わりとまじめにディズニー映画Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
ミッキー以前の初期の映画から最新のTVシリーズ、はてはディズニーの実写映画までも
広くマターリと展開するスレ。ディズニーはアニメだけと 思ってるアナタは過去ログも読んで
先入観を変えてみたりしよう。
なおこのスレでライオン・キング/ジャングル大帝ネタおよびアトランティス/ナディアネタを
展開しようと思っている方は2-10あたりおよび前スレを。

前スレ http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1054734520/
2名無シネマさん:04/05/23 10:25 ID:OgPOFuET
>>1
作品板むけのスレだから移動するんじゃなかったっけ?
3名無シネマさん:04/05/23 10:42 ID:cQf+6RyI
>>2
いや、その様な話題はされていなかった筈
4名無シネマさん:04/05/23 10:44 ID:PLa5l5Ya
どうして>>1はさっさと >>2-10に書き込むべき関連サイト・スレ等を並べないんだ?
5名無シネマさん:04/05/23 10:46 ID:cQf+6RyI
今後の公開予定作品としては、
2004年秋より「ホームオンザレンジ」
2004年12月4日より「Mr.インクレディブル」
っす。

関連サイト
Walt Disney Pictures http://disney.go.com/disneypictures/
ブエナビスタジャパン http://www.disney.co.jp/movies/
6名無シネマさん:04/05/23 10:49 ID:cQf+6RyI
基本的にこのスレの住人はライオン・キング/ジャングル大帝ネタおよび
アトランティス/ナディアネタ等、パクリ論争については飽きてます。
あとパールハーバー、トレジャー・プラネット。
それ相応のネタを持ってこないと相手にされないと思いますので、
煽りオンリーの方はその辺、ソース等を持ってきてください。
ちゃんとしたソースならきちんと相手してくれると思いますよ。
        ◆それ以外の煽りは完全無視で◆
また、東京ディズニーランド/東京ディズニーシーの話題は遊園地板へ。
7名無シネマさん:04/05/23 10:51 ID:cQf+6RyI
関連スレ
【熊】ブラザーベア【・ェ・】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1073531129/
リロ&スティッチ(2)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049818755/
【Kファイル】ファインディング・ニモ 4匹目【Hファイル】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076552793/
トイストーリー
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082862355/
8名無シネマさん:04/05/23 10:55 ID:cQf+6RyI
テンプレ完了

後はトレジャーを待つのみ
9名無シネマさん:04/05/23 11:05 ID:rOyKMvdw
華氏911の話題はここでしてもいいかな
10名無シネマさん:04/05/23 11:15 ID:cQf+6RyI
>>9
出来れば作品板のスレで語ってもらえると有り難い。
このスレで新作が語られることは皆無
11名無シネマさん:04/05/23 12:45 ID:aOmzrkw5
−発売を望まれるDVD一覧−
■ファンタジア コレクターズ・エディション[3枚組]
 ファンタジア・ファンタジア2000・ファンタジアレガシー(特典ディスク)
■ダンボ スペシャル・エディション[2枚組]
■ふしぎの国のアリス マスターピース・エディション[2枚組]
■メリーポピンズ マスターピース・エディション[2枚組]
■ポカホンタス マスターピース・エディション[2枚組]
■ムーラン スペシャル・エディション[2枚組]
■ターザン コレクターズ・エディション[2枚組]
■ラマになった王様 コレクターズ・エディション[2枚組]
■ダイナソー コレクターズ・エディション[2枚組]
■アトランティス コレクターズ・エディション[2枚組]
■リロ&スティッチ マスターピース・エディション[2枚組]
■トイストーリー コレクターズエディション[3枚組]
 トイストーリー・トイストーリー2・特典ディスク
■バグズライフ コレクターズ・エディション[2枚組]

■ラテンアメリカの旅(1943)
■メイク・マイン・ミュージック(1946)
■ファン・アンド・ファンシー・フリー(1947)
■メロディー・タイム(1948)
■イカボード&トード氏(1949)
12名無シネマさん:04/05/23 12:49 ID:aOmzrkw5
−最新ディズニー映画情報−
ホーンテッド・マンション 公開中
フォーチュン・クッキー 公開中
ttp://www.disney.co.jp/movies/fortune/
13名無シネマさん:04/05/23 16:16 ID:jY3awaRY
>>1
乙。
スレ2立てたの漏れなんだけど、そろそろテンプレ変えて・・・・。
そいや、前スレでアリスコメディーの話出てたけど、実は日本オンリーのDVDでちょろっと
収録されてたりする。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011211/hitachi.htm
http://dpost.jp/top2001/1252_title_msg.html
14名無シネマさん:04/05/23 16:55 ID:cQf+6RyI
>>11
101匹わんちゃんもキボンヌ
15名無シネマさん:04/05/23 17:00 ID:soPZmv5B

■アラジン スペシャル・エディション[2枚組]2004年秋発売
■バンビ スペシャル・エディション[2枚組]2005年春発売(予定)
■リトル・マーメイド スペシャル・エディション[2枚組]2005年秋発売(予定)
■シンデレラ スペシャル・エディション[2枚組]2006年春発売(予定)
■ジャングル・ブック スペシャル・エディション[2枚組]2006年秋発売(予定)
■わんわん物語 スペシャル・エディション[2枚組]2007年春発売(予定)
■101匹わんちゃん スペシャル・エディション[2枚組]2007年秋発売(予定)
16名無しシネマ:04/05/23 17:02 ID:xbb+c7RR
7月に廉価版でポカホンタス2出るけど。買う人いるの?
17名無シネマさん:04/05/23 17:21 ID:naWMIHrV
王様の剣スペシャルエディション…無いよな(w
18名無シネマさん:04/05/23 17:27 ID:8SnyQ/3+
星に願いを 夢は叶います すべてではないけど 少し待っててね
19名無シネマさん:04/05/23 17:31 ID:cQf+6RyI
ミッキーマウス/カラー・エピソードVol.2予約開始サイトは…
20名無シネマさん:04/05/23 17:39 ID:8SnyQ/3+
アマゾン
21名無シネマさん:04/05/23 18:07 ID:HJ/1QKxV
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダピクサースレもなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
22名無シネマさん:04/05/23 18:08 ID:naWMIHrV
俺トレジャーズ買わないんだけど、シリーシンフォニーには本気で興味あるから感想聞かせてね。
ドナルドとミッキーはほしいけど、昔wowowでやってたミッキーとドナルドでほとんど録ったから。
23名無シネマさん:04/05/23 22:01 ID:uh5vpRqJ
WOWOWの初放送時に全部エアチェックしたし、
現在ディズニー・チャンネルでも毎日チェックしてるけど、
トレジャーズは全部予約済
これ常識
24名無シネマさん:04/05/23 22:06 ID:AIFDD1nC
>23
勿論北米版トレジャーも所有しているということでつね
25名無シネマさん:04/05/24 00:15 ID:NCBdw6sA
>1 乙 

>11
Return To Ozもいれてほしいなあ アメリカではでてるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

アラジンはアメリカで今年の10/5発売予定だから
ttp://disneyvideos.disney.go.com/moviefinder/products/3155203.html
日本もその後位かね
26名無シネマさん:04/05/24 00:29 ID:4gaC6820
ドナルドダック・クロニクルの予約がタワーレコードで受付中
急がないと
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48198153
こんな感じになってしまいますよ。
27名無シネマさん:04/05/24 00:29 ID:7E39g4yC
>>11
トロンも追加してくれ…ブエナの怠慢で未発売。
28名無シネマさん:04/05/24 01:28 ID:+SR6EOV0
>>26
・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
29名無シネマさん :04/05/24 10:38 ID:+888mb8+
>26
ありがとう!
転売用に無事予約できまつた。
30名無シネマさん:04/05/24 14:01 ID:8yN3+8Sq
ノートルダムの鐘のスペシャル・エディションも欲しいなぁ
31名無シネマさん:04/05/24 17:09 ID:43n9rSmy
つーかアメリカで出してるものは全部出せ
って事でしょ?
今度tresure買った時に付いてると思う、
葉書に書いて出そうぜ
一般が動きやすいのはそこからだろう。
あと、onthefrontlineの日本版含む、tre〜
の続巻も希望
(俺の要望としては、手に入りやすいように、
せめて予約生産限定して欲しい)
多分みんなもそうだと思うからみんなで書こう
32名無シネマさん:04/05/24 17:33 ID:JLY6ZgqU
漏れはとにかく心配なのは他のトレジャーを出してくれるのか、と。
白黒ミッキー、プルートなどは少し希望が持てそうだけど、他のは・・・・
33名無シネマさん:04/05/24 17:37 ID:TBSFf/m1
予約限定生産に賛成!
多少高くても予約する!
デービー♪デービ・クロケット♪西部の開拓者〜♪も欲しい!
34名無シネマさん:04/05/24 17:58 ID:O3aPEsE9
スクルージマクダックとマネーが日の目を見れる日はくるかな?
35名無シネマさん:04/05/24 18:36 ID:O3aPEsE9
とりあえずミッキーを2枚予約してきた♪
36名無シネマさん:04/05/24 18:55 ID:O3aPEsE9
ミッキ−2に収録されてるタイトル教えてください。
37名無シネマさん:04/05/24 19:15 ID:O3aPEsE9
みんなミッキー2アマゾンで予約受付始まってるの知ってる?
38名無シネマさん:04/05/24 21:37 ID:oWZnBUni
ドナルドダック・クロニクル予約できませんでしたOTZ・・・
これってTSUTAYAとかHMVで店頭出しあるのかな?
知ってる方いたら教えて下さい。
39名無シネマさん:04/05/24 22:08 ID:wvt/UWXQ
>>38
通報しますた
40名無シネマさん:04/05/24 22:18 ID:9TqopzzC
近所のCD屋で
5月1日にミッキー1とシリーシンフォニーを、
5月18日にドナルド・クロニクルを、
そして今日ミッキー2を予約してきた。
一応今日店員に「こういうのはすぐ発注するんですよね?」と聞いたら
「発売日が近くなったら…。」と返された。

モウムリカモ…  _| ̄|○

41名無シネマさん:04/05/25 01:11 ID:BlGw626f
>>40
店ごとに枚数決まってるはずだから大丈夫じゃない?
ミッキー2もう店頭で予約できんの?
いろいろ聞いてるとアマゾンで予約したくないしな。
42名無シネマさん:04/05/25 04:04 ID:QAW8OJkx
ドナルド店舗ならまだ予約できるかな
43名無シネマさん:04/05/25 20:16 ID:QZ0waGGp
■ファンタジア コレクターズ・エディション[3枚組]
 ファンタジア・ファンタジア2000・ファンタジアレガシー(特典ディスク)
■ダンボ スペシャル・エディション[2枚組]
■ふしぎの国のアリス マスターピース・エディション[2枚組]
■メリーポピンズ マスターピース・エディション[2枚組]
■ポカホンタス マスターピース・エディション[2枚組]
■ムーラン スペシャル・エディション[2枚組]
■ターザン コレクターズ・エディション[2枚組]
■ラマになった王様 コレクターズ・エディション[2枚組]
■ダイナソー コレクターズ・エディション[2枚組]
■アトランティス コレクターズ・エディション[2枚組]
■リロ&スティッチ マスターピース・エディション[2枚組]
■トイストーリー コレクターズエディション[3枚組]
 トイストーリー・トイストーリー2・特典ディスク
■バグズライフ コレクターズ・エディション[2枚組]
■ブラザー・ベア スペシャル・エディション[2枚組]
■トロン 20周年コレクターズ・エディション[2枚組]
■Walt Disney Treasures - Mickey Mouse in Black and White [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Goofy [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Disneyland USA [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Tomorrowland: Disney in Space and Beyond [2枚組]
■Walt Disney Treasures - On the Front Lines [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Behind the Scenes at the Walt Disney Studio [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Davy Crockett Televised Series [2枚組]

■ラテンアメリカの旅(1943)
■メイク・マイン・ミュージック(1946)
■ファン・アンド・ファンシー・フリー(1947)
■メロディー・タイム(1948)
■イカボード&トード氏(1949)
44名無シネマさん:04/05/25 20:39 ID:E6fQv05v
ドナルドクロニクルのvol.2は、発売されるんですか?
45名無シネマさん:04/05/25 20:50 ID:7sJAgm9d
>>43
こんなに沢山・・・
あと、ちょっとだけアメリカのサイト見て
ひとつ気になったのは、メリーポピンズって
予告が入ってないってだけ?(ファンには充分不満かと思うけど)
まぁひとつ確実に言える事は、ブエナは
何時までも、あぐらをかいて休むな!本家を見習え!
って事
46名無シネマさん:04/05/25 21:01 ID:QZ0waGGp
>>45
メイキングも収録されていない。
47−発売を望まれるDVD一覧−第3版:04/05/25 21:37 ID:QZ0waGGp
■ファンタジア コレクターズ・エディション[3枚組]
 ファンタジア・ファンタジア2000・ファンタジアレガシー(特典ディスク)
■ダンボ スペシャル・エディション[2枚組]
■ふしぎの国のアリス マスターピース・エディション[2枚組]
■メリーポピンズ マスターピース・エディション[2枚組]
■ポカホンタス マスターピース・エディション[2枚組]
■ムーラン スペシャル・エディション[2枚組]
■ターザン コレクターズ・エディション[2枚組]
■ラマになった王様 コレクターズ・エディション[2枚組]
■ダイナソー コレクターズ・エディション[2枚組]
■アトランティス コレクターズ・エディション[2枚組]
■リロ&スティッチ マスターピース・エディション[2枚組]
■トイストーリー コレクターズエディション[3枚組]
 トイストーリー・トイストーリー2・特典ディスク
■バグズライフ コレクターズ・エディション[2枚組]
■ブラザー・ベア スペシャル・エディション[2枚組]
■うっかり博士の大発明/フラバァ ワイドスクリーン・エディション[2枚組]
■罠にかかったパパとママ(1961) [2枚組]
■黄色い老犬 [2枚組]
■トロン 20周年コレクターズ・エディション[2枚組]
■海底二万哩 スペシャル・エディション[2枚組]
■Walt Disney Treasures - Mickey Mouse in Black and White [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Goofy [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Disneyland USA [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Tomorrowland: Disney in Space and Beyond [2枚組]
■Walt Disney Treasures - On the Front Lines [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Behind the Scenes at the Walt Disney Studio [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Davy Crockett Televised Series [2枚組]
48−発売を望まれるDVD一覧−第3版:04/05/25 21:39 ID:QZ0waGGp
■ラテンアメリカの旅(1943)
■メイク・マイン・ミュージック(1946)
■ファン・アンド・ファンシー・フリー(1947)
■メロディー・タイム(1948)
■イカボード&トード氏(1949)
■ポリアンナ(1960)
■狼王ロボ(1962)
■フラバァ・デラックス(1962)
■第二次大戦秘話・白馬奪回作戦(1962)
■ビッグ・レッド フルスクリーン・エディション
■クレタの風車(1964)
■われらキャロウェイ(1964)
■黒ひげ大旋風(1967)
■小びとの森の物語(1967)
■クーガー荒野に帰る(1967)
■ベッドかざりとほうき(1971) 30周年記念エディション
■ピートとドラゴン(1977) リストア・エディション
49名無シネマさん:04/05/25 21:45 ID:L+n0UUKX
今日、ドナルドダックの予約をしようと新宿へ。
ほとんどの店で「まだ受け付けてません」と言われて。

でも、名前と電話番号を聞かれて
「後日、ちゃんと入荷するかどうか確認できたら電話します。」
と『とりあえず』な予約はできました。

新宿のタワレコやらTSUTAYAやら新星堂やら・・・
結局大手CDショップ5店鋪であいまいな予約をしたけど。

買えるのかなぁ・・・。
50名無シネマさん:04/05/25 22:28 ID:7sJAgm9d
>>46
ブエナホームページの
メリーポピンズ「魔法の秘密」
はメイキングじゃないの?
海外ディズニーのトリビアって物?
51名無シネマさん:04/05/25 22:33 ID:B/A2SPh3
>>50
検索して調べてみたが、その様。
勉強不足だった
52名無シネマさん:04/05/25 22:40 ID:E6fQv05v
総統の顔なんかは米のトレジャーズに収録されてるんですか?
53名無シネマさん:04/05/25 23:12 ID:B/A2SPh3
>>52
Walt Disney Treasures - On the Front Linesに収録。
日本で発売されるかは…どうなのかな、これ。
54名無シネマさん:04/05/26 00:09 ID:4lzYYLUt
米で今度出る2枚組の方には、確か新しく収録したシーンが追加されるんでなかったっけ。
>メリーポピンズ
本家のサイトで検索してなぜか情報が見付からなかったけど。
なんにしろ、ブエナは廉価版なんかで済まそうとせず
ちゃんと2枚組の方を出しなさい。(権限ないけど命令したい気持ち)
55名無シネマさん:04/05/26 00:20 ID:CTawEisb
追記:
低価格再販分のアリスは期間限定。ひょっとしたら2枚組販売の可能性があるかも。
ポカは永遠に\2940らしいのでそれはムリかも知れないが。

つーか、ポカ2の仕様のみすぼらしさは泣ける。
56名無シネマさん:04/05/26 00:32 ID:JWMl7QUp
>>55
きっと眠れる森の美女の様に初回限定だろうよ。
ブエナのトンチキ!
57名無シネマさん:04/05/26 01:26 ID:tULR7m2H
(低価格再版の)パッケージ写真見たけど、
今までのパッケージと全く一緒だったよ。>アリスDVD
58名無シネマさん:04/05/26 01:28 ID:okdiplJL
>>54
ごめんつまんない事聞くかもしれないけど、
> 米で今度出る2枚組の方には、確か新しく収録したシーンが追加されるんでなかったっけ。
って言うのはメリーポピンズの新DVDがアメリカで出るの?
それともすぐ上の統領〜の事?理解力なくてちょっとわからなかった。
日本でもDVDはマスターピース出るまで待った方が良さそうだね。
白雪姫、ファンタジアが出せるならほとんどの映画がマスターピース
とか特典多い版が出せそうだ。
59名無シネマさん:04/05/26 02:01 ID:u/MjP8QV
>>53
国内盤は無理でしょう。日本でのディズニーのパブリックイメージが大きく損なわれること必至。
どうしても出すならいくつかのエピソードをカットしないとマズいでしょう。
というかドイツ盤もあり得ないだろうなー。
6054:04/05/26 02:32 ID:4lzYYLUt
>>58
もしやわかりづらい書き方しちゃったかもと思ってたんです。
すごいゴメンナサイ。
書いた話は全てメリーポピンズの事。
12月だったかに2枚組DVDが出るってどっかで見て。
上に書かれてる<マスターピース・エディション>っていうのが多分それかと。
ジュリーとディック・ヴァン・ダイクが新たにアニメ&実写シーンを収録するらしい。
実際どんなシロモノなのか、詳しい話はよくわからないけど
ジュリー本人もそんな事をインタビューで話してたと思うのでデマではないと思います。
でも、今の2人で新たにって・・なんか心配w
61名無シネマさん:04/05/26 02:47 ID:RpGkEzGI
メリーポピンズスレにあったのはここからの陰陽
ttp://www.fantasium.com/rumors.asp
62名無シネマさん:04/05/26 04:03 ID:JWMl7QUp
>>59
残念だな。高画質の総統の顔をR2で観てみたいものだ
63名無シネマさん:04/05/26 05:42 ID:CTawEisb
>>59
パールハーバーで思いっきり損なわれてるから大丈夫w
64名無シネマさん:04/05/26 06:33 ID:pvypHdP6
アリエルが出てる映画って何でした?
65名無シネマさん:04/05/26 09:26 ID:UU/tUoSN
On the Front Lines見たくなってきた。
近年の作品でもディズニーはファシズムの風刺がうまい。
ライオンキングのハイエナの行進なんか某国みたいだし。
ロケッティアのナチのアニメも笑える。
6658:04/05/26 13:09 ID:okdiplJL
>>60
おーなるほど!
これは低価格版では無く、
これの発売まで待つべきですね!
67名無シネマさん:04/05/26 15:55 ID:kksqLTIz
ビックカメラ.comにて
ドナルドダックの予約受付してるよ。
68名無シネマさん:04/05/26 16:03 ID:kksqLTIz
連続カキコスマソ
ビックカメラ.comではシリー・シンフォニーも受付中です。
69名無しシネマ:04/05/26 16:10 ID:R3wK94XF
今年はアラジンが出ますね。
また、ライオン・キングみたいにならなきゃいいけど。
70名無シネマさん:04/05/26 16:20 ID:/vHQb0n2
ありがとう。
おかげで買えた。
本当にありがとう。
71名無シネマさん:04/05/26 16:53 ID:SlA+mUP6
67はまじ神だね
俺も最後の一個に間に合ったみたい
72名無シネマさん:04/05/26 17:16 ID:Zb96N0fV
だけど心配なことがあるよ。
どこのショップも予約入れすぎているらしいよ。
品物が実際に届くまで安心できないよ。
シリーとドナルドは特にね。
73名無シネマさん:04/05/26 20:00 ID:JWMl7QUp
>>69
どういう意味?
ライオンキングに何か妙な仕様でもあったの?
74名無シネマさん:04/05/26 20:10 ID:tv+j7VrM
>>72
届かなかったら泣くしかないな
2つ予約するほど余裕ないし
75名無シネマさん:04/05/26 20:20 ID:b+6LmPbZ
シリー予約できた〜。生活にて。
76名無シネマさん:04/05/26 20:44 ID:JWMl7QUp
しかしよ、実写映画のDVDは予告編すら収録されていないものが多いよな、ブエナさんよ。
GO!GO!ガジェット2とかジャングルジョージとか…
77名無シネマさん:04/05/26 20:58 ID:JWMl7QUp
■ファンタジア コレクターズ・エディション[3枚組]
 ファンタジア・ファンタジア2000・ファンタジアレガシー(特典ディスク)
■ダンボ スペシャル・エディション[2枚組]
■ふしぎの国のアリス マスターピース・エディション[2枚組]
■メリーポピンズ マスターピース・エディション[2枚組]
■ポカホンタス マスターピース・エディション[2枚組]
■ムーラン スペシャル・エディション[2枚組]
■ターザン コレクターズ・エディション[2枚組]
■ラマになった王様 コレクターズ・エディション[2枚組]
■ダイナソー コレクターズ・エディション[2枚組]
■アトランティス コレクターズ・エディション[2枚組]
■リロ&スティッチ マスターピース・エディション[2枚組]
■トイストーリー コレクターズエディション[3枚組]
 トイストーリー・トイストーリー2・特典ディスク
■バグズライフ コレクターズ・エディション[2枚組]
■ブラザー・ベア スペシャル・エディション[2枚組]
■うっかり博士の大発明/フラバァ ワイドスクリーン・エディション[2枚組]
■罠にかかったパパとママ(1961) [2枚組]
■黄色い老犬 [2枚組]
■トロン 20周年コレクターズ・エディション[2枚組]
■海底二万哩 スペシャル・エディション[2枚組]
■プリティ・ウーマン 10周年記念エディション
■プリティ・プリンセス スペシャル・エディション[2枚組]
■サンタクローズ スペシャル・エディション
■サンタクロース・リターンズ!クリスマス危機一髪 スペシャルエディション
■Walt Disney Treasures - Mickey Mouse in Black and White [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Goofy [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Disneyland USA [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Tomorrowland: Disney in Space and Beyond [2枚組]
■Walt Disney Treasures - On the Front Lines [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Behind the Scenes at the Walt Disney Studio [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Davy Crockett Televised Series [2枚組]
78名無シネマさん:04/05/26 21:12 ID:K0Rip01z
アマゾンで予約した香具師ども

お逝きなさいw
79名無シネマさん:04/05/26 21:16 ID:/vHQb0n2
ミッキーマウス / カラー・エピソード Vol.1の収録内容に隠れコマンドってのがあったんですけど、いったい何のことでしょうか?
80名無シネマさん:04/05/26 21:18 ID:okdiplJL
DVDかった事ある人なら知ってると思うけど、
イレギュラーの所に隠してある、コンテンツ。
おいしいのもあるし、普通なのもある。
81名無しシネマ:04/05/26 22:47 ID:R3wK94XF
思うんだけど。トレジャーシリーズこの際、一度発売中止にして。
初回生産限定に変更して発売したほうがよくない?
82名無シネマさん:04/05/26 23:34 ID:TbFXPEHQ
確かに、アメリカに比べて枚数少なすぎだよね
日本の市場をなめすぎ
まあ、今から切り替えるような柔軟性は日本のブエナには無いだろ
83名無シネマさん:04/05/26 23:48 ID:7swD1td+
ブエナの釣りなんだよっ
84名無シネマさん:04/05/27 00:18 ID:fi+KgIEu
おーおーブエナ、お前さんまた2枚組の商品を1枚組仕様で発売しぃおったな。
怠慢も大概にせぇよ、な?
85名無シネマさん:04/05/27 01:02 ID:arduzgso
抗議しても返事はいつも同じ
「アメリカ本社の意向でして・・・」

本当の話
86名無シネマさん:04/05/27 01:05 ID:uREgVJdI
>>73
DVDプレゼントキャンペーン


ブエナは廉価版だの1枚プレゼントだのくだらないことやってないで“ちゃんとした”ものを発売汁!
こんなにひどい企業、なんとかできないものか・・・。
87名無しシネマ:04/05/27 01:38 ID:1w4RUICi
>>73
アラジン発売→「ジャファーの逆襲」発売、ツインセットで販売→「完結編」発売、3部作セットで販売
という事では?
88名無シネマさん:04/05/27 02:01 ID:fi+KgIEu
>>86-87
そういうことか…
つくづく酷い企業だ。JVD並
89名無シネマさん:04/05/27 02:31 ID:/v51AVng
>>85
日本盤のマスター製作をアメリカでやってるから融通がきかないんだよね。
初期の字幕の書体のひどさ、ターザンやトイ2の韓国語版収録、
美女と野獣やモンスターズ等の日本語版の手抜き、特典の短編の英語音声未収録などなど。
ロジャーラビット限定盤も日本語版のタイトル入ってれば完璧なんだけどなあ・・・
(旧規格盤には収録されてる)

単に日本のブエナだけじゃなく本国のDVD製作担当の怠慢さが問題。
90名無シネマさん:04/05/27 02:40 ID:HjEufsuc
あと最近のDVD作品はインターナショナルのみの企画が多い。
ピノキオ、みんな大好きシリーズ、とっておきの物語シリーズ、全て米国盤未発売。
長編も特典映像で微妙に違うタイトルがある。例えばきつねと猟犬は米国盤はメイキング未収録。

ブラザーベアーもその関係で1枚組になったのかもね。
91名無シネマさん:04/05/27 04:34 ID:fi+KgIEu
>>90
つまり、アメリカでもうちらと同じような嘆きが聞こえているというわけか…
本当、敵を増やす会社だこと
92名無シネマさん:04/05/27 07:45 ID:CuglWvCn
【収録予定内容】
「ミッキーの愛犬」
「ミッキーの狩は楽し」
「ミッキーの船長さん」
「プルートの魔法のランプ」
「ミッキーのドキドキ汽車旅行」
「ミッキーのつむじ風」
「ミッキーの青春手帳」
「ミッキーの芝居見物」
「ミッキーの誕生日」
「ミッキーのオーケストラ」
「ミッキーのダンスパーティー」
「ミッキーの大探検」
「ミッキーとあざらし」
「プルートのユートピア」
「ミッキーの ”あらいぐまを探せ”」
「プルートの誕生祝」
「プルートのクリスマス・ツリー」
「ミッキーの魚釣り」
「魔法使いの弟子」
「ミッキーのジャックと豆の木」
「ミッキーのクリスマス キャロル」
「ミッキーの王子と少年」
「ミッキーのアルバイトは危機一髪」
93名無シネマさん:04/05/27 08:20 ID:IAPXNkxN
アマゾンは予約を受け付けても
「商品確保数が足りずキャンセルになりました」
ってメールが来る可能性があるからヨドバシはとっておいたほうがいい。
過去、それで何人も泣いてる。
94名無シネマさん:04/05/27 12:41 ID:qFBcDAGK
エビスレコード本店でシリー・シンフォニーの予約受付中
95名無シネマさん:04/05/27 14:03 ID:67kfO8z/
クロネコヤマトのブックサービスで シリーの予約受付中です。
96名無シネマさん:04/05/27 18:06 ID:uREgVJdI
>>91
ウォルトさえいたらそんな連中まとめてクビなのに・・・。

>>95
おかげさまで予約できますた。
幹1、ドナはディズニーモールだから確実だし、これでなんとかなるな。
あとは幹2のタイミングを逃さないように・・・。
97名無シネマさん:04/05/27 18:48 ID:CuglWvCn
ドナルドダック・クロニクルは全何巻ですか?
98名無シネマさん:04/05/27 19:14 ID:eptdYhAd
>>97
ドナルドは第二のミッキーみたいな扱いだから、
カラーのみだけど同じくらいの4〜5本じゃない?
発売頼むぞ!ブエナ!!
99名無シネマさん:04/05/27 19:53 ID:fi+KgIEu
>>96
やっぱりアイズナーだよアイズナー。
ロイ氏、頼むから奴をCEOの座から蹴落としてくれ
100名無シネマさん:04/05/27 20:03 ID:XCxeFUYz
どうかThe Complete Goofyを…!
101名無シネマさん:04/05/27 20:05 ID:CuglWvCn
中篇もね
102名無シネマさん:04/05/27 21:15 ID:DcrrlzkX
MUSIC PLAZA HAMADAの楽天店で
カラー・エピソードVol.1がまだ予約できるよ。
最終確保だそうで。残り現在 23 枚。
103名無シネマさん:04/05/27 21:17 ID:DcrrlzkX
MUSIC PLAZA HAMADAの楽天店で
カラー・エピソードVol.1がまだ予約できるよ。
最終確保だそうで。残り現在 23 枚。
104名無シネマさん:04/05/27 21:19 ID:DcrrlzkX
二重カキコごめん。
105名無シネマさん:04/05/27 23:57 ID:wU2sR02O
んなことない。おかげで予約できて感謝。
106名無シネマさん:04/05/28 00:07 ID:e+CNlQ71
つか現時点で既にあと16枚になってるし。さすがに売れるね。
107名無シネマさん:04/05/28 00:47 ID:SWPdPKz1
Walt Disney Treasures 以外の話題もしようぜ。
今発売中のTITLEって雑誌のアニメ特集は必見だぞ。
ピクサー関連の情報が充実している。
対談ではホームオンザレンジが意外と好評。
南極物語をディズニーがリメイクするらしいぞ。
108名無シネマさん:04/05/28 01:41 ID:hVnXzIxA
事務連絡です
移管作業に伴い2ちゃんに2〜3日の間アクセスできなくなる可能性が高いとの情報
ソース元は運営情報板です
ただし、ISPによっては期間が長くなる可能性もある模様

しかし、29日になるまではどうなるかわかりません
とりあえず今は鯖への負荷を回避するために書き込みを自粛してください
記念カキコなどもお控えください

まとめサイトはここを
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/ikan.html
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html
109名無シネマさん:04/05/28 18:38 ID:bv7JZkKu
HMVでドナルドの予約始まったね。
アマゾンで4枚全部予約したけど、心配だから他のところで
もう一枚注文してしまっている・・・。
110名無シネマさん:04/05/28 19:34 ID:ZmHII1Xu
109さんは正しい。アマゾンは怖い、物が自分ところに届くまでは信用できない。
111名無シネマさん:04/05/28 20:41 ID:QeduKnSG
トレジャーズ近所のCD屋で注文した。
あまり大きい店じゃないけど大丈夫なのかな?
112名無シネマさん:04/05/29 08:16 ID:S2xQXcst
トレジャーズは先払いのところでさえ、到着するまで不安。
返金されるんじゃないかと((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルですよ。
113名無シネマさん:04/05/29 09:35 ID:asnN/rjs
>>111
新星堂ならば信用度が高いが、その他はやばいよ。
114名無シネマさん:04/05/29 09:53 ID:USfEgHT8
ビッグカメラでドナルド予約したんですけど、大丈夫でしょうか?
115名無シネマさん:04/05/29 11:07 ID:fVffBQol
ミーツー
116111:04/05/29 12:09 ID:HFtX5859
>>112-113
ミッキー1予約したの4月30日なんだけど
それでもヤバイ?
117名無シネマさん:04/05/29 13:40 ID:8JPvL8sx
・ミッキー1・2、ドナ1、シリーの4作品DVD BOX

・ミッキーマウス ブラックアンドホワイト 限定保存版 Vol.1
・コンプリート・グーフィー 限定保存版
・ミッキーマウス ブラックアンドホワイト 限定保存版 Vol.2
・コンプリート・プルート 限定保存版

−−−−−−−−

2005年新春発売
118名無シネマさん:04/05/29 13:53 ID:5FCixNJt
>>117
ミッキーのB&Wって、アメリカじゃひとつだけじゃなかったっけ?
119名無シネマさん:04/05/29 14:02 ID:USfEgHT8
デマだろ
120名無シネマさん:04/05/29 14:34 ID:bVFraQuY
>>118
ブラック&ホワイトVol.2は今年アメリカで発売予定らしい。

2といえばシンバズプライドはてっきり日本盤も2枚組みかと思ったら
1枚だった・・・_| ̄|○
121名無シネマさん:04/05/29 15:22 ID:USfEgHT8
なんで>>117のボックス発売がまったくブエナから無いんだ!?
デマじゃないとすればまたブエナの怠慢かよ!!
じゃあB&Wとかグーフィーとかもボックス出るんかね!?
122121:04/05/29 15:37 ID:USfEgHT8
>>121
ボックス発売の告知のことね
123名無シネマさん:04/05/29 16:55 ID:jzsS9iUq
>>117はデマ。アラジンとムーランは出るらしいけどね。
もしかしたらムーランは一枚組かもしれないがw
124名無シネマさん:04/05/29 17:36 ID:USfEgHT8
ムーランは2じゃなくて1のほうのスペシャルエディションってこと?
125名無シネマさん:04/05/30 08:25 ID:b86h9L5l
>>121
ミッキー2とかは、まだアメリカでも正式発表されてなさそうだし
早いんじゃないか?
つーかまだ、トレジャー日本で一つも発売されてないだろ
126名無シネマさん:04/05/30 08:45 ID:sUZC/bB5
総統の顔はオスカー受賞作だし日本のディズニー公式にも紹介されるぐらいだから、日本でもオンザフロントライン出して欲しいな…
127名無シネマさん:04/05/30 09:54 ID:aXPYNan4
無理です。

















だって糞ブエナジャパンだからw
128名無シネマさん:04/05/30 10:00 ID:LqIkx/DX
ウダウダいってないでとっととアメリカ行って買ってくればいいじゃないか。
129名無シネマさん:04/05/30 10:39 ID:aXPYNan4
>>128
お前がパシリになって買ってこいや
130名無シネマさん:04/05/30 15:35 ID:w4c6I8+T
ディズニー関係でお奨めの伝記、ビジネス、考察本は何でしょうか?
131名無シネマさん:04/05/30 16:14 ID:GXES6fvU
検索って言葉は130の頭の中には存在しないのかな?
132名無シネマさん:04/05/30 18:45 ID:sUZC/bB5
そんな言い方せんでも…
>>130
アマゾンで検索してみたら?
133名無シネマさん:04/05/30 19:11 ID:icCfENYq
>>130
俺的BEST3
1.ウォルト・ディズニー(伝記決定版)
2.ディズニー7つの法則(パークビジネス決定版)
3.ディズニー千年王国の始まり(今のディズニービジネスの決定版)

有馬哲夫氏の本はどれもかなりいいぞ。
134名無シネマさん:04/05/30 19:20 ID:icCfENYq
あ、ここ映画板だったな・・・無理矢理映画ネタにするが、On The Front Lineを見る前に
伝記の該当部分を読んでおくと、当時の情勢とか歌に秘められた意味がよく分かる。
自分自身も総統の顔とか一生見られんだろうと思いながら伝記を読んでいただけに、すげえ
感慨深いDVDだった。興味があるヤツはリージョンフリープレイヤーもろとも買え。
135名無シネマさん:04/05/30 19:28 ID:ri+eA1ps
廃盤のミッキーマウス ブラック&ホワイト特別保存版の
初回限定特典の16ページブックレットってどんなこと書いてあるんですか?
持ってる人います??
■ファンタジア コレクターズ・エディション[3枚組]
 ファンタジア・ファンタジア2000・ファンタジアレガシー(特典ディスク)
■ダンボ スペシャル・エディション[2枚組]
■ふしぎの国のアリス マスターピース・エディション[2枚組]
■メリーポピンズ マスターピース・エディション[2枚組]
■ポカホンタス マスターピース・エディション[2枚組]
■ムーラン スペシャル・エディション[2枚組]
■ターザン コレクターズ・エディション[2枚組]
■ラマになった王様 コレクターズ・エディション[2枚組]
■ダイナソー コレクターズ・エディション[2枚組]
■アトランティス コレクターズ・エディション[2枚組]
■リロ&スティッチ マスターピース・エディション[2枚組]
■トイストーリー コレクターズエディション[3枚組]
 トイストーリー・トイストーリー2・特典ディスク
■バグズライフ コレクターズ・エディション[2枚組]
■ブラザー・ベア スペシャル・エディション[2枚組]
■ジャイアント・ピーチ スペシャル・エディション
■Walt Disney Treasures - Mickey Mouse in Black and White [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Goofy [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Disneyland USA [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Tomorrowland: Disney in Space and Beyond [2枚組]
■Walt Disney Treasures - On the Front Lines [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Behind the Scenes at the Walt Disney Studio [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Davy Crockett Televised Series [2枚組]
■ラテンアメリカの旅(1943)
■メイク・マイン・ミュージック(1946)
■ファン・アンド・ファンシー・フリー(1947)
■メロディー・タイム(1948)
■イカボード&トード氏(1949)
■ベッドかざりとほうき(1971) 30周年記念エディション
■ピートとドラゴン(1977) リストア・エディション
■うっかり博士の大発明/フラバァ ワイドスクリーン・エディション[2枚組]
■罠にかかったパパとママ(1961) [2枚組]
■黄色い老犬 [2枚組]
■トロン 20周年コレクターズ・エディション[2枚組]
■海底二万哩 スペシャル・エディション[2枚組]
■ニクソン[2枚組]
■エド・ウッド スペシャル・エディション
■天才マックスの世界 クライテリオン・エディション
■スプラッシュ 20周年記念エディション
■スターシップ・トゥルーパーズ スペシャル・エディション[2枚組]
■プリティ・ウーマン 10周年記念エディション
■プリティ・プリンセス スペシャル・エディション[2枚組]
■サンタクローズ スペシャル・エディション
■サンタクロース・リターンズ!クリスマス危機一髪 スペシャルエディション
■パール・ハーバー ビスタシリーズディレクターズカット[4枚組]
■パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(米版収録特典込)
■女神が家にやってきた(米版収録特典込)
■イースト/ウエスト 遥かなる祖国(米版収録特典込)
■スイスファミリーロビンソン(特典込)
■宝島(修復版)
■ハックフィンの大冒険(特典込)
■ホワイトハウス狂騒曲(特典込)
■天使にラブ・ソングを2(特典込)
■グッドモーニング、ベトナム(特典込)
■ジャングル・ジョージ(特典込)
■ジャングル・ジョージ2(特典込)
■クレイジー/ビューティフル(特典込)
■カーラの結婚宣言(特典込)
■2番目に幸せなこと(特典込)
■マッド・ラブ(特典込)
■ラスト・チャンスをあなたに(特典込)
■イル・ポスティーノ(特典込)
■あなたが寝てる間に…(特典込)
■男が女を愛する時(特典込)
■モンタナの風に抱かれて(特典込)
■オールド・ルーキー(米版収録特典込)
■デンジャラス・マインド 卒業の日まで(特典込)
■グロムバーグ家の人々(特典込)
■スパイ・ハード(特典込)
■ウェールズの山(特典込)
■アイ・ラブ・トラブル(特典込)
■ウォーター・ボーイ(特典込)
■ホット・チック(特典込)
■メラニーは行く!(米版収録特典込)
■ロミー&ミッシェル(特典込)
■スノー・ドッグ(特典込)
■6デイズ/7ナイツ(特典込)
■クイズ・ショウ(特典込)
■花嫁のパパ(特典込)
■花嫁のパパ2(特典込)
■スネーク・アイズ(特典込)
■クール・ランニング(特典込)
■エバーラスティング 時をさまようタック(特典込)
■コレリ大尉のマンドリン(特典込)
■フェノミナン(特典込)
■穴/HOLES(特典込)
■ゆりかごを揺らす手(特典込)
■スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする(米版収録特典込)
■TINA ティナ(特典込)
■アラクノフォビア(特典込)
■ロケッティア(特典込)
■ナッシング・トゥ・ルーズ(特典込)
■コールド・クリーク/過去を持つ家(特典込)
■三銃士(特典込)
■ネゴシエーター(特典込)
■ターミナル・ベロシティ(特典込)
■奇跡の旅(特典込)
■101(特典込)
■マペットのクリスマス・キャロル(特典込)
■GO!GO! ガジェット2(特典込)
■フラバー(特典込)
■ミッション・トゥ・マーズ(特典込)
■ポリアンナ(1960)
■狼王ロボ(1962)
■フラバァ・デラックス(1962)
■第二次大戦秘話・白馬奪回作戦(1962)
■ビッグ・レッド フルスクリーン・エディション
■クレタの風車(1964)
■われらキャロウェイ(1964)
■小びとの森の物語(1967)
■クーガー荒野に帰る(1967)
140名無シネマさん:04/05/30 21:09 ID:itUDtvKB
>>130

考察本ベスト「ディズニーランドという聖地」
ビジネス本なら「ディズニータッチ」。
最近よかったのは「すべてのゲストはVIP ディズニーランドで教えるホスピタリティ」

映画の話をしよう。ディズニーマガジン最新号のランキングによると、
アニメ 1位美女と野獣 2位ライオンキング 3位トイストーリー (タイ)シンデレラ リトルマーメイド
実写  1位パイレーツオブカリビアン 2位メリーポピンズ 3位 サンタクローズ (タイ)The Parent Trap
どう思う? 個人的にはold disneyがもっと入っててほしいんだけどなあ。
141名無シネマさん:04/05/30 21:58 ID:sUZC/bB5
昔見たビデオで、ドナルドがボンドレイク博士と話してるシーンを覚えてるんですが、タイトル分かる方いませんか?
142名無シネマさん:04/05/30 22:01 ID:/I3JIGz/
MUSIC PLAZA HAMADAの楽天店、
ミッキーの予約終了してました・・・。
他にできるサイト知りませんか??
143名無しシネマ:04/05/30 23:18 ID:j1kqIA2s
>>141
ドナルド・ダック ガーガー大旋風かな?
144名無シネマさん:04/05/31 01:27 ID:rXHSuyjf
ドナルドのサイン狂とか見ると、
多分昔の実在スターが出てて、当時は最高に
面白かったんだろうな〜と思う。
今、芝居見物だっけな、リメイクされたやつ、
あれみたいに今風のスターに変えてリメイクしてを出せばまた面白さも、
わかりやすく伝わりそう。
映画好きには今でも有名な人たちなのだろうか?
145名無シネマさん:04/05/31 03:02 ID:4fHBJ9DA
「総統の顔」は「桃太郎 海の神兵」とカップリングで売り出せばOK。
両方見せておけば現代っ子でもいい勉強になるぞ。








と、無責任発言をしてみる。
146名無シネマさん:04/05/31 11:58 ID:57qlqwte
品切れにつき予約撤回の謝罪メールキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!




。゚(゚´Д`゚)゚。
147名無シネマさん:04/05/31 12:42 ID:rXHSuyjf
>>146
どこから?
148名無シネマさん:04/05/31 12:47 ID:T8mU7UDa
某サイトの総統の顔見れなくなったね
149名無シネマさん:04/05/31 13:01 ID:wGsV+2BA
>>146
Amazon?
150名無シネマさん:04/05/31 16:15 ID:7+CKtMMB
>147>149
ヤマト
151130:04/05/31 17:49 ID:rq44ACfo
>>133-134,140
有難うございます。
ボブ・トマス著の「ウォルト・ディズニー」は既読ですが、
何度も読んでみたい書籍の一つです。

その他に紹介された本も読んでみようと思います。
152名無シネマさん:04/05/31 18:51 ID:F5hdZ96Z
>>146 >>150

俺のところにも来てたよ。
ヤマトのブックサービスから。

せっかく95さんが貴重な情報を教えてくれたのに。
いまさらもうどこでも予約できないんだろうなー。
アマゾンみたいに当日になって発送できませんでした
と、知らせが来るよりはましかもしれんが。

しかしもうちょいまともな管理出来んもんかね。
153名無シネマさん:04/05/31 20:29 ID:ANhRMVCm
キャンセルメールはまだまだ続くよ〜
154名無シネマさん:04/05/31 20:46 ID:vT4z8JCx
同じくヤマトからキャンセルメールキタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!

>>146 >>152
ミッキーVol.1の予約を受け付けただけで、シリーの予約を始めていない店は結構あるから、
手に入れるチャンスはまだまだあるよ。
こまめに通販系サイトを巡回して待つのが吉かと。
155名無シネマさん:04/05/31 21:07 ID:DOiHvQSb
東京とか都心が近い人は、ネット通販サイトじゃなくて
店鋪で予約したほうが確実に受け付けてくれると思うよ。
156名無シネマさん:04/05/31 21:08 ID:vT4z8JCx
昨日初めて「きつねと猟犬」を観たが、感動していい年した大人が二人して泣いた。
しかし中途半端な修復?をしたせいか、
キャラを切り張りしたような痕跡があまりにも目立つのはどうかと思ったが。

ところで、9月まで旧作が2800円の価格での再発売が続きますが
アトランティス以降の最新作や70〜80年代の「コルドロン」といった
現在3800円で発売されてる作品も、
8月か9月には値下げされて再発売されますでしょうか?
ご存じの方いましたら教えて下さい。

在庫はまだ残ってるし、今買うのも損しそうで…我ながらせこい。
157名無シネマさん:04/05/31 21:36 ID:DuzX2S6O
ディズニーストア・アクアシティ店マネージャに聞きました。

Q「Walt Disney TreasuresのDVDなんだけど・・・」
A「それって何ですか?」
Q(内容を詳しく説明)
A「それっていつ出るんですか?」
Q(凍結)

実話だ。

158名無シネマさん:04/05/31 21:48 ID:DOiHvQSb
>> 157
分かる気がします。
私もディズニーストアで「ニモのDVD BOXは予約できないんですか?」
って聞いたら「DVD BOXは出ませんよ」って言われたし。
ディズニーストアって、チラシのもの以外予約できないんですよね。
159名無シネマさん:04/05/31 22:00 ID:Ho2araZX
手元に届くまで緊張の毎日が続くわけか
160名無シネマさん:04/05/31 22:33 ID:ANhRMVCm
お前らの地獄の本番はシリーとドナルドなんだよ!
161名無シネマさん:04/05/31 22:34 ID:SW5PHe5T
「きつねと猟犬」公開当時に映画館で観たよ。同時上映がバソビでした。
泣ける話だったので、消防のおいらにはバソビより印象的だった。
一緒に見に行った親にはウケが悪かった記憶がある。

162名無しシネマ:04/05/31 22:55 ID:rmVq4SYY
>>156
コルドロン、アトランティスは廉価版で出るみたい。
163名無シネマさん:04/06/01 00:28 ID:abBpn0tm
ファインディング ニモ DVDコレクターズBOXが
ヨドバシにて予約受付中です。
164名無シネマさん:04/06/01 00:43 ID:abBpn0tm
シリー・シンフォニーもしかしたらDVD本舗で
予約受付けてもらえるかも・・・
ミッキーは完売になってたけどシリーは書いてなかった。
165名無シネマさん:04/06/01 00:44 ID:BQMkChow
すぐに予約汁!!
166名無シネマさん:04/06/01 00:48 ID:abBpn0tm
何度もスマソ
ミッキーVol.1がツタヤで予約できるかも・・・
もうちょっと物色してきます。
167146:04/06/01 00:52 ID:lBM/UK48
>164
予約してきた!けど不安。
あぁもうトレジャーDVDのせいで普通で割とまじめなディズニー語りができねぇじゃないか。
168名無シネマさん:04/06/01 01:01 ID:0oshqElg
ここはもう完璧に「トレジャーズ予約できる店情報」スレになっちゃったね。
169名無シネマさん:04/06/01 01:39 ID:JZP3aqS0
たぶん、みんなの不安のピークが今時だからしょうがないよ。
ミッキーが発売されて、インターネット以外では
普通に買える事がわかれば、落ち着いて、
シリーまでは通常に戻ると思うけど、
万が一、倍数のミッキーが普通に買えなければ
このスレの消費が見てらん無い事になるかも(w
170名無シネマさん:04/06/01 01:49 ID:wpydkcO3
他に行こうにも、ここぐらいしかこの話題出来るとこないもんねえ
なんでディズニー2chでこんなに叩かれてるんだろ
171名無シネマさん:04/06/01 02:28 ID:cYoWJV/g
>>170
夢と魔法のハッピーワールドはちゃねらーには毒
でも世間一般では圧倒的にディズニー好きのが多い罠

俺もキャンセルメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
(-_-)ウツダシノウ
172名無シネマさん:04/06/01 09:10 ID:0oshqElg
> ミッキーが発売されて、インターネット以外では
> 普通に買える事がわかれば、落ち着いて、

普通には買えないだろう。
発売日前日の6月17日には店頭を探さないと危険なはず。
オークション転売目当てで複数本買うヤツも多いだろうし。
173名無シネマさん:04/06/01 10:55 ID:gsmoz1dH
>ディズニー2chでこんなに叩かれてるんだろ
会社と会長が糞だk(ry
174名無シネマさん:04/06/01 12:25 ID:fjIUzEml
タワーレコードはトレジャーは店舗では売らないで、ネット販売しかしないんだって。
それだけ出荷数が少ないという事。
いい加減にしてくれや!ブエナ〜
175名無シネマさん:04/06/01 12:52 ID:4WMtxZxx
> ミッキーが発売されて、インターネット以外では
> 普通に買える事がわかれば、落ち着いて、

おれも発売日前日くらいならミッキーはありそうだけど・・・
18日夕方にはないと思う
秋葉の意思○でもミッキーは予約でいっぱいだってさ
予約最後の1個って言われた。友よすマン!
176名無シネマさん:04/06/01 16:08 ID:abBpn0tm
みなさんごめんなさい。
漏れが悪かった...
この情報を最後にします。
いーでじシネマ(楽天)
シリー・シンフォニー予約できます。
現在残数15です。
では割とまじめなディズニー語りを続けて下さい。
177名無しシネマ:04/06/01 16:44 ID:uuysU/W2
>>176
これって22時から予約受付なんだね。
178名無シネマさん:04/06/01 16:51 ID:abBpn0tm
>177
確認しました。06月01日22時00分〜となっていました。
漏れはミッキーVol.1とシリーは予約先から
商品確保メール貰っていたので、ちゃんと見てなかったスマソ。
177さん捕捉ありがd
179名無シネマさん:04/06/01 17:12 ID:nIwKOOSM
>>172>>175
言葉を間違ったかもしれないけど、
普通って言うのは、>>175の言う通り
「いつまでもある」では無くて、
「ある程度はある」という事。
店側も店頭分は「ある程度」確保するらしいという噂。
だからミッキーは結構な数仕入れると思うから、
もし予約できなくても、朝行けば普通に買える!・・・風。
>>176
別に予約の情報が悪いんじゃなくて、大切な客に
こんな少数生産で迷惑をかけてるブエナにみんな文句を言っているのだよ。
予約情報は今のままのブエナでは
逆にありがたがってる人が多いと思われるので
また見つけて気が向いたら
書き込みしてくれると、みんな助かるんじゃないかな。
でもl、
180179:04/06/01 17:13 ID:nIwKOOSM
今見たらえらい長文だった。ごめんね。
181名無シネマさん:04/06/01 17:16 ID:VAd0DPyQ
>>170
その1 ライオンキング、アトランティス等のパクリ疑惑
その2 パールハーバーでの日本軽視、侮辱
その3 ミッキーマウス著作権法
その4 学校行事の作品で描いた絵を塗りつぶした
その5 「華氏911」に出資した
その6 カクレクマノミの生態系を破壊した
その7 大戦中に日本侮辱の作品を制作した
その8 ウォルトはホモで、白人至上主義で、赤狩りもした
その9 原作と映画の展開の違い
その10 TDRを運営しているOLCの上層部が層化
その11 TDR自体がつまらない
その12 TDRの偽善的な雰囲気が嫌い
その13 TDRの料理がまずい
その14 行列が長く、乗っても数分で終わる
その15 着ぐるみと写真を撮る行為がキモい
その16 不都合をひた隠しにする
その17 ディズニーが提唱する夢は薄っぺらい
その18 キャラがキモい
その19 ミッキーの声がキモい
その20 やたらと押し付けるディズニーヲタがキモい

なんだそうだ

実はディズニーが大嫌いな人の数 2→
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1078359749/
182名無シネマさん:04/06/01 18:52 ID:VAd0DPyQ
postの記事を見て思ったが、マリーの人気ぶりはどうよ?
グッズを付けている奴らって間違いなく「おしゃれキャット」を
未鑑賞だと思うのだが。いや、下手したらマリーというキャラが
おしゃれキャット出身だということ自体知らないかも。
(無論ミッキー等も同様)
183名無シネマさん:04/06/01 19:20 ID:nIwKOOSM
>>182
そんなの結構いるんじゃない?
でもそれはかわいいキャラクター商品のさだめで、
サンリオとかもみんなそうでしょ。
184名無シネマさん:04/06/01 19:49 ID:qaOvPPt7
>その19 ミッキーの声がキモい
ワロタ。まぁ気持ちはわからんでもない。
自分はどちらかというと熊のぬいぐるみの声が性に合わなくて嫌いだ。
「んじゃぁはちみつでもぉ食べようかなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜」

イライライライライライライライライラ。
185名無シネマさん:04/06/01 21:23 ID:cYoWJV/g
>>182
香具師らはそもそもおしゃれキャットの名前自体知らない罠
それにしてもなんであんなに人気でたんだ?
火付け役はいったい何?
186名無シネマさん:04/06/01 21:59 ID:VAd0DPyQ
>>185
postによると、
ファッション雑誌に登場するモデルが、
たまたまマリーのグッズをつけていたことから火がついたらしい
187名無シネマさん:04/06/01 22:02 ID:brqj0pgM
>>177
一気に売り切れたね。早いw
188名無シネマさん:04/06/01 22:03 ID:A36izlSC
早すぎ・・・orz
189152:04/06/01 22:07 ID:r5vvrssq
>>187 >>188

最初の画面で購入可能だったんだけど、
ユーザー登録していないため、登録した後に
購入しようとしたら、既に在庫切れになってたよ。
注意書きにそれっぽいこと書いてあるのに後で気づいた。
欝だ、士のう。
190名無シネマさん:04/06/01 22:13 ID:abBpn0tm
>189
ttp://www.rakuten.co.jp/dvd-get/686110/#568890
ここでシリー予約できそうです。
直リン状態でスマソ

>179
気を使ってくれてありがd
又情報あったらカキコさせてもらいます。
191名無シネマさん:04/06/01 22:14 ID:T/80FhI2
自分もイーデジだめだった。
そのあと DVDーGETで予約できた。
まだできるかどうかわからないけど
今のところ売り切れにはなってないみたい。(売り切れてたらゴメソ)
みんなの検討を祈ります。
192名無シネマさん:04/06/01 22:20 ID:brqj0pgM
実は一カ所すでに予約済なんだけど
忙しい友人の分まで…
と楽天にログインしてスタンバっていたが
上には上がいるもんですね。

他にも近日シリー予約始めそうなところを見つけました。
更新したらすぐにここに書き込みます。

と思ったら、>>190で予約できました。
情報ありがd。
でも後でキャンセルメールが来る予感。
193152:04/06/01 22:21 ID:r5vvrssq
>>190

大変貴重な情報ありがとうございました。
おかげさまでたった今予約できました。
(確認メールも受領しました!!)

ミッキー1はディズニーモール、2はアマゾン(ちょっち不安)
残りはドナルドだけ。

ドナルドの情報等ございましたら、是非ご教授お願い致します。
この度は本当にすいませんでした。
194名無しシネマ:04/06/01 22:34 ID:uuysU/W2
Yahooショッピングでドナルド受付しているみたい。
195152:04/06/01 22:44 ID:r5vvrssq
>>194

予約できました。
貴重な情報ありがとうございます。

これでキャンセルが無ければ、全て揃うことになります。
しかし皆さんどうやって情報集めてらっしゃるのです?
自分からしたら凄すぎですわ。
196名無シネマさん:04/06/01 22:59 ID:A36izlSC
>>190,194
情報ありがとうございました。
自分も一応、一通り予約できました。
自分もここ最近はマメにチェックしていたんですが・・・
ホント助かりました。
197名無しシネマ:04/06/01 23:34 ID:uuysU/W2
ヤフオクを見ていると。リトマ、ムーランは相変わらず高値だね。
わんわん物語も高くなってきていますね。
ところで、最近(最近かどうかは知らないけど)オマケとしてDVDを
付けているけど。アレっていいのかな?
198名無シネマさん:04/06/02 00:47 ID:x7Kons/b
>>181
ディズニージャパンのトップもそーだな>その10
199名無シネマさん:04/06/02 11:15 ID:yw7+A8EX
postじゃなくてマックメムで読めや。
200名無シネマさん:04/06/02 11:19 ID:VjizMSEI
自分もここの情報でDVD-GETでシリー予約できました。
情報くれた人は神!
あとはドナルドを確保しないと・・・
AMAZONで予約したミッキー2が不安ではあるが。
201名無シネマさん:04/06/02 11:35 ID:LHyu9KX2
私も>>190で予約できました。 ありがd

いーでじは あらかじめログインして
117の時報を聞きながらトライしたけど玉砕(w
ホント、あっという間だった。
ヤマトからもキャンセルメールが来て _| ̄|○ モードだったのですが
おかげで立ち直れそうです。
あとはカラー2だけだ。

ただ、ヤマトは注文してから3日くらいずっと「受付中」だったので
随分と数に余裕があるんだなぁ と思っていたら
「掲載と同時に注文が殺到し 予約が定量数を上まわり、品切れとなりました」
とメールが来たので (更新くらいしてくれよぅ (つД`)
190のサイトもしばらく注文受け付けてたようなのでチョトドキドキ
(今朝みたら売り切れになってたけど)
202名無シネマさん:04/06/02 11:43 ID:MNahm0oZ
es!Toysからお詫びメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
来ると思ってたよ_| ̄|○
ちなみに予約時間は昨夜22時36分です。

情報その1ミッキー1が06月02日19時00分〜
楽天いーでじで予約できます。
情報その2ドナルドダックがミュージック・ナビ(本店)でも
予約できるみたいです。
203名無シネマさん:04/06/02 16:23 ID:yxa8xtez
ディズニーストアに限定DVDの発売を知らない店員がいて
驚きました!!

「あの〜、8月発売の限定DVD ドナルド・・・なんですけど
予約は受け付けてもらえますか?」
「未だ情報が入ってないんですけど」
「??? じゃ、6月18日発売のミッキーマウスは?」
「そんなのが有るんですか? 知りませんでした」

あきれてしまい、それ以上話す気もおきませんでした。。。
なんでストアで働いているんでしょう??
204名無シネマさん:04/06/02 17:19 ID:yxa8xtez
カラーエピソード2は5000本に減ったという噂を聞きましたが
本当なんでしょうか?
205名無シネマさん:04/06/02 17:26 ID:2dCgRBBf
意外と宣伝量が少ないからね。
ネットかディズニーファン位でしか、紹介してないんじゃないの?
CD屋に告知が出てたのは、HMV位しか知らないよ。

        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__  )   /    / ヽ   ラ   //   (
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/  ヽ   \   二)    ノし  。。   (
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',   )                   (
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈    `V⌒V⌒WV⌒Y⌒VV⌒W⌒Y⌒`
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´

┌‐────┐
│ ナルホド  |
├───‐─┴────────────────────────
│ ブエナ社は売れないと思ってトレジャーを出さないんじゃなくて、
│ 売れる事は充分認識した上で、自社のちっちゃい
│ 短編が出せなくなるから、今まで消費者の望む物を出さなかった!
│ これが証拠だ!

└─────────────────────────────‐
206名無シネマさん:04/06/02 17:42 ID:x7Kons/b
>>203
商品情報として入ってきてないから。
モンスターズインクのアロハ入りもそーだった。

そこで「調べろよ!」なんて言ってはいけないぞ。
今のストアの店員のレベルなんてそんなもんだ。
(もはや「キャスト」とは呼べんな)
207名無シネマさん:04/06/02 17:49 ID:OJclsM4z
ミュージック・ナビ(本店)でドナのキャンセルメールが・・・(ToT)
208名無シネマさん:04/06/02 18:33 ID:yxa8xtez
>>207
私の所にもドナの予約をしたお店から予約をキャンセルさせて欲しいとの
電話がありました。
発売までに2ヶ月以上もあるのに何故??(;_;)
209名無シネマさん:04/06/02 18:44 ID:yxa8xtez
208続き
カラー2の予約も入れてあったのですが、それについてもキャンセル
されてしまいました。
なんで〜〜〜〜
カラー1と、シリーは確保してくれるそうですが・・・
とにかく他を探さねば!!
210名無シネマさん:04/06/02 19:10 ID:yxa8xtez
>>202
昨日のドナに続き、アッと言う間の完売でしたね。
どうして、お一人様一本限りの制限を付けないのでしょう!?
制限したとしても、相当の競争率だとは思いますが
211名無シネマさん:04/06/02 19:12 ID:eqMR9j0j
予約入れたの早すぎたんじゃない?
楽天でカラー・エピソードあっという間に無くなった。
212名無シネマさん:04/06/02 19:33 ID:+M6dD+sr
DVD GETからお詫びメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

LD時代のミッキーボックス・ドナルドボックスの時も初回限定で
流通数が少なかったと思うが、こんなに殺伐としてなかったなぁ。
値段高かったけど、いつまでも店頭にあったし。
ユーザーやDVDプレイヤー所有者数も段違いに違うからだろうけど。

シリー以降なら予約のチャンスはまだまだあるよ。(ミッキー1は少ないかも…)
213名無シネマさん:04/06/02 21:10 ID:G9p2UVVZ
『ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士 ミッキーぬいぐるみセット』

“10,000個限定で”

2004年9月3日(金)DVD/ビデオと同時発売が決定!


・・・10,000個限定にすれば売れるんだ、とブエナも味をしめたのかな。
214152:04/06/02 21:37 ID:V8qoOxqp
予約できたと思ったのもつかの間、
シリー、ドナルドともキャンセルメールが来ました。

なんで、どこもまともな在庫管理できんのじゃ!!!
ヤマトの時はキャンセルメールに対し、怒りのレスを担当者に返したが、
もうそんな気力もない・・・。

情報をわざわざ教えてくださった方、申し訳ないです。
215名無シネマさん:04/06/02 22:12 ID:5mCyJPtt
キャンセルメールはまだまだ続からね〜w
216名無シネマさん:04/06/02 22:29 ID:RBNgiDW+
14日前後はアマゾンキャンセル祭りになるな…
だからあれほどやめておけと言ったのに
217名無しシネマ:04/06/02 22:57 ID:8atUxF76
出ないと思うけど、トレジャーシリーズ通常版って出されたらどーする?
218名無シネマさん:04/06/03 00:16 ID:sxLMSQL7
>>213
正直売れないだろ。

>>217
「コンテンツだけ再販」だったらみんな歓迎するんじゃない?
それ以外のもの(パッケとか、すみまろ本とか)は別になくても・・・ねぇ。
219名無シネマさん:04/06/03 00:48 ID:c1WT9rxe
>>133
すごい亀レスですが
いま有馬哲夫氏の「ディズニーとライバルたち」読んでます
最高っす。
ディズニー以外のアメリカアニメの歴史なんて、日本語で読めるのはマジメな話これが最後だと思うぞ。
しょっぱなから
”はたして「一匹のネズミからはじまった」のか”
で始まります
220名無シネマさん:04/06/03 00:57 ID:P+VS0KZW
昨日、都内の新星堂で予約できますた。
ちなみにイクスピアリ店は土曜日の時点で受付終了してますた。
カラーエピソードはその場でその店の割り当てを調べてくれるよ。
それ以降はまだ分からないので仮予約とのこと。
221名無シネマさん:04/06/03 01:08 ID:c1WT9rxe
バズ・ライトイヤーのアニメがやってるみたいだけど
まさか実況スレ立ってるとは知らなんだ

ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1084378808&ls=50

あんなのでも付き合ってやってる方達って_| ̄|○                                 
222名無シネマさん:04/06/03 03:13 ID:MQNjzxf9
>>221
逆に実況向きかもよ
223名無シネマさん:04/06/03 03:15 ID:MQNjzxf9
とりあえず今日はお詫びメール来なかった。
こんな風にで毎日((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル過ごすのか・・・・
224名無シネマさん:04/06/03 05:46 ID:MxfLzAmx
値段が高くてもいいから再販して欲しいな
LDのブラックアンドホワイトは二万円以上したけど買ったな。
>>220
俺は新星堂でシリー予約できたよ

225名無シネマさん:04/06/03 11:33 ID:gCPJOzFY
新星堂はガチ安心でつ。
226名無シネマさん:04/06/03 15:01 ID:o+ijEoBT
Disneyモールでシリーの予約受け付けてるよ
227名無シネマさん:04/06/03 15:38 ID:nuQs2uJR
>>224
なんだその2万って・・・ばか高いにも程がある・・・
そもそもLDの値段が昔のビデオと同じ
様な高い値段だったの?それじゃあわからないでも無いけど・・・
まったく一般的では無いね。
228名無シネマさん:04/06/03 16:02 ID:NPhEjd/N
>>227
LD時代は、洋画一本5、6千円が当然の時代。
ドラマやアニメのBOX物は、26話収録だったら約4、5万円。
229名無シネマさん:04/06/03 16:28 ID:nuQs2uJR
洋画以外は売れないと思って、
その値段か・・・
でもいくら収録時間が長くても4.5万は高すぎ!
2万円がまだましって感じる位、金銭感覚が
狂う値段設定だね。今もそんな感じなのかな・・・?
ルパンV世2ndやドラゴンボールが全部入って10万だから
同じっぽいな・・・スレ違いなのでこの辺で。
230223:04/06/03 16:32 ID:MQNjzxf9
結局来ちゃったよ・・・
でも226氏のおかげで確実にゲトできたー!
3つともディズニーモールだから確実だ。
あとは幹2・・・。
231名無シネマさん:04/06/03 17:03 ID:75RRjpEj
ムラウチ本店ドナルドダック予約キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
欲しいヤシ急げ!!!
232名無シネマさん:04/06/03 17:07 ID:o+ijEoBT
>227
あなたのいう一般的ではないLDボックス、
ミッキーのカラーもB/Wもドナもうちにあるけどなにか?
233227:04/06/03 17:16 ID:nuQs2uJR
>>232
気を悪くしたらごめんね。
別に悪気があって言ってる訳では無いから。
ただ5千円〜6千円なら、一般の少しディズニー好きや、
学生なんかでも、少しこずかい貯めれば、買えるけど、
2万の値段設定だったら、一般人や学生では買わないだろうから、
一般的ではないと書いただけ。
234名無シネマさん:04/06/03 18:19 ID:aP4MxUp/
そもそもLD時代当時は映画やアニメをパッケージとして個人で所有することが
今みたいに一般的じゃなかった罠<レンタルで見るのが普通だった。
所有するのも映りが悪いVHSか、綺麗で特典が豊富なLDかの選択肢しかなかったから
一部のマニアはこぞってLD購入に走ったのです。
今ほど需要が多くなかった時代背景があったんですね。

DVDが安売りされてる現在の状況では、その時代を振り返ると
確かに価格面では一般的ではないね。
でも、当時のBOXは今のように安っぽいデジパックとかではなく、
立派な100ページを超えるメイキングの本が付いていたり、見た目も内容も豪華でした。

DVD時代が到来し、原価コストも店頭価格も下がり、
好みの映画ソフトを手元に置いておくことがここまで一般的に広がったからこそ
トレジャーでちょっとした騒ぎ?が起きたりするようになったのかなと。
数年前まではこういった映像ソフトを揃えるマニア(今はそう言わないが)が多くなかった気がする。

LD時代のソフト価格
・長編映画: 4700円〜5700円(1〜2枚)
・BOX物: 15000円〜(3枚組〜)
・「ブラック&ホワイト」: 5枚組/33作品+αで23000円だった。
高校生の金無かった時代によく買ったもんだ…ガクブル
235名無シネマさん:04/06/03 18:27 ID:UzoqlWMg
一ヶ月前に比べてトレジャーすぐ予約終了になるな。
誰か買い占めてるんじゃないのか?
カラー・エピソード2が予約できるか不安だ
236名無シネマさん:04/06/03 18:28 ID:aP4MxUp/
以前からディズニーは
ミッキー等の短編ものをちまちま小出しにしたり、初回限定にしたりと数少ない流通にしてるけど、
なんか理由でもあるんだろうか?

なぜか短編の入手の困難さは今も昔もあんまり変わらないような…
237名無シネマさん:04/06/03 20:30 ID:sxLMSQL7
昔はディズニーのVHSが4500円とかそこら。
それでもセルスルーにしては良心的って言われてた時代。

美女と野獣のBOX(ワーキングプログレス付)も10000円以上した時代の話です。


ミッキー白黒の原価(北米版価格)は$100だっけ?
238名無シネマさん:04/06/03 20:34 ID:vtQKuhnc
>235
バレた?ごめんね
239名無シネマさん:04/06/03 20:54 ID:aDXizu1G
>>238
おまえはディズニーファン失格だ
本気で人の事考えろ、タコ
240名無シネマさん:04/06/03 21:06 ID:xgMp80s7
なんかしらんけどさっきモールでシリーの予約できた。
マジでびっくり。
241名無シネマさん:04/06/03 21:16 ID:vIkOXu+P
>>240
いいな〜
私はモールも、ムラウチも間に合わなかった(;_;)
情報が書き込まれた時間に、家にいてPCも立ち上げて
あったのにぃ〜
悔しすぎる。。。
>>238
お願いだから転売目的での買い占めは止めて!!
242名無シネマさん:04/06/03 21:25 ID:aP4MxUp/
近所の新星堂ではミッキー1・シリー・ドナルドの予約がまだできるようでした。
ミッキー2の予約をお願いしたら「まだ未定で仮予約なら…」とのこと。

Laoxの店頭でミッキー2のことを聞いたら「おkですよ」。
そこで予約してきました。

意外に店頭での予約はまだ余裕があるのかも。
以上ご報告まで。
243名無シネマさん:04/06/03 21:38 ID:q1KF4gJ5
つーか情報のせるのやめない?
転売野郎が群がって余計予約できない気がする。
244名無シネマさん:04/06/03 22:20 ID:aYlyHq+/
転売物は手を出さない方がいいよ。
後々トレジャースペシャルセットが出るらしいから。
245名無しシネマ:04/06/03 22:42 ID:kIvvbGnR
>>243
そう言いたいのも分かります。
しかし、本当に欲しくて情報を求めてしる人もいるのも事実。
246名無シネマさん:04/06/03 22:44 ID:xMSibqer
>>244
情報源はどこですか?
本当にスペシャルセットが出るんですか?
247名無シネマさん:04/06/03 22:48 ID:ZpLteFQ/
本当に欲しいのならば今すぐ東京にくるべし。
池袋〜新宿〜渋谷。この3ケ所だけでも必ず予約できる店が見つかるはず。
今日も立ち寄った店(新宿・渋谷)に
ミッキー1・シリー・ドナルドの予約してる店あったよ。
東京までとはいわなくても、
“都市”と呼ばれる街のCDショップへ足を運ぶべし。
248名無シネマさん:04/06/03 22:51 ID:oWL1BYnh
トレジャースペシャルセットがでるんですか?
そしたら、転売目的の人から高いお金を払って
買わないで済みますよね。
ここに情報を載せてくれている親切な人達には
お礼を言いたいですが、転売目的の人?のせいで
未だに1度も買うことができません。
発売日当日に店に行っても販売はないんでしょうね・・・。
249名無シネマさん:04/06/03 23:00 ID:ZpLteFQ/
スペシャルセットとやらが出たとしても、
シリアルナンバーやブックレットはつかなくて、
パッケージも普通のDVD2枚なケースになると思うよ。
250名無シネマさん:04/06/03 23:27 ID:vtQKuhnc
スペシャルセットは、片方開けるともう片方も自然に開いてしまう素敵なケース
(トイ・ストーリー1&2で使用され好評だったケース)の採用が決定
裏ジャケは小さなお子様も満足の解説にはふりがな付き絵本使用
シリアルとブックレットが無いかわりに、クリスマスギフトパッケージ仕様





の予感
251名無シネマさん:04/06/03 23:38 ID:MEHWWzYV
アメリカでもそんなもの発売されていないのに
日本で出る訳ないだろ。
252名無シネマさん:04/06/04 00:58 ID:iKrGKBmr
アメリカのマニア向けのサイトにスペシャルアソートセットだ出ると書かれていたよ。
253名無シネマさん:04/06/04 01:17 ID:6XM5BbPu
>>252
日本にゃ関係無い話だなぁ。
何たってこっちにゃブエナさんが付いているからな。
ハハハハ…ハァ
254名無シネマさん:04/06/04 01:18 ID:zMdhjsXN
255名無シネマさん:04/06/04 01:29 ID:5RoVwcUP
出ないと思われていた、トレジャー自身が出たので、
買えなかった人続出、クレーム殺到の場合、
出さないとは言え無そうだ。
普通の会社は消費者の求める物を模索し、発売するから、
はがき等を消費者である俺らが出せば、伝わりやすい。
普通の会社はだけど・・・ブエナは今年から普通になる?
256名無しシネマ:04/06/04 01:38 ID:lyFy4oFm
ブエナに期待してはいけないよ。普通じゃないからね。
普通だったらオークションで高値になったり、限定数にして消費者を混乱に陥れたりはしないよ。
257名無シネマさん:04/06/04 03:58 ID:KIv8+Egk
店頭やネットで予約して確実に手に入るなら問題ないのだけど
実際はキャンセルメールが数日後に届いたりするから不安。
「残り○枚」「限定数○枚」とリアルタイムで表示してくれる良心的な店ならいいのだけど。
許されることではないけど、自分を含め現実的に心配で
結果的には重複の形で予約している人が結構いると思う。スマソ
もし余ったら友人か、このスレの良き住民に譲りたいと思ってるんだけど…

>>254
ドナルドがないね(´・ω・`)

258名無シネマさん:04/06/04 07:33 ID:G/4Xlpg3
米盤トレジャーBOX欲しいなぁ〜
どこか安心な輸入代行業者ないかな
259名無シネマさん:04/06/04 09:17 ID:C4Qku7RA
>>255

ブエナは即完売になるのは承知してるはず
いずれ再発はあるだろうけど2年くらいはないだろうね
「ナイトメア」のコレクもいまだに再発しないし・・・
がんばってリアル店舗で予約しかない
確かに新星堂はOKっぽい
みんながんばろー
260名無シネマさん:04/06/04 10:21 ID:JE8Cq4fm
>227
LD時代をしらん人はいいねぇ ナイトメアのLDBOXは2万円だったんだけどさあ

今考えると泣けるなあ

261名無しシネマ:04/06/04 11:26 ID:lyFy4oFm
>>260
まあ、時代が変わったということで
262名無シネマさん:04/06/04 12:05 ID:6KqDzfgz
タワーレコードでシリーシンフォニーのキャンセルが出ているみたいです。
予約受付中になってます。
263名無シネマさん:04/06/04 16:07 ID:p0u16CWH
>>260の意訳。
俺は20年前から映像オタ・ディズニーオタなんだぞ。うらやましいだろう。

で合ってますか?
264名無シネマさん:04/06/04 16:34 ID:zc8F8DHQ
Walt Disney treasures 7-Pc. Gift Set ってディズニーストア専用商品みたいだね。
つーことは、日本じゃ手に入らないわけなんだ・・・・orz
265名無シネマさん:04/06/04 19:51 ID:FxCP/Ouc
最近は日本のディズニーストアも色々変なキャラもちょびっと特集するようになったね。
そのうちヴィランズとかやってくれんかな。
ちなみに7月には3匹の子豚
266名無シネマさん:04/06/04 19:55 ID:/kPw8im4
子豚ぁ?
死ね!!
267名無シネマさん:04/06/04 21:42 ID:wHZthskN
>>263
ディズニーオタで20年なんて大したことないだろう。
268名無シネマさん:04/06/04 22:21 ID:5RoVwcUP
ミッキーのBLACK&〜のVol.1方にPUPPY LOVEって
入ってるみたいけど、これって白黒とカラーがあるよね?
こういう、白黒とカラーがある作品って言うのは、白黒しか
TERSUREの方には入らないのかな?
それともBLACK〜のVOL.2に入るのかな?
どう思う?それともBLACK〜は名前だけで、カラー版しかないの?
269名無シネマさん:04/06/04 22:39 ID:dJhacnut
20年前なんて・・・、1才だったよ。
LDなんて買えるわけがない。
てかLDって今まで見たこともないや。
270名無シネマさん:04/06/04 22:57 ID:twQFWgoh
>>268
「ミッキーの日曜日」(PUPPY LOVE)は白黒がオリジナルだよ。
カラー版はなんらかの処理で彩色してるだけだから、色数も見た目もしょぼい。
だからB/WにはLDのように白黒オリジナル版が収録されるのでは。

>>269
LD最盛期は7〜10年前ぐらいでそんな昔でもないと思う。
271268:04/06/04 23:17 ID:5RoVwcUP
>>270
そうか、色彩しょぼくてもチカチカして目が疲れる、
白黒より断然好きなんだけど、まぁしょうがないか。
でも、教えてくれてありがとう!
272名無シネマさん:04/06/04 23:53 ID:bBJkhsRh
20年前といったらバンダイがディズニーのVHS&LDをだしてたころじゃない?
さすがにその頃は自分は某国産アニメのプラモとか作ってた頃だ
273名無シネマさん:04/06/05 00:02 ID:B+1JAHDY
その頃はリバイバルブームじゃなかったっけ?
ファンタジアもその頃に映画館で見た様な。
274名無シネマさん:04/06/05 00:08 ID:pXPY4Xfl
20年前なんて俺まだこの世にいなかった
275名無シネマさん:04/06/05 00:20 ID:C6kSDGav
自分は今、24歳で幼稚園の頃からずっとディズニー
好きで見てたから、バンダイ製になれちゃって、
ピノキオやピーターパンはブエナ製が
しっくりこない。
でも、ミッキー&フレンズやプーはブエナ製の方が
好き。
276名無しシネマ:04/06/05 00:35 ID:Tg0Voy2d
>>275
私もです。
277名無シネマさん:04/06/05 06:35 ID:NnrV1xkL
せっかくの休日なのに早く目覚ましがなって起きてしまった。
いつものように通販サイト巡回してたらシリー売ってる店見つけたけど、
ここに書き込みしてもいいですか?
278名無シネマさん:04/06/05 07:04 ID:ZA3BHAFv
>>277

是非お願いします。
279277:04/06/05 07:15 ID:NnrV1xkL
おまたせしてごめん。転売厨に渡すのが嫌なので
クイズに答えてくれた方にこっそり教えます。メルアドにメルください。
1.小アヒル3匹の名前
2.ネズミ♀の愛犬の名前
3.犬人間の息子の名前

こんな余計なことしない方がいいかな?しばらくPCの前にいますので…
280名無シネマさん:04/06/05 09:09 ID:NnrV1xkL
メール来たのは>>278さん一人か…
もうみんな予約済で手に入れたのかな。

20分ほど席外します。
281名無シネマさん:04/06/05 09:11 ID:C6kSDGav
コピペが面倒じゃなかったら、
>>279みたいにクイズ形式にした方が
良さそうだね。
ナイスアイディア!>>279
でも、もっと難しい問題の方が良さそう?
てんばいや〜にはこれでもわからないのかな?
282名無シネマさん:04/06/05 09:12 ID:C6kSDGav
>>280
朝早い土曜日だからでしょ?
みんな寝てるんだよ。
283名無シネマさん:04/06/05 09:19 ID:C3QGWFOo
>>281
1はともかく、2とか3って複数回答がある気がするのだが、気のせい?
284277:04/06/05 09:33 ID:NnrV1xkL
>>281
興味のない友人はグーフィーとプルートの区別さえ付かないもんだよw
もっと難しい問題の方がいいのかな。
>>282
そっか、休日だもんね。

>>283
そうだったのか!サンクス。では>>279
1.小アヒル3匹の名前
2.ネズミ♀の愛犬で 「フ」で始まる名前
3.犬人間の息子で 「マ」で始まる名前
に変更します。
285名無シネマさん:04/06/05 09:34 ID:UFAoEpGV
>>283
1も 複数回答あるよ。
286名無シネマさん:04/06/05 09:38 ID:C6kSDGav
3は複数あるの?知らなかった!
でも、代表的なみんなが知ってる答えでしょ?
ネズミ男は一匹でしょ?これは女?
記号自体を理解して無い俺のやばさ。
287名無シネマさん:04/06/05 09:46 ID:vytLNHf+
>>277
楽天のこと?
結局は完売メールが来るのが落ちか
288名無シネマさん:04/06/05 09:47 ID:L3Ntt+co
お初の書きこみです。不慣れな点もありますがよろしくお願い致します。
今朝の書き込みを見て自力でサイトを捜しました!
先ほどシリー予約できました!価格も安かったです。代引き手数料が無料も嬉しかったです^^
(転売者の方が見ているみたいなので、申し訳ございませんがサイト名は秘密です。
 転売目的ではなく、本当に欲しい方に申し訳ないですぅ)

地方なのでショップに予約にいっても良い返事がもらえずに、ディズニー大好きの
姉と途方にくれていました・・・。
ショップの方が言うには「問屋からディズニー限定保存版の予約を取るな!」と
言われているそうです。ニモの限定BOXを予約できた近所で30年していますおもちゃ屋で
言われました。地方のショップの悪戦苦闘ですね!

姉は「田舎者はオークションで買うしかないのかなぁ?」
と高値覚悟でオークションでの購入を考えていました。私も姉も予約できて嬉しいです!!
主婦は土曜日でも朝が早いので、何気にパソコンを見ていたので書きこみ助かりました。

ところで何でオークションであんなに高値になるんでしょうか(??)

ミッキーカラエピVol.1はディズニーモールで最近予約できました。
ちなみにドナルドを探しています。また頑張って捜してみますぅ。

予約できましたシリーのキャンセルメールが来ないことを願っております。
予約できても、商品がキチンと手元に届くまでは不安ですよね!
289277:04/06/05 09:50 ID:NnrV1xkL
これから友人んちに出かけるので、
それまで友人にホトメのアドレス・PASS・回答・返信本文を託します。
「ほんと、真面目でお人好しなだな」と言われたが。
えぇ、そうですか…orz

一般的でみんなが知ってる回答でお願いしますね。
でももう限定数に達してたりして。
290名無シネマさん:04/06/05 10:18 ID:iNwcogeb
>263
いえナイトメアのLDがでたのは20年前ではありません(笑)
金額を考えると泣けるだけです

291名無シネマさん:04/06/05 11:24 ID:fpjnxEsj
ナイトメアのファンなので、LD-BOX欲しいな〜。
どんな特典が入ってるんですか???興味あるので教えてくださーい。
 
292名無シネマさん:04/06/05 12:46 ID:QfQIcFy4
>288さん
頑張ってドナ探してくださいね。見つかる事お祈りしてます。

漏れは今まで色んなサイト情報をここにカキコしましたが
ムラウチ情報出した時に、本当に欲しい人には
行き当たらなかったようで・・・_| ̄|○
あと数店舗チェキしてますが、今後見つけた時どうしようかと思っています。

検索方法としては、ヤフショッピング内DVDでの検索及び
楽天のCD・DVD内での検索をこまめにすればいずれヒットすると思います。
あとシリーを扱った店舗は要チェックです。
293277:04/06/05 13:31 ID:Hz855FD7
時間切れだと思うのでこれにて終了します。
捨てアドなのでこれ以降は返信できませんのであしからず。
3問出しましたが惜しい答えであれば返信しました。
1..ヒューイ・デューイ・ルーイ
2.フィフィ
3.マックス

>>291
今手元になくてDVDは所有してなく、比較はできないけど覚えてる範囲で。
・本編(2枚)
・特典ディスク(1枚)の3枚組。
内容はメイキング、日本語版の声優インタビュー、
ティム・バートン製作の短編2本、静止画で見る写真集・・・だったかな。

二ヶ国語版だから再生機がLD-Gに対応してないと、日本語字幕が表示されません。
それにLDはもう終わってる規格なので
LD再生機をお持ちでないのならあまりお薦めできないです。
294名無しシネマ:04/06/05 14:00 ID:Tg0Voy2d
今から予約してもキャンセルメールが来そうな予感。
295283:04/06/05 17:13 ID:EEqBOr3j
>>285
♀か?
確かにそうだけど、一般的じゃないよな。

>>286
グーフィーJr.('50-60短編)
どっちも代表的じゃないかも。
296名無シネマさん:04/06/05 21:22 ID:ojjcxZAh
>>295
確かにエイプリル・メイ・ジュンは一般的じゃないなw
でもあれって雑誌とかだけで、映画には一切登場してなかったはずだよな?
297278:04/06/05 21:38 ID:PD9DBklv
277さん

今朝方は本当にお世話になりました。
「よーやくシリー予約できたでー」
と思ったのもつかの間
つい先ほど下記のメールが届きました。

ご注文頂きましたシリー・シンフォニー限定保存版(VWDS-4732)ですが
在庫表記が外れており、売切れにもかかわらずで購入可能の状態になって
おりました。
誠に申し訳ございませんが当商品の追加入荷の見込みは全くないため
ご注文をキャンセルとさせていただきます。
本当に申し訳ございません。
何卒ご容赦下さる様お願い申し上げます。

これでキャンセルメールは4通目。
なんでこんな事になるかなー。
277さん。本当にお世話になっておきながら、いい結果が出ず
申し訳ありません。
俺の手に非プレミアでシリーが手に入る日は来るのだろうか?
298283:04/06/05 21:59 ID:EEqBOr3j
>>296
1998年の時点では。
(参考文献:Disney AtoZ 2版)

しかし、ブエナはマーケティングのセンスがないですな。
299名無しシネマ:04/06/06 00:04 ID:pP4C+vc+
>>298
あったら苦労しないよ
300名無シネマさん:04/06/06 00:21 ID:gT2YTxzp
>>297
Bか。
ハナっから在庫取れないんなら、いい加減予約受付辞めりゃいいのにな
ぬか喜びさせすぎ
301名無しシネマ:04/06/06 00:34 ID:pP4C+vc+
>>300
ドナルドも同じような感じだったよ
302名無シネマさん:04/06/06 00:58 ID:hPllgEHf
ヨン様ブームにあやかって、
今度からロイ・ディズニーを「ロイ様」と呼ぶことにしよう。
アイズナーからディズニー社を救えるのはロイ様しかいない。
303名無シネマさん:04/06/06 01:05 ID:cQjf23MI
>>302
とりあえず、
"The 2-D business is coming to an end, just like black and white came to an end."
"We almost created PIXAR."
こんなこと言ってますが。
304名無シネマさん:04/06/06 01:10 ID:hPllgEHf
>>303
ソースは
305名無シネマさん:04/06/06 01:14 ID:cQjf23MI
>>304
ロイ様のホームページ。
ttp://www.savedisney.com/news/one-liners10.asp
306名無シネマさん:04/06/06 01:22 ID:hPllgEHf
>>305
Michael Eisner, at Sanford C. Bernstein & Co. 20th Annual Strategic Decisions Conference, New York City, Wednesday, June 2, 2004.

これアイズナーの発言じゃないのか?
ロイとアイズナーの意見が合致するとは考え難い
307名無シネマさん:04/06/06 01:43 ID:cQjf23MI
>>306
言葉足らんかった。スマソ。
308名無シネマさん:04/06/06 01:56 ID:hPllgEHf
>>307
いいよいいよ別に。

↓雑談再開
309名無シネマさん:04/06/06 06:31 ID:MktFlc9q
とりあえず「限定物」は容易に予約を受け付けするな!ちゅーことですな。
310名無シネマさん:04/06/06 09:20 ID:+F2ikTdr
ディズニー社は何ですぐにアイズナーを解雇出来ないの?
何か想像を絶するような物凄い恩とか、コネとかがあるの?
ロイがアイズナーの指揮が少しでも嫌いならすぐに解雇して、
別の人を任命すれば、良さそうだけど、
それが出来ない位の特別な人物なのだろうか?
誰か教えて下され。
311名無シネマさん:04/06/06 09:58 ID:oN89Ua14
ttp://savedisney.com/
とりあえずアイズナー嫌いはここに行きなさい。
312名無シネマさん:04/06/06 11:30 ID:6EA0qrks
>>310
アイズナーとウェルズとカッツェンバーグの3人でディズニーを立て直したんだよ。
それにアイズナーは資産家。DLPの融資を頼んだ相手もアイズナーの個人的な知り合い。
そもそもアイズナーはトップだから勝手に解雇とか不可。
313名無シネマさん:04/06/06 15:33 ID:+F2ikTdr
そうか、じゃあ恩が有った訳だね。
でもいくらTOPと言えども
ロイが今、もうディズニーの為にならない、
むしろ悪い方向に向く
と思えば解雇は可能でしょ。
日本で言う窓際におくとか
でもだめなんだろうね。
314名無シネマさん:04/06/06 18:04 ID:RqNWm8gq
             ∧_∧      ヒャッホー!!
           (ヽ(    )ノ)
            ヽ ̄ l  ̄ ./
             | . .  |      ←窪塚
            (___人__ )
             ; 丿 し
            ∪
    ┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──
     ─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─
      ┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴
315名無シネマさん:04/06/06 21:04 ID:Ovmm0gE3
>>313
ロイはもう取締役じゃないので。
316名無シネマさん:04/06/06 21:16 ID:hPllgEHf
発売日:2004年7月9日(金)
発売元:ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
価格:2,800円(税抜き)/2,940円(税込み)
*DVD(セル)のみの発売となります。
*各作品の仕様は、以前に発売したものと同様です。

■『眠れる森の美女』(本編ディスク1枚仕様) *2004年10月31日までの期間限定出荷
■『リトル・マーメイドII/Return to The Sea』 *2004年10月31日までの期間限定出荷
■『シンデレラII』 *2004年10月31日までの期間限定出荷
■『ふしぎの国のアリス』 *2004年10月31日までの期間限定出荷
■『ポカホンタス』
■『ポカホンタスII/イングランドへの旅立ち』 *初DVD化
317名無シネマさん:04/06/06 21:55 ID:oN89Ua14
>316
なんだコリャ
318名無シネマさん:04/06/06 22:07 ID:+F2ikTdr
そうなの?
でもディズニーって皇室みたいな物で
家系の人が文句言ったら直ぐに動くイメージがあるんだけどな。
ミッキーマウスや長編キャラだって、ディズニー家がイメージを
守っていくものだろう普通は。
日本でさえ手塚治、はやく言えば宮崎駿。
美空ひばりやhideだってそうなんだから

319名無シネマさん:04/06/07 00:54 ID:vEFnApfC
>>318
…ミッキーマウスや長編キャラはディズニー家のモノなのか?…
320名無シネマさん:04/06/07 01:21 ID:vrFp8Smc
あんまり著作権問題のことはわからないんだけど、
ミッキーマウスは著作権はディズニー家にあるんじゃないの?
そうしないと、例えば極端な話、ディズニー社がミッキーとミニーの
わいせつ画集を出さなければ、ディズニー社が小さくなるから
出したいって事になった場合、ディズニー家は倒産するならまだしも、
小さくなる位の問題だったらわいせつ画を出したくないと言いたいけど
ディズニー家には、著作権が無いからいえない状況にあるって事?
321名無シネマさん:04/06/07 09:28 ID:ld4o+1Vs
ドナルドを5月中旬に予約して 翌日
>ご注文いただいた商品の在庫確認が取れましたので、お知らせ致します。
↑のメール(自動配信ではない)をもらってたのに 今になって
>メーカーよりの当店納入数が大幅に減数となってしまいました。
>その為、先のご注文のお客様から順次引き当てさせて頂く形と
>なってしまいまして、誠に申し訳ございませんが××様には
>お届け出来なくなってしまいました。
そりゃないよ・・・ (つД`)
その間、いくつか予約可のサイトもあったけど
信じてダブって予約入れなかったのに・・・
322名無シネマさん:04/06/07 09:42 ID:oqTj7Xby
>>318
IDがTDR。遊園地板なら神になれたのに。
323名無シネマさん:04/06/07 11:30 ID:rjpiJqHH
予約し直すのがめんどくさいな
324名無シネマさん:04/06/07 16:42 ID:FwDOf1OA
トップをそんなに簡単に解雇できるわけないだろ。
いくら創業家出身だからってロイの一存では不可。
辞めさせたいからこそ、3月の株主総会に向けてロイが根回しを進め、
やっとアイズナーを会長職から引き摺り下ろせたものの、まだCEOにしがみついてるのが現状。
アイズナーの四面楚歌状態は終わったわけでもないが。
325277:04/06/07 18:09 ID:Uo3V24Pd
シリーシンフォニー予約できるところを新たに見つけました。

クイズ
1.空からやってきた家庭教師の長い言葉(初めの6文字でok)
2.カラー化以後初めてミッキーに白目が加わった長編映画
3.「?」のダイヤモンドホースシュー

自分で売ってるとこ探すのめんどくさ('A`)って方はメルアドにどうぞ。
326名無シネマさん:04/06/07 18:13 ID:N1eBiZrm
>>321
お気の毒です。。。
でも、この先、同じような人が何人も出てきそうな気がします。
私も他人事ではありません。
ドナルドはネット予約が出来なかったので、リアル店で予約していて
店員さんは「大丈夫です」と言ってくれましたがやっぱり心配。
「入荷されました」の連絡が有るまでは気が抜けません。
でも店員さんに期待して待つしかないですよね。
>>321さん、今からでも予約を受けてくれるところがあると良いですね。

327名無シネマさん:04/06/07 18:19 ID:vrFp8Smc
気が付いたら、TRESURE第一弾のミッキー
発売日来週じゃん!もっと先の話と思ったのに時がたつのは
早いや。
328名無シネマさん:04/06/07 19:09 ID:4MTb8W/X
仕事から帰ってきてからオンラインショップ巡りをして
「やった!注文できるところあった」と思ったら
325さんのカキコがあった。

・・・だめかも。
329名無シネマさん:04/06/07 19:22 ID:FwDOf1OA
ディズニーモール以外は実際に手元に届くまで((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
330名無シネマさん:04/06/07 19:24 ID:k4rs3/wK
来の国やはだめだろー
明日あたりメールがくるよ
しかし在庫管理がドコモしっかりしていない
こまったもんだな
331名無シネマさん:04/06/07 19:37 ID:Uo3V24Pd
>>328
スマンカッタ。

前回メールをくれた方と同じお二人にしかまだお教えしてないから、まだ大丈夫かな?
328さんも予約確定メールが届くといいですね。

>>330
発見したのは別のサイトなんですが、来の国やはもう予約終了してますね。
332名無シネマさん:04/06/07 20:01 ID:H+msyzKh
シリーとドナルドはこれからどんどん残念メールが届くと思われ。
入手できた人は幸運でつよ。
333328:04/06/07 20:05 ID:4MTb8W/X
>>331
いいえ。こちらこそ配慮のないことを書いてすみません。
これからはまずこのスレをチェックすることにします。
というか、このショップでみなさんともども予約できていますように。
334名無シネマさん:04/06/07 20:13 ID:N1eBiZrm
>>331
教えていただいた一人です。
キャンセルメールが来ませんよーに・・・
335名無シネマさん:04/06/07 21:48 ID:vEFnApfC
まあ、そのうち10年か20年くらいのウチにはまた出るさ。
336名無シネマさん:04/06/07 22:11 ID:arQsmPIf
ミッキーは予約すれば、必ず買えそうだね。
店頭でも余るんじゃないの?
337名無しシネマ:04/06/07 22:50 ID:pyNU94Ux
>>336
そんなに甘くはない
338名無シネマさん:04/06/08 00:05 ID:dOGw6R2O

トレジャータソにボクの操を捧げまつ・・・ハァハァ・・・

(´Д`;(  * ) ・・・イイヨ・・・

339名無シネマさん:04/06/08 00:06 ID:EHaL7w/x
1.「スーパーカリ」フラジリスティックエクスピアリドーシャス
2.ファンタジア
3.スルーフットスー
でした。

ミッキー2は10000枚限定なんですね。
340名無しシネマ:04/06/08 00:47 ID:Pphya0XX
>>339
じゃあ、いくつだと思ったの?
341名無シネマさん:04/06/08 08:16 ID:IdpwwuoE
>>325 >>339
メリーポピンズって家庭教師?
342339じゃないけど:04/06/08 08:24 ID:66lWQxDr
>>341
なんだと思ってたの?
343名無シネマさん:04/06/08 10:16 ID:I9pM0yJ/
>>342
子守か家政婦かと
344名無シネマさん:04/06/08 12:57 ID:uMK3R4lX
楽天でシリー予約できる(一人一点まで)
予約開始当初は定価@送料込だったのに、いつの間にか定価+送料別(800円)に変わってる。
345名無シネマさん:04/06/08 13:38 ID:eQO52pqx
俺たちの足元を見られているわけか
346名無シネマさん:04/06/08 13:44 ID:/kmXt+8S
>344
しかし売り切れないね。またキャンセルメールの予感。
347名無シネマさん:04/06/08 13:57 ID:rXH38XMW
>344
予約できました。ありがとうございます。
でも、全然安心できない。
キャンセルメール来なけりゃいいけど。
ここまでくると店舗で予約のほうが確実かなあ?
348名無シネマさん:04/06/08 14:01 ID:Rk6ZYmBV
いーでじはちゃんと残りの個数が表示されて
ある意味安心だけど・・・・・
ほかは何で残数表示しないんだ?
残数表示された方が、購買欲は駆られると思うんだが・・・
349名無シネマさん:04/06/08 16:23 ID:qie30ETm
ヤフショッピング内のDVDirectでドナが出てたけど(売切れ)
税込み定価6615円になってる。
消費税の2重取りなんだろうけど、一瞬値上げかと思った。
350名無シネマさん:04/06/08 17:02 ID:/kmXt+8S
>344
売り切れたみたい
351名無シネマさん:04/06/08 18:52 ID:1SsNGrP+
今日、店頭でミッキーとシリーシンフォニーを予約してきました。ドナルドとミッキー2はまだ予約できませんでした…。いつごろから予約開始でしょうか?
352名無シネマさん:04/06/08 19:19 ID:oaNecz8E
>341
今日、新星堂(店頭)でシリーシンフォニー、
ドナルド、ミッキー2の3本を予約してきました。
お店によってはミッキー2の予約受付が始まっているかと
思われます。
353名無シネマさん:04/06/08 19:22 ID:oaNecz8E
>352
ごめんなさい。>341ではなく、351でした。
354名無シネマさん:04/06/08 19:37 ID:1SsNGrP+
教えていただいて、どうもありがとうございます!今日、予約した店とは別の店に、また明日行ってみようと思います。まだ残ってるかなぁ。どきどきです。本当にありがとうございました!
355名無シネマさん:04/06/08 20:18 ID:uMK3R4lX
>>351-352
5日ほど前に同じく新星堂の店頭にて(関東)、
シリー・ドナルド・ミッキー2を予約したところ
自宅に戻ったところでシリーだけお詫びの電話が来たよ。
「どの店舗も数が厳しく、ミッキー・シリーは5/28に予約を締め切りましたが
ドナルド・ミッキー2に関しては必ずお渡しできます」とのこと。

新星堂はミッキー2の予約が始まったのかな。
家電量販店でも予約できるところがありそう。
356名無シネマさん:04/06/08 20:27 ID:Ee2YelW0
同じく新星堂の店鋪(関東)で予約した者です。
5月31日(月)だったかな。8日前です。
ミッキー1・シリー・ドナルドまでは予約できました。
ミッキー2はまだでした。
ミッキー2も開始してるのならば、明日また行ってみよっかな。と思います。
357名無シネマさん:04/06/08 20:28 ID:qwaCTv7w
>>351
>>352
え〜っ!!
どうしてシリー、ドナの予約を受けてくれるの!?
私のところには >>352さんと同じ店から、今日お断り(シリー、ドナ)の
電話が来たのにぃ〜
店舗によっては余分に持っているって事??
ん〜、納得できないなぁーーー
ちなみに>>352さんは購入確約ですか?
だったらお店教えてほしぃ〜

ミッキー1の方は余裕がある店も結構あるみたいだから
今からでも間に合うのかも知れないけど・・・
358名無シネマさん:04/06/08 20:30 ID:Ee2YelW0
356です。
予約の控え見たら、5月28日(金)でした!
新星堂での予約、ギリギリだったみたいです。
359名無シネマさん:04/06/08 20:34 ID:Ee2YelW0
>>357
東京ですか??
私の場合、東京の店鋪だったから予約できたのかもしれません。
360名無シネマさん:04/06/08 20:41 ID:qwaCTv7w
>>355
5日前・・・
その日がドナルドの締切日だったみたいですね。
私は4日前に予約したのですがダメでした。。。
予約の際「昨日締め切っているので何とも言えませんが、余分に入った
場合は最優先で」との事だったのですが、、、
今日、電話が来てしまいました。残念です。
あと1日早く行動していればと思うと(ToT) 後悔 後悔 後悔・・・
ミッキー2はその時に予約してきたので大丈夫かな?

361名無シネマさん:04/06/08 20:44 ID:qwaCTv7w
>>359
神奈川なんですけど・・・
東京の分、神奈川に回してくれないかなぁ〜
362名無シネマさん:04/06/08 20:58 ID:Ee2YelW0
予約したいのは、シリーとドナルドですか?
神奈川だったら、ちょっと足を運んで
新宿とか渋谷で予約できる店を探してみたらどうですか?
私も明日(暇な大学生なもので)、都内のショップをチェックしてみます。
でも、例えば予約受け付けてる店があったとしても、
ここに書き込んでも、その店鋪には迷惑になるのかなぁ。
363名無シネマさん:04/06/08 21:07 ID:mniOBlN7
>>362
キャンセルなどせずに間違いなく買ってくれれば迷惑ではないかと。
でも電話でジャンジャン問い合わせが来そうですね。
364名無シネマさん:04/06/08 21:59 ID:RjGdkqbU
トレジャーは絶対に生産数が少な杉。
シリー&ドナルド、5000組はどうかと思うよ。
365名無シネマさん:04/06/08 22:56 ID:lmFYqh7x
>>364
ロジャーラビット・コレクターズエディションとか、
モンスターズ・インクのアロハ入りで懲りたんだろ。

あと、10000本規模でも売れ残ったディズニーの限定品は山ほどある。
(マーケティングの認識不足は置いといてw)
366名無しシネマ:04/06/08 23:12 ID:Pphya0XX
トイストーリ/トイストーリー2 ツインパック  10万セット
ノートルダムの鐘・ノートルダムの鐘2  2万セット

367名無シネマさん:04/06/08 23:18 ID:TrqiIqVM
>>366
特典削除版のBOXを買う物好きはいませんw
368名無シネマさん:04/06/08 23:22 ID:RjGdkqbU
>>365
変なグッズをつけてもらっても全然嬉しくないよね。
USA盤と同じ仕様にしろと、とりあえず。
バカブエナは何もわかっていない。
369名無シネマさん:04/06/08 23:36 ID:66lWQxDr
>>365
過去ので懲りたからといって、それとこれは別だろ!

ってのがわからないんだよな、バカブエナは・・・。
370名無しシネマ:04/06/08 23:42 ID:Pphya0XX
だってバカだもん
371名無シネマさん:04/06/09 00:49 ID:QeH00PyF
間違いなく迷惑かかるだろ、2ちゃんねるはじめ、
インターネットにここで予約できるとか書いたら、
自分のお店だと思って考えた方が良い。
それだけの対応しか出来なくなるよ。
一般客にも迷惑かかるだろうし。
でも俺の予想だと多分転売やーが買い占めて、
ヤフオクで安くなりそうな雰囲気も無きにしもあらずだな。
特にシリー・シンフォニーは
372371:04/06/09 00:50 ID:QeH00PyF
ごめん>>362>>363へのレスです。
373名無シネマさん:04/06/09 01:20 ID:D7FJiUQE
ドナルドはまだ余ってるかな
374名無シネマさん:04/06/09 02:08 ID:QeH00PyF
余ってる所には冗談抜きにして余ってるから
自分の足を使って調べてみろ!
でも見つけてもネットに載せちゃだめだよ。
375名無しシネマ:04/06/09 02:42 ID:ZmVsKxet
ミッキーが発売日が近くなったけど。
みなさん、予約は済ませたのでしょうか?
376名無シネマさん:04/06/09 02:43 ID:lGqZ+uV/
>371
お前の偉そうな態度が気に食わない。
377名無シネマさん:04/06/09 02:44 ID:0hnYXvaV
ミラマックスがディズニー離れるっぽいねー。
ディズニーの映画部門はどんどん詰まらなくなっていきますな。
早くワイズナーを叩き出して、再建しろや。
378名無シネマさん:04/06/09 07:34 ID:5jUXmQ1x
>>375
公式で予約済み

>>377
アイズナーよ
379371:04/06/09 10:56 ID:QeH00PyF
>>376
たいした事書いてないのに気に食わないとは、
転売やーさんですか?発売日以降は大変ですね。
ちなみに昨日、神奈川県某所でシリー・シンフォニー
予約しました。店名はお店に迷惑かかるので、
書きませんが、神奈川県某所にもあるって事は、
他の町にも探せば充分にあるって事です。
転売やーさん以外は頑張って探してくださいね。
簡単に見つかると思いますよ。ちなみに多我個はダメでした。
380名無シネマさん:04/06/09 11:46 ID:EQTshX1K
>>379
サ サ サ サ サッ サーボタージュ!!
381名無シネマさん:04/06/09 12:02 ID:QeH00PyF
?
382名無シネマさん:04/06/09 18:10 ID:5jUXmQ1x
この間のクラシックミッキーと今日のハッピーバースデードナルドダック、
トレジャーズとどの程度かぶってるんだろう・・・。
383名無シネマさん:04/06/09 18:35 ID:C22pjVZs
今さらミッキーvol.1キャンセルってことはないよな
いや、そう信じたいし、そう信じる
たぶん大丈夫だろう、たぶん・・・・・
384名無シネマさん:04/06/09 19:33 ID:5cQjOoOO
定価でも売るのが惜しくなって予約客にキャンセルメールをし
ヤフオクに出品する不埒な店が現れそうな悪寒
385名無シネマさん:04/06/09 20:57 ID:C22pjVZs
あちゃー
386名無シネマさん:04/06/09 21:00 ID:gHGCsgB1
まあ あのカンと解説書がどうでもいいのならば、今急いで買う必要ないし。
387名無シネマさん:04/06/09 21:35 ID:5jUXmQ1x
・゚・(つД`)・゚・ウワアン


デジ姐さん最高!
388名無シネマさん:04/06/09 22:11 ID:SIWxJBcy
>>386
日本盤は缶ではない
389名無しシネマ:04/06/09 22:25 ID:ZmVsKxet
>>386
カン?
390名無シネマさん:04/06/09 22:54 ID:hCxXzi0g
>>388
はぁぁぁあぁぁぁ!!!?????
缶じゃぁなぁいいっぃぃいぃぃぃぃぃい???
あぁぁのんおぉぉ糞ブエナめぇぇぇがぁぁあzかvっぁぁ
こんあんことろでも手抜きしやがったぁなlんああああああ!!!@フェフェふぇふぇfk;あえfdふぇふぇ
391名無シネマさん:04/06/09 23:00 ID:1dQWIYeY
えっ?缶じゃなくなったの?仕様変更かっ?
缶だって話だったけどな・・・ネタか?
392名無しシネマ:04/06/09 23:10 ID:ZmVsKxet
最初から
2枚組デジパックだったよ。
393名無シネマさん:04/06/09 23:20 ID:1dQWIYeY
それで\6000なんですか?やっぱブエナだw
394名無シネマさん:04/06/09 23:21 ID:9UuOY6Ih
ミッキーマウス ブラック&ホワイト特別版
の初回限定版のブックレット(16P)のが欲しかったなぁー。

と思ってるので、やっぱり今回も限定ブックレット付のが欲しいところ。
ってか、トレジャーズの通常版って出るのか??
395名無シネマさん:04/06/09 23:31 ID:yd8PPPE/
缶はサビるからどうかなぁ?
396名無しシネマ:04/06/10 00:55 ID:MqWvhvYp
缶で出したら儲けが出ないからだろ
397名無シネマさん:04/06/10 01:04 ID:0MZ6RY77
どこのメーカーもそうだけど、コスト削減が目的で
THXマーク(ルーカスフィルム監修・お墨付きの画質音質等の品質保証マーク)も
省かれるようになったしなあ。
LD時代〜DVDのムーラン、ターザン、トイストーリーの頃はあったのに。
398名無シネマさん:04/06/10 01:24 ID:cy36AU/b
>>397
あれは今はなきLDCの担当が偉かったわけで・・・
今のブエナには、マニアの代弁をしてくれる社員がいてもいいのではないか、と思う。
399名無しシネマ:04/06/10 01:55 ID:MqWvhvYp
ターザンはブエナじゃなかったけ?
400名無シネマさん:04/06/10 09:15 ID:18/J7bAO
ターザンは最初はポニキャかどっかじゃなかった?
たしかブエナではないはず・・・
401名無シネマさん:04/06/10 10:31 ID:hJb9dGIi
>400
いやパイオニアだよ
最初に発売された『ヘラクレス』『ムーラン』『ターザン』のDVDは
THXマーク付!
ブエナから『ヘラクレス』『ターザン』が再発売された時には
非THXになってた
ま、『ヘラクレス』は特典が増えてたからいいけどな
402名無シネマさん:04/06/10 10:35 ID:bOkFNUPq
誰かブエナジャパンに抗議を汁!!
403397:04/06/10 12:04 ID:4qtYUX2n
>>398
パイオニアLDCの担当者は今のブエナより頑張ってくれたよね。
日本でも発売されないものはあったりしたけど
ボックスで分厚いメイキング本を翻訳してくれたり。

>>401
再発売された「ターザン」「ファンタジア」「ファンタジア2000」も
パッケージには記載されてないが、THX付き。
おそらく素材が同じなんでしょう。クソ二カ国語仕様(K国語収録)もそのまんまだから。
>>89の理由もあるんだろうけど。本国も近頃はTHX省かれてるのか?

意味ないだろうけど、夜にでもLDCのTHX仕様作品を書き出してみようかな。
404名無シネマさん:04/06/10 13:18 ID:UC3PDsb4
>>403
>>>89の理由もあるんだろうけど。本国も近頃はTHX省かれてるのか?

本国版のクラシックとピクサー作品にはTHX認証があります。
ジャングルブック2にはなかったがw
405名無シネマさん:04/06/10 13:57 ID:l6Cu6WR8
米版トレジャー缶、OnTheFrontLine 来ました。
画がキレイです。スゴイです。
死ぬまでに見られると思ってなかったディズニーの国策映画がこんなにてんこもりで
しかもレストアされたキレイな画で見られて感激です。
カナダ製作?のタイトルが出るのも多いんですが、何なんでしょ?
敵の日本人は丸顔のチビでメガネのツリ目に出っ歯です。
406名無しシネマ:04/06/10 15:37 ID:MqWvhvYp
407名無シネマさん:04/06/10 21:05 ID:bo2DMILQ
ターザンからLDC→ブエナになったんだけど、
その頃は移行期間ってことで、LDCの製作スタイルを参考?にしてました。

でも、完全に移行も終わった頃からTHXは消えてた。
ブエナ社が「いらないんじゃん?経費も減るし。」と判断したんのかも(これは想像)。

てか、ディズニー&華○朋美がいなくなってから・・・今はなきLDCに・・・。
LDの時代はよかったのに・・・。
408名無シネマさん:04/06/10 22:01 ID:Fpn00KwC
「ファンタジア」アンソロジーDVDBOX3枚組日本版
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=42460
409名無シネマさん:04/06/10 23:51 ID:EbQ5YdBH
>408
もうすでに時遅しのような気がする・・・・今日この頃です・・・・orz
410名無シネマさん:04/06/11 03:55 ID:hKOiuvIp
>>408
甘いよ。2ちゃんねるの連中は(俺も含めて)
他の人が、教えてくれたり、意見してくれたり
してくれるだろう。と思って少しでも面倒くさい事は
何もしない連中ばかりだよ。
411名無シネマさん:04/06/11 09:17 ID:BfQlKZUX
だけど漏れはアンケートにはいつもきつい事を書いているし、
電話で抗議したりしているけど。
あちら側のレスポンスが悪すぎるから、もうバカバカしくてさ。
あんまり粘着するのもキモイし、結局リージョン1を買って
自分を納得させてしまうんだよ。

漏れってダメすかね。
412名無シネマさん:04/06/11 09:54 ID:nbFTcWgy
普通はめんどくさいから泣き寝入りだろうなー
まあお前みたいな奴がいるから、世の中回ってるんだろう
413277:04/06/11 11:38 ID:NNtdh6kY
>>344の店で
12時00分〜13時00分に限りシリーを予約できる。
一人1セットのみ。ただし定価+送料800円と高い。
414名無シネマさん:04/06/11 12:09 ID:yD0dF1/e
>413 あっという間に売り切れてしまいましたね・・・。
何個あったのだろうか。
なぜ、送料が800円もかかるのですかね?
415名無シネマさん:04/06/11 13:08 ID:RNNb8ftx
>>344の店で>>344の書き込みがあったときに
予約したんだけど・・・
追加で予約を受付したってことは、前回注文分は
確保できてるって解釈してよさそうだな。
いや発売後にキャンセルメールが来るのではと
不安だったので。これで安心か?
416名無シネマさん:04/06/11 13:24 ID:NNtdh6kY
こちらも定価+送料ですが、もう一件シリー買えるお店がありました。
y.hさん情報ありがとうございます。

1.兎スターの嫁
2.『?』・ド・ビル
3.せむし男

>>414
複数個同時に予約された注文をキャンセルした結果、余りが生じたのかなと予想。
送料800円は高いですよね。

ある程度大きな規模の店頭であれば、普通に買えるような気がしてきた…
417名無シネマさん:04/06/11 13:53 ID:MsSpCfKF
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1085112759/502
ここにミッキー1の発送しましたメール貰った人がカキコしてるけど
こんなに早くに店舗に入荷してたら
店舗売りはどーなるんだろーか?
418名無シネマさん:04/06/11 14:33 ID:oLgoDH7W
みなさ〜ん!!
一番信用できるサイトでミッキー2の予約受け付けていますよ〜
急いでくださーーーい
419名無シネマさん:04/06/11 14:55 ID:NNtdh6kY
>>418
ありがとう。
商品の詳細説明がなかったから、ノーマークで全然気が付かなかったよ。
420名無シネマさん:04/06/11 15:05 ID:dxnlytJH
>>416
都内の家電量販店だけど この前買い物ついでに
ダメモトでドナルドの予約を聞いてみたら あっさり受け付けてくれた。
あっさり過ぎて不安なくらい。
421名無シネマさん:04/06/11 15:09 ID:oLgoDH7W
>>419
そうですね。ブ○ナのディズニーページからだと気付かないと思いま〜す。
と言うか、そこから行ってもダメですよね。
私も、たまたま直接あのサイトを覗いたので発見しました!!
予約できて一安心です。
419さんも予約できたみたいで良かったです。

422名無シネマさん:04/06/11 15:17 ID:NNtdh6kY
>>420
OK
423名無シネマさん:04/06/11 15:46 ID:4isKv2fr
はい!みなさん〜
モールでトレジャーミッキー2の予約受付始まりましたよ〜
424名無シネマさん:04/06/11 15:57 ID:hKOiuvIp
Deleted Animation from The Sorcerer's Apprentice
が詳細ページになかったと思うんだけど、
■ミッキーと指揮者レヴァイン〜『ファンタジア2000』共演の舞台裏
って事かな?他にきずいた事ある人いる?ブエナだから信用できない。
425名無シネマさん:04/06/11 16:13 ID:siIG5gHo
やっと公式ページが出来たよ。ちょっと遅いんじゃないんですかね?え?
ttp://club.buenavista.jp/disney/special/mickey_friends/index.jsp
426名無シネマさん:04/06/11 16:16 ID:dxnlytJH
>>424
特典映像ではなく 作品扱い(?)になってるようですよ。
(違ってたらゴメソ)

20:魔法使いの弟子〜ファンタジアより/1940年(解説:レナード・マルティン) (Sorcerer's Apprentice from Fantasia)
21:未公開シーン:魔法使いの弟子(解説:レナード・マルティン) (Deleted Animation from “The Sorcerer's Apprentice”)

ttp://club.buenavista.jp/disney/product/index.jsp?cid=509
427名無シネマさん:04/06/11 16:18 ID:hKOiuvIp
あぁ本当だ!ありがとう!
そのページはまだ出来て無いのかと思ってたよ。
428名無シネマさん:04/06/11 16:18 ID:siIG5gHo
★DVD歴代日本No.1★『ファインディング・ニモ』DVD(6/18発売)初回出荷300万本達成!!
=あの「千と千尋の神隠し」に並んで歴代日本一!!=

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントは、来る 6月18日(金)に発売する『ファインディング・ニモ』の
DVDの初回出荷が300万本に達したことを発表しました。これは、空前の大ヒットを記録した
『千と千尋の神隠し』に並ぶ、歴代日本一の大記録です!!

『ファインディング・ニモ』は、全米アニメーション映画史上歴代興収1位、ディズニー映画史上歴代興収1位、
2003年全米公開作品興収第1位、そして第76回アカデミー賞 長編アニメーション映画部門“作品賞”受賞と、
様々な記録を打ち立ててきましたが、また新たな記録が加わることになり、
今後どこまでこの記録が伸びるか、非常に注目されています。

また<DISNEY/PIXAR今だけセール>として4月23日〜8月31日までの期間限定で
展開している5作品(『トイ・ストーリー』『バグズ・ライフ』『トイ・ストーリー2』『モンスターズ・インク』
『スペース・レンジャー バズ・ライトイヤー/帝王ザーグを倒せ!』)も合計で100万本を突破!しており、
こちらも『ファインディング・ニモ』の発売で更なる記録が期待されています。
429名無シネマさん:04/06/11 16:21 ID:hKOiuvIp
>>428
またブエナが変な事、思いつかなきゃ良いんだけどね、
その兆候があるから、怖い。
あとまた赤くするなよ。
430…完結?:04/06/11 16:22 ID:siIG5gHo
《ミッキーマウス デビュー75周年》を記念 ウォルトが最も愛した作品を選りすぐった究極のコレクション
“Walt Disney TREASURES”シリーズが完結!!

第4弾 2004年9月15日(水)発売!!
『ミッキーマウス/カラー・エピソード VOL.2限定保存版』
★限定10,000本(シリアルナンバー入り)★

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントは、世界のスーパースター、ミッキーマウスの
デビュー75周年を記念し製作された『ミッキーマウス/カラー・エピソード VOL.2 限定保存版』
(DVD 2枚組/税抜き6,000円、税込み6,300円)を2004年9月15日(水)、10,000本限定で発売いたします。

『ミッキーマウス/カラー・エピソード VOL.2 限定保存版』は、ディズニー・スタジオの資料庫に眠る
膨大な映像群を選りすぐり、6月から4か月連続で発売する究極のDVDコレクション
“Walt Disney TREASURES”シリーズの第4弾。6月から連続で発売される本シリーズが、
このタイトルで勢ぞろいとなります。ミッキーマウスの初期のカラー短編作品や、ボイスキャストや
アニメーターへのインタビュー、ウォルト自身による解説などの特典が収録された、
まさに“保存版”の名に相応しいファン垂涎のコレクターズ・アイテムです。

銀仕様三方背外箱、DVD2枚組デジパック、シリアルナンバー入り、柳生すみまろ氏書き下ろし
解説カラーブックレット(12P)入り、総収録時間約250分、映画史研究家レナード・マルティン氏による解説映像、
弊社初収録エピソード4本を含む18本のエピソード、インタビュー、メイキング、
ウォルトによる解説を始めとする膨大な映像特典、そしてなんと『魔法使いの弟子』の未公開シーン!などの、
希少性の高い4時間以上に及ぶ映像やアイテムを収録した、まさにWalt Disneyの
TREASURES(宝もの)と言える限定商品です。
431…完結?:04/06/11 16:25 ID:siIG5gHo
◆商品データ◆
※商品の仕様については、変更になる場合もあります。

■『ミッキーマウス/カラー・エピソード VOL.2 限定保存版』
発売日:2004年9月15日(水)
レーベル:Walt Disney TREASURES
原題:MICKEY MOUSE IN LIVING COLOR VOL.2
発売元:ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
     2004年/カラー/ 合計約243分
発売数:限定10,000本

〈DVD/セル用〉
価格:6,000円(税抜き)/6,300(税込み)
仕様:片面2層/ピクチャーディスク/MPEG2/NTSC、日本国内向け(リージョン2)複製不能 
マクロビジョン/2枚組デジパック/12P解説カラーブックレット/ブックケース
音声:ドルビーデジタル(英語2.0chモノラル/日本語2.0chモノラル)
画面サイズ:TVサイズ(1.33:1)及び16:9 LB (ワイドスクリーン)
     ※収録内容により、画面サイズが異なります。
字幕:日本語、英語
収録内容:
■Disc1
★レナード・マルティンによるイントロダクション
●Play All/Chronological Listing
ミッキーの愛犬(原題:SOCIETY DOG SHOW)/1939年
ミッキーの猟は楽し(原題:THE POINTER)/1939年(BVHE初収録)
ミッキーの船長さん(原題:TUGBOAT MICKEY)/1940年(BVHE初収録)
プルートの魔法のランプ(原題:PLUTO'S DREAM HOUSE)/1940年(BVHE初収録)
ミッキーのドキドキ汽車旅行(原題:MR. MOUSE TAKES A TRIP)/1940年
ミッキーのつむじ風(原題:THE LITTLE WHIRLWIND)/1941年
ミッキーの青春手帳(原題:THE NIFTY NINETIES)/1941年
ミッキーの芝居見物(原題:ORPHAN'S BENEFIT)/1941年
ミッキーの誕生日(原題:MICKEY'S BIRTHDAY PARTY)/1942年
432名無シネマさん:04/06/11 16:30 ID:oLgoDH7W
ブエナからメルマガが届いた。
HPも更新された。
遅いっちゅうねん。
ミッキー2は2時間前に予約できる状態でした〜。
433…完結?:04/06/11 16:31 ID:siIG5gHo
ミッキーのオーケストラ(原題:SYMPHONY HOUR)/1942年
ミッキーのダンスパーティー(原題:MICKEY'S DELAYED DATE)/1947年
ミッキーの大探検(原題:MICKEY DOWN UNDER)/1948年
ミッキーとあざらし(原題:MICKEY AND THE SEAL)/1948年
プルートのユートピア(原題:PLUTOPIA)/1951年(BVHE初収録)
ミッキーの“あらいぐまを探せ”(原題:R'COON DAWG)/1951年
プルートの誕生祝(原題:PLUTO'S PARTY)/1952年
プルートのクリスマス・ツリー(原題:PLUTO'S CHRISTMAS TREE)/1952年
ミッキーの魚釣り(原題:THE SIMPLE THINGS)/1953年
●その他のミッキー主演作品
魔法使いの弟子〜ファンタジアより/1940年
(原題:Introduction SORCERER'S APPRENTICE from FANTASIA)
未公開シーン:魔法使いの弟子
(原題:Introduction Deleted Animation from "The Sorcerer's Apprentice" )
ミッキーのジャックと豆の木/1947年
(原題:Introduction MICKEY AND THE BEANSTALK from FUN AND FANCY FREE)

■Disc2
★レナード・マルティンによるイントロダクション
●その他のミッキー主演作品
ミッキーのクリスマス キャロル(原題:MICKEY'S CHRISTMAS CAROL)/1983年
ミッキーの王子と少年(原題:THE PRINCE AND THE PAUPER)/1990年
ミッキーのアルバイトは危機一髪(原題:RUNAWAY BRAIN)/1995年
●映像特典
ミッキーマウスの変遷をたどって〜アニメーター・インタビュー
(原題:“Mickey's Cartoon Comeback”)
ミッキーとミニーを生きる〜ボイスキャスト・インタビュー
(原題:“The Voice Behind the Mouse”)
ストップモーション・アニメーション『マウス・マニア』
(原題:Mouse Mania)
434名無シネマさん:04/06/11 16:32 ID:4isKv2fr
・・・輸入版買うからもういいや・・・・鬱・・・
435名無シネマさん:04/06/11 16:42 ID:yD0dF1/e
>418、423
ありがとうございます!
やっと予約できました〜。
あとは、ドナルドのみ頑張ります!
たった今、予約できたので、
まだ、大丈夫でした。
436名無シネマさん:04/06/11 16:45 ID:yD0dF1/e
みなさん優しい方ばかりなので・・・
ミッキー1は、田我庫で追加受付しています。
437名無シネマさん:04/06/11 18:04 ID:NNtdh6kY
>>416です。「予約受付は終了しました」とのことです。

>>436
早くも売り切れましたね。
438名無シネマさん:04/06/11 18:08 ID:oLgoDH7W
>>436
もう売り切れたみたいですね。

でも、やっぱり5000本のシリーとドナルドの方が
争奪戦は激しそうですね。
出荷数がミッキー1、2の半分ですから・・・
全作揃えたい人が1万人いたとしても、そのうち半分の人しか
コレクションすることは出来ない。
そうなると「コレクション出来ないならミッキーもいらない」と
考える人もいるかも知れない。。。
439名無シネマさん:04/06/11 20:04 ID:ZAoOtTej
ちょっと聞きたいんですが、次回のトレジャーズDVDシリーズ、
今回みたく「10,000本限定」で、再版もナシだったら、9800円ぐらいでも買いますか?
440名無シネマさん:04/06/11 20:22 ID:xrP5GMRI
買わない。輸入版を購入します。
441名無シネマさん:04/06/11 20:26 ID:hKOiuvIp
一万だったら、映像特典をアメリカ以上にしないと嫌かな?
こんな特典まで付いてるの?大丈夫?くらいの物が。
ただでさえアメリカよりも高いのに、3倍位の値段設定だったら、
R1で良いかな。
まぁアメリカ以上の特典って時点で今のブエナには無理だけどね。
442278:04/06/11 20:27 ID:Ecs77xqW
>>418>>423

情報ありがとうございました。
おかげで先ほど予約できました。
モールならまず大丈夫だろうから、一安心。
予約は全部済ましたが、ドナルドだけ不安が残る。

情報ありましたら、引き続きお願いいたします。
443名無シネマさん:04/06/11 20:30 ID:hKOiuvIp
何故ネット販売にこだわる?
店頭なら簡単に買えるって何回も書いてるじゃん
それともCD屋まで3時間とかそんな場所に住んでるのかい?
444名無シネマさん:04/06/11 21:04 ID:xUaU10Hn
ディズニーのことだからまたそのうち収録の形を変えて再販するだろう。
それとももう二度と見られない作品なのかい?
ずいぶんとまあ血眼になって、これがコレクターってやつかねえ。
445名無シネマさん:04/06/11 21:31 ID:/tUSXHmq
>>444
少なくともブルーレイ時代に到達するまで異形式のソフトは発売されないと踏んだ。
それと、ブエナにトレジャー第二期を発売させるきっかけのカッターを与え俺達がハラショーに満足する寸法

の筈だったが何とべック達は完結等とグルーピーな事をビディーった。
ほんとうビズムニーきちゃってモズクは真っ白。
俺達ドルーグに見捨てられたオッディ・ノッキーってわけ
446名無シネマさん:04/06/11 22:57 ID:XaFtPHjg
>>425
随分前から公開されていましたが何か?

>>443
いろんなお店をグダグダ歩いて探すより
ネットで在庫あるお店を探す方が楽だからと思われ
もっとも、店頭もネットも在庫薄ってのを分かってない店も多いのだが
447名無シネマさん:04/06/11 23:18 ID:hKOiuvIp
たぶん、店頭の方が全然楽。
俺は店頭で全部予約済み。
物凄く簡単に予約できたよ。
行く店行く店出来るから、信用できそうな店
2店で予約してきたよ。
ただその店の入荷数を確認するから
店頭でしばらく待たなきゃダメだけどね。
448名無シネマさん:04/06/11 23:20 ID:XaFtPHjg
連続スマソ
ミッキーVol.1の発送メール、我が家にも来ました
なんでこんなに早く出荷できるのか不思議だ
ホント、店舗売りはどうなるんだろ?
449名無シネマさん:04/06/11 23:22 ID:hKOiuvIp
本当に!?
店に確認してみるか。
450名無シネマさん:04/06/11 23:23 ID:Sj2Pj9Gy
今日、シリーシンフォニー予約した新星堂から電話が来た。

「当店(予約した店)の割り振りがゼロだったのですが」と言われちょっとショックだったが、
「他店に余裕がありましたのでそちらから取り寄せます。」と言われホッとする。

店舗ではこのような状況なので、大手(HMV、タワー、新星堂、すみや、ツタヤ、山野など)なら
まだ予約できる店舗はあるかと思います。
451名無シネマさん:04/06/11 23:26 ID:hKOiuvIp
で、amazonの人は予約キャンセルメール来た?
発送メールが着たら、そろそろ来るよね?
452名無シネマさん:04/06/11 23:31 ID:yBuI/hQs
前もレスしたけどタワレコは店頭販売しないんだよ。
453448:04/06/11 23:48 ID:XaFtPHjg
俺が注文したのは、某有名量販店のオンラインショップ
当時は取り扱いがあったんだけど、
シリー以降、ブエナから「予約を取るな」とお達しが来たらしく、受け付けなくなったらしいが

発送メールをコピペしても良いのだが、あまりにも普通すぎた内容(wだったので自粛
454名無シネマさん:04/06/11 23:50 ID:/wECaCuN
ドナルドはあきらめて米版買うことにした。
455名無シネマさん:04/06/11 23:52 ID:/wECaCuN
俺の予約した新星堂は大きかったからたぶん大丈夫だ・・・・と思う
456名無シネマさん:04/06/11 23:57 ID:hKOiuvIp
>>453
店頭も同じだったら、全然守られてないって事か。
会社がブエナだから余計笑える(w
>>455
新星堂は確約ですか?って聞いたら、ハイ大丈夫ですよって言ってたから
大丈夫だと思うよ。入荷数も確認してたし。
457名無シネマさん:04/06/11 23:58 ID:hKOiuvIp
商品届いたらもし良かったら、また書いてください。
店舗にもその時に確認しよう。
458名無シネマさん:04/06/11 23:59 ID:hKOiuvIp
3連ごめん
457は>>453へのレスです。
459名無シネマさん:04/06/12 00:41 ID:kjtLZbVM
モールはもう完売してたね。
460名無シネマさん:04/06/12 08:02 ID:4E9Ku+sQ
モールは今までのパターンなら2ヵ月後にもう一度予約開始するから
逃した人はそのときにガンガレ
461名無シネマさん:04/06/12 09:36 ID:0HEVWRFF
モールはなぜかアクセスできんかった
462名無シネマさん:04/06/12 10:47 ID:ETkzf9U9
あそこはただでさえ重いからねえ
463453:04/06/12 11:37 ID:85eoewe5
今日、量販店に電話してみたら
伝票上だけ1週間前に処理していたようで
「発売日指定のお届け」って言われた。ガカーリ
混乱させてスマンかった。俺も混乱した
464名無しシネマ:04/06/12 15:50 ID:gTH7WtVq
LDC時代に発売されたDVDでブエナから出ていないのは
ムーラン、くまのプーさん/クリストファー・ロビンを探せ、アラジン完結編
ミッキーマウス/ブラック&ホワイト 特別保存版
の4本?
465名無シネマさん:04/06/12 20:40 ID:16UrFiqW
このスレの住人はシリー予約できたのかな?
某所で定価で出てるよ。送料別だけどねー
藁をも掴む思いのヤシは頑張れ!
466名無シネマさん:04/06/12 21:05 ID:2faQiykh
予約できなかった人は、
ttp://home.att.ne.jp/gamma/murasada/page004.html
ここを発売前日にチェックすべし!
×が○に変わるヨ!マメに確認しよう!
467名無シネマさん:04/06/12 23:27 ID:NOWT9HGz
>>465
どこでつか?
468名無シネマさん:04/06/12 23:46 ID:16UrFiqW
>465
時すでに遅し・・・
465のメール欄の場所を今後も検索した方が良い
いずれドナも扱う可能性有り
469名無シネマさん:04/06/12 23:58 ID:oTyjim2D
>>465=468
お前転売屋だろ。
商品販売後は売れなくなるとわかって、
早めに出しちゃったね(w
何個買っちゃったの?どんだけ損するか楽しみだね。
>>467
通販サイト巡りに飽きたら店頭池
それに早く気づくかが今回のポイント。
470468:04/06/13 00:12 ID:mJU8eW/M
>469
残念ながら転売屋ではありません。
漏れが見つけたのはこれです。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48974641
オクの転売で定価即決は見た事ねーよ。
即決してるのは、ストア登録してる業者と
今回晒した書店だけだと思う。

漏れ今まで結構予約してるサイト晒してきたが
>469みたいなヤシがいるので、今後一切晒すの辞めるよ。
471名無シネマさん:04/06/13 00:14 ID:OWgVfpkq
販売後に売れなくなっちゃうからじゃなくて
たっぷり仕入れたからじゃないのか
出品者がまだあるのでメールくれって書いてあるのもある
シリーやドナは何個買っても損はしないだろう
ミッキーだってそうだ今回の数字は
店頭でゆっくり買おうなんて出来る数じゃない
新星堂はある日まで予約した分はメーカーにOO個
予約取ったからくれ!という方式だったらしい
残りをわけるわけだから小さいところは5個の予定が
1個になるなんてことだろう
472名無シネマさん:04/06/13 00:38 ID:0NcU0SVX
>>470
あぁそういう事か>>465のメール欄にsage ヤフオク
と書いてリンク先もタイトルも書いてないから、てっきり
転売屋と勘違いしたわ。すまんかったな。
俺も転売屋は大嫌いだからその臭いがするのは
叩くようにしてるんだよ。
まぁ許してくれよ。
しかし、なぜ早期終了させたんだろうな?
>>471
たっぷり仕入れたなら、定価で販売するはず。
今見たら、定価以上のみどう考えても転売屋が焦ってる様にしか見えない
予約完売とか書いて。まだ予約できるって言うのに。
あと新星堂は確かにシリーはもうダメだね。
あそこはメーカーに言ってるんじゃなくて、新星堂の
大元に在庫が入って、そこから分配するんじゃない?
じゃなかったら、時間かけてコンピューターで在庫管理したり、
締め切りましたとか言わないでネットの様にするだろ。
あと言える事は、予約さえすればネット通販以外では普通にまだ買える。
長文ごめん
473名無しシネマ:04/06/13 00:55 ID:92FyMWpo
>>472
買えません
474名無シネマさん:04/06/13 01:03 ID:0NcU0SVX
>>473
あ、そ
人の予約なんて
別にどうでもよくなって来たわ
馬鹿らしい。
475名無シネマさん:04/06/13 01:05 ID:zvQyCbGs
モチツケお前ら(;´Д`)ノ

悔エナにまんまと陥れられているぞ。ちなみに自分もシリーでヤキモキしてますけど。
476名無シネマさん:04/06/13 01:12 ID:zvQyCbGs
ちなみに私は>465も>469の情報も有難かったよ。
時間が合わなくて手遅れだったけど。
ネットに頼らず頑張って遠方の店にも足を運んでみようと思う。
殺伐とだけはするな、もともと殺伐としてる会社なのにスレの住人は
親切心な人間が多いのが支えなのに。

つかホーム・オン・ザ・レンジが早く観たいけど
語り合う余裕がないね。
477468:04/06/13 01:18 ID:mJU8eW/M
>472
早期終了はしてないよ。一人2つまで購入可だから

>473
ttp://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/comicomi_studio?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c60496028
以前ミッキー1を取り扱ったストア登録してる業者とその時の出品ページ

http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kamiyabc_dvd?
さっき晒した書店14日以降にも出品する可能性あるかも
2つともアラート入れとけば?
478名無シネマさん:04/06/13 01:20 ID:9QN0YKcJ
> 商品販売後は売れなくなる
> どんだけ損するか楽しみだね。
それはないだろうなー。
少なくとも倍の値段ぐらいにはなるんじゃない?
リトル・マーメイドなんて特典ナシでも新品は4万とかだったし。

ロジャーラビット(CE)も10000セットで販売。
ネット通販ではもう買えないみたいだけど、
店鋪では(ビックカメラなんかじゃ)5本とか売れ残ってる。
ネットよりも店鋪のが確かに購入しやすいと思うよ(都心では)。
479名無シネマさん:04/06/13 01:22 ID:0NcU0SVX
>>475>>476
うん、俺も頭に血が上ってたようだ、
ごめんね。
2日位前だったかな。シリーシンフォニー以外でしたら
まだ予約できますが、いかがですか?
と新星堂で聞かれたよ。
で、新星堂では予約せずに他の4つとも予約できて
在庫と予約数の確認をしてくれる店で予約しました。
ネットはあまり知らないから、誰か補足よろしく!
480名無シネマさん:04/06/13 01:40 ID:FKXVGYu0
昨日ミッキー1店頭で予約できました。
店員さんが奥に行って確認してきて「大丈夫です」とあっさり。
店頭在庫として発注した分を割り当ててくれたようです。
シリーやドナルドも全然余裕。観賞用と保存用と2枚づつ予約した。

481名無しシネマ:04/06/13 03:06 ID:92FyMWpo
まあ、完売は必死だと思う。ブエナもそのつもりで出してるだろうし。
482名無シネマさん:04/06/13 03:36 ID:KLniYma5
>>480
都内ですか?
ディズニーストアで予約できた俺はラッキーなんだろうか?

>>481
その場合必死じゃなくて必至ですよ。
わざとなら無粋スマソ。
483名無シネマさん:04/06/13 08:45 ID:FKXVGYu0
>>482
都内じゃありません。
たぶん田舎の方が入手しやすいのでは?
欲しい人は田舎へGO!
484名無シネマさん:04/06/13 09:22 ID:9Un7+h3e
「塔」で予約したミッキーカラーエピソード1、
たった今届きました。早すぎ!!!
485名無しシネマ:04/06/13 13:21 ID:92FyMWpo
田舎の方がむしろ入手困難でしょ。
486名無シネマさん:04/06/13 16:27 ID:0NcU0SVX
>>484
うらやましい!
で、どんな感じだった?
全エピソード通し再生なんかも出来る?
487名無シネマさん:04/06/13 16:46 ID:pz3BPF03
ミッキー2、シリー予約できた!あとはドナだけだね。
488名無シネマさん:04/06/13 17:05 ID:zTRLHZU2
うちんとこもミッキー届いた。
紙ジャケがしょぼい。缶の方が良かったニャ。
今から観まつ。
489名無シネマさん:04/06/13 18:39 ID:jyscVal6
缶の中身は普通のDVDケースでショボいけどね。

ヤフーオクション、
ミッキーVol.2を「5000本限定」なんて書いてる転売屋が・・・。
ダマされる人がいないといいんだけど。
490名無シネマさん:04/06/13 18:47 ID:kNLyqBfV
都内だけど中心からちょっと外れたところにある店舗
なんかで余ってそう
491名無シネマさん:04/06/13 18:52 ID:pz3BPF03
藻前ら、三銃士限定版も早めに予約しる!
結構締め切ってるとこあるぞ
492名無シネマさん:04/06/13 19:12 ID:RRhh7ZDe
>>484
メニューをキャプって晒してほしいw
493名無シネマさん:04/06/13 20:52 ID:PVU5wO6/
>>491
別にぬいぐるみはイラナイからいいや
494名無シネマさん:04/06/13 21:15 ID:E3dz1ylG
今日7件回って、最後の店でやっとドナの予約できました。
しかし、後からキャンセルされそうで実物手にするまで不安だよー。
495名無しシネマ:04/06/13 21:16 ID:92FyMWpo
アマゾンからのキャンセルメールはまだかな
496名無シネマさん:04/06/13 21:19 ID:Kelcim7i
>>494
都内?
497名無シネマさん:04/06/13 21:22 ID:E3dz1ylG
都内ですよー。ほとんどのショップは
「割り当てがわからないから予約はまだ取れないんだよ」って
断られましたが一ヶ所だけ予約してもらえました。
498名無シネマさん:04/06/13 21:35 ID:Kelcim7i
>>497
同じ断られ方で全滅ですた。
すでに予約終了か、ないしまだ受けれないってことで。
某大きいところは40本のみ入荷、最近火事があったところは2本
コンサートとかでCD販売を良くしてる銀座の本店も5本との体たらくですた。

同様なところで確定しだいの連絡待ちを数入れてたくらい。
裏山
499名無シネマさん:04/06/14 16:33 ID:iF3K7+iH
マジで全4作で終わるつもりなんでしょうか日本版。
on the front line以外は日本発売しても良いと思うのですが。
ブエナビスタの中の人、教えて!

アメリカのアマゾン覗いたら、いるんですね転売屋。「new」とか書いて売ってやがる。全て缶(tin case)で揃えようとしたら10万円くらいかかりそうでワロタ&やめました。
500名無シネマさん:04/06/14 16:44 ID:JoNqzZz4
>>499
売ってるとこには売ってるみたいよ。
知人に探してもらったら、各20%OFFで買えました。
場所が特殊ですが
WDWのパーク内及びダウンタウンディズニーの各ショップ
ヴァージンメガストアには在庫豊富との事。

でも、日本の方がorz
501名無しシネマ:04/06/14 17:18 ID:fAjYoO6E
アマゾンで予約したのですけど。キャンセルメール来るとしたらいつ頃になるのでしょう?
502名無シネマさん:04/06/14 17:40 ID:LPXbJIf9
希望的観測だけど、ドナルドダック・クロニクルVol.1
の「Vol.1」の所に夢がある。
消費者の要望多かったら、続けてくれるのでは?
503名無シネマさん:04/06/14 18:04 ID:+1AtZ6Ht
確かに、続刊しないならvol1なんてつけないわな。
504名無シネマさん:04/06/14 18:19 ID:9ZaQvJFK
次回は、ミッキーB/W、グーフィー、ドナ2、プルートの予感
505名無シネマさん:04/06/14 18:20 ID:+1AtZ6Ht
シリー再出品キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d49053104
お早めに!
506名無シネマさん:04/06/14 18:24 ID:Sc6M36c9
yahooオークションでシリーシンフォニー定価即決でてます。
予約できていない人、急いで〜
507名無シネマさん:04/06/14 18:30 ID:+1AtZ6Ht
>>470 >>477
有難う!お陰で落札できました。
今回間に合わなかった方も、発売日行こうに必ず再出品する様子です。

こまめに様子を見ることをお勧めします。
508名無シネマさん:04/06/14 18:31 ID:ASb36MT+
>>505のヤフオク終了したね
2個注文してる人が転売目的で無い事を祈りますわ
509名無シネマさん:04/06/14 18:32 ID:LPXbJIf9
ドナルドのVol.2のおまけでも良いから、
チップとデールの4作も忘れないで欲しいな。
フィガロシリーズとシリー・シンフォニーと似たシリーズと
ごっちゃにして合わせて売られるのかな?
510名無シネマさん:04/06/14 18:35 ID:UTazxA/J
>>505さん
のおかげで、シリー・シンフォニー落札できました。
どうもありがとうございました!
感謝です!
511名無シネマさん:04/06/14 18:37 ID:Sc6M36c9
506です。
すでに505さんの書き込みがありました。スミマセン。
アッと言う間に落札されてしまいました。
ここに来ている人で落札できた人いるのかな?
512名無シネマさん:04/06/14 18:43 ID:Sc6M36c9
>>511
落札者が居たみたいで良かったですね
513名無シネマさん:04/06/14 18:49 ID:UTazxA/J
>>506さん
ものすごい早さで終了しましたが、
何とか間に合いました。
ありがとうございましたです。
自分だけ入手して満足するんじゃなくて
私もオクをまめにチェックしてこの板で
お知らせできればと思います。
514名無シネマさん:04/06/14 18:59 ID:jf/3QIao
次はドナですね。
出来れば皆に定価でいきわたらん事を祈って。
515名無シネマさん:04/06/14 20:08 ID:kr/SVbdO
正直ここで色々報告するの止めて欲しい…
見てるの転売ヤローばっかりだから…
516名無シネマさん:04/06/14 20:57 ID:6wx3x3ve
ミッキーのカラーエピソード1なら6300円スタート
数量7っていうのが出てるよ。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23701271

>>515

そうとばかりは言えないんじゃないかなー。
実際、シリーの6300円即決なら転売ヤーが見たら
一人で6個買い占めたっておかしくないし。
転売ヤーが多いのは事実だろうけど、
情報を公開して、本当のファンが救われることもあるだろうしさ。

反論すまん。
517名無シネマさん:04/06/14 21:10 ID:J0zSoAGm
ミッキーのVol2って需要あるんだろうか?
まだ予約始まってなくて始まる前に何時から始めるって連絡をくれる事になってる
大手通販サイトがあるんだけど。
518468:04/06/14 21:12 ID:htNaS1k1
>516
一人2つ迄しか買えないよ。
それ以上の数量で落札した場合は、入札削除される可能性がある。

>505
もう少し隠す事出来ないか?
直リン貼るのもどうかと思う・・・
まっ一番最初に晒した漏れが言える事ではないのかも知れんが
519名無シネマさん:04/06/14 21:48 ID:cs+2v4tv
JBOOKのシリーやっと受付終了したね
しばらく出てたよね
これで通販関係は終了かな
520名無シネマさん:04/06/14 22:41 ID://APYT4b
ヤフオクへの直リン貼りは「出品者必死だな」と煽られスレが荒れる元になるから
やめておいた方が無難。

それに>>516って「オクで定価で買える」情報ならまだしも
即決価格でもなく、ストアー出品というわけでもない。
あなたが出品者では?と思われても仕方がない。
521名無シネマさん:04/06/14 23:01 ID:Sc6M36c9
>>513
良かったですね(^_^)v
私もここでお世話になり自分の分は確保することが
できたので、未だ予約できていない人に、少しでも有益な情報は
提供したいと思っているのですが賛否両論あるようで・・・
どうするのが良いんでしょうね。
522名無しシネマ:04/06/14 23:10 ID:fAjYoO6E
転売ヤーも見ていると思うけど、情報が欲しい人だっているハズ。
ここで書いた書かないからって転売ヤー対策にはならないと思うよ。
523517:04/06/14 23:15 ID:J0zSoAGm
ですよね。
自分は、店頭でミッキー予約できたんで
需要があれば、予約開始時にミッキーvol2のサイト書き込もうかと思うんですが
転売ヤーがいると思うと・・・
524名無シネマさん:04/06/14 23:17 ID:xktkpj0S
http://www.bbweb-arena.com/users/oniti/wakonn/index.html
お前ら コレを聞いて反省汁!!!
525名無しシネマ:04/06/14 23:21 ID:fAjYoO6E
転売ヤーに情報が…って言ってもさ
どの道オークションに出品されリトマの様になるしね。
オークションで買って、また出品てな具合でさ。
ブエナさんが動いてくれない限り転売ヤーはいなくならないよ。
526名無シネマさん:04/06/14 23:28 ID:/i60Y0XA
ドナルドダック・クロニクルはアメリカでもVol.1しか出てないんですね。
でもアメリカの16万5千枚の限定なんて、日本じゃ限定になりませんが、日本の5千枚は少ないですね。
ブエナも日本国内での販売枚数などはディズニー社との契約で決められているだろうし、
日本市場ってその程度にしか思われてないんですね。
527名無シネマさん:04/06/14 23:39 ID:ELeMX4c7
ピクサー以外のディズニー新作アニメの配収、DVD売上が
あんまり良くなかったからかも。
528名無しシネマ:04/06/15 00:30 ID:erhRyzhI
言えてる。でも、中途半端な仕様で出したから
売れなかったとは気付かないのかね。
529名無しシネマ:04/06/15 00:33 ID:erhRyzhI
前に「コルドロン」買ったけど映像特典の少なさに驚いたよ。
ゲームとギャラリーだけだしね。
でも、ゲームをクリアするとご褒美としてドナルドの短編見れる。
だったら最初から映像特典として入れろっつーの思った。
こんな会社だから信用できない。
530名無シネマさん:04/06/15 01:10 ID:nHMhxijM
>>529
ドナの短編のタイトルなんですか?
531名無シネマさん:04/06/15 01:55 ID:Ms84z6m1
>>530
「Trick Or Treat」。
ハロウィンもので、釜(コルドロン)が出てくる。
532名無シネマさん:04/06/15 02:58 ID:dNPwRTzC
この間のハッピーバースデードナルドダックとどの程度かぶってるんだろう・・・。
ちょっと調べてみるか。
533名無シネマさん:04/06/15 11:00 ID:v8EpelgL
ミッキーマウス / カラー・エピソード Vol.1
amazonで、通常24時間以内に発送します。
534名無シネマさん:04/06/15 13:13 ID:odzE+aDJ
↑アマゾン、ふざけとる。売ったり売り切れたりまた売ったり。
アピタで定価注文しちゃってるからもういらん!
535名無シネマさん:04/06/15 13:52 ID:DilT21Lf
他のも発売日後には期待できるかな?
あとドナルドだけなんだが…
536名無しシネマ:04/06/15 14:07 ID:erhRyzhI
ドナルドvol.2は出るとしたらどうなってしまうのでしょう。
vol.1は41年まで入ってるけど、vol.2はそれ以降って事になるよね。
「Commando Duck」は入るのかな。
537名無シネマさん:04/06/15 15:45 ID:0KxJ0/JR
TOWER ミッキー1、ミッキー2
ビック ミッキー2
予約受付中!

シリー、ドナルドは・・・困難?
538名無シネマさん:04/06/15 15:48 ID:xYiv8GFo
【巨人戦視聴率の歴史】
|
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||

このままだと放送なくなるぞ!
貴様らも放送見ろ、カス野朗!!!
539名無シネマさん:04/06/15 17:34 ID:Ms84z6m1
>>536
戦争物は入らないと思うぞ。
540名無シネマさん:04/06/15 18:01 ID:skVC9iwi
>>533

アマゾン売り切れたね・・・・
合計で何個はいったのかな??
541名無シネマさん:04/06/15 18:18 ID:WJomVRfe
>>537
ありがとん。
ミッキー1をアマゾンで予約済だけど>>533見て不安になったので
塔でも頼んじゃった。

前に本をアマゾンで予約したのに発売直前に注文した人よりも
後回しにされたことがあるんだよね・・・
542名無シネマさん:04/06/15 18:33 ID:Fi9fj+WX
今回のアマゾン再予約は客のキャンセル分かもね
543名無シネマさん:04/06/15 19:53 ID:rRUEA3Xf
うお〜ちこっと迷ってる間に完売か・・・
タワ・・・ミッキー1早すぎ
544名無シネマさん:04/06/15 20:46 ID:XNC/qO3b
フラゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!






























…と、ネタレスが明日辺りから頻出する予感。気をつけろ
545名無シネマさん:04/06/15 21:13 ID:NNcN8zxs
いや…本当に
「ご予約承っておりました以下の商品に関しまして、
先程発送完了いたしましたので、ご連絡申し上げます。」
と発送メールが来たよ。

配達状況を見ると、2004年 6月 15日 輸送中 になってる。
届くのは明日か明後日だろうか。

フラゲしたところで何も変わりはせんと思うけど。
546名無シネマさん:04/06/15 21:17 ID:Fi9fj+WX
明日届かなかったら、真のフラゲとは言えない
頑張れ>>545の運転手
547sage:04/06/15 21:55 ID:ZxCIiHuY
>>545
子茂さんだね
おれんとこにもメールきた
明日には届きそうだ
548名無シネマさん:04/06/15 23:09 ID:dNPwRTzC
公式だから間違いなく当日だ・・。
549名無シネマさん:04/06/15 23:21 ID:Fi9fj+WX
>>547
子茂さんってどこ?
550sage:04/06/15 23:25 ID:ZxCIiHuY
>>549
紛らわしくてごめん
コモド
551名無シネマさん:04/06/15 23:30 ID:Fi9fj+WX
おーなるほど、レスサンキュー
俺のは多分木曜だな〜
552名無シネマさん:04/06/15 23:59 ID:XNC/qO3b
すみやで予約したから恐らく発売日後だろうな
553名無シネマさん:04/06/16 12:00 ID:xIqFC/m+
TOWERからカラエピいったん回収メールキター
6/12に来たのは手違いだったそうで。
そりゃ早過ぎる罠
554名無シネマさん:04/06/16 12:31 ID:BJV/DQdz
ミッキー来た。パッケージちゃっちい。
555名無シネマさん:04/06/16 13:26 ID:OxJt2lBq
>>554
メニュー画面はきっちり日本語(ゴシック体)になってたりしません?
556名無シネマさん:04/06/16 14:50 ID:BJV/DQdz
メニュー画面は日本語です。普通のゴシック体ではありません。
字体はわかりませんが、影付きでゴシック体の種類のどれかかな?
12ページブックレットは文字が大きく資料的な価値は無さそう。
シリアルナンバーは、デジパックに、00001/10000て感じで印刷。
557名無シネマさん:04/06/16 15:19 ID:OxJt2lBq
>>556
R1のメニュー画面をキャプってみました。
ttp://freeinfo.cc/up/file/100.jpg
558557(555):04/06/16 15:21 ID:OxJt2lBq
気がついたらファイズw

タイトルもキャプりました。
ttp://freeinfo.cc/up/file/101.jpg
559名無シネマさん:04/06/16 16:00 ID:/9+ySnSb
ファインディング・ニモ DVDコレクターズ・ボックス
amazonで、通常24時間以内に発送します。
560名無シネマさん:04/06/16 16:22 ID:xIqFC/m+
>>559
明日発送で金曜日(発売日)ぐらい到着だから普通でしょ。
561名無シネマさん:04/06/16 19:05 ID:/whxLv/v
ブレイブ・リトル・トースター シリーズ って面白いですか?
見た人います?続編ものよりはマシでしょうか?
562名無シネマさん:04/06/16 20:44 ID:mwhF5MFP
うちにもキター。みなさんシリアルナンバーいくつでした?
563名無シネマさん:04/06/16 22:08 ID:tOP4qNpJ
店頭で予約したドナルドの予約確定の連絡が各店から来た。
心配であちこちの店で予約したので、
一人で10枚も買わなくてはならないことになってしまった。
しまった!どうしよう。
564名無シネマさん:04/06/16 22:09 ID:jys8ywVi
キャンセルは…?
565名無シネマさん:04/06/16 22:16 ID:UIkJThgj
>563

売ればOKではないですか?
少なくとも、ドナルドなら購入価格以下にはならないと思いますが・・・。

あとは564さんが仰ってる様にキャンセルするしかないかと。
予約できない自分から見ると、贅沢な悩みでうらやますぃ。
566名無シネマさん:04/06/16 22:23 ID:UIyi+OaD
>>手に入れた方
隠しコマンドはわかりやすいですか?
わかり難かったら、
みんなで探してわかった人から
書き込みしましょうよ
567名無シネマさん:04/06/16 22:34 ID:Ii4DKni8
>>563
このスレの住人の方に譲れば?
もち、送料や梱包費等込みで。

ま、漏れもほしい一人だが。
568563:04/06/16 22:38 ID:tOP4qNpJ
一番最初に予約した店から、
「予約いただきましたが確保できなかった」という連絡が来たので、
焦って焦って近隣の大型店で予約しまくったらこうなってしまいました。
10枚買うお金もないのでキャンセルします。
どうやら私の他に予約してる人がいなかったみたい。所詮田舎ですから。
でも音楽の盛んな県なのでやたらと大型CD店があり、重宝しました。
569名無シネマさん:04/06/16 22:55 ID:Ii4DKni8
>>568
裏山。
地区とか教えれば近隣の人代わりにいくんではない?
県ってじてんで都内の漏れはダメですが・・・
570名無シネマさん:04/06/16 23:01 ID:T0DzDRlx
>>563
スレの住民に譲るのはどう?
転売屋が気になるのなら
捨てアド晒して、ディズニーファンしか分からないようなクイズを数問出して
正解した人にだけ折り返しメールを送ればいいかと。

もしくはヤフオクのID持ってるのなら、即決価格を定価に設定して出品。
後に送料+諸費を加えて振り込んでもらう。
今回の場合なら3%手数料取っても文句ないでしょ。
出品時間を当事者で話し合ってあらかじめ決めておいて、
URLを教えたり即落札すれば他の誰かにもっていかれる可能性も低くなる。
これなら騙される可能性も減るし、好評価も増えて(゚д゚)ウマー

今考えてみたが、この方法ならどう?
571名無シネマさん:04/06/16 23:02 ID:+yWgUK/b
>>568さん
もし良ければ、一つ分予約の権利お譲り頂けませんか?
572名無シネマさん:04/06/16 23:05 ID:OxJt2lBq
>>566
そんなハードなコマンドじゃなかったはずだが。
(腐れブエナビスタジャパンがコマンドを変えなければw)
573名無シネマさん:04/06/16 23:12 ID:Ii4DKni8
>>568
>>570さんみたいにディズニー好きならわかる程度のクイズってのもいいですね。

たとえば、ヴィランズを7体以上挙げるとか
シンデレラの継母と飼っている猫、娘の名前は?とか
ドナルドの親戚の一部(3人の甥以外)2体以上挙げるとか
なんてどうでしょう?
574名無しシネマ:04/06/16 23:16 ID:OR/gGL3b
ネタだよ。
575566:04/06/16 23:23 ID:UIyi+OaD
>>572
そうですか、また明日買って来て、
隠しコマンドがわからなかったら、申し訳無いですが、
わかった方、教えてください。
私も、ここの様子を見て、自分がわかった物があったら書きます。
576名無シネマさん:04/06/17 02:06 ID:EZFT4LzN
アラジンDVD・・・。初回限定3部作BOXって・・・。
トレジャーズで「限定版」は売れると味をしめやがったな。
577名無しシネマ:04/06/17 02:21 ID:dyKM43EU
>>576
本当だ、しかも続編は単品で発売しないでやんの。
578名無シネマさん:04/06/17 02:27 ID:8kr/efKI
>>577
続編・・・いるの?
579名無シネマさん:04/06/17 02:30 ID:63sZHd5l
>>576
アラジンいつの間にか決まってたんだね。
教えてくれてありがとう!
あとBOXの事は、
単品が出なかったら糞だけど、
お求め安いBOXだったら、
ミッキー人形みたいにスルーすれば良いから
無問題なんじゃない?
単品3000円で単品だけでも安いんだし、
今年からブエナも良くなったかな!・・・?
580名無シネマさん:04/06/17 02:32 ID:63sZHd5l
あぁ続編のみ買うのか・・・
まったく考えてなかった・・・別に1が単品で
売られりゃいいんじゃない?
ごめん他人行儀で
581名無シネマさん:04/06/17 03:01 ID:LuBFPIsX
ファンタジアBOXを発売しない限り、
永遠にブエナはJVDとタメを貼る糞メーカー
582名無シネマさん:04/06/17 03:02 ID:LuBFPIsX
ディズニービデオ史上、日本最大のヒット作が、遂に初DVD化!!

10月8日(金)発売決定!!
『アラジン スペシャル・エディション』
DVD/ビデオ(各税抜き2,800円/税込み2,940円)
『アラジン3部作 完全BOX』
初回限定生産:税抜き 5,980円/税込み 6,279円(DVDのみ)


1992年11月、全米劇場公開時、興収2億1,700万ドルのメガヒット!
1993年9月、日本劇場公開時、興収42億円のメガヒット!
1993年10月、全米ビデオ発売時、2,400万本のメガヒット!
★ 1994年8月、日本ビデオ発売時、220万本のメガヒット!★
(今もなお、日本市場でのディズニービデオ歴代最高記録!!)

〜ビデオ生産終了から10年!
あの『アラジン』が待望の初DVD化!!〜

★映画界と音楽界で各賞を総ナメ!★
【第65回アカデミー賞】
最優秀オリジナル作曲賞、最優秀オリジナル主題歌賞
【第50回ゴールデン・グローブ賞】
最優秀オリジナル作曲賞、最優秀オリジナル主題歌賞
特別賞(ジーニーの声:ロビン・ウィリアムズ)
【第36回グラミー賞】
最優秀楽曲賞(Song Of The Year)を含む計5部門で最優秀賞
【93年春 全米ヒットチャート1位】
主題歌「ホール・ニュー・ワールド」
583名無シネマさん:04/06/17 03:04 ID:LuBFPIsX
★最高のエンターテイメント作品!★
【魔法】魔法の洞窟!魔法のじゅうたん!魔法のランプ&魔人ジーニー
【冒険】洞窟からの脱出!悪役ジャファーとの戦い!
【ロマンス】プリンセス・ジャスミンとアラジンの恋の行方
(ロマンティックな主題歌“A Whole New World”)
【キャラクター】魅力的で個性豊かなキャラクターたち

★DVD2枚組の超豪華コンテンツ★
デジタル・リマスター版の美しい映像!
5.1chサラウンド/DTSディズニー・ホーム・シアター・ミックス!
さらに3時間半を超える驚愕の映像特典!!・・・例えば、
− 魔法ランプの中はこんなに豪華だった!:“Inside The Genie’s Lamp”
− 魔法のじゅうたんを疑似体験!:“Disney Virtual DVD Ride”
− アラン・メンケン&ハワード・アシュマンの幻の曲!:“Proud Of Your Boy”

★お求め易い価格&“3部作 完全BOX”も同時発売★
DVD2枚組で税抜き2,800円(税込み2,940円)!!
初DVD化の『Aladdinジャファーの逆襲』や、『アラジン完結編/盗賊王の伝説』
までセットにした“3部作 完全BOX”もお求め易い価格で同時発売!
(税抜き5,980円/税込み6,279円)
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントは、あの名作『アラジン スペシャル・エディション』のDVD&ビデオ
〈各2,800円(税抜き)/各2,940円(税込み)〉と『アラジン3部作 完全BOX』
<5, 980円(税抜き)/6,279円(税込み)>を、2004年10月8日(金)に同時発売いたします。

(中略)

今回の初DVD化に際し、デジタル・リマスターで映像をさらに美しくし、音声もディズニーオリジナルの
5.1chサラウンド/DTSディズニー・ホーム・シアター・ミックスで臨場感を追求。
そしてなんと言っても3時間半を超える、超豪華な映像特典。特に“Inside The Genie’s Lamp”では
魔法のランプの中を初公開します。そこはとても豪華な造りで、
よく見ると『白雪姫』の魔法の鏡が飾ってあったり、『美女と野獣』のルミエールがいたり、
『ライオン・キング』のスカーのポスターまで飾られています! 他にもジーニーが
世界中を旅した様子を紹介する“The Genie World Tour”や、魔法のじゅうたんに乗っての冒険が
疑似体験できる“Disney Virtual DVD Ride : Aladdin’s Magic Carpet Adventure”もお勧めの映像特典です。
さらに貴重な特典としてアラン・メンケン(作曲)とハワード・アシュマン(作詞)による幻の曲
“Proud Of Your Boy”が披露されます。メンケンとアシュマンは『リトル・マーメイド』『美女と野獣』でも
音楽を担当していた黄金コンビで、『アラジン』でも冒頭の「アラビアン・ナイト」や
ジーニーの登場シーンで流れる「フレンド・ライク・ミー」、そして王子に変身したアラジンの
派手なパレードシーンの「アリ王子のお通り」といった印象的な歌が作品に彩りを加えていますが、
アシュマンは『アラジン』製作中(『美女と野獣』も公開される前)の91年春に早逝してしまいます。
しかし最終的に映画に使われなかったものの、このコンビはもう1曲、“Proud Of Your Boy”という歌を
完成させていたのです。貧しいけれども清い心を持つアラジンというキャラクターを
しっとりと切なく描写したこの歌は、ラフスケッチと共に映像特典として収録されています。
また、同時発売される『アラジン3部作 完全BOX』は『アラジン スペシャル・エディション』
『Aladdinジャファーの逆襲』『アラジン完結編/盗賊王の伝説』の<アラジン3部作>DVDをセットにした、
まさにその名の通りファン必携の<完全BOX>です。しかも初回限定生産商品なので、人気沸騰必至です!

◆商品データ◆※商品の仕様については、変更になる場合もあります。

■『アラジン スペシャル・エディション』
発売日:2004年10月8日(金)
レーベル:Disney.
原題(DVD):Aladdin 2-disc Special Edition
原題(ビデオ):Aladdin Special Edition
発売元:ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
       2004年/カラー/本編約91分
(中略)
〈DVD/セル用〉
価格:2,800円(税抜き)/2,940円(税込み)
<DISC1>
仕様:片面2層/ピクチャーディスク/MPEG2/NTSC、日本国内向け(リージョン2)/複製不能 マクロビジョン
音声:英語 5.1chサラウンド/ドルビー・デジタル
    日本語 5.1chサラウンド/ドルビーデジタル
    日本語 5.1chサラウンド/DTSディズニー・ホーム・シアター・ミックス
字幕:日本語字幕、英語字幕
画面サイズ:16:9LB(ワイドスクリーン)ビスタサイズ(1.78:1)

<DISC2>
仕様:片面1層(※他はDISC1と同仕様)
音声:収録内容によって異なります。
字幕:日本語字幕、英語字幕
画面サイズ:収録内容によって異なります。
(中略)

〈VHS/セル用〉
価格:2,800円(税抜き)/2,940円(税込み)
バージョン:日本語吹き替え版 HiFiステレオ ドルビーサラウンド
       二か国語版 HiFiモノラル
       字幕スーパー版 HiFiステレオ ドルビーサラウンド
画面サイズ:TVサイズ

■『アラジン 3部作 完全BOX』
発売日:2004年10月8日(金)
原題:Aladdin Trilogy Gift Pack
レーベル:Disney.
発売元:ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
     2004年/カラー/初回限定生産
価格:5,980円(税抜き)/6,279円(税込み)

★商品仕様:以下の3作品のDVDセット(VHSはございません。)
●『アラジン スペシャル・エディション-』
●『Aladdinジャファーの逆襲』
●『アラジン完結編/盗賊王の伝説』
587名無シネマさん:04/06/17 03:34 ID:Z9mlYJZv
まあとりあえずアラジン持ってないから買うけどさ。
ライオンキングの売り方よりよっぽどマシでしょ。
588名無シネマさん:04/06/17 04:18 ID:UPtK82NS
それほど差はないから3部作の方買うかな。
3部作と単品のスペシャルエディションはまったく同じもの?
パッケージが微妙に違うとかないかな?
589名無シネマさん:04/06/17 04:29 ID:QV9+r5zr
俺はこのやり方大賛成!
普通にアラジン好きや、ディズニー好きなら
迷わず単品買うだろうし、
アラジン大好き、アラジンマニアなら
ボックスを買えば良い事でしょ。
2と3を単品で買ったと考えると
約1600円(税抜き)だしね、安い物でしょ。
単品で1だけを買った場合でも今までの作品よりも安いんだし。
久しぶりに良くやったブエナ!と思えるんじゃない?
2だけ欲しい、3だけ欲しいって人はあまり居ないと思って考えてないけど・・・
590名無シネマさん:04/06/17 04:35 ID:kUKemohy
ビックカメラでのライオンキング・ライオンキングツインパックの様なことにならないといけど・・・
GW中山積みで、なぜか両方とも1500円だった。
591名無しシネマ:04/06/17 05:13 ID:dyKM43EU
アラジンもいいけど。ジャングル・ブック2はどうなってるのでしょう?
また無視ですか?ブエナさん
592名無シネマさん:04/06/17 07:45 ID:PgBW70ta
ジャファーの逆襲と盗賊王の伝説の映像特典は無いのかな?
593名無シネマさん:04/06/17 07:58 ID:B/NXhWiN
ジャングル・ブック2は
4ヶ月連続での低価格DVDの第3弾「アドベンチャー」
でラインナップだヨ。
594名無シネマさん:04/06/17 09:53 ID:8kr/efKI
>>593
サブタイトルがブエナらしいですよネw
595名無シネマさん:04/06/17 10:11 ID:kdY/RaQh
この売り方ならボックス買うかもな
596名無シネマさん:04/06/17 12:15 ID:weTCXQ1g
ニモ箱キタワ
597名無シネマさん:04/06/17 12:22 ID:QV9+r5zr
ここに書いても別に問題ないと思うけど、
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076552793/
の方が色々聞きたい人たくさん居ると思うよ。
598名無しシネマ:04/06/17 12:38 ID:dyKM43EU
今年は、トレジャーが出てアラジンが出て、残るはムーラン?
599名無シネマさん:04/06/17 13:51 ID:Z9mlYJZv
むしろちゃんとBOXになってるのかが心配だ
ライオンキングツインパックみたいに二枚一緒にパックしただけとかだったら…
600名無しシネマ:04/06/17 15:07 ID:dyKM43EU
>>599
別々の方がいいでしょう。ピーターパン1&2みたいのはゴメンだ
601名無しシネマ:04/06/17 15:21 ID:dyKM43EU
さっき、ミッキーカラー1買ってきたけど。
パッケージ、ブックレットは本当にショボイよ。
602名無シネマさん:04/06/17 16:58 ID:Y7GaJ7aP
カラーエピソード1、オクで
例の定価落札のショップが出品したね。
4つらしい。
まだの人は急げ!
603名無シネマさん:04/06/17 16:59 ID:Sv/Up/xN
ミッキー。店頭に並んでたよー(都内)。
2〜多くても5本。ニモの影に隠れてひっそりと並んでた。
どうか欲しい人の手に渡ってほしいものだけど、
ちょうどオッサンが2本買ってるのを目撃しました。
604名無シネマさん:04/06/17 17:20 ID:zv6QIh8N
ニモを購入予定で午前中●●堂に行ったらミッキー1つだけ店頭に
並んでたのでうれしくて衝動買いしてしまいました。ついているのかな。
まさか店員のミスで誰かの予約分をまちがえて並べてしまいそれを
私が購入しちゃったということになってませんように。
お金払ったので問題無いと思うけど、1つだけ売っていたのが
ついきになる私。予約分とは別に当日分も店側が確保していたのかな。
605名無シネマさん:04/06/17 17:24 ID:weTCXQ1g
新○堂って店頭販売分を確保するみたい。
以前に限定モノのCDを予約に行ったら、既に
締め切っていたんだけど、予約以外の当日販
売分も用意しているので、良かったら来て下さ
いって言われた。結局、他所で予約したけど。

全部の新○堂が同じか判りませんが。
606名無シネマさん:04/06/17 17:26 ID:7PkD0Xdn
最近本当に1万本限定なのか疑問に思っています。
00001〜10000の数字で各数字5ぐらいあったりして
607名無シネマさん:04/06/17 18:27 ID:CepLrQXr
昨日、イクスピアリでシリー、ミッキー2
予約してきました。ドナルド欲しいよ!
608名無シネマさん:04/06/17 18:56 ID:cwrmzyTa
流れを読まずにカキコ
セブンイレブンでニモ売ってたからゲット
609名無シネマさん:04/06/17 19:28 ID:UPtK82NS
>>594
歌って踊ってなんとかとかいうやつだっけ?

来年のプラチナエディションは何だろう?
610名無シネマさん:04/06/17 19:30 ID:QFvtYE9W
>>609
シンデレラらしい。
バンビも来年発売予定。
611名無シネマさん:04/06/17 19:47 ID:8kr/efKI
>>609
ちなみに、ニモの車内ステッカーのコピーは
「あの感動をお家ニモ」
だったニモ。
612名無シネマさん:04/06/17 20:13 ID:h8DSG+2f
私も普通にミッキー1店頭で今日買いました。
2つありましたが、もう一つは落としたようで、
外ケースの角がつぶれてたのでやめました。
613名無シネマさん:04/06/17 20:34 ID:Mm8u4fCz
今更だけど、ミッキー1.2・シリー・ドナを店頭売りするって
ディズニーストアから連絡あった。
全店で400・400・200・200だそうだ。
割り当て北千住は5本。
まぁ、買えたからいいけど、ダメ元で行ってみれば?
614名無シネマさん:04/06/17 21:17 ID:DxHnpI1n
>613

マジですか?
ドナルドだけが未だにゲットする見込みがなく、
途方に暮れている状態です。

明日朝一で店舗に行って、ミッキーあったら
8月のドナルドの発売日にも行くってのもありだなぁ。
615名無シネマさん:04/06/17 21:26 ID:Mm8u4fCz
>>614
少なくとも、北千住店の人はそう言ってました。
念のため、最寄り店舗でお聞きになられては?
616名無シネマさん:04/06/17 21:27 ID:8kr/efKI
>>614
即時でゲストリクエスト(予約・取り寄せ依頼)するべきでしょう。
ゲスリクの制度そのものが残っていれば、の話だが。

つーか、そんなの事前に告知しろよ>腐れリテイルネットワークス
617名無シネマさん:04/06/17 21:32 ID:DxHnpI1n
>615 >616

レスどうもでした。
ただ30男の自分にとって、ストアって敷居が高いんですよ・・・。
地方都市でも、店内に居るのは殆どが女学生・OLの方ですし。

しかし生産数の1/25がストアに入荷とは恐ろしいですよね、ある意味。
かえって穴場になりそうなヨカーン。
618名無シネマさん:04/06/17 21:35 ID:Mm8u4fCz
>>616
ほとんどやってないみたい。
前、限定スノーグローブお願いしたらやってくれなかった。
が、WDCCものや万単位のものはしてくれるんだけどな。(現定数数百とかでも)
本当OLC傘下になったら糞になったよ・・・
619名無シネマさん:04/06/17 21:37 ID:8kr/efKI
>>617
こういう硬派なディズニーファンがいることを
リテイルネットワークスに知らしめるためにも、
多少の恥じらいはここでは捨ててくださいw
620617:04/06/17 22:05 ID:DxHnpI1n
>619さん

了解しました。恥じらいは捨てましょう。(笑)
上手く行くようでしたら、また報告致します。
621名無シネマさん:04/06/17 22:23 ID:sdTfaOCB
>>617さん
大丈夫ですよ! 恥ずかしがることはありません。
30代の男性がストアに居たって女性は気にしていません。
むしろ「家族や彼女へのプレゼントかな。いいなぁ〜」って
思っているかも知れません。
私だったらキットそう思いますよ!
ドナルドが上手くゲットできると良いですね。
622名無しシネマ:04/06/17 22:32 ID:dyKM43EU
ニモもそうだけど、アラジンもDTSは日本語で収録されるんですね。
623名無シネマさん:04/06/17 22:34 ID:8kr/efKI
>>622
なので、英語版も買わなきゃいけないですねw

っていうか、日本語吹替・劇場オリジナル版音声って必要?
624名無シネマさん:04/06/17 22:35 ID:7SiRA+CH
アラジンの挿入曲全部最高だよね!アラジンが王子になって城に向かうパレードの曲なんて鳥肌が立ったね!
625617:04/06/17 22:44 ID:DxHnpI1n
>621さん

温かいお言葉、感謝です(泣)
なんか女子高生とかと目が合うと
「なんで、こんな親父がストアに居るのよ!!」
とか思われてるんだろうなー、と内心思ってたです・・・。

店員も女の子が殆どだし、お客さんも女の子が9割だし・・・。
でもドナルドゲットするために、ガンガリますです。
626名無シネマさん:04/06/17 22:49 ID:kUKemohy
>>625
無問題。
漏れも30代に片足突っ込んでるけど
DSのお得意さん扱いです。
ま、買うものと単位が女子高生とかと違うんだけどね。
(ヴィランズ物や取り寄せもの)
変なもん入ると、まず電話来ます。
スレ違いスマソ
627名無しシネマ:04/06/17 22:55 ID:dyKM43EU
>>623
普通のTVではDTSじゃ聞けないよ。
628617:04/06/17 22:55 ID:DxHnpI1n
>626さん

レスありがとです。
ストア常連になると、レア物入荷の際に
連絡までしてくれるんですね。いいこと聞いた。
しかし、最近ストアでは高額のもの(WDCCとか)の
取り扱い数が減ってきたとの噂も聞きますが、
実際どうなんでしょうか?

ところでヴィランズ物ってなんです?
(質問君で申し訳ないです)
629名無シネマさん:04/06/17 23:01 ID:8kr/efKI
>>627
そりゃわかってますがw

英語オリジナル版:5.1ch DD
日本語ディズニーホームシアターミックス:5.1ch DD
英語ディズニーホームシアターミックス:5.1ch DTS

でいいんじゃないかしら。

>>.628
悪役っす。
マレフィセントとか、白雪姫のクイーンとか、フックとか、ジャファーとか。
630名無シネマさん:04/06/17 23:23 ID:LPBQesPJ
ミッキー1届いたから早速見たけど…画質があまり良くない。
再生してみて「あれ?」と思った。
こういうの気になる質なんで尚更なのかもしれないけれどね。

年代とかそういう問題でなくて、
DVD特有のブロックノイズがとても気になる。
「プルートの化け猫裁判」の冒頭、プルートが猫を追いかけまわすシーンが特にひどい。

ペンシルテストとアングル切り替えできる仕様のせいか
どうやら転送レートが低く、かつ固定になってるみたい。
LD-BOXも持ってるのでそれと比べての意見だけど(どちらも一長一短)
似たような感想を持った人いる?
631名無シネマさん:04/06/17 23:28 ID:kUKemohy
>>628
ホントマニアックなものですよ。
1/1魔法の鏡とか、ナイトメアビッグフィギュアとか。
WDCC会員になってるからってのもあると思いますが。

ただ、最近はご無沙汰です。日本のDS高いんだもん。
632名無しシネマ:04/06/18 00:27 ID:2+x91ccY
隠しコマンドって各ディスクに1つずつで計2つ?
それだったら隠しコマンドと呼んでいいのか微妙なんだけど。
633ドンペン君:04/06/18 02:03 ID:mpu33wyC
予約せず1割引でGETすた。
634ドンペン君:04/06/18 02:06 ID:mpu33wyC
↑ミキ1ね。
635名無シネマさん:04/06/18 02:13 ID:rLe6Kvmj
今日買ってきた、やっぱりトレジャー最高!
今まで求めてたものが、1つ手に入った感じ!!
今後も期待!ミッキー2で終わらないで欲しい!!
>>630
ブロックノイズは特に気になら無かったよ。
自分が鈍いだけか・・・?
>>632
ディスク1はミッキーの顔でディスク2はナビスコ位しか
見つけらなかった。
ディスク1は右を押すと
ディスク2は上を押すとそれぞれ隠しが出たよ。
他のわかった人は教えて

あと、外箱に早速ひびが!Doh!
みなさんはお気をつけください。

636名無しシネマ:04/06/18 02:28 ID:2+x91ccY
ディスク2のナビスコってさ、音声は英語&日本語が入ってるけど字幕がないね。
これじゃ、あまり意味無いと思うのは私だけだろうか。
まあ、あの一度見たら2度と見る事はないウザイ告知を入れなかったのはイイ。
637名無シネマさん:04/06/18 02:37 ID:rLe6Kvmj
>>636
本当だ!日本語で見てたから気が付かなかった!
あと、今回お客様アンケートハガキ無かったね。
お前らの言いたい事はわかるから、
客の意見なんてイラネ!と思ったのかな?
638名無シネマさん:04/06/18 08:07 ID:7UMDMJLK
どうせ海外版の焼き直しだから
日本人に意見感想求めたところで役に立たないってことでしょ。
639名無シネマさん:04/06/18 08:15 ID:mraxLeWJ
タワレコで予約した人もう届きましたか?今日かな?
640名無シネマさん:04/06/18 09:14 ID:Bp4aQOZx
>>639
日曜日に届いていたんだw
641名無シネマさん:04/06/18 09:51 ID:mraxLeWJ
>>640 日曜?! 発売日翌日発送って事は今日か明日だよね?
642名無シネマさん:04/06/18 11:08 ID:0wuimyym
ミッキー1、ヤフオクでの相場は8000円〜8500円ってとこだね。
もっといくかと思ったけど。転売屋もがっかりだろうね。いいことだ。

ちなみに、まだ通販で買えるよ。
http://home.att.ne.jp/gamma/murasada/page004.html
こことか。8000円よりは安く買えるはず。
643名無シネマさん:04/06/18 11:48 ID:0wuimyym
「JBOOK」でも購入可能みたいです!
http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2418130
644名無シネマさん:04/06/18 12:01 ID:wyTN/ssY
>>643
Jbook、販売元がポニーキャニオンになってるけど・・・
645名無シネマさん:04/06/18 12:12 ID:wyTN/ssY
ニモ買ったんだが、DS最悪だな。
DSで購入したニモでは、+1枚キャンペーン応募できないとさ。
事前告知もなくそれかよ。
646名無シネマさん:04/06/18 12:38 ID:aCEOaW0L
>>645
だって、それをやっちゃうと公取に睨まれるからな。
647名無シネマさん:04/06/18 13:03 ID:DF+ZTWVl
ディズニーストアで売ってるニモDVDの
リーフレットには応募券自体がないんだよ。
648名無シネマさん:04/06/18 13:03 ID:rLe6Kvmj
>>638
それだったら、ニモもアンケートハガキ入ってなかったのかな?
俺はニモ買ってないから、知らないけど。
別に絶対アンケート書きたいって訳でもないし、書いたところで
もっとトレジャーシリーズ出して下さい、
次シリーズからは予約限定生産でお願いします。
くらいな物で、むこうも予想が付く事しか書けないけどね。

あと俺の予想通りミッキーは普通に買える様で、
買えないとか散々言われてたけど、良かったですね。
あと、1つ良いたい事は、細かい事は書いてないけど、
店頭にあるとかは>>179で書きましたよ。
あとは店頭にどの位残ってるかだけどね。
649617:04/06/18 13:48 ID:zlN2vgQT
>613さん >616さん >621さん >626さん

今日は午後から休みをもらって、会社の隣の駅にある
DSに在庫確認に行ってきました。

レジ横にあるDVDコーナーを見たら、ニモばかりでトレジャーは置いてないので
店員さんに
「あのー、今日発売だと思うですが、ディズニー・トレジャーは入荷してませんか?」
と聞くと、
「入荷数は4本でしたが、現在在庫があるかちょっと確認してみます」
待つこと数十秒。
「在庫ございました。最後の1本になりますが、いかが致しましょう?」
「もちろん購入します。そんでですね、2ヵ月後に発売するドナルドって予約可能です?」
「ちょっとお待ちください」
その間にレジでDVDを購入して戻ってくると、店舗責任者らしき人と話してて
遠目から、ダメのジェスチャーをしてるのがはっきりと見て取れた。
「あのー、やっぱり予約はダメですか?」
責任者曰く
「DSにどれだけ回ってくるのか現状で不明ですので、予約は出来ません」
「んー、でも200本割り当てるって話も聞きましたが」
「確認が取れていませんので、本当に申し訳ありませんが予約はできないです」
「そうですか・・・。いえ、ありがとうございました」
とりあえず、カラーエピソードはゲットできたので本当に良かったです。
スレの皆様この場をお借りして、御礼申し上げます。
ありがとうございました。(でもやっぱり恥ずかしかったわ) 
650名無しシネマ:04/06/18 14:45 ID:2+x91ccY
ミッキーは1万本だから店頭に並んだんじゃない?
シリー、ドナルドはミッキーの半分だからどうなるのかな。
651名無シネマさん:04/06/18 15:10 ID:DF+ZTWVl
http://home.att.ne.jp/gamma/murasada/page004.html

ここすごいよね。廃盤のナイトメア(コレクターズ)、ピーターパン3枚組、
美女と野獣までまだ売ってるし。ジャングルブックも101まであるみたい。
652名無シネマさん:04/06/18 15:17 ID:sC0hWew8
早く家に帰って見たい!公式はもう届いてるよね?  あ、DSイクスピアリ店はメインじゃない方の入口のそばにひっそりと、整理券15枚配布の張り紙があったよ(もうないかもだけど)。書いとけばよかったな。
653645:04/06/18 15:28 ID:wyTN/ssY
とりあえず、ブエナ→DS本部(リテイル)繋がらず→購入DS
で電話。
ブエナ曰く、DS独自なので、クレームはDSへとの事(事前告知云々言ってたので知ってたのか?)
で、店舗に連絡したらレシートと引き換えに返金で他店舗で買ってくださいだとさ。
654名無シネマさん:04/06/18 16:06 ID:DF+ZTWVl
>>651
ナイトメアは売り切れたみたいです。
でも、ときどき在庫有りになるので、
欲しい人はマメにチェックしてみてください。
655名無シネマさん:04/06/18 16:46 ID:tphegDZy
>651
ホントに有るのか〜と思いつつナイトメアーを注文してみますた。
さっき発送しますメール着ますた。
送料代引き手数料込みで5040円
オクで買うより安いけど・・・てな感じです。

>654
漏れの注文分で終了した模様です。
656名無シネマさん:04/06/18 16:57 ID:g9HBGwNz
トレジャー、昼休みに都内某所を駆けずりまわって
やっとなんとか1本手に入れました。
予約しておかなかった自分がいけないのですが、普通に買っている人も
いるようで・・・_| ̄|○
場所によってもずい分と違うのでしょうね。
657名無シネマさん:04/06/18 17:06 ID:wyTN/ssY
ところで、ミッキー2の方の予約できなかった人っているんでしょうか?
もう予約したんですが、問い合わせた通販サイトから今頃予約が24日から開始と
連絡があったので。

もしまだの方がいたら晒しますが。
(上の方の方の様に、転売ヤー避けはさせてもらいますけど)
658名無シネマさん:04/06/18 18:27 ID:a8GhLaCk
>>657
ミッキー2の予約が開始している事自体知らなかった…
教えてプリーズ
659名無シネマさん:04/06/18 19:29 ID:ILZaU6J8

シリアルを発表しあう話が盛り上がらず流れてくれて
胸をなでおろすブエナ上層部♪
660名無シネマさん:04/06/18 19:37 ID:rLe6Kvmj
じゃあ、俺から3740番でした。
でもこの開けたら番号わかる方法良いね、
きり番狙いとか出来なくて。
完全に運だから店側も楽なんじゃない?
661617:04/06/18 19:38 ID:hrXEFYxp
>659

えっ? 実際の出荷数は1万overの可能性があるって事ですか?
しかしスレでNo.を報告しあっても、それが確認できるかどうかは難しそうですね。

予定枚数を今から変更してもいいから、もっと手に入るようにして欲しいっていうのが
個人的な考えなんですが・・・。
662617:04/06/18 19:40 ID:hrXEFYxp
>660

私は7385番でした。
663名無シネマさん:04/06/18 19:44 ID:rLe6Kvmj
>>661
偶然一緒がこのスレから出るかもしれないじゃん?
でも、番号だけ書くのもつまらないから、書く事があった場合
その文の下か上か名前の所に書くのはどう?
664名無シネマさん:04/06/18 19:44 ID:68t0kWAi
No.9860
665名無シネマさん:04/06/18 19:57 ID:4XngWeAG
今回のトレジャーDVDの予約騒ぎは
入手できないかもしれないと1人で何枚も予約かけたために
お互いに首を絞めあっていたような感じだ。
おれは予約はできなくて諦めかけてたところ、
定価の店で見つけて買うことができたよ。
でもこの後のシリーとドナルドはどうしたものか・・・
666名無シネマさん:04/06/18 20:16 ID:ILZaU6J8

ユーザーのシリアル報告はまずいと
ビヤガーデンの席が会議の席に変化しつつある
ブエナ上層部♪
667名無シネマさん:04/06/18 20:28 ID:ApEK+KxM
俺は00074だった。
ビックカメラ有楽町。
668名無シネマさん:04/06/18 20:33 ID:rLe6Kvmj
おー!それは凄い
あと、ちょっと寒いかもだけど、
321番(ミニー)や他の
語呂合わせ番号の人居る?
ミッキーはさすがに数字語呂合わせに
無理があるけど、
321番は数字的にも凄いから
ディズニーファンの75番よりも価値が出そうだ。
でもその辺は関係者用かな?
669名無シネマさん:04/06/18 20:49 ID:DXmwszW4
某所には50枚入荷したらすい。
670名無シネマさん:04/06/18 20:52 ID:iBoySyDm
ミッキー2…ゴッドヘルプ。
神よ我らを救いたまへ
671名無シネマさん:04/06/18 21:18 ID:RT6co40h
672617:04/06/18 21:21 ID:hrXEFYxp
以前このスレでシリーが予約できると聞いて、予約したあとに
一方的にキャンセルしてきたお店から、先程
「メーカーとの交渉で在庫確保できました」
と、メールが来たよ。

んー、一体全体どうなってるのかなー。
シリー2枚ほど余りそうだ。
会社のファンの方に譲ろうかなぁ。
673名無シネマさん:04/06/18 21:25 ID:/pDUm04R
>>667

私はそのお店で買えませんでした(´・ω・`)
674名無シネマさん:04/06/18 21:28 ID:aCEOaW0L
>>666
ブエナって原っぱで会議するんだろ?
パール・ハーバーはあれがモデルらしいけど。
675657:04/06/18 21:36 ID:0C1+hc/9
>>667
漏れは買えた。
というか、松屋のミッキー展見た後に予約を入れに行ったのでつ。

上の方の真似してクイズ。

1.ドナルドの甥以外の親戚2名(ディジーは親戚にあらず)
2.メリーポピンズの煙突掃除屋の名前は?
3.ミニーの飼っているねこの名前は?

捨てアドさらしとくんで、どぞ。
何日の何時頃から予約受付までわかってます。
676名無シネマさん:04/06/18 21:37 ID:0C1+hc/9
上のは>>667じゃなくて>>673でしたね。
677名無シネマさん:04/06/18 21:48 ID:MlupAG/X
名古屋駅高島屋のの新○堂ではミッキー1は店頭ゼロでしたが、
予約分がレジ裏のカウンターに15枚程並んでました。
678名無シネマさん:04/06/18 22:02 ID:aCEOaW0L
話は変わるけど、あのアラジンのジャケは如何なものか。
679名無シネマさん:04/06/18 22:28 ID:mraxLeWJ
ランドのストーリーブックストアにもミッキー1、入荷してたみたいだね。
680名無しシネマ:04/06/18 23:03 ID:2+x91ccY
前々から気になっているのだが、どうやったら6300円という値段になるのだろう?
681637:04/06/18 23:04 ID:/pDUm04R
>>657さま

メル飛ばしてみます〜(・ω・)ノ
どきどき
682681=673:04/06/18 23:10 ID:/pDUm04R
うぅ、681は有楽町で買えなかった>>673でし。
まちがっちゃった(´・ω・`)

1はネット注文できるところ発見したので頼んでみましたが、
在庫があるのか怪しいところでした・・・w
683名無シネマさん:04/06/18 23:23 ID:pFFGkJGk
DVDのネタバレっていうか映画内容の感想ってここでいいの?
ミキ1ではじめて見た話がちょくちょくあって楽しかった。
個人的プルートの化け猫退治とミキの大道芸人?は好きだな。
684名無シネマさん:04/06/18 23:28 ID:PH+/eEwd
ピアリの新青銅は
レジの後ろにダンボール1箱分ありました
全部予約分なのかな
685名無シネマさん:04/06/18 23:28 ID:QHIhMR1w
>>672
同じ店からメール来ましたよ。
しかも件名間違えてるしw

同じくシリーが余るかも…
686名無シネマさん:04/06/18 23:36 ID:AZ6SGnUk
>>672
全然、予約できなくて途方に暮れ居ています…
捨てアドさらしますので気が向いたら。

ディズニー1は気が付いたんですが、
ほかのやつは気が付けば、ことごとく
予約終了。枚数限定は止めてくれ。
687名無シネマさん:04/06/18 23:36 ID:RT6co40h
↑に同じです。
おそらく店も同じです。
688名無シネマさん:04/06/18 23:39 ID:M664AZQO
ブエナの壮大な煽りに乾杯(完敗)でつね
689名無シネマさん:04/06/18 23:50 ID:0C1+hc/9
>>681
返信してみました。
知ってるとこかなぁ?
690672:04/06/18 23:51 ID:hrXEFYxp
>686

それではこちらも捨てアドを表示しておきますので、
御連絡お待ちしております。
691686:04/06/18 23:57 ID:AZ6SGnUk
今、送信いたしました。
しかし、残る2本。どうなることやら(T_T)

もっと早く、このスレに気が付いていれば…
#シリーシンフォニーでググルと引っかかったよ(w
692673:04/06/19 00:21 ID:Wpj/h6g+
>>689

返信メル確認いたしました〜
ノーマークのところだったので、めっさうれしーです(≧▽≦)

ありがとございました^^
693名無シネマさん:04/06/19 00:28 ID:Vhr1j2J/
>>645
亀レス
トイストのファンサイトに書いてあったけど
DSではニモ予約時にピクサー関連のDVDを買うと「その場で」1枚くれたんだよね
その都合でDS入荷分のニモは1枚タダキャンペーンの応募券は入ってないらしい
DSが悪いのかブエナが悪いのかは分からないが、問い合わせない限り分からないというのはヒドイよな
あとは2chとかファンサイトで情報を得ない限りは
694名無シネマさん:04/06/19 00:36 ID:x1KPeU5b
>>693
漏れも、今日DSに問い合わせて店頭にいったよ。
返金かまたはその場で1本買ってもう1本の対応だった。
で、店頭告知を見たけど・・・
DSというか、リテイルのミスだな。
その場で買うとって書いてあるのはチラシのみ。
店内のポップにはその場での一言は無かった。
ニモと対象商品を書くともう一枚プレゼントってなってた。
そりゃあ誤解するわな・・・

695名無シネマさん:04/06/19 00:37 ID:fUo3nmCM
>>693
今日、ニモが通販購入分で到着したんですが、
応募券って解説書の上部を切り取る形でした。
券だけが入っていないっていうのも考えにくいような…
(目の前で切り取るのかな??)

はがき・時間が勿体無いので、
それが事実だとしたら、なぜ事前にという気持ち。

やっぱり、ブエナってこと??
696名無シネマさん:04/06/19 01:04 ID:RsONz9Fm
>>695
ディズニーストアで買うニモのDVDと、
一般で買うニモのDVDは中身(というかリーフレット)が違うんだよ。
697名無シネマさん:04/06/19 01:05 ID:x1KPeU5b
>>695
ブエナのサイトを見ればわかるけど
ライオンキングのとかは、解説書の角を切り取り、対象の商品も同じく切り取り
はがきに貼って送る形式。
だから、ニモの解説書は 応募券(お魚マーク)あり・無しの2パターンあることになる。
698名無シネマさん:04/06/19 01:14 ID:uTqs9cIt
>>696
ここで問題になってるのはピクサータイトルと一緒に予約した分だけでなく、
一般発売分や単独予約の分にも応募券がないってことか?
699名無シネマさん:04/06/19 01:38 ID:x1KPeU5b
>>698
とりあえず、DSで販売している(予約・現在店頭分も込みで)購入証明なしのニモと
DS以外の店舗で販売してる購入証明印刷のニモがある。
DSでも他のピクサー作品には購入証明は付いていた。
700名無シネマさん:04/06/19 01:41 ID:uTqs9cIt
>>699
要はストアで買ったら、その場でピクサーDVDを1枚買わない限り
ピクサーDVDはもらえないってことですか。

バカですか?>リテイル
701名無シネマさん:04/06/19 01:42 ID:ERhpdtMJ
80日間世界一周ダメダメだな
702693:04/06/19 02:02 ID:Vhr1j2J/
補足だが、トイストファンサイトでこれが取り上げられてから
キャンペーン内容について結構DSへ問い合わせがあったらしい
その直後くらいからDSで置いてあったピクサー関連DVDのキャンペーンシールに
白いテープが張られ、「無かった事」になっていたw

ファンサイトで情報読んだ人は、早い段階でDSで予約するか他店で予約するか選べたけど
知らなかった人や今日になって事実を知った人は返品
もしくは無理矢理DSでピクサーDVDをもう1枚買う羽目に
703名無シネマさん:04/06/19 02:09 ID:x1KPeU5b
>>700
その通り。
または、すでに購入した人はレシート持参で手続き。
それも、一度ニモを返品したことにし、ニモとピクサーDVDを同時購入扱いにしないといけないので
少し待たされる。
704名無シネマさん:04/06/19 02:18 ID:wB4zTaW6
ディズニーストアの店員も
手続きしたりでえらいめんどくさそうだし、
自分が悪いわけでもないのに謝ったり
、えらい大変そうだね。
可哀想に・・・今回の件は客はもちろんの事、
店員も良い迷惑だったね。
705名無しシネマ:04/06/19 02:23 ID:kFl+BfEo
オークションでたくさん出回っていますが、転売ヤーは苦労しているみたいね。
これに懲りてシリー以降の大量にキャンセルが出たりして。
706名無シネマさん:04/06/19 02:38 ID:uTqs9cIt
>>702
キャンペーン開始時点で公取に目をつけられても仕方ない内容だったことを考えると、
今回のやり方はあまりにも酷いな。

本 気 で 無 能 ば っ か り で す か ?>リテイル本部社員


リテイルのニモDVDは、キャンペーン終了時まで
完全に不良在庫になりそうな予感。
707名無シネマさん:04/06/19 08:52 ID:Lf3Y6ZT4
>>705
でも転売屋は1年とか2年寝かせて高騰するまで待って出品するヤツもいます。
708名無シネマさん:04/06/19 09:15 ID:x1KPeU5b

どうせ、シリアルなし・ブックレットなしの廉価版・期間限定生産でも出るよ。
709名無シネマさん:04/06/19 10:32 ID:155gy7IN
 トイザらス・オンラインショッピングで現在シリーシンフォニー予約受付中です。
私も予約できました。
710名無シネマさん:04/06/19 11:05 ID:sndCyryX
>>709
よくあんな分かりにくいの見つけたな…
検索にも引っかかんないじゃん。
711名無シネマさん:04/06/19 11:10 ID:g02PhOFK
>>709
ありがとうございます。
無事予約できました。
712名無シネマさん:04/06/19 12:06 ID:Lf3Y6ZT4
>>708
ファンタジアなど普通版の廃盤は廉価版で出ましたが、
今までディズニーの限定版が廉価版で出たことありましたっけ?
713名無シネマさん:04/06/19 13:07 ID:uTqs9cIt
>>712
そもそも限定版自体がそんなに出ていない気が。

全然関係ないけど、やっとカントリーベアーズが廉価版になりますな。
714名無シネマさん:04/06/19 13:08 ID:0a0D2ekf
初回限定版だったら、
(初回)モンスターズインク:DVD2枚組→(廉価)特典ディスクなし
(初回)ナイトメア〜:コレクターズDVD→(廉価)特典なし
(初回)眠れる森の美女:2枚組→(廉価)特典ディスクなし
(限定)ロジャーラビット:2枚組→(廉価)特典なし
かなぁ。
715名無シネマさん:04/06/19 14:04 ID:oCM5GZVr
716名無シネマさん:04/06/19 14:07 ID:oCM5GZVr
717名無シネマさん:04/06/19 14:17 ID:0a0D2ekf
なんだか、ヤフオクの転売屋から買ったほうが安そうじゃない?
718名無シネマさん:04/06/19 14:39 ID:gbZg1I0s
>>715
キャンセル分は値引きなしに定価か。

>>717
オクは即決でない限り、終了時間直前で値が急に上がるから
定価であろうと店で買った方がはるかに安いよ。
719709:04/06/19 15:11 ID:155gy7IN
>>711
 間に合って良かったですね。結構長い時間予約を受けていましたが、先程
「在庫なし」になりました。
 ドナルドの予約が取れていません。大手のCD屋さんに行きましたが、だめ
でした。どなたか情報をお願いします。  
720名無シネマさん:04/06/19 15:24 ID:dM/1e5pm
>719
確実ではありませんが、楽天のいーでじが取り扱うのでは?
と思っています。
こまめに検索していれば、いずれUPされると思いますよ。
ただし早押し早打ち(入力)が必須ですw
721709:04/06/19 15:41 ID:155gy7IN
>720
 早速教えていただきまして有り難うございます。
しかし早打ちには自信がありません。それでもまめに検索してみます。
722名無シネマさん:04/06/19 17:07 ID:wB4zTaW6
今回のトレジャー見てて疑問が1つ
猫が絡んだ作品で「9」って数字が2作品位に
出てたけど、あれって何か意味があるの?
何も無かったら普通は10位のきりが良い数字にするよね?
出てきた作品は、
1つはプルートの化け猫裁判であと1つはどの作品か忘れた。
誰か知ってる人が居たら教えて
723722:04/06/19 17:12 ID:wB4zTaW6
あぁ今もう1つの作品わかった。
ミッキーの不思議な薬だった。
こっちの方は出て行こうとする猫が
9番目だっただけで微妙だけど、
意味無かったら10番目とかでも良い訳で・・・
常識なのかもしれないけど
どなたかよろしく。
724709:04/06/19 17:28 ID:155gy7IN
西洋の言い伝えに「猫は9つの命を持つ」だか「猫は9回生まれ変わる」と
いうものがあるそうです。さらに古くは古代エジプトの神話にもそのような話が
あったとか。
 
725722:04/06/19 17:39 ID:wB4zTaW6
ほぅ、なるほど!
勉強になった、ありがとう
726名無シネマさん:04/06/19 17:47 ID:1StNDAtH
すごい良い質問&回答だな。
考えもしなかったよ…
727名無シネマさん:04/06/19 18:09 ID:g02PhOFK
トイザラス、シリーシンフォニーの予約まだ続行されてます。
728942:04/06/19 18:24 ID:jy1PmajB
アラジンのジャファーの逆襲って単品購入可能なの?
限定BOXでのみ提供?
729名無シネマさん:04/06/19 18:34 ID:x1KPeU5b
>>724にも書いてあるけど
エジプト神話のバステト神には9つの命があるってのがあるのよ。
神話の方は長いんで割愛しますがね。
730名無シネマさん:04/06/19 19:41 ID:SheCsmLa
ランドのストーリーブックストアには50枚入荷したが、
昼過ぎには売り切れたそうだ。
生産数を考えると、シリーとドナのは25枚は入る???
731名無シネマさん:04/06/19 19:52 ID:TWIeMKiO
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22836411
たまには俺もみんなの手助けになるか…
732名無シネマさん:04/06/19 21:53 ID:rY6Y3AvR
トレジャーにバンダイ版のナレーションが収録されていたら神だった。
さすがに無理な注文だろうけど
733名無シネマさん:04/06/19 22:05 ID:FtA4TT19
化け猫裁判とか、ナレーションあるバージョンの方が面白かったな。
734名無しシネマ:04/06/19 23:16 ID:kFl+BfEo
バンダイ版の吹替えに慣れているとドナルドの声が聞きづらくてたまらない。
735名無シネマさん:04/06/19 23:48 ID:jy1PmajB
ドナルドは日本語字幕を見ている
英語音声とのギャップは少ない
736名無シネマさん:04/06/20 00:14 ID:5hBK01YW
幼少時バンダイ版三人の騎士を貪るように見ていた自分としては、
後年ブエナ版三人の騎士を買ったときにはうろたえたものです
737名無シネマさん:04/06/20 00:21 ID:34JllbHb
NABISCO って、Natural Biscuit Company の略だったのね。
初めて知ったわ。
738名無シネマさん:04/06/20 00:55 ID:TvnhoqYC
>737

National では?
っと一応突っ込んでおきます。
739737:04/06/20 01:00 ID:34JllbHb
orz...
740名無シネマさん:04/06/20 01:02 ID:xy8CN16z
ナビスコもまさかこの時代まで、
宣伝できるとは思って無かったろうね。
741名無シネマさん:04/06/20 01:53 ID:eKHYoH/Y
昔のドナルドの声は聞き取りやすくてよかったなあ。
おれモノマネ得意だったのに。
742名無シネマさん:04/06/20 01:57 ID:xy8CN16z
昔のドナルド良かった?
えらいおっさんくさい声だった気がする
ドナルドさん実年齢バレますよ。みたいな
俺が見たのとみんなの見たの違うのかな?
743名無シネマさん:04/06/20 03:53 ID:5hBK01YW
「いたずら小象」
後味が悪すぎ。
プルートも罰という罰を受けていないので不快感が増す。
象が辛さで涙を流しているシーンはやりきれない。
744名無しシネマ:04/06/20 04:56 ID:jk5ZK7oT
>>742
でも、甥達におじさんって呼ばれてるから。
それ相当の年はいっててもおかしくは無いと思うのだが。
745名無シネマさん:04/06/20 11:43 ID:8XJOyzxu
男の子が夢の中でカウボーイになる
短編作品を探しています。誰か知りませんか?
746名無シネマさん:04/06/20 12:01 ID:5hBK01YW
>>745
「ぼうやはカウボーイ」
確か、バンダイ時代のビデオに収録されていたような…
ブエナからはシングアロングソング1に数分収録。

こういった短編ってトレジャーに収録されているのかな。
「優しきライオン・ランバート」とか
747名無しシネマ:04/06/20 12:47 ID:jk5ZK7oT
入っていなかったと思う。
748名無シネマさん:04/06/20 14:37 ID:7vOLWXLQ
ドナをビックカメラ.comで予約したが
カード会社の7月頭に引き落とされる明細に入ってた。
普通引き落としって商品引渡し後じゃあ・・・
2度引き落とされないように気を付けなければ・・・
ビックで予約したヤシ気を付けろ
749名無シネマさん:04/06/20 14:42 ID:u31Bh2r2
>748
既に落ちたってことは...
入荷しなかったら倍返しってことね
750名無シネマさん:04/06/20 15:11 ID:7vOLWXLQ
>749
いやいや倍返しなんてとんでもない
倍ごときでは、オクでは買えないでしょ。
ここはなんとしても商品を送っていただかねばねぇ
751名無シネマさん:04/06/20 15:35 ID:993zlIkr
>>746
「やさしきライオン・ランバート」は『三匹のこぶた』に収録されてるよ
752名無シネマさん:04/06/20 21:03 ID:yKFVqYtB
2日留守にしてたので、さっきやっと届いた。
俺は08803でした。
さぁ見るぞー。
753名無シネマさん:04/06/20 23:42 ID:+ct309Lm
>728
今のとこの発表では単品売りがあるとは書いていない
754名無シネマさん:04/06/21 13:30 ID:tvYGEqU8
>>753
まあブエナのことだから3ヶ月後ぐらいに単品売りしそうな気もするが。
755名無シネマさん:04/06/21 14:35 ID:rFkZ01v6
>>754
アラジンを買わないでジャファーを単品で買いたい理由がわからんのだが。
756名無シネマさん:04/06/21 15:04 ID:pGNe3fSB
>>755
逆にジャファーが要らない・・・
アラジンと盗賊王 のみ欲しいんだけどな。
757名無シネマさん:04/06/21 15:37 ID:qfcET8AK
とうとうディズニーのミッキーがパチンコに!!

不振もここまできたか…

【ミッキー&ミニー】ディズニーのパチンコついに登場!【プレミアム:ウォルトD出現】

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1056065639/
758名無シネマさん:04/06/21 16:22 ID:OGO+s/W/
>>757
あやうく騙されるところだったぜ。
759名無シネマさん:04/06/21 17:07 ID:J/zQeP2c
最近予約情報少ないねー
予約受付けてるとこ見つけたが↑
ドナ欲しいヤシはいないかなー
760名無シネマさん:04/06/21 17:24 ID:J/zQeP2c
709さんが予約出来ますように(-人-)ナーム
せめて捨てアド晒してくれてたら、メールで
教えてあげれたのに残念
761名無シネマさん:04/06/21 17:32 ID:C9kz5Isz
>759
俺そろそろと思って毎日そこ張ってた。
やっと予約できた〜。
762755:04/06/21 17:38 ID:rFkZ01v6
>>756
ロビン・ウイリアムズじゃないジーニーは却下すか。
763名無シネマさん:04/06/21 17:40 ID:J/zQeP2c
759のメル欄に書いたコモドの予約終了した模様。

>761
漏れも日参してました。
764名無シネマさん:04/06/21 17:47 ID:IiD9C4pJ
コモド早!
ってか釣?
765709:04/06/21 18:15 ID:2KCmCA7W
コモドに行ったが、遅かった。無念。

766名無シネマさん:04/06/21 18:39 ID:tAL7TQdM
>>754
ディズニーのDVDってブエナ単独の判断で勝手に販売できないように思うのですが、
本当はどうなんでしょう?
他のキャラクター製品と同様に、全タイトルの販売形式や販売枚数や収録内容など、
ディズニー社の厳密な管理と契約の下で製品化されてるような気がします。
DVDに限っては結構ブエナが自由にやってるんでしょうか?
767名無シネマさん:04/06/21 18:43 ID:J/zQeP2c
709さん頑張ってください。
旭屋書店ネットダイレクトでは事前予約は
出来ないみたいですが、ミッキー1は発売日前日か当日から
購入可能になりました。(現在も可)
シリーやドナルドも検索に掛かってくるので、頑張ってチェキって下さい。

>764
釣りではないよ。
コモドは購入可能な商品しか検索に掛からないので
予約終了したら、検索に掛からなくなります。
768名無シネマさん:04/06/21 18:57 ID:W9fgCEBY
>>766
俺はブエナが今度こういう商品をこういう風に出したいんですが、
OKでしょうか?ってアメリカ本社に聞いて、大丈夫だったらだす。
ダメだったら販売しないけど、ほとんどの場合は大丈夫。って感じだと思う。
まぁあくまで「思う」だけどね。
769名無シネマさん:04/06/21 19:31 ID:rFkZ01v6
ちょっと思うところがあって、大英帝国のサイトを調べてみたところ、
英国仕様版は缶入りだそーだw
770名無シネマさん:04/06/21 19:40 ID:c3OXRaeJ
ブエナジャパンの怠慢キター
771名無シネマさん:04/06/21 20:11 ID:Jb8q8pDj
>>769
先週UKのアマゾンからシリー買ったよ。
送料5ポンド位だったしロイヤルメールは早いので5日程度で届いたし
日本版にこだわらなければとにかくお薦め。
リーフリのDVDプレーヤーがないとテレビでは見れないがPCなら普通に見れるし。
772名無シネマさん:04/06/21 20:13 ID:RfZws7B1
767さん
情報ありがとうございます。
残念ながら、間に合いませんでしたが、
今まで知らなかった新しいお店を見つけたので、
今後、頑張って探してみたいと思います。
ここに書くと○売の方が見ているそうなので、
あまり情報とかないのかな?と
思っていたのですが、親切な方もいるんですね!
773名無シネマさん:04/06/21 20:59 ID:J/zQeP2c
709いないのか???
またドナ見つけたよん
772でもいいぞー
誰か返事したら、さっきと同じ方法で晒す
774686:04/06/21 21:01 ID:8v3B5c+p
>>773
ぜひ、お願いします…
775名無シネマさん:04/06/21 21:03 ID:J/zQeP2c
>686
すまぬ終わってた_| ̄|○
ウザイかもしれないが、メルマガ登録すると良いかも
776686:04/06/21 21:05 ID:8v3B5c+p
>>775
お心遣いありがとうございます。
気長に探しますです…
777709:04/06/21 21:11 ID:2KCmCA7W
>>759
 情報ありがとうございました。先程書き込みしたとおり、残念ながら
間に合いませんでした。これからも何とか探し続けたいと思います。
 それにしてもこのスレは親切な人が多く、感謝してます。
778名無シネマさん:04/06/21 21:15 ID:NOO/FVCX
>773

こんなことあんまり言いたくないんですが、
>775 のサイトはPM7頃にチェックかけた時は既に売り切れ表示だった。
それから2時間の間にまた予約を受け付けたとでも?
779名無シネマさん:04/06/21 21:35 ID:n8JpND/Y
英国版はリージョン2だから日本でも普通に見れるだろ。
780772:04/06/21 21:39 ID:RfZws7B1
773さんはとても親切な方だと思いますよ。
知っていることを教えて下さっているのに。
778さんの書き込みは、ちょっと失礼ではないでしょうか?
言いたくないのならば、
言わなければよいのではないでしょうか?
781名無シネマさん:04/06/21 21:41 ID:mnIAWOPc
おながいですから「ジャングルブック」のDVDを売ってください
782名無シネマさん:04/06/21 21:44 ID:NOO/FVCX
>780

気分を害されたんなら、あやまります。
ただ疑問に感じたので・・・。

散々ネットショップでキャンセルされてたりするので、
過敏になってるのかもしれん。
ネット上の書き込みなので、もっと注意するべきでした。
不快に思った人、申し訳ないです。
783名無シネマさん:04/06/21 21:47 ID:J/zQeP2c
>778
だから『すまぬ終わってたと』書いてあるだろ。
漏れは予約するすもりは無かったから検索画面しか見てねーんだよ。
773書いた後に、入札画面に入って気が付いたんだよ。
ムラウチはドナの時に予約終了出しておきながら、
2日後ぐらいに予約開始したぞ
784782:04/06/21 21:51 ID:NOO/FVCX
>783

すまなかったです。そういう理由だったんですね。
読解力なくてすまんぽ。

煽りを入れた形にした、自分がこう言うのもなんだが、
水に流してもらえないでしょうか。
すまんでした。
785名無シネマさん:04/06/21 21:52 ID:W9fgCEBY
シリーシンフォニーって台詞ある?
台詞が無いか、だいたい話がわかるようならば、
UKで買おうと思うので、誰か情報よろしく!
あと、レナードなんとかの説明あったほうが普通に見るより全く印象が変わるので、
英語わからない奴は日本版がお勧め!とかそういった情報もよろしく
786名無シネマさん:04/06/21 21:53 ID:tAL7TQdM
いやいや、amazon.ukって言っても結局アメリカからの輸入盤だったりして。
結構映画のDVDでもそういうの多い。amazon.ukだからって必ずしも英国盤とは限らない。
それでリージョンフリーの再生機器がいるということでは?
でもそうなるとアメリカ盤は世界市場盤だからミッキー1の限定16万枚も納得。
でもドナルドが16万5千枚とわずかに5千多いのはなぜなぜ?
787名無シネマさん:04/06/21 21:58 ID:rFkZ01v6
>>779
英国版はPALだから、変換できないと無理なんじゃなかったっけ?
788名無シネマさん:04/06/21 21:59 ID:J/zQeP2c
>782
判ってもらえたならもういいよ
漏れも大人げもなく怒ってスマソ

>772
庇ってくれてありがd。
また見つけたら、こんどは慎重に晒すね。
そうそう尼損のチェキも忘れずに
現在は在庫切れだけど
このページは在庫状況に応じて更新されますので、
購入をお考えの方は定期的にご覧ください。と書かれています。
789名無シネマさん:04/06/21 22:02 ID:W9fgCEBY
>>786 >>787
Region 2 encoding (Europe, Japan, South Africa and the Middle East including Egypt).
Read more about DVD formats.
って書いてあるから、日本でも再生可能だと思うけど
PALってビデオの話だけでは無いの?
そこの辺は詳しくないからわかんないけど。
790名無シネマさん:04/06/21 22:08 ID:J/zQeP2c
一応見つけたが・・・
シリーは完売と出てるけど、ドナは書かれてない。
藁をも掴む思いの方どーぞ
791名無シネマさん:04/06/21 22:12 ID:rFkZ01v6
>>789
ビデオ信号なので、出力がPALだと日本のテレビ(NTSC)では正しい画面が出ないよ。
パソコンだったら問題ないし、NTSC/PAL変換のできるDVDプレイヤーがあれば問題はない。

参考:
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020225/xbox.htm
792686:04/06/21 22:16 ID:8v3B5c+p
>>790
藁をつかんでみます…どうなることやら。
#しかし、ミッキーを買った時点で、どうしても残りがほしい病に
#なってしまうのは、ディズニー好きなのか、悲しい性なのか…

793名無シネマさん:04/06/21 22:16 ID:tAL7TQdM

日本とアメリカはNTSCという方式なので、PAL式のDVDは普通は再生できません。
ですのでリージョンが日本と同じ2でもNTSCでないとだめなのです。
でもパソコンのDVDドライブは関係ないのでPALでも観られます。
テレビで見るには、DENON社のプレーヤーのようにPALをNTSCに変換して出力する機能が必要です。
794名無シネマさん:04/06/21 22:23 ID:C7S2qkDY
>790
とりあえず藁にすがります。残りの3つは取れそうなので、まんまとブエナの罠に嵌りたいです。
もうちっとすると状況が変わりそうな気がするのですが
795名無シネマさん:04/06/21 22:28 ID:W9fgCEBY
>>792 >>793
あぁそうなんだ!じゃあアメリカで買っても
イギリスで買っても結局パソコンか〜
残念!

あと、>>785に書いたシリーシンフォニー字幕の方はどなたか情報ありませんか?
796795:04/06/21 22:30 ID:W9fgCEBY
あ、番号間違えた
>>791 >>793
でした。
ごめんね。
797名無シネマさん:04/06/21 22:37 ID:C7S2qkDY
>795
DVDのうさぎとかめに入ってる分で言えば、歌と台詞がある。

798名無シネマさん:04/06/21 22:46 ID:tAL7TQdM
あ、それから肝心なこと忘れてた。
PALをNTSCに変換すると約5%早回しになるのでご注意。
例えば、元がPALで100分の作品はNTSC変換後は約95分。
ディズニーアニメの1秒間24fが変になっちゃう。
でも、ディズニーはもともとアメリカの作品なので、
PAL盤もNTSCマスターからPAL変換してるはずで、
それをNTSCにまた戻して観るなら結局同じかな?
でもNTSC→PAL→NTSCなんて複雑で変換ロスとかが心配。
799名無しシネマ:04/06/21 22:54 ID:9DkFQ+VM
シリー・シンフォニーは台詞は少ないけど、歌が多い。
字幕なしでも楽しめる作品もあるけど(骸骨の踊り、風車小屋のシンフォニーとか)
半分くらいは必要かも

800名無シネマさん:04/06/21 23:11 ID:WsvGj3aO
ポンドも高いのでそんなに安い買い物ではないです。
(1ポンド=200円)
なので送料入れて5000円余りというところ
日本語にこだわるなら頑張って日本語版予約した方がいいでしょう。
801795:04/06/21 23:11 ID:W9fgCEBY
そうか、じゃあ素直に日本版買います。
情報ありがとうございました。
802名無シネマさん:04/06/21 23:21 ID:c3OXRaeJ
PAL変換すると、確か微妙に早回しになるんじゃなかったっけ?
803686:04/06/22 05:26 ID:fzLZ6VFS
>>790
今、もういちどサイトを確認したところ完売になってました。
ということは藁にすがれたかも。ありがとうございました。
804709:04/06/22 05:59 ID:W/9QDZFl
>>790
せっかく教えてくださったのに、タイミングが悪く、間に合いませんでした。
(22時に寝て、5時に起きたのです)   残念無念また来年(ではなく
10年後まで待て、になってしまうのか?)。
805名無シネマさん:04/06/22 09:09 ID:Wa0jxXSL
>>790
書き込みと同じ頃、オーダーしてみたのですが
先ほど完売のメールが届いてました。
反映が遅かったとか。
残念。
シリーの様にザラスなどマメにのぞくしかないようです。
806名無シネマさん:04/06/22 11:00 ID:oL7cnFqy
ドナがこちらで受付中のようですよ
807名無シネマさん:04/06/22 11:13 ID:w3/1cgQA
>>806
今見たけど、もう無いようです…。
808名無シネマさん:04/06/22 15:02 ID:FwSMIgvw
ザラスから シリー の予約完了メールが届いていたのに
先ほど電話で「予約を受け付けたけれどもご用意できませんでしたので
キャンセルとさせてください」と言われました…はぁ〜
ぬか喜びでした・・・
809名無シネマさん:04/06/22 18:11 ID:glJfV1Oo
Walt Disney Treasures - Disneyland USAって、
テレビ番組「ディズニーランド」は第1話しか収録されていないんだな。
日本では傑作選という形で6話ビデオ/LD化されているが…
悲願の全話ソフト化はあるのか?
810名無シネマさん:04/06/22 18:18 ID:glJfV1Oo
そもそも、「ディズニーランド」は全何話製作されているんだ?
それすら分からない
811名無シネマさん:04/06/22 20:54 ID:kLMJvyhs
今頃になってDVDcatalogの掲示板でわめいてる奴がいるな。
まあブエナに文句いいたいのはわかるが、自分が買おうと思ってる
DVDくらい事前にチェックしとけよといいたい。
812名無シネマさん:04/06/22 20:55 ID:Kbrwr20n
TREASURESのシリーシンフォニーDVDには収録されてなくて、
他のDVDに映像特典として収録されているシリーシンフォニー作品↓

1932年 海の王ネプチューン DVD「うさぎとかめ」に収録
1933年 おとぎ王国 DVD「うさぎとかめ」に収録
1933年 ハーメルンの笛吹き DVD「うさぎとかめ」に収録
1934年 春の女神 DVD「白雪姫」に収録
1936年 ネズミ三銃士 DVD「ビアンカの大冒険」に収録
1937年 小さなハイアワサ DVD「みにくいあひるの子」「ポカホンタスII」に収録
1938年 田園交響楽 DVD「みにくいあひるの子」に収録
1988年 人魚のおどり DVD「みにくいあひるの子」に収録

シリーシンフォニー作品をしっかり集めたいとなると
とっておきの物語シリーズの「うさぎとかめ」「みにくいあひるの子」
なんかも買わないといけないようですね。
813名無しシネマ:04/06/22 22:38 ID:7/EAwGQx
米盤が欲しい人はDVD Fantasiumで中古盤リクエストするのはどうでしょう?
814名無シネマさん:04/06/22 23:03 ID:RrjrNP08
>>811
ミス公おつかれ〜w
815名無シネマさん:04/06/23 00:13 ID:KAL2oWI8
九老人氏はもう出てこないのだろうか…
もっとディープな話題をしてみたい
816名無しシネマ:04/06/23 00:38 ID:xXrAuuvq
シリーは米盤と同じであるなら隠しコマンドで短編入ってるよ。
817名無シネマさん:04/06/23 00:54 ID:sO5llWZf
>>816
何が入ってましたか?
818名無しシネマ:04/06/23 01:07 ID:xXrAuuvq
「田園交響楽」「Water Babies」「Who Killed Cock Robin?」
が入ってたと思います。他にもあった様な気がします。
819名無シネマさん:04/06/23 01:18 ID:ebVP9E8H
>>818
シリーシンフォニーの隠しはウォルトの解説だけのはずですが。
820名無シネマさん:04/06/23 01:20 ID:KAL2oWI8
>>812
おそろしい闘牛士(1929)
春(1929)
地獄の悪魔退治(1929)
ミッキーのジャングル・リズム(1929)
森の子人(1929)
夏(1930)
秋(1930)
人喰い族の踊り(1930)
夜(1930)
海底のファンタジー(1930)
北極の道化者(1930)
真夜中のおもちゃ屋(1930)
モンキーメロディー(1930)
冬の夜(1930)
森の妖精(1930)
恐怖の一夜(1931)
夜の時計店(1931)
狐狩り(1931)
クモとハエ(1931)
バードショップ協奏曲(1932)
クマとハチ(1932)
海の王ネプチューン(1932)
昆虫救助隊(1932)
サンタクロースの工房(1932)
小鳥の冒険(1933)
坊やのお目覚め(1933)
真夜中の舞踏会
春の女神(1934)
蓮池の赤ん坊たち(1935)
コック・ロビンは誰が殺した(1935)
三匹の親なし子ねこ(1935)
821名無シネマさん:04/06/23 01:24 ID:KAL2oWI8
踊るニワトリ(1935)
捨てられて人形(1935)
ネズミ三銃士(1936)
いたずら子猫(1936)
小さなインディアン〜ハイアワサ〜(1937)
モスの消防隊(1938)
田園交響楽(1938)
人魚の踊り(1938)
ハリウッドのマザーグース(1939)

これらの作品は未収録。Vol.2は発売されるのだろうか?

>>818
隠しコマンドに収録の短編は
「田園交響楽」「蓮池の赤ん坊たち」「コック・ロビンは誰が殺した」の三つのみですか?
822名無シネマさん:04/06/23 01:28 ID:wEhzoT5Y
>>820
乙。未ソフト化作品多数ですね。
続編に期待したい所ですね。ミッキーB&W2みたいに奇跡が起こりますように・・・
823名無シネマさん:04/06/23 01:32 ID:lO3oPsVj
>>820 >>821
半分ぐらい白黒の作品だしね。
トレジャーズとしての発売はないと思うな。

「うさぎとかめ」「みにくいあひるの子」と同じ
「とっておきの物語」シリーズとかでは一部収録されるかもね。
824名無シネマさん:04/06/23 01:42 ID:ebVP9E8H
>>823
ミッキーB&Wっていうのがあるので大丈夫。
825名無しシネマ:04/06/23 02:11 ID:xXrAuuvq
826名無シネマさん:04/06/23 13:47 ID:tSCPfdKJ
以前何かをここで書いた者です。自分のレス番忘れました。またカキコします。

アメリカのトレジャーズ、アマゾンのマーケットプレイスでおかしな中間業者に注文したんです。
缶入りは高くて暴利をむさぼってるから、缶入りじゃない奴。
それはおいといて・・・
アメリカのアマゾンで、まだ普通に新品で手に入る奴も買ったんです。on the front lineとドナルドvol.1とミッキーvol.2です。それは缶入りで届きました。
全部缶入りか、全部缶入りじゃないか、どちらかで揃えたかったので複雑な気分です。

そこで、わかる範囲でいいのですが、
・本当は全て缶入りで売ってるものなのでしょうか。
・本当は全て缶入りなら、中間業者の缶入りじゃない奴って、缶をどこへやってしまったのでしょうか。
・日本のはなぜ高い上にパッケージがしょぼいのでしょうか。
教えていただければすっきりさわやか。宜しくお願いいたします。
827名無シネマさん:04/06/23 14:55 ID:oPYFn38d
>>826
缶入りは限定版
日本版は経費削減
828826:04/06/23 15:03 ID:8qeusX2C
>>827さんサンクス!
缶入りは限定ですか。ってことは缶に入ってないやつは、普及版みたいなものってことですね。
10万本以上も缶入りを売ったあげくに、普通のDVDも出すとは。日本は飢餓感煽り杉。

経費節減・・・本数少なくして煽っておいて、値段まで高くしたあげくに紙のパッケージ・・・持ち上げて落とすというか、二階に上げてはしごをはずすというかチョトチガウカ、ブエナビスタめ・・・
829名無シネマさん:04/06/23 15:34 ID:mPHS8mv7
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23064521
いつもの良心的な店舗さんながら
落札したのは転売ヤー
830名無シネマさん:04/06/23 15:46 ID:A8Mw4CCh
>>829
凄いねその落札者。
ちょっと見ただけで 同じ出品者からエピ1を6,300円で数枚買ってる。
で、15,000円で出品か・・・
履歴も含めてお一人様一回限りの入札って できないもんかな。
831名無シネマさん:04/06/23 16:22 ID:ASkr44yd
>>829 >>830
転売を発見した時点で、以降は同じ人間には売らないってくらい
制限をつけてくれると良いんですが、難しいでしょうか?
IDを変えられたら同じですか!?
でも、書店さんがそれをやってくれればシリーやドナルドは
奴の手には渡らない。
なんとか頑張ってほしいです。書店さん!!
832名無シネマさん:04/06/23 16:45 ID:LF7jGR5/
シリー受付けてるか判らないけど・・・
(予約ランキング1位になってるから無理かも知れんが)
藁をも掴む思いの方どーぞ
833名無シネマさん:04/06/23 16:48 ID:LF7jGR5/
832で書いたトコやっぱダメっぽい
スマソ
834名無シネマさん:04/06/23 18:07 ID:DzFtXqjr
↑うちの近所。
良心的なお店だよ。
835名無シネマさん:04/06/23 18:19 ID:h6In0N8s
6月22日に暇だからTSUTAYAに行ったら売ってたので買いました。
私はラッキーなんでしょうか?
836名無シネマさん:04/06/23 18:27 ID:mPHS8mv7
>>831
問い合わせメールに
落札者のID及び出品・転売の件ならびに
過去の評価の取引状況抜粋して送ったよ。
通販担当いつも同じなんで対処してくれるかなぁ?
837831です:04/06/23 19:09 ID:ASkr44yd
>>836
私もメール送ってみました。
(ここで騒いでるだけでは伝わらないですよね)
同じようなメールが何通も届いて、対策を考えて
いただけると良いですね。
撲滅!! 転売屋!!!
838名無シネマさん:04/06/23 20:23 ID:TwEUcB67
転売してもそんなに高値になるかなあ。
欲しくても買えない人たくさんいるのかな?
発売日店頭で結構見かけたよ。
1店3枚くらいづつだったけど。
今日はもうなかった。欲しい人が買ったんでしょう。
探してまで欲しい人はもういないのでは?
839831です:04/06/23 20:28 ID:ASkr44yd
>>838
確かにミッキー1は思ったほど上がっていないようですね。
ミッキー2も大丈夫かも知れないです。
問題はシリー、ドナルドです。。。
840名無シネマさん:04/06/23 20:32 ID:lshKS131
やっと手に入れたミッキー1,
箱開けるとホルダーからDVDが脱落してて
盤面にキズが…
細かい傷だから、通常は気にしないが
さんざん飢餓感煽っておいてこれじゃあ
さすがにずぼらなオイラでもなあ…
シリーは予約全滅だし…

明日ブエナのお客様センターにディスク交換の電話入れる予定でつ
交換用のストックは用意してあるのだろうか…
841名無シネマさん:04/06/23 21:44 ID:xDlaRVBU
紙ケースの角潰れました(+_+) 紙は、やめてけろ
842名無シネマさん:04/06/23 21:58 ID:dYFo7le1
亀ですが、7227でした。見栄えがよい。
ところで、梱包ビニールってどうしました?
あのタイプいつも内容物が取れるとこだけカッター入れて
ビニールは付けっ放しなんですが
843名無シネマさん:04/06/23 22:01 ID:xDlaRVBU
ビニールつけっぱなしでーす!ちなみにNO、3385。
844840:04/06/23 22:08 ID:Iyp9JOJS
ちなみにNo.0077なんか冗談みたいな番号だ…
845840:04/06/23 22:09 ID:Iyp9JOJS
ちなみにNo.0077なんか冗談みたいな番号だ…
846840:04/06/23 22:11 ID:Iyp9JOJS
連投ゴメン
847名無シネマさん:04/06/23 22:31 ID:h6In0N8s
自分はNO.5858でした〜
848名無シネマさん:04/06/23 22:41 ID:JH6VWJrf
漏れはNo.7209だたーよ
849名無シネマさん:04/06/23 23:13 ID:mPHS8mv7
うちのは01901 後一つ少なければちょうど良かったのに・・・
850名無シネマさん:04/06/23 23:24 ID:DzFtXqjr
おれは3321でした。
851名無シネマさん:04/06/23 23:32 ID:3s8GMkwh
漏れは 00255 ですた。
852840:04/06/24 00:19 ID:P3hCmiji
しかし、シリアル番号なんて
見潰す人には意味ないのに…
良番で喜ぶのは転売目的の人かな

シリー5千部かあ、もう無理そうだな、
シリアルとか、5千部とかで飢餓感煽るより
せめて、予約分生産にしてくれればよかったのに
そうすれば本当に見たい人に行き渡るだろうし
転売者も減るのに
生産数もどうせ5千〜1万くらいだろうから、
コスト的にも変わらないと思うけどなあ
853名無シネマさん:04/06/24 00:20 ID:43Hp2mW3
No.00942
隠れコマンドって

DISC:1顔
DISC2:タイトル

でOK?
854名無シネマさん:04/06/24 00:31 ID:dRAkDdOl
00074(667氏)
00077(844氏)
00255(851氏)
00942(853氏)
01901(849氏)
03321(850氏)
03385(843氏)
03740(660氏)
05858(847氏)
07209(848氏)
07227(842氏)
07385(662氏)
08803(752氏)
09860(664氏)
855名無シネマさん:04/06/24 00:48 ID:hEMq+BON
>>853
OK
>>854
乙!
856名無シネマさん:04/06/24 01:01 ID:H2A8g4d8
俺はNo.2851だった
857名無シネマさん:04/06/24 01:34 ID:VtBsBGZ/
ミッキー1やっと買えたので早速再生。
話題になってたブロックノイズ、結構出てました。

恐らく日本版仕様にしたためだと思います。
米盤のトレジャーの英語音声、英語字幕のみだった仕様を
英語音声、日本語音声、日本語字幕、英語字幕、吹替え用字幕にしたため
容量の割り当ての関係で映像の転送レートを下げざるを得なかったのではないでしょうか?
858名無シネマさん:04/06/24 01:47 ID:H2A8g4d8
>>857
こっちの環境じゃ目立つブロックノイズは出なかったなぁ。
プレーヤーの問題じゃないの?PS2で再生しているとか
859名無シネマさん:04/06/24 02:29 ID:Kq175x63
もうシリーは望めそうにない・・・。
恐らくドナルドも。。。
860名無シネマさん:04/06/24 02:41 ID:6gG+FfXh
>>849
1901って、ウォルトの生誕の年じゃん。
良版だよ。
861名無シネマさん:04/06/24 02:44 ID:3u1+x5oP
俺はPS2で再生してるけど、全然ブロックノイズは
気になら無かったよ。
気になる事を書けば、サイドの絵が少しだけ
ブレルようなチカチカするよな場面があるけど、
マスターの劣化だと思ってあきらめてます。
862名無シネマさん:04/06/24 02:55 ID:r3lq9gZf
前に書いてあった来年のトレジャー4タイトル
(ミッキーB&W1、2、グーフィー、プルート)って結局マジだったのかな?

他タイトル国内盤の可能性は・・・
ディズニーランド→以前VHS、LDで同素材が出たから可能性は無きにしもあらず。
ディズニースタジオ→マニアックではあるが資料性高いから期待したいところ。
デイビークロケット→国内需要低すぎ。
トゥモローランド→もっと低い。
フロントライン→2500枚限定でもいいから出してくれ。
863名無シネマさん:04/06/24 03:11 ID:r3lq9gZf
あとガイシュツだけど参考までに。米盤トレジャー次回ラインナップ。
Mickey Mouse in Black & White Volume 2(恐らくほとんど初ソフト化の作品ばかり。奇跡のリリース)
The Mickey Mouse Club
The Complete Pluto
True Life Adventures(多分ディズニーランドTVの素材)

あとAssorted Treasures Setというタイトルが次々回にあるとか。
さんすうマジックやBEN&ME等が入るらしい。
個人的希望として50'sの短編、ロバと少年を入れて欲しいっすね。
さんすうはどちらかと言うとドナルドクロニクルに入れるべきだと思うが。

最後に、噂によるとレナード・マルティン氏は南部の唄もリリースを希望してるとか。
当然米ディズニーとの交渉は難航するだろうけど、トレジャーなら実現しそうな予感。
ついでにラテンアメリカ、メロディータイム、メイクマインの無修正版も出して欲しいです。
864名無シネマさん:04/06/24 03:11 ID:3u1+x5oP
俺の理想
ミッキーB&W1、2、グーフィー、ドナルド2
であって欲しい。
ドナルドは多分全部入れるなら、
全4本くらい数を分けると思うから、
ミッキーB&W2とドナルド3は第3弾になって
第2弾にミッキーB&W2の所にプルートか
チップとデールを含むその他短編集を入れるかな。
あと、俺もフロントライン欲しい。
865名無シネマさん:04/06/24 03:12 ID:3u1+x5oP
おわ!次の奴にドナルド2が無いじゃん
スレ汚しごめん
866名無シネマさん:04/06/24 03:52 ID:H2A8g4d8
>>862-863
レナード・マルティン氏は良い仕事してくれるなぁ。ファンになりそう
一度ブエナにガツンと言って欲しい
867名無シネマさん:04/06/24 09:17 ID:yOBtTQ33
>>866
公式が見つかった。
ttp://www.leonardmaltin.com/
868名無シネマさん:04/06/24 09:30 ID:BdDORpI8
にしてもマジで次回は予約生産にしてほしい…。リリースの度にこの騒動は嫌だよ…。転売厨撲滅のためにも。
869名無シネマさん:04/06/24 09:35 ID:Bw4LzYXu
>26
みたいなの見れば転売したくもなるって。
つ−か、なんで予約受付はじまってない所も多数ある時点で
あんな入札するのかな。あれも自演か?
870名無シネマさん:04/06/24 09:36 ID:Bw4LzYXu
てな余裕かますのも、昨日めでたく、
全種類予約完了したからなのであった。

よかった…
871名無シネマさん:04/06/24 10:11 ID:tLdSqd0G
ドナルド予約可能なとこめっけた…

↓の最後2桁にディズニ−創始者の没年の西暦下2桁加えた
スレのAAカキコ(下の方)のメアド欄に書いてます。


http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/10867139
872名無シネマさん:04/06/24 10:14 ID:tLdSqd0G
つーか、転売厨がわからんような問題思いつかなくてすまん。
873名無シネマさん:04/06/24 10:23 ID:DOBtJIpB
転売屋対策も大事だけど
なんだか最近こんなクイズばっかりで
うざくないですか?
プレステコムで実施中!
874名無シネマさん:04/06/24 11:25 ID:tYvUiJ5j
もう品切れ中の表示だった・・・
875名無シネマさん:04/06/24 12:47 ID:8Njya5LK
ドナ予約見つけた。
藁をも掴む思いの方どーぞ
本当に欲しい方が買えます様に・・・
残り8
876 :04/06/24 13:09 ID:S/FhWIfV
>>875
間に合いませんでした...
877名無シネマさん:04/06/24 13:12 ID:+WZfEcbD
>876
残り3って出てるけど、バスケットに入れたら在庫なしになるね
878名無シネマさん:04/06/24 13:13 ID:8Njya5LK
>876
_| ̄|○
漏れがチェキしている場所は残り1店舗・・・
また見つけたら晒すからココのスレこまめにチェキって下さい。
879名無シネマさん:04/06/24 13:17 ID:ahtEP09l
>>875
 間に合いました。感謝いたします。
880874:04/06/24 13:18 ID:tYvUiJ5j
>>875さん

情報ありがとうございます。
なんとか予約できたっぽいです。
あとはキャンセルくらわないことを祈るだけぇ〜ヽ(´▽`)ノ
881772:04/06/24 13:24 ID:73HzkAuE
もしかして875さんは、=773さんですか?
違ったらすみません。
プレステと875さんの教えて下さったところ
(どこかわからなかったです)今気づいてみてみたら、
既に終わっているんですね・・・。
最近、ドナばかり探していて、
かなり疲れたので、ちょっと気を抜いていたら
朝から売り始めていたんですね・・・。
何時に売る。って書いてあっても
早打ちも難しいですもんね・・・。
8月18日の当日にかけます!
879さんは購入できて良かったですね〜!
こういうカキコミがあると自分も頑張ろうって気分になります!
882名無シネマさん:04/06/24 13:26 ID:83TgBn1F
極端、DS早朝から並ぼうかと思います。
全然なんだもの・・・
883879:04/06/24 13:40 ID:ahtEP09l
>>881
 どうもありがとう。私はトイザ○スからキャンセルをされたので
7月23日に駆け回るつもりです。
 772さんも頑張って下さい。
884686 792:04/06/24 13:43 ID:ZJ5wtGfj
シリーは、トイザラスからのキャンセル電話で撃沈
ドナルドも藁が細かったようで撃沈。

マップの書き込みを見て、注文受付メールが
来ても、全然安心できない・・・

あとは、シリーとミッキー2。
885名無シネマさん:04/06/24 13:55 ID:8Njya5LK
>881
たしかに773は漏れの書き込みですよ。
漏れも頑張って晒すから、881も諦めずに頑張ってください。

>884
今回の藁が太い綱に変身する事を願っています。
886名無シネマさん:04/06/24 13:59 ID:tYvUiJ5j
>>884

みき2は 873のサイトで

わたしはあとシリー・・・
887名無シネマさん:04/06/24 14:06 ID:LzpThIJB
わたしはドナルド〜。やっぱり当日頑張るしかなさそうです…
888名無しシネマさん:04/06/24 14:24 ID:0G5Cb6ey
ただいま,ドナルドをある本屋さんで受付してますよ
889名無しシネマさん:04/06/24 14:25 ID:0G5Cb6ey
ただいま,ドナルドをある本屋さんで受け付けていますよ
890名無シネマさん:04/06/24 14:51 ID:CpU2+AdE
久々アマゾン覗いたら・・・ミッキーのvol.1、転売クズ共が高値で売ってやがる。9400円からだと。
って書くと転売業者の宣伝だな!!と思われそうだが。
誰も買わないことを祈る。今、痛みに耐えれば転売業者がこの世から消える。それまで待て!

って言ってもねぇ。欲しい人は買うだろうし。
法で規制は出来ないのかな。この世の全ての品物は、発売されて50年間は元の値段より高く売ってはいけないとか。
891名無シネマさん:04/06/24 18:33 ID:8Njya5LK
もうダメぽ_| ̄|○
JBOOKでシリー受付けてたのに
鯖落ちで書き込めなかった・・・

>888が言っているところのドナはまだ大丈夫みたいだね。
892884:04/06/24 18:36 ID:jTiYozpS
>>886
今見てきましたが、終了していました。
#しかし、プレ予約なのに終了とは…

893名無シネマさん:04/06/24 18:40 ID:UfJOPGq9
ミッキー1を予約して買えなかった人はかわいそう
自分は予約なしで買えました。ちなみに買ったのは発売の三日後でした
894名無シネマさん:04/06/24 19:05 ID:8Njya5LK
ミッキー1が某所にて定価即決で出てますよ。
漏れが随分前に晒した2店舗です。
895名無シネマさん:04/06/24 19:12 ID:LzpThIJB
家に着くまでドナルド残ってるかな(:_;) 早く帰りたい〜。
896名無シネマさん:04/06/24 19:47 ID:2TsKq87n
今日やっとミッキー引き取ってきました。
これから見ます。
尻有Noは1004という微妙な番号ですた。
897名無シネマさん:04/06/24 21:03 ID:DqU/uXd1
ドナルド、発売日にTDLでオープンダッシュすれば、
確実に買えるんじゃないのかな?
898名無シネマさん:04/06/24 21:12 ID:3u1+x5oP
オープンダッシュはイクナイし、
夏休みの混雑日にオープンダッシュが
出来る位、気合の入ってる人は
もう予約済みでは?
899名無シネマさん:04/06/24 21:48 ID:EA0+CTVh
ありがトン
ドナ、予約一応某書店で出来ますた。
ってか携帯見て気づいた時は皮肉にもその店内に居たんだけどね。
店頭問い合わせはNGですた。
金八買うついでだったんだけど・・・

メールも来たけど確定するまで不安。
トイザラスのキャンセルと思われる留守電が入ってたし・・・
コンビニで金払っちゃってるんだけどね。
900名無シネマさん:04/06/24 21:55 ID:dRAkDdOl
amazonで予約した人でキャンセルメール来た人いるのか?
なんか予想に反して見かけない・・。
901名無シネマさん:04/06/24 21:56 ID:LzpThIJB
書店がわかりません。。。
902名無シネマさん:04/06/24 21:57 ID:odBfEkUD
>901

>891さんのメール欄参照して下さい。

まさしく神!!
ありがとうございました。
903名無シネマさん:04/06/24 22:05 ID:vU63OD9n
テレ東でイカボード氏やってるよ。
904名無シネマさん:04/06/24 22:10 ID:uuem7J3c
>>901です。注文できました!!
891さん、902さんありがとうございました!
キャンセルメールきませんように。
905名無シネマさん:04/06/24 22:21 ID:EA0+CTVh
>>903
トード氏は?

なんつって。
こないだ、このDVD(CDケースと同じ大きさの時の奴)80円で未開封買ったよ。
906テンプレ:04/06/24 22:22 ID:H2A8g4d8
ミッキー以前の初期の映画から最新のTVシリーズ、はてはディズニーの実写映画までも
広くマターリと展開するスレ。ディズニーはアニメだけと 思ってるアナタは過去ログも読んで
先入観を変えてみたりしよう。
なおこのスレでライオン・キング/ジャングル大帝ネタおよびアトランティス/ナディアネタを
展開しようと思っている方は2-10あたりおよび前スレを。

前スレ. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1085275382/
part3  http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1054734520/
part2  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035010181/
part1  http://tv.peko.2ch.net/movie/kako/1015/10156/1015625373.html
907テンプレ:04/06/24 22:26 ID:H2A8g4d8
今後の公開予定作品としては、
2004年12月4日より「Mr.インクレディブル」
2004年秋?より「ホームオンザレンジ」
っす。

関連サイト
Walt Disney Pictures http://disney.go.com/disneypictures/
ブエナビスタジャパン http://www.disney.co.jp/movies/
908テンプレ:04/06/24 22:28 ID:H2A8g4d8
基本的にこのスレの住人はライオン・キング/ジャングル大帝ネタおよび
アトランティス/ナディアネタ等、パクリ論争については飽きてます。
あとパールハーバー、トレジャー・プラネット。
それ相応のネタを持ってこないと相手にされないと思いますので、
煽りオンリーの方はその辺、ソース等を持ってきてください。
ちゃんとしたソースならきちんと相手してくれると思いますよ。
        ◆それ以外の煽りは完全無視で◆
また、東京ディズニーランド/東京ディズニーシーの話題は遊園地板へ。
909テンプレ 関連スレ:04/06/24 22:31 ID:H2A8g4d8
【熊】ブラザーベア【・ェ・】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1073531129/
リロ&スティッチ(2)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049818755/
【Kファイル】ファインディング・ニモ 4匹目【Hファイル】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076552793/
トイストーリー
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082862355/
【煙突掃除】メリー・ポピンズ【取り付け騒ぎ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076358757/
パイレーツ・オブ・カリビアン 18骨目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1081241375/
【世界一】ホーンテッド・マンション【有名な館】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078547814/
【お菓子な】 フォーチュン・クッキー 【金曜日】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082829184/
【ヒダルゴ】オーシャン・オブ・ファイヤー【2頭目】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1083904352/
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049849309/
バーホーベンのスターシップトゥルーパーズ4=∇=
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079865728/
【捏造】パールハーバー放送 その2【朝日】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080538681/
ザ・ロックついて語ろう
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078745055/
フェイス/オフ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1062915598/
ファイナル・デスティネーション/デッドコースター
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071671831/
CUBE:CUBE2 part3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075379451/
■ファンタジア コレクターズ・エディション[3枚組]
 ファンタジア・ファンタジア2000・ファンタジアレガシー(特典ディスク)
■ダンボ スペシャル・エディション[2枚組]
■ふしぎの国のアリス マスターピース・エディション[2枚組]
■メリーポピンズ マスターピース・エディション[2枚組]
■ポカホンタス マスターピース・エディション[2枚組]
■ムーラン スペシャル・エディション[2枚組]
■ターザン コレクターズ・エディション[2枚組]
■ラマになった王様 コレクターズ・エディション[2枚組]
■ダイナソー コレクターズ・エディション[2枚組]
■アトランティス コレクターズ・エディション[2枚組]
■リロ&スティッチ マスターピース・エディション[2枚組]
■トイストーリー コレクターズエディション[3枚組]
 トイストーリー・トイストーリー2・特典ディスク
■バグズライフ コレクターズ・エディション[2枚組]
■ブラザー・ベア スペシャル・エディション[2枚組]
■ジャイアント・ピーチ スペシャル・エディション
■Walt Disney Treasures - Mickey Mouse in Black and White [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Goofy [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Disneyland USA [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Tomorrowland: Disney in Space and Beyond [2枚組]
■Walt Disney Treasures - On the Front Lines [2枚組]
■Walt Disney Treasures - Behind the Scenes at the Walt Disney Studio [2枚組]
■Walt Disney Treasures - The Complete Davy Crockett Televised Series [2枚組]
■ラテンアメリカの旅(1943)
■メイク・マイン・ミュージック(1946)
■ファン・アンド・ファンシー・フリー(1947)
■メロディー・タイム(1948)
■イカボード&トード氏(1949)
■ベッドかざりとほうき(1971) 30周年記念エディション
■ピートとドラゴン(1977) リストア・エディション
■うっかり博士の大発明/フラバァ ワイドスクリーン・エディション[2枚組]
■罠にかかったパパとママ(1961) [2枚組]
■黄色い老犬 [2枚組]
■トロン 20周年コレクターズ・エディション[2枚組]
■海底二万哩 スペシャル・エディション[2枚組]
■ニクソン[2枚組]
■エド・ウッド スペシャル・エディション
■天才マックスの世界 クライテリオン・エディション
■スプラッシュ 20周年記念エディション
■スターシップ・トゥルーパーズ スペシャル・エディション[2枚組]
■プリティ・ウーマン 10周年記念エディション
■プリティ・プリンセス スペシャル・エディション[2枚組]
■サンタクローズ スペシャル・エディション
■サンタクロース・リターンズ!クリスマス危機一髪 スペシャルエディション
■パール・ハーバー ビスタシリーズディレクターズカット[4枚組]
■パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(米版収録特典込)
■女神が家にやってきた(米版収録特典込)
■イースト/ウエスト 遥かなる祖国(米版収録特典込)
■スイスファミリーロビンソン(特典込)
■宝島(修復版)
■ハックフィンの大冒険(特典込)
■ホワイトハウス狂騒曲(特典込)
■天使にラブ・ソングを2(特典込)
■グッドモーニング、ベトナム(特典込)
■ジャングル・ジョージ(特典込)
■ジャングル・ジョージ2(特典込)
■クレイジー/ビューティフル(特典込)
■カーラの結婚宣言(特典込)
■2番目に幸せなこと(特典込)
■マッド・ラブ(特典込)
■ラスト・チャンスをあなたに(特典込)
■イル・ポスティーノ(特典込)
■あなたが寝てる間に…(特典込)
■男が女を愛する時(特典込)
■モンタナの風に抱かれて(特典込)
■オールド・ルーキー(米版収録特典込)
■デンジャラス・マインド 卒業の日まで(特典込)
■グロムバーグ家の人々(特典込)
■スパイ・ハード(特典込)
■ウェールズの山(特典込)
■アイ・ラブ・トラブル(特典込)
■ウォーター・ボーイ(特典込)
■ホット・チック(特典込)
■メラニーは行く!(米版収録特典込)
■ロミー&ミッシェル(特典込)
■スノー・ドッグ(特典込)
■6デイズ/7ナイツ(特典込)
■クイズ・ショウ(特典込)
■花嫁のパパ(特典込)
■花嫁のパパ2(特典込)
■スネーク・アイズ(特典込)
■クール・ランニング(特典込)
■エバーラスティング 時をさまようタック(特典込)
■コレリ大尉のマンドリン(特典込)
■フェノミナン(特典込)
■穴/HOLES(特典込)
■ゆりかごを揺らす手(特典込)
■スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする(米版収録特典込)
■TINA ティナ(特典込)
■アラクノフォビア(特典込)
■ロケッティア(特典込)
■ナッシング・トゥ・ルーズ(特典込)
■コールド・クリーク/過去を持つ家(特典込)
■三銃士(特典込)
■ネゴシエーター(特典込)
■ターミナル・ベロシティ(特典込)
■奇跡の旅(特典込)
■101(特典込)
■マペットのクリスマス・キャロル(特典込)
■GO!GO! ガジェット2(特典込)
■フラバー(特典込)
■ミッション・トゥ・マーズ(特典込)
■ポリアンナ(1960)
■狼王ロボ(1962)
■フラバァ・デラックス(1962)
■第二次大戦秘話・白馬奪回作戦(1962)
■ビッグ・レッド フルスクリーン・エディション
■クレタの風車(1964)
■われらキャロウェイ(1964)
■小びとの森の物語(1967)
■クーガー荒野に帰る(1967)
■オズ(1985)
914名無シネマさん:04/06/24 22:48 ID:H2A8g4d8
テンプレ終わり。後よろしく
915名無シネマさん:04/06/24 22:54 ID:hvHtxrx0
ナイトメアのスレも発見↓
★☆ナイトメアー・ビフォア・クリスマス☆★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085066438/l50
916名無シネマさん:04/06/24 22:55 ID:vU63OD9n
スリーピーホロウのラストのチェイスのシーン、
木に当たって首なし騎士の馬に乗っちゃうのって、
イカボード氏へのオマージュだよね?
917名無シネマさん:04/06/24 22:56 ID:H2A8g4d8
>>915
次スレを立てる人はこのスレもお忘れなく。
ただ、行数の関係で2スレに分けなくてはいけない
918名無シネマさん:04/06/24 23:03 ID:dRAkDdOl
【熊】ブラザーベア【・ェ・】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1073531129/
リロ&スティッチ(2)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049818755/
【Kファイル】ファインディング・ニモ 4匹目【Hファイル】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076552793/
トイストーリー
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082862355/
★☆ナイトメアー・ビフォア・クリスマス☆★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085066438/l50
【煙突掃除】メリー・ポピンズ【取り付け騒ぎ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076358757/
パイレーツ・オブ・カリビアン 18骨目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1081241375/
【世界一】ホーンテッド・マンション【有名な館】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078547814/
919名無シネマさん:04/06/24 23:03 ID:dRAkDdOl
【お菓子な】 フォーチュン・クッキー 【金曜日】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082829184/
【ヒダルゴ】オーシャン・オブ・ファイヤー【2頭目】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1083904352/
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049849309/
バーホーベンのスターシップトゥルーパーズ4=∇=
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079865728/
【捏造】パールハーバー放送 その2【朝日】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080538681/
ザ・ロックついて語ろう
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078745055/
フェイス/オフ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1062915598/
ファイナル・デスティネーション/デッドコースター
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071671831/
CUBE:CUBE2 part3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075379451/
920名無シネマさん:04/06/24 23:04 ID:H2A8g4d8
>>918-919
乙。
921名無シネマさん:04/06/24 23:28 ID:L1xFWqE3
ディズニーチャンネルのクラシック短編集に比べたら、
ぜんぜんましですぜ。DVDのブロックノイズ。
でも、こっちも取り貯めたらなんだかんだで150作品くらい集まったぞ。
922名無シネマさん:04/06/24 23:56 ID:vkV3VX5B
私は地元の小さなレコード店で働いているのですが、
22日にポニーキャニオンさんが新譜の受注に来て、
さりげなぁーく、シリー・ドナルド・ミッキー2を1つずつ取れませんか?
と聞いてみたところ、1つずつなら良いですよ!と言われました。
(ちなみに、うちのお店では予約はいませんでした)
まだ予約できていない方はネットだけでなく、
小さなお店を1件ずつ回ってみてください。
まだ買えるかもしれませんよ!!!
923名無シネマさん:04/06/25 00:02 ID:pv763vH/
ニモスレではピクサースレもという声もあるよ
924sage:04/06/25 00:15 ID:txja7h95
午前中ドナルド受け付けていたプレステコムが「※大変申し訳ござませんが、
都合により販売中止とさせていただきます」になってるけど・・・
なんかしってるひといます?
925名無シネマさん:04/06/25 00:24 ID:gAUsdTh0
>924
>871の書き込み以前に注文したけど、
キャンセルメールきた…
926名無シネマさん:04/06/25 00:40 ID:sFdlb39J
>>922
なぜポニーの人が出せるんですか?
ポニーはブエナとはどんな関係?
927名無シネマさん:04/06/25 03:34 ID:PrMZDTI5
>>926
ブエナ前のディズニー物はポニーだったはずだけど
移行後に関係あるのかはわからない。

知り合いがディズニーインタラクティブに勤めてるんで
聞いてもらったけど・・・
買えませんでした。
サンプル(シリアル00000の奴)なら回してもらえるっていうけど
パッケージ・盤面にサンプルの文字入りはちょっと。
928名無シネマさん:04/06/25 03:42 ID:wNT6zzli
サンプルでも、もらえば良いじゃん
で、ここに伝説のNo.0000を張って下さいよ
一度見てみたい
929名無シネマさん:04/06/25 08:02 ID:k7DHhiT+
入手困難となっている原因の一つには生産数限定の商品を大量に確保する
中○書店の影響も大だよ。
ヤフオクでは在庫が沢山ある時には定価販売しているが、在庫が少なくなって
きたら即決なしで販売してる。
噂によると昨年末に発売された少量生産の某BOXは生産数の20〜30%分を
中○書店が確保したらしいし、おそらく今回もかなりな数を確保してると
思われる。
ミッキーなんかいまだに定期的に複数個出品してるしな。
930名無シネマさん:04/06/25 09:00 ID:VGq8tM6L
どっちにしても5千枚は少なすぎる
アメリカは16万枚だしてるんだから
せめて2万枚は出してほしい
931名無シネマさん:04/06/25 09:40 ID:mX85bhJj
ブエナ、今なら同じシリアルナンバー3つ4つ作っても許すぞ。俺が。
932名無シネマさん:04/06/25 09:45 ID:1VCOhJQh
DVDの販売はポニーキャニオンの流通ルートを使ってるのよ。
盤の製作もそうだったような・・・。
933名無シネマさん:04/06/25 10:49 ID:rf5R8wLP
本屋からキャンセル来たよ
みんなはどう?
今回は疲れるねー
934名無シネマさん:04/06/25 12:37 ID:NP943dqg
さっき昼飯のついでに地元のCDショップに行ったらミッキー1が売ってた
トレジャースはR1で全部持ってるから買う気なかったけど、
10%OFFだったからとりあえず購入
ついでにシリー、ドナ1、ミッキー2の予約ができるか聞いたら
「まだ余裕ありますよ」っていうからとりあえず予約
まだ予約確定の人は地元CD屋に行った方がいいよ!

935名無シネマさん:04/06/25 12:50 ID:mnImz6Hc
シリーとドナルド、某CDショップに電話予約、割当て確定分確保を
約束されていましたが心配になり再度予約確認。
「大丈夫ですよ〜(^_^;」と店員さん。
コレでもう確実だぁ!!  うれPイ〜v(*^o^*)v
936名無シネマさん:04/06/25 14:53 ID:PrMZDTI5
紀伊国屋NGでした・・・
ミッキーvol1なら、また例のところが定価でだしてますよ。
937名無シネマさん:04/06/25 17:00 ID:6ihw4ow/
ちょっと聞きたいんですが
モールのお買い物状況のところの予約した時の入金待ちって
ローソンで支払ってからどのくらいで反映されますか?
もう支払って2時間たつのにまだ入金待ちのまま・・・
内容が分かりにくかったらスイマセン。
938名無シネマさん:04/06/25 21:39 ID:eWKieLUT
★2004年No.1DVD!★『ファインディング・ニモ』6月18日(金)の発売からわずか3日間で150万本消化!!
== ディズニー作品史上、過去最高記録!! ==

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントは、DVD初回出荷300万枚(VHSと合わせると350万本)という
日本記録を作った『ファインディング・ニモ』が6月18日の発売からわずか3日間で150万本を消化
(DVD130万枚+VHS20万本)したことを発表しました。これは、今年のNo.1大ヒット(発売後3日間)と
なったことはもちろん、ディズニー史上歴代日本一の大記録です。

『ファインディング・ニモ』は、ディズニー映画史上劇場興収歴代1位、2003年全米公開作品劇場興収第1位、
そして第76回アカデミー賞長編アニメーション映画部門“作品賞”受賞、DVD初回出荷歴代日本一、
と様々な記録を打ち立ててきましたが、今回の発売3日間で150万本消化という数字は、
前作『モンスターズ・インク』の3倍にも及ぶ消化でまた新たな記録が加わることになり、
今後どこまでその記録が伸びるか、非常に注目されています。

今回の『ファインディング・ニモ』大ヒットの理由は、親子の絆を感動的に描いたその作品自体の
内容の素晴らしさが多くの人々の共感を呼んだのはもちろんのことですが、加えて、
日本でも劇場興収110億円の大ヒットを飛ばした最新作でありながら、
多くのご家族にお楽しみいただけるよう、2940円(税込み)というお求め易い
価格設定にしたことも大きな要因であると思われます。

また<DISNEY/PIXAR今だけセール>として4月23日〜8月31日までの期間限定で展開している
5作品(『トイ・ストーリー』『バグズ・ライフ』『トイ・ストーリー2』『モンスターズ・インク』
『スペース・レンジャー バズ・ライトイヤー/帝王ザーグを倒せ!』)も合計で150万本と、
とても旧作とは思えない驚異的な売り上げを記録しており、こちらも『ファインディング・ニモ』との
相乗効果で更なる好セールスが期待されています。
939名無シネマさん:04/06/25 21:40 ID:eWKieLUT
さらに、『ファインディング・ニモ』のDVDと、上記DISNEY/PIXAR5作品の中からお好きなDVDを
1枚買って応募すると、5作品の中からもれなくもう1枚お好きなDVDをプレゼントする
キャンペーンも実施中で、こちらもDVD大ヒットの一因でありつつつも爆発的な応募が予想され、
関係者は嬉しい悲鳴を上げています。

これからまさに『ファインディング・ニモ』にぴったりのサマー・シーズンに向けて、
さらなる記録更新にご期待下さい!!
940名無シネマさん:04/06/25 21:46 ID:2xDoTteC
>>937
2時間って・・・2日ならその心配もわかるけど。
ちゃんと期限日までに支払ったなら大丈夫だから待て。
941937:04/06/25 22:13 ID:6ihw4ow/
>>940
大丈夫でした。
シリーの時はすぐ切り替わったので、余計心配しちゃいました。
942名無シネマさん:04/06/25 22:16 ID:z17Idtqd
>>940
いや、きっと>>937は6/11申し込み分の支払い期限は
今日だとみんなに教えてくれているんだよ。
943942:04/06/25 22:21 ID:z17Idtqd
おっとリロードすればよかった。
>>937
よかったね。実はあなたの書き込みで支払期限に気がついて
ついさっき慌ててローソンに行ってきましたよw
944名無シネマさん:04/06/25 23:18 ID:wNT6zzli
ライオンキング2パック
新星堂で3000円で買った。
全国でやってるは知らないけど、
まだ買ってなくて欲しい人は
今月末までだから急げ!
945名無しシネマ:04/06/26 01:20 ID:nnk6sJIa
それにしてもライオンキング凄いね。
中古屋でズラッと並んでて驚いたよ。
946名無シネマさん:04/06/26 01:25 ID:TBuWV4Je
>>945
そら、あんな売り方すれば単品は売りたくなりますが。
947名無シネマさん:04/06/26 04:23 ID:ji+3TlPV
小さい頃ピーターパンと眠れる森の美女のビデオを毎日のようにみていました。
とっても大好きな映画で、セリフもほとんど覚えてしまっているくらいです。
しかし最近DVDが出たので永久保存版にと購入したところ、
日本語吹き替えの声がちがう!!!
セリフも微妙にちがう!!!!!
もう最悪でした…大好きな映画なのになんか違う映画を観ているようでした。
眠れる〜の歌大好きだったのにー!歌詞もかわってる!
もう最低です(ρ_;)
948名無シネマさん:04/06/26 04:32 ID:AwnMn/AI
>>942
俺と同じ事をしている。
やっぱり、いくら吹き替えといっても
その作品があるなら、永久的に同じ声に
して欲しいよね。
そして永久的に残せる位の自信の有る
声優、吹き替えを作って欲しい。
そうしないと、いつか誰かの心に必ず傷がつく。
949名無シネマさん:04/06/26 04:33 ID:AwnMn/AI
>>942じゃなくて>>947でした。
ごめんね
950名無シネマさん:04/06/26 06:36 ID:+vjfmyWO
スリーピーホロウで思い出したけど、
イカボード氏も昔の「こわーいお話」に入ってた吹き替えのが好きだったのに
DVDに入ってるのは吹き替え変わっててかなりがっかりした。
951名無シネマさん:04/06/26 08:38 ID:LzlrgmSS
今からでも遅くない。
ノートルダムの鐘吹き替えし直してくれ。
952名無シネマさん:04/06/26 09:20 ID:iacrf5Dz
アラジンの羽賀賢二も吹き替えし直して。
953名無シネマさん:04/06/26 10:26 ID:/0VtEcPB
>>944
そりゃ3作パック出る前にさばきたいからな。
つーかいまさらツインパック買う人いるの?
954名無シネマさん:04/06/26 10:29 ID:mHVWlwSL
>950
イカボード氏はなんのDVDに入っているのですか?
955名無シネマさん:04/06/26 11:12 ID:K91yh9MY
>>954
王子と少年
956名無しシネマ:04/06/26 12:32 ID:nnk6sJIa
イカボード氏もそうだけど、何故一本の長編だった作品をバラバラにしていれるのでしょう。
その内ボンゴもとっておきシリーズで出していまうのかな。
957944:04/06/26 19:20 ID:AwnMn/AI
>>953
俺は1だけ欲しかったんだけど、
新品+おまけで3が付いて来る。
これなら、3が最低な糞でも
良いかと思って買ったよ。
2イラネ
958名無シネマさん:04/06/26 22:53 ID:628+xKBa
ライオンキングは2が最高だと思う俺は少数派
959テンプレ:04/06/26 23:02 ID:628+xKBa
今後の公開予定作品としては、
2004年7月4日より「キング・アーサー」
2004年9月より「ヴィレッジ」
2004年秋より「2046」
2004年9月25日より「アラモ」
2004年10月23日より「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス/デジタル・リマスター版」
2004年12月4日より「Mr.インクレディブル」
公開日未定「ホームオンザレンジ」
っす。

関連サイト
Walt Disney Pictures http://disney.go.com/disneypictures/
ブエナビスタジャパン http://www.disney.co.jp/movies/
960テンプレ:04/06/26 23:04 ID:628+xKBa
キング・アーサー
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1083399829/
【お菓子な】 フォーチュン・クッキー 【金曜日】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082829184/
【ヒダルゴ】オーシャン・オブ・ファイヤー【2頭目】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1083904352/
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049849309/
バーホーベンのスターシップトゥルーパーズ4=∇=
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079865728/
【捏造】パールハーバー放送 その2【朝日】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1080538681/
ザ・ロックついて語ろう
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078745055/
フェイス/オフ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1062915598/
ファイナル・デスティネーション/デッドコースター
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071671831/
CUBE:CUBE2 part3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075379451/
961名無シネマさん:04/06/26 23:34 ID:dg3DD4Jq
テンプレ大杉。うざったい。
962名無シネマさん:04/06/26 23:39 ID:AwnMn/AI
ザ・ロックとかフェイス/オフとか
普通にいらないだろ。
ディズニー映画っていってフェイス/オフの
事書く奴は皆無だろ。
963名無シネマさん:04/06/27 00:47 ID:6eDgfxsu
>>959
げ、ホームオンザレンジ公開日未定になったのか・・・・
予定は未定のまま流れないことを切に願う・・・
アメリカではあんなに粘って予想以上に稼いだんだからいいじゃないかよ(´Д⊂グスン
964名無シネマさん:04/06/27 00:49 ID:xQfsQ6/5
>>962
じゃ、パールハーバーも外していいか?
965名無シネマさん:04/06/27 00:50 ID:6eDgfxsu
966名無シネマさん:04/06/27 00:56 ID:k7lAWxdT
>>964
良いんじゃない?
俺は>>695さんの中では
>>960>>912は全部不要。
>>911の海底2万哩はシーにあるから
残しで良いと思うんだけど、どう?
トロンとフラバァはいる?
967名無シネマさん:04/06/27 01:02 ID:xQfsQ6/5
>>966
スイスファミリー・ロビンソン、罠にかかったパパとママ、
宝島等、ウォルトが関わった実写映画も忘れてはいけない。
968966=962:04/06/27 01:04 ID:k7lAWxdT
>>695さんじゃなくて>>965さんでした
あと>>911の海底を残すとなると
カリブ〜やスイスファミリーもランド
にあるからという理由が立つな。
この辺はおまかせします。
969名無シネマさん:04/06/27 01:06 ID:xQfsQ6/5
DVDのパッケージに「disneyDVD」のロゴが入っている製品を残す、
というのはどうだろう。そこから微修正
970名無シネマさん:04/06/27 01:10 ID:k7lAWxdT
>>969
全部調べるのしんどくない?
って言ったら怒る?
971名無シネマさん:04/06/27 01:17 ID:xQfsQ6/5
>>970
今調べているところだ
972名無シネマさん:04/06/27 01:24 ID:k7lAWxdT
>>971
乙です!
973名無シネマさん:04/06/27 01:40 ID:xQfsQ6/5
■うっかり博士の大発明/フラバァ ワイドスクリーン・エディション[2枚組]
■罠にかかったパパとママ(1961) [2枚組]
■黄色い老犬 [2枚組]
■トロン 20周年コレクターズ・エディション[2枚組]
■海底二万哩 スペシャル・エディション[2枚組]
■プリティ・プリンセス スペシャル・エディション[2枚組]
■サンタクローズ スペシャル・エディション
■サンタクロース・リターンズ!クリスマス危機一髪 スペシャルエディション
■パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(米版収録特典込)
■スイスファミリーロビンソン(特典込)
■宝島(修復版)
■ハックフィンの大冒険(特典込)
■ジャングル・ジョージ(特典込)
■ジャングル・ジョージ2(特典込)
■オールド・ルーキー(米版収録特典込)
■スノー・ドッグ(特典込)
■エバーラスティング 時をさまようタック(特典込)
■穴/HOLES(特典込)
■奇跡の旅(特典込)
■101(特典込)
■マペットのクリスマス・キャロル(特典込)
■GO!GO! ガジェット2(特典込)
■フラバー(特典込)
■ポリアンナ(1960)
■狼王ロボ(1962)
■フラバァ・デラックス(1962)
■第二次大戦秘話・白馬奪回作戦(1962)
■ビッグ・レッド フルスクリーン・エディション
■クレタの風車(1964)
■われらキャロウェイ(1964)
■小びとの森の物語(1967)
■クーガー荒野に帰る(1967)          ■オズ(1985)
974名無シネマさん:04/06/27 01:44 ID:xQfsQ6/5
【熊】ブラザーベア【・ェ・】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1073531129/
リロ&スティッチ(2)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049818755/
【Kファイル】ファインディング・ニモ 4匹目【Hファイル】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076552793/
トイストーリー
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082862355/
★☆ナイトメアー・ビフォア・クリスマス☆★
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085066438/l50
【煙突掃除】メリー・ポピンズ【取り付け騒ぎ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076358757/
パイレーツ・オブ・カリビアン 18骨目
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1081241375/
【世界一】ホーンテッド・マンション【有名な館】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078547814/
【お菓子な】 フォーチュン・クッキー 【金曜日】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082829184/
975名無シネマさん:04/06/27 01:46 ID:xQfsQ6/5
今後の公開予定作品としては、
2004年10月23日より「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス/デジタル・リマスター版」
2004年12月4日より「Mr.インクレディブル」
公開日未定「ホームオンザレンジ」
っす。

関連サイト
Walt Disney Pictures http://disney.go.com/disneypictures/
ブエナビスタジャパン http://www.disney.co.jp/movies/
976名無シネマさん:04/06/27 01:49 ID:xQfsQ6/5
>>906
>>975
>>908
>>974
>>910
>>973
の順番でお願いします
977名無シネマさん:04/06/27 04:05 ID:13+AirvA
おまいらすごすぎ、感動した!
・・・と同時に、自分のホムペ作ってそこでまとめれ!ともチョト思った・・・チョトだからね。怒らないで。
978名無シネマさん:04/06/27 04:55 ID:oBg8olu2
>>963
牛はDisney.co.jp/movies.co.jpいずれにも公開するとは一言も書かれていない。
少なくとも年内の公開はないと考えたほうがよさげ。

ちなみにこんな仕打ちを受けたタイトルは、最近では
ジャングルブック2とピグレットムービーの2本。
979名無シネマさん:04/06/27 06:26 ID:zPeHGh7D
わりとまじめにディズニー映画Part5
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1088282800/
980名無シネマさん:04/06/27 06:49 ID:KJVkqloe
JB2とピグレットビッグムービーは元々は映画だったの?
981名無シネマさん:04/06/27 07:08 ID:zPeHGh7D
>>980
その通り。
ピーターパン2と同様に劇場公開されるはずだったが…
ブエナの判断によりビデオスルーという憂き目に。
982名無シネマさん:04/06/27 09:42 ID:KJVkqloe
>>981
日本では、ってこと?
米でもビデオ用なの?
983名無シネマさん:04/06/27 09:45 ID:zPeHGh7D
>>982
アメリカでは劇場公開された。
ジャングルブック2は何らかの賞も受賞している
984名無シネマさん:04/06/27 10:05 ID:KJVkqloe
回答ありがとうございます。
しかし日本はひどいですね。
歌って踊って大冒険でしたっけ?
985名無シネマさん:04/06/27 10:44 ID:6eDgfxsu
>>984
そのタイトルにはさすがにアホかと思ったよ。
Runaway brainも変なタイトルに変えられたし・・・
パイレーツもブラックパール号の呪い→呪われた海賊たちに変えられたけど
いったいどういう意図があってここまで変えるんだ・・・。
いろいろと制約がある歌訳じゃないんだからさぁ、勘弁してよブエナ・・。
986名無シネマさん:04/06/27 12:35 ID:oBg8olu2
>>983
まがりなりにも2003年度のアニー賞を純正ディズニー作品で獲ってる。
(あとはファインディング・ニモが総なめ)
受賞カテゴリーのそれ以外のノミネートが101わんちゃん2だけだったのはおいといてw
987名無しシネマ:04/06/27 15:15 ID:CtDzlybI
ピグレットもタイトルヒドイね。あきらかに2匹目のドジョウ狙いが見え見えだし。
ティガーで失敗したためですかね?
988名無シネマさん:04/06/28 00:51 ID:nQEheiFA
Part5が建ったので埋めの事も含めて質問!
1.トレジャーシリーズに日本限定のオリジナル商品は欲しいですか?
またどんな物が欲しいですか?
2.その日本オリジナルトレジャーの中でディズニーリゾートの
昔のショー、CMを完全に入れた物が出るとしたら買いますか?
3.ディズニー映画で嫌いな作品(続編、TVオリジナル以外)を1つあげて理由を下さい
(ウォルトが関わった作品ならなおのこと聞きたい)
4.ディズニー映画は好きだけど、ディズニーリゾートは嫌いな人あなた自身、または周りにいますか?

注意・ディズニーリゾートの話題はPart5に持ち込まないで下さい。
989名無シネマさん:04/06/28 01:25 ID:gjppDZ/k
>>988
1.すみまろが解説するの?w
それはそれとして、せっかく日本限定で出すんだったら、日本をネタにしたやつは欲しいね。
ミート・ザ・ワールドとかThe Ama Girlsとか。

2.うちはいらないなぁ。

3.ダイナソーはOK?w

4.つーか、日本法人が嫌いw 特にリテイル。
(リテイル叩きもここではやらないでください)
990名無シネマさん:04/06/28 01:42 ID:0EPlFBvh
>>989
あなたはぶるるんさんですね
991名無シネマさん:04/06/28 08:53 ID:OByXAphN
>>990
あなたは性格が凄く悪い「ミストラル」たんでつねw
992名無シネマさん
>>988
コラムニスト気取り。w