■スティーブン・スピルバーグ監督作品A.I.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU
語りましょう!!ヽ(`Д´)ノうわわーん
2宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/26 11:11 ID:DKR6A2zl
宇多田ヒカルさん結婚してください。
3名無シネマさん:02/02/26 11:22 ID:qvN6HV8E
クソ
スレハケーン
フフフ
アゲナイゾ
シネ
4 :02/02/26 11:22 ID:3lo1DgtT
===================終了===================
5名無シネマさん:02/02/26 11:35 ID:5NBz6YB4
おもろなかった
金返せ
市ね
ボケ
課す

騙りました
6名無シネマさん:02/02/26 12:03 ID:sRd+HRTc
6
7宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/26 12:13 ID:5uAdfTLZ
 
 
 
>>>>>>>>>>>>>>> ここまで盛り上がった <<<<<<<<<<<<<<<
8宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/26 13:10 ID:/nkpqFTz
今!!
映画A.I.のDVDを予約すると!!
 

なんと
 
テディベアキーキェーンをもれなくプレゼント!!
 
まじで
 
なんとそのDVDの値段 4500円と ばかやす。
まじで
9宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/26 13:34 ID:/nkpqFTz
なんだ このスレッドは!!
まったくだ
10宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/26 14:47 ID:vNbZ9fVQ
まったくだ

11豚だ:02/02/26 15:16 ID:yYPdU42b
スピルバーグは好きだが あんたの名前が気に入らない
 
12宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/26 19:25 ID:rP6UCFm5
まじで!! >>11
 
ソニー プレイ・スティーション 2 コントローラー デジタル・ディアル・ショオック!!
 

 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 
 

 
 
うわわあわーーん
13名前無シ:02/02/26 19:26 ID:R/bRukeO
何本レンタル入荷するんだろうか…
14宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/26 19:38 ID:8wR8rUaB
1人一本で十分だが。 >>13
15名無シネマさん:02/02/26 19:51 ID:gquNbWHc
スピ公逝ってよし
16宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/26 20:00 ID:8wR8rUaB
うんうん 未来に行きたい。  >>15
17名無シネマさん:02/02/26 20:09 ID:OgjwJqBh

このスレの>>1はアパム2世です。
18名無シネマさん:02/02/26 20:31 ID:bnRFCRBC
この作品のDVDでもdts収録を見送ったワーナー。
リーズナブルな価格で提供するためには仕方ないのかもしれんがdts入れてくれー
19名無シネマさん:02/02/26 21:48 ID:5Djvuk1o
最後デイビットは目を開けます。
20名無シネマさん:02/02/26 22:17 ID:H++h6UwX
そういやキューブリックの義理の弟が来日してたんだね。
ttp://www.eiga.com/buzz/020219/09.shtml
21宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/26 23:41 ID:yzlheRAj
激しく違います。ええ >>17 
まじで!! >>20
22名無シネマさん:02/02/26 23:44 ID:DaGIndkq
なんかつまんなかった
長くてケツ痛くなったし
23宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/27 00:10 ID:eE+1h88J
地獄の黙示録の方が長いと思いますが? >>22 
 
http://www.ai-jp.net/contents_trailer2.html
誰かこのページのmovファイルをRegetなどでDLできるように、
アドレスを解明してくれませんか?
24名無シネマさん:02/02/27 00:17 ID:+3q4CzJU
地獄の黙示録>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>A.I.>宇多田ド淫乱ヒカル
25腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/02/27 00:23 ID:Z69RlNvj
ラストの30分がなかったら、けっこう名作になってたかもしれないね。

けっこうガキの切なさがいい味出していたので、惜しい映画でしたね。
26宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/27 00:42 ID:eE+1h88J
こんど その かきこみをしたら おまえのかっている いるかを 三匹ころす。 >>24
 
うんうん そうか!! >>25
 
ひとそれぞれだからね。感想は。うんうん
27腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/02/27 00:44 ID:Z69RlNvj
なんじゃそりゃ?
28宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/27 00:59 ID:eE+1h88J
うんうん >>27
29腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/02/27 01:01 ID:Z69RlNvj
なんでスピはあんなオチをつけちゃったのか気になります。

っていうか、キューブリックがあの脚本のまま撮っていたら
どうなってたかってのはそれ以上に気になります。
30宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/27 12:44 ID:Z/TvtWVQ
そうかそうか >>29 
 
http://www.ai-jp.net/contents_trailer2.html
誰かこのページのmovファイルをRegetなどでDLできるように、
アドレスを解明してくれませんか?
31ちんこ:02/02/27 12:52 ID:bAufQC02
旦那は俺だ





32宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/27 22:31 ID:J0P17okK
いいえ 僕です。ええ >>31
33名無シネマさん:02/02/27 23:21 ID:HQ0XdoaZ
最後のヒョロナガが未だに宇宙人だと思っているヴァカが居そうで萎え。
34A.I=あほ.逝ってよし。:02/02/27 23:24 ID:YHlJ0idp
つまらんうえに...むかついた。
スイッチは両親で押せよ!!父親いらんのかい!!
子供はママがすきって単純!!スピあほ。お前父親嫌いか、子供嫌いだな?
食い物ぐらい処理できるもの作れよ!!
自分の息子目覚めるまでがんばれよ!!
めんどうだからって簡単に捨てようとすんなよ!!
あんな映画で感動すんなよバカ!!
思わずおやじギャグいっちまったじゃねーか!!ふざけんなばか!!

35宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/28 10:36 ID:zLDGdNrq
なんだか反応遅いですね。
まじで。
 
つーか、みなさんDVDは買うのでしょうか?
36宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/28 12:22 ID:3D+kOMTQ
つーか、みなさんDVDは買うのでしょうか?
37名無シネマさん:02/02/28 12:35 ID:rVa3TPkT
ぜってぇかわね―
38名無しさん@無名タレント:02/02/28 12:37 ID:z7R8FrWE
次のように編集して短くしてほしい。

1.代理子供ロボットを貰ってきて、家族なかよく(10分)
  …このときにピノキオの本を読んでもらう。
2.病気の子供が復活したんで、代理子供ロボットを捨てる(10分)
3.代理子供ロボットが人間になりたいと製作者をたずねる(15分)
4.まちがって水の落ちてそのまま何千年(10分)
5.未来ロボットに母親を復活してもらって、いっしょに死ぬ(15分)

この1時間でOK。
 
39宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/28 13:33 ID:XCIURNUR
まじで!! 今ならサイン入りだぞ。 なんじゃそれ!? >>37
 
うんうん なんで短くなんだ? まじで >>38
 
つーか、俺はILMが作り出したCGの街がすごいと思っている
まじで。
本当。
40名無シネマさん:02/02/28 13:40 ID:crIdTDxC
こんど その かきこみをしたら おまえのかっている いるかを 三匹ころす。
っておもしろいなぁ。
最後のヒョロナガが未だに宇宙人だと思っていたんだけど違うの?
41宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/28 14:27 ID:XCIURNUR
お前はその書き込みをどこからひろってきたのか・・・・・・ >>40
42名前無シ:02/02/28 14:28 ID:D4ZyRVVe
dvd?買う訳ない
本編見てない人は買うと思うけど
43宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/28 18:13 ID:CmPfbQ0D
なにぃいいいいいいい !! >>42
44宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/28 19:03 ID:c9klz8L/
なにぃいいいいいいい 
45名無シネマさん:02/02/28 19:08 ID:nzLnHo0i
DVD買うバカは勇者
46DVD詳細@:02/02/28 19:13 ID:4OWC3+ND
 A.I

フォーマット:DVD
組枚数:1  発売日:2002年03月08日
レーベル:ワーナーホームビデオ  プレス:日本
地域コード:2   色:カラー  様相:ワイドスクリーン
信号方式:NTSC   音声記録方式:Dolby Digital 5.1Surround

スティーブン・スピルバーグ監督3年振りの新作『A.I.』。
この夏、日米同時公開された本作は、故スタンリー・キューブリック監督の最後の企画を実現させたSF映画で、
地球温暖化により都市が水没し、出産制限が命じられた近未来を舞台に、
養子としてセールスされた“インプットされた親を永遠に愛し続ける、
病気知らずの愛の子供・・・”人工知能を持つアンドロイドが、自分探しの旅に出る物語。
主人公である10歳の少年役には『シックス・センス』のハーレイ・ジョエル・オスメント、
彼と行動を共にするロボット役にはジュード・ロウがそれぞれ扮する。
特典映像を収録したボーナス・ディスクを含む2枚組。
 
47DVD詳細A:02/02/28 19:15 ID:4OWC3+ND
DISC 1:本編143分
音声:1)英語5.1chサラウンド 2)日本語5.1chサラウンド
字幕:1)日本語 2)英語
画面:ビスタサイズ(スクイーズ)
ディスク:片面2層ディスク
映像特典:Creating A.I.


DISC 2:映像特典 約2時間
音声:1)英語 
字幕:1)日本語 
画面:スタンダードサイズ/ワイド混合
ディスク仕様:片面1層

映像特典内容
1)DAVID AND GIGOLO JOE
(ハーレイ・J・オスメント、ジュード・ロウが語るキャラクター・プロフィール
2)DESIGNING 'A.I.'(・キューブリックの"A.I."構想を描いた絵コンテと映画に用いられたデザイン。
スウィントンの家、コロシアム、ルージュ・シティ、海底テーマ・パーク、未来(世界とロボット)
ルージュ・シティのセット・デザインについて
コスチューム・デザインについて
モニカ・スウィントン、デイビッド、ジゴロ・ジョー
3)LIGHTING'A.I.'(ヤヌス・カミンスキー(撮影)が撮影するリアリティの世界。
4)MAKING'A.I.'
("A.I."メイキング:・本編中のシーンとスピルバーグ監督が実際に撮影する風景が比較できるメイキング映像。
・スウィントンの家
・コロシアム
・ルージュ・シティ
5)SPECIAL EFFECTS
(コロシアムのロボット処刑、ルージュ・シティのヘリコプター奪取するアクション・シーンの特殊効果メイキング
6)ROBOT CHARACTERS:Stan Winston Studio (
(アニマトロニクス、特殊メーク、テディをはじめとするキャラクターのロボット特殊効果に迫る。)
7)SPECIAL VISUAL EFFECTS & ANIMATION:Industrial Light & Magic(ILM)(ILMの手掛ける特殊効果とCG化
8)EDITING,SOUND AND MUSIC (・ロボット、メカが繰り出す効果音の発掘。・ジョン・ウィリアムズによる音楽。
9)STEVEN SPIELBERG:Our Responsibility toward Artificial Intelligence 
(人類の創り出すロボットに対する責任をスピルバーグが語る。
10)'A.I.'ARCHIVES(・トレーラー・未公開シーン集
・ストーリー・ボード集
・ILMコンセプト画
・フォト・ギャラリー
48DVD詳細B:02/02/28 19:18 ID:4OWC3+ND
他に何か知りたい事があったら何でも聞いて
49名無シネマさん:02/02/28 21:32 ID:P1QFo268
DVDは2980円だよ
劇場で見て買う気満々だけど
自分が特別だと思っているガキのロボットと野太い声の熊が出る映画
面白いと思いません?
50名無シネマさん:02/02/28 21:34 ID:/g+Q6Rr0
(´д`)ママ・・・
51名無シネマさん:02/02/28 21:36 ID:K8bm6o7+
テディ欲しいな。あれ、別に動かなくてもいいから
売ったら儲かるだろうに。
52宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/28 21:45 ID:WYuOq3v7
宇多田ヒカルさんはいまどこにいますか?
宇多田ヒカルさんのすきなものはなんですか?
宇多田ヒカルさんが好きな人はいますか?
宇多田ヒカルさんは処女ですよね?
宇多田ヒカルさんは僕を気にいってくれるでしょうか? >>48
53宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/02/28 23:37 ID:7QFFIhry
宇多田ヒカルさんはいまどこにいますか?
宇多田ヒカルさんのすきなものはなんですか?
宇多田ヒカルさんが好きな人はいますか?
宇多田ヒカルさんは処女ですよね?
宇多田ヒカルさんは僕を気にいってくれるでしょうか? >>48
54名無シネマさん:02/02/28 23:44 ID:RccdlQgg
DVD3000円かぁ・・・ちょっと魅力的
55名無シネマさん:02/03/01 12:46 ID:Sz3P+UyK
ぼくは宇多田ヒカルさんの将来の旦那さんの目の前で
AIを横目で見ながら宇多田ヒカルさんを犯したいです。
56宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/01 14:10 ID:m/gOjpXP
だよねー だよねー って言う歌があったような。 >>54
 
だめです。ええ。犯したら宇多田ヒカルさんが頭おかしくなってしまいます。ええ
大切に大切にするのです。 >>55
57宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/01 15:19 ID:m/gOjpXP
大切
58名無シネマさん:02/03/01 16:56 ID:HazX/Zcc
宇多田ヒカルさんはいまどこにいますか?・・・・ヒッキーは自宅
宇多田ヒカルさんのすきなものはなんですか?・・・極太バイブ
宇多田ヒカルさんが好きな人はいますか?・・・・みのもんた
宇多田ヒカルさんは処女ですよね?・・・・・んなわけねーだろ、ヴォケ
宇多田ヒカルさんは僕を気にいってくれるでしょうか? ・・・・もうね・・・以下略
59名無シネマさん:02/03/01 17:11 ID:wNAkTUbZ
火の鳥に人間になるアトムの話かなにかで
似た話があったね

大阪のコンテンツジャパンさんに
FLAHアニメで作ってもらうといいかも

もちろんピノコ役から大転進の有名人声優も参加!
60宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/01 19:18 ID:0Yhy6vdf
そんなばかな!! >>58
 
そうかそうか   >>59
61宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/01 19:30 ID:0Yhy6vdf
じゃあ、もう一度質問してみるね。うんうん
 
宇多田ヒカルさんは将来どうなる事を望んでいますか?
宇多田ヒカルさんの納税額はいくらですか?
宇多田ヒカルさんは毎日、排便してますか?
宇多田ヒカルさんの好きな食べ物は何ですか?
宇多田ヒカルさんの好きなテレビ番組はなんですか?
宇多田ヒカルさんは結婚したら何人子供が欲しいと思いますか?
62宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/01 20:11 ID:iRcpfG0Z
じゃあ、もう一度質問してみるね。うんうん
 
宇多田ヒカルさんは将来どうなる事を望んでいますか?
宇多田ヒカルさんの納税額はいくらですか?
宇多田ヒカルさんは毎日、排便してますか?
宇多田ヒカルさんの好きな食べ物は何ですか?
宇多田ヒカルさんの好きなテレビ番組はなんですか?
宇多田ヒカルさんは結婚したら何人子供が欲しいと思いますか?
63名無シネマさん:02/03/01 20:27 ID:QJk9y0Ma
>>1
お前2CH攻撃ツール使っただろ?
しかもその画像うっpして・・・
64宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/01 21:40 ID:fEPY+qAL
してません。 ええ。 >>63
65宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/02 12:30 ID:dZtrHmjj
してません。 ええ。 >>63
66宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/02 18:15 ID:9pOzgCWV
してません。 ええ。 >>63
67宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/02 20:09 ID:Ft9dFy+5
してません。 ええ。 >>63


68名無シネマさん:02/03/02 20:10 ID:HW0M6g4c
スティーブン・□□□バーグって名前のヤツにはロクなのがいないな。
69宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/02 21:16 ID:y+1VQzwz
まじで! >>68
まじで!>>68
71宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/02 21:53 ID:nrMqOAdb
ちがうだぞ。 >>70
>>71
本当。
73宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/03 00:31 ID:EeDYjsl3
それはちがうだぞ。 >>72
74名無シネマさん:02/03/03 14:07 ID:KSOOK2mg
スティーブン・セガール>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(一部中略)>>>>>>>>>ソーダバーグ>>>>>スピ公>>宇田駄
75宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/03 18:36 ID:eE0lujIo
それもちがうぞ。 >>74式戦車
76宇多田ヒカルさんの将来の浮気相手ですヽ(`Д´)ノ ◇.:02/03/03 18:40 ID:pJihDupm
旦那はお前でいい、しかし浮気相手は折れだ
77名無シネマさん:02/03/03 18:56 ID:o7Rg7313
この映画ヒカルと一緒に見たよ
その後・・・大喧嘩。

まいった。
78宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/03 19:20 ID:eE0lujIo
なんだそりゃ!! ヒカルは俺のものだ!! まじで >>76
 
そんなわけないだろ!! まったくだ。 本当。 >>77
79宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/03 23:18 ID:LaZYbKez
そんなわけないだろ
80名無シネマさん:02/03/03 23:21 ID:o7Rg7313
何も知らないんだ。
81宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/04 11:48 ID:GJD10rac
何を? >>80
82宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/04 12:46 ID:fXD3Bau8
何の話をしているんだ? >>80
83宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/04 13:56 ID:fXD3Bau8
何の話をしているんだ? >>80
84名無シネマさん:02/03/04 14:00 ID:2z3iq6st
ソダーバーグってチンカス
85名無シネマさん:02/03/04 14:25 ID:RO53W/Lq
スピルバーグってチンコス
86宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/04 15:11 ID:Lug9izq0
それは違う。 >>85
 
 
つーか、   なかなか面白かったからDVDも売れるだろうに。
87宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/04 18:38 ID:3nQj7lEA
つーか、   なかなか面白かったからDVDも売れるだろうに。
88宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/04 23:19 ID:+HBQS8lz
つーか、   なかなか面白かったからDVDも売れるだろうに。
89アッパーカット:02/03/05 07:21 ID:EZqARxju
ヒカルの巨乳を揉みながら見ました。
とても下らない映画だったので途中でヒカルとインアウトしました。
90名無シネマさん:02/03/05 07:44 ID:ciqa+pau
なんかこのスレ見てたら、頭クラクラしてきたんですけど、、、
不思議空間?( ; A ;)
でも、DVでは買うYO

91宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/05 17:56 ID:AW+xFirx
ダメです。そんな話は。ええ。本当。 まじで。 つーか。HN見た。
あれだぞ。 まったくだ。 お前は宇多田ヒカルさんの何安打よ。
まったくだ。  本当。 >>89
 
うんうん 買ったら 見ようね。 >>90
 
まじで。
アッパーカット ウオンテッド !!
92宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/05 19:16 ID:MwI3nKnP
まじで。
93宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/05 21:27 ID:ClmI0qA5
つーか、なんか
みんな書き込まないよね。
 なんで?
94ぶー:02/03/05 21:30 ID:7buskTbB
ウタダのマムコがくさすぎるからでちゅ
95名無シネマさん:02/03/05 21:34 ID:rik1zRlX
>>93
ワラタッ☆!
96宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/05 22:15 ID:zhiYvLmW
それは違うぞ。 まじで >>94
 
なんで? >>95
 

もっと、この映画の事について書こうよ!!
97名無シネマさん:02/03/05 22:17 ID:TdVmWX28
宇多田みたいなブスのどこがいいんだ?
98宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/06 00:43 ID:xT9Ror9t
僕が宇多田ヒカルさんの事をブスだと思わない時点で君とは
あこがれる物が違うと思います。ええ。 >>94
99宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/06 13:21 ID:RSUS99c/
あこがれる
100宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/06 13:47 ID:RSUS99c/
あこがれる
101名無しさん:02/03/06 14:03 ID:XQczqF3k
101
102宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/06 15:29 ID:RSUS99c/
つーか、宇多田ヒカルさん結婚してください。
103宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/06 18:42 ID:ROVWt26Q
つーか、宇多田ヒカルさん結婚してください。
104宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/06 19:34 ID:xXV8jZEE
つーか、宇多田ヒカルさん結婚してください。
105名無シネマさん:02/03/06 19:43 ID:SnezTAd6
どうでもいいが、今だれかがAIのスレ新しく立てたら、
重複で削除されるのは
うむをいわさず
このスレだと覚悟しておけ。>>1よ。
106名無シネマさん:02/03/06 19:52 ID:JMf/3yvj
107宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/06 21:06 ID:LGwEo7EC
あれだぞ。
唯一のA.I.スレッドなのに
みんなが書き込まないだけではないだろうか?

まじで
どうよ?
108名無シネマさん:02/03/06 21:09 ID:DIfRxbcT
フックのスレを立てなさい。今すぐ。
109名無シネマさん:02/03/06 21:10 ID:/vfcZAKf
この映画で泣きました
110名無シネマさん:02/03/06 21:10 ID:ssSrGzK4
>>107
俺は不評な第3部は好きだけどな。
もっと言えば2部後半部分から最後まで。

DVD買うよ。
111熱血宇多田ファン:02/03/06 21:21 ID:gbXXnxpJ
“将来の旦那”よ、おまえがスピファンとは知らなんだ。
悪いことは言わん。「宇多田さんに教えてあげよう」に戻っておいで。
112宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/06 23:48 ID:g/duOgWK
意味分からないよ。まったくだ。 >>110
 
あれはdat落ちしたと思ったが。 >>111
113宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 12:09 ID:BXT4Vao+
あれは
114宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 15:26 ID:GC6BlOKs
あれは
115宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 17:07 ID:LRgu2t04
あれは

116 :02/03/07 17:13 ID:vijTlxXa
とりあえず近所でDVD買ってキターヨ。
値段安めだからいいね。
某盗宝じゃこうはいかん。
117名無シネマさん:02/03/07 17:17 ID:VOCoMKoH
118宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 18:08 ID:yIu7gpUm
フライング販売 逮捕。 まじで ご愁傷様。 通報するから。 >>116 
 
シーブックを検索しても、どうにもならなかった。 >>117ステルス攻撃機
119名無シネマさん:02/03/07 18:14 ID:7+wfESEa
>>116
オマエ勇者だな・・・・。
漏れはコナンザグレートのBOX買うよ・・・。
120宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 21:05 ID:4Jg+Sxs4
フライング販売 
121116:02/03/07 21:35 ID:vijTlxXa
てか1日前フライングくらい当たり前だべ。
やっぱり熊が好き。
122宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 21:42 ID:FH/1+Y7F
あれだぞ。
まったくだ。
あれだ。
まったくだ。
あれだって。
 
まったくだ。
まじで。
本当。
123名無シネマさん:02/03/07 21:48 ID:/cNtkOOe
>>119
教育的な映画としてはかなり評価高いぞ。海外で。
描写がどうのとか言ってるのはブレードランナーを基準にするSF系評論家が中心。
海外だとお互いの主張を視点により分業してるけど、日本は海外のライターが
批判的態度取ってるとカッコイイって思っちゃうんだよ。ライターが。
そんでその文書みて悪評が2ちゃんとかで広がってるだけ。
作品自体否定してるお茶目な評論家の数は日本人が圧倒的人数(w
124宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 21:53 ID:FH/1+Y7F
俺は未来の世界が好きだ。
 
まじで
125名無シネマさん:02/03/07 22:00 ID:Ji7lZgAK
テディカワイイ。

‥‥A.I.スレだよね?
126宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 22:11 ID:FH/1+Y7F
そうだよ。 >>125
127名無シネマさん:02/03/07 22:23 ID:hlWyipgp
>>125
吹き替え誰?
刑事コジャックのひとキボン。
わかやまなんとかさん。
128宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 23:20 ID:FH/1+Y7F
そうだよ。 
129宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/07 23:50 ID:FH/1+Y7F
そうだよ。 
130宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/08 00:47 ID:WrWXEw8I
つーか、猛雨っているんでしょ?
131 :02/03/08 00:53 ID:fFk9NMGW
ブレランや2001を引き合いに出すのは可哀想だけど w
正直、SF的描写や物語が微妙に物足りないんだよなぁ。
いま一歩というか、なんか勿体ない感じ。
キューブリックだったら良かったかどうかも分からんけどさ。
132名無シネマさん:02/03/08 03:20 ID:VgnYgSCf
結局、ひょろながはなんなの?
もしかして進化したロボットとか。
133名無シネマさん:02/03/08 03:31 ID:RC5jY0vb
>>131
キューブリックがやったら子供がみれない陰惨さになるような。
結局みんながみれる良い映画になったから良いんじゃない?
要するに子供と親が何年も忘れない同じ2時間得られる様に作ったってのが凄いんだよ。

キューブリックだと、俺は好きだけどだいたいの人が大学卒業したらたぶん茶飲み
話に出すか忘れてるかになっちゃうんだよね。
134131  :02/03/08 04:02 ID:p7yVqLWq
>>133
確かに「みんなが観れる映画」にはなってるなぁ。
ETや未知との遭遇みたいなスピルバーグ印映画だよね。いい意味で。
メイキングを観てると、キューブリックが撮ったとしても
案外同じようなモノになったかも、という気もする。
135名無シネマさん:02/03/08 04:46 ID:ZUEvK98i
これはひどいぞ。
とにかくガキロボットがむかつく。
136名無シネマさん:02/03/08 07:01 ID:GZECJFvd
1.代理子供ロボットを貰ってきて、家族なかよく
    ・・・二人兄弟(姉妹)のうち一方が無職の例を教えてもらう

2.病気の子供が復活したんで、代理子供ロボットを捨てる
    ・・・このときに宅間の事件のTV録画を見せてもらう

3.代理子供ロボットが人間になりたいと製作者をたずねる
    ・・・引き篭もりを担当している精神科医・カウンセラーに話を聞きに行く

4.まちがって水の落ちてそのまま何千年
    ・・・ここで勝山の引き篭もり日記を読んでもらう

5.未来ロボットに親(母親)に認めてもらいたい、愛情を欲しいと望みながら
  叶わなかった現実を後に死ぬ
    ・・・引き篭もりが自殺した例を教えてもらう


てゆーかね、この映画、不妊治療も思い出したけど、ひきこもりや
(いわゆる)ACを思い出した映画だったね
137名無シネマさん:02/03/08 07:02 ID:GZECJFvd
>>132
カウンセラーか精神科医
あの子供は入院したんだろう
138名無シネマさん:02/03/08 10:05 ID:OnslIueq
酷評が多かったけどそんなに酷くはなかった。
期待してみなかったからかもしれんけど。
大人がみる映画ではないねぇ。
スピルバーグも子供のために作ったと思うし。
・・・キューブリックの為かな。
子供の為にしちゃぁユーモアがない映画だし。

>>25
ラスト30分がなかったら糞映画だと思うが。
あの「一日」は何回でも見たいねぇ。

キーホルダーとバッチいらんから2000円にしてもらいたかった。
139名無シネマさん:02/03/08 10:16 ID:yKcFOQBB
ジュード・ロウ(・∀・)イイ!!
140宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/08 11:36 ID:KVgkpbPx
(・∀・)イイ!!

141名無シネマさん:02/03/08 13:57 ID:CwZkj8up
オスメントがウザい!!
さっさと氏ねって見ててずっと思った。
142名無シネマさん:02/03/08 14:49 ID:LGhMffsQ
A.I.は死ねないのに?>>141

>>138
アメリカ版は戸田奈津子の字幕がついてこないという特典付き(w で
19ドルだよ。買いな
143宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/08 18:24 ID:EvkIcSwt
さっきまで、みたてた。
 
まじで
 本当。
 
 
あれだぞ。
 
宇宙人がでてきた。

  まじで
144 :02/03/08 18:31 ID:uy2hFVnm
見るぞッテ思ってみないと。
なんなくみると・・・「なにこれ・・?(;´・`)>フゥ...」
ってなりがちっ。
映画館で1回見たけど、家でもう1回じっくり見たいな。
145宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/08 19:56 ID:V++KBjEx
僕と一緒にみる? 宇多田ヒカルさんでしょ? >>144
146 :02/03/08 20:03 ID:p7yVqLWq
でもアレを宇宙人だと思っちゃった人、多いんだろうな・・・
ずいぶん物語的に違うものになるし・・・
でもアレのデザイン自体どーかとも思うけど・・・
147名無シネマさん:02/03/08 20:32 ID:CwZkj8up
>>146
確かアレって、スピ公の造型能力無さからダイエットペプシマンみたいな宇宙人みたく見える
けど、
実際はナントカ・オスメントと一緒のロボなんだろ?
148宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/08 20:49 ID:V++KBjEx
えー
 
あれは、宇宙人だぞ。
 
まじで
 
だって、海が凍って魚は捕れなくなったり異常気象になって、人類は全滅したん
だよ。
 
んで、2000年立って宇宙人が来て、いろいろ人類について研究をしたんだよ。
まじで
149名無シネマさん:02/03/08 20:58 ID:HqLjoiSl
めちゃくちゃなレスを返してくれる、rHIKARUさんですが、
上でいってる事は正しいデス。
150名無シネマさん:02/03/08 21:00 ID:P4/htjLk
宇宙人??だったの?アレ。
151 :02/03/08 21:09 ID:p7yVqLWq
確かに宇宙人と思って仕方が無いデザインだけど、
アレは超進化したロボット(AI)です。。。
んで、オスメントが唯一人類の記録を持っているメカってことで、
チヤホヤしてくれたってワケです。

公開当時もこの話でスレが埋まってたなぁ・・・
ダメじゃん、スピ。
152名無シネマさん:02/03/08 21:57 ID:8Y+IKO2p
マウスパッド、キーホルダー、2枚組のDVD、これで2980円は安いっ!!
・・・俺、騙されてる?

ところで>>1
CG板に糞スレたてんな。
153名無シネマさん:02/03/08 22:18 ID:PVrC314W
今見た。感動したYO!
ところでなんでA.I.という題なのだ?
154名無シネマさん:02/03/08 22:36 ID:RqmGyGB+
なんか公開時に折れの周りで非常に評判が悪かったんで、みにいかなかったんよ。
ビデオでみたら感動したよ。DVDかうよ。
155名無シネマさん:02/03/08 22:58 ID:7888WoXJ
AI再評価の予感age

まぁキューブリック作品も全部そんな感じだったしね。
156名無シネマさん:02/03/08 23:05 ID:w0uYZkkP
>>152
マウスパッドか・・・。
おれはポストカードだったよ
157 :02/03/08 23:14 ID:p7yVqLWq
俺はキーホルダーとB5くらいのパズルだったよ・・・

>>153
Artificial Intelligence 人工知能ですよ。
てか劇中に説明出てこなかったっけ?
158名無シネマさん:02/03/08 23:16 ID:EPXx0UyT
映画館で感動せず、DVDで見て評価される・・・
それって映画なのか?
159名前無シ:02/03/08 23:23 ID:x0ur+RET
>158
まぁ最近は映画館離れしてるそうだから仕方ないでしょ
公開時の時、人気なくてもdvdで人気ある作品とかあるし…
160名無シネマさん:02/03/08 23:30 ID:ZuHmuUdM
ウィンドウブレーカーあたったぞゴルァ!
でも恥ずかしくて着れね一よ。
161名無シネマさん:02/03/08 23:33 ID:7888WoXJ
AIってそんなに悪い作品じゃない。
スピルバーグの傑作を期待したから・・・だったんじゃないかねぇ。
個人的には76点くらいの佳作だけど。
162宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/09 00:04 ID:zXVKR6cv
あれれ
 
あれれ
 
あれら
 
まったくだ
 
つーか、俺にはおまけがついて来なかったが。
 
まじで
 
まったくだ。
 
どうしたもんだろ。
 
なんか欲しかった。
163名無シネマさん:02/03/09 00:07 ID:Uu8JcHPm
テディベアが可愛かったのを憶えている。
激しく既出だな。
164名無シネマさん:02/03/09 00:16 ID:Ds8cFrah
ぜんぜん関係ないが、ラストの氷付けニューヨーク、世界貿易センタービル
(もうないけど)からエンパイアステートビルに近づいて、ちょっと右に
曲がったとこにはコニーアイランドはないだろう。まちがっとるぞ>スピ。

でもDVDで改めてみたけど、結構病的幼年期トラウマ映画って感じで失敗作
といえど、普通の監督の傑作みるよりはるかに心に残るという意味でやっぱ
すげえと思いました。
165名無シネマさん:02/03/09 01:40 ID:h6d7pXmf
はじめてべでお借りてみた。

ピノキオのリメイクってことでいいんじゃないかね。
俺は好きだよ。こーゆー現代(or未来)お伽話。

あれが倒れてきたときに、彼が人間になるにはあの
方法しかないなってすぐ分かるけどね。

ま、人工知能研究者としては何も言うことは無いね。
世界的高名AIロボット研究教授(MIT)はこの間の講演会で、
「ロボットが○○○○年も祈っていたのは気に入らない」と
言っていた。途中で○○が切れたのは別として、「この
○○ーフ○ア○ーは偽者だ」と気付くくらいの学習機能を
持ってなかったのが気に入らないらしい。
166名無シネマさん:02/03/09 01:43 ID:6hALt6+/
AIって本当にあるんだ。
167名無シネマさん:02/03/09 05:55 ID:ZtGbV1vd
あれを見て、もっと子供を愛してあげようと思いました。
168& ◆G6XtQBrA :02/03/09 06:00 ID:C042ai+3
お前ら映画見てたのかよ本当に。宇宙人じゃないよ最後のは。
DVDで聞いてよく考えろ、デイビッドの隣に座ってロボットが語る台詞を。
戸田字幕は見るな
169名無シネマさん:02/03/09 06:02 ID:ZtGbV1vd
>>168
そうだよ。あんなところてんみたいなのが宇宙人なわけないじゃん。
170名無シネマさん:02/03/09 06:08 ID:y/mHcISo
ていうか、例のろぼっとは過剰適応の子供的。
それでストーリーが小さくなってしまった。
171名無シネマさん:02/03/09 06:42 ID:KJqjBV7u
>>168
訳してくれ。
172名無シネマさん:02/03/09 06:46 ID:toRrSkTu
Artificial Intelligence

173名無シネマさん:02/03/09 06:48 ID:toRrSkTu
>>170
過剰適応てのは過剰反応の間違い?
174名前無シ:02/03/09 07:04 ID:Ved9x4vH
AI結構評判いいな
175名無シネマさん:02/03/09 07:20 ID:7yDAMPcc
最後のひょろひょろは、惑星メーテルからきたのは間違いないと
思います。
昨日松本先生に電話して確認しました。
176名無シネマさん:02/03/09 07:21 ID:KnqNWgSd
テェディかむばっく
177名無シネマさん:02/03/09 07:26 ID:7yDAMPcc
長患いで入院の後に、自分家に戻ってみたら、自分の代わりロボットが
いたら普通いじめるわな。
178かめ:02/03/09 07:55 ID:Pe2Adh0j
いまビデオで見た。
車のデザインはいまいちだけど
ハウスウエアやインテリアは最高。
スピルバーグはこういうところのセンスが違う。
デザイナー、だれなんだろ。
179ちょっとワラタ:02/03/09 08:38 ID:7yDAMPcc
>>165の、べでお借りたさんへ
>ま、人工知能研究者としては何も言うことは無いね。
あなたが人工知能研究者ってことですか?

>あれが倒れてきたときに、彼が人間になるにはあの
>方法しかないなってすぐ分かるけどね。
いや、そりゃ思いつかんでしょう。そもそも人間になってないし。
あの方法って映画的な手法の意味?

どうもこの165の文章って頭悪そう感が滲みでている感じがする。
すごくする。

>世界的高名AIロボット研究教授(MIT)
この書き方も馬鹿っぽいぞ。
世界的に高名なMITのAIロボット(こんな言葉あるのか?)研究をし
ている教授、とかさ、これもまだヘンだと思うけど(笑)。

もしかして165自体ができの悪い人工知能なのかも。
180名無シネマさん:02/03/09 09:32 ID:aHiakYTX
え? じゃ、あなたは人工知能じゃないの?

今時2チャンに書き込んでる人間なんて珍しいな。
ちょっと脳内スキャンさせてくんない?
181名無シネマさん:02/03/09 10:47 ID:JIzi1u1Y
ジョーと一度・・・ハアハア
182名無シネマさん:02/03/09 13:49 ID:6Xl1eXRM
AIのDVDって画質悪いって聞いたけどほんと?
183名無シネマさん:02/03/09 13:53 ID:EqisXoim
フックよりも格段に上。
184宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/09 14:07 ID:qzIwet3B
画質はいいよ。 まじで
本当。
まじで  あたりまえだろ。 >>182


185宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/09 14:28 ID:qzIwet3B
画質はいいよ。 まじで
本当。
まじで  あたりまえだろ。 >>182




186名無シネマさん:02/03/09 14:52 ID:uAm9wmGE
ママがブチ切れてオスメント君を山に不法投棄した時点で爆笑。

187検便・ケノービ:02/03/09 15:46 ID:X5L4xNXr
やっと見た。
噂どうりホントにつまらなかった。 感動もクソも出なかった。
あのクソガキがどう見てもただの人間にしか見えなかった。
しかし、あの宇宙人のCGもなんとかなんなかったのかねぇ。
まぁ熊だけは◎だな。
スピルバーグも落ちるとこまで落ちたな。
188宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/09 16:37 ID:HNBPqljD
まったくだ。
あれだぞ。
 
あれだ。
189名無シネマさん:02/03/09 16:40 ID:bHKJZ8qk
ところで最後のヒョロナガが宇宙人です。
190映画大好き?!:02/03/09 17:23 ID:bMHR1BkQ
今日借りてきたのでこれから見る。原作(20p位のやつ)読んだけど
スピルバーグとキューブリックだから外れはない・・・といいが。
191宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/09 17:45 ID:c1BcvhCN
まじで  あたりまえだろ
192名無シネマさん:02/03/09 17:50 ID:GkQcBY1y
タイトルは「スーパートイズ」だったらしい。元々は。
193名無シネマさん:02/03/09 17:53 ID:W0ckjzSs
>>190
最後はいきなり2000年後になって
変な宇宙人が出てきてオスメント君に
わけのわからないことを言って終わります。
194名無シネマさん:02/03/09 17:59 ID:h64QbvhK
おいおい、ヒョロヒョロはビデオ発売された途端に「宇宙人」扱いになったのか?
195187:02/03/09 18:16 ID:X5L4xNXr
ふ〜んあれもロボットだったんだ〜
なんかややこしいね。
どっちでもいいけどCGしょぼすぎ。
196名無シネマさん:02/03/09 18:18 ID:GkQcBY1y
スピルバーグ自身があれはロボットだよ。
僕の過去の作品のせいで宇宙人と勘違いしてる人もいるのかな(藁
って話てた。
197 :02/03/09 18:30 ID:QrxpD43z
どう考えてもアレのデザインは失敗だよな。
スピに誰か文句言わなかったんだろーか。
「あれじゃ宇宙人だべ、スピよぉぉ! あぁ?」ってさ。
198名無シネマさん:02/03/09 18:54 ID:yC868aQl
「人類滅亡後もA.I.は進化していた」ってプロットだからな。「宇宙人」ってカン違いされたら台なしだから演出上の失敗だよな。オレの回りでもカン違いしてたの大勢いたし。まぁオスメントの登上シーンがあのデザインの伏線になってはいるんだが。
199198:02/03/09 18:57 ID:yC868aQl
「登場」だった。
200  :02/03/09 18:58 ID:PDiIXin2
二度目観たときにも気がつかなかったよ、伏線。
三度目で気が付いた。
>>198

三回見て良い映画だと気が付いたよ
201187:02/03/09 19:08 ID:X5L4xNXr
ミッショントゥマーズのしょぼいCG火星人といい勝負だよな。
202名無シネマさん:02/03/09 19:12 ID:W0ckjzSs
宇宙人が置いてったロボットかもしれないじゃん。
203名無シネマさん:02/03/09 19:23 ID:s5O7Ivu8
感動したようなしないような
面白かったような面白くなかったような
不思議な映画でした。いい意味でね。
おとぎばなしだね。
204名無シネマさん:02/03/09 19:36 ID:X5L4xNXr
しかしスピルバーグってディズニーヲタだな。
いい加減脱皮してほしいよ!
205名無シネマさん:02/03/09 19:56 ID:JhUxWCcw
>>157
サンクス!
206宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/09 20:31 ID:rBJRah8J
あれ、宇宙人だよ。
 
まじで
 
本当。
 
まったくだ
207名無シネマさん:02/03/09 20:33 ID:IEscHYag
>>206
もっと面白いこと書け!!!
208宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/09 21:52 ID:a7OghhSj
もう一回さっき、A.I.の最後の方を見た。
 
 
あの、生物は あれだぞ。
 
宇宙人に間違いない。
 
彼らは、  人間の記憶を持った唯一の生き物だって行ったし。
 
 
人間を再生できるのは、 氷の中から出てきた人間の破片からだと言っていたし。
 
まじで
本当。
 
まじで、あれが、 高度なA.I.だとするなら、あれだぞ。
人間が最後に出てきて、人間があのデビットくんのママを再生するか
しないか、決めるはず。
 
まじで。
 
 
しかし。
209名無シネマさん:02/03/09 23:18 ID:q3/d1n/7
今日、DVDを買って見たよ
これ、キュ−ブリック作品だったらコワイよ
原作を読んだ人いる?
210名無シネマさん:02/03/09 23:19 ID:rYEEAWWh
>>208
Disc2観てみろよ。
スタッフがロボットだって言ってるから。
211名無シネマさん:02/03/09 23:20 ID:9RmNO0n5
長すぎるよな。
1時間半で充分の内容。
元ネタも短編でしょ?
212名無シネマさん:02/03/09 23:22 ID:DN5xbTmQ
『A.I.』は
『E.T.』の兄弟的な作品らしい。
ピリオドの部分も一緒。どっちが作品としては上かな?
213名無シネマさん:02/03/09 23:26 ID:DN5xbTmQ
あ、いつもお世話になってるから暇つぶしでもどうぞ。
http://www.ne.jp/asahi/hoth/press/other_films/pics/ai/Ai.htm
214名無シネマさん:02/03/09 23:29 ID:bTInxoOv
しかし、アレだな。
いまだに「宇宙人」と言いはる奴がいるのかよ。公開時のA.I.スレでも散々議論したのに。
正直スレの無駄使いだな。
215うにお:02/03/09 23:39 ID:OkigfVP1
とういか、宇宙人だったら話がつながんないでしょ。
本当に観たの?と言いたくなりますね。
いい加減、映画のせいにして感受性・理解力低いのを露呈している輩の発言
には飽きたよ。
216名無シネマさん:02/03/09 23:44 ID:U12486Fy
>噂どうりホントにつまらなかった。 感動もクソも出なかった。
>あのクソガキがどう見てもただの人間にしか見えなかった。
>しかし、あの宇宙人のCGもなんとかなんなかったのかねぇ。
>まぁ熊だけは◎だな。
>スピルバーグも落ちるとこまで落ちたな。
確かに絵だけで「うちゅうじん」と勘違いしてここまでけなすのは
滑稽だな。自分の知恵の遅れ具合を心配した方がいいな。
217名無シネマさん:02/03/09 23:45 ID:L9tIdyk+
つーかロボット化した宇宙人かもしれないじゃん。
なんつーの?今流行りの言葉で機械化人間ってヤツ?
ほら、あれだよ。
218名無シネマさん:02/03/09 23:47 ID:U12486Fy
>>217
一生思っててください。
ついでに惑星メーテルへ移住してください。
219名無シネマさん:02/03/09 23:49 ID:KbaI0l0C
あのヒョロヒョロ、確かに進化したロボットの方がストーリーもつながるし、実際に
製作者はロボットのつもりで作ったんだろうけど、見てる方にはやっぱり宇宙人だよ。

世間ではスピルバーグ=ETの印象が強いんだから、宇宙人と勘違いされるような造形は
避けるのが最低の努力義務だったと思う。
220宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/09 23:56 ID:a7OghhSj
取り合えず読んだ。 >>213
 
 
つーか、マンハッタンの海が凍り付いたと言うことは全世界に置いて
 
世界中が氷に包まれたんだろ?
 
って書いたんだよ。
 
つまりだよ。
 
だから、 宇宙人も行っていたとおり、 これは人間の形をしたロボットだ
 
唯一人間を見たロボットだって言っていたから。
 
まじで
 
あれは、宇宙人。  凍り付いた地球を研究しているんだよ。
 
掘り返して。まじで  本当。 まじで まったくだ。
 
221(・∀・)ナナシ!:02/03/10 00:02 ID:maEncUp/
ぷりーず めいく みー あ りある ちゅうぼう
222名無シネマさん:02/03/10 00:02 ID:TAGFzysq
>『A.I.』は
>『E.T.』の兄弟的な作品らしい。
念のため。
誰が言っていたのですか?
>ピリオドの部分も一緒。どっちが作品としては上かな?
そりゃ、省略の時はピリオドつけるのが当たり前では?
例:the United States of America -> U.S.A

多分作品としてはE.T.の方が上だと思います。
223名無シネマさん:02/03/10 00:04 ID:8oddCe1E
もう放置でいいんじゃねぇのか?この宇多田なんとかって。
ハンドルからして知障みたいだし。
224:02/03/10 00:05 ID:qkCjzsly
きみぃ今から写すYOUいするのでございますとね。わしぃ
225名無シネマさん:02/03/10 00:08 ID:TAGFzysq
>>233
よし、じゃあ今日から宇宙人ってことにしようか。
スピルバーグもそれでいい、と言うと思うよ。
226名無シネマさん:02/03/10 01:46 ID:JWraOoOJ
ところで「7つのキーワード」の意味って結局何だったんだ?
227名無シネマさん:02/03/10 02:05 ID:P9cL/5zn
>>213
あんたのリンク先の文章をあんたが書いたと仮定してのレスだけど。

>これらの描写から、サムがデイビッドを連れてきたのは、
>「最新型のロボットでいいのがあったから買ってきたよ」と
>いうことではないことがわかるだろう。

ってか、あの教授のスタッフたちが子供がいないor子供が不治の病に
かかっている夫婦のリストを探し出して「これが最適」って決める
場面があったっしょ?
最初っから、あの夫婦にデイビッドを渡したのは実験の一環だって
わかる作りになってるのは周知の事実だよ。
228名無シネマさん:02/03/10 04:33 ID:FpSpZNEc
バイカーが出てきたあたりで終わった。
小熊欲しいな
229名無シネマさん:02/03/10 04:58 ID:2GJdh97p
思わせぶりな映画はウンザリ。
コテコテのSFファンタジーにしてほしかった。


そういえば公開前のネットキャンペーンって本編と何か関係があったの?
230なまえをいれてください:02/03/10 05:08 ID:LcPu40YI
ヒョロヒョロはA.I.だろうけれど、
(デビット作った会社のシンボルマークも伏線だろうし、そもそも『A.I.』ってタイトルで宇宙人は無いわな)
だからと言って、
ヒョロヒョロが宇宙人だと物語の整合性が・・・なんて、オレは口が裂けても言わないよ。
そんなところだけ辻褄が合ったって、しょうがねーもん。
理解力とか持ち出してる奴は、その理解力で、
たとえば、氷河期になったらジオイドが異常に上がっちゃってる理由を説明してくれよ。

ついでに、>219に同意。
231なまえをいれてください:02/03/10 05:16 ID:LcPu40YI
ごめん。「ジオイド」の使い方が変だった。「平均海水面」とでも読み替えてくれ。
ていうか、どうでもいいやそんな部分は。ウチュだ氏のう。
232名無シネマさん:02/03/10 05:23 ID:FpSpZNEc
お前らアンドリューミロ
あっちは人間になれます
夢がもりもりだよ
233オチがわからん:02/03/10 08:26 ID:6/tIqbDl
ラストがわからなくて眠れない。
ディビッドくんは、寝たの?死んだの?
公開時のA.I.スレって、どこにあるのだろうか。
234名無シネマさん:02/03/10 10:00 ID:bRkX7xT8
最後に幸福を感じて逝くエレファントマンみたいな終わり方だったな
235   :02/03/10 10:38 ID:32/F4ftQ
>>233
各々の解釈でいいんでないの?
俺は逝ったと思っているよ。

公開当時にどっかの評論で、ラストはデビットが寝た後に
カメラがず〜〜〜〜〜〜〜〜っと引いていって、マンション?が
凍りついた地球上にポツンと墓標のように立っている絵で終われば
もっと無常感が出て良かったんじゃないか?ってあったけど、
これには同意したな。

ラストを宇宙人って言っている人はキャストアウェイでも
最初と最後の女性が同一人物だと理解できなかったのと同じ
厨房でしょ。。。。。
236名無シネマさん:02/03/10 10:41 ID:1ui7VwLw
>ところで「7つのキーワード」の意味って結局何だったんだ?
パスワードは容易に推測されるものを使ってはいけません、ということが
いいたいんだよ。だから意味はない。あと数字も組み合わせると完璧だな。
インターネット世代なんだからそれぐらいわかれよ。
237名無シネマさん:02/03/10 10:42 ID:1ui7VwLw
>公開時のA.I.スレって、どこにあるのだろうか。
読むだけ無駄。同じ話題(このスレで出尽くしているような)の
無限ループ。
238  :02/03/10 10:45 ID:32/F4ftQ
>>236
たしかに意味をなかったんだろうけど
あのパスワードの中に
「最初に目にしたものを親と認識する」(よく動物であるやつね)って
意味の単語が含まれていなかったけ?

だから、あのパスワードを打ち込む時の注意事項のなかに
A.I.に自分を見ておくようにするってあったような。。。。
239名無シネマさん:02/03/10 10:45 ID:1ui7VwLw
>各々の解釈でいいんでないの?
>俺は逝ったと思っているよ。
まあ一般的には(ナレーションもあるし)、死んだ(機能停止した)
ととるのが普通だと思うがね。
DVDみたけど確かにラストの宇宙人台詞+ナレーションは余計だな。
あれがないだけでずっと良くなったんんじゃないかと思う。
2001年〜のラストをずっとナレーション付きで見たら興ざめなのと
同じじゃないかな?
240236:02/03/10 10:46 ID:1ui7VwLw
>>238
ごめん、236はネタだよ。
ネットで探してみ。意味はあるよ。
241   :02/03/10 10:49 ID:32/F4ftQ
>>239
禿同意。

ラストのヒョロの造型を再考&第3部のナレーションを
なくして2001年みたいに観客を突き放して突っ走れば
良かったと思う。
242236:02/03/10 10:57 ID:1ui7VwLw
>>241
そうすね。ヒョロの造詣は全世界で推定数億人のDQNに「あれは宇宙人だ」
と無用な誤解を与え、それを公言させて大恥をかかせたんだから変えた方
がいいかも(笑)。
ナレーションなし、ヒョロの姿は見せない(デイヴィッドの主観的映像+
せいぜい声が聞こえる)くらいにして、デイヴィッドに荒廃した未来世界
を見せて、ラストで部屋が現れて、という風に話を進めて、最後に235
が言うみたいにカメラが引くと、氷原の上にぽつんと家が立っているのが
わかる、という風に作れば、すげえ名作になったんじゃないかと思う。

実はかなり好きな映画なんだけど、ラストのヒョロで失笑、と思う人がい
るのも判らなくないんだよな。擁護も疲れるし。上のようなわけのわかり
にくいラストでそういう生半可に批判する人(宇宙人変、とか)は排除す
る映画にしてほしかった。
243名無シネマさん:02/03/10 11:01 ID:LECliAmI
DVD買っちゃった♪
244  :02/03/10 11:06 ID:32/F4ftQ
>>242
イイ!
それでイイよ!

私もこの映画は好きなんですよ。
同じく擁護するのも疲れるし、脳内で勝手に補完して
自分の心の中に名作として残しておきます。。。。

245名無シネマさん:02/03/10 11:11 ID:32/F4ftQ
そう言えば、あのナレーション=ヒョロの声。
最初のナレーションも同じくヒョロの声。

ってことで、A.I.はヒョロが自分達の子供に聞かせていた
お伽話って説もありましたね。。。

だから、いきなり2000年、ぶっ飛んでも何の不思議もないと。。。
246236:02/03/10 11:12 ID:1ui7VwLw
>>244
よし! スピルバーグに電話だ! 5年後にディレクターズカット版。
前のラストはプロデューサーに強要されてしぶしぶそうしたと言い訳
すればいいし。
…ってダメかな。
>同じく擁護するのも疲れるし、脳内で勝手に補完して
>自分の心の中に名作として残しておきます。。。。
私もそうです。脳内で補完してる(笑)。
幾多の詰まんない名作より、スピ+キューブリックのコラボレーシ
ョンで、こういうわけのわかんない失敗大作見せられるほうが面白
かったりします。

でもこの映画、15年くらいすると「再発見」と称して名作の評価を
受けているんじゃないかという気もする。
何故あの時気が付かなかったんだ…とか言って。
247名無シネマさん:02/03/10 11:17 ID:w3LunJuN
町山だか柳下だか忘れたが、これを「裏2001」て意味のこと言ってたな。「機械が生き残って進化を遂げる話」って。
248236:02/03/10 11:22 ID:1ui7VwLw
>>247
構成、音楽のあからさまな類似性からすると2001を強く意識しているのは
自明だと思ってましたが・・・。
249名無シネマさん:02/03/10 11:42 ID:VwcHQR8i
>242
上映当時の大荒れのスレにも書き込んだことなんですが、
ワタシに言わせれば、あのラストで”ソラリス”風に
「氷原の中の一軒家」を描かなかったのに感心しましたけど。
絵的には美しいし、そうしたくなるだろうけど、それをしなかった。
宇宙レベルの話と個人的な感情の話を同じ重さだと表現したかった
のではないかと・・。
250  :02/03/10 11:46 ID:32/F4ftQ
>>249
>宇宙レベルの話と個人的な感情の話を同じ重さだと表現したかった
>のではないかと・・。
この辺をもっと具体的に書いてくれますぅ?
251236:02/03/10 11:48 ID:1ui7VwLw
>宇宙レベルの話と個人的な感情の話を同じ重さだと表現したかった
>のではないかと・・。
過去スレ探すの大変なので、この辺りもう少しお話願えればと。
今から出かけるので、回答ができませんが、必ず読みますので。
気が向いたらでいいですけど。
私は「氷原の一軒家」のような感じさせるラストの方がずっと
深みがあってよかった気がします。
252236:02/03/10 11:49 ID:1ui7VwLw
あ、かぶった(笑)。
253名無シネマさん:02/03/10 12:01 ID:wvC4LGcX
ディビットはラストで死んでないでしょ。
眠ったつもりでいてもAIだから死ねない。
人を愛するという視点では人間になれたと言っても
それはあくまで概念的なものにすぎないから。

個人的にラストは束の間の一日復活母と一緒に寝てるディビットが
目を覚ましたら横には母は消えてしまい、もう誰もいなくて愕然とする
両目のアップで終わってくれたら、この映画はなかなかのものになったと思う。
254名無シネマさん:02/03/10 12:16 ID:Bv9SxzqE
もし荒涼とした冷たい氷に覆われた世界の中に仮想の家の明かりが
ポツンと灯っているというラストだと、どうしても絶滅してしまった
人類の悲劇を強くイメージさせてしまうと思います。
宇宙人だか進化したA.I.だかに新たな進化の契機を与えるために
人類の長い歴史が有ったということは、やはり無常感が強すぎる感じがします。
永遠の眠りについたディビッドと再生された母親の一日の終わりを
家の背景を見せずに描くことで、ふつうの人間のふつうの生活には
それ自体、宇宙(謎)を孕んでいるという風に言いたいのかと感じました。
あの家の外に有るであろう、無窮の宇宙に匹敵するほど大きな宇宙を。
・・・少し電磁波が出てますか、ワタシ?
255名無シネマさん:02/03/10 12:17 ID:4jz7tmvq
チャプターに宇宙時間とか書かれてるから宇宙人って思われても仕方ないかも
ま、FF見た後だったから映画らしい映画に見えたけど感動はしなかったね。
256(・∀・)ナナシ!:02/03/10 12:18 ID:maEncUp/
正直、氷河期のシーンいらないと思った
257名無シネマさん:02/03/10 12:43 ID:2S6n40pr
258宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/10 13:28 ID:8rK/T9+c
まったくだ
 
 
あれは宇宙人だ。
 
まじで
 
出なきゃ変だ。
259名無シネマさん:02/03/10 14:24 ID:UahIUQrD
DVDのメイキングとか見ると思いのほかキューブリックのアイディアや
意向が完成作まで及んでいたのがわかった。
公開時に不評が多かったのはやはりスピルバーグテイストを
期待した人が多かった故の悲劇なのかな…
(キューブリック製なら多分もっと腑に落ちない部分が多くて、でも
「まあこんなもんかな、キューブリックだし」と納得されたと思う…)
260:02/03/10 14:46 ID:nY0CQy0e
シナリオ主導という気がする。もわーんといやな気分の生ぬるいテンション
が張り詰めていて、面白かったのは単純に某女性映画評論家のじゅーどろう
発言くらいで、そうですねえやっぱ官僚化してるんですねえハリウッドも。
「いのきつずけた」どういいだろうそんな感じで特撮で宇宙人あれすなこれすな。
ああそうなんだキューブね。そういう感じはうんうん。
261 :02/03/10 14:54 ID:R2pEtOC3
ラストはさぁ、デイビッドが初めて夢を見たというシーンだろ?
死んだとか言ってる奴いるけど、んなことはない。

この映画はSFなんかでは全然なくて、現代版ピノキオ、あるいはおとぎ話
と考えれば、結構納得がいくんじゃない?
262:02/03/10 15:09 ID:nY0CQy0e
宗教的解釈もできるで。宇多や人狩とか聖書の餌付けの言葉遊び
をちりばめたりで。だからもわーんと
263:02/03/10 15:13 ID:nY0CQy0e
「とにかくそのDICK先見せて」あの女優さんも仕事とはいえ
大変な役柄だあ。
264 :02/03/10 16:40 ID:D5/vm5P4

>某女性映画評論家のじゅーどろう発言

これって誰が何て言ったの?
265:02/03/10 17:04 ID:nY0CQy0e
アルコールでシナリオ整えるなんてこともあるから。
ジェダイのちんぽ。
266オチがわからん:02/03/10 17:55 ID:6/tIqbDl
233です。
いろいろ教えてもらって、一生懸命考えた。
結局、ディビッドくんは「愛されること」を経験して、能力的に次のステージに上がり、夢をみることができた、ってことで。
見返してみたら、最初に「天馬博士」が「夢をみることもできるロボット」って言ってるもんね。
あと、「ヒョロたちは進化したロボ」に一票。
ディビッドくんに「君は我々の誇りだ」って字幕出てるじゃん。
宇宙人だったらそんなこと言わないと思う。

公開時のスレを教えてもらえるとさらに嬉しい。
267名無し:02/03/10 17:58 ID:c0+b5YRn
過去ログ教えて
268宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/10 18:15 ID:l1KlGD8k
まったくだ
 
 
あれは宇宙人だ。
 
まじで
 
出なきゃ変だ。

269名無シネマさん:02/03/10 18:40 ID:NILAQ9ZN
正直、一番最初のシーンで出てくる女のA.I.が欲しい。
270名無シネマさん:02/03/10 18:43 ID:aTH+lWrK
ラストは氏んだってことにしといたほうが話が綺麗
271名無シネマさん:02/03/10 18:44 ID:B/LyT+Qm
正直、ロボットの内部メカ描写はエイリアンの方がずっと進んでいる。
272名無シネマさん:02/03/10 20:05 ID:jqWPMIpM
正直、ロボットの内部メカ描写はガンダムの方がずっと進んでいる。
273名無シネマさん:02/03/10 20:06 ID:jqWPMIpM
最後の拒食症のペプシマンが無ければ幾分マシな映画になったんだが・・・・。
274宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/10 20:09 ID:B56dtjJC
つーか、ある意味もの凄く低予算で作られた映画のようでしかたがない。
 
まじで
 
子供を主人公にしてしまったのが、問題であったであろうか?
275 :02/03/10 20:42 ID:UFytYZjm
拒食症のペプシマンワラタ。
276名無シネマさん:02/03/10 20:53 ID:MfsHb4rA
感動映画風なんだけど何に感動してよいのか不明。

おとぎ話なら「フック」の方がまだマシだった。
277名無シネマさん:02/03/10 21:09 ID:+Q700/lz
いまビデオでAI鑑賞中。
くだらないので15分ぐらい経つと停止ボタン押してしまう。
最後まで見るの苦痛になってきました。

278 :02/03/10 23:42 ID:ZqN3WuQe
>>276
2001年宇宙の旅と表裏一体になっていると思えば
「感動映画風」なんてことは考えもしないだろう。


スピが監督をしているという呪縛から早く解放されるべし。


>>277
苦痛なら見るなよ。。。。
279名無シネマさん:02/03/10 23:50 ID:Bvfs9SkB
最後テディが取り残されたみたいで可哀想。
誰かスイッチ切ってあげてくれ
280   :02/03/11 00:03 ID:vgqDXC4w
テレ東でスピルバーグ次作のマイノリティレポート映像流すらしいAGE
281 :02/03/11 09:17 ID:uky9qpD/
AIのDVDを買いました。
最近の映画にしては画質がザラついてるんだけど、
これって意図的にフィルムっぽくしてるんかな?
282名無シネマさん:02/03/11 09:38 ID:PYDXQGOV
フィルムなのにフィルムっぽくする必要はないでしょ?
映画館ではクリアだったので、FtoTか圧縮の問題では?>>281
283名無シネマさん:02/03/11 09:47 ID:IXo+jPq9
>>281
キューブリックのよく使った
高感度フィルムの質感でも狙ってんじゃないの。
284名無シネマさん:02/03/11 09:54 ID:Gfu9e3V2
もっとAIについて教えて下さいこれからみます!!!!!
 
285名無シネマさん:02/03/11 10:14 ID:PYDXQGOV
DVD段階で高感度フィルムのざらつきを再現するなんてことあるかな?>>283
もしくは微妙なディザをかけて、DVDのMP2圧縮による
「浅くて広範囲の微妙なグラデ部分」
に生じがちな、バンディングを防いでるのかもしれない。
なんにしてもスクリーンでは感じなかったんだよなぁ。
286  :02/03/11 11:51 ID:vHRb3HnC
「ロボットと愛」というテーマに関して言えばモノ足りない。浅い。斬新さがない。
漫画アニメ超大国の日本の方がこの分野では圧倒的に深いよ。
287187:02/03/11 12:41 ID:8sOH282I
>>216
おまえに俺様の恥垢を煎じて飲ませてやりたいよ!
おまえも人の事言う前に自分の低能さを心配した方がいいな。
さもなきゃ死ね!
288宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/11 13:00 ID:4wPJVvCj
つーか、子供を主人公にしたのがまずかった。
289名無シネマさん:02/03/11 13:03 ID:FolM2ZAU
>286
同意。
劇場で観たけど、なんか今更感がありすぎ。
映像技術は凄いけど、ストーリーに惹かれるものが無く
オスメントも、最後まで只の子供にしか見えなかったのが
詰まらなく感じた最大の理由。
290名無シネマさん:02/03/11 13:08 ID:FolM2ZAU
そもそも、実写でやろうとしたのが間違いだったと思う。
「鉄腕アトム」の方が100倍感動できる。
291koko:02/03/11 13:37 ID:+wNHI8nj
「ママ」の連呼で寒かった。
もう終盤は特に早送り。
292281:02/03/11 15:34 ID:uky9qpD/
画質、そういえば劇場では別に荒く感じなかったな。

>>283 俺もキュブリク風?とか思ったけどね。
まー別に汚いわけじゃないんでいいんですけど。。。
293名無シネマさん:02/03/11 15:58 ID:xugYoDyp
正直つまんなかった
つか、今まで見た中で、一番気分悪い映画だった。
キモチよかったの、ジャンク屋から逃げるシーンだけ。

294名無シネマさん:02/03/11 16:00 ID:Ib4i08bO
>>290
つーか、「人間になれないロボット」って、まんまアトムだよな。
295名無シネマさん:02/03/11 16:02 ID:uky9qpD/
やっぱロボ物は日本が最高ってことでひとつ。
296宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/11 16:08 ID:WVwegNqJ
まじで!!!
まったくだ。
 
本当。まじで
 
 
あれだぞ。
 
 
どうしよう。
297名無シネマさん:02/03/11 16:09 ID:Ib4i08bO
>>296
ちゃんと日本語話せ。このビクシーが。
298    :02/03/11 17:08 ID:YJgAS6sH
究極のAIに果たして愛は宿るか?が主題なのに、ディビットの外見が普通の
子供と見分けがつかないほど精巧なことがかえって混乱を招いている。
藤子・不仁雄ならディビットの外見をブリキ人形みたいにして他のロボットの
外見をもっと人間らしくしただろう。


299名無シネマさん:02/03/11 17:38 ID:Qe0b2RrC
>298
うん。
そのほうが切ないし、ずっと泣けるね。
分ってないなスピルバーグは・・。
300リゼルグ酸:02/03/11 17:46 ID:q/Pn47jP
僕は自分自身がロボット宇宙船になりたいね。
永遠に生きて銀河中心核を目指す!
301宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/11 18:55 ID:vhCYqtLW
つーか、

 
あれだぞ

 
あれが進化したA.I.だったら、飛んでブーリン
 
飛んでもなくつまらない話だと思われ。
 
まじで
302 :02/03/11 19:00 ID:X3Pxg83q
DVDにコメンタリーが入ってないのが残念。
303 :02/03/11 19:02 ID:uky9qpD/
>>301
ちゃんと日本語話せ。このビクシーが。
304名無シネマさん:02/03/11 19:23 ID:bhWUdTjN
あのガキのギャラが10億って聞いて劇場で見るの辞めてたがビデオになったので暇つぶしに見た。
アニメのおやじのシーンあたりから字幕読むのがめんどくさくなって残りは2倍速で見た。
よかったのは、熊のぬいぐるみだけだな。 宇宙人みたいなのはわけ分らないし。
スピルバーグの作品ではフックよりクソ映画だな。 
305名無シネマさん:02/03/11 19:24 ID:Ib4i08bO
>>303
びんぼーで苦しむ市民・・・か。
久しぶりに聞いたな。
306名無シネマさん:02/03/11 19:26 ID:Ib4i08bO
この映画を観てしまったあなたこそが、この警告を必要としていたのです。あなたがこの無駄な映画を観ている1秒1秒、あなたの人生の大切な時間が奪われているのです。他にすることはないのですか?

この時間をもう少し有意義なことに使えないのですか?あなたの人生はそんなに空虚なものですか?それともあなたは権威を表す者を誰しも尊敬、信用してしまうのですか?

あなたは読むべき書を全て読むのですか?あなたは考えるべきことを全て考えるのですか?欲しいはずだと言われる物を全て買うのですか?部屋を出ろ!異性に会え!過剰消費もマスターベイションも2ちゃんねるも止めろ!

仕事を辞めろ!けんかを始めろ!自分が生きていることを証明しろ!自身の人間性を主張しないと腐敗していく有機物でしかない。注意はしたぞ! 
307名無シネマさん:02/03/11 19:30 ID:bhWUdTjN
>>306
おまえ何もんじゃ?
308名無シネマさん:02/03/11 19:36 ID:bs347pGo
こんなところにタイラーが
309名無シネマさん:02/03/11 19:37 ID:Zry2Tljt
ロボットが人間になるのならないのという話じゃなくて、
愛を求めるロボットが
愛は永遠につづくけど、
愛するものは永遠じゃないってことに
気づくまでの、成長の物語じゃないの?
310名無シネマさん:02/03/11 20:31 ID:1yyeaJDc
この映画で泣いた奴は、監督が狙ったテーマで泣いてるんじゃなく
ただ、子役のオスメントが可哀想で泣いてるだけ。
この映画のテーマを、本当に伝えたいなら主人公は俳優でなく
縫ぐるみロボのクマにすべきだった。
だとしたら俺は泣いただろう。
311名無シネマさん:02/03/11 20:36 ID:18wlM89A
批評家たちはなんと言ってるの?
一般人はスピルバーグレベルの見識は
もってないと思うから彼らの意見はあくまで感想にすぎないけど
評論と呼べるまでの批評を出来る連中はこの作品をどのように評価し
解釈しているのだろう?

この作品がいくら傑作ではないと言えど
スピルバーグは過去に「激突」「未知との遭遇」「ジョーズ」「レイダース」
「E.T.」「ジュラシックパーク」「シンドラーのリスト」等の傑作を
作っている大人物。傑作として挙げられる作品数ならキューブリックを上回る。
分かりやすさが彼のウリとはいえ、凡人に彼が分かるということはないだろう。
312名無シネマさん:02/03/11 20:48 ID:FYfVEQ0/
306は気の利いたこと言ってるつもりなんだろうなぁ。


ハズカスィ
313名無シネマさん:02/03/11 21:01 ID:rnvVIQrb
↑お前さんも気の利いたことを書き込むんだな。
314 :02/03/11 21:07 ID:9/lby6i4
この映画のタイトルが「デビィット」なら「アトム」や「アンドリュー」との
比較も分かるんだけどタイトルは「A.I.」だからね

せめて比較するなら「2001年宇宙の旅」だと思うけど。。。
「2001年宇宙の旅」と比較しての感想とかあるー?>>290
315名無シネマさん:02/03/11 21:08 ID:Ib4i08bO
「AI」ってタイトルからしてスパロボのザコ臭いタイトルだよな。
316名無シネマさん:02/03/11 21:12 ID:Ib4i08bO
スピルの映画って、昔から映像がガキ臭くって気合入って無いからマジ嫌い。
317 :02/03/11 21:15 ID:nCHgPdSX
>>315
キューブリックがタイトルを付けた時代を考えればいいんじゃないの?
逆にあんたのセンスならどんなタイトルを付けるか聞いてみたい。
318名無シネマさん:02/03/11 21:17 ID:4OLUm9zn
かっちょいいカットが2,3あったが
撮りなおしたいとおもったのが100カット以上あった
319名無シネマさん:02/03/11 21:23 ID:C5WAJ5LX
>>311
リクエストに答えられてるかどうかは解らないけど一応、『ニューズウィーク』の2001年度ベスト10に入ってた事をカキコしておきましょう。
ちなみに「時間が経てば評価上るかも」みたいなコメントついてたよ。
後、ワーナーの宣伝の人のコメントで「我々は『ET』の観客に売ればいいのか『プライベート・ライアン』の観客に売ればいいのかわからなかった」
ってコメントを出してるけど、これが欧米の一般の人の素直な反応なのかもね。
320   :02/03/11 21:23 ID:nCHgPdSX
>>311
2001年が公開された当時の批評家の意見なんてほとんど
否定的だったよ。

批評家なんてそんな程度。
321宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/11 21:30 ID:atJEiXLc
つーか、なんかあの子供はともかく
まだ、未来の世界を描き切れてないみたいに見えた。
まじで
 
まだ、功殻機動隊の方が未来とA.I.について描き切れてた様な
気がするようでしない。
 
まじで。
 
つーか、宇多田ヒカルさんて映画ちゃんと見れるからいいよね。
まじで
本当。
322 :02/03/11 21:31 ID:nCHgPdSX
>>321
おまえ本当はこの映画好きだろ(w
323名無シネマさん:02/03/11 21:32 ID:Ib4i08bO
>>311
スピ公の見識がどうだろうが、この映画が観ててつまらないのは確か。

>>317
マザコン
324        :02/03/11 21:38 ID:Z22E4KVt
>>323
パスワードの意味を考えたらマザコンにはならないと思うけど
かなり頭悪そうだね

まぁ、ネタなんだろうけどつまらないな,,,,



325名無シネマさん:02/03/11 21:57 ID:xvCusbc/
で、ビルから落ちるのは自殺?なわけないけど、一瞬そう思った。
326名無シネマさん:02/03/11 22:01 ID:vgsTYzT+
正直、テディのキーチェーン欲しさだけに
DVD買いましたが何か?
327  :02/03/11 22:13 ID:3QF0B3xE
ヒョロが乗っていた乗り物はモノリスへのオマージュですか?
それともモノリスそのものッスか?
328腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/03/11 22:21 ID:8Y3CkYnD
ニューヨークの水没した光景が好きでした。
ロボットぶっつぶしパーティーのバイオレンスさが好きでした。
子捨てという残酷な童話的モチーフが流れていて好きでした。

まじで、ラスト30分カットしていたら、私的には名作です。
329名無シネマさん:02/03/11 22:23 ID:p+GQk6Hz
テディがイイ仕事してた
330名無シネマさん:02/03/11 22:24 ID:cGXL3kvM
AIロボットが進化するのはいいが、あんな形になる必然性がどこにあるのだろうか?
331腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/03/11 22:25 ID:8Y3CkYnD
人間のオナペット
332名無シネマさん:02/03/11 22:25 ID:OL0Gqh15
家にやって来た初めのうちは「単なるいいこ」だったハーレイ君が
キーワードを入力されたとたんに、入力者の「子供」に変わる瞬間の表情が好きでした。
333.:02/03/11 22:28 ID:m45t6Ozf
>>328
>ラスト30分カットしていたら
この意見は多いね。

でも私はこの30分は好きだけど
願わくば、ナレーションなしでもっとぶっ飛んだ映像で
観客を置き去りにして逝ってほしかったけど

>>327
モノリスへのオマージュだと思いました
334名無シネマさん:02/03/11 22:30 ID:Ddcqh4vZ
●A.I.統一スレッド・N°8●
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/998/998433143.html

part1〜3を見ておけば充分。
335.:02/03/11 22:32 ID:m45t6Ozf
>>330
たしかにあのデザインはどうかと思う
でも、ハーレイの初登場シーンのシルエットとの伏線を
もたせるには仕方なかったのかな〜とも思う.....



やっぱり伏線を持たせながら他のデザインにしてほしかったね
336>>325   :02/03/11 22:42 ID:NkMEwaa2
自殺だよ。
自殺は高等生物特有の行動。ディビットのAIが自我の目覚めを経て
自殺するまでに人間のレベルに近づいたことを示唆している。
337325:02/03/11 23:01 ID:xvCusbc/
やっぱ自殺なのか。
この点に関しては、話題にもならなかったような。
自明すぎるから?
338七氏:02/03/11 23:28 ID:lNZ8A2tN
モヤシ型宇宙人
339名無シネマさん:02/03/11 23:29 ID:18wlM89A
テディ主演の映画を作って欲しい。
340名無シネマさん:02/03/12 01:20 ID:Fs6HYFk8
糸人間の手ぇ抜きまくりのデザインに萎えたのはやっぱ自分だけじゃなかったんだ
もう残りわずかだからって手ぇ抜いたんじゃないの?
というか進化した未来人だと思ってたけどあれもロボット?
341井筒姦督:02/03/12 01:32 ID:mhfxb9VV
いやぁ〜感動した
僕も昔おかんに何度も捨てられそうになったから
あのシーンはごっつ泣けた
テレビではホンマのこと言われへんからね
342  :02/03/12 02:06 ID:g1mT9hY1
劇場で1回観て、昨日DVDを購入。
んで、今観終わったけど.....いいわ。やっぱ。

これから見返す時は、おそらく水没したマンハッタンから
不評なラストまでを何度もリピートしてしまいそう。

あらためて観るとキューブリック的な雰囲気を強く感じたし。

>>340
あれは間違い無くA.Iですよ。
デビィットを自分達の祖先みたいなことを言っていたし、
自分達の祖先に最大限の敬意を払っていたよ。

それに最初のデビィットの登場シーンのシルエットが
ラストのA.I.のシルエットの伏線になっていますしね。

ラストはデビィットの見た夢なのかなぁ〜?>A.I.好きな人
343名無シネマさん:02/03/12 02:23 ID:EpXQ+Djk
ラスト30分は大好き
ていうか、これがなかったら
おれにはただの駄作という評価で終わるん。

ひょろひょろのAIも好きなんよ。
ターミネーター2でも進化していたのはつるつるやないの。
344名無シネマさん:02/03/12 02:40 ID:kq1oeaVn
一緒にDVD見てた両親が大泣きしてたよ・・・。
ちょっと貰い泣きしそうになった。
345名無シネマさん:02/03/12 11:16 ID:CcNgwqyQ
>>344
多分、御両親ストーリー解ってないと思うよ(藁)
346名無シネマさん:02/03/12 11:23 ID:FEpTHepG
そう。最後の30分をカットしていれば絶対名作!!
祈り続けるところで終わりにしとけば・・・・・・よかったのに
347名無シネマさん:02/03/12 12:20 ID:6JhBrkZJ
>>346
おい!!最後の30分が無かったら、漏れは最初っから最後まで寝っぱなしだった事になるじゃねーか!!
348名無シネマさん:02/03/12 12:23 ID:FEpTHepG
でも最後の30分はちょっとなあ・・・
349名無シネマさん:02/03/12 12:41 ID:tJFC3P2u
最後の30分で、デビッドの願いがようやく叶えられた事が
伝わったから、いいんでわと思う。
350名無シネマさん:02/03/12 12:47 ID:IPewdo/m
>>346
同意同意
351 :02/03/12 12:50 ID:IPewdo/m
あのラスト30分で世界観が破壊され視聴者をおいてけぼりにする。
でもラストシーンは愛を皮肉っててキューブリックらしいっちゃらしいけど。
スピルバーグの演出がマズすぎてそうみえない、ただ、下手なだけに見えちゃってるのが残念。
A.I.はティムバートンに頼むべきだったと激しく
352名無シネマさん:02/03/12 14:05 ID:l1rlYyKe
私も祈りつづけるとこで終わったら名作に同意・・
スピルバーグだから無理やりにでもハッピーエンドにしたかったのか
353名無シネマさん:02/03/12 14:16 ID:+gx+kL9A
たいくつなシーンがだらだらと続いた。
よっぽど早送りしようかと思ったけど、我慢して見た。
映像的には目を見張るシーンがいくつかあった。
それだけだった。
アメリカでこけたのもうなずける気がした。
☆2個。
354  :02/03/12 14:31 ID:1IOvLAE1
でかいスクリーンで観ないとな。音響良くないとな。

19インチモニタのお前はまぁ、パールハーバーでもみてなさいってこった
355  :02/03/12 14:32 ID:1IOvLAE1
本当にハッピーエンドだと思ってるのか?
356名無し:02/03/12 15:15 ID:1MWa2ouJ
パールハーバーとどっちがいい映画ですか?
357名無シネマさん:02/03/12 15:44 ID:Roq1wjFb
これほどツマラン映画はなかった。
前半30分ほどで挫折、怒りを覚えるほどのくだらなさ。
登場人物みんな感情に障害を持ってるし。

金返せと本気で思ったはじめての作品。
358名無シネマさん:02/03/12 15:52 ID:SRrDmwZE
>>355
正確にはハッピーエンドじゃないけど
沈んで永遠に願ってるよりは哀しい終わり方ではないんじゃないかと
だから無理やりにって書いたんだけど・・
それともあのラストにはスピの何か強烈な皮肉が込められてるってこと?
359名無シネマさん:02/03/12 15:53 ID:yNSeTyjC
この映画ってアントニオ猪木版「かけがいのない日々」
みたいな奴なの?公開時には興味わかなかったけど
そういうことなら猪木信者なので観てみようかな。
1、2、3、ダ〜〜ッ!
360 :02/03/12 15:58 ID:AGZiiF5M
劇場で初めて観たときは「う〜ん...」て感じだったが、
妙に気に入って(?)DVDを買ってしまった。
でも >>357 のような意見も納得できるんだよなー。
変な映画だ。
361通行人さん@無名タレント:02/03/12 16:15 ID:EAQ11lke
おもしろかったよ。
ひさびさSFもので見応えがあったよ。
でも最後のあれは人間様か?宇宙人か?あれはちょっと萎えた。
なんか逃げてる感じだよね。
362  :02/03/12 16:20 ID:BP01JKpA
おまけのDVDが結構よかった。
映画製作のウラ側とかデザインのコンセプトとか。
私的にはロボットの項目が面白かった。
やっぱりロボットはマペットを使った物がそれらしい感じがする。
人とCGの合成はリアルすぎてロボットに見えない。
363名無シネマさん:02/03/12 16:57 ID:CcNgwqyQ
>>357
ハゲ同
あんな生意気なクソガキに10億もギャラやるならスタン・ウィンストンにロボットを
作らせて演技させた方が100倍面白い映画になったと思う。
ロビン・ウィリアムスの[アンドリュー]の方がよっぽど感動したよ。
インタビューで「あい〜ん」とか言ってんじゃね〜よ! クソガキが。
364名無シネマさん:02/03/12 17:06 ID:6JhBrkZJ
この映画って、要するに子離れできないバカ母親がマザコンロボ息子作ってもらったけど
なんとなくキモいから山に不法投棄する映画だろ?
365名無し:02/03/12 17:07 ID:xRQxK7kX
パールハーバーとどっちがいい映画ですか?
366名無シネマさん:02/03/12 17:08 ID:6JhBrkZJ
>>365
パールハーバーは観るとアルカイダ兵に志願したくなるので×
367 :02/03/12 17:14 ID:B9jYYVHE
最後のヒョロ人型が宇宙人か進化したロボットかとか別にどうでもいいじゃん
それに内容が幼稚って映画のどこを見てるんだ?
大衆向けとか言ってるけどこの鑑賞力の無さをみると大衆から最も遠い映画だったことが分かる
それにあの程度の退屈に耐えられないとは本当に過去に映画を観てきてるのか?
あんなの全然退屈の中に入らないじゃないか

                                  ・・・・・・と思いました
368名無シネマさん:02/03/12 17:16 ID:peCmA3GX
それではこれより>>367さんの『A.I.』の感想、発表で〜す!
369 :02/03/12 18:22 ID:Vx/JqpnS
アンドリュー、サムニールが死んだところまでは良かった。
370名無シネマさん:02/03/12 18:27 ID:3Voez7fe
アンドリューはあまりといえばあまりに美しすぎる物語がサムイサムイくって駄目だった・・
371名無シネマさん:02/03/12 18:38 ID:STRADsvV
どちらかつーとアンドリューの方がいいかも。
主人公のロボットがキモくないし、登場人物に共感できた。
ただ長〜い月日をはしょった感じがして、物足りなかった。
372名無シネマさん:02/03/12 19:13 ID:z8p8mXhh
A.I.もアンドリューも
「定命」を選ぶんだよね〜
人間の願いは「不老不死」なのに・・・
373 :02/03/12 19:18 ID:BP01JKpA
ディビットよりも、子守りロボが欲しい。
私、マザコン。
374 :02/03/12 19:42 ID:f26L32qX
ジゴロもっとガンバレ
見てないけど(W
375名無シネマさん:02/03/12 20:04 ID:J6loDUOc
そういや、ロビン・ウィリアムスも吹き替えで参加してたね。
376名無シネマさん:02/03/12 20:20 ID:MNcf3t2J
>>375
ドクター.Knowだっけ?ルージュシティーにイカガワシさや退廃ぶりが欠けているのは
ヘンすぎるな。
377宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/12 21:25 ID:XHhhm6Hb
そういや、なんで、探さなかったのか?
378名無シネマさん:02/03/12 22:09 ID:14g0/iXS
>>376
ちゃう、ちゃう。
最初と最後のナレーション=ヒョロヒョロ、この声がロビン・ウィリアムス

379 :02/03/12 22:28 ID:AGZiiF5M
違うって、ロビンウィリアムスはDr.Knowだけ。
ナレーション&ヒョロヒョロはベン・キングスレーだよ。
ついでにブルーフェアリーはメリル・ストリープ。
380名無シネマさん:02/03/12 22:42 ID:Ypg+sUnA
激しくガイシュツだろうけど、DVDみてT-800をハケーン
381 :02/03/12 22:53 ID:AGZiiF5M
>>380
え、どこどこ?
382名無シネマさん:02/03/12 22:58 ID:muHP7pum
>259
メイキングで、主要なスタッフはキューブリックが選んでいること、
デザイン・コンセプトや脚本がスピルバーグが監督を引き受けた時点で
ほぼ出来上がっていたことがわかってすっきりした。

この作品に関して、キューブリックを批判せずに、スピルバーグのみを
批判するのはつくづく筋違いだと思う。
383 :02/03/12 23:01 ID:dTF5vN08
DVD一般売りの場合2枚組でおまけが付いているでしょう?
レンタルも2枚組なんですか?
レンタル1枚だったら、3000円なら購入した方がお得でしょうか?
(劇場では見ていません)
384宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/12 23:07 ID:/xHbmHRG
レンタルは1枚だよ。まじで本当。 まったくだ。 >>383
385名無シネマさん:02/03/12 23:07 ID:MNcf3t2J
>>383
A.T.に限った話ではないが普通レンタルには特典のディスクは付いていない。
386名無シネマさん:02/03/12 23:08 ID:wc79Pzt4
>>383
レンタルは1枚。
とりあえず借りて見て、もし気に入ったならそれから買っても良いと思いますよー。
2980円ならまだ全然安い方だし。
387名無シネマさん:02/03/12 23:09 ID:bWsJGilN
ヒョロヒョロのデザインについて、スピルバーグはノータッチ?
388 :02/03/12 23:17 ID:dTF5vN08
ありがとうございます。
>特典問題

そうかぁ、購入するからこその「特典」なんですよね。
どうしようかな?
特典DVD鑑賞された方のご意見が聞きたいです。
ここでは、結構特典版の評判いいみたいですけど。
389宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/13 00:03 ID:Ri/jNZo9
特典映像?
見たかったら僕の家に来なさいよ。まじで 今なら1ファラで見せてあげます。
まじで観賞は 1突っ込みで。 まじで >>388
 
つーか、初回特典でついてくるDVDを見ると、A.I.の製作技術とか
インタビューとかみれる。
テディの種類とかもわかる?

まじで
390名無シネマさん:02/03/13 00:09 ID:L30fkPr4
>387
特典映像ではノータッチとは言ってないけど、コンセプト・デザインを担当した
クリス・ベイカー(キューブリックがアサインしたデザイナー)のパートで
出てくる1996-1999年ぐらいの日付のストーリーボードにヒョロヒョロが
登場してる("ピノキオ"ゲートのある遊園地の絵もある)。

スピルバーグに監督が決定したのが2000年8月だから、1990年代の日付の
ストーリーボードはキューブリックが残したものと思われるので、ひょろひょろの
デザインはキューブリックの選択と考えるのが妥当。

こんなこともわかるし、DVDの特典映像はなかなか価値高いと思うよ。
ILMの重鎮デニス・ミューレンらスタッフが生前のキューブリックの
関わり合いを語る下りなんかは、キューブリックの追悼番組のようで泣ける。

391 :02/03/13 00:16 ID:cj7AGJsD
う〜ん。迷うなぁ。
5月発売のハリーポッターも映画見損ねて
DVDレンタルか購入かで悩んでいるので、
A.I.どうしようかな?

お子ちゃま物に弱いんですよねぇ。
やっぱり購入かしら?
392 :02/03/13 00:22 ID:PoyZONDH
というか、まだ観てないのなら
取りあえずレンタルで1度観れば良いのでは??
ナゼそこで迷うのか不思議ちっく。
いや、別に煽りじゃないです。スマソ
393 :02/03/13 00:27 ID:wNQhFuhM
手塚治の火の鳥で「A.I」とは逆に「僕はロボットになりたい」っていう話があったね。あれの方がかなり奥深い。ロビタまんせー!
394名無シネマさん:02/03/13 00:30 ID:aXzx6w7n
冒頭の低温睡眠室でモニカが息子に読んで聞かせる本に出てくる
マーティンってアンドリューと引っかけてないよね。
395名無シネマさん:02/03/13 00:43 ID:I3h503Bm
>>371
いや、ロボットはやっぱどっかキモくないと。
キモさと可愛さ同居のオスメントまんせー。
396名無シネマさん:02/03/13 01:08 ID:rSjzVsam
アンドリューは顔がロビンになるにつれアカンかった
397   :02/03/13 01:17 ID:oXxdhhwW
>>367
言葉は悪いがあんたに同意


この映画って博士の視点からみるのもいいね。
デビが「マミー、マミー」って気持ち悪い、マザコン映画だって
思っている人も多いみたいだけど、
アレって結局、息子を亡くした博士が永遠に自分に愛を抱く
ロボットが欲しかったんでしょ?

ある意味モニカ達も被害者かな。
博士の実験に利用されたようなもの。
博士は実の息子の病が治るのも予想済みであの家庭を実験場として
選んだんじゃねぇ〜の。

デビが気持ち悪いんじゃなくて博士=人間の変質的な願望が
気持ち悪く感じた。

博士は「永遠」を求めたけど、
デビはラスト30分で「限られた時間」「限られた生命」を選んだんだと思った。

1〜2部(海の中で永遠に祈り続ける)までは博士の計算通り。
3部は博士の計算外。

3部が蛇足って思う人は博士の価値観に近い人なんじゃないの?


398 :02/03/13 02:28 ID:DMX1txUL
もう最初の子供帰ってきたあたりから
みてるだけでヘコまんかった? 悲しいとかでなくて。
399名無シネマさん:02/03/13 02:48 ID:go/gC5if
 今見終わった とにかく わからないがなんか イライラするし 
ラストもかなり怖い感じがする。

 だれかが おとなの寓話だとこの映画を評したが、その通りだと思う。

ある程度の感性をもっていないと
この映画の主旨を読み取る事は出来ないと思う。

400 :02/03/13 02:59 ID:Vflqpdeq
>>399
俺も映画館で見終わったとき、同じような感覚だった。
泣くでもなし、面白かった!って程でもなし、
何かこう妙に寒い感じ。
でもって数日後にもう一回観たくなったりしたし・・・
結局DVDまで買ってしまうし(w
401名無シネマさん:02/03/13 03:08 ID:LHJJG0p7
あきらかにこれは見終わった後に「イヤーな感じ」がする映画だろ。
つーかキューブリックが題材に選ぶような映画だぜ?
なまじスピが監督しているからみんな間違った先入観で見るんだろ。
402名無シネマさん:02/03/13 03:18 ID:3EWmtAHi
>キューブリックが題材に選ぶような映画を
>スピが監督しているから
なんかちぐはぐな感じでそこら辺の資質の違いを考えると
結構面白い。
403 :02/03/13 03:57 ID:KlWESm2E
「ある程度」ではなく「ある種」とか「ある方向性」だと思われ
404 :02/03/13 04:51 ID:PPUMsEBC
何となく『奇妙な童話』だという感じがした
童話は童話だから幼稚と感じる人が多いのかもしれないが
例えば母親の髪の毛をテディが腹の中に隠していて
自分で腹を縫い付ける場面なんかが妙にもの哀しい
と誰かが言ってたが俺もそれを感じた
あれは子供にはわからないか、わかっても無意識に何かを感じるだけだと思う
405 :02/03/13 04:55 ID:PPUMsEBC
もうひとつ言うと必ずしもモニカも完全に良い人だとは描かれてない感じがして
そこも面白いと思ったけど
406一日一禅。:02/03/13 05:08 ID:JG/v1bbu
劇場で1回観ただけで、
Vで確認してないんですけど質問。

エンドクレジットに
「アインシュタイン なんちゃらかんちゃら」ってありませんか?

Vある方、確認して頂けたら幸いです。
407逃げる男:02/03/13 05:36 ID:eYK3Miau
後半の2000年後のシーンを頭にもってきて編集しなおして
ダビングしてみたんだが、クーブリック風(というかロリータだ。)
で面白かった。ちょとだけ新発見というか新解釈。

本来、あのジャンクフェアにいたアマンダという女の子も「A.I.」
だったというシナリオも存在したような気がする。
頭蓋骨が見えたわけだから「人間」なわけだが。

結局デビット君は未来型ロボットに「ジャンク」されちゃったんでは?
というのが友達の解釈。夢を見ないのがロボットだとすると、
夢を見るということは、つまり・・・

劇中にも「歴史は繰り返されるのだ」というボロットのセリフがあったし、と。


408名無シネマさん:02/03/13 05:50 ID:H3hJQirB
とりあえずレンタルで借りてきました。
久しぶりにSFらしいSF映画でした。
とても気に入ったのでセル版を買うつもりです。
ちなみに私はキューブリックのDVDは沢山持っていますが、
スピルバーグのDVDを買うのはこれが初めてになります。

私の解釈では、この映画は「愛」そのものがテーマであり、
ロボットやAIは、それを語るためのSF的小道具にすぎないと思いましたです。
409 :02/03/13 05:59 ID:5Be3yKHd
俺的にはね、ラストは母親を愛し続けるデビットに対し、進化したA.Iロボ達は
永遠にデビットを愛し続ける母親ロボを与えるべきだったと思うのよ。
あまりに精巧に作られたそのロボットに対して、デビットは疑問すら抱けない。
その方が皮肉が利いていて良いと思う。
410 :02/03/13 06:02 ID:uIxRUNqL
あのエンディング、死んだって解釈したほうがハッピーエンドだよねぇ?
411テディ:02/03/13 06:05 ID:PoyZONDH
 ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;;´(ー)`)<  俺は死んでネーヨ
(;;∪.∪;;) \__________



412名無シネマさん:02/03/13 07:00 ID:7ogltA1j
テディがデイビッドを殺したんだろ?
413井筒姦督:02/03/13 07:06 ID:7APR2Wog
次回作テディの大冒険にご期待下さい
414 :02/03/13 07:21 ID:PPUMsEBC
もうちょっとテディに活躍してほしかったな
口もも少し悪い感じのキャラのほうがいい
415:02/03/13 07:52 ID:hOEv24KS
A.I見ました。
グッと来たりして面白かったです。
416  :02/03/13 09:19 ID:2awQCOv3
新品のロボットをもっと出してほしかった。
ロボットが人間の失業問題にかかわるほどに需要されているはずなのに
しては、廃品ロボット以外はまともに出てこない。
私、ロボットが好き。
417名無シネマさん:02/03/13 12:29 ID:2nrEzju2
あのラストは傑作だと思う。
オープニングは
 人間の都合でロボットを作り、人間の都合で捨てた

ラストは
 ロボットの都合で1日しかもたなくても人間を生き返らせた

ってことでしょ。涙を伴う感動を呼ぶ所ではない。
人間に対する復讐みたいなものを考えてやったということではないが
ママの愛を求めた結果、ただのエゴだった。でも結局そのロボットを
作ったのは人間。

キューブリックが書いた脚本をいじくりまくって作ったらしいが、

 人間って結局何をやってるんだか・・・

っていう、全てのキューブリック作品のテーマには合致している。
418宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/13 13:09 ID:qp8HhBMU
ロボットじゃないって。まじで 椎名へきる。 >>417
419名無シネマさん:02/03/13 14:28 ID:36sEzD3g
人間になれたんじゃないかな?物理的な事じゃなく。

まず難病の実の子供が治療法が見つかるまで冷凍保存されて、疾患の治癒方法
が見つかった事で解凍。

デイビットも2000年たってヒョロに解凍された。この「解凍」された事が
すべて答えになってるとおもた。ヒョロはロボット。デイビットは人間に接した
人間に近いロボット(外見、精神面)ヒョロからくらべれば人間らしい。
2000年後には人間になれたんではと思った。
420名無シネマさん:02/03/13 15:09 ID:PxmIBK8r
>>418
お前もういいよ、分かったからさ
421名無シネマさん:02/03/13 15:35 ID:koEuqm3w
>>419
どうすりゃあそんな解釈ができるんだ・・・
422名無シネマさん:02/03/13 15:37 ID:PxmIBK8r
>>419を元にすれば

ディビット人間になりたい
  ↓
気が付けば2000年、人類滅亡
  ↓
ディビット、進化したA.Iによって蘇る(解凍される)
進化したA.I:「一日だけなら人間(ママン)蘇るよ」
ディビット:「やって!やって」
  ↓
ママン蘇るが1日であぽーん、ディビットも死んだふり
  ↓
進化したA.I:「君は人間にできるよ」
ディビット:「、、、ママン、あぽーんしたからもういいよ」
進化したA.I:「、、えっ、だって君人間になりたかったんじゃ、、」
ディビット:「もういいんだよ!うるさいね〜。」
進化したA.I:「まあ、そう言わずに、、」
ディビット:「ママン、いなきゃ人間になる気はないさ」
進化したA.I:( ´・ω・)「(・・・勝手な奴め)捨ててしまえ!!」
ディビット:(゚Д゚,,)マズー!!
423 :02/03/13 15:50 ID:PPUMsEBC
デイビットってユダヤ人の寓意みたいな感じがする
そう考えると深い映画だな
424419:02/03/13 16:12 ID:Y8v5DSuN
>421
俺って本当人とちがう解釈するとこあるから、国語点数悪かったよ。
人間関係もトラブルばっか!解釈って難しいよね〜って俺だけかな?
425名無シネマさん:02/03/13 16:20 ID:NISfrLi0
>>424
いや、あの解釈で間違ってないんじゃないの?
少なくともヒョロにとっては人間に見えたハズだからね。
おれらが古代文明の断片を見てその当時の人間を推し量るの一緒でしょ。
426424:02/03/13 16:22 ID:Y8v5DSuN
>>425
ありがとうございます。映画は人それぞれ見て、十人十色の感想とか
あるから面白いですよね。
427名無シネマさん:02/03/13 16:26 ID:w/zdw6v4
>俺って本当人とちがう解釈するとこあるから、国語点数悪かったよ。
そりゃ、間違っているからでは?
>人間関係もトラブルばっか!解釈って難しいよね〜って俺だけかな?
そりゃ、性格に問題あるからでは?
頭が悪かったり、対人関係のトラブルが多いのを「人によって解釈は
いろいろだよね。だからすばらしいよね」などと正当化してはいけま
せん。
428名無シネマさん:02/03/13 16:30 ID:QLAUyxfZ
>>424
いや、君は良い感じだと思う。
誰もが皆同じ様に考えたら・・・
それは、同じ「情報」が機械仕掛けで入力されてるのかも・・・お、恐ろしい。

デイビットが「愛情」を人間にインプットされて、永遠にママを求めるのなら。
私は、どこからかダウンロードして来たのかも?「愛情」を・・・
429424:02/03/13 16:40 ID:As7pJt0G
>>427
あはは。ありがとう確かにそだね。間違ってるからだね。
トラブルは、考え方の違いとかでトラブル事多いからそう思ったでけです。

自分を正当化するつもりはないですよ。ただ映画の感想を見て、カキコしに
きただけです。でもやっぱり面白いって思いました。
423さんの書いたユダヤ人の寓意みたいな感じがするって書き込みとかはやっぱり
その方の知識、育った環境などで、見る物が人によって様々な事をとらえるのって
面白いと思います。こんなに沢山の方と一つの映画の事を
色々な感想を述べられ、様々感想をみれるのはとてもいい勉強になりました。
430名無シネマさん:02/03/13 16:42 ID:eKonjWXt
ドラゴン・ボールで華麗に復活するです。
マットヶです。
431429:02/03/13 16:50 ID:As7pJt0G
>>428
ありがとうございます。428さんの考え方好きです!
俺はなんか違った角度から物事を見る事で新たな発見があると思うんですよ。
いろんな多面性をもった映画好きです。
432びぃだるさすーん:02/03/13 16:52 ID:JnOskWyO
ただ長いだけの糞映画でした。
433名無シネマさん:02/03/13 16:59 ID:PxmIBK8r
、、、何か電波な香りがするのは、、俺だけ?
434名無シネマさん:02/03/13 18:01 ID:/8fSC0AG
海底で祈ってるシーンや最後の一日のシーン。デビッドの
はかない心情が表現されててとても美しいシーンだと
思った。テーマとかも色々あるのかもしれないけど、それより
こーいったシーンがあるだけで価値のある映画だと思った。
435名無シネマさん:02/03/13 18:03 ID:HqJfL9tS
次回作の主演はテディ。
人間の記憶を持つ唯一のメカとなったテディを狙って、ヒョロヒョロ達が激闘を繰り広げる。
主演にテディ。テディの仲間役にヒョロヒョロ、ヒロイン役にヒョロヒョロ、敵ボス役にヒョロヒョロ、敵ボスの護衛役にヒョロヒョロ。
一万年を超える壮大な旅が始まる。
436宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/13 18:09 ID:uXyYLskh
進化したA.I.説だめ
宇宙人説 いい
437名無シネマさん:02/03/13 18:42 ID:xzWjyQN7
劇中のピノキオの話で「夢から覚めたピノキオは人間になってました」って部分は
ラストの夢の世界へって部分とは関係無いのかな?
でも母親が死んで、今更人間になってもしょうがないか。
438リゼルグ酸:02/03/13 19:11 ID:4I6/dtZb
僕はロボットになりたいなあ。
人間やめてえ!
最初からロボットなのにわざわざ人間になりたがるなんてアホなロボットだな。
永遠の生命を自ら放棄するなんて想像も出来ないね。

コンピューターの中に自分自身を複製して
そんで宇宙船の頭脳になって
宇宙を永遠に旅しつづけることもできたのにねえ。
439名無シネマさん:02/03/13 19:41 ID:siHFOv1E
いや、だからさ、この映画は
「スピルバーグにしてはキューブリック的すぎて
キューブリックにしてはスピルバーグ的すぎる」ってこと。

いい?こういうのを日本語では中途半端っていうんだよ。
まあ、熊ちゃんはかわいいけどな。
440名無シネマさん:02/03/13 22:11 ID:esqyYz7K
中身がオーガ(有機体)じゃないって違いだけで、
自我や愛情を獲得したら、それはもう人間なんだろうな。
寿命は、ソニータイマー搭載で対応可能だし。
441宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/13 22:14 ID:7SH2jFiE
442   :02/03/13 22:17 ID:M49vokSz
>>440
キミ.......イイこと言うね。

つーか、公開当時からA.I.関係のスレはよくロムってきたけど
マジ同意できる意見に出会ったよ。

もう区別がつかなくなるよね、ほんと。


正直、公開当時の批判意見の多さを見て、世の中バカが
増えたもんだと思った。。。

このスレでは少しは再評価が増えているのかな?
443げれげれ:02/03/13 22:39 ID:go/gC5if
>>442

そうかなー 人間の定義ですか...
愛情とか自我にめざめれば人間って答えは安直すぎる気がしますね。

我々は十分にめざめてるから人間?


いや映画に出てきた退廃的な事を好むのが人間じゃないのかなと
私は思いました ジャンクデーだったけ もっと描写は激しくてもよかった
のでは?と思うくらいです。服を脱げとロボットにいって 輪姦するとか^^;;
(冒頭のシーンはドキドキしたとともに期待すらした自分って^^;)
ロボット同士戦わせるとか..etc

感覚をもって本能で生きることができてはじめて人間じゃないのかな?

ロボットはやっぱり所詮データをインプットされた物 母親にすがるのもインプット
されたからじゃないの?



444 :02/03/13 22:57 ID:M49vokSz
>>443
>我々は十分にめざめてるから人間?
どうだろうね。
て、いうか愛情があるとかないとかetc...永遠には分からないよね。
自分に感情があるっていうのは自分自身では分かるんだけど、
他人に関してはハッキリとは証明できないでしょ?

ただ、それらしい「振るまい」をするからそう思っているだけで。
犬がしっぽを振れば、喜んでいる...と「推測」しているだけで、
実際、犬がどう思っているかなんて分からないでしょ?

人間も一緒。
他人に感情が備わっているかなんて証明できていない。
ただ、勝手に想像しているだけ。

だからロボットが人間と区別が付かなくなるぐらい
感情を表す「振るまい」をした時に、あなたは判別できる?

その「振るまい」はインプットされた「振るまい」なんだけど、
人間の「振るまい」と全く区別ができないんだよ。


この映画でもジャンクフェアーの観客は、デビットに関しては
区別できていなかった。

445444:02/03/13 23:06 ID:M49vokSz
>>443

追加
>感覚をもって本能で生きることができてはじめて人間じゃないのかな?
最後の方でデイビットがもうひとりの自分をぶっ壊すところなんて
かなり本能的行動じゃない?

446427:02/03/13 23:09 ID:ls4cR+7N
>>444
ジャンクフェアーの観客については、ロボットなのに見かけが子供だと
だまされちゃうという大衆はおろかだなあという解釈の方が面白いな。

>>429
おまえ、いいやつだな。ちょっと反省した。

ところでやっぱジャンクフェアーっていうのは意訳でもなんでもない変な
字幕という気がするぞ。「謝肉祭」とか「肉体の祭典」じゃだめなのか(
だめか)?
447げれげれ:02/03/13 23:17 ID:go/gC5if
444さんへ

>最後の方でデイビットがもうひとりの自分をぶっ壊すところなんて
>かなり本能的行動じゃない?

というか 嫉妬で壊す行為に走ったんだよね
アニタ?の愛情を自分のかわりに受け取っていたと考えて

嫉妬は人間しか持ち得ないものともいえるな

動物にだってあるか

とにかく深い映画だな^^;;
久々にいい映画みたきがするよ
448444:02/03/13 23:17 ID:M49vokSz
>>446
司会者だけなんだよね。
その外見やら振るまいに惑わされることなかったのは。
あの場面では、大衆はおろかって意味もあるのは
同意しますよ。
449名無シネマさん:02/03/14 00:41 ID:n5eBbG1S
ジャンクフェアーで人間によって一方的にロボットが破壊されてるのを見て
ロボットと「シンドラーのリスト」のユダヤ人がかぶってみえた。

A.Iみてて思ったんだが、スピルバーグは人間の汚い部分を描くのが
上手い気がする。気のせいかな?

そういやーオレンジに出ててた「ミルクバー」がちらっと
出てたたな。
450    :02/03/14 01:09 ID:VjJeFgo9
ジャンクフェアで「俺は60年前のタイム誌に載ったんだぞ」って言っていた
ガラクタロボットがいたが、助けてと叫ぶだけのディビットよりよほど人間
くさい命乞いをしてるぞ。全般的にロボット達の台詞が人間的すぎる。
スピルバーグ他製作陣に学者のアドバイザーとかいなかったのかな?
451 :02/03/14 01:14 ID:imwNKzre
どこかの評論でロボット=ユダヤ人という意味も含んでいるのでは?って
書いてあるのがあった。

おまけにデイビットって名前はユダヤ人の中では
一般的な名前(日本人の鈴木や田中にみたいな感じ)らしい。

ついでに2001年の主人公の名前もデイビット。。。。
何か関係あるの?
452名無シネマさん:02/03/14 01:16 ID:2XNnH9Kc
http://www.ne.jp/asahi/hoth/press/other_films/pics/ai/Ai.htm

ガイシュツだが、この『A.I.』完全分析というサイトの中には
>>440のような解釈も含まれている。
453 :02/03/14 01:25 ID:/saNFd1L
>450
ディビットと同年齢の人間の子供が命乞いをする時に
吐くセリフは「助けて〜」「ヤダ、ヤダ」「ママ、ママー」
こんな感じじゃないの?
あとはただ泣きじゃくるとか。

普通あの年齢で人間くさい命乞いはしないだろ。
454 +-+:02/03/14 01:31 ID:w3Sgyi+c
>>452
そこのサイトね。。。そういう見方もあるのかって思う部分もあるんだけど
ヒョロ=宇宙人説を採用しているのが萎え〜なんよ。。。

455うにお:02/03/14 01:34 ID:N1pqSznl
セルDVD買った人に質問!
ディスク1の字幕メニューで吹き替え音声ってあるんですが、本編再生しても
表示されないよ。どういうこと?
456名無シネマさん:02/03/14 01:37 ID:2XNnH9Kc
>>454
スピルバーグ本人があれは未来のAIと公言してる時点で
そこのサイトの内容は結構妖しくなっちゃってるんですが
ま、読んでて結構面白いのは確かです。
457名無シネマさん:02/03/14 01:40 ID:1uBixy//
http://www.ai-jp.net/news.html

これってガイシュツかな。かなり楽しみなんだけど>A.I.展
458名無シネマさん:02/03/14 01:44 ID:2XNnH9Kc
AIのテディのぬいぐるみって販売されてないんですかね?
原寸大で。。動かなくてもいいので欲しい。。
459 +-+:02/03/14 01:47 ID:w3Sgyi+c
>>455
今、試したけどちゃんと日本語吹き替えで観れたよ。

何か日本語吹き替えもよさげだね。
週末にでも吹き替えで観てみよう,,,,
460名無シネマさん:02/03/14 01:53 ID:F2x9HVEM
>>458
前売ってたよ。
確か、限定やったはず。原寸大かどうかは知りませんが。
461 +-+:02/03/14 01:55 ID:w3Sgyi+c
>>458
全高30cmくらいで少ししゃべるやつならアメリカで発売されているのが
あるよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21483072
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21346565
公開当時は5000円くらいで落札できていたけど、今は高くなっている
みたいだね。

ちなみに私はこっちの小さい方を公開当時に1000円でゲットしました。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21470946


462名無シネマさん:02/03/14 02:03 ID:1uBixy//
>455

試してみたけど”英語字幕”が出るものと勘違いしてない?
吹き替え用字幕ではキャプションぐらいしか字幕でないよ。
463 :02/03/14 10:33 ID:rvoiOQqa
吹き替え誰なの?
464名無シネマさん :02/03/14 10:36 ID:Q8p0adP5
この映画ラスト1時間がとてつもなく長く感じるのは
私だけでしょうか?
465げれげれ:02/03/14 10:55 ID:ZXzVp4At
>>464

でも劇中の時間の流れとシンクロしてるみたいでよくない?

だらーーとしてるけど時間たってるんだぞって感じで^^;;
466宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/14 12:27 ID:BW6sa+W3
テディ顔が違ったら意味がない。
あの熊はCGに見えなかったけど小人が入ってるのか?
そんな分けね〜か。
468リゼルグ酸:02/03/14 17:40 ID:kFhlx1V9
人間と同じぐらい複雑な構造を持つロボットが人間と同じぐらい複雑な意識を持つ。
そこに議論の余地は…ないなあ。
469名無シネマさん:02/03/14 17:56 ID:vg9lbCcu
>>457
さんきゅ。
470名無シネマさん    :02/03/14 18:38 ID:v502PiDx
人間の「愛」も種の保存を遂行するためのDNAプログラム。
途方もなく複雑な回路な故に神秘的に見えるだけで。
AIの進化の果てに人間と同レベルの思考回路が生まれるというのなら
ともかく、複製で量産されるロボットにとって種の保存プログラムの
表層である「愛」は必要ないよね。

人間もこの先、クローンとか試験管ベイビーとかで子供を増やして
育児や教育も自分の手を離れて専門機関で行うようになれば「愛」
は存在意義を失うね。




471名無シネマさん:02/03/14 18:50 ID:CmTy6cwo
イライラ、怖い、寒い感じ・・・・・

それがキューブリック映画です。
472宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/14 19:22 ID:xHxRm7jA
テディは CGだったり、本物の人形に棒を取り付けてあとでCGで消したそうだし。
 
顔も場面場面によって 変えていたんだって 特典DVDに入っていたから
 
 
買った方が いいいい。
 
まじだって。
473名無シネマさん:02/03/14 19:33 ID:1rbaPmSX
今頃DVDで初めて見ました。
話が忙しくて落ち着かない。
正直、人間の定義だの魂だのの話はマトリックスのほうが面白かった。
でもラストよければすべてヨシ!まじ泣いた。
>408のAI=小道具、という話に賛成、というかそれで決まりだろ?
474名無シネマさん:02/03/14 19:48 ID:IIIRhvgP
>>457
ヤン・ハーランのインタビュー面白いね。
2000年後のとことか。
475宇多田ヒカルさんのウンコです(;´ρ`) :02/03/14 20:54 ID:IGQKIaX2
>>472
どもどもです。
小人は入ってなかったのね〜ん
DVDはいらないよ。 この映画1度見ればもういいよ。
476名無シネマさん:02/03/14 21:01 ID:mBKK3CIs
Wowowで放送予定の『TOYD』がこれを超えるので宜しく。
477宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/14 22:09 ID:ShqfNidm
ステルス
478名無シネマさん:02/03/14 22:35 ID:sobQ+uf+
モニター顔のおっさんロボットがきもい。
あれは何用なんだ?
479 :02/03/14 23:48 ID:oNocbrqW
DVDの特典映像を観て
キューブリック以外だったら
スピルバーグが監督で良かったとおもた。。。
480 :02/03/15 00:32 ID:xUHoFYiO
ちと思ったんだけど...

マーティンにおもちゃを壊せと命令されたけど拒否するデイビット。
ロボットはロボット(おもちゃだけど)を壊さない。

ロボットを壊しまくる人間(ジャンクフェアー)。

もう一人の自分(ロボット)を壊すデイビット(人間に近くなっている?)

こういう解釈はありですか?
481腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/03/15 00:33 ID:VRZfHYl8
違うと思います。
482名無シネマさん:02/03/15 00:37 ID:u4Na41qF
ありでしょう。そのあと自分自身を壊そうとするわけですから。

そうすると、人間はディビットから発展したロボットに
滅ぼされた、という解釈も、、
483腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/03/15 00:46 ID:VRZfHYl8
人間に近くなっているのではなく、自分の複製を見たとき、
「他の誰でもない自分」という(ロボットにとって本来あるべくもない)
アイデンティティが揺さぶられ、混乱したため。

もともと愛情をもつことができるロボットだから当たり前と言えば
当たり前だと思います。
484 :02/03/15 01:01 ID:xUHoFYiO
そうっすか。。。

何かマーティンとのあの会話が唐突すぎる感じがしたので
何かの伏線になっているのかな?と思いまして。。。

今、特典映像を観ていたら最後はデイビットは死んで
人間になれたって言い切っていますね(w

で、もうひとつ気になったのが最初の方でガラス越しに何重にも
映るデイビットがありますよね?
あのガラス何ていうのか分からないんですが。。。。

これって、デイビットは量産されているってことを
暗示していると考えられます?
485名無シネマさん:02/03/15 01:01 ID:QW4v2+da
しかし、ジゴロ・ジョーやテディもアイデンティティを持っているように
見える。
486 :02/03/15 01:02 ID:Q8IsG032
最後ディビッドが涙を流していたけど、あれは元からあった機能とみるべき
なんだろうか?
俺は、母親と別れたときは流していなかったから
人間になれたがゆえに流した涙だと思いたい。
487名無シネマさん:02/03/15 01:06 ID:St7X6cGF
つーかロボットは死なない原則として自然死はしないわけだからあのラストで
「死ねた」とすれば「人間になれた」ってことじゃないのか?
それに2000年後のあの世界には「量産されたデイビッド」も当然いないわけだから
「人間としての唯一無二のアイデンティティ」も確立できたわけだし。
488名無シネマさん:02/03/15 01:10 ID:0559AyTX
A.I.の進化。
どんどん優れていく → 人間に近づくってこと。
489音楽もいいね! :02/03/15 01:15 ID:WJYNgLFe
>>487
誕生日が存在するってことは死ぬってことだから
最後は死んで人間になったんでしょうね。

で、誕生日ケーキの最後のロウソクを消さなかったのは
みなさんどう思っているの〜?


490腐乱犬 ◆czq1J3PY :02/03/15 01:17 ID:VRZfHYl8
「人間になれた」っていうのが、イマイチわかりませんが、
デイビットはもともと愛情をもち、嫉妬したり、悲しんだりすることが
できたわけですから十分に「人間的」だったと思います。

あの映画の真の主題はロボットが人間になるといった転生の物語ではなく、
愛されたい一心で、デイビットが純粋なまでに人間になることを熱望しながら
決して報われることがないという、哀しい物語だと思います。

アンデルセンの『人魚姫』に通じる感じじゃないでしょうか?
491名無シネマさん:02/03/15 01:23 ID:St7X6cGF
>>490
だからデイビッドは自分が母に捨てられたのは「人間じゃないから(完全な人間ではないから)」
と思っていたんじゃないの?
だからブルーフェアリーを必死に求めたんだろうし「人間になれた」からこそ「母に会えた」ことと「死が訪れた」
ってのが一まとめに実現したんじゃないのかな?
492名無シネマさん:02/03/15 01:27 ID:RM4VJjKd
ロボットやから吹き消すことできへんかったんちゃうの?ロウソク。
493名無シネマさん:02/03/15 01:34 ID:0559AyTX
究極のA.I. ≒ 人間 
494名無シネマさん:02/03/15 01:37 ID:iIOKsMcx
>>490
私もそう思います。
デイビットの目的は人間になることではなく、
自分が愛するママに愛されたかったのであり、
人間になりたいと願ったのはその手段にすぎないのですからね。

ところで、私にはキューブリックが「AI」という単語が、
日本語の「愛」に通じることを知っていたように思えてならないのですが・・
495名無シネマさん:02/03/15 02:08 ID:tmNcPU3b
原作の「スーパー・トイズ」にこんな挿話がありました。
「A.I.」の脚本を作っていた頃、作者のブライアン・オールディスに
キューブリックが言ったそうです。
「西洋人はロボットを恐れるが、日本人はロボットを愛する。きっと
究極のロボットを作るのは日本人だろう。…そうだ、ミツビシに電話してくれ!」
「ミツビシの誰と話をするんですか?」
「誰でもいい。ミスター・ミツビシだ」
それで本当に三菱に国際電話をかけたそうです。
「あー、わたしはスタンリー・キューブリックだが」
「いつもお世話になってます。ミスター・キューブリック」
…だそうです。
496名無シネマさん:02/03/15 02:13 ID:St7X6cGF
>>495
まぁキュブが「鉄腕アトム」を見て「2001年」の美術協力を手塚に依頼した、って
話が残っているからな。さもありなん。

>西洋人はロボットを恐れるが、日本人はロボットを愛する。
一瞬、渡部昇一のセリフかと思った。
497名無シネマさん:02/03/15 02:29 ID:pVZpl4WT
頭悪いから未だに、結局テーマを何と見ればいいのか解らない。
最初に「人間はロボットを愛することが出来るか?」という映画だよ。
とか彼氏に吹き込まれて観たのも良くなかったかも知れないけど。

もしそれが、テーマなら今更感バリバリだし、
主題としては母親が山にデヴィッドを捨てた時点で終わってるし、
人間の残酷さとか愚かさが主題なんなら、こういう話でなくてもと思う。

役者さんたちの「巧さ」ばっかりが目立った映画だった気がする。<私主観

もう一回観れば解るんだろうか。無理っぽいけど。

いろいろと期待して観に行ったのが悪かったんだろうけどね。
「2千年を旅する」とかCMでナレーションされてたから、なん世代にも掛けて
いろんな人物やロボットや時代に触れ合って、最終的に
「人間とロボットとは?」
っていう話になるのかな?とか思ってたんだよね。

いや、期待しすぎというより物語をあらかじめ騒々しすぎだったのかなって、
これ書きながら今思ったり。

蛇足。
「難病を抱えて治療法の開発を冷凍睡眠で待つ子供を持つ両親」
を好条件の人材とか表現してる点で、
研究者って普通にそんな風な考え方するの?
とか思って、思いっきり映画からひいてしまった。
もし研究者みたいな方が居るんだったらお聞きしたいな。
被験者の不遇が、実験の好条件って当然のように思えるのかな?
そういうものなの?
498名無シネマさん:02/03/15 02:34 ID:YB8UPYhZ
>>497
好条件なんだから好条件なんだろ。その意味以上以下でもないのでは?
499名無シネマさん:02/03/15 02:41 ID:RJPTL1f+
ジュードが金髪に変身する瞬間、どうしても「リプリー」の彼を思い出す私・・・
500名無シネマさん:02/03/15 02:45 ID:pVZpl4WT
>498
そういう物なのかなぁ。
病気を抱えててその治療薬の実験にって言うなら、解らないでもないけど。
>被験者の不遇が好条件。

「いい人材だ!」<諸手をあげて大万歳。
みたいなところが凄くいやだった。
そっちの子供、望み薄ならこっちにしとけ、今ならお得です。
みたいな感じもしてね。
人間としてどうよ?とか思ったんだけど。
501名無シネマさん:02/03/15 03:06 ID:ZGYVAknc
ディビッドは他のロボットを破壊したり自殺を試みたりしますよね。
本来ならロボットはそれはしてはいけないし、出来ないように作られて
居るはずです(アクシデントや故障は別にして)
つまり、ディビッドにはそういったリミッターみたいなものがはじめから
無いことになります。
…これはおそらく違法なことでしょうから、会社とあの博士はかなり
確信犯的にディビッドを作ったわけです。
その目的がビジネスなのか、もっと他に野心が有ったのか…。
ともかく、あの博士はかなり複雑な存在だと思いました。
502名無シネマさん:02/03/15 03:19 ID:PAMLctmo
どうしてクローン母親は1日しか生きることができなかったの?
説明が理解できなかった。
教えて下さい。
503名無シネマさん:02/03/15 03:24 ID:ZGYVAknc
あの「宇宙時間〜」といったところはワタシも理解不能でしたが、
単に何千年も経過した人間の組織から完璧なコピーを作り出すのが
不可能だという風に解釈してました。
504名無シネマさん:02/03/15 04:11 ID:grzOOsb5
私は映画は詳しくないのですが、主人公の子供の役者さんは
他の映画でも不幸な役回りが多いような気がする。

そういう偏見を持つ私だけか。
505名無シネマさん:02/03/15 05:04 ID:YeWmLkCo
魂というものは肉体、細胞、ニューロンの配列といったものを超越して
宇宙時間に一つしか存在しえない
よってクローン技術でおかんを創っても魂が欠如している
意識を与えると動けるが、意識が途切れるとそれまで、という感じで言ってたな
じゃあもう一度クローンを創ったらどうなるんだ?
一度しか創れないという設定なら、そもそも一度創れることもおかしく感じる。
宇宙時間のなかで一度氏んだ魂はそれまででは。
ていうかこじつけだけどな。
あまりにそれっぽくないので萎えた。
506名無シネマさん:02/03/15 05:48 ID:mIWDFL1E
>>502
最近CCって名前の猫がリペット(クローン)されたけど
寿命が短いらしいよ
そういう研究と合わせてるんじゃない?
507 :02/03/15 06:15 ID:HV87uZIL
アカシックレコードとかいう奴?
508名無シネマさん    :02/03/15 06:54 ID:5foEAqgr
完全なクローンをつくったとしても、オリジナルと同じ経験を蓄積しないと
全く別人(赤ん坊状態)になってしまうんだけどね。
映画や漫画にクローンが出てくる度にいつも思うことだけど。
509名無シネマさん:02/03/15 07:05 ID:TRVzHm9K
>>504
シックスセンスを見てこの配役が決まった気がするな
510   :02/03/15 07:20 ID:2DllyaAq
>>497
>「難病を抱えて治療法の開発を冷凍睡眠で待つ子供を持つ両親」
>を好条件の人材とか表現してる点で、
>研究者って普通にそんな風な考え方するの?

博士は実の息子の病が治るのも計算済みで、あの家庭に
デイビットを送りこんだんだと思いますよ。

人を永遠に愛するロボットを欲しがったのはモニカではなくて
あの博士でしょ?
自分の死んだ息子の代わりに、永遠に人(自分?)を愛する
子供を作りたかった。

あの条件下で実の息子が死ぬのが分かっていたら、博士はデイビットは
送り込まなかったと思う。

なぜなら、デイビットには色んな経験(旅)をさせる必要があったのだから。
デイビットを捨ててしまう条件が揃っているのがモニカだったんだと思う。

博士=現代の人間みたいな意味もあるんじゃないの?

511名無シネマさん    :02/03/15 07:21 ID:5foEAqgr
>>495
>「西洋人はロボットを恐れるが、日本人はロボットを愛する。きっと
>究極のロボットを作るのは日本人だろう。…そうだ、ミツビシに電話してくれ!」

ああ、それはよくわかる話だなあ(三菱が妥当かどうかはともかく)。
アトムからマルチに至るまで日本のロボットは無機質であるが故の人間社会の
被差別階級的な立場が多くて、作者の中では明らかに人間と同格だからね。
むしろ本能が壊れていく人間よりピュアなロボットの方が愛を持つ資格があると。



512げれげれ:02/03/15 08:44 ID:nWbiCKk2
>>580

そろそろ まとめに はいってください。
513げれげれ:02/03/15 08:46 ID:nWbiCKk2
>>511

>アトムからマルチに至るまで日本のロボットは

(w マルチ アトムと同等に扱うなんて...あんたイカスぜ
 ベイベー 
514名無シネマさん:02/03/15 09:34 ID:u4Na41qF
まとめ:音楽がよかった。JWの最高傑作といえよう。
515名無シネマさん:02/03/15 09:36 ID:PL4KJcPX
だらだらと長い映画だな。
編集をうまくしたら多少はいい映画になったろうに。
516 :02/03/15 17:06 ID:gSZhson0
ジョン・ウィリアムスにしては音楽が印象に残らなかった。
個人的にあのガキが嫌いなので、他の子役がデイビット役をやっていたら見方は変わっただろう。
ジュード・ロウも陰が薄いキャラでつまらなかった。SEXシーンでもあれば良かったのだが、、。
デイビットをロボットらしさを出した方がビジュアル的にも楽しめたと思う。
熊だけは良かったね。
517宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/15 19:38 ID:stKfNpj3
全部読めないよ。



  
518名無シネマさん:02/03/15 19:54 ID:WeO/ru8R
しかしミニストリーがスピルバーグ映画に使われる時代が来るとは日本発売無かった頃から聴いてた俺には嬉しい驚きだったな。
519名無シネマさん:02/03/15 20:06 ID:Oozu2xe2
ロングショットにいいのがないね。パズルにもつかえん。
520名無シネマさん:02/03/15 20:08 ID:4KMW6+sw
まだ観てないんだけど殺戮シーンある?
521 :02/03/15 20:11 ID:hw2R5/iM
>>520
壊れるは溶けるはで凄いです!
ロボットが。
522宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/15 21:31 ID:Y4EAylEC
つーか、なかなか面白い。
523名無シネマさん    :02/03/15 21:46 ID:tfGkEOR3
age
524  :02/03/15 22:57 ID:ilEb6qRO
公開当時の批判の嵐が悲しかったな
525名無シネマさん:02/03/15 23:08 ID:nnIcv9gU
ヽ(`Д´)ノうわわーん!今見た!泣いた!

*確かに公開前にワイドショーなんかで騒がれてるの見てから観にいった人は
ガッカリだろうけど。
526名無シネマさん:02/03/16 01:28 ID:M5e+QDqU
>510
レスありがとう。
どうやら、映画館で居眠りしてたらしいです。
博士の下り、全然記憶になかった。
でもそれなら納得いきます。少しは。

>524
全然、面白くはないけど、突っ込んで考えなければいい話ですよね。
この映画。
527名無シネマさん:02/03/16 01:29 ID:VfKGVBsE
糞映画でした。
キューブリック、愛への皮肉をバーグが頭悪すぎて感動物語にしかけてる。
528名無シネマさん:02/03/16 01:30 ID:VfKGVBsE
スピルバーグのバカさを世に知らしめるためにキューブリックが遺した罠
529名無シネマさん:02/03/16 01:55 ID:e5uloSBK
>>518
吹替え版ではケミストリーに差し替えられてるってホント?
530名無シネマさん:02/03/16 02:07 ID:9xAQAvWU
宇宙時間って言うのはメタファーだろ。
なんのかはわからんが。
531 :02/03/16 04:35 ID:m+0hJSyX
どう考えてもキューブリックよりスピルバーグの方が頭が良いと思うのだが
どうも世間ではキューブリックの方が芸術的で哲学的な監督と思われているふしがある
532名無シネマさん:02/03/16 05:19 ID:6+vOetNB
この映画の主題は「愛」じゃないでしょう。
セックス・ロボットや愛される目的のロボットは、人間を滅ぼすってことだろ
533名無シネマさん:02/03/16 05:41 ID:ncev1dF0
レンタルで見た、なぜかエルトポを思い出した。
534名無シネマさん:02/03/16 07:06 ID:ZpXXcJSU
悪い意味でスピルバーグ的だったなあ。
ETの方がまだおもしろかった。
子供の頃に見たからかなあ。
535名無シネマさん:02/03/16 08:24 ID:IxJTm1g6
「宇宙時間」なんてひどい誤訳だ。英語ではSpace-Timeといっている。これは
日本語(物理学用語)では「時空」という訳が大正時代からある。教養程度の
物理でみんなが習う「四次元時空」というやつだ。SFでもよく登場する舞台
設定だ。この映画のバカ翻訳者が誰かは知らないが、言葉の意味を考えずに自
動翻訳なみのバカ字幕を生産している証拠だ。聞かぬは一生の恥ってやつだ(w

要するに四次元時空連続体の各点の真空構造のなかに全ての世界線上の「記録」
がホログラム形式で埋め込まれており(David Bohmの仮説だ)、あの「ヒョロ」
ロボットはそれを一時的に復元するスーパーテクノロジーを持っていた、という
事ではないのか?その時空に埋め込まれた「記録」こそ森羅万象にあまねく広がる
スピノザ的というかカバラ的宇宙の記憶だろう。魂とも神とも呼ばれている。

あの氷結したニューヨークからDavidが「発掘」されるシーンはまるで2001
の、月面上(ティコクレーター)から発掘されたモノリスのシーンに画面も音楽
もそっくりだ。それじゃあDavidは過去から発掘されたモノリスなんだろうか?
Davidがモノリスなら一時的に復活させられてベッドに横たわる母親は正に2001
のDavid Bowmanのジョークなのか?訳が分らなくなったところでお終い(藁
536名無シネマさん:02/03/16 09:16 ID:0b35BTfl
↑もっとも漢語の「宇宙」本来の意味では、「宇」は空間的(横の)拡がり、
「宙」は時間的(縦の)拡がりを表すから「宇宙」イコール「時空」という
事で、素直に「宇宙」と訳せば意味不明の事もなくまだマシだったろうが。
537名無シネマさん:02/03/16 09:38 ID:f4pD30v1
↑こーいう解説があっさり出来るヒトがうらやまスィ…。
まあ、理系の教養が無くても、例えは入力のシーンでの
”デシベル”なんて単語に神秘的な響きを感じる感性が有れば
楽しめる映画かも。
538宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/16 12:20 ID:iZ6NuCZD
エンヤの曲はいいよね。
まじだって。
539名無シネマさん:02/03/16 12:28 ID:85RZRyWD
劇場で一度みたきりだったけど「宇宙時間」ってDVDでもなおってなかったの?
540名無シネマさん:02/03/16 13:11 ID:g3+t12XN
なおってないよ
字幕や吹き替えで見たら違和感ありまくり
ジャンクフェアーにしろなんとかしてほしい
541  :02/03/16 13:59 ID:bkfdxKRl
DVD見たよ。
よくわからんがスゴイ。
2001年の宇宙旅みたいに、なんだか難しかった。
でも、なんかスゴイと思った、よくわからんけど。
542  :02/03/16 14:22 ID:bkfdxKRl
基本的なこと質問していいか?
どうやら、アンドロイドというよりはターミネーター型の
器械の外に人の皮をかぶってるのだが、
電源はどうなってるの?バッテリーとか充電とか。
まぁターミネーターは100年電池搭載だけど
543大槻教授:02/03/16 14:39 ID:zTwH5++J
動力はプラズマ、プラズマですよ。
544 :02/03/16 14:43 ID:LdJRxfgG
>>541
それでいいんだと思うよ。
あとは好きに解釈
545名無シネマさん:02/03/16 14:43 ID:g3+t12XN
多分血肉祭参加者は皆被爆してる。
546 :02/03/16 14:46 ID:LdJRxfgG
サントラ買った人はいるー?
547名無シネマさん:02/03/16 15:03 ID:8G1YwTWb
レンタルにも特典映像ついていたけれど
セルDVD2枚組の特典映像とおなじなの?
548  :02/03/16 15:06 ID:bkfdxKRl
あと、結局ジゴロジョーのチンチンはどうなってるの?
549 :02/03/16 15:18 ID:LdJRxfgG
>>547
2枚組でレンタルできたの?
だったら同じだと思うけど。
550名無シネマさん:02/03/16 15:19 ID:hPXrrDgL
>>547
セル版の「DISC-1:本編」がレンタルと同じ物です。
セル版はそれに「DISC-2:特典映像」が付いてくるということです。
ここ↓の下の方にリストが載ってます。

PlayStation.com 『A.I.(テディのキーチェーン付)』
http://www.jp.playstation.com/product/85/000000006142785.html
551名無シネマさん:02/03/16 15:26 ID:Ad5ZCe5+
DISC-2はよほど興味の有る人以外は
見なくても良い・・と断言しましょう。
なんかね・・厨房を覗いたら純粋に
食事を楽しめなくなる感じもしますし。
552名無シネマさん:02/03/16 16:44 ID:8G1YwTWb
レンタルにも、特典というのは、
メニュー画面から行ける特典映像があったでしょう?
あれのことです。
キューブリックが映画化を託したとか
二人はファックスでやりとりしていたとか
ジャンクフェアでプロペラに巻き込まれて
燃え上がる古いロボットには油をたっぷり塗っている
メイキングシーンとか・・その他色々・・・

セルDVDのほうは、もうちょっと長い編集バージョンだったのかな?
と、思ったんでした。

セルDVDはディスク1は、本編のみなんですよね。
553名無シネマさん:02/03/16 16:46 ID:8G1YwTWb
つけくわえ。
レンタルは1枚でした。
554  :02/03/16 16:49 ID:bkfdxKRl
で、ジョーのチンチンは?
555スレ読んでいると :02/03/16 18:16 ID:brDdQ9wm
>>552
セルDVDのディスク1がレンタルされているのと同じみたいだね。

セルのディスク1は本編+特典映像。
ディスク2にさらに特典映像って感じ。
556宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/16 19:09 ID:OR+kcMJb
2000年後の世界がまだ描き切れてなかったように見える。
まじだって。
557名無シネマさん:02/03/16 19:37 ID:3yhVct/m
>>552
>>550で書いたし、>>555の方のおっしゃるとおりですが、
納得して頂けないようでしたらさらにオフィシャルページの
”DVD&ビデオ情報”の所をご覧ください。

A.I. ARTIFICIAL INTELLIGENCE
http://www.ai-jp.net/newmenu.html
558宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/16 20:24 ID:78Crs4Ek
2000年後の世界がまだ描き切れてなかったように見える。
まじだって。

559宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/16 20:37 ID:og2xAVml
2000年後の世界がまだ描き切れてなかったように見える。
まじだって。
560   :02/03/16 20:48 ID:brDdQ9wm
これを2ヵ月で撮影したなんて凄いね。
561名無シネマさん:02/03/16 21:31 ID:Fi/U2G3H
ジャンク・フェアのシーンは妙に安っぽい
562名無シネマさん:02/03/16 21:35 ID:V4rk9AG1
アンドリューNDR114見たけど、クリス・コロンバスはスピルバーグより
未来世界の描けない監督だな。観ていて疲れたぞ。
563 宇多田ヒカルさんのコーマンです(`ε´):02/03/16 21:56 ID:vMicKYcS
アンドリューの方は感動したけどA.Iはつまらなくて屁がでたよ。
もうスピルバーグはSFはやめた方がいいね。
これからはアクション物だけでいいよ。
564  :02/03/16 21:58 ID:br5Wj76M
あのー・・何度も悪いがジョーのチンチンは・・
565>564:02/03/16 22:13 ID:bR/o0fMH
もう、うぜーな。
巨根で有名な Sean Michael 11インチの逸物から
模ったペニスバンドをつけてます。

Okay?
566 :02/03/16 22:49 ID:P+nNxVXt
デイビットがプールの底に一人取り残されるシーンは
かなり恐いね。。。
567名無シネマさん:02/03/16 22:53 ID:PL90gmoS
両親の乗ってた車がスピナーっぽくって良い。欲しい。それだけが印象に残っている。
568名無シネマさん:02/03/16 23:41 ID:LBfTP3ux
西田ヒカルとAIって関係あるの?
569名無シネマさん:02/03/16 23:42 ID:EKYLzjdf
アンドリューで感動できるやつも幸せだな。
AIはまだ議論の余地があってマシだとおもうけど。
570名無シネマさん:02/03/17 00:01 ID:hmUhfGqk
>>564
髪の毛と同じ。変幻自在、形状自在。
571名無シネマさん:02/03/17 04:22 ID:YAgoq7V4
重度労が気持ち悪くて仕方ないのは私だけだろうか・・
というかこんなコミカルな役全然似合ってない
572名無シネマさん:02/03/17 04:24 ID:43Y3vJlp
「A・I展」って行った人いる?
573名無シネマさん:02/03/17 05:31 ID:p8TiJuSN
レス最初から読んだけど、頭いたくなるけどおもろいなー
アンチの人もテレビ放映するようになったら見てみれば。また違う批判
の仕方が出てくるような映画だよ
574名無シネマさん:02/03/17 05:37 ID:dr1foWkJ
アンドリューは顔が人間になるまでが良かった
AIはジャンクフェスタまでが良かった
575 :02/03/17 07:44 ID:KnBMqF1I
うーん、キューブリックならもっとセンスのいい音楽にしてたと
思うけどね。ああいう無意味なまでに叙情的な音楽は逆効果なんだなぁ。
576名無シネマさん:02/03/17 08:40 ID:T8aoe6aS
アニメになってしまうのだが
「メトロポリス」(鉄腕アトム)は
かなり期待してもよいような気がする。

577名無シネマさん:02/03/17 10:03 ID:g+Zat/74
メトロポリスは映像だけ・・
578ジェイソン:02/03/17 12:39 ID:jse8mD0V
いま見ました。皆さんが言うほどつまらなくないよ。
面白かった。
579名無シネマさん:02/03/17 14:22 ID:l7yZr/3F
>>572
今日からなんですねえ〜
そんなに大きな規模じゃないみたいだし、
行くとしたら都内の人ぐらいかな?

それより、これ↓も今日なのですね。

>TOKYO FMサンデースペシャル
>『A.I.』DVDリリース記念〜ブルーフェアリーを探して・・・
>3月17日(日) 19:00〜19:55 ON AIR!
>TOKYO FMパーソナリティ 柴田玲

FM放送なんてしばらく聞いてないなあ・・
580名無シネマさん:02/03/17 14:41 ID:v9/cVvuO
AI展どこでやってるんですか? ちょっと見たい。人気なさそうだし。
581名無シネマさん:02/03/17 14:56 ID:TQgbpvk3
きょう見たけど後半良く分からなくなってきた。
最後の宇宙人みたいのはなに?
こんどは子供が居ない時にもう一度ゆっくり
みてみるよ。
582名無シネマさん:02/03/17 16:45 ID:4Sp5yhvA
>>580
>>557のオフィシャルページの
”NEWS&TOPICS”をクリックしてね。
583名無シネマさん:02/03/17 17:13 ID:8/Auu/kF
よく分からない映画だ…。
ところで、感情とか愛情とかを持ったロボットって
主人公だけだったの?
セックスロボットとか熊ロボットにも情がありそうなんだけど。
584名無し募集中。。。:02/03/17 18:34 ID:pPKBJZmp
A.I.展行ってきたよ。
かなり小規模だった。
見所は、
・デイビット、ジョー、女セクスロボの衣装
・テディ
・未来カー
かな。
後は、大砲で吹っ飛ばされるロボットの顔とか(w
585名無シネマさん:02/03/17 19:04 ID:cGXZt/+I
>>583
テディーはかなり情があるよね・・・
586名無シネマさん:02/03/17 19:19 ID:4mKKrc28
「情」・・・そうかな?
テディがニ体あったとして、そのニ体がケンカをするだろうか?
どちらがより多く抱いてもらえたかで、
喜んだり悲しんだりを表現する事があるとは思えないんだけど・・・
587名無シネマさん:02/03/17 19:24 ID:cGXZt/+I
>>586は情と愛情を混同してると思われ
588名無シネマさん:02/03/17 20:18 ID:4mKKrc28
>>587
>混同している
ってことは・・・テディに「情」はあっても「愛情」は無いってこと?
589ヒョロAAキボン:02/03/17 20:18 ID:vktdPPPz
ところで最後の方のとこでヒョロが輪になって映像を映し出してデイビッドの願いに
「望み通りにしてやれ」っていってるとこがあるけど何?
あとジョーはなぜポリ公に追われてるの?女の人がベッドでくたばってたのと関係あるの?

いやでも良かった。最後の30分は微妙だったが良かったと思った。国際貿易センタービルが出てきてるのには
アレでしたが(ほんとにごめんなさい)、そのあと建ったものと個人的に割り切っちゃいましたが、2000年以上
もほったらかしにされて朽ち果てたりしないのでしょうか?
水没NYにイエロータクシーがきれいに残ってたがそれもサビサビで朽ちてるんじゃない?とも思った。
590名無シネマさん:02/03/17 20:37 ID:cGXZt/+I
>>588
テディーが作られた目的とこの映画での愛情の描かれ方について、
もう一度考察してみよう。
>>589
前後の演出をもうちょっとちゃんと観よう。
>>590
偉そうなこと言い過ぎです。気をつけようね。
591名無シネマさん:02/03/17 21:13 ID:MvPggHMG
この映画のテーマはずばり「愛」です。
だって原題がA.I.だもの。(w

592名無シネマさん:02/03/17 21:30 ID:8/Auu/kF
テディの情は「友情」っぽかった。
でもそんなのはあってもなくてもどうとでも取れるからね。
593ジャパン:02/03/17 21:53 ID:oVtnhFfn
なんで皆こんな単純な映画がわからないとか言ってるのかな・・・
594名無シネマさん:02/03/17 21:59 ID:63ystZgu
宇宙人のシーンがなければまだフツーのつまらない映画で済んだのに…。
595名無シネマさん:02/03/17 22:01 ID:8/Auu/kF
>>594
とどめさしたわけね(w
596 :02/03/17 22:25 ID:Ac4DRJDH
まだ、うちゅうじんって逝っている人がいるのか....
597名無シネマさん:02/03/17 22:53 ID:eS5N6N2B
>>596
”退化”したロボットという設定に変えて、
デザインをASIMOにでもしとけば誤解されなかったのかもね。

え?先行者の方が良いって?
598名無シネマさん:02/03/18 00:40 ID:lBiFt29r
どうしても宇宙人じゃないって言い張るのか・・
あれは宇宙人でなけりゃ話が通じないじゃないか。
つまり人間とロボットの関係を客観的に見ることのできる存在が必要ってことさ。
599名無しさんは見た!:02/03/18 00:41 ID:TgBHAB9N
AIはクソ。
600名無シネマさん:02/03/18 00:57 ID:/I4ywvXh
いぶんか・こみにけーしょん
601名無シネマさん:02/03/18 01:00 ID:qD53OzSk
A・I=飯島愛
602名無シネマさん:02/03/18 01:18 ID:ZXUyURym
悪い。フランダースの犬(アニメ版)に匹敵するくらい泣けた。

オスメント君はもてはやされているだけのクソガキかと思っていたが、
天才子役の名に恥じぬ名演だった。
まあ現実世界ではやっぱクソガキなんだろうが。

あと、アメリカ映画に温暖化がどーのってテーマ盛り込んでも
しらけるだけダーネw
603名無シネマさん:02/03/18 01:30 ID:+2rh69MP
しかし次から次へとどうして宇宙人宇宙人言いたがる奴がおるのか?
そんなに宇宙人好きなら「未知との遭遇」か「E.T.」見ろ。
そういう奴に限ってE.T.はロボットだ、とか言いたがるかも知れんな。

・・・ちなみにそれは正解だが。
604名無シネマさん:02/03/18 01:32 ID:3tUfPwZu
ちがうよ!こびとさんがはいってるんだよ!
605名無シネマさん:02/03/18 01:32 ID:W6ofJ9Z3
>>598
セル版DVDの「DISC-2:特典映像」の”発掘現場とロボット”
という項目を見るだけでもアレが未来において進化したロボット
として設定されている事は明白です。

ちなみに私はアレがロボットでなければ”話が通じない”と考えております。

ただし、いったん公開されれば映画は観客のモノですから、
誤解も含めてどういった解釈をするのかは貴方の自由です。
606名無シネマさん:02/03/18 01:35 ID:UUQpVLRb
クマがかわいい
それだけ
607名無シネマさん:02/03/18 01:53 ID:x5R7h4UZ
確かにクマもかわいいが、出てくるロボットすべてに愛着を感じる
人間で好きなのはモニカだけ
愛ってなんですかね?
608名無シネマさん:02/03/18 02:05 ID:0WJbu6MO
>598
今日、A.I展にいってきたけど、キューブリック存命中の1995年付の
ストーリーボードのタイトルがはっきり"THE ROBOTS"と書いてあった。

キューブリックがロボットと定義しているのだから、
アレはロボットということで議論の余地なし。

ストーリーボード原画の日付は1994年、1995年だったのだけど、
その中にルージュシティのエントランスやDr.Knowの店、氷下の遊園地、
ロボットがデイビットに手をかざして再充電するシーンなどがあり、
公開時にはキューブリックが遺したものか、あるいはスピルバーグの創作かと
議論になった三部構成の脚本の基本プロットがキューブリックの手によるものと
はっきりわかった。

規模は小規模だけど例の未来カーも飾ってあるし、近隣の方は見にいっても損は
ないです>A.I展 ジャンク・フェアで大砲で飛ばされたロボットの頭部の但書に
”モデルはクリス・タッカー”と書いてあるのが笑った。そのままやん。
609名無シネマさん:02/03/18 02:23 ID:hhx0Tqdn
博士=ヘンリーだとおもってました。・・・逝ってきます
610名無シネマさん:02/03/18 02:54 ID:W6ofJ9Z3
>>608
情報ありがとう。参考になりました。
出来れば見に行きたいけど・・遠いからなあ〜
611名無シネマさん:02/03/18 02:58 ID:x5ocJvhx
ジュード・ロー萌え。
612 :02/03/18 04:09 ID:XIp4pyrN
>>608
俺もどこまでがキューブリクの意図したデザインなのか
すごく気になってたので情報サンクスです。
ルージュシティ入口はいかにもって感じだけど、
Dr.Knowや未来ロボットはどうなんだろう?と思ってたんで。
613 :02/03/18 06:48 ID:nXkBrPJS
>>598
特典映像他で未来のロボットっていうのは明白なんだけど、
劇中でもヒョロがブルー・フェアリーとなってデイビットに
言った言葉の中に
「あなたは私達の誇り」って台詞があるよ。

宇宙人が何でデイビット(ロボット)を誇りに思うんだ?

>つまり人間とロボットの関係を客観的に見ることのできる存在が必要ってことさ。
「あなたは私達の誇り」「あなたの幸せになるのを願っている」等々
かなりデイビットよりだよ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7491/
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1015708610

今この日本でdでもない事が起きようとしています。
それが青少年有害社会環境対策基本法、殆ど言論弾圧、思想統制に近い凄まじい悪法です。
ヤバさとしては児童ポルノ禁止法改案の比ではないでしょう。
 
この法案が可決されるとどうなるかというと
創作物、出版物、あらゆる表現媒体を監視し、検閲する団体が組織されます
その検閲団体の検閲を通ったものしか公に流通できなくなるという代物です。
2CHを始めとするインターネットに対する完全規制を始め、雑誌の政治家バッシング、
アダルトビデオは当然の事、「有害である」と認定されたグラビア、映画の暴力シーン、キスシーンやセックスシーン、
さらには芸術や文学、マンガやアニメにまで「幅広い規制」が入ります。是非見て下さい。シャレにならないです
ジャニーズの、肌をはだけさせてるとかも規制の対象らしいっす・・(泣
それどころかインターネット規制や言論の自由が奪われるなんて・・・信じられないです。
615名無シネマさん:02/03/18 10:01 ID:G3VKmB8N
>>611
伊武雅刀萌え
616名無シネマさん:02/03/18 10:30 ID:ZLFjx7RS
>613
確かに劇痩せペプシマンが進化したA.I.だと劇中でも
言っているようなものだけど、それだとディビッドから
得るものは無いんじゃないかと思うんだが。
人類の滅亡と併走するかたちで進化したんだろうから
人間の記憶バンクは必要無い筈。
それともディビッド型のロボットは禁止されて細々と
人間とあまり接触せず生き残ったのか?
617 :02/03/18 12:52 ID:Ov5LvZYg
荒涼とした氷原と化したマン・ハッタンを無機質人類?を乗せて
モノリス状の物体で構成された船がひたすらに飛ぶ...
人類(生命体)が絶滅した世界の寂しさが良く表現されていた。
ツインタワーと、そのシーンの音楽が頭から離れない。
618 :02/03/18 13:10 ID:XIp4pyrN
>>617
禿同!
<ヒョロヒョロの氷原飛行 → 分解> だけでお腹いっぱい。
619名無シネマさん:02/03/18 15:47 ID:dnPvKlGG
>>598
どこのインタビューか忘れたけど、
スピルバーグがあれはロボットって明言してましたよ。
あまりにも宇宙人と勘違いしてる人が多いので、
もっと分かり易くするべきだったと言ってましたけど。
ちなみにもう一つ、彼がもっと分かり易くするべきだったと後悔してるのが
「プライベート・ライアン」で、終盤のシーンで、ナイフで格闘するドイツ兵と、
助けたドイツ兵を間違えている人が多い事に驚いたって言ってました。
620名無シネマさん:02/03/18 16:21 ID:6bKULouD
子供を持たない50才になろうとしている夫婦が
みると切ない。私はヒューマノイドでもいいから
子供の代替となるものが欲しい。

これは大人の映画として作るられるべきだった。
キューブリックは「アイズ・ワイド・シャット」
という駄作にかかずらわっているより、こっちを完成させる
べきだった。

でも、この作品の不整合性っていうか、中途半端さが、中途半端さ故に
奥深くて、それがかえっておもしろい。

テディは秀逸、自分を自分で縫いながら修理している
姿はすばらしすぎ。テディはスピルバーグの創造なの?
キューブリック的じゃないような。(何も知らない
ので)。

前にちょっと話題になってたかもしれないけど、
ディビッドっていうのはユダヤ的名前。ダビデのこと。
この映画の「アンチセミティックへの対抗」メッセージ
はわかり易すぎ。
621名無シネマさん:02/03/18 16:56 ID:xmLRzME9
というか、アイズワイドシャットのような駄作を作っていた
もうロートルなキューブリックがAIとってもスピと同じ結果だったと思うよ。
622名無シネマさん:02/03/18 17:20 ID:I8Hxcmk8
今から見ます、初めて。
623名無シネマさん:02/03/18 19:34 ID:k2IzYDt/
>621、確かに。
名前、ディビッドは原作通りらしい。ディビッドとモニカその
ままだって。
624名無シネマさん:02/03/18 19:50 ID:jcoWzQxa
どうでもいいが、
この映画、キューブリク、スピリバグの製作じゃなかったらもっと評価されていた事だろう。
自分的にはこの映画は好き。
でも製作サイドの面子を見ると、ものたりない。そんな感じでしょ
625名無シネマさん:02/03/18 19:55 ID:u1JJgt6j
昨日この映画をみました。
なんか母親が恋しくなって電話をしてしましました
俺と同じ事をした人はいますか?
626名無シネマさん:02/03/18 20:36 ID:I8Hxcmk8
いうほど糞じゃないよーな
627 :02/03/18 21:14 ID:lTahEYBA
>>616
あれが宇宙人だとした場合に、「わたしたちの誇り」「幸せになってもらたい」等々
の台詞を宇宙人がロボットに対していう理由は何なの?

それに、デイビットの初登場のシルエットとヒョロのシルエットの酷似もあるし、
なによりキューブッリックやスピルバーグがロボットって定義しているんだし。

>>617-618
いいね、あのシーン。大好き。

上の方にも書いてあったけど、
逆にデイビットが最後眠りについてから、コンドミニアムの窓から
ひたすらカメラを引いていって、氷原の彼方にポツンと
あのコンドミニアムだけが墓標のごとく立っている......
コンドミニアムもはるか彼方で見えなくなったところで暗転〜スタッフロールなら
最高だったような気がする。

>>620
テディはスピルバーグのアイデアのようです(特典映像より)

すんません、「アンチセミティックへの対抗」メッセージっていうのを
教えてもらえませんか?
ユダヤ人虐殺関係のことですか?

>>626
公開当時はもっと批判が凄かったよ。
まぁ、個人的には配給会社の宣伝方法(狙った客層)の
間違いがあったと思っています。

628名無シネマさん:02/03/18 21:25 ID:0WJbu6MO
>620

テディは原作からいるから、ブライアン・オールディスのアイデア。
629名無シネマさん:02/03/18 21:37 ID:k2IzYDt/
セミティック(Semitic−ユダヤ人の)、
アンティ・セミティック(反ユダヤ)
或いはアンティ・セミティズム(Semitism)とも。
セム語族、とかハム語族とか世界史やった人は、記憶に
あるかも。そのセム(Semi)とはユダヤ人のこと。
630名無シネマさん:02/03/18 21:44 ID:k2IzYDt/
>>628

テディ、原作にいるんだ。原作読みます。今夜寝るとき。
631名無シネマさん:02/03/18 22:28 ID:sGn+nRtB
ディヴィッドが2000年間、外部から何のエネルギー供給もなしに
保存されるのか非常に疑問。
普通は精密機械は2000年も経てば壊れるだろう。
まあ、御伽噺なんだから科学的な正確性を求めるのは筋違いなんだけど。
632616ですが:02/03/18 22:44 ID:djziGCbZ
>627
別にあれは宇宙人だと主張しているわけじゃないよ。
でもディビッドに「君は人類の貴重な記憶バンクだ」って
言ってるでしょ。
それが分からないんですよ。前にも書いたように”進化したA.I.”は
何故それを持っていないのか?
633   :02/03/18 23:01 ID:K1WTjGZl
>>631
うん、筋違い
だったらテディの方がもっと不思議(w

>>632
人間の感情をあそこまで極め&記憶した「ユニークな存在」は
後にも先にもデイビット以外には存在していなかったんじゃないの?
とりあえず感情=魂?に関してはロボットの中ではデイビットが初めて
未知の領域まで踏み込んだ!みたいな感じで博士は喜んでいたんだし。

634名無シネマさん:02/03/18 23:33 ID:elVyAyx/
んなことより製品版デイビッドのとなりの女の子Ver.が気になリズム
635 :02/03/19 00:00 ID:FGM2Ml4H
海水の中で2000年たっても
錆びない・朽ちない頑丈なヘリも不思議だ。
636  :02/03/19 00:12 ID:WWA/Roo+
>635
まぁ、氷河の中で冷凍保存されていたから、
壊れることも・錆びることもなかったってことでいんでないの?
んで、ヒョロが氷河の中から発掘したと
637名無シネマさん:02/03/19 00:48 ID:EWvxR7HE
ラストのコンドミニアムのシーンは超進化した
仮想現実世界内での出来事とみるのが正解だと思う。
だからこそディビッドは母の愛を得て涙を流し、
人間としての魂をも宿らせることが出来た。
そして最後にDNAデータからでも1日(これは比喩でしょが)
しか再現できない母の魂と共に、ディビッドの魂は
その先の世界へと旅立って逝ったと解釈したい。
638名無シネマさん:02/03/19 01:07 ID:1T/pR2KG
つうか2000年+xで人類が完全絶滅するのか?
639名無シネマさん:02/03/19 01:39 ID:MKUFPuSa
このスレ観るまで、ヒョロの事をモヤシと呼んでた(藁
640名無シネマさん:02/03/19 01:46 ID:d5dsJBXQ
>>639
オレは「彫刻の森クン」と呼んでいたぞ。
http://www.clas.ufl.edu/users/gaycros/Giacometti.JPG
641名無シネマさん:02/03/19 02:20 ID:rERoHbe9
なんかヒョロに話題が集中してるけど、映画が始まってからディビットがモニカに捨てられるまでの
演出とかはずばぬけてると思わないか?その後は映像のおまけみたいな。
最後の30分はアメリカ人好みの終わり方。俺も好きだけど
642名無シネマさん:02/03/19 03:18 ID:dencESKx
>それが分からないんですよ。前にも書いたように”進化したA.I.”は
何故それを持っていないのか?

進化したA.Iは人間が滅びた後勝手に進化したものだから、自分たちの
創造者(神かも)でありママである「人間」の生の記憶を持っている
ディビットを貴重で大切なものだと思ったんじゃないの?
ピノキオだけの世界を作って、人間になりたいと思わなくなっても
人間を慕ってたのかなーと。
643名無シネマさん:02/03/19 04:06 ID:MKb4jp/P
>>638
舞台の近未来の状態ですでに世界人口めちゃくちゃ減ってたような・・。
そこへセクサロイドによる出産率低下、氷河期突入による食料減やそのときの混乱で結局全滅したのでは。
644名無シネマさん:02/03/19 06:43 ID:AfJbQe7D
>>637 仮想現実内でデイヴィッド自身が弄くられるのではラストとしては
夢が無いなあ。あのコンドミニアムは置いといて
やっぱりママとデイヴィッドのシーンは現実で起こったことで
涙流すのも夢を見たのもデイヴィッドが仮想現実じゃなく
本当に人間に一歩近づいたのだと思いたい。
645名無シネマさん:02/03/19 06:56 ID:AfJbQe7D
ヒョロロボットはロボットではあるけれど、別の知的生命体になりつつ
あるという点では宇宙人に近いんじゃないか?
「生命体」の定義が分からないけど、人間に生産されエネルギー確保や修理
を依存していたデビッドのようなロボットと、自分でそれらを維持できる
ヒョロロボットでは、ずいぶん違うように思う。
646645:02/03/19 06:59 ID:AfJbQe7D
あ、つまり事実上ロボットの繋がりであり、人間を崇拝してはいるんだけど
生命を維持できるという意味で、人間から独立した生命体だから
中間なんだと思う。
647 :02/03/19 08:18 ID:QtBVte2E
大衆受けせず欧州(つーかフランスの)シネフィル受けはかなり良い
これまでと逆だね
648べジータβ:02/03/19 08:42 ID:5zBjwnMT
>598
あれは「メカ」ですよ。厳密に言えば人類が滅びたあとも「メカ」自身が
新化し続けあのような「メカ」になったのです。DVDの解説でも「ロボット」
と言ってますし、ジゴロ・ジョーも「生き残るのはメカだけ・・」と言ってますよね(^^
649名無シネマさん:02/03/19 08:55 ID:canNoqQd
セックスロボット欲しい
650 :02/03/19 09:14 ID:FGM2Ml4H
フランス語の子守り歌を歌っていた、たぶん御フランス製の
子守りロボットに膝枕してもらいたい。
当然無傷の新品の奴にだが....
6513140:02/03/19 10:23 ID:v/dplfMu
キューブッリック+手塚で スピルバーグが 受継いで 完成 日本人アメリカ人受け
できるようにした作品 この3人の 感性に歓心 3人とも大好き 個々でだつたら
素直に見てないなー
652名無シネマさん:02/03/19 10:27 ID:4Juc3oWT
>>641
DVDを観てから気がついたんだけど、最初はモニカはデイヴィッドを
社に返すつもりだったんだね、で途中で気が変わった。
あの夫婦、その後離婚は間違いないな。下手すると、モニカ自殺しかね
ない。
653名無シネマさん:02/03/19 13:56 ID:Zhw1n/fD
>>645
だから公開時やこのスレでもなんどか指摘されたけどヒョロヒョロは「ロボット版モノリス」だし
ディビッドは「ロボット版ボーマン」だろ。
(デイビッド≠チて名前自体ボーマンと同じなんだからさぁ)

2001年で対決に勝って進化を遂げたのは人間だったが
A.I.では人口知能の方だったで話だろ。
654名無シネマさん:02/03/19 14:07 ID:kMcGLohH
なぜそこまで宇宙人にこだわる。
655名無シネマさん:02/03/19 14:13 ID:Zhw1n/fD
>>654
イマドキ宇宙人だって言っている奴はどうかしているだろ
656名無シネマさん:02/03/19 15:51 ID:/rv/tKHC
omosirokuarimasendesita>A.I
657 :02/03/19 16:15 ID:bNadkd3L
>>652
でもモニカには本当の子供がちゃんといるんだし、大丈夫じゃない?
子供も直らずにあの状況ならヤバそうだけど。
658宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノ ◆.rHIKARU :02/03/19 19:30 ID:hrH/cAz7
語りましょう!!ヽ(`Д´)ノうわわーん
659私の解釈:02/03/19 20:44 ID:LLtHqTDM
>>637
>>644
ラストはデイビットの記憶や願望を元に見た世界でしょ。
だから、余計なヘンリーやマーティンは登場しない。
デイビット自身「家みたいだけど何か違う」って台詞があった。
最後にカメラが部屋の窓をちょっと出たところで終わったのは、
デイビットの願望があの部屋の中で完結しているからだと思った。
部屋の外はデイビットにとってはヘンリーやマーティンと同じく
余計なものだったんだと思う。

つまり、ラスト30分はデイビットの見た夢(記憶や願望を元に見る世界)。

私たちも夢を見た時って、全てが完全に再現されていることってないでしょ?
登場人物がたった二人きりの夢なんて普通にみるし...。
最後の眠りも夢の中で寝ている自分を見ていたんだと思う。

で、この映画では夢を見る事ができるのは「人間」ってことになっているから
デイビットは人間になれたんだと思う。

ヒョロに再充電?されて目覚めたデイビットが夢を見て(人間になって)
その後、どうなったかは...

...人類が滅亡した地球でたった独りきりの時間を過ごして...死んでいったと思いました。。。
(テディは発掘された時点でもう動かなくなっていたと思っています)


泣けた。。。。
660名無シネマさん:02/03/19 23:23 ID:az5yel/G
DVDの字幕翻訳者は誰?なっちゃん?
661名無シネマさん:02/03/19 23:37 ID:fI35mts7
この映画、スピルバーグ自身がキューブリックのこの映画に込める意図を全く理解できていないし、表面的なものしか見れていない。
だから、面白くも何ともない。
662  :02/03/19 23:39 ID:lw4yeLnU
>>661
んじゃ、あんたはキューブリックの意図を知っているの?
663名無シネマさん:02/03/19 23:46 ID:V65rpwNx
>>662
キューブリックファンって大体661みたいに本当はわかってないくせに自分だけはわかってるんだぜってポーズをよくとるのであまり係わり合いにならないように。
664 :02/03/19 23:48 ID:QtBVte2E
>>661
キューブリックの意図が理解できてない=面白くない

氏ね・・・
665名無シネマさん:02/03/20 00:31 ID:f/h06+Sk
キューブリックから、リヒャルト・シュトラウスの「バラの騎士」を
必ず使うように、との指示が有ったので、結局ルージュ・シティの
入り口の音楽に挿入したけどその意図がまったく分からなかったと
ジョン・ウィリアムスがメーキングで言っていたのが面白かったよ。
キューちゃんの意図なんて本人しか(下手したら本人でも)分からんかも。
666名無シネマさん:02/03/20 00:36 ID:/Iy+DOoX
「僕を捨てないで〜ママン!」と泣くとこで思いっきり瞬きしてるね。
あとひょロ公がオスメントクンの額に手かざしてるとこも。
667名無シネマさん:02/03/20 02:01 ID:imRDBcOm
>>666
オープニングの女のロボットの後姿でもいきなり瞬きしている。
つうか、そんなに話題にするようなことかと公開当時から思ってた>まばたき
しない。

すうげえツマラン意匠だと思う。まさかこれもクーブリックの指示か?
668Qちゃんファン:02/03/20 02:06 ID:g1fxfs6Q
おそらくQブリックが撮ってもつまらなかったと思われ。。。
669 :02/03/20 21:15 ID:HonsWgL1
面白かったよ。
670   :02/03/21 07:18 ID:iq969kEW
そんなに糞にする程、酷くないと思ったけど
671名無シネマさん:02/03/21 09:07 ID:88KB++QM
公開当時って煽り方凄かったね
あの時見てたら確かにこの程度かよと思ったかも
672 :02/03/21 15:07 ID:kmTp+sb1
さっきビデオ見終わったよ。
なんだかハンパは感じだな。
キューブリックだったならもっと観客を突き放したような感じになってたような。
スピルバーグならもっとわかりやすく作っても良かったような。
ピノキオのリメイク物なら「キカイダー」の方が遙かに上だと思うし。
それとテディってやっぱりジェミニなのかな?
673町子:02/03/21 20:08 ID:faEk7Pbk
こんなこと言い尽くされているだろうけど、
キューブリックだったら、もっと皮肉で哲学的な話しになっていたと思うわ。
あくまでも母への愛はプログラム。しかし、それが生命とは何かを示唆するの。

スピルバーグは、そのキューブリックの設定をまるで『ピノキオ』のリメイクにしたわ。

「何故キューブリックはスピルバーグに話を持っていったのか」を考えると、
うがった見方をするなら、スピルバーグの上っ面の演出法が、
キューブリックの持っていたテーマを表現するに合っていたからじゃないかしら?
スピルバーグのいかにも「作り物作り物した」演出法よ。

スピルバーグの作った『A.I』は、やはり「作り物作り物した」ものになってるわ。
上っ面。デビットが所詮プログラムなのか、本当の愛なのかも明確ではない。
それでいて、変にデビットに感情移入させようとする。
明確なテーマ無しにこれは卑怯だわ。

ただ、私は中盤からヒョロヒョロの解説あたりまでは何度見ても面白いわ。
それはムードにほだされたからよ。スピルバーグのずるいところだわ。

674名無シネマさん:02/03/21 22:30 ID:AtPD2KTz
遅ればせながら、たった今、見終わった。(初見)

不覚にも、ボロボロ泣いてしまった・・・(TДT)
ああ、こんなミエミエのお涙頂戴演出にハマルなんて・・・
675なまえをいれてください:02/03/21 22:35 ID:ykvQsLH/
オレはこの映画は大嫌いだが、
>あくまでも母への愛はプログラム。しかし、それが生命とは何かを示唆するの。
ってのは充分に描かれていたと思うぞ。
『ピノキオ』のリメイクにしか見えないんだったら、それはそれで仕方ないが、
だからこそのヒット(日本だけだっけ?)だったんだろうしね。

>キューブリックの持っていたテーマを表現するに合っていたからじゃないかしら?
これ、前後の文章と矛盾してないか?

なんか、オレのレス、『A.I.』援護してるっぽいが、アンチを騙るシンパじゃないんで、よろしく。
676名無シネマさん:02/03/21 22:42 ID:AtPD2KTz
俺的には、文句つけたい所がやまほどある。
つーか近年稀に見る駄作。

ぜんぜん「自分探しの旅」なんかしてないじゃん!
俺はまた「ヴァーチャルガール」のようなロボットの自立を描いてるのかと期待しちまったよ。
ママンママンってなんだよヴォケ!
こんな駄作に二時間以上も付き合わされてマジでむかつく。

でも一番ムカツクのは、そんな駄作で不覚にもボーロボロ泣いてしまった俺自身!
(くっそぉ〜・・・)
荒廃した未来のNY。
地球温暖化の影響によりNYもまた(他の大都市と同様に)水没した。
人口は爆発し、人々は「各家庭1人」という産児制限を受けていた。
デイビッドは「感情」を持つように設計された新世代ロボットの1つである。
これらのロボットは「両親」のみに対して愛情を持つようにプログラムされていた。
子どもを持つことが出来ない夫婦の空虚感を埋めるための商品であったから。

デイビッドはスウィントン夫妻に“もらわれて”くる。夫妻のひとり娘が病気になり、
治療法が発見されるまで冷凍睡眠されることになったからである。モニカ・スウィントンは
この少年型ロボットを愛そうとつとめるが、体温の温もりを持たぬ機械をどうしても愛する
ことが出来ず、その虚しさからアルコール中毒へと逃避する。
デイビッドは「お母さん」であるモニカから拒否されたことをすぐさま感じとり「苦悩」する。
少しでも愛されようと「お母さん」にお酒を作って持って行ったりするが、余計に嫌われるばかりであった
(映画のこの部分では、デイビッドの母親がエモーショナルな中心人物である)
何年かして、治療法が発見され、スウィントン夫妻のひとり娘は完全治癒して家に戻ってくる。
本物の子どもが帰って来た以上、デイビッドは「不用品」である。悲しい別れ。
モニカはドアを開けてデイビッドに出ていくように命令する。
本物の子どもになれたら戻ってきても良い…と
(キューブリックがこの作品を「ピノキオ」と称していた由縁である)

デイビッドは水没したマンハッタンに辿りつく。そこでジゴロ・ジョーと出会う。
ジョーもまた感情を持ったロボットであり、身体を変形させられる新型であった。ジョーは
デイビッドの旅の水先案内人となる(「ピノキオ」的に言えば「青い妖精」の役割である)
2人はティン・シティ(ブリキの街)を見つける。そこはロボットが“死ぬまで”働かされる
強制収容所のような場所で、ジョーの身体変形機能は危険と見做され、剥奪されてしまう。

デイビッドもまた捕らえられバッテリーが切れるまで働かされる。力尽きて停止するデイビッド。
しかし街の支配者にとってロボットは消耗品であり、デイビッドはそのまま捨て置かれる。
・・・ここで数千年が経過する・・・

人類はとうの昔に死滅し、新たな地球の支配者となった者たち=ロボットの
メモリーチップにわずかに残る記憶でしかない。
かつて「ティン・シティ」と呼ばれていた場所を発掘していたロボットたちはデイビッドを発見する。
バッテリーが交換されデイビッドは生き返る。
ロボットたちにとってデイビッドは失われた過去との貴重なリンクなのだった。

ロボットたちのテクノロジーとデイビッドのメモリーチップに残るデータによって、
かつてのNYのスウィントン夫妻のアパートメントが再現される。しかしこのヴィジョンは
デイビッドの記憶に基づいているため…もっと言えば、デイビッドが「こうあって欲しい」と
願った通りに“再現”されているため、デイビッドにとってあまり重要な存在ではなかった
「お父さん」などは、顔が薄ぼんやりとして判然としない。
ひとり娘の部屋に至ってはただの壁の空虚でしかない。
これはデイビッドの幸福像に沿って作られたヴィジョンなのである。
エンディングは2通りある。

最初のバージョン:アパートメントの椅子にお母さんが座っている。こちらに背中を向けて。
デイビッドはブラディ・マリーを作って愛するお母さんのところにグラスを持っていく。
…顔には満面の笑みを浮かべて。

よりダークな
2番目のエンディング:技術の限界ゆえにデイビッドのファンタジーを維持することが出来ず、
少年はお母さんが眼前で“消えていく”のを為す術もなく見守るしかない…。

681名無シネマさん:02/03/21 23:03 ID:AtPD2KTz
>>677-680
撮り方次第でもっとマシにはなったろうな。
だが、原案でも結局ディヴィッドは受動的で成長も何もしない、作られたままのロボットに過ぎんわけか。
「ヴァーチャルガール」をちゃんと映画化したほうが、千倍も良かったな。
682名無シネマさん:02/03/21 23:09 ID:iXCblPFt
 
(;´Д`)マチコタン… ハァハァ…
683名無シネマさん:02/03/22 01:33 ID:bUhdt1nc
キューブリックの原案のままの方が好みだなぁ。
エンディングはダークなほうで。

モニカがデヴィッドを捨てるまではおもしろかった。
以降はちょっと退屈。
最後は狙い通りに泣かされてくやしい。

って、当時の日記に書いてあって笑った。
今日、再度みて同じ感想なのも笑ったけど。
684名無シネマさん:02/03/22 02:53 ID:Ck4LQeUy
キューブリックってよくわからないんだけど
子供が主役なのにセックスロボットが出てくるなんて、映画にできないじゃん
と、小一時間ほど問い詰め・・
685名無シネマさん:02/03/22 03:24 ID:mmOyL4Pq
>>677-680
キューブリック案ではディビッドの愛情はあくまでもプログラム的なものになっているね。一方的な愛を押し付けてくるロボットの恐怖が感じられる。ハートウォーミングではなく、むしろパニック映画に近い印象を受ける。

スピルバーグが創りあげたものでは、ディビッドの愛は人間の愛と区別ができないレベルにまで高められている。むしろ純粋に、「母を訪ねて三千里のピノキオ風味」を描きたかったんじゃないかと思う。

人の評価は、どっちを期待していたかによって変わるだろうね。
ただ、何の先入観も持たずに見た自分の場合は、非常に良い作品だと感じた。
686名無シネマさん:02/03/22 04:45 ID:rhvANYts
セックスロボット誰か発明してくれ!!!
切実な願い!?
687名無シネマさん:02/03/22 11:18 ID:4udcDLL4
キューブリックは何年もかけて、スピルバーグに自分の作りたい映画
のビジョンをインプットし続け、自分の死後にこの「ロボット」が
ちゃんとその映画を撮れるのかを実験したかったんだよ。
愛を知らないヒット作製造ロボットは格好の実験材料。
作品のテーマと制作過程の完全なシンクロ。
しかし、それには自分の死を待たなければならない。
究極の遺作だ。
688名無シネマさん:02/03/22 11:51 ID:Rpk4EYg6
この映画にキューブリックの名前が出るのはちと許せん気もするな。
あそこには いい意味悪い意味含めて スピルバーグのすべてがある。
キューブリックのキューの字もみることできないじゃん。
宇宙人の姿を出しちゃうあのセンスは まったく理解できん。

689名無シネマさん:02/03/22 12:02 ID:tViWk0fE
この映画を観て「愛情」がテーマと思い込むってのがマズ信じられない。
そもそも子供の母親を慕う愛情なんて、自分を守ってくれる存在への利己的本能に起因するものだろ?
それを「愛情」という歪んだ幻想であの両親や博士は作ってしまうわけだよな。
その点でデイビッドはジゴロジョーと存在価値は寸分違わないんだよ。
もし、あのヒョロヒョロが発見したものがデイビッドではなくて
ジゴロジョーだったなら、やっぱり「これが人間かあ!」という事になるハズでしょ。
この映画は、人間は幻想しか残せませんでした、という空虚な終わり方をしているんだと思うよ。
しかもその幻想が母親への愛情だなんて、くだらないにも程がある。
でも、人間なんてさほど賢くないからやっぱり大したことは出来ずに、
くだらないものしか残せないんだろうな、という映画でしょう?
690名無シネマさん:02/03/22 13:27 ID:qJuNkVs7
>689
でもスピルバーグはそれがグロテスクで愚かなものだとは
明確に描いてないように思うんだけどな。
観客だけの責任ではないんではないかな?
691名無シネマさん:02/03/22 18:55 ID:lQKMtaY5
ウィリアムハートって何の役やってたっけ?
692名無シネマさん:02/03/22 19:03 ID:VoCgsDr7
まあこの映画誉めてる奴はウスノロってことで。
693名無シネマさん:02/03/22 21:47 ID:pNRTQmBV
ほうほう、>>671さんの言うところの
公開当時というのははこんな感じだったのかな?

色々な意見があるものですねえ〜
私は大変気に入って、DVDまで買いました。
まあ・・観客を選ぶ映画ではあるでしょうね。
694 :02/03/22 21:51 ID:zoPaj/Wt
>>688
>宇宙人の姿を出しちゃうあのセンスは まったく理解できん。
どうも、あれの元デザインはキューブリックらしいよ
スピはそれを忠実に再現しているらしい
695名無シネマさん:02/03/22 23:44 ID:P+jJwYwx
>>691
天馬博士
696名無シネマさん:02/03/23 00:43 ID:ETet/1qP
キューブリックは偉大だったとしてもそれを誉める人は凡人だろ
目くそ鼻くそだよ。カン違いするなよ。
スピより偉くなってるなんて・・頭ひやせ
697名無シネマさん:02/03/23 11:07 ID:Cnk/T/pQ
ラストの宇宙人?ロボット?の答えはなんと、
キューブリックの盟友アーサー・C・クラークのSF小説
「グランド・バンクスの幻影」の中にある。
ネタバレになるからこれ以上言えない。
読んでみ。
キューブリックの頭の中に、この小説のイメージがあったに違いないと、
オイラハオモタ。
698名無シネマさん:02/03/23 20:06 ID:RXd9qDb/
>>697
今さらネタバレ気にしなくて良いよ・・・
699名無シネマさん:02/03/23 23:52 ID:tEGN9LBt
>>697
「グランドバンクス」は宇宙人だがAIはロボット
700コロバミルクバー:02/03/24 01:04 ID:E3pA/7Mp
皆さん、きづきましたか??(外出だったらスマソ)

デイビットが森に捨てられるシーンで、

ママは息が白く写っているのに、

デイビットはロボットなので、会話してもぜんぜん息が白くないの!!

さっき映画を見て、そこに感動しました!

あと、ラストシーンの部屋の様子が、とっても日本的だと感じたのは

あたしだけかな??

ジョーのまちの看板もカタカナのがあったし!
701名無シネマさん:02/03/24 01:14 ID:w2KpxwZT
AIは何も考えずにおとぎばなしとして見てください。
702名無シネマさん:02/03/24 03:37 ID:Ji2zzHtX
なにもかんがえずにみたら、なけました。
でも観終わったあと、ヒドイ屑映画だと思いました。
703名無シネマさん:02/03/24 04:16 ID:EdJaQ2qD
雪の宿泊施設で父親が子供と奥さんを殺そうとするんでしょ?
704名無シネマさん:02/03/24 05:25 ID:AUAlgEFS
>>700
息と言えば、水中シーンでデイビットの口と鼻からはぜんぜん気泡が出てないのにも驚いた。

あの部屋は明らかに和風ですよね。
705名無シネマさん:02/03/24 05:37 ID:nI9Wet49
CLAMPのCLOVERとかぶる
706名無シネマさん:02/03/24 05:38 ID:Ji2zzHtX
>>703
双子の女の子がキモイよね
707名無シネマさん:02/03/24 05:39 ID:Ji2zzHtX
>>705
CLAMPって丸パクリ漫画家グループの?
708名無シネマさん:02/03/24 05:55 ID:C84pc37B
>>703
風呂場に出る女お化けはしょぼいよね
709 :02/03/24 10:15 ID:cIAW6D6r
>>700
>>704
あれは両方ともCG処理で消しているんですよ。
710名無シネマさん:02/03/24 10:16 ID:M+AOc5wz
このスレは、只今より「シャイニング」板に変更になりました。
711エンジェル・For:02/03/24 19:55 ID:ECZheePQ
西暦2025年・・・  僕はスーパートイズ  オマエモナーを購入した。

価格は30万円 最新の人工知能を搭載している。
身長50センチ 体重15キロ   年齢・・歳
俺の職業はSEだ。ある日のモナーと買い物に行った。買い物が終わり外はもう夜だ。
夜の駐車場

俺「モナー、車の鍵を開けてくれ」
モナー「わかったもなー」
がちゃっ
モナー「上を見るモナー 月が輝いているモナー ほらあっちモナー」
俺「あっほんとだーーって、月なんかでてないじゃないか!」
モナー「実はあっちモナー」
俺「指す方向が違うじゃないか!」
モナー「モナーーー」
俺「・・・」

712名無シネマさん:02/03/25 11:12 ID:shnnDFlm
>>665
キューブリックに音楽のセンスはない
映画のセンスはちょっとある
713名無シネマさん:02/03/25 19:25 ID:OB/zZwKc
AI、昨日見た。
救いの無いエンディングだね!
714名無シネマさん:02/03/26 21:00 ID:jHlBc+n3
でも、一応目的達成ということで。
715名無シネマさん:02/03/27 00:17 ID:dkeTNPAi
いや、特に意味は無いんだが。IDがAIなので記念にage
716 :02/03/27 00:21 ID:Lnwg3ivV
やっぱ水没したマンハッタンからラストまでいいね。。。。
717名無シネマさん:02/03/27 01:41 ID:Cdlf7wJZ
ママがデイビットの頭モヒカンにセットしてたよね。
サッカーイングランド代表のデイビット・ベッカムの真似っ?
718名無シネマさん:02/03/27 01:42 ID:2IoA/A9i
デヴィットつながりか
719名無シネマさん:02/03/27 01:47 ID:Cdlf7wJZ
この映画観て気になったのはモヒカンについてだけです。
718さんどーおもう?
720718:02/03/27 02:12 ID:2IoA/A9i
アメリカ人のスピルバーグはサッカー選手詳しくないと思うがのうw。
劇場公開してた頃って坊主じゃなかったっけか?
撮影してた頃どーだったっけかねえ・・。
721717:02/03/27 02:39 ID:Cdlf7wJZ
んむむ、なるほど。。。。。
サッカー板に戻ります〜ありがと718さん。(^o^
722名無シネマさん:02/03/27 09:21 ID:KapdE9R2
これだけはハッキリしている。
DVD買わなくてよかったーーーーーー!

でも、ディビットが森に置き去りにされるシーンはちょっとうるった。
なかなかやるじゃんハーレイ。
 
723名無シネマさん:02/03/27 15:25 ID:VwmAvstF
>>722
ダビッドソン?
724犬  ◆.rHIKARU :02/03/27 18:09 ID:U1IHnd+/
ニューヨークが水没したら、他の場所とか日本とかどうなってんだろ。
まじで
そこいらへん、あれだよね。あの一家がテレビを見ているシーンで見せてほしかったよね。
つーか、家にテレビなかったし。
まじで
うんうん
CBSあたりとタイアップしてCBSのマークを右下あたりにだして、
『温暖化について』とかの名前で映画の劇中にだして欲しかったね。
まじで
うんうん
725名無シネマさん:02/03/27 23:48 ID:KaFgOW1i
今日吹替えで見た。前半は面白いし泣けるシーンも多かった。
マンハッタン行ってからの展開は予想外でスカされたけど。
でも最後は泣けたよウルウル。

>>700
実はデイビッドは物体X
726名無シネマさん:02/03/28 01:12 ID:RXw8no6Z
ジョーの下半身の機能はどんなのがあるの?
727葬式に裸で参列:02/03/28 16:14 ID:niCKMdC2
AIはファミリー向けの映画としてはちょっと厳しくないですか?
冒頭でいきなりダッチワイフ的な話をしていやらしく笑うし
人間に似た造形のロボットを惨殺するし・・・
映画館でETみたいなものを想像して見に行った家族連れの顔が思い浮かんで
脳が少しかゆくなったよ
でもまあまあ面白かったよ個人的には・・・

アメリカの教会の映画上映会とかでは上映しにくそうな映画だ

この映画よくなかった人は
親にびた一文愛されないで育った人ってことで決定っぽい

AI2作るなら機械の体をほしがる少年が謎の女に拉致されて
汽車型の宇宙船で機械の体を求めて宇宙を旅する話がいいなぁ・・・
728名無シネマさん:02/03/28 18:09 ID:Oqwy5Ufg
A.I. はファミリー向けの映画ではないです。
ドラえもんとは違うので、しょうがないですね。

もともとキューブリックが企画していたものだし、もしもキューブリックが監督していたら、
冒頭のアンドロイドは、もう少し脱ぐまで止めなかっただろうと思ったりする。

>AI2作るなら機械の体をほしがる少年が謎の女に拉致されて
>汽車型の宇宙船で機械の体を求めて宇宙を旅する話がいいなぁ・・・

それじゃ逆やん!
729名無シネマさん:02/03/28 18:19 ID:nk1lnvRa
>この映画よくなかった人は
>親にびた一文愛されないで育った人ってことで決定っぽい

そういうキミは、ママにたっぷり猫可愛がりされてたんだNe!
良かったな、マザコン坊や(藁


730犬  ◆.rHIKARU :02/03/29 20:15 ID:C2tLdeFU
ジョー
731 :02/03/30 05:03 ID:z81xNLkr
テディー好きだよ
732 :02/03/30 05:15 ID:p4nX7S03
>>722
DVDのメイキングいいんだけどな。
スタンウィンストンとかが喋ってるだけで感激出来る人限定だが。
733名無シネマさん:02/03/30 07:16 ID:vVW7aeei
>AI2作るなら機械の体をほしがる少年が謎の女に拉致されて
>汽車型の宇宙船で機械の体を求めて宇宙を旅する話がいいなぁ・・・

じゃあ、メーテル役はグゥイネスがいいな。
734名無シネマさん:02/03/31 02:06 ID:XPfY4wmo
(´д`)ママ・・・
735  :02/03/31 14:06 ID:wckegMB6
最後ママが寝てしまうときに、デイビットが泣いてたけど人間に
なれたと解釈してよろしいのか?
736名無シネマさん:02/03/31 14:13 ID:DQ8quUVi
母親があれくらい美人だったらなぁ。
737町子:02/03/31 14:19 ID:xSTVSe93
>>735
あなたがそう思ったならデビッドは人間になれたのでしょう。
あなたはとてもやさしい人ですね。(スピルバーグ)

なれたわけねーだろ? ロボットがどうやって人間になれんのよ?
あんた馬鹿?(キューブリック)

738名無シネマさん:02/03/31 14:31 ID:UDq9hEKD
母親がマライア・キャリーだったらなぁ。
739名無シネマさん:02/04/01 02:29 ID:XPYZurS6
キューブリックが監督してたらもっとエロかったのかなー
女のセックスロボットの裸が見たかったなー
スピは裸嫌いなのかなー
基本的にエロに目覚めたらロボットも人間に限りなく近づくと思う。それしかないもん
男にかぎってだけど
740宇多田D ◆Z0HIKARU :02/04/01 20:35 ID:w5nfq/Bq
母親
741名無シネマさん:02/04/01 20:42 ID:AyxZxgfO
>>737ワラ太
742藤圭子:02/04/01 21:52 ID:hlG+zB9D
ロボットが人間になりたがるというテーマは、手塚治の『火の鳥』がオリジナルのような気がします。
『アンドリュー』はもろに『火の鳥』みたいでした。漫画喫茶で原作を探したけれど、見つかりませんでした。
743 :02/04/02 12:48 ID:/MfQ01aS
>ロボットが人間になりたがるというテーマは
これがこの映画のテーマなのかなぁ??
744SKD:02/04/02 13:06 ID:DfWB9WxL
*途中のロボット狩りの一連は再撮だね。照明だめ。音ダメ。美術だめ。
745名無シネマさん:02/04/02 20:12 ID:U7mvKpY3
>>744
どこがどうダメなのか小一時間語って欲しい。
746 :02/04/02 22:41 ID:vArxT3I5
最後にロボットを作るはずの人間がロボットに作られるところが良かったよ!
747名無シネマさん:02/04/02 23:07 ID:+lVfkEuC
テディしか印象に残らなかったな
画面にオスメントが映ろうが銀色液体が出てこようが
俺の眼はテディに釘付け!
748名無シネマさん:02/04/03 18:55 ID:EPChF3EA
>>745

俺、744じゃないけど…とりあえず、あの電飾バイクはNGだろ?と思ったよ  
749宇多田D ◆Z0HIKARU :02/04/03 20:47 ID:HEdFlcH5
宇多田ヒカルさん結婚してください。
まじで
本当に
まじで
本気で
750コピペだけど:02/04/03 22:48 ID:POGLsJe9
7 wordsってもしかしたら、これでビンゴ?

--旧約聖書「創世記」-- 神、初めに天と地を創り給えり。
神は「光あれ」と言われた。すると光があった。 神は光と闇とを別けた。
光を昼と呼び闇を夜と呼んだ。 こうして夕があり朝があった。
これが第一日である。 もしかして 一日目=cirrus

神が顕現するときって、雲の中から現れるってのを昔聞いたような...


神は「大空よ!水の間にあれ。水と水の間に区別があれ」と言われた。
こうして神は大空の水とその下の水とを別けた。 第二日である。 二日目=hurricane

大空の水の象徴としてのハリケーン


神は「天の下の水よ!一箇所にあつまれ。そして乾いたところが現れよ。」と言われ た。
神は乾いたところを地と呼び、水の集まったところを海と呼んだ。
そして神は草木を生じさせた。 第三日である。 三日目=turip

草木の象徴ですね。
751コピペだけど:02/04/03 22:48 ID:POGLsJe9
神は「天に光る丸いものがあり、地上を照らせ。」と言われた。
すると、天に光る大きな丸いものと小さなものがあった。
大きい方に昼を支配させ、小さな方には夜を支配させた。
第四日である。 四日目=particle

神は同時に星も作りたもうたそうです。 夜空に散らばる星はまさしくパーティクル


神は「水は生き物の群れ群がるようになれ。鳥は地の上、天の大空を飛べ!!」
水にうごめく生き物と鳥を創造した。
神は祝福して言われた。「生めよ。増えよ。海の水に満ちよ。鳥は地に満ちよ。」
第五日である。 五日目=dolphin

海にすむ生き物としてドルフィン


神は言われた。「地はその種類にしたがって生き物、家畜、はうもの、野の獣を生ぜ よ」
するとそのようになった。
神は言われた。「我々をかたどり、人を創ろう。そして、彼らに海の魚、空の鳥、家 畜、
地のすべてのもの、地をはうすべてのものを支配させよう。」
そして、神は男と女を創造した。
第六日である。 六日目=socrates

人間の象徴ソクラテス
752コピペだけど:02/04/03 22:49 ID:POGLsJe9
第七日。神はすべての業の完成を告げ休んだ。 神は第七日を祝福し聖なる日とした。
七日目=decibel

日曜日は賛美歌歌いますよね。 神を祝福するために...

で、この7 wordsを入力されてデイビットは愛を持った。
これは人類がまだ地球を支配していた時代だから、違和感なし。


もう一つ、バースデイケーキのシーン...

7本のロウソクのうち1本だけを吹き消さずに残す。
と言うことは、新しい世界において、人間の神の創世記は完成しなかった。
人間の神は創造主にはなれないって事。

デイビットが創造主。

と言うことは、この物語は、おとぎ話なんかじゃない。

新しい世界の創世記なんですよ。
753 :02/04/04 00:19 ID:P4xV/zWc
>>742
火の鳥は「ロボットが人間になりたい」んじゃなくて
「人間がロボットになりたい」話でしょう?何編だったか忘れたけど、交通事故の後遺症で生物がまともな姿に見えず、反対にロボットが人間っぽく見えるという主人公がロボットに恋をする...ぜひこのストーリーを映像化して欲しい。
ロビタ、さいこー 
754   :02/04/04 00:33 ID:UQj2HRe3
なるほどね....
他に7つのキーワードの解釈ってないの?
2000年ってことで何となくキリストとデイビットに
関係を持たしているのかなぁ〜と思ったけど。
どうなんだろう??
755742:02/04/04 20:12 ID:nZ/YP0re
>>753
そうだっけ?
ハリウッドは何でもかんでも映画にしちゃうから、そのうち見れるかもね!
756    :02/04/04 22:15 ID:1G06bQ1X
こっちのスレの方が深いな。。。
757     :02/04/04 23:27 ID:dYaVjh/d
>>750-752
今までで一番納得はしました>キーワードの解釈
758名無シネマさん:02/04/05 03:14 ID:4JVZAXgV
>>756
>>749あたりがですか?愛を語ってるし・・
759名無シネマさん:02/04/05 13:46 ID:vggLK6X8
糞映画です。
760名無シネマさん:02/04/09 00:47 ID:/PSWx3x3
今、ビデオで初めて見た。
なんか、もうスピルバーグは映画を作らなくていいよ。
最後は投げやりだし、映像も20年前の発想を今の技術で作ったという感じで
古臭く感じたし、未来像もなんじゃこりゃあ、という感じだし。
メッセージ性もいいかげんだし、ああ映画館で見なくてよかった。
761名無シネマさん:02/04/09 20:17 ID:5aVbl3kW
>760
>最後は投げやりだし、映像も20年前の発想を今の技術で作ったという感じで
>古臭く感じたし、未来像もなんじゃこりゃあ、という感じだし。

死人に鞭打つ発言ですな
762名無シネマさん:02/04/09 20:24 ID:C94nizwv
見ました。
最低でした。
「ほんとにスピルバーグの(監督作品)かい?」
っと問いたい。
こんなグロなもの作んないで欲しい。
「A.I.=あい」って駄洒落かよ!!
763名無シネマさん:02/04/09 20:36 ID:3sxOtQBC
元々はキューブリックが、「鉄腕アトム」を見て思いついた構想でしょ?
今更って感じだよね、日本人にとっては・・。
764名無しさんセブン:02/04/10 02:09 ID:Yi5kHMeq
遅れ馳せながら、DVDで見ました。
たしかにどーでもいい映画ですな。
アメリカでコケたのは納得です。
いかんせんガキがかわいくないので、
感情移入無し。
不気味に音も無く忍び寄る姿や、
パスワード1つで「ママ!」と言い出す様は、
ホラー映画ですな。
(この辺のサスペンス演出はスピ公は上手い)
いっそのことウェス・クレイブン監督がこの辺の路線で
まとめてくれたほうが面白かったろうに....。
765名無シネマさん:02/04/10 11:32 ID:FIH0Hg2s
まあ
そもそも「愛を持つ為に作られた子供ロボット」って時点でキモイよな。

どうせならもっと負の部分を全面に押し出した物を作って欲しかった。
766名無シネマさん:02/04/10 15:47 ID:QTzkQwh+
あれだよ、最後ペプシマンみたいなデザインじゃなくて
ゴンスケとかロビーみたいにもっとロボロボしたデザインにしたら
もっとおしゃれだったよ。

そんで無限ループエラー持ち不良品ロボと、偉そうなペプシマンの会話は
俺たち人類に何の関係が?
767名無シネマさん:02/04/10 15:49 ID:QTzkQwh+
後、あれだよ、デイビッドロボが虐げられてるロボを扇動して
暴動を起こして、ばかばか人が死ぬジュラシックパークみたいな映画に
すりゃあもっと笑えたのによ。
768宇多田D ◆Z0HIKARU :02/04/10 22:38 ID:ol9wOV7O
と言うか、デビット家にはテレビジョンが無かった。
769名無シネマさん:02/04/11 03:36 ID:5mf4ZyHV
つーか、たかだか2000年程度で地球が凍り付いて、
さらに人類が絶滅したのも腑に落ちないが、ロボットだけが動いている
というのが納得できない
770名無シネマさん:02/04/11 06:25 ID:LZ8wdSDC
愛情の描き方が陳腐
771名無シネマさん:02/04/11 10:09 ID:evApfP2h
結局この映画のテーマってなんだったの?
A.I搭載のロボットを小道具に愛を描いてたの?
ロボットの宿命?
只のエンターテイメント映画にしろ哲学的物語にしろ中途半端な気が。
772名無シネマさん:02/04/11 12:21 ID:eGFU1HzO
>>771
スピが自分で分かって無い物を俺らが知るわけねえだろヴォケ(藁
773名無シネマさん:02/04/11 12:30 ID:evApfP2h
お前みたいな知障に聞いてねえよ
774名無シネマさん:02/04/11 15:19 ID:5A4vBmZi
>>773の脳=AI並
775名無シネマさん:02/04/11 16:38 ID:3r/Jldg1
煽りが生き甲斐の可哀想な人の脳=AI以下
776名無シネマさん:02/04/11 23:38 ID:XAwruuIx
今日ビデオ借りてきて見たよ。
シックスセンスの男の子が成長していてビックリした。
俺もセ○クス・ロボットが欲しいと思った。
なんで父親にはなつかないのかと思った。
テディの声はもう少しマトモにならないかなと思った。
宇多田タンはやっぱりかわいかった。
777名無シネマさん:02/04/12 06:39 ID:WwKV4MQT
>>775
煽ってないのに煽られてると思ってる自意識過剰の脳=ペンティアム486並
778名無シネマさん:02/04/12 12:34 ID:orsIfY0k
煽っておきながら煽っていないと訳の判らない自己擁護をしつつ煽り続ける自己中心理論の脳=100円電卓以下
779名無シネマさん:02/04/12 16:45 ID:w17ykGQH
>>778
は自動スクリプトです。
780観光客:02/04/13 00:27 ID:msplkIJ1
久々に古典的な煽り合いを見ました。good.
それもこれも糞映画のせいだよね、ママン・・・
781名無シネマさん:02/04/13 01:43 ID:3IBwLLUr
>>779
は知障です。
782名無シネマさん:02/04/13 13:39 ID:twCQhcDN
>>781は神。
783名無シネマさん:02/04/13 18:55 ID:EPgsPY8j
A.I.・・・・ビデオで見て鬱になったよ。
一言・・・・しょーもないもん誇大広告するなーーーーーー!!!!
これって単にCG技術を見せ付けたいだけのグロ映画としか思えん。
ピノキオのほうがまだ心に来るよ。わけわからん。
ピノキオ
ピノキオ
786名無シネマさん:02/04/15 19:21 ID:HWDn6jbf
大友&りんたろうでぎゃふんと言わせようぜ
とりあえずメトロポリスから
次はアトム大使か火の鳥
787ジロー:02/04/15 20:00 ID:XezINlqq
火の鳥はマジで希望
788ショーシャンク信者:02/04/15 20:48 ID:wM6FJgya
え〜?どうして〜?みんな泣けなかったの〜?
ロボットの心は作り物なのかという結構深いテーマがあったように思うんだけどね〜。
それが例えプログラムされた感情であったとしても長い年月が経過しても
思い続けるひたむきな心がうまく表現されていたと思うんだけどね〜。

でさ、日常の中で他人から見た自分ってどうなのかなと、思うこと無い?
自分はどれだけ愛に応えているのだろうか?とか自分はどれだけ好かれているのだろうか?といったように
嫌われたくないから自分を表現することもままならない日常でどれだけ本当の自分を表現しているんでしょうか?

子供を見てると
親は子供に強制的な愛を求めている身勝手なところがあると思うんだよ。親は子供が言うこと聞かないと
イライラしてくるでしょ。でも言うこと聞かなくても子供の心には純な愛があるのだと思います・・・。
親は強制的に愛を子供に求めてはいけないと思うんだよね。子供は自分の心を満たすためのロボットじゃないんだからさ。
愛というのはもっとさーなんというかさー。・・・・・文学に疎いからうまい表現は出来ないけど理屈では無いんではないかなと。うん。

デイヴィッドの愛はただのプログラムに過ぎず、人間のそれとは違ったのかも知れない。
しかし2人が眠るラストのシーンでこれで良かったんだと思った俺っちがいました。
ボロ泣きしました。スピルバーグ監督様、有難う。
789ジロー:02/04/15 22:22 ID:XezINlqq
>>788
俺もボロ泣きした。
>自分はどれだけ好かれているのだろうか?
俺はこのことについてよく悩むことがあるけど
最後に母親がディビィッドに「愛してるわ、ずっと愛してたの」
といったあとのディビィッドの流した涙を見て「愛してる」
という言葉を他人から本音で言われることがどれだけ難しいのか
ということを改めて教えられた。  
790名無シネマさん:02/04/15 23:53 ID:TxQkXO3a
小便ジョロジョロ
791名無シネマさん:02/04/16 02:13 ID:zsSdvhcg
>>785
いいレス(>>788>>789)が付いて良かったね。
わたしもこの映画観て泣いたよ。
いい作品だと思うけどね。
792名無シネマさん:02/04/16 08:15 ID:Q0X1veZl
泣ける映画にされちゃったキューブリックに同情
しかも泣ける映画の中でも下のほう、、、、、
793名無シネマさん:02/04/16 10:00 ID:zsSdvhcg
>>792
泣ける映画の中で上のほうは何?
794名無シネマさん:02/04/16 14:39 ID:3toNHEBC
映画板が分割され、新しく映画作品・映画人板が出来ました。
こちらの板は「映画のジャンルごとの話題、雑談、議論」専用となりました。
そこで、こちらの次スレを立てる場合、新しく出来た
「映画作品・映画人板」
http://cocoa.2ch.net/cinema/index.html
に立てるようにお願いします。
795名無シネマさん:02/04/18 19:39 ID:TliSm4t+
>>792
泣ける映画たくさん知ってるみたいだね
泣ける映画教えて?
796:02/04/18 19:47 ID:T1QYcrDv
>792
正直792に同意。
スピルバーグがとりきれる題材じゃないような気がする。

エンタメ監督には限界がある。
797名無シネマさん:02/04/18 20:08 ID:TliSm4t+
>>796
同じ題材でお薦め映画教えて?
798名無シネマさん:02/04/18 20:14 ID:KVeiNqaF
批判する人はお勧め映画を紹介してください。
799名無シネマさん:02/04/18 21:00 ID:9u2Xmi2c
第三部の意味

第一部第二部:人間の目線
(人類滅亡)
第三部:??の目線
第三部のあのシーンを目にしているのは「論理的には、人類ではない」。
あのシーンに感動する奴は、この矛盾に驚愕すべきだ。
800名無シネマさん:02/04/18 21:23 ID:KVeiNqaF
ハァ?
801 ◆nZ/VoMXE :02/04/18 21:25 ID:SXMZW/Iy
>>788

>ロボットの心は作り物なのかという結構深いテーマがあったように思うんだけどね〜。

そんなテーマは微塵も感じなかったが・・・。
というかスピはそういうテーマを匂わせたが、根底にあるのはそんな表面上の
事じゃないでしょ。
そんなテーマだったらあんな展開やラストになるだろうか?

人間の立場で見てた俺は、ロボットやそれを作った人間、使う人間の心、そして
その人間の立場に自分を当てはめた時に恐怖や嫌悪感を感じたよ。

第三部は完全に人間置き去り。
>>799 の言うように人間より外側に位置する存在のせせら笑いのようなものを
感じてあっけにとられていたね。
802名無シネマさん:02/04/18 21:41 ID:KVeiNqaF
まあ人それぞれ違った感想があるからね。

俺としては人がロボットを作った身勝手さがテーマでは無いのだなと序盤の段階から
気が付いたから頭切り替えて見いたのでそれなりに感動しましたよ。
その辺りはテーマから外れるので描かなかったんじゃないのかな。

ラストは宇宙の中に存在した母親の意識を拾ったと。
あの宇宙人も命の生成なんて身勝手なことやってるな〜。
と改めて冷静に思うこともあるが、意識下の中で行われていた一日と思えばそう憤慨
するようなものでもないような気がします。

まあ所謂走馬灯に近いものと思えば。
803名無シネマさん:02/04/18 21:50 ID:J7lP3I2r
第一部、第二部、(人類滅亡)、第三部なんだけど、
実際は
第一部、第二部、第三部(人類滅亡)、第四部
ただし人類滅亡は省略。

という構図を外したら、まずいとおもうがなぁーー
まあ価値相対主義ということで。
804名無シネマさん:02/04/19 00:23 ID:/hInDGTk
いっその事、冒頭から人類滅亡から始めて
ロボット達の国を描いた方がおもろかったかも。
805名無シネマさん:02/04/19 04:07 ID:ZP+DdJ2c
>>804
それアリだな
806名無シネマさん:02/04/19 04:09 ID:ZP+DdJ2c
>>798
は、自分で感動できる映画を教えてください
こっちが、いくつか例をあげたら、そんなのが上の映画なの?プッ
とかしてあげつらおうとしてるの見え見えなんで。

好きな映画5〜6ッコあげてくれたら、どれがAIより上か言えるし
ほかにも例が挙げれるよ。

んじゃなきゃ今まで通り放置だ
807791・793:02/04/19 10:07 ID:qbJK284K
>>806
798さんじゃないけど私の好きな映画です。(お願いだからつっこまないでね)

明日に向って撃て!・ザ・ロック・ダイ・ハード・ユージュアル・サスペクツ
イヴの総て・シックス・センス・バック・トゥ・ザ・フューチャー・ライアーライアー・
エイリアン・ショーシャンクの空に・パピヨン・ラストエンペラー・エイリアン2・
スタンド・バイ・ミー・ファイト・クラブ・ロード・オブ・ザ・リング・ガタカ・
クール・ランニング・ターミネーター2・ポセイドン・アドベンチャー・大脱走
ターミネーター・フォレスト・ガンプ/一期一会・交渉人 
他にも好きな映画はたくさんあります。

私も批判する人のお勧め映画を紹介して貰いたいと思います。
808799:02/04/19 10:10 ID:snNUedDU
もう少し、具体例で言うと、

恐竜全盛時代(第1部第2部)
↓(恐竜絶滅)
ジュラシックパークのクローン恐竜(第3部)

ここで、JPの恐竜=AIの人間

恐竜絶滅後、クローン恐竜の誕生等の物語を、(絶滅前の)恐竜が見て喜ぶか?
って構図。
809名無シネマさん:02/04/19 10:28 ID:fbeq0Gdv
>>808
そういう神の視点的エンターテイメントのなんたるかをスピが知らなかったからねええ。。。
810名無シネマさん:02/04/19 10:59 ID:bM1KAPlN
だからAIを批判してる者からお気に入り映画を挙げなさい。
こっちは別に笑うつもりはない。
AIを好きになれない人はどういった嗜好性があるのか興味があるだけなんだからな。

このままだとただのアンチスピルバーグと思われるだけだぞ。
ちゃんと筋を通しなさい。
811立ち寄っただけの人:02/04/19 11:35 ID:+QIqdhoA
新参者だがAIは駄目だと思ったよ。
俺はフツーにエイリアンとかブレードランナーとか好き。
スピルバーグなら「シンドラーのリスト」とか「プライベートライアン」
とかが好き。「ET」とか「フック」とか「キャスパー」とか駄目な方。
AIアンチな人の気持ちはわかる。アンチな人はあれで感動した人がいる
ってことが許せないんだろうね。ほっといてくれって感じだろうけど(藁
なぜならデイビッドはひたすら自己満足しかしようとしない。
プログラムされた愛だろうが自律的な愛だろうがデイビッドは自分のこと
しか考えない。だから死者をクローン再生した(←これは死者への冒涜。
自分のためだけに好きな人の細胞からダッチワイフ作るのと同じレベル)
「母が何を思っていたか」にはちっとも想い至らず「自分が母に何をされた
いか」しか実行しない究極のオナニー行為で映画は幕を閉じた。
これじゃ確かに感動できないし、あんなオナニー行為に涙した人って
デイビッドと同じような自己満足な愛しかもてない人なのかなあ・・・
とちょっと心配になってくる。余計なお世話だろうけどね。
812名無シネマさん:02/04/19 11:45 ID:/hInDGTk
だからそもそも「愛する為に作られたロボット」
ってのがキモイし無理あるし根本的に間違ってるんだってば。
813名無シネマさん:02/04/19 13:57 ID:9157NefX
>>811
アレが、スピルバーグの愛の形です。
奴は嫁はんの細胞から若い愛人を作ろうとしてます。
814名無シネマさん:02/04/19 14:25 ID:gMDpUSg+
>あんなオナニー行為に涙した人って
>デイビッドと同じような自己満足な愛しかもてない人なのかなあ・・・
>とちょっと心配になってくる。余計なお世話だろうけどね。

本当に余計なお世話だろ。そこまで言う必要は無い。
AIに感動したからっといって何故そこまで言われないといけないんだ。
ふざけるな。キチガイ。
815名無シネマさん:02/04/19 17:12 ID:snNUedDU
愛を持った、ロボットが、
「ロボット進化の最終形態」なのに、

なに(アニメ的に)考えてるのですか?

「ロボット進化の最終形態」達成のあと→人類滅亡するという構図。
816名無シネマさん:02/04/19 17:32 ID:hIk5T49i
7歳児が抱く愛のカタチに、オトナがマジツッコミしてもしょうがないでしょ。
つーか、この映画のテーマは「愛」なのかなぁ?
7歳児を主人公に据えて愛を描こうとすると、限界があってアタリマエだと思うが・・ 
817名無シネマさん:02/04/19 17:35 ID:G9rNRnES
>>814
俺も似たような理由で感情移入できなかった
賛否両論のこの映画だけど否定派は大体このへんのおかげで
映画がつまらなかったわけで、
別に感動した人をおとしめてるわけじゃない、素でダメじゃんって話。
気にならなかった人には揚げ足取りと思われるかもしれんが、
映画の本筋の部分だけに、致命傷だと思うのだがどうよ?
818名無シネマさん:02/04/19 18:44 ID:o6IvWLah
>>817
グラビアアイドルを脳内で犯してオナニーするのと、本質的に変わらないんじゃないか?
法に触れるから実行しないだけで。
やっぱ、将軍様に産まれてたら、好みの町娘かっさらって大奥造るだろ。
「人間なんてそんなもんだ」っつーキューブリックの嘲笑(藁
実際、偽者ママンにナミダするデビを、
白い布に映った透過光にナミダする我々は藁えるのだろうか?
ジム宇宙飛行士とて、観客のために生死を彷徨ったワケじゃなかろうに。
819名無シネマさん:02/04/19 20:07 ID:2YMB3689
そうやってグラビアアイドルやら人の生命をオナニーの道具ぐらいにしか
思わない人類が唯一残すことのできた希望がデイビットというテーマだったんじゃないのかなあ?

愛を発動させたのは母親になるので、そこのところは人類の身勝手と
受け取っても問題はないだろうね。そこらへんは親の身勝手さとしてキッチリ描かれていたね。
子供は親の飢えた愛を満たすための道具ではないのだと。勝手に愛情プログラムを発動されておいて
捨てるのは身勝手とね。

博士に関して言えば、博士は何を託してデイビットを生んだのか?が論争の焦点となるところでしょう。
ただ俺はこの部分だけ線を引きました。
これも自己満足の結果なのかもしれないが、
セックスはどういった意味を持つのかと考えるとここで線を引いて頭切り替えたというこです。

博士は命を生んだ身勝手な人間でもそれは人類のみならず全ての命が所有できる
権利なんだってね。

ただ、根底のテーマの主眼となるべきものが
今ひとつクリアにならないんだよな。やっぱりラストの描き方に問題があったのだろうか?
スッキリしない部分は確かにある。

結局デイビットを被害者としての描き方が不足していたのか?それとも被害者面した
描き方だけはしたくなかったのか?俺的にはなにか足りなかったような気がしないでもない。

でも現実では親はウザイかもしれないけど、子供は愛に飢えているのかもね。
もし親になったら気を付けようっと。
820819:02/04/19 20:15 ID:2YMB3689
ちなみに俺はラストで泣きましたよ。だってデイビットの心が純粋なんだもん。
髪の毛と音楽がマッチした雰囲気に酔っちゃいましたよ。

愛は駆け引きではないんだよね〜。相手の迷惑を考えるよりひたむきな愛の方が
俺的にはいいな〜。
821名無シネマさん:02/04/19 20:43 ID:1pfzzLHV
>>811
>>817
あの無気味さがいいんだがな。
感動はしなかったが面白かったぞ。

感情移入できるとすれば、「愛」というプログラムに
翻弄されるデイビッドの自我に対してだな。
822名無シネマさん:02/04/19 20:58 ID:DQNjatP/
2つのAIスレが伸びている
こんだけ色々考える余地があるこの映画少し見直した
やっぱスタキューの呪いか
823名無シネマさん:02/04/19 21:01 ID:DQNjatP/
IDにDQNて・・・(;´д`)
824名無シネマさん:02/04/19 21:12 ID:9ZtAFW26
age
825名無シネマさん:02/04/19 23:52 ID:GZ+mPDtC
>820
>相手の迷惑を考えるよりひたむきな愛の方が
>俺的にはいいな〜。

世のストーカーも同じことを言います。
826名無シネマさん:02/04/20 00:04 ID:DWH4Z7Nj
批判してる奴はなー、二度とAI観るんじゃねーぞ。許さないからなー
まっ、つまんないって言ってるんだからー、観ないだろうけどねー
827名無シネマさん:02/04/20 00:38 ID:xNtwUoPt
>>825
そこまでいちゃもんつけんなよ。
AIもしくはスピルバーグに恨みでもあるのかい?
828名無シネマさん:02/04/20 01:06 ID:aab4i3BF
デイビット(ロボット)が人を愛することについては最初の博士が出てくる会議
のところである意味解決してる。その後の展開はキューブリックが得意の問いかけ
ですね。おまえらどーよ?って感じ。それでまたややこしいのはもう一つの問いかけ
が、監督はスピだけどどーよ?と、
829名無シネマさん:02/04/20 02:44 ID:3JATQ+u3
>827
お前の場合、人の迷惑が考えられるようになってから
愛を語れや。
830名無シネマさん:02/04/20 05:04 ID:vxASCD+1
デイビッドのアレなぶっ壊れたプログラムみたいのを、どう考えても自分が持つ愛情と比べられません。
愛情ってのは積み重ねであり、お互いに育て上げていくものだと思ってるから。
愛ってのが一方通行の恋慕みたいに描かれているけど、それは誰かも言うように
ストーカーっぽい。

ましてや、親と子の愛情ってのは小さな事の積み重ねや配偶者との関係、
一緒に過ごした時間、多くの物が合わさって生まれる+生物として
自分の遺伝子を守るという本能みたいなもの。
が人それぞれの方法で複雑に絡み合っていると思う。

とにかく、パスワードでスイッチオンして行動様式が変わって愛です、みたいな
演出は陳腐すぎて屁が出ました、まだテディの方が人間らしく見えた。
そしてそれを愛、愛と認めている劇中の人々や観客にも疑問符を打ちます。

純粋に相手を求めるだけが愛ならば、そこから生まれる悲しみ、憎しみ、
嫉妬などは、愛の一部として認められないのか?と。
互いに育て上げなかった愛など、受け入れられなくて当たり前だと思います。
831名無シネマさん:02/04/20 06:45 ID:w+7nnuCC
>>A.I.を批判する人へ

自分の好きないいと思っている映画を
批判されて嫌な気持ちにならないですか?

自分の嫌いな映画ではなく、好きな映画のスレで熱く語ればいいと思う。
832名無シネマさん:02/04/20 07:08 ID:3L7OVbNk
絶賛・批判している人間が、聞く耳もつヤツなら、
逆に対称意見を出してくる奴の存在は面白い。
だけど、2ちゃんで人の意見を批判する人間は、
ほとんど最初から我を押し通すことが目的みたいなの多くて
議論にならんし、論破されると逃げるし、
いいところを語ろうとはしないしな。
(しない時点で認めてるってことを理解していないみたいだしね。)

833名無シネマさん:02/04/20 09:46 ID:XvFGB9hl
批判すんのは別にいいんだけどな。
好きな映画批判されたって、あくまで人それぞれなんだし。
不満吐き出すとスッキリするし、掲示板に書き込む自体ガス抜きみたいなもんだし。
ウザイのは人の意見に噛み付く奴。
834名無シネマさん:02/04/20 11:15 ID:HmK+5J/1
>>821
>あの無気味さがいいんだがな。
>感動はしなかったが面白かったぞ。

同意します。
この映画を評価するとき、「感情移入できなかったから面白くなかった。」
といった類の意見は、少々的外れだと言わざるを得ません。

一見すると愛を描いた話のようにも見えるけれど、観客が感情移入すべき主人公は
A.I.であり、素直に感情移入することはできない。

そこに感じる奇妙な違和感が、この映画の面白さではないでしょうか。

余談ですが、「愛」の意味を問い、その非純粋性を描いているとも取れるこの作品を、
純粋な「愛」を多く描いてきたスピルバーグが撮っているという事実は、彼の過去の
作品への自己批判にも感じられます。
キューブリックが、そこまで計算してスピルバーグに撮らせていたとしたら…。

エラソー&妄想的な長文でスマソ。
835名無シネマさん:02/04/20 12:19 ID:QIn48Uqo
デイビッドは人類の負の遺産だよね。だって、デイビッドはストーカーの果てに
オナニーしかしないロボットだし。愛の産業廃棄物だ。
あのペプシマン型ロボットもクローンママとママゴトしてるデイビッド見て
「アホかコイツ」と思ったんじゃないかねー。
他人のオナニーを見せられることほど見苦しいものはない。

そもそも宣伝が嘘八百だよな。「真実の愛」とか言って感動作みたいに言ってるし。
むしろ「ロボットの純粋で歪んだ愛に人類は耐えられるか」というキャッチコピー
なら納得できる。
映画自体は面白かった。「人間のエゴイスティックな愛が産んだロボットが
オナニーに死す皮肉に満ちた終末映画」としてはね。
836名無シネマさん:02/04/20 12:59 ID:oQhiw66H
そうだよな。愛の描き方がどうのこうの言ってる連中は、
宣伝やパンフからの入力情報に忠実なロボット野郎だな。
沈没映画や穴掘り映画や零戦映画も、今だに愛の感動作だと思ってるのかな。
それとも、マジで学習機能が無いのかな。
早く人間になれ!!
837名無シネマさん:02/04/20 13:39 ID:iHTXn/GM
>>834

>
> そこに感じる奇妙な違和感が、この映画の面白さではないでしょうか。
>
それの何がどうおもろいんだ?
838名無シネマさん:02/04/20 14:27 ID:ZzCJCa1u
アンチは何ムキになってるの?バカじゃなかろうか。
839名無シネマさん:02/04/20 14:32 ID:2G7JAkEB
なんかアンチの方がこの映画、あるいは自分自身の考えに答えを出せてないような
気がするな。
悔しかったら明確な説明をしてみろ。
840名無シネマさん:02/04/20 14:39 ID:2G7JAkEB
今までの説明で明確なものは無いからな。
一人一人意見が違うし迷いがある。そんなことで煽ろうと思っても無駄だね
841名無シネマさん:02/04/20 15:42 ID:bOfMfrLG
泣けるシーンは一個も無かったけど、この作品は好きだな。
ラストシーンとか、気色悪くっていいかんじ。
つーか、あの母親は物理的にあのひょろひょろたちが生成した物なのかな?
彼等はディビットの頭の中を直接覗いているようだから、逆にあーゆう映像をディビットに入力する事も可能なのでわ。
ある意味、幻覚。
んで、あの一日をディビットのオツムに堪能してもらったら、バラバラに分解されて、ひょろひょろたちのDBにその記憶は移植されたんだろうなぁ・・・
なにしろ、彼等は考古学者が過去の遺物を発掘するかのような勢いだったからなぁ。
842834:02/04/21 00:55 ID:QtN70fcc
>>837
>それの何がどうおもろいんだ?

「面白い」というより、「興味深い」と言った方が、分かって頂けるかも知れません。
もっと詳しく言うならば、同じシーンでも、
「感動した!」
「ハァ?!なんでアレに感情移入できるんだよ?!アホじゃねーの?!」
「あの表面上感動的なようではあるが、実は気持ちの悪い所が良い♪」
というように、多様な見方があること。
そして、製作側もそれを狙っているのかもしれないということ。
果たして、観客の分布はそれぞれ何%であるのか?
そこが「興味深い」と思います。

演出上で、スピルバーグが作っているゆえに、(スピファンの人ごめんなさい)
「なんじゃそりゃ?!」
的な部分もいくつかありますが、そのまずさも、

>>834
>(前略)キューブリックが、そこまで計算してスピルバーグに撮らせていたとしたら…。
という可能性と相殺です。まぁ、これは想像に過ぎないのですが。

…というわけですが、わかっていただけましたか?
843名無シネマさん:02/04/21 02:32 ID:ON95uztB
言いたい事はなんとなく判るが、それは君の中での妄想遊びだ。
844名無シネマさん:02/04/21 03:10 ID:XL9CfmPM
近頃の若いもんは想像力が欠如してるな。
かわいい女の子を見かけたらストーキングしたり痴漢したりレイプしたりしちゃうんだろ
その場ではがまんして溜めといて家に帰ってから思いっきり想像してオナニーするもんだ
それが男のロマンなんだよ(女の場合は知らん
845名無シネマさん:02/04/21 03:21 ID:ON95uztB
キチガイ晒し
846名無シネマさん:02/04/21 03:29 ID:/HvxelGk
あー、この映画は良かったね。
久しぶりにジーンと来た一本だった。
スピルバーグは映画を作る為に生まれてきたんだなぁ。

847名無シネマさん:02/04/21 12:40 ID:/yURPwwd
この映画感動した奴はヴァカか、自分を知的だと言い張りたいサル
848名無シネマさん:02/04/21 14:43 ID:t31G9ov/
君って天才だね。そういうものこそが人間なんだって今気がついたよ
849名無シネマさん:02/04/21 17:21 ID:gD5uR5eM
映画を楽しむんでなくて、映画を見た奴の反応を見て楽しむ映画になっdな。
6thセンスも理解度によって見た奴の知能テストになったからな、、、、
850名無シネマさん:02/04/21 17:38 ID:VclOozKF
知能テストいう見方ができるならば君の採点を見てみたいな
どのレスがどれくらいのレベルなの?
851名無シネマさん:02/04/22 00:06 ID:8Lr2iXNF
この映画って中途半端な構成の所為か
擁護派と批判派のまっ二つに割れたり、
勝手な妄想解釈膨らませたりする奴が続出だな。
852842:02/04/22 00:55 ID:DcCKw2jv
>843  秀同。
853名無シネマさん:02/04/22 11:39 ID:HRGIjdMd
スピはラストは「感動のシーン!泣きどころ!」
として演出してるよね。
そこにブラックな解釈を読むのは妄想だね。
854名無シネマさん:02/04/22 12:24 ID:QWbmMtAd
この映画は何かを訴えるメッセージがあると思う。
上手く表現できないけど・・・
855名無シネマさん:02/04/22 14:05 ID:8Lr2iXNF
何か842とか上げてんのみんな1の様な気が
856名無シネマさん:02/04/22 14:07 ID:yLh8pRB8
A.Iで感動した人、どこに感動したのか教えて欲しい。
あれって結局愛の物語じゃないじゃん。鬼畜の夫婦に買われ、勝手に愛情を植えつけられた
あと、家庭の事情であっけなく捨てられる不幸な少年ロボだったってだけじゃん。
857名無シネマさん:02/04/22 14:56 ID:VeIu5xYl
アンチの一生懸命さに負けました・・・。もうAIなんかどうでもよくなってきました。
858名無シネマさん:02/04/22 15:23 ID:0uwMdfgj
これほど力強くつまらないと言い張るやつが多い映画も珍しい(藁
859名無シネマさん:02/04/22 16:37 ID:XXGj5UQL
>>856
デビの手術中、モニカが震えながら手を握ってやっていたシーンとか憶えてないのか?
それに、デビに愛情を感じてなかったら、躊躇無くリセットボタン押してもらうんじゃないか?
字幕読むのに忙しかったのか? これからは吹き替えにしとけ。

実際、注ぎ込んだ愛情にコドモが応えてくれる瞬間は、
それがイビツな愛であれ、たまらなく嬉しいらしいぞ。
まぁ、子持ちの友人の居ないリアル厨房クンには解らんだろうけどな。
860名無シネマさん:02/04/22 16:46 ID:8Lr2iXNF
「騙されない自分」に酔いたい厨房の為の映画なのか
861名無シネマさん:02/04/22 19:18 ID:sto862ON
人格攻撃以外でなんか言ってくれ。
議論にならんよ。
862名無シネマさん:02/04/22 22:50 ID:FtN2JBZl
テディがちょっと可愛かったり。
863名無シネマさん:02/04/23 00:06 ID:lO999kEM
>>1さんのキャラが好き

マジで・・・
864名無シネマさん:02/04/23 01:50 ID:ugXD9Qth
この映画は観た人の人格を試してるからしょうがないよ。
だから普通につまらないと思った人は早く脳内あぼーんしたほうがいいよ。
何か気になるとこがあった人はそれで自分の人格を試されてるってこと。
865名無シネマさん:02/04/23 03:20 ID:Qtyfj5J8
そやね。
ついでに感動したって人は、ちょっとお時間があったらラストの死んだ人にむち打つ仕打ちの意味も考えてほしいね。
866名無シネマさん:02/04/23 05:54 ID:dunGIx6+
デイビッドの行為に対して道義的に批判することと、
その行為へ至るまでの心の動きに共感を覚えることは
両立し得ると思うが。

一義的な解釈はあまり意味がない。
867名無シネマさん:02/04/23 09:22 ID:URCi0L6H
>866
共感できなかったから批判しか残らなかったっていう意味だろ。
書いたヤツの心くらい読んでやれよ。
868名無シネマさん:02/04/23 17:04 ID:2ozwp3Aq
問題は庇護派のほとんどが対して考えずに見て泣けたとか言ってるヴァカが八割だってことだ、
その中の何割かはつまんなかったと言ってる奴を分かってないヴァカと罵っている。
分かった上でつまんなかった奴だって大勢いるのだ。

漏れ的には、哲学的なアプローチの部分が弱く、
問題提起放置系映画だとしてもその問題提起は弱いまま放置感だけ異常に強い
バランスの悪さが一番の欠点だと思う。

泣けた泣けたと言ってるヴァカは放っといたとして、
何かを考えさせられる要素がない、
不完全なロボットと、さらに進化したロボットの会話が、我々人類にとって
何の関係があるのか?

人間とロボットの関わり合いの部分が非常に弱い、
ひどい人間がロボットを捨てて可哀想、と言う二元論は陳腐すぎる、
そんな人間ばっかりじゃないだろう、と思ってしまう。

人間がロボットを必要以上に嫌う描写も弱い。
869名無シネマさん:02/04/23 17:28 ID:a1Jrovo4
>>831
同意
870名無シネマさん:02/04/23 19:04 ID:hT8PO9e3
>868
>問題提起放置系映画だとしてもその問題提起は弱いまま放置感だけ異常に強い
>バランスの悪さが一番の欠点だと思う。

そう?
そういうとこ結構好きだけどな。
欠点というより特徴だと捉えています。

そんなわけで、私はどちらかと言えば庇護派なのだけれど、
>問題は庇護派のほとんどが対して考えずに見て泣けたとか言ってるヴァカが八割だってことだ
>その中の何割かはつまんなかったと言ってる奴を分かってないヴァカと罵っている。
コレには秀同。批判派よりウザい。
871名無シネマさん:02/04/24 02:51 ID:F2YsQ98w
俺は>>868の言ってることは納得いかないとこもあるんだけど
>>870みたいな書き込みは嫌いだな。特に最後にご機嫌とってたいこもちみたいな
ところとか、庇護派とか言ってるとこが。
おもしろいものはおもしろいので。
872名無シネマさん:02/04/24 10:24 ID:JXjjLzRA
ていうか過剰な熱弁は過剰な自己主張の裏返し臭くてうざい
873名無シネマさん:02/04/24 12:26 ID:ZWCPzW9+
>871,872
オナニー哲学は余所でやってください
874名無シネマさん:02/04/24 23:58 ID:7snN8Z3v
age
コウ・ウラキ「させるぁかあああああああ
876名無シネマさん:02/04/26 22:32 ID:j3gvnF2d
AIはDVDで初めて見ました。で、最初見たときは、とても泣けるという
感じじゃなく、ホラー見てるみたいでゾッとしました。
メカのディビットがプログラムされた通りにひたすらモニカを
愛するのがこわい。
でも、SFとしてとてもおもしろいので何度も見ています。泣けませんけど。
877名無シネマさん:02/04/27 05:58 ID:Z5652vQV
恐ろしいほどガイシュツですが、許す
878名無シネマさん:02/04/27 06:32 ID:Z5652vQV
あっ俺は泣いた方ですが、そういう意見は気持ち的には理解できないけど、
いろんな意見を見てて理屈では理解できるようになりました。
俺の場合、単純に愛する人に会いたい・・会えた!じわ〜ん。
映画館で見た時は、自分が同じような境遇(親子関係じゃない)で感情が
同じだったので・・まっ、べたべたのストーリーですからね
879名無シネマさん:02/04/27 17:09 ID:+SMTYLwP
>>878
ベタベタのストーリーとか言っちゃってるよ、どうするよ、、
会いたい人に会えたって、、、あんな屈折した会いかたするならよお
実際に母親探した方が早くね?
880名無シネマさん:02/04/27 17:11 ID:EeGRSW96
凄い人間憎悪の映画だね。
好き嫌い分かれるのもわかる気がするよ。
881名無シネマさん:02/04/27 18:08 ID:H+0AyXsM
>>878
ベタベタとも言えなくはないが・・・・いや、やっぱ違うかなと。
俺は>>876 さんと同じ感想でしたね。ゾゾーってな感じ。
「ベタなお涙頂戴話」と取るか「薄ら寒い偏愛?話」と取るかは
観た人の勝手ではあるけど・・・うーむ。
882名無シネマさん:02/04/27 19:41 ID:EMh8dsk+
下手なお涙ちょうだいを期待してたんだが
本気で下手なお涙ちょうだいと感じた奴がいるとは思わなんだ。

目あいてるか〜〜〜〜〜
883名無シネマさん:02/04/28 20:11 ID:KVgj1ba+
ママ役の女優が「悪いことしまショ」に出てたけど
マライアキャリーみたいで萎えた。
884名無シネマさん:02/04/28 20:43 ID:MIZBOpF0
何でもいいけど、泣けるからいい映画っていう発想はなくしてほしいね。
885名無シネマさん:02/04/28 20:44 ID:vvQOJFW8
>>884
禿同
886名無シネマさん:02/04/28 20:58 ID:MIZBOpF0
このスレの表題には「スティーブン・スピルバーグ監督作品」ってあるけど、
この映画は完全にキューブリックの作品だね。2001年宇宙の旅に相通じるものを
感じるよ。
この辺読み違えると、この映画は評価できないね。
887名無シネマさん:02/04/28 21:01 ID:GqQX2bgl
では、スティーブン・キューブリック監督作品ということで。
888名無シネマさん:02/04/28 21:07 ID:vvQOJFW8
>>886
2001年は公開当時に熱狂的なコアなファンがいっぱいいたと思うが、
AIはマンセーの奴は”泣けた=良かった”の
まあ、こんな言い方しちゃなんだが、下層階級だと思うのだが。

比べると失礼じゃ?
889886:02/04/28 21:19 ID:MIZBOpF0
>>888
>>比べると失礼じゃ?
失礼失礼。しかしね、一見テーマがあれだから、仕方ないんだよ。2001年の
時はついて来れないやつはそのままおいてきぼりだったけど、A.I.は理解で
きなくても、理解できた気がしまうからね。
890名無シネマさん:02/04/29 09:46 ID:LGQmU/ms
まあ、正直、この映画のように社会が進んだとしたら、何か意味が出てくるかもしんない。
ただ、その辺のリアリティがあんまり感じられなかったのが難点。

アトムとかブレランとか2001とかの持つ、「妙に納得出来るリアルさ」
というエッセンスはSFには重要だと思うのだが、その辺が抜け落ちてる感じ
特に人間のロボに対する態度が、逆に機械的でリアルじゃない。

キリスト教の根底にある擬人嫌悪、と言う点を差し引いても、あんな非道いやつばかりじゃ
リアリティが無いだろ(笑

姿は醜いが優しい心を持つロボが出てくる、うめずかずおの何か昔の漫画の方がまだ、
人とロボの関係をテーマとして描いたときは分かりやすい。
フランケンシュタインに通じる物もあると思うが。

善も悪も無く、異質な存在として描くなら、カワイい子役使うのは明らかにミスキャストだろう。
人間が作り出したロボをもてあそんだために、2千年後にロボによって人間の肉体や魂が
プログラムの満足のためにもてあそばれる、って皮肉は、ブラックで笑えるが、
そこで、泣き?のエッセンスが入っているために混乱した。

やってることはブラックジョークなのに、表面がお涙頂戴という、非常に、映画自体が
ロボ以上に異質な感じ。

こうやって色々考えられるって点では良いけど、娯楽映画としては?????
個人の意見にまかせますが、漏れはお勧め映画にはいれないよん
891名無シネマさん:02/04/29 14:22 ID:pjMsl5gA
オナニー
892名無シネマさん:02/04/29 20:02 ID:N049N9sV
>>891
オマエモナー
893名無シネマさん:02/04/30 00:03 ID:QhKwqCRH
2001年とAIの共通って愛がテーマってことでいいんだよね?
特に最後が・・
894886:02/04/30 01:12 ID:m94134hu
>>893
俺的にはそうは思わないけど。
まあ人それぞれでいいも悪いもないと思う。
895名無シネマさん:02/04/30 02:46 ID:BsOM4zcd
2001年に愛なんて出てきたの?
896893:02/04/30 03:04 ID:VtxX7fiL
正確には、愛とは、はっきり言えないけどそのようなもの。
映画のコンタクトと合わせて見るとそう思う。
結論は出ないよ。100年後ぐらいには出るかな
897名無シネマさん:02/04/30 14:29 ID:DpXKRGdn
2001年とAIを比べたら失礼だろ、
898886:02/04/30 20:39 ID:w1UrITIi
>897
誰にたいして失礼なんだ?何故失礼なんだ?
899名無シネマさん:02/04/30 22:07 ID:ssVlOpsS
>>896

あんたの意見は
意味のあることを言ってるようで何も中身が無いんだけど

最後は逃げてるし・・・
900893:02/05/01 03:32 ID:/K4zmjD9
煽られるの覚悟で書くけど、俺の考えはこんな感じ
2001年とコンタクトは宇宙を一つの生命体とした時の人間のいる位置や役割みたい
なものを表現してる。
その逆で、AIは人間の中の宇宙をロボットという媒体を通して描いている。そうすれば
最後の2000年後のシーンもつじつまが合う。結局ロボットの中には宇宙は存在しな
かったんだろう。だから、人間の魂に興味を持った。
ロボットを題材にしてるように見えるのはキューブリックが意地悪なのかスピが監督
してるからなのかはわからないけど。

宇宙を一つの生命体にしたもの=人間の中の宇宙=愛のようなもの・・っていうのが
俺の考えなんだけど、これには異論があると思うので断定できないけど、俺がかって
に思ってるだけなんで、そのへんは分かってもらいたいんだけどね・・

今の科学では説明できないからね・・想像ですよ・・SFですから
901名無シネマさん:02/05/01 10:32 ID:isjBa6Ep
>>900

> その逆で、AIは人間の中の宇宙をロボットという媒体を通して描いている。そうすれば
> 最後の2000年後のシーンもつじつまが合う。結局ロボットの中には宇宙は存在しな

人間の宇宙を描くのなら人間の話になるんでは?
ロボットに存在しない宇宙を”描く”って?
存在しないものをテーマにしたってこと?
全く意味不明
もっと分かりやすく頼む
最後に出てきたのは宇宙人
903名無シネマさん:02/05/01 14:59 ID:gG7/wSu8
お前受験勉強はいいのかよ?
904893:02/05/02 01:36 ID:g7GYdsTt
説明不足でした。スマソ
人間の中の宇宙をロボットという媒体を通してっていうのは、デイビットが人間
の中の宇宙を記録してるようなもので。例えば博士がなぜデイビットのようなロボ
を作ったのか?とか、博士が作ったデイビットが何を考え、どう行動したか、接触
した相手(モニカあるいはジョー)の反応などが記録されてる。人間を映す鏡みた
いなもの。それが映画の中では人間の中の心というか宇宙みたいなものを描写して
るということになるんだけど。
スピが監督のせいでただの愛を持つロボの描写になってるかも。
俺はそういうとこも含めておもしろいと思ってるんだけど。だってスピの心の中を
描いてるようにも見えるじゃん。

結局ロボットの中には宇宙は存在しなかったっていうのは、デイビットはただの記録
するだけのロボだったってこと。だから、2000年後のロボにも愛とか心とか宇宙
みたいなものは存在しない。自我はあるみたい。
それで、2000年後のロボは自分の中には無い宇宙みたいなものに興味があって
デイビットを発掘して研究した。

最後のお涙頂戴演出はスピがキューブリック風の描写ができなかったのか、それとも
自分が監督したんだと主張したかったのか、わからんけど。泣ける映画としても成立
しちゃうところがすごい。
ちなみに>>878の書き込みは俺です。煽られてるうちにいろいろ書いてしまったけど
まったく先入観なしで映画みたんでね。2CHがあったから理解できたんだけどね
AIはスピ風とキューブリック風のどっちでも楽しめると思ってます。片方が嫌いな人は
そっちがわは見たくないだろうけどね。
905名無シネマさん:02/05/02 12:14 ID:4kkHmxfx
なるほどね、キューブリック大好きな俺がスピのほんわかを期待して行ったから
楽しめなかったのかもな。

漏れの意見はどっちも中途半端、だけどね、、、
お涙頂戴系でもETには勝てないし、問題提起系としても2001年には勝てない。

まあ、これらと比べるのは酷ってもんだが、期待が大きすぎたというのもあるかも。
906893:02/05/03 16:18 ID:zcaJBx7o
2001年のスレで汎神論って言葉があったんだけど初めて知りました。
辞書で調べたら俺の言ってることと同じようなことだった。そういうことかと思った
んだけど・・
この映画のメルヘン的な部分が嫌いな人もいると思うんだけど、その汎神論的な描写
をする時にメルヘンって重要じゃないかと・・思うんだけど。
結局俺は最後に理屈で理解しちゃってるんだけど。映画とか小説は理屈で理解しても
つまらないんじゃないかと思う。でも一番最初に映画を見たとき何かを感じたような
気がしたんだけど。心とか魂みたいな・・
そういう意味ではスピの描き方はおもしろいんじゃないかと思うんだけど。
確かに最後のお涙頂戴演出はいらないかも、涙を流した時点ですべて消えちゃうからね
907893:02/05/04 15:28 ID:PmItnEJu
俺の解釈で合ってるのかな?
反論とかが無いってことはそう見ていいんだろうな。
もし合ってるならこれから映画観る人とかは知らないほうがいいから・・
このままレスつけないで自然に落ちるのを待つってことでもいいのかな?
俺としては、もっと違う案とか考えがあったらおもしろいなと思うんだけどね
俺としては
909名無シネマさん:02/05/04 22:22 ID:kkAaP60w
もうどうでもいいぽ
910名無シネマさん:02/05/05 01:32 ID:5XANofM8
>906=893
>この映画のメルヘン的な部分が嫌いな人もいると思うんだけど、
>その汎神論的な描写をする時にメルヘンって
>重要じゃないかと・・思うんだけど。

質問は2つ。
1.汎神論的な描写とは、「A.I.」の、どのような描写を指しているのでしょうか?
2.汎神論的な描写をする時にメルヘンが重要な理由とはなんでしょう?
911893:02/05/05 04:28 ID:/r/0XaIS
>>907のレスは>>904に対してのレスです。書き忘れましたスマソ
910のレスは907の文章を906に対して書いたものという判断でのレスですか?
912893:02/05/05 07:52 ID:Rad8ngRI
正直スマソ。悪いけど俺は用がすんだから消えるよ
913名無シネマさん:02/05/05 12:11 ID:c45wu3Pm
この映画で「愛」なんかは描かれていない。

これは壮大な「マッチ売りの少女」だね。2000年後の話は妖精や奇跡を
現実的に表現しただけのこと。
何の救いもないけどロボットだからまあいいやという残酷なオチ。

プラス「幸せの青い鳥」の要素。ブルーフェアリー≒青い鳥(熊)が
いつもすぐそばにいたことに気がつかないまま終わってしまう悲劇。
914名無シネマさん:02/05/05 16:06 ID:qOIRFmRa
>>913

おお、新しい見解すね
人間と仲良くなる事に夢中で本当の仲間に気付かなかった・・・
「泣いた赤オニ」思い出しますた
915名無シネマさん:02/05/05 16:40 ID:r1WInsxU
すごいな、まだ議論してたのか・・・
ちょっと感激しました。
916名無シネマさん:02/05/05 22:54 ID:D1pSgFpG
>>915
まだもクソも昨日見たばかりだもん
917名無シネマさん:02/05/06 00:31 ID:4oE1dX1t
マッチ売りの少女か、、、
918名無シネマさん:02/05/06 01:07 ID:aHszmBuR
1のことを思うと笑い・・いやかわいそうになるよ
結婚できても子供が・・
919名無シネマさん:02/05/06 02:04 ID:Smbof9B0
デビッドタイプ量産品の末路は・・・
920名無シネマさん:02/05/06 03:57 ID:ErPR5i8b
普通のロボットならいいけど見た目は人間で、同じ顔、同じ体系、おまけに
名前はデビットで量産するつもりだったのかよ。
大ヒットして普及したら混乱するし、まじキモイよ。
921名無シネマさん:02/05/06 10:37 ID:7sAPlm0+
マッチ売りの少女論者だけど、この映画やっぱり愛なんて存在してないよ。
辞書に規定された「愛」なる行為を営むことをミッションとして存在しているだけで
淫売ロボとなんら変るところはない。愛に含まれるはずの「葛藤」やら「思いやり」
なんてものは全くないし、だから自分の目的のためだけクローンを作り出してしまう。
そこには相手を思いやる心など全くない。
愛を知る人間にそんな残酷なことは出来ない、しかし彼も人間のよさを知っていて
人間になりたがったわけじゃないからよし。
この映画は「ピノキオ」じゃない。

デビッドは自分のミッションを完遂するまで母に付きまとう。旦那や息子は
殺されてしまいデビッドも戦いの中でボロボロ、ゾンビのような形相となって
それでも母を追いかける。最後は母が追い詰められて発狂してデビッドを溺愛する
だけのものとなってしまってハッピーエンド。
どっちかっつーとスティーブン・キング、ペットセメタリーだな。
そんなターミネーター型オカルトホラーを全く違う姿で表現してしまったところが
この映画の凄いところ。泣きながら見たくせに鑑賞後には妙な違和感、恐怖が
残ってしまう。
922名無シネマさん:02/05/06 12:48 ID:Z+yDaIRX
>>921
ゾンビの用な姿になるヴァージョンきぼんぬ
923名無シネマさん:02/05/06 14:29 ID:G4MjhYE+
ゾンビみたいになるとこあるよ。そこらへんもう一回見てみれば。ほうれんそう
最後のモニカ復活って、なんか無理あるよな。記憶もそのまま?いつの時点の記憶?
924名無シネマさん:02/05/06 14:41 ID:Z+yDaIRX
>>923
最後のはモニカの記憶っぽくないね
見た目はそのままだけど、記憶はデイビッドに都合の良いように作ったもんでない?
ペプシマン達がそうしてやったんでないの、
925名無シネマさん:02/05/06 15:37 ID:tLPBGsS+
デイビットは人間としてのアイデンティティをモニカとの愛のキャッチボールが成り立つことによって確立した。

・・・最後のシーンは人間になったって意味なの?
テディがちょこんと座るのは「やっと落ち着ける居場所を見つけた」ってことの表現?
926名無シネマさん:02/05/06 16:18 ID:gerLieh2
>>925
この映画は「ピノキオ」じゃない。
927名無シネマさん:02/05/06 16:19 ID:xjj7Ddxh
誰かウタダにデイビットをプレゼントしてやれ
デイビット「ママン愛してるよ。でもママンの顔ぶさいくだね・・」
ウタダ・・怒り狂いデイビットを森に捨てる
デイビット「ママンッママンッ許して!もうぶさいくなんて言わないからー」
ウタダ  「うるせー!おまえなんかジャンクフェアーでバラバラにされてろ!」
デイビットはそれでもウタダを愛し続け旅にでる。
2000年後ウタダが復活する
デイビット「やっぱりママン・・ぶさいくだね・・」
ウタダ  「おまえ氏ねやー!!」
デイビットはウタダにボロボロにされ虫の息
デイビット「ママン愛してる・・ううっ・・」ガクッ
感動した!
928名無シネマさん:02/05/06 16:36 ID:CmE2HpBI
表面上はロマンスなんだけどサブリミナルでホラー展開している映画ってある?
わけないか、、、
929はっちゃん:02/05/06 16:43 ID:uYrcZ9Rb
今度、映画と演劇の、ホームページ作りましたので、観てください。
新しいのでは、「友へ/チング」や「バーバー」などもあります。

http://www.geocities.jp/tk4982/index.htm

です。感想もお待ちしてます。
930匿名さん:02/05/06 18:09 ID:erB3DrgC
最後リアルボーイになれなかったけど愛されたってとこが
一番大事なんだよ。あほどもが。
931名無シネマさん:02/05/06 18:41 ID:Dz7Fx3HZ
>>928
「エレファント・マン」とかは?
あれも感動ドラマに見せかけて 実はデヴィッド・リンチの悪意全開の話だった。
俺は「A.I.」はちょっとあの映画に似ていると思うな。作者の意図がね。
932名無シネマさん:02/05/06 21:25 ID:el4v0sWo
>最後リアルボーイになれなかったけど愛されたってとこが
一番大事なんだよ。

ジヨーにか?熊にか?クローンにか?ペプシマンにか?お前にか?
933名無シネマさん:02/05/06 22:01 ID:PYBjufm7
スピルバーグにだ
934名無シネマさん:02/05/06 22:11 ID:KqpqFo59
933はチョソ
935名無シネマさん:02/05/06 22:48 ID:IVZFkBrv
ニダ
936名無シネマさん:02/05/07 00:39 ID:aOl/PYa6
>最後リアルボーイになれなかったけど愛されたってとこが
一番大事なんだよ。

愛されてねーじゃん(藁
あんな科学力持った未来ロボットならクローンマミー造らなくても
デイビッドの記憶からマミーのデータ吸い出して擬似人格プログラム作った方が
早い。あのラストも単なるデイビッドの願望をかなえた仮想空間なんじゃねーかな
という気がする。未来ロボットが腹話術でマミーに言わせただけなんでないの。
937名無シネマさん:02/05/07 00:44 ID:kPw1M/xF
愛されてないよな〜。
結局周りの奴らに弄ばれてるだけじゃん。
でも、本人バカだからそれに気づいてない。
938匿名さん:02/05/07 01:19 ID:lqpEVigZ

結局デイビットは親にとって不都合ゆえに
愛を実感できないまま育ってしまった子そのもの
じゃん。金だけもらっておいだされ、同類と
つるんで危ない目にあい、偶像を追い求め
ママの期待にかなうものになれば受け入れて
もらえると信じて。
こうやってみると辻褄あうんだけどなぁ。
愛をインプットされたデイビットは人間
となにがちがうの?実際の世界にも
様々な障害を持って生まれてくる人はいるし
親がいなくなってる子だっているし。
まあ見方は人それぞれだけど。

939名無シネマさん:02/05/07 01:26 ID:+C47nD1/
いや、だからデビッドにプログラムされた「愛」そのものが不十分なも





2ちゃんの人たちって愛は金払って買うもんだと思ってるからな〜
940名無シネマさん:02/05/07 01:29 ID:N8KiOId0
辻褄あうか?
>愛をインプットされたデイビットは人間
>となにがちがうの?

ちがうっつーの(藁
フツーの人間は2千年もの間「マミーマミー」と言ったりしません。
障害のある子も親のいない子もいつかは大人になり、そして親離れして
好きな異性を見つけ家族を作り子供を育て自立していくのです。
デイビッドは大人になれないし、自我も無いからインプットされた愛
というプログラムだけをただひたすら実行しようとする。
他の異性に対し興味を抱くなら、心を持っているとも思えるんだけど、
結局最後までインプットした人間しか追いまわさないからなあ・・・
941名無シネマさん:02/05/07 01:49 ID:eHS/X+eq
今日DVDで見たが
対象年齢も不明 CGだけは良のツギハギだらけの映画
CGが無ければ駄作と感じた
942名無シネマさん:02/05/07 01:55 ID:w1ku+wmn
そもそも「愛」って言うならさ、なんでボタン押したマミーしか
追いかけないんだ?
父親は?兄は?インプットした人間以外はどうでもいい存在ってか?
この映画、本当に「愛」を描くつもりだったのなら、本当に和解すべき
だったのは父と兄であるべきだったんだと思う。
自分を気味悪がった父、邪魔にした兄とわかりあうべきで、自分を甘え
させてくれるマミーといちゃついていればいいてもんではない。

この映画感動した人って、愛はボタン一つでインプットされるもんだと
思ってるのかな〜。
943名無シネマさん:02/05/07 03:44 ID:Lme4zBXn
子供を生もうと思ってセク−スする人は、少ない。気持ちいいからする。
結果生まれる。できちゃった結婚を否定する人ですか?
少なくともデイビットはモニカにとって必要だったから生まれてきた(インプットされた)
父と兄は血がつながってない。デイビットは死ぬほど分かりあおうと努力した。でも、報われなかった。
こんな感じのドラマありますよね。普通みんな人間だけど
批判する為に考えるんじゃなくてもっと理解しようよ
944名無シネマさん:02/05/07 04:16 ID:q1Tq30dU
>942
>自分を気味悪がった父、邪魔にした兄とわかりあうべきで、自分を甘え
>させてくれるマミーといちゃついていればいいてもんではない。

そんなくそ真面目に話し作ってどうすんのよ
ただのホームドラマになっちまうだろ(w

>この映画感動した人って、愛はボタン一つでインプットされるもんだと
>思ってるのかな〜。

短絡的な考え
945名無シネマさん:02/05/07 04:41 ID:r4cKir5N
>>942と同じ考えの奴って結構いるんだろうな。中学生だろうけど
理解できないくせに批判しようとする
ドラえもんの方が分かりやすくて結構いいこと言ってるから
それで我慢しとけ
946名無シネマさん:02/05/07 06:13 ID:DRsB7UtT
「A・I・」にしても「プライベートライアン」にしても
実はスピルバーグは子供向けの映画よりも、残酷な映画
を撮らせるとピカイチということが判明。漏れは「E・T・」
よりはこういうノリの方が好きだがね。
947名無シネマさん:02/05/07 11:26 ID:Go0t0HQU
>>942
だからこの映画に「愛」は関係ないの!タイトルが「A.I.」だから
無意識に「あい」と結び付けてる輩が多いけどね。
これは「ターミネーター」と同類のストーカー映画なの。

>>946
ほんと残酷な映画だね。救いはジョーとテディ。こいつら人間になることなんて
もちろん意識してないんだけど行動はものすごく人間くさい。
948名無シネマさん:02/05/07 11:28 ID:Go0t0HQU
などと書いてみたが、「愛」をテーマに絡めてしまうと全くの愚作だが
主人公と「愛」を切り離して観るといろいろ考えさせられるねっと。
949名無シネマさん:02/05/07 13:52 ID:mLqGVcIC
不規則ないくつかの単語を言うと、愛しはじめる、みたいなこといってたじゃん、
劇中では、アレが愛ってことになってたんでは?
登場人物が、愛だ、愛だ、っていってんのに、愛じゃないとしてみる、ってのは難しいな。
950名無シネマさん:02/05/07 14:14 ID:OOUjuFV4
「モニカ」から「マミイ」になったアレか?
単に馴れ馴れしくなっただけじゃん。
951名無シネマさん:02/05/07 19:39 ID:5KDIrzmt
アレで愛情を持ったロボットとか言ってんだからへそが茶を沸かす
952名無シネマさん:02/05/08 01:04 ID:lTQkZPiT
デイビットをアイボだと思えばわかりやすい。
「いつでも会える」っていう犬と女の子の話の絵本があるけど、スピはきっと、この話
をたまたま聞いてまねしたんだよ。確かにこの中に出てくる犬の方が賢いけど。
953名無シネマさん:02/05/08 01:06 ID:VKniVnqp
楢山節考の姥捨ては名場面
AIのディビッド捨てはクソ
954名無シネマさん:02/05/08 07:48 ID:Q7X27d2g
>>953
非常に良いことを言った
955名無シネマさん:02/05/11 05:56 ID:KMk0KnaD
この映画って他の映画の10本分を一本にまとめちゃったって感じ。
あまりにも多くの要素が入りすぎちゃってる。
科学、未来、そのまた未来、環境問題、人間の尊厳、夫婦間の問題、愛の定義、ロボットの役割
人間のエゴ、親子の関係、宗教、おとぎ話、人間の愛憎、嫉妬、セク−ス、などなど
映画的に言うと、SF、昼メロ、ホラー、サスペンス、ジャイアソ、アクション、バイオレンス
ファンタジー、ラブロマンス、エロ、スペクタクル、メカ、シリアス、など
俺は最初に映画を見た時、まとまってない映画だなと思ったんだけど、これはオムニバス形式
の映画なんだなとも思った。で、もう一回観たくて、そういうことを頭に入れて観たんだけど。
そうやって観てみるとそうとう面白いなと思った。でも、3回目観たときは途中で飽きたけどね。

956名無シネマさん:02/05/11 14:42 ID:cKaeClE+
>>955
結論的に駄作ってことか?
わかりにくいことを分かりやすく面白く見せるのが映画の良いところ
957名無シネマさん:02/05/11 15:37 ID:0xlkeBdJ
>>956
そういう考えの人にとっては駄作ということになりますね
映画の総合商社とも言えます。
958名無シネマさん:02/05/11 15:42 ID:8vd+GaJi
>>955
一本の映画で色々なジャンルが楽しめる作品という事だよね?
959名無シネマさん:02/05/11 16:12 ID:KVOOSK1O
 公開を楽しみにしてたけど、あれはひどい。
960名無シネマさん:02/05/11 17:05 ID:3TRnnfb0
>>958
全てのテーマが中途半端で楽しめない、映画はコンビニじゃない
961名無シネマさん:02/05/11 19:05 ID:E/mwGbmg
>>959
あれって何?

>>960
楽しめなくて残念だったね
962名無シネマさん:02/05/12 03:32 ID:GFFDcWfG
>>960
 そんなにごった煮だったけか?
漏れはむしろシンプルな内容に思われ。
ひょっとしてあなた井筒カントク?(´,_ゝ`)プッ
963名無シネマさん :02/05/12 03:35 ID:GVRJuqwA
テディベアとジュードロウだけが良かった。
964名無シネマさん:02/05/12 04:01 ID:Ie3KCOVq
>>955
アンドリューはそれ全部上手くまとめてたよ。
965名無シネマさん:02/05/12 18:53 ID:cy1/bTtH
>>964
でも、萌え要素は無かったね。
966名無シネマさん:02/05/13 00:52 ID:V6sspBcW
昨日スターリングラード観たけどジゴロ=狙撃兵=重度労って全然気がつかなかったよ(藁
ちなみにハムナプトラ2も先週観たけどス〜と同じ姐ちゃんだとは、、、
967名無シネマさん:02/05/13 01:14 ID:Xsc+8F/g
俺はごった煮だろうが楽しめたほうだ。
968名無シネマさん:02/05/13 01:46 ID:G+p/awh1
>>965
ジゴロ(ジュード・ロウ)には萌えなかったの?
969名無シネマさん:02/05/14 02:52 ID:RCGFjArk
>>968
逆です。アンドリューには萌え要素が無かったと言いたかったです。
ついでに、わたしゃ男だ(w
971名無シネマさん:02/05/15 03:34 ID:sRJEYh1B
顔面が崩壊するシーンが3回出てきたけど、これは人工知能の登場によって
人格という概念が崩壊してしまうとゆう事を表してんのかと思ったよ
972名無シネマさん:02/05/15 03:46 ID:sRJEYh1B
母親の持つ母性愛も遺伝子と歴史の中でインプットされたプログラムであるとしたら、
超高度なコンピュータプログラムもそれと同じものと言えてしまうかもね
結局ロボットも人間も同じとゆうことに・・・
973名無シネマさん:02/05/15 05:32 ID:5vyTz6T4
キューブリックは子供を主人公にした映画をとる自信がなかったんじゃないかな。
パンフのスピとハーレイが向き合って話し合ってる写真が印象的だな。
スピが最適な人物だとキューブリックは思ったんじゃないかな。でも、なぜ子供が主人公
じゃなくてはいけなかったのかがわからないんだよな。
この原案があまりにもよく出来ていてこれ以上のものは出来なかった。その後で、これって
子供が主役だったって気づいた、ということなのかな。
974名無シネマさん:02/05/15 07:14 ID:f0n4QVQ0
>>972
その理屈、よく言う奴いるけど、何十億年と積み重なった遺伝子の記憶を過小評価しすぎ
子供
976名無シネマさん:02/05/15 21:01 ID:lFZ8RKnl
>>974
出たな原理主義者め
977名無シネマさん:02/05/15 23:36 ID:e3lJDNfq
>>976
いやいや、そんなたいそうなもんじゃ無いよ、
でもたとえば人間は
「闇を怖がる」っていう本能があるけれども、
ロボットに覚えさせる場合は
「暗いところには気をつけろ、怖がれ」
と入力するしかないと思う、
でも実際の本能ってのは、闇、見えない、天敵に襲われる可能性、
とかが積み重なって、必然として生き残った奴らが闇を怖がる訳で、
闇を怖がっていたからこそ生き残ってきたとも言える。

たとえば、空腹で死にかけている時は、闇が怖くても狩りに行くことも出来る、
そう言う、生き残るための応用性みたいなものって
単なる膨大な選択肢のプログラミングでは再現不可能な気がする。

闇に限らず、重力に対する身体の進化、集団の中での行動、快楽に対する反応
数え切れないけど、表面だけ真似したって似て非なるものしかできなんじゃないの?
という物が多すぎる。
978名無シネマさん:02/05/15 23:49 ID:1RvNgNJk
遅ればせながらDVD借りてきて初めて見ました。
最後の30〜40分くらいから、急に作品の色が変わってきちゃいましたね。

良いとも悪いとも、何とも言えない映画でした。
979名無シネマさん:02/05/16 18:26 ID:zwUP2hHn
なんてつまんねー映画なんだ!
ビデオ代も勿体ねーと思ったよ。
980:02/05/16 18:31 ID:i3mx9VVd
Ai Iijima
宇多田ヒカルさん 上=騎乗位

◆HIKARUuE

新しい宇多田ヒカルさんの将来の旦那ですヽ(`Д´)ノが、今、君の手のひらで動き出す。
982ちこりーた。:02/05/16 19:53 ID:oe3nod10

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< 1000♪
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_) http://www.henteko.net/nanashi/
1000♪
   
984名無シネマさん:02/05/16 21:31 ID:BbeJCn5G
スピルバーグはついに大学を卒業するんだってね。
これで晴れて大卒だ。
985名無シネマさん:02/05/16 22:27 ID:mvclRQyX
>>979
そ、そう?
おいらはけっこう面白かったよ。
ゆーても、このスレ読めば判ると思うけど、結構受け身のままじゃつまらない人多いとは思うけどね。
986名無シネマさん:02/05/17 04:33 ID:IEgQ/VCB
がんばんないとおもしろさが分からない映画なんて所詮糞です。
987あげ:02/05/17 13:50 ID:AJqdxtkt
1000
988あげ:02/05/17 13:50 ID:AJqdxtkt
adsasd
989あげ:02/05/17 13:51 ID:AJqdxtkt
asfdafwetfafa
990あげ:02/05/17 13:52 ID:AJqdxtkt
みゅむむみゅ
991あげ:02/05/17 14:32 ID:AJqdxtkt
sl;ふぁjうぇ;おい
992あげ:02/05/17 14:33 ID:AJqdxtkt
もきゅーにゅーくちゅくちゅ
あsdflさくふぇ
993あげ:02/05/17 14:34 ID:AJqdxtkt
あっ
994あげ:02/05/17 14:34 ID:AJqdxtkt
んっ



はぁっ
995あげっ:02/05/17 14:43 ID:AJqdxtkt
ん・・・・みゅ
996あげ:02/05/17 14:44 ID:AJqdxtkt
????
997あげ:02/05/17 14:45 ID:AJqdxtkt
まだですか???
998あげ:02/05/17 14:46 ID:AJqdxtkt
    



ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
999名無シネマさん:02/05/17 14:48 ID:gCb6prHR
999
1000名無シネマさん:02/05/17 14:48 ID:gCb6prHR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。