もてたい男のファッション談義 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('∀`)

 
や っ ぱ り 次 ス レ が 立 た な い ! ?



>>980を取った人が次スレを立てましょう。
sage・age自由だけどsageの方が好印象かも。

もてたい男のファッション談義 3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1150542238/
もてたい男のファッションってどうよ 2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1145372271/ 
モテたい男のファッションってどんなの?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1143309922/
2('∀`):2006/07/20(木) 18:44:58
階級別お店紹介

初心の者・・・しまむら、ユニクロ、GAP
中級の者・・・ジーンズメイト、ライトオン、ゴールウェイ、306、アベイル
そこそこの人・・・BEAMS SHIPS 他大手セレクトショップ 
上級の人・・・個人店 有名ブランド物

番外    古着


こんぐらいしか思いつかねーや。
3('∀`):2006/07/20(木) 18:46:40
基本ルール


・ファッションセンスは人それぞれなので無闇に他人の服装を批判しない



これだけ覚えておいてください
4('∀`):2006/07/20(木) 19:38:14
>>1乙。
前スレ、ぐだぐだんなってたけど今回はマターリいくべ。
5('∀`):2006/07/20(木) 19:59:07
次スレが立たない=需要がない

つまり、いらないってこと。
>>1は必要としてるかもしれんけど、みんなは必要としてないってこと。
本当に必要なら、1000いく前に誰か立てるしな。
6('∀`):2006/07/21(金) 07:38:57
コテが湧いて来るなら必要ない
7('∀`):2006/07/21(金) 14:44:41
前スレでピーコートの色何にしたらいいか訊いたものですが
デニムは
濃い目で部分色落ち
全体的に色落ち
ダボッとした黒
の三種類あります
一番上が主力です
8('∀`):2006/07/21(金) 14:47:04
だぼは辞めといた方がいいんじゃね?
合わない気がする
9('∀`):2006/07/21(金) 14:53:55
タイトなピーコにダボはあり
10('∀`):2006/07/21(金) 15:10:20
>>7
無難なのは黒か濃紺。
オマイの体型にもよるけど、なるべくタイトなブランドのものがおすすめ。
最低30000くらい見てくれるとデートでも恥ずかしくないレベルのものがかえるんだが・・・。
並の体型ならミシェルクランとかどうよ?

あとピーコートは若年層のイメージがあるから25超えたら新規で買うのはやめとけ。
11('∀`):2006/07/21(金) 15:19:35
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで
12('∀`):2006/07/21(金) 15:25:20
>>10
182で痩せ型なので、ショート丈でタイトな物を探してみます
紺にしようかな
古着でもありますかね
13('∀`):2006/07/21(金) 16:25:50
下北サンデーズってドラマの上戸彩みたいな服装(ジャージにジーンズ)が似合う人はイケメン
14('∀`):2006/07/21(金) 19:26:42
女子○生誘うのがこんなに簡単だとは…!
しかも下記のサイトってエ○チ目的の子が多い!!!
もうこのサイトだけで7人はいただいちゃいました♪
一番美味しかったのは身長低くてかなりのロリっ子です☆
しかも
@無料登録する
A定期的に送られてくるポイントのサービスポイントをためる
B100ポイントくらいたまったら相手探し
Cサクラがいないから番号やアド交換にもどんどん応じてくれる女の子ばかり(直接のやり取りはアド化けなし)
D希望の相手をゲット!
ぶっちゃけAがあればお金払わなくてもゲットできる
スター○ーチを超えたサイト!!
会員登録には電話番号認証が必要ですが、これは2重登録防止によるものなので、
業者から電話がかかってくることは一切ありません。
【ハッピーメール】
http://www.happymail.co.jp/?af1921643
【booiboo】
携帯用→http://www.booiboo.com/?Z3170174
PC用→http://pc.booiboo.com/flame/content.php?Z3170174
【ワクワクメール】
http://550909.com/?f0170534

15('∀`):2006/07/21(金) 20:22:53
でも紺だと下手したら学生服っぽくなるよ
16('∀`):2006/07/22(土) 01:52:28
クールな感じのファッションがいいですが、黒の綿パンツ(ストレートな感じ)
に合わせる靴はどんなやつがいいでしょうか?ちなみに高校生です
17('∀`):2006/07/22(土) 20:54:04
この前自分を変えたくてセール行った訳。
160cm65kgの体型にコンプを持ってて、自分に似合う服を探したよ
今はお兄系ってのが流行と聞き、店員さんのお薦めのすごくタイトな白ジャケを
購入した。気に入ったよ!おまえらも脱オタ頑張れよw
18黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/22(土) 20:57:44
久しぶりにジーンズ買った
19黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/23(日) 22:41:34
ワッペン余ってるやつあったら誰かクレクレ
20('∀`):2006/07/24(月) 11:01:35
>>12
どんな格好が好きかにもよるんだが、
タイトめを探してるということなのできれい目で考える。

普通の紺はやめておいた方がいい。青系ジーンズ2本が死ぬぞ。青x青は正直難しい。
黒〜白系ベージュの、モノトーン系の方が良さそうだな。

>9でした。
21('∀`):2006/07/24(月) 11:57:05
>>16
高校生ならスニーカーでもいいんじゃね?
女のこが背伸びしたい年頃だろうから、革スニーカーとかもあればいいだろうけど、小遣いきついかもしれん。

金に余裕があるならジャーナルでも行って出された中から選べばOK
22('∀`):2006/07/24(月) 23:02:03
http://p.pita.st/?m=z1dxlmci
この人の履いてるズボンは何てやつ?
23('∀`):2006/07/24(月) 23:41:45
なぁわきの毛の処理どうしてる?
今まで長くなったら根性でハサミで切ってたんだが
きりにくいし面倒で、剃刀でそっちまっても変じゃないかなぁ?
2416:2006/07/24(月) 23:59:01
>>21レスありがとう。コンバースの白っぽいのはだめかな?

>>23根元から剃刀でそってるよw恥ずかしいから友達には生えてこないとw
途中から切ったら断面が平らだから痒くならない?
25('∀`):2006/07/25(火) 13:11:28
>>24
きれいな状態なら全然OK。
コンバースは好きな女の子も多いから無難だな。
26 ◆biYCz.AGn. :2006/07/25(火) 13:18:44
>>22正直携帯じゃ潰れてみにくい。

「ブーツカット」「カーゴパンツ」のどちらかか、両方の可能性が高くて、「ローライズ」のパターンだね。
素材とかブランド正直潰れすぎてわからね。

手元にはもっといい画像あるだろうから、「」の言葉でヤフオクで検索かけてみ?
検索結果が多すぎるならブランド名入れるといいかもね。


27('∀`):2006/07/25(火) 16:49:17
秋になったらポロシャツをインナーにしようと思うんだけど
ポロシャツにに合うアウター合わないアウターって何?
2827:2006/07/25(火) 16:50:30

 × ポロシャツにに合う

 ○ ポロシャツに合う
29('∀`):2006/07/25(火) 17:07:54
ポロシャツに合うアウター合わないアウター?
30 ◆biYCz.AGn. :2006/07/25(火) 22:08:02
>>11のコピペ、いつも思うんだが途中で急に滑舌がよくなるから笑えるね。
31('∀`):2006/07/25(火) 22:55:47
今日、服買ってきたんですけど、
http://p.pita.st/?jrtrgiwu
↑のベルトの巻き方がわからないorz
誰かバカな俺に巻き方教えて下さい
32('∀`):2006/07/26(水) 01:53:17
薄めのジーンズに合わせるなら、ポロシャツ&ネクタイかストライプ系のシャツ どっちがいいかな?
33('∀`):2006/07/26(水) 04:48:33
ハレかっこよすぎ!マジやばいわ(´∀`)
毎日全身ハレで、かわいい女と遊びまくってるよ
ハレは安いから遊びに金をいっぱいかけれる
ハレのセール最高だしさ♪セールで3万使ったら
クローゼット全部ハレの服になっちゃったよ(^◇^)

http://www.hare.jp/
34('∀`):2006/07/26(水) 10:11:02
>>31俺も最初わからなかったよ、すぐできるから頑張れ
35('∀`):2006/07/26(水) 11:59:30
>>31
こうやるんじゃない?

http://u.pic.to/3fb2y
36('∀`):2006/07/26(水) 20:45:29
モード系ってどんな格好
37('∀`):2006/07/26(水) 20:47:39
DCブランドしか重いうかばないっす…
38('∀`):2006/07/26(水) 20:49:31
白黒=モード系ではないんだっけ?
3931:2006/07/26(水) 22:33:16
>>34
俺だけじゃないって分かって安心しました。

>>35
こうか!分かったぞ!
ありがとう、ホントにありがとう。
40('∀`):2006/07/27(木) 09:28:09
髪に一番気を使え
http://sc.mint.ne.jp/hair.html
41('∀`):2006/07/27(木) 09:38:55
>>36
本来は「モード」な(=最近の)ファッションのこと。
一時期の黒系の服装の流行から>>38の意味合いを持つようになった。
基本的には服のシルエットや素材を重視し、アクセサリーやカラーなどの付加的な部分はあまり求めない。
そのためシンプルで、モノトーン、というスタイルになる。
42('∀`):2006/07/27(木) 10:49:43
どんな感じに服をそろえればモード系になる?
43ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/27(木) 11:39:13
>>42
君がモード系好きならすぐわかると思うけど・・・。好きな子がモード系が好きとか言ってたの?

大御所はヨージヤマモトかな。ヤフオクでググって見るといいよ。
で、似たデザインのをもっと安い価格帯で買うといいんじゃないかな。
このページとか見れる?
ttp://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084030699-category-leaf.html?alocale=0jp&mode=1
ヤフオクの検索結果だから、見れなければ自分でググって。

ポイントは細身であること、モノトーンが基調、アクセとかはあんまりなし。
素材感がその分ものを言うので、お金は結構かかってくるかも。
あと、一般的な女の子受けは実はそんなによくない。
44('∀`):2006/07/27(木) 12:53:06
一般的な女の子受けがよい服装はどんな感じ?
45ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/27(木) 12:59:25
>44
>42と同じ人?単純に持てる格好にしたい!ということなら、
今はまだファッションはやめておきなさい。
ファッションもまずは主体性が必要だと思うから、
自分の好き嫌いもわからない状態で教えてもらったことだけやっても、苦痛になるだけだよ?

女の子の好みにもよるけど、いわゆるきれい系の格好が一般受けはいいと思う。
だぼだぼしてなくて、上品な感じがする格好。
インナーは柄物でもいいけど、ジャケットとか外に来るものはなるべくシンプルなものを。
NGなのは軍もの系とキャンプ系スポーツ。ギャル男系も避けた方がいいね。
46('∀`):2006/07/27(木) 14:16:59
俺42じゃないけど、すごい核心をつかれたな。
格好こぎれいにしたいなぁとは思うんだが、どういうのにしていいかわからんし、
かといって人に決めてもらったんじゃ気に食わないし、
しかし俺ももう20だから服装くらいちゃんとしなきゃいけねえし。
もうねぬるぽ
47('∀`):2006/07/27(木) 14:28:12
>>46
そんな君に、落合正勝の「男の服装 お洒落の基本」これオススメ。
男の服装とはどういうものなのか、少しは分かると思う。
48('∀`):2006/07/27(木) 14:28:52
皆で買ったものとかうpすれば参考になると思うんだが
49('∀`):2006/07/27(木) 14:45:55
ドラム型の洗濯乾燥機うpしようか?
50('∀`):2006/07/27(木) 17:29:42
ヤマモトヨウジって反骨だろ?
インテリヤクザな服多くねぇか?
51('∀`):2006/07/27(木) 18:03:15
背低くて、童顔は基本どんなのが合うかな?
高1の男
52ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/27(木) 18:19:02
>>50
ガチガチのモード系自体がそれに近い雰囲気あると思うよ。
>>51
高1ならジーンズにTシャツでいいと思うけど。
おしゃれしたいならジーンズの仕上がりとTシャツの柄にこだわってみる、とか。
Tシャツの上にボタンのシャツを着ると大人っぽく見えるからおすすめ。
53('∀`):2006/07/27(木) 23:04:19
Tシャツの上にシャツ着るなら前は全閉めね

そうじゃないとただの中学生
54('∀`):2006/07/28(金) 10:17:24
全閉めしたらヲタか真面目君じゃん
2〜3個あけろよダサ坊
55ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/28(金) 10:32:15
まあ、前回の大人もおおいけどねw

5ボタンが多いから、上二つとした一つあけるのがおすすめ。
なにそれボタンの意味ないじゃん!?と思うかもしれないけど、
基本的にはテーラードジャケットのボタンの位置関係と同じ形になる。
ベルトやネックレスも見せれるしね。

あと背の低い人はタンクトップは××昭和の少年になってしまうから。
56('∀`):2006/07/28(金) 10:37:19
>>43
ヤフオクでググル?
57男 ◆DX6dVd315. :2006/07/28(金) 10:40:17
言葉のあやだよ、許してw
58('∀`):2006/07/28(金) 10:40:50
うはw大失敗www
59ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/28(金) 10:42:06
うん。さらに失敗wなにやってるんだorz
60('∀`):2006/07/28(金) 21:23:15
全閉めで真面目かヲタですってよ
きれい目な発想は無いのかしら
61('∀`):2006/07/28(金) 21:28:45
>>60
ないにきまってんじゃんw
62('∀`):2006/07/28(金) 21:34:04
サルエルパンツの上って何がいいかな?
63('∀`):2006/07/28(金) 22:12:20
カーディガンとか。

てかサルエルはやめとけ。流行ってないぞ
64('∀`):2006/07/28(金) 22:24:24
65('∀`):2006/07/28(金) 22:25:01
66('∀`):2006/07/29(土) 02:05:10
>>64
個人的には一番上の奴がいいと思ふ
67黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/29(土) 02:10:08
俺も一番上のがいいと思う
三番目は今流行ってるけどね
68('∀`):2006/07/29(土) 02:30:51
サルエルいーと思うけど
着回しできるし
69('∀`):2006/07/29(土) 13:05:46
>>64
どれも俺なら買わないっす><
70('∀`):2006/07/29(土) 13:20:58
Tシャツにシャツはまずいだろ
街で見るとオタかおっさんしかしてない格好
71('∀`):2006/07/29(土) 13:27:47
インナーに黒T
タイト白シャツ
タイト黒パンツ

お好みで黒ネクタイ


十分すぎですね
72('∀`):2006/07/29(土) 16:11:45
雑誌読んでるとアメカジとかサーフ系とかお兄系とかあるけど
なんだか良くわからん。あれってどういうのなんだ?
73('∀`):2006/07/29(土) 16:21:31
>>64
俺は、ここでは人気は無いが2が良いな
74('∀`):2006/07/29(土) 16:35:57
昨日ブサメンがポロシャツにネクタイしてたぞ
75('∀`):2006/07/29(土) 17:29:50
何系とか気にせず 自分のファッションを確立すべし
76('∀`):2006/07/29(土) 17:44:31
俺流って言葉はかっこいい人が使えばかっこいいけど
ださい奴が使うとただのヒガミにしかならない魔法の言葉。
77('∀`):2006/07/29(土) 18:01:57
俺流じゃなくて我流な
78smart:2006/07/29(土) 18:03:21
俺、パンクが今かっこいいと思ってるんだけど、

パンクってどう思いますか??
79ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/29(土) 18:49:55
>>78
悪くない。けど、やりすぎ注意かな。
話のネタにはなると思うけど、全体的にはきれい目をキープしないと駄目だね。

>>70
おっさんやオタクが着てるのは、妙な色使いのだぼだぼのシャツでしょ、、
おにい系やきれい目の細身のシャツなら十分ありだと思うよ。

80smart:2006/07/29(土) 19:01:50
レスありがと。

パンクだと化粧とかしなきゃダメでしょうかね??
81ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/29(土) 19:03:55
>>80
パンク音楽をやってるならした方がいいかもしれないし、
おしゃれとしてやるなら、パンク音楽をやってるの?って間違えられるくらいだとやり過ぎの可能性も。

とりあえず、見た目だけのパンクなら化粧はやめておいた方がいいよ。
バンドとかやってるの?
82smart:2006/07/29(土) 19:25:21
んー最近やり始めたました。

一応ヴォーカルですが、パンク一筋じゃありません;
83('∀`):2006/07/29(土) 19:28:34
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
84('∀`):2006/07/29(土) 19:40:05
今の世でマントを着たいと思ってる僕は変でしょうか?
85('∀`):2006/07/29(土) 19:42:26
>>84
RPGの世界は自分の脳内で留めてください><
86('∀`):2006/07/29(土) 20:34:00
>>84
がっくんだったらマント着用を認め候。
87('∀`):2006/07/29(土) 21:05:59
高校生が読む雑誌でいいのおしえて
88('∀`):2006/07/29(土) 21:08:40
スマート、ファインボーイズ
89('∀`):2006/07/29(土) 21:51:19
>smart
ポップパンクのやつらみたいな格好じゃダメ?
パンクじゃねぇか…
90smart:2006/07/29(土) 21:55:40
ポップパンクもかっこいいですねぇww

まぁライブの衣装はカッコよけりゃなんでもいいなぁって漢字なんで

簡単だからって理由で今セックスピストル図練習してますww

91('∀`):2006/07/29(土) 23:54:10
>>90
失せろ厨房
92('∀`):2006/07/30(日) 00:40:15
>>84
たしかヴィトンがそれっぽいの出してたよ。
税込みで88万くらいだったと思うw
93('∀`):2006/07/30(日) 09:57:34
万ととかだせーしw
94ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/30(日) 10:44:32
冬になるまでまって、ロングコートで代用するんだw
95('∀`):2006/07/30(日) 21:52:15
ロングコートと言えばモーフィアスのレザーのロングコート姿かっこよすぎ
スーツ姿もかっこいいけどブラッセル局長はあんまかっこよくなかった
96('∀`):2006/07/30(日) 23:43:07
少し太めの軍パンってどうですか?
97('∀`):2006/07/31(月) 00:21:08
ちょいワルおやじファッションはやってるみたいだけど、
やっぱイケてるおやじはTシャツジーパンが一番かっこいいと思うんだけど…
98黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/31(月) 00:22:37
カーゴと迷彩が気持ち悪いほどみんな履いてる

>>97
イケてりゃよっぽどヘンな格好じゃない限りなんでもおk
99黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/31(月) 00:25:42
亀だが>>1
100('∀`):2006/07/31(月) 02:09:27
迷彩はよっぽどかっこよくないとオタファッションだろ。
ジーパンが無難。
101黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/31(月) 02:10:38
オタクじゃないだろ
学校に腐るほどいるぞ

ジーンズだってメーカーによるのでは
とりあえずジーンズじゃなくてさ。
102('∀`):2006/07/31(月) 02:17:01
ジーンズとかカーゴとか括りがデカすぎなんだよwww
そりゃみんな履いてるっつーの
103ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/31(月) 04:47:53
でも、迷彩は正直難しいと想うね、、
着こなせるのはほんの一握りだけど
着こなせてるつもりの人は腐るほど居る、という・・・。

一着3万とかするようなブランドの物でも迷彩は難しいね。
よっぽどのイケ面ならいいけどさ。
104('∀`):2006/07/31(月) 04:50:15
迷彩は軍モノが一番しっくりくる
なにより安い
105ととす ◆nhqenG1bY. :2006/07/31(月) 04:52:15
>>104
もてたい板でそれもどうかと思うけど、
その意見には全面的に賛成。

動きやすいのはいいよね。ポケット多いし、生地もしっかりしてるし。
106('∀`):2006/07/31(月) 13:00:24
重ね着は結構イケるよ。
下はキメの細かいボーダーのタンクで、上は広めのUネックの白シャツ。
タンクを少し見せるのがポイント
107('∀`):2006/07/31(月) 13:46:02
スピッツ最新曲 

魔法のオハナ


♪魔〜法〜のお鼻♪蝶のお鼻はで〜か〜い♪

♪脂ぎるとか〜そんな鼻もない僕た〜ち♪

♪思い出して♪おかしくて嬉しくて〜♪

ま〜だ腫れ〜るよ♪ぶつけたりしなく〜ても♪

http://u.pic.to/12pnk
108('∀`):2006/07/31(月) 17:11:17
服とか最近興味が出始めたので全くわかりませんorz

ラルフのポロシャツ(白)、リーバイスのジーンズて無難なんですかね?
109黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/31(月) 17:15:36
リーバイスのジーンズっていっても種類がありますから…
でも無難だと思う
110('∀`):2006/07/31(月) 17:18:41
>>109
反応ありがとうございます。リーバイスってことしかわかりませんorz

中学のクラス会にはこの格好で行こう!
111黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/31(月) 17:20:42
いえいえ。
その格好なら清潔にしていけば問題ないと思いますよ
高校生かな??酒呑んでゲロったら終わりだぞw
ほどほどにwww
112('∀`):2006/07/31(月) 17:28:39
>>111
19です。清潔ですか…基本ですね!靴はどんなのがいいですかね??夏休みの間になるべく変わろうと思って…

酒はほどほどにしますwゲロったら全てが終わりますからねw
113黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/31(月) 17:32:44
その格好なら安くてもいいから革靴がいいと思う

てか中学の時好きだった子が変わっちゃってたらどーよ!?w
なんでケバくなってんのみたいなwww
114黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/07/31(月) 17:38:38
茶色いヤツね
それかサンダル サンダルは最低でも6000円以上するやつが吉
115('∀`):2006/07/31(月) 17:39:24
革靴ですか…探してみます。あぁ…オシャレになりたい…

それそれ!ちょっと期待してますwみんな今年から大学なんでどんだけ垢抜けてるか楽しみですw
116('∀`):2006/07/31(月) 17:51:08
スニーカーかサンダルのほうがいいと思うのは僕だけでしょうか
117('∀`):2006/07/31(月) 18:03:46
白ポロはやめといたほうが無難。
顔とスタイルがよければ似合うけど。
118('∀`):2006/07/31(月) 18:12:32
顔とスタイル…………(´;ω;`)
はぁorz
119('∀`):2006/07/31(月) 18:22:31
白ポロって無地?
ボーダー入ってるのにすれば?
120('∀`):2006/07/31(月) 18:27:24
ボーダーですか??どんな感じのやつですか??
121('∀`):2006/07/31(月) 18:31:51
横縞のやつ。
ポロシャツの柄では1番多いよ。
ピザなら余計に太く見えるけどね。
122('∀`):2006/07/31(月) 18:40:08
自分は178cm65kgです。横縞ですか…探してみます!
123('∀`):2006/07/31(月) 19:26:16
ジーンズなんてどこも見た目で判断できないから
ユニクロの履いても問題無いよな




と、2週間前に誇らしく言ってたが案外ユニクロのは普通に判別できますね
つい脱ヲタ乙wwwwwwと叫びそうになった
124('∀`):2006/07/31(月) 19:26:45
正直ポロは無地が一番だと思う
なんか柄が入るとやぼったい
125('∀`):2006/07/31(月) 19:36:41
横縞のボーダーw

横縞をボーダーっていうんだろ?縦縞はストライプ
126('∀`):2006/07/31(月) 19:38:44
ちょっとまて
誰も横縞のボーダーなんて書き込んでないぞ
127('∀`):2006/07/31(月) 19:38:46
http://t.pic.to/29c9m
最近買ったポロ
中ほどまでボタン付いてるんで秋になったらシャツと重ね着してもよさげ
128('∀`):2006/07/31(月) 19:39:23
>>126
ご、ごめんよぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおお
129('∀`):2006/07/31(月) 19:42:50
その靴とベルトいいな
そういう意味不明なベルトベルと好きだww
130ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/07/31(月) 19:43:52
>>129
うむ。夏っぽいポップな感じがよいよね
131('∀`):2006/07/31(月) 19:47:50
高そうな黒だ、色って重要だよな同じ色でも安っぽいのと高そうなのあるし
132ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/07/31(月) 19:59:10
最近はユニーククロージングも結構いい黒してますよねー
133('∀`):2006/07/31(月) 20:07:05
【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154332887/l50

署名お願いします
134158cm:2006/07/31(月) 21:18:57
お店でいい服を見つけても着られない。
チビだから。
135('∀`):2006/07/31(月) 21:32:51
俺的オススメ

ポロシャツ(ワンポイント付き)襟は立てましょう)→色は綺麗な緑か、高そうに見える黒がイィかなぁ〜
ユニクロから出てる綺麗な水色も爽やかに見えてイィ!

ジーンズは好みですな!俺はリーバイスよりエドウィン派かな(;^_^A色落ちしてるやつが好き☆彡

ちょい前に迷彩ズボンの話し出てたけど、この時期には暑苦しいし、まだ流行ってるの?去年の冬に結構流行ってたけど。
136('∀`):2006/07/31(月) 21:33:27
>>127
お前眼鏡掛けてるだろ?
137('∀`):2006/07/31(月) 21:43:44
>>135
脱ヲタ乙wwwwwww


迷彩ジーンズより暑くないし避けるのはもったいないですよと
138('∀`):2006/07/31(月) 21:47:22
>>137
あの‥元々ヲタじゃないんですが…(;ω;)ウ…ウッ‥
139('∀`):2006/07/31(月) 21:50:59
>>135
俺的にほとんどNGだわ
140('∀`):2006/07/31(月) 21:53:14
てか>127の黒靴ヲタ臭い
141('∀`):2006/07/31(月) 22:02:07
ここの平均年令何歳ぐらいっすか?

ボ、ボベσ('A`)ボク、ハタチー
142('∀`):2006/07/31(月) 22:05:16
>>141
お前>>135か?
二十歳でそりゃねーべ
143('∀`):2006/07/31(月) 22:12:28
>>136
なんでメガネ?
144('∀`):2006/07/31(月) 22:26:42
>>142
じゃ君はドンナ格好してんのぉ?
145('∀`):2006/07/31(月) 23:09:26
ポロシャツにカーゴとか
もちろん襟立ては無しで
迷彩も穿く
リップストップは涼しいよ

ってこれだけじゃわからんな
146('∀`):2006/08/01(火) 00:04:39
休日は普通にポロシャツ+細身の綺麗めブーツカットデニム。
クラッシュ加工って正直あんまり受けは良くないみたいよ。
オタっぽい人が履くとタダのボロに見えるって。

ここってやっぱ学生が多いの?
平日のスーツ姿で気を付けることってあるかな?
とりあえず清潔感は必須だが。
147('∀`):2006/08/01(火) 00:09:40
ポロシャツとか画像アップしてよ
148黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/01(火) 00:11:19
pitaでねw

細身のジーンズが欲しいな
Leeのヤツ
149('∀`):2006/08/01(火) 00:14:08
>>147
アップはめんどいけど俺はコムサ系列のやつ着てる。
ウケはいいよ。細身でやっぱ色は黒・白なんかのモノトーンで
下に細身のデニムもってくるといいみたい。
お兄系?にならない様に髪型やアクセを抑え目にするといいかも。

ヤフオクで「アルチザン」「ボナジョルナータ」ってので検索したら
それっぽいのが大量に見れるよ。
150ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/08/01(火) 00:15:18
ポロシャツすら暑い日本の夏はアホ。
151('∀`):2006/08/01(火) 00:22:45
今から服買うなら夏物と秋物どっちがいいかな
152('∀`):2006/08/01(火) 00:24:47
>>146
スーツで差をつけるってのは意外と難しいよな。
ベタだがネクタイに気をつけるのはどう?
俺は平日に5本をローテーションしてるよ。

月曜:白地に青・ピンクの小花柄
火曜:シルバーに白の水玉
水曜:真っピンク地に小さいシルバーの幾何学模様
木曜:青・白・シルバーのストライプ
金曜:黒地に白とシルバーのエンブレム模様

シルバー多いな。
内勤で見た目にうるさくない(部長は茶髪、先輩はロン毛でノータイ)
んでできるのかも。
普通の会社員やってる友人からはハデすぎって言われた・・・
153('∀`):2006/08/01(火) 00:32:54
>>152
俺もネクタイ5本、曜日で決めてるよ。
コレに冠婚葬祭様の白と黒を合わせて7本。
追加する必要が無いから思い切って上等なの
(つっても1万〜1万5千だけどw)買ってる。

月曜日はさわやか系で一週間の始まりを演出、
火曜日はありふれた無難なデザインで真面目に、
水曜日はキツめの色でダレてきた心を引き締め、
木曜日は少し個性的だけど無難寄りで前日のを抑え、
金曜日はナルシーホスト風で週末前の男を演出
ってやってるw
154黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/01(火) 00:35:53
>>152
何の仕事???
155152:2006/08/01(火) 00:52:44
>>154
薬品メーカーの内勤よ。
156黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/01(火) 00:54:29
へえ、茶髪おkなのか。
仕事はマッタリ???
157('∀`):2006/08/01(火) 09:15:25
コムサ=創価
158ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/01(火) 10:59:46
>>157有名な話だね、ソース知らないけど。

知ってる製薬会社の内勤の人はPOP作ったりその他の販促資材作ったり、
売り上げ成績まとめたり表にしてはりだしたり、結構忙しそうよ?
23時24時になっても平気で印刷会社(?)とか行ってコピーしたりしてる。
159('∀`):2006/08/01(火) 11:58:00
ブックオフも創価だから立ち読みするだけにしとけよ
160('∀`):2006/08/01(火) 16:10:19
アルマーニジーンズのとか着てみたいなーと思うけどどうなの?
161('∀`):2006/08/01(火) 16:25:45
番外に古着ってあるけど古着にも当たりあるよ。
162('∀`):2006/08/01(火) 18:00:40
当たり外れが激しいから番外になってるんだろうに
163('∀`):2006/08/01(火) 18:13:00
男はB系だYo
164('∀`):2006/08/01(火) 20:20:04
ラコステ
165('∀`):2006/08/01(火) 20:23:26
上の話で出てるネクタイ何本くらい持ってる?
また、いま流行りのナロータイなんか使ってる人いる?
166('∀`):2006/08/01(火) 20:25:59
おい!!
ネクタイはタウーだぞ!!
167166:2006/08/01(火) 20:30:08
タブーなタブー
168('∀`):2006/08/01(火) 20:31:10
何で?
169('∀`):2006/08/01(火) 20:35:04
私服でネクタイなんかするんじゃねーよwwwwww

ネクタイもしない奴ってどんだけレベル低いんだよwwwww

ネクタイしてれば僕も上級者になれますか?教えてください(><)

ネクタイはねーよwwwwww


みたいな流れになって荒れる
170('∀`):2006/08/01(火) 20:36:22
誰も私服のネクタイの話なんてしてないんだが?
171('∀`):2006/08/01(火) 20:37:30
ごめん勘違いしてた
前スレで荒れたもんで
172('∀`):2006/08/01(火) 20:42:09
数えたらネクタイ12本あったが使うのはよく使うのはそのうちの5,6本くらいかな
スーツやシャツとの相性のほうが大事なんで曜日ローテはしないな
一度使ったネクタイはその週は使わないのがルールなくらいか
173('∀`):2006/08/01(火) 20:42:57
俺的オススメ(厨房〜)
サーファーポロ+短パンジーンズ+ネクレス+ブレスレド+サンダル

無地ポロにネクタイはアリなんじゃない?
174('∀`):2006/08/01(火) 20:44:49
工房までならありだな
175('∀`):2006/08/01(火) 20:48:17
>>174
そっか。僕工房^_^
受験生で、来年も>>173で行こうと思ったが
さすがにマズいっすかwww
176('∀`):2006/08/01(火) 20:53:14
入学したての大学生ほど恥ずかしい服装はないからな
新入生って一目でわかるんだわ
最初は超無難でいくといいよ
177('∀`):2006/08/01(火) 20:55:38
あじでwww
春だよなー。ポロとジーンズでいいんじゃね(゚Д゚)
肌寒いかな?
178('∀`):2006/08/02(水) 01:18:40
既に20歳近くに見られてる俺高校生
179('∀`):2006/08/02(水) 01:51:00
俺の通ってる高校は制服がない。
だから新入生はかなり痛い服装だが三年になると大学生並の服装になるよ。
180('∀`):2006/08/02(水) 01:54:46
キミは大学生なの?
ならいいんだけど
181('∀`):2006/08/02(水) 03:43:09
服装が通用するのはガキだけ。
ケコーンしたいなら性格が重要だよ。あと収入。
182('∀`):2006/08/02(水) 05:52:51
っていうのをおシャレなやつが言えば正論しかし↑はダサそう
183('∀`):2006/08/02(水) 06:44:14
オレもそう思う
184('∀`):2006/08/02(水) 09:07:49
低学歴が学歴なんか関係ないって言っても説得力ないもんな
185('∀`):2006/08/02(水) 11:22:37
流れ切ってすいません。
細目な感じのジーンズで学生でも手が出るようなやつないですか?
エドウィンの503zzとかが無難ですかね?
186ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/02(水) 11:27:23
>>185
悪くないけど、PPFMとかコムサクラスのブランドは駄目なの?
12000くらいでかえるけど。
エドウィン/リーバイスも悪くはないけど、ノーマルのジーンズだと女の子受けはよくないかもねえ、、
187ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/02(水) 11:33:51
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48361447

ジーンズじゃないけど、PPFM。
これくらいのシルエットは、エドウィンの安いシリーズでは出せなさそう。
188('∀`):2006/08/02(水) 12:23:49
>>186>>187
一万五千円くらいが限界です。
そのPPFMとかコムサってどこで売ってるんですか?
携帯しか持ってないんで、色々調べることができなくて。
すいません
189ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/02(水) 12:37:24
どうだろう、丸井とかパルコかな? うちの近くだとどっちもパルコにあるよ。
住んでるところによっては遠いかも。
上のアドレスはヤフオクなんだけど、携帯からは見れなかったっけ。
15000ならそこそこのものがかえると思うよ。
190('∀`):2006/08/02(水) 12:53:09
じゃあ今度探しに行きます
コムサってコムサデモードってやつですよね?
191ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/02(水) 13:45:02
>>190
そうそう。系列がいっぱいあるけどね。
混んでる時間に行くか、友達といった方がいいよ、
そういう店の店員さんは結構絡んでくるから。
192('∀`):2006/08/02(水) 13:50:14
わかりました。
色々ありがとうございましたm(__)m
193('∀`):2006/08/02(水) 13:57:25
ジーンズは普通にチョンバイスの古着で十分

実際高い奴より厨臭くない
194('∀`):2006/08/02(水) 13:59:00
【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154472893/

署名お願いします
195ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/02(水) 15:32:57
>>193
いきなり古着はハードル高いよ、なかなか難しい。
ある程度自分のスタイルができてたらいいかもだけどね。
高いブランドのものでもナチュラルな表現のジーンズも相当あるし。

でもリーバイスやエドウィンは、生地や縫製はしっかりしてると思う。
丈夫さなら5351>>リーバイスは俺の中で確定です。
196ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/02(水) 15:51:21
逆だ、、リーバイス>>>5351ね。じゃないと意味が通らないや。
197ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/08/02(水) 16:08:53
予算15000ならPPFMよりいいデニム買えるのでは・・・?
198ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/02(水) 16:16:33
古着で?他のブランドで?

実はその価格帯でどこがいいかまでは詳しくないから、
順当なところを紹介してみたんだけど、、
ぼんちりさんなにかいいとこ知ってるの?
199ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/08/02(水) 16:27:13
特にどことかじゃなく1万5千円あればリーバイス、エドウィン、ヱビスとか普通のデニム専門ブランドから
代官山とか原宿とかのブランドのデニムまで手届きますよ。
200ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/02(水) 16:30:33
なるほど。どもです。

一応、本人もエドの503zzを候補に出してたんだけど、細身ということだったので
デニムブランドよりも対象の体型を絞ったお店の名前を出してみたんだよ、、

あとは>>192が見て選べばよいかな、と。
201('∀`):2006/08/02(水) 16:48:04
>>200
とりあえず503zzを知らないからなんともいえないけど
普通にチョンバイスの501買ったら?
202ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/02(水) 17:02:40
うん、俺がリーバイス買うなら間違いなく501なんだけどね。
今回買うのは俺じゃないから、、
203('∀`):2006/08/02(水) 20:34:13
リーバイスの505買えば?
204黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/02(水) 23:45:56
505ってジッパーフライのやつだっけか
205('∀`):2006/08/03(木) 00:01:50
ジッパー+微妙な細身じゃなかったかな

ちなみにおいらも505
206黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/03(木) 00:03:59
ほお、ども。
細身で濃いやつ欲しいな
Lee cowboyのがいい

今履いてるのは501ベース
207('∀`):2006/08/03(木) 00:07:04
リーバイスって名前は有名だけど質は低いよ。
LEEとかのほうが同じ値段じゃ全然良い。
現行の501なんかペラペラだった。
208('∀`):2006/08/03(木) 00:08:40
元は岡山とか広島辺りの業者モノだろ
209('∀`):2006/08/03(木) 00:10:41
カイハラとかか?
210('∀`):2006/08/03(木) 00:13:41
>>207
ペラペラだからこその味があるもんさ
211('∀`):2006/08/03(木) 00:21:46
ペラペラだけどまだまだイメージ的にはリーバイスなんだよな
212黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/03(木) 00:27:54
たしかにエビスよりリーバイスの方がいっぱい履いてるよな
去年エドウィンで和風プリントのやつがあったな…
213('∀`):2006/08/03(木) 00:28:28
>>212
ジーンズにプリント系は正直ダサいと思ってる
214('∀`):2006/08/03(木) 00:29:53
びっぐじょんでいいじゃないか
215黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/03(木) 00:30:59
ですよね
俺は布くっつけるのは大アリだけど…

しかし俺の大好きなLeeも実はエドウィン製という切なさ
ローソンとストア100みたいな
216黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/03(木) 00:37:18
ジーンズにハトメつけたはいいが
洗濯で落ちちゃう臭いがプンプンするぜ
217('∀`):2006/08/03(木) 00:45:34
顔だけじゃなくやってることが貧乏臭いなw
218黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/03(木) 00:48:27
うっせ
金よこせ
メシよこせ
オンナよこせ
219('∀`):2006/08/03(木) 00:55:28
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1151986352/l50
↑これ読んで自信湧いた。
220黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/03(木) 00:59:08
却って鬱になったんだが…
ヘンな格好でも彼女がいるわけだろ…

落ち
221('∀`):2006/08/03(木) 01:35:28
俺も自信わいた
22216です:2006/08/03(木) 02:55:30
レスありがとうございました。
靴も合わせて総額1万円で カナリかっこよくなりました。

黒の起毛ジーパン ユニクロで2500円
コンバースの白の靴 3000円
白インナーシャツ 1500円 
白に黒の花柄の羽織るシャツ  1500円
ベルト     300円

ユニクロのスリムフィットカーゴ買えば?かなりかっこいいよ。
223('∀`):2006/08/03(木) 03:03:37
失敗だな
白と黒しかねーじゃん
224('∀`):2006/08/03(木) 03:18:28
コムサの店員は絡みに来る早さが異常。
少しはゆっくりと見させて欲しい。
225ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/03(木) 03:32:32
>>224それすごくわかるw

>>222>>223
まあ、白黒系から入るのが無難でしょ。
手持ちでカラー系があればいい訳だし、モノトーンならいろんな色に合うしね。
22616です:2006/08/03(木) 05:29:54
白と黒が一番かっこいいよ。明るいのは子供っぽい。
22716です:2006/08/03(木) 05:42:18
友達受けもよかったよ
228:2006/08/03(木) 08:51:09
髪型の『アシメトリ』ってのはどんな髪型のことですか?
229('∀`):2006/08/03(木) 08:57:53
アシンメトリーじゃなくて?

あれだよなんかナナメになってるやつ
230('∀`):2006/08/03(木) 09:09:09
左右非対称
231('∀`):2006/08/03(木) 10:22:15
232('∀`):2006/08/03(木) 11:26:28
お節介かもしれんが、おまいらにアドバイス。
髪型・ファッションももちろん大事だが・・・
それ以上に中身が大事!(性格&トーク力・人間性)
233('∀`):2006/08/03(木) 11:37:18
>>232
確かに中身は大事だが、スレ違い・・・。
234('∀`):2006/08/03(木) 11:38:43
235('∀`):2006/08/03(木) 14:27:24
236('∀`):2006/08/03(木) 14:30:51
237232:2006/08/03(木) 14:34:25
>>233
レス有難う。
漏れは鯛男(童ry)でファッションにそれなりにこだわりがあるが、
それだけじゃ女の子にはもてませんよ。
最近はやはり中身が大事だなーってつくず思うw
238('∀`):2006/08/03(木) 14:34:34
239('∀`):2006/08/03(木) 14:56:06
240('∀`):2006/08/03(木) 14:56:51
>>237死亡
241('∀`):2006/08/03(木) 15:29:39
モノトーンはある程度色んな服を着まわしてから着ないと
ただの厨房になる可能性高いよ?

>>222が良い典型 モノトーンに花柄なんてアホだしキャンパスのオールスター白と
黒ジーンズは明らかに足元が安っぽく見えてしまう。

まずはカーゴ起点で色んなTシャツ着ていくのがいいと思うよ
242('∀`):2006/08/03(木) 15:30:11
>>237
中身変えるより外見をちょっと変える方が遥かに簡単だぜ?
243('∀`):2006/08/03(木) 15:47:48
無印のSのカーゴはなかなかいいよ。
244232:2006/08/03(木) 16:57:30
漏れのレスで大反響?だなwww
>>242
確かに外見とちょっといじれば、女の子の反応も変わるだろう。
しかし、そっから恋愛に発展させるのには内面を磨いてなければ厳しいぞ。
漏れは中高と全くモテなくて悩んでいた。卒業後、メガネを止めてコンタクトにした。
冴えない坊主頭から、オサレな美容院にも行き、こだわっていた服にもさらに磨きをかけたよ。
結果飲み会では女の子の評判は上がって、カコイイねとか彼女いるでしょ?
とかも言われるようになった。
しかーしそっから先は全く進展なし。だって会話が続かないもんなw
これは漏れの実体験だからおまいら全員には当てはまらないかもしれんが、
がんがってくれ。
長文スマソ。
245('∀`):2006/08/03(木) 17:00:42
>>244
会話は続く 内面も不評無し


そんな俺は彼女無し=年齢だぜ?なんでだと思う?
話しすぎて友達としか見られなくなるからさ
246232:2006/08/03(木) 17:24:39
>>245
外見は??
それとそれは女の子に言われたのかい?
247('∀`):2006/08/03(木) 17:29:59
>>246
外見がクズだから内面も頑張ったんだろうがぁあああああ

普通に2人で飲み行ったり遊んだりもするからそれはお墨付きだぜ?
248('∀`):2006/08/03(木) 17:34:20
>>245
自分から告白した?
249('∀`):2006/08/03(木) 17:38:28
>>248
友達に告白するアホがどこにいるという
250('∀`):2006/08/03(木) 18:07:55
>>249
いやいやwww普通は友達から彼女になるんだろwww
251('∀`):2006/08/03(木) 18:16:06
>>250
そうでもないよ。異性間の仲良くなるってのは

・恋愛対象として仲良くなろうと近づいた場合
・友達として仲良くなろうと近づいた場合

の2通りがあって俺は後者だった。どうやってもその枠は越えられない。

252('∀`):2006/08/03(木) 19:53:15
スレチだ
ほかでやれ
253('∀`):2006/08/03(木) 20:24:17
今日、服を買いにいってなんとなくポロシャツをかっちゃたんですが、
ポロシャツって言うと・・・・オヤジ臭いor厨房臭い ってイメージを持ってるんですが
実際のところはどうなんですか?
254('∀`):2006/08/03(木) 20:25:20
デザインと着方による
255('∀`):2006/08/03(木) 20:28:23
皆ジーパン履いてるんですけどジーパンってどうですか?

と聞かれたらお前どう思う?なぁ?
256('∀`):2006/08/03(木) 20:35:26
茶髪にしたいんですけど脱色ザイどこがいいですか?
257('∀`):2006/08/03(木) 20:39:40
市販のはどこもよくない
258('∀`):2006/08/03(木) 20:41:57
>>253
ポロがダボダボでジーンズだったらどう見ても厨房乙って感じ
259('∀`):2006/08/03(木) 20:44:27
>>256
どこのでも変わらん 最初はあんま染まらんからな
260('∀`):2006/08/03(木) 21:29:50
俺の高校に染めすぎてハゲになったやついるから気をつけろ
26116です:2006/08/03(木) 22:00:26
241 へ
確かにコンバースは安いけど・・・。 ジーパンは起毛だから結構安物っぽくないぞ
262('∀`):2006/08/03(木) 22:02:19
俺の高校には染め過ぎで内臓を悪くした奴がいた。
染め過ぎるのは体に悪いよ。
263('∀`):2006/08/03(木) 22:05:53
>>262
内臓にくるもんなのか!?
264('∀`):2006/08/03(木) 22:06:55
>>261
いやだから足元がついていってないってこと

レザーくらいにしないと浮くよ?ほんとに
265('∀`):2006/08/03(木) 22:13:27
またポロシャツのことなんですが、ポロシャツのボタンって開けておいたほうがいいんですか?
266('∀`):2006/08/03(木) 22:18:51
全部しめるのはよせ
267('∀`):2006/08/03(木) 23:29:53
>>263
内臓にきたのはその人の染める頻度が異常だったから。髪も凄いボロボロだったし。
とにかく染色剤で髪の中から染めるのはやめた方がいい。ヘアマニキュアに汁。
268黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/04(金) 00:18:27
中からはブリーチでは
俺パーマ断られたぜ

髪が中空?ってかスカスカになるらしい
269('∀`):2006/08/04(金) 00:21:03
ワックスつけるの面倒くさい
ワックスなしでそこそこカッコいい髪型ないか
270('∀`):2006/08/04(金) 00:57:53
>>269
個人的には好きじゃないが縮毛矯正かければワックスはいらない
俺の場合ニット帽かキャップ常時着用だけどな。
271269:2006/08/04(金) 01:05:39
まあ俺もともと直毛なんだけどね
272('∀`):2006/08/04(金) 01:08:17
>>269
ならなんかかぶるのが1番楽じゃね
273('∀`):2006/08/04(金) 01:10:25
>>269
丸刈りがいい
手入れしなくていい
ちゃんと清潔にしていれば女も頭触らせてくれって言うぞ
274('∀`):2006/08/04(金) 01:13:13
アシメとかはそれなりに見える
275269:2006/08/04(金) 01:50:41
>>273
マジかよ ふひひひひ
27616です:2006/08/04(金) 02:44:20
264

レスありがとう。次は コンバースでももうちょっと高いの買ってみる。
ふつうのジーパンとあわせるときは皮のショートブーツで まぁ安っぽさはないんだけど。

皮のブーツからコンバースに変えると 何もはいてないみたいで 足の裏が地面につきそうなかんじw
幅も狭すぎ。
277('∀`):2006/08/05(土) 01:59:21
軽いテンパで朝起きたら稲垣吾郎みたいな頭になってる。
女の子にはウケいいからそのまま仕事に行く。
278('∀`):2006/08/05(土) 02:33:33
芸能人とかのファッション真似るといいよ 堂本剛あたりをおまいらぱくれ 髪も服も
279('∀`):2006/08/05(土) 02:40:28
おしゃれでやるなら剛はいいけど、女うけ狙うならきれいめのほうがいいぞ
280('∀`):2006/08/05(土) 03:02:53
それに最近の剛イタいよ
281('∀`):2006/08/05(土) 12:32:31
http://item.rakuten.co.jp/analog/analogunderground06-005/
こんなシャツ買ってみたんだけど冷静なジャッジ頼むおまいら
282ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/05(土) 12:34:26
普通に悪くないと思う。年齢によっては浮くかもしれないけど。
283('∀`):2006/08/05(土) 14:01:07
来週の土曜に中学の同窓会があるんだが、
どんな格好していったらいいかな?

ちなみに当方24歳男性です。
284('∀`):2006/08/05(土) 14:33:59
剛の格好がいいとか言うやつらはファッション学びたての
学生中心だから困る

機能性ってもんが全く感じられん
285('∀`):2006/08/05(土) 14:41:29
どうでもいいけど、さっき漫画喫茶でこのスレ開いているヤツを発見したw前スレだけどw
予想通り、ネクラ臭のするキモヲタだったw
ヨレヨレのTシャツに、汚いナップザック。最悪だよおまえw
286('∀`):2006/08/05(土) 15:20:06
>>281
厄いわ
287('∀`):2006/08/05(土) 15:37:56
>>285
お前もそう思われてるから仕方ないよ
288('∀`):2006/08/05(土) 15:38:35
>>281
危険すぎる それ以上に合わせずらそうだ
289('∀`):2006/08/05(土) 15:55:58
>>285
変わろうとしてる奴を笑うな
290('∀`):2006/08/05(土) 16:52:38
鏡に映った>>285だったとさ
291('∀`):2006/08/05(土) 17:24:34
>>285
ネクラならお前も負けてないな!
292('∀`):2006/08/05(土) 17:28:41
>>285
他人のPC除くな、このオタが!
293('∀`):2006/08/05(土) 18:40:57
おまいら何げにいい奴だな。
294('∀`):2006/08/05(土) 21:11:01
鯛板はイタイ奴も多いが良いやつも多い
295('∀`):2006/08/06(日) 00:08:38
ネットでいい奴を演じたってもてないだけだがな
296('∀`):2006/08/06(日) 00:19:20
ずっと疑問に思ってんだけどさ、モテない人からアドバイス貰ったって意味なくね?
297('∀`):2006/08/06(日) 00:23:39
>>296たしかに、そのとおりだ
298('∀`):2006/08/06(日) 00:25:16
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1151636682/
このスレ見る限りこの板にはいろんな人がいるみたいだねw
299('∀`):2006/08/06(日) 01:07:17
これはもてたい男が普段しているファッションを話してるわけで
もてるための服を聞くスレとは多少趣旨が異なる


ゆえにもてない同士でおk 
300('∀`):2006/08/06(日) 01:39:43
>
285
お前、最悪〜
301('∀`):2006/08/06(日) 01:49:49
おまえら
ネカフェでスレ使ってチャットしてんじゃねーよw
302('∀`):2006/08/06(日) 02:02:05
>>301
頭大丈夫?
何が言いたいの?
303('∀`):2006/08/06(日) 03:07:19
つーことは「アドバイス下さい・・・」とか言ってる奴はスレ違いだから消えろと。
304('∀`):2006/08/06(日) 13:03:01
シャツのボタンを一個あけて前だけジーンズの中にいれるのはあり?
30516です:2006/08/06(日) 13:39:51
なし。前だけって・・・
306('∀`):2006/08/06(日) 16:34:33
服装なんか適当でいいんだよバカ!
307('∀`):2006/08/06(日) 16:51:57
んじゃ全部入れなきゃいけないの?
308('∀`):2006/08/06(日) 19:45:19
>>304
きめぇ・・・
309('∀`):2006/08/06(日) 20:31:49
前だけって普通にありじゃね?丁度丈がベルトよりちょい下だったらの話だけど


だぼだぼなら氏ね
310('∀`):2006/08/07(月) 00:03:39
お前も市ねよ
311黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/07(月) 00:05:34
16ですとやらは叩かれたいのかね
意図がわからん
312ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/07(月) 01:19:09
ナシだとは思わないけど、ハードル高いと思う。
基本的には気崩し方の一つだね。

ただ世間的な認知度は低いから、ご本人におしゃれ人オーラがないと
「シャツ入れるか出すかに、どっちかにしなさい!」って言われるはず。
313ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/07(月) 01:21:18
ふと思い出したんだけど、高校の時おしゃれと称して左右別の靴下はいてるやつが居たのさ。

今考えるとただのアホなんだけど、
高校生の時って(自分も含めて)突拍子もないことをしてしまうよねw
お金も経験もないくせにおしゃれ意識だけ高くなるからだろうけど。

まあ、あほなりにそれがかわいい、って面もあるかw
314('∀`):2006/08/07(月) 01:33:24
>283
24だったら社会人中心だろうから
2つボタンの黒のジャケットが無難だと思う。
中はストライプのシャツでOK。
パンツは色の濃いジーンズかストライプのパンツ。
パンツのストライプはあまり線の間隔が狭くないやつ。
シルエットは細身のストレート。
靴は黒か茶の革靴。レザースニーカーでもOK。
ブーツは時期外れだから危険。
受けを狙うな。無難で行け。
315('∀`):2006/08/07(月) 01:41:29
時期考えろ('A`)
暑苦しくてやってられんだろ('A`)
316('∀`):2006/08/07(月) 02:59:51
ベスト、白T、黒パンツ、黒オールスターハイカット靴紐黒



これだけでなんかおしゃれに見えてしまうから困る
317黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/07(月) 03:05:47
それはない

ってこともないが白Tは微妙だろ
318('∀`):2006/08/07(月) 03:26:07
>>317
白Tがなきゃ良いモノトーンにならないんだぜ?

柄はI LOVEなんとか傾向のやつ
319黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/07(月) 03:28:03
モノトーンにこだわるやつだな
モノトーン大好きか??

後段は釣りにしか見えない件
320('∀`):2006/08/07(月) 03:29:37
むしろモノトーンの日もあるってだけで普段は紫やらのが強いわwwwww

段?
321黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/07(月) 03:33:21
I LOVEなんとかの話よ

あれかっこいいか???
322('∀`):2006/08/07(月) 03:38:50
>>321
なんか着てみると案外いけるってことに気づいたんだ
323黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/07(月) 03:41:25
そんなもんかね…

俺はハデなやつ好きだからな
でもグレーのナロータイ欲しいのよね
324('∀`):2006/08/07(月) 03:44:53
>>323
むしろ白ポロと黒ナローが欲しい

派手派手って例えば?定番の緑のカラーパンツくらいしか持ってないや
325黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/07(月) 03:48:42
真っピンクのT
変なヒモとワッペンついたT
いじくりまわしたジーンズ2本
普通じゃないカーゴ
布張り付けまくりコーデュロイ
鬼オレンジT
赤×白のナロー
民族服

さしあたりこんなもんかな
326('∀`):2006/08/07(月) 04:24:24
>>325
あーなるほどwwwww濃ゆいわwwwwwww
普通じゃないカーゴとか欲しいとは思うんだけどそうなると
おしゃれというよりかその単品がかっこいいってことになりそうでまだ避けてるんだよね


とりあえずなんか今年からは控えめに走ってみた
327黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/07(月) 04:28:54
冬はバカでかいストール巻いて中居くんモドキですわ

ちょいコンタクトとるか
328('∀`):2006/08/07(月) 04:30:23
>>327
民族系はそれができるからうらやましい

ヒラヒラを一時期極めようとした。だがどうにも俺には合わなかった
329黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/07(月) 04:43:30
気にスンナ
服なんて自己マンの最たるものだよ

よっぽどヘンじゃなけりゃおk
330('∀`):2006/08/07(月) 05:03:35
>>329
なんだ、お前お洒落だな
331黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/07(月) 05:10:16
他に趣味ないからな
彼女もいないし……


ウワ嗚呼アxdぁあぁぁぁぁぁああせdrftgyふじこlp@
332('∀`):2006/08/07(月) 13:01:59
>>331
330はお世辞
333('∀`):2006/08/07(月) 13:38:02
332はダサそうw
334('∀`):2006/08/07(月) 14:12:27
>>333は性格がとりあえず歪んでることが分かった
335('∀`):2006/08/07(月) 14:16:39
細身の人なら TAKEO KIKUCHI どうよ。 俺愛用してるんだが。
336('∀`):2006/08/07(月) 14:17:50
>>335
一時期はやってその後衰退


まぁなんかロゴからブランド名から好きじゃないから避けてる
337ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/07(月) 15:30:03
ファ板ではあまり評判よくないシュリセルって、一般から見たらどうなんだろう?

個人的には上位ブランドデザインをパクってて安いので
初心者(っていうのも変だけど)に聞かれたらわりとすすめてるんだけど。
338('∀`):2006/08/07(月) 16:09:55
俺は好きだが、どうみてもロック系(V系)〜お兄って感じで好き嫌い別れるみたいだね。
彼女には、もっと爽やかな格好してと言われるな〜。
でも、まぁ派手すぎないモノを選んで着ればまぁまぁじゃん。
339283:2006/08/08(火) 00:34:28
レスくれた方、サンクス!
同窓会 12日の夜からだからその前に服屋行っかな
340('∀`):2006/08/08(火) 00:36:19
同窓会でそんな張り切る必要もなくねーか?
341283:2006/08/08(火) 00:40:54
>>340
いや、俺にとっては年に2、3回あるかないかの
女性とお話できるチャンスなんで、切実なんすよw
342283:2006/08/08(火) 00:47:05
やっべ、パンツ裏返しで履いてたw
343('∀`):2006/08/08(火) 02:56:29
金ないから古着、ユニクロでなんとかするわ
344ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/08(火) 10:53:56
>>338
ありがとう。
友人つれてったのが冬で、メインがコートだったからそんなに気にならなかったんだけど、
言われてみればおにい系ロック系のイメージ強いね。初心者にはあくが強いか、、

意見サンクスです。
345('∀`):2006/08/08(火) 10:57:16
JPゴルチェいいぉ
346('∀`):2006/08/08(火) 11:54:07
はっきり言ってブサがオシャレ
してるのは痛い
地味な服で目立たないようにいけ
347('∀`):2006/08/08(火) 13:07:08
相当なブサじゃない限りそれは無い
普通にオシャレと思うって
348ととす ◆nhqenG1bY. :2006/08/08(火) 14:27:20
>>345
嫌いじゃないけど意識してみたこともなかった。見てみるよ、サンクス
>>347
同意。
349('∀`):2006/08/09(水) 00:40:55
いい服着てても痛く見えるってことは
よほど着こなしが悪いか、
ありえないくらいセンスが悪いってこと。

店でコーディネートしてもらえばおk
350('∀`):2006/08/09(水) 00:44:16
店員のセンスが悪かったら。
351('∀`):2006/08/09(水) 01:31:44
服よりまづ髪でしょ( ´∀`)
それでだぃぶ違うはず☆
こぎれいにすること(´∀`)
352('∀`):2006/08/09(水) 01:34:03
髪型>服
353('∀`):2006/08/10(木) 05:05:42
ブラックのノースリパーカー出してるブランドがあったら教えてください
(フツーのパーカーで腕が着脱式も可)
ナインの次のコレクションのテーマを教えてください
オッサモンドというブランドは下火ですか?
タイシとオッサモンドは合わせてもおかしくないですか?
股上21の膝回り細目のブツカがモモジャストウエストユルユルでW80サイズなんですが
ラウンジのスーパースリムはだいたいサイズ何が良いんでしょうか?
スペック
177/58
B85W68H87
354('∀`):2006/08/10(木) 08:14:35
ノースリ黒パーカーか・・・ JUNNMENだと 黒でジッパーがゴールドのがあったかな。
大丸とかそごういけば JUNNMENはいってると思う。

あとはh.NAOTOだったかな・・・たかいけど。 がらとかもあってかっこいいのはかっこいい。
355('∀`):2006/08/10(木) 08:26:57
普通のジーンズで4000円って高い?
356('∀`):2006/08/10(木) 08:27:24
>>354
でも多分お前はかっこ悪い
357('∀`):2006/08/10(木) 08:31:11
>>354 何一点のかまったくワカラン
358('∀`):2006/08/10(木) 08:52:32
ノースリ黒パーカはレイジブルー行けばあるよ多分
359('∀`):2006/08/10(木) 09:17:24
>>355
驚くほど安い
360('∀`):2006/08/10(木) 09:26:57
>>359
安いな。
普通なら5〜7万ぐらい。
361('∀`):2006/08/10(木) 09:47:00
デザイナーズのデニムは
2万越えるぐらいと思っておけば、お店で引くことはないよ
362('∀`):2006/08/10(木) 18:05:11
カリスマお兄系=井岡篤史
http://pr4.cgiboy.com/S/6182801
363('∀`):2006/08/10(木) 20:12:27
きも
364('∀`):2006/08/10(木) 21:49:11
ブサはスト系が無難だよ
お兄系で失敗してる奴は痛い(´・ω・`)
365('∀`):2006/08/10(木) 22:19:32
>>359-360
d。今度買う。
366('∀`):2006/08/10(木) 23:36:46
俺、自分でファッションのコーディネートとかできないんだよね。
自分の好みとかもよくわかんないし。
だから衣替えの時期なんかは行きつけの店で「俺に見合う服を頼む」って言って店の人に上から下まで全部頼むんだ。
勧められるままに買うもんだから一回の買い物で五万〜十万いくよ。
ファッションに統一性がないし試着もしないで買ったものとかは気に入らないのも結構あるんだよね。
まあ、毎回同じ店だから十万とか買ったら一万くらいはタダになったり不良品をタダでくれたりしてくれるから別にいいんだけどね。
でも庶民としては結構痛い出費だなって思う今日この頃・・・。
367('∀`):2006/08/10(木) 23:43:43
ほんとにモテるだけのために服買ってるって感じだな
鯛男の鏡だ
368('∀`):2006/08/10(木) 23:52:46
どこがだよw
369('∀`):2006/08/10(木) 23:57:19
季節1回に10万だろ?
なら年に40万?
そこまで痛くないと思うが
370('∀`):2006/08/10(木) 23:59:25
>>367
モテる気はないよ。女は懲り懲りだ・・・。
女なんて信用できないよ。信用できるのは親友と金のみ。
371('∀`):2006/08/11(金) 00:00:13
ツラレンナヨ
372('∀`):2006/08/11(金) 00:04:09
>>366
内心は絶対馬鹿にされてるよ
上から下までなんてネタでしか聞いたこと無い
373('∀`):2006/08/11(金) 00:04:27
>>369
季節1回じゃないよ。季節でいったら2、3回かな・・・。
その他ちょこちょこ勧められたものを買っていってるな。
374('∀`):2006/08/11(金) 00:12:21
>>372
元々がダサ男なんだ。
彼女が出来たあたりで背伸びして・・・フラれたナレノハテが今の姿さ。
375('∀`):2006/08/11(金) 11:19:49
>>374
古着とかチャレンジしてみれば?
オンリーワンだから、自分で考えて「これいいな」って思うのを買ってみてさ。
徐々に形ができ始めてくると思うよ。
最初から高値のセレクトショップやブランド品買うと、失敗したときに痛いからね。
まぁ全身古着ってのもどうかと思うが…。
とりあえず、最終的にはワンポイントで古着を着こなせるようになればいいんじゃないかなー?
376('∀`):2006/08/11(金) 12:02:25
顔≧性格>服装=髪型
377('∀`):2006/08/11(金) 14:23:44
>>370
信用できなくて、なに考えてるか永遠にわからないから面白いのではないか。
378('∀`):2006/08/11(金) 14:46:39
無印のMのジャケットって大きいかな?
ちなみに俺の身長は172センチ。
379('∀`):2006/08/11(金) 15:53:12
↑チビ助は黙ってろ
380('∀`):2006/08/11(金) 18:55:32
↑チビの嫉妬
381('∀`):2006/08/11(金) 18:57:35
ウンコ!o(^-^)o
382('∀`):2006/08/11(金) 19:27:44
>>378
自分で試着して大きいか小さいかもわかんないの?
383('∀`):2006/08/11(金) 19:40:26
384('∀`):2006/08/11(金) 20:32:08
いくら?
385('∀`):2006/08/11(金) 20:34:25
>>384
5000円。
386('∀`):2006/08/11(金) 20:44:34
買いだなww
387黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/11(金) 21:45:10
明日バック買ってくるかもしれん

まだ残ってたらの話だけど
388('∀`):2006/08/11(金) 22:02:53
bag バッグ

バックはセックスの体位です
389うたまる ◆Rozen.DauQ :2006/08/11(金) 22:05:21
>>383
2番目のいい。もうちょいワタリが太いほうがいいけど
390('∀`):2006/08/11(金) 23:24:59
ちょうど話題が出てるから聞かせてくれ。カーゴをはきたいんだが、
ウエスト67で股下83〜84の俺に合うカーゴってないかな?
細いカーゴ出してるおすすめのメーカーみたいな。
普段のパンツですら探すの大変なんだが、カーゴは全く見付からない。
391('∀`):2006/08/11(金) 23:42:12
すさまじい体型だな

身長185体重50キロくらい?
392390:2006/08/11(金) 23:47:46
175で54ですが、付け根〜膝が長いのとオシリに肉がないんで、股下が以上に長くなってます。
普段履いてるのはリーバイスとかのジーンズメーカーのパンツ(27〜28くらい)か
トルネードマートのSを裾あげなしでって感じです。
393('∀`):2006/08/11(金) 23:51:02
その身長で股下83はおかしいぞw
あげすぎかたるませすぎなんじゃね?
脚の長さ90超えるんじゃねーの?
394390:2006/08/12(土) 00:06:46
おかしいと言われても、一応普段その股下で履いてて、特に上げすぎでもたるませ過ぎでもないつもりです。
スニーカー時は83、ちょっとカカト高い革靴は84って感じです。
おすすめのメーカーないですかね?
395('∀`):2006/08/12(土) 00:08:15
軍物なら・・・
396390:2006/08/12(土) 00:12:28
>>395
軍物というのはどこに売ってますか?新品ですか?あと、メーカーとかあるんですか?それとも〇〇軍とかそういう分けかたなのでしょうか?
質問ばかりですいません。
397('∀`):2006/08/12(土) 00:24:29
>>396
軍物っていうのは、迷彩柄やカーゴパンツの総称。
○○軍っていう分け方は滅多にしない。
上野アメ横の中田商店はそういう商品を売ってるが。

軍物は、だいたいどこのセレクトショップでも売ってるよ。
有名どころで言うとユナイテッドアローズとかBEAMSとかね。

もちろん、古着もある。
っていうか、古着のほうが種類が豊富だと思うし、価格もリーズナブル。
398黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/12(土) 00:27:39
スイスやらベルギー軍のは派手だよな
古着屋にいっぱい売ってるよ
399390:2006/08/12(土) 00:27:47
>>397
なるほど。自分の行く範囲のセレクトショップではサイズがなかったので、休みのうちに上野行ってみます。
親切なレスありがとうございました。
400('∀`):2006/08/12(土) 00:37:26
>>390
股下は身長‐座高じゃないんだよ。
401('∀`):2006/08/12(土) 01:00:25
中田商店行くといいよ
402390:2006/08/12(土) 01:51:16
>>400
いや、知ってますよ。
スーツをオーダーする時に測りましたし、普段のパンツのタグに記されてる長さも83なんで、
そんなもんかなと考えてます。
403('∀`):2006/08/12(土) 14:27:45
今日パンツ2本買ってきたお
ジーンズ以外履いた事無かったから綿パンを選びました。
2本で28000円、風俗2回行けるからちょっと悩んじゃった
404('∀`):2006/08/12(土) 14:43:00
風俗いくよか、しばらく履けるパンツのがいいだろwww
405('∀`):2006/08/12(土) 14:44:56
ソープへ行け!
406('∀`):2006/08/12(土) 16:46:02
>>405
いや、そーゆー問題じゃないだろwww
407('∀`):2006/08/12(土) 16:49:18
じゃーピンサロって事だな
408('∀`):2006/08/12(土) 17:45:27
ジーパンしか持ってない奴結構いそうだな
409('∀`):2006/08/12(土) 18:31:07
最近はセールで買ったカーゴパンツしか穿いてません。
410('∀`):2006/08/12(土) 22:17:32
nano-universeのデニム1本25,000円のやつを買ってしまった…。
あまりにもカッコよすぎて。

海浜幕張のアウトレットに行けばよかった、と後悔する日々。
411('∀`):2006/08/12(土) 22:21:43
ユニクロ最高
412('∀`):2006/08/12(土) 22:22:52
>>410
ぼったくりナノ
413('∀`):2006/08/12(土) 23:04:11
丸井系はどこもぼったくりじゃん
414('∀`):2006/08/12(土) 23:07:47
丸井でぼられるくらいなら他のマトモな店行ってもっといいの買えるよな
デザインもいいし品もいいしブランドとしてもいいとこあるよ
415('∀`):2006/08/12(土) 23:23:11
全身古着ってあり?
416('∀`):2006/08/12(土) 23:33:19
>>415
モノによる
417('∀`):2006/08/12(土) 23:48:04
スマートに乗ってる色と似たようなアイテム組み合わせしたらよくない?
418黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/12(土) 23:52:48
ナノってけっこう安いイメージがあるんだけど…
419('∀`):2006/08/13(日) 00:01:55
俺はAPEにはまってしまった
MILOの可愛さに惚れた
420('∀`):2006/08/13(日) 00:06:21
ポールスミスが好き。
421('∀`):2006/08/13(日) 00:31:02
>>420
厨乙
422('∀`):2006/08/13(日) 00:46:37
>>419
その発言は外でしない方が良いぞ。
俺の中で
APE着てる奴≒ジーンズメイト系

>>417
スマート糞。ポパイとかメンノン見れ
423('∀`):2006/08/13(日) 01:26:40
APEてジーンズメイトで売ってるん?
424黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/13(日) 01:34:01
売ってない
425('∀`):2006/08/13(日) 02:00:57
黒いダボダボパンツには何が合うんでしょうか?
426('∀`):2006/08/13(日) 05:02:09
ダボパン=ダサい
普通サイズのボトムスに変えろ
427('∀`):2006/08/13(日) 06:54:49
ダボパン=馬鹿

B-BOYを見ろよ。ダサいだろw
あいつらはブサの上に馬鹿。救いようがない。
428('∀`):2006/08/13(日) 06:59:32
>>425
黒いパンツには白Tシャツが合う。
厨房ファッションになるから間違っても色物は着るな。
429('∀`):2006/08/13(日) 07:47:09
>>422 APEとジーンズメイトを同じにしないでくれorz
値段も2〜4倍は違うんだ(;´д` )
APEはかなり高いと思うがついつい買ってしまう
430('∀`):2006/08/13(日) 09:20:51
お前ら一回カンボジアに行ってみろ。
カンボジアの人達は生活だけで精一杯だから服を買う金もないんだぞ。
ブランドとか関係ない。着れりゃあいいじゃないか。








あ、染みが付いたから一万で買った安物シャツ捨てよ。
431('∀`):2006/08/13(日) 14:47:27
>>430
洗濯って重要だぜ?
432urantyannneru:2006/08/13(日) 14:53:53
youkosoura2che
433うたまる ◆Rozen.DauQ :2006/08/13(日) 15:00:50
黒いパンツにはグレーとか茶色のTがいいと思う

APEはN.E.R.Dとのコラボ物だけは欲しいな
434('∀`):2006/08/13(日) 15:02:45
グレー・白以外は難しい気がするぜ?
435('∀`):2006/08/13(日) 15:55:56
黒は無難だからね。
なんでも合うとは思うよ
どんな感じにしたいかでかわるね
436('∀`):2006/08/13(日) 18:13:42
下を黒にするならモノトーン以外に攻める他ないと思うんだけど・・・・
437('∀`):2006/08/13(日) 18:29:18
おらにBBCのTシャツ買ってちょ
438も作:2006/08/13(日) 18:50:55
きょう歩道を歩いていたらカバンが何かに引っ張られるので振り返ると、20代と思われるオタク系女の自転車のタイヤにカバンが軽く巻き込まれてた。
おいっ! と思ったら、「道の真ん中歩いてないでよ〜」とキレられた。

おいオバサン… これ俺が悪いのかよ? おまけに結構歩いてる人いるんだからベルも鳴らさずに通り抜けようなんて無謀だろ?
俺急な進路変更したわけじゃないし…
しかもカバンにタイヤの跡が!
「ちょっと…カバンど…」
言いかけたけど逃げられた。
なんか俺が悪いみたいな空気じゃん…

腹立たしい!
439('∀`):2006/08/13(日) 18:52:52
楽天市場で安くて信頼できる服屋ってある?
たくさんありすぎて探せない
440('∀`):2006/08/13(日) 19:30:27
>>437 アイスクリームなら買ってあげるよ
服は無理だけどな
441('∀`):2006/08/13(日) 22:19:56
>>439
ネットで服買うのやめたほうがいいんじゃない?
サイズが合わなくて返品とか、正直二度手間もいいとこ。
それに届いてから「こんなはずじゃ…。」ってのも中にはあると思うし。

自分の足で買うのが一番
442('∀`):2006/08/13(日) 22:36:37
馬鹿だな

服を買いに行く→店員に粘着される→無理矢理買わされる

→家帰ってから「こんなはずじゃ…」となる

一緒なんだよ
443('∀`):2006/08/13(日) 23:11:58
まずは店員をうまくかわす術を身につけることからだな
444('∀`):2006/08/13(日) 23:25:15
細身なら割と流行に乗った服を扱ってるネットショップを見つけて、
自分の体型と服のサイズを合わせれば、ほとんど失敗はないっす。
別の店でもそのアイテムが扱われてる場合は、
色や素材感の参考になるっす。
445('∀`):2006/08/13(日) 23:47:31
店内でいい感じの茶系のパンツだと思って買ったら
家帰ってから見たら凄い緑が強いオリーヴだった。死にたい
446('∀`):2006/08/13(日) 23:59:48
>>445
照明のせいかな?
447('∀`):2006/08/14(月) 00:01:56
店は黄系の照明と店員がうざすぎる
448('∀`):2006/08/14(月) 00:13:41
漏れも昔そーゆーのが結構あった
今は明るい所に一回持って行って色味をチェックしてる、店の外に持って出ようとしたら止められたが
449('∀`):2006/08/14(月) 00:18:34
店員うざいなら逆に仲良くなればいいじゃないか
俺はそうしてる
次行ったときに顔覚えられてたら、
他の店員はスルーな上に
少し談笑するだけで去っていくよ
450('∀`):2006/08/14(月) 00:20:05
>>449
まぁ・・・それが苦手な子が多いから・・・・
向こうが仲良くなろうと着てるんだから素直に相手すりゃあいいのにね
451('∀`):2006/08/14(月) 00:20:16
俺は積極的に話しかける。
反し疲れさせたところを見計らって、
何も買わずに颯爽と帰る。
452('∀`):2006/08/14(月) 00:23:58
>>450
まあ、そだね。
個人経営のセレクトショップとか古着屋だと、
仲良くなればいいサービスしてくれるから
お得だと思うがなー
そう考えても割り切れないものかな
453('∀`):2006/08/14(月) 00:24:07
まずはユニクロで充分じゃね?
顔とStyleよかったら普通に着てたらカッコイイとおもうよ。
454('∀`):2006/08/14(月) 00:34:33
>>453
ユニはマシ、インナーなら普通に使える とか言うけど
普通に使えませんでした
455('∀`):2006/08/14(月) 00:38:18
使えるだろ、インナーつってもシャツとかは駄目だぞ?
456('∀`):2006/08/14(月) 00:39:47
タンクトップと下着と靴下は使える
457黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/14(月) 00:43:27
あと折りたたみ傘
458('∀`):2006/08/14(月) 00:51:11
あとビーチサンダル
459黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/14(月) 00:52:11
あと店員のお姉ちゃん
460('∀`):2006/08/14(月) 01:08:49
あとスウェット
461('∀`):2006/08/14(月) 02:10:50
粘着店員は買わせるため、ってのもそうだが、自分たちのブランドを汚さないため
ある程度客を選んで話しかけてくるぞ。
もし、中目黒とか代官山とかの小ぢんまりした店に行って、積極的に店員に話しかけられるようなら、自身もっていいと思うぞ。

話しかけられたら、言われるがままではなく、YES/NOをハッキリさせること。
そして自分がほしい感じの服を要求すること。
したら惜しみなく裏から出してくれるから。
462('∀`):2006/08/14(月) 02:43:00
ユニクロのS001履いてる
463('∀`):2006/08/14(月) 03:04:48
カリスマお兄系=スパイキー=井岡篤史
http://isr09s.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0002.jpg
24才/160a80`/無職/童貞/茨城県取手刺市桜が丘1丁目在住
桜が丘小卒→藤代南中卒→土浦日大高卒→日大中退(or留年)
・泣いてからキレる。
・肥満体型がゆえ身体測定では気まずい思いを強いられる。
・高校生の時ポケモンカードにハマり成績下落。
・大学ではヨレヨレロンT+ブカブカジーンズを愛用し、いつも一人。
・先月丸井系住人がセールに来ていた井岡を発見し声をかけるも
 汗だくTシャツで全力逃亡。
・自宅には白の高級軽自動車。
464('∀`):2006/08/14(月) 14:19:18
私服の学校なんだけど下がいつもジーパンでも、もんだいないよね?('A` )
465('∀`):2006/08/14(月) 14:40:03
俺なんて大学生なのにいつも同じジーパンだぞ
466('∀`):2006/08/14(月) 14:49:21
>>464
問題はないけど私服高なら色々挑戦すればいいじゃないか
467('∀`):2006/08/14(月) 15:07:51
エドハーディーやクロムハーツがあるぞ
http://www.brand-scoop.com/
普通より全然安いし届くのも早かった!
468('∀`):2006/08/14(月) 18:09:18
ユニクロのジーンズと他のトコのジーンズってどう違うの?
やっぱり良いジーンズとユニクロのジーンズとだったら全然違うもんなの?

今までユニクロに頼ってばっかだったからわからんorz
469黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/14(月) 18:14:26
生地、ステッチ、リベット、縫製、耳、タブ。

好みだけどね
470('∀`):2006/08/14(月) 18:23:10
471('∀`):2006/08/14(月) 18:29:56
なし
472('∀`):2006/08/14(月) 18:30:23
>>471
なんでですか?おしえてください
473('∀`):2006/08/14(月) 18:43:06
>>472
なしだと思ったから。
ありな理由は?
474('∀`):2006/08/14(月) 18:45:28
かっこいいと思ったから
475('∀`):2006/08/14(月) 18:49:51
>>474
じゃあ買えよ。
なしだと思うけど。
476('∀`):2006/08/14(月) 18:51:00
ファッションなんざ自分が有りだと思ったら有りなんだよ。
477('∀`):2006/08/14(月) 18:52:39
じゃあこんなスレはいりませんね。
478('∀`):2006/08/14(月) 18:54:39
アリですか?という質問しか出ないなら必要ないな
479('∀`):2006/08/14(月) 19:03:44
>>465-466
ありがとう、やっぱ普通だよね、ジーパン以外、履く気ねぇwww
480けんるー ◆8GVsaHFaoE :2006/08/14(月) 19:08:11
ジーンズには金をかけたい俺です。
みんな大体ジーンズにいくらかける?
481('∀`):2006/08/14(月) 19:08:38
>>469
dクス
482('∀`):2006/08/14(月) 19:24:26
>>478
アリって何がアリなんかがわからんしな。
アリですか?と聞かれたら、ナシと答えたくなる。
483('∀`):2006/08/14(月) 19:32:56
>>480
だいたい4000円くらい。

それより誰か俺にアドバイスくれ。
黒で縦ストライプのズボンはどんな靴と上着に合わせればいいと思う?
484('∀`):2006/08/14(月) 19:36:46
>>483
上は白シャツタイト目
靴は白のレザーのやつの先がとがってるやつ



まぁ俺はそのジャンルが大嫌いだがね
485('∀`):2006/08/14(月) 19:37:22
>>470
ナシ 第一今期注目されてるムラ染めってwwwwwwww初めて知りましたwwwwww
ムラなら素人でもできんだろがwwwwww
486('∀`):2006/08/14(月) 19:42:50
ここはもてたい男たちによる服スレです。 もてたいので当然お金を遣います。
ユニクロウニ無地ガップで充分とかぬかしてるタコや アローズや丸井パルコが高級品だと勘違いしてるカスはお帰り下さい。
それから低学歴も論外です。 もてたいなら相応の大学に入っていて然るべきです。 マーチ以下は喪板にお帰り下さい。
それでは語らいましょう。

このテンプレ書いてる板ってここじゃなくて別のとこ?
487('∀`):2006/08/14(月) 20:22:06
ヤフオクで服買ってる人はいないの?
488('∀`):2006/08/14(月) 20:33:30
売った事ならある
489('∀`):2006/08/14(月) 20:48:59
よかった、低学歴じゃなくて⊂( ^ω^)⊃セフセフ
490('∀`):2006/08/14(月) 23:00:00
マーチってどこだよwwww 江戸の貧乏人がwwwwwww
491('∀`):2006/08/14(月) 23:25:33
なんかワロス
492('∀`):2006/08/14(月) 23:39:32
>>486のせいで人減ったな
493('∀`):2006/08/14(月) 23:41:27
>>492
悪気は無かったんだ。すまぬ
494('∀`):2006/08/14(月) 23:42:35
マーチ以下はお帰りくださいって俺はマーチで副社長にまで上り詰めた器だぞ
495('∀`):2006/08/14(月) 23:45:30
>>493
悪気無かったのかよww
496486:2006/08/14(月) 23:46:50
>>494
マーチ以下ってかいてますが、私も青山学院です。
                 ./   /≡≡=-
                / お /≡=-
               ./ ぼ./=-
              / え./-
              / て./
             ./ ろ /
            / よ /
     エーン    ./ ! ! /   イイツケテヤル   ニゲロ〜
            / ̄ ̄
   (Д` )≡=-ヽ(TДT)ノ ヽ(´Д`)ノ ヽ(´Д`;)ノ ≡=-
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄| ≡≡=-
  ◎└<−◎    ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎

497('∀`):2006/08/14(月) 23:50:17
中卒なんだよバカヤロー
498486:2006/08/14(月) 23:51:42
まじでごめん。もう喪板に帰る

λ....
499('∀`):2006/08/15(火) 00:30:33
折角の良スレなのにな(´・ω・`)
まったく…
500('∀`):2006/08/15(火) 00:40:22
みんな・・・葉っぱ一枚で充分じゃないか
501('∀`):2006/08/15(火) 01:11:47
>>500
葉っぱ隊乙とでもいわれたいのか










いわねーよwww
502('∀`):2006/08/15(火) 01:22:49
シザーケース買おうかなぁと思うんだけどあれはオタアイテムかい?
503('∀`):2006/08/15(火) 01:26:07
ROMってる人
格好良くなりたい人

どんどん質問しよう!!1
504('∀`):2006/08/15(火) 01:29:25
近くにいい店がないorz
誰か通販サイトで量が多くて見やすいところないかな?
検索してみたけどSS-link2000ってとこしか見つからんかったorz
505黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/15(火) 01:30:45
バナナショルダー欲しくてたまらん
フリークスストア行ったら売り切れてたから
東急ハンズ行っちゃったし
さすがに買わなかったけどさ
506('∀`):2006/08/15(火) 01:31:11
>>502
ヲタアイテムかはしらんが、全体のバランス次第だとおも。
上から下までオサレならおけ。どっかがちゃちいと、ヲタ臭さが倍増。
507('∀`):2006/08/15(火) 01:32:32
>>502
誰がなんといおうと、持っていた方が良いよ。
ポケットに財布や携帯を入れるとパンツのラインがダサくなるし、
ちょっとした小物入れに驚くほど重宝するよ。
508黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/15(火) 01:36:54
いやでも今流行ってなくね??
実用性は同意
俺、ベルトループにかけるシガレットケース使ってるし
509('∀`):2006/08/15(火) 02:02:19
今ヴィトンのヒップバッグしてる奴多すぎじゃね?
DQNっぽいのが特に多い
510('∀`):2006/08/15(火) 02:04:54
僕ポケットにダンベル入れてるけど。
511502:2006/08/15(火) 02:10:46
>>506-508
レスどうも、そんな高いもんじゃないし一個買ってみます
512('∀`):2006/08/15(火) 02:11:55
僕はポケットにプロテインいれてるけど
513('∀`):2006/08/15(火) 02:14:39
プロテインだね
514('∀`):2006/08/15(火) 02:17:51
ポケットにはビスケットが…
ユニクロの1000円ジーンズを自分でリメイクこれ最強!!
515('∀`):2006/08/15(火) 02:20:02
プロテインをいつも持ち歩くのって普通にオシャレだよね
516('∀`):2006/08/15(火) 02:32:55
>>514
ビスケットの方が女心を掴めるな。しかも、照れながら歌うと最強。
517('∀`):2006/08/15(火) 02:42:00
悪いのは全部君だと思ってた
狂っているのはあんたなんだって
518('∀`):2006/08/15(火) 02:42:32
つぶやかれてもぼんやりと空を
眺め回しては聞こえないフリ
519('∀`):2006/08/15(火) 03:10:21
ヲタがシザーケースはきめぇ。
オサレマンのみに許されるアイテムだな。

DQNのセカンドバックみたいにならないように注意ね。
520('∀`):2006/08/15(火) 03:13:24
俺URのカーゴパンツメインではいてるんだけどイケテル?
521('∀`):2006/08/15(火) 05:06:02
(^0^)/~~
522('∀`):2006/08/15(火) 05:31:36
147 名前:♀[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 02:39:26
最低限清潔にしてればよし。
服に金つぎ込むより交際にお金かけてくれるほうが絶対いい。
前付き合ってた駄カレは車に金つぎこんでて、食事代はもちろん
ホテル代、ペアリングも割り勘で最悪。
523('∀`):2006/08/15(火) 07:23:44
僕の意見からすると
すらっと着たいならD&Gで
カジュアルに着たいならAPEじゃないですかね!?
どちらも高ブランドだし
男性用女性用出してるメーカーだから
服の会話になったら『今度一緒に買いにいこうよ』って言えちゃいますよ
524('∀`):2006/08/15(火) 07:28:19
>>522 服もデート代もある程度お金かけたほうがいいと思います
彼女がお洒落なら服に
彼女がそこまで服を気にしていないとわかった時はデート代にと
うまくお金を使い分けることも大事です
525('∀`):2006/08/15(火) 07:36:28
女に金をかけてやる必要なし。いいかもにされるだけだよ。割り勘当たり前。
526('∀`):2006/08/15(火) 08:08:34
昨日ROで初めてジーンズを買ってきたぜ
案の定裾が短かった^^
527('∀`):2006/08/15(火) 08:22:32
リュックってあり?
528('∀`):2006/08/15(火) 08:40:45
>>527
遠足ならな
529('∀`):2006/08/15(火) 10:13:07
>>527
リュックは慎重に選んだほうが…。
合わせる服によっては悲惨なコーディネイトになる。

例えば冬場。
Pコートにリュック…

普通にショルダーが無難だと思われ。
マンハッタンポーテージでおk
530けんるー ◆8GVsaHFaoE :2006/08/15(火) 11:01:21
男はバッグとかリュックとかだめだよ。手ぶら。
531('∀`):2006/08/15(火) 14:28:18
ポーターはOKじゃね?
532黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/15(火) 14:54:49
俺大抵手ぶらだ
でもなんか寂しい
533('∀`):2006/08/15(火) 16:00:19
APEが高ブランドとは笑わしてくれるわwwwwwwwww
534('∀`):2006/08/15(火) 16:02:48
  ∩∩ き み ら の 夏 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
535('∀`):2006/08/15(火) 16:04:05
エイプッ( ´,_ゝ`)
536('∀`):2006/08/15(火) 16:23:34
>>523
男女間の服の話題はまずない なんだかんだで人間自分の
格好に触れられたくないもん。褒められても微妙な心境になるだけだし

さらに言うなら一緒に服買いに行くなんてもってのほか
男女で行ったって買う店がほとんど異なってくるし、同じ店になったとしても
男女別にどうせ分かれるから邪魔なだけ。まったくもって素人の意見にしか思えない。
537('∀`):2006/08/15(火) 17:01:28
マーチとかどこの低学歴だよwww 金ありゃいけるじゃんよ
538('∀`):2006/08/15(火) 18:13:41
>>527
学生はリュックないとつらいだろーな。
なんだかんだテキストだのなんだの重いし。

しかし、アウトドアブランドを取り入れているような服装じゃないと浮くだろうなあ。
スーツにもあうようなカジュアル手提げがいいじゃね。
皮の手提げがあると使いまわせるけどな。
539('∀`):2006/08/15(火) 18:41:23
りゅっくwwwwww 登山か秋葉原にでもいくのか???wwwwwwwwww
こりゃけっさくだwwwwwwwwwきめぇええwwwwwwwwww















    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)WWWWWW
540('∀`):2006/08/15(火) 19:01:59
80年代までは男キャラばかりだった、アニメ漫画も、めっきり男がいなくなった。
描きたくなるような男が、いなくなったのだ。
男らしさを放棄した若者は、子供っぽく軽い、哀れな、不満を抱いている男である。
そんな哀れな若者など、誰も描きたがらない。
541('∀`):2006/08/15(火) 19:06:55
>>527
おまえは一生カバン持ち
542('∀`):2006/08/15(火) 19:41:39
イーストパック使ってる俺へのあてつけかこの野郎
543('∀`):2006/08/15(火) 21:27:18
カリスマお兄系=スパイキー=井岡篤史
http://isr09s.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0002.jpg
24才/160a80`/無職/童貞/茨城県取手刺市桜が丘1丁目在住
桜が丘小卒→藤代南中卒→土浦日大高卒→日大中退(or留年)
・泣いてからキレる。
・肥満体型がゆえ身体測定では気まずい思いを強いられる。
・高校生の時ポケモンカードにハマり成績下落。
・大学ではヨレヨレロンT+ブカブカジーンズを愛用し、いつも一人。
・先月丸井系住人がセールに来ていた井岡を発見し声をかけるも
 汗だくTシャツで全力逃亡。
・自宅には白の高級軽自動車。
544('∀`):2006/08/15(火) 21:51:48
カリスマお兄系=スパイキー=井岡篤史
http://isr09s.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0002.jpg
24才/160a80`/無職/童貞/茨城県取手刺市桜が丘1丁目在住
桜が丘小卒→藤代南中卒→土浦日大高卒→日大中退(or留年)
・泣いてからキレる。
・肥満体型がゆえ身体測定では気まずい思いを強いられる。
・高校生の時ポケモンカードにハマり成績下落。
・大学ではヨレヨレロンT+ブカブカジーンズを愛用し、いつも一人。
・先月丸井系住人がセールに来ていた井岡を発見し声をかけるも
 汗だくTシャツで全力逃亡。
・自宅には白の高級軽自転車。
545('∀`):2006/08/15(火) 21:52:22
つーか、こいつ中華だろ。
546('∀`):2006/08/15(火) 21:57:25
この写真の人も気の毒だな(´・ω・`)
547('∀`):2006/08/15(火) 23:00:51
指輪のサイズってどうやって測るの?
548('∀`):2006/08/15(火) 23:14:00
>>547
メジャーかなんか巻けばいいじゃん
549('∀`):2006/08/15(火) 23:16:52
http://vote2.ziyu.net/html/dokuo11.html

イケメンランキング作った。協力たのむ。
550('∀`):2006/08/15(火) 23:27:20
>>547
口ではかるのが一般的だよ。 しらないと恥だよ、
551('∀`):2006/08/15(火) 23:27:40
だれかこのスレに銭形のおっちゃんを呼んできてください
552('∀`):2006/08/15(火) 23:28:43
ルパ〜ン〜!待てぇぃ〜
553('∀`):2006/08/15(火) 23:34:28
獲物は確かにいただいたぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ
554('∀`):2006/08/15(火) 23:42:22
今日暇してる人3のとっつぁん誰か呼んで〜
555('∀`):2006/08/15(火) 23:46:33
今日暇してる人っていうスレです
556黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/15(火) 23:50:53
ヒマになっちまった…><
あああ
557('∀`):2006/08/15(火) 23:51:34
おっちゃんマダー!?
558('∀`):2006/08/15(火) 23:59:39

 ∧_∧
(´∀`) ソ
し し ) レ
く く く ハ
(_(_)

 ∧_∧ オ
(´∀`) イ
(  つつ ト
/ /\\ イ
(_) (_)テ
559('∀`):2006/08/16(水) 01:06:19
ワクワクメール
http://550909.com/?f9640395
・創設5年目となる出会いサイトです
・当サイトは相手とのやり取りでお給料を稼ぐシステムが一切ありません
・そのため「サクラ」「キャッシュバック会員」と呼ばれる人はいません
・つまり、当サイトの書込みは全て天然のもので本物です!
・登録料・会員費は一切必要ありません
・お気に召さない場合は自由に退会できるのでご安心ください
560('∀`):2006/08/16(水) 02:21:15
      /⌒ヽ
    ⊂( ^ω^ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

        ___
      /      \
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    | おっ♪おっ♪おっ♪
  \              /


           ,, -──- 、._
         -"´         \
        /              ヽ     __| ̄|_| ̄|_
         /             ヽ    \.         \
       |     /\    /\ |       ̄|_| ̄|  | ̄ ̄         _
       / ̄`ヽ            l ̄ゝ        / / / ̄ ̄ ̄ ̄| __|  |___
      ヽ、  ヽ、   (_人_)  ./ ./         ̄  / / ̄~/  / \        |
        `ヽ、  \       //             ̄   /  /    ̄|  | ̄~/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          \  ''ー──‐'' /                  /  /     |  |___ ̄   ̄ ̄ ̄~/  /
           |        |                   ̄~      |___|       /  〈
           i  `/ ̄`l  /                                     / /\ \
           \    //                                      ̄~    ̄
            l´\__/
            |   /
            `ー´
561('∀`):2006/08/16(水) 06:30:55
>>527なんだが
迷彩のノースフェイス使ってる
工房
562('∀`):2006/08/16(水) 14:52:26
(゚Д゚)ゴルァ
良すれ上げ
563('∀`):2006/08/16(水) 15:08:39
あなたの会社の借金をチャラにしますよ。
2000万円までなら実績あり。メールにて相談。
[email protected]
564('∀`):2006/08/16(水) 18:53:13
http://imepita.jp/trial/20060816/048590

もてるためには俺を見習え
565('∀`):2006/08/16(水) 18:54:16
>>564
なんでまたいんだよwww
566('∀`):2006/08/16(水) 19:17:01
>>564
はいはいわろすわろす
567('∀`):2006/08/17(木) 00:59:23
ジーンズどうやって保管してる?
568('∀`):2006/08/17(木) 01:40:14
569('∀`):2006/08/17(木) 01:43:26
>567
冷蔵庫にしまってるよ
570('∀`):2006/08/17(木) 08:49:41
>>568
どれもダメ
571うたまる ◆Rozen.DauQ :2006/08/17(木) 19:18:24
最近全然いいスニーカーないね
572('∀`):2006/08/17(木) 19:37:57
ガンダムシューズ
573('∀`):2006/08/17(木) 19:57:23
たて〜 カンタムロボ!
574('∀`):2006/08/17(木) 20:02:19
喪服でも着てろよ
575('∀`):2006/08/17(木) 20:14:19
ちーん
576('∀`):2006/08/17(木) 20:26:56
577('∀`):2006/08/17(木) 20:35:43
お前らの会話面白い!
578黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/17(木) 20:36:57
>>576
うたまるの画像無転すんなよ
579('∀`):2006/08/17(木) 20:39:09
>>578
ルセーよ喪チビ!
580('∀`):2006/08/17(木) 20:41:29
>>578
自分で立てたクソスレを削除依頼して来いキモブサ
581('∀`):2006/08/17(木) 20:44:33
↑お前が行け。
582('∀`):2006/08/17(木) 20:46:39
>>581はカスブサのキンタマコウモリ
583('∀`):2006/08/17(木) 21:22:13
紫と赤って合う?
584('∀`):2006/08/17(木) 21:58:22
本屋行けば色彩関係の本がいくらでもあるよ
585('∀`):2006/08/17(木) 22:15:54
本屋行けばモテる?
586('∀`):2006/08/17(木) 23:30:44
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
587('∀`):2006/08/18(金) 09:47:20
安い割にかっこいいシルバー欲しいんだけど
どこ行ったらいいかな?
588('∀`):2006/08/18(金) 11:00:10
ダイソー
589('∀`):2006/08/18(金) 11:47:21
なんか生きるのが虚しくなってきた
もてる以前に男でも女でもいいから友達が欲しい
590('∀`):2006/08/18(金) 12:54:50
これ結構お洒落じゃね?
http://s.pic.to/594sy
591('∀`):2006/08/18(金) 13:03:29
>>590
暗いからダメ。
服以前に顔が悪いから無理。
592('∀`):2006/08/18(金) 13:35:23
マッチョは何着ても野暮ったくなる希ガス。
593('∀`):2006/08/18(金) 13:58:07
2つボタンのポロシャツ買ったんだけど
ボタンって何個留めればいいの?
594('∀`):2006/08/18(金) 14:05:44
全部はずせ
595バスケ男:2006/08/18(金) 14:23:54
うん。全部はずしたほうがいいと思うよ。
596('∀`):2006/08/18(金) 14:25:28
喪が着れば何でもボロシャツ
597('∀`):2006/08/18(金) 14:25:31
バスケ男ってバスケしてんの?
598('∀`):2006/08/18(金) 14:33:47
>>591
おまえブサオタクだろ?
599('∀`):2006/08/18(金) 16:34:04
ブーツカットのジーンズどこ売ってNeeeee!!
600('∀`):2006/08/18(金) 16:36:19
『こ』と『N』の間に『も』が必要ですね
601('∀`):2006/08/18(金) 16:36:43
こもN
602('∀`):2006/08/18(金) 16:37:26
訂正:『こ』と『売』の間に『も』が必要ですね
603('∀`):2006/08/18(金) 16:54:59
こも売り
604('∀`):2006/08/18(金) 17:33:47
どこで服買ってる?
605('∀`):2006/08/18(金) 17:48:32
三越
606('∀`):2006/08/18(金) 17:51:34
女の子に会いに行ってきます。
今日のコーディネート…

USEDのチューリップハット(クリーム系)
monogramのボーダータンクトップ(ブラウン系)
UNITED ARROWSのショートスリーブシャツ(ライトブルー系)
HOMAREYAのサーフパンツ(ネイビー系)
havainanasのビーチサンダル(グリーン系)

どうなんだろ・・・
607('∀`):2006/08/18(金) 17:52:58
百貨店



…の中のポール・スチュワートやダーバンやオースチン・リード
608('∀`):2006/08/18(金) 17:54:01
誤字
havaianasです…
609('∀`):2006/08/18(金) 17:59:30
百貨店ユーザーが多いんかね。
まぁなにも先端ファッションの発信地とかで買わなくてもいいと思うが、
そういう街を歩くと様々な年齢、体系、雰囲気の人が闊歩しているから、
いろんな服装や着こなしの参考にはなるよな。
610('∀`):2006/08/18(金) 19:20:59
マツヤってダメなの?
家の近くにマツヤしかない
611('∀`):2006/08/18(金) 19:26:01
豚丼食って来いw
612('∀`):2006/08/18(金) 19:28:19
伊勢丹とか三越ならまず無難
613('∀`):2006/08/18(金) 19:35:33
デパートの方が質も良いし何かあっても保証もしてくれる。
クラスが違うから変なショップは入れないしな。
614('∀`):2006/08/18(金) 19:39:04
俺アーバンリサーチとか、ユナイテッドアローズとかの服着てるんだけどどう?
615('∀`):2006/08/18(金) 19:39:46
デパートのクラス

三越>伊勢丹>高島屋>松坂屋

…あとその他有象無象
616('∀`):2006/08/18(金) 19:40:30
要は自分に合った服を着こなせるかだよ。
617('∀`):2006/08/18(金) 19:41:07
百貨店で服買ったことねぇ。そんなにいいもの?
618('∀`):2006/08/18(金) 19:43:02
うわ 今デジャヴ起こった・・・
>>617のレス、過去に見たことがあるぞ。
619('∀`):2006/08/18(金) 19:43:59
>>617
自分で服買ったことないならまずデパートが入門
でな、もう1つメリットもあるんだなw

それは何かは自分で知れ
620('∀`):2006/08/18(金) 20:57:44
http://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up0313.jpg
このポロにはどんなパンツで合わしたほうがいいですか?
色は淡いピンクと中が白とグレーのボーダーです
621('∀`):2006/08/18(金) 20:59:28
>>620
で、顔はどうなんだよ
622('∀`):2006/08/18(金) 21:00:36
顔もうpらなきゃだめなの??
623('∀`):2006/08/18(金) 21:11:23
>>620
また、微妙なもんを買ったもんだな…。
ベージュではなくピンクか。しかも袖が水色のボーダー。
普通の色のジーンズでいいんじゃまいか。
624('∀`):2006/08/18(金) 21:14:39
顔もうpしたほうが的確なアドバイスが出来る
625('∀`):2006/08/18(金) 21:16:43
>>623
いや、袖は水色じゃないですけど・・・。ボーダーんとこは全部白とグレーです。
普通のジーンズですか
参考にさせてもらいますね。ありがとうございます。
626('∀`):2006/08/18(金) 21:19:15
>>620
色の組み合わせは素人がやったら駄目
カラーコーディネイターにセレクトしてもらうのが一番

良く考えれば判るのだが、服と言うのは自分が見るより回りに見せる(見られる)ものだからな
627('∀`):2006/08/18(金) 21:20:51
>>625
あとはピンクの色次第でチノパンか。
茶やグレーは厳しい気がする。ボーダーとのバランスでね。
白だと古くさいし。
628('∀`):2006/08/18(金) 21:21:57
>>620
グレーとピンクじゃぼやけた色同士だし同じ色調のレイヤーは難しいぞ
せめてボーダーのラインをハッキリさせて淡い色のピンクと組み合わせた方が
いいかも
629黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/18(金) 21:22:38
ピンクはいいけど…
確かに微妙だねコレ

どこで買ったの?
630('∀`):2006/08/18(金) 21:23:31
すんません、これボーダーの部分くっついてるやつなんです・・・。
631('∀`):2006/08/18(金) 21:23:38
パンツを黒にしてピンク
ボーダーは着なりの白系なら顔次第では…
632('∀`):2006/08/18(金) 21:24:13
>>629
おまえは黙ってろ
ってか要らないんだから
633('∀`):2006/08/18(金) 21:24:54
>>629

シッシッ!
634('∀`):2006/08/18(金) 21:25:38
>>629
アメ横でふらふらしてたら安かったんで買ってみたんです。
635黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/18(金) 21:27:09
>>632-633
うるせー
俺の唯一の趣味が服なんだよ

>>634
もう着てみた??周りの反応はどーよ
636('∀`):2006/08/18(金) 21:28:00
>>635
おまえがウルセーんだよブサチビ

死ね!
637('∀`):2006/08/18(金) 21:28:31
>>635
死ねよチンドン屋
638('∀`):2006/08/18(金) 21:28:38
>>635
いや、夕方ごろ帰ってきたんで家では着てないです、暑いんで。
明日着てみますけどね
639('∀`):2006/08/18(金) 21:29:23
>>635
邪魔なんだけどボク
640('∀`):2006/08/18(金) 21:29:49
叩いてるやつ同じか?
641('∀`):2006/08/18(金) 21:30:19
なんで黄金蝙蝠さんは叩かれてるんでしょう?
642('∀`):2006/08/18(金) 21:31:05
>>635
余り荒らさないでくれますか?
貴方のいるスレはみんなキモいんですよ

喪板でやってください
643黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/18(金) 21:31:23
shiβe
644('∀`):2006/08/18(金) 21:31:58
>>641
キモいくせにファッションとか言えるわけないだろ
645('∀`):2006/08/18(金) 21:33:25
キモコテが涌くから真面目に知りたいなら
http://life7.2ch.net/fashion/
こっちの方が良いよ
646('∀`):2006/08/18(金) 21:34:20
>>645
あ、もうだいたいわかってきたのでもう大丈夫です。
誘導どうもありがとう。
647('∀`):2006/08/18(金) 21:34:44
一人が必死になって叩いてますよ
648('∀`):2006/08/18(金) 21:46:48
649('∀`):2006/08/18(金) 22:02:11
なんでコテごときにコンプレックス感じで粘着叩きしちゃうのかねー
650('∀`):2006/08/18(金) 22:18:10
コテを付けて自己主張してるのが嫌いなんだよ









自分達はできない・・・・から・・・・・
651('∀`):2006/08/18(金) 22:39:00
俺は・・・タケオさんだ。
652('∀`):2006/08/19(土) 01:02:37
653('∀`):2006/08/19(土) 01:56:38
黒ジャケ着とけばいいんだよ
654('∀`):2006/08/19(土) 02:23:44
ttp://imgb.rentalcgi.com/view/tomo/1155807746.jpg.html

俺を見たら、このスレの結論は出る。お前らも俺みたいに頑張れ。
655('∀`):2006/08/19(土) 02:29:56
>>653
今秋は黒ジャケは古いだろw
656('∀`):2006/08/19(土) 02:34:20
真夏でも冬物の黒ジャケでおk
657('∀`):2006/08/19(土) 02:35:05
>>656
論外
658('∀`):2006/08/19(土) 07:43:34
黒ジャケ持ってるけど
何と合わせればいいかとかいつ着ればいいかが分からない
教えてください
659('∀`):2006/08/19(土) 07:46:41
ジーンズ
660('∀`):2006/08/19(土) 09:43:35
黒いジャケットは身長180以上のオサレマンを除いて、正直モテないよ。
モテるのは、ベージュとカーキ。
661('∀`):2006/08/19(土) 18:51:29
カーキとかありえんwwww
662('∀`):2006/08/20(日) 10:00:17
ありえるだろww
663('∀`):2006/08/20(日) 21:57:46
黒ジャケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664('∀`):2006/08/20(日) 22:20:33
ジャケット自体がダサい
665('∀`):2006/08/20(日) 22:22:31
極論だなそりゃ
666('∀`):2006/08/20(日) 22:28:34
4月 俺、服イケてるし人寄ってくるだろうな
5月 あらら、大学デビューの奴らが群れちゃってイタタタw
6月 話す相手いないし、ヒゲでも触るか・・・。
7月 過去問って何?範囲ってどこ?
8月 夏だけど美白な俺
9月 朝2ch 昼2ch 夜2ch 夢の中でも2ch
10月 「あ・・・久しぶり・・・えぇっと、ごめん・・・なに君なんだっけ?」
11月 イメチェンしたのに誰もつっこんでくれねーよ
12月 クリスマスなんかで騒いでられるかって 
1月 ショップと美容院以外から年賀状こねーよ
2月 抱き枕とか、買ってみる
3月 鬱だ氏のう

このコピペはファッション板の服好き孤独というスレでできました。
毎日友達がいないお洒落イケメンが雑談しながら楽しんでいます。
しかし、最近は過疎で悩まされています。
もし、興味があればファッション板にお越しください。
本スレがない場合は糞スレを使っていますので御注意ください。
これに共感したあなたファ板の孤独へGO!
ファッション
http://life7.2ch.net/fashion/
667('∀`):2006/08/20(日) 22:53:53
tete-HOMMEってどんなブランド?
668('∀`):2006/08/20(日) 23:13:08
>>667
ちょっといあkつくての黒ひげ生やしてるけど根は優しい社長が作ったブランド
669('∀`):2006/08/20(日) 23:50:27
何系のブランド?お兄系?
670('∀`):2006/08/20(日) 23:55:56
黒ジャケ白シャツ色落ちデニムオールスター

神の組み合わせ^^
671('∀`):2006/08/21(月) 00:06:00
>>670
もちろんオールスターは赤だよなwwwwwww
672('∀`):2006/08/21(月) 02:09:47
黒ジャケ
高級白シャツ
色落ちデニム
オールスター赤 

やってみよっとw
673('∀`):2006/08/21(月) 08:34:27
今年は赤のオールスターなのか。てっきり黒だと思ってたw
674('∀`):2006/08/21(月) 08:37:04
黒よりは紺レザーの方が使いまわしきくし、モテるけどね。
675('∀`):2006/08/21(月) 10:50:29
674 名前: ('∀`) [sage] 投稿日: 2006/08/21(月) 08:37:04
黒よりは紺レザーの方が使いまわしきくし、モテるけどね。
676('∀`):2006/08/21(月) 11:24:36
紺なんてあったの?知らなかった
677('∀`):2006/08/21(月) 11:57:25
あるよ。限定だけど。
678('∀`):2006/08/21(月) 14:03:24
下に緑おいたら上は何色がいいかな?
679('∀`):2006/08/21(月) 14:10:19
白黒灰紫黄
680('∀`):2006/08/21(月) 14:48:52
アクセス増やしたいのでお願いします
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=dmjgdmjgdmjg&id=4
681('∀`):2006/08/21(月) 15:22:32
雑誌は黒ジャケおしてるな
今年も大量発生するだろう
682('∀`):2006/08/21(月) 15:27:30
683('∀`):2006/08/21(月) 16:15:23
黒ジャケ着るくらいなら、スーツの上着たほうがいいって。
684('∀`):2006/08/21(月) 22:04:46
今季はミリタリージャケットが主流だと聞きましたが
685('∀`):2006/08/21(月) 22:38:21
ダウンジャケットのいい着こなし方ありますか?
686('∀`):2006/08/21(月) 23:04:01
ミリジャケ黒の俺はなんだろうな



今年はオリーブのミリコート買います
687('∀`):2006/08/22(火) 04:12:22
北海道は田中一色やな
688('∀`):2006/08/22(火) 04:37:27
ブーツカットってどうゆうジーンズなのか分からん
誰か説明求む
689('∀`):2006/08/22(火) 05:46:27
真っ黒が似合う奴ってめちゃ少ないと思うんだが
690('∀`):2006/08/22(火) 06:00:13
Tシャツをインしてないのにベルトをうまく見せてるのはどーやってんだ?
691('∀`):2006/08/22(火) 06:10:36
ベルトのバングルにTシャツひっかけるんだよ

__/◆\__

こんなかんじ
692('∀`):2006/08/22(火) 06:40:21
けっこーデカイバングルでそれやってるけど歩いてると落ちてない?
693('∀`):2006/08/22(火) 09:52:15
前だけうちっかわに折れば?
694('∀`):2006/08/22(火) 10:07:38
ローライズのジーンズ穿いて少し腰履きするんじゃないの?
Tの丈も少し短めでさ。
695('∀`):2006/08/22(火) 12:57:37
ローラ伊豆の時点で腰履きだと思うんだが
696('∀`):2006/08/22(火) 15:01:24
バングルは腕にはめるモノ、ベルトはバックルじゃね?
697('∀`):2006/08/22(火) 15:21:14
オシャレに見られたいなら『色』を使うのもテかな。男のファッションはホントに白・黒・茶が多い。紫・オレンジ・緑・ど黄色とかをうまく着こなすべし
698('∀`):2006/08/22(火) 16:29:09
ど黄色は目に痛い。
699('∀`):2006/08/22(火) 16:32:26
・簡単にオサレに見せやすいのは

ピンク、紫、ピーコックグリーン

・定番かつウケが良いのは

オリーブ、ベージュ

・オサレとダサダサ君にハッキリわかれるのが

黒、白 (素材と形が命)
700('∀`):2006/08/22(火) 16:41:09
>>699
「顔」が命だろw
701('∀`):2006/08/22(火) 16:50:27
金正男のようなのが何着てもなぁw
702('∀`):2006/08/22(火) 16:51:52
でも、正男は権力でモテるからなぁ・・・w
703('∀`):2006/08/22(火) 16:53:52
>>702
それすらないのは…終了ってことだ
704('∀`):2006/08/22(火) 16:57:20
容姿あってこそのファッションなのは当然
金をかけてブサイクが着飾ってるババァとか見てご覧



705('∀`):2006/08/22(火) 16:57:49
正男顔で権力なしの無職だったら・・・・・・・・・

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
706('∀`):2006/08/22(火) 16:59:02
正男はぱ〜りこれでも着られる権力者の息子w
707('∀`):2006/08/22(火) 17:07:31
細木が金かけて着飾っても下品だが、バックが怖いので何も言えないメディア
708('∀`):2006/08/22(火) 17:08:53
細木って裏にやばい奴でもいるのか?
709('∀`):2006/08/22(火) 17:18:31
>>708
社会を勉強しような
710('∀`):2006/08/22(火) 19:20:12
社会っつーか芸能界だろ
711('∀`):2006/08/22(火) 19:29:53
ウエスト80cm ヒップヒップ93cm  股下90cmなんですが
デニムで合うのどこかありませんか?
712('∀`):2006/08/22(火) 19:33:03
>>710
いや社会
芸能はそれに輪をかけてデフォルメした世界だ
713('∀`):2006/08/22(火) 19:37:05
低学歴の言うことは面白いな
じゃあ社会でいいよw
714('∀`):2006/08/22(火) 19:38:39
芸も能もないから学歴付けてこき使われてるのとは違うんだよ
ゴメンなw
715('∀`):2006/08/22(火) 21:19:18
パンツにウンコついてたらもてる?
716('∀`):2006/08/22(火) 21:20:31
マソコの生理臭には敵わんな
717('∀`):2006/08/22(火) 22:44:42
>>705
正直、そういうヤシ大好きだ
718('∀`):2006/08/23(水) 01:15:27
719('∀`):2006/08/23(水) 02:38:46
そろそろリュックは破滅的だと感じてきたので、
なんか手提げ袋っぽいものを買いたいと思ふ。
条件としては、
・平均より少し地味
・どんな服装にも合いやすい
・あまりにも奇抜なものは没
みたいな感じなんだが、どうだろう?
あと買うときは何処に逝けばいいかな?
720黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/23(水) 02:40:28
しっぷす
721('∀`):2006/08/23(水) 09:39:11
色々試した結果ブラレがウケいいみたい。
アウターをブラレにして(今の時期ならポロシャツ、色は黒系)
綺麗目のシャツ+細身のジーンズってしてればオシャレで通るみたいよ。
アウター以外はコムサとかで十分。
アクセは付けない方がいいって娘が多かった。

ブランド好きじゃない女でもブラレだと
「上品、金持ち、とりあえず服に気を使ってる」って思うらしい。
722('∀`):2006/08/23(水) 09:56:02
>>721
ネタ?コピペ?     ブラレがいい?

んなわけねーだろ!
もしくは、君の周囲の女性は、
インチキ雑誌に踊らされているアホ女だよ。

ブラレが(一応)ステータスを持っていた時代は3年前まで。
今は落ちぶれて、センスはないが微妙に金が有る
リーマン専用ブランドとなっている。
723('∀`):2006/08/23(水) 12:33:22
要は自分の着たい、付けたいものにすればいいんじゃね?
724('∀`):2006/08/23(水) 12:34:10
それじゃこのスレの意味無い
725('∀`):2006/08/23(水) 12:39:20
紫のポロシャツにあうパンツってなに?
726('∀`):2006/08/23(水) 12:42:50
727('∀`):2006/08/23(水) 13:07:34
>>725
茶のパンツに白ベルト これで決まりさ。
728('∀`):2006/08/23(水) 13:24:48
>>722
おいおいww
デブのキモ面脱オタブランドじゃねーかw
729('∀`):2006/08/23(水) 13:25:17
茶のパンツ(笑)
730('∀`):2006/08/23(水) 16:32:06
白のフルジップパーカ
オレンジのインナー
黒のジーンズ

判定お願いします
731('∀`):2006/08/23(水) 16:33:33
>>730
 ほんとにやめとけ
732('∀`):2006/08/23(水) 16:35:27
だめ?
服屋にあった組み合わせなんだが
733('∀`):2006/08/23(水) 16:36:09
>>730
うわー・・・
ひどいセンスだな
オレンジ、ホワイト、ブラックて・・・・
734('∀`):2006/08/23(水) 16:37:53
オレンジっつっても色んなオレンジがあるからな
原色のオレンジは合わないと思う。パステルオレンジぐらいなら・・・
黒のパンツもやめたほうがいいよ。
735('∀`):2006/08/23(水) 16:38:07
そんなに悪いのか・・・
まぁ着た事無いからいいや
736('∀`):2006/08/23(水) 16:40:18
白(灰でも)のフルジップに合うインナーとパンツ教えてもらえますか?
737 ◆P6h9Mo9jzE :2006/08/23(水) 16:40:49
想像だと、上半身のボリュームが大きすぎて
変な感じ
738('∀`):2006/08/23(水) 16:42:02
>>730
その格好でどうやったらモテルンダ?????


秋のお手本を教えてやる。

インナー 紫のTシャツ(濃紫か、蛍光紫)
アウター グレーのジップアップパーカ(顔に自信があるならベリーピンク)
ボトムズ カモフラかオリーブのカーゴ
シューズ ジャーマントレーナーのスニーカー
キャップ ニットキャップ(可愛く浅めに被る)

簡単だろ?
739('∀`):2006/08/23(水) 17:12:51
白のパーカーは捨てるべきだな
740('∀`):2006/08/23(水) 17:31:40
白だめなのか
何色のパーカ買えばいい?
741('∀`):2006/08/23(水) 17:33:08
まずパーカー自体がダメ。
742('∀`):2006/08/23(水) 17:35:41
は?迷彩のパーカーとか普通にかっけぇし
743('∀`):2006/08/23(水) 17:36:02
パーカーは顔がかっこいい人しかむり
無駄
744('∀`):2006/08/23(水) 17:37:14
はじまったw
745('∀`):2006/08/23(水) 17:38:13
迷彩だせー
746('∀`):2006/08/23(水) 17:39:19
>>740
グレーが使いやすい気がする
747('∀`):2006/08/23(水) 17:41:13
>>746
グレー使うならインナーを派手な色にすると
かっこよくなる
748('∀`):2006/08/23(水) 17:41:25
迷彩なんてダサすぎだろ・・・
749('∀`):2006/08/23(水) 17:42:59
どっかにポイントいれたほうがいいぞ
俺はベルトを12種類ぐらい使いわけてるぞ
750('∀`):2006/08/23(水) 17:44:49
ベルト見せたいならパーカーはアウト!
751('∀`):2006/08/23(水) 17:46:50
俺は自分より一まわり小さいサイズのジャケット着てベルト見せてたな。
あのときはモテようと必死だった。
ああ懐かしい・・・・・
752('∀`):2006/08/23(水) 17:51:03
ここの奴らのファッションセンス終わってんね
753('∀`):2006/08/23(水) 17:51:27
いい年ならスーツが一番かっこいいよな
754('∀`):2006/08/23(水) 17:52:03
>>752
お前がいつもしてる服装教えて
調べんなよ
755('∀`):2006/08/23(水) 17:52:22
>>752
そうそうおまえとか
756('∀`):2006/08/23(水) 17:52:29
まったくだ…
757('∀`):2006/08/23(水) 17:57:18
みんな勝負服どんなんしてる?
758('∀`):2006/08/23(水) 17:57:52
俺は白Tシャツにカーキーのカーゴ穿いてるんだけどどうよ?
759('∀`):2006/08/23(水) 17:58:21
>>757
全裸
760('∀`):2006/08/23(水) 17:59:41
>>758
あ、普通にいいんじゃね?十分だろ
761('∀`):2006/08/23(水) 18:00:53
>>759
それ、イイですね!
762758:2006/08/23(水) 18:03:03
ちなみにTシャツはハレでカーゴはUAのね
763('∀`):2006/08/23(水) 18:05:24
ハレかよ
764758:2006/08/23(水) 18:06:26
だってお金ないんだもん
765('∀`):2006/08/23(水) 18:08:29
俺はシンプルにシャツとパンツと肩掛けバッグ
総額3万ほど。
高くもなく安くもなく
766('∀`):2006/08/23(水) 18:09:25
コーデュロイパンツって冬にはくやつ??
767('∀`):2006/08/23(水) 18:09:39
シャツとパンツとかばんだけで3万もいくのかよ
768758:2006/08/23(水) 18:11:39
俺は、シャツ6000円(ハレ)
    パンツ14000円(UA)
    かばん16000円(アンドエー)
769('∀`):2006/08/23(水) 18:20:29
んじゃ俺の今日のファッソン

カステルバジャック ヴィンテージパンツ 9万6千円
ヴィトン ベルト 4万円
カステルバジャック インナー 1万2千
カステルバジャックアウター 2万8千

カジュアルだお
770('∀`):2006/08/23(水) 18:21:58
靴含めて今日の服装だろ
771('∀`):2006/08/23(水) 18:22:22
バジャックばっかかよwwwww
772('∀`):2006/08/23(水) 18:24:36
チラシの裏に書け
773('∀`):2006/08/23(水) 18:30:40
>>769
普通にその服装どうかと
値段だけは高いことはわかるけどさ
774('∀`):2006/08/23(水) 18:34:45
>>769
というかカクテルバジャックのパンツは好きだけど
インナーアウターは個人的にあまり好きじゃないだけなんだけどね
775('∀`):2006/08/23(水) 18:38:13
バジャックはアメリカのブランドだよな?
776('∀`):2006/08/23(水) 18:38:46
どこ?
777('∀`):2006/08/23(水) 18:39:48
↑カステル
778('∀`):2006/08/23(水) 18:50:03
有名じゃないけど日本のインパラってメーカーの服めっちゃかっこいいよ
779('∀`):2006/08/23(水) 18:51:29
ピコには劣る
780('∀`):2006/08/23(水) 18:51:34
インパラ知ってるよ
アバクロと同系列だよ
781('∀`):2006/08/23(水) 18:57:01
マジで!!かっけーわけだわ
782('∀`):2006/08/23(水) 20:40:47
おとこだったら何事も身も心も裸になってぶつかっていけ
783('∀`):2006/08/23(水) 22:25:32
普通の服装でいたいならセレオリで無問題だと思うぜ
784('∀`):2006/08/23(水) 22:26:56
と最近脱ヲタしたダサ坊が申しております
785('∀`):2006/08/23(水) 22:28:41
鞄が欲しい。なんかイイショルダーない?
786('∀`):2006/08/23(水) 22:30:04
と最近脱ヲタしたダサ坊が申しております
787('∀`):2006/08/23(水) 22:33:55
何でこんなに荒れてんだ?
788('∀`):2006/08/23(水) 22:34:45
>>785
はっきりいって普通に店で売ってて店員のお勧めがベスト
789('∀`):2006/08/23(水) 22:35:06
これで荒れてるなんて思っちゃうなら半年ロムることをオススメする
790('∀`):2006/08/23(水) 22:38:07
迷彩のベルトは?
791('∀`):2006/08/23(水) 22:38:50
なし
792('∀`):2006/08/23(水) 22:39:11
http://imepita.jp/trial/20060823/498150
どんな服が似合うかな?
妬みたくなる気持ちもわかるけど、マジレスよろ。
793('∀`):2006/08/23(水) 22:41:49
顔がDQNっぽいからギャル男みたいな格好が似合うと思う
794('∀`):2006/08/23(水) 22:43:31
横顔じゃわかんねぇよ。それにそこまでイケメソじゃない偏差値52位
795('∀`):2006/08/23(水) 22:44:28
いやいやイケメンだろw
796('∀`):2006/08/23(水) 22:45:08
何きてもそこそこな感じだな



Tシャツとカーゴっていう無難なのをすすめる
797('∀`):2006/08/23(水) 22:45:21
>>792
キモイ
死んだ魚みたいな目してやがんな
798('∀`):2006/08/23(水) 22:45:57
>>794
リアバレしたらこまるじゃん^^;
799('∀`):2006/08/23(水) 22:45:59
他人を批判するしかできない奴って最悪なんだぜ?
800('∀`):2006/08/23(水) 22:46:26
マジレスするけど
顔だけで分かるか!
全身さらせ
801('∀`):2006/08/23(水) 22:47:59
つーか転載だろこれ
最強イケメンなんて書いちゃったら
どこかのスレに貼ってくださいって言ってるようなもんじゃん

保存した
802('∀`):2006/08/23(水) 22:49:27
>>792
ちょ・・・カッコいいのは承知したが
他人の写真使っちゃまずいだろ?
803('∀`):2006/08/23(水) 22:51:44
制服にあうベルトを探してます。
上Yシャツ
下制服紺
皆白系か茶色系なんだけどオシャレに見えるのないすか?
804('∀`):2006/08/23(水) 22:52:15
792へ

肖像権の侵害により、告訴します。
805('∀`):2006/08/23(水) 22:52:16
しかしこのレベルでキモイなんていわれちゃったら俺生きていけないな
806('∀`):2006/08/23(水) 22:53:15
顔じゃなくて自分がイケメンだからって画像を貼って喜んでるその心がキモイ
807('∀`):2006/08/23(水) 22:54:18
無転確定なわけだが
808('∀`):2006/08/23(水) 22:56:19
>>804
肖像権の侵害もなにも自分の写真晒して何が悪いんだw
不細工妬むなよw
イケメンすぎて本人だって信じられないか?w
809('∀`):2006/08/23(水) 22:57:29
きめぇ。きめぇからイケメンじゃねーし。
810('∀`):2006/08/23(水) 22:57:34
>>803
俺は茶色党!!
チョイ個性あるやつでいけばいいかと
811('∀`):2006/08/23(水) 22:58:15
>>808
なんつーかウザイとかそういうのじゃなくて
お前と絡むのがめんどくさい
そういう感情がすごい生まれてる
812('∀`):2006/08/23(水) 22:58:26
おまいら無転すんなよ
このイケメンがかわいそうだ
813('∀`):2006/08/23(水) 22:58:57
あの写真
はっきりいってそんなかっこいいと思わん
とりあえず髪型最低
814('∀`):2006/08/23(水) 22:59:30
確かにイケメソだな…今度は一応確認の為にメモ付き求む
815('∀`):2006/08/23(水) 23:00:05
正直男でカッコイイと思えるのは少数

男はほんと見る人の好みによって変わるからイケメンかどうかは
可愛い子より判断がし難い

そんぐらい知ってなさい
816('∀`):2006/08/23(水) 23:00:06
>>811
意味和姦ねーw
不細工だからって妬むなよ
ネットやってる奴はみんなお前みたいに不細工だと思ってるのか?
817('∀`):2006/08/23(水) 23:00:45
>>810ありがとうです!
前にも聞いたんですがやっぱ迷彩ベルトは駄目っすか?
818('∀`):2006/08/23(水) 23:00:50
このイケメンに個人的な恨みでもあるのか?
819('∀`):2006/08/23(水) 23:02:28
喪女板で自信満々に顔晒ししてナンパしてたキチガイらしいよ
820('∀`):2006/08/23(水) 23:03:50
まぁヌルーしようwこないだ全身エイプの奴がいたんだが、どう思うよw?全身サル迷彩はキツくないか?
821('∀`):2006/08/23(水) 23:04:26
>>820
エイプとステューシー自体もう勘弁
822('∀`):2006/08/23(水) 23:04:42
つーかあのサル無理ww
エイプってサルのイメージしかないんだけどいいもんあるのか?
823('∀`):2006/08/23(水) 23:07:13
>>817
迷彩?制服で?やばいって…マジで
制服で女の子受けいいのは、「派手すぎずオシャレに」
と思うんだがな。
824('∀`):2006/08/23(水) 23:07:41
中高生専門ブランドだろ
825('∀`):2006/08/23(水) 23:07:52
あのサル迷彩はキツいよなww
826('∀`):2006/08/23(水) 23:10:04
制服の着こなしは半腰履きでシャツは小さめで裾がちょうどベルトくらい
それをタックインが一番だと思ってる

やたら出してるのとずぼん折り曲げてる奴はどうかと思う
827('∀`):2006/08/23(水) 23:10:57
>>823スミマセン調子こいてました

無難に茶色系すね…
_| ̄|○
828('∀`):2006/08/23(水) 23:11:26
制服は崩しすぎずが大事だと思うよ
829('∀`):2006/08/23(水) 23:13:03
靴を買おうと思うんだが何かオススメはある?
830NAO:2006/08/23(水) 23:13:21
お洒落なPaul SmithとかD&G がいいと思うよ。高いけど……。
831('∀`):2006/08/23(水) 23:13:33
>>826
半腰履きでシャツは小さめで裾がちょうどベルトくらい
いい感じだけど学校のシャツだときつそうですねw
832('∀`):2006/08/23(水) 23:14:40
>>826>>828ありがとうございます。
833('∀`):2006/08/23(水) 23:14:57
アバクロおすすめ
834('∀`):2006/08/23(水) 23:15:42
そんな高級ブランドオレにはもったいないw
835('∀`):2006/08/23(水) 23:15:47
>>829
革系のPUMAとかスポーツブランドの靴だと
安くてほとんどかっこいいかと
836('∀`):2006/08/23(水) 23:17:47
コンバースのホワイトレザーってどうよw
837('∀`):2006/08/23(水) 23:18:49
>>836
ちょっとありきたりじゃない?
838('∀`):2006/08/23(水) 23:19:07
リーバイス501ってどうよって言ってるようなもん
839('∀`):2006/08/23(水) 23:19:16
>>831
白シャツならそこそこいけるぜ?ネクタイもあるなら
まぁいいんじゃない?レベル
840('∀`):2006/08/23(水) 23:20:01
>>836
コンバースの白って真っ白純白をキープしない限りはおすすめしないぜ?
841('∀`):2006/08/23(水) 23:21:40
軽く腰履きしてシャツはイン汁
842('∀`):2006/08/23(水) 23:22:22
じゃあ、どうしよう?
843('∀`):2006/08/23(水) 23:22:26
革だったら白以外の革じゃないとな
844('∀`):2006/08/23(水) 23:22:55
>>839ネクタイは禁止です。
していくとしゃしゃりだと思われます。

皆普通の白シャツで腰パンしてシャツ全部いれてます。
オタクがシャツをすべて出して腰パンしてないです。
845('∀`):2006/08/23(水) 23:23:16
オールスターの時代じゃないよ。
止めとけ。
846('∀`):2006/08/23(水) 23:24:38
今は何時代?
847('∀`):2006/08/23(水) 23:25:04
オルスタに時代も糞もねーよ
俺はかぶるから履かないけど
848('∀`):2006/08/23(水) 23:25:16
バンズ
849('∀`):2006/08/23(水) 23:27:31
スリッポン?ERA?OLD SCHOOL?
850('∀`):2006/08/23(水) 23:28:14
NAO:Paul Smithだろ!高いけど、洒落てていいよ。
851('∀`):2006/08/23(水) 23:29:48
コンバース→プロレザー
アディダス→プロモデル
ナイキ→オレゴンワッフル
ニューバランス→576or996
852NAO:2006/08/23(水) 23:29:56
Paul Smithだろ!高いけど、洒落てていいよ。
853('∀`):2006/08/23(水) 23:30:00
オールド

スリッポンはミスる
854('∀`):2006/08/23(水) 23:31:48
ティンバーランドは?
855('∀`):2006/08/23(水) 23:32:28
持ってるよw
856('∀`):2006/08/23(水) 23:32:34
ポールスミスの靴ってどれくらい?
例えばロンドンだといくら?
857('∀`):2006/08/23(水) 23:33:26
50000000ペソくらい
858NAO:2006/08/23(水) 23:37:25
ロンドンは分からないけど、日本なら、4万〜7万くらいで買えるよ。
859('∀`):2006/08/23(水) 23:38:29
悪い
ロンドンってポールスミスロンドンのつもりだったんだけど
コレクションとかだとまた値段変わるんだろうし
860('∀`):2006/08/23(水) 23:44:59





(*^ー゜)b
861NAO:2006/08/23(水) 23:46:06
なんだそこまで知ったうえでの話かw
イタリアが、生地なのにおかしいと思った!
詳しいことは、楽天ストアで見れるよ。
862('∀`):2006/08/23(水) 23:58:20
イタリア人の私服
http://gban.jp/i/3j0pg5
863('∀`):2006/08/24(木) 00:05:43
ピルロww
864KAI:2006/08/24(木) 21:43:58
質問なんだけど、美容院って、金、いくらぐらいかかるの?
865('∀`):2006/08/24(木) 22:04:05
場所による。安いとこなら学生で4000円くらいじゃね?
866('∀`):2006/08/24(木) 22:09:24
>>864
初めてかは分からんが
美容室選びはちゃんとやった方が良いぞ。
おばちゃんが切ってくれるの美容室やお客に同姓同年齢の客が少ない所は地雷だぞ。

漏れは髪染めたら金髪にされたよ・・・ちゃんと色選んだのにな・・・
867('∀`):2006/08/24(木) 22:20:18
>>866
同姓の客が多い美容室を教えてくれ。
868866:2006/08/24(木) 22:24:18
>>867
自分で書いたのはいいけど・・・どう調べようかね
店の雰囲気とか行く前に見てみるとか
869NAO:2006/08/24(木) 22:26:54
マジレス感謝します。あと、切ってもらうときは、おまかせでいいんですか?
870('∀`):2006/08/24(木) 22:30:09
>>868
俺は「同性」の多い美容院行ってるんだけどね。
「同姓」の多いとこがあるなんて知らんかったよ。
871866:2006/08/24(木) 22:40:46
>>870
ごめんな、相対的な多いって意味じゃなかったんだ
872866:2006/08/24(木) 22:42:01
>>870
ああ、誤字ね。誤字。
くそったれな酔っ払いだから・・・
873('∀`):2006/08/24(木) 22:42:46
時計買いたいんだけど幾らくらいのしてれば舐められないかな?
874('∀`):2006/08/24(木) 22:51:05
>>869
丸っきりおまかせじゃ美容師さんが困ることもあるよ。
例えばテキトーにかっこよくしてくれって言って本当にかっこよくなることは稀。

>>873
ぶっちゃけ女は時計の価値なんか分からないよ。
有名なブランドじゃなきゃよく見ても値段なんか分からんw
875('∀`):2006/08/24(木) 22:51:34
192 ('∀`) 2006/08/23(水) 23:00:05
時計買ったよ、9万した。風俗6回行けたと思うと少し後悔してないではない

195 ('∀`) 2006/08/23(水) 23:16:54
よく数万の時計なんてできるよなーと関心する。
そんなやっすいのつけるんだったらつけないほうがマシだしな。
9万なんてシャツ1枚買ったら終わりだよ。

204 ('∀`) 2006/08/24(木) 07:45:42
僻むなカスどもwww
30万以下の時計なんとオモチャと一緒だってのwww

876('∀`):2006/08/24(木) 22:52:08
値段の問題かよww
877('∀`):2006/08/24(木) 22:53:13
>>873
最低でも50万ぐらい
安いのしか買えないならつけないほうがまし
878('∀`):2006/08/24(木) 22:54:49
値段で買ってるのは時計板でやれヲタ
879('∀`):2006/08/24(木) 22:55:18
俺時計に関しては無知だけど友達のロレが普通の安そうな時計に見えたよ。
普通の女もこんなもんじゃない?
880('∀`):2006/08/24(木) 22:56:41
ロレは名前で売ってるからダメだ
俺は870万のピアジェ持ってるけどな
うpしてやろうか?
881('∀`):2006/08/24(木) 22:56:47
ポールスミスかアニエスの時計でいいんじゃないか?
女にアピールしたいだけなら
882('∀`):2006/08/24(木) 22:56:55
漏れの2満の時計は時計板に行ったらゴミ扱いかよ
883('∀`):2006/08/24(木) 23:00:30
ポールもアニエスも中身は性交だろ?
884('∀`):2006/08/24(木) 23:01:51
俺は近所のジャスコで買った1980円の時計だけど、なかなか愛着あるぜ!
885('∀`):2006/08/24(木) 23:02:35
>>883
中身なんか何でもいいだろ
外側が大事
886('∀`):2006/08/24(木) 23:03:15
俺貧乏だし携帯で時間見るから時計しないw
887('∀`):2006/08/24(木) 23:03:52
ブサイクが何付けても成金の嫌味男しか見えない
888('∀`):2006/08/24(木) 23:04:08
>>886
禿同
889('∀`):2006/08/24(木) 23:04:57
<<883
グランド聖子ならOK?
890('∀`):2006/08/24(木) 23:10:44
服やTPOに合った時計してれば なんでもOKなんジャン?
891('∀`):2006/08/24(木) 23:10:46
外側こそどうでもいいよ、中身が大事。人間と同じさ
892('∀`):2006/08/24(木) 23:12:43
>>891
その通り
服だの何だのよりそれを身に付ける容姿が大事だ
893('∀`):2006/08/24(木) 23:13:46
オタはそう言って逃げ道を探すからな
894('∀`):2006/08/24(木) 23:14:16
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

895('∀`):2006/08/24(木) 23:42:26
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史井岡篤史
896('∀`):2006/08/24(木) 23:42:28
時計が似合う格好をしてないからどうしようもない
897('∀`):2006/08/24(木) 23:47:00
服って買ったり考えたりする時間が面倒じゃないか??
俺はお金はそこそこかけても、時間をかけるのは好きじゃない。
こう手間をかけないで、そこそこ見れる格好になる方法が知りたいところ。

服に凝っているやつで、その辺の楽な方法を編み出しているやつが居れば教えて欲しい。
雑誌とか真正面から見て取り組んでるのはやだ。
販売員に聞くってのはべただから無しでおねがし。
898('∀`):2006/08/24(木) 23:52:16
>>897
無理です。
服選びが面倒なんて言う人はオシャレしなくていいんじゃない?
899('∀`):2006/08/24(木) 23:54:12
>>897
そういう考えで安易にブランドに頼る奴が多い
900('∀`):2006/08/24(木) 23:54:59
>>898
あったら儲けものでしょ。
スタイリストみたいにお洒落のアウトソーシングもあるわけですし。
何かないかね、コネタ的なものとか。
901('∀`):2006/08/24(木) 23:56:20
>>899
そうブランドに頼るのは楽な道だと思う。
実際効果はある程度あるわけやし。
経済力の問題のみ。
902('∀`):2006/08/24(木) 23:58:08
http://gay-porn-guys.com/tgp/asian/pic/001/021.html

このサイトにオシャレな服とか載ってるから、見てみるといいよ。
903('∀`):2006/08/25(金) 03:27:24
>>897
服に凝る=時間をかける
904('∀`):2006/08/25(金) 03:46:03
CanCam見てる女の子は男の人にどんな服を着てもらいと思ってるのかな? 具体的な格好、ブランド、雑誌名とか教えて!
905('∀`):2006/08/25(金) 04:14:05
>>904
服だとかじゃなくキモブサは見たくないってさ
906('∀`):2006/08/25(金) 10:09:08
>>905
なんでキモオタのおまえが答えてるの?
907('∀`):2006/08/25(金) 10:12:25
>>906
昨日ホークス負けた
908('∀`):2006/08/25(金) 10:21:20
私服は間に合ってるんだが、作業着でカッケーのないかなー。ニッカとか好きじゃない。
909('∀`):2006/08/25(金) 10:24:49
作業着。。。。。なんだっていいじゃんw
910('∀`):2006/08/25(金) 11:32:44
ブーツインってどう?
911('∀`):2006/08/25(金) 11:59:48
>>910
何がどうなんだ?
912('∀`):2006/08/25(金) 12:33:52
>>910 女受けだったら履く人の評価がそのまま出そう…がんばりすぎって思われるかもね。
913('∀`):2006/08/25(金) 12:40:12
服とか靴はHAREとかSHIPSで、髪はフェイズで切ってました。高校入って変化したよ。顔は中の上くらい。いくら頑張ってもモテない。

気付いたけど、俺は下ネタ大好きなシャイボーイ。こんな下品な俺でもモテますかね?
914('∀`):2006/08/25(金) 12:47:02
私立の大学いきゃ、ぶさじゃないかぎり多少は縁があるさ
915('∀`):2006/08/25(金) 12:59:16
自分から積極的に女を求める行動を起こせば、
俺は、どんな人間でもモテるようになると思う。

自分をタイプと思ってくれる女性は必ずいる。
出会いを重ねて、その数を増やせばいい。

だいたい、もてないとか、俺は駄目だ、
なんて言ってる奴は、自分から何もしていなかったりする。
胡坐かいていて、モテるわけがない。
モテる奴はみんな努力しているんだ。
916('∀`):2006/08/25(金) 13:01:29
>>913
シャイボーイじゃなくて根暗
917('∀`):2006/08/25(金) 16:25:44
今日買ったんだけど、秋っぽい色の服っていつ頃から着ればいいの?
918('∀`):2006/08/25(金) 16:56:34
9月
919('∀`):2006/08/25(金) 16:57:55
>>917
俺もう秋物着てるぞ
920('∀`):2006/08/25(金) 17:04:58
俺ももう着てるぞ。
色は茶やグレー中心に切り替えてる。

お盆過ぎたら、秋物着るって常識だろ?
921('∀`):2006/08/25(金) 17:07:49
俺まだサンダル履いてるンだけど
922('∀`):2006/08/25(金) 17:09:58
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
923('∀`):2006/08/25(金) 17:15:13
秋物着るにはまだまだ暑すぎる
924('∀`):2006/08/25(金) 17:19:14
オサレって楽しいな。
春や秋が一番楽しい。

昔は、春や秋って中途半端で嫌いだったんだ。
夏→Tシャツ 冬→コート みたいに決まりきったファッションができないし、
日によって気温に変化がありすぎる。

でも、今は、そういう変化に適応できるように
服をたくさん買ったり、センスを磨こうと思っているから楽しい。
925('∀`):2006/08/25(金) 17:20:31
まずは服をたくさん買うためにバイトからはじめないとなぁ・・・
926('∀`):2006/08/25(金) 18:30:02
予算1万ぐらいで買える、イイ感じのカバンってないですか?
927('∀`):2006/08/25(金) 18:32:26
予算1万ぐらいで買える、イイ感じのカバンってないですか?
928('∀`):2006/08/25(金) 18:33:11
>>926
ありますよ。
楽天とかで検索して、価格範囲を1万以下にして探してみては。
929('∀`):2006/08/25(金) 18:34:31
>>928
PORTERとかがイイんですけど1万で買えますかね?
930(*`-´) ◆JIRO6EjfgE :2006/08/25(金) 18:35:11
ポーターのリュック4万したお
931('∀`):2006/08/25(金) 18:38:43
4万……ショルダーが欲しいんですが……諦めますorz
932('∀`):2006/08/25(金) 18:49:01
933('∀`):2006/08/25(金) 18:52:14
>>932
すいません…PCないっすorz
934('∀`):2006/08/25(金) 18:59:38
じゃあ自分で検索しなさい!
935('∀`):2006/08/25(金) 19:03:35
見た感じ、ポーターのショルダーは5000円ぐらいからあったよ
936('∀`):2006/08/25(金) 19:26:24
ポーターなんてやめとけよ
937うたまる ◆Rozen.DauQ :2006/08/25(金) 19:29:11
マンハッタンポーテージのメッセンジャーが欲しいわ
938('∀`):2006/08/26(土) 01:33:42
俺はBEAMSで買ったショルダーがお気に入り

なんかポーターって飽和状態だよね。うちの予備校はオタもポーター愛用だから
939('∀`):2006/08/27(日) 00:13:10
>>897
服装だって勉強やスポーツと一緒だよ。
時間をかけて段階を踏んで学習していくしかない。
学習無しでお洒落な人のやってることをそのまま真似ても様にならないもの。
940('∀`):2006/08/27(日) 02:29:24
>>938
BEAMSも威張れたもんじゃねーよwwwwwww
941('∀`):2006/08/27(日) 02:30:35
別に威張ってるようには見えない件
942('∀`):2006/08/27(日) 02:32:07
>>940
偉そうに・・・
お前のお気に入りブランドは何処だよ?
943('∀`):2006/08/27(日) 03:16:15
別にブランドにこだわらなくてもよくないか?
ポーターだろうがBEAMSだろうがいいものはいい。
944(・ω・):2006/08/27(日) 03:19:42
カッコイイ奴やおしゃれな奴は安くても着こなしでオシャレになるし、逆にダサい奴はブランドを着ててもダサいのには変わらない。
頭から足の全体のトータルで決まる
945('∀`):2006/08/27(日) 03:22:27
>>944
それわかる。
顔とスタイルよこれば全身古着でもかっこいいもんな・・・
946('∀`):2006/08/27(日) 03:24:28
>>945
古着はオシャレアイテムだろw
947('∀`):2006/08/27(日) 03:27:25
他人の精液や雲子がついてうrかもしれない振るふぃ
948('∀`):2006/08/27(日) 03:27:53
全身はまずいだろ。かなりお洒落なやつじゃないと
949('∀`):2006/08/27(日) 03:29:49
俺は今秋も黒ジャケで決まりだけど、オシャレかな?
950('∀`):2006/08/27(日) 03:32:20
全身古着はまずいな。
一部取り入れるのはいいと思うけど。
951('∀`):2006/08/27(日) 03:39:25
黒ジャケって何の?
952('∀`):2006/08/27(日) 03:44:15
>>951
テーラード。
今年も流行続いてるし、インナーも合わせやすいからね。
予想では
黒ジャケ
グレーのTシャツ
濃紺のデニム
黒のスニーカー
これを秋の基本にしようかと思っている。
953('∀`):2006/08/27(日) 03:45:48
>>952
普通だな
靴の色変えなよ
954('∀`):2006/08/27(日) 03:55:28
>>952
なんかつまらんな

俺は色白だから明るい系の色のほうが似合うらしいので、ぱs
955('∀`):2006/08/27(日) 03:59:12
>>953-954
そうか・・・がんばるよ・・
ブルゾンはどうかな?
956('∀`):2006/08/27(日) 06:10:25
ジャケットが黒なら、靴は赤だろうが。

みんな、センス悪すぎ。

タダでさえ、黒なんて重い色なんだぞ、
どこかで色を抜かないと野暮ったく見える。
モデル以外が着る黒は喪服状態。
957('∀`):2006/08/27(日) 06:41:12
大学生です
無難な格好したいんですけど、どうしたらいいんでしょうか・・・
ジャケット持ってないし、ジーンズ持ってないし、お腹冷えるんで、服の下にはシャツ着てます
958('∀`):2006/08/27(日) 08:56:22
四月に秋葉系バリバリの格好で大学入学して今じゃオサレさんと言われるまでになった漏れが来ましたよ

>>952
上下黒とかなら絶対小物でアクセントつけないと野暮ったいよ!(よ!
959('∀`):2006/08/27(日) 09:00:33
ツラのセンスが悪いのに何やってんだ?w
整形行ってこいよキモメン
960('∀`):2006/08/27(日) 09:03:20
黒の服に赤の靴も普通だと思うんだけど・・
むしろって感じすらする
961('∀`):2006/08/27(日) 09:06:12
ツラがおさるだったら売れない芸人だなw
962('∀`):2006/08/27(日) 09:14:02
>>959人をけなしてばっかいないで、お前のファッション論を語ってみろよ、クズが
963('∀`):2006/08/27(日) 09:14:06
>>958
それはないw
964('∀`):2006/08/27(日) 09:15:20
>>962
おまえらみたいなブサイクをネタに商売してんだよw
965('∀`):2006/08/27(日) 09:17:05
商売W
966('∀`):2006/08/27(日) 09:22:09
>>964何話すりかえてんだか。服の話なんかできないんだろ、キモオタくん
967('∀`):2006/08/27(日) 09:23:03
おまえらファ板でやれ
968('∀`):2006/08/27(日) 09:47:55
今年はレザーが流行る(流行らせようとしてる)みたいだな
でも高くて手が出せねえ・・・
969('∀`):2006/08/27(日) 09:58:19
ファッション論wwwwwwwwwwwwwwwwww
970('∀`):2006/08/27(日) 09:59:26
次スレは?
971('∀`):2006/08/27(日) 10:05:46
いらない。
972('∀`):2006/08/27(日) 11:18:08
このスレ絶対ファ板の住人が混ざってるよな
973('∀`):2006/08/27(日) 11:19:40
そらそうよ
お前もな
974('∀`):2006/08/27(日) 11:20:56
つまりお洒落だからってもてるわけじゃないってことかw
975('∀`):2006/08/27(日) 11:39:31
全身ユニクロ
上下合わせて2000円じゃ厳しいですか?
976('∀`):2006/08/27(日) 11:41:39
ユニクロなめすぎw
977('∀`):2006/08/27(日) 11:54:55
古着なら2000でいける
靴抜きで考えたらね
978黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/27(日) 12:30:23
古着汚いやん
加工してあるやつをたまに買う程度
979('∀`):2006/08/27(日) 12:58:40
>>978
古着でもいろいろあるからね。
きれいなやつもある。
980黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/08/27(日) 13:05:54
ね。まぁ俺があんま好かんってだけで
決して否定しているわけじゃないっす

たまにやるハンジローのセールは神
150円のワッペンついたワークジャケット買ったのは
俺とお前だけの秘密な
981('∀`):2006/08/27(日) 18:27:17
黒ジーンズに赤のアクセントは正解だけど靴はなんとも・・・・
ベルト程度ならいいだろうけど

黒ジーンズには黒のキャンパススニーカーに黒紐だと思ってる
982('∀`):2006/08/27(日) 18:31:50
黒のVネックTシャツに重ね着は何色がいいですか?
983('∀`):2006/08/27(日) 18:34:04
↑パープル
984('∀`):2006/08/27(日) 18:36:17
黒だとどの色でも合いやすいからなあ
985('∀`):2006/08/27(日) 18:36:33
ども。なら黒のポロシャツとは何色が?
986('∀`):2006/08/27(日) 18:43:53
>>985
それくらい自分で考えよう
987('∀`):2006/08/27(日) 20:14:21
>>985
基本的になんでも合う
988('∀`):2006/08/27(日) 20:22:22
ネットショップでもいいからおしゃれな服たくさん置いてる店見てたら
すこしずつファッションがわかってくるよ。
989('∀`):2006/08/27(日) 20:34:17
オサレなブサメン喪男が居るスレってここですか?
990('∀`):2006/08/27(日) 20:40:20
ダサいブサメン喪男がいるスレです
オサレはいません
991('∀`):2006/08/27(日) 20:55:03
チンドン屋喪だらけです
992('∀`):2006/08/27(日) 20:56:55
大体服をどうこうしたからといってそんなにもてるようになるかよ
服なんて、普通のでいいんだよ
993('∀`):2006/08/27(日) 21:01:28
デカイ口叩いてファッションファッションって
自作でもしてみろクズ喪

所詮おまえらは雑誌の提灯記事の受け売りだけじゃんよw
994('∀`):2006/08/27(日) 21:01:30
服は関係ないかもね。
今日好みの子がいたけど声かけるなんてことできなかった。
服がよくても自分に勇気がもてないと一緒じゃんか・・・。
995('∀`):2006/08/27(日) 21:04:20
女は会話が楽しくて顔立ちや目が生き生きしている男をイケてると思うんだよ
だからイケメンの意味を履き違えたり着飾っても所詮金メッキは金メッキなんだってことだ
996('∀`):2006/08/27(日) 21:06:36
こんな否定的な流れで1000を迎えるのか
997('∀`):2006/08/27(日) 21:10:54
>>1000なら喪板に帰る
998('∀`):2006/08/27(日) 21:11:32
↑あんた良いこと言う。まさしくそうだと思うよ。あと、雰囲気を持ってる奴はもてるね。男前でも雰囲気がない奴はたくさんいる。
999('∀`):2006/08/27(日) 21:12:28
1000ならみんなに彼女ができる
1000('∀`):2006/08/27(日) 21:13:32
1000ならみんなに彼氏ができる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。