【ネタバレ】あの映画の結末教えて!スレッド【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無シネマさん:2008/07/20(日) 16:27:46 ID:WZsJdHIt
映画「サイレントヒル」
深夜にWOWWOWでやっていたのを途中まで見たのですが、
途中で見るのを止めました。怖かったので。
どうやら自分の娘が、サイレントヒルで昔殺された少女の生まれ変わりだった
らしいのですが、あの母親と娘はどうなっちゃうのでしょうか?
お願いいたします。
931名無シネマさん:2008/07/20(日) 23:03:10 ID:+b2RpAOp
>>930
警官と娘、教団に捕らえられる。
警官、教会内で火あぶりに。
母、教会突入。教主に詰め寄るも刺される。
大量に出血するが、魔女の力により傷は塞がる。
床に拡がった血を介して、魔女が教会内に出現。母と娘を除く全員を皆殺しに。
娘、魔女と目が合ってしまい取り付かれる。

母と娘(魔女)、サイレントヒルを脱出するも、母親を求める魔女が母を異界から出さない。(どこに行っても二人きり)
932名無シネマさん:2008/07/20(日) 23:30:18 ID:u42U6cZt
結末っつーか、途中なんだけど。
今公開しているインディ・ジョーンズって、虫とかでてくる描写がある?
933名無シネマさん:2008/07/20(日) 23:58:29 ID:F4lNQ4Kp
>>932
プロレスラーみたいなソ連兵とジョーンズが殴り合って、案の定負けそうなタイミングでソ連兵が
蟻塚の無数の蟻集団に引き込まれる。(で最後は犬神家の描写。)
934名無シネマさん:2008/07/21(月) 00:02:15 ID:M0JPXOEV
ありがとう、やっぱグロシーンとかそういうのは普通にあるんだな。
友人が苦手なのでどうしようかなと思ってた。
935名無シネマさん:2008/07/21(月) 00:13:01 ID:bzRqu8eZ
グロとゆうかコントっぽいけどねw。
前3部作みたいな、顔がブシュ〜〜と燃えたり縮む描写は一切無いよ。
936名無シネマさん:2008/07/21(月) 00:34:40 ID:MaMoDZ5m
>>931
ありがとうございました。
サイレントヒルの結末を教えていただいて、
逆に最後まで見たい気持ちになりました。
937名無シネマさん:2008/07/21(月) 01:46:14 ID:Pw9TJFg3
ダークナイト
バットマンをやめる
938名無シネマさん:2008/07/21(月) 10:30:06 ID:t+YTIluI
>>923
主人公達は例のキャンピングカーでチェコスロバキアに乗り込み
捕らわれていた仲間を救出し表彰される
最後は雑誌の表紙や新聞の一面で登場人物のその後が語られる
主人公はニューズウィークもどきで陸軍の新しい顔とされている
MPの彼女はプレイボーイだかペントハウスだかでヌード
デブはティーン向け雑誌でアイドル扱い
軍曹は退役、ファストフード店をチェーン展開
無能だった上官は寒冷地に飛ばされる
ざっとこんな感じ
939名無シネマさん:2008/07/23(水) 16:07:16 ID:G0NH82yx
減るボーイU
リズの妊娠発覚⇒減るボーイ、ブルーになる。
940名無シネマさん:2008/07/23(水) 18:22:30 ID:wkGT9NHe
「アンブレイカブル」お願いします。
941名無シネマさん:2008/07/23(水) 18:37:57 ID:+/3Nxa2/
>>940
結局、それまでに起こった事故は、全部サミュエル・L・ジャクソンが
仕組んだものだった。
不死身のブルース・ウィリスをアメコミのヒーローに見立てて、自分は
悪役になるつもりだったらしいという、よく分からないお話。
942名無シネマさん:2008/07/23(水) 18:42:52 ID:njLeEhLz
>>938
サンクス

っ【パラダイス(オナホール)】
943名無シネマさん:2008/07/23(水) 20:19:06 ID:wkGT9NHe
>>941
解説、有難うございます。
944名無シネマさん:2008/07/23(水) 22:22:50 ID:Fe7vqSZP
「アンブレイカブル」はシャマランの話の中では、筋が通っているような。

サミュエルはちょっと転んだだけで複雑骨折するような、非常にブレイカブルな
人間。小さいころからアメコミを読むくらいしか趣味を持てなかった彼は、ある
妄想に取り憑かれる。ヒーローに敵役がいるように、森羅万象、あらゆる存在に
必ず反対の存在があると。つまり、異常に傷つきやすい自分とは反対のアン
ブレイカブルな人間がいると。

そう言う意味づけでもしないと、自分は単なる病弱な人間。彼は自分の存在
意義を求めて、次々と事故を起こし、アンブレイカブルな存在を探し続けて
いた。

ついに電車事故で唯一無傷なブルース・ウィルスを見つけ、立派なヒーロー
になるようサポートし始める。ブルースが人助けという役割を自覚すると、
サミュエルは自分はお前の敵たる存在なのだと明かす。
これで、サミュエルが夢見ていたアメコミのヒーローと悪役という関係が成立
したのだった。狂った頭で考えた歪んだ理屈の完結。
945名無シネマさん:2008/07/24(木) 04:48:56 ID:u1dpED4t
ジョニーデップの方のスウィーニートッドをお願いします。
パイの肉の調達先が住み込みの子どもにバレた?というところまでは見ました
946名無シネマさん:2008/07/25(金) 16:33:44 ID:+6iSpSxi
>>929
【ネタバレ有り】
もう遅いかもしれないけど「MONA 彼女が殺された理由」の結末。
ラストはボビー達の結婚式のシーン(警官の計らいで↓のフィル殺しの犯人も参列)。






車に細工をしたのはモナの旦那のフィル。
最初にボビーがちょこっと細工したんだけど、それを目撃したフィルが
これ幸いと致命的な細工を加えて、結果的に事故を起こさせた。
動機は日頃のモナの言動に我慢がならなかったのと、
モナがいなくなれば愛人と結婚できるかもしれない…といったところでしょうか。
さらにフィルを溺死させたのはクラレンスという池のほとりでプラプラしてた老人。
動機はボビーに罪をなすりつけようとしていたフィルが許せなかったから
(ボビーがつかまったら嫁とお腹の子供がかわいそうだから)。
947929:2008/07/25(金) 22:28:43 ID:ShcR2ZNJ
>>946
お礼が遅くなりました。
細部まで詳しく説明していただけたので
よくわかりました。
本当に感謝です。
ありがとうございました。
948名無シネマさん:2008/07/28(月) 02:07:28 ID:Kc6M4afE
>>945
ちょっとあやふやになってるから、間違ってたらゴメン。


おかみさん、このままだとガキがトッドに殺されるので、ガキを処理場に閉じ込める。
トッド、首尾よくターゲットを殺害。
イカレたおばさん(煙突から立ちのぼる煙を見て騒いでいた人)が妻だった事が発覚。
逆上したトッド、おかみさんを炉にぶち込んで燃やす。
それを見ていたガキ、トッドの落としていた剃刀でトッドの喉をかっ切る。
949名無シネマさん:2008/07/28(月) 17:36:58 ID:icKVUFs7
「テラビシアにかける橋」をお願いします。途中で男の子と女の子の
どちらかが不幸になる?らしいですが...。
950名無シネマさん:2008/07/31(木) 15:58:21 ID:Zg1l3obo
>>945
>>948 にちょっと付けたし。
・夫人が、子供が逃げて誰かにバラす前にと、閉じ込めた。
・恋する青年、トッドの娘を助けだす。理髪店に戻った二人、青年は馬車を見つけに出ていき、隠れてた娘はトッドに見つかり、トッドは娘だと知らずに殺そうとしたが、夫人の悲鳴を聞いたトッドは、「この顔を忘れろ」と言い残し出ていく。
娘は命拾いする。
・トッドはラストにドーピン刑事を殺すことに成功。その子分,そして乞食(奥さん)も殺す。

結局、夫人に最初に言われた通り、奥さんと子供の顔を覚えておらず救われないトッドだった。
951名無シネマさん:2008/08/08(金) 02:19:00 ID:Cbh2sF07
ハイド・アンド・シークのDVD特別版の別エンディング3種類ってのを教えてもらえないでしょうか?
気になって夜も眠れません。

通常版:女医と幸せに暮らすエミリー。しかし彼女の描く自画像には、もうひとつの顔が・・・(深読みすると最恐らしい)
特別版:女医と幸せに暮らしている・・・ように見せかけて精神病棟に隔離されているエミリー。事件の傷は大きかった。
特典版1:
特典版2:
特典版3:
952名無シネマさん:2008/08/08(金) 22:16:15 ID:0Omt6hs3
1: 女医と幸せに暮らすエミリー。しかも彼女の描く自画像には、顔がひとつだけ
2: 精神病院エンドも最後一人かくれんぼする、しないの2種類収録
3: 女医と暮らす+一人かくれんぼ
953951:2008/08/08(金) 22:54:44 ID:b1MUjr9x
>952
ありがとうございます。昨晩は本当に眠れず、勤務がキツかったです。
特典版3が最も尾を引くような気もしますね。
954名無シネマさん:2008/08/12(火) 00:41:05 ID:+9sWmnf7
>>949
男の子、週末に若い先生と一緒に美術館へ。
女の子、一人でテラビシアに行こうとするも、ロープが切れて川に落下。頭を打って溺れ死ぬ。
男の子、猛烈にやさぐれていじめっ子を殴る。その際、ばあちゃん先生の優しさに触れる。
それでも止まないいじめに業を煮やし、スケバンがいじめっ子をシてくれる。
現場に行くと、倒木が橋の様に。
男の子のやさぐれっぷりがピークになり、自分を心配してついてきた妹を突き飛ばす。
妹、ベソかいて帰宅。それを心配したT-1000、男の子を説得、和解。

T-1000「あの子に貰ったものを大切にしなさい。そうすれば、あの子はお前の中で生き続ける」

男の子、妹に謝罪。その後、鐘楼流し。
引越す女の子一家に廃材を貰って橋を建設。
妹への謝罪の記しとして、テラビシアに招待。
なんか色々出て来る。
955名無シネマさん:2008/08/16(土) 22:25:33 ID:ke754/QL
映画『エド・ゲイン』を教えて下さい。どこまで事件に忠実なのでしょうか。
956名無シネマさん:2008/08/18(月) 03:19:03 ID:97NZRUiO
>>955
こちらへドーゾ

あの映画のココが分からないPart36
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1217262458/
957名無シネマさん:2008/08/20(水) 23:28:48 ID:I553H/s/
ビデオ屋に行っても、どの作品かわかりません。

銀行強盗して人質にマスクや身なりを同じ格好にして
一緒に出てきて警察をだます。
題名と結末をお願いします。
958名無シネマさん:2008/08/20(水) 23:35:03 ID:SmhXkhgX
>>957
インサイド・マンでぐぐれ
959名無シネマさん:2008/08/20(水) 23:41:11 ID:I553H/s/
>>958
貴方、ボルドより早いよ=!
わかりました。有難う御座います。
960名無シネマさん:2008/08/20(水) 23:45:19 ID:I553H/s/
ボルド→ボルトね、
間違えちゃった、ごめん。
961名無シネマさん:2008/08/24(日) 10:51:48 ID:xt+DXxee
「28日後」のもうひとつのエンディングが知りたいです。
ぐぐっても無いんですよね。
よろしくです。
962名無シネマさん:2008/08/24(日) 15:14:08 ID:VWoagGR+
通常:
怪我した主人公が回復して
3人とも助かる。

アナザー:
傷が悪化して主人公死亡
女二人は彼を残して部屋から出て行く。
963名無シネマさん:2008/08/24(日) 15:24:03 ID:GrPYHLGt
964名無シネマさん:2008/08/25(月) 10:30:32 ID:JfQWTzux
>>962 >>963
ありがとうありがとう!
965名無シネマさん:2008/08/25(月) 13:21:02 ID:Qe2SMAV6
>>954
T-1000wwwww
966名無シネマさん:2008/09/05(金) 01:38:38 ID:3pF8RN8Q
保守
まとめは無いの?作らないの?
967名無シネマさん:2008/09/07(日) 20:43:22 ID:ZkQReJFH
>>966
たらこがまとめ禁止令出してから作りにくくなってる。
「まとめwiki」って手もあるけど、そこはボランティア精神の問題。
968名無シネマさん:2008/09/18(木) 00:21:56 ID:zJchq5Xi
保守
969名無シネマさん:2008/09/18(木) 00:48:05 ID:dMph847B
WOWOWでやってた
『女帝:エンペラー』を観ていたのですが
ちょっと用事ができて
戻ってきたらエンドロールでしたorz
夜宴の最中にチンニーが死んでしまうところまで観ました
ぜひその続きを教えてくださいませ
よろしくお願いいたします
970名無シネマさん:2008/09/18(木) 01:12:19 ID:mtCcgx8I
ゆれるを教えてください。
971名無シネマさん:2008/10/05(日) 04:02:30 ID:0rRVEbNz
保守
972名無シネマさん:2008/10/09(木) 17:00:11 ID:vnoWaaH7
リチャードギアとダイアンレインの「運命の女」で
リチャードギアがダイアンレインの不倫相手の若者を殺して
絨毯でぐるぐる巻きにした死体がゴミの中から見つかって・・
その後見ていません。どうなったかどなたか教えてください。
973名無シネマさん:2008/10/09(木) 17:49:14 ID:4bAm5EV5
チェコのちょっとグロいアリスあるよね?うさぎのぬいぐるみから砂でたり、女の子が小さくなったり大きくなったりするやつ。
結末教えてください
974名無シネマさん:2008/10/10(金) 03:27:49 ID:2r9Up0ec
「アウト・オブ・オーダー」のラストをご存知の方教えて下さい。
テレビ放送時は「暴走エレベーター/恐怖の超高層25時」だったそうです。
975名無シネマさん:2008/10/10(金) 07:44:46 ID:dbzpGM/Z
>>974
ごめん、向こうでもう少し詳しく書けば良かったな。

男3人・女1人居た内の、リーダー的?だった男だけが死亡。
(折角救助が来たのに「鞄が先だ」とか言っている間に、エレベーターが
落下してしまう。鞄の中身は、眼鏡の男が横領した金…の筈が、ラストでは
鞄が開くとクリーニング前の衣類とかが入ってる。)

こんな感じだけど、10年以上前にTVで見ただけだから違うとこもあるかも。
子供は居ないし…違うようならまた聞いてみて。
976名無シネマさん:2008/10/10(金) 09:32:39 ID:Tl0XzvXC
>>972
このスレの中に書いてる。
977名無シネマさん:2008/10/10(金) 15:07:15 ID:P9jemqdT
>976
全部読んでいませんでした。
確かに詳しく書いてありました。すみません、有り難う。
978名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:49:09 ID:jD43cXmM
プラダを着た悪魔

主役の同僚のエミリ-は、最後どうなってしまったの?
首を切られずにそのまま会社に残る形で終わったの?
979名無シネマさん
>>975
重ね重ねありがとうございます。
レンタル屋ハシゴしてもまだ見付かってませんが、それで間違い
ないっぽいです。
子供の部分は他の映画と混ざっていたんだと思います。
地道に探してみますね。ありがとございました。