映画を希望に合わせて紹介するスレ【その4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しシネマさん
映画を希望に合わせて紹介するスレ【その3】
1 :名無シネマさん :05/01/08 07:56:03 ID:7pB0OPFy
希望の内容の映画を紹介するスレです。
教えてもらいたい人は種類や内容を書きます。
紹介する人はそれに合わせて映画のタイトルを書いてください。

「泣ける映画」など個別スレがある場合があるのでスレ検索してみるのもよし、
Googleなどで検索してみるのもよし、このスレではよりあなたの希望に合った
映画を紹介しますので気楽に使ってください。

映画を希望に合わせて紹介するスレ 【その4】
【その1】http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1079209351/
【その2】http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1093724375/
【その3】http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105138563/l50

あなたが好きそうな映画紹介しますhttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110189516/l50
2名無シネマさん:2005/04/23(土) 04:30:33 ID:Z07Iyzml
>>1
3名無シネマさん:2005/04/23(土) 10:01:39 ID:I8N9ZfUq
サスペンス、スリラー映画で、重要なものを奪い奪われ合う映画を教えてください
コメディではなく、シリアスな映画で、またアクションでごまかしておらず、
プロットの面白さで見せる映画を教えてください。
なるべくレンタルビデオ屋などで簡便に見られるものがよいです。
よろしくお願いいたします。
4名無シネマさん:2005/04/23(土) 10:55:36 ID:+b94AbQ3
>>3
「マルタの鷹」(ジョン・ヒューストン)
5名無シネマさん:2005/04/23(土) 15:35:24 ID:Iqt8HwJ2
太平洋戦争を舞台にした回天特攻隊(神風でも可、ひめゆりでも)の映画を教えてください
古くてもかまいません
6名無シネマさん:2005/04/23(土) 19:08:33 ID:zaa2FqZc
カッコーの巣の上でと恋愛小説家以外でジャックニコルソンの出てる映画でお勧めってありますか??
教えてくだぱい^ω^
7名無シネマさん:2005/04/23(土) 19:34:46 ID:i6xy9Gh0
三つ巴で謀略をかけあうお話の映画ありましたら教えてください
8名無シネマさん:2005/04/23(土) 19:40:28 ID:gnLdqX1t
>>6
チャイナタウン、シャイニング、ファイブ・イージー・ピーセス、
ア・ヒュー・グッドメン、プレッジ。
9名無シネマさん:2005/04/23(土) 19:43:55 ID:/WYapSZW
>>6
イージー・ライダー
ファイブ・イージー・ピーセス
さらば冬のかもめ
チャイナタウン
シャイニング
愛と追憶の日々

などが定評あるようです。まーなんでもおもしろいけどね。

10名無シネマさん:2005/04/23(土) 19:47:57 ID:/WYapSZW
>>7
グリフターズ

11名無シネマさん:2005/04/23(土) 19:50:12 ID:c0OEv5gO
>6 最近の「アバウト・シュミット」や「恋愛適齢期」などもオススメ。
12名無シネマさん:2005/04/23(土) 19:51:26 ID:by873dVR
>>3
マルコビッチの穴
13名無シネマさん:2005/04/23(土) 20:12:39 ID:aPCr2MHN
>>5
「人間魚雷回天」   
そのまんま回天の映画です。

「肉弾」       
ちょっと変わった特攻隊の映画。傑作なのでお勧め。

「ウインズオブゴッド」 
舞台が元の映画。これも面白いです。
14名無シネマさん :2005/04/23(土) 21:23:00 ID:8vs1Ubw1
>>3
「現金に体を張れ」
15名無シネマさん:2005/04/23(土) 21:37:23 ID:/WYapSZW
>>12
おー、意表を突かれたw
あれはシリアスなのかな?
16名無シネマさん:2005/04/23(土) 22:53:23 ID:GbYvU9ic
19世紀後半のイギリスが舞台の映画を教えてください。
ゴシックホラー、サスペンス物が好みですが、
たくさん観たいので紹介していただくジャンルは問いません。
宜しくお願いします!
17名無シネマさん:2005/04/23(土) 23:38:03 ID:Ljs97Wrv
>>16
ゴシカ…ハラハラドキドキ ハル・ベリー可愛い
スリーピーホロウ…首なし騎士の伝説 J・ディップ
アザーズ…ニコールキッドマン主演古い屋敷の謎
フロムヘル…切り裂きジャックを描くスリラー
18名無シネマさん:2005/04/24(日) 01:45:21 ID:HYgY6ppa
>>16
何世紀かとかはわからないのもありますが、
ゴシックなものでおすすめしたいのは
マリー・アントワネットの首飾り
エリザベス
アマデウス
ジェヴォーダンの獣
ドラキュラ
フランケンシュタイン
196:2005/04/24(日) 02:16:14 ID:ZLjtl231
皆さん有難うございます!
とりあえずイージーライダーとシャイニング見てみます。
20:2005/04/24(日) 14:04:42 ID:/TsQdtqV
>>13
ありがとうございます!
重いテーマなので時間をあけて一本ずつ見ていこうと思います
21名無シネマさん:2005/04/24(日) 20:26:00 ID:XvbRSPly
ミュージカル以外で音楽やダンスシーン満載の映画
教えて下さい♪
コヨーテ・アグリー/フラッシュダンス/8人の女達
天使にラヴソングを/ブルース・Bは見ました。
22名無シネマさん:2005/04/24(日) 20:46:18 ID:pcez42PI
「ぼくは怖くない」スタンド・バイ・ミー」「ミリィ少年は空を飛んだ」
の様に子供が子供を救う話ってありませんか?

23名無シネマさん:2005/04/24(日) 21:57:42 ID:LSXAXUis
何らかの特殊技能を持った主人公が
妻か恋人を人質に取られて仕事を強要される
みたいな筋のものありませんか?
妻が悪党にエッチなことされるシーンがあればベターです。
24名無シネマさん:2005/04/24(日) 22:05:35 ID:84fu+RIj
「CUBE」「SAW」等のように
知らぬ間にどこかに閉じ込められている
といった感じの映画ありませんか?
25名無シネマさん:2005/04/24(日) 22:16:02 ID:o1143Vkr
「父、帰る」を観た方レビューお願いしますm(__)m
26名無シネマさん:2005/04/24(日) 22:16:46 ID:dnjHxddK
>>22
サンドロット/ぼくらがいた夏
マイ・フレンド・フォーエバー
27名無シネマさん:2005/04/24(日) 22:37:58 ID:bpTO/bSO
誰か昨日の夜中にTVでやっていた洋画のタイトル解りますか!?学校もので父親が厳しいやつだったのですが…スレ違いですいません
28名無シネマさん:2005/04/24(日) 22:45:23 ID:KATXp1F6
>>27
新聞見ればいいじゃん・・・
29名無シネマさん:2005/04/24(日) 23:07:18 ID:SupMcA7f
>>23
「24」
30名無シネマさん:2005/04/24(日) 23:07:49 ID:XvbRSPly
>>27
映画のタイトル教えて 
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1112451891/l50
ここで聞いて見たら?
31名無シネマさん:2005/04/24(日) 23:18:03 ID:4yxrhmVa
>>25
検索した方が早いんじゃないかな。
>>27
ネットで番組欄見れるとこもあるよ。
>>21
内容選ばないなら「ダンサーインザダーク」。
32名無シネマさん:2005/04/24(日) 23:30:13 ID:BPS42lDQ
すいません、誘導されたのでまんま書きます。
最近、心身共に疲れてるのでホッと爽やか、涙がホロリなあったかい映画
を探してるんですがなにかないですか?
33名無シネマさん:2005/04/24(日) 23:44:58 ID:SupMcA7f
>>32
マーティ
ET
シティ・スリッカーズ
34名無シネマさん:2005/04/24(日) 23:49:43 ID:Fibb2A8o
>>21
ヒプホプ系でよければ、「ユー・ガット・サーブド」「ダンス・レボリューション」。
特に前者は凄いよ。
35名無シネマさん:2005/04/25(月) 00:11:01 ID:hSDkqjan
>>34
どちらも見たことありません。明日にでも早速借りてみます。
>>31
明るい映画が好きなのでちょっとでした。
お二人ともありがとうございました。
3623:2005/04/25(月) 00:15:34 ID:Ml0v616G
>>29
それは観ました。
うーむありそうでないパターンなのかなぁ。
37名無シネマさん:2005/04/25(月) 01:13:46 ID:Dsy32TVR
>23、>36
「ドミノ・ターゲット」はどう?
38名無シネマさん:2005/04/25(月) 04:24:09 ID:so7Hgp+t
デッド・カーム 戦慄の航海
ニコール・キッドマンが夫を助ける為に、犯られちゃうだけなんだけど…
一応、特殊技能は船舶という事で。
ハリウッド・デビュー作
3923:2005/04/25(月) 08:18:43 ID:Ml0v616G
>>37
あ、それは観てないかも。チェックしてみます!
>>38
それは観ました。
一頃は随分お世話になったものですw
40名無シネマさん:2005/04/25(月) 17:28:45 ID:9GPr5D2b
>>24
その手のやつはキューブがパイオニアだからまだ少ないだろうな。
ある空間から逃げるとか密室劇ならむかしからあるけど。
41名無シネマさん:2005/04/25(月) 20:14:00 ID:9hQgzyYs
電車の出てくるパニック映画、アクション映画を教えてください。
「暴走特急」と「アトミック・トレイン」っていうやつは見た事あります。
42名無シネマさん:2005/04/25(月) 20:26:49 ID:KLSCZl/l
『大列車作戦』『北国の帝王』『サブウェイ・パニック』『暴走機関車』
『カナディアン・エクスプレス』『カサンドラ・クロス』『新幹線大爆破』
『マネー・トレイン』『チューブ』『交渉人 真下正義』
43名無シネマさん :2005/04/25(月) 22:03:27 ID:9FbUtv7y
>>41
「皇帝のいない八月」
「フレンチ・コネクション」
「コラテラル」
44名無シネマさん:2005/04/25(月) 22:09:40 ID:o7q3tHaE
この映画だれか知りませんか?

始まりは山でおじいさんと女の子が釣りをしていました。
遊び終わって家に帰る途中車が故障、近くの牧場に助けを求めていました。
そこでおじいさんは1947年に活躍した野球選手だと判明。

だいぶ前テレビで見たんですがここまでしか見てません。
雰囲気が結構よさそうなので急に見たくなってしまいました。
ここで聞いていいものか分りませんが分る方ぜひ教えてください!
45名無シネマさん:2005/04/25(月) 22:14:03 ID:f8C5XeFf
>>44
映画のタイトル教えて!スレッド その49
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1112451891/
4641:2005/04/25(月) 22:14:26 ID:sG556lPU
>>42,43
ありがとうございます。
早速何本か借りに行ってきます。
47名無シネマさん:2005/04/25(月) 22:14:27 ID:jWp6O7hN
>>42
不謹慎にマジレスカコワルイ
4824:2005/04/26(火) 00:14:22 ID:fOt2UMum
>>40
そうですか…。
どうもありがとうございました。
昔の作品とかもいろいろ探してみます。
49名無シネマさん:2005/04/26(火) 00:31:47 ID:3rFU+bwA
爆笑できるコメディー映画をお願いしまつ。
少林サッカーとカンフーハッスルは見ました。
GWに大量に見たいです。
50名無シネマさん:2005/04/26(火) 01:10:15 ID:QkUcbRQd
>>49
アタックナンバーハーフ…タイのおかまのバレーボール
            少林〜に近い感じ
エースベンチュラ…意外なオチでジムキャリー主演
酔拳…若き日のジャッキーチェンのカンフーモノ
アダムスファミリー1…少し感性が違うかもダケド…。
51名無シネマさん:2005/04/26(火) 03:12:40 ID:JrsLcgOe
>>45
すいませんありがとうございます
52名無シネマさん:2005/04/26(火) 04:52:47 ID:M1+1KCqv
>>49
Mr.ビーン 劇場版
ラットレース
ジョニー・イングリッシュ
クン・パオ 燃えよ鉄拳
ズーランダー
ミート・ザ・ペアレンツ
アンダーカバー・ブラザー
裸の銃を持つ男 シリーズ
53名無シネマさん:2005/04/26(火) 08:26:01 ID:fA/hJg/4
笑える作品をお願いします。

ファレリー兄弟、大好き&大笑い!
コーエン兄弟、「未来は今」「ビッグ〜」まぁ好き
(「ファーゴ」「バーバー」系は好き)
旧ユーゴ作品の「黒猫・白猫」かなり好き!
オースティンパワーズ、あまり笑えない…
動物系&ファミリー物、あまり好きではない…
54名無シネマさん:2005/04/26(火) 14:56:42 ID:/EXfNNhJ
>>50>>52
サンクス。
まとめてレンタルしてきま〜
55名無シネマさん:2005/04/26(火) 17:57:54 ID:lFSYSTNO
>>53
クライ・ベイビー
ビルとテッドの地獄旅行
ドグマ
ウォーターボーイ
5653:2005/04/26(火) 22:02:11 ID:fA/hJg/4
>>55
dクスです!
早速レンタル行ってきます。
57名無シネマさん:2005/04/26(火) 22:11:27 ID:r2+YVogl
>>26
サンドロット未見です。探します。
マイフレンド好きです。
お礼遅れてごめんなさい、ありがとう。
58名無シネマさん:2005/04/27(水) 01:20:43 ID:vKB4iCfp
明るくてノリが良くて可愛い映画教えて下さい。
キューティ・ブロンド/チャーリーズエンジェル/アメリ
トゥームレイダー/青春デンデケデケデ/シカゴ
等が好きです。
59名無シネマさん:2005/04/27(水) 01:22:10 ID:SEnYds/u
>>58
下妻物語
60名無シネマさん:2005/04/27(水) 01:26:42 ID:+kHV8hZn
>>58
チアーズ
6158:2005/04/27(水) 22:21:15 ID:vKB4iCfp
>>59>>60
ありがとう。早速チアーズ借りてきました。
下妻は映画館で見ました。依頼にピッタリの映画ですね!
62名無シネマさん:2005/04/27(水) 23:19:55 ID:w0vEznBZ
脚本が緻密に丁寧にかかれていて
設定に矛盾がなくて
(リアリティには拘らないけど、話の中でつじつまが合ってて欲しい)
観ていて疑問を感じずに入り込めるような映画がみたいです。
63名無シネマさん:2005/04/27(水) 23:33:46 ID:PBk4chOl
>>62
脚色・脚本で賞をとれるようなのは大体良いと思いますが
とりあえず「羊たちの沈黙」
エリア・カザンもの
64名無しシネマさん:2005/04/27(水) 23:34:05 ID:ob5wuj/b
>>62
「インファナル・アフェア」
「インファナル・アフェアU 無間序曲」
65名無シネマさん:2005/04/27(水) 23:54:37 ID:w0vEznBZ
>>63>>64
レスありがとうございました。早速借りに行ってこようと思います。

実は今まで映画に全く興味がなかったんですけど
先日sawを観て話が雑だと感じたんです。
それで映画ってこんなもんなのかなー?って思って
逆にもっといい映画をみてみたくなったんです。

賞をとった映画なども調べてみます。
ありがとうございました。
66名無シネマさん:2005/04/28(木) 00:02:56 ID:3T5HLs7v
>>65
それでは、全米脚本家組合賞をお勧めします。
67名無シネマさん:2005/04/28(木) 00:56:25 ID:owM4JWm7
今やってる映画でさくさくっとみれるやつないですか?
68名無シネマさん:2005/04/28(木) 01:27:17 ID:XYAHG7Rv
真夜中の弥次さん喜多さんじゃないですか、やっぱ!
でもデートだったらシャルウィーダンスを薦める。
69名無シネマさん:2005/04/28(木) 01:33:15 ID:owM4JWm7
真夜中の〜はきいたことないっす。シャルウィーダンス見てきますわ。サンクス
70名無シネマさん:2005/04/28(木) 01:35:16 ID:CQTw/guX
今なら『コンスタンティン』じゃないですかね?

何も考えずに、あらすじ、映像が楽しめますよ。
71名無シネマさん:2005/04/28(木) 01:44:55 ID:X2CX9orj
HIP HOP映画やストリートファイト映画、ギャング映画のような
B系のを探しています。
例えば8Mileのようなヤツです^^ご教授お願いします〜
72名無しシネマさん:2005/04/28(木) 23:34:41 ID:uJvC0Dj0
>>71
『ストリート・オブ・ファイヤー』
73名無シネマさん:2005/04/29(金) 00:23:56 ID:qgmwIHQT
>>71
2pacの「ジュース」
Ice・Cubeの「ボーイズンザフッド」「フライデー」
Ice・T、スナイプスの「ニュー・ジャック・シティ」
その他、「ポケットいっぱいの涙」「フレッシュ」

どれも8Mileのようにラップがテーマではないけど、黒人のギャングの抗争などを描いた作品。
74名無シネマさん:2005/04/29(金) 16:37:23 ID:2V7roAaq
峰不二子みたいな敵か味方かわからんような美女が出る映画ないですか?
どっちともラブシーンしてるとか。
75名無シネマさん:2005/04/29(金) 19:18:17 ID:2RSzsMzb
☆エントラップメント
キャサリン・ゼダ・ジョーンズは、相手がジジイだから今一ハードなシーンはないが彼女自体がエロイ。
☆シー・オブ・ラブ
ヘレン・ハントが妖艶。
☆ノーグッド・シングス
ミラ・ジョヴォヴィッチは、ππ小さいのに必ずだすよ。
☆アウト・オブ・サイトジェニファー・ロペス
完全に職権乱用でしょ。
☆トーマス・クラウンア・フェアー
レネ・ロッソ 年齢的に一杯ゝ。
☆レインディア・ゲーム
シャーリズ・セロン 今が旬。
76名無シネマさん:2005/04/29(金) 21:54:08 ID:2RSzsMzb
そういえば、今日、
その手のあんじゃん。
☆ソードフィッシュ
ハル・ベリーの
もう数分でエロイシーン放映。
7774:2005/04/30(土) 05:12:59 ID:9u6j94bv
ありがたいけど全部知ってる…
もっとマイナーなのでないですか?
78名無シネマさん:2005/04/30(土) 12:29:17 ID:5sJ2wrdu
>>77
あなたみたいな人はまず見たもの先に挙げるべきじゃないでしょうか
79名無シネマさん:2005/04/30(土) 14:11:04 ID:q9p7zc2K
紹介しても、もう観ましたと言われるんじゃないかと思うと書く気には
ならないな。
とりあえず「インディジョーンズ最後の聖戦」
80名無シネマさん:2005/04/30(土) 15:34:36 ID:KX0u2oTL
>>74
これも見てそうだけど「黄金の七人」
あと邦画の「笑う蛙」
峰不二子とはイメージ違うか・・・大塚寧々が天然悪女?でオモシロイ
81名無シネマさん:2005/04/30(土) 17:10:26 ID:JiZOjapE
レマゲン鉄橋ってどんなかんじ5段階評価でどのくらい?
82名無シネマさん:2005/04/30(土) 17:36:32 ID:Umk3f9Za
>>81
■コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ 13■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110972807/

83名無シネマさん:2005/04/30(土) 21:57:26 ID:gL1ZKgZa
恋愛に対して前向きになれる映画おねがいします!
84名無シネマさん:2005/04/30(土) 22:48:25 ID:bHiplFug
☆君に読む物語
☆ロングエンゲージメント
☆ブリジット〜の日記 1・2



☆猟奇的な彼女
☆恋愛適齢期
☆歓楽通り
☆リアリティ・バイツ
☆僕の美しい人だから
古いかな?
85名無しシネマさん:2005/04/30(土) 23:12:40 ID:EjYaeiBV
>>83
『マーティ』
『麗しのサブリナ』
『アパートの鍵貸します』
『イルマーレ』
『ラブストーリー』
86 :2005/05/01(日) 01:22:29 ID:3/yV3IFZ
>>83
アダプテーション
レッズ
87名無シネマさん:2005/05/01(日) 01:29:27 ID:+uB2jySE
普段邦画は嫌いでまったく見ないおれですが
珍しく見た「がんばっていきまっしょい」に感動しました。
同系統の心が洗われるような邦画があったら教えてちょ。
88名無シネマさん:2005/05/01(日) 01:38:04 ID:hZWXuz4E
映画そのものを見ないのですが、今日「チルソクの夏」という映画を見て泣けた。

邦画で地方が舞台で、青春ちょっと入ってる感じのありますか?
「がんばっていきまっしょい」は確かによさそうだけど、
ないかな。
わがまま言うと90年代以降の作品でDVDだとグッド。

・・・ビデオ持ってません。
それぐらい映画に縁がなかった・・・
89名無シネマさん:2005/05/01(日) 01:52:26 ID:+uB2jySE
>>88
じゃあ俺その「チルソク」ゆうのを見てみっから88は「いきまっしょい」見てみ。
希望条件にはピッタリだと思うよ。
90名無シネマさん:2005/05/01(日) 01:57:51 ID:0feG4+B9
「暴走特急」とか「ダイハード」とかテロリスト系のアクション映画教えて下さい
91名無シネマさん:2005/05/01(日) 02:01:11 ID:xIRrHKzs
>>90
ザ・ロック
エグゼクティブ・デシジョン
92 :2005/05/01(日) 02:08:44 ID:3/yV3IFZ
>>87->>89
そんであなたたち結婚するといいと思うよ
93名無シネマさん:2005/05/01(日) 02:25:40 ID:hZWXuz4E
>>89
あんがと。まずは「がんばっていきまっしょい」借りてきます。
なんか他にもあったら教えてください。
レンタル屋遠いからそう何度もいけないんですよ。

>>92
エルトン・ジョンはちょっと・・・
94名無シネマさん:2005/05/01(日) 04:35:19 ID:gj4edQEi
先日、荒鷲の要塞を見て胸が高まりました。スケールが大きくてスリルとどんでん返しがあるおすすめ映画はありますか?
95名無シネマさん:2005/05/01(日) 18:06:02 ID:UaOm4aB8
昨日めちゃイケをみたら無性に美人のつけるキスマークが見たくなったんですが…何かいい映画はありますか?
96名無しシネマ:2005/05/01(日) 21:26:38 ID:KWajTPOu
>>88
青春デンデケデケデ/ウォーターボーイズはどう?
少しコメディ入ってるけど青春頑張る系だよ。
青春〜のほうはノスタルジックな感じ。
ウォーター〜のほうはテンポがいい。見たことあったらスマソ。
97名無シネマさん:2005/05/01(日) 21:35:04 ID:BbxA4rVj
98名無シネマさん:2005/05/01(日) 22:26:25 ID:hZWXuz4E
>>96
両方とも見たことないので、今度探してみます。

残念ながら近くのレンタル店にがんばっていきまっしょいDVDは
見つからず。
変わりに「薄れ行く記憶の中で」というやつ借りてきた。
長良川舞台の青春物という設定に魅かれた。
早く返さなければならない「隠し剣 鬼の爪」を見たので、
「薄れ行く〜」は明日夜仕事帰ってから。

24にして、童貞かつ男子校でたいした青春もなかったくせに無性に
こういう映画に面白み感じる俺って(w
99名無シネマさん:2005/05/01(日) 23:00:51 ID:3XDrzn2E
>>95
おまい、あのババァが付けたキスマーク見てそう思ったのか?w
100名無シネマさん:2005/05/02(月) 07:54:54 ID:aDufm+as
家族や恋人とか大事な人を亡くした人の悲しみとか
立ち直っていく様子を描いた作品を紹介してください。

「普通の人々」「エイミー」「哀しみの終わるとき」
「息子の部屋」「息子のまなざし」「シッピング・ニュース」
「ムーンライト・マイル」「サイアム・サンセット」「君がいた夏」以外でお願いします。
101名無シネマさん:2005/05/02(月) 08:57:14 ID:UVnGl3Fc
>>100
インザベッドルーム
オールアバウトマイマザー
ポネット
102名無シネマさん:2005/05/02(月) 10:10:55 ID:PnbCDCLv
>>100
父の祈りを
103名無シネマさん:2005/05/02(月) 13:11:24 ID:8LX+QrGU
最高のコメディー映画お願いします。
104名無シネマさん:2005/05/02(月) 14:11:15 ID:vFvLzKU8
インディペンデンスデイで大統領が演説する場面のような、主人公がかっこよく台詞を言うような映画を教えてください
105名無シネマさん:2005/05/02(月) 14:14:49 ID:K2CpnjI3
>>104
サミュエル・L・ジャクソンの演説場面が感動の「ディープ・ブルー」
106名無シネマさん:2005/05/02(月) 15:05:22 ID:1ekTeSVG
>103
観てたらゴメン
「サボテン・ブラザーズ」 出演 スティーブ・マーチン
「裸の銃を持つ男」 出演 レスリー・ニールセン

>>104
観てたらゴメン
「シンドラーのリスト」 監督 スティーブン・スピルバーグ
「13デイズ」 出演 ケビン・コスナー
「キングの報酬」 出演 リチャード・ギア
107名無シネマさん:2005/05/02(月) 15:38:01 ID:M+1X3XcX
>104
ア・フューグッドメン
108名無シネマさん:2005/05/02(月) 16:02:53 ID:8LX+QrGU
106
サンクス。
109名無シネマさん:2005/05/02(月) 16:14:27 ID:7MJqw/it
>>99
ババアだったからこそ綺麗な人のが見たい
110100:2005/05/02(月) 16:20:26 ID:pAfPV9wj
>>101,102
ありがとうございます。
見た事あるのをリストアップしたつもりでしたが、あげきれてなかったみたいです。
4本とも見たことがあります。

他にないかなぁ。
111名無シネマさん:2005/05/02(月) 16:34:27 ID:8bbEgcsj
>>100
君に逢いたくて
まぼろし
112100:2005/05/02(月) 16:53:23 ID:Lw4Oz072
>>111
1本目のほうは未見なので、見てみたいと思います。
ありがとうございました。
113名無シネマさん:2005/05/02(月) 18:52:33 ID:oxnzO1q6
いぬのえいが を教えてください。小学生(低学年)が見ても平気ですか?
114名無シネマさん:2005/05/02(月) 18:55:14 ID:vBDGso3K
いぬのえいがを教えてくださいって‥?訳わからん
115名無シネマさん:2005/05/02(月) 18:58:24 ID:lUGO+nto
平気
116名無シネマさん:2005/05/02(月) 19:03:44 ID:wlmjSBry
>>113
犬の出てくるファミリー向けの映画ってことかな?
だったら「ベートーベン」
    「マイ・ドッグ・スキップ」
    「101」
    とかどうかな
117名無シネマさん:2005/05/02(月) 20:00:10 ID:lUEet3b9
>>113
■コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ 13■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110972807/
118116:2005/05/02(月) 20:09:21 ID:wlmjSBry
(ノД`)恥ずかし、、、
119名無シネマさん:2005/05/02(月) 20:19:59 ID:mH9gmx9a
>118
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
120名無シネマさん:2005/05/02(月) 20:20:29 ID:Z70k+i+o
121名無シネマさん:2005/05/02(月) 21:18:51 ID:vBDGso3K
犬もので良いのないか探してたから>>118が挙げてくれたの見てみるよ(・∀・)
122なまえをいれてください:2005/05/02(月) 22:02:17 ID:jn0lD1u6
緊張感がある推理もの、名作の推理映画ってありますか?
123名無シネマさん:2005/05/02(月) 22:19:10 ID:k86voZ1L
>122
「オリエント急行殺人事件」
「犬神家の一族」
124名無しシネマさん:2005/05/02(月) 23:20:22 ID:ztY6bctM
>>122
「ローラ殺人事件」
「情婦」
125名無シネマさん:2005/05/03(火) 06:32:08 ID:GojQgFJw
素敵なキスシーンと素敵な音楽で盛り上げてくれる
甘ーい、甘ーい恋愛映画をお願いします。
ベタな展開のものでも全然OKです。
最近のものや、昔の名作みたいなやつは結構見てるので
ちょっと古い70年代、80年代くらいの作品でレンタルにおいてそうなのを
教えてください。
126125:2005/05/03(火) 06:34:00 ID:GojQgFJw
追加で、主役がケツ顎の素敵な男優さんだと尚嬉しい。
127 :2005/05/03(火) 20:09:36 ID:dBNo5ALQ
>>125
ストリート・オブ・ファイアー
128名無シネマさん:2005/05/04(水) 15:36:32 ID:ZAlP10hN
若い母親が子どもを人質に取られて仕方なく悪者の女になる映画紹介してください
129名無シネマさん:2005/05/04(水) 15:37:16 ID:+y6gmRa1
130116:2005/05/04(水) 20:36:18 ID:NyeiW2YV
>>119-121
フォローありがとん!
131名無シネマさん:2005/05/05(木) 00:19:11 ID:K+vWyjN2
宗教。カルト的なもの。
もしくはイカれたサイコスリル。
132名無シネマさん:2005/05/05(木) 00:35:03 ID:Kl8z7QM7
>131
ウィッカーマン
133名無シネマさん:2005/05/05(木) 01:11:43 ID:r1c10B9n
>>125
「オールウェイズ」
「恋人たちの予感」
>>131
「π」
「鉄男」
「カフカ」
「バートンフィンク」
「ザ・セル」
134名無シネマさん:2005/05/05(木) 04:38:19 ID:8U6gq8GG
ジャッキーチェンの映画で面白いのを教えて下さい。

ちなみに、「シティハンター」は面白くなかった。(というか、むしろ脇役の
カード使いの人の方がカッコ良かったw〉
酔拳2は面白かったですけど、ジャッキーの歳が気になってしまう。ww
「レッドブロンクス」はいまいち爽快感がない。
「フー・アム・アイ」はなかなか面白かったです。

日本語吹き替え版が好きなので、字幕しかないのは勘弁して下さい。
あと、さっそうとしたアクションと適度に娯楽要素のあるストーリー、
良い意味でB級なのがいいです。
2枚目半(三枚目かもw)なジャッキーらしい奴が好きです。
変に二枚目に仕立てたシリアスだけの奴はクソ並だった。。。orz

よろしくお願いします。
135名無シネマさん:2005/05/05(木) 04:51:22 ID:8U6gq8GG
もう一つ。
北野武監督作品の映画で、面白いのを。
「ブラザー」はなかなか良かったと思いました。ああいう荒廃した雰囲気は好きです。
「座頭市」も面白かったです。タップダンスはともかく、やっぱりあのヤクザな感じが。

「ドールズ」はいまいちと聞きましたがどうですか?
「その男凶暴につき」とかの雰囲気は良さそうに思うのですが。
「菊次郎の夏」とかはほのぼのなんでしょうか?
「HANAーBI」はどういうのかまったく知らないのですが、感じはどうでしょう?

好みとしては、どこか危ない雰囲気とか、静かな狂気みたいなのがいいです。
映画通の方々の間で「面白い」と言われている作品があったらぜひ紹介して下さい。
136名無シネマさん:2005/05/05(木) 05:19:33 ID:YSp5vXg7
>>134
はいよ!
まずは最高傑作『プロジェクトA』!
これはガチで押さえてくださいね。

以下はまあ好みもありますが
「スパルタンX」「サイクロンZ」「ポリスストーリー香港国際警察」
「酔拳」あたり自信を持ってオススメします。
他に「ポリスストーリー3」はジャッキー映画らしからぬドライな演出ですが
これもまたいいですよ。ミシェル・ヨー姉さんの出世作です。
ベタなジャッキーに飽きたら是非思い出してください。

>>135
ずばり『ソナチネ』です。
それ以外だと「3-4×10月」「HANA-BI」がお気に召すかと思いますが、
一般的な評価からいってもやはり「ソナチネ」を最高作としてオススメします。
137名無シネマさん:2005/05/05(木) 05:24:46 ID:NQ8+6Vs3
>>135
>好みとしては、どこか危ない雰囲気とか、静かな狂気みたいなのがいいです。
そういう好みならHANAーBIはもってこいだと思うが。
あとそれ以外の映画だったら「時計じかけのオレンジ」とかいいかもね。
138名無シネマさん:2005/05/05(木) 08:57:14 ID:eKgV9KKe
便乗でスマソなんだが、「時計仕掛けのオレンジ」はいまいちって印象だった漏れは
「その男狂暴につき」は楽しめるかな?
北野作品では、ヤクザ系好きなんだけど。ブラザーは良かった。
139名無シネマさん:2005/05/05(木) 16:15:25 ID:HZMyakAO
そんなこと聞かれても知らん。
とりあえず暇なら観てみろ!
140134/135:2005/05/05(木) 22:00:31 ID:pUUPMJg9
>>136
ありがとうございます。さっそく色々レンタルしてみますね。楽しみ。
>>137
レスサンクスコです。「時計仕掛けの〜」は観ましたが、主人公が
気持ち悪かった。ww
でも映画としては良かった方だし、「HANAーBI」も観てみます。
141136:2005/05/05(木) 22:18:08 ID:YSp5vXg7
>>140
スマン、日本語吹替の有無は未確認です。
そのへん気をつけてください。
遅いか(;-`ω´-) ... 
142名無シネマさん:2005/05/07(土) 21:53:11 ID:jzeaUwTG
ブラピのセブンやファイトクラブみたいな系統の映画教えてください^ω^
143名無シネマさん:2005/05/07(土) 22:05:13 ID:+BpdrdFF
>>142
メメントはどう?
ユージュアルサスペクツはどんでんがえしあるけど
主演がハンサムじゃないw
144名無シネマさん:2005/05/07(土) 22:31:20 ID:sVdcb1jI
>>142
雰囲気的には「12モンキーズ」は近いけど。ブラピも出てる。
人によってはつまらないかもしれない。俺は好きだけど。
セブンに似たやつなら「羊たちの沈黙」とか、「レッドドラゴン」はファイトクラブに
出てるエドワードノートンが主役。
145名無シネマさん:2005/05/07(土) 23:18:32 ID:pViteZZp
>142
「ゲーム」と「パニックルーム」
146名無シネマさん:2005/05/07(土) 23:37:09 ID:vZhrMMwx
>>142
「タクシードライバー」
「ファイトクラブ」となんか似てると思う。
147名無シネマさん:2005/05/07(土) 23:39:30 ID:gjfS5Lbn
なんともない日常を描いた映画を教えて下さい
「珈琲時光」「四月物語」が好きです
お願いします
148名無シネマさん:2005/05/07(土) 23:55:50 ID:GNZTONOW
>>142

ゲーム
エンジェル・ハート

アザーズ

イヤーな雰囲気は共通しているし、話もイヤーに暗い
149名無シネマさん:2005/05/08(日) 00:36:57 ID:7Z9wXLvA
紹介して感謝のレスがないと悲しくなる
150名無シネマさん:2005/05/08(日) 00:51:39 ID:9VsdTpz5
>>147
邦画なら
「お早よう」
名匠・小津安二郎の傑作。まんま条件に当てはまります。

洋画なら
「クリクリのいた夏」
こちらも条件ピッタリ。内容無視なこの邦題以外、文句無い作品です。
151名無シネマさん:2005/05/08(日) 00:53:49 ID:xKDnA/vG
>>149
依頼者として今までの経験から言うと、たくさんレスが
つくまで待ってる→そのうちレスがあまりつかないと感謝の
気持ちが薄れる→レスするタイミングを失いそのまま。
152142:2005/05/08(日) 01:16:39 ID:wVYSmYNm
皆様有難うございました!^ω^
タクシードライバーとかゲームとか昔から気になってたんで今度観てみます^ω^とりあえず紹介された映画一通り見る事にします↑^ω^
後アザーズはニコールキッドマンが好きなんで二回ぐらい観ましたw
153 :2005/05/08(日) 02:05:14 ID:bA25pEKU
>>149
それに、挙げてもらったの、全部もう見てますっていう奴は
礼しないよねだいたいw 根本的に、礼儀がないの。
人になんかやってもらって当たり前と思ってるんだよな
154名無シネマさん:2005/05/08(日) 02:30:20 ID:JM/LYMuV
感想も欲しいくらい。
スレの主旨代わっちゃうけど。
155名無シネマさん:2005/05/08(日) 02:41:51 ID:QUtTM96D
好きでやってるんだから別に気にならないなぁ
お礼は嬉しいですけどね
 
156 :2005/05/08(日) 02:51:50 ID:bA25pEKU
ま、好きでやってるんだけどねw
他の人の薦めるの見て楽しんだりね
157名無シネマさん:2005/05/08(日) 03:38:07 ID:897fZlWK
紹介した映画が合っていたかは知りたいかな
違っていたら、また別なのを出すし
158名無シネマさん:2005/05/08(日) 03:46:55 ID:0BfzGfwU
日本人が作った映画ではない日本で撮影された映画を教えてください。

WASABI や LOST IN TRANSLATION など。
159名無シネマさん:2005/05/08(日) 03:54:47 ID:aHH///QV
>158 キルビル
160名無シネマさん:2005/05/08(日) 04:09:50 ID:lodlVJHv
>>158

大福星
デットヒート
帰ってきたMr,BOO!日本勇み足
ガンホー
悪魔の毒々モンスター東京へ行く
ジャッカス・ザ・ムービー
161名無シネマさん:2005/05/08(日) 04:15:12 ID:20iDc3dq
>>158
「007は二度死ぬ」「東京暗黒街 竹の家」「八月十五夜の茶屋」
「ザ・ヤクザ」「ザ・チャレンジ」「ブラックレイン」「ハンテッド」
「ゴースト・イン・京都」「THE JUON」(監督日本人だけど)
「TOKYO POP」「ガン・ホー」(一部シーンのみ)「二十四時間の情事」
ふぅ〜、今思い出せるのはこれだけ。
162名無シネマさん:2005/05/08(日) 04:23:24 ID:9380WzzY
>>158
ブラックレイン。
惑星ソラリス、ちょっとだけど。
163名無シネマさん:2005/05/08(日) 12:48:20 ID:zlqZaEhl
>>158
TOKYO EYES
164名無シネマさん:2005/05/08(日) 13:05:36 ID:eXXFPIl8
エンドロールをのけて90分以内で終わる気軽なコメディ映画を教えてください。
今までに見て結構好きなコメディ映画は
「ウェイクアップ・ネッド」、「メルシィ人生」
「奇人たちの晩餐会」、「フル・モンティ」、「ウォーター・ボーイ」です。
よろしくお願いします。
165名無シネマさん:2005/05/08(日) 14:05:36 ID:01URuDB1
大作というより佳作のような、
地味ながらじんわり感動したり幸せになれる良心的な人間ドラマが見たいです。
例えばステラ、愛と追憶の日々、マグノリアの花たち、晩秋、5シリングの真実、花嫁の父
母の贈りもの、とか。
落ち込み気味なのでラストに感動があっても、途中があまりにも辛かったり
残酷なのは勘弁です。(刑務所系とか)
話題に上る映画は割と見ていると思います。

70年代以降の英もしくは米映画でありましたらお願いします。
166名無シネマさん:2005/05/08(日) 14:12:41 ID:4km/qg0t
>>164
ブルース・オールマイティ、スクール・オブ・ロック、オール・アバウト・ボーイなんてどうよ?
俺わ特にオール・アバウト〜やノッティング・ヒル等ヒュー・グラント出演のラブコメわ好きだな。
明るく笑えるし、美男美女も見れるし。
167名無シネマさん:2005/05/08(日) 14:13:52 ID:JM/LYMuV
☆ライアーライアー
(ジム・キャリーの嘘つき弁護士)
☆オースティンパワーズ
(ベン・スティーラーの英国諜報員)
☆ジャングル・ジョージ
(ブレイダン・フレイザーのターザンが都会へ)
☆ジングル・オール・ザ・ウェイ
(シュワちゃんの親子もの)
☆のるかそるか
(リチャード・ドレイファスの博打もの)
168名無シネマさん:2005/05/08(日) 14:17:33 ID:4km/qg0t
もし>>164がちょっと若い人なら、「アンダーカバー・ブラザー」なんかもオススメだ。
黒人=ヒップホップ=不良としか認識できない世代だとちっともおもろくないが。
169名無シネマさん:2005/05/08(日) 14:47:02 ID:JM/LYMuV
ヒューマン&ラブなら、
☆キルトに綴る愛
(ウィニー/祖母のキルト織りの仲間の物語)
☆サイダーハウスルール
(トビー・マグワイヤー/孤児院で育った青年が外の世界で現実に揉まれながら成長) ☆母の眠り
(メルリ・ストリープ/レニー・ゼルウィガー/専業主婦の母親とキャリア・ウーマンの娘)
170名無シネマさん:2005/05/08(日) 15:40:13 ID:WTGFr36+
>>165
家族ものが好きそうなので、観てそうだけど・・・
「妹の恋人」「ギルバート・グレイプ」
「アバウト・ア・ボーイ」
「ベッカムに恋して」
「恋愛小説家」
「いつか晴れた日に」
171名無シネマさん:2005/05/08(日) 16:46:08 ID:yKj+YBCp
>>164
ラマになった王様
赤ちゃん泥棒

メルシィ、奇人たちの監督なら三人の逃亡者もオススメです。

>>165
プレイス・イン・ザ・ハート
ピーター・セラーズのチャンス
172名無シネマさん:2005/05/08(日) 17:20:39 ID:DvvrZ9CK
>>150
ありがとうございました。小津作品は授業で見る予定があるので
あつかましいようですが、邦画で90年あたりから現在までのお勧めを
教えて下さい
173164:2005/05/08(日) 21:00:19 ID:7ebH8Rbn
レスくださった方、ありがとうございます。
早速借りてこようと思います。
174165:2005/05/09(月) 02:50:30 ID:w1xvJgeH
>169-171
たくさんあげてくださってありがとうございました。
レンタル屋で探してみます。
175名無シネマさん:2005/05/09(月) 05:16:01 ID:qCJj/hPY
ジェーン・オースティンとかヘンリー・ジェームズ、E・M・フォスターの
イギリスの上流階級のロマンスを描いた映画にちょっとはまってるところなんですが、
同様のよい作品はないでしょうか?
よろしくお願いします。
176名無シネマさん:2005/05/09(月) 08:58:13 ID:oRPF6S2s
>>175
「理想の結婚」「金色の嘘」「眺めのいい部屋」
「モーリス」・「アナザーカントリー」・・・同性愛でよければ
「日の名残り」・・・上流階級ではないけど
「危険な関係」・・・フランス貴族だけど・・・「スキャンダル」はこれのリメイク
177シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/05/09(月) 11:24:25 ID:8ikPBKnN
>>175
☆金色の嘘
(ユマ・サーマン//没落貴族の為、結婚できなかった恋人の近くにいたい為に…)
☆娼婦ベロニカ
(キャサリーン・マコーミック//身分の違いで恋に破れた女性が貴族社会で成り上がっていく)
☆ある貴婦人の肖像
(ニコール・キッドマン/ジョン・マルコビッチ//英国上流社会に仲間入りしたアメリカ娘の生涯を描く)
178175:2005/05/09(月) 12:26:32 ID:3698Iaxq
>>176,177
お願いしといてなんですけども、
ヘンリー・ジェームス、E・Mフォスターの作品は見てるのに
その作品を薦められても・・・。

理想の結婚、アナザーカントリー、危険な関係、娼婦ベロニカは見たことないので
レンタルしてみたいと思います。

ありがとうございました。
179名無シネマさん:2005/05/09(月) 13:05:26 ID:Kx79+Npq
>>172
「息子」希望通り地味な映画だけど飽きずに観れます。
180名無シネマさん:2005/05/09(月) 14:02:44 ID:QmKhIwsV
>>172
「きょうのできごと a day on the planet」

大学生達の何気ない一日を描写した作品。妻夫木聡や田中麗奈といった人気若手俳優が好演してます。
181名無シネマさん:2005/05/09(月) 15:17:13 ID:VRPiDa/z
ヒッチコックの見知らぬ乗客の様な
古い遊園地、又は廃墟の遊園地などが出てくる
映画はありますでしょうか?
お願いします
182名無シネマさん:2005/05/09(月) 20:22:22 ID:Na/fdeCN
>>179 180
ありがとうございました
183名無シネマさん:2005/05/09(月) 21:17:48 ID:/d0yoJxL
可愛い少女が出てくるおすすめ映画ありませんか?
184名無シネマさん:2005/05/09(月) 21:34:08 ID:xFqI90vt
>183
シベールの日曜日
185名無シネマさん:2005/05/09(月) 21:36:06 ID:RbWOg/YZ
>>181
「ファンハウス 惨劇の館」(1981)
「何かが道をやってくる」(1983)
怪しげな巡回遊園地を舞台にしたホラーです。
186シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/05/10(火) 02:12:56 ID:cByu/+nD
>>175
金の嘘、ある婦人も、
※ジェイムズ・ヘンリーだったんですね。
☆危険な関係は18世紀のラクロの小説。
J.Hが好きなら、◎
グレン・ローズ//ジョン・マルコビッチの卑劣差は秀逸。
ユマ・サーマン繋がりで
☆宮廷料理人ヴァテールで映像美を堪能してはどうでしょう。
他2人の作風からいくと
☆抱擁をお薦め
グウィネス・パルトロウ
1通の手紙から、19世紀の詩人の不倫を現代の学者を交錯させて、謎解くラブロマンス。
187名無シネマさん:2005/05/10(火) 09:01:51 ID:KJI4GQZu
>>184
サンクスd
188名無シネマさん:2005/05/10(火) 10:53:27 ID:8GAY8ioa
>183 子役の頃のジョディ・フォスターが出てる映画
189名無シネマさん:2005/05/10(火) 11:12:20 ID:MooDnytX
>>185
ありがとうございます
仮にも、夢の楽園のように設定してる舞台が
正反対の姿(廃墟や殺人現場)になってしまっている


と、こんなシチュエーションが観たかっのです
早速、探してみてみます。
190名無シネマさん:2005/05/10(火) 17:21:34 ID:2ZdFoLO5
>>189
「A.I.」には、まさしくそういうシーンがあるけどね。少しだけど。
映画のテーマも、楽園→廃墟っていう感じだし。
191名無シネマさん:2005/05/10(火) 18:40:06 ID:OdB5hnIl
>189
エスケープ・フロム・L.A.

ウニバスタジオが…
ネズミーランドが…
192名無シネマさん:2005/05/10(火) 19:20:24 ID:PpfnrUnS
>>189
悪魔のいけにえ2
廃虚となった遊園地でレザーフェイスとデニスホッパーがチェーンソー振り回して大あばれ
193名無シネマさん:2005/05/10(火) 23:14:42 ID:bLd7CGYG
183 アイアムサム
194名無シネマさん:2005/05/11(水) 01:51:40 ID:cHaVpW75
>>183
とりあえずダコタ・ファニング。
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=484272
グリンチのテイラー・マムセンも可愛かった記憶あり。
195名無シネマさん:2005/05/11(水) 15:42:26 ID:meHnUquc
歌が売り?の映画を教えてください
天使にラブソングを、サウンドオブミュージック、シカゴ、スクールオブロック
雨に唄えば、ヘドウィグ〜、オーブラザー等が好きです
ドラマ性が強いミュージカルはちょっと苦手です
196名無シネマさん:2005/05/11(水) 17:58:13 ID:mj+MW2Gg
>>195
「すべてをあなたに」
197シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/05/11(水) 20:06:53 ID:vu1e1U0y
>>195
☆セレナ
(サクセスストーリー)
10年位前にグラミー賞受賞後、急死したセレナをジェニファー・ロペスが好演してます。(くちパクだけど)
☆デュエット
ロックのヒューイ・ルイス//娘起用のグウィネス・パルトロウ
カラオケ大会に参加する人たちをオムニバス形式でまとめた作品。
366:☆★★T LOVE!ミュージカル映画★★☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1089628404/
175:一番感動した映画音楽【総合】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1038412213/
549:どうしても泣かされてしまう映画音楽・主題歌
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110126308/
198名無シネマさん:2005/05/11(水) 21:18:21 ID:F3WxHDJU
JRoが好演なんてできるんだろうか。。。
ごめんなさい未見です。はい逝ってきます(<>)
199名無シネマさん:2005/05/11(水) 21:22:38 ID:3WndguYa
>198
(<>)
 ↑ これってどういう状態?
200名無シネマさん:2005/05/11(水) 22:40:34 ID:JCBxPH/F
お願いします

デッドマン・ウゥーキング
ダンサーインザダーク
メトロポリス
萌の朱雀
201名無シネマさん:2005/05/11(水) 22:58:17 ID:qdiBw9Yv
>>183です
どうもありがとうございます
ダコタ出演作品は全て見ましたのでそれ以外で可愛い女の子(出来ればブロンド)が出ている
お薦め映画などありましたらよろしくおながいします

>>188
ジョディ・フォスターが出演している作品で特にオススメな作品はありませんでしょうか?
202名無シネマさん :2005/05/11(水) 23:11:55 ID:75zhFITY
>>201
前者「世界でいちばんパパが好き」
後者「ホテル・ニューハンプシャー」
  「告発の行方」
  「羊たちの沈黙」
203名無シネマさん:2005/05/11(水) 23:28:06 ID:WDuYipGQ
>201
タクシー・ドライバー
ダウンタウン物語
白い家の少女
204名無シネマさん:2005/05/11(水) 23:35:50 ID:5sZl57VK
>>201
前者 イーサンの「大いなる遺産」
    可愛いというより色っぽい。
    主役の幼少時代なので、少ししかでないけど。ブロンドです。
    同じくイーサンの「ヒマラヤ杉に降る雪」
    工藤夕貴の幼少時代の鈴木杏ちゃんはほんとカワイイ。
後者 「タクシードライバー」
    娼婦役で出てるけど、子どもなのに妙に色っぽい。ブロンドです。
205名無シネマさん:2005/05/12(木) 01:41:47 ID:dOGqAsef
>>200
こっちでしょ?
あなたが好きそうな映画を紹介します12
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110189516/
206名無シネマさん:2005/05/12(木) 02:01:07 ID:StlKrpe1
レイプシーンのある映画はないでしょうか?
ファニーゲームの母親が脱がされるシチュエーションみたいの希望
207名無シネマさん:2005/05/12(木) 06:59:52 ID:xgDUHK30
今までに見た事のない国の映画を見てみたいんですが、
東欧(ポーランド、チェコ以外)の国製作の映画で何か良い映画はないでしょうか?
特にジャンルは問いませんので、よろしくお願いします。
208名無シネマさん:2005/05/12(木) 17:53:42 ID:RoHmARmc
>>205
いやこっちだろ
■コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ 13■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110972807/l50
209201:2005/05/12(木) 20:14:55 ID:g1AnZZVW
皆さんありがとうございます
とりあえず名作として名高い「タクシードライバー」から見てみます
210名無シネマさん:2005/05/12(木) 22:04:27 ID:NAsBUyx2
平野耕太のマンガ「ヘルシング」のような戦闘がある映画はありませんか?
お互い撃たれても撃たれても死なずに戦い続けるような映画。
ホラー映画以外でよろしくお願いします。
211名無シネマさん:2005/05/13(金) 01:02:45 ID:rsKjix7W
切ない片思いの映画ありますか?
できれば男が主人公で。
よろしくおねがいします。
212名無シネマさん:2005/05/13(金) 02:04:44 ID:S8IxqFFd
>>211
「君に逢いたくて」
切なすぎて死ぬなよ。
213名無シネマさん:2005/05/13(金) 02:05:33 ID:ndKt98S4
>211
名作だから観てるかも・・・「アパートの鍵貸します」(1960)。
214195:2005/05/13(金) 05:28:02 ID:yT/MPS7X
>>196-197
ありがとうございます
とりあえず、ツタヤ半額なんで全部借りてみますね。
215名無シネマさん:2005/05/13(金) 06:07:27 ID:QxsDOOwE
>>211
シラノ・ド・ベルジュラック
216名無シネマさん:2005/05/13(金) 09:17:05 ID:mNEC8/o+
>>211
「恋しくて」
十代の切ない片思いモノの名作。泣けます。
217名無シネマさん:2005/05/13(金) 10:43:04 ID:DvZI4ACz
>>210
「ヘルシング」を挙げながら「ホラー以外」というのは…
思いついたのは
「ブレイド」「アンダーワールド」「ヴァーサス」
くらいかな

218名無シネマさん:2005/05/13(金) 14:15:46 ID:gnsHN3L1
>>207
「平和の谷」(フランツ・シュティグリチ)
「パパは出張中」(エミール・クストリッツ)
「密告の砦」(ミクローシュ・ヤンチュー)
「ジプシーの歌を聞いた」(アレクサンダー・ペトロビッチ)
「誰のものでもないチェレ」(ラースロ・ラノーディー)
「ヨーロッパの何処かで」(ゲーザ・ラドバニュイ)
219名無シネマさん:2005/05/13(金) 17:16:45 ID:eMiBss/b
>210
ヘルシングあんまり読んだこと無いけど
動き主体なら定番「リベリオン」
そう言う場面的には「リーグ・オブ・レジェンド」
あとホラータッチだけど俺も初代の「ブレイド」推しとく
220名無シネマさん:2005/05/13(金) 18:26:41 ID:rsKjix7W
>>212
>>213
>>215
>>216
ありがとうございます!
全部見てみます。
221名無シネマさん:2005/05/13(金) 21:42:11 ID:yT/MPS7X
地獄の黙示録
戦争映画はあまり好きな方ではないのですが、食わず嫌いせずに見てみようと思います
どっちの方が完成度が高いですか?
ベンハーも「歴史劇好きじゃないしなぁ」とか思いながらも結構4時間楽しめたので
面白ければ長さはあまり気にならないです。
222名無シネマさん:2005/05/14(土) 00:48:27 ID:q/pFnsCB
>>221
↓の方がよいね。

■コリャ便利!事前にオモロイかツマランか確認できるスレ 13■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110972807/
223207:2005/05/14(土) 02:46:27 ID:ODteBujo
>>218
ありがとうございます。
レンタルに置いてあるか確認してみます。
224名無シネマさん:2005/05/14(土) 17:05:33 ID:AgRKW+6l
ヨーロッパスレでスルーされたのでこっちで聞かせてください。
ヨーロッパのエンターテインメント映画
お願いできませんでしょうか。

知ってるものは
リュック・ベッソン関係、ジュゼッペ・トルナトーレ関係、
クリムゾン・リバー、アレックス、ジェヴォーダンの獣、
スパイ・バウンド、ヴィドック
です。どうぞお願いします。
225名無シネマさん:2005/05/14(土) 17:40:06 ID:RFzIHWT7
日本の戦前を描いた
良作の映画ありませんか?1930年代ぐらい。
できれば、首相とかが登場する作品がいいです。
新しい作品がいいです。
226シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/05/14(土) 19:13:51 ID:6fm9JVMe
>>224
☆ハーフ・ア・チャンス
J・Pベルモンド&
A・ドロンの大物競演。P・ルコント監督 '98仏
☆ドーベルマン
犯罪集団vs警察 '97仏
☆ジャガー
ジャン・レノ // 雄大なアマゾンのジャングル。 '96仏
☆カスケーダー
スタント出身の監督が主演。 '98独
227名無シネマさん:2005/05/14(土) 20:26:26 ID:apZzU2Is
>>225
「プライド」は新しいが、時代が終戦〜戦後だからやや視点がずれるかな。
「スパイゾルゲ」は30年代の雰囲気ではばっちしだが、評価はちょっと低いかな。

他スレでもきいたけど、
地方を舞台にしたラブロマンス系教えてください。
解夏みたいなイメージの。
俺もノスタルジーさは残しつつも映像は新し目がいいです。
228シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/05/14(土) 22:01:57 ID:6fm9JVMe
30年代の事件といえば
'31.6 満州事変
'32.1 桜田門天皇狙撃未遂事件
'32.3 上海事件
'32.5.15事件
'33.3 国際連盟脱退 '34.3 フギが中国皇帝即位
'34.11 青年将校クーデター事件
'36.2.26事件
'37.12 蘆溝橋事件
'38.4 南京虐殺事件

☆226
'89年作品じゃ、古いかな?
仲代達也、他、豪華出演。
229名無シネマさん:2005/05/14(土) 22:04:22 ID:hw48AMzZ
>>224       >>225      >>227
「荒野の用心棒」  「戦争と人間」  「ラブストーリー」
「怒りの荒野」
「ガンマン無頼」
「リオの男」
「カトマンズの男」
230名無シネマさん:2005/05/14(土) 22:56:49 ID:6fm9JVMe
>>227
解夏の磯村一路監督作品
☆がんばっていきまっしょい
☆船を降りたら彼女の島☆群青の夜の羽毛布
・ご当地映画を取り敢えず。
231名無シネマさん:2005/05/14(土) 23:11:58 ID:apZzU2Is
>>229
ラブストーリーは勧告映画のですか?
>>230
☆がんばっていきまっしょいと☆群青の夜の羽毛布
はみました。
☆船を降りたら彼女の島というのを探して見ます。
瀬戸内が舞台ですね。面白そうです。
232名無シネマさん:2005/05/15(日) 02:12:33 ID:RuJOkyYI
季節は夏で青春時代が恋しくなるような映画ないですか?
笑えるやつで洋邦問いません
233名無シネマさん:2005/05/15(日) 02:37:01 ID:wdI5z/Tj
イジメられっこがイジメッコに復讐する映画教えてください
銃とかでガンガン殺しちゃうヤツをモトム
234名無シネマさん:2005/05/15(日) 03:28:57 ID:iiWIhon0
>233
ホラーなので少しズレるが
「キャリー」「デビルスピーク」
235名無シネマさん:2005/05/15(日) 15:13:04 ID:VWw1ivdB
年配の男と若い女の不倫ものの映画はありませんか?
「パリに恋して」(でしたっけ?)みたいな感じのもので。
愛人でも援交でも娼婦でも、女が本気だったり報われなかったりすると尚よいです。
236名無シネマさん:2005/05/15(日) 16:24:10 ID:ynl6OxHL

この人のプライベートが心配になってきました。
237224:2005/05/15(日) 17:24:47 ID:a/ngA9yS
>>226
ありがとうございます。
カスケーダー探してみますね。
しかしフランス人は犯罪映画が好きですね・・・
>>229
ありがとうございます。
ジュール・ヴェルヌが好きなので
カトマンズの男を探してみます。

>>232
ウォーターボーイズ
スウィングガールズ
sixty nine
チルソクの夏

・・・新しいものしか出てこない。記憶力が・・・
238名無シネマさん:2005/05/15(日) 18:24:10 ID:YbpK6xE9
>232
「リトル・ダーリング」
239名無シネマさん:2005/05/15(日) 18:26:08 ID:YbpK6xE9
>232はほのぼのではあるが
笑える映画じゃなかったな、スマン
240名無シネマさん:2005/05/15(日) 18:26:49 ID:YbpK6xE9
間違えた
>238だ
241 :2005/05/15(日) 22:10:47 ID:21mEzT5c
>>236
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そういうこと時々あるよねこのスレ
242名無シネマさん:2005/05/15(日) 22:23:16 ID:SjHjL++I
カタルシスを感じたいんだろうな。
243名無シネマさん:2005/05/15(日) 23:04:36 ID:YG2hGeH4
別に虚構と現実の区別がついていれば好みは何でもいいじゃん.
オレは戦争映画が好きだが戦争に行きたいとは思わない.
244名無シネマさん:2005/05/16(月) 02:16:17 ID:1Lh0SEN+
どうしようもない孤独感を感じるものと、幸せで心が満たされるようなものをそれぞれ教えてください。リリィ・シュシュ、青い春は観ました。
できれば邦画がいいですが、無ければ洋画でもありがたいです。
245名無シネマさん:2005/05/16(月) 02:47:15 ID:fAxNbCOW
>>244
孤独感・・フランス映画がいいよ。「太陽がいっぱい」とか。「グランブルー」
心が満たされる・・アキ・カウリスマキ監督の映画。
246名無シネマさん:2005/05/16(月) 03:58:32 ID:MDby+7Tz
>>232
青春デンデケデン
日本の青春映画の傑作だと思う
247名無シネマさん:2005/05/16(月) 05:33:17 ID:lEbj5Qbi
>>246
なんかよく間違う人いるんだが、「青春デンデケデケデケ」だよな?
248名無シネマさん:2005/05/16(月) 07:07:25 ID:Rtha6aae
いや、確か「青春デンデケデケデケデケデンデン」じゃなかったかっけ?
249名無シネマさん:2005/05/16(月) 09:45:34 ID:FDk22FwR
>>235
>年配の男と若い女の不倫ものの映画はありませんか?
「パリのめぐり逢い」(クロード・ルルーシュ)
ダサイ邦題だけど、内容は素晴らしい。特に不倫される
妻アニー・ジラルドは絶品。
250名無シネマさん:2005/05/16(月) 13:50:37 ID:G3SGC9vT
デンデケデケデケは高校の時に読書感想文のために読んだ記憶がある。
おもろい話なのに、周りに笑われたような。
251名無シネマさん:2005/05/16(月) 21:06:53 ID:eHinASUW
おじいちゃん系で泣ける映画教えてください
252名無シネマさん:2005/05/16(月) 21:07:43 ID:Qm9zQe5B
確定!乙葉、公称24歳は真っ赤なウソだった!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/05/16_01/index.html
253名無シネマさん:2005/05/16(月) 21:19:33 ID:65eoaJm4
>>252
はは
254名無シネマさん:2005/05/16(月) 22:15:05 ID:MYwcSe4z
>251 「ニュー・シネマ・パラダイス」
255名無シネマさん:2005/05/16(月) 22:22:31 ID:SF8boxAc
>>251
ストレイト・ストーリー
256 :2005/05/16(月) 22:30:21 ID:RyeEHFuK
>>244
ジュリア
257名無シネマさん:2005/05/16(月) 22:37:05 ID:idOZu8Ed
>>251
ハリーとトント
258名無シネマさん:2005/05/17(火) 07:54:40 ID:msWPITuS
見た後ほんわりする映画…アメリなんてどう?
邦画はあんまり見ないのでスマソ
259258:2005/05/17(火) 07:55:58 ID:msWPITuS
>>258>>244宛です。
260名無シネマさん:2005/05/18(水) 01:07:07 ID:82oWgqfn
>>244
切ない・・・ジョゼと虎と魚たち、、、妻夫木主演泣ける青春映画
      ふたり、、、死んでしまった姉と出来の悪い妹
ほんわり・・・パコダテ人、、、尻尾の生えた女の子
      トゥルーマンショウ(洋)、、作られた世界で生きてきた男の恋
261名無シネマさん:2005/05/18(水) 12:12:15 ID:yLsFSTbq
おい、おまいら!画面がモザイクで埋まるようなエロ映画探してます。
できるだけ長い時間、画面の広範囲にわたってモザイクになるような映画のタイトル教えてください。
マジキボンヌ
262名無シネマさん:2005/05/18(水) 12:13:44 ID:1vA9ozH/
レンタル屋で70年代のポルノを借りる。
マジで顔と足しか見えないよw
263名無シネマさん:2005/05/18(水) 12:15:17 ID:Qd44vcgr
↑AV観れ。

木靴の樹やエリセ作品など、絵画的な美しさが全編漂ってる映画を紹介してもらえますかな。
264名無シネマさん:2005/05/18(水) 12:34:06 ID:yLsFSTbq
あふぉかおまいら!映画だからいいんだよ!
AVなんて絡みばっかりだろうが!男優うざいんだひょん!
ともかく映画を紹介しやがれ映画板住民ども!

あ、ごめんなさいうそです。紹介してくださいお願いします。
265名無シネマさん:2005/05/18(水) 15:15:33 ID:+eOcDK0R
>263
屋根の上のバイオリン弾き
266名無シネマさん:2005/05/18(水) 18:07:58 ID:z/FxiDUS
267名無シネマさん:2005/05/19(木) 03:49:34 ID:RSxBzPYo
日本軍が正義の軍として描かれているWW2の戦争映画ありますか?
邦画でも洋画でも結構です
できれば反戦系じゃないほうがいいです
268名無シネマさん:2005/05/19(木) 05:17:54 ID:GcL5ZvJn
心理サスペンス系で、できれば最初から勢いで入りこめる系がf^_^;SAW、キューブ1、2。アイデンティティ、アザーズ、ゲーム、ハイドアンドシークは見ました。
269名無シネマさん:2005/05/19(木) 10:34:45 ID:8pv/Dz3h
>>263
「黒水仙」(マイケル・パウエル&エメリック・プレスバーガー)
「赤い靴」(マイケル・パウエル&エメリック・プレスバーガー)
「赤い風船」(アルベール・ラモリス)
「ピクニック」(ジャン・ルノアール)
270名無シネマさん:2005/05/19(木) 11:43:53 ID:UNAheMbp
萌の朱雀みたいな夏の田舎を舞台にした映画ってなんかないですか?
271名無シネマさん:2005/05/19(木) 11:53:00 ID:ie8VB4qh
「萠の朱雀」みたくケンカ上等なのは無いね
272 :2005/05/19(木) 20:05:31 ID:vae9My8Y
>>270
瀬戸内少年野球団とか
273名無シネマさん:2005/05/19(木) 22:46:49 ID:9qi7BeeB
>>270
洋画でも可なら
「クリクリのいた夏」
「やかまし村の子どもたち」
274264:2005/05/20(金) 09:18:03 ID:BcTzSjIk
>>266
全部違うってw
でもレスありがd。
275名無シネマさん:2005/05/20(金) 13:35:36 ID:lYx0l9gZ
>>270
沙羅双樹
276名無シネマさん:2005/05/20(金) 14:09:36 ID:gmzkglOA

 ☆+の方向にメチャメチャ感動して→号泣する映画を教えてください☆
277名無シネマさん:2005/05/21(土) 01:10:23 ID:FT6xIX35
>>276
いまを生きる、、が教師役にR・ウィリアムズ。青春感動ドラマ。
278名無シネマさん:2005/05/21(土) 02:56:25 ID:igfDEea5
ピーターセラーズのコメディでレンタル屋に置いてそうなオススメを教えてください。
名探偵登場と博士の〜は見ました。どっちも面白かったです。
なぜか近所のツタヤにはピンクパンサーシリーズが置いてないです(つдT)
279名無シネマさん:2005/05/21(土) 03:20:49 ID:jC4i6v5t
>278
「チャンス」は置いてあるんじゃないかな
「天才悪魔フー・マンチュー」はどうだろ
280名無シネマさん:2005/05/21(土) 05:08:12 ID:RhZ9uxm8
>>268
es(エス)
281名無シネマさん:2005/05/21(土) 07:54:59 ID:IWxf2nXK
タイトル思い出せない映画はここで聞いてもぉkですか?
南米あたりの映画で、駅で代筆屋やってるおばちゃんが交通事故を目撃して、
その遺族の少年を超ド田舎に住んでる父親のところまで送ってく映画。
途中で南米のお祭り?みたいなシーンもあった。
ずっと前に偶然、深夜にやってるのを見て、
面白かったんでもう一回見たいのですがタイトルがわかりません。
もしご存知でしたら、どうか教えて下さい。
282264:2005/05/21(土) 09:11:10 ID:qs29yS5C
>>281
映画のタイトル教えて!スレッドその46
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1115500033/
283名無シネマさん:2005/05/21(土) 09:49:37 ID:WD4DxcqX
>>278
「マダムと泥棒」(アレキサンダー・マッケントリック)

ピーター・セラーズと言えば「ピンクの豹」(ブレイク・エドワーズ)に
始まる「ピンク・パンサーシリーズ」のクルーゾ警部が有名ですが、
デヴュー作の「マダム・・・」と泥棒が面白い。
駆け出しで名優アレック・ギネスの蔭に隠れていますが、後年の
活躍が目に浮かぶかと思いまっせ〜
でもレンタル置いてある店が少ないのが、ツライ

後は「暗闇にドッキリ」「何かいいことないか子猫チャン」
「紳士泥棒/大ゴールデン作戦」「女と女と女たち」
284名無シネマさん:2005/05/21(土) 11:20:10 ID:YXepwbm2
映像が綺麗で、
兄弟、親子、友人、恋人など、
関係は何でもいいので、お互いに誤解していたことが
解消するような内容の作品をお願いします。

最近だと、エイプリルの七面鳥なんかが面白かったです。
285281:2005/05/21(土) 13:11:22 ID:IWxf2nXK
>>282
thx.そっちで聞いてみます。
スレ違いすみませんでした。
286名無シネマさん:2005/05/21(土) 13:27:48 ID:W3qYqA5M
田舎出身の皆さん、あののんびりした感じを、幼い頃のあの素晴らしい日々が蘇る、忘れかけてたものを取り返せる映画教えてください。
287名無シネマさん:2005/05/21(土) 15:34:19 ID:W3qYqA5M
あげ
288名無シネマさん:2005/05/21(土) 20:37:43 ID:g+yenJkt
租界時代の上海の映画って何かありますか?
魔都と呼ばれた頃の上海を観たいのですが、
ご存知の方、教えて下さい。
289名無シネマさん:2005/05/21(土) 22:45:45 ID:k1lbT/tG
子供を産む、育てていく感じの映画で
普通の家庭環境ではないもの(片親・未婚・不倫など)はありますか?

洋画でアイ・アム・サム
邦画で命、ロードしか見つけられませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
他に何かお薦めなどありましたらお願いします。
290名無シネマさん:2005/05/21(土) 22:46:20 ID:6C/NFFpn
>286 やかまし村の子どもたち、少年時代
291名無シネマさん:2005/05/21(土) 22:59:25 ID:6C/NFFpn
>289 クレイマークレイマー、ステラ、赤ちゃんはトップレディがお好き、
スリーメン&ベビー
292名無シネマさん:2005/05/21(土) 23:20:01 ID:k1lbT/tG
>>291
ありがとうございます!
早速借りてきます!
293名無シネマさん:2005/05/22(日) 00:09:55 ID:PQ1b4bzU
泣ける映画教えて下さい。
フォレストガンプで爆泣きしてます。フォレストを超える名映画をお教え下さい。
294名無シネマさん:2005/05/22(日) 00:16:57 ID:45AN4sC6
>>293
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
295名無シネマさん:2005/05/22(日) 00:18:36 ID:PQ1b4bzU
マジですか〜?子供と見てみます
296名無シネマさん:2005/05/22(日) 00:19:33 ID:TqU6G74Q
今上映中の映画でデートに良さげな心にくるヤシありますか?
297名無シネマさん:2005/05/22(日) 00:20:43 ID:3V1MIcfQ
>>293
「キリング・フィールド」
298名無シネマさん:2005/05/22(日) 00:39:00 ID:WBtPX73f
『好き』

サイダーハウス.ルール
ライフ.イズ.ビューティフル
今を生きる
ビッグ.フィッシュ

よろしくおねがいしま〜す♪
299名無シネマさん:2005/05/22(日) 00:53:50 ID:KtvP7tEh
TAXI NYのオープニングのようなマウテンバイクで
凄い走りするような映画ってありませんか?

邦画のメッセンジャー以外でお願いします。
300名無シネマさん:2005/05/22(日) 00:56:49 ID:o5bfrdUw
>>296
見に行く地域書かないと見れないもの薦められるかもしんないから書いとくほうがいいぞ。

まあ、自分に忍耐強さがあれば相手に任せるのが一番楽だ。
301名無シネマさん:2005/05/22(日) 01:23:58 ID:TLxcuPA3
>>289 母の贈りもの 
302名無シネマさん:2005/05/22(日) 01:35:36 ID:TqU6G74Q
>>300
どおも!
303名無シネマさん:2005/05/22(日) 02:08:36 ID:uAUrm3H6
>>288
上海バンスキング、上海グランド
304名無シネマさん:2005/05/22(日) 03:11:00 ID:2dsMcsfR
何でもやってたらとりあえず見るってくらいで
あんまり映画とか詳しくないので、教えて欲しいんですけど、
6月の前半くらいにやってて、大分県あたりで見れる、
良い話系のお勧め映画ってありませんでしょうか?
遠恋の彼氏とひさしぶりに映画を見るんですが
バタフライエフェクトってのを見ようと思ったのですが
友達の評価がイマイチだったのでそれより良さそうなのを
知っている方がいたら教えて下さい・・・。
305名無シネマさん:2005/05/22(日) 03:26:57 ID:o5bfrdUw
>>304
じゃあ「電車男」か「四日間の奇跡」でいーんじゃないの?
ていうか映画で時間潰しするくらいなら飯とかファックする場所に金かけれ。
306名無シネマさん:2005/05/22(日) 03:43:40 ID:DOUuywoT
いらぬおせっかいまで焼く>>305のような回答者っていうのは困りものだなぁ。

>>304
「ミリオンダラーベイビー」 
アカデミー賞4部門受賞、5/28全国公開とかどう?
スポコン&ヒューマンドラマ。
クリント爺さんは製作者に回ってからもいい仕事していますのでお勧めします。

あと、当日は勝負パンツを忘れずに。
307名無シネマさん:2005/05/22(日) 04:04:32 ID:o5bfrdUw
>>306
それ、戸田先生が字幕担当だから。。。

価値観違ったら話が弾まなくなる重い話より、感動売りのとかラブコメでいいんだよ。
「最後の恋の始め方」とか。これも戸田先生だが。
308シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/05/22(日) 07:58:35 ID:sbn1ijUs
>>298
☆サイダーハウスルール
⇒☆シッピングニュース(同監)
ギルバート・グレイプ(同監)
☆ライフ・イズ・ビューティフル
⇒☆バティニョールおじさん
☆今を生きる
⇒☆グッド・ウィル・ハンティング旅立ち
☆ビッグフィシュ
⇒シザーハンズ(同監)

>>299
インラインスケートなら
☆スティール(犯罪もの)

>>304
今、大分で上映中なら
☆五線譜のラブレター
A・ジャッド
☆エターナル・サンシャイン
K・ウィスレット
☆Shall we dance
R・ギア/J・ロペス
☆コンスタンティン
K・リーヴス/R・ワイズ
佳かったですよ。
せめて一週間前ぐらいにまたきて頂ければ…
309267:2005/05/22(日) 11:21:53 ID:vhoxiyB9
>>267だがない?
310名無シネマさん:2005/05/22(日) 12:45:27 ID:vG6Be5jy
>>284
エデンの東(親子・古い映画なので映像は△)
ニューイヤーズ・デイ(友人・映像はまあまあ)
311名無シネマさん:2005/05/22(日) 12:46:04 ID:wXsHMtl4
見た後すがすがしい気分になってあんまりみんなが知らないであろう映画お願いします。
見た後すがすがしくなるというのは個人の主観でいいので。
312299:2005/05/22(日) 13:11:56 ID:KtvP7tEh
>>308
レスありがとう
楽しそうなんでスティール見てみます。
313名無シネマさん:2005/05/22(日) 14:32:52 ID:LS23SR9f

 267さん、レス遅くなってゴメンなさい。266です!チョっと忙しくて…月、火曜日ぐらいに観てみようと思います。観たら必ずレスします。ありがとう!
314名無シネマさん:2005/05/22(日) 14:37:49 ID:QRSQQNIR
>>311
チャーリーズ・エンジェル
美女3人の戦いっぷりにすがすがしくなったよ
315 :2005/05/22(日) 17:41:53 ID:YmBMoekO
>>314
あっはっは私もそれ薦めようかと思った
316名無シネマさん:2005/05/22(日) 17:52:54 ID:rkYviK1X
286
絵の中の僕の村
高知の田舎の話
317名無シネマさん:2005/05/22(日) 18:10:22 ID:rkYviK1X
マディソン群の橋
ロストイントランスレーション
冷静と情熱のあいだ

みたいなまったりした恋愛物が見たい!うぉ〜ってなる恋愛物ありませんか?
318名無シネマさん:2005/05/22(日) 19:09:44 ID:DOUuywoT
>>317
ロバート・デニーロ、メリル・ストリープ主演「恋に落ちて」
319名無シネマさん:2005/05/22(日) 21:17:42 ID:3V1MIcfQ
>>311
「眼下の敵」
「十二人の怒れる男」
「手錠のままの脱獄」
「ロンゲスト・ヤード」
「カプリコン・1」
「ライトスタッフ」
後、フランク・キャプラ監督作品など。
320名無シネマさん:2005/05/22(日) 23:00:08 ID:OBsFiD9Y
好きな映画
「21g」
「アモーレスぺロス」
「dot the I」
「ディナーラッシュ」
「アンダーグランド」
こんな感じの雰囲気の映画あったら教えてください
321名無シネマさん:2005/05/22(日) 23:06:54 ID:TXiwadAk
今洋画劇場でK−19を見て感動したんですが
戦時中でドンパチアクションよりも、どちらかといったらストーリーで引き込むタイプの映画でオススメなのはないですか?
みなさんが心にぐっときた映画を教えてください
322304:2005/05/23(月) 01:58:51 ID:JY39KFck
>305,306,307,308シネ爺さん
教えていただいた中で彼氏と相談して見ます。
みなさんどうもありがとうございます。
323名無シネマさん:2005/05/23(月) 02:31:49 ID:zhhdd+Ah
>321
「大脱走」「鷲は舞い降りた」「大いなる幻影」
324名無シネマさん:2005/05/23(月) 02:51:18 ID:1kVFguaO
>>321
WWIIじゃなくていい、ってことなら
M*A*S*H マッシュ
タイガーランド
325名無シネマさん:2005/05/23(月) 03:20:31 ID:Iy7ttrTE
>>321
往年の戦争映画の名作「ナバロンの要塞」をお勧めする。
326名無シネマさん:2005/05/23(月) 10:14:29 ID:QPC4yW97
>>321
「突撃」(スタンリー・キュブリック)
「攻撃」(ロバート・アルドリッチ)

よく似たタイトルですが、特に「突撃」はタイトルとは異なり
ドンパチアクション殆どなしの軍隊の腐敗を描いた骨太映画。
こんな名作見逃してどうする、アイフル〜

まして「TSUTAYA」にはVHS&DVDどちらも揃っている店が多い
さぁ「TSUTAYA」にダッシュ!!

一方の「攻撃」はいかにもロバート・アルドリッチらしい戦争娯楽映画
と申しましょうか。主演がジャック・パランス、卑怯な上官に「ローマの休日」
のカメラマン、エディ・アルバート、その上官に曲者リー・マーヴィン・・・あぁ〜おもろかった
327名無シネマさん:2005/05/23(月) 11:51:47 ID:lJ++0q6j
可愛い老人が出てくる映画と、
セクシーでアクションがカッコイイ男性が
出てくる映画をお願いします。
328名無シネマさん:2005/05/23(月) 12:07:45 ID:25j1K1Z2
>>327
可愛い老人が出てくる映画→酔拳(赤鼻)

セクシーでアクションがカッコイイ男性が出てくる映画→ブレイド
329名無シネマさん:2005/05/23(月) 12:21:39 ID:SX/KEiU9
>327 可愛い老人なら、「ウォルター少年と、夏の休日」 可愛いおじいちゃんが2人も出てくる。
あとは「星に想いを」これも可愛い
330名無シネマさん:2005/05/23(月) 14:49:24 ID:Iy7ttrTE
>>327
「ラブリーオールドメン」
「ハリーとトント」
331名無シネマさん:2005/05/23(月) 15:42:24 ID:1e2d8fVY
>>321
「西部戦線異状なし」

>>327
「荒野の七人」
「大脱走」
「夕陽のガンマン」
「ザ・ロック」
「亡国のイージス」
332名無シネマさん:2005/05/23(月) 17:27:14 ID:2eHUnA8Q
オレンジカウンティみたいな感じの普通っぽくて面白い映画ありませんか?
333名無シネマさん:2005/05/23(月) 18:12:59 ID:UPPfzIJ+
>>327
可愛い老人といえば「ウェイクアップネッド」おすすめ。
334名無シネマさん:2005/05/23(月) 18:16:30 ID:v0O0N2a6
>327
可愛い老人「ウェイクアップ!ネッド」「グリーンフィンガーズ」
アクション「ドラゴン危機一発'97」
335327:2005/05/23(月) 19:07:27 ID:1if6i9bw
ありがとうございます。
教えていただいた作品さっそく借りてみます。
336名無シネマさん:2005/05/23(月) 20:10:51 ID:AtVvQaRx
ターミネーターを見て以来、
「警察署でアクションが繰り広げられる」作品を探し歩いてます。
ご存知でしたら是非教えてください。
例)要塞警察、ヒドゥン、ジーパーズ・クリーパーズ、マニアック・コップ2、
黒の怨、キス・オブ・ザ・ドラゴン、ランボー・・・
337名無シネマさん:2005/05/23(月) 20:58:29 ID:AGUxApPr
ワガママでやきもちやきでグチグチ言う女が恋に失敗する映画はありますか?
338名無シネマさん:2005/05/23(月) 21:14:18 ID:yq7UIOoY
>>337
私の愛情の対象
ロックユー!(失敗はしないけどわがままぶりは酷い)
339名無シネマさん:2005/05/23(月) 21:24:07 ID:DRuaQvPp
Sawやcube、esみたいなハラハラするサスペンス映画ありませんか?
友達にセブンもおもしろいっていわれて見たんですが、ちょっといまいちだったかな。
サイコホラーやサスペンス、ミステリーが好きです。お薦めがありましたら、教えてください。
340名無シネマさん:2005/05/23(月) 22:55:07 ID:Lrr+ZVtU
アザーズ
ドキドキハラハラ
341名無シネマさん:2005/05/23(月) 22:57:31 ID:1e2d8fVY
>>339
「死刑台のエレベーター」
「サイコ」
「Z」
「インファナル・アフェア」
342339:2005/05/24(火) 00:05:31 ID:DRuaQvPp
340さん、341さん、レスありがとうございました。
早速探してみます!
343名無シネマさん:2005/05/24(火) 00:30:08 ID:uUBtnWdj
>336
「ザ・ワン」「ヴァンパイア 最期の聖戦」に少し
344名無シネマさん:2005/05/24(火) 10:35:13 ID:9GhsWSB6
男2女1の三角関係を描いた映画を教えてください
345名無シネマさん:2005/05/24(火) 13:51:30 ID:yfEWmRDS
>>344
マクロス・プラス
346名無シネマさん:2005/05/24(火) 15:13:24 ID:lLAU7Fsv
よし、いいのが出た
347名無シネマさん:2005/05/24(火) 16:07:10 ID:QxPz7LwB
うんこ?
348名無シネマさん:2005/05/24(火) 16:51:27 ID:zWn41XvH
>>332
あんまり普通じゃないけど、

フェリスはある朝突然に
天才マックスの世界
ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ
ウェルカム・ドールハウス
ゴーストワールド

なんてどうかな?
349名無シネマさん:2005/05/24(火) 18:06:34 ID:cNg7h4Es
>>336
「ゴシカ」
350名無シネマさん:2005/05/24(火) 18:28:46 ID:r3t76UPA
ジャンルは問わず、とにかく面白い名作が見たいです。
古い映画はローマの休日くらいしか見たことないんですが、

あんな感じで、見れば名作たる所以がわかるようなオススメ名作ありませんか?
351名無シネマさん:2005/05/24(火) 18:47:05 ID:Qgc0wZKS
>>350
先ずは超有名作から
>ラブコメ
「或る夜の出来事」(フランク・キャプラ)
「アパートの鍵貸します」(ビリー・ワイルダー)
「レディ・イヴ」(プレストン・スタージェス)

>ヒューマン
「わが谷は緑なりき」(ジョン・フォード)
「我等の生涯の最良の年」(ウイリアム・ワイラー)
「道」(フェデリコ・フェリーニ)

>サスペンス
「太陽がいっぱい」(ルネ・クレマン)
「死刑台のエレベーター」(ルイ・マル)
「第三の男」(キャロル・リード)

>ギャング&ノアール
「現金に体を張れ」(スタンリー・キュブリック)
「飾窓の女」(フリッツ・ラング)
「白熱」(ラオール・ウオルシュ)

>仏文芸
「舞踏会の手帖」(ジュリアン・デュヴィヴィエ)
「オルフェ」(ジャン・コクトー)
「嘆きのテレーズ」(マルセル・カルネ)
352名無シネマさん:2005/05/24(火) 18:48:10 ID:yfEWmRDS
>>350
第一作「ゴジラ」
353名無シネマさん:2005/05/24(火) 20:38:26 ID:r3t76UPA
351
352

太陽がいっぱい 以外は見たことないので見てみます!ありがと!

354シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/05/24(火) 20:58:16 ID:s5y2W60p
>>350
☆ローマの休日が◎なら☆カサブランカ
ハンフリー・ボガード/イングリッド・バーグマン
『君の瞳に乾杯』の有名なシーンは是非お見逃しなく。
☆エデンの東
ジェームズ・ディーン
悩める10代。
☆イヴの総て
ベティ・デイビス
女優を目指す田舎娘の
悪女ぷりが秀逸。
☆地上より永遠に
フランク・シナトラ/バート・ランカスター
WW2の後に軍部の腐敗など描いている処が◎
真珠湾攻撃前夜のヒューマンドラマ。
☆80日間世界一周
デビッド・ニープン/シャーリー・マクレーン
'50代、人々の夢の世界一周を描いた作品。
ちと長いが、ラストが◎
遅レスですが…
355名無シネマさん:2005/05/24(火) 22:08:12 ID:Rs1dH/JQ
>>344
「恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」
「恋しくて」

>345のは私も好きw
356名無シネマさん:2005/05/25(水) 14:04:51 ID:P3eTRFB8
354
ありがとう!全部見てみますよ!
357名無シネマさん:2005/05/25(水) 15:24:28 ID:rwA99Wkl
気分が軽くなるような楽しいラブコメをお願いします。
見たことがホトンドありません。
マスクや少林サッカーが好きです。
お願いします。
358名無シネマさん:2005/05/25(水) 17:22:11 ID:d+GPu0EM
>357
メリーに首ったけ
愛しのローズマリー
クリスティーナの好きなこと

定番だけど・・
359名無シネマさん:2005/05/25(水) 19:06:48 ID:KAqgpkx1
>>357
アパートの鍵貸します
恋はデジャ・ブ
ラブ・アクチュアリー
360名無シネマさん:2005/05/25(水) 21:10:38 ID:piJGLPQE
韓流ドラマが好きな人が好きそうな映画教えてください。
韓国映画は除いて、恋愛系か感動系の映画でお願いします。
361名無シネマさん:2005/05/25(水) 21:53:47 ID:P3eTRFB8

チルソクの夏

韓国関係あるけど、韓国物みたいに駄作じゃない
362名無シネマさん:2005/05/25(水) 23:15:15 ID:ns8M/6oa
>>360
セカチュー
363名無シネマさん:2005/05/25(水) 23:42:47 ID:J5k6XVhp
>>360
セカチュー
364名無シネマさん:2005/05/26(木) 11:31:53 ID:aHl1oXZ6
>>360
セカチュー
365名無シネマさん:2005/05/26(木) 11:54:21 ID:Hj+mKkv0
>>360
セカチュー
366名無シネマさん:2005/05/26(木) 14:35:44 ID:BTsx0jo3
邦画で駄目な高校生の青春を描いたような映画ないですか?
あくまで日常を描いたもので。
367名無シネマさん:2005/05/26(木) 14:50:30 ID:0nbi0is7
>>362-365
ワロタ
でも韓流さんがいくらなんでも可哀想なので
>>360
loveletter(岩井俊二)観てたらゴメン
368名無シネマさん:2005/05/26(木) 15:38:27 ID:QKW1W4Or
>>366
キッズリターン
青春デンデケデケデケ
ダメ度はキッズリターンのが高い。
369名無シネマさん:2005/05/26(木) 15:52:30 ID:CTPtyY2I
自分自身、こんな映画に出会ったことが無いのですが

メトロポリス  【手塚治+大友克洋】
AKIRA
MATRIX
デモリションマン


のような、現代or近未来にその時代では考えられないような存在が現れる映画

漫画になるのですが、「20世紀少年」「MONSTER」「PLUTO」のような映画希望です。
370名無シネマさん:2005/05/26(木) 17:33:12 ID:WQ0Mpn4N
ストーリー上はあまり必要ないのに、何か動物(なんでも)が出てきて
その存在が妙にいい味付けになってる映画があれば教えてください。
371名無シネマさん:2005/05/26(木) 17:40:52 ID:WgO9+yXd
>>370
「恋愛小説家」
372シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/05/26(木) 19:35:17 ID:lBuIIXZI
>>370
☆マイハート・マイラブ(犬・猫)
ヒューマン/ラブストーリー
◇A・ジョリーが好演。豪華キャストの群像オムニバス形式。
☆ガウディ・アフタヌーン(猫)
ミステリー/コメディ?
◇J・デイビス/M・G・ハーデン/R・タイラー
舞台はスペイン。建築家A・ガウディの建物が随所に。家賃に困った文筆家が探偵に。
373名無シネマさん:2005/05/26(木) 21:08:21 ID:+zY1+ySQ

未開の地に住む黒人のドキュメンタリー映画があれば教えてください。
オッパイがたくさん見れるものが良いです。
残酷物語シリーズ以外で。
374名無シネマさん:2005/05/26(木) 21:34:17 ID:qULCssBM
あなたが好きそうな映画紹介しますスレから誘導されて来ますた。
中国でも日本でも西洋ものでもかまわないんですが、
絢爛豪華な衣装、宮殿などが見れる映画ありませんか?
吉原炎上や、西太后やなどが今まで満足した映画です。
375 :2005/05/26(木) 21:50:22 ID:sUmqgc5y
>>374
エリザベス
エルミタージュ幻想

376名無シネマさん:2005/05/26(木) 21:59:19 ID:qULCssBM
374 
エルミタージュ幻想というのは初めて聞きました。
探してみます。ありがd
377名無シネマさん:2005/05/26(木) 22:39:02 ID:/cZc5j8M
赤の他人同士である大人の女性と少年の出てくる映画ありますか?

「グロリア」「依頼人」以外で。
378名無シネマさん:2005/05/26(木) 22:51:22 ID:WQ0Mpn4N
>>371-372  ありがとう。どれもなかなか面白そうなので探してきます。
379名無シネマさん:2005/05/26(木) 23:59:05 ID:M2107ygp
>>369 アニメや漫画の例えがよく分からないんだけど、
クリストファー・ランバートの「ハイランダー」とか
ドルフラングレンの「ダークエンジェル」とか
カイル・マクラクランの「ヒドゥン」とか駄目?あ〜昔の日曜洋画劇場っぽい…
380名無シネマさん:2005/05/27(金) 00:14:58 ID:hOAA6+ez
>>360 「忘れられない人」「愛ここにありて」「オータム・イン・ニューヨーク」
>>366 「バタアシ金魚」「青い春」
381名無シネマさん:2005/05/27(金) 01:00:36 ID:YKP7JRuh
>>366
まんだら屋の良太('86年作品)

>>374
ルートヴィヒ 神々の黄昏

>>377
ハロウィン(ジョン・カーペンター監督の一作目)
382名無シネマさん:2005/05/27(金) 01:11:05 ID:dd0lqxCY
>377
セントラル・ステーション
383名無シネマさん:2005/05/27(金) 14:19:02 ID:a3eva6jL
現代(人)の社会問題を扱ったコメディーを紹介して欲しいです。
正面から真面目に(?)、重く取り上げているような映画ではなく、
あくまで笑いに包んでボカシテいるコメディーを・・・・分かり辛くてスミマセン。

普段あまり映画を見ないため、適切な例を挙げるのは難しいんですが、
「メリーに首ったけ」はそんな類のコメディーだと個人的には思っています。
 本質的には、人種差別・ゲイ・動物虐待・精神障害・身体障害者問題などの
半ばタブー的な、少なくとも軽くは笑えないあらゆる要素が、ぎっしり描かれている。
だけど表面的には、下ネタやドタバタ劇で普通に笑うことが出来るため、
うまい感じで包まれてる、という感じのを探しています。

長々とスミマセンでした。宜しくお願いします。
384名無シネマさん:2005/05/27(金) 14:29:03 ID:Tgs72y8L
>>383
じゃあファレリー兄弟の映画を見るがよろし。
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=17685
385名無シネマさん:2005/05/27(金) 14:41:03 ID:a3eva6jL
>>384
ありがとう。
この監督って、他の作品でもこういう話題をかなり扱ってるんだね。
暇なんで、tsutaya行って探して来ます。
無知でスマソ
386名無シネマさん:2005/05/27(金) 14:57:45 ID:6HoiG0vi
>383
もう行っちゃったか
「バードケージ」は合わないかな
387名無シネマさん:2005/05/27(金) 15:18:43 ID:a3eva6jL
>>386
まだ居ましたw
おぉ、ロビン・ウィリアムズ出演作品ですか。
チェックしてきます、ありがとう。
388名無シネマさん:2005/05/27(金) 21:45:33 ID:dJnxksjd
>>384
その条件を全て満たしているのが

「サウスパーク 無修正映画版」

アメリカのTVアニメの劇場版ですが、TV版見て無くてもキャラ設定だけ知ってれば大丈夫です。
389388:2005/05/27(金) 22:15:28 ID:dJnxksjd
↑失礼。レス番間違えました。>>383さんへのレスです。
390 :2005/05/28(土) 00:20:59 ID:+YzSrvQT
>>384
そうだねファレリー兄弟映画がいいね

>>383
コメディーというにはちょっと違うかもしれないけど
「フィッシャー・キング」
391373:2005/05/28(土) 09:23:48 ID:7CMsP7aj
>>373の情報お待ちしています。
392名無シネマさん:2005/05/28(土) 13:12:42 ID:3nLytPrY
少年の友情をテーマにした爽やかな映画が見たいです
何かいい作品はありませんか?
393 :2005/05/28(土) 13:33:37 ID:Jw1/WFeG
>>392
爽やかじゃないけど「ぼくは怖くない」
「飛ぶ教室」「エーミールと探偵たち」
ちょっと年長
「グッド・ウィル・ハンティング」
「ウォーター・ボーイズ」
394名無シネマさん:2005/05/28(土) 13:36:50 ID:YXO1uv1d
>>392
サンドロット/ぼくらがいた夏
395名無シネマさん:2005/05/28(土) 13:40:03 ID:uRPQ/atf
>392
「マイ・ボディガード」(80年)
デンゼル・ワシントンのとは違う作品
396名無シネマさん:2005/05/28(土) 17:20:54 ID:Mo10qqxD
天国を舞台にした映画ってありますか?
397名無シネマさん:2005/05/28(土) 22:36:51 ID:2bOVq2Y2
顔立ちの整ったマッチョな女性同士が下半身裸で立ち技中心の格闘を繰り広げる映画ありませんか?
398名無シネマさん:2005/05/28(土) 22:58:03 ID:DP1S7gHc
>>396
天国の本屋〜恋火〜
399名無シネマさん:2005/05/29(日) 11:34:30 ID:+yLLlXD7
孤児院を舞台にした孤独な少年が主人公の映画
もしくは、養子と養父母の親子愛をテーマにした映画はありませんか?
400724:2005/05/29(日) 13:54:44 ID:tJg6IMra
>>399
デビルズ・バックボーン
マチルダ
とか
401名無シネマさん:2005/05/29(日) 14:41:15 ID:aTWl2aZM
シザーハンズとバットマン、バットマンリターンズが気に入り、ティムバートンが好きになりました。
マーズアタックも笑って見ました。
さて次は何を見るべきでしょうか。
近所にDVDレンタルがないため、映画を見る=DVD購入となるので慎重になってしまいます。
おねがいします。
猿の惑星は劇場で見たけど、あれはまあいいや。
402名無シネマさん:2005/05/29(日) 14:53:40 ID:4BumnCwq
>>401
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
スリーピー・ホロウ
403 :2005/05/29(日) 14:54:17 ID:WRuIeQ83
>>401
パイレーツオブカリビアン
ダークマン
ギルバート・グレイプ
ギャラクシー・クエスト
404名無シネマさん:2005/05/29(日) 14:54:34 ID:ax56y9tA
>401 ティムバートンなら「ビッグフィッシュ」がいいよ。
405 :2005/05/29(日) 14:56:59 ID:WRuIeQ83
>>401
そういえばチョコレート工場の予告編が公開されたってさ
406名無シネマさん:2005/05/29(日) 15:11:26 ID:aTWl2aZM
ありがとうございます。
ビッグフィッシュ評判いいですね。見てみます。
スリーピーホロウもティムバートンとジョニーデップが組んでいるという点で興味があります。
ナイトメアはあらすじ読んでもピンとこなくて・・・でも見てみたいですね。
パイレーツオブカリビアンは見ました。ジョニーデップかっこいいですね。すごく楽しかったです。
ギルバートとギャラクシーはどんな映画か知りません。調べてみます。
チャーリーとチョコレート工場の予告編見ましたよ。独特の世界観が表れていて、非常に興味深いです。
9月の公開が待ち遠しい。
ティムの出世作ビートルジュースはどうでしょうか。
407名無シネマさん:2005/05/29(日) 15:22:04 ID:aTWl2aZM
今調べたらビッグフィッシュって「でっかい魚」かと思っていたのですが、違ったのですね。
fish=ホラででっかいホラって意味だったんですね。
父と子の関係・・・昨年父を亡くしているので、余計に感動できそうです。
廉価盤でないかな。
408名無シネマさん:2005/05/29(日) 15:26:06 ID:tJg6IMra
>>406
ビートルジュースは西川のりおの吹き替えしか覚えてないなあ。
ギャラクシーは見るべし。
409名無シネマさん:2005/05/29(日) 15:39:10 ID:pKG6Aky5
399
サイダーハウスルール
410名無シネマさん:2005/05/29(日) 21:44:53 ID:kH5BfxKE
>>399
ロングウェイ・ホーム
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD9922/
マジ泣きます。
411名無シネマさん:2005/05/30(月) 00:33:28 ID:IEcP/tOz
>>396
「天国への階段」
「天国から来たチャンピオン」
412名無シネマさん:2005/05/30(月) 00:36:19 ID:Vx8zAH2p
ネット絡みの映画無いですかね?姿の見えない犯人と事件のからくりを
天才的なハッキングで暴いていく・・・みたいな。
本とかにはよくありますよね。パソコンとか詳しくないので、
軽い憧れ的なものからですが・・・
それらしい作品あったら教えてください。
413名無シネマさん:2005/05/30(月) 00:39:16 ID:InDI9tI9
>>412
機動警察パトレイバーthe movie
414413:2005/05/30(月) 00:42:37 ID:InDI9tI9
……スマソ、パトレイバーはOS絡みの話であってネットの話じゃなかったorz
415名無シネマさん:2005/05/30(月) 01:11:33 ID:VTllpmJu
>>412
ザ・インターネット
サイバーネット
ミッション・インポッシブル(1のみ)
ソードフィッシュ
416名無シネマさん:2005/05/30(月) 02:28:14 ID:GDJhnXSw
幼女と言ったらこれ!みたいな映画ないですかね?
417名無シネマさん:2005/05/30(月) 02:46:04 ID:4PHaC7nd
>>416
ポネット。
エロはないよw
418名無シネマさん:2005/05/30(月) 02:53:41 ID:KKSX6Ch2
>416
ミツバチのささやき
同じく、エロはないよw
419名無シネマさん:2005/05/30(月) 03:27:25 ID:Q+F2mDYy
シベールの日曜日
同様に、エロはないよw
420399:2005/05/30(月) 04:46:14 ID:WPMSFm6r
>>400 >>409-410
ありがとうございます。
今度探してみます。
421名無シネマさん:2005/05/30(月) 09:42:35 ID:cRsf4NRZ
イギリス映画でお薦めを教えて下さい。
古すぎず、レンタルであるもので。
同じく、貴族ものでもお願いします。
422名無シネマさん:2005/05/30(月) 10:01:05 ID:DP8BKOxn
面白いDVDは即購入します。
現在パイレーツオブカリビアン・ニモ・アルマゲドンetc...(忘れた)
ナウシカ・ラピュタ・グラディエーター・大脱走・パーフェクトワールドは名作と思ってる。(購入予定)
戦争モノ・感動モノ・ドキドキ・ハラハラ・ワクワク系が好き。
SF系は苦手。
この情報で何かオススメできるものあります?
(わかりづらくてスミマセン…)
423 :2005/05/30(月) 11:40:37 ID:oiR5VMgG
>>422
いや、すごくわかりやすいよ。
話題作!ってたくさんCM打ってる映画を買えばいいと思う。
424422:2005/05/30(月) 11:54:42 ID:VnvN/b1O
>>423
話題作、超大作、こんな映画見た事な〜い、チョ→感動しました…
その他諸々に騙されたことが一体何度あった事か…
425名無シネマさん:2005/05/30(月) 12:10:11 ID:eSYM4Y6S
>>421 ラブアクチュアリー、、、6組の男女の恋愛をオムニバス形式で
        描く見た後ハッピーになれる映画。
眺めのいい部屋、、、ヨーロッパ上流階級の女性の情熱的な恋。
   風景、音楽共に絵画的美しさがある。
エリザベス、、、エリザベス1世の伝記。華やかで重厚。
426名無シネマさん:2005/05/30(月) 16:17:52 ID:WPMSFm6r
幼い子供が主人公のほのぼのとした映画、ないですかね?
ロッタちゃんとか、そういう類の。
427名無シネマさん:2005/05/30(月) 17:01:47 ID:tpQuZseI
>>426
やかまし村の子どもたち
428名無シネマさん:2005/05/30(月) 19:51:11 ID:x1GicU4b
>>413-415
ありがd Mi:1見てないから見てみます
429名無シネマさん:2005/05/30(月) 20:19:18 ID:eKMSn69o
すみません。過去ログもあさったのですが中々見つけられなくて・・・
主人公が失恋から立ち直るような映画はないでしょうか?
途中はのた打ち回ってみっともないんだけど、最後はちゃんと立ち直る様な。
コメディでもシリアスでも構わず探しているのですが、恋愛そのものを描いているものが多くて
私が求めているのとは少し違うんですよね。
いろんな困難から立ち直る映画も見たのですが、中々入り込めず、いま求めているのは失恋そのものを描いてる
ものだと痛感しています。
「スウィンガーズ」は面白かったです。

要を得ない長文ですみません。
知ってらっしゃる方がいたら是非教えてください。
早く立ち直りたいよ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
430名無シネマさん:2005/05/30(月) 21:27:54 ID:iIA033Yv
『モーターサイクル ダイアリーズ』を見て、チェ・ゲバラのことがもっと深く知りたくなりました。

チェ・ゲバラを知るならコレ!っと言える作品を紹介してください。
431名無シネマさん:2005/05/30(月) 21:39:10 ID:uve4wvmO
>>430
俺は見てないが「ゲバラ!」ってそのまんまの映画があるようだ。
キャストがいいので見てみてはどうか。
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD2978/

まちがっても「ゲロッパ!」なんか借りるんじゃないぞ。
432名無シネマさん:2005/05/31(火) 01:19:47 ID:6GsyyeJr
>>429
「失恋そのものを描いてる」のでは無いので、御要望とは違うかもしれませんが、「主人公が失恋から立ち直る」のなら

『可愛いだけじゃダメかしら』(1993)
イザベル・アジャーニ主演、恋人から突然別れ話を持ちかけられた主人公の失恋から立ち直るまでの三日間を描いたラブ・コメディ

『プライベート・ベンジャミン』(1980)
ゴールディ・ホーン主演、二度の結婚に失敗した主人公が口車に乗って軍に入って奮戦するお約束軍隊コメディ

…ん〜、あまり得意でないジャンルなので外したらごめん(汗
433名無シネマさん:2005/05/31(火) 05:34:47 ID:HAUUyYcw
>>430
『チェ・ゲバラ&カストロ』
 『モーターサイクル〜』にも出てたガエル・ガルシア・ベルナル主演。最近発売されたばかり。

『チェ・ゲバラ 人々のために』
 ドキュメンタリー。2003年日本でも公開された。

『モーターサイクル旅行記』
『伝説になった英雄』
 共にドキュメンタリー。この2つがセットになったDVD−BOXも発売されてる。

レンタル店で探しやすいのは上から2つかな。

あと、本でよければ『モーターサイクル〜』の原作となった
『トラベリング・ウィズ・ゲバラ』がおすすめ。
著者はゲバラと一緒に旅した親友。

ゲバラ自身が書いた、『チェ・ゲバラ モーターサイクル南米旅行日記』という
本も出てるが、こちらは翻訳がひどいのであまりおすすめしません。
434名無シネマさん:2005/05/31(火) 05:40:27 ID:HAUUyYcw
>>429
映画ではないですが、『Sex and the City』はどうでしょ。
てかこれくらいしか思いつかず・・・。
435421:2005/05/31(火) 06:15:27 ID:BXBBuWqD
>>425
ありがとうございます。
「エリザベス」だけ観てないので観てみます。
他にもあったらよろしくお願いします。
436名無シネマさん:2005/05/31(火) 07:36:06 ID:HAUUyYcw
>>435
有名どころなので観てたら失礼。

『フル・モンティ』 コメディ。失業中の中年男たちがストリッパーに。
『プランケット&マクレーン』 ロバート・カーライル主演。中世ヨーロッパが舞台。
『ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』 『スナッチ』
 共にガイ・リッチー監督。笑えるギャング?映画。
『秘密と嘘』 カンヌ映画祭パルムドール受賞。

イギリスと言えば、やはりジェームズ・アイボリーの作品。
『眺めのいい部屋』の他は、『日の名残り』、『モーリス』など。

次の2人の監督も評価が高く、ハズレがないです。

マイケル・ウィンターボトム監督。
最近の作品は『イン・ディス・ワールド』、個人的おすすめは『ひかりのまち』

ケン・ローチ監督。
最近の作品は『SWEET SIXTEEN』、個人的おすすめは『マイ・ネーム・イズ・ジョー』
437名無シネマさん:2005/05/31(火) 10:21:11 ID:oFDyCvVC
マニアックな恋愛映画を教えて下さい。(近親相姦、エロ、禁断モノ等)
でも決してAVではない作品で。邦画、洋画は問いません。
『月光の囁き』が好きです。
438名無シネマさん:2005/05/31(火) 10:25:15 ID:BXBBuWqD
>>436
たくさんありがとうございます。
ジェームズ・アイボリー、私も好きです。
「秘密と嘘」も好きな映画です。
コメディーはどうも敬遠しがちですが、これを機会に観てみます。
439シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/05/31(火) 11:00:06 ID:K+prxBSE
>>429
☆微笑みをもう一度
◇S.ブロック
ある日突然、TVで浮気を告白され、帰郷。

☆小さな中国のお針子
好きな彼女が友人と、切ない恋心。

☆シャンドライの恋
◇T.ニュートン◇V.ベルトリッチ監督
夫のいる女性に捧げる一途な愛。

☆歓楽通り
◇P.ルコント監督
娼婦館で育った男の無償の愛。

冒頭のベタな作品より、こんな想いもあるんだという後者の方が、宜しいんじゃないかと。
希望とは、外れますが…
440名無シネマさん:2005/05/31(火) 11:45:05 ID:BXBBuWqD
>>437
「インティマシー 親密」「ポーラX」
「月光の囁き」もきつかったけど、これらもきつかったです。
「司祭」「セクレタシー」
観てないけど、このあたりもお好みではないかと。
441440:2005/05/31(火) 12:18:04 ID:BXBBuWqD
あともう1つ。
「ブエノスアイレス」
レスリー・チャンのあばずれっぷりと
トニー・レオンの世話女房っぷりがはまってます。
442 :2005/05/31(火) 12:24:00 ID:P9k2ZpVW
>>437
青い体験
つめたく冷えた月
ピアニスト
沙耶のいる透視図

好みじゃないからどれもちゃんと見たことないけどね。
おすすめは「ポゼッション」w
443440:2005/05/31(火) 12:45:12 ID:BXBBuWqD
すみません。
×「セクレタシー」→○「セクレタリー」
444名無シネマさん:2005/05/31(火) 19:09:02 ID:hlc0agGJ
>>437 「完全なる飼育」「飼育の部屋」「アタメ/私をしばって!」
クローネンバーグの「クラッシュ」「バルスーズ」
「DOOR II TOKYO DIARY」
445名無シネマさん:2005/05/31(火) 19:11:23 ID:hlc0agGJ
>>437 「魔王街 サディスティック・シティ」「夢魔」
446429:2005/05/31(火) 19:26:06 ID:9YTW69P5
>>432
ありがとうございます。
『プライベート・ベンジャミン』は未見です。借りてきます。
>>434
このTVドラマは初めて知りました。ぐぐったらいろいろ勉強(?)になりそうです。
ありがとうございます。
>>439
全て未見です。紹介ありがとうございます。
いろんな恋愛の形はあるとおもいますけど、今は耐える愛、偲ぶ、待つ恋愛は精神的に
無理な感じがします。
思いっきり笑ったり、這いつくばって早く立ち直る方向を目指します。

皆さんありがとうございました。
447名無シネマさん:2005/05/31(火) 21:39:07 ID:JfjttOEb
チェ・ゲバラの映画を紹介してくれた方々、ありがとうございます。

モーターサイクルダイアリーズと主演男優が同じで、話に入りやすそうなので、チェ・ゲバラ&カストロを見てみます。
448名無シネマさん:2005/06/01(水) 05:10:18 ID:QaEDjbPC
ショコラ
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
スリーピー・ホロウ

↑のような雰囲気の映画が好きなのですがバートン監督以外でオススメありませんか?
449437:2005/06/01(水) 12:19:26 ID:cIVziYOp
>440、>442、>444、>445
こんなに沢山ありがとうございました!!
教えていただいたもの全て見たことがない作品でしたので
これから見倒したいと思います。
ではレンタルショップへ行ってきます。
450 :2005/06/01(水) 13:22:46 ID:oC4/5HDs
>>448
アダムス・ファミリー
ヴィドック
バグダッド・カフェ
ちょっと深刻だけどスノー・ホワイト
狼の血族
451名無シネマさん:2005/06/01(水) 16:50:59 ID:SpT5WoiB
異世界が舞台のファンタジー映画で
面白い作品はありませんか?

例えば
ネバーエンディングストーリー
ウィロー
のような作品。
452名無シネマさん:2005/06/01(水) 17:06:34 ID:5fi0xCOj
『バロン』
453名無シネマさん:2005/06/01(水) 17:09:43 ID:i8Tosfms
>450
dクス!
454名無シネマさん:2005/06/01(水) 17:56:58 ID:8lkCXyCa
>>451
ファイナルファンタジー
455名無シネマさん:2005/06/01(水) 21:27:47 ID:xxJR3aHf
>>451
ラビリンス/魔王の迷宮
ダーククリスタル
456名無シネマさん:2005/06/01(水) 21:44:15 ID:wbTcSWl8
洋画で学園もの系の青春してる映画ありませんか?w
タブン。無いッポいですねw
457名無シネマさん:2005/06/01(水) 21:58:23 ID:N9CjfP6I
>>456
ある。
けどタイトル忘れた。
めがねの女の子が可愛くなって校内の卒業パーティいくあれ・・なんだっけ?
ってかアメリカンパイでもいっか。
458名無シネマさん:2005/06/01(水) 22:13:01 ID:MsAoKQOE
>>456-457
多分シーズ・オール・ザット。
レイチェル・リー・クックがめがね役。
459名無シネマさん:2005/06/01(水) 22:22:15 ID:N9CjfP6I
>>458
それだ!産休
460名無シネマさん:2005/06/02(木) 00:52:51 ID:SXLWYn1H
>>451 ドラゴンハート
461451:2005/06/02(木) 07:37:08 ID:h4Ji1TJN
>452 >454-455 >460
サンクス!
462名無シネマさん:2005/06/03(金) 13:01:44 ID:P7/J+pPd
アンニュイな気持ちになれる映画ありますか?
これからの梅雨の時期に見たいのですが。
463名無シネマさん:2005/06/03(金) 21:12:15 ID:amjiJELe
>>462
幼なじみ
ムッシュ・カステラの恋
フランス映画全般
464名無シネマさん:2005/06/05(日) 12:20:15 ID:CQnT63Xe
質問スレはアゲたほうが早くレスつくよ。
465名無シネマさん:2005/06/05(日) 12:40:37 ID:OdNKQg8R
天使にラヴソングを‥みたいな作品お願いします。
466名無シネマさん:2005/06/05(日) 13:34:37 ID:1izE4jyk
天使にラブソングを2
467名無シネマさん:2005/06/05(日) 18:52:56 ID:OuAB5yyN
>>465
スクール・オブ・ロック
ミュージック・オブ・ハート
468名無シネマさん:2005/06/06(月) 22:16:59 ID:lqR/1AI9
戦争映画で以下のようなものをお願いします。

・WW2ものかベトナムもの
・迫力のアクションシーンがある
・洋画
・カラー


↓もう見た
フルメタルジャケット、プライベートライアン、シンレッドライン
469名無シネマさん:2005/06/06(月) 22:25:45 ID:hP78hO+J
マイケルJフォックス対ショーンペンの確執が熱い
「カジュアリティーズ」

たしか監督はサムペキンパーだった気がする
プライベートライアンよりずっと感動した
「戦場のはらわた」
470名無シネマさん:2005/06/06(月) 23:57:57 ID:qaUqHIdU
サバイバル感たっぷりな作品を教えて下さい

ちなみに好きな作品は

ドーンオブザデッド
アイデンティティー
バトロワ

等です
471 :2005/06/07(火) 00:39:33 ID:l/clc0Mk
>>468
>>470

「ジョニーは戦場へいった」

フン
472名無シネマさん:2005/06/07(火) 01:17:35 ID:SybLgFPp
>>468
>WW2
U-571
スターリングラード(新&旧、新はジュード・ロウ主演)
真夜中の戦場/クリスマスを贈ります(結構豪華キャスト)
アップライジング
メンフィス・ベル(空中戦のみ)
プライベート・ソルジャー
バンド・オブ・ブラザーズ(2話目以降)

>ベトナム
ワンス・アンド・フォーエバー
473名無シネマさん:2005/06/07(火) 01:23:46 ID:SybLgFPp
>>470
テキサス・チェーンソー
クライモリ
なぞはどうか
474470:2005/06/07(火) 10:21:05 ID:yLfT5Jkq
ありがとうございます

テキサスチェーンソーは前々から気になっていた作品でもあるので
早速借りて見てみます
475名無シネマさん:2005/06/07(火) 14:46:18 ID:ut5n9R+k
>>468
タイガーランド
476名無シネマさん:2005/06/07(火) 19:03:41 ID:P9K7YFDq
ロッタちゃん・やかまし村路線の
飾り気のない、純朴で可愛い女の子が出てくる映画ってある?
477名無シネマさん:2005/06/07(火) 20:36:50 ID:x/6OqMeX
>>471
>>472
>>475
ありがとうございます
478名無シネマさん:2005/06/07(火) 20:45:47 ID:TpzZWSBA
あっと驚くシーンのある作品が好きです。サスペンスやアクションで。
単純な方なので、シックス・センスやメメント、MI2などでも驚きます。
セブン・ゲーム・アザーズ・真実の行方なども観ました。
お勧めのものがあったら是非教えてください。
479名無シネマさん:2005/06/07(火) 20:47:44 ID:PAup5Riz
「レオン」だろーーーーーー!!!!!!
480名無シネマさん:2005/06/07(火) 21:28:04 ID:cv/iP/c5
>>478
シックスセンス以外のシャマラン監督作を見てみれば。
481名無シネマさん:2005/06/07(火) 21:31:33 ID:tvNeMYOM
>>478
「穴」(1960年の仏映画)
「カッコーの巣の上で」
482名無シネマさん :2005/06/07(火) 22:01:46 ID:/7ZlzNzV
>>478
「悪魔のような女」('55仏)
「太陽を盗んだ男」
「ユージュアル・サスペクツ」
「L.A.コンフィデンシャル」
「フォーン・ブース」
「インファナル・アフェア」
「オールド・ボーイ」
483名無シネマさん:2005/06/07(火) 22:13:11 ID:+GlsSIUP
>>476
「地下鉄のザジ」
「ポネット」

どちらも観て損の無い名作です。
484 :2005/06/07(火) 22:26:03 ID:l/clc0Mk
>>483
ザジは純朴かどうか疑問
大好きだけど
485名無シネマさん:2005/06/07(火) 22:45:27 ID:TpzZWSBA
>>478 です。
レス下さった方々ありがとうございます。
片っ端から観てみようと思います!
486名無シネマさん:2005/06/07(火) 23:15:04 ID:ut5n9R+k
>>478
マウス・オブ・マッドネス
ヒッチャー
ミザリー
ジェイコブス・ラダー
ロスト・ハイウェイ
ブルーベルベット
マルホランド・ドライブ
CURE
HANA-BI
487名無シネマさん:2005/06/08(水) 10:25:20 ID:kZkOwOmX
女性を誘拐して恋仲になっちゃう映画ありませんかね?(男を誘拐でもいいけど)

ビッグ・ヒット
バッファロー'66
ザ・チェイス
ノー・グッド・シングス

他にありませんか?
488名無シネマさん:2005/06/08(水) 11:44:49 ID:lPXWkUKS
>>487
ちょっと違うかもしれないけど

「ハートに火をつけて」

殺し屋がそのターゲットの女性に恋をして一緒に逃げる話。
489名無シネマさん:2005/06/08(水) 13:18:23 ID:RX1+R2kP
>>487
「普通じゃない」byユアン・マクレガー&キャメロン・ディアス
面白くないけど。
490名無シネマさん:2005/06/08(水) 13:25:38 ID:kZkOwOmX
>>488
面白そう。ってこれ監督版の「バックトラック」ってのと2種類あるんだね。
どっちみりゃいいのかな 監督版でいいのかな?

>489
サンクス見てみます。
491名無シネマさん:2005/06/08(水) 13:35:28 ID:bLqvqwSx
バニシング・ポイント
イージーライダーみたいなドラッギーなニュー・シネマありませんか?
ロード・ムービーでなくてもいいです。
492名無シネマさん:2005/06/08(水) 14:54:00 ID:S5Nnk8N3
良質の恋愛映画、教えて下さい。
「恋人までの距離」「恋のゆくえ」が好きです。
493名無シネマさん:2005/06/08(水) 15:08:23 ID:kZkOwOmX
>>492
最高って言うのは人によるから このスレを参考にされては

最高の恋愛映画は?
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1100450488/

それとは別に「恋人までの距離」は続編「ビフォア・サンセット」は
みられましたか?6月10日にDVDが出るようですが
494 :2005/06/08(水) 15:08:43 ID:X/omKGK6
>>490
ちなみにデニス・ホッパーはバカだとジョディ・フォスターが
さんざか言っていたそうです。
495 :2005/06/08(水) 15:10:24 ID:X/omKGK6
>>491
「ラスベガスをやっつけろ」
「裸のランチ」
496名無シネマさん:2005/06/08(水) 15:20:36 ID:S5Nnk8N3
>>493
ありがとうございます。
でも、そこにあるのはだいたい観てる気がします。
みんな感じることは一緒なんですね。
もし、他にもあったら教えて下さい。
ちなみに「プロヴァンスの恋」もよかったです。
497シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/06/08(水) 16:54:17 ID:Tl7JSiEZ
>>487
☆アウト・オブ・サイト
ジョージ・クルーニ
ジェニファー・ロペス
※オープニングのとっかかりだけだけど…
☆バンディツ
ブルース・ウィリス
ビリー・ボブソーントン
ケイト・ブランシェット
※スティング見てたら、ごめんなさい。
498名無シネマさん:2005/06/08(水) 17:01:26 ID:kZkOwOmX
>>497
サンクス 両方ともみたことなかったです。早速みさせてもらいます。
「バンディッツ」って題のようですね。(発音できんw)
499 :2005/06/08(水) 18:24:55 ID:X/omKGK6
>>498
ちなみに、なんでそういうのが見たいの
500名無シネマさん:2005/06/08(水) 18:45:27 ID:c8aYK/FL
>>498
恋仲じゃないけれども「大誘拐 RAINBOW KIDS」なんてどうすか
501491:2005/06/08(水) 20:13:03 ID:egn/eQ1T
>>495 わざわざありがとうございます。
   丁度その2作品は私の大好物でございますが、
  「70年代のニューシネマ」で探したかったのでござりまする。
我儘っすよね。すんまそん。

502名無シネマさん:2005/06/08(水) 21:13:28 ID:S5Nnk8N3
>>491
なんか全部観てそうだけど・・・
「タクシードライバー」「カッコーの巣の上で」
「ディア・ハンター」「狼たちの午後」
「ダーティーハリー」
503名無シネマさん:2005/06/08(水) 21:16:37 ID:lPXWkUKS
>>491
「リキッド・スカイ」

タイトルはドラッグの隠語。内容はセックス&ドラッグ漬けのパンクスが住むマンハッタンのペントハウス屋上に
小型UFOが着陸、人間がエクスタシーを感じた時発生するエネルギーを狙う話。作品全体に漂う雰囲気がドラッギー。

504491:2005/06/08(水) 21:39:13 ID:nUqPv5AF
>>502 ああ、「狼の午後だけ」は昔から観よう観ようとしてたんですけど、何故か
   いつも借りる寸前になってから「やっぱええわ」って先送りしてたんですよ。
   後は大好きです。(特にタクシードライバー)
   偶然にも今日図書館で借りようとしたら、DVDは貸し出ししてなかったみたいで。
   いやぁ、偶然だ。というか、これは是非とも観ろという思し召しなのかな?
  
>>503 おお!面白そうですね。めっちゃチープなモンド感漂ってそうな。

   両方とも借りてみたいと思います。皆さんサンクス。
505476:2005/06/08(水) 22:41:46 ID:pRI0QaE1
>>483-484
どうもです。
506名無シネマさん:2005/06/09(木) 00:12:48 ID:cF/9RFop
天国とかでてくる映画ないですか。

前にテレビで、死んで天国にいったらいいことをしてポイントを集めたら
天国に住めるとかいわれる映画は見たんですけど
507名無シネマさん:2005/06/09(木) 10:29:21 ID:oop3fnX5
>>506
『ワンダフルライフ』
『天国の本屋 〜恋火〜』
『天国から来たチャンピオン』
508名無シネマさん:2005/06/09(木) 10:44:50 ID:X0gJ5ejW
>>506
リトル★ニッキー
ブルース・オールマイティ
ビルとテッドの地獄旅行 (ビルとテッドの時間旅行も見た上で、ね)
509名無シネマさん:2005/06/09(木) 17:05:15 ID:cF/9RFop
>>507-508
ありがとうございます!調べてみます
510名無シネマさん:2005/06/09(木) 17:42:47 ID:kDHuzssJ
彼女と初デートで行くなら、どの映画がいいですか?
場所は、京都(市街地)のあたりで。
個人的には、楽しめる方がいいなーと。
511名無シネマさん:2005/06/09(木) 17:55:04 ID:X0gJ5ejW
>>510
自分が忍耐強いなら、相手が見たい、てのにあわせるのがいい鴨。

今やってるのだと、「電車男」、「最後のデートのはじめ方」あたりが軽いラブコメでいいじゃないかな。
逆に、初デートに全くお勧めできないのは「クローサー」w
512名無シネマさん:2005/06/10(金) 13:45:10 ID:TRv76lM5
障害(めくらやつんぼ、かたわ等)を持った人たちが出てくる
感動系のヒューマンドラマっぽい映画を教えてください。

知的障害ではなく身体障害でお願いします。
「マイ・レフトフット」とか好きです。
513 :2005/06/10(金) 17:18:26 ID:b2h3oEG0
なんかギョッとした
514名無シネマさん:2005/06/10(金) 17:27:36 ID:/Vdz3Nd1
>>512
ケニー
フォレスト・ガンプ
陽のあたる教室
セント・オブ・ウーマン

あと、コメディだけど
ふたりにクギづけ

515名無シネマさん:2005/06/10(金) 17:27:41 ID:xTFUyn0L
ひねくれ者の子供が出てくる映画や、子供のささやかな恋を描いた映画があれば教えてください。
516名無シネマさん:2005/06/10(金) 17:32:24 ID:a9K8rakS
>>512
奇跡の人
オアシス
ジョゼと虎と魚たち
517名無シネマさん:2005/06/10(金) 18:14:15 ID:c77juVrJ
『ドラムライン』観てマーチングバンドの演奏に感動したんですけど
マーチングバンドかドラムラインが出てくる映画があったら教えてください。

なんならドキュメンタリーでもOKです。大会の映像とか。
518名無シネマさん:2005/06/10(金) 19:20:24 ID:RENy26iD
>>512
一応いっとくが、「めくらやつんぼ、かたわ」は今は差別用語にあたるからな。

アット・ファーストサイト/あなたが見えなくても
サイモン・バーチ
519名無シネマさん:2005/06/10(金) 19:24:50 ID:klppHcRX
>>512
江戸川乱歩全集・恐怖奇形人間
520名無シネマさん:2005/06/10(金) 19:41:03 ID:g80ByTGL
ファンタジー映画で、魔法使いの少年(青年)が登場する作品はありませんか?
(但し、ハリー・ポッターは除く)

魔女やガンダルフのような魔法使いはよく見掛けるけど
若い魔法使いはあまりいないような気がする…。
521名無シネマさん:2005/06/10(金) 20:38:58 ID:QaaQZyva
>>520
「ドラゴンスレイヤー」

魔法使いの弟子の青年が、死亡した師匠に代わりドラゴン退治をする話。
廃盤なので観賞困難ですが、ファンタジー映画の隠れた名作なのでお薦めします。
522520:2005/06/10(金) 20:46:38 ID:g80ByTGL
>521
「ドラゴンスレイヤー」か…
すごく気になるけど、廃盤というところが惜しいな。(´・ω・`)
523名無シネマさん:2005/06/10(金) 21:15:41 ID:EnZDcIqi
>>520
すごい魔法(?)使うといえば、StarWars Ep6の暗黒大皇帝が・・・

つーのは置いといて。「ウィロー」な。主人公は人間じゃないけど若いよ。
524512:2005/06/10(金) 21:47:26 ID:vQUZsuLg
レス下さった方ありがとうございます。
とりあえず何本か借りてきます。

不適切な発言で気分を害された方いらっしゃいましたらお詫び申し上げます。
525名無シネマさん:2005/06/11(土) 01:10:03 ID:htEqL93u

シネ
526名無シネマさん:2005/06/11(土) 03:49:19 ID:n02AzzQS
>>517
ブラス!は見たかな?マーチングバンドの映画。
527名無シネマさん:2005/06/11(土) 04:45:04 ID:mvb8BauJ
映画通のみなさまに質問です。タイトルを教えてください
男しかいない星から子孫を残すために地球に来た宇宙人で、稲妻とともに飛行機に乗り込んで地球に来て
生殖器が退化してるから人工的に作った物を付けてるんだけどそれがウィーンウィーンって音がうるさいやつで
皆に怪しまれる・・・タイトルが思い当たったら教えてください
最後はウイーンより愛に目覚めるかんじ・・・・tbsか日テレの深夜だったかも
528名無シネマさん:2005/06/11(土) 04:48:53 ID:JtUFA8sd
>>527
そういう話はここで
映画のタイトル教えて!スレッドその47
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1118028856/
529名無シネマさん:2005/06/11(土) 05:26:25 ID:2WYe9tCa
>>510
クレジットカード持ってるなら最新鋭のシネコンでエピソード3先行ってのはどうだ?
http://www.tohocinemas.co.jp/nijo/index.html
530名無シネマさん:2005/06/11(土) 07:23:18 ID:h/2VBKAS
>>470です
テキサス・チェーンソー
クライモリ


楽しませていただきました

なぞはどうかは近所のレンタルショップを探すも見当たらず


他に人が死んでいくサバイバル感溢れる作品でオススメがありましたら
紹介お願いします

531520:2005/06/11(土) 08:23:13 ID:q80noBtA
>>523
残念だが、「ウィロー」は既に観ているんだ…スマヌ
532517:2005/06/11(土) 12:18:35 ID:4/HReGp5
>526

ブラス!
紹介ありがとうございます。早速ググッてみたら
淀川先生大絶賛でした。
買っちゃおうかと思います。
533名無シネマさん:2005/06/11(土) 12:50:34 ID:TlZ/gHRf
>>530な470
楽しんでいただけてなにより。
ただ、「なぞはどうか」はタイトルじゃないからね(笑

CUBE
遊星からの物体X
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世
ゾンビ
バタリアン(2以外)
スクリーマーズ
TATARI
閉ざされた森
ドッグ・ソルジャー
デス・フロント
ディープブルー

すでに見たかもしれないけど他はこんなんかね。
思い出した範囲でだけど。
534名無シネマさん:2005/06/11(土) 13:01:42 ID:ICcWm/Ud
>>530
「28日後・・・」
サバイバル感溢れてると思います。
535名無シネマさん:2005/06/11(土) 14:04:12 ID:h/2VBKAS
>>533
>>534
どうもありがとうございます

CUBE
ゾンビ
閉ざされた森
ディープブルー
28日後

は既に見ましたので、他の作品をオススメ度の高いであろう上から順に
見ていこうと思います
536名無シネマさん:2005/06/11(土) 15:14:18 ID:n02AzzQS
>>517
ブラス!おすすめ。
ドラムラインもいいよね。いま999円くらいでDVD売ってるし。
537名無シネマさん:2005/06/11(土) 16:47:45 ID:QpnUtHKd
アメリカ北部の人間が南部に行って
その生活スタイル、風習に度肝を抜かれるみたいな映画ないですか
ちょっと違いますがいとこのビニーは面白かったです
メラニーは行くはだめでした
538 :2005/06/11(土) 18:40:19 ID:ndyc3zM7
>>537
ジャイアンツ
539537:2005/06/11(土) 19:16:28 ID:QpnUtHKd
>>538
う〜ん
時代設定が古いのはちょっと食指が動きません
すいません
540名無シネマさん:2005/06/11(土) 21:50:11 ID:I+YzTZ59
いい青春群像劇が見たいのですがお勧めありませんか?
ばらばらだった仲間たちが手を取り合って一つの目標に向かっていくような、そんな微笑ましいストーリーが見たいです。
541名無シネマさん:2005/06/11(土) 22:13:25 ID:2qX1dVOf
>540
「ザ・カンニング IQ=0」
542名無シネマさん:2005/06/11(土) 22:26:39 ID:ICcWm/Ud
>>540
「レボリューション6」
かつて青春を共にすごした6人が、十数年後に自分たちの仕掛けた
爆弾の爆発事件を機に再会して・・・といった話です。
ちょっと違うかな?
543名無シネマさん:2005/06/11(土) 22:34:54 ID:0WcMSiM7
>>537
背信の日々

はちょっと違うか。南部じゃないし。
544名無シネマさん:2005/06/11(土) 22:41:46 ID:noUgyTqY
>>540
ばらばらって仲が悪いってことか?
しばらく会ってないってことじゃなくて?
545名無シネマさん:2005/06/11(土) 23:15:33 ID:Syk5xdmm
ザ・ロックやダイハード等の銃撃戦のある犯罪、テロものでおすすめありませんか
546名無シネマさん:2005/06/11(土) 23:30:33 ID:TlZ/gHRf
>>545
44ミニッツ(マイケル・マドセン主演。意外に良質)
547名無シネマさん:2005/06/12(日) 00:18:40 ID:NhuEo7V3
>>545
トゥルーライズ(シュワ主演)
548名無シネマさん:2005/06/12(日) 00:26:40 ID:qJuYBD/w
>>547
申し訳ない、シュワ作品は網羅しちゃってます
>>546
早速確認してみます、サンクス
549名無シネマさん:2005/06/12(日) 01:31:00 ID:3XqcYkGn
>>540
白い嵐
バーシティ・ブルース
ドラムライン
パラサイトw

意外と出てこないモンだな
550名無シネマさん:2005/06/12(日) 03:15:00 ID:/0Nr9JoO
>>545
『トイ・ソルジャー』
『ホワイトアウト』
551名無シネマさん:2005/06/12(日) 03:57:14 ID:PuQAV26r
>>544
どちらの意味でも。仲間が集まって一つの目標に向かっていくのが好きなのです
高校生とか中学生とか、青い感じの。どうでしょ?

たくさんタイトルあげてくださってありがとうございます。
明日TSUTAYAに行って色々借りてこようと思います。どうもです。
552近所の者ですが:2005/06/12(日) 12:56:06 ID:fYIYXFjN
マッチスティックメンみたいな最後にあっと言わせる
大どんでん返しの映画を教えて下さい
553名無シネマさん:2005/06/12(日) 13:02:40 ID:NhuEo7V3
>>552
仰天ラストでひっくり返った映画
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1074914165/l50
ラストにウホッと思わされた意外性のあるストーリーの映画
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1083776301/l50
554名無シネマさん:2005/06/12(日) 13:07:11 ID:0lFARN9i
ダイエットとか美容がテーマの映画なにかないですか?
最近太ったので、気合を入れるためにも見たいんです!。・゚・(ノд`)・゚・。
555名無シネマさん:2005/06/12(日) 13:36:36 ID:3XqcYkGn
>>554
マシニストがすでにビデオ化されてればオススメしたところだがw
「痩せゆく男」も違うシナ
むしろ「愛しのローズマリー」とか「ブリジット・ジョーンズ」を見るというのはどうか
556名無シネマさん:2005/06/12(日) 13:50:44 ID:0lFARN9i
>>555
早速レスありがとです。後者2作品は先週みてしまいましたw
マシニストっていうのは新作なんですか????
痩せゆく男もなんとなく想像付くけど、探してみますw
557名無シネマさん:2005/06/12(日) 13:54:22 ID:0lFARN9i
マシニストぐぐってみたw
ダイエット云々じゃなくてちょっと興味をもったw
558 :2005/06/12(日) 15:55:18 ID:HJ8iJNW7
>>554
デンジャラス・ビューティ
559名無シネマさん:2005/06/12(日) 16:50:07 ID:0lFARN9i
>>554 それも先々週くらいにTVで・・・^^;
デンジャラスビューティー2見に行こうかな
560名無シネマさん:2005/06/12(日) 19:38:40 ID:pPXls36q
すごい謎解きがある映画がみたいです。最近のでいうとナショナルトレジャー
みたいなのです。
561名無シネマさん:2005/06/12(日) 19:42:03 ID:eghQ6QYr
あれはなし。。
562名無シネマさん:2005/06/12(日) 19:48:35 ID:1+Mh2Qoy
なんか気の抜けた映画ってありますか?
感動!とか笑って!とかそういうのじゃないのです。
シュールでコメディっぽいのがいいんですが・・・。
563名無シネマさん:2005/06/12(日) 19:53:24 ID:3XqcYkGn
>>562
ホネツギマンしかないw
564 :2005/06/12(日) 20:09:04 ID:HJ8iJNW7
>>562
ザ・ロイヤル・テネンバウムス
セレブリティ
ミッション・クレオパトラ
エリック・ザ・バイキング
565名無シネマさん:2005/06/12(日) 21:57:15 ID:YrQXr1UO
>>562
ルビー&カンタン
メルシィ!人生
ライフ・アクアティック
オー・ブラザー
566名無シネマさん:2005/06/13(月) 02:02:04 ID:dKxdYq1g
>>560
インディ・ジョーンズシリーズはどう?
都会じゃなくジャングル等未開地が舞台だけど宝探しのアドベンチャーモノ。
567名無シネマさん:2005/06/13(月) 02:12:20 ID:wXAqsL1j
邦画では「犬神家の一族」など金田一シリーズが好きです、洋画邦画
問わず推理サスペンスのお薦めハズレ無しを教えてください、
おながいします。
568名無シネマさん:2005/06/13(月) 06:35:41 ID:rdRA8Qe8
>>567
『犬神家の一族』に匹敵する純粋な推理サスペンス
となると、なかなか難しいですね。
古くて有名どころでよければ・・・

『ダイヤルMを廻せ!』 『見知らぬ乗客』
などの、ヒッチコックの作品。

『天国と地獄』 『悪い奴ほどよく眠る』
黒澤明の社会派サスペンス。

『情婦』 『オリエント急行殺人事件』
共にアガサ・クリスティ原作で、映画としての出来も秀逸。

『太陽がいっぱい』
アラン・ドロンの出世作。

割と新しめのものでは、『薔薇の名前』
『ユージュアル・サスペクツ』などどうでしょうか。
569名無シネマさん:2005/06/13(月) 10:21:45 ID:kO3+UQ3C
>>567
「事件」(野村芳太郎)
「真昼の暗黒」(今井正)
「飢餓海峡」(内田吐夢)
「情婦」(ビリー・ワイルダー)
「第三の男」(キャロル・リード)
「マルタの鷹」(ジョン・ヒューストン)
「生きていた男」(マイケル・アンダーソン)
「白いドレスの女」(ローレンス・カスダン)
「動く標的」(ジャック・スマイト)
「ロング・グッドバイ」(ロバート・アルトマン)
「さらば愛し女よ」(ディック・リチャーズ)
570名無シネマさん:2005/06/13(月) 12:41:49 ID:wXAqsL1j
>>568>>569
ありがとうございます。見ていないものが多いので楽しみです。
随時募集してますのでいい作品があればヨロシクおながいします。
『ユージュアル・サスペクツ』良作でちた。
ちなみに「コナン(アニメ)」なんかも好きです。
571名無シネマさん:2005/06/13(月) 13:24:17 ID:eGXybsNV
中村師童??の二重人格????の映画ってドコでゃってるか…情報下さぃっo(_ _*)o
572名無シネマさん:2005/06/13(月) 13:32:48 ID:A3AiYqdv
>>571
隣人13号
上映スケジュールでググる。
何処でやってるか聞くときは最寄りの地域くらいは書いて。
573名無シネマさん:2005/06/13(月) 13:57:10 ID:8z1aOIvZ
>>570
ハリウッド映画なら
推定無罪
理由
ワイルド・シングス
隣人は静かに笑う
も見逃せない
イタリア映画なら
影なき淫獣
サスペリア2
も見逃せない
邦画なら
疑惑
人間の証明
点と線
天河伝説殺人事件(監督は犬神家と同じ市川崑)
あたりも見逃せない
574名無シネマさん:2005/06/13(月) 17:23:15 ID:W0iA/eNc
「スパイゲーム」みたいな思わず観てるこっち(・∀・)ニヤニヤと
してしまう映画を探しています。何か良い作品ありますか?
575名無シネマさん:2005/06/13(月) 20:27:33 ID:4TNY/XHq
>>574
エネミー・オブ・アメリカ
クリムゾン・タイド
 共にスパイゲームと同じ監督。
閉ざされた森
576名無シネマさん:2005/06/14(火) 00:43:53 ID:iDlVpZ6u
「ロングキスグッドナイト」のジーナ・デイヴィスのような
「エイリアン」シリーズのシガーニー・ウィーバーのような
「ターミネーター2」のリンダハミルトンのような
クールで格好いいアクションが出来る大人の女の人が出てくる
クールな映画ありますかね?ちなみに「トゥームレイダー」の
Aジョリーや「チャーリーズエンジェル」のCディアスたちのような
ショボイアクションしか出来ないやつは嫌いです。
577名無シネマさん:2005/06/14(火) 01:55:29 ID:z1gzUT0d
>>576
正直その違いがわからないが、とりあえず。
もの凄い女の格闘シーンがある映画教えて
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1068218385/
ここ見るといいかも。
ミラ・ジョボビッチとかだめなのか?
578名無シネマさん:2005/06/14(火) 18:32:28 ID:xO9qY0bf
学校で生徒が女教師に恋をしてしまう洋画とかありませんか?
579名無シネマさん:2005/06/14(火) 18:35:34 ID:Nob1cKgK
シティオブゴッドのようなブラジル映画ないですか?実話がいいんだけどお願いしますよ
580名無シネマさん:2005/06/15(水) 00:07:31 ID:sgErCAkk
>>577
そうですね。そこがありましたね。ちょっとそっちいって検索してみます。
なんというかアクションそのもより、その人の持ってる迫力というか…
あとワイヤーアクションのやらされてる感が好きじゃないんですよね。
ミラジョボも駄目でした。
「グロリア」のジーナローランズとかも好きなんで、何か思い当たる
映画があったらまた教えてください。
581名無シネマさん:2005/06/15(水) 01:11:38 ID:DtgEmEgB
>>580
エル・コロナドはどうか。
女優で言えばテキサスチェーンソーやブレイド3のジェシカ・ビールなんかはその路線で逝けそう。
582シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/06/15(水) 02:04:39 ID:AmUJYCb4
>>579
ブラジル映画?はしりませんが、
ドキュメンタリーっぽい
ハリウッド映画で、
メキシコが舞台の
☆トラフィックをお薦めします。
583 :2005/06/15(水) 02:54:11 ID:XD9bsLfT
>>576
ミス・ダイアモンド
ゴースト・オブ・マーズ
007のミシェル・ヨーのやつ
584名無シネマさん:2005/06/15(水) 03:04:26 ID:DtNKaM8d
>>579
実話じゃなくてスマンが・・・
『黒いオルフェ』 ブラジル映画と言えばこれ。

同じ原作で『オルフェ』っていう映画もある。

『モロ・ノ・ブラジル』 
ドキュメンタリー。ブラジル音楽のルーツをたどるロードムービー。
こちらはレンタルではなかなか置いてないと思う。
585579:2005/06/15(水) 08:11:26 ID:Di+l38To
≫582          感謝です!さっそく観てみます。         ≫584          ありがとうございます  しかしオルフェはもうみてまして、正直面白くなかった。歌が多すぎるし話の構成も好きではなかった。でも気持ちに感謝します
586名無シネマさん:2005/06/15(水) 12:23:22 ID:yLGALjb2
>>579
アメリカ合作で実話じゃないと思うけど
「蜘蛛女のキッス」(ヘクトール・バベンコ)
587名無シネマさん:2005/06/15(水) 12:28:28 ID:yLGALjb2
>>579
もう一丁思い出した。
グラベル?何とか監督の
「アントニオ・ダス・モルテス」
588名無シネマさん:2005/06/15(水) 12:47:08 ID:ZxkI6NPM
>>579
ピショット
シティオブゴッドの監督が影響受けた作品。
ブラジルの少年刑務所の話。

後、ブラジルではないけどメキシコの
「アモーレス・ペロス」
589名無シネマさん:2005/06/15(水) 19:28:56 ID:pSYVM8u7
実話じゃないけど、ジーコ主演の映画はどうですかw
名前忘れた…
590579:2005/06/15(水) 19:33:27 ID:Di+l38To
みなさん本当にありがとう!なんかこっちが感動しました。ジーコのはちょっとやめといて後は借ります!ビデオやいってみたけどピショットはないみたいでした。なんとか探してみます
591名無シネマさん:2005/06/15(水) 20:09:39 ID:IDXXW2KT
ここはむしろジーコの(ry
592名無シネマさん:2005/06/16(木) 01:51:42 ID:v3pzqavV
>>576
GIジェーン、、、D・ムーアが頭坊主刈りで熱演しています。
キルビル、、ユアサーマンじゃ役不足でしょうか。
クローサー、、、香港アメリカの合作でややチャーリーズ・E風ですかね。
593名無シネマさん:2005/06/16(木) 02:00:57 ID:ehVmZhWu
>>576
「シリアルママ」
これしかないw
594名無シネマさん:2005/06/17(金) 02:17:44 ID:kdsmULWa
カオルちゃん最強伝説シリーズ、ついに5作品とも観終わってしまいました。
これから返しに行くです。。

邦画で、カオルちゃん並みに「面白い」映画はありませんでしょうか?
どういう面白さを求めてるかというのを、言葉で説明するのは難しいんですが…
カオルちゃん的な面白さのある映画を、お願いします。
595名無シネマさん:2005/06/17(金) 02:27:49 ID:ARfo9EXE
>>554
レクイエム・フォー・ドリーム 

がんがれ
596名無シネマさん:2005/06/17(金) 12:04:17 ID:ii01bpFI
小説を書いているのですが、

1980年前後のアメリカの
社会情勢・風俗などが大体わかるような映画ってありませんか?
純粋に資料価値を求めてですので、
ストーリーやジャンルは問いません。

また、アメリカ人の人間関係とかが
良くわかるような映画も探しています。
象徴化されていない、
素の感じの人間が描かれているのが良いので、
ジャンルはSFとかアクションじゃなくて、
淡々としたホームドラマとかになると思います。
お願いします。
597596:2005/06/17(金) 12:21:04 ID:ii01bpFI
時間があまりないので、
どちらもごく表面的な知識やフィーリングが得られるだけで良いです。
映画をもともとそんなに見ないので、
「人間関係に関しては映画をいっぱい見てれば分かるんじゃない?」
といった意見をご容赦願うと共に、
ひとつの作品でできるだけ多くのものを得られるような映画が良いです。
お願いします。あと、映画は面白くなくて構いません。

ひとつにまとめて投稿せず申し訳ありませんでした。
598名無シネマさん:2005/06/17(金) 16:34:38 ID:ARfo9EXE
>>596
トッツィー
普通の人々
クレイマー・クレイマー
セント・エルモス・ファイヤー
599名無シネマさん:2005/06/17(金) 16:48:02 ID:dciJXD5E
「雨に唄えば」でミュージカル映画の虜になりました。
19世紀初頭〜60年代あたりの、おすすめミュージカル映画を教えてください。
ジーンケリーやジュディガーランドが好きですが、
出演者の括りは特にありません。
600596:2005/06/17(金) 17:29:04 ID:ii01bpFI
>>598
アマゾンでレビュー見ましたが実に的確でした。
ありがとうございます。これから全部見てみます。
601576:2005/06/17(金) 22:02:15 ID:bx1Eksfo
>>581 ありがとう。ブレイドは好きです。ただちょっと若すぎるかも…。
>>583 007は見ました。ゴースト〜ちょっと検索してみましたが
パムグリアが出てるんですね。パムグリアあたりも好きかも。ありがとう。
>>592 GI〜は見ました。この映画は糞だと思ってるけど、そうそう確かに
デミムーア自体は嫌いじゃない。ああいうおばさんの力強さ。あとルーシー
リューは好きなんだけどあのユマサーマンはちょっと…。でもありがとう。
>>593 ありがとう。シリアルママは見ました。ちょっと違うけど
あの映画は好きですよ。
602 :2005/06/17(金) 22:15:11 ID:JoKribN/
>>601
ルーシー・リューはカンパニー・マンもあるね
603名無シネマさん:2005/06/17(金) 22:18:59 ID:M2+YPD82
>>599
紹介、というか定番だけど、
サウンド・オブ・ミュージック
ウェストサイド物語
マイ・フェア・レディ

60年台まで、というくくりに入ってるかちと定かではないが。
604名無シネマさん:2005/06/17(金) 22:20:57 ID:M2+YPD82
>>599
追加
メアリー・ポピンズ
チキチキ・バンバン
605名無シネマさん:2005/06/17(金) 23:23:10 ID:Hhc0yJhJ
>>599
観てなさそうなのでは

「略奪された七人の花嫁」

物騒なタイトルに反して内容は軽快で明るいミュージカル。登場人物が多い作品なので、それを生かした大人数での
パフォーマンスが堪能できる一本です。
606名無シネマさん:2005/06/18(土) 00:54:12 ID:15Tog5vJ
【公判は続くよ】バッキー事件についてPart8【追起訴来い来い】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118950426/l50
607名無シネマさん:2005/06/18(土) 01:02:45 ID:nhhRF1U4
ロスト・チルドレン、デリカテッセン、のような
美しさとグロが融合した映画が好きです。
グロがなくても、映像美が楽しめる
SFちっくな大人のファンタジー映画があれば教えて欲しいです。
608名無シネマさん:2005/06/18(土) 01:06:36 ID:v5br4o+b
>607
SFじゃないけどグロと映像美ならザ・セルとかはどう?
609名無シネマさん:2005/06/18(土) 01:12:54 ID:54QKbBbe
>>607
アリス(ヤン・シュワンクマイエル)、May、乙女の祈り、未来世紀ブラジル
610名無シネマさん:2005/06/18(土) 01:53:14 ID:v5br4o+b
犯罪ものの映画(詐欺師が出てきたりとか)で何かおもしろい映画ありませんか?
好きなのはクライム&ダイヤモンド、キャッチミーイフユーキャン、マッチスティックメン、スナッチあたりです。
スティング、ペーパームーン、ソードフィッシュ、ロックストックあたりは見ました。
611 :2005/06/18(土) 02:15:02 ID:npoynBEj
>>610
グリフターズ
ジャッキー・ブラウン
バンディッツ
ペイバック
ミス・ダイアモンド
テキサスの五人の仲間
612名無シネマさん:2005/06/18(土) 03:48:29 ID:ZFPWeyEh
>607
内容は色々微妙だけど
ヴィドック、ニルヴァーナ、ゴッドディーバ
613名無シネマさん:2005/06/18(土) 10:39:47 ID:5uW9ZBYV
>>599
>19世紀初頭〜60年代あたりの、おすすめミュージカル映画を教えてください。
「四十二番街」(ロイド・ベーコン)この映画で名振付のバズビー・バークリー&若きジンジャー・ロジャースを
「スイート・チャリティ」(ボブ・フォッシー)名振付ボブ・フォッシーを、フェリーニの名作「カビリアの夜」のミュジカル化
「有頂天時代」(ジョージ・スティヴンス)フレッド・アステア&ジンジャー・ロジャースの華麗な踊りを
「バンド・ワゴン」(ヴィンセント・ミネリ)アステア&シド・シャリシー、ブロードウエイの楽屋裏
「踊る大紐育」(スタンリー・ドーネン&ジーン・ケリー)「ウエスト・サイド」のコンビ、ジェームス・ロビンス&バーンスタイン
「恋愛準決勝戦」(スタンリー・ドーネン)アステアの有名な「あなたは僕の全世界」、チャーチルの令嬢が出演
「巴里のアメリカ人」(ヴィンセント・ミネリ)ジーン・ケリー&レスリー・キャロン。パリでケリーにスカウトされたキャロンのデヴゥー作
「今晩は愛して頂戴ナ」(ルーベン・マムリーアン)トーキー初期の名作。モーリス・シュバリエ&ジャネット・マクドナルド
「会議は踊る」(エリック・シャレル)ドイツのオペレッタの名作。米ミュージカルと一味違った味わいを
他にも名作がイパ〜イ

それにしても「雨に唄えば」のロナルド・オコナーの踊りは本当に楽しかったですね。
614515:2005/06/18(土) 12:11:53 ID:KU7CS4zs
誰かお願いします。ないってことはないと思うんで…
615名無シネマさん:2005/06/18(土) 12:45:16 ID:3mbBaAVa
>>614
ひねくれ者の子供
・34丁目の奇蹟(リメイク版の「〜奇跡」の方はイマイチ)
・アイ・アム・サム
・ザ・リング

子供のささやかな恋
・ごめん(邦画)
・8月のメモワール(記憶が定かでないが、そんな話だったと思う。要確認)
616名無シネマさん:2005/06/18(土) 13:46:47 ID:5uW9ZBYV
>>515
>ひねくれ者の子供が出てくる映画や、子供のささやかな恋を描いた映画があれば教えてください。
「追いつめられて」(j・リー・トンプソン)子役ヘイリー・ミルズが最高です
「ペーパー・ムーン」(ピーター・ボグダノヴィッチ)これまたテータム・オニールが良い仕事してますねぇ〜
「シベールの日曜日」(セルジュ・プールギニョン)ささやかな恋を思うのですが・・・
「小さな恋のメロディ」(ワリス・フセイン)タイトルそのままの映画です
617607:2005/06/18(土) 13:57:25 ID:nhhRF1U4
>>608>>609>>612
ありがとうございます。
ヤンシュヴァンクマイエルとヴィドックは大好きです。
他は見たことが無いので、チェックしてみようと思います。
618名無シネマさん:2005/06/18(土) 13:59:38 ID:nhhRF1U4
>>614
ロッタちゃんシリーズ
点子ちゃんとアントン
619名無シネマさん:2005/06/21(火) 01:25:50 ID:5tbLQVno
今とにかくいらいらしてるんで気分がすっきりする映画紹介してください。
そういう系で好きな映画は
タイタンズを忘れない、ロック・ユー!、ギャラクシークエスト、ザ・ロック
などです。お願いします!
620名無シネマさん:2005/06/21(火) 01:33:50 ID:7yo4caKd
>>619
フォーリング・ダウン
621名無シネマさん:2005/06/21(火) 01:34:10 ID:tyIk4n3t
すごい泣ける映画ないですか?最近泣いてないので思いっきり泣きたいです。
622名無シネマさん:2005/06/21(火) 01:37:58 ID:7yo4caKd
>>621
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
623名無シネマさん:2005/06/21(火) 01:39:04 ID:oHe850p0
>>620
鬱になるんじゃw
624名無シネマさん:2005/06/21(火) 01:39:22 ID:FeRR89JM
ちょっと高飛車っていうか所謂ツンデレな女の人が出てくるラブコ映画ありますか?
625名無シネマさん:2005/06/21(火) 02:10:56 ID:b95sbPHl
>>610
コンフィデンス
トエンティマン・ブラザーズ
 2本ともかなりクール・・・と思た

>>619
スクール・オブ・ロック
626名無シネマさん:2005/06/21(火) 02:27:46 ID:6LK41N07
復讐ものが見たいです。たまりに貯まった恨み辛みを晴らすのとか。「ゆりかごを揺らす手」「オールドボーイ」にサスペンスタッチが好き。「キルビル」はギャグにしか思えなくて…宜しくお願いします。
627名無シネマさん:2005/06/21(火) 02:31:55 ID:b95sbPHl
>>626
もうチョイ待てば「マイ・ボディガード」がでるな。

ニューオーリンズ・トライアル
これはかなりいい線いってると思う。
628名無シネマさん:2005/06/21(火) 02:37:49 ID:oHe850p0
>>626
「リコシェ」
「ケープ・フィアー」
629名無シネマさん:2005/06/21(火) 03:31:08 ID:e26uJOHQ
>>594ですが…
そういう映画、ないでしょうか…
630515:2005/06/21(火) 06:25:30 ID:wQYrmF1v
>>615>>616>>618
ありがとうございます!
ホラーは苦手なんでリングは無理ですが、それ以外は見てみます。
631名無シネマさん:2005/06/21(火) 11:28:17 ID:p6Uxdr4T
>>624
所謂・・・これが(いわゆる)
ツンデレ・・・「最初はツンツン、最後はデレデレ」
って分からなかったくらい 知識ないですけどラブコメで
知っている範囲ではこんなもんでしょうか?

ハートに火をつけて
恋愛小説家
スウェプト・アウェイ
あなたにも書ける恋愛小説
ディボース・ショウ
バースデイ・ガール
ザ・チェイス
10日間で男を上手にフル方法
トゥー・ウィークス・ノーティス


632名無シネマさん:2005/06/21(火) 12:39:23 ID:bXIxc+QX
>>626
ジョニー・ハンサム(ミッキー・ローク)

あと、ネタバレなのでメール欄
633蜜 ◆honey8wDGY :2005/06/21(火) 14:13:36 ID:7BKonisR
オススメを是非教えて下さい。
泣ける映画とその後に笑って元気になる映画が見たいんです。前者で好きな映画はガタカ、ベティブルー、ダンサーインザダーク、レオン、ニキータ、ショーシャンクの空になどです。後者はスクールオブロック、リトルダンサーなどです。よろしくお願いします。
634名無シネマさん:2005/06/21(火) 21:47:02 ID:Gtx73vN0
見てる途中に絶叫するほど怖い映画、教えてください!!
635名無シネマさん:2005/06/21(火) 21:54:09 ID:b95sbPHl
>>634
テキサスチェーンソー
636名無シネマさん:2005/06/21(火) 21:55:48 ID:pUxDQCqu
>>634
悪魔のいけにえ
637635:2005/06/21(火) 23:20:34 ID:b95sbPHl
つまり両方見れば怖さ倍増だ。
やったね!
638名無シネマさん:2005/06/21(火) 23:53:52 ID:FeRR89JM
>631
解り辛い言葉をつかってすみませんでした。
今まで好きになったヒロインをあげたら友人に「ツンデレ好きだね」と言われたので
気になっていました。
早速探してみます。ありがとうございました。
639名無シネマさん:2005/06/22(水) 00:38:56 ID:eptJfMwn
>>634
デッド・コースター

キャーとかギャーみたいな感じじゃないんだけど、
「来る、来るのか?来るんじゃねーの?キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 」て感じ。
640名無シネマさん:2005/06/22(水) 00:47:45 ID:eauKQ7zD
639>>
ならファイナルデスティネーションとセットで見にゃいかんな
641 :2005/06/22(水) 05:51:47 ID:7Cd/aICU
>>576
亀だけど突然思い出したので。
アクションは無かったかもしれないけどw
桃井かおりの「女には向かない職業」
642名無シネマさん:2005/06/22(水) 11:38:00 ID:KAyEbEle
美しい花や庭が出てくる映画を教えてください
よろしくお願いします
643名無シネマさん:2005/06/22(水) 13:35:45 ID:PG/Rs/vG
>>642
「秘密の花園」
ラグビー映画ではない。
644名無シネマさん:2005/06/22(水) 13:46:54 ID:dNElqzCM
>>642
グリーン・カード
マンハッタン花物語
645名無シネマさん:2005/06/22(水) 15:08:27 ID:nNGCZ3qw
>>642
グリーンフィンガーズ
646名無シネマさん:2005/06/22(水) 15:44:25 ID:KAyEbEle
>>643-645
ありがとうございます!
さっそく探してみます。感謝
647名無シネマさん:2005/06/23(木) 08:47:37 ID:1smff1wZ
新しい戦国自衛隊見てきました。
そこで質問なのですが、戦国自衛隊の海外版みたいな映画はありますでしょうか?
軍隊やそれに類する人物達が過去や
648名無シネマさん:2005/06/23(木) 09:40:20 ID:Lm4LqzT4
>>647
「ファイナルカウントダウン」
「フィラデルフィアエクスペリメント」
これらの映画は軍隊やそれに類する過去や
649名無シネマさん:2005/06/23(木) 20:08:01 ID:CIFWhs8n
軍隊モノの映画をお願いします
口が悪く有能な鬼軍曹(=決して悪役でない)が隊員を引っ張って行くタイプの作品が良いです
アルマゲドン以外でお願いします
650名無シネマさん:2005/06/23(木) 20:25:17 ID:L0U1YLCI
>>649
ワンス・アンド・フォーエバー(軍曹役:サム・エリオット)
ハートブレイク・リッジ(軍曹役:クリント・イーストウッド)
とりあえず直球で。
651名無シネマさん:2005/06/23(木) 21:07:53 ID:KPZzVwTH
>>649
「愛と青春の旅立ち」の教官(軍曹)がピカ一だな。
652649:2005/06/23(木) 22:10:15 ID:CIFWhs8n
お二方、ありがとうございました

ご回答の3作品 ぜひ探してみます
653名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:17:35 ID:wINTzD1h
>>649
スターシップ・トゥルーパーズ
654名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:48:33 ID:L0U1YLCI
>>653
しまった最強の敵が現れた
655toto:2005/06/23(木) 22:51:27 ID:J+x/ESiA
今やってる映画でみなさんが実際に見て来て感動したものを教えてくださいm(__)m [ネタバレはしないでいただけるとありがたいです★]
656名無シネマさん:2005/06/23(木) 22:55:01 ID:L0U1YLCI
>>655
炎のメモリアル
657名無シネマさん:2005/06/24(金) 00:59:44 ID:+PJVoXjN
おすすめしてほしいというわけではないのですが。。

どうしても赤ちゃんやこどもが殺されるシーンがある作品は見れません。
なので逆に一般的な作品のなかでワンシーンとして
そんな場面が出てくる映画のタイトルを教えてください。
状況を読むだけで半泣きになるので作品名だけおねがいします。
658 :2005/06/24(金) 01:36:38 ID:6NAqOMOP
>>657
ネタばれになります。




トレイン・スポッティング
スターリングラード
ヴィスコンティの「イノセント」
ソフィーの選択
リング
鬼畜
659名無シネマさん:2005/06/24(金) 02:24:35 ID:WuRmeaYf
中世ヨーロッパが舞台で、食事風景や料理を作ってる所など
「食」に関する場面が多く出てくる映画を教えて下さい。
660シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/06/24(金) 03:15:42 ID:pLAcp/q/
>>655
地域を教えてくれないとやってないかも。
◇尊厳や人生を問うなら、
☆海を飛ぶ夢
愛とは尊厳とは。
☆ミリオンダラーベイビー
どう人生を生きたか
◇心暖まるヒューマンドラマなら、
☆コーラス
こんな先生ばかりなら。
◇歴史モノなら、
☆キング・オブ・ヘブン
スケールに圧倒。
◇ヒーローモノなら、
☆バットマン・ビギンズ
前半はウルウル。
☆エレクトラ
美人薄命…☆デアデビルを観てから。
◇恋愛モノなら、
☆電車男
一途な恋。
☆最後の恋のはじめ方
言うは易し。笑えます。
661シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/06/24(金) 03:18:56 ID:pLAcp/q/
>>659
☆宮廷料理人ヴァテール
◇J.ドパルデュー
◇U.サーマン
豪華絢爛。
662名無シネマさん:2005/06/24(金) 16:44:51 ID:/33rwaMt
老人が格好いい映画、格好いい老人が出てくる映画を教えてください。
663名無シネマさん:2005/06/24(金) 17:30:15 ID:1vDZFWRv
>>662
ウォルター少年と、夏の休日
664名無シネマさん:2005/06/24(金) 18:34:02 ID:Z43CQu5y
>>662
ベストキッド
665名無シネマさん:2005/06/24(金) 18:45:49 ID:VgNTEjAH
>>659
近世ヨーロッパだけど「スウィーニー・トッド」
人肉パイ
666名無シネマさん:2005/06/24(金) 19:13:23 ID:g8Q2+91R BE:40277142-
>>662
ラストシューティスト
667名無シネマさん:2005/06/24(金) 21:33:51 ID:x1jDNXSo
>>662
「スペース・カウボーイ」
668659:2005/06/24(金) 21:49:26 ID:scPAGO6R
>>661>>665
ありがとうございます。名前は知ってるけど未見の映画でした。今度借りてこようと思います。
あともう一つお願いしたいのですが、今度は「食」に関係なく中世ヨーロッパが舞台の映画を教えて下さい。
できれば王室や貴族が出てきて、衣装やセットが絢爛豪華な映画がいいです。
669名無シネマさん:2005/06/24(金) 22:10:31 ID:TJiRumCs
>>659
今日観た「エリザベス」がまさにそんな感じでした。
あと、「山猫」「ルードウィヒ 神々の黄昏」とかもそんな感じです。
670名無シネマさん:2005/06/24(金) 22:17:00 ID:H5rVFepc
凶悪犯罪、残虐映像が見れる映画を教えてください。
戦争物と洋画は抜きでお願いします。つまり日本映画で。
高2なんですが最近むしゃくしゃしてて刺激が欲しいんです。
671名無シネマさん:2005/06/24(金) 22:18:31 ID:TcUr7Bec
>>668
「ジャンヌダルク」
「マリー・アントワネットの首飾り」
672名無シネマさん:2005/06/24(金) 22:25:36 ID:TcUr7Bec
>>670
「GONIN」
「殺し屋イチ」
673名無シネマさん:2005/06/24(金) 23:17:39 ID:0nJCGilm
>>670
さいきんDVDででた『スリーウイメン』なんてどう?
三つの短編からなるオムニバス形式だけど、一つ目で
壮絶な堕胎シーンがある。主演はデミ・ムーア。


以下質問です。
個人的に『スリーウイメン』の堕胎シーンはかなり強烈だったんだけど、
これくらいのレベルの堕胎や流産シーンがある映画って他にありますか?
674668:2005/06/24(金) 23:24:59 ID:scPAGO6R
>>669
「エリザベス」ってグウィネス・パルトローのやつですよね。
以前テレビで見たけどあまり記憶に残ってなかったようです。
他に挙げて頂いた作品と共にもう一度見てみます。

>>671
歴史物ですね。「ジャンヌダルク」もテレビでしか見てないので
「マリー・アントワネット〜」と共に見直したいと思います。

どうもありがとうございました。
675668:2005/06/24(金) 23:27:17 ID:scPAGO6R
しまった、グウィネスじゃなくてケイト・ブランシェットだった。
勘違いしてしまいました。お恥ずかしい。
676名無シネマさん:2005/06/24(金) 23:32:18 ID:x1jDNXSo
>>670
「高校大パニック」

今の貴方の心情をまんま反映した一本かと。ちなみに浅野温子のデビュー作。
677662:2005/06/24(金) 23:50:13 ID:/33rwaMt
>>663>>664>>666
ありがとうございます。
ベストキッドは見たことあるのですがそれ以外もぜひ見てみます。THX
678名無シネマさん:2005/06/24(金) 23:50:53 ID:VgNTEjAH
>>668
アマデウス ディレクターズカット
 舞台は18世紀のウィーン。
 豪華絢爛。全てが完璧。エンタメ要素満載。
 コスプレ映画好きなら一度は観るべき超名作。
 ミステリーとして見ても超一級の作品。

バリー・リンドン
 舞台は18世紀イギリス
 キューブリック監督作品。
 この映像の美しさは尋常じゃない。
 細部まで徹底された風俗描写に萌えてくれ。

デュエリスト
 舞台は19世紀の欧州
 リドリー・スコットのデビュー作にして、隠れた名作。
 バリー・リンドンに負けない映像美。
 全シーン額に収めて飾りたい程美しい。

おまけ
ジェヴォーダンの獣
 舞台は18世紀フランス
 美術のみA級のB級カンフーアクション映画。
679名無シネマさん:2005/06/24(金) 23:58:44 ID:VgNTEjAH
>>670
凶器の桜
680名無シネマさん:2005/06/25(土) 00:09:25 ID:W9k0+oKa
>>672>>673>>676>>679
どうもです。
殺し屋イチは18禁なんで見れませんね。
個人的に高校大パニック見たいと思いました。でも古いな…レンタル店にあるかな…
スリーウイメンも刺激的ですね。見ます。
凶器の桜もまだ見てませんでした。結構窪塚氏は好みです。
明日レンタル店に行きます。
681668:2005/06/25(土) 00:19:43 ID:TKpwpeb2
>>678
ありがとうございます。レビュー見てるだけで面白そうです。
「ジェヴォーダンの獣」は以前DVDで観ましたが映像に惹かれました。
皆様のおかげで各作品を視聴するのが楽しみになりました。
本当にありがとうございました。
682名無シネマさん:2005/06/25(土) 02:24:46 ID:iZqPR6y5
cubeとかメメントとかファイナルディスティネーションみたいな
変わったシチュエーションのサスペンスものが見たいです。
よろしくおねがいします。
683名無シネマさん:2005/06/25(土) 09:27:01 ID:tgBg2Iyo
芸者が主人公の映画なにかいいのがあれば教えて下さい。
684名無シネマさん:2005/06/25(土) 15:10:54 ID:OGscmFXd
>683
夢千代日記
685名無シネマさん:2005/06/25(土) 16:07:32 ID:KtyUZ6Jb
彼女に、ホラー映画見ようって言われたんですが、なんかおすすめのやつありますか?
あんまりグロかったり、エロかったりは無し、邦画でお願いします。
686名無シネマさん:2005/06/25(土) 17:50:41 ID:KvCmKUXN
エロシーンじゃなくただオッパイ吸ってるシーンのある映画教えて下さい。
「マルサの女」の冒頭の様な・・・
687名無シネマさん:2005/06/25(土) 19:01:22 ID:eYpTFPSx
>>682
ブレーキダウン
アイデンティティー
ソウ
イベント・ホライズン(どっちかというとホラー)
10億分の1の男
シリーズ7/ザ・バトルロワイアル
劇場公開中のでは「オープンウォーター」
688683:2005/06/25(土) 19:16:49 ID:tgBg2Iyo
>684
ありがとうございまーす
689名無シネマさん:2005/06/25(土) 21:04:47 ID:oPq7DlU8
>>685
ちと古いけど「HOUSE」なんか良いかも。大林宣彦のメジャーデビュー作でホラーながらも
全体的にポップでコミカルな雰囲気なので、女性受けはいいかと思います。
690名無シネマさん:2005/06/25(土) 21:29:54 ID:cqVzBK5K
お互いに素直になれない二人の恋愛モノをお願いします
反目しあいながらも次第に相手を意識するようになる過程が欲しいです。
いちゃつくシーンは入ってない方が嬉しいです(ラストシーンのみなら構いません)
ジャンルは問いませんが、SF以外で
超能力や変身とかタイムトラベル等の非科学的な設定が無い作品をお願いします
691685:2005/06/25(土) 21:31:18 ID:KtyUZ6Jb
>>689
ありがとうございます。調べてみます。
692:2005/06/25(土) 21:33:49 ID:VGeLeyp9
お前ら全員ちんちんやな死ね
693:2005/06/25(土) 21:39:30 ID:VGeLeyp9
死ねー
694名無シネマさん:2005/06/25(土) 21:49:31 ID:mn/+SC8h
>>690
トゥーウィークス・ノーティス
695名無シネマさん:2005/06/25(土) 22:04:21 ID:PqeZKCHA
>>690
「恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」
「ロマンシング・ストーン 秘宝の谷」

なんかいっぱいありそうやね
「雨に唄えば」なんかもそうだ
696名無シネマさん:2005/06/25(土) 22:06:59 ID:yHGYNXzr BE:362491889-
>>690
恋人たちの予感
697名無シネマさん:2005/06/26(日) 02:17:45 ID:EZ2qUqMu
今からレンタルに行きます。
希望は
・いわゆる「おしゃれ映画」と呼ばれるような作品。(トレスポ、ヒューマントラフィックは見ました)
・ドラッグがらみの青春映画
・とりあえずストレス発散できそうなスカッとする映画
以上、一つでも良いので教えてください。
698名無シネマさん:2005/06/26(日) 02:47:01 ID:Cp7PDvUW
>>697
ドラッグがらみの青春映画
「ドラッグ・ストア・カウボーイ」
「GO」(ケイティ・ホームズ、サラ・ポーリーの)
699名無シネマさん:2005/06/26(日) 02:51:36 ID:EZ2qUqMu
>>698
ありがとうございます。
借りてみますね。
700名無シネマさん:2005/06/26(日) 03:02:06 ID:Cp7PDvUW
>>697
トレスポあたりからの流れでもう観てるかもしれないが、
ドラッグがらみ、おしゃれ映画で「ロック、ストック&トゥー・スモーキン・バレルズ」も。
701名無シネマさん:2005/06/26(日) 03:12:44 ID:EZ2qUqMu
>>700
それ見たことないですね。
ググってみます。
ありがとうございます!
702名無シネマさん:2005/06/26(日) 06:06:09 ID:s1an5Fz3
>>701
もう行っちゃったと思いますが
「SUPN スパン」もよいかと
703名無シネマさん:2005/06/26(日) 06:54:18 ID:EZ2qUqMu
>>702
ありがとうございます。残念ながらもう借りてきちゃいました。
今度スパン見てみます。
>>700
さっき「ロック、ストック〜」を見終わりました。
かなりツボでしたね。すごく面白かったです。
>>698
「GO」貸し出し中でした…。今から「ドラッグストアカウボーイ」見ます。
皆さんどうもありがとう。
704名無シネマさん:2005/06/26(日) 07:09:32 ID:s1an5Fz3
>>703さん
「ロック、ストック〜」がツボったのなら、
「スナッチ」未見でしたらこちらもゼヒ。
ドラッグは絡まないけど、スピード感upでナカナカです。
「SUPN スパン」はエンドロールまでオサレでpopです。
705名無シネマさん:2005/06/26(日) 07:22:35 ID:EZ2qUqMu
>>704
スナッチは結構前に見ましたよ。なかなか良かったですね。
ブラピ主演なのにあんまり出番がなくてちょっとビックリしましたが。
「SPUNスパン」マジで楽しみです。
706名無シネマさん:2005/06/26(日) 12:19:16 ID:aH0Ab2Jm
ロック・ストックってオシャレ映画だったのか。
普通に不条理系面白映画として楽しんでた。
707名無シネマさん:2005/06/26(日) 12:47:03 ID:8FglUT4f
>>634です。
みなさん教えていただいてありがとうございます。
しっかりみてみようと思います!!

あと、シャイニングも怖いって聞いたんですけど、どうですか??
見たことある方、感想とか教えてください!!
708名無シネマさん:2005/06/26(日) 13:20:50 ID:7Ra2kyuH
数人が無人島に漂流してそこでサヴァイバル生活するという感じの映画で
何かいいのがあれば教えてください
709名無シネマさん:2005/06/26(日) 13:30:00 ID:W4GEifuG
>>707
シャイニングはジャック・ニコルソンの顔が怖い。
ちなみに原作者のスティーブン・キングはこの出来に納得できなくて
リメイク版を作ってる。
710 :2005/06/26(日) 13:31:08 ID:ObzqR6rn
>>707
シャイニングは必見です
711名無シネマさん:2005/06/26(日) 16:36:26 ID:fW9KrTqQ
>>708
「蝿の王」なんかどうでしょう
712名無シネマさん:2005/06/26(日) 16:40:57 ID:JkpZmRk5
>>707です。
シャイニング必見ですか・・・。
わかりました!!今度みてみようとおもいます!!
>>709さん、>>710さんありがとうございます!!
713名無シネマさん:2005/06/26(日) 19:13:04 ID:ska9IBtU
>>708
6デイズ/7ナイツ、、、一組の男女が無人島に不時着。気の合わない二人だったが。
青い珊瑚礁、、、幼い二人は無人島で思春期を向かえる。B。シールズの美しさが当時話題に。
ザ・ビーチ、、、タイの無人島は楽園なのか?デカプリオ主演。
714名無シネマさん:2005/06/26(日) 21:05:08 ID:WdeaQrWE
>>708
「蝿の王」
715名無シネマさん:2005/06/26(日) 21:10:42 ID:886zn3Xr
遊郭を舞台にした映画、遊女が出てくる映画を教えてください。
吉原炎上と海は見ていたは見ました。
716名無シネマさん:2005/06/26(日) 21:22:24 ID:68uG4BTk
>>715
花園の迷宮(島田陽子主演)
戦時中の話なんでモダーンかんじの洋風な建物ですが
717名無シネマさん:2005/06/26(日) 21:35:40 ID:Ixegf9bX
胎児に対して愛情を注ぐ親を描いた作品
又は小さな子供を大切に思う親(優しく、かつ厳しく育てて)を描いた作品をお願いします

大金を手にするとか、亡くなった子が生き返るとかではなく
ささやかな日常の中でのハッピーエンドの作品を探してます
718名無シネマさん:2005/06/26(日) 22:08:09 ID:Gyr2poa3
東南アジアの熱気や猥雑さを体現した映画を
どなたかご存知ないでしょうか。
少々トンデモでも構いません。
できれば戦争もの以外で……。
「ザ・ビーチ」「アンナと王様」は見ました。
どうぞよろしくおねがいします。
719名無シネマさん:2005/06/26(日) 22:11:52 ID:thpfb0v+
>>711,713,714
ありがトンございます!!
ビデオ探してきてみます!
720名無シネマさん:2005/06/26(日) 22:56:04 ID:thT3ZSpy
>>718
ブロークダウンパレス
721名無シネマさん:2005/06/26(日) 23:11:06 ID:v6bbj0wr
>>718
「レイン」
「テッセラクト」
「地球で最後のふたり」
722名無シネマさん:2005/06/26(日) 23:55:50 ID:thT3ZSpy
>>718
レインはオレもオススメー。
マッハ
723715:2005/06/27(月) 01:19:44 ID:62ufbOtt
>>716
ありがとうございます!早速見てみます。
モダーンでもモウマンタイ
724 :2005/06/27(月) 02:14:55 ID:kx5BXIPP
>>715
五番町夕霧楼
写楽
725名無シネマさん:2005/06/27(月) 08:54:33 ID:HQ0XxcGS
>>715
ポルノ時代劇 亡八武士道
726名無シネマさん:2005/06/27(月) 10:19:21 ID:xV5TMwDL
>>708
有名すぎるか
スウェプト・アウェイ
727名無シネマさん:2005/06/27(月) 21:36:51 ID:YPn+fC+a
クラレンスという名前の男性が登場する映画を教えてください。
悪役はスルーの方向でお願いします。
728名無シネマさん:2005/06/27(月) 22:00:05 ID:62ufbOtt
>>724>>725
ありがとうございます!見てみます。
729名無シネマさん:2005/06/27(月) 22:04:49 ID:XgYyvWwt
>>727
トゥルーロマンス
730 :2005/06/28(火) 01:09:55 ID:j0oSK64a
>>727
ぐぐったら
「素晴らしき哉、人生」
が出ました
731名無シネマさん:2005/06/28(火) 21:31:33 ID:BnE5mh5g
>>727
だめだ、クラレンス・ボディッガー以外出てこねぇや
732名無シネマさん :2005/06/28(火) 22:56:47 ID:axqWZ1no
レンタル1本無料券があるんだけど、「いま、会いにゆきます」と
「誰も知らない」のどちらかを借りようと迷ってる。
どっちがオススメ?
733名無シネマさん:2005/06/28(火) 22:59:20 ID:wcF/zTsT
誰も知らないはよかった。

・・・・・・・人によると思うけど。
734名無シネマさん:2005/06/28(火) 23:43:33 ID:HnS1z+zM
>>732
泣いてさっぱりしたいなら「いま、会いにゆきます」
泣いてる場合じゃない虚しさを感じたいなら「誰も知らない」
735727:2005/06/29(水) 12:24:56 ID:NCVkCuEi
>>729-731
ありがとうございます。今度、ビデオを探します。
736732:2005/06/29(水) 23:44:01 ID:UDS3Ie2B
>>733>>734
「誰も知らない」にしてみます。ありがとうございました。
737名無シネマさん:2005/07/01(金) 04:34:32 ID:6WRzLaBj
若い頃を回想してシミジミする…こんなシチュエーションの映画ありますか?
ニューシネマパラダイス、黒い瞳、シザーハンズみたいな。
738名無シネマさん:2005/07/01(金) 04:42:17 ID:nlqF6jIs
>>737 スタンバイミー
739名無シネマさん:2005/07/01(金) 05:04:00 ID:rbWAjt4j
>>737
アニメでよければ「千年女優」
740737:2005/07/01(金) 05:46:24 ID:6WRzLaBj
どうもありがとう。
スタンドバイミーは有名過ぎて未だ観てないや。露骨にアメリカンなのかなぁと。
でも薦めてもらったしこの機会に観ます。
千年女優も観ます。シミジミものに弱いのです。
741名無シネマさん:2005/07/01(金) 12:40:04 ID:/GlarQ2f
>>737
フライドグリーントマト。
絶対おすすめ
742名無シネマさん:2005/07/01(金) 14:08:04 ID:do48hEOf
>>737
サイモン・バーチ

回想してしみじみするのが意外な人です
公開時はノークレジットだったけど、もしかしたら
DVDのパッケージには書いちゃってあるかも知れんが
743 :2005/07/01(金) 16:09:48 ID:ZpfQTzt/
>>737
アイリス
シミジミというより、ちょいとした戦いだけど
744名無シネマさん:2005/07/02(土) 03:19:29 ID:8I7Zl5+9
とにかく音楽がいい!っていう映画を紹介してください。
コヨーテアグリー、ヘドウィグアンドアングリーインチみたいなのが好きです。
745名無シネマさん:2005/07/02(土) 03:29:07 ID:MhSxpnP0
エッチがすごいたくさんあって喘ぎ声とかまでしっかる入った映画みたい(・∀・)TSUTAYAで借りれそうなのお願いします!
746名無シネマさん:2005/07/02(土) 03:42:35 ID:XqoUtPrc
>>745
AVコーナーへ
747名無シネマさん:2005/07/02(土) 04:05:55 ID:XPA4hPL/
今から借りに行きます。気分がパァーっと晴れるようなおバカな映画はありませんか?
できればティーンズが出てるのが良いです。
748名無シネマさん:2005/07/02(土) 08:26:03 ID:M6Aucb28
>>747
「ビルとテッドの大冒険」&「ビルとテッドの地獄旅行」

おバカ高校生二人がバカパワーで世界を救います。主演は若き日のキアヌ・リーブス。
749名無シネマさん:2005/07/02(土) 11:38:52 ID:hqTrz5Ab
>>747
ラットレース
750名無シネマさん:2005/07/02(土) 16:14:20 ID:ptZpGUd+
>>747
もう遅いよね。でも「ソルタン星人」しかない。
751名無シネマさん:2005/07/02(土) 16:24:09 ID:GZw0P9R+
「π」みたいに数学を題材にした映画何かありませんか?
752名無シネマさん:2005/07/02(土) 16:35:44 ID:hgirRIW8 BE:60415643-
>>744
ブルースブラザーズ

>>751
キューブ
753名無シネマさん:2005/07/02(土) 18:11:20 ID:bb0YB8UQ
宮沢りえがでてるできればマターリした映画お願いします
754名無シネマさん:2005/07/02(土) 20:55:38 ID:ptZpGUd+
>>753
たそがれ清兵衛
755名無シネマさん:2005/07/02(土) 23:06:32 ID:hrTwNZxd
黒人社会を批判的に描いた作品ないですか。
黒人社会の閉鎖性や黒人の白人コンプレックスを指摘するような。
「ドゥ・ザ・ライト・シング」みたいな社会派ドラマや
「ナショナル・セキュリティ」や「アンダーカバーブラザー」のような
コメディでも嬉しいです。
756名無シネマさん:2005/07/02(土) 23:13:05 ID:/IfVgxUp
演技が上手い新人が出てる邦画ないかな
何か名前が売れる前の純な演技が見たい…
757名無シネマさん:2005/07/03(日) 00:16:31 ID:BkL+ORZB
>755

評決のとき

法廷ものですが、当に求めているものに近い映画だと思います。
切なくなります。
758シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/07/03(日) 01:22:50 ID:9gQYmZ1v
>>755
>>757の次にでも、
☆ミシシッピーバーニング
◇ジーン・ハックマン
◇ウィレム・デフォー
KKKモノ。
☆マルコムX
◇デンゼル・ワシントン
長くて娯楽性には欠けますが、アメリカ社会を巧く描いてるんではないかと。
759名無シネマさん:2005/07/03(日) 01:42:03 ID:ODGRkQRe
現実と虚構・妄想・観念的な物を使って視聴者に認知の錯誤を感じさせるのが
オチ、又は要素となっている映画(秀作)を教えてください
「マトリクス」
「ビューティフルマインド」
「トュルーマンショー」
「シックスセンス」
「オープンユアアイズ」
などなど・・。
760名無シネマさん:2005/07/03(日) 01:54:48 ID:CnlTZfuu
とりあえずその難しい質問内容を、おいらにもわかるようにわかりやすい言葉でもう1回書き直してください。
中学レベルで結構です。
761名無シネマさん:2005/07/03(日) 02:06:27 ID:ODGRkQRe
何かしらのトリックで見ている人に勘違いを起こさせるのが
味噌となっている映画を教えてください。

でいいかしら?
762名無シネマさん:2005/07/03(日) 02:13:06 ID:CnlTZfuu
なるほど、たいへんわかりやすい質問になりました。
誰か答えてあげてください。
おいら全然浮かびません。
763名無シネマさん:2005/07/03(日) 02:26:32 ID:f0vKVzmz
>>759>>761
見てるかもしれないけど、有名なので良ければ。

アザーズ
ファイト・クラブ
ユージュアル・サスペクツ
メメント
愛してる、愛してない...
いま、会いにゆきます
764名無シネマさん:2005/07/03(日) 02:38:38 ID:vSEcSmwp
>>759>>761
クライング・ゲーム
なんてどーでしょ
765名無シネマさん:2005/07/03(日) 10:08:22 ID:XkwMtp/p
>>759-762
きみらは夜中にコントをするのが趣味なのか
766759:2005/07/03(日) 10:38:08 ID:ODGRkQRe
>>763-764
ありがとうございます
全部見てません、早速借りてきます
767名無シネマさん:2005/07/03(日) 10:48:28 ID:U5ahDaLm
「タイタンズを忘れない」を見て、1つのスポーツに全てをかける熱い男たちの姿に感動しました。
こんな自分に、熱血青春スポーツもので感動できる映画を教えてください。
768名無シネマさん:2005/07/03(日) 12:32:13 ID:LlFR63Ql
>>767
「ロンゲスト・ヤード」(ロバート・アルドリッチ)
「ボディ・アンド・ソウル」(ロバート・ロッセン)
「ゴングなき戦い」(ジョン・ヒューストン)
「甦る熱球」(サム・ウッド)
769シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/07/03(日) 18:01:54 ID:9gQYmZ1v
>>767
☆ブルークラッシュ
サーフィンもの女性版。
☆ウインズ
◇F.F.コッボラ監督
ヨットレースもの。
☆勝利への旅立ち
◇ジーン・ハックマン
破天荒なバスケットコーチが田舎高校を導く。
☆ドラムライン
スポーツじゃないけど、
大学マーチングバンド対決。
《邦画》
☆がんばっていきまっしょい
◇田中麗奈
高校女子ボート部スポ魂。
☆ピンポン
◇窪塚洋介
奇天烈。
☆ウォーターボーイ
◇妻夫木聡
男子シンクロ。
770名無シネマさん:2005/07/03(日) 20:05:48 ID:o5hFkVEw
>>767
ベタなところで
「メジャーリーグ」
「クール・ランニング」
771755:2005/07/03(日) 20:35:08 ID:0ZIK2dSI
>>757-758
どれも未見です。
お勧めどおり評決の時→ミシシッピーの順で見て見ますね。
マルコムX気になってた作品です。是非見ます。
大変参考になりました。ありがとうございました。御礼遅くなりすいません。
772名無シネマさん:2005/07/03(日) 22:34:00 ID:DjlJT5ge
>>767
「ロンゲスト・ヤード」
「ロッキー」
「オールド・ルーキー」
773名無シネマさん:2005/07/03(日) 22:44:16 ID:iR0FL33/
とても良くできているけれど、
生きていることが嫌になるような、真っ暗な気持ちになる、
絶望的な作品を教えてください。
774名無シネマさん:2005/07/03(日) 22:48:36 ID:GB9toVPC
>>773
ダンサー・イン・ザ・ダーク
775名無シネマさん:2005/07/03(日) 22:49:06 ID:2jf7duES
>773
セブン
776名無シネマさん:2005/07/03(日) 22:50:13 ID:SkPS8mS7
>>773
ファニーゲーム
ピアニスト
ソウ
エス
777名無シネマさん:2005/07/03(日) 22:58:34 ID:q8TJRcxB
>>773
ボーイズドントクライ
蠅の王
778名無シネマさん:2005/07/03(日) 23:51:39 ID:xn4N0JVF
>>773
レクイエム・フォー・ドリーム
バタフライ・キス
779名無シネマさん:2005/07/04(月) 00:22:49 ID:jBsrmyAH
>>773
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
780767:2005/07/04(月) 01:18:11 ID:4sy/wvqh
>>768-770.772
レスありがとうございます。
クールランニング以外はどれも見たことないものばかりなので早速明日にでも探してこようと思います。
ありがとうございました。
781名無シネマさん:2005/07/04(月) 01:54:52 ID:PvoOpHbQ
こんなにお勧めしてくれる人がいるとは・・・>>773は明後日にはこの世にはいまい。
782名無シネマさん:2005/07/04(月) 08:34:06 ID:9dfveQY1
確かに・・・どれが一番強烈だったか報告してほしい気もする。

ついでに、「告発」と「ミッドナイト・エクスプレス」
この2本を続けて観てしまい、相当ヘコんだ。
ミドナイト・エクスプレスの曲は個人的には悲しい音楽BEST1。
783名無シネマさん:2005/07/04(月) 08:41:24 ID:NA3TPSSN
てか、そんだけ社会が病んでるってことだろうね〜
784773:2005/07/04(月) 12:50:40 ID:dObzqAeG
亀ですみません。
かろうじて生きてます。
皆様がおススメしてくれた映画を観終る迄は生きようと思います。
ありがとうございました。
785名無シネマさん:2005/07/04(月) 21:49:17 ID:drthJoU1
可愛い男の子が出てきて尚且つ和める作品はありませんかね
786名無シネマさん:2005/07/04(月) 22:08:22 ID:9dfveQY1
>>785
「アバウト・ア・ボーイ」
787シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/07/04(月) 23:50:54 ID:zDqQgLvv
☆ニューシネマパラダイス
映画好きなら1度は…
☆ウォルター少年と夏の休日
不良ジジイと少年の交流
僕のスウイング
ジプシーの家族と…
☆パーフェクトワールド
誘拐犯との逃避行ロードムービー
☆アトランティスの心
不思議な力の同居人と…
☆僕の神様
とにかく切ない
☆八月のメモワール ベトナム帰りの父との夏の思い出
788名無シネマさん:2005/07/05(火) 04:15:14 ID:KMao/xGE
>>785
「リトル・ダンサー」少年ものの大定番
「バティニョールおじさん」戦時下の話でつがほのぼのしまつ
「スリング・ブレイド」少年がとてもいい子でつ
789名無シネマさん:2005/07/05(火) 12:27:27 ID:lkpAcKHO
「デイ・アフター・トゥモロー」や「猿の惑星」、「ターミネーター3」など、
絶望感でいっぱいの映画が見たいです。

できれば地球規模の映画希望
790名無シネマさん:2005/07/05(火) 12:29:26 ID:XM2/4fsZ
>>789
東宝の「世界大戦争」
791名無シネマさん:2005/07/05(火) 13:11:15 ID:lkpAcKHO
>>790
懐かしいです。洋画でないですか?
792名無しシネマさん:2005/07/05(火) 14:48:29 ID:xN82BAFt
>>789
宇宙戦争 旧/新
ディープ・インパクト
793名無シネマさん:2005/07/05(火) 14:51:08 ID:lkpAcKHO
>>792
宇宙戦争ですか。今度借りてみます。
794名無シネマさん:2005/07/05(火) 14:56:23 ID:pxNEBfe2
>>789
第七の予言
デイアフタートゥモロー
地球最後の日
渚にて
28日後・・・

ここでピンと来て以下ゾンビ映画
ナイトオブザリビングデッド
ゾンビ
死霊のえじき
ドーンオブザデッド
ランドオブザデッド(公開予定)

まあ、とりあえず・・・ヲタなので際限なくなるwww
795789:2005/07/05(火) 15:52:08 ID:lkpAcKHO
地球最後の日と渚にてだけ見たことないので機会があったら見てみます
796名無シネマさん:2005/07/05(火) 17:33:09 ID:Zfk/QXUL
「恋はデジャ・ブ」のような、最初スゲー嫌な性格だった主人公が
みるみる変わっていってみんな好かれるみたいなのありますか?
あんまり古くない範囲で。
797名無シネマさん:2005/07/05(火) 17:35:33 ID:mfXUCZD2
Mrビーン劇場版 最初は家族にすごく嫌われてるけれど、さいごに・・・

798名無シネマさん:2005/07/05(火) 17:36:27 ID:YvhdQ+k0
今上映中の映画で、初デートにお勧めなのはありますか?
「イン・ザ・プール」を観たかったのですが終わってしまったようなので…。
都内ならOKですが、渋谷で観れるやつだとありがたいです。
(以前他の人とのデートで「恋の門」を観てよかったので、そんな感じのがあれば最高です)
ちなみに自分は「全米が泣いた」系の大作よりB級邦画が好きな女です。
自分の好みで選ぶより、最初のデートには電車男か宇宙戦争あたりが無難でしょうか?
799>>796:2005/07/05(火) 17:48:16 ID:Zfk/QXUL
訂正
>みるみる変わって
段々と変わって

797 さんどうも。
800名無シネマさん:2005/07/05(火) 18:00:35 ID:N/pT+xt4
中年(もしくは老人)と子供が心を通わせる作品を何かお願いします。
洋画、邦画問いません。
アバウトアボーイや約束/ラ・プロミッセなんか好きでした。
801名無シネマさん:2005/07/05(火) 18:01:23 ID:kYn63sgK
>>800
ウォルター少年と、夏の休日
802名無シネマさん :2005/07/05(火) 18:44:58 ID:OSoHPAcG
>>800
>>787-788でも紹介されてる
パーフェクトワールド
バティニョールおじさん
スリング・ブレイド

等いーんでは?!
803名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:00:03 ID:N/pT+xt4
>>801-802
ありがとうございます。
そうですね、すぐそばの>>785を参考にすれば良かったですね。すいません。
あらすじを読むとどれも見応えがありそうです。今度借りてきます!

ではそれとは別に、
800では作品が限られてくるかなと思って削ったんですが
「人生を諦めた中年(もしくは老人)と大人になりたがる子供が心を通わせる作品」
と当初は書くつもりでした。その方面に期待できる作品は何かありますか?
804802:2005/07/05(火) 19:16:51 ID:OSoHPAcG
>>803
そんな、謝らんでください。丁度よさそうなのがあっただけなので…

その方面とはちょっとズレるかも知れませんが、
アダム・サンドラーの「ビッグ・ダディ」も良いかも、と思いました。
805名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:17:25 ID:pVEaMqRl
岩井俊二の作品が好きなのですが、
気弱で地味な少年が友情や恋愛を通して少し成長するっていう作品ありませんか?
できれば最近の邦画がいいです。
806名無シネマさん:2005/07/05(火) 19:57:43 ID:dKxBgDjB
>>805
ごめん
独立少年合唱団
オレンジ・カウンティ(アメリカの作品)
807名無シネマさん:2005/07/05(火) 22:49:40 ID:iCtK1M/j
メメントみたいな、見てると頭の中が混乱しそうになるけど、
終わって見たら割とスッキリ整理されてる系の映画ないですかね。
808名無シネマさん:2005/07/05(火) 23:15:16 ID:Yzmj2ssr
台風で家族全員を失った男が、復讐の為武器を手に一人台風に立ち向かう、っていう
ハードボイルド系のアクション映画ってあります?

一人津波に立ち向かうとか、噴火、地震に立ち向かう等でも構いません。よろしくお願いします
809名無シネマさん:2005/07/05(火) 23:21:13 ID:pxNEBfe2
>>808
あの〜〜、自然災害に武器をもって立ち向かってどうなるの?
しかもアクションって・・・台風と銃撃戦でもするんか?

まあツイスターとか、ボルケーノ、ダンテズピーク、フラッド、大地震、
ディープインパクト、アルマゲドン、メテオ、あたりで良さそうなもの選んでくれ。
810名無シネマさん:2005/07/06(水) 00:19:01 ID:DyOner4n
腹いてえ
811名無シネマさん:2005/07/06(水) 00:31:33 ID:twEt3Qzf
>>809
(ちょっと想像してみよう)

「暴風域よ。危険すぎるわ」

「奴らだってまさか台風の目を直接攻めるとは思っちゃいないさ」

「西側から接近すれば比較的安全だ」
812名無シネマさん:2005/07/06(水) 04:09:18 ID:mG0cpKiK
こちらの予想を斜め45度に裏切ってくれる、マヌケというか、
「笑える奇天烈な映画」を観てウサ晴らししたいんですが、
そういうのって何かないでしょうか?
フィッシング・ウィズ・ジョン
スキゾポリス
KILL BILL (1のほう)
鮫肌男と桃尻女
カンフー・ハッスル
等が好きです。
このスレにあった「ソルタン星人」も笑いました。
813名無シネマさん:2005/07/06(水) 10:07:37 ID:zHNWLC1O
正確には「ゾルタン星人」だと思う。
814名無シネマさん:2005/07/06(水) 12:30:50 ID:j0/CP/jD
>>812
「マルコヴィッチの穴」
「ドグマ」
はどうでしょう?
815名無シネマさん:2005/07/06(水) 13:40:54 ID:vbneHrVj
>>812
江戸川乱歩全集/恐怖奇形人間
816名無シネマさん:2005/07/06(水) 17:35:53 ID:kR0tYhSf
>>812
「シリアル・ママ」は?観てそーだけど
45度かどうかはわからんが、ママの角度はけっこうよい

あと「昭和歌謡大全」とか「吠える犬は噛まない」
817名無シネマさん:2005/07/06(水) 21:05:55 ID:jN4Rp13N
タルコフスキーのストーカー
めぐりあう時間たち

両方とも横になるシーンが個人的には印象に残っていて、好きです。
こんな感じの静かな雰囲気で癒される映画を教えて下さい。
818名無シネマさん:2005/07/06(水) 22:15:59 ID:HCSxCy/Y
>>812
フォーガットンをおすすめしたい。
まだDVDになってないし、まだ劇場で上映してるかもわからないけど。
ズバコーン!
819名無シネマさん:2005/07/06(水) 22:23:17 ID:4ew2yRg4
>>800 「夏の庭 The Friends」「十五才 学校W」
「キッド」「ライク・ファーザー・アンド・サン」
820807:2005/07/06(水) 23:34:16 ID:65RHg0Hy
>>808の勢いに吹き飛ばされてしまいましたが、>>807もおながいします。
821名無シネマさん:2005/07/07(木) 00:02:42 ID:4ew2yRg4
>>807
「オープン・ユア・アイズ」か「バニラスカイ」とか…。すっきりしないか。
あと恋愛ものでもいいなら「アパートメント」とか。
822名無シネマさん:2005/07/07(木) 01:28:50 ID:oXKE2KXX
>>821
ありがとうございます。バニラ・スカイは見ましたが、結構好きでした(すっきりはしないけどw)。
「オープン〜」はバニラのリメイク元ですよね。「アパートメント」と一緒に借りてみます。
823ちぃ:2005/07/07(木) 15:17:05 ID:bZx7JC1h
初めまして。今度まだ付き合ってない男性と映画を家で見ることになりました。
この間二人でいまあいにゆきますを見たんですが
洋画が大好きなので何かお勧めなビデオが出てる映画でいいのありますか?
私はまだ高校生で一人とも付き合ったことがないです。
なので普通な感じが良いんですけど・・・。
ちなみに私は「ラブアクチュアリー」か「ラブストーリー」
がいいかなと思っています☆

824名無シネマさん:2005/07/07(木) 19:19:35 ID:aadBaaMB BE:75519735-
釣りっぽく思えるのは俺のハートが病んでいるからなのか。
他の人よろ
825名無シネマさん:2005/07/07(木) 19:21:31 ID:Kyt5wLJA
高校生ならバットマンにしる
826名無シネマさん:2005/07/07(木) 23:07:30 ID:+sw8f6O7
なんていうか、さえない人間が日常のひょんな事から恋に落ちるような映画教えてください。
827名無シネマさん:2005/07/07(木) 23:34:51 ID:3Jpe4nUB
>>823
恋愛映画がいいんだよね?
ラブコメの定番、トム・ハンクス、メグ・ライアンの「ユー・ガット・メール」や「めぐり逢えたら」なんかはどうでしょ。
ちょっと年齢的に大人の恋愛と感じるかもしれないけど。
ちょいコメディ色が強いけど、「セレンディピティ」なんかは夢見がちな感じでいいかも。
「ラブ・アクチュアリー」と「ラブ・ストーリー」は観てないんで何とも。
828名無シネマさん:2005/07/08(金) 00:42:45 ID:q2pzbacO
>>826
マーティ
月の輝く夜に
パンチドランク・ラブ
セレブリティ(主役じゃないけど)
トゥルー・ロマンス
829名無シネマさん:2005/07/08(金) 00:50:31 ID:Xkw+mhFw
一見真面目な社会問題や科学技術、医療等をテーマとしているが
科学的に間違い、つっこみどころのある映画ってありますか?
830名無シネマさん:2005/07/08(金) 01:23:02 ID:vi76+GVq
映画に科学的な間違いやつっこみどころが無い方が、珍しいのでは。
831名無シネマさん:2005/07/08(金) 09:55:19 ID:hJH7uEIi
>>826
ノッテイングヒルの恋人
832名無シネマさん:2005/07/08(金) 11:38:12 ID:HB8MFpmB
一見何も関係の無い複数の人々の人生が、
1つの事件・出来事・時間・場所・目的などで
映画としてまとまりを見せていく作品教えて下さい。
「マグノリア」
「あした」
などなど
833シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/07/08(金) 12:36:22 ID:Z3Lh5Zgj
>>830
フラットライナーズ
◇キーファ・サザーランド
◇ケビン・ベーコン
◇ジュリア・ロバーツ
◇ウィリアム・ボールドウィン
医学生たちが自分達を被験者に臨死体験の実験を試みるが…
834シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/07/08(金) 12:50:38 ID:Z3Lh5Zgj
>>832
☆マイハート、マイラブ
◇ショーン・コネリー
◇ジーナ・ローランズ
◇エレン・バースティン
◇デニス・クエイド
◇マデリーン・ストーン
◇アンジェリーナ・ジョリー
様々なカップルの群像劇が…A・ジョリーのパートが◎
835名無シネマさん:2005/07/08(金) 13:08:44 ID:N+SyBcUx
>>832
>一見何も関係の無い複数の人々の人生が、
>1つの事件・出来事・時間・場所・目的などで
>映画としてまとまりを見せていく作品教えて下さい

こういうのを確か「グランドホテル形式」と言うと思うのですが・・・
「グランド・ホテル」(エドモンド・グールディング)
めちゃめちゃ古い映画ですが、当時の錚々たるスターが勢揃い
時間があればご覧下さい。

「旅路」(デルバート・マン)
「ポセイドン・アドベンチャー」(ロナルド・ニーム)
「タワーリング・インフェルノ」(ジョン・ギラーミン)
836名無シネマさん:2005/07/08(金) 14:59:34 ID:LGZ2yTms
>>832
「巴里の空の下セーヌは流れる」
「大空港」
837名無シネマさん:2005/07/08(金) 15:42:51 ID:nhgfUg9N
>>832
「彼女を見ればわかること」
「ラブ・アクチュアリー」
どっちかというと女性向きかなという感じですが

少しリクエストからズレるかも知れませんが、ガイ・リッチーの
「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」
「スナッチ」
なんかもノリが合えばいいもかです

これまた少しズレてるとは思いますが、群像劇ならロバート・アルトマンの
「ザ・プレイヤー」「ゴスフォード・パーク」
ウォン・カーウァイの「欲望の翼」
などよいのではと思いますた。
838839:2005/07/08(金) 15:57:46 ID:Bmj+J4fK
ありがとうございます
早速借りてきます
839名無シネマさん:2005/07/08(金) 17:06:21 ID:YXabOb/B
>>833
ありがとうございます。
今晩見てみます。
840名無シネマさん:2005/07/08(金) 17:14:18 ID:tc5GVN4J
>>829
ジョディ・フォスター主演のコンタクト

>>832
ロバート・アルトマン監督のショート・カッツ
スティーブン・ソダーバーグ監督のトラフィック
841名無シネマさん:2005/07/08(金) 18:15:32 ID:GCVrV74a
ワイルドスピードのバイク版みたいな作品ありませんか?

1みたいにガチンコでも
2みたいなお洒落な車がでてくるやつでもいいんで
あったら是非紹介してください
842名無シネマさん:2005/07/08(金) 20:12:42 ID:zhioIIOD
>>841
「トルク」

内容は期待しないで下さい。あくまでバイクスタントを堪能する作品です。
843名無シネマさん:2005/07/08(金) 23:20:19 ID:fNfdPL8s
>>841>>842
つかそれくらいしかないしw
844名無シネマさん:2005/07/09(土) 00:45:34 ID:vsmmgJ4d
スティング・ゲーム・キューブ

どんでん返しのある映画をお願いします
845名無シネマさん:2005/07/09(土) 00:45:56 ID:Atww2LYd
ビッグフィッシュのように、笑いと涙の映画ないですか?
美人が出てくると特にいいです。
846名無シネマさん:2005/07/09(土) 00:47:41 ID:gcmfJTmw
ベルリンの壁関連の映画ってありませんか?
847名無シネマさん:2005/07/09(土) 00:48:55 ID:rrqmW+mC
>846
グッバイ・レーニン
848名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:03:54 ID:gcmfJTmw
>>847
ありがとうございます。
見ます!
849カッタツ:2005/07/09(土) 01:07:30 ID:E4wzPmvP
質問
850名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:08:43 ID:zDeIUhv+ BE:120831438-
>>844
ペテン師とサギ師 だまされてリビエラ
851カッタツ:2005/07/09(土) 01:09:05 ID:E4wzPmvP
女の人と見るならどんな映画が良い?
852名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:11:43 ID:rrqmW+mC
>851 クローサー
853カッタツ:2005/07/09(土) 01:13:34 ID:E4wzPmvP
今上映しているやつは
854名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:16:27 ID:ytu0mlSC
>>851
でんしゃおとこ
855カッタツ:2005/07/09(土) 01:17:47 ID:E4wzPmvP
他には?
856名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:18:48 ID:8cszskYR
>>846
「トンネル」
ドイツ映画だけど、ツタヤなど大きいところなら結構置いてあると思う。
857名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:18:53 ID:uWqTJrq8
>844
「スルース 探偵」
858カッタツ:2005/07/09(土) 01:19:49 ID:E4wzPmvP
今上映しているやつは(電車男抜きで)
859名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:22:29 ID:ytu0mlSC
>>851
ポケットモンスター ミュウと波動の勇者ルカリオ
860カッタツ:2005/07/09(土) 01:23:41 ID:E4wzPmvP
高校生が見るもので
尚月曜日に見に行く予定
861名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:24:45 ID:gcmfJTmw
>>856
探して見ますね。あったらいいな。
2本も紹介してもらって感謝です。
ありがとうございました。
862名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:29:57 ID:ytu0mlSC
>>860
機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

863カッタツ:2005/07/09(土) 01:34:52 ID:E4wzPmvP
男1人女1人で見るもので
864名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:43:32 ID:WZiJYngd
カッタツウザス
希望は一辺に言え
少しは自分で調べろ↓
ttp://movies.yahoo.co.jp/
ttp://movie.goo.ne.jp/
ttp://www.eigaseikatu.com/
ttp://www.allcinema.net/prog/index2.php
865名無シネマさん:2005/07/09(土) 01:44:11 ID:rrqmW+mC
>860
それいけ!アンパンマン ハピーの大冒険 くろゆき姫とモテモテばいきんまん
866812:2005/07/09(土) 02:28:50 ID:aq0ONWfb
>>814
>>815
>>816
>>818
こんなに紹介していただいて、ありがとうございます。
週末を前にチョトわくわくしつつ、これから
レンタル店へ向わせていただきます。
867名無シネマさん:2005/07/09(土) 09:01:56 ID:YPRCsNZc
「ボーン・アイデンティティー」「ボーン・スプレマシー」「スパイ・ゲーム」
といったような、展開、カット割が速くて、状況が入り乱れていて、
頭脳をフル回転させてその状況を打破するような
手に汗握るスパイ映画ありませんか。
868名無シネマさん:2005/07/09(土) 09:14:15 ID:YX39F/rt
>>867
リクルート
869名無シネマさん:2005/07/09(土) 11:09:12 ID:zHggalGZ
>>864
叱りながらも親切w
それにみんな紹介する映画がどんどん幼児向けになるのが笑える
870名無シネマさん:2005/07/09(土) 11:40:30 ID:9kyPcN5P
「インファナル・アフェア」ありそうだけど今までなかった設定に
目から鱗!と感激したのですが、敵対する組織に相互に潜入者を
派遣して…、っていう類似した映画ってありますか?
vs警察じゃなくてもいいんですが。
871名無シネマさん:2005/07/09(土) 12:13:26 ID:7myZSsZX
>>869
>>864 の気持ちもこの子には伝わらなかったようだ。
77:今やってるお勧め映画
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1120838476/

>>863
たくさん映画を観て人の気持ちを解る大人になりなさい。
872名無シネマさん:2005/07/09(土) 17:24:41 ID:pLCnWHwX
・リトルダンサー
・アメリ
・ストレイトストーリー
などが好きっていう彼に何か紹介してあげたいのですが
良い映画ないですか?
873名無シネマさん:2005/07/09(土) 19:38:56 ID:jxqZpfGv
静か〜な雰囲気で、なおかつドキドキするサスペンスを教えて欲しいです。ちなみにジャック・ニコルソンの「プレッジ」が好きです。
874名無シネマさん:2005/07/09(土) 20:23:42 ID:xgPJxIe+
>>873
密告
悪魔のような女('55)
875名無シネマさん:2005/07/09(土) 20:53:33 ID:Ds42gC6c
来月彼女と初デートで見るおすすめ映画ってありますか?
相手が結構マニアックな子だからSWとかを誘うのもなんだかな…って感じで。
876名無シネマさん:2005/07/09(土) 21:21:37 ID:EFXtdJXE
>>875
マニアックなら電車男でいいじょのいこ。
877名無シネマさん:2005/07/09(土) 21:29:47 ID:zHggalGZ
>>875
とにかく相談する気持ちを持ったほうがいいよ
「どうしよう?」じゃなくて
SW見たいんだけど、どう?とかさ。
878名無シネマさん:2005/07/09(土) 21:41:46 ID:WExcD/SL
>>868
ありがとうございます。
廉価版も出たばかりのようですし
チェックしてみます。
879名無シネマさん:2005/07/10(日) 01:27:28 ID:xQuHyqsR
>>875
見に行く地域は?
880シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/07/10(日) 07:11:31 ID:QII0/Jn3
>>862
欧州のヒューマンドラマ系で纏めてみました。

☆女はみんな生きている
女2人の痛快仏映画。
☆クリクリのいた夏
邦題名が合ってないんで、かなり損してる秀作独映画。
☆幸せになるためのイタリア講座
これも、旅行の方が適切って感じのデンマークのドグマ作品。
☆名もなきアフリカの地で
新天地アフリカでの家族の葛藤を描く独作品。
☆ビヨンド・サイレンス
聾家族に生まれた娘が音楽家を目指す事から起こる親子の葛藤を描く独作品。
☆秘密と嘘
養子に出した子供が現れ家族に秘密が…英作品。
☆マーサの幸せレシピ
腕は一流でも、精神的な問題を抱えるシェフが更に姪を…独作品。
881名無シネマさん:2005/07/10(日) 10:19:25 ID:6HLRlbUE
>880
アンカーがよくわからん。あと、「クリクリのいた夏」はフランス映画。
882名無シネマさん:2005/07/10(日) 13:30:14 ID:bWOhWYm6
「ユー・ガット・サーブド」のようなブレイクダンスのシーンが沢山ある映画を紹介してください。
883829:2005/07/10(日) 19:28:36 ID:B91UoaXE
>>833
見ようと思ったのですが発見できず。
発見し次第見てみます。
>>840
見ました。
最初から最後までつっこみどころ満載のくせに
映画としてはちゃんとまとまっていてメッセージもしっかり伝わってくる。
見たあとにいろいろと考えさせられる。
理想どおりの映画でした。ありがとうございました。
884名無シネマさん:2005/07/11(月) 01:34:34 ID:PiGt4GzD
フルメタルジャケットや博士の異常な愛情のような、ブラックユーモアや下ネタ満載の映画を教えてください!
885名無シネマさん:2005/07/11(月) 01:43:54 ID:87Fc0WHf
>>884
不発気味ではあるけれど、
マイク・ニコルズ監督『キャッチ22』
886名無シネマさん:2005/07/11(月) 01:46:39 ID:rhjRaMeZ
>>884
戦争系でなくてもいいなら。
「ビッグ・ヒット」
887シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/07/11(月) 06:42:51 ID:smOgMsXX
>>880 の訂正
>>872
欧州のヒューマンドラマ系で纏めてみました。

☆女はみんな生きている
女2人の痛快仏映画。
☆クリクリのいた夏
邦題名が合ってないんで、かなり損してる秀作仏映画。
☆幸せになるためのイタリア講座
これも、旅行の方が適切って感じのデンマークのドグマ作品。
☆名もなきアフリカの地で
新天地アフリカでの家族の葛藤を描く独作品。
☆ビヨンド・サイレンス
聾家族に生まれた娘が音楽家を目指す事から起こる親子の葛藤を描く独作品。
☆秘密と嘘
養子に出した子供が現れ家族に秘密が…英作品。
☆マーサの幸せレシピ
腕は一流でも、精神的な問題を抱えたシェフが更に姪を引き取ることに…
幾つになっても、そそっかしいのは治らんみたいで、>>881 さん
ご指摘ありがとう。
888名無シネマさん:2005/07/11(月) 09:49:06 ID:SHVhP9V3
>>885-886
ありがd!さっそく探してきまつ!
889872:2005/07/11(月) 09:55:27 ID:A7tlT4PX
>>887
ご丁寧にありがとうございます。
『クリクリのいた夏』は前々からちょっと気になっていたので
まずはこれを鑑賞してみようと思います。
その前に昨日借りてきた『月曜日に乾杯』を見なくては・・・。
890シネ爺 ◆iT8PJnVrLg :2005/07/11(月) 12:51:57 ID:smOgMsXX
☆月曜日に乾杯は
台詞省いて、まったりとした映像がいいですね。
891名無シネマさん:2005/07/11(月) 20:04:23 ID:kUrTXGdo
表面的にはハッピーエンドなんだけど、やるせなくなるような悲しい事実が背景にあるって言うような映画無いですか?
セブン、シックスセンスなんかが好きです。
アクション・SF以外でお願いします。
892名無シネマさん:2005/07/11(月) 21:51:02 ID:vdd+zwv/
>>891
マイライフ・アズ・ア・ドッグ
バーディ

セブンなどの系統とは全然違いますが。
893名無シネマさん:2005/07/11(月) 23:01:59 ID:G57uycS5
>884
戦争関係なら「M★A★S★H マッシュ」
戦争関係無しで「デッドベイビーズ」「メルシィ!人生」「英国万歳!」
「メリーに首ったけ」もかな

>891
「ギフト」「グリーンフィンガーズ」
解釈次第で「ソードフィッシュ」
894名無シネマさん:2005/07/12(火) 04:06:31 ID:OWeXg4PF
強い女性が出てくる映画で尚且つおもしろいのってありますか?
「ロング・キス・グッドナイト」とか「トゥルー・ライズ」のような。
ちなみに私は女です。

895名無シネマさん:2005/07/12(火) 04:07:39 ID:LNuGZ2kV
>>894
チャーリーズ・エンジェル
896名無シネマさん:2005/07/12(火) 04:15:50 ID:OWeXg4PF
>>895
紹介して頂いたのにすみません、「チャーリーズ・エンジェル」は既に見てます。
フルスロットルはいまいちだったんですが、1は楽しめました。
あとは評判悪いけど「G.Iジェーン」も好きです。
多分、チャラチャラした感じより、かっこいいのが好きなんだと思います。
897名無シネマさん:2005/07/12(火) 04:26:38 ID:1f5wKHjW
>894
「グロリア」(80年)ジーナ・ローランズの方とか
898名無シネマさん:2005/07/12(火) 05:00:44 ID:HMWmJ4kh
>>894
エイリアン2
エイリアン
ターミネーター2
ジュマンジ
899名無シネマさん:2005/07/12(火) 05:23:12 ID:OWeXg4PF
>>897
ありがとうございます!調べてみたら面白そうだったので明日借りてきます!

>>898
申し訳ないです、4本とも既に見てました。
先に挙げとけば良かったんですが、なかなか思いつかなくて…。
エイリアン2とターミネーター2大好きです。ありがとうございました。
900名無シネマさん:2005/07/12(火) 09:12:10 ID:OTgPivSA
>>894
G.I.ジェーン
デンジャラス・ビューティーの1と2
Taxi2
901名無シネマさん:2005/07/12(火) 11:42:15 ID:RtJQ4Yhr
>>894
ミラ・ジョヴォヴィッチ関連で
バイオハザード1・2
フィフスエレメント

キングアーサーのキーラも強そう(見てないんで憶測スマソ)
後ちょっと方向が違うかもしれんが>>577からの流れも参考にできるかも
902名無シネマさん:2005/07/12(火) 12:28:52 ID:+Zlnybcr
美少女の不幸を明るく楽しく描いたコメディーお願いします。
903名無シネマさん:2005/07/12(火) 14:36:41 ID:DmYPmBSm
大学で性風俗についての講義を受けているのですが、
課題で、『映画の中で、堕胎がどのように描かれているか』を
調べるというのがでました。

例として挙げられている映画は、
スリーウイメン、サイダー・ハウス・ルール、渦、おしん(映画じゃないけど)、
彼女を見ればわかること、バイ・ジュン-さらば愛しき人-
などです。

これ以外で、出来れば既にDVDが出ているものがあれば教えてください。
なお、堕胎がメインテーマでなくともよいですし、グロか否かも問わないそうです。
904名無シネマさん:2005/07/12(火) 15:13:34 ID:Giq8gM8f
「誰も知らない」と同ジャンルの映画を教えてください。
905名無シネマさん:2005/07/12(火) 15:32:27 ID:9aobK2Pj
>>903
その内容に合ってるか分からんけど「オール・アバウト・マイ・マザー」
906名無シネマさん:2005/07/12(火) 16:41:08 ID:rV7PcvMJ
どん底にいた人間が這いあがっていくような映画
があったらお願いします。

ショーシャンクや遠い空の向こうに のような後味の良い
映画が好きです。
907名無シネマさん:2005/07/12(火) 16:45:26 ID:dInSi/a/
>>906
素晴らしき哉、人生!
908名無シネマさん:2005/07/12(火) 18:48:31 ID:eHp09O9r
>906
「エリンブロコビッチ」「シービスケット」
909名無シネマさん:2005/07/12(火) 19:09:55 ID:eHp09O9r
>903
「カーサエスペランサ 赤ちゃんたちの家」とかかな。

あとは今公開中なんだけど、「おわらない物語 アビバの場合」は堕胎した少女が主人公。
910名無シネマさん:2005/07/12(火) 19:44:53 ID:XcgW2jdB
RONINやHEATみたいに、CGに頼らず渋くて男気溢れる映画無いですか?
911名無シネマさん:2005/07/12(火) 19:47:04 ID:u+cJTRAO
>>910
香港時代のジョン・ウー作品全部。
912名無シネマさん:2005/07/12(火) 19:54:23 ID:tExIjRfb
>>910
同じく香港映画でジョニー・トゥの「ザ・ミッション 非情の掟」
913名無シネマさん:2005/07/12(火) 19:56:44 ID:XcgW2jdB
>>911サンクス
というと男たちの挽歌とか?知ってるけど未見なので見ます!他にもあったら教えて下さい。
914名無シネマさん:2005/07/12(火) 20:11:38 ID:vBSc9aYX
>>910
じゃ、「仁義なき戦い」シリーズは?
結構はまるよ。
「フェイク」もいい。
915名無シネマさん:2005/07/12(火) 20:28:20 ID:4B+azy8x
>>910
44ミニッツ
アンタッチャブル
916名無シネマさん:2005/07/12(火) 20:37:52 ID:rV7PcvMJ
>>907>>908
ありがとうございました!さっそく見てみます
917名無シネマさん:2005/07/12(火) 20:56:11 ID:XcgW2jdB
>>911>>912>>913>>914>>915皆さん親切にありがと。いいスレですね
918名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:12:26 ID:GDEsSp2v
人生捨てたもんじゃねえなあと思うような映画、教えて下さい。

スタンド・バイ・ミ−とか、
ラブ・アクチュアリーとか、
ショーシャンクの空にとか、
ストレイト・ストーリー

なんかが好きです。
919名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:14:21 ID:u+cJTRAO
>>918
アニメでよければ「東京ゴッドファーザーズ」
920名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:22:57 ID:wQt0z8Zc
>>918
・いまを生きる
・グッド・ウィル・ハンティング
921名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:26:23 ID:iQHTKFAG
>>918
素晴らしき哉、人生!
勇気あるもの
いまを生きる
922名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:31:58 ID:i+VULZ6V
ホラーで最上級に怖いと思うものは
何ですか?
皆さんはホラーはあまり見ないですかね?
マァ俺は好きですがね・・・。
923名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:35:12 ID:u+cJTRAO
>>922
ショーガール
924名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:36:06 ID:RELbUk92
>>922
ホラー好きな人いっぱいいるよ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1104717506/l50
今まで見た中で一番怖かったホラー映画

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1115302419/l50
新ホラー映画好き来てくれ!Part6?
925名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:37:33 ID:5d8cM+37
CUBEとかオーロラの彼方へとか
とにかく最後まで「飽きない」やつ、ありませんか?
926名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:45:37 ID:oM3BVmOr
>>902
「友子の場合」

>>904
「ロングウェイ・ホーム」
927名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:50:17 ID:i+VULZ6V
俺はまだこれだという感じの気に入った
作品がないのでどんどんお勧めを聞かせてください。
928名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:50:56 ID:kecGFVHl
>>918
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
929名無シネマさん:2005/07/12(火) 22:54:42 ID:Cs5Rpy39
>>927 何か漠然としてるからあなたはこっちの方がいいと思うよ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1118252376/l50
930918:2005/07/12(火) 23:29:08 ID:GDEsSp2v
>>919
ありがとうございます、アニメあまり観た事ないので、これを期に観てみます。

>>920
ありがとうございます。しかし、両方観てました…。いい映画ですよね。今を生きる最高!

>>921
というわけで、素晴らしき哉と勇気あるものを観てみます。楽しみっす。

>>928
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ ですか。これも観てしまいました。でもとても好きな映画です。

皆さん短い時間の中で沢山紹介してくれてありがとうございました。
早速明日ビデオ屋に走ります。
931名無シネマさん:2005/07/13(水) 00:18:16 ID:9t5wLihR
お洒落な女の子が自分なりのやり方で頑張ってる映画が好きです。
「アップ タウン ガールズ」とか
「ショコラ」とか。
いかにもサクセスストーリーよりも
童話っぽいものが好きです。
お勧めあったら教えてください。
932名無シネマさん:2005/07/13(水) 00:20:51 ID:aIyOl05W
>931
「エマ」
933名無シネマさん:2005/07/13(水) 00:58:11 ID:rou9ZFzM
>>904 それ、どういうジャンルなの?
934902:2005/07/13(水) 01:06:14 ID:FN6753kq
>>926
それこの前見たところですので他にあればお願いします。
にしてもレスくれただけでもうれしいっす。ありがd。
935名無シネマさん:2005/07/13(水) 01:57:34 ID:aIyOl05W
>934
希望してるのと違うかもしれないけど、「Fカップの憂うつ」「フォーチュン・クッキー」
936名無シネマさん:2005/07/13(水) 02:07:02 ID:Oo9xQ0nQ
>931
「プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角」
937名無シネマさん:2005/07/13(水) 02:14:28 ID:g3v2ZxLz
>>931
下妻物語
938名無シネマさん:2005/07/13(水) 02:59:07 ID:CpBUt3Wi
>>934
アダムスファミリー1・2
ヤン・シュヴァンクマイエルのアリス
裸足のピクニック
939名無シネマさん:2005/07/13(水) 03:33:27 ID:sttBwN2t
最近、記憶を扱った映画に凝っているので、
そういう類の、面白そうな映画があったら、教えてください。
出来たら、一工夫してあるようなのが好きです。

メメント
記憶の旅人
ゾルタン☆星人
バタフライ・エフェクト
50回目のファーストキス
エターナル・サンシャイン

↑このへんは、もう見ました。
940名無シネマさん:2005/07/13(水) 04:48:42 ID:mMad3tTH
>>939
マルホランド・ドライブ
過去のない男
ロング・キス・グッドナイト
NOVO/ノボ
マジェスティック
ティコ・ムーン
941902:2005/07/13(水) 12:16:32 ID:FN6753kq
>>935
>>938
ありがd。早速借りてきます。
942名無シネマさん:2005/07/13(水) 17:30:47 ID:HPgPHviU
>>925
セブン
アイデンティティ
真実の行方
情婦
悪魔のような女

個人的に、飽きないといえばサスペンスばかりなので
全部サスペンスだけど・・CUBEもオーロラの彼方へ
も私も飽きなくて好きなので、もし合えばと思いとりあえず
自分は飽きなくて面白かったもの挙げてみました。
943名無シネマさん:2005/07/13(水) 19:48:49 ID:2d+L/lkp
バタアシ金魚
ピンポン
渚のシンドバッド
非バランス  が好きです。

邦画で己のナイーブさや主張を恥ずかしげもなく叫ぶ青春物ないですか?
ウォーターボーイズやリリィシュシュは苦手でした。
944名無シネマさん:2005/07/13(水) 21:48:30 ID:SBM+KBJs
男も女も惚れるようなカッコイイ男の人が出てくる映画はありませんか?
容姿端麗という意味ではありません。
もちろんそうであればなおよいですが。
有名すぎず、レンタルにもありそうなものでお願いします。
945名無シネマさん:2005/07/14(木) 00:18:28 ID:t50H2611
>943 青春デンデケデケデケ
946903:2005/07/14(木) 00:40:09 ID:Vys1nG0c
>>905,909
ありがとうございます。TSUTAYAで探してみます。
947名無シネマさん:2005/07/14(木) 00:52:37 ID:HzRh0sKZ
>>939
ソラリス
ダーク・シティ
記憶の扉
羅生門
948名無シネマさん:2005/07/14(木) 01:26:21 ID:vlKKaD0n
クリスマスのNYの町並みと、豪華な別荘が
出てくる映画教えてください。お願いします。
949名無シネマさん:2005/07/14(木) 01:59:45 ID:iDx+mwUB
>>944
紳士協定
野良犬
OK牧場の決斗
荒野の七人
大脱走
夕陽のガンマン
さらば友よ
950名無シネマさん:2005/07/14(木) 02:05:50 ID:kOHt3wyw
今18で何もかもが中途半端な私にもう一度やり直す力をくれる映画を教えて下さい。
951名無シネマさん:2005/07/14(木) 02:28:01 ID:pYKR1TwQ
>>950
オール・アバウト・マイ・マザー
遠い空の向こうに



952名無シネマさん:2005/07/14(木) 03:47:04 ID:Rdfif0S8
>>950
素晴らしき哉、人生
いまを生きる
953名無シネマさん:2005/07/14(木) 05:38:44 ID:mBResAVa
>948 クリスマスのNYの街並み→「ユーガット・メール」「セレンディピティ」
豪華な別荘→「スイミング・プール」「みなさん、さようなら」
954名無シネマさん:2005/07/14(木) 05:41:02 ID:mBResAVa
>950
「ショーシャンクの空に」「ブラス」「アイデン&ティティ」
955名無シネマさん:2005/07/14(木) 05:47:10 ID:GvsSpIy0
>>950
「ゾンビ」
956名無シネマさん:2005/07/14(木) 06:28:30 ID:lS+Z+yKY
>>949
ありがとうございます。
でも、近くのレンタルはあまり古いものは置いておらず、
有名なものなので観てるものもあります。
もう少し最近のものであればお願いします。
957名無シネマさん:2005/07/14(木) 15:37:43 ID:t50H2611
>>950 高校大パニック
>>956 格好いいっつっても人それぞれだから、あなたが格好いいと思う
キャラを例でひとつふたつ挙げてみた方が分かりやすいと思われ
958名無シネマさん:2005/07/14(木) 17:22:24 ID:kOHt3wyw
951〜957(954 956を除く)
ありがとうございます。1番最初に見つけたヤツを見てみます。
959名無シネマさん:2005/07/14(木) 17:29:05 ID:lS+Z+yKY
>>957
そう言われてみると自分でもよくわかりませんが、
「インファ〜」のトニー・レオンとか「フェイク」のアル・パチーノとデップとか
「ボーン〜」のマットとか「L.A.コンフィデンシャル」のガイ・ピアースでしょうか・・・
960名無シネマさん:2005/07/14(木) 21:59:54 ID:rTKreRFB
>>959
そういう男くさいのが好きなら、マイケル・マンの作品がいいかも。
見てそうだが、「ヒート」のデ・ニーロや、「コラテラル」のトム・クルーズなど。
他は、「カリートの道」のアル・パチーノとショーン・ペンもいい。
ちょいとずれるけど、「ウォルター少年と、夏の休日」のロバート・デュバルはかっこいい。
961名無シネマさん:2005/07/15(金) 00:13:04 ID:vWGDT9/q
>>956
>>949のラインナップが置いてないって逆にすごいね
962名無シネマさん:2005/07/15(金) 01:35:44 ID:kTOX2/pT
>>949>>959
男くさいのだったら>>910へのオススめも良さげ。
>>911>>912>>915とか。
その中で自分のオススめは「ザ・ミッション 非情の掟」
香港ノワールの傑作だと思う。美形はあんまり出てこないけど。
963ちあき:2005/07/15(金) 05:51:58 ID:L3y29KH3
私の好きな方が
映画好きで
ヒーローもの
ディープインパクトアルマゲドン
が好きなそうです
地球を救うみたいな。話を合わせたいので他にどんな映画をみればいいですか


964名無シネマさん:2005/07/15(金) 06:10:08 ID:WL9Hwc1F
>963
この並びなら
残るは「インデペンデンス・デイ」かな
965名無シネマさん:2005/07/15(金) 08:06:07 ID:u6z73vnw
>964
「デイ・アフター・トゥモロー」も観ておきな
966名無シネマさん:2005/07/15(金) 08:12:09 ID:u6z73vnw
アンカーミスった…。
>963
あと「スパイダーマン」とか。
967名無シネマさん:2005/07/15(金) 08:18:43 ID:pirCK2nv
こんな時こそ「マーズアタック」
968名無シネマさん:2005/07/15(金) 08:19:51 ID:+dnxRASL
>>963
忘れてならないのが「マルチは氏ね」
969名無シネマさん:2005/07/15(金) 08:57:55 ID:/eTLpd5w
>>964-698
朝から息があってて清々し━━━━━━
970名無シネマさん:2005/07/15(金) 10:04:12 ID:CPDTEo6S
あ、アンカー間違えた。朝から (´Д⊂�モウダメポ
971名無シネマさん:2005/07/15(金) 11:17:05 ID:0F06BtNI
>>963
妖星ゴラス
972名無シネマさん:2005/07/15(金) 13:19:11 ID:V2tnvraG
こんにちは。突然すみません。

大学のゼミ論文の実験で、ある映像を使うことになり、
ひたすら目当ての映像を探していたのですが、見つからず・・・。
皆さんの力をお借りしたいと思い、カキコしました。

『何かの拍子(人が殴られるなど)に、本棚にぶつかり、本が上からバサバサ!
っと何冊も落ちてくる』
というようなシーンがある映画って、ありますでしょうか??
または、本以外でも、なにか上からバラバラと落ちてくるようなシーンがある
映画をしりませんか??
できれば、20〜30冊(個)くらいはものが落ちると
ありがたいのですが・・・。

わかりずらくて、申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
973名無シネマさん:2005/07/15(金) 14:55:06 ID:vWGDT9/q
バックトゥザフューチャーで肥料トラック
974名無シネマさん:2005/07/15(金) 16:41:13 ID:Vuz7Wqjx
英雄HEROでそんなシーンなかったっけ?
図書室みたいなところで戦うシーンがあったような。
うろ覚えスマソ
975名無シネマさん:2005/07/15(金) 19:02:08 ID:fvL7AnIZ
スカッとして面白い映画教えてください。
映画に詳しくないんでベタでも構いません。
976名無シネマさん:2005/07/15(金) 19:06:17 ID:g8R9o06F
>>975
「トゥルー・ライズ」
シュワ&ジェームズキャメロンのアクションコメディ

「ザ・ロック」
ニコラス・ケイジ&ショーン・コネリー主演
977名無シネマさん:2005/07/15(金) 19:17:57 ID:g8R9o06F
>>972
ジャッキー・チェンの映画にありそう。
978名無シネマさん:2005/07/15(金) 19:54:55 ID:NBUIGyW2
>>972
ハムナプムトラとかになかったっけ?
979959:2005/07/15(金) 20:34:09 ID:vc/UECVc
>>960,>>961
ありがとうございます。観てみます。
自分では男くさいの好きじゃないので、今まで避けてきたと思ってましたが
挙げてみたものは全部男くさかったですね。
今日「小説家をみつけたら」を観たんですが、
おじいさんになっても渋いショーン・コネリー見て
「ウォルター少年〜」も観てみようと思いました。
980名無シネマさん:2005/07/16(土) 00:41:44 ID:XdfR4avm
>972
「ハムナプトラ」
本棚将棋倒しとかあり
「リーグオブレジェンド」
書庫みたいな書斎の中でバトル他、建物崩壊多数
みたいのかな
あと
「ワンスアポンアタイムインチャイナ 天地大乱」
倉庫?で格闘中に豆が雨のように降る場面とか
981名無シネマさん:2005/07/16(土) 02:27:08 ID:Cp52KUiZ
>>972
本じゃないけどマグノリア(トム・クルーズ)のラストでとある生物が降ってくる
ネタバレなのでメール欄
982名無シネマさん:2005/07/16(土) 10:50:21 ID:iTrTU43U
彼と付き合いだして半年、まだ抱いてくれません。
明日、私の部屋に彼が来るんですけど、
一緒に映画観た後なんとなくそ〜ゆう雰囲気になれる作品ありますか?
983名無シネマさん:2005/07/16(土) 11:17:36 ID:e+yes4D2
>>982
死霊のはらわた
984975:2005/07/16(土) 11:34:29 ID:YjGKoPNt
>>976
どうもありがとうございます。
トゥルーライズは観たことあるのでザ・ロック観てみます。
985名無シネマさん:2005/07/16(土) 13:22:36 ID:Djak0ol1
>>982
彼が見たい映画を尊重すればいいんじゃない?
「こういうの映画館で見たことないんだけど、一緒に見ると
楽しいね」で。
986名無シネマさん:2005/07/16(土) 14:03:06 ID:yNrIwXXy
>>893
遅れましたが、ありがとうございました!

>>891
ニューシネマパラダイス(完全版)、海辺の家

>>902
マイ・フェア・レディ

>>906
ブギーナイツ

>>910
タクシードライバー、ゴッドファーザー、フレンチコネクション、アメリカンヒストリーX

>>918
ニューシネマパラダイス(劇場版)

>>950
やり直すも何も、18じゃまだ何も始まってない

>982
アメリカン・ビューティ、あの頃ペニーレインと
987名無シネマさん:2005/07/16(土) 14:07:34 ID:LiC10l47
>>982
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」はどうだろう
988まる:2005/07/16(土) 15:09:54 ID:sCSV8G7g
モンスターパニックでおもしろいのありますか?
(´Д`)ちなみに私は、
エイリアンシリーズ、スピーシーズ1、2、アナコンダ1、2
スパイダー、ワイルドクリズリーなど見ました☆
モンスターがでて、人がキャーキャーいうかんじのあったら教えて下さいm(__)m
989名無シネマさん:2005/07/16(土) 15:18:55 ID:e+yes4D2
>>988
「グリード」おすすめ
990名無シネマさん:2005/07/16(土) 15:21:56 ID:lKucK+9B
-'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
991982:2005/07/16(土) 16:08:14 ID:WuyNJVQ7
>>983>>985>>986>>987
お返事どうもありがとうございます。
ただ、彼がラブロマンスやヒューマンドラマ系映画に興味ないんです。
難しいでしょうけどアクション、SFファンタジー、歴史映画なんかで
そ〜いった愛を意識させる作品ってないでしょうか?
992名無シネマさん:2005/07/16(土) 16:14:42 ID:3/f6BJDq
>>988
ディープ・ブルー
トレマーズ
SF ボディ・スナッチャー
993名無シネマさん:2005/07/16(土) 16:47:54 ID:OVN/LvFv
ザ・ネスト
ブラッダ
994名無シネマさん:2005/07/16(土) 19:27:57 ID:5Q/aE7je
激しく感動して涙が出る映画教えてください!
995名無シネマさん:2005/07/16(土) 19:30:50 ID:MrJ6kKQF
>>994
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
996名無シネマさん
>>994
遠い空の向こうに