三菱UFJモルガン・スタンレー証券 合併2社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
【前スレ】
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 合併1社目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1311341940/l50
2名無しさん:2011/10/15(土) 06:06:52.96 O
うんこ
3名無しさん:2011/10/15(土) 07:18:55.77 0
乳揉みてえ
4名無しさん:2011/10/15(土) 08:12:54.54 I
しごきてぇ
よし、コムるわ。
5名無しさん:2011/10/15(土) 08:16:07.77 I
コム=カリビアンのことね
6名無しさん:2011/10/15(土) 10:26:23.92 0
7名無しさん:2011/10/15(土) 11:00:36.90 0
横浜市内3校 高い放射線量 鶴見の公園も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20111015/CK2011101502000048.html
横浜市3小中学校で新たに基準値超え放射線量
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111014/kng11101420230003-n1.htm
8名無しさん:2011/10/15(土) 11:09:27.41 0
スレチばっかり
9名無しさん:2011/10/15(土) 12:14:05.58 I
昨日はあまり異動出なかったね。
これから出るのかなぁ。
10名無しさん:2011/10/15(土) 12:32:43.95 0
これから大量にでます
11名無しさん:2011/10/15(土) 17:02:03.92 I
そっかぁ。
とにかく本部を出たいって言ってる人もいるから、
人事は直接全社員に定量的なアンケでも取って希望聞けばいいのに。
12名無しさん:2011/10/15(土) 17:27:10.08 0
なんでモルスタは三菱に助けてもらったのにリストラの対象が三菱側なの?
13p25252-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp.2ch.net :2011/10/15(土) 17:32:19.55 0
Financial freedom
14名無しさん:2011/10/15(土) 17:38:47.55 0
昨日が最終日の人が多かったが、営業店は引き継ぎがあるから来週〜再来週の金曜日には退職者のほとんどがいなくなるでしょう。
ちまたでは、残る人のほうが人数が少ない送別会が開かれるのかな
15名無しさん:2011/10/15(土) 19:12:22.19 0
脱出組です

一月までの給与から組合費もう引かれたくない。
組合を退会することってできるのかな
16名無しさん:2011/10/15(土) 19:17:26.05 0
>>15
ユニオン・ショップ協定あるから基本的に無理
17名無しさん:2011/10/15(土) 20:43:07.89 0
>>15
せこいなw
18名無しさん:2011/10/15(土) 20:43:36.57 0
>>13
東京か
19名無しさん:2011/10/15(土) 20:45:27.75 0
役員数の削減はあるのかな?
国会議員数の削減と似てる気もする
20名無しさん:2011/10/15(土) 21:05:19.39 0
>>19
あるわけないだろ。
あそこは最後の聖域だ。
21名無しさん:2011/10/15(土) 21:42:46.33 0
無能役員どもまとめていらねーだろww
うちの会社をこんなにしといて有能気取りw
22名無しさん:2011/10/15(土) 22:02:06.76 I
まだ、野村に追い付く目標?
23名無しさん:2011/10/15(土) 22:59:26.90 0
【野村に追い付く目標】
@役員1人あたり従業員数A従業員1人に対する間接部門人員数
B従業員1人あたり預り資産
C預り資産に対する手数料D離職率

24名無しさん:2011/10/15(土) 23:03:02.87 0
新卒で入社10年目の総合職の場合、月給はどれくらいですか。
肩書きは部長代理でしょうか?
25名無しさん:2011/10/15(土) 23:52:19.77 0
10年目ならまだ課長代理だろ
26名無しさん:2011/10/16(日) 00:30:36.54 I
この間発表された昇格で、7年目が部長代理になってるよ〜。
27名無しさん:2011/10/16(日) 01:37:40.17 0
課長代理とか部長代理とか給与いくらくらいなんだ
28名無しさん:2011/10/16(日) 02:12:16.82 0
この間の1,000億からの損失のみならずここ数年の業績下落といった経営に失敗続きの
無能な役員がまるっと残っているのはどうして?
29名無しさん:2011/10/16(日) 02:19:22.73 0
上場廃止の弊害だな。
MUFGの株主が追求してくれればいいんだけどさ
30名無しさん:2011/10/16(日) 04:43:51.54 I
証券はグループの収益を食い荒らすシロアリと言われている…
31名無しさん:2011/10/16(日) 04:49:34.91 I
>>27
掲示板に各職位の給与レンジが分かる書類があるよ。
ただ、転職組とか一部の人はそのレンジより多く貰ってる、、
32名無しさん:2011/10/16(日) 08:51:48.34 0
■■2012ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】SFCG エスグラントコーポレーション ロプロ 武富士【倒産】
75 モンテローザ ワタミ ゼンショー シャープ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバンテージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 日本IBM
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 トヨタ 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) ソニー
65 旅行代理店(JTB・HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 SBR 伊藤忠 TOKAI(ザ・トーカイ) エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流・下請・独立) キヤノン
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 日本HP 電通 富士通

33名無しさん:2011/10/16(日) 16:17:12.18 0
たとえ転職先がブラック企業でも、5000万円もらってならいいのでは
34名無しさん:2011/10/16(日) 17:19:03.94 I
俺、独り暮しだから、割増もらって、のんびり暮らすことにしたよ。
銀行出向者がウザイ。銀行の優良出向会社だよ
ヤル気のない奴らをみると、この会社が駄目な理由がよくわかる
35名無しさん:2011/10/16(日) 17:49:08.61 I
本当、みんな全然やる気無いよね。
今年の新人とかもひどい。
氷河期乗り越えてきたから期待してたのに、
全然てかんじ。
証券業界自体が避けられてるんだろうなぁ。
36名無しさん:2011/10/16(日) 19:02:57.50 0
>>35
若手社員はIB格好いいとかIPOやりたいとかいう動機で入社してくるんだから
リテールに興味ないのは当然
37名無しさん:2011/10/16(日) 21:49:19.93 0
モルスタらしき書き込みはないね。
38名無しさん:2011/10/16(日) 22:12:24.63 0
H館やF島は閉鎖か?
39名無しさん:2011/10/16(日) 22:46:09.13 0
今回の希望退職
最終的に正確な人数は不明も、1000〜1500人程度の人数が退職するらしい話しかわからない。
これだけの人数の退職は会社の一大事なのだから、たとえ未上場であっても、少なくとも社員には開示すべきと思いますが、何もなかったように淡々としている感覚が理解に苦しみます。
40名無しさん:2011/10/16(日) 23:45:14.98 I
そういう会社ですよね。。。
だから辞めました。
41名無しさん:2011/10/16(日) 23:46:21.11 I
人事異動の発表にのらないで、辞めた人や商銀に戻った人とか居るしね
都合の悪いこと、あるのか?
42名無しさん:2011/10/17(月) 01:49:26.93 0
組合もなにも開示を求めないしね。
なのに、給与体系の変更の話は言われるがまま淡々と進みそうな感じ。
どうせ、給与の総和は減っちゃう社員にとってよくない変更にもかかわらず。
43名無しさん:2011/10/17(月) 02:48:52.10 0
組合からの、あのいかにも会社側と交渉していますみたいなお知らせも止めてくんないかな。
会社側とずぶずぶの関係だってことは公然と知られているんだから。
どうせ今度公表される新人事制度もそういった過程を経ました、ってポーズだけでしょ。
44名無しさん:2011/10/17(月) 06:33:31.24 0
昔の証券営業ってのは、ひどかったな。
バブルがはじけた後の1994年に退職したけど
株は買わなければ儲からないから
客に買わせろとか当たりまえの様に部長・店長が言ってた。

あのころからでも回復できないくらい十分下がりきってどうしようもない
くらいだ。

45名無しさん:2011/10/17(月) 06:51:30.41 I
銀行営業だって似たようなもんだよ。
上司から材料(案件)を出せと迫られる。無いと答えれば、材料を作れと脅される。
武器は融資、投信や仕組債の運用、スワップ、クレカ…と様々だけど
収益目標はそれぞれで貼られてるから、かなり苦しい。
本当に金に困ってる先には貸せないし、何やってんだろって思う。
ここのグループの銀行は、そこまで営業キツくないらしいけどね。
46名無しさん:2011/10/17(月) 06:57:29.88 0
>>45
銀行マンはひどいわ。
投信の内容を理解せずに売ってるからな。糖蜜に限らずだが。
47名無しさん:2011/10/17(月) 10:53:31.78 0
5000万????
すごい優遇制度ですねー
48名無しさん:2011/10/17(月) 11:15:12.57 0
>>47
一部だよ
49名無しさん:2011/10/17(月) 14:31:24.46 0
全社員の2割が応募 三菱モルガンの希望退職に1200人超
産経新聞 2011/10/17 13:12 
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/532006/

すごい人気じゃん
50名無しさん:2011/10/17(月) 16:32:27.42 0
退職金に目が眩んで辞めるのはいいが、次が決まらずに辞めた人も多いと思われる。
今の転職マーケットに1000人以上受け入れる余地があるとは思えないが、みんなどうやって食っていくのだろうか?早期退職金もいつかは尽きるだろうに。
皆の決断が誤った決断にならないことを祈る
51名無しさん:2011/10/17(月) 18:12:09.71 I
この会社に生涯捧げること以上に誤った判断て
絶対に無いと思ったから辞めた。
実際辞めると決めてから大分気が楽だよ。
普通の人間になれるかもと思えた。
次は、給料が安くても多少辛くても、人を騙さなくていいような、
一般的な仕事がしたい。
52名無しさん:2011/10/17(月) 18:59:53.72 0
金融に限らなければ、20代は普通に職はある
20後半のリテだが普通に転職活動してたけど、不動産運営・管理・開発の企業にいくことにした
収入は賞与込で400万ちょいらしいので、多少さがったが
53名無しさん:2011/10/17(月) 19:04:01.16 0
不動産なら20代と言わず転職あると思うけど
まあ4,5000万貰える層は転職厳しいだろうな
54名無しさん:2011/10/17(月) 20:41:18.88 0
税引き後の4500万円は今の先行き不透明な時代に価値あると思う
55名無しさん:2011/10/17(月) 20:46:20.90 0
とりあえず数千万貰って退職する奴に対して
残った奴は投信の勧誘するんだろ?
56名無しさん:2011/10/17(月) 20:58:45.55 0
>>55
あんた頭いいな
57名無しさん:2011/10/17(月) 21:07:46.01 0
>>56
役職上の人をチェックしておくべきだな
退職後に即刻勧誘電話だな

元社員なら口座持ってるだろうし
58名無しさん:2011/10/17(月) 21:15:22.87 0
投信?
入口の手数料、維持コスト高いから買いません
59名無しさん:2011/10/17(月) 21:18:32.25 0
金融やめて不動産てまた人を騙す職業選ぶのかよ
60名無しさん:2011/10/17(月) 21:26:19.50 0
>>52
うわ、また厳しいところ選んだなww
61名無しさん:2011/10/17(月) 21:27:42.01 I
ケチつけるとかじゃなくて、
なんでそこ行っちゃったのか聞きたい。。。
証券と同等のブラックやろ。。
62名無しさん:2011/10/17(月) 21:38:04.32 0
>>61
聞いてやるなよ〜。そんなとこしか採用してくれないんだから。
63名無しさん:2011/10/17(月) 22:03:40.88 0
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
64名無しさん:2011/10/17(月) 22:47:51.83 0
たんまり退職金もらって脱北する上の人らは投信買って罪を償うべき。
65名無しさん:2011/10/17(月) 23:16:58.01 0
>>64
ノックインしそうな仕組債買わせて割増退職金回収すべきだろ
66名無しさん:2011/10/17(月) 23:25:56.47 0
今朝、有楽町線でここの会社の名前の入った白い紙袋を持ったおばさん(見た目40歳過ぎ)が
満員電車(新木場方面行き)の中、ごしごしお化粧しておりました。
満員電車で化粧することに恥じらいを覚えず、しかも会社の名前を見せている辺りが
実に香ばしかったです。
なにやら早期退職があったみたいですが、残ったのはこんな人たちだけですか?
精々頑張ってください。
67名無しさん:2011/10/17(月) 23:58:17.60 0
>>65
ほっといても勝手に株やらFXでお金を吐き出しそうですがw
68名無しさん:2011/10/18(火) 00:11:22.43 0
>>65
売れなかったじゃん
みずほ見習えよ
69名無しさん:2011/10/18(火) 01:33:47.52 0
日経に載ってたね。
結局、全員の退職を受理したの?
70名無しさん:2011/10/18(火) 02:09:56.47 0
>>66
社員は社名入り紙袋を持たないと思ってたわ
71名無しさん:2011/10/18(火) 02:58:54.52 0
4000人の応募があったらどうするんだろ
72名無しさん:2011/10/18(火) 07:25:18.67 0
今更何を言ってるんだ
73名無しさん:2011/10/18(火) 10:18:19.36 0
そういうときって有能な人間から去って、あとに残るのはカスみたいなやつばかり... もう運命は決まったな
74名無しさん:2011/10/18(火) 10:47:39.31 0
>>66
たぶん豊洲のビジネス会社のパートだと思うよ。
75名無しさん:2011/10/18(火) 11:26:04.05 0
目の前の5000万は価値があるな。原資がなくなったら、そのうち売れ残った投信や外債の現物支給になるかも知れんしな。
76名無しさん:2011/10/18(火) 11:34:15.92 0
>>75
それ提案したやつがいっちさきに応募してたりとかw
77名無しさん:2011/10/18(火) 12:18:33.43 0
平均3000万円とすると×1200人=360億円か
取引損失に比べればたいしたことないな
78大和の人:2011/10/18(火) 18:52:56.08 0
5年目ぐらいの若手でも1000万ぐらい出たの?羨ましすぎるんだが…
79名無しさん:2011/10/18(火) 19:15:16.60 0
>>78
大和に比べたらそりゃマシだわな。俺たちは大和じゃないだけ良かったということなんかなぁ
でも、スレ見ると今期は黒字?だったら大和ならまだ残れる可能性あるんじゃないの?
80名無しさん:2011/10/18(火) 19:16:17.68 0
>>78
え?そんなに出ないよ
81名無しさん:2011/10/18(火) 21:40:52.87 0
10年目なら3000万くらいもらえそうでテラウラヤマシソス
82名無しさん:2011/10/18(火) 21:42:58.39 0
おいおい、話が誇張されてないか?
83名無しさん:2011/10/18(火) 21:50:24.48 0
たまたま地銀に内定もらってたんで助かったわ
84名無しさん:2011/10/18(火) 21:53:48.35 I
東京スター銀行?
85名無しさん:2011/10/18(火) 21:58:00.46 0
他人の金で商売するのって楽しい?
86名無しさん:2011/10/18(火) 22:38:47.81 0
今回の希望退職
1300人の内訳は、若手が多かったらしいから、平均すると
若手1000人×500万円+中堅〜ベテラン3000万円×300人=140億円
と大した支払いではないな
87名無しさん:2011/10/18(火) 22:45:47.48 0
たいした支払いではないが、その通りだとすると、リストラ効果はたいしてないということだから、また行われるのかもな。
88名無しさん:2011/10/18(火) 22:59:01.61 I
5年目28歳 500万
10年目33歳 1000万
20年目43歳 3000万
25年目48歳 5000万
30年目53歳 3500万



と予想
89名無しさん:2011/10/18(火) 23:14:44.75 0
優秀な戦士がロマンの為じゃなく生活のために働き出したら男じゃなくなる。それだけは避けたい!
90名無しさん:2011/10/19(水) 00:15:48.68 I
いいなー!宝クジあたったうえに何の負い目もなく辞めれるみたいなww
91名無しさん:2011/10/19(水) 00:33:20.78 0
10年目で1000万もらえるかぁ?
現実味がねえな
92名無しさん:2011/10/19(水) 00:55:38.31 0
>>88
役職も伴うから、これはMAXパターンだな
93大和の人:2011/10/19(水) 02:29:14.10 0
黒字になるかね?

まあ確かに過去のPL見る限り、トレーディング収益の影響が一番デカイから、今四半期が黒字になる可能性は十分にあるけど、半期黒字は普通に考えて無理だろな…

他社スレに入ってきて、すみませんでした。
94名無しさん:2011/10/19(水) 10:44:56.92 I
>>91
入社プロパーは8年目で「割増+積立分=1200万超え」する可能性が…。
9月末時点で30歳以上&課長代理以上に昇格してればだけど。
95名無しさん:2011/10/19(水) 10:56:04.22 0
>>94
稀だな
96名無しさん:2011/10/19(水) 11:08:29.28 0
だから1000なのだろう
97名無しさん:2011/10/19(水) 11:39:34.58 I
普通に昇格してれば、8年目は課長代理になってるでしょ。
部長代理だっているのに。
年齢は誕生日次第だが、、
98名無しさん:2011/10/19(水) 13:34:29.15 0
負け組証券会社pgr
99名無しさん:2011/10/19(水) 13:46:38.14 0
勝ち組証券会社ってあるの?どこ?
100名無しさん:2011/10/19(水) 18:42:09.35 0
ここってリアルな話、60%の確率で潰れるよね?
んで39%の確率で合併ってとこか。
101名無しさん:2011/10/19(水) 20:40:39.52 O
上層部は業界でいち早くリストラして、毎週やるらしい人事異動を新しい取り組みだってことを強調しだしたぞ(O.O;)ワケワカンネ
102名無しさん:2011/10/19(水) 20:46:19.54 0
>>101
毎週異動?マジ?
103名無しさん:2011/10/19(水) 20:51:43.60 0
今日のいどうはプレリュードに過ぎない。
これからしばらくは毎週どころかもっとあるらしい。
104名無しさん:2011/10/19(水) 21:18:42.20 0
管理職も異動するのか?してほしいな。
105名無しさん:2011/10/19(水) 21:48:45.00 0
三菱モルガンって、リーマンショックのときに、しこたまはまったアレか?w
http://www.2nn.jp/search/?q=%E4%B8%89%E8%8F%B1+%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3&e=

【日本/アメリカ】三菱UFJ、米モルガン・スタンレー株を9500億円で取得
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1222700134/

【金融】止まらないモルガン・スタンレーの株価下落、三菱UFJは損失計上の危機に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223636750/
106名無しさん:2011/10/19(水) 22:03:52.13 I
役員も減らせよ、40人は多すぎだろ
107名無しさん:2011/10/19(水) 22:14:53.26 0
部外者で申し訳ないが、一つ質問があります。

これだけ早期退職の人数を募集して全員受理するってことは
当然、退職金を特別計上するわけだから、来年度以降も相場が
良くならないっていう会社側の確信があるんでしょうか?
それならば、ここの社員達が顧客に「来年度以降相場は良くなります」
などと勧誘しているのはどうなのでしょうか?
108名無しさん:2011/10/19(水) 22:18:11.27 0
相場観のある人であるば、やめどきもわかるはず。
109名無しさん:2011/10/19(水) 22:20:02.25 0
>>107
>それならば、ここの社員達が顧客に「来年度以降相場は良くなります」
>などと勧誘しているのはどうなのでしょうか?

お前さ、八百屋が、新鮮だよ〜、とか、安いよ〜、とか言ってるのに、いちいちケチつけんのか?
つまりはそういうことだ。
110名無しさん:2011/10/19(水) 22:20:04.39 0
>>106
40人の内まともに機能しているのは3割くらいだろうな
111名無しさん:2011/10/19(水) 22:23:49.91 0
>>109
そうですか。やはりおたくの営業は信用できません。
っていうか、私はお宅と取引している顧客なのですが
その様な言い方は顧客に対してないんじゃないですか?
今日も、19時位に担当営業の方から投信を勧められてOK出しました。
あなたの言動で不信感が募ったので、これからFAXで取引店に
キャンセルの旨送信しようと思います。
112名無しさん:2011/10/19(水) 22:26:54.06 0
相場なんて誰にもわからんのですよ
113名無しさん:2011/10/19(水) 22:33:55.36 0
>>111
2chで顧客云々言う方もどうかと思いますが
他の証券会社のスレッドも覗いてみてはいかがですか
114名無しさん:2011/10/19(水) 22:34:06.68 O
ワラタ
115名無しさん:2011/10/19(水) 22:37:55.76 0
>>111
あなた証券会社の営業の言うことなんか信じちゃダメですよ
彼らは全員合法的詐欺師です
116名無しさん:2011/10/19(水) 22:38:55.18 O
これで、明日の朝、また1人怒られる奴がいるわけだが
117名無しさん:2011/10/19(水) 22:39:45.63 0
夜釣りに勤しんでいらっしゃる方がいますね。
118名無しさん:2011/10/19(水) 22:40:12.09 O
109氏ね
119名無しさん:2011/10/19(水) 22:51:11.24 0
他の人は知らないが、おれは自分でいいと思った銘柄しかすすめない。
他の銘柄買いたがってたら止めないけど。
120名無しさん:2011/10/19(水) 22:54:01.81 O
そういうことじゃなくて、相場が悪いと全て下がるだろ。
121名無しさん:2011/10/19(水) 22:58:49.73 0
よく夕方以降に掛けてくる電話は信じるなと言うよね。
122名無しさん:2011/10/19(水) 23:02:22.48 0
銀行員は何かとお酒が好き。
歓送迎会・年末年始・四半期決算期末・月末・週締め飲み会と、強引に飲み会を開く。しかし明るく飲むわけではない。愚痴ったり、ノルマ未達で説教受けたり、上の方々に酒を注がないといけないし、全く面白くない飲み会についてみんなでエピソードを披露しようじゃないか?

俺んとこはパートさん含めて支店全員で月末飲み会がある。男性陣は特定のパートさんを酔わすんだ。物凄くエロくなって、下ネタオンパレード。
毎月やってます
123名無しさん:2011/10/19(水) 23:20:12.59 O
下らね
124名無しさん:2011/10/19(水) 23:21:25.47 0
今はまさに引き継ぎの真っ盛りでしょうか。
引き継ぎのさいに、お客様から、そんなに辞めて御社は大丈夫でしょうかとの問いに、贅肉がなくなり筋肉質になるので全く問題ありません。
そして表彰セールスから、入社5年目の未経験者に引き継がれていく。
125名無しさん:2011/10/19(水) 23:22:46.03 O
↓次でボケて
126名無しさん:2011/10/19(水) 23:25:56.78 0
次に125がボケてくれるそうです
127125:2011/10/19(水) 23:30:30.99 O
コスモ証券に転職決まりました。
128名無しさん:2011/10/20(木) 01:20:30.35 0
127を負け組というんだよ
129名無しさん:2011/10/20(木) 02:33:54.70 0
>>111はコピペ、相手にするな
130名無しさん:2011/10/20(木) 11:41:44.06 0
>>127
おめ?
地場証券なら案外、現預金溜め込んでるから定年まで安泰だな\(^o^)/
131名無しさん:2011/10/20(木) 12:16:54.52 0
>>127
元コスモだが、あそこも最悪
全く将来性ない
パワハラも多いし、
全てにおいて驚くほど程度が低い、
単独じゃ生き残れる術は殆どない
>>130
あそこは現預金なんかないよ。
資金の枯渇ばっかり噂になってるよ。

コスモに転職するなら、そちらに残ったほうが
絶対にいいよ
132名無しさん:2011/10/20(木) 12:34:31.34 0
131だが127はボケだったのか
すまん。自分が恥ずかしいわ。
133名無しさん:2011/10/20(木) 12:50:34.31 0
野村の次の規模はどこだったっけ?
134名無しさん:2011/10/20(木) 14:37:13.53 O
ボケにマジレスw
135名無しさん:2011/10/20(木) 15:11:07.07 0
コスモの俺はどうなるん?
136名無しさん:2011/10/20(木) 15:11:47.28 0
もったいぶった小出しの辞令
137名無しさん:2011/10/20(木) 15:42:59.95 0
現在与えられた今の仕事に打ち込めないような心構えでは
どこの職場に変わっても決していい仕事はできない
松下幸之助
138名無しさん:2011/10/20(木) 16:07:02.17 0
と無職の>>137がカキコ
139名無しさん:2011/10/20(木) 17:00:54.45 i
証券会社で働いてる人間にあらゆる格言は無意味。

もう普通の人とはステージが違う。
140名無しさん:2011/10/20(木) 18:07:22.97 i
>>88
そんなに多くない
141名無しさん:2011/10/20(木) 20:02:49.93 0
5年目28歳 200万
10年目33歳 400万
20年目43歳 1000万
25年目48歳 1500万
30年目53歳 1800万
142名無しさん:2011/10/20(木) 20:18:01.34 0
ボケでもなんでもコスモだけはやめときなはれ!
ほんまに程度の低いアホ会社でっせ。
まだ無職の方がマシでっせ、ほんまに!
143名無しさん:2011/10/20(木) 20:37:25.13 0
>>141
そんな少ない額で2割もやめない。
もっともっと多いだろ、普通。
144名無しさん:2011/10/20(木) 20:37:56.69 0
>>142
無職より税金年金納めるだけマシ
145名無しさん:2011/10/20(木) 21:09:26.79 0
ねえねえオリンパス事件の裏を誰か予想してよ
一応証券マンやろ?
146名無しさん:2011/10/20(木) 22:10:46.14 0
>>144 まだお子ちゃまやね〜、コスモ行って支店ぐるみのいじめにあうか理不尽なバカ支店長
とバカ課長の餌食になるかや言うとるやないか!どうせすぐ退職するように
なるで!!
147名無しさん:2011/10/20(木) 22:27:12.27 0
>>146
本人がパワハラに合おうがどーでもいい
148名無しさん:2011/10/20(木) 23:23:49.24 0
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、リストラ状況、不倫事件、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


大和証券 グラントウキョウノースタワー15階
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1319034646/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「大和 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。
149名無しさん:2011/10/21(金) 00:34:21.80 i
コスモとか弱小証券に全く興味ない。

若くて優秀な人間がみんな辞めちゃったけど、
これで大丈夫なのかな?

黒字になると思う?
150名無しさん:2011/10/21(金) 00:41:40.11 0
福島には誰が行くのやら
151名無しさん:2011/10/21(金) 00:41:55.55 0
ならんね
みずほも一緒にお潰れあそばせ
152 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/21(金) 00:46:40.76 O


153名無しさん:2011/10/21(金) 01:01:49.50 0
医者と大手証券社員ってどっちがステータスある?
154名無しさん:2011/10/21(金) 01:03:01.76 0
唯一リストラ対象になっていないのが役員連中というんじゃやっとれんわな。
特に顧問で残っている奴ら。
とっとと退職金ゼロでたたき出してほしいもんだわ。
もう辞めるからどうでもいいけど。
155名無しさん:2011/10/21(金) 01:16:39.57 0
イシャダロ
156s502231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp.2ch.net:2011/10/21(金) 08:53:47.30 0
Financal freedom
157s502231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp.2ch.net:2011/10/21(金) 08:55:06.11 0
Financal freedom
158名無しさん:2011/10/21(金) 09:18:46.61 0
【雇用】希望退職後も再就職厳しく…証券業界にリストラの嵐[11/10/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319154781/
159名無しさん:2011/10/21(金) 09:56:29.78 0
42歳 部長代理 本社勤務の俺
自分の退職金足して、3,500 だった。
一番多いのは45前後で、多い人は 5,000 ぐらいらしい。
160名無しさん:2011/10/21(金) 10:50:36.52 0
糖蜜は平和なのに。
161名無しさん:2011/10/21(金) 11:20:55.51 0
誰か可哀想な153に回答してやれよ。
162名無しさん:2011/10/21(金) 11:44:21.06 0
>>161
155がしてるじゃん
163名無しさん:2011/10/21(金) 13:55:46.81 0
今日あたりも、今日が最終日のメールが多そう。
なかには部店長が辞めたケースもあるようだから、全員受理されたみたい。
164名無しさん:2011/10/21(金) 14:43:14.66 i
回答書ってガチで集めるのかな?
165名無しさん:2011/10/21(金) 16:44:45.74 0
166名無しさん:2011/10/21(金) 16:58:35.13 0
全国で何人かはこんなのいるな
数千中の数人だけど
167名無しさん:2011/10/21(金) 17:16:32.22 0
法律で165のようなの取締れないのか?
まじで諸外国にお見せできないわ。
日本人が備えてる品格を汚してるよ。
経済的にも、こいつらの増殖は
個人消費の低下要因だよ。
キモイ文化つくって、世界に発信
しないでほしいわ。
168名無しさん:2011/10/21(金) 17:24:55.51 O
165ヤバそう〜
やっぱりここの人達って…
169名無しさん:2011/10/21(金) 17:45:59.10 O
165って本当?
この会社大丈夫?
170名無しさん:2011/10/21(金) 17:50:10.17 O
ステキやん
171名無しさん:2011/10/21(金) 18:39:35.45 0
165ってウチの社員?
172名無しさん:2011/10/21(金) 18:48:30.99 O
どこの支店よ?
173名無しさん:2011/10/21(金) 19:27:53.01 0
結局、何人受理されたんだ?
174名無しさん:2011/10/21(金) 20:11:37.77 0
1300〜1500くらいかと
残留者は、電話帳かメールにて確認ください
175名無しさん:2011/10/21(金) 21:25:46.36 0
>>165
カコイイ・・
176名無しさん:2011/10/21(金) 21:33:46.60 0
スーツ着たら押しが強そうに見えんでもない
優秀なリテール隊員なのかもしれんな
177名無しさん:2011/10/21(金) 22:44:31.67 I
(>_<)
178名無しさん:2011/10/21(金) 23:11:42.26 0
>>165みたいな奴が真っ先に早期退職に応じるべき
179名無しさん:2011/10/21(金) 23:15:56.71 i
178もうやめよなよ。
180名無しさん:2011/10/21(金) 23:27:22.87 0
165はトップセールスだろ
181名無しさん:2011/10/21(金) 23:35:37.19 0
あぁ、彼か
182名無しさん:2011/10/22(土) 09:26:13.26 I
間違って全員に最後の退職挨拶メールした人いたね
183名無しさん:2011/10/22(土) 11:33:24.81 0
年内には転職先決めたいが
184名無しさん:2011/10/22(土) 12:14:36.14 0
>>183
半年はかかるぞ
185名無しさん:2011/10/22(土) 12:18:50.67 0
ブラックならすぐ決まるだろうな。
でも遅くなればなるほど不利になるし。
186名無しさん:2011/10/22(土) 13:26:51.68 0
今時証券マンなんて転職先ないよザマァ
187名無しさん:2011/10/22(土) 13:33:58.15 0
>>184
半年で決まればマシな方。
現状はもっと厳しいよ。
188名無しさん:2011/10/22(土) 13:55:26.93 i
計画立てて、一気に動けば半年も狙える。

あと、無理と思ったとこは無理なので受けないこと。書類で通っても落ちるので時間の無駄。

189名無しさん:2011/10/22(土) 14:24:01.87 0
俺は諦めた。
アクチュアリー資格とるわ。
様子見て転職活動するよ。
駄目なら、塾の先生とか考えてるよ。

190名無しさん:2011/10/22(土) 14:43:11.38 0
タクシー運転手は?
191名無しさん:2011/10/22(土) 15:03:25.29 0
今の状況じゃ、辞めた人のほうが負け組っぽく見えてきた
192名無しさん:2011/10/22(土) 15:11:57.15 0
>>191
大和スレ見てこい
193名無しさん:2011/10/22(土) 15:44:08.28 0
>>191
それはない
194名無しさん:2011/10/22(土) 16:23:24.05 0
辞めたら無職orブラック就職率
推定8割
195名無しさん:2011/10/22(土) 17:47:24.74 0
なんかここ見てると口座つくるの怖くなってきたよ
196名無しさん:2011/10/22(土) 17:55:48.30 0
口座開設だけなら金かからないから安心しろ
197名無しさん:2011/10/22(土) 18:09:52.77 0
ぶっちゃけお前らからみてオススメの証券会社どこ?
198名無しさん:2011/10/22(土) 18:12:06.59 0
有能ならGS
199名無しさん:2011/10/22(土) 18:16:09.96 0
>>198
ガソリンスタンドw
200名無しさん:2011/10/22(土) 18:20:45.40 0
>>198
茄子無しだしなぁ。あれだけ働いて。
だったら俺はここで、本店でまったり頑張るほうが楽。今、本当に居心地がいいし。
201名無しさん:2011/10/22(土) 18:22:34.94 0
いやいや一般人が口座開くならどこオススメって意味
202名無しさん:2011/10/22(土) 18:24:14.87 0
あとここで働いてる人ってTOIEC何点くらい?みんな会話できる?
203名無しさん:2011/10/22(土) 18:32:38.52 0
>>202
会話はできるんじゃね?さすがに。
英語できるヤツなんて現場じゃほとんどいないだろうが。てか使わん。
204名無しさん:2011/10/22(土) 18:34:34.40 0
>>203
へ〜かっこいいじゃん
お前らここでブーブー言ってるけどやっぱりエリートサラリーマンなんだな
205名無しさん:2011/10/22(土) 18:38:13.81 0
入社して会社に留学費だしてもらってアメリカでMBAとらしてもらう奴とかけっこういるの?
206名無しさん:2011/10/22(土) 20:20:17.25 0
学生は黙れ
207名無しさん:2011/10/22(土) 21:04:44.82 0
学生じゃないよ
ニートだよ
208名無しさん:2011/10/22(土) 21:17:50.00 O
氏ね
209名無しさん:2011/10/22(土) 21:57:51.46 0
だって体調崩して大学中退しちゃったんだもん
高校の同級生は一種や司法、みずほとか行ってるらしから気になるんよね
210名無しさん:2011/10/22(土) 22:04:21.54 0
来週、最終日。
残った人達は、これからノルマ二倍と新給与体系が待っています。
また更なる異動と店舗閉鎖、その先には他社との統合と再びリストラ。
辞めて良かった。
211名無しさん:2011/10/22(土) 22:28:10.56 I
イェーイ、銀行出向組はリストラ関係なし!
212名無しさん:2011/10/22(土) 22:58:05.91 0
>>209
そもそも、大卒じゃないと入社できなくない?
昔ならいざ知らず、今だと。
213名無しさん:2011/10/22(土) 23:28:34.79 0
           _____  /\  
         /  __ /_\.  \  
     __/    ____)醤\,イl  
             ____)油/ ┃  
     会社     ______)/  ┃  
        _______)/    ┃  
                        ┃ ∴  
                    __┃__ ,. -、  
            __,,. -‐\ ̄ ̄ ̄ //   }  
            \     ●\  / /   /  
              ∨      .,l |、 ∨   'ー-   
              |         ⌒′ .| 残留の負け組  
              /    ●  
            /            /、  -----、  
             ̄ ̄` ..,,____/ \.___ノ  
214名無しさん:2011/10/23(日) 01:14:46.19 0
まぁ残留は辛いだろうが地場や無職よりマシだから耐え忍んでくれ。
215名無しさん:2011/10/23(日) 03:03:34.76 0
>>212
いやいや入社というか働くことさえ考えてましぇーん
216名無しさん:2011/10/23(日) 07:53:38.66 0
手を上げなきゃ良かった気がしてきた。

217名無しさん:2011/10/23(日) 10:23:32.00 0
以下ヒキニートはスルーの流れで。
218NEET:2011/10/23(日) 10:33:42.84 0
>>217
なんで〜
219NEET:2011/10/23(日) 10:34:48.28 0
おれNEETだけど引きこもりじゃないし!
先週まで石垣島でボーッとしてたし!
220名無しさん:2011/10/23(日) 11:02:55.93 I
転職活動と言っても、毎日することがすることがあるわけではない
あせるし、家族の目もあるし、精神的にまいるわ
221NEET:2011/10/23(日) 12:01:48.85 0
>>220
NEET適性ないんだね
まあ世の中の大半はそうだからしょうがない
ジムでも通うのオススメ
体力落ちるのってあっという間だよ
机に向かうのもキツくなる
222名無しさん:2011/10/23(日) 15:03:52.64 0
今はどの業界も厳しい環境だろうから、転職できたとしてもたいへんだろうね。
今回の件で、自分の客観的に見た付加価値を高めないといけないことがよくわかった。
223NEET:2011/10/23(日) 16:00:12.42 0
>>222
NEET業界は不況の影響を受けにくお
224新戸:2011/10/23(日) 16:13:56.74 0
エリートがニートに。
なんというメシウマ。
225NEET:2011/10/23(日) 16:20:07.53 0
>>224
いくらエリートでも長期でNEETが許される経済力精神力の持ち主はなかなかいない
NEETは真のエリート
226名無しさん:2011/10/23(日) 18:55:18.22 0
もう駄目だと思った貴方は、中国語を勉強するといいと思います。
金融自由化の進んだ日本と異なり、中国ではまだまだ規制が多い。
手数料自由化前の弱小商圏が林立していたことを思い出せ。
今、中国がそんな状態だ。
中国語をマスターし、証券ノウハウもあれば、中国の証券会社へ
転籍することも夢ではない。
早期退職に応募された方も、一年間死ぬ気で中国語を勉強し、中国
を目指すことを考えてもいいと思う。
数千万の手切れ金は、中国で生活するには十分ではないか。
227名無しさん:2011/10/23(日) 19:12:39.53 0
限りある資金を有効に活用するために、中国語を短期間でマスターしたい
方には、以下の教材が有効であると考える。
インターネットのアマゾンドットコムや楽天書店で購入可能だ。
しかも、送料が今なら無料らしい。

http://www.nhk.or.jp/gogaku/chinese/

迷わず買うべし。
228名無しさん:2011/10/23(日) 19:20:59.04 0
中国に証券会社あるの?
229名無しさん:2011/10/23(日) 19:25:39.96 0
この証券会社潰れないかもしれないってマジ?!
ありえないだろ
230名無しさん:2011/10/23(日) 19:25:49.95 0
辞める人も残る人もこれから本当の地獄が待っている。
辞める人、1300人もいれば中には成功する人もいるだろうが。
僕は中途入社で10年でそれなりの金額をもらうので、細々と生きていきます。
手切れ金を払うから辞めてと頼まれたから、辞めてあげる。
231名無しさん:2011/10/23(日) 20:10:46.96 0
さすがに潰さんよな。
縮小路線だろうな。
232名無しさん:2011/10/23(日) 20:34:56.79 O
■本件につきましては、事件発覚後監督官庁等への報告を行っております。
【摂津水都信用金庫】
(1)発覚の経緯 平成 23 年 7 月 1 日(金曜日)、お客さまからの問い合わせにより調査したと
ころ、島本支店長(事件発生当時)による預金着服等が発覚しました。
(2)事件発生店 島本支店
(3)当事者 元本部副部長 58 歳 男性
(4)発生期間 平成 22 年 5 月〜平成 23 年 7 月(1年 2 ヶ月)
(5)事故金額 2,135 千円(顧客1先からおよび支店内会費1件)




233名無しさん:2011/10/23(日) 20:37:32.66 0
山一證券
234名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:52.08 0
同じ顧客層で、扱う人員が2割減ったらどうなるか。
儲かるに決まってるだろ。
証券会社はその経費の多くが人件費。これをカットすれば、
同じだけの営業収益が上がる限り、利益がでることは容易に想像がつくだろ。

数年後、同業他社が苦しむ中、いち早く構造改革を成し遂げた
会社は、圧倒的収益を上げられるだろう。
その時点で頑張っている人たちは物凄い賞与が期待できそうだ。
残った人が地獄といっている人の気が知れないよ。
235名無しさん:2011/10/23(日) 20:58:06.40 0
>>234
バカタレすぎる君に聞きたいだが、じゃあなぜ世界中の起業が人員削減しないの?
236名無しさん:2011/10/23(日) 21:08:11.70 0
普通の企業では、
>同じ顧客層で、扱う人員が2割減ったらどうなるか。
が無理だからだろ。

証券業で可能かどうかは、俺は営業やったことないからしらんけど。
237名無しさん:2011/10/23(日) 21:47:07.19 0
ほー 普通の企業では無理なのにモルガン様はできちゃうのか へー
2割も余分に人を雇ってたのかー ほー
238名無しさん:2011/10/23(日) 21:51:18.62 0
>>234
来年の夏もボーナスカットは規定路線だからな
239名無しさん:2011/10/23(日) 21:52:39.30 i
>>234
証券自体が既に斜陽業界なんです。お気付きですか?
たとえ一時的に良い営業収益をあげたとしても、トレンドは右下がり。
構造改革ね。改革した気になってるだけで、本質は何も変わってないよ。
そもそも、自分含め残った人材の質が微妙…。
同期も首位集団の奴らが辞めていきます。
240名無しさん:2011/10/23(日) 22:00:14.60 0
月間の自己最高収入(手数料)いくらですか?
241名無しさん:2011/10/23(日) 22:07:54.78 0
           _____  /\   
         /  __ /_\.  \   
     __/    ____)醤\,イl   
             ____)油/ ┃   
     会社     ______)/  ┃   
        _______)/    ┃   
                        ┃ ∴   
                    __┃__ ,. -、   
            __,,. -‐\ ̄ ̄ ̄ //   }   
            \     ●\  / /   /   
              ∨      .,l |、 ∨   'ー-    
              |         ⌒′ .| 残留の負け組   
              /    ●   
            /            /、  -----、   
             ̄ ̄` ..,,____/ \.___ノ  
242名無しさん:2011/10/23(日) 22:20:48.35 0
>>235は企業と起業を正しく理解してから質問しなさい、小学校からやり直しだ。
243名無しさん:2011/10/23(日) 22:22:19.26 0
>>238 規定路線と既定路線を間違えるようでは、先が真っ暗
244名無しさん:2011/10/23(日) 22:23:17.91 0
もともとこの会社は、直接部門に対して間接部門の人員が多い。
社員6500人に対して、リテール営業は2500人程度。
今回の退職1300人のうち、800〜900はリテと思われるため、配置転換はあったとしても、実質的には残りの人数で埋めなくてはならない。
245名無しさん:2011/10/23(日) 22:28:58.57 0
間接部門のクズを強制的にリテール営業にまわして死ぬまで働かせる
246名無しさん:2011/10/23(日) 22:33:31.69 0
>>244 要約: 本社でボケっとしている人員を動かすだけで収益が上がる
247名無しさん:2011/10/23(日) 22:35:46.22 O
リテの3分の1が退職?
248名無しさん:2011/10/23(日) 22:38:56.94 O
肥満体質の奴が山登りをして、足に負担が掛かりすぎるのと同じだな。
249名無しさん:2011/10/23(日) 22:53:24.09 0
>>228
中国のリテールはもっとキツイらしいw
農村から出てきたリテが、都会でもっと酷い暮らしをするドキュメンタリーかなんか見た気がする。
250名無しさん:2011/10/23(日) 22:55:52.10 i
で、大量異動はまだ〜??
251名無しさん:2011/10/23(日) 23:06:48.37 0
>>249 「らしい」ってソースは??しかもドキュメンタリーかなんか って見てねーだろwwww
252名無しさん:2011/10/23(日) 23:18:46.52 0
リテールってバカでもできる仕事だろ?
モチベーションさらに下がって効率落ちるだろうな
253名無しさん:2011/10/23(日) 23:30:44.67 0
ろくに役に立たない企画関連の部署が本社には多すぎる。
254名無しさん:2011/10/23(日) 23:42:12.68 0
>>252 の書き込みの目的は何でしょう? あ、俺って天才って??? アフォか
255名無しさん:2011/10/24(月) 00:48:20.91 0
>>251
>>254
はいはい、わろすわろす
256名無しさん:2011/10/24(月) 12:47:27.69 i
モチベーションは下がるよなぁ。
なんで辞めるかなぁ、、、
でも、辞めるよなぁ、、、
257名無しさん:2011/10/24(月) 14:16:04.01 0
着服するな…
258名無しさん:2011/10/24(月) 14:19:48.50 0
八千代証券 + 菱光証券 + 大七証券 + 東京三菱証券 + 一成証券 +
東光証券  + 太平洋証券 + 東和証券 + 第一証券 + 三和証券 +
東海インターナショナル証券 + 丸栄証券 + 光亜証券 + 大和証券投資信託販売 +
野村證券投資信託販売 + 三菱信証券 + モルガン・スタンレー日本法人 = 三菱UFJモルガン証券
259名無しさん:2011/10/24(月) 15:06:26.00 0
>>258
老婆心ながら一言申し上げさせていただきますと

          「 烏 合 の 衆 」
260NEET:2011/10/24(月) 15:27:36.08 0
みずほ証券のチーフエコノミストやらがこう言ってるけどお前らの意見聞かせろ


<空洞化は加速、貧乏人だけの国になる>
みずほ証券のチーフマーケットエコノミスト、上野泰也氏は
「日本経済の余命は5〜10年」とし、企業の海外移転だけでなく、
人やマネーもどんどん海外に逃げ出していると指摘した。
一部富裕層や特権階級の話かと思ったらとんでもなかった。

「資産フライトは10年くらい前からあります。
日本で預金していてもちっとも資産は増えませんからね。
こうした動きがリーマン・ショック後、富裕層だけでなく、一般層にまで拡大した。
大震災以降、さらに広がっています。
定年を控えて、退職金をどうしようかと考えている中高年のサラリーマンからOL、
若いサラリーマンも海外に資産を移している。
日本は超低金利の上に株は上がらないし、政治もダメ。
その上、大震災で財政破綻を含めた国家危機に瀕している。今後、大重税国家になります。
所得税、消費税だけでなく、相続税も上がる。
法案ができていてペンディングになっているだけです。
日本にいる理由はないという人が増えています」

こうしたことに多くの日本人が気づき、資産移転を始めれば、日本の金融資産など
あっという間になくなってしまう。
銀行はやってられなくなり、国債の買い手がいなくなる。
増税を嫌った金持ちが資産や生活基盤を海外に移せば、日本の空洞化は加速化し、
日本は貧乏人だけの重税国家になり、廃れていく。
その現実がもうそこに迫っているということだ。
「日本は強い国」のスローガンがむなしく響く。

http://gendai.net/articles/view/syakai/133181
261名無しさん:2011/10/24(月) 15:45:59.17 0
金があったって日本より日本人が暮らしやすくて治安もいい国なんてどこにもないんだから
どこに行けっていうんだよ。銃社会にはもう住みたくない。
262NEET:2011/10/24(月) 16:04:57.91 0
>>261
どこの国に赴任してたん?
263名無しさん:2011/10/24(月) 16:34:35.21 0
>>261
韓国があるニダ
264名無しさん:2011/10/24(月) 18:42:49.15 I
残ってるひとたち、今どんな気分?
265名無しさん:2011/10/24(月) 18:49:45.73 0
259
糞ワロタ
266名無しさん:2011/10/24(月) 20:35:51.18 0
>>264
仕事ができると勘違いしていた同期が辞めてくれて平和になった。
267名無しさん:2011/10/24(月) 21:10:53.72 0
来年から一流証券の仲間入り♪
268名無しさん:2011/10/24(月) 21:21:26.27 0
しょせん258が書いてる通りで、しょうもない証券会社ばっかりひっつてんやから
先細りやで。基本がしょうもないんやから一流なんてあるわけないやろ。
269名無しさん:2011/10/24(月) 22:07:18.70 0
>268
つばさがガンだったね。特に第一出身の旧態以前の考えのジジイどもがね。
270名無しさん:2011/10/24(月) 22:09:27.64 0
>>259
ナイスなレスだ
271名無しさん:2011/10/24(月) 22:11:00.13 i
ユニバもひどい。
「自分たちは出来る」という、ひどい誤解をしている。
272名無しさん:2011/10/24(月) 22:17:59.42 0
一番ひどいのは勘違い国際
273名無しさん:2011/10/24(月) 22:31:12.48 0
国際証券時代って国際的な業務してたの?
素朴な疑問。名前から利益の大部分を海外で稼いでいたと予想。
274名無しさん:2011/10/24(月) 22:38:59.87 0
275名無しさん:2011/10/24(月) 22:40:37.42 0
元国際は自分達が一番エライと思っているから、パワハラ言動に傾きがちである。
276名無しさん:2011/10/24(月) 22:43:54.38 0
277名無しさん:2011/10/24(月) 22:47:40.54 0
>>274
10年前と変わってないな
むしろより酷くなったかも
278名無しさん:2011/10/24(月) 22:55:36.67 0
>>276
ありがとうございます。
社名に負けない素晴らしい会社であったことがよく理解できました。
279名無しさん:2011/10/24(月) 23:00:38.58 0
名前負け の最たるもの
280名無しさん:2011/10/24(月) 23:05:02.71 i
酷くなってるね。
とゆーか、UFJつばさも加わったことで、最悪になった。
281名無しさん:2011/10/24(月) 23:08:51.70 O
今回の早期退職は数々の醜い者同士が合体して最悪の組織になった結果だな。
282名無しさん:2011/10/24(月) 23:15:05.67 0
明日、とりしまりやくかいなので、今週中にあなうめ大移動があるみたい
283名無しさん:2011/10/24(月) 23:17:13.93 O
↑日本語でおK
284名無しさん:2011/10/25(火) 00:15:42.74 0
リテールへの大移動、楽しみだなww
ありがたいことに俺はもう関係ない
285名無しさん:2011/10/25(火) 00:33:56.24 0
>>284
ブラック就職おめでとう
286名無しさん:2011/10/25(火) 00:55:17.30 0
>>285
すでに日光に決まってる
リテールだがなw
287名無しさん:2011/10/25(火) 01:00:00.53 0
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。 
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、リストラ状況、不倫事件、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。 


大和証券 グラントウキョウノースタワー15階 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1319034646/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方 
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。 
2.E-mail欄に、「大和 人事」と入れる。 
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。 
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。 
288名無しさん:2011/10/25(火) 01:06:23.85 0
>>286
じゃあ、このスレ見てる人事はお前が誰だか特定できるかもな。
289名無しさん:2011/10/25(火) 01:22:39.22 i
テレビ局に転職します。絶対潰れないテレビ局、、、
さよならー。
290名無しさん:2011/10/25(火) 01:30:07.95 0
>>289
な、な、なんと!!朝鮮中央放送が募集していたとは
291名無しさん:2011/10/25(火) 02:03:06.17 0
>>286
俺なんか新卒時に日興蹴ってここに入社したんだぞ。
大手専門商社も受かってここにしちまった。
あんときの俺…。
292名無しさん:2011/10/25(火) 02:17:52.69 i
うぅーん、、、
名前だけは◯な会社だから、みんな騙されちゃうよねー
293名無しさん:2011/10/25(火) 07:39:01.98 i
286

リテール飛ばされるのが嫌なのに、自分からリテールに転職してどうする(^-^)
294名無しさん:2011/10/25(火) 07:39:25.70 0
>>288
もう関係ねーって話だろ
295名無しさん:2011/10/25(火) 08:11:30.22 I
烏合之衆 意味
規律も統制もなく、ただ寄り集まっているだけの集団。秩序のない人々の集まりや軍勢にいう。からすの集まりが無秩序でばらばらであることから。
烏合之衆 出典
『後漢書ごかんじょ』耿?伝こうえんでん
烏合之衆 句例
◎烏合の衆と化する
烏合之衆 用例
要するに彼等は数こそ多けれ、戦さにうとい烏合の衆にすぎませぬ。<遠藤周作・王国への道>
出典三省堂提供「新明解四字熟語辞典」より

warota
296名無しさん:2011/10/25(火) 08:15:49.23 0
>>294
まあな、でも証券に転職なら絶対に転職先は人事にバレるから。絶対に。
297名無しさん:2011/10/25(火) 08:52:11.64 0
だからバレようがどうでもいいという話だろ
何が言いたいのやら
298名無しさん:2011/10/25(火) 08:59:15.64 0
>>297
こんなところに書き込んでいるのがバレても恥ずかしくないって、やっぱおかしいよな。
299名無しさん:2011/10/25(火) 09:43:37.16 0
辞めるなら恥ずかしくもないだろ
300名無しさん:2011/10/25(火) 10:24:32.95 0
2chに書き込むような連中なら、会社も退職金払ってでも辞めてほしいだろうな
301名無しさん:2011/10/25(火) 10:25:32.76 0
>>299
羞恥心ゼロww
302名無しさん:2011/10/25(火) 12:55:24.72 0
羞恥心あるならこんな会社とっくに辞めてるわ
303名無しさん:2011/10/25(火) 14:02:25.41 0
矛盾してるじゃん
羞恥心がないのに辞めているw
304名無しさん:2011/10/25(火) 14:16:32.80 0
就職板のブラック企業偏差値ランキングで
証券リテールって偏差値70なんだな。
人材派遣業界ですら偏差値69になっているぞ
知らなかったわ〜
流石だなw
305名無しさん:2011/10/25(火) 15:00:09.43 0
いどうは今日かな
306302:2011/10/25(火) 15:06:16.25 0
>>303
いや、オレは辞めてないよ
IDも出ないのによく断定できるな
草まで生やして
307名無しさん:2011/10/25(火) 15:16:07.07 0
>>306

草wwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん:2011/10/25(火) 16:04:38.29 0
>>307
人によってはwって草って言うらしいぞ。

別にそこまでおもしろい事でもない。
309NEET:2011/10/25(火) 16:45:10.21 0
>>307
草はネット界では常識
310名無しさん:2011/10/25(火) 18:44:38.83 0
>>302=>>306
羞恥心がないならここに名前書いてみ?
311名無しさん:2011/10/25(火) 18:59:08.04 0
http://www.koho21.co.jp/members/cases/2001-06-01.html

ここの母体は素晴らしい会社だったな。
312名無しさん:2011/10/25(火) 20:13:42.46 0
羞恥心云々なんてレベルじゃないんちゃうん。しょせん早期退職で辞めるバカ共が
残るバカ共をけなしてもしょうもないんちゃうん!世間からもればそう見えてますで。
313名無しさん:2011/10/25(火) 20:43:06.59 0
>>310
羞恥心がない→名前書く

どういう理屈なんだよ
辞める辞めない以前に2chで名前書けとかアホか
314名無しさん:2011/10/25(火) 20:44:52.92 0
言ってることが極端なんだよなw
315名無しさん:2011/10/25(火) 21:00:59.20 0
羞恥心がないなら、なんでもできるわな。羞恥心がないんだからな。
316名無しさん:2011/10/25(火) 21:02:55.36 0
だから極論ばかり言うなよ
ガキかw
317名無しさん:2011/10/25(火) 21:05:01.90 0
ウンコとオシッコの背比べ てかっ!
318名無しさん:2011/10/25(火) 21:05:25.47 0
>>302
>羞恥心あるならこんな会社とっくに辞めてるわ

ワロス
319名無しさん:2011/10/25(火) 21:26:04.52 O
ww草www草www
320名無しさん:2011/10/25(火) 21:54:11.25 0
たいした証券会社だ
321名無しさん:2011/10/25(火) 21:57:30.49 O
素晴らしい!日本を代表するエクセレントカンパニーだ!
322名無しさん:2011/10/25(火) 22:01:06.13 O
日本を代表する草分け的な証券会社
323名無しさん:2011/10/25(火) 22:10:10.71 0
正確な数字が出たね!
1,364人だそうだ。全員が受領された。
324名無しさん:2011/10/25(火) 22:12:05.96 0
今日の異動見たら、函館支店は全員が札幌支店行き。
函館は閉鎖か。。。。
325名無しさん:2011/10/25(火) 22:19:38.71 O
各界から絶賛の声も出ているし良かったよね
326名無しさん:2011/10/25(火) 22:55:39.14 0
1364人か。
前回の270人と合わせると、この一年で1600〜1700人が減り6600人が5000人になった。
リテールは2500が1500程度になっているはずだが、その割には、本社からリテールの異動が少ない。
これからまだ異動はある。
327名無しさん:2011/10/26(水) 00:51:19.03 0
離職率25%ってとこか、何て職場だ
328名無しさん:2011/10/26(水) 01:39:19.23 0
>>324
よかったよかった
329名無しさん:2011/10/26(水) 03:49:06.35 0
>>327
どういう計算?
330名無しさん:2011/10/26(水) 06:22:25.07 0
同庁によると、朝日ソーラーの営業員は、消費者が購入しない意思表示をしているのにもか
かわらず、「お宅にとって利益がある話なので、何時間かかっても話をしたい」などと勧誘。3
〜4時間にわたり説明を続けたり、午前0時すぎまで消費者宅から帰らなかったりしたことも
あった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000112-jij-soci

おまいらかよw
331名無しさん:2011/10/26(水) 06:44:11.83 0
>>330
スレチ
332名無しさん:2011/10/26(水) 07:48:53.73 i
あちゃー

また朝日ソーラーやらかしたのか。猛省して大幅に改善したと色んな記事に社長話してたのにな。人も会社も変わらんということか。

この会社、1990年後半までは上場目指してたんだぜ。結局コンプラ問題で諦たんだが…

あれ?うちなんで上場てきたんだろ?
333名無しさん:2011/10/26(水) 13:57:45.97 I
一月末で退職の場合、最後の給与が入るのは一月二十日だよね?
334NEET:2011/10/26(水) 18:09:39.89 0
>>332
朝日ソーラーで沸かした湯は気持ちいいけどな
そんはずないのに太陽の臭いがするんだよ
天日に干した布団みたいな
335名無しさん:2011/10/26(水) 19:14:18.39 0
そんなはずない
336名無しさん:2011/10/26(水) 20:52:22.16 0
なあ?お前ら、のんびりしてるがこの会社はマジでやばいんだぜ
本当にどうなるかわからんぞ。1300人が辞めるって異常だぜ
もう何処かがおかしいんだ
337名無しさん:2011/10/26(水) 21:06:39.30 0
>>336
で?残った人間には何もできないんだから楽観視するしかないじゃん
338名無しさん:2011/10/26(水) 21:50:17.67 0
ここの会社の平均年齢って何歳程度になるの?
まさか50歳代?
339名無しさん:2011/10/26(水) 22:01:03.71 0
ちょうど3年前に日興が早期退職で1,400人辞めたけど住友に救われた。
親方三菱がバックについてるんだから大丈夫だろ。
それより3年前、日興退職者の受け皿となったのがここだけど、
その連中はまた早期退職応募したの?
もしそうだとしたら、文字通り焼け太り?
340名無しさん:2011/10/26(水) 22:27:10.67 0
三年前に入社では、在籍期間による割引で割増金がほとんどないので、実質は対象外になります。
今回1364人の退職で、リテールが800人と言われているので、落ち着いたら本部からリテールの異動が活発になる。
341名無しさん:2011/10/27(木) 01:35:22.30 0
>>340
落ち着いたらって、いつだよ?
342名無しさん:2011/10/27(木) 03:38:01.81 0
12月、3月だな
人事忙しいだ?ただ駒並べ替えるだけだろがよ
てめえらが最前線いけっての
343人事部:2011/10/27(木) 04:30:22.21 O
うるせえ
てめえが逝け
344名無しさん:2011/10/27(木) 11:09:49.46 0
11月も何回か異動ありそうだな
345名無しさん:2011/10/27(木) 12:23:07.24 I
はやく辞めたい。
残った人達がんばって騙し続けてね。
辞めるとなったら仕事内容に拒絶反応が出てしまって、
毎日ヒキまくり…。
客観視するとやっぱないよ。この仕事。
346名無しさん:2011/10/27(木) 12:45:23.65 0
人材開発室は役割を終えたら率先してリテに行ってください。
また本部の企画、人事、総務、コンプラあたりも半減してリテにしないと示しがつかない。
347名無しさん:2011/10/27(木) 14:31:51.77 O
343氏ね
348名無しさん:2011/10/27(木) 19:34:31.02 0
もう駄目だと思った貴方は、中国語を勉強するといいと思います。
金融自由化の進んだ日本と異なり、中国ではまだまだ規制が多い。
手数料自由化前の弱小商圏が林立していたことを思い出せ。
今、中国がそんな状態だ。
中国語をマスターし、証券ノウハウもあれば、中国の証券会社へ
転籍することも夢ではない。
早期退職に応募された方も、一年間死ぬ気で中国語を勉強し、中国
を目指すことを考えてもいいと思う。
数千万の手切れ金は、中国で生活するには十分ではないか。
限りある資金を有効に活用するために、中国語を短期間でマスターしたい
方には、以下の教材が有効であると考える。
インターネットのアマゾンドットコムや楽天書店で購入可能だ。
しかも、送料が今なら無料らしい。

http://www.nhk.or.jp/gogaku/chinese/

迷わず買うべし。
349名無しさん:2011/10/27(木) 20:50:19.47 0
希望退職の1364人
明日と月曜日(10月末)が最終日の人が多いでしょう。今日が最終日、お世話になりましたメールが来ると寂しくなります。
軒並み、数字をあげていたエース級友が去り、残った人でやっていけるのだろうか?
350名無しさん:2011/10/27(木) 21:06:16.59 0
支店長からキチガイ的な恫喝罵声が朝会に飛んでくるでしょう。
目に見えてます。合併前の旧つばさに回帰するんでしょうね。

351名無しさん:2011/10/27(木) 21:58:18.66 0
一足先にやめてここの銀行がメインバンクの企業に
派遣として潜り込んだが11月末でクビだ
世の中厳しいぞお
352名無しさん:2011/10/27(木) 22:41:41.34 O
>>355
あきらめたらそこで試合終了ですよ
353名無しさん:2011/10/27(木) 23:13:35.72 O
安西先生キターーーーーー!
354名無しさん:2011/10/27(木) 23:16:14.22 0
もう駄目だと思った貴方は、ベトナム語を勉強するといいと思います。
金融自由化の進んだ日本と異なり、ベトナムではまだまだ規制が多い。
手数料自由化前の弱小商圏が林立していたことを思い出せ。
今、ベトナムがそんな状態だ。
ベトナム語をマスターし、証券ノウハウもあれば、ベトナムの証券会社へ
転籍することも夢ではない。
早期退職に応募された方も、一年間死ぬ気でベトナム語を勉強し、ベトナム
を目指すことを考えてもいいと思う。
数千万の手切れ金は、ベトナムで生活するには十分ではないか。
限りある資金を有効に活用するために、ベトナム語を短期間でマスターしたい
方には、まずはネットで買える教材が有効であると考える。
インターネットのアマゾンドットコムや楽天書店で購入可能だろう。
しかも、送料が今なら無料らしい。

迷わず買うべし。
355名無しさん:2011/10/28(金) 00:27:29.00 0
遅刻、早退、週休5日がニチジョウチャメシゴトのふざけた奴が辞める。
辞める理由は親の介護だそうだ。
そう言えば同情買えるからな。
ホントは本社が遠くなってますます遅刻が増えるのと
1000万超の退職金で家のローンの足しになるからだろ。
ふざけたヤローだ。
356名無しさん:2011/10/28(金) 01:58:36.35 0
これで社員が減って、会社はよくなるよ。
357名無しさん:2011/10/28(金) 02:19:58.42 0
>>351
なんというか、、、派遣まで自分を安売りせんでも…

もう年なのか
358名無しさん:2011/10/28(金) 03:12:27.68 0
地球からもリストラされるよ。
359名無しさん:2011/10/28(金) 04:01:43.55 0



    金持ちの機嫌を取り続けるのは、とても困難なことだ。
360名無しさん:2011/10/28(金) 08:54:52.43 0
>>359
糖質コピペ乙
361名無しさん:2011/10/28(金) 09:09:43.79 O
本日が最終出社日です。
この会社には8年在籍で、4000万もらえるので感謝しています。
362名無しさん:2011/10/28(金) 18:34:16.59 0
>>361
お前なんかいらねえんだよ!
早く去れや、このクズ
363名無しさん:2011/10/28(金) 18:56:25.83 0
本日、送別会。
一緒に働いていた仲間が去るのは寂しいものです。
支店がまた減りますね。
いずれ支店長ポストも少なくなるんでしょう。
364名無しさん:2011/10/28(金) 19:08:10.04 i
>>355
それは、さすがにやめて頂いて良かったのでは?
365名無しさん:2011/10/28(金) 19:52:34.23 0
8年在籍で4000万?
おそらく中途採用だと思うけど、その場合は積み立てが少ないから
部長・支店長以上の役職しか考えられないけど、そんな中途採用は
いないから、虚言決定。
366名無しさん:2011/10/28(金) 20:01:32.13 0
43〜47歳であれば、課長クラスでも全てあわせれば可能性あり
367名無しさん:2011/10/28(金) 21:19:15.02 0
>>345
目がさめて良かったな
合法的詐欺だよ
368名無しさん:2011/10/29(土) 00:01:09.08 0
>>366
絶対にありえません
369名無しさん:2011/10/29(土) 00:14:12.11 0
俺の高校時代の友達がここだわ。
同窓会では、地銀の俺よりモテてた。
370名無しさん:2011/10/29(土) 00:47:57.85 0
バカな高校なんだな
371名無しさん:2011/10/29(土) 01:10:03.90 0
業界知らない人の印象はそんなもんでしょ
名前だけは立派だからな
372名無しさん:2011/10/29(土) 01:33:37.13 0
普通のひとは銀行と勘違いする
373名無しさん:2011/10/29(土) 01:46:11.17 0
>>370
それが県内でトップ3の高校なんだわ。

>>371
証券マンカコイイ。三菱UFJ!?大手じゃん!的な感じだった。
374名無しさん:2011/10/29(土) 02:13:45.16 I
私もそう思って入社したけど、
結局リタイア。
「人間」のする「仕事」ではなかった。
375名無しさん:2011/10/29(土) 03:00:28.76 I
>>368
転職者はプロパーと月給テーブル違うからね、十分あり得ます。
主任や課長代理も、転職者は社内規定よりも月給多いし。
おかしいんだよ、この会社。
376名無しさん:2011/10/29(土) 11:01:02.54 0
>>375
転職してきた人に聞いたけど8年4000万はないそうだ
377名無しさん:2011/10/29(土) 12:04:06.46 I
転職してきてきた40代前半の特命次長、8割カットで900。
積立部分は殆どないから、これから逆算すると4000ある人もいるな。
転職者は基本プロパーより給料は高いが、転職者同士でも差はあるんだよ。
前職考慮で決まるからな。
378名無しさん:2011/10/29(土) 12:27:28.34 0
それでも税引き前だよね?
379名無しさん:2011/10/29(土) 12:46:54.29 0
今、同業に転職して、また退職金もらって戻ってくるのが一番稼げるかもね。
380名無しさん:2011/10/29(土) 13:48:00.12 0
1度割増退職金もらうと、戻ってこられませんよ。
今の日興も全く同じ。
381名無しさん:2011/10/29(土) 15:20:44.00 0
>>369
単に顔の差なんじゃないか。
382名無しさん:2011/10/29(土) 18:13:16.32 0
>>373
県内トップ3とかw
たいして自慢できんだろw
383名無しさん:2011/10/29(土) 18:28:16.88 I
日興には出戻りいますよ。
384名無しさん:2011/10/29(土) 23:46:59.32 0
もう駄目だと思った貴方は、ハングル語を勉強するといいと思います。
金融自由化の進んだ日本と異なり、北朝鮮ではまだまだ規制が多い。
手数料自由化前の弱小証券が乱立していたことを思い出せ。
(南北朝鮮が統一されれば)統一直後の北朝鮮がそんな状態になるだろう。
ハングル語をマスターし、証券ノウハウもあれば、南北統一(されれば)後
の北朝鮮の証券会社へ転籍することも夢ではない。
早期退職に応募された方も、一年間死ぬ気でハングル語を勉強し、北朝鮮
を目指すことを考えてもいいと思う。
数千万の手切れ金は、語学を習得するには十分ではないか。
限りある資金を有効に活用するために、ハングル語を短期間でマスターしたい
方には、まずはネットで買える教材が有効であると考える。
インターネットのアマゾンドットコムや楽天書店で購入可能だろう。
しかも、送料が今なら無料らしい。

迷わず買うべし。

http://www.nhk.or.jp/gogaku/hangeul/index.html
385名無しさん:2011/10/30(日) 02:07:45.33 0
報道記事によれば、純営業収益は日興より上か??
386名無しさん:2011/10/30(日) 16:31:09.61 I
冬のボーナスですが、
前回とどっちが多いの?
また下がる??
387名無しさん:2011/10/30(日) 17:34:47.00 0
ボーナス
赤字なので、0.5ヶ月程度になるでしょう。
388名無しさん:2011/10/30(日) 18:03:42.00 I
今回のリストラもボーナス少ない理由にされるのかなあ。。。
389名無しさん:2011/10/30(日) 18:14:15.41 O
俺様専用

ここまで読んだ。
390名無しさん:2011/10/30(日) 20:28:36.29 0
かわいそうに。記憶力がないんだな
391名無しさん:2011/10/30(日) 21:53:07.18 0
明日、いよいよ最終日になりました。
十数年勤めてきた会社を去るのは、複雑な気持ちです。
早期退職の人は、ほとんどが、明日いなくなります。数字をあげてきたエースがかなりぬけて、11月の予算と実績は少し気になります。
マーケットがよければ吸収できるかもしれませんが。さようなら。
392名無しさん:2011/10/30(日) 22:35:42.46 0
エース級が抜けるって書き込み多すぎ。
393名無しさん:2011/10/30(日) 22:36:17.29 0
>>391
お疲れ様でした。
これからも変わりなく会社にいると思っていた人がいなくなると
寂しくなります。私は残りこの会社の最期を見届けます。
394名無しさん:2011/10/30(日) 22:36:36.82 0
自分のことをエースだと思いこむ勘違い野郎が辞めてくれて感謝
395名無しさん:2011/10/30(日) 22:40:54.30 0
それってどうでもエースだろ。
396名無しさん:2011/10/30(日) 23:49:31.95 0
>>391
今後、証券ってどうなるのかな?
397名無しさん:2011/10/31(月) 01:06:47.16 0
優秀なひとがどれだけ手数料稼げるか
どれだけカネ集めてくるかとかでしか評価されないなんて
日本の損失だよ
早期退職で日本の製造業などの構造改革に知恵を貸してほしいよ
398名無しさん:2011/10/31(月) 01:13:38.28 0
>>396
リテが不足して内勤を支店に回す。
営業員不足で数字が悪化して中途採用を増やす。
399名無しさん:2011/10/31(月) 17:08:33.46 0
本日、発売の週刊ダイヤモンドに、証券の業界再編や、野村争奪戦の記事がありましたね。
400名無しさん:2011/10/31(月) 20:54:51.03 O
いつまでしがみつくんだ
早く辞めてくれよ

これって退職強要になるの?
401名無しさん:2011/10/31(月) 21:12:38.22 0
総論
当初MTFGとして証券分野強化として営業停止処分を食らった旧国際を筆頭とした三菱証券
、諸事情で引き受けUFJつばさ証券を核にしようと計画したはいいが、あまりにも
収益力のなさとバカさ加減に愛想が付き、とうとう証券業界本丸のヘトヘト証券に絞り
込んできたというのが経緯だね。MUMSも淘汰される時期に来たと言うべきじゃないの。
402名無しさん:2011/10/31(月) 21:26:43.45 0
今後の業界再編
MUFGは、もうMUMSSはあきらめて、野村を買うか、大和を買うか、メリルリンチを買うか、モルガンスタンレーとは別れるか買い増すか等々
選択肢はあるが、今のままという選択はない
403名無しさん:2011/10/31(月) 21:26:58.85 0
UFJつばさ証券は元々証券業界をリードできるノウハウも実績もありませんでしたよね。
ユニバーサル、太平洋、第一、東和・・・所詮、業界的にもどうでもいい証券会社が
無理でしょう。
404名無しさん:2011/10/31(月) 21:47:48.21 0
>>403 同感!そこがすべての間違いでした。
405名無しさん:2011/10/31(月) 23:50:30.39 0
銀行出向者と野村、どっちがうざいだろ。
406名無しさん:2011/11/01(火) 00:32:45.81 0
野村は少なからず新しい風を起こすが、銀行出向者は起こさない。
でも、銀行出向者がいないと烏合の衆で収集がつかない。
407名無しさん:2011/11/01(火) 01:46:49.10 0
ここの社員でも銀行員でも野村マンでもない、一介の個人意見だが、

大和説のが現実味ない?

どうも、個人的には野村とメガバンが一緒になるってイメージつかないよ。
408名無しさん:2011/11/01(火) 02:00:00.66 0
あんな赤字会社買ってなんになるのかと。規模はまだしも、もはや立派な烏合の衆の一つである大和なんか買っても意味ないと思う。
409名無しさん:2011/11/01(火) 02:35:23.31 0
仮にここが野村を買うとして、MUMSSはどうする?
どこかへ売却?
こんなもん買うとこあるかね。
410名無しさん:2011/11/01(火) 02:58:23.56 I
三菱UFJノムラ証券
411名無しさん:2011/11/01(火) 09:52:00.61 0
三菱大和もるすた

略してDMM だ
412名無しさん:2011/11/01(火) 12:23:54.96 0
野村は銀行が欲しくてたまらないから
三菱かみずほとケコーンしたいんだろ
413名無しさん:2011/11/01(火) 12:31:26.57 0
【経済】米証券大手MFグローバルが経営破綻 欧州国債大量保有
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320081857/
414名無しさん:2011/11/01(火) 12:51:58.59 0
三菱UFJモルガンスタンレー野村證券

もはや、最強の証券会社ではないか。
415名無しさん:2011/11/01(火) 12:59:45.81 0
国際証券でいいじゃないか
416名無しさん:2011/11/01(火) 13:03:15.75 0
無敵証券ってどう?
417名無しさん:2011/11/01(火) 18:36:46.22 0
>>416
スペイン無敵艦隊みたい!
欧州危機に轟沈するイメージも併せてぴったり!
418名無しさん:2011/11/01(火) 18:48:06.90 0
>>416
暴走族みたい
419名無しさん:2011/11/01(火) 20:24:47.68 0
三菱UFJモルガンスタンレー野村大和日興藍澤證券
420名無しさん:2011/11/01(火) 20:44:54.49 0
>>419
最後におかしなの付いてるw
421名無しさん:2011/11/01(火) 21:34:48.41 0
>>419藍澤のまわし者か?
422名無しさん:2011/11/01(火) 23:04:19.61 0
もまえら大量退職と他社業績悪化を受け落ち着いたなw
423名無しさん:2011/11/02(水) 01:36:46.85 0
来週末に正式発表みたいだな
424名無しさん:2011/11/02(水) 09:44:06.73 0
>>423
正式発とは
野村との合併、大和との合併、単なる異動?
425名無しさん:2011/11/02(水) 09:51:33.32 0
単なる異動でしょ
426名無しさん:2011/11/02(水) 12:00:49.66 0
もっと店が減らないかなーーーー
427名無しさん:2011/11/02(水) 16:13:44.42 0
>>419
おれも仲間だろ

【金融】三菱UFJと農林中金、ニコスに1千億円支援
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298426688/
428名無しさん:2011/11/03(木) 01:43:50.01 0
藍澤は場違い
429名無しさん:2011/11/03(木) 22:48:25.00 0
来週金曜日に何があるの?
役員数の削減
人材開発→業務開発
戦略職の契約未更新
支店の統合
本部等間接部門からリテールへの推進
銀行出向からリターン
430名無しさん:2011/11/04(金) 01:06:11.97 0
これほんと?出向からリターンしてリテール配置とか?
431名無しさん:2011/11/04(金) 01:22:35.13 0
           _____  /\      
         /  __ /_\.  \      
     __/    ____)醤\,イl      
             ____)油/ ┃      
     会社     ______)/  ┃      
        _______)/    ┃      
                        ┃ ∴      
                    __┃__ ,. -、      
            __,,. -‐\ ̄ ̄ ̄ //   }      
            \     ●\  / /   /      
              ∨      .,l |、 ∨   'ー-       
              |         ⌒′ .| リテール(リストラ予備軍)    
              /    ●      
            /            /、  -----、      
             ̄ ̄` ..,,____/ \.___ノ 
432名無しさん:2011/11/04(金) 01:24:02.70 0
>>役員数の削減
これだけはないんじゃないの。
これまでさんざん失敗を繰返しても何らの責任も取らない厚顔無恥な連中だもの。
433名無しさん:2011/11/04(金) 08:52:34.24 O
434名無しさん:2011/11/04(金) 12:32:19.62 O
>>427
膿虫の提携先はみずほFG
435名無しさん:2011/11/04(金) 13:18:20.65 O
これ以上どの支店を削るんだ?
都内か?
地方なんかは大変だからな。
ユニバーサルとかから残っていた先輩も遂に辞めるらしいしな。
436名無しさん:2011/11/04(金) 15:20:39.38 0
てす
437名無しさん:2011/11/04(金) 20:17:59.81 0
辞めてどこいくだ?
438名無しさん:2011/11/04(金) 21:25:02.11 0
今後の展開
野村または大和との統合
があるので、今の会社はどうなってもいいとのこと
439名無しさん:2011/11/05(土) 00:08:07.00 O
>>438
野村證券を子会社化かな?
国際のこともあるし、信託のこともあるし
440名無しさん:2011/11/05(土) 01:15:11.55 0
日興に逃げたやつだけが勝ち組。
441名無しさん:2011/11/05(土) 08:12:29.33 0
442名無しさん:2011/11/05(土) 09:30:19.78 0
>>438
野村はまだしも、大和なんかと組んでも赤字背負わされるだけだろ。
リストラでスリム化もしてないし。業界の疫病神だよ。
443fuianasan2chnet:2011/11/05(土) 17:39:38.68 0
リストラ前の従業員数6,600人(内リテール営業2,500人)。早期退職人数1,365人(内リテール営業800人)。
リストラ後の従業員数5,235人(内リテール営業1,700人)。この会社の経営陣、馬鹿じゃない。自分に甘い
仲良しクラブ。理事以上は全員辞表だせ。
444名無しさん:2011/11/05(土) 18:07:19.17 0
さんざん社員の給料下げまくってくれたけど、経営陣のはどんだけ下げたんだい?
445名無しさん:2011/11/05(土) 18:31:22.67 0
>>443
リテール営業員1人に対してその他が2人といいバランスになりましたね
前回の270人も入れてこの数字?
経営は、HDに早期の黒字化言われているだけ
HDは、業界再編ゲームを楽しんでいるよ
役員数削減は、国会議員・公務員削減のようにやらないな
446名無しさん:2011/11/05(土) 22:26:34.16 0
営業本部が所管のN島副社長、経営責任から逃げまくり。ここの幹部は、銀行員に対し「媚び」
を売って出世。経営能力関係なし。こいつらこそ、真っ先に責任とれよ。

447名無しさん:2011/11/05(土) 23:28:24.42 0
>>446
そういえばTipsのトップにゴリラ顔が真っ先に目に入って毎回なんとも言えない気持ちになったの思い出した。
448名無しさん:2011/11/06(日) 01:57:28.27 0
責任とるべきは、未だに顧問として残ってるここ数年で業績悪化の下地をこしらえた
ワンマンな元会長とか、1,000億の大損ぶっこいた市場商品部門の担当を務めた元社長
だけじゃないよな。
449名無しさん:2011/11/06(日) 03:45:57.80 0

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  何言ってんだこいつ>>448
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


450名無しさん:2011/11/06(日) 09:55:17.56 0
>>448
何もわかってない
451名無しさん:2011/11/06(日) 12:14:49.49 0
理事以上のJG(ジョブ・グレード)の連中は、日頃偉そうな事を言っているが、
経営責任からは逃げるし、自分自身のパフォーマンスは最低。とっとと退任しろよ。
452名無しさん:2011/11/06(日) 17:01:41.85 I
朝の出待ちおはようございます、勤務時間外手当てでてるの?
あれ、宗教っぽくて気持ち悪い
453名無しさん:2011/11/06(日) 18:52:34.17 O
どぴゅー
454名無しさん:2011/11/06(日) 23:02:36.27 0
理事の連中の首切りはやらんのか?それでなくともこいつらの給料は働きの対価に比して過大だろ。
まともな経営判断できないやつに過大な報酬を払いすぎ。
455名無しさん:2011/11/06(日) 23:16:11.07 0
理事?
456名無しさん:2011/11/06(日) 23:52:45.37 0
執行役員ではなく理事とか言ってる点で特定の嫌いな人でもいるのかな?
と思った。

ところでこの会社って男のロンゲや髭って有りだっけ?
457名無しさん:2011/11/07(月) 00:31:28.97 0
>>456
規程はなくても上司が注意する事項だろ。金融機関の人間として。
458名無しさん:2011/11/07(月) 00:54:41.76 0
本社部門なら黙認
459名無しさん:2011/11/07(月) 01:02:07.92 0
本社はロクな上司がいないからな
460名無しさん:2011/11/07(月) 01:55:11.74 0
坊主はおkですか?
461名無しさん:2011/11/07(月) 02:06:10.10 0
>>460
毎日写経したらok
462名無しさん:2011/11/07(月) 08:08:39.69 0
ダメです
463名無しさん:2011/11/07(月) 18:26:42.24 0
坊主いるじゃん
464名無しさん:2011/11/07(月) 19:08:21.95 0
禿げはダメですか?
465名無しさん:2011/11/07(月) 19:55:31.63 0
隠ぺい禿は禁止とする
禿は堂々と禿をさらけだして自虐ネタとすること
466名無しさん:2011/11/07(月) 20:34:49.60 0
で、この会社の平均年齢は何歳やねん?
50代か〜?
467名無しさん:2011/11/07(月) 21:10:43.30 0
56歳位
468名無しさん:2011/11/07(月) 21:13:16.83 0
人事に就活生のふりして聞いたら教えてくれるだろ
469名無しさん:2011/11/07(月) 22:57:48.85 0
今回の早期退職に応募した人の平均年齢は36くらいでしょ。
新人採用しなきゃ一気に高齢化が進む。
470名無しさん:2011/11/07(月) 23:15:50.16 0
オンラインゲーム大手ネクソンのIPOの幹事は、野村・モルスタ・GSか。
結局、おいしい所は、うちでなくモルスタ本体でやるなら、うちの存在意義はあるのかな?
471名無しさん:2011/11/07(月) 23:18:05.95 0
モルスタは三菱要らない子。
472名無しさん:2011/11/08(火) 17:58:06.05 0
過去ログ読んどく?
473名無しさん:2011/11/08(火) 18:01:10.51 0
¥¥¥¥¥¥¥三菱UFJ証券の現状$$$$$$
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/money/1222263852/
474名無しさん:2011/11/08(火) 18:49:16.39 0
キモトとか懐かしスw
475名無しさん:2011/11/08(火) 20:32:28.86 0
40歳代は間違いないですね。
476名無しさん:2011/11/08(火) 22:27:21.38 0
45位ちゃいますの
477名無しさん:2011/11/09(水) 00:36:53.53 0
>>472-473
人事に目をつけられるYO
火の粉は勘弁な
478名無しさん:2011/11/09(水) 04:23:04.24 0
オリンパスの飛ばしは20年以上も隠ぺいできたか。。
三菱銀行もバブル後の損失を飛ばしたのか?
479名無しさん:2011/11/09(水) 05:27:44.63 0
太平洋証券のハゲのあさみは、木更津に土地を買ったと
自慢していたが、今では自宅そのものが不良債務じゃないのか?
まるで、お前の人生のようだぞ!
480名無しさん:2011/11/09(水) 10:17:15.44 0
だな。
また不良債務の基地外か。
いい加減現実を見ろよ!
世の中キレイ事が通じるか!
お前にくらべりゃオリンパスの隠蔽組みも勝ち組だな。
内部やら外部通報したけりゃしろ。
だがお前が負け組みなのは一生変わらんよ。
481名無しさん:2011/11/09(水) 11:36:12.46 0
失われた20年
482名無しさん:2011/11/09(水) 20:08:08.26 0
営業本部のN島副社長・K商品仲介室のK西室長。共通点は「銀行員に媚を売り」
「手柄は自分、ミスは他人に押し付けて」&「取り巻きのみをエコヒイキ」「常に発言綺麗ごと」。
馬鹿な銀行員に、自分が優秀と勘違いさせる術にたけている。
483名無しさん:2011/11/10(木) 20:29:38.15 0
↑やっちゃったね。ここまで露骨に書くとみんなビビッて書き込みがなくなっちゃったね。
>>482やっちゃったね。
484名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:12.04 0
あまり人事ににらまれてもはけ口がなくなるので、もう少し抽象的な表記がいいのでは。
明日は、大異動か役員減少かな?
ただ役員は在籍期間に応じて慰労金(平で1年で1000万くらい)あるので必死。
485名無しさん:2011/11/11(金) 00:43:02.32 0
無い無い
486名無しさん:2011/11/11(金) 01:04:18.05 0
>>483 特定できない。イニシャルなので大丈夫でしょう 冷静に
487名無しさん:2011/11/11(金) 01:41:19.13 O
大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ!通い、先週アサヒ芸能
488名無しさん:2011/11/11(金) 02:06:52.60 0
社員だけに負担押しつけんじゃネーヨ
経営に失敗した役員どもとっとと腹切れ、このボケェ
489名無しさん:2011/11/11(金) 11:30:31.53 0
営業の転勤サイクルは3年?
490名無しさん:2011/11/11(金) 12:43:23.50 0
【金融】 ”日本の証券会社はこの先生き残ることができるのか” 野村、大和も大幅赤字 各社ともリストラに勤しむ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320944709/l50
1 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/11/11(金) 02:05:09.98 ID:???0
証券各社の中間決算が出そろった。欧州債務危機などによる市況低迷を受け、大手5社のうち、
3社が200億円台後半の最終赤字に陥る厳しさだ。法人向け部門の苦戦が続くなか、ここへきて
頼みの個人向け部門にも陰りが見える。各社ともリストラに勤しむが、再成長に向けた出口が見え
なくなっている。

「(7月末時点から)さらに環境が悪化した。(海外の法人部門の)適正なサイズの想定を見直すべ
きと判断した」

国内証券最大手の野村ホールディングスの中川順子執行役財務統括責任者(CFO)は、2011
年11月1日に東京証券取引所で開いた決算発表会見でこう語った。
491名無しさん:2011/11/11(金) 19:27:30.21 0
社員に苦行を強いる前に使えない役員、執行役員切れよ
あいつら仕事やってないから 
なんであいつらが態度でかくいられるのか不思議だ 社員と対等の待遇が
当たり前と思っているのがそもそも間違い

>>450
あなたは何をわかっているの?
それを披露して
492名無しさん:2011/11/11(金) 19:55:29.55 0
役員だけじゃなくて、執行役員もいらんだろ。
493名無しさん:2011/11/11(金) 20:15:40.62 0
残った皆で、この会社たちなおそうよ!
494名無しさん:2011/11/11(金) 21:45:44.61 0
>>486もろわかりですが・・・
495名無しさん:2011/11/11(金) 23:58:46.29 0
>>493
仮に立て直しても、美味しい思いをするのは後から銀行から派遣されてくる人たちだよ。
496名無しさん:2011/11/12(土) 02:15:15.10 0
業務開発、結局支店に配属になってないね。
497名無しさん:2011/11/12(土) 02:19:07.99 0
結局早期退職に応じた人間でまともな転職先見つかった奴は周りにいるの?
498名無しさん:2011/11/12(土) 02:25:00.14 0
おれの知っているアサミは頭頂部は確かに
ハゲだったがそれ以外は髪の毛は薄っすら生えていたぞ!
まだわかいのに波平のようなヘアスタイルは気の毒だった
がわらってしまった。
499名無しさん:2011/11/12(土) 13:01:35.21 0
下だけスリムにしないで、上からバランス良くスリムにしてくれ。
500名無しさん:2011/11/12(土) 20:23:12.07 0
>>497まともって何をもってまともと言う?
501名無しさん:2011/11/12(土) 22:37:20.69 0
【経済政策】日本、欧州支援拡大へ EFSFに追加資金を検討[11/10/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319757686/

これ見たときにおもったのは、リーマンショックのときの三菱UFJ。

502名無しさん:2011/11/14(月) 01:08:10.86 0
会社が用意した無料で使える転職サービスで次の職は見つかりますか?
503名無しさん:2011/11/14(月) 07:32:02.62 O
見つからないと思います
504名無しさん:2011/11/14(月) 08:57:40.47 0
吉野家のバイトに転職できます
505名無しさん:2011/11/14(月) 11:06:04.06 0
商品先物とかどうよ、オヌヌメだぞ
506名無しさん:2011/11/14(月) 11:59:32.55 0
>>504
食べるには困らないな
507名無しさん:2011/11/14(月) 12:05:15.23 0
>>506
リテール営業より人から感謝されるしな。
508名無しさん:2011/11/14(月) 12:07:57.12 0
>>502
年齢等にもよりますが、
歩合制セールスか年収400万くらいしかないので、自分のあらゆるコネ人脈を駆使して探すべき
509名無しさん:2011/11/14(月) 13:50:34.53 0
組合が経営の傀儡となった会社では人事部の力は絶対のようだ。
証券業界は異質というが、労働者が労働者という事実は変わらない。
使用される者の権利はどこの業界でも同じ。
このスレからは労働者としての卑下と、無力感、負い目が感じられる。
本業が斜陽でリストラ実施中の会社においては、役員の経営責任追求は、
使用者と労働者の対等な交渉の一部となるべきだが、
そうした兆候もない。これは会社が不当な力を行使しているというより
労働者側が自主的に交渉の権利を放棄したからと見ることが出来る。

結論 経営責任を追及しても不利益しかない。自主退社勧奨によって
不満分子は放出したので、これからは会社が不要と見なす社員層には
露骨な嫌がらせをかけることができる。
会社に不満があるか、会社や上司から嫌がらせがある場合は
自主的に退社するのが、本人の利益となる。
510名無しさん:2011/11/14(月) 16:23:37.55 0
三菱UFJ、傘下証券増資へ 数百億円規模で経営支援
2011/11/14 14:24 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111401000358.html
511名無しさん:2011/11/14(月) 18:17:57.24 0
底が抜けている鍋かのように湯水のごとく増資
そもそも銀行と証券は、事業上のシナジーはあまりないと思いますが、厳しい環境の中での消耗戦では資本力がものをいうたも、将来は再編で形は変わるが安泰かな
512名無しさん:2011/11/14(月) 18:25:58.91 0
余計なことするなよヴぉけが
513名無しさん:2011/11/14(月) 20:55:01.40 0
>>505、506、507、508 商品先物の勧誘チームだぞ!
みんな気をつけろ!!!!!
514名無しさん:2011/11/14(月) 20:58:09.27 0
すみません 508は関係ありませんでした。謝罪
515名無しさん:2011/11/14(月) 21:23:55.67 I
今ごろ商品先物??
笑うよ
今流行の転職先はfxだ

流れに乗り遅れるなよ
同業他社の人員削減前に転職先決めないとやばいぞ
ライバルはお前らより優秀だから覚悟しておけ
516名無しさん:2011/11/14(月) 21:33:48.19 0
↑ fxなんて後悔するよ。
517名無しさん:2011/11/14(月) 21:59:14.35 0
>>509
ユニオン・ショップ協定が組合が御用組合なんだよな
だから経営層に対して不満があっても交渉できない
518名無しさん:2011/11/14(月) 22:03:56.05 O
人に感謝されるまともな職につきたいな
519名無しさん:2011/11/14(月) 22:21:25.34 0
医者や会計士がいいんじゃね〜。うちの会社でそういって
出会い系サイトかなんかで遊んでた奴がいるらしいじゃん。
書きこされてたけど(爆)
520名無しさん:2011/11/14(月) 22:39:38.20 0
アイツか
521名無しさん:2011/11/14(月) 22:52:18.66 0
この話題は意味なし。
522名無しさん:2011/11/14(月) 23:39:04.73 0
全くだ。お前らは医者や会計士になれなかったからこそここにいるわけで
523名無しさん:2011/11/15(火) 02:02:51.77 0
>>503,508
やはりそんなもんですね。
あれを期待して次の職を見つけることをあてにして辞めた連中のなんと多いことか。
524名無しさん:2011/11/15(火) 10:23:10.99 0
御用組合

本来、被用者(労働者)によって組織されている労働組合は、
労働組合法によって雇用者(使用者)側の直接の介入を禁じる
ものと定義づけられているが、間接的な介入によって合法的に、
または司法の目を盗んでの直接的な介入によって雇用者側は
労働組合を手中に収める事が可能である(例えば組合幹部の
出世を約束することを引き換えに首切りや給与増加保留に
応じさせる、など)。こうして雇用者側に支配された労働組合
をこのように呼ぶ。これらの行為は日本においては労働組合法
で黄犬契約として禁止されている。

被用者に対する賃金の引き下げや労働条件の変更などは、
労働組合の了承をとらねば施行することができない
(法的に絶対そうだとは言い切れないが、経営上労組と
決定的に対立していては円滑なリストラは困難なのが実情)
ため、御用組合がある企業においては、雇用者は被用者の
社会的な生殺与奪の権利すら得ることになる。
経営者と癒着した労働組合幹部が、労働貴族と化すこと
も少なくない。
525名無しさん:2011/11/15(火) 12:24:33.26 0
いっちゃってますね
526名無しさん:2011/11/15(火) 13:25:58.98 0
>>520
527名無しさん:2011/11/15(火) 14:38:00.56 0
>>526
まだ出会い系で活動中
528名無しさん:2011/11/15(火) 20:31:09.78 0
仁って名前?松本なんとかじゃね?
520番知ってんの?
529名無しさん:2011/11/15(火) 20:38:23.82 0
>>522 全くだ医師や会計士になれなかったんで、
出会い系サイトでぐらい詐称の医者や会計士を名乗って、
女を騙すしかない、、。松本なにがし、、。
530名無しさん:2011/11/15(火) 21:08:37.36 0
そんな人には見えないよ。もうほじくらないほうが。
こんな話、会社の恥だぜ。
531名無しさん:2011/11/16(水) 01:46:49.91 0
こんなに儲かっていないのに、相変わらず会社の金で飲み食いしている部長・役員ってなんなんだろうね。
あいつらはボーナス減っても会社の経費を使ってカバーしているから、案外いい生活しているのが腹立たしい。
532名無しさん:2011/11/16(水) 05:09:25.33 0
贅沢してても、なくなった髪の毛は戻らない。
わかったか?ハゲのあさみw
533名無しさん:2011/11/16(水) 07:01:47.63 0
あさみって誰?
534名無しさん:2011/11/16(水) 07:48:24.45 0
>>531
本当ですか?
初耳ですね〜
535nfmv001099150.uqw.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2011/11/16(水) 10:39:53.39 0
Financial freedom
536名無しさん:2011/11/16(水) 16:05:19.14 0
>>517 ユニオン・ショップ協定があると、新しく組合を設立したり脱退
すると解雇されるんですね。

経営陣に文句がある人、会社の規律や上司の指示を守れない方は辞めるのが懸命です。
537名無しさん:2011/11/16(水) 16:41:20.07 0
モルスタからの配当は半期で500億いくこともあるんだよな。

負債部門の証券を切り離して、モルスタに一本化したほうが経営的には○。

銀行の副頭取の再就職先ならモルスタ取締役席が金銭的な待遇は圧倒的にいい。しかも向こうは税金も安い。

だが内部情報保持のために、グループ証券の意義も少しだが残る。代行不可な引き受け部門だけ残して、その他のモルスタや銀行が代行できる部門や、不採算部門は全部潰す気がする。

同情はするがリテは潰すと思う。店頭での商品販売は銀行でやっても良い。ネットの直接取引はグループのネット証券がやればいい。
538NEET:2011/11/16(水) 18:45:36.59 0
>>535
w
539名無しさん:2011/11/16(水) 21:23:26.93 0
>>536
部長代理なら大丈夫ですよね?
540名無しさん:2011/11/16(水) 22:49:23.02 0
>>536
新しく組合作るのは可能だよ
541名無しさん:2011/11/17(木) 00:45:10.72 0
あ、作れるの!

公証人どしよ
542名無しさん:2011/11/17(木) 11:34:37.12 0
>>537 
銀行員はモルガンに出向してるね

○モルガン ⇒ 法外な役員報酬、高額配当金
×MUMS   ⇒ 1000億円の特損、慢性赤字、借金漬け、情報漏えい

銀行の左遷行員対策で潰しはしないが、業務の解体縮小はするんじゃないかな?適度な社員数は2000名ぐらいかな?
543名無しさん:2011/11/17(木) 18:54:51.69 0
>>541
新しく組合作れば今の組合から抜けることも可能
544名無しさん:2011/11/17(木) 20:55:34.06 0
組合費ってなんであんなに引かれてるの?
545名無しさん:2011/11/18(金) 08:41:14.63 0
次の賞与は、また0.5ヶ月みたいですね。
組合員は1ヶ月なので、その方が多い不思議。
期待は、年収減による年末調整という希望のない状況。
546名無しさん:2011/11/18(金) 08:44:32.03 0
UFJ証券が若手募集してるからどうですか?ってリクルートからお声がかかったんだけど
ここってどうなの?
547名無しさん:2011/11/18(金) 10:54:29.18 I
辞めたんだけど、
ボーナスいつもらえるのか教えて下さい。
548名無しさん:2011/11/18(金) 17:36:52.34 0
新しい組合は課長以上に出世する見込み無く定年まで働きたい人向きですね。
組合立ち上げたらそこそこ人は集まるかもしれません。
が、ちょっと考えてみてください。
そこまでしてしがみつきたい会社でしょうか?
あなのことを必要としていない会社ですよ。
あなたが組合に頼りたいのは自信のない表れでしょう。
裏返せば自分が会社に必要とされていないと理解していることになります。
職場の仲間や同僚に迷惑をかけないで辞めることをまず真剣に考えてみてください。
549名無しさん:2011/11/18(金) 20:18:50.90 0
また、賞与1ヶ月だって。勘弁してよ
550名無しさん:2011/11/18(金) 21:42:33.63 0
十分だろ。
月額基本給80万なら80万も出るんだから。

不満言うより前向きに頑張ろう。
夜明けは近いような気がする。
551名無しさん:2011/11/18(金) 21:57:59.08 0
賞与
組合員は1ヶ月だが、
部長代理以上は0.5ヶ月でしょう。
赤字だからしょうがない。残業代も厳しくなるし、そのうち家賃補助もなくなりそう。
552名無しさん:2011/11/18(金) 22:16:27.24 0
>>550 前向き!!その調子その調子。




553名無しさん:2011/11/18(金) 22:28:07.58 0
支店長は茄子ないらしいよ
554名無しさん:2011/11/18(金) 22:38:37.25 0
>>550 誰?
555名無しさん:2011/11/18(金) 22:49:38.57 0
>>550
ばかか?
556名無しさん:2011/11/18(金) 22:49:55.82 0
>>552
お前もばかか?
557名無しさん:2011/11/19(土) 03:00:32.22 0
>>550
基本給月80万の組合員なんていねーよ
558名無しさん:2011/11/19(土) 04:16:47.03 O



559名無しさん:2011/11/19(土) 05:18:58.67 0
今期もリストラ費用で赤字じゃないの?
来年夏も茄子はないなw
560名無しさん:2011/11/19(土) 06:55:41.46 O
高齢出産は色々危険なのに上司が普通に忙しくに働かせたり…。
万が一流産したり、体調を崩してからでは遅いんじゃないかな?ってヒヤヒヤしています。
561名無しさん:2011/11/19(土) 08:36:46.42 0
部長代理なりたてなら、ボナス20万ってこと?
ちょっと少なすぎじゃないか?
562名無しさん:2011/11/19(土) 09:05:38.36 0
>>561
貰えるだけ感謝だ
563名無しさん:2011/11/19(土) 09:15:38.41 O
ここ、女○高生とやった奴いるでしょ??
564名無しさん:2011/11/19(土) 09:39:22.43 0
ここでなくてもどこにでもいるよ、そんな人
565名無しさん:2011/11/19(土) 10:22:05.71 0
部長代理のための組合を作るような話を聞きましたが何か知りませんか?
566名無しさん:2011/11/19(土) 11:05:27.21 O
ダブル不倫してデキ婚、
更に今また同じ部で違う女と不倫してるやつなら居るよ。
銀行員だけど。
567名無しさん:2011/11/19(土) 11:16:27.43 0
みずほ証券の金品贈賄事件、証拠メール暴露

httpja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397
568名無しさん:2011/11/19(土) 11:20:47.37 0
>>566 出会い系サイトで医師や公認会計士と詐称して
女を騙してるのも居るよ。

そのサイトでは新百合のマツモトさんって有名だった
らしい。
569名無しさん:2011/11/19(土) 11:28:33.68 0
どこの会社もそうだけど、今時組合って、。
殆ど機能しないっしょ。断固交渉、、
とかいって社員の権利のために動いて
くれやしないよ、組合いくつ作っても
自分のことだけで精いっぱいだよ。
570名無しさん:2011/11/19(土) 11:30:16.17 O
前の不倫の時と一緒で、
自然に知らん顔しながら微妙な距離感で一緒に来る。
同じ部の奴が友達のふりして
面白おかしく噂しまくって、笑いものにしてるよ。
571名無しさん:2011/11/19(土) 11:50:08.68 0
裏で会計士とか医師とか嘘ついて女騙してる奴とは
仕事上でも、なんかぎくしゃくしてしまうよ。
仕事とプライベートの趣味嗜好は別なんだろうが、
何か気味悪く見えてくる。
572名無しさん:2011/11/19(土) 11:51:04.53 0
このネタは別の所でやりましょうYO。

本題に戻ろうYO
573名無しさん:2011/11/19(土) 11:55:05.69 O
後輩を捕まえてはオフィスで毎日無駄なプライベートの話一時間する女性。すれ違うと香水くさい。後輩迷惑そう。

宴会とゴルフの準備しか出来ないパシリみたいな男が居て動き回っている。

毎日暇だってぼやきながら噂話して回ってるくせに、残業代のために粘って居座るバーコード。
574名無しさん:2011/11/19(土) 11:59:48.15 0
>>561
部長代理は月給40万以上って人事規則か何かで決まってるの?
俺、部長代理なのに39万だよ。なんでだ?
575名無しさん:2011/11/19(土) 12:04:58.87 O
ボーナスが貰えないのは役員が事態の収拾時に変な指示をしたせいだよ。

組合員の前に晒してもらい
576名無しさん:2011/11/19(土) 12:09:22.38 O
部長代理ってそんなもんか。
あんまり増えないな。
577名無しさん:2011/11/19(土) 12:15:14.76 0
本当にそれくらいなの?意外と少ない。
578名無しさん:2011/11/19(土) 13:36:41.94 I
前回のボーナスでは
うちの課長20マンくらいだったんだけど、
今回もそうなの?

なんかさ、ひどいよね?
ボーナスケチったって
特損とかで桁違いの赤字どんどん出すんだから、
残った社員の為にも少しは金だせよってかんじなんだけど。
579名無しさん:2011/11/19(土) 15:32:43.22 0
釣った魚に餌はやらない。
残ったやつには賞与やらない。
580名無しさん:2011/11/19(土) 16:29:48.44 0
部長以上の給料をもっと減らせよ、ボーナス0程度じゃ甘すぎる。
特に役員なんて報酬全額返上しろや。
581名無しさん:2011/11/19(土) 17:30:41.57 0
役員の給与カットが足りないだろ。
もらってる額が多いんだからさぁ。

こっちは生活できるギリギリしか給与もらってないんだぜ。
582名無しさん:2011/11/19(土) 19:20:27.92 0
役員は赤字なら茄子(役員報酬)でないんじゃなかったかな
583名無しさん:2011/11/19(土) 19:22:39.64 0
>>581
言えてる
無駄に役員多いし、HPに掲載されない執行役員もいるんだからな
584名無しさん:2011/11/19(土) 20:18:34.49 0
茄子は無しです。
他は50%カット
585名無しさん:2011/11/19(土) 21:44:52.32 0
>>584
文才の無さ全開
みきり発車退職して転職できない人?
586名無しさん:2011/11/19(土) 22:04:32.44 0
そんなに厳しんだ。住宅ローンや子供がこれから
お金かかる人達は大変だね。
しゅう
587名無しさん:2011/11/19(土) 22:19:44.12 O
役員には、役報以外にも、交際費や別途手当てがついているじゃないの?知れると反発の嵐だから!
588名無しさん:2011/11/19(土) 23:09:44.15 0
反発出来る人はいません
589名無しさん:2011/11/20(日) 01:00:43.94 0
役員は通勤も楽だよ、車のリアシートでふんぞりかっていればいいから。
目白台のあの坂道も歩かなくてすむし。
590名無しさん:2011/11/20(日) 08:54:25.16 0
>>589
まだそんなこと、思ってるなんて知らないんですね。
591名無しさん:2011/11/20(日) 09:16:48.74 0
普通に歩かれてますょ。
592名無しさん:2011/11/20(日) 09:21:32.35 O
健康のためですか?
593名無しさん:2011/11/20(日) 10:13:35.10 0
>>565 部長代理は組合に入れないYO
594名無しさん:2011/11/20(日) 10:17:15.77 0
そうなんだ?目白台はわからんが本店なんか部長クラスで使い放題らしいが!
595名無しさん:2011/11/20(日) 16:04:45.91 0
早期退職金支払の特損で来期の決算も絶望的。
来年の賞与も期待できないね。
その前にまた人事制度の改悪が出てくるかな。
596名無しさん:2011/11/20(日) 17:14:51.14 I
いつになったらまともなボーナスでるの?
ストレスは人10倍なのに
そのへんの中小企業とかわらんじゃん。
597名無しさん:2011/11/20(日) 17:36:56.61 O
酒好き、煙草やめない、女好きのB型。そして一人っ子。どんなに学歴があっても管理職には不向き。そんなこと早く気が付けよ!!辞めろ!
598名無しさん:2011/11/20(日) 18:33:25.52 O
寝てる間に脚に《電極注射?》うたれる→脚が酷く腫れ上がる→長期働けなくされる→会社内では証拠の取りにくい電磁波テクノロジー等による目に見えない散々な虐待!→雇い止め《しかも離職票自己都合扱い!》mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加 らい
599名無しさん:2011/11/20(日) 19:29:45.41 0
>>597
誰のこと?
600名無しさん:2011/11/20(日) 20:28:18.78 0
>>597
もしかしてN氏の事。
601名無しさん:2011/11/20(日) 21:10:46.62 0
ここって身内で、恥さらししてるだけだね。
602名無しさん:2011/11/20(日) 23:00:27.81 0
どうせ身内しか見てないんじゃない?
恥も何も、裏でコソコソ話してるような内容。
603名無しさん:2011/11/20(日) 23:10:36.50 I
まぁまぁ。
社内じゃ、くだらん精神論しか聞けないし、
こーゆー場所で本音で話したっていいじゃん。
みんな参ってるよ。特に営業は。
604名無しさん:2011/11/20(日) 23:32:29.59 0
それだったら裏でこそこそ話しとけばいんじゃない?
605名無しさん:2011/11/21(月) 01:11:45.14 0
血液型や家族構成で人をバッシングしてるあたり、中高生かっつーの。
「どんだけ学歴あっても」なんて言うところからして、学歴コンプだろ?
酒が嫌いで、煙草すえない女嫌いがタイプなわけなあんた。役所にでも行けば? おまえが辞めろ。
606名無しさん:2011/11/21(月) 01:16:51.14 O
一時期丸ビルのレイアウト変更に年間三億とか使ってたよね

607名無しさん:2011/11/21(月) 08:26:06.69 0
どんどん晒して
608名無しさん:2011/11/21(月) 11:50:04.95 0
まだ異動あるかな
609名無しさん:2011/11/21(月) 17:54:30.15 0
あと二回大きいのある
610名無しさん:2011/11/21(月) 19:23:57.50 0
どんと来い異動!
611名無しさん:2011/11/21(月) 21:00:37.57 0
    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        | |
    │┌──┘  └──────┘      / >  .| |
    ││          ,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /  ..└┘
    └┘         ,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
612名無しさん:2011/11/21(月) 21:02:11.38 0
>>605ここの社員であること自体にコンプレックス持って
自分を医師だ会計士だって出会い系サイトで語ってる奴も
いるじゃん。そんなことするんだったら辞めればいいのに。
あ、あのルックスがコンプレックスだったのか。
613名無しさん:2011/11/21(月) 21:21:56.84 0
>>574
部長代理でも合併前にどこの会社に採用されたかで月給レンジが違うのかもね。
地場証券なら39万、国際証券出身なら45万とか。
614名無しさん:2011/11/22(火) 01:04:34.66 0
フジデモ次回の抗議活動は11/23名古屋久屋大通り公園希望の広場13時(チラシ配り)
25回目偏向報道抗議デモは札幌11/27・26回目デモ広島12/11☆沖縄静岡東京花王日時未定
http://www.youtube.com/watch?v=mdFcZKH9Z3k
fujiTV・・・boroboro・・・sakete・・・kibannda・・・日の丸
・・・・★ フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動 ★
615名無しさん:2011/11/22(火) 01:16:59.87 0
>>609
いつー?
616名無しさん:2011/11/22(火) 07:34:23.32 0
>>612
ルックス?年取ったら誰だって似たようなじじいとばばあだろ。
コンプレックスもクソもない。あんたはルックスが自慢なのか。
出会い系とか知るか!アンカミスかっつーの。
管理職なんてはなから割に合ってねえんだから、これ以上迷惑かけるなよ。
617名無しさん:2011/11/22(火) 07:36:23.44 0
>>616
たまにカッコいいオヤジもいるが
618名無しさん:2011/11/22(火) 18:00:03.08 0
部長代理だと年収1000万はもらえるよね?
619名無しさん:2011/11/22(火) 18:04:40.74 0
ない
620名無しさん:2011/11/22(火) 18:48:02.46 0
>>618
夢見過ぎw
621名無しさん:2011/11/22(火) 20:34:26.30 0
そんなもんなんだ。これでボーナスカットされたら
悲しいね。

ところでアンカミスって何ですか?
622名無しさん:2011/11/22(火) 21:24:08.34 0
>>618
本社部門の部長代理で、今年はなんとか800ってとこ。4〜5年前は1,200いってた。
623名無しさん:2011/11/22(火) 21:34:44.02 0
外資なら1年目でもボーナス込みで800万行くんじゃないか
624名無しさん:2011/11/22(火) 21:51:02.96 0
そうだよな
違うのか?
625名無しさん:2011/11/22(火) 21:56:47.44 0
元モルスタ組はスゲーもらってるはず
626名無しさん:2011/11/22(火) 21:57:51.73 i
>>623
いくよ
でもすぐクビになったよ
拾ってもらえて感謝感謝
627名無しさん:2011/11/22(火) 22:26:26.16 0
ここは給与体系がバラバラ

モルスタはプロ契約で2000万〜数億だが毎年解雇あり

銀行から出向は銀行の給与ボーナス

プロパーは出身により給与格差ありボーナスは0.5ヶ月
628名無しさん:2011/11/22(火) 22:36:26.30 0
2000万〜貰っている奴等と上手く仕事まわせてんの?
629名無しさん:2011/11/23(水) 01:04:12.13 0
今の組合なにがしたいの?
630名無しさん:2011/11/23(水) 04:01:22.03 0
不倫をしそうな部室長発見!
631名無しさん:2011/11/23(水) 07:06:09.34 0
>>622
ていうか出身母体や入社の仕方によって
給与格差がありすぎるので、部代ならいくら、
っていうモデルケースが想定しにくい。

社員に与えているインセンティブがバラバラ
なのに、社内がまとまるわけがない。
632名無しさん:2011/11/23(水) 08:35:15.81 O
将来受け取る年金まで格差ができるわけだな。
633名無しさん:2011/11/23(水) 10:47:49.94 0
銀行出身を除いてどこの出身が一番もらっているの?
634名無しさん:2011/11/23(水) 12:28:15.52 0
>>633
転職組。
635名無しさん:2011/11/23(水) 12:46:02.67 0
転職と元国際、飲み会で明細見せ合いしたら同額だったらしいから、差はないんだろ
636名無しさん:2011/11/23(水) 14:09:37.58 i
総合職ならね
戦略職だか契約社員の給料は高い
637名無しさん:2011/11/23(水) 14:14:32.98 0
>>636
契約は茄子ある?
638名無しさん:2011/11/23(水) 16:10:39.71 0
部長代理は残業代ないと、年収550〜650くらいになるね
639名無しさん:2011/11/23(水) 17:00:35.31 i
>>637
もち。総合職の数倍とかざら
640名無しさん:2011/11/23(水) 17:08:41.51 0
>>638
いや、去年の給与制度改悪と今年の賞与0.5ヵ月のおかげで残業代込みでそれくらい。
641名無しさん:2011/11/23(水) 17:22:32.58 O
昇格しないほうがよくないですか??
642名無しさん:2011/11/23(水) 17:54:14.99 0
みんなわかってるが、できない理由をしれ
643名無しさん:2011/11/23(水) 18:02:14.25 0
たしか来年に新人事制度導入で営業と非営業に格差がつく
ちなみに銀行への出向は非営業扱い
結局、給与は上がらない
644名無しさん:2011/11/23(水) 19:40:44.07 0
野村、野村不動産や野村総合研究所の売却を検討=FT紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000069-reu-bus_all

野村もそろそろ終わりらしいな
645名無しさん:2011/11/23(水) 22:34:22.31 0
寒風吹きまくりの証券業界。

もうこの業界は、業界自体がオワコンじゃねえかと思うが。

まあ、失われた20年が、30年、40年といきそうな外部環境だからな。

だーれも営業なんかかけられても株なんか買わないよ。 当面、どう見ても損がふくらみそうだしな。

あきらめな! 証券業界に勤めてる連中は! 他の業界じゃ、証券くずれは採用しませんよ。

自分で起業するしかありませんねえ。
646名無しさん:2011/11/24(木) 00:26:07.96 0
新人事制度って、営業の給料上げるの?それとも非営業の給料下げるの?もしかしてその両方?
647名無しさん:2011/11/24(木) 00:28:24.90 0
そんなこと分かってるよー!
何年勤めてもボーナスゼロがデフォだけど、
後先考えずに就職しちゃったんだから仕方ないじゃん。
自分の甘さを呪うのみ。
648名無しさん:2011/11/24(木) 17:19:12.24 0
明日また異動辞令がでるのか?
649名無しさん:2011/11/24(木) 22:08:39.01 0
本社の商品本部って営業ですか、非営業ですか?
非営業で給料下げられたら、こういった部署のエリートは辞めちゃうんでしょうか?
650名無しさん:2011/11/24(木) 22:16:41.98 0
エリートw
651名無しさん:2011/11/24(木) 22:22:11.49 I
エリートというより、銀行出向者がおおいよ。
だから、給料、ボーナスは安定。同じ仕事なのに、、、。
652名無しさん:2011/11/24(木) 22:33:43.40 0
お互いに出向制度はやめればいい。いわば転籍だ。
出向者は元職場で不要とされてるのだから。
653名無しさん:2011/11/25(金) 01:11:27.37 0
この会社はいつまで銀証協働を施策に
するつもりだ?旧三菱証券が誕生して
銀行系と呼ばれるようになってから
何年経つんだよ。もう充分に協働
できてなきゃおかしいだろう。

マネジメントの意思決定プロセス自体が
最大の問題なんだから、いい加減そこを
改善しろ。役員のアリバイ作りのための
経営計画などもうウンザリだ。
654名無しさん:2011/11/25(金) 08:01:35.30 0
この会社やっぱりもう終わり?
株が売れない、景気最悪、どうやって稼げばいいか教えて下さい
655名無しさん:2011/11/25(金) 11:19:12.82 I
別にやらなくても社員は黒字じゃん。
そのうちなくなっちゃうかもしれないけどw
656名無しさん:2011/11/25(金) 20:49:27.61 0
社員は黒字w
657名無しさん:2011/11/25(金) 21:10:16.84 O
灯台下暗し
人件費が一番経営を圧迫している。
658名無しさん:2011/11/25(金) 21:49:13.13 0
あれ?今日異動なかった?
659名無しさん:2011/11/25(金) 22:04:49.32 0
お前んとこあったの?
660名無しさん:2011/11/25(金) 22:22:00.05 O
今日リクナビ経由でここのスカメ来たんだけど
ここの35歳の法人営業の平均年収とタイトル教えて
661名無しさん:2011/11/25(金) 22:26:14.29 0
>>659
いや、>>609辺りを読んで騙された
662660:2011/11/25(金) 22:26:39.51 O
当方 弱小外資証券ホールセール
今は年収2200ってとこですが、撤収しそーだし地に足付けて働きたいと願うモノです
663名無しさん:2011/11/25(金) 23:10:42.04 0
>>660
ぶちょーだいり 700〜800万ぐらいじゃなかろうか。
今年はもっと少ないかな。

それにしても、早期退職で2割人減らして、一方で採用しているこんなちぐはぐな会社にくるなんて正気とは思えん。
664名無しさん:2011/11/26(土) 11:59:57.83 0
採用?バカじゃね。本当に無駄なことばっかりやってるな。
早期退職した人に支払う退職金だけでも今のうちの会社には
バカにならんだろうに。採用する奴らだって即戦力になるのか?
665660:2011/11/26(土) 12:04:46.15 0
>>663
考え方によっちゃ、大量増員よりも人減らしした後の方が仕事やポスト的に
中途採用者にとってゃ有利かな?とも思うのだが
如何せん給料が低すぎるな・・

野村の半年前のオファーが1500(ベース)
大和が1年前 1200(契約社員込み込み)
みずほ 1年前 1000?(総合職 残業代MAX込み込み)
辞める時期を逸したかな・・と激しく後悔してる
666660:2011/11/26(土) 12:06:20.85 0
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、採用育成室 室長の木ノ内と申します。
突然のご連絡ではございますが、現在、当社で【営業職】の採用を検討しておりまして、
証券業界での営業経験をお持ちの4952208様へ、取り急ぎお伝えしたいと思い、
今回ご連絡を差し上げました。

当社は、三菱UFJ証券とモルガン・スタンレー証券の
インベストメントバンキング業務が統合し、誕生しました。
個人・法人のお客さま向け業務、市場商品業務、投資銀行業務、
リサーチ業務を大きな柱として、両者が築いてきた強みを活かしながら、
国内外の様々な企業や投資家へ、幅広いサービスを提供しています。

また、モルガン・スタンレーが有する
サービス力や商品供給力、リスク管理能力といったグローバルリーチと、
投資銀行業務におけるノウハウを最大限に活用するなど、積極的な協働戦略を推進。
実際に、モルガン・スタンレーのリテール債券引き受けや
クロスボーダーM&Aアドバイザリー案件などでは、着実に実績を上げています。

今後は、これまでと同様に
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の中核総合証券会社として、
MUFGが有する広範な顧客基盤を取り込みながら、
モルガン・スタンレーの情報力・商品力を融合し、
国内トップの総合証券会社を目指していきます。
667660:2011/11/26(土) 12:07:33.99 0
そして、MUFGのネットワークにモルガン・スタンレーのグローバルネットワークが加わり、
活躍の場が大きくなった今、更なる市場の拡大へ向けて、
新たな力をお迎えしたいと考えています。

以下に、当社の強みや仕事の魅力などについて書かせて頂いておりますので、
ぜひ、最後までお読みいただき、ご興味をお持ちいただけるようであれば、
「興味がある」ボタンからご返信をお願いします。

ご返信いただけましたら、
正式なオファーをさせていただくかどうかの検討を進めさせていただきます。
そのため、ご返信の際にレジュメを最新の状態に更新していただけますと幸いです。
尚、今回は1次選考としてWEBでのSPIテストを予定しております。
正式に選考に進んで頂く方には、SPIテストのご案内をお送りいたします。

それでは、以下ご一読のうえ、ご検討のほどよろしくお願いします。
会員番号*******様からのご返信を、心よりお待ちしております。

※このオファーの有効期限は【受信日から5日間】となっております。あらかじめご注意ください。
668名無しさん:2011/11/26(土) 13:17:01.72 0
昨日、飲み会で糖蜜にバカにされてたよー!
669名無しさん:2011/11/26(土) 13:18:28.11 P
この証券会社は資産無しのゴミ客にも公平にIPO抽選をしてくれますか?
それともお得意様だけを優遇しますか?
670名無しさん:2011/11/26(土) 15:51:52.00 0
ゴミ客なんて言わない
お客様です
671名無しさん:2011/11/26(土) 16:20:31.10 P
知識ないから、営業さんに相談したいんです。
IPO申し込みオンリーで、仮に当選したらその後の面倒を見てもらいたいと思うのですがわざわざ営業さんが気にかけてくれるような資産は無い貧乏でして。
672名無しさん:2011/11/26(土) 18:25:16.66 i
>>667
spiはないなw
しょせんリクナビだわ、間に受けちゃいかん
673名無しさん:2011/11/26(土) 18:59:54.42 0
リクナビw・・・確かに。今時うちに来る人って。
674名無しさん:2011/11/26(土) 19:24:13.19 0
野村と合併したら1/3に人員削減すればいい
675名無しさん:2011/11/26(土) 19:41:10.69 O
馬鹿だなあっ。
野村買ったら全取っ替えに決まってるじゃん。
676名無しさん:2011/11/26(土) 20:05:39.70 0
>>675
野村はかなり外資的な仕事のやり方になって来てるから、うちの銀行的お役所仕事に合わせるのは相当大変だと思うぞ。
677名無しさん:2011/11/26(土) 20:36:43.91 O
全取っ替えの意味が分かってねえな。
今のやり方じゃ、もうからないから全取っ替えなんでしょ。
678名無しさん:2011/11/26(土) 22:37:19.36 0
>>660
首になるまで今の会社にいた方がいいのでは?
もし撤退になっても上乗せ退職金出るでしょ。
今はどこに行っても買い叩かれるから。
679名無しさん:2011/11/27(日) 07:14:11.24 0
1,364人の英霊に敬礼!
680名無しさん:2011/11/27(日) 07:54:56.69 0
>>660
外資にいるなら戦略職という契約社員(で1年契約、給与は総合職よりマシ)もあるが、
中途にSPI、回答期限5日、どんだけ買い叩かれてるんだよ。
681名無しさん:2011/11/27(日) 12:48:58.93 i
というより外資から転職考える奴がリクナビ使うこと自体ありえないだろw

いろいろエージェントあるし
682名無しさん:2011/11/27(日) 18:02:51.14 0
>>679
ざっ!
683名無しさん:2011/11/27(日) 20:26:44.72 0
野村ホールディングス個人向け劣後債(条件付債務免除特約付)

発行要項
償還期限:10年(5年で期限前償還の可能性あり。また後述により期限前償還の可能性あり)
金利条件:1.50%〜2.90%(平成23年12月9日条件決定)
発行総額:未定
社債額面:100万円
募集期間:平成23年12月12日〜平成23年12月22日
格付け:A
684名無しさん:2011/11/27(日) 22:51:27.07 0
わらびん!
685名無しさん:2011/11/28(月) 10:49:17.29 i
>>683
いらねー
686名無しさん:2011/11/28(月) 21:55:54.49 0
ここも合併1社目の頃に比べたら盛り上がらなくなったな。
あの時がいろいろ大変だったからか。
1社目を削除依頼してる奴って誰?
人事かなんかの人?
687名無しさん:2011/11/28(月) 21:58:12.60 i
もう銀行様が助けてくれることがわかったからだろ。
688名無しさん:2011/11/28(月) 22:00:47.17 i
もう銀行様が助けてくれることがわかったからだろ。
689名無しさん:2011/11/28(月) 22:15:49.38 0
削除依頼?
690名無しさん:2011/11/28(月) 22:22:59.56 0
>>686
かもな
もうすぐ辞めるから数字気にしなくていい的なスレに対して噛みついてた奴かも
691名無しさん:2011/11/28(月) 23:15:06.55 I
銀行は助けてくれないよ。
野村を買って来て、こちらは捨てられるよ。
692名無しさん:2011/11/28(月) 23:24:16.64 i
見捨てるつもりなら、はじめから増資なんてしないよ。俺は銀行様を信じる。
693名無しさん:2011/11/28(月) 23:42:50.79 i
野村がカネで買われることは少なくとも10年はないな
結局トップしだい
694名無しさん:2011/11/29(火) 15:14:43.94 I
退職した組合員なんだけど、
ボーナスは0.5ですか?
せめて一ヶ月お願いします!
695名無しさん:2011/11/29(火) 15:23:44.04 0
>>694
お前は0カ月な
696名無しさん:2011/11/29(火) 20:14:40.20 I
聞いた話では
部長代理は零ヶ月と聞いたんですが、
そんなことってあるんですか?!
697名無しさん:2011/11/29(火) 20:28:21.51 0
聞いた聞いた
698名無しさん:2011/11/29(火) 20:42:00.80 0
>>686合併1社目良く読んでみろ、逆に人事に見られたら困る奴が
いるだろーが。メアドまで自分で晒してるアイツか。
まぁ、あんまりほじくるな。
699名無しさん:2011/11/29(火) 20:53:39.56 I
組合員=0.5
その他=0
でオケ?
700名無しさん:2011/11/29(火) 20:55:43.25 0
>>699
メールも見れないのか?
701名無しさん:2011/11/29(火) 21:26:55.62 0
>>698 mkmkだってw 何考えてんだか、、でオケ?
702名無しさん:2011/11/29(火) 21:48:55.07 0
部長代理がゼロってそんなんあり得るの?
実質は管理職じゃないし、これじゃあ労働基準法違反なんじゃないの?
703名無しさん:2011/11/29(火) 21:48:56.14 0
>>699
組合員=1
部長代理、副参事=0.5
その他=0
704名無しさん:2011/11/29(火) 21:54:59.30 0
興味通知メールが来ました。→興味アリマシェーン


705名無しさん:2011/11/29(火) 21:55:13.03 0
>>702
どこが労基法?
ボーナスなんて会社が額を決められるだろ
706名無しさん:2011/11/29(火) 21:55:18.82 0
興味通知メールが来ました。→興味アリマシェーン


707名無しさん:2011/11/29(火) 22:14:42.23 I
703
ありがとう〜!よかった(*^^*)!
財形に補てんしなきゃいけないかと、
ヒヤヒヤしてましたw
708名無しさん:2011/11/30(水) 06:49:21.73 O
703
銀行からの出向者は満額
709名無しさん:2011/11/30(水) 18:39:10.82 0
救世主なんだから当然
710名無しさん:2011/11/30(水) 20:22:19.80 0
>>707
メールで通知されてたよ。
711名無しさん:2011/12/01(木) 14:10:59.28 I
退職したんだけどボーナスは明日ですか?
712名無しさん:2011/12/01(木) 19:50:50.05 0
>>711
来週末だよ。
713名無しさん:2011/12/01(木) 20:07:57.43 0
>>711
まだ退職してないだろ
714名無しさん:2011/12/01(木) 20:21:56.49 I
ええええ。
明日って聞いたのに!財布に1000円くらいしかない。
715名無しさん:2011/12/01(木) 20:22:36.74 I
どーしよー!通帳にも殆どない。。。
716名無しさん:2011/12/01(木) 20:23:17.05 0
死ねってことだよ
717名無しさん:2011/12/01(木) 20:24:23.44 I
ひどいこと言うね〜
718名無しさん:2011/12/01(木) 21:00:40.55 0
口座さらせ
振り込んでやんよ
719名無しさん:2011/12/01(木) 21:36:01.14 i
俺も諭吉振り込む?
720名無しさん:2011/12/02(金) 03:09:28.94 0
アルミ銭振り込む
721名無しさん:2011/12/02(金) 03:10:19.19 0
>>714
聞いたやつに文句言え
722名無しさん:2011/12/02(金) 07:12:38.94 0
通帳ゼロとか何年目だよww
723名無しさん:2011/12/02(金) 09:47:51.52 I

スタッドレスタイヤとか買わなければよかった〜( ; ; )
724名無しさん:2011/12/03(土) 03:50:36.16 0
スタッドレスこそ補助してほしいよ
リースでもいいからさ
725名無しさん:2011/12/03(土) 11:07:23.04 O
日払いの仕事でもやれば
726名無しさん:2011/12/03(土) 17:14:18.35 0
退職するみなさん、次の職は見つかりましたか?
727名無しさん:2011/12/03(土) 17:22:16.89 I
みつからないというか、真剣に探してない。
だって二月からだもーん。それまでは働きたくないし。
春先くらいまでにきまればいいや。
728名無しさん:2011/12/03(土) 17:46:45.29 O
そうそう、まだ給料もボーナスも貰えるし。
729名無しさん:2011/12/03(土) 18:07:54.01 O
でも、今月は残業代も
730名無しさん:2011/12/03(土) 18:27:51.49 0
>>708
王侯貴族なんだから当然だよね
731名無しさん:2011/12/03(土) 19:08:27.60 0
>>727
必死なくせにw
732名無しさん:2011/12/03(土) 19:42:13.34 I
と思うじゃん。
本当に何もしてない。最近は暇すぎる。
次は年収下がってもいいって決めてるから、
そんなに焦りはない。
733名無しさん:2011/12/03(土) 19:45:17.35 I
だってもう疲れたよ。
ノルウェー地方金融公社の話聞いて、何やってたんだろうと思ってしまう。

退職金を貯金に回して、あとは贅沢しないで生きていく。
でも、色々世話になったし、会社のことは陰ながら応援している。
734名無しさん:2011/12/03(土) 19:56:57.21 0
>>733
その退職金を預けて投資するのが応援というものだ。
735名無しさん:2011/12/03(土) 19:59:42.71 0
>>732
来年のお前は、それにすら焦っている
736名無しさん:2011/12/03(土) 21:03:36.91 0
マンション1棟持ってるし
737名無しさん:2011/12/03(土) 21:45:29.04 O
地場〜みずほインベぐらいまではEBとかリンク債売ってたと思いますが、この会社もノルウェー輸出金融公社で何か商品作ってたんですか?
738名無しさん:2011/12/04(日) 01:01:31.90 O
せっかくもらう退職金のいい投資先を教えてもらえませんか?
デイトレードで擦り減らすのもなんなんで。
三千万で年二百万位欲しいんですが。
739名無しさん:2011/12/04(日) 01:05:13.24 0
>>738
グロソブ
740名無しさん:2011/12/04(日) 04:16:16.19 0
>>736
空室だらけだから就職したんだろ?
741名無しさん:2011/12/04(日) 08:12:10.44 0
お陰さまで満室です。大使館の職員や外資の企業職員に
貸してるので、、。
742名無しさん:2011/12/04(日) 08:23:40.79 0
>>741 のように貧乏人根性の人がいるからダメなんじゃない?

お陰さまで8年前に建てたマンション途切れることなく、人が
入ってくれます。法人や大使館と契約してるから身元も保証済み
でトラブルもないし、楽だし、更新料も無しにしてるよ。

天下の三菱UFJMSに勤めて、マンションの1棟くらい持てる
才覚はないのか?741さん
743名無しさん:2011/12/04(日) 08:49:17.48 0
>>740だったな、、まだ寝てるんだろうが、おれは自分の
不動産の事で、もう一件仕事してきたよ。
会社が左前になって、人の不動産経営に空室とか何とか
ケチつけてるようじゃ〜、金持ってるやつに株なんか
売りつけられないよ。
744名無しさん:2011/12/04(日) 18:44:13.13 0
不動産だけでは心配だよ。
松本真橘さんのように会社員でありながら
医者で公認会計士。これくらいじゃないと。
745名無しさん:2011/12/04(日) 19:13:50.82 O
どれだけ心配なんだよ!

退職したって、なんとかなるって。
746名無しさん:2011/12/04(日) 19:53:52.02 0
支店長すみません。
ゴルフボールばかり叩いてないで自分の尻叩いて
せめてAFP受かってください。お願いします!!!
747名無しさん:2011/12/04(日) 19:58:25.01 0
支店長すみません。
「この俺を誰だと思ってんだ!」と息巻かないでください。
あなたはただの40過ぎのおっさんです。
早くAFP受かってください。お願いします!!!
748名無しさん:2011/12/04(日) 21:32:18.26 0
辞めたやつも会社に残る奴も中傷合戦はやめよう
特に >>744 みたいに個人名いれたり
>>747 みたいに素性バレバレなのはまずい
事件沙汰になったりする事例もある
被害者が無関係だったりすることもあるんだからな
749名無しさん:2011/12/04(日) 21:40:48.84 0
ボーナスせめて2ヶ月分あればなぁー。
750名無しさん:2011/12/04(日) 22:07:12.26 0
明日はまた月曜日。ながーい1週間がまた始まる…。
土日は一瞬なのに。
751名無しさん:2011/12/04(日) 23:31:19.16 O
また月曜日か。会社いかなくなってから曜日の感覚無くなってきたな。
早くボーナスでないかな。
752名無しさん:2011/12/04(日) 23:33:02.19 0
日本国債いくら保有してる?
753名無しさん:2011/12/05(月) 00:33:18.99 I
748みたいなまともな人間が
会社のどこかにいると思うと濡れる。
754名無しさん:2011/12/05(月) 01:26:05.68 0
なぁ、ここって第一だのユニバだのってカス共まだ居るの?
そんなのが上司ってこともあいうるわけ?
755名無しさん:2011/12/05(月) 01:29:26.72 0
>>748
なんで747素性が判るの?
756名無しさん:2011/12/05(月) 10:23:57.63 I
おばかさんね〜
757名無しさん:2011/12/05(月) 19:12:55.50 0
松本真橘は実名なの?
出会い系で詐称してるのが爆弾テロなんてするの?
758名無しさん:2011/12/05(月) 19:25:21.27 0
↑電車、歩道、スーパーの買い物、エレベーター出入りでも同様。
1日の中で、他人に対して、「すいません」と言った回数を数えてみよう。
「すいません」と言って他人の前を[通る]分だけ、
人の通行のジャマをしていることになる。その言葉を人に言わないで、迂回して、
通ると、お互いがお互いをジャマせず、目的地に早くつける。
間違っても、「すいません」と前をさえぎって、{自分だけ}が目的地に
早くつくのはタブー。100回「すいません」やると、やられた人は
その分、目的につけなくなる。田畑で食物を作っている人を100回ジャマしたら
その人は。仕事できない。ジャマしたお前の分の食料も作っていることを
忘れるな!


759名無しさん:2011/12/05(月) 19:27:49.91 0
マツモトさんてどこの部署?
760名無しさん:2011/12/05(月) 21:40:11.62 0
>>758
そんな会社は潰れちまえ。
761名無しさん:2011/12/05(月) 23:35:45.91 O
>>758
は長くて分からん。
結論は最初に書くように
762名無しさん:2011/12/06(火) 09:41:43.26 0
糖蜜が持っている株を売却しろっていうんだ。だからそうしようと思ってる。
763名無しさん:2011/12/06(火) 21:44:12.54 I
年内に異動って出るのかな。
764名無しさん:2011/12/06(火) 22:34:10.47 0
今日名前の出てた人の多くは転職できました!
って人だろうな…。
765名無しさん:2011/12/09(金) 03:34:02.64 I
ぼーなす、さいあく。
766名無しさん:2011/12/09(金) 06:51:44.23 0
んなこと、わかりきってただろ
767名無しさん:2011/12/09(金) 07:11:27.41 O
次回もな
768名無しさん:2011/12/09(金) 11:12:57.77 O
給料より少なかった!
769名無しさん:2011/12/09(金) 11:47:08.65 0
多い人いるのか?
770名無しさん:2011/12/09(金) 12:14:46.10 O
銀行員
771名無しさん:2011/12/09(金) 20:31:05.78 O
>>769
あんまいねーだろうな…。まっ俺は多かったけどな
772名無しさん:2011/12/09(金) 21:21:30.39 0
月給の基本給より多かった。
なぜだ?
773名無しさん:2011/12/10(土) 00:24:59.40 0
おいくら貰った?
774名無しさん:2011/12/11(日) 17:23:09.01 0
元気がないですね
グループの力を結集してゴミ社員をリストラして外資の証券会社を複数買収して
世界一の証券会社を作るぐらいの意気込みを見せてほしいですネ
775名無しさん:2011/12/11(日) 18:57:52.98 0
松本さん、知り合いです。辞めちゃうんですか??
776名無しさん:2011/12/11(日) 20:07:45.16 0
松本さん、医師として行政機関と大学病院に勤務
してると言ってたらしいし、そんでうちにも勤務
どんだけすごい奴。
777名無しさん:2011/12/11(日) 21:27:37.11 0
本当ですか?!そんな嘘を言う人じゃなかったんだけど
出会い系で詐称なんて。。。
そんな事が会社の人にバレてるなんて、会社にとどまっていられるのでしょうか?
心配です。何でそんな事が会社の人に知られているんですか?
778名無しさん:2011/12/11(日) 21:46:16.60 0
知り合いなら言ってやんなよ。
出会い系だかなんだか、そんだけ大げさな詐称
までして氏素性もわかんねぇような女を自宅に連れ
込んだんだか、連れ込もうとしてたんだか。で、
結局、ここの勤務先までバレちゃって。

かなり危機管理能力低いよな。
既婚者なの?
779名無しさん:2011/12/11(日) 21:52:03.30 0
世間って、なんだかんだ狭いところで繋がってるもんです。
悪いことは出来ないよ。。然るべき権限のある所が介入す
れば身元なんか一発だよ。
780名無しさん:2011/12/11(日) 22:06:19.10 0
教えていただいてありがとうございます。
前はそんな人じゃなかったんですけど、そんな騙すような嘘をつくなんて。。。
言いたいけど、連絡先も変わっているだろうし
では会社は辞めちゃったんですね?当然、居られないだろうし。
本人が一番いけないんだけど、そんな変な女に引っかかって、今までの努力が水の泡になってしまうなんて。
心配です
781名無しさん:2011/12/11(日) 22:08:26.43 0
どこの部署の人だったの?やたら背高の人なら
しってるけど、、。あの人かな、
782名無しさん:2011/12/11(日) 22:15:39.29 0
>>780 心配www これご本人?
783名無しさん:2011/12/11(日) 22:20:46.85 0
心配しなくても本人も読んでるから大丈夫大丈夫。

つまんない話はこの辺にしてそれより、ボーナス話に
戻ろうよ。あ!こっちもつまんないか
784名無しさん:2011/12/12(月) 01:09:09.89 0
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、リストラ状況、不倫事件、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


大和証券 グラントウキョウノースタワー18階
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1323354352/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「大和 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。
785名無しさん:2011/12/12(月) 17:03:16.80 I
支店長、課長はゼロ?
かわいそう。サムイ会社だね。
786名無しさん:2011/12/12(月) 17:23:24.05 0
まつもとさんww
787h101-111-248-033.catv02.itscom.jp.2ch.net :2011/12/12(月) 18:14:44.45 0
Financial freedom
788名無しさん:2011/12/13(火) 08:42:53.10 0
【話題】 利益率70%は当たり前・・・スマホ業界、儲かりすぎてヤバイ! 「新卒年収1500万円」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323676168/
789名無しさん:2011/12/13(火) 18:28:41.80 0
慶應の理工の管理工学科からここ入る人っている?
790名無しさん:2011/12/14(水) 11:19:51.79 I
中途でここ受ける奴いる?
791名無しさん:2011/12/14(水) 20:03:15.12 0
巣鴨信金キモすぎ!
都銀スレに現れるなよ!
「真菌」とか「北の菌ドン」とか、もじだけでキメえんだよ!
巣鴨の加齢臭をこっちにまで持ってくるな!いいか!
お前らは、終わるぞ!
792名無しさん:2011/12/15(木) 12:56:17.80 O
俺中途で受けてるよ!!
銀行に50人出向するから、その補充の募集ってのに惹かれて(笑)
会社の規模大きくなるし、新規開拓スタートじゃなくて、引継客有りだからって思ったけど、実際働く場所としてどうなのかな?
793名無しさん:2011/12/15(木) 20:39:06.29 0
給与改定っていつ頃だっけ?
794名無しさん:2011/12/16(金) 01:02:52.77 0
札幌ってどうなんですか?
795名無しさん:2011/12/16(金) 01:13:22.24 0
冬は寒いだろ
796名無しさん:2011/12/17(土) 14:04:57.07 0
【話題】 “スマートフォン景気”・・・・忘年会はミシュランの星付きレストランを貸し切り、社員旅行は海外、幹部はフェラーリでナンパ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324019902/
797名無しさん:2011/12/20(火) 01:08:40.15 0
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、リストラ状況、不倫事件、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


大和証券 グラントウキョウノースタワー18階
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1323354352/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「大和 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。
798名無しさん:2011/12/20(火) 20:23:47.04 0
部長代理で年収570万(残業代込)って人に言えないよ。
本当に恥ずかしいわ。
799名無しさん:2011/12/20(火) 20:48:27.61 0
なんで転職しないの?
800名無しさん:2011/12/20(火) 22:15:06.22 0
>>798
うそでしょ?
少なすぎ
801名無しさん:2011/12/21(水) 02:34:05.60 0
残業代カットの給与制度の改悪と賞与0.5ヶ月のたまものですね。
802名無しさん:2011/12/21(水) 08:32:46.30 0
給料は合併する前の中堅証券の水準にもどったかんじかね?
803名無しさん:2011/12/21(水) 18:38:59.75 0
>>798
残業代って管理職扱いじゃないの?
804名無しさん:2011/12/21(水) 21:19:33.53 0
>>798
年間のボーナスは月給半月分×2=月給1カ月分。
570÷13=43.8マソ。
これがこの会社の部長代理の標準年収だろ。

>>800
おまえ部外者か?社員なら先輩に聞いてみな。信じたくないのは分かるけどね。。
805名無しさん:2011/12/21(水) 21:34:03.43 O
>>804
ガチなのかよww低すぎワロタw
ワロタ…
806名無しさん:2011/12/22(木) 01:13:04.59 0
この会社、役職順番おかしくね?
一般的には
 部長
 部長代理
 課長
 課長代理
 (係長)
 主任
じゃないのか?
他社のマネージャー、アソシエイト、バイスプレジデントの位置付けも社によって違うが
参事や副参事はもっと謎じゃないだろうか
807名無しさん:2011/12/22(木) 11:01:14.49 0
!!!!!取引危険!!!!!

べ イカレ ント・コンサルティングは、犯罪企業です。

◆み ず ほ 証券 金品贈賄事件 証拠メール暴露
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397
808名無しさん:2011/12/23(金) 15:47:28.94 0
ビルのエントラスから道路に出るまでの通路に随分恥ずかしい内容の注意書きが立てられましたね。
809田舎者 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/23(金) 16:24:20.69 O
支店内に三菱東京UFJ銀行のATM設置するくらいしろよ!
銭奴の三井住友銀行でさえSMBC日興証券にアットバンクかセブン銀行のATM設置支店だぞ!
前橋とか宇都宮みたいな田舎だけ特別扱いすなや!
810名無しさん:2011/12/23(金) 21:31:45.50 0
>>808
どんなことがかいてあるの?
811名無しさん:2011/12/24(土) 00:55:44.17 0
>>810
1.男の人は内股で歩くのはやめましょう
2.オナラをしながら歩くはやめましょう
3.スキップしながら坂を下るのはやめましょう
4.近隣住人と目が合ったら相手が視線を逸らすまで睨みをきかせましょう
5.公園でおしくら饅頭はやめましょう
6.サングラスをかけて夜道を歩くのはやめましょう
7.シークレットブーツは転ぶと危ないのでやめましょう
8.一人でニヤニヤしながら歩くのはやめましょう
9.スラックスを無理やり高い位置ではいて短足を隠すのはやめましょう
10.飲んで帰るときは女房に一言断りを
812名無しさん:2011/12/24(土) 02:27:07.02 0
11.飲みに誘いは、娘の病気で断りましょう
12.ごみ置き場を漁ったら元通りに戻しましょう
13.ケンケンはいいですよ。でもパッは認めません
14.パンを千切って目印にするのはやめましょう
15.下でエッチな本を買いたいときは社員カードを隠しましょう
16.女性の後ろにぴったりついて歩くのはやめましょう
17.帰りの電車の置き棚を物色するのはやめましょう
18.みんながあなたにガムをくれるのは優しいからではありません
19.横断歩道の白線だけ歩く癖は直しましょう
20.今日怒られたことはすっかり忘れましょう
以上、証券心得20か条
813名無しさん:2011/12/24(土) 06:35:27.92 0
21会社のトイレでオナニーするのはやめましょう
814名無しさん:2011/12/24(土) 08:46:20.59 0
13年目部長代理、年収586マソだった。
798に勝ってうれしい。

独身だからいいけど、子ありで妻が専業主婦の場合はきついいだろうね。
年間100万単位の赤字の家庭も多いだろう。
815名無しさん:2011/12/24(土) 13:26:03.17 0
もちろん手取りの金額だよね?
816名無しさん:2011/12/24(土) 14:51:02.26 0
>>810
歩道を並んで歩くな、人にぶつかったら謝れ、携帯見ながら歩くな、...等
どうだい、次元が高いだろ
817名無しさん:2011/12/24(土) 16:33:36.56 0
部長代理は月給40〜50程度。
賞与が0.5ヶ月×2回なので40〜50×13+残業代=520〜650+残業代になります。
残業が月間40くらいあれば、850くらいかな
818名無しさん:2011/12/24(土) 16:48:16.89 0
じゃあ前出の2人は残業ゼロなのか?
819名無しさん:2011/12/24(土) 18:13:49.63 0
制度の改定前はみなし残業代として35時間分(約10万ほど)が基本給に含まれていた
これは月の残業時間がゼロだったとしても同じ。逆にいくら残業しても35時間を
超える分しか払われなかった。
これが先の改定で廃止され、残業した分だけ支払われるようになった。
つまりそれまでほとんど定時に帰っていたような人はみなし残業代の分が減額になった
ということ。
820名無しさん:2011/12/24(土) 18:18:36.77 0
イヴなのにみんな一人?
821名無しさん:2011/12/24(土) 19:36:50.67 O
819>>
つまり残業代が35時間以上は出ないんで仕事の効率をあげた人は結果的に残業代が出なくなって、気にせずだらだら仕事してた人は時間代分の残業代が出ることになったわけ。
でっ、やんなって辞めた人が居なくなって、今残ってるのは…。
822名無しさん:2011/12/25(日) 02:45:35.90 0
イヴなのにみんな一人? ...ほんとほんと



823名無しさん:2011/12/25(日) 08:47:58.17 0
銀行からの出向者はいいが、転籍者は悲惨だな。
転籍判断した時はこんなことになるとは想像もしていなかっただろう。
824名無しさん:2011/12/25(日) 16:37:36.87 0
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、リストラ状況、不倫事件、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


大和証券 グラントウキョウノースタワー18階
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1323354352/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「大和 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。
825名無しさん:2011/12/26(月) 00:37:33.26 0
転籍者は銀行とは完全に切れてるの?
銀行からきている無能な部長クラスを全部引き取って戻して欲しいんだけど。
826名無しさん:2011/12/28(水) 23:51:28.63 0
金曜日までみんな出勤ですか?
827名無しさん:2011/12/29(木) 00:45:39.39 0
飲み会で人から聞いてここ覗いてみたが、松本の話ってほんと?
前、一緒のとこで働いたことあるんで、びっくりよ。
松本真橘って本名だよな。
828名無しさん:2011/12/29(木) 16:59:04.57 0
そこまでしてタダでやりにげしたかったのか
どんだけセコイwww
829名無しさん:2011/12/29(木) 21:01:48.25 0
どこのサイトだったか?
830名無しさん:2011/12/30(金) 19:44:41.77 0

今からその医療法人にワビ入れて雇ってもらえば?





831名無しさん:2011/12/30(金) 22:34:08.67 O
ここの証券キャッシュカード、コンビニATMで使えるところと使えないところあり過ぎて役に立たない
832名無しさん:2011/12/31(土) 09:56:54.19 0
キャッシュカードのみならず、人員整理の話題とボーナス減の話題と
果ては医師詐称社員の話題、、
ここの会社いずれにしても・・・?
833名無しさん:2011/12/31(土) 19:35:54.04 0
早期退職の者ですが、健康保険組合から送られた書類の返信封筒に自分で切手はれには泣ける
834名無しさん:2011/12/31(土) 22:37:57.72 0
>>824
いまさらなトラップw
835名無しさん:2011/12/31(土) 22:47:05.54 0
>>833
退職金ないのか?
836名無しさん:2012/01/01(日) 20:33:09.17 0
>>833
それぐらい自己負担しろよ、早期の退職金がっぽりだろ。
てか、この会社のここ最近のケチくさいくらいのやり方からするとそれくらい想定できるだろ。
837名無しさん:2012/01/01(日) 20:40:28.64 0
4日に支店に行って口座開設しようと思うんだが、住民票の住所が支店がない地域だとお断り?
仕事上、住所変更してないんだが
838名無しさん:2012/01/01(日) 21:59:58.20 0
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、リストラ状況、不倫事件、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


大和証券 グラントウキョウノースタワー18階
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1323354352/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「大和 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。
839名無しさん:2012/01/01(日) 22:32:33.16 0
>>838いまさらなトラップw
840名無しさん:2012/01/06(金) 16:35:04.13 I
投信はやるだけ損だし、
株ならもっと損。
ネット証券へGO。
841名無しさん:2012/01/06(金) 20:36:17.72 0
●野田佳彦(政権交代前、2009年7月14日国会演説)

「私どもの調査によって、ことしの五月に、平成十九年度のお金の使い方で
わかったことがあります。二万五千人の国家公務員OBが四千五百の法人に天下りをし、
その四千五百法人に十二兆一千億円の血税が流れていることがわかりました。
  
 これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。
そのシロアリを退治して、働きアリの政治を実現しなければならないのです。
残念ながら、自民党・公明党政権には、この意欲が全くないと言わざるを得ないわけであります。
 
 天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声にまったく応えない麻生政権は、不信任に値します。」
842名無しさん:2012/01/06(金) 23:14:59.75 0
人事制度、毎年変わってね?
843名無しさん:2012/01/07(土) 22:53:19.88 0
モルスタと交流はあるの?
844名無しさん:2012/01/08(日) 02:56:48.89 0
また給料減るの?
845名無しさん:2012/01/08(日) 21:11:01.17 0
ってか、そもそも身分詐称とかやっちゃう
怪しげな社員がいるのに、顧客情報の管理
とか大丈夫なのか?ここの会社
846名無しさん:2012/01/11(水) 21:44:58.25 0
水面下でリテール営業の中途採用活動を行ってるね。あまりにも早期退職に応募者が
多かったもんね。採用活動がんばって下さい。
847名無しさん:2012/01/11(水) 23:26:48.90 O
クソ会社さっさとつぶれろ
848名無しさん:2012/01/12(木) 15:02:04.85 0
愛人の働く赤坂の韓国クラブで豪遊する日系人
849名無しさん:2012/01/12(木) 16:57:12.31 0
勝ち組です。
850名無しさん:2012/01/12(木) 22:15:14.07 0
>>846
なんだそりゃ。
銀行もあきれるんじゃない?
851名無しさん:2012/01/13(金) 01:43:42.55 0
人事部業務開発室からリテールに回せばいいじゃん。
852名無しさん:2012/01/15(日) 15:54:26.94 O
もう1回早期退職やってくんないかな〜
853名無しさん:2012/01/15(日) 17:25:47.20 0
>>852
お前が勝手に辞めればいいだろw
854名無しさん:2012/01/15(日) 22:34:34.71 0
ここの話マジ?
855名無しさん:2012/01/15(日) 22:39:25.24 0
この証券会社のキャッシュカードって、コンビニATMで入金できますか?
公式サイトには、三菱東京UFJ銀行が管理している機種だけ入金できるとあるんですが、馬鹿なのでよくわかりません。
ちなみに、ド田舎の地方住まいで、地方銀行が管理しているローソンATMやイーネットATMしかありません。
教えていただけないでしょうか?
856名無しさん:2012/01/15(日) 23:08:50.15 0
あいつマジで?
857名無しさん:2012/01/15(日) 23:31:32.11 0
誰か855教えていただけないでしょうか?
858名無しさん:2012/01/16(月) 00:02:58.49 0
>>857
リテのことはよくわからんので、明日支店かコールセンターに電話してください。
859855:2012/01/16(月) 00:11:04.41 0
>>858
わかりました、ありがとうございました。
860名無しさん:2012/01/16(月) 01:47:04.10 0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i  <あえて言おう!この会社はカスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

861名無しさん:2012/01/16(月) 04:26:16.55 O



【事実】
帝国データバンクの高橋専務が、
三井銀行から、2005年に、
5,000万円の裏金を受け取り、
脱税、捏造詐欺をしています。

862名無しさん:2012/01/16(月) 11:16:50.83 0
リクナビNEXTで中途募集中!
863名無しさん:2012/01/16(月) 19:27:22.99 0
ここは最強
864名無しさん:2012/01/17(火) 09:55:38.81 0
おいおいここは天下のモルガン・スタンレーだろ?
何でこんなに悲壮感漂ってんだよ。俺は来年ここに入社したいんだけど
福利厚生とかスゲーいいんだろ?証券会社の中じゃ一番充実してるらしいし
人事の人も結構良かったしさ、俺はここに決めるぞ
865名無しさん:2012/01/17(火) 20:08:20.26 i
>>864
モルスタには利用されただけだぞ
国内リテール要員としてせいぜい頑張れ
866名無しさん:2012/01/17(火) 20:16:01.38 P
モルスタ側に入社するんならクビにならないようがんばれ
三菱UFJ側なら残念だったな
867名無しさん:2012/01/17(火) 20:42:44.92 0
>>864
知らないことほど怖いことはないね。
1年後、2年後のあなたは高確率で後悔してるはず。
ちなみにここ退職したらつぶしききません。
868名無しさん:2012/01/17(火) 21:11:46.02 0
福利厚生なんてあったっけ?
869名無しさん:2012/01/17(火) 22:05:03.92 0
総合職で入ったら住宅手当はいくらですか?
870名無しさん:2012/01/18(水) 00:22:03.68 0
おいおいマジなのか?
ここに本物の社員いんのか?腐っても一応は三菱だろ
誰かここの内情教えてくれないか?おおよその離職率とか
俺はコンプラ重視してるから、そんなにきつくは無いって聞いたぜ
871名無しさん:2012/01/18(水) 00:47:24.93 0
ここは腐っても三菱ではなく、腐った三菱。
872名無しさん:2012/01/18(水) 08:30:21.00 O
>>870
乙としか言いようがない
リテールのこと言ってんなら、コンプラなんて守ってたら仕事にならんよ
常に訴訟リスク抱えながら数字作ってんだからよ

学生ならまだ間に合うから内定辞退してもう一年就活した方がいい
873名無しさん:2012/01/18(水) 08:38:58.69 0
>>872
うわあ、キチガイだー
874名無しさん:2012/01/18(水) 22:17:59.51 0
>>87(゚д゚)ハァ?
875名無しさん:2012/01/19(木) 00:09:00.15 O
>>870
コンプラ重視ww
876名無しさん:2012/01/19(木) 00:14:00.56 O
>>872
名言だね。テンプレ採用確定。
877名無しさん:2012/01/19(木) 00:21:46.11 0
878名無しさん:2012/01/19(木) 17:06:30.84 0
三菱がモルスタに出資したのに高給取りはモルスタ
リストラされるのは三菱側という不条理
879名無しさん:2012/01/20(金) 00:37:08.96 P
だってゴミみたいな人材は三菱に多いし
880名無しさん:2012/01/20(金) 07:13:08.41 0
だいたいなんでホール重複してやってんだ?
881名無しさん:2012/01/20(金) 08:45:08.30 O
最後のお給料、いろいろまとめて引かれて少な〜い!
882名無しさん:2012/01/20(金) 08:45:43.93 O
最後のお給料、いろいろまとめて引かれて少な〜い!
883名無しさん:2012/01/20(金) 09:02:09.23 0
>>881->882
キチガイにはお似合いな手取額ということだよ^^
884名無しさん:2012/01/20(金) 23:03:34.86 i
少なくってビックリした!

会社の調子どう??

目標ってやめた人の分全部乗っかってるの??
885名無しさん:2012/01/21(土) 01:07:01.30 0
みんな荒れてるね〜
886名無しさん:2012/01/21(土) 08:31:38.96 0
まだこの会社支店整理してるんだねw
887名無しさん:2012/01/21(土) 21:54:26.44 0
ご苦労なこった
888名無しさん:2012/01/22(日) 00:04:21.12 0
>>886
これからが地獄だ
889名無しさん:2012/01/22(日) 22:55:06.92 0
どんな地獄?
890名無しさん:2012/01/24(火) 08:50:24.90 0
おいおいマジなのか?
ここに本物の社員いんのか?腐っても一応は三菱だろ
誰かここの内情教えてくれないか?おおよその離職率とか
俺はコンプラ重視してるから、そんなにきつくは無いって聞いたぜ
891名無しさん:2012/01/24(火) 09:38:40.79 0
>>890すべてマジだよ、ほとんどが本物の社員だと思われますね。
内情はここに書いてある通りです。三菱と名前は付いているけど、
元は国際、一成?(存在感なくて記憶が曖昧)、菱光、太平洋、第一、ユニバ、東和等だから
3流、4流の寄せ集めにしか過ぎず。
離職率は早期退職を2回やった直後なので参考にはならないですね。
892名無しさん:2012/01/24(火) 21:15:54.09 0
>>890 そうだそうだここはすべてマジだよ。うちの社の話。
出会い系サイトで身分を詐称して、医者だ公認会計士だと
活動している社員もいるし、天下の三菱の名はなかなか
人には言えんよ。
893名無しさん:2012/01/24(火) 21:46:14.59 0
しんきつ、いい加減にしろ。みんな迷惑なんだよ!
894名無しさん:2012/01/24(火) 23:08:15.40 0
証券ってそんなにキツんですか?
株を買ってもらうだけなんじゃないの
895名無しさん:2012/01/24(火) 23:17:32.50 0
>>894
何度も断られているのに新規開拓で出向く
ニーズもないのに既存客に無理に商品を買わせる
896名無しさん:2012/01/25(水) 22:26:24.42 0
斜陽だもんね。ニーズもない。悲惨
897名無しさん:2012/01/26(木) 06:59:02.94 0
おわコン・・・
898名無しさん:2012/01/26(木) 19:31:11.95 O
>>894
買ってもらうだけじゃだめ
儲けさせないとダメ
元本保証で固定金利の商品を扱っているわけじゃないからね
899名無しさん:2012/01/26(木) 22:29:09.79 0
MUFGグループの証券会社多過ぎ!
三菱UFJメリルリンチPB証券、モルガン・スタンレーMUFG証券と合併して、シンプルに三菱UFJ証券に商号変更しろ!
カブドットコム証券もイラネ
900名無しさん:2012/01/26(木) 23:06:19.01 O
おまんこ
901名無しさん:2012/01/26(木) 23:07:57.41 0
902名無しさん:2012/01/28(土) 00:33:03.98 0
>>899
UFJもイラネ 三菱証券でイイ

903名無しさん:2012/01/28(土) 14:44:12.82 0
>>902ここもいっそイラネ って言われるぞ。
904名無しさん:2012/01/28(土) 16:47:45.60 0
>>899
本体で落ちこぼれた連中のポスト対策子会社だから、合併はないよ。
905名無しさん:2012/01/29(日) 20:00:18.74 O
口座開設手続終了したら、とっととみずほインベスターズ証券からこっちに預り金等を移すわ。
906名無しさん:2012/01/29(日) 22:23:38.69 0
>>905
わざわざ移す理由は?
907905:2012/01/29(日) 23:15:48.38 O
>>906
みずほ銀行みずほインベスターズ支店について問い合わせたんだが、担当した社員はその存在すら知らず、コールセンターに問い合わせても分からなかった。
自社で設置しておいて、その社員が理解してないような会社に預けとくのは嫌でしょ?
大和証券や野村證券は提携ATMで手数料取るので、手数料無料のこっちに乗り換えした。
908名無しさん:2012/01/30(月) 00:01:45.48 0
>>907
> 担当した社員はその存在すら知らず、コールセンターに問い合わせても分からなかった。
クソワロタww

さすが、株価115円の銀行は期待を裏切らないね。
金はいずこ銀行と言われただけのことはあるw
909905:2012/01/30(月) 00:16:48.06 O
>>908
「みずほ銀行みずほインベスターズ支店について調べてみたのですが、うちは証券会社でみずほ銀行とは別会社なのでわかりません。みずほ銀行さんの支店についてはみずほ銀行さんに問い合わせてください」だってよ。
910名無しさん:2012/01/30(月) 01:37:03.71 0
>>909
そもそもなんで聞いたの?その証券会社の振込口座として通知されたから?
911905:2012/01/30(月) 01:51:56.25 O
>>910
証券会社に口座開設すると、大抵振込専用口座が証券会社名義で銀行に開設されるでしょ?
みずほインベスターズ支店は振込専用支店なので、その支店に振り込んで証券口座に入金するんじゃないかと思って、問い合わせしたわけ。
みずほ銀行の通帳にみずほインベスターズ支店の店番が記帳されると思って、wktkして損したよ
912名無しさん:2012/01/30(月) 02:14:08.90 0
>>911
じゃあ、ここが振込み支店だろうと自分が予想して、聞いてみたわけね。
普通に、振込口座はどこですかと担当者に聞けばよかっただけのような。
聞かなくても、口座開設の時に、通知されるけど。
913905:2012/01/30(月) 03:26:03.30 O
>>912
確かにそうだけど。
支店巡りマニア(都銀・信託のみ)的には、損した気分
914名無しさん:2012/01/30(月) 19:06:48.46 0
アーーーーーーーーーーーーーーーーー
銀行出向ぐああああああああああああああ


915名無しさん:2012/01/30(月) 20:46:56.77 0
This is no security in the life.
916名無しさん:2012/01/30(月) 22:10:49.59 O
最初に電話でるコールセンターは派遣だし、支店につながっても最初は新人が出るから時間かかってしょうがないよな
917名無しさん:2012/01/31(火) 01:04:05.22 O
みずほの話しはみずほでしとけ、あほ。
918名無しさん:2012/01/31(火) 09:31:09.71 0
人間的にクソ野郎ばから出世するな。はやく野村が来ないかな。
919名無しさん:2012/01/31(火) 18:51:45.77 0
じゃあ、残る人もさる人もお達者で。
920名無しさん:2012/02/01(水) 13:21:45.22 0
丸の内から護国寺への通勤のご気分はいかがですか?
921名無しさん:2012/02/01(水) 14:13:46.18 0
社内から言わしてもらう!

営業本部長の佐○清のパワハラ野郎のせいで
社員はヘトヘト。

営業マンは追い詰められながら犯罪ギリまで
の事やって数字作ってる。

必至だよ!

922名無しさん:2012/02/01(水) 17:15:36.98 0
早期退職で辞めた者です。
皆さん〜、ZAITENの「希望退職者が続出」の記事を読まれましたか?
一部誤りがありましたが(誤:部長代理が組合員→正 部長代理は管理職)、
読んでいてこんなくだらん会社で一生懸命数字を挙げていたかと思うと、お客さん
に本当に申し訳なく思います。昨年の大損を出した当該者は副社長が外部から
誘ったヤツらしいが、そいつはフェラーリに乗っているとの事。しかもそいつ
を誘った副社長(銀行からの天下り)はお咎めなしなんてどうなっているんでしょうか?
この記事を読んで本当にバカらしく、悔しくも感じています。
まだ、会社で頑張られている方、2度にわたる早期退職でやめられた方、
どう思われますか?
923名無しさん:2012/02/01(水) 17:34:19.60 0
昨日で晴れて退職。
ZAITEN3月号でも立読みしてきます。
924名無しさん:2012/02/01(水) 17:51:58.83 0
>>922
ほんま腹たつな〜
銀行から来てるヤツらにおもちゃにされてるんちゃうん・・・?
出て行け銀行員、ここは証券会社や!
お前らに相場張れるんか!!!
925名無しさん:2012/02/01(水) 18:00:26.15 0
今更?何を言っているかな?

926名無しさん:2012/02/01(水) 18:26:02.38 0
>>925
お前は寂しいヤツやの〜!
まだ若いんか?
927名無しさん:2012/02/01(水) 18:34:07.89 0
928名無しさん:2012/02/01(水) 22:44:07.29 0
出会い系専門医松本はまだいるんか?
929名無しさん:2012/02/01(水) 23:46:42.26 0
>>922
奴隷は主人のために働くのがあたり前じゃん
930名無しさん:2012/02/01(水) 23:57:12.69 0
【行政】同僚や部下からの嫌がらせも「パワハラ」と定義 厚労省の作業班が報告書[12/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327965535/
931:2012/02/01(水) 23:58:34.03 0
>>922
929の言うとおりだと思う。正直、銀行様の支援がなければ会社ごと消えると思うから。

今も残ってる俺は、自分の立場をわきまえているよ。悔しいが、それが現実。

勿論、そんなの関係が嫌で辞めた貴方の気持ちも良くわかるが。
932名無しさん:2012/02/02(木) 23:36:45.37 I
他社受かりました。
給料は20パーくらい下がりそうだけど、後悔はしていない。
今もあの世界は続いている?
今日の東証のニュースが気になったりして。
だけど、自分がやらなきゃいけないって
責任感がハンパなくて、のらりくらり、
居ても居なくてもいいような日はなかったなぁ。
キャッシュで決まったりするとしばらく嬉しかったりもしたな。
何がなんでもみんなでやるっていう、
青春のノリが定年まで続くかんじは
少し懐かしい。
みんなで飲んだりさ。
支店の営業マンはみんないい人だったな。
みんなまだ苦しんでるんだろうな。
新人の子置いてきてしまった。
みんなやめちゃえば良かったのに。
933名無しさん:2012/02/03(金) 03:33:50.18 0
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、リストラ状況、不倫事件、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


大和証券 グラントウキョウノースタワー19階
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1326886893/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「大和 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。
934商銀:2012/02/03(金) 22:22:44.19 0
たいへんですね

いろいろすごいなぁって思いますよ実際

入れ替えたいとよく思う
935名無しさん:2012/02/03(金) 22:43:40.94 0
>>924 証券なのにまともに相場が張れなかったから
こうなってるんだよね
936名無しさん:2012/02/04(土) 07:41:05.01 0
うちの給与からさらに20%ダウンなんてあるんだ・・・
937名無しさん:2012/02/04(土) 13:13:06.49 0
>>932 いずれにしてもおめでとう!
お疲れ様でした。次の所でも頑張ってくれよ!

938名無しさん:2012/02/04(土) 18:24:04.09 0
>>936
kwsk
939名無しさん:2012/02/04(土) 23:53:53.00 0
>>936 中途採用は1年目は給料下がるのは
仕方ないよ。
940名無しさん:2012/02/05(日) 17:48:57.17 0
大和ぐらいだろ給料上がるのはw
941名無しさん:2012/02/05(日) 18:46:34.09 I
ここ数年後には潰れてるだろうね
942名無しさん:2012/02/05(日) 18:55:55.29 0
疫病神ネタは止めろ。胸くそ悪くなる。
943名無しさん:2012/02/05(日) 19:08:34.89 0
>>941
モル癌が増殖し三菱の資産を吸い取ったらね
944名無しさん:2012/02/05(日) 19:22:32.77 0
>>942胸クソ悪くなっても、、それが現実。
それを受け止めて疫病神ネタをお前が払拭してくれよ

945名無しさん:2012/02/05(日) 21:01:17.81 0
「(略)言えないんです。上が銀行出身者だから・・・。」
(出所)ZAITEN
本当に銀行員って困ったもんですね。
946名無しさん:2012/02/06(月) 16:52:11.50 0
DODAで中途採用募集中!
947名無しさん:2012/02/07(火) 16:53:01.53 0
>>946
あんなに早期退職者を大量に出しておいて、よくもまあ〜速攻で中途採用を
しますな〜。この会社のレベルが知れてるね。経営層がバカ過ぎるんじゃない?
社員が可愛そう!
948名無しさん:2012/02/07(火) 17:05:21.49 0
【入社危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【犯罪企業】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
949名無しさん:2012/02/07(火) 18:39:56.58 0
>>947
人入れ替えるだけで運転資本は減るんだぜ
950名無しさん:2012/02/07(火) 23:37:11.46 0
DODAで中途採用w

951名無しさん:2012/02/09(木) 12:17:54.57 0
退職の割り増し金は、明日入金でしたよね?
952名無しさん:2012/02/10(金) 18:24:30.10 O
割増退職金の振込、確認しました。
ありがとうございました。
残りの通常の退職金もよろしくお願いします!
953名無しさん:2012/02/10(金) 20:08:38.28 0
おいくらぐらいでしたか?
954名無しさん:2012/02/10(金) 23:06:24.59 O
宝くじ当たったくらい
955名無しさん:2012/02/10(金) 23:16:05.51 0
>>954
3億か、すげーな
956名無しさん:2012/02/11(土) 00:04:11.74 I
給料半年分。
だけどうれしー。おっけー!
職場変えた今だから言える。

みんな、逃げろ。
そこはやばい。色々な意味で。
957名無しさん:2012/02/11(土) 08:41:39.84 0
退職割増金
入金確認しましたが、思ってたより税金が高かった。税金で約600万引かれた。
958名無しさん:2012/02/11(土) 08:54:03.77 O
もらえるだけマシじゃねえか?
959名無しさん:2012/02/11(土) 09:17:14.50 0
東○のお世話になった課長まだ課長のままでがんばってるわ
課長という微妙な役職と努力が長期の活躍につながってるんだろか?
挫折した僕の分までがんばってほしい
960名無しさん:2012/02/11(土) 19:49:43.50 0
おれははるか昔にやめた、できる社員だ。
オレがやめてから、もう20年近くなっているな。
当時は太平洋ってなまえのでかいちっぽけな会社だった。
本社の人たちは補填やらなんやらで苦労もせずに仕事してた時代だ。

客に買わせなくては、客も儲からないとか言ってたハゲの部長は
バカさ加減の後光が光ってたぜw。

おい、浅みぃw おめー木更津に土地かってたんだって?
それってすでに買値の20%ていどじゃねーか?
損切りしないのか?
961名無しさん:2012/02/11(土) 20:08:45.78 O
太平洋なんてカス証券、誰も覚えちゃいねえよ。
糞して寝ろ!
962名無しさん:2012/02/11(土) 20:12:55.66 0
963名無しさん:2012/02/11(土) 20:55:41.87 0
駐日フィンランド大使館「我々はユーティライネンが萌えキャラになっているのを把握している」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327832462/

>>962みたらなんとなく・・・
964名無しさん:2012/02/11(土) 23:26:14.18 0
>>952
通常の退職金はいつ支払われるの?
965名無しさん:2012/02/12(日) 11:27:05.13 0
国際(野村の子分、オッサンは野村から飛ばされたヤツ)、菱光(存在感ゼロ、能力もゼロ)、
第一(恫喝営業を基本としたバカの集まり)、太平洋とユニバ(どうでもエエ存在感
ゼロ。いっちょまえに証券マン気取り)、一成(まったくわからない会社???)
東和(鼻くそ)
966名無しさん:2012/02/12(日) 11:41:23.14 0

野村はまだか〜!?
967名無しさん:2012/02/13(月) 01:31:26.81 0
偏差値
53→国際
 ・
 ・
 ・ 
 ・
 ・
41→菱光・第一・太平洋・ユニバーサル・一成・東和
968名無しさん:2012/02/13(月) 01:59:27.60 0
大和スレにこんな書き込みがあったけどどう思う?
同じ業界の同じ経営環境に巻き込まれている同業他社の見解が知りたい

663 :名無しさん:2012/02/12(日) 21:53:55.07 0
格下げなんてあるわけねーだろ、親方日の丸なめんなよ

667 :名無しさん:2012/02/12(日) 22:49:21.16 0
>>663
アメリカやフランスが格下げされる時代に、大和が格下げされない根拠は何?
親方日の丸自体も格下げされる可能性があるっていうのに。
フランスの格下げを見て分かるように格付機関は政治力に屈しない。
ましてや大和ごときの政治力になんて屈するわけがない

683 名前:名無しさん :2012/02/13(月) 01:39:18.46 0
>>667
大和は選ばれた会社だから三流国家など相手にもならない。
真の団結と精鋭営業部隊があればこそ。
格下げなんてありえんしまったく脅威ではない。
我々こそが日本の金融市場を牽引する絶対無敗の存在だからだ。

969名無しさん:2012/02/13(月) 02:24:21.29 0
偏差値
53→国際
 ・
 ・
 ・ 
 ・
 ・
41→菱光・第一・太平洋・ユニバーサル・一成・東和

経営に失敗した無能な銀行出身の幹部連中はこの下か。
970名無しさん:2012/02/13(月) 15:44:19.98 0
銀行員(支店のお客さま相談課を除く)は旧帝国大学、早慶が中心ですが?何か?
971名無しさん:2012/02/13(月) 16:38:08.65 0
経営に失敗した要因の一つとして、旧つばさのバカが経営に携わっているからだ!
お宅たちは負け犬のぶんざいで経営に口出しすんじゃない!
何か勘違いしてんるんじゃありませんか?
社名だけ一人歩きして、実質が伴っていないですな!
社名だけ一流になったから旧つばさ証券のバカは舞い上がっていたんでしょうね。
972名無しさん:2012/02/14(火) 11:03:10.15 0
>>970
ここの銀行は他社に比べて給料低いからなぁ
無能が多い
973名無しさん:2012/02/14(火) 23:20:24.40 I
早期退職のあと続々と辞める人が増えてるって本当?
974名無しさん:2012/02/15(水) 03:04:39.63 0
>>970
その旧帝、早慶出身の銀行員が経営に失敗した無能ですが。
975名無しさん:2012/02/15(水) 17:27:35.22 0
三菱銀行の劣後債売れてるの?
976名無しさん:2012/02/16(木) 00:46:51.36 O
売れるわけない。まだまだ大量
977名無しさん:2012/02/16(木) 03:43:18.85 0
売れ残ったら、証券が自腹で保有ってこと?
978名無しさん:2012/02/16(木) 13:51:49.58 0
CBファンド、買えないくらい売れまくってるようだぞ...
979名無しさん:2012/02/18(土) 12:04:49.40 0
野村はまだか〜。
980名無しさん:2012/02/18(土) 12:07:22.99 0
嶋貫 千里?
981名無しさん:2012/02/19(日) 11:26:41.29 0
はやく野村に吸収されたいな。
982名無しさん:2012/02/19(日) 13:33:29.64 0
>>981
www
逆だろw
983名無しさん:2012/02/19(日) 22:42:14.75 0
三菱野村UFJモルガン・スタンレー証券誕生!
社名言うの面倒くさ〜。
984名無しさん:2012/02/19(日) 22:52:01.16 0
おすすめのヘッジファンドを教えて下さい
985名無しさん:2012/02/19(日) 23:23:15.25 0
ポールソンアンドカンパニー
986名無しさん:2012/02/19(日) 23:39:28.29 O
>>983
三菱UFJ野村モルガン・スタンレーメリルリンチ三菱商事PB証券だよ
987名無しさん:2012/02/20(月) 15:46:23.30 0
寿限無のようになって参りましたwww
988名無しさん:2012/02/20(月) 18:11:55.82 0
>>976
明日で申し込み終わりだけど、結局売れ残り?
989名無しさん
>>984
まじな話し、ウィントン