1 :
名無シネマさん :
2006/05/12(金) 19:51:48 ID:XZrBoymo
2 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 19:53:40 ID:XZrBoymo
3 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 19:55:25 ID:XZrBoymo
4 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 19:57:42 ID:XZrBoymo
5 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 20:01:44 ID:XZrBoymo
6 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 20:04:08 ID:XZrBoymo
7 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 20:07:38 ID:XZrBoymo
<擁護派のがいしゅつ意見FAQ> ▽字幕には行数、文字数の制限がある! →そんなものは常識。字幕翻訳者はみな同条件。 #字数の制限で説明がつかない珍訳多数(×ボランティア軍→○義勇軍など) ▽文芸分野の訳はすばらしい! →狭い分野だけ得意でも駄目。しかも最近は文芸もミス多。 #得意分野以外も訳そうとするからボロを出す。 ▽仕事のスピードが早い! →若手で同じくらい早く、しかも確かな訳をできる人は幾らでもいます。 ▽単語の細かいミスは誰でもある! →それを極力減らす努力、リサーチをするのが当然。 ▽第一線で沢山の仕事を抱えているのだから多少のミスは仕方ないんだ! →忙しくても仕事の質を落とさないのが第一人者というものでは? ▽非難するなら英語勉強しろ! →シェフじゃないと料理の批評をしてはいけないのですか? #英語がわかるから文句がでる(誤訳だらけでは映画に集中できない) ♯映画は英語だけではない。(戸田字幕は香港映画他にも出現) ▽非難するなら自分が字幕翻訳の仕事に就け! →戸田氏は字幕翻訳者にはなるな、とおっしゃっておりますが? #字幕業界では関係者以外からの批判は封殺されるのですか? ▽最近は海賊版防止のために俳優の口以外はモザイクがかかっていて 背景などが見えないことが多い →修正する機会はいくらでもあると思います。 ▽戸田氏はすばらしい人です! →そうですか。でも字幕の質とは関係ないですね。
8 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 20:38:02 ID:7NvRV6mC
9 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 20:47:52 ID:L7ZJjsZ0
10 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 21:06:48 ID:wMUf4Mtc
>1 労いを? (>1乙です)
11 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 21:29:07 ID:sp0NsDZp
12 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 23:26:04 ID:M/ZD0Mz1
乙せにゃ
13 :
名無シネマさん :2006/05/12(金) 23:46:05 ID:yQ/MQHt2
暗号で?
14 :
名無シネマさん :2006/05/13(土) 00:03:10 ID:oXQL1CQm
前スレでなっちが「おっかない」を使ったことに触れていたが、 個人的には「おっ死ね」の方が、気になるかもだよ。
15 :
名無シネマさん :2006/05/13(土) 00:06:47 ID:pp5V/gUA
映画も観てないのに珍訳 かもだよ の文字は見たくないよ
16 :
名無シネマさん :2006/05/13(土) 00:27:14 ID:93aENwmV
17 :
名無シネマさん :2006/05/13(土) 00:38:31 ID:Wt6+inws
久しぶりにBTTF3見たら、「こいつはことだ!」とか出てきた やっぱりナッチはおもしろいなぁ
18 :
名無シネマさん :2006/05/13(土) 01:27:15 ID:owxdcaq3
うちのばあちゃんあたりは「こらことやわ」とか普通に言うから 田舎者にとっては聞き慣れてるかもだ
19 :
名無シネマさん :2006/05/13(土) 09:16:48 ID:23lH90UR
20 :
名無シネマさん :2006/05/13(土) 12:28:43 ID:cSXzyERX
戸田語のテンプレができてる。ワロタ。
21 :
名無シネマさん :2006/05/13(土) 19:40:09 ID:Z/HwQsZd
前スレのk19はテンプレに入れないので?
22 :
名無シネマさん :2006/05/14(日) 00:14:24 ID:/ks6sflB
最近映画館から足が遠のいているのでわからないのだが スレタイの「4倍角」って、SW-EP3だけで終わらず、まだ続いてるの? だとしたら滑稽の何者でもないな。
23 :
名無シネマさん :2006/05/14(日) 10:53:16 ID:0LturO5H
4倍角かまでは覚えてないけど、他の映画でもでかかったの 見たよ。「奥さまは魔女」だったかなあ。 あれって字体が字幕とは違うやつだったような…。
24 :
名無シネマさん :2006/05/14(日) 12:49:32 ID:UC9QnFG5
各社決まってんじゃないの? みんな同じでは
25 :
名無シネマさん :2006/05/14(日) 17:57:28 ID:p9HL8zZo
ワォーク・ザ・ラインもフライトプランも4倍角
26 :
名無シネマさん :2006/05/14(日) 22:40:49 ID:MUdQ0DE+
ワォーク・ザ・ラインDVDで見ようと思ってたけど 一気に冷めた。。。
27 :
名無シネマさん :2006/05/14(日) 23:53:34 ID:+dS2c9TE
ウォークじゃなかったのか
28 :
名無シネマさん :2006/05/15(月) 00:06:07 ID:/luhbxdk
発音にならったのかもだw
29 :
名無シネマさん :2006/05/15(月) 15:20:18 ID:dq84t4j6
さすが女王様w
30 :
名無シネマさん :2006/05/15(月) 22:59:39 ID:yhJ8HHYj
さあって、今週いよいよやってまいりました。 カウントダウン!祭りまであと・・・5日か。
31 :
名無シネマさん :2006/05/15(月) 23:23:31 ID:rs6XsoJk
ネタバレを? 避難せにゃ。
32 :
名無シネマさん :2006/05/15(月) 23:32:15 ID:1bRkQOse
スーパーマソは女王様でありませんように。。。
33 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 00:11:20 ID:AC4D7Pty
359 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/05/15(月) 21:04:25 ??? さっき制作会見やってたから見たんだけど不安になる要素追加 イーストウッドの通訳をナッチがやってたんだけどね 質問コーナーで ある女記者 「私の祖父は幼い頃JAZZが好きで、戦争がおわったことで JAZZを隠れて聞く必要がなくなり喜んでいました。監督自身も 戦争が終わった時、なにか人生で変化がしたことがありましたか?」 と質問 ⇒ ナッチ通訳 ⇒ イーストウッド ⇒ ナッチ通訳 イーストウッド@ナッチ通訳 「私は当時は幼かったので、人生的な実感はありませんでした。ただ 戦争がおわった良かったとは思いました。(中略) そうそう、JAZZについてですが、世界中どの人が聞いても、簡単に 理解できるものではありません。戦争が終わったことにおいて、JAZZを 初めて聞いた人は多いと思いますが、それを理解できたということはJAZZ に対する愛情があったんでしょうね」
34 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 00:16:30 ID:AC4D7Pty
360 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/05/15(月) 21:07:06 ??? と答えてた 後半のJAZZについてはイーストウッドのJAZZ論みたいな感じと 受け取ってくれ。 でだ。この回答を聞く限り、イーストウッドは、その質問者の祖父がJAZZを戦後に初めて聞いた と思ってそうじゃねーか? ナッチはどういう通訳してんだ?! 記者会見の通訳やるってことは、 字幕もこいつがやることはほぼ決定臭いよなorz
35 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 00:45:37 ID:FZIn3N7Z
必ずしも通訳=字幕ということではないが、
その時は確実に祭りだ。イ`
>>34
36 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 00:58:14 ID:rwHoZddj
メジャーリーグの「ソチン」には感動
37 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 06:03:50 ID:C61qnLuh
ナッチ「え〜っと、彼女の祖父は戦後JAZZを聞けて嬉しかった…あなたは戦後何か変わりましたか?」 とかかな?
38 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 10:10:14 ID:IvHMYTte
流れ切ってごめん。 うる覚えなんで確信はないんだけど、 プロデューサーズで「おめおめと騙されちまった」みたいな字幕なかった? 一瞬「へ?」と違和感を覚えただけなんで自信はないんだけど。 ラスト手前で、マックスの一人舞台のあたり。 私が無知なだけでこういう使い方をする副詞なんだったらナッチすまん。
39 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 10:22:27 ID:IvHMYTte
しかも原文もまったく覚えてない…_| ̄|○ ごめん、なんか言いがかりみたいだしスルーしてくれて構いません。
40 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 10:31:30 ID:Er21ppMP
「おめおめ」 恥や不名誉に甘んじている様子、恥を恥とも思っていない様子、と 私の手持ちの辞書には書いてある。 プロデューサーズは見たが、そこの字幕は記憶にない。 ネタ振ってる本人がうろ覚えで自信がないなら これ以上何をかいわんや。
41 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 11:31:22 ID:k9CpeZOG
>>38 騙されるだったら普通「まんまと」だよなあ。
確認のために「プロデューサーズ」行ってこようかしら。
42 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 12:06:34 ID:C61qnLuh
まぁ不確かな情報だが ………ありそうだ、と思ってるスレ住人が三人はいるだろう。
43 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 13:39:07 ID:4WwF+gs5
3人?ほとんどの間違いではないので?
44 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 17:07:54 ID:4lykktKN
というか「うる覚え」とかいう言葉を使ってる人間が誤訳を指摘したところで…
45 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 17:12:23 ID:2tVs7KD1
38はプロじゃないよ
46 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 17:43:01 ID:k9CpeZOG
47 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 17:43:48 ID:C61qnLuh
つか「うる覚え」は… マジレスしちゃダメ?「ふいんき」壊しちゃう?
48 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 18:15:48 ID:k9CpeZOG
49 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 19:29:30 ID:vXdIvsbn
ふいんきを?
50 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 19:44:48 ID:4FwTrEBC
なぜか変換できないので?
51 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 22:27:05 ID:ZJInRvVG
小泉の発言をなっち語訳したら、一体なるだろう…
52 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 22:29:33 ID:TScPN9eH
一体を?
53 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 23:03:26 ID:rYC0hnpp
一休かもだ
54 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 23:11:53 ID:C61qnLuh
一休せにゃ、黒の○ン○吸いが!
55 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 23:33:10 ID:2tVs7KD1
このスレも18日の深夜には祭りになるはず
56 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 23:38:22 ID:ReJT1TVM
57 :
名無シネマさん :2006/05/16(火) 23:57:46 ID:4WwF+gs5
58 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 00:00:53 ID:3+xP4Reh
59 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 00:00:55 ID:rKcTV25k
>>57 イエスとマグダラのマリアの情熱のプレイを?
観るっきゃない!
60 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 00:33:07 ID:2kHSZs7c
今日Xメンの予告を見たら同時公開なんだね。 同時か・・・ なっちを?
61 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 00:50:47 ID:XbFoTgVv
マジレス 「ふんいき」はネタだけど「うる覚え」は本気で間違ってる奴多い悪寒 >なっちを? 求めるので?
62 :
61 :2006/05/17(水) 01:07:00 ID:XbFoTgVv
×ふんいき ○ふいんき
63 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 07:51:27 ID:kIpwm3Ak
>>60 X-MEN3?
公開は欧米が5月だけど日本だけが9月のはず。
オフィシャルサイトではそうなってる。
64 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 13:29:25 ID:JTszbu63
ジャーナリストには悪評、失笑も=「ダヴィンチ・コード」 【カンヌ(仏)16日】今年最も話題となっている映画「ダヴィンチ・コ ード」が16日、カンヌ映画祭の初日(17日)の特別上映に先立って、 ジャーナリストや批評家たち向けに上映されたが、評判は芳しくな かった。 上映が終わると、拍手の代わりに口笛が聞かれ、重要な場面では 失笑も漏れた。 米紙ボストン・グローブの記者は、「良くなかった。原作本と同じくら い悪い出来だった」と酷評した。 ダン・ブラウンの原作は世界中で約5000万部が売れ、超ベストセラーと なっている。しかし、イエス・キリストは結婚して子供をつくり、その子孫が 現在も生きているとの原作の中心テーマが、大論争を巻き起こしている。 トム・ハンクスが演じるロバート・ラングドンが、誰がイエスの子孫とみら れるかを明かす重要な場面で、観衆は失笑をこらえきれなかった。 タイムズ・オブ・インディア紙の記者は「ハイライト場面で笑いが起きた。 大きな笑いでなく忍び笑い。それがすべてを物語っている」と話した。 さらにイタリアのテレビの記者は、原作を読んでいない人にとっては 物語が分かりにくすぎるとして、「観客は混乱し、拍手はなく、ただ沈黙 があっただけ」と話し、英国のラジオ記者は「本当に失望した。会話が下 等だ。演技は悪すぎるというほどではないが、映画は原作ほどには良く なかった」と語った。 ナッチの字幕で更に笑えるかもだ!
65 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 13:47:10 ID:3+xP4Reh
見事なさばきで脚色するにちがいない
66 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 13:51:02 ID:EoN8J0C1
結果、日本だけで大ヒットするかもだ。
67 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 14:08:53 ID:3+xP4Reh
ネタバレ!!! 「聖杯」探しが一つのキーワードです。 では、その「聖杯」とは何なのか?? 一般にはキリストが最後の晩餐で使った杯となっていますが、 本の中ではラストで「キリストの子孫」となっています。 キリストは結婚していたという説がありますが、「キリストは神の子」とされていたのに 「キリストは結婚しました。子供もいます」では困るわけです。 キリストが結婚し子供ももいる事を隠し、子孫を「聖杯」と呼び、その一族を隠し守り続けた。 本人たちにも子孫であることを知らせずに・・ そのキリストの血を受け継ぐ一族が、ルーヴルの館長のジャック・ソニエールであり、その孫のソフィーだったのです。 つまり、ソフィーが探していた「聖杯」は自分自身だったというわけ。 館長は自分の死を前に、ソフィーにその秘密を伝えようとしていたのです。 まぁ、これだけが結末の全てでは無いので読んでみてください。
68 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 14:52:10 ID:lI4w/Rid
69 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 15:47:24 ID:xM+S+IRA
犯人は足悪い奴
70 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 15:48:38 ID:3+xP4Reh
以下衝撃っぽい部分抜粋。 ※黒幕(導師)が実は信頼していた人 (主人公を助けてくれて友人でサーの称号を持つ富豪)だった。 ※マグダラのマリアはイエス・キリストの妻でキリストには子供もいた。 ※ヒロインの死んだと思われていた祖母と弟が生きていた。 ※被害者(ルーブル美術館長でヒロインの祖父)はシオン修道会のトップだった。
71 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 15:50:24 ID:JTszbu63
3+xP4Reh そういう嫌がらせはダヴィンチスレでやってくれ。 ここはナッチファンが楽しく集うスレだ。
72 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 16:59:44 ID:GahNVSVH
会話が下等? ならナッチ先生にピッタリじゃん! これは傑作かもだ
73 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 18:27:16 ID:VAYGX2qD
>>64 まぁ、そんな評価出るだろうなぁとは思ってたが、失笑まで起きるのか
トム・ハンクスの髪型だけで十分おもしろいのに、さらに会話が下等とは
まぁ、原作も矛盾してたりするし、ナッチにぴったりかもだ
74 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 18:38:23 ID:6/wzTuSv
下等な会話を下等センス(このスレ的にはハイセンス)のナッチが翻訳…? カオス過ぎる。みんな、映画を観る前に原作を必ず読まにゃ!
75 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 18:44:07 ID:adkerSWw
インフォシークのニュースの見出しで
>>64 見た時には
てっきりなっちのせいかと
76 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 19:54:44 ID:HBf+51E6
よかったねなっち。 いくら叩かれても字幕のせいにはならないよw
77 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 20:34:43 ID:JTszbu63
>トム・ハンクスの髪型だけで十分おもしろい やっぱりあれはおかしいんだ。流行のヘア・スタイルかと思ってた。 出来が評判通りなら、これまで一本の外れもなかった常勝監督ロン・ハワードとしては初の黒星だな。 実際に観てみないと何とも言えないけど。 さあ、久々の大祭の始まりだ。ワクワクしてきた。ナッチ期待してるよw
78 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 20:52:54 ID:q1ku9WYl
>>66 マジレス
そうかも知れない…ナッチを讃えにゃ!脚色ドンと来い!
79 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 21:21:29 ID:wcgeavm9
映画の出来が悪ければ、字幕がダメでも 祭りにならないな、つまんない・・・かもだ
80 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 23:35:06 ID:75fsg8gI
ポセイドンの通訳なっちだったよ、字幕は違う人
81 :
名無シネマさん :2006/05/17(水) 23:50:00 ID:JTszbu63
ナッチ外しのワーナーだからね、別人だとは思ってた。 で、KK?完治?石田?それとも新社の誰か?
82 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 00:19:21 ID:DaeXjL2s
菊地浩司
83 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 00:20:40 ID:DaeXjL2s
日、跨いだんでID変わってた80ね
84 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 00:31:56 ID:Pf8fFnB+
KKがペーターゼン3連ちゃんか。 予想通りだ。 ダヴィンチ祭りの後は、ポセイドン祭りかな。
85 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 01:00:19 ID:RRp6dj0D
>>78 女王様のお仕事を単なる脚色と?
「字幕でドラマを作る」と言わにゃ。
86 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 02:36:03 ID:+e9Ph5fv
ダ・ヴィンチ観てきた。映画自体の感想はおいといてちょっと気になった字幕があった 「階段を?」 これはトム・ハンクスがエレベーターに載る時に発言した言葉 役柄が閉所恐怖症っぽいんで「エレベーターじゃ無くて階段で行きたいんですけど」 というようなニュアンスの発言だと思うが一瞬理解できなかった 「パリの顔の傷です」 ジャン・レノがルーブル美術館にある△の透明ピラミッド?(正式名称分からん) に向かって言った発言。「〜スカーフェイス」とは聞き取れたからナッチはそのまま 直訳したと思われるが建造物に向かって「顔の傷」なんて普通は言わないと思うんだが 後は「シオン修道会」とか「シラス」とかは役者の人たちは「サイオン修道会」「サイラス」と発音しているように聞こえた どっちが正しいかは小説読んで無いから知らないけど。
87 :
86 :2006/05/18(木) 03:04:04 ID:+e9Ph5fv
他には犯人取り逃がした警察が「チクショー」と言ったり犯人にわざわざ「ホシ」ってふりがな振ったり なっち節満載でした。あと字幕のフォントが一般映画のそれではなくTVのインタビューで使うような字幕 だったんだがこれが噂の4倍角ですか。
88 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 03:04:20 ID:wsaE9ZjN
>>86 シオン修道会とシラスは小説がそうなってたから合わせたんじゃね?
89 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 03:21:06 ID:vDqKsyk9
90 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 03:52:38 ID:RlONcMXG
選ばれし講師だったのに!
91 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 05:59:17 ID:jQcCgDsg
むしろザイオン・サイオン修道会になってたら祭りだろ マグダラのマリアであるはずの字幕が マグダレンのメアリーになってるのと同じだぞ
92 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 07:15:24 ID:hkvX/vuS
>>86-87 うーん大したことないなあ。
見てみないとわからんけど
「パリの顔の傷」っつーのは原作読む限り妥当な訳な気がする。
まったく関係ないが
昨日ナイロビの蜂(松浦美奈さん担当)見たら
「よかったらコーヒーでもどうかな」というような字幕があった。
なっちなら「コーヒーを?」で済ませるんだろうなw
93 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 08:07:56 ID:8CSwjMMo
おおお、いよいよダ・ナッチ・コードの登場かもだ。解読せにゃ! >シオン修道会とシラス もし「シオン修道会」と「シラス」という訳語の方が日本で(特に新聞やテレビなどで) 多く使用されているのなら、むしろそっちの方を採用した方が良い。多く使用されているのなら、 日本人もその訳語で認知しているということだから映画の世界を理解しやすいだろう。 逆にネイティブな発音通りに訳すと、日本で採用されている訳語と異なる場合もあるから、 鑑賞中にセリフを遡って再検討しにくい映画ではどうなのかな、という気はする。
94 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 08:42:52 ID:IPIAxBu7
原作小説はシオン修道会とシラスとなってる
95 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 09:09:11 ID:4DydkN6N
>パリの顔の傷です これはルーブルがパリを代表する物であのピラミッドがいかんと言っているから別にいい。
96 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 09:45:03 ID:Zdso0ydb
書き方の問題じゃないのかな? パリの顔の”傷”とかにすればいいのに このあたりがデリカシーに欠けてるんだなあ
97 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 10:01:40 ID:/eP2gvUh
98 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 10:04:51 ID:8CSwjMMo
仕事の速さは天下一品だもの。 ……その質はさておきw
99 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 10:38:37 ID:pLz0W8Qg
>>84 お祭りできるくらいブッとんだ誤訳・捏造はないんだよな>KK
手抜きの仕方が気に障るというか。
シリアナ(これもワーナー)も大誤訳はなかったと思うけど、
微妙に変な日本語満載でイライラした。
なっちくらいブッとんだ字幕作ってくれたら、まだ可愛げがあるものをw
>>96 “ を ” と書いているおまいがデリカシーを語るので?
100 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 10:46:15 ID:/eP2gvUh
関係無いけどトムは太っててポールは禿げててびっくりした。 ダ・ヴィンチに対する興味が半減した。 +ナッチで減点80
102 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 13:44:07 ID:FB7TIvF3
103 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 15:20:56 ID:exyjAMYw
>>99 ザ・ロック主演のランダウン見てみろ。
どう見ても熟語を知らんととしか思えん訳がある。
104 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 15:26:43 ID:+AXg6pP6
105 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 17:40:47 ID:Pf8fFnB+
>>103 KKは英熟語どころか、日本語の語彙も乏しいぞ。
ある意味ナッチ以上なところがある。
106 :
名無シネマさん :2006/05/18(木) 22:30:38 ID:ly/R2xjD
今更ながら 大天使ミカエルを大天使マイケルと 訳していたと聞いて飛んできました
戸田奈津子さんは尊敬してますw
_, ,_ w (・ω・ ) (~)、 / i ) \ ` |_/ /| `ー_( __ノ | ( `( 、ノ wwwww_ノ`i__ノ
先に原作読んでて正解だった。ナッチとか以前に、読んでないと困るみたいだし あとは、キリスト教のことを勉強しとけばよかった・・・・・・
角川も笑いが止まらんだろうな>原作読まにゃ だがもしかすると、指輪とナルニアの先例から、コソーリ出版社として監修をつけた かもしれん。それで今回はマイケルやメアリーはおろか、サイオンさえ 見られないのかもだ。 まあ固有名詞が和訳聖書準拠に直されても、同時公開で時間が足りなかったろうからきっと 「キャラバン襲撃犯人は俺→次の国王は俺」 みたいな種類の誤訳は生きのびてくれると期待。
ナルニアの先例? あれはナッチじゃないよ
>>111 ナルニアはみんなの大好きな松浦美奈さんでしょーがw
トンデモ本にはトンデモ字幕がよく似合うかもだ>ダビンチ
ダ・ヴィンチ・コードの字幕には翻訳監修ついてたよ。 こっそりじゃなくてちゃんと名前が出てた。
↑誰だった?
116 :
名無シネマさん :2006/05/19(金) 17:36:25 ID:3mJrCXZc
「ダ・ヴィンチ・コード」鳴りやまない拍手 【カンヌ(フランス)17日】「第59回カンヌ国際映画祭」がスタートし、 オープニング作品に「ダ・ヴィンチ・コード」(ロン・ハワード監督)の上 映で11日間の幕を開けた。冷たい反応が目立った前日のプレス試 写とは一転。上映後はスタンディングオベーションが起きる盛り上が りぶりだった。 2時間32分の上映が終わると、観客はスタンディングオベーション でたたえた。拍手は5分以上も鳴りやまなかった。上映会場の「グラ ンドシアター リュミエール」には観客が入りきらず、急きょ隣接会場 も開放された。16日に1回、17日には3回のプレス、バイヤー向け 試写が行われ、公式上映も含めると2日間で計6回上映。オープニ ング作品が2会場で上映されるのも異例だ。 主演のトム・ハンクス(49)は夫人で女優のリタ・ウィルソンを伴って レッドカーペットに登場。フランスのジャン・レノ(57)は「ここに来るのは 『グランブルー』の時以来だけど、若返った気がするよ」と笑顔で話し、 ヒロインを演じたオドレイ・トトゥ(27)は、左肩があいた白いミニドレスで 笑顔を振りまいた。ハワード監督は「世界であなた方が最初の観客。 あなた方に楽しんでもらうために、この作品を作りました」と舞台上で あいさつした。
117 :
名無シネマさん :2006/05/19(金) 17:37:41 ID:3mJrCXZc
キリストは結婚して子孫がいた−というスキャンダラスな解釈で5000 万部を超えた世界的ベストセラーの映画化。16日のプレス試写ではキリ ストの子孫が明かされたシーンでは辛口の反応もあったが、オープニング 上映では一転して喝采(かっさい)で迎えられた。 キリスト教の総本山バチカンは映画を見ないよう訴えるなど、公開前から さまざまな物議をかもしている。上映前の会見でも、宗教関連の質問が集中 したが、トム・ハンクスは「僕は(キリストの時代には)生まれてないから分から ないよ」とさらり。ロン・ハワード監督(52)は「作品はフィクション。エンターテイ ンメントとしての質が高ければ高いほど、反響もある」と歓迎の様子だった。 (スポーツ報知) - 5月19日8時1分更新 今度は逆だ。どうしよう…
批評家と一般客の差、激しすぎ
評論家はある程度バチカンにも気を使わなきゃならんだろうから辛い所でしょ
さて、日本の場合これに字幕という評価要素があるわけだが
でも、かなりビミョーな映画であることは事実らしい
コンペじゃ上映終了後に拍手するのは慣例なんだけど。しかも5分というのは 結構微妙。長いのだと二十分ぐらい拍手が鳴りやまないというし。 ただ余程‘アレ’な出来だと拍手すら起きない。『ブラウン・バニー』 とかいう映画は悲惨で、拍手どころかブーイングの嵐だったそうな。
>評論家はある程度バチカンにも気を使わなきゃならん 激しく笑わせていただきました。バチカンに気を使わなきゃならない評論家ってどんなヤツだよ。
明日このスレは祭りになるので?
バカチンって読んじゃった
>123 ヨーロッパや米国の評論家さんの事ね 下手にこういった作品を絶賛すると、身辺に危害が及ぶから、あまり迂闊な事は 言えないんよ、日本に住んでると実感沸かないと思うけど
そんなことはありません
>>127 キリスト教徒から言うと、ある程度の年齢の人間からしたら、
そして人の心より形式を重んじることに疑問を抱く信徒からしたら、
この映画が脅威とは全然思えないんだよね。
発想が子供っぽいと言うか、タブロイド的というか。
ただ、何も知らない人や、カトリックを敵視している人には、
いいネタだと思うけど。
でも、これは、キリストが伝えたかったことを無視した映画だと思うし、
キリストが伝えたかったことを
まともに考えて訴えているタイプの作品じゃない。
バチカンは心配しすぎかなと思うが、
何も知らない人に、キリスト教に対して
ものすごい誤解を与える映画なのは確実だと思う。
すごい妄想だな。マジワロス。 世界中の人がそんなことに実感沸かないよ。 ダビンチコード自体も相当トンデモだけど、zW1ETWIpのトンデモっぷりには到底かなわないな。
ここで映画の内容を語るなど! ここは、どんな字幕を堪能出来るかwktkするスレかもだ
スレ違いだったね、すみません。 なんだかすごい妄想をしている人がいるので、 キリスト教徒としての、自分の感じ方を書いて、 これからも布教をする立場の人のごく一部以外は、 脅威と思っている人は少ないのだと伝えたかっただけです。
なんでそんなに戸田奈津子さんに批判的なの?あなたち馬鹿じゃない?
バカこくな!
>>133 作 品 ス レ で 語 れ。
このスレで布教したけりゃ
せめてなっち語くらいマスターせにゃ。
穴を?
>>137 少しぐらい間違えただけ。ほら あなたたち
ダヴィンチのネタバレを避ける為に読まずにレス。
>>63 記憶違いだったら木綿。
スカラ座で見た予告、確か同時公開って出た。
近々みゆき座行くから確認してくる!
>>139 あなたのように間違いを自分ですぐ訂正できる人であれば!
ナッチ「間違いを?」 観客「訂正せにゃ!」 ナッチ「馬鹿こくな!」
観客複数「「「「こいてねぇ!!!!!」」」」
なっちライブとかしたくなってきたw ナッチ「ハローで?」 客「「「ございまああああああす!!!」」」 で始まる。
このスレの住人で、なっちオフ会ならできるかもだ。 ひたすらなっち語で世間話するだけ。
亀だが
>>112 >>113 よ
>>111 が言っているのは、指輪は非難ごうごうで、監修つけたらおさまった
ナルニアは(ハリポもだが)翻訳者・社がついてくれてて、非難は出ていない
(以上は事実誤認も含んでいるが、一般的な業界の見方ね)
だから配給なり角川なりが「字幕に文句が出ないよう、監修をつける」という必要性を
今回は学習していて実行したかもだ。
ということだと思うぞ。実際、字幕見た限りでは自分もその可能性高いと見てる。
すまん
>>114 見落としてた
やっぱりちゃんと監修つけたのな
ダヴィンチ、朝イチで観てきた。 仏警察のハゲのおっさんが「なので?」連発するくらいで なんだ、なっち、つまんねーな、と思ってたら 大詰めの場面で(どんな場面かは観てのお楽しみ) "She can't do it." 「彼女を強いるな」(“し”とふりがな付き) 「を」ってなんだよ?KK語か? 「彼女に強いるな」だろ、普通の日本語は。 と言いますか、なんでそのまま「彼女にはできない」じゃダメなので? ヒネッたとしても、(だから)「僕がやる」、または、(だが)「僕ならできる」では? だが、正直、お祭りするほどのナッチズムではない。物足りない。 あ、映画そのものは普通に面白かったよ。 トンデモ本のドキドキハラハラエッセンスを上手く抽出してる。 迷ってるやつは観に行くのが吉。
なんだ、その程度か。明日見に行くけど、楽しみが減っちゃたなぁ
>>150 【彼女を強いるな】
ホント、なっちらしい珍妙な日本語だよね。
おかげで、物語は進んでるというのに自分はこの字幕がしばらく頭から離れなかったよ。
>>148 ハリポタは監修も誤訳の女王じゃなかったけ?
ダヴィンチ・コードのスレはすごい勢いなのに・・・・
155 :
名無シネマさん :2006/05/20(土) 19:12:39 ID:7/CJL9fD
ここではネタバレやめてね。 火曜のレイトショーで見るまでは、本スレには行かないつもりだから。
156 :
名無シネマさん :2006/05/20(土) 19:14:24 ID:iX0uF8mW
ラングドンの髪はホントはカツラ
157 :
名無シネマさん :2006/05/20(土) 19:18:26 ID:HlAudenl
謝るかもだ
159 :
名無シネマさん :2006/05/20(土) 21:41:25 ID:RiX8Lgxr
ポセイドンの試写会行ってきた。最後に菊池氏の名前が出たら 隣のおばちゃんが「あらやだ、戸田奈津子さんじゃなかったの!」と 憤慨していた。なっちは人気者ですね(ぼうよみ)。
161 :
名無シネマさん :2006/05/20(土) 22:24:08 ID:7/CJL9fD
吹いたw 憤慨って… そのおばちゃん、字幕翻訳家はナッチ一人しかいないと思ってるんじゃないの?
空耳空目かもしれん。捏造乙かもしれん。ダヴィンチコードの終盤 I can't promise. という台詞に「約束を守った」という字幕があったような気がしたんだが ・・・・まさかな。英語字幕多量で目が忙しかった。 意味ない「〜ので?」「を?」は後半に沢山あるぞ。映画は普通に面白かった。
重度のナッチ語ファンかもだ
ラングドンの候補がラッセル・クロウ、ヒュー・ジャックマン ジョージ・クルーニー、ビル・パクストン、レイフ・ファインズといたらしいが トムじゃなければナッチ字幕はなかったかもしれない。 トム・ハンクスに感謝を?
165 :
名無シネマさん :2006/05/20(土) 23:54:35 ID:w/vG2Pu2
このババアがやってる関税等不服審査委員てな何だ
>>155 わがままかもだ。
原則、公開日以降はネタバレ解禁と。
>>160 で、KKはどんな字幕を?
なっち、最近勢いないよ、なっち。
なっちの血脈は継承されるので?
167 :
名無シネマさん :2006/05/21(日) 00:19:02 ID:3ta1q/VM
>>166 ナッチ師匠もワガガマだ。
尊敬する師匠にあやかるのに文句を?
頼みを聞いてはもらえないので?
じゃあ諦めるしかないかもだぜ。
ゴールってサッカー映画の予告、 なっち節とスゴい意訳の連発でワクテカだったけど たいした話題作でもないしダビンチとかぶるから 戸田製ではないんだろうな
169 :
名無シネマさん :2006/05/21(日) 00:49:23 ID:Vbt63pPD
誰か翻訳を? >167
170 :
名無シネマさん :2006/05/21(日) 12:00:29 ID:i8mRKekY
そういや、ロードオブザリングのとき、最初は ロードスレでも「なっちで心配してたけど、たいした誤訳もなかった」 って言われてたんだよな。
んなアホな。
>>172 それ、訳がどうだの以前に元のセリフが直球だから。
むしろ、なっちならもう少し捏造してもいいかもだ、とオモタw
読んだけど、これって「あの戸田奈津子さんでさえ」っていう ニュアンスだな。
>>170 んなことわない(w 試写の段階で「?」になってた
当時のなっちスレ、公開のほんとの当初はそんなに酷評ではなかった (しばらく立つと炎上するんだけど)
>>178 そうだっけ?初見で「オイオイ」と思ったがな…(先行上映
なんでボロミアのパパ死んでんねん!とか誰が嘘つきじゃあ!とか。
公開当初は、誤訳っていうより アップルタートとかボビット庄って誤字がまず指摘されてただけだったからね。
>180 それ、試写会でなく公開してからもしばらくおかしかったんだっけ? 自分が見たときは直ってて、つまんないなと思った。 当時はまだ字幕に文句をつけるって意識があんまりなかったんだよ確か。 字幕が多少おかしくても「いつものこと」「字幕だからしょうがない」程度で。 なっちがえらいから文句を言わないではない。おかしくて当たり前だった。 指輪ではなっちどころか、上映前に配っていたチラシでは 「指輪を手にしたものが世界を救う」みたいなとんちんかんな煽りがついていた。 原作読んだことがあればこんな言葉出てこない。 映画業界ってそんなところなんだよね。だから、なっちを切ることもないだろう…。
>>181 公開日が3月2日で、3月20日周辺のレスでも
まだ「ボビット庄のままだった」ってのがいくつかあるから
その時点くらいまではおかしかったみたいだよ。
懐かしいなあ、指輪。 私もあれで字幕に注意するようになった。 指輪もそうだったけど わかりづらい映画だなーと思うことがあっても 字幕のせいだなんて思いもしなかったよ。 あとはパイレーツ・オブ・カリビアンも めちゃくちゃわかりづらかった。 雰囲気のみ楽しんでた感じ。 あれもなっちだったんだよね。
>>181 >当時はまだ字幕に文句をつけるって意識があんまりなかったんだよ確か
そうだよね。
「字幕がおかしい」て発言すると、「原作厨め、映画の常識を知らんのか」と罵られたものだった・・・(遠い目)
なんで今さら指輪?? ダヴィンチ公開直後だってのに
まぁ指輪住人(原作既読組)が字幕界の流れを変えたのは事実だね。
原作読んでる人間は脳内補完してるから、字幕は(思ったほどは)ひどくないという意見が多かったよね。 キャラクターの名前すら正確ではないのでないか、ってレベルの心配をしてたから。 字幕がひどい、という話は読んでる人と読んでない人の感想の差から認識されはじめた。 勘違いしたままあの長い映画を見た人はかわいそうだったなー。
自分は66回の妊娠に驚いた一人
>>189 当時は字幕でストーリーが変わるとは思いもしなかったからな・・・
吹替で観た人との温度差から、なっちシナリオを読まされていた事が発覚し、大混乱へ
2月の書き込みの時点では試写だけだからだよ。 自分は試写で見て憤った口。 その当時はなっちスレの存在自体を知らなかった。
まぁ失われたゴンドール王国の時点では失笑だったがね
ということは、この流れから行くと このスレも 炎 上 間 近 ということで?
ダヴィンチ・コードは字幕と台詞の量が多すぎて確認とかしてる暇なさそうだな DVDでこっそり直してるのにも気づかないかもしれない
そもそも、指輪やオペラ座の原語の原作も熟知してた一部熱心なファン層のように ダヴィンチコードの原語と字幕を細かく見るタイプのファンはいるんだろうか
てゆーか、ナッチもとうとうマジメに 仕事する気になったんじゃないだろか?遅いけど・・・ ほら、通訳なんかで他の翻訳者がやった仕事ぶりを 見るようになって反省したとか。 ありえないか・・・
197 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 10:55:50 ID:KbM0tYNI
ありえなーーーい!
まぁ、なっちが改心してマトモな字幕作る気になったなら 映画界にとってはいいことだよ。 このスレ的には楽しくないけど。
199 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 11:25:53 ID:lzTMAZWz
>>196 昔はナッチも真面目に仕事してたんだよ。
20年位前は…
200 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 11:41:59 ID:9Abv83/d
確かゴーストバスターズでシガニーがテラー・ドッグに変身する所で、 ブタイヌになったって訳していたなあ。dogがブスって意味だから。
ナツコドッグ!
、
>>162 ダヴィンチ見て来たんで、亀だが言わしてもらうと
そこは I kept my promise だと思うぞ。
(ヒロインが「フランス訛りの英語」なんて生易しいもんじゃない
呆れるほど「下手くそな」英語発音だから、無理もないんだが)
全体として、こりゃなっちの訳じゃない(語尾はともかく)とオモタ
なっち名の字幕としては異色過ぎるほどにマトモだったからだ。
監修つきならナットク。エンドタイトル途中で席立っちまったので名前見てないけど。
長文スマソだが、どうせ具体例を?となるだろうから続ける
たとえばI'm also glad に「心強いわ」。これで確信したね
個々までの話の流れ、言外の含みを過不足なく理解し表現しているこんな上等な意訳は
なっちにできるはずがないからだ。
で劇場出てから文庫三冊買ってみたら案の定、これは訳本にある台詞だった。
>>150 に出てきた「彼女を強いるな」は当然、映画オリジナル。訳本にない。
映画全体がかなり原作に忠実だから、なっち色発揮の場が少なかったわけ。
てゆーことは、今回ナッチは原作を読んだのか!! こりゃスゴイぞ! 細部にわたって監修するだけの時間があったのかどうか わからんが、原作にもあるセリフを使ったならナットクだ。 原作を読むとはナッチも成長したなあ・・・
監修が原作本の訳者なんじゃね?
訳者:越前敏弥 って書いてあるけど、監修の名前見忘れたから同じ人か分からん
>>204 >>205 が挙げた名前だったような気がする。
エンドロールの最後の最後になっちと同じ倍角フォントで書いてあったw
これから観に行くやつ確認してくで。
2度観に行く気にはなれん。
どうせなら「を強いるな」も監修せにゃ。
最近のなっちのクレジットサイズは控えめなのかw 4倍角から倍角に縮小されたので?
>>207 訳者の越前さんなら面識あるけど、
翻訳に限らず、文章表現にものすごく細かい人。
あの人が字幕の監修もしてるなら、
よっぽどひどい時間制限でもないかぎり大丈夫だと思うかもだよ
>>209 それはいいことなのか、すごくつまらないことなのか・・・(´・ω・`)
分からないかもだよ
このスレ的にはつまらないことだが、 ダ・ヴィンチ・コード的には素晴らしいことだったのではあるまいか。 映画界もやっとなっちのカオスっぷりに気付いたのか、 女王様に立て付くだけの策を用意出来るようになったのか…
213 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 16:17:17 ID:2sVH9hkr
オペラ座の怪人といっしょで、「パッション」を「情熱」と訳してたorz お願いだから、キリスト教について少し勉強してから訳してくれ
214 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 16:19:19 ID:lzTMAZWz
>>203 「レッドドラゴン」も、例の“やるっきゃない”を除けば、原作準拠の訳語だったよ。
流石に指輪騒動で懲りたんじゃないの?
こうして「あぁ、ナッチ学習したんだな」とか思ってると、とてつもない字幕が出てくる それがナッチクォリティ
216 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 17:02:13 ID:Fdob0nE3
監修者確認した。 越前屋俵太だった。
>>213 おいおい、それは文脈によるんだぞ
イアン・マッケランの台詞じゃないのか?だったら「情熱」の意味で使ってた
箇所があったように思うが?
キリスト教関連の公会議や宗派などの名称はちゃんと世界史用語で、外してなかったし。
まあ、まだ一度しか見てないから。次回passionチェックしてくるわ
>>214 『レッド・ドラゴン』では「12口径のショットガン」という誤訳があったらしいけど、
どうだった?(ショットガンでは‘12GUAGE’」は「12番(ゲージ)」と訳される。
ちなみに12口径は直径3mm)
…すいません、自分で調べますorz
今日、ダヴィンチコード観てきた。 散々既出だが、まともだった・・・。 俺が聞き取れたところだけでも かなりまともだったんでナッチじゃないのか? と思ったくらい。 ここが祭りになってることを期待したんだがなぁ。
惜しまれつつ、このスレは閉鎖かな
閉鎖など!
222 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 23:13:15 ID:duKFF7tQ
引退しろ戸田 マジで勘弁して
223 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 23:15:59 ID:OGhQeBjR
↑字幕業界無知
224 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 23:19:42 ID:lzTMAZWz
>>219 充分祭りになってるじゃない。
「字幕がまとも」だって。
普通の仕事をして騒がれるなんて…
225 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 23:23:40 ID:lzTMAZWz
226 :
名無シネマさん :2006/05/22(月) 23:23:48 ID:duKFF7tQ
>>225 読んだわよ
61年生まれでしょ?
若いうちは苦労すればいいのよ
ダ・ヴィンチ、いやにまともすぎると思ったらガイシュツの通り原作の翻訳者・越前敏弥氏が監修についてたよ! しかしそこはやはりなっち様、「〜なので?」「〜を?」を乱れ撃ちしておりました
ダヴィンチ・コード。 なっちが、というより配給会社が学習したんじゃないかな。 過去にあれだけ字幕改善運動が起きてるのを、配給会社が全く 何も知らない訳が無い。 話題作にケチが付かないように、監修に力が入ったんジャマイカ。
なっちも学習したんだろ 原作が世に浸透してる作品は手を抜かない って
だから、ちゃんと原作も読んだんだろ それプラス監修なら、まともなのができる
配給会社が原文脚本と原作翻訳を渡す 台詞が一緒のところは頼むからコピペしてくれろと依頼 下訳が終わった原稿を原作翻訳者がチェック 最後になっちが字数制限を盾に「〜なので?」「〜を?」をまぶしまくり 推測を?
そのとうりかもだ
そんな時間はないだろ 台本と原作翻訳わたす、ナッチ字幕原稿にする それを原作翻訳者がチェック、だろ
俺、書籍の編集やってるんだが 洋書の翻訳本を出すときはまず プロの翻訳者にスルーで下訳をさせて それをえらい先生に見せて 先生にちょっと手直ししてもらって えらい先生の名前で本を出してるよ。
ちょこっとの手直しで、その人の作品になっちまう。 要約すると、最近の戸棚字幕は別人が翻訳しており、最期に修正するだけ。 だから珍訳がめっきり減った。 ってことジャマイカ?
スカパのプラス・プレスって記者会見垂れ流し番組見てみたら イーストウッドの隣に我らがナッチ ここまでナッチの通訳を堪能できる番組は他にない 字幕のフォローもないしオホホホホも垂れ流し 1分でギブアップ
>>232 >>234 「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」の時の公式発表によれば
大変異例の事ですが全訳を田中明子氏(原作本の共同翻訳者)にお願いし、
全訳から日本語字幕版原稿の作成を戸田奈津子氏にお願いしました。
さらに、戸田奈津子氏の原稿を再度、田中明子氏と評論社にチェックしていただき、
完成原稿としました。
これだろうよ。つまりダヴィンチ脚本を
越前敏弥氏が全訳→なっちが字幕原稿にする→越前敏弥氏最終チェック。
こうすりゃ珍訳発生の可能性は限りなくゼロに近いわけだ。
しかしながら、この手順で作られた訳は 訳:戸田奈津子 としていいもんかね。 違和感を感じるが。
なるほど。 とすると、「なので?」「を?」「彼女を強いるな」は なっちの譲れない一線だったので?
でもダ・ヴィンチはそんな時間なかったと思ふ
243 :
名無シネマさん :2006/05/23(火) 12:28:15 ID:gIdRv5EA
ソニーは日系企業だし、全世界同時公開なら、世界中にプリントの一斉同時手配が必要な訳で、スケジュールに融通を利かせたんじゃないの? 事前に台本だけ渡されてたとかも考えられるし。
正直どうでもいい話かもだよ
原作の翻訳者なら信用があるから脚本も事前に渡せるだろうし、 映画自体、世界中でキリスト教信者に騒がれてて、何かとリスクのある 作品だから、配給会社もさすがに万全の手を打ってくるでしょ。
とりあえず売れた本だからねー。しかも最近文庫化された。 熱心なファンでなくとも、珍訳を見て「あれ?」って思う人は多いだろうから 騒ぎになったら大変と配給会社が先手をうった可能性はある。 越前敏弥氏が全訳→なっちが字幕原稿にする ここまでくらいはあったんじゃない? 越前氏は一度訳してるんだから、結構早くできそうだし なっちはみなさんご存じのように仕事はやっつけ…ごほん、早いから。
レイトショーから帰って参りましたよ。 翻訳協力 越前敏弥となっておりました。 例の“彼女を強いるな”と“ホシ”のルビ以外は、ナッチ語尾が20箇所未満の、評判通りのまともな字幕でした。 あと、can'tではなく、keptと聞こえました。 passionは気がつきませんでした。 ナッチ語尾は、今回、なので?が多かったです。 文章が完結している字幕を見ながら、何時ものナッチなら、“を?”止めを連発なんだろうな、と思いました。 これはこれで好いから、ナッチがやりたい放題に作った特製字幕バージョンを見たくなりました。 このスレ的には、本当につまらない字幕です。 原作がなく、ナッチが担当するのが確実な話題作。 夏にありますよ。 MI3。 祭りは夏まで待ちましょう。
ナッチゆえに、トムを?
ユナイテッド93やワールドトレードセンターも きっとナッチだよ、UIPだしさ
字幕テロを?
わらえねぇ〜 やられたら困る。
既にやられてないか?字幕テロ。w
ユナイテッド93 林完治 ワールドトレードセンター 松浦美奈 で、たのんます
256 :
名無シネマさん :2006/05/24(水) 10:10:15 ID:elgncUpo
ダビンチでサイオン修道会とやらないなんてナッチじゃない
>>254 両方とも完治でいい。
菊池だけは勘弁。
KKの字幕で観るのも楽しいかと
予告の感じだとユナイテッド93はカンジかもな
「かもな」?
かもだぜ!
かもだよ
KKスレ立てたら皆んな来る?
行かないかもだ
行くわきゃない!
アナグラムそのものの訳がいまいちだったような
そういえば、何て訳してたっけ。アナグラムってルビ振ってあったのは覚えてるんだけど 別にアナグラムのままでもいいと思うんだけどなぁ
そのまんま。 「並べ替え」の上にアナグラムってルビ振ってたよ。
269 :
戸田奈津子 :2006/05/24(水) 22:56:45 ID:SMOqUSs0
↑ゴミクズ
普通に「アナグラム」でいいじゃないかそれは…
普通の人はアナグラムなんて専門用語は知らない byなっち
綴り替えって訳されないか?
漏れの辞書にも「綴り替え」って書いてある
暗号の専門家って文脈なら 普通は「字列変換」とか何とか当てそうな気が
212 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2006/05/24(水) 22:19:16 ID:CCQ0XLlC0 【復讐せにゃ】戸田奈津子の字幕・番外編 part4【破魔石かもだ】 1 名前:名無しさん バッシュ「ナブディスが落ちたかもだ!」 国王「馬鹿こくな!」 ラスラ「父はご無事なので?」 バッシュ「わからないかもだ」 兵士「ナブディスが落ちたとなるとアルケイディア軍は人間自身がクールな人が一番クール。 ファック野郎どもが国境に達するのは時間の問題かもだ」 国王「ナルビアには……」 バッシュ「私が行くっきゃない!」 ラスラ「ご一緒するので?」 2 名前:名無しさん レックス「どうしてあなたが? こんなことを?」 偽バッシュ「陛下はダルマスカをやつらに売り渡そうとした。陛下は売国奴かもだ!」 レックス「売国奴なので?」 ヴェイン「ボランティア軍を捕らえるっきゃない!」 ヴェイン「和平交渉もこれで終いかもだぜ」 偽バッシュ「無条件降伏など! 陛下はダルマスカを貴様たちに売り渡すプッシー知らずだ!」 ヴェイン「終わったのだよ戦争は。ダルマスカは我が帝国に敗れた。 だが我々はダルマスカに敬意を払い……それなりの情熱のプレイをシンプルに。 シンプルというのは下に深いということ。それもすべて将軍……君のせいで台無しかもだ」 偽バッシュ「このファック野郎!おっ死ね!」 ヴェイン「ダルマスカの民はフル、もっとフルに君を恨むかもだ。将軍を連れて行くっきゃない!」 確実に根付いてるんだ、なっち節
なんか、無理矢理な部分多すぎて読んでて鬱陶しいな
根付いてるというかナッチスレ住民が偶然他の板で出会っただけじゃないか ナルビナを? ナルビアなど!
字数制限が…と思った自分はなっち脳
>>279 元ネタはFF12だぞ。映画じゃないぞゲームだぞ
282 :
名無シネマさん :2006/05/25(木) 08:52:11 ID:PLsoWL+0
ネタがないからKKネタだ。ランダウンって映画でクリストファー・ウォーケンがDon't .って言うんだけど、 rock the boatで波風を立てるとか現状を打開するとかの意味がある。 字幕は船を揺らすなだった。吹替えは別人だけど船が揺れているぞだった。 岡枝さんだと思ったけどダイハード2ではエレベーターの場面で大ゲンカって訳してたぞ。
283 :
名無シネマさん :2006/05/25(木) 08:56:54 ID:PLsoWL+0
訂正Don'tって言うんだけど Don't rock the boatって言うんだけど
映画観てないからわからんけど、 船が揺れている場面なら許容範囲の訳。 船が出てこない場面なら明らかに誤訳というか手抜き。 菊池はもう日本語すら怪しいんだから現場仕事しないでほしいかもだ。
じゃ、ナッチと仲良く引退して 後進を育ててください (後進は勝手に育ってるけどね)
勝手に育つだけの人材を抜擢するのも才能。 抜擢されるようにアピールするのも才能。 戸田とKKはアピールする才能には長けていたようだ。実力はともかく…
情熱のアピールを?
話の流れトン切りでスマソ。 ゴールデンアイで、悪役のショーン・ビーンの台詞に 「48時間で俺たちは超大金持ちだ」という字幕が出たんですが。 (ちなみに元の台詞はWhat's true is that in 48 hours you and I will have more money than God.) 言いたいことは分かるが、キャラに合ってないだろ…。 カジノ・ロワイヤルの字幕も大変かもだ。
近日公開作品で某独裁者名を思いっきり誤記してるからお楽しみに! UIP
ヒトラーがヒムラーとか、そういうレベル?
左上にある国?
キム・イルハソとか、そういうレベル?
あ、北の事か・・・独裁者と言うとヒトラーしか思いつかなかった
自主規制?そうならアホらしい限りだが。
近日公開、UIPって・・・・ 「インサイドマン」か?
中東関係かもだ。
キングダム・オブ・ヘブンのディレクターズカット 50分くらい長くなってるらしいけど またナッチがやるって噂が・・・ DVDだけで公開はしないらしいけど もう勘弁してくれ
DVDなら英語字幕も吹替もあるじゃまいか。 追加部分に新たなナッチズムを期待してwktkするのが字幕スレ。 泣くのは作品スレで。
悟りの世界だねえ
悟りを?
開かにゃ!
悟りなど!
正訳の大量虐殺かもだ
>>297 なにいいいいいいい!!!!
ちょっとそれは本気でやめてほしい。
い み な い で しょ!
販売元何考えてるんだろう・・・何も学んでないと?
ああ、そうか。あれか。誤訳修正版SEEが出るのか。
それまで待つよ。
怒るのも作品スレで。 ネ タ な ら 大 歓 迎 か も だ。
嫌よ嫌よも好きのうち、なので?
もはや愛かもだ。
もはや後戻りはできないので?
愛というより恋だね。誤訳・超訳で楽しみたいという下心があるから。
The point of no return・・・ 全て許せるようになったら愛かもだ。
次スレあたりでテンプレの1を? 「戸田奈津子氏の迷字幕珍字幕を愛する人たちのスレです。」
やっぱり大作はぜ〜〜んぶナッチにやってもらお
>>313 気付いたんだが、本気で好きな作品でコイツがやらかすと
楽しめない。
普段は愛してるのに。
楽しめないんだよ!おっちね!!!と思う。
そこで なっち訳と普通訳 の2つを入れるンですよ
>>317 字幕ならそんなに容量も喰わないから、そういう仕様のDVDをつくるのは難しくはない。
ナッチが無料で字幕を作ってくれるなら、それもありかも。
豪華特典。通常の字幕のほかに、戸田奈津子女史による特別製字幕収録! とか…
BTTFなんて、日本語・英語のほかに中国語・韓国語・インドネシア語・・・・・って入ってるからな 英語・日本語・ナッチ語・吹き替え用って入れるのは簡単だな
なっち語 国際言語に認定。
なっち語辞書変換ソフトもできるので?
池波正太郎の剣客商売シリーズを近頃読むようになったんだが、 文中に「なので?」がたくさん出てくる。 ひょっとして、ナッチは池波正太郎の時代小説が好きで、それに影響されて 字幕に「なので?」を使っているので?
かもだ
ありえなーい!
馬鹿こくな!
こいてはござらぬ。
327 :
名無シネマさん :2006/05/28(日) 16:32:02 ID:XffkSZLo
ドリーマーの字幕は誰?
伊原奈津子
「ダ・ヴィンチコード」が外れた(普通の字幕)ので楽しみが無くなりました…
今日ダヴィンチ見にいったんだけど なっち訳とは知らなかった…。 「なので?」「を?」がやたら多いと思って エンドロールの最後まで見たら案の定…w
字幕の数合わせ担当でしょ
越前氏が本気になったら 文字数合わせもできるんじゃゲフンゲフン
おすぎや筑紫が持ち上げるのを受けて、映画会社が逆に、ナッチが字幕担当→話題作、という流れを作り出して、観客を誘導しているきらいがあるな。 ナッチが字幕をつけると映画に箔がつく、みたいな。 一般人はこのスレの住人と違って、ナッチを盲目的に崇めているから。
「なので?」「を?」くらいでは とてものこと満足できなくなっているここの住人 なっち語ジャンキーがヤク切れでイライラ
ナッチが字幕=映画に箔がつく、と思ってるのは メジャー系の会社だけじゃないか? 日本の大手やアートハウス系の会社は もう時代が変わったことに気づいてるよ 「ミュンヘン」をナッチに出さなかったしさ
>>248 夏といえばパイレーツオブ〜もあるよね
あれもかな?
337 :
戸田奈津子 :2006/05/28(日) 21:12:52 ID:f6Kj6dyP
今年の夏はトムで忙しいからジョニーは譲るわ
譲るかもだ
>>333 誘導されているのは一般の観客ではなくこのスレの住人かもだ。
ネタ元は温存せにゃ。
培養するので?
かもを養殖するのかもだ
渡り鳥なのに養殖が可能なので?
ネタスレなので?
ここがネタスレに? そりゃコトだ。
もう閉鎖しちゃったらどうだ?
バカこくな!
閉鎖など! 燃料を待つっきゃない!
待ちくたびれたよー
インサイドマンって、なっち確定?
うん
では、期待しても?
いいかもー!
一旦CMかもだよ
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < 髪きったので? ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
髪など!
スパイク・リーと戸田字幕は食い合わせ悪いからなあ。 伝説の「黒のチンポ吸い!」という実績もあることだし。
いろんな学校がある昨今、字幕翻訳の学校があったら教科書に 「なので?」と略せとか書いてあるんだろうか。 あと「ユーモアも大切」とか。
ああ、スレ住人が楽しみにしていた ダヴィンチが不発だったんで、みんながっかりしてるんだね。 私もそうだよ。 ダヴィンチ観たいという人には、字幕に気を付けて できれば原作も読みなさいと注意していたというのにw
ダヴィンチは、不発なのもあったが、 あれだけTVやらで、ネタバレされては、 理解出来ない筈のものも、 理解出来た気分になってしまうので?
インサイド・マン試写会いってきました。 報告を?
>>362 するっきゃ
ナイト!
wktkかもだよ
報告はないので?
まさか「インサイド・マン」もマトモな字幕だったってのか? あのUIPだぜ? マジで今の戸田は別人かもだ
名義は戸田奈津子だけど、実際に翻訳作業をしたのは無名の弟子や新人だったりして。
配給会社のやつだったりしてな
よく見ると「戸由奈津子」になってたりとか
なっちが改心したと?
ありえなーい!
>>337 遅レスだけど、なっちが「2本あるから1本は他の人に」なんて考えるとは思えない。
両方ともアテクシに任せなさい!と手を出して共倒れになるのが落ちかと。
どっちも前作担当したから途中で自分が外されるとか
女王様のプライドが許さないと思うし。
なっち夏祭り!
なっちが来る〜 なっちが来る〜♪
またしても来なかったら・・・?
あ〜 ナッチ休み〜♪
いつから替え歌スレになったので?
誤訳して もっと誤訳して 意訳して かなり意訳して 無限ねOh your 誤訳! 思ってたより100万倍 間違ってたみたい 誤訳のない作品は 信じられないぐらい 超ヤバ過ぎて マジやばくて またチェックする ねぇ どうして ナッチったら 誤訳しちゃうんだろう? こんなんじゃ どんな映画も全部駄作だな ガックシ ナッチなんて別にどうってことなかった 去年までは このスレと出会っちゃって 全てが変わった 超今みたいなグダグダな感じ 続くのもイイ ねぇ ナッチは 意訳を大胆にしちゃうんだろう 「Black cocksucker」は「黒のチンポ吸い」ね ピッタシ!
375にモト歌はあるんですか?
380 :
378 :2006/05/31(水) 17:25:10 ID:nSS8u3nj
まちがえた、375じゃなくて377のほうが分からない。 375は分かります。
>>380 「そっと口づけて ギュッと抱きしめて」 by藤本美貴
「ピッタシ ガックシ 歌詞」でぐぐったら一発だったかもだ
つんくのセンスはなっち並みで?
なっちは映画界のつんく♀なので?
つんくだと、誤訳じゃなくて盗作の方のなっちを思い出すかもだ
381さん、ありがとう。ミキティの曲なんすね。 確かにつんくのセンスは気持ち悪いkmd
小ネタだけど、新ネタ投下。 『インサイドマン』の試写会に行ったら、なっちだったお。 聖書からの引用が、シェークスピアってことになってた。 駄洒落なので、どうしても日本語にならない、ってとこなら仕方ないけど、 ここはそうじゃないでしょ? 一番やっちゃいけない捏造字幕じゃん。 どうしてさ、なっち、字数字数って言うけど、聖書の方がずぅっと 短いでしょ? あと、ユダヤ教のラビが「坊さん」呼ばわりされてて気の毒だったorz
386 :
名無シネマさん :2006/06/01(木) 11:15:04 ID:m1VpP93K
戸田ありがとう ゴーストにまかせてくれてありがとうなので?
ナッチは死体をホトケ、修道士を坊さんってやるけど 清水俊二の時代ならともかく今は感心しないよ ラビはラビって出してくれ そういうことを知らない人がいたって、 映画を観て知るのも楽しみ方だろ?
死体をホトケは、故岡枝真司も字幕講座の中で、吹替ならともかく、字幕ではやってはいけないと注意してたけどね。
仏教徒でもない者が、死んで「仏」になるか?? 吹替えだってマズいと思う
「僧侶」の上にルビで「ラビ」とかじゃダメなので?
>>390 それを言うなら、青い目のヘストンに「わしの目の黒いうちは…」と言わせた吹替版は×なのか?
観音開きもね。まぁこのスレでは凄まじくループですが。
吹き替え版は日本語がうまいハリウッドスターをつかってますので
トム新幹線“極秘ミッション” 米人気俳優トム・クルーズ(43)が“新幹線ジャック”する。今月中旬に行う 主演映画「M:i:3」(監督J・J・エイブラムス、7月8日公開)の来日キャンペーン で、東海道新幹線「のぞみ」を借り切り、ファン150人を招待。特別ダイヤで東京 から新大阪まで運行し、車内で交流する前代未聞の“ミッション”を遂行することが 決まった。 東京から新大阪までなっち責めで?
「ホトケ、目の黒いうち、おしゃか、観音開き」などを 欧米の作品に使わずにうまく訳すのが、いい翻訳者だと思う。 逆に香港映画なんかでは、そういう言葉を うまく取り入れて世界観を作るのが腕の見せ所では。
>>396 スレ違いですが、後学のために教えてください。
香港映画の字幕にはそういう訳語が頻出するので?
>>396 名翻訳者の故額田やえ子女史は、その手の言葉を使いまくってましたが、何か?
香港も仏教圏じゃないでしょ
道教と仏教が見事に混在してます>香港 仏様の用語はだから使ってもおKですね。ののしり言葉のボキャが多い人で ないと、香港映画の翻訳は辛いと思うw
清水俊二や額田やえ子の時代はよかったんじゃない? 今なら、やっぱり、そういう字幕はイヤだな 見たら引くよ
>>391 たとえば普通「牧師」と訳されるようなもんが
「僧侶(プリースト)」とかなってたら違和感ない?
ラビはラビだよ。
仏教圏の国で「仏教」と書いて「ユダヤ教」というルビが付いているようなもんだよな。 せめて「律法学者」に「ラビ」というルビを付けるとかすれば、 ラビを知らない人でも何となく分かるだろうに。 何でもかんでもその国のものに置き換えるのが「分かり易い字幕」というわけではないと思う。
>>385 >聖書からの引用が、シェークスピアってことになってた
具体的にどういうのが?
ラビもそうだけどこっちも大問題かと思うんだけど
ラビは今じゃ結構知られてるだろ。そのままラビでもいいんじゃね?
406 :
385 :2006/06/02(金) 00:30:35 ID:xFwIzQsL
オリジナルのスクリプトを提示できないので、だれかちゃんと 覚えてるひとのフォローがほしいけど、大筋では、 冒頭(と後半にも同じものが出てくる)のクライブ・オーウェンの モノローグの台詞。 今回自分のやった銀行強盗では、「いかにして」行うかっていうのが、 キモなんだ、と語っているシーンで、オーウェンは聖書から 引用を行ってるんだけど、字幕ではシェークスピアが言うように (あるいは、ここ、ハムレットで言うように、だったかもしれない)、 「それが問題だ」となってたと思う。
ちゃんと訳してほしいなぁ でももうゴーストライターになったから安心ですよね?
香港は仏教圏だから「ホトケ」使っていいというのも違和感あるなあ。 そういう問題ではないような気がする。
なんか昔の刑事ドラマみたいなんだよね
語彙のローカライズをどこまでやるかは、字幕や吹き替えだけじゃなくて 翻訳全般の問題だと思うな
まともに議論する時は、なっち語は使用不可なので?
>>406 それならナットク。「それが問題だ(That is the question)」といえば
ハムレットの「生きるべきか死ぬべきか(to be or not to be)」。
これなら日本人でも知ってるから、ってことなんだろうね。
これが許容範囲かどうかは、
・クライブ・オーウェンがBibleと言っているのか
・そのキャラが特に信心深いという設定があるのか
によるだろうな…聖書の一節をシェイクスピアが使ったという可能性もあるし。
>>411 一見会話が成立しているようで、かみ合ってないという
悲惨な状態になると面倒だしな。
つまり、なっち語は日本語とは違って日本人同士の会話には使えない、と。 あ、これは皆が元々思っていたことかもだ。
先日、『下○物語』を観ながら、 これの英語字幕をなっちが翻訳したらどうなるんだろう…と、ふと考えた。 (勿論、日本語音声はオフの状態で仕事をしてもらう) ロリータの世界もヤンキーの世界も分からないなっちが描く、 ロリータ少女とヤンキー少女の友情物語。恐怖。
あ、ごめん 関係ないURL入っちゃった
なんでそのURLが書いてる途中に入り込んだんだw 思わずそのスレの470読んでしまったよ
シフト+BでBを入力しようとしたところ、指がずれてコントロール+Vを入力してしまったと推測
421 :
416 :2006/06/03(土) 01:41:43 ID:IB42N/si
>417 ごめん書き方が悪かった。 アメリカで英語の字幕を付けられたものを逆輸入して、 その英語字幕を元に日本語字幕を作る作業をなっちにやらせてみたら… ということが言いたかった。(つまりとても意味の無い行為ではある)(ネタとして言ってみただけ)
どうでもいいことだが それ、ドキュメンタリー番組ではよくあることだな ディスカバリの日本ネタとか インタビューされてる日本人にアジア風アクセントの英語吹替えが被って その吹替えの日本語字幕が出るっていう うっすら聞こえてくる日本語と字幕のギャップがおもしろいわけだが
もっとどうでもいいことだが、映画のタイトルは伏せ字使わず、ちゃんと書こうな。映画一般板なんだし。
本屋で中の人のノベライズ立ち読みした 聖書は出てこなかったよ 「ノートン・英文学・アンソロジー」をどっかで勘違いしたのか?
「ステイ」観た。 "I'm not hungry." がやはり「お腹一杯だ」と。 早くトイレ行きたくてエンドクレジット最後まで見なかったから 字幕が誰製か確認できなかったんだけど、なっちじゃないよな? 流行っているのか?おなかイパーイ
「ステイ」は栗原とみ子だよ
なっちにリスペクトを?
オマージュかもだ。
ステイ楽しみにしてたのに、がーん!なっち?? 思わず動揺してしまったジャマイカ・・・
栗原とみ子も、がーん!かもだぞ
431 :
名無シネマさん :2006/06/04(日) 23:07:03 ID:fTuVYArk
アレ…?一日以上レスが無い…?(;´д`)§
NHK-BS版「バード」。字幕はこのスレで絶賛中の古田由紀子女史。 冒頭に出るフィッツジェラルドの引用で早速「人生に第2幕はない」とやってくれました。 本当はその前に「アメリカ人の」があるのに…。 ビデオ・DVDが劇場公開時のままなら、故大野隆一がきちんと訳してある筈。
ジャック・レモンの釣りバカ日誌みたいな映画を深夜TVで放送してて 「おったまげ」が出たので、なっち登場wとワクテカしたが 岡田さんでした。
ああいう爺さんたちが言うなら 「おったまげた」が、ぴったりだよ
じじい二人で 「ばかこくな!」 「こいてない!」 と言ってても文句は出ないさ 少年と若作りのおっさんの会話だから困るのだ
ASH新聞の本日朝刊「声」欄より 「推定無罪」をテレビで放映された物とDVDを見比べての意見。 「英語にはない尊敬・丁寧語もきちんと書かれていて好ましかった。 字幕翻訳者として著名な戸田奈津子さんの訳だった。 映画の質や俳優の品性、印象が字幕一つで変わってしまう。 日本語の良さを生かした、分かりやすい字幕のついた映画は、 多くの人の心に深くしみ込むのではないだろうか。」 「映画の質や俳優の品性、印象が字幕一つで変わってしまう。」 まったくだね。
アカヒは日本語が分かってない人のための新聞なので?
>英語にはない尊敬・丁寧語 まあ、こんなこと言う程度のヤシには なっちの日本語は好ましいんだろう。
なっちの字幕は、平気で目上にタメ口きいてたりするのにな
「インサイド・マン」試写会行ってきたかもだ。 上の方で話題になってたクライヴ・オーウェンの「ハムレットのセリフを借りるなら”それが問題だ”」と語る場面。 ”That is the question”と言ってなかったのは確かかもだよ。 でも、自分のヒアリング能力では聞き取れませんでしたorz なっちは911番を字幕で「119番」に変えていました。 そんな気遣いなど!
>>440 >なっちは911番を字幕で「119番」に変えていました。
変える必要がわからないんだが…
世界まる見えでたまにやってる「レスキュー911」を
見てるせいかもしれないが
その場面がよくわからないけど、観客がわからないと思うんなら
911に救急車とか救援とかといったルビ振った方が良くないか
あるいは911という文字を使ずただ助けを求める文にするとか
普通に911でわかるよ。
>>440 普段はストーリーをぶっ壊すようないい加減な字幕を作るくせに、
そういうところだけ、変に細やかなのがわからないかもだ。
タイタニックのCQDと違って、119と911は別にどっちでもいい気がするなぁ もちろん後で911という数列自体に意味があるシーンが出てくるなら別だけど
だな これはまあ変えても許されると思う
なっちに「日本人てアメリカの救急の911なんてわからないわよね、ぷ」 なんて思われてるかと思うと…(;w;)…
映画によって使い分ければいいのにな 「インサイドマン」みたいなのは、まんま911 もっと対象が広い映画、おじさん、おばさんも 見に来るようなのは119でいいんじゃ・・・ あっ!もしや「9.11」と間違えるわよね、 なんて思ったのか?
なっちの中では、30年前の日本人の海外に対する知識と、 現代の日本人の海外に対する知識の量はイコールなんだろう。
なっち自身の知識量が増えてないんじゃないか。
なっち自身の時間が止まってるんじゃないか
救急なら場面も合わせて見ればわかると思うんだが、無駄な配慮だな。
>>440 俺も試写で観た。
>”That is the question”と言ってなかったのは確かかもだよ。
確かだよな。シェークスピアともハムレットとも言ってないのも
確かだ。
むしろここ、「The bible says that〜」って言ってるんじゃね?
>>447 >あっ!もしや「9.11」と間違えるわよね、
>なんて思ったのか?
ごめん、それ、ちょっと思ったw
映画の内容によって使い分ければ…にはおおむね胴衣だが
「救急車呼ぶ」とかで言い換えられるなら、番号出す必要はないかもだよ。
映画見てないので見当ハズレだったら謝罪を。
場面がよく分からんのだが、日本で119番!と言えば、(火事でなければ) 救急車を呼べ!と同義だから、脚本がそんな雰囲気ならむしろ 119に変えたほうが雰囲気が出る・・・かもしれない 逆に、「ああ向こうじゃ救急車は911番なのか」とかえって納得して 映画見られるかもだ?
普通に字幕を読んで映画を理解しようと思うだけの知能を持つ人間なら 911でも理解できると思うが…
ナッチのローカライズの基準は 自分と同じ海外経験のない70代向けなんだ だからおすぎみたいな人が信者になる
朝日に投書した女とかな
>>454 関係無いけどまだ回線切ってないなら「IDに映画の題名スレ」に行ってみたら…
せっかくIDがJSA…ウラヤマ
>>457 朝日の読者のレベルがどの程度か、よく分かる投書かもだ
119に変えるぐらいなら「救急車」に置換えてほすい マイルをキロに変えられる無粋は・・意見割れるだろうから我慢するけど 耳に入った数字と字幕が合ってるか無意識計算しようとするから かえって疲れるんだよー>勝手に度量衡変換
いやぁ…でもポンドはキロに直してほしいかもだ。勝手だけども。
マイルもキロメーターに直してくれる方が親切かもだ。
BTTFで、マイルと言われてもわからなかったな。 どれだけ速いのか咄嗟には理解し辛い。
メジャーリーグ中継とか良く見てるんで、1マイル=1.6キロは咄嗟に変換できる
465 :
名無シネマさん :2006/06/06(火) 23:18:58 ID:nsBnrKA0
「フィラデルアィア」ではKKが賠償金の金額を円に直してたぞ。 あれはどうかと思ったが。レートも変わるんだし。
フィラデルフィアは、 「エイズ差別で訴訟沙汰になるとこんなに高額の賠償金を 支払うことになるんですよ」 ということを具体的に観客(ひいては社会)に知らしめる、 という啓蒙的な意味もあったんじゃないか。 でなきゃ、金額を円に直すことは今どきやらんでしょ、さすがに。
KKだったのか?未見だったが、未見のままにしておこう・・・
・“このファック野郎”解散 ・巨人軍は永遠に不滅かもだ ・かい人十二面相 ・所得の高い者は米を?
まぁ変えるなら変えるで、ちゃんと脚本の意図を把握するなりして 信念をもって変えて欲しいわけで 911を119に変えるのは賛否両論というレベルだろうけど、同じ 感覚でCQDをSOSに変えられちゃ困るというお話
911を119に変えるのは問題ないだろ? 映画館にはじーさんばーさんも来るんだから。 そこまでケチつけるなら英語のヒアリングを身につけて字幕を一切見なきゃいいんじゃない。 まあ、なっちの訳を楽しむスレだから仕方ないが、最近はちゃんと仕事してるわけだし。
うん、残念ながら最近はマジメに仕事してるね
みんなが気が付かないうちに二代目戸田奈津子になってたりして。
字幕の記憶のままアメリカで災難→119→通じない→あぼん
474 :
名無シネマさん :2006/06/07(水) 13:27:29 ID:2Una19Wa
映画みてアメリカでも救急車呼ぶのは119だと思ったら困るけどなあ なにげにそういうところから得る雑学って大きいし。 911でなんか問題あんの?と思ってしまう。
【女王様は】戸田奈津子の字幕49【昭和のかほり】
>>475 一票入れとくわ。
字幕100%頼りに映画観てるやつが米国行って
自分で救急車呼ぼうなんて積極性を発揮するかね?
字幕的には
>>460 の言うように「救急車」がいいかもだ。
小ネタがいろいろ出てきたな、インサイドマン。
観に行かにゃ。
↑ 何かそのうち「宮崎駿アニメの台詞を」とか、「〇〇の歌詞を」とか、「スター・ ウォーズの台詞を」wとか、いくらでも出来そうだな。
>>479 そこは「気がする」じゃなくて「かもだ」を使わにゃ!
便乗せにゃ。 【911or119】戸田奈津子の字幕49【それが問題だ】 …だめだ。字数オーバーかも…orz
まあスレ進行がまたーりになってるから、900までにはスレタイ級の字幕がきっと ・・・出現するのかなあ? 迷字幕珍字幕防止壁が出来上がりつつあるみたいだし
>>482 防止壁は、普通に映画を楽しむには良い事なんだけど、このスレ的には困るかもだ
ポセイドンの記者会見にナッチのような人を見た ライトの当たらない場所で通訳してて スレ的にはつまらない記者会見でした MI:3祭りまでマターリなのか
もう祭りはこない・・・のでは?
「frau」っていう雑誌になっちが載ってたよ。 おすぎとピーコとの友情について語っていた。
最近(検証サイトや署名運動のあるような新作) の作品じゃなくて、そこそこ古くてなっち節が満載の映画ってありますか? 今朝「GIジェーン」見て軍ネタの適当さとか 「自信が?」「俺のモノをしゃぶれ」等のセリフがすごく新鮮でした。
489 :
名無シネマさん :2006/06/10(土) 14:51:29 ID:261dJz+f
リメイクオーメンの字幕は林完治だが、旧作ビデオ版(佐藤一公)と同じ字幕がやたらと多かった。 いくら旧作の脚本家が今回も担当していて、同じ台詞があるとはいえ、他人が翻訳して、そうそう同じ字幕になるものではない。 ちょっと手を抜きすぎではないかい。
>>489 みたいな懐古ファンのためにわざと同じにしたのかもだ
>>489 同じにしたほうがいいのでは?
指輪物語の時みたいに、下手に変えると旧作ファンが怒るよ。
m@stervisionに「オーメン」の字幕のことが 書いてあったよ。 急いでいたから、ちょこっとミスしたみたいだ。
493 :
名無シネマさん :2006/06/10(土) 17:05:31 ID:261dJz+f
訳語とかのレベルではなく、言い回しまでそっくりなの。 ついでに旧作の劇場公開時はナッチの師匠が担当しているので、どんな字幕だったのかは検証不能。 今の字幕はビデオソフト制作時に新訳したもの(それでも4半世紀以上前だ)。
>>489 林完治さんは、トランスポーター2もやってたから
きっと忙しかったんだよ。
そっちでも適当って感じだったし。
インサイド・マンのガキのセリフ 50セント「ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン」が出てくる。 せっかくUIP配給で公開されるんだから鍵括弧に上にルビがよかったなあ
>>491 どんなテイストのリメイクなのか知らんけど、
別に古い訳が無条件で優れてるってわけじゃないと思うし
そんな名訳ってわけでもなかった気がするけど
やっぱり、あまり同じ訳があるのはマズイのでは 「盗作」と紙一重
インサイドマン見た。 上のほうに出てた「独裁者」って、アルバニアのエンベル・ホッジャ? 「エンバー・ホッジャ」になってた。 東欧の金日成みたいな人だよね。 政権崩壊した頃はけっこうニュースにも出てた。
KoHのディレクターズ板が戸田っちらしい。ああいやだ。
501 :
名無シネマさん :2006/06/11(日) 08:57:44 ID:QRUddCro
>>489 確かオーメンは内容も台詞もオリジナル版と殆ど一緒なんでしょ?
それならそっちの方が良いんじゃない?
翻訳が一緒というのは、感心できないな。 それなら佐藤一公氏がやるべきだと思うよ。 別の翻訳者がやって、言い回しまで同じになるというのは ヘタすれば、著作権に抵触しかねない。 それに、やはり林完治による新訳のよさもあるだろうし。
佐藤一公はいい翻訳家だが、最近あまり仕事してないな 東北新社のスクール講師にかかりきりなのか?
504 :
名無シネマさん :2006/06/12(月) 07:18:17 ID:x9N03umq
>>503 もう齢なんだから仕事減らしてるんだろう。
木原たけしはERくらいだし、宇津木道子の名も見ないし、飯島永昭は引退したみたいだし、今のトップは平田勝茂か。
仕事にムラのある奴だが。
もう翻訳家は個人で仕事しないでチームを組めばいいのに。 個人に頼るから面倒な事になるんだと思うだけど。
じゃ、本の翻訳はどうなる? まだまだ一人でやってる人が多い
>>506 本は一人で書いてるが、映画は多人数で作る
>>506 >>507 本も多人数で作るよ。
編集、校閲、場合によっては監修者が目を通してチェック。
急ぎ具合によって(映画ノベライズとか時事ネタとか)
下訳を1人ないし複数使う場合もある。
どのみち、「本は一人で書いてるから一人で訳すのが普通」
というロジックには、あまり意味を見出せないのだけど。
映画と本の相違点を挙げるなら、作業期間のスパンだと思う。
出版翻訳の場合、どんなに急ぎでも2ヶ月はくれるから。
映画の字幕は2時間の作品を1週間? 2週間?
そういう時間勝負の仕事だったら
人海戦術で、特にファクトチェックに力を入れるのもいいかも。
もちろん、基本は「ひとりで翻訳・ファクトチェックができる」のが
プロの最低条件だと思うけどね。
「ユナイテッド93」は、やっぱナッチなんだね なんだか結局、ナッチは勝ち残ったってわけか
>>508 なっちには一人で翻訳、ファクトチェックは無理かもだ
ネットが使えるようになって、飛躍的にファクトチェックは楽になったからね グーグル以前は図書館や神田を回って一日仕事だったものだよ…
512 :
戸田奈津子 :2006/06/12(月) 14:26:33 ID:ryuH8BXD
そうなの 大変だったのよ…
だまれ小僧!
514 :
戸田奈津子 :2006/06/12(月) 15:53:01 ID:ryuH8BXD
お黙り!!こっちは忙しいの!
お仕事を減らして、精度を上げられては?
516 :
名無シネマさん :2006/06/12(月) 16:21:37 ID:/C59jbYW
インサイドマン 最初2度ほど弥次馬って出てきた 次に出たときは野次馬ってなってたけど、どっちが正しいんだっけ でも漢字は奈津子のせいじゃないのかな?
>>516 普通は野次馬だとオモ。てゆうか統一しろよ。
チェックは他人がやることに意味があるから「一人で翻訳してチェック」は危険。 チェックの人が沢山いても偉い人に「ここは違うので?」は出しづらいし、 「元の訳に戻せファック野郎」って先生に怒られたら修正前で通すしかない。
>>509 「飛行機がエマージェンシーかもだ」
「バカこくな!」
「こいてない!」
UIPめ・・・orz
520 :
名無シネマさん :2006/06/13(火) 21:19:43 ID:HIzcMo6K
ゴア元副大統領が制作した環境問題のドキュメンタリー映画はUIPが配給するそうだ。 なっちがドキュメンタリーの字幕など!
521 :
名無シネマさん :2006/06/14(水) 01:53:21 ID:CtYvqzW3
映画一本いくらくらい貰えるの?戸田奈津子だと あとアナル男爵とかのクソコテは、ちゃんと字幕=アナル男爵と明記しといて ガッカリするから
なんかの映画で海かどこかで死んだあと、「for love??」か何かを「愛の為」にって訳してて 一緒に居た日本語読める外国人がプって笑ってた この人だったのかな?
それだけじゃ、別に変でも何でもない
あ、ごめん、間違い、思い出した。 「my love」を「私の恋」って訳しててプってされてた
>>522 >>524 とりあえず、もうちょっと記憶を明確にしたうえで、主語を補って
丁寧に状況説明していただきませんと
>>522 まさか、「グラン・ブルー」のこと言ってるんじゃないだろうな?
あのラストのセリフ「Go, go and see my love」は
「私の恋人」って意味じゃなくて抽象概念としての「愛」で
間違ってないと思うぞ。
そういやグラン・ブルー、なっちだったんだな。
イルカとエンゾに見とれてて字幕が記憶にないや。
ガイジンプッが何か?
おまいはどう思ったので?
>>524
528 :
名無シネマさん :2006/06/14(水) 23:04:47 ID:kg6cvgOL
>>527 グランブルーはこのスレで大人気の古田由紀子。
グレートブルーは故岡枝慎二氏。
>>522 で、何で笑ったのか聞いたの?
まあこの訳が変だったからであれば
正しい訳は何かとかそこまで聞いて欲しかったんだけど
その訳って「行って、私の恋を探してきて」とかいう訳じゃなかった?
531 :
名無シネマさん :2006/06/15(木) 01:46:16 ID:/LHi79+i
さっきダヴィンチコード見てきた。 作中の字幕についてはそんなに酷い違和感は感じなかったんだが。 エンドクレジットが終わり客電があがり始めた時、俺の近くに 座ってた二人組の女の子達が一言。 「翻訳がなっちじゃなかったらもっと良かったんだろうね〜」 あ〜、みんなそう思ってるんだなって思った。
532 :
527 :2006/06/15(木) 02:36:46 ID:c7TAeot2
wowowでやってた「グラン・ブルー[完全版]」は字幕古田由紀子で、 Go.. Go and see my love. 「行きなさい。私の愛を見てきて」だったな。 ひょっとして通常版が戸田だったのかな?
NHKは確か関美冬の訳で放送したけど 安っぽい古田訳とは違って、とてもよかった あのバージョンでDVD出して欲しい
535 :
名無シネマさん :2006/06/15(木) 06:08:35 ID:Wa402mtZ
ナッチ訳のグランブルーの存在や、NHK-BSでグランブルーが放映されていたことを初めて知った。 NHK-BSにはリピート放送を期待しよう。 しかし、個人的には関美冬>古田由紀子というのはどうも信じがたいのだが。 関美冬は稲田嵯裕里にも劣ると思うが。 >NHKは確か関美冬の訳で放送したけど安っぽい古田訳とは違って、とてもよかった 古田訳の何処が安っぽくて、関訳のどこがそうでないのか、具体例をあげてほしいな。
なっちと直接関係ない話題で、スレ進行がストップを?
関美冬の「エンジェルス・イン・アメリカ」は よかったよ
538 :
名無シネマさん :2006/06/15(木) 20:31:16 ID:Wa402mtZ
>>536 他に字幕スレがないので仕方ないかもだ。
文句を?
「ダヴィンチ」、吹き替え→原作小説→の順番で、やっとなっちの字幕版 見てきましたよ。 ここのあまりの静けさになっちとも思えないまともな字幕を期待もしくは 心配していたら、既出の「強いるな」「なので?」などを含めてやっぱり ナッチズムの生きたじまくではありました。もっとも全体的にまっとう なのは本当で、情報の圧倒的に多い吹き替えよりも分かりやすかった箇所 さえあり、大いに楽しめました。 さて、先の語尾、例によって人物の言葉の使い分けが全然出来ていない点 (初対面の礼節ある捜査官やシスターがが「〜なの?」「〜よ」はないだろ) を別にすると気になったのは二点。 まずクライマックス、物語の根幹にかかわる部分である「貧しい者、異教徒、 有色人種、女性…そうした者たちに対する迫害の歴史にいま終止符がうてる」 という趣旨の発言に「…女性、それらはもうすぐ終わる」とまるで弱者を 抹殺するような発言と取れるようになっていた気がしたこと。
そしてエピローグその1で、礼拝堂に入るときの主役二人の会話。 「彼は僕のことを警官みたいだと言っていた。つまり歴史をいくら 眺めていても、大切な内部に入ることはできず、ただその周囲を うろうろ眺めているだけだ、と言いたかったんだろう」 「彼の父も警官で、彼は父の職業を誇りにしていたわ。人は何を守るかで その人生の価値が決まる、って」 という、「彼」がいかにその人物を高く評価していたかが最後にわかる 重要な場面で、そのニュアンスは吹替台本では実によく伝わってきていた。 しかし字幕では「警官」の仕事について 「毎日毎日あくせく働いてばかりいる」 「父も警官で、人間的にとてもいい人だった。結局人は何を守るか、何を 信じるか」 といった言葉になっていて、何を言いたいのかかなり意味不明になっていた 印象アリ。その後の会話で主役二人の関係が原作の「恋人」などではなく 「プリンセスとナイト」であるということが吹替台本以上に明確になって いるだけに、「人は何を守るかによってその人の価値が決まる警官のような ものだ」という前ふりが効果的になっていないのがちと惜しい、と。
目が滑るかもだ。
>>539-540 みたいなのを見ると
字幕も英語も書き取ってから文句つけてた人たちは
やっぱりエロイかもだ
などと柄にもなく思うこの頃
>字幕も英語も書き取ってから文句つけてた人たちは やっぱそういうの、特殊なケースだと思うよ。 書き取りなんかやってたら、映画にのめりこめないし。 使命感もって複数回観に行かないと無理。
>>542-543 特殊なのはもちろんだが。
問題はこのスレが寂れることになった元凶ちうことでw
元凶て。 スレが寂れてるのは、なっちが最近マトモな仕事してるからでしょうよ。 過去ネタはさんざんガイシュツだし。 人の仕事に文句言うなら、きちんと論拠は提示すべき。 自分にできる範囲で。 「なっち(その他)に言いがかりをつけるスレ」じゃないでしょ? ついでに、×書き取り ○聞き取り では? 映画館の暗がりでディクテーションしてるやつはさすがに見たことないぞ。 おれはやってる!と言うやつがいたらスマン 寂れてるなら寂れてるなりにマターリ進行すればいいじゃん。 夏祭りを期待しつつ。
心配しなくても夏にはトムと一緒にMI3がやってくるさ。
>>545 指輪騒動でがんばってた人らのことでしょう。
何度も映画館に通って全字幕の書き取りを完成させ
(戸田字幕の可笑しさを検証し)た人たちのおかげで、
とんでもない字幕の映画が減ってしまって、結論として
このスレがすたれつつある、と。
548 :
545 :2006/06/16(金) 13:22:35 ID:GCC2TDSd
>>547 あ、そういう意味だったの?
勘違いスマソ
ってか、ディクテーショナー(?)は実在を!?
それはまた乙カレーというかなんというか…
>539-540 指摘どおりならかなり変な字幕だよね。テンプレ級とは行かないけど。 >「…女性、それらはもうすぐ終わる」とまるで弱者を >抹殺するような発言 もうちょっと前後が分からないと、“それら”が有色人種、女性らを指しているのか、 “(迫害の)歴史”を正しく指しているのか、何ともいえないんだけど、 報告がないってことは他に気になる人がいなかったのかな。 まあそんなのどうでも良いぐらいのストーリーだったのかもしれないが。 ダビンチで祭りがwktkされてたのは、宗教上これヤバイっしょ! というようなスーパー誤訳への期待があったんだよね。
550 :
名無シネマさん :2006/06/16(金) 22:37:28 ID:OoEdcqrV
ダビンチ観てきたよん。
確かに
>>539-540 の指摘の字幕は存在したけど、
ただ、映画自体がトンデモ的で、しかもぱっぱかぱっぱか進むもんで、
字幕が「はぁ?」なのか映画が「はぁ?」なのかどっちでもよくなってるのかも、
観客も
>>549
551 :
名無シネマさん :2006/06/17(土) 01:14:49 ID:40217NNt
とりあえず英語の解る人が批判するのは的外れと思う
なんで? 普通は、英語が解って、日本語字幕と比較できるから、誤訳に気づくんでしょ? なっちの場合は、日本語としてみただけでも、誰も使わない異様な表現ていうのがあるけど。 例)「バカこくな!」「こいてない!」
553 :
名無シネマさん :2006/06/17(土) 03:05:41 ID:40217NNt
解る人は解るからいいんですよ! 英語が解らなくてあからさまな誤訳でない限り脚色を読めない私達を馬鹿にするのをいい加減にしろっ! という感情は帰国子女子女なお方には理解できないざんしょ?
英語分かる→字幕の間違いに気付く→それ以降字幕が気になって集中出来ない→('A`) 英語ワカラナイ→この映画よくわかんないなぁ→字幕が間違っていた事をよそで知る→('A`) どちらにせよ不幸。
>>554 英語ワカラナイ→なんでここでこの台詞?→ネットで英語と正しい訳を知る→(・∀・)!
それにしてもオペラ座キングダムと全字幕書き取りが行なわれたのを知らない奴が
このスレにいたのか…
漏れも知らなかったよ〜ん。そんなマニア仕事。
正面切って配給会社に「直せ」と手紙を出すからには、どこがどう悪いか、きちんと指摘しなければならん。 ワタシ英語聞き取れないけど〜字幕うろ覚えだけど〜何かおかしい気がする〜では、単なるクレーマーだもな。 まあ、よっぽど好きな映画のためでなけりゃ、そんな手間の掛かることできませんわな。
「珍字幕を楽しむ」目的でここに来ているなら (このスレ的にはある意味正しい姿勢) 知らなくて当たり前だ罠。>字幕書き取り
おまいら、ほんとはなっちの字幕が好きなんだろw
自分が特に好きでもない作品でやらかしてくれる限りはな
561 :
名無シネマさん :2006/06/18(日) 09:53:19 ID:3DHfw2I5
なあ、スターウォーズエピソード1のオーディオコメンタリーって誰が訳してんの? 本編同様ひどいんだけど。
FOXに聞いてみれば?
コメディの笑いどころで全然笑えなくても、コメディならなっちがお似合いとか
言われるんだよな。あの人、笑いのセンスがまったくないのに。
日本でコメディの地位がアホみたいに低いのって翻訳のせいだと思う、マジで
コメディって、しかつめらしく「改善要求」するのとか似合わないしな〜
>>559 基本的には、珍字幕が減って寂しい
ダヴィンチコードのCMで、「吹き替えでもう一度みたい」とか言っている女はこのスレの住人なので?
>>564 ただの声優マニアと違うか?
このスレが寂れて、寂しいけど喜ばしい。
字幕改善要求したくなるほど好きになれる映画を、
なっちが担当しなくなってくれたことは、もっと喜ばしい。
この調子で減って行ってくれたらいいな。
インサイドマン観た。 ピニャコラーダが今回「カクテル」になってた。 別に「マイタイ」に拘りがあるわけじゃなかったのね、なっち。 Enver Hoxha をエンバー・ホジャってのは、もともと知名度低いから まぁ、いいかの範囲だ。セリフでもそう聞こえたし。 しかし、本当にどうしちゃったのよ?なっち。 日本語字幕:戸田奈津子 も普通のフォントだったし。 もしかして、わしらスレ住民は自分で自分の首を絞めてしまったので?
>>566 映画を楽しむ上では喜ばしいことではないか。
このスレを楽しむために誤訳・珍訳を求めるなんて、本末転倒。
確かに、ちょっと寂しいけどね。
やっぱり映画会社の連中は ここを見始めたんだよ。 で、俺らが言ったことを改善してる。 フォントまで直った、ってのはすごいかもだ。
MI3でなっちがやらかしてくれるようお星様にお願いをせにゃ
いいよ、やらかさないで、このまま消えてください 「ワールド・トレードセンター」は お願いですから手を出さないでください!
「ワールド・トレードセンター」は予告編のコピーがすでにヤバイ
ナッチって今何してるの?
昼飯食ってる頃かも
もう映画館で 迷惑字幕はお止め下さい って言えなくなって悲しい…
もう「 「映画が汚されていく」と涙を流すこともなくなるのか…
>>575 あのCMって、映画館に見に行ってる人に見せてなにか効果あるんだろうか
映画館行ってる人じゃなくて、nyとか使ってる人に見せないと意味無いと思うんだけどなぁ
>>576 スレ違いだが自分もいつもそう思ってて、以前「映画が汚されていく」でググったら
同じ意見の人がものすごくいっぱいいた。
ってわしゃ前にもこのスレに書いたかねえナツコさん
578 :
名無シネマさん :2006/06/19(月) 23:24:46 ID:+uISJbU2
流れを読まずに燃料投下。 テンプレにしたいくらいなっちゃんに聞かせたい言葉。 村上春樹のエッセイ集「村上朝日堂はいかにして鍛えられたか」から。 ずっとここに書こうと思ってて最近見つけたので。 (前略) 僕が最初翻訳を始めた頃は、 「小説家がわざわざ翻訳をするんだから、普通の翻訳者とはひと味違った翻訳をしなくては」 という意識なり自負心が心の隅にあったのだが、しばらく経験をかさねて、 ところどころに頭をごつんごつんと打ちつけたあとで、それは誤った考え方だったと悟った。 自分の味付けをなるべく表に出さないように、ぎりぎりのところまで地道に無色にテキストに身を寄せて、 その結果として突き当たりの地点で自然に「ひと味」が出るのなら、それはそれで立派なことである。 でも初めから独自の味付けを狙ったら、それは翻訳者としてはやはり二流ではあるまいか。 翻訳の本当の面白さは、優れたオーディオ装置がどこまでも自然音を追求するのと同じように、 細かな一語一語にいたるまでいかに原文に忠実に訳せるかということに尽きる。 たとえばスピーカーに即していえば、聴く人に「ああ、これは素晴らしい音だな」と思わせるのは二級品、 まず「ああ、これは素晴らしい音楽だなあ」と思わせるのが、本当の一級品だ。 僕は翻訳をやればやるほど、ますます痛切にそう感じるようになった。 しかし残念ながらというか、断るまでもなくというか、僕はまだまだその境地までは達していない。 「わかっちゃいるけど」というあたりだ。 (後略) なっちゃんもこれくらいの気概を持ってやってくれたらなあ…。
いや、本人はそういうつもりでやってるのかもしれないよ。 そういうつもりでやっていて、あれなのが…
あの職業の給与査定/字幕翻訳家−名訳・誤訳でギャラに差はある? ソニー・ピクチャーズ SPA!(6/27) 124
さっき、トムとナッチの「ナッチン イン ポシブル」やってましたよ♪ すごく楽しそうでした!
>>582 ワイドショーで最後のほうだけ見たけど、確かに声が聞こえたw
なっちが一番燃える季節だな
>>584 ワールドカップで通訳してるのかと思った
>>584 ご尊顔てか、ちょwwwwなっちwwww何ポーズとってんのww
>584 き、きんもー☆ 後ろの男達がなっちをヲチしているように見えるw それにしても一体何の意味があってこんな写真を載せるんだ…?
>>584 な、なぁに
なんなのこれは
前後の写真見ても何故になっちがこのポーズなのかわからないわ
なっち、意外とスタイルいいじゃん。ポーズも決まってるし。 いっそ女優になっちまえよ…
トム・クルーズがいる限り、なっちは不滅だな
町山智浩 悪行記
http://blog.livedoor.jp/mahorobasuke/ どう見ても朝鮮人です。 …本当にありがとうございました。
和田「画伯」と町山智浩の共通点
1.ミンジョク ??
2.盗作
3.数年間外国に住んでも現地語が話せない。通訳が必要。
4.ファンのフリをして有名人に近づき、愛想笑いをしつつ写真を撮りまくる。日本では、それをネタに商売する。
バカ町山の盗用:
> なんかよー、秘宝での新作の製作状況とかの記事って、
> 向こうのダークホライズンとかエイント・クールとかのサイトのイタダキじゃん。
あとは、Upcomingmovies と Coming Attractions、CINESCAPE online、Popcorn、TheForce.net、E! Online、Comics 2 Film、SCREEN IT! あたりかな。
英語サイトをパクって、さもテメエが裏取ったみてエナ書きかたしやがって! バカ映画ライターの典型だな。出典ぐらい書け!
__________________
よく誤訳してる馬鹿な奴がアメリカのテレビ番組がまるで聞き取れないで恥を晒していた。
原文: Couldn't hear most of the movie over Cheney's foul mouth
(リンク先は何度も訂正した後)
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040630 町山による聞き取り> 「チェイニーの汚い言葉遣いは揶揄しないのか?」
# macska 『どうでもいいですけど、正しくは「チェイニーの口汚い言葉が邪魔でほとんど映画の音声は聞こえなかったよ」です。』
# TomoMachi 『すみません。これはその番組を見てすぐに書いたので聞き取りは正確ではなかったです。とりあえずますチェイニーのところの意味は直しておきました。』
大胆に「超訳」してるのかと思ったら、聞き取れる部分だけ訳して、後は省略してた www
Mother 3ってガイシュツ?
594 :
名無シネマさん :2006/06/21(水) 17:08:07 ID:LXLHi+m2
ガイシュツ
595 :
名無シネマさん :2006/06/22(木) 00:53:42 ID:YRhRxPB2
スレチに便乗じゃないけど カサノバ見てきた。ひでえ字幕で、まるで健在当時のなっち!と思ったら 古田由起子という人だった。このスレで人気、というカキコは見ていたが 名前をちゃんと見たのは初めて。納得したよ…
×由起子 ○由紀子 名前をちゃんと見た。と?
597 :
595 :2006/06/22(木) 08:22:30 ID:YRhRxPB2
ご指摘ありがとう。確認せずにいい加減な変換のままだった。 ×名前をちゃんと見た ○名前を映画館で意識的に見た
>>595 このまえ、BSでオズの魔法使いやってて
実況しながら見てたら、何度か字幕が変だって指摘があったから
最後に気をつけて名前見てたら、その人だった。
トム新幹線ジャックの様子を夕方TVで見たが… なっちがトムの後ろから車内に颯爽と登場、一緒になって手を振る。 レポーターが英語で説明しながらプレゼントをトムに渡す。 しかしなっち、横から割り込みいちいち訳す。いつものように細切れに訳す。 スタジオのゲストの人達「戸田さん、ひとつひとつ訳して…」と苦笑気味でした。
600 :
名無シネマさん :2006/06/22(木) 20:44:17 ID:aCT25Uzz
なっち、ファンの写真にも入ってなかった?w
TVの様子だと、ファンの集合写真のど真ん中にいたよな。 トムは左隅で。
セックスと嘘とビデオテープを観た。 題材が題材なので、下ネタ話が多いわけだが。 言い回しが無駄に下品にされているのが気にかかりつつ鑑賞。 終盤、「ファック野郎!」の登場に、 ああやっぱりナッチか……と妙に納得。 ナッチセンサーを搭載してしまった自分が恨めしい。
>>599 私も見たよ…
プレミアの時といい、北側大臣に会った時といい
通訳担当だから仕方ないと思いつつも
正直彼女の存在がウザ(ry
>>600-601 何様なので?w
605 :
603 :2006/06/23(金) 00:08:35 ID:Yff+Yps+
>>604 ごめ、レスに語弊があったら謝ります。
>>600-601 宛は
なっちに対して「何様なので?」という書き込みでした。
不愉快にさせてゴメソ。
女王様と理解せにゃ!
「何様?」の答えはスレタイを?と言いたかったかもだ。
ちょっともう なっち… でもいいや、トンデモ字幕量産されるより、 戸田さんてば…みたいに苦笑されてる方が しかしトムのファンは災難だったな
熱心なトムファンはここにはいないので?
トムとナッツィは一心同体。ファンはナッチ込みで愛さにゃファン失格かもだぜ。 嘘はこいてないぜ。
最近のトムの壊れっぷりは、もしかしてナッチのオーラが伝染したせいじゃry
新幹線イベントで、どこぞのキャスターがトムの娘の名前を漢字で書いた色紙(数理)を 渡す、というのをやっていて、なっちが「スーリは日本語で賢いという意味」と トムに通訳していた。はしょりすぎだろ、とオモタ
なっち、スリは泥棒ですよ?
なっちも入信したのかな。
なっち自身が宗教かもだ。
ネオナッチですよ?
618 :
:2006/06/23(金) 16:45:04 ID:bRSHjcDK
ナチズムで?
正しい翻訳の大量虐殺を?
620 :
名無シネマさん :2006/06/23(金) 21:42:30 ID:aMpFHN9E
目からうろこが落ちた後で見ると、なんでこんな大嘘がまかり通ったのか そのほうが不思議なのに 信者にはそれが全く見えないし、批判者は人格全否定されるとこは 確かにナっチズム
>>612 それ、関西ローカルのちちんぷいぷいのキャスターだと思うけど、
「数」と「理」って意味を訳したら
トムが勝手に「じゃあ娘は賢いって意味なんだね」って聞いて
そのキャスターがそうだって言ってただけだよ。
何気なくpodcastを見てみたら…… リアルでうわあああああああああああああああああああああ、と叫んでしまった(゚д゚::;;) ご尊顔が!女王のご尊顔が!
本当にどうでもいいことだが。。 なっちの処女を奪ったのは誰だろうか? トムがやたらになっちを使うのを見ていると デキてるんじゃねえか?とつい思ってしまうんだが。。
MI-IIIみてきました。 まあ、そんなに気になることもなく、概ね問題はなかったと思うが、一点だけ気になったのは、 イラクの話で、「砂漠の嵐が収まったら」ってせりふがあるが、文字通りの意味ではなく、 米軍の作戦名"Operation Desert Storm"が終結したらって意味で言ってるんだと思うのだが・・・
昨日買ってきたパルプフィクションを見てたんだが、これはなんだろうな 吹替えで見ながら字幕も出してたんだけど、字幕だけだと分からん 「〜で?」ばっかりだな・・・・・・・あと、初めてファック野郎って字幕見たぜ 噂以上の酷さだった
スターウォーズのEP3でも誤訳があったの? 知ってる人教えて
628 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 07:31:55 ID:2kAHRBzS
誤訳というわけではないが「M:I:3」である人物が、L.フィッシュバーン演じる IMF高官のことを「アファーマティヴ・アクション・ポスター・ボーイ」と 呼ぶあたりを完全に無視してた。これって、この言葉を口にする人物の行動 の動機の一つでもある重要な部分なんだけど・・・。
629 :
名無シネマさん :2006/06/25(日) 08:26:08 ID:qFJzePZT
なっち様は結婚してるので?
たしか毒身と。 とむとはできてるかもだ。
>628 でもまあそこまで入れると字幕が長くなりすぎちゃうシーンじゃなかったっけ? 「人種優遇政策宣伝ヤロウ」とでも?要は「あのニガーめが!」っていうニュアンスが伝わればいいシーンだから…
>>623 失礼な!
「わたしは処女になったわ」とおっしゃっているではないか!
この人日本人なの?在だったりして・・・。
日本語の不自由な日本人かもだ
遥か昔、遠い銀河の片隅から光臨なされたのかもだよ。
637 :
名無シネマさん :2006/06/25(日) 19:57:31 ID:K0Q/+IjV
テラワロスなので?
テラワロスっきゃない!
テラワロスかもだよ
642 :
名無シネマさん :2006/06/26(月) 19:58:30 ID:TVKgTk/8
テラワロスなど!
地球(テラ)が笑いを?
今月のBSfanではダヴィンチでの字幕監修を愚痴ってましたね その分KOHに反動がきたりして(w
645 :
名無シネマさん :2006/06/26(月) 23:03:26 ID:bVFlGPuy
>645 大して長くないから読んだほうが早いよ 情報量が多くて大変とか、字幕と原作本は違うというのが自分の主義ですとか まあ、監修云々は想像だけど あとKOHはビデオを送られてくるたびに短くなって困ったって話 新作は海賊
>>646 要は、なっちの言い訳かもだ。
それにしても、ただでさえ翻訳の精度が低い人間に短いビデオしか送らないとは、
一体何を考えてるんだ!?
KOHは作品スレを見てね
海賊といえば1はわかりづらかったなあ ディズニーのくせにわけわかんねえ!と思った覚えがある
海賊も公開直後にこのスレで2つ3つ誤訳・判りにくくされてる箇所が指摘されてたきがする
「(岩に)ぶつからなかったのは奇跡だ」のところで 彼女は奇跡だ!の字幕に脱力した私が来ましたよ。 自分はまだまだなっち字幕を楽しむ域まで 達していないのが残念かもだ。
>649 同意。内容が軽いし、オタクファンがついてないから声高に言われなかったが、あれはかなりひどい 誤訳もだが、会話のリズムやしゃれや同じフレーズのくりかえしのおもしろさを無視して ぶつぎれの字幕にしている 2以降も担当するのは鬱だな
でもナッチはコメディが得意なんじゃなかったですか?
ユーモアは苦手
>>654 どんなシリアスなシーンもなっちの訳一つでコメディに早変わりなので?
シリアスな言い合いのシーンで、 「ファック野郎!」が出たときには椅子からずり落ちるかと思った。
「ファック野郎」とはどういう意味なので? @ファック大好き野郎 Aファックされちまえ野郎 Bファックな顔の野郎 Cファックやろう♪
正解:クソ野郎
>>658 Cはライ麦風にいうと「オマンコシヨウ」で良いんですか?
おめこせにゃ。
このプッシー知らず!
>>653 原語でのシャレとかダブルミーニングの面白さを翻訳で伝えきれないのは当たり前。
誤訳とは別次元の問題かと。
パイレーツはそういう言葉遊びの台詞が多かった
>>653 >>663 シャレとかダブルミーニングとかいう部分でなく
自分は単純にストーリーがわかりづらかった。
あとで吹替版を見たらわかったところが多かったから
字幕のせいだったのかーとか思ってたんだけど。
>>664 解りづらかったのって、たぶん金貨の呪い関係では?
あれはバルボッサの台詞の訳が不十分なのが致命的だな。
物語の核になる部分だけは絶対やらかさないでほしいよ。
まあパイレーツは吹替訳もあまり好きじゃないけど。
666 :
名無シネマさん :2006/06/27(火) 23:11:51 ID:qpypbvae
>>665 そそ>金貨の呪い関係
ん?ん?とか引っかかりながら見てたw
べっちょなら東北かもだ
北関東はまんじゅうを?
672 :
名無シネマさん :2006/06/28(水) 05:42:12 ID:LvjsQwuz
このファック野郎
最近伸びないな、スレ
スレ賑わってる=女王の仕事が素晴らしすぎる、 ってことだから……伸びない方が幸せかもだ。 指輪祭りとかオペラ座祭りみたいなのは、もう御免です><
祭りになると、掃除が大変だ。
いつもは誤訳を楽しんでるなんて言ってても、正直このスレが必要なくなるのが真の望みだよな
鼻を突っ込むな!
終了ギリギリに『インサイダー』観てきたが ハムレットなんて言ってないところにあの字幕って腹立つなぁ。 (ちなみに事前情報カットで行って来て、気になったから検索したらやっぱりってパターン) 映画に集中したいのに、字幕屋の顔がちらついて 余分なところに消耗させられた。 もう、わからないところがあってもいいや、と字幕無視で観て 結構面白がって帰ってきたが 当該映画スレに行ったら、やけに頓珍漢な書き込みが目立ってた。 きちんと検証したら、色々と出てきそうな気もする
インサイダー?
インサイドマン取引など!
中の人と取引を?
>>681 シェイクスピアと言っていたのではないので?
Yahoo!ムービーで新幹線ジャックの動画を見た?
>>686 面白かった〜。なっち様に釘付けだったよ
英語話せる人多いね。
ぶっちゃけなっちいらなry
ご年配の人の時はちゃんとお仕事してたけどね。
なっちとトムって… ちゃんと話が通じてるのかしらん…
言葉じゃなくて心と心で通じ合ってるかもだぜ☆
インサイド・マン俺も見た。おもしろかった。話はかなり満足だった。 が。 ファック野郎ってまだ使ってんのなっち、クールでワイルドかつ知的な主人公が 一気にダサ男に見えたよ。いいかげん止めてくれよ異次元な日本語はー。
片言の外国人がときに超笑える日本語を発するように、 トムの耳になっちの英語が「…かもだぜ」「…など!」と聞こえてたらウケるかもだぜ
>ファック野郎ってまだ使ってんのなっち あっそうか!キル・ビルのあの通訳はなっちに対するオマージュだったのか! さすがタランティーノ
今発売中のキネ旬の記事読んだ? 俺は腹立つのいやだからまだ読んでない。
694 :
名無シネマさん :2006/07/02(日) 11:46:18 ID:Fr6O5BbN
695 :
名無シネマさん :2006/07/02(日) 11:52:00 ID:v6WfOSIN
なにしろタラちゃんは日本通だから「パルプフィクション」の 台詞を、ババアの字幕でメチャクチャにされたことをちゃんと 知ってるから。 それにしてもあの超絶字幕をDVDに入れるなよ…。 今売ってる廉価版パルプもあの字幕のままなのか?
キネ旬に何が?
「インサイド・マン」を観た人で、フレイジャーが盗聴に気付くきっかけになった 第一発見者の警察官の台詞を英語で聞き取った方、いませんか? 字幕では、この警官が唐突に「盗聴」って単語を使ってて違和感があるんだけど 小説ではまったく違った言い回しがされてて、フレイジャーが盗聴に気付くまでの流れが とても自然だった。 もしかしてここ、なっちクォリティーだったんじゃないかという疑惑が湧いてます。
698 :
戸棚つこ :2006/07/02(日) 14:42:35 ID:8gQ22dA2
てめーで聞き取れないお子さんが あたくしのせいにするなんて100年早いざますわ
>>695 嘘?ホントかいな
詳細を。・・・・・・・・・
つか、キルビルネタとか今更過ぎるよ…… 過去ログ読んだら?
>>699 公開当時のタラインタビュー見てれば誰でも普通に知ってることだから
702 :
名無 :2006/07/02(日) 15:35:45 ID:eevjF/Qf
『M:I V』の自動ライフルは笑いました。 自動小銃という日本語を知らんのか!!
>>695 あの字幕のままだった。だから、俺は吹替えでしかあの映画を見ない・・・・・
キルビルネタ。。、・・・・・・・・ あれ冗談のつもりだったのにホントだたのか
パルプフィクションの、冒頭のレストランでのパンプキントハニーバニー(だっけ?)のやりとりで、 携帯電話での銀行強盗の話があったが、字幕ではどういう意味か分からなかった。 (子供を誘拐された男が、誘拐犯に脅されて銀行に行って銀行員にそれを話し金を貰うっつーヤツね) 日本語吹き替えで観たら分かったけど。これは俺の読解力が無いだけ?それともナッチン?
だからキネ旬になにが書いてあるの? うちのほうは売ってないんだよ
>>694 ファンがみんな英語で話し掛けるもんだから
する事なくてポリポリあご掻いてるなっちワロス
パルプフィクションについては過去にこのスレで 「こりゃ酷い」 「映画の面白さが分からなかったのはなっちのせいだったのか」 「こんな字幕で公開当時よく怒る観客がいなかったものだ」 と話題になっていた。君の読解力のせいでは恐らくないと思われ。
>>698 なっち様、ごめんなさい〜
この場面の警官の台詞がスパイク・リーの意図的な演出だとすると
観るほうの捉え方もいろいろ変わってくるので、確かめたいのです。。
>>709 自分でもう一度行ってガッツリ聞き取ってくりゃいいじゃないか。
他力本願イクナイ
>>707 わざとトムに「〜を?」「〜なので?」と質問して、なっちがどう訳すか見てみ
たい気がするかもだ。
ファン「サインを?」 なっち「サインなど!」 トム(サインかもだ)
サインするっきゃない!
>>711 「トム、あなたと情熱のプレイをしたいです!」と日本語で話しかけ、
なっちが"Passion play"と訳したらほくそえむとか。
学校へ行こう見てたらトムのインタビュー出てきた なっち割り込むタイミング悪いな 通訳としてはなっちの評価はどうなの? スレちがいかな
テンプレサイトに、通訳界での女王の活躍っぷりが載ってるよ。
トダサン!トダサン!
>>718 おお、ありがとうございます。字幕のしか見てなかった。
ダビンチ期待プチ祭に乗って、原作をわざわざ買って読んだけど
ここでの評判(監修付きのためかナッチズムはそれほどない)を見て
結局ダビンチの映画の方は見に行っていない。
嬉しいことなんだが、がっかり感はいなめない。この矛盾。
「学校へ行こう」を見て 学生達のクレイジーっぷりを見たら、ハリウッドスターの通訳になっちを使う 日本のスタッフの眼力に敬服した。 いつでも同じテンション、一夜の過ちなど決して無い、おおらか、ほがらか、一応英語は喋れる。 これでいいんだよ…
どこをタテ読みするので?
たてたての縦読みを?
縦読みじゃ無いですぅ…(´θ`)〜б なっち、トムの背後霊のようにテレビ出まくりだなぁ… そのうち合体して半トム半なっちになるんじゃなかろうか…
合体はすでにしているかもだ。 下品でスマソ
まぁ今後、脚本を無視してトムからなっち語が出てくる映画ばかりになってしまうかもだ。 そうゆう合体もアリかもだ。
ダ・ヴィンチで"I have a plan"「考えがある」を「私は飛行機をもってる」ってやらかしてなかった? 聞き違いかな? 実際、後で飛行機は出てきたが。
>>721 なっち以外のハリウッドスターの通訳やってる人たちが、仕事もせずに
学生たちのようにキャーキャー言ってるとでも?
>>729 自分はダ・ヴィンチ観てないけど“I have a plane”の聞き間違いの
可能性は?
ガ板より転載。
名前:水先案名無い人 投稿日:2006/07/05(水) 00:23:56 ID:nq5IFQpc0
1. 適当なウェブサイトを開く。たとえば
ttp://live.sports.yahoo.co.jp/hide_message_text.html など!
2. 次の文をブラウザのアドレス欄に 貼り付けるので?
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/を/g,'を? ').replace(/だ。/g,'だので? ').replace(/った。/gi,'ったかもだぜ。').replace(/た。/g,'たかもだ。').replace(/たい。/g,'にゃ。').replace(/る。/g,'るなど! ');focus();
3. Enterキーを押すとおったまげかもだ。
>>730 >仕事もせずに学生達のようにキャーキャーと
正直スマンカッタ(-_-)
上のセリフは全てなっちにあてはまる。
734 :
名無シネマさん :2006/07/06(木) 14:35:40 ID:CvATgvpZ
「プライベートライアン」の“頭上の空間”だが、ナッチの字幕はもちろん、ビデオ・DVD吹替も、テレビ版吹替も“頭上のスペース”になっている。 まともに訳してあるのはNHK-BSの岡田壯平だけだ。
一番最後にやる人は、あらゆる情報を加味できるからね。 BSの字幕がひどかったら、 その翻訳者がダメか、製作会社の演出担当が アホだから、ということでは?
736 :
名無シネマさん :2006/07/06(木) 18:11:50 ID:CvATgvpZ
>>735 「プライベートライアン」の地上波放映は公開から四年後。
このスレでもとっくに「頭上の空間」は話題になっていた。
地上波とNHK-BSの間隔は一年弱。
平田勝茂もヤバい翻訳家のリスト入りじゃないの?
737 :
名無シネマさん :2006/07/06(木) 22:18:20 ID:xma8EKb4
ナッチ映画で学んだこと 外国の人は〜を?とか〜かもだ。とか〜なので?とかいう不思議なしゃべり方をするということ
738 :
名無シネマさん :2006/07/06(木) 22:35:10 ID:jc/lX09e
>>731 なっちは原語ではなく前後の場面の映像で話を作ってしまう
名人だからなあ。後に飛行機が出てくるので勘違いした、
と聞かされたら俺は納得する。
ロードオブザリング第一作でオーランドのエルフが
「僕が心配しているのは対岸のオークじゃない
(こちら岸を別のオークが近づいている気配がある)」
といったのを
「僕の心配はオークじゃない(ボロミアの裏切りだ)」
と意訳したのは絶対に画面だけ見て作った陳腐な脳内ストーリーを
重視して原語を無視したせいだったわけだし。
739 :
名無シネマさん :2006/07/06(木) 22:37:24 ID:ATQwLULl
俺のフランス人の知り合いが「かもだ」を使わないのはフランス人だからかもだ。 俺はアメリカ風にかもだを使うかもだぜ。 でもなっちはフランス映画の翻訳をしていたかもだ。 英語から翻訳したので?
740 :
名無シネマさん :2006/07/06(木) 22:42:33 ID:jc/lX09e
重訳を? するっきゃない。
こてこての重役出勤を?
なっちのハイライトは字幕より、 ハリウッドスターが来日したときのいいかげんな "同時通訳"だと思う。植木等ばりの勢い。
まぁ、「フルに、もっとフルに!」とか、 「人間自身クールな人が一番クール」とか、 迷訳だらけだしな。
植木等! うまいっ!似とるわ! 高度経済成長時代の産物ですな
ス〜ダラな超絶訳を?
でも植木さん自体は、すごく真面目な人だからなぁ。 高田純次のいい加減さの方が、なっちの通訳の例えに相応しい。
>>746 おもしろいだけ高田純次のほうがまし。
あ、トダサンもおもしろいっちゃおもしろいけど・・・
高田純次は宝石の鑑定ができるだけマシ。
明日地元でなっち講演会があるかもだ!
行くっきゃない!
>>697 you never know who's listening
とか言ってた気がする。誰が聞いてるか分かんないから、って
ほんで、クライブ・オーウェンのモノローグは、これはIMDbのQuotesに
掲載されてたんだけど
>Which leaves us only with the How, and therein, as the bard tells us, lies the rub.
therein lies the rub は、ハムレットからの引用(の変形?)らしい。
the bard がおそらくシェイクスピア。
こいてねぇ!
ハイド・アンド・シーク、やたら「を?」が多いとおもたら、やっぱり女王様ですかorz 「こんな夜中に森でシャベルを?」(うろ覚え)。包丁持ってるのが懐中電灯にはっきり照らしたんだけど、 えっ?と思って、聞き直したら確かにシャベルって言ってるようなんだ。 ほんとにシャベルと言ってたのか他の何かをシャベルと言ってたのか、気になる。
>>754 どういうシーンだか知らないけどヤバげ。
shovel upでガツガツ食うって意味や、がっぽり儲けるって意味になるし、
shovel単独でも大嘘を吐くって意味で使われることもある。
俗語としていろいろな意味で使われる単語なのですげー気になるな。
シャベルので?
>>754 チャーリー(子供の遊び相手。正体不明、凶悪)が外に出て行ったらしいので、父さんが包丁持って探してた。
そこに隣の主人が来て、この台詞。
森の中でシャベル持っててもおかしくないわ!って状況で字幕作ったのかな。英文字幕の方を確認すればよかった。
2006年7月7日中日新聞夕刊 MI3映画評より 〜 ヴァチカン宮殿侵入のくだりで、イーサンが無線で 「ハンプティ・ダンプティは塀の上」と小声で連絡する。 イギリスの伝承童謡で有名な主人公の名だが、 字幕では訳しきれないのが残念。〜
MI3、見た感じだと普通の字幕だったが、そういう細かいところは無視してたのか
キングコング冒頭の歌詞でもハンプティ・ダンプティは無視してたな。 字数取られるから仕方ないし、ラストのbeautyを美女って訳してしまったことに比べたら どうでもいいことだけどね。
761 :
名無シネマさん :2006/07/08(土) 21:29:46 ID:12VNswV+
>>760 >ラストのbeautyを美女って訳してしまった
これは定訳だから、KKで松浦女子でも多分こう訳したよ。
ナッチを責めるなら、もっとマシなネタにしてくれ。
さてジョニデとオーランド来日でまたなっちが見れるんだな
>>758 ハンプティダンプティってたしかコラテラルでも出てこなかったっけ?
あれは 天使の像 とかいう訳だったような…
なっちのハリウッドスター来日時の超通訳のテンプレかまとめサイト作らない?
>>761 >KKで松浦女史でもこう訳したよ
KKって何の映画?どういうシーンで?
>>763 なっちはハンプティ・ダンプティにいやな思い出でもあるのかも…もう、そっとしておいてあげよう。
>>761 あ、今わかった。キングコングを松浦さんがやっても同じように訳したろうね、って事だね。スマソ
ハンプティダンプティに嫌な思い出・・・ 体型が似てるっちゅーか・・・ムニャムニャ
>>764 いいだしっぺがやる
これにちゃんの掟
ハンプティダンプティ <マザーグースの一つとしか知らなかった。
日本でいうと、なんとなく小声で「ゆうや〜けこやけ〜の〜」と口ずさむようなもの?
それとも映画では何か意味があるの?取り返しがつかない、的な。
769 :
sage :2006/07/09(日) 12:15:31 ID:hZMRaXpN
ハンプティダンプティは、なぞなぞ歌。 「ハンプティダンプティは塀に登った/ハンプティダンプティは転がり落ちた 王様の馬を全部集めても/王様の兵士を全部集めても ハンプティダンプティは、元に戻らない」 これ、な〜んだ? というわけで、答えは『卵』 慣用句的に、ハンプティダンプティ=「一度壊れたら元通りにならないもの」 「取り返しがつかない、おしゃか」的な意味で使われることがある。 日本語でいえば「覆水盆に還らず」みたいな感じ。
sage 間違えた。ごめん。
771 :
名無シネマさん :2006/07/09(日) 13:10:09 ID:rCZb/PjI
>>765 >KKで×
>KKでも○
ごめん。タイプミス。
キングコングの略ではなく、このスレで悪名高い某翻訳家の略称。
>>771 どちらともとれる絶妙なダブルミーニング乙w
>>771 「女子」とも書いてるおまえの日本語能力がKK並みってことでOK?
こぼれたミルクに泣かないで(つд`)
君らは知らんだろうけど外国の人は 〜を?とか〜かもだ?とか普通に喋るから 戸田さんの訳は正しいんだよ!
バカこくな!
こいてない!
女王様、パイレーツの記者会見に登場。 ジョニーの横にいて訳してるけど姿は映ってないぞ。
なっちは軍事知識無いよね。 MI3でも「車の中に自動ライフルがあるぞ!」って…なに、自動ライフルっていう中途半端な訳は。
今週末パイレーツの先行があるから、なっち祭りになるかもだ
期待を?
wktkせにゃ。
>>779 笑い声で気づいた
インタビュアーが「ジョニーさんとデップさんは」と間違った時
ゲヘゲヘゲヘゲヘ
M:I:3の「絶対に生き返らす!」って台詞、普通は「生き返らせる」だよね。 前から「しています」が「してます」(“い”省略)とか気になってたが。 字数制限関係ないよなぁ。これもなっちクオリティかorz
してる、やってない、ほんとは、等々 翻訳小説でも今は普通に書いてあるからねぇ 日本語崩壊の風潮にマスコミが迎合していると言わざるを得ない。 なっちだけを責めるわけにはいかないかもだ。
ついでに言うなら、他の字幕屋さんも 「い」「ら」抜きは普通にやってる。
>してる、やってない、ほんとは は、標準レベルの翻訳小説ならTPOに応じて使い分けるでしょう。 字幕の場合は字数制限がからむけど、 たとえば大統領の公式声明で「検討してる」と言ったらおかしい。 でも、なっちはこのレベルの乱暴な省略をよくやらかす。
↑ 同意。 コメディや、主人公が若かったりすると、 むしろ「い」「ら」は無いほうがいいと思う。 ちゃんとした話し方をする人物のセリフまで 「い」や「ら」を取ったらダメだけど。
なっちは、「この登場人物はこういう喋り方はしないだろう」みたいな 登場人物の性格や喋り方に気を遣う人じゃなさそうだしなあ…。 (翻訳家としてどうかとは思うんだが) なっちは小説家や脚本家とコンビを組んで仕事をしたら良いんじゃあるまいか。
>>785 は「い」「ら」省略とかそういうレベルの話じゃないな。
「生き返らす」って方言のように聞こえるが……。
「〜せにゃ」といい、なっちは備後出身なのか……?
>>790 >小説家や脚本家とコンビを組んで仕事をしたら良い
そこまでして仕事するくらいなら、とっとと引退すればry
アタクシは非常にプラウドに思います。byとむ
>>792 観たよ。
なんつーか、他のお2人の通訳の方に比べて訳すのが遅い上に
意訳しすぎなんだよ!
翻訳もまともにできないのに通訳なんてするな。
よりによってジョニーにつくとは(怒)
オーリーの通訳さんは秀逸だと思う。
>792 字幕がついて編集された記者会見も見たけど 戸田さんの声が大きくかぶさっていて、じゃまです いちばん声がでかいし、発言に重なってるんだな
>>793 コンビ組まされる相手の身にもなってあげてください
>>752 >therein lies the rub は、ハムレットからの引用(の変形?)らしい。
遅れすスマソ
もともとはThere's the rub といい、ハムレットの有名な To be or not to be That is a questionのモノローグに出て来る。
参考まで。
なっち、デップの言葉を訳すとき「〜でございます」はやめて欲しいかもだ。
みなさん、ハローでございます
ジョニー、デップでございます
ジョニー「アテクシは海賊でございます。オーホホホ!」
ジョニーを?
さっきTVでやってた、オセロの松嶋がデップにインタビューで接近、みたいな企画で なっち(おもに下半身が)映りまくり&松嶋にタメ口でしゃべりまくり。 ま、あの程度だったら気さくなオバちゃんの範囲内かな。 ボリュームしぼってたので微妙な誤訳とかは聞き取れませんでした。
>804 ミタヨー 気さくなのか?気さくなのかな… ただのうるさいおばちゃ(ry
なっち……早く○ねばいいのに。
なにもそこまで
早く去ねばいいのに?
809 :
名無シネマさん :2006/07/15(土) 15:18:51 ID:e8sJlGhS
先行観てきた。 「○○など!!」 「○○なので?」 はまだ想定の範囲内でした。 話が話なだけにさほど気にならず。 キャラが立ちすぎてる映画なだけに、語尾とかは脳内補完がよろしいかと。
あげちまった!!!
811 :
名無シネマさん :2006/07/15(土) 19:05:01 ID:BEI37HoG
ナッチも今回は流石にchestを胸とは訳さなかったな。 最近は優秀な下訳者でも使ってるのかな。
なんかつながりが分かりにくいところがあったが脚本のせいかもしれない
813 :
名無シネマさん :2006/07/15(土) 22:37:33 ID:SnN4EpyE
>>809 流れで分かるけど
ちゃんと「海賊」とか「パイレーツオブカリビアン」とか書いときなよ
パイレーツ観てきた 戸田奈津子の5文字をみたので記念真紀子
>>812 いや海賊1もそうだった。「わかりにくいな〜」というところはほとんどなっちの誤訳か訳落とし
お笑いのくせに長いんで検証大変そうだが
海賊2。 とりあえずきっちり、エンドロール最後まで席を立たずに居れば このス レ タ イが噛み締められます。 しかし・・・ 〜を?とかマジうざい、出てくるたびに現実に戻ってしまったOTZ そして今回の内容を見て 1のタイトルを 「呪われた海賊たち」 と訳したのがそもそも大きな間違いだったのではないかと思った。 「THE CURSE OF THE BLACK PEARL」 「ブラックパール号の呪い」 でなぜダメったんか?(この「船の名前」が重要になってくる予感)
「呪いの黒真珠ですってぇ〜?オホホホホ!ダサいですわよ!ダサッ!金田一耕介じゃあるまいし!」 一蹴
まさか映画のタイトルを戸田奈津子が決めているとでも?
海賊2。 >809 「〜せにゃ」も、さり気なく使われていたことを?
あー、ひさしぶりになっち先生の字幕を見なきゃならんのか、海賊2… あまりの嫌さに忘れてた。インサイド・マンも行くのやめたし。 でも海賊2は映画館で見なきゃ面白くないもんなあ。 開き直って真剣にヒアリングしてくらあ。
821 :
名無シネマさん :2006/07/16(日) 03:33:06 ID:2QXpO1SC
海賊、訛りが多くて聞き取りきついかも ナマズ…
822 :
名無シネマさん :2006/07/16(日) 07:59:35 ID:m4CMT1he
>>820 嫌なら見なくてもいいよ。
つまんないもん、海賊2。
DVDを待って吹替で見たら?
>>822 お前が面白くなかったからって
他の人間全員が面白く感じないとは限らんだろうが
とゆーか、
>>820 は日本語吹替版に逝けばいいのでは?
結局、
>開き直って真剣にヒアリング が言いたかっただけちゃうんかと?
825 :
名無シネマさん :2006/07/16(日) 15:11:05 ID:GkGdRWcY
なんつうかいやがらせだな ナッチ訳って・・・
826 :
名無シネマさん :2006/07/16(日) 15:59:42 ID:XkJ7pmut
先行で吹き替えがあるかよ。あったら行くっつうの。 早く見たいけどなっち。ジレンマだな。 つか海賊の吹き替えは子供が多そうでやだよ。
「フライング・ダッチマン」は「さまよえる幽霊船」でいいのか?
いいんだよ
ワーグナーのオペラの場合は「さまよえるオランダ人」が一般的だけどね。
海賊2、致命的な誤訳はないように思った。 なっち語とか細かいところは当然いらつくけど。
>827 海の上で「マン」といったら船のこと。 「merchantman」といえば商船 「East Indianman」は、東インド会社の貿易船 「man of war」といえば軍艦
世界史の授業で「東インド会社」と習ったような記憶があるので 「東インド貿易会社」に違和感を感じた。
ま、ナッチが世界史を学んだのは 半世紀も前だろうしなあ 記憶も朧月夜だわさ
>>833 でも、船は女性形だよね?
マスコマなんかでも船の事「her」って呼ぶし。
>836 船をHerと呼ぶのは、女性の名前をつけるしきたりがある(あった?)からだったと思うよ。
怪獣とか怪物も she her かもだ。 女名前を付けるしきたりがあったので?
外人は車にも女性名をつけるなあ… まぁ乗るヤツが男だったら[男に乗る]よりかは[女に乗る]方を選ぶよな。 …という訳で誰か愛車に「なっち」ってつけてみて。
そんなエンジンやだ! 恥ずかしくて街中走れねぇ〜(-_-;
会社の玄関マットになっちと名付けた。 会社に行くのが楽しみで眠れなくなった。
>>840 車に「なっち」と名付けたら、なっち語のカーナビを付けたいかもだ
>>844 「100ヤード先を右折、右折とは右に深いということ 頭上のスペースに気をつけにゃ!」
846 :
名無シネマさん :2006/07/18(火) 08:10:49 ID:51IaKFhJ
844と845はニート 戸田奈津子は翻訳家
>>846 はずれ
徹夜翻訳者なんですいやマジで
848 :
名無シネマさん :2006/07/18(火) 08:19:58 ID:51IaKFhJ
黙れ!徹夜ニートがっ
849 :
名無シネマさん :2006/07/18(火) 11:35:55 ID:U3kEoNlL
ニート間の抗争に、ナッチキレる。「ビィ〜ッチ!ホホホのホォ〜!」
びっち? ファック野郎ではないので?
意外に海賊2は話題にならないね。
海賊の最後は、久々に吹いた。なんであんなにでかく表示する必要があるのだろう
>>851 作品自体が微妙なので・・・
853 :
名無シネマさん :2006/07/18(火) 18:56:26 ID:KrKqdpwj
この人ってどこの大学出たのさ?
ありがとうございます。これでも15分ぐぐったんです
856 :
名無シネマさん :2006/07/18(火) 22:13:03 ID:51IaKFhJ
津田塾って普通レベルの大学?聴いた事ないんだけど
>>856 偏差値は知らないけど創立者は結構有名な人で女性への教育の道を開いた女性。
若くしてアメリカに渡ったりして新しい生き方を開拓して…なっち…orz
そろそろ次スレタイ案を? と思ったが、今回のスレはダ・ヴィンチ祭りもMI-3祭りもインサイドマン祭りも 海賊2祭りも…その他もろもろ不発に終わったっぽいかもだ。 それはそれで喜ばしいことなので? >475の【女王様は】戸田奈津子の字幕49【昭和のかほり】 とりあえずめぼしいのは今のところこれだけ。 スレ進むのがゆっくりだから、中間報告ってことで。
津田梅子を知らない856の手が届かないレベルです。
釣り師のくせに礼を言うなんて変な奴かもだ
私立女子大では上位だけど偏差値55〜60程度だからぶっちゃけ大したことない。
当時の津田塾は才媛が行くところだった 今の基準で考えてはイカンぞ
Wikiより 津田塾OG 高柳洋子 - 創価学会全国婦人部長 大庭みな子 - 小説家 草野満代 - ニュースキャスター、元NHKアナウンサー 田嶋陽子 - 元社会民主党参議院議員、英文学者、女性学者、元法政大学教授 鶴見和子 - 社会学者、上智大学名誉教授 戸田奈津子 - 字幕翻訳家 中根千枝 - 社会人類学者、東京大学名誉教授 羽場久み子 - 国際政治学者、法政大学教授 円より子 - 政治家、民主党 森山眞弓 - 政治家、自由民主党衆議院議員、元法務大臣 山村美智 - 女優 山本昌代 - 小説家 加納みゆき - 女優
層化とか田嶋とかなっちとか…
有名人ばかりですね
839 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/07/19(水) 14:57:47 ID:MYpHH9Bh エンドロールと犬の間に現れる凶悪な翻訳者について誰も触れないのは 公開後の楽しみに取ってあるんですか?
凶悪な翻訳者…?(((((;゚Д゚)))))
007の何作目だかで、「ペンは剣よりも強し」を「ペンは刀より重し」としていた件は既出?
がいしゅつ
ダーリンは外国人 の p.21 はきっとなっちのことだ。
それも既出
キングコング上映の際、映画終了後ではなく開始時に“日本語字幕:戸田奈津子”が表示されたのは 配給元からの、 「お前ら心の準備はいいか?」 というせめてもの憐憫かもだ。
>>870 既出でしたか。失礼しました。
同じ話でMがボンドにバーボンを出すとき、「アイスも?」って字幕が出たが、
氷じゃ駄目だったのだろうか…。
01:45 銀幕会議 「(秘)戸田奈津子語る最新J・デップ情報!」 さー、くるよー。
877 :
名無シネマさん :2006/07/23(日) 01:58:04 ID:53NUiRpN
なっちキター!@フジテレビ
なっちの喋りうるせー 耳障りな喋り方するんだな
インサイドマンのなっち語は酷かった…。
海賊2のなっちの名前が主演のデップよりデカかった。 気のせいか?
パイレーツ2って脚本が悪いって言われてるのに字幕まで誰かさんかぁ('A`)
致命的な誤訳はないっぽいけどね、海賊2。 ただ、元々うんざりするほど長いので集中力がなくなってくると なっち語が目についてそっちにばかり気をとられるw
海賊観てきた。 「タコ助」て訳し方はどーなんだろか・・
は? タコ助?? マジで「助」なのか? いやはや・・・
886 :
名無シネマさん :2006/07/24(月) 20:01:24 ID:sqRrN50N
『素敵なポートレート』って、なっち? 「香港で中国統一後の問題について話し合ってたら」って台詞が出てきたんだけど、 これって「香港返還後」のつもり? それとも台湾統一について話し合った ってことなの? なっちでなくても英語字幕翻訳者ってアジア問題弱いからなあ。
「幸せのポートレート」?
>>883 それはスレ住民にとってある意味幸せかもだ。
>>885 字幕版では「タコ助」呼ばわりしてるところが
一箇所あったであす!
ナッチって漫画『あたしンち』のお母さんに似てる いや、それだけ
>890 フルに同意かもだ。
タコ助あったね。つかなっち語を期待するならぜひ見るこった海賊2。
「フジツボの怪物」もあった。@パイレーツ
学校へ行こうスペシャルでなっち出た
え? うんち出た?
>>894 子供「どうしてこの役をやろうと思ったんですか?」
ジョニ「なんとかかんとか」
子供「この映画で一番大変だったシーンは…」
ジョニ「なんたらかんたら」
子供「えーと、ジョニーさんは…」
なっち「これで最後よ!!」
子供「…」
その後V6が慌てて子供たちをフォロー
>>896 見た見た。相変わらずで嬉しいよなっち。ハハハ
なっちらしくて吹いた おとなしく翻訳だけしてりゃいいのに 何仕切ってるんだか
マジか。ほんとにイタイ婆様だ。
勘違いもいい所だなっち
歳を重ねるごとにエスカレートしてないか、ナッチ……。
902 :
名無シネマさん :2006/07/26(水) 11:17:18 ID:q8wnvSA/
でも、ジョ二って子ども好きなのね。レッドカーペットてせも去りかけたけど、また戻って話を聞いてあげてたし、 単独インタヴューでも、とってもあの子たちに優しかった。「君たちを連れてって、ぼくの 子どもたちに会わせたいよ。」とまで言ってたし。 それに比べて、なっちはどう見ても子ども好きという感じはしなかったな。 孫ぐらいの年の子たちなのにねえ。
つスレタイ 【仕切るの大好き】戸田奈津子の字幕48【子供はキライ】
904 :
名無シネマさん :2006/07/26(水) 12:50:25 ID:2XR1T65u
>>894 youtubeにうpぎぼん
ちなみにその子供って高校生?
もうなっちは字幕翻訳引退して、タレントになって、 オヅラと一緒にだべってれば良いと思うよ。
>904 だよね、小学生なら、ひ孫だもん
別の番組で、ジョニーと写真撮って貰ってた小学生に 『お礼言いなさいっ!』って言ってるナッチの声が… びびった小学生 『あ、ありがとぅ…』 かわいそう
nhk「街の灯」の字幕ナッチだったよ。
910 :
名無シネマさん :2006/07/27(木) 00:54:49 ID:T5l39Tb9
>>910 どういうシチュエーションで、どう訳せば適切だったかな?
クラーケンとの対決だから、 「さあ喰ってみろ!」くらいだと許容範囲? 自分も、ヤホとかのレビュー読んで、 笑いどころがだいなしになるような翻訳って どんなんがあったのか、知りたい 字幕がどーとか言うより前に出来がアレで ナニだったけどorz
NHKBSの「街の灯」はなっちだった NHKBSのなっちはきわめて珍しい
914 :
名無シネマさん :2006/07/27(木) 09:35:32 ID:KKcl7nRS
>>914 言ってること自体は、至極まともかもだ。
言ってる本人が、良いお手本にはなってない気がするけど。
子どもに礼儀を教えるのはいいと思うが、 そのなっちが、インタビューア(現場においては当然通訳より立場が上)に対して しばしばタメ口で「あなた、〜〜よ」とエラそうに指図するのは如何なものか。
まあ、自分が一番年上だし なんといっても「戸田奈津子」なんだから すべて許されると思っておられるのだろう・・・
細木の次は戸田に期待
なっちはナッチング・マイ・ウェイな人だから エンターテイメント性を求めちゃいけない。
存在自体がエンターテイメントだろ
つか、人様のエンターテイメントには金輪際関わらないで欲しい。
>>910 あそこ、そんなこと言ってたんだ。
「さぁ行くぞ」って俺達の戦いはこれからだみたいなキメ方が散々、
ジャックらしくないって言われてたけど、
I am tasty ならふざけた感じもして、けっこう感じ違うね
>>908 これはなっちが完全に正しいでしょう
揶揄するほうがおかしい
まじれすスマソ
>>924 文章だけ読むとそうなんだけど、ナッチを知ってるときっと言い方がアレなんだろうなあ、と思って納得してしまう。
番組見てないからタイミングが分からないけど、 子供も、お礼を言おうと思ってたところだったかもしれないし しかしそれでも、「大事な言葉を忘れてない?」とか、 意欲を促すようにすりゃいいのに、命令じゃね…
927 :
名無シネマさん :2006/07/28(金) 12:33:30 ID:lOXQqOn9
>>296 「伝え方」の優先順位は二の次三の次でオケイ。
一番大切なのは躾る行為そのもの。
伝え方に気を使うことを要求してしまっては躾ける側が萎縮してしまう。
今の世の中はまずは赤の他人の大人が次世代を担う子供に対して躾けを行うことが正しいことであるというムードつくり。
伝え方に気を回すのはそれが行き届いた世の中になってからでいいよ。
むりやり言わされてる感を子供に植えつけるのは得策でないと思うけどなぁ。
その後フォローがあった(ありがとうって言ったらジョニーが笑い返してくれたり、
なっちが誉めたり)ことを期待。
まあ、子供が本当に失礼な態度をとったのなら、ちょっとぐらいビビらせたほうが
いいだろうけど。どんなだった?
>>927 しかし、誰にでも自然に「ありがとう」が出る親(世の中)のもとで育つ子は、
「ありがとう」言えるようになるもんだと思うな。
その子供の「ありがとう」をなっちは訳したんだろうか…
>>908 どうせなら、「感謝の言葉を?」とか「礼儀を?」とか言って欲しかった。
映像翻訳の仕事は "実力主義" です。 って言われてるけど映画字幕の世界は違うのかな? 映画字幕の仕事は大御所達が仕切っていて、上の者が引退するまではどれだけ優秀でも次の人に 順番は回ってこないとか。 指輪物語への2ちゃんねるからの批判で実際戸田奈津子先生の仕事は減ったのか、影響ないのか。業界に詳しい人教えて頂戴。
>>932 あそこまでいったら、もう"才能"。
常人では追いつくのは無理。
>>933 正解!
>>932 最初は俺も業界ではこう考えてるって思ってたんだよ。
なっちの字幕はアレだけど、これだけなっちの権威が一般になっている以上、
なっちに依頼した方が客は喜ぶし映画の宣伝にもなる。
ところが、業界はマジでなっちの字幕を高く評価してたんだね!
だからその意味では、 "実力主義" なんだよ。
「指環」の話も、そのなっちの権威にそれほどの傷はつけなかったのでは。
>>933-944 実力がある人が出てきたら現在映画字幕やってるほどベテランでも交代させられるんですか?
叩かれることも多いけど戸田先生は映画字幕翻訳者の中では
実力が高いほうってことなのかな。
>>ところが、業界はマジでなっちの字幕を高く評価してたんだね!
だからその意味では、 "実力主義" なんだよ。
そこんとこ詳しく知りたい。。 どういうふうなところが評価されてるのか興味あり。 やっぱりピカイチの実力なのですか?
(を?、かもだ、せにゃ などはマイナス要素な気がするんだけど、小さいことなのかな。。)
評価してるのはアメリカ・メジャーの 配給会社だけではないかと思う。 よく見てみると、それ以外の会社の仕事は めったにやってないんだけど。
>>935 翻訳の正確さより、スーダラな個性が買われたということでしょ。
語学能力は英語、日本語ともに劣っているのだから。
明らかな誤訳がそのままDVD化されているのを見ると、
業界のドンとして恐怖政治を強いているんじゃないかという不安もあるけど。
子供は「ありがとう」って言うようなそぶりがなかったし、気になってたので、 なっちが「お礼いいなさいっ」って言ったときはホッとしたけど、なっちの言い方もキツかった… でも子供も子供だったよ こいつは礼も言えんのかと思った
たぶんこれ↑ジョニーデップじゃなくてトムクルーズだったような希ガス
映画名忘れたがキュ-ブラ-・ロス「死ぬ瞬間」を変な訳題にしてた、 というか、有名な本の存在も知らないのかと呆れた。周りの人間も気づけよ。
>>940 スレ違い。日本語タイトルをつけるのは字幕翻訳者の仕事ではない。
と思ったけど、セリフか何かに出てきた題名を 字幕にする時に「死ぬ瞬間」じゃなかったてことなら、 全然スレ違いじゃないな…。
>>935 >そこんとこ詳しく知りたい。
「字幕 落合 東宝東和」でググれ
>>943 どうも。 すごく興味深いものを読ませてもらいました。
自分の考えとしては戸田先生より優れた映画字幕を作れる人はいて、そっちに仕事を回したほうが観客のためにはなるが
業界の体質がそうはさせなていない。 こんな感じです。
その中で依頼をする業界の人の中に戸田先生は上手いから頼んでいるのだという人もいるけど、具体例がなくて説得力がないので
真相は誰にもわからない。。といった感じ。 はたして本当に上手いから頼まれるのか、実力以外の大きな理由が働いているのか。
これから映像翻訳を学ぶ人がお手本にするのによいのは何がいいのでしょうか。 映画はベテランしか手がけられないから映画字幕を使えばそれでよいと思ってたんだけど。。。 (DVDは手直しがかかるから心配しなくてもよい?)
M:i:III の冒頭の「男と男の話し合い」とかいった字幕のところで gentleman という言葉が聞き取れた。 男と紳士ではニュアンスが違う。
連投スマソ
>>946 ナッチを教師にするのがええんでないか、反面教師に。
DVDに手直しをするようになったのは、ここ数年の話題作の一部だけ。
949 :
名無シネマさん :2006/07/29(土) 14:09:38 ID:seEsFf7w
>>946 故高瀬鎮夫の字幕は比較的ビデオ・DVDに採用されている。
取り敢えず「ベニスに死す」と「名探偵登場」のビデオかDVDを見て、字幕が気に入ったら追っかけてみるといいと思う。現在に至るも、この人を超える字幕翻訳者はいない。
高瀬さんのも手直ししています。 制作会社が、ちゃんとやっているんです。
そろそろ次のスレタイを?
【ハンプティは】戸田奈津子の字幕49【嫌いかも】
953 :
名無シネマさん :2006/07/30(日) 10:52:47 ID:FHnErYyC
954 :
名無シネマさん :2006/07/30(日) 10:56:35 ID:L4CvZ67P
955 :
名無シネマさん :2006/07/30(日) 10:57:29 ID:L4CvZ67P
ダブった。スマソ
うちの近所でおったまげたかもだよ
>>946 既存の字幕を参考にするより、
日本作家の本をいっぱい読んで、外国の友人といっぱい喋って、
今の言葉の潮流をしっかり掴み取ってほしい。言葉は生き物だからね。
観客が観た後でだまされた!と憤らなくて良い字幕を作ってくれ。
>>957 観ながら気が付かないようなら、ナッチと同レベルだから
どうでもいいじゃん。バカまるだし。
どんな問題にも使えるな、それw (耐震偽造住宅に)住んで気がつかないようなら、どうでもいいじゃん。バカまるだし。とか、 (特定部位が混入した牛肉加工食品を)食べて気がつかないようなら、どうでもいいじゃん。とか…
女王の次作はもう決まってるので? 秋はワールドトレードセンター、プラダを着た悪魔あたりが危険?
>>913 俺は見ていなかったのだが、「街の灯」のラストシーンの字幕はひどかったらしい。
以下、tp://d.hatena.ne.jp/debyu-bo/20060727/1153928329 からのコピペ
> "You?"
> (Nodded.) "You can see now?
> "Yes, I can see now."
>
>これに対し、確か中学生ぐらいの時に見た放送では、
>
> 「あなたね?」
> (うなづいて)「見えるの?」
> 「ええ、見えます」
>
>という訳があてられていた。淡々とした台詞ながら、これに2人の表情が重なることで何ともいえない情感あふれるシーンになっていると子ども心にも思ったものであるが、今日の放送では、
>
> 「あなただったの?」
> (うなづいて)「目が見えるのかい?」
> 「ええ、あなたのお陰です」
>
>なんじゃこりゃあああああああああああああ!!!
さすがメイクドラマの女王・なっち様だ
>961 「プラダを着た悪魔」の字幕なんかをなっちが担当したら、 内容が内容だけに、なっちのセンスの無さが遺憾なく発揮されるかもだorz
965 :
名無シネマさん :2006/07/31(月) 03:43:01 ID:YFcXrThf
なにをやってこのババアは今の地位まで上り詰めたの?
966 :
名無シネマさん :2006/07/31(月) 04:06:04 ID:owpYHx36
デッド・マン・ウォーキング見てたらやっぱり かもだ があった
>962 そりゃひどい。 街の灯のストーリーのすべてを否定するに等しいぐらいのひどい訳。 あの女性が自分を助けてくれた男性がみずぼらしいチャップリンだったと知って 再会を喜ばない、それを見てもなお喜ぶチャップリンがせつなくていいのに。 あの女性がチャップリンに感謝なんてしてたらすべて台無し!
968 :
名無シネマさん :2006/07/31(月) 08:22:56 ID:e5/uwD7Q
NHK-BSの「独裁者」はナッチ以上に人気の古田女子だったが、何かやらかしていなかったろうか? 実はタイマーを間違えて録画失敗。 再放送を待つ日々で…
969 :
946 :2006/07/31(月) 15:02:18 ID:Ib7LU45w
いろいろ意見どうもありがとうございます。 DVDで手直しされても手直しした翻訳者の人の名前が調べにくいので困りもんですね。 この人の字幕いいなあと思ってても、実は手直しした人が作った字幕だったりするかもしれないし。 なんか落合氏のブログ読んでると、映画字の世界は実力があってもベテラン映画字幕者が仕切ってる仕事は回ってこない。 そしてベテラン映画字幕者には誤訳や下手な訳をいっぱいする人がいて、もっと上手い字幕を作れる人がDVD用の修正という 日陰仕事をやらされ続けている。 という夢も希望もない世界に見えてくるんですが本当なんですかね。
ま、あのブログもあんまり過信しないほうがいいよ。
次スレタイには“なっち”という言葉を入れてほしい
ユナイテッド93の字幕がなっちらしいが… マジ??
話題作は私のもので?
パイレーツオブカリビアン観ました。 劇中、「〜せにゃ」や疑問符をつけなくていいところに「?」が付いたり・・・ まさかと思ったらスタッフロールのあと・・・ 翻訳 戸田 奈津子 ・・・・・・orz
既出を?
977 :
名無シネマさん :2006/08/01(火) 02:44:15 ID:qExfamAG
>>975 まさかと思ったらって、
前からなっちじゃん、あれは
979 :
975 :2006/08/01(火) 11:38:39 ID:mO/lK+Vs
>>978 スマソ、一作目はDVDでしか見ていなかったので。
DVDだとなっちじゃないので知らなかったですorz
DVDもナッチだよ
【これで】戸田奈津子の字幕49【最後よ!】
【小学生から】戸田奈津子の字幕49【ジョニーを守る】