モテたい男のファッションってどんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('∀`)
アクセサリーとかも含めどんなの着てる?
2('∀`):2006/03/26(日) 03:07:02
一年中裸だよ

ネクタイはしてるけどね
3('∀`):2006/03/26(日) 03:09:15
とりあえずB系、ギャル系はもてないらしい。
俺はお兄系+キレイめでいくね。アクセは首に付けるやつ以外は使わない。
指輪やらなんやら使うといかにも「お洒落してますオーラ」が出るからな。
ジーパンとか結構こだわるほうかな。
4('∀`):2006/03/26(日) 03:15:56
>>2
安田大サーカスの団長さんですか?
5('∀`):2006/03/26(日) 03:16:53
古カジはどう?
6('∀`):2006/03/26(日) 05:22:07
女の子とあうときは
スニーカー(アディダスカントリー緑)
茶色いズボン(うにくろ)
Tシャツ(デザインストアー何とかの2000円のやつ)
ベロアのジャケット(8000円ぐらいのノーブランド)
アクセなし(時計はorientの画面?の綺麗なやつはつけてる)
財布はプラダ
バックはグレゴリー。

こんなんでも、女の子にはお洒落って言われるし
かっこいいよっていわれる。
小物はそれなりの物で、髪型を無難にはやってるのにしてもらえればいいんでない?

7('∀`):2006/03/26(日) 05:45:33
セーターってあんまよくないの?
まだまだ寒いから着るけど、なんだかオヤジっぽくなっちゃう
体型のもんだいか?
8('∀`):2006/03/26(日) 11:11:42
>>7
同じくセーターを着こなす自信が無い。
どうやりゃいいわけ?
9('∀`):2006/03/26(日) 11:50:58
とっくりセーターきてればたいてい女にもてる。
10('∀`):2006/03/26(日) 11:52:45
ネルシャツとダボッとしたGパン・チノパン
きてればたいていモテる。
アクセサリーとかつけてるとモテない。
11('∀`):2006/03/26(日) 11:53:53
セーターを肩にかけて首にまいてるとモテる。
あとカウチンきてればたいていモテる。
12('∀`):2006/03/26(日) 14:29:27
人と会わないときはスウェットですで会うときはジーンズにでかパーカー
13('∀`):2006/03/26(日) 14:35:30
☆☆☆ゆうの夢の中の出来事☆☆☆
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1141127053/
14('∀`):2006/03/26(日) 14:48:16
>>6
グレゴリーのどのバック?
15('∀`):2006/03/26(日) 16:11:55
>>9
うそでしょ?マジ?
なんかおっさん臭いイメージない?
16('∀`):2006/03/26(日) 18:13:54
みんなどこで服とか買ってんのかな?
東京近辺の人よかったら教えて〜
17('∀`):2006/03/26(日) 18:30:32
セレクトショップ
店員が近づいてくるところにいくと店員がお勧めおしえてくれるよ
18('∀`):2006/03/26(日) 22:16:40
断れなくてかっちゃう
19('∀`):2006/03/26(日) 22:21:26
>>17
正直店員でセンス悪い奴もいるし売りたくて適当なこというやつもいるからオススメできない
いいショップを見付けてそこの人と友達になればいろいろファッションについて語れるし
値下げとかしてくれるからいいよ、いい店見付けたら買わずとも通って店員に話かけるといい
20('∀`):2006/03/26(日) 22:22:18
最近断れるようになった
21('∀`):2006/03/26(日) 22:26:29
>>19
店員が女の子なら会話の練習にもなるしな
22('∀`):2006/03/26(日) 22:50:42
>>21
そうだね、ショップの店員は話とか上手いから勉強になるね
23福岡中学生だよん!!:2006/03/26(日) 22:54:58
こんばんはぁ!!
おれのファッションは、黒のTシャツに白のジャケットきて、ジーンズです
この前まですこしもててたのに、最近はまわりからみはなされてきてます
どうしたらいいんでしょうかだれかたすけて
24('∀`):2006/03/26(日) 23:50:29
白のジャケットはナルシストが着るもんだぞ
お前ナルシストなのか?
25('∀`):2006/03/26(日) 23:55:14
メインバッグがエルメスのバーキン(ブラック)でサブバッグをヴィトンのエピのポシェットツインGM(SPO)、靴はグッチかヴェルサーチ
服はいまんとこアルマーニで統一してるな
時計とかアクセはあんまりしないつけない

とりあえず金持ちだと思わせれば、女は寄ってくる
その後は知らないけど
26('∀`):2006/03/27(月) 00:37:39
サーフかお兄か古着
27('∀`):2006/03/27(月) 23:15:31
サーフってギャル男?
28('∀`):2006/03/27(月) 23:56:12
私は女ですが…モテたいって相手を選ばないの?好きな女のタイプに合うファッションにしなきゃ!
29('∀`):2006/03/27(月) 23:57:09
>>28
君はどんな格好がすきなの?
おまえが好きな格好がしたい
30('∀`):2006/03/28(火) 00:01:23
ファッションで選ぶ訳じゃないけどブランドで固めてるのとかジャージとかは…イヤだよ。
でもそういうのがいいって女も現実にいるからね?
31('∀`):2006/03/28(火) 00:20:23
アメカジが無難なような希ガス。
この前ハリランのパッチ風ネルシャツ&カーデ風のジャケットが
あわせて2万で買えた。
マジいい買い物したよ。

今日はアメカジっぽくはなかったけど、
ハリランのジャケット(青みがかった紺)
ポールスミスのプリントT
C.brumesのスラックス風パンツ(茶)
パトリックのトリコロールのスニーカー
ポールスミスの腕時計
アクセは無し。

アクセ欲しいけど何かアクセに付けられてる?感がしそうで…

アメカジは今年の春から挑戦しようかなと思ってるんだけど
何かこれは買っとけば?って言うアイテムないですか?
32蝶 ◆Ny8weMFDds :2006/03/28(火) 01:13:49
お前等さ、調子こいてないでしまむら着ろよ しまむらで十分だよしまむらで。
33('∀`):2006/03/28(火) 01:43:34
Paul Smithうざ
脱オタがみんな持ってる。着てる。
34蝶 ◆Ny8weMFDds :2006/03/28(火) 01:48:34
脱オタしたてに愛用される可哀相なブランドなんです
35('∀`):2006/03/28(火) 01:53:32
そろそろジャケット買おうかとおもうが、あと1,2週間すれば、暑くなってくるから
いまは我慢しよう。
デートする子もすぐにはいないし
36優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/03/28(火) 01:57:02
今日ジーパン勝った
37('∀`):2006/03/28(火) 01:59:10
B系とかってどう見てもガキのファッションにしか見えないのは俺だけ?
38('∀`):2006/03/28(火) 02:04:33
>>6
そのスタイルでしか褒められた事がないのか

>>24
それは人によるかと、厨房が着こなせるかはわからんg
39('∀`):2006/03/28(火) 02:24:14
ユニクロでもイケメンが着ればモテる
ギャルソンでもキモオタが着れば放置される

大事なのは服よりそれを着る人間です。
40('∀`):2006/03/28(火) 02:39:05
>>39

それは間違い。
ださいものはだれがきてもださい。
41('∀`):2006/03/28(火) 02:56:29
>>39
相互のバランスが大切
イケメンがダサいものを着ると多少は顔で誤魔化しがきくかもしれない
しかし、それはあくまで「多少」であってやはり限度がある
42('∀`):2006/03/28(火) 02:57:59
俺はごつ目のファッション好き
43('∀`):2006/03/28(火) 03:03:28
>>39
「キモオタ」ってなんだ?ブサイクってことか?
顔が普通でも典型的オタクみたいな髪型だったりしたら評価が落ちるのは当たり前だろ
何開き直ってんだか。
44('∀`):2006/03/28(火) 03:09:55
ジャケットのエリからパーカーのフード出すのNG?
45('∀`):2006/03/28(火) 03:21:25
>>44
それでキマってるならすればいい
46('∀`):2006/03/28(火) 03:27:46
小遣いもらったから、今度カステル・バジャックの直営行く
デニム一本が7,8万するしな・・・高い・・。
しかし、質はいい。
47('∀`):2006/03/28(火) 04:03:21
私も友達も共通してる意見ではこの時期は男の子だと黒のジャケット来てるだけである程度かっこよく見える!!あと下はダボ系デニムとかで☆無難だけど女受けはぃいよ☆髪型は好みあると思うけど後ろ姿は結構重要だから気をつけてね☆
48('∀`):2006/03/28(火) 04:37:13
>>44
フードだすのアリだと思うよ。でもだすなら薄手のやつのが見た目いいかも。
49('∀`):2006/03/28(火) 07:28:56
そんな高い服買ってんのか?
ジーンズはアウトレット、服も高くて3000円
普通に彼女とかできるし、そんなに気合い入れんでいいだろ
50('∀`):2006/03/28(火) 09:35:36
クラッシュ加工してあるデニムのライダージャケットってどう思う?
トップスでクラッシュ着てるのあんまいないから不安なんだが
合えば大丈夫かな?
51('∀`):2006/03/28(火) 10:37:24
ぶっちゃけもてたいならアメカジはやめたほういい
アメカジをかっこよく着こなしてもほとんどの女はかっこいいと思わない。
ふつうにテーラード着てたほうがもてる。
52('∀`):2006/03/28(火) 10:40:09
>>49
それ思った、高い服を買うのが彼女を作る近道だと思うのは勘違い
>>50
合えば平気、センス次第だな

それにしても、白ジャケの良い着方がいまいち分からんorz
白ならデニムよりもカーゴパンツとかのが良いのか?
53('∀`):2006/03/28(火) 11:07:00
エスニック。
あいのりのヒデみたいなのしてる。
お陰で大阪でも浮いてる。
地元に帰ったらもはや異国の人。
54('∀`):2006/03/28(火) 11:13:19
全身黒のジャージだよ
55('∀`):2006/03/28(火) 12:46:39
>>53
エスニックてどんな?そっち系だったらおしゃれさんには好感もたれそう。浮くっていうのは注目浴びるってことだから髪型とかちゃんとすれば印象イイかも。
56('∀`):2006/03/28(火) 12:56:22
エスニックも諸刃の刃だからな、お洒落に見えるが嫌いな人は嫌いだし。やっぱり好きな相手に好かれる格好が一番かも。
57黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 13:06:20
エスニックいいなあ。ガチ民族衣装持ってるけど
パジャマになってるよ
58('∀`):2006/03/28(火) 13:08:05
>>56 だねー。どんな人に好かれたいかを考えてから服選ばないと。モテたいなら女に合わせること大切じゃない?価値観が違うとマイナスかも。よほどイケメンじゃない限り。
59('∀`):2006/03/28(火) 13:18:10
ここの皆はどういうところで服買ってんの?
60('∀`):2006/03/28(火) 13:22:21
ユニクロだろw
61('∀`):2006/03/28(火) 13:30:07
>>59
オレは原宿とかで個性的な服売ってるとこを回ってるよ。古着はあまり買わないしブランドも気にしない。美容師なんで一応服は毎週見にいってるよ。
62('∀`):2006/03/28(火) 13:49:56
美容師キターー
63('∀`):2006/03/28(火) 13:54:37
原宿とかのオススメってある?
64('∀`):2006/03/28(火) 13:54:44
俺は男優だけど…
65('∀`):2006/03/28(火) 13:58:01
AV??まじ!!!
66('∀`):2006/03/28(火) 13:58:27
やはり原宿といったら裏原ですか?
いや、ゴスロリでしょう。
68('∀`):2006/03/28(火) 14:06:45
春に向けてロンTの上に軽く着るようなやつ何が良いかな・・・
パーカーしかないからかなりキツい
69('∀`):2006/03/28(火) 14:08:15
ジャケットでええやん
ボクは昨日靴とデニム買いました。
71('∀`):2006/03/28(火) 14:27:31
>>70
晒して
73('∀`):2006/03/28(火) 14:40:10
地雷
74('∀`):2006/03/28(火) 14:49:31
デニム作りがかわってるね
75('∀`):2006/03/28(火) 15:07:33
靴ミスってないか?
失礼な。
77('∀`):2006/03/28(火) 15:22:49
確かに靴がミスってるような…、上着は何はおるの?黒ジャケ?
靴はHPで見るとカッコいいですよ。今携帯からなのでアド貼れませんが。

そのTの時は白地に黒と水色のストライプシャツ羽織ってハットかぶったりとかが多いです。
ピンクなんて黒か白、灰あたりしか合わなくないですか?
79('∀`):2006/03/28(火) 15:37:40
murasaki
とか言ってみる
>>79
紫?似合う人は似合いそうですね。
ボクはトラッドが好きなんでチェックシャツとか綺麗めなストを目指したいです。
81('∀`):2006/03/28(火) 15:44:40
ストでその靴は・・・
>>81
綺麗めなスト、です。
83黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 15:45:58
ここで服好きのゴリメンの登場ですよ><

就活用の履歴書趣味欄にもファッションって書いてあるけど
やめたほうがいいかな
84('∀`):2006/03/28(火) 15:46:30
>>80
顔晒せ。
85('∀`):2006/03/28(火) 15:47:44
綺麗めでも・・・・
86('∀`):2006/03/28(火) 15:48:00
B系嫌い。
はいc.pic.to/4i8ep
88黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 15:49:49
俺もB系はダメ
89('∀`):2006/03/28(火) 15:50:15
ですよねっっ!!良かった(w>∀<w)
間違えた
http://c.pic.to/4i8ep
91('∀`):2006/03/28(火) 15:51:57
げっ
92黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 15:53:25
ぼんちり黒髪なのはバイトだから?
93('∀`):2006/03/28(火) 15:56:19
ものとーんしかきねーくせにおしゃれぶってんじゃねー
94黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 15:56:44
>>89
??俺に対するレスだったらちょっと嬉しい(w>∀<w)

とか考えてるからモテない><
>>92
蝙蝠に煽られたから。


ホントは最近黒髪好きだから。どのみちあと半年後には就活だし。
96('∀`):2006/03/28(火) 15:56:54
>>90
微妙な顔だな 目に力が無い
97黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 15:57:37
半年後に就活って9月に卒業??んあ??
どゆこと??すまんね、わからん。
>>93
モノトーンの意味調べてから書き込んだ方がいいですよ。
しかもいつお洒落ぶりましたっけ?
99('∀`):2006/03/28(火) 15:58:43
>>94
あなたに対するレスです。
100('∀`):2006/03/28(火) 16:00:19
>>100ならみんなモテ出す。
101('∀`):2006/03/28(火) 16:00:41
??どういう事ですか?
102黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:01:46
>>99
そうですか、ありがとさん。
俺は何でも着るけどb系だけは持ってないし嫌いなんだよね〜。
なんだっけ、一枚Tシャツだけはあるけど。
ゴリのやつ。たしかイクスピアリに店あったな
103('∀`):2006/03/28(火) 16:03:31
ア〜、全然分かんないw
詳しいンデスね・・・(´・ω・`)
104黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:04:11
>>100
ありがと!!手始めに今日から君がモテ出すよ
105ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/28(火) 16:06:20
やっと家に着いた。
ここで買った靴見れますよ
http://www.silasandmaria.com/silas3/
106黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:06:26
>>103
別段くわしかないですよ〜。
「何でも似合う」って言われて嬉しかった俺。
でも最近は全然買うお金ない…
107ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/28(火) 16:10:13
>>97
俺は今年21だからまだ3年。
108黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:11:53
俺も3年だけどみんな就活してるぞ。
ぼんちりはしてないの???
109('∀`):2006/03/28(火) 16:11:58
へぇー、何でも似合うのって良いですよね(*´д`*)
古着トカ着てみたいなって思ったんですけど、友達に
「女の子っぽい服のほうがいいと思うよ」って言われました(´д`;)アゥゥ
でもチョット嬉しかったw
110ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/28(火) 16:13:25
>>108
俺4月から3年だぞ?
111黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:15:45
>>109
あららw
普段は男の子っぽいやつ着てるんだ?
俺の後輩にもそういう子いるな〜。マスターピース着てるの。
君の格好を男の子バージョンと女の子バージョン両方見たいな(^v^)
112黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:17:38
>>110
なるほど、いっこ下か。了解。
いい大学だったらさっさといい企業行けるよ、がんばってな
113('∀`):2006/03/28(火) 16:18:51
アッ、だいたい女の子って感じカモ・・・?
ンー??よく分かんないですw
マスターピースってウサギのやつでしたっけ??
114ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/28(火) 16:21:10
ウサギはプレイボーイじゃないですか?
マスターピースとかどんなだったかな
あのへん買ったことないからわかりません。
115黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:22:18
>>113
うさぎ違う違う(^_^;)

マスターピースは裏原のやつだよ。雑誌でいうとCOOL
がよく特集してる。ヒマなときハンジロー行こうよ〜☆
めっちゃ安いときはマジ安いからね。ネルシャツ190円とか。
116('∀`):2006/03/28(火) 16:26:40
プレイボーイぢゃないwwなんだっけヵナ。。。あれ。
前GET ON!ってヤツ買った時にのってたような・・・
117('∀`):2006/03/28(火) 16:34:33
あぁ、もう出て来ない(泣
後で友達に聞いてみよウかなぁ・・・。
118黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:34:57
俺わかんね><

すまん
119('∀`):2006/03/28(火) 16:39:55
いやッw謝る必要は無いと思いますよヾ(・ω・o)
男の服ってよくゎかんないなァ(汗
120黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:41:07
俺も女の子の服なんかわかるハズないし☆
そーいや古着でレディースのレザーハーフコート持ってるなぁ

さすがにキツいわ
121('∀`):2006/03/28(火) 16:43:47
アハwwでしょうねェ(*´艸`)ムププ
私も男のひとの服ブカブカですからw
122黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:45:01
てかなんで君は女の子なのにここに??

俺は女の子好きだからいいんだけどね☆★
123('∀`):2006/03/28(火) 16:49:18
ココの相談スレみたいなとこでアドバイスとヵしてるんですよ(*´д`*)
男の子ってこういう事考えてるのかーって思いましたw
124('∀`):2006/03/28(火) 16:55:40
俺持ってる服大半レディース。妹と体型似てて兼用できるから便利だよ
125('∀`):2006/03/28(火) 16:56:36
妹いるんですか?!いいですねぇw
体型似てるって。。。身長小さいんですか?
126黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 16:57:37
>>123
なるほど。俺にも好きな人できたら相談のってくださいな。
127('∀`):2006/03/28(火) 16:58:02
兄妹そろってちびピザ
128('∀`):2006/03/28(火) 16:58:58
>>126
よろしくお願いします(*´д`*)
お役に立てたら嬉しいんですけどネーw
あ、すきなひと居ないんですか??
129('∀`):2006/03/28(火) 17:00:44
んッ、ピザが好きなんですか??
130('∀`):2006/03/28(火) 17:01:00
ゼブラストライプのジャケットってどうだろう?
131黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 17:01:25
>>128
ず〜っといませんよ。
てか今は>>127氏がいるので、俺は離脱しますね。では。
132('∀`):2006/03/28(火) 17:03:02
ずーっと居ないってスゴイですね(´・ω・`)
>>127がどうかしたんですか??
133黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 17:05:31
いえ、俺以外にも人が来たみたいなんで
あなたは忙しいだろうと。
134('∀`):2006/03/28(火) 17:05:37
ちびピザとは失礼なw
俺が小さいんじゃなくて妹がデカい。
168ぐらいだったかな?俺が171。体重は2人とも57だったとオモ
135('∀`):2006/03/28(火) 17:08:12
忙しくならないと思いますけど・・・。
136('∀`):2006/03/28(火) 17:59:20
最近みんなジャケットとかよく着てるよね?
流行ってんの?
自分はいつもTシャツに前開きのパーカーって奴をハオッテル!
正直それってどうなん?
137黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 18:45:39
きわめて普通じゃない??

てか女の子はもういなくなっちゃったかな…
138ファッション板住人:2006/03/28(火) 20:03:18
黒のジャケットは「脱オタです」って言ってるようなものだからやめといたほうがいい
139('∀`):2006/03/28(火) 20:05:48
>>137
かまってもらいたいオーラ出しすぎ…
その辺は考えて発言した方が
140黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 20:07:46
>>139
すまんね。
ちなみに今俺の着てるやつはルパートのジャージにベロアパンツだ
>>138、バカにせんでくれよ

141('∀`):2006/03/28(火) 20:09:21
ベロアってなんか受け付けない
142黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 20:16:10
え、なんで??
まあ好みはそれぞれあるけどねえ。
141は何が好きなの?
143141:2006/03/28(火) 20:19:45
材質はデニムとか皮とかポリエステルが好きですね。

色はモノトーンとかが好みなんだけど、
赤とか黄色にも挑戦してみたい。
144黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 20:23:14
ほおほお。
モノトーン好きってことは素材感で服を選ぶのかな??
俺は反対にハデな色が好きだな〜。
すきなジーンズあるかい?
145('∀`):2006/03/28(火) 20:24:04
>>138
キツイ言い方かもしれないが、脱ヲタレベルでまだ服のセンス磨いてないヤツは
黒ジャケくらいが一番コーディネートしやすいと思う
146('∀`):2006/03/28(火) 20:26:25
けど黒ジャケに薄い色のジーンズは似合わないお
147黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 20:28:23
んだんだ。細身で濃い奴が合うねぇ
148141:2006/03/28(火) 20:29:29
>>144
ジーンズはエドウィンとかリーバイスみたいな王道より
無名でもどこか凝った作りの奴が好きかな

気に入ってるのは水色でごつ目のボタンがポケットについてるダメージジーンズかな

あと上でも質問しちゃったんだけど、
ゼブラストライプのジャケットってどうかな?
149黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 20:31:50
あれは君だったのか。
う〜ん、どうかな…。俺は持ってないから想像つかないけど、
悪くないと思うよ。たぶん…
150('∀`):2006/03/28(火) 20:33:40
つ【ウニクロ】
151('∀`):2006/03/28(火) 20:35:00
コウモリって何歳?
152黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/28(火) 20:36:49
21ですよ

たまにスマップ中居みたいな格好してみる
153('∀`):2006/03/28(火) 20:38:33
FATの黒ジャケを買ったんですけどジーンズはどんなのが合いますかね?
154('∀`):2006/03/28(火) 20:40:38
>>152
中居って意外とオサレだよな

>>153
暗めのダボついたやつ
155('∀`):2006/03/28(火) 20:42:03
紺、水色系のジーンズなら大体なんでも合う。今は細身のやつが主流。
加工してないやつも流行りだしてる。クラッシュとかブツカはやめといた方がいいかもね
156('∀`):2006/03/28(火) 20:44:33
オサレはどんなバッグもってる?
157('∀`):2006/03/28(火) 20:44:59
ジーンズはかね−でジャージ履けば。アディダスの青
158('∀`):2006/03/28(火) 20:47:52
ドラムバッグよりショルダー派な俺にオヌヌメのショルダーを
159('∀`):2006/03/28(火) 20:48:34
青いジーパンに茶色くした加工+ダメージはさすがに厨臭くてアウトかな
俺的意見で だけどね。あいにくちょっと値段高めでもそれを履いてると厨房に見える。


これからの季節なら白いTシャツに黒いジャケット、薄い水色のコンバースのオールスター
青以外の色履いてりゃ正直普通に過ごせると思うよ?もう同じかっこうしてる奴は街にあふれてるけどね


160('∀`):2006/03/28(火) 20:49:03
>>153
>>154
即レスありがとうございます。参考にさせていただき増す
161('∀`):2006/03/28(火) 20:51:53
だぼだぼのオーバーサイズがカッコイイと思う年齢なのかな・・・?


まぁファッションセンスは人それぞれだからなんともいえないけどさ・・・
せめて方向性を教えて欲しいね。質問する人は。
方向性のまったく違う人に答えられても困るだけでしょ?
162('∀`):2006/03/28(火) 20:59:36
おれイメージわかないから皆の格好見て参考にしたいんだがだれか服装うpしてくれる人いない?
163('∀`):2006/03/28(火) 21:22:20
164('∀`):2006/03/28(火) 21:26:33
>>162
自分は最近外に出たとき他人の服装見て
上下の色を見て変だとか良いとかメモつけてるお
165('∀`):2006/03/28(火) 21:28:07
ワロス
166('∀`):2006/03/28(火) 21:50:57
誰も晒せないwみんなダサいからwww当然おれもダサいから晒せません
167('∀`):2006/03/28(火) 22:54:25
昼間出没した美容師です。黒ジャケが脱オタっていいますが全然そんなことないですよ、ただジャケにもよるかも。タイトで丈が短めのやつで中Tシャツでもいけると思います。けっこうサイジング重要かも。。
168('∀`):2006/03/28(火) 23:43:32
>>167
タイトいいよタイト
169('∀`):2006/03/28(火) 23:47:04
>>168
そっスよね〜。ジャケの丈が長かったり肩が余るくらいだとホントに脱オタって感じすると思う。
170('∀`):2006/03/29(水) 00:00:11
身長が162しかなくて細めなんですけど春はどんな服きたらいいですかね?16です
171('∀`):2006/03/29(水) 00:01:39
>>170
裏原いっとけ
172('∀`):2006/03/29(水) 00:07:10
>>170
ファッションについての考え方は人によってちがうから一つの意見だと思って聞いて!まず大雑把にどんな風になりたい??思いつかなかったら有名人に例えてみて。
173('∀`):2006/03/29(水) 00:31:34
羽生名人
174('∀`):2006/03/29(水) 00:42:20
とりあえずブラッドピットくらいにはなりたい・・・。

ヨロシク。
175('∀`):2006/03/29(水) 00:49:24
ブラッドピットなら何きてももてる罠
ユニクロのジーンズにTシャツでOK牧場
176('∀`):2006/03/29(水) 00:53:35
Tシャツの上に茶色の薄目の生地のチャック付きパーカーのさらに上にミリタリーのジャケットで下はGパン。
どうですか?
177('∀`):2006/03/29(水) 00:56:00
ミリタリーのジャケはどうかな……
178('∀`):2006/03/29(水) 00:58:06
ミリタリーってダメなんですか?
結構気に入ってるんですが…orz
179('∀`):2006/03/29(水) 00:59:35
ジーパンにも色々とあるんだけど・・・・・・。
180('∀`):2006/03/29(水) 01:03:36
>>174
ブラピかぁ、175さんの言う通りでなに着ても似合いそうだからファッションの印象はないなぁ。ただ身長なくて渋さ?だすなら黒か茶のレザージャケとかにタイトなジーンズ(濃いめ)とかだとおしゃれっぽいかと。
181177:2006/03/29(水) 01:03:56
>>178
いや、俺の主観入ってるから一概には言えない。

凹ませてすまんかった。
182('∀`):2006/03/29(水) 01:04:38
ブラピっつったらエドウィンだしょ
183174:2006/03/29(水) 01:06:19
ありがとうございます。
やった!!
これでオラも明日からブラッドピットだー。
184('∀`):2006/03/29(水) 01:07:27
>>182
まあな
185('∀`):2006/03/29(水) 01:10:21
>>176
パーカーはいらないと思うんだ。

っていうかミリタリーにパーカーが基本合わないと思う。
ゴテゴテしすぎるというかそんな感じ。っていうか茶色のパーカーて・・・
難しいの使うなぁ・・・灰色か黒にできないものかしら。使うとしてもそっちのが使いやすい。



個人的に今年茶色じゃなくて緑で攻めるべきだと思うんですよね。
茶色はなんか厨臭く思えてきた。


186('∀`):2006/03/29(水) 01:11:16
>>182
まぁ、、たしかに。
187176:2006/03/29(水) 01:19:12
>>179
水色の裾のほうだけ古着っぽいGパンです
188('∀`):2006/03/29(水) 01:31:16
>>32
同意。不細工が背伸びしても無駄w
189優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/03/29(水) 01:36:21
この前お気にのナイトロウのキャップ失くしてかなり鬱
190ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/29(水) 01:38:51
あれ優等生のだったのかw
とりあえず燃えるゴミとして分別しときました。
191('∀`):2006/03/29(水) 01:39:18
馴れ合い
192優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/03/29(水) 01:41:32
ちくしょー…唯一俺に似合う帽子だったのに…

ついつい帽子買っちゃうんだけど、似合わないから一度もかぶらない物が多い
193('∀`):2006/03/29(水) 01:43:07
>>188
あんな厨デザインもっと厨臭くなるだけだぞwwwwwww

見た目も安っぽい、生地もだめ。せいぜいインナーくらいしか使えないが
シマムラで変なインナー買うならユニクロでしっかりしたやつ買うわwwwwww








まぁ、俺も3年前の厨房時代はしまむら大好きでした><
今じゃ当時買った服なんか一個も残ってない。
194ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/29(水) 01:44:00
試着しないの?俺の知人にも恥ずかしいとか言って
ろくに試着しないで買って後悔する奴いるけど信じられません。
195蝶 ◆Ny8weMFDds :2006/03/29(水) 01:45:26
>>193
何故そこでマジレス?w
196('∀`):2006/03/29(水) 01:47:19
これは見事なフィッシュですね
197優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/03/29(水) 01:48:22
>>194
試着はもちろんするよ。しかも長時間悩むタイプだ

かぶらないキャップがほこりかぶって家にゴロゴロしてる
198('∀`):2006/03/29(水) 01:49:12
>>197
部屋の壁に飾ればインテリアとして使えるぜ
199('∀`):2006/03/29(水) 01:49:53
はげるぞ。
200('∀`):2006/03/29(水) 01:50:31
しまむら>>>>>>>>>>ユニクロなのが現実w
201ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/29(水) 01:51:22
>>197
もったいない、ボクに一つくださいよ。シンプルなやつを
202蝶 ◆df60YSXPWA :2006/03/29(水) 01:53:14
>>200
俺も同意
203優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/03/29(水) 01:53:21
>>197
うむ、そうするかね
>>201
じゃあ今度遊んだときに無地のマックダディのキャップあげるね
204('∀`):2006/03/29(水) 01:55:01
コテ同士の馴れ合いは雑談スレ池
205ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/29(水) 01:55:18
>>203
ありがとうございます。
できればバイト先に持ってきていただけると助かります。
俺もキャップ一個だけもってるや、シンポーなやつ
206黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/29(水) 01:56:10
俺にもキャップちょうだい
キャップはメッシュキャップ一つしかない
207('∀`):2006/03/29(水) 01:57:40
>>203
じゃあなんかゆるゆるなニット帽ちょーだい
208ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/29(水) 01:59:36
>>207
三角巾でもしてなさい。
209('∀`):2006/03/29(水) 02:01:13
ぼんちりとこうもりとガラの不細工空気コテ三人臭はどこでも馴れ合い始めるから困る
210ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/29(水) 02:02:44
ここ馴れ合いしてないコテなんていましたっけ?
コンプレックス君はネット上ですらコンプを隠せないから見ていて恥ずかしい。
211('∀`):2006/03/29(水) 02:04:11
>>210
コテ同士で馴れ合うのが問題なんだよ


今度会うとき頂戴とかそういう話はメッセででなりで話しててくれ
212ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/29(水) 02:06:04
>>211
どういう問題ですか?
213蝶 ◆Ny8weMFDds :2006/03/29(水) 02:06:20
馴れ合いしないコテは、目下僕だけですね・・・
214蝶 ◆df60YSXPWA :2006/03/29(水) 02:08:22
死ね愚民
215('∀`):2006/03/29(水) 02:10:18
コンバース
291295hommeジャケ・Tシャツ
エドウィン505zx
帽子タケオキクチ

ハハハ、モテませんがなにか、ウヒヒヒ
216蝶 ◆.IdhIp8rTw :2006/03/29(水) 02:13:17
きもいよ
217ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/29(水) 02:13:24
たぶん服のせいじゃないと思うよ。
218('∀`):2006/03/29(水) 04:45:20
アクセサリーとかどんなのしたらいいんだ??
ネックレスみたいのしたいんだが
チョーカーはかっこ悪いかな??
219('∀`):2006/03/29(水) 05:36:53
220('∀`):2006/03/29(水) 10:17:04
http://www.style-arena.jp/index.htm
ほんとこいつら無駄なことしてると思うw
221('∀`):2006/03/29(水) 10:49:05
ぼんちりの靴だせー
見たけどだせー
あれはないやろ
222('∀`):2006/03/29(水) 12:08:16
僻み乙
223('∀`):2006/03/29(水) 12:12:18
>>105のどれかわからないw
224('∀`):2006/03/29(水) 12:21:20
225('∀`):2006/03/29(水) 13:03:52
>>223
RENEってのとPTRIKってのよくない?
226('∀`):2006/03/29(水) 13:12:07
シラスは縫製良くないからなぁ・・・
227('∀`):2006/03/29(水) 13:14:43
やっぱしまむら最強だよな

値段の割には質も高い。しまむら最強!!!
228('∀`):2006/03/29(水) 13:17:10
あぁ、モテたいならしまむらだな!!
229('∀`):2006/03/29(水) 13:24:37
99%の嘘と1%の優しさ
230('∀`):2006/03/29(水) 13:26:55
>>225
おれてきにはアルバート(?)ってのがいいとおも
ってかぼんちりのってどれだ?w
231('∀`):2006/03/29(水) 13:29:13
しまむら>アルバート
232('∀`):2006/03/29(水) 13:30:36
ダサいっつうか…まぁダサいな
233('∀`):2006/03/29(水) 13:31:45
同意、しまむらダサいw
234('∀`):2006/03/29(水) 13:32:55
>>90
よゐこの濱口に似てる(´・ω・`)
235('∀`):2006/03/29(水) 13:34:33
どこが?w
236('∀`):2006/03/29(水) 13:36:05
女子高生「しまむらエロカッコイイーー!!w」
237('∀`):2006/03/29(水) 13:37:31
しまむらはダメだろ
238('∀`):2006/03/29(水) 13:39:45
アリ
239('∀`):2006/03/29(水) 13:40:30
ここの住人が着たらオタ服、イケメンが着たらお洒落服それがしまむら
240('∀`):2006/03/29(水) 13:41:23
>>105ってどうやってみるの?なんか入れない
241('∀`):2006/03/29(水) 13:42:52
>>240
ダサいやつは入れないらしいよw
242('∀`):2006/03/29(水) 13:44:40
グンゼの次はしまむらブームかww
243('∀`):2006/03/29(水) 13:48:22
しまむらいいよね
244('∀`):2006/03/29(水) 14:02:42
>>240
ふつうに見れるが?
245蝶 ◆Ny8weMFDds :2006/03/29(水) 14:04:24
AdametRope\(^O^)/
246('∀`):2006/03/29(水) 14:05:35
TYPEMOON
247('∀`):2006/03/29(水) 14:12:03
蝶はファッションセンスなさそうだな
24853:2006/03/29(水) 14:18:24
>>54
主にタイやバリ島なんかの服を着てます。
アフリカのもしてみたいんだけど…。

大阪はお店が結構あるから嬉しいですね。
ちなみにモテたい事はモテたいですけど、その為に自分のファッションまで変えるなんてのは無理っすね。
人とかぶるのが嫌なんで浮くならとことん浮いてやろうって感じです。
コテコテエスニックなんて人は中々いませんが、いつか現れる事を信じてますww
249('∀`):2006/03/29(水) 14:21:12
蝶に釣られたら負け
25053:2006/03/29(水) 14:23:25
ちなみに参考スナップ載せときます。
エスニックの。
これは頑張りすぎだと思うし、頭に巻いてるのも無い方がええと思うけど…

http://www.tesoro.st/person/snap/smart/0409g/03.html
251('∀`):2006/03/29(水) 14:27:21
イケメンで背高くないと似合わんねきっと
252('∀`):2006/03/29(水) 14:29:28
マジレスするとアダム・エ・ロペのレザージャケットは最高。
オタクは着るなよw
253('∀`):2006/03/29(水) 14:33:14
>>250
頑張りすぎっていうかダメだそれはwwwwwwwww
254('∀`):2006/03/29(水) 14:35:08
ユニクロじゃだめ?
255('∀`):2006/03/29(水) 14:36:12
>>249の人自体は着れてるじゃん。おれにはとても無理だが
256蝶 ◆Ny8weMFDds :2006/03/29(水) 14:36:26
でもアダムエロペってそもそも名前がセンス無いよねw
257('∀`):2006/03/29(水) 14:37:27
カコイイ
258('∀`):2006/03/29(水) 14:37:37
>>252
オタクがいうなよ・・・。ここ自分の服すら晒せない口ばっかのやつしかいないじゃん
おれはダサいから晒せないが
259('∀`):2006/03/29(水) 14:38:16
>>256
センスのないおまえがいうな意味も知らんくせに
260('∀`):2006/03/29(水) 14:39:25
たしかに自分の服装晒すやついないなwまぁたかが知れてるが
261('∀`):2006/03/29(水) 14:40:38
>>259
どこら辺がセンス無いんですか?
262('∀`):2006/03/29(水) 14:41:22
ユニクロベースのお洒落を考えませんか?
263('∀`):2006/03/29(水) 14:42:10
おい釣られすぎwwwwwww
ちょ、自重しろーーー!!!wwwww
264('∀`):2006/03/29(水) 14:42:38
ジャケット+ジーンズ+シャツ
265蝶 ◆Ny8weMFDds :2006/03/29(水) 14:45:08
>>259
どこら辺がセンス無いんですか?w
266('∀`):2006/03/29(水) 14:47:20
結論:貧乏人がファッションを語るな
267('∀`):2006/03/29(水) 14:49:38
ネタに一々マジレスしてる奴はセンスが無いどころか空気も読めないオタク
268('∀`):2006/03/29(水) 14:52:48
オタク自重しろ!
269蝶 ◆df60YSXPWA :2006/03/29(水) 14:55:23
俺を妬むな童貞達
270('∀`):2006/03/29(水) 14:59:30
結論:重複乙
271('∀`):2006/03/29(水) 14:59:48
肉便器1つ1000円でうります
272('∀`):2006/03/29(水) 15:19:05
つ1000
273('∀`):2006/03/29(水) 21:58:56
就活きっかけで最近スーツにはまってます。
楽天でコムサのスーツを25%オフで買った♪ひひひ。

チャコールグレーのチェック(極薄)に薄いブルーのシャツ・ドットのグレーのネクタイが気に入っているけど、ピンクのシャツが気になる。ネクタイどんなのがいいだろ?
274('∀`):2006/03/29(水) 22:16:42
ピンクは?
275('∀`):2006/03/29(水) 22:19:27
シャツは予定としては薄いサーモンピンク。ほんのり色つきって感じの。
それにピンクにネクタイですか?失敗したら毒キノコみたいになりそうですね。
276('∀`):2006/03/29(水) 22:19:32
>>273
ダサすぎ・・・ムリ。 いまどきコムサって・・・ぷっ。
277('∀`):2006/03/29(水) 22:21:56
>>276はどういうのがすき?

コムサ括弧意一途も浮けど
278('∀`):2006/03/29(水) 22:23:40
コムデギャルソンは?


>>276
279276:2006/03/29(水) 22:24:51
スーツならニールバレットかウィムニールス辺り。
ギャルソンは種類とサイズが豊富なのでシロウトの
入門編にはまぁまぁ。 コムサのスーツなんて1ヵ月
で型崩れしてボロボロになるというのが俺の予想。
280('∀`):2006/03/29(水) 22:25:23
ブランドでどうこう言うやつは

総じてダサい
281('∀`):2006/03/29(水) 22:25:51
>>276
そうですか?
じゃあいまどきのスーツはなんなのか教えてもらえます?
サイズがしっくり来るしデザインもベーシックでよいと思ったんですけどね。。
282('∀`):2006/03/29(水) 22:26:57
素人?ここにはモデルや服作ってるような人がいるのかな?
やだねぇコンプ丸出しな奴ってw
283('∀`):2006/03/29(水) 22:27:55
アルマーニとかいいだすんだよ。
284276:2006/03/29(水) 22:28:54
>>282
オマエには一生縁の無いブランドではあるんだろうがなw
285('∀`):2006/03/29(水) 22:29:28
>>280
同意、ファ板とかによくいるよなこの手の痛いやつw服なんて着るやつのセンス
値段・ネームバリュー≠お洒落
286('∀`):2006/03/29(水) 22:30:36
ファ板帰れよ恥ずかしいやつだなw
287276:2006/03/29(水) 22:31:30
>>281
なに? いまどきのスーツって? 279で
書いてあるだろが。その辺りならシルエットと素材は抜群だ。
あとポケットや縫製の細かい気配りも絶妙なんで一回見てみろ。
288('∀`):2006/03/29(水) 22:34:47
>>287
「いまどきコムサ」とおっしゃったので今時といったんですが。
私にはおそらくあなたほどの金銭的余裕もありませんのでハイブランドに手を出しづらいんですよ。今度見に行ってみようとはおもいますが、言葉遣いが悪いですね。
289276:2006/03/29(水) 22:35:03
>>285
おめでたいハゲ乞食だなw

オマエの言うセンスなんて、微塵もあてになんねーよ。
290276:2006/03/29(水) 22:36:32
>>288
ちゃんと確認してから聞けよダサ坊。
291('∀`):2006/03/29(水) 22:38:25
センスっつうのは組み合わせ方などで

ブランドで決まるもんじゃないな
292276:2006/03/29(水) 22:40:50
>>288
いいか、よく聞け。
金ねーなら肩幅とウエストだけはキチッと測って
あとはヤフオクで勝負しろ。袖丈、裾、なんかはいくらでも
修理可能だからな。いい服はそれなりの値段するが、
丈夫で長持ちするからコムサなんか買うより得だぞ。
293276:2006/03/29(水) 22:42:22
>>291
ばかかオマエ?

スーツのブランドに組み合わせも糞もあるかよ。
大方、誰かに聞いて、それしゃべってるだけだろ?
294('∀`):2006/03/29(水) 23:02:25
>>292
忠告ありがとう。
サイズはしっかり測っているので大丈夫です。
丈夫と言うのはやはり接着縫製などをあまり使っていないということでしょうか?毛芯縫製でしたっけ
295('∀`):2006/03/29(水) 23:03:56
蝙蝠さんはもういないヵ・・・・
296276:2006/03/29(水) 23:21:58
>>294
一度、安いスーツ着てって、自分のとどう違うかを
よく比べて見るのがいい。
生地も作りもぜんぜん違うから。そこそこ高い値段がするのも
理解できるのではないか? いくら組合わせだけ工夫したところ
で安物が高級ブランドに変わるわけないんであって、
そんなことを言うだけ恥かくのがオチ。 コムサなんて売ってる
ときから型崩れしてるらしいじゃん。ひどい話だよ。
29754:2006/03/29(水) 23:25:26
Buonna Giornataのスーツはどうですか?
コムサイズムとコムサデモードの中間くらい
298('∀`):2006/03/29(水) 23:30:02
>>297
日本語読みだとなんて発音?
29954:2006/03/29(水) 23:33:41
ブオナ ジョルナタだったとおもわれ
300('∀`):2006/03/29(水) 23:34:32
>>296
そうしてみますよ。
誤解があるようだけど私は高級ブランドがどうとか組み合わせがどうとかは言っていませんよ。
普段もハイブランドのスーツを着ているんですか?
30154:2006/03/29(水) 23:35:10
独立店だしてるよ
302('∀`):2006/03/29(水) 23:35:43
>>299
ありがとう!イタリアか・・ブッテロ履くか
303('∀`):2006/03/29(水) 23:35:50
こむさとかわからんから日本語で説明してくれ
304('∀`):2006/03/29(水) 23:44:25
仏語・コム:〜のように
コム・デ・ギャルソン→少年のように
コム・サ・デ・モード→モッズのように  といったところ。
305('∀`):2006/03/29(水) 23:52:04
安くおしゃれに!
これを極めます。

高いの買ってたらおしゃれになったきがするだけ
306276:2006/03/29(水) 23:52:30
>>300
俺は普段スーツを着る仕事ではないから、たまにだね。
だけどスーツ10着くらいはもってるよ。まぁ海外出張など
するときは現地で買ったりもするけど。ヤフオクだと
スーツは比較的安く購入できると思う市価の3分の一くらい。
たぶんサイズの関係だと思うが・・・。あとお薦めブランドとしては
マルジェラ、アレキサンダーマックイーン、ドルガバ、あたり
のスーツはまぁそこそこイイ。逆にプラダやグッチのスーツは
値段の割に質がよくない傾向にある。ヴィヴィアンは高いけど
ときたまいいスーツが置いてたりするが、日本だとわかんないな。
307('∀`):2006/03/29(水) 23:54:51
まあスーツは高いもののほうがいい。
これ常識。

でも普通おしゃれっていったら普段着のはなし。

そこは「安くおしゃれに!」で譲れません
308('∀`):2006/03/29(水) 23:55:40
青山でスーツ買ったお
309もす!:2006/03/29(水) 23:59:53
ピンクとかでしょう!!
兄貴がやってたべ〜!!
通販とかでもいろいろ買ってたべ〜!!
あとアクセサリーーーーとかもつけてるべ〜〜!!(,,゚Д゚)∩
310('∀`):2006/03/30(木) 00:25:40
スーツは高いものほど良い

常識すぎる常識を得意げに語る276はものの哀れを誘いますなあ
311('∀`):2006/03/30(木) 00:26:34
ハリウッドスターもメディアにでるときは、ウルトラ高級スーツやドレス着るが、普段は庶民着でんがな。
312276:2006/03/30(木) 00:29:26
>>311
勘違いしているようだが、
間違ってもコムサとかユニクロなんて
着てないぜ。
313276:2006/03/30(木) 00:31:38
>>310
ソレ言ったの俺じゃないんだけど・・・。
ちゃんと読めよ知的障害者。
314優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/03/30(木) 01:12:21
スーツは紳士服の青木
たしか二着目がえらく安いんだぞ
315('∀`):2006/03/30(木) 17:43:06
【実際に、試着しないと、わからない。】

【お洒落な服を、売っているショップの服は、ほとんど、おしゃれ。】

【いい店で、服を試着して買おう。】

316('∀`):2006/03/30(木) 18:42:52
もう蝙蝠さんいないの?
317('∀`):2006/03/30(木) 18:57:01
>>316
なんてよむのそれ
318('∀`):2006/03/30(木) 19:46:42
>>317
ゴリメンって読む
319('∀`):2006/03/30(木) 19:48:05
>>317
ハクチって読むんだよ
320('∀`):2006/03/30(木) 19:55:19
>>317
コウモリ
321('∀`):2006/03/30(木) 20:24:59
女の自分からの意見で言えば(あくまで自分の意見)
黒ジャケにその中は白っぽいの。
ズボンも黒っぽいので、白いストライプ入ってたりしてもb
基本的モノクロな感じが好きです(´∀`)
322('∀`):2006/03/30(木) 20:29:21
>>321
オタブスの意見なんか聞きたくねーよ。
323('∀`):2006/03/30(木) 22:35:59
うん
324('∀`):2006/03/30(木) 22:38:07
でも、確かにイケメンはそんな格好してるな・・・
325('∀`):2006/03/30(木) 22:40:36
きのせいきのせい
326('∀`):2006/03/30(木) 22:41:02
>>321
アウター黒ジャケでパンツも黒ってありなのか?
なんかナルっぽい・・・
327('∀`):2006/03/30(木) 23:56:51
古着って女受け良くねーなぁ。。
つかオレが似合ってねーのか・・orz
328('∀`):2006/03/30(木) 23:57:09
ナルシストっぽいだなんてくだらない理由でいちいち拒絶してたら何も着れネーだろうが
329('∀`):2006/03/31(金) 00:01:28
黒に黒なんて
ガクトかよw
330ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/31(金) 00:02:13
暗闇に紛れるにはもってこいじゃないですか黒×黒。
331('∀`):2006/03/31(金) 00:16:07
まぁ そういうやつ多そうだけど、
昨年、実家でリンゴ盗まれました。
332ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/31(金) 00:18:47
>>331
おそらく>>321が犯人です。
333('∀`):2006/03/31(金) 00:44:03
kuro x kuro ha OK
334('∀`):2006/03/31(金) 00:51:04
no
335黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 00:52:24
nicht
336('∀`):2006/03/31(金) 01:00:00
蝙蝠さんダ・・・
337黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 01:02:26
こんばんは。蝙蝠です。この前の人かな??
338('∀`):2006/03/31(金) 01:11:31
もてない人のお洒落ブログ
http://oshare.blog.shinobi.jp/
339('∀`):2006/03/31(金) 01:34:30
9日に知り合いの女の子が地元に来るんですが、案内してと言われました。
人生初デートになりそうです。。
しかし、準ニートな漏れにオシャレな服など持ってません。
髪型も服装もドラマの電車並みのダサさなんですが、何を着たらいいんでしょうか?
いろいろぐぐってみたものの、知識が増えるだけでどれを着たらいいかさっぱりです・・・
哀れな漏れに助言を下さい、そして初彼女をゲットするために・・・・
340('∀`):2006/03/31(金) 01:37:24
>>339
まずはテメェの体系と身長を教えろ。
そして次は予算だな。あと現在のアイテムはゼロ
と考えていいんだな。 ヨシ。 まってろよ。
341('∀`):2006/03/31(金) 01:43:37
お兄系はモテるよ
俺は嫌いだけど
女の子が言ってた
342339:2006/03/31(金) 01:50:18
>>340
身長は163、体系は中肉中背かな?アイテムゼロです。
予算は3万ぐらいが限度・・・
343('∀`):2006/03/31(金) 02:01:51
おまいら全員、おたくの王様、小島秀夫を見習う事。
4/1シネマート六本木に塚本の「鉄男」のトークゲストで来るから。
おたく、かっこいいよ。

ていいてeeeeeeeeee!!!!

344339:2006/03/31(金) 02:05:11
>>343
秘宝読者ですか?
345楽・点 ◆TJ9qoWuqvA :2006/03/31(金) 02:08:23
>>342
まかせろ!!
346楽・点 ◆TJ9qoWuqvA :2006/03/31(金) 02:10:39
>>342
まずジャケットだが、
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26546087
これでどうだ?
34754→トレンチコートマフィア:2006/03/31(金) 02:10:54
上から下までGAPでいいんでは?(なげやり)
そういう髪型なら、あまりマルイ系はやめとけば。
348('∀`):2006/03/31(金) 02:11:40
三万じゃデニムすら買えねー
349楽・点 ◆TJ9qoWuqvA :2006/03/31(金) 02:11:52
35054→トレンチコートマフィア:2006/03/31(金) 02:12:54
GAPでカジュアルに決めろ。
3万円ありゃ十分
以上!
351楽・点 ◆TJ9qoWuqvA :2006/03/31(金) 02:13:57
髪の毛はこのさい捨てよう。
ニット帽かぶればなにげにオシャレに見えるし。
352ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/31(金) 02:14:53
ハットのがいいよ。大人ぽくて
353399:2006/03/31(金) 02:15:58
>>349
自分が着てるとこを想像したら、恐ろしい感じになるんですがw
ニットかぁ
>>350
GAPが近くにないんで、ライトオンでもいいでしょうか?
354楽・点 ◆TJ9qoWuqvA :2006/03/31(金) 02:16:50
で、オマエは背が低いのでこれで多少ごまかしが効くはず。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24105055
35554→トレンチコートマフィア:2006/03/31(金) 02:19:03
がんばってね。
変な格好していると後々、しつこくいわれるよ
つきあうことになっても
356楽・点 ◆TJ9qoWuqvA :2006/03/31(金) 02:20:04
インナーはチャンピョンの白無地Tシャツの下に黒のロンT
どちらもSサイズを着る事。それで多少のオシャレ感は出る。

ギャップとかユニクロは着ているのがわかった時点でアウツ
だから、要注意。女はそういうとこ見てるぞ。
357ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/31(金) 02:20:20
制服でいいじゃん。
358黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 02:20:29
ぼんちりが店で選んであげなよ
359399:2006/03/31(金) 02:20:28
>>354
えええええwwww
ウエスタンなんかはけないですよww
コンバースは駄目ですかね?
>>355
ありがとうございます。頑張ります!

360399:2006/03/31(金) 02:21:45
>>357
ちょw
高校のですかw?
361黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 02:21:55
てか399は何歳なのかな
362399:2006/03/31(金) 02:22:16
>>361
19です
363楽・点 ◆TJ9qoWuqvA :2006/03/31(金) 02:23:34
>>359
てか、オマエ真面目にデートする気あんのか?
36454→トレンチコートマフィア:2006/03/31(金) 02:23:37
19歳だったら裸で行け
36554→トレンチコートマフィア:2006/03/31(金) 02:24:12
GAPはジーンズならOKでは?
シャツはカジュアルすぎるけど
366優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/03/31(金) 02:24:35
ユニクロでスウェットとチノパン買ってニューバランスの574でも履けばいいんじゃない?
367黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 02:25:52
裸はアレだから海パンだな、ブーメランの。
368楽・点 ◆TJ9qoWuqvA :2006/03/31(金) 02:25:53
マジじゃねーなら、もう教えてやんねーよ。
369399:2006/03/31(金) 02:26:38
>>363
はい・・・あっちはかなり僕に好意を持ってくれてるんで、こっちも頑張ってオシャレしようと思ってます。>>364
>>364
確実に嫌われる・・・
37054→トレンチコートマフィア:2006/03/31(金) 02:28:20
たぶん
ださださでいかなければ、なんでもOK.
あまりださかったら、一生おぼえてて、いわれ続けるよ
きっと
371339:2006/03/31(金) 02:30:15
>>370
そうですか・・
JKTを買うならSぐらいですかね?僕の身長なら。
372楽・点 ◆TJ9qoWuqvA :2006/03/31(金) 02:31:04
だったら、なんでライトオンとか言ってんの?
しかもコンバースって・・・てめぇ。
コンバースでもそれはジョンバルバトスとのWネーム
とかじゃねーだろ? オマエのは。 ちゃんと人の話を聞けよ。
373黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 02:32:14
>>367のレスはスルーですか、そうですかそうですか
374優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/03/31(金) 02:33:30
>>373
俺なんてお前と違って>>366でマジレスしたのに無視だよ
375ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/31(金) 02:34:52
しょうがないGAPに来なさい。コーディネートしちゃる
でも今日は寝ます。
376黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 02:34:53
>>374
マジレスだととられなかったのでは、とマジレス
377339:2006/03/31(金) 02:38:24
>>372
すいません・・・・田舎なもんでGAPが近くになくて・・・
遠出して行ってみます!
>>373
海パン・・・
>>374
スウェットがわからなくて、ググってました。すいません。。。
>>375
行きますね。

378('∀`):2006/03/31(金) 02:39:18
GAPださっ
379339:2006/03/31(金) 02:41:58
>>378
漏れの生命線なんだYO!!
そんなこというなyo!
380黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 02:43:21
これは339が短時間でB系になったということですねw
>>378
俺のバイト先を侮辱した罪は重い
382('∀`):2006/03/31(金) 02:45:16
>>381
そのわりにはギャップ着てないじゃん
383白れんじゃ:2006/03/31(金) 02:45:46
GAPってアメリカ流れだからタイトじゃないのがな〜
384('∀`):2006/03/31(金) 02:48:40
俺の知り合いの女がGAP着てる男とだけは
つきあいたくないって。
385白れんじゃ:2006/03/31(金) 02:50:11
>>384
服飾関係の女に多くないか?
386339:2006/03/31(金) 02:51:00
>>384
その人の好きな人がそれを着てたらどうするんでしょうか?
それぐらいで嫌いになるならその程度の愛なんでしょう。
とマジレス。
>>382
GAPで稼いでGAP買うってどんだけ好きやねんボケ
仕事着だけ充分じゃボケ死ねボケ
なんで社割り使って6000円もするシャツ買わなあかんねんボケ
389黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 02:56:08
おいおいGAPのシャツでも6000かよ
そりゃいかんな
>>389
定価一万超えてんねんぞボケ
GAPのくせに何高値つけとんねんボケカス
普通にもっといいとこで買うっちゅーねんボケ
仕事着くらい支給しろやボケ
何買わせてんねんボケカスコラ
391黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 03:00:39
ちょっとぼんちりを擁護したくなってきた…
でもまあいいか、苦しんでくれ
392白れんじゃ:2006/03/31(金) 03:01:48
>>390
確かにGAPって微妙に高いよな、ライン綺麗でもないのに
393339:2006/03/31(金) 03:01:51
>>390
ブログみたんですが、喪女板のコテってことは女性ですか?

394黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 03:05:06
GAPのジャケットはポケットくっついてるよな、
ありゃなんでだ
>>393
喪女板には男しかいません。
396('∀`):2006/03/31(金) 03:05:36
どーせブスでしょ。
興味ねー。
>>392
そのくせ値下げ半端ないけどね。最初からその値段でいけよって感じ
あぁ転職したひ
>>394
アフリカではよくあること。
399('∀`):2006/03/31(金) 03:10:59
>>386
いえ、GAPにはそれだけの嫌悪感が
あるということです。 だっさいってことですよ。
400白れんじゃ:2006/03/31(金) 03:12:22
>>397
じゃあジャーナルスタンダードに転職しちゃいな
401339:2006/03/31(金) 03:12:24
>>398
ぼんちりさんて関西出身でしょ?関西弁で怒ってたし。
僕も関西なんですが、関西にもGAPありますよね?
402('∀`):2006/03/31(金) 03:13:00
2チャンで>>399みたいな事いってるやつがお洒落には思えないわギャップがいいとは決して思わないけど
403黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 03:14:19
枝葉末節はどうでもいいから
339は結局どんな格好して行くんだよ??
404('∀`):2006/03/31(金) 03:14:55
>>402
少なくともキミよりはお洒落だと思うけどね。
>>400
いいですね、アローズやらジャーナルあたりなら学生バイト多いですもんね。


>>401
いえ東京人です。
>>402>>404
ほらほら君達、そういう痛々しいやり取りはファ板でやりなさいよ。
407339:2006/03/31(金) 03:20:42
>>403
とりあえずGAPでカジュアルを揃えて、着ていこうと思ってます。
あんまり頑張ったって感じをだしたくないです。
靴はあとで考えます・・
408('∀`):2006/03/31(金) 03:21:36
だせー ありえねぇ・・・↓

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54401172
409('∀`):2006/03/31(金) 03:24:00
100円でも買いたくねぇー↓

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d60546263
>>407
普通にユニクロとかでもいいんじゃない?
来月なら暖かくなってるだろうしTと長袖シャツくらいでいけるでしょ。
あとはサイズがデカくなりすぎたりしないよう気をつければ小綺麗な感じになりますよ。
411黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 03:24:52
そうか、マジレスすると頑張った感を
ださない理由はなんだ??
その子が君が言うように君のことをけっこう好いてくれてるなら
頑張った感じを出すのは自分のためにオシャレしてくれたんだ…
って思ってくれるぞ。なぜそっちを選ばないのか理解できんが。
412白れんじゃ:2006/03/31(金) 03:25:41
色がヤダな
413黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 03:29:33
>>409ボロボロだね
414('∀`):2006/03/31(金) 03:30:05
339はまだ女心がわかってねーな。
女ってのはさ、いきなりオマエの内面まで見ようとはしないぜ。
カッコ悪いオマエはそのまんまカッコ悪いオマエなんだよ。

最初に着る物だけでもカッコよくしておけば、
それだけで印象がぜんぜん違うんだなぁ。
オマエが女だとしてさ、初対面でユニクロとかを着ている男を
どう思うよ? 内面とか中身さえよければイイと思うか?
果たして本当にそう思ってくれるか?

>>414
どんだけ服で判断すんだよその女
416339:2006/03/31(金) 03:32:19
>>411
ああ、そっか・・・
そうですね、確かに。
うーむ、でも頑張った感ってかっこ悪いイメージがあって・・・
>>414
そっかぁ。でも学校でダサダサファッションをすでにみせてるからなぁ・・・

417('∀`):2006/03/31(金) 03:32:57
初対面でこんなの着てる男がのこのこやってきたら、
即座に回れ右して帰るよ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k26641394
418白れんじゃ:2006/03/31(金) 03:33:19
>>414
おれ初デートでユニクロ着てったけど大丈夫だったぞ
419('∀`):2006/03/31(金) 03:33:56
言いたい事は解るけどうまく着こなせりゃ何だってええやん。
ユニクロだろーがぎゃっぷだろーが.....
そーゆーちっけえ事気にしてる事の方がダセーんじゃん?
420339:2006/03/31(金) 03:34:32
>>419
本末転倒だYO
421339:2006/03/31(金) 03:35:45
>>420
このレスは冗談として流して下さい
422白れんじゃ:2006/03/31(金) 03:35:58
GAPロゴ・・・確かにキツイ
ちなみにドルガバのもキツイ
423('∀`):2006/03/31(金) 03:36:26
ずいぶんと服にコンプレックスもったのがいるな
424('∀`):2006/03/31(金) 03:37:24
いいか339よ 普段はダッさいオマエでもな、
服装やアイテムでいくらかポイントアップさせること
ができるってことを憶えておけ。モテモテの俺が言う
んだから間違い無いぞ。
425黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 03:37:29
>>416
アホかお前は!頑張るのがカッコ悪いだぁ!?
何こいてんだボケ!!!努力して何がおかしいんだよ!!
普通の格好でもいいよって女の子もいるけど、
普通に考えてオシャレしてきてくれた方が嬉しいだろ??
一緒に歩いてくれるその子の気持ちになってみなよ。
キツいこと言って悪かったが、そういうことよ。
ブランドうんぬんより着こなしですけどね。
しかしファ板といい2chは服コンプが多いな
427黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 03:38:25
>>417はスーパーサイヤ人のような力さえ感じる…
428('∀`):2006/03/31(金) 03:40:52
結局さ、服装も自己表現のひとつなわけやん?
だからやっぱ自分がどんな格好したいかを大事にすべきっしょ。
その上で色んな人だったり雑誌なりで高めていっったら?
429('∀`):2006/03/31(金) 03:40:53
418や419のように、普段からモテなくて、引き篭もりの
クズ男は、ファッションがどれだけ女に対して光明をもたらすか
理解できないんだよ。だって、女とデートしたことないんだもん。
430白れんじゃ:2006/03/31(金) 03:40:55
ぼんちりが良い事いった
339よ、着こなし重要だぞ
431339:2006/03/31(金) 03:41:25
>>425
そっかぁ・・・・ちょっと相手の気持ちを置き去りにして考えてました。
自分の失敗を恐れてたなぁ・・自分を変えてみるために一歩踏み出すかな・・

432('∀`):2006/03/31(金) 03:42:46
>>426
ヒント:脱オタが多い
433黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 03:42:54
>>431
踏み出せ!!!追求しちゃうけど自分の失敗って何さ??
434('∀`):2006/03/31(金) 03:51:50
こいつはユニクロ着てても中学生とセクスしてるらしいよ
http://pr3.cgiboy.com/S/4477408
435339:2006/03/31(金) 03:53:23
>>424
ふむふむ。頭に叩き込んでおきます。
>>428
確かにそうですね。同じくらいの背でオシャレな友人がいるんでその人を研究します。
>>433
なんていうか・・・ファションが似合ってない、勘違い君になるのが怖くて・・・


436('∀`):2006/03/31(金) 03:58:47
でも着こなしてくうちにサマになってくもんだよ。
俺はそーだったから。
街中見てても勘違い君なんていっぱいいるし
怖がるこたーない!!
437黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/31(金) 04:01:18
>>435
あぁもう!!!
似合う似合わないは着てからほざけ!!!!
とにかく行動してGAPでもどこでもいいから行け!!
自信なきゃ店員に任せなさい、彼らはそれが仕事です。
これ以上グダグダ抜かすとお前さんを533に認定するぞ!?
これを最後のレスにするけど、とにかく似合ったちょっといい服買え、
高くなくていいから。
3万ありゃ相当マシなカッコできるよ。
その子の意外そうな顔見たいだろ??

んじゃ、頑張れな。できれば報告よろ。
438339:2006/03/31(金) 04:04:17
>>436
励ましありがとうございます。サマになるんだぁ。
やっぱ経験なんだな。そっかそっか。
あとGAPが住んでる県にないんで、大阪まで行きます。
大阪やだなぁ。まあ彼女のためと思って頑張ります!
439('∀`):2006/03/31(金) 04:07:52
ファイトー!!
440白れんじゃ:2006/03/31(金) 04:10:12
ファイトー!!
441339:2006/03/31(金) 04:10:21
>>437
はい!みなさんのおかげで服装のことで悩んでましたが、ふっきれました。
服屋めぐって自分に合う服をみつけます。
本当にみなさんありがとうございました!またデートが終わったら報告に来ます。
442339:2006/03/31(金) 04:11:47
>>439
>>440
感謝です。やったるで、ワイは。でわ
443('∀`):2006/03/31(金) 10:16:02
ジャージにしろよ。背低いんなら似合うとおも。
444('∀`):2006/03/31(金) 11:28:38
携帯バーチャルアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?moemoefuuzoku
445('∀`):2006/03/31(金) 15:01:44
まぁおしゃれになりたいなら原宿でも歩いてればいいと思うよ
それでひたすら人間観察。直に「なんで俺こんな格好してるんだろ・・・」って思えてくるから


やっぱり失敗もしながら試行錯誤して色んな服着ていけばいいと思うよ。
俺も今思えば「なにこの酷い格好・・・」って思える時期がありました


446('∀`):2006/03/31(金) 15:29:26
肩幅54cmあってウニクロに服がないorz<ボスケテ
447('∀`):2006/03/31(金) 15:32:16
じゃあユニ以外で買えばいいだけじゃん
448('∀`):2006/03/31(金) 15:32:39
B系すればよいよ
449('∀`):2006/03/31(金) 15:33:05
ウニ以外はイケメンが多そうで行けないorz
450('∀`):2006/03/31(金) 15:35:54
>>450
テラカワユスww
451('∀`):2006/03/31(金) 15:37:32
>>445
おまいはオレか

最初は高い服じゃなくて
いろんな古着買って自分に似合う服探すのがいいね
安いし色の勉強になるし古着マジオススメ
452('∀`):2006/03/31(金) 15:37:55
>>449
何回かいけば慣れるよ
学生のうちくらいしかお洒落する暇もやる気もないぞたぶん
453('∀`):2006/03/31(金) 15:40:37
なら通販
雑誌に載ってる服でも通販できる所とできない所がある
これはあまり服を買った事がないなら正直お薦めできない
やっぱ実際試着してから買うのが一番よい
454('∀`):2006/03/31(金) 15:46:17
>>452
話しかけられること考えると行こうって思えないorz
>>453
肩幅さえなんとかなれば袖の長さとかなんとかなるらしいから
やっぱ通販かなぁ・・・
455('∀`):2006/03/31(金) 15:48:28
>>449
最初は行きづらいと思うけど。
オサレ勉強してカッコイイ服着たりすると自分に自身ついて
次第に行くのが楽しくなってくるお

ガンバレ
456('∀`):2006/03/31(金) 15:53:11
>>454
最近ファッションに興味持ってオサレになりたいんです
って正直に言ってみたら?真剣に相談に載ってくれるとこ結構あるよ
平日の昼間とか人少ないしどこの店も暇してるだろうから
その時間帯に行くとか

まぁ中には騙して変なの買わせるとこもあるらしいけど。。。w
457('∀`):2006/03/31(金) 17:22:36
お前らシャツは
出す派?
入れる派?
パンツ派?
458('∀`):2006/03/31(金) 17:24:20
>>457
ももひきに入れる派
459('∀`):2006/03/31(金) 19:55:07
>>457
シャツを 最近 着ません




方向性が変わってしまいましたよ
460('∀`):2006/03/31(金) 19:58:33
ユニクロ、シマムラの服が丁度いいや
      ↓
ジーンズメイトとかゴールウェイとかいいね
      ↓
306マジでおしゃれじゃね?
      ↓
安い古着たくさん買って持ちこたえよう
      ↓
ちょっと高めの古着がいいや。やたら安いのはだめだ ←いまここ
      ↓
やっぱ服は一着5,000円以上じゃなきゃだめだな
      ↓
自分で作らなきゃ満足できない



俺の流れはこんなもんかな?とりあえず古着から離れそうに無いです
461('∀`):2006/03/31(金) 21:39:22
一着5千円て安上がりだな
462('∀`):2006/03/31(金) 23:13:00
>>461
高校生には絶対的に金がないんだよ!!!!!!!!
バイト代全部服に使ってた時よもどってこーい
463('∀`):2006/03/31(金) 23:13:40
かつあげでもしろよ。
464('∀`):2006/03/31(金) 23:14:54
【伝説の会場】4月1日になった瞬間に最速1000目指そうぜ【控え室】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143810604/181

詳しいルール
00:00:00.00になったら「伝説のスレ」というスレタイでVIPに>>1が立てる

参加者(ここにいる人)は00:00:00.00になったらスレッド一覧更新してそのスレへ行く

もし↑が困難な場合はここにURLを貼るのでそこから行く

全員で一気に加速(書き込む内容は自由だが犯罪予告はやめましょう)

最速1000達成
465('∀`):2006/03/31(金) 23:55:42
おれはキレイ目着てる
466('∀`):2006/03/31(金) 23:56:42
男性差別撤廃活動中
今チャット会開いてます。(23:00-)
のぞくだけでも!
ぜひ!

主催者:メン同盟
http://chat3.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=mendoume
467('∀`):2006/03/32(土) 16:08:46
明日クラス会あって、
黒ジャケット、ベージュのインナー、ジーパンの
シンプルな組み合わせで行こうと思うんだけど変?
468('∀`):2006/03/32(土) 16:10:05
ベージュwwwww
469('∀`):2006/03/32(土) 16:11:20
ベージュはダメなのか
何着りゃいいの?
470('∀`):2006/03/32(土) 16:13:44
何着りゃいいの?wwwwwwwww
471('∀`):2006/03/32(土) 16:14:57
おうどいろ
472('∀`):2006/03/32(土) 16:14:58
ここで聞いたのが間違いだったか
473('∀`):2006/03/32(土) 16:16:45
ここで聞いたのが間違いだったかwwwwwwwwwwwwwww
474('∀`):2006/03/32(土) 16:19:07
>>467
さっきからからかってたけど、マジレスすると

>黒ジャケット、ベージュのインナー、ジーパン

これだけじゃ判断のしようがなくね?
どんなジャケットなのか、どんなインナーなのか、どんなジーパンなのか。
それが判らないのに、どう判断するんだよ。

とりあえず、色だけで言うとダサい。
475('∀`):2006/03/32(土) 16:37:17
この時期になっても黒ジャケ着てたら
季節感にセンス、それに手持ちの無い童貞と認識される事間違いない
476('∀`):2006/03/32(土) 16:40:59
>>474
いくら何でも粘着質すぎ。見てて痛いぞ。
477('∀`):2006/03/32(土) 16:46:15
いくらなんでも粘着すぎ。見てて痛いぞwwwwwwwwwww
478('∀`):2006/03/32(土) 16:47:00
自分は学生時代から不細工だ妖怪だといわれつづけてました。
けど社会人になってから職場で一番きれいなバイトの女の子とかを
デート誘ってもなぜかOKしてくれるのです。
けどうまくしゃべれなかったりして、
次はないんですが、なぜOKされたのでしょうか?
遊園地や水族館など内容はデートらしいものでした。誰か教えて???

479('∀`):2006/03/32(土) 16:47:34
時計はどんなのが女ウケいいですか?
480('∀`):2006/03/32(土) 16:48:16
>>475
確かに。こんの糞寒い時期にジャケットは痛いよな。
つーかもう普通な感じでジャケット着てるやつって流行おくれな感があるよな。
自分なりにアレンジしてるんならまぁ悪くはないが。


481('∀`):2006/03/32(土) 16:49:46
>>478
すれ違い。しらねーよ。直接その女に聞け。
一番手っ取り早いしな

>>479
しなくてもいいんじゃね?
ファッションとしてする必要はないよ?
つーかアンタ何歳?
社会人?
482('∀`):2006/03/32(土) 17:05:39
>>467
ジーパンとジャケットより明るい色のインナーを着るのがいいと思う
無難に無地のUネック白にアクセとか
483('∀`):2006/03/32(土) 17:05:42
こんな時間に2ちゃんやってるような奴のセンスなんて
たかがしれてるのに何争ってんの、井の中の蛙君たち?
口だけじゃなくて自分の自慢の服を晒せば説得力をもつよ、お洒落ならねw
484('∀`):2006/03/32(土) 17:08:09
>>483
ヒント:大学生は今春休み。

井の中の蛙はどっちだかw

お前らみんな口だけお洒落番長やろが★



童貞が偉そうな事言ってすまん。
486('∀`):2006/03/32(土) 17:10:42
>>483
さらしてもいいけど、2ちゃんっていう場がいやだよね。
どうしても晒しながらアドバイスされたいんなら自分でメールアドレスとか公開してよ。
そしたらお望みどおりのアドバイスするからさ。
487('∀`):2006/03/32(土) 17:11:35
>>485
童貞だからって気にスンナ。
誰にでもそんな時期があるもんだ
488('∀`):2006/03/32(土) 17:14:10
>>474
色はダサいか・・・
黒のジャケットってそんなに遅れてる?

前卒業してった人の送別会でみんな黒のジャケット着てたんだが
489('∀`):2006/03/32(土) 17:17:13
>>488
遅れてるっつーか無難なアイテムって感じがする
みんな一着は持ってると思うし。
490('∀`):2006/03/32(土) 17:18:36
>>488
そんなに遅れちゃいないが・・・・って感じ。
それに、みんなが着てるもの着ても大して目立たないよ?

それだったら少し独特なものをポイントで取り入れたり、
色使いを工夫してみたりすると際立ってオシャレに見える。
色使いはセンスとか経験で決まるものだから、今すぐにできることではないけど・・・。

491('∀`):2006/03/32(土) 17:19:02
>>489
なるほど

俺あんま服もってなくて、この黒のジャケットを生かすには
どうすればいい?
492('∀`):2006/03/32(土) 17:21:26
みんな服うpして〜みんなの見たい。
493('∀`):2006/03/32(土) 17:24:40
494('∀`):2006/03/32(土) 17:26:22
ボンチリさん、今着てる服うpして下さい。
着たままで。
495('∀`):2006/03/32(土) 17:26:27
>>493
ありがとう
俺が持ってるのはテーラードジャケットってやつ
496('∀`):2006/03/32(土) 17:30:29
>>491
黒のジャケットが無難すぎるから生かすのは結構難しいな・・・。
相性の良い二色のインナーを重ね着して見せるとかかねぇ?

つーか体型に合う着こなし方もあるからまずはアンタの慎重体重教えれ

>>492
まずは服をタンスから出して、それをいつも着こなしているように並べて
写真とってそれをネット上に置いて・・・っていう作業が糞めんどい。

さらに言わせてもらうと、ファッションっていうのは二次元で見せるものでもないから
うpだけで判断できるものでもないよ?三次元で見せるものだとも思うし。
まぁうpしてっていうくらいだからきっと理解不能だろうと思うけど
497('∀`):2006/03/32(土) 17:32:50
>>496
恥ずかしながら
身長165のチビ
体重は49〜51くらい
498('∀`):2006/03/32(土) 17:38:25
>>497
身長はあんまり気にしなくてもいいよ。
俺が知りたかったのは体型だから。
あんまりピザだとジャケットほど似合わないものはないからねw

どうしても黒ジャケットを使いたいんなら、インナーのネックの部分がVになってるやつに
したら良いと思う。首の部分にシルバーかアジアン系で短めのシンプルなネックレスをつけると
いいかなって感じ。あんましゴツいネックレスは不評だからね。

あとは色合いって感じか。他に持ってる色は何色とかあるん?

499('∀`):2006/03/32(土) 17:38:34
そっか、すいません。
みんなどんなのきてるんだろーなーってきになっちゃって。
500('∀`):2006/03/32(土) 17:40:01
>>499
そういうのは2ちゃんで聞くより街を歩いて見た方が全然いいよ?
501('∀`):2006/03/32(土) 17:45:08
>>498
インナーは上で言ったベージュのやつ(Vネック)と
ガキっぽいプリントT(白、黒のミッキー、赤のよく分からんやつ)しか持ってないorz
502('∀`):2006/03/32(土) 17:48:17
あと、チラシにテーラードジャケットとシャツ(? っぽいのが合わせてあって、
一応縦ストライプのシャツも持ってる
503('∀`):2006/03/32(土) 17:52:51
>>501
ベージュのVネックを使いたいんなら白のインナーが必要かな?
ベージュだけだと全体的にどんよりした感じが出ちゃう・・・・。
白のインナーをベージュの下に着て、白のインナーの裾を出すって言う感じ。

ミッキーのプリントTは結構おもしろいかもしれんw
結構、キャラの服(ディズニーは特に)って女の子ウケ、というか話のネタにはなるしね。
それにキャラ服はそんなにオシャレに着こなさなくても、
「あえて遊んでいる」っていう雰囲気が出て良いと思う。

ジーパンとやらは何色?
504('∀`):2006/03/32(土) 17:57:21
黒のテラジャケなんてかぶりまくりで恥ずかしくないか?
505('∀`):2006/03/32(土) 17:57:32
>>503
インナーはタックインすると変?
なんかの雑誌でベルトは見せた方がいいって書いてあったんだけど、
それだと裾出しできないよね・・・

ジーパンは明るめの青〜紺くらいのやつ。
506('∀`):2006/03/32(土) 18:01:03
ミッキーのプリントTもベージュのVネックも黒ジャケのインナーには変かな?
って思ってたけど、考えると合わなくもない気がしてきたし…。
やっぱ実際見てみないと分からないや

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ うpしてっ
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)

507('∀`):2006/03/32(土) 18:01:14
俺はビダンの読者モデル山崎健太の真似してる
くそカッケエ
508('∀`):2006/03/32(土) 18:02:21
>>505
ベルト出しは大人っぽく着こなしたいときだけで良いし、そもそもする必要がない。
ベルト出しは大人っぽい雰囲気があってこそのスタイルであって、大人っぽい雰囲気が
ない人がやったら、ただのアキバ系になっちゃうぞw

裾だしはやりやすいし、ある程度オシャレに見えるからオススメ。
ただジーパンの色がヤバイねw
脱オタジーパンっぽい・・・。

509('∀`):2006/03/32(土) 18:04:15
ディズニーのプリント使ってるところってカステルバジャックとドルガバ以外にあるかよ?馬鹿?
510('∀`):2006/03/32(土) 18:11:22
>>506
ベージュのインナー
http://wktk.vip2ch.com/vipper3749.jpg.html
ストライプのシャツ
http://wktk.vip2ch.com/vipper3750.jpg.html

ジーパンダメかorz
ジーパンに関しては全く分からない・・・
今から買いに行くのもなんだし・・・
511('∀`):2006/03/32(土) 18:14:58
>>510
じゃあ死ね
512('∀`):2006/03/32(土) 18:18:52
                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ うpあざーす
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)

全然ありだと思うお。個人的にシャツの方が好きだなぁ
ジーパンにも普通に合うと思うお
513('∀`):2006/03/32(土) 18:23:18
>>512
変じゃない?ありがとう(´∀`*)
シャツの場合は襟が重なって違和感があるんだけど、
大丈夫かな?
514('∀`):2006/03/32(土) 18:40:01
>>513
ぱっとみ違和感なかったお。
こういうジャケットのインナーにシャツ着てる人結構見かけるし
515('∀`):2006/03/32(土) 18:43:56
>>514
あと、裾が中のシャツの方が長いんだけど
こういう場合はどうすればいい?
つか、シャツの中に何着ればいいか分からん・・・
516('∀`):2006/03/32(土) 18:45:00
>>510
ベージュ・・・なのか?

白く見えるんだけど、ここで見たまんまの色ならおk
だけど暑くなった時に脱げなくないか?ミッキーでもいいからTシャツと黒の
ロンTでも重ね着しておけば脱いでもそこまで問題は無い

ストライプのシャツ着ても普通に見えるから大丈夫。あとはジーパンの色だな。







個人的な意見を言わせてもらうと、ありがちな格好ですね って感じ。
まぁ高校生なら高校生らしくていいんだけどねぇ


ベロアとかひどいよなぁ・・・・
517('∀`):2006/03/32(土) 18:50:55
>>516
画質悪いし、電気のせいで明るく見えるけどもうちょっと暗め

シャツにしようかな・・・
中にミッキーの黒でも着ていくか
518('∀`):2006/03/32(土) 18:55:22
>>517
2パターンってことでいいじゃん


ミッキーのTシャツは黒Tなの?それだったら避けた方がいいよ
519('∀`):2006/03/32(土) 18:57:57
>>518
黒。避けた方がいいか・・・

どうしよう
他に合わせるTシャツ無いや
520('∀`):2006/03/32(土) 19:00:13
>>519
じゃあ買うしかないです


普通のデザインのTシャツ1000〜2000円くらいで買ってこい
高校生ならそんくらいが妥当だから。
店が分からないならジーンズメイトとか306とかさ、ワゴンで売ってるようなものでもいいから
521('∀`):2006/03/32(土) 19:04:10
シャツの下に何も着ないとか。
タイトめなシャツならそのほうカッコイイと思う
522('∀`):2006/03/32(土) 19:06:57
>>521
ありだけどそこまでフェロモン全開には俺的にはさせたくないな・・・
良い人は良いと思うんだけどさ


せめてタンクトップだな。
523('∀`):2006/03/32(土) 19:38:44
今日はこんな感じ
http://r.pic.to/atri
524('∀`):2006/03/32(土) 19:43:11
なんか綺麗だな
525('∀`):2006/03/32(土) 19:47:26
>>523
うp乙(〃 ̄ー ̄〃)
シャツの上にパーカーって初めて見たけど
一番上の見て悪くないなーって思った。
でも、全体的にちょい地味w
526('∀`):2006/03/32(土) 19:54:02
落ち着いたストって気がする、地味って感じる人もいるだろうが個人的にはありかな
527('∀`):2006/03/32(土) 20:01:52
>>523
全体的にシルエットがきれいだね
おれもパーカ×シャツははじめて見たけどありかもな
首から上も気になるw
528ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 20:08:49
やっと帰ってこれた。
デニム光の関係で黒に見えるけど実際はこんな色です。
http://r.pic.to/atri
529('∀`):2006/03/32(土) 20:18:21
>>528
色の濃いジーパンおれも好きwてか他の格好もうpしてくれない?
530('∀`):2006/03/32(土) 20:19:18
なんでみんなピクトにうpするんだよ!!!!!!!時間帯制限でPCから見れないよ!!!!!!!
531('∀`):2006/03/32(土) 20:20:39
だねー、いろんな服に合わせやすくていいよね。
みんなの服も見てみたいお。
532('∀`):2006/03/32(土) 20:25:51
ジーパンは明るい色のが好きかな


暗いとなんだかな〜って感じになるは自分の場合。持ってるっちゃ持ってるけど。
半年に一回履くか履かないかのローテだわwwwwww
533ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 20:28:17
すいません、着替えるのめんどくさいんでとりあえず
最近買った物の画像だけ追加しました。
http://r.pic.to/atri

靴はこっちで見たほうがいいかも、RENEってやつの色違いです。
http://www.silasandmaria.com/silas3/
534('∀`):2006/03/32(土) 20:33:18
>>533
ふだんどういう店行ってます?
535('∀`):2006/03/32(土) 20:38:15
>>533
靴ベージュのほうがいいなw
536ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 20:45:47
>>534
イギリスのブランドが多いですね、トラッド好きなので。
537('∀`):2006/03/32(土) 20:48:54
おいらは古着っ子にしかアドバイスできないけど需要ある?
538('∀`):2006/03/32(土) 20:52:57
>>537
超ある。古着って着こなすのむずいから参考にしたいお
539('∀`):2006/03/32(土) 20:53:30
>>536
ども!トラッドって綺麗めってことでオケ?
540('∀`):2006/03/32(土) 20:57:43
>>538
いや参考にされると困るけど着こなすのは簡単でしょwwwwww
541('∀`):2006/03/32(土) 21:03:55
http://r.pic.to/b5ao
                ハ_ハ  
              ('(゚∀゚∩ 負けじとうpだお
               ヽ  〈 
                ヽヽ_)

光で迷彩きもくなったけど気にしないで。・゚・(ノД`)・゚・。
>>539
あってますよ。まぁ正確には伝統的って意味の英語トラディショナルのことです。
たとえばUKトラッドならチェック等。
543('∀`):2006/03/32(土) 21:10:08
>>540
色使いとかどうすればいいか分からなくてさ。
いつかは堂本剛みたく着こなしたいお
544('∀`):2006/03/32(土) 21:13:56
>>542
thnks
545('∀`):2006/03/32(土) 21:24:18
>>541
ない
546('∀`):2006/03/32(土) 21:48:44
この服どう思いますか?
http://p.pita.st/?m=v2cijkq0
547('∀`):2006/03/32(土) 21:52:25
>>543
いやそこまで求められると困るけどもwwwwww


色使いは人それぞれになっちゃうから下手に俺の好きな色すすめても〜って感じなんだけど・・・
よりあえず個人的に好きなのは白・緑、黒・紫、白・青、白・紫、緑・黒かなぁ
今年はこれで攻めてる
548('∀`):2006/03/32(土) 21:55:32
>>546
ふつうにかっこいいかと
>>547
ちょっと私服うpしてほしいです
549('∀`):2006/03/32(土) 21:57:54
>>546
PC許可
550('∀`):2006/03/32(土) 21:59:35
>>528さん好評みたいだけどどんな服装なの?PCからみれない。。。
551339:2006/03/32(土) 22:36:23
リーバイスの505のジーパンを持ってるんですが、これってありですか?
552ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 22:46:05
リーバイス馬鹿にしてるんですかw?
553339:2006/03/32(土) 22:48:21
>>552
着ていっても大丈夫ですかね・・?
554黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 22:48:34
505と501の違いはボタンフライとジッパーフライってだけ??
持ってないから知らん
555ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 22:52:24
>>553
もち!むしろ駄目な理由がわかりませんw
556('∀`):2006/03/32(土) 22:52:33
どんな服を着るかよりどんな色合いかの方がセンスっていう意味では重要じゃない?
ってことで色合いについて研究しないかい?

てことで誰か>>547みたいに教えてくれる人かもぉーん
557('∀`):2006/03/32(土) 22:53:35
558('∀`):2006/03/32(土) 22:54:37
501をジッパーにして若干細くしてテーパー減らしたのが502

501をジッパーにして細くしたのが505
559ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 22:58:30
一度リーバイスとかでバイトしてみたいな。
560('∀`):2006/03/32(土) 22:59:41
リーバイスでバイトしてもさ、トータルコーディネートができんと意味なくね?
561339:2006/03/32(土) 23:00:07
>>555
よかったw危うくユニで買う予定のチノパン穿いていくとこでしたよww
それと女の子が美容院に行っただの、オシャレしていくだのとメールがきました・・・
ラフでええやんwwwてかハードルあげるんじゃねえよwwww

562黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:01:30
>>558
なるほど、シルエットも違うのね。
悪いけどテーパーって何だ??

いちおジーンズ好きなつもりだったんだが無知だったわ…
563綾小路セロニアスぼん ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:02:17
>>560
センスアップじゃなく単純にデニム好きとして。
てかギャップに飽きてきたってのもありますけど。
564('∀`):2006/03/32(土) 23:02:52
565('∀`):2006/03/32(土) 23:04:36
>>339
よかったやん。
女の子がオサレしてくれるってことは、
カワイイ子と歩けるっていうことだべ?
566綾小路セロニアスぼん ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:04:49
>>561
べつに上に着るものや靴次第でチノでもいいと思いますよ。
ユニクロだからダサいとかはないかと。ようは着方だと思います
567('∀`):2006/03/32(土) 23:05:43
   てかさー

GAPごときに勤めてるダサ坊が、ファッション指南なんか
してんじゃねーよ。だれも、参考になんかなんねーよ。
568('∀`):2006/03/32(土) 23:06:16
どうですか?
http://p.pita.st/?m=o18ollb9
569綾小路セロニアスぼん ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:07:06
>>567
すいませんでしたお洒落様。
570黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:07:27
俺あの何??ジーンズ売ってる店にある旗ってか布が凄く欲しい。
ブランド名書いてあるやつ。
571鳥焼きの看板:2006/03/32(土) 23:08:04
こんつは
572綾小路セロニアスぼん ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:09:00
>>570
俺もw
573鳥焼きの看板:2006/03/32(土) 23:09:29
どういうヤツだ?
574('∀`):2006/03/32(土) 23:09:36
>>570
オカダヤで買えよ。
575('∀`):2006/03/32(土) 23:10:00
>>567
2ちゃん特有の服オタってやつかw自慢の私服晒してくれよ?
576('∀`):2006/03/32(土) 23:11:01
ぼんちりも服うp!!
577黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:11:10
>>574
東京にあるかな?ありがと、ぐぐってみるわ
578('∀`):2006/03/32(土) 23:11:50
>>568
ふつう
579鳥焼きの看板:2006/03/32(土) 23:11:55
3月32日になってる
580('∀`):2006/03/32(土) 23:12:27
581ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:13:26
>>576
とりあえずさっき晒したやつなら
http://r.pic.to/atri
582('∀`):2006/03/32(土) 23:15:34
>>581
マジこれ?
583339:2006/03/32(土) 23:15:50
>>566
着方かぁ・・・・ここですよね・・・問題は・・・
ユニも買ってみて色々試してみます。
>>565
なんていうか僕のためにそんな事しなくていいよってメールしたくなる・・・


584黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:16:50
>>574
なんか普通の生地しかないっぽいぞ
あ〜、leeの布マジ欲しいわ…服屋で売ってくれないかな
585ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:18:28
>>583
ユニクロならほとんど心配ないと思いますけどとりあえず変に太いのさえ
買わなければ小奇麗な感じになりますよ。
586('∀`):2006/03/32(土) 23:18:38
コテが来たらなんか超つまんなくなってきた。
消えるわ。
587('∀`):2006/03/32(土) 23:19:27
>>580
おまえ結局晒せないんだろwだせwww
588('∀`):2006/03/32(土) 23:20:27
確かになんかウゼーんだよな。コテである必要がどこにあるんだかw不必要なコテはマジ消えてほしい、
589('∀`):2006/03/32(土) 23:20:41
>>586
煽るだけのオタクはもうこなくていいよ雑魚w
590('∀`):2006/03/32(土) 23:22:07
1人で空気悪くして人のせいにしてる>>580がいるスレはここですか?
591黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:22:36
ぼんちり、テーパーって何??
592('∀`):2006/03/32(土) 23:22:47
>>587
おまえが晒したらさらしてやるよクズ
593ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:23:51
ほんと2chって服が絡むと荒れますよね。
594ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:24:56
>>591
わがんね。
595339:2006/03/32(土) 23:25:13
>>585
いろいろありがとです。そっかぁ・・・いつも太め買ってたからそこ注意します。

596黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:27:15
あれ、399よ。
GAPにするんじゃなかったのか??
597('∀`):2006/03/32(土) 23:28:47
俺の服選びの基本は「シンプルに」ですね
598黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:30:12
叩くわけじゃないけどシンプルって服自体がよくないとダメくね??
あとなんかバリエーション減るから俺はいろいろ着る派
599ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:31:30
>>595
俺が言うのもなんだけどGAPはセール以外やめといたほうがいいですよw
600('∀`):2006/03/32(土) 23:32:46
シンプルって背とかスタイルよくないと駄目だよな
誤魔化せないから服自体のよさやセンスももろにでる
601339:2006/03/32(土) 23:35:11
>>596
ここでアドバイスされたこと全部ためそうかなと。
ユニは近くにあるんでいつでも行けるんですが、GAPまで行くのに軽い小旅行になるのでバイト休みの日に行こうと思ってます。
来週の木曜日あたりに行きますんで、またGAPに行ったら報告します。
>>599
そうなんですかw


602黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:36:28
そそ、だから俺は誤魔化してるし
まあ単純にお金ないのとパターン増やすのが好きなんだけどね
603ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:37:44
>>601
標準的な体系ならユニの方がいいと思う。
GAPはサイズが大きめなので野暮ったい感じになりやすいかと。
ボク177あるんですけど仕事で着てるシャツSサイズだったりしますw
604('∀`):2006/03/32(土) 23:38:45
なんでGAPにそんなに行きたいの?w
俺この前GAP覗いてみたけど、ひどかったぞ?
605('∀`):2006/03/32(土) 23:41:16
>>603
私服はどこの着てるの?うpしたやつPCからじゃみれないんで
606('∀`):2006/03/32(土) 23:42:37
俺、スタイルはまあまあだと思うけど色使いとかどうなのかなぁ
雑誌とか見ないからなあ
見た方がいいのかな?
607('∀`):2006/03/32(土) 23:43:27
>>606
雑誌より町の人とか店員のを参考にしたほうがいい
608黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:44:12
別に他人にヘンって指摘されなきゃいいでしょ
まあ雑誌見るに越したことはないかもしれないけど、
街の人を見るのも参考になるよ
609('∀`):2006/03/32(土) 23:45:42
町がスラムとかしてるんですが…
610ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:46:50
>>605
色んなの着ますけどあまりゴチャゴチャしてるのは最近着ないです。
よく行くのは代官山周辺のイギリス系ブランドやセレクトショップとかです。
611('∀`):2006/03/32(土) 23:48:02
スタイルって重要だなブサでもそれなりにみえるしw
612339:2006/03/32(土) 23:48:28
>>603
僕の身長が160・・・
キッズサイズ売ってるかなぁ?
>>604
黄金さんとの約束なんで。彼女のためにも、オシャレさんになるためにもです。
>>606
雑誌みてみたんですが、すごいですね・・・短パンにジャケかぁ・・・

613黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:49:41
そんな町は君が拳王様となって統治しなさい
614ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/03/32(土) 23:51:21
雑誌ってモデルが着てるからよくみえてるだけで実際マネできるかどうかってのは別問題だよねw
町とかで着てる人を参考にしたほうがいいと思う。
615黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/03/32(土) 23:54:34
最近みないけどジョシュアってチビだよね
616('∀`):2006/03/32(土) 23:55:13
檜原に住んでる俺はどうすればいいですか
617ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/04/02(日) 00:00:59
>>615
でも嫁さん土屋アンナ。
>>616
中国ですか?
618('∀`):2006/04/02(日) 00:06:12
>>615
CAの音楽番組でMCやってる。てかお姉ちゃんのが見なくない?
619ダイ:2006/04/02(日) 00:07:51
もてる服ってゆーか、自分に似合う服を着ればいいんじゃない?サイズと色とかか気にしてさ。モデルじゃないんだから、自分が服を引き立たせるんじゃなくて、自分を引き立たせる服を着なきゃ。
620黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/02(日) 00:07:54
姉ちゃんは見事に消えたね…
みんなスパサカ見ようよ
621('∀`):2006/04/02(日) 00:08:04
>>617東京都唯一の村ですw
それはもう平和な毎日で
622('∀`):2006/04/02(日) 00:12:09
>>620
でもグットシャーロットのVoと付き合ってんだよね。
ぐろ〜ばるぅ〜
623ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/04/02(日) 00:14:12
>>621
じゃあ同じ都民じゃないですか、失礼しましたw
624黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/02(日) 00:22:24
城が得点か…嬉しくないな
キング様の500分の1の力もない
625('∀`):2006/04/02(日) 00:27:40
>>613
北斗の拳wwww
>>614
モデルが外人ですもんね。僕がマネしたら火傷確実っぽいですw
>>619
服に着られたら駄目って事かぁ・・・僕が着るから覚悟しなみたいなw
626339:2006/04/02(日) 00:29:57
>>625
これは僕なんで・・・一応。
627ダイ:2006/04/02(日) 00:31:32
625 「酒は飲んでも飲まれるな」みたいなものだよ。
628('∀`):2006/04/02(日) 00:37:53
ぬるぽ とか ガッ て何ですカ???????
629黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/02(日) 00:40:00
>>628
世の中の大半の事象を帰納法によって解釈すると
必然的に導き出される一つの結論だよ
全てに応用できるわけじゃないがけっこう普遍的な概念、いや観念かな
630('∀`):2006/04/02(日) 00:45:00
ょく分かんなぃ(つД`),'*簡単に言ってくれると嬉しさで気絶。
631黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/02(日) 00:49:19
すまん、これでも要約はしたんだけど…
文をよく読んで汲み取ってくれ

まぁあれだよ、コギト エルゴ スム ってやつだな
632('∀`):2006/04/02(日) 00:50:29
つまりネット依存症の引き篭もりどもが、
自己満足のためだけに作った勝手なルール
633('∀`):2006/04/02(日) 00:52:01
ょく分かんなかったけど、ぁりがとォッ♪何かしゃべり方がかっこぃぃ…ww
634黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/02(日) 00:52:27
そうだね、説明読んでもさっぱり理解できない上に
何が面白いのかわからん…。
635黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/02(日) 00:57:18
>>633
君も顔文字かわいいよ♪
あと嬉しくて気絶って言葉が俺のツボを突いた
たまらんねぇ☆
636('∀`):2006/04/02(日) 00:58:35
ホモなのか?
637('∀`):2006/04/02(日) 01:03:38
ぁ、スィマセン。ここにぃるけど、女です
638黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/02(日) 01:04:03
ホモという呼称は感心しないな、ゲイと言いなさい。
あと俺はかわいくない女の子見るより俺好みのイケメンを
見る方が好きな男だ
639('∀`):2006/04/02(日) 01:04:37
ブスでしょ?
640トレンチコートマフィア:2006/04/02(日) 01:07:15
>>638

おれも。
かっこいい男はいいよな。
今日はタグホイヤーのブラピの看板に見入った
641黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/02(日) 01:11:32
>>640
よお。ただ俺はお前さんとは好みが違うようだ。
俺が好きなのは嵐の櫻井やwind-s.の左の子みたいに
キレイ系なんだよ。男臭いやつは対象外
642('∀`):2006/04/02(日) 01:39:47
高校生とかならGAPよりジーンズメイトや306でいいんじゃないの?
原宿で言うなら古着屋本舗やシカゴやWE GOかハンジロー
643('∀`):2006/04/02(日) 01:45:37
シカゴつぶれたろ?
644黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/02(日) 02:03:03
シカゴ原宿店って表参道沿いの相当原宿方面だっけ??
645('∀`):2006/04/02(日) 03:47:03
>>644

そうだよ。
もう一店舗あるはず。
裏のほうに

原宿の一戸建ての店の服ってマルイより全然安いけど、なんかマルイのほうがかっこいい
646('∀`):2006/04/02(日) 11:22:51
自分の顔、体型、肌の色、キャラに合った服着てればかっこいいっしょ。
堂本剛だってあんな服着てるけどかっこいいし。
647('∀`):2006/04/02(日) 13:25:00
原宿いってこようかな。
昨日は時間なかったので、あまり見れなかった
648('∀`):2006/04/02(日) 14:19:03
俺、私服にもネクタイしてんだけどこれってあり?似合うとか似合わないとかは関係なく。
ネックレスとか金属類のアクセってどうも好きになれなくって…。
649('∀`):2006/04/02(日) 14:21:11
うウふぁわtg
650('∀`):2006/04/02(日) 14:31:22
>>648
http://dplus-arts.com/top/page/features-narrow.html
↑みたいなやつならありだと思う。
651('∀`):2006/04/02(日) 14:31:46
私服にネクタイしてる人っているよね。
見たことある。
652648:2006/04/02(日) 14:35:11
>>650
なるほど、参考になった。ありがとう!
653 ◆xkU/a3EwIM :2006/04/02(日) 15:01:51
@黒ベロア、ロンT、リーバイス501orカーゴパンツ(カーキ)
A黒ベロア、白ストライプシャツ、501
BGジャン、ロンT、カーゴパンツ
Cジャージ、Tシャツ、ジーンズ
654こu:2006/04/02(日) 15:04:50
こういうのもいいよ
http://tatataichi123.sakura.ne.jp/keiba.html
655('∀`):2006/04/02(日) 20:30:14
>>653
量産型ジーンズメイト?
656('∀`):2006/04/02(日) 20:38:46
>>655が「ジーンズメイド」に見えた。
657('∀`):2006/04/03(月) 07:18:49
古着屋さんって丈とか袖とかって直してくれるのでしょうか?
658('∀`):2006/04/03(月) 15:35:10
黒のジャージに白のTのサイズで質問があるんですが。

1・ジャージの着丈が白のTより長い。
2.ジャージの着丈が白のTと一緒
3.ジャージの着丈より白のTの着丈が長い

何番がいいんでしょうか? 個人的に2か3がいいと思うんですが。
659('∀`):2006/04/03(月) 16:07:24
>>581みたいな格好って高校生がやってもあり?周りがハデ系多いから浮くかな?
660('∀`):2006/04/03(月) 17:22:18
爺パンを腰骨の上まであげて履くのはダサいですか?
661('∀`):2006/04/03(月) 18:51:51
>>660
もちろんケミカルウォッシュでしょ?
そんでタックインしてエアマックス96履いてCosbyのバッグだったらカンペキだ
662('∀`):2006/04/03(月) 20:18:08
俺は少しでも足が長く見えるように限界まであげてたんだが……まずかったのか?
663('∀`):2006/04/03(月) 21:45:22
ドルガバ、もしくは中国長城のデニムならいいよ。
664('∀`):2006/04/03(月) 22:10:23
>>662
細みのファッションならいいよ

上ダボダボで下タイトとかだったらバランス悪いけど。





そして俺はジーパンのケミカルウォッシュが好きじゃない人。
一時期は自分で作ったりと大好きだったけど今じゃ・・・・
665黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/04(火) 05:13:21
>>664
ケミカルウォッシュって名前はよく2ちゃんで聞くけど
何それ??薄い色のジーンズってこと?
666黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/04(火) 07:59:25
トップスはレザーハーフコートでボトムはベロアパンツなんだけど
帽子は何がいいと思う??
クロのキャスケットでいい??
667('∀`):2006/04/04(火) 08:27:54
良いイメージわかない。
どう頑張っても痛いイメージしか・・カッコいいのそれ?
668('∀`):2006/04/04(火) 08:29:39
何を言ってるのか分からないや。ボトムズ、、
669('∀`):2006/04/04(火) 08:31:38
自分でいいと思えばいいんじゃないの。
文だけじゃわからんもん・実際見ないことにはね。
670黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/04(火) 08:36:56
さすがに痛いは予想外だったが…
そんなに変かな?まあいいや、ありがと。
671('∀`):2006/04/04(火) 08:38:29
>>670
好みだから気にしないで。
決してバカにしたわけじゃないからさ
672('∀`):2006/04/04(火) 08:40:41
バカにしてたみたいだね
673('∀`):2006/04/04(火) 09:00:59
>>672
日本語でおk
674美咲 ◆tyCJokHp72 :2006/04/05(水) 00:40:00
19歳専門学校生ですけど
私がいいと思うブランドは
ラフシモンズ
ニールバレット
マルティーヌシットボン
アンドゥメ
エミリオプッチ 

なんかいいですよね♪
675('∀`):2006/04/05(水) 00:45:08
シャツインしてたら、30台の社員になんか、珍しいものを見るみたいな口調でネタにされた。
「シャツをズボンにいれて、でっかいベルトめだたせてるね。最近」って
してたのはYシャツだからおかしくないよね。
676('∀`):2006/04/05(水) 01:07:37
モロコシ食ったら、モロ腰がいてえ
677('∀`):2006/04/05(水) 01:47:09
偏った意見だけどブランドで言うと細目の人はコムサとかバーバリーのブラレとかザラとかドルガバなんかがいいと思う!!ザラやドルガバばちょっとデリ入ってていい感じ。まぁハードデリ好きならトルネードマートとかレッドリーチュエなんかでもいいと思うけど。
678トレンチコートマフィア:2006/04/05(水) 02:00:11
スーツみせてもらったら、店員にお客様はコムサ体型ですって言われた
679美咲 ◆tyCJokHp72 :2006/04/05(水) 02:30:11
>>677
チョイスがバラバラですねw

680りょう:2006/04/05(水) 04:16:27
俺・・・細身で174の背。なに似合うんだろ・・ほんとわかんねぇw
681('∀`):2006/04/05(水) 04:51:57
細身ぎゃるお おにいめざすならMIDAS最強
682('∀`):2006/04/05(水) 11:40:09
>>681
お兄系やギャル男っぽいファッションは女ウケが悪いらしい。
裏原としては良いのかも知れんがそういうのを深く知ってる人じゃないと
あのテのCDの良さは分かり辛いって知り合いが力説してた。
>>680
店行ってマネキン見てみろ。結構センスがいいと思う。
683('∀`):2006/04/05(水) 12:29:49
ピンのないベルトの付け方がわからん(/_;)誰か教えて・・・
684童貞:2006/04/05(水) 12:35:48
でもお兄系って大抵彼女いるじゃん?
685('∀`):2006/04/05(水) 14:07:20
だからってお兄系になったところで彼女ができるわけじゃないだろ
686('∀`):2006/04/05(水) 14:26:16
白ジャケットってどう?
687('∀`):2006/04/05(水) 14:28:35
着て始めて分かる 白ジャケット
688('∀`):2006/04/05(水) 14:30:05
チャンポン
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690('∀`):2006/04/05(水) 14:36:29
通報しません
691('∀`):2006/04/05(水) 14:43:52
>>689

訴えてやる
692('∀`):2006/04/05(水) 17:58:29
服屋の店員ってかわいい子多いよな〜
693('∀`):2006/04/05(水) 18:38:33
もうベロア生地のジャケットってダサいですか?
694('∀`):2006/04/05(水) 18:52:54
2ちゃんではダサい・古いといわれる。
でも、現実ではほとんど誰も思わないと思う。
そもそもおしゃれじゃないとモテないってことないし。
ほどほどでいいと思う。
695('∀`):2006/04/05(水) 19:45:39
ブランドにこだわらずメンズガジュアルショップで適当に合いそうなやつ
買ってきて持ってる服併せて選んで着合わせしてる。
アクセサリーはたまにつけるだけ。
696('∀`):2006/04/05(水) 19:48:07
暖かくなってきたときのキレイ目な格好ってどんな感じ?
697('∀`):2006/04/05(水) 19:58:48
ジージャンって何穿けばいいかね?
ジーンズだと何か変だし、カーゴパンツも何か違うんだがorz
698('∀`):2006/04/05(水) 19:59:42
>>697
革パンじゃね?
699('∀`):2006/04/05(水) 20:00:28
>>697
ジージャンにデニム以外に合うよ。
700('∀`):2006/04/05(水) 20:02:28
>>698
革パンって何か狙いすぎてる感ないか?

>>699
何色?
701('∀`):2006/04/05(水) 20:05:30

インナーにオレンジ
702('∀`):2006/04/05(水) 20:06:14
やってみるよ
さんくす
703('∀`):2006/04/05(水) 20:07:46
濃い色ね
704('∀`):2006/04/05(水) 20:32:00
>>697
てかジージャンとか難しいのは、もっとレベルが上がってからだろ
人にアドバイスもらうようなレベルで着たらそれこそ外すぞ…
705('∀`):2006/04/05(水) 21:12:51
チョットダボっとしたクラッシュジーンズに、ポロシャツにゴツ目のベルト!!
706('∀`):2006/04/05(水) 21:25:42
>>705
少し前の裏原ファッションって感じがするんだが・・・
707('∀`):2006/04/05(水) 22:03:22
ジージャンにはカーゴパンツもしくはコッパンでオゲ。

ただし安いジージャンはケガの元。
中国長城のジージャンが好きだなおれは。
708('∀`):2006/04/05(水) 22:39:46
バックルのないピンなしベルトってどーやってつけるの?
709 ◆xkU/a3EwIM :2006/04/05(水) 23:23:29
Gジャンは古着リーバイスがいいと思う。安いし
>>697
アーミーパンツとか
710('∀`):2006/04/06(木) 02:26:18
Gジャンって難しいの?
古着屋で緑か茶のカーゴとGジャン買って着ようと思ってたんだが・・・
それとGジャンって値段にピンからキリまであるんだがどうすればいいのかな?
711('∀`):2006/04/06(木) 22:16:51
>>710
値段はピンキリだが、それが何か?
712('∀`):2006/04/06(木) 22:54:07
>>710
どんな服でも一緒だろ、値段がピンキリ
713('∀`):2006/04/06(木) 23:45:03
・自分に自信がないのなら、どんなに高価な服を着たって意味がない。
714('∀`):2006/04/07(金) 00:12:11
ファ板じゃパーカーをアウターにすんなとか書かれてるけど
別に着てても平気だよな?
715('∀`):2006/04/07(金) 00:13:30
うん、ファ板はお洒落さんじゃなくて服オタと脱オタの群れだしw
716('∀`):2006/04/07(金) 00:14:49
うんうん。大事なのはセンスだよね。
でも初心者にはパーカーとかをオシャレに着倒すセンスが育ってないから
確かにやめた方がいいかも。
パーカーが変だって訳じゃなくて
717('∀`):2006/04/07(金) 00:36:05
パーカーは初心者が着ると子供っぽくかBっぽくなる。
718('∀`):2006/04/07(金) 01:03:00
パーカーの赤とか黄・オレンジは酷い
中学生にしか見えない
中学生だろ。
720('∀`):2006/04/07(金) 01:06:18
まずオシャレなパーカーを知らないと
オーバーサイズで着なければ平気じゃないですか
722('∀`):2006/04/07(金) 01:30:03
ぼんちりとエッチしたいなぁ
723('∀`):2006/04/07(金) 02:19:42
パーカーのおされな着方教えてください><
724('∀`):2006/04/07(金) 02:22:59
>>723
お前がパーカー似合う体型だったら教えてやるよ
725('∀`):2006/04/07(金) 03:53:36
やっぱギャル男だろ
726('∀`):2006/04/07(金) 04:17:36
カジュアルだね!
727('∀`):2006/04/07(金) 06:30:05
ギャル汚ぃる?
絡めぇ

りぃのプロフ
http://pr2.cgiboy.com/S/2125925/
728('∀`):2006/04/07(金) 06:37:08
ダサい服+イケメン

「あの人個性あってカッコいい〜」

ダサい服+ブサメン

「やっぱりあ〜ゆう人はこだわんないんだね〜」
729('∀`):2006/04/07(金) 08:30:02
イケメソでオサレ>イケメソでダサ>ブサでオサレ>ブサでダサ
730('∀`):2006/04/07(金) 09:28:20
ダサい服+イケメン はないから安心しろ
731('∀`):2006/04/07(金) 09:39:14
つまり俺は2位か
732('∀`):2006/04/07(金) 11:38:02
ヒッピー系のジャケとかシャツ買おうと思ってるんですがヒッピー系ファッションってやっぱモテないですか?
ヒッピー系好きなんですけどゴツいからさらっと着たいんですが良い着方あったら教えて下さい。
733('∀`):2006/04/07(金) 13:04:15
何系だろうとセンスと似合ってるかどうかで決まるでしょ
つまり駄目な奴は金をいくら使おうがどんな系統にしようがダサい
奇抜系とか個性的なのは顔がブサだとただのピエロなので気をつけるくらいか
734('∀`):2006/04/07(金) 14:48:58
http://www.uniqlo.com/L1/main.html
イケメン→えっユニクロなの??かっこいい!!
キモメン→ダサっ!!きんもーっ☆
735('∀`):2006/04/07(金) 15:22:54
顔とセンスか・・・
736('∀`):2006/04/07(金) 16:27:59
>>674はなかなかイイ趣味してるね
キメすぎずさらっとオサレを楽しむにはちょうどいい感じ

あと個人的に好きなのは
・ステファンシュナイダー
・キャサリンハムネット
・ドリスヴァンノッテン

とか。この辺を嫌味なく合わせられるようになりたい
737('∀`):2006/04/07(金) 17:39:59
ジプアプパーカならアウターにしてもおkだよな?
738('∀`):2006/04/07(金) 18:29:02
>>737
初心者ならパーカーより、ジャケットの方が幾分ごまかせる。
パーカーは色、サイジングが少しは分かってないとただの家着にしか見えない
739('∀`):2006/04/07(金) 19:00:07
イケメンでユニクロはリアルでいるけど評判は「服さえよければねー・・・・」だぞ

服装は重要。それが理由でイケメンでもあいつと並んで歩きたくないとか思われる。
ガチで。





ちなみにそいつは「安くて動きやすい服がいい」と言って引かない
740('∀`):2006/04/07(金) 19:01:53
基本ノーブランドで頑張ってる俺にはブランドの話なんてどーでもいいわー



ステューシーさえ分かってりゃ問題ないと思ってる。
741('∀`):2006/04/07(金) 19:02:26
イケメンはどんなのでもカッコいい
742('∀`):2006/04/07(金) 19:04:04
>>740
まぁ、あのガキ臭いブランド?!
743('∀`):2006/04/07(金) 19:04:36
>>742
別に知ってるだけで着てないですけど何か?
744('∀`):2006/04/07(金) 19:08:09
ステューシー(笑)
745('∀`):2006/04/07(金) 19:09:08
みんな大差ないと思うよここでファッション語るようなやつは
746('∀`):2006/04/07(金) 19:10:16
ギャハハハハwww
747('∀`):2006/04/07(金) 19:34:57
漏れもジャケットおぬぬめ。
インナーなんでも合うし。

>>745
それ言ったら糸冬だろw
748('∀`):2006/04/07(金) 19:40:57
すまん、何かブランドで判断してるあたりファ板の服オタと同レベルな気がしてな
何回も出てるけどスタイルや顔、着こなし次第だから服って
ほれhttp://www.uniqlo.com/L1/main.html
749('∀`):2006/04/07(金) 19:42:49
>>748
ユニの10倍金かけてダサいのが俺らかw
750黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/07(金) 19:44:43
ユニクロにもジャケットあったんだな
行かないから知らなかった
751('∀`):2006/04/07(金) 19:45:31
>>749
俺らってww一緒にすなw
752('∀`):2006/04/07(金) 19:46:09
>>748
それでもステューシーはない。今時スケーター系とかないわぁ
753('∀`):2006/04/07(金) 19:46:22
>>751
て言ってるけど晒せないだろ服?
754黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/07(金) 19:47:27
俺の地元はステューシーが極上のブランドってことになってる…
イタタタタタタ!!!!!!!
755('∀`):2006/04/07(金) 19:47:34
>>752
それ着ててもお洒落なやつはお洒落だろ?たいがいはダボっとしたBボーイ厨になるのがおちだが
756('∀`):2006/04/07(金) 19:49:36
根暗ゴリメン
757751:2006/04/07(金) 19:49:48
漏れも749と一緒ですた('∀`)
758黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/07(金) 19:51:27
>>756
爽やかなゴリメンだぞ><
銀行員になるためには根暗じゃダメなんだよね、きっと。
759('∀`):2006/04/07(金) 19:53:53
とさりげなくアピるゴリメンであったw
銀行目指しててすげーゴリメン!!とか言ってやれよw
760('∀`):2006/04/07(金) 19:54:02
>>748
ファイタの服オタはただブランドの名前に負けてるだけだろ
君のレベルもたかがしれてる
本当の着こなしってのはな
数ある服の中から自分の身の丈に合った良いものをセレクトして合わせることを言うんだよバーカ

ただブランド語ってんじゃなくてそれ前提でブランド名出してんの
別にブランド以外の物だって買うよ俺も
ワンシーズン覚悟で流行り物欲しい時に買う程度だが
761('∀`):2006/04/07(金) 19:58:45
>>760
一言も自分がお洒落だなんて言ってないんですが?
ブランド関係なく着こなしや体系だって>>748で言ってるんですが?
762('∀`):2006/04/07(金) 19:59:38
>>761
熱くなってるファ板のやつだろほっとけw
763('∀`):2006/04/07(金) 20:02:12
おまえらがステューシーバカにするから>>760が怒っちゃっただろw
764('∀`):2006/04/07(金) 20:04:19
>>760
笑いをありがとう。

うぇw
765('∀`):2006/04/07(金) 20:07:09
>>760みたいに上からもの言いたい奴は吹く晒せばいいんだよ
お洒落なら皆話し聞いてくれるよ、お洒落ならねw
766('∀`):2006/04/07(金) 20:08:00
>>761->>764
斜に構えるのは結構だけどさ
就職する前に場を弁えるってどういうことかよく勉強した方がいいよ
ファッションが外見のためだけの物とか自己表現のためとか思ってるでしょ君ら

あとこんなとこでvipper気取っちゃダメだよダサいから
767('∀`):2006/04/07(金) 20:11:06
>>766
わかったわかった、俺もステューシーはカッコイイと思うよ
768('∀`):2006/04/07(金) 20:11:56
>>748>>760と同じこと言ってるのにまだ気づかないのこの人?
769('∀`):2006/04/07(金) 20:12:30
>>766
人の話くらい理解できないと就職できないよw
770('∀`):2006/04/07(金) 20:13:35
ステューシーかってみまw
771('∀`):2006/04/07(金) 20:14:28
ステューシー着て面接行けばきっと受かるよ
772('∀`):2006/04/07(金) 20:15:54
やっぱこの長文メンはゴリラ顔のあのコテなの?
773('∀`):2006/04/07(金) 20:15:56
受験落ちた後輩に教えれば良かったw
774('∀`):2006/04/07(金) 20:17:58
>>773
来年はそれで受かるんじゃね?
775('∀`):2006/04/07(金) 20:19:13
話理解できてないのはどっちだ?
ステューシーの話出した>>748>>760で突っ込んだのが俺
>>766も俺
何で自分に突っ込まなきゃいけねーんだよアホかお前ら
776('∀`):2006/04/07(金) 20:20:50
まぁまぁ落ち着いてw
熱くなりすぎると頭がはれつしまちゅよw
777('∀`):2006/04/07(金) 20:22:54
>>776
いや落ち着いてないのはお前らだって
冷めてるつもりで思考回路停止させてるだけじゃん
778('∀`):2006/04/07(金) 20:23:16
>>775
ステューシーだからダサいって言ったやつにブランドじゃなく着こなしと体系次第
と言ったが748。
その748に服はブランドじゃなく着こなしだ、と同じ事を偉そうにレスしたのがおまえw
読解力ないのかな?
779('∀`):2006/04/07(金) 20:24:03
>>778
正解w
780('∀`):2006/04/07(金) 20:24:56
>>777
落ち着けよゴリメンw人の話を理解できない人に銀行は無理だよ
781('∀`):2006/04/07(金) 20:25:42
>>776訂正
>熱くなりすぎるとちっちゃな頭が破裂しますよっと
782('∀`):2006/04/07(金) 20:26:40
>>777
頭動かしてレス読めよw
たいへんだな2chごときで頭フル稼働させないと理解できないなんてw
783('∀`):2006/04/07(金) 20:29:07
>>778
>服はブランドじゃなく着こなしだ、と同じ事を
>>760の言葉の上っ面だけ見てそう思ってるお前らが読解力ないんだろ

ってか、もうどうでもよくなってきた
ただの煽り合いはつまらん
784美咲 ◆tyCJokHp72 :2006/04/07(金) 20:29:18
>>736
キャサリンハムネツト・・・は、ないわぁ〜。
785('∀`):2006/04/07(金) 20:30:39
>>783
おいおい頭大丈夫?レスみるかぎり早く寝たほうがいいよおまえw
786('∀`):2006/04/07(金) 20:31:20
ちょw
もう止めよう
787('∀`):2006/04/07(金) 20:31:51
>>783
こいつら煽り厨だから
気にせんで
788('∀`):2006/04/07(金) 20:32:18
>>783
いるよなーこういう自分勝手なやつってw
自分から低脳全開の長文レスかましといてこれだもんwww
おまえが始めたんだよ?そんなことも忘れるなんて脳味噌ないのかな?
789('∀`):2006/04/07(金) 20:33:17
一回皆思考回路停止させた方がいいんでねえか?
790('∀`):2006/04/07(金) 20:34:35
まったくだw
791('∀`):2006/04/07(金) 20:37:55
停止したっぽいけどつまらん
792('∀`):2006/04/07(金) 20:38:55
スレの流れまで停止してどうする
793('∀`):2006/04/07(金) 20:39:58
おまえが止めたんだろうが
794('∀`):2006/04/07(金) 20:41:15
俺じゃねーよ
つまらん
795('∀`):2006/04/07(金) 20:42:29
omaedayo
796('∀`):2006/04/07(金) 20:44:32
俺だよ俺
797('∀`):2006/04/07(金) 20:46:11
わかったわかった俺が悪かったよ
もっかい>>740からな

はいどうぞ
798('∀`):2006/04/07(金) 20:47:54
今時に乗り遅れちゃってるのだが
どんな格好が今時なのだろうか
799('∀`):2006/04/07(金) 20:49:48
ワロタ
800('∀`):2006/04/07(金) 21:12:10
800GET
801('∀`):2006/04/07(金) 21:37:02
ステューシーはTシャツだけ何種類か持ってて、
意外と着てるなオレ。 デザインはなかなかだよ。
他のアイテムはしらんけど。
802('∀`):2006/04/07(金) 21:42:03
>>801
まだステューシー蒸し返すの?
ステュシ着こなしたらスケタ系。スケタ系は痛い。
これが現実
803('∀`):2006/04/07(金) 21:52:45
だからブランドじゃねーんだってw
>>748みろよユニクロでもかっこいい奴はかっこいいの
これが現実
804('∀`):2006/04/07(金) 22:00:03
>>738
ジャケはいやなんだ
あんまキレイ目って好きじゃないの
街行ったら糞みたいにかぶるし
805('∀`):2006/04/07(金) 22:02:32
他人とかぶらないなんて不可能だぞ?
806('∀`):2006/04/07(金) 22:11:56
ジャケはかぶりすぎなんだよ
見てるこっちが恥ずかしくなる
807('∀`):2006/04/07(金) 22:28:59
ジャケなんて基本だろ?2ちゃんに毒されすぎ
808('∀`):2006/04/07(金) 22:33:37
そう思うなら別にいいんじゃね?
ただ俺はかぶりすぎるから着たくない
単体で見れば好きなんだけどね
809('∀`):2006/04/07(金) 22:44:40
体操着でもきてろよw
810('∀`):2006/04/07(金) 22:55:01
>>803

おまえ頭わりーな?着こなしは大事だけど、スケータ系着こなしてもダサイっつてんの。
意味分かる?
811('∀`):2006/04/07(金) 22:57:58
系統関係なくおしゃれなひとはおしゃれ
812('∀`):2006/04/07(金) 22:58:59
自分の服を晒せもしない服オタ同士で喧嘩するなよw
813('∀`):2006/04/07(金) 23:00:17
>>811
ダサい奴だ
814('∀`):2006/04/07(金) 23:07:14
ネットお洒落さんスレ?
815('∀`):2006/04/07(金) 23:20:45
気付くの遅すぎ
816('∀`):2006/04/07(金) 23:24:54
>>812
お前晒してみれ
817('∀`):2006/04/07(金) 23:41:27
ジャケットが入らない
818('∀`):2006/04/07(金) 23:57:00
>>816
ネ洒落さんの溜まり場って言っただろ俺はダサいから晒せない、おまえは?
819('∀`):2006/04/08(土) 00:00:35
>>818
みんなダサいからネットではお洒落さん気取りたいんだよ!空気嫁!
820('∀`):2006/04/08(土) 00:07:24
ほらネ洒落サン達これが現実ですよ
http://www.uniqlo.com/L1/main.html
イケメン→えっユニクロなの??かっこいい!!
キモメン→ダサっ!!きんもーっ☆
821399:2006/04/08(土) 00:25:08
服買った。でもみんなにバカにされた。
あはははははははははははははははははは
822('∀`):2006/04/08(土) 00:26:58
そうやって皆お洒落になっていくのだよドンマイ
823339:2006/04/08(土) 00:32:25
>>820
がんばります・・・・
でもオシャレってむずい・・
その色ないやろwってつっこまれた・・・
春らしいピンクをとりいれたんだけど・・・
地味めでいこう・・・
824トレンチコートマフィア:2006/04/08(土) 01:27:06
ピンクは流行だよね
でもおれは着ないけど。
無難にいくなら白や黒のモノトーンとその派生の色がいいよ。
825('∀`):2006/04/08(土) 01:28:15
ピンクは結構人を選ぶよね
薄いピンクならいいけど濃いのはきついな
826('∀`):2006/04/08(土) 01:45:13
>>824
>>825
僕の濃いピンクです・・・orz
白黒はあえてさけようと思ってましたが、無難にいきます・・・
っでも金ピンチ!ウニクロでいこうかな
827('∀`):2006/04/08(土) 01:56:37
>>581みたいなピンクがいいかと
濃いのは幼稚だし「ありえん」って言われるのもしゃーないかなw
828('∀`):2006/04/08(土) 12:31:46
無印良品の店頭ディスプレーを参考にするのはダメ?
829('∀`):2006/04/08(土) 12:37:57
おれは濃いピンクを着てる訳だが('A`)
変な目で見られるような事はなかった……と思いたい
830('∀`):2006/04/08(土) 13:32:52
濃いピンク着てる奴見たら軽く笑うよw
831('∀`):2006/04/08(土) 13:36:23
顔地味系で濃いピンクはちょっときつくない?
ちなみに薄いピンクはオレのまわりではお洒落色
832('∀`):2006/04/08(土) 13:44:10
>>831
薄いピンクはお洒落で良いよな
着る奴にもよるが
薄い黄色系の配色も春になると増えますよね。
834('∀`):2006/04/08(土) 13:51:12
やっぱ春は着る色が増えるからファッションが楽しい。パステル系とか特に。
ぼんちりさんはGAPのショップ店員さんなんですよね?
835('∀`):2006/04/08(土) 13:55:59
夏って結構センスをゴマかせるよねw
ジーパンに適当なTしゃつww
>>834
はい。
GAPごときでショップ店員と呼ばれるのは恥ずかしいですが
837('∀`):2006/04/08(土) 13:57:49
>>836
店員さんだと社割どんくらいなんですか?
>>835
ですねw
夏なんてほぼTシャツとポロかTシャツと半袖シャツしか着ません
下もチノと夏用デニムばかりwあとはハットかぶるくらい
>>837
ほとんど半額ですね、セール品もさらに値引いて買えます。
まぁ仕事着以外では中に着るTくらいしか買わないですが。
840('∀`):2006/04/08(土) 14:04:47
>>839
そんなに安いんですか?!セールなると激安になるから、きっとそうなんだろうとは思ってたけど。
シンプルなシャツとかも結構イイ値段してますもんね
841('∀`):2006/04/08(土) 14:05:49
>>839
半額って凄いねしかもセール品までも割引w
転売汁w
>>840
そうなんですよ、量販店のくせに意外と値張るんですよねw
しかも作りがあまり日本人向きではないような気がします。
まぁボクが言うのもなんですがGAPはセール以外では買うのやめた方がw
>>841
でもそれぐらい引いてもらわないと給料なくなりますよ実際w仕事着自腹ですから。
しかも季節変わるごとに新しいの買わないといけないし。
844('∀`):2006/04/08(土) 14:17:32
GAPって結構ケチなんですねw
845('∀`):2006/04/08(土) 14:19:07
>>842
俺は割と外人体型なんでユニクロよりはGAPのが合うんですけど、本当高くてw
あともう少し色が欲しいなって気はします。全身コーデにはあんま向かないですよね。
>>844
ですねw
まぁどこもだいたい自腹切らされるみたいですけど。
>>845
確かにアースカラーが多いですね、でも春は結構カラフルですよ。
これからのものだと無地のポロは結構使い勝手いいかな
Tと重ねたりしてジャスト目で着ればカッコいいですよ。
と、宣伝しておきますw
848('∀`):2006/04/08(土) 14:32:44
>>847みたいな店員が居る店なら行きたいなw
849('∀`):2006/04/08(土) 14:32:57
>>847
最近ポロの重ね着マイブームなんで、宣伝にのっかって見てきますw
850('∀`):2006/04/08(土) 14:34:55
>>848
GAPはぼんちりさんみたいなアドバイスくれる人多いですよ。距離感しっかりしてるし。絡んでくれるけどウザくない
851黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/08(土) 14:39:19
面接いってきたぞ!!!
4時まで休憩して勉強するかな
852('∀`):2006/04/08(土) 15:13:04
おまいらGAP・ユニクロって…ユニクロはインナー向けだろ!俺はスケボーしてるから、スケーターファッションが好きだしモテると思ってる!!Tシャツ一枚6500円ジーンズ二万とかで高いけどな;
853('∀`):2006/04/08(土) 15:17:27
上に黒のジャケット着て、下に白だけど結構模様の入ったカトソー着てるぞ。
これに色落ちジーンズはけば結構きまる。
854黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/08(土) 15:19:01
だれかオススメのジャケット教えてくれ
ユニクロとかはナシで
855('∀`):2006/04/08(土) 15:21:32
ぽんちり糞きめぇw
856('∀`):2006/04/08(土) 15:29:58
素で俺は>>740だけどステューシーブランド批判ひでーなwwwww
まさかここまで盛り上がってるとは思わなかった。

ちなみに俺が持ってるのはTシャツのみ。デザイン良さげの普通のTシャツ。
正直これがダサいとも思えないがな。ダサいと言ってる連中の格好を知りたくなってきた。
うpしろとは言わないからなんか服装を言ってくれ。







ちなみにGAPはアメリカのユニクロだよ
857('∀`):2006/04/08(土) 15:30:49
>>849
ポロ重ね着は・・・・去年じゃね?
858('∀`):2006/04/08(土) 15:44:23
別にどのブランドだからダサイとか思わんけど偉そうな事いいたいやつは服晒してからにすれば?
859('∀`):2006/04/08(土) 15:46:30
>>858
君偉そうだね^^
860('∀`):2006/04/08(土) 15:51:52
俺は今は黒の後染めミリジャケに黒のロンTインナーの上に
話題沸騰中のステューシーのTシャツ、下は緑の後染めジーパン。
外にでる時はこれにドクターマーチンのブーツはいてるよ

まぁよくある格好だわさ。合計で1万円もいかないけど普通にいい感じの格好。

861('∀`):2006/04/08(土) 16:01:54
>>857
マイブームに去年も今年もないだろ
862('∀`):2006/04/08(土) 16:03:16
>>852
いくつ?中学生?
863('∀`):2006/04/08(土) 16:08:10
ジャケット一着が10〜20万するのは普通だろ。
これが高いとかどんだけ貧乏なんだよ。
864('∀`):2006/04/08(土) 16:08:54
今まで気付かなかったけど彼女が芸能人だった件
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1144478699/l50
865('∀`):2006/04/08(土) 16:10:30
>>863
2000円でごめんよ><
866('∀`):2006/04/08(土) 16:24:03
喪だからジャージしか持ってない。袖口テカテカ。
867('∀`):2006/04/08(土) 16:30:29
>>863
ファ板と間違えて書き込んじゃったのか?wwwww
868('∀`):2006/04/08(土) 16:32:23
>>854ノンジン
869('∀`):2006/04/08(土) 16:35:33
>>863
ははっ!工房舐めんな!
多くて3マソだな。
値段より着こなしだろ
870('∀`):2006/04/08(土) 16:37:43
釣られすぎ
871('∀`):2006/04/08(土) 17:15:25
こいつまた来たのかwこないだは服晒せって言われて逃げてたな
872('∀`):2006/04/08(土) 17:16:48
>>871
どいつ?
873('∀`):2006/04/08(土) 17:19:52

ス テ ュ ー シ ー っ て 痛 く な い か ?
874('∀`):2006/04/08(土) 17:27:24
俺はぶっちゃけブランドとか全く知らないんだが・・
お洒落な友人が行ってるショップで店員さんにトータルでお任せしてる。
金はかかるけど女からは評判いいよ。ちなみに美容院も一緒。
875('∀`):2006/04/08(土) 17:31:43
>>874あなたは勇者だ
876('∀`):2006/04/08(土) 17:36:34
>>874
それで楽しい?
877('∀`):2006/04/08(土) 17:36:39
>>745
いや、勇者じゃないけども・・自分にセンスない事自覚してるからさ。
やっぱプロに任せとけば間違いないだろって発想だよ。
878('∀`):2006/04/08(土) 17:37:34
>>877
どんな感じ??ブランド名あげないでいいからさ
詳細きぼん
879('∀`):2006/04/08(土) 17:43:16
>>878
ティンバーのブーツにちょと太めのダメージジーンズ、ロンTの重ね着にリバーシブルのナイロンJKT、頭はお洒落?ボーズにいつもはビーニーかぶってるよ。
伝わりにくくてスマン。
880('∀`):2006/04/08(土) 17:47:06
>>879晒してくれてありがと
参考にさせてもらうよ><
881('∀`):2006/04/08(土) 17:52:01
無印良品はどう?
882('∀`):2006/04/08(土) 17:57:03
2000円のジャケットwwwwwww
コーディロイとベロアってどっちが高い素材なんだ?
883('∀`):2006/04/08(土) 18:01:26
>>882文字数的にコーディロイだと思うwwww
884('∀`):2006/04/08(土) 18:15:49
白のレイヤーシャツの上に、カーキーのジップパーカーってどう?
885('∀`):2006/04/08(土) 19:33:33
ぼんちりがジップアップパーカ×シャツ晒してたけどありだと思った
ただ白とベージュはどうなんだ?
886('∀`):2006/04/08(土) 19:40:50
ベージュじゃなく、カーキーだよ
887('∀`):2006/04/08(土) 20:05:30
>>886
じゃあこれと色合い同じじゃね?>>581
888('∀`):2006/04/08(土) 20:09:09
そうだね。
でも、ぼんちりって誰?
889('∀`):2006/04/08(土) 20:20:08
コテだろw
890('∀`):2006/04/08(土) 20:39:21
なんだ、イケてるモデルかと思った
891('∀`):2006/04/08(土) 20:41:43
そんなやつはこんなとここないだろwまぁここではマシなほうだろうね大人だし
892('∀`):2006/04/08(土) 20:44:49
そんなモデル嫌だねw
893優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/04/08(土) 21:16:39
894('∀`):2006/04/08(土) 21:19:45
>>893
これって良いのか?
俺的に少しガキっぽいと思うんだけど(;^ω^)
895優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/04/08(土) 21:22:08
そうかも。俺のファッション自体子供っぽいからな
カラーリングが気に入った
896('∀`):2006/04/08(土) 22:11:12
無印良品のディスプレイの服はどうかな?ださい?
ニューバランスって履き心地とかどうなの?
898('∀`):2006/04/08(土) 22:29:42
こんなおっさんがもてる
ちょい悪ふう

http://homepage3.nifty.com/exajoe/
899('∀`):2006/04/08(土) 23:34:08
ニューバランスいいおy
900優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/04/08(土) 23:51:39
>>897
いいよ!ただ、いつもブカブカのバッシュ履いてるから、ジャストサイズの靴は窮屈に感じる…
901('∀`):2006/04/08(土) 23:54:15
おいおまいら、
保湿クリーム、どこのメーカーの使ってる?
902優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/04/08(土) 23:59:47
>>901
お母さんのアロエの安いやつ使わせてもらってる
化粧水は「プチュレ」ってやつ使ってる
903ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/04/09(日) 00:45:36
>>900
なるほど。
個人的にあのNマークが好みじゃなく
食わず嫌いだった感があるのでこんど試着してみます。
904ゆういち:2006/04/09(日) 01:05:25
皆さんに質問です。参考にさせてください。年は25歳、群○出身独身です。
1.日焼けを抑える方法は肌荒れ対策の薬を飲むのがいいのかな?日焼け止めとか・・。
  外でする仕事なので日焼けとはきっても切れない間柄です。
2.化粧水やクリームって日焼けやそばかす効きますか?
3.服装には大体どれくらい金額かけますか?
  オイラハ最近になってだけど、2万くらいかけてます。彼女いない歴ながくてこのままじゃいけないと、焦り気味です。
  普段はジーンズばかりはいてます。
幅広い意見を待ってます。
905ゆういち:2006/04/09(日) 01:08:55
皆さんに質問です。参考にさせてください。年は25歳、群○出身独身です。
1.日焼けを抑える方法は肌荒れ対策の薬を飲むのがいいのかな?日焼け止めとか・・。
  外でする仕事なので日焼けとはきっても切れない間柄です。
2.化粧水やクリームって日焼けやそばかす効きますか?
3.服装には大体どれくらい金額かけますか?
  オイラハ最近になってだけど、2万くらいかけてます。彼女いない歴ながくてこのままじゃいけないと、焦り気味です。
  普段はジーンズばかりはいてます。
幅広い意見を待ってます。
906('∀`):2006/04/09(日) 01:26:20
25歳で服に2マンじゃいくらなんでも少なすぎだろ。
907('∀`):2006/04/09(日) 01:40:46
スケーター系ってこのスレだと人気ないのな。
俺はオーリーとかサムライとか参考にしてるんだか。
デカめの四駆乗ってるスケーター系がカッコイイと思ってたよ・・。
908('∀`):2006/04/09(日) 01:55:41
今度映画にいくのですが、合コンで知り合った子なんですが。服装はいたって普段着でいいもんでしょうか?           ジーパンにユニクロティーとかで。
909('∀`):2006/04/09(日) 02:04:11
ここいいよ!
ttp://plaza.
rakuten.co.jp/ev691/
910('∀`):2006/04/09(日) 02:10:09
>>907
別にこのスレだけじゃない。君が中学生ならまぁ許容範囲だが。
確かにスケーター系好きな子もいるけど本当に少数派。一応経験に基づいて言ってるけど、今後どうするかは君の自由だ
911優等生(゚ x゚) ◆Rozen.DauQ :2006/04/09(日) 03:41:58
>>907
俺も一昔前はT19のシンゴとか参考にしてたな
912ゆういち:2006/04/09(日) 09:55:42
>>906やはり少ないんでしょうか・・。普段はしごとばかりなもんでして。自分の友達も余りかけてないみたいです。
今かなりあせっています。
913('∀`):2006/04/09(日) 10:40:44
>>912
ファ板行けよカス
914('∀`):2006/04/09(日) 11:38:42
肩幅が広すぎるんだが大阪でおっきいサイズのジャケットってどこで買える?
915('∀`):2006/04/09(日) 12:25:08
>>913
カスって言った奴がカスだべ。
916トレンチコートマフィア:2006/04/09(日) 12:27:23
ファイブフォックスの服好きなんですが、ほかに、
ここと似た服ってどこがいいかな。
917('∀`):2006/04/09(日) 12:30:00
丸トミにいけw
918('∀`):2006/04/09(日) 12:55:48
919('∀`):2006/04/09(日) 13:55:27
>>918
どうしたーーー
920('∀`):2006/04/09(日) 17:30:08
>>918
その上になんか羽織らないと野球選手みたい

俺もその格好してますけどね。家着にはじゅうぶん
921('∀`):2006/04/09(日) 17:32:02
>>882
ちなみに俺は2000円のジャケット着てる人間で
>>860の格好なんだけどさ、ダメかな?
922('∀`):2006/04/09(日) 18:52:28
字で説明するより晒したほうがわかりやすいと思うんだが
923339:2006/04/09(日) 21:48:41
デートなんとかなりました。いろいろなアドバイスありがとうございました!
924('∀`):2006/04/09(日) 22:19:09
どこのジェケット買えば良いか教えて下さい。
今は無印のしかなくて…
925('∀`):2006/04/10(月) 16:52:34
ageる
926('∀`):2006/04/10(月) 16:53:35
927('∀`):2006/04/10(月) 17:03:56
ファッションとか、ハズレも多いがしまむらで十分だろ、マジで。
928('∀`):2006/04/10(月) 17:05:46
センスないやつがシマムラで買ってもダサくなるだけ
かと言って高いとこで買ってもお洒落になるとは思えないが
929('∀`):2006/04/10(月) 17:12:06
>>926
そういや骸骨くんどこ行った?www
930('∀`):2006/04/10(月) 17:15:19
さすがに自分のキモさと痛さに気づいたんじゃないの
傍から見たら釣りとしか思えない痛さ全開のレスだったなw
931('∀`):2006/04/10(月) 18:48:57
>>926
かっこょヵったでス
良かったらメァド交換しょ♪
932('∀`):2006/04/10(月) 18:50:52
自演乙wwwまじグロメンすぎるだろ
933931ちゃん(男p):2006/04/10(月) 18:57:23
グロメン相手におんなのまねはきつかった(; ^ω^)
934('∀`):2006/04/10(月) 19:22:10
人のこといえるのか?
935('∀`):2006/04/10(月) 19:25:45
おまえが>>926の画像みたか?
ブサってよりマジでグロメンじゃんwありゃ相当だよ
936('∀`):2006/04/10(月) 19:59:57
>>926イキテテハズカシイダロ?
937533にこんなこと言われてるよwww:2006/04/10(月) 20:02:02
337 :('∀`):2006/04/10(月) 18:58:31
http://p.pic.to/y7lr
こいつと533はどっちがまし?


338 :533 ◆reh8xgkwDY :2006/04/10(月) 18:58:51
>>335
いろんな人の評価で
お前らは?自分の顔がどう思われてるかまったくしらんの?


339 :931ちゃん(男p):2006/04/10(月) 18:59:34
てか「まいるどさうんど」って何だ!!!!!!!!!!!!


340 :533 ◆reh8xgkwDY :2006/04/10(月) 18:59:48
>>337言っちゃ悪いけど、どう客観的にみても俺のほうがマシ・・
ってかまず髪型も。。
それ下の中から下の上くらいsっしょ そのひとにはもうしわけないけど
938('∀`):2006/04/12(水) 19:00:58
あげぱん。
939('∀`):2006/04/12(水) 21:55:23
大学生のメンズ向けのファッション雑誌教えて下さい。
940('∀`):2006/04/12(水) 21:56:16
941('∀`):2006/04/12(水) 22:29:46
>>939MJでも見てろ
942ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/04/12(水) 22:37:21
LEONでしょうやはり。チョイ悪オヤジ(笑)
943('∀`):2006/04/13(木) 10:17:51
>>942
モテるファッションじゃなくて
モテたいオーラがでてるファッション、って意味なら確かにそうだ。
944優等生(゚ x゚)鬱 ◆Rozen.DauQ :2006/04/15(土) 23:48:35
この前バイト先に60くらいのおじさん客がTASのMANIA履いて来てたのが以外だった

今このT狙ってるんだが、通販だとサイズが分からなくて不安・・・
http://www.cospa.com/ctlgpic1/4531894231325_1.jpg
945ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/04/15(土) 23:53:52
サイズが合うか不安・・・・着る気ですか?
946優等生(゚ x゚)鬱 ◆Rozen.DauQ :2006/04/15(土) 23:56:52
こういうキャラTシャツって着ないでかざる物なのかな?水銀燈好きだから是非欲しいんだけど・・・
947ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/04/15(土) 23:59:31
その手の服の取扱はよくわかりませんが、
僕としてはそのT装備して大学に行ってみてほしいです。
948黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/16(日) 00:00:57
Tシャツは真っピンクのやつ去年買ったのが最後だな
949ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/04/16(日) 00:05:30
で?
950黄金蝙蝠 ◆sbW5TNOLpU :2006/04/16(日) 00:06:20
んな返しされてもね
951優等生(゚ x゚)鬱 ◆Rozen.DauQ :2006/04/16(日) 00:14:02
>>947
じゃあ買ったら着ていくね。入荷が5月だからもうちょいだ
持ってるTシャツが少なすぎる・・・高校のとき買ったFATだのヘックだの恥ずかしくてもう着れない
952ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/04/16(日) 00:16:17
>>951
逐一その模様をブログで教えて下さい。
953優等生(゚ x゚)鬱 ◆Rozen.DauQ :2006/04/16(日) 00:19:17
おk。じゃ写メ付きで
954ぼんちり ◆flaph/eAzE :2006/04/16(日) 00:22:08
期待して待ってますよ。
955('∀`):2006/04/16(日) 13:49:12
おーとーこだった〜ら〜
このスレあーげーろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あーげーてーさげれば〜
956('∀`):2006/04/17(月) 19:30:18
それはね










リーバイスじゃないのよ





レバー付の椅子
957('∀`):2006/04/18(火) 00:37:12
縦ストライプ模様の白シャツに
インナーが黒ミッキーってどれ位ダサい?
958('∀`):2006/04/18(火) 00:38:25
お洒落なやつorイケメンがやればかっこいい
ダサいやつor不細工がやればダサい

それがファッション
959('∀`)
後者か・・・