1 :
名無シネマさん :
03/05/08 14:48 ID:jf9bxBKm
★★★★★★★★★★★★★★ (激しくネタバレしています) 『スネーク・アイズ』 最後の赤い宝石は何の意味があるの? あの宝石は赤毛の女がしていたもの。赤毛の女は殺され柱に埋め込まれた。 スネーク・アイズ(サイのゾロ目、親の1人勝ち)この場合の親は一連の事件関係で唯一得をした オーナーを指す。あの宝石は赤毛の死と、本物の悪は栄え残ったという2つを表している。 『キャスト・アウェイ』 トム・ハンクスが最後まで開けなかった箱の中身は?何故開けなかったの? 箱の中身は「希望」。いつか生きて帰ってこの荷物を届けるぞ、という気持ちから。 荷物を届に行ったときハートマークが欠けていた事から、あの夫婦が離婚していた事がわかる。 『氷の微笑』 結局犯人は誰よ? (メール欄参照)
★★★★★★★★★★★★★★ (激しくネタバレしています) 『ミッション・イン・ポッシブル』 トム・クルーズが聖書を見てフェルプスの裏切りに気付くけど、何故? オープニングの失敗ミッションの為のアジト集合シーンで、 集合時間の遅刻についてフェルプスが 「新人の訓練でシカゴに行っていた。ドレイク・ホテルに泊まったよ。」と言って、 他のMIFメンバーに「豪勢だな」と冷やかされるシーンがある。 そして、ミッション失敗後、 (集合時とは別の)落ち合うためのアジトに行ったハントは ヨブ記を調べるために手にとった聖書にドレイク・ホテルのスタンプを見つける。 「ドレイク・ホテルと言えば、フェルプスが行ってたらしいな。 ・・・待てよ、 遅れてきた彼はここにくる時間は無かったはず。なのに、なぜ、この聖書がここに?」 ということから裏切りに気付く。 『羊たちの沈黙』 タイトルの意味は? 羊はクラリスが幼少期に性的虐待を受けた体験を押さえ込む為に、 無意識に創り出した自分自身の代役。 レクターが問う「羊たちは沈黙したか?」は「トラウマは癒されたか?」の意味。
★★★★★★★★★★★★★★ (激しくネタバレしています) 『メメント』 話の流れがよくわからない・・・。時間軸通りにすると・・・? ・保険屋時代、顧客としてサミーと出会う。サミーに妻はいない。レナードはサミーを詐欺師と見破る。 ・レイプ事件発生。犯人は2人、うち1人はレナードが浴室で射殺。もう一人はレナードを殴って逃亡。 この時点でレナードは記憶障害に。妻は死んでいない。担当刑事はテディ。 ・インシュリン多量投与で妻死亡。殺したのはレナード。 ・テディの協力でジョン・G殺害。しかし、そのことを忘れてしまう。この時、胸を指差す写真をテディが撮影。 ・テディに利用されてジミーを殺害。テディから真相を聞かされ、犯人の追跡=自己の存在理由 が無くなることを恐れたレナードは、テディを犯人と暗示させる証拠を捏造。 ・ナタリーの家でドッドの話を聞く。 ナタリーはドッドをレナードに始末させるため、芝居をうつ。 ・ドッドと対決 ・ナタリーからジョン・Gの情報をゲット。書類を受け取る。 ・テディ殺害。ジミーを殺したせいでドッドに追われ、麻薬がらみの事件に巻き込まれるものの、 当初の目的であった、ゲームの阻害者テディを殺すことに成功。 ・テディも死に、真実を語る者も居なくなった。これでゲームを阻害する要因は排除した。 これからは生きるために、偽物のジョン・Gを探しつづける。永遠に。
6 :
名無シネマさん :03/05/08 18:26 ID:2OD97kZN
ワイルドスピードのエンディングで日本語のラップが流れてましたが 誰か教えてください よろしくお願いしまつ
7 :
名無シネマさん :03/05/08 19:19 ID:1YT1aoOp
コヨーテアグリーの最初、バイオレットと友達が一緒に歌うあの曲、誰のオリジナルですか?なんて題名でしょうか?どなたか教えてください。
>7 黒人女性歌手のやつだね。オリジナルはずいぶん違うよ。 洋楽板で前話題になってたんだけど・・・。 なんて名前だったっけな・・・。
9 :
名無シネマさん :03/05/09 02:20 ID:3+YTqo8L
シュリの最後の病人の女の人もキム・ユンジンさんが1人2役で演じてるの?
10 :
名無シネマさん :03/05/09 07:42 ID:lwPJFYwJ
>>6 DABOの「レクサスグッチ」という曲です。
曲名がわからん、ってのは、一応スレ違いだと思う。
>9 そうです。
13 :
名無シネマさん :03/05/09 16:49 ID:6mHTmdU9
>8 洋楽で聞きにいきます。ドーモデス。
@
15 :
名無シネマさん :03/05/09 17:46 ID:/GiGQn8Q
「時計仕掛けのオレンジ」のタイトルの由来は何だい?
16 :
名無し :03/05/09 18:19 ID:LrHgZt5T
オーシャンズ11のストーリーについての質問です。 クルーニーがガルシアに刑務所仲間を頼って金を取り返してやると持ちかけたら、 ガルシアが警察を呼べと言ったの何故ですか?
17 :
名無し :03/05/09 18:20 ID:LrHgZt5T
18 :
動画直リン :03/05/09 18:29 ID:FaSKs4kf
19 :
名無シネマさん :03/05/09 20:23 ID:mv2z6Zvm
ブロークダウン・パレスっていきなり終わってしまって唖然としたけど、 続編の予定は?? アリスはこれからどうなるの????
21 :
名無シネマさん :03/05/10 03:12 ID:0Vs8Bzhi
クリムゾン・リバーについてなんですが、 1、すりかえられたってだけでどうしてあそこまで残忍に殺す必要があるんでしょうか? 2、村の方の母親が教授達の行動を見越して迅速に手を打てたのはなぜ(例の事故に関して)? 3、すり替えは知られてなくても、双子だっていうこと自体(つまり教授の子と村の子の片方が) は周知の事実だっただろうにどうして警察はその情報を入手できなかったの?
22 :
末端価格すなわち22 :03/05/10 03:34 ID:RK1NYFE5
>20 本でみた話だが 「時計仕掛けのオレンジ」てのはロンドンの下町言葉の言い回しで =なにをかんがえているか分からない変人=という事らしい 「こいつ時計仕掛けのオレンジみたいだ!」ってナ感じで あと原作者が一時住んでいたマレーシア語では人間をorang(オランウータンとは森のヒトという意味) だから「時計仕掛けのオレンジ」⇒「時計じかけの人間」ってことで 国家の奴隷っていうことなのだろう。ハイ
23 :
名無シネマさん :03/05/10 03:46 ID:0Vs8Bzhi
シーラ号の謎についてなんですが、 1、スコアの○×が逆じゃなかったですか? 2、真犯人は最初の殺人の後「あの人」が来て「あんなこと」をすると何故分かったのか?(そうでなきゃ罪被せられない) 3、真犯人のカードには本当は何が書いてあったのか?(Aで始まる・・・)
24 :
名無シネマさん :03/05/10 20:51 ID:NlaRFNRE
トータルフィアーズで原爆をアメリカの港で受け取った男(ネルソン?)の 末路がわからないです。どなたか教えてください。お願いします。 他の犯人は工作員によって殺される場面があったのですが、この男だけ なかったので・・・。
25 :
Y.T :03/05/10 21:33 ID:wGyb8Nql
「沈黙の戦艦」で、セガールが電子レンジに何か入れて爆発させるけど、あれは何? 本当にあんなことできるのかな。つまり、電子レンジをその辺にあるもので爆弾に・・・
26 :
名無シネマさん :03/05/10 22:07 ID:X1wOMWnb
>25 可燃性の物質のスプレー缶か何かを放り込んで爆発させたと思う。
27 :
日本ではでは党総裁 :03/05/10 22:12 ID:W9hfWWLH
>>25 あれは油と(炭酸?)水だろうか?
要は・・・
閉塞された空間(ここでは、レンジ庫内)に
気化した可燃物を高濃度で充満させてから
温度を上げて、急激な燃焼をおこす
=爆発という理屈だろう
布に浸したり、他の添加物をいれるのは
気化させやすくするためと思われ
・・・ところでレンジがなくても
砂糖や小麦粉、木屑とかでも爆発はおこせる
「粉塵爆発」でググってみ
28 :
名無シネマさん :03/05/11 11:39 ID:zw8VQTmN
「マトリックス」 予言者にネオを会わせる為にマトリックスに侵入した際に、裏切り者が 携帯を意味ありげにゴミ箱に捨てたのは何で? エージェントに居場所を知らせる為(盗聴で場所が分かる?)ならば 単独行動を取ったときに知らせればイイわけだし・・・ あと、エージェントはマトリックスの人なら誰にでも乗り移れるみたいな 説明があったけど、ネオやトリニティに乗り移らないのは何で? よろしくお願いします。
29 :
名無し :03/05/11 11:45 ID:IM74MhfU
CUBE 一人脱出しましたがあれはちゃんと 普通の社会にもどれたのでしょうか? はっきりさせない方がいいのかもしれませんが・・・
30 :
名無シネマさん :03/05/11 12:26 ID:YYQAW84z
「ルパン三世カリオストロの城」 ルパンが地下に落とされたときに見た壁にはなにが書いてあったの? 日本語みたいだけど 画面が暗くてどうしても読めないんですけど
31 :
bloom :03/05/11 12:29 ID:3iL9gCLS
32 :
名無シネマさん :03/05/11 12:44 ID:TT4oJ1k/
>>30 「1904. 3. 14
日本國軍偵
河上源之助
ここに果つ」
とあります。旧日本軍のスパイが残した遺書のようですね。
33 :
名無シネマさん :03/05/11 13:08 ID:KS6MbBb7
「あずみ」 ラスト、加藤清正を○○する時、彼女はどこから来た(どこにいた)のですか? オールナイトの最終回で見たので、一瞬寝てしまい見落としていたのならすまそですが…。
「リアリティバイツ」 映画内容ではないんですが、スタッフロールの途中に増毛剤のCM 見たいなのが入るんですがあれはなんですか? スタッフロールに名前も出てたんですけど。 お願いします。
35 :
名無し :03/05/11 14:54 ID:IM74MhfU
33 あたしは寝ることもなく全部しっかり見てたのですが いまだに疑問です。 いきなりぬれる事もなく飛び出してきましたよね。 海からきたのならぬれてるはずだし・・・ しかも海からあの高さまで飛び上がってくるのはかなり不可能な話・・・
36 :
名無シネマさん :03/05/11 16:19 ID:z73Mhjiy
37 :
日本ではでは党総裁 :03/05/11 16:37 ID:PDFLRNwx
>>28 あのとき、サイファは
単独行動取れなかったんじゃないかな?
ネオらが預言者に会っている間は
エイポックらと出待ちな訳だし
ネオやトリニティに乗り移れないのは
彼らの首にプラグが接続されてない=マトリクス内じゃない
てこと
>>4 羊たちの沈黙』
タイトルの意味は?
羊はクラリスが幼少期に性的虐待を受けた体験を押さえ込む為に、
無意識に創り出した自分自身の代役。
ソースあるの?
40 :
28 :03/05/11 17:01 ID:zw8VQTmN
>>37 レス、さんくすです。
ってことは、あれは盗聴(逆探知)させるために電源を入れて居場所を
分からせたというのはあってたんですね。
乗り移れないのは確かにおっしゃる通りですね。気付かなかった自分が
恥ずかしい・・・
羊についての
>>4 の解釈はそういうとらえ方もできるという程度で
作品中で明示的に語られてることじゃないでしょう
テンプレに加えることはないんじゃない
>>41 頻出質問なら「こういう解釈もできるかもね」、
程度に書いておけばいいんじゃないっすかね。
しかしレス二桁代で話してても
次スレ立てる時には誰も覚えてなさそうなんで
レスが900過ぎたらまた提案よろしこってことで。
43 :
名無シネマさん :03/05/11 18:21 ID:SgIcKIK+
「CURE] かみさんは死んだの?役所が殺したの?自殺?? うじきは自殺?役所が殺したの?? 一真を逃がしたのは役所なの?見張ってた若い刑事が死んでたけど あれって一真と接触したために自殺?それとも、役所が殺したの?? うんじゃ、なんで役所は捕まらないの? さっぱりわからん・・ 周りにいる、いろんな映画ファンに訊いても誰も答えられなかった疑問疑問です。
「スズメバチ」 結局何人生き残ったの?
45 :
Y.T :03/05/11 19:56 ID:RR2o5iPE
>43 あれは誰もわかりません。ラストのレストランの意味も。かみさんは心を病んでいたから 自殺・・・でも胸にXの文字があったかな?うじきは自殺じゃないのかな? いや、ごめんなさい。でもね、わからないから、怖い映画なんですよ。あんまり追求 するのもどうかと。 それと「沈黙の戦艦」のレンジの疑問に答えてくれた方、ありがとう。
46 :
名無シネマさん :03/05/11 22:58 ID:zo3iTunM
スティグマ〜裂け目〜 ミステリチャンネルでやってた映画。 ビデオ録って観たが、内容がひとつもわからん。
すいません。こないだ セブンの韓国版みたいな映画みたんです。 カル って言うんですけど、 凄い思わせぶり満載だんたんです。 映画の最後には、本まで買わせようと商売上手ぶりを発揮して 観客置き去りという 恐ろしいほど豊満な映画でスタ。 カルの謎についておせーてくれ
>>43 奥さんは役所が殺した(自殺させた)んでしょ。
あのラストは役所も萩原と同じ力を得たってこと。
見張りの刑事が死んでたってことは、萩原が逃げるため
殺したと普通に思ってたけど、違うのかな?
うじきは頭おかしくなって自殺かな。自信ないけど
うじきは自殺と思った 催眠にかかった自分に気づいて 逆らえないと分かってるから 事件を起こしてしまう前に自ら死を選んだと
50 :
名無シネマさん :03/05/12 19:01 ID:NIq140VF
「父の祈りを」を観てたいへん感動したんだが、 IRAとかアイルランド系とかよくわからんかった。 誰かあの変の歴史的背景を説明してください。
51 :
名無シネマさん :03/05/12 19:16 ID:EW1IDtlC
製作者の意見だと、羊たちの沈黙のクラリスは性的虐待を受けていないということらしい。 映画を観れはそこは一目瞭然。叔父はそういうことをするような人じゃないと言っている。 助けられなかった羊の代わりにバッファロービルに捕まった女性を助ける。そのことによって 「羊は鳴き止んだか?(長年のトラウマが消えたか?)」とレクターが聞いただけだと思う。 被害者は皮を剥れ殺されただけで性的虐待はされていないからな。(犯人は女性になりたかった) 身体の一部を利用するために殺されるというのが被害者と羊(家畜全般)とでかぶるだろう? 性的虐待の話はクラリスには無関係だよ。
52 :
名無シネマさん :03/05/12 21:04 ID:P4lRynE5
>>47 >観客置き去りという 恐ろしいほど豊満な映画でスタ。 カルの謎についておせーてくれ
その前に「恐ろしいほど豊満な」映画ってどんな映画だ(プ
53 :
Y.T :03/05/12 21:09 ID:/8aL5Usu
「魔界転生」で、長塚京三の宮本武蔵が剣としっしょに持ってた、鉄の棒みたいなやつ。 あれは、武蔵が本当に持ってたのですか?宮本武蔵のことぜんぜん知らないから、なんだろう あれは、とか思ってしまった。ひょっとして、武蔵のトレードマーク的なもの?
54 :
日本ではでは党総裁 :03/05/12 21:26 ID:PUU7/1Mo
>>53 鉄だっけ?
使い込んだ木刀に見えたよ
ところで、アレみた瞬間
『風魔の小次郎』の「風林火山」を
思い出した
「チョコレート」 あんなに長いHシーンはなにか意味があるの?
>>51 映画はもちろん原作でも、性的虐待云々なんて考えたら
それ以降の話と矛盾しちゃうんですよね。
なんでそう信じてる人が多いのか不思議です・・・・・・
58 :
名無シネマさん :03/05/14 01:17 ID:NVSK4wV+
ドラえもん、のびたと鉄人兵団で 博士の変わりにリルルが改造の操作をしますが、 なぜリルルはそのやり方って知っているのでしょうか?
59 :
名無シネマさん :03/05/14 03:22 ID:0XJTeHsD
>>56 「チョコレート」っていうタイトルの通り、甘くて濃厚で熱烈なHシーン。
なんか重要なシーンだとか聞いたけれど、なんだったっけかな…。
「ライアー」 結局、エリザベスを殺したのは(メール欄)でOKでつか? あと、なんでティムロスが生きてるのかワカラナイ みんなグルって事?
61 :
名無シネマさん :03/05/14 18:36 ID:TqOwpVM0
がいしゅつではありますが納得のいく答が得られなかったので あえてまた聞いてみますごめんなさい。 ダイハード3のクライマックスで、なぜマクレーンはアスピリンのケースを 見ただけで犯人グループの居場所が解ったのですか? 米国文化に詳しい神の光臨を祈りつつ・・・
>>61 頭痛持ちだったサイモンは
アジトに選んだ倉庫のそばのトラック操車場施設
「north oh border」に
併設されている薬局でアスピリンを購入
↓
アメリカの薬局は量り売りのように薬を売り、
薬の容器に店名を記載する場合もある
↓
マクレーンは、サイモンからもらった容器のそこに
あった「north of border」を発見して推測する
↓
「サイモンは外国人だし、そう出歩かないだろう。
するとこのアスピリンを買った薬局の周辺を
あたれば手がかり、あわよくば本人にも・・・」
補足、「north of border」は、
アメリカーカナダ国境周辺での最大級の
トラック操車場
そのためマクレーンもこの言葉を
その場所を指す固有名詞として憶えていた
63 :
名無シネマさん :03/05/14 19:57 ID:l1y7KCJ3
「チョコレート」 チョコには抗うつ作用・鎮静作用があり、食べると活力が出て幸福感が得られる作用が ある。 主人公のオヤジはチョコレートを食べるしかこの世の幸福はなかったのか・・・(泣)
65 :
名無シネマさん :03/05/14 20:36 ID:UsImWTa7
てすと
>>62 おお、すばらしい回答ですね
アメリカ文化の知識はまったくないのに容器の「north of border」と
看板(電飾?)の「north of border」を見ただけで
何の疑問も持たずに納得した自分が馬鹿に思えてきた
67 :
名無シネマさん :03/05/14 21:48 ID:XqjGaQyw
家族ゲームで最後の方に松田優作が食卓をグチャグチャにして帰るんですけど、何故ですか? いや、面白かったけど何か暗示?というか、意味があるのかなと思って。
68 :
名無シネマさん :03/05/14 22:31 ID:PRLA2/Bn
>>67 実は自分も不思議に思ったし、最後は集団自殺してるんじゃないか
何て思ってた。ぐちゃぐちゃにしたのは、
役目は終わった・・・。勝手にしろみたいな感じなんじゃないかな?
69 :
名無シネマさん :03/05/14 23:11 ID:62sBcV4q
でもそれを言い出すと なぜ家族が横一列になって食事してるのか とかあの映画にはいろいろわけかわらないところが出てきますね あれは感覚で見る映画だと思いますので たいした意味はないか 恐ろしく深い意味があるかどちらかだと思います 無論 私は深い意味は見いだせられませんでしたが・・・ 決して「落ちこぼれでもがんばれば成功するんだ!」的な メッセージのある映画ではないんでしょうねぇ・・・・
70 :
名無シネマさん :03/05/14 23:14 ID:XqjGaQyw
なるほど〜、やっぱり何も考えずに楽しむものなんですね。 答えてくれた方々サンクスでした!
71 :
:03/05/14 23:15 ID:gh05EzpD
>>33 >>35 36さんが答えている「船のヘリにへばり付いていた」が一番怪しいです。
原作では船のヘリにに人影が描かれているようです。
映画でも船の全景が映っているところをチェックする価値はあると思いますよ。
るぱんかりしろ。 殺しも殺したり、400年分か・・・ 光源のまったくない地下室でどうして周りがみえるんでしょうか。
74 :
○ :03/05/16 23:58 ID:NfcWhcY6
ついさっき『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を見ていて気になったんだが、 映画の終盤、タイムトラベルの影響で大きく変わった1985年のシーンで、 お父さん宛てに本が送られてくるよね。 で、あのシーンって、以下のAとBのどっちの意味なんだろう? A:お父さんはずっと作家になりたかったけど、今までなれなかった。 でも、あの年になって、遂に初めての著作を出版できた。 (つまり送られてきた本は新刊本) B:お父さんはとっくに職業作家として大成していて、あの本はお父さんが 若かりし頃に初めて出版した思い出の本。 (つまり送られてきた本は骨董本) オレはずーっとBの意味だと思っていたんだけど、今見たらなんかそういう ニュアンスじゃないような感じなんだよなぁ。
75 :
名無シネマさん :03/05/17 00:05 ID:e2mj+2t1
76 :
名無シネマさん :03/05/17 20:47 ID:ofQLTNMR
どうでもいいが、「インディージョーンズ」「ビバリーヒルズコップ」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 の全シリーズをもうテレビ映画で放映するなと、ここできつくいっておきたいのじゃ。
77 :
名無シネマさん :03/05/17 21:17 ID:kaOHik6J
今、四月の終わりごろに深夜やった「UMAレイクプラシッド」という映画を見終わったのですが、 あまりに訳がわからなくて混乱しています。当初結構宣伝していた記憶があるのですが これは結構有名な監督の作品なんですよね?ジェイソンとかの。 TV放送時はかなりシーンがカットされているらしいですが、ストーリー上必要な所は 残しますよね?滅茶苦茶すぎます。 まず、アレほど「この大陸にはワニはいない」みたいなことを言っていたのに 「湖底で海に繋がってるかも」以外、何処から来たのか、まるで説明がありません。 あと、ワニマニアの人の登場が強引過ぎます。何の脈絡もなしにいきなり 出てきても何が何だかしばらくわかりませんでした。 突然、なんの伏線もなく熊が襲ってきたのも意味がわかりません。 他にも挙げればきりがないほどの違和感を感じたのですが、コレは もともとこうだったのですか?それともTVの編集がヘタレでこうなったの でしょうか?完全版を見た人、教えてください。
78 :
名無シネマさん :03/05/17 21:25 ID:sy67ZWZb
>>77 (゚д゚)ウマー
だって「ジェイソン」の監督だよ?
深く考えちゃいけない
(゚д゚)ウマー
81 :
○ :03/05/18 04:53 ID:bwbwF/je
>>75 うーん、個人的にはその見解に納得したいんだけど、そうだとすると
あのシーンでお父さんが
「諦めずに努力すれば夢は必ず叶うんだよ」
みたいな事を言うのが不自然なんだよな。
作家になったのが若かりし頃だとすれば、
”夢が叶った”のは遥か昔の話なんだから、
今更、改めてそんな事言う必要は無いはず。
DVDの特典で製作者の解説があるらしいけど、
そこでこの話題触れてなかった? > DVD買った人
82 :
名無シネマさん :03/05/18 04:57 ID:Ieaazi6Y
>>81 今DVD観てみようかな。
金、土とでシリーズ全部見たから少し気になる。
83 :
名無シネマさん :03/05/18 05:08 ID:Ieaazi6Y
84 :
75 :03/05/18 05:19 ID:4Z2N46Ni
>>81 「成せば成る」が父親の口グセってことになってるから別に不自然には思わなかったよ
教訓めいた言葉で〆くくるのが好きなハリウッド映画のいわゆる「映画文法」として受け止めてました
ど、毒されてる?
(;゚д゚)ドキドキ...
85 :
名無シネマさん :03/05/18 06:15 ID:3rnDYGld
親父さんは既にプロの作家として成功していたが あの本はまだ発表していなかった(思い入れがあるテーマで長年温めていた) それがあの時点で初めて形になったのを見て自分の夢を実現出来た事を再認識した。 こんなのはどう?
きのうマトリックスを見ました なぜ人間がマトリックスに飼われているのかがわかりませんでした コンピューターのエネルギーに人の体温エネルギーというのも効率悪くてどうなのかなと思いますが 眠らしとくにしてもふつうに眠らせとくのではダメなのでしょうか? 映画の中に答えがあったのでしょうか? 今さらながらどなたか親切なかた教えて下さい
>>86 大半の人があなたと同じことを思ったけど
「そういう設定だから」としか答えられません。
88 :
名無シネマさん :03/05/18 12:34 ID:suuUmU0i
クリムゾンリバーを観たのですが、
私も
>>21 氏と同様混乱しまくっています。
「すり替えられた」ということは理解できたけど、
なぜそのすり替えられた2人が似てるの?
>>60 ティム・ロスの最後の発作だか何かは演技なんじゃないの?
その後に出てくる救急隊員や葬儀屋は、それ以前に
ティムと一緒の場面が出てくるからグルなんではないかと。
90 :
名無シネマさん :03/05/18 18:37 ID:K+BulqlQ
「ファンタズム」 よくわかんねえけど、宇宙人が死人の魂をどこかの星に連れ去って、奴隷にしてるって ことなのかな。 ま、つまらなかったですけれどもね。
91 :
名無し :03/05/18 20:44 ID:fngs2jmz
12モンキーズのオチがよくわかりませんでした。 教えてください。
92 :
:03/05/18 21:04 ID:94nH15CP
結局未来はかわらないってこと
>>86 人間の体温てのは、主に筋肉が作ってる。
だから、ただ寝っ転がってるより
いっぱい食っていっぱい運動した方が熱が上がる。
あのBOXの中で、人は筋肉を収縮させてるんじゃないかな。
スポーツしてるとか、彼女とごにょごにょしてるとか、思い込みながら・・・
94 :
名無シネマさん :03/05/18 21:44 ID:fjCiJovo
>>86 映画の中でモーフィアスが説明してたと思いますが
人間とコンピューターの戦争で、人間が
コンピューターのエネルギーの源である太陽を隠しちゃったから、
どこまでも増えて適当に電力を持ってる人間が都合良かったんだとか。
栽培してる人間をどうゆーふーに増やしてるのか気になりますがw
普通に眠らせても普通に目覚めそうですがw
で
目覚めた人間はネオみたいに捨てられて、
どろどろに溶かされて、他の人間の栄養にされるのでしょう。
ネオはその前に救出されたんですね。
UFOキャッチャーで。
95 :
名無シネマさん :03/05/18 22:35 ID:ha1TXSbA
>>92 ラストで2035年にいた女科学者が菌?を持った男の隣に
座ったのには何か意味がありますか?
セレンディピティで、どうしてジョン・キューザックは結婚しなかったの? 結婚前日にあんな場面を見たのに。
97 :
名無シネマさん :03/05/18 23:02 ID:N9Excupx
ボイスで前の二人が死んだ理由が判らん。 女の死後、全員死んだなら判るが 何で二人だけなのさ???
>>92 原株を2035年に持ち帰って、
自分らが地上に戻るための抗体を作る為に
直接出ばってきた。
「保険」とはその行動が
コールやボブの行動に対する保険という意味
で、
「細菌が撒かれる歴史」自体は変わらない
というか、
彼らは最初からそれは意図していない
99 :
名無シネマさん :03/05/18 23:24 ID:JVia3ISe
今アートオブウォー見てたんだけど 最後でFBIに打たれたのは誰だったの? ウェズリースナイプだったとしたら何で生きてたの?
>>99 黒人て、みんな、同じ顔に見えるもんなぁ。
101 :
名無シネマさん :03/05/18 23:31 ID:ha1TXSbA
>>98 解説ありがとうございます。
でも、なぜ今までタイムトラベルは囚人(コール)らにやらせていたのに、
今回は科学者本人が登場したのでしょう。
そこがわかればかなり納得できそうな気がします。
102 :
名無シネマさん :03/05/18 23:32 ID:eayeqrKg
>>99 ワロタ。俺も最後がしりたくて、いつもはいかない板必死に探したよ。
ここが正解なのかな?
>>100 つまり、最後に死んだのは替え玉?
それとも、単に別件の容疑者を射殺しただけ?
おれも、なんであんな流れになるのかさっぱりわからん。
>>99 >>102 ウェズリーは元々身元不明な人間だったし指名手配もされてる。
事件が事件なだけに真相は明かせないし。そのまま放っておく訳にもいかないので
とりあえず公式には「射殺した」っていう理由が欲しかったって事では。
まぁでもこんなシーン普通はいらないよな。ただのアクション映画なのに
104 :
103 :03/05/18 23:37 ID:Gt/EusIO
ああ理由じゃないな「事実」だな。
105 :
日本ではでは党総裁 :03/05/18 23:45 ID:nDGXcS/j
>>101 劇中、科学者連がコールに任務を告げる時
「今まで誰も成功しなかった任務だ(意訳)」
と言い添える。
つまり(?)今回、任務を与えたコールに対しても
全幅の信頼を寄せていた訳ではない
しかし、今までの報告と空港からコールの電話で、
「彼は原株入手できる寸前までいっているようだ。
だが、どうも彼は入手をしてくれなさそうだ。」
と科学者連は判断し、彼ら自身の出番になった。
(当然、ボブも信頼してないわけで)
最初からいかないのは
「そんな当たりかも外れかもわからんところに
我々(みたいな「偉い人」)がいく必要無い」
と思ってる、てこと。
>>105 かなり霧が晴れた状態になりました。
ありがとうございました。
菌のありかが確実になったから、自らがでてきたわけですね。
108 :
名無シネマさん :03/05/19 00:14 ID:4Mbofb5w
>103 死んだかどうかの確認もあったと思うんだけどそこはどう切り抜けたのかね? 謎は深まるばかり。
>>108 FBIのおっちゃんは真相知ってたわけだからグル。
多分あそこの警官隊もグル
とりあえず殺したと見せかけないとあの中国マフィア
に狙われるからでは?
>>109 俺はみたとき、二通り思い浮かんだな。
1:あのおっちゃんが実は黒幕Or黒幕の手下
裏切られた黒人が憐れな最期を遂げる。
が、何故か黒人が生きてたので死んだのは替え玉か!?
でも、なんで生まれ変わったとか、前世とかわけわからん会話したんだ。
一緒にあそこ(どこだ?イタリー?)いったんちゃうんかと。
2:おっちゃんと一芝居うった
とりあえず、事件を収束させる為、女は黒人にレイプ殺人されて
男はFBIの手によって射殺。これで表向きは事件解決とする。
元々身元不明だった黒人は謎のまま女と海外に逃亡
おそらく、2だと思ったけど、肝心の映画はなんかあんまり面白くなかったな。
111 :
名無シネマさん :03/05/19 02:20 ID:RLx13Hxj
プレッジのラストの意味がわかりません。 J・ニコルソンはどうしちゃったの? ボケちゃったの?
>110 自分としては@の方でしかも最後にあの黒人が復活しないでイヤ〜な感じで そのままエンディング、ってのが良かったのにと思った。
>>111 私は単純に、女と子供に去られ、傷心で一人たたずんでいるのかと思って見てました。
事件を解決することを誓ったものの、その誓いのせいで自分の幸せをふいにして
しまって放心してるような。
もっといろんな解釈があるのかな。
114 :
名無シネマさん :03/05/19 21:28 ID:OBOhw2YK
>
>>111 あれは最後狂っちゃったんでしょ。
映画の中盤から段々おかしくなっていく。
(精神科医が逆に質問していくところでわかる)
仕事中毒の男が退職して拠所を無くして
「誓い」に摂りつかれてしまい「誓い」から逃れられなくなってしまった。
って所じゃないでしょうか。
女と子供も犯人逮捕のための「道具」だったと。
私はそのように解釈してます。
115 :
名無しシネマさん :03/05/19 22:27 ID:D5yLDP6/
東映の昔の映画で、あの在日の崔洋一とかいう人が撮ってた映画。 「友よ、静かに眠れ」 主人公の何とかとかいう有名な男優が、友を救済?する為に沖縄か どこかに行くけど、あれだけ主人公が命をはった理由は何なの? どういう義理というか、借りというか、深い守りたいほどの思いがあったのか‥ あれはどうしても分からなかった。 もし知ってる方、いましたら、お願いします。
失礼な質問だけど・・・ヴァージン・スーサイズで ダウン症の人が出てるのには何か意味があるの?
117 :
111 :03/05/20 00:32 ID:B9grml3l
レスありがとうです。 なるほど・・・なんかブツブツ言ってましたよね。
118 :
なっち風に :03/05/20 04:00 ID:qbPo2UJc
119 :
名無シネマさん :03/05/20 04:13 ID:WgjRtXJT
「ディスタンス」今見終わったんだけど。 ラストがちょっと難解だった。 あの青年は結局、教祖の息子だったってこと?
120 :
116 :03/05/20 10:18 ID:KS5Zyl6v
序盤のホームパーティーのシーンで ダウン症の男の子が出ていたのだけど、何か意味があるのかなと。
121 :
名無シネマさん :03/05/20 16:33 ID:nmiTl2w2
「セブン」 ジョン・ドゥは七つの大罪に見立てて次から次へ人を殺していく。 で、なんでブラピの奥さん殺されるわけ?何の罪で?ブラピが憤怒、ジョン・ドゥが 嫉妬。そこで終わりなのに、なんで奥さん殺されるわけ?おかしいじゃん。
123 :
名無シネマさん :03/05/20 22:45 ID:na5+16oa
>>121 つーか、あの箱の中身は赤ちゃん。
そうすると聖書の内容通りの解釈が出来るし、ジョン・ドゥの意図も自ずと明らかになる。
奥さんの死体だと思って構勘違いしてるヤシって結構多いんだよな。
『羊たちの沈黙』の解釈、違うダロ
125 :
名無シネマさん :03/05/20 23:04 ID:7YL15k5E
誘導されてきました。フロムヘルのオチがわからないのですがどういう事だったんですか?
126 :
名無シネマさん :03/05/20 23:06 ID:qwJEfYCQ
>>115 男が友を助けに行くのに「友である」以上の理由はいらない。
ネタバレの答えはメール欄へどうぞ。
128 :
名無シネマさん :03/05/21 01:17 ID:hwxuJTm7
聖書になぞらえた七つの殺人というのはそんなにこだわる部分じゃないのかも。 宣伝では強調しててこの作品のテーマみたいに感じてしまうけど 一番重要なのはジョンドゥが車の中で言ってたことでは。
『SEVEN』
殺人は行為に付随してついてきただけで、
殺人そのものは大事ではないよ
>>123 ジョン・ドゥが言った
「her pretty head」はどう解釈するわけ?
「赤ちゃんなら聖書の内容どおり〜」
ってのも、わかりかねるが?
>>130 そういや、ちゃんと読んだことないな
「大罪」は後世の布教者&説法者が
「別枠」で言い出したことと思ってたよ
「新訳」に明記されてたのか
132 :
名無シネマさん :03/05/21 04:14 ID:ySXoL29b
「回路」を観たのですが、イマイチよく分からないところがあります。 「開かずの間」に入り、中の「何か」と接触をするとその人物が「黒い染み」と 化し、消滅する、という事だと思うのですが、 1.「開かずの間」の作成方法を教えるサイト、および「開かずの間」とは結局 何だったのでしょうか?あの世とこの世の境目のような物ですか? 2.「開かずの間」の中の「何か」は結局何を目的とし、人を「黒い染み」に変 えていたのでしょうか? 3.「黒い染み」と化すのは一体何を意味するのでしょうか?単純に「死」? 4.これは上の3つの答えが分かれば分かるのかもしれませんが、最終的にあの 映画の中の世界はどうなったのでしょうか?少なくとも日本の人間はほぼ全 員が「黒い染み」と化したらしい、というのは分かったのですが、それで何 故、飛行機が落ちたり車が炎上していたりするのでしょうか? 5.最初と最後にだけ登場した役所こうじ(字が分かりません)は何ですか?い きなり出てきて余りに唐突な気が…他の所でも出ていましたか? 以上です。多数の質問&長文すいませんが、どなたか解釈をお願いいたします。
>>131 日本語訳じゃなく英語の物を読まないと
ジョン・ドゥのセリフが意味する事は理解出来ないよ。
134 :
名無シネマさん :03/05/21 08:27 ID:yeFAvbDC
135 :
名無シネマさん :03/05/21 18:03 ID:8KNY23nB
俺は
>>121 だけど、「セブン」信者の滝本誠もそのことには触れずじまい。
やっぱ、キリスト教社会との溝は深いのか。俺も、箱に入っているのは
首だと思ったけどな。赤ん坊だったら、がらっと映画の印象変わるな。
ところで、モーガン・フリーマン、絵画の裏の指紋を見つけるくらいなら、
さっさと、ジョン・ドゥの罠を見抜けよ。あれ、オチがわかったっていうやつ多いぞ。
136 :
名無シネマさん :03/05/21 18:53 ID:tc5m40Sd
たしか、セブンのノベライズ小説では、 箱の中には頭が入っていたように記憶しているが。
やっぱり首なんじゃん…
>>132 あの映画俺も見たの随分前だからよく覚えてないけど
1 幽霊をこの世に呼び出す場所。って説明だったと思う
2 ちょっとよくわかんなかった
3 単純に「死んだ」って事でいいかと。
4 役所も言ってたと思うけどネットが繋がる環境にある世界とかは多分全滅した
ノベライズ読むと外国の話とか書かれてるのでよく分かる
車が炎上したり飛行機が落ちてるのは運転中に「黒い染み」になったから
5 最初と最後以外には出てないね。
139 :
132 :03/05/21 20:59 ID:goFleVq9
>>138 どうもありがとうございました。
やっぱり2の所、観てても良く分かりませんよね…けど、それ以外の部分はかなり
参考になりました。ありがとう。
ところでこれ、小説もあるんですか?角川ホラーかと思って本屋で探したんですが、
無くって…。
140 :
名無シネマさん :03/05/21 23:29 ID:v8dS/53Q
>>139 「回路」のノベライズ本があるみたいです。黒沢自ら執筆らしいです。
なお某サイトにあった内容ですが、
死者の世界は無限ではなく許容量があった。理由は不明だが許容量を超えた世界
は崩壊し、事実上の現世への“侵略”が始まった。
死者の霊がひとつ地上に戻る“スペース”をつくるためには生者1人が
“死ぬ”のではなく“存在を抹消”される。
霊界からの“侵略”を受けた人間には2つの道がある。すなわち、
1.存在を抹消されて“無”にされるか
2.みずから死を選んで“永遠に”死者として存在するか、である
結局、「一人じゃない・・」とつぶやいた小雪は死者の仲間になり、
加藤はそれを拒んで“無”になったって事なんでしょうか?。
よくわかりませんね。
「オー・ブラザー!」で、夜3人が焚き火を囲んで 座ってるシーンでジョージクルーニーがゴリラの真似?? みたいなことしてますが、ありゃ何やってんですか?
「セブン」のラスト。 “ブラピの奥さんが妊娠していた”という事実について、客観的な証拠は何かありましたっけ? “ジョン・ドゥがそう言った”だけなら、 単にジョン・ドゥがブラピを憤怒させるために嘘ついただけかもしれないし、 仮に嘘でなかったとして、奥さんが命乞いのためにジョン・ドゥに嘘をついただけかもしれません。 …というか、“奥さんが妊娠を旦那に内緒にしていた”という点が、実に不自然に感じました。
143 :
日本ではでは党総裁 :03/05/22 19:42 ID:WjaSibUT
>>142 客観的な証拠、つうか
サマセットをダイナー?に呼び出して
「妊娠したが産んでいいのか迷ってる。
旦那にはまだ伝えてない。」
と泣きを入れるシークエンスがあるよ
145 :
名無シネマさん :03/05/22 20:44 ID:TJkGpK1l
「回路」のノベライズを店頭で観たとき、何で今頃、と思った。 ただ、俺は「キュア」のノベライズを読んだが、 黒澤の文章はなかなかだ。「回路」も黒澤が書いたんだろ?それと カンヌでがんばってくれ。
146 :
132 :03/05/22 23:29 ID:2K4bMkA0
>>140 情報どうもです。
「無」と「死」ですか…。でも、小雪は自殺はしたけれどやっぱり「黒い染み」
になってるんですよね。劇中の誰が「死」んで、誰が「無」と化したのかが分か
れば、ある程度の状況がつかめるのかもしれませんが…良く分からないんですよね。
>>145 黒澤さんの文章はけっこう良いんですか。やっぱりノベライズも読んでみたいです。
ちょっと遠出して大きな本屋を探してみる事にします。
147 :
140 :03/05/23 00:49 ID:7uL9zqbH
>>146 回路について漏れも調べてみたんですが、なんか以前ノベライズで出版されたヤツが
今月に入って文庫化されたみたいです。徳間文庫で定価514円との事。
アマゾンやesbooksでも取り扱かってました。
(セブンイレブンで代金引換できるんでesの方がいいかも。送料手数料かからないし)
あと「最初と最後に登場した役所広司」ですが、
彼は同じ黒沢映画「カリスマ」の主人公だった刑事さん。って説があります。
「カリスマ」のラストがそれを暗示して終わってるためです。
興味があればどうぞ。ただし回路よりも難解ですけどね(w
でも個人的にはカリスマは嫌いじゃないです。よく分らんけど・・・。
148 :
132 :03/05/23 01:24 ID:eREOg/HY
>>147 重ねて情報感謝します。
文庫は買って読んでみる事にします。あと「カリスマ」もレンタルしようと思います。
「回路」より難解というのはちょっと厳しそうですが、そういう違う作品同士の繋がり
を感じる、というのは結構好きなんで…ほんとに情報、ありがとうございました。
149 :
名無シネマさん :03/05/23 04:21 ID:74oe7Qcv
ジョンQでレイ・リオッタが出てる意味ってある? なんのために出てた・・・?
150 :
名無シネマさん :03/05/23 20:57 ID:z55/c6zx
脳みそをデンゼル・ワシントンに食われるため・・・ ではないはずだ。そんなに些細な役で出てたのか?一応有名俳優だからな。 彼の最高傑作は当然「グッドフェローズ」だが。
151 :
o :03/05/23 20:58 ID:LwadUDtZ
152 :
名無シネマさん :03/05/23 22:11 ID:v+Rozj2+
ダイ・ハード3の『3ガロンと5ガロンの容器で・・』で未だに理解できない自分 は逝って良しでつか?
>>152 / .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_|_..
| | さあ‥ 逝こうか‥‥ | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ ..\| |
| | | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
155 :
名無シネマさん :03/05/25 01:18 ID:nQPFwLRX
「トラフィック」でハビエール(ベニチオ・デル・トロ)がバーに殺し屋に会いに行くシーンがありますよね。 その殺し屋の前でコンドームが入ったたばこを見せるのですが、これには何の意味があるのですか? 同性愛的な意味合いがあるのですか?
あの殺し屋はゲイなんですよ。 で、ベニチオ・デル・トロが誘いをかけたわけです。
158 :
155 :03/05/25 02:54 ID:nQPFwLRX
>>156 サンクスです。そしてその後の「人には弱点が・・・」につながるんですね。
159 :
名無シネマさん :03/05/25 20:47 ID:BL0NN8Ro
「小林サッカー」で、ケロイドだかアトピーだかのカレン・モクが、はげになった とたんきれいな顔になってるのは意味わからん。何でやねんと思った。教えてください。
160 :
名無シネマさん :03/05/25 20:47 ID:BL0NN8Ro
「小林サッカー」で、ケロイドだかアトピーだかのカレン・モクが、はげになった とたんきれいな顔になってるのは意味わからん。何でやねんと、思った。教えてください。 謎です。
162 :
名無シネマさん :03/05/25 20:54 ID:g6brB/Tt
派手メイクの時点で肌はきれいになってると思ったけど。
>>160 「こばやし」サッカーになってるよ。
皮膚病の彼女の役は、ヴィッキー・チャオだし
164 :
名無シネマさん :03/05/26 21:02 ID:LmlPbABg
「スターシップトゥルーパーズ」で、バグたちはどうやって 小惑星群?の隕石を地球に落とせたの? お尻から波動砲みたいの 出してるやつが、めくらめっぽう撃ってるだけかなぁ。
165 :
名無シネマさん :03/05/26 21:41 ID:kHav0Qs3
スズメバチ 結局タイーホされたんかなぁ? ダウン 殺人エレベーターのヤツ。何でスケーターの子供が吸い込まれたんだ(´・ω・`)
166 :
名無シネマさん :03/05/26 22:14 ID:v436JHt9
>>164 原作はともかくとして
映画のノリからすると地球側の侵略を正当化する為のデッチ上げとも感じられるねえ
いかにもアメリカぽくて
167 :
名無シネマさん :03/05/26 22:21 ID:xcEWgEnL
恵比寿ガーデンシネマでやってた 「プレッジ」という映画。 誰か見た人います? 犯人が分からないです。
168 :
名無シネマさん :03/05/26 22:21 ID:lbmm8BiD
パイを見たんですが全く意味不明です。あの映画はいったい何を言いたかったんですか?
169 :
名無シネマさん :03/05/26 22:38 ID:pY7xnw/Z
170 :
164 :03/05/26 22:53 ID:cglfOyKN
>>166 地球側のブラフ、てとこかぁ。てっきりそういう展開だと
思ってみてたけど、最後まで虫とバカさわぎして終わっちゃった
から、どう評価していいのかわからん映画だよ・・・。
171 :
名無シネマさん :03/05/27 14:15 ID:C+u3qRAk
「千と千尋」で千尋が初めてハクに会った時、千尋を人間界に返すため ハクが「私が時間をかせぐ!」と言っていましたが 一体何をして(どんな術で)時間をかせいだのでしょうか?
172 :
名無シネマさん :03/05/27 15:57 ID:ULQKqahH
同じ宮崎ネタで質問 魔女n宅急便でラストジジが キキのもと(肩に)やってきますが あれはなぜ「にゃー」?
173 :
名無シネマさん :03/05/27 18:52 ID:tUXbxl0c
>>172 キキはジジの言葉がわからなくなったことでジジに依存できなくなった
=人間としてひとつ成長した と考えますがどうでしょうか
174 :
名無シネマさん :03/05/27 21:05 ID:nsnCOVqi
セブンでケビンスペックはなぜ刑務所にいるのに ブラピの奥さんを殺せたのですか? 誰かやとったのでしょうか?
175 :
名無シネマさん :03/05/27 21:07 ID:siZpx2fA
176 :
名無シネマさん :03/05/27 21:22 ID:ELJOQsom
というかスペックはやめれ
>171 あれって人間界に返すための時間をかせぐって言ったんでしたっけ? 橋の向こうまで行くのに時間をかせぐからって言ったような気が したんですけど。
179 :
名無シネマさん :03/05/28 05:26 ID:7NPwKPhH
「マルコビッチの穴」 わからん・・・
180 :
山崎渉 :03/05/28 08:50 ID:zMOtxFlg
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
sほ
182 :
名無シネマさん :03/05/28 10:25 ID:Ha6SSr0R
>>179 どこがわかんなかったかはっきり書く方がいいかも。
179はどこが面白いのかわからんってことか?
184 :
174 :03/05/28 17:06 ID:cV1OR6Y7
ケビンは最後にブラピとモガンに手錠につながれて サバクのまん中までやってきたんだからいつ、どうやって ブラピの家に忍び込んで奥さん殺したのか・・絶対不自然だ
185 :
175 :03/05/28 20:01 ID:rlS6TwKN
>>184 せやから ちゃんとも一回みなはれって
186 :
名無シネマさん :03/05/28 20:02 ID:EmgtMIKc
187 :
名無シネマさん :03/05/28 20:42 ID:YQVM2c6Z
>>167 プレッジの犯人はあの焼け焦げた人なんじゃないんですか?
原作にははっきり犯人が書いてあるらしいけど、読んでない。
シカゴでロキシーは妊娠してるということになっていたけど妊娠してなかった。 診た医師はロキシーのグルだったように見えないし、本当は妊娠してなかったってどういうこと?
>>188 リチャード・ギアが診察室から出てきた医者に言ってたじゃん。
「チャックあいてるぞ」って。
その時彼女、病室で素肌の上に上着を着てたでしょ?。普通は産婦人科で上は脱がない。
ロキシーは文字どうり“女の武器”で医者を抱きこんだワケ。
「セブン」 「嫉妬」にあたるのが犯人だとして、「犯人」と「他の犠牲者」とが同格になってしまうわけだが そんな犯人が他人を裁く資格あるの? 「クリムゾンリバー」 「選民思想」と言いながら、どこの馬の骨ともわからないその辺の村人の血を入れて良いの? 既出だったらスマソ
>>190 >そんな犯人が他人を裁く資格あるの
罪人としての贖罪?。自分と同じ汚れた者に裁きを与える事が
“許し”なると考えたか。 キチ○イの考える事はわからん。
>「選民思想」と言いながら、どこの馬の骨ともわからないその辺の村人の血を入れて良いの?
村全体が1つの実験場だった。村人はモルモットと同じ。
192 :
病弱名無しさん :03/05/29 13:14 ID:nGjmDul6
>>478 縫わないと駄目かも。
>>478 裏スジは切断するとちょっとマズいんだ。
不感症チンチンになってしまう。
包茎手術で手術の簡易さから裏スジを切ってしまう
医者が本当に多いのは困り物だ。
193 :
名無シネマさん :03/05/29 13:16 ID:0W4aeoSP
>>190 > 「嫉妬」にあたるのが犯人だとして、「犯人」と「他の犠牲者」とが同格になってしまう
「人は皆、罪人」という皮肉も入っているのでは?
194 :
名無シネマさん :03/05/29 13:49 ID:B/9mtv8M
>>192 感動的なまでの誤爆。どっから来たんだか(w
195 :
! :03/05/29 16:23 ID:ysRAqCCy
花様年華のラスト意味わかんない。
196 :
_ :03/05/29 16:25 ID:9zTtWaeb
197 :
じゅげむ :03/05/29 16:31 ID:me/CvsX/
「ブレードランナー」で ピアノにもたれかかった ハリソンが見る ユニコーンの夢 あの夢の意味はナニ?
いきなり200ゲットです
「クリムゾンリバー」って要は「血統」の事でしょ? 馬や犬でも、血が濃くなってきたからといって、その辺の雑種を入れるのは問題外。 血統書に傷がつく。 そう考えると映画の設定、納得いかないな。
>>197 美しいけど人工の産物、という暗喩では。
>>197 >>202 さんの説もあります。
それとガイシュツしまくりですが“もう1つの説”
レプリカントの人数合わないんです。
「男女3人ずつのレプリカントが脱走。タイレル社に押し入ろうとして一人死亡」
なのにデッカードに依頼された任務は「レプリカント4人の排除」。
もう一人は誰か?。なぜ“人口の産物”をあらわすユニコーンの夢をみたのか?
そしてなぜ最後に床に落ちていた折り紙がユニコーンだったのか?。
夢の内容を知っていたのか、単なる偶然か?。
デッカードこそ、記憶を入れ替えられた最後のレプリカントだったって説があります
「レプリカントは写真にこだわる」。デッカードの部屋も写真だらけでした。
204 :
名無シネマさん :03/05/30 01:11 ID:kIoC4Aby
「グランブルー」で、ジャン・レノはなんで死んでしまったの? ラストのジャックも死ぬってこと?
>>201 もう見たのだいぶ前でよく覚えてないが、奇形が生まれ始めたから、外の優秀な血を入れようとしたんじゃないの。
法律で近親相姦が禁じられているのも、倫理的以外に、近親婚では奇形の発生率が異常に高くなるから。
206 :
名無シネマさん :03/05/30 01:33 ID:RwnSGlL9
ガイシュツだったらスイマセン。 『ハンニバル』でゲイリー・オールドマン扮する富豪のメイスンがあんな身体になってしまったのは何故? 映画で(私が)観た限りでは、あいつがしてたのはふざけて首吊りの真似をしたり、レクター博士から もらったドラッグでラリって顔の皮を自分で剥いでたことぐらい。 いや、それも重傷ではあるだろうけど、それで電動車椅子に乗るほどの身体になってしまうものなのかな・・・ それとも、それ以外にメイスンがあんな身体になってしまった原因になる描写や説明があったのを見過ごしてしまってたんでしょうか?
207 :
Cocoの黒 :03/05/30 03:39 ID:Due72MYQ
ピクニックでCocoことチャラが教会の前で歌ってる讃美歌の名前知ってる?
208 :
じゅげむ :03/05/30 10:56 ID:FKcmmlvI
>197 ああ、なるほどなるほど。 原作だと動物飼ってるのがステータスになる 世界設定だったから、それに関係あるのかと思った。 >202 ああ!やっぱりそーですよねー! それも(レプリの人数が合わない)、何回見ても分からんかった謎の一つ。 デッカードのレプリ疑惑と言うと、原作でもデッカードがレプリテストをうける場面があったね。 結局人間だったけど。
209 :
名無シネマさん :03/05/30 11:03 ID:Fm8fmXQg
>206 首つると脊椎痛めるらしいよ けどあそこまではこわれねーよな
210 :
unnchi :03/05/30 13:54 ID:j23eWEZR
デッカードがレプリカなら、かなり身体能力が弱すぎる気がする気がするなぁ 解釈おかしい??
>>197 レプリカントの記憶は全て刷り込まれたもの。ラストシーンに出てくるガフが置いていった
折り紙との符合。すなわち彼も。というのが監督の狙いだったかな。原作はこの際忘れて。
>>210 弱い代わりに絶対死なない、が最大の能力という話もあるよね。
アニメの「ボトムズ」のキリコの設定はここから来たとか。
>>211 ディレクターズカットだとそこでエンディングだからその辺がよく現れてるよな
213 :
名無シネマさん :03/05/30 17:33 ID:Hwfy8c5m
「ブレードランナー」でデッカードがレプリカントとの話は、監督が 後付けで思いついたネタらしいので、話のつじつまが合わなくなっている 部分があるらしいです。で、ディレクターズカットとか作って、グチャグチャに なってしまったとのこと。
214 :
荒らし.com :03/05/30 21:46 ID:iz9e6LtM
>204 ジャン・レノは医者から潜るのをやめろと散々言われてたじゃねえか、観てねえのか。 それで、その医者を脅してまで無理して潜って死んだんだ。けっ、ざまあみろ。 この映画、日本人の潜りのグループも来ていて、潜る前に緊張でひっくかえるみたいな 描写があって不愉快きわまりねえ。死ね、フランス人。 ラストのジャックは、イルカに会いたかっただけだよー。でも、必ず死んでるよね。
215 :
204 :03/05/30 22:25 ID:V4L5ibfT
>>214 へへへ。ありがとうございます。
ジャン・レノは直前までジャックと話してたでしょ。
潜水病とかじゃ、あんなふうに話せないだろうし。
心臓麻痺でもないだろうし・・。不思議です。
日本人の描写は、はははですね。
日の丸着てたし。
ジャック・マイヨールは2年位前まで生きてましたよね。
ジャックはあくまでもモデルってことなのかなぁ。
216 :
動画直リン :03/05/30 22:28 ID:PNr9RbAV
217 :
名無シネマさん :03/05/30 23:30 ID:YunGuXqx
デカードがレプリだったとするとルトガーハウアのレプリが自分の死を見届けさせたのが すごく薄っぺらいものになってしまう 映画秘法に載ってたがあれはリドリスコットがトチ狂ったせいらしい ディレクターズカット見たときに新解釈に喜んだものだが今見ると前のほうが好き 最初のDVD出ないだろうか
218 :
momo :03/05/31 00:44 ID:pFYs9boX
ボディーガードで最終的な犯人とホイットニーの姉さんがやとった犯人て 同一人物なの? もしそうなら途中で依頼人であるホイットニーの姉さんが死んだ以上最終的な犯人は ホイットニーを狙う必要はないし もし最終的な犯人と姉さんがやとった犯人が違う人物なら最終的な犯人は なぜホイットニーを狙ったのかしら?
↑雇った位、漢字に変換しろヴォケ。
220 :
188 :03/05/31 01:31 ID:riR/2azc
>>189 さん、返事が送れてごめんなさい。
そうか!そういうことだったのかぁ。。
28日にまた観にいってきてたんだけど、その時もなぜロキシーは妊娠してるのか分らなくて、
でもリチャード・ギアが「チャック開いてるぞ」って言った台詞が妙に気に掛かっていたところでした。
診察室にいたロキシーは上半身裸でしたか・・・。それもレンタル化されたらチェックしときます。
ありがとう!!!!
221 :
名無シネマさん :03/05/31 06:30 ID:22NcD5x8
スウィートヒアアフターで出てくるハーメルンの笛吹物語は 内容とどう関係があるのでしょうか?イアンホルムが笛吹きで すべてを持っていくのを少女が防いだってことなんですか? 日本語おかしくてスマソ
222 :
! :03/05/31 06:36 ID:eg3hkn1k
>>221 そういう解釈もできるね。
ハメルンの笛吹きの物語には、足が悪かったせいで
笛吹きについていけず一人取り残された子供が出てくるんだよ。
それをあの少女になぞらえている。
他の子供たちはみんな逝ってしまったのに
彼女一人が生き残ってしまった。ってこと。
225 :
221 :03/05/31 23:06 ID:22NcD5x8
>>223 224
みんな色んな推測してるね
参考になったよthx
しかしいくらなんでも父親が二コールをはじめから殺そうとして事故を仕掛けたっていうのは 強引過ぎる解釈の気がする。ちょっと話を作り過ぎ。まぁそういうふうに見方を変えて改めて観てみるのも楽しいけど。 見直してみても、二コールの父親がお金に困ってる描写や 事故を起こす細工をしてる行動なんて見当たらないし・・・。 この映画は好きで1年近く前に隣の板にスレを立てていろんな解釈をつのったんだけど 全然レスつかずに落ちていったんだよな・・・(悲 サラ・ポーリーの歌がよかった。
227 :
名無シネマさん :03/06/01 12:49 ID:piXz2cAn
で、フロムヘルのオチはどういう事だったんですか?
229 :
川村ひかる :03/06/01 14:33 ID:bBjFHybh
230 :
名無シネマさん :03/06/02 01:24 ID:MW0ZikXr
>>167 >>187 一度見ただけだけど
漏れも「プレッジ」、よくわからなかった。曖昧にして終わることが狙いなのか?
刑事は約束を守ることにある意味取り付かれてしまって犯人を追いかけることに夢中になりすぎてしまい
少々精神が狂ってエンドロールってことでしょうか?
あと最初に出てきた養鶏所は何の意味が?もう一度みたいほど面白い映画じゃなかった。。
231 :
:03/06/02 11:10 ID:AWVl776U
ガイシュツだったらすいません。 「アキラ」の最後の方が良くわからんのです。 アキラって何なんですか?
232 :
名無シネマさん :03/06/02 11:34 ID:QAJYYjni
233 :
名無シネマさん :03/06/02 18:48 ID:62mWhrIi
ターミネーターでT800とカイルリースがタイムマシンで現代に行った後 ジョンコナーがタイムマシンを爆破したと言っていたのですが、2では どうやってT1000とT800が来たことになっているのですか? ガイシュツだったらすいません。
234 :
名無シネマさん :03/06/03 00:29 ID:ankJMfOX
トップガンで、マーヴェリックがロッカーで荷物をまとめて帰った時、 ハリウッドが「奴は降りた」って電話した相手って誰?
235 :
manabu :03/06/03 05:12 ID:sW3duGgI
国家が開発した秘密兵器で、1〜27号までは失敗作 自分の意志はありませんでした。 つまり「鉄人28号」です。
236 :
_ :03/06/03 05:15 ID:zFDlik8H
237 :
名無シネマさん :03/06/03 05:31 ID:o+/YrwNy
ウディアレンの「ギター弾きの恋」を観たのですが 最後のエンドロールにウディのギャグが〜と聞いたのですが さっぱりわかりません(T_T) どなたかわかるかた教えてほしいです。お願いします。。。
238 :
名無シネマさん :03/06/03 21:02 ID:CztupaO9
>>230 見たのかなり前なんでうろ覚えだけど、大体それであってるとおもう。
ニコルソン演じる刑事はだんだん、犯人を捕らえるという約束が執念と化して、何が正しいのかがわからなくなる。
まわりも彼のことをマトモな人間だと思わなくなり、結局犯人も捕まらない。
皮肉にも、彼が追っていた人物こそが真犯人であり、しかし真犯人は事故死したため真相は最後まで誰にも知られることなく事件は時効になる。
犯人を探り当てたはずのニコルソンは、その犯人がもういないことを知らず、狂気に囚われながらも妄想の中で犯人を追い続ける。
そんな映画だったと思います。劇場で見たとき、かなり面白いと思ったんだけどな。
239 :
名無シネマさん :03/06/03 23:25 ID:UmxHnCYq
>218 犯人は同じ。姉さんが死んでもホイットニーを狙ったのは、パーティー会場でホイットニーにオアズケを食らった恨みからじゃないの?
240 :
名無シネマさん :03/06/04 00:05 ID:ARe7G/+1
サインの趣旨がわかりません。結局何を言いたかったの?
241 :
名無シネマさん :03/06/04 00:18 ID:YEF5PIyf
242 :
名無シネマさん :03/06/04 06:11 ID:UbgQ6Znc
>>218 犯人は、依頼主が誰であるかを具体的には知らなかったからだと思いましたが。
243 :
名無シネマさん :03/06/04 23:34 ID:ksjlWWm8
誘導されてまいりました。 「模倣犯」についてなんですが、どなたかDVDを見た方はいらっしゃいませんか? うちには無いもので、44の謎についてモヤモヤ病になっています。 せめて、鞠子は誰に呼び出されてどこに行こうとしたところだったのか。 最初の数字のカウントダウンはなんの意味があったのかだけでも 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
244 :
名無シネマさん :03/06/05 06:01 ID:Vqwwb9fp
245 :
名無シネマさん :03/06/05 14:55 ID:wn5OKZ0I
「みんなのいえ」で 唐沢寿明が「自分の問題ですから」と言ってペンキぶちまけたのはなんで?
246 :
さぶり :03/06/05 18:41 ID:/o1p9Ap0
タクシードライバー 最後ベティを降ろした後、何でバックミラーを凄い勢いで2度見したの? 特に意味はなさそうだけど、とても気に入った作品だったので、少しの疑問も残したくないもので・・・
247 :
ヽ(*曲*)ノ ショップリフターダ! :03/06/05 20:47 ID:+uH+Fw/A
>>240 神に愛想をつかした神父が、再び神の存在を信じる。
ってなことを、宇宙人を使って長々とやったわけ。
鮫肌男と桃尻女の一億円はどこへいったの?
249 :
名無シネマさん :03/06/07 20:41 ID:ZR+OdldA
[チェーン・オブ・ファイア]の犯人は、見たままレイ・リオッタなんですか? ジョン・レグイザモが、犯人ってこと? レイ・リオッタの部屋にテレビ無くて、ジョン・レグイザモが最後テレビ見てたシーンで ちょっと混乱。 あいつが、女取られたり自尊心傷つけられたりして、上司のせいにしたの? 教えてくださいませ。
250 :
名無シネマさん :03/06/07 20:45 ID:dQThmn8J
広末主演の「秘密」 適当に見てたのでラストの意味がわかりませんでした 結局、娘がずっと演技してたってこと?
仁義なき戦い・広島死闘編の最後のほうで山中が勝利を撃つけど 村岡組も警察も知らなかった勝利の居場所(原爆スラム)をなぜ山中が知っていたのかわからない
ターミネーター2で“前作のT-800”のチップや手を溶鉱炉に投げ込んで 処分したのに“2のT-800”の手が鉄工所の歯車に挟まったまま処分した 様子が無いのはどういう事?
253 :
名無シネマンボウ :03/06/07 23:17 ID:CxTHqb38
「めぐりあう時間たち」で、ジュリアン・ムーアのお友達が来て、 実はこれから病院いかなくちゃいけないのよ、とか説明しててさ、 そのあと変な空気になるでしょ。そそくさと帰って。 あれジュリアン・ムーアのせいなの?友達のほうから顔を向けて そうなるようにしたと思ったんだけど。
255 :
名無シネマさん :03/06/08 00:01 ID:HX33FZL+
>>234 ハリウッドじゃなくてウルフマンじゃない?
俺も誰に電話したのかようわからん
256 :
名無シネマさん :03/06/08 01:14 ID:gPCdLMxj
>>243 さんの模倣反の疑問、私もわからないのです。
まりこはどこにいこうとしていたのか。
どなたか、教えてくださいませ!!!
ちょっと王道なところで「市民ケーン」 「ばらのつぼみ」は、いったい何の暗示だったのか?いろんな解釈が出来ると思うが、 個人的には、孤独な新聞王ケーンが離婚の危機や、死の間際に、子供のころ愛用していたソリ のことを思い出し、心を安らげ、そこに書いてあった「ばらのつぼみ」という言葉をつぶやいた のではないかと思う。違うのかな。
>257 それで合ってると思うよ 結局あの頃が一番幸せだったってことかと
ばらのつぼみは少年のチムポの隠喩
「プライベートライアン」の序盤の上陸作戦の時、 頭を撃たれたはずの一人の兵士が死なずにケロッとしてたのは何故ですか? 横にいた別の兵士も「お前ついてるな」とか言ってましたけど。 どおくまんの「暴力大将」に似たようなシーンがあったと思うんですが 忘れてしまいました。
>>260 ヘルメットで弾をはじいたから
で、「好運のヘルメット」を
手にとって(=脱いで)眺めていると
剥き出しの東部を再度狙撃されて、
今度はしっかりシボン
あれはほんと、スピルバーグの面目躍如なシーンだね。ヘルメット脱いだとたん弾飛んでくんのわかってんもん。
264 :
名無シネマさん :03/06/09 00:17 ID:VVG413AA
フィフスエレメント あのでかい機械みたいな香具師の腕の中からミラ・ジョボビッチが再生されたけど、あれは鎧みたいなものだったの? それとフィフスエレメントは完璧な人間と言うことでそれがミラ・ジョボビッチだったけど、それはあの種族だったら誰でもよかったの?
>>264 こういうことを言うのもアレですが、
ありゃミラ・ジョボビッチのために作られた
ミラ・ジョボビッチ萌え映画なので
あんまり深く考えちゃいけません。
ミラ・ジョボビッチ以外だと意味が無いんです。
266 :
名無シネマさん :03/06/09 01:00 ID:VVG413AA
>>265 イヤー
リア中のころからの疑問で二十歳になった今再びDVD借りて理解力うpしてるかなと思ったけど結局わかんなかったんです。
積年の疑問に終止符キボンヌ。構想15年もかけて矛盾点があるはずないと信じてますベッソンさん
267 :
名無シネマさん :03/06/09 15:50 ID:NED7g506
マトリックスの一作目の話ですが、 結局ネオは救世主じゃなかったんですよね?
268 :
:03/06/09 16:20 ID:qOLIzFy8
「カル」が意味不明です。 結局、誰が犯人だったのかわかりませんでした。 助けて!ドラえ○ん!
>>267 3まで観て分からなかったら聞いてくらさい
ていうか今マトリックススレが繁盛してるので
そちらに聞けばよろしいです
270 :
名無シネマさん :03/06/10 01:56 ID:0+eky8pv
シーズ・オール・ザットで、レニーの弟が耳が悪いという設定は 何か意味があったのでしょうか?未だに分らない・・・。
271 :
名無シネマさん :03/06/10 02:00 ID:twAPbGZb
パニックルームで前旦那から通報受けた警官がジョデイに 「言葉で言えないなら何か合図して」みたいな事言った じゃないですか?特にジョデイは合図しなかったと思うのに どうして警官は再び来たんでしょか?
>>271 さん
私も「?」と思いました。他にもたくさん疑問あるし。
推測ですが、ジョディが裸足だったからじゃないでしょうか?
何度か、警官が視線送ってますよね。右手が少し赤く血を拭いたようにも
見えました。
違ってたらすいません。
単に様子がおかしいからと思ったが。。
274 :
名無シネマさん :03/06/11 09:28 ID:pcYde+nD
「ブロークダウン・パレス」 留置所でアリスがしゃがみ込んで看守に向かって中指を突き立てる場面があるが、 そのしゃがんだときになぜか「シャーッ」というオシッコをしてるみたいな音が確かにする。 あれは指を突き立てながらオシッコしてたんですか!?まさかぁと思うのですが・・・。
ついさっき、『スローなブギにしてくれ』見たんですけど、 最後の方、よし乃(浅野温子)がゴロー(古尾谷雅人)の子供を妊娠して、 めでたく幸せになったのかと思いきや! なぜか海から引き上げられたムスタングの中から死体で発見されます。 ムスタングの男(山崎努)と心中したつもりだったってことなんでしょうけど、 どうしてそうなるのかよくわかんない〜。 後味悪くてとても気になります。知ってる人いませんか?
>>275 一人の男から寵愛を受けたかったのにゴローはガキで自分のことばかりだし
ムスタングの男は一人の女だけに愛を注げないしで死を選んだのでは?
最後にゴローを見送りながら倒れ込んだ時にゴローが心配して駆け寄っていれば
あの時点でだけ死ななかったかもしれないけどちょっとでも孤独を感じたら死ぬなあのタイプは。
っーか、今から見ると不条理系に見えるだろうけど
あの年代以降10年くらいはああいう作品多かったのよ…
∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) さすがだな ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) さすがだな ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | AA貼るの難しい __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
>>276 レスさんくすです☆
>最後にゴローを見送りながら倒れ込んだ時にゴローが心配して駆け寄っていれば
>あの時点でだけ死ななかったかもしれないけどちょっとでも孤独を感じたら死ぬなあのタイプは。
なるほど、そういうことなのね。
そう言われれば、なんか納得。 そっか、寂しい映画だったんだねー。
よし乃、ちと可愛そう…。
けど、あらすじも知らずにこの映画を今の時代に見てみると、
なんか、よし乃って女性がすごい古風な女性に見えない?
自分の安らげる居場所を探して(もちろんそれだけじゃないだろうけど)努力してる感じがしたし、
人を信じたり、愛したり、愛そうとしたり、支えようとしたり、ってな感じで。
健気でかわいいなって思った。
古い映画も色んな角度で楽しめていいもんですね☆
「マルコビッチの穴」でタクシーの運ちゃんが マルコに「宝石強盗の役良かったよ」とか言って それは僕じゃない、いいやあんただ、ってやりとりするんだけど あれはマルコ本人が言う通り運ちゃんの勘違いだよね? だとしたら、マルコに似てる俳優がでてる宝石強盗の映画 ってのが実際にあるんですか? それともただのネタ?
「ピアニスト」でエリカがバスルームで、 鏡見ながら剃刀で傷つけているシーンがあるけど あれは何をしている所なのですか? エリカが病的な変態ということはわかるのですが、 あの行為は何を意味するのでしょうか?
>>275 えームスタングの中の遺体はさち乃じゃないよ!
山崎努が新たに拾ったばかりの知らない女の子でしょ。
(ビデオで顔確認しちゃったよ)
さち乃もちょっとのタイミングの差でこうなっていたかもしれないという。
283 :
276 :03/06/14 03:56 ID:/8sIXrFn
>>282 Σ(゚∀゚;)ナヌッ!?
すっかりさち乃だと思ってたよ〜
ご指摘サンクス
オレもちゃんと見直そう...
>281 過去スレにもたくさん出てるけど、完璧な答えはない。
>>282 え?あ、そうなの??
髪が長いし、うつむいてたし、よく見えなかった。
(しかも”よし乃”じゃなくて”さち乃”なのね…)
私ももう一回見てみまつ!
286 :
名無シネマさん :03/06/14 18:40 ID:huHyq858
>>280 実際はどうか知らんけども、
ネタでもないとあの女が後に慌てて又聞きした強盗役を褒めるシーンが生きなくなるから
ネタだという結論に落ち着くのが普通でしょうよ。少なくとも映画の上ではネタ。
287 :
名無シネマさん :03/06/14 18:54 ID:+PDX18s3
「キューブ」あれって結局なんだったの??? 政府の陰謀?なんかの実験?意味不明・・・おもしろかったけど
288 :
名無シネマさん :03/06/14 18:59 ID:huHyq858
↑俺は1しか見てないが2や公開予定の3を見ると解明されていくらしいよ。
落ち着け。それは観にいくやつが悪い。どう考えたってつまらなさそうな感じだった。 だいたいヒットしたからって安易に二作目を作る風潮を何とかして欲しいって、昔から そうか。 「キューブ」が作られたのは、単なる予算の浪費。あちこちでアスファルト掘り返して 予算を使い切ろうとしているどこかの国と同じことをやってるわけ。
291 :
280 :03/06/15 01:49 ID:Z2mNHlrH
>>286 サンクス。やっぱネタですか。
なんかしつこかったんで有名な映画でもあるのか?と思ったもので。
>>290 1はヒットってほどのもんじゃないでしょ?
公開当時だって一部ファッション・サブカル系で採りあげられたくらいで全国ロードショーじゃなかったし。
たしかに全編セット1個で制作費を抑えたから元は取ったと思うけど。
ツマランとよく耳にしてますが 今日は今からCUBE2観に逝きます。
ハンニバル 敵役の大富豪。あれだけメークをしたら誰が演じても良いような....
295 :
名無シネマさん :03/06/15 10:53 ID:xrXjRDzT
ガンモ さっぱりわからんかった。
>>291 それ確かDVDの特典で付いてたブックレットに書いてたんだよなぁ。
運ちゃんはこういう映画と勘違いしたっていうのが。今手元に無いから思い出せないけど
>>255 「トップガン」
電話をしたのはウルフマンで、相手は
教官(ケリー・マクギリス)だと思うよ。
電話の後に、女教官がマーベリックを追って飛行場(?)に現れたし。
・・・なんで、ウルフマンがそこまでするのか謎だったけどな
298 :
291 :03/06/15 13:32 ID:gekefHPz
>296 DVDは本体も持ってないんで;それは知りませんでした やっぱDVDの時代なんだなあとかどうでもいいこと考えてしまった
>294 ま た お ま え か !
>294 演技ってのは、顔だけでやるものじゃないんだよ、ボウヤ。
>>284 そうなんですか・・・。ありがとうございました。
>301 一応過去スレ全部チェックしてみて。 しかし、エリカってあの容姿(まだ若いと思う)で生理止まってるようには とても見えない。生理止まるのってもっと歳行ってからでは・・・。
止まるときは年齢関係なく簡単に止まるよ。
基本的な疑問なんだけど ターミネーターが任務完了してサラ・コナーやジョン・コナーを抹殺したら 後は、どうするつもりだったんだろうか? 自爆するのか、スカイネットのコンピューターに協力するのか?人間を惨殺し続けるのか?
305 :
名無シネマさん :03/06/17 20:16 ID:HcD/KKXg
それじゃ、映画にならんじゃろ!オマエは基本的に間違ってる。
やることなくて困ってるターミネーターを見てみたい
>>302 わかりました。チェックしてみます。
生理説ってのがあるのですね。
アメリカン・ビューティー、あれはあの隣人の親父はホモだったの? それとも息子がホモかもと思い、あの結末なの? 奥さん、なんで泣いているのかがもっとわからん。 ついでに、あの金髪の娘は本当にはじめてだったんかいな。
>>308 私も似たような疑問を持っていました。
単純に、大佐(隣人)=ゲイで、レスター(ケビン)が自分の息子と
性的関係を結んでいると誤解し、「俺も好きだ!」と飛び込んで
みたものの、拒絶されたため殺したのだと思っていました。
でもなんで殺さなければならないのかわからん。
しんだ
311 :
名無シネマさん :03/06/18 03:40 ID:snKV4327
REMがぜんぜんわかりませんでした。 どこまでが現実でどこまでが妄想なのかも。 わからない自分がヴァカですか? それとも、あれはああいうぶっとびモノなんですかね?
>>308 隣の親父はゲイだったんだと思うよ。
軍隊で色々あったのもあるだろうし、
先天的かはどうかわからんが、
あまりにもゲイに対して過剰嫌悪だし。
あれは、自分がゲイだからこそ、それを認めたくないからじゃ・・。
子供はいるけど、ほとんど、偽装結婚のようなもので
奥さんは幸せではなかったのだろう。
息子も母さんにはもっと幸せになって欲しかったといってるし。
そんな自分の隠して認めたくなかった性癖をケビンに知られて
しまったのだから、受け入れてもらえるとまで思ったのもあるのかも
しれんが、殺してしまえば、自分の性癖は誰にも知られないしね。
それに金髪ちゃんは初めてだったと思うよ。
意外にそんな事あるもんだ。耳年増なだけで。
と、自分は思ったが、どうだろう。
>312 なるほど。 自分はてっきり親父は息子を買った男に怒りを覚えた、という方向で 考えてました。でもそれだったらキスする必要ないしな。 金髪ちゃんも、心のどこかでこんな親父とするのは嫌だと思い うそをついたのかと(w でも、あの演技からするとやはり312さんの いう通りかもしれませんね。
ソーラ・バーチがおっぱいをさらすシーンはちゃんとあったんですか? あれがないと、あの映画の価値がありません。
315 :
名無シネマさん :03/06/18 18:46 ID:uc2QMp5C
ファイトクラブのラストは二人がいたビルも爆発するってことか?
>>314 ちゃんとあったよ!
母親と見てて気まずい事この上なかったよ!
「死神の骨をしゃぶれ」のラストがよくワカンネ。銃声は何ぞや? 銃声がして仰け反るからてっきりフランコ・ネロが 撃たれたのかと思ったら違うみたいだし
318 :
名無シネマさん :03/06/20 00:47 ID:gJbE5zXv
お尋ねします。「ピアノレッスン」のラストについて・・・ 最後にあの主人公の女性は結局助かりましたって事でいいんでしょうか?
>318 そうです。新しい土地でピアノの先生をしながら 親子3人幸せに暮らしているのです。
320 :
318 :03/06/20 00:59 ID:gJbE5zXv
>>319 ありがとうございました。すっきりしました。
>>315 しない。あのビルの爆薬は点火装置の配線を切ってしまった。
322 :
名無シネマさん :03/06/21 18:54 ID:GNWdZ47p
シックスセンスのもう一つのラストは?
323 :
名無シネマさん :03/06/21 18:58 ID:GNWdZ47p
てか、シックスセンスでブルースウィルスは結婚記念日の日の食事で 妻に無視され続けたが、変える際に 「良い結婚記念日を」と話しかけられてなかったか?
話しかけられた訳ではない アレは奥さんの独り言
325 :
名無シネマさん :03/06/21 21:05 ID:utcIrP4f
ブルースウィリスはどうやってコールの家にはいったの? 母親と話さないと入れないと思うんだけど
326 :
名無シネマさん :03/06/21 21:09 ID:4ftiOOMg
ブルースウィルスのワクチンは?
>>325 禿げは
都合の悪いことは見ないし、感じない
禿げ差別だ。幽霊だから、ドア開けると錯覚してすり抜けてるんだよ。
未だブルースウィルスなんて言ってる奴がいるのか
CUREのラストで役所がファミレスで 飯食ったあと、ウェイトレスが包丁を 手に持ってどこかに行こうとする 意味ありげなカット。 解説モトム。
331 :
名無シネマさん :03/06/22 11:55 ID:AlKo4aUN
>>328 ドア開けて入ってきたのはわかるけど
コールが帰ってきたとき母親と向かい合わせで座ってたじゃん
会話もなく向かい合わせで座ってるだけって不自然だったから
332 :
名無シネマさん :03/06/22 13:13 ID:ZT4sJbTT
>330 如何様にも解釈できるラストだが、『悪意(殺意)はすでに世間のアチコチ に浸透してる』って事かな。ファミレスのありきたりの風景の中というのが ザワリとする。
333 :
名無シネマさん :03/06/22 13:16 ID:VGA4CDG3
「白夜の時を越えて」のラスト。
335 :
名無シネマさん :03/06/24 13:33 ID:zszUA2+Q
「ストーカー」でニーナが「夫の様子が変なの・・・」と電話で話していた相手は?
邦画もいいですか? 狂気の桜のラストで山口が叫ぶけど何に対する叫びだったんでしょうか? 一応、無力な己が悔しくて叫んだと解釈してるのですが 正直微妙でして
337 :
名無シネマさん :03/06/24 14:51 ID:1r6vCK8L
wasabi 広末の母は暴力団に潜入中に得た金を娘の口座に 振り込むのは横領では?
338 :
名無シネマさん :03/06/24 15:01 ID:Ee3hPmCP
「ピアニスト」 主役の女性がバスタブでパンツを脱いでカミソリの刃で なにやらあそこをジョリジョリ・・ すると血がたら〜〜っと垂れますが、あれは何をしていたのでしょうか?
>338 何回も出てる質問だけど過去スレでたくさんガイシュツ。
340 :
名無シネマさん :03/06/24 18:58 ID:iuPXxqgx
すみません。このスレPart 6からしか読んでいませんので 既出だったらゴメンナサイ。 「マイノリティー リポート」なんですけど、 トム クルーズの息子って死んでいたんですか? 犯人は誰だったんですか?
341 :
名無シネマさん :03/06/24 19:30 ID:GGGNViSy
[ガンモ」 ウサギの少年の意味がわからん
342 :
名無シネマさん :03/06/24 21:28 ID:6/vODRQ0
「運動靴と赤い金魚」に出てきた赤い金魚。 何の意味が?
孔雀王の最後に出てきた でっかい奴の名前が思い出せないのだが。
344 :
名無シネマさん :03/06/25 02:30 ID:/kBF6XWP
>>340 犯人は原作でも明示されてないよ。
死んでるか死んでないかもわからない。
が、種種の理由により死んでると思う。
名作「ハーヴェイー」 主役のジェームス・スチュワートにしか見えないウサギのハーヴェイは実在したのだろうか? このウサギが妄想の存在か実在かで映画の意味が大幅に変わる。 最後のシーンは実在を示唆しているように取れる。
346 :
340 :03/06/25 08:16 ID:16Dy4Uez
>>344 そっか。原作はフィリップKディックだったから、
読むの憂鬱だったの。教えてくれてありがとう。
だけど、あれをはっきりさせなくて、いきなり妊娠した
奥さんの顔みせて「二人は幸せになりました」的な
終わり方を観て、
「だったら、さっさとこーやって、最初から幸福にならんかい!」
と怒りにも似た感情がこみあげてきた映画でした。
なんでスピルバーグの大作ってラストがナレーションなんでしょうね?
脚本としては説明しきれない部分のつじつま合わせで、最低の手法だと
思うんですけど。
>>74 亀レスですがバック・トゥ・ザ・フューチャー。
ノベライズに以下のような大意のやりとりがありました。
父「初めての本だ。売れるといいが」
母「大丈夫よ。大学時代に発表した小説だって評判よかったじゃない」
つーわけで、父は同人作家としてはそれなりに認められてはいるものの、
職業作家としてのデビュー作は送られてきたあの本。
ですので、Aでよろしいかと。
349 :
名無シネマさん :03/06/25 23:05 ID:4QEGoRdu
ピアノレッスンでなぜスティーブ(だっけ?)は海もを隔てた遠く離れた土地に住む 口も利けないしかも子連れの未亡人でもいいと進んで結婚したのかが、なんとな〜く謎だが・・・。 他に女はたくさんいるのに。
「イン&アウト」 結局キャメロンはなんで「先生はゲイです」と言ったの? 彼は主人公の婚約者を好きだから、破談にしてやろうと ついた嘘だった(事実だったけど)、ってことかと思ったんですが それって最悪だしやっぱ違うんでしょうか。
「めぐりあう時間たち」 ジュリアン・ムーアの友人が「実は今日病院に行かなきゃいけないのよ」とか 何とか言うシーンの次。キスをしかけていったのはその友人であるように見えた んだけど、なんかアイツそそくさと出て行っちゃうじゃん。 ジュリアン・ムーアがオカシイ人みたいな目で見てさあ。 自分の見間違いでしょうか。
352 :
名無シネマさん :03/06/26 22:47 ID:4g53qG+j
「バトルロワイアル」 最後のほうの戦いで桐山〔安藤〕の目が白くなっているのはなぜ?
353 :
名無し→しりとり :03/06/26 22:54 ID:b59hWU2h
>>96 それわたしもなんとなく疑問に思った記憶がある。なんでだろ。
「殺し屋1」 なにがなんだかさっぱり分からん。
>>325 それは単なる映画の中のミスとしてされてるみたい。
357 :
名無シネマさん :03/06/27 13:52 ID:YDD6wyKH
>>352 爆発で視力を失った
映画版なんでカーチェイスしなかったんだろう・・・
中学生って設定だからかな
「ロードキラー」という映画をWOWWOWで見たのですが、ラストのオチが 良くわかりません。最後に突っ込んできたトラックの運転手は親切に カードを届けてくれたヒゲのおっさんだったのですか? とすると、犯人に催眠術でもかけられていたのでしょうか? 主人公を狙う動機がありません。
>358 過去スレで何度も何度もガイシュツ質問だが、 この映画は見えない者に追いかけられる恐怖というのを主題に描いた映画らしく、 犯人がどうとかは関係ないというのが大抵の答えだった。 実は私も犯人が誰だかイマイチわからないんだけど・・・。あと最後になぜ3人が意味深な顔をするのか。 DVDまで持ってるのに(~_~;)
>>358 犯人はやはりあの顔が見えない
トラックドライバー(手が汚い奴・・・)で、親切なアイストラックの
おっチャンは、拉致されて最後に利用されただけだと思う。
ラストで主人公の3人が意味深な顔をするのは、
犯人が生きてる・・・って気がついたからでは?(台詞と声で)
361 :
名無シネマさん :03/06/27 22:21 ID:RpoomsZ1
だって犯人に誘拐された女と犯人と格闘した兄は 顔見てるはずだし。
なるほど。結構話題になったのですか。がいしゅつですいませんでした。 ボーッと見てたらラストにアレ?って感じでした。
363 :
名無し :03/06/28 10:59 ID:nj4NP10p
「バニラスカイ」ってあれ最後どうなったの? ビルから落ちて・・・・??? 誰かばかな私に教えてください。
364 :
名無シネマさん :03/06/28 17:34 ID:JA3Oc+nN
トリプルXのびん・でぃーぜるの口が 常に半開きなのはなぜですか?
366 :
名無シネマさん :03/06/29 00:49 ID:5Tlv63S2
「カストラート」でなぜあの主演の男の人は去勢しているのに 女の人とフツーにセクースできるの?最初の方で長いHシーンがあったような・・・。
>>366 中国の宦官は、子供が出来ないことから
後宮にも立ち入ることができ
やりたいほーだいルルッルー、だったそうです。
挿入だけがセクースではないのです。
368 :
名無シネマさん :03/06/29 11:57 ID:UgKIHDiU
>>365 ディーゼルなのにターボ仕様なのですか?
369 :
名無シネマさん :03/06/29 18:48 ID:CRPOJU22
>366 挿入はしてないと思う。愛撫してるだけで。 挿入するときになると、お兄さんが出て来てたじゃん。 愛撫部門=弟 挿入部門=兄 っていう役割分担でやってるんじゃない?
SIGNS(サイン) あのミステリーサークルは何を意味していたのか、 なぜ宇宙人はいっせいに引き返したのか、 グラハムの妻の死は何か意味しているのか、 グラハムの妻が残した意味深な言葉はなんなのか、 ブーが霊感が強くなったのはなぜなのか、、、 よく分からないです。何方か教えていただけないでしょうか? それか、どこか映画ネタバレしてるHPとかありましたら教えてください。
ミステリーサークルは宇宙船の上陸案内標みたいなもの。ヘリポートの「H」といっしょ。 宇宙人は水に弱いのだ。だから雨が降ると宇宙船の外に出られず、こりゃ駄目だって感じで引き返した。 単にメル・ギブソンが神を呪って神父をやめたことの伏線として、妻の死がある。 妻が残した言葉は・・・なんだっけ。 ブーって誰だ。
『サイン』 妻が残した言葉って「Swing Away」だっけ。 それで、グラハムがハッとなって、弟に 「かっとばせぇ〜!(ちょっと違うがw)」って言うんだよねぇ? ・・・ブーって女の子の方かな? この前DVD買ったのでおさらい逝ってきます・・・|出口| λ............トボトボ
>>372-373 回答ありがとうございます。
なんとなくあらすじがつかめた様な気がします
ブーはあの小さい女の子です。説明不足ですみません。
グラハムと妻の死がどこらへんでリンクしているのかは分かりました。
ミステリーサークルは単なるヘリの「H」のような物だったですか。。
もっと意味深なものだと思ってましたw
宇宙人が引き返したのはグラハムたちが地下?で寝ているときに
「雨が降った」ってことですね。
>>373 おさらいして分かりましたらお返事ください。
375 :
名無シネマさん :03/06/29 23:26 ID:gNN/tMMA
サイン。すべては、ほっといてもいいくらいのショボイ宇宙人を倒すための神様のありがたいお告げでした。 DVD買う奴アフォ。
376 :
名無シネマさん :03/06/30 10:26 ID:N434vvHr
「トニー・ダーゴ」 あの世界は時間的に閉じられた空間で オープニングからラストまでを永遠にループしている。 でいいんでしょうか?
>371 女の子の名前はブーではなくボーちゃんです。 >373 逝かないでください。 妻が残した言葉はあってますよ。 グラハムには「SEE」弟には「Swing Away」と言ってました。
>>376 >永遠にループ
いいえ、主人公が退場してしまったのですから
まったく新しい物語になるのでしょう。
放火もなかったことになるわけか。 久々にいい映画だったな。反論も多いだろうけど。
380 :
名無シネマさん :03/06/30 21:56 ID:6a/RqyR4
『マグノリア』 ラストになぜカエルが降ってくるのか分かりません この映画は何を言いたいのかまったく理解出来ませんでした・・ どなたか解説してください。
381 :
名無シネマさん :03/06/30 22:45 ID:EqXH2T/t
タイタニック あのスミス船長の真意は如何に?? ダイヤモンド探してた人は「氷山が見えてから避けられる自信がある」といっていたが 俺は「氷山に当たっても大丈夫だ」と思ったに違いないと思っている。 皆の意見聞きたい。
>>381 タイタニック号はあの程度の氷山なら
正面から当たれば打ち砕いて進めるほど頑丈にできとったそうだ。
ただ、回避動作をしたために、
弱い横腹が氷山とぶつかって穴が開いたんだと。
…ってのが定説らしぃ。
映画とはあんまり関係ないか…
383 :
381 :03/06/30 22:56 ID:EqXH2T/t
>>382 な〜る。ってことは俺の考えあったってたってことか・・・。
あ・・・ 打ち砕いて進める、じゃなくて 穴は開かなかった、てだけかもしれん。 とにかく直前に回避しなければ沈まなかったであろう、 てお話でした。うろ覚えでスマソ
385 :
381 :03/06/30 23:06 ID:EqXH2T/t
がんがった。
386 :
名無シネマさん :03/06/30 23:44 ID:oJR603QV
「グリーンマイル」 ねずみの寿命ってだいたい平均3年くらいですよね ミスタージングルスは50年くらい生きてるってことは 平均より15倍くらいは生きてるってことは 単純計算して人間のトムハンクスは平均寿命80歳とすれば 1200歳くらいまで生きるんでしょうか?
387 :
名無シネマさん :03/06/30 23:54 ID:dUt4oMKJ
>>380 メッセージは含まれておりません。深読みもしようと
思えばできるけど。
388 :
名無シネマさん :03/07/01 01:16 ID:QYKjFQZD
>深読みもしようと思えばできるけど。 あなたのその深読みを聞かせて下さい。 380ではありませんが、自分もずっと気になってたもので。 映画自体は観る前、意味不明そうと思ってたのが観てると それぞれ不和にあった人間関係を再構築いくってな感じで いい映画だなと思ったので、最後が余計気になった。 聖書に関係してると思えるんだけど、もしそうとしても 具体的な解釈求む。
あまり細かいことじゃないけど、デトロイト・ロック・シティで主役のジャムのお父さんが出てこないのはなぜでしょうか?
>>380 387じゃないけどレス。
今まで毎日同じような日々だったのが、空からカエルが降るという、
日常では到底思いもしないような超弩級のビックリ現象があって
悩みを抱えていた主人公たちは考え方が変わるわけだな。
何かをきっかけとして現状を変えたいと思っていても、ちょっとやそっとの
きっかけでは、日々積み重ねられてきたしがらみは立ち切れない。
そこに来てカエルの大雨。
ある地域に住む人が同時に非日常のショックを受けて人生観が変わるというのは
大地震や洪水などの災害が起こった場合によくあるみたいだけど、この映画で
災害を持ってくると、がらっと印象変わってくるしね。
そこで、怪雨という現象を持ってきたんだろう。
ジェニファー・ロペスの「イナフ」 序盤、スリムの夫が他人の家をわざわざ多額のお金で買ってまで乗っ取る場面があるがそれはなぜ? そんなにお金持ってるならそんな変なやり方しなくても普通に新しい家を買えばいいのに。 それともただ単に笑いを取るシーンだったってだけですか?
>>380 あの映画のバックグラウンドには、リプレーという人が編んだ「信
じようと信じまいと(Believe it or not)」と呼ばれる本がある。これは
その名の通り信じられないような怪現象やビックリ人間の話を集め
たもので、映画でも天才クイズ少年とかナンパ教の教祖様とか
冒頭の「飛び降り自殺中に窓から放たれた弾丸に当たって死んだ
男」の話とか、そういうBelieve it or notなエピソードで固められて
いる。
で、「カエル雨」ってのは、その元祖「信じようと信じまいと」に出て
くる有名なエピソードのひとつ。つまり、ハタから見れば珍奇なのに
本人たちにとってはいかんともしがたい日常を、「究極の珍奇」が
洗い流すということなんだと思う。最後はあくまで漏れの印象だが。
393 :
名無シネマさん :03/07/02 23:48 ID:DBIQ+Ycd
「海の上のピアニスト」 トランペット吹きの人(1900の友人)の目がチカチカ左右に動いて いたのは演技ですか?自前ですか?
394 :
名無シネマさん :03/07/03 00:03 ID:DwL5bde5
391 あの場所が良かったんじゃないの?別に深い意味はなし。てゆか、アレがっかりだよね
395 :
名無シネマさん :03/07/03 00:38 ID:WefxjnTh
プライベートライアンでメリッシュを殺したドイツ兵とアパムが助けたドイツ兵は別人だそうですが じゃあ、どうしてメリッシュを殺した奴は階段ですれちがったアパムを殺さなかったんですか?
396 :
名無シネマさん :03/07/03 00:50 ID:Dl12a5+N
397 :
名無シネマさん :03/07/03 00:55 ID:5BQ//3fp
他のドイツ兵は機関砲喰らって明らかに戦闘不能になった米兵にもトドメさしてたけど
398 :
名無シネマさん :03/07/03 00:58 ID:Dl12a5+N
まじめに考察すると、銃でなくて短剣で刺し殺すという生々しい殺し方をしたあとで、 人を殺すことに疲弊していた。 そこで、震えてるアパムをわざわざ殺す気にならなかったと。
399 :
名無シネマさん :03/07/03 01:08 ID:4/OUwkHh
ジャンヌダルク見たんですが、なーんで最終的にはジャンヌが逝っちゃってたで終了なんだ? (ま、登場シーンから逝ってたが・・・(´-`))期待裏切られた。コンセプトサパーリ。
400 :
400 :03/07/03 01:30 ID:t15HT8J3
400get
伝記物になにを期待してたんだろう・・・
ターミーター1&2の話なんだけどさ。 カイルが97年にスカイネットが審判の日を起こすって言ってるんだけど、 スカイネットが誕生したのは1に現れたターミネーターを元に作ってるんでしょ? ということはカイルがいた時代にすでにタイムパラドクスが起こっていたわけ? 時間移動系の話のセオリーとしては、1のターミネーターとカイルが過去に 送られた瞬間にカイルのいた歴史が変わるとかだと思うんだけど。
>>393 多分自然にあーなるんだと思う。
昔、X-ファイルでキモイ犯人役してた時もめっちゃ動いてた。
それがまた怖くて役にピッタリだったけど…
405 :
名無シネマさん :03/07/03 13:56 ID:iyKV2223
「戦場のメリークリスマス」で、セリアズの弟は障害者だとかせむしだとか 書かれてるのを見たんですが、具体的にどういう事なんですか? 一見普通っぽいのでよくわかりません。 そして兄貴がなぜそれをそんなにも気にして、見過ごしにしてたのかも・・ しかもたかがあれだけの新入生歓迎を後悔してたのかが・・ 教えて下さい、お願いします。
406 :
名無シネマさん :03/07/03 15:51 ID:Dl12a5+N
>>405 もう一度見直してみたら?背中にちゃんとコブがあったと思う。
たぶん独白でそこらへんの理由も自分で語ってたと思うが。
>>403 タイムパラドックスに正解などはない。(所詮仮説であって、誰も証明できない)
パラレルワールド説を元にしているのなら、元の世界と、未来が変更された世界の2つに分裂する。
「ブリジット・ジョーンズの日記」ってどの辺がR-15なんでしょうか? 考えられる理由として、 ・レニーが見てたテレビに「危険な情事」の銃殺シーンが映るから ・他の国では禁止されてるセックスがどうのこうの、、、っていうセリフがまずいから ・男同士の取っ組み合いの大喧嘩が暴力的だから ・回想シーンで、男女が全裸で絡み合ってる姿が一瞬映るから ・レニーがいたる所で酒・煙草をガンガンやってるから ・レニーがパンティー姿で町に飛び出して行儀が悪いから ・子供にはまだ見てほしくないな(はぁと ・・・・どれもこれも全くピンとこないんですけど。。 分かる方、よろしくお願いします。
410 :
名無シネマさん :03/07/06 17:54 ID:hbLN18SN
『コラテラル・ダメージ』 ラストの携帯電話(起爆装置?)がキャンセルと 表示されているのは何故?
>>409 見たことないけど、酒・煙草は規制が厳しいんじゃなかったっけ
413 :
409 :03/07/07 19:02 ID:YauiUUes
>>411 >>412 ありがとうございます。
自分もその辺の理由が特に濃厚だと思ってました。
おかげでスッキリしました!
414 :
名無シネマさん :03/07/08 11:39 ID:ZvnoQANu
>>403 407氏も言っているように、「時間移動系の話のセオリー」なるものは所詮ひとつの仮説にすぎません。
「時間移動系の話」にもいろいろなバリエーションがあって、
ストーリーの都合で作品ごとに好き勝手にいろんな設定(仮説)を作っているのです。
で、ターミネーターはターミネーターなりのタイムトラベル仮説を設定しており、
それがあなたの仮説とは異なっているというだけの話です。
416 :
名無シネマさん :03/07/08 17:32 ID:QhK7mGV6
「ファイナル・ディスティネーション」の疑問。 友人トッドがバスタブの中で死んだ後、 主人公が家でボ〜っとしている時に何気なく観ているTVのニュースで 「飛行機墜落の原因が判りました、漏電が原因で....」て解説が始まったら、 「トッドのせいだ!」って言って、立ち上がるんですけど、 何がトッドのせいなんでしょう?。
>>416 うろ覚えだけどそこのセリフは「トッドの席だ!」じゃないかな?
爆発の経路を示す図解が出て、トッドが一番最初に死んでたのがわかった→死ぬ順番判明、ではないかと
>>386 生きるのではないのでしょうか?
キングの原作には次のような一文があります
「私は、恐るべき真実を悟った。救済と呪いの間には本質的な違いなど何一つありはしない」
「宣戦布告」でスパイにウィルスを送るシーンがあったけど あれはどういう仕組みなの?自分PCのこと詳しくないので誰か教えてください。
420 :
名無シネマさん :03/07/09 04:04 ID:b3JcID9R
416です、ありがとうございました。 ビデオ(吹き替え版)で数回繰り返し観たのですが、 「席」って言ってましたっけ?。 う〜ん、もう一度借りてこようかな...。
421 :
優作 :03/07/09 04:54 ID:/Q9ggf/v
『ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ』見ていい映画だと感じた人いますか? あの映画の良さがちっとも理解できないので、どなたか教えてください! あと、『家族ゲーム』の最後のヘリコプターの音は結局なんだったんでしょうかね?何か意味有りげで終わってしまって。
422 :
名無シネマさん :03/07/09 05:27 ID:4Uq/gXLo
>>419 ノートパソコンにメールで送ったんでしょ?
キミも気をつけた方がいいよ
>>421 ブエナ〜は、感性の問題なんで、分からないなら分からないままでいいかと。
年をとるとか、知識がつくとかして自分が変われば、
この映画がいいと思えるようになるかもしれないし、ならないかもしれない。
無理に理由つけて理解することじゃないと思うけど。
>>421 ブエナビスタソシアルクラブ、文春の映画評で全員が3☆をつけてたので、
いそいそと見に行ったが、生まれて初めて映画館で寝てしまいました。
別で見に行った友人も「キューバ音楽というのは、よく眠れる」と言ってました。
>>409 Hなシーン結構なかった?
あとレニーのお尻が上から落ちてくるやつ、あれはかなり衝撃的な映像だったような記憶がある。
ほとんど覚えてない映画なのですが。。
426 :
名無シネマさん :03/07/11 12:14 ID:a/uvFY42
「ブエナ・ビスタ」は逆に退屈するかと危惧してみたら、感動もんでした。あの 老人たちの人生が音楽から透けてきて、老人力にうたれたのです。 フォーラムでの公演も観劇しました。あの90歳を超えているピアニストが、ピア ノにゆきつくまで人に支えられながらよぼよぼと歩いてくるのに、ピアノを弾き 始めた途端別人になる凄さ。多分本物の芸術の力に感動したのかもしれません。 でも人それぞれだから無理に感動できなくてもいいのではないかしら?
427 :
名無シネマ :03/07/11 13:17 ID:OotRCFER
「蒲田行進曲」に蒲田って出てきた?
>>403 「ターミネーター」は“予定調和”の世界であると思われます。
つまり現在も過去も未来も既に確定していると思われます。
喩えるなら世界はレコード盤のようなもので、過去、現在、未来、が同時に存在しており、
カイルやターミネーターが未来から過去に戻って何やらアクションを起こしたとして、
その結果は既に現在にも未来にも影響を及ぼしております。
ちなみにサラ・コナーは審判の日を未然に防ぐべく行動しておりますが、
既に“審判の日”は予定されており、結果として起こることでしょう。
429 :
名無シネマさん :03/07/11 14:09 ID:8vLWjLH5
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊で主人公と相棒に聞こえてきた 子供のような声聞き取れません。 なんて言ってるの?
430 :
??? :03/07/11 14:13 ID:3T/W6L2p
432 :
名無シネマさん :03/07/11 18:35 ID:0uQ/Gao1
隣人は密かに笑うはちょっと意味不明だった。何で子供が最初けがしてるのか? それも計画のうち?何であの家が標的にされたのか?など。最後の会話も?? テロが関係してるのはわかるが・・
「スネークアイズ」 ストーリーとは直接関係ないんですけど 冒頭、ニコラスケイジがボクシングに賭ける金を たまたま出会った顔見知りのチンピラから奪うシーンで そのチンピラのジャケットからバラバラと小さな筒状のものが 落ちてニコラスケイジが踏み潰すんですが あれ、何ですか?
「パリのアメリカ人」で「アイ・ガット」という歌を歌っている際、 男の子が言葉を挟むタイミングを間違え、ジーン・ケリーがそれを再三 フォローしているように見えるシーンがあるのだがあれは演出? それともNGをそのまま通したの?
435 :
名無シネマさん :03/07/12 01:25 ID:pc8gJor/
薬?>433
「ゴシップ」なんですけど、どの時点でみんなグルになって あの青年から自白させようとする展開になってるんですか?
437 :
433 :03/07/12 18:04 ID:4ROkF+ld
>>435 レスどうも
麻薬のケースですかね
あちらじゃ標準なのかな
438 :
403 :03/07/12 20:08 ID:Kl0lkC12
遅レスすいません。自分が質問書き込んだこと忘れてて、今同じこと書き込もうと
してた所でした。
>>407 >>415 >>428 そうですね、自分は一つの仮説にこだわりすぎてました。作中の設定が
正解なんですね。
439 :
名無シネマさん :03/07/12 22:51 ID:y+HKjbmh
何十年かぶりに「サスペリア」観た。当時はスゲー怖かったんだけど、今観ると(ry しかし、ゴブリの音楽はこえぇw あれって結局「ぜーんぶ魔女のせいよ」 でOK?
440 :
名無シネマさん :03/07/12 23:15 ID:uAD0Cedp
アルジェントだからOK
441 :
名無シネマさん :03/07/12 23:19 ID:y+HKjbmh
>>440 サンキュOK
あ、ゴブリじゃなくてゴブリンだぞ、自分。訂正してお詫び(ry
442 :
名無シネマさん :03/07/13 00:15 ID:IIhDIahE
♫
443 :
409 :03/07/13 00:53 ID:geAUnmPd
>>425 レスありがとうございます。
そうですよね。そのお尻のシーンもかなりドギツイし、
やっぱり子供にはちょっと刺激が強いかな、、、っていう描写が
たくさん散りばめられた映画ってことですねー。
444 :
名無シネマさん :03/07/13 04:43 ID:cNbGaZtz
>>386 生きるんだろうと思う。
たしか最後は「グリーンマイル(死の象徴)はまだ遠い」で終わった気がする。
ネズミが死ぬのは、主人公が決して永久的に生きれれるのではなく
「死ぬときがくる」というのが重要なのだと思う。
主人公は知り合いも皆死んでいき(小説だとたしか奥さんは交通事故で死に、
同じ車に乗っていた主人公は無傷に近い状態で助かる)
自分はこのまま死ぬことなくだらだら生きていくのでは
ないかと思ってた。
でも死ぬことが分かってほっとしたんだと思う。
>>432 細かい場面は忘れてるけど、子供も親が何をしてるかは
分かってる感じじゃん?電話かりにいく場面とか見ると。
それをかんがえると爆弾の作り方を習っていて、失敗して怪我
もしくは親父のばくだんいじっていて怪我。
だとおもった。
**********ネタバレ***********************
この映画はテロを防ごうとした善人がテロリストの罠に
はまっていって結局周りの人は善人がテロリストっていう
認識をして,そのまま善人は死亡。
本物のテロリストは次の土地へ移り次の犯行へ・・・
という「正義は勝つ」ではないアメリカでは珍しいストーリー
446 :
名無シネマさん :03/07/13 07:09 ID:tUUiQizZ
シックスセンスで最初にでてきて主人公を撃った奴と後の子供は別人ですか?あの子供が大きくなったの?
447 :
日本ではでは党総裁 :03/07/13 07:29 ID:kheyYOC9
448 :
名無シネマさん :03/07/14 00:44 ID:uSk5mc4f
445>ありがとうございます。じゃあ、子供の事故も偶然であのひとたちを狙った というわけじゃないんですね?主人公一家は死んだんでしたっけ?あと最後に その隣人の夫人が静かな所へ〜とかいってたけどそれはやられたほうの言葉じゃ? また次は同じ犯行するとしても何が目的かがわからない。テロリストならちめちめ 地味にやらずもっと派手にやれって感じ。どこからか命令されてやってるのか?
449 :
名無シネマさん :03/07/14 01:36 ID:a9VWcGJd
ニキータって最後どうなったの? なんか男が二人、意味ありげな話をして 終わってて、いまいちハッキリしない・・・10年近くも。
450 :
_ :03/07/14 01:41 ID:QsDf0jZc
>>449 そんなあなたには
「アサシン」(ブリジット・フォンダ主演)がお奨め。
リメイク作でニキータの分からなかった部分を
笑っちゃうくらい分かりやすく描いてるよ。
452 :
445 :03/07/14 02:16 ID:qK8xcags
>>448 >じゃあ、子供の事故も偶然であのひとたちを狙った
>というわけじゃないんですね?
まてまて。子供の事故って最初に出てくるのだよね?
あれはテロリストの子供だよ。
だから狙っていたんではなくて事故。
テロリストと主人公の息子でボーイスカウトのキャンプいくでしょ。
そこでテロリストの息子がヤバイこと色々教えてる。
それはテロリストの息子だから知っているような内容で
ここから息子は親父からテロリストへの教育を受けていると
思われる。
っで爆弾の作成かなんかのときに失敗して爆発
↓
怪我
↓
最初の場面 だと思うぞ。
(続く)
453 :
445 :03/07/14 02:24 ID:qK8xcags
(続き) >主人公一家は死んだんでしたっけ? 親父は車の爆弾でビルにつっこみ死亡 かあちゃんは全く覚えてない スマソ 息子は拉致されてその後はどうなったけ? >最後に隣人の夫人が静かな所へ〜 これは主人公がテロを防ごうといろいろ口出ししてきたのが ウザかった。 テロも大成功だし次の土地ではこんな面倒な隣人がいないといいな という気持ちを表してるんだろう。 >何が目的かがわからない 作品中でテロリストの思想が語られている。 それに従っての犯行。命令はたぶんない。 彼らが企画して実行している小規模なテロ
454 :
名無シネマさん :03/07/14 02:29 ID:G01X3yBu
バニラスカイ、最初の目覚まし時計の声から全部夢か?
455 :
コロンボ :03/07/14 04:37 ID:PYOAgnm+
コロンボの別れのワインで、どうして犯人はつかまってしまったのでしょうか? ワインがだめになったのは気温の上昇を知らなかった犯人がわるいのは わかりますが、それはニューヨークへいっていたからでしょう。 アリバイはあるわけじゃないですか。 ニューヨークへ行っていて気温の上昇をしらなかったことがなぜ逮捕に つながるのかがわかりませんでした。 親切なかた、解説して下さい。
456 :
名無シネマさん :03/07/14 06:19 ID:PpXMxA/C
>>454 オープン〜の方だと顔面怪我して友人とクラブいってソフィアと
会う。んでもって酔い潰れて帰り際道端で寝てしまう。
んで目覚める、ここからが夢。あってるよね?w
457 :
名無シネマさん :03/07/14 07:41 ID:Fj4nkeTu
こんなスレがあったとは。長年疑問に思ってたことがあります。 プレデター2で最後にプレデターが年号の入った銃を渡すシーンがありますよね。 あれってどんな意味があるんですかね。既出かな?
戦士と認めて敬意を表したんだよ。
>455 ワインセラーのエアコンを切って、被害者を窒息させたんだけど、 たまたまその日、異常に気温が高くって ワインが変質していたことから、ワインセラーのエアコンを切ってきた ことがバレて逮捕ってことでしょ。 普通はエアコン切らないから切るなんてよほどの事→人を殺すため という図式がバレたというか。だからアリバイとかは関係ないんじゃない?
460 :
コロンボ :03/07/14 10:22 ID:PYOAgnm+
>460 「温度の上昇を知らなかったから」逮捕されたわけじゃないって ことです。普通ワインセラーのエアコンは切らないから 本当にずっとニューヨークに行ってたら 外気温が上がってもワイン痛みませんよね。 そのエアコンが切られていたってことは 犯人はそこにいて何かしたということでいうことですよね。 エアコンスイッチいじれるのは犯人だけだろうし。 これでアリバイが崩れてますよね。 だから、「温度の上昇に気付かなかったから」逮捕されたわけではなく 行為がバレたから逮捕されたんです。 エアコンが壊れていたからワインが痛んだ、という言い抜けも できるかも知れませんが、そうすると今度はワインが痛んでることに 気付いてないのが不自然です。あんなにワインを大切にしてる人なら エアコン壊れてたらまっ先に気付きますから。
462 :
名無シネマさん :03/07/14 12:36 ID:Lmi/ZL8h
しかし、結局物的証拠が無いのだから、優秀な弁護士頼んだらいくらでも切り抜け 出来ますよねぇ。なんだか危うい話だねこれは。
>462 そうですね。だけど、犯人は大切に大切にしてたワインの コレクションがダメになったのがショックで それも手伝ってオチちゃったんですよね。 あの時犯人がもっと冷静に対処してたら いくらでも言い抜けは出来たと思います。
464 :
おしえて :03/07/14 13:26 ID:aWYeXgpB
教えて下さい!!! 『完全なる飼育』小島聖出演版の最後のほうで、 竹中直人と弁護士の会話のシーン。竹中直人が何か言っているのですが、サイレントに なっているのですが、何と言っているのか知っている方教えて下さい。
465 :
名無シネマさん :03/07/14 14:30 ID:HaLoUu8m
>462-463 犯人のワインに賭けた人生、命より大切なコレクション。 これを奪い去ろうとしたから、被害者は殺されてしまった訳で 殺人をしてまで守ろうとしたコレクション(ワイン)が 無価値になったと知った時点で、犯人の人生は終わったも同然・・・ 本当は善人であるはずの犯人が犯罪を犯してしまう 「求道者の悲哀」が物語の肝なんだから 言い訳はしないでしょう。いや、してほしくないです。
なんかCUREに関して明確な答えがでてないようなので 恐れながら漏れと周りの友人とで話し合った結果の推論をのべておきまつ。 そも題名にもなっている「CURE」というのは日本語で治療するとか回復するとかそういう意味があるんだけど この映画の場合「癒す」という意味でとってくだちい。 萩原に関わった人達が唐突に殺人を起こしていたのは、抑圧された欲望であるとかストレスであるとか、 そういうのを催眠術によって解放された、つまり「癒された」から、と推測する。 しかし、完全に癒された人間がなかなか出てこず(「俺はどうして殺人を・・・」とだいたいの殺人者が後悔している)、 萩原は次々とその実験対象を替えて行く。 うじきが死んだのは自殺。 催眠術の内容が上記のとおりである事を見透かしたうじきは、自分が殺人を犯す前に自らの息の根を止める。 ラストの役所の奥さんを殺したのは役所本人。 精神を病んでいた奥さんの看病に疲れていた役所を萩原が自分の死をもって「癒した」のだ。 そして萩原の目指した究極の「癒し」は役所によって完成する。 その証拠に奥さんを殺した後で役所はなんら後悔することなく悠々と食事をとっている。 このラストのファミレスでのウェイトレスが包丁を持っているシーンはウェイトレスのストレスなどを役所が「癒し」たのだろうと推測される。 (たしかなんかウェイトレスに対してやった記憶があるんだけどちょっとおぼろげ) 黒澤監督がこの映画で言いたかったことは普段接している友人や隣人がちょっとした引き金で簡単に殺人者になってしまう恐怖、 そしてその殺人という行為そのものは本人にとってはこの上ない「癒し」であるということ、だと思う 映画見たのだいぶ前なので色々おぼろげでスマソ。 意見ありましたらお手柔らかにお願いしまつ。
ざっと読んでみたけど、誰も「カル」のことには答えてないね。 前にすごく詳しく解説してるサイトがあったんだけどなあ。
>>462 続きをペリーメイソンでやるために、コロンボは証拠不十分でも逮捕します
469 :
名無シネマさん :03/07/14 18:13 ID:aWYeXgpB
>464 俺も気になった。
470 :
名無シネマさん :03/07/14 20:30 ID:Tib/AmNy
472 :
名無シネマさん :03/07/15 00:45 ID:Jqe6C89K
453>わかりやすくありがとう!テロの子供というのは分かってたんですけど 最初からわざと子供に怪我させてまでの計画的犯行?と思って・・偶然だったん ですね?隣人は誰でもよくて、たまたまテロ反対の人が隣人だっただけで・・ 最後に車で子?を助けにビルに突っ込む所は思い出しました。ちょうど、ニュースで その人が今までして罪を被ってしまってみんなテロに関係してたから信じてて うまい罠だと思いました。あと1つ、シュリの病院の女の人はヒロインのテロ?と 双子なんですか?顔そっくりだから・・
473 :
コロンボ :03/07/15 01:26 ID:eO4YUCqg
>>461 そうなるといよいよおかしいですよ。
ワインセラーのスイッチを切った時点で犯人はワインが駄目になってること
を気づくはずでしょう?
なのにもかかわらず、犯人はその点をコロンボに指摘されるまでわかってない。
自分でしたことなら、ワインセラーを切った時点でワインを投げ捨てるでしょう?
エアコンを切ったのは瀕死の被害者じゃないのでしょうか?
どなたかこの物語の時間関係まで言及して説明してくれるとうれしいですよ。
474 :
453 :03/07/15 03:16 ID:rCJvrdrm
>>472 >最初からわざと子供に怪我させてまでの計画的犯行?と思って・・
なるほど。やっと言ってることが分かったよ。
目的が隣人一家の殺害ととらえたわけね。
知り合いになるための道具に子供を使ったと。
でも最初から「テロの成功と犯人をでっち上げる」という
2つを目的にしていたとしたら、隣人に近づくために子供を
利用とも考えられるけど、さすがにこれは都合よすぎかな、
別にふつうに声かければいいことだし。
シュリは覚えてないスマソ
別れのワインは随分昔に見たけどトリックはあんまりおぼえてないや。
おかげでなんかみたくなってきちゃった。
ドナルド・プレザンス(だっけ?)がいい味だしてたような。
自分の頭の中では、コロンボがプレザンスのワイン庫から
出してきたとは言わずにそのワインを飲ませ、
本人の口から「こりゃひどい、熱で劣化してるよ」と言わせたと記憶してた。
それは熱劣化に強いタイプのワインで、
プレザンスでないと味の違いがわからないんじゃなかったっけ。
なんか覚え違いっぽなので今度レンタルしよっと。
>>473 ワイン投げ捨てたら自分が犯人だと言ってるようなもんでは。
476 :
コロンボ :03/07/15 06:12 ID:eO4YUCqg
>>475 そうです。自分がワインなげて犯人となってしまったわけですが、
前後関係がおかしいんですよ。
論理が破綻してるよ、あの映画。
最高傑作じゃないでしょう。
477 :
山崎 渉 :03/07/15 08:46 ID:dS7mbzP7
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>476 海外テレビ板のスレでも昔から言われてるが、
あのエピソードは突込みどころが多くてミステリーとしては
問題あり。それにもかかわらず最高傑作に挙げる人間が多いのは
ラストのコロンボと犯人のやりとりなど、ドラマとしては素晴らしいと言うのが一般的な意見。
要は深く考えずに「はぐれ刑事純情派」みたいな人情ドラマとして見ろって事だ。
479 :
名無シネマさん :03/07/15 15:14 ID:B5PTISpC
先週土曜から公開している邦画『沙羅双樹』なんですが、 主人公の双子の弟、圭が結局どうなってたのかが分かんなくて 最後までそればっかり気にしてしまいました。 死んでるみたいなんですが何でかが分からんです。
480 :
名無シネマさん :03/07/15 15:45 ID:qd650kVi
「オールナイトロング」で、田口トモロヲがどこに出てたのか分からない。
481 :
名無シネマさん :03/07/15 16:01 ID:72GaUcJ8
>>480 パート3で主人公を一人前のダストハンターとして指導する
ダストハンターの先任指導者の役で出てるよ
ディープブルー でなぜあのニガーを鮫に食わせたのかわかりません。 インパクトお与えるためでしょうが、その後のストーリー展開が・・・・・・・
サミュエルLジャクソンの、ギャラとスケジュールとの折り合い・・・と言ってみる。
484 :
名無シネマさん :03/07/15 17:22 ID:Ql5XDZ9g
パトレイバーの劇場版の二作目の奴。 後藤としのぶが上の人に怒られてる時後藤何喋ってんの? 全く聞き取れません。
>>462 サミュエルは俳優が本業でないラッパーやスポーツ選手との映画での共演をあまり好みません。
そのため、LL COOL Jとの絡みを極限まで減らした結果、ああなりました。
486 :
名無シネマさん :03/07/15 18:22 ID:qd650kVi
>>481 確認してみたら、ギャリソン先生の声でした。ありがとうございます。
1作目にも田口トモロヲがクレジットされているんですが、どの役がご存じですか?
>>482 サミュエルLジャクソン当人いわく、
「あの場面で僕が死ぬとは誰も思わなかったろうねぇw」
「きっと観客は最後に僕がみんなを助けると思ってたはずだよ」
と言っておりました。
要するに“主要キャラを途中で殺してビビらせる”のが狙いだったみたい。
あそこはビビらせるってか笑わせるとこだと思ってた
あの監督の「あっと驚かせる展開」というのはだいたいすべる
490 :
名無シネマさん :03/07/15 21:44 ID:9hOkhw9d
「ガタカ」のラスト、 なんでジュード・ロウは焼身自殺してしまったのでしょうか?
491 :
名無シネマさん :03/07/15 21:49 ID:bw/8KckB
ピアニスト。 なんで主人公はバスルームで自分の身体を切ってたの? 何回見てもやっぱり分かりません。
>>490 自分の無くした夢を託せる人間が見つかったから。
そして、自分が二人いる事でその夢を壊されないように
自分の存在を消した。
493 :
名無シネマさん :03/07/15 23:39 ID:l3pxOnyx
>>492 ありがとうございました!
死ぬシーンで銀メダルが写ったのは、
「これでもう2番じゃない」
とジュード・ロウが実感できたからなんですね。
アツイなぁ…。
>>493 付け加えると、DNAによってのみ個人の存在が確認され、逆にDNA
さえあれば個人の存在を偽れるというあの世界において、「燃えてな
くなる」ことだけが本当に自分の存在を消せる、もっといえば
「自分の存在に自分で決着をつけられる」
方法なのだと言ってみる
495 :
461 :03/07/16 23:23 ID:yeylsc0I
>473 時間の流れは 犯人が被害者をぶん殴って気絶させ、 ワインセラーに監禁 ↓ 時間がたったらエアコンが切れて被害者が 窒息するようにセットして自分はニューヨークへ。 アリバイ成立ウマー。 ↓ 被害者窒息死。 でもその時たまたま外気温が異常に上がったため ワイン痛む。マズー。(多分普通の気温だったら少しくらい エアコン切ってもワインは痛まなかったはずなんでしょう。) でも犯人はニューヨークにいるためそれに気付かない。 ↓ 犯人戻って来てワインセラーのエアコンのスイッチ入れる。 そして死体に細工して別の場所で死んだように見せ掛ける。 ↓ コロンボ、トリックを見抜く。 犯人に自分のワインが痛んでることに気付かせて 犯人が動転してる間に自白させ、タイーホ。 って流れです。
496 :
461 :03/07/16 23:24 ID:yeylsc0I
(続き) 確かによく考えるといろいろ変なところが あるんですが、コロンボは、すでにそうおっしゃってる方も いるとおり、論理的に変なところがあるんです。 よく言われるのは「いつコロンボが犯人を特定できたのかわからない」 とか。でも「別れのワイン」が傑作とされてるのは 犯人のワインに対する美学や、その美学に近付くために わざわざワインの勉強をするコロンボの心意気、 そして、コロンボの心意気をたたえて自白する犯人の退け際のよさ、 などが素晴らしいからでしょう。 コロンボネタ、しつこくひっぱって失礼しました。
497 :
コロンボ :03/07/17 04:02 ID:qmgRdhef
>>496 なるほど、天晴れなレスでした。 僕は最初、なぜ犯人にくすねたワインをわざわざ飲ませて まずいと言わせた意味がわからなかったです。 つまり犯人があの場でワインの味に気づかなければ倉庫のワインにも気付かなかったわけですね。
498 :
名無シネマさん :03/07/17 14:57 ID:Hzetrg1+
「クルージング」について アル・パチーノが殺したのは最後の1人(隣人の売れない劇作家)だけですよね? それとも、それ以前の殺人もアルが犯してたんですか?
499 :
名無シネマさん :03/07/17 14:59 ID:lDi9N8JE
500 :
名無シネマさん :03/07/17 15:28 ID:imF0y5Ui
マルホランドドライブ。ありゃあなんなんだ。
501 :
名無シネマさん :03/07/17 23:45 ID:wDLuSPwX
「ガタカ」の話題が出てたのでついでに、 尿検査係の人は何故最後に主人公の本名を知っていたんですか? 最初からなのか? それとも宇宙行く直前に知ったのか? 時期も知りたいんです 気になってしょうがないんで、親切な方お願いします。
502 :
名無シネマさん :03/07/18 01:49 ID:GNwl3vue
MIB2でマイケルジャクソンがでていましたが、 あれは本物でしょうか? 古くてすいませんが宜しくお願いします。
>>502 ビデオかDVD借りてエンドロール見れ。
しっかり実名でクレジットされているから(笑)
505 :
名無シネマさん :03/07/18 09:38 ID:C5MSxWUs
えーと、あのー 自爆覚悟で聞きたいんですが。 「エバンゲリオン」でシンジくんは何でアスカの首をしめたんでしょう?
506 :
名無シネマさん :03/07/18 13:47 ID:Frrq3yp1
「プライベートライアン」で上陸後に、ヒトラーナイフを見つけてこれでユダヤパンでも切るかって言った後に 泣き出したけど何故泣いたんでしょうか?
507 :
楠田 :03/07/18 14:01 ID:vNjlEpcn
>>501 私も疑問です。
ジュード・ロウの父親ってオチなのかな?とも思いましたが
どうなんでしょうか?
508 :
名無シネマさん :03/07/18 16:29 ID:/sI9ZZSz
質問させていただきます。 ケイト・ブランシェットの『エリザベス』を今、見終わりました。 とても良い映画で感動しましたが、一つ分からないことがあります。 エリザベスを暗殺して、自分が王権をにぎろうとしていた ノーフォークが最後、謀反の罪で処刑されます。 ローマからの書状にサインしたことでその罪がかせられるわけですが、 その書状の内容にスコットランドの女王であるメアリーと結婚することを 勧める文章がありました。 ですがメアリーはその前にエリザベスの側近によって暗殺されていました。 ノーフォークはそのことを知らなかったのでしょうか? もし知っていたのなら、あのサインの意味はなんだったのでしょうか? 分かる方いらっしゃったら教えてください。
>>506 命がけの激戦をくぐり抜けてきて、ようやくあの時点で
緊張から解放された。人間に戻れたんだよ。
512 :
501 :03/07/19 00:13 ID:DTi6c4HL
>>511 親切にありがとうございます。ほんとに感謝してます。
早速いってきます。
513 :
コロンボ :03/07/19 07:52 ID:AnpKLYJg
しかし、くどいようですが、犯人に自分の倉庫の味をわざわざためさせる 意味がないきがします。 最後に犯人は「私のような舌の肥えた人間は世界でも数人であってそれが 仇になった。」と供述しますが、あの場で「うまい」といおうが「まずい」と いおうがストーリーに影響はないでしょう。 ここの店のワインもまずいから、 (異常気象でもしかして私の倉庫もやられてるかも)と思ったのでしょうか? 確かに異常気象に気付いていたらワインを投げ捨てるタイミングが もっとはやかったでしょう。コロンボに言われてから捨ててましたから。 しかし、コロンボが犯人のワイン倉庫からワインをくすねる意味はないわけです。
>>513 私は、その話題に初参加ですがひとこと・・・
コロンボ自身はワインの味の違いが「わからない人」でしょ
ワインの味が落ちている事を証明するためには
「誰か」味のわかる人がワインを飲まなくちゃね。
で、コロンボは彼の知ってる「舌の肥えた人間」に飲ませるんです。
コロンボは底意地の悪い人物ですよ。
515 :
コロンボ :03/07/19 10:24 ID:AnpKLYJg
>>514 なるほど、コロンボもワインの味の変化に自信がなかったから
気付ける人物にわざとのませたのですね。
それなら納得できる。
あなたは頭いいですね。これで安眠できます。
>>515 あそこで出てくる肝心のワインは、
熱に強いタイプなんだそうです。
あれくらいの劣化だと、余程舌の肥えた人でないとわからんらしいですよ。
と、どこかのワインサイトで読んだ。
517 :
名無シネマさん :03/07/19 21:50 ID:DT3pAhPl
>206 たしか、原作では、 レクターがメイスンの犬をけしかけたので、 あのような体になった。
マイプライベートアイダホの最後、 倒れているリバーを保護したのは誰なんでしょうか?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
520 :
名無シネマさん :03/07/20 02:08 ID:LHRwdNnB
>>519 書く板、間違ってねーか?( ゚д゚)ポカーン
521 :
名無シネマさん :03/07/20 02:14 ID:w3g4LTpO
「トイストーリー2」の映画の中で出てくる人形劇 あれもCGなの?
522 :
名無シネマさん :03/07/20 02:23 ID:q0ILl2JO
「猟奇的な彼女」でキョヌが彼女の書いたシナリオをシンシネに届けた時、 なんで担当者は数ページ読み始めて吐いちゃったの?
525 :
521 :03/07/21 23:09 ID:gVf3cKbo
遅レススマソ
>>524 ええっ!ホント!?
だとしたら、ある意味本編よりすごいな!
ありがとう
ボーイズ・ドント・クライでブランドンはなぜかあんなに簡単に刑務所を出ることができたのかよくわからなかった。 その過程は描かないでいきなり出られてしまった気がする。ラナはどんな方法を使って出してあげたの?
527 :
名無シネマさん :03/07/22 05:44 ID:5O6D3GYm
「コンエアー」でシボレー・コルベット(車)を壊された刑事は犯人たちとグルなのになぜ罰せられないんですか?
ハリーポッターと秘密の部屋で ハグリッドがポッターに「蜘蛛の後を追え」とポッターに言います。 その後、ポッターは蜘蛛に襲われますが、何故ハグリッドはそんな事を言ったのでしょうか?
>528 原作読めよ、その方が早い。
>>526 保釈金を積んだとか。
>>527 グルでしたっけ?
有事に備えて、部下を偽装させて潜入させてませんでしたっけ?
>530 刑事じゃなくて、麻薬取締官じゃなかったっけ。
532 :
527 :03/07/22 14:48 ID:0UMlF3GT
>>530-531 ありがとうございます!
潜入捜査官にピストルをコッソリ持たせるシーンを観て犯人たちとグルだと勘違いしていたようです
ハズカチ〜
[パルプフィクション」を見ましたが、全体的によく解りません。 色々なところで評価の高い本作、自分にはいまいちピンと来こなかった、 というのが正直なところです。 物語を要約して解説してください。
オレ様です。
>>535 まぁ、要は君に合わなかったということでしょ。
自分に合わない映画を
評価が高いからという理由で
無理に分かろうとする必要はない。
>>533 とらぼるたタンのおどりがこうひょうかのりゆうだよ。
わかったかな?
じゃあね。
538 :
名無シネマさん :03/07/23 05:42 ID:61qV+D2k
「2001年宇宙の旅」のトリップシーンの ダイヤモンドみたいな奴ってなんだろうか。
「少林サッカー」 ラストの看板の「ボウリング大会2連覇」っていうのは なにか伏線があったの? なんでボウリング?
>>539 なんで彼等がサッカーしてたか、と言えば
「少林寺」の精神を広めたいから
・・・「サッカー」が目的じゃない。何でも良いのだよ。
541 :
名無シネマさん :03/07/25 04:56 ID:JS/PQest
「シックスセンス」で冒頭でブルースウイルスを撃った犯人は自殺したみたいだけど 最後に2回目に撃たれてブルースウイルスを死なせた犯人は誰だったの?
>>541 根本的に間違ってるので、もう一度見直すことをお勧めします。
545 :
名無シネマさん :03/07/25 14:39 ID:ZS19L587
546 :
マジレス :03/07/25 15:35 ID:T4YIZqkF
>>541 撃たれたのは一回だけです。
終盤の撃たれるシーンは、序盤で撃たれた瞬間を回想してるだけ。
基本的には
>>542 に同感。
おそらく他にも勘ちがいしている点があると思われますので、
作品板のシックス・センススレ、過去スレ等を読んでみることをお勧めします。
547 :
名無シネマさん :03/07/25 15:38 ID:JS/PQest
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! 2回目見る前にもう一つ聞いておきたいんですけど、ウイリスの妻が 男の人に本をあげますが、結婚記念日に遅れてきてからウイリスと 妻は離婚したのですか、それとも妻の浮気ですか?
うるせぇ!見てから書け ( ゚д゚)=○;;)Д゚;)
549 :
名無シネマさん :03/07/25 15:47 ID://1LnuBg
>>541 がメメント見たらどうなるんだろう(゚Д゚;)
ネタでしょう。 夏だし
>>547 色々言われてるようだが、頑張って観てくれ。
観終わったら一言感想を書いてくれると嬉しい。
554 :
名無シネマさん :03/07/25 20:29 ID:JS/PQest
>553さん、どうもありがとう。でもこれで質問最後にします。 少年の兄さん?とお母さんが、少年のお父さんに撃たれて死んだのは、 兄さんが「お父さんがてっぽう隠してる所教えてやる」、お母さんも 台所と学芸会の時お化けになって出てきたのはわかるんですが、 なんで話しにその事が出てこないんですか? それがいちばん変。
555 :
名無シネマさん :03/07/25 20:34 ID:JS/PQest
>台所と学芸会の時お化けになって出てきたのはわかるんですが まちがい↑ 台所と学芸会の時お化けになって出てきたので、わかるんですが
556 :
名無シネマさん :03/07/25 20:38 ID:JS/PQest
あっ、それと他に言ってくれた人どうもありがとう。 また、映画見たときわからなかったら教えてください。
557 :
名無シネマさん :03/07/25 20:46 ID:8Fbh0O/2
『2001年宇宙の旅』のモノリスって どういう意味があったんですか?
>>86 人間も
イチイチ植物を育てて食べたり、
動物を育てて食べたり、
変なコトしてますので。
>>247 神父(カトリック)じゃないよ。
牧師(プロテスタント)だよ。
しっかり見れ。
>>250 逆。直子が藻奈美のフリをしていた。
途中で平助と直子が大ケンカするシーンがあるが、あのシーンが謎解きのキー。
平助は、直子の人生を縛り付けていたことを反省し、
「藻奈美として人生をやり直しなさい。俺が悪かった。」と謝る。
直子はそれを聞き、一晩中泣いて悩んだ結果、
「このまま夫婦として生きていくのは無理。
せめて娘が戻ってきた、と愛する平ちゃんを喜ばせた方がいい。」
と悟り、一生を捧げ、娘のふりをすることを誓う。
そういう悲しいストーリー。
映画を2回見るとわかるが、藻奈美が帰ってくるのは、この大げんかケンカの翌朝。
>>323 あれは独り言。
>>322 つーかDVD借りれ。
シャマラン監督の言い分を聞いてから見ると、結構泣ける。
「少林サッカー」 準決勝で対戦したヒゲはやしたねーちゃん あれ何?なんかのパロディ?
>>541 =547
もう一度観る前に逆に訊いておきたいんですが、
冒頭でブルース・ウィリスが言ってた「秘密」の内容ってなんだったと思ってます?
念のためメール欄に書いてくだちい。
>>564 現在把握してるストーリーを頭から消し去って、
三回くらい、じっくりと見直しなさい。
正直ネタにしか思えん。
567 :
名無シネマさん :03/07/26 03:54 ID:WChjeF7G
568 :
名無シネマさん :03/07/26 10:02 ID:NydGlM/c
「パニックルーム」の質問です。 警官が尋ねてきた時「今、何かいえないことがあるのなら合図をしてください。」と言ったのに、 主人公は特に合図と呼べるような行動はとりませんでした。 どうしてラストに警官が突入してきたのでしょうか。 何か合図のようなものはあったのですか?
569 :
564 :03/07/26 10:07 ID:vUNoYP6w
>>565 566氏もフォローされてますが、私の質問の意図は
「541氏は明らかにシックスセンスのストーリーを把握していないので、
『秘密』も間違って解釈している。
その間違った解釈がどんなものだか教えてほしい」
ということです。
はっきりいって意地の悪い質問ですので、答えなくてもいいでつ>541氏
>>568 ガイシュツだと思うけど、たぶん警官の直感だと解釈するしかないと思う。
長年警官やってれば顔の表情やしくざだけで相手の心理状況を読める、と脚本家が
思っていたんじゃないかと思う。
まあ、あのシーンは顔のアップで緊迫感溢れるシーンにしていたみたいだから
それなりに警官の直感に説得力があったと思う。
>>563 おれも気になった。
単に女のチームがかっこつけているだけなのか、
本当は男で美少年のチームという意味なのか、
何か元ネタがあるのか、
どれでもいいんだけども別に髭は要らないと思ったんだよなー。
572 :
名無シネマさん :03/07/26 17:10 ID:IwvJW2NX
魔女の宅急便 胸から出した地図・・・服の何処にしまってたの? 赤ちゃんおしゃぶり・・・なんでお園さんに預けたの? コーヒー・・・粉入れすぎだよ! パンで作った看板・・・一週間位でカビはえない?
573 :
名無シネマさん :03/07/26 17:31 ID:spI3zXNw
北野たけしのDolls 自分で目を見えなくした人は最後なんで死んだんですか? 結局最後は西島&菅野は二人とも死んだの?
574 :
名無シネマさん :03/07/26 18:02 ID:yfSU+AbP
前々から思ってた「シックス・センス」の質問です。 後半のビデオテープを発見するくだりのあたりで、母親に殺された少女は何で 洗剤が入ってるのを知りながら食ってたの? そうでないとビデオテープに撮影することはできないと思うんですけど・・・、 ついでに母親に撮影がバレてないのは娘は盗撮マニアだからですか?
>>573 目を見えなくした人は交通事故
最後の二人は不明
>>574 劇中で明かされてない以上、想像するしかない。
◆知っていた説
@逆らうともっとヒドイ目にあうから無理して食べた
A何かを混ぜたのは知っていたが、字が読めず、洗剤だとは知らなかった。
Bまさか食べても死ぬとは思っていなかった。
◆知らなかった説
・前提:撮影時は、自分の人形劇を撮影して遊んでいただけ。
C死後にたまたま自分でビデオテープを見て知った。
コール少年の説によると、幽霊は自分の死に気付いていない。
だから、「お母さんがお粥に変な物を混ぜる」のが原因で体調が悪いと思った。
あれを食べると体調が悪くなるので、誰かに告げ口したかった。→成仏
D死後にたまたま自分でビデオテープを見て知った。
コール少年の説によると、幽霊は自分の死に気付いていない。
だから、「お母さんがお粥に変な物を混ぜる」のが原因でお粥がマズイと思った。
もうマズイお粥は食べたくないので、誰かに告げ口したかった。→成仏
E死後にたまたま自分でビデオテープを見て知った。
コール少年の説によると、幽霊は自分の死に気付いていない。
だから、「お母さんがお粥に変な物を混ぜる」ことを知っただけ。
妹にもマズイものを食べさせたら可哀想なので、誰かに告げ口したかった。→成仏
F死後も知らなかった。自分の撮影した人形劇を誰かに見せたかった。→成仏
@〜F全て、今自分で考えた説だけどね。
>>568 近所からの通報もあったハズ。
騒音がするとか、放送のような声が聞こえるとか。
>>574 ビデオは隠し撮りじゃなくて人形劇を自分で撮影してたその続きに偶然
映ってしまったものです
ビデオを生前に見たのかどうかは描かれてません
見たときは既に手遅れだったとも考えられます
私個人の解釈ですけど
子供は無知であり、また親を無条件で信用してしまう事
あの子はとても気の優しい内向的な子で
母親が自分に意地悪をしてるとは思っていたけど
まさか病気の原因があのスープにあるとまでは考えられなかったのかも
ましてや殺そうとしてるなんて、気づいたとしても受け容れられなかったと
>576氏、>579氏、なんとなく納得したような気がしました。レスサンクス
>>580 では、私も別の説を・・・
少女はビデオを観た、そしてその意味を理解した。
しかし母を罪人にしたくない
自分が悪い子だから、嫌われているから
・・・と考えて、だれにも言わず運命を受け入れた。
しかし、妹も自分と同様な目にあると知り
妹を助けたくて、コール少年の前に現れた。
>>563 >>571 美人が美人としてちやほやされるのを気に入らない監督が嫌がらせを
しているだけ。一応表向きは「美貌を売りとする女優がその美貌を奪わ
れた時、真の演技力が引き出される」とかほざいてるけど。
人形劇を撮影したかっただけ、その後ビデオを切るのをなんとなく忘れて そのまま映していたら、なんと母親のあの行動が偶然映っていた、という感じでは。 その後、少女がビデオに映ったそれを見てしまい、死後に父親に訴えかける形で見せた、と。
つーか、あの映画の脚本には欠陥が多すぎるから 矛盾や疑問点が出てくるのは当たり前。 明確な答えなど無い。
>>584 それだと、この世に残した未練=生前の少女の願いが明らかにならない。
587 :
名無シネマさん :03/07/27 04:13 ID:AMLfdInW
「イベント・ホライゾン」で女が最後に見た幻想は まだ続いてるんだぜ うへへ みたいなことが言いたかったんでしょうか?
そんなとこ。 ホラー系によくあるパターンのラストだな
>>582 そっかなー?
カレン・モクって美人じゃないし本人が好きでやってるだけなんじゃないかなぁ?
主役の俳優と共演したことあるしノリでOKしたんじゃない?
カレン・モクがドレッドにヒゲってだけでオレはすげー面白かったけどね
590 :
名無シネマさん :03/07/27 11:05 ID:kZY+l3Ku
591 :
名無シネマさん :03/07/27 11:49 ID:wNA6+6xs
ボタンは貴重品
592 :
名無シネマさん :03/07/27 12:24 ID:kZY+l3Ku
むしりとるんじゃなくて、単に懸かっているボタンを外すだけです。 シンドラーは既に上着を着ているので、彼に着せてやる為ではないし、 赤い服の女の子が伏線とも思えないし、何かのゲンかつぎか、 伏線に気付けなかっただけか、どうもよくわからんシーンなんですよ。
北野武監督の「あの夏、いちばん静かな海」 って最後は溺れ死んだって事でいいんですか?
594 :
名無シネマさん :03/07/27 13:41 ID:OAhiaNRf
595 :
名無シネマさん :03/07/27 16:59 ID:tm0/kSLY
「里見八犬伝」 薬師丸のケツを見て、どうして女って判るの?
ちなみに、シックスセンスの母親の行動は「代理ミュンヒハウゼン症候群」であることを示唆してるんですな。 娘が憎いとかではなくて、「病弱な娘を懸命に介護する優しい母親」を演じることで、周囲に評価されたい という欲求に逆らえないという人格障害。「ミュンヒハウゼン症候群」自体は普通は自分を傷つけて周囲の 同情を買う自傷行為が多いが、当人に子供が居た場合、対象が子供に移行する場合がある。
>>596 その代理何とかなら、あんまり家では介護しないと思う。
何が何でも病院で診てもらいたがるし(毎日でも)、家で介護するくらいなら
入院させて付きっきりで看病する姿を他の人に見せたいはず。
ていうか、あの母親って、ママ母じゃないの?単に子供が邪魔なだけだと思ってたけど…
母親の精神状態が狂ってたのは確実。 葬式の日なのにあんな派手な服着てたし。
599 :
名無シネマさん :03/07/27 23:02 ID:lyUcYjzM
「魔女の宅急便」 かぼちゃと鰊のパイなんて美味しいの?
600 :
名無シネマさん :03/07/27 23:07 ID:zbusMJmc
>>596 それ前世界びっくり仰天ニュースかなんかで見たぞ!!
601 :
名無シネマさん :03/07/28 00:09 ID:6DP4ajcj
つい先日、特命リサーチ200Xでもやってたよ
今更だとは思うのですが、先日WOWOWでフィールド・オブ・ドリームスを見て疑問に思ってます。 最後にあの黒人のおっちゃんはどうなったんですか?
603 :
名無シネマさん :03/07/28 01:34 ID:jQlOGk7I
冒頭でこれは実際に起こった事件で〜ウンヌン言ってる 「ファーゴ」は実は普通にフィクションだそうですが、 なんでまたコーエン兄弟はそんな大嘘かましたんですか? リアリティを出すための演出? それともファーゴでああいう事件はなかったけど 映画の元ネタにあたるような事件はあったとか?
605 :
名無シネマさん :03/07/28 02:55 ID:SV9HCmmh
>>603 あれフィクションなの?
僕は今日コーエンさんに騙され続けていたことを知った。。
606 :
605 :03/07/28 03:07 ID:SV9HCmmh
やっぱ実話じゃない?どこで聞いたの?
607 :
603 :03/07/28 03:59 ID:EFVULaUt
ネットで感想レビュー読むと(私が見た限りでは) 「こんな事件があったとは・・・」と「実はあれ作り話なわけですが」 という意見が半々くらいなんですが 後者の意見によるとアメリカで公開されたときに記者か誰かが 調べたところ、過去にファーゴでそんな事件が起こった 記録はない、とか エンドロールに「これはフィクションです」的な文章がある (↑確認しようとしたがテレビが小さくてよくわかんなかった・・・) ということらしいんですが・・・どうなんでしょ。
ファーゴが本当の話だと信じてしまった日本人女性が、 お金を雪山に探しに行って遭難し亡くなった事件があって アメリカで一時話題になりました。
609 :
603 :03/07/28 04:54 ID:Jyb9GBY2
>>608 それも聞いたことあります・・・なんとも言えない気持ちになりました
で、608さんの書き方からするとやっぱりファーゴは作り話?
コーエン兄弟ならやりかねないというか彼らなりの皮肉かなあと
思ったんですが・・・?
誰かこの疑問をズバッと解決してください・・・
>>607 そうだったんか。レビューじゃあ「こんな事件が本当にあったとはうんぬん」ばっかだったし
Amazonでも「1987年ミネソタ州ファーゴで起こった実話をもとにした作品。(近藤鈴佳)」
と書いてあったから実話なんだとばっかり。
友人にも実話だよと誇らしげに教えてしまった。ごめんよ坂井くん。
↑は605の者っす
コーエン兄弟、ニューヨーク・ポスト紙に「フィクションだった」と認める Fargo is a comedy-thriller about a wacky kidnapping scheme that goes incredibly wrong. The brothers originally said it was based on a true story, but a New York Post "investigation" got the brothers to admit the story actually popped out of their heads. Garner, Jack, "Fargo Reaffirms Talents of Coen Brothers." Asheville Citizen-Times, 7 April 1996. 冒頭の「真実に基づく」は、表現上の工夫。 All movies are in some way fiction, so what does it matter? The Coen brothers' Fargo claimed to be based on a true story, and they admit it wasn't; the "true story" bit at the beginning was just a stylistic device. Ebert, Roger, "'Sleepers' Casts Faith to Wind." Chicago Sun-Times, 18, October, 1996(p. 33).
614 :
603 :03/07/28 09:20 ID:2ZNxk/ca
>>612 ズバッと解決してくれてありがとう!スキーリしました!
>>613 さんの話は初めて聞きました。
それが真相だとすると映画は全く関係ないんですね・・・
615 :
605 :03/07/28 20:55 ID:5Yl10BQ3
616 :
名無シネマさん :03/07/28 22:46 ID:3YLor5Si
「タイタニック」 赤ん坊を抱えた女性に席を譲ったミス・エヴァンズのエピソードは何故無いの?
先のシックスセンスがらみの書き込みで気になったんだが、 最初に自殺した男も、実はおかしいわけじゃなくてシックスセンスの持ち主だったのか?
>617 私はそう思ってた。 <シックスセンスの持ち主 テープの中でなんか怖がってたよね。
619 :
名無シネマさん :03/07/28 23:20 ID:LHOX5L6t
踊る大捜査線の室井(柳葉)の 秋田弁での一言がわからない。 何て言ったの?
620 :
名無シネマさん :03/07/28 23:30 ID:vv2nQriU
1の方のラストのこと? なら「ほんずなっす」 馬鹿らしいてな意味だっけか
621 :
名無シネマさん :03/07/29 00:00 ID:o6+4WfqV
622 :
船男 :03/07/29 00:10 ID:zfBbWVxB
昔の『バンデットQ』という映画についてなんですが、 最後、爆発のシーンがあったと思うのですが、 何故爆発したのかをどうしても思い出せません。 どなたか、何故爆発してどうなったかを教えて頂けませんか? 当時も意味がわからずエンディングの『オライナエ』を ぼけっと聞いた記憶があります。 近所のビデオ屋に行ったのですが、ありませんでした。
>617 彼が幽霊に脅かされていることをコールが信じず、そのために彼を救えなかった事が原因で コールも成仏できなかった。そのことが無意識に、あの子供を救う行動に駆り立てたってのが あの話の骨格。
625 :
名無シネマさん :03/07/29 01:19 ID:TDVi3c43
コールじゃなくてマルコムだろ。
>>617 そうです。
冒頭の自殺男はヴィンセント。
過去にマルコムがカウンセリングしたことのある少年。
マルコムは「気のせいだ」「じきに治る」と言っていたが
結局、大人になっても幽霊が見える現象からは逃れられず、ついに自殺を図る。
627 :
TwinBo :03/07/29 11:07 ID:TtuzMbDU
>>622 何年もまえに観たきりなんだけど、
たしか、悪魔も神様の作品、しかも未完成。(しかも、この世自体が未完成)
で、クライマックスでアボーン。
神様登場、小人たちに悪魔のかけらを回収させるが
一個だけが残る。
神と小人は去ろうとするが、主人公ケビンも行きたいと願う。
「お前は現実の世界を生きろ」と神が諭す。
例のかけらから黄色い煙が発生、
主人公は煙にまかれて、気が付くと,
現実の世界、自宅が火事。消防士に助けられて(アガメムノン王=ショーン・コネリー)
ケビンの両親が回収した電子レンジ(両親はALL電化生活に憧れている)のふたをあけてみると
そこには、あの悪魔のかけら。
ケビンが叫ぶが、両親はかけらを触ってあぼーん!(このシーン公開時にはカット)
消防車去る。
たったひとり取り残されたケビンが、あぜんとした顔で立っている。
カメラは主人公を残したまま空に引いていき、雲をこえて宇宙空間を抜けて、地図から飛び出す。
地図がくるりと巻取られて(えーっと、有名人の手なんだけど忘れた)
ジエンド。
オラインナエ〜オラインナァエ〜
>>619 踊る大捜査線2の秋田弁について
以下ネタバレ
あれは「蒲田=かまた」と言っています。それを東北弁で喋ると「かァマァンだ」のように聞こえ、
犯人の一人が言ってた「カメダ=蒲田」の意味を知る、と言う事です。
そのあと恩田が言う「砂の器」と言うのは、「カメダ」は松本清張の小説「砂の器」のキーワードだから。
前作での「天国と地獄」と同じ。
>>628 そこじゃなくて、表彰式んトコの事じゃないかな??
間違ってたらゴメソ
630 :
名無シネマさん :03/07/29 23:41 ID:LDBiCoF3
なんていったんだっけ?
631 :
名無シネマさん :03/07/30 01:50 ID:2Cx2T44u
ザ・ウォッチャーでK・リーブスが殺人する理由は?女絡みかホモ?あと、 ナインスゲートのJ・デップにつきまとう女は何者?結局あの本の絵は何だったの?
632 :
名無シネマさん :03/07/30 16:06 ID:9j37Adsq
>>395 メリッシュを殺したドイツ兵とアパムが助けたドイツ兵は別人だそうですが
同じ人じゃないの?
>>619 Q.最後の表彰で、室井さんつぶやく東北訛りの言葉って?
A.「かたっばりこいで(形っばりこいで)」
片意地はりやがって・ 意地っ張り・頑固者などという意味。
表彰式に出ず、現場の仕事を優先した、青島・恩田に向けての言葉
634 :
名無シネマさん :03/07/30 16:28 ID:9j37Adsq
>>616 NEW HORIZON で取り上げられてた人だっけ?
636 :
名無シネマさん :03/07/30 17:54 ID:paj5KqIl
「クライングゲーム」の衝撃的な結末といのは、 あの人が男だというところまででしょうか?それとも、あの 刑務所での面会シーンに何か深い意味があるのでしょうか?
いきなりネタバレ読んじまった・・・。これからは改行入れてね。
638 :
日本ではでは党総裁 :03/07/30 20:22 ID:WhlK6AWF
>>631 『ナインス・ゲート』
あの女性は悪魔の化身
気に入ったコルソを
「影の王国」に導くための手助けをしていた
本を三冊集めてそれぞれの挿絵を較べると
1冊から3枚づつ(計9枚)の違う絵が見つかる
それを然るべき方法で儀式に用いると
「影の王国」への扉が開かれる。
3冊を集めて必要な絵を捜し出すこと自体が
通過儀礼になっている
639 :
名無シネマさん :03/07/30 20:27 ID:9j37Adsq
>>635 レス有難うございます。
マジでですか?だったら最初の釈放シーンは何だったんだろう?
同じ人を使ったほうが効果的だと思うんですけど・・・
実は、4回見てるのですが・・・人の顔を覚えるのが苦手な自分は
全然解らなかったんです。そしたら友人に
「あーゆーシーン(釈放のこと)が途中に入ったら後の複線だと
思って注意して観るのを薦めるよ。映画ってそーゆもんだよ」
と言われてたので・・・
>>639 ですが・・・
誰もレスをくれないってことは・・・
散々既出なんでしょうか?
ここの過去スレやスレ検索したものの
全然それらしい書き込みが見つからないです。
連続書き込みごめんなさい。さげ
641 :
日本ではでは党総裁 :03/07/30 21:09 ID:WhlK6AWF
>>640 随分、昔の『プライベート・ライアン』スレ、
「ここがわからない」スレか「戦争映画」スレで
この話が出た時はそこまで言及しなかったね
あの時は、
「二人の階級章が違う」と明快なレスが出た
で、釈放された方はアパームが射殺したので
伏線が活かされたわけだし。
642 :
日本ではでは党総裁 :03/07/30 21:53 ID:WhlK6AWF
『少林サッカー』 ムイ(だったよな、V・チャオの役)の顔、 いつ直ったの?
643 :
名無シネマさん :03/07/30 21:58 ID:9j37Adsq
>>641 有難うございました。納得しました。
友人に電話します。私も過去に
「同じ人だよーーどこに目つけてんの〜ちゃんと観てないから
」と調子に乗った過去があります・・。逃亡でもすっかな
>>641 さん おっと!待った。読み間違えました。
釈放された方はアパームが射殺したので
伏線が活かされたわけだし。 >>
射殺された人=釈放ですね!
ナイフの人が別人ですね!
外人は見分けつきません。これからは吹き替えで観る事にします。
有難うございました。
>>642 前髪切ったので清潔になりますた。
エステに通って徐々に直してますた。
>>645 THX! それって、劇中で描写してたっけ?
なら、見逃したんか・・・ _|~|o
647 :
645 :03/07/30 23:32 ID:B5JvC2Nt
>>646 描写してたよ。
ま、「エステに通って」とはいっても、エステに行くシーンが何度もあったわけではなく、
最初にエステに入るシーンしか映像化はされてなかったと記憶するが。
ドイツ人兵がメリッシュ(?俺は名前まで覚えてない)をナイフで殺した時に ドイツ語でなんか叫んでたんだけど、たしか「おまえを殺さなきゃ オレが殺されるんだ。仕方ないんだ」みたいなこと言ってたと聞いた。 だからそのあと、戦意を失ってるアパムに会っても殺さなかったらしい。 ドイツ兵も好きで戦争やってんじゃないよってことを描いたとか聞いたよ。
>>648 も少し解りやすい描写にして欲しかったなぁ>スピルバーグ
当時の噂話?を聞かないと解らないなんて・・・
だよな。 蒸気船ウィリーのドイツ兵が絡んでくるのが紛らわしい。 あの銃撃戦で顔に大きな傷が付いたとか、「あーあのときの・・・」と いうような印象深いシーンを残すとかすれば も少しスッキリ見られたんじゃないかなあ。
深読みすれば、戦場での一兵卒は、「個」ではないのでつ。 したがって、個々を見分ける必要はないのでつ。 敵も味方も、相手に対して、「どこどこのだれだれぬっ頃し」とか思ってなくて、 「アメリカ人氏ね」とか「ナチス炒ってよし」とかしか思ってない。 だからこそ、残虐に相手を殺すことができ、戦争が可能なのだ。 一方、味方についても同じで、戦略的に見れば、個々の兵卒の動向は 気にならない。彼らは単に、数の上での存在でしかない。(西部戦線異状なし) この作品は、そういう「戦争を可能にする基本的理念」に反して、 ある特定の個人(ライアン)を、他の兵隊よりも重要視する、という、 不条理が描かれている。 のかもしれない。
652 :
名無シネマさん :03/07/31 23:13 ID:tlLX0yRd
638>ありがとう。コルソとは?あと最後どうなったんでしたっけ?
>>652 コルソ=主人公
コルソが「影の王国」に迎え入れられる
ところで話が終わる
>>649-650 だよね
せめて国防軍とSSで髪型くらい換えておけよって感じ。
ネオナチのイメージと結びつけようとしたスピの演出が裏目に出た失敗だと思う
>653 迎え入れられてないって。 9枚の画の中に、あの古本偽造兄弟がつくった偽物がまじっていたため、影の王国の扉はひらかなかった。 あと、彼女は悪魔じゃなくて堕天使やね。 原作読まないとさっぱりわからない話ではあるけどな。
656 :
名無シネマさん :03/08/01 01:42 ID:dzxzG9b4
アヴァロンの二回目の食事シーン。 何でシーフのおっさんが、物食ってんのどアップでうつるの
657 :
日本ではでは党総裁 :03/08/01 01:55 ID:EM/8ilFS
>>655 バルカンは贋作の絵を使って儀式失敗したけど、
コルソは実地パス(=儀式無し)で迎え入れられたのでは?
ラストのあの光は
「扉」が開いた事を指してるんでしょ?
で、「悪魔の化身」は監督の音声解説による
確かに「LCF」はルシファーだろうけど
>>656 食事シーンにこだわる監督だから。
作品的には、
観客に、アッシュ同様、シーフへの嫌悪感を抱かせる。
作品世界内での食事の価値(あれだけでも、わりと高価)を演出。
犬の食事シーンとダブらせることによる暗示めいた演出。
なんてのが考えられるけど、これはあくまで私見なので、
人によっては違う意見を持ってるかもしれない。
659 :
名無シネマさん :03/08/01 03:06 ID:Ams8I7fQ
>631 遅レスですが・・。 「ザ・ウォッチャー」のキアヌ・リーブスは 主人公の刑事に相手にしてもらいたくて殺人に固執していたと思う。
660 :
名無シネマさん :03/08/01 03:11 ID:YgrcMrZW
661 :
名無シネマさん :03/08/01 03:13 ID:YgrcMrZW
662 :
656 :03/08/01 09:36 ID:dzxzG9b4
>>658 なるほど。なんか、けど、あのシーンって全体から浮きまくってた
ような気がしたんだけど。
まあ、自分で考えて見ます。TNX!
>>655 映画では迎え入れられてます。
偽物掴まされて失敗したのはオッサンの方(名前忘れた)。
664 :
名無シネマさん :03/08/01 16:14 ID:ITdHvr3b
ライアー観たんですがちょっとわからない事だらけです 最後にブラクストン(元警備員)は何で金持ってたんですか? 「協力してくれよケン」の意味はどーゆーことなんでしょうか??
スティングって、どこがどんでん返しなの? 二人が死んだと思わせて実は生きてたってことだけ?
667 :
名無シネマさん :03/08/01 20:50 ID:qACUgsaN
ホークスの「コンドル」ですが 最後にケーリー・グラントがジーン・アーサーに両面が表のコインを 渡しますよね。それを見てアーサーが喜ぶということは その両面表のコインが「俺のためにここに残ってくれ」というサイン ということですか?
668 :
先生! :03/08/01 23:00 ID:NMkBrF8O
スネークアイズのラストの宝石意味わかりません(;´Д⊂)
670 :
山崎 渉 :03/08/01 23:51 ID:mpX8kJkH
(^^)
>>668 たぶんそうでしょう。
俺も期待して見たが、どんでん返しを知ってみると
これだけ・・・?って感想になるわな。
俺が思うに、俺らは、伏線はりまくりで最後にすべてが繋がるという最近の映画を見すぎてるんだろうな。
どんでん返しの映画って、どんでん返しを知らないで
見ないと意味ない。だから数多く、それくさい物を借りて
あたりを引くのを待つしかないという、歯がゆさがあるね。
書いた後にはじめから見てわかりました、、。 すんません。
>>429 「今我ら鏡もて見る如く観る所おぼろなり」 「されどかのときには顔を対(あわ)せて相ま見えん」 原作を三年間くらい読んでればあなたにも意味はわかるかもしれません。
674 :
名無シネマさん :03/08/02 03:24 ID:S1hjx97p
671って666へのレス?
675 :
名無シネマさん :03/08/02 03:29 ID:NHJsuZOp
マトリックスの何がいいのかわかりません
676 :
名無シネマさん :03/08/02 03:34 ID:t+4plLqh
677 :
名無シネマさん :03/08/02 03:59 ID:nhpjZkNs
659>なんで相手にされたいのか?あの刑事が標的なのか?昔の映像から知り合い だと思って・・
>>429 >>637 >「今我ら鏡もて見る如く観る所おぼろなり」
>「されどかのときには顔を対(あわ)せて相ま見えん」
これは明らかに新約聖書「コリント人への第一の手紙」の一節(第13章11節)の引用ですね。
「エルモア・ガントリー」や「アルマゲドン」など、映画にもよく出てきます。
有名な部分を手近の聖書から写してみると、
わたしたちが幼な子であったときには、
幼な子らしく語り、幼な子らしく感じ、
また、幼な子らしく考えていた。
しかし、大人となった今は、
幼な子らしいことを捨ててしまった。
わたしたちは、今は、鏡に映してみるようにおぼろげに見ている。
しかしそのときには、顔と顔とを合わせて、見るであろう。
要するに、何らかの試練に直面し、これまでの安寧な生活を捨て去らねばならない、
または、主人公が成長し、世の中を見る目も、人を見る目も、
それまでとはまるで変わってしまう、といった場面でよく使われます。
679 :
678 :03/08/02 04:26 ID:nhwj8GOS
680 :
無名シネマ封切り中 :03/08/02 08:53 ID:rGscA8Ks
これ見ると、分からないところは、監督らがきちんと描いていないところ だと言う事が良く分かる。 先日、DVDで黒木和雄の「飛べない沈黙」を見て、監督のコメントも見て、 当時多くが分からなかったのも当然だと思った。 全く想像できないことを思い込んでいるのだから。 スタッフは、本当に信じ難いことを込めているのだね。
681 :
673 :03/08/02 11:17 ID:N+5aquor
童子のときは 語るも童子のごとく、 思うも童子のごとく、 論ずるも童子のごとくなりしが、、、 人と成りては 童子のことを棄てたり うちにあるとある攻殻の本にこんな節がのってました。 >>678 聖書ですか、、、。 ここにきてびくーリ。
682 :
678 :03/08/02 11:52 ID:nhwj8GOS
>>681 引用サンクスです。
間違いなく「コリント人」の一節だけど、底が深そうで面白いですね。
攻殻機動隊は、ジェームズ・キャメロンのお気に入りという
ことぐらいしか知らなかったんだけど、機会があればぜひ見てみたいです。
>>678 「アルマゲドン」にこの一節が出てくると書きましたが、
「ディープインパクト」の間違いでした。m(__)m
683 :
673 :03/08/02 15:32 ID:N+5aquor
何らかの試練に直面し、これまでの安寧な生活を捨て去らねばならない、 または、主人公が成長し、世の中を見る目も、人を見る目も、 それまでとはまるで変わってしまう、といった場面でよく使われます。 まさにそんな感じのストーリーです。 まず漫画のほうをみてからのほうがよくわかるかもしれません。 こうゆう話はスレ違いかもなんでここらで逝きます、、、。
684 :
名無シネマさん :03/08/03 12:32 ID:2b92Ahpr
>>681 TNX.押井守って「パトレイバー」でも聖書引用してたよね。あれはどんなんだったっけ?
685 :
673 :03/08/03 22:36 ID:QK0r9qmP
ヤハウェがなんたらってやつと、バベルの塔ネタですね。 たしか言葉をバラバラにした神様とコンピュータウィルスのしかけがうんぬん。 近くもっかいビデオ見てみます。 でもあれは惜しいが考えたんじゃなくてパトレイバーの原作のひとが、ってのかもしんない です、、、。 ちなみに広角の原作には聖書の引用はでてきません。
686 :
nana :03/08/04 00:03 ID:LCIfIgYo
公開中映画踊る大捜査線昨日見たんですが、最後に室井さんがいった 東北弁が誰も聞き取れてなかったんですがわかった人いませんか?
687 :
名無シネマさん :03/08/04 00:44 ID:onXNWakO
ワンスアポナタイムインアメリカの 最後のデニーロの笑顔。 安堵感とかマリファナのトリップとかいろいろ言われてるけど結局なんだったんだ?
>>648 ドイツ兵がナイフで刺すときって
「動くな、じっとしてれば楽に死ねる」みたいなこと言ってたんじゃなかったっけ?
なんかどっかのスレで見たんだけどl
690 :
名無シネマさん :03/08/04 13:27 ID:VosBbQJz
ご迷惑おかけします。 既出でしたら、ひらにご容赦ください。 他スレでも、お尋ねしたのですが、、、 「プリティウーマン」のラストで、リチャードギア が花屋で買う花は、映画的リアリティから言うと 「椿」だと思うのですが、実際、あれは「椿」なので しょうか?
「ファイトクラブ」(微妙にネタバレなので注意) 中盤に車を運転するシーンがありますよね。 あのシーンで実際存在しているのは、ブラピとノートンのどちらでしょう? 当然ブラピだろうと思いながらもう一回見直したのですが、 やはりちょっと不自然で、納得できないので解説お願いします。
>>692 (体の)主導権取ってるのは
ブラピタイラーだよ。
他人からの見た目は(当たり前ながら)
ノートンタイラーだが
>>692 ブラピ妄想の産物なので、あらゆるシーンで実際には存在していない。
ついでに、その後のクラッシュでひっくり返った車から這い出すシーンで、助手席(右)にいたノートンが、ひっくりがえっているのに右(運転席)から出てくる。
(実際はノートンが運転しているのだから、合っていると言えばそうなんだが)
695 :
692 :03/08/04 22:08 ID:GtmMST/w
>>693 ,694 レスサンクス。
という事は、助手席で「なぜ相談してくれない?」とか
(後ろの2人向かって)「黙れ!」と言ってる
助手席ノートンの言葉は、実際運転手ノートンの1人芝居になってると
解釈してよろしいのでしょうか。(それとも後ろには聞こえていない???)
あーほんと理解力に乏しくてすんまそん。
>>695 その辺は描かれてないんだから、勝手に解釈すればいい。
一人芝居で後部座席からみると変なヤツ状態だったのかも知れないし。
(妄信的なタイラー信者には気にならないだろうが)
ノートンが脳内で葛藤しているだけで、黙って運転していたのかもしれない。
どっちであってもあまり重要じゃないし。
すみません、質問いいですか? 「時計仕掛けのオレンジ」のオチなんですが、あれは結局「元に戻った」ということですよね? たぶんそういう事だとは思うんですが、イマイチ確信が持てなくて、、、
698 :
692 :03/08/06 00:14 ID:xGDhOBOx
>>696 ありがとうございます。
なんかすっきりしないままビデオ返すのも嫌だったんで、
お尋ねした次第です。もっと柔らかい頭で見たほうが
いいみたいですな。もう一回見てみます。どうも。
699 :
648 :03/08/06 00:55 ID:nMbUwjb+
>>648 のレスに書いてあるとおり、俺も聞いた(読んだ)だけなんで
詳しくは分からないです。
テレビ放送やった頃の2ちゃんどっかのスレで読んで
納得した覚えがあるんだけどね。
>>697 そゆこと。
いままでで一番明快なあらすじは、日本版サントラの
ライナーノーツだった・・。
701 :
697 :03/08/06 05:52 ID:hGilyCka
>700 ありがとうございます。 ということは、割とナンセンス系の映画ですね、アレは。 でも面白かったのでオッケーです。
702 :
名無シネマさん :03/08/06 20:27 ID:wSUdlcpi
ジャックサマースビーではジャックはもう死んでて似た人が入れ替わってたんですか? 似た人は人殺しはしてないですよね?
703 :
名無シネマさん :03/08/06 20:32 ID:KCLfuSeI
はじめまして。 マグノリアの最後でカエルが大量に振ってくるシーンがありますが あれは何なんでしょうか?
704 :
日本ではでは党総裁 :03/08/06 20:39 ID:rm4KyQVJ
>>702 激しくネタバレだが
本物のジャックは人殺しであり、本人は既に死んでいる
リチャードギアはジャックに成りすまして人生をやりなおそうとした
ジョディーフォスターと出会い、本当の愛を知り
今までの惨めな自分と決別できそうなところ
本物のジャックが犯した人殺しの罰を背負わされる
>>700 元に戻ったのかなぁ?あれ。
戻ったわけじゃないけど、結局・・・みたいな感じじゃない?
「インソムニア」 少女の殺人は犯人の言うとおり 「殴ってたら死んじゃった」偶発的なもので 殺意はなかったんでしょうか? またあの犯人は死体をきれいに洗うとかいうキモイ事はしてますが いわゆる快楽殺人の類とは別なんでしょうか 変人ぶりが中途半端な感じでしっくりきません
709 :
名無シネマさん :03/08/06 21:15 ID:+zlCazC0
質問です。つい先程フランシス・F・コッポラの『カンバセーション・・・盗聴・・・』を観たのですが、 結局あの重役は殺害されたのでしょうか?新聞では交通事故と書いてありもしかしたら主人公の妄想!? と思ったのですが、自分は実際に殺されたと思っています。それからラストで「お前を盗聴しているぞ」ってのも、 妄想ではなく本当に盗聴されている、で合ってますか?
710 :
名無シネマさん :03/08/06 21:17 ID:GOw/uS9H
711 :
名無シネマさん :03/08/06 22:57 ID:k1hXffcu
アイズワイドシャットのオチを教えて下さい。 妻もあのカルトパーティーにいたってこと? 街で会った売春婦はエイズで姿を消したけど、 トムクルーズとどう関係してくの? 死んだ女は何でトムを助けたの?最初のパーティーでトムが助けたから恩返し? 最初のパーティーのシーンでニコールとおじいちゃんが長く踊ってるけどその意味は? 巨匠の作品はマジで疑問だらけっす。 よろしくお願いします。
712 :
名無シネマさん :03/08/07 00:08 ID:WsU9pPq2
>>703 すべては許され、
世界はどんなことでも起こりうるってことだよ
713 :
名無シネマさん :03/08/07 02:34 ID:1ArnmJSn
誰か呪怨を熱く語れる人いませんか? いまビデオで見たんですが理解できませんでした・・・ 助けて下さい
714 :
名無シネマさん :03/08/07 03:30 ID:LKsGWlED
>>713 奇遇ですな
自分も今見終わった所だけど意味がさっぱり・・
>>687 村上龍がエッセイか何かで書いてました。ちょっと思い出せないのですが、
あのシーンでデ・ニーロは幼馴染からの何かのオファーを断るんでしたっけ?
それによって自分たちの青春時代を守ったから、ニヤッと笑ったんだ、って
村上は書いてました。村上の勝手な解釈ですけどね。
「HERO 英雄」で質問ですが、(以下ネタバレ) マギーチャンとトニーレオンは、 結局、ジェットリーが死ぬまで、死んだ振りをしてたのでしょうか?
718 :
名無シネマさん :03/08/07 18:44 ID:ZqCwd7e2
705>いくら似てるといっても妻も最初気付かないものか?J・フォスターの演技 が・・なのか。本当にあった話ですか?
>>718 ジョディーフォスターは気づいてたのよ
はじめは警戒したが、本物のジャックはロクデナシだったし
ジャックではないリチャードギアを
愛してしまうのよ
って言うかこのあたりが分かってないと
あの映画の意味が‥
721 :
名無シネマさん :03/08/08 17:37 ID:phBM2dRT
ぼくらの7日間戦争 なんであそこに戦車があったの?
722 :
名無シネマさん :03/08/08 18:01 ID:lRQgElgq
模倣犯の、犯人の最後の首ボーン… 過去最悪のムカついた映画なので触れるのもイヤだったんだが、 お父さん限界だ。誰か説明してくれたまえ。
>>723 原作読んでたので、当時映画館で見たが、
これほど時間を無駄にしたと思った作品はない。
説明してあげたいが、もう何もかも忘れてしまったよ。
忘れたんだ。
今日やってた「ニック・オブ・タイム」 最後に登場した黒幕は結局何者なんですか?
726 :
名無シネマさん :03/08/09 00:11 ID:wQq8PXNq
誰か「やる気の出る映画」っていうスレ立ててくり!!!!立てたら感謝します
727 :
名無シネマさん :03/08/09 00:12 ID:EDmOl9/Z
>>725 殺されそうになったあのオバハンの夫の部屋にいた執事
728 :
名無シネマさん :03/08/09 00:21 ID:9h2lfLWN
720>いつから分かってたの?帰ってきたときに?なら何ですぐ聞かず、 男の人に言われてから銃を向けて聞いたのか?最後も目が合った瞬間から好き だったといってたがどっちのことを言ってるのか?にせものの方なら帰って きたときだからそんなすぐほれるものか?なんか不自然。。あとジャックは人殺し で捕まり、刑務所にいる間も人殺ししてそのときに死んだの?もめたときに胸に 傷がついたとか丘ににせものがジャックを埋めたとかいってたけど
>>727 ということは、知事の夫の執事が黒幕ということなんですか?
動機がよくわからないです。
(劇中では「俺達が知事にしてやったのに一つも約束を果たしていない」と言っていましたが)
>>729 あまりちゃんと見ていなかったけど、タカ派政策で一儲けできるはずだった
軍需関連の財界人かなんかでしょ。知事がハト派に転向したので儲けも地位も
危うくなったからじゃないの。
731 :
名無シネマさん :03/08/10 14:40 ID:D0ByXr6S
他スレでも書きましたが、質問です。。。 今日、ライフ・オブ・デビットゲイル観てきたんですが ラストがいまいち理解出来なかったんですが、 誰か細かく解説してくれる方キボーン・・・ やっぱ奴が犯人で、レイプはしてないけど窒息死させたって事なのかな 殺害の意図も今一わからんかった。
>>728 悪いこと言わんからもいっかい見ろ
殺人の罪で捕まってからの二人の会話には嘘も謎解きもない
>>708 コピペ
信者を得た三流作家が、その彼女にキスしたところ、嘲笑されてしまった。
頭でっかちだが、性的経験は薄弱、そんな自分の最も認めたくない弱点を、
劣等であったはずのしかも若輩者から見透かされ、いたたまれなくなり、きれた。
暴力に転化される種の人の弱さ、実にリアルな動機。
生活感の無いサイコ野郎ではなく、人生を守ろうと利己的になる惨めで柔な普通の人間像であればこそ、
ロビン・ウィリアムズが必要だった。
いわゆる快楽殺人者モノじゃありません。
生真面目な人間(ロビン&パチ)が、ちょっとしたきっかけで殺人者になってしまった・・・。
という哀しい男たちの物語。CMなどでは客寄せの為に犯人を快楽殺人者っぽく演出してます。
734 :
名無シネマさん :03/08/10 16:29 ID:k151dq5E
なぁお父さんずっと待ってるんだが、模倣犯の首ボーン。 どうしてあんな演出をしてしまったのかね?うかつにもあの映画に 金払って見に行ってしまってから、頭から離れんのだよ…
735 :
名無シネマさん :03/08/11 07:06 ID:RW5GWpWo
広末主演の秘密って結局中身はずっと お母さんだったってって事ですか?
オーシャンズ11で電子機器を破壊するすんごい装置が出てきましたが、 もし破壊するのが可能だったとしても復旧できるんですかね?
737 :
名無シネマさん :03/08/11 15:45 ID:/+dzBqMQ
シックスセンスで、あの子供は最後までウィリスの正体に気付かなかったと解釈していいのかな? もし知ってたら怯えて逃げ回った事だろう。 しかし、知らなかったとした場合、最後の方で、「眠っている妻に話し掛ければ意思が伝わる」と アドバイスしてるのは偶然自分と母親がそうやって意思を伝えたからってことになるの? 途中で気付いたとしたら何時?
>>737 最初っから気が付いていた。
シックスセンスは何度も話題になってるから、過去ログ読め。
>>737 最初に出会った時はまさしく「怯えて逃げ回った」。
その後、徐々に心を開いていった。
740 :
名無シネマさん :03/08/11 17:15 ID:/+dzBqMQ
>>738 ,739
過去ログ全部目を通したつもりでしたがスマソ
>>735 俺は
途中までは二人入れ替わり。
↓
母ちゃんの人格が消える場面で実は消えていたのは
娘だった
っていうことだと思った。
旦那に対するやさしさからずっと娘のふりをしていたんでと思う。
せつない映画だよな。
それから妙にたらこを食いたくなる映画だよな。
>>690 > 「プリティウーマン」のラストで、リチャードギア
> が花屋で買う花は、映画的リアリティから言うと
> 「椿」だと思うのですが、実際、あれは「椿」なので
> しょうか?
劇中オペラハウスで「椿姫」を見る場面があるのでそう思うのかもしれないが、
「椿姫」はオペラの原作のデュマの小説&戯曲の題。
オペラの原題は「ラ・トラヴィアータ(<道を踏み外した女>の意味)」でオペラの中では
ヒロニンが椿の花が好きというのは出てこない。
ちなみにギアが抱えてたのは赤いバラだったと思うが?
743 :
名無シネマさん :03/08/11 23:27 ID:/+dzBqMQ
「レオン」でトニーのイタリアレストランの隅にいつもいる爺さんは何か深い意味があるのですか? トニーが行き場がないイタリア人の面倒を看ており、レオンも同じように昔世話になったって事を言いたいのかな?
シックスセンスのラストが、全然ワケわかりません!!! なにを言いたいんだろう だいたい秘密って何?
さあ、どうしたものかな
748 :
名無シネマさん :03/08/12 00:27 ID:yoXTSlO5
オーシャンズ11 仲間がジョージ・クルーニーを殴ってる芝居を1人でするけど 外で見張ってる2人組が部屋に入ってきたら終りじゃん! であの2人組もグルだったのですか?ラストはただ合流しただけ?
749 :
日本ではでは党総裁 :03/08/12 00:36 ID:zqhNVj6k
あの二人組は
>>748 いまだに「ダニー、怪しい」と思ってる
ベネディクトが張り付かせてるんです
「入ってきたら、終わりじゃね?」
とかは、考えたらダメでつよ
そんな緻密な映画じゃないです
>>749 なるほど、そーだったのですか。サンクスです。
751 :
名無シネマさん :03/08/12 16:35 ID:x9xQFVND
732>最後の会話は何回もみたんだけどそれまでの演技を思い出すとわからなくて。 特になんで刑務所に入ってるのにジャックが人を殺せるのかとか偽者が埋めた ってその場にいあわせたのか?とか。
752 :
名無シネマさん :03/08/12 22:11 ID:dcqAH9oL
「ジェウ゛ォーダンの獣」 全体的に「なんじゃそれ」のわからないことだらけなんですが。 とりあえず、 1・最後の女の台詞「蘇らせるために〜」てのは、 ホントは死んでなくて、死んだように見せ掛けてた or 生き返らせる必要があり、その方法のために殺した のどちら? 2・結局「獣」はアフリカ産の何者? 3・マリアンヌは兄に何されたの? やられただけ? 更にその上に殺されかけた?
>>731 白血病で余命が残りわずかな女と、
地衣も、名誉も、最愛の息子も、生きる意味もなくした男の
二人の「死刑廃止論者」の二人が仕掛けた自作自演だった、って事です。
賛成派の議員が言ってたでしょ「じゃあ死刑囚に冤罪の可能性はあるんですか?」って
あの二人とカウボーイと弁護士は「それ」をやってみせたワケです。
個人的に全然賛同はできんがね・・・・・
1・死んだことにして黒幕を油断させるために、仮死状態にした。 2・実際には、ハイエナと犬の混血種とか、犬の奇形といった説が有力だが、映画ではわざと 特定できない様にしてるみたいだ。 3・レイープ
755 :
名無シネマさん :03/08/12 23:50 ID:crkEtuwF
「叫びとささやき」 アグネスは本当に一時生き返ったの?それともただの幻覚?
756 :
名無シネマさん :03/08/13 06:40 ID:GrJ5AVei
aviファイルってどうやって見るんでしょうか?
>>756 お前みたいな頭の悪いMX/Winny厨はとっとと氏んだ方がいいよ。
758 :
名無シネマさん :03/08/13 08:28 ID:8Zd9yZ7p
マイノリティーリポート 分からないところだらけ。なぜジョンの子供を誘拐し、殺させたように 仕向けたの?しかも6年後にジョンに殺人させるようにしてるのも、、 で、子供は?
>>758 彼の息子が誘拐されたのは、仕組まれたことでもなんでも無くて、ただの事件。
そのことを知ってるヤツがそれを利用して彼に殺人を犯させるための罠に使用した。
罠にはめた理由は、アガサの母親の死の疑惑に気づきそうだったからで、システムが
稼働しているために、彼を殺すのが難しいから。
マイノリティリポートの話が出てるんで私もわからなかった事。 アガサが途中、子供が成長して大学に入って女の子と知り合って… みたいに語り始めるシーンがありますね。 つまり子供はどこかで生きて普通に生活してるってことでしょうか? とするとトムクルーズ夫妻はなんで子供を探さないのか? しかもラストでよりを戻して奥さん妊娠しちゃってるし。
761 :
名無シネマさん :03/08/13 10:17 ID:ekUyQqXp
個人的には子供は誘拐後、あまり日をおかずに殺されたと解釈。 ただ、幼児殺害というのがショッキングなんで 観客の反応を考慮してぼやかしているのでしょう。 ラストではその悲劇および子供から目を離してしまったという 罪悪感を乗り越えて新しい生活を始めたってことなのでは。 アガサが語る子供の成長についてはジョンの妄想を読み取っているのでしょう。
>>761 「妄想」というよりは、
「選ばれなかった未来」じゃないの?
劇中、アガサがジョンに言ってた
「you can choose」に繋がってるんだと思う
>>762 「選ばれなかった未来」いいね。非常にディック的。
マイノリティ好きな人は原作と「易教」読みましょう。
もっと楽しめます。
764 :
名無シネマさん :03/08/13 19:59 ID:8Zd9yZ7p
子供を殺したように見せかけたというセリフがあるけど、、、 どこで生きているんだろう。誘拐した奴の下にはいないみたいだし、、 誘拐した奴も殺してくれって頼む心理が分からない。家族に金が入るって 、、、精神患者かなんか? 犯人も権限あるんだからシステム稼動させる前に彼女殺せばよかったのに、、 もし、技術者が覆面つける前の犯人の顔をたまたま見てしまっていたらおしまい なのに。 医者は逮捕されたのに、本当に感謝してるのな、、、ジョンが顔変形させた意味も 分からない。
765 :
名無シネマさん :03/08/13 20:33 ID:8Zd9yZ7p
あと、超能力者の3人はシステムがなくなったことにより、今まで以上に 殺人の予知をすることになり平穏な生活は無理だと思う(これは疑問ではないけど、、)
766 :
日本ではでは党総裁 :03/08/13 20:53 ID:FfPdWLuT
>>764 いや、だから、ジョンの子供は
劇中で明言されてないだけで死んでるんだろう
「誘拐した奴」=リオ・クロウはフェイク、
ジョン息子の誘拐犯はまったくの別件で犯人は不明
リオが「殺してくれ」って言ってるのは
相当金に行き詰まってるってことでしょ
現代劇でもよくあるじゃん。
自分に生命保険かけてから、
誰かに自身の殺害を頼む話し
彼の場合は、黒幕と
「自分がジョンに殺される→家族に金入る」
という契約をしたわけ
システム起働後にアン・ライブリーを殺したのは
起動してからアンが「娘返せ」って言い出したから
767 :
日本ではでは党総裁 :03/08/13 21:06 ID:FfPdWLuT
>>764 モグリ医者が感謝したのは、
あの技術(眼球の交換)を刑務所で学ぶことが出来たから
非合法だがあの世界では
食い扶持には困らないだろう
(ここらへんの描写は確かに納得し辛いが)
>>765 違うんでない
プリコグ(とその候補者達)は
半覚醒状態で「予知」を見るわけで
起きてる時と完全に寝てる時は「予知」は見ない
その半覚醒状態を維持するために
あの「洋水」に浸かってたんだし
768 :
日本ではでは党総裁 :03/08/13 21:10 ID:FfPdWLuT
忘れてた ジョンが顔を変形させたのは 顔見知りがイパーイいる予知局に入るためでつ
769 :
名無シネマさん :03/08/13 21:20 ID:tsMM84F4
オーシャンズ11で質問があります。 マットデイモンがガルシアからすった物は何ですか?
771 :
名無シネマさん :03/08/13 23:48 ID:YzCK0U91
カリオストルの城 で冒頭ルパンは偽札だからいらないって捨てちゃうけど、ラストに不二子の 偽札の原版を欲しがるのは何故?クラリスとの別れの寂しさを吹っ切りたいから?
773 :
名無シネマさん :03/08/14 00:44 ID:PLKTxA89
>766 ということはアガサの予知はジョン夫婦を慰めるための嘘だったということか、、、
774 :
名無シネマさん :03/08/14 00:45 ID:PLKTxA89
ジョンの妄想を読み取るというのはなんか変な感じだとおもう
>>767 モグリの医者が感謝してるのは確かだけど、たぶん憎んでもいる。
冷蔵庫にフレッシュなサンドイッチと腐ったサンドイッチを置いておくのは、
その相反する感情の表れ。
また、眼球を入れ替えたからと行って逃げ切れるとは思ってないと思う。
おそらく、ジョンの逃走劇の成り行きを楽しみながらTV等で見守ってる。
プリコグは覚醒状態でも未来が見えている。現実と未来が同等に見える
ため、区別ができず、コミュニケーションが取れない。
半覚醒状態を維持するのは、現実というノイズを排除するため。
アガサは、自分に関わる未来を予知したことで、現実と未来の区別を
学習した。学習し、現実だけを選択的に見ることができるようになる過程は、
ジョンが連れ出した後のアガサの目線の動きや震え等の演技で読み取れる。
>>773 死んだ息子ではなく、これから生まれてくる子供の将来を予知している。
ただ、アガサはそのことに気づいていない。
あるいは、現実を把握できるようになったため、予知能力が低下し、
代わりに想像力を得た。
778 :
名無シネマさん :03/08/14 01:34 ID:GRh+3b84
779 :
769 :03/08/14 01:40 ID:tamvKVoy
>>770 ありがとうございます。すっきりしました。
>>776 >死んだ息子ではなく、これから生まれてくる子供の将来を予知している。
そういうことか!それでラストの奥さん妊娠の説明がつくな。
You can choose.の意味は、「死んだ子供の事でいつまでも苦しまないで、
希望のある未来を選択しなさい」という意味だったのだな。
しかしスピはその辺描ききれてないな。
781 :
名無シネマさん :03/08/14 19:45 ID:km6q79bx
マグノリアがさっぱりわからん・・・。 誰か解説求む
782 :
名無シネマさん :03/08/14 19:56 ID:B9L0I87W
>>781 ああいう群像劇に解説は必要ないと思う。何も感じなかったってことでしょ。
同じくスモークとかもわからん言われたらそれまでだ。
784 :
名無シネマさん :03/08/15 01:53 ID:+gJLozqS
>>783 は
>>781 へのレスだよね。
カエルの意味が「さっぱりわからん」という意味での質問なら、過去ログにわかりやすい解説があったね。
付け加えると南部では土砂降りのことを「かえるが降る」と言うとか。
あと旧訳聖書で「絶対起きないこと」の例えに「かえるが降る」という話があるらしいから、
聖書に詳しい国の人だったら、びっくりするもののこういう演出もありと思うのかも。
私はなぜカエルを使ったのかは観てる時点ではわからなかったけど、
少年が「こういうこともあり得る」って呟いてるシーンに凄い説得力を感じて、
呆然としながらも納得してしまった。
カエル云々じゃなくて映画全体が意味不明と言う質問なら解説不可。
群像劇は育った環境や現在の境遇、人種、はたまた性別すら違う人達の話でも、
なぜか共感できたり心情が理解できて、切なくなったりほっとするのが魅力なんだと思う。
785 :
山崎 渉 :03/08/15 09:06 ID:NMbln4i9
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
786 :
773 :03/08/15 18:53 ID:EBRBhS0y
>776 サンクス。
787 :
名無シネマさん :03/08/15 19:18 ID:XmbOsDBN
あのさあ、「セブン」の最後のダンボール、 結局何が入っていたの?
>>787 バルトローのクビ説と切開して取り出した胎児説があります
クビと考えるのが自然だと(私は)思いますが
胎児でもストーリーは矛盾しません
台本見ると JOHN DOE Her pretty head. ってなってるよ。だから奥さんの首でいいんじゃない? この話題もさんざっぱらループしたけど。
791 :
名無シネマさん :03/08/15 21:37 ID:Wd+FE/E9
エンゼル・ハート 記憶なくしたジョニーが大晦日のタイムズスクエアーに置き去りされて そのままハリーとして過ごしてきたのはわかるけれど、そのハリーの記憶は どこから来たの?サイファーに戦争に行った話しをしていたけど、 その記憶はハリー(元の人)の記憶? 誰か教えてください。
>>791 >その記憶はハリー(元の人)の記憶?
たぶんそうだったと思う
(ああ不運な)ハリーになるための儀式だったわけでしょ
中途半端に成功してああなったと
793 :
名無シネマさん :03/08/15 23:00 ID:UQYPXktf
キューブの後に入ってたエレベイテッドが全体的に意味がわからない モンスターはいたの?
>>793 あれは確か、エレベーターの中の誰かが殺人犯なんじゃなかったっけか?
正直キューブ本編よりコッチの方が面白かったなぁ。
>>1-793 メメント見れ。
>793 ただ見えないものに追いかけられる恐怖を描いた映画だと思う。
>>788 胎児みせられてもピンとこないと思う。
見覚えのある「奥さんの頭」だったからこそ、
刑事は自分を止める事ができずに犯人を殺してしまう。
>>794 >
>>793 あれは確か、エレベーターの中の誰かが殺人犯なんじゃなかったっけか?
それは違うだろ。
ミッション・イン・ポッシブル見ますた。 劇場予告編にはキスシーンらしきものがあったのに、 本編にはなかった気がするのは気のせい?? イーさんはクレアが好きだったの??
ミッション・インポしゃぶる
>>798 接吻したかはチト憶えてないが、
イーサンがクレアに淡い恋心(らしきもの)を
抱いているのは確か
801 :
名無シネマさん :03/08/16 23:16 ID:V0toIbJD
ロングキスグッドナイトで事故で鹿をひき病院のベッドでキスされてからは 退院してからの現実?それとも夢?最後に3人で平和に暮らす所はチャーリーとして? 始まりはチャーリーが殺されそうになって崖から落ちて記憶喪失になったでいいの?
802 :
名無シネマさん :03/08/16 23:18 ID:V0toIbJD
798>キスしそうなところは2個?位あったような
803 :
名無シネマさん :03/08/17 00:30 ID:TqFgfyAr
呪怨のストーリーがいまいち理解できなかったんですが・・(3回観たのですが) 観た方どんな解釈されてますか?結局リカ=伽椰子だったの・・?
804 :
名無シネマさん :03/08/17 01:54 ID:1BolVBo7
>>803 あれはまずビデオ版と繋がってるからそっち見ないと全体は掴めない。ラストのアレは
リカもこの世を恨んで伽椰子のような存在になってしまった。ってことだと思う
805 :
名無シネマさん :03/08/17 01:56 ID:AC51e3oT
「セブン」 犯人の動機は何ですか? これがよく判らないので駄作。
806 :
名無シネマさん :03/08/17 02:01 ID:NAg6ighE
愉快犯
>>801 問一、憶えてないや ゴメン
問二、最後のはサマンサ&チャーリーの統合人格で、
割合が高いのはサマンサの方だと思う
問三、そういうことだったはず
>>805 ジョン・ドゥの目には
人々が神の教えを忘れ、堕落しきった罪人に見えていた。
そこで、彼は人々に罪を気付かせるために
具体例を挙げて説明し、悔い改めるように
啓蒙活動を行うことにした。
犠牲者は結果殺されたりした「だけ」で
ドゥの中では(彼自身も含めて)「殉教者」なんだろう。
殉教者になることで
犠牲者自身の罪も許される理屈。
808 :
無名さん :03/08/17 06:49 ID:euh4UIsS
シザーハンズ ・人造人間のエドワードに食べ物が必要なら、今まではどうしていたのか。 ・担保が無いとして銀行から借金が出来なかったが、あの屋敷は担保にならないのか。 STAR WARS Episode I: The Phantom Menace ・レース中のアナキンらを近くの部族が襲撃していたが、レーサーを襲って何のメリットがあるのか。 X-MEN ・何故X-MENは、ウルヴァリンとローグの二人が、あそこで襲われる事が分かっていたのか。 ・何故ローグは夜中にヴルヴァリンを起しに来たのか。 ・何故ミスティークは、ローグがヴルヴァリンを刺した事件や、 ローグに気軽に話しかけられる立場に居る同級生が誰であるかを知っていたのか。 007 美しき獲物たち ・何故ゾーリンは盗聴機を仕掛けるほどに、最初から007を怪しんでいたのか。
809 :
791 :03/08/17 13:33 ID:TubY1nwJ
マトリックス1ちょっくら見てみたけど 何がなんだかわかんねーや 逝ってくる。
>>810 仲間(モーヒアス)を助けるためなら他人(マトリックスの人間)は何人射殺しても問題ないという映画だ
812 :
名無シネマさん :03/08/17 19:48 ID:XMCgC7Vx
「仄暗い水の底から」で、行方不明の女の子って黒木瞳の実の子供だったの? でショートカットの女の子は義理の子供だった。っていうのが俺の解釈
>812 好きに考えていいから。 ただ、その解釈は胸の中にしまっとけ。
814 :
名無シネマさん :03/08/17 20:01 ID:AXN5wZcj
>>812 何処をどう見たらそんな解釈が出来るんだよ!ワラタけど
815 :
赤目 :03/08/17 20:01 ID:dn888yMb
816 :
名無シネマさん :03/08/17 20:02 ID:xAORW8ap
817 :
名無シネマさん :03/08/17 20:06 ID:RYZB3F6Y
「仄暗い水の底から」のラスト、 結局娘は父親が育てたという事は分かるが 最後に黒木瞳が娘の目の前から消えたのはなんでだ。
>817 幽霊だから。 本体は多分貯水タンクの中かもな〜。
でもなんで黒木瞳の娘が狙われたんだろ? 一番はじめのエレベーターで 手を握られたみたいなシーンの時は あの部屋に住むことも 同じ幼稚園に通うことも決まってなかったはずなのに・・・・ 無差別に子供を狙うという設定なら あの団地ならあの親子が引っ越してくる 前に同じような年頃の子供は一人もいなかったのかな? 小説ではこういうところちゃんと筋が通った設定になってるんだろうか
820 :
名無シネマさん :03/08/17 22:49 ID:KyJHTjCN
↑偶然狙われた親子をクローズアップって、 だいたいみんなそうでしょう。
>819 狙われてたのは母親の黒木瞳の方。 あの幽霊の子は母親に捨てられて母親の愛情に餓えていたから 黒木瞳に理想の母親を見たのではないでしょうか。 もしくは自分を捨てた母親に怨みを抱いていて 黒木瞳を自分の母親と重ねて悪さをしかけていたのでは。 黒木も母親から捨てられた経験を持っていたから そのへんも幽霊っことシンクロしやすかったのでしょう。 幽霊っこが子供を襲ったのは、子供を排除して 黒木瞳を手にいれるためでしょう。
822 :
『イディオッツ』 :03/08/17 23:20 ID:OcRKWMuC
監督の名前が出てこないンだけど(ダンサーインザダークの、、) 『イディオッツ』に出てくる偽障害者の集団は 結局何を目的に、人をだまくらかしてまで、生活してるのかなー? あの目的がわからないと、ラストシーンが感動的に見えないんだよなー だれか見た人教えて!!
>822 意味は無いです。 イデオッツに意味を求めちゃだめー。 ビヴァ!身障者!
824 :
『イディオッツ』 :03/08/17 23:36 ID:OcRKWMuC
823レスありがとう しかしどー考えても、ただの反社会的な集団にしか見えなかった、、、
825 :
名無シネマさん :03/08/17 23:38 ID:uuij9+h8
「セブン」 犯人の動機は何ですか? これがよく判らないので駄作。
827 :
名無シネマさん :03/08/18 00:23 ID:QVY/Xa+0
>>818 なるほど、あの黒木瞳は幽霊か。
アパート自体がボロいわりに部屋の中が整理されていたのも幻みたいなものね。
そんな気もしたのだけどいまいち確信が持てなかった。
はっきり結末を描かないのってあんまり好きじゃないなあ。
個人的にはあの程度の“想像に任せる”系のラストでもしっくりこないし
怖さが薄れるような気がする。リングのラストくらいなら理解できるが・・・
828 :
名無シネマさん :03/08/18 11:56 ID:7shs+XKs
「呪怨(劇場版)」で。 ・マリコがとしおを家庭訪問したけど警察の黄色テープがかかってるのを不思議に思わなかったのか? ・そもそもとしおが学校に通っていたのは徳永家事件の時点より何年か前では? ・いづみと遠山親子はなぜ時を隔てて邂逅したのか? ・入院してたリカをマリコが見舞うがそのあと学校出て以来久しぶりに会ったような会話をして、 さらにその場にとしおが出現するのは何故か? よろしくお願いします。
829 :
名無シネマさん :03/08/18 16:42 ID:lMYYzQlB
「里見八犬伝」 焼き米の食べ方教えて下さい。
830 :
名無シネマさん :03/08/18 16:50 ID:gR380ERR
踊る大捜査線2で、 青島刑事が糸を踏んでいくのはなぜですか? 踏まずにまたいだ方が犯人が逃げなくて良いように思うんですが・・・ 最後、一回だけまたいでましたよね?あれはまたなぜ?
ロボコップ2で 新型ロボコップがあの女を殺したのは何故?
>>831 元々、イカレポンチだったのが
麻薬の禁断症状で更に逝ったから
834 :
名無シネマさん :03/08/19 00:43 ID:79Kd7a77
隣人は静かに笑う 結局どこからがティムロビンス達の計画通りなんでしょうか。 最初からって聞いたんですけど、マジですか? 子供の事故も計画通り? 主人公があの程度のことで隣人の正体を嗅ぎまわるのも、 彼らの予想通りだったんですか? とても信じられないのですが・・・
836 :
名無シネマさん :03/08/19 01:18 ID:O8DzPPfZ
未だ公開していないのですが、ワイルドスピードX2 のピンクの車は何と言う名前ですか? スレ違いですが…
事故「は」偶然、ということは その後から主人公を犯人にしたてあげることを決めたんですか? それとももっと前から主人公を利用することを決めてたけど、 子供の事故の件は偶然だっただけのことなんでしょうか。 どうもさっぱり理解できてなくてかなり間抜けな質問のようですが 誰か教えてください
>>835 俺的解釈では、途中に家族同士で政治的なことに関して
話し合う場面あったでしょ?具体的にどんなことだったかは
俺はもう忘れてちゃったけど・・・
あのあたりまでは、あわよくば自分の仲間に加えたいと
思っていたのではないかと思うんよ。
でもあそこで考えがずれてることが分かったから
利用することにしたんだと思ってる。
普通口に出したら引かれるような思想をテロリストは語っていたから
結構同意してくれて仲間に引き込むことができると思っていたんではないかと、
じゃなきゃ「俺はあぶない隣人です」って言ってるようなもんだし。
あくまでも俺の解釈ね。
839 :
838 :03/08/19 03:56 ID:Gjl1p4OZ
840 :
名無シネマさん :03/08/19 08:27 ID:u73xc81g
今更ながら「真実の行方」 エドワード・ノートンの聖歌隊の友達(男)が水死体で上がったけど あれは殺されたんですよね? 誰に?
バニラスカイの最後の"open your eyes"って、キャメロンディアス…だよね? てことは…つまり?? まだ夢の中? 彼女も冷凍保存?(嫌過ぎだけど) それとも…? だれか、おしえてー
>>841 最後の展開は理解できたのだろ?
それに対しての"open your eyes"だ。
843 :
名無シネマさん :03/08/19 18:27 ID:lEYmBsAc
アルテッツァ
844 :
名無シネマさん :03/08/19 18:34 ID:bDwm4nGU
840>ノートンじゃないの?
845 :
名無シネマさん :03/08/19 18:47 ID:Es691yQK
「汚れた血」でアレックスが手を切ったとき、何をしようとしてたんですか? またあれはどこで、隣にいたのは誰ですか?
>>840 水死体は聖歌隊じゃないです
リチャードギアが顧問になってたギャング(?)です
殺したのは地方検事の手下でしょう
847 :
名無シネマさん :03/08/19 19:25 ID:9yRjhCxK
タイトルど忘れしてしもたが、誘拐されたメグ・ライアンの夫をメル・ギブソン、 ふんする救出のプロが助けに行くって映画。T72とおぼしき戦車が主砲でヘリを 打ち落としたあたりが、わからない。そこまで無知で、大物二人使った 映画を作れる監督っているのだろうか?映画の最初っから、誘拐事件の緊張感が なく、メルギブソンの凄腕の演出にも、説得力がなく、誘拐した側の、第三世界 のゲリラの扮装が、映画を見ようとする意欲をくじく映画だった。どことなく、 アメリカ人の仕草をする有色人種(アメリカ人まるだし)で、 とってつけたような戦闘服..。装備。様子は確かに、最初からヘンであった。 わからない..。どうしてあんな作品になったのか?
848 :
840 :03/08/19 19:30 ID:u73xc81g
レスありがとう。
>>840 イヤ、ノートンは塀の中なワケで・・・
>>846 あーそうなのですか。証言を止めるために。でも証言止めなくても
地方検事は白なのに、なんでそんな事をしたんでしょうね。
あのシーンは激しく本筋とは関係ないって事ですかね。
>>847 メル・ギブソンじゃなくて、ラッセル・クロウじゃないの?
題は俺も忘れた。何とかオブ・ライフだったような。
仰る通りの駄作だったよ、もしそれだとしたら。
850 :
名無シネマさん :03/08/19 20:32 ID:Ov8NFNYD
>>849 そうそう。ラッセル・クロウの間違いでやんした。やっぱり、ちょっと「印象に残る」
駄作だよね。(笑)
851 :
名無シネマさん :03/08/19 20:36 ID:008GWc3e
プルーフ・オブ・ライフです
プルーフオブライフに 戦車でヘリを打ち落とすシーンなんてあったか? なんか勘違いしてないか? 微妙にスレ違いな気もするし
853 :
名無シネマさん :03/08/19 20:55 ID:VNPDcof9
レザボアドッグスは?
踊る大捜査線で、最後に青島さんが探してたモノって何ですか? 一回見つけてまた落したやつです。
855 :
名無シネマさん :03/08/19 23:09 ID:xiIaWfKx
千と千尋でハクが盗んできた印鑑ってどんな大切なものだったんですか?
856 :
名無シネマさん :03/08/20 02:22 ID:bs+lQ2fm
SMOKEで、オーギーが語ったクリスマスの話。 ポールはそれを作り話じゃないか?というような発言をするが、オーギーは実話だと言う。 実際はどうなの??
857 :
_ :03/08/20 02:22 ID:+ntUIJnN
858 :
名無シネマさん :03/08/20 12:16 ID:F46LjrIp
T3でガソリンスタンドの兄ちゃんに止められたシュワが 「この手に言いな」て手を出すシーンの元ネタてあるの? それとも前作の地獄で云々てセリフと似たようなもん?
859 :
名無シネマさん :03/08/20 13:45 ID:jd1nryno
T2の「アイル ビー バック」ってどのシーンだっけ?
860 :
名無シネマさん :03/08/20 13:55 ID:hq+98Tms
どこだっけ?兵器会社の、ドアをM79で吹き飛ばす前..違うな.. (ちなみに、知ってる人多いだろうけど、40ミリグレネードは、 発射後15m飛ばないと、安全装置が外れないようになってるの で、あの距離では、不発になるよね。)
861 :
名無シネマさん :03/08/20 13:57 ID:hq+98Tms
そうだ。その後に、警官に包囲されて、それを、ミニガンと、 M79で追い払う時に、「アイル ビー バック」だよ。
862 :
名無シネマさん :03/08/20 14:55 ID:5cxCWShd
>858 "Talk to my hand..."ってのはオースティンパワーズにあるな。 それも元ネタがあるはずなんだけど、アメリカ人に聴いても よくわからんかった
863 :
名無シネマさん :03/08/20 15:05 ID:GF/nxS1z
パニック・ルームで、意味ありげに ゴゴゴーって映されたのってなんだっけ? 漏れの記憶では 食堂のリンゴだったと思うんだけど、 結局それ以後出てこなかったはず。 もう一度見たくはないんだけど 変に気になって・・・。 意味わかったら誰か教えて下さい!
864 :
名無シネマさん :03/08/20 17:53 ID:uV6U6GKN
>>858 それは下品なスラングだから知らないふりをしただけ
下品といってもシモネタではなく、ケンカのときに使う言葉で
Talk to the handsという
865 :
864 :03/08/20 17:59 ID:uV6U6GKN
Talk to the hands because the face isn't Listening!というのが全文
866 :
名無シネマさん :03/08/20 18:45 ID:4mQlJ/0l
よくダジャレでふとんがふっとんだみたいなことをいうときあるけどそれは英語 だと別の単語になるから意味なくない?それでげらげら笑ってるシーン。全く 別のこと言ってたり?
>>866 訳者のセンスで、
「らしい」日本語のダジャレに変わったりする
原語の意味とは違ってたりすることが多々
868 :
509 :03/08/21 10:27 ID:OtQ5H0ZL
>>828 私も呪怨見て、おかしいなーって思った。 特にあの家に家庭訪問行った時。 こわーってみてたのに急にしらけてきた。 つじつまあわないよねー? 女子高生ゾンビ3人衆にも失笑。
>>741 ちゃう。
つーか東野圭吾(原作者)の解説が当時のTBSの公式サイトにあった。
872 :
名無シネマさん :03/08/21 15:46 ID:mtIUqn8c
>>742 の叱咤か君
>オペラの原題は「ラ・トラヴィアータ(<道を踏み外した女>の意味)」
>でオペラの中ではヒロニンが椿の花が好きというのは出てこない。
おめえ、オペラ見たことあんのか?タイトルは変わってても
ちゃーんとオペラでも「椿」は重要な暗示として、出てくるぞ。
873 :
名無シネマさん :03/08/21 20:03 ID:3AlknCOl
「もののけ姫」 帰らんのかよっ!! 村に残してきたコは、、、、
>873 アシタカはタタリ神を攻撃したので追放処分でしょ。 帰りたくても帰れないのではないかと。
>>838 ありがとう(そして遅レススマソ
そのシーン見直してみたんですが・・・うーん隣人はそんなにやばいこと
言ってたんですかね
政治家について「刑務所に入れたい奴もいる」ってのは確かに辛口ですが・・・
そういえば、後になって主人公がこの時のレアの話について
「俺が敵か味方か試したんだ」
って言ってたけどこれもいまいち意味がわからない
主人公が政府やFBIを憎んでるか試したってことかな・・・??
876 :
名無シネマさん :03/08/22 01:08 ID:C2YXzYwq
ギャングオブニューヨーク 何で暴動はおきて、なぜ黒人も襲われたんでしょうか?
877 :
名無シネマさん :03/08/22 01:15 ID:03TbLPuv
なんとなく・・・じゃなくて! 監督さんがアメリカの歴史的な要素を入れたかったからじゃないですか?
>>872 > おめえ、オペラ見たことあんのか?タイトルは変わってても
> ちゃーんとオペラでも「椿」は重要な暗示として、出てくるぞ。
すぐキレやがってキモイ厨房だな。
お前こそ知ったかすんなや。
たまたまお前が見た演出で椿使ってただけだろう。
オペラのリブレットじゃ<花>となってるだけだ。
リブレット位(持ってればだがw)ちゃんと読め阿呆。
どうでもいいが<暗示>の意味位理解しろよ(w
879 :
名無シネマさん :03/08/22 04:09 ID:iraMUkoc
「2010年」 太陽が二つあると、なにかめでたい事でもありますか?
人生が明るくなります
881 :
名無シネマさん :03/08/22 09:04 ID:IXars4/Q
石田ひかりの「ふたり」 実加が家にいるとき「あはははーあはははー」という女のすごく不気味な笑い声が 流れてますがあれは何ですか?姉の声?
882 :
名無シネマさん :03/08/22 09:22 ID:BZCJpPRe
「ユー・ガッタ・メール」で結局はメグの小さな本屋さんは潰された わけですよね。 その張本人であるトム・ハンクスとくっ付いちゃったんですか?
>>828 > ・マリコがとしおを家庭訪問したけど警察の黄色テープがかかってるのを不思議に思わなかったのか?
恐らく、伽椰子の悪意あるイタズラ。
そもそも俊雄が不登校児になっている事自体、歪められた時空での出来事だった。
> ・そもそもとしおが学校に通っていたのは徳永家事件の時点より何年か前では?
恐らく、伽椰子の悪意あるイタズラ。
そもそも俊雄が不登校児になっている事自体、歪められた時空での出来事だった。
> ・いづみと遠山親子はなぜ時を隔てて邂逅したのか?
恐らく、伽椰子の悪意あるイタズラ。
歪められた時空での出来事だった。
> ・入院してたリカをマリコが見舞うがそのあと学校出て以来久しぶりに会ったような会話をして、
> さらにその場にとしおが出現するのは何故か?
恐らく、伽椰子の悪意あるイタズラ。
もしくは、死を理解せず彷徨う俊雄くんが迷子になっちゃった。
>>883 >恐らく、伽椰子の悪意あるイタズラ。
呪怨2観る時は何があってもこれで乗り切ることにしよう。
887 :
名無シネマさん :03/08/22 23:00 ID:YiCNCmN2
ネタばれ要素あり ガイシュツかもしれませんがどなたかレスをお願いします。 タイムマインについてですが、どうして液体窒素を噴射すると 動きをハイパータイムから通常にできるのですか?
888 :
名無シネマさん :03/08/22 23:21 ID:MlvZY46u
「地獄の黙示録」の完全版で プレイメイトとの再開シーンでトランクから転がる死体は誰? 司会者?それともプレイメイト?
889 :
日本ではでは党総裁 :03/08/23 00:21 ID:3ldbr91e
>>888 特定の誰かではない
「戦争で犠牲になるのはいつも若者である」
の象徴として描かれた
890 :
名無シネマさん :03/08/23 00:32 ID:im3ZW/7A
見てわからんやつは聞いてもわからん
891 :
聞いてもわからんやつは見ても…あれ? :03/08/23 00:46 ID:JqJuPq72
>>881 部屋にぶら下がってるマリオネット風の人形の発する声。
なんで声を出すかなんてことは大林映画では不思議に思ってはイケナイ。
それから、
"石田ひかりの「ふたり」"ではない。
"中嶋朋子(= 北尾千津子)の「ふたり」"である。
892 :
名無シネマさん :03/08/23 01:15 ID:ZL+XNuqW
知ってる方いたらたのんます・・ 邦画「リリイ・シュシュのすべて」で主人公がリリイのコンサート会場で同級生を殺したシーン。 あれは主人公がナイフで刺したのか?そのナイフはどこから持ってきたのか? それとラストで結局主人公がどうなったかわかりません(゚Д゚;)
もう語り尽くされたかも知れませんが…『カル』の謎が2回見ても良く 分かりません!教えて下さい。
894 :
名無シネマさん :03/08/23 18:41 ID:hYPeXpP/
『RONIN』で双方が略奪しあったスーツケースの中身は、いったいなんだったんだよー。ゴルァ!! 相手方もどこの誰なんだか、よくわかんねー。 誰か おしえてけろよ。
895 :
日本ではでは党総裁 :03/08/23 19:17 ID:3ldbr91e
>>894 あれは、マクガフィン
あれを取り合いするドラマに意味があり、
中身が何であるかは問題ではない。
IRAが資金調達の為に
東欧系マフィアからブツを奪って、
ロシアの地下組織に売り付ける算段だった
896 :
894 :03/08/23 19:48 ID:hYPeXpP/
レス、サンクスです。 うう〜ん、何かすっきりしないよなー。シャレでもいいから最後にスーツケース の中身を晒してもらいたかったな。何でもいいじゃん、例えばイギリスの議員の ゴシップ写真だとか、核爆弾のトリガーの部品だとか、、、、あ、これは 「フランティック」のネタでしたね。
>>896 分かった、キミのために今日からケースの中身は北海道の木彫りの熊の置物だ。
ここだけの秘密だからな!!
898 :
894 :03/08/23 21:59 ID:hYPeXpP/
>>897 中身がそれじゃ又、全然違った結末になってしまうな。w
途中で、熊の置き物から熊んこバイブにすり替えられたり、、、、。ネタです。失敬。
899 :
名無シネマさん :03/08/23 22:12 ID:GGyeI3vO
>>206 『ハンニバル』のメイスン・ヴァージャーについて・・・
原作を読み直したところ、顔の肉を剥いだ時レクター博士は縄でメイスンの
首を折ったのです。
メイスンは10年以上寝たきりになり、全身が萎えてしまったようです。
自力では何もできず人工呼吸器がないと生きていけなくなったらしい。
でも大金持ちなのでコーデルという専属の医者に世話をしてもらえるのです。
ただレクターへの復讐のためにのみ生きていたのでしょう。
もしこれを見てくれたらレスしてチョ!
900 :
900 :03/08/23 22:22 ID:LnZSzmc6
900get
902 :
887 :03/08/26 01:14 ID:gNXd+oit
>>901 レスサンクスです。
超伝導効果・・ぐぐってみます。ありがd
903 :
名無シネマさん :03/08/26 13:11 ID:jE1HqmwF
松田優作の「野獣死すべし」のラストシーン @優作を撃ったのは、おいかけていた刑事?それとも狙撃班? Aコンサート会場に誰もいなくなったのは、コンサートが終了したの? それとも、全員避難したの?
秘密で、母親(岸本加代子)は、途中で 消えてしまいますが、広末涼子が結婚するときに、母親がまだ残っていましたが、 あれは、娘と交互に出てきてたわけじゃなくて ずーーっと母親が、娘のふりをして、 娘の幸せのためにすごしてたってことですか?
905 :
名無シネマさん :03/08/26 15:35 ID:LtIwesaW
↑私以外は、たいていの人がわかってそうなので、 誰か教えてください。 交互に出てきてたときも、一度も娘は戻ってきてなくて ずっと、母親が一人二役で演じてたって事ですか??
906 :
名無シネマさん :03/08/26 16:03 ID:zq7y8Do+
>>905 正解です。
娘は最初からいなかった。
父親が、娘の体をもつ妻(母親)を抱くことができなかったとき、
母親は、娘として生きることを決意した。それが「秘密」ってわけ。
>>906 ありがとうございました。
なるほど。 気になっていたのですっきり。
908 :
名無シネマさん :03/08/26 17:02 ID:Si3xUT4E
『ザ・ミッション 非情の掟(香港映画)』で、5人が 護衛についてから最初の銃撃戦の後に、ロイが グヮイを殴るシーンがあるけど、あの時のロイは どうして怒ってたの? グヮイが(敵を)「追うな」と言ったことに関係あるん でしょうか?
>>908 護衛が任務なのに無視したロイを置き去りにして逃げたから。
>>909 そうでしたか。アリガトン!
置き去りにされたことに対してだったとは・・・意外でした。
911 :
910 :03/08/26 17:31 ID:yRWJkRKB
ID変わってるけど910=908でつ。
912 :
名無シネマさん :03/08/26 17:57 ID:oeogH1eM
アニメ蛍の墓 あの二人の兄弟は結局ホタルになったという事?
>899 薬でラリって首を絞めながら自分でやるのがメイスンの性癖で それをレクター博士(患者だった)に見せていたのだが、 博士が犬をけしかけてメイスンを食べさせたんだったじゃなかったっけ? 映画にもうっすらと犬出てなかったっけ?(メイスンがラリってボーっとしてたような映像) ラリってるから痛みを感じ無くて、発見が遅れて・・・のような感じだったと で、ほとんど肉が無くなっちゃってまぶたも無いから、 随時目を潤すようなしかけのあるメガネをかけてるって小説にはあった。 それでメイスンは豚で復讐を考えてたんだと思ってたよ。 違ってたらごめんなさい
>>903 パート4で書いたやつコピペします。
1)角川から出ていたバラエティと言う雑誌に載っていたシナリオには、室田日
出男の刑事がラスト前に現れるシーンについて、「亡霊のような姿で」という
表現が使われ、警官隊が後ろにいると書かれていたように思う。
(リア厨のころなんで、記憶が曖昧なんで誰か補完していただければうれしいん
ですが。)
つまり、死んでいなかった刑事が警官隊を連れて現れ、主人公は刑事もしくは
警官隊に射殺されたという設定。実際は警官隊は画面に登場していない(はず)。
2)あそこまでは眠っていた主人公が見ていた夢。夢オチだと思ったが、実は現
実の出来事で実際に刑事に射殺された。
3)あそこまでは眠っていた主人公が見ていた夢。が、夢の中の登場人物を刑事
を見た(と思った)ため、撃たれたと思い心臓麻痺で死んでしまった、という解釈。
2)と3)は当時の映画雑誌かなんかに載っていた。
>Aコンサート会場に誰もいなくなったのは、コンサートが終了したの?
>それとも、全員避難したの?
終演後かなりのあいだ眠りつづけていた、ぐらいか。
915 :
名無シネマさん :03/08/26 23:29 ID:pc0/+uFN
>>912 ただのDQNのガキが2人死んどうだけや!
916 :
名無シネマさん :03/08/26 23:35 ID:qQkZ4SdX
うん、そうだね。 (^^)
917 :
名無シネマさん :03/08/27 01:05 ID:RiOdQIwm
915は、何かやなことでもあったのか? w
>>917 夏休みの宿題が終わらなくて気が立ってるんだろ。
919 :
名無シネマさん :03/08/27 01:23 ID:Dy36xGoC
パイレーツ・オブ・カリビアン 何故ブラック・パール号はあんなに速いの? あんなボロボロの帆(ラストでは綺麗だけど)なのに。 船にも呪いが? でも、船と呪いが関係あるのようなことは言ってなかったと思う。
920 :
名無シネマさん :03/08/27 02:13 ID:ZH1MKEZp
>>913 そのとうりです ただ206さんが、重症とはいえ電動車椅子に乗るほど
のこと?って書いてあったから、映画では描写されていなかった部分
を補足してみました
映画のメイスンもすごかったけど、原作のほうがもっと酷いですよね
921 :
名無シネマさん :03/08/27 02:35 ID:Zl5SOOpe
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
戦場のピアニスト レンガを背負って運んでいるときに再会したのは誰? ユダヤ人の警官やってた人?
923 :
名無シネマさん :03/08/27 04:27 ID:MQysKJL0
>>922 ちょうど観終わったところなんでレス。
違います。
ムチ打ってたのはドイツ軍人です。
>>923 そこじゃなくて主人公がレンガを背負っているときに
セメントみたいなのを練ってる人と目配せして
その後飯喰いながら会話してました
セメント練ってた人と飯喰いながら会話して人は同一人物だと思うのですが
この人が誰だか分からないんです
925 :
名無シネマさん :03/08/27 05:11 ID:SAuDwZiG
>>924 主人公の父親に労働証明書の発行を助けたユーレク(?)じゃなかったっけ?
926 :
903 :03/08/27 09:38 ID:R0Ar2MH4
>>914 ありがとう。
やっぱり、死んでしまうのね。
>>808 >エピソード1
多分、自分が買っていないレーサーをリタイアさせて
ギャンブルで儲ける目的。
>Xmen
・何故ローグは夜中にヴルヴァリンを起しに来たのか。
多分、寂しかったから来ただけ。
928 :
名無シネマさん :03/08/28 10:43 ID:ITCAjab1
「ドッグ・スター」 (豊悦が出てるヤツね) 結局何だったんですか?犬の脳内物語? 交通事故で犬も死んでたの? 最期の幼稚園のシーンは何を意味してるの? ただでさえつまらない映画なのに 最期の5分ぐらいで、話がメチャクチャだよ。
929 :
名無シネマさん :03/08/28 11:48 ID:e33UmMd0
>>919 もともとはなんで速かったのか分からないけど
劇中で速いのは単にオール漕いでるのが
全員疲れ知らずの怪力ゾンビだからかと思われ。
930 :
名無シネマさん :03/08/28 12:38 ID:HP5d605s
>>687 ワンス・アポン・・・のラスト
あの笑い顔の前の状況は他の3人が死んだのを
見届けた後だったので
『へっ これであの金は全部おれのもんだ』
という意味で笑ったのだと思うのですよ
だから長官の家でマックスに
『うらみなんて無い』っていったのだと思う
仲間の死を喜んだ自分には
恨みを持つ資格なんて無いという解釈では?
931 :
名無シネマさん :03/08/28 15:14 ID:rWeiiqlD
「カッコーの巣の上で」 ラスト、「一緒に行こう」といいながら マクマーフィー(主人公)をチーフ(大男)が窒息死させて自分だけ逃げたのはなぜですか? あと、主人公はクリスマスの夜逃げ出そうと思えば出来たのに朝まで逃げなかったのはなぜでしょうか?
932 :
名無シネマさん :03/08/28 15:40 ID:DV8NqNut
チーフがマクマーフィの傷口と行動を見て、廃人にされたと思ったからじゃないのか? あんな状態で一般社会で生きていくのはあまりにもかわいそうすぎると思って 殺しちゃったんじゃない? ただ、枕を押しつけられたときの暴れ方の感じからしてマクマーフィの演技ではなかったのかとも思うよ。 夜逃げられなかったのは、安心と快方感で寝ちゃったからじゃないのか(w と、私は思ったよ、いろんな風に思える映画のひとつだね。
933 :
名無シネマさん :03/08/28 16:37 ID:xKQN5dl+
>>931 自由意思を失ったマクマーフィを、窒息死させることで解放させ、自分も逃げる
ことで解放される。つまりは「一緒に行こう」を実現したのだ、と解釈してます。
朝までいたのは、やはり寝ちゃったからでは。
酔いがまわってふと睡魔が襲ってきて、はっと気づいたら朝になってた、と。
>>931 あれだよ。何だったっけ、ロボトミーっていう、当時は普通に治療として
行なわれていた手術をされたんです。
廃人として生きていくのは彼の望むことではないとチーフが判断して
殺すことで彼の魂を解放した、と。
逃げられるのに逃げなかったのは、彼自身行くあてもないけど
チーフと二人なら、って気が大きくなってたが、いざ逃げるときに
チーフに俺は行かないって言われて心細くなったというか
自由が怖くなって、どうしようって考えてるうちに
眠ってしまった・・・っていうのが私の解釈です。
読みにくい文章ですみません。
>>932-934 見終わったばかりでいろいろわからなかったので、レスいただけてうれしいです
もしチーフがクリスマスの夜に逃げると決心して
2人が一緒に逃げていたら!と歯がゆくなってしまいました。
レス下さった方ありがとうございました。
936 :
名無シネマさん :03/08/29 04:52 ID:yZbvDm4g
937 :
名無シネマさん :03/08/29 08:17 ID:2Bx/GkyL
>>925 横レスですが、私も気になっていたので
スッキリしました。
ありがと〜〜。
938 :
名無シネマさん :03/08/29 08:19 ID:2Bx/GkyL
1つ質問なんですが、友人と頑張って 「呪怨」を借りて観ました。 ラストが全く分かりません。 奥名恵が殺された奥さんになったのはなぜ? 全ての犯人は奥名恵だったということのように 終わったし・・・。
940 :
名無シネマさん :03/08/29 12:24 ID:MwUo2XFY
941 :
名無シネマさん :03/08/29 16:44 ID:XOg6UvWl
タイタニック 最後ローズがベッドに横たわっていますが あれは死んだんでつか?それとも寝てるんでつか? いつもこれで姉とケンカになります・・・ あとローズが最後海にダイヤを捨てるときに『ヒャッ』て声を 出していますがなぜですか?気合ですかね・・?
942 :
: :03/08/29 17:12 ID:4QDG33B5
>>938 言うなよ。
俺は今日見る予定で今借りてきたとこだったんだよ。
>941 これもネタバレになるのかな? どこかで、タイタニックが沈んだ場所に行ったんだから そりゃああんな夢も見るよな、っていう意見を読んだよ。 光のともったタイタニック号に たくさん人がいて拍手してたけど それが身分関係なく死んだ人ばかりだったから 私はローズもそこに行ったんだと思った。
944 :
名無シネマさん :03/08/29 22:22 ID:G5QPcSlq
「ヒート」でデニーロが彼女と寝たあと、そっと飲み物をティッシュに くるんで置いて行きますが、あの白く濁った飲み物はなんでしょうか? 海外の映画で、朝、水に発泡する薬のようなものを入れるの見ますがあれでしょうか。
945 :
名無シネマさん :03/08/29 22:28 ID:EVpo6BZd
946 :
名無シネマさん :03/08/29 22:33 ID:cmb6fJ7r
サイン 映画製作会社は何故 あんなトンデモ脚本に GOサインだしちゃたんですか?
947 :
名無シネマさん :03/08/29 22:37 ID:XLfmygVp
>>944 発泡する薬は「アルカセルツァー」といいまして
頭痛薬・制酸剤です。
二日酔いの時などに飲むようです。
飲み方はコップの水に落とし、ひとしきり泡を出させてから一気のみです。
「ヒドゥン」で「アルカセルツァー」を飲んだカイル・マクラクランが
別のシーンで普通のアスピリンをもらったのでコップに入れてじっと見てる
っていうギャグがありました。もちろんこの場合、泡は立ちません。
948 :
名無シネマさん :03/08/29 22:51 ID:3lFaHE6y
マトリックスリローデッドのラストシーンで、 何でネオの上にいてる奴は寝てるの? 奴がエージェントスミスなのはわかるが 何故、あそこに居るのかがわからん。
>>948 マトリックス3を見に来させるためのシーンですから、わからなくて当然です。
950 :
944 :03/08/29 23:31 ID:G5QPcSlq
>>947 有難うございます。長年気になっていたのですっきりしました。
951 :
名無シネマさん :03/08/30 00:57 ID:+DXdiFvn
941>私は死んでると思う。もういつ死んでもいいようにそれまで大切に してたのを思い切って捨てたんだと。
>>948 スミスは黒電話で入ったんじゃなかったっけ
>>948 まだ仲間達にはバレてないってだけじゃねーの?
タイタニックのラストシーンの解釈でお聞きしたいことがあります。 知り合いと話している時に、最後あのお婆さんが死んだのか そうでないかで意見が分かれてしまいました。 あれは『思い出の品が見つかったことで記憶が呼び起こされ、再会した幸せな夢を見た』のか 『船の上で成仏した婆さんが、自分の一番行きたかった場所に行った』のか 皆さんはどちらで解釈するのが正しいと思われますか? よろしくおねがいします。
>>955 ありゃ? ネタかぶりゴメンなさい。
すぐ上に同じ質問が出てたんですね。
他意はありません、ご容赦を。
958 :
名無シネマさん :03/08/30 15:23 ID:vdvNrXmV
「呪怨」 結局、奥菜は何者だったの?
>>958 >結局、奥菜は何者だったの?
「ブブカ」は別人
961 :
名無シネマさん :03/08/30 19:13 ID:M9DtdyL3
最後はジャックとの思い出と共に安らかに眠るんじゃない?あそこは2番目に 泣ける!音楽もいいし。ほんとうまくできた映画だと思う。NYテロのも同じ 監督で人間模様や音楽にこだわって作ってほしい。
962 :
名無シネマさん :03/08/30 19:43 ID:ew62sT0W
13日の金曜日の二作目で、マフィンとかいう犬が出てきたじゃないですか? あの犬って林の中でジェイソンに殺されたと思ったんですが、何故か最後にもう一度出てましたよね。 ドアを叩く<?>様な音がして、開けてみたら犬がいて、なぁんだとほっとしてたら 後ろからジェイソンが窓破って出てくるところ。あの犬はなんだったんですか? 分かりにくい文でスマソ。
963 :
名無シネマさん :03/08/30 20:28 ID:PibgZU6R
映画スポーンの小型犬かわいいっす、あれは何犬ですかね??テリア系??
>962 なんだったんですか?って質問の意味がいまいちよく分からないんだけど ハリウッド映画では子供と動物に危害が加えられるのは御法度なので 犬、生きててよかった、みたいのは割と定番の展開だよ。 人間は何人死のうが、どんな残虐な殺され方しようが おかまいなしなのにな。w
965 :
名無シネマさん :03/08/31 04:58 ID:LrrEBIt4
「アメリ」に関して質問です。 アメリの悪戯によって幸せになっていく周辺の人々ですが、 一、病気がちのタバコ&宝くじ売りの女性とストーカっ気が入ったおっさんは 結局うまくいかなかったということですよね? 彼らはただ単に劇中で喫茶店の女店主が言った「恋のレシピ」をアメリに実験をされた だけっだったのですかね? 二、それと、売れない小説家&足を怪我した女店主も少しは幸せになったのでしょうか? 小説家は壁に彼の小説の一節が書かれていたけど、あれは何? 結局、彼は売れたのか?そして女店主はいい相手に巡り会えたのか? これに関しての描写ってありました? 以上、分かる方いたら教えてください。
「ぴんぽん」で、・・・・ やっぱりいいです。
>>954 老女だから中気で手がしびれてダイヤを海の落としたと思っていたが...
968 :
名無シネマさん :03/08/31 09:37 ID:EB+CslV4
>>965 どっちかっていうと、妄想癖があってヒキコモリだったアメリが
普通の少女のように恋をするまでのストーリーがメインだからなぁ。
>>960 結局のところ、ハッキリとした結論は出ていないのだね
タイタニックのエンディングは どうとでもとれるようにわざと作ってあるのだから 結論は出ないでしょう。 好きなほうで解釈すればいいんじゃないの。 自分は生きてる派だけど、死んでる派を間違ってるとは 思わない。
そいえばタイタニック2の噂ってどうなった?w
973 :
965 :03/08/31 23:06 ID:VxT7tr/K
>>969 なるほど。他の人が結構「南米の飛行機墜落」や「友人のスチュワーデス」という伏線をつかってうまく収束していたので、
この人たちにも何かあるのかな??と深読みしてました。
期待せずに見たわりには結構おもろかったす。
レスサンクスでした。
975 :
名無シネマさん :03/09/01 18:28 ID:1H/L6qCj
マイノリティリポートを見たんですが、トム君の犯罪の予知は 犯行予定時刻のかなり前に出てますが、あれは「計画殺人」と 判断されたのですよね?名前も顔も知らない奴を計画殺人? あれこそ衝動的に殺意が起こったもので 一番最初に不倫中の奥さんを殺そうとしたおっさんと 何ら変わりがないように思えます。 それとも、息子が誘拐もしくは殺されただろうとトム君が認識した 時点で 「いつか犯人ぶっ殺す!」=計画殺人なのでしょうか? かなり無理のある計画殺人と思うのですが・・・
あれは、計画殺人ですよ。 計画したのはトムじゃないですけどね。
>>959 えぇ!!! せっかくあのブブカ買ったのに!?
>>976 お!なるほど。確かにそうですね。
ボールに刻まれるのは、あくまでも「加害者」の名前
でしたね。
すっきりしました。ありがとうございます。
「山猫は眠らない」で @ ビリー・ゼインが任務を言い渡されたとき 「邪魔になるようだったらトム・べレンジャーを殺してもいい」 って言われるんだけど、トムってそんな存在なの? A後半の「一発で二人殺せ。敵とナンタラ・・・」ってセリフの真意 お願いします。
>>979 1は「トムを殺しても構わないから何としてでも任務遂行しろや」
って意味だと俺は思った。
2は「敵と(捕虜になってしまった)俺を殺せ」
てな意味じゃないか。
そろそろ次スレを気にかけたほうがいいのではないかと思いますが 私ホスト規制とやらで最近まったく立てられないので、どなたかお願いします。
982 :
名無シネマさん :03/09/02 17:53 ID:d2cI6/dy
バトロワ、最初に中川が優勝ってでてたけど、 最後二人で逃げてるじゃん。なんで?
あ、わしもホスト帰省で立てられない。スマン。
984 :
名無シネマさん :03/09/02 18:22 ID:e27MybPO
984さんありがとう、乙でした。
>984 乙カレー
なんかもう皆さん新スレにいっちゃったですかね つことで ここは埋めですか?
適当に埋めといておくれ
梅梅
アメリカでスピードもどきの首爆弾つけられーの?銀行強盗させられーの? って事件で犯人?被害者?爆死 合掌。 の真相わかる人はいないですかね で 埋め。
>>98 ナルホド!
もう少しベターなやり方がありそうだがねぇ
992 :
名無シネマさん :03/09/03 05:32 ID:ZoNXT1kT
ちょっと
993 :
名無シネマさん :
03/09/03 05:32 ID:ZoNXT1kT やってみっかな?