あなたのお勧め映画を理由もつけて教えて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
153名無シネマさん:2006/02/16(木) 11:53:14 ID:uxE5RAS2
「シャロウ・グレイブ」
もーなんつーかどうしようもない閉塞感が素晴らしい
154名無シネマさん:2006/02/19(日) 20:28:35 ID:vPbntmX+
[ジョーブラックをよろしく]
死ぬまでに一度は観といた方がいい。
生と死について考えさせられる。
155名無シネマさん:2006/02/19(日) 21:14:32 ID:18SRYrfU
時計じかけのオレンジ

結局はスッキリ面白い。ファッションは真似したくなる。
156名無シネマさん:2006/02/24(金) 02:13:40 ID:oM7cEA54
カナディアンエキスプレスとにかく、面白い。ジーンハックマン最高
157名無シネマさん:2006/02/24(金) 02:21:09 ID:BJwKHz9i
グーニーズ

子供の頃に戻った気分になれる。
158名無シネマさん:2006/03/02(木) 16:44:53 ID:Zqcrcy1r
ワンスアポンチャイナのジェットリーのシリーズ、
寅さん、酔拳2、西太后、ランゴリアーズ(2本組み)、三銃士、ブルースブラザーズ
シックスセンス、フロムダスクティルドーン、スコーピオン、トレーニングデイ
霊幻道士 、パニッシャー、ブラックホークダウン、キャストアウェイ
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦、パッチギ!、ナイナイの愚連隊
アンタッチャブル、トータルリコール、エイリアン、ヤングガン
ディーピインパクト、ザコア、デイアフタートゥモロー、ブッシュマン
オーシャンズ11、ミニミニ大作戦、ファンキーモンキーティーチャー、インディージョーンズ
スターウォーズ、バタリアン、ボルケーノ

おもしろい
159名無シネマさん:2006/03/06(月) 21:23:48 ID:R2peJI2q
「運動靴と赤い金魚」

子供の目の表情がいい

160名無シネマさん:2006/03/06(月) 23:17:52 ID:kTemQTIf
>>145
こんな感じ…

犯罪行為ってのは分ってるよ。
   でも喰いたいんだもん。
   私がどういう手段で、パンを喰おうと、
   あなたにとやかく言われる筋合いはないと思うんですけど。
161名無シネマさん:2006/03/09(木) 09:17:04 ID:NWR7sfC4
『失はれた地平線』

かなり古い映画で、DVDには音声のみの欠損シーンもあるのだが、今見ても古さは感じさせない。
シャングリラでの生活はこういう人生を生きられたらいいなという生き方を教えられる。
日本人が失ったものを思い出させてくれる。

ラスト5分は急展開。
最後は泣かせるラストシーン。
162名無シネマさん:2006/03/09(木) 10:43:19 ID:aPCf4Ob9
サイレン
生まれて初めてホラーで泣いた!!恐すぎで…
163名無シネマさん:2006/03/23(木) 22:29:58 ID:l6r2mT38
『HINOKIO』
小学生がみるような映画かもしれないけど不覚にも感動して泣いてしまった
堀北真希が小学生役なのもビックリ…
子供がいる人は見せてあげたらいいと思う
164:2006/03/26(日) 18:02:09 ID:/tjikG+X
板違いだったらスマン。脱走系の映画でお勧め映画教えてください。
165名無シネマさん:2006/03/26(日) 18:12:24 ID:t++8K/Yh
>>164
1.ポール・ニューマンの「暴力脱獄」

・・・泣きます。これでもポール・ニューマンは
アカデミー賞を獲れませんでした。


2.「第十七捕虜収容所」

ビリー・ワイルダーの傑作。面白さとサスペンスが盛りだくさん。
166:2006/03/26(日) 18:55:10 ID:/tjikG+X
>>165 ありがとうございます。早速見てみたいと思います。
167名無シネマさん:2006/03/26(日) 23:36:11 ID:KpryfEvA
大統領のカウントダウン

理由は、以下
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1041220247/425
168名無シネマさん:2006/03/27(月) 01:00:13 ID:9M7ql2Iy
『人狼 JIN-ROH』

ストーリーはやや複雑ではあるが、上質な男と女の物語になっている。これを見てアニメの見方がちょっと変わるのでは…?
169名無シネマさん:2006/03/29(水) 03:52:03 ID:6YZBbXwn
もう終わったんだよ! 終わったんだよおまえの青春時代は!
もっと大人になれよ! 人生の素晴らしさを体験しろよ!
おまえにもその権利はある!
そしてもう一度青春感じろよ!
ここに共感したお前はこの映画をミロ

アウトサイダー

レンタルビデオでもいい!レンタルDVDでもいい!
BSでもいいだろう! スカパーでもスターでもなんでもいいぞ?!ん
お姉ちゃんとは見るな。おまえ一人でミロ。な
ミロミロミルクでミロ
170名無シネマさん:2006/03/31(金) 02:00:50 ID:2eN9lN7T
『レインメーカー』

新人弁護士が大企業を相手にする話

法廷での論争がとてもスピーディーで、

弁護士同士の駆け引きが新鮮。
171名無シネマさん:2006/03/32(土) 07:12:48 ID:O56PKwEb
<<164
ショーシャンクスの空に

誤解で刑務所に入れられてしまった男の話
雨の中手を広げるシーンは泣けた
172名無シネマさん:2006/05/12(金) 15:14:58 ID:BrjV/xrC
ロボコップ2

悪徳警官がガキからヌーク(麻薬)を手渡された時に
いらないと言いながら誘惑に負けてひったくるシーン
全部の映画ファンに観てもらいたい
173名無シネマさん:2006/05/16(火) 23:15:01 ID:jt8myJoj
アンタッチャブル

サントラも結構気に入ってるけど、
階段シーンがいい。
174名無シネマさん:2006/05/17(水) 17:25:29 ID:V4EvQuXf
既出かもしれないけど、
エイリアンの二作目

特撮も演出もA級
やっぱジェイムズ・キャメロン
175名無シネマさん:2006/05/17(水) 18:10:17 ID:79y51zCH
「ALL THAT JAZZ」
シュール?で異質なミュージカル映画
普通に裸で踊ってたりするけど全然絵になる
監督の半自伝的な映画
176名無シネマさん:2006/05/22(月) 12:06:35 ID:Mek8ijmh
「史上最大の作戦」
一人に焦点を絞らず様々な側面からの戦争を見せてくれると思う。
ラストの兵士二人によるやり取りが好き

「略奪された7人の花嫁」
分かりやすいストーリーと明るい音楽でとにかく楽しい
納屋のダンスシーンは一度は見て欲しい

177名無シネマさん:2006/05/23(火) 13:38:12 ID:SevYLv9j
>>172
最高の表情してるよな
178名無シネマさん:2006/05/23(火) 15:14:58 ID:HMvxMY+2
 

  あなたの読みたい小説書きます。
  お気軽にリクエストを 。

創作文芸板
  【文筆】あなたのリクエストに応えます【稼業】
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1146300512/
179名無シネマさん:2006/06/04(日) 13:54:46 ID:zQBilOct
エニイ・ギブン・サンデー
パチーノの演説熱すぎ。
オリバーストーンのカメラワークが臨場感を盛り上げる
180名無シネマさん:2006/06/13(火) 13:06:48 ID:DhDK8Jri
>>172
ロボコップ最高!!
テスト
181名無シネマさん:2006/06/20(火) 14:52:48 ID:kU3SWXTh
>>172
あれ、なんかのショーもらってたよな
182名無シネマさん:2006/07/03(月) 03:18:08 ID:wROjpDNw
A
183名無シネマさん:2006/07/04(火) 18:02:50 ID:TW8QTYt1
叙情的な作品で心にグっとくる映画たくさん教えて下さい!
音楽やってるんですが、アイデアにいきずまっているので
映画を観て心に感じたのを曲にして行こうと思うので・・・
184名無シネマさん:2006/07/04(火) 19:17:52 ID:q0mrJT1o
>160
お前が万引きし過ぎてうちの前にあるコンビニが潰れたらどう責任とるんだ馬鹿
185名無シネマさん:2006/07/05(水) 06:13:42 ID:+9ugZjeW
プリティーウーマンやキューティーブロンドみたいな外見で判断され馬鹿にした周りを見返す努力をした。なんて作品他にありせんか?
186名無シネマさん:2006/07/09(日) 21:26:04 ID:lUU4JYjA
>>185
キュートなコメディとは違うけど、フランス映画の「二キータ」は
きっと気に入るかも。
187名無シネマさん:2006/07/09(日) 21:31:17 ID:LtWkZBXK
>185
努力したと言えないかもしれないが、「ロミーとミッシェルの場合」
好きだと思う。
188名無シネマさん:2006/07/09(日) 21:32:46 ID:LtWkZBXK
>185
あ、あと好きじゃないかもしれないが努力したという意味で
「アンカーウーマン」とか
189名無シネマさん:2006/07/09(日) 23:17:18 ID:MMVrMiB5
「ミシシッピーバーニング」(アラン・パーカー)
1960年代のアメリカ南部を舞台に人種差別を描いています。
差別する者とされる者
叩き上げの刑事とエリートFBI
殴る者と殴られる者
メディアとメディアに写される者
勇気ある子供と諦めた大人
故郷を出た男と故郷に縛られた女
貧しい者と富める者

そういった二項対立が良い意味で
シンフォニーの様に物語を奏でています
“なぜ人は差別するのか?それは貧しさからだ”
サスペンス性もあり手に汗握ります!!
190名無シネマさん:2006/07/10(月) 21:36:38 ID:zixHOYLU
「若草物語」(94)

南北戦争時代のアメリカで、4人の姉妹と家族が
けなげに生きていく物語。経済的には苦しい暮らしながら、
苦境をはねのける4姉妹の素直で明るい姿に元気づけられます。
特に中盤の・・・は、涙無くして見られません!
美しい風景と美術も必見です。

余談ですが、この映画にクリスチャン・ベールが出てたと知ったときは
びっくりしました。
191名無シネマさん:2006/07/11(火) 08:48:43 ID:n1QvBS9K
クリスチャンベールは、マシニストで初めて見たお。あの痩せ方! 演技もよかったし、
最近久々のマイベストだた。
192名無シネマさん:2006/07/12(水) 17:40:25 ID:wLOSen3Q
ボイスだね
韓流もホラーも嫌いな俺がハマった。
別にこわくはないんだけどストーリーが最高によく出来てた。
何度でも観たいかな。着信ありなんかより数倍いい。
193名無シネマさん:2006/07/15(土) 04:34:38 ID:zDvLjp8n
>>173
そんなアナタに「戦艦ポチョムキン」を贈ります
194 :2006/07/15(土) 04:51:52 ID:GtsgC4pr
オススメはアメリ。
理由は、自分の幸せは自分にしかわからないし、例えそれが小さな物だとしても、それだけで良い気分になれて、心に余裕が生まれるんだと気が付がせてくれたから。

堅くないし、テンポもいいから最高だよ。
まぁ見る人によっちゃ奇妙っちゃ奇妙だけど、あの描き方だから新鮮味が溢れてるのかもしれない。
195名無シネマさん:2006/07/15(土) 05:11:00 ID:L0vrVwio
>>174ならニャンタッチャブルも見るべき。配役がネコにな
ってるB級通り越してC級映画だがあまりにアホらしいから
かえってウケる。ネコ嫌いの人が見てもつまらないけど。ま
あネコ好きでも寝るかもな
196名無シネマさん :2006/07/26(水) 13:43:45 ID:faKAA3bj
「青いパパイヤの香り」が好きですね。
ストーリーより映像が綺麗です。
197名無シネマさん:2006/07/31(月) 01:01:17 ID:xe7PyVN3
レクイエム・フォー・ドリーム
最後まで全然救いのないところが、かえってイイ。
198名無シネマさん:2006/07/31(月) 04:09:26 ID:AIgHA69A
「デビルマン」
他の映画とはハッキリと一線を引いた作品。
日本中の人が涙した出来栄えに、君は耐えることができるか!!
ジャンルを越えた衝撃を受けること間違いなし。
まさにあなたを未体験ゾーンに、いざなうだろう。
199名無シネマさん:2006/07/31(月) 15:28:03 ID:+CYBzWPy
>>198
俺もデビルマンみてる時の自分のいるゾーン好き
200名無シネマさん:2006/08/02(水) 14:49:36 ID:OaTZod09
一杯のかけそばこれ良い映画ですよ
特に泉ピン子が出てるやつ泣ける
これ見ないで人生終わっちゃこの世に未練が残るほど
201落ちそうだからageとく:2006/08/23(水) 16:40:53 ID:r8at54h3
すさまじく外した映画
うつしみ
これで映画ファンやめようと思った程
202名無シネマさん
「ホステージ」まじお勧め。ブルースウィリス主演。
何か、ほかの批判ではこの映画についてまじめに議論していることが多いけど、
そういう映画じゃないです。

ネタ映画です。ウィリスさんがパンツ一丁になって突撃したり、
悪者の銃持った部隊を、エクソシストのあの変な動きの女の子みたいなやつが(←こいつも敵)にゅっと現れて攻撃したり、
というかそもそも「交渉人」と24を混ぜた感じで作ろうとしていることからして、何かヘンなのです。

ついでにいうと、少しホームアローン的な男の子も笑えます。