【議論】戸田奈津子の字幕 SE7EN【指摘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
850名無シネマさん
>>844
>●パルパティーン「共和国には1000年の歴史がある」
>  ・・・設定だと数千年のはず。なっち、複数形を聞き逃した? 
[原文]
I will not like this Republic, that has stood for over a thousand years, be split in two
 大間違いではないかも。

>●ドゥークー「じゃ、自由にはできないな」
>  ・・・元ジェダイ・マスターにしてはあまりにも軽薄な口ぶり。
[原文]
It may be difficult to secure your release
 ドゥークーの慇懃なニュアンスがないね。

 スマソ。ジャンゴのスクリプトは見つからなかった。

 あと、aggressiveをドギツイと安っぽく訳してたのも、いやな感じだったね。
851名無シネマさん:02/06/10 10:36 ID:vx5R6+F9
追加するけど、コルサントのクラブで、
オビワンがデススティック(麻薬)売りにジェダイ・マインド・トリックを使うシーン。
雑な字幕だったから、わけがわからなくなっていたね。
852名無シネマさん:02/06/10 16:19 ID:L0rwHO5U
イチャモンつけようとして必死ですね。ご苦労さん。
853名無シネマさん:02/06/10 17:00 ID:GylPy8Bu
この部分だよね
ELAN SLEAZEBAGGANO "Wanna buy some death sticks?"
 OBI-WAN looks at him. He moves his fingers slightly.
OBI-WAN "You don't want to sell me death-sticks"
ELAN "I don't want to sell you death-sticks"
 OBI-WAN moves his fingers.
OBI-WAN "You want to go home and rethinkyour life"
ELAN "I want to go home and rethink my life"
そんなに難しい訳になるようにも思えないんだけど…
854名無シネマさん:02/06/10 17:35 ID:vx5R6+F9
>>853
それそれ! アメリカでは笑いが起こっていたシーンだけど、
日本では、字幕のせいか、みんななにが起こってたのか、わからなかったみたい。
こういうところで、センスってでるんだけど、
なっちもわからないまま、訳してたんだろうね。
855名無シネマさん:02/06/10 17:39 ID:EKFpYI59
>853
何が分からないのか分からない…
856名無シネマさん:02/06/10 18:17 ID:ugpPZoOo
>>855
なっちはSW文化そのものを理解できていないからね。

ま、今回はLotRのような極悪非道な間違いはなかったようで一安心。
857名無シネマさん:02/06/10 18:23 ID:GylPy8Bu
洩れ、字幕無でしか観てないから分からないけど
http://starwars.apple.com/ep2/music_video/ep2_acrossthestars_v320.mov
で観た時からdeath-sticksの部分、シーブリーズやオールドスパイスの様に
なるんじゃないかと不安だったんだが
まさかマインド・トリック自体を理解してないと?>なっち
858名無シネマさん:02/06/10 18:37 ID:vx5R6+F9
デススティックは「麻薬」とシンプルに訳していたと思うよ。
それ自体、字幕の特殊性を考えると、まぁ、まちがいじゃないんだけど、
マインド・トリック自体は理解してない疑いがある。
それがないと、あとで、オビワンとアナキンがザムを尋問するとき、
なんであんなに簡単に白状するのか、SWファンでない観客には理解しにくいだろうな。
859名無シネマさん:02/06/10 18:45 ID:87puVim7
SW EP2ではLotRのように祭りに出来そうにないのが寂しい(ワラ
860名無シネマさん:02/06/10 19:01 ID:iaFsGKlO
前作EP.1のクワイ=ゴンとワトーのやりとりの字幕に対しても
戸田氏がジェダイのマインド・トリックを理解していないという
疑惑が出てたね。
861830:02/06/10 19:37 ID:Tk4A4WJ0
なんだネタバレOKなんだ。勉強不足でした。
オビワンがアナキンの無茶な行動に対して、一言
「おまえは俺の命取りだよ」  ?????
   
「おまえにいつか殺されるよ」 だと思いましたが。
そもそも命取りだよって よく分かりません
英語に詳しい人解説希望。
862名無シネマさん:02/06/10 19:40 ID:uXD810JF
あらまあ、勝手なことをおっしゃるわね。
字幕には字数制限があるのをご存知ないのかしら。
デススティックの会話、どのセリフも短いから2秒弱の長さ。
となるとそれぞれ8文字以内で訳さないといけないのよ、皆さん。
どんな訳が可能だとおっしゃるの? 模範例をみせていただける?
戸田奈津子
863名無シネマさん:02/06/10 19:50 ID:vx5R6+F9
 みなさん、盛大にageてますなぁ。戸田奈津子さん(862)もがんばってください。

>>861
 ここのこと?

ANAKIN
Sorry, I forgot you don't like flying, Master.

OBI-WAN
I don't mind flying... but what you're doing is suicide!
864名無シネマさん:02/06/10 20:46 ID:vx5R6+F9
>>861
むしろ、こっちの方かな?

OBI-WAN
Why do I think you are going to be the death of me?!

ANAKIN
Don't say that Master... You're the closest thing
I have to a father... I love you. I don't want to cause you pain.

 その後のふたりの運命を考えると興味深いスクリプトだね。
 いずれにしても、「命取り」の用法を考えると、なっちの日本語、おかしいかも。
865名無シネマさん:02/06/10 20:57 ID:hArhnXih
人の意見を聞けよ、戸田。天狗になってんじゃねーぞ。
あんたがSWを訳すのは10000年早い。
866861:02/06/10 20:58 ID:Tk4A4WJ0
864の方ですありがとうございます。
ここはsage進行でしたか?
ごめんなさい。
867名無シネマさん:02/06/10 21:15 ID:vx5R6+F9
>>866
 この場合のthe deathは「死の原因」といった意味だから、
 「おまえにいつか殺されるよ」という866(861)さんの訳のほうが、いいだろうね。
 ただ、そのあとのアナキンのスクリプトが、
 すこし強い調子だから、場合によっては
 「死神」などの強いことばを持ってきたほうがいいかもね。
868名無シネマさん:02/06/10 22:11 ID:SSlqnCku
>>842
「嫌な予感が?」?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
869名無シネマさん:02/06/10 22:51 ID:4+kjQ3qG
>>868
アナキンが

「イヤ〜な予感がする」

と言う。若者風なのか?
870名無シネマさん:02/06/10 23:02 ID:FcVcaJnT
>>865
いや、そもそも訳すのが間違いだ。
10000年たっても無理。
871名無シネマさん:02/06/11 00:10 ID:sCGNABeY
>>862
ボランティア軍
872名無シネマさん:02/06/11 02:20 ID:S7OrzKTC
嫌な予感を?
873名無シネマさん:02/06/11 02:37 ID:o6joydHh
嫌な予感かもだ
874久々だな、この流れ:02/06/11 03:28 ID:Vu0wm1M8
嫌な予感せにゃ
875名無シネマさん:02/06/11 09:05 ID:e2kHJj60
嫌な予感しろこのプッシー知らず!
876名無シネマさん:02/06/11 09:11 ID:6x/RzMIz
>>13
一部間違いあり。

誤 ○TC-14「じきマスターがまいります」:×「じきに主人がまいります」

正 ○TC-14「じきに主人がまいります」:×「じきマスターがまいります」

次スレで引用のときは気をつけましょう。

877■■初心者ガイド■■:02/06/11 12:25 ID:T/IAMmUo

 ここがいわゆる「温室スレ」の典型です。「隔離スレ」ともいいます。

 板でいうところの人権板、旧・虐待板、MX板、旧・マック板のようなものですね。
 
 よい子のみなさんの常駐は激しく禁止ですよ
878名無シネマさん:02/06/11 12:39 ID:cLe+4Y/Z
>>842
がいしゅつかもしれんが、
「焦る」とかの横棒、縦棒の多い漢字は、
字幕をネガに焼き付けるときにフィルムに穴が空いてしまう可能性があるので、
あえてカタカナにしているのでは?

それより、EP2の訳で気になったのは、
闘技場にアナキンとアミダラが連れてこられたところ。
アナキン「助けに来たんですが」
 オビワン、手の鎖を見て、
オビワン「助けにね」

「GOOD JOB」っていってんのに!
 スターログに書いてあった「お見事!」って
 訳の方がお見事。
879 :02/06/11 16:26 ID:9Mimzptp
”「ロード・オブ・ザ・リング」フェローシップ通信(メルマガ)第1号”、
[ LOTRセル版DVDの詳細、近日解禁! ]記事より抜粋。

>なお、数多くお問い合せいただいております日本語字幕に関してまして
>は、早期に公式サイト上でご返答させていただききます。
880名無シネマさん:02/06/11 21:03 ID:Mrhq3qMt
>878
は〜 そんな訳になってんだ
それじゃ、ただの会話じゃん

手軽にDVDの字幕データだけ書き換えれてRに焼くソフト
誰か作んないかな〜
881名無シネマさん:02/06/12 02:06 ID:Hh7vFx0u
>>879
ガイシュツ
882エンダー:02/06/12 09:44 ID:mA2IaYJB
敵のゲートは下かもだ!
883名無シネマさん:02/06/12 16:55 ID:FlZtw4/o
>878
>それより、EP2の訳で気になったのは、
>闘技場にアナキンとアミダラが連れてこられたところ。
>アナキン「助けに来たんですが」
>オビワン、手の鎖を見て、
>オビワン「助けにね」
>「GOOD JOB」っていってんのに!
>スターログに書いてあった「お見事!」って
>訳の方がお見事。

手を鎖でつながれていて「助けにきた」ってのがおかしいわけでしょ?
だから、オビワンは「(鎖につながれて『助けに来た』とは、)結構だ」と
少し からかい気味に「Good job」と言った。だから「助けにね」という訳で
そのニュアンスが十分伝わる。「お見事!」の方が良いけど、「!」は要らない。

884名無シネマさん:02/06/12 17:40 ID:XEnRMRgS
漏れも「good job」を「助けにね」は誤訳のレベルじゃないと思う。
とくにgood jobなんて、わかりやすい英語だし、劇場でもしっかり聞きとれたからね。
英語がわかる人だったら、にんまりするくらいでいいっしょ?
総じて、エピ2には、なっちらしい大技がなくって、さびしいかぎり。
今回、フォックスは祭りをさせてくれないなぁ。
885名無シネマさん:02/06/12 19:42 ID:TPGB+eyX
字数の関係はどうなんでしょうか?
886861:02/06/12 19:54 ID:kNT0LOl/
>>878
いまどき 焼き付けで後から字幕を入れる作品は少ないでしょう。
スターウォーズ くらいの大作なら本数も多いから、
かえって手間なのでは?
887878:02/06/12 20:14 ID:8PJIQ0fN
>>884
そうか……。
ま、でも粋じゃないよね。

>>886
一本一本焼き付けるわけないでしょ、
元ネガ一本に焼き付け、あとはそれを大量複製。
というか、ほぼ全ての洋画で字幕は焼き付けているんじゃ?
違うならどうやって字幕を入れるの?
888_:02/06/12 21:44 ID:N6RrX0og
>>880
SubRipとDVD Juniorでどうかな
889名無シネマさん:02/06/12 21:57 ID:xd1RFlCI
MXで流れているSWEP2字幕版はかなりイイ!
翻訳した人はSWのファンらしく、キャラの口調や会話のセンスも納得の出来。
なっちのバージョンは見てないけどMX版のほうが良いのでは。
ちなみに「GOOD JOB」の訳は「そいつは上出来だ」でした。
890名無シネマさん:02/06/12 22:50 ID:+E1Qcdz/
あ、そんなのあるんですか 謝謝>888
DVD機器つないでるのmacだけなんでwinのrip系ソフトは詳しくないですが
指輪DVDの発売ん時にでも使ってみようかな 気に入らない字幕部分だけ変えて
後は両面2層のDVD-R規格と指輪フリーク公認の推奨翻訳脚本でもあれば完璧だ
891名無シネマさん:02/06/12 23:41 ID:/jG+b/L+
>>4
既出かも知れませんがビューティフルマインド公開版でも
「フィールド賞」になっていました。
フィールズ賞じゃなくて映画の中で架空の賞を作ったのではないでしょうか?
ドラマや漫画の「毎朝新聞」みたいに。
892名無シネマさん:02/06/13 00:12 ID:LV20AAVP
>>891
発音はどうだったの?
893名無シネマさん:02/06/13 01:16 ID:VmkXX3Pm
>>891
あ〜、それはあり得ないかと。あれは実際にフィールズ賞を受賞した天才数学者ナッシュの
お話ですから。経済学専攻の人間にとっては天災数学者だけどね(涙。奴のおかげで教科書
の章が確実に3章は増えた…
894  :02/06/13 19:04 ID:A3sjRDap
カローラも変わったんだし。
895名無シネマさん:02/06/15 02:48 ID:hR6VetP1
896名無シネマさん:02/06/15 18:41 ID:ZPulMGLS
http://www.ultracyzo.com/より
大手メディアも取り上げ、戸田誤訳騒動ますます拡大中
「字幕界の女王」戸田奈津子氏による字幕に対し、映画脚本の意図を歪める誤訳だと
するクレームの声が大きくなっている(中略)
 本誌の取材に対し、戸田氏は「批判は批判としてしっかりと受けとめたい。これで
原作をじっくりと研究する励みになった。むしろ、騒動というより私への応援なんだな
と思います。次作も楽しみにしていただきたいですね」と今回の騒動を極めて前向きに
捉えている。(後略)
897名無シネマさん:02/06/15 19:13 ID:O2rvpINb
>>原作をじっくりと研究する励みになった。

本来なら1作目を訳す前にすべきことではあるが…
2作目以降は本当にやるんだろうな、おい。
898名無シネマさん:02/06/15 19:19 ID:bavMbvim
>>896
限りなく負け惜しみに聞こえるのは仕様でつか。
「大手メディアも取り上げ、戸田誤訳騒動ますます拡大中」なのに、
映画専門誌では全然扱っていないのも仕様でつか。

DVDで直ってて第2部、第3部でも誤訳がなかったら戸田だけは許してあげるよ。
映画業界はもう信用しないけどね。
899 :02/06/15 19:23 ID:xFXhyRbB
>原作をじっくりと研究する励みになった。
やって当たり前のことなんだが・・やっぱりやってなかったのか。

>むしろ、騒動というより私への応援なんだなと思います。
自分への批判を、プラスに考えてるのが痛いな。
もっと深刻に受け止めろよ・・・
900名無シネマさん:02/06/15 19:50 ID:Nt5c4gar
>>887
一本一本焼き付けているのもありますよ。
最近はあまり見かけないけど。
10年くらい前より字幕が綺麗になったでしょ?昔の字が見にくいのは
一本ずつ後から焼いた(?)やつなんですよ。
901名無シネマさん:02/06/15 20:57 ID:v0w735/V

                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            批判は批判として
           (しっかりと)受けとめたい
902名無シネマさん:02/06/15 22:54 ID:vedWRMPC
ナッチ談:「騒動というより私への応援かもだ。」


・゚・(ノД`)。・゚・。 ウワァァァーン ジマクヲ ナオシテヨォ  
903名無シネマさん:02/06/15 23:13 ID:4eAXpWQ7
>>898
自然な摩耗です。
904名無シネマさん:02/06/16 00:49 ID:2urSnuJM
>>896
その文章、リンク先のどこにあるの?
みつからないんだけど、探し方が悪いのか??
905名無シネマさん:02/06/16 02:06 ID:1j2nqeg+
>むしろ、騒動というより私への応援なんだなと思います。

応援なんか、ちっともしてないんだよな。
してるのは妥協だけで。

頼むから引退してくれ。
でなきゃ勇退への準備と言うことで
仕事の規模を縮小して苦手ジャンルへの手出しを控えてくれ。
906名無シネマさん:02/06/16 02:34 ID:rSkmj63h
>>905
俺は応援しているぞ!
なっちがまじめに仕事して字幕がまともになればそれで文句はないし、逆に自分の限界を
悟って引退してくれればそれもうれしい。
907アンケート:02/06/16 12:03 ID:Tb9XOD8O
タイトル:許す
韋駄天:許す
ホビットを馬鹿にするガンダルフ:許さない
アノルは秘密の生命の主:許さない
ボロミアはスパイ:許さない
908名無シネマさん:02/06/16 14:08 ID:VuJrcE4i
ん?そろそろ新擦れか?
909暇つぶしに:02/06/16 16:00 ID:KQR0gKC9
現スレで言及された字幕を?

タイタニック >>18
E.T. >>61-62 >>133 >>138 >>141 >>171 >>440 >>442
バーバー >>63
ジュラシック・パーク >>83-84 >>108
マトリックス >>227
ハリー・ポッター >>314 >>316-317 >>389
パニック・ルーム >>320-323 >>427 >>421 >>424-425 >>432 >>535-537 >>833
バートンフィンク >>371 >>373 >>377
ロジャー・ラビット >>394-399
デイライト >>429
クリムゾン・タイド >>473 >>483 >>488 >>493
ハイ・クライムズ >>631
8mm >>632
ムーラン・ルージュ >>467-468
(不明) >>480 >>484-485 (米国911番→字幕110番)
ビューティフル・マインド >>817 >>821 >>831 >>834 >>891-893

エピソード2 >>240 >>830 >>841-842 >>844 >>850以降

ざくっとフォローしただけなので?
910さらに:02/06/16 16:02 ID:KQR0gKC9
前3スレから使われなかったスレタイ案を採集してみた。順不同。

【研究かもだ】戸田奈津子のお勉強【せにゃ】
【議論せにゃ】戸田奈津子の字幕【なっちの逆襲】
【議論せにゃ】戸田奈津子の字幕【ラブラブで?】
【議論せにゃ】戸田奈津子の字幕【ナウイなので?】
【もっと議論せにゃ】戸田奈津子の字幕【ナウイ日本語なので?】
【字幕の】奈津子の厄 SE7EN【お局】
【戸田奈津子】字幕のお勉強【研究せにゃ】
【修正せにゃ】戸田奈津子の字幕 SE7EN【DVDで】

【嘘つきは】戸田の現在の字幕に批判を?【お前】
【どうにか?】戸田を──【せにゃ】
【ナッチ】 戸田奈津子の字幕を? 【ありがとう】
【せにゃ】戸田奈津子に忠告を?【かもだ】

こんばんわ、”ファックしろ!”戸田です
映画の字幕は戸田かもだ
part4「とだ?」
part5「と?」
part6「ナッチの引退を悲しむ人の数→」
戸田字幕にご不満を?”
戸田字幕の問題を? 
911名無シネマさん:02/06/16 17:26 ID:1DY+Np2r
>(不明) >>480 >>484-485 (米国911番→字幕110番)
パニックルームかもだ。
912名無シネマさん:02/06/16 18:15 ID:jS3Rdz4/
>911
ETの「古いコロン」は未確認情報なので載せない方がいいかもだぜ?
913名無シネマさん:02/06/16 18:34 ID:7yWw7E5J
(´∀`)・・トダ
914名無シネマさん:02/06/16 22:44 ID:YHmFulR7
エピソード1の駄訳まとめ。

○小さな惑星ナブー(惑星ナブー):×小惑星ナブー
○TC-14「じきに主人がまいります」:×「じきマスターがまいります」
(ジェダイの師弟関係での「マスター○○」表記はアリだが、ごく一般的な
主従関係におけるマスターは単に「主人」でいいだろ)
○守備隊(警備隊、義勇軍):×ボランティア軍
○地元の奴(原住民):×ローカルな星人
○ドロイデカ:×ドロイドカス(DVDで訂正済み)
○この金(カネ)でいいだろう:×クレジットでいいだろう
(SF好きには通貨の単位が「クレジット」でなんら問題なしだが
一般人はクレジットカードによる信用払いの意にとる可能性大)
○ハット族(種族、一族名):×ジャバ・ザ・ハット族(←個人名だっての)
○ここ最高!:×ここ暑い!(DVDでの追加場面)
ちなみにエピソード1の吹き替え用脚本も字幕に準じている部分が多く、
ロード・オブ・ザ・リング吹き替え版のクオリティには遠く及ばない。

それと重要なコトは、スターウォーズ旧三部作の字幕は「岡枝慎二」。
特別編三部作の字幕は「林完治」(←最高のクオリティ!!)。
915  :02/06/17 00:03 ID:O4AuVpdQ
このスレで知りましたが、 Fuck! は必ずしも卑猥な意味で
はなく「ちきしょう!」とか「あほ!」とかの意味で使われる、
とのことでした。
 今日TVでやってた「セブン」の最後のクライマックスシーンでは、
届いた箱の中身を悟ったブラピが犯人に銃を向けて のたうちながら
「ガッド!!」とか言ってました。
TVの吹き替えは「神よ!」てなってたけど、やはりこの場合は宗教的
な意味なんですか? それとも宗教的な意味はなく「なんてことだ!」
程度の意味なんでしょうか?
916名無シネマさん:02/06/17 01:09 ID:TSRge8TD
>>915
fuckは単なる悪態として使うことの方が多いですよ。性的な意味で使うことの方が
一般的には少ないかと。

後セブンのエンディングですが(あれを思い出させないでくれ〜)、ブラピ君が宗教に
熱心な人だという設定ではなかったので、あれも「なんてこった!」的な意味だと思っ
た方が自然かも。
917名無シネマさん:02/06/17 01:13 ID:0yoCt0hw
この人の字幕はよっぽど酷いと言う噂だね。海外DVDか
輸入ビデオで見るべきだ。昔見た「ワイルド・アット・ハート」は
糞だったしな。字幕家は信用できん。
918名無シネマさん:02/06/17 01:45 ID:6qG6/wbS
>>915
「南無三!」みたいなものではないかと。

>>911
フォローさんくす。 >>408=パニック・ルーム
919918:02/06/17 01:47 ID:6qG6/wbS
×>>408=パニック・ルーム
 ↓
>>480=パニック・ルーム
920名無シネマさん:02/06/17 12:21 ID:P9B0ewKq
>>915
「セブン」のGod!は「神よ」と「まさか、ひどい、なぜなんだ!」の両方の
意味があると思います。アメリカ人はキリスト教に馴染んでいるので、特に熱心な
クリスチャンでなくとも、「神様、なぜこんなことを!」といった感じで、自然と
神への詠歎がもれるのではないでしょうか。
921映画ファン:02/06/17 13:00 ID:tKz3ZccG
>>920そう。特に深い意味はない。
922名無シネマさん   :02/06/17 16:46 ID:TAzcUBDB
>>920
ちゅうことは、God!のニュアンスは日本語では完全に表すことができないちゅうことですね。
ナッチだったらどんな訳をつけるのかな?
923名無シネマさん:02/06/17 17:05 ID:8Nxvdlww
神様、ミーはバカね!
924名無シネマさん:02/06/17 19:21 ID:S+wkd23X
神ゃ!
925名無シネマさん:02/06/17 23:09 ID:YF5/SgS0
神を?
926名無シネマさん:02/06/17 23:12 ID:qyUEcl7o
この神野郎!
927名無シネマさん:02/06/17 23:19 ID:iFkAg0aa
>>922
くわばらくわばら
928名無シネマさん :02/06/18 00:16 ID:kbV21Kv5
これが神のすることなので?!
929名無シネマさん:02/06/18 00:53 ID:2UM+Y01n
神かもだ
930名無シネマさん:02/06/18 01:16 ID:QMYRBKpo
「嘘つき!」
931名無シネマさん:02/06/18 01:25 ID:rQN32Q8X
932名無シネマさん:02/06/18 01:44 ID:Z9Mqb61H
クソ
933名無シネマさん:02/06/18 02:09 ID:ijb8e/PQ
「オーマイゴッド?」
934名無シネマさん:02/06/18 03:01 ID:nbRG4ChA
別スレで既出だが、
ep2で
「水分抽出農場」を「水蒸気農場」と訳していたらしい。
935名無シネマさん:02/06/18 13:41 ID:MZAC/bCZ
Oh my Godは必ずしもキリスト教徒じゃ無くても誰でも使えます。
あぶないときに南無三って特に仏教徒じゃなくても使えるのと同じですね、
意味合いは
なんてこった、
が一般的でしょう。

おお、神よ→なんてこった、
への意味の変化は何百年も前に起こった物で、現実に意識している人はいません

Godだけでも同じような意味だし派生語で
damn=畜生と結合して
Goddamn, Goddamnit
とかの単語があり、同じ意味です。

宗教的に敬虔な人の場合は

oh my lord とかGod almightyとかで使い分けされています。

936名無シネマさん :02/06/18 18:53 ID:cC6+lVch
>宗教的に敬虔な人の場合は
>oh my lord とかGod almightyとかで使い分けされています。

なるほど。
937名無シネマさん:02/06/19 00:47 ID:GoEz1K5J
>>934
なんてこったい!!
今回も監修付けなかったのか?配給会社は!!
938名無シネマさん:02/06/19 00:52 ID:hkCdJNwD
次のスレタイは、【監修不要?】 とかなんとか入れましょうか・・・
【監修は】【無視かもだ】 とかでもいいけど。(藁

もっとも、ハリポタとか、監修が良い方向に作用してる例もあるから、不適切かもしらん。
939名無シネマさん:02/06/19 00:53 ID:EkEl+wYi
指輪の字幕、ナッチは遂にダメ出しされた模様。
http://www.lotr.jp/
940名無シネマさん:02/06/19 01:26 ID:GoEz1K5J
しかし、戸田女史はダメ出しとは受け止めていないでしょう・・・
941名無シネマさん:02/06/19 08:55 ID:mc+CRxSF
>>939
前は直リンしてくれてたから気が付かなかったけど、この字幕に関する
アナウンスはトップページでポップアップされてたのか。笑った。
942名無シネマさん:02/06/19 15:01 ID:cT0a61wv
今日発売のサンデー
「かってに改蔵」という漫画があって、今週のテーマは「職権濫用」

戸田奈●子→適当なダジャレをつくる

という文があった。
943名無シネマさん :02/06/19 17:26 ID:eAFMyRmy
パパハオルス
944名無シネマさん:02/06/19 19:50 ID:tAlzgb+a
・2002年9月21日にレンタルが開始されます第一部のビデオ(VHS、DVDなど)の日本語字幕スーパー版は、
戸田奈津子氏の原稿を使用しておりますが、劇場とは違い、文字数の制限が多少緩和されるため、
上記の原稿にビデオ版としての手直しを施しております。
・手直し作業には、原作「指輪物語」の共訳者の一人であられる田中明子氏(ご参考までに、
もう一人の共訳者であられる瀬田貞二氏は既に亡くなられております)と、版元である評論社の方々に、ご協力を頂いております。
・今後の第二部、第三部の字幕翻訳作業におきましても、戸田奈津子氏の翻訳原稿に関し、
田中明子氏、評論社にご協力頂く予定です。
945名無シネマさん:02/06/19 20:51 ID:1hcwrQH0
>>944
ガイシュツ
946名無シネマさん:02/06/19 21:27 ID:rYoUkEP9
次のスレタイを? (決めにゃ)

個人的にはビューティフルマインドネタきぼん。
947かってに改造:02/06/19 21:48 ID:ea4Iypo6
戸田奈津子の職権乱用→適当なダジャレを考えれる
948名無シネマさん:02/06/20 09:50 ID:4z8k/Dek
>>945
【君がいて】戸田奈津子の字幕【僕がいる】
こんなスレタイを?
949名無シネマさん:02/06/20 12:12 ID:5Cwc1v6Q
>>948
激しくワロタ
昼ごはんのパスタが鼻のほうにつまりそうになりました。
950名無シネマさん:02/06/20 14:39 ID:3xGoBZ08
【君はいらない】戸田奈津子の字幕【僕はいたくない】
951948:02/06/20 15:40 ID:SZswmLaM
【君がいて】戸田奈津子 字幕の勉強【僕がいる】
この方がいいかもだ。

それから948は>>946宛かもだ。
952名無シネマさん:02/06/20 19:51 ID:lmOesFBj
【ボランティア】戸田奈津子の字幕【ヘリコプター】
953名無シネマさん:02/06/20 23:59 ID:mEpudqYV
まてまて、折角の長期シリーズなんだからスレタイのどこかに8を?

【Study】戸田奈津子の字幕8【勉強せにゃ】
954名無シネマさん :02/06/21 01:29 ID:Zh2ln9Ky
精進せにゃ
955名無シネマさん:02/06/21 20:31 ID:Ezdpmfj8
今朝のTVでハリーポッターの新作紹介してたんだけど、一作目の
「ありがとスー」のシーンが一瞬映ったので笑いました。
956名無シネマさん:02/06/22 12:44 ID:mN9CkPvp
少年誌の「週刊少年サンデー」の今週号の「勝手に改造」の中のネタ。
ダメな職権乱用として……  

  戸田奈●子…適当なダジャレを考えれる

立ち読みしてて、ニヤリとしてしまいました。
957名無シネマさん:02/06/22 13:07 ID:SEFeKlhP
>>956
ガイシュツ 942 947
958948:02/06/23 00:42 ID:5gK19LH+
>>951
それ、いいですねえ。
スレ住人の皮肉な自己批評意識も表現できてて。(w
>>953の8を入れるのも賛成。
959名無シネマさん:02/06/23 02:13 ID:nuFiWLec
【君がいて】戸田奈津子 字幕の勉強8【僕がいる】
960りり:02/06/23 09:37 ID:0BNSk3er
>>959
「勉強」なんだから、8時間目
というのはどうだろう。
【君がいて】戸田奈津子 字幕の勉強8時間目【僕がいる】
うーん、長いか。やっぱ。
961名無シネマさん:02/06/23 09:53 ID:L+mNMYKB
みんな馬鹿だなあ
字幕スーパーじゃなくて、「スーパー字幕」なんだよ。

すごいんだよ。
ちょうえつしてるんだよ。
962名無シネマさん:02/06/23 11:44 ID:rutfq2GZ
なっちはかよわい だから あまり いじめるな


と、言うのは     ウソだ

>>961 ハゲドウ
963名無シネマさん:02/06/23 20:06 ID:3YUhgnHW
>なっちはかよわい だから あまり いじめるな

寄生獣?
964名無シネマさん:02/06/23 21:48 ID:jpERxZK3
やぱり、字幕がどうのこうの言ってる指輪ヲタはイタイやつばっかということ
が証明されたな。ここへ来て馬脚をあらわしてやがる(w
965946:02/06/23 22:38 ID:jFz7UBlK
お送りいただいた「サイゾー」7月号、落掌いたしました。
知人の家に不幸がありまして、その手伝いに忙殺され、
連絡が遅れてしまいました。

入稿後にヘラルドの「公式発表」があったのが、
すこし残念です。

指輪者を煽って次スレの準備をさせない気か?

次スレタイ関係 >>910 >>938 >>948-953 >>959
留意点 >>911-912 >>914 >>831 >>832

ところで958を書いたのは946でした。948氏、失礼しました。
966名無シネマさん:02/06/23 22:40 ID:jFz7UBlK
うお、上半分に余計なコピペが入ってしまった。(鬱氏
965下4行が964についてのレス。
967名無シネマさん:02/06/23 23:38 ID:NowvDzOl
>>964
何を指して「やはり」なんだ?
解説しろ。さもなくば>>964はただの煽りだ。
968名無シネマさん:02/06/24 00:07 ID:8+pOee0S
964の話を続けるなら字幕改善スレでやってくれ。ここでは完全にスレ違い。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017516766/
969名無シネマさん:02/06/24 01:19 ID:MoXWX2xz
戸田の字幕は「スーパー」字幕
戸田の翻訳は「スーパー」翻訳

普通の人間には良さがわからない。

スーパー字幕がすばらしいと思えるようになる方法。
1.両手にしゃもじを持ち、頭を一時間あらん限りの速度で強打する。
2.10秒に一回おやじギャグ言いつづける事をを30日間続ける。
3.ロボトミー手術を受ける
970名無シネマさん:02/06/24 02:16 ID:BvA7g+La
>>969
先生! その方法は3つ全てを実践しないと効果がないのでしょうかッ?
それとも3つのうち1つを実践すれば良さがわかるようになるのでしょうかッ!


スレタイはどうなるのだろう?
971名無シネマさん:02/06/24 15:44 ID:yKESPQY3
びっくりするほどユートピアの実践を推奨する。
972名無シネマさん:02/06/25 00:52 ID:3q/v7zn1
とりあえず、エピソード2の先行オールナイトで
祭りが始まる前に、新スレに移行したほうがよいかもだ。
テンプレ修正は一通り出尽くした? 
まだあるなら、早く修正案を。
973名無シネマさん:02/06/25 01:08 ID:TgAjRDdq
>>972
エピソード2を含むSWの字幕ネタはLotRのように専用スレを作った方がよいかも。
特に改善運動になる可能性がありそうだし。

LotRでみんな味しめたでしょ?しかし林氏の翻訳にするのが一番だと思うのだが。
974名無シネマさん:02/06/25 01:24 ID:ceAcQqGH
>>973
生きてる人を死んでることにしたり、誇り高い人をコソドロにしたり、
絶対悪をチンピラにしたりするレベルだったから、
LotRの字幕はひどかったわけで、祭りができた。

エピソード2は、残念ながら、そこまでひどくないから、
脱力感のある笑いはあっても、専用スレ作って祭りをするほどのネタはないとおもうYO。
975名無シネマさん:02/06/25 02:02 ID:vinuBApz
>2 の関連スレテンプレ案つくってみました。修正きぼんぬ。
(いちおーダメ板も加えてみました)

--
■ 関連スレ
・(映画一般板)映画字幕改善本部2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017516766/

・(外国語板)翻訳家 戸田奈津子について
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1009972517/

・(ENGLISH板)映画字幕論議@English板
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1017516912/

・(ダメ板)戸田奈津子を?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1018902161/

■ 過去スレ
1. 戸田奈津子の「〜を?」って訳うざい。
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/997/997195633.html

2. 戸田奈津子の字幕に満足を?
http://tv.2ch.net/movie/kako/1001/10011/1001169365.html

3. 戸田を?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1006280935/

4.【を?】戸田奈津子の字幕せにゃ【かもだ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1013430428/l50

5. 戸田奈津子の字幕に満足なので?【疑問形】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1015386818/l50

6.【改善せにゃ】戸田奈津子の字幕EP.6【断定形】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1018094569/

7.【議論】戸田奈津子の字幕 SE7EN【指摘】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1020510078/
976だぜかもだ協会会員:02/06/25 02:16 ID:vinuBApz
ついでに、2に入れる必要はないと思うけど、字幕関連スレ。他にもあるかな?

・(ENGLISH板)英語字幕で映画見れますか?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/980335660/

・(ENGLISH板)字幕翻訳依頼スレッド
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1021271299/
977スレ汚しスマソ:02/06/25 02:21 ID:vinuBApz
>976の過去スレ、html化されてた。チェックしてから書き込むべきだった。スマソ

--
3. 戸田を?
http://tv.2ch.net/movie/kako/1006/10062/1006280935.html

4.【を?】戸田奈津子の字幕せにゃ【かもだ】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1013/10134/1013430428.html

5. 戸田奈津子の字幕に満足なので?【疑問形】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1015/10153/1015386818.html

6.【改善せにゃ】戸田奈津子の字幕EP.6【断定形】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1018/10180/1018094569.html
978名無シネマさん:02/06/25 10:57 ID:o+VRFVpu
【君がいて】戸田奈津子 字幕の勉強を?8【僕がいる】
まだー?
979名無シネマさん:02/06/25 18:50 ID:A4evOojM
>973
具体的な改善運動が出るようだったら、
SWも今の字幕スレへ誘導する でいいんじゃないかな
あそこ本来は字幕改善運動全般向けのはず
980名無シネマさん:02/06/25 19:42 ID:qGw78jc2
自分は第4スレから来たんですが、第3スレのタイトルすげえっすね(w
981名無シネマさん:02/06/26 00:59 ID:hmxw0IYH
SW EP1を見るたびに思っていたのだが、
最初の方のシーンでアミダラが「議会に連絡を」と言うシーンで、
「トランスミッションジェネレーター」を「発電機」と訳しているのが
非常に気になる。
直訳すれば「伝送発生器」とかだと思うんだけど、
意味が通じるように短くするなら「通信機」でいいかと。
「発電機」は誤訳かもだ。
982名無シネマさん:02/06/26 01:11 ID:p3mqoZYX
ガイシュツかもしれないけど。。。
「13Days」(もちろん戸田ナチ字幕)に信じられない誤訳
(つか誤植にしか思えないミス)があったよ。13Daysは
J・F・ケネディ大統領時代のキューバミサイル危機を弟ロバートの書いた
同名の本に基づいて映画化したもので、地球滅亡の危機が迫る
13日間を描いた作品なのに・・・
2“週間”が2ヶ“月”って字幕に出た…そんな流暢な!史実
変えるなちゅうねんっ!w

映画自体メッチャ緊迫感もクソもあったもんじゃないだるさだってけど
誤訳でダメ押しされた感じダッタヨ。
983名無シネマさん:02/06/26 01:12 ID:9EmRWK8E
984981:02/06/26 02:40 ID:hmxw0IYH
>>983
おお、こんなイイページが。

今自分の文を見ると無茶苦茶だ。
しかも「議会に連絡を」なんて言ってないな。
スマソ。
985名無シネマさん:02/06/26 02:42 ID:hgmAngzV
>>982
まだ間に合うかもしれない。
テンプレ化しといてくれ。
986名無シネマさん:02/06/26 03:46 ID:dquSh536
どなたか早く次スレ立ててくれ。漏れはダメだった。
1000直前。書き込み控えるんで。
間に合わなかったら字幕改善スレのほうに間借りか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017516766/

スレタイは>>959をきぼーん。なれど、スレ立てる方に一任。
【君がいて】戸田奈津子 字幕の勉強8【僕がいる】

長すぎるようだったら、こうかなあ↓
【君がいて】戸田奈津子のお勉強8【僕がいる】
987名無シネマさん:02/06/26 13:16 ID:bmq4Luhw
【君がいて】戸田奈津子 字幕の勉強8【僕がいる】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1025063988/

コピペの連続ですが、新スレ立てました。
しかし、>5のスターウォーズを訂正するのを忘れてました(鬱
>6には>982さんが指摘している13デイズを入れておきました。
988名無シネマさん
>987
新スレ乙。
しかし・・・見れば見るほどすげえスレタイだ。(w