あの映画のココがわからないPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画を観て、内容に(゚Д゚)?なことがあったら聞いてみましょう。
覚えてる人が答えてくれるかもしれません。。

質問の前に・・・

大抵の映画は2回観ればわかります。集中して観ていなかった人は観直してみましょう。
謎の部分を自分なりに考えるのも大事です。
人によって答えの部分が違う場合も当然有り得ます。
内容以外の質問は
■■■ 質問スレッド@映画板 その11 ■■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1036833054/
で聞きましょう。
よくある質問&過去ログは>>2-10辺り。
2名無シネマさん:02/12/13 23:36 ID:nQPKEDOe
★★★★★★★★★★★★★★
(激しくネタバレしています)

『スネーク・アイズ』
最後の赤い宝石は何の意味があるの?

あの宝石は赤毛の女がしていたもの。赤毛の女は殺され柱に埋め込まれた。
スネーク・アイズ(サイのゾロ目、親の1人勝ち)この場合の親は一連の事件関係で唯一得をした
オーナーを指す。あの宝石は赤毛の死と、本物の悪は栄え残ったという2つを表している。

『キャスト・アウェイ』
トム・ハンクスが最後まで開けなかった箱の中身は?何故開けなかったの?

箱の中身は「希望」。いつか生きて帰ってこの荷物を届けるぞ、という気持ちから。
荷物を届に行ったときハートマークが欠けていた事から、あの夫婦が離婚していた事がわかる。

『氷の微笑』
結局犯人は誰よ?

(メール欄参照)
3名無シネマさん:02/12/13 23:36 ID:nQPKEDOe
★★★★★★★★★★★★★★
(激しくネタバレしています)

『ミッション・イン・ポッシブル』
トム・クルーズが聖書を見てフェルプスの裏切りに気付くけど、何故?

オープニングの失敗ミッションの為のアジト集合シーンで、
集合時間の遅刻についてフェルプスが
「新人の訓練でシカゴに行っていた。ドレイク・ホテルに泊まったよ。」と言って、
他のMIFメンバーに「豪勢だな」と冷やかされるシーンがある。
そして、ミッション失敗後、
(集合時とは別の)落ち合うためのアジトに行ったハントは
ヨブ記を調べるために手にとった聖書にドレイク・ホテルのスタンプを見つける。
「ドレイク・ホテルと言えば、フェルプスが行ってたらしいな。 ・・・待てよ、
 遅れてきた彼はここにくる時間は無かったはず。なのに、なぜ、この聖書がここに?」
ということから裏切りに気付く。

『羊たちの沈黙』
タイトルの意味は?

羊はクラリスが幼少期に性的虐待を受けた体験を押さえ込む為に、
無意識に創り出した自分自身の代役。
レクターが問う「羊たちは沈黙したか?」は「トラウマは癒されたか?」の意味。
4名無シネマさん:02/12/13 23:37 ID:nQPKEDOe
★★★★★★★★★★★★★★
(激しくネタバレしています)

『メメント』
話の流れがよくわからない・・・。時間軸通りにすると・・・?

・保険屋時代、顧客としてサミーと出会う。サミーに妻はいない。レナードはサミーを詐欺師と見破る。
・レイプ事件発生。犯人は2人、うち1人はレナードが浴室で射殺。もう一人はレナードを殴って逃亡。
 この時点でレナードは記憶障害に。妻は死んでいない。担当刑事はテディ。
・インシュリン多量投与で妻死亡。殺したのはレナード。
・テディの協力でジョン・G殺害。しかし、そのことを忘れてしまう。この時、胸を指差す写真をテディが撮影。
・テディに利用されてジミーを殺害。テディから真相を聞かされ、犯人の追跡=自己の存在理由
 が無くなることを恐れたレナードは、テディを犯人と暗示させる証拠を捏造。
・ナタリーの家でドッドの話を聞く。
 ナタリーはドッドをレナードに始末させるため、芝居をうつ。
・ドッドと対決
・ナタリーからジョン・Gの情報をゲット。書類を受け取る。
・テディ殺害。ジミーを殺したせいでドッドに追われ、麻薬がらみの事件に巻き込まれるものの、
 当初の目的であった、ゲームの阻害者テディを殺すことに成功。
・テディも死に、真実を語る者も居なくなった。これでゲームを阻害する要因は排除した。
 これからは生きるために、偽物のジョン・Gを探しつづける。永遠に。
5名無シネマさん:02/12/13 23:39 ID:nQPKEDOe
過去スレ
あの映画のココがわからない
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1011270024/

あの映画のココがわからないPart2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017320588/

あの映画のココがわからないPart3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1023633304/l50

Part4は当分html化にならないので省略。
6名無シネマさん:02/12/13 23:39 ID:eYlPbyg4
テルマ&ルイーズで最後まで彼女たちをかばっていた、ハルという刑事は何故かばってたのでしょうか?
ルイーズはテキサスで何があったのでしょうか?
最後、二人はやっぱり…?
7名無シネマさん:02/12/13 23:43 ID:nQPKEDOe
>6
ハル(ハーヴェイ・カイテル)とテルマ&ルイーズは以前から親交があったように
記憶しています。。友達だったような・・・。
ハルと主役の二人が仲良さげにしゃべってたシーンがあったような・・・?
ラストはやはり二人は死んでしまったということでしょう。
でもDVDの別ラストバージョンでは、二人は向こう側の山に無事着陸して
「イェーイ!」という無理な終わり方だそうです。
86デス:02/12/13 23:49 ID:FFVD9xtd
>>7
早速教えてくれてありがとうごさいます!
DVDの終わり方の方がむちゃでもいいですね。
せっかくテルマも自分を取り戻せたのに。。。
9名無シネマさん:02/12/14 00:29 ID:jxomSySt
ギルバート・グレイプ
お母さんは自然死だったのでしょうか?自殺?今だに疑問です。
10名無シネマさん:02/12/14 00:37 ID:slGnubAW
↑自然死。太りすぎで。
11名無シネマさん:02/12/14 00:51 ID:2k/FNDmw
フロムへル観て
どうして王子と結婚した娼婦は殺されずに、精神異常にされたんかなぁ?赤ちゃんどうなったんかなぁ?誰か教えてください!
12名無シネマさん:02/12/14 01:57 ID:4zWdtUt5
ハリポタ秘密の部屋
冒頭ドビーが散々ハリーに罠があるから魔法学校へ行くなと言ってたけど
一体何が罠だったんでしょうか?
劇中起きる事件は直接ハリーに対する罠ではないですよね?
ハリポタスレでは信者がうざそうだし、「原作読め」で終わりそうなので
ここに書かせてもらいました。よろしくお願いします。
13名無シネマさん:02/12/14 02:36 ID:fQxXO45g
>>12
自分が自由になるためにわざと煽ったんだと思ったんだけど
自分のご主人様より強そうな奴といえば・・・ハリーかなって感じ
間違ってる?原作読んでないもんで
14『凶気の桜』ネタバレ質問:02/12/14 02:59 ID:OQYwol02



『凶気の桜』のラストで
窪塚洋介を刺したのは誰ですか?

私見(イマイチ納得いかない理由)
1.江口洋介(殺す理由がない)
2.渋谷の不良(手口が鮮やか過ぎる)
3.その他

教えてください。
15名無シネマさん:02/12/14 04:57 ID:eYpbL8PM
>>5
●買ったりガイドライン板「読めないdat落ちスレのミラー作りますスレ」で頼めば見れないこともないので省略しないように。

あの映画のココがわからないPart4
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1031406582/
16名無シネマさん:02/12/14 10:54 ID:IABkyt77
誰かアンナ・パキンのスレたててくじゃぃいぃ
17名無シネマさん:02/12/14 10:57 ID:FjRjyjFM
>>7
でもどうせすぐに警察においつかれて
つかまるだけじゃないの?
18名無シネマさん:02/12/14 13:30 ID:LwM7gulf
>>17
そうですね。
ハルという刑事が「HAPPY BIRTHDAY」と言いながらみてた写真は誰のですか?
19名無シネマさん:02/12/14 13:39 ID:+d1pJ3zb
>16
海外芸能人板にあるよー。
20名無シネマさん:02/12/14 14:48 ID:wknH6sAc
皆で宝くじを買って一斉にひろゆきに送りつけよう!    
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1037959656/l50

みんなで年末ジャンボ宝を買い、一斉に無理矢理ひろゆきに
送りつけて、一連の反応を楽しむ年末企画です。
・年末ジャンボは12月20日まで発売。
・おこづかいの範囲でおながいします。
・万が一(((( ;゚Д゚)))ガクブル 当選したら・・・なんて無駄なこと考えましょう
・ひろゆきはジンジャー買ってジンジャー屋さんになりたいそうです。

まじめサイトhttp://dempa.2ch.net/prj/page/kuji2ch/詳しくはここヽ(´ー`)ノ
想像図   http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20021210104633.jpg
21名無シネマさん:02/12/14 16:52 ID:kIU3GyQZ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1036833054/
ここに書いたんだけどなんかスレ違いっぽいのであらためて
こちらで質問させてください。
ジーパーズクリーパーズの質問です。
なんであの怪物は弟を選んだの?無差別に殺してるわけじゃないの?
途中で警官殺してベロ喰ってるのに何故かね-ちゃんと霊能師のオバチャン
は無視して弟だけさらっていったのかわからん?
あと途中でねーちゃんが弟の着替えの中に車のルームミラーにぶら下がって
いたクリスマスツリーみたいなやつを入れるところがあるんだけど
なんか意味あるの?
よろしくお願いします。
22名無シネマさん:02/12/15 12:13 ID:48lZ81EE
「少林サッカー」
デビルズとの決勝で前半に1点取られてたのに何故スコアボードに1−0と表示されて優勝してるの?
まさか妄想オチなんですか?細かいことは気にするな?
どうか教えて下さい。
23名無シネマさん:02/12/15 15:44 ID:1VQSJkvU
>12
ドビーのセリフは原作では
『罠です。ハリー・ポッター。今学期ホグワーツ魔法魔術学校で世にも恐ろしい事
が起こるよう仕掛けられた罠でございます・・・・・・』
とあるので直接ハリーに対しての罠とは言っていないようです。
ホグワーツで恐ろしい事が起きるので危険だからハリーは行ってはいけない。
ハリーは偉大な魔法使いなので失う訳にはいかない。
とドビーは言ってるようです。
罠とはルシウスがフローリシュ・アンド・ブロッツ書店でジニーの古い『変身術』の教科書
を拾いあげてその中にリドルの日記をすべり込ませると言うことでしょう。
その結果がどうなるかはダンブルドアがマクゴナガルの部屋でルシウスに対して
言ったセリフそのままです。
映画は観ていないのですが原作ではこうなっています。
屋敷しもべ妖精が自由になって幸せかどうかは4巻の『炎のゴブレット』で
出てきます。これからするとドビーがハリーを煽ったっていうのは無いみたいです。
24名無シネマさん:02/12/15 16:03 ID:1VQSJkvU
>2
『羊たちの沈黙』
原作ではレクターがクラリスに
『モンタナの養父はきみに手を出したのか?』
『いいえ』
『やろうとした?』
『いいえ』
とあるので虐待と言うわけではないようです。
モンタナでの生活はクラリス自身が
『素晴らしかったわ。私一人の部屋の床にインディアンの敷物があって・・・』
とレクターに言っているのでそんなに悪い扱いではなかったみたいです。
ちなみに逃げ出した時に連れて行ったのは『ハナ』という目の悪い馬でした。
ただ映画では羊を連れ出したとなっています。
25日本ではでは党総裁:02/12/15 16:09 ID:NUoh5U+D
「虎の敷物」のように
平べったい「「インディアン」の敷物」が
床に敷いてあるさまを想像した
26名無シネマさん:02/12/15 18:14 ID:oKNNaoFx
>>22
いつ点とられた?
魔の手(GK)はゴールしたが
ボールはゴールしてないよ
27名無シネマさん:02/12/15 18:59 ID:TdzeJhse
「自殺サークル」
さっぱり意味がわかんないんだけど
28名無シネマさん:02/12/15 19:15 ID:jMPVAljr
>>22
>>26の通り。
魔の手だけゴールインしてボールはラインアウトでスローイン。
29名無シネマさん :02/12/15 22:18 ID:6fmy8yBV
「ゲーム」
 最後、弟が撃たれたのに何で生きてるの?
 飛び降りたのに何でうまい具合にマットの上に着地できたの?
30名無シネマさん:02/12/15 22:29 ID:jcsdc8CH
>>29
あんたもう映画観なくていいよ
31名無シネマさん:02/12/15 22:29 ID:Gvvh24fH
猿の惑星(リメイク)を今WOWOWで初めて見たんですが
ラストの意味がまったく分かりません!
セードはいつ地球に行ったんすか?
32名無シネマさん:02/12/15 22:32 ID:wCmWIlfj
>>31
漏れもWOWOWで見てたけどラストの意味がよく分からなかった(;´Д`)
なんでセードの像が・・・おまい閉じ込められてたんじゃないのかと小一時間(以下略)
33名無シネマさん:02/12/15 22:35 ID:ukGu4Ca9
>>29
試写の評判が悪くて無理矢理エンディングをねじ曲げたから
34名無シネマさん:02/12/15 22:36 ID:jcsdc8CH
>>31 32
諸説ありましたが結局パラレルワールドって事で
落ち着いたんじゃなかったかな。
監督も「あれはお遊び」って言ってるし。
35名無シネマさん:02/12/15 22:42 ID:LKpswewq
リメイク猿の惑星の解釈は過去スレで何度もものすごく詳しい解釈が
ガイシュツ。たくさん出てるはずだからチェックしてね。
36名無シネマさん:02/12/15 23:00 ID:+7xnSlZA
俺もリメイクは今日初めて観たけど、あのオチを真剣になって考えるのは野暮
だと思うなあ。
主人公は猿と人間は仲良く共存しなきゃいけないっていう理念の人じゃなくて、
人間の方が猿より偉い、猿は檻に入ってるべきという人間上位の人だろ。そこが
オチのポイントだと思うな。戻ってみたら立場が逆になってるという。主人公が
そういう考えだから、オリジナルの悲愴感とは違って、笑いに繋がる。ここ、笑
えるかどうか人それぞれだけど、俺は後からジワジワきたよ。
それと、リンカーンをパロったのは、彼が奴隷解放した人だからだよな。で、あの
世界では黒人じゃなくて猿を解放したという。
とわざわざ当たり前のことを説明する俺も野暮だけどな。
37名無シネマさん:02/12/15 23:33 ID:Gvvh24fH
ありがとうございます。
上にあったリンクでは過去スレ見れないので貼っときます。

あの映画のココがわからない
http://tv.2ch.net/movie/kako/1017/10173/1017320588.html
あの映画のココがわからないPart2
http://tv.2ch.net/movie/kako/1011/10112/1011270024.html
38名無シネマさん:02/12/15 23:38 ID:sepX6tJg
>>36
きみ的確。エライ。

数千年も経って言語がそのままってのもスゲーよなあ。
3912:02/12/16 02:21 ID:pL5p1NV+
>>23
丁寧にありがとうございます。
映画観た時の印象ではハリーに対しての罠があるからというような
印象を受けたので、何となく釈然としない部分もあるのですが
原作を引用頂いたのでドビーの言いたいことがわかりました。
40名無シネマさん:02/12/16 03:36 ID:AJ0fbIuU
今日マイノリティー・リポートを観たのですけれど
どうしてもわからないシーンがあって眠れません。
どなたか教えていただけませんか。
アンダートンがプリゴクの予知どおり、あわや誘拐犯を殺しそうになって
それが周到にくわだてられた罠と知った後「殺してくれ」と迫る偽誘拐犯と
さらにひともんちゃくありますよね。
それをなんとかきりぬけたのに、なぜ発砲しちゃったんですか?
銃の暴発?
・・・筋でわからないなんてショックだし気になって眠れないです・・
41名無シネマさん:02/12/16 04:38 ID:bjg4Gtuu
シックス・デイで、みんなクローンがあるから死んでも平気
みたいな感じだったけど、脳を丸ごと移植でもしないかぎり
意味ないんじゃないの?
42名無シネマさん:02/12/16 13:44 ID:qk2Vbsp0
>>29
だから、ただのドッキリだったんだって。
43名無シネマさん:02/12/16 19:40 ID:QctS5zKf
野獣死すべしのラスト
ヒューンって音がして倒れたんですが、なんですか?
出血してるおじさんが映ってましたが、銃持ってないようですし。
どなたかおしえてくだせい。
44名無シネマさん:02/12/16 20:36 ID:e84MFueM
特別「わからない」ってわけじゃないんだけどリリイシュシュのすべてで
詩織が佐々木の告白を断ったのはなぜ?せっかくの救いの手なのに。佐々木という人は。
雄一に助けてもらいたかったのだろうか。。
それと、合唱コンクールのとき久野さんがピアノを弾かないでポツンとつっ立っているのはなぜ?
お隣の板のスレが落ちたようなのでここで聞きます。
45名無シネマさん:02/12/16 20:41 ID:qJGjaZ2s
少し古い映画になりますが、海の家のピアニストにて
床を滑りながら弾いたピアノの曲名をご存知の方教えてください。
46名無シネマさん:02/12/16 21:05 ID:c9AKG/GS
>>44
そりゃ津田の本命が蓮見だからですよ。
久野は音合わせのためだけに出てきたから。
47名無シネマさん:02/12/16 21:12 ID:CfoL4QoQ
スレ違いと解りつつお聞きします
昨日の日曜洋画劇場のレインディアゲームを録画したんですが
テープが足りなくて途中までしか見れませんでした
強盗をした後、主人公が縛られてトラックに乗せられたとこ、で終わってたんですが
そのあとどうなったのか教えて頂けませんか?
48名無シネマさん:02/12/16 21:22 ID:CfoL4QoQ
47ですが やっぱりいいです 無視してください
4944:02/12/16 21:50 ID:zAJhhNDq
>>46
そうなんだ、津田さんが好きなのは蓮見雄一だったんだ・・・。
でも佐々木の告白を受けて付き合っていればあんな最悪の結果にはならなかったろうに・・・。
おしいことしたな。
50名無シネマさん:02/12/16 21:52 ID:Vw8y4DPK
「爆裂都市」
遠藤ミチロウが爆死した後、
陣内孝則は何を叫んだのですか。
51名無シネマさん:02/12/16 21:58 ID:q0GyQWJI
ファイトクラブの規則の第1条と2条はなんでまったく一緒なんですか?
52日本ではでは党総裁:02/12/16 22:00 ID:u+rVhjPG
>>51
重複による強調、のようです
53名無シネマさん:02/12/16 22:02 ID:q0GyQWJI
>>52
たったそれだけのことだったんですか…
ありがとうございました
54名無シネマさん:02/12/16 23:09 ID:G+3B26sv
砂の器なんですけどタイトルの意味がよくわかりませんでした。
55馬鹿質問です:02/12/17 03:06 ID:GJYc88RW

「ロードキラー」の犯人は誰だったの?ただ単にあのトラックの運転手(顔は見えなかったけど)が犯人?
最後に3人が意味深な表情をするのはなぜ?

つまんなかった映画だけど。。  
56名無シネマさん:02/12/17 03:50 ID:XTf0+UxA
    「三月のライオン」
序盤に内藤剛が黒いヤクザ風のスーツ着てほんの少しだけ登場してくるけど
あれは何か意味があるんですか?内藤剛は何のために登場したの??
57名無シネマさん:02/12/17 06:45 ID:2oB/z49+
>>41
その通り。意味なし。バカ映画だからね。
いくらクローンがその後生き続けたとしても、
別の個体なので死んだほうの主観としては世界はそこで終わる。

>>55
死んでたのは真犯人ではない。ヒント;腕時計
58名無シネマさん:02/12/18 00:29 ID:GpRJbWuo
サインを観ました。ラストのエンドロールに秘密があるらしいんですけど、
全くわかりませんでした。どなたか解釈おねがいします。
59名無シネマさん:02/12/18 02:10 ID:RXqXoN6e
>>55
犯人は運転手です。
この映画は犯人は誰だ?系の映画じゃなくて、見ず知らすの他人から襲われる恐怖を表した映画。
最後の方で犯人は氷を運んでいて・・・等の話が出ますが、主人公達を襲った車は氷を運べるような冷凍車ではなかったはず。
ちなみに犯人にされた氷会社の人は、ガソリンスタンドでカードを届けてくれたおじさんだったような。
60名無シネマさん:02/12/18 03:06 ID:eyvU84u0
韓国映画で「カル」っていう映画観たことある人いますか?結局犯人は誰だったんでしょう?あの綺麗な若い女の子?なんだか良く分からなくて…
もし分かる方いたら教えて下さい
61名無シネマさん:02/12/18 03:31 ID:BF6joaCm
スナッチ
あの殺されて手首切られた人は罠にはめられたのですか?
ユニークな黒人3人組は最後どうなるのでしょうか?
おもしろい映画だっただけに、細かいところが気になります。
62名無シネマさん:02/12/18 10:15 ID:Xxv9IRHe
少林サッカー

髭をはやした女性2トップは、素直にギャクとして受け止めれば良いのでしょうか?
突拍子もなく、女性に髭だったもので。。。しかも綺麗な人に。
皆さんどう思いました。

漏れは笑いましたが。。。
63名無シネマさん:02/12/18 21:26 ID:/jO+tld5
>>62
私はキャプテン翼的な美少年キャラだと認識しましたがw

とりあえずアイドルをカメオ出演させてみたものの、
女性のまま試合に出場してるのはマズイと思ったのでは?

…「少林サッカー」に整合性を求めてはだめぽ。
作り手も受けてもw
64名無シネマさん:02/12/18 23:02 ID:StnB1M6q
>>63
あの2人のどっちか知らんけど、かつて監督=主演…名前忘れた…の元彼女?と
雑誌で騒がれたんだってね。元彼女をカメオ出演させるとは、タランティーノ
みたいな奴だ。
65名無シネマさん:02/12/18 23:09 ID:rtCpHPtG
スターシップトゥルーパーズでリコがバグに脚さされて、
まわりの味方もみんな退却しちゃって、絶体絶命ってシーンがあったんですが、
なんで生き残れたの?ケガは脚だけみたいだったし。
66名無シネマさん:02/12/18 23:24 ID:8bqGTJPO
マイノリティ・レポート
トム・クルーズが殺人を犯すという予知はなぜ計画殺人を示す茶球なの?
冒頭の殺人予知と同様衝動的な殺人に近いので赤球なのでは?
それとも他人に計画された罠なので計画殺人の茶球なのですか?
それから、そもそもあの殺人は何のために計画された罠なのでしょうか?
黒幕は最初から優秀な警官であり右腕でもあるトム・クルーズが殺人を
犯す前に逮捕されることを望んでいたのでしょうか?それはなぜ?
67サム・クルーズ:02/12/19 00:24 ID:4tIpof7D
>>40
トム・クルーズは銃を撃ってないと考えられます。その証拠に最後の場面で真犯人と
テラスで対峙した主人公は「自分は土壇場で運命を変えた」との意味のセリフを言います。
多分、打たれた男がアンダーソンの指を押さえつけて撃たせた自殺と思います。
ただ、そのときに「バイバイ**」とういセリフが入ってました。どっちの声か一瞬で
聞き取れませんでした。
>>66
アンダーソンがずっと犯人をどのように殺そうか考えていたからかな?明確な答えに
なってませんが。「ずっと二つのことを考えていた」というセリフがありましたよね。
何のための計画か?むちゃくちゃ重要な事項ですよね、一度しか観ていないし未来と
過去が交錯する複雑な映画なのでちゃんと把握してませんが、たぶん殺人予告が出る
前にアンダーソンがプリコグに抱きつかれて刑務所の履歴が一部ないこと(マイノリ
ティーリポートの存在)に気づきはじめてます。刑務所の一件がボスに漏れたためボ
スはアンダーソンを殺人に導き排除しようとしたのではないでしょうか。
私が気になるのは、盲目のヤク売人は「盲目の世界では片目の者が王者になる」ってい
ってましたよね、そのあと手術の6時間後に片目に光を当てられたアンダーソンの片
目は見えなくなったと思います。わざわざ伏線まで張ってるのにその点についてドラ
マが発展しないのはなぜ?そのアソビがほしかったのかな?
6840:02/12/19 01:04 ID:bzrLkWqf
>>67
サム・クルーズさんどうもありがとう!
そうかぁ。もみあったふたりが離れてから銃が発射されたように
見えたので、???だったんです。
これで今夜は眠れます・・・
あ・・もうひとつこれも勘違いかもしれないんですけれど
アンダートンの妻が彼の目の玉を利用して侵入しますよね。
あのとき、ポンとほりなげたビニールの中に目が2個入ってたような・・
ちがったかな?1個はアンダートンが落っことしちゃって失ったはず。
それから、私も片目が見えなくなってるはずと思ったのですが、そんな
気配はなかったですよね。う〜ん。
手術した男の話もヤクの売人の話もアンダートンに関しては現実には
ならなかった。つまり予知は当たらないこともある→マイノリティ・
リポートという暗喩かな?
>>66
それは自分が殺すと予知されたその男のことをアンダートンが必死に探すから
探すという意味で計画になるのかも。
69名無シネマさん:02/12/19 01:34 ID:Ei4HN/L4
最新作のネタバレはいいのか?
まあ読まないようにしてるけど。
70サム・クルーズ:02/12/19 02:13 ID:4tIpof7D
そう、すごい微妙ですね。ビデオがでたらチェックしたいな。
あと、アンタートンでした^^目玉はひとつになってたと思います。
目の色はちゃんと変わったんでしょうね、最後のカットで片目だけ元に戻ってたら^^
映画のハイライトはあのトム・クルーズが目玉を追っかけるシーンです。劇場予告に
してもいいくらいばかばかしい、ひょっとして内股で追っかけてたらなおキター!
>>69
ごめんなさい、物語はかなり複雑で奥深いから面白いよ。爽快なSFじゃないから意見が
分かれると思うしそこがまたキター!
71名無シネマさん:02/12/19 03:32 ID:4tIpof7D
>>45
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/soundtrack/pickup/SRCS2135/index.html
(ソニークラシカル)を参照ください
エンリオ・モリコーネの演奏です
72名無シネマさん:02/12/19 12:27 ID:0asq/xEH
博士の異常な愛情の
博士の最後の台詞がよくわかりません
「歩けます!」とかなんとかどういう意味なんでしょうか?
また最後はペンタゴンにいる人たちは「皆殺し」装置はもう発動してしまう
ということを前提に話しをしていると考えてよいのでしょうか?
だとしたらソ連人はなぜペンタゴン内部をカメラで取り始めたのでしょうか?
73名無シネマさん:02/12/19 13:14 ID:qcbtBzI0
(既出だとは思うけど、過去ログから見つけられなかったので)
『ライフ・イズ・ビューティフル』で、ドイツ人医師がパーティの最中に出す
なぞなぞの答え。
字幕と吹き替え、両方見たんだけど結局分からず終い…。
74名無シネマさん:02/12/19 13:17 ID:0asq/xEH
>>73
どういうなぞなぞ?
75名無シネマさん:02/12/19 13:19 ID:bQ1EWUPU
>>73
「黄色くて、尻を振って歩き、グワグワいうものなあに?」だったかな

過去ログでの結論は「ユダヤ人」だったはず。
76名無シネマさん:02/12/19 16:45 ID:SnmYATo8
>>72
「総統、歩けます!」や"片手が敬礼しようとする"のは
話のなかでも出てきた通りDr.strange loveがドイツ人であったため
ヒットラーへの忠誠心の現れだということでしょう。ドクターはイカレてるので特に深い意味はないと思われます。

ペンタゴンにいる人達は「皆殺し」装置が発動することを前提で話しているし、最後に発動しました。

ソ連人が装置が発動するというのに、何故この期に及んでまだスパイ活動を行っていたのかは謎です。
クライマックス付近では登場人物の大半がイカレてきてるので、それを表していたのかも知れません。
77名無シネマさん:02/12/19 17:39 ID:4fYU+VuI
「裸の銃を持つ逃亡者」の中で

釣り具屋を出て屋敷に戻ったレスリー・ニールセンに
義手義足義眼のテロリストと格闘した場面がフラッシュバックし、サングラスをかけたりはずしたりするシーンと
最後にそいつを捕まえて銃をつきつけ「死ぬことが頭をよぎらないか?ガキ」とセリフを言うシーンについて
たぶん両方とも別の映画のパロディーだと思うんですけど元ネタがわかりません。
知ってる方、教えてください。
78名無シネマさん:02/12/19 20:08 ID:DWn/2rPa
セブンでブラピ夫妻が狙われたのは、たまたま担当になったからなんですか?あのあとブラピはどうなるんでしょう?
79名無シネマさん:02/12/19 20:35 ID:fYi1yIP2
「山猫は眠らない」という映画で、
小屋の中にある死体の手がアップで映るんですが
何が起きてるのかよくわかりませんでした。(拷問の跡?)
知ってる人いたら教えてください・・・・!
80名無シネマさん:02/12/20 01:15 ID:qYSYN7ll
『セブン』は七つの罪ではじめ何人か殺されましたよね?大食、傲慢、惰性、肉欲、あと二人は何故殺されたんでしょう?犯人も七人の一人ですよね?ブラピも妻もですか?
81名無シネマさん:02/12/20 01:19 ID:toWsODz4
>80
その質問に対する回答だったかは忘れたけど、
過去スレで「セブン」の詳しい解釈は何度も何度もガイシュツ。
一応、チェックしてみて。
8280:02/12/20 01:45 ID:zFkfFIL2
>>81 ありがとう。パソコン直ったらみてみます。
よかったら一つだけ。胸毛を剃ってる時にブラピが言い掛けたことだけでも、わかる方いたらお願いします。
度々すみません。
83名無シネマさん :02/12/20 01:57 ID:CoXlU0/F
>>72
えーと、「歩けます!」の前に「総統!(ヒューラー)」がついてました
よね? つまりヒットラーのことなんですけど。

ヒットラーの「優良人種思想」に基づいて、数多くのユダヤ人が収容所で
ガス室送りになったりしましたよね。

博士はドイツ系で、アメリカに移住したあともヒットラーを敬愛している。
ナチス・ドイツを非難していたはずのアメリカなんだけど、全面核戦争を
機会に、ガチガチの鷹派は実はヒットラーと同じ「選民」をやろうとして
いるわけで、はからずもヒットラーの理想国家が実現しようとしている、と。
それに舞い上がった博士が、立てないはずなのに勢いで立っちゃったという
非常にブラックなシーンです。

もちろん、「皆殺し」装置の発動は不可避です。っていうか、「また会いま
しょう」の歌にあわせて、ボッカンボッカン、キノコ雲が立ってましたよね?
ありゃもう、すでに発動しているわけで。

で、もちろん、ソ連にも核シェルターはあるわけですが、あのオーバル・ルー
ムにいた大使がソ連まで戻れたかどうかは、確かに非常に疑問ですね。アメ
リカのシェルターには入れてもらえないですし。

ので、どうせ死が不可避であるのにそれでも敵対心を捨て切れない、両国の
馬鹿げた争いに対する皮肉だと自分は受け取りました。現在はどうなのかわ
かりませんが、あの当時、全人類を30回皆殺しにできるくらいの核兵器があ
ったわけで、そういう状況に対する皮肉もこめられていると思います。
84名無シネマさん:02/12/20 04:12 ID:Yp+Cpk31
「200本のたばこ」でケイト・ハドソンは処女だったことを事が終わった後に
相手の男に打ち明けた。相手の男はケイトが処女だったことに気付いていなかった。
血は出なかったのか?
8521:02/12/20 09:09 ID:JkYkpdWy
すんません。
>>21については誰もなにもわからないのでしょうか?
86名無シネマさん:02/12/20 09:43 ID:boU4W/ww
>>84
処女がセックスの時に必ず出血するとは限らないよ
絶対血が出ると思ってるの?
87名無シネマさん:02/12/20 09:57 ID:Sj8nb+9k
>>84は童貞だもん( ´,_ゝ`)
88名無シネマさん:02/12/20 18:19 ID:neeKHz52
行定「ひまわり」
ネタバレでもいいよね?


冒頭の麻生久美子の事故死を伝えるTVニュースで、死者の名前が
袴田、麻生の同窓生や麻生の元彼などの名前になっていた。
これを自分の中でどう整理すればよいか分からない。

どこからどこまでが袴田の頭の中での想像で、
どこからどこまでが回想で、麻生は生きていて、とか
ラストの沈没船を掘り起こして皆で海に出た場面で本当は
皆死んだ・・とか
いろんなことを考えたが、やっぱり分からん。誰か助けて。
89名無シネマさん:02/12/20 18:35 ID:T++nxbW2
フランス産アクション映画『スズメバチ』。
あのウィリアム・フォーサイス似の倉庫番のおっちゃんは、最後助かったのか?
90名無シネマさん:02/12/20 18:55 ID:qGEUDR5k
アニマル・ファクトリー のラストってどういうことだったんでしょうか??
91名無シネマさん:02/12/20 20:53 ID:rs16LkD1
>>89
↓ネタバレなので未見の人は飛ばし読みしてください









自分も凄く気になった。救急車で運ばれてもいなければ死体も出てこないし。
けれど出てきた救急車が3台しかなかったし、おっちゃんが隠れていた場所に
激しい炎が降りかかっていたからやっぱり死んでしまったのでは、と・・・
主人公よりずっと活躍してた上、美味しい所全部持ってっちゃったなあ。
92名無シネマさん:02/12/21 04:47 ID:7ac0YkS1
ノーマンズ・ランドの最後が判らない。
地雷はほっておかれたままなの?
93名無シネマさん:02/12/21 13:35 ID:N7iYBDRG
>>92
そうです
94名無シネマさん:02/12/21 13:42 ID:N7iYBDRG
>>83>>76
レスどうもありがとうございました
自分で後で調べてみたらラストにはパイ投げのシーンが入る予定だった
そうですね、パイ投げの発端はソ連人の盗撮がばれたことだったらしいので
パイ投げを無くしてしまったためにあのシーンは違和感があったのかもしれません

博士のセリフは「自分も歩けるから地下に入る資格がありますよ!」
みたいな意味かと思っていましたがなるほど博士がドイツから来た
奴だという事を考えるとそういう解釈もできるんですねぇ
あの映画がますます好きになりました

95名無シネマさん:02/12/21 15:06 ID:rLE+4S/e
「リリイ・シュシュのすべて」
出だし、夜に雄一が自転車にのって出かけるシーンですが
家でテレビ見てるはずの義父がでてきて「お小遣い」をくれる
という部分の意味がわかりません
どう解釈すればいいんでしょう?
96名無シネマさん:02/12/21 16:28 ID:AyDAYKY6
>95
わたしもあの部分の意味分かりかねる。
あれって義理父だった?
義理父とは顔違ってたような・・・。
97名無シネマさん:02/12/21 17:13 ID:rLE+4S/e
義弟(?)を連れてるし、他に小遣いくれそうな人も
いないから、そうだと思うんですが
98名無シネマさん:02/12/21 22:02 ID:71LHggjC
誰か>>79に愛の手を・・・
何回見ても映像がきちゃなくてよくわからない(つД`)
99名無シネマさん:02/12/21 22:38 ID:iA7DwnL+
一応Part1,2を確認して3,4は見れなかったので即出かもしれませんが聞いてみます

千と千尋の神隠しの最後にブタになった両親を捜す場面で
この中にはいないと分かったのは何故ですか?
100名無シネマさん:02/12/21 22:48 ID:JZCVeDry
↑それは湯屋の経験で千尋が大人になった(成長した)ってことでは?
101名無シネマさん:02/12/21 22:51 ID:6vzBdkBG
>>65
カルメン(リコの彼女)も艦の操縦中に、プラズマ弾喰らって死んだような描写があったでしょ?でも普通に生きてた。
つまりあれはバーホーベン監督が、ハリウッドな展開を皮肉った演出ってコト。
102名無シネマさん:02/12/21 23:01 ID:hJW7+5Vn
千と千尋は、そもそも千尋の心の変わり様がよくわからなく急速に変わっていってしまうところが多々ある。
劇場で一度観ただけだけどそういうのが目立ってた。
>99のもそうだけど、仕事もそんなにしてないうちからいきなり千尋が大人の考え方になってたり。。。
103名無シネマさん:02/12/21 23:04 ID:xHFNaOov
>>72
「博士」はあの後、作戦室でパイ投げ合戦が始まるシーンがカットされています。
ソ連の人間はそのシーンで、写真撮ってたのがばれます。

まあ、でも現行版だと、こっそり撮るシーンはいらないシーンですよね。。。
なんで完全主義者のキューブリックがあのシーン残してたのかわかりませんが。

「総統、歩けます」もカットされたシーンにつながる何かがあるのかも?
ちょっと編集がぶったぎるように終わっていて、不自然な感じがしますよね。
104103:02/12/21 23:05 ID:xHFNaOov
あれ>>94に同じようなこと書いてあった。スマソ。
105名無シネマさん:02/12/21 23:43 ID:YVXfsReT
博士の異常な愛情について一言。
隠しカメラのシーンは、この状況でまだこんな事やってるよ、しょーがねぇなぁ。
という事でいいのでは?アメリカ側も、もし奴らが核兵器を隠し持ってたら、100
年後には奴らが勝つ、というセリフがあったから、どっちもどっちだもんね。
106名無シネマさん:02/12/22 12:43 ID:2RAM0fLC
>>93
ありがとう。
そうなのか、数々の賞を受賞したといわれていて
結構評判もいいように感じたから、
もっとひねりがあるのかな・・・って思いました。
107名無シネマさん:02/12/22 15:59 ID:5wRPcyi9
「ザ・スカルズ/髑髏の誓い」ですが、
ルークと議員のホントの関係は、ただの結社仲間って事だけですか?
最後、議員がルークの立ち去る姿を見て言ってたセリフ(英語)が気になります。
日本語字幕は「よくやった、たいした奴だ」だけでしたけど、その通りの英語セリフ
でしょうか? 私の聞き間違いかはっきりさせたいので、誰か教えて下さい。
108名無シネマさん:02/12/22 18:20 ID:3g1h0pMl
>>107
メール欄
109名無シネマさん:02/12/22 20:52 ID:gtZMdU7e
バニラスカイの最後がよくわからないのですが・・。
110107:02/12/22 21:28 ID:aF+SPN4t
>>108
ですよねぇ! 
なら、素直に議員の○○と解釈していいのかな? 
でも年配者がよく若者に対してこう呼ぶけどそういう意味なら
日本語字幕の通りで合ってるし・・・
これが分かるのと分からないのとでは、全然違う結末になりますやん。
(つか「well-done・・・」だったと思うんですけど、まぁそれはどうでもいいですや)
111名無シネマさん:02/12/22 23:18 ID:R1oFmrN1
>>109
全部夢だった、ってこと。ラストは飛び降りる事で現実の世界に戻った。
って事だと思う
112名無シネマさん:02/12/22 23:21 ID:G3z2klGL
アメリの父親は何故何処へ行ったのでしょうか。
アメリの悪戯に感化されて海外旅行に行きたくなったのかな。
突然の描写で理解不能はカットだったw
113名無シネマさん:02/12/22 23:37 ID:3g1h0pMl
>>110
あそこは確かに字幕がおかしかった。
「よくやった、たいした奴だ」では、
「なんじゃそりゃ!」で終わっちまうものなあ。
ってことで検索してみると、アメ公ののBBSでも
あそこのセリフは、年寄りが若者に呼びかけてるのではなくて、
○○の意味であり、それが、ルークがスカルズに入れた複線に
なっているという書き込みがあった。
とりあえず、あの字幕は肝心とところでヘタレだったってことで。w

>つか「well-done・・・」だったと思うんですけど、
そっか。(^^; うろ覚えですまん。
114名無シネマさん:02/12/22 23:50 ID:Fgaydop/
「あの頃ペニー・レインと」でペニーはなぜモロッコに行きたがってたの?
専用スレあるけどそこはレスの付き悪いのでここで。
115名無シネマさん:02/12/22 23:54 ID:GWVSI1fH
>>112
アメリに「旅行にでも行ったら?」って言われてたでしょ。
アメリは最初から父を感化するためにイタズラをしかけたワケです。
116名無シネマさん:02/12/23 00:08 ID:CSV6FT68
「予告された殺人の記録」で新妻は本当は処女だったのか、違うなら初めて
の相手は誰だったのか?どうしてそんな事で殺人に至ったのか15年も経つ
のに今だ判りません。
117名無シネマさん:02/12/23 04:03 ID:01A1t5Hk
>>95
家に居るはずの義父がいきなりたんぼ脇の車道にいるの、変だと思ったよ。
全体的に場面転換に難あり、の映画なのかなぁ。
118107:02/12/23 10:22 ID:2/0h3+z8
>>113
いやぁ〜、ありがとうございました!
おかげさんで、めっちゃスッキリしましたよ!!
119109:02/12/23 13:08 ID:I1SHMCRg
>>111 やっぱりそうですか。フザけた映画ですね。
120名無シネマさん:02/12/23 14:39 ID:18tIvifg
スコーピオンキングで地面に首まで埋められた時、相棒(?)はどうやって脱出したの?
121名無シネマさん:02/12/23 17:23 ID:DWBWPbLU
>>119
全部うそというのは自殺してから以後の全部ってことですからね
酔っぱらって道路に寝てからが夢、夢の中で同じ道路で目が覚めずーっと夢が続く
実際は道路で目が覚めてからいろいろあって、その後自殺したってことです
122119バカです。:02/12/23 22:27 ID:0aO4QQL/
自殺したんなら死んでるはずなのになんで最後目が覚めたの?
わからね〜なあ。契約したから?じゃああの後、生きてるの?
123名無シネマさん:02/12/23 23:47 ID:f7t0N+EW
>>122
そう、契約したから
死んだのにと言っても、まあ脳は生きてたということなんだろううね
ラストシーンのその後は各々の考え方ってこと、所詮映画なんだしネ
124名無シネマさん:02/12/23 23:50 ID:f7t0N+EW
あ、そうそう
それで結局最後のオープンユアアイズって声は
ペネロペなのかキャメロンディアスなのか例の会社の女社員なのか?
という謎に突入していくわけですね、そこは膨大な過去スレを探してみて
125名無シネマさん:02/12/23 23:51 ID:/HMphF0F
>>122-3そもそもあんな会社ありえないんだから糞簡単な映画。
126名無シネマさん:02/12/24 15:38 ID:SjdWvOar
>>125
じゃ最後は誰の声?説明キボンヌ
127119:02/12/24 20:54 ID:h3xz96fs
前スレに「目覚し時計」だという説がありました。
128名無シネマさん:02/12/24 21:11 ID:29Ay9XCG
「トンネル」
なんで東から西に逃げたの?
129名無シネマさん:02/12/24 21:57 ID:1kBZOx6k
少林サッカーのクライマックスの音楽(オーケストラの壮大な曲)は、ライオンキングの音楽ですか?
130名無シネマさん:02/12/25 00:08 ID:B7565fpJ
>>127
その目覚し時計のヴォイスが誰のものか?っつうのも謎になってたな
131名無シネマさん:02/12/25 17:39 ID:wmwlP/4s
もう2年近く前に見た映画だけど「ニコラ」って全くわけわからなかった。
どこからが現実でどこからが妄想(夢)なの?
最後の事件?のニュースは何?一体何が言いたい話だったの?
何から何までわかりません・・・。
説明できる人お願いします。
132名無シネマさん:02/12/25 18:30 ID:4dF9uqHX
K-19で、原子炉の部門の一番偉い人(実践経験はないが成績優秀だった人)って、
原子炉の修理で目が見えなくなりますよね。
で、味方の救助が来て、担架で運ばれる人(彼女の写真を持ってて死んだときのために手紙書いてた人)が
彼女の写真出してもらって、目が見えないって言ってましたよね
この二人は同一人物ですか?
私は違うと思っていますが…友達は同一人物だって言うんで
133名無シネマさん:02/12/25 23:51 ID:obwVMinW
 「隣人は静かに笑う」

途中のオリバーの家での怪しいパーティー、あれはただの主人公の夢ですか?
もし現実だとしたらあのパーティーはなんのパーティー?

それとラスト、爆発の寸前に爆破犯の一人と見られる若い美人な女が映りますが
あれは誰?

オリバーの妻(ジョーン・キューザック)は本当に夫の犯罪を知らなかったの?
妻も共犯だと思って見ていたのですが・・・。
134名無シネマさん:02/12/26 01:35 ID:Jc+pHftZ
>>132
同じ人だと思う。
135名無シネマさん:02/12/26 04:24 ID:nO3WplGc
>>45
もう回答されてるけどMIDIハケーン
http://www.bc.wakwak.com/~moviemovie/midi_cinema.html
私はThe Craveが好き
136133:02/12/27 21:39 ID:6tb9En1X
また見直しましたがやはり最後で爆弾犯の一員となっていたあの女が誰だかよくわかりません。
あの女(一瞬しか顔が映らないが)は主人公の恋人でしょうか?
それとラストでTV取材のインタビューに答えていて妙にフテキな笑みを浮かべる
大学生ぽい女性がいますがあの人は何か意味のある人なの?
爆弾犯の一員が主人公の元恋人だったとしても、あの人は死んだはず。
警察が何度も「彼女は亡くなりました」と言ってるしねぇ・・・。
生きてるはずないと思うんだけど。
137名無しシネマさん:02/12/28 02:24 ID:OrPYloMR
最近「硝子の塔」をみたんだけど分からない所があるので教えて下さい
結局犯人はあの死んだ方でいいわけ?
あののぞき魔の変質者は一体何だったの?
この映画は結局2人の変質者がいるって事をいいたかったの?
138名無しシネマさん:02/12/29 21:33 ID:WdSB+tm3
age
139名無シネマさん:02/12/31 03:53 ID:W+aPrX8Q
>それとラストでTV取材のインタビューに答えていて妙にフテキな笑みを浮かべる
>大学生ぽい女性がいますがあの人は何か意味のある人なの?

その学生もテロリストの一味だったってこと。
140136:02/12/31 06:28 ID:fCn68mdY
>139
返答ありがとう。
そうですか、あの学生はテロの一味だったんですね。
それを知ってもう一度見てみたら、あの女が爆破の前にも犯人の一員として
一瞬だけど出てきたシーンがあり、納得しました。
主人公の恋人は、犯人とは何にも関係なかったですね。
どこかのスレで、恋人も犯人の一味だったとか書いてあったのでそうだと思っていたのです。

141名無シネマさん:02/12/31 11:55 ID:agJbLkLW
「始皇帝暗殺」
刺客は何故笑ったの?
142名無シネマさん:02/12/31 14:16 ID:Vx+5lHBv
「ディスタンス」
ARATAは何者だったんですか?
既出だと思いますが・・お願いします。
143名無シネマさん:02/12/31 20:01 ID:3L+GpEBm
「ドラえもん のび犬の恐竜」
タケコプターで上空舞い上がってからタイムベルトで現代に戻る方法を
何故みんな思いつかなかったの?
144名無シネマさん:02/12/31 20:27 ID:Orzky6QD
他のスレで聞いたんですけど、こっちの板の方がふさわしいと思って
レスし直してみました。

シュワちゃんが主演している『コラテラル・ダメージ』 を見ました。
他に見た人がいたら教えてほしいんですけど、
最後の、テロ集団の女リーダーの旦那さん(?)が
建物を爆破するために携帯で爆弾のスイッチを入れようとして
シュワちゃんにやっつけられるシーンがあったんですけど、
やっつけ終わって犯人の携帯を見たら爆破がキャンセルされていたのは
なぜなのでしょう?
いろいろ理由を考えたんですけど結局分からなかったので
分かる人がいたら教えて下さいませ。説明が分かりにくかったらすみません。

ちなみに4回見ました。
145名無シネマさん:03/01/01 00:19 ID:BMgRaANz
>>142
既出だけれどお年玉で教えてあげましょう
彼は教祖の息子です
りょうが演じていたお姉さんは姉ではなく、教壇の信者でARATAの彼女(もしくは片思い)だった
女性です
146名無シネマさん:03/01/01 14:49 ID:onSw3q/e
前にも書きこんだのですが本当に「二コラ」ってわけわからない。
何か面白い解釈があればまた見たいと思うのですが・・・。
マイナーだから見たことある人少ないですかね?
147名無シネマさん:03/01/01 22:27 ID:w9agN4X7
>>145
ありがとうございます。
148名無シネマさん:03/01/01 23:00 ID:w9agN4X7
>>145
でも、どのシーンでそんな事がわかるのでしょうか?
本当にごめんなさい。過去ログを探したんですけど・・・
見つけられないんです。もう一度だけお年玉を・・・
149名無シネマさん:03/01/01 23:04 ID:H017SyYL
「12モンキーズ」
結局最後人類はどうなるのでしょうか・・・
ブルースウィルスは結局捕まえることは出来なかった
けど犯人が飛行機に乗った時に隣の席に見覚えのある
老婆が・・・結局最後どうなるんじゃ−!!犯人のおもいどう
りになるんでしょうか?それとも老婆が捕まえるんでしょうか?おしえてください。
150日本ではでは党総裁:03/01/01 23:59 ID:IqczsOXg
>>149
結論から書けば、細菌は撒かれます。

12猿の基本設定上、
(コールのいた時間からみて)過去に起こったことは
変更できないことになっています。

そのため、コールが96年に派遣された目的は
「細菌の散布を防ぐ」ことではなく、
「細菌の原株を入手する」ことです。

原株を研究することで抗体を作り、
細菌で汚染された地上を浄化して
人類を太陽に元に戻すためです。

オバちゃんが犯人に言った「保険よ」は、
コールの任務失敗(もしくは、放棄)に対する
「保険」という意味です。
151名無シネマさん:03/01/02 04:09 ID:26WVab6u
リメイクの「サイコ」のマリオン役の女性は、「ジョンQ」の中で、
女院長役の人ですか?
152名無シネマさん:03/01/02 06:16 ID:rdUQ2dA+
>>148
劇中提示された情報
・オープニングでARATAは家族の写真を合成している
・赤の他人を家族と偽って見舞いに行っている
・彼の父親は家族の写真をみな燃やしてしまった
・浅野忠信に「教祖ってどんな人でした?」と聞いている
・実行犯の命日とは別に後日、再び貯水池をARATA一人で訪れ「父さん」と呟いている
(教祖が自殺した日?)

尚、劇場で販売されていたプログラムには出演者によるネタバラシ座談会があり
ARATA=教祖の息子である事が明示されています
りょうが何者かを特定する事実はないのですが、浅野忠信に弟はいないと言っていたことで
彼がARATAの正体が何者か疑った経緯や、回想シーンでの会話から恋人(ないしは片思い)と
定義してみました
153:03/01/02 09:48 ID:0WfXd9jT
「サムライ」ってフランス映画って、いったい何処が「サムライ」だったのか・・・。
154名無シネマさん:03/01/02 10:43 ID:ZW52oY/O
>>77
フラッシュバックのシーンは、
フラッシュバックの演出をまぶしがってサングラス掛けてるんじゃないの? ギャグとして

銃をつきつけるシーンは、ダーティハリーだと思う。
「銃に何発残ってるか覚えてるか?」とかレスリーニールセンが言うんだけど、
オートマチックの銃で言うから笑える。
ハリーはリボルバーで言ってたから迫力あったね。
155名無シネマさん:03/01/02 21:17 ID:BBSCBWLZ
>>152
ありがとうございます。納得しました。
156名無シネマさん:03/01/02 21:29 ID:o4scXAPm
新作「マイノリティ・リポート」なんですが、
トム・クルーズが眼球を入れ替えますよね。
で、手術直後に「一定時間たつまえに目をあけると失明する」と
言われてましたよね。
でも、すぐさまスパイダーに目をこじ開けられてませんでした?
あれで彼は失明したのでしょうか?
157名無シネマさん:03/01/02 21:41 ID:xvRk6Ooc
>>156
左目だけ犠牲にしたのでは?
158名無シネマさん:03/01/02 21:44 ID:RE1AobRY
>>153 イメージとしてそういうタイトルにしただけだから深い意味は
    ないよ。
159名無シネマさん:03/01/02 21:52 ID:o4scXAPm
>>157
なるほど…
結構キモのすわるシーンだったんですね
160名無シネマさん:03/01/02 22:31 ID:o4scXAPm
秋に「ピアニスト」を見ました。
主人公がバスルームで、剃刀で自分の股間に傷をつけてましたよね。
それで出血して、足を汚して…
あれはどういう意味があったのですか?
知ってる方、ぜひ教えてください。
16177:03/01/02 23:38 ID:rIxA3Jck
>154
感謝です!ずっとモヤモヤしてたのがようやく晴れました。
162ネタバレね:03/01/03 10:32 ID:plLaZWuh
シンプルプランて、ラストで妻のサラが「外国に逃げればいいじゃない!!」と
お金を燃やす主人公を止めるけどそれを聞かないでバッドエンドへと自滅していく。

だけど、本当に外国に逃げてしまえばどうにかなったような・・・。
自分だったらここまで来たらもう引き返せないと思って
お金を持って海外へ逃亡すると思う。
163名無シネマさん:03/01/03 13:05 ID:Q6Jhy9ib
WOWOWで『スパイ・ゲーム』見ててふと気になったのだが
映画の冒頭でブラッド・ピットと一緒にとっ捕まった連中は、その後どうなったのだろう?
一緒に救出された?いやいや。そんなカットは無かったような。
ロバート・レットフォード的には愛弟子さえ無事ならそれでOKなんだろうけど、ひょっとして置いてけぼりですか?

164名無シネマさん:03/01/03 15:04 ID:g1LHQ8Va
>>72
博士が歩けると言ったのは、優生思想が元になっていると思います。地下に優秀な男女のみを逃がす、という提案へ、
自分が優秀であるということをアピールしたのだとおもいます。
165名無シネマさん:03/01/03 19:16 ID:rGRU8JrO
>>162
もうお金に振舞わされるのが嫌になったんだと思う
166名無シネマさん:03/01/03 19:18 ID:rGRU8JrO
>>137
死んだほうが犯人です。
覗き魔はただの覗き魔でした。
167名無シネマさん:03/01/03 22:59 ID:0Qh+EAz/
トラフックのベネチオ・デル・トロは最後に野球場にいたのが、
何となくわかった気がしたけど自信がありません、詳しく説明
おねがいします
168名無シネマさん:03/01/03 23:11 ID:Rt9nZStQ
セッション9見たんだけどイマイチわからんかった
誰か解説してくれ! あのオッサンはあそこの病院に入院してたって
ことなの?
169名無シネマさん:03/01/04 00:02 ID:v4RGFOYs
「トータル・リコール」でさ、シュワちゃんが火星に行って、
ホログラムで相手を騙すシーンがあるじゃん。
あれって実在しないわけだからシュワちゃんの向こうにいる敵同士撃ち合いになってると
思うんだけどだれも死なないんだよね。なんでかな?。
170名無シネマさん:03/01/04 00:19 ID:FABmOPKd
>>167
ベニチオが米国側の麻薬取締官とプールで交渉した時に、望んだ報酬が
「子供たちが夜も安全に野球ができるように照明付きの球場が欲しい」
って要求したんで出来たんでしょう。自分が作らせた野球場の観客席にいたわけですね。
171名無シネマさん:03/01/04 00:38 ID:KyZ73nUY
>>162
逃げれば、主人公の周辺で起きた殺人事件がクローズアップされて再捜査され、
国際指名手配になると思われ。
172名無シネマさん:03/01/04 00:51 ID:+EqAbVja
>>164
博士はその頭脳の優秀さから、歩行能力に関係なく既に資格があると思う。
>>83の解釈に方が巧く説明できてると思う。

あと、俺的考えだけど、
米国はナチの(人道を無視した結果の)優秀な科学力を取り込みたいから、
博士を重用していた。博士も、それを知っていて利用していたのではないか。
博士はナチの目指した思想が実現するように、裏で着々と準備をしていたのだと思う。
だから、非常事態になったらすぐに「私に考えがある!」と言えた。
営々と準備していた事が今こそ実現する=私はついに立ち上がったぞ!
という意味だと思ってます。
173名無シネマさん:03/01/04 01:04 ID:+Mehfi9k
>168
おっさんの症状は「シャイニング」と似た感じなモノですかね?
その空間に入ってしまったことで狂ってしまった、みたいな。
違うかもしれません、スマソ。
174名無シネマさん:03/01/04 01:12 ID:/VZFACFQ
>>164
こう言っちゃうと身も蓋も無いんだけど、最後に博士が車椅子から立ち上がるっていうのは脚本には無かったネタなんで
ノリでかました即興のジョークと捉えておけば十分だと思います。
175名無シネマさん:03/01/04 01:12 ID:SN2w2Kvg
>>169
スレ違い。
間違いスレに行くか、銃撃戦スレで晒すほうが良い。

でも銃撃戦スレの住人は軽〜く流すだろうね。おれもそうだもん。(w
176名無シネマさん:03/01/04 01:20 ID:SN2w2Kvg
>>162
やっぱねえ、田舎で地味に生活してる人たちの哀しみというか
現実味がにじみ出ているんだと思うよ。

実家を飛び出して海外生活をしたい!と思っても近所付き合いや
両親の面倒など考え出すと結局今のままの生活しかねーんだよな・・・と
絶望感を感じる長男のような。(←おれ
177全く関係話しごめんsage:03/01/04 01:32 ID:3NQJhlvb
だいたいどこの家でも長男・長女は保守的で比較的おとなしく、
次男・次女は活発でうるさく自由奔放だね。
178名無シネマさん:03/01/04 05:29 ID:+/lcnjxe
スクリーマーズっていうSF映画のラストで、星から脱出ポッドに乗って宇宙に飛び出すシーンで、ポッドの中にあった熊のぬいぐるみは、どうゆう意味なんですか?
179名無シネマさん:03/01/04 05:39 ID:n2wmBiw5
>>178
あれは愛子様へのお土産。
180名無シネマさん:03/01/04 06:24 ID:sBLUiLt6
>>176
月並みですが私はそれをギルバートグレイプで感じました
ゆえに最後に感動しました

長子は恵まれてると言われるが、ある意味では親の犠牲者
181名無シネマさん:03/01/04 10:12 ID:1+0w8OwJ
>>176>>180
気持ちはわかるけど、場合によると思う。
うちは長女次女は遠くに住んで
田舎での責任を負担する気がさらさらないので
末子の自分がかぶることになる。

だけど介護問題が出てきたら、分担は強行したほうがいいよ。
やってもらって当たり前、がおかしいんだから。
スレ違いスマソ
182名無シネマさん:03/01/04 13:15 ID:8G05CuwG
>>174
そうなんだ!脚本の通りだと、どの様な終わり方なのか激しく知りたい!
183名無シネマさん:03/01/04 13:34 ID:xowwpHz0
>>182
見てないからわからないけど、博士が立つのって、ラストに影響あるの?
184名無シネマさん:03/01/04 13:37 ID:Q0CXmDKe
>>169
ま、その通りのことが起こるシーンもちゃんと入ってるんだから許してやってくれ。
>>182
最後にみんなでパイ投げ合戦(!)をやることになっててちゃんとそのシーンも撮ってたんだけど
試写会での反応を見てこれは余計だと思ったキューブリックがカットしてしまった。
ま、俺もそれで正解だと思う。
185名無シネマさん :03/01/04 15:20 ID:mMES5UDN
>>174
あ、そうだったんだ! それは知らなかった。教えてくれて、THXです。

ピーター・セラーズが思い付いたアドリブだったんでしょうか?
そうだとしたら、セラーズ、すごいなあ。
186名無シネマさん:03/01/04 22:09 ID:+/lcnjxe
187名無シネマさん:03/01/05 01:52 ID:sBZfPayr
>>141
それは別に疑問に思うことじゃなくて自然に受け止められる何気ない表情だと思うんだけど・・・。
188名無シネマさん:03/01/05 05:40 ID:0mxpR7b+
お腹ペコペコの「ペコペコ」って一体何ですか?
189名無シネマさん:03/01/05 13:52 ID:mrQ7dRUa
>188
言語学板ーGO!
190名無シネマさん:03/01/05 20:33 ID:7OYeYX5j
「ソードフィッシュ」で、ガブリエルが最後に仕掛けたトリックって何ですか?
191  :03/01/05 20:44 ID:vU767kbX
3000 Miles To Graceland
で初め、ケビンコスナーはとても仲間思いのギャングだったのに
いきなりなんで金を独り占めしようと仲間を撃ったんでしょうか?
192名無シネマさん:03/01/05 21:14 ID:S7trhA9h
>>190
ガブリエルは生きていたわけです。
ヘリを撃ち落される事すら予測して、主人公がロケット取りにバスに
乗り込んでる間に逃げたんです。
193名無シネマさん:03/01/05 22:04 ID:toxKe02e
「ザ・シークレットサービス」
あまり集中してに見てませんでした。
skellumという暗号のようなものが出てきますが、あれで分かったのは
電話番号?
そしてなぜ、カーリーを突き止めることができたのですか?
194 :03/01/05 22:15 ID:aYy4r4Am
さきほど、嵐が丘(1992)を見たのですが、映画の意味が良く分かりませんでした。
どなたか、具体的にストーリーの意味を教えてください。お願いします。
195名無シネマさん:03/01/05 22:21 ID:JN14iD1y
>>193
1を読め
196名無シネマさん:03/01/05 22:50 ID:2D6y6Vlo
ロードオブザリングの主人公の青年の身長はずっと
ちびっこサイズのままなんでしょうか?
拾われっ子かなんかで実は普通の人間なんじゃないかと
思ってるんですが。
197153:03/01/05 23:22 ID:Eti5pZns
>>158
そうですか・・・。ただのイメージだったんですね。
サムライの勇敢な力強さとかをイメージした作品だったのですね。
どのHP見ても「ここがサムライ風だった」という感想がひとつもなかったので、
158さんの意見を読んで、「そういうことだったのか」と納得しました。
ありがとう。
198山崎渉:03/01/06 13:28 ID:f/Ld3iTv
(^^) 
199名無シネマさん:03/01/06 20:37 ID:8mL9UeNN
age
200名無シネマさん:03/01/06 20:51 ID:YAeZ20oV
いきなり200ゲトーーーーー
201名無シネマさん:03/01/06 21:00 ID:GKMfGGrm
>196
ロード・オブ・ザ・リングの主人公フロドは、ホビットっていうちっこ
い種族だから、あのくらいが標準なんだよ〜。それに、フロドはもう3
3歳だから、人間からすりゃオッサンだよ〜。ホビットは33歳で成人
に認められるんだってさ。
202名無シネマさん:03/01/06 21:25 ID:+x2a3rub
「キャプテンスーパーマーケット」
何で悪霊共は死者の書が必要だったの?
203マイリポ:03/01/07 03:26 ID:A2ss6uiM
マイノリティーリポートで結局主人公の息子を誘拐した犯人って誰なんですか?
わからずじまいだったような・・・
204名無シネマさん:03/01/07 04:11 ID:1nYJo1QO
>>203
俺は観てないからよくわからんが、
なんでも聞いたとこによると社長らしいぞ。
205名無シネマさん:03/01/07 12:47 ID:OEMegjfT
>>203
不明。
206名無シネマさん:03/01/07 19:39 ID:w8IBAkgh
ネタバレはできるだけ配慮して書き込んでね・・・
207名無シネマさん:03/01/08 15:08 ID:rcEdDf8I
>>206
ここ、どういうスレだかわかってる??
208名無シネマさん:03/01/09 15:28 ID:JQIc9QUO
>191
彼は自分で仲間を殺すのは良いが、殺されるのは我慢できなかったんじゃないかな。

・・・とかなんとかいっちゃったりして。
209名無シネマさん:03/01/09 15:31 ID:DppCwGjr
>>203
犯人は社長らしい。
210名無シネマさん:03/01/09 16:24 ID:r46ynuS+
SWEP1〜2での共和国が
帝国軍になるんですか?
EP2でのクローン兵って帝国軍のですよね?
211名無シネマさん:03/01/09 17:31 ID:NgeHBEvf
>>65
超遅レスだけど。
TVレポーターがぶっ殺されるシーンのことかな?
あれだったら、マイケルアイアンサイド演じる隊長(元学校の先生)が
助けてくれたの。新しい隊に配属された時、女性の先輩がそういってるよ。
212名無シネマさん:03/01/09 18:24 ID:fWkO5AGV
>>204
>>209
この映画に『社長』は出て来ない
いたとしたら通行人とかの中にストーリーに関係ない
どっかの社長役のエキストラはいるかも知れないけど
213日本ではでは党総裁:03/01/09 18:53 ID:wNPINO4e
>>210
そういうこと EP3で帝国への変遷が描かれる(はず)

EP4〜6のストームトゥルーパーは、
EP2のクローンTの「後継機」
どれぐらい世代が離れてるか、今はわからない。
214名無シネマさん:03/01/09 21:47 ID:0H1k68Nq
>>212
社長うんぬんというのはネタだから安心しなさい
215名無シネマさん:03/01/10 04:35 ID:iKpqkrZm
ゴーストワールドって結局何が言いたい映画なのか理解できません。
深い話なんですよね?おしえて・・・
216名無シネマさん:03/01/10 04:51 ID:yqeLVrtj
>>215
ゴーストワールド、俺も最後バスに乗ってどこに行ったかわからないけど、
そんなに深い話でもないと思う。
だいたい社会に出てまじめに生きてる同級生を馬鹿にして自分のセンスに
自己陶酔するばかりで自己批判能力のないフリーターなんざ最低だ!
217名無シネマさん:03/01/10 05:12 ID:QVNZiBwP
父の祈りをという映画のポールというのはポールマッカートニーなのでしょうか?
218名無シネマさん:03/01/10 18:34 ID:Ho9Vi0Jl
>>215
あのラストは多分、周りの物事が自分の思い通りにならない今の環境でこれからも生きていくことをあきらめた主人公が
自分の居場所を求めて旅立つ、ということを象徴化しているのだと思う。
まあそれまで割りと現実味のあるストーリーだっただけに、あれには一瞬(゚Д゚)ハア?ってなるよね。
219名無シネマさん:03/01/10 20:26 ID:UBT3z+kR
>>215
じじいが来るはずのないバスに乗った=死んだ。
イーニドもそれに乗った。=死んだ。

よってブシェミがママとカウンセリング通い。
220名無シネマさん:03/01/10 20:59 ID:XOhSzcmn
”黒い家”
どうして菰田は主人公の住所がわかったの?
原作読んでもわかりません。
221名無シネマさん:03/01/10 21:38 ID:pV21/i0k
>>219
んなわけねえだろ。話の流れ読めよ。やはり218が正解。
ゴーストワールド=死後の世界と勘違いしてたりする香具師もいるし。

222名無シネマさん:03/01/10 23:28 ID:LdZXuz2t
>>221
イーニドに感情移入して見てると、

あのラストは若い(いまからの)人はハッピーエンドにとる。
もうああいう苦い味を経験した人はバッドエンドにとる。

オレは32だが救いようがない映画だと思ったよ。
223名無シネマさん:03/01/11 01:19 ID:jsZihIEP
あれからイーニドがどうなるかは誰にもわからない、約束されていないっていうのがそのまま彼女の将来を暗示していると言えるね。
224名無シネマさん:03/01/11 13:01 ID:knVBwvW4
>220
自分の会社の顧客なんだから、住所くらいわかるんじゃないかい?
225日本ではでは党総裁:03/01/11 15:12 ID:hfzCOkVt
>>220
やっぱり、
夫妻のどちらかが高槻(主人公)の後を
尾けたのでは?

夫妻のサイコパスぶりの描写で
突き止めるさまを明示しなくても、
観客が推測すると判断したんでしょう

>>224
逆では?
226名無シネマさん:03/01/11 21:38 ID:knVBwvW4
>225
うん、ごめん。逆だったね。
227名無シネマさん:03/01/12 03:01 ID:MRV0pF1a
「逃亡者」「暴走機関車」
びしょ濡れのまま歩き回っていて、何故凍死しないの?
228名無シネマさん:03/01/12 03:49 ID:iUYXq9nd
>>映画だから
229名無シネマさん:03/01/12 10:24 ID:ETd+jRyw
「人肉饅頭3」
殺人犯は結局あの4人組だったの?
タイトルが人肉饅頭なのにそれらしいシーンがなかったけど、
犯人が気になる・・・。
230名無シネマさん:03/01/12 11:26 ID:qVUhpLUC
ゴーストシップ
赤いドレスの歌手も幽霊なのに黒人とキスできたのは?
ラストシーン(金塊入りの木箱を運び込む)も意味わからん。
231名無シネマさん:03/01/13 19:12 ID:x+s9STiG
>>230
黒幕の男と同様に罪深き者達は、実体化できるのでは?
(船長がグラスを渡したりしてるからそこら辺はいい加減だけど)
金塊は新しい船で同じことをする為の餌。
232 :03/01/14 05:32 ID:PJMu8Lc+
たった今オーシャンズ11を見終わりました。
そこでちょっと気になったのですが、最後にオーシャンが刑務所から出てきて3人で車に乗って去っていく場面で
双子みたいな二人組みがその後をつけていきますよね?
あの二人はベネディクトの部下のような気がしたのですが、ベネディクトがオーシャンを見張ってるぞ、ってことなのでしょうか?
233名無シネマさん:03/01/15 06:48 ID:2O3I75JJ
YOYO!
おまいらに聞きたいことがあるんです。
殺し屋1のラスト。
1にかかと落としくらってできた傷、落ちた後、消えてましたよね。
あれはいったいどうなっておるのでしょうか。
あと最後のカラスが通った後ふりむく男、あいつ誰なんですか?
234名無シネマさん:03/01/15 14:40 ID:8xomFb91
バトルロワイアル完全版のラスト
「こんな時、大人はなんて言ったらいい?」
の意図を教えてください。
235名無シネマさん:03/01/16 21:27 ID:d2Bg3gx5
『シッピングニュース』をみました。
いくつか分からない点があります。

・主人公が勤める新聞社の社長が、本名で呼ばれるのをイヤがってるのは何故ですか?

・主人公のおばさんがいつも持っていた本にはさんであった写真には、女性が写っていたようですが、あのおばさんは実の兄にレイプされたショックでレズになってしまったのですか?
236名無シネマさん:03/01/18 09:10 ID:HKcSWKN5
>>233
イチ :屋上で泣きじゃくり
垣原 :そんなイチを見て絶望→自らダイブ
ジジイ:落ちてきた垣原に傷が無い→イチがやったのでなく自殺とわかる→絶望

つまりかかと落とし部分はジジイの頭の中での計画というか妄想。
振り返りはタケシ。イチを諦めたジジイが彼を教育したが復讐された、がラストシーンの解釈。

※先の絶望ゆえジジイが自殺したと見る説もある。
237名無シネマさん:03/01/18 13:48 ID:z9t4595C
『アパートメント』
ラストの意味は?
238名無シネマさん:03/01/18 14:54 ID:E867BzPa
>>234
その質問はお隣の板のバトル・ロワイアル専用スレに行ったほうがいいと思われ。
239名無シネマさん:03/01/19 00:39 ID:SRYF8piW
>237

フランス映画の?
240237:03/01/19 02:47 ID:qm4CM8zx
>239
そです。あの二人の表情ってどんな意味が・・・。これから二人はどうなるのか。
241山崎渉:03/01/19 04:11 ID:uoaPRxhT
(^^)
242名無シネマさん:03/01/19 10:24 ID:aDgQSGcU
「アバウト・ア・ボーイ」で、マーカスは転校を繰り返してますが、
なぜ転入先の学校でいつもすぐイジメに合うのですか?
別にマーカスってフツーの子だし。わからない。。
243名無シネマさん:03/01/19 19:25 ID:T0G490AY
>>242
いや、どう見てもいじめられっ子属性だろ。
貧乏、片親(しかも変)、変わった服装、いらんこと言い(独り言)
あれを普通の子と言える242が学校、職場でイジメられていないか心配になってきた。(W
244通りすがり:03/01/19 22:04 ID:Ll6Q7PT+
「マルホランドドライブ」でベティがダイアンだったことだけは解りましたが、
その他の筋は全く理解できなかった。
大筋を教えてください。
245名無シネマさん:03/01/19 22:32 ID:33eqnlld
>240
ラストの意味って、何かあったけ? とDVDを引っ張り出してしまった...。

あのまんまじゃないでしょーか。つまりは元のさやに収まったと。
女は旅立って行き、男は自分の妻と抱擁。男の顔には未練があったけど
女は、やっぱりこれでいいんだ、しょうがない、という顔に見えました。
246名無シネマさん:03/01/19 22:42 ID:eRj0htog
>>242
そうだね、マーカスは優しいし思いやりもあって良い子だね
でも「フツーの子」ってのは
もっとワガママだし、いじわる・・・残酷な生物です。

マーカスはとっても母思いです。
母親の趣味に合わせた服装や生活に「うんざり」しながらも従っているのは
彼女の「不安定な精神状態」のためですが
おかげで、マーカスは大人の分別と思慮を持ってしまいました。
はっきり言って、彼は「子供らしく無い」んです。
フツーの子から見ると、マーカスは「異質」な感じがするのでしょう。
247名無シネマさん:03/01/20 00:20 ID:TlyZb3Ie
それに、自分のうちで髪を切っているようだし。
眉毛とがってるし。
ズボン短いし。お母さんも変な服着てるし。
248名無シネマさん:03/01/20 10:08 ID:ZtSCJgOc
ピアノ・レッスンの字幕のエイダの声(冒頭と最後)は、ホリーハンターの声ですか?
それとも他の人が担当してる?ホリー・ハンターってああいう声だっけか?
249名無シネマさん:03/01/20 11:48 ID:GHnNOi/Q
「シックス・センス」のどこが感動なのか全然わからない・・・。
ブルース・ウィリスは実は死んでいたのに
自分では気づいてなかった。
ということはラストでわかるけど、
「あっ、そうだったんだ」って思っただけで、感動はしなかった。
何か他に感動できる要素があったのかな?
何かを見逃したんだろうか・・・・。
250名無シネマさん:03/01/20 12:03 ID:TlP1N5A3
>>249
私の解釈ですけど、
あの映画の場合は、子供の側に感情移入してみるのも一興。
自分の能力をネガティヴにしか捉えられなかった男の子が
死者からのメッセージを生者に伝える仕事をすることで
死者の無念(幼児虐待とか。葬式でヴィデオが再生されるシーンね)
を晴らすことが出来るようになった。

彼をそのように変えたのはブルース・ウィリスとの交流によって。
そしてブルース自身も実は……だったことに気付く。
彼自身かつて自分を映画のオープニングで射殺しに現れた
男の子を救えなかった過去があるから、自分はこれでやっと
心残りが消えたと思って……となる。
最後に独り残した妻との別れを惜しみながら……と。

こんなもんでどうでしょう? 
単独スレもありますので、話が続くようならそちらへどぞ。
251259:03/01/20 14:12 ID:d0ZmzHI0
>>260
なるほど・・・・。
なんとなくは理解していましたが(感動まではいかない)
文字にすると確かに感動の要素ですね。
もう一度、見て見ます。
マジで自分って感性ないかも!と思ってたので。
252名無シネマさん:03/01/20 14:17 ID:oUPPInZ5
>>248
あれはエイダの声じゃなくて
子供、アンナパキンでしょう?
253名無シネマさん:03/01/20 14:56 ID:zKXo9vh8
最近出た「ヒューマン・ネイチュア」って映画のラストがよくわかりません。
あれは偶然ですか?それとも示し合わせていたのですか?示し合わせていたのなら
どの時点で?教えてください。
254名無シネマさん:03/01/20 15:28 ID:gY2L6vhG
>>253
予定どうりの行動だと思いますよ。
単純な動物的行動から
「人間らしい」悪知恵に進化・・・ありゃりゃん。

>どの時点で?
よくわからんがメール欄
255248:03/01/20 15:40 ID:4Py7BCZZ
>252
いや、冒頭と最後の女の人のナレーションです。
「私の心の深い深い、ところにある」とかいうすごい高い声のナレーション。
失礼だけどちょっと変な声。他の映画も見てるけど、あれは本当にハンターの声なのでしょうか?

256名無シネマさん:03/01/20 15:44 ID:t5Wz0noy
>>255
うん、そのナレーション、アンナパキンだと(俺は)思ってた
今チェックできないんで自信なくなってきたけど
公開当時は何の疑問も無くそう思ってた、違うかしら?
257名無シネマさん:03/01/20 16:45 ID:j1FC2slD
ネバーエンディングストーリーの、おさなごごろの君につけてあげた
名前はなんていうの??セバスチャンのママの名前なんでしょ??
字幕もないし、あんな叫ばれたらなんていってるか???はてな?
258名無シネマさん:03/01/20 17:34 ID:h1yLW/+V
>>257
Moonchild(原語だとMondenkind)
259名無シネマさん:03/01/20 21:54 ID:RKyA35Yq
「ラッシュアワー2」で、黒人がやってる中華料理屋で
クリス・タッカーが最後に中国語で何か言ってましたよね?
あれって何て言ってたんですか?
260 :03/01/21 10:21 ID:K/tP9vAU
>>259
記憶のみで答えちゃってるのでアレだけど
『しぇいしぇいにぃ』ってよく言ってなかった?
漢字だと『謝謝イ尓』かな?
261名無シネマさん:03/01/21 10:46 ID:i28fGdzU
「オースティンパワーズ Gold Member」の”ホクロ”ネタの意味
が解らないです。
毛の生えたホクロって、あちらではそんなに嫌悪されるものなの
でしょうか?(確かにキモいですが)それとも何か他の理由が?
劇中結構あのネタ引っ張ってたし、アメリカなら場内大爆笑_と
いったところなのでしょうか?
262名無シネマさん:03/01/21 16:31 ID:5qNrYX3i
>>260
そうなのか。まったく聞き取れませんでした。
ありがとうございました。
263名無シネマさん:03/01/22 00:32 ID:Re2nEAsC
「ライアー」のラストがよく解りません。
主人公はなぜ死んでなかったの?
264名無シネマさん:03/01/22 01:35 ID:78xXAgMp
>>263
すべて「演技」
265263:03/01/22 14:13 ID:Re2nEAsC
>>264
すみません。よく意味が解りませぬ・・・
詳しく解説キボンヌ
266名無シネマさん:03/01/22 15:38 ID:hxPwX6wR
わたしゃ263の映画は見たことないけど264の言いたいことはよくわかったけど・・・w
ライアー、だもんね。
267257:03/01/23 13:17 ID:skE2gXkm
258
そうなんだ!!ありがとー
昔からのなぞが解けました。。。
268名無シネマさん:03/01/23 23:02 ID:zVAHFc/2
π、メメント、アメリカンサイコ、?でした
オープンユアアイズ、やっとこ
269名無シネマさん:03/01/23 23:45 ID:4yTVYiJH
ユージュアルサスペクツの映像は、はじめのシーン以外はカイザーソセの作り話ということでしょうか?
270名無シネマさん:03/01/24 01:44 ID:MjzXnhFC
>>269
そうでしょ、ラストから考えて
271名無シネマさん:03/01/24 01:47 ID:wZBY+sxi
「パンツの穴」に出てくるUFO
272名無シネマさん:03/01/24 02:00 ID:z6meBquU
「処女のはらわた」のラスト ヒロインが獣人に犯され妊娠して海岸に
いて「今度はどんな子が生まれてくるのかしら」と言ったら回りがしょぼく爆発するシーン
なんか笑える
273名無シネマさん:03/01/24 02:00 ID:4F1KZRCN
今、公開中の「オールドルーキー」
野球のグランドに芝の種?を撒くが芽が出てこない。
夜中にグランドに言ったら鹿が芽を食べてる。
主人公の監督が怒鳴っても無視される。
ここで主人公の言ったセリフ「シ・カ・トしてるよ。」
アメリカ版では当然ダジャレなんてないはず。
こういうのって翻訳する人が勝手にやってるんか?
それとも日本向けに監督がイジッタのか?
274名無シネマさん:03/01/24 10:22 ID:pM5tbmOY
オールドルーキー観てないけど
たぶん英語でもダジャレ言ってんじゃないのかな
翻訳で勝手に付け足すことはないと思う
他国語のダジャレを字幕でどう扱うかは難しいところだけど
1)ダジャレを使わず適当なジョークを言ったことにする
2)日本語のダジャレを創作して当てはめる
3)オリジナルの発音をルビで表示するなどして説明
こんな感じかな
275名無シネマさん:03/01/24 12:07 ID:P31wpxyy
「フィラデルフィア」で、アンディが図書館の男に「個室に移られては?」と言われてるのを見て
デンゼル・ワシントンが意地悪そうな顔でニタニタ笑うのはなぜ?でもその後助けに行ってるし。
それと図書館の男はなぜアンディがエイズだと分かったの?ほんとうにシミだけでしょうか。

276名無シネマさん:03/01/24 16:06 ID:Z6wtHybR
>>238
遅くなりましたが、ありがとうございます。
277名無シネマさん:03/01/24 22:48 ID:vlqFTtMO
「千と千尋」の坊の父親って誰ですか?
278名無シネマさん:03/01/24 22:51 ID:+NG3Il47
>>277
ハク
279ガルベ:03/01/24 22:56 ID:+K4ZzkXs
>>278
お母さんは?
280名無シネマさん:03/01/24 23:21 ID:Iuh4yEfK
>>273
なんか、いい質問だなーとおもった
281 :03/01/24 23:27 ID:fwAX/3hz
>>279
湯婆婆
282名無シネマさん:03/01/25 17:43 ID:d37uHnuY
「千と千尋の〜」でハクが一度だけ千に対して冷たくなったのは何故ですか?
283名無シネマさん:03/01/25 17:52 ID:ogFjFhqZ
エンガチョてなに?マジでわからん。
つうかあれはどうやって英訳されるんだろう?
そのまんま「ENGACHO!」?(w
284名無シネマさん:03/01/25 17:59 ID:jC1iR9qD
トップガン
で、軍に別れを告げる決意したトムクルーズが夕闇の飛行場に
佇むシーンで、着陸態勢に入ってるF14が

着艦フックぶら下げてるのはなぜですか?
285名無シネマさん:03/01/25 18:05 ID:nr+B9gg4
「アンジェラの灰」
アンジェラって、母親の名前ですよね。
灰なんていうから、てっきり最後のほうで
死んじゃうんだと思ってたんですけど、
違いました。
最後までじっくり見てても、題名の意味がわかりません。
誰か教えてください。
286名無シネマさん:03/01/25 18:17 ID:R57daWW9
オースティンパワーズゴールドメンバーってどれぐらいの有名人がカメオ出演してたの?
287名無シネマさん:03/01/25 19:00 ID:FH0G/TYm
>>282
エレベータの中は湯婆に監視されているおそれがあったんじゃないか?
288名無シネマさん:03/01/25 19:46 ID:Le1lH15H
誰か「ハク様」ってゆってたっけ?
289名無シネマさん:03/01/27 00:34 ID:bkqP2ba/
>>285
原作で
アンジェラの遺灰をアイルランドに戻しに行くというエピソードの
続編があるんだそうです
つまり、その続編も映画化するつもりで「アンジェラの灰」という
邦題にしたのかもしれない・・・というのがファンの見解の様です

私はその映画も原作も知りませんが
検索したらそういうコメントがたくさんHITしましたよ
290名無シネマさん:03/01/28 01:38 ID:AyMhUnMx
「戦争の犬たち」でウォ−ケンが答える蝶の名前はデタラメなんですかね?
291名無シネマさん:03/01/28 05:51 ID:GAUlMOEc
「模倣犯」で
中居が爆発した意味がわかんないのでつが。
292名無シネマさん:03/01/28 05:55 ID:GSRcgkrC
「リッパー」の犯人がわかりませんですた
293名無シネマさん:03/01/31 23:40 ID:bO0pR10b
「天国の門」のラスト。なにあれ?
294名無シネマさん:03/02/01 00:25 ID:w2dUEChS
>>1より抜粋
>質問の前に・・・
>大抵の映画は2回観ればわかります。集中して観ていなかった人は観直してみましょう。
>謎の部分を自分なりに考えるのも大事です。

これ読んでない人多すぎ

このスレは
『あの映画のココがわからない』であって
『あの映画のココを見逃した』ではない
295名無シネマさん:03/02/01 12:07 ID:MQ38HKBg
博士の異常な愛情の最後のところで
DrStrangeloveが立ち上がって
「総統!歩けます」って叫ぶところがあるけど
歩けます!って所の意味が分かりません
歩けます!に意味は無くて総統!と思わず叫んでしまった事を表現したいの?
それとも歩けます!にもなんか隠されてますか?
296名無シネマさん:03/02/01 12:29 ID:vwNUi796
「ジェヴォーダンの獣」で、片腕の無い貴族の男が
ラストになって実は腕があった。というのは?なんで?なんか意味あるの?
単に妹に好かれたい為だけ?

297名無シネマさん:03/02/01 12:53 ID:w2dUEChS
>>295
>>72 >>76 >>83 >>94 >>103 あたりに書いてるよ
298名無シネマさん:03/02/01 14:39 ID:2aBq2ta6
トランスポーター
なんであの娘は袋詰でトランクで運ばなければならなかったのか?
299名無シネマさん:03/02/01 14:45 ID:FV0Z/70/
>>292
「リッパー」ってフルチの「ザ・リッパー」のこと?
300雅楽:03/02/01 14:50 ID:xT8Q0hxO
違う版でもお聞きしたのですが、、、。
先日のwowow、トウギとオキナがでていた infinity波の上の甲虫
おもしろかったぁー。 以外と。風景も綺麗だった。
あれはドコのお国ですか。島ですか?
お願いします。
301名無シネマさん:03/02/01 14:55 ID:Bnig2E0X
「サイモン・バーチ」
なんでサイモンは目を覚ましたのにすぐ静かに死んだの?
心臓マヒでも溺死でも目を覚まさないか、苦しむと思うけど。
体が小さいのだって病名も明らかでないし、そこまでは健康そのものだったから
そのせいとも思えない。
その前までは良かったのにその場面を見て「主人公殺せば感動すると
思ってんじゃねえぞゴルァ」と思ってしまいました。
ツッコミすぎでしょうか?
誰かこんな認識を改めてやりたい方いませんか?
302名無シネマさん:03/02/01 15:24 ID:stUfcwml
>>301
主人公殺せば感動すると思ってるからです。
303301:03/02/01 16:44 ID:q6GOowhf
>>302
やっぱりそうなんでしょうか?
結構泣ける映画として挙げられてるから期待して見てて、でもなかなか
ピークが来なくて、そろそろかと思っていたらその場面のせいで感情の波が急降下
しちゃって泣けずじまい。
そこに目をつぶれるか気づかないでマターリできる人だけが泣ける映画なのかな…。
ペイ・フォワードのラストは似たようなこと言われてるけど経緯も死因も
前とちゃんとつながってるし好きで泣けたんだけどなあ。
彼の死因について医療関係者の専門的な回答きぼんぬ。
しつこくてスマソ。
304名無シネマさん:03/02/01 18:14 ID:FDbU9YQT
昨日やってた「コンエアー」にでてたオカマって
「マトリックス」のオペレーターのタンク?
305名無シネマさん:03/02/01 18:22 ID:J+Xp2Xb4
>>303
そうやって、「ここで泣けるの? ここで泣けるの? そろそろか?」
って思って見てるとたいてい失敗するぞよ。
よくある「○回泣いた」とか「ボロ泣きした」っていう感想は、
たまたまその人の経験と作品の一部が触れるとこがあったんだと思うべし。
306名無シネマさん:03/02/01 18:31 ID:LpHXSiUd
>>300
フィリピンのポラカイ島。
307名無シネマさん:03/02/01 20:38 ID:MQ38HKBg
>>297
親切にどうもありがとう
過去レス読めばすぐに書いてあったとは
俺と同じ疑問を持った人がいたのですね
で、どうやら、歩けます!自体には意味が無いか、あるいは、カットされてるシーンとかに
問題があるって結論でまとまってたようですね。
ソ連人が隠しカメラで撮影していたのは
おそらくそういう状況でもソ連人とはスパイ行為をする人間たちだって言う事を表現してるのでしょう
DrStrangeloveの右腕が意志に反してナチ式敬礼をしてしまうのと同じで



308名無シネマさん:03/02/02 01:33 ID:Uyt8QFxG
>>296
最後の方に出てきた、邪教のお祈りかなんかで腕が持ち直したが、
公にできないので、隠していた。
309名無シネマさん:03/02/02 15:22 ID:1GObR2BX
「スパイゲーム」
最後にブラピがヘリの搭乗員に作戦名を確認し、
”ディナー作戦”と教えられると表情が変わった
(レッドフォードがやったとわかった?)のは何故?
なんか”ディナー”で伏線なんか張ってあったっけ?
310名無シネマさん:03/02/02 15:27 ID:bMiTSF5t
あった。
ランチしてるシーン(ウィスキー入れをプレゼントした)でディナー作戦の事を話してる。
も一回見るよろし。
311309:03/02/02 16:45 ID:1GObR2BX
>>310
サンクス。
今確認すますた。
一番の肝心な台詞を聞き流していた自分が情けなくなりますた。
312名無シネマさん:03/02/02 18:04 ID:ei1nPn+k
ガタカで殺人事件を犯した犯人って、
主人公じゃなくて関係ない人だったんですか?
313名無シネマさん:03/02/02 22:11 ID:UWk4Gv+K
>>308
映画的には、途中で黒幕が笛を吹いているシーンを出して
ミスリードを狙うのとボスキャラとして漫画的ハッタリを出していたが
実際、隠さなければならない理由は無いと思う。
314名無シネマさん:03/02/02 23:39 ID:B0m6pUeX
>>313
兄自身がそう言ってなかった?
それで母親と兄は邪教の信者だったが。
父親と妹は信者じゃなかったので言えなかったみたいな。
まぁ、結局、信者達は法王の使者にやられちゃったが。
315日本ではでは党総裁:03/02/03 00:07 ID:8GdGe0n4
>>312
犯人は、ロケット局の局長
主人公にレポートの出来を誉めてた人

被害者にロケット打ち上げを
制止されようとしていたが、
今回のチャンスを逃すと
次回は70年後になるので
打ち上げを強行するため邪魔者を消した

主人公の毛は単に掃除し忘れたものを
刑事に発見されただけ。
316名無シネマさん:03/02/03 03:39 ID:arWRNBv3
未来世紀ブラジル

ワケわからんかった
317名無シネマさん:03/02/03 12:05 ID:zZlEdgQx
漏れも
318313:03/02/03 19:26 ID://vnX2Se
>>314
言えなかったのは妹に対する欲情
腕のことを知ってたのは神父だけと言ってたし
別に切れた腕がくっついた訳ではないので直ったら直ったらで
隠すことはないと思う。
粘着っぽくてスマソ。
319名無シネマさん:03/02/03 23:37 ID:6DIUNbre
未来世紀ブラジルは結局どこまでが主人公の妄想だったのですか?
320名無シネマさん:03/02/04 09:59 ID:8Oeu48Hw
ぜんぶ
321名無シネマさん:03/02/05 22:26 ID:diTnxY7r
スコア
最後ヤマをもってきたおじさんは、どうなったのですか?
デニーロが天井にいる時、ノートンが人がくるからちょっと待ってって時間かせぎしたのはナゼですか?
322名無シネマさん:03/02/06 22:29 ID:2lxRmb8F
『マルサの女2』
鬼沢がマンションの2世帯(ジャーナリストと大学教授?)をうまくハメて地上げに成功したみたいだが、
アレがどうやったのかよくわからんです。イヤガラセとかは別として。
特に、洞口依子を脱がす直前のシーンとか。

どなたか解説お願いします。
323名無シネマさん:03/02/07 23:06 ID:I1LmtC1m
「バック・トゥー・ザ・フューチャーPart3」
現代に戻ってきたデロリアンを機関車が押しつぶしてそのまま走り去ってしまいます
どう考えても鉄道事故で、しばらく列車は運休すると思うのですが、まるで何事も無かったかのようです
なぜ大騒ぎにならないんでしょう?
324名無シネマさん:03/02/08 00:06 ID:DxQxhzyx
>>322
教授は甘言につられて恥ずかしい写真を撮られたんだよ、たしか。
もっかい見れば分かるよ、きっと。
325名無シネマさん:03/02/08 00:10 ID:iah2J39w
>>323 映画だから
326 :03/02/08 00:10 ID:JgsuZa6t
「デスペラード」で、バンデラスは昔、目の前で彼女を殺されたのに、
なぜその犯人が兄貴だって気づかなかったのですか?
327名無シネマさん:03/02/08 00:12 ID:4FHFbgRw
レ・ミゼラブルで、最後に警官が自殺するのはなぜ?
法に従う一生を送る。と言ってましたが・・・。
328322:03/02/08 12:05 ID:442ObVVJ
>>324
いや、それはわかるんですけど、
その前に教授の部屋で話している内容がよくわからんかったです。
329名無シネマさん:03/02/08 13:08 ID:wj/W3ugf
>>326
実行犯は別の人間だったから。兄貴は黒幕。
確かに分かりにくいねあれ。
330326:03/02/08 13:12 ID:dKeVtsrF
>>329
なるほど。ありがとうございました。
331名無シネマさん:03/02/09 10:02 ID:nbSGPg24
ガイシュツかも知れないけど
「ジュラシックパーク3」で子供といっしょにパラシュートに乗ってた男は何
でパラシュートをつけた状態で白骨死体になってたんだ?
332名無シネマさん:03/02/09 10:12 ID:Apu9845r
海の上のピアニストの1900って
誰にピアノを教えてもらったの?
その辺の説明が飛ばされてたようなきがする
333名無シネマさん:03/02/09 11:38 ID:/kZnpBT+
既出だと思うけど「燃えよドラゴン」の鏡の部屋のシーン、
なんで撮影用カメラが鏡に映らないの?
334名無シネマさん:03/02/09 12:12 ID:LjQG9J1h
>>332
誰にも教えてもらってないんじゃない?
そのあたりでご都合主義映画ってたまに叩かれてるね。
私は好きだけど。
335名無シネマさん:03/02/09 13:25 ID:Apu9845r
>>334
私もあの作品の持つ雰囲気は好きなんだけど
そこがどうも引っかかってのめり込めなかった・・・
完全版だとちゃんと描かれているのかな?
336名無シネマさん:03/02/09 13:33 ID:m+NMl2sO
>>332
誰にも教わっていない、ってことに意味がある映画なんだと思うのだが。
337名無シネマさん:03/02/09 14:22 ID:p1QF2P+p
市民ケーンを初めて見たけど、評価が高いわりにはつまらなかった。
結局バラの蕾って何だったの?
子供の頃乗っていたソリの事?つまり母親を思い出してたって事?
全てを手に入れた男は最後まで母親の愛を欲していたって解釈で良いのかな?
338名無シネマさん:03/02/09 15:21 ID:puvBMjar
>337
結構わからないって声があるよね。
ザ・シンプソンズの"Rosebud"を副読番組とすると良いのかな。
339名無シネマさん:03/02/09 15:49 ID:/zoZOC+e
スチュアートリトル2の劇場予告で流れてた曲教えて下さい。
タキシード姿でスチュアートが踊ってた曲です。
340名無シネマさん:03/02/09 15:58 ID:ZQ+t4Apu
>>309
思いっきり張ってあった
341名無シネマさん:03/02/09 18:09 ID:p1QF2P+p
>>338
>ザ・シンプソンズの"Rosebud"を副読番組とすると

ザ・シンプソンズの"Rosebud"って何ですか?
>>337の解釈じゃ全然ダメッてことですね
もう少し分かりやすく教えて下さい

342名無シネマさん:03/02/09 18:13 ID:HukgmQAU
>>332
336に同意。
自分が聞いた音、感じたことを即興で音にできる、そういう才能の持ち主。
あれもいきなり上手く弾き出したのではなく、どの鍵盤がどういう音を出すか
くらいはあらかじめ知ってたと俺は解釈した。
それよりなんで最後船に残るのかが1900のセリフからは理解できなかった。
ニュー・シネマ・パラダイスといいトルナトーレ作品は分かり辛い。
343日本ではでは党総裁:03/02/09 18:38 ID:Ar3mgnl4
>>341
アメリカのTVアニメ『the simpsons』のこと

映画のパロディをたびたびする作品で
「rosebud」は『市民ケーン』とウェルズを
パロったエピソード

解釈はだいたいあってる、と思う

補足すべきは、『〜ケーン』は
実在の新聞王ハーストをモデルとしていて
「rosebud」は彼が自身の愛人の陰核を
そう読んだことを揶揄したものと
されることがある、ってことかな
344名無シネマさん:03/02/09 18:54 ID:LjQG9J1h
>>342
映画の感想を書くBBSを見ると、ラストは賛否両論、というか圧倒的に否が多いみたいですね。
私は他の形の最後だと逆に興ざめしたと思いますが。

選択肢が無限にある世界で、選択することを放棄して生きることへの嫌悪。
船という確固とした境界を失うことで、個(自分)までもが曖昧になる恐怖。
だと私は直感したけど、言葉で説明するのは難しいね。

あのシーンの1900は幽霊 or マックスの幻覚だという説もあります。
マックスはどうしてそんな幻覚を望んだのか?を考えると、少し楽しめますね。
345名無シネマさん:03/02/09 20:55 ID:dXTQqs3T
「ニキータ」のラストって結局どうなったんですか?
それと、〜〜へ捧ぐみたいなのがエンドロールに最初に出たのは
どういう意味があったんですか?
質問ばっかですみませんが、分かる人教えて下さい。
346もなさん:03/02/09 21:09 ID:o71Gfh5I
ボーン・アイデンティティの最後の方で、「作戦終了!」と言ってましたが、どこからどこまでが作戦に入ってたんでしょうか?今日観てきたところです。
347名無シネマさん:03/02/09 22:32 ID:kfT3itoJ
>331
俺もよくわからんかったけど、
子供をおろして、
ビデオを切った直後になんかに襲われたんだろうと解釈した。
そいつは服も破かず、命だけ奪っていったと。

348名無シネマさん:03/02/09 23:36 ID:cyWz2x0d
どなたか「呪怨」観た人いませんか?
最後の奥菜恵のフラッシュバックで、幽霊の顔が妻から奥菜になってるのは
どうしてですかね〜
風呂場の白ドレスの女とか布団の中からこんにちはの女とか
あれは、もともと夫に殺された妻だったと思うんですけど。
とすると、一番最初のシーンの血だらけで目を開けてるのも
奥菜だったんだろうか。。
観終わるまでずっとどれも奥菜ではなく殺された妻だと思ってたので
新聞記事の顔(妻)に比べて幽霊だとすごいキレイになってたね〜
って言ったら、最後のフラッシュバックのときは奥菜の顔になってたよって
いっしょに観にいった人に言われたんですが。。。
そうする意味がわかりません。誰かわかる人がいたら教えてください。
最後の目を開けるのが奥菜ってのは、幽霊になったってことでわかるんですけど。
349名無シネマさん:03/02/09 23:38 ID:O6T+fSzl
べーゼモア
最後、コンビニに買い物に出かけて
なぜ殺されたのか分かりません。
350名無シネマさん:03/02/09 23:51 ID:7G7UE0sN
「リリイシュシュのすべて」 <ネタバレです>
で自殺した女の子は誰なんでしょうか?
援交してたやつ?
351名無シネマさん:03/02/10 00:22 ID:xYEyYmen
>>349
買い物じゃなくて強盗しにいって
返り討ちにあったんだよ
352既出でしたらすみませぬ:03/02/10 00:35 ID:Dbq3zrPw
『スナッチ』で大きなダイヤのカラット数が
途中から変わっている理由を教えてくださいませ。
353名無シネマさん:03/02/10 00:58 ID:ZACt3TbM
>>352
おいおい消化しちゃってるよ!(三村風)って笑うトコだと思うが・・・。
354名無シネマさん:03/02/10 01:13 ID:V7wHCpfH
>>338

> 声がある



  声。。。
355既出でしたらすみませぬ:03/02/10 01:15 ID:Dbq3zrPw
そうですか…。
もっと深い意味があるのかと思っておりました。
ありがとうございます。
356名無シネマさん:03/02/10 19:51 ID:o5i30Qu5
エイリアン4で最後あの骸骨エイリアンがクイーンを殺して
リプリーに甘えたのはなぜですか?
357名無シネマさん:03/02/11 01:01 ID:ZxhKDEhZ
映画カリスマで場面のつながりがよく分かりません。
わざとつながらない場面を見せることで何を表現したいのでしょうか?
358名無シネマさん:03/02/11 10:57 ID:UHR201Z5
>>352
単なる脚本のミスという説も。
359名無シネマさん:03/02/11 11:50 ID:rloCEhez
>>356

リプリーから生まれたエイリアンだから。
360名無シネマさん:03/02/11 12:59 ID:JBVHnRv7
羊たちの沈黙とは、くらりすが可哀想な羊を
逃がしてあげようとしたのに、
羊が沈黙を守った、というところを
さしているんじゃないんですか・・・?
違いますか?
361名無シネマさん:03/02/11 13:06 ID:fqDa+gZ6
マジレスが必要ですか?
362名無シネマさん:03/02/11 13:10 ID:4cDG5xKN
「ロードオブザリング」のサムは何故あそこまでフロドに忠実なんですか?
まさか憧れの彼女と踊らせてくれたから?
363名無シネマさん:03/02/11 13:12 ID:JBVHnRv7
361さん、おねがいします!!
364名無シネマさん:03/02/11 13:24 ID:2dWImEtb
>>362
主従の関係を越えた愛 

フロドタン ハアハア… 
サムタン ハアハア… 
365360:03/02/11 13:34 ID:JBVHnRv7
どなたか、お願いします・・・
366名無シネマさん:03/02/11 13:37 ID:fqDa+gZ6
367360:03/02/11 13:42 ID:JBVHnRv7
>366
3も、過去ログも見ました・・・
360の解釈は違いますか?
バカなのでわからないので
教えて下さい。
368名無シネマさん:03/02/11 13:46 ID:fqDa+gZ6
詳しく知りたかったら原作読むなり、映画板のスレで聞くなりした方が言いと思う。
>>3以外の解釈も色々あるだろうから。

【羊】レッド・ドラゴンPart2【ハンニバル】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1044801602/l50

あと、マジレスが必要ですか?って書いたのは
なんとなく釣りかな?って俺が勝手に勘違いしただけだからゴメン。
369360:03/02/11 13:51 ID:JBVHnRv7
そうですか。ご親切にどうもありがとう。
370名無シネマさん:03/02/11 13:51 ID:ArN6JYIB
比喩や擬態は日本人には向かないらしい(w
371名無シネマさん:03/02/11 14:00 ID:fqDa+gZ6
今更だけど、>>360は絶対に違うよね。
372名無シネマさん:03/02/11 14:30 ID:4VzeRyvJ
>>371
だよねぇ?
だって>>360はセリフをそのまま受けとめただけだし...
そして>>370(w
373名無シネマさん:03/02/11 14:35 ID:JBVHnRv7
>372
そうですか・・・
みなさんは深読みが鋭いですね。
羊が擬態だったとは・・・!
374名無シネマさん:03/02/11 14:39 ID:JBVHnRv7
>372
今思い出しましたが、
羊が逃げなかったことに、何か深い意味があったのでは
と思ってたんです。
375日本ではでは党総裁:03/02/11 15:05 ID:thno5FxK
>>374
(現在、そんなものそこかしこにがいたとして)
野生の羊の群れに屠殺人が飛び込んで
仲間の首を掻き切りだしたら、
群れはちりぢりバラバラになって
彼らは逃げ惑うでしょう。

でも、彼らは産まれた時から家畜で
仲間の死に対する感覚が麻痺しているというか
彼らなりの諦観をおぼえている(かも)。

日常である仲間の死に逐一騒いでいたら
屠殺人も羊も(身体ともに)もたない
376名無シネマさん:03/02/11 15:22 ID:JBVHnRv7
>375
だから危機を察知できずに逃げなかった、
ということですか?
深い意味はありますか?
377372:03/02/11 15:28 ID:ArN6JYIB
>>373-374
個人的深読み論として聞いてね。

羊(クラリス)は屠殺人(叔父)から逃げようとすれば逃げられたのにしなかったしできなかった。
そのことを沈黙(その時は考えない・感じないことにした)することで封印してしまったことが
現在までトラウマとなっていることをレクター博士は見抜いた上での例え話しだったのではと?
378名無シネマさん:03/02/11 15:33 ID:JBVHnRv7
>377
沈黙していたことがトラウマだった、ということですか?
私もそうではないかとおもいます。
でもそれだと、最後の、まだ悲鳴は聞こえるか?
というセリフの解釈がわかりません。
教えてくれませんか?
379名無シネマさん:03/02/11 15:39 ID:fqDa+gZ6
深読み無しで解釈すると、

子供の頃助けられなかった羊の鳴き声が、今も頭に残っている。
クラリスは誘拐された少女を子羊と重ねあわせていて、
少女を助ける事によって、子羊の声は消えると言う事。
380名無シネマさん:03/02/11 15:41 ID:fqDa+gZ6
トラウマが消えた=悲鳴は聞こえなくなった。
381377:03/02/11 15:42 ID:ryhOCGPU
>>378
個人的深読み論は更に続く。

幼くて対処出来なかった過去の自分に対して大人となった現在の自分が折り合いをつけられたか?
「まだ悲鳴が聞こえるか?」=「トラウマから解放されたか?」
ということでは?

って、まるで自己啓発セミナーだな(w
382名無シネマさん:03/02/11 15:44 ID:JBVHnRv7
>379
その羊を、さらには自分自身にかさねあわせた、
とすると3の解釈になりますよね?
私は377さんの解釈が一番しっくり
くるのですが、わかりません。
383名無シネマさん:03/02/11 15:47 ID:JBVHnRv7
>381
最後のセリフこそ比喩だった、
ということですか!
なるほど!!
384377:03/02/11 15:50 ID:UlIy/jQ9
>>379さんの解釈は自分には思い付けない部分でしたがなるほど納得できますね?
385名無シネマさん:03/02/11 15:57 ID:JBVHnRv7
377さんはすごいです!!
結局、二重の意味で沈黙、
ということだったんですね!!
本当に胸のつかえがとれました。
ありがとうございました。
386377:03/02/11 16:01 ID:SuLVv7k8
>>383
あくまで個人的深読み論なんで解釈は人それぞれでいいと思います。

っ〜か、前回「羊たちの沈黙」を観てからだいぶ時間が経っているので現在の自分が
どう解釈するか再確認してみたくなってきたんでこれから観直してみよ〜っと♪
387名無シネマさん:03/02/11 17:49 ID:mLSwRp5l
【羊】レッド・ドラゴンPart2【ハンニバル】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1044801602/

こっちでも頑張ってるのな。
レス番号全角さん。
388名無シネマさん:03/02/11 18:50 ID:JBVHnRv7
>387
・・・ストーカーですか?
気持ち悪いのでやめて下さいね。
389名無シネマさん:03/02/11 19:24 ID:Fe4J7muk
>>388
君には2ちゃんは合わないと思うよ
390名無シネマさん:03/02/11 19:36 ID:JBVHnRv7
>389
親切にどうもありがとうございます!
391名無シネマさん:03/02/11 21:43 ID:CBQ+GdHi
>>387
こいつは2ちゃんねるに向いてるなw
きもちわるいけどw
392名無シネマさん:03/02/11 21:47 ID:WRJ2HGXZ
気持ち悪いねw
393名無シネマさん:03/02/12 05:23 ID:X2dpdJJS
レス番号全角さん、2ちゃんに向いてるとかよりも、
正直バカすぎるよ。377でどうやったら納得できるんだよw
387のスレ読んでみろ。うけるぞ。
394377:03/02/12 05:31 ID:vSm2MT3Q
ちょうど「羊たちの沈黙」観終わったよ

なんかここに自分で書いてた解釈と違ったし
オレもまだまだ青かったな(w
395名無シネマさん:03/02/12 06:39 ID:fTb8d59O
他のスレ見てた時も思ったんだけど、映画板って、深読みすると叩かれがちなのはどうして?
>>387のスレ見たけど、やたら強硬に虐待説を否定してる奴がいて、なんか怖い。

ミステリ板なんかだと逆に、表面しか見れない奴はアフォ、みたいな感じなんだけどな。いろいろだね。
396名無シネマさん:03/02/12 07:14 ID:b1ksiHQM
>>395
虐待説には説得力のある根拠が無いから。
つーか強硬に否定してる奴なんているか?
397395:03/02/12 07:23 ID:fTb8d59O
>>396
上の行も下の行も、正直驚きっす。
個々人の感性の違いって、私が思っていた以上にあるのかな。
398名無シネマさん:03/02/12 07:31 ID:b1ksiHQM
>>397
じゃあ、虐待を示唆してた場面があるなら指摘してみてよ。映画でも原作でもいいよ。
399395:03/02/12 07:41 ID:fTb8d59O
>>398
このスレとレッドドラゴンスレで指摘されてた箇所が殆どっすよ。独自の見解は無いです。

スレ違いの話題ふってすいませんでした。
400名無シネマさん:03/02/12 07:45 ID:b1ksiHQM
>>399
このスレとレッドドラゴンスレで指摘されてた箇所で、
貴方にとって根拠となり得るものがあったの?
401名無シネマさん:03/02/12 07:47 ID:fTb8d59O
>>400
そうです。驚きでしょう?お互いにびっくりですよもう。
このへんで勘弁してください・・
402名無シネマさん:03/02/12 07:49 ID:b1ksiHQM
>>401
ヒマだしもう少しやろうやw
転載するけど、

「叔父がフェラチオをさせたか?或いは異常なセックスを?」
「いえ。叔父は真面目な人でした。」

この会話は嘘だと言いたいの?
403名無シネマさん:03/02/12 08:15 ID:fTb8d59O
>>402
やめましょうよう、私、人と討論するのすごく苦手なんです・・
幼児期に何かトラウマでもあるのかな?(笑)

嘘である、または、自己暗示をかけてそう思い込んでいる。と解釈できます。
その問いかけ自体が「クラリスへの虐待」の可能性を読者に暗示するものですよね?
もし虐待が無かったとしたら、その会話がストーリーに対して無意味なものとならないか、ということです。
ただ、質問をした理由には複数の解釈が出来ますから、そうである、という根拠とはなりません。

虐待を明示する箇所は全くありませんから、妄想と言って問題ないと思います。
404名無シネマさん:03/02/12 08:28 ID:b1ksiHQM
>>403
俺も討論は苦手だよ。楽しく意見交換したいだけ。

「最悪の思い出は」「父の死です」「詳しく聞きたい。嘘の無い所を」
から始まって、
「よく話してくれたね。ありがとうクラリス」
までのやり取りで、レクターは正直で誠実で正義感に燃えるクラリスの人格を感じ取り、
特異な信頼関係が生まれていくよね。嘘をついていたとは考え難くない?

>402の会話については、別にそのまま理解して何も不都合は無いと思うけど。
むしろ「性的虐待を受けていたのでは?」という酷く陳腐な予想を否定するための
ものじゃないの?

それと、父の死についての話から、クラリスの過去の話は始まっているのだから、
父の死と関連付けるのが自然だとは思わない?貴方、ご自分でも根拠とはならないと
言ってるので、まあいいんだけど。
405名無シネマさん:03/02/12 08:38 ID:fTb8d59O
>>404
その会話で、虐待されていたことを見抜いたから協力した、とも解釈できます。
嘘をつく人間は嫌わねばならない、というのは天才には必要ないルールじゃないかな、なんて感じます。
あと、自己暗示にかかっている場合は、嘘をついたことにはなりませんよね。

>むしろ「性的虐待を受けていたのでは?」という酷く陳腐な予想を否定するための
>ものじゃないの?
そうなんです、会話の理由の中で、かなり買えるものだと思います。

そして、父の死はミスリードだと解釈するのです(笑)
406名無シネマさん:03/02/12 08:55 ID:b1ksiHQM
>>405
あの会話の後、レクターは再度「なぜ牧場から逃げ出した?」と質問してるよね。
そこからの長い長い会話が最大の見所だと思うんだけど、
見抜いていたのに問い詰めたんだw。嫌な奴だね、レクター。

強盗によって理不尽に殺された父と、殺されそうになっている羊とが
重なったからこそ、羊を助け出そうとしたんだと思うんだけど、
虐待を受けていたなら自分だけ逃げればいいじゃん。
なぜ羊を助けようとしたか、という理由として充分と言えるのかな。

父と羊と今まさに殺されようとしている政治家の娘とは、
理不尽に殺されるという点で重なるからこそ、「この事件を解決すれば
羊の悲鳴に悩まされることも無くなる?」という発言に繋がるのでは?

自己暗示については、そこまで言っちゃうとどんな解釈も可能なので
何とも言えない。少なくとも自己暗示が示唆されてはいなかったように思う。
最悪の経験として述べている「父の死」がミスリードというのも、同様。
407名無シネマさん:03/02/12 09:14 ID:fTb8d59O
>>406
その後の会話は、さらに真実を見極めることと共に、カウンセリングではないかと思っているんですが・・

その2点の解釈にも全く異議はありません。虐待説でも解釈が可能だ、というだけのことなんです
>>377さんの言われてる解釈のままなので、繰り返しになっちゃいますが。

毎日殺されているのに逃げられない・逃げない羊に、自分自身を投影した代償行為と考えられます。
同様に、政治家の娘に幼児期の自分を投影してることになります。

まったくもって妄想ですが、仮説と矛盾する事実が無い以上、疑いが消えないんです。
必ずトリックがある小説ばかり読んでる弊害でしょうか・・
408名無シネマさん:03/02/12 09:37 ID:b1ksiHQM
>>407
>その後の会話は、さらに真実を見極めることと共に、カウンセリングではないかと思っているんですが・・
カウンセリング?俺には全く理解できない。

クラリスはまず門を開けて羊達を逃がそうとしたんだよ。
「自分が逃げたかった」んじゃなくて「助けたかった」。
これが、FBI捜査官となり人を助けたいという気持ちに大きく影響してる。
虐待を受けてたなら、「助けたい」よりも「逃げたい」が自然じゃないかな?

羊に自分を投影してるというのも、政治家の娘に幼児期の自分を
投影してるというのも、俺にとっては無理がある。少なくとも、
理不尽に殺されるという共通点があるし、わざわざ父の死の話から
会話を始めてるのだから、父と羊と娘を重ねたとする方が無理が
無いと思う。

とはいえ、貴方は自分で妄想と認めてる。だから文句は全くないよ。
俺は自分が妄想してるとは思わない。これについて何か意見あるかな?
そろそろ落ちるけど。じゃあね。
409名無シネマさん:03/02/12 09:57 ID:fTb8d59O
>>408
トラウマとなり隠蔽されている事象に、自分で気づかせることが治療に繋がると聞いた事があります。

逃げたかったけど、どうしても逃げられない。信じられないけど、そうゆうことってあるみたいです。
少し前に、数年間監禁されていた少女の事件が報道されましたが、
あれも逃げるチャンスは幾度もあったのではないかと思われます。

自己投影しているという解釈は、私にとっては無理が無いと感じられるんです。
これが感性の違いというか文化の違いなんでしょうか。
父のためではなく、自分のために娘を助ける。こちらのほうが美しく感じられませんか?なんてね(笑)

>俺は自分が妄想してるとは思わない。これについて何か意見あるかな?
私があなたでも、自分が妄想してるとは思わないと思います(笑)

おやすみなさいませ(?)...
410名無シネマさん:03/02/12 10:21 ID:JwdgQIxm
>>402
言いたい
411 :03/02/12 14:25 ID:Clsi558n
羊たちの沈黙専用スレはここですか?
412名無シネマさん:03/02/12 17:11 ID:weUFOXyX
>>402
ナッチ節だな
413名無シネマさん:03/02/12 18:47 ID:WhEmxSJK
>394
そ・・・そうなんですか・・・
あの解釈はすばらしかったですよ。
377さんの新しい解釈を教えてくれませんか?
私ももう一度見ることにしました。
バカなことばかり言って、どうもすみませんでした。
414名無シネマさん:03/02/12 20:21 ID:najR7x/G
メメント見たんですけど、よくわかんなかった。
結局、妻を殺したのは主人公。テディは主人公を利用してジミーを殺すように
仕組み、ナタリーは、ジミーをテディが殺したと思って主人公を利用し、テディを
殺すように仕向けた。
サミーには妻がいない。
主人公の妻が犯され殺されたのは主人公が作ったもので、事実ではない。
これであってますか?誰か教えてください。お願いします!!
415名無シネマさん:03/02/12 20:32 ID:Lo1BbSrR
416414:03/02/12 20:39 ID:najR7x/G
>>415
サンキュウー!!レスあったんですね。w
417名無シネマさん:03/02/12 20:44 ID:QX5goSHR
んで、結局クラリスは中年泥棒さんに心を奪われた訳ですな。
418 :03/02/12 23:56 ID:Ofv7iRwl
12モンキーズなんですが、結局ウィルスってなんだったんですか?
419 :03/02/13 00:31 ID:auAEDktG
↑山崎渉
420名無シネマさん:03/02/13 01:01 ID:IjJO7bgd
アザーズで子供が変な息をしますが、あれはなにかの暗示でしょうか?
ネタバレ部分は空白で抜いといてください。
421名無シネマさん:03/02/13 02:07 ID:v6cM6MSu
>>414
他にもいろいろと解釈があるよ。
こちらのスレにだいたい書いてあるます。

■★メメント犯人ワカッタ?★■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1031659899/
422名無シネマさん:03/02/13 09:43 ID:nwHKfiOZ
>>418
過去ログ読むとおもしろいかもしれん。
12モンキーズっておもろいの? http://mentai.2ch.net/movie/kako/963/963623089.html
あと
難解な映画を分かり易く解説 http://cocoa.2ch.net/movie/kako/996/996966126.html
↑の40からの妄想もちょっとおもしろいかもしれない。
423名無シネマさん:03/02/13 16:21 ID:Btb1SKv+
>>409
虐待に関してはちょっとかじったから援護。

虐待を受けた者が無意識にその記憶を否認することは多い。
何故なら、「それはひどいことだ」というのを認めてしまっては日常的となった
暴力に耐えられないからである。彼らは心を凍らせる。その状況からの逃亡を
考えられるのはまだ軽度なのだ。
だからセラピィの第一歩は本人がその事実を認め、「自分がされていたのは
とてもひどいことで、その原因は自分にはない」と分かることからはじまる。

また、虐待関係のカウンセラーは、自身も虐待を受けていたという人が多い。
他者を救うことによって、そこへ同化させた自己もまた救うという治療は効果的だからである。
これはグループ療法なども同じである。
424名無シネマさん:03/02/13 18:33 ID:aNfVYB/9
「バーディ」について質問です。
サッパリとしてスピーディな展開の面白い映画だと思ってたのですが、
どんでん返し映画のスレに挙げられていて
「最後の1秒で救われる映画」と紹介されていました。
気になってもう一度見なおしてみましたが
どうどんでん返しなのかとか、「最後の1秒で」とか
よく分かりませんでした。
どなたか、解釈を教えてもらえませんか?
425名無シネマさん:03/02/13 19:28 ID:/b3sNyWY
>>420

>アザーズで子供が変な息をしますが、あれはなにかの暗示でしょうか?
ネタバレ部分は空白で抜いといてください。

ヒントはニコールが偏頭痛なのと理由は同じ。
426:03/02/13 19:30 ID:Gq0dpUdp
ネットで企業のモニターみたいなことして、
収入を得たい人は一度みてみるといいですよ。
ちなみに私はアンケートに答えたり、メールを受信したり
して、月の収入は4万円弱です。
http://zoetakami.fc2web.com//
427名無シネマさん:03/02/13 21:48 ID:jcaeCfCf
「プライベートライアン」で最後に通訳の人がが撃ち殺すドイツ兵って、
ひょっとしたら、中盤で目隠しして逃がしてやった兵隊ですか?
一瞬なんでよく確認できない。。。
428名無シネマさん:03/02/13 21:51 ID:IfXnz1nI
>>427
そうですよ。
仲間(名前忘れた)をナイフで刺し殺したのも彼ね。

撃たれる時アパムって言ってたでしょ。
429名無シネマさん:03/02/13 21:54 ID:/EK+Nmep
>>472
「アパム」ズドン!そのとおり逃がしたドイツ兵です
430名無シネマさん:03/02/14 02:15 ID:eWY0RIbz
>>425
あの原因に関係があるということですね?
わかったような気がします。ありがとうございました。
431名無シネマさん:03/02/14 03:47 ID:DGh0lwP0
>>428
ネタだと思うけど・・・

>仲間(名前忘れた)をナイフで刺し殺したのも彼ね。
これは武装SSの兵隊。
アパムが中盤に逃がす&最後に撃ち殺す
これは国防軍兵士。
全くの別人です(襟の階級章が違う)。
432名無シネマさん:03/02/14 05:55 ID:Ck+LgV4v
そういえばあの刺し殺したドイツ兵はなんでアパムに目もくれずに出て行ったの?
433名無シネマさん:03/02/14 09:39 ID:BZhHSfDr
>>431
本気で勘違いしてました。鬱・・・
434427:03/02/14 09:47 ID:iiM7TxPw
>>428-433
みなさん、ありがとう。
なるほどー。
ナイフ刺しも同一人説は一瞬信じてしまったw
階段ですれ違うところで、もしあの人が目隠しされた人だったら、
納得いっちゃうんだよねー。
「こいつなら、見逃してくれるだろう」みたいな。
435名無シネマさん:03/02/14 17:54 ID:JATBIost
ファイト・クラブ
すべてにおいて理解できない
結局タイラーはなんだったの?
最後はあの2人のいるビルも爆破されんの?
436名無シネマさん:03/02/14 18:30 ID:nsWLkXXZ
>>432
アパムが、あまりにもヘタレだったので、殺す気にならなかった。
437名無シネマさん:03/02/15 00:06 ID:BImD9Lne
>>435
二重人格って知らないの?
438名無シネマさん:03/02/15 02:42 ID:MPspTH57
>437
二重人格だったの?
じゃあ、空港の動く歩道ですれ違ったのは何?
439名無シネマさん:03/02/15 03:29 ID:5bkR2y3T
二重人格のうえ、主人公にはそのことも最初気づいてなくって
タイラーは別人だと思ってるから、幻覚が見えるんでしょうね。
タイラーは、主人公の幻覚、作りあげたあこがれるなりたいもう一人の
自分ってかんじでしょうか。

最後は、あのビルは爆破されるから、主人公とあの女性はもうすぐ
死ぬんでしょうね。
440名無シネマさん:03/02/15 03:47 ID:MPspTH57
そっか!
あれは幻覚か。
ありがとうございます。
441名無シネマさん:03/02/15 14:37 ID:ZQWfGu3M
あっじゃあノートンが不眠症ってのはホントは寝てたんだけど
タイラーが活動してたって事?
不眠症治ったのも夢の中のタイラーが幻覚として現れたから?

じゃあ自分のマンション爆破したのもノートン?
でもちょうど出張から帰って来た時だったのにどうやって爆破させたの?

それと一番分からないのがキャスト・アウェイ
なんでトムハンクスはあの箱を開けなかったのか、あの最初と最後に出てきた
箱の受取人の女の人は何なのか。あの女の人にはどんな意味があんの?
442名無シネマさん:03/02/15 14:42 ID:F6X5P/FK
>>441
パンドラの箱
443名無シネマさん:03/02/15 15:33 ID:438srTMq
すまん、今アンブレイカブル見終わったんだけど
まったく意味が理解できん・・・・
何が何の?教えて
444世直し一揆:03/02/15 15:35 ID:p+OBoj2E
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
445名無シネマさん:03/02/15 15:36 ID:n+qt9qgE
>>443
具体的に何が聞きたいの?
446名無シネマさん:03/02/15 15:46 ID:438srTMq
>>445
結局ブルースはなんだったの?漫画の主人公?
黒人とはどういう関係?
ラストの家(誘拐犯見たいのがいる)は何?
なぜ怪我しないの?
447名無シネマさん:03/02/15 16:00 ID:AmVIk+Nw
448日本ではでは党総裁:03/02/15 16:05 ID:QJIJhvZr
>>446
ウィルス(以下、禿)は、
タイトル通りの「超人(=不死者)」だった

SLジャクソンは
そういう超人を探していた人で
「眠れる」超人を探し出して覚醒させるために
事故を起こしてまわっていた。

禿が覚醒して
起動した「能力」の一つが
発展型(?)サイコメトリングで
駅で「犯人」の身体に触れた禿が
犯罪のヴィジョンを見て
犯人を尾けて「家」にたどり着いた

「怪我しない」理由は
主題ではないので描かれないだけ
449名無シネマさん:03/02/15 16:12 ID:438srTMq
>>448
マジで・・・・
俺もっと深い意味があるかと思って(シックスセンスみたいな)
見てたけど、そのままやね・・・・・・
こりゃ、サインのDVDも買わなくていいかな?

レスありがとう
450名無シネマさん:03/02/15 16:24 ID:iJwbsRLC
>>448
何が言いたいのかよくわかんない説明だな・・・

生まれながらにして脆弱な体質で苦しんだジャクソンは
(出産の衝撃だけで全身骨折していたよね)
逆に、生まれながらに強靭な人間もいるに違いないと考えた。
(そういう人間が元になってコミックの超人が描かれている、と)
その「超人」を探すために、わざと世界各国で惨劇を起こし続け、
最後の列車脱線でついに発見(ただひとり生き残ったウィルス)した
ウィルスが触れた犯罪者の過去のヴィジョンを見れるのは
その証拠であるとさらに確信し、自覚していなかったウィルスに
正義のヒーローとしての役割を認識させた。
最後に、信用していなかったジャクソンの言葉を真実だと知り、
会いに行ったその場で握手をしたことにより、ジャクソンが
事故を起こし続けて(自分を探すために)知った。
彼はその場で通報し、逮捕されたジャクソンは
まるでアメコミの敵役のように「Mr.ガラス」と呼ばれ、
ここで初めてジャクソン自身も自分の本当の役割(ヒーローに対する悪役)
ということを認識した。互いが自分の意味を見出した。

でもここでジャクソンが逃げ出して、本当に敵役になって
2部とか3部に続く、、、ってことはないんだよねw
451名無シネマさん:03/02/15 16:27 ID:n+qt9qgE
最後、死刑とかじゃなくて
どっかの病院に入院させられたってでてたのは
続編あるって事じゃないのかな?
452日本ではでは党総裁:03/02/15 16:39 ID:QJIJhvZr
>>450 補足thx

逃げ出しても
スペランカー並の弱さだしね>ガラス氏
453名無シネマさん:03/02/15 17:36 ID:gxuTBKhr
『コレクター』
アレックス(M・フリーマン)が刑事の一人が
カサノヴァだと気付くときに、カサノヴァからの手紙と
何かの書類を見比べるシーン。
あの書類は何ぞや???
454名無シネマさん:03/02/15 17:49 ID:yFVAmGCD
■バーディのねたばれです■

>424

バーディがラストでビルの上から飛び下りてしまって、
死んじゃう?と思いきや少し低いところに立ってたのが
どんでん返しじゃん?
あと、バーディの表情から正気に戻ってるのも分かるし。
455名無シネマさん:03/02/15 18:02 ID:n+qt9qgE
>>453
報告書か何かの筆跡が同じだったんじゃない。
456名無シネマさん:03/02/15 18:25 ID:gxuTBKhr
>455
やっぱり?
しかし完璧に見えて割りとイージーなミスですねぇ。
457名無シネマさん:03/02/15 22:57 ID:qaG06zCQ
トレインスポッティングの売り文句に
「車を選べ 電動缶きりを選べ.... 自己中心的にガキほどやっかいなモノはない。
未来を選べ。 だけど、それがなんだってんだ?」
みたいのがあったのですが、意味がさっぱりわかりません。
解説してもらえませんか?
458名無シネマさん:03/02/15 23:18 ID:mgZfKuU0
>>360
そうだと思うよ。
459名無シネマさん:03/02/15 23:29 ID:mgZfKuU0
>>109
冷凍睡眠でずっと自分の見たい夢を見ていたが
目を覚まして現実に生きることを選択した。
最後呼びかける声は(現実では別れた、夢の中では別れなかった)恋人だと思う。
主人公の後を追って冷凍睡眠に入ったんだと思う。
主人公が目を覚ましたら自分も目を覚ますように頼んで。


460名無シネマさん:03/02/16 07:16 ID:STSImuY9
>>441

>あっじゃあノートンが不眠症ってのはホントは寝てたんだけど
>タイラーが活動してたって事?
>不眠症治ったのも夢の中のタイラーが幻覚として現れたから?
・・・まったく、そのとおりだと、私は思ってます

>じゃあ自分のマンション爆破したのもノートン?
>でもちょうど出張から帰って来た時だったのにどうやって爆破させたの?
・・・出張前に、夜になるとタイラーになり、タイラー=“僕”が
仕掛けていってた。
人がいなくても、じわじわ爆発するような、しくみにしてましたよね

461名無シネマさん:03/02/16 07:34 ID:COgrEwkH
>>457
コピーライターが雰囲気に酔って書いたモノがまんま通っちゃっただけだから気にしない方がいいんじゃないかな?
原作の翻訳もなんだかなぁ?って感じだし(w
462名無シネマさん:03/02/16 14:36 ID:3fswxXL5
>>460
ありがとうございます!
463名無シネマさん:03/02/16 15:40 ID:n3kS94dA
>>255
すっげえ遅いレスだけど、気になったんで。
あの声はホリー・ハンターの声だよ。
彼女の声はちょっと高い声で、特にあの映画のトーンでは
変な声だよね。静かな映画だからかな。
普段のキャラならそんなに違和感ないけど。
464名無シネマさん:03/02/16 23:50 ID:RARsegwk
>>459
現実では別れるよりなにより恋人でさえなかったと思われ
なぜ主人公の後を追って冷凍睡眠に入る必要があるのか?
つーかそもそもペネロペはそんな金もってないだろ
いったいどっからこんな解釈が生まれるのか・・・
465名無シネマさん:03/02/16 23:55 ID:7DhwtQoC
>464
バニラスカイで、
私はあの最後の声はキャメロンディアスだと
思うんですが・・・。
だれかそう思う人いませんか!?
466名無シネマさん:03/02/17 00:03 ID:kgs8EeNe
「ほの暗い水の底から」

意味がわからないー
自分の子供を残して、行方不明の子供と消えてしまうって意味がわからない。
何なんだ?
誰か教えて下さい。
467名無シネマさん:03/02/17 00:34 ID:LfZHqzVr
>>465
元になったopen your eyesのDVD見れば、その解釈が間違いだと言うことが分かりますよ。
468名無シネマさん:03/02/17 02:07 ID:5kfLl7bI
>467
DVDじゃなきゃだめですか?
469名無シネマさん:03/02/17 02:11 ID:7r5MsCiS
ヒント(解説音声)
470名無シネマさん:03/02/17 02:19 ID:EkZcK7Gf
>>465
それでは完全夢オチになってしまい
Open your eyesとの整合性がとれなくなります
471名無シネマさん:03/02/17 02:21 ID:5kfLl7bI
>470
どーゆーこと?
472名無シネマさん:03/02/17 07:54 ID:fMj6dgwP
473名無シネマさん:03/02/17 08:00 ID:A1AKN4Qa
バニラスカイの最後の声は、ベネロペでもなければ、キャメロンでもないと
思います。まあ、そんな風に思わせぶりなラストにしてあるんでしょうけど。

トム・クルーズだけが冷凍睡眠で何百年か生きてるけど、ベネロペは冷凍睡眠
はしてないので、もうとっくに死んでるし、キャメロンはトムにあれだけの
傷を負わせる事故のときに、すでに死んでしまってるわけですから。
そもそも、よく考えたら、ベネロペとトムは、友人がパーティーに連れてきた
ときに、初めて出会い、その夜互いの似顔絵を描きあったりして、一晩いっしょに
過ごしたけど、体の関係はもっていないし、次に会ったのは、彼女のおどりの
レッスン場に誘いに行ったとき。そして、会う約束をかわす。
ちゃんと、約束の日に約束の場所に来てくれたものの、友人をわざわざ連れて
きてて、「二人きりでは、会いたくないの・・・ついて来て」と、頼んでたわけだし。
事故で、顔があんなになる前にあったのは、最初の一日だけだから、
トムがかってに、恋人に・・・そう思ってただけかもね。

たしかに、最後のあの声は、微妙にしてありますよね。
理想通りのベネロペの声に聞こえるか、悪夢の続きのキャメロンの声に聞こえるか・・・
あれが、映画を最後に謎めいた雰囲気で終わらせようみたいな演出なのかな?
とか、私は思ってます。
474名無シネマさん:03/02/17 08:02 ID:fMj6dgwP
475名無シネマさん:03/02/17 11:28 ID:ywlAqfk3
ネタばれです。


















わかんないっていうか質問なんだけど、
ロードオブザリング二つの塔の攻城戦で
アラルゴンに剣を診てもらった少年は結局死んだの?
あの状況で生きてるとは思わないんだけど・・・・・
476名無シネマさん:03/02/17 12:09 ID:gXjLnUYz
>>475
観てないので答えられなくて恐縮なんだけど
ネタバレOKの現行専用スレで聞いてみたら?

ネタバレ】Lord of the Rings:The Two Towers【二塔目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1044367692/
477名無シネマさん:03/02/17 12:21 ID:ywlAqfk3
>>476
わかった。アンガト
478名無シネマさん:03/02/17 12:30 ID:sR20ELjO
惑星ソラリス全く分からなかった
誰か見るべきポイントを教えてくれ
479名無シネマさん:03/02/17 12:45 ID:D9fTSYWe
ボーンアイデンティティでジェイソンはもう狙われなくなったのでしょうか?組織はまだ存在しているのに… どなたか分かりますか? それと最後殺し屋にやられた、橋の上で上着を脱いだあの男はなぜ殺されたんですか?ジェイソンを殺すの失敗したから?
480名無シネマさん:03/02/17 13:39 ID:6x/KRX84
「鬼が来た!」ですが、
結局「私」って誰?
わからないってことでいいの?
ああいうシチュエーションを作りたかっただけ?
481名無シネマさん:03/02/17 13:58 ID:wIbEy5yQ
>>479
男を殺すことで情報の消去、殺人マシン製造計画自体抹消。
組織にとっては数ある計画のうちのひとつ
存在するはずがない命令を聞くだけのマシーン、ボーンは
既に無害だから、狙う必要なし。
こんなふうに俺は解釈してたけどどうなんだろ。
482479:03/02/17 14:27 ID:vxR6HhjW
>>481
男を殺した殺し屋もマシーンぽいですよね?
トレッドストーンは演習って言っていたけどブラックローズでもマシーンを使う作戦なんですかねぇ。
483名無シネマさん:03/02/18 17:08 ID:QREVX4vc
「マルサの女」の1だか2だかで
浮浪者風の男が当たった宝くじを買ってくれと言って持ってきたとき
社長は大笑いしていたけどあれはどういう意味の笑いだったの?

1.こんなハシタ金のためにわざわざやってきやがって
2.これでまた俺は儲かる

考え付くのはこれくらいなんですが これ以外にあの笑いの意味って
あるんですか?
484名無シネマさん:03/02/18 17:18 ID:MXOepHIM
>>483台詞聞いてりゃ難しくとも何ともないんだが・・・。ちゃんと説明してくれるし。
いいかい、山崎努は裏金はどっさり持ってるけど所詮裏金。
おおっぴらにすると税務署に目を付けられて申告やり直させらてしまう。
そうなれば追徴課税持ってかれるし、前科つくかも知れないから
裏金はなかなか表に出せない。
男は1億のあたりくじを1割り増しで山崎努に売りつけに来た。(金額うろおぼえ)
男は山崎努から1億1千万受け取るわけだ。
山崎努は当たりくじを第一勧銀(当時)で換金して1億受け取る事になる。
収支すると山崎努は1千万損するけど、安全に裏金を表に出せる様になるわけだ。
双方得する意外なマネーロンダリングの方法に笑ったんだよ。
485483:03/02/18 18:42 ID:t+scbQ8J
484さん ご説明ありがとうございます
やはり得する という意味での笑いでしたか
なんかあの映画ではあの社長は1億や2億の金の動きでは
一喜一憂しないウォール街のマイケルダグラス的なキャラだと
思ってましたので素直に喜んでると受けとれなかったんですが
そういうことでしたか どうもありがとうございました

あ、ちなみに宝くじの当選金は税金かからないっていうのは
映画見ててわかってました 説明が足らなくてすいません
486名無シネマさん:03/02/18 18:45 ID:sJmJnCMc
>あ、ちなみに宝くじの当選金は税金かからないっていうのは
>映画見ててわかってました 

ちょっと待て。実際は税金かかるぞ。
487 :03/02/18 18:52 ID:RE33PYru
>>485
>やはり得する という意味での笑いでしたか
変なやつが来たな〜っていう笑いだろ。

>>486
かかんねーよ。
488名無シネマさん:03/02/18 19:26 ID:u4XZ+E5L
>>486
なんでかかると思っちゃったわけ?
489名無シネマさん:03/02/18 19:26 ID:tChpIXxD
普通に
「汚い金を綺麗にする上手い方法を考えやがったなぁ、
どうやったか知らんが、当たりくじを入手するなんざずげぇヤツだ」
という笑いでしょ?

>>486
1年間はかからないんでなかったっけ?
490名無シネマさん:03/02/18 19:56 ID:2PSwbt1C
マルサ2のラストの地鎮祭のシーンの前に浮かんでる死体って鬼沢でつか?
所詮奴も使いっぱしりだったと。権力者の恥部を知るものが
ヤバくなったらとかげの尻尾切りにあって死ぬのか日本の基本」という描写なのでしょうか。
あれは。
491 :03/02/18 23:12 ID:cq1W/EHf
>>484
5千万でつよ。
浮浪者役はギリヤーク尼ヶ崎。
492名無シネマさん:03/02/18 23:45 ID:d8WtXFSh
>>491
あの人、「プライバシー保護のため音声を変えています」みたいな声してるよね(w

493 :03/02/19 01:20 ID:zRMdqCKY
>>492
まぁ、あの映画はほとんどアフレコだしな。
ああいう声にすることによって実在するのかしないのか微妙な存在感が面白い。
494名無シネマさん:03/02/19 01:23 ID:bhQMYUen
リリィシュシュの全てのラストの




「ニンゲンハトベナイ」
と、書き込みがあったけどアレは結局どういう意味なんでしょうか?
ハッピーエンド?
495名無シネマさん:03/02/19 20:30 ID:kRa6Ws8P
「オープン・ユア・アイズ」見ましたが、よく解りません。
誰か簡潔に説明してください・・・。
496名無シネマさん:03/02/19 21:23 ID:c/Mo5ESr
>495

最後の方で
「馬鹿なお前らにもよ〜く分かるよう
説明してやるから耳かっぽじって良くきけ」ぐらいの
勢いで説明されてるじゃん。
497名無シネマさん:03/02/20 00:49 ID:wy9wX8nY
>>495
どこがどう分からないのですか?
498名無シネマさん:03/02/20 02:08 ID:+omHQ2A1
>>489
ちと違うような。
あの笑いには、宝くじを持って来た男の提案に対する感嘆と
そういうツキを呼び込む自分の悪運の強さに対する賛美という二つの意味が込められているのだと思う。
まさに文字通り「笑いが止まらん」状態ですな。
499名無シネマさん:03/02/20 03:35 ID:KaOderR9
>>478
首都高とラストシーン
ポイントは、ソラリスの海は人間の記憶の中のものを具現化できるんだよ、えっへん!!
500名無シネマさん:03/02/20 12:53 ID:PqcdxKNv
ドニーダーゴのラストについて教えてください。
飛行機のエンジンが未来から落ちてきたというのはわかるのですが最後にドニーが死んでしまうのはなぜですか?(あれはいつなのですか?)
501名無シネマさん:03/02/20 13:44 ID:iFS8EGC/
>>500
最初にエンジンが落ちてきた時に
それがドニ−に当たらなかったことが
その後の家族・友人たちの悲劇に繋がったとドニ−は考えた。
よってドニ−は過去において自分が死ぬことでその悲劇を回避するために
進んでエンジンに当たることを選びその場面まで時間を遡り死を迎えた。

502495:03/02/20 17:17 ID:3v/mJlbn
「オープン・ユア・アイズ」が解らないと言った者です。
最後に社長(でしたよね?)が謎解きとして話してることは全て本当なのですか?
信じていいのでしょうか?そのへんが解らなくて・・・
503名無シネマさん:03/02/20 19:19 ID:ZafhRm5G
>>499
一見かなり深い読みのように聞こえるけど、実は単なる思わせぶりの書き込みだね
言ってる意味のつじつまが合わないよ
本当に自分の頭の中で整理できてるならもう少し詳しく言えるだろ?
504名無シネマさん:03/02/20 21:13 ID:eKpxvFEB
セブンのラストシーン。最後主人公はどうなったん?
505名無シネマさん:03/02/20 21:50 ID:xEFqrLUP
気がふれた
506名無シネマさん:03/02/20 21:52 ID:cmaxtfca
>>504
捕まったんだよ
人殺したんだもん
507名無シネマさん:03/02/20 22:34 ID:lbf5bE42
サインってさ、糞映画のサインだったん?
508名無シネマさん:03/02/20 23:44 ID:hTzW9GWG
>>507
あれ、気づかなかった?
509名無シネマさん:03/02/21 13:48 ID:e7XWaPn7
>>504
恋人に自分の素性をあかして、傷ついた体で故郷に帰ったのさ!
510名無シネマさん:03/02/21 15:17 ID:oYhBnjdh
未来世紀ブラジルって
いったいどこからが主人公の夢だったんでしょう?
彼女に愛されて一晩過ごしたところは夢?
511名無シネマさん:03/02/21 15:37 ID:/cgA4ugz
ぜんぶ
512名無シネマさん:03/02/22 20:31 ID:upNrzbFB
「ビッグ・リボウスキ」
・結局、車(と身代金が入っていた?カバン)を盗んだのは高校生だったの?
・ポルノ映画の製作者が電話しながら書いた男の裸のメモは何か意味あったの?

ちなみに自分はそこそこ面白かったと思ったんだけど、意外と評判はイマイチ
なのね。
513名無シネマさん:03/02/22 20:40 ID:6r6QqT2h
>512
最初のはyes。2番目のは覚えてない。
自分の知り合いのアメリカ人は揃って面白いって言ってる。
"He treats objects like women, man" なんて台詞に爆笑してた。
自分はあんまり好きでないけど。
514名無シネマさん:03/02/22 20:41 ID:oyCVYGJ5
>>512
車を盗んだのは高校生だけど金は最初から入ってない。
515名無シネマさん:03/02/22 20:55 ID:SXE9Nbdo
スネークアイズで最後にでた赤い宝石は何んですか?
516名無シネマさん:03/02/22 22:08 ID:snNXBNq/
「ターミネータ」シリーズではターミネータたちのことをサイボーグと呼称していますが
サイボーグとは人間を改造した機会人間のことですよね?
ターミネータはサイボーグというよりもアンドロイドだと思うのですが
517名無シネマさん:03/02/22 22:48 ID:oyCVYGJ5
>>516
そういうのはこっちむきかもね。

映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1039491090/l50

518512:03/02/22 22:54 ID:upNrzbFB
>>513,>>514
さんくす。

賛否は色々とあるみたいだけど、ブシェミが全然表に出てこないのに
イイ味を出していたのには感心しますた。
519:魅せられた名無しさん:03/02/22 23:05 ID:NgGaEuuv
ファイトクラブって、ブラピ=エドワードノートンなんだけど、
内容がいまいち理解できなかった。
物欲はよくないってこと?
ガンの会とか病気の人を励ます集会はダメってこと?
最後にビルが崩れるのはなんで?


520 :03/02/22 23:15 ID:f319PMWr
T2でcyberdyne社を吹っ飛ばした黄色い樽型の爆弾はどこから持ってきたのですか?
521名無シネマさん:03/02/22 23:51 ID:+4Fapyze
結局デッカードはレプリカントだったの?
522名無シネマさん:03/02/23 00:23 ID:xGjiE6M0
>>519
ワラタ
523名無シネマさん:03/02/23 00:30 ID:gRrPvWSq
>>520
ジョンコナーたちはその前のシーンでバンに武器を積み込んでいたから、そのバンに積んで会ったんでしょう
524名無シネマさん:03/02/23 00:35 ID:OcECImAO
すいませんマジ質問です。昔から話題になり、最近も他スレで意見が割れたのですが・・・。

「地獄の黙示録」のオープニングは、じつは時間の流れとして、マーロン・ブランド殺しの後に来る場面だ
という意見がありますが、これは本当ですか?
単純に見ていれば、@主人公がサイゴンにいるA指令によって川をのぼるBマーロン・ブランドを殺す
というふうになると思いますが、じつは、冒頭の主人公のアップや独白は、マーロン・ブランドを殺した後、
サイゴンに連れ戻されてからのシーンだと立花隆ほかが解釈をしています。(すべてがサイゴンでの回想?)
あと、オープニングの爆撃は、たんなる米軍の空襲なのか、ラストに来る森の王国を焼き払っている図なのか?
くわしいかた教えて下さいませ!


525 :03/02/23 01:12 ID:pAAR/YS3
>>523
なるほろ、エンリケのとこから持ってきたわけッスね。ナトーク。
526日本ではでは党総裁:03/02/23 03:03 ID:pztd6sHs
>>524
どこまでをオープニングと取るのかで
意味が変わりますが・・・

まず、
独白と画面上の映像は時間が違う

オープニングの爆発、
ペインティングしたウィラードの顔や
アップの仏像などの画像は
カーツ殺害時のウィラードの混濁した意識の
現れ、だと思う。

サイゴンの部屋が写った時点で
画面上の時間軸はカーツ殺害ミッションを
うける直前に遡るが
「俺は任務を待ち望んだ」や
「もう二度と御免だ」は
まだ、前のシーンの時間軸に引きずられた
ものでカーツ殺害後の回想

「畜生!まだ、サイゴンにいる」や
「どんどんヤワになる」は
画面と台詞が同一の時間軸にある
527日本ではでは党総裁:03/02/23 03:12 ID:pztd6sHs
>>524
王国の爆破は
映像として撮影され一度は本編にも出たが
物語の展開上、ウィラードは王国の爆破を
望まないものとしたので
オープニングの爆破は別物で
イメージ映像と思った方がいい。
528524:03/02/23 10:35 ID:OcECImAO
ありがとうございます。サイゴンの部屋の中はふつうの時間軸なのですね。
完全版はエンディング爆破はないんですっけ?もいちどDVDみます。
529名無シネマさん:03/02/23 17:05 ID:OPkKMyTf
『ファーゴ』の妊婦の警官はなぜオスカーを取れたのかわからない。
530名無シネマさん:03/02/23 17:10 ID:c0dPsjNj
他のオスカーもだいたいわからない罠
531名無シネマさん:03/02/23 17:42 ID:la1DjSrz
ガイシュツだったらごめんなさい。
キューブリックのバリーリンドンでどううしても理解できないところがあります。
果樹園をバックに陣取ったフランス軍と、そこにイギリス軍が進軍していく場面です。
イギリス軍はあんなに撃たれてバタバタ自軍の兵士が倒れていくのに
どうして攻撃し返すでもなく進軍し続けたのでしょうか?
当時のイギリス軍には何かそういう信念みたいなものがあったんでしょうか?
単にキューブリックの表現方法ですか?ご存知の方お願いします。
532日本ではでは党総裁:03/02/23 17:50 ID:pztd6sHs
>>528
「爆破」は
79年オリジナル版、REDUXともにありません。

あれは79年の35ミリ拡大公開版で
配給のUA社が本編に追加させたものですが
監督が「物語の展開にあわない」と思って
後に削除させ、
以降はこれがオフィシャルです。

79年版のDVDに載っているのは
「映像特典」で、
「本編」ではないんですね。
533名無シネマさん:03/02/23 21:55 ID:mmkdHE0o
テレ東のウディ・アレンの影と霧を見ました。
久々に面白い映画だなぁと感じましたが、ラストがどうも理解できないのです。
最後に手品で殺人鬼を捕まえるのに、最終的には逃げてしまいましたよね?
あれは手品士が犯人だという認識で正しいのでしょうか?
534名無シネマさん:03/02/24 00:26 ID:xefZ0HKp
「ショーシャンク」でムショの中で映画上映中に
主人公が無理矢理フ○ラさせられる時に「口を開けさせるならどーのこーの」
言って、男が「なぜそれを..?」と驚いた様子なのはなんでですか?
一度見ただけでセリフもうろ覚えだけど、なんか分からなかった。
何か意味あるんでつか教えてください。
535名無シネマさん:03/02/24 10:03 ID:Zk0vYmCO
531さんと同じ疑問です。
進軍していく兵士達の先頭は吹奏楽隊で、銃ではなく楽器をもって演奏しています。
敵の攻撃が始まっても、ひたすら演奏しながらバタバタ倒れていきます。
これ、はっきり言ってバカじゃないですか? 
本当にこんなことやっていたんですかね。
536日本ではでは党総裁:03/02/24 20:51 ID:MKX77Rw7
>>531,535
彼らって、
徒手空拳で敵の矢面に立つ「真の勇者」
扱いらしく、
羨望の対象ですらあったようです。

軍隊(人)に騎士道精神が
色濃く残っている時代の考えでは。
537名無シネマさん:03/02/24 21:47 ID:nkxzUOjg
>>531 >>535
はい。昔は本当にああいう戦争をしてたんです。
デンゼル・ワシントンの『グローリー』もそうです。なんと南北戦争の時まで、
ああいう戦い方が「普通」だったんです。

トレンチとかタンクとかが「戦場を変えた」と言われるのはそのためなんです。
538名無シネマさん:03/02/24 21:55 ID:vKceBaoy
クリント・イーストウッドの「夕陽のガンマン」で分からない所があります。

盗賊一味に仲間入りした名無しとモーティマー大佐が
一味の寝ている間に屋根から納屋に忍び込んで、銀行の金を取り返します。
しかし屋根から下りてくるところを、一味のボスとNO2に見つかってしまいます。
そこでボスが名無しに「リンゴを撃ったのが間違いだったな」と言って
手袋?を渡すのですが、これはどういう意味なのでしょうか?

名無しと大佐をわざと逃がした後
ボスがNO2に「おれは奴らが賞金稼ぎだと最初から分かっていた」と言っていたので
リンゴを撃った時に正体がばれた訳ではないと思うのですが、どうなんでしょうか。
どなたか教えてください。
539名無シネマさん:03/02/24 22:06 ID:UqrnuiLv
「スパイゲーム」
で、ディナー作戦って結局どういうことだったんでしょうか?
よくわからなくて・・・。
540309:03/02/25 00:24 ID:Ys7iZWx5
>>539

>>309,>>310を参照
わかりにくいっスよねぇ・・・
541名無シネマさん:03/02/25 01:06 ID:P129Ps4t
千と千尋の神隠し
最後あたりで、湯婆婆が千尋に、豚の中から両親を当てろと試されて、千尋が
豚の中に親はいないと見破り、その直後に湯屋の従業員の皆さんがやったー!
と喜んでいるのはなぜ?誰かの解釈を聞かせてほしい..
542名無シネマさん:03/02/25 01:10 ID:EBqrwHBL
>>541
千尋がカオナシ連れてったからだろ。
543名無シネマさん:03/02/25 02:54 ID:Jln/EZLw
みんな湯婆婆の鼻が圧し折られるところが見たかったんだよ
544名無シネマさん:03/02/25 08:55 ID:yvgRxc6H
質問スレでも聞いたのですが、レスがつかなかったのでこちらで。

ソフィア・ローレンの『ひまわり』の最後の方で、
隣の部屋で泣いている赤ちゃんが出てきますよね。
それって、誰の子どもなんでしょう?
545名無シネマさん:03/02/25 13:01 ID:ikIjuZH8
質問です

【ロボコップ】で繰り返し出てくる「1ドルで楽しむべ〜」って
何がどう面白いのですか?好きな作品なんですがあれだけが判らない・・・。
546名無シネマさん:03/02/25 17:32 ID:H3vCQtyH
質問です

『バニラ・スカイ』
は延々一人の男の夢を見せられていた、ということはわかったような
気がしますが、で、結局何がいいたかったのですか?
547名無シネマさん:03/02/25 18:24 ID:AVt486zt
ブルース・ウィリスの「ジャスティス」の質問

最後、脱走したあとにブルースが戻ってきたけど、ドイツ軍の服着てなかったですか?
ブルースはドイツ軍の人間だったんですか?
548名無シネマさん:03/02/25 19:16 ID:Dug5Xd4m
>>547
先に殺された軍曹が偽造したパスポート持ってたろ。
それと同じで、ドイツ内を逃げ回るための偽装。

俺も一つ。
ドニー・ダーコであのウサギの化け物が死神ババアの家の前で撃ち殺されたけど
あれは実在の人?最期の回顧でまた出てくるけど、ドニーの幻覚じゃないの?
幻覚を撃ち殺した事で精神分裂症を乗り越えたって事?よくわからん。
549名無シネマさん:03/02/25 21:01 ID:glzEUoMK
くわっぱって何ですか??
550名無シネマさん:03/02/25 21:45 ID:+KIOVloa
「カル」という韓国の映画はガイシュツでしょうか?
ぜんぜんわからなかったのですが・・
551名無シネマさん:03/02/26 00:06 ID:1Fy4QZ+K
>>550
ガイシュツでしょうが・・・
犯人はチェ・スヨン。動機たぶんは自分が殺した父親の「再生」
たぶん最後の縫合遺体の首には主人公のチョ刑事に首をのせるつもりだった?。
ラストシーン。もしかしたら彼女は隣の席の男の首を狙ってるんだろうか??。
552547:03/02/26 00:06 ID:gdwwhBSL
>>548
なるほど。ありがとうございます!
553名無シネマさん:03/02/26 00:18 ID:85hiWz4S
>540
ありがとうございます!
でもやっぱわかんないんですけど・・・。

あのウイスキーのとこで話してるところはわかったのですが、
でもそれがどうして最後のディナー作戦になるのかがいまいち!
バカでごめんなさい・・・
554548:03/02/26 00:29 ID:1QCbZaNA
>>553
何故ディナーなのかってのは、それほど重要ではなかったはず。

 ディナー作戦という名前はあの2人しか知らなかったので、
ブラピが最期に作戦名を耳にした時、自分を助ける為にレッドフォードが
動いてくれた事を知ったのれす。

 だ、だれかドニー・ダーコを...
あのウサギの化けモンは幻覚?神?ただの人?
555名無シネマさん:03/02/26 02:09 ID:85hiWz4S
>554
あ、そーゆーことだったんですね!
どうもありがとうございます。
これですっきり!
556名無シネマさん:03/02/26 04:39 ID:yhZcVH6I
【逃亡者】で、追い詰められた主人公が
高〜い排水口から飛び降りても、死な
なかったのは何故ですか?

557名無シネマさん:03/02/26 04:41 ID:n9TBcfKV
>>556
映画だから。
558名無シネマさん:03/02/26 05:26 ID:/ckgeIZF
>>547
事実なら自国の軍服を着ていなければスパイ容疑で即刻射殺だけどね
559名無シネマさん:03/02/26 05:27 ID:HmT7t5g1
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
560550:03/02/26 12:07 ID:hJT8XQmd
>>551
探すのなまけてすいません・・・
ありがとうございました!!
561535:03/02/26 15:16 ID:tV8YxZUO
>>536 >>537

なるほどわかりました。ありがとうございます。
562名無シネマさん:03/02/26 17:21 ID:TPTntKP5
ロストハイウェイが全然わからない
563名無シネマさん:03/02/26 17:55 ID:AqUSC2C2
>>562は逝ったことがない
564531:03/02/26 21:30 ID:Mpe0lVL2
>>536>>537
どうもありがとうございました。スキーリしました。
565名無シネマさん:03/02/26 21:58 ID:9q+7bIdP
548じゃないけど、ドニー・ダーコの概要を解説きぼん。
前、前々スレdat落ちしてて劇場公開頃のレスが読めないの(つд`;)
え?なに?なにが世界の終わり?タイムトラベルって?ウサギの人物
ってなにさ?リバース映像の意味は?結局夢オチ?

なんだか分からないところだらけ。頭悪い自分に鬱・・・。
566548:03/02/26 23:46 ID:DqZQ3sX2
漏れも、
マジで、たのむ。誰か...

結局世界の終わりはただの幻想だったのか?タイムトンネルだけが
事実?あのウサギの存在の如何によって筋書きが全く異なっちゃうよ。いいの?


 
567名無シネマさん:03/02/26 23:58 ID:k3clESVA
野獣死すべし(松田優作)のラストがよくわかりません。
解説オネガイシマス
568名無シネマさん:03/02/27 00:15 ID:jMalR68P
「おもいでぽろぽろ」で父親が家族で出かける際に
靴を履かずに追いかけてきた子供を平手打ちしたがなぜ?

殴るようなことか、分からん?
569名無シネマさん:03/02/27 01:08 ID:74buUCob
サミュエル・L・ジャクソンの「プレイヤー/死の祈り」の質問


近親相姦の真相って、サミュエルと長女がキスしてるところを母親が見てしまったってことでいいんですか?
570名無シネマさん:03/02/27 11:35 ID:mAu4Efni
6扇子のラストは、女の子(妹の方)を救えたのは良いことだが、
男の子の状況は何ら変わってないのでは?
ブルース・ウイリスは男の子を「助けてやることができた。」様
なことを言ってあの世に言ってしまったが、男の子にはまだ死人
が見えるままだろう。
ウイリスは中途半端な仕事だな。
571名無シネマさん:03/02/27 11:47 ID:in4/ycbr
>>570
>男の子の状況は何ら変わってないのでは?
変わってるよ
死人が見えるという能力は変わらないが、死人に対する見方が変わってる

>男の子を「助けてやることができた。」様なことを言って(中略)まだ死人が見えるままだろう。
「救うこと=死人が見えなくなること」ではなく
「死人を恐がっていた少年」を「死人は君を恐がらせてるのではなく困って話しかけてる」
「成仏させることができる=恐がる対象ではない」と
気付かせてやったことを『救うことが出来た』と言ってるのでは?
それで少年は母と仲直りできてるわけだし
まぁ、私見だけど
572名無シネマさん:03/02/27 12:20 ID:uo4e9cUX
>>570
ハァ?オメー何を見てたんだと小一時間
コール少年は幽霊が見えてしまう自分は化け物じゃないかと
普通の人とは違う自分を受け入れられなかった
またそのことで母親を困らせるのも嫌だった
ブルースとの対話でそんな自分を受け入れられるようになった
自分を許したんだよ
母親に幽霊が見える事を打ち明けるシーンがあるだろ
解放された、救われたんだよ
泣けるだろあのシーンは
573名無シネマさん:03/02/27 12:35 ID:lYQG/8hr
>>572
まあまあ落ち着こうよ♪
あのシーンで泣ける感性が台無しになっちゃうからさ
574名無シネマさん:03/02/27 13:22 ID:Z2IEnbRK
>>570の発言は「ココがわからない」というよりは
「何もわからない」に近いものがあるからな。
575570:03/02/27 15:18 ID:uDbVc1YU
571、572さんの言いたいことはわかっていますが、
あんな子供が一生グロい死体を見ながら生きていかなけれ
ばならないのかと思ったので。
女の子を救えた事や、母さんにわかってもらえたのはいい
としてもなあ。
毎回死人に相談されて成仏させてやるのか。
俺があの歳で死人が見えるままなら、解放されたと思わな
いよ。
あきらめてその状況を受け入れるしかないな。
とりあえず母さんにはわかってもらえたから。
576572:03/02/27 15:48 ID:lYQG/8hr
>>575
死体=グロいに囚われ過ぎの気がするんだけど?

それにあなたの身に起こった訳ではない事象を自分文法で語り過ぎ。
まずはあの男の子の気持ちに近づいてみれ
577573:03/02/27 15:50 ID:9yb2WPoI
572さんすいません!
>>576を書き込んだのは>>573です
スマソ!
578名無シネマさん:03/02/27 17:34 ID:RZ8efdjL
>575
ちょうど夜中にDVDを見たところだったよ。

男の子が劇で主役をやるでしょ。あの時
楽屋で幽霊と仲良くしてたじゃん。で、先生とも
仲直りした。子どもにとって問題は解決したんだよ。
579名無シネマさん:03/02/27 18:57 ID:+39Ei6/B
皆の意見に追加だ。
あの子は死んだ少女の手助けをする事で結果的に妹の命を救い、
祖母の話をする事で母親のわだかまりを溶いた。
死した人達を成仏させる事と、まだ生きている人達により良い生を与える事が
出来る、という風に前向きになった。
疎ましく思っていた感性が、必要とされる能力であると気付いたわけだ。
これを救われたと言わずしてなんぞや。母と祖母のくだりのシーンでは泣いちまったよ。
580名無シネマさん:03/02/27 21:20 ID:7Lq4DUK4
マグノリア
知人に薦められてビデオみたが
なんなの
アレ
581名無シネマさん:03/02/27 22:09 ID:Dn0lenpV
映画
582遊星からの物体ぐるぐるミσ,,○∀・,,σミ:03/02/28 00:41 ID:SdOwU2TI
【π】をみたのですが、
216桁の数字とはなんだったのですか?
引退した博士みたいな人から216桁の数字なんて探せばいくらでもある、
都合よくみつけてそれに意味があると思うのはナンセンスだ、と言われ
主人公は株価の法則を知りたい者、神の啓示だと近づいてきた信者に
対して協力しなかったのは216桁の数字がそれらに値しないと考えた。
そして自殺したのは引退した博士と同じように無意味だということに気づいたから。
結局、主人公はなにを見出し、この映画の教訓というのはなんだったのですか?
妻をもって風呂にでも入ってろってことですか?
583名無シネマさん:03/02/28 00:56 ID:qTlOe0BH
>582
π解らなかったが自分なりの解釈。
博士が言っていたのはその通りだと捉えた。
それまでは視界に入って来なくても、自分が気になる言葉ほどやたらと目につく事が
あるし。
主人公は自分の才能に酔った基地外で行くとこまで逝っちゃったということにした。
216桁は、惜しくて他人に言いたくなかったのでは無かろうか?

>568
設定が割と昔だし、その頃はしつけに厳しい。
うちも台所のテーブル以外での飲食は、来客時以外ダメだった。
隠れて食べてたけどね。
584名無シネマさん:03/02/28 01:53 ID:lUh+Vkz8
【シックスセンス】に限らず、シャマランの映画はみんなそうなんだけど、
結局は「自分はどう生きるべきか?」という自分探しがテーマなんだよ。

だから、問題は必ずしも解決される必要はなくて、そういった諸々の
問題も含めた「自分の人生」に対して、どうやって向き合っていくかが
主人公たちにとって大事な事なの。
585名無シネマさん:03/02/28 01:54 ID:ewNKij78
>>582
> 引退した博士みたいな人から216桁の数字なんて探せばいくらでもある、
> 都合よくみつけてそれに意味があると思うのはナンセンスだ、と言われ

博士がそう言ったのは、もし見つけてしまうと世界の絶対解を得てしまう=
生きる意味すら失ってしまうことを恐れたからではなかったかな。
586名無シネマさん:03/02/28 02:24 ID:rqBAlXxx
ネイムレス 無名恐怖

結局、団体は娘を使って何をしたかったのですか?
写真家は結局、何を見たか?
娘が「まだ苦しみは終わらない」と言って自殺した謎

どうも肩透かしを喰らった難題の映画でした。
587名無シネマさん:03/03/01 13:04 ID:dLxQ76y3
>>580
トムクルーズの「もっこり」のこと?
588名無シネマさん:03/03/01 14:17 ID:zaVzmujL
昨日やってた「JSA」なんですが、後半で小屋に入ってきてしまった北側の兵士が、一端銃をおろした後で腰に手を回すんですが、
あれは従を抜こうとしたのか無線機を取ろうとしたのかどっちでしょうか?
589名無シネマさん:03/03/01 15:16 ID:JAOiw1r3
>>580
ラストに振ってくるあれのこと?
だとしたら、あれは神からのメッセージなのだそうだ。
十戒や聖書を見るとあれがでてくるので、それを読んだり見たりすると、
なんとなくわかるそうだ。
590名無シネマさん:03/03/02 01:42 ID:YVkKQfYT
ちょっと質問です!
ってゆーかネタバレです・・・。


佐藤浩一が出演してる「KT」なんですけど、
最後のシーンは撃たれるところで終わってしまうのでしょうか?
はっきりしません・・・。
591名無シネマさん:03/03/02 01:47 ID:QY+dp7tA
「風と共に去りぬ」

なんでバトラーは、不真面目男のくせに、敗色濃厚となった(しかも自分で予言していた)
南軍にいまさら志願しちゃうのでしょうか?
そんな情熱がある男なら娼婦宿で遊んでないはずだし。
志願するにしても、、後もう少しで惚れた女スカーレットを無事に家に送り届けられるんだ
から、その後にすりゃいいのでは?
592名無シネマさん:03/03/02 04:09 ID:+2+s5yXT
キアヌリーブスの「陽だまりのグラウンド」
なんでキアヌのチームはあんなに強いのか?
初戦でぼろ負けしてそりゃそうだと思ってたら、次から連戦連勝。
キアヌがちゃんと指導できるようにも思えないし、子供らもろくに練習しそうになかったし。
593名無シネマさん:03/03/03 04:19 ID:vFmFss8L
「あの頃ペニー・レインと」
最初と終盤に出てきた16,7歳ぐらいの男の子がいるが、ちょっと頭が弱いというような設定ぽかった。
本当にそういう設定なのかな?あの男の子は知的障害の役柄?
594名無シネマさん:03/03/03 07:20 ID:eY6fKLjL
>568,>583
「おもひでぽろぽろ」、主人公の女の子が、おでかけおでかけ〜って
はしゃいでたのに、お気に入りのバッグをお姉ちゃんに取られて、
もう行きたくないってぐずぐずしだしたから、父親が苛立って、それなら
お前は家にいろ、って置いていこうとしたら、裸足で出て来て…ってシーン?

だって子どもって、ほんの些細な事でいつまでもぐずぐずしてて、
「じゃあお前は一体何をしたいんだ!」ってイライラしてくる事、ないですか?
母親だったら「また駄々こねて、しょうがないわね」で済む所が、
普段子どもとは距離を置いている父親は、子どもの感情の変化に慣れていなくて、
適当に受け流す事ができない。で、最高潮に苛立っていた所へ、
(「もう出かけたくない」って言ったくせに)裸足で追いかけて来たから、
ついカッとなって…、って事だと思います。
私はどちらの気持ちにも共感できて、印象深いシーンでした。
595名無シネマさん:03/03/03 16:29 ID:/Kx0Zfbd
海の上のピアニストでジャズ対決のとき1900がはじめ感動してたのに
3曲目から突然態度が変わったのはなぜ?
596名無シネマさん:03/03/03 18:26 ID:HAl8jNyW
「ミーンマシーン」でダニーは最初からビリーに蹴らせる気でボールを戻したの?
それともビリーにパスが渡ったのは思わぬハプニングなの?
597名無シネマさん:03/03/03 18:29 ID:4SEJEqTw
>>595
馬鹿にされて闘志が沸いてきたから。
598名無シネマさん:03/03/03 18:38 ID:FIPCOSY2

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/

      日給2万円も無理じゃない!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
599名無シネマさん:03/03/03 19:48 ID:13vlMQow
>>43 >>567
3説あります。
1)室田日出男の刑事に打たれた。(シナリオでは刑事の後ろに警官隊が
  いることになっている。)
2)室田日出男の刑事に打たれた、と思って心臓麻痺で死んだ。
3)優作がおこなった一連の行動全部がオーケストラを聴きながら
  見た夢で、想像上の室田日出男の刑事に打たれた、と思って
  心臓麻痺で死んだ。

これ、どっかで書いたなぁ…
600名無シネマさん:03/03/03 19:49 ID:jQugtFK/
「夜の大捜査線in the heat of the night」で
黒人刑事バージルは、終盤にて
コンプトンの店の男を”ラルフ!”と指差すんだけど、見終わってから・・・あれ・・・
お前いつのまにその名を知ったんだ。
<マネー シー ガット”ラルフ!”と言っていた。>
他の警官も町民も差別で非協力的な中で。2日間で。
素直に”コンプトンのマスター”とか言うかと思ったが・・・
これ2回見ても解らなかった。誰か説明してください
601簡単WEBアルバイト募集:03/03/03 19:49 ID:D+TSwbus
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!



602名無シネマさん:03/03/04 00:47 ID:MGVfvEiL
彼女を見ればわかること
キャメロンが男とSEXをした後の朝、姉との会話で「マナーが・・・」と
マナーがなんとかという話をするが、そのマナーって何のこと?
603名無シネマさん:03/03/04 18:56 ID:QxB1PneT
『真夜中のカウボーイ』で回想と妄想と白昼夢の区別がつかない。
昔の彼女がレイプされるシーンに出てくるダスティン・ホフマンは
なんですか?
604名無シネマさん:03/03/04 22:23 ID:SpQ/O2kM
3-4X10月の意味ってなんですか?
605名無シネマさん:03/03/04 23:16 ID:cAPPLOxr
3-4X10月=3-40月=-37月=-36月-1月=-3年1月
606名無シネマさん:03/03/04 23:55 ID:dxyJtu3e
>>604 野球のことじゃないの?
607名無シネマさん:03/03/05 01:38 ID:CeXoZx75
コールド負けオクトーバーってことでは?
608 :03/03/05 02:46 ID:VzQygZW0
コールド負けなんだ。サヨナラゲームかとオモタ。
609名無シネマさん:03/03/05 08:39 ID:Z70/hHrf
>>604 3対0で負けていたような一方的な試合展開なのに
9回裏でサヨナラ逆転満塁ホームランが出て試合終了するような、って事。
ラストで急転直下などんでん返しの意味でしょう。10月は公開した月です。
「アンタッチャブル」以降状況は変わったようですが、
それでも秋は未だに興業の谷間の時期だと言われています。
そんな「つなぎの時期」に公開される妬みなんかが籠もっているのではないでしょうか。

私が聞いた当初のタイトルの読み方は
「すりーあるふぁふぉーえっくす、じゅうがつ」だったと思うのですが、正しくは
「さんたいよんえっくす、じゅうがつ」でいいようですね。
610名無シネマさん:03/03/05 22:36 ID:3R34W9/z
「氷の微笑」見ましたが真犯人が解りません。やっぱりキャサリン?
あと監督が、謎を解く鍵はベスの家の壊れたドアのシーンと
キャサリンの新しい小説のプリントアウトのシーン
と言っていましたが・・・どこがどうなのか解りません。
しかも全ての犯行の犯人は同一人物なのでしょうか?
どなたか教えて下さい・・・
611名無シネマさん:03/03/05 23:15 ID:6kP3X/V6
>610
>>2を参照。
612名無シネマさん:03/03/05 23:28 ID:0KvWGyvS
>>610
たしか「ドアのシーン」は鍵が壊れていて、誰でもあの部屋に入れた事を意味してる。
誰でもあの部屋に証拠品を置けたってコト。

「小説のプリント」には“刑事がエレベーターで殺される”とあった。
あの時点では相棒は生きていた。つまりこれから起こる事を知ってる人物が書いた文。
って意味だったと思う(もう、うろ覚えだわ・・・)
613名無シネマさん:03/03/08 04:19 ID:ORxZrpf6
そういえば「ゴーストワールド」。全体的に何が言いたいのかわからん・・・。
もう一度かりて見るか。
614名無シネマさん:03/03/09 19:41 ID:glU7BURj
激しくガイシュツだとは思いますが
結局クラリスのトラウマって父親の死ですか?それとも性的虐待?
あとそれに伴う子羊の話の意味は?
615日本ではでは党総裁:03/03/09 19:44 ID:8yED8oJv
>>614
その話を振るとスレが盛り上がるので
過去レスみるが吉
616名無シネマさん:03/03/09 19:55 ID:F/A+Dpxm
「ピアニスト」観ました。主人公の女性の風呂場のシーンなん
ですけど、あの時なにをやっていたのでしょう?!
血が出てて、その後ナプキンをつけてたから、生理でタンポン入れてた
のかな、と思ったけれど、そんな物なかったし、カミソリみたいなのを
使ってたような感じがしました。
何度観なおしてもわかりません。気になってしかたないです。
誰か教えてください!!
617名無シネマさん:03/03/10 07:42 ID:tUuuZl3t
>>465
公式ホームページにクイズの答えとして
150年後にデヴィッドの目を醒ます名前の特定されていない女性
て乗ってたけど、ばらされたらばらされたでなんか味気ないね。
618名無シネマさん:03/03/10 08:00 ID:fWjS79A2
バニラスカイの最後?
あれって普通にその夢会社の社員が起こしたんじゃないの?
別に意味があるとも思わなかったな
619名無シネマさん:03/03/10 23:12 ID:nzH7L1SM
>616

局部をカミソリで切ってます。
ストレスが極限になると、自分の局部を切る人がいるそうです。
エリカ先生の場合、それが単なる自傷行為なのか、母親にまだ生理がある
と思わせるためなのかは不明です。ギョエ
620名無シネマさん:03/03/11 02:03 ID:W7+QChLA
ピーター・ハイアムズ「レリック」に出てくる2頭の警察犬の名前が
ジョン・ウー「フェイス/オフ」の悪党兄弟と同じなのは何故ですか?
621名無シネマさん:03/03/11 11:01 ID:urEUq7XG
これずーっと疑問に思っていたのですが、「ユーガット・メール」の
主演の二人は物凄い速さでパソコンを打っていますが、あれは本当にちゃんと文章を打っているのでしょうか?
二人ともがあんな速さで打てるとはなかなか思えない・・・。
ただ打ってるフリをしているだけで実は「kdcnchjcmlkcmn. kcwhbvkjke;w」
こんなふうに実は滅茶苦茶な文章を打っているだけなのかな?
あれはキチンと打っているのでしょうか?
622名無シネマさん:03/03/11 11:36 ID:3XsjNNC9
>>621
アルファベットだけなら相当早く打てるっしょ
日本語と違って変換とかしなくていいし。
623名無シネマさん:03/03/11 11:54 ID:cwYwAtyX
test
624名無シネマさん:03/03/11 12:16 ID:yF5+II54
>621は早いとこブラインドタッチをマスター汁!
625名無シネマさん:03/03/11 12:56 ID:gejQGdfx
「ラウンダーズ」を見ました。録画で時間がずれて最後だけわかりませんでした。
最後はどうなるのか教えて。
626名無シネマさん:03/03/11 13:55 ID:QWo1OJwt
>>621
> 「kdcnchjcmlkcmn. kcwhbvkjke;w」

ワラタ

たぶん、そんな感じだろうと思うw
(売れっ子俳優が実生活で文章タイプするなんてめったにないと思うぞ)
627名無シネマさん:03/03/11 15:04 ID:4/dTUUTQ
基本的な米映画の昔の金銭感覚がわからないんですけど。
60年代、70年代、80年代、90年代ってそれぞれ、1ドル何円ぐらいだったんですか?
628名無シネマさん:03/03/11 17:40 ID:EQM+UfQE
>>621
The Net のメイキングかなんかで「どのキーを押しても正しくタイプされるソフト」の紹介をしていた。
その映画でもそんな感じの使ってるんじゃないのかな?
でたらめにタイプしても正確に表示されるから、サンドラブロックが喜んでたよ。
629名無シネマさん:03/03/11 19:08 ID:1egqJRE5
>>625
最後は教授に金を返して
大会に出るぞってところで終わり。
630名無シネマさん:03/03/11 21:19 ID:JwAYDpvJ
アメリカはパソコンの授業が昔から進んでるっていうから、あれはちゃんと打ってるんじゃない?
631名無シネマさん:03/03/11 21:33 ID:zOYucM6B
トムハンクスの時代(wに「パソコンの授業」なんてなかったぞ
632名無シネマさん:03/03/11 23:12 ID:xicxiPFo
タイプライターは打ってるだろ
633名無シネマさん:03/03/11 23:26 ID:qBoWgX0t
>>629 そーですか。じゃあマルコビッチには勝ったんですね。
634名無シネマさん:03/03/12 00:24 ID:HqolmS1x
アメリカはタイプライターの文化。
よっとあれはちゃんと打ってると思う。
635634:03/03/12 00:41 ID:kIXXG/T0
×よっと
○よって
636名無シネマさん:03/03/12 02:30 ID:Kfoi7eLb
ラースフォントリアー監督の「奇跡の海」のラストシーンです。
それまで、現実的なことしか起きてないのにラストだけファンタジー色の
強いものになってます。あの鐘はなんのためにあるのでしょうか?
この監督のことだからきっと何か意味があると思うのですが…。
まさか、夢オチってことはないですよね?
637あああ:03/03/12 02:34 ID:vMkP/g8a
>>636
あれは神様が主人公の献身的な生き方を認めて下さったという印なんだそうな。
だからなんだって感じだったな。漏れのワースト1映画だ
638名無シネマさん:03/03/12 02:40 ID:tBwM4tTt
>>637
同意
639名無シネマさん:03/03/12 02:54 ID:Kfoi7eLb
>>637
636です。レスありがとうございます。
う〜ん、なんのヒネリもなかったんですね。
鬼才(?)とか呼ばれているから期待してたんですけどね。

640あああ:03/03/12 02:56 ID:vMkP/g8a
>>639
鬼才だったのは「エレメント オブ クライム」〜「キングダム」までな
641名無シネマさん:03/03/12 10:22 ID:aH/R6j12
>>634
タイプライターは基本的に人差し指二本で打つものです。
打力がいるからね。
よって、却下 つーか、トムハンクスがタイプなんてするわけないじゃん
必要なら全部アシスタントが打つよ
よって、ブラインド出来ない。これ、結論。
642名無シネマさん:03/03/12 10:49 ID:aoz/XGB8
>>641
キミ本当にタイプライター打ったことあるの?
っーかどんな骨董品いじったのやら?
トム・ハンクスがアシスタントに打たせるのも根拠無し。
「ドラグネット」見直してみ〜
643名無シネマさん:03/03/12 10:51 ID:aH/R6j12
>>642
マジレスしないでくださいよ(w
644名無シネマさん:03/03/12 11:01 ID:UTADNnhy
「マイノリティリポート」を見ている方が
いたら教えてください!
ジョン・アンダートンを演じるトム・クルーズ
ラマー・バージェス局長を演じるマックス・フォン・シドー
最後にジョンが局長を追い詰めるじゃないですか
なんであんなにジョンは切れてたんでしょうか^^;
そして局長はどうしてアン・ライブリーを抹殺する必要があったの?
一番映画の基本的なことを聞いてすいません^^;
わかる方がいましたら、教えてください!
645名無シネマさん:03/03/12 12:06 ID:VyfhRA/L
>>644
とりあえず、もう1回見なさいな
646名無シネマさん:03/03/12 12:39 ID:ZUMj4ry4
10万マルクって日本円でいくら位?
647名無シネマさん:03/03/12 12:46 ID:nIYtmNnv
>>639
奴はそれらの所謂「感動的なシーン」を笑いをこらえながら作ってるんだとさ。
ラストは爆笑しちゃって作業にならなかったそうだよ。で、試写室で泣いてる連中を
見て陰で笑いものにしてるんだって。鬼才かどうかは知らんが確実にやな奴だな。
648616:03/03/12 14:15 ID:0EV684BL
>>619
レスありがとうございます!
そうなんだ・・・自傷行為の可能性・・・複雑!
なんとも理解し難いシーンですね・・・。
けどモヤモヤが晴れてヨカッタ(^^)
649名無シネマさん:03/03/12 15:58 ID:/FAD0iXT
「海辺の家」のはじめのシーンで、
サムがクローゼットでクビを吊ってたのですが
あれは自殺しようとしていたのですか?
650名無シネマさん:03/03/12 16:59 ID:OT9BHE1S
一般的には酒に酔っての行為だそうだが、ライブの演出を練習していたとの説もある。
651ぐるぐるミσ,,○∀・,,σミ:03/03/12 21:07 ID:4Ijxy3Y9
ベッケル監督の穴(60)は友達の身にほんとに起こったことを
映画にしたと冒頭でいってましたが、
その友達ってのは牢獄にいた誰なんですか?
652名無シネマさん:03/03/13 20:39 ID:W7fds/5G
>>644
アン・ライブラリーが、アガサを取り戻そうとしたので。
アガサがいないと、犯罪予防局が成り立たない。
653 :03/03/13 23:15 ID:iDmJP7jh
「悪魔のいけにえ2」でラジオDJの女の人がスタッフに電話を切ってと言って、
スタッフも一生懸命コード抜いたりしてるけど、
フツー、受話器置いたら切れるんじゃないの?
654548:03/03/14 15:15 ID:AgoSi30K
あのー、ドニーダーコは...
655名無シネマさん:03/03/14 21:52 ID:AqkmGAxb
>649
首吊りオナニーです。
窒息寸前のオナニーは最高に気持ちいいらしいが、失敗するとX−JAPANの人のように無残な死を晒すことになるので要注意。
656気になって気になって・・・:03/03/15 10:59 ID:qGSB45nw
588 :名無シネマさん :03/03/01 14:17 ID:zaVzmujL
昨日やってた「JSA」なんですが、後半で小屋に入ってきてしまった北側の兵士が、一端銃をおろした後で腰に手を回すんですが、
あれは銃を抜こうとしたのか無線機を取ろうとしたのかどっちでしょうか?
657545再び:03/03/15 11:04 ID:Zw5yRTRA
【ロボコップ】で繰り返し出てくる「1ドルで楽しむべ〜」って
何がどう面白いのですか?好きな作品なんですがあれだけが判らない・・・。
658名無シネマさん:03/03/15 15:40 ID:WZy6RGNe
>>644
>わかる方がいましたら、教えてください!
わかる方が大部分だと思います。
659名無シネマさん:03/03/15 21:08 ID:BTYF2+fO
じゃ、教えてやりゃいいだろ!
660名無シネマさん:03/03/16 04:14 ID:yIb8Dzjq
ダブル・ジョパティーでアンジーって女が出てくるが、あの人は結局なんだったんだろう。
あの男の愛人というのはわかるが、出てきたのはほんの数分だけでそれ以降出番はなかった。
661名無シネマさん:03/03/16 06:03 ID:VzC3TrzP
one doller wondeler〜♪
662名無シネマさん:03/03/16 14:02 ID:yC3LphXs
「十二人の怒れる男」についてなんですけど
陪審員の全員が白人男性であるということは当時は問題無かったのですか?
663名無シネマさん:03/03/16 14:22 ID:4Z18tvIt
映画製作当時はそんな事問題にはなりませんでした
当時黒んぼの出てこないハリウッド映画なんて山ほどありましたからね
リメイク(Wフリードキン監督、TV版)の時はやっぱり議論になったらしいけど、
結局オリジナルを踏襲するという路線に決定した、と監督はインタビューで言っていました
664名無シネマさん:03/03/16 14:24 ID:4Z18tvIt
↑その代わり、冒頭に出てくるジャッジ(裁判官)が女って事で、手を打ったんでしょうか?
あざといやり方ではあります
665名無シネマさん:03/03/16 14:45 ID:S7m2Inom
>660

あの男はヒロインを陥れた後、アンジーと結婚したんでしょ?
で、アンジーもその後、あの男に保険金目当てで殺される。
これで答えになってるのか分からないけど。
666名無シネマさん:03/03/16 16:57 ID:ER66D3cr
メル・ブルックス監督「ヤング・フランケンシュタイン」で
家政婦の名前(吹き替えでバニクーク夫人・馬肉食う)を呼ぶと
外で馬が鳴く(フレーメン)のは何故?
また、アイゴールが(吹き替えで)「あとのまつり!」と言って
カメラ目線になるのは何故でしょうか?
近くのどのレンタル・ビデオにもおいてないんで。
667korune:03/03/16 18:45 ID:eFuMwkVV
リュックベッソンの「グランブルー」を見たんですが
最後になんでジャンレノは沈んでいったんですか?
わかりそうでわからん
668名無シネマさん:03/03/16 19:02 ID:2qEpYE9o
>>667
ラストに沈むのは、ジャン・レノではないが、エンゾ=ジャン・レノが沈むシーン
のことかな?
それとも、ジャック=ジャン・マルク・バールのこと?

ラストシーンはそれぞれ解釈あるだろうね。監督は「胎内回帰」らしき事を言って
いたが。ジョアンヌの「Go and see my love」というセリフもそうだし。
漏れは「海でしか生きられない」ことに気付いたジャックが「海に還った」と
思ってるけど、こうやって解釈すると陳腐だな w)
669名無シネマさん:03/03/16 19:47 ID:JmfeJBsJ
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆

〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜  
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
670名無シネマさん:03/03/16 19:49 ID:xqoYWGpx
>>668
エンゾ=ジャンレノ
671korune:03/03/16 20:27 ID:57A3bNPx
胎内回帰かぁ・・・
ぴんとこないなぁ
ちなみにエンゾのことでした
672名無シネマさん:03/03/17 00:37 ID:EVxcV0hE
>>656

確か撃たれた後で、無線機から手から落ちたよね。
だから「撃つ必要が無かった、緊迫した場面での悲劇」
っていう表現だと思うけど。
673名無シネマさん:03/03/17 00:38 ID:EVxcV0hE
×無線機から
○無線機が
674656:03/03/17 01:50 ID:uyoBmAtm
>>672
とうとう回答が・・・
やっぱそういう表現なんですかね。
そのへんで結構意味合いが変わってくると思ったので・・・ありがとうございました。
675名無シネマさん:03/03/17 01:52 ID:uyoBmAtm
「紅の豚」で、主人公のセリフで「尻の毛まで抜かれて鼻血も出ねぇ」というセリフがあるのですが、
これはどういう言い回しでしょうか?
676名無シネマさん:03/03/17 01:54 ID:znrSEKYY
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
677名無シネマさん:03/03/17 06:49 ID:sb3KOo46
羅生門のリメイク(?)映画「MISTY」でたじょう丸(盗賊)が最後に
自分の腕を切ったのは何故でしょうか?
あと、真砂が亭主を殺した理由ってはっきり分かりますか?
678名無シネマさん:03/03/17 10:37 ID:DW5kgGsH
>>675
昔からある言い回し、としか言いようがない。
679名無シネマさん:03/03/17 13:38 ID:6UEpy6BS
フランスの新幹線、TGVがディーゼルだったなんて知らなかった。

昨日の「ミッション・インポシブル」、架線がなかったもんね。
いや〜勉強になる映画だな(藁)






って事は、やっぱ特撮なんだろうなぁ、TGV上での決闘シーン
680675:03/03/17 18:32 ID:zEfEe3AV
>>678
すみません、日本語だったんですね。
イタリア語の言いまわしかなんかだと思ってました。
大恥・・・。
681名無シネマさん:03/03/17 19:09 ID:lyNx5dsf
>>679
ヨーロッパは電柱が景色を壊すってことで普通架線は使わない。
街中でも送電線は地下に埋めるし、電車の電線は地面にある。

なんでも日本を中心にして考えると恥かくよ(w
682 :03/03/17 19:30 ID:XogPr2wC
>>681
俺は知っていたし、日本国内で実験的に電線を埋めている都市の出身だが
知らない人がいても「恥」とは思わないし馬鹿にする必要も感じない

なんでも自分を中心にして考えるのも恥ずかしいぞ
683名無シネマさん:03/03/17 19:51 ID:zEfEe3AV
>>679は少し皮肉ったような書き方をしていたので、>>681はこういう書き方をしたんじゃなかろうか。
それが正しいとは言わんが、目くじら立てるほどのことでもなかろう。
684名無シネマさん:03/03/17 21:36 ID:L7mAVSY+
>>681
> なんでも日本を中心にして考えると恥かくよ(w

なんで、最後に急に↑こういう風になるんだ?
なんか、きもちわるい、こういう人って…。
685通りすがりのスカリー ◆oz/scUlLyE :03/03/17 22:18 ID:zw0BMzjb
686名無シネマさん:03/03/18 01:43 ID:XYjZKrii
市民ケーンで最初に少年だった主人公がなんで親元を離れて25歳で財産が貰える契約になったのですか?
あそこで貰える遺産って誰のものだったの?
687名無シネマさん:03/03/18 06:33 ID:s+zKPYCX
688名無シネマさん:03/03/18 09:56 ID:nwTw9mJ6
>>682-684

>昨日の「ミッション・インポシブル」、架線がなかったもんね。
>いや〜勉強になる映画だな(藁)

自分の無知からこんな発言しちゃったら恥だと思うな。オレは。
689名無シネマさん:03/03/18 10:30 ID:2wqoD/wE
悲惨な679がいるスレだなここは。
面白いからってあんまり構い過ぎると、IDを頻繁に変える擁護派(まぁ本人だが)が現れだすんでほどほどに。
690名無シネマさん:03/03/18 19:18 ID:GjYRDuuB
宣戦布告で夏八木が最後に流した偽情報ってどんな情報
だったの?
691名無シネマさん:03/03/18 20:11 ID:+nHDSWfq
ゴーストシップの最後はどういう意味ですか?
692679:03/03/19 09:20 ID:thxPd+Ao
>>681

> 電車の電線は地面にある

 あはは、こいつばっかで〜、地面からどうやって電気取るんだよ?
 TGVが地下鉄みたいに第三軌条だなんて思ってるんじゃないよな?
 騙そうったってそうはいかねぇ。

>>689
おれは悲惨じゃないぞ。
693名無シネマさん:03/03/19 09:34 ID:ZMwewoZh
>>692
イギリスは第三軌条だよ?
694名無シネマさん:03/03/19 09:38 ID:CoNVi6U+
面白そうなんでぐぐってみたら、TGVのパンタグラフについて書かれているサイトがあった。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/7861/geoweb/tgv/report_pan.htm

ttp://cs.nav.kshosen.ac.jp/waka/hobby/rail/hst/tgv-2.html
なんかみると電車の上についてる普通のヤツみたい。

ってことは、692=679が正しくて681が間違っているのかな?
695名無シネマさん:03/03/19 09:40 ID:CoNVi6U+
あ、漏れの見つけたのフランスのだ。イギリスは違うのか?
わけわからん。スマソ。
696名無シネマさん:03/03/19 10:03 ID:VY5zkMj6
>>692
>  TGVが地下鉄みたいに第三軌条だなんて思ってるんじゃないよな?

思わず鉄オタ露呈(w
これはこれで、ちとはじゅかしいね…
しかし、何だろう?「第三軌条」って
697名無シネマさん:03/03/19 13:47 ID:aO5Vhkka
>>696
線路と線路の間に電線が通ってるんではなかろうか
バイオハザードに出てくる列車みたいなモノかな?
「軌条」って何なのか知らないからわからんけどね
698679:03/03/19 16:31 ID:thxPd+Ao
>>693

わはは、第三軌条で時速300kmなんて出せるわけないだろう。
騙そうったってそうはいかない。


>>696
>>697
東京都内では、丸の内線って有名な第三軌条式の地下鉄があるから
鉄ヲタでなくても知ってるよ。

ttp://www.yachiyo.co.jp/doyouknow/third.htm

のとおり、2本の線路の他に3本目のレールを使うやつ。

699名無シネマさん:03/03/19 16:45 ID:TskpIiXn
このネタもうあきた。
しつこい。
やるなら他でやれ!
700sss:03/03/19 16:53 ID:iQvurbYy
青の炎みとけ
701ペン:03/03/19 17:25 ID:J4S/BW3O
アイアムサムの終わり方の意味が分かりません。
結局どういう判決だったんでしょうか....
702名無シネマさん:03/03/19 20:41 ID:CP4nJg2O
>>677
愛する女の母親を殺したのが自分だと知って
自責の念から腕切った・・・ってことでは?
女が亭主を殺した理由はちょっとわかんないです

ビッグリボウスキの冒頭で丸いワラのかたまりみたいのが
転がってるのは何なんでしょうか?主人公の成り行きまかせっぽい
人生をあらわしてるのかと思ったんですが、それにしても何でワラ?
ガイシュツだったらスマソ
703名無シネマさん:03/03/19 22:21 ID:o1DA5RSb
>>698
そんなもんちっとも「有名」じゃねーよ!w
オタの常識って…   (フ ゚


704 :03/03/19 23:07 ID:+9vebvAL
これだからヲタは フゥ・・・
705名無シネマさん:03/03/20 10:40 ID:k27mkMJS
結局>>698はやっぱり悲惨だったわけだ。
706名無シネマさん:03/03/20 10:43 ID:viMBtY77

 オタの常識は常人の非常識
707名無シネマさん:03/03/20 11:59 ID:F9W9Mtvk
>>701
サムが勝訴してルーシーと仲良く暮らせるようになったが、サム一人では
子育てが難しいので弁護士・里親・サムの友達がバックアップしながら
育てていきますって意味が込められているんではないかな>最後の皆でサッカー観戦

708名無シネマさん:03/03/20 12:10 ID:sqNENA4r
>>701
子育てもできない低脳だけど、子作りの知識だけはまだ娘には
負けていないという証明により勝訴
709名無シネマさん:03/03/20 12:16 ID:x07yR14K
『小説家を見つけたら』の最後で、
”日没”
ウイリアム・フォレスター著
序文 ジャマール・ウォレス

の意味がわからない。
710名無シネマさん:03/03/20 22:12 ID:Mxznr8/g
セッション9で主人公の相棒が、失踪した男の恋人に電話して
男はマイアミへ行ったと嘘をついたのは何でですか?
相棒は正気だったようなので、なぜあんなこと言ったのかわかりません

あと、白黒写真の男(こめかみに傷あり)は誰?
誰か見た人いたら教えてください

711名無シネマさん:03/03/20 23:01 ID:Z0hsSXMA
「赤ちゃん泥棒」に出てくるハーレーに乗った賞金稼ぎの
腰にぶらさげてる子供サイズの靴は何を意味してるの?
712名無シネマさん:03/03/20 23:45 ID:1EsecaNC
>>702
あれはタンブルウィードといってああいう植物です
成長後、枯れると根元からポキッと折れて風で転がります
西部劇なんか見てるとよく出てきてころころ転がってます
713日本ではでは党総裁:03/03/20 23:53 ID:mh/t3bcZ
>>710
フィル(相棒)が言ったことは、
「事実」ではなかったが「嘘」ではない

ハンク(失踪した男)は
作業現場で古い金貨を大量に見つけ、
恋人に
「臨時収入があった。マイアミで遊んでくる」と
告げ、出かけた。
明けて現場に姿を見せないハンクを探す為に
フィルが彼の恋人に電話をすると
上記のことを告げられ、それを皆に伝えた。
ゴーディ(主人公)が
それを「嘘」と言ったのは、
そう思い込んだだけ


>「白黒写真の男」
誰でもない・・・、
というか往時の病院に収容されていた患者
写真が放置されたまま残っていただけ

>711
その男、
子供専門の「捜索人」だったと記憶します。
商売の「売り」のアッピールでは?
714名無シネマさん:03/03/21 23:06 ID:qyVXTwoj
702=710=自分なんですが712さん、713さんありがとうございます
スッキリしました
>>712
あれ植物なんですか!西部劇は全然見ないので知りませんでした・・・
>>713
言われてみれば、普通に考えればわかることでしたね・・・
わざわざすんませんでした
写真の男は何か意味ありげに見えたんですが、ただの深読みでしたか
715名無シネマさん:03/03/22 17:49 ID:a+c3kksq
千と千尋の神隠しの最後のほうで、千尋が数頭いる豚の中から両親をピタリと当てれたのは
なぜですか?教えてください。お願いします。
716名無シネマさん:03/03/22 17:56 ID:nwCccVml
>>715
単に普遍的にある、そういう民俗学・文化人類学的伝承を踏まえてパクってるだけと思われ。
717名無シネマさん:03/03/22 18:58 ID:uYRL2C+r
>715
同じ質問が前に何度か出てるよ。
718名無シネマさん:03/03/22 19:35 ID:pfCo9/jM
「リトルダンサー」で主人公と女の子が下校中、二人が別れるシーンで
女の子の前をトラックが通ると女の子が消えてしまう場面が不思議でなりません。
なにか深い意味があるんでしょうか??
御存じの方教えてください。
719名無シネマさん:03/03/22 19:37 ID:dLGkxvBZ
自分が紹介した人が広告メールもらうたびに1円だってよ。
紹介した人が紹介した人、つまり孫だな。
そいつが広告メールもらっても1円。
メールは大体毎日一通くらい。
つまりな、自分が10人に紹介する(登録させる)
         ↓
そいつらが10人ずつ紹介する(登録させる)
         ↓
つまり、自分の子供と孫が110人になる。
んで広告メールが送られるたびに110円。
しかも子供と孫は半永久的に増え続ける。

一つわかってほしい。それは…怪しくない!
孫以下は収入にならない→つまりネズミ講じゃない。

メールもらって現金返還。このシステム知ってるだろ?
それのおいしい話だよ。

んじゃ、ここから登録してくれ。がんがれ。
http://www.we-love.to/paid/index.pl?id=mini9576
720日本ではでは党総裁:03/03/22 19:55 ID:WQEBaEbc
>>718
「思わぬところで別れを迎える、
 二人の"ダンサー人生"」
ともこじつけられるが
「あっ、もぅいっちゃった(=帰った)の?」
程度の意味で深読みする必要もないかと

強制的な場面転換の符号と考えるが妥当では?
721711:03/03/23 00:42 ID:Gaflk5Xv
>>713
なるほろ、そういう解釈ですか。
ありがとう。
722名無シネマさん:03/03/23 01:38 ID:jzyflsBB
>>719
110のn乗がどこで100億(世界人口以上)
を超えるか計算してみろ
どこが半永久的じゃい
くだらん詐欺ビジネスやっとらんで真面目
に映画でもみろや
723名無シネマさん:03/03/23 02:04 ID:ugTzwTf9
コピペにマジレス… (プ
724uhi:03/03/24 00:15 ID:7ADBo+AG
千と千尋の最後のシーン、千尋がユバーバをゼニーバと同じように「おばあちゃん」
と呼んでいる事から察すると、豚のなかに両親がいない事が分るのは魔法が既に
解けいると分っているから、つーのが定説なんですかやっぱ?
725名無シネマさん:03/03/24 20:45 ID:kD62ScuQ
>724
千尋は一度、真剣に豚を眺めて、それから、ふと気づいたリアクションをしてから答えてるので、
それは無いと思われ。
726名無シネマさん:03/03/24 21:40 ID:ojPwCDyS
単に、両親との見えない絆ってやつを表してんじゃないの?
それほど深い意味は無いと思われ。
727名無シネマさん:03/03/25 17:24 ID:Tp9phZN0
『トーマス・クラウン・アフェアー』で
最後に美術館から彼女のために盗んだモネの、盗み方がわかりません。
っつーか、わからんようにしてるんかな。
知ってた教えてぽ。
728名無シネマさん:03/03/25 19:54 ID:mtP6Toqg
2001年宇宙の旅が全体的に分からないの
729名無シネマさん:03/03/26 15:20 ID:x7qktcp0
>>728

「映画の見方がわかる本」(町山智浩)を読めばわかるよ。
↓の本ね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916603/qid=1048659576/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-3425202-1641166
730名無シネマさん:03/03/26 22:25 ID:NeILJdpB
>>728
>全体的に分からないの

ちょっとワロタ
731名無シネマさん:03/03/27 11:07 ID:TQ5TS0tG
>>726
同意。全部が全部ロジックで説明されてたら
そんなもんメルヘンでも何でもないわな。
732名無シネマさん:03/03/27 12:24 ID:KcSZ93Yx
しかし、ここの住人は何が何でもロジカルに説明をつけようとする。
映画において、根拠のない行動や筋、含みなどはリアリティの為の
味付けに過ぎないのだが。
733名無シネマさん:03/03/27 19:08 ID:i+FY9YaV
>>732

>映画において、根拠のない行動や筋、含みなどはリアリティの為の
>味付けに過ぎないのだが。

この部分、おっしゃるとおりなんだけど、
そもそも、どの部分が「根拠のない行動や筋、含みなど」かが
わからないわけだから、たいていの場合。
根拠ないように見えて根拠がある、ってことはママあるわけで。
734名無シネマさん:03/03/27 19:15 ID:G1MbCN2V
深読みもまた映画の楽しみなり
735 :03/03/28 02:31 ID:6y5SMZle
グランブルーのラストが分かりませんでした
地獄の黙示録と手塚眞の白痴もラストが・・・
良い映画だと思うんでどうしても知りたいんです
お願いします
736名無シネマさん:03/03/28 02:58 ID:h8kSxpeu
>>735
考えるな、感じろ!
737名無シネマさん:03/03/28 18:08 ID:Q5scBD9u
>>735
『グランブルー』は単純に主人公が死んで海の一部になったという暗喩でしょう。
『地獄の黙示録』最近やった完全版とやらはみてませんが、マーロン・ブランドの
        語る理想に心を動かされながらも、軍隊で殺人マシーンとして
        鍛えられたマーティン・シーンが任務を忘れられずにブランドを
        殺してしまし無常観にとらわれる。
        でも多分コッポラも分かってない気がします。
738名無シネマさん:03/03/28 21:48 ID:d9LxP5PW
「メメント」なんですけど、どうしてナタリーはジョンGの
情報をレナードに渡したんですか?あれは単なる親切心なんですか?
739名無しシネマさん:03/03/28 21:51 ID:e/WdgZav
「スモーク」を見たんだけど、どのへんで感激すればいいの?
最後のほうで、おばあさんにあげるローストチキンを素手でちぎって
あげていたけど、不潔じゃないか、と思う。

というか、全体的にバラバラな感じ。ひとつにつながっていない。
いくつもの道が無造作に描かれてる感じ。

まあとにかく、いい映画って聞いたから見たんだけど、まだ時間あるし
もう一回見ようと思う。
どのへんで感動すればいいのか、教えてくれ。
740名無シネマさん:03/03/28 22:53 ID:jSQolk7o
>>739
だまされるなよ。俺もこの映画退屈でしかたなかった。
でも良いって言う奴も2ちゃんには存在するわけで・・・
要は好みの差ってこと。
741名無シネマさん:03/03/28 22:58 ID:dutusFHR
「egg」で、最後にモーが家をでるのはなぜ??
742735:03/03/29 02:14 ID:G8QVTS8I
>737
ありがとうございました
グランブルーのラストいるかの動きはなんだったんですかねえ
地獄の黙示録は納得です 完全版も良かったですよ
白痴分かる方できたら解説してください
743名無シネマさん:03/03/29 04:59 ID:lELg47vo
>>742
「地獄の黙示録」は一見>>737の書き込みで納得出来ちゃう部分はあるけど
ことはそんな単純なモンじゃないんだなぁ?
特に後半カーツ王国でのひとつひとつのセリフは古い詩からの引用なんだよ
アメリカ文学に興味が無いと判り辛いんだな
744735  :03/03/29 11:09 ID:G8QVTS8I
凄い そうなんだ
良い映画だけに理解できない自分に苛立ちます。。。
745名無シネマさん:03/03/30 14:12 ID:cknmuLgz
グランブルーですが、あのイルカはエンゾの象徴と僕は理解しています。
746名無シネマさん:03/03/31 13:39 ID:KryZ/2N7
「昼下がりの情事」で、最後結婚した二人が終身刑になっちゃうのって
なんででつか?あすこがどーしても理解できません。
747名無シネマさん:03/03/31 14:13 ID:BuMp0Nw4
>>744
743辺りの事情は昨年だが一昨年の雑誌「映像秘宝」の地獄の黙示録特集号に解りやすく解説されてるよ
何月号だったかは忘れちゃったけど...
748名無シネマさん:03/03/31 14:19 ID:LuZ5PWgL
>>735

743が言ってることが、激しく勘違いだってことも含めて、
地獄の黙示録の内容は、
「映画の見方がわかる本」(町山智浩)を読めばわかるよ。
↓の本ね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916603/qid=1048659576/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-3425202-1641166
749名無シネマさん:03/03/31 16:28 ID:STgV20Cx
映画の見方のマニュアル本読んでるような人と映画の話したくないなぁ・・・。
750名無シネマさん:03/03/31 21:05 ID:/2bG7cGx
俺も。同意。。。ちょっと、かんべん。。。
751名無シネマさん:03/03/31 21:49 ID:c0rpdVPn
「ビバリーヒルズコップ3」で、エディマーフィーが遊園地で追い詰められて、
いきなり子供をかかえて空に向けて銃を連射するとこ。
なんであんなことしたんだろう・・・?
752名無シネマさん:03/03/31 21:58 ID:QoQDeSlA
俺もマニュアルがちょっと辛くなって来たんで今はオー ry
753ネタバレしてます。:03/03/31 22:16 ID:XVp0Rnf1

「写真家の女たち」のラスト、コニーは死んでしまったということでしょうか?
字幕で見たときは、「The Endよ」というナレーションで終わるけど、
吹き替えだと「さよなら」と言っている(意味深)。
あれはコニーが死んでしまったということ?
754名無シネマさん:03/04/01 01:01 ID:eKwWQ68s
>>749
それこそ偏見でしょう、 なっとくいけば採用すればいいしなっとくいかなければ
却下すればいいだけで。
755名無シネマさん:03/04/01 01:17 ID:74XP0zRm
キャメロット・ガーデンの少女って、ひとつひとつのエピソードが全て
未消化のまま終わってしまい、何が言いたいのかわからなかった。
756名無シネマさん:03/04/01 03:37 ID:oOs3PDTe
本のタイトルだけ見て内容判断する人と話したくないなぁ…
757名無シネマさん:03/04/01 04:03 ID:FmhmQNrv
>>756
「映画の見方がわかる本」ってどんな本なの?
タイトルだけだといかにも・・・なマニュアル本ぽいけど。
もっとも俺は町山智浩も映画秘宝も嫌いなんで読む気無いが
アマゾンのレビュー読む限りでは映画好きの人なら普通にしってるトリビア紹介本、って感じかな?
こいつらなんでこんなネタにこんなに感動できるんだ?っておもった(w

でもやっぱり映画の解釈に他人の本をそのまま薦めるのは感心しないね。
これが答えだ、と言って誰かの本を出したらそれで話が終わっちゃう。
レスのキャッチボールも議論も何も出来ない。
少なくとも>>748>>735のどこが間違ってるのか、自分の思う正しい解釈が
どういうものか(それが完全な受け売りでも)簡単でもいいからちゃんと言葉で説明すべきだった。


758名無シネマさん:03/04/01 04:05 ID:FmhmQNrv
あと、こっちは個人的な意見だが
友人の本棚に「映画の見方がわかる本」なんて見つけたら
俺はそいつの前で二度と映画の話なんてしない。

また、もしこの先俺自身が「映画の見方がわかる本」を読むことが有っても
そんなもの読んだなんて死んでも他人に知られたくない。
759名無シネマさん:03/04/01 10:04 ID:eKwWQ68s
>>758 >>757
正直そういう発言自体からスノッブな感じがただよってきて
ちょっと引きます。町山が嫌いなのはわかった。だけどそれを読んで
いる人間とはうんぬんってのはまたべつな問題ですし

それに貴方は、
>>少なくとも>>748>>735のどこが間違ってるのか、自分の思う正しい解釈が
 どういうものか(それが完全な受け売りでも)簡単でもいいからちゃんと言葉で説明すべきだった。

といってるわけですが、
>>友人の本棚に「映画の見方がわかる本」なんて見つけたら
 俺はそいつの前で二度と映画の話なんてしない

などといってるわけで、 結果的には話を封じてるのですよ。
誰が書いたか?ではなく解釈そのものを対象にしてそれがナンセンスであるなら
批判すればいいだけで、上のレスは議論そのものを封じる以外の意味を感じません
760名無シネマさん:03/04/01 10:23 ID:wYGMk+2+
>>757-759
まぁまぁ757も759も餅つけ。
漏れも映画の見方とかプロレスの見方とかロックの聴き方とかついたタイトルの本を
本棚にならんでるのをみたら、そいつとはその分野の話は深くできないと思うだろうが。

町山の本に関しては、読んで参考にする程度なら十分OK、これが正しいんだって他人に
紹介したら恥ずかしいって感じだな。
秘宝に雑誌連載していたものを一冊にまとめたものなのでそんなに「深く」はない。
これは違うだろと思う部分もあったが、たぶん757が思ってるよりまともな本だった。
映画好きの人なら知っていてもおかしくない断片的な情報を綺麗にまとめてくれた、って
感じだな。

で、漏れは「743の考え方は町山の本(か秘宝連載時の特集号)を読んだら深読み
しすぎだって分かるよ」ぐらいに受け取ったんで748(と747も)OK。
「町山の本ぐらい読めよゴルァ」ってニュアンスだった漏れもNGだったんだが。
761名無シネマさん:03/04/01 10:32 ID:/BUYteCU
映画から受けた感動を言葉で表現できないと
消化しきれてないと考える必要はないと思う
映画評論で飯食ってる人じゃないんだから
何かよう分からんけどすげー映画だと思ったとか
あっという間に2時間過ぎたとか
理屈抜きで楽しみましょう
762748:03/04/01 12:54 ID:KE9KRzgI
あれ、書き込めたないや。再度挑戦。

「映画の見方がわかる本」って題名がぬるくて寒いのはよくわかる。
こんな題名の本を本棚に並べてる奴と友達になりたくないって気持ちも非常によくわかる。
だけど、それでもこれは良い本だよ。
つづく。
763748:03/04/01 12:57 ID:KE9KRzgI
通常「映画の見方がわかる本」などという題名から連想されるのは、

(1)キオスクで売っているような、文章は平易で簡単に読めるもの
の内容に深みのない映画アイドル本(もちろんそのような本がいけな
いわけではない)か、
あるいは
(2)脱構築文芸批評みたいな、とりあえず文章が難解で、
「見方」だかなんだか知らないが、著者の恣意的な解釈を陳列した
だけの単なるコジツケ以上のものではないんじゃないの?

という内容のどちらかだったりするし、現実にその二種類の映画本はものすごく多い。
 つづく。
764748:03/04/01 12:58 ID:KE9KRzgI
 しかし、本書がとりわけ素晴らしいのは、本書がそのどちらでもない
種類の映画本であり、両方の良いところを兼ね備えているからである。
 本書は、扱われている各映画の作者の意図をしっかりとした考証に
基づいて教えるという内容だ。
 内容は深く、同時に情報は正確無比だ。
つまり、本当に各映画の見方がわかる本なのである。
実際、本書で取り扱われている「2001年宇宙の旅」を好きな
映画として挙げる人は多いが、その正確なストーリーについて説
明できる人がどれだけいるだろうか。
 本書は、内容に難解さがあるが同時に誰でも題名ぐらいは知っ
ているハリウッド映画(時計じかけのオレンジ、地獄の黙示録な
ど)のストーリー(意図)を平易な文体で解きほぐすことに成功
している。
 そして、それらは著者の恣意的な解釈ではなくて、映画作者の
映画外での説明や、具体的な撮影状況、あえて省かれたシナリオ
などを元にしている。
つづく。
765748:03/04/01 13:03 ID:KE9KRzgI
>少なくとも>>748>>735のどこが間違ってるのか、
>自分の思う正しい解釈が どういうものか
>(それが完全な受け売りでも)簡単でもいいからち
>ゃんと言葉で説明すべきだった。

それはおっしゃるとおり。
めんどうではぶいたオレが悪いです。

で改めて書くと、マーロンブランドの台詞の様々な古典文学の引用は、
単にマーロンブランドが怠惰で、台詞を覚えなかったから、
適当に古典文学の引用をしゃべらせた、ってゆー撮影事情があるから
なんだよ(これ、完全な受け売りね)。
その程度の意味しかない古典文学引用台詞を、いちいち原典をたどって
調べ上げても、別にあの映画についてわかるわけじゃないのね。
そのへんを勘違いした立花隆の本もある、と。

ともかく「映画の見方がわかる本」のまえがきだけでも
読んだみてよ。
766748:03/04/01 13:12 ID:3i0qSF+1
>で、漏れは「743の考え方は町山の本(か秘宝連載時の特集号)を読んだら
>深読みしすぎだって分かるよ」ぐらいに受け取ったんで748(と747も)OK。

もちろんこっちの意味。

>「町山の本ぐらい読めよゴルァ」ってニュアンスだった漏れもNGだったん
>だが。

そんなアホなことはオレも言わないよ。
ただ、2001年とか地獄の黙示録に関しては、
このスレッドで色々論じる前提として、
この本を読んどいた方が(その賛否は別にして)、
なにかと良いし色々知れて便利だとは思ってる。
767名無シネマさん:03/04/01 13:18 ID:zB0Cqwxo
>>748
長文乙!読んでないけど、君の情熱には感動したよ。
768748:03/04/01 13:20 ID:3i0qSF+1
まあ、以前個人的に書いた文章を貼った部分が多いから、
別に情熱があるわけでもないよ(笑)。
769名無シネマさん:03/04/01 13:37 ID:zB0Cqwxo

まぁ、754や757の言葉に同意だが
なんでも決め付けはよくないよね。
良くないって言うより、損してるよね。
考え方は柔軟に、視野は広くがいいと思う。

770名無シネマさん:03/04/01 14:41 ID:oOs3PDTe
たしかに町山は自分が知ってる知識や自分の主張について
「こういう見方をできないヤツはバカだ」と言いがちな人間だが
(「千と千尋」の湯屋は売春宿だ、とかね)
件の本に関しては邦訳の出てない本を含む数多くの映画研究
書を読みやすくまとめたいい本だと思う。
少なくとも「あの映画のココがわからない」というスレに書き込む
ヒトビトは目を通しておいてもバチは当たらないんじゃないかな。
771名無シネマさん:03/04/01 15:36 ID:toe+sdD2
「狗神」の最後ってどーゆーことなのでしょう?
原作読んでないからかもしれないんだけど、
あれは、あとはご想像におまかせしますってこと?
772名無シネマさん:03/04/01 16:07 ID:dyXMGNGo
「インティマシー/親密」 
途中、主人公ジェイの家に元同居人で親友ヴィクターが居候し始め、
最初彼女(クレア)が来る時はヴィクターを追い出していたのに、次の時は、
ヴィクターを家に残したままジェイはなぜか急いで外出し、でもすぐ道端で
彼女に出会いそのまま家に連れて帰って襲っていましたが、
その時ヴィクターは家に居なかったのでしょうか?上の部屋に居たのかな? 
つか、その日は水曜日?その辺のところが分からないっす....おせーて。
773名無シネマさん:03/04/01 18:01 ID:QLFeTQm/
「ドニーダーコ」のラストが全く理解できないのですが。
どなたかわかる人はいませんか?
774名無シネマさん:03/04/01 18:22 ID:eG5hMpFI
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
775名無シネマさん:03/04/01 21:41 ID:pm6wfTr+
>>773
このスレのずっと上のほうで聞いたんだが、
いまだに誰も答えてくれない。
776名無シネマさん:03/04/01 22:19 ID:QLFeTQm/
age
777名無シネマさん:03/04/01 22:53 ID:vX3SQHyM
>>773
とりあえず専用スレ読んでみれば?
778名無シネマさん:03/04/02 22:42 ID:3in7B6Hn
キリング・ミー・ソフトリーとベティ・ブルー。
ふたりは本当にヤッているのでしょうか?事情詳しい人いない?
779名無シネマさん:03/04/02 22:46 ID:9nkVZSaQ
>>751 殺されそうだったので、騒ぎを起こしても捕まる必要があったから。
780名無シネマさん:03/04/03 00:34 ID:ggLougjG
フランス映画『アパートメント』のラストの意味が・・・(?)
意味深な顔で見つめ合ってるけどあれはどういう心理が働いてるの??
781名無シネマさん:03/04/03 01:36 ID:BbSphfKL
「シックスセンス」にもうひとつ別の結末があるそうですがどういう結末なのですか?
782名無シネマさん:03/04/03 01:54 ID:PPJuVGx2
>>781
ラストで奥さんが昔のビデオを見てますよね。2人の結婚式のビデオ。
その中でウィリスが奥さんへの愛を誓う映像で終わるっていうラストが
DVDのほうに収録されてるそうですよ。
本編では監督が蛇足と判断してカットしたそうです。
783名無シネマさん:03/04/03 11:55 ID:+IiabcVT
>>782
本当にいらないねぇ・・・。カットしてヨカタな。
784遊星からの物体ぐるぐるミσ,,ー∀・σ,,ミ:03/04/03 14:02 ID:IraiWEle
【スフィア】でサミュエルLジャクソンふんする数学者はイカが大嫌いで
海底2万マイルにはイカの話がでてくるから怖くて読めなかった
という話がでてくるのですが海底2万マイルにはタコはでてきても
イカはでてこないはずなんですがどうなってるんですか?
785マンコキャパク:03/04/03 14:13 ID:Ojy0C2Kl
3ー4x10月の
チョウの卵にはどういう意味あんの?
786名無シネマさん:03/04/03 20:13 ID:sxSoNukp
>>782
ありがとうございました。>>781です。
私、全然違うパターンのラストがあるのか?と、ずっと気になってたんです。
787名無シネマさん:03/04/04 02:10 ID:wNuCsnva
「ヤング・シャーロック ピラミッドの謎」のエンドロール後のオチがよく分かりません。
あれは誰ですか?
788名無シネマさん:03/04/04 02:11 ID:M87+DvfT
>>787
モリアーティ教授です。
789名無シネマさん:03/04/04 02:34 ID:wNuCsnva
>>788
あの事件の黒幕はモリアーティ教授という事ですね。どうもです。
790675:03/04/04 03:21 ID:CRCixyrc
>>784
西洋人にはイカもタコも足がいっぱいあってグニャグニャしてるので
同じようなモンだとあまり区別しないのです。
スペインでイカを食べるくらいでほとんどの国では
どっちがどっちでも気にもとめないんでしょう。
791名無シネマさん:03/04/04 05:35 ID:5+GnxIvx
「最終絶叫計画」で「アメリカン・パイ」と「アメリカン・ビューティー」を
パロっているそうですが、どのシーンなのかわかりません。
教えてください。お願いします。

ついでに「オースティン・パワーズ」のパロディシーンは
殺してもなかなか死なない女、と解釈したのですが、
当たっているんでしょうか…不安です。
792名無シネマさん:03/04/04 08:27 ID:/Njsoh6u
>>791
アメリカンビューティーのビデオ撮影ヲタをパロってた記憶がある
793名無シネマさん:03/04/04 17:59 ID:VijQlkL3
昨日サムライミの「シンプルプラン」をビデオで録ってたんだけど
時間がずれててラスト30分くらいがちゃんと録れてませんでした
FBIを名乗る誘拐犯と兄弟2人と警官が雪の中の飛行機をさがしに
行く場面までしか見れなかったんだけど
このあとどうなったんですか? 最後どういう結末になったのでしょうか?
794名無シネマさん:03/04/04 18:14 ID:ECkKVKR/
バックトゥーザフューチャーで学園祭で主人公がライブでやってた曲名とバンド名だれかわかりませんか?
795名無シネマさん:03/04/04 18:33 ID:zXW+019s
>>794
ま、マジレスしたい.…

最後のダンスパーティーならチャックベリーの「ジョニーBグッド」
イントロだけで止めさせられるオーディションなら映画のテーマ曲の
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースの「パワー・オブ・ラブ」

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースは音がでかすぎると文句がでるほどの大音響で
演奏するらしい。 で、ヒューイ・ルイスにその台詞を言わせてマーティー達の
演奏を止めさせている。
796名無シネマさん:03/04/04 18:36 ID:WDCkeZFJ
>>789
788さんではありませんが、ちょいと気になったので。

>あの事件の黒幕はモリアーティ教授という事ですね。

正確には、レイスがのちのモリアーティ教授だということを
あのシーンで暗示(?)していたんですね。(もちろん原作には無い設定だが)
797名無シネマさん:03/04/04 20:15 ID:Bd5mANar
>>791
主人公と男が一緒にベッドに座り、男が「人生の一瞬一瞬を味わい・・・」とか語ってるシーン。
アメリカン・ビューティーの台詞をパロった。
>>793
スレ違いだと思う・・・。
798797:03/04/04 20:17 ID:Bd5mANar
ちなみにアメリカン・パイのパロディーは、思い出せない・・・。
799名無シネマさん:03/04/04 20:21 ID:4KCbRjv7
映画ストーカー見たんですけど
最後にストーカーのおっさんと家族が一緒に写った写真が
でましたが結局あれはなんだったのでしょうか?
マジレスお願いします。
800名無シネマさん:03/04/04 20:31 ID:ECkKVKR/
>>795
ありがとう!!チャックベリー最高!
801日本ではでは党総裁:03/04/04 21:25 ID:GP0Ckg5N
>>794
バンド名
55年「魅惑の深海パーティー」は
「MARTY McFLY with the STARLIGHTERS」
85年のオーディションでは
「the Pinheads」
802  :03/04/04 21:27 ID:VNT6BKjw
「完全なる飼育」のラスト何を喋ってたんですか?
「白痴」見た方もお願いします
803名無シネマさん:03/04/04 21:43 ID:KWMavvWG
>802
上の質問はたしか過去スレで何回かガイシュツ。
804791:03/04/05 01:15 ID:ixzHvnby
>>792 >>797
ありがとうございます。
そういやベッドに並んで会話シーンがやけに長かったですね。
セリフまでは覚えてないやー
805名無シネマさん:03/04/05 02:07 ID:8QpbaHz5
>>796
789です。そうだったのですか。
エンドロールの時テレビから目を離していたので、レイスだったとは気づきませんでした。
ありがとうございます。

806名無シネマさん:03/04/05 04:09 ID:u6sZPgLT
いちばんすげーどんでん返し映画のスレで
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1027569210/l50
「セブン」の最後の方に出てくる箱の中身は奥さんの首じゃないって意見が
あったのですが、ホントはどうなんですか?

ジョンドゥが「Her pretty head」って言うよね。もし中身が違うのなら
そんなこと言う必要なくない? 怒らせるためにしても、実際モーガンが驚いてるし
ブラッドピットが「あの箱はなんだ!」って言った時、ちゃんと言えばいいし。
胎児だったとしたら、やっぱり普通にお前の子供だとか言えばいいのに。
それで「なんだ、知らなかったのか?」でいいと思います。

あと、奥さん死んでないって言う人もいたし。
どうか教えてくださいな
807名無シネマさん:03/04/05 04:11 ID:u6sZPgLT
「奥さんの首じゃない」と言ってる方のレスをコピペしますね。

225 :名無シネマさん :02/08/20 19:20 ID:XO71pVgj
未だに「セブン」のラストに出てきた箱の中身が奥さんの××だと思ってるヤシが多いんだよな。

228 :名無シネマさん :02/08/20 19:27 ID:A3deIdyI
「セブン」でおもろいのは観た人があの箱の中身が
画面に映ったと思い込んでいる人が凄く多いことだよな。
人間の心理ってそんなもんなんだなーと改めて確認できた。

231 :名無シネマさん :02/08/20 19:39 ID:XO71pVgj
>>227
奥さんじゃなくて○○のだよ。
本国のスニーク・プレビューでは箱の中身の直接描写があったけど、
観客からの反応が悪かったので公開時にはカットされたの。

232 :名無シネマさん :02/08/20 20:13 ID:mPuu+BFu
>>231
○○の××って事か?そうなのか!?
○○だから必然的に奥さんもって事か!?
そうなのか!?
オレの考えている○○は間違っているのか?

490 :名無シネマさん :02/11/02 23:46 ID:FixGpTWD
(前半部分略)
で、セブンはさ、最後モーガンフリーマンの横に奥さんが立ってたら意外だったろうね。箱の中身は奥さんの、あれ、と思いこんでたぞ。
わしはフリーマンがブラピを撃ち殺すと思ってたけどなあ。
808名無シネマさん:03/04/05 13:35 ID:mGEN9RPG
DVD版に別エンドが収録されてるとのことだが。
809名無シネマさん:03/04/05 16:24 ID:tZbLel2h
へえ、セブン見た時は何の疑問もなくバルトローの首だと思ったけど
胎児だとしても話の流れは崩れないね、両方入っててもいい
810名無シネマさん:03/04/06 00:34 ID:UssNbwUu

注意↓に結末ネタばれ要素アリ。


ガイシュツかもしれませんが黄泉がえりでRUIと
S(でいいのか?キーボードの男。)を黄泉がえらせたのは誰?
あと、蘇ってきた人も他の誰かを蘇らせる事は可能だったという
解釈をしても良いんでしょうか?
草薙氏が必死に献体もって走ってたし・・・。


注意↑に結末ネタばれ要素アリ
811名無シネマさん:03/04/06 00:37 ID:O0eeMNZ1
胎児だけはいってても誰のかわかんないんじゃない?
812名無シネマさん:03/04/06 00:50 ID:uUtkvCo1
いや、目と鼻のあたりがブラピに似てた。でもって口元が奥さん似。
813名無シネマさん:03/04/06 00:56 ID:r41w+KRa
814あぼーん:03/04/06 01:02 ID:o5uXd4bS
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/yuusei/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
815名無シネマさん:03/04/06 02:47 ID:kyPHInDl
>>799
サイおじさんの願望であり、妄想
816(´Д`)/ ◆AOGoYYYYYY :03/04/06 14:49 ID:zmB5uHwf
>>810RUIがキーボードの人を黄泉がえらせた
RUIは死んでないはずだよ
817名無シネマさん:03/04/07 03:36 ID:EMgTimqP
ざっと観ただけなんだけど、「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」で
なんであんな中学生が着るようなジャージをみんなで着てるの?謎。
818名無シネマさん:03/04/07 03:38 ID:b3FeMYc3
>>817
テツ&トモのジャージは一着10万するらしい。
そういうことだ。
819 :03/04/07 17:08 ID:Ib8rORzl
すいません。セッション9という作品があります。
その内容についてなんですが、あの精神病院が閉鎖される前に記録されたと思われる
多重人格の女性の記録テープがありましたが、サイモンやビリーやメアリーという
人格があったと思います。
しかし、最後の方での展開では、あの主人公の人格の中にサイモンがいた事だったのでしょ?
しかしあれは元々女性の多重人格ではなかったのですか?
なのに主人公の男の人格の一部になっていましたよね?矛盾いているように思うのです。
あと、知り合いの人が言うには、妻がでてくるシーンに人の顔のようなものがでてくると
言っていました。三回あるらしいのですが、三回目は映っていなかったそうです。
このシーンとはいったいどこのシーンなのでしょうか?


820名無シネマさん:03/04/07 17:31 ID:GzCLshGx
>>819
ええっ?!あれそんな話だったっけ・・・?


821 819:03/04/07 18:01 ID:Ib8rORzl
>>820
そうですよ。女性の中にサイモンという人格がいたはずなのに
なぜか、主人公の男の人格になっていました。
822名無シネマさん:03/04/07 18:47 ID:GzCLshGx
>821
逆に質問しちゃう形になっちゃうけど、
主人公の人格の中にサイモンがいたっていうのは
どういうシーンからわかったんですか?

自分はいろいろ大変な主人公が元精神病院という
異様な雰囲気の中で仕事してるうちにプッツンきちゃった
(あるいはこの仕事をする前からヤヴァめだった)
話だとおもてたもので
823819:03/04/07 19:13 ID:Ib8rORzl
>>822
はっきり分かりますよ。サイモンと会話している時に
誰かがやってきたら、丁度独り言を言っている状態で映っていたり
ハンクという奴を探しに行く時、主人公と喧嘩して「ハンクがこの場所にいた」派と
「ハンクはバカンスに行って、ココの場所にいるはずがない」派に分かれていたでしょ?
その主人公と喧嘩していた奴が、サイモンです。
実際にいるように見えていましたが、あれは主人公の脳内での存在だったようです。
つまり主人公が多重人格者だったと思われます。
824852:03/04/07 19:59 ID:8lWzuCg5
セッション9ってそうなの?
私は822と同じく思った。
825名無シネマさん:03/04/07 20:37 ID:qkGp1WCG
>823
・・・もう一度、ちゃんと見た方が良いよ。
826日本ではでは党総裁:03/04/07 21:13 ID:sYakrBKa
>>819
ネタバレ全開ですが、
819氏にはそこを説明しないとしょうがないので

まず、主人公(以下、ゴーディ)は
多重人格ではないでしょう。

あれは、「事実を認めたくないために
現実認識能力が停止している」状態です。

ハンクを探しにいく時の
ゴーディと対立していたのはフィルで
この時の彼は現実に存在する人間

ゴーディがハンクを見つけた場所にいたフィルは
「事実を認めたくない自分」と相反する
「事実を認めようとする自分」が
自らに一番近しい存在だった
フィルの姿を借りて事実を認めさせるための幻で、
実際のフィルは既にゴーディが殺している

エンディングのサイモンの独白、
「俺は弱い、傷ついた心にいる」は
セッション444の被験者の
疑似人格「サイモン」そのものではなく、
「サイモン」のような
「コントロールできない負の感情」は
誰の心にも存在する普遍的なもの
であるという意味
827819:03/04/08 10:27 ID:Lz6tvSdq
>>826
そうだったんですか!?じゃあ俺の勘違い?俺はそういうオチかと思っていたんですけど。
ちなみに、喧嘩していた奴がフィルという名前というのは認識していませんでした。
最後の方で、そのフィルと会話している時に、フィルも主人公の内面を察しているかの
ような会話だったからです。だから主人公の一部だから、主人公の内面を察しているのだと
思っていました。
そして病院の中に人が倒れているのを見て、主人公が「何があったんだ?」と言わんばかりに
助けようとします。しかしその倒れている人は、主人公自ら襲っていたわけですが
その事を自覚していない主人公がいたので、つまり主人公がサイモンの人格に支配されている
時に、その人に襲いかかったのかな?と思っていました。
もう一つは、やはりフィルと会話している主人公がいたのですが
突然第三者がやってきた時に、パッとフィルが消えて、主人公が独り言を
言っている状態だったように映ったからです。
このような事から、てっきり多重人格の主人公がフィルという実際の人間ではなく
フィル=サイモン(フィルという名前だというのを見逃していたので、てっきり
フィルがサイモンだと思った)という脳内にいるサイモンという人格と会話している
のだと思ったのです。
あの主人公と会話している人がフィルという名前だと認識していたら、違う解釈になっていたでしょう。
逆に気づいてよかったです。ありがとうございます。
もう一度見てみます。



828名無シネマさん:03/04/08 10:59 ID:DK4oIOwp
819じゃないけど、ほんと謎が多いというか、
わかりにくい映画やね。(自分の理解力が足りんだけかもしれんが;

パルプフィクションでボスの女がトラボルタに
「あんたってコレ?」といって手で四角を描いてたのはどういう意味なんですか?
829名無シネマさん:03/04/08 11:49 ID:CzWfVpoP
>>828
漏れはスクエアな奴!って言ってるとオモタけど。 誰かフォローしてください。

square
【名-4】 〈俗〉四角張った人、堅苦{かたぐる}しい人、まじめ人間{にんげん}、古くさい人、
慣習{かんしゅう}にこだわる人、保守的{ほしゅてき}な人
830748:03/04/08 12:40 ID:d4Q9cH2/
>>829

僕もそれだと思います。
831名無シネマさん:03/04/08 13:26 ID:IGCyNr4c
        ↑
あなた、箱入り坊ちゃんね♪ って意味だと思うよ。
832名無シネマさん:03/04/08 14:05 ID:dZN3Ko47
>831
カエレ!
833名無シネマさん:03/04/08 14:06 ID:OVsnlpuq
こないだやってたクレヨンしんちゃん戦国なんとかで、
最後におじさんが撃たれたの、誰が何のために撃ったのかわからない。
また制作側の意図もわからない。そのほうが感動するからか。
834名無シネマさん:03/04/08 14:15 ID:Bhz9JC08
ジーパーズクリーパーズなんですが
あのババァが電話で言ってた
車のプレートのもうひとつの意味ってなんですか?

あと最後の姉とババァの会話も理解できません
835名無シネマさん:03/04/08 14:16 ID:A6rVe1ig
>>833
誰が撃ったのかはわからんけど、あれは冒頭で撃たれて死ぬはずだった
運命を、最後にあがなったってことでしょう。そういうセリフもあるし。
要するに『ファイナル・デスティネーション』とおんなじ。
836名無シネマさん:03/04/08 16:51 ID:zuKzyKV9
すみません。
どなたか「マルホランドドライブ」を
わかるように説明して貰えませんか?
結局、あの青い箱はなんだったんですか?
837名無シネマさん:03/04/08 17:12 ID:XyyrksYi
>>836
こればっかりはリンチに聞け
838名無シネマさん:03/04/08 17:58 ID:eDhPgvs4
>>836
過去ログパート3を検索すると、かなり詳しい解説ありますよ。
要約すると青い箱が出てくる前は妄想で、後が現実だと。
青い箱は妄想を現実に引き戻すための象徴みたいなもの
と、解説してありました。たぶん。
しかし、これを観たあとは頭をひねりつつ
自分の感性が鈍いのかバカなのか・・と落ち込んだ人も多いのでは。
839836:03/04/08 18:09 ID:zuKzyKV9
だとしたも・・・
一番最初に出てくるのは、死体のあったベッドだし、
それに横たわっているのは・・・ああ!わがんねええええええ!!
840名無シネマさん:03/04/08 18:46 ID:eDhPgvs4
>>839
前半は、後半にでてくる現実のダイアン(妄想の中ではベティと名乗っている)
の妄想だとすると、なんでもありありの世界ってことで・・
死体も何かの象徴だとか、その解説には書いてあったよ。
841828:03/04/08 18:54 ID:fVi5Qd6b
>>829
なるほど。ありがとうございました
842名無シネマさん:03/04/09 18:33 ID:ru25z2UY
ロード・トゥ・パーディションでマイク・サリヴァンは何のために銀行からアル・カポネの金を盗んだんですか?
サリヴァン親子を助けてくれた農場の老夫婦にあげたお金は銀行から盗んだお金ですか?
843名無シネマさん:03/04/09 20:48 ID:wlMZNdrR
>>785
謎だよね。
沖縄はぐれやくざ二人が人を驚かせて面白がるような気質の
持ち主だということを表しているんじゃないですかね?
蝶の卵が作動するときの音が
拳銃の発砲音を喚起させる効果を狙っているようにも感じます。
射殺されるときの発砲音は、映画に入っていないような気がしました。
音を入れずして、音を感じさせる技法じゃないかしら。
蝶の卵がどんなものか知ってますよね?
844名無シネマさん:03/04/09 23:32 ID:cZ/gXGtW
非常に初歩的な質問で恐縮なんですが、作品板で検索してもなかったのでこちらで
質問させて頂きます。
アンタッチャブルの中で、意味深に登場する女性
(ウォレスが殺されるエレベーターのシーン、法廷のシーン)は何者なんでしょうか?
映画・TVで見て、更にDVD購入して見たのですが、結局分かりません。
(最初は娘を殺されたお母さんだと思ってたのですが)
あと、カナダでの大捕物のシーン、樽からこぼれた酒をウォレスが飲むのですが
映画だと「ブファァァ!!」と非常に気持ちよさそうだったのに、DVDでは
サラっと描かれていたような気がします。
記憶違いでしょうか?
845(゚Д゚)ナゼ:03/04/09 23:56 ID:13EJ6nYM
ウィローの小人はどうやったのかな?特撮?それとも・・・
846名無シネマさん:03/04/10 00:18 ID:ho8JyKAu
>>845
まんま小人を使った。(ハリウッドのには組合もある。)
主役のワーウィック・ディヴィスはイウォークの中の人や
スターウォーズEP1やハリーポッターなどにも出演している。
847845:03/04/10 00:28 ID:4twTdT3i
>846 ぶっちゃけ10年越しの謎がとけた!! 初めて見たのが中学生でとっても不思議な映画だと思いますた。 小人にしては数が多すぎるし、あの当時にあんな特撮も出来るとも思えなかったし。 ありがとう。846は私の中では神になりますた。お休みなさいでし。
848名無シネマさん:03/04/10 02:16 ID:9h3YRdcW
>847
Height 3' 6"
ttp://us.imdb.com/Name?Davis,%20Warwick
写真のところかクリックしてみ
849名無シネマさん:03/04/10 11:55 ID:GQXaKLjM
ほかのスレッドで質問したんですが、
誰も知らなかったようなので、こちらで質問させていただきます。

映画「ジュラシック・パーク」で、
胚を盗むためにシステムエンジニアがコントロールルームを抜け出したあと、
部屋に残っていた人たちが、
システムエンジニアの卓を調べますが、
そのときモニターに貼ってあった男の写真は誰でしょう。
何か寓意があるような気がして溜まりません。
どなたかご存じですか?
850名無シネマさん:03/04/10 14:23 ID:Ml2PlIy4
wowowで放送してた「ラスベガス大火災」ですが
結局誰が放火犯だったのですか?後姿だけで分かりませんでした。
851名無シネマさん:03/04/10 20:16 ID:YSS0KtQX
>>850

TVカメラマン。
ってバラして良かったのかしら。
852名無シネマさん:03/04/10 22:36 ID:767iTh9W
>>847
安心しる!
オースティンパワーズ2を見て、
「ミニミーはどうやって撮影しているのかまったくわからない」と
偉そうに書いてた映画評論家がいたよ。評論家だぜ。(w
853名無シネマさん:03/04/11 02:01 ID:PFdoIsBu
>>851
おおっ!やっぱそうでしたか!サンクス!
854名無シネマさん:03/04/12 04:18 ID:SVhUFKBO
651>>主人公じゃないの?俺はそう思ってた。
855名無シネマさん:03/04/14 00:48 ID:8dInskJJ
「パルプフィクション」
ジュールズとビンセントがボスのカバンを取り戻すために行った
アパートでジュールズが少年が話をしようとするのを制して
「俺はピット 話でごまかすな」っていうセリフ
なんでジュールズがピットなの?
サミュエルLジャクソンの役名のフルネームは
ジュールズウィンフィールドだったはず
どこにもピットという名前がはいる余地はないと思うんですが
ただのニックネームとか?
856名無シネマさん:03/04/14 11:42 ID:YoXh+7gU
ソードフィッシュのハル・ベリーは結局トラボルタとグルだったのですか?
最後に出て来た女が白人だったので混乱しました。
857名無シネマさん:03/04/15 10:19 ID:0Ki9myTG
>>855
「オレ(の名前は)はピット(です)、話でごまかすな」 ←自分がピット
「オレは─(おい!)ピット、話でごまかすな」 ←ピットという人に話しかけてる

後者なんでないの?
858856:03/04/15 18:33 ID:mkmmKBYY
>>857
サンクス
ということは字幕の区切り方に問題があるようですね・・・
859名無シネマさん:03/04/15 18:41 ID:6xhQdg0M
>>856
そうです。盗聴器はわざと見せて正体を偽った。撃たれて死んだふり。
最後に金を引き出して2人でとんずら。
860名無シネマさん:03/04/17 02:46 ID:wlz6vgZ4
すいません、酔拳2でシャツを脱げ!って言われて
液体をかけられてたんですが、あれって何かメリットあるんすかね。
861あぼーん:03/04/17 02:48 ID:kdBJnyoA
862名無シネマさん:03/04/17 10:37 ID:PiiASznm
>>860
なぜボクサーが試合の時に
顔中にワセリンを塗りたくるのか考えてみよう
863名無シネマさん:03/04/17 11:08 ID:/ucdJLX8
テカりが見栄えいいから。
864名無シネマさん:03/04/17 11:17 ID:hJnE5FmD
>>862
それはちょっと違わないか?ボクシングの方はカット防止でしょ。
865名無シネマさん:03/04/17 11:20 ID:hJnE5FmD
>>860
吹きかけられたのは油。体を掴まれないように。
ケンカ好きな人がすぐに上着を脱ぐのはそのため。
866名無シネマさん:03/04/17 12:51 ID:N8Ykh7yp
昨日「オペラ座 血の喝采」を見たんだが途中主人公を助けた
あの少女は何者だったんだ?あんまりじっくり見てなかったんで
よく分からなかった。
867名無シネマさん:03/04/17 14:01 ID:HrVveluT
>>862
恥ずかしい?今?
868堕天使:03/04/17 19:31 ID:uMt+HOKt
869名無シネマさん:03/04/17 20:29 ID:aL/dylXa
ジムキャリーの出てる「マジェスティック」の最初の方で流れてる
ピアノの曲のタイトルが解る人いますか?
870名無シネマさん:03/04/17 23:20 ID:cze/rES8
今日のギフトで、「青い宝石」って何の意味だったの?
虐待パパの腹に描いてたけど・・・・。
説明あったっけ?
871名無シネマさん:03/04/17 23:35 ID:Vzj66u5t
>>870
>説明あったっけ?
あった。もう一度見てみれ。
872動画直リン:03/04/17 23:36 ID:GHrpahas
873名無シネマさん:03/04/18 01:00 ID:MVaz5dD3
「X−MEN」で終盤で死んだはずの適役のおじさんが
ラストで普通に生きてるの、なぜ??
874日本ではでは党総裁:03/04/18 01:03 ID:2JYpY+9M
>>873
ラストの議員は
マグニートー側の一員、ミスティークの変身姿

劇中でサイクロップスが説明しました
875873:03/04/18 01:15 ID:MVaz5dD3
>874
説明サンクス。そういうことだったのか。
876名無シネマさん:03/04/18 02:18 ID:LqbttgO9
スナイパー
女の彼(舞台役者)が縛り上げられた理由は何なの?
877名無シネマさん:03/04/19 02:11 ID:+2q/eB3l
スライディング・ドアなんですが、
電車に間に合って、ジェームスと恋に落ち、ジェームスの子供を
妊娠するほうのストーリーで、最後 ヘレンは死んでしまったんですよね?
じゃあもう一つの間に合わなかったほうも、結局最後には元彼と別れて
結局ジェームスと出会うけど、どっちにしても、やっぱりヘレンは
死んでしまうってことなんでしょうか?
878名無シネマさん:03/04/19 04:44 ID:SvRgNOKt
すいません、今さら何言ってんだて言われそうなんですけど、
蒲田行進曲のオチってメール欄のとおりであってます?
879名無シネマさん:03/04/19 09:20 ID:EUQ2z8TX
>>877
お前もいつかは死ぬ。
880名無シネマさん:03/04/19 11:08 ID:SrLZnqHq
インザスープで、ジョーの仲間がアルドルフォに変な電話
(「芸術だの・・・ベチャクチャベチャクチャ・・・」みたいなの)
してたのは何か意味があるんですか?

881名無シネマさん:03/04/19 15:04 ID:+2q/eB3l
>>879
お前もいつかは死ぬ・・・ね
882名無シネマさん:03/04/19 15:19 ID:fMkn+h72
マジ?
883名無シネマさん:03/04/19 18:58 ID:h1EO+3q3
>>878
それであってるよ。
884名無シネマさん:03/04/19 19:25 ID:K0i8QeZA
>>883
thx
885名無シネマさん:03/04/19 21:16 ID:c8NJXAlU
>>877
これからまた二人の新しいストーリーがはじまるってことでしょう。
期待を持たせつつハッピーエンドってことです。

というか877さん、どうしてそんな発想が?とそっちの方が不思議。
886名無シネマさん:03/04/19 21:31 ID:GHqCPeRZ
スナッチで、ノミ屋で坊主頭の姉ちゃん出てくるんですが、名前がわかりません。どなたか教えてプリーズ。
887名無シネマさん:03/04/19 21:56 ID:oqYDXhNL
アイアムサム。イイ映画で泣けたんだけど
結局、誰が親になって誰と一緒に暮らしてるんだ?
888名無シネマさん:03/04/19 22:05 ID:rDOUpbjF
「リリィシュシュのすべて」
主人公はフィリアで、星野は青猫。
代々木でのコンサートで出会い、判明するんだけど
実は主人公も青い林檎もってる?!
889名無シネマさん:03/04/19 22:10 ID:1Zj6AU7u
>>849
見てみましたが、恐らく「原爆の父」ロバート・オッペンハイマーだと思います。
左の紙切れにそれを仄めかすものが描かれていますし。
ネドリーが崇拝していた科学者といったとこですかね。
890名無シネマさん:03/04/19 22:22 ID:EdvcAuVV
>>889
うん、見た瞬間にすぐわかったけど、オッペンハイマーですね。
891名無シネマさん:03/04/19 22:24 ID:pZUFC7Ku
>>888
いや、あれは星野が主人公をコーラ買いにパシらせた時に
星野が持ってた青林檎を「コレ持っていけ」って主人公に預けたんだよ確か
でも何で預けたんだろう!?
青林檎持ってった時点で自分が青猫ってことを知られるのは覚悟してたはずなのにね
892山崎渉:03/04/19 22:27 ID:0wQn7cOj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
893名無シネマさん:03/04/19 22:33 ID:zkKhZOa7
リリイシュシュは隣の板の専用スレで深い話ができるからそっちの方がいいと思う。
894名無シネマさん:03/04/20 02:08 ID:h2us9RoQ
>>885
>これからまた二人の新しいストーリーがはじまるってことでしょう。

そうですね!2回目見てわたしも、そう思ったというか、そうあってほしい。
あのヘレンのほうは、知るのが遅かったせいで、リディアからひどい仕打ちを
受けたから、その分しあわせになってほしいし。

>というか877さん、どうしてそんな発想が?とそっちの方が不思議

この前に、タイムトラベルとドニーダーコとファイナル(なんとか)を見たんです。
どの映画も、死ぬ運命はどうやってもその運命を変えられなかったから
そのことが、頭に残ってて。

895名無シネマさん:03/04/20 04:39 ID:/N4pzmYg
レオナルド・ディカプリオと共演した女優はなぜ皆パっとしなくなるのか,分からない。
896名無シネマさん:03/04/20 16:00 ID:7mi0+VrW
なぜ指輪物語にピータージャクソンなのか,分からない。
897名無シネマさん:03/04/20 16:36 ID:2EFnLfU/
なぜロッキー6を作るのか、分からない。
898名無シネマさん:03/04/20 18:08 ID:Gl+lTFlF
「アンタッチャブル」ネスとマローンの最初の出会い(橋の上)のシーンですが
何故、時々ファァァァァァlん という効果音が入るのでしょうか?
どういう事を意図した演出だか分かりません・・・。
899849:03/04/20 19:45 ID:LnlYhSVm
>>889
>>890
レス、有り難う御座います。
永年の謎がやっと解けました。
その後、いろいろ調べてみましたら、
ジュラシックパークの主人公は、
ネドリー(ウエイン・ナイト)だと言いきっている人の
ホームページがあったり、
オッペンハイマーのポートレートを検索したりと、
また、楽しむことができました。
900名無シネマさん:03/04/20 20:47 ID:oAPkoNS/
900get
901名無シネマさん:03/04/20 23:38 ID:CzNbBo66
>>896
あ!漏れもさいしょはそうだった!
902名無シネマさん:03/04/21 11:44 ID:MgQ5n/2/
>>896
あれはピータージャクソンの方から映画会社に指輪の企画を持ち込んだんだよ
903名無シネマさん:03/04/21 12:22 ID:Et5k493G
で、なんであんなグロゲロ映画ばっかり撮ってた監督に
ニューラインシネマがゴーを出したのかが、いまだに疑問。
結果オーライだけどさ。
904名無シネマさん:03/04/21 18:40 ID:4V2+O6Xv
自分がプロデューサーだからな
905名無シネマさん:03/04/21 19:50 ID:clVBHlqL
>>903
スポンサーがついたから
906名無シネマさん:03/04/21 20:31 ID:2FOegCp4
>>903
演出した作品のジャンルがなんであれ
監督としての力量は評価されるべきだと思わない?
907名無シネマさん:03/04/21 20:41 ID:8IpnAY7H
>>903
ピージャクが『ブレインデッド』の惨殺草刈り機をもって乗り込んで
「指輪オレに撮らせなきゃ切り刻むぞゴルァ!」っていったんですよ。
908名無シネマさん:03/04/21 21:04 ID:DYJuugSk
ロード・オブ・ザ・リングでもピーター・ジャクソンの味付けが垣間見れる。
旅の仲間では、モリアの坑道で、オークを斬首するシーンとか、ブレインデッドを
彷彿とさせるシーンはあるにはある。
909名無シネマさん:03/04/21 21:09 ID:ECLf3PvK
>>906
資質が違いすぎると思ったわけよ
レベルが上、下、じゃなくてさ
910名無シネマさん:03/04/21 23:57 ID:zJEJFKzM
>>903
返す手で「乙女の祈り」も撮る芸の幅の広さも評価されたんだろうな
911名無シネマさん:03/04/24 05:34 ID:wYghCHVZ
「アナコンダ」に出てくるアナコンダの動きのすばやさ。登場人物を
上から、下から縦横無尽に追い回し、バックン、バックン噛もうとする。

あれは、アナコンダじゃないですよね?
912名無シネマさん:03/04/24 07:25 ID:LFwNTgyz
>>911
あれはCGです。
913名無シネマさん:03/04/24 16:51 ID:wbKprWpY
『ディープ・ブルー』のサメもCGだぽ。
914本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/04/24 16:52 ID:8lS6qi37

     1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。(深く関ったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、裸で「キチガイ」の真似をさせられ、
真冬に裸でベランダに出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを身体(裸体)を数十回にわたって殴られ、まぶたに熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、
膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、点火し、燃やされ、
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。その恐怖や苦しみや痛みは想像を絶する!
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)
そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。





         
以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
これは「裁判記録」に書
915名無シネマさん:03/04/24 17:09 ID:jKPi2tFk
ケイト・ウィンスレット主演の「日陰のふたり」

なんで、あの二人は、それぞれ離婚してから結婚しないの?
「結婚してないから」って理由で教会大工の職を追われたり、
雨の中、赤ちゃんを抱いたままアパート追いだされたり・・・

もとの相手が離婚してくれない訳ではないみたいでしょ?
男の方の元妻は、新しく結婚したいって子供をおしつけてきた
わけだし、女の方は、すごく年上で「連絡しなさい」って好意的な
態度だったじゃない?それぞれが離婚しようとする場面すらなかった。

自分から結婚してないって事までしゃべって、わざわざ不幸に
なる方向に話をもっていくのでしょう?
なんでなの?
納得いかない!!
916動画直リン:03/04/24 17:09 ID:k9i7x1lS
917名無シネマさん:03/04/24 18:29 ID:IioYODD3
>>915
確かその“ふたり”は、いとこ同士だから結婚できないんじゃなかったかなぁ。
おまけに未婚で同棲してるっていうのは時代的にタブーだった。
918名無シネマさん:03/04/24 19:23 ID:a6Fqz3eQ
>>915>>917
当時のキリスト教の倫理観では、離婚そのものもタブーだったんじゃないかな?
919名無シネマさん:03/04/24 23:57 ID:vfSpRynO
「チョコレート」のオープニング、画面の右側に映っている青白いのは
寝ている男(ハンク)ですか?で、あれは何か意味が?
920名無シネマさん:03/04/25 12:25 ID:1Cdnamco
トイ・ストーリー(一作目の方です)で、最初バズは自分が
おもちゃだっていう自覚がなかったけど、人間の前ではどう
してたんでしょ?
921名無シネマさん:03/04/25 13:25 ID:FlJXMpvw
>>920
電池はいってなくてそれまで動けなかったんじゃないの
922920:03/04/25 17:22 ID:QwhKc9l6
>921 あ、お店で売ってる時じゃなくてアンディの家に
来てからです。ビームは出るし、声も出るから電池は入っ
てると思うんだけど…
923名無シネマさん:03/04/25 20:58 ID:RdyN8MLE
自分がおもちゃと認識する以前にも、人が来ると動き止めるシーンがあった
なんかヘンだねー
924名無シネマさん:03/04/25 22:59 ID:8S9j9wfk
「シカゴ」でリチャードギアが唄ってた「ラズル:ダズル」ってどんな意味でしょうか。
あの歌のこのフレーズだけ謎なのでどなたか分る方お願いします。
925名無シネマさん:03/04/26 01:05 ID:ZuEfUs7W
私も「チョコレート」わからない部分が多かったです。
何故ビリーの息子は自殺したのでしょう?
あとテーマは何だったのでしょう?
黒人と白人の恋愛じゃないですよね???
926名無シネマさん:03/04/26 01:33 ID:6f3+7+tD
>925
そうそう、まず第一にテーマがなんなのかハッキリしてないね。曖昧に話は進んでいく。
人種差別がテーマなのか、でもストーリーでは重く取り上げられなかったし、
いきなりソニーが自殺する場面もとても滑稽だ。
黒人と白人の恋愛、その壁を乗り越えて・・・という話にもなってなかったし。
つまりはそんなに絶賛されるような映画じゃないってことでしょうか。
927名無シネマさん:03/04/26 01:36 ID:6f3+7+tD
それにソニーの行動等が全然良い人(いい息子)に見えない点もマイナス。
交通事故の現場にハンクが通りかかるのも偶然過ぎて不自然だ。
928名無シネマさん:03/04/26 11:17 ID:2qub1KmM
デモンズで終盤いきなりなんの脈絡もなく
ヘリが墜落してきたのが気になります

その後の展開につながるとはいえかなり強引な展開では?
何か意味があったのでしょうか
929名無シネマさん:03/04/26 15:50 ID:mSMODVdg
>>928
展開が変だと思った時は大抵編集で肝心のなシーンがカットされてると思って間違いない。
930名無シネマさん:03/04/26 19:14 ID:+7ODrHQ8
>>926
邦題がチョコレートになっちゃたので人種差別がメインテーマと思う人も多いようですが
アノ映画はビリーボブ演じるあのおっさんの心の変化を描いたものじゃないかと。
931名無シネマさん:03/04/26 19:51 ID:hFc9lj31
ゾンビ(Dawn of the Dead)のラスト前、警官ピーターがヒロインと
一緒にヘリに乗ろうとはしないで、彼女だけを
ヘリに乗せて自分はその場に残ろうとしたのはなぜ?
932名無シネマさん:03/04/26 20:30 ID:D4MR0BRr
>931

もう生きる事を諦めかけちゃってたんじゃない?
さんざん地獄を見て。もーいーや、みたいな。
ヘリに乗って逃げたっていくらも逃げられないだろうし。
933名無シネマさん:03/04/26 23:40 ID:whewV2cB
>>928
監督が
「あれはゾンビ(dawn of the dead)でラスト飛び立ったヘリが墜落してあそこに落ちた」
とか言ってるらしいです。まぁこじつけ以外の何ものでも無いですな
934名無シネマさん:03/04/27 00:08 ID:sXux6EkI
>>924
raz・zle(-daz・zle) [rzl(dzl)]

━━ n. 〔話〕 (the 〜) ばか騒ぎ(パーティ).
935名無シネマさん:03/04/27 16:42 ID:KmCOeFxH
今頃、castawayをDVDで見た映画素人です。
質問なんですが、何で最後にチャックが郵便を届けて
「この荷物のおかげで僕は助かりました」っていう手紙を書いたんですか?
あの荷物だけ開けなかった理由もイマイチ・・・。
936名無シネマさん:03/04/27 17:20 ID:WrsXYY7U
あの荷物の中には「希望」がつまってた
だからありがとうってことなんじゃ?
937名無シネマさん:03/04/27 20:09 ID:gb+GVdzb
>935
>>2に激しくガイシュツ。
938名無シネマさん:03/04/28 02:11 ID:j14HN1mh
何で「希望」が詰まってるって言えるの?映画の中でそんなの一言も言ってないし
それを示すシーンもなかった。>>2の妄想じゃん。
939名無シネマさん:03/04/28 02:31 ID:v+gdh2gI
厨房には分かりやすくて好まれるんだろう?
>「希望が詰まってた」系の説明はw
940名無シネマさん:03/04/28 11:18 ID:zeCaGftc
>>938
トムがいくつか箱を開けてたでしょ。
でも、しょせん文明社会から文明社会への送信物だよ

無人島に宛てて送った物が入ってるわけ無い。←これに気付いた。
さらに、あの箱には絵が書いてあって個性的だった。←「送り主」に興味を持った。
この荷物は、ちゃんと届けてみせる。←職業意識に目覚める。希望が湧く。

箱を開けて中身を出したら、実用的に使えるかもしれない。
でも、開けなかったから「実用」以外の使い道になったんだよ。
人間って「夢」「希望」そんなものが無いと生きられないじゃん?
941名無シネマさん:03/04/28 21:29 ID:D7LlXtvC
レッドドラゴンの昔の方の映画「レクター博士の沈黙」(後から付けた
タイトル臭いけど)で32分頃のシーンでレクターがガムを電話機に
当てて違う場所につないだようだけどあんな事はできるの?
942名無シネマさん:03/04/28 21:48 ID:DnvnrQ42
なんか「処刑人」で兄弟がイスに手錠で拘束されてて、
一人がもう一人の手錠を蹴りではずした(こわした?
みたいなシーンがあったんですけど、
あれは便器引っこ抜いちゃうような映画だから
蹴りのみで手錠破壊もアリってことですか?

それとも何か別の方法を使ったんですか?
943名無シネマさん:03/04/28 22:12 ID:Yj5iaeZT
羽が生えてたろ、あのおばさんの書いた。
944kaede:03/04/29 19:44 ID:zbguQZCZ
プライベート・ライアンってライアンの回想劇になってたけど
私おかしいとおもうんですよ。だってあの映画はライアンを
捜す作戦を通して戦争の無意味さを訴えたかったハズなのに
自分が参加してない作戦をライアンが回想するのは、アパムか
エドワードバーンズに聞いた話を回想しているってことでしょ。
それまでのリアルな戦場の描写が一気に色あせるってもんよっ。
なんでスピルバーグはそんなことしたのぉ?誰か教えて。
‥という解釈はあってますか?
945名無シネマさん:03/04/29 20:02 ID:YFSV/Yya
シャイニング、なんでホテルは子供を狙ってたんだ?
“輝いている”から?ようわからん・・・
946名無シネマさん:03/04/29 20:17 ID:TvVs93OO
>>945
TV映画版観てみれば?
947  :03/04/29 20:37 ID:IpXSchom
呪怨がわからない・・
オキナはなんなわけ?
948名無シネマさん:03/04/29 20:46 ID:KtxfhcTA
>>945
原作読めば?
949名無シネマさん:03/04/29 21:02 ID:Oi9itGpH
>>948

↑それではこのスレの意味がないのでは・・・
950Y.T:03/04/29 21:16 ID:b7tYMf7S
 「バタリアン」のゾンビになるガスを陸軍が地下に置いていて、
それが漏れ出したから核攻撃したってどういうこと?通じるわけ、世間一般に。
 「デモンズ」のヘリも謎だが、仮面の男も謎。あっさり殺されるけど、あんた
悪魔の使いじゃねえのかよ。
 「クリープ・ショー」の四話目の箱の中にモンスターがいる話。子供のとき
捕獲されて箱の中に150年も閉じ込められてたのに、何であんなに成長
してるなのか。しかも、箱から出てくるなり凶暴。光が怖いよ、普通。
 
 
951名無シネマさん:03/04/29 21:41 ID:YOaTnKvI
>>945 ホテルが子供をねらったんじゃなくて、「子供を殺した男の霊」
がジャック・ニコルソンにとりついてたからだろ。
952名無シネマさん:03/04/29 21:56 ID:09Q2CuVU
>>944
ん?あれはライアン救出に関わった人間を客観的に描いた作品でしょ?
まぁスピルバーグにとっちゃライアンさえナチを弾劾する為のオマケだし(w
953名無シネマさん:03/04/29 22:39 ID:yMShLMg9
つーかほとんどの映画の回想シーンて
自分がいない場所の回想もしとる。
954名無シネマさん:03/04/29 23:59 ID:KxmyrNgF
>>952
っつーか、スピルバーグにとってはライアンもナチも
面白おかしい殺戮ゲームのネタでしかない罠。

>>950
恐らくあなたは(少なくともその手の)映画を見るのに向いてないんだと思う。
955名無シネマさん:03/04/30 04:59 ID:lJ5++v+U
「チョコレート」
息子のひき逃げの場面(?)がサラっと流れただけで、
その後もレティシアはひき逃げ犯を突き止めようとしないし、
警察が登場して犯人探しが始まる、という展開も全くなし。
ひき逃げ事件に関する展開がないのはなぜ?
956名無シネマさん:03/04/30 05:12 ID:lUcEHLzN
>>955
デンゼル・ワシントン演ずる熱血捜査官が登場して
ひき逃げ犯人を逮捕する、とかいう展開を期待してたのか・
別の映画になっちまうだろ。
957955:03/04/30 05:14 ID:lJ5++v+U
なら太り過ぎ関連の病気で亡くなった、ということの方が設定としても自然でいいのではと思う。
まあ、いいか。。
958名無シネマさん:03/04/30 10:49 ID:WzrSYHKr
>>942
あれは親指をケリで折ったのでは?

>>950
「バタリアン」のノベライズではあの核爆発はテロリストの仕業に捏造してた
959名無シネマさん:03/04/30 12:26 ID:QP2aYOyl
>>953
いや、あれはさ、オープニングで目のアップになるあのジジイが、その次のカットでは
トムハンクスのアップに繋がることによって、その二人が同一人物だと、
つまり、あのジジイはトムハンクスのその後の姿だ、と思わせておいて、
最後に実はライアンの方だった、っていう驚きを仕掛けたかった、つーだけで、
それが、あの映画全部がライアンの回想だったっていう誤解を与えちゃったところに、
スピの誤算があった、という事でしょう。
960ikj:03/04/30 14:01 ID:w5qyaS8d
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
961名無シネマさん:03/04/30 15:51 ID:74aepi70
>>956
ワラタ。
たしかにそうだ。
でも、あの轢き逃げのシーンはなんとなく不自然だと思ったな。
いきなり取って付けたような印象を受けた。
962名無シネマさん:03/04/30 19:33 ID:Q9KFYEMO
「アキラ」
冒頭で山形の「そんなのに乗ってる方がきがしれねーぜ」の後の
金田のセリフ「欲しけりゃな お前もでかいのぶんどりな」

これってでかいバイクをパクってこいという意味なのか
大型の免許を取れという意味なのかどっちなんでしょ?
前者なら金田のあのバイクは誰かから盗んだものということですか?
963名無シネマさん:03/04/30 20:07 ID:RS7vryga
ハリポタ観てないんでよくわからないんですが、
あの飛んでる車はどうやって上下の移動をしているんですか?
アクセルとハンドルでは前後〜左右の動きしかできないと思うのです。
964名無シネマさん:03/04/30 20:08 ID:z9SXE856
>>958
あぁなるほど!だから蹴られた方は痛そうな顔してたんだ
965名無シネマさん:03/04/30 20:13 ID:scMk+Gn8
>>962
前者だろう。
族だし免許とか関係ないんじゃない?
俺も金田のバイクは奪ったものだと思った。
966名無シネマさん:03/04/30 20:16 ID:1zGIpNdv
>>963
観てなくて良くわからない質問はスレ違いだよ

というか
おいらも観てないので良くわからないけど
そんなん言い出したらさぁ、
タイヤが接地してないんだからアクセルもハンドルも
結局関係ないっつー話になるんじゃないの?

魔法で飛んでるんじゃない?
魔法の映画っぽいし
967名無シネマさん:03/04/30 20:53 ID:SSj3BtSG
「っぽい」って………
968名無シネマさん:03/04/30 20:55 ID:Q9KFYEMO
>>965
速レスサンクス
鉄男が高速道路で事故ったあとアーミーにつかまって
体育館で警察の取調べ受けてるとき金田の免許がチラッと見えたから
免許のことかもしれないと思ったんですが・・
969名無シネマさん:03/04/30 23:59 ID:xKHJrVhl
>>947
質問の意味がイマイチ理解できないが・・・ラストのオキナの事を
言ってるならかやこ(だっけ?)に呪い殺されたオキナが
直接事件とは関係ない自分が殺されるというこの世の不条理を恨んで
第2のかやこになるっていう意味だったかと。確かパンフレットかなんかに
書いてあった
970名無シネマさん:03/05/01 11:59 ID:VZFT62Ga
>>968
古すぎてよく覚えていないが、金田のが新型の電動バイクなのに対して、山形達は従来のガソリン式のバイクで、そんなの邪道だぜというニュアンスだったんじゃないの?
前輪がスパークするのは超伝導コイルだからという設定があったような。
971名無シネマさん:03/05/02 03:00 ID:lvm2Iv5N
羊たちの沈黙についてですが、
FAQによると実際は羊なんかじゃなくクラリス自身が虐待を受けていたとありますが、
そのソースはなんでしょう?
自分が見たのは特別編ですが、特に言及されてませんでしたよね。
これは映画の行間を読んだらわかることなのでしょうか。
972名無シネマさん:03/05/02 06:41 ID:d5CDGfo9
>971

ソースはないです。
行間を読むとそうとも読めるという
ことです。
羊って生け贄のための動物というメタファーがあるし、
「羊を助けようとして助けられなかった」というのが
クラリスが羊=生け贄だったという風にも読めるということだと
思います。
973名無シネマさん:03/05/02 06:45 ID:d5CDGfo9
原作では馬を助けようとして助けられなかったのを
あえて映画では羊にしたのも
生け贄のメタファーを出すためだという
説はどこかで見ました。
ウェイン町山は別冊宝島で
本当は幼いクラリスが羊を抱いて逃げるシーンも
撮影してあったのだが、
具体的になりすぎて「虐待」のメタファーだと
思われなくなるのを恐れて
あえてジュディの表情だけでシーンをすすめた、
という説を唱えてました。
974名無シネマさん:03/05/04 18:54 ID:EeqZGOKm
ブレアウィッチプレジェクトをいまさら見たのですが
これってフィクションだったって本当ですか?
それを聞いてちょっとがっかりしてたのですが。
そうだとしたらどこからどこまでが? DVDで見たのですが
弟とか恋人が証言してたり 魔女伝説のニュースなんかがあったのも あれも偽者なんですか?
975名無シネマさん:03/05/04 19:39 ID:lfQJ79hk
>974

あの……ネタっすか?

そうじゃないならマジレスしときますが
全部がノンフィクションっぽい作りのフィクションです。
976974:03/05/04 21:40 ID:EeqZGOKm
まじですか。。そう思うと怖さが半減するような。。
しかし手が込んでますねぇ
977名無シネマさん:03/05/04 22:57 ID:S8kRfMZZ
スナッフフィルムも喜んで見そうな香具師だな…。
978名無シネマさん:03/05/04 23:40 ID:27dxa4s2
>>976
アメリカ公開時には、ニセの文書や
ニセのブレアウィッチ事件サイトまで作って
本当なのかフィクションなのかわからないように
メディア展開してたんだよ。だからものすごくヒットした。
最初は実話だと思っていた人も多かったようだ。
日本公開時には全部ネタバレしてたけどね。
979名無シネマさん:03/05/05 00:11 ID:FQmJxrjL
「ギフト」で主人公の女友達がアントニオ・バンデラス似の男(私には
似てるようには見えませんでしたが)と目を合わせたり
向こうもその気アリの様子だったのに、
なぜ彼でなく他の男をダンスに誘ったのですか?
980975:03/05/05 02:09 ID:0y9rjeUj
>976

ネタかと疑ってイジワルっぽい書き方してごめんよ。
981名無シネマさん:03/05/05 03:34 ID:4c0uFNJh
>>964
かなりの遅レスだが、
あれは折っているのではなく
関節をはずしております。
982名無シネマさん:03/05/05 06:57 ID:W9SNqe34
グッドウィルハンティング
ウィル・ハンティングは主人公の名前だけどその前のグッドにどういう意味があるの?
作中の「お前は悪くない お前は悪くない…」からきてるの?
983名無シネマさん:03/05/05 10:41 ID:XQKEQZnD
昨日テレビでやってたナインスゲートさっぱり分からんかった
984名無シネマさん:03/05/05 14:15 ID:N7yjK6sm
ザ・チェイスで最後の方にピエロのかっこうしたチャーリーシーンが出て来るんですけど
あれは何か意味があるんですか?
985974:03/05/05 18:19 ID:yCH7JGct
いえいえ、教えてくださった皆さんありがとうございました!
986Y.T:03/05/05 18:24 ID:8MIduTon
ギフトといえば、キアヌ・リーブスはどうして女主人公の・・・なんて名前だっけ、すぐ忘れる・・・
顔を殴らず腹を殴ったのか。あんだけ怒ってたら普通顔面いくでしょ。
987名無シネマさん:03/05/05 18:32 ID:k9ZSplBB
>>986
痕が残って訴えられるから。
988名無シネマさん:03/05/05 19:11 ID:eCPdKQ3U
昨日の映画(NHK深夜スティーブンキング)
の結末教えて下さい。
ビデオに撮ったんだけどテープが……
989名無シネマさん:03/05/05 19:22 ID:9vQ6jZHn
>>988
どうぞこちらの“海外テレビ”へ逝ってみてください。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/977106961/l50
990名無シネマさん:03/05/05 19:25 ID:eCPdKQ3U
ありがとです。
ところでどうやって見つけたんですか?
991名無シネマさん:03/05/05 19:49 ID:eor7s0Fd
>>983
私は以前DVDで観て、同じくさっぱりわからなかった。

例の本は元来1冊の本だったが、処分されるのを恐れて3冊に分冊した。
で、それが元通り1冊ににそろうと9番目の門(=地獄への門?)が開く。
謎の女は悪魔で、主人公を手助けして9番目の門を開けさせようとした。
ということなんでしょうか。

どなたか解説してくれませんか?
992日本ではでは党総裁:03/05/05 20:07 ID:CaB1JUBy
>>983 >>991
「焚書を免れるため」もあったろうが
どうも「門」を探す者への「謎かけ≒通過試験(?)」と
いう意味合いを強く感じた

「合わせて、一冊に戻る」でなくて、
「三冊で1セットである」感じで(判り辛い?)

あの女は悪魔、もしくは悪魔の使いは同意

「陰の王国」=魔界≠地獄

作品からは
「キリスト、マンセー!悪魔、氏ね!」
つうよりは「悪魔」への傾倒が感じられた。
993989:03/05/05 20:33 ID:9vQ6jZHn
>>990
特に“見つけた”わけじゃないんだけどね。
細かく言えばこれ、映画というよりTVドラマだから。
994名無シネマさん:03/05/05 21:16 ID:peX0sTnj
「彼女たちの時間」
最後親友の女優の方、みすぼらしい格好してたように
思うんですが、何故?
ラストシーン自体、なにかよくわかりませんでした。
レンタルビデオはじまったばかりなので、
見ている人がいるかどうか…。
995名無シネマさん:03/05/05 21:42 ID:eor7s0Fd
>>992
なるほど。かなり納得できました。

ラストで笑いながら主人公と交わっていたのも、
これで陰の王国が復興よーアヒャヒャって意味なのですね。
996日本ではでは党総裁:03/05/05 22:02 ID:CaB1JUBy
>>995
う〜ん、「復興」なのかな?

「この男(=主人公)が扉を開けたから、
 王国が"復活"するわ。ウレピー♪」つうよりも、
「この男、気にいってるから、
 試験パスしてよかったわ。おいでませ、魔界へ♪」
と取れたけど。

「陰の王国」そのものは不変で、
選ばれた者だけがいける、桃源郷とか竜宮城の感覚
997名無シネマさん:03/05/05 22:29 ID:JsaDS9Vy
>>983

映画見る前に小説よみましたが、「なんじゃそら!」な結末でした。
これが映画化されたらどーなるのかなーと思っていたら輪をかけて
「はぁ!?」でした。小説では2つの謎があったんですが映画では
片方の謎は割愛されてました。

998名無シネマさん:03/05/05 23:31 ID:Nq+vdDqK
>996
彼女自身が試験官だったのかもしれないとも思う。
あのセクースは合格認定っつーか。
どうしようもなく下品で申し訳ないが鍵を鍵穴に入れる比喩というか。
9枚目の版画を入手するのは単なる入学手続き。

個人的には最初の老人兄弟の正体が気になる。
(本物はラストで店の改装してた人たちでしょ?)
999名無シネマさん:03/05/05 23:47 ID:KIFlH46i
>998
最後の一枚を、すり替えて持ってたところを見ると、あの“若い女”と
ならぶような存在というか、一味だったのかな?
そして若い女(試験官)が選んだ男に、与えるために最後の一枚だけを
とっておいたというような。
1000名無シネマさん:03/05/05 23:48 ID:CokGZ/Sk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。