自作PCスレ@狼16コア目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
2名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 14:12:38.46 0
ここかいてんかりん
3名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 14:30:07.91 0
おせーよ
4名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 14:43:06.46 0
はえーよ
5名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 14:45:44.76 0
製造プロセスが細かくなることによって
どれだけ性能上がるかな?
グラボ
6名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 14:46:30.14 0
最近はビデオカードをdGPUと呼ぶのが流行みたいだ
dはディスクリートのd
7名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 15:05:07.34 0
Firefox6でHTML表示されてる送信ボタン(submit)なんかが押しても発動しない
ニュースサイトや画像掲示板など画像だけ非表示になるサイトがある

多分これリファラを送ってなくて弾かれてるんだと思うんだけどアンチウイルスソフトも
ファイアウォールもブラウザも設定いじった覚えがないしそういう設定項目もない
アンチウィルスやファイアウォールを無効しても結果は同じだし原因がサッパリ分からん
8名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 15:05:54.21 0
オンボードじゃないの意味?
9名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 15:23:48.86 0
オンボはIGP
10名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 15:23:55.19 0
今は安物グラボ買うぐらいならオンボでいいな
11名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 15:45:02.46 0
HDMIにも相性有るのかなブラビア40型とは2画面に出来るけど
WOO42型だと反応無し
12名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 15:53:38.17 0
HDMIの入力感度の悪いモニターやTVだと
安いケーブルとか長いケーブルで反応しない時ある
13名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 18:47:26.59 0
今月の電気料金19000円だった
死にたい
14名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 18:48:09.36 0
一人暮らしで?
15名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 18:49:31.32 0
カーチャンと二人暮らし
16名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 18:52:30.40 0
20年前のエアコンつけっぱなしだった俺ですら12000円だったのに
と思ったけど二人なら普通
17名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 19:24:25.69 0
断熱効果の薄い古い家なら部屋の中にカーテン吊るしてエアコンの必要な空間を狭くすれば電気代節約できるべさ
18名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 19:58:30.87 0
扇風機のエコさは優れている!ただし33℃超えたらかなりきつい
19名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 20:06:58.46 0
例年と比べて電気代どうだった?
何故かそんな変わらなかったわ
20名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 20:14:07.07 0
ハロヲタの自作PCスレ避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1305944847/
21名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 21:32:43.18 0
22名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 21:37:56.24 0
IDEのブルーレイドライブってないのかな
速度的に無理か?
23名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 21:40:38.60 0
速度的に問題ないけど今更IDEドライブ作っても売れないから
必要なら変換アダプタ使えって事だろう
24名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 21:44:54.29 0
SATAインターフェースボード買えばいいだけじゃん
25名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 21:52:01.82 0
26名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 21:56:48.40 0
その前にPCを買い換えろよ
27名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:02:53.78 0
高すぎワロタ
28名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:03:31.43 0
IDEしかないPCのスペックじゃBD再生できない
29名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:04:51.55 0
ブルーレイドライブなんてイランだろ
30名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:08:19.60 0
USB2.0の外付けBlu-rayドライブあるぞそれ使え
31名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:08:29.15 0
BDをブルーレイと言う人はソフトを一切買わない人らしい
32名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:10:06.79 0
家電のBDレコーダーでAVC録画したやつパソコンのBDで再生できるの?
33名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:13:34.54 0
ピーコするのに必要っす
34名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:13:54.01 0
>>31
なんでやねん
35名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:15:55.80 0
家電レコーダーで録ったのをAnyDVDでリッピングできることを最近知った
PT2とかいらんかなあと思い始めてる
36名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:22:54.71 0
詳しく
37名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:28:20.36 0
πの初期ファームものがどうとか
38名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:31:15.03 0
>>35
更にkwsk
39名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:34:33.21 0
Z68で予算を押さえたPC作ろうと思ってるんだけど
ネットとOfficeくらいなら Core i3 2100T ぐらいで充分だよね
それともCore i5ぐらいは乗っけた方があとあといいかな
40名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:37:26.08 0
そんなんあとあとによるわ
41名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:42:49.66 0
2コアのセレロンで余裕じゃね?
42名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:44:48.16 0
PT2等で保存したTSファイルを
DLNA経由等のテレビで再生させたときはテレビの持つ高画質化処理はしてくれるの?
43名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:45:34.16 0
H61とCeleronG530で十分だな
44名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:46:18.64 0
>>35
円盤に焼くなんて時代遅れ
45名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:48:28.52 0
円盤はまあ10〜20年は持つだろ
HDDは明日逝くかもしれん
46名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:50:48.96 0
どんだけHDD恐怖症だよ
47名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:54:33.94 0
>>39
それくらいだったらi5よりi3のクロック速い方が快適かもね
あとあとのことはCPU交換含めて考えればいいんじゃね?
48名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 22:58:22.16 0
いつの間にかThermalrightから新製品が出てた
リテールを使い続けて早一年
そろそろ換え時だろうか
49名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 23:04:47.66 0
つうか眠たいんで早く>>35教えろよ
50名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 23:10:05.25 0
>>40
当分は開けずに使いたくて

>>41 >>43
それだとだいぶ安くつくね
検討してみます

>>47
2120Tでもいいかな
とりあえずTDPが低いのを選ぶことにします
51名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 23:10:22.62 0
Atom Z670
マウスコンピューター重量750gのAtom Z670搭載10.1型スレートPC 
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110726_463113.html
NEC、729gの10.1型IPS液晶スレートPC「LaVie Touch」 Atom Z670
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110912_476370.html
52名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 23:13:56.74 0
Zってことはシングルコアか
53名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 23:14:04.27 0
電源のファンが回ってるのに排気口にテッシュ当ててみたら吸い込まれてた
54名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 23:15:59.80 0
純タブでwindows選ぶ意味が分からない
あんな糞重いOS
55名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 23:32:18.18 0
うちのも裏から空気吸ってるわ
56名無し募集中。。。:2011/09/12(月) 23:44:16.76 0
ATX2.01以前のATX電源は吸気ファンだったな
57名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 00:34:35.08 0
ケースの正面とサイドから吸って後方からはき出すのが普通じゃねえの
58名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 00:42:20.89 0
水冷以外は普通そうです
59名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 01:20:18.78 0
【CPU】砂橋厨憤死! IvyBridgeのGPUはSandyBridgeよりも60%高速か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315842499/
60名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 01:22:58.25 0
【CPU】AMDの新CPU FXシリーズ(Bulldozer)、定格4.2GHzで10月に発表か?!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315834487/
61名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 01:36:03.29 0
TDP100W超えると躊躇しちゃう
62名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 01:44:19.56 0
HD3000より60%高速でも普段は何も変わらないし
ゲームだと使い物にならないからどうでもいい要素なのにな
63名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 01:45:14.78 0
とうとう漏れらのブルドーザー来たなおい
64名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 02:39:12.60 0
ブルドザってガッタスかよ
65名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 04:24:28.07 0
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/BrowseCatalogForConsumer-Start?CatalogCategoryID=O_IQ8gZP6OUAAAEwDCsCpiXf&sc=2
i3-2100+20インチHDモニタで送料込み32,970円
下取り使えば手数料引いて3800円バック

このスレ的には不要かもしれんが一応貼っておく
66名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 04:33:10.52 0
いやそういうニュースあったらどんどん頼みます
67名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 06:58:24.79 0
普段の日常ネット用とゲーム用でPCを分けてる俺には助かる
68名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 07:17:54.26 0
ゲームやらんけどグラボ付けたいし
とうでもよかよ
69名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 08:33:11.57 0
安いなぁ
70名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 09:41:31.96 0
>>65
安すぎる
普通に作ったら
OS代だけで半分くらい持ってかれるよ
71名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 10:18:53.80 0
>>59
マジかよとビビったがiGPかよビビらせんな
72名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 10:39:11.68 0
iGPとか止めて
誰もそう読んでないじゃん

http://e-words.jp/w/IGP.html
73名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 12:28:12.90 0
iGP sandy - 約 506,000 件 (0.16 秒)
74名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 13:08:31.71 0
ごめんなさい
CPU内蔵GPUのことを言うんだろうか
75名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 14:00:40.26 0
IWGP
76名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 16:29:10.37 0
win7 64bit
7050PVから880Gのマザボに代えたんだけど
OS再インスコ面倒なんでそのまま移したら問題無く起動した
今楽だね
77名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 17:11:46.51 0
いやいや
78名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 17:15:16.47 0
95でも問題なく起動する事は多かったけど
後で問題が生じる事も多かったから再インスコ必須と言われてただけ
79名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 19:46:46.89 0
80名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 19:50:17.59 0
組んじゃうと暇だよな自作
そんなにホイホイ新しいの組めないし
今年はまだ3台しか組んでいないよ
81名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 20:08:08.73 0
3台で「まだ」とはうらやましい限りで
それとも実はショップ務め?

俺は正月休みに1台組んで
GWにゲーム用(XP)の電源入れ替え
初夏にHDD追加に伴う鯖のケース入れ替え
82名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 21:03:20.41 0
サンディ出たから動画用に新規で1台
E-350でPT2用に1台
録画鯖が静かで省電力だったのでWHS2011でファイル鯖用にE-350で1台
今年はケースの思い出ばっかりアビーはちゃんとパネル閉まらないし修理から戻ってきたら
落としてボコボコ代わりに買ったGT10は思いの外便利だった
銀石のケースは配線間違いで電源入らなくって焦ったり今年も良い1年だった
83名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 21:08:26.83 0
ゆく年くる年
84名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 21:12:26.22 0
まだ9月
85名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 21:25:32.91 0
>>65
もうないか
86名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 21:44:08.24 0
虎の人っぽいな
87名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 21:50:29.81 0
初期のX79はPCIe 3.0対応保留,DIMMサポート4枚か。少数精鋭のマザーボード開発チームを立ち上げたSapphireにいろいろ聞いてきた
http://www.4gamer.net/games/132/G013252/20110912056/

eVGAの元スタッフ?に期待
X58では凄いの出してくれてた(eVGAの元スタッフだとしたら)し
88名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 21:53:31.46 0
なんかイベントがないな
89カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/13(火) 22:24:07.97 0
>>65
これは安いな
パソコンをほしがってた同僚に勧めたいな
90カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/13(火) 22:26:21.89 0
と思ったら構成が違うのか
91名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 22:28:42.72 0
最近の人間はデスクトップ勧めると置くところがないとかいいやがる
どんなところに住んでいるのかが疑問
92名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 22:32:37.26 0
置く所がないというより
場所を固定せず好きな場所で使いたくはある
93名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 22:34:09.86 0
こたつの季節はそう思う
94名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 23:06:50.59 0
電波で映像飛ばせ
こたつ???HDMIやLANで液晶TVをモニタにしろ
95名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 23:24:53.60 0
一般の家庭ならDLNAサーバ組んで無線LAN組んでタブレット視聴とか普通だよな
96名無し募集中。。。:2011/09/13(火) 23:57:04.18 0
どうだろう
無線LAN環境があるくらいじゃないかね<一般の家庭
97名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 00:28:15.57 0
もうさっぱりわからん
98名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 01:33:07.45 0
リャノほしいわ
99名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 01:47:59.32 0
リャノのアスロン買ってどんな気持ちになったかレポートしてちょーだい
100名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 01:52:45.34 0
変態3コアリャノでもいいのよ
101名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 03:42:05.24 0
せやな
102名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 07:30:10.41 0
TDP35Wの低消費電力モデル「Pentium G630T」が発売開始
http://ascii.jp/elem/000/000/633/633766/
103名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 08:01:55.02 0
今のペンティアムはcore2quadより性能良さそうだな
104名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 08:07:41.95 0
俺が先月に組んだi3−2100Tより性能劣るんだよね
105名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 08:09:08.09 0
>>102の上位のペンティアムとはあんま変わらないらしいな
106名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 10:45:52.43 0
キャッシュ容量はi3とPentiumGは一緒だから
クロック以外は2コア4スレッドか2コア2スレッドかの違いだけか?
107名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 11:00:13.52 0
QSVが使えない
ターボブースト効かないとか
108名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 11:14:21.84 0
PentiumG安いけどなぜか人気無いんだよな
省電力PCでもあまり使われていない
109名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 11:31:54.79 0
どうせ安く仕上げるならceleronってな感じで
中途半端なやつは需要が少ないのかね
110名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 11:44:22.90 0
AMD,デスクトップ向けFXプロセッサで動作クロック8.429GHzを達成。
世界記録に認定される
ttp://www.4gamer.net/games/100/G010000/20110914004/
111名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 11:49:31.50 0
8GHzでintel比4GHz相当の速度を実現!!!(シングルコア)
112名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 11:58:41.32 0
高クロック化しか自慢できる性能が無いって
また一歩ネトバの後継者に近付いたな
113名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 12:11:17.87 0
プロセスは進んでるしコアのアーキも単純化したから当然の帰結だねえ
IPCこそ重要ってアス64の頃証明したはずなのに同じK8でいらん芸当やらなくてもw
114名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 12:56:27.38 0
AMDがなくなったらまた10万円が普通とかになっちゃうかもしれん
この状態はありがたいよ
115名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 13:54:25.07 0
"複雑さの要件を満たす必要がある" を有効にしても
パスワードの長さを 6 文字以上にする必要が無い
http://support.microsoft.com/kb/2617632/ja
実際には 6 文字以上としなくとも 4 つのカテゴリのうち 3 種類の文字を
使用すれば 3 文字であっても有効なパスワードとして設定ができます
次の 4 つのカテゴリのうち 3 つから文字を使う。
・ 英大文字 (A 〜 Z) ・ 英小文字 (a 〜 z) ・ 10 進数の数字 (0 〜 9)
・ アルファベット以外の文字 (!、$、#、% など)
要は×AKBで○Ak8
116名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 14:13:59.41 0
自作未経験の俺がPCの3年保証が切れる2年半後にマザボとOSを入れ替える
電源とグラボも入れ替えるかもしれない
その時はどうぞよろしく
117名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 14:15:36.28 0
>>116
知るかボケ!!
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 14:19:44.90 0
昨日千葉から秋葉にいってけど
特別パーツが安いわけでは無いな
近所のパソコン工房とたいして変わらん
パーツの種類は豊富だがそれ以外にメリットが無い
駐車場がスゲー高かった
もう行かね
119名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 14:21:17.05 0
良かったね
120名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 14:23:44.97 0
自分の目で確かめて初めて分かることもある
121名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 14:26:31.36 0
>>118
習志野?ご近所さんかな?
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 14:29:13.49 0
習志野台のパソコン工房は近いよ
123名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 14:54:00.68 0
ご近所さんや
俺車で10分くらいです
124名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 14:59:00.99 0
習志野といえばズバット
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 15:00:23.18 0
俺は車で15〜20分ぐらいかな
成田街道の混みぐあいによりますね
126名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 15:03:04.76 0
なんだ固定の名前かw
127名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 15:07:12.56 0
CPUだけ載せ替えようと思ってもCore2Quad Q9550とか旧世代CPUでも当時と価格変わってないのね
128名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 16:12:09.02 0
( ‘д‘)y-~~<二和尚台の田舎者だらけのスレか
129名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 16:13:37.83 0
>>127
新しく買った方が安上がりと感じるよね
Q6600ネット用にまだ活躍中
130名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 16:17:32.90 0
アキバに20分で行ける
131名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 17:13:12.90 0
地方中核都市在住でパソ屋は幾つかあるけど高いし品揃えイマイチ
通販だと送料や代引き手数料で大して値段変わらなくなるし受け取りが手間

あー自作面倒くさい
132名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 17:45:04.81 0
A500買おうかと検討してたら中華パッドなるものが気になってきた
面白そうだし安いしやばいこの世界w
133名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 17:45:40.27 0
でも好きなんだろ自作がw
134名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 18:01:20.62 0
組むだけなら1時間もかからんだろ
135名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 19:40:12.73 0
ほんまかそれ
136名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 19:41:33.64 0
永久に完成しないのが自作でしょ
137名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 19:43:06.50 0
組み上げるだけなら30分くらいかな
配線入れても45分くらいか
インスコとかその後のアップデートがやたら長いんだよな
138名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 19:54:07.25 0
速いね
組むだけで5時間とかかかるよ
139名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 19:54:54.99 0
いや、ありそうだと思うけど
140名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:04:07.44 0
ケースが溜まってきたんで金のかからない方法で処分したいんだけど良いアイデアない?
MicroATX2個とATXミドル2個
141名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:05:30.49 0
近くのくず鉄屋
142名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:06:27.90 0
ケースなんてハンマーで叩いて小さくして燃えないゴミで出した
143名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:06:46.64 0
もう半月かかってる
144名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:07:24.44 0
配線組み立てはすぐ出来るがCPUクーラーに時間食ったなこの間
145名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:07:32.26 0
あげる
146名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:08:19.59 0
ジグソーで適当に切って燃えないゴミ
147名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:09:01.20 0
CPUクーラーは取り付け方のコツ掴めばあっという間に終わるさ
148名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:11:26.13 0
Socket370とかA時代のクーラーはやたら固いのがあって難儀した
149名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:16:47.81 0
焼き鳥の頃はコア欠けもよくあったな
150名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:18:48.93 0
峰2買ったのに結局付けられないまま捨てた
指はいらないよ!!
祖父店員は少し大変ですけど大丈夫ですよって全然大丈夫じゃねえ〜〜〜よ
151名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:21:03.27 0
何も捨てなくても
152名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:21:40.04 0
ASUSのZ68はCPUソケット周りのヒートシンクが外せたので問題なかった
クーラーは羅刹だけど
153名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:22:09.79 0
峰2か
俺も苦労したわ
普段は本体30分で組めるのに2時間かかった
手も何箇所も切ったし2度とつけたくない
154名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:32:45.34 0
俺も空冷の割には高めなので捨てなくはなかったけど
使わないのあっても邪魔だしオクは手続き面倒だし
時々中古だと言っているのに因縁ふっかけてくるのがいるしで捨てた
155名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:46:35.70 0
FalconRockIIが付けやすくて感動した
156名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 21:57:22.72 0
淀で3000円の峰2を見かけて迷ったけどスルーしてよかった
157(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/09/14(水) 22:10:34.94 0
>>118
それが普通の感想だよ
ネット通販で十分
稀にタイムセールで安い時があるけど
グラボ以外は大差ない価格差
158名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:11:36.35 0
静かだし冷えるから手間を惜しまない人にはオススメ
安いし
俺はもう勘弁して欲しいけどw
159名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:17:54.30 0
格安タブレットを調べてるが今この世界熱すぎるなw
カスタマイズできないのは痛いが安いデバイスが物欲を刺激してくるし
スマホの急速な普及を背景にしたCPUGPUの大戦争が起こってる
160名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:18:31.77 0
裏からねじ止めするのが1番楽なはずなのに
そういうの滅多にないな
161名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:22:27.46 0
俺も裏からネジ止めが好き
162名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:25:20.38 0
>>159
春頃には新型でるんだろ今の性能の4倍とかになるとかで期待している
対応していても満足に動かない機能とかあるぞAndroid
163名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:35:45.93 0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201109/11-115/
10万以下では買えないよね
10万までなら欲しいな〜
164名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:38:47.67 0
下に市場予価で98万と書いてあるが?
165(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/09/14(水) 22:39:54.46 0
www
166名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:49:47.74 0
医療用で98万なら高くないな
167名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:53:49.87 0
こんな製品もあります
有機ELパネルを搭載した業務用マスターモニター Fシリーズ25型1,575,000円
Fシリーズ17型945,000円:17型はEIA19インチラックマウント、DC24V駆動対応
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201109/11-107/index.html
忠実な黒を再現し、高コントラストを実現
動きの速いものを滑らかに映す動画性能
正確な色再現
168名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 22:56:03.98 0
うちのデスクトップはわりと大型な部類とされるクーラー付けてるのが多いが
揃いも揃って「固定具に表からバネ付+ビスで締め付け」だらけだな
169名無し募集中。。。:2011/09/14(水) 23:00:55.04 0
>>162
1年前ぐらいまでそういう機種もあったけど今なら10k〜で十分に動くものばかり
性能が4倍って言ってもコア数が増える前提だからあまり恩恵はないよ
基本的にスマホに重い仕事させないでしょ画像処理するソフトが出まくるとかなら話は別だけど
てか春になれば同じこと言うはめになるぐらい進化の速度はやいw
170名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 00:17:11.73 0
Adobe ReaderDownloads
ttp://www.adobe.com/support/downloads/new.jsp
Adobe Reader 8.3.1 update

171名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 00:22:47.25 0
Chromeでpdf見られるようになったから消したった
172名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 00:25:28.19 0
マジかよfirefox捨ててくる
173名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 00:58:26.58 0
IDF 2011速報。明らかになったIvy Bridgeのグラフィックスアーキテクチャ
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20110914094/
174名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 05:03:03.84 0
oha
175名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 07:10:51.86 0
ダイヤテック「Majestouch 2 Camouflage」シリーズ
FILCO製キーボード「Majestouch 2」に迷彩カラーが追加
http://ascii.jp/elem/000/000/634/634278/
176名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 09:09:24.98 0
FIILCCOか…
177名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 09:34:04.32 0
【速報】 Ivy BridgeはSandy Bridgeの20倍の演算性能
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316041921/
178名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 09:38:05.84 0
GPUで条件に合った時だけ20倍になっても
CPUの処理速度は変わらないしゲームやるには力不足だし誰得
179名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 09:38:54.84 0
ゲームやらない人に得
180名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 09:41:00.38 0
>>177
まじか…来年まで待つか…
181名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 09:53:37.20 0
20倍って聞くと
これまでどれだけ遅いんだよって思ってしまう
比率じゃなくて量を比較してほしい
182名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/15(木) 13:22:02.20 0
ブルーに光るファン取り付けるようかな
183名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 13:31:04.54 0
すぐ飽きてうっとうしくなるぞ
184名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 13:44:35.33 0
俺は前面にピンク、背面にグリーンを付けてるけど綺麗で飽きないよ
185名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 13:48:00.77 0
点けっぱなしで寝ると眩しくて仕方ない
186名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 13:55:27.01 0
DQN車御用達のネオンチューブでも飾ってろよw
187名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 14:08:59.91 0
うちではケースの中で人知れず青く輝くファンが回ってるよ
188名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 14:12:12.71 0
つーか 光るファン付けないとケースの中が見えないでしょ
189名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 14:53:33.85 0
常々思うがDQNとヲタのセンスは近いものがあるな
190名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 15:07:49.93 0
PT2の予約録画で休止から復帰したのを確認するためにLED付けてる
191名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 16:12:11.25 0
フロントに青色のを入れてるだけだな
リアも中身もどうせ見えないんだし
192名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 16:27:51.98 0
知人の女の子が彼氏にパソコン組んでもらったって言うので
その写メを見せて貰ってらフロントに青く光るファンw
てっきりケース付属のファンだと思って「光るファンwww」って
笑ってやったら光るようにしてってわざわざ頼んだらしい…
193名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 16:43:18.20 0
俺のハコ
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6671&category_id=19
光るのとゴツゴツの外観以外は気に入ってる
組みやすいし増設もしやすいし寸法もちょうどいい
194名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 17:11:07.96 0
シャープ、ガラパゴスの販売終了へ 配信サービスは継続
シャープは「2011年の早期に100万台」の販売目標を掲げていた
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110915/biz11091510310007-n1.htm
シャープは15日、昨年12月に販売を始めた電子書籍を楽しめる多機能端末
「ガラパゴス」の販売を9月末で終了すると発表した。米アップルの
「iPad(アイパッド)」の人気に押され、売り上げが不振だった
195名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 18:14:45.33 0
起動しようとしたらものすごいビープ音で焦った
メイン電源のオマケの4ピンが外れてたのが原因だったけどあれってなくても起動するんじゃないのか?
196名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 18:47:14.24 0
しないしない

というか組んで起動しないという問いに
まず第一に出る答えのひとつやん
197名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 18:49:09.47 0
なくてもいいのはCPUの方のおまけ4ピンだっけ
198名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 19:32:10.49 0
オナホを風呂で使いたいけどエロいのは全部PCの中に入ってる
風呂場用に1台組むか
199名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 19:59:53.76 0
G620Tをファンレスにしてみたんだけど
アイドル39℃ Prime95で50℃までしか上がらない
最近のCPUはすごいね
200名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 20:00:14.35 0
201名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 20:08:23.26 0
>>199
いかに本気を出してないかだね
202名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 20:24:36.10 0
組むには組んだ・・・だがHDMIケーブル買い忘れてたからモニタに映せないorz
203名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 20:27:03.45 0
>>198
タブレット+防水ケース+ファイル鯖 でよくね?
204名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 20:28:32.88 0
最近は防水タブレットとかあるんだな
205名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 20:35:12.26 0
3G付きでよければあるね
206名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 20:37:03.89 0
子供の頃防水ラジオを風呂に沈めたら壊れたトラウマ
207名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 20:38:37.90 0
>>200
DX関係の改善はあるかな誰か試してみて
208名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 20:40:04.72 0
アンテナの話かと思った
209名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 21:11:52.62 0
防水だからって風呂場に持ち込んだら結露して壊れるだろ
210名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 21:29:48.96 0
やっぱブルドーザー待つのやめるわ
211名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 21:31:51.23 0
Ivなんとかは2600kより凄いの?
212名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 21:33:18.41 0
お値段も凄いと困る
213名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 21:43:31.14 0
AMDがこの体たらくじゃかなりの値段で出してきそうだな
214名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 22:04:23.82 0
性能なりの値段で出てくるだろう
2600Kの初値より安いものはそれなりかと
215名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 22:29:28.58 0
インテルはAMDが追いつかない限り本気出してこないからなぁ
216名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 22:38:48.50 0
ケース変えたいな
217名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 23:02:36.18 0
もう俺アイドル追うのやめるw自作に生きるわwww
218名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 23:05:27.80 0
佐吉ヲタ生きろ!
219名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 23:05:54.39 0
2600Kはいろんな意味で破壊的だったからなあ
220名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 23:07:55.53 0
>>217
焼肉でも食って元気出せよ!
221名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 23:11:02.41 0
不可解な辞めかたした場合はやっぱなんかあるんだな
222名無し募集中。。。:2011/09/15(木) 23:13:00.21 0
自作スレでアイドルと聞くとなんか違う意味になるな
223名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 00:23:42.14 0
アスースは信頼できるわ
224名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 00:44:22.90 0
こうなったら景気づけにSSDでも買うかw
225名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 01:01:18.37 0
OCZ「普通のメモリモジュールベンダーに戻りたいのでSSD撤退します」
226名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 01:22:48.21 0
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.7
改良か?改悪か? Antec「SOLO II」 1stインプレッション
http://www.gdm.or.jp/review/case/antec/solo2/index_01.html
227名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 01:26:55.12 0
悪くないと思うけどSOLOから買い換えるほどでもないんだよね
228名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 01:41:21.46 0
基本は押さえてるね
俺みたいに賛否両論ビックリギミックが2つ3つ欲しいタイプには平凡すぎるが
229名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 04:59:42.61 0
i7-2620Mはi5-2300以下の実力だよ
230名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 05:04:59.49 0
core i7 2600 TB効かず GTS450 の私がBlack Opsが出来るか試してみます
231名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 05:11:29.07 0
9`もある物なのか
232名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 08:21:56.44 0
おはよう
233名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 08:45:09.58 0
i3て3コアなの
234名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 08:47:03.65 0
んなわけないw
2コアだよ
235名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 09:08:40.54 0
amazonnにプロセッサー数3て書いてあったから3コアかと思ってたw
236名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 09:09:16.53 0
え〜 i3で3コア i5で5コア i7で7コアじゃないのか・・
237名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 09:09:51.84 0
3コアはAMDがよく出してる
238名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 09:25:59.44 0
GPUも一つと数えます
239名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 09:32:05.44 0
病院行ってくる
240名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 10:53:36.66 0
メモリー下がってるわ
4Gで困ってないけど買っとくか
241名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 10:54:04.17 0
奇数コアはキモヲタ向け
242名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 12:04:54.15 0
CPU使用率のグラフが3つ表示されてるのを見るとニヤニヤしちゃう
243名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 12:42:06.02 0
3コア同士仲良くしようぜ
244名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 12:58:00.27 0
メモリ価格に右往左往スレでメモリが値上がるとか言う書き込みを見て必要ないのに
4×2を2セット注文してしまった
本当はHDDだけを買おうと思ってたんだけどな
245名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 13:05:38.84 0
IYHerならそこで一式揃ってるんだがなあ
246名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 13:49:25.59 0
メモリー下がりすぎだな
余ってる1GB×2を売ろうとしたら買い取り100円だったわ
247名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 13:53:19.60 0
それがしが500円で買ってしんぜよう
248名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 14:15:59.01 0
念願のエルピーダメモリ(A-DATA AX3U1600GC4G9-2G)自作暦10年で初の国産メモリをゲットしたよ
249230:2011/09/16(金) 14:20:53.24 0
きっついですわ
解像度低くないとカクカクします
250名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 14:38:07.51 0
DDR2の1G余ってるの使い道ないから栞にしてる
251名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 15:16:16.11 0
この前DDR2-1G×2を2100円で買って来た
252名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 16:05:34.04 0
のんも自作してえのれす
253名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 16:22:15.03 0
のんの頭なら自作は無理だべ
254名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 18:03:58.97 0
メモリを買うとパソコンが生えてくると聞いたので2週間ほど前に買いました
まだ芽が出てきません
255名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 18:06:45.16 0
ふーん
256名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 18:47:19.47 0
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.97
GeILのちょっといいメモリ
「Enhance Plus」シリーズの実力はいかに
http://www.gdm.or.jp/review/memory/geil/enhanceplus/index_01.html
257名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 19:02:47.65 0
GeILまじおすすめ
4パッケージ合計10枚買ったけど
初期不良は…1枚!
258名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 19:29:26.70 0
電源を新調したけど全然ときめかないなw
見えないし効果も実感しづらいから仕方ないけど
259名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 19:52:57.70 0
まあ一番ときめかないパーツだろうな
ケースよりもな
260名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 20:16:50.76 0
【CPU】AMD、新CPU FXシリーズ(Bulldozer)のベンチマークを披露 Sandyを超えるスコア!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316171793/
261名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 20:32:06.58 0
低クロックでコア数半分のi5に勝てたベンチが1つだけって事か
262名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 20:47:15.80 0
ちょっと上にもあったが峰2の付けづらさは異常
ケースにママン取り付ける際もビス届かねーよ状態になったw
血は出なかったが何箇所か手の皮めくれたし
次買うときはプッシュピンの夜叉にする
263名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 20:48:59.37 0
>>254
水も肥料もなく育つわけがない
264名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 20:53:50.17 0
電源の新調でときめくのは
再起動やBSOD連発がそれまでの電源が起因だったときくらいだしな
265名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 20:58:25.03 0
俺はコイル泣きが電源変えたら止まってうれし泣きしたなあ
266名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 21:11:38.25 0
今電源だけ交換したんだけど
HDDが見えなくなったりリブートを繰り返したり画面だけ表示されなかったり
やたら不安定になってしまった
CMOSクリアしたけど直らない
どうしよう
267名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 21:14:32.75 0
単なる甘差し
268名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 21:15:32.36 0
よしわかった ケーブル差しなおしてみる
269名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 21:23:31.25 0
Windows PCへの「Thunderbolt」搭載は2012年の予定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175659/
270名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 21:28:18.02 0
コネクタは全部USBで統一しろ!!
271名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 21:29:18.00 0
今まで牛の地デジチューナー使ってたけどWin8移行で使えなくなったから恵安に変えたけど
牛チューナークソだなwwwwwww
まあ恵安も改造しなきゃ牛以上のクソだがwwwwwwww
272名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 21:37:22.38 0
20+4pin差しなおしたら安定した
きちんと刺さってるって思ったんだが・・・思い込みはよくないな
273名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 21:42:26.64 0
zoa_akibaZOA秋葉原本店 21:31
【特価情報】9/17からの3連休特価企画!!CPU,MB,メモリ,OSの4点で3万円以上購入のお客様にIntelSSD X25-M 80GBをプレゼント!!完全個数限定となりますので無くなり次第終了となります。詳しくは店頭スタッフまで!!
274名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 21:46:23.93 0
でもZOAって店頭価格ちょっと高いんだよね
昔は秋葉原で2番目に安いお店だったけど
275名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 22:18:54.03 0
ツクモの日が年々しょぼくなってる件について
276名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 23:07:08.41 0
もうWin8移行したのか
ウルファー最速だろう
277名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 23:48:57.99 0
まちごうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWin7やったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 23:58:00.38 0
memtest三回廻してエラー0だったんだけどこれは問題無でいいんだよね?
279名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:01:53.10 0
1周できれば普通の使い方なら問題ないべ
280名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:03:31.53 0
マザボとCPUのセット安いところありまっか
夏に買えば良かった
281名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:04:47.54 0
週末特価とか
282名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:05:36.88 0
雨の日特価もあるしセット割引もあるし
電気街うろうろしてみればいいさ
283名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:08:30.32 0
買うかどうかも分からないのにわざわざ足を伸ばせない
駐車場代だってバカにならないのに
284名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:08:50.85 0
町が遠い在宅ジサカーなもんで…
ネットショップ見て回ります
285名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:09:39.59 0
7と8間違えるとかうちの83歳の爺さんより脳みそスカスカやん
286名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:11:26.50 0
( ‘д‘)y-~~<わしは386と486間違えてこうた事あるけどな
287名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:27:13.17 0
製造プロセスルール14nm・22nmプロセス
Atomが乾電池駆動のPCとして活用される未来はあるのだろうか
モバイルギアでは単三2本で486互換品が動いていた

Intel、22nmプロセスルール世代の製品について解説
〜AtomとCoreデザインチームを共通化
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110915_477606.html
288名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:28:53.93 0
4コア買うつもりで3コア買ってくるようなもんだ
289名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:37:35.75 0
ENERMAXの40-TB人気だな
全然在庫ねーや
290名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 00:48:00.01 0
204 自分:Socket774[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 00:46:39.38 ID:OY/VKUFx [2/2]
( ‘д‘)y-~~<これはきよったんちゃうんけ!
Team1600送料込 2,980円
http://item.rakuten.co.jp/auc-dennobaio/4571381790720/?scid=af_ich_link_img
291名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 01:53:04.71 0
ラガーマンの恐ろしいのは100キロクラスのデブが俊敏に動くってことだな
292名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 03:42:14.75 0
>>290
自分のレスコピペすんなよw
293名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 07:36:19.22 0
IDF 2011:“Ivy Bridge”でUltrabookは美しくなる
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/16/news138.html
294名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 12:01:03.41 0
メモリ買こうてきた
A-DATA 1333 4Gx2 2480円
これ以上下がっても諦める
295カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/17(土) 14:11:47.69 0
>>290
自分って
296名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 14:14:59.51 0
297カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/17(土) 14:17:55.26 0
1600のメモリも安いから買っとくできだろうか
使うとしてもマザボを買うときだろうけどw
298名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 14:22:58.01 0
俺のロジクールのワイヤレスマウス
パナのエボルタ単3を2本入れて7ヶ月しかもたなかった
299名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 14:53:06.05 0
再充電しなさい
300名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 15:07:57.03 0
エボルタは充電でけへんで
301名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 15:11:02.42 0
マジデ!??
302名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 15:22:28.81 0
できるやつとできないやつがあります
303(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/09/17(土) 15:23:45.09 0
ブルはイマイチか
304名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 15:32:18.20 0
開発する前から分かっていたことだな
305名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 15:42:50.44 0
i5-2310ってどうなの
306名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 16:02:36.13 0
【自作PC】ケース自体がヒートシンクのPCケースがついに発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316242862/
307名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 16:04:07.94 0
大昔にもあったぞ
308名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 16:13:21.11 0
Silencio 550に大きめのCPUクーラーがつけられず涙目
309名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 16:25:37.98 0
オリオスペックあたりに常にあるけど高い
310名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 17:19:20.24 0
>>298
それだけ持てばいいだろ
G700なんて1ヶ月しかもたないしボタンの挙動割り当てたはずなのに急に初期化されるし
最悪だった普通に5ボタンが一番使いやすい
311名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 17:58:19.93 0
フルHDで2万以内のお勧めのモニター教えて下さいまし
312カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/17(土) 18:17:06.11 0
2万ちょっと超えた
ttp://nttxstore.jp/_II_NA13452280
313名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:29:48.28 0
ゴミ箱ケースチタニウム買ってきた
トップのUSB3.0端子はマザーのバックパネルに接続するタイプなのだが
マザーのピンヘッダ使いたいからAK-CBUB09-15BKも買ってきた
ttp://www.ainex.jp/products/ak-cbub09-15bk.htm
314名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:41:04.99 0
>>312
デザイン最悪だな
何か意味あるのかその赤い線はw
315名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:41:24.13 0
>>312
ナイス!
ナナオのIPSしか知らんかった
これいいな
316名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:43:39.06 0
( ‘д‘)y-~~<ヴイエー(核爆)
317名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:49:20.41 0
ナナオは名前で高いような気がするけどどうなの
318名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:50:16.05 0
5年保証ついてるしいいんじゃないの
319名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:50:51.48 0
( ‘д‘)y-~~<仕事で使ってるけど(というかシステムについてきた)、解像度感はあって見やすいよね
320カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/17(土) 18:52:20.95 0
>>315
某スレから拾ってきただけだけどね
いいか悪いかは自分で判断してくれ
321名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:53:02.03 0
昔のイメージが払拭できない
2〜3万円台のナナオって大丈夫か?って感じする
322名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:56:04.59 0
【CPU/GPU】AMD、次期APU TrinityとRadeon HD7000シリーズのデモ公開!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316253208/
323名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:57:29.31 0
5年保障て何処に書いてあるの
324名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 18:59:48.10 0
ナナオHPの商品のスペックの一番下に書いてある
325名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 19:03:20.67 0
>>322
28nmプロセスのGPU楽しみだな
326名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 19:15:44.64 0
ナナオなら間違い無い

気がする
327名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 19:20:02.21 0
最近のナナオの安物は値段の割に悪くないが
クリエイターが仕事で使ってるような品質を求めてはいけない
328名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 19:35:22.25 0
329名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 19:37:01.34 0
>>326
そういう時代は終わった
330名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 19:38:51.12 0
デルのモニターは輝度落とせるか調べてから買った方が
331名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 20:13:04.47 0
3枚注文した
332名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 20:17:36.92 0
6870か560ti迷うなぁ
333名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 20:23:15.67 0
ナナオでも安物は安物だからな
良くも悪くも値段なりの性能というか
334名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 21:24:40.73 0
やっぱLGはないわ
335名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 21:27:47.57 0
三菱→三菱→IO と来てさあ次はどこにしよう
336名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 21:36:37.89 0
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
http://img.serend.net/user_image/say_img/3815/381569764627/origi.jpg


        g。.,,gxyxgx.l(.l)llk,,
      __;;llki;i;llti;i;llll[)y),,^l゚]l.
     /]];;g[^!7^^^"'Vgf_d.l[r_
    .lt[][,,l゚り'      ゚l[0(i.i.]l.
    」[]] _____    _____ ]ll.l[]]
    ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
    lili][ . <ロ> l─l .<ロ> .]ll)](「
    〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
    .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
     [   /.^ .^.\   gll
      t.  ,._ニニニニ_.、  [^ <なぁ知恵コインやるから
       l  `'''ー─'''   /   レスくれよおい
      t   ''''''''''   /
       ヽ、  ⌒   /
      /. ヽ__ /
     /        ヽ
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \
337カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/17(土) 22:15:31.98 0
鼻毛14,800円だったのか
いらないけど安いな
ttp://nttxstore.jp/_II_P813463504
338名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 23:28:54.13 0
ナナオのTFT欲しくなってきた
339名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 23:39:12.69 0
iiyamaがいいやま
340名無し募集中。。。:2011/09/17(土) 23:40:05.50 0
1920x1200がいいからiiyamaくらいしかなかった
341カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/17(土) 23:49:35.75 0
フルHDが人気なんだよね
342名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 00:01:55.78 0
変態解像度で変態な映像が見たい
343名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 00:08:50.38 0
( ‘д‘)y-~~<今日のNTTは決算期末もあるのかお得だな ヤマハのVSOP水で割ったらアメリカン、いやVoIPルーターが最安値だったのでポチるぜ
344名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 01:03:31.17 0
>>342
4096×2160のモニターなんてどうよ
http://panasonic.biz/pdp/productinfo/TH-152UX1.html
345名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 01:05:20.88 0
1920x1200がいいなら三菱かNECかナナオが定番だべ
346名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 01:20:45.93 0
そうれすか
347名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 01:22:07.21 0
そうれすよ
348名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 02:03:07.12 0
レノボ、USBバスパワーで持ち運びも可能な14型ワイドの液晶 19,950円
ThinkVision LT1421 重量は約840g、消費電力は標準4.2W/最大5W 
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/13/078/
USBケーブル1本で接続が可能な、14型ワイドでLEDバックライトの
液晶ディスプレイで、数々の耐久テストをクリアした堅牢性を持つ
349名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 02:38:48.19 0
Corsair、拡張性を重視したミドルタワーケース「CC600TM」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/12/news056.html
350名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 02:56:50.94 0
デスクトップいじるかノートPC買うか迷うわ
351名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 02:58:30.93 0
コルセア調子に乗りすぎ
352名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 03:28:02.25 0
必要な方を買えばいい
353名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 06:41:03.97 0
IDF 2011:GoogleはIntel Architectureで最適化を進めていく
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/14/news093.html
354名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 08:08:57.74 0
4ピンの回転数可変のファンがあるじゃん
あれを3ピンに変換したら回転数固定になるじゃん
それって最大回転数で固定になるのかな?
355名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 09:20:52.43 0
じゃんじゃん
356名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 09:27:10.37 0
素直に可変で使え
357名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 09:45:43.74 0
【自作PC】Appleの大量注文で28nmチップ値上がり→グラボ爆値上げか!? ジョブズ氏ね!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316305519/
358名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 09:53:37.36 0
あれ?ジョブスって死んだんじゃなかったっけ
359名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 10:29:57.84 0
回答は無しか
やっぱりお前らは使えないな
360名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 10:41:21.97 0
パルス!
361名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 10:49:04.11 0
パソコンの中身ほこりだらけになったからためしに水洗いしてみるわ
362名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 10:53:50.05 0
電源もばらして捨てたほうがいいかね
363名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 11:00:20.38 0
役所いって粗大ゴミ申請してゴミ処理場持っていけば10キロ60円で処理できるようちは
364名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 11:09:11.52 0
>>354
3ピンに流れてる電気量による
いっぱい電気が流れてれば速く回って分岐やら抵抗かませたりやらで電気があまり流れなかったらゆっくり回るか回らない
365名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 11:53:13.16 0
PS3の画面を表示できたり,PS3の拡張コントローラとして利用できたり。基調講演で明かされた「PlayStation Vita」新機能の数々
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110915033/
366名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 12:07:14.87 0
>>364
付けてみなきゃどの位で回るのかわからんのね
d
367名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 12:43:54.50 0
グラボ会社が何作ってるのかわかりません
28nmプロセッサをサムスンなどの他社が作ってるらしいですが
グラボ会社は他に何を作るんですか?
368名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 15:02:01.89 0
夢かな…
369名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 16:36:29.59 0
【乞食速報】SteamでPortalが無料
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316331248/
370名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 16:53:26.63 0
99で買い物したらつくもたんとやらのクリアファイルを2枚貰った
いらねぇと思ったけど結構可愛いかも…ただこの絵は明らかに胴が長い
371名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 17:02:52.10 0
即オクに出せば駄賃くらいにはなる
372名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 17:08:04.87 0
マジか 1枚売っちゃお
373名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 17:09:23.25 0
『CPU』パソコン自作をする女子高生が急増中!CPUはIntel CORE i5を支持(⊃д⊂)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1316333316/
374名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 17:11:48.83 0
『ファンタシースターオンライン2』ステージ 究極のキャラクリで“理想の能登有沙”が完成?【TGS2011】
http://www.famitsu.com/news/201109/17050542.html
375名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 17:16:28.29 0
5年ぶりに秋葉原に行ったんだけど・・・
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1316324236/
376名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 17:56:21.27 0
>>373
今時はみんなノーパソくせーけどなあ
俺はデスクトップだがもう次はMiniITXで組みたいわ
ゲームもエンコもしないもんなあ馬鹿でかいPCケースを処分したいわ
377名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 19:10:35.39 0
>>367
ラーメン屋だって麺は製麺工場に外注してる店が多いだろ
378名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 19:33:25.91 0
(●´ー`)ノ
379名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 19:36:30.35 0
ファンタシースターオンライン2 プレイリポート!【TGS2011】
http://www.youtube.com/watch?v=Cl7G64M08aY
380名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:24:10.45 0
ブボボ(`;ω;´)モワ・・・
381名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:26:53.67 0
店頭在庫が無い場合、取り寄せと同店のネットショップ通販とどっちが速いだろう?
382名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:29:07.25 0
しるかぼけ
383名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:34:45.56 0
ゲーミングPCってのに一度は皆憧れるもんなんだよなあ
PSO2推奨スペックはかなり高いのかな
384名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:36:56.03 0
ゲームしない人は憧れないと思います
385名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:45:08.47 0
しまった…
クーラーと炊飯器同時に付けたらブレーカー落ちた…
386名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:46:37.96 0
UPSはあるんだろうなw
387名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:47:14.87 0
ケースの中が埃だらけになってつらい
388名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:48:38.64 0
任せろダスキンかけてやんよ
389名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:49:12.55 0
>>386
UPSは持ってるのだがこれだけつないでなかった…
390名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:49:33.15 0
ケースのケースを作って不織布でくるむ
391名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 20:50:42.38 0
お前ら部屋が汚いんだから空気清浄器入れておけよ
392名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 21:32:52.56 0
ちょっとした空気清浄器だとたぶん
ファン多めメッシュPCのほうが勝っちゃう(埃を吸うという点で)な
393名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 22:18:29.65 0
コスモクリーナ
394名無し募集中。。。:2011/09/18(日) 23:51:00.70 0
ブロアッー!してやんよ
395名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 00:17:57.87 0
うすらバカは安物CPU
396名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 00:30:11.70 0
【人類は新たな段階に…】 量子コンピュータ間もなく実用化 スパコンが年単位で掛かる計算が1秒以下へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316359641/
397名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 00:42:22.20 0
最近中古の未使用未開封2600kが多い
どこから流れて来るんだろう
398名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 01:13:29.67 0
ほんまかそれ
399名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 01:50:27.77 0
在庫処分で本体からだろう
400名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 07:05:33.02 0
401名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 08:23:02.24 0
基板1枚にGTX 580を2つ搭載した怪物VGAが近々日本上陸
http://ascii.jp/elem/000/000/635/635354/
402名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 08:35:17.79 0
未だにゲームは高スペックを要求しつづけてるのか
403名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 08:41:04.47 0
去年のFF14が一気にスペックの底上げした感じだね
狼住人でも十数名くらいやってたと思うんだがまだやってるのかな
なんだかんだで狼住人のPCスペックは高そう
404名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 08:42:07.48 0
罪なゲームだなFF14は
動作するようにスペック上げさせられてそれ以降放置の人も多いだろう
405名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 09:06:41.29 0
低スペでも遊べるよ
3年前に買った俺の9600GTでFF14もTERAも動いた
ただし画質の設定はそれなりに落とすので他人のキャプ画像を見ると負けていることを実感する
406名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 09:28:05.86 0
フルHDのモニタをみんなが使うようになってるのも大きいな
低解像度なら結構動くもんなんだが
407名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 09:36:58.05 0
ゲームなんてしなきゃいいのに
408名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 09:43:55.60 0
家にいて2ちゃんやネット、ゲーム以外で何やるのさ?
409名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 09:44:44.40 0
俺はいまだにPS2で遊んでる
410名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 09:45:01.32 0
( ‘д‘)y-~~<えんこ
411名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 09:47:29.29 0
PS2でごく初期に出たガンダムゲームなら未だにプレイしてるな
412名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 10:07:50.06 0
PSだのDSだのとゲーム機は持ってないし欲しいとも思わないけどパソコンでネトゲだけはやる
413名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 12:04:29.45 0
880GでFF14ベンチ起動すらしねぇw
414名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 15:36:59.09 0
おやつ
415名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 15:40:37.93 0
>>413
グラボが届くまでそれでやってた
設定全部最低にすれば意外と出来るから困るw
416名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 15:54:51.15 0
科学者「10年かけてもこのHIV様ウイルスの酵素構造がわからん」
ゲーマー「解決したぜ、3週間で」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316414381/
417名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 16:11:24.58 0
その難問をゲームシステムにして分散処理で解決させるプログラム組んだ奴が天才過ぎる
418名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 17:30:00.21 0
ものは使いよう
419名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 17:38:38.48 0
プレイしたゲームが実は現実の問題に深く関わるもので
人類の破滅への一歩だったら嫌だな
420名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 17:43:06.13 0
世界の救世主になるかもしれないし世界に災厄をもたらす者になるかもしれない
421名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 17:44:53.19 0
厨二設定
422名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 17:45:06.39 0
マンハッタン計画も
個々の科学者は全体を知らなかったからな
423名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 19:31:24.83 0
スカイネット計画を実行
424名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 19:34:34.87 0
【GPU】AMD Radeon HD 7000シリーズ(SouthernIslands)、2012年へ延期か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316426712/
425名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 19:41:07.20 0
6670最高
426カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/19(月) 20:33:58.14 0
SAPPHIREの6670を買って正解だったな
427名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 20:34:52.18 0
7770出るまで全裸で待つ
428名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 20:40:18.88 0
6670中途半端じゃん
ゲームやらないならIntel HD2000で十分だし
429名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 20:41:37.71 0
俺のQ9450だし
430名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 20:45:45.20 0
gmarketで7が安かったときに買っておけば良かったなぁ
431名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 20:46:07.57 0
7770は数字的に人気出そうだな
432名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 20:47:29.59 0
俺ゲームしないけどHD6870
433名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 20:48:37.53 0
反大企業・反核反原発・反戦軍備縮小!愛国無罪!国内某団体系が
企業社内情報を得るために仕掛けたのかなぁ

三菱重工にサイバー攻撃か 防衛・原発関連など11拠点産業スパイの可能性も
ウイルス感染は8月中旬に判明。外部からの操作でパソコンから情報を
盗み出す「トロイの木馬」など少なくとも8種類のウイルスを確認したという
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110920k0000m040058000c.html
感染していたのは、神戸造船所(神戸市)や名古屋誘導推進システム製作所
(愛知県小牧市)、名古屋冷熱製作所(同県清須市)などにあるサーバー45台と
パソコン38台。こうした拠点では、潜水艦や誘導弾といった防衛部門や
原子力プラント関連、エアコンなどを製造している。同社の国内拠点は本社を
含め20カ所で、半数が被害を受けた形だ。
434名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 21:44:56.61 O
一昨日生まれて初めてCPUクーラーを交換したんだけど、ちゃんとグリスを塗れたか心配だ
リテールのから17℃下がったし、起動中こまめに温度チェックしても異常な変化もないから
うまくいってるはずなんだけど
435名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 21:53:01.38 0
パンツが常に湿ってるおまえら向け
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110917/etc_gigabyte.html
436名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 21:56:04.14 0
部屋掃除してパソコン分解してバラバラにしてやった疲れたぜ
437名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:08:59.30 0
よくやった
438名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:10:34.15 0
7770出るのかなあ
439名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:12:37.30 0
GTS250もびっくりの再リネームあるで
440名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:15:06.08 0
Live2chのログとか設定を新しい方に移したいんだけどどうやるの?
USBフラッシュメモリにコピーして上書きでおk?
441名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:18:47.19 0
6700はリネームだの6ピン2本だの散々だったからな
7700には期待せざるをえない
442名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:22:58.48 0
>>440
たぶんOK
本体はインストールし直すのが楽かも
443名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:26:27.12 0
>>428
デュアルモニタをやるのにはちょうどいいんじゃないか
内蔵ものより1ランク上の性能で独立したVRAMも持てるし
444名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:28:41.17 0
>>435
これD-subしか無いのが残念だわあ
445名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:29:17.94 0
7770だけリークが無いんじゃなかったっけ
446名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:33:13.30 0
>>442
d
447名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 22:34:53.97 0
>>443
なるほど
そんな使い方があったか
448名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/19(月) 23:51:59.88 0
初めて自作した起動しない(泣く)
配線間違えたかな〜
ESP12Vのコネクター接続して無いけど問題無い?
449名無し募集中。。。:2011/09/19(月) 23:59:43.01 0
問題ありまくりだろ
450名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 00:04:49.92 0
ESP12Vのコネクターは電源に接続すればいいの?
451名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:10:24.26 0
田田
↑マザーの左上らへんにこういうのがあったら2本とも挿す


↑これしか無かったら1本だけ挿す
452名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 00:14:17.90 0
>>451
8ピンのが一個です
453名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:26:05.32 0
報告してる間に挿せ
454名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 00:29:26.94 0
電源に繋いだけど無反応だよ
455名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:30:05.47 0
電源ユニットのスイッチ入れたか?
456名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:34:09.25 0
コンセントに刺したか?
457名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:35:00.30 0
歯磨いたか?
458名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:35:55.86 0
歯磨けよ?
459名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 00:36:15.68 0
電源のスイッチ入れたけど無反応
それを繋ぐ前は少しファンが回った
460名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:36:54.29 0
被っても泣くなよ?
461名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:37:59.81 0
ヒューズが飛んだかもな
462名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:41:50.63 0
また来週!
463名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 00:42:06.21 0
コード変えて繋いだら少しファンが回った
464名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 00:43:17.30 0
他の配線を間違えたかな?
465名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:46:25.55 0
マザボと電源の型番を書けばきっとエスパーがなんとかしてくれるよ
466名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:46:46.33 0
足りてないのかも
467名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 00:48:07.86 0
ばらして組み直せば動くこともある症状だな
468名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 00:54:21.56 0
マザー
P8Z68-V
電源
SS-760KM
469名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 01:04:04.93 0
ビープ用のスピーカーないの?
470名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 01:16:30.81 0
何ですかそれ?
471名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 01:23:48.99 0
こういうときにピーピー鳴って鳴り方で何が原因かわかってしまうという魔法のスピーカーだよ
472名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 01:25:45.67 0
良いものあるんですね
473名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 01:27:57.52 0
武雄が福田と和田のアンチスレを一人で乱立させていたことが発覚したよー
1 :名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:58:19.08 0
福田花音は不細工不人気だからそろそろ解雇した方がいいんじゃね?
!Suiton http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1315659775/1
→ NinjaID[Dmorningcoffee1315056211728597(Lv35)]を破門した。●

和田彩花くらいブスで不人気な雑魚は解雇してもスマに影響ないね
!Suiton http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1315663679/1
→ NinjaID[Dmorningcoffee1315056211728597(Lv35)]を破門した。●

●機能を一時停止させた。
推定●Wx2575fSibzy9sit

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314801453/307-318


474名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 01:34:05.71 0
こんな便利な商品がお値段なんと200円台から
http://www.ainex.jp/products/bz-01.htm
475名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 02:28:57.16 0
やっぱフェノムまだ使ってるわ
476名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 03:07:42.52 0
エスケイネット「MonsterXX」発売! RAID 0環境必須、60fps対応のHDMIキャプチャ update
http://akiba.kakaku.com/pc/1109/17/233000.php
477名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 03:09:43.98 0
力技だな
478名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 03:19:44.54 0
起動した〜
CPUを付ける位置を間違えたた
皆ありがとう
479名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 03:28:19.51 0
それはすごい間違いだなw
壊れてなくてよかったwww
480名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 03:28:57.32 0
間違えてCPUをPCIeにさしたのか
481名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 03:31:50.20 0
いや〜
CPUを反回転ずれて付けちゃったw
482名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 03:53:26.88 0
向きを間違えると刺さらないようになってなかったっけ
まあほんとに無事で何より
483名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 04:21:41.38 0
【CPU】Ivy BridgeはTick+  主な改良はGPUの大幅強化  CPUの性能向上は4〜6%程
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316436404/
484名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 04:22:50.88 0
ピン曲がってるか折れてるだろ
485名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 07:26:50.58 0
【IDF 2011レポート】
Justin Rattner氏キーノートスピーチ
〜メニイコア時代が到来する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110920_478686.html
486名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 09:10:46.78 0
CPUクーラーで力加えて無事だったのか・・・
おそろしい・・・
ていうかCPUの寿命縮まったのでは
487名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 09:15:39.51 0
最近のマザボって24ピンで共通してますか?
488名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 12:27:40.71 0
1日ぶりにインターネットにつながった
ビービーエキサイトは復旧させるまでなげーよ
489名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 14:46:49.04 0
2.5T以上のHDD非対応biosマザボの場合
winを通さない各社HDDツールでのフォーマットなんかでも
きっちり認識出来ないの?
490名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 14:48:29.80 0
そうだね
491名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 14:53:43.73 0
2.5T注文したんでサブマシンでチェック使用かと思ってたんだけど無理かあ
ありがと
492名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 15:03:36.71 0
比較的最近の戯画ママンなら専用ツール使えば2TiBの壁越えた利用できるっぽい
493名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 16:18:16.61 0
フェノムとかいらんわ
494名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 16:51:02.55 0
ていうかレガシーOSいつまでも使ってんじゃねえよ
495名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 18:31:31.31 0
OSと言えば旬はOpenSolaris OpenIndiana
496名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 19:05:45.80 0
もう年賀状作成ソフトの季節なのか
この前まで夏だったのに月日の過ぎるのが早いな
497名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 19:10:04.96 0
PCIe 3.0お預け
498名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 19:43:41.73 0
「プリントゴッコ」完全終了へ、消耗品の販売やサポート業務も打ち切り。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110920/Narinari_20110920_16331.html
499名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 19:47:54.43 0
プリントゴッコ一度も使ったことなかったなぁ
面白そうだったけど
500名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 19:50:10.41 0
父ちゃん使ってたな
年賀状300枚くらいを6色くらいで刷ってた
手伝いして小遣いもらってた
501名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 19:54:43.03 0
プリントゴッコ子供の頃は年賀状全部これだった
502名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 20:04:13.56 0
プリントゴッコのフラッシュバルブ炊くときが楽しかった
503名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 21:03:23.63 0
昨日CPUの向きを間違えて組んだ初心者だけど
大型のCPUクラー取り付け不十分で起動したら
あっという間にCPUの温度が85度に・・・
近所のパソコン工房でパーツ買ったので
今日行って工賃無料で新しいCPUクラー店員に取り付けしてもらった
大型のCPUクラーは自分で付けるの不安だったしね
やっぱ遠くの秋葉より近所のパソコン工房だね
さーマザーつけ直すぞ!
504名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:05:21.52 0
自分でケツふけないのか
505名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:10:17.95 0
自作スレで「自分でできませんでした」は「私は無能です」って表明するのと一緒だからな
506名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:12:10.01 0
俺にグリスを盛らせてくれれば
507名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:18:29.58 0
習志野の人か
CPUクーラーってそんなに難しいもんなの?
俺も初心者なんだけど
508名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:21:13.22 0
説明書をきちんと読んで焦らずじっくりやれば何とかなるかと
509名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:27:23.45 0
峰2はやめとけ酷い目にあった
着け易いやつ教えて欲しいわ
510名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:32:53.65 0
峰2はつけてみて初めて分かる安売りの理由w
次はプッシュピンでいいや
511名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 21:33:48.25 0
エンコ用に作っているからCPUクラーも大型の付けたんだよね
GRAND KAMA CROSSを最初に付けたんだが
アンカーが入れても抜けるという・・・
大型のCPUクラーはねじ止めがいいね
512名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:51:16.77 0
クーラーの取り付け不良で85℃までいっちゃう?
壊しちゃったんじゃないの?
513名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:51:35.52 0
瞬接塗っとけ
514名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 21:56:56.71 0
>>512
接触不良ならそれくらいすぐ行くよ
515名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:05:07.50 0
TDP95Wだしな
516名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:11:03.66 0
ピンが曲がったんだろ最初で
517名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:11:54.99 0
ピン曲がった根性を叩き直してやれ
518名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 22:21:02.77 0
パソコン工房でCPUクラー付けてもらった時に動作確認したからCPUは問題ない
初心者だと組み立てに時間がかかるな
配線なんて入るコネクターに入れればいいんだろ?
519名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:23:43.19 0
最初はスイッチとかLEDの配線がむずかしかったな
520名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:24:54.78 0
きみは自作は向いてない
BTOにでも頼んだほうがいい
521名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:25:41.71 0
これプレゼント用に買った
安いよなー
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11640518/-/gid=PC02201106
522名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:29:22.07 0
高すぎる・・・
523名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:30:34.23 0
なんだこの気持ち悪いカラーリングは
524名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:31:36.58 0
>>521
ブルーレイが付いてるにしても高いぜ
誰にプレゼント?
525名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:35:54.16 0
女の子だから見栄えとブランド優先でvaio
その子の好きな色がピンク
もうちょっと安い下の型もあったけどUSB3.0ついてないとかお話にならん

もし親とか家族に買ってあげるならレノボ・エイサー・Asusあたりだな
526名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:42:46.19 0
USB3.0で女の子がなにするの
527名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:44:07.50 0
早い人って嫌い
528名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:47:37.58 0
>>526
将来的に外付けHDDなんかつける可能性はあるだろ
あと今の時点でついてないのが個人的に許せないw
529名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:51:40.87 0
ノートで3.0が付いてないとか致命的だよな
530名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:53:12.40 0
女の子は外付けハードディスクなんか使わないよ
531名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:54:44.06 0
外付けハードディスクなんてエロ動画専用だからな
532名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 22:55:16.96 0
もう投売りだからUSB3+ブルーレイでも数千円しか違わなかったんだよ
それくらいならケチる必要もない
533名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 23:06:23.22 0
おいおい篠田とか八百長丸出しだろw
534名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/20(火) 23:14:58.06 0
>>520
初めて組むんだからこんなもんだろ?
535名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 23:22:55.50 0
初めてでもありえない
536名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 23:30:30.52 0
( ‘д‘)y-~~<きたで
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5vjcBAw.jpg
537名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 23:31:24.85 0
矢口真里オフィシャルブログ 「初心者です。」
538名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 23:32:59.74 0
俺が最初に自作したのはペンティアム200
539名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 23:33:28.79 0
エアダスターが切れちゃったんだけどアースジェットで代用して大丈夫かな?
540名無し募集中。。。:2011/09/20(火) 23:33:46.77 0
ぼっさん買うたんか
541名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 00:09:53.42 0
また騙されてゴミを買っちゃったか・・・
542名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 00:15:48.84 0
( ‘д‘)y-~~<正直こういう商品に騙されるのは嫌いではない 俺はままんも敢えてABITとかECSとか買ってたし今は変態ままんだし
543名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 00:54:20.19 0
初物は買っておけとは言うしな
544名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 00:54:40.11 0
レビューまだかよ
545名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 00:58:14.84 0
結局FRIIOSKYは何ができるんだ?
犯罪レベルのこと?
546名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 00:58:55.58 0
スカパーHDが録画出来るだけじゃないの
547名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 01:01:26.78 0
俺未だに無印スカパーなんだけどFRIIOSKY買って「チューナー買いました」ってスカパーに言えばHDになるのかな
548名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 01:03:35.96 0
HDのチューナーは直販のみだから無理じゃね?
549名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 01:05:38.50 0
直販だけじゃないよ
550名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 01:05:52.30 0
そなの?ごめんね
551名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 02:07:55.15 0
寺田がいるな
552名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 03:13:09.73 0
ICカードが別途いるのかな?
ちょっと調べてみよう
553名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 04:17:12.01 0
「Kal-El」は“5コア”CPUだった。NVIDIA,消費電力と性能を最適化する4+1コア技術「vSMP」の存在を明らかに
http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20110920090/
554名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 04:35:26.52 0
消費電力は減ってもCPU自体の製造コストが高そう
555名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 07:24:54.16 0
IDF 2011:Gen.3とX79とSandy Bridge-Sの関係
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/20/news090.html
556名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 10:02:28.92 0
AMD使いなんでA8-3850+HD6670で
次世代の最新ハイブリッドクロスファイア試そうと思ったんだけど
ママンごと取替だし来月にはブル出るし迷うところだなあ
やっぱブルマで待つのが正解か
557名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 10:08:30.20 0
ブルってるんならそうしたほうがいい
558名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 10:15:36.80 0
値段が大きく異なるのにアドバイスなんてできない
559名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 10:29:25.16 0
【CPU】Intel IvyBridgeの内蔵GPUは4K4K(4096×4096)に対応 そんな解像度何に使うんだよ…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316563764/
560名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 10:42:29.19 0
>>558
ところがどっこいブル最上位でも2500K並なんだよねこれが
8150で18000円、8120で15000円
6コアブルなら4コア上位Llanoと同じくらいの価格

A8-3850はAMD神ツールK10statが使えるのがポインヨ高い
年末に出る倍率フリー3870KとTDP65Wな3800の2つはかなり売れ筋になりそう
561名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 10:43:35.46 0
ブルとリャノは目的が違うだろ
両方組め
562名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 10:45:53.71 0
そうなんだ
AMDの時代が来るね
1コアあたりは弱いらしいけど
563名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 10:54:10.32 0
ん?AMDが盛り上がってきたのか
564名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 11:40:07.17 0
Hybrid Cross Fireはオンボビデオカード両方分のドライバ入れる必要あるの?
どっちもRadeonだから一回ドライバをインストールすれば両方に適用される?
565名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 13:21:00.57 0
566名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 14:12:23.93 0
台風でも現場で使える!?
NEC 防塵・防滴性能を備えた堅牢ノート「ShieldPRO(シールドプロ)」
Core i7-660UEプロセッサー(1.33GHz) 12.1インチ高輝度のバックライト式LCD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110920_478720.html
パナソニック Sandy Bridgeに刷新した「TOUGHBOOK 31/19」
Core i5-2520M vPro(2.50GHz) 10.1型のCF-19 13.1型のCF-31
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110810_466685.html
567名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 14:34:41.13 0
クロスファイアて6000シリーズと4000シリーズの組み合わせも可なん?
568名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/21(水) 15:20:19.92 0
OSのインストール終わった
プロダクトキイが小さく見ずらい
569名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 15:23:21.29 0
老眼かよ
570名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 15:24:53.29 0
俺も近く見えなくなってきたから6月に3万で遠近の老眼鏡作ってもらった
571名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 15:37:00.09 0
俺も最近ジュースやお菓子の成分表示とか読もうとすると焦点合わなくて困る
572名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 15:42:50.30 0
細かい字はメガネ外さないと見えなくなってきた
573名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 15:48:35.01 0
おじいちゃん多いんだなw
574名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 15:50:37.84 0
俺も最近オシッコのキレが悪くなってパンツ濡らしてしまうことが多くなった
575名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 16:05:52.10 0
俺は1日3回のオナニーが週2回で間に合うようになった
576名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 16:09:18.78 0
室内の仕事から屋外の仕事に変わったら近くが見えにくくなったんだよ
視力そのものは変わってないけど遠くが良く見えて近くに焦点が合いにくくなった
577名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 16:13:39.35 0
ただの老眼やな
578名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 16:16:15.55 0
老眼でFPSするとどっと疲れる
579名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/21(水) 16:32:56.12 0
キボードのYが入力できね〜
580名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 16:42:00.37 0
ノートパソコンでメモリ4G×2にしたいんだけど安くて良いやつ教えてください
581名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 16:47:39.62 0
トランセンドかキングストンなら外れはないよ
http://kakaku.com/pc/pc-memory/ma_0/p1001/s1=4000-/s3=3/s4=2/
582名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 16:50:45.77 0
ありがとうございます
583名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:01:10.88 0
PC3-10600とPC3-8500の違いって何ですか?
今年買ったPCなのでどっちでも合いますか?
584名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:09:27.66 0
オーバークロックとかしなければ気にしなくてもOK
速度に差があるけどマザーが対応してなければ意味ないし体感できるほどの差も無い
585名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:16:33.24 0
ありがとうございました
586名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:16:33.39 0
>>567
HD2000以降はどんな組み合わせでも非公式ながらCF出来るとのこと
ただHD6900だけはシェーダ構成変わってるので不明
自作板スレ漁れば報告あったのかもしれないけどね
587名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:16:35.21 0
Pen4-3Ghzからi7-2600kで自作したけど静か過ぎて不気味だ
588名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:22:58.67 0
589名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:33:07.72 0
PC3-8500なんてあるのか
590名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:49:14.80 0
>>583
10600にしとくのが無難
互換性があるから8500の速度でも動作する
逆に8500のを10600で動作させるのは対象外
591名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:50:18.09 0
蛙のGTS250がなにやら五月蝿くなってきたが買い替え時なんかいな
550tiとやらがお奨めなんだろ?
592名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:51:01.11 0
掃除しろよ
593名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:53:44.63 0
部屋掃除すれば静かになるのか
594名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:54:39.20 0
掃除したんだがそれでも微妙に五月蝿くてな
こんなんならこないだ買ったGT520かGT430のどっちかをこっちに回しとくべきだったか
595名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:55:32.68 0
550tiって地雷扱いだけど安くなったからまあいいかって感じになってる
596名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:56:28.77 0
ファンって劣化するよな
埃取ってもうるさくなる
597名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:57:03.90 0
VGAのちっこいファンは特に劣化するよね
598名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:58:12.09 0
そう
昔のなんて爆音してビビったよ
599名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 17:59:25.39 0
VGAはファンレスと決めてる
600名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 18:01:05.25 0
ファンレスは常に対象外だな
601名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 18:01:54.67 0
3年間掃除してなかったCPUの冷却フィンが湿った垢みたいのがびっしり詰まってたw
どうりでCPU温度が70℃超えるはずだw
602名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 18:05:11.78 0
タバコ吸ってるとヤニでベッとりしたホコリになる
603名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 18:35:21.14 0
PCで見てるTVをキャプチャーするのにおすすめのフリーソフトは?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1316597661/
604名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 19:13:53.88 0
ケース新調したいわ
605名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 19:33:20.91 0
メモリは早めに買わないと昨日今日とスポット価格が爆上げしとるぞ
606名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 19:50:26.87 0
嵐の日っておもいっきり回線遅いよな
単に家にいるやつ増えるから?
ケーブル揺れると遅くなるのか
607名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 19:52:42.53 0
70Mしか出ない
608名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 19:55:17.64 0
なんかCore0だけ妙に温度高いんだけど皆もそうなの?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan235855.png
609名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 20:06:52.67 0
まあそういうこともたまにはあるかもね
610名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 20:26:50.94 0
コア間でよく断熱されてるね
611名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/21(水) 21:01:51.73 0
OSインストールしたらHDDの初期化も終わってた
パーテーション分けなければ
612名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 21:55:43.57 0
>>608
core0にだけ負荷かかってるんだろ
と思ったけどminも思い切り高いな
613名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 22:06:20.77 0
うちのAMDちゃんコア1つだけに負荷かけても全コア一緒に熱くなる(´・ω・`)
614名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 23:00:39.99 0
最新ゲームじゃなきゃグラボが良ければi3 2100でも大丈夫だよね?
615名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 23:03:50.06 0
そらそうよ
Core 2 Duo E8500よりもつえーんだから一昔前のゲームくらい楽勝よ
616名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/21(水) 23:06:03.61 0
自作楽しいね
今回はショップの人に手伝って貰った所もあるけど
次回は完全に自分で作ろう
病みつきになりそう
617名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 23:07:12.68 0
だよね
組むか
ホントにやすくなったなぁ
618名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 23:07:14.96 0
次はメモリの逆挿しでメリメリやっちゃうんじゃねーか?
619名無し募集中。。。:2011/09/21(水) 23:11:41.37 0
HDD増設でヤワなSATAコネクタポッキリとか
620名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/21(水) 23:38:46.53 0
いや〜
今回でだいぶ勉強したからね
次回は大丈夫・・・だと思うよw
621名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 00:00:28.26 0
>>611はスルーされてるな
622名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/22(木) 00:04:20.54 0
>>621
フリーソフトでパーテーション分けたよ
これからPT2を組む
623名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 00:22:33.05 0
ノートPCも含めファンの寿命が短すぎない?
>長寿命ファン 連続運転20万時間以上の製品寿命を実現し
>長期間の無保守運転が必要とされる機器の冷却に適しています
http://www.sanyodenki.co.jp/products/sanace/products_san_ace.html

624名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 00:24:58.47 0
寿命の長いファンだと製品価格跳ね上がるからコンシューマには不向きだべさ
625名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 00:26:08.47 0
タケヲ シネ
626名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 00:30:17.69 0
だな
627名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 00:30:34.74 0
いまどきボールベアリングなんか使ってたら寿命も短くなるわな
628名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 00:32:19.91 0
ファンといえば間違えてGentle Typhoonの高速版買っちゃった
強力すぎて固定しないと飛んで行きそうな勢いでビビったw
629名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 00:40:00.33 0
HDDはもう何年も前からボールベアリングを使わなくなって
故障率が飛躍的に下がったのにな
630名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 02:28:35.61 0
のんもれす
631名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 05:06:06.50 0
FANとか電解コンデンサは
正当な故障(寿命)として容認されるからわざと壊れやすい部品も供給し
製品に利用する側も部品選択するんだと思う85℃105℃高リップル対応
632名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 06:12:05.86 0
SLC並みの耐久性をうたうMLC-SSDがIntelから登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110924/etc_intel.html
633名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 06:52:28.47 0
○○並みと言って本当にそうだった製品は記憶ないわ
634名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 07:35:20.34 0
635名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 07:53:27.07 0
注目の高速PCI Expressストレージキット、初登場10位に
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/21/news009.html
636名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 10:21:10.34 0
PT2の64版に署名無し使えてたドライバーのソフトが使えなくなったの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1316654256/
637名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 13:03:45.21 0
アスロンまだ使ってる
638名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 13:48:16.05 0
>>635
CPUランキングにAMD1つしかないのは違和感ないが
ママンがガガバイトとアザッスしかないとインチキランキングのような気がしてくる不思議
639名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 14:23:54.40 0
家電量販店のPOSデータって書いてあるから合ってるんじゃね?
ヨドバシやビック行っても大手以外のママンほとんど置いてないし
640名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 14:41:31.05 0
のんちょっと田んぼ見てくるれす
641名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 14:45:41.10 0
ののたんぼ乙
642名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 15:03:47.46 0
今マザボって全部24ピン?
643名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 15:19:49.67 0
俺もちょっとちんぽの様子を見に行ってくる
644名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 16:08:32.70 0
メモリは上がるときは速攻だなしかし
645名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 17:05:05.33 0
>>638
20位までならASRockは出てくるんだろうけどね
Intel純正やMSIは30位くらいか?
646名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 18:18:48.77 0
フォックスコンが上位にいないのはおかしいよな
647名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 18:41:32.26 0
ヲタはAsrock買いまくりかと思ってたけど売れてないんだな
648名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 19:40:44.93 0
ついにBIOSまでリモート可能に RealVNC、Intelとプロセッサ共同開発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316684238/
649名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 20:59:18.13 0
のんもアスロックのママンほしい
650名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 21:04:45.17 0
asrockなんて怪しげなマザー買うわけない
651名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 21:34:51.49 0
鉄板じゃ満足できない体になっちまった
652カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/22(木) 21:37:50.68 0
俺は初心者だからAsRockのマザボを買った
653名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 21:40:35.73 0
初心者向けじゃないよな
654名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 21:41:25.60 0
今のは初心者向けだろ
655名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 21:42:32.49 0
変態マザボ減ったよな
656名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 21:43:35.50 0
安物だから初心者が飛びつくんだろう
657名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 21:57:00.24 0
安い→初心者飛びつく→初期不良→レビューで大暴れ
658カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/22(木) 21:58:12.32 0
初心者だからIntelの安いSSDも買った
659名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:03:18.85 0
自分で選んで買うからこそ自作は面白い
660名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:08:51.78 0
ASRockも今や鉄板マザーベンダーに
661名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:09:19.27 0
地雷を踏んでこそジサカー
662カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/22(木) 22:10:51.79 0
もしかして地雷を踏んでなかったのかな
初心者にしては上出来か
663名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:13:45.19 0
地雷に吹き飛ばされないと初心者のまま
664名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:14:01.50 0
トラブルがあればあるほど楽しくなってくる
665名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:20:24.52 0
FICにVIAとか地雷原に進んで飛び込んでいった時代が俺にもありました
666名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:22:18.32 0
>>646
FOXCONNはドスパラのイメージが強い
というかドスパラのイメージしかない
667名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:23:18.78 0
まさか2TのHDD2台とHDDケースに3万使ってたカオスが自作にハマるとはw
668名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:27:43.06 0
従業員がよく自殺すると話題のFOXCONN
669名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:38:39.12 0
でも最近地雷少なくてつまんない
670名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:43:55.87 0
Via様がお隠れになってしまわれたからな
671名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:44:06.28 0
地雷って名前のマザーが出ればいいんだな
672名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:47:01.03 0
地雷扱いされたパーツが値下がりしたのを買うのが好き
673名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:57:32.01 0
地雷って名前の電源でないかなぁ
674名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:58:09.00 0
地雷パーツマニアの俺も電源だけは無理しません
675名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 22:58:42.09 0
クーラーでありそうなもんだが
676名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:01:53.16 0
550TiとかHD6790とか
677名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:03:36.33 0
電源なんて最低5年くらいは不具合なく動けばいいと言うだけなら明智光秀とか安物動物電源で十分
678名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:05:08.76 0
550Tiも6790も今の価格だと普通にお買い得にしか感じ無いな
679名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:05:13.96 0
明智光秀って電源があるのか
謀反起こしてショートしそうだな
680名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:12:19.27 0
681名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:15:35.57 0
光秀はアクティスがパーツ事業から撤退してもう売ってないよ
682名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:17:14.94 0
>>680
型番でググったらASUSみたいだが
683名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:22:04.40 0
見た目はクロシコと一緒だな
684名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:23:12.15 0
リファレンスだから見た目は大差ないのばかり
685名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:46:38.25 0
WesternDigital製HDD「WD30EZRX(3TB SATA600)」が7,980円(10台/23日限定)。
23日〜25日の数量限定特価品(いずれも、ツクモeX.ポイントカード会員限定)。
http://akiba.kakaku.com/shop/1109/22/221500.php
686名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:47:13.46 0
ネット通販じゃないと買えんつーの
687名無し募集中。。。:2011/09/22(木) 23:54:19.98 0
XPで使えないんだろ
688名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 00:13:27.57 0
バリバリに使ってますが
689名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 00:15:33.35 0
>>648
VNCよりはるかに高速なリモートソフト(fantasy remoteとか)も複数出てきたけど
Windows-Linux間で使えないと困るのでやっぱりVNC

同じ理由で入力デバイス共有ソフトもsynergy
690名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 00:16:31.98 0
VNCってそんなにいいかな
リモートデスクトップの方が軽いし優秀じゃね?
691名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 00:36:24.45 0
そりゃそうだ
692名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 02:50:09.24 0
"iPhone、auでも発売"で、ソフトバンク退会ページがアクセス不能に…ユーザー殺到か
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110922/Getnews_142513.html
693名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 02:56:00.94 0
ソフトバンクに冬の時代か・・
694名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 03:42:57.58 0
999円のUSB電源式卓上温冷庫、缶ジュースの350gサイズがピッタリ。

エバーグリーンは9月21日、パソコンとUSB接続することで、机の上などで飲み物の温度を保てる
温冷庫「USB電源式 デスクトップ 温冷庫(小型サイズ)DN-FRIDGEUS」の販売を開始した。直販
サイト「上海問屋」(http://www.donya.jp/)のみの限定販売で、価格は999円(税込み)。

この温冷庫は、350グラム缶がピッタリなサイズで、缶ジュースのほかにマグカップなどの飲み
物の保温も可能。飲み物をセットしておけば、冷たいものはずっと冷たく、温かいものはずっと
温かく飲むことができる。

電源はUSB電源より供給するのでコンセントは不要。パソコンを落とすと連動でスイッチが切れ
るため、電源の付けっぱなしを心配する必要もない。

ペルチェ構造で、内部の銀色の部分が冷やされたり温められたりすることで保温する仕組み。銀
色の円盤部分の温度は冷やすと15〜16度くらい、温めると52度くらいになるという。

サイズは19.5センチ×8.1センチ×8.9センチ、重量は約365グラム。

http://www.narinari.com/Nd/20110916341.html

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-09-21-180924.jpg

カップウォーマー クーラー 上海問屋 DN-FRIDGEUS
http://bit.ly/pFUfho
695名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 05:59:05.52 0
3コアのFusion APUってどうなのさ? 「A6-3500」で確かめる
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/22/news089.html
696カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/23(金) 06:33:10.03 0
>>667
俺も自作するとは思わなかったw
最初になんとなく電源を注文したら他のパーツも注文してしまったw
697名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 07:25:41.95 0
相変わらずどうでもいいこと書いてるな
698名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 07:27:06.19 0
>>694
ペットボトルも使えたほうが利便性がいいのに
と思ったがペルチェ素子で直に温度調節してるのか
699名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 07:50:40.47 0
弱すぎて容器が金属でないと効果がでないんだよ
700名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 08:37:28.46 0
>>695
AMDとインテル、価格を取るか消費電力を取るかなんだよね
同等性能のPC組むとインテルの方が価格が5000円以上高くなるけど
消費電力はAMDの方が50W以上高くなるんだよね
701名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 08:56:15.84 0
TDPを消費電力だと勘違いしてたりして
702名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 09:01:12.63 0
TDPと消費電力の関係を3行で教えて
703名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 09:03:18.97 0
オンボードの性能はどうなの
704名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 09:16:49.89 0
TDPはこれくらいの最大消費電力という熱設計の指針
705名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 09:17:34.43 0
>>702
インテルのTDPはほぼ消費電力
AMDのTDPは消費電力+30W超の意味不明数値
おなじTDP65Wでもインテルのほうが消費電力は圧倒的に低い
706名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 09:26:05.14 0
TNP
707名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 09:29:24.40 0
TiNPo
708名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 09:30:56.63 0
爆音Pen4-3Ghzからi7-2600kにして3ヶ月たった電源の排気熱が室温よりちょい生温い位
ファンも99%低速回転でほとんど無音状態
709名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 09:40:21.50 0
いまどきのマシンは
無駄に頑張らないから賢いよな
710名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 10:08:55.67 0
MSのMouse Without Bordersってどうよ?
興味あるけど英語だらけでわけわからん
711名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 10:16:24.50 0
国境無きねずみ?
712名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 10:17:46.19 0
アマから便器の24型15656円が今届きました
713名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 10:21:51.22 0
amazonに本名で登録しちゃったけどこれ普通?
714名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 10:23:17.48 0
>>710
これ
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110912_476948.html

良さそうなら入れてみようかなと
715名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 10:27:28.81 0
>>713
本名本住所じゃないと届けられないんだが?
716名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 10:29:51.68 0
登録者と届け先を別指定できるじゃん
717名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 10:31:45.55 0
本名晒して何か不都合でも有るのか犯罪者とか有名人とかか
718名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 11:17:26.07 0
顔でゲームショウで使った27インチフルHDが19980円なんだけど買いかな?
仮に1日20時間使っていたとしても4日間開催だから80時間だし入力が弱いけどどうしよう
719名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 11:23:44.56 0
モニターの展示品落ちは勧めないな
ブラウン管時代だけど早々に色合いがおかしくなったんで
720名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 11:47:33.76 0
いやこの場合ゲームショウだけで使用だから100時間未満でしょ
だったら値段によってはありかとは思う
721名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 11:48:40.77 0
展示用に輝度上げっぱなしで使ってたんじゃ
722名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 12:01:44.14 0
でもトッド抜けとか常時点灯とかは100%ないだろうね
723名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 12:08:42.07 0
724名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 13:43:43.96 0
ミカか
懐かしいな
725名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 14:52:13.35 0
エコCPUとしてパソコンとして
AMDのCPUを採用したパソコンを優先導入する公的支援は無いの?
726名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 14:56:33.29 0
もうなんかめんどくさくなっちゃった
727名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 15:16:08.82 0
728名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 15:23:25.22 0
729名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 16:07:35.93 0
日本HP、2,560×1,440ドットの27型IPS液晶ディスプレイ発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316761124/
730名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 16:13:32.73 0
そのシリーズでむしろ注目すべきは 1920 x 1200 が4万以下って事
731名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 16:31:22.50 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110922_479161.html
たしかに24インチのを2枚ほしくなる
732名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 18:13:19.45 0
マウスに6000円は高いよな
733名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 18:32:00.27 0
4k円や5k円で十分いいものが買えるからな
ゲーミングマウス類を買う人は感覚違うかもしれんが
734名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 18:42:55.32 0
\6kねぇ 高けりゃいいって部類のものでもないが
ピタリとハマれば高い出費でもないような気もする

735名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 18:51:10.49 0
自作したPCが最近頻繁に落ちたり起動しなかったりする
パチって音がして電源が切れる感じの落ち方
何が悪いんだろうね
736名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 18:52:45.20 0
それは新作作りのチャンスだ!
パーツの流用はしてはいかんよ
全部新品で作り直すのだ!
737名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 18:54:13.67 0
まあ電源が悪いんでしょうな
738名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 18:56:04.93 0
やっぱり電源なのかな
電源ユニットけっこう高いからなんとなく交換するのもリスクがあるけどこれしかないか
739名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:00:36.31 0
マウスも電源も俺の中では賭け要素がでかいパーツ
メモリやHDDなんかよりよほど使ってみなけりゃわからん
740名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:00:55.53 0
電源かマザーかどっちかかと
741名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:07:00.22 0
ポール牧もしくは大阪名物なんたらパンチ
742名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:15:16.84 0
俺はメモリが原因だったけど試した?
743名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:26:10.05 0
実はコンセントがぐらついてるだけでしたとか
744名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:27:00.80 0
パソコンに詳しい人教えてください
ソニーやNECなどの一般向けパソコンに付いてる(インストールされている)なんか変な
ソフトが色々入ったOSを削除して、普通のOSをインストールして使うことはできますか?
745名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:28:01.19 0
ヲタロードwwwww
最近バシ行ってないからなんか懐かしいわぁw
民国住んでたときは週1で行ってたけど
746名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:29:33.13 0
ヲタロードを走る車って何がしたいのかな
なぜにワザワザ裏道を走る
747名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:32:38.77 0
出来るけどめんどくさいからやらない方がいい
748名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:33:23.47 0
>>744
できるよ
ただしOS標準ドライバーが全部きれいに入るとは限らないので
メーカー製のドライバーを別に保存しておいた方が良い
749名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:35:06.54 0
変なソフトがいっぱい起動するせいでせっかくのこれいにゃもアトム並みの性能になっちゃうね
750名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:44:16.94 0
その変なソフトをアンインスコしてレジストリクリーナーを走らせたほうが早いよ
751名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:47:58.01 0
ワシもそう思う
752名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:51:16.06 0
じゃあおいどんも
753名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:54:11.81 0
パソコンからウォ〜ンウォ〜ンって音がしはじめた気になるわー
754名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 19:58:35.62 0
フリーソフトでいいレジストリクリーナー紹介して下さいまし
755名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 20:07:34.72 0
音がする場合は共振の場合はケースの上にものを置けば音がしなくなるよ
756名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 20:10:26.78 0
CCleanerがええんとちゃいまっか
http://www.filehippo.com/jp/download_ccleaner
757カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/23(金) 20:31:42.30 0
俺はOEM版のOSだけをインストールしたいんだけどできないのかな
余分なソフトまでインストールされてしまう
758名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 21:33:44.59 0
雑誌置いてみたら直ったよ
759名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 23:52:51.46 0
t
760名無し募集中。。。:2011/09/23(金) 23:53:24.00 0
ソニーとかNECもOS無しモデル出せば良いのに
うpグレした方が安いからOEM要らないのだよん(´・ω・`)
761名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 00:02:52.21 0
>>760
そんな手間暇かかること出来ないだろ
762名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 00:28:40.21 0
導入されているOSはいくらかでも費用はかかるんだろうが
その他広告費が入りそうなムダソフトをOSを入れることで導入できるとしたら
メーカからすればお安いのかもしれない
763名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 00:34:19.60 0
無駄ソフトたちのせいで起動は遅いわリソースは食うわ
あげくにポップアップ広告で購入強請られるわw
764(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/09/24(土) 00:36:32.98 0
SSD安くなってるね
765名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 00:38:57.84 0
もう延命小細工なしで寿命まで使い潰しちゃっていいんじゃね?って気がする
766(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/09/24(土) 00:41:21.88 0
そういうもんだよ
767名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 00:43:26.06 0
>>763
アンインストールできないのか?
スタートアップだけでも無効にしなよ
768名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 00:43:39.76 0
HGSTの2TB買おうと思ったら3TBも単価は変わらないんだな
xpだからGPTドライバ導入必須なんだが使ってる人いる?
769名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 00:44:41.13 0
  住  所  調  査  隊  
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1316792129/
770名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 00:49:21.27 0
>>760
大手メーカーは2〜5K円でWindows載せてるんだから
OS無し版作っても大して値段が下がらない
771名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 01:01:09.22 0
むしろ試用版ソフトを入れてあげてる見返りに各ソフト会社からお金貰ってるぐらいだろうね
772名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 01:56:17.93 0
Z9+ケース欲しくなってきたわ
773名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 04:29:16.11 0
ショップのダメ出し!:
むむむ、知恵者のおまえがマルチディスプレイというのなら、その通りにしたほうがよいかもしれんな
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/23/news002.html
774名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 06:09:27.06 0
HD6770だとSOLOに窮屈になっちゃうのがイヤン
775名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 06:14:31.09 0
俺は高さと奥行きが430mm程度の小さめのケースがいいんだけど
SOLOぐらいのサイズって少ないんだよな
776名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 08:06:18.39 0
ふたむかし前は逆に多かったんだろうけどな
777名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 08:12:32.20 0
時を同じくしてVGAの肥大化が始まった

>>774
>>773のFLEX HD6770ならギリギリ入らないかな
778名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 09:00:22.74 0
Sapphire FLEX HD6770なら2スロット占有はするが奥行きは短いのでSOLOに無理なく入る
ツクモの人じゃないけど
779名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 09:24:20.97 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110922_479161.html
魅力的なラインナップだけどDELLとの比較はどうだろうね
780名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 09:32:11.19 0
U2711より魅力なのはLEDバックライトってところだけだな
価格が1万円もあるし、応答速度が14ms(中間色は12ms)ってのはちとキツイね
ちなみにU2711は応答速度6msね
781名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 10:03:47.16 0
応答速度がWUXGAだとガクッと落ちるがパネルが悪いのか?
782名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 10:22:31.98 0
HP ZR2440wがお手頃じゃない?
783名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 11:13:36.66 0
せやな
784名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 12:21:39.50 0
下り速度 539.0Mbps
上り速度 392.2Mbps
Vistaから7に移行したら回線速度が速くなった
こんなことってあるの?
Vistaのときは130前後だったのに
ちなみにeo光の1G
785名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 12:27:17.89 0
最適化されたんだろ
786名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 14:00:59.10 0
ほんまかそれ
787名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 14:03:06.86 0
SSD導入しようかと思うんだが
売れ筋のC400ってSATA3.0の場合だと速度どのくらいなの?
SATA6.0の半分位になっちゃうのかな?
788名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 14:03:50.09 0
数値弄れるツールもあるよ
適当に弄ってまったく速度無くなった事がある
789名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 14:29:42.66 0
790名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 17:05:06.60 0
Win7はいじらなくていいって書いてたからいじっていない
791名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 17:05:10.65 0
GPU温度が34℃になってる
秋すげえ
792名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 17:17:33.38 0
7に乗り換えるついでにSSDにOSを載せた
快適すぎて涙が出る
7もなかなかいいじゃないか
793名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 17:18:07.71 0
Windows95は社内LANに最適化されてたから設定値いじると速くなったんだよな
794(´・ω・`) ◆LOVENFFEXE :2011/09/24(土) 17:32:59.59 0
そろそろOCして使うか
795名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/24(土) 17:45:33.17 0
http://ubichupas.blogspot.com/2010/02/64bitwindows7pt2.html



上のサイトのとおりに7の64でPT2組もうと思ったら
デバイスマネージャーにマルチメディア コントローラが無いんだけど
7の64でPT2は無理なの?
796名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 17:55:58.77 0
インテルの場合OCするなら2500Kか2600Kの2択しか無いのが辛いな
i3-2100Kが出ればバカ売れ確定なのになあ
2コア4スレッドで3.8Ghz〜4.0Ghz運用したいよー
797名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 18:14:46.03 0
990Xもあるでよ

K付きX付きじゃないと
OCすらまともに楽しめなくなったってことなんだよなあ…

嫌な時代だ
798名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 18:16:14.71 0
OCする人にとってi3みたいにしょっぱいCPUを選ぶ理由が無いだろ
i3みたいなのはむしろ電圧とクロック下げて低TDPで使ってこそ輝く
799名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 18:18:32.82 0
まあシングルスレッド性能にかけたい人もいるんだよ

i3-2120Kは噂出てたけど無くなったのかな
800名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 18:18:50.60 0
>>787
別にその環境なら違うSSDでもいいように思う
801名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 18:59:02.50 0
インテルでOCするならSandy Bridge-Eがあるじゃないか
802名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 19:01:40.61 0
C400なら書き込みが遅いから
SATA2でもSATA3でも読み込み速度がちょっと違うだけだべ
803名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 19:01:45.30 0
どこに
804名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 19:27:53.48 0
805名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 19:40:30.02 0
うわあw
806名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 19:56:16.59 0
エーサスはちょっとNoThankYou
807カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/24(土) 19:57:50.98 0
セット価格か
ビックリした
808名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 19:58:28.73 0
PT2のことで教えて欲しいんですが
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1316854874/
809名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 20:18:20.26 0
のんのオナラくさいわ
810名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 20:53:40.87 0
排気が12cm一個って時代遅れっぽいな取り残されたわ
811名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 21:04:25.87 0
涼しくなったから静音ファンに戻すか
812名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 21:05:27.89 0
OCが恋しい季節になって参りました
813名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 21:06:26.87 0
2120Tで完全ファンレスPC組みたいな
ほぼ24時間運用なので特に夜中無音にしたいんだよね
814名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 21:07:53.49 0
120mm5400rpmファンにも慣れてきた
815カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/24(土) 21:27:26.26 0
冬はPenDが活躍する
816名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 21:36:09.49 0
HDD積まなきゃ無音なんて楽勝だろ
817名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 21:51:24.08 0
カリカリ言わないPCなんてつまんなーい
818名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 22:11:41.45 0
SSDのノートでも買っとけ
819名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 22:26:06.47 0
m4が面白いことになってるらしいな
820名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 22:28:20.37 0
    g。,gxyxgxr_
  l゚り'      ゚l[0
 」[]] ____   ____ ]ll
 ],,] ._;;;;;;_  _;;;;;;;,___]]
.lili] [◉   l─l   ◉]ll)]
〈k[ ^..ー >  <.。ー^l7
 l;;;   /_ ._ヽ   ][f
  [  /.^^.\  g ル*’ー’リル*’ー’リくるくる♪くるくる♪くるくるまわわせ♪ル*’ー’リル*’ー’リ
  t.  ,.ニニニ_.、 f リリ偽´∀`l|リ偽´∀`l|偽´∀`l|気持ちが悪い幼児退行ままごと童貞ネカマオヤジが通りますよリ偽´∀`l|
   l  `'''─'''  /
   t  '''''''  /
    ヽ__/
    O┬O
    ( .∩.|
    ι| |j::...キコキコ
      ∪::::::

http://img.serend.net/user_image/say_img/3815/381569764627/origi.jpg
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg  
821名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 22:36:02.26 0
kwsk
822名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 23:16:46.07 0
ザルマンのZ9+欲しくなってきた
823名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 23:31:51.56 0
あんなダッサイのでいいならいくらでも買え
824名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 23:38:00.62 0
AMDのこのあたりのCPUはPenM1.7GHzよりかなり高性能なのかな?
C-50(Ontario/2C/1.0GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)
T40N(2C/1.0GHz/HD 6310/80sp@280MHz/9W)
825名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 23:39:50.58 0
ノートのi5だけど世代が違うと性能も段違い?
560UMと2520Mみたいな感じ
826名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 23:42:32.35 0
2700Kが適価で出たら重い腰上げて組むかなー
827名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 23:43:25.70 0
>>825
後者で全然問題ないじゃん
828名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 23:51:37.80 0
2コアのC50だとシングルコアAtomの倍程度の処理能力だから
コア辺りの処理能力どころか下手すりゃシステム全体でもPenM1.7の方が高いんじゃね?
829名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 23:56:41.26 0
>>825
前者がXPで後者がWin7なのよ
価格差もあって後者にSSDとか増設した方がいいかもと考えてる
増設できても1.8インチだからたかがしれてるけどね
830名無し募集中。。。:2011/09/24(土) 23:59:59.33 0
一般的には同価格のCPUだとAMDのほうが性能は高いといわれてる
だから性能に予算かけれる人はインテル、
最低限の予算でという人はAMDだね
831名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 00:17:10.71 0
今のAMDはGPUに全てをかけてる
832名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 00:55:49.12 0
タブレットにhondo?
833名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 01:06:59.23 0
>>830
今はそうでもないぞ
834名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 01:17:43.67 0
セレロンが安いからな
835名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 01:22:03.56 0
i3 2100がPhenomII x4と張り合うぐらいだしな
836名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 01:22:33.31 0
コア性能だとCeleronとPhenomIIが良い勝負
837名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 02:36:41.86 0
>>822
俺もZ9PLUSで一台探してたんだけど
http://www.interq.or.jp/power/custompc/spi7kz68z9.htm
さっきこれポチった

青LEDは正直いらんけどw
838名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 02:39:15.06 0
7評価版64ビットでPT2問題なく使えてるよ
839名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 02:45:20.73 0
>>829
XP厨さんですか?
今時のPCのスペックなら7でもVISTAでも快適に動くぞ
840名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 03:06:40.42 0
XPから移行すると2600Kでも7は画面やタスクの切り替えが若干モッサリ
841名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 04:24:55.45 0
842名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 06:11:41.71 0
でも2600KにまでしてXPはな
悪くない

ちなみにSSDほか一部のパフォーマンスは最大まで出ない
843名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 06:26:03.76 0
844名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 06:45:42.88 0
【PC】4TB HDDが11月にクル━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316897290/
845名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 08:04:58.59 0
DHARMAPOINTはどこへ向かうのか。ブランドを引き受けたクラスト社長と製品開発担当にインタビュー
http://www.4gamer.net/games/044/G004481/20110909035/
846名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 08:21:27.49 0
>>843
SATA2接続してる俺には何の影響もないなw
847名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 09:41:22.98 0
>>836
でもやっぱり同価格帯だと若干AMDのほうが上じゃないかなあ
今のセレGはOCできないからね、定格クロック性能以上は出ない
848名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 10:12:28.34 0
OCする人て変態だよね
849名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 11:06:21.93 0
ゲーミングPCと同じく変態PCもジサカーなら一度は憧れるよな
850名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 11:13:34.85 0
仕事終わって家に帰ったらブラとパンスト付けて2ちゃんしてます
851カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/25(日) 11:21:43.11 0
>>804
これだけで注文できた
送料かかるけど
852名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 11:26:25.22 0
パンストはケースの吸気口に欠かせない
853名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 11:32:31.25 0
いよいよあと6日後にPC業界を震撼させた
次世代MMORPGの大本命と言われたFF14の超大型神パッチが来るね
これの出来によってはまた一大ブームが起こる可能性がある
グラボやCPUやSSD等々、また自作市場が去年見たく盛り上がるかも知れないね
854名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 11:36:15.85 0
パンストよりタイツの方が履き心地いいから好き
855名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 12:09:51.80 0
変態PCというのがどういうものか想定しにくいご時世ではある
856名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 13:27:03.90 0
もうゲームはスマホと3DSに集約されると悟ったよ
PCは2ちゃんとネットと動画用途だけになった
次に組む時はAMDの省電力版APUかインテルの省電力版Ivy Bridgeだなあ
857名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 13:50:45.89 0
スマホは3DだしCPUも高性能になってるし3DSのメリットがないな
858カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/25(日) 13:57:14.96 0
859名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 14:18:40.01 0
>>857
モンハンナンバリング確定と
任天堂ソフト独占だから価値ありまくりんぐなんだが
860名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 14:21:44.15 0
BTOデビューしようと思う
サイコムってのがいいんだろ
861名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 14:38:21.30 0
ですね
862名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 14:54:32.48 0
863名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 14:56:20.06 0
カス工が安いカスタマイズの選択肢はいまいちだけど
864名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 15:01:27.80 0
>>858
これだって本来より1000円高いからな
AMDはマザボもぼったくり酷いから
今はインテルで組んだ方が安いよ
865名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 15:21:07.92 0
A4-3400(2コア+HD6410)でTDP65Wで6400円
CeleronG440(2コア)+HD5450でTDP55Wで6400円

価格も性能もほぼ同等か?
さあAMDインテルどっちを選ぶ!?
866名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 16:05:29.72 0
産廃電源買ってきた
867名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 16:06:54.71 0
あびったのか
868名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 16:58:10.16 0
>>795
win7 64bitでpt2使ってるなにも問題なく動作してる
869名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 17:26:55.16 0
( ‘д‘)y-~~<あいぼんさんの今日の秋葉特価
(つhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYneHiBAw.jpg
870名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 18:00:14.56 0
ほんまかぼっさん
871カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/25(日) 19:09:39.74 0
ソフで注文したCFDのメモリ 4GB×2 980円が発送されたぞw
送料込みで1,505円だけどw
872名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 19:16:46.55 0
なんでそんなに安いの
873名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 19:20:40.10 0
電源は入るがBIOS画面すら出ないってのは完全終了てことでいいのかな?
874名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 19:47:34.06 0
とりあえず電池リセットでも
875名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 19:49:35.36 0
いいなぁ新しいの買うきっかけが出来て
876名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 19:53:21.71 0
>>874
やってみたけどやっぱりダメみたい

>>875
他に6台あるから今は買う気は無いよ
インテリアと化してたi3機さんの出番だし
877カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/25(日) 19:55:59.60 0
俺も電源は入ったが進まないことがあった
グラボを替えたら起動した
878名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 19:59:07.81 0
e2!録画用の富士通PCだからグラボなんて高尚なもん付いてないから普通に寿命だったんだろうなぁ
録画データ失ったのは痛いが今時Pen4使ってるのもアレなんで壊れてよかったのかもと思うことにする
879名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 20:52:46.06 0
帰ってきてモニターつけたら久々にBSODくらってた
再起動してbluescreenview使ったけどなんにも表示されない
と思ったらログファイル作成されてない

作成する設定になってるんだがな…
880名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 21:30:37.26 0
ドスパラで買ったよ
http://pita.st/n/bglrtuv9
881名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 22:19:36.26 0
980円メモリウマウマ
882名無し募集中。。。:2011/09/25(日) 22:28:46.86 0
>>878
HDDは生きてるかもしれないぞ
883名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 00:30:22.50 0
HDDを捨てるときは何で壊すの?
金づちと5寸釘をホームセンターで買えばいい?
884名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 00:32:01.71 0
HDD下取りってやってない?
ゴムハンマーで殴ってから出せばいい
885名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 00:32:11.63 0
3.5インチのHDDは釘で貫通させようと思っても先ず無理だぞ
886名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 00:33:53.22 0
安い特殊ドライバーセット持ってるので分解した
887名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 00:35:58.00 0
ゴミデータ上書きするだけでいいのに
888名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 01:01:11.41 0
ソフマップでHDD廃棄のために穴をあける
廃棄のために無料サービスかと思ったら有料980円作業だと
889名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 01:08:19.18 0
ただで出来ることを人に頼むと
金取られるのは仕方がない
890名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 01:14:00.31 0
水没させて1週間寝かせればほぼ100パー再生不能
891名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 01:39:04.63 0
高いところから落としたほうが早くね
892名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 02:22:34.50 0
金属バットでノックすればおk
893名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 02:26:04.74 0
IOだかバファローだかで完全除去できるソフトダウンロードできるよ
だいたい個人でそこまで消したい情報ってなんだよw
894名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 02:39:57.01 0
2003年セレロン2G
2007年E6850
2011年2600K

当然といえば当然だがセロリンからE6859にしたときはまじで感動した
2600Kはまあ婚なもんだろ的な漢字カナ☆
ただエンコはダンチだし重い作業重ねても楽勝なのはさすが
895名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 02:40:43.60 0
セロリンはデスクトップ右クリしただけで10秒固まったし
IEも起動に15秒くらいかかるしでひどかった
896名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 02:46:26.70 0
動作するHDDを消すときは簡易フォーマット後にこれを使用している
Eraser Portable 5.8.8
http://portableapps.com/apps/utilities/eraser_portable
エロ動画ばかりのデータ用大容量HDDは初めからTrueCryptで処理
897名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 02:47:40.76 0
ネトバの2GHzでもそこまで重いのは
XPでRAM128MB・2.5インチHDDの時くらいか
898名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 02:57:49.45 0
データ消す代わりに
簡易フォーマット後
PT2でTSファイルを容量いっぱいまで録画しとけば
元のデータは復元不可能になるのかな?
899名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 03:39:22.60 0
>>898
金に糸目つけず本気で復元しようと思ったら5回上書きしてても復元できるらしい
それこそ軍事機密とか国際犯罪が関わってなければそこまでして復元することはないだろうが
900名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 05:06:42.27 0
>>899
それはすごいな
まあ俺のノーマルなエロ動画なら心配ないだろうけど
901名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 05:15:11.73 0
普通の復旧ツールだけなら1回上書きするだけでもうデータ復旧できないからな

磁性体を1bitずつアナログ的に調べてその数値によって過去の書き換え履歴を調べる方法は
金かかりすぎるから一般人の廃棄したHDDでそんな事する奴いない
902名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 07:22:30.13 0
適当に端子を潰せばよくね?
わざわざ分解して円盤を取り出してとか
本気モードな人しかしないだろうし
903名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 07:55:32.20 0
トンカチで叩くとか釘打ち込めばOKでしょ
2,3秒で終わるし
904名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 08:21:23.60 0
ドライバー買っとけよ
ヘックスローブ T6 で分解できるから
905名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 10:04:29.64 0
カレーの鍋に入れて一晩置けばOK
906名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 10:46:27.21 0
中に入ってる磁石が欲しい
907名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 13:28:25.85 0
のんおっき
908名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 13:36:15.90 0
のんたちのことどうれしょうか
909名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 14:53:45.55 0
DSPのセブン安いとこ無いですかね
NTTXの買っておけばよかった
910名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 15:28:25.86 0
昨日ここでポチった俺が来たけど
http://www.rakuten.co.jp/auc-dennobaio/

NTTXがどれだけ安かったのかと思ってググってみたら
セットがUSB3.0ボードという現役パーツだった分お得だったってことかな?
911名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 15:34:32.80 0
>>910
サンクス
これポチるわ

NTTXは仰せのとおり3.0付き1万だったからね
ただその少し前に他で8200円のがあって躊躇してたら売り切れてしまったw
912名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 15:40:00.70 0
あれ?Windows8って2012年じゃなかったっけ?
まだ当分先なのかな?
913名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 15:56:15.98 0
Win8はWin7をタッチパネル対応に改造して地雷になると思うの
914名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 16:01:15.49 0
みんなはLANをケーブルで繋いでるの?
無線で速いのないかね?
915名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 16:24:05.22 0
デスクトップと箱は有線でノートとPS3は無線にしてる
916名無し募集中。。。 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/09/26(月) 16:30:55.25 0
アースソフトのサイト無くなった?
PT2のドライバーとSDKがダウンロー出来ねえよ
917名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 17:24:02.79 0
Windows8って2012年予定で合ってる
でもアメリカでの発売の話だし8が注力してるタブレット用が先行販売される可能性もある
日本語コンシューマ用DSP版は2013年かもしれない
918名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 17:25:31.06 0
919名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 17:29:12.48 0
MonsterTV P3組み込みと設定終わったが円盤作成が出来んぞな
920名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 17:36:04.37 0
7の試用版でいけるとこまでいく
921名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:13:37.35 0
7はやっぱプロ買ったほうがいいのかな
サポート期間長いし
922名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:16:20.54 0
3000円で5年延長を安いと取るか
そんなに使わないからいらないと取るか
923名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:16:37.72 0
来年出る8に興味なければ7だね
924名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:19:39.78 0
XPでいけるところまでいく
しかしノートはもう限界
925名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:32:49.66 0
最新のゲーム以外はまだ数年はXPで戦えるな
926名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:33:49.97 0
ノートはもう新品売ってないからしゃーない
927名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:51:52.56 0
そんなにXPって優秀かなあ?
928名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:52:57.94 0
優秀だろうね
伊達にVistaよりサポート期限長くない
Vistaが駄目すぎたというのは内緒な
929名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:53:23.61 0
会社で10年以上前の測定器に付いてるPCが壊れた
OSがWindows95でCPUがK6-Uだった
俺にどうしろと・・・
930名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 19:54:41.88 0
Vista Home PremiumのDSP版余ってるんだが有効活用する方法ないだろうか
DSP版でも7にアップグレードできるのかな?
できてもHome Premiumじゃなあ
931名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 20:01:51.76 0
Vistaを7へのアップグレードの元にするくらいなら
はなっから7のDSP買えばいいことだし

VISTAのDSP単体でできることを考えよう
932名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 20:10:32.03 0
XP=便利になった2000
Vista=見た目と多機能性を追求して1から作り直し
7=軽くなったVista
8=7の焼き直し
933名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 20:12:28.54 0
今日びのハードウェアなら廉価ラインでもVISTAでなんら問題ない
934名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 20:13:17.33 0
有効な尻があればDSP版でもパッケージ版でもアップグレード権は一緒

でもアップグレード版よりもDSP版の方が安いから
余ってるVistaの用途が無いなら売るくらいしか
935名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 20:14:11.16 0
Vistaはサポートが早く終わるのといろいろ7より気が利いてないのが問題か
仮想環境用にでも使うかなあ
936名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 20:17:40.59 0
余ったパーツで1台組んで鯖にでもすれば
937名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 20:18:18.54 0
ダウングレード権でXPとして使う
938名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 20:25:43.14 0
Homeにはダウングレードないんじゃね
939カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/26(月) 21:03:40.84 0
ソフで注文したCFD襟草4GB*2 980円のメモリが届いた
940名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 21:08:53.39 0
( ‘д‘)y-~~<よかったの〜
941カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/26(月) 21:10:30.75 0
だが挿す場所がないw
942名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 21:13:24.52 0
>>939
なんでそんなに安いん?
943名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 21:16:36.62 0
本来マザーとのセット販売
だが一部の無法ユーザーが違法にメモリだけを購入
944名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 21:24:31.64 0
Vista以降OS自体の容量が大きすぎ
イメージバックアップがDVD1枚に収まらない
945名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 21:31:54.02 0
今度ソフト開発用にPC組むことになりそうなんだが生でWin7入れるかXenかなんかで仮想化するか迷う
946名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 21:43:05.04 0
XenとWindowsって相性いいのかね?あんまり使う気にならないな
無料のハイパーバイザーならVMWare ESXiもあるし
OS上で動かすならVirtualBoxも良い
947名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 21:48:46.58 0
どんなに安くても使わない物なら高いムダ金だろ
948カオス ◆/AIKA/SBzk :2011/09/26(月) 21:53:45.73 0
>>942
アスースのマザボと一緒に買うと通常より2,600円引きだった
メモリだけでも注文できたから送料込みで1,505円
949名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 22:12:20.00 0
>>946
Windowsメインで使うならXenよりHyper-Vだろうなとは思うけどね
VirtualBoxは今も使ってるけどWindowsが主、他のOSが従ってはっきりしてるならなかなかいい
950名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 22:45:21.86 0
951名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 22:53:58.36 0
OSは認証不要の磯が流れたら乗り換えを考える
952名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 23:21:00.40 0
メモリが安いから
シリコンディスクとして接続方式はいろいろあると思うけど
メモリを何十枚も挿せる箱を売るところは無いの?
953名無し募集中。。。:2011/09/26(月) 23:27:30.15 0
( ‘д‘)y-~~<揮発性メモリは電源切ると内容も消えちゃうから、昔は速度を求める仕事用ではあったけど、今は流行らないよね そうなるとNAND型メモリSSDになるね
954nttkyo1005141.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2011/09/26(月) 23:39:58.13 0
>>952
1000万ぐらい出せばメインフレーム用のがあるかもしれない
955名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 00:13:13.19 0
メモリ8GBで980円か
暴落が激しい
956名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 00:19:11.26 0
kwsk
957945:2011/09/27(火) 00:50:57.77 0
デュアルモニタ組みたいんだけど21.5インチくらいのフルHDで安くてそこそこのモニタないかなあ
TNパネルで十分で残像も発色も気にしないけどできれば目に優しくて省電力で壊れにくいと嬉しい
958名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 02:30:42.39 0
LCD-MF223XSBR [21.5インチ ブラック] 20,000円くらい
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf223xsbr/spec.htm
959名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 06:22:33.62 0
ゲーミングデバイスで有名なRazerに今後の展開を訊く
http://ascii.jp/elem/000/000/637/637216/
960名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 06:27:43.15 0
iiyamaの21.5使ってるけどLEDじゃないモデルでも省電力
輝度落とすと目にも優しいと思う
耐久度については1年半くらいしか使ってないからまだ何とも
気になるのは中国製ってとこか
961名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 06:36:58.08 0
21.5のTNなんて普通にどこで買っても安いじゃん
もとが安いんだから大差ないだろ
962名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 07:40:58.14 0
http://3.bp.blogspot.com/-fMWw9ZuJ8h4/ToCYWZEbIJI/AAAAAAAABJY/thCzPljQNH8/s1600/spotreba.png
ブルの消費電力かなり良さそう
ここからK10statでさらに減らせるだろうし
963名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 08:17:10.97 0
アイドル100ワットとかどんだけパーツ積んでるんだよ
964名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 08:21:31.29 0
デュアルモニタ組みたいんだけど24インチくらいのフルHDで安くてそこそこのモニタないかなあ
TNパネルで十分で残像も発色も気にしないけどできれば目に優しくて省電力で壊れにくいと嬉しい
965名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 08:53:21.61 0
桟橋でアイドル100Wってゲフォ積んでるか大量のHDDを積んでるか
966名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 08:54:44.82 0
壊れにくさと目の疲れにくさは金額に比例すると思っていい
967名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 09:04:58.61 0
>>965
ヌビディアに訴えられるぞ
968名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 09:52:47.50 0
>>962
いいねえ
いよいよ1090TからFX-8150に組みかえるお
1年半ぶりの自作だからwktkだお
969名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 12:09:17.08 0
あむだーがソワソワしてきたな
970名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 12:13:15.17 0
>>963
他で底上げしとけば差分は小さく見えるからなw
汚いわー
971名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 12:34:07.04 0
え?
972名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 14:29:49.63 0
コアツーから変えたいわ
973名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 15:34:38.47 0
974名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 17:40:42.08 0
愛ちゃんキャワ
975名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 18:08:58.84 0
TGS2011で公開された『ファンタシースターオンライン2』最新トレーラーを掲載

セガは、現在開発中のPC用オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』の最新映像を公開した。

本作は、コンシューマハード初となる本格オンラインRPGとして2000年12月に発売された『ファンタシースターオンライン』の後継作品であり、
10周年記念作。ネットワークゲームの楽しさや驚き、冒険を再び感じられるゲームを目指して開発されている。

今回公開されたのは、先日開催された東京ゲームショウ2011のセガブースで紹介されていた最新トレーラー。
壮大な世界観や、仲間と協力して敵を倒すアクションの一端を確認できる。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/410/410463/
976名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 18:32:29.50 0
パソコンを自作する奴は馬鹿
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1317115543/
977名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 18:54:00.28 0
こういう趣旨のスレ>>976 狼に定期的に立つけどどういうコンプレクスなんだろうw
978名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 19:02:00.86 0
シンデレラ
979名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 19:05:02.79 0
Tt
980名無し募集中。。。
HP ZR2240w 21.5インチワイドIPSモニター
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/monitors/zr2240w/