●●ロード・オブ・ザ・リングで寝ちゃった2●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
映画「ロード・オブ・ザ・リング」で熟睡してしまったあなたの感想。
ここで寝てしまった、あそこがつまらなかった。
あるいはこうだったら眠らなかった。
また、観客を寝かせないためには如何すべきだったか?などなど
何の因果か、ぼやきスレから批判スレに成長してしまった第二弾。

「寝た」「長い」「金返せ」など具体性の伴わない非難はやめて
具体的になぜ、どこががつまらないのか、
アンチマンセー入り乱れて語り合いましょう。

映画に無批判な方は本スレへ御案内。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1016797972/l50

前スレ「●●● 指輪物語、途中で寝ちゃった ●●●」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1016347031/l50
2名無シネマさん:02/03/25 18:16 ID:GlPZu2Lw
>>1
乙カレー
3名無シネマさん:02/03/25 18:17 ID:LR9tPdD+
関連リンクはウザイので省略。

サブジェクト長過ぎと警告が出たので一部削りました。
4名無シネマさん:02/03/25 18:17 ID:ujTCwlqL
>>1
あい、おつかれさんでした。
前スレのラスト、手に汗握る展開だったねえ。わらったわらった。
5名無シネマさん:02/03/25 18:19 ID:LR9tPdD+
空気読めてないヤシがいたからな。
反論を封殺するために狙ってやったのか?
6名無シネマさん:02/03/25 18:20 ID:Q6UorTn8
おつかれさま>1
あの1000ゲッタはここに来るのか脳?

・・・アラシの予感・・・
7名無シネマさん:02/03/25 18:21 ID:oj7IfHJ9
3時間もかけてまだギルドールに会えないのかよ。
こりゃトム爺さんは第三部までおあずけかな。
8名無シネマさん:02/03/25 18:22 ID:LR9tPdD+
「『ロード・オブ・ザ・リング』サイコ━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ」
で締めようと思ってたのに・・・(ワラ
9名無シネマさん:02/03/25 18:23 ID:N60C2kvq
>>5
でしょ、思いっきり。
10名無シネマさん:02/03/25 18:25 ID:ujTCwlqL
実際のところ映画をつまらないと思っている奴が、
おもしろかったと思っている奴に、その映画の魅力を聞いたところで
たぶん理解できないと思うのよね。
おそらくその反対も無理でしょう。
それは今までものレスでも、
つまらない派は冒頭のサウロンをつまらないと思っていて、
おもしろい派は冒頭のサウロンこそがおもしろいと思っているからね。
11名無シネマさん:02/03/25 18:25 ID:kofvf9CK
ハリー・ポッターの続編だと思ったのに全然違うやん。
12名無シネマさん:02/03/25 18:27 ID:oj7IfHJ9
正直、一番感動できるシーンはイシルドゥアの禍のところ。
あとのとことはちょっとねぇ。
13名無シネマさん:02/03/25 18:28 ID:MgQFBh++
それはどうだろう?
前スレでも(本スレでも)個々に不満はあるけれど、トータルとしては面白かった
という意見が多かったんじゃ?
冒頭のサウロン、最初の長い説明、ビルボ、奥方の演出とかさ…
14名無シネマさん:02/03/25 18:28 ID:GlPZu2Lw
前スレの最期の方、まだ読んでないんだけど、
これだけは言っとくよ。

確かに構成的にはどうかと思う部分があるけど、
そんな見方してる奴はハッキリいってバカ。
観客でいるなら仕掛けのある映画には素直に驚くべきだし
どんでんがえしがある映画には見事に騙されるべき。
そう見たほうが映画は遥かに面白い。
さきにラストや落ちが読めたからって何になる?
せっかくの映画をつまらない見方するなよ。

で、自分の場合、原作既読であるけど
ストーリーは十分追えたし、
感情移入できた。個々のシーンも十分楽しめた。
他に見るべきものが多い映画のなかで
よくやったと思う。

文句のある奴は相手になってやる。
15名無シネマさん:02/03/25 18:30 ID:LR9tPdD+
>>9
・1000で止まるのを知らない場合
  ヤフーから来たばかりの初心者
・わざとだった場合
  確信犯の煽り

どっちにしろ彼の発言内容はすでに語り合ったことばかりで
相手にする価値ないんだけどね・・・。
16名無シネマさん:02/03/25 18:30 ID:ujTCwlqL
>>14
いや相手になりたくないし・・・
17名無シネマさん:02/03/25 18:33 ID:N60C2kvq
と言うか、○○なヤツは馬鹿と言ってちんけな反論封じをする
ようなヤツを相手にするか?普通藁
18名無シネマさん:02/03/25 18:33 ID:wVhQmkbq
おれは原作未読で映画見た。すっげー気にいって、三回行った。
時間と金が許せばもっと行きたい。見る度に何か細かい発見
があるのが快感。
でも、キミほど元気ないので、このスレを生暖かく微笑んで見てる
だけなの・・許せ>>14
19名無シネマさん:02/03/25 18:34 ID:EWDruwvS
この映画くだらないとかいうやつはまず小説を完全に読破してください!
それからくそくそいうなり、捨てるなりするがよろしい!
私にはそれが納得できないのです!
20名無シネマさん:02/03/25 18:36 ID:ujTCwlqL
>>19
はい、原作既読、映画くそくそ。
なんで原作と映画を一緒にするんだ?全然違うぞ。
21名無シネマさん:02/03/25 18:38 ID:EWDruwvS
だから、第2作でガンダルフとバルログの一騎打ちをどう表現するの!?
ここの部分をサラット飛ばしたらピーター最悪だよ!
その前にエント族はどうやって表現するの!?
エントを飛ばしたらくそだよ!
2214:02/03/25 18:38 ID:GlPZu2Lw
煽られてちょっと冷静さを欠いていた。スマソ。
別にケンカしたい訳じゃないので気軽に批判して欲しい。
23名無シネマさん:02/03/25 18:38 ID:MgQFBh++
19はどうみてもムネオっぽい煽りだろ…
24名無シネマさん:02/03/25 18:39 ID:EWDruwvS
原作の退屈な部分を飛ばしたゆえの映画だろうに。
原作が好きな人は満足できる内容のはず。
何が不満なの?
25名無シネマさん:02/03/25 18:41 ID:EWDruwvS
ただエルフの姫の存在に疑問を感じる
26名無シネマさん:02/03/25 18:41 ID:EWDruwvS
映画の何が気に食わないかたっぷり話し合おうか
27名無シネマさん:02/03/25 18:43 ID:A0EhiWCw
>>26 字幕!
28名無シネマさん:02/03/25 18:43 ID:EWDruwvS
字幕はオールオッケーでしょ!?
小学生じゃないんだから
29名無シネマさん:02/03/25 18:45 ID:147mrCES
>>28
字幕はクソ。
30名無シネマさん:02/03/25 18:45 ID:EWDruwvS
自分英語わかんないからしらないけど何がくそ!?
31名無シネマさん:02/03/25 18:46 ID:SaGbW1C6
>>21
エント族は監督自身が「楽しみにしておいてくれ」と言ってるくらい出演がハッキリしております。
32名無シネマさん:02/03/25 18:46 ID:U+sbcff8
>>28
だって、マジひでえんだもん。>字幕
33名無シネマさん:02/03/25 18:47 ID:ujTCwlqL
>>24
ん?原作は関係ないでしょ?
映画として実につまらなかったと言ってるんだよ。
全体的に緊張感を維持できないPJ演出がNGだと思うよ。
「お!」と思ったのはバルログとボロミアぐらいかな、あとは凡庸。
34名無シネマさん:02/03/25 18:48 ID:147mrCES
>>28
字幕は誤訳だらけ。ココ読もう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1015405568/
35名無シネマさん:02/03/25 18:49 ID:2cjLIEjp
キャラの性格違ってみえるじゃん、字幕。
36名無シネマさん:02/03/25 18:49 ID:EWDruwvS
ま、この映画はゴッドファーザーと同じく三本で一本でしょ。
だから、終わり方が尻切れなんていうことは論外ね。
アクションシーンがへぼいというのも論外ね。
字幕なんて日本人の責任だから論外ね
37名無シネマさん:02/03/25 18:49 ID:MtmbfJ4K
>25
次作、次々作でアラゴルンとアルウェンが
ワーストカップリング賞とったらどうしようw
38名無シネマさん:02/03/25 18:52 ID:J+m2+pvl
このスレ二つあればいいなーとちょびっと思う。
「字幕見た人」用と「吹替見た人」用。
いや、寝てしまった人にとっては同じのような気もするんだけどさ。
39名無シネマさん:02/03/25 18:54 ID:EWDruwvS
ようするに指輪の道が不満なのでな?
40名無シネマさん:02/03/25 18:56 ID:EWDruwvS
確かに字幕がくそなのはわかりましたが、映画自体に罪はありません。
41名無シネマさん:02/03/25 19:01 ID:LR9tPdD+
>>39
×Rord of the Ring =指輪の道
〇Lord of the Rings =諸指輪の王(支配者)
42名無シネマさん:02/03/25 19:01 ID:SaGbW1C6
前スレの971で春房COPUHIN君が暴れてたけど、
口を滑らしたのか、思わずいいことも言ってた。

>総合的な山と谷を判ってないからだろ。作り手が。
>なまじ原作に流されて、バッサリ切るところも切れず
>枝葉を落とせず、「この中の一番の盛り上がり、駄目押しのクライマックス
>それはどこだ?」ってのが把握出来てないからだろ。

冒頭から眠いとの批判もあるが、アクションの連続がきついという意見もある。
その点ではCOPUHIN君の意見も的外れではない。
43名無シネマさん:02/03/25 19:03 ID:EWDruwvS
ていうか指輪の道なんて間違うやつなんてがきくらいだろう。
原作だってスペルかいてるしな
44名無シネマさん:02/03/25 19:06 ID:EWDruwvS
2ちゃんねらーにはきつい映画かもな。
大人にはつらい映画かもナ。
ひねくれものにもつらい映画かもナ。
大作にはそれを批判する奴は必ずつきものだしな。
こんなあたりまえのことをいってすまんな
45名無シネマさん:02/03/25 19:06 ID:147mrCES
>>43
カタカナ表記だとわからん。最初予告見たときわからなかったし。
その時はまだ原作未読だったかし。未読の人は間違えて当然だと思われ。
46名無シネマさん:02/03/25 19:07 ID:147mrCES
>>45「だったかし」→「だったし」ね。
47名無シネマさん:02/03/25 19:15 ID:EWDruwvS
わかったよ。
私が悪かったですね。
この世界に多くの人々があふれかえってるから人々の意見は様々でしょう。
私にはもはや何もいうことはありません。
眠たかった人は大いに寝てよし!!映画代無駄にしただけだしね。
こういう大衆向け映画を否定するのは楽しいでしょうしね!!
私は私の道を行かせてもらいます!
ロードオブザリング最高でした!!ロードオブザリング万歳!!
あたりまえのこといってすいませんでした!!
48名無シネマさん:02/03/25 19:29 ID:oj7IfHJ9
>>24
だから不満なんだよ。
49名無シネマさん:02/03/25 19:33 ID:oj7IfHJ9
原作ファンとしては、どのシーンだって削って欲しくない。
映画化するために仕方なく、なんて言い訳は聞きたくない。
やるんだったら徹底的にやってくれって感じ。

週末には4回目見に行くけど。
50名無シネマさん:02/03/25 19:35 ID:LR9tPdD+
>>42
だから、がいしゅつだけどな。
51名無シネマさん:02/03/25 19:43 ID:xBcFc+lA
展開が早すぎる!
三時間かけてフロドが裂け谷に到着したところで終わって、
来年の第二部へ続くべきだ。
52名無シネマさん:02/03/25 19:45 ID:oj7IfHJ9
これじゃ原作を売るためのCMだよ。
53名無シネマさん:02/03/25 21:06 ID:5Rp7xc8o
>52
だから原作だけが売れるだけじゃ、映画会社は儲からないんだってば。

永遠に話題がループしていくなあ…。
54名無シネマさん:02/03/25 21:27 ID:GlPZu2Lw
>>52
3時間のCMなんてイヤすぎる(w
14で偉そうなこと言っちゃったけど、
原作読んだ身としては不満がない訳じゃない。
(というか、2部でリブ平が大活躍ってどういう事?
もの凄く心配なんだが)
シナリオに山や谷がないって言うのも同意。
ただ、映画を見るときは敢えて
その事を忘れるべきだとは思うけどね。
金掛けただけあってセットのスケールは
やはりもの凄かったよ。
俳優の演技も違和感なくて良かったし
(もっとも字幕しか見てないけど)
感情移入も出来た。
映画では単なる老いぼれでしかないビルボだけど
自分のせいでフロドに重荷を背負わした事は
そうとう辛かったんじゃないかな?
後、やはりボロミアの最期の辺りは名シーンだよ。
あのシチュエーション、作ろうと思っても
なかなか作れるもんじゃないと思うよ。
個人的にはいい場面が1つでも2つでもあれば
他にどんなアラがあってもいい映画だと思う。
5554:02/03/25 21:30 ID:GlPZu2Lw
>>54の>>52へのレスは最初の一行だけです。
56名無シネマさん:02/03/25 21:31 ID:ss7omzVU
盛り上がる場面ばかりでメリハリがない、
ストーリーが分からん、という意見を耳にするが、
終わってから「え?何コレ」と騒ぐような奴は大抵
モリアの休息シーンやロリアンのアラとボロの会話のような
地味な場面になるとゴソゴソする。
時間を確認したり菓子食ったり。

ひょっとして戦闘シーンや雄大な景色、大音量のBGMにしか
注意してないんじゃないか?
むしろそういった個所はN○Kの深夜音楽番組の如く
息抜きする場面だろうに、
肝心のストーリーが動くところを見逃してるんだから
つまんなくて当り前だろうが。
57名無シネマさん:02/03/25 22:04 ID:pV6fYVtf
>>40
だよな。映画には罪がないよ。むしろ被害者だよ。字幕がクソって部分ではさ。
58トリフィド:02/03/25 22:13 ID:3pQIQEWO
>>56
メリハリがないという不満は、「延長版DVDが出る」という情報が
吸収しているきらいがありますね。いや面白い。

終わってから、「え? 何コレ」と騒ぐ人が出ているのは、物語が途
中で終わっているからではなく、中断の方法が充分に上手ではなか
ったからでしょう(宣伝もか)。「え? 終わり??」と驚く観客の戸惑
いと驚きが怒りと不満に変わる前に、それらを次作への期待へと変
化させるよう誘導しなければならないはずなのに、予告なり告知な
りがなかったのは、いかにも不首尾です。
59名無シネマさん:02/03/25 22:15 ID:7cngN34W
予告や告知がないのも、やっぱり映画の罪じゃないしねえ。
60名無シネマさん:02/03/25 22:17 ID:Kg+ddsYe
いやどう見ても物語が途中で終わってるからだろ。
SWは一応話を一段落つけてるし。
61名無シネマさん:02/03/25 22:19 ID:gXNxE6s5
>>58
え? なんで? 物語が途中で終わってる? どーして?
まあ、「指輪をどうにかする」って解決はなされてないけどさ。
でも、ボロミアの物語やフロドと仲間達との別れは綺麗に
完結してると思うんだけどな。
62名無シネマさん:02/03/25 22:19 ID:GlPZu2Lw
>>60
一応の区切りはついてるよ。
「指輪を9人で捨てに行こう!」作戦失敗っていう区切りが。
これからはフロドとサムだけが指輪を捨てに行くんだし。
63名無シネマさん:02/03/25 22:20 ID:SaGbW1C6
>>60
そりゃ終わってるさ。
そういう構成だからな。
64トリフィド:02/03/25 22:20 ID:3pQIQEWO
>>59
だから、予告ないし告知をどのように観客に
提示するかもコントロールできたはずでしょ。

しかし、この映画のように、物語のフレームの外の
ナレーションが存在しない作品だと、作品内に予告を
入れ込むのは困難だろうか。そういう例はあるのかな。
Back to the future 2 はどうなっていたっけ。
65名無シネマさん:02/03/25 22:26 ID:SaGbW1C6
>>64
それは完全に日本側のミス。
海外ではしっかり副題付いてるよ。
66名無シネマさん:02/03/25 22:26 ID:Kg+ddsYe
最初に示された目的が「指輪をどーにかする」なんだから
それについて話を区切ってくれんと
どうやっても途中で終わったという印象しか受けんだろ。
SWだってデススターを破壊しろ、と言われてオビワンが死んだところで終わったら
文句言われるだろし。
67名無シネマさん:02/03/25 22:34 ID:13+pD/Ka
アカデミー効果で前スレ読んでない人が沢山来てるのか、
いくつも話題がループしてるな。まぁ、前よりマターリとしているが。
68名無シネマさん:02/03/25 22:34 ID:AfM6Y+9d
途中で終わるのが不満なの?
69トリフィド:02/03/25 22:36 ID:3pQIQEWO
もしかして、西行きチームの方をもう少し先までやって、
ウルクハイの痕跡を追って走り出すところまでやったら
もう少し切りがよかったのではないかなあ。映画のよう
に「ここから離れる。その後はよくわからない」だけで
なく、具体的に「こちらへ行きます」と行く先を明示す
るとさ。「まっすぐ西へ向かっていますね。アイゼンガ
ルドへ一直線ですね」「ではわれらもアイゼンガルドへ
行くまでだ」とか。

東行きチームはそこはきっちりとやったよね。バランス
をとってさ。

旅の仲間たちは二つに分かれた。一方はこちらへ、もう
一方はこちらへと行くのだ……と対称性を見せて明示
すると、「ふ〜、次はどうなるんだろう?」と思わせるこ
とができたのではなかりんこ。
70名無シネマさん:02/03/25 22:39 ID:Kg+ddsYe
不満を通りこしてビビった。
「ホントに途中じゃん!」みたいな。
71トリフィド:02/03/25 22:39 ID:3pQIQEWO
>>68
いや、真っ正面から観てたっぷり楽しんだから、次はいじり
倒して楽しもうと思ってさ。
72名無シネマさん:02/03/25 22:42 ID:S0XLz7Qo
>>66
指輪を破壊できるか否かが第三部まで続く最大のテーマで、
しかも指輪が一度でも敵の手に渡ればこの世の終わりなんだから
区切りようがないでしょう。
73名無シネマさん:02/03/25 22:44 ID:9TTw5b7Z
ボロニアは味のあるキャラだったけど、1部で早々に死なせてしまったのは
脚本のミスだと思う。
2部まで活躍できるキャラだと思う。
74通行人さん@無名タレント:02/03/25 22:44 ID:BE2VeSwT
途中で終わるんだったら
part1をつけるべきだろ!
75名無シネマさん:02/03/25 22:45 ID:AfM6Y+9d
>>73
原作を改変したほうがいいって事ですか?
76名無シネマさん:02/03/25 22:48 ID:BjZ7PmS4
>>74
既出だと思うがそれは配給会社のヘラルドが悪い。
「三部作のうちの一部」って前もって宣伝してしまうことによって
客の入りが悪くなるのを恐れて
わざとそういう情報を事前に出さなかったらしいよ。

んが、最初の試写会が終わったときに
あまりにも不満の声が大きかったもんで、
びびって以後は知らせる方向に変えたんだけど
時すでに遅し、ってな感じ。

字幕ではついてない「旅の仲間」って副題が
吹替えだと表示されるのもそういうわけなのねん
77トリフィド:02/03/25 22:48 ID:3pQIQEWO
>>73
まあその点に関しては、続編にご期待を……いや、ブラック・ボロミア
が出てくるわけではなくて、ボロミアの登場した意味は、これで消えたわ
けではないのです。
78名無シネマさん:02/03/25 22:49 ID:Kg+ddsYe
つか何で「途中で終わってる」って事まで否定するんだろ。
これ以上ないってぐらい途中で終わってるじゃん。
79名無シネマさん:02/03/25 22:50 ID:13+pD/Ka
>>73
ボロニア……歌劇団?
80名無シネマさん:02/03/25 22:55 ID:kblJuMRC
正直

誰が誰だか

判らん

でも

監督が出てきたから

許す
81名無シネマさん:02/03/25 22:55 ID:JBzZczQH
>>73
それはさすがに第二部、第三部を見ればわかる筈です、としか言いようがないね。
82名無シネマさん:02/03/25 22:55 ID:emz+nIB1
>>78
一つの物語の途中で終わってるってのは確かに事実。
映画の途中で終わってる気がするか?って部分じゃない?
一本の映画として見れるか?とも言うけど。

ちなみに、俺は満足♪ 続きも楽しみ♪
83名無シネマさん:02/03/25 22:56 ID:bn9KwkNv
途中で終わってることを不満に思う人が多いけど、実際に物語の
途中なんだから途中で終わって良いんじゃないの?
旅の仲間の最後の時点でサウロンやっつけて指輪を破壊して物語を
終わりにしちゃって良いの?
84名無シネマさん:02/03/25 22:56 ID:13+pD/Ka
>>80
監督、人参囓ってゲップしてたぞ(w
85名無シネマさん:02/03/25 22:57 ID:Kg+ddsYe
>>83
全然良いと思うが?
86名無シネマさん:02/03/25 22:58 ID:13+pD/Ka
>>85
途中で終わって良いんだか、終わりにしちゃって良いんだか、
どっちが「良い」んだかわからんよ。
87名無シネマさん:02/03/25 22:58 ID:kblJuMRC
序盤で冒険性が一切無いのが見てて不安でした
88名無シネマさん:02/03/25 22:58 ID:JBzZczQH
>>82
映画の続きで終わってる感じなんでしょう?

ああ、終わった終わった・・・あれ?でも、まだ完結してないじゃん?
あ、これ続きがあるんだな。
これくらいに思わせないとダメなんじゃないの?
ま、それはいくらなんでも不可能だけどね。
89名無シネマさん:02/03/25 23:00 ID:Kg+ddsYe
終わりにして良いって意味だよ。当然。
90トリフィド:02/03/25 23:01 ID:3pQIQEWO
>>83
だから、不満を訴えている声に対し、自分が思いついた変な
展開を例として出して、それは変だから現状でいいじゃんと
云うのは意味がないってば。
91名無シネマさん:02/03/25 23:01 ID:13+pD/Ka
>>89
つまり、三部作でなく一本にまとめろと?
プロデューサーのようなことを言うね(w
92名無シネマさん:02/03/25 23:02 ID:Kg+ddsYe
プロデューサーと言うより観客としての要求ですよ。
93名無シネマさん:02/03/25 23:02 ID:g93OjwsE
ラストのシーン、フロドとサムがいきなり滅びの山の亀裂に立ってて
指輪をアボーン(・∀・)→良かった良かった、エンドロール。

で、2部の始めは
フロドが目が覚める所から始まって、
「(゚д゚)ハッ、指輪はまだ持ってる・・あれは夢だったのか」
から始まると。

もっと怒り心頭だろうな。
94名無シネマさん:02/03/25 23:03 ID:ToEIlz92
第一部見終わった後で、続きが楽しみだと思ったから俺はこれでOK
95名無シネマさん:02/03/25 23:05 ID:13+pD/Ka
>>92
『一観客として』なら、そういう意見もありでしょう。
ですが、全ての映画が一本完結でなければならない法はない。
たまにはこういう映画があってもいいのではないでしょうか。
結局、観る観ないは観客の自由なんだし。
96名無シネマさん:02/03/25 23:06 ID:JBzZczQH
>>1よ。
この春厨氾濫のありさまを見てどう思う?
おれは、このスレタイの「ロード・オブ・ザ・リング」がまずかったのではないかと。
ここは、やっぱり「指輪物語」でいくべきであったのではないか??
あと映画マンセーにも、もう少し牽制しておくべきだったな。
批判スレだというのに我が物顔で書きまくっておるぞ。
まるで暴れまくるトロールのようだ。馬鹿丸出しとはこのことよ。
97トリフィド:02/03/25 23:09 ID:3pQIQEWO
>>95
はいはい。「観客の自由」を持ち出すのなら、こうすれば
良かったのにと考えるのも観客の自由なり。
98名無シネマさん:02/03/25 23:11 ID:13+pD/Ka
所詮、2ちゃんねるで有意義な議論が続くという妄想がいかん。
それこそ、「ファンタジー」だよ(w
いかにも2ちゃんねるらしいスレッドではないか。
99名無シネマさん:02/03/25 23:13 ID:13+pD/Ka
>>97
もちろん。考えるなとは言ってない。
こういう映画があってもいいのでは?と言ってるだけだが。
なにがマズいのかな?
100名無シネマさん:02/03/25 23:16 ID:JBzZczQH
>>98
それにしてもだ、トロール一匹ならなんとかなるが、
二匹、三匹となるとちと辛かろう?
101名無シネマさん:02/03/25 23:18 ID:13+pD/Ka
>>100
そらそうだな。
ここいらには、ミスリルなしのホビットばかりで、
戦士も魔法使いもエルフ・ドワーフもおらんからな(w
 
まー、どんなスレッドにも流れがあるものだから、
今の流れが変わるのを待つのもいいのでは。
102名無シネマさん:02/03/25 23:19 ID:SaGbW1C6
もちろん途中で終わって後へ続く映画があってもいい。
ただ、映画を見る前に途中で終わるということがわかってることが前提だ。
そうすれば、完結して欲しい人は映画を見に行かなければいいから。

結局のところ、宣伝不備の問題に突き当たるわけで、
それは映画の批判ではなくて日本の宣伝側の問題。
ごっちゃにして映画批判だと思い込むのはやめれ
103名無シネマさん:02/03/25 23:27 ID:EWDruwvS
途中で終わってるって文句いってる人ってサー
原作見てんの?
原作の第一部も途中で終わってんだぜ。
むしろボロミアが死ぬ前に終わっちゃってるんだから原作よりも映画のほうが区切りいい終わりだとおもうけどな。
104名無シネマさん:02/03/25 23:29 ID:I3JxvKeu
>103
そういうこと言っちゃうのはちょっと……
原作読んでなきゃ納得できないような映画だと困るし。

いや、私は完全に宣伝戦略の問題だと思ってるんだけど。
105名無シネマさん:02/03/25 23:31 ID:Kg+ddsYe
だからSWも3部作だけど満足感があったという話よ。
そうやって映画批判の矛先かわそうとするのも止めてよ。
この映画が中途半端で終わるという事実を批判してるのに
観なければ良いなんて言い出したらどんな類の批判も意味無くなるよ。
106名無シネマさん:02/03/25 23:33 ID:oj7IfHJ9
>>53
儲けるために映画を作ったのか?
それならなおさら指輪への冒涜だ。
107名無シネマさん:02/03/25 23:35 ID:JBzZczQH
>>102
こんなケースが多いのでちょこっと言っておくけど、
ここは批判スレだから、完結してない、長過ぎる、などのあらゆる批判が出るんです。
そこへその批判が不当であるという意見が出たら批判そのものが不可能になります。
単純に言えば「他人の意見を否定せずに尊重しましょう」ということです。
108名無シネマさん:02/03/25 23:35 ID:EWDruwvS
ははは、安心したまえ
ピータージャクソンは原作ファン向けに作った映画と語っていた。(裏話)
つまり原作を読んでない者向きには作っていないのだ!
とここまでいったとこで恐ろしい批判がきそうなので
なんちゃって!!
109名無シネマさん:02/03/25 23:36 ID:I3JxvKeu
>>105
でも、SWの場合は、エピ4作った時点では、
評判次第でどう転ぶかわからなかったわけでしょ?
最初から3部作決定のLOTRとはちょっと事情がちがう気がする。
それに、エピ5のときには、今回と同じくらい、「え、ここで終わり???」
って騒ぎになってた記憶があるけど。
110名無シネマさん:02/03/25 23:38 ID:oj7IfHJ9
>>108
そのはずだったんだけど、大人の事情であんな事に・・・
111名無シネマさん:02/03/25 23:39 ID:EWDruwvS
原作では二部の最初にボロミアが死に。
第一部ではフロドが旅立って終わりだった。
2部の最初でもオークにやられたボロミアが感動的に死ぬことはなかった。
映画のほうが泣ける出来ではなかっただろうか?
少なくとも原作でフロドが一人で行くシーンはあまり悲しい感じはしなかったし。
112トリフィド:02/03/25 23:40 ID:TnbbgEoQ
>>104
問題は、映画が途中で切れていることを、いかに観客に納得させ
不満をいだかせないか、そして次に興味をつなぐかでしょう?
それを解決する方法のひとつとして事前の宣伝があり、かつそれ
がもっと一般的な方法だろうけど、それが唯一の方法でもなけれ
ば必然の方法でもないでしょう。

わたしは映画のフレーム内に収まる方法で、納得の行くしめ方を
してほしかったなあ。ああ、今回はここまでなんだと納得できる
方法でね。
113名無シネマさん:02/03/25 23:41 ID:GlPZu2Lw
確かにあまり3部作だっていう事を知られてないのは
配給元の失敗だとは思う。
目の前の興行のことを考えて故意にやった可能性が高いけど。

でも作品内でも工夫のしようがあったんじゃないかな?
例えば、結局何も上手く行かなかったっていう事をもっとl強調する。
アラルゴンに「まだ我々にはまだ友情が残ってる」って言うまでに
暫く間を設けて絶望感を演出するとか。
それでフロド・サムとの旅立ちに合わせてメリピピを助けに行く、
”そうだ、まだ全てが終わったわけじゃない!”てな感じで。
メリピピの命がかなりやばくなるけど(w
114名無シネマさん:02/03/25 23:41 ID:os0of4AF
ま、時間芸術である映画としては全体の構造がいびつすぎるからここで批判している人た
ちの言い分はわかる。
この作品のそうしたところが逆に大好きな俺の感覚がいびつなのもなんとなくわかる。
よくわからんのはこれが(米はともかく)ヨーロッパでも大絶賛だったらしいこと。
大勢の人が楽しむような映画ではないことは向こうでも変わらないと思うのだが・・・
115名無シネマさん:02/03/25 23:44 ID:EWDruwvS
ピーターはもともと一つで終わりの作品を作ろうとしてるわけじゃないし。
3本で一本というものを目指していますし。
7時間の大作なんだとコメントしてましたね。
区切り悪くていいんじゃない?
ていうかピーター自身は心の中で区切ってるの?
まあ、多分3本全部できたあとに、これでよかったんだろうと思うね。
撮影も一気にやっちゃったしな。
116名無シネマさん:02/03/25 23:45 ID:oj7IfHJ9
せめて6部作にして欲しかった。
117トリフィド:02/03/25 23:45 ID:TnbbgEoQ
>>111
原作のケースを挙げるのなら、第1部の最後に物語の構造とこれからの
ことが書かれていたことも書いておかないと。あれがものを云っていた
でしょう?
118102:02/03/25 23:46 ID:SaGbW1C6
>>105
105がしているのは映画批判じゃなくてシステムの批判でしょ?
1話完結の3部構成が望みだってことがいいたいんでしょう。
この映画は3本で1本なんだから途中で終わるのが大前提なんですよ。
途中で終わることを認めて映画を見るか、もともと見ないかの2択じゃないの?

3話の1本の形式が自分に合わないのならそれはそれでいいのでは。
ロードオブザリングの中身の批判とは分けないと。
119名無シネマさん:02/03/25 23:48 ID:EWDruwvS
第一部の最後にナレーターでこの物語は第二部の二つの塔に続く、とでもいれればよかったというのか?
120名無シネマさん:02/03/25 23:49 ID:EWDruwvS
ロードオブザリングを3時間の枠に当てはめ一本として出すならそれこそ原作ファンの抗議は必須だろう。
121名無シネマさん:02/03/25 23:53 ID:I3JxvKeu
>>117
ごめん、好みの問題なのかもしれないけど、私は原作のあの部分は嫌だった。
そのまますっぱり終わっててほしかった。
だから、映画もあのままで、映画会社の宣伝でどうにかしてほしかったんだけど。
122名無シネマさん:02/03/25 23:53 ID:NAk1aqWZ
1部の入場券の半券を持っていると、2部の入場券を買うときに
割引されるってのはどう?
123名無シネマさん:02/03/25 23:55 ID:EWDruwvS
まあ、なんにしろ一作見た人は気になって二作目みにいっちゃうんでしょ。
124名無シネマさん:02/03/26 00:02 ID:tBLdTu//
>>122
とりあえず第1部のリピーター向けにそれやってやれよ、と思う。
125名無シネマさん:02/03/26 00:03 ID:tBLdTu//
>>123
いや、「心底つまらなかった」と思ってる人は行かないでしょうね。
126名無シネマさん:02/03/26 00:04 ID:s4XVfzAp
半券いっぱい捨てちゃったよ(TАT
127名無シネマさん:02/03/26 00:05 ID:pTq3/mo7
>>124
おお!あんた凄い発想するな?
こりゃいいアイデアだよ、ヘラルドに企画書書いて送りなよ。
リピーター割り引き券、いいよ。
128名無シネマさん:02/03/26 00:06 ID:tBLdTu//
>>119
日本語字幕を入れるぐらいの配慮は必要だったと思います。
英語圏では三部作ってことが常識でも、日本ではそうではありませんし、
観客はもう映画館にいるんだからだます(というか大事なことを言わずにおく)必要はないわけですしね。
129名無シネマさん:02/03/26 00:07 ID:wwiNLMZM
今回のアカデミー賞で、ロードオブリングが賞に値しない駄作であることがはっきりしました。
何が「アカデミー賞最有力候補」だ!
フザケンナッッ!!!
130名無シネマさん:02/03/26 00:08 ID:tBLdTu//
>>129
別に作品賞で最有力とは言ってませんがなにか?
131名無シネマさん:02/03/26 00:09 ID:pTq3/mo7
>>129
それ、信じてたの??(にやにや)
132名無シネマさん:02/03/26 00:09 ID:QjnF2XNp
指輪が好きだからといって、指輪の映画が好きになるとは限らない。
133名無シネマさん:02/03/26 00:10 ID:LoHajf3G
ピータージャクソンは無知なファミリーや消防や原作を知らぬ人には来て欲しくないといっておられるのがまだわからんか!
この映画を本気で見たいと思う情熱あるもののみが真に見る資格があるのじゃ!!
134名無シネマさん:02/03/26 00:10 ID:LNqT3vvL


西田敏行の「釣りバカ日誌」や
渥美清の「フーテンの寅さん」が
三部作で、
その1作目が、ストーリー的には何の解決もされないまま、
「次回へ続く」、だったら、
観客はどう思うのよ?

135名無シネマさん:02/03/26 00:10 ID:dxyn5su5
>>129
正直、取るとは思って無かったよ。
というよりもアカデミー賞とらない作品は
ずべて駄作なのか?
136名無シネマさん:02/03/26 00:11 ID:LoHajf3G
こういう大衆向け映画がノミネートされただけでも凄いと思うのは俺だけか?
137名無シネマさん:02/03/26 00:11 ID:mV539ypC
つうか、指輪が作品賞やら監督賞やら取ったら
そっちのほうがおかしいわ
138名無シネマさん:02/03/26 00:12 ID:s4XVfzAp
まあまあ。
129は「アカデミー賞最有力候補!」の宣伝につられて、
自分には合わない映画を見にいっちゃって、
それで怒ってるんだから。
そういう権威主義の人なのよ。
139名無シネマさん:02/03/26 00:13 ID:nBThB7Yz
>>134
べつになんとも思わんが。
140名無シネマさん:02/03/26 00:15 ID:yeVOrDha
>>134
そうなるって知っていれば別にどうってことないでしょ。
連続ドラマと思えばいいんじゃないの?
141名無シネマさん:02/03/26 00:16 ID:dxyn5su5
>>108
>ピータージャクソンは原作ファン向けに作った映画と語っていた
むしろ原作ファンに怯えつつ作ったような気がするな(w
142名無シネマさん:02/03/26 00:17 ID:LoHajf3G
いやいやどうして、3作目が出来た地点でアカデミー賞とってもらえればいいでしょう。
143名無シネマさん:02/03/26 00:18 ID:nvXPa7da
ほーほっほっほ。この映画を真に楽しめるのは原作読んでない私のような
奴さ。楽しいぞー楽しいぞーハラハラするぞー展開しらんから(笑)
144名無シネマさん:02/03/26 00:19 ID:LoHajf3G

それは正論かもナ
脚本に3年かかってるしな。
145名無シネマさん:02/03/26 00:20 ID:LoHajf3G
まあ、原作読んでない人はガンダルフが死んだと思ってんだろうね
146名無シネマさん:02/03/26 00:21 ID:LNqT3vvL

>>145
説明不足だらけの映画なんだから、しょうがない。
147トリフィド:02/03/26 00:21 ID:F+fXkrNp
>>141
大笑い。
148名無シネマさん:02/03/26 00:22 ID:yeVOrDha
>>145-146
一話目でそれをわからせる必要がある?
149名無シネマさん:02/03/26 00:24 ID:LoHajf3G
ない
150名無シネマさん:02/03/26 00:25 ID:dxyn5su5
なんか微妙にネタバレのような気がしないでも…
151:02/03/26 00:25 ID:8gMOqGox
ぶっちゃけなくても百済ねー
152名無シネマさん:02/03/26 00:27 ID:nvXPa7da
ってーか、それ本スレで見ちゃってから、本スレ二度といってねーよ>>145
153名無シネマさん:02/03/26 00:28 ID:yeVOrDha
>145関係ないこと言うなよ…。ネタバレなだけだし
154名無シネマさん:02/03/26 00:28 ID:LoHajf3G
俺の横に座っていた女の子はトロルのシーンでは目を覆い震えていた。
ガンダルフが落ちるシーンでは泣いていた。
ボロミアがうたれるシーンでもないていた。
奴が一番いい視聴者だと思った。
155名無シネマさん:02/03/26 00:30 ID:LoHajf3G
まあ、第一部は原作の中で最も退屈な作品だからね。
2部からもりあがってくるよね。
いろんな奴が出てくるだろうし。
期待できる。
156トリフィド:02/03/26 00:33 ID:F+fXkrNp
て云うか、154と155は本スレ向けの話題でしょう。
157名無シネマさん:02/03/26 00:34 ID:LNqT3vvL

>>155
じゃあ、1作目で寝ちゃった僕は
正解ですね。
158名無シネマさん:02/03/26 00:35 ID:L8ig/9SG
これからどんどん暗くなりますか?
159名無シネマさん:02/03/26 00:36 ID:LoHajf3G
僕は教訓を述べたのですよ。
純粋な奴が一番楽しめるとね。
君たちは汚れすぎてるんですよ。社会の欲に。
160名無シネマさん:02/03/26 00:37 ID:LoHajf3G
ねちゃった人はどういう心境で寝たのでしょう。
寝るに至るプロセスを映画時間に沿ってお教えいただきたい。
161名無シネマさん:02/03/26 00:39 ID:leWRzspB
こんな定期的にでかい音が出てくる映画で
寝るやつはある意味すごいと思う。
162名無シネマさん:02/03/26 00:41 ID:J8QFy2fN
おーおー賑わっとるね。
タイトルに「ロードオブザリング」を入れたのは間違いでしたかね?
あらゆる層を吸収するのがこのスレの目的だから
いいかと思ったんですがねー。

トリフィド氏が言っているように
この映画は途中で終っていることが問題なのでなく、
主題がぼやけてしまってカタルシスが味わえないのが問題
前スレでも出たが展開にメリハリがなく
盛り上げ方がまずいのにつきる。
ラストに繋がるサブタイトルが表示されないのもまずい。

あとは観客の立場に着目すれば
当初「指輪を捨てる」というホビットの視点だったはずが
途中でボロミアとアラゴルンの苦悩に移ってしまって
ラストボロミアの死と一行の離散では
すでに誰に感情移入すべきなのか
わからなくなっているのが問題だと思う。
163名無シネマさん:02/03/26 00:44 ID:LNqT3vvL

>>161
パンクのコンサートで、
あまりにも退屈なメロディとリズムで
大音響の中で、すみっこで爆睡したことがあるので、

退屈な映画なら、どんな音響だろうと、
寝るときは寝てしまう。
164名無シネマさん:02/03/26 00:46 ID:LoHajf3G
メリハリ展開を述べよ。
自分としては大いに盛り上がったと思うのだが。
英語でフォロウシップオブザリングとか出てたと思うが。
ボロミアとアラゴルンの苦悩とは?そんなシーンあったか?
自分はフロドの苦悩に見えたが。
165名無シネマさん:02/03/26 00:48 ID:J8QFy2fN
>>161
赤ん坊などは大きい音のところのほうが
かえって眠りに集中できるらしい。
大人もそうなのだかは知らん。
166名無シネマさん:02/03/26 00:50 ID:nBThB7Yz
>>164
映画の後半(裂け谷以降)はボロミアとアラゴルンの苦悩がある種の軸になってる。
というか164は何を見ていたんだ。
167名無シネマさん:02/03/26 00:50 ID:LoHajf3G
この映画のどこが退屈なのか?
盛り上がるところは盛り上がり、ぼそぼそ説明するシーンは説明してくれている。
168名無シネマさん:02/03/26 00:52 ID:LNqT3vvL


平板なダラダラ長時間作品だから
退屈で寝ちゃった。

169名無シネマさん:02/03/26 00:54 ID:LoHajf3G
裂け谷以降は船で移動して、仲間が岸辺に下りて、オークと戦ってだろう。
終わりにほとんど近いが、ボロミアが指輪の魔力に操られだろう。
ほとんど苦悩してんのフロドじゃないか?
というか、一人の人物に感情移入して見る映画ではないと思うのだが。
旅の仲間として感情移入したほうがいい、後半は
170名無シネマさん:02/03/26 00:55 ID:nBThB7Yz
>>169
裂け谷→雪山→モリア が抜けてますね。
まずそこを見てから批判をどうぞ。
171名無シネマさん:02/03/26 00:56 ID:LoHajf3G
平板?だらだら?
指輪を届けるために向かうシーンのどこが平坦でだらだらなのか?
平板でだらだらなのはオープニングでホビットを旅立つまでだ!
172名無シネマさん:02/03/26 00:56 ID:dxyn5su5
>>166
自分も全編通したらフロドの悩みって
いうのが主軸にはなっていたと思う。
それ以外は>>162に同意。
173名無シネマさん:02/03/26 00:58 ID:J8QFy2fN
メリハリについては散々前スレでやったから
めんどくせーんですが。

ボロミアは古い国を守ってきた家柄だが
長いモルドールとの戦いで国そのものが没落しつつある。
アラゴルンはその国の古代の王の末裔。
映画では自分の祖先が指輪を捨てられなかったことを
気にかけてさすらい人に甘んじていると描かれている。
ボロミアが指輪を奪おうとする要因はそこ。
指輪に操られているわけでなくて
誘惑されていたのが正しい。

で、誰か視点を絞って感情移入させる見方のほうが
映画としてはわかりやすいってことだよ。
わからない奴もいる、そこが批判を受ける原因。

>>168みたいな感想が出るのは
逃げる→ピンチの繰り返しが多すぎて
逆にメリハリがなく見えるってこと。
174名無シネマさん:02/03/26 00:58 ID:LoHajf3G
あ、悪い裂け谷とロスロリアン間違えた。
ていうかだからフロドとして感情移入するのではなくて、、、
というか感情移入が作品の雌雄を決するほど重大な要素とは思えん。
175名無シネマさん:02/03/26 00:58 ID:dxyn5su5
さすがに平坦だとは思わないけど、
ずっとアクションシーンが続いたような気はするね。
176トリフィド:02/03/26 00:59 ID:F+fXkrNp
あれなんじゃないの? 映画を観て、ストーリーは原作の記憶で
読み取っているってやつ。一部ストーリーや人物設定が異なっている
ことにも気がついていなかったりして。
177名無シネマさん:02/03/26 01:00 ID:J8QFy2fN
>>176
あーそれはあるかも。
そう言われると自信ないな。
178名無シネマさん:02/03/26 01:01 ID:LoHajf3G
誘惑っていうか最後は操られてただろう、どうでもいいけど
179トリフィド:02/03/26 01:04 ID:F+fXkrNp
>>177
いや、わたしはLoHajf3Gさんが奇怪なことを云っていると
云っています。
180名無シネマさん:02/03/26 01:05 ID:J8QFy2fN
どうも穿ち過ぎだったみたいなので
アラとボロの苦悩については撤回します、スマソ。
祖国云々は細かくは第2部に入らないとわからない部分でもあるし。
普通に見てる奴には
単に「指輪に負けた」に見えるでいいんだな。
181名無シネマさん:02/03/26 01:05 ID:LoHajf3G
ていうか、逃げるってのがメリハリないってことにはならないだろうさ。
指輪を捨てに行くってのが宿命だし。
追われるものってことだし。
逃げるたって同じようににげてるわけじゃないし。
いまいち君たちのいうことは納得させるには至らないな
182名無シネマさん:02/03/26 01:07 ID:LoHajf3G
>>179
おや!それは私のことですな。
183名無シネマさん :02/03/26 01:07 ID:nR0EK+IX
今、速報板で指輪オタが必死なんですけど。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016720693/l50
184名無シネマさん:02/03/26 01:08 ID:QjnF2XNp
ガンダルフが頭をぶつけるところはいらない。
ホビットが小さいことを強調したかったんだろうけど。
185名無シネマさん:02/03/26 01:08 ID:LoHajf3G
私の奇怪な発言を聞いてみたいものですな。
186名無シネマさん:02/03/26 01:09 ID:0d0WbN9K
じゃ、息抜きに一つ裏話を。
よく長すぎるという批判がされるこの映画ですが、
実際、三部構成にゴーサイン出したプロデューサーも
この出来上がりにはさすがにビビったらしいよ。

「やばいよ、これ。話は途中なのに全然終わる気配もない。
 ねぇPJ、別に君はアンゲロプロスやタルコフスキーじゃないんだ、
 ファミリーピクチャーとしても売らなきゃいけない映画だということを忘れないでくれ。
 すまんがこっちで50分カットさせてもらうよ」

これを聞いたピータージャクソンは、烈火のごとく怒ったそうです。
「カットだってぇ?。ぼくは全世界の指輪ファンのために映画を創っているんだぞ!
 すべてを映像化する、それが聖典に対する唯一の真摯な対し方なんだ。
 フィルムを切るぐらいならタテに切れ!!」 ウーン(・∀・)カコイイ!

この監督のガンバリによって、
僕らは今のかたちの指輪物語を見ることができたわけです。
良かったと思うよ、ホントに。
187トリフィド:02/03/26 01:09 ID:F+fXkrNp
>>180
うーん、なにがどうなのかよくわからないけど、映画では
原作になかった要素として、煮えきらないアラゴルンに、
行け行けと背中を押す周囲と云うのが追加されているでしょ。
エルロンドには、あいつダメじゃんと云われ、ロスロリアンでは、
ボロミア:「一緒に白の都に来てくれ」;アラゴルン:「……」
とボロミアをイライラさせ……という流れがあったわけで、
その話ではないの?
188名無シネマさん:02/03/26 01:09 ID:kxmwCjti
明らかに、なっち字幕に操られてるヤツはいるな
189名無シネマさん:02/03/26 01:12 ID:LoHajf3G
どっちにしろ感情移入を左右するほどのことか?
ストーリーには影響を与えただろうけど
190名無シネマさん:02/03/26 01:12 ID:dxyn5su5
>>186
そのカットされた奴も是非見てみたいね。
191名無シネマさん:02/03/26 01:13 ID:J8QFy2fN
ストーリーには山場というものが必要で
山場ばかりでは平坦であるのと一緒で飽きてしまう。
特に映画LotRは原作のマターリ旅の部分を
切り落として、目を引く大きなシーンだけ残したためにそれが顕著。

詳しくは前スレを読んできてくれ。
もうめんどい。
192名無シネマさん:02/03/26 01:13 ID:LoHajf3G
だから君たちに僕を納得させるほどのだめさを教えてくれないか?
さっきからここで粘ってるんだしね。
眠くなるほど退屈なのはどの部分なのさ?
193名無シネマさん:02/03/26 01:15 ID:LoHajf3G
山場と君は言うが僕にとって山場だらけというかんじはまったくしなかった。
会話のシーンもたっぷりあったと思うし、結構メリハリある部分はあったと思う。
そして、それをどう感じるかは人間性の問題であってそれが眠くなるほどの要素なのだろうか?
194名無シネマさん:02/03/26 01:16 ID:J8QFy2fN
>>187
それはそうなんだけど、
自分はつまりそこが逆に観客の視点を惑わすんじゃないかと考えたんだけど
LoHajf3G氏を見るとそうでもないみたいなので
本当はイパーン客は気にしない原作信者ゆえの思い込みかと思った次第。
195名無シネマさん:02/03/26 01:17 ID:/T/UGPFK
正直、指輪オタはフツーの映画ビビエスで必死に評価上げようとがんばったり
ちょっとでも指輪を批判する人に片っ端からかみついたり
そういうところが見苦しい。
映画はそこそこ面白かったけどそういうオタが嫌で映画まで嫌いになりそうだ。

・・・とだけ愚痴らせてくれ。
196名無シネマさん:02/03/26 01:18 ID:J8QFy2fN
>>193
おいおい、お前人間性とか
あいまいな主観で話したらこのスレ要らないだろ。

第一俺はそれなりに面白いと思ったし寝てないさ。
197名無シネマさん:02/03/26 01:19 ID:LoHajf3G
惑わされた人がどれほどいるかアンケートを取ってみようか?
まあ、でもそんなことには何の意味もない、結局は人の感じ方しだいだしね。
僕はそういう風に映画を見ていなかったので。
いや、あえていうと旅の仲間全員に感情移入してしまったといってしまったほうがいいかもしれない。
198名無シネマさん:02/03/26 01:21 ID:8inBL8dR
>>188
そりゃ字幕版じゃボロたんは
ゴンドールの代表者以前に、何よりもまず「人類」の代表者。
ラストでアラちんは「人類は俺が守る!」と宣言。
ボロたんはアラちんを「人間族の王よ」とか言って
死にますからな。

すげえスケールの話だぜ?
あんまりカッコよくって失笑しちまったぜ
199名無シネマさん:02/03/26 01:21 ID:J8QFy2fN
      >>195
  ∧∧ スミマセンスミマセン
  (;゚ -゚)
  (ヽノ)
   ))

  、___∧∧ コノトオリデス
  (  (;T-゚)
   >>((

  ∧∧   アヤマッテルダロ!
  (*゚ -゚)ノ
  ルリルリ

>>197
はいはい、無批判な方は本スレへ
200名無シネマさん:02/03/26 01:21 ID:LoHajf3G
僕は僕個人の感じ方を君たちの批判するべき点に対して述べてるだけ、攻撃的なのは僕の人間性。
やわらかくとってもらって結構
201名無シネマさん:02/03/26 01:21 ID:dxyn5su5
>>192
基本的には指輪(映画も含めて)マンセーだよ。自分はね。
どっかにあったけど、
ホビット庄→移動→戦闘→裂け谷(エルフがいっぱい)→移動→戦闘→ロリエン(エルフがいっぱい)
てな感じで似たような展開が繰り返されたのは事実。
あと、印象として戦ったり逃げたりばっかりっていう気はする。
202名無シネマさん:02/03/26 01:24 ID:V1ujzVal
私、どこかからの情報で、吹き替え版のほうが良いということを
仕入れまして、吹き替えでみました。
超カンドーして続きがみたいと思っているのですが、
リピートしようとは思わないのだな。
物語がわかりやすかったからかな、と思っていたけど、
なんかだんだん、リピートする魅力がないせいかも・・・
とか思って来始めた。
ちなみに最近リピートしたのは、もののけ、シュリ、マトリックス辺り。
前者2つは、カンドーして。
後者は、1回見たんじゃ分からんかったから。
203トリフィド:02/03/26 01:24 ID:nbQBIPSS
>>195
うん、怖い人いますね。でもああいうのは、ごくごく少数(だと思いたい)
のおかしな信者です。大部分の指輪ファンは、もっと普通の人間です。

まったくもう、『指輪物語』が好きだと云うのなら、嫌いな人を黙らせる
ほど念入りに細かく執拗に『指輪物語』を批判できないとダメだと思うの
ですけどね。

裏も表も知りつくして、欠点も丸ごと呑み込んで、それでもスキと云うの
がファンと云うものでしょう。
204名無シネマさん:02/03/26 01:25 ID:LoHajf3G
戦ったり、逃げたり、安息したり、それだけで十分おもしろく感じた。
でも、大きく見ればそうだけど、探検したりもしてると思うし、仲間同士あらそったり、いろんなことを実はしている。
205名無シネマさん:02/03/26 01:26 ID:LoHajf3G
信者には欠点は見えにくいものなのさ
206名無シネマさん:02/03/26 01:27 ID:J8QFy2fN
>>204
そんなことはわかってるんだよ。
でも、寝たとかつまらないって言っている奴らはそれがわからない。
感受性の問題で片付けるのは簡単だけど
じゃあ何故つまらないと思われるのか
批評するのがこのスレの趣旨、OK?
207名無シネマさん:02/03/26 01:30 ID:LoHajf3G
具体的に、つまらないと思われる人のどのくらいつまらなかったを10点満点で評価していただきたい。
その上でその点数に納得うるほどの批判なら僕は何もいうまい。
208名無シネマさん:02/03/26 01:32 ID:LoHajf3G
どのくらいつまらなかったのかを10点満点にするんじゃなく。
ロードオブザリングがどのくらいおもしろかったのかを10点満点にするのまちがいです
209トリフィド:02/03/26 01:33 ID:nbQBIPSS
前にもどこかで書いたけど、SF/ファンタジーな人々の中での
経験によると、そういう人々であっても、『指輪物語』を受け
付ける人は、せいぜい半分強です。

映画と云うものは、本よりもさらに一般性を要求されるメディア
であるわけで、受け付ける人がもう少し多いことが想定されると
思うのだけど、どうなんだろう、映画を観た人の70%が面白かった
という感想を持っていれば大成功だろうと、わたしは思っている。

他の人はどう思っているのかな。
210名無シネマさん:02/03/26 01:35 ID:LoHajf3G
受け付けない人の理由にはファンタジーが嫌いだからというのがある場合には、このスレも必要となくなりますな。
211名無シネマさん:02/03/26 01:35 ID:EozOxJmb
オレ違う友達と字幕と吹き替え行ったんだけど、
同じように登場人物とかの説明をしたのに明らかに反応が違う。

吹き替え→「おもしろかった!ボロミアの所は泣きそうになった!早く次みたい。」
登場人物の名前とかをしっかり把握。
字幕→「うん。割とオモロイ。てかアラゴルンって誰だっけ?」
登場人物を覚えきれてない。

この差はどうなんだろ。字幕行った友人がアホなだけ?
やっぱり寝たとか面白くなかった人には字幕が多かったんじゃないかな。

とか言ってみるテスト。
212名無シネマさん:02/03/26 01:35 ID:cMc9+pQv
正直、PJのオタク自己満足にしか見えない部分が許せませんでした。
指輪をお前のレベルにまで引き下ろすんじゃない!と
矛盾は分かってても(PJの映画なんだから、PJ風になるのは当たり前だ)
思わずにはいられなかった。

安っぽい描写。耐えがたい。あんなチープな話じゃないのに。
213名無シネマさん:02/03/26 01:37 ID:LoHajf3G
安っぽかったですか?すなわちどこらへんがですか?
教えてください。
いや、別にそのことを批判するわけではなく、ただ聞きたいだけです。
ちなみにあなたの映画の点数はいかほどで?
214名無シネマさん:02/03/26 01:38 ID:dxyn5su5
>>207
当たり前なんだけど、面白いか面白くないかは極私的なものであって、
面白くてしょうがない人もいれば寝てしまうくらいつまらないと感じる人もいる。
207が面白く感じたなら、「LotR」のつまらんさを誰が語ったとこで
207を説得できる人はいないと思う。
しかしそれは面白くなくて寝てしまった人も同じ。
215214:02/03/26 01:38 ID:dxyn5su5
誤字訂正
○つまらなさ
×つまらんさ
216トリフィド:02/03/26 01:39 ID:nbQBIPSS
前にも書いたけど、「DVD延長版があるよん」という情報が出
ていなかったら、212氏のような不満は、もっと噴出したいた
だろうと思う。

ま、気楽に捉えろや > 212
『指輪物語』のヴァリアントの一つでしかないんだからさ。
217名無シネマさん:02/03/26 01:40 ID:LoHajf3G
とりあえず、どこがおもしろくなかったかと、自分の映画点数を聞いておきましょう。
話はそれから。
説得しなくていいです。
218トリフィド:02/03/26 01:44 ID:nbQBIPSS
>>211
ふむ、じゃ、吹き替えで寝た人っているのかな〜
と呼びかけてみる試練(違)
219名無シネマさん:02/03/26 01:44 ID:J8QFy2fN
>>212
あのチープな演出はずっとギャグだと思ってました(w
220名無シネマさん:02/03/26 01:48 ID:cMc9+pQv
>>213
まず具体的な画像の話からいくとCG風景の安さ。何度も言われていることですが
ビルボが指輪に取り付かれて、フロドの目の前で態度を変貌させる所。
ガラドリエルが同じく指輪を目の前にした所。
私はエルフの扮装などもアニヲタっぽさが感じられて萎えてしまいました。
この辺は純粋に好みの問題だとは思うんですが。
サルマンとガンダルフのバトルとか、ふざけてるのか?と真剣に思ったほどです。

一言で言って「PJの想像力は幼稚っぽい」と感じたんです。それが一番
がっくりした原因です。何百回と読んだと言う割には、あの物語の
格調高い神話っぽさは全く理解できてないのではないかと。
221名無シネマさん:02/03/26 01:48 ID:dxyn5su5
アンチじゃないけど、点数つけるとしたら10点満点中で7点かな?
ダメな所はやはり似たような展開を繰り返した所と、
冒頭の部分。ガン爺とサルーマンの戦いとかも正直笑ってしまった。
原作を読んだ身としてはロリエンとビルボ、ガラドリエルの扱いも
許せないものがある。それに加えて長くて疲れた(w
222名無シネマさん:02/03/26 01:48 ID:LoHajf3G
批判という事はつまり、自分の言いたい事、思うことを好きなだけ書くことなのでしょう。
他人がどう思ってても自分はつまらないと思う。
でも、そういうことならまったく批判するという意味がないと思うのですよ。
批判するということが自分の好きなことを相手が納得しなくても好きなだけいうということであるなら、そんなの霧がありませんし、生産性もありませんね。
だから、批判というものを納得できる範疇で語って欲しいわけです。
その上でその人の点数を聞きたいのです。
その方がよっぽど有益ではないでしょうか?
ま、戯言です。聞き流してください。
223名無シネマさん:02/03/26 01:49 ID:k6R4Id0N
>>218
吹替え3回、字幕5回見にいったけど、
両方ともそんなに反応は変わらなかったな。
どっちも、寝てる人、途中退場する人、終わった後に文句言う人は
いたし。

ただ、多分年齢層の関係で、吹替えの方が騒がしかった。
224名無シネマさん:02/03/26 01:51 ID:LoHajf3G
そういう意味での安っぽさは否定できませんね。
私も同意します。
でも、それは壮大な物語の一部であって、そのことが決定的に眠くなる要因ではないと思いますね。
ま、でも、あなたがそうおもったんなら否定しません。
杖での戦いやガラドリエルの部分は同意します。でもそのことを引いたとしても10点ですけどね。私的には、
225名無シネマさん:02/03/26 01:52 ID:LoHajf3G
その途中退場する人や眠った方と話し合いたい
226名無シネマさん:02/03/26 01:53 ID:dxyn5su5
>>224
だからそれでいいんだよ。
自分が面白かったら他人の評価に
わざわざ惑わされる事はないよ。
227名無シネマさん:02/03/26 01:55 ID:LoHajf3G
やはり、一般的に似たような展開というのが多いですね。
自分的にはそれも変化に富んだものに見受けられましたが。
そういう意見を含んだ目でもう一度見に行ってみることにしようか、
228名無シネマさん:02/03/26 01:55 ID:J8QFy2fN
>>225
途中退場の人や眠った人は
そもそも映画を最後まで見てないんだからまともに語れないし。
とりあえず何故なのか自分で考えてみたら?
229名無シネマさん:02/03/26 01:56 ID:LoHajf3G
皆でもう一度見に行ってきましょうや。
いろいろな意見を含めた上でね、、
230名無シネマさん:02/03/26 01:58 ID:LoHajf3G
途中退場した人や、寝た人がどこの部分でギブアップしたのか気になるところ
231名無シネマさん:02/03/26 01:58 ID:kxmwCjti
P・ジャクソンは、むしろガラドリエルの神話的神々しさを
理解していたからこそ、それを人間に演じさせるのを断念して、
あえて安っぽい演出にしてしまったのかも。
232トリフィド:02/03/26 02:02 ID:nbQBIPSS
>>231
わたしは、ハイパー化したガラさまがガラさまに見えなかったの
がいやでしたね。ああいう演出は特に問題だとは思いませんでし
たが、美しく見せてほしかったという感じです。
233名無シネマさん:02/03/26 02:03 ID:J8QFy2fN
>>231
とはいえ全体的に安っぽい演出が多かったからね。
ブリー村の襲撃も初見の人にはわかりづらいだろうし
サムが沈んでいくのも2度目にはクドイと感じた。
PJの映画は他に見ていないので
監督の問題かどうかはわからないけど。
234名無シネマさん:02/03/26 02:04 ID:w82P0y26
ま、とにかく僕が言いたかったのはつまらない人はいいのです。
ただ、眠る人は残念であり、許せんのです。
自分が素晴らしいと思ったものを眠ったりされるのは自分を冒涜されたように感じるのです。
そこで、なぜ眠るのかを追求したかっただけなのです。
納得いくまで話したがる性質でして。
ま、粘着厨房が去ったと思ってくださいヤ。
235名無シネマさん:02/03/26 02:06 ID:w82P0y26
でも、その安っぽい演出にアカデミー賞を送ったとはいかに、、
236名無シネマさん:02/03/26 02:09 ID:cMc9+pQv
>>233
PJは基本的にB級ホラーな人です。それはそれで悪くないし
彼の撮った「乙女の祈り」は個人的には好きなほうですが、指輪では
悪い方に転んじゃったなと思いました。
作家性と物語りの兼ね合いというのは、難しい問題なんでしょうが、
今回ばかりはもう少し繊細さが欲しかった。
237名無シネマさん:02/03/26 02:15 ID:yfbcHUvV
細かい突っ込みどころはあるけど、
全体としてはここ数年で一番面白かった映画なのだが、
一方で、これほどつまらんと感じた人がいるというのは興味深いね。
面白いと感じた人と、つまらんと思った人の違いはどこにあるんだろう。

238名無シネマさん:02/03/26 02:17 ID:J8QFy2fN
>>237
>>206でも言ってますけど
マンセーの人もその違いを考えるスレなんですよ。
239名無シネマさん:02/03/26 02:31 ID:9bWvlQ6I
衣装がチープという意見があったけど、おれもそれは少し感じたなあ。
やすっぽいというよりも魅力がなかった。
中つ国の生活ぶりが反映されているように見えないよね。
意外と映画では衣装が大きな役割を果たしているもので、
丈の長さやベルト類の有り様でそのシーンの意味が語られていたりするよね。
レゴラスが王子に見えないとか、アルウェンがお姫様に見えないといった類いがそれ。
単純にレゴラスなんかは旅立つときに凛々しく見えるような演出も
必要だったのかもしれない。
240名無シネマさん:02/03/26 03:06 ID:PGY7j6GC
>>162のホビットの視点というのは一貫していると思う。
ロリアンのアラゴルンとボロミアの会話はむしろ背景で、
主題はその直後のエルフの女王が
「指輪の魔力が旅の仲間を侵しつつある。」と言い、
フロドが「何をすればいいのか分かりました」
で女王が「その重荷は一人で背負わねばならぬ」
そして旅の仲間の離散。
直前のアラゴルンとの会話がある分、
指輪は人(ボロミア)の心まで捩じ曲げるという恐ろしさが引き立つ。
この流れはスムーズ。
惜しむらくは「試練」のシーンをカットしきれなかった事だろう。
表現が萎えなのを差し引いても、流れが一度脇道に逸れるから。

でもなー。でもなー。
あれを省くとなー。
フロドが「ホビットなのにどこかエルフ的なところがある」と言われたり、
「どんな賢者よりもその目は鋭くなっている」
とか、一つの指輪所持者として中つ国でもすごい存在になりつつあるという
その変化(成長じゃない)を表現する場面なんだけどなー。
あと、エルフの時代の終焉を予感させたり。
241名無シネマさん:02/03/26 03:59 ID:9bWvlQ6I
>>162の言っているホビットの視点というのは、
演出のウェートと考えればいいんじゃないの?
おれもあそこは旅の仲間の離散という悲惨な結末を描くべきところを
ボロミアとアラゴルンの会話で横道にそれてしまっていると思う。
ボロミアの最期は良い出来だと思う。
しかしそのために主題をぼかしてしまってはいないか?と思える。
全体的にこのパターンが多いのでメリハリが利かずに凡作となっているのだろう。
トロールの暴れっぷりもいい。だがバルログの唯一無比の最強さを邪魔していないか?
冒頭のサウロンも痛快だ。だが指輪の無限のおそろしさを矮小化していないか?
裂け谷とロスロリアンの描き方にもっと差別化があってよいのではないか?
モリアとサルマンの塔の禍々しさはどっちが凄いんだ?
全部を力いっぱい描いた結果として全てがちぐはぐになっているではないか。
242名無シネマさん:02/03/26 04:07 ID:yfbcHUvV
俺は迫力あるCGや美しい景色をノリのいいBGMで、
3時間も堪能できて幸せだった。
ストーリーは平凡でも、あの映像だけで満腹になれる。
あとカメラ動きすぎという意見もあるけど、俺はああいうの大好き。
固定カメラで、ハイどうぞ!っていう映像の方が萎える。
243名無シネマさん:02/03/26 04:33 ID:9bWvlQ6I
>>242
カメラは動きまくってもいいんだよ。でも動くには意味がないといけない。
固定カメラの場合にも、止まっているなら止まっている意味がないといけない。
一番顕著な例はレゴラスの打った矢の主観映像だと思うけど、全然意味がないんだよね。
演出や物語のための映像じゃなくて、映像のための映像になってしまっている。
これが、レゴラス渾身の一撃!というならまだわかるけど、
あれだけバリバリ打ってる中に突然出されても流れを分断するだけだよね。
だから、余計に動くんだったら止まってろ、ということになるんだよ。
そして動く必要があったら動け、ということ。
その方がカメラが動いたときに動いただけの効果が得られるわけさ。
244名無シネマさん:02/03/26 05:08 ID:yfbcHUvV
>>243 それってモリアの階段でレゴラスの撃った矢をカメラが追っていく
シーンのこと?それお気に入りのシーンのひとつなんだが(w
いかにもPJらしいB級テイストな演出で観客をニヤリとさせておいて、
同時に「溜め」の効果を出してる。
んで次のシーンで、リズム良く撃ち殺されるオーク弓兵を正反対の
アングルから描写。うーん、カッコええ〜、という場面なんだが。
245名無シネマさん:02/03/26 06:40 ID:NtkKWjGg
結局、>>10が言ってるような展開になってるな、このスレ……。
246名無シネマさん:02/03/26 08:17 ID:tstlZY8r
ていうか一言「つまんない」って言っただけで
「どこが」「どんな風に」と微にいり細にいり説明しないと
許してくれないんだもん、指輪ヲタ…だからスレが伸びちゃったんだよ。
説明したところでお互い相容れないのにねえ。
「面白い」って言うまで許してくれないのかもよ。
247名無シネマさん:02/03/26 10:13 ID:EFTvNBV7
>>244
溜め?B級テイスト??
もう、呆れかえるしかねえな。
あんたの言ってることを翻訳するとだな、
溜め→もたつき
B級テイスト→素人演出
となるんだよ。
仮にあんたの言うようにあれがカッコええ〜シーンだったとしてもだ、
敵の大群から逃げ出すプロットにそれを入れる必要が全くないだろ。
248名無シネマさん:02/03/26 11:29 ID:5a20q4i2
この映画、普通に一度見て、
キターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーー!!!!!
と思うようなシーンは少ないと思うよ。特にバトル。大混戦に見えるし、味方キャラも
「おお、強いっ!」とはまず思えん。「なんかしらんがものすごい戦いになってるな・・・」
という印象のバトルばっかりが続く。原作知らずに見たおれはハラハラしかしなかった。
レゴの二本打ちとか(一瞬だし)、味方の活躍が楽しめたのは二回目以降だったな。

PJにはキャラを「強い!頼もしい!彼さえいれば安心!」と描写する気はあんまり
なさそうだ。それやっちゃうと、薄い刃の上を渡る・・のと違うだろうし。
(七人の侍を良例として挙げてる人がいたけど、あれはキャラが再登場すると思わず
「きゅうぞうさーん!」と声かけたくなるよーなノリだった。あのノリとは違うよな)
LotRで寝る人がいるのは,キターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーー!!!!!が少ない
からだと思う。(俺はそれでも一向にかまわんのだが)
249名無シネマさん:02/03/26 12:09 ID:UIQShYbQ
ここでいわれる批判はあまりにも小さいこと過ぎて。
それを差し引いても十分楽しめるものだと思うが。
いや、むしろ俺はごちゃごちゃのカメラアングルのい方が臨場感出てて良いと思うが。
メリハリはもう一度見に行ってみればいい。
十分効いてるように思える。
250名無シネマさん:02/03/26 12:17 ID:UIQShYbQ
似たような展開の繰り返しというが、9人勢に追われて逃げるのとオークに追われて逃げるのは全然違うし。
モリアとサルマンも別に同じようなものとは思えん。
なんで、全体的なものとしてしか捕らえようとしないんだ。
細かいところにいくらでもメリハリがあると思うが。
251名無シネマさん:02/03/26 12:18 ID:wZBL4UKP
>>249
一回見てつまらんと思った人は二回目は見にいかないでしょ。
何が何でも「おもしろい」というまでは許してくれないのね…
252名無シネマさん:02/03/26 12:28 ID:CKpurwLo
確かに二回以上見ることを前提に話すんのは変だよな・・
253名無シネマさん:02/03/26 12:40 ID:aoWPZ+F+
でも、こういう場に書きこむってことは、
誰かとコミュニケーションをとろうとしてるわけでしょ。
だったら、つまらなかった理由を他人に伝わるように書く、
というのはごく当然のことではないかと。
どんなに議論してもお互い絶対に相容れないと思うんだったら、
ひとりで「つまんない……」ってつぶやいてればいいじゃん。
254名無シネマさん:02/03/26 13:08 ID:UIQShYbQ
いや、お前らの記憶の話をしてるのじゃ。
お前らは全体的な印象しか述べてないように思えるのじゃ。
だからもう一回細かいところを確認してくればいい。
ていうか行け!
255名無シネマさん:02/03/26 13:09 ID:l4Q2dpJ0
>>249
その小さいとんちんかんな演出が続くから、大きくつまらない物になってるんだよ。
結果的に盛り上がらないからメリハリも効かないの。
そんでね、そのごちゃごちゃだろーがぐるぐるだろーが、意味があれば良いわけ。
なんでごちゃごちゃっとしたカメラワークになるのか?これがわからないと
ごちゃごちゃした映像だけでは臨場感は伝わってこない。
ごちゃごちゃ映像に入るまでの段取り的な説明映像がないからこういう事になるのよ。
しかも、この説明映像というのはダサくなりがちで撮るのが難しい。
この説明映像をカッコよく明解に撮るというのが映画監督の腕の見せ所。
これは宿命であり避けてとおることができない。
どんな大監督も巨匠も、ちょっとトンガリ系の監督もみ〜んなこれに苦労しながらやっとるよ。
特にチャンバラや乱闘シーンというのは緊張感を持続したまま説明映像を入れなきゃいけないから
とても高度な映像センスを要求されるところと言える。
でも、普通の商業監督はなんとかこれをこなす水準を保っているんだよ。
これができてない。
256名無シネマさん:02/03/26 13:18 ID:nBThB7Yz
>>248
>PJにはキャラを「強い!頼もしい!彼さえいれば安心!」と描写する気はあんまり
>なさそうだ。

いや、もともとそういうお話だし。
主人公がどんどん強くなるとか、そういうのに憬れすぎてないか?
9人とも等身大の強さ弱さを発揮してるだけだとそんなに不満なのかね。
257名無シネマさん:02/03/26 13:19 ID:UIQShYbQ
>>255
あんたは勝手にそうおもっとればいいでしょ。
それはあんたの勝手な考えでしょ。
押し付けんな。
俺は十分臨場感が伝わってくるからな。
むしろあんたのいうようなものにした方が悪くなると思うね。
説明映像?おまえに何がわかる?お前は映像研究家か?
それはあんたの勝手な言い草に過ぎない!
258名無シネマさん:02/03/26 13:26 ID:UIQShYbQ
ていうか、2ちゃんで素人がごちゃごちゃ映像について講釈たれても、アカデミー賞は撮影賞をあげてるんで。
アカデミーと2ちゃんねらーどっちのいうことが正しいかはもう歴然としてると思う。
あんたはおかしいよ
259名無シネマさん:02/03/26 13:29 ID:nBThB7Yz
>>255
というか、戦闘を主体にこの映画見てる限り、
永遠にストーリーラインが見えてこないだろうな。
アクションシーン以外のところに重要な鍵がいっぱい詰まってるのに。
260名無シネマさん:02/03/26 13:32 ID:UIQShYbQ
静かに同意
261248:02/03/26 13:34 ID:FOT+BA3u
>>256
だからさー(w。 俺的にはあれで十分なんだってば。
不満ないし、主人公攻撃力LVアップしないからあの映画がすごい好きなんだ
って言ってもいいよ。
ただ、「寝てしまう人がいる」原因を考えて書いてみただけさ。

なんかこのスレ、「その人が映画を好きかどうか」の区別さえついてない奴
いる気がするぞ。
262名無シネマさん:02/03/26 13:35 ID:O9bPi+CV
>>255

黒澤とジョンウーの影響を受けずに
あんたのいう水準に達しているアクション監督を挙げてくれ。少ないとおもうが。
PJ にはどちらの洗礼も受けてないセンスがあるのよ。確かに泥臭いがね。

>258

あんないい加減な賞に額縁以上の価値は無いと思うが。
権威主義は話がややこしくなるからやめてくれ。
263255:02/03/26 13:44 ID:l4Q2dpJ0
>>257
は??
勝手に思っているに決まってんじゃん。
誰かに相談して考えることじゃないもの。
それにあんたが臨場感を得たという事実がおれの発言で変わるわけないでしょ?
ただこう思っていると言っているに過ぎないよ。

そんでさ、そろそろあんたのこと無視しようかと思ってるんだけどいい?
ここ批判スレだからさ、批判してナンボなのよね。
その批判を受け入れないで反撥してるだけじゃ、スレ違いなのよ。
わかってくれるだろうか?
264255:02/03/26 14:03 ID:l4Q2dpJ0
>>262
黒澤もジョン・ウーも段取りをちゃんとやっているに過ぎないと思うよ、
説明映像に関してはね。
別に誰かの影響を受けるとか、そういうレベルじゃなくて当たり前のことなのよ。
極端に言えば馬鹿じゃない限りやってるよ。
でも、説明だから観客の感情とか臨場感を乗せたままやるのは、
やっぱり一流どころの監督じゃないとできないみたいだね。
だから編集段階でどうしても邪魔に思えるとみえて流れで見せようとするやつはいるよ。
代表的なのはリドリー・スコットかなあ、この人は説明映像を嫌うみたいだね。
説明映像じゃないところで勝負しようとしてる様にみえる。
それはそれで出来るのであればアリだとは思う。
ときどきやっぱり失敗してるけどね。GIジェーンのラストとか。
265名無シネマさん:02/03/26 14:12 ID:d5WFFKQL
アンチであれマンセーであれ
論理を押しつけるなとか言っているヤシは
何しにこのスレに来てるんだ?
「俺はつまんない」「俺は面白い」じゃそこで話が終りだろ。
266255:02/03/26 14:17 ID:l4Q2dpJ0
>>259
そりゃそう。今はアクションシーンの話になってるだけだよ。
それにPJは特にアクションシーンは下手だけど、
他のシーンではちゃんと出来てるとこもあると思っているよ。
(こりゃちょっと失礼な言い方だけど)
その反面、その下手なアクションシーンをなんであんなにたくさん入れたんだろう?
という疑問もあるんだよな。
なんか、出来ないことを無理矢理やって失敗こいてる様に見えるのよ。
267255:02/03/26 14:29 ID:l4Q2dpJ0
アカデミーの撮影賞に関しては推測だけれども、
ホビットを小さくみせる技術に贈られたということじゃないかな?
単純に合成ということじゃなくて、トリックの範疇で撮られたシーンが
映画を観ているだけでもわかるもんね。
きっと専門家からみると苦労が偲ばれるんじゃないですかね?
268名無シネマさん:02/03/26 14:38 ID:vrkkvvOR
>>255
個人的にはアクションシーンには各人の好みはあっても「正しい様式」という
ものは存在しないと思っているんだけど、興味深い話題だから質問しても良い?
どういう作品、監督のアクションシーンが上手だと考えてます?

それからちょっと適当に作品名を挙げておくけど、もし見たことがあってコメ
ントできるものがあったらしてくれると嬉しいな。SWEP1、マトリックス、グ
ラディエーター、ヴィドック(藁…
269262:02/03/26 15:27 ID:QUiWUzMs
>255
だから現代映画のそういう段取りを決めたのが黒澤とかであって
それに従う必要なんて監督にも観客にもないのよ。
演出に黄金律なんて存在しないのは演劇を見ればわかるはずよ。

例えが悪いかもしれないけど往年のいしいひさいちの4コマ漫画を読んで
「起承転結に沿ってないから面白くないし、彼には才能が無い」
といってるようなもので、説得力に欠けるなぁ。
270名無シネマさん:02/03/26 18:51 ID:NSvjq2bC
全てのカットに分かりやすい意味がないといかんの?
戦闘シーンのカメラアングルぐちゃぐちゃは、
その場で戦っている人たちの視点と思って
「あー、実際に乱戦になるとこんな感じなんだ」って受け取ったけど。
ボロミアがホビットを助けにくるカットも個人的に好きだ。
あの一枚絵としての寂しさが、「こいつ死ぬ気かも」と
悲しみを予感させる。
オフィシャルな文法から外れてても、いいと思うところはある。
271名無シネマさん:02/03/26 19:03 ID:TeGRQj5y
>>270
同意。
私は戦闘シーンはもうひたすら怖かった。え? こん中で闘うの? え?まだ
進むの?(TT) とハラハラしっぱなし。あれはあれでええと思う。
嫌いな人は嫌いかもしれないが。それはそれでしゃーないし。
272名無シネマさん:02/03/26 19:08 ID:JqlvXB8l
3部作といいながら、実は3分の1部作な所とか、既存の商業映画の
文法からはずれている部分が多いところが、批判されているようだな。
でも、原作ファンにとっては(そして監督にとっても)そんなことは
どうでもいいことだったりする。
273名無シネマさん:02/03/26 19:32 ID:hi+6hsl/
戦闘シーンのアングルぐちゃぐちゃは
それほど気にならなかったけどな。
アクションの速度を損なうほどではないし
あれで何故か仁義なきシリーズを思い出した。

>>272
映画に無批判な人は本スレへ
274255:02/03/26 19:37 ID:kFki2OwB
>>268
説明映像というのはアクションシーンに限ったことじゃないよ。
ふつ〜の映画でも必ずあって、それは頻繁に出てくるものだよ。
よくあるのが「一方こちらの●●君の家では・・・」的な
家の外観を映すようなアレだよ。
人物の立ち位置や建物の構造などをどこかで説明する映像がないと
観客がそれらを把握できないわけ。状況説明ということですな。
ところがアクションシーンは緊張感を維持しなくてはならないので、
わかりやす〜い単純な構図の引いた映像を見せたり、こっちにはこれがあって、あっちにはあれ、というようにのんびりとパンしたりもできないのよ。
(速いパンだと距離感がつかめずにやっぱり状況が把握できない)
そしてアクションがはじまると人物が動いてまた新しい状況説明をしなきゃいけなくなる。
主人公が危機一髪なのにやっぱりやらないと観客に意図が伝わらない。
例えば断崖絶壁に追い詰められたシーンではなにか物を落とすなどして、
そこから落ちるとどうなるのかを説明しているでしょう。
あの手この手で説明を説明らしくなくやっているから、普通は気にならない事なんだよ。
これがしっかり出来ているとごちゃごちゃっとした映像が入っても
臨場感と迫力に繋がる筈なんですよ。
馬鹿や途中で眠くなっている奴らにもわからせないとうまく出来ているとは言えないしね。

SWEP1しか観てないね、その中では。しかもつまらないのでよく覚えていない。
SWシリーズとして記憶から消したいらしいよ、おれの頭は。
ただ観た時の感想は、ナギナタ野郎の出番がもう一個必要だったのにだった。
ナギナタ野郎が凶悪な程に強い事を物語るプロットをどこかに設ければ、
クライマックスのチャンバラは盛り上がったんじゃないかなと思った。
チャンバラの出来はいいけどニ対一という状況で緊張感を生むには
ナギナタ野郎の超人的強さをどこかで説明してないとまずいよね。
ロード・オブ・ザ・リングではこういう伏線を張ることが出来ないってのも、
ちょっと弱いところだよね。
それもあってPJは原作にはないウルク=ハイの強そうな誕生シーンとか
武器製造過程とかを付け加えて努力のしたあとは見える。
275255:02/03/26 19:46 ID:kFki2OwB
うわあ、長文ごめんね・・・短くするよう努力します。
>>269
黒澤が決めた?そりゃ映画をもうちょっと観た方がいいんでないの?
チャップリンの映画なんてほぼ完成されとるよ。
その上に各々の監督が色々崩したり付け加えたりしてるんだから。
黒澤のアクションシーンは確かに秀逸だけどアクションの元祖と言えるほど
画期的なことはやってないんじゃない?
ジョン・フォードというならまだわかるけど。
276名無シネマさん:02/03/26 19:56 ID:NSvjq2bC
つまり、寝ないようにするには
 映画文法に沿って
 一般客の好みの最大公約数を押さえる
ものでなければならないということか・・・
277名無シネマさん:02/03/26 20:01 ID:XPDn9jEp
ジジイとバルログが戦うところはもっとがぶり四つでやって欲しかった。
カキーン、カキーン、グワーーー、ばか者が!じゃなあ。
トロルの方が強いんじゃないの?って感じ。そしてガンダルフが限りなくヘタレっぽい。
278名無シネマさん:02/03/26 20:02 ID:DJER25Ty
>>275
半分煽りなんだけどさ、マトリクスやグラディエーター見てないって言った直後の
「映画をもうちょっと観た方がいいんでないの?」ってのはカコワルイヨ。
279255:02/03/26 20:04 ID:kFki2OwB
なんか勘違いされているようだけど、
文法や決まり事を守らないからダメなんじゃないよ。
そういった作法はどちらかというと低レベルなことなんだから。
つまらないと思ったから、それならせめて作法を守っていればいいのにと思うのよ。
その上だったらあのごちゃごちゃっとした映像も活きてきたかな?ということよ。
作法とか無視してなんだかわかんねえけどすげえ!ってのはあるよ、
でもそれはとても難しいでしょう。
280275:02/03/26 20:11 ID:kFki2OwB
>>278
わははは、そうか。反省しときます。
今風のでは「トゥームレイダー」「ジェヴォーダン」あたりを
観賞したであります。段取り映像満載でありました。
281名無シネマさん:02/03/26 20:17 ID:NSvjq2bC
自分映画もビデオもクラシックコンサートも
能も講演も寝た事がないので、寝てしまう気持ちが判らない。
(でも授業や会議では寝てしまう)
あれかな、新学期ひと月の授業について行けなければ落第ケテーイみたいに、
冒頭の5分で付いて行けなければツマンネーになるのかな。
台詞も映像もことごとく自分だけ置き去りされたみたいに感じたりして。
282名無シネマさん:02/03/26 21:38 ID:rnPx4B24
今の話題に関係しているか分からないけど、そういわれてみると
必要以上に派手な、というか無意味でもないがちょっと大げさな
カットが多かったような気がする。

塔の上に取り残されたガンダルフが蛾に魔法をかけたあと、
カメラは塔にそって急降下して地下のオーク工房を写すわけだけど、
なんか無意味な演出だと思った。塔の高さや、事態がのっぴきならない状況
だということを強調しているということだろうけど。

一方で、最後のオーク戦の前にボロミアとのからみで、
フロドが指輪をはめた場面がある。その時、カメラはサウロンの居城に
急速に近付いて、そのまま塔をかけ登って頂上へ、そこに火の谷間が開く
という映像があったけど、それは素晴らしかったと思った。
指輪の持つ力が、よく強調されていると思った。音楽もいいです。
なんだかよくわからないけど、すごいことになっているという印象。

これ以外にも、同じように指輪の力って何度も強調されているんだけど、
それでも「指輪ってはめると透明になるだけなの?」って疑問が出てくるのが
ちょっと不思議だ。あの説明映像では抽象的すぎるのかな?
283名無シネマさん:02/03/26 21:53 ID:l4Q2dpJ0
>>282
>「指輪ってはめると透明になるだけなの?」って疑問

これはサウロンを冒頭であんな風に描いてしまったからでしょう。
ドラゴンボールのしっぽの切れた孫悟空みたいに巨大化して
強くなるんじゃないか?と思ったのでしょう。
そう思われても仕方がないよ。
284名無シネマさん:02/03/26 22:33 ID:pG7fcxXm
>>282
多分小説では根本的に出来ないビジュアル的なインパクトを重視した結果ではないかと。
冒頭のサウロンは映画自体の出来が駄目なら糾弾されてたと思う。
285名無シネマさん:02/03/26 22:49 ID:dqd5HGbS
>その時、カメラはサウロンの居城に急速に近付いて、
>そのまま塔をかけ登って頂上へ、そこに火の谷間が開く
>という映像があったけど、それは素晴らしかったと思った。

原作ヲタとして解説せねばなるまい!
このシーンは、フロドが指輪をはめたから起こったのではなく、
フロドのいた場所が遠見の魔法がかかったアモン・ヘン(見る山)
という特別な場所だったからなのです。
つまりこのシーン、他の魔法描写と同じくチープでベタな直接描写なのです。

思うにこの監督、イメージシーンとか抽象的な描写ができない感じ?
それとも叙事詩的な部分と同じく、映画を分かりやすくする為に意図的に
度外視してる?
286名無シネマさん:02/03/26 23:00 ID:pG7fcxXm
というかあの終わり方に不満のある人本当に多いんだな。
やっぱこれは原作読んでる人間が少ない国向けの映画じゃないよな。
予備知識や素養が必要な映画なんて間違ってる。
287名無シネマさん:02/03/26 23:19 ID:EX49DzB2
>予備知識や素養が必要な映画なんて間違ってる。

(゚Д゚)ハァ?

予備知識や素養が必要なことがそんなに間違ってるか?
それとも映画(といくつかのもの)は駄目なのか?

そういうものを求められる娯楽なんていくらでもあると思うが。
それが大衆向けのものであっても。
288名無シネマさん:02/03/26 23:28 ID:pG7fcxXm
>>287
客に我慢や事前に勉強を要求するのがおかしいんだよ。
予備知識とか素養って言い方が駄目だな。別の言い方をしよう。
エヴァンゲリオンの劇場版あっただろ?TV版見てなきゃ何が何やらってやつ。
この映画の終わりはそれだよ。
289名無シネマさん:02/03/26 23:46 ID:EX49DzB2
>>288
エヴァ映画とはまた別なんじゃねーか?
これもあまり例が適切じゃないと思うが。

あれは「テレビシリーズの続きだった」から
そして本来はそれを説明するべき
DEATH編がいわゆる総集編(ストーリーダイジェスト)としての体裁を
取っていなかったから訳わかんなくないんだろ(無理もないが)。
いわゆる夏エヴァ(The End of〜)なんかは、それすらもないので更に悪かったが。

この映画の場合は一応、冒頭で今までの粗筋に相当するものは説明されてるぞ。
「短すぎて」訳判らん野かも知れんが…。
(ホビットの冒険からやった保が良かったのかも知れない)

と言うことで取りあえず別のサンプルを求む(w
290訂正:02/03/26 23:47 ID:EX49DzB2
訳わかんなくないんだろ→訳わかんないんだろ(TV未見の人には)
291名無シネマさん:02/03/26 23:48 ID:oShdE7iZ
>>288
指輪がエヴァと比べられるのか……
 
ま、一般的な知識ってのは国内外で差があるから。
何度も言うが、欧米では原作を読んでいないまでも、
ある程度の知識はあるはず。日本の太宰治や夏目漱石と一緒。
そういった知識を前提に作られた映画があったとしても、
それだけを理由に責めるのはどうか。
 
また、日本でも原作を全く知らずに観て楽しんでいる人も多い。
おかしいとまで言い切るのは言い過ぎでは。
292訂正:02/03/26 23:49 ID:EX49DzB2
誤変換だらけだな。

訳判らん野かも→訳判らんのかも
やった保が→やった方が

鬱だ…。
293名無シネマさん:02/03/27 00:01 ID:HD8RJQeG
>予備知識や素養が必要な映画なんて間違ってる。

例えばポリスが制服きて出てくれば、出てきた時点で見ている人には
彼の仕事内容がある程度想像できるよね。
でもファンタジーの場合は、いちいちそういう情報を
映画の中で説明しないといけない。
それがこの映画の中では、映像と台詞で膨大な量の説明がうまくなされて
いると思うけど。ちゃんと説明されているけど、さり気ない台詞だったり
画面のちょっとしたことだったりするので、それを全部理解するのは
1回じゃきついのは確か。


294名無シネマさん:02/03/27 00:02 ID:ggdx0JS5
いやさりげなくダイジェストのはずがTV版を見てた人にしか分からないと言う
詐欺スレスレの総集編DEATH編はこの映画に似てる気がしないでもないな。
でもこれは今ちゃんと説明できないのでこれ以上は主張しない。

このスレでももっと一本の映画としてましな終わり方が合うんじゃないか、
という意見がたびたびあるがあの終わりは原作派のための物以外の
なんでもないだろう。
起伏が薄いと言うのも原作ファンがはずせないと考えてるシーンを
優先に映画にしてるせいだろう。
288の喩えにも問題はあるが基本的な部分は間違ってないと現状では考えてます。

>指輪がエヴァと比べられるのか
これは「日本でガンダム産業があるように向こうじゃ指輪産業があるんだよ」という
名言に感銘を受けての考え方です。急に教養と言うよりいらないオタ知識という感じになるのが不思議です。
295名無シネマさん:02/03/27 00:07 ID:nZjif8pW
予備知識が必要な映画なんて、いくらでもあるだろ。
ただ、その知識が自分の属してる文化で常識だから気にならないだけで。
296名無シネマさん:02/03/27 00:18 ID:56WT76FN
つまんなくて、すっげー眠かったよ。
297名無シネマさん:02/03/27 00:19 ID:x7HqkZoJ

馬鹿は観ちゃいけない映画ってこと?
298名無シネマさん:02/03/27 00:21 ID:uIn9bHz5
う〜ん、そのうちにお前はエヴァんゲリオンも観ていないのか?
などと叱られてしまいそうだな。ひょひょひょひょ。
299名無シネマさん:02/03/27 00:24 ID:x7HqkZoJ
お前はエヴァんゲリオンも観ていないのか?
300名無シネマさん:02/03/27 00:25 ID:TbF98UCP
>>294
>いやさりげなくダイジェストのはずがTV版を見てた人にしか分からないと言う
>詐欺スレスレの総集編DEATH編はこの映画に似てる気がしないでもないな。

ここらは言いたいことが判らんでもない。
実際あのオープニング(無論ロード〜の)を見て
100%理解できるのは原作読んでる人だけだろうと思う。
(ホビットの冒険も含む)


>このスレでももっと一本の映画としてましな終わり方が合うんじゃないか、
>という意見がたびたびあるがあの終わりは原作派のための物以外の
>なんでもないだろう。

これにはイマイチ同意できない。
「原作ファンのため」と言うけど
んじゃ、どこで切るべきだったと?

これが4部作とか6部作とか数と尺が増えていく方向で済ませられるならば
原作信者はむしろ喜ぶだろうけど(w
現実的な条件と密度から考えれば、あそこで切るしかなかったと思う。

4部作とかならロリエン出たとこでおしまいとか出来ただろうけど
あまりかわんないよな・・・。
モリア(5〜6部作予定)で終わってたら悲壮過ぎるし・・・。


それに原作通りならば、ある意味中途半端なところで切られてしまうわけだし
内容的には原作から考えても切れるべきところは、すべて切った内容にはなってる。

後はいらない演出殺ぎ落とせ、とか
そういう話にするしかないんじゃかな?

301名無シネマさん:02/03/27 00:25 ID:sgs8uzDa
SFとかファンタジーはマニアックなもので
積み重ねの上に成り立っているものだから
予備知識は多かれ少なかれ必要。

個人的には、アーサー・クラークとかトールキンは最低条件だと思うんだが。
302名無シネマさん:02/03/27 00:26 ID:TbF98UCP
>>299
見たけどあんなの見なくていい(藁
303名無シネマさん:02/03/27 00:26 ID:ggdx0JS5
>>297

原作読んでないとバカなの?
そういえばいつぞやフランスで放映されてたモンテクリスト伯のドラマ全4話を
NHKで見たんだがこれもやはり一年ずつ公開だと同じような非難が出たんだろうか。
なんかそういうモンテクリスト伯を一作にまとめた映画が
出るらしいがこの映画との対比として気になる。
304名無シネマさん:02/03/27 00:32 ID:56WT76FN
もう残り2作は公開しなくていいよ。
305名無シネマさん:02/03/27 00:32 ID:LaUTMsaP
原作の前知識が必要なのは仕方がない。
非難するなら、指輪を映画化しようとした事そのものだね。
306名無シネマさん:02/03/27 00:34 ID:BwRrzWDi
「原作ファンのために作った」ったと監督が公言している映画を見に行って
「原作読んでねーとわかんねーだろ、ボケ」と文句を言ってるヤツってバカ?
307名無シネマさん:02/03/27 00:35 ID:E3lfD+mx

孫悟空の如意棒が説明無しで突然伸びたところで、我々は気にも止めない。
金斗雲とか言う超便利な乗り物を前触れも無く呼びつけたところで、ツッコミは無い。

しかし外人は
「キイテナイヨ!ジョウダンジャナイヨ!ヨビチシキヒツヨウナノカヨ!」
というかもしれない。

それは日本人が指輪を見たときのツッコミと似てるのかもしれない。
308名無シネマさん:02/03/27 00:37 ID:9xpOYD5c
映画好きで原作味読な子と明日見に行くよ。
一応、原作読んだ方が面白いらしいとは言っておいたけど…。
309308:02/03/27 00:38 ID:9xpOYD5c
訂正
○原作未読
×原作味読
310名無シネマさん:02/03/27 00:38 ID:ggdx0JS5
>んじゃ、どこで切るべきだったと?
どこでも切れないね。そういう意味で原作に近づければ近づけるほど
映画として終わり方が駄目になる。絶望的なジレンマ。
原作では一行は離散しきってすらないし半端も良いところだよ。
考えてみればよく読んだ奴は我慢できるよな。

映画として最善の終わり方を俺の足りない頭で考えると無理矢理三時間で
指輪所持者の旅路の終わりまでやることで少なくとも一本の映画としてオチが付く。
まあそんな映画なんぞ死んでも見ないが。
311名無シネマさん:02/03/27 00:39 ID:uIn9bHz5
>>303
歴史ものとか実在人物ものというのは多かれ少なかれ知識を必要とするよね。
たとえばJFKとか、地獄の黙示録だってそうだよね。
東京裁判なんかも外国人が見ると退屈らしい。
(日本人が見ると知らない事でも名前くらい知ってるからふ〜んくらいに思える)
でも、これらは知識の無い人でもそれなりにおもしろくみえるんではないだろうか?
「ロード・オブ・ザ・リング」は知識がなければおもしろくなかったのか?
または知識があればおもしろいのか?という事だよな。
おれは、原作既読だけどつまらないと思ったよ。
方や原作未読でもおもしろいという人はいる。ってことは知識は関係ないんじゃないの?
312名無シネマさん:02/03/27 00:39 ID:LaUTMsaP
そんなに3時間にこだわるなら3部作にまとめようとするな。
313名無シネマさん:02/03/27 00:41 ID:ggdx0JS5
>>312
指輪物語と言えば三部作だろうが。この訴えはこれから毎日続けていく予定です。
314名無シネマさん:02/03/27 00:41 ID:LaUTMsaP
>>313
だいたい、3つに分けたことすら教授にとっては不本意だったんだろう?
315名無シネマさん:02/03/27 00:44 ID:DmKmDVAf
分かりやすく言うと、長編小説の太平記とかあるだろ?
ああいうのを映画化しようと思ったらどうするかと同じだよ。
時間の問題。本数の問題。山場の問題。説明や伏線の問題。
さらにちょん髷や作法とか、日本人がみんな持ってる基礎知識的なものをどうするか。

こういうものの映画化のためにどういう選択を取るかを自分で考えてみれば、
ロードオブザリングの許容点と問題点が分離できるんじゃないか?
316名無シネマさん:02/03/27 00:46 ID:nrEyi2cQ
やっぱり戦闘シーンの評判が良くないのは、主人公一行が強すぎて
オークの群を相手にしても全然やられないところだろう。
ボロミアがウルクハイにやられた以外は、あきれるくらい強い。
何て言うか現実感なさすぎっていうか、わざとらしすぎっていうか。
そのくせフロドはナズグルにやられるわ、トロルにやられるわ、
最後は逃げるわ、ヘタレ全開。
317名無シネマさん:02/03/27 00:47 ID:NTF7Jc5D
PJが企画をバクシ版作った会社に持ち込んで
当初全2部作で作る予定だったところ資金繰りがつかなくなって
会社側に1作のみで完結させろとの要求をされ
それを拒否したために話がお流れになりそうだったのを
ニューラインシネマの社長が拾って
結果3部作で作られることになったそうだが。
318名無シネマさん:02/03/27 00:50 ID:TbF98UCP
>>310
>どこでも切れないね。そういう意味で原作に近づければ近づけるほど
>映画として終わり方が駄目になる。絶望的なジレンマ。

だよね。
つか、原作の切り方のほうが気になるぐらいなんだけどね(w
二部以降に関してもそう(あくまでも原作の話で映画は違う)。

そう言う意味においては原作信者のためだけではない
ってのぐらいは判ってもらえたよね。

少なくとも出来が良いか悪いかはともかく
どこで切るかに関しての話ね。

原作既読側の俺がむしろ満足したと言う話をしても
説得力ないかも知れないけど(^_^;)
319名無シネマさん:02/03/27 00:50 ID:uIn9bHz5
>>315
なるほどなるほど。
それはいい考えだが、基本的に「指輪物語」はちゃんと三部に分かれているからなあ。
問題は映画で第一部の終わり方に締まりがないってことでしょう?
知識としての問題であれば、その方法でいいのかも知れない。
320名無シネマさん:02/03/27 00:52 ID:DmKmDVAf
>>319
指輪物語は3部作に分かれてないよ。
話はずーと繋がってて、1冊にすると厚すぎるから3つになってるだけ。
それに原作の1部の最後の切れ方は映画どころじゃない半端さ。
321名無シネマさん:02/03/27 00:55 ID:uIn9bHz5
>>320
あと百回くらい読むとあんたにも三部構成が理解できるのかも知れないねえ。
一部の終わりにもちゃんと句切れはついているよ。
322名無シネマさん:02/03/27 01:02 ID:DmKmDVAf
>>321
へぇ、1部の最後と2部の冒頭が、
指輪物語全体の中でそんなに区切りよくなってると思うのね。>>321

1部のラストでフロド、サムが分かれてモルドールへ向かい、
2部の頭でアラゴルン、ギムリ、レゴラスが死んだボロミアを見つけるんだよな。
あれはただ節区切りに過ぎないのは読めば分かるけどね。
323名無シネマさん:02/03/27 01:09 ID:sgs8uzDa
きちんと三部構成になってるかどうかはさておき
原作通りの区切りではもっと不満を漏らすものが多かったと思われる。
324名無シネマさん:02/03/27 01:10 ID:TbF98UCP
>>321-322
やっぱ突っ込めば良かったかな?

既読者同士が原作の解釈争ってどーする?
趣旨忘れるな。
そんなにやりたきゃSF板逝きなさい。
325名無シネマさん:02/03/27 01:12 ID:LaUTMsaP
>>323
議論の方向がずれてる。
「どうせ原作の3部作という区切りそのものが後付なのだから、映画で3部作に
こだわる必要はない。それより長くなっても良いからもっと丁寧に作ってくれ」
というのがそもそもの意見だと思うが。
326名無シネマさん:02/03/27 01:13 ID:DmKmDVAf
>>324
そうだね。反省します。

>>323
うん。結局どこまで映画化するのかという問題が付きまとうよね。
327名無シネマさん:02/03/27 01:16 ID:sgs8uzDa
じゃあ62回にでも分けてやる?
328321:02/03/27 01:16 ID:uIn9bHz5
>>322
そこよ、それ。
ボロミアの件をなぜ二部にあるのか?
PJがボロミアの件を一部に持ってきたのは一つの方法としてアリだと思うよ。
でも、やっぱり小説ではボロミアの件は二部であるべきなんだよね。
ゴンドールのボロミアからローハンのエオメルへと移行するためでしょう。
これはゴンドールとローハンは第三部で更に対象的に語られてゆく為の布石じゃないのかな?
329名無シネマさん:02/03/27 01:19 ID:MWLyxrzr
というか無理矢理ウルクハイのエリートたるラーツってキャラを作り
アラゴルン対ラーツの殺陣→感動的なボロミアの最後
で満足できないのでは貧相な俺の頭では「指輪物語三部作」という
形式自体に満足できないのではないかと思う。
330名無シネマさん:02/03/27 01:23 ID:LaUTMsaP
一応流行も考えて9部作で。
331名無シネマさん:02/03/27 01:28 ID:8FjKcG4J
文庫本1冊で映画1本。
なので旅の仲間は4部作って事で。
332名無シネマさん:02/03/27 01:34 ID:b9oIBE2x
上のエヴァ云々って会話を読んでふと
「駄目だよ! そんなの! 僕に捨てられるわけないよ!!」
というネタ(でもなんでもないな

フロド=シンジ サム=ヒカリ ピピン=トウジ メリー=ケンスケ
ガンダルフ=リツコ 馳夫=ミサト ボロミア=加持
レゴラス=レイ ギムリ=アスカ(D型装備)

すまん。逝ってくる。
333321:02/03/27 02:28 ID:uIn9bHz5
でやね、結局第一部ってのは口だけ番長のエルロンドとかガラドリエル、
老いぼれのガンダルフ、実はなにもしないアラゴルン、目的意識の稀薄なレゴラスとギムリ、
エゴ丸出しのボロミア、それから遠足気分のホビット達が悪者どもに太刀打ちできずに
指輪の脅威を思い知らされるって話なんでしょう。
ボロクソでこてんぱんにのされてグウの音も出ませんという結末じゃないとダメですよ。
王様がどうとか、友情がどうのとか言ってる場合ちゃうねん。
世界の終わりどころかてめえの命さえ風前のともし火状態に追い込まれるわけですね。
ボロミアなんか、お前は蜘蛛巣城の三船か?スカーフェイスのパチーノか?くらいの勢いで死ぬと。
もうダメ!作戦は失敗した。絶望のどんぞこにつき落とされるんですよ。
これで観客に第一部の終わりを納得してもらわないといけない。
そんでもって、ホビット根性だけは見上げたボンボンのフロドと、まるで白痴のサムだけが
観客の鬱な気持ちに救いの手を差し伸べると。
こんな感じだとなんとなく爽やかな気持ちになって観客も騙されてくれるのかな?と思います。
334名無シネマさん:02/03/27 02:45 ID:I/RN0Evz
>>76で説明済みだが、
これ一本で終わると思って見た人は
そりゃ、釈然としないだろうな。
ほんと、パート1をつけなかったのが惜しまれる。
335名無シネマさん:02/03/27 02:56 ID:aVTDkGqJ
結構同感>333
それはあるかも。俺が友人と観たとき(字幕)観賞後
「なんで残った3人は指輪持ったフロドを追っかけないの?」と聞かれた。
どうも
「他の者がついていけば魔力に囚われいずれ指輪を奪ってしまう」→
「一人でいかなければならない」→「作戦は前提からして間違っていた」
というのが全然伝わってなかったようなんだよね。
これは字幕のせいもあるんだろうけど。

それで試しにこういうのはどうだろう。

エルロンド「旅の仲間は選ばれし50人にしよう」

9人+エルフ10、ドワーフ10、野伏10、ボロミアの供10。

雪山で→足を踏み外してバタバタ落ちる。雪崩で落ちる。凍死、行方不明10人。
モリア→地の底に落ちる奴、トロルとオークとバルログに殺されるで15人死亡。
大河で→溺れ死ぬ奴。オークに殺される奴とまた15人死亡。

で、生き残るのは原作と同じ8人ってことで。これなら結構絶望するぞ。
ラーツも雑魚を倒して強さを演出。それを倒したアラゴルンはもっと強い、と。
グロールフィンディルやギルドールも出せるぞ。
336名無シネマさん:02/03/27 02:58 ID:uIn9bHz5
>>334
いやだから、
「なんだよこれ!悪が勝つ話なのかよっ!」とか
「ハッピーエンドじゃねえのか!」と思わせておいて最後に、
「あ、なんだ続きがあるのか、よかった〜」なら納得して帰ってくれるでしょう?
だめ??
337名無シネマさん:02/03/27 03:09 ID:uIn9bHz5
>>335
50人にもなるといくらなんでも馬鹿丸出しだけどおおよそそんな感じ。
俗っぽく言えば「エイリアン2」の始めの海兵隊の半壊状態、
「スターシップ・トゥルーパーズ」の無謀な作戦ぶり。
これらの主人公側が負けてるのに何故かカタルシスを感じてしまうアレだよね。
338名無シネマさん:02/03/27 03:50 ID:NTF7Jc5D
旅の仲間50人はさすがにアレだが
オリジナルシーンでゴンドールvsモルドールの前哨戦でも付ければ
良かったんじゃないか?
ゴンドールの軍を指揮するボロミアたん。
しかし絶望的な防戦を強いられるボロミアたん。
「王さえいれば…」と呟く兵士その1
こんな感じで。
339名無シネマさん:02/03/27 05:20 ID:qct7Hxhz
>>338
>オリジナルシーンでゴンドールvsモルドールの前哨戦でも付ければ
>良かったんじゃないか?
>ゴンドールの軍を指揮するボロミアたん。

これ、いいんじゃない?
ボロミアのゴンドールへの愛情/責任感ってやつを
強調できるわけで。
現状でも、吹き替え版なら、かなりボロミアの
母国に対する愛情は読めるとは思うが。(特にロリアンで)

まあ、「王さえいれば」云々は無用だと思うが。(つか、やめてくれー)
340名無シネマさん:02/03/27 05:25 ID:LaUTMsaP
アラゴルンをへなちょこにするくらいだから、サウロンを好戦的にするなん
て大したこと無い気もする。物語全体に渡って修正が必要になるけど。

新国立劇場でワルキューレ見てきたんだけど、大胆な演出に衝撃を受けた。
あれに比べればこの程度の解釈の変更&演出はまだ原作に忠実すぎる
くらいなんじゃないかと。
341 :02/03/27 05:32 ID:2oX4Fp+p
>>335
指輪の奪い合いで30人くらい死なないとダメ
342268:02/03/27 07:47 ID:ABYuv2tu
>>274=255
長文レス、サンクス。俺もてっきり「文法を守っていないからダメ」という論
調かと思ってた。今のスレの流れと関係ないから簡単にしておくけど、アクショ
ンシーン以外の説明映像については同意。けれど、戦闘シーンは臨場感重視で
それを無視するのもありかもね、ってのは、結構他の奴も言ってるな。

ヴィドックは誰が映っているかもわからないから論外に文法無視だとしても、
グラディエーターはLOTRに近いかな、と。虎はきつかったけど。
343名無シネマさん:02/03/27 08:38 ID:czL+s4H3
1作目はケコーウ成功したけど
問題は2作目だな。
外国では成功すると思うが
日本ではどうだろう
344名無シネマさん:02/03/27 09:32 ID:pmNnMh3B
>>338
良いプランだが悲しいかな原作内の微妙な情勢からそれはあり得ない。
SF板で聞くのがいいだろう。
345名無シネマさん:02/03/27 09:42 ID:VYc3CYjc
>>343
原作ファン&リピーターだけで結構ペイするんじゃないか?
346名無シネマさん:02/03/27 09:52 ID:pmNnMh3B
もうもと取ったんじゃないの?
347名無シネマさん:02/03/27 11:45 ID:N+GuVhml
とっくに3部作分のもと取ってるがな
348名無シネマさん:02/03/27 17:59 ID:LaUTMsaP
>>345
欧米では大丈夫だろうけど、日本では・・・
指輪難民船が必要になるかも。
349名無シネマさん:02/03/27 18:04 ID:eKTfUC/R
とまあ、どういう終わり方にせよ、
PJは尻切れとんぼ感を拭う努力をするべきだった。
もしくは努力はしたが足りなかった。
そんな結論でよござんすか?
350名無シネマさん:02/03/27 18:04 ID:LaUTMsaP
ロード・オブ・ザ・リングは小説へのステップでしかない事は明らか。
351名無シネマさん:02/03/27 18:30 ID:eKTfUC/R
>>350
ステップになるかなあ?
評論社では映画の公開に合わせて150万部売れたと言っていたけど、
(それからしばらく経つので現在はもっと売れているだろう)
手にとった人の中で読破する人より挫折する人の方が多いんじゃないかね?
おれの20数年の指輪ファン歴による勘では、読破組みは5%程度と考える。
150万の5%であれば7〜8万人だけど、文庫にして9巻なので
実際にはもっと少ないのではないかなあ?
352名無シネマさん:02/03/27 18:42 ID:LaUTMsaP
>>351
興味を持ってもらうという意味でのステップアップね。
逆に言うとその程度でしかない。
353名無シネマさん:02/03/27 19:06 ID:j+BnpW93
>>351
読破してる人は欧米でも少ないだろ。
存在そのものが知られただけでも、前進だと思うがな。
354名無シネマさん:02/03/27 19:10 ID:eKTfUC/R
>>352
おれはもっと悲観的だよ。
評論社はこれまでの30年間で150万部売ってきたのが、
二ヵ月で150万部売れたとも言ってた。
結局、映画を見た勢いとか流行に乗って手にとった人が大半で、
そのうちに読破組みの原作ファンよりも
読みかじった挫折組みの方が増えてしまうんではないかな?
するとだ「指輪?映画はおもしろいけど原作はちょっとね」という知ったか君が
巷に溢れかえるわけだよ。こんな奴は文学に対する姿勢も推して知るべしだろ。
こういう奴は流行ものと捉えているからペラペラと話題にするだろう。
そしてあなたが世間で指輪の話をしたならば、こいつらと一緒にされるというわけ。
いやでしょう?これが後3年も続くのよ?
355名無シネマさん:02/03/27 19:18 ID:LaUTMsaP
>>354
確かに・・・しかも「全部読んでから言え」というのはかえって事態を
悪化させるだけだろうし・・・困った。
356名無シネマさん:02/03/27 19:25 ID:TWO7zX2a
>>354
別にいいんじゃない?
どの程度精読したかは置いておいても、底辺が広がることは大きいよ。
中高校では推薦図書になってるところもあるし、
若年層が指輪物語の存在を知るってだけでも相当なインパクトだと思うな。
そういう広がりって、従来の指輪読者の望むものじゃないかな。
357354:02/03/27 19:41 ID:eKTfUC/R
>>356
そうかねえ?
もちろん読者層の拡大は歓迎すべき事態だけれども、
「ドラクエ」やらなんやらがあるこの時代では、
読む奴はとっくに辿り着いているんじゃないかなあ?
まあ、ここは批判スレなのであえて暴言を吐かせてもらえれば、
あのひでえ出来の映画を刷り込まれて
かえって遠ざかってしまった人もいるのではないか?などと思うんですね。
358名無シネマさん:02/03/27 19:54 ID:Iju9M6oU
>>357
「映画より地味でつまらない」とか言ってる新規ファンより全然マシです。
359名無シネマさん:02/03/27 20:38 ID:W0DTLqN1
続きが気になっていきなり「二つの塔」から読む人も多いとか。
「序盤で挫折する者を減らした」という功績も、今回の映画にはあると思われ。
360無名ライター:02/03/27 21:05 ID:vUvaNHli
出版関係者としては、
買った人間が最後まで読もうが、1ページで挫折しようが、
本が売れてるだけで万万歳だよ。
361名無シネマさん:02/03/27 21:07 ID:LaUTMsaP
評論社は違うと思う。
362名無シネマさん:02/03/27 21:11 ID:xcZLMkvr
>>361
同意
363名無シネマさん:02/03/27 21:19 ID:LaUTMsaP
角川は逆に・・・
364名無シネマさん:02/03/27 21:33 ID:kaBWq/yq
ここの人は若い人が多いからわからないのだろうけど、
世の中には需要と供給のバランスが崩れると供給側がダメになってしまう場合もあるのよ。
これだけ爆発的に需要が伸びると、供給側はそれ応えようとして多く生産する。
この際に生産した分の支払いは売り上げに関係なく資本から削られる。
さらに需要があって生産しようにも資本がなくなってしまうケースがある。
これは支払いが先で、売り上げの回収が後だからだ。
すると品物はどんどん売れているのに資本が尽きて
不渡りを出して倒産という最悪のシナリオもあり得るわけ。

評論社がどうかはわからないが、大変なことには違いないと思う。
365トリフィド:02/03/27 22:03 ID:3YL6C/p+
でもさ、SF/ファンタジーな人の中には、「う〜ん、読んでおかなければ
ならないと思うけど、きっかけがね……」という人が相当数いる。
そういう人たちが、今回のイベント性のある機会に「えいやッ」と読んだ
というケースもあるはず。映画ができたので、急に売れたの中にはね。
366名無シネマさん:02/03/27 22:56 ID:FSXEQ9Wa
実は原作ファンは評論社が「アトラスオブミドルアース」を翻訳した時点で
この映画に万歳な罠。
367トリフィド:02/03/27 23:13 ID:U9SSe33e
ストーリーボードほすぃ〜

映画のストーリーボードが販売されることって
あるのかな?
日本のアニメだとよくあるけど、絵コンテね。
368名無シネマさん:02/03/27 23:16 ID:kagU7AsQ
ウチの近所の本屋「旅の仲間」以外の原作
棚から撤去しちゃったよ……
ある意味間違ってないけど
それでいいのか?
369名無シネマさん:02/03/27 23:18 ID:mRRpYLlr
>>367
「マトリックス」はストーリーボードの日本語版がでてたよ。
370名無シネマさん:02/03/27 23:28 ID:b6jahcIr
俺、5年くらい前に原作を旅の仲間上2の途中まで読んで挫折しました。
指輪を手に入れるまでや、ホビットについての予備知識が多少はあったので、
映画はかなり楽しめました。

映画を見終わってから読破に再チャレンジする予定です。
最初の方はきついけど、後で面白くなるのが分かっているので何とかなりそう。

こういう人って結構多いんじゃないかな。
371308:02/03/27 23:39 ID:9xpOYD5c
今日、友達二人と見てきました。
一人は原作の1巻を斜め読みしただけでしたが、
感想はとっても面白いとの事で、
「やっぱりファンタジーはこの位作りこんでくれてないと」だそうです。
もう一人は原作とちゅうまでだそうですがまあまあ面白いとの事。
「この映画、寝るって評判なんだけど…」って言ったら、
何言ってんの?というような反応されてしまいました。

寝てる人は確認できませんでしたが、
食べ物をバリボリやってる人はかなりいたようです…。

372名無シネマさん:02/03/27 23:57 ID:mTpZtrPo
よくわからん。
この映画って尻切れトンボなのか?
指輪の発見、旅の仲間の結成から離散まで。
3つに分かれた旅の仲間はそれぞれの運命に向かっていく。
副題「The Fellowship of the Ring」どおりの
エンディングのような気がする。

もちろん「ロード・オブ・ザ・リング」が完結してない!
から尻切れトンボだってことは言えるけど、
それは3部作だってことを知らない方が悪いわけで。
(繰り返しの議論だなあ、、、)
373名無シネマさん:02/03/28 00:36 ID:nrnQgM5P
第一部完って言うより第一話終わりって感じだから。
374名無シネマさん:02/03/28 01:18 ID:7lFkPA4Y
>>372
それがわからない奴がいるってことは
主題がはっきりしてないということかと。
もちろん、字幕や副題が提示されないなどという外的問題もあるが
メリハリに欠け、肝心のラストが盛り上がらないので
尻切れのイメージが強くなるというのがいままで出た意見。
375名無シネマさん:02/03/28 01:23 ID:MY/Uf7OI
>285
どうして他の人の解釈を、「原作と照らし合わせてみると、あれは駄目な演出なんだ」
と言って否定するんだよ。
あれは、原作未読者は指輪の魔力で「目」を見たでいいじゃないか。
逆に原作読者は「目」が見えたのはアモン・ヘンの視る椅子に座ったせいだな、
って分かるから十分かまわないと思うよ。
どうして、みんな自分の解釈をおしつけるかなあ。

>303
ドラマ・モンテクリスト伯への苦情は、あの原作とは全くかけ離れたラストに行くと思われる。
自分はすっころげたよ…。高校の頃に原作に滅茶苦茶はまった自分としては、悲しかった…。
376名無シネマさん:02/03/28 01:30 ID:VN8W/avu
メリハリを出すも何も「原作ファンが喜ぶシーン」を優先的に
取ったんだからそれで映画的なメリハリだせってある意味無理だと思う。
あとメリハリ云々を感じた人はマジで2部見るべきじゃないな。
2部はその基準だともっと酷くなる。
377名無シネマさん:02/03/28 01:39 ID:5Zf6Wn3b
>>376
気持ちはわかるんだが、それって、映画ってやつを
馬鹿にしすぎだと思うよ。

このスレで話題になってるのだって、構成を組み替えれば、
もう少しメリハリがついたんじゃないかって話だったりするわけだし。
同じシーンを入れるとしても、もう少しマシになりうるんじゃないか、
って考えるのさ。
そうでなきゃ批判スレなんて意味ないでしょ?
378名無シネマさん:02/03/28 01:41 ID:5Zf6Wn3b
>>375
>あれは、原作未読者は指輪の魔力で「目」を見たでいいじゃないか。
>逆に原作読者は「目」が見えたのはアモン・ヘンの視る椅子に座ったせいだな、
>って分かるから十分かまわないと思うよ。

禿同。
379名無シネマさん:02/03/28 01:52 ID:VN8W/avu
>>377
その構成の組み替えってどうもわからないな。
具体的に閃かない。
380名無シネマさん:02/03/28 04:13 ID:uwXcyg1n
構成の組み換えってほどでもないけど、
原作を元に考えると(映画も原作が元なんだがね)なぜPJは
こうしなかったのか?という疑問はけっこうたくさんある。
それは場面の取捨選択という意味ではなく描写の仕方というレベルで。
例えば原作のナズグルは忍び寄ってくるイメージが強いのに、
かなり力押しな描写が多くないだろうか?ブリー村の門の突破や
アルウェンとの白昼堂々たるチェイスシーンなど。
ナズグルはまさしく幽鬼として音も無く寄ってくるようなイメージにすれば
オークなどとの差別化が容易に図られたハズなのにと思う。
もちろんPJなりの演出意図はあるんだろうけど、メリハリということであれば
こうした方法もあったと思うな。
モリアのオーク戦も直後のバルログ戦とクライマックスことを考えると
少し派手過ぎるのではないだろうか。
このあたり、映画板でありながら原作を引き合いに出して申し訳ないけど、
トールキンの活劇の組み立ての方がよく考えられているように思えてならない。
映画なんだから変えて当然なんだけど、そのまんまやってもよかったじゃん?
と思ってしまうんだよな。
トロールはまあまあよく出来ているからもったいない気もするがね。
381380:02/03/28 04:33 ID:uwXcyg1n
あー、ついでに言わせてもらえば、
裂け谷でフロドが見るアルウェンのそばにたたずむアラゴルンの場面って
PJのラブシーンよりも多分に映像的で詩的な印象に残る描写なんだよなあ。
なんでそのまんま映像にしないの?あれ、ほんとまんま映画だよ。
そしたらつまらんセリフ言わせんでリブ・タイラーへの批難も緩和できたのに。
これも凄く謎なんだけどな。
382名無シネマさん:02/03/28 08:05 ID:ey1KYaRG
>379
>その構成の組み替えってどうもわからないな。
>具体的に閃かない。

逃げる→戦う→逃げる→フロド死んだ?→アルヱン祈りフロド無事よかったね〜→
裂け谷〜モリア→戦う→フロド死んだ?→鎖かたびらでフロド無事よかったね〜→
→略→ロリエン→戦う→フロドぴんち!→無事に逃げてフロド無事よかったね〜→

正直もうすこしなんとかならんのかとは思う。
シーン省略しなくともフロド死んだ?の演出はどっちか1回でいいだろう。
383名無シネマさん:02/03/28 10:37 ID:xA0CHHpw
>>376
>メリハリを出すも何も「原作ファンが喜ぶシーン」を優先的に
>取ったんだからそれで映画的なメリハリだせってある意味無理だと思う。

原作を知らないようだね。
あれは物語の構成上、どうしてもはずせない部分をなんとか押し込んだ
に過ぎないんだよ。それでもロスロリアンのシーンが削られてしまったけど。
384名無シネマさん:02/03/28 12:25 ID:j+V1OJ6l
予備知識何もなしに字幕を見にいった。まあ面白かったが話がいまいち理解できず
キャラ萌え(俳優萌え)映画なんだろうと思った。モリアで寝た。
きっとけなされてるんだろうと思いつつここの本スレを見てみた。
マンセーの嵐にビクーリ。また、はじめて最後フロドが1人で行こうとしたことや
アラゴルンとボロミアの最後の会話の意味がわかった。
興味がわいてきて原作読んだ。原作マンセーになった。吹き替え見にいった。映画マンセーになった。
・・・という経緯をたどった奴、自分の他にもいるとみた。2ちゃんの力は意外と強い。
385名無シネマさん:02/03/28 13:24 ID:HkOyFJZB
3/29からアメリカの劇場で2部予告編公開だっけ?
ここでは中途半端という意見の多い1部エンディングだが、
2部予告編も見れるとしたら感想が変わるんだろうか。
386名無シネマさん:02/03/28 14:36 ID:t1XKdKUN
嗜みとして読んでおこう、と思って何年も前に文庫9巻セットを購入。
序章はなんとか読んだが、ビルボのお誕生会〜フロドの旅立ちの
辺りまでで挫折。以後今までずっと積ん読になっていたが、今回の
映画化で初めてまともにストーリーを知った。
(それまで指輪物語というタイトルからメルヘンっぽい話を想像してた)

「こういう話だったのか、だから"指輪物語"だったのか!」
今までこんなオモロイものが自室で埃をかぶっていたとは…不覚…。
つーわけで映画のおかげで読破できました。ありがとう、ありがとうPJ。
387名無シネマさん:02/03/28 14:39 ID:xA0CHHpw
>>386
指輪とシルマリルを往復すると益々楽しくなってくるよ。
388名無シネマさん:02/03/28 14:51 ID:Gdtk4dMU
>>385
中途半端に終わっているとかじゃなくて、
映画としての結末感じさせるべきだったと言ってるんだよ。
本編終了後に第二部予告編を付けたらだいぶ印象は変わるだろうと思う。
おおらかな人は「あ、続編があるんだ、そうゆうことか」と納得するだろう。
ただ本編をおもしろくない、寝てしまったという連中の怒りは倍加する恐れはある。
「こんなつまらん映画の続編なんか見るやついねえだろ!」とね。
こうなるとさすがに苦痛のダメ押しだろう。ちょっと酷だ。
389名無シネマさん:02/03/28 14:54 ID:xA0CHHpw
原作は好きだから、映画も個別のシーンを取り出せばどれも面白かった。
でも映画としてのまとまりはいまいちという感じ。
390名無シネマさん:02/03/28 15:48 ID:Gdtk4dMU
>>384の感想を読むと原作ファンとしてやっぱり映画の功罪を感じてしまう。
なんにせよ原作を読んだのは良いとしても、解釈の幅が映画によって狭められて
いないだろうか?と思う。
PJも明言していることだけど映画はあくまでもPJ版指輪物語に過ぎない。
クライマックスも「おれはこういう風に映画にしてみたけど、どうよ?」という
ある種の主張が色濃く表出している。
この一方的で断定した主張が念頭に置かれて原作を読むのと、
まったく概念もなく原作を読むのとでは思考の過程が異なるのではないだろうか?
もちろん映画として一方的な主張をするのはもっともなのだけれども、
もう少し観客に思索の楽しみを与えてもよかったのではないかと思う。
391名無シネマさん:02/03/28 16:44 ID:4SnmEDaZ
>>390
>もう少し観客に思索の楽しみを与えてもよかったのではないかと思う。

まーそうすっとあと2時間必要になるわけよ。
もしくはまったりと終わらせて「まじでこれで終わり?」と批難続出になるか。
そのへん映画は上手いことハードル越えてると思う。
392名無シネマさん:02/03/28 16:45 ID:lzje9CEW
>>380
そうか、ナズグルの描写が変なんだ。
393名無シネマさん:02/03/28 16:46 ID:xA0CHHpw
13話でだめなら26話でもいいから納得のいくものを作って欲しかった。
394名無シネマさん:02/03/28 16:48 ID:xA0CHHpw
>>391を見てKanonスレと間違えたw
Kanonに映画版なんてあったかな・・・なんて思いながら。
395名無シネマさん:02/03/28 16:50 ID:xA0CHHpw
>>391
あと2時間必要なら、第一部を前後編に分けてもいいと思う。
興行的に難しいとしても、それは言い訳にもならない。
396名無シネマさん:02/03/28 16:55 ID:4SnmEDaZ
何の言い訳?
勿論これは映画なんだし、小説とイメージが多少違っていたところで
そりゃ当たり前のこと。
397名無シネマさん:02/03/28 16:58 ID:xA0CHHpw
多くの部分で説明不足だった事への言い訳だよ。
398名無シネマさん:02/03/28 16:59 ID:xA0CHHpw
3時間にした理由は、配給会社の都合だろう?
極端に言えば、指輪が$で汚されたんだよ。
399名無シネマさん:02/03/28 17:10 ID:4SnmEDaZ
長ーい話を無理やり映画にしようってんだから
どっかで説明不足になる部分がでてくるのはしゃーないわな。
おれは無駄な固有名詞を極力排していた(まあ2、3あったけど)話の展開に
結構感心したよ。

あと前後編にすると「のろい」映画になるのでイヤーン。
400379:02/03/28 17:29 ID:+jIa4U5c
>>380
まあそれ以前にあの入村はホラーの手法だよな。
俺はむしろナズグルが指輪狩りを通り越して暴れ回ってるのこそが
すごい映画として良かったと思うが。「前半の目に見える敵」として。
ホビットが必死に逃げ回るんだからそれなりに初見の人にも
見た目強そうでなきゃ駄目だと思う。
でも俺は映画のレベルで十分ナズグルとオークの差は出てたと感じた。

>>395
俺も同じこと考えたがそれはもう原作オタしか見に行かないな。
401名無シネマさん:02/03/28 17:37 ID:2AzGX+d6
>>390
>解釈の幅が映画によって狭められて いないだろうか?と思う。

そうかな? >>384にはそんな匂いはないと思うが?
PJの映画って、小説の解釈にそんなに影響力ないと思うよ。
かなり「別物」な感じに出来上がってるし。
んで、「思索の楽しみ(含み)」なんてのを湛えた映画になったら、
それこそ「解釈の幅が映画によって狭められ」ると思う。

つか、気持ちはわかるが、小説読みをヴァカにしすぎかと。(w
402390:02/03/28 18:05 ID:q3ozLWTE
>>401
う〜ん、
ここは批判スレだから映画の根本的な原作への功罪という点に述べたんですよ。
これってすごく当たり前でなにもわざわざ言わなくてもいい事だよな。
でも現実にはその可能性もあるわけ。
PJのやり口はOKだとしても、批判を加えて再評価してもいいでしょ?
こうじゃないか?ああじゃないか?と吟味するのが批判スレでしょう。

批判スレなのに、映画に対して無批判な価値基準で反論されると戸惑ってしまうよ。
403402:02/03/28 18:07 ID:q3ozLWTE
うわ、上げちまった。ごめんよ。
この時間、映画マンセー野郎がこわいんだよな。しくじった!
404名無シネマさん:02/03/28 18:32 ID:mlNLAR1i
>>402
禿同。
無批判マンセーな奴はなんでつまらないと言う連中がいるのか
少し考えてから書き込んだほうがいいと思われ。
「個人差の問題」で片付けるのだったら
書き込まなくていいけど。
405名無シネマさん:02/03/28 20:06 ID:jNuZnJNi
>>401
最後の一文に禿胴。
映画から入ろうが何だろうが、他人の読み方まで心配するのは既読者の悪いところだと思われ。
406名無シネマさん:02/03/28 20:09 ID:xA0CHHpw
小説でははっきり書かれている事が、映画では省略されている。
それを「解釈の余地がある」と言えるかどうかというのもあるかと。
407401:02/03/28 20:41 ID:g/vf9u7c
>>402
>PJのやり口はOKだとしても、批判を加えて再評価してもいいでしょ?
>こうじゃないか?ああじゃないか?と吟味するのが批判スレでしょう。

あー、言っておくと、漏れはこういうタイプの映画を普段みてないので、
まっとうに評価できないんだな。
だから映画自体の評価については直接言及しなかった。

ただ、「かなり「別物」な感じに出来上がってるし。 」
「「思索の楽しみ(含み)」なんてのを湛えた映画になったら」
って表現で、間接的に、この映画は自分の趣味じゃないし、
個人的な価値判断でいえば凡作、
と言ってるつもりだったんだが……
(要は、とうてい原作の解釈を左右できるような出来じゃないってことさ)
408402:02/03/28 21:18 ID:q3ozLWTE
>>407
文章が難解過ぎる。つーか言いたいことははっきりと言った方が良い。
結局あんたの言いたいことは「小説読みを馬鹿にしすぎかと」なんだね?
おれはそんな事は言っていないよ。
映画から小説を読むと解釈を間違えるんじゃないか?とも言ってないよ。
思考の過程が異なるのではないか?と言ったんだよ。
409名無シネマさん:02/03/28 21:19 ID:xA0CHHpw
まぁ言ってしまえば「原作を読まずして指輪を語る事なかれ」だ。
410401:02/03/28 21:21 ID:uXkROefL
>>390 >>401
>もちろん映画として一方的な主張をするのはもっともなのだけれども、
>もう少し観客に思索の楽しみを与えてもよかったのではないかと思う。

漏れは、君の言うこういう↑映画のほうが好きなのね。
でも、それを中途半端にやると、君の心配してるような
映画で原作の解釈を左右される人が多くなるよ、
と突っ込んでみたのよ。(あと>>384みたいな人の擁護)

しかし、実際、そういう言外の含みを映画にもたせたら、
3時間で第一部はまとまらないのでは?
もっとシーンを削って再編集しないと。
たとえば漏れ的には戦闘シーンとか多すぎて無駄だと思う。
まあ、現状でも、もっとタメを増やすだけで印象は随分変わるとも思うが。
もちろん逆にラストの溺れサムのタメは削る。(w
411名無シネマさん:02/03/28 21:24 ID:xA0CHHpw
3時間にこだわらなければよかったんだよ。
412401:02/03/28 21:25 ID:uXkROefL
>>408
>390 名前:名無シネマさん 投稿日:02/03/28 15:48 ID:Gdtk4dMU
>>384の感想を読むと原作ファンとしてやっぱり映画の功罪を感じてしまう。
>なんにせよ原作を読んだのは良いとしても、解釈の幅が映画によって狭められて
>いないだろうか?と思う。

よく>>384を再読されることを望む。

>この一方的で断定した主張が念頭に置かれて原作を読むのと、
>まったく概念もなく原作を読むのとでは思考の過程が異なるのではないだろうか?

そんなことは>>402で書かれてるとおり当たり前だし、
この程度の映画で小説読みは「思考の過程が異なる」なんて
事態には陥らない(と漏れは思う)。

>もちろん映画として一方的な主張をするのはもっともなのだけれども、
>もう少し観客に思索の楽しみを与えてもよかったのではないかと思う。

これについては>>410参照。(>>406のような考え方もあるらしい)
413名無シネマさん:02/03/28 21:25 ID:hU4KgoyZ
>思考の過程が異なるのではないか?と言ったんだよ。
それこそよけいなお世話だ。思考の過程に責任でも負ってるのか?
414名無シネマさん:02/03/28 21:37 ID:HkOyFJZB
いつから添削スレになったんだ?
415名無シネマさん:02/03/28 21:39 ID:0sOXmFIp
自分は原作ファンってより、映画ファン。
原作未読(これは自分的には絶対条件だった)で観に行った。

自分としては映画として素晴らしく良くできてたと思うよ。
まず画面が綺麗。景色が綺麗なんじゃなくて、スクリーンで観たときに
最大限の美しさを発揮するように考慮(多分しただろう)されてるあたりは
ヘボ画面(ビデオでは目立たない部分)撮ってる映画の中では郡を抜いて
いたと思う。個人的には話しにひっかかりを感じることもなかった。

批判場所でマンセーしてごめんね。
でもさ、この板うろついてて原作比較がすげぇもにょるの(笑)
原作で〜が〜されてたってのは、映画の批判ではないし、
それに比べたら、寝ちゃったなんて素晴らしく真っ当な意見だと思うんだよね。
映画観る人にとってこれ以上の理論的批判はないと思うんだけどねぇ。
自分は映画観たあとに原作読んだわけだけど、あれを3時間に編纂したのは
素直にエライと思った。
因みに原作は書物としてたいへん素晴らしいと思いました。
ラストが自分の好みにあっていたという部分も大きいのですが。
416名無しさん:02/03/28 21:41 ID:SAWJ5/vo
映像全然綺麗じゃなかったよ。
417名無シネマさん:02/03/28 21:42 ID:0sOXmFIp
>>415
ごめん、最初の一行目の書き方が悪かった。
もともとの映画ファンで、映画と原作を比較して映画のほうが良かったと
いっているわけでは決してありません。

比べるものじゃないです。全然まったく。
418名無シネマさん:02/03/28 21:46 ID:xA0CHHpw
3時間に詰め込んだ事を「仕方がない」と諦めるのなら、よくがんばったと
言えると思うよ。
419名無シネマさん:02/03/28 21:46 ID:0sOXmFIp
>>416
映画館で映画観たことある?

結局はあなたの脳内映像が一番素晴らしいであろうことには
一切反論いたしませんが。これはどんな映画についても言えることでしょう…
420名無シネマさん:02/03/28 21:54 ID:Kwtvlmt0
>>418
激しく同意。どうせ作るならオタク仲間以外にも最高峰の出来と自負できるものを
作ってもらいたかった。
でもPJが映画の中で暴走を始めて、何度も言われてるが奥方やビルボを
B級ホラーもどきの描写した時点で、自分の中では終わった。
「ああ、結局オタク語に無理やり翻訳しちゃったんだね。」って。
421名無シネマさん:02/03/28 21:59 ID:VmC/sc0C
>419
自分は416さんじゃないですが画面が暗くてちょっと・・って思った。
映画を観に行く前にcsとかで観た画面の方が
緑が際立ってて綺麗に思えました。
別の日に観に行った(吹き替え)友人がアラゴルンとボロミアを
見分けられなかった原因の一つも画面の暗さかな?と思ったりして。
映画館によって違ったりするのかな?
422名無シネマさん:02/03/28 22:02 ID:VNGrC1Sl
>>421
LotRに関しては、渋谷東急は評判がマジ悪い。
423名無シネマさん:02/03/28 22:05 ID:xA0CHHpw
最初に見た時、渋谷東急だった。
モスが館内で買えるのは評価高い。
ワーナーマイカルはまともな飯が食えない。
424名無シネマ:02/03/28 22:16 ID:HowoAQ7z
ワーナー○○川は出来たばかりで画面も綺麗。
見分けもつかない程ヒドイ画面で見せられたヒトって
かわいそうだなあ。
テレビでも(ウチのは古い)ちょっと画面が暗くなっただけで
見る気失せるよな。
というワケでイイ所で、もう1回見る気無い?
425名無シネマさん:02/03/28 23:22 ID:sG/jY+Lb
マンセースレ、きもい
426名無シネマさん:02/03/28 23:31 ID:tQsYnrll
アンチスレ、きもい
427名無シネマさん:02/03/28 23:36 ID:ZoCJJcbc
ファンタジーに理解のない人が見に行かなくなったせいか、
ホントのアンチらしい意見がなくなったね、原作ファンは別として…。
第2部には注意書きつければ問題ないんじゃないか?
“ファンタジーが苦手な方はご覧にならないで下さい”って。
428名無シネマさん:02/03/28 23:41 ID:0sOXmFIp
>>427
うん、映画のアンチがいないのが辛いところ。
映画ファンにはなんの参考にもならないスレになってる。
429名無シネマさん:02/03/28 23:49 ID:L/EgfYoA
>>421
今日行った、ワーナーマイカル新百合ヶ丘の5番は暗かった。
1番で観たときは、それほど暗くなかったと思う。
他にも何カ所かで観てるが、映画館によって、大分差があると思われ。
430名無シネマさん:02/03/29 00:51 ID:e8+eWy0Z
多分ね、2部の時にも騙されて観てしまう人がいると思うよ。
あ、去年やった映画の後編なんだ・・・とか思って観てみたら
まだ終わらないのか〜〜ってオチ。
431名無シネマさん:02/03/29 01:59 ID:bsFQbL2g
というかどうやらマンセー派のほうが多いようだ。
これは2chに顕著に見られる現象なのか、世間一般の趨勢なのか。
アンチかマンセーかの2極に分かれるというのも変な話だな。

>>430
という観客をある程度満足させるのが監督の仕事やね。
432名無シネマさん :02/03/29 02:32 ID:YYRdb0E2
漏れも映像的にはイマイチだったな。
もう眠いから寝る。
433名無シネマさん:02/03/29 02:34 ID:m3ekFm5E
原作マンセーだけど映画はいまいち。
434名無シネマさん:02/03/29 02:34 ID:m3ekFm5E
それぞれのシーンを個別に見ると(・∀・)イイ! けどね。
435名無シネマさん:02/03/29 03:20 ID:QzEGnN94
映画オタとしての批判はもう吐ききったから
言う事ないです。
436通行人さん@無名タレント:02/03/29 05:13 ID:dLLMH3Wv
>>409
あほかw

>>423
食うなよw
437通行人さん@無名タレント:02/03/29 05:16 ID:dLLMH3Wv
ついでに>>337
だめ〜w
438通行人さん@無名タレント:02/03/29 05:23 ID:dLLMH3Wv
すまん違った>>336
ため〜w
439名無シネマさん:02/03/29 08:04 ID:MSWjR9XH
基本的には映画版大絶賛なんだけど、気になったところ

さんざん既出だけど、アモンスールでナズグル弱すぎ。
アラゴルン1人いればいくらナズグルに襲われても大丈夫!という印象を観客に与
えるのでは?
偶然も働いて何とか追い払うことができました、ぐらいにしたほうがよかったと思
う。
440名無シネマさん:02/03/29 11:00 ID:Y0h1yCyb
>439
あれは、エルベレスの御名を省略したからだな。
確かに映画でやるのは難しかったかもしれんが、それならばナズグルの
数を減らすとかした方が良かったかも。
441名無シネマさん:02/03/29 11:40 ID:m3ekFm5E
最後に火を投げつけられて燃やされた奴なんて情けなすぎ。
442 :02/03/29 11:53 ID:872PIb7s
原作未読だったが、すげぇ楽しめたよ。ああいう剣と魔法もの好きだしね。
ただアカデミー賞ノミネートはどうかと思う。
443名無シネマさん:02/03/29 15:05 ID:nmulCqIk
>>441
よく見ると4人燃えてます。
444名無シネマさん:02/03/29 16:15 ID:m3ekFm5E
>>443
他にも何人か燃やされたけど、最後のヤツは何をしたかったのか
よくわからないし、アラゴルンがニヤっとしたのは演出過剰。
445名無シネマさん:02/03/29 17:14 ID:nmulCqIk
>>444
もっとよく見ると1人は崖から落ちてます。
446名無シネマさん:02/03/29 17:15 ID:ahfyn8zD
眠りはしなかったけど、すごく苦痛だった。
原作は読んでないんだけど、話の区切りが見え見えというか、
最初の村の話、洞窟の話など、独立した映画を後からつなげたような印象。
3時間の上映時間の中で何度も緊張を仕切直ししてしまった。

あと最後の終わり方も良くなかった。
話が落ち着いてきたところで終わってしまって空しさだけが残った。
スターウォーズのように決戦を終えて10分以内にいきなり終了、といった風にすれば
次への期待も膨らんだのではないかと思う。
447名無シネマさん:02/03/29 21:22 ID:60l0tINC
>>446
>独立した映画を後からつなげたような印象
原作のエピソードからいい所を抜粋してるようなもんだから
まさにその通りかも(w
終わり方については原作の通りとだけ言っておく。
ログにその話は出てるので興味あったら読んでみて。

しかしホントにダメな人はダメみたいだね。どうしてなんだろう?
ここまで意見が分かれるのは
作品のせいなのか、見る側の人間のせいなのか、
そこすらはっきりしない…。
448名無シネマさん:02/03/30 01:21 ID:E5XNpD53
あのさ、とつぜん青空が見えるシーンあったの知らない?
腐った色ばかりの展開だったのに(藁
449名無シネマさん:02/03/30 01:36 ID:MU7QJ4i0
ビューチフル毎度スレにも「これが作品賞?」発言が
現れている。FotRがとっていたら今ごろこのスレは
第5スレ目ぐらいだったかもだ(w
450名無シネマさん:02/03/30 01:39 ID:en9piMV2
原作未読で見ました。
前半はまだいいとして、後半、ピンチ→バトル→逃げろの連続で
もういいよな感じ。
終わりもなぁ…
敵多すぎ、お前ら強すぎ、サム溺れ過ぎ等、
後半は半笑いで見てました。
評価としてはハリポタとどっこいどっこい、
10点中3点てとこかなぁ。
あ、映像は金掛かってそうで凄いなぁと思った。
451名無シネマさん:02/03/30 01:47 ID:MU7QJ4i0
>>450
うん。字幕だとそうだよね。<後半半笑い
452名無シネマさん:02/03/30 02:32 ID:q8PnfOtc
>>448
ウルク=ハイの出撃シーンじゃない?
453名無シネマさん:02/03/30 02:34 ID:6lHN+EuG
>サム溺れ過ぎ

ワラタ
454名無シネマさん:02/03/30 02:34 ID:q8PnfOtc
>>447
それぞれのシーンを個別に評価するなら、よくできた映画だと言える。
でも全体のまとまりはいまいち。話の流れもわかりにくいと思う。
俺も含めた原作ファンなら途中が削られても脳内補完できるからいいけど。
でも敢えて、その問題点を指摘する。
455名無シネマさん:02/03/30 03:07 ID:5UDPWfkx
>>454
原作に頼りすぎた評価はおなかイパーイ。

原作未読だったけど、でんでん違和感なかったよ。
話の流れもかえって原作よりスムースに感じた。
あ、今は追補とホビットとシルマリル読んだです。
456名無シネマさん:02/03/30 03:10 ID:5UDPWfkx
>>455
書き忘れ。
文庫の1〜9も読んだ。

原作は原作でめっさおもろかったーyo!
457名無シネマさん:02/03/30 10:53 ID:q8PnfOtc
>>455
原作読む前に話を十分理解できた?
原作を読みながら「あれはあっただったのか」と思うところが多かったんじゃ?
458名無シネマさん:02/03/30 11:02 ID:q8PnfOtc
「あれはああだったのか」ね。
459名無シネマさん:02/03/30 11:26 ID:oJNLamvf
失敗作じゃないけど、駄作だね。
もっとすごい空振りをみせてくれるかと思ってたよ。
460名無シネマさん:02/03/30 12:24 ID:q61KxNzZ
>>446
>話の区切りが見え見えというか、
>最初の村の話、洞窟の話など、独立した映画を後からつなげたような印象。

そうなんだよなあ。
基本的には原作に縛られる以上、
仕方ないって部分はあるのかもしれないけど、
もっとうまく繋げられないのか?って気がする。
一つ。
アラゴルンの登場→同行をもっと有機的に
話の流れの中に組み込めなかったんだろうか?
461名無シネマさん:02/03/30 12:54 ID:5UDPWfkx
>>457
んにゃ、そんなことなかったよ。
小説と映画では手法が違うのは当たり前だよ。

ま、明らかにガドラリエルの演出に失敗していることには気づいたけど、
映画の中では問題にならなかっよ。
ああ、なるほど、こりゃ原作と同じじゃないと気がすまない原作ファンは
激怒するだろうなってことには気づけたけどね。

原作が素晴らしいんで、激怒する気持ちも分からなくはないんだけど、
あまりにも映画の批判が少ないんで、寂しいよ。
原作と違うとかっていうのは、スーパーマンが飛べるのは絶対におかしい
って大討論してるのと同じことだよ。。。
462名無シネマさん:02/03/30 12:57 ID:q8PnfOtc
>>461
映画の手法が、指輪の世界を表現するのに十分だった?
463名無シネマさん:02/03/30 13:00 ID:q8PnfOtc
原作と違うことそのものは批判の対象ではないし。
464名無シネマさん:02/03/30 13:01 ID:q8PnfOtc
原作ファンでない人は、原作ファンを誤解しているよ。
465名無シネマさん:02/03/30 13:06 ID:5UDPWfkx
>>462
うん! 二十年以上劇場で映画見つづけてるけど、こんなに頑張ってるのは
珍しい。ほんと、映像も丁寧、脚本もがんばったよね。
原作つきの映画化でまず躓くのは、脚本化だからね。
いかに削りつつ、オリジナルエピソードを盛り込んで時間を短縮し、
原作と似たような感覚を観客に与えるかってのはすんげぇ重要な問題だよ。
映画はただダラダラと原作に書いてある通りに映像化するわけには
いかないんだよ。客が飽きるから(笑

原作ファンは、もう、ホントにちょっとでも違うとハラハライライラ
たまんないだろうって気持ちは分からなくもないけどねぇ。
コレを機会に映画っていう表現の世界も楽しんでね。
指輪だけじゃなくって、いい作品いろいろあるから。
466名無シネマさん:02/03/30 13:10 ID:q8PnfOtc
>>465
つまり、だらだら進む原作はダメと。
467名無シネマさん:02/03/30 13:11 ID:5UDPWfkx
>>464
誤解していいんだよ(笑) その人が映画を楽しめればね。
面白くなかったら、監督恨んで二度とそいつの作った映画見ないとか
そーゆーことになるわけ。
変なこと言うなぁ……
468名無シネマさん:02/03/30 13:12 ID:q8PnfOtc
面白ければそれでいい、というなら指輪を映画にするのはやめてくれと言いたい。
469名無シネマさん:02/03/30 13:14 ID:5UDPWfkx
>>466
うんにゃ、原作は原作でめっさ面白かったってばよ!
めっちゃファンになった。だらだらとか全然感じなかった。

でも小説だって、毎日の出来事をただひたすら書いてあるわけじゃ
ないでしょ? それは小説でも同じ。
映画の条件は、じっと座って、トイレに行かないで、画面に集中して
いられる人間の時間ってのが最大の制約になるんだよ。
470名無シネマさん:02/03/30 13:14 ID:zv6ZGK2/
q8PnfOtc

すごいな…リアルタイムで見ちゃったよ…
471名無シネマさん:02/03/30 13:16 ID:q8PnfOtc
>>469
その制約のために指輪の面白さを削る必要があるなら、「指輪の」映画と
しては失敗だと考えている。原作を考慮しなければ、決して悪い作品と
いうわけではないのは既に言っている。
472名無シネマさん:02/03/30 13:17 ID:5UDPWfkx
>>468
だったら映画は見ないこと! 原作が大事なら絶対見ちゃダメだよ!(笑
473名無シネマさん:02/03/30 13:18 ID:q8PnfOtc
>>472
それも既に言ったとおり、個別のシーンは(・∀・)イイ! 。
だから細かい背景を原作で補完しながら見れば済むこと。
474名無シネマさん:02/03/30 13:19 ID:g06s7fIf
だから、誤解してるって。
原作ファンでこの映画の出来に満足している人もいる。
それでも例えばガラドリエルの描写にケチをつけたくなるのは、
原作と違うからではなく、映画だけ見た人にとって
そのシーンの意味がまったく伝わらないからだよ。
最初の村の風景なんかが原作ファンに支持されるのは、
そのシーンが3部含めて全体の中でどんな意味があるかを
ちゃんと表現できているからだよ。
475名無シネマさん:02/03/30 13:25 ID:5UDPWfkx
ちょ…ちょっと待て。
原作と違うってだけで文句言ってんだったら、原作の板で

「PJ、ココが違うぜ、ろーどおぶざりんぐ」

かなんかやってみたら? 自分映画批判読むの大好きなんだけど、
原作ファンのせいでぜんぜん読めなくって困ってるんだよ(涙
つまんねぇぞ! とか、演技が下手! とか、カメラワークが糞どか、
そーゆーのが読みたいの……っていうか、ココ、映画板だよねぇ・・・・・・
476名無シネマさん:02/03/30 13:26 ID:q8PnfOtc
>>475
そのために原作未読者スレを作ったんだと思うけど・・・
477名無シネマさん:02/03/30 13:28 ID:5UDPWfkx
>>476
だーから、ここ映画板だってば(笑

ってか、噂には聞いてたけど原作ファンってすごいね。
478名無シネマさん:02/03/30 13:29 ID:rT9PmYzl
既出かもしれないけど、主人公ってジョー・ペリーノに
そっくり。
479名無シネマさん:02/03/30 13:30 ID:q8PnfOtc
>>477
>だーから、ここ映画板だってば(笑

という意見も激しくガイシュツ。
ログが手にはいるなら未読者スレのできる直前の指輪スレを読んだ方が良い。
480名無シネマさん:02/03/30 13:32 ID:5UDPWfkx
>>479
あ、他板に殴り込んで粘着アラシしてる自覚はあったのか…
ごめんね、見落としてて。
481名無シネマさん:02/03/30 13:34 ID:q8PnfOtc
原作と比較するなというなら、撮影現場に原作を置いた監督の立場はどうなるよ。
482名無シネマさん:02/03/30 13:35 ID:B1ppXXt8
>>474
禿同。
原作に縛られているというのはなにも
「原作通りじゃないから駄目だ」という意見に限ったことじゃない。
(むしろ、そんな意見は少数だと思うのだがどうか?)
映画だけ見た人に対して
「原作を見れば理解できるんだから問題ない」と切り捨ててしまう。
この態度が問題なんだよ。
映画としての問題を原作に転嫁するならそれこそ映画化する必要ないでしょ?
ジャンルからしても広く万人に受け入れられるものでないのは確実だが
それでも1本の映画として見たときに
ダイジェスト版のようでメリハリに欠ける、ベタで過剰な演出
などの問題点がある。

でも個々のシーンはとても(・∀・)イイ!ので勿体無いと思うんだよね。
483名無シネマさん:02/03/30 13:35 ID:q8PnfOtc
未読者スレの存在を知らなかったんだろうね。

【原作未読者限定】ロード・オブ・ザ・リングpart3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1016392371/
484名無シネマさん:02/03/30 13:40 ID:B1ppXXt8
>>475
ここの前スレを読むことをお勧めする。
このスレに入って自分が映画に対して無批判であることを
自覚していない厨房が流入した。
ロードオブザリングをタイトルに入れたのは失敗だったかと。
485名無シネマさん:02/03/30 13:41 ID:5UDPWfkx
>>483
ごめん、シルマリル、ホビット、指輪1〜9、追補
全部読んじゃったんだよ。すんげぇおもろかった!

てか、まじ、自板に帰んなよ……
同人女より気味悪いなあ。
486名無シネマさん:02/03/30 13:43 ID:5UDPWfkx
>>484
うん、ありがとう……そうする。


怖いよ〜〜(W
487名無シネマさん:02/03/30 13:43 ID:q8PnfOtc
>>485
批判を聞きたくないなら本スレに行ったらどうだろう。
488名無シネマさん:02/03/30 13:44 ID:q8PnfOtc
ロード・オブ・ザ・リング/指輪物語 第18章
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017083788/
489名無シネマさん:02/03/30 13:51 ID:pmILNhkl
ってか、ずっと読んでくと君の方が感じ悪いんで君も帰って(藁>q8PnfOtc
490名無シネマさん:02/03/30 13:52 ID:q8PnfOtc
>>489
あなたは今の一連の話に全く関わってないとお見受けしたが。
491名無シネマさん:02/03/30 14:03 ID:pmILNhkl
ああ、ごめん。今ネット繋いだんだ。
よけいなこといったな。
492名無シネマさん:02/03/30 14:06 ID:Uc6cKfm4
チャットは終わったのかい?
493名無シネマさん:02/03/30 14:07 ID:q8PnfOtc
なんで映画板にLotRスレが3つもあるか理解してもらえたらしい。
494名無シネマさん:02/03/30 14:31 ID:nsNiZSxT
>ID:5UDPWfkx

こいつイタすぎ。
こういう論理的に話が出来ないID:5UDPWfkxのような人間は、すぐに
理由をつけて逃げ出すんだよ。
ヘタレが。

2度とくるなよ。
495名無シネマさん:02/03/30 15:06 ID:5UDPWfkx
>>494
いるよん。
496名無シネマさん:02/03/30 15:56 ID:DI0vZVTk
なんかPJのB級ホラーっぽい手法がどうこう言われてるが
俺はモルドールの軍勢の嫌さかこれでもかと言うほど出てたと思うから
ある意味良かったと思う。
ガラドリエルのあれも綺麗なままだったら駄目だったと思うし
オークもマジで近くに来て欲しくないほど汚らしくてよかった。
497名無シネマさん:02/03/30 16:02 ID:At54zT5k
>5UDPWfkx
暇だったら過去スレを見てみると良いのでは?原作ファン全てが「原作と違う
からだめ」と批判しているわけではなく、むしろ俺を含めて原作ファンの多く
が原作を尊重した映画化には一定の評価をしていると思う。個々の不満はある
し、それがこのスレの主題の一つにはなっているけど。

>q8PnfOtc
映画という枠のなかでどうすればよりあなたにとって良かったかを語ってもら
えると、建設的な議論ができると思う。まあ、映画化そのものがだめ、という
ならしょうがないけれど。今回はPJによる解釈だったけど、多くのエッセンス
を含む指輪物語からどう取捨選択をするかは個人の好みによる難しい問題だね。

仕切りスマソ。
498名無シネマさん:02/03/30 16:07 ID:q8PnfOtc
このスレで幾度となく言っているけど、3時間に押し込むのをやめれば
良かったんじゃないかと。どうしても3時間で区切りたいなら第一部を
前後編に分けるとか。
499名無シネマさん:02/03/30 16:18 ID:DI0vZVTk
>>498
それは商業的に不可能です。
500名無シネマさん:02/03/30 16:20 ID:MQUTzHN5
>>498
テレビ映画ならまだしも、劇場公開作品、しかも全3部仕立ての映画で
さらに前後編に分けるのは無理があるんじゃないかな。

DVDで6時間というのは是非やってほしいところだけど。
501名無シネマさん:02/03/30 16:37 ID:q8PnfOtc
>>499
商業的にできないなら、最終的には「だったら作るな。それでも作るなら
非難を甘んじて受け入れよ。」と言わざるを得ない。スタッフや技術の限界
ではなく、金のために作品の質が落ちてしまうなんて。
502名無シネマさん:02/03/30 16:47 ID:GUJk3bZz
見てきたよ。つーまらんかった。
503名無シネマさん:02/03/30 17:00 ID:0knCQ4Nt
嘘つけ
504名無シネマさん:02/03/30 17:02 ID:q8PnfOtc
うーん。作るなは言い過ぎか。でもダイジェスト版という評価は受け入れるべき。
505名無シネマさん:02/03/30 17:02 ID:MQUTzHN5
>>502
お前はまず>>1を読め
506名無シネマさん:02/03/30 17:09 ID:ysfPIvMq
505粘着だな。
507名無シネマさん:02/03/30 17:21 ID:0knCQ4Nt
まったく人の事言えない506でしたとさ
508名無シネマさん:02/03/30 17:35 ID:nPYxakGR
>>501
そりゃ客の態度ではあるが批評家の態度じゃないな。
おれだって金の問題がなきゃあんなアルウェンが出てくる映画なんて
映画館ごと焼き払ってるところだ。
509名無シネマさん:02/03/30 17:44 ID:q8PnfOtc
>>508
俺は批評家ではなく一原作ファンだからな。
510名無シネマさん:02/03/30 18:00 ID:lOS4rqIL
507オマエモナー
511名無シネマさん:02/03/30 19:54 ID:W5PN+WPy
うんまあ、PJが「批判は許さん」って言ってるわけじゃないから。
非難を受け入れてないわけではないかと。
512トリフィド:02/03/30 21:21 ID:sIJUogYo
新スレ作る時は、いままで出た批判、意見をまとめておいた方がいいね。
先へ進むためにさ。
513名無シネマ:02/03/30 22:01 ID:VIayoZ5/
批判者達へ
フロドが可愛いという理由だけで許してくれないか?
ダメか?
514名無シネマさん:02/03/30 22:02 ID:DU0k2xTt
510に真性粘着ご光臨の模様
515名無シネマさん:02/03/30 22:02 ID:/HamXFIu
2回もトイレ行った。
2作目はトイレ休憩入れてくんないかな。
516名無シネマさん:02/03/30 22:13 ID:DkKDKZh7
>>515
3時間で2回も尿意を覚えるあなたは腎臓か膀胱になんらかの疾患を抱えている可能性があります。
すぐに検査を受けることをお勧めします。

っていうか、3時間ってわかっててトイレいくやつってアホじゃん。
517名無シネマ:02/03/30 22:51 ID:d5NtCAvA
>>515
寒かったの?
お仕事とか授業中とかだと大変だね。
暖かくしてないとダメだよ。
若いうちは半日くらいは我慢出来るハズだが・・・
518名無シネマさん:02/03/30 22:57 ID:qO2yCe12
どうして人間は年を取るんだろう。
519名無シネマさん:02/03/30 23:03 ID:W5PN+WPy
昔はもっと長い映画があったよなぁ。
6時間ぐらいあって、途中で休憩が入ったり。
俺はとりあえずカフェイン系ドリンクを避けて、上映中も水分は
ちょびちょび摂るようにしてる。始まる前にトイレに行くのは当然。
520名無シネマさん:02/03/30 23:33 ID:+CPHrGMX
今までこのスレの存在知らなくて初めてカキコ。
前スレ読んでないんで既出だったらすいません。

自分の感想は、美術とか色々頑張ってるのに演出が凡庸なんで、
映画もトータルな印象は平凡な出来っていうものだった。
PJの演出はB級っぽいっていうより、ガキっぽいっていうか幼稚なんだと思う。
ユーモアの質のガキっぽさを見てもそれはわかると思う。
テーマがシリアスなのに、PJの演出が幼稚なんで、どうしようもない。

PJは原作ファンだということで、原作ファンからもリスペクトされてる
みたいだけど、でも映画のテーマを考えると、PJのような幼稚なオタク野郎じゃなく、
真の格調の高さというものを知ってる職人監督が撮ったほうがずっといい映画が
できたんじゃないかと思ったよ。
521名無シネマさん:02/03/30 23:35 ID:IMmJ2arM
>>520
例えば誰がいい?
522名無シネマさん:02/03/30 23:38 ID:v/I+jTkN
>515

長い映画のときは、まず着席してから一度トイレ、
予告編はじまってからもう一度トイレに行くと
ぜったい出ませんよ。
それから、上映中に飲み物を飲まないこと!
うっかり飲んだりすると、地獄の3時間になってしまいマス。
(タイタニックで大失敗・・・)
523名無シネマさん:02/03/30 23:39 ID:+CPHrGMX
最盛期の黒沢明なんてどうかな?彼も演出は相当ベタだけど、
気骨はあるから、彼が作ってたら相当骨太な傑作ができたと思う。
524名無シネマさん:02/03/30 23:43 ID:W5PN+WPy
クロサワが指輪を…? 日本人には作らせてくれなかったんじゃないだろうか。
525名無シネマさん:02/03/30 23:44 ID:+CPHrGMX
総じて今回の映画には映画的感動を与えてくれるカットが
ほとんどなかったなあ。良かったって人はどのカットに
燃えたのか教えてほしいよ。
伝説になるようなカットが一つでもあったかしらん。
526名無シネマさん:02/03/30 23:47 ID:+CPHrGMX
つまり、エピックを語れる骨太の精神がPJにはなかった
んじゃないの?
だからCGとか使って観た目は派手なんだけど、燃えないんだよ。
目玉は驚いているが、感動はナシっていうね。
527名無シネマさん:02/03/30 23:51 ID:37lqSveK
>>526
「目玉は驚いているが、感動はナシっていうね。」
わかるなあ。
いや、それでもじゅうぶん嬉しいんだけどさ、原作ファンとしては。
でも原作知らなかったらどうよ、という。
528名無シネマさん:02/03/30 23:53 ID:q8PnfOtc
原作読んでから映画見れば間違いなく感動できるよ。
529526:02/03/30 23:55 ID:+CPHrGMX
いや、おれ原作ファンだよ。
原作ファンとしてくすぐられる所はもちろん多々あった。でもそれは
内輪受けみたいなもんだよね。
あくまで映画として演出が凡庸だったっていう話。
530名無シネマさん:02/03/30 23:56 ID:PPwcGR71
ガンダルフが落ちた後のシーンで
泣いてる人沢山いたよ。
あれは逆に、原作知ってたら泣けないのかも。
531名無シネマさん:02/03/31 00:00 ID:vQbhat64
少なくともあれに感動したとか言ってる人って黒沢の
「七人の侍」とか「隠し砦の三悪人」とか見てるかな。
引き込まれ方が全然違うよ。まあ比べても仕方ないけどね。
532名無シネマさん:02/03/31 00:01 ID:o51Wl5uS
>>520
PJの演出うんぬんにはもちろん色々言われている。
言われているからこそこのスレもパート2まで来た(w
今まで出てきた評としては構成が平坦。ハイテンションなシーンばかり。
短編映画を後からつないだみたい、冒頭のサウロンがちゃっちぃ、
冒頭が説明くどい、主題がわかりづらいから終わり方が中途半端
その他諸々…。もちろん、それらに対する反論もあった。
幼稚という表現はなかったかもしれないけど、
似たような感想を持った人はかなりいるだろうね。
533531:02/03/31 00:03 ID:vQbhat64
いや、おれはガンダルフとボロミアのところ
両方とも泣いたよ。二回観て二回とも泣いた。
でも映画全体はどうしようもなく平凡なんだなあ。
それがとても悔しいんだな。
534名無シネマさん:02/03/31 00:04 ID:Qh5e0rlB
このスレッドでよく議論される、ビルボとガラドリエルの変貌のシーンは、
多くのLOTR映画否定派から「あの描写でただのオタク映画に成り下がった」
「監督は原作を全く理解していない、これからも永遠に理解できないだろう」
などと言われている。
(私は監督の原作の理解と、映画の演出は必ずしも一致するものではないと思うが)

しかし、トールキン研究者で英文学の博士であるセント・ルイス大学教授の
T.A.Shippey氏は以下のように発言している(「鳩よ!」四月号より引用)。

「(前略)この『指輪』が、テレビゲームに出てくるような、それを獲得すると
ゲームに勝てるというようなアイテムや護符ではなく。人格への恐るべき脅威であることが、
きわめて明白に提示されているのである。ビルボとガラドリエルとをそれぞれ演じる
イアン・ホルムとケイト・ブランシェットが、『指輪』の誘惑に晒された瞬間、
一時的に唸り声をあげ怪物じみた自らのカリカチュアへと変容する場面がある。
ホラー映画の伝統に負うところだが、これはトールキン自身の意図にも一致するものである。
視覚シーンとして並置し対比させることによって、これがまさに指輪の幽鬼たちの
身にも起こったことなのだと、われわれに気付かせるのである。
これは言語ではなしえないことだろう。フロドが『指輪』をはめる度に立ち現れる
幽鬼たちの世界はガラドリエルが誘惑を覚えたときに立ち入った世界でもある。
(中略)そしてこのことは、ジャクソン監督が原作をいかに注意深く読み込んでいるかを、
またしても証明するものである。」

このように氏は例のシーンをとても評価している。
535534:02/03/31 00:05 ID:Qh5e0rlB
(>>534の続き)
氏は他に以下のような発言をしている
「(カザド・ドゥムの橋でギムリは)手助けを拒み自力で飛び渡ろうとする。
彼に割り当てられたスコットランド訛りで『ドワーフ投げなんぞされんわい!』
と叫びながら。試写会の観衆はこの冗談に笑ったが、これはトールキンが何にもまして
決して許さなかったであろう類のアナクロニズムである。」
(注:パーティなどの余興として「矮人(ドワーフ)」を投げて見せ物にすることが
あったらしい)

氏は発言していないが、海外の原作ファンから非常に嫌われている
のがアラゴルンの最後の台詞
“We travel light. Let's hunt some orc. ”
である。
これはいかにもハリウッド的な台詞で、原作ファンからは失笑だそうだ。

後にあげた二つの映画に対する批判は日本ではほとんど見受けられない。
やはり文化背景が違うと、映画の見方も変わるということか。
536名無シネマさん:02/03/31 00:06 ID:o51Wl5uS
>>533
実は全く同じだ…(w
1回目はビルボがフロドに“重荷を背負わせてすまない”って
いうシーンでも泣けてきたよ(w
537名無シネマさん:02/03/31 00:08 ID:c+3WKqoa
>>530
あれやっぱりみんな泣いてたんだ。
あそこのシーンで周りからグシュグシュと音が聞こえてきたから、花粉症
の人でも居るのか?と思ってたよ。
泣く程のシーンか?
538名無シネマさん:02/03/31 00:11 ID:vQbhat64
うん、おれもシッピー教授のやつ読んだよ。ドワーフ投げ
は初めて知ったよね。おれはビルボやガラドリエルの変貌とか
それほど不満じゃない。演出が幼稚っていうのは全てのカットに
わたってそういう印象なんだな。落ちた指輪を拾い上げてボロミアが
「こんな小さなものが…」って呟いたり、一人旅たつ前のフロドが
指輪を握り締めてガンダルフの台詞を思い出したり…。
なんか大人の鑑賞に耐える演出とは思えないんだよね。
539名無シネマさん:02/03/31 00:12 ID:ehuTFKad
huntの意味するところが、日本語では伝えられないんだろうね。
540名無シネマさん:02/03/31 00:15 ID:rZZe4XEb
ビルボは許容範囲内なんだけど、
奥方はつらいなあ。
なにが違うんだろう?
541名無シネマさん:02/03/31 00:15 ID:vQbhat64
>539
いや、そうじゃなくて、アラゴルンがそんなハリウッド的言い方はしないって
批判みたいよ。
542名無シネマさん:02/03/31 00:17 ID:o51Wl5uS
>>537
まぁ、人それぞれって事で。
中には寝る人もいるんだし。

>>538
個人的にはボロミアが「こんな小さなものが…」って呟くのは
観客との距離を埋める為のものだった思うのでいいと思う。
確かにベタだけど。
一人旅立つフロドのシーンは禿胴。
543名無シネマさん:02/03/31 00:19 ID:vQbhat64
でもさあ、奥方のところは台詞が誇大妄想的に大仰な箇所だよね?
ああいう見得を切るようなところはPJの演出力じゃむしろ
普通に演出してたら余計失笑を買ってたと思うんだよね。
だからあれはむしろああいう逃げ方でよかったかなって思った。
544534:02/03/31 00:20 ID:Qh5e0rlB
>538
私もあのボロミアのシーンは映画が難解になるため、ない方がよかったと思う。
一緒に見に行った友人(原作未読)は「指輪に触ってしまったから、(ボロミアは)おかしくなったんだね」
という解釈をしたんだが、その解釈はあっているとも間違っているともいえないからなあ…。
あそこはカットしてほしいね。

一人旅立つフロドが回想するのは、映画の最後を引き締めるためのものだろうけど、
彼はこれから何度も過去を回想していくことになる。
悩むたびに回想シーンということになると、見ている方は退屈。
しかも回想シーンを使うと映画が難解になるため、映像媒体で多用しないほうがいいらしいし。
545名無シネマさん:02/03/31 00:20 ID:ehuTFKad
>>541
いや、日本人から非難があがってないってのは、huntの持つ意味が
日本人には伝わらないからではないかと。
546名無シネマさん:02/03/31 00:21 ID:HULQTdJE
アナクロニズムとはなんじゃらほい?
547名無シネマさん:02/03/31 00:22 ID:bzL/mmxO
>>545
どこの国に方か存じませんがhuntの持つ意味を教えていただけませんか?
548名無シネマさん:02/03/31 00:24 ID:aT3omN0y
一般的に見て、必要かどうかはおいて、
私はフロドの回想シーン好きだな。

あの手に指輪乗せて、回想するたびに
前の時より、指輪の重さがどんどん増して行っている様な気がして。
549名無シネマさん:02/03/31 00:24 ID:ehuTFKad
>>547
日本人が「狩り」という言葉から受けるイメージとは違うのだろうとしか。
550名無シネマさん:02/03/31 00:25 ID:vQbhat64
>545
ああ、なるほど。でも俺、hunt のニュアンスがアラゴルンの
いわなそうな言葉ってよくわからんかった。よかったら教えてください。
>546
この場合はそういうゲームが出来る前の古代の話なんだから時代錯誤ってことだよね。
551名無シネマさん:02/03/31 00:26 ID:bzL/mmxO
>>549
どう違うのでしょう?
「日本人が持つ狩りのイメージ」についても教えていただければ嬉しいです。
552名無シネマさん:02/03/31 00:29 ID:ehuTFKad
>>551
日本人が持つ狩りのイメージは、君が思っている通りだよ。
でもhuntの持つ意味はその言葉を使う人たちの文化を身に染みるほど
実感しなければ理解は難しい。俺はそれがわからない。
553名無シネマさん:02/03/31 00:33 ID:bzL/mmxO
>>552
なるほど。
「私の持つ狩りのイメージ」と「あなたの持つ狩りのイメージ」と「日本人の持つ狩りのイメージ」は全て同一であると見なしていいんですね?
554名無シネマさん:02/03/31 00:35 ID:vQbhat64
あと、サムが溺死寸前まで溺れるところ、今更だけど、失笑もんだよね。
あそこでフロドの手が上から伸びてきて掴む、あれって映画の一つのハイライト
として演出してるでしょ?話の流れからして、どう考えても力を込めて描く部分じゃないよね。
原作ファンで、あの演出に感動できる人の気がしれないよ。

555名無シネマさん:02/03/31 00:37 ID:ehuTFKad
>>553
全く同一とは言えないけど、欧米人がhuntという言葉に対して持っている
概念からしたら、大差ないかもね。
556名無シネマさん:02/03/31 00:39 ID:1dXwPSMo
>>554
んな何から何まで原作と同じにしなきゃならないこともないでしょう。
映画的なフェロウシップの表現とかそういうことにしておいてやれよ。
やさしみの無い奴だ、
557名無シネマさん:02/03/31 00:40 ID:ehuTFKad
>>556
あんな演出をやるくらいなら原作通りの方がマシ、って言いたいんじゃ?
558名無シネマさん:02/03/31 00:42 ID:o51Wl5uS
力を込めて描く部分じゃないって事でいうなら
モリアの洞窟から逃げるシーンの階段が徐々に崩れていくシーン。
あれはなんであそこまで時間とったんだか分からない。
あれ削って他のロリアンとかのシーン増やしてくれって真剣に思ったよ。

559名無シネマさん:02/03/31 00:43 ID:x5pwCzSS
>>554
演出がショボイのは同意だが、「感動できる人の気が知れない」とか言うのはどうかな。
それでは、いらぬ反発をうむだけだと思うぞ。
560554:02/03/31 00:44 ID:vQbhat64
いや、原作と違うからってんじゃなくて、フロドの手が
まるで神の手のように降りてきて、ガシっと掴むでしょう。
あすこは普通の演出じゃなく、すごく象徴的なカットだよね。
だけど溺れる者の手を掴むカットを友情のきづなの固さとして
描こうとしてるところがおかしいっていう話。そう思わんか?
561名無シネマさん:02/03/31 00:45 ID:x5pwCzSS
>>558
俺は逆に、映画ではあそこが一番好きだな。
ロリアンはあんなものでいいと思う。
ただ美しい世界を映像で流されても、
よっぽどの原作ファン以外は辛いんでは。
562名無シネマさん:02/03/31 00:46 ID:aT3omN0y
感動すると言っても、溺れてるシーンで
溺れてる(・∀・)!!って感動するわけじゃないでしょ。

その後、船の上でのシーンに感動したって事じゃないの?
それなら、溺れてるシーンがあってもなくても
感動できると思われ。
563名無シネマさん:02/03/31 00:50 ID:o51Wl5uS
>>561
それほど原作ヲタではないと思うんだけど、
ロリアンは言わば理想郷みたいなもんだと思ってた。
神秘的で人知を超えた世界みたいな(w
DVDで追加されるみたいだけど、
映画のままでは裂け谷と大して変わらない印象だったよ…。
これはガラドリエルにも言える事なんだけど…。
564554:02/03/31 00:50 ID:vQbhat64
>558
うん、おれも橋は何こんなとこでモタモタしてるんかいなと思った。
あれがあると本命の橋のインパクトが薄れちゃうし。
565名無シネマさん:02/03/31 00:57 ID:1dXwPSMo
>>564
俺は最後まで踏みとどまってる二人から
「さりげなくアラゴルンが決断力と我慢強さを発揮する」シーンと
考えました。まあそれでも駄目だけど。
566名無シネマさん:02/03/31 00:59 ID:vQbhat64
とにかく原作ファンがあのアラゴルン像を許容できてるのが
理解できない。韋駄天の訳に文句言う前に、なぜキャラの改悪
にもっと腹を立てないんだろうねぇ。
567名無シネマさん:02/03/31 01:02 ID:1dXwPSMo
>>566
あー根拠も示さず主観で「改悪」とか言ってる奴は帰れ。
568名無シネマさん:02/03/31 01:02 ID:vQbhat64
原作で一番魅力があるのに、映画では一番魅力がない。
多少ヴィゴのせいもあるけど、やっぱりつまらん脚本のせいだよね。
569名無シネマさん:02/03/31 01:03 ID:WQhTLSIm
>554
そこは意見が分かれる。

肯定派「泳げないにも関わらず、フロドについていきたいばかりに命も省みず川の中を進み、
    溺れていくサムの健気さ献身さに感動」
否定派「泳げないにも関わらず、無理に川を進み結局は溺れる。サムは馬鹿。(死ねよという奴もいる)」
   「いくらなんでも演出過剰。普通にやれ。」

私はここの音楽が非常に好きなので、
(フロドが手を伸ばすところで曲想が劇的に変わるところが特に)肯定派だったりする。
570名無シネマさん:02/03/31 01:07 ID:WQhTLSIm
>568
アラゴルンが一番魅力があるといっている時点であなたの主観が入りすぎです。
アラゴルンに関しては原作では完成された人物であるため、私は逆に魅力を感じません。
(と言っても映画でもそんなに大した魅力を感じなかったですが)

ボロミアあたりは映画の方がいい味を出していたと思います。
571566:02/03/31 01:07 ID:vQbhat64
>567
ここは批判スレなんじゃないのか?
根拠って…原作読めばわかるよ。
でも原作との違いを言ってもしようがないよな。
ま、映画のアラゴルンに人好きのする要素がなかったってのは個人的な意見として聞いてくれ。
572名無シネマさん:02/03/31 01:08 ID:x5pwCzSS
>>568
『魅力がない』という根拠は?
どうにも、「俺が神!」の厨房には困るな……
573名無シネマさん:02/03/31 01:09 ID:bzL/mmxO
>>571
批判スレだけど「お前ら当然俺の意見に賛成だよな」的姿勢は嫌われる。
574名無シネマさん:02/03/31 01:10 ID:x5pwCzSS
>>571
根拠のない批判は、誹謗中傷と区別できないよ。
俺は原作読んでいるが、原作のアラゴルンとはまた違う意味で、
映画のアラゴルンは充分魅力的だったぞ。
575名無シネマさん:02/03/31 01:13 ID:xpI8c4hS
>>574
貴殿のご意見も
「お前ら当然俺の意見に賛成だよな」と変わらない可能性が...
576571:02/03/31 01:14 ID:vQbhat64
惚れ込む要素がなかったってことに理由をあげるのは難しいなあ。
むしろみんながあのアラゴルン像のどこに惚れたか教えてほしいよ。
577名無シネマさん:02/03/31 01:16 ID:1dXwPSMo
>>571
原作と違うってそれだけじゃ全然理由にならないだろ。
ガラドリエルだって「B急ホラーレベル」が叩かれてるんだし
それこそ映画として批判するこのスレッドの本旨から離れてる。
まだ「一人物として人好きしない」の方が議題に耐えうる。
人好きしないも映画版の「自覚に目覚める英雄」ではむしろ
初期状態から人好きするようでは後半での成長が感じられない。
初期から人好きする、と言うのが原作原理主義の証。
578名無シネマさん:02/03/31 01:19 ID:x5pwCzSS
>>575
いや、俺は別に自分の考えを一般的なものと言うつもりはない。
意見の根拠を問われるなら、それなりに答えるし。
 
全般的に、原作の登場人物は神話上の人物のように人間離れしている感がある。
これは作品全体に流れる雰囲気が神話的だからだと思う。
一方の映画は、馳夫やガンダルフ、フロドにしても、実に人間的。
無論実写であることも一因だろうけど、PJが登場人物を
より人間的に描こうと演出してる意図もあるのではないかと思う。
 
逆に非人間的に描いて失敗してるのがガラドリエルとアルウェンのように思う。
PJは女性キャラの描写が不得意なのかな。
579名無シネマさん:02/03/31 01:20 ID:1dXwPSMo
>>578
オタクだからな。
580571:02/03/31 01:20 ID:vQbhat64
でも割りにボロミアが良かったって話は聞くけど、
アラゴルンのここがいいってあまり聞かないよね。
やっぱビゴって顔や目に表情がないでしょ。そこに魅力がないのかも。
ボロミアの役者は逆に人間的だったもんね。
原作とおりのアラゴルン像だったら多少喜怒哀楽を乗り越えた落ち着きとか
風格ということでまた違う解釈も可能だが、ああいうキャラに変えたわけでしょ?
で、ビゴの仏頂面みてると、どーも魅力を感じないんだな。
581名無シネマさん:02/03/31 01:20 ID:dGV2Nq8o
ここってたしかに批判スレだけど、、、
原作とちがうーーキイイイイ
って批判をする場所だったか?
ちがったような気もするが、、、
(ひとりごと)
582名無シネマさん:02/03/31 01:24 ID:6H3XbWeZ
>>581
俺は原作未読で、読めばたぶん面白いと思う。
映画は全く無駄な3時間だったよ。主観で申し訳ないが。
583名無シネマさん:02/03/31 01:27 ID:1dXwPSMo
主観に頼るとたんなる愚痴スレッドになるぞ。
そういうあり方を否定する気はないが。
あとビゴについて俺は二部で判断するよ。
少なくとも「妖しい野伏」としては好演技だった。
本当に彼には身繕いして欲しいもんだよ。原作スレでも小汚い方がアラゴルンとか言われてるし。
584名無シネマさん:02/03/31 01:27 ID:x5pwCzSS
>>580
今回はボロミアが裏主人公みたいなものだからね。
アラゴルンよりインパクトが強いのはしかたない。
 
アラゴルンがいいという意見は、2ちゃんでも結構みるぞ。
ま、女性が多いようだが(w
俺は男だが、ヴィゴのアラゴルンには惚れるな。
585571:02/03/31 01:32 ID:vQbhat64
でもアラゴルンのキャラ変更に関しては、
原作原理主義となんと言われようと、俺は納得できんなあ。
あれでは名前はアラゴルンでも別のキャラじゃん。
主要登場人物の一人が別人では、「指輪」の映画化としてはやっぱ
いかんのではない?
原作ファンの人がなぜそうも寛容なのか不思議でしょうがないんだよ。
586名無シネマさん:02/03/31 01:35 ID:ow/haNWh
あのアラゴルンで別のキャラなら、他のキャラ達も相当別人だと思うが…。
587名無シネマさん:02/03/31 01:37 ID:x5pwCzSS
>>585
それを言い始めたらアル(以下略
 
というか、フロドだって、メリ・ピピだって、キャラ変わってんじゃん。
ボロミアだって、そうじゃない?レゴラス・ギムリは変わってない?
ガラドリエルは?トムなんか、存在自体が!
 
571はそれこそ、原作原理主義だ。
「俺アラゴルン」でなければ納得できないのだろう。
588名無シネマさん:02/03/31 01:37 ID:YDUp9109
このスレッドを見ると映画学と英文学の両方に学位を取っていないと、
映画の正しい解釈は出来ないように見えるよ。

そんな奴は滅多にいないが(うちの大学の「助教授」にはいたが)。
589名無シネマさん:02/03/31 01:39 ID:kDL5CTNe
>>585
俺は自分の感性が大多数の感性と信じて疑わないあんたの方が不思議だ。
どっちかっていうとエルロンドの会議を振り回す自己主張しすぎの指輪とか
美ホビットのフロドとかそっちの方が許せん。監督が映画独自の解釈とか言ってもだ。

まああんたの肩を持てば原作ファンの世論が「この映画は駄目だ」って
方に傾けばアラゴルンの変更は第一級の改悪点になるね。
あれは映画が原作ファンの要求する水準にあるから許されてるんだよ。
590571:02/03/31 01:40 ID:vQbhat64
他のキャラはサブだからまだ許せる。リブだって後半のかかわり次第
だが、一部くらいの存在であれば目をつぶれる。
ガンダルフのキャラが違ってたらやっぱみんななんていうのかな。
原作と映画とは別、それもPJなりの工夫だよって平静としてられるのか。
少なくともアラゴルンはガンダルフと同じくらい重要な存在だと思うが。

どうもみんな物分りが良すぎるんじゃない?
591名無シネマさん:02/03/31 01:41 ID:o51Wl5uS
>>588
そもそも映画の正しい解釈なんて観客には出来ないよ。
敢えていうなら監督と全く同じ考えの人間がいたら
可能だろうね。

ネタスレだけど、こういうスレもあるよ。
◆◆映画の正しい見方(洋画)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1014486051/
592名無シネマさん:02/03/31 01:47 ID:x5pwCzSS
>>590
フロドがサブか(w あんたはホントに原作読んだのかと小一時間(略
いや、ガンダルフもキャラ変わってるじゃんか。
原作では、あんな優しげなキャラではなかったぞ。
 
どうも、571は物わかりが悪すぎる。
どうしてそこまで『俺の指輪』が一般的なものだと信じられるのか。
593571:02/03/31 01:50 ID:vQbhat64
他のキャラに関してはそれほど改変されてないと思うが。
ガンダルフに関しては同意。あんな優しげな好々爺ではないよね。
でもアラゴルンの改変に比べたら許容範囲って意味。
594名無シネマさん:02/03/31 01:53 ID:dGV2Nq8o
>>592
そんなにいぢめるなよ。

>>582
見たのは字幕版? 吹き替え版?
と聞きたくなってしまうのが、この映画の生みだした最大の伝染病。
で、字幕版で「全く無駄な3時間」だとしたら、仕方なし。(折れも、、、)
吹き替え版だとすると、「全く無駄」までは言わなくても…
とか思ったり。
595名無シネマさん:02/03/31 01:53 ID:6H3XbWeZ
>>583 >>589
この映画って原作見ないと見てはいかん類なのか?
そうなら多少納得がいくんだが。

30分で出ようと思った映画は初めて。聞きなれない発音のせいかと思って見続けた。
エンドロール見終わった後で、さっさと出たほうが良かったと思った。

相当変な映画でも見所を勝手に作って満足していたんだが。
596571:02/03/31 01:53 ID:vQbhat64
でも、おれそれほど極端な意見吐いてるとも思えんのだが。
おれの感想ってそれほど独り善がりで特殊ですか?
597名無シネマさん:02/03/31 01:55 ID:x5pwCzSS
>>593
だから、その「許容範囲」ってのは、あんただけのものだよ。
原作ファンでも、「アルウェンの改変は許せん!アラゴルンはよし!」って人が圧倒的でしょ?
あなたの許容範囲が一般的な原作ファンからはかけ離れているのよ。
それを理解せずに、「物わかりが良すぎる」だの「寛容」だの言われてもねぇ。
598名無シネマさん:02/03/31 01:55 ID:6H3XbWeZ
>>594
字幕版だが、字幕が間違ってたらわかるくらいの耳はあるつもり。
599名無シネマさん:02/03/31 01:57 ID:x5pwCzSS
>>595
あなたの趣味がわからないからね。
ただ「無駄だった」と言われても、煽りにしか見えないでしょ。
もう少し、具体例を出すなりして意見を言ってもらえれば、
話は膨らむとは思うが。
600571:02/03/31 01:59 ID:vQbhat64
>597
一般的な原作ファンってアラゴルンよりもグロールフィンデルのほうが
重要だと思ってるのか?
そんなアホな。
601名無シネマさん:02/03/31 02:00 ID:o51Wl5uS
>>595
原作読まないと楽しめないんじゃないかって思ってたけど、
この間一緒に見た原作(殆ど)未読な友達は面白いって言ってたよ。
曰く「やっぱりファンタジーはこれくらい作りこんでくれないと」だそう。
602名無シネマさん:02/03/31 02:01 ID:dGV2Nq8o
>>596
すまん、傍から聞いてるかぎりでは、そう見える。

>>598
字幕による脚本改変には引きずられてない、ってことですよね?
とすれば、「全く無駄」ともなると、完全に性に合わなかった、って感じか。
まあ、仕方ないのかも。
よければ、どうして「全く」と強調するくらいつまらんかったのか、
教えて貰えるとうれし。
603名無シネマさん:02/03/31 02:01 ID:kDL5CTNe
>>595
vQbhat64は原作読んでるからね。今まわってる議論は
30分で駄目だって結論下した人なんぞ及びもつかない狭く小さな議題ですよ。
特定の1キャラに付いての話ですから。

>>596
神経疑う、とかちょっと発言者の精神状態を疑うほど嫌ってるのを公言したのは
君が初めてだな。外国の方の評判はそれほど知らないし過去スレにあったかもしれないが。
604名無シネマさん:02/03/31 02:02 ID:x5pwCzSS
>>600
だから、一般的な原作ファンにとっては、
アラゴルンの改変は許せる範囲だったんだってば。
アルウェンの改変は、単にグロールフィンデルの出番を
奪っただけでなく、剣を振り回すは、役者はリブ平だわで、
反発を食らっているんでしょ。
 
もしかして、全部ネタ?
なら、もうつきあうの、辛いんだけど(w
605名無シネマさん:02/03/31 02:02 ID:QIZ08H7T
原作を先まで知らないと字幕の不適切な訳に気づかない可能性もある。
606名無シネマさん:02/03/31 02:03 ID:kDL5CTNe
>一般的な原作ファンってアラゴルンよりもグロールフィンデルのほうが
>重要だと思ってるのか?
君のピエロ振りは良好なのでもう少し愛されるキャラクターを作ってください。
607名無シネマさん:02/03/31 02:06 ID:yHHBxD6E
リヴ・タイラーのエルフ語発音が一番きれいだったと言ってみるテスト。
608名無シネマさん:02/03/31 02:07 ID:dGV2Nq8o
>>605
やはりある、のかな?
でも字幕後半部での所有格の完全な無視は、
おそろしいものがあるようにも思うんだけど…。
609名無シネマさん:02/03/31 02:11 ID:Fsht5fmL
571は映画版アラゴルンのどこが嫌なんだ?
610名無シネマさん:02/03/31 02:17 ID:6H3XbWeZ
>>599
ええと趣味はファンタシーですとかいったらあおってるよなぁ。
SFを多少は読みますが、そっち系は、読むよりゲームの影響が強いかも。

>>602
なんだろう、これは俺が悪いのかもしれんが、
全ての情景、展開とかが、既存のゲームとかメロドラの範囲内にしか見えなかった
(ガントレットのWizardじじいとか、数箇所の泣かせどころとか)のと、
指輪に関する説明の刷り込み、説明ではなく刷り込み、があっさり過ぎると感じたからかも
(最初の説明だけでは忘れるとおもう)。

場所によっては手をかけて描いてるな、と思ったのもあったけど、
それは感動にはつながらなかったんですよねぇ。

611名無シネマさん:02/03/31 02:27 ID:x5pwCzSS
>>610
なるほど、ゲーム系の人でしたか。私も元々はそうです。
ファンタジーが趣味で原作を読んでいないのは疑問ですが、
無論、この原作がそういった諸々のゲーム・小説等の元になっていることはご存じですよね。
 
ぜひ、原作を読んでみて下さい。その上で、もう一度映画を観て下さい。
新たな感動がそこにあると断言できます。
612名無シネマさん:02/03/31 02:28 ID:o51Wl5uS
>>609
>>580に書いてあるよ。
アラゴルン像については全くの嗜好性の問題のような気が…。
確かにアラゴルンの前にもっと違和感感じる所があるとは思うけど
映画版アラゴルンがダメっていう意見はありだと思う。
実際、自分はもっとオジさんくさい人を想像してたし(w
というか、排他的な
613名無シネマさん:02/03/31 02:29 ID:dGV2Nq8o
>>610
>全ての情景、展開とかが、既存のゲームとかメロドラの範囲内にしか見えなかった
>(ガントレットのWizardじじいとか、数箇所の泣かせどころとか)のと、

あー、それ、あるんだろうなあ、と拝察。
折れはゲームとかやらないし、こういう活劇映画も見ないので、
映像的な既視感はなかった。
ドラマについては、そうだね、と。
ただ、物語が定型、なんてのは何についても言えることではあるわけで、
問題は監督の演出力、お約束の話でも魅せてしまう説得力にあるってことか。

>指輪に関する説明の刷り込み、説明ではなく刷り込み、があっさり過ぎると感じたからかも
>(最初の説明だけでは忘れるとおもう)。

ここはちょとわかんないかも。
冥王のお手製ってことさえ分かれば指輪の由来とか、結構どーでもよいわけで、
重要なのは、それがどういう悪影響を仲間(つーか味方?)に及ぼすか、
ということではないかなー、と。
で、指輪の誘惑については、ひたすら説明してたなあ、と。
それこそビルボや、さらにはガラドリエルの極端な戯画化まで含め。
614612:02/03/31 02:30 ID:o51Wl5uS
最後の一行は気にしないで(w
615名無シネマさん:02/03/31 02:30 ID:x5pwCzSS
>>612
ここで571がアレコレ言われているのは、
「アラゴルンが駄目」という意見だからなのではなく、
それが原作ファン一般に通じると思っている所でしょう。
「自分は駄目だったけど、他の人はそうでもないね」
って意見だったら、これほど叩かれなかったと思われ。
616名無シネマさん:02/03/31 02:32 ID:dGV2Nq8o
自己レス>>613
>冥王のお手製ってことさえ分かれば指輪の由来とか、結構どーでもよいわけで、
あー、映画を楽しむ上では、という話ね。
続編との関係や原作の話になるとまた別でありんす。
617名無シネマさん:02/03/31 02:35 ID:6H3XbWeZ
>>616
外してるかも知れんが、いくらハメてもおっけなのか?とか。>りんぐ
618名無シネマさん:02/03/31 02:37 ID:o51Wl5uS
あ、そうか>原作ファン一般に通じると思っている

自分で言うのもなんだけど、アンチもマンセーも
極端な感想を言う人は自分と違う意見があることを
受け入れられないみたいに見えるのは気のせい?
619名無シネマさん:02/03/31 02:38 ID:6H3XbWeZ
>>611
書き方がわかりづらくてすまそ。
読むのは主にファンタシー以外のものです。
(一部は含まれるかも知れんが)

ファンタシーが趣味ということはないが、
濁らないことくらいは洗脳されたことがある、程度。
620名無シネマさん:02/03/31 02:40 ID:x5pwCzSS
人とは違った感性を持つことは、全く問題ない。
ただ、その自覚は必要だと思う。
それなしに自分の意見を垂れ流しても、
それは他の感性を持つ多くの人にとっては
理解不能な暴論にしか見えないのが問題かも。
621名無シネマさん:02/03/31 02:42 ID:x5pwCzSS
>>619
私も10年以上ファンタジーを読んできましたが、
ファンタジーを「ファンタシー」と表記するほうが
正しいというのは、初めて聞きました。
できれば、その根拠を教えて欲しいです。
622名無シネマさん:02/03/31 02:54 ID:dGV2Nq8o
>外してるかも知れんが、いくらハメてもおっけなのか?とか。>りんぐ

いや、それは映画でも微妙では。
ガンダルフはきちんと警告していたわけだし。
指輪をはめるほどにサウロンの眼に近づいてる印象があると思う。
見る椅子では暗黒の塔までイッちゃって、
あれを指輪をはめまくったからだ、と解釈する人もいると思うし。

あと、フロドがどうも指輪に侵されつつあるらしいってのもあるよね。
(エルロンドの会議で指輪に斧が振り下ろされたときのフロドの表情とか、
密やかに好きだったりして。)
623名無シネマさん:02/03/31 03:02 ID:wnGkdU2X
つーか普通に使うだろ>ファンタシー
発音からすればむしろこれが正解。

アラゴルンってそんなに変わってたかな?
どこらへんなのかもうちっと具体的に希望。
624名無シネマさん:02/03/31 03:04 ID:x5pwCzSS
>>623
俺の持ってる辞書には両方の発音記号が載ってるんだが、
ホントにファンタシーの方が正解なの?
625名無シネマさん:02/03/31 03:08 ID:wnGkdU2X
どっちも正解だよ。
ファンタシーの方が古い言い方みたい。
そしてファンタジーの方がより知られている。
626名無シネマさん:02/03/31 03:12 ID:dGV2Nq8o
>>624
単に、「世間一般=ファンタジー」
「ちょいと違うぜ俺はよ=ファンタシー」
というだけのことだと長年思いこんできた。(w

あとファンタシースターファンも紛れ込んでるのかも。
つかファンタシィとか使ってるヤツ、恥ずかしいからやめれ。
(って折れだよ。)
627トリフィド:02/03/31 03:24 ID:MFjPlV65
本当は「ファンタシー」だ「ファンタシィ」だ、せめて
「ファンタシイ」だというのは、80年代からよく聞かさ
れていたぞな。

でもさ、第1部のアラゴルンって、統一した人格像を読み
取れるほどはっきりしたやつだったか? 原作でさ。
原作のアラゴルンって、いわば一種のワイルドカードであっ
て、いわば如何様にもいじれる、多様なイメージを投射できる
キャラクタだと思うのだが。それがル・グインが、面白みのない人物
と評した由縁であり、「アラゴルンっていいよね〜(はあと)」と
云う女の子二人が「アラゴルンってさ、アラゴルンってさ」
という話を始めた際に、まったく話が噛み合わなくて
困惑する由縁だと思うのだが。
628名無シネマさん:02/03/31 03:42 ID:rmv2BH3w


                              もう、どうなってもいいや・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄         

629名無シネマさん:02/03/31 04:49 ID:rMwBb4qp
ル・グインはアホ。おれも馳夫さんマンセー。
原作ではすでに子馬亭で彼の性格ははっきり
描かれていたと思われ。
映画のビゴはやっぱり役不足だったよ。
理想のキャストでダニエル・デイ・ルイスってのがあったが、
やっぱりああいう貫禄は欲しかったよ。ま、その前にあの脚色が
いけないんだけどね。
630名無シネマ:02/03/31 07:47 ID:seg7E9+r
グロールフィンデル出て欲しかった〜〜〜!
アラゴルンの原作でのイメージは「スタートレック」のスポック(外見が)
でもアルウェンが死ぬほど惚れる相手だしねえ・・・ヴィゴでOK。

しかし皆、指輪の魔力に捕らわれてるね・・・
631名無シネマさん:02/03/31 08:41 ID:Ze890k6z
外野からすいません。

>>629
役不足(やくぶそく)実力に比べて「役」の方がたりない
・・・もっといい仕事くれやオリャー!
の意味です。
貴方の例では「力不足」と書くのが適当です。
632名無シネマさん:02/03/31 10:02 ID:rVY+WNPV
>629
>「あの脚色がいけない]

また勝手な主観の話か…。
633名無シネマさん:02/03/31 10:04 ID:tlBfPxnh
>>361
「役不足」は、トランプの「役」が不足してる=戦力が不足=「力不足」という意味でも使われることがあるのがややこしい。
演劇では「役不足」≠「力不足」でいいんだが。
「役者不足」とも言う
634名無シネマさん:02/03/31 12:15 ID:Q1+hnh1E
>>633
いや、「役不足」=「実力に対して役目が低い」だけだと思うぞ、普通。
トランプの例は誤用じゃないか?
関係ないのでsage
635名無シネマさん:02/03/31 14:15 ID:IdSSqw52
>景色も山とか川とか、葉っぱがひらひらしてるだけだし。
>カメラアングルも下に落ちていくのばっかじゃん。

原作未読者スレよりコピペ。
どうよ?

>>633の例と一般に用いる「役不足」はあまり関係ないように思われ。
636名無シネマさん:02/03/31 14:45 ID:Y/pf1C+f
映画の批判をしている奴に「勝手な主観の話はしるな!」と、
自分の映画マンセー主観を押し付けるスレはここですか?
637名無シネマさん:02/03/31 15:23 ID:/UtOZ8WJ
許す許せないといってる時点で客観性を失ってることに気づけ。
それは批判じゃなくて愚痴なんだよ。
638571:02/03/31 16:20 ID:IfjD6DtZ
金はすべて光るとは限らぬ、
放浪する者すべてが、迷う者ではない。
年ふるも、強きは枯れぬ、
深き根に、霜は届かぬ。
灰の中から火はよみがえり、
影から光がさしいずるだろう。
折れた刃は、新たに研がれ、
無冠の者が、また王となろう。

アラゴルンの魅力はこのビルボの詩で
語られてる通り、生ける伝説的存在なんだな。
それを映画では自分の出自に悩むハムレット的
キャラクターとして描いていた。
エオメルが「黄金の森の奥方」や「イシルデュアの末裔」
という神話的存在がまだいるってことにビックリする
場面があるけど、「指輪」の魅力の一つは、最後の生ける伝説
が活躍する物語という捉えることもでき、その点でアラゴルンの
性格の変更は「指輪」のテーマに関わる重大な変更なんだよ。
でもまあ、アラゴルンのキャラを一部だけで断罪するのは
チト早計だったかもね。一応今後のアラゴルンの活躍を
*期待せずに*見守りたいと思います。
639名無シネマさん:02/03/31 16:26 ID:iduHYAq4
つうか愚痴でもいいじゃん(笑)
なんですか?ここはマンセー信者が認める意見を
書かなきゃいけないという決まりでも?
640名無シネマさん:02/03/31 16:45 ID:NMt60DRG
>>639
お前はもう一度>>1を読め
641名無シネマさん:02/03/31 16:46 ID:o51Wl5uS
>>638
うろ覚えでスマソなんだけど、確かアラゴルンは
フロド達に最初出自を語らなかったのは、
出自の事は置いといて自分の事を認めて欲しかった
というような事を言ってたと思う(違ったらスマソ)。
原作でも出自については多少思うところが
あったように感じたんだけど?
ただ、原作よりも俗っぽくなってるというのは同意する。
これは他のキャラにも言えるけどね。
でもPJはワザとそうしたのかも知れない。
神格化されたキャラクターは感情移入しずらいし。

>>636 >>637 >>639
スレタイがアンチのような振りしてその実、
アンチな事を書くと思いっきり叩かれているのは確かにどうかと思う。
むしろこっちを本スレにして、今の本スレを
ファンクラブって事にした方がいいような気がする。
個人的には同じ場面なのに人によって解釈が全く違ったり
ああすれば良かったんじゃないかって
話し合うのは面白いんだけどね。
642名無シネマさん:02/03/31 17:46 ID:miglws90
>>641
アラゴルンに関しては原作とは大きく違うからね。
ヌメノール人というよりは普通の人間に近い。
この変更が良かったかどうかは、第三部まで見ないことにはなんとも。
643名無シネマさん:02/03/31 17:54 ID:GwKXsDcU
なんというか、冒頭でモノホンのサウロンを出してしまったことで、
最後まで緊張感を持続できなかったよ。

映画の中で目のアップがしょっちゅう出てきても、
「これ、あいつの目だろ?」って感じで。
全く怖いと思えなかった。想像の余地が無いからね。

そもそも、サウロンの一番強かった時期というのは、
冒頭のシーンの、指輪をしていた時なんでしょ?
もう今は指輪をしてないんだから、あんなに強くないんだろうなあ・・って
思うとねえ・・・。かなり萎えた。

以上
644名無シネマさん:02/03/31 18:01 ID:NwhjDUMY
>>643
今、サウロンが以前の力を取り戻したら世界は終わる、と説明されていたと思うが。
エルフや人間達も遙かに弱体化しているからね。
 
まぁ、そもそも強い敵を倒せ云々という話ではないからな。
こればっかりは、仕方がない。
645名無シネマさん:02/03/31 21:27 ID:VC7dpm43
おれ、原作ファンなんだけど、リブが私の恩寵と引換えに…とか何とか
言いながらフロドを抱きしめるところで不覚にも泣いてしまったんです。
批判スレに書くことじゃないんだけど、本スレで書ける雰囲気じゃないんで。

いや、自分の恋人ならともかく、初めて会ったフロドに対する台詞として
としてはすごく不自然だということは頭ではわかっているんだけど、
体が勝手に反応してしてしまったって言うか。
もしかして、あのシーンこそ原作を超えた映画的瞬間だったってことない?(w

646名無シネマさん:02/03/31 22:03 ID:KcCZMFAG
みんな、もっと素直に映画見たら?
俺は原作は10数年来のファンだけど、感嘆するところばかりだったよ。
647名無シネマさん:02/03/31 22:24 ID:o51Wl5uS
>>645
実は何でリヴ平があんなに嫌われているのか分からない。
というよりはリヴは叩くのにケイト・ブランシェットを
何故同じように叩かないのかが分からない。
アルウェンがグロ−フィンデルの見せ所奪って
尚且つおしとやかな姫から戦う女になってたのは
どうかと思ったけど、それはリヴ平のせいじゃないし。
もっともエルフの姫君っていうのは違和感あると思うけどね。
でもあのエアロスミスのオヤジから生まれた事を考えれば
あの美しさは奇跡だ(w

>>646
それを言ったら話が続かないよ。
このスレの意義は(一応)批判する所に
あるわけだし。
648名無シネマさん:02/03/31 22:24 ID:NPmEiGRz
俺はあのアラゴルン有りだと思うよ。映画だし。
帰還するべき王として雌伏し続けていたアラゴルンも良いが
ああいうアラゴルンもありだと思う。
だいたい原作と比べて云々というのはこの映画の批判にならないと
さんざん叩かれてたはず。

>>646
スレ違い。
649名無シネマさん:02/03/31 22:47 ID:zI4PBUbW
ひとつみなさんに質問なんですが、
原作のアラゴルン像というのは日本語訳指輪物語のアラゴルンで
しょうか?
あのアラゴルンは日本語訳者のフィルターが入ってる事も考慮した
ほうが良いと思うのですが。

少なくとも、英語の原文を読む限り、日本語訳のようにあそこまで
言動からして威厳のある人物なのかどうか判断は出来ませんでした。
(もしかしたら映画のように多少の野性味があったかもしれない)

たとえて言うなら水戸黄門が東野英治郎みたいな奴なのか
西村晃みたいな人なのかを言い争うのが不毛なのと同じく、
アラゴルン像について言い争うのも不毛だと思うのですが。

日本語はたった一文句の語尾の表現や言い回しを変えるだけで
簡単に人物像を表現できますが、英語はもうちょっと長いスパン
で無いと表現できないわけで、私はネィティブで無いので判断出来なかった。

つまり、個人的な見解では>627の意見に賛成です。
確かに日本語訳だけ読めば>629の意見も納得しますが。
650名無シネマさん:02/03/31 22:54 ID:Erecz49E
>>645
あそこもいい場面だよね。「なんで見知らぬフロドのために彼女は
泣くの?」って批判は確かにそうだけど、私もそうは感じなかった。
場面の意義を強調する演出だろうね(意義があるなしではなくて、
意義があるかのように見せる演出)。何か大変なことらしいと解釈した。

アルウェンが河でナスグル達を向こうに剣を振り上げる場面も、
まさにファンタジー小説の挿し絵にそのままで出てきそうな場面だけど、
ベタなイメージの引用としては秀逸ではないかな。

「どこかで見たことがある場面ばかり」という批判に対して言えると
思うのだけど、たぶんPJは、まさにそういった「どこかで見たような」
表現を多用するように演出したのではないかなぁ。

もっというと、例えばアルウェンやボロミアって、とてもキャラが
立っているよね。原作の拡大解釈や映像上の演出によって、これらの
人物がとてもヒロイックな人物になっていると思う。漫画チックというか。
アラゴルンの設定もしかりで。

今回のPJ版「指輪物語」の最大のポイントは、原作をヒロイックな
イメージでとらえ、それを定型的な表現を多用した演出にしたことで、
かなりベタな物語にしたということだと思うけど、どうだろ。
651名無シネマさん:02/03/31 23:13 ID:NPmEiGRz
>>649
威厳や言葉遣いと言うより原作では一行では先導役なのに
映画ではボロミアとかにケツを叩かれたりしてる当たりだと思う。
エルフの石のエピソードとか剣の鍛え直しとかそういう部分がカットされちゃったしな。
652トリフィド:02/03/31 23:26 ID:CTxCcqCW
>>650
わたしは、(1)アルウェンが出てきたこと自体は良い(原作で出なさすぎ!)
しかし(2)エルフはキョトキョトしたりしちゃだめ! (3)エルフの恋人たち
は目線と微笑みだけで気持ちを通わせなきゃダメ(個人的願望)という感じ
なり。

演じた女優よりも、役柄の性格づけに不満なり。

ラリー・ニーヴンが、不老の人々がどんななのか考察して
いろいろ書いている。あれがわたしのイメージに影響しているなり。

たとえば、剣を扱った経験が900年、弓を扱った経験が800年、
機織り経験680年、ハープの総演奏時間が580年とか、たとえ
能力的に劣弱な人間であっても、どれほどの巧みの領域に達
するか……エルフだったらなおさら。

ので、レゴラスの信じられない巧みな弓技は、そんなもんだろ
うと云う感じなり。
653名無シネマさん:02/03/31 23:26 ID:/+vJzfHc
>648
原作と比べての批判はダメっていう理由がよくわからない。
映画のアラゴルン批判は原作のあれがない、これがないって
無いものねだりの愚痴とはちょっと違うと思う。
忠臣蔵を見て、大石蔵之助が吉良への敵討ちに自信を無くして悩んでたら
疑問を感じないかな。表向き昼行灯のフリをしながら武士としての忠義を
果たす大石のキャラは忠臣蔵のスピリットみたいなもんで、
映画のアラゴルンの設定の脚色は、その大石の性格をかなり大胆に変更
してるのに近いという気がするんだよね。つまり元のアラゴルンのそういう
魅力を犠牲にして新しいアラゴルン像を作ることによって、何か映画的に
面白くなったのかどうかって考えると、疑問に思わざるをえないんだよ。
神話的なキャラよりも人間的なキャラのほうが感情移入しやすいって
意見もあるけど、感情移入するべき対象はホビットたちであって、
ガンダルフやアラゴルンってのは神話的英雄として描くのがスジだと思うんだよね。
パランティア、死者の道、どのエピソードを考えても、人間的なアラゴルンでは
「役者不足」だと思うんだけど。
654トリフィド:02/03/31 23:34 ID:CTxCcqCW
>>653
原作と違うという *だけ* で批判するのは変だけど、
原作と絡めて批判するのならそれはそれで……

結局、原作を持ち出す時は、なにをなぜどう批判するのか
はっきりさせようという心構えプリーズということでいい
のではないか、おのおの方!
655トリフィド:02/03/31 23:39 ID:CTxCcqCW
>>653
もいっぱつ。
いや、映画で大胆に変更されていたのは、アラゴルンのみならず、
あの世界における<人間>の扱いではなかったですか?
原作ではほとんど問題になっていなかったイシルデュアのヘボヘボ
が非難の対象となり、アラゴルンがそれを気にしてシオシオとな
り、エルロンドには、人間? 盛りを過ぎた種族だと切り捨てられ、
ボロミアは、ゴンドールはもうダメだ……なんとかしなければ……
と思い詰め、折れたる剣は鍛え直されず、人間は再び立たんとする
動きを未だ見せず、って感じでしょ。これの再生を、誇りを取り戻す
過程を、王の帰還とからめて、大々的に演出するつもりなんだと思うなり。
656653:02/03/31 23:43 ID:nhAcLGzW
>649
おれも英語と日本語両方で読んでるけど、東野英治郎と西村晃の
違いを問題にしているとは思わないなあ。自分のたとえで言わせて
もらえば大石演じてるのが高倉健か中井貴一くらいの差があると思われ。
657648:02/03/31 23:49 ID:cMvF9s7n
>>653
それは分かるがこの映画はPJの解釈に基づいてるし。
指輪を登場人物の一人レベルの扱いにするとかこの映画は原作完全再現とは違う。
まあ映画のアラゴルンが駄目って意見もわかるけど現実問題として
少なくとも現在ではそういう世論がないって言うのは少数派だからね。
あとね、俺は決して自分が望んだわけでもなく使命感から指輪投棄の旅路を
志願したフロドも英雄だし彼に最後まで付き従ったサムも英雄だと思う。
結局誰を人知を越えた英雄としてえがくかって主観問題だね。
658名無シネマさん:02/04/01 00:02 ID:gHxTc1Bs
原作マンセーの私でも ? なトコロは多かった。

「旅の仲間」の行程は、何らかの形で地図で表すべきだ。
原作知らない人にはなんで雪山登山したり、
地下へもぐるのか、全然わからんだろうに。

659名無シネマさん:02/04/01 00:06 ID:Sh+D381x
とても気になってること。
「海外だったら原作のあらすじくらい知ってるのが当然」
ってな話が擁護論としてよく出るんだけど、
それホントなのか?

漏れの経験からいえば、全くそんなことはないんだが。
そもそもSFやファンタジーなんて、
日本と同じく小説の王道と認識されてないし。
(一般に日本よりマシだと言われるが、漏れには大差ないように思われ)

ってわけで、少なくとも興行収入を支えているのが、
「原作のあらすじくらい知ってるのが当然」
というような人々とは思えないのだが……
660名無シネマさん:02/04/01 00:22 ID:Sh+D381x
>>647
>でもあのエアロスミスのオヤジから生まれた事を考えれば
>あの美しさは奇跡だ(w

たしかに奇跡だし、その点は禿堂せざるをえないが(w
リヴよりはケイト・ブランシェットのほうが耐えられる。

というか奥方はれいの暗黒の女王モードで笑っちゃうので、
もうなんでもいーやー、って感じ。
それに対してリヴはメインキャラ顔して出てくるからなあ。
で、あの顔でエルフです、とか言われても、とゆー。
661名無シネマさん:02/04/01 00:25 ID:CgHUSKex
>>659
アメリカでは、読んでない奴の方がはるかに多い。
あっちではつまんないと出て行く奴も多数なので、途中退出や
「意味分からなかった」的なことを言っている奴らも多かった。

よって「あらすじなら〜」と言うのもはっきり言ってあやしいもんだと
思われ。「指輪を捨てに行く話」ってことも知らない奴は多いぞ。
「欧米では〜」と言っている奴らが、本当に欧米の事情とやらを知っているのか
それもあやしいと思っている。
662名無シネマさん:02/04/01 00:33 ID:Te/xNerH
>>661
純粋な疑問なのですが、
では何故これほどまでに欧米で高評価なのでしょうか?
評論家も一般の人も、ネット等で知る情報は、軒並み高評価。
日本での賛否両論(賛は主に原作既読者)を考えると、
ちょっと理解しがたいのですが。
663名無シネマさん:02/04/01 00:37 ID:CgHUSKex
>>662
評論家はもちろん批判してる人もいるよ。雑誌は賛否両論どちらも
載せたりするし。プレミアとかあの手の映画雑誌には出てたと思う。(内容までは
覚えてないけど)
ネットで知る評価が軒並み高評価っていうのも、そういう評価のところしか
見てないからじゃないの?熱心なファンが集まって原作と違う所を比較して
酷評してる有名サイトもあったはず。
664名無シネマさん:02/04/01 00:37 ID:DTYjWtWN
>>662
メディアと世論が一致したことなどない。
665名無シネマさん:02/04/01 00:39 ID:4tR3lK1s
少なくともYahooMovieの6000件を超える書き込みと、
実際の興行成績を見る限り、この映画を支えるに十分なパワーを
秘めた集団がいるのは認めざるをえない。
666名無シネマさん:02/04/01 00:46 ID:4nq5H9J2
>661
>「欧米では〜」と言っている奴らが、本当に欧米の事情とやらを知っているのか
それもあやしいと思っている。

私もそう思う。
映画、原作ともにマンセーな自分が言うのもなんだけど
実際キャスト達にも既読者は少なかったし…
やたら日本の文化レベルを卑下したがるのは理解出来ない。
それほど欧米の文化レベルが高いとも思えんのだけどなー
667名無シネマさん:02/04/01 00:48 ID:CgHUSKex
>>665
つうか、そういう話をしてんじゃないんだけど・・・(苦笑
ひょっとして、批判も当然あるよって書いただけで気に障っちゃった?
興行成績がいいことから判断すれば、当然面白いって思う人が多いに決まってるじゃん。
でも、つまんないって評価を下す人も当然いるって現実も受け止めらんないか?

長年のファンが、許せなかった場合はネット上でそれが爆発してることが多いんじゃないの?
ま、アメリカには2chみたい場所がない分(色んなBBSとかはあるけどさ。)
つまらないって思ったら、わざわざそのことをネットになんて残さない人
も多いしね。「つまんなかったよな」それで終わり。



668名無シネマさん:02/04/01 00:52 ID:wBM+ueP+
今回ハリポタの存在も大きいんじゃないかな?
原作を知らなくて頭カラッポにしてても家族で楽しめるタイプで
それが凄く当たったでしょ。
で、CMだけ見てると同じファンタジーで括られてても
2作品はかなり質が違うものだって事が分からない。
だからハリポタ観て面白かったって思った低年齢層が
「お?ハリポタみたいなのかな?!」って指輪観て
「何か地味?う〜ん・・」みたいになってるのも見かけたりしたし。
669名無シネマさん:02/04/01 01:01 ID:Te/xNerH
>>663
IMDBで3位ってのがな……
GF等と並ぶ作品なのかと言われると、
この映画のファンでも、首を捻ってしまう。
670名無シネマさん:02/04/01 01:05 ID:DTYjWtWN
なにげに本スレとか原作スレで一時期評価について
連帯して同じ書き込みを繰り返してたのを見ると
やっぱり少し差し引いて考えるべきか
671名無シネマさん:02/04/01 01:12 ID:ae5+R1FP
>>670
??
2chのスレ「に」映画マンセー派が連携して書き込みしていたという意味?
それとも2chのスレ住人「が」他の映画レビュー類に擁護書き込みしていた、
という意味?
672名無シネマさん:02/04/01 01:32 ID:DTYjWtWN
>>671
一時原作スレや映画本スレで吹き替え版推奨投稿をしたり
無理解から付けられたとおぼしき映画レビュー投票に対して
組織的に肯定票を投じたやつ。
まあ田代騒ぎみたいに2chのスレを報告、伝令基地にして
集中的にやってたわけよ。
673名無シネマさん:02/04/01 01:37 ID:+4STff5u
>>672
映画の評価についての話と、
吹き替え版推奨の話は、
ちと質が違わないか?

まあ、(初期の)映画板を邦訳マンセー派が
占拠してたのは事実だが。
674名無シネマさん:02/04/01 01:47 ID:ae5+R1FP
>>673
わたしもそう思う。吹き替え推奨は「頼むから批判するなら
おれらと同じ土俵に立ってからにしてくれ」であって、
「吹き替え版みたけどつまんねー」って書き込みに
食い下がっている人は(自分の気づいた限りでは)いないような。

でも、「2chでもそういう行動があったから、海外のレビューも
ある程度数を差し引いてみたほうがいいかもな」、という意見なら納得。
675名無シネマさん:02/04/01 01:52 ID:+4STff5u
>>674
>でも、「2chでもそういう行動があったから、海外のレビューも
>ある程度数を差し引いてみたほうがいいかもな」、という意見なら納得。

同じく。
676名無シネマさん:02/04/01 02:06 ID:+4STff5u
>>665
同意。
んで、その「この映画を支えるに十分なパワーを秘めた集団」は、
その「海外では原作知ってるのが当然」だという集団なのか?
と。

それでも全然かまわないんだけど、もしそうだとしたら、
映画監督としてのPJは相手にされてないんだなー、と思う。
677名無シネマさん:02/04/01 02:08 ID:2zoFy4ZR
あとは指輪ヲタってのは、海外の熱心な奴になると
マジ信仰の域に達してて、それこそヤフーとかIMDbの評価がちょっとでも悪いと、
平均を上げる為に投稿とか、まあある意味純粋な分(ナード&ギークス<日本で言う
所の秋葉原とかコミケに集う面々>のファンてすごいから、マジ)
思いっきり厨房な行動に走ってしまうということは多々あるように思われ。
678名無シネマさん:02/04/01 05:29 ID:K1sfoBlV
この前見てきたけど・・・正直疲れた。
ストーリーが想像以上に暗いし。
最終章までに何人のメインキャラが死ぬのかと思うと・・・。
679名無シネマさん:02/04/01 08:39 ID:5dZ4nCf7
>>678
何人のキャラが死ぬのかと・・・って
それを言ったらブラック・ホーク・ダウンなんて・・・
680名無シネマさん:02/04/01 13:28 ID:gT5t0aIh
生き残るの1人だけだよ?
681名無シネマさん:02/04/01 14:47 ID:lvlyoNcX
生き残るのはサ●だけです。
682名無シネマさん:02/04/01 15:08 ID:p9+bpUcL
生き残ったのは子馬のビルだろ
683名無シネマさん:02/04/01 18:07 ID:bb9fbteX
PJはエンディングを今のところ9通り考えていて、
誰が生き残るのかは、その国の事情によって変えるそうだよ。
684名無シネマさん:02/04/01 20:20 ID:Oo2q8i+c
>683
それは、今日だから言ってるんだよな……。
685名無シネマさん:02/04/01 22:12 ID:KSRJ4CT0
未だに生き残ってるのはレゴだけだろうな…
686名無シネマさん:02/04/01 22:15 ID:hIUEj9Gh
>.684
2ちゃんはいつもこんなもんかと。
687名無シネマさん:02/04/02 01:56 ID:Y9o54ohN
>>683
シベ超みたいなものか
688名無シネマさん:02/04/02 02:22 ID:bT/lYFwt
昨日見てきたけど…
そうか…普通に好評なのか…
あのパーティーと行動の動機に何一つ感情移入できなかったので
ダメなRPGの強制お使いイベントにつきあわされてるみたいで辛かった…
ピーター・ジャクソンの映画はどれも好きなんだけど…
というか、日本のお客にはみんなもう、ああいう西洋風ファンタジーに
共感出来るような素養があるの?
スンマセン、オレ関係ないッスわ。 
指輪の運命、気にならないッス。
689名無シネマさん:02/04/02 05:27 ID:WRDDu5PG
よかったじゃん、あと2本も観ずに済んで。
690名無シネマさん:02/04/02 09:46 ID:LFrdCdLQ
>>688
俺は面白かったんだけど
あんたのような意見があってもぜんぜんおかしくないよな。

ただ日本と西洋の視点の違いってあんま関係ないような気がするがどうよ。
691名無シネマさん:02/04/02 12:07 ID:5UteBu1Z
>>688
「普通に好評」というのは事実ではありません。
Yahoo!ムービーのユーザーコメント等を見ると、絶賛派と全否定派に二極分化してます。
残念ながら、肌に合わない方も多いようです。
692名無シネマさん:02/04/02 13:23 ID:Y9o54ohN
>>688
まずパーティーとかRPGとかいってる時点で駄目かと。
望んで集まった9人ではないし、フロドは最弱の種族で、強いのはエルフ、人間だ。
選ばれた勇者が敵を倒しながらどんどん成長してボスを倒す話とは根本的に違う。
これらは映画中で語られてるよ。
西洋ファンタジーの素養というか、理解力の差だろう。
693名無シネマさん:02/04/02 13:57 ID:Am7QrTOj
>688
批判するのは自由なのですが、あなたの目が戸棚の魔力によって
曇らされている可能性があることを、心に留めておいてくれ。
694映画は面白かったけど・・・:02/04/02 18:23 ID:kZfHl3Bd
三部あるんだから一年のブランクは長すぎ、と思うのは俺だけ?
原作を読んでみることにします。

ニ年後までロード・オブ・ザ・リングのスレは続くのかな(w
695名無シネマさん:02/04/02 19:40 ID:f3cwjCBe
>>688
もしかして、「ボロミアは悪人(悪役)」と思ってませんか?
ボロミアを「悲劇の英雄」と捉えることができないと、この映画の魅力は七割方(当社比)落ちるものと思われ。
696名無シネマさん:02/04/02 20:45 ID:OmfySOt9
>>695
そこまで字幕に依存するのかなあ?
どうもしょっちゅうこの手のレスを見てると思うんだけど。
(まあ気持ちはわかるが)
漏れは最初の一回目字幕で見て、次吹替えで見たけど
そんなにまるっきり変わるものでもなかったけどなあ・・・

#まあ原作既読なので脳内補完もあったかも、だけど
697名無シネマさん:02/04/02 21:32 ID:c/CVIIuo
>>695
それはファラミアとデネソールの話を聞くまでわからないと思われ。
まぁ第二部待ちって事で。
逆に第二部を見ると、第一部の評価が変わるかも。
698名無シネマさん:02/04/02 21:43 ID:Am7QrTOj
>696
オレは原作読者で、初め字幕見たときには「ちょっと安っぽいけど、
映画化ならばこんなもんか」と思った。
そして吹き替え見て「実は面白いじゃん。字幕はちょっと省略しすぎ」
位にしか思わなかった。
でも、ネット上で具体的に脚本と字幕を比較しているのを読むと
「字幕ってこんなに酷かったのか。なっち氏ね!」に変わった。
自分が映画を見る際に、こんなに原作の記憶で補完していたのかと思った。
699名無シネマさん:02/04/02 23:53 ID:j3DlVRx0
>>698に近いなあ。
ただ、字幕で「ちょっと安っぽい」というより、
ゴミだな、ドラマにすらなってない、くらいに思ってしまった。
しょせんスプラッタ監督、指輪物語のアクションシーンに
しか興味ないんだな、と。
吹き替え見て、ヒアリングできない自分を呪った。
(もっとも、それでも佳作にぎりぎり届くかどうかって程度の
作品だとは思うが。)
あの字幕がおそろしいのは、ドラマを破壊してるってとこだろう。
700名無シネマさん:02/04/02 23:55 ID:j3DlVRx0
>>699
逆にいえば、原作知らずに>>696のように、
>漏れは最初の一回目字幕で見て、次吹替えで見たけど
>そんなにまるっきり変わるものでもなかったけどなあ・・・
と言える人は、自分の映画鑑賞能力を
ある程度は誇ってよいと思う。
701名無シネマさん:02/04/03 00:02 ID:rDun4CXx
でも吹き替え見てつまらないって言ってる人はいると思ったよ。
ヤフーとかに…。
702名無シネマさん:02/04/03 00:07 ID:nc/mT6DK
>>701
そういう人も当然いるよね。
折れも正直なところ、原作を知らなかったら、
吹き替え見ても「つまらん」の一言で終わってたと思うし。
(それでも字幕と吹き替えの落差にはショックを受けたろうが)
703名無シネマさん:02/04/03 00:45 ID:Z8z+5rmB
アラゴルンのキャラ改変云々。
もしアラゴルンが原作のままだった場合、
ボロミアとの絡みはどうなったんだろう?
少なくとも、現在のボロミア万歳ドラマには
ならないような気がする。
アラゴルンが優柔不断だからボロミアのキャラが
引き立ってくる構造になってるわけで。
(どっちがいいかは別問題。)
704名無シネマさん:02/04/03 00:55 ID:5sBhgVFm
アラゴルンのキャラが違うって意見が多いけど、あれは原作本編+追補編
だと思うと、解釈の内の一つでいいと思うんだが。
705名無シネマさん:02/04/03 01:21 ID:Z8z+5rmB
>>704
解釈の一、というのは当然かと。
ただ、映画のアラゴルンの年齢設定が気になる。
原作と同じであのざまだとすると、
かなりドキュソな気が、、、
706名無シネマさん:02/04/03 01:34 ID:ugDXwAbt
>705
うむ。
何十年もモラトリアムやってたんかい、とつっこみたくなる。
707名無シネマさん:02/04/03 02:58 ID:a6LGY2K3
>>704
言いたいことはわかるんだけど、
「解釈の一つ」って言葉の使い方が微妙にちがってない?
あらゆる小説の映画は「解釈の一つ」と言えるわけで。

具体的には、追補編でもアラゴルンは自分の血筋を
知ったときに、それを誇りに思ったわけだし。
もっとも、アルウェンの出現でへこまされてるけど。(w
(と書いたが、実は追補編が手元にないので自信なし)
708名無シネマさん:02/04/03 07:01 ID:u8T2/DMF
>705
最初に決まってた役者が20代の人だったから
もしかしたらかなり若い設定でやってるつもりかもしれないね。
でも、本編では年齢には触れない気がする。
原作も年表見ないとわからんし。
709名無シネマさん:02/04/03 09:24 ID:bbVnDF8F
やっぱりアラゴルンの不甲斐なさはすべてアルウェンとの絡みで出てきたって
考えていんじゃない?彼女に「後ろをとられる」ってところから始まって、
渡しのシーン、折れたる剣のシーンやペンダント渡すシーンも
すべて会話の主導権はアルウェンが握ってるもんね。アラゴルンはいつも受身。
「後ろを振り返らずに走れ」とか言わせてるけど、空しいよね。
アルウェンに花を持たせた結果、アラゴルンがアラゴルンでなくなっちゃた。
だからあれは「原作の一解釈」なんて甘いものじゃないよ。あの映画には
原作のアラゴルンはどこにもいないのよ。
710名無シネマさん:02/04/03 09:57 ID:or+f7Ljd
>709
というあんたの意見もま、一つの解釈だわな。
原作もう20年ぐらいずっと読み返してるが、
アラゴルンのおっさんやっぱ優柔不断かもなあと思ったりもする。
読み返すたびにちょっとづつ印象の違うキャラちゃうか。
711名無シネマさん:02/04/03 09:59 ID:zhc4DGRr
アラゴルンがギムリに対して「オマエ誰に向かって口きいてんだ」っていうとこ
あるけど、やっぱりそれくらいの気概はあったはずなんだよね。
彼の後半の活躍はすべてイシルデュアの正統な世継であることからくるオーソリチー
に関係しているわけで、彼の英雄としての面白さは単純な剣の英雄とは
違うんだよ。
「予言を生きる男」というアラゴルンの魅力は今後映画で表現されるのかどうか。
それもすべて今後のアルウェンの動向に関わっているようなんで鬱なんだよな。
712名無シネマさん:02/04/03 13:01 ID:mFRhkMNr
原作は『フロド達ホビットの視点で書かれている物語』であるのが前提。
映画はそれを『客観的視点からみた物語』とすれば、キャラの改変も理解できないこともない。
 
ホビット達から見て偉人的であったアラゴルンも、客観視すれば、
1人の人間に過ぎなかったというのがPJの見方なのかもしれん。
原作でも「旅の仲間」では、その行為だけみれば、大したことはしてないし。
713名無シネマさん:02/04/03 13:13 ID:5sBhgVFm
>712
ホビット(と言うよりサム)の視点からでは、怪しいヤツだった
ボロミアが、ああいう扱いを受けている(もちろん字幕はNG)
ことからすると、そういう見方もありかも。
714名無シネマさん:02/04/03 14:24 ID:iW3OOH6m
>710
彼が優柔不断なところって旅の経路の選択に関してくらいしか思い浮かばない
けど、他にあったっけ?そもそも映画の彼は優柔不断というより、あの
世界で何を目的に生きている人間なのかはっきり描かれていないことに
問題があるという気がする。何のために野伏として生きているのか、
指輪戦争における自分の役割は何なのか、それを自覚していないキャラ
になっているので非難があると思うのだが。

>712
改変の問題は主観か客観かというデリケートな部分ではなくなっていると思うよ。
もちろん、その改変が良かったという意見はあっていいと思うけど、
映画マンセー派は「映画はPJなりの解釈だから」「映画と原作は別」
「ああいう解釈もあり」って反論ばかりで、そのPJ殿の解釈によってこんなにも
いいところがあるって意見がまるでないから、原作のアラゴルン像の改変を
惜しく思う人間はぜんぜん納得できないんだよ。
何も建設的な意見がないのであれば、マンセー派もそろそろアラゴルンに関して
改悪だったって素直に認めたほうがいいんじゃない?
715名無シネマさん:02/04/03 14:30 ID:5sBhgVFm
>714
1/3しか終わってないのに、そういう判断を下すのは早計だよ。
これからアラゴルンの成長物語が展開して、面白くなるかもしれないじゃん。
716名無シネマさん:02/04/03 14:39 ID:hSILwATh
内容の是非はともかくとして、「誰か一人が説得されない→その意見は誤り」という
論理は乱暴だと思うぞ。
717名無シネマさん:02/04/03 15:00 ID:WklBOpwT
主導権がアルウェンに握られてしまっているというのは納得。
アラゴルン云々よりもアルウェン逝ってよし度が高まったが。
718名無シネマさん:02/04/03 15:52 ID:DIaHASSk
>>715
>1/3しか終わってないのに、そういう判断を下すのは早計だよ。
まったく同感。

現時点では、通俗ドラマ化する(=一般受けする)には
よい選択だった、とは思う。
(観客としての自分にとっては嬉しい選択ではなかったが。)
719名無シネマさん:02/04/03 16:59 ID:UaapYQJ5
>>714
原作そのままのアラゴルンでは感情移入できないでしょ。
彼の人生全てを映像で現すことは(時間的にも)できないんだし、
そのうえでアラゴルンという登場人物を人として成り立たせるためには、
ああいう「人間的」なキャラクターにせざるをえないのでは。
 
原作そのままの映像化ならともかく、あれだけ原作を端折った話で、
アラゴルンのような人物を理解させるのは困難だったんじゃないかな。
720名無シネマさん:02/04/03 18:12 ID:SZD7jjoI
まあアラゴルンを成長していくヒーローとわかりやすく親しみやすい
ステロタイプな視点で捉えたくないと言うのはわかるが。
なんか714はそういう未成熟な英雄の成長譚とか全否定しそうで怖いよ。
721名無シネマさん:02/04/03 18:29 ID:6TbtwRVg
>719
彼の背負うバックグラウンドを説明できないからあのアラゴルン、って
ことはないと思うよ。野に潜伏していたイシデュアの末裔がついにその時が
きたって剣を鍛えなおして打って出るってことだけ説明すればいいんだもん。

やっぱり焦点は715の言うように「自分の血筋の弱さ」を惚れた女の励ましによって
克己していくアラゴルンの「成長物語」を良しとするか、苦節数十年の放浪の王子が
ついにその時至れりってんで自分のタイトルを名乗り出て活躍する物語に固執するかって
とこなんだと思う。
718がいう「通俗」ということに関していえば、水戸黄門や「隠し砦の三悪人」
の例でもわかるように、外見は下郎のフリをしているが実は…っていうパターンも
じゅうぶん「通俗」に訴えるパワーを持っていると思うし、むしろそのパターン
のほうがずっと大衆にアピールしたんじゃないかって気がするなあ。
722名無シネマさん:02/04/03 19:28 ID:UxbMu/nz
>>721

でも、その「外見は下郎のふりをして実は……」で、三年間ひっぱれる?
一年おきに公開される映画として、それではドラマとして弱いと
判断した脚色だと思ってる。

で、「王の帰還」までその脚色の成否がわからないから今のところ
「ふむふむ、第一部はこうきたか」と待っている状態。私は。
723名無シネマさん:02/04/03 20:29 ID:5rNZM5iW
まあ積極的に肯定するほどの物でもないけどね>アラゴルン変更
まあPJが悪いと言うことで一つ
いらね(´ー`)ノ ⌒ PJ脚本
724名無シネマさん:02/04/03 22:49 ID:27AiM1Au
映画の日で半額と言うことで、本日見てきた人間です
原作の存在も、三部作だということも、知らずに観たので、エンディングで思わず「えーーっ!?」っと声が出ました
あまりにも、訳わからなかったので、帰ってきて検索して、とりあえず納得しました

感想としては、久々に途中で帰りたくなった映画でした
彼女は途中寝てました
黒い馬馬軍団に追いかけられてるところまでは、起きていたそうです

私は、いつか来る「山場」を信じてがんばって見ていたのですが、がっかりでした

なるほどねー 三部作ねー ちゃんと最後に何かいれとけよ! 「つづく。。」とか

もう見ねーよ

でも、原作は面白そうだね
725名無シネマさん:02/04/03 22:56 ID:ETd0HQQO
>>724
その全編が山場だったんだけどな。
まぁ、訳わからなかったなら、仕方ないか。
 
とりあえずその程度の感想では、
今のこのスレッドの議論には物足りないな。
 
もう一回吹き替え版を観るか、
原作読むかしてから来てくれ。
726名無シネマさん:02/04/03 23:08 ID:UxbMu/nz
>>725
ゴメソ。この数日このスレ見始め状態の本スレ住人なので
アレな意見かもしれないが、半額でデートのついでに
何にも知らずに「全編山場」な映画を見たら寝るかもだ(^^;)。

でも本スレに出てた「予告編が近日から入るかも」が
実現すると、こういうお客さんの反応がどうなるか興味あり。




「なんだよ続きかよ今度こそ終わるんだろうな!?」
かもしれないけど(w
727名無シネマさん:02/04/03 23:40 ID:8sco1AyX
ラストに「続く」ってあって、さらに続編の予告編があっても
寝る奴は寝ると思うんだが、どうか?
728名無シネマさん:02/04/03 23:47 ID:IzDPHREk
どちらかと言えばこの映画をナオンと一緒に見に行った725の
感性に大変興味を覚えた。
729名無シネマさん:02/04/03 23:58 ID:fRz4P7Ds
まああれだ、724は宣伝に乗せられた素直な観客だったってことだな。
普通に楽しめる娯楽作品だと勘違いさせられたのだろう。
730名無シネマさん:02/04/04 00:23 ID:6/GTb/V3
情報隠匿は完全に配給の責任だな。
本編じゃFOTRの副題も出るのに。
でもまあ事前に知ったところで
一部一部完結するタイプの3部作と思うかもしれんがね。
731726:02/04/04 00:27 ID:5B+3wreW
>>728
職場の同僚が彼女と見にいったんだけど
やはり彼女の方は退屈したそうだ。
見た後に「やっと終わった〜」だとさ。

同僚本人は非常に楽しめたらしく
「次も見に行かなくては」と言っていた。
(次は彼女、どーするの?)

ボロミアに関しては、やはり誤解してたみたいなので
説明したんだけれども
(あれほど吹き替えにしておけと言ったにも関わらず)
「広義で言えば裏切り者に変わりない」と切り返された(T_T)

違うんだ、と言いたかったのだが弁が立たず、それまで・・・無念。
732727:02/04/04 00:28 ID:5B+3wreW
漏れは726じゃなくて727でした、スマソ。
733名無シネマさん:02/04/04 01:22 ID:N0IqX0vt
>>731
確かにその同僚の言うことには一理ある。
しかしその人だって「広義で言えば犯罪者に変わりない」だろう。信号無視ぐらいしたことはあるだろうから。

まあ二部、三部と観てくれるのであればボロミアの思いもいずれわかってくれることでしょう…
734名無シネマさん:02/04/04 04:13 ID:znpaRQup
>>724
彼女と3時間の映画みてどうすんのよ。
しかも彼女が寝ちゃったって・・・
もちろん眠ってる彼女にいたずらぐらいしたんだろうな?
735734:02/04/04 10:25 ID:YeK4p2RJ
新宿ぶらぶらしていて、コマ劇前行ったら3館も上映館があって、確か封切られて結構日数たっているのに、、
こりゃ、結構期待できるのかな? と思って前知識なしで見たのです
これって結構普通の映画の見方じゃないかな?

全編山場といえば、そう言えるかもしれないけど、それが映画全体をだらだらした印象にしてしまってる気がします
原作ファンの人たちからしたら、一つ一つのエピソードが重要なのかもしれないけど、そのあたり知らない人間が見ると、
無理矢理山場的なもの作って → その落ちは、いまいち という展開が永遠と続き、途中からは「もういいよ」という感じでした
黒い馬馬団から隠れて見つかりそうになる → 物を投げて気をそらせてうまく逃げました
主人公死にそうになる → 「ホビットのしぶとさには驚かされるわ むむ」
主人公死んだのか? → 実は鎧着てましたよーん
敵に追いつめられた → なぜか逃げ道ありましたー
仲間が溺れた → やっぱり助けました
等々 「なーんじゃ、それ」という、少年ジャンプ的無理矢理山場手法ははっきり言って子供だまし

ここや関連スレ読むと、原作はほんとに面白そうだし、読んでから観ると面白いのかもしれないけど、最初に書いたスタンスで観た人間としては、はっきり言って面白くなかった
このスレみつけて、寝た奴どこで寝たんだよ? という書き込みがあったので書き込みをしてみました

エンディングで「えーーっ!?」って声、他にも何人かから聞こえたけど、逆にその他の人は三部作だということ知ってたのかな?
何か前知識なしでそれが分かる部分ありました? 宣伝とかでも?

 
736名無シネマさん:02/04/04 10:25 ID:NWUr76l/
>>709
ナルシルを持ってないし、エルロンドもアラゴルンはダメ人間だと言っている。
悪意を持って解釈するとすれば、物語を通して「成長」と呼べる変化が
現れるのはメリーとピピンだけだったけど、アラゴルンにも成長の要素を
取り入れて、ゲームっぽくしようという意図なのかも。下手したらフロドと
サムについても明確な成長の過程が描写されるかも。
737724:02/04/04 10:56 ID:YeK4p2RJ
735=724 でした すまそ
738名無シネマさん:02/04/04 11:37 ID:y+0cY1Tq
ロード・オブ・ザ・リングでポップコーンばかりをたべていた。
739名無シネマさん:02/04/04 12:39 ID:g/HV92Ru
>>735
とりあえず、まともにこの作品の内容を議論しようと思ったら、
吹き替え版を見てもらわないと、話にならないのだが。

続編と分からない事については、100%日本の配給会社の責任なんで
監督や作品のせいにしないでくれ。
740名無シネマさん:02/04/04 12:49 ID:qTeeP4Ge
>>735
結局ダイジェスト版と呼ばれてしまうのはそこなんですよね。
山場ばかりでは逆に平坦に感じる。
原作を読んでいれば「ああ、あのシーンか」と
幕間を補完できるんですが
一般客とすればしかるべき感想でしょう。

3部作については本編では副題が出るくらいですかね。
宣伝では副題も排除されていますから
その辺はまったく明らかにされていません。
(雑誌の特集記事などは別)
客足を懸念したヘラルドがわざと伏せていたという噂。
つまり、見事に引っかかっちゃったわけですね。
741名無シネマさん:02/04/04 13:24 ID:vbFihCXQ
あれだけあらゆる雑誌で、ぴあや東京ウォーカーにまで、
三部作と書いてあったのに……
742名無シネマさん:02/04/04 13:34 ID:znpaRQup
>>735
>こりゃ、結構期待できるのかな? と思って前知識なしで見たのです
>これって結構普通の映画の見方じゃないかな?

普通か?

自腹で金払って行くのに「聞きかじりの噂で根拠無しに期待」して「前知識なし」
でいく気がしれない。
そしてつまらないという感想を持ったら「金と時間を返せ」が定番パターン。

映画に(自分にとっての)当たり外れがあることくらい常識だろ?
何でもっとリスク回避作取らないの?
それとも博打好きなの?
毎回当たり映画を引き当てたいなら下調べとか前知識を入れるとかしなよ。
公開から1ヶ月経って735みたいなこと言ってるやつはちょっと問題あるよ。

俺はしっかりした調べした結果、リングは行かないことに決めた。
レンタルビデオでも出たら1回くらいは見るけどな。
743名無シネマさん:02/04/04 13:37 ID:RSZ9j23P
この映画で睡眠不足多少は改善されました。
寝させてくれてありがとうございました。
744名無シネマさん:02/04/04 13:47 ID:lF7854QP
>>742
いや、普通じゃないかな、特に映画ファンというわけでもない一般人としては。
実際、「アメリカNo1」という煽り文句の有無で動員が全然ちがってくるぐらいだからね。
普通の人は観ようとする映画について調査なんてしないで、
話題とか人気とかスターとかだけで観るかどうか決めてるんじゃないかな。
745名無シネマさん:02/04/04 13:55 ID:zlzSAtWf
>>742
プッ!リスク回避だとよ。
たかが映画1本見るのにご苦労様だね。
よっぽど余裕の無い日常を過ごしてるんだろうね。
746名無シネマさん:02/04/04 14:05 ID:63V+ygMX
>>742
というか映画観るときは
基本的に事前情報が少ない方が楽しめると個人的に思うので
あえて情報を仕入れないようにするんだけど、漏れの場合は。

それと>>735
>主人公死にそうになる → 「ホビットのしぶとさには驚かされるわ むむ」
>主人公死んだのか? → 実は鎧着てましたよーん
>敵に追いつめられた → なぜか逃げ道ありましたー
>仲間が溺れた → やっぱり助けました
このへんは絶対的に演出が悪いと思う。
いちいちスローモーションになったりとか悲しい音楽がかかったりとか
前の方で出てた気がするけど
コテコテすぎてすごく安っぽい感じがするのね。
そのへんをもう少しさらっと流せなかったのかと思ふ。
747名無シネマさん:02/04/04 14:05 ID:1wHSCsah
下調べするのもそれはそれで楽しみ方としてはいいと思うけど
休みの日に町に出て、ふらっと映画館に入ったりするのも
楽しいとオモウヨ。
>>742さんはCD・レコードのジャケ買いはしたことない?
当たりならすごく嬉しいし。ハズレならがっかりだけどね。
映画も同じだよ。娯楽としてそういうのありじゃないかなあ。
748名無シネマさん:02/04/04 14:10 ID:4o3MRKVH
私はまっさらな状態で映画の内容に驚きたいから
なるべく前知識を入れないようにして観に行くけどなー。
あらかじめ展開がわかってるのってつまらないもん。
どういうジャンルかぐらいは予告編とか宣伝で探りを入れるけど。
749名無シネマさん:02/04/04 14:15 ID:aVuipVUa
とにかく話がつまらない。原作はりっぱなのかもしれないが、色あせてる。
傑作は色あせないともいうが、この手の話はもううんざり。いまさら本家とかいって
でてこられても飽きたものは飽きた。原作オタとやらがいるらしいがいまさら
本気でこの程度の話に酔っているようじゃしれたもんだ。自分に酔っているのだろう。
この映画本気でおもしろいとか言ってる人たち、無理してるようで見苦しい。
もっと自分に正直になればいいのに。
750名無シネマさん:02/04/04 14:18 ID:Ij6iFWTJ
この映画は予習してないと絶対面白くないんです。
それを知らなかった人はご愁傷様って事。
751名無シネマさん:02/04/04 14:23 ID:g/HV92Ru
このスレでこの手の煽りを見るのも久しぶりだな
752名無シネマさん:02/04/04 14:26 ID:g/HV92Ru
書いてる途中で送ってしまった
 
(続き)
>749はスレイヤーズでも見てなさい
それとも、映画板的にはFFの方がいいか(w
753トリフィド:02/04/04 14:30 ID:EnRdRdfL
映画の設定だと、アラゴルンは結局なんのために指輪隊に憑いて
いったことになるのかね。
754名無シネマさん:02/04/04 14:43 ID:NWUr76l/
>>753
イシルドゥアのしたことへの償いじゃない?
755名無シネマさん:02/04/04 14:46 ID:aVuipVUa
>この映画は予習してないと絶対面白くないんです。
絶対面白くない映画って・・・。
756名無シネマさん:02/04/04 14:50 ID:NWUr76l/
原作を知らなくても話の流れを理解するくらいはできるけど、それぞれの
シーンやセリフに秘められた深い意味まで理解するのは困難だね。
でもそれがわかるようになると、この映画はより楽しくなる。
757名無シネマさん:02/04/04 14:51 ID:NWUr76l/
逆に言うと、指輪の世界を楽しむには映画だけではとてもじゃないけど不十分。
758名無シネマさん:02/04/04 14:54 ID:fEpz5LrG
よりいっそう楽しむ為には自分も努力しないと
いけない。是か非かはともかくとして
こーゆー映画があってもいいんじゃないか
とは思う。PJが普通の「何も考えなくても楽しめる映画」作ったって
面白くなさそうだし(w
759名無シネマさん:02/04/04 14:57 ID:cyaji2Sb
ダメだったって人も、観たのが吹替版だったらね・・・。
これからの人には、吹替でごらんになることをおすすめ。
予備知識とか入れてなくても、そこそこ楽しめるとは思う
(もちろん、あーいう世界が根本的にダメ、って人は別)。
760名無シネマさん:02/04/04 15:05 ID:bUFhc+u+
っていうかここで批判されてるのは、主に
字幕が駄目だから
とか
ファンタジーが苦手
とかじゃないんだけどね。

今更見当違いなアドバイスをする人は過去ログを読んでくれ。
マジで。
761名無シネマさん:02/04/04 15:11 ID:cyaji2Sb
>>760
あ、そ。
こりゃまた失礼(藁
762名無シネマさん:02/04/04 15:18 ID:nxn3ywMp
俺は結構忠実に作ってあったのが意外だったな。
大体が映画化するには無理がある話だし(凝った設定や長さ)、
思いっきり改変があるかと思ったんだよね。

アラゴルンの成長物語という視点は原作だと希薄だからそのへんは新機軸か。
まー今後どうなるか分からんけど。
763名無シネマさん:02/04/04 16:02 ID:RCYQixZ8
>760
指輪の場合、字幕より吹き替えのが楽しみやすいからだろ。
764名無シネマさん:02/04/04 16:59 ID:bUFhc+u+
>>763
だから、それとここで「つまんない」と言われているのは
余り関係がないって話なんだけど。はぁ〜。
765名無シネマさん:02/04/04 17:18 ID:k/48zWFX
>>764
いや、ふらっと現れて単に「つまんない」とだけ書き込んでる人が
字幕に依存して発言してるらしいことは
どうも見て取れるんだが。

もちろん、このスレ住人が「つまんない」「なぜか?」
と話してることが字幕/吹き替えとは関係ない、
ってのは正しいけど。
766名無シネマさん:02/04/04 17:21 ID:k/48zWFX
>>756
困難だけど、不可能ではないよ。
映画ファンの映画読解力を甘くみすぎないほうがいい。

小説だって読んでもろくに理解できないやつはいるわけで、
映画だって同じこと。
たしかにこの作品、情報提示が多少不親切な映画ではあるけど、
こんなの目じゃない、一シーン、一アクションに「意味」の
つめこまれた観客に不親切な映画はいくらでもある。
(まあ、そういうのはフツー「ハリウッド映画」ではないけどさ)
767名無シネマさん:02/04/04 17:22 ID:NWUr76l/
字幕が原因で悪い評価がされるケースは少ないと思うけど。
単純に、ファンタジーそのものに興味がない人が多いと思われ。
768名無シネマさん:02/04/04 17:23 ID:NWUr76l/
>>766
だから「困難」という表現を使ったんだけど。
769名無シネマ:02/04/04 17:54 ID:zkZSfbUC
あ〜
面白くないっていう人達になりたい〜!
だってハマってしまって憑かれるように映画館に逝って
金使いまくりだよ〜
どうすれば面白くないと思えるのか〜・・・!
770名無シネマさん:02/04/04 17:59 ID:aVuipVUa
>>769
小さな世界に閉じこもってないでもっと幅広く本を読んだり、映画を見たりすれば良い。
771_:02/04/04 17:59 ID:60/nSxD4
きのう映画の日\1000-で見たが
エルフの村で寝た(公開初日もそこで寝た)
772名無シネマさん:02/04/04 18:00 ID:GLKYeINL
好き好きでしょうが
俺吹き替え嫌い、そんな英語力あるわけじゃないけど
字幕は参考にすればなんとかなるかもだ
773原作ファソ:02/04/04 18:19 ID:cDeQoCbk
漏れは字幕版で見て字幕読まないで内容は大体理解できたけど

        つまらん
774名無シネマさん:02/04/04 18:24 ID:qTeeP4Ge
>>773
ネタ
775名無シネマさん:02/04/04 18:29 ID:NWUr76l/
>>772
吹き替えを推奨してる人にすれば、字幕を参考にするのもやめて欲しいと思う。
776名無シネマさん:02/04/04 18:47 ID:ue0jWSk5
>>772
吹替推奨派の大部分も、好き嫌いで言えば基本的には字幕派。
でもLotRの場合、字幕の出来があまりにひどいので、普段吹替では観ない人も吹替を勧めてる。
それから、映像で魅せる映画でありながら台詞の情報量も多いので、
字幕・吹替の出来以前に吹替向きの作品でもあると思う。
777名無シネマさん:02/04/04 19:02 ID:bUFhc+u+
>>765
「つまんない」と「だけ」(ここ重要ね)書き込み人が字幕依存だからって
それも思い込みだろ?つまんないって発言から字幕が・・・って根拠は
何もないもんな。
色んな要素があって「つまんない」だの「面白い」だの
結論が出るんだから、まるで「つまんないのは字幕のせい」的な
話のすりかえをするのはどうかと思うね。

吹き替えで見て「つまんない」と書いて去る奴だって
いるだろうから。
ちょっとは論理的にものを考えてくれ。
778名無シネマさん:02/04/04 19:07 ID:vAtmItxg
最初に言っておくけど、こんなにハマって楽しい作品は随分久しぶり。
TTTが本当に待ち遠しい。

吹き替えはまだなんだけど、この映画がつまらないっていう人がいるのは納得できる。
字幕がどうのこうのっていうレベルじゃなくて。
冒頭のサウロンがちゃっちぃっていうのは字幕じゃどうしようもない。
前にも書いたけど、あれで観客tが退いちゃってもしょうがないと思う。
あと、似たような展開が続いたのも字幕のせいじゃない。
ただ、PJは3時間に収めるつもりはなかったらしいから
(DVDで追加シーンいっぱいあるみたいだし)
今公開されているのはPJ本人ももしかしたら不本意かも知れない。
PJがどれほどの才能の持ち主かは計りかねるけどね。
でも、それを補って余りある魅力もあるとおもう。
この物語は一見RPGのようで実はそうじゃない。
この世界観が余りに魅力的でRPGの元になったから
そういう風に取られてるだけだとおもう。
物語の主軸はどえらい力を秘めている指輪を
子供のようなハッキリ言って弱い存在であるフロドが
握ってるっていう所だと思う。
そのコンセプトが分からないとありきたりって表現になってしまうだろうね。
でもそれが分かり辛いっていうのも映画作品をしてはマイナス。
779名無シネマさん:02/04/04 19:10 ID:bPFXMvx4
前のレスにも、”随分、3部作って雑誌とかでも書いてあるんだから、続きでも
おかしくない”とあるが、映画というものを1本造るのなら、一応の区切りを
つけるのが当たり前だと思う。あの終わり方で、偉そうに”3部作だからいいんだ”
とか、”そういう映画もあるんだから納得しろ”だとか人に説いているヴぁか者が
いるが、一般常識から外れている。普通と違って、映画を見る目があるから人に
そういう事を言えるんだなんて思ったら大間違い。おまえらが基地外に近いのだ。
780名無シネマさん:02/04/04 19:13 ID:NWUr76l/
>>779
どうして三部作になったか知らないの?
781名無シネマさん:02/04/04 19:19 ID:vAtmItxg
>>779
個人的には仲間が離散する、ある意味バッドエンディングな
終わり方は嫌いじゃない。
フロドはモルドールにサムを連れて絶望の旅を続けるってのも
ある意味好きだ(w
ただ、もうちょっと見せ方はあったかも知れない。

それ以前に話が終わってないっていうのはどうしようもないね。
何しろ原作もあそこで1部終わってたから。
3部作だっていう事を知らしめなかったヘラルドを怨むべし。
782名無シネマ:02/04/04 19:22 ID:3v/ZWu08
>>770
ああ〜、既に生を受けて数十年。
子供達は手がかからなかったので本読みまくり映画見まくり。
PTAに精を出し仕事もして、やってないのは宗教だけ。
後、何をすればいいのかあああ〜!
あ、原作オタなんで多少は映画版に注文アリだけどね。
でも、ロード好き。
783名無シネマさん:02/04/04 19:22 ID:4o3MRKVH
指輪の行く末、指輪の仲間の行く末的には全然区切りがついてないように見えるが
「どうして僕なんかが指輪を持つことになったんだろう」
「もっと偉い人に指輪を持ってもらった方がいいのに」
と思っていたフロドが、
指輪所持者という運命は誰にも肩代わりしてもらえないし、
他人を巻き込んではいけない、
どんなに怖くても自分一人で使命を果たさなければならない、
と決心したんだから、フロドの物語としてはかなり大きな区切りだったと思う。
戦闘や人死にの派手さに隠れているけど。
784名無シネマさん:02/04/04 19:25 ID:qTeeP4Ge
映画化不可能と言われたのも技術的な問題だけじゃない。
映画化によるストーリー改変が
おそらく原作を著しく傷つけるからだと言えるんじゃないかな。
そういう意味ではLotRは実験映画的といえる。
785782の子供です:02/04/04 19:26 ID:fsjdmLMG
いつも母が大変ご迷惑おかけしています
いつもPCの前でなにやらブツブツ(以下略)
786名無シネマ:02/04/04 19:35 ID:99BUPDUe
>>785
見〜た〜な〜
いい母だよいい母だよ・・・ゴクリゴクリ・・・
787783:02/04/04 19:42 ID:4o3MRKVH
私は原作読者だから第一部の終り方は予想通りだった。正統派「指輪物語」映画化なら
あれ以外終わらせようがないだろうと思ってしまうんだけど、
区切りになってないと思う人たちはどんな終り方を望んでいるんだろう、
具体的に?
788名無シネマさん:02/04/04 19:54 ID:240lwA9o
>>787
指輪投棄。
と言うネタはさておきフロド側はモルドールへの道しるべの発見シーン、
アラゴルン側は馬の司と合流とか?実際問題として二つの塔の終わりは
これからを予感させそうなんだが旅の仲間の最後は原作でもエンタテイメント的に最悪。
789名無シネマさん:02/04/04 20:18 ID:5B+3wreW
出版社の都合で、あんなところで切られたんじゃなかったっけ?
790名無シネマさん:02/04/04 20:32 ID:g/HV92Ru
だ〜か〜ら〜
原作でも、3部作になってるのは出版上の都合で、
本来は長い単独の話なの。
791名無シネマさん:02/04/04 20:39 ID:fXUcWvPW
モリアでガンたん墜落、そこで「May it be……」。

原作読者としては有りな切り方だが、商業映画としての
不成功は約束されたも同然。
(次作が一年後ってパターンならね。半年後でも大博打。)
792名無シネマさん:02/04/04 20:56 ID:goXeNJq0
>>779 は、1部がPJの秘かな野望の通り6時間になり、
2部と3部が3時間ずつで、合計12時間の1本の映画として
公開されていたら何と書くのだらう。その時もこれか?

>一般常識から外れている。
793名無シネマさん:02/04/04 22:41 ID:4fEppm4N
まあ、一般常識から外れてるという言葉は、
この映画に対しては褒め言葉にしかならないと思う。
ある種、それを売りにしている所もあるわけだし。
 
無論、日本ではそれをヘラルドが隠しているから、仕方ないけどさ。
794名無シネマさん:02/04/04 23:50 ID:gIm8aRy0
>>787
エンターテインメント
795765:02/04/04 23:55 ID:xuicL2cu
>>777
言いたいことはわかるんだが、
>「つまんない」と「だけ」(ここ重要ね)書き込み人が字幕依存だからって
>それも思い込みだろ?つまんないって発言から字幕が・・・って根拠は
>何もないもんな。

すまんが、「だけ」ってのは言葉の綾。
漏れ個人はそういう書き込みには反応しないようにしてるけど、
ふらっと現れるその手の書き込みの雰囲気が、
どうも字幕版(ドラマとして成立していない)を見ての
感想ととられても仕方のない文章だ、という気がするだけ。
だから「根拠は何もない」とは思わない、と。
まあ、邪推だ、といやそれまでだがね。
796765:02/04/05 00:02 ID:NBds63fJ
結末。
漏れは>>783に賛成。
第一部全体は、フロドが「自主的に」一人で旅立とうとする話、
後半部はボロミアがラストで王を受け容れるまでの話。

他に適当な区切りはつけようがないと思ったんだが、
そもそもヒアリングできない観客が
字幕を観たら、区切りどころの話じゃないのは事実だろう、と。
だってそもそも上であげたような話になってないんだから。
区切りの解釈にもかなりの影響力を振るうぞ、字幕は。
797名無シネマさん:02/04/05 00:06 ID:NBds63fJ
というわけで、納得のいく結末は、
 襲撃してきたウルク=ハイ部隊を殲滅、
 9人揃って、さあモルドールへ進撃だ!
という感じでは?
798名無シネマさん:02/04/05 00:06 ID:Lh3oWsWR
12時間だろうが24時間だろうが
今回の映画を気に入った指輪ファンは
見に行くと思うよ。
799名無シネマさん:02/04/05 00:22 ID:fXzGWigS
>>797
そ、それは「原作未読の字幕観客なら」ということでいいですか?(汗
800名無シネマさん:02/04/05 00:51 ID:HNAB+qgw
>>797
なるほど、で、「二つの塔」では指輪をめぐって9人同士殺し合うわけですね。
ガンダルフが勝ち残って新冥王誕生、と。
んで「王の帰還」で冥王同士のガチンコ勝負。
801名無シネマさん:02/04/05 01:49 ID:Q+yQ7FAQ
>>800
ピピンが勝ち残るほうがエンターテインメント的に優れてないか?
で冥王との功夫勝負では開始直後の裏拳一発で楽勝と。
802名無シネマさん:02/04/05 02:21 ID:ZfrwDmPI
というわけで>>779も納得する結末は>>797か。
>>798を勘案すると>>779は字幕を観たに一票。
803名無シネマさん:02/04/05 02:25 ID:ZfrwDmPI
まちがえた。
>>796>>783を考えると>>779は字幕を?
(結末云々より、演出の下手さが批判されるべきだと漏れは思うね)

ついでに>>749様に某所よりコピペ。

 702 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:02/04/04 23:46
 公開直前の先月号では「ホビット」の粗筋紹介をして
 公開後の今月号で「指輪」の話に踏み込むという構成でしたな>Vジャン
 
 RPGの大元であることを解説しながらも
 「ラスボスはシナリオ開始時点では死んでいる」
 「クリアに必要なアイテムを最初から持っている」
 「しかもそのアイテムは呪われているので使えない」
 …と、ありがちなRPGの逆を行く筋立てを強調するあたりは
 想定読者である消防〜厨房ゲーマーをうまく取り込む構成。
 
 作者は以前Wizの話も書いていたりしたので
 かなり年季が入っていると思われ。
804名無シネマさん:02/04/05 06:45 ID:UbXV0syE
功夫勝負ならエルロンドも入れてくれ。
805名無シネマさん:02/04/05 07:49 ID:jn6Ss9S2
今度の日曜、友達9人とつるんで見に行くんだけど恐いな〜。
4人は見て好きなのは分かってるけど変に肌にあわない奴がいて
もめたりしそーな予感。オレはおおむね絶賛派なんだが。
806名無シネマさん:02/04/05 09:52 ID:RONsl2t0
>>805
自分は原作ファン?
だとしたら問題点もわかってると思うんだけど。
807 :02/04/05 10:28 ID:FUOtJlAn
原作未読だったけど、すげぇ楽しめたなー
3時間あっという間だったよ。で、原作いま読んでる。
読み終わったらもう一回見に行くよ。

でも評判が悪いのも分かる気がするけどね。
808名無シネマさん:02/04/05 14:07 ID:h3yQ6OnK
原作の翻訳もクソだから原文の本買って比べながら読んだ方が良いよ
809名無シネマさん:02/04/05 14:16 ID:kSkbQOi4
>>808
荒れるからやめようよー。
瀬田訳はファンも多いんだし。
「クソ」ってのはハリポタの訳みたいのを言うんでしょう?
アレに較べたら段違いにまともな日本語だよ。
810名無シネマさん:02/04/05 14:20 ID:RONsl2t0
英語を日本語と同じくらい感覚的に使えるなら原書の方が良いだろうね。
811807 :02/04/05 14:50 ID:FUOtJlAn
確かに新訳は欲しいところだなー
フロドの剣が「つらぬき丸」って、オイ!
812名無シネマさん:02/04/05 15:11 ID:pOCnWC7h
>>811
(スレ違いになってるが)
でも「スティンガー」(まんまカタカナ直)は不可。
「ピカリ剣」(バクシ版当初字幕)も当然却下。

これ以上はSf板逝き。
813名無シネマさん:02/04/05 15:25 ID:qIKavasr
カッコよさげなカッコよさにいまいちピンとこない俺のような人間は
つらぬき丸イイネーって感じ。
スティンガーワカッテネーって感じか。
814名無シネマさん:02/04/05 15:28 ID:EAwvZMuf
>>808
較べながら読むと訳者の語彙量に圧倒されるけどな。
古い世代の人だからねえ。
とはいえ丁寧なリサーチと準備による新訳、
いつかは出てほしいなあ。
(必要なリサーチがこの小説の場合、半端じゃないんだが。)

とりあえず戸田奈津子による新訳は勘弁。
815名無シネマさん:02/04/05 15:35 ID:CCVuKt1c
「スティンガー」ていうか「スティング」じゃないの?
元のままなら。

#しかし本スレと大差なくなってきてるような気がするが
 二部まではネタがないからそれも仕方ないのかな
816名無シネマさん:02/04/05 15:47 ID:YyFrRqA2
というか原書は日本語版より読みにくい。
そういう悪い意味でもハイファンタジー。
817812:02/04/05 15:53 ID:pOCnWC7h
>>815
ゴメソ。スティングだった。

ホントに本スレと差がない。本スレも落ち着いたので、次スレは本スレ統合するか、
もう少々適正なスレタイを推奨。<煽りじゃなく批判要素が立つような。
818名無シネマさん:02/04/05 15:53 ID:RONsl2t0
エルフ語の発音の間違いを指摘した人のエルフ語が間違ってたり。
819名無シネマさん:02/04/05 15:56 ID:8upkp0TZ
スティング?(゚Д゚)ハァ?元ポリス?
みたいな人間が続出するので(漏れだけか?)
全然格好良くないと思われ。
820名無シネマさん:02/04/05 15:57 ID:pOCnWC7h
>818
? ここのスレでエルフ語の発音間違い…なんて話題出た?
821名無シネマさん:02/04/05 16:00 ID:RONsl2t0
>>820
いえ、ある作家さんの話です。
822名無シネマさん:02/04/05 16:03 ID:pOCnWC7h
>821 (チャットレスごめん)
唐突なので大きく誤解しているかもしれないが、ある作家さんというのは
……僕ちん?(原作ファンのSF板住人系と見込んでの踏み込み<外してたらゴメソ)
823名無シネマさん:02/04/05 16:45 ID:D2FGRNX0
つらぬき丸、馳夫、飛蔭・・いいと思うんだけどな。
原書読んでみないことには自分にはわからないのかな。
824名無シネマさん:02/04/05 16:47 ID:/IRgUMXy
>822
赤井敏夫氏の事だと思ったけど。
漏れに言わせりゃ発音くらいでガタガタ言うなや糞マニアってカンジだが、
当該文は論文だし赤井氏は研究者なのでそのくらい言われても仕方な
かろうな。
825名無シネマさん:02/04/05 18:59 ID:BIKfsamr
「つらぬき丸」がださいとか言うけどさ、
小説の中で、実際につらぬき丸が使われてるシーンでは、
ほんとに突き刺す動作で使ってるわけ。
小説全体を読み通しての妙訳だと思うよ。
826名無シネマさん:02/04/05 19:50 ID:lHcxw1d/
私は見てないのですが、
LOTRより劇場版「サクラ大戦」の画像所処理のほうが
はるかに凄いよ、という意見を聞きました。
実際のところ、どうなのでしょう?
827名無シネマさん:02/04/05 19:58 ID:brtN0QOO
アニメと比較されてもな…
828名無シネマさん:02/04/05 21:59 ID:rLFS83Tc
というかホビットの使用言語は全部日本語に訳せ、と言う指示があって
さらにホビットは付ける名前が純朴というか芋臭くあるべきなので
あれでいいんです。
829名無シネマさん:02/04/05 23:26 ID:Q0zCJJwB
おお、1週間ぶりに来てみたけど映画批判スレから逸脱しちまったなあ。
原作は原作、映画は映画のスタンスで、あえて原作との比較ってならいいけど、
これじゃまるで原書と和訳の話になっちょるよ。
んで、映画批判ね。
絵がきれいだったという肯定的な意見を散見するけど、実際そこんとこどう?
おれはいっさいきれいだとは思わなかった。
むしろどちらかと言えばこの監督はまったく絵にこだわらない人なんだなあと思ったよ。
セットやCGも凡庸だったし、画面で物語るということに気を配ってる様子は
みられずに、懸命に演技をする役者がちと気の毒だったなあ。
830名無シネマさん:02/04/05 23:35 ID:OPUyfosx
この映画、何が駄目かって言うとヒロインが活躍しないところだな。
せっかく大物女優を起用してるのにね。
大物女優を生かし切れない監督の力不足が目立ってしまってる。
指輪マンセーの人から見れば大したことない事かもしれないけど、映画を
真剣に見てる人にとっては物足りない映画だったよ。
831名無シネマさん:02/04/05 23:39 ID:XtWflwf9
映画といえばヒロインが活躍するものと決めてかかるのもどうかと……
それってハリウッド文法に頭染まってない???
832名無シネマさん:02/04/05 23:39 ID:9EM3JMl1
>>1-830

「イダテン、ここにいるやつらはいったい・・・?」
「やつらは『ナナシサン』。2ちゃんの幽鬼だ」
「ナナシサン・・・」
「やつらはかつては名前のある人間たちだった。
しかし冥王ひろゆきの与えた匿名掲示板の魔力に蝕まれ、
夜と朝との間をさ迷う亡霊と成り果てたのだ。」
833名無シネマさん:02/04/05 23:46 ID:UmrCqgFn
韋駄天って訳には、かなーり、かなーり、かなーり、かなーり萎えた
走ると速いのかな? とかおもっちまったよ
834名無シネマさん:02/04/05 23:49 ID:brtN0QOO
>>829
個人的にはホビット庄のセットはとても良かった。
後、モリアも。

ロリアンと裂け谷に関しては同意。


>>830
あれでも原作よりはマシ。
835名無シネマさん:02/04/05 23:49 ID:Q0zCJJwB
>>830
いや、違うんだ。
この第一部でヒロイン(あれはヒロインなのか?)が活躍してしまったら、
それはロードオブザリングではなくなってしまうのだ。
この映画はどっちかっつーと大脱走とかUボートのような男くさ〜い映画に
なるべきだったのよ。体臭ムンムンの汗と涙のど根性の筈なのだ。

>>832
つまらん。
836名無シネマさん:02/04/05 23:50 ID:brtN0QOO
原作よりマシ…と言うと語弊があるな。
うーん…元々女性キャラが活躍する話じゃないんだよ(^_^;)
837名無シネマさん:02/04/05 23:50 ID:FtIpNHuo
>829
PJは原作の挿し絵で有名な人を美術スタッフに迎えていたので、
原作ファンとしては、映像世界にすんなり入っていけました。
極端な話、ホビット庄を見ただけでキタ━━(・∀・)━━!!って(w

ですので、あなたの求める方向とは若干違うのかもしれませんが、
絵にも気を配ってはいたと思いますよ。
838名無シネマさん:02/04/05 23:55 ID:Rb4Bs8Fk
アルウェンがなんでエルフ的美女に見えないのか
こないだやっと気が付いた

眉が整いすぎてるんだよ!(w

ガラドリエルはアルウェンより
ナチュラルメイクなので
そんなに違和感がなかった
839名無シネマさん:02/04/05 23:58 ID:MFnaEM4Y
>824
赤居氏のことをSF板で書いたのは自分なんだけど、
彼は「邦訳の固有名詞の表記は作者の誤解か無知からか、いくつか間違いがあったので、ここでは正した」と言って
「ケンタ・シルマリオン」「ヒューリン」「イルイン」と表記している。
これらは全て邦訳の
「クウェンタ・シルマリルリオン」「フーリン」「イルルイン」が正しい。
彼は英語読みで表記してしまっている。

赤居氏は他にもエアレンディルとエレンディルを間違えるという戸田奈津子級の間違いをしている。
「エアレンディルはエルロンドの父で、その名前は『エルフの友』を意味する」
これは大きな間違いで、エアレンディルの意味は「わだつみを愛する者」で、
「エルフの友」を意味するのはエルロンドの弟エルロスの子孫で、アラゴルンの先祖の「エレンディル」。

この人は指輪の追補編とシルマリルの物語の索引を読んでいないんじゃないかと思う。
翻訳者に対して偉そうなことを言っている割には…。

スレ違いにてすまぬ。

>830
ヒロインが活躍するのは第二部以降。
840名無シネマさん:02/04/06 00:02 ID:wkW9y8RC
馳夫に関しては苦し紛れの翻訳だからな……
841名無シネマさん:02/04/06 00:04 ID:UOSA5BZV


12 名前:名無シネマさん 投稿日:02/03/31 11:15 ID:+tNBzf2H
これは『ロード・オブ・ザ・リング』戸田奈津子版のあらすじである。
(エルロンドの会議まで略)
裂け谷の会議で、ボロミアは「執政官だった亡父」(藁)のことを熱く語る。
ゴンドールを救うために指輪の力を利用したいと言うが反対され、しぶしぶ会
議の決定に従ったフリをする。

ボロミアはその後のカラズラスの雪道でも怪しい素振りを見せる。そして、ロ
スロリアンでフロドはガラドリエルから「あの男は指輪を狙っている」と警告
を受ける。やっぱりボロミアは悪人だった。ガラドリエルは、もし指輪を奪わ
れるようなことがあったら、ホビット庄は滅茶苦茶になってしまうと脅かす。
一方で奥方はボロミアには、国の復興の望みがあるのよと電波を飛ばし、彼を
情緒不安定へと追い込む。さすが、恐ろしい魔女である。

ロスロリアンを船で出発し川岸で休憩した時に、一人になったフロドと出会っ
たボロミアはこれ幸いと、指輪を貸せと要求する。「嘘をつくな」邪心を見抜
き拒否するフロドに、彼はついに本心をあらわにして襲いかかる。逃走するフ
ロド。ボロミアは悪事を企んだ自分を深く反省したが、もはやすべては手遅れ
であった。
アラゴルンと出会ったフロドはボロミアに襲われ指輪を奪われそうになったこ
とを告げ、彼の気持ちを確かめる。彼は指輪を捨てる旅に最後まで付き合うと
フロドに誓うが、その時敵の軍勢に襲われる。前言撤回、アラゴルンはフロド
に「行け!」と怒鳴る。訳が分からないことをする男である。

さて、後悔してすっかり善い人に変わったボロミアはホビット二人をかばって
必死の抗戦。後から駆けつけたアラゴルンに罪を告白し、人類の未来 (;゚Д゚)
を託して死ぬ。
ゴタゴタの隙に逃げのびて船に乗るフロドとサム。
アラゴルン達は「まだ友情がある」と、連れ去られたホビット二人を身一つに
なって救うためオークの後を追うのであった。
(終わり)
842名無シネマさん:02/04/06 00:09 ID:UOSA5BZV
つまんないと感じた人の中でも>>841みたいな内容だと思ってる
人は本当の「ロード・オブ・ザ・リング」を観ているわけじゃない。
本当のストーリーを知って、それでもつまらないのはしょうがない。
もともと原作を生かし切れていない映画とは思うが、戸田はそれを
更につまらない話に書き換えやがった。
ここで、戸田の嘘字幕を信じてつまらないと言っているのは、馬鹿
にされてもしかたないと思われ。

漏れも映画は面白くなかった。原作既読組。
しかし、情報も仕入れず理解力もない輩と同じにされるのはいやづら
843829:02/04/06 00:09 ID:g5xz7gbs
>>837
そりゃあんた典型的な指輪ヲタの意見ですがな。
おれも20年来の原作ファンだから一見して来るものはあったけど、
続かないではないですか?
裂け谷なんかアヅマヤのようではありませんでしたか?
全景が少し映されるけれどもいかにもツクリモンデゴザイマスって出来でしょ?
それに例えば我々が感銘を受けるホビット庄の遠景にしても、
未読の観客に訴えられる程にこだわって撮れているとは思えない。
PJ自身が気を配ってつもりでも観客に伝わらなければ無意味じゃない?
アラン・リーもジョン・ハウも撮り方が駄目なら活きないよね。
844名無シネマさん:02/04/06 00:17 ID:g5xz7gbs
なんだよ、指輪ヲタや戸田問題をどうこう言うやつらはこのスレには
来てくれるなよ。
ここは純粋に映画「ロード・オブ・ザ・リング」の批判スレなんだからさ。
あんた方が教えようとしていることは無意味とは言わないが、
知りたい奴はそれぞれのスレに行くだろうよ。
簡潔にリンクなり誘導なりで済ませてくれないかねえ?
じゃないとはっきり言ってスレ違い。邪魔だよ。
845名無シネマさん:02/04/06 00:22 ID:S5uk8EEs
>>844
たしかに。
でも>>843とか、明らかに指輪ヲタだが、
有益な発言だと思うぞ。
846名無シネマさん:02/04/06 00:26 ID:7KIpouff
漏れ的にはホビット庄はまさにそのまま
裂け谷は判定ギリギリ、ロスロリエンはアウト。
あまり差がないし、チープさが漂う。
ミナスティリスとかオルサンクとか建造物は物々しくて良かった。
でもなー、セットより風景がニュージーランド独特というか
中つ国とはちょっと違うというか。
847名無シネマさん:02/04/06 00:28 ID:04KLtiQ5
>>844
漏れに言ってるのか?
だってさー、明らかに勘違いで批判している奴うざいぜ?
アラゴルンのモラトリアム長すぎとか、アルウェンの見せ方変すぎ、
エルフ関係の造形が変すぎといった話をしに来たら
勘違いの山、山・・・。
そもそも指輪ヲタって何よ?
漏れはもう信者状態になってしまって、映画の悪い部分も目に入らない
盲目的な輩と思っていたがな。
>ここは純粋に映画「ロード・オブ・ザ・リング」の批判スレなんだからさ。
だから勘違いを教えてみた。
今まで何度も戸田関係にリンク貼られたが、勘違い君は見もしない。
いいかげんウザいんで、コピペしてやったよ。これなら見るだろ。
純粋に批判したいが、勘違いした奴が必ず現れて萎えるからな。
話にもなりゃしない。
漏れも長文ウザイから消えるよ。
面白い批判を待ってるぜ。
848名無シネマさん:02/04/06 00:29 ID:rP94h+dd
>843
「オレは原作ヲタ。あれはオレのような原作読者にはいいが、未読者にはまずい描写だ」
は聞き飽きた。
849名無シネマさん:02/04/06 00:35 ID:IXDwI90B
なんだか荒んできたな
850名無シネマさん:02/04/06 00:46 ID:GwuGxUnM
もうちょっと指輪を凝った造型にすれば良かったと思うよ。
何だか地味で何の変哲もない普通の指輪だったからね。
これを見せられてみんなが命を懸けて守る指輪だと言われても
感情移入できないよ。
武器とか衣装などは凝ったデザインだったけど、肝心なところで
手を抜いたって感じだよ。
851名無シネマさん:02/04/06 00:49 ID:rP94h+dd
>850
「何の変哲もないただの金の指輪に見えるが、実は魔法の指輪だった」
ということだからいいと思う。
「何の宝石もついていない」と明記されているし。
852名無シネマさん:02/04/06 00:57 ID:GwuGxUnM
3時間という上映時間が駄目だった。5時間くらいやってくれないと。
853名無シネマさん:02/04/06 01:03 ID:7KIpouff
>>850
モ前はインディジョーンズ最後の聖戦を見れ。
854名無シネマさん:02/04/06 01:50 ID:6PW6EOzZ
>>850
原作からそういうものなんだな
なんの変哲もないものに強力な魔力という主旨だったりするんだな
855名無シネマさん:02/04/06 02:01 ID:t7UjxZok
フロドのあまりのヘタレっぷりに萎え。

ホビットの村・・・1人逃げ遅れて渡し船にぎりぎり間に合った
酒場・・・転んで指輪をはめてナズグルに気づかれる
ナズグル・・・剣を投げ出してあとずさり。敵に剣で突かれる
雪山・・・転ぶ
地下・・・オークの一匹も倒せず、仲間の中で1人だけトロルに倒される。
     死ななかったことでみんなが感心するが、全て防具のおかげ。
川辺・・・仲間にも裏切られ、その後仲間を見捨ててひたすら逃げ。
856 :02/04/06 02:32 ID:6mXPEplu
この映画がつまらなかったと言うとファンタジーが合わなかったんだねとか言われるのがムカツク。
857名無シネマさん:02/04/06 02:33 ID:M8p+qMi1
>>855
おおむね同意だが、弱いホビットが指輪を持っているという意味ではそれはそれで
いいと思う。ホビットに力がないが故に、指輪を持たせているんだからね。
でも、
>川辺・・・仲間にも裏切られ、その後仲間を見捨ててひたすら逃げ。
これはちょっと違うような。。。
ボロミアが乱心したのは指輪の誘惑のせいだし、
一人で出かけたのは仲間が誘惑されておちていくのに耐えられなかったから。
オークが来るのを引き付けたのはメリーピピンの機転のおかげ。
アラゴルンがフロドを行かせたのはフロドの真意を汲み取ったからなんだが。

でも弱過ぎて活躍の場が無かったのには同意。
858名無シネマさん:02/04/06 02:34 ID:7KIpouff
ワロタ>>855
いや、むかついているわりにはよく見てるなあと。
859名無シネマさん:02/04/06 02:39 ID:7KIpouff
>>857
いや、しかしヒロイックな主人公を期待しているような層を想定して
>>355の論法に従ってラストまでを考えてみると
フロドはおそらく最後の最後までヘタレだろうとも言えるのでは・・・。
860トリフィド:02/04/06 02:49 ID:1xgSb26R
>>857
弱すぎるというか、対決する姿勢を見せないというのが
不満のポイントでしょう。
861名無シネマさん:02/04/06 02:52 ID:Lr8ZBuMp
フロドは指輪所持者という重責だけでいっぱいいっぱいなんだと思われ。
862名無シネマさん:02/04/06 02:55 ID:2aHx/urK
>>860
戦う気すら、余り感じられないもんね。
ピピンとメリーが剣の練習してるのを見て、
笑ってる場合じゃないだろう、と突っ込みたかった。
863トリフィド:02/04/06 02:56 ID:1xgSb26R
>>861
はいはい。後づけの理由づけはいくらでも可能。
864名無シネマさん:02/04/06 02:58 ID:Lr8ZBuMp
>>863
後も先もない。
教授の頭の中にははっきりとした理由があったのだろうから。
865トリフィド:02/04/06 03:00 ID:1xgSb26R
それにしてもどうしてなんだろうね。
小説では、フロドはもっと戦闘的だよ。映画で完全パッシブ
にしたのはどういう構想ゆえなんだろう。

「戦わない人」というロールを与えたのかな。
866トリフィド:02/04/06 03:04 ID:1xgSb26R
864を見て、「トールキン信者」というカテゴリーを新設する
必要があるのではと思いました。
867名無シネマさん:02/04/06 03:06 ID:Ypb4SoYT
>865
フロドが剣を持って、敵に立ち向かっているシーンもあるが。
印象に残らないのだろうか。
868名無シネマさん:02/04/06 03:07 ID:Lr8ZBuMp
>>866
作者に逆らうのは罪ではないが、そっちこそ別スレに行ってはどうかな?
869名無シネマさん:02/04/06 03:10 ID:Ypb4SoYT
>863
教授は後付設定をたくさん作ったからね。
別に批判することでもないと思うが。
それとも後付設定は全くもって駄目なのか?
(また原作と映画のどちらを問題にしているのか分からない話題だな)
870名無シネマさん:02/04/06 03:12 ID:2aHx/urK
>>867
私が覚えてる、フロドが剣を使ったシーンって、
トロルに足引っ張られて、「(´・д・`)ノ タァ」って感じで
きり付けてたのだけなんだけど。
それの事?
871トリフィド:02/04/06 03:12 ID:1xgSb26R
>>869
トールキンの話はしていないし、設定の話もしていません。
872名無シネマさん:02/04/06 03:13 ID:Lr8ZBuMp
フロドの設定の話じゃなかったのか?
873869:02/04/06 03:16 ID:Ypb4SoYT
>871
どう見ても設定についての話に見えるのだが…。
874名無シネマさん:02/04/06 03:17 ID:Qe/fqaTK
>>863
あー、>>861を「後づけ」と断ずる根拠や如何に?
875名無シネマさん:02/04/06 03:18 ID:Qe/fqaTK
>>873
そんなことはないと思うよ。
876名無シネマさん:02/04/06 03:20 ID:M8p+qMi1
>>862
フロドとボロミアがもし剣の練習をしてたら、、、
ミスしたふりして指輪の鎖を切って強奪しそうだ。(w
877869:02/04/06 03:25 ID:Ypb4SoYT
「映画のフロドの設定が原作の位置づけとは違う」
とでて
「映画のフロドは指輪の重責でいっぱい」
と返されて
「そんなの後づけだ」
と逆に返されたから
「教授の頭の中には、はっきり理由がある」
と言い返している。

だから映画のフロドと原作のフロドの設定の差異の話だと思ってしまった。
自分の誤りだったか…。スマソ
878トリフィド:02/04/06 03:26 ID:1xgSb26R
>>876
にやり
それが、指輪の鎖を切ろうとしたら、間違って指輪に切
りつけてしまって、剣が木っ端微塵にくだけ散るという
結果に終わったそうです。
879855:02/04/06 03:27 ID:wU7E1MIx
モリアでオークが攻めてくる前に、メリーやピピンと一緒に剣を構えて
オークを迎え撃つんだけど、まわりが着々とオークを退治してるのに
サムやメリピピはなんとか足手まといにならない程度。
フロドに至っては思いっきり足手まといで、いつのまにかトロルに目を
つけられて追いつめられてアラゴルンに助けを求めてる。
トロルにやられた後も本当はすぐに目が覚めているんだけど、レゴラスが
トロルを倒して安全になったのを確認してから白々しく目を覚ますふりを
するあたりは、意地悪な見方をするとカナリ卑怯者ではないかと。

ここで一句

フロド様
トロルにやられ
死んだふり
着ててよかった
ビルボのミスリル
880名無シネマさん:02/04/06 03:29 ID:Lr8ZBuMp
まぁでも、映画の解釈に教授の御名を出すのは変だったな。
881トリフィド:02/04/06 03:52 ID:1xgSb26R
>>879
(ぶちぶち)
原作だと、
・トロルが足を突っ込んでくる
・ボロミアが切りつけるが刃が欠けるだけ
・フロドが「ホビット庄一の太刀!」と叫んでつらぬき丸を
トロルの足に突きたてる
・トロル「ぎゃッ」

なんだけどな。他にも、ナズグルに傷を負わされた時も
フロドはナズグルに切りつけているし、ナズグルが流された
河でのシーンも、原作ではフロドがナズグルの群れに「帰れ!」
と言い放っているのじゃ。であるから、あきらかにPJによる変更
だな。フロドが非攻撃的に、おとなしく、受け身的な性格づけに
なっているのは。
882名無シネマさん:02/04/06 03:54 ID:Lr8ZBuMp
フロドを弱くしてアラゴルンに保護者をやらせることで、アラゴルンの
成長をよりわかりやすくしたいんじゃないだろうか。
883名無シネマさん:02/04/06 03:58 ID:038+geZI
まぁ、よく言われる事だけど、何で映画のフロドがあんな役割に
なったかって言うと、PJの
884名無シネマさん:02/04/06 03:59 ID:Lr8ZBuMp
PJはショタだから。
885名無シネマさん:02/04/06 04:00 ID:S7IDgt5R
主人公がヘタレっていう批判はちょいと表現がアレでさ、つまりチャンバラによる
カタルシスが得られないからまずい、と考えていいのかな?
だとしたらその他の仲間達の活躍をもっと快活に描くべきだったと言えるだろうね。
あるいは、ホビットの身長から主人公に大立ち回りを期待するのは少しばかり
見当違いと言えるだろうけど、ウジウジした星飛雄馬的な
主人公になっているという批判はアリだろう。
もう少しホビットの泰然自若とした奇妙さは押し出されるべきだったとも思う。
そうすると指輪の恐怖や全体的な緊張感とのバランスが難しくなるのだけど、
そうしたアリきたりじゃない構造を持つのが「指輪物語」だから、
これから逃げてしまったPJはなにがやりたかったの?という疑問が産まれるんだよな。
ま、冒頭のサウロンの描き方からして、そんなことを真面目に考えたとは
思えないんだけどね。だからボロミアも指輪に誘惑されたとか、
そんな程度の表面的な捉え方しかされないんだよな。
こんな風にひとつの事を考え直すと、連鎖的にやっぱり全部ダメだなって結論になってしまう。
886トリフィド:02/04/06 04:11 ID:1xgSb26R
>>885
PJはなにがしたいの? という疑問は大いにありますが、数々の
世界設定変更、キャラクタ設定変更をどのように解決するのかは
今後どうなるか次第だから、まだ結論は出せないと思っています。

であるから、映画に関しては、「動く挿絵」として評価しつつも、
それ自体完結した一個の作品(の連作)としての映画の評価に関し
ては、ペンディング状態に置いています。
(「長い版」もあることだし……)
887名無シネマさん:02/04/06 04:13 ID:Lr8ZBuMp
>>886
「動く挿絵」ってのは俺の思っていたことをそのまんま表現してくれてる。
888名無シネマさん:02/04/06 04:19 ID:038+geZI
やっぱエンディングはビルボの歌だよなぁ・・・
889885:02/04/06 05:33 ID:S7IDgt5R
>>886
「動く挿絵」ってのは原作ファンの行き場のない感情の落とし所だと思うよ。
実際、おれもそー思ってるしさあ。
ところがここは映画板だから、やっぱりそれじゃあかんのよね。
ジョン・ブアマンやスタキューが挫折したと言われる、あの「指輪物語」なんだし。
なんかVFXの進歩で遂に実現!とか、監督の熱意で映画としては
掟やぶりの三部作で漕ぎ着けた的に言われているけど、
実のところ映画化が難しいと言われていたのはそんな事じゃないよね。
その難しいとこ、ブアマンやスタキューが恐らく頭を悩ませたであろう所は
お前はできてんのか?と問いたくなるんだよ。
できてないよね。いや、できてないならまだしもやろうとしてないよな。
少なくとも第一部ではチャレンジしてない。とんだチキン野郎だと思うのよ。
原作と映画はまったく違っても良いんだけど、じゃあそれに変わるなにかが
あるのかと言うとそんなものも見受けられない。
結果的に主題に沿ったドラマツルギーさえも見い出す事が難しい
凡作に成り果てているから、映画としてつまらないと思うんだよ。
890名無シネマさん:02/04/06 05:45 ID:A6kU+tW6
>>886
「動く挿絵」かあ。ハリポタがまさにそれだったと思っているので、
指輪に関しては個人的にはちょっと違う感触だな。一応、PJは映画として
原作を再構築している部分もあるからさ。それが成功しているかはともかく。

891名無シネマさん:02/04/06 10:39 ID:9tgYx9Co
フロドがお姫様状態なのはフロド以外、
命を懸けて助ける必要がないからだと思う。
サムやメリピピがピンチになっても
指輪の所持者じゃないからね。
いざとなったら切り捨てていけばいいだろうし。
892名無シネマさん:02/04/06 13:48 ID:QXLe7k7d
それを切り捨てられなかったのがボロミアの人間らしいところだな。
この映画、ボロミアは良かったと思う。
893名無シネマさん:02/04/06 14:07 ID:j/MaSJcC
>>889
いいこといった!
894名無シネマさん:02/04/06 14:12 ID:Wf0xKKWu
良い事言ってるか?何が言いたいんだか俺には良く分からん文章だ。
895885:02/04/06 15:16 ID:5eVFO/kB
>>894
映画好きが映画として語りましょうってことざんす。
基本的に映画板に集まるのは映画好きって前提でありたいよね?
そしたら「動く挿し絵」では満足できませんよ、と。
でもって、監督独自の解釈で物語や設定、主題も原作と変えてしまっていいけど、
それならそれなりのモノを見せて欲しかったね、と。
例えばスターシップ・トゥルーパーズとか原作とはかけ離れた映画になっているけど、
ちゃんと監督の主張が見えるので、それはそれで納得できる。
でも、ロード・オブ・ザ・リングではそれはできてないないんじゃないか?
というわけですよ。
896名無シネマさん:02/04/06 15:18 ID:W1ZcB1/G
挿絵にとどまらず、あれこれ自分で切り貼り付け足ししてる点が
*単なる*動く挿絵ではない、ってことでわ。

まあ結局のところ(原作原理主義者は)原作と分離させなければ
観てはいられないという点では変わらんけどね。
897名無シネマさん:02/04/06 15:20 ID:vSggZiHG
主人公がヘタレだからこそ、そんな奴がいよいよ終盤で決意するから、
感動するんだろ。

「さようなら、ドラえもん」でのび太の決意に感動しなかったのか?
898名無シネマさん:02/04/06 15:48 ID:S64urS71
>>896
「映画に改変があるから単なる動く挿絵ではない」という意味なら、
それはどうかと。原作に忠実とされるグラナダテレビのホームズ
だって脚色はある。切り貼り、付け足しゼロの映像化のほうが
よっぽど稀少だろう。この映画に対する「単なる動く挿絵」という
表現は、「各場面は盛り上がる、映像はきれいで原作イメージどおり、
でも緩急やまとまりがない」ということでは?
899名無シネマさん:02/04/06 16:22 ID:qYT2xhUa
>885の言ってる事は主旨がハッキリしないなぁ…。
以前の諸監督が挫折した理由なんてなんで知ってるんだ?
その理由を書いてないから憶測でモノを言ってるだけにしか見えないが。
実際に指輪の映画化に成功もしてないヘボ監督がやり遂げて商業的にも
評価的にも(一般的には)上々なPJよりも上みたいな書き方もどうかと。
あんまり妄想激しく文句垂れるなら映画を忘れて本だけ読んでなさい。
もしくは自力で納得いくシナリヲ書いてここにアップしれ
900名無シネマさん:02/04/06 19:16 ID:rQGw97a8
>>855
あなたが見たのは>>841に転載されている「戸田奈津子版」です。

>川辺・・・仲間にも裏切られ、その後仲間を見捨ててひたすら逃げ。
・・・・・・。


何度言われても字幕関係の問題を知らない人って絶えないね。
901名無シネマさん:02/04/06 20:30 ID:j3J4NoGN
>>900
別に字幕だろうと吹き替えだろうとつまらん映画に変わりはないと思うがねえ。
902名無シネマさん:02/04/06 20:47 ID:M8p+qMi1
>>855は、フロドがヘタレだから萎えたと言ってるだけだ。
これをつまらないと解釈すると、フロドがヘタレじゃなかったら面白かったかも?
となる。

主人公が大活躍する映画ならよかったのにね。
誰の落ち度でもないけど、映画の選択ミスだったということかな。
903名無シネマさん:02/04/06 21:33 ID:hc/MJu80
このスレを見ると原作ファンに媚びると映画が駄目になる、と言うのが
よく分かります。多分そこに気付いて今までみんな映画化をやめたんでしょう。
「作りたい」なんて情熱で作っても喜ぶのが一握りの原作オタクだけだと言うことも。

今日見に行ったらサウロンの指を切ったイシルドゥアの胴当てに
七つの星と木と冠の紋章がひっそり彫ってあるんだもんな。
何をオタク受けを狙ってるんだよ。この映画は究極の同人映画だよ。
904名無シネマさん:02/04/06 21:56 ID:0RUkT8Ws
>901
あんたにとっては「つまらない映画」だろうが、字幕で見てつまんないと
言っている人の中には、吹き替えで見たら面白いと思う人がいるかもだろ。
2chでもyahooでも公式でも、そういう意見はかなりあるんだから。
905名無シネマさん:02/04/06 22:22 ID:ZedJfXoh
>>903
全くその通りでかけらも否定できませんが、いまさら何を仰りたいので?
とっくに判りきってたことではないの?
特に原作ファンであったならば。
906名無シネマさん:02/04/06 22:51 ID:EzVevdL0
>>905
それはこのスレの存在意義を否定する発言だな。
「駄目なのは分かってるがでも原作がこうだから(駄目なのは分かってるが)
(映画かがそれなりの水準で実現したから)
好きなんだ」って発言は認めないでしょうこのスレは。
907名無シネマさん:02/04/06 23:19 ID:mUUUZJfM
ある人が見れば同人映画、ある人が見れば次回が楽しみなエンターテインメント。
さて、得してるのどっち。
908名無シネマさん:02/04/07 00:22 ID:4zTmrept
>>903
七つの星と木と冠の紋章がひっそり彫ってあったら、何でその映画は駄目になるのか?

一般人にはそんなことはどうでもいいし、そもそも気付かないだろう。
さてはあんたも原作ファンか。だったら素直になればいいのに。
909名無シネマさん:02/04/07 00:54 ID:WhoFcKk1
私も原作ファンで、この映画に感動もしたけど、正直ホビットの描き方には不満をおぼえたよ。
とくにフロドの活躍するシーンが削られたこと!

まず古森で、仲間たちを救う場面が、カットされちゃったでしょ。
風見が丘で「エルベレス!」と叫んで敵の足に切りつけるところも無かったし。
あれじゃフロドも幽鬼たちも弱いだけに見えちゃう。
浅瀬で傷を負いながらも「指輪もこの私も、お前たちに渡すものか」と敢然と立ち向かうシーンは
あっさりリブのアルウェンにもってかれちゃったし。
モリアでも、「ホビット庄一の太刀!」が見れなかった。
そして最後、サムに言う大事なセリフ
「私と一緒にくれば死ぬことになるんだよ、サム。私にはそれが絶えられないんだよ」が
見事に!!!なかった。

いつも、「ここで泣かせてくれる、さあ名シーンだ!」ってところが
すべてカットされていて。泣けてきました。・゚・(ノД`)・゚・ウワァーン
第2部以降、活躍するフロドの様を見たいものです。
本当は、「ホビット庄随一の切れ者」の筈なんだがなあ、フロド。。。
910名無シネマさん:02/04/07 01:02 ID:0LVIVZVD
しょうがねえだろ。
好きなシーン削られて不満たらたらなのはどの映画だってそうだ。
餓狼伝って漫画でも削られまくって梶原が雑魚にされたのは
物凄く不満だよ。全部再現してたらまとめられないんだよ。
だから映画化はむずかしいんだよ。全員の要望なんてとてもじゃないけど
応えるのは無理。たくさん名シーンがある中でどれかを残すことも
出来れば残せないとこもある。
それが映画だよ。それとも上映時間を6時間とかにしろってか?
ガキじゃねんだ。配給の問題や興業の利益、制作の都合など
踏まえて批判をしろや。ここのログ読んでみるとまるで子供のレベルの
文句しか聞えてこない。あれがみたいこれもみたいって。
そんな程度なのか?批難する奴のレベルってさ。

911名無シネマさん:02/04/07 01:13 ID:ng2zVk5k
というよりオリジナルエピソードでも脚色して
メリハリつけて欲しかった。
912名無シネマさん:02/04/07 01:14 ID:bFBLneR7
この映画、特にフロドには色んな意味で泣かされました。
913名無シネマさん:02/04/07 01:16 ID:ng2zVk5k
フロドってしょっちゅう泣いてたが
何故泣くのかようわからんかった。
914名無シネマさん:02/04/07 01:25 ID:8ijIHpC9
>>910
映画化できないなら諦めるという決断はできないのか?
915名無シネマさん:02/04/07 01:29 ID:QQ0JgMho
>>909
こういう批判はいいね。不満な部分が分かりやすい。
DVDで追加されるのを望みましょ(w

>>903
そう言うのは「作り込み」や「こだわり」って言うんでは?
喜ぶ材料にはなれど批判の材料には全くならないはずだぞ。
ケンシロウ似の男の鎧に北斗七星でも彫ってあったら糞同人映画だろうけど(w
916名無シネマさん:02/04/07 01:32 ID:8ijIHpC9
まぁつまり、指輪を映画化しようなんてせずに、オリジナルの脚本を
書いて映画を作れば良かったんだよな。
917名無シネマさん:02/04/07 01:33 ID:ng2zVk5k
魔法使いのじいさん助けれたんじゃね?
918名無シネマさん:02/04/07 01:34 ID:dLWCpV/S
>>917
爺は助け求めてないがな。
919名無シネマさん:02/04/07 01:36 ID:8ijIHpC9
でも助けられそうな感じはしたね。
本当に行ったら弓で撃たれてただろうけど、あの時点では。
920名無シネマさん:02/04/07 01:36 ID:vVsC3LKw
「早く行けバカモン」だもんね。
「剣はもう役に立た」ないんだし。
921名無シネマさん:02/04/07 01:39 ID:LI8phEVX
あの高さから落っこちたからビクリして
白髪のストレートになっちゃったんだね
922名無シネマさん:02/04/07 01:40 ID:0LVIVZVD
>>914
そのシーンが好きな一部の馬鹿な原作ファンのために何百億ものが金が動く
制作を諦めろと?
923名無シネマさん:02/04/07 01:41 ID:WHg2XD1N
この映画、指輪物語のパクリ。
そっくりな部分がたくさんあるよ!!
924名無シネマさん:02/04/07 01:42 ID:8ijIHpC9
>>922
金が欲しいなら作ればいいが、そういう作り方をするなら批判も甘んじて
受け入れろと言いたい。
925名無シネマさん:02/04/07 01:48 ID:0LVIVZVD
>>924
資金の回収も考えずに100億円投資する企画が存在するの?
926名無シネマさん:02/04/07 01:50 ID:XFdUPEfl
「原作を知らなきゃ楽しめない、単体では成立しない」という未読者サイドの
批判もこのスレに膨大にありますが。
927名無シネマさん:02/04/07 01:51 ID:5McYaFzk
なんか議論がかみ合ってないような気がする。
928名無シネマさん:02/04/07 01:51 ID:8ijIHpC9
>>925
制作側が「金の都合でこうなったんだから文句言うな」と言っても、
納得するやつはいない。
929名無シネマさん:02/04/07 01:52 ID:qxUk18b5
正直、ガンダルフがなんで多くの人に支持を受けてるんだか分かりません。
特に大きな役割を果たしたわけじゃないし、途中まで道案内してたけど、
いなくなっても全然問題なくアラゴルンの道案内で充分だったし。
ホビットの冒険は読んでないから、こっちで活躍してるのかも。
930名無シネマさん:02/04/07 01:53 ID:8ijIHpC9
>>929
映画しか見てない人からの支持?
931名無シネマさん:02/04/07 01:54 ID:WJxi3GD+
このスレッドには原作読者しか来ていないのか?

>925
前にもあったね。
「金儲けの為に、指輪を映画化するな」って。
金儲けをしようとしない映画はそもそも間違っていると思うが。
932名無シネマさん:02/04/07 01:54 ID:xyKRWg3I
なんだか話題がループしている気がするなあ

「『DVDで追加』されるからいいでしょ。」っていう話だったの、そもそも?
一本の映画として観た時に
きちんと観客を納得させていないから
(もしくは納得させてはいても面白くないから)
それは一体どうしてなのかを考えるスレだと思ってたんだけど。

で、>>903の言いたいこともわかるよ。
>>885の言うように
例えるなら自分自身で一人歩きがやっとの子供のくせに
あれこれアクセサリーで着飾りたがるようなことをしてるから
腹立ててるんでしょ。
小細工をする前にもっと大事なことがあるだろ、と。

例えば映画全体の構造とまではいかなくても
切り貼りするシーンの取捨選択からして
ずいぶんPJは中途半端なことしてると個人的には思うよ。
933名無シネマさん:02/04/07 01:54 ID:0LVIVZVD
>>928
ここまで来ると話が膨らみすぎてるよな。お互いに。
つーか100億円かけて作った「大作」って時点で懸命な原作オタクなら
気付くべきだったね。だってン百億円もかけて映画を作るってことは
個人の夢の範疇を超えてるし、何より一人でこの壮大なプロジェクトを
動かしているわけがない。お客さんに入ってもらうために
原作の面白いシーンを切り出して、出来るだけ派手にして
「大衆向け」の映画に仕上げなきゃいけないんだからね。

今度がっかりせず、期待したいんだったら宣伝も一切なく
しょっぼい原作ファンが監督の同人映画をミニシアターで公開されたときに
するんだね。
934名無シネマさん:02/04/07 01:56 ID:8ijIHpC9
映画って金儲けの手段のために存在するのか?
935名無シネマさん:02/04/07 01:58 ID:0LVIVZVD
>>934
そうともいってないけどね〜。
まあそうであるとも思えるけどな。これは俺の主観だが。
エンターテイメントとして分野が確立されているなら立派な商業だと思うし。
映画がどうとかは、もはやスレのテーマを越えた漠然とした議題になる。
だから止め。どう感じるかは人それぞれだよ。
936名無シネマさん:02/04/07 02:00 ID:8ijIHpC9
やっぱり「金の都合なんだから文句を言うな」と言いたいんでしょ?
937名無シネマさん:02/04/07 02:01 ID:5McYaFzk
金儲けを考えていない=他人が見ることを考えていない
938935:02/04/07 02:01 ID:0LVIVZVD
一つ追加すれば映画は何のためにあるかと言えば
みんなのためにあるんだよ。娯楽だよ。ようは。
939名無シネマさん:02/04/07 02:01 ID:FYcvzXZ3
>>916
そしてなんちゃって「里見八犬伝」みたくなっても良いと?
OVAでシリーズ化にしてくれれば良かったと思います。
940名無シネマさん:02/04/07 02:02 ID:8ijIHpC9
>>937
大衆受けを考えてないだけだよ。
941名無シネマさん:02/04/07 02:03 ID:8ijIHpC9
>>939
別に指輪の映画でなければどうなったって知らない。
942名無シネマさん:02/04/07 02:05 ID:WJxi3GD+
完全に原作通りに映画化された作品は「ハムレット」以外に見たことがありません。
エピソードが少しでもカットされると、何故そこまで怒る?
原作者だって「全編映画化するのは、無理だから短縮版が好ましい」と言っているんだし。

>934
金儲けの為だけじゃないけど夢を実現させたいからって、大赤字映画を作ってもだめでしょ。
関係ないけど、イラン映画なんてのは外貨獲得の為の最良の手段になっています。
943名無シネマさん:02/04/07 02:05 ID:0LVIVZVD
>>936
何かぶっ飛んでないか?敵意を絞りだすようにひねて理解しようとしなくて
いいんだぞ。

大作なんだからしょうがない。
一部の原作ファンのためではない、みんなのための映画だから。
綺麗なことを言えば、みんなを満足させる楽しい映画でなければいけない。
そのためにはあのシーンがあったり、あのシーンが無かったりと何度も
試行錯誤しなければならない。その結果があの出来だったんだよ。
みんなが見ると楽しい映画とは何かを考えてね。

あなたが考えてる以上にあの映画は複雑に成り立ってるよ。
それこそキミよりはるかに優れた専門家達が何度も話し合ってね。
いろんなその手のスペシャリストが集まって出来た映画だよ。
944名無シネマさん:02/04/07 02:06 ID:xyKRWg3I
うーん、大衆向けってやたら言うけどさ、
でもカットされたシーンってそんなに
「大衆向け」ではなかったかね?
(トムじいさんはともかくとして)

大きなところではわざわざ
*恋人の助けや仲間の死によって*成長する不完全ヒーローや
いつまでたっても運命をなかなか受け入れず受け身な主人公
にする必要はないと思うんだけど。
原作の設定のまま(言葉は悪いが)で
十分感動させる要素を持ってると思うんだけど・・・

その辺が決定的にPJを理解不能。

原作が一般に広く受け入れられていないのは
決して「固い、登場人物が叙事詩的過ぎて感情移入できない」
ということではなくて
単純に「読みづらい、もしくは読みはじめる機会がない」からなんじゃないの?
(もちろん向き不向きはそれでもあるとは思うけどね。)
945名無シネマさん:02/04/07 02:06 ID:XFdUPEfl
原作に固執さえしなければ楽しめる映画になっているなら、
0LVIVZVDの言う事は正論なんだけどね。嫌がっているのが「馬鹿な
原作ファン」とやらだけの仕業でないことは、過去ログを読めば
十分認識できるはず。
946名無シネマさん:02/04/07 02:07 ID:0LVIVZVD
>>945
過去ログ読んだ上でおいらが彼らの文句に対してではなく
一人に向けられてるのは理解出来るはず。
947名無シネマさん:02/04/07 02:08 ID:5McYaFzk
原作が一般に広く受け入れられていないのは
ただ単に日本では存在自体が知られてないからだと思うんだが。
948名無シネマさん:02/04/07 02:08 ID:8ijIHpC9
>>943
どうしてみんなを満足させなければいけないんだ?
ヒットさせるためだろう?
だが別に指輪が大衆受けしなければいけない理由はない。
949名無シネマさん:02/04/07 02:08 ID:0m2erB8F
みんな、頭冷やしてメイイットビー聞こうよ
「それは、そうかもだ」
950名無シネマさん:02/04/07 02:09 ID:ehaCiM6W
つーか、みんな何が不満なの?
思ってたよりも単純に面白くなかったから?
これは面白ければ良かったの?

それとも面白いとか面白くないとかじゃなくて、原作と違うから?
これは原作と同じ、もしくは原作を読んだ人と同じ解釈だったら良かったの?

内容に関係なく映画化に対する姿勢?
商業的とかマニア向きとかあるけど、そんなに重要?
951名無シネマさん:02/04/07 02:10 ID:xyKRWg3I
>>947
だから、そう思うからさ、
わざわざ内容までを*大衆向けに*組替える必要はないのでは、
といいたいわけよ。
952名無シネマさん:02/04/07 02:11 ID:XFdUPEfl
>>945
すまん、>>910の最後3行からはそう読めなかった。
953名無シネマさん:02/04/07 02:11 ID:osPqaNec
どうやらハリポタの勢いからは遠く乖離しているようですね。
なによりこうして映画ファンから総すかんを食ってしまうのでは?
954名無シネマさん:02/04/07 02:11 ID:0LVIVZVD
>どうしてみんなを満足させなければいけないんだ?
それが映画だからだ。
みんなを不満にさせるためにあるの?映画って。
そこまで言っちゃう思想なら、だったらご自分で満足するような映画を製作すれば?
映画同好会とか作ってさ。

まあぶっちゃけて言えば
勘違いしてる原作ファンに100億円渡したとして映画作らせても
絶対あの映画より良い出来の映画が完成するとは思えないね(w
制作者じゃないんだから当然だろ!って感じだが、こっちも極論言えばね。
955名無シネマさん:02/04/07 02:14 ID:8ijIHpC9
>>954
配給会社の人?
956名無シネマさん:02/04/07 02:16 ID:WJxi3GD+
>953
全世界興行収入は現時点で歴代7位です。
別に総すかんを食っているわけではありません。

イタリアなんかだと、ハリより指輪の方が興行収入が上です。
957名無シネマさん:02/04/07 02:17 ID:xyKRWg3I
>>954
だからそれを言い出すと
このスレの存在意義自体が・・・
958名無シネマさん:02/04/07 02:18 ID:0LVIVZVD
>>955
どういう意味なの?
俺が、観客の立場ではなくその映画の製作に関わるような人間だから
この手の発言してると思ってるの?違うよ。

俺は一般ファンの視点で語ってるんだよ。たくさんの人がロードオブザリングを
知る機会が増えて原作ファンとして大変うれしいね。お金もうけのためじゃなくて
本質的には「みんながあの映画を見て楽しんでもらえたことが満足だ」って感じ
だというなら、ロードも充分当てはまるね。
959名無シネマさん:02/04/07 02:19 ID:8ijIHpC9
動く挿絵としては非常に良くできているし満足もしてるが、指輪を映画化
できたかと言われたら否ということ。スケールが大きすぎて商業主義と
いう枠には収まりきらないんだよ。
960名無シネマさん:02/04/07 02:21 ID:0LVIVZVD
>スケールが大きすぎて
だからこそ商業主義として成り立ってるんだけどね。
"商業主義"ならさ.
961名無シネマさん:02/04/07 02:21 ID:8ijIHpC9
>>958
制作側の都合ばかり言っているから。
962名無シネマさん:02/04/07 02:21 ID:8ijIHpC9
>>960
そこだけ抜き出してコメントしないでよ。
963名無シネマさん:02/04/07 02:22 ID:5McYaFzk
満足させる「みんな」が
「全人類のみんな」なのか「日本人みんな」なのか
「指輪ファンのみんな」なのか「映画ファンのみんな」なのか
はたまた「映画板のみんな」なのか
964名無シネマさん:02/04/07 02:22 ID:0LVIVZVD
>>961
お互い様のような気がするが。
一部の原作ファンの都合でもあるわけだし。
965名無シネマさん:02/04/07 02:23 ID:8ijIHpC9
>>963
俺の言うみんなは「映画を見た人みんな」。
966名無シネマさん:02/04/07 02:23 ID:9j3MKBcg
多くの大衆、多くの指輪ファンを取り込める事を前提にこの映画のシナリオは
仕上げたハズで、結果一部の合わない人や、自分のこだわりと合致しない
原作ヲタが出てくるのも仕方が無い事。それが少数に留まるならばこの映画は
作るべきである。多くの人が喜んで観るんだし。
PJが商業的に映画を撮ってるなんてみんな本気で思ってないだろうな。
2時間映画の指輪なんて誰が支持するんだ。長くて寝た奴も短いから良い訳で
はあるまい。ヲタ的には撮ってるだろうけど…。
967名無シネマさん:02/04/07 02:23 ID:0LVIVZVD
>>962
キミもたった一言、金儲けのためにあるんだって結論付けたんだから。
968名無シネマさん:02/04/07 02:24 ID:zcv72Wuu
ってか、「一般受けしなくてもいい」って態度で映画を作るのは、
すでにもうそれで食ってるプロの態度じゃないと思うけど。
969名無シネマさん:02/04/07 02:25 ID:0LVIVZVD
>>965
強いて言うなら一部の原作ファン以外満足したと思う。
ようは9割は満足しただろ。
一部の勘違い(井筒のような馬鹿や2部、3部構成だと知らないアフォ)以外は
楽しめたと思われる。
970名無シネマさん:02/04/07 02:27 ID:xyKRWg3I
>>969
それは断定しすぎな気がするんだけど。
満足してないでしょう、そんなに。
971名無シネマさん:02/04/07 02:27 ID:2okMgG8i
映画の出来はともかく、PJの功績は認められる??

誰も映画化しなかった(アニメは無視ね)指輪物語を本格的に映像化したのは
俺は評価するよ。
これを不満に思った他の映画監督が自分なりの解釈や、原作至上主義の映画を
つくるかもしれない。
新しい別の指輪物語の映画が見れるかもしれない可能性を切り開いてくれたん
だよ。
こうして指輪物語の人気も活性化したし。
972名無シネマさん:02/04/07 02:28 ID:0LVIVZVD
>>970
ま、キリがないね。この手の論争は。
でも大衆にヒットしたってのは事実だし。大作好きのライトな日本人にはね。
973名無シネマさん:02/04/07 02:29 ID:8ijIHpC9
改めて言うが、動く挿絵としては非常に良くできているし満足もしてる
けど、指輪を映画化できたかと聞かれたら「できなかった」と言う。
974名無シネマさん:02/04/07 02:30 ID:9j3MKBcg
>>969
その通り。このスレのアンチ濃度が高いだけ。
このスレばっかり覗いてる奴はどんどんアンチ度上がってるんだろうな。
アラ探しを1日中してたりして…
975名無シネマさん:02/04/07 02:30 ID:zcv72Wuu
>>972
日本よりもむしろ欧米でヒットしてるんですけど。
976名無シネマさん:02/04/07 02:30 ID:XeUD87Ur
May it be
977名無シネマさん:02/04/07 02:34 ID:0LVIVZVD
というか自分の意見が指輪物語の総括であり、アンチの意見であると
思っちゃいかんな。

少なくてもこのスレの、原作派の、ホビット族の扱いに不満がある、一部のファンの
意見に過ぎないんだから。そんな奴が全世界に何人いるか分からんだろうし
統計的に考えれば、はるかに満足している奴もいるんでないかと。
978名無シネマさん:02/04/07 02:34 ID:2okMgG8i
ある意味アラ探しをたくさんされる映画ってのも恵まれているような。
一回みたきりで忘れ去られる映画よりは・・・
979名無シネマさん:02/04/07 02:36 ID:9j3MKBcg
そろそろ次スレを…
980名無シネマさん:02/04/07 02:36 ID:xyKRWg3I
何かもう疲れてきたからいいや・・・

そうね、確かに一般的にはヒットしてますね。
それはそれとして、あれこれ不満があるから
このスレでいろいろ話していたつもりだったんだけど・・
981名無シネマさん:02/04/07 02:40 ID:WIpZoB2q
>974
指摘も一部間違っていることがある。

・ドワローデルフの全景が映し出されてから、個々の驚きが表現されているので観客に驚きが伝わらない。
・ガラドリエルがフロドにの額にキスするところで、二人の頭の大きさの違いが現れていないので変。
・エルフの和服のような服が笑える。

最初のは順番が逆。後の二つは映画のスチール写真にあったもので本編ではない。
982名無シネマさん:02/04/07 02:47 ID:9j3MKBcg
>981
その手の指摘はイイやん。具体的なので指摘が間違ってるかどうか分かるし。
製作姿勢とか商業主義とかのアバウトな論争は曖昧になるからなぁ…。
話も噛み合わないし。ハリポタみたいなの出されてもなぁ…。
983名無シネマさん:02/04/07 02:52 ID:5Ce1QTR9
公開当日に見に行ってきた。
ファンタジー免疫がないことが災いして、内容についていけず
リブ・タイラーが出てきたあとに眠ってしまった。
先日もう一度見に行ったが、不覚にも、フロドが旅に出るあたりで
睡眠態勢に入ってしまった。
やっぱりこの映画、予習が必要だと思っが、
もしかして子供向けの映画ってことはないか?
984名無シネマさん:02/04/07 02:53 ID:8ijIHpC9
>>983
ファンタジーを子供のものだと思っているなら、この映画は子供向けだと思うよ。
985名無シネマさん:02/04/07 02:54 ID:gXkoXAt6
次スレは出来れば立てて欲しくない。本スレでやるべきだと思う。
どうしても立てるならアンチスレなタイトルだけは勘弁して欲しい。
986名無シネマさん:02/04/07 02:57 ID:8ijIHpC9
「指輪批評(ロード・オブ・ザ・リング)」でどう?批判じゃなくて批評。
987名無シネマさん:02/04/07 03:01 ID:8HSpKFxw
>986
意見は出尽くしたんだし。
いつまでたってもループなんだから、もういいよ。
988名無シネマさん:02/04/07 03:01 ID:2okMgG8i
「ロード・オブ・ザ・リングってどうよ?」
っていうのは?
989名無シネマさん:02/04/07 03:03 ID:8ijIHpC9
>>987
これから意見を言いたい人もいるでしょ。
本スレでやるってなら要らないけど。
990名無シネマさん:02/04/07 03:05 ID:jSx5feiT
私も次スレ不要に同意。このスレはすでに単なる悪口を許容する空気で
ないんだし、まともに批判したいなら本スレでやって一向に構わない。
991名無シネマさん:02/04/07 03:07 ID:M/jpI7Ry
次スレは、いらない。
992名無シネマさん:02/04/07 03:14 ID:2okMgG8i
速報板あたりに次スレ立てようかな・・・
993名無シネマさん:02/04/07 03:31 ID:cCurzyzi
994名無シネマさん:02/04/07 03:55 ID:wAJESSxf
なんでもいいから、次のスレにはマンセー派お断りにしてくんねえかな?
様々な人のいろんな意見を聞けているんだけどマンセー派が来ると
ループしちゃうのよね。
基本的に寝てしまう程つまらないと思っている人のスレであって、
おもしろいと思ってる人は本スレでやってくれよ。
おれ等もそっちは邪魔しねえからさ。
995名無シネマさん:02/04/07 09:30 ID:dLWCpV/S
>>994
ちょっと上読めば次スレいらない流れになってるのがわかるだろうに。
996名無シネマさん:02/04/07 10:16 ID:bUCmR+be
このスレ、建設的な議論が多くてよかったのになあ。
本スレはちゃんと話せる雰囲気ではないのだが。
私は次スレを立てて欲しいです。
997名無シネマさん:02/04/07 11:56 ID:WlExIUQF
>996
建設的ではない意見も多すぎる。
「鎧の装飾なんて意味ないだろ」とか平気で出てくるんだぞ。
998もう新スレは:02/04/07 12:00 ID:YMqK9d1I
(・∀・)イイ!
999名無シネマさん:02/04/07 12:00 ID:YMqK9d1I
いらない
1000可奈子:02/04/07 12:00 ID:YMqK9d1I
1000ですよ?お兄ちゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。