします。
観てないけど、そんな事を気にする映画じゃないと思う。
そんなこと言わないで教えてください!
もうそのことが気になって夜も寝られないほどなんです・・・
じゃ寝るなよ。
寝ないと死んじゃいます!
よろしくお願いします!
別にココは映画で語られていない事を、考えるスレじゃないしな。
514 :
名無シネマさん:2008/04/06(日) 00:01:15 ID:3ixUjium
あれ?俺の代わりがいる・・・・。
寝れないほどじゃないけど気になります><
ゴーストシップ
サルベージスタッフが漂流客船内で食料を探し、缶詰を見つけ出します。
食べられることを慎重に確認した上で、貪り食い始めます。
ふと気付くと、缶詰の中身は蛆虫にすりかわっています。
悪魔の仕業だと推察されるのですが、意図が判りません。
一体なにが狙いでハメたのでしょうか?
517 :
名無シネマさん:2008/04/06(日) 11:14:22 ID:k1yxdQcx
「愛と青春の旅立ち」
ロバート・ギア扮する主人公が海軍士官学校に入隊し地元の
女の子(士官学校の生徒ねらい)と恋人同士になり、その子の
家に食事に招待される席で…
父親が異常なまでに主人公に厳しい視線をおくる。
終わって帰るとき女の子が主人公に謝罪したときの理由の意味が
わかりません。
うろおぼえですが「このへんの男は…」みたいな理由だったんだけど
意味がわかりませんでした。あれって一人の父親として娘が心配という
感じの態度とは違った意味だったと思うのですが。
どなたか教えてください。
518 :
名無シネマさん:2008/04/06(日) 11:56:06 ID:ZdE4Sb2W
519 :
名無シネマさん:2008/04/06(日) 11:58:39 ID:BXCmCBGk
ウジって栄養価高いらしいよ
戦時中に白人捕虜に栄養取らせてあげようとゴボウを食べさせたら虐待だ!って怒られたみたいに、
悪魔さんの精一杯の優しさだったのかもしれんね(つд`)
>>395 ああいうシーンにおける主人公たちの気持ちを
理解できないというのが不思議だ。
「ゾンビ」でも観て精進しなさい。
あの悪魔の行動原理は、
1.地獄へ送るべき人間の魂を集めること
2.生きている人間の魂を汚すため、罪を犯させる(業を負わせると言った方が良いか?)こと
なわけですよね。
標的に嫌がらせをしたり気遣ってあげたりしても、
何の得にもなりそうにないのですが。
その映画は見てないが、「悪魔は基本的に意地悪(イタズラ)大好き」で
「いつも陽気に笑ってる」もんなんすよ。
フライトプラン来そうだな
フライトプランで謎な部分ってあったっけ?
理不尽向けな質問が多そうなのはわかるけど
>>517 おれもよく覚えてないが、
あの父親も元士官候補生で、母親(妻)に引っ掛けられてあの街に暮らしている人間。
だから、候補生なんてものは成り上がりを目指した身元不詳の奴ばかりで、
しかも士官になった男はたいてい、地元女を遊びで捨てていく、
ということを知っていた。
娘も遊ばれて捨てられるんじゃないか、という憎しみがあったのでは?
フライトプランはやっぱり、誰の目にも見つからずに少女をキッチンに連れ込んだ、ってとこに無理があるがな
ここでこけたら計画の全てが破綻するんだから、無理矢理すぎだろww
530 :
名無シネマさん:2008/04/07(月) 10:07:04 ID:9WlwlgYW
来年の春のSP ザ ムービー。
「つづく」
・・・どこに続くんですか?
>>516 悪魔のテリトリーに入り、悪魔がその力を見せたことの描写じゃないか
もう術中にハマってるってこと
>>529 まさか その方法が明かされないまま終わるとは思わなかったよな
533 :
517:2008/04/07(月) 14:13:52 ID:In9chE5O
>>528 なるほど!
それだと全て納得がいく理由ですね。
そうか、あの町は士官候補生になれなかった男の
吹き溜まりであると同時に、ろくな職場もない田舎を
脱出したい地元娘の吹き溜まりでもあると…。
でもあの娘は結果的には士官になれた主人公(ギア)と結ばれる
ラストだから究極の勝ち組みの話なんだな。
>>532 理不尽というか
特別な方法、消失マジックのネタを鑑賞者は求めてるんだけど
”娘が誰の目にも留まってない”が文字通りで
奇跡とも言える偶然の上に成り立ってたとか、もうね
>523
精神的に追いつめて、2の状況に近づけることができるじゃないか。
>>532 「巨人の星」の大リーグボール2号だって肝心要の“魔送球”が
どういった原理で投げられているのか説明されていないから無問題!
「マデリーン」
これ結局、真相わからないまま終わりでOK?
嵐の日に妹と添い寝して寝たと妹が言ってたけど1人で寝てたような気がした。
>>536 スレ違いですまんが“魔送球”は特殊な回転を加えたボールが物体(この場合走者)
に近づくと気流の変化で急激に方向を変える魔球との一応の説明がある。
大リーグボール2号は走者を地面に置き換えた魔球。
まぁフライトプランは理不尽スレにでも行っとけ
まぁ別に少女を覚えている人がいても
犯人にとってそう障害にはならんしな
その説明が不足してるわけだが
犯人の計画自体が無理あるから
そこだけ追求しても仕方ないね
別にフライトプランの質問は来てない訳だが。
フォーガットンより全然ましだったろ?
『ミネハハ』
原作小説や映画があるみたいだけど結局あの学校の詳細な真実は描かれないでFA?
雰囲気を楽しむもの?
『サイババ』
手から出してる不思議な粉の正体は、片栗粉でFA?
とろみを楽しむもの?
「明日、君がいない」
最後の手首カットシーンはCGだよね?
ガチなわけないよね、常考。
ループ
意味不明、解説お願い
クリムゾンリバー
・そもそも子供をすりかえる必要はあったのか?
すり替えないと先天的な異常持った子供残るじゃん。
「ソード・フィッシュ」
・終始登場してたトラボルタとラストの白髪トラボルタは仲間同士だったんですか?
・白髪トラボルタはカウンターテロリストとのことですがただ単に個人的にやってることなんですか?
よろしくお願いします。
553 :
名無シネマさん:2008/04/09(水) 11:12:09 ID:J+kLPelv
「ゴッド・ファーザーパート2」
1、病院でおっさんが機関銃で撃たれて死んでましたが誰?
2、最後風呂場の浴槽で血まみれになって死んでいた人は誰なの?
3、ヴィト・コルレオーネはみかじめ料を払えと言っていたファヌッチを
殺すとき証明をなんのためにゆるめておく必要があったのですか?
4、マイケルは椅子にもたれかかっている人を十字架で殺しましたが
いったいこの小太りのおじさんは誰?
5、家族団らんでテーブルを囲んでいるときに大学から軍隊に入隊したという
話を兄弟は快く思っていませんでしたがなぜですか?
6、マイケルが報道陣から質問攻めをくらっているときに最初マイケル一派にいろいろされたという人が
証言を一変させ、何もされていないと言い張ったのはなぜです?
554 :
名無シネマさん:2008/04/09(水) 11:14:02 ID:J+kLPelv
7、マイケルのラストシーン顔がどアップになる意味が分かりません。
何をこのとき考えていたのでしょう?
君、人から頭悪いねって良く言われるだろう。
>>552 終始登場しているトラボルタと白髪トラボルタは同一人物
酒倉の死体トラボルタとヘリで打ち落とされた出てきた死体トラボルタは同じもの
2番目については不明。ただ議員と繋がりがあったことから個人ではないと思う。
国か政府高官の誰かに雇われてるが、公上は一切関与して無いみたいな。
映画ミュンヘンの主人公みたいな感じじゃない?
ファイト・クラブで、クラブメンバーがレンタルビデオ店で何をやっていたんですか?
558 :
名無シネマさん:2008/04/09(水) 15:01:57 ID:AVcGVsRP
>>551 それはそうなんだけど、
すりかえるくらいなら殺人の方がまだマシだと思える。
なんとも後味の悪い映画だ。
>560
異常持ちとはいえ自分達の子供殺すの抵抗あるとか。
562 :
名無シネマさん:2008/04/10(木) 01:05:39 ID:AibZXF1d
インプリントーぼけぇきょうてぇー
ラストの刑務所のシーンで警察が
「臭い臭い」と言いながら桶の中に水を入れてたり
緑色の物体を掬ったりしてたけど、あれって何?
残飯か何かってこと?それとも刑務所内だから糞尿なのかな?
茶色だと生々しいだから緑で表現してるとか?
アンダーワールド
USA東海岸の都市部とおぼしき舞台ですが、
現在でも蒸気機関車が実用運行されているのですか?
この間テレビ放送してた「フライトプラン」なんですが
もう終盤、観客には保安官が犯人とわかってから
グルになってる添乗員の女との会話で
あのアラブ人を犯人と思わせる事にも成功した‥という意味のことを
保安官が言うんですけど
保安官はあのアラブ人に疑いをかけるために何か工作してましたっけ?
偶然ジョディーの目に付いたんじゃなくて?
まとめサイトを見ても出てなかったので質問。
『ミニミニ大作戦』
金を一人占めしたチョビひげタンが金に興味を持った若造をヌッコロシて
更に若造の上司のデブチンに「どこで金の事を知ったコノヤロー」って血染めの斧をぶら下げてやって来たのに
デブチンは無事に済んだのはホワイ?
それからラストにいきなり「保険は掛けておくもんだ」とか紹介されて出て来たオッサンは誰?(チョビひげタンを引き取ってったヒト)
「〇〇のイトコでーす」とか言ってたからヌッコロされた若造のイトコかと思うんだが、それが「保険」になってた意味がわかんねっす。
そのイトコが「銃で殺しはせんが試したい機械がある」とか意味深な発言してたけど、その機械とは何かを匂わせるシーンてあったっけ?
テレビ視聴なんで「ガタガタに切られてる」とか言われてて以上の解決しない疑問が残りました。
スティーブ(ノートン)は金を売りに行き踊り子の刻印からチャーリー(ウォールバーグ)にばれたのが分り店の人を殺したが犯行は防犯カメラに残っていた
ウクライナ人に殺しの仲間と疑われた痩せのピートは、刻印の情報を探していたのはチャーリーだと白状する。その痩せのピートから犯人と疑われている事を知ったチャーリーは、
スティーブが駅まで追ってきた場合の保険として時間と場所を痩せのピートを通じウクライナ人に伝言。
ウクライナ人は廃車をスクラップにする工場を経営している。
567 :
565:2008/04/11(金) 03:03:41 ID:nLWU2w92
>>566 なるほど、こちらのカン違いもあったわけですな。
デブの所に来たのは「ちょびヒゲの一派」ではなく「ちょびヒゲに殺された商人の一派」ね。
つまりちょびヒゲも主人公も同類と思われていたが主人公が「オレはちょびヒゲの仲間ちゃうわ」と説明し、ちょびヒゲに会わせる事を確約して疑いを晴らしたと。
スッキリしました。d。
ちょびヒゲ言うな!
エドワード・ノートンと言えよ。
569 :
552:2008/04/11(金) 16:45:56 ID:RB+xlP1x
>>556 ありがとうございます。
おかげさまで理解できました。
>>559 一応、まとめサイトを見てから質問させてもらったのですが
白髪のトラボルタと一緒に居たハルベリーが若いままだったので
白髪トラだけ元々別人なんだと思い込んでいました。
ありがとうございました。
>>564 勝手に犯人は他人だと思ってくれるのも「成功」なんじゃない?
571 :
名無シネマさん:2008/04/11(金) 20:48:53 ID:qu/cliOb
「宇宙戦争」
トム・クルーズが荷物をまとめて子供たちと家を出て行くとき
「あと一分」
みたいな事を言ってたと思うんですが、あれは何だったんでしょう?
自分で自分を急かしたんじゃない?
>>571 丁度、今日観ました『宇宙戦争』
「あと1分」は、”それぐらい急げ!”という含みの台詞だろう、と
理解しました。
実際、サッサと出たみたいだったし。
『ラピュタ』の「40秒で支度しな」も厳密に40秒、という訳じゃないだろうし
それと同じじゃないかなぁ。
ところで『スモーキンエース』で質問させてください。
終り近く、女性二人組みの殺し屋で、スナイパー担当の彼女は
突入してきたFBIだか警察だかに撃ち殺されたのでしょうか?
なんか、銃声だけして次の場面に行ったのでよくわからなかったです。
無事、脱出してて欲しいなぁ。
>>573 描かれていないので確定ではないが、
死んだ(か、負傷で逮捕された)んでしょう
無事なら、相棒のジョージアみたいにフォローのシーンがあるかと
>>571 洗面所で灰を洗い流してからの第一声だよね?
DVDで確認したら日本語音声では「一分以内にここを出るぞ」、
日本語字幕では「一分で ここを出る」でした。
どちらも子供達に対しての言葉で、
「大至急、支度をしなさい」という意味だと思います。
自己解決済みでしたか。
リロードするの忘れてた…。orz
原文は知らないが
「one minute」は慣用句的に「大至急」って意味で使われる。
>>576 571さんと、私(573)は別人です。
拙い文章から誤解を招いたのであれば、謝ります。
ごめんなさい。
『宇宙戦争』で、まとめに無かったので聞いちゃいます。
後半、対抗手段として戦車やジェット戦闘機の類が出てきますが
あれは主人公が盗んだ車と同じで、宇宙人の磁気嵐で動かなくなった後に
修理して動かせるようにしたもの、という解釈で良いのでしょうか?
軍事関係って詳しくないのですが、惑星を占領しようというのなら
相手の抵抗手段を真っ先に使えなくするのが普通なのではないでしょうか?
軍事関係の基地なんて、いきなり猛攻撃を喰らって電子機器どうこうよりも
物理的に稼動可能な機体がある方が不思議な気が…
この宇宙人って結構ヌケてるのかな?
>>578 後半は知らんけど、対電子機器兵器への対策がされてる兵器ってのは結構ある。
EMP対策
米軍ならやってそう。軍事基地上空で核爆発やられたら、基地が機能しなくなっちゃうしね。
デジカメは使えるんだよな…携帯は使えてたっけ?
>>578 > この宇宙人って結構ヌケてるのかな?
宇宙人がヌケてるのは、結末を見ても明らかでしょう。
てゆーかヌケてるヌケてない、というより
人間とメンタリティが違いすぎて、常識が通用しない相手なんだと思う。
電磁嵐でクルマが動かなくなったのだって、「人類の抵抗を封じる」という
目的だったのかどうか怪しいもんだ。トライポッドを動かすための
副作用のようなもので、意図していなかった可能性だってある。
宇宙人にとっては地球人は虫ケラ同然、害虫であり食料源であって
対等な戦争相手ではなかったんだから。
>>578 1:「トライポッド」起動前の嵐(落雷)の直後に起きた。
2:その際、付近に確実にあったと思われるが壊れなかった物もある。(ハンディカメラ、車の部品等)
3:例え壊れたとしても部品の交換等で短時間で直せている。(車で一家は逃げた)
4:その後、問題無く動いている物が多数登場する。(ビデオ再生機器、船、戦闘機、軍用車両)
これらのことから「機械が動かなくなる」という現象は、
「彼等」が「トライポッド」に乗り込む際に発生する、
「磁気嵐による副次効果」のようなものではないかと思います。
つまり「彼等が意図して起こしたものではない」のではないでしょうか?
「トライポッド」に対して人類の兵器が効果が無いと作中では言われており、
戦闘機のミサイルを「シールドのようなもの」で防いでいる場面もあります。
「投石ぐらいしかしてこない相手」という認識ならば、
戦車で直接乗り込んでいっても全く問題無いという感覚に近いものを、
「彼等」も持っていたのではないかと思います。
>>578 >>582が書かれているように、
「人間の常識で推し測れない相手」というのも最もですが、個人的には
「自分達の力に酔った侵略者が、意外な相手に敗北した」というのを挙げたいです。
「宇宙戦争」は原作小説があり、
「他民族に対して侵略、破壊行為を行ってきた欧米への文明批判」というのが、
書かれた動機として冒頭や作中で述べられています。
「あんま図に乗ってるとしっぺ返しが来るよ」ということですね。
原作小説は100年以上前の19世紀末に書かれた古典で、それを舞台を現代に移したものだから、
あまり細かいところを気にしてもどうかとは思う。
フライボーイズ
・飛行船に銃弾を浴びせていたが、飛行船の中はガスで一杯なのではないだろうか?何故銃弾が貫通してても引火しない?
・ラストで敵にリボルバー銃を当てたが、お互いが平行に高速移動中の飛行機で可能なのか?
>>586 一つ目の質問だけど、飛行船のガスには不燃性のヘリウムが使われる。
ファンタスティック・フォー 銀河の危機
ジョニーがシルバーサーファーに触れた後、仲間に触れることで
能力が入れ替わってしまう、という設定になっていたのですが、
最後の方でジョニーが宿敵ビクターを直に殴りまくっても、能力は
入れ替わりませんでした。何故???
ドゥームは仲間じゃないからじゃない?
590 :
名無シネマさん:2008/04/12(土) 23:30:32 ID:hF/DpwxO
「カポーティ」
1、結局殺人鬼2名の内作家がコンタクトを頻繁にとっていたやつの
殺人の動機ってなんだったのでしょうか?
2、作品の題名をすでに冷血として発表してるのに作品の題名を隠して取材していたのはなぜですか?
3、カポーティは心底殺人鬼ペニーの友人だったのそれとも偽りの友人だったの?
4、なぜカポーティは冷血を書いたあと作家活動を閉じざるを得なかったの?
「グッド・フェローズ」
1、ピザやを営んでいる主人公のボスはなぜギャングにもかかわらず麻薬の
取引だけはやめておけよと主人公に釘をさしておく必要があったのですか?
2、気に入らないという理由だけでなぜ人を殺すの?
3、警官はなぜギャングを取り締まろうとせず見て見ぬふりなの?
4、今でもみかじめ料をとったりしているのでしょうか?
5、主人公はなぜギャングに憧れを抱いていたの?
6、主人公の父親になぜギャングの雑用をやっていることがばれた?
591 :
名無シネマさん:2008/04/12(土) 23:37:39 ID:tC819bXH
「007 カジノロワイヤル」
最後に殺されるホワイトって誰???
スレチで申し訳ない。
「飛べ!フェニックス」(古い方)をDVD鑑賞してる。
日本語吹き替えにして再生しても、所々英語の会話が混ざるんだが…
もちろん仕様だよな?
>>592 テレビ用吹き替えを流用してるので吹き替えられてない部分は英語になる
>>590 「グッドフェローズ」
1.自分に捜査の手が伸びるのを嫌ったから
2.トミーはそういう人だから
3.捜査はしていた(音声解説参照)けど煙草の密売程度なら賄賂でOK
4.今?
5.マフィアが仕切っていたタクシーの配車センターのバイトがきっかけで
6.学校からの手紙、服装など
以上うろ覚えですが
>>593 おぉぉーまじ感謝!!ありがとうございます。
飛行機組み立ての手順の重要なシーンが吹き替えされてなかった。テレビではカットされてたのかなあ。
勉強になりました。
>>590 グッドフェローズ回答
1.ヤクで頭のイカレタ奴に取り引きさせたら必ずポカする。犯罪商売は頭の聡明な奴でないと任せられない。
2.殺しに罪悪感を持ってないから。
3.ワイロをもらってる…見ぬふりする事で利益を得ている。
4.60年代終わりからFBIの掃討作戦にあい、マフィアは以前の力を失った。
今の彼らに“みかじめ”を要求できる力があるとは とても…
5.羽振りのいいギャング共が 同じ街で人生謳歌してれば、憧れるなと云う方が無理。
6.近所の噂。
>>586 ツェッぺリンの様な硬式飛行船は、外皮の内側に直接ガス満たされている訳ではない。
アルミや木製の骨組みに外皮が貼られてて、ガスは船体内部に設置された多数の気嚢に充填されている。
飛行機に機銃が装備される以前は、手持ちの銃で撃ち合って撃墜していた。
だから風で銃弾が流されるのを見越して狙えば当るはず。
>>587 馬鹿、いい加減な事を書くな!
第一次大戦当時は何処の国の飛行船であろうとも水素。
579〜585の方々、ありがとうございました。
なるほど、納得って感じです。
古い映画のリメイクだとは知ってましたが、原作の小説もあるんですね。
100年以上前に書かれてるってのが凄いと思いました。
599 :
名無シネマさん:2008/04/13(日) 02:05:40 ID:jtEWVXL3
>>590 カポーティの回答
1,金銭目的
2,インタビュー対象者とまず親しくなるのがカポーティの秘技。商売を匂わせては親しくなりにくい。
3,犯人ペリー・スミスに、彼が異常なまでの感情移入をした事は 有名。生い立ちが似ている事も関係しているかも…
4,「冷血」出版の66年を境にカポーティの私生活は荒れ始める。
次作への過剰な期待、親しくしたペリーの最後を看取った衝撃と 色々考えられる。
結局本人にしか分からない…
600 :
名無シネマさん:2008/04/13(日) 02:31:34 ID:jtEWVXL3
>>599補足
インタビュアーとしてのカポーティの力量は超一流。
文献を当たると、その精密機械のごとき超人的テクに驚く事しきり
精密すぎたが故に 晩年壊れたとも言える。
ていうか、水素だからといって容易に燃焼するだろうという発想が不思議。
燃えるためには酸素との微妙な混合割合がなければならないわけで、
水素は、この適正混合率の範囲が狭い部類。
>>601 別に爆発させるわけじゃないんだから・・・
弾が通過するだけなら引火なんかしねえわなあ。
辞書ひいてから書いた方がいいぞ
Budget
$13,000,000 (estimated)
Gross
$53,424,681 (USA)
読めないのは空気だけじゃないようだな
広末の出てた『秘密』って、結局人格が何回も入れ替わるのは演技で若い娘の体を手に入れた妻が
夫を裏切って人生やり直しに他の若い男に嫁ぐって話であってる?
厨房時代に観たから、広末のおっぱいに興奮したことしか覚えてない
後半のトロイの屋敷で撃ち合いになるシーンで
トロイはなぜ妻の兄を殺したんでしょうか?
妻の方を狙っていたとしてもなぜ妻を撃とうとしたのか疑問です。
ショーンに完全に成りすまそうと決めたから昔の仲間はどうでもいいということでしょうか。
トロイは自分が殺したショーンの息子の墓の前でちょっと悲壮な表情を見せたので
人間の心は持っていると思っていたのですが……。
>>609 映画のタイトルくらい書けや
「フェイス・オフ」って
612 :
名無シネマさん:2008/04/14(月) 10:21:48 ID:y2HMeej4
マッチポイントについて質問です。
クリスは結局逮捕されず終わりましたが、
あの後逮捕されると思いますか?
逮捕されるかは予想でしかわかりませんが、マッチポイントを観た人はどう考えたか教えてください。
>612
スレ違いだし、そういう感想は専スレの方がたくさん聞けるぞ。
614 :
609:2008/04/14(月) 14:04:46 ID:IqG0fjBz
>>610 あぁ! 書き直した時にコピペし損ねてる……。
すみませんでした。
「フェイス・オフ」の質問でした。
615 :
名無シネマさん:2008/04/15(火) 15:14:05 ID:t2WXAWCj
「アビエイター」
1、虹色の(というよりはかびの色に近かったような)色調から
普通の色調になるのにはどういった意味があるの?
2、牛乳瓶に自分の尿を入れる意味が分かりません。
3、全裸で自室に引きこもっていたのにはどういったいみが?
別に裸じゃんくてもよかったのでは?
616 :
591:2008/04/15(火) 15:57:16 ID:eVJIntF7
007 カジノロワイヤル
いろいろぐぐったらわかりました。
追加質問
食堂車の中でべスパーと分かれるとき
「Good evining}
って言ってますがぐぐっても「こんばんわ」としか出てきません。
これが「あやすみ」って一般的な表現なのでしょうか?
ソウ1について
回想シーンで、シン刑事が救出した男はその後どうなったんだ?
>>616 内容忘れたけど、状況からして
good evening→良い夜を、おやすみ、みたいな意味でしょ
「ごきげんよう」が会った時にも別れる時にも使えるようなもんだ
621 :
616:2008/04/15(火) 17:36:34 ID:eVJIntF7
いやだからぁ そんな事はみれば想像がつくんだよ
俺の知りたいのは、
一般的な事なのかとか、
英国だけなのかとか、
使うとお洒落なのかとか
Good nightとの違い(使い分け)は何なのかとか
裏に何か意味があるのかとか
そういった事なんだけど、、、
>>621 そういうのはもう映画とは関係ないので英語板にでも行って下さい。
623 :
↑:2008/04/15(火) 18:17:11 ID:pakGZKyf
アフォですか?
セリフの洒落た言い回しについて語らねば何を語るんだヴォケ!!!
俺は知らんが(キッパリ)
これが「あやすみ」って一般的な表現なのでしょうか?
これが「あやすみ」って一般的な表現なのでしょうか?
これが「あやすみ」って一般的な表現なのでしょうか?
これが「あやすみ」って一般的な表現なのでしょうか?
あやすみってなに?あやすみって
調べたけど
すべての辞書検索で該当する情報は見つかりませんでした。
って出たけどw
626 :
591:2008/04/15(火) 18:26:26 ID:0SWrR/OZ
暇だから遊んでやった
627 :
616:2008/04/15(火) 18:28:05 ID:eVJIntF7
>>624 揚げ足取りって調べてみぃ! それとも三国人の方ですか?
それが面白いと思ってんの(w
>>622 全然関係なくないよ、
それにこんな事英語板で聞けるか!
>>627 ここで聞いたら答えが出ると思ったの?
そして本当に「グッドイブニング」に深い意味が隠されていると思ったの?
629 :
616:2008/04/15(火) 18:48:00 ID:eVJIntF7
>>628 そりゃあれだけ 戸田のナッチャンを叩く侍がいるからキット解るとオモタヨ
グッナイ を使わないところになにか皮肉な意味でもあるのかとオモタヨ
>>627 evenig 夜 日没から就寝時まで
night 夜 日没から夜明けまで
good eveningなら
別れた後まで起きてるはずだから「この後も楽しんで&お休み」って意味
good nightなら
就寝直前に「(ぐっすり)お休み」って意味
なぁ 真面目に回答欲しいなら熱くなるなよ
こういうのは確かに
『カジノロワイアル』の中だけの話じゃない英語一般の質問で
向こうでちゃんと質問したらちゃんと教えてくれるはずだよ
631 :
616:2008/04/15(火) 18:54:21 ID:eVJIntF7
>>630 >別れた後まで起きてるはずだから「この後も楽しんで&お休み」って意味
これが聞きたかったんだよ アリガト
オマイ2chには珍しく性格いいな!
英語板に行ってもこんな態度を取るヤツに
教えてくれる人が果たしているやら
もういいよ、相手してる方もこのまま最後にレスしたもん勝ちみたいな流れはかんべんな。
634 :
名無シネマさん:2008/04/15(火) 19:50:55 ID:aAhB+KO8
弟にマヨネーズかけて殴ったwwwwwwwwwwwwwwwww
弟の馬鹿、マヨボッコ時にはオメガ鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき朝飯の時「お母さんに言うからそのつもりで」だってさwwwwww
弟14なのに18の俺にマヨボッコされてオメガ鼻血出して
キクチ眼鏡(2万)バリバリに割られてオメガ便器に顔突っ込まれ
「ぼうやべで、ばぶう」とか 呻いてて超悲惨wwww寝るしかないよね馬鹿弟wwwww
惨めな馬鹿弟またマヨボッコしたるwwwwwwwwwww
聞きたいことがある。確かハリウッド映画でさほど古い映画ではない。
冒頭に、隕石やら光?みたいなものを見る母子がいて、そこは祠み
たいな場所で、「チベットでは」という字幕。そして、その幼児が・・・
という出だしの映画は何でしたっけ?
0点
そろそろ寝るね
あやすみw〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
639 :
名無シネマさん:2008/04/16(水) 02:50:34 ID:E19CBmFb
まとめサイトの『エイリアン』のQ&Aについて質問なんですが、
リプリーがエッチなクイズを出される
ってのありませんでしたっけ?
目が1つ〜口が1つ〜で答えが女性性器です、みたいの。
今、見ても載ってないのですが記憶違いでしょうか?
映画の板が結構ありどこで質問したらいいか、悩みましたがここでさせてもらいます。
80デイズという映画は80日間世界一周という小説が元らしいですが、
最後のどんでん返しが日付変更線のトリックが使われていることはよく知られていますが、
自分にはよく理解できません。詳しく教えてください。
>>640 映画の質問とは言い難いが、ここをよく読めば分かるだろう。
日付変更線
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%BB%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E7%B7%9A 経度で15度違う地域では、1時間時刻が異なる。旅行者が、15度移動するたびに時計の針を1時間ずつ
ずらしていくと、世界一周したとき、時刻は正しいが日付が1日異なることになる。
これを防ぐため、西から東にこれをまたぐ場合、日付を1日戻し、東から西にまたぐときに日付を1日増やす。
このため、国際日付変更線をまたいだとたん、前日に戻ったり、計算上一瞬で24時間後になったりする。
日付変更線をうまく利用した小説が、ジュール・ヴェルヌの『八十日間世界一周』である。
この物語の中で、80日で世界一周ができるかどうかの賭けが行われた。途中トラブルがあり、予定より1日
遅く、81日目に主人公たちは世界一周の旅を終えて戻った。しかし、実際の日付は80日後だった。
これは国際日付変更線がまだ一般的でなかった時代に、これをトリックとして使ったものである。
>>641 すみません。よくわかりません。
ヨーロッパ中心だとヨーロッパが西で日本は東ですか?(東経とか東周りってやつ)
東から西は西回りでアメリカからヨーロッパっていう自転の方向。
ってことは自転と同じ方向の回転方向を西から東といい、
自転と逆方向を西から東というってことになるとおもいますが、
主人公たちは自転と逆方向に行ったとおもうんですが、
(自分の理解できるのはココまでです)
なぜ一日余る計算になるのかよくわかりません。
なら自転と逆方向の世界一周を旅した人は一日儲けるなら
自転と同方向に世界一周した人は一日損するんでしょうか?
同じ世界一周の旅でも二日差がありますが、
もし仮に、同時に同じ場所から出発して同じ地点に帰ってくる人たちがいるとすると
同時刻に出発した人たちなのに同じ地点についたとき二日差があるっておなしくないですか?
ちょっと違いますねw前半が。
修正 ×
ヨーロッパ中心だとヨーロッパが西で日本は東ですか?(東経とか東周りってやつ)
東から西は西回りでアメリカからヨーロッパっていう自転の方向。
○ ヨーロッパ中心だとヨーロッパが西で日本は東です。(東経とか東周りってやつ)
東から西は西回りで日本からヨーロッパっていう自転の方向。
アメリカからヨーロッパ
原作の「八十日間世界一周」では東向き、つまり地球の自転方向へ旅をしている。
これだと主人公ら旅人にとっての体感経過日数(つまり主人公から見て太陽が南中した回数)は、
地表に静止した人々にとっての体感経過日数に較べて、
地球を一周するごとに一回分増える。
一日儲けるとか一日損するとかいう表現の意味は判らないが。
一日損したり得したりなんてしない。
いま日本は16日の14時だが、まだ0時を向かえていない場所は16日じゃなくて15日。
カレンダー上まだ15日というだけのこと。
旅行をすると時間が増えたり減ったりするようなSFみたいな事は起きていません。
八十日間世界一周の場合、日が昇って沈んだら1日という数え方をすると81日かかって
失敗という事だが、ゴールは現地時間での日時だから間に合っていた。
>>644 自転と同じ方向に行ったんですね、わかりました。
もし自転と逆方向にいってたら
日付変更線を越えた段階で一日日付を戻さないと(遅れさせないと)いけないんですかね?
海外旅行の経験ないので感覚的にわからないですよ。
>>645 たしかにゴールは現地の人間が確認するから現地時間で、ですね。
日付変更線を越えた段階で誰も一日自分たちが早く日にちを数えすぎてると
わからなかったんですかねw
もし仮に、同時に同じ場所から互いに逆方向に出発して同じ地点に帰ってくる人たちがいるとすると
互いは一方(西周り)が日付を進めるべき地点を必ず通り、
他方(東周り)は日付を戻すべき(遅くすべき)地点を必ず通る。
例えば 4/16を4/17と4/15にそれぞれ変えるべき。?よくわからないな、やっぱり。
劇場版パトレイバー2で分からないセリフがあります。
水路で荒川が言っていた
「あいにく俺はあの手のご婦人が苦手でね。意外な人間に人望があるものさ。」
というところなのですが、「ご婦人」と「意外な人間」とは、それぞれ誰のこと?
南雲隊長の家の人が独自に荒川に連絡してたってこと?
荒川に人望を持つ人なんていましたっけ?
>>646 根本的に違う。あのな、時間は常に動いてる。お前が寝てる間にも、違う場所では夜が明けてお前より「明日」が来ている。
そもそも時間の感覚を簡単に掴むには、太陽の動き。昇って沈むで1日。んで、宇宙空間から地球を見てみろよ。太陽に照らされる地球。
地軸を中心にぐるーっと一定方向に回ってる。ある固定な場所、例えば日本。定位置に居れば、太陽が昇り沈みするのがわかりやすいだろ?それが1日。
次に、日本をスタートして自転速度より早く東に行く。次に、日本よりスタートして自転速度より早く西に行く。
日本を基点にすると、太陽を追い越すことによって日付がどうなってる?
>647
南雲隊長の家の人(ご婦人)→後藤隊長(意外な人物)→荒川だと思う。
>>646の考え方だと、
太陽を追いかけながら移動すればいつまでたっても
日付が変わらない、ってことになっちゃいそうだなw
>>646 ここは映画板だからいい加減これで終わりにしたいが、時差があるのは分かるよな?
経度15度毎に1時間の時差があって旅行などで移動したらそこの時刻に時計を合わせる。
昼の12時には太陽が高いところにあるし、夜中の0時を過ぎたときに日付が変わるのは
どこでも同じだから、まだ0時を過ぎていないところは日本から見ると昨日の日付になる。
日付変更線を超えて旅行をすると、「時刻だけじゃなくて日付も変えないと現地のカレンダー
と合わない」、たったそれだけの事だ。
>>646は日付の事しか頭に無くて、移動しているときに(移動時間は別としても)時差が
あることに気がついていない。
同時に東と西に出発して地球を一周して帰ってきてもどちらも時間がずれる事は無い。
17日←→16日
23 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
↑ ↑
今これを書いてる日本時間17日の11時 日付変更線はたぶんこの辺
スレタイやルールも守らず
自分の知ってる事を得意げに教えたがるヤツが多すぎ
>>652 おまえみたいな自治気取りの方がはるかにうざいって。
で、注意されると逆キレのゆとり
あやすみ〜
「ゆとり」というのはおっさんになりかけた人が使う「最近の若いもんは!」である
基本的にここは自治厨歓迎だろ
>647
ご婦人-南雲
意外な人物-後藤や、これから逮捕しにいく相手、地下鉄路線使用の為手回しに使ったお偉いさんとか。
>>656 失礼なことを言うな!
俺はおっさんになりかけてなんかいない、正真正銘のおっさんだ!
なんかわかった気がしますね。
4/16に同時に二人が自転方向と反自転方向に旅行すると仮定すると(前者をA、後者をBとしますw)
Aは時計の日時を4/15に合わせるべき日付変更線を通り、
Bは時計の時刻を4/17に合わせるべき日付変更線を通るなんてことは
ありえないんですね。だってもっとも日が進んでる所ともっとも日の進みの遅れたところの
最大幅は一日しかないはずだから2日も離れるなんてことはないから。
なら、Aが時計の日時を4/15に合わせるとBは4/16のはず。
でも今度はBがいつかどこかで日付変更線を越えたとします、
そうすると4/17にする、けど一日以上二人の差が開くなんてありえないから
Aはすでに4/16になってる、、こうやって必ず二人はどこにいても一日未満の差のままで存在できるんだ、、
わかりました!!!!!!!!
>>648&
>>650&
>>651ありがとうございました。よくわからなかったけどね、おれには高度すぎて。
自分のアホな脳内で納得できるようにしないとダメです、おれ。
>>647 南雲隊長が荒川に「どうしてここを?」と聞いての返事だから
ご婦人は南雲隊長の家の人。
意外な人間というのは、期待されて無さそうな人という事で昼行灯のような後藤隊長。
後藤隊長なら家の人が知っていてもおかしくないだろう。
「意外な人間に人望があるものさ。」の直後に南雲隊長が振り返って後藤を見てる。
忍さん…
押井版パトレイバーでは南雲さんは継母と同居してる設定(一番最初のOVAシリーズ見てないと分からない)
南雲は密かに柘植と会おうとするが、継母が様子がおかしいの気付き後藤に相談
結果、密会場所で後藤や荒川達に待ち伏せされる事になる
ここからずっとキチガイ押井信者のターン
理解力低いと大変だな
説明不足な映画を撮る監督も大概だが
映画の難解な部分の質問なら大歓迎なんだけど
goodeveningとか日付変更線なんて一般常識レベルだからな
映画見る前にもっと常識勉強してくれって感じだよね
でもわかりやすく説明できるやつは誰もいないww
こういうのミシン糸の論理っていうんだっけ?
ソクラテスとか田原総一郎がやる質問のやり方ww
ほんとは知ってるくせにあえて質問するって根性悪いやつだった可能性は残さないの?wwwwww
668 :
名無シネマさん:2008/04/18(金) 15:27:28 ID:oH9scXi0
「ドーン・オブ・ザ・デッド」
バスの中で襲われている女性はゾンビに食べられそうになっているのですか?
それとも狂った暴徒にレイプされそうになっているのですか?
友達は前者だと言うのですが、もし前者だとしたら、ただ噛みつけばいいだけなのに
女性の頭上と足元でもたもたしている意味がわからないし、
バスのすぐそばを全裸の女性がフラフラ歩いてるのに
なぜそちらを噛みつこうとしないのかもわかりません。
>>668 前者でいいと思う
もたもたしてるのは女性が抵抗しているせいで
外の女性に食いつかないのは
ちょうどその女性に気付いてるゾンビが居ないからじゃないの
ゾンビのやる気の個体差もあるかもしれないが
なるほど。
「ゾンビのやる気」でちょっと吹きました(笑)
ただ、その場合、なぜ全裸になっていたのかという
別の疑問が浮かんできますが…
>>670それは入浴前後かH前後に感染したのかなー?と思うな。
>>670 バスで襲われてる女性と全裸で歩いてる女性を同じ理由に考える必要無いんじゃね?
バス=ゾンビに襲われてる、全裸=暴徒にやられた
ちなみに主人公の旦那が車追い掛けるのやめて他の人に襲い掛かったように、ゾンビは近くにいる獲物から襲うだけかと。
>>671 彼女は感染者ではないと思います。
ヒロインの横を素通りしていったので…
>>672 激しく納得しました。
ありがとうございました!
篤姫降板の危機!宮崎あおいを襲った「夫の友人の事件」
NHKの大河ドラマ「篤姫」が好調の宮崎あおい。
大河ドラマでの久々の高視聴率にNHKもさぞ満足…と思いきや宮崎あおいに篤姫降板の危機が浮上していると言う。
原因は先日、東京西新宿で起きた「伝説のチーマー殺人事件」…
騒動の広がりに困惑するNHKは
3月に起きたこの事件。
被害者の男性はこの世界では伝説的な人物。
広末涼子の元夫・岡沢高宏は被害者の昔の相棒、さらに宮崎あおいの夫である高岡蒼甫はその岡沢高宏の
舎弟で被害者の弟分。親密な付き合いがあったようだ。
※高岡蒼甫がタクシーに怒鳴る・蹴るの暴行
ネットを中心に騒ぎが広がる中、NHKも当然この話を知る事に。
宮崎あおいがマスコミを完全シャットアウトして行った結婚披露宴でこの被害者がスピーチをしたとの話もあり、
NHK側は抗議の電話に戦々恐々としているようだ。
「893の舎弟を夫に持つ女優が篤姫にふさわしいのか?」との声もすでに出ており、
NHKは「抗議電話が1日50本を超えてくると降板の話も…」と動揺を隠さない。
視聴率好調な篤姫だけに、これ以上騒動が広がらないことをNHKも願っているようだが…
事件直後はネット上で話題になっていただけのこの事件ですが、騒動が広がるに連れ複数の週刊誌が次々と
記事にしていますね。記事が全て本当なら恐ろしい事件です。
NHKとしても辛いところでしょうね。
できれば篤姫の交代などしたくはないでしょうが、視聴者の声が特に厳しいNHK。
しかも宮崎あおいが演じているのは歴史上の人物ですから、演じる側にもそれなりの品格が求められるのは仕方ありません。
アンダーワールド
吸血鬼族の長老が眠りに就いている”棺”が、
やけにハイテクで現代的というか近未来的なのですが。
長老の就寝と起床は数百年単位ということですが、
長老たちが寝ている間に最新の棺に入れ替えたのですか?
それとも何百年も昔から、吸血鬼族はあれだけの技術を備えていたのでしょうか?
人間が夜寝て昼に労働しているように、吸血鬼も夜に労働してるだけじゃ
ないか。血を吸う(食事)だけで1日の活動が終わる訳じゃなかろうし。
それに、アンダーワールドはどうかしらないけど、プラム・ストーカーが
作って定着した吸血鬼の設定では、昼間活動してくれる奴隷的人間が
いるので、事実上、24時間活動できる。
それはそれとして、アンダーワールドは「吸血鬼と狼男族の戦いを描く
ゴシック・サイバー・アクション」なんだから、かっこよければいいっつー
世界でしょ。
>>675 そこら辺は映画で語られてないんだから
わからないけど
普通に考えればそういう技術があったと考えるのが普通じゃないの?
678 :
名無シネマさん:2008/04/19(土) 17:42:30 ID:Boe9Ra1N
当然バンパイヤ専用の棺は下僕たちにより常に開発が行われています。
当然自動車同様に何年かに一度モデルチェンジも行われます。
また某自動車メーカーでもカローラクラスからセルシオクラスまであるように
棺もクラスがあります当然長老たちはモデルチェンジに合わせ最上級クラスに
乗り換えを行っております。
人間でも人生の約1/3を睡眠に費やすのですから寝具は重要なアイテムですので
寝具を選ぶ際は質の良いものを選ぶことをお勧めします。
それでは私はお腹が空きましたので新鮮な血液を補充してまいります。
679 :
名無シネマさん:2008/04/19(土) 21:47:30 ID:88Hli8NS
オープンウォーター
旦那が途中で足をかまれた状態で夜(たしか11時頃だったと思う)、
また来た!後ろにいる!とかって言ってて、「あっ、足がぁ」と旦那が言い、
違う場面になるのですが、あの時また足をやられたということでしょうか?
その後朝のシーンからずっと旦那動かないのですが。
680 :
名無シネマさん:2008/04/19(土) 22:53:29 ID:RVxLOwD1
史上最大の作戦
英軍の特殊部隊がグライダーで独軍の橋に降下したシーンです。
機体から英軍の隊員がぞろぞろ出てくるんですが、その中の一人がつまずいて(?)倒れて、
そのまま死んだように動かないんです。で、他の隊員は何もないように行動を続けてます。
これはどういう意味があるのでしょうか。
>860
倒れたのは転んだだけか、対空砲火のせいか知らんが
今は自分のことで精一杯で仲間がどうなろうが
知ったこっちゃない!って状況。
「カタコンベ」について質問です。
ネタばれ
最後にヒロインはあれだけ迷っていた迷宮からすぐ抜け出しているような気がしました。
皆死んだのにどうやって出口が分かったんでしょうか?
あのドアからかなー?と思いましたが水に潜ったりして逃げてきたはず。
しかもとにかく必死で走っていて道を覚えているとも思えません…。
手ぶらで地図等も持っていなかったですし。
彼女を見る限り、殺してからそのまま(濡れていない)っぽかったですよね。
まあ、ご都合主義なんでしょうけど…
自分だったらとても抜け出せないw
>>682 ウロ覚えだけど、外が見える場所もあったと思うので
夜が明けて光が多少は射したのかな。危険は去ったから
ある意味冷静にもなれるだろうし。
>>679 それが解らんから面白い映画だから
君の思ったことが答えで良いんじゃなかろうか
>>680 画面にカメラの影が映りこんでる場面があるから、今度見る時に探してごらん。
686 :
名無シネマさん:2008/04/20(日) 22:36:45 ID:xj7lnUkX
「レストストップ」
白いゾーラ・バーチを殺したのは誰ですか?
「ダイハード4.0」
・FBIがバンバン人を殺していますがあれはテロリストの変装ですよね?
・マクレーンが床屋をのぞき込んで「天国の一日だぜ」と言いますがどういう意味でしょうか?
宜しくお願いします。
688 :
名無シネマさん:2008/04/21(月) 03:19:18 ID:OaOfPBbN
スタンドバイミー
町に戻ってきた4人がそれぞれ家路につく場面で、テディがクリスに「怒ってないか?」と聞くが、あれは何に対して怒ってないか?と聞いたんでしょうか?
689 :
名無シネマさん:2008/04/21(月) 05:34:36 ID:aqpcYU4v
「ステルス」
ジェイミー・フォックスが1は素数って言ってたけど1って素数でしたっけ?
>>689 TVの吹替えじゃなくてDVDの吹替えと字幕で確認したが、1が素数だとは言ってなかった。
「それに4は不吉な数字です。素数じゃありません。
素数とは、1かその数でしか割り切れない数字のこと。」
1は素数には含まれない。
なんだかまた映画の質問じゃなくなってきたな。
1は素数じゃないな
約数が2個ある数って覚えておけばおk
693 :
名無シネマさん:2008/04/21(月) 12:31:38 ID:Cm7WzgKD
「マスター・アンド・コマンダー」
1、虫を無視しろのだじゃれは日本だけでしか通用しないと思うんですけど、
英語字幕ではどうなってるのでしょうか?
「ネズミが演奏なんかするの?」
「チュー太鼓だ。」
「土曜日は曇りだった…どんより日。」
字幕家の方の苦労が見える
日本版に置き換えて なおかつ字数制限てのが
字幕家 カワイソス
>>687 うろ覚えだけど
東部の電力施設なら、カンフー女とかが変装していたハズ
床屋は看板かなんか見ていなかったっけ?
697 :
名無シネマさん:2008/04/21(月) 18:18:42 ID:Cm7WzgKD
dead
698 :
名無シネマさん:2008/04/21(月) 18:19:15 ID:Cm7WzgKD
bad egg
>>693 英語だと
Choose the lesser of two weevils.(2匹の虫のうちの小さいほう選べ)
weevilはゾウムシという虫。
これはそもそも
Choose the lesser of two evils.(2つの害悪ならより小さいほうを選べ)
ということわざをひねってある。
この後でも虫のダジャレを持ち出す場面があるけど
元々のことわざを知ってると意味がよく分かると思うよ。
700 :
名無シネマさん:2008/04/22(火) 05:09:11 ID:q1UvEdHM
デッド・オア・アライブについて質問です。
なんであの主人公達が森に連れて行かれたんですか?
そしてあの女子高生みたいな女の子が殺された後、
犯人は主人公に『あいつのせいですべて台無しだ。もう好きにしろ』
と言ってたけど、どういう意味なんでしょうか?
そしてラストに娘のジェニファーを見つけて助けだそうとしますが
罠みたいなのにかかりましたよね?
あれは犯人が仕掛けたものですか?
犯人が死ぬ寸前に『ここから出たら危険だ』みたいな事を言っていたのも気になります。
わかる範囲でいいので教えていただきたいです。
タイトルははっきり書こう、な
「JIGSAW デッド・オア・アライブ」だろ?
ただ「デッド・オア・アライブ」じゃゲーム原作の駄作DOAの方が有名だぞ
702 :
687:2008/04/22(火) 07:11:40 ID:SjmbO8uv
>>701 JIGSAW デッド・オア・アライブでしたね、すみません。
どなたか教えて下さい
704 :
名無シネマさん:2008/04/22(火) 17:26:21 ID:jFwn0w/M
「シンドラーのリスト」
1、スピルバーグは娯楽作品としてこの映画を完成させたのでしょうか?
それとも真面目に史実を観客に知らせたくて作ったの?
2、どこからどこまでが真実?シンドラーは実際はユダヤ人を救っていないと
書かれてあったわけだが・・・。
3、ちんぽにぼかしをいれないのはわいせつ物陳列罪に当たるのでは?
705 :
名無シネマさん:2008/04/22(火) 18:00:57 ID:GubTBah1
どの映画がってわけじゃないんですが
演出というのはどういうことなんですか?
これはひどいよ。
次の患者さんどうぞ
ちょっと前に、そういう目で見るから(モザイク入れるから)
わいせつな物に映るんだ
って論争があってな・・・(遠い目
709 :
名無シネマさん:2008/04/22(火) 22:21:34 ID:AGRQ4TtG
「リング」で松島奈々子と子役が布団で寝ているシーンで
「おばさん」と誰が発したかわからない声が入ってる所
だれか解説よろ
そのシーンは覚えていないが、
映画の冒頭でビデオの呪いのためにすんげー顔で死ぬ深田恭子が
松嶋の姪役なので、彼女の霊の声ってことなんじゃね?>おばさん
パルプ・フィクション
冒頭の「パルプ1」とか「扇情的な内容の印刷物」とかは何を意味してるの?
タイトルの意味も出来れば解説くだしあ
712 :
名無シネマさん:2008/04/22(火) 23:43:47 ID:duKIiZXR
>>711 犯罪小説やヌードグラビアで購買欲をあおりたてる俗悪雑誌を“パルプフィクション”(粗悪な紙に印刷された通俗小説)
タラ監督は 往年の俗悪雑誌の手触りを 映画で再現したくてこの作品を撮ったとの事。
↑つまり子供も父(真田)と同じ霊感能力を持っているから
その声に感応した、ということね。
「砂と霧の家」
些細なことだけど、弁護士に「今は友達の家に住んでる」と言っていて
主人公が家政婦?みたいに掃除をしていたけど、あれは本当に「友達」なの?
友達だったら長く住まわせてくれそうな気もするけど・・・。
ティン・カップ
大会の最終ホールで、ロイが昔ながらの悪癖振りを発揮して、強引な1オンを狙いに行ったのは何故?
優勝を狙うという自分に課した誓いに背くのですが。
もしかすると、モリーに「こんなハチャメチャな俺をひっくるめて愛して欲しい」というパフォーマンスなんですかね?
>>682 あそこは実はもう出口近かったんじゃないですか?
悪い仲間が簡単に出入りできるような。
ウロ覚えです。
でもどうせなら日の光がさしてそこから這いずり出してやっと地下鉄に乗ったと思ったら、
隣の席のやつが殺したはずの女で実は洞窟から出れていませんでしたーみたいな斬新なのきぼん。
718 :
名無シネマさん:2008/04/25(金) 00:37:13 ID:gsH+2wKp
g@meで質問。
東野圭吾ってどこで登場してた?
>>718 本人役として北陽の2人と打ち合わせしている設定で出ています。
「28日後」についての質問です
軍隊に保護された後、
主人公ともう1人が連れて行かれ殺されそうになっていたのは何故なんでしょうか?
>>720 あいつらにしてみたら女がほしいだけで男なんかイラネ。
>>720 主人公たちをかばったから
よそ見でもしてたのか?
「ホステル」
・ 列車内で野菜の話をしてた紳士は何の仕事をしてるんですか?
主人公たちは追い返しましたが普通ならその後、あのホステルに泊まるようにすすめるんでしょうか。
・なんでアメリカ人は値段が高いんですか?
よろしくお願いします。
>>713 深田がすんげー顔で死んでたのは「リング2」だったんだね、ごっちゃになってた。
あの顔のインパクトが強すぎて。
726 :
名無シネマさん:2008/04/26(土) 14:44:08 ID:C62RY3wd
ロードオブザリングのことなんですが、ドワーフは会議みたいなのに来たギムリと白髪のドワーフの2人以外は全滅したのですか? あの2人がいつか亡くなったら絶滅するんですか?
炭鉱で全滅させられたドワーフは、いつ誰にどのように全滅させられたのですか?
ギムリが会議に出かけた間にオークに全滅させられたとしたらギムリが出かけるまえはオークに攻撃されなかったのはなんでですか?オークは炭鉱に住み着いてたみたいでしたが、ギムリがいないときによそから来てドワーフを全滅してから住み着いたのですか?
すいませんが、もうひとつだけ教えてくださいm(__)m
王の帰還でファラミアのお父さんがガンダルフに火の中に蹴られて、ガンダルフが王が死んで当たり前みたいに「王の最後だ」って言ったのはなんでですか?
>>726 炭鉱じゃないぜ。
ギムリとその同行者はモリア坑道出身ではない。
ドワーフは他にもいくつかのコミュニティ(種族ごとのまとまり)がある。
モリア坑道のドワーフが全滅したのは数十年前も昔のことだったが、
他の地域のドワーフは、そんな事件があったことを知らなかった。
>>727 なんのことか判らない。王の最後?
730 :
名無シネマさん:2008/04/26(土) 16:21:52 ID:MU99n0a/
「ブロークバック・マウンテン」
1、ジャック・ツイストは最後リンチ加えられて殺されたたけど誰にやられたの
2、ジャック・ツイストの妻はなぜタイヤが破裂したと嘘をつく必要があったのか?
3、イニス・デル・マーの元妻のところにいた男は誰?
>726
ドワーフは基本的に我関せず。
エルフも基本は西に逃げるから勝手にやってだっただろ。
地上で何か揉めてるが自分らには関係ないが、種族間会議をシカトするわけには行かないからギムリ達がきた。
で準備もせずにいたから会議やってる間に襲われた。
>727
父はあくまで執政で、王の血を引くものが現れたら明け渡さなければならなかった。
なのに権威に執着し、しかも敵の攻撃に恐れ狂った。
元の英語でも"King"と使ってたかは忘れたが、自称"王"への皮肉位の意でしよ。
>>730 1.リンチはイニスの想像
3.バイト先の店長?
734 :
名無シネマさん:2008/04/26(土) 21:10:57 ID:C62RY3wd
>>729様ありがとうございます
>>727もお願いしますm(__)mファラミアのお父さん(王)が油をかぶって心中しようとしてファラミアは助けたけど、お父さんは最終的にガンダルフが乗ってる馬に蹴られて火だるまになって、飛び降りたときのことです
どうしてガンダルフはデネソールを殺したのですか?
736 :
名無シネマさん:2008/04/26(土) 22:45:40 ID:ieeo9m8p
>>734 長い話につきあってください。
「金枝編」の中で王(デネソールは摂政ですが…)についての解釈が行われてます。
昔、王とは国にとっての司祭でした。王が不調を来せば国も傾くと信じられていました。
そこで傾いた国を救う為に 病んだ王を殺し、心身ともに健康な者が後を継ぐ「王殺しの神話」が生まれたのです。
(有名なのがフィッシャーキングの伝説)
心を病み、王座を正当継承者に返そうとしないデネソールを殺す事は、ゴンドールを救う儀式なのですよ。
王は病んだが最後、国の為に死ななければならない…それは神話世界においての真理なのです。
88ミニッツ
うとうとしながら見てたら(すみませんw)
犯人の動機はなんだったのかよくわからなかったので
どなたか教えてください。
主人公とは何か特別な関係があったりしたのですか?
>>738 誘導ありがとうございます。
スレ違いの書き込みすみませんでした。
「パニック・ルーム」
最後の最後、主人公の顔にカメラがズームしていくと共に緊迫感のある音楽が流れ
主人公の顔もまるで恐ろしいものでも見たかのような形相・息遣い…
というシーンがありますが、あれはどういう意味なんでしょうか?
主人公が何か重大なことでもに気付いたのかと思ってしまいましたが
まさか旦那が死んだとかでしょうか…
>>741 旧サイトのほうにあったんですね、新サイトしか見てませんでした…
すみません、ありがとうございます。
743 :
名無シネマさん:2008/04/28(月) 02:03:36 ID:3bglRfml
『ピアニスト』について質問です。
ラスト女の人は自分で胸を刺して外へ出ていきましたが、
あれはなんの意味があるのですか?
745 :
743:2008/04/28(月) 03:05:09 ID:NG/jbm5M
>>744 結局彼女は胸を刺して死んだんですか?
あと、あの青年は彼女を愛してたのに
なんで失恋なんでしょうか?
>>743 死ぬつもりはなかったと思いますよ。
ただ、あそこで胸から血を出していたら、もう会場には戻れないから、
自分のキャリア、母親など、つまりそれまでの自分の人生への訣別の
強い決意を表したものだと考えました。
もともと自傷傾向のある一般人から見れば変態女性だったですよね。
ただ、このタイプの女性はケロッとして、元の鞘に納まることもありますから w
747 :
746:2008/04/28(月) 16:12:42 ID:CmU0y+s0
変だ。
一般人から見ればもともと自傷傾向のある変態女性だったですよね。
でした。
748 :
743・745:2008/04/28(月) 20:17:49 ID:NG/jbm5M
詳しくありがとうございます!
胸を刺した理由がおかげでわかりました。
あと一つ気になるのが、
彼はあんなに彼女を愛していたのに、なぜ失恋となったのですか?
胸を刺したんだっけ?手じゃなかった?
彼は若い娘に気が行ったんじゃなかった?
サッパリ忘れてるう俺が口出すとこじゃないな、ごめん
750 :
名無シネマさん:2008/04/28(月) 20:38:24 ID:MTX0es+9
今日「シュレック3」をみたんですが
お姫様パーティーにいるオカマ見たいなお姫様って元ねたなんでしょう?
どんな、童話の主人公なのか興味があります。
どうかよろしくお願いします。
751 :
名無シネマさん:2008/04/28(月) 21:58:26 ID:LCGAZ4Gt
「シービスケット」
1、レッドが乗馬中怪我したけどあそこにいて音を出した奴らは
同業者の仲間?それとも単なる事故?
2、ガキが車を乗り回してたけど免許とかいらないの?
3、シービスケットがけがをした理由を教えて。
4、実話?
「サイダー・ハウス・ルール」
1、結局この映画のいいたいことが分かりません。何を監督は伝えたいのでしょう?
2、自分の娘の子供を作ろうとした親父は死んだのですか?助かったの?
3、軍隊服でブロンドの女と愛し合っていた人は主人公とブロンドの女性が密会していたけど浮気で主人公をせめなかったのはなぜ?
4、黒人のひとはリンゴの中に煙草をいれていたけど。煙草をいれたぐらいで使えなくなるのか?
5、黒人の人が煙草をリンゴの中に入れた理由は?
「ブロークバックマウンテン」
1、「11月頃にまた来ようや」「8月の約束では?」といって
一人が切れてもう一人をぶん殴った時、その時点で二人は何年愛し合っていたのでしょう?
2、二人はどのぐらいつきあっていたの?
752 :
名無シネマさん:2008/04/28(月) 22:43:14 ID:LCGAZ4Gt
3、どこに14億円もかけたのでしょう?
だらだらと質問書くやつって
釣りなの?
それとも映画の理解力が無いのか寝てるのか
よくわからん
時々沸くけどさ
ここはそんなバカにも理解できるように答えを書き込むスレです
簡単な映画も理解出来ないバカが居るからここまでスレが続いてます。
アメリカ映画で14億なら低予算だろ。
757 :
名無シネマさん:2008/04/28(月) 23:48:41 ID:1+rfR8hr
>>752 エキストラの一人一人に「水持ってくる奴」「椅子持ってくる奴」がついて、それぞれに高めの給料が払われてるのが米国映画界。
人件費だけでものスゴい金額になるのも必然的。
「UMA レイク・プラシッド2」
フランク(水質調査員?で冒頭の事件の生き残り)の死因は
ワニに尻尾でドツかれて段差から落ちて死んだのか
ワニの口の中にある銃から発射された弾が当たって死んだのか
どっちなのでしょう…はっきりしなくていまいち解りません。
>>751 「シービスケット」
1、単なる事故
2、大らかな時代
3、普通に走ってても怪我するのはよくあること
4、実話(脚色アリ)
760 :
名無シネマさん:2008/04/29(火) 11:50:52 ID:pc5YO1Aw
「天使にラブソングを」
ここが分からないというか、オープニングで主人公の後ろで二人がバックコーラスと
して歌ってますよね?
その後、控え室のシーンになるんですがバックダンサーが別人の役者になっているような
気がしてなりません。
濃い化粧を落としたから別人に見えるのか、本当に別人なのか教えてください。
シックス・センスについて
まとめサイト全部読みました。読んだら余計に混乱してきました。
コール君の家には何故あんなにも幽霊がやってくるのでしょうか?
それとも普通の家庭にも幽霊はウロチョロしてるが見えないだけなのか?
自分が死んだ事に気付いてない幽霊はコールんち行ってもしょうがない。
深い意味はなく映画を進めて行く上でコール家に出没させた方がわかりやすいってだけかな?
コール君は、見える(自分の話を聞いてくれる)人に姿を見せようと
する、ということで納得したようですが、それではいけませんか。
>>761 あなたは誰かに何かを相談したい時、
相手を選ぶ基準として「話を聞いてくれそうな人」を選びませんか?
例えば自分の境遇について相談したい時、
「状況をある程度把握している人間」を選びませんか?
例えば自分が透明人間になってしまい困っている時、
「自分が見えている人間」を頼ろうとは思いませんか?
「彼等」も同じように考え、
自分が幽霊になってしまい何かを訴えたい時、
「自分が見えていて、こちらの心情も理解してくれる人間」にお願いしようと思ったのでしょう。
なんでそれを幽霊が知ってるのかと言えば
幽霊界隈で有名だからですねきっと
765 :
名無シネマさん:2008/04/30(水) 01:30:04 ID:B9bf0SCN
>>730 1はイニスの想像というか勘というか…。実際に同性愛者というだけの理由で殺される人はいます(イニスの幼少期に彼の父親もやってます)から、実際のところはわかりません
2は妻が嘘をついた訳ではなく、おそらく警察発表通りの回答では。実際にその通りなのか、(1を踏まえて)リンチした人の偽装で事故死扱いになったのかは、想像するしかないですね。
766 :
名無シネマさん:2008/04/30(水) 01:32:15 ID:B9bf0SCN
>>730 3は、どのシーンかわからないですが、彼女の再婚相手では?
娘さんの一人は合わないみたいで、実父のイニスに愚痴をこぼしてますよね。
767 :
た:2008/04/30(水) 02:16:01 ID:i9Ec0psp
スパイゲームについてなのですが、どうしてディナー作戦なのですか?
>>767 何故、ミュアー(レッドフォード)がその作戦にしたかという問いならまとめサイト
何故、ビショップ(ブラピ)がその作戦名にしたかについては劇中ではこう言ってる
「飯を食わせて、欲しいものを手に入れる。ディナー作戦だ」
769 :
名無シネマさん:2008/04/30(水) 08:08:50 ID:6Ai+UCFs
松○遼東北学院大学法学部
エイリアン(の1)なんだけど、最初から会社は異星人を回収するつもりで
アンドロイドのアッシュを搭乗させといたの?
>>761 あなたが幽霊を信じるかはわかりませんが、霊媒師に言わせれば
本当の世界でも「話を聞いてくれそうな人に寄ってくる」ものらしいですよ。
優しい人や臆病な人、死者を気遣う人(事故現場で手を合わせたり…)などについてきやすいそうです。
逆に、「そんなもんいるわけないだろ!」と突っぱねる人の前にはあまり現れないとか。
コール君は幽霊が見えるし、何より心が寂しくて優しい子だから寄って来たのでしょう。
>>748 あなたが愛した人があの女性みたいな態度をあなたにとり、
その望みに応えようとして自分があんな行動を起こしてしまったら、
「もう俺ちょっと無理」って気持ちにならないか?
773 :
名無シネマさん:2008/04/30(水) 12:14:50 ID:/ZmZCn4O
クローバーフィールドを見たが分からなかったこと。
・あの怪物はどこから来たのか?
・大きい怪物と小さい怪物の関連は?
・怪物は最後どうなったのか?
・あの怪物の正体は?
・クローバーフィールドの意味とは?
774 :
761:2008/04/30(水) 12:16:10 ID:nW72mCYs
シックス・センスに答えてくれた方ありがとうございます
女の子の幽霊やお祖母ちゃんはコールに話を聞いてほしくて家にくるのは理解できたのですが
あの、銃が暴発して死んだ少年はコール家に来て「銃を見せてやる」と話してましたが
少年は幽霊特有のご都合解釈でここが自分家でコールが友達とでも思ってるのでしょうか?
どっちにしても、成仏できてない幽霊がコールに助けを求めてる
それは自分が幽霊だと気付いてなくても無意識に成仏したい、寂しい、ってな気持ちなんですかね…?
>>770 ・地球と連絡できない状況なのに生命体を持ちかえれ、との特別命令が
コンピューターに入っていた
・アッシュは出発二日前に突如メンバーとしてねじ込まれた
以上から導き出される結論は?
777 :
760:2008/04/30(水) 14:09:41 ID:xsRyJG7n
>>760はやっぱスレ違いでしょうか?
エンディングクレジットを見ても分からないし、別人に見えて仕方ありません。
好きな映画だけに気になります。
くだらない質問ですが、分かる方答えて頂けたら嬉しいです。
>>773 >>1 ●新作(公開からDVDが販売されるまで)についての質問は、
「新作映画のココがわからない」スレか、映画作品板の作品ごとのスレッドでお願いします。
>>777 見直さないとわからないような質問は、手元に現物があるか、
わざわざ借りに行かないと答えられないというだけ。
ディセントは結局サラが仲間全員殺したってか?
>>780 いえ、ナミエが全員殺しています。
サラは家でチャーハン食べてただけです。
>>774 母親に洗剤を飲ませられて死んでしまった女の子や、コールのおばあちゃんに関しては、
どうしてコールのところへやってくるのか?
何を訴えたいのか?
コールにどうして欲しいのか?
こういった理由が劇中である程度語られているため、何故現れるのかがある程度理解できます。
しかし銃の暴発で頭が吹き飛んでしまった少年に至っては、
劇中でそれらの描写が無いため、現れる理由について観客が推測する他ありません。
前述の少年について個人的な見解を書きますと、
単に怖がらせる為にわざわざ現れたという見方もできますし、
「自分はこうなってしまったから危ないよ」とコールに注意してくれているのかもしれません。
少年が自分が幽霊であると自覚しているかどうかも描写されていない為、
断言はできませんが…。
子供だしね
幽霊になったからって知的レベルが上昇するとか
精神的に大きく成長したりとかするわけでもなく
そこらへんは器用に都合合わせるしかないんじゃないかな
見える幽霊も居るが見えない幽霊も居る、みたいな
ファイト・クラブ
タイラーと主人公が一緒に行動してる場面がありますが、
どうやっても一人(主人公は二人でやってるつもり)では無理な行動があるんですが、
どうなってるんでしょうか?
具体的にココと挙げて頂くと回答も得られやすいと思います
>>784 二人で殴り合いしてるところも他人から見たら一人で殴ってたし、
無理な行動がどこのことか知らないけど一人でできることを妄想で共同作業してるだけでは?
>784
劇中で中盤から、自宅勤務になった上に、
いつ寝ていつ起きてるか感覚がないとのこと。
半日以上片方が寝てる間に飛行機移動してる描写もあるし。
つか質問が漠然としすぎてて答えようがない。
硫黄島からの手紙
手榴弾で自決するシーンで、
栓を抜いた後、頭に軽くあててから自分に押し付けて自爆しますが、
最初の頭に手榴弾を当てるのは何か意味があるのでしょうか?
「確実に逝かせてくれよ」というお願いみたいなもの。
791 :
名無シネマさん:2008/05/01(木) 18:54:46 ID:aUCBchsm
>>789 あれは、おそらく日本軍の97式手榴弾。
ただ安全ピンを抜くだけでは爆発はせず、信管を作動させるためには
安全ピンのついていた金属部分を何かにぶつけてから(映画ではヘルメットに)
でないと爆発しないから。
792 :
名無シネマさん:2008/05/01(木) 19:17:00 ID:loGfH57G
信管動作=発火ですね。
793 :
名無シネマさん:2008/05/01(木) 20:28:51 ID:loGfH57G
シックスセンスでコール君に接触してくる霊はコール君に「何かお願い」にくるのではなく
「ただ伝えたいことを言っている」だけなのでは?(見える、聞こえる人に)
「妹を助けたい」とか「銃を見せたい」、「うらめしい」、「我々はこうして殺された」
マルコムは「救えなかった患者へのしょく罪」で別にコール君は彼らを成仏させれれる
能力はなく、コールに接触したことでたまたま願いが叶い思い残すことがなくなった
ことで安心または納得したので成仏した霊も中にはいる。(マルコム)
コール君は霊の扱いがある程度理解できたのでコール君の霊に対する不安もほぼ解消
お母さんとも理解し合えて、しめでたし、めでたし。
『水霊(みずち)』
突っ込みどころ満載ですが、
渡部たんが研究所で1人でトチ狂って見る幻想、
井川遥と同じマンションでの同僚の娘の葬式で恋人の女が実はババアみたいなの、
あれが一番わからないです。
本当は40代のおばさんなんだけどみずちがキレイ系に見せてしまった恐怖って事ですか?
「マルホランド・ドライブ」に出てくる
‘眉毛の男 ダン’は何者なのか?
そして、なぜ黒塗りの男の夢を見たのか?
796 :
789:2008/05/01(木) 22:03:22 ID:9aGfwJwX
>>790-792 お答えいただきありがとうございました。
なるほど!
手榴弾の作動メカニズムとか全然知らないので非常にためになりました!
ファイトクラブ あれのこといってんじゃないの?
ラストの方で髪の毛引っ張られながら引きずられるシーン。
監視カメラの映像が映るけど、あの体勢一人じゃ無理だってことでは?
>797
よく見ると、ケツ打ちながら自分の手で這ってる。
大菩薩峠(昭和41年、仲代達也主演版)
主人公が噛んだグループによる暗殺計画が、
島田虎之助によって返り討ちに遭って壊滅しますが、
襲撃対象を間違えたのでしょうか?
駕篭の中の人物が島田虎之助と名乗った段で、
襲撃犯のリーダーが「しまった」と呟いたように聞こえます。
人違いだったのかと思える場面です。
その前、襲撃の打ち合わせで「清川八郎」という名前が挙がっていました。、
清川八郎を斬るつもりで、間違えて島田虎之助を襲ってしまった?
打ち合わせの場面は音声が痛んでいて、
「清川八郎」の名前以外はほとんど聞き取れなかったため、
とても気になります。
ごめんなさい、「清河八郎」でした
ウェズリースナイプスのブレイドのエンディングに
日本語のセリフがあるんですがなんと言ってるんでしょうか?
「いいな」「お前だけだ」しか聞き取れませんでした
>>800 音声なくても動きで人違いと気づいて動揺してるのが分からないのか・・・。
>>803 ではやはり人違いだったので?
襲われた島田虎之助は、「人違いなら、謝れば許してやる」ような内容のことを言ったはずですが、
何故襲撃者は、人違いだと発覚してもテロを強行しようとしたのですか?
シークレット・ウィンドウで、ラスト郵便局のお姉さんが
「私も秘密にしておくわ」と言った意味が分からないという質問が
以前とても多かったが、あれは字幕が意図的にそんな風に思わせぶりにしているだけで
本当は「怒られちゃう、秘密にしておくわ」と言っているだけで別に意味はないんだな。
「アイ、ロボット」
サニーは同型機よりも鉄(?)が多く使われていると言っていましたが
なぜそれだけで同型機がまっぷたつになるほどのバリアを通り抜けられたのでしょうか。
ほかに何か説明ありましたっけ?
>>807 自分の同型機とは違う、
まさにあのバリアーに耐えてナノロボットのコンテナを取り出せるだけの
高分子かなんかの特殊素材で外殻を作った って
劇中、サニー本人が言ってたよ
スティングで質問なんですが、ラストのあれ、なんでFBIが詐欺師の二人を
手伝うようなことをしたんですか?
>>809 FBI捜査官も詐欺師に騙されていて、
見事に詐欺師が描いたシナリオ通りに行動してしまっただけ。
詐欺師を手伝おうという意図は、捜査官にはなかったよ。
あれ?
FBIと汚職刑事を間違えたかな、俺^^;
なるほど。FBIも偽物なら、話の辻褄があいますね。
ありがとうございました。
「シャーロット・グレイ」お願いします。
映画の序盤でフランスに降り立ったケイト・ブランシェットが秘密物資を渡すため、諜報員の女性とカフェで会います。
その際、最初が物資を渡すなと言っていたのに
警察官に取り囲まれると観念したのか「ちょうだい」と物資を受け取ります。
これは狙われてる自分が犠牲となって、まだ顔の知られてないケイトを逃がすためと考えていいでしょうか?
それから電話交換手のソフィーはジュリアンに気があるようでしたが
物語の後半では密告者の教師と只ならぬ関係のように見えます。
これはどのように解釈したらよろしいでしょうか?
アイアムレジェンド
映画の中盤でウィルスミス驚いてマネキンに銃ぶっっぱないしてたけど
あの下りがよくわからないです
何で驚いていたんでしょうか?
その後スミスが引っかかる罠も誰が仕掛けたのかわかりません
816 :
名無シネマさん:2008/05/04(日) 06:02:07 ID:uCQjIwLJ
>>815 レンタル屋にいたマネキンが違う場所にいたから。誰の仕業かと考えたら(人間はいないはずだから)恐ろしい…で、銃をぶっ放した。
>>815 自分の仲間がされたように仕返ししたみたいなもの
坊主軍団は知能がないわけではなく
リーダーは統率力もある
>>815 ウィルスミスが実験の為にゾンビを捕獲したのを見ていたゾンビボスがまねして仕掛けた
「真実の行方」で、犯人が最初から2重人格を弁護士にアピールしなかった件。
いまさら路線変更(真犯人説→障害者)できないという結構やばいタイミングだったのですが、
最初から2重人格路線にすると、本格的な(検察側の用意した)精神鑑定があって、さすがに演技がばれてしまうだろうと予想してあのタイミングにしたのでしょうか?
820 :
名無シネマさん:2008/05/05(月) 11:12:24 ID:80bRrySQ
松橋遼東北学院大学法学部
821 :
名無シネマさん:2008/05/05(月) 11:13:27 ID:80bRrySQ
松橋遼東北学院大学法学部
松橋遼東北学院大学法学部
松橋遼東北学院大学法学部
松橋遼東北学院大学法学部松橋遼東北学院大学法学部
松橋遼東北学院大学法学部
822 :
名無シネマさん:2008/05/05(月) 11:16:16 ID:80bRrySQ
松橋遼は永遠の笑い者
823 :
名無シネマさん:2008/05/05(月) 15:19:09 ID:DhuZEW6G
え〜とおとといやってたやってたグエムルなんですが最後ヒョンソは助かったのですか?見解別れて困ってます(笑)
824 :
807:2008/05/05(月) 15:43:52 ID:6nVkH1sA
>823
ググればすぐわかるが、死んでる。
>>777 まず第一に、続編が作られること決まってることを覚えとけ。
劇中に語られてないことがわかる訳無いだろ。しかもあの映画はメディアミックスで情報を小出しにして、憶測が憶測を呼ぶようにして話題をよんでる映画だ。
お前みたいのが沢山湧くように作られてる。
827 :
名無シネマさん:2008/05/05(月) 20:09:48 ID:DhuZEW6G
えっ!?そうなの?<グエムル
じゃあみんな死んでカンドゥとホームレス弟だけ生き残って見張り番やってるって言う理解で良いの?
828 :
名無シネマさん:2008/05/05(月) 20:30:01 ID:4KeXDh50
AVP2
なんでプレデターは死体を溶かす必要があるんですかね?癖?
>>828 エイリアンの情報を人間側に与えたくなかったからと予想
831 :
名無シネマさん:2008/05/05(月) 21:53:54 ID:UTCq889A
フライトプラン
序盤の窓から見てるアラブ系の二人は何だったの?機内の人たちとは別人だったんだっけ?
832 :
831:2008/05/05(月) 21:59:11 ID:UTCq889A
まとめサイト見たら何となく答えが出ました。すみません
833 :
名無シネマさん:2008/05/05(月) 22:18:27 ID:YNj7Qc3/
今ラストホラームービー観てたんですけど、あれって映画の中の世界の話で
本当に家に来たりしませんよね?
834 :
名無シネマさん:2008/05/05(月) 22:33:53 ID:hTEZz1Q1
アイ アム レジェンドで真ん中のシーンでマネキンが移動した理由は?
ユージュアルサスペクツ
クイヤン警部は恐らくあの後で彼がカイザーソゼだということを理解すると思う(似顔絵もあるし)
あそこまで徹底して自分の存在を隠すソゼなのに、なぜ作り話とすぐばれるようなことを彼に言ったのだろう?
後で始末するつもりなのかな?それとも整形してしまうとか?
>836
あれこそ、見ている観客さえ驚かせ納得させられれば十分、
という映画の世界ならではドラマだな。
そう思って満足してあげようではないか。
838 :
名無シネマさん:2008/05/06(火) 15:32:10 ID:suQAj43o
つーか、あそこで作り話とバレなければ話がオチないだろ
話の整合性というか
辻褄がちゃんと合って考えさせる映画ではないしな
方向性が違う
観客をあっとさせる、それだけに重き置いてる
そういう意味では、質問スレというか
映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ行き
そもそもソゼ自身は警察の手中にある。
※ソゼであることはバレていないが、容疑者となっている。
自分がソゼであることがバレたらアウト。
もちろん、似顔絵を見られたらアウトだ。
自分が無罪放免になるためには、取調官を作り話で納得させる必要がある。
そして、その作り話は取調官が脇を見ることが出来ないほどに、
面白い物語でなくてはならない。
何もないところから物語は生まれない。題材が必要だ。
ソゼは警察署内で目に付くものを、片っ端から題材にした。
そして、見事、条件満たす物語を語り上げたソゼは、
まんまと無罪放免を勝ち取った。
…という物語だと思ってた。
要するに、今、いっとき、目の前の人物を騙しとおせればよい、という状況なのかな、と。
まさに
>>837が言う映画的状況設定で、
ソゼ=製作者
取調官=観客 という構造。
まあ、その後は整形したのかもしれないし、
面が割れている以上とっつかまった可能性まであるけど、
想像するだけヤボな気もする。
アポロ13
船内の気温が低下して主人公たちが凍えて吐息が白くなるシーンがあります。
宇宙では船体の半分ずつが常に加熱と冷却が行なわれていますよね。
外側と内部は断熱されているのになぜ船内が寒くなるのでしょうか。
テイキング・ライブス
イーサン・ホークはドナルド・サザーランドをどうやって殺したのですか?
何度巻き戻して見ても頬を殴っただけのようですが・・・。
>>841 電力を使わないように暖房とか切ったから。
>>836おれも
>>840だと思ってた
とりあえず逃げなければならないから
ソゼはスペイシー以外の誰かにしなければならなかった
でもあれは任意の個人的な取調べで、あそこではもう無罪になってるんじゃなかったっけ?
>>841 ちゃんと映画見たのか?
>>844も言ってるように、再突入に向けての電力節約の為に必要最低限の電力以外切ってる。
凍えるって旨も、ぜーんぶ劇中で説明があったぞ。
断熱材の性能の事言ってるんじゃねーか?
完全に熱を遮断できる保温材なんてないだろう
そんなんあったら、人間の体温で室温が上がり続けることになるやん
そもそも船全体が断熱材で覆われてる訳じゃないでしょ。
劇中でも「アルミ箔を2枚くらい重ねた厚さしかない部分もある。」って言ってなかったっけ?
レイダース〜失われた聖櫃〜
終盤、聖櫃を横取りしていった潜水艦に、インディが取り付いて、
後日、潜水艦が到着した先にはちゃっかりインディが紛れ込んでいました。
ということは、潜水艦が潜水するまでのわずかな時間に
インディが外からハッチを空けて艦内に潜入し、ハッチを閉め、
その後の何日間かの航海を誰にも気付かれずに狭い艦内ですごしたということでしょうか?
>>851 まとめ読んで納得いかないなら理不尽スレ行け。
>>841 他の方が既に指摘されてますけど
電力じゃなく、断熱材の性能のことをいってるんであれば、
断熱材があったからこそ、乗組員の体温と最低限稼動させていた
機器の熱によって、なんとか乗組員が寒さに耐えられるだけの温度で船内を
保温する事ができた、とは考えられないでしょうか
無ければとっくに船内は絶対零度近くまで下がって、乗組員は
寒さで凍死する前に、器官や肺が凍りついて、窒息死してるでしょう
理不尽スレ向けのレスになっちゃってたら申し訳ないです
>>851 当時の潜水艦は敵に出会わない限り潜水しない。
敵に対して姿丸出しなのですが
悠々と進路も教えてやって平気だったわけですね
定期航路にでものってない限り、そうそう出逢ったりしないものだよ
>>855 別に秘密基地でもないドイツ軍が占領した島に行くのに進路を教えるもなにも。
そもそも、そんなことを気にして見る映画ではない。
ディパーテッド
なぜコリン・サリバンは仲間を殺し、ディグナムは警察をやめてまでコリンを殺したんでしょうか?
コリンはマフィアから自由になりたかった
ディグナムは上司とビリーの復讐(コリンを法的に裁くには証拠が足りなかった)
少林サッカー
序盤、九剣を使えば〜という台詞に対して
九剣は崋山派の剣法では? という突っ込みがありました。
九剣が崋山派剣法だという誤認が一般化しているということですか?
あなたになら言える秘密のこと
ハンナが秘密を話したシーンで、
ハンナ「友達がレイプされて体を切られ縫いこまれた。」
ジョゼフ「彼女の名は?」
ハンナ「ハンナ。」
って会話の流れだったと思うんだけど、ハンナは一人だったの?友達も本当にいたの?
まさか同名って事ないと思うけど・・・・
後、冒頭とラストの少女の声は誰なんでしょう?
レイプでできた子供とか?
>862
観てないが、その流れは普通自分の話を三人称でしてると取ると思うが。
>>861 誤認って言うか、
「独狐九剣は崋山派の技でしょ?」っていうツッコミではありませんか?
笑傲江湖などの中国のメジャーな武侠小説などで
主人公が崋山派で独狐九剣を使うからではないでしょうか?
日本人が「燕返しは佐々木小次郎では?」っていう風な感じで
865 :
名無シネマさん:2008/05/09(金) 15:01:47 ID:akYyZlD5
867 :
名無シネマさん:2008/05/09(金) 19:26:50 ID:Orqc/qsa
アポロ13の船内温度のことがありましたが
>>841が指摘した
「船体の半分ずつが常に加熱と冷却が行なわれて・・」は
太陽にさらされて部分は超高熱になり日陰の部分は超低音になるのに何故
一歩的に低温になってしまうのかの問いに対し、船体の断熱が不十分な部分が存在するとの
回答がありました。
そんな不十分な構造で当時の宇宙船が本当にバンアレン帯を抜けることができたのでしょうか
いまだに人類は月には行ってない節を捨てきれないでいます。
>>867 ヴァンアレン帯は放射線帯なので断熱材は関係ない。
それにヴァンアレン帯を構成する陽子線、電子線は貫通力が低く、
薄い金属で遮蔽可能なので問題ない。
>>868 洋画では言いにくいことを遠まわしに言う場合に
その手の話術が散見される。
「あたしの友達があなたのことを好きなんだけど・・・」
「それで君の『友達』は僕に何をして欲しいんだい?」
「キスして」
とか
「仮にある人が君の大事にしてるものを失くしたとしよう」
「てめー、俺の何をなくしやがった」
「お、お、お、落ち着けよ、ブラザー」
みたいなの
>>861 あのくだりって、少林拳を習えば何でも出来るって主張してる主人公が、
「庭木の手入れも独狐九剣で簡単です。」と言うのに対して
それって少林拳じゃ無いでしょって突っ込んでるだけだよ。
>>867 それは単に熱収支の問題であって、受熱より放熱の方が勝ってたら冷える側にしかならないじゃない
入りと出の熱がバランスしている保証なんてあるの?
太陽の熱を受ける部位と受けてない(=放熱している)部位の面積のバランスやら熱容量やらでその系が加熱側に行くか
冷却側に行くか決まって、結果的に冷却側に行ったってことだしょ
いつまですれ違いの話してるんだよ
該当スレで思う存分語ってくれ
>>869 あーなるほど
そういうことだったのかなあ
ありがとうございます
キッド
ラストのパイロットのブルース・ウィリスは何者?
40歳版ウィリスの将来?40歳版の将来のウィリスが過去の自分を修正しに来た?
あるいは過去を修正した(喧嘩に勝った)8歳版ウィリスの40歳の姿?
あるいは8歳、40歳、パイロットの世界はそれぞれ別の分岐したパラレルワールド的世界?
>>874 40歳のウィリスに向かって「まだ30年ある」って言ってたから、70歳のウィリスだと思われ。
もちろん犬も奥さんもいてパイロットなわけだから、修正40ウィリスの30年後の姿。
なんで70ウィリスが現れたかというのは、ディズニー的御都合主義で深い意味は無いと思われ。
少林サッカーで、女の子の皮膚が綺麗になっていたのは何故?
単に諦めていただけで、前向きになったことで治療をしたということなのかな。
>>874 最後にチック(目のピクピク)も発症してしまっていたし、
パラレルワールドではなく、一直線の過去、現在、未来だと思う。
>>876 俺もドライアイだが、チックではないと思う。てかチック扱いしないでくれ。
>>874 忘れちゃいけないのは、主人公はあくまでも40ウィリス。描いてるのは、40ウィリスの人生。
「40ウィリスが、過去の自分に出会い本当の自分を見つける。」
そんな素敵なストーリー。
いや、本当はドライアイではなくチックだったのだよ。
いつからピクピクするようになったのか覚えていない、とも言っていたよね。
忘れていた事件(と思っていたものとその後の本当のショックな出来事)
がその原因だったことに、あの時初めて気が付いたのだと思う。
自分が原因で母親が死んでしまった(と思い込んだ)ショックと悲しみから、
おそらく無意識のうちに「家族」を軽んじるようになっていた男が、
その思い出としっかり向き合うことで再生し、家族の大切さを知る、
というストーリーではないのかな。
880 :
名無シネマさん:2008/05/10(土) 12:17:56 ID:zkNvfHQ5
その男凶暴につき
最後に出てくるパソコンやってる秘書は誰ですか?岩城のおくさん?
キッドを見て
>>874のような疑問が生じるのが不思議だ。
それを言うなら862を始め最近多すぎる。
1から全部説明しなきゃわからないんだろうな。
はなから理解する気が無いんだろ、目の前の映像をただ眺めてるだけ
1番嫌なのは、こういう映画を見る目がないやつらが「あの映画最悪」「わけわかんねぇー」とか言って批評すること。
885 :
名無シネマさん:2008/05/10(土) 23:18:32 ID:EIm0mqln
グリーンマイルのダンカンは何の罪で収監されているのですか?
ダンカン、てめぇ〜この野郎!
>>885 映画の中で全部説明されていたのだが、
本当はウォートンが殺していた双子の幼女殺しの犯人にされた
(死んでいた二人を見つけて組成を試みたが失敗したところを発見された)
>>876 シンに言われて自信を持つためかと。
で、シンに気にいられるためにオカマの店で美容整形したんじゃないでしょうか?
>>880 ただの秘書だろ?
彼女は「見て見ぬふり」しか出来ぬ大多数人たちの代弁者。
戦場のピアニスト
物語前半で、"イザク・シェルマン"を探す女性のシーンが2回ほどありますが、
アレは何か意味があったのでしょうか
グリーンマイルを見て二つ疑問があったので…
幼女殺しの真犯人はその家族と直接関わりがあった(雇われてた?)にも関わらず
なんで疑われたりしなかったのでしょうか。強盗殺人するような人が
一番身近にいて、調べればすぐ分かりそうな事なのに…
もう一つは鼠を可愛がってた人の死刑の時、主人公が「運が良かった」とは??
彼の苦しみを少しでも助けてたのでしょうか?
原作ではコーフィーがほぼ現行犯逮捕(捜索隊が二人を抱きかかえているところを発見)のガチガチな犯人だと思われてたから。裁判で否認もしないし。黒人だし
映画ちゃんと見れいればわかるレベルの質問にワラタw
894 :
名無シネマさん:2008/05/11(日) 02:32:06 ID:+44ebs0Q
催眠
菅野は昔、催眠されまくりで色んな人格ができた。
それを拾った催眠TVショーするおじさんに更に催眠かけられる。
でもおじさんも菅野の恐ろしい人格に催眠されてTV見ながら死んでしまう。
で、合ってますか?
>>892 反応ありがとうございます
あれだけ関連性がありそうな人物に誰もがスルーなのかと
モヤモヤしたのですがやはりそういうものなんですね
しかしなんで否認しないんだ カナシス
ゴッドファーザー2の最後で
主人公は弟を湖のボートで殺しますが(直接じゃなくて命令で)
ファミリーの母親亡くなったときに抱き合って許したのかと思ったのに何故?
子供のアンソニーとも仲よかったのに・・
897 :
名無シネマさん:2008/05/11(日) 07:12:44 ID:kdsFZpan
>>896 「血の掟」で成り立ってる組織で、“兄貴だから見逃す”なんて理屈は通りません。それは組織崩壊を意味します。
「マイケル個人」は兄貴を許したいが「ドンの立場」では許されないのです。
>>895 コーフィにとって、「本当にやっていないかどうか≠無実だと主張すること」なんだよ。
姉妹を助けられなかった罪悪感があるし、生きることへの執着も無い。
だから信頼出来る看守達に「本当に悪いのはあいつ」とは伝えたけど、
「だから法的に自分は無罪」なんて思考には繋がらなかったんだと思う。
もちろん「罪を被る」なんて陳腐な理由でもない。彼はつまらん人間のレベルで生きてる人じゃなかったんだよ。
むしろ3で、兄貴を殺したことをいまだに引きずってることに違和感を感じたな。
>>874 過去を変えた8ウィルスの将来のパイロットウィリスが来た。
で、8ウィルスがパイロットである自分になるまであと30年あるってことだと。
40ウィルスが8ウィルスの過去を変えた結果、パイロットウィルス世界が生じた。
俺のノートン先生が
>>900に反応してる (^・ω・^) =3
プライベートライアン ラストの方でジャクソンが連続して狙撃するシーンで
着弾が照準の+の真ん中に行かないのは何で?
905 :
名無シネマさん:2008/05/11(日) 15:55:47 ID:8Z37vh95
906 :
名無シネマさん:2008/05/11(日) 19:57:07 ID:SrU/GH6h
頭わるいのか・・・なんだかよくワカラナイ
「グリーンマイル」の言いたいこと
マウスに何か深い意味あるの?!
>>904 重力や風があるから、それを計算して狙ってる
>>906 老人ホームのシーンにも、あの類い希な芸をするネズミがいる。
あの事件から何十年も経っているのに、寿命数年のネズミが
生きている。
ネズミと同様に癒された主人公は、老化はしても死なないネズミを
見ながら、自分はいつ死ねるのだろうか、と考える。この時点で
主人公は百歳超。まだまだ先は長そうだ。
という訳で、ネズミは主人公が否応なく通常の寿命より長く生き
なければならない運命を見せる道具。
これが深い意味かどうかはわからん。
>>906 (本人が望んだとはいえ)コーフィという神が遣わした存在を死刑にしてしまったポールは、
異常な長さの寿命という罰(コーフィは力を分けただけだが、ポールにとっては神からの罰)を受け、
いつまで続くかわからない長い一生を案じながら生きていく使命を負わされたのです。
っていうかまとめサイトに聖人ロンギヌスを引用した
超わかりやすい解説があったと思うんだけど…。
コオロギは閉じ込められ続けた溥儀の人生を象徴してる。
コオロギを手にした即位式のときから、紫禁城から出られず
関東軍には軟禁状態にされ、戦後は収容所。
やっと出所したと思ったら、文革のさなかで自分の出自を隠して生きなければいけなかったし。
母や乳母、第二王妃を追いかけるシーンで、外に出る寸前で閉じられる門の描写が繰り返し出てくる。
最後、玉座で消えてしまった溥儀は彼の「死」を表現してるんだろうけど、
そのときに虫かごからやっとコオロギが出てこれたということは
溥儀は死を迎えることで、やっと自分の数奇な人生から解放されたってことなんだと思う。
「ラストエンペラー」の最後に出てくるコオロギの解釈って、これでいいんですか?
いくらコオロギが長寿でも、何十年も生きられるとは思えないし
911 :
909:2008/05/11(日) 23:13:28 ID:PiHZcYiu
補足。
最後お爺さんポールが「人は誰しも自分のグリーンマイルを歩いているのだと思う」
と言っていたけど、一言でテーマを述べるのならこれだと思う。
自殺厳禁なキリスト教文化では、どんなに辛くても生き続けないといけない。
我々は死へと続くグリーンマイルを歩きながら、贖罪の旅をする。
そしてポールは人よりも長いグリーンマイルを与えられた。って話。
>>760 持っていたので見直してみました。
確実ではないですが、個人的には同じ人なのでは?と思いました。
914 :
1/2:2008/05/12(月) 12:51:36 ID:0A+BhQOx
「グリーンマイル」
この映画の「いい」と思えるところを、個人的な意見で結構ですので
教えてください。
煽りのようですが、そういうつもりではありません。と、いうのも
以前から、「いい映画で感動した」「大好き」「何度も見た」という
感想をよく目にしていたので、心温まる内容を期待して見てみたのですが、
・残酷なシーンが何度もある
・無実の人が処刑されてしまう(本人がそのことを望んでいたので
まだ救いがありますが)
・主人公は呪われた運命で終わる
(他にもありますが多くなるので割愛します)
と、ハードな内容で鬱になってしまいました。
915 :
2/2:2008/05/12(月) 12:53:26 ID:0A+BhQOx
あるいはそもそも「いい映画で感動した」=「心温まる内容」という
私の日本語の解釈が間違っているのでしょうか。
この質問に気を悪くした人がいたらすみません。
が、(個人的に苦手な)ホラー映画を観てしまった後のような
後味の悪さがひきずってしまって辛いです。
だから、「いい」ところを教えてもらって「なるほどそういう
解釈をすればいいのか」と思えれば、立ち直れるかもしれません。
助けると思ってお願いします。
次の患者さんどうぞ
>>914 スレ違いです。該当の作品スレッドにどうぞ。
感動は感情を動かされることであって、「心温まる」という心の動き
はその一部でしかない。
相手すんな
ニア・ダークという映画を見たら、
どう見ても子供がタバコを吸っていたんだけど、
向こうでは撮影のために子供にタバコを吸わせたりするんだろうか
27:名無シネマ@上映中 :2008/05/11(日) 17:40:49 ID:yTM4aGqL
余命2年→50年(25倍)として
トムの余命が60ちょいだったとして、残り15年
15×25で375年延長か
>>919 酔っ払いの役だからといって
本当に酒を飲んでるわけじゃないんだぜ
>>919 殺人犯の役だからといって
本当に人を殺してるわけじゃないんだぜ
>>921 いやどう見てもタバコだったんだが
ハリウッドには撮影用に偽タバコ(本物そっくりに吸える)なんてあるのだろうか
>>923 撮影用にニコチンやタールが入ってない偽タバコがあるんですよ。日本にもあるよ。
スレ違いに気づかずすみませんでした
>917 ありがとうございます
おれ、>919じゃないけど、そんなタバコがあるとは知らなんだ。
ありがとう。
バタフライエフェクトで子供らが吸ってるのを見て
おれも気になってたんだ。
>>924 919です。レスサンクスです。
そんなのがあったのか〜。
また一つ利口になった私。
子供の頃(撮影用に限らず)
タバコそっくりの、のどの薬があったんだが、今はもうないのかな?
ちゃんと火をつけて、煙が出るやつだった。
>>895 すでにレスされていることに含め、
単純に、言葉が不自由(文盲)という部分も大きいと思う。
>928
それに限らず、タバコチョコやら似たようなのも、
紛らわしいとか言われて生産中止や縮小させられてる。
932 :
名無シネマさん:2008/05/12(月) 20:52:32 ID:GpQCfqGH
スタンドバイミーとかで吸ってたコーンシャックってやつじゃね?
キャベツの葉をローストしたやつ
このスレを見ていると本当にゆとり教育の成果がよくわかります
>>935 それ単に映画不況を客のせいにしただけの記事だから
937 :
名無シネマさん:2008/05/13(火) 18:46:25 ID:X03ehloq
「バリー・リンドン」
1、バリンドンとバリー・リンドンが決闘をするとき最初バリンドンが不発で
終わります。その後リンドンが銃を下に向けて発砲しますがなぜそんなことをしたのでしょう?
バリンドンを狙えば確実に勝てたのに。彼は今までの罪悪感からそうしたのか、名誉のためにそうしたのか。
いまいち理由が分かりませんでした。バリンドンに譲れば運がよくても怪我、運が悪ければ死というものが
待ち受けているのに。財産目的で結婚した男としては最後のラストはおかしいような気もします。
2、この映画は結局何がいいたいのでしょう?最後の字幕だけの部分で
この物語はこの時代に生きた人の物語である。今は醜い人間も良い人間もみんなあの世とかいう
台詞が出てきたのですが。だからそれがどうしたのでしょうか?
「許されざる者」
1、ラスト結局母親はなぜ札付きの悪党と結婚したのかがついにはわからなかったとありますが、
僕も理由が分かりませんでした。なぜあの男と結婚をしたの?
「ラスト・エンペラー」
1、最後監房の所長が変なたすきをかけて歩かされましたが彼は何をしたために
そんな目に会わせられたの?
2、銃で暗殺された男と自殺した男は誰?
3、大二王妃が煙草みたいなのをぷかぷか吸って隣に女性みたいなのが
座って足をなめていたけどあれは誰なの?
いつもの病人乙
風の谷のナウシカについて質問です。
ユパ様がナウシカの隠れ家?で植物を見つけて驚愕するシーンがあり、その後ナウシカが泣き出すのですが、なぜいきなり泣いたのでしょうか。
ナウシカが運んできた植物に胞子がついてて風の谷に虫を呼んじゃったことを後悔してるのかと思っていたのですが、よく見たらそんな描写はありませんでした。
>>940 全部セリフで説明してあるから、復唱してみなさい。
>>941 ありがとうございます
もう一度よく見てみます
>>940 ナウシカが花粉症だったからです
だから彼女は年中マスクをしてます
ここを理不尽スレだと勘違いしている
>>943が理不尽です。
>>937 たんに相手の小僧がびびってるし決闘を終わりにすべきだというのがバリーの考えだった。
立会人もそうしようと小僧に確認したが小僧はやり続けると主張した。
じゃ、ルール上しょうがないに、バリー・グッドラックってのが立会人の考え方。
ま、小僧の玉がバリーの足にしか当たらなかったのは不幸中の幸いととるべきか、
幸い中の不幸ととるべきか、難しいが。
アウトブレイク
終盤、主人公が開発に成功した抗血清をヒロインに投与したけど、
いくらなんでもヒロインには手遅れじゃないの?
意識を失うほど重篤な病状に陥ってからでは、
もはや治癒しようがないと思えるのですが。
「ラスト・エンペラー」
1、最後監房の所長が変なたすきをかけて歩かされましたが彼は何をしたために
そんな目に会わせられたの?
あのね、「文化大革命」って言葉で調べてみなさいね。「自己批判」もね。
「マトリックス」
予言者オラクルは、
モーフィアスには「お前は救世主を見出す」と言い、
トリニティーには「お前が愛す者が救世主だ」と言いますが、
ネオには「お前は救世主ではない」と言っています。
しかし結末ではネオは「覚醒」してミスター・スミスを倒すことに成功しています。
ネオは救世主だったのでしょうか。だとすればオラクルはネオには嘘を言ったのでしょうか。
>949
オラクルは正確には「ではない」まで言い切ってない。
ネオが自分で言ってる。
素質はあるけど自覚してないから、あの時点では救世主じゃない。
ネタばれありかも?
>>949 >>950の人も言ってるけど、あの時点では有能な普通の人なだけだからかな。
モーフィアス ネオを見つける→後にネオが救世主になる
トリニティー 好意は持ってたが、ネオが死んだときにこれは愛だと確信する→救世主を愛す
ネオ 銃撃をマトリックス避けする→弾丸をかわす必要がある→まだ救世主ではない
モーフィアスを救出する→理解出来る範囲で常識はずれなレベルの動き
復活後は弾丸をかわす必要がなく、理解の範囲を超えた敵の倒し方→救世主
952 :
名無シネマさん:2008/05/14(水) 22:02:47 ID:3E0Hfsia
ブルーストリーク?で警察署の署長がITCHーXという薬を股間に塗り「ぬぉ、たまらんな」と言い覗いてた主人公が嗚咽するシーンですがあれは何ですか?
ITCHーXをぐぐると消炎剤のようですが署長がインキンだと言うことですか。それとも新手のオナヌーでしょうか?
嗚咽は吐くって意味じゃねーぞ
辞書ひいてみ
954 :
名無シネマさん:2008/05/14(水) 22:43:18 ID:R6zB5KP5
955 :
名無シネマさん:2008/05/14(水) 23:48:50 ID:3E0Hfsia
>>952 すみません。
吐くというかオエッてなってる状態です。
嗚咽じゃなくて嘔吐ね
>>952 インキンという事ではないでしょうか
「たまらんな」というセリフは、薬の刺激により痒みが緩和されて気持ちイイ、という事だと思います
958 :
名無シネマさん:2008/05/15(木) 00:21:41 ID:Kd3HB1iU
>>949ラストは救世主になってるよ
最後にスミスを倒して自分も死んで、機械がネオを運ぶシーンはキリストの遺体を磔から外す絵から来てるから
959 :
名無シネマさん:2008/05/15(木) 00:35:39 ID:gBzr8yxQ
>>949-951 救世主伝説がイレギュラー達を釣る為の「大ウソ」であるという設定を忘れてませんか?
5代名偽救世主ネオが
>>958のいうように本当の救世主になってしまったのは、オラクルも予測しえなかったハプニング。
1しか見てないんじゃないの?
>959
質問は1作目内容についてのみだし、
三作目まで合わせると、劇中で言ってるがオラクル自身には予定外って訳でもない。
ただこれ以上はストーリーの疑問点じゃなくて、
解釈の話になってきて長引くから、専スレにドゾーになるな。
>>949 みんななんだかんだ言ってるけど、結局はトリニティとネオのラブラブストーリーなだけだからな。
「トリニティがネオを愛すれば、ネオは救世主として覚醒できる」
以上。
預言者がネオに預言した時点では、トリニティはネオに愛を告白すべきか中学生みたいに悩んでる。
だからまだ愛ではない=ネオはまだ救世主ではない。
最後にようやくネオに告白して、愛が成立。
ネオが救世主に。めでたしめでたし。
>>962 なんか質問の意味がよくわからないけど
宝田明の話は
他の世にも奇妙な話と連動してるとか聞いたけど
965 :
962:2008/05/15(木) 03:09:26 ID:OfQC0L25
>>964 質問の意味はラストの解釈についてです。
タモリと宝田明の話については「歩く死体」という回で
死んだ愛人をテントの外に出したのに自分で戻していたという話
がありますが「雪山」との関連が見当たりません
放映時に観て、今再度見直したが2が正解に近いと思う。
極限状態の中で全員が「山小屋がある」と集団催眠にかかっているような状況と思われる。
山小屋でおきていた事は、すべては友達の雪穴の周りで起こっていた事に過ぎず、
特に罪悪感の強かった矢田が「友達の霊に呪い殺されても仕方がない」と思い込んでしまい
自演で殺人を犯していた。
精神的にその想いでいっぱいになってしまった上に、身なりまで着替えて友達と同化しかけて
いた矢田には、救援隊の呼びかけに自己を特定できずに無言でいるしかない。
(または自分の起こした惨劇を目の当たりにして絶句が妥当か)。
冒頭のタモリとラスト宝田の話は、罪悪感から起こす人間のわけわからない行動は、
人の心にわずかに残った良心だったというこを言いたかったんじゃまいか。
長文書いた上に撤回するスマン。
ビデオに映った首なし死体→おびえる矢田の説明がつかんね。いっぺん遭難してくるわ。
夜中に怖い映画の話すんの辞めようよ、俺泣いちゃうよ
>>967 いや、966の解釈でいいんじゃね?
ビデオの首無しは
・はっきり写ってないだけ
・埋められた娘の怨念の象徴
などと観客が好きな様に受け止めりゃいい、って感じで
リーサルウエポン3
銃乱射してマータフに射殺された犯罪少年の葬儀にて、
犯罪少年の母親がマータフをビンタしたのはなぜ?
また、マータフがビンタを受け入れたのはなぜ?
マータフの職務に、どこか落ち度がありましたか?
おまえはあほか こころがないのか
私も『マトリックス(1)』について質問を。
ネブガドネザル号の船内以外のシーンはすべてマトリックスが見せる"幻影"で、
ネオがオラクルに会うシーンもそうですよね。
ということは、オラクルやオラクルの家の中にいる子供たちはネオたちと同様に
マトリックスの支配を逃れてどこかで人間らしく生きているがネオに会う時は
マトリックスに侵入していた、ということなんでしょうか。
>973
オラクルの庇護してる子たち。
続編を見るとわかるが、救世主探しをしてるのはモーフィアスだけ。
あ、質問勘違いしてた。
>973
オラクルの正体は続編を見て下さいな。
>969
怖さを増すためか、わざと結末をわかりにくくしているよね。
死んだ宝田が話の続きをする→あの話を知っているのは宝田だけだから。
ストーリーテラーであるタモリにオチを説明させるのはタブー。
首なし映像→生きている人間の仕業だったのか!と思わせておきながら、
霊的なものが介在していたのかもと、匂わせている。
元々、有名な怖い系の話を2つ組み合わせたものだから、自分が一番
怖いように解釈するのがいいのかも
なっちスレかよ
「オープンウォーター2」
最後に残った二人は助かったんでしょうか?
ラストの貨物船が漂流しているヨットを見つけるシーンで赤ん坊の声だけ聞こえますが、
その後に二人のシーンが挿入されてからエンドロールだったんですけど、意味がよく
わからなかった。
個人的には無人となったヨットの漂流で赤ん坊の声も聞こえないという全員死亡を
演出した方がこの映画らしくてよかった。
>>983 質問なの?批評なの?
誰も素人の演出論なんて期待してないよ。
これは恥ずかしい・・・・
乙
埋め埋め
988 :
名無シネマさん:2008/05/18(日) 22:41:23 ID:/khBZ74R
埋めを?
埋めかもだ
埋めせにゃ
梅はなっち語尾と決まっているので?
スレ埋めなど!
おマンを埋めろ!
埋め知らず!
ウマウマ
ド根性ガエルの梅さん
埋めてしまっても?
埋め
う
め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。