940 :
名無シネマ@上映中:04/01/05 00:59 ID:ZK99V4Tf
DVD借りてきてやっとこさ見た。
名作っちゅう期待がデカ過ぎたのかも知れないが何か時間の割にあっけない映画の様に感じた。
成人してからのギャングとしての残虐非道っ振りな逸話とかがもっと描かれていれば良かったと思った。
もっと勢力拡大して行って外道に落ちたマックスとヌードルスの間に確執が生まれて対立するんかと思ったらたったの4人だけっつうのが何とも。
最初におっさんの頭が吹っ飛んだ時にうわ〜来た来たギャング映画や〜!って感じでこれからもっともっとドッカンバッキュンするんか〜と思ったら拍子抜けした。
トリート・ウィリアムスなんて結構アクの強い悪人っぽいキャラやのに単なる良い子ちゃんやったんかいな。
めっちゃ出番少ないし勿体無い。
理解出来ないのが何でマックスがわざと密告させる様にヌードルスに仕向けたかとか自分から死を望んだってのが分からんかった。
で、自分の死を工作したりとか何の為に???って感じだった。
衣装とかセットとか音楽は素晴らしいのに肝心の内容がハ〜?な部分が多かった。
941 :
名無シネマ@上映中:04/01/05 01:58 ID:Y0k/7Enh
937です。
>938さん
939さんの通りです。ヌードルスとしての笑顔に意味は無し。と改めて思ったまでです。
ただ、映画的にはとても意味がある気がします。
そこに見るものが意味を作り上げなくてもいいのはないかと。
この最後の笑顔うんぬんに意見があったのですが遠い記憶だったので、もう1度見た次第です。
942 :
名無シネマ@上映中:04/01/05 18:36 ID:hUppecSA
>>940 理解力・想像力の欠けている人は、この映画不向きだよね。
943 :
名無シネマ@上映中:04/01/06 00:33 ID:ahnySMoY
>>940 「仁義無き戦い」みたいなのが好きなんでしょう。
洋画だと「スカーフェイス」とか。
そういうのもいいですね。
この映画を理解してもらいたいので、疑問に答えてみます。
自分的解釈で、違うかもしれませんが、
>理解出来ないのが何でマックスがわざと密告させる様にヌードルスに仕向けたかとか
マックスはヌードルスまで殺したくは無かった。
>自分の死を工作したりとか何の為に???って感じだった。
マックスは町のチンピラでなく、もっと上の世界に行きたかった。それには、ヌードルスを欺く必要があった。
もしくは、素性を消すために組織に教えられた。
>自分から死を望んだってのが分からんかった。
ヌードルスに撃たれること?としたら、どうせ助からぬ命なら、ヌードルスに撃たれて死にたかった。
表に出てきたこと?としたら、これは謎として描かれています。ヌードルスに何か言いたかったのか、ヌードルスに最後を見せたかったのか、etc。
それとも、いつも自分の父親のようにクレイジーになることを恐れていたうんぬんに対して?
944 :
940:04/01/06 01:23 ID:8ULQCpdM
>>942 理解した気になってる奴が一番分かってないって事に気づけ
>>943 自分が疑問に思うのは感情の成り行きが不自然と言う事です。
別に無理な計画を実行しなければ誰も死ぬ必要なんて無いし、ヌードルスがマックスに無茶をさせない様に密告したのは分かります。
しかし、それをあえて仕向けたのはマックスだったと言うのが理解できないのです。
逆にマックスがヌードルスを巻き込みたくないのならヌードルス抜きで事を運べば良いし、それに対してヌードルスがマックスの身を案じるのなら
マックス=俺の行動を邪魔するな、ヌードルス=そうはさせんマックスとなる訳で密告を仕向けると言うのは不自然だと思います。
自分の死を工作すると言うのも一体誰に対してなのか不明で、マックスがやばい身で死んだ事にしないといけないと言うのなら分かりますが、
銀行の襲撃が成功して警察に追われてるとかなら、その後で死を工作するのが道理だが襲撃で返り討ちにあった時点で死んだと思わせないといけない理由が分からない。
バックの組織の金を使い込んでやばいとかならそう言う伏線があるはずだがそれも無し。
ヌードルスが邪魔だからサツに売った→復讐を恐れサツとグルで死を工作→ヌードルス島流し→警察と癒着して権力を得ると言うのが私的見解ですが、
ならばもっとヌードルスとマックスの対立を描く必要があると思います。
マックスは最後ヌードルスの人生を奪った償いをすると言ってますが、だったら最初から売らなきゃいいと思うし
全体的に何か支離滅裂な感じが否めないのです。
945 :
名無シネマ@上映中:04/01/06 01:26 ID:+KWi8Bf0
>>944 馬鹿か?
答が一つしか無いと思いこんでいるアホですか?
946 :
940:04/01/06 01:29 ID:8ULQCpdM
947 :
名無シネマ@上映中:04/01/06 01:31 ID:+KWi8Bf0
>>946 お前の感想自体が支離滅裂。
・・・そんな事もないか。
948 :
名無シネマ@上映中:04/01/06 01:34 ID:+KWi8Bf0
理解しようとするから、分からなくなるんだよ。
色々と考えるのが、楽しいんだよ。
今思っている事も、数年後観ると、また違う意味に思えてくる。
そういう映画だよ。
949 :
@:04/01/06 01:41 ID:QV++CiA8
どんなに美しい理由があり深い思いを持っていたとしても、
必死で抵抗する女を暴行した時点でコイツは終わっとる!
・・・と、個人的に思う(実はあのシーン虐待映像としてトラウマ(ノД`)
↑
この点でも賛否分かれる映画と思う…
(勇気要りました逝って来まつっ)
950 :
940:04/01/06 01:49 ID:8ULQCpdM
確かに内容を問う様な映画では無いかも知れない。
あくまでもその映像美、雰囲気に酔いしれ、根底に流れる仁義や男の生き様を感じ取る映画なのかも。
マックスの求めた答えは冴えずに平凡に生きるより、一瞬でも弾けて熱い死を選ぶって事かな。
>>942が言ってたことが正しいと照明されたね
自己解釈以上は認められない頭固い人なんだよ。
証明だな〜w
953 :
940:04/01/06 02:15 ID:8ULQCpdM
頭突きは誰にも負けましぇん
954 :
943:04/01/06 02:16 ID:PIWbcgYC
>>944 そういう意味でしたか。
工作自体は、組織からの差し金と思われます。(例のエレベータのシーンが伏線)
マックスは、自分の欲望のために仲間を裏切ることを決意。
工作が必要だった理由は、自分の消息をたち、新しい組織に入るため。
ここまでは、ヌードルスがいないとしても成り立つ話。
ヌードルスだけは殺したくないので、密告役にした。
何故に直接口に出してヌードルスに言わず、密告役に仕立てたか?
デボラを自分のものにしたかった。
また、ヌードルスには自分が裏切ったことを知られたくなかった。
という解釈でいかがでしょう?文章下手ですみません。
やはり不自然ですか。
>>948 たしかに。ここでは他の人の意見や見方が知ることが出来て楽しいです。
誰か、フリスビーのことを納得させて欲しい。あれだけは、どうにも解らない。
955 :
943:04/01/06 02:22 ID:PIWbcgYC
>工作が必要だった理由は、自分の消息をたち、新しい組織に入るため。
わかりにくかったですね。
死んだことにするのは誰に対してかは不明。
ヌードルスに対してだと、先の解釈が全ておかしくなりますね。
956 :
940:04/01/06 02:51 ID:8ULQCpdM
ヌードルスとマックスの関係って一筋縄ではいかなくても結構友好的なものだったと思うんです。
互いの方向性が違ってても普通なら絶縁するなりしてそれぞれの道を行くと思うのですが、
相手を欺いて存在を隠したりする必要がこの二人にあるのかなと言う気もします。
ヌードルスが逃げなければならない=何かに追われてるはずなのですが、それが警察なのか組織なのか定かではありませんが
冒頭のシーンから察するにどうも組織っぽい。
何故ヌードルスが組織に狙われるのか?とかももしかしてマックスが組織に頼んだのでしょうか?
>>940 若い人なのかな?いや別に小馬鹿にしてるわけではないけど、ちょっと
解説するべきか判断しかねるほど映画からまったく読み取れていない疑問の数々なもんで。
ヌードルスとマックスの関係に関して描かれているのは事象ではなく心情です。
この二人の行動のさまざまな動機はあくまで深層心理を読むことで理解できることであって
それは組織や金など事件としての出来事としては一切描かれていません。
それをここまで読み取れていないと、他人に説明されても理解できないような気がするし
いや逆に他人の説明で簡単に早合点したらそれもまた、なんだかなぁという気分になりそうで。
このスレにはずいぶん前ですが自分の解釈は全て吐き出しましたし、他の方々の意見も
相当に広範囲に渡って緻密に解釈されてたと思うから、もう一度このスレを
最初から読んでみないか?
それでも理解できないようなら諦めてもう少し年令を重ねるか、次スレをよろしく。
>>947 支離滅裂になってこそのワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ。
それでいいじゃないか。
959 :
名無シネマ@上映中:04/01/06 15:02 ID:ezijBsA7
この映画好きな奴ってデンバーに死す時とかも好きか?
何となく通じるものがあると思うんでつが。
記憶が定かでは無いがコックアイはデンバーでウォーケンに殺された髭のバイカーの様な気がするんでつが違いまつか?
もしそうならトリート・ウィリアムスも出てるし切っても切れない腐れ縁を感じるな。
960 :
943:04/01/06 22:24 ID:exLp+hFG
>>956(940)さん
>ヌードルスとマックスの関係って一筋縄ではいかなくても結構友好的なものだったと思うんです。
同感です。ただ、そのことが
>互いの方向性が違ってても普通なら絶縁するなりしてそれぞれの道を行くと思うのですが・・・
とはならないのです、この二人のキャラクターは。
そこに無理があるような気がするのですね。この映画が好きな人たちは、そこに無理を感じないんです。
そして、そこに色々と思い、考え、感動しているんです。で、こんな映画は他には無いなと。
映画の内容と関係ないけど、1000までいくように話題ふり。
ヌードルスが時計の鍵をモーに渡した場面で、モーがその鍵で時計のねじを巻き、鍵を差し込んだままに
しながら振り子を揺らし、ヌードルスに話しかける。ここでヌードルスの返答するカット。
もう1度、モーが映るときには鍵が抜かれています。モーが動いた感じでもないのに。
良心的に解釈すると、「ヌードルスが話しているときに抜き、また同じポーズをした。」と
なりますが、ちょっと気づきたくなかったかも。
知らなかった人ごめんなさい。
961 :
名無シネマ@上映中:04/01/06 23:08 ID:te1rFztl
>そこに無理があるような気がするのですね。この映画が好きな人たちは、そこに無理を感じないんです。
・・・友達居ないでしょ?
だから、分からないんだよ。
962 :
名無シネマ@上映中:04/01/06 23:12 ID:te1rFztl
963 :
名無シネマ@上映中:04/01/06 23:16 ID:te1rFztl
>>944 >別に無理な計画を実行しなければ誰も死ぬ必要なんて無いし、ヌードルスがマックスに無茶をさせない様に密告したのは分かります。
>しかし、それをあえて仕向けたのはマックスだったと言うのが理解できないのです。
ちゃんと観てないだろ。
これについての答は劇中で語られている。
>>956 >ヌードルスとマックスの関係って一筋縄ではいかなくても結構友好的なものだったと思うんです。
>互いの方向性が違ってても普通なら絶縁するなりしてそれぞれの道を行くと思うのですが、
親友と呼べる友人が居るなら分かるはず。
964 :
名無シネマ@上映中:04/01/06 23:46 ID:LSUdD1/L
>961-963
煽り厨はでてこなくていいよ
965 :
名無シネマ@上映中:04/01/07 00:24 ID:tw+aUa6f
最後の笑顔について。
マックスのラストは、
ヌードルスに対して良心の呵責を抱えたままの死、
という形で終わっている。
この時点ではヌードルスが「まんまとだまされたお人好し」
みたいな形だが、実は違う。
最後の笑顔とは、「しめしめ。これで金はオレのもんだ」
という仲間への裏切りの笑顔なのである。
つまりヌードルスは、だましたつもりがだまされていたということ。
ついでに観客も最後までだまされていた、ということなのだ。
最後のラストは、監督が観客に仕掛けた最後の罠だ。
私はそう解釈しています。
(約20年に初めて見てから考えていました)
966 :
名無シネマ@上映中:04/01/07 00:52 ID:8/aqGaLB
>>965 おれもそうオモタ。
マックスのやった裏切りはかなり基地外めいた行いだったが
本当に狂気だったのはヌードルスのほうだったんじゃないかと。
マックスに裏切られたのは事実かもしれないけど、
最後のニヤリは「裏切られたけど金は入ったぜ、エヘヘ」みたいな感じがして
やっぱこいつおかしいわあ・・と最後のシーンがいちばんゾクゾクきた。
967 :
943(937):04/01/07 00:55 ID:Bzn9pcaZ
みんな、結構初めて見たときの印象が残って後を引くんですかねえ。
自分は初めて見たとき(その当時何度も見た。)から、そういうふうには見てなくて、
いまでも変えられません。このスレで、そういう見方の人もいるんだと初めて知り、びっくり。
ヌードルスがあのお金に執着しているのなら、トランクが空だったのを知ったときに、
モーの所に奪いに行くはずだと思うのです。彼はモーが盗ったと思ったのですから。
また、ヌードルスが死んだことだけじゃなくて、コックアイとパッツィーも死んでるわけで、
その寂しさはかなりのものではないかと。
結果的にとは言え、そんな状況の時にお金が入って嬉しいとは思えないのではないかと。
潜在意識の中で嬉しかったとか、実は友情よりもお金が好きなんだ、と言われるとそれまでなのですが、
今のところ、どうしてもお金が手に入ったことによる笑顔とか、最後の謎解き(謎かけでなく)みたいなふうには
見られないです。
人間の業を描くなら他の描き方をしてたと思うし。
というか、すでに必要ぎりぎりに業を描き、あわせもつ美しさも描いていると思います。
また、それだからこそ、作った人たちも出た人たちも、いまだ誇らしげに語れるのではないかと。
違う意見の人を完全否定しているわけじゃないので。
自分もいつかはそういうふうに見るときがくるかも。
968 :
940:04/01/07 03:55 ID:VX2D/LRc
主人公達の思いをより深く理解するには完全版でも時間が短か過ぎると思います。
レオーネの構想では3時間づつの2部構成だったそうですが削られた逸話がまだまだ沢山あるのではないでしょうか。
自分にはマックスの心情に共感出来るレベルにはそこに辿り着くまでのエピソードが少な過ぎる様な気がしてなりません。
この映画の手法として厳選されたエピソードをじっくりと時間をかけて描いている様な気がしますが、
自分的には逸話が少な過ぎてマックスがヌードルと歩んできた道と言うか共有して来た時間がどうしても薄く感じてしまうのです。
つまりここで他の方が言われる様に相手に対して言葉では説明出来ない位深い思いがあるんだと理解するには話が唐突に飛び過ぎと言うのが私の正直な所です。
レオーネの構想する6時間バージョンを見れたなら壮大な時の流れを感じ、その深い心情に徐々に共感出来たかも知れません。
この映画自体普通の映画の倍はあるのに何故かあっと言う間と言うか時間ほど話が無かった様な気がするのです。
例えばデ・パルマのアンタッチャブルなんかはこれよりずっと短い映画のはずですが話をテンコ盛りにしてバッサバッサ短くまとめているせいかコネリーとコスナーの結びつきが凄く深い様に感じれたのです。
監督の手法と言えばそれまでですが、例え6時間になろうともこの映画の場合はじっくりと描きつつも多くの逸話があった方が良かった気がします。
映画会社は絶対に許す訳無いですけど。
惜しむらくは監督の意図する長尺版を見れない事でしょうか。
969 :
名無シネマ@上映中:04/01/07 04:00 ID:DNKECe+E
こんなに伸びてたのか。
結末の二つの解釈は、どっちを取るかはその人しだいで、この2派は永遠に平行線。
あと、マックスのヌードルスへの思いっていうのは、男の友情以上のものを感じる。
実際、デボラとマックスがヌードルスを奪い合っているのだから。
だからといって、ゲイとかではないが、なんというか、デボラも精神的には男みたいだし。
男か女かに単純に分けられない3人の関係が魅力。
970 :
965:04/01/07 16:46 ID:uKGoTmGM
映画には必ず伏線がある。
前半で、ヌードルスが仲間思いで義理堅く描かれている。
仲間のために命を張り、豚箱にまで…。
これが伏線である。
ヌードルスを「情に厚い男」として印象付けておく必要があったのだ。
この映画のテーマはずばり「裏切り」。
マックスはヌードルスを裏切った。
それは、ヌードルスの仲間思いなところをついたものであり巧妙だった。
ヌードルスは「仲間のために」仲間を裏切った。
その代償で心に傷を負う。
それを見越したマックスのずるがしこさだった。
それゆえにマックスはヌードルスに殺されたがった。
償いが欲しかったのだ。
971 :
965:04/01/07 16:48 ID:uKGoTmGM
(続き)
しかしそうしつつ、
ヌードルスの潜在意識には入り組んだ別の感情もあったのだ。
「裏切りの裏切り」。
そうした人間の心の複雑さを描きたかったのだと思う。
ここで1つの挿話が効いてくる。
マックスはデボラまでもヌードルスから奪っていたという事実が判明する。
マックスの「裏切り」が重ねて強調される。
だからこそ、最後のヌードルスの笑いが活きてくる。
年老いたヌードルスは思ったはずだ。
「マックスよ、お互い様だ。お互い過去は忘れよう」と。
だからこそ、ヌードルスはマックスにピストルを向けなかった。
映画は素直に、時系列で読むしかない。
それが監督、編集者の意図なのだから。
完璧に言いたい事を盛り込むには時間がかかりすぎるものだ。
監督は限られた時間内でどのように伝えるかを考える。
そうして編集する。
なぜ最後にアヘンの場面を持ってきたか。
そこに監督の意図があるのだ。
>>970-970 概ね同感。
ただ
>>965の
>最後の笑顔とは、「しめしめ。これで金はオレのもんだ」
>という仲間への裏切りの笑顔なのである。
にはすごく違和感を感じる。
ヌードルスにとって金なんかどうでもよかったんじゃないか?
金が目的なら30年間もロッカーに放置したのは何故か?
また今回マックスからの手紙を受け取らなければヌードルスは生涯ニューヨークには戻らなかったんじゃないかと思う。
無二の親友だが、あまりに大きくなりすぎたマックスとの関係から、やっと解放された笑顔だと俺は思っている。
同時にそんな醜悪な心をした自分自身を嘲け笑う笑顔だと解釈している。
973 :
>972:04/01/07 21:13 ID:omFOZa5E
>金が目的なら30年間もロッカーに放置したのは何故か?
あなたはもう1度見てから語るべきだと思う。
とはいえ、違和感を感じるというのには同意。
説得力を持たせる為にももっかい見てください。
マックとかヌードルとかお腹空くね。
975 :
972:04/01/07 21:37 ID:FJjx5CYZ
>>973 公開時はもちろんこれまで十数回みてきたけど指摘されてはじめて気付いた。
そうか少年時代のロッカーと30年後のロッカーは当然違うロッカーだったんだね。
あるはずのない「次の仕事への前渡金だ」と書いた紙と鞄いっぱいの札束を入れたのはいったい誰なのかということか。
ゴメンもう一度出直してくるよ。
ただ
>>965の言っている「しめしめ。これで金はオレのもんだ」の「金」とは
禁酒法時代にみんなで稼いだロッカーの金のことを指して言ってるんでしょう?
それが密告の動機ではないのは確かだよね。
>>975 結果的にはそうなってしまったけど最初から裏切るつもりはなかったと思うよ。
977 :
972:04/01/07 22:09 ID:FJjx5CYZ
>>976 論点はそこだよね。ラストシーンの直前までは観客全員がそう思ってヌードルスを観ているのは間違いない。
そこでラストシーンの笑顔を観た時、半数の人が「そうだったのか〜」と驚愕したわけだ。
正直ラスト意外の部分をいくら検証してみても裏切りの証拠はたぶん出てこないぐらい
緻密に計算されて作られていると思うから、あとは笑顔をどう解釈するかのみの
個人の解釈にかかってきてるんだよね。そこが狙いなんだとも思うし。
このスレのおかげでひさびさにもう一度観たくなりました。感謝。
978 :
937:04/01/07 22:14 ID:zE8cXoda
>>975 同じロッカーか違うロッカーかの記憶はイマイチだけど、少年時代のロッカーは、
マックスたち3人が死んだ後に、ヌードルスが空けてみてトランクが空だった。
これは映画の最初のほうにありますよ。
30年後のは、マックスが用意したと思われます。このときのロッカーの鍵は、ヌードルスが墓地で見つけました。
979 :
937:04/01/07 22:21 ID:zE8cXoda
>>977 >無二の親友だが、あまりに大きくなりすぎたマックスとの関係から、やっと解放された笑顔だと俺は思っている。
同時にそんな醜悪な心をした自分自身を嘲け笑う笑顔だと解釈している。
自分は裏切り否定派だけど、この解釈は好意的に受け止められます。
それもありかも。
裏切り派には2タイプありますね。
1.最初から裏切っていたと考える人と
2.結果的にの人
2の人の言うことは尊重できます。
980 :
972:04/01/08 00:05 ID:vjhrqiyk
>>979 賛同してもらえて嬉しいけれど、すごく微妙なことえを言えばどちらかと言えば1なんだよね。
俺の解釈は。1と2で分けられるほど単純な結末ではない。
>「そんな醜悪な心をした自分自身を」
というのは
>「そんな醜悪な心を幼少のころから親友のマックスに対して抱き続けていた自分自身を」
という風に捕えて欲しい。アヘンを吸ってでしか現れることがなかったヌードルスの深層心理
が最後に描かれているということ。
金だの組織や権力だのと自覚した裏切りよりも、もっと恐い人間自身としての裏切りだったんだと感じられることが
この映画の結末の本気でヤバイところだと思う。
981 :
名無シネマ@上映中:04/01/08 01:47 ID:qD/DWSc/
自分は最後の笑みに関して特に深読みせずに、単にアヘンで苦しい心境から一時的に開放されてハイになってるだけと思ってます。
あれがしてやったりのニヤリだったらそれまで描いてきたヌードルスの人間性は何やってん?と言う事になるので裏切りスマイルとは考えられないんですが。
>>981 「裏切りのスマイル」とか「してやったりのニヤリ」とか
あまりにわかりすい単純な言葉でくくらないで欲しいんだよな。汚れる感じがするんだ、この映画が。
そんな簡単な言葉で語れるのなら映画にする意味がないだろう?
984 :
名無シネマ@上映中:04/01/08 22:14 ID:bsQpkFQ+
仮にラストでヌードルスが涙を見せたり、落ち込んだ表情をしていたら
どうだったかと考えてみる。
実に、
観客を裏切らない、まさに「ヌードルスらしい」映画ということになるだろう。
陳腐な映画になるだろう。
20年近くになっても、
こうした議論が盛り上がる映画にはならなかっただろう。
>>984 > 仮にラストでヌードルスが涙を見せたり、落ち込んだ表情をしていたら
> どうだったかと考えてみる。
つか
そんなシーンをわざわざラストに持って来ないでしょう?
ところで次スレは?
私はプロバイダがアホーBBでスレ立て出来ないんでどなたかお願いしまつ。
>984がいいこと言ったね。
ふと思ったんだが「ショーシャンク」のラストシーンを
同じようにしたらどうだ。海岸で向こうから歩いてくるレッドを見つけて
アンディの「アツ!」と驚いた表情のアップで終わり・・
ショーシャンクスレもさぞかし盛り上がるべなあ。
987 :
名無シネマ@上映中:04/01/08 23:49 ID:IiqKlV7N
この映画にとって意表を突いたオチや捻りなんかあっても蛇足なだけ。
別に深い意味なんてね〜だろ。
ラストの笑顔はヌードルスが何を考えて笑ったかは別にして
この映画自体が長く辛い人生という物を終えて
それを肯定的に捉えての笑顔だったのではないでしょうか。
で、話しは変わって清掃車のシーンですが。
これはヌードルスとマックスが始めて出会った場面の再現だと思います。
マックスの自殺かどうかは知りませんが。
989 :
名無シネマ@上映中:
あの笑顔に意味を持たせて考えるやつらって、
何を見てもことの本質がわからない人間なんだろうな。