大和証券 グラントウキョウノースタワー15階

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2011/11/05(土) 13:32:23.33 0
946
あんた情弱すぎ。
ここの人事は穴埋めでしか人事異動を考えてない。
適性なんてお構い無し。
こんな時期に異動希望出すなんて自殺行為に等しい。
今まで何人もそんな人間見てきた
953名無しさん:2011/11/05(土) 13:44:51.65 0
かつての大和smbc 時代に入社してリテに異動になった人間はいまどんな気持ちだろう。
当時は人気企業だったので、商社やコンサル、メガ等を蹴って入社した人間も多いはずだ。それが超絶ブラックのリテ営業に回されるなんて。
人の人生をなんとも思っていない会社だな。
954名無しさん:2011/11/05(土) 13:52:52.88 0
>>953
全く正解です。
自分の人生は自ら切り開きましょう。
少なくとも他社から内定をもらいこの会社から去るまでは。
955名無しさん:2011/11/05(土) 14:04:28.25 0
>>940
暇人やな
956名無しさん:2011/11/05(土) 14:08:57.21 0
>>953
屑会社を選んだ自分の責任です。
957名無しさん:2011/11/05(土) 14:11:05.86 0
優秀な応募者を募る為にホール専業を唱い文句に大量に採用しといて、必要無くなったら実情を知るものであれば誰もしたがらないリテ営業に配属。
特に中堅以上の層はリテ営業に見切りをつけて辞めてしまっているので、年次構成を修正できて一石二鳥ということか。証券会社の新しいビジネスモデルだな。
どこよりもやってることは、汚いが。
958名無しさん:2011/11/05(土) 14:15:21.17 0
>>957
稼げねぇホールで、そのホールからも使えない烙印を押された奴の行き場なんて知らねえよカス。

このご時世働ける場所を提供して貰えるだけありがたいと思え。
959名無しさん:2011/11/05(土) 14:20:56.71 I
今残ってるのは先に脱北した優秀な奴らのタナボタで、
評価もらってる奴。客もらったり、本部とかホールならそいつの後継いだだけ、とか。
薄給でも条件上がる転職できる実力ない、とわかってる。
脱北者は沈む船は忘れた方がいい
960名無しさん:2011/11/05(土) 14:29:02.46 0
958
お前あほだな。
ホールはお前らリテと違って個人の能力だけで稼げる稼げないではないな。
リターンのない大規模投資をされて巨額の固定費が人件費以上に重くのしかかっているし、マーケット環境に大きく左右される。
稼げる稼げないも個人レベルの話ではない。
従って、個人レベルの数字が見えない分、使える使えないは上司が好きか嫌いかだけだ。
961名無しさん:2011/11/05(土) 14:33:29.19 0
958
お前の様な会社の収益構造の比較すらもできない、思考能力のかけらもないあほだからこそ勤まるんだろうな。
962名無しさん:2011/11/05(土) 14:38:18.07 0
>>961
不況になったら使えない奴からお払い箱、そんなこともわからずにこの業界にはいった。
そして当然の結果としてのリテール移動を受け入れない奴らの方がよっぽどアホに見えるがw

入社時どんだけ頭の中お花畑だったんだよ。
963名無しさん:2011/11/05(土) 14:39:00.37 0
役員も支店に何度も恫喝営業推進電話する暇あったら営業しろ。
支店の顧客に挨拶に来ても成果もなく飲み食いして帰るってありえねえ。
成果を部下に求めるのだから、あんたらも成果を出して支店に貢献っするの
が筋ってもんだろうがよ。怒鳴って高い金もらえる身分なら独立路線でいきたい
と思うのは当然
964名無しさん:2011/11/05(土) 14:40:23.24 0
>>960
上司の好きか嫌いかで決まる、なんて殆どの業界そうだろ。

むしろ職場に馴染めない・空気読めないけど数字あげてりゃおっけー!なんて営業マンだけ。

言い訳にもならん。
965名無しさん:2011/11/05(土) 14:40:44.57 0
情報弱者を騙して収益あげて俺は凄いといったところで世間からは鼻つまみもんなんだよ。
必要悪ではあるから成り立っているんだろうが。
世間様に向かって大きな声で自分がどうやって収益挙げたのか事実を語れる様になってから、人の評価をしろ。
966名無しさん:2011/11/05(土) 14:43:07.61 0
>>965
じゃあ研究職でもやってればいいじゃないん?
少なくとも君の居場所は証券会社じゃない。なぜ証券会社に入社したんだい?

「ろくに調べず入社し、入社後実情を知った情弱です」っていう類だろ?

情弱乙w
967名無しさん:2011/11/05(土) 14:43:47.28 i
>>960
そうだな
俺も上司とソリが合わなかったくち
しかしリテールとはね
学歴は東大卒な
968名無しさん:2011/11/05(土) 14:45:45.99 0
>>967
お前が雌伏の時を経て再び舞台に返り咲くのを待ってるよ
969名無しさん:2011/11/05(土) 14:50:38.90 0
>>968
そのまえに舞台が崩れ落ちる予感が・・・
970名無しさん:2011/11/05(土) 14:51:45.73 0
>>960
仮に上司の好き嫌いだけで決まるんなら、上司に嫌われて職場の雰囲気を乱した奴か左遷されるのは当たり前だろ。

それても何か?個人ではなく全体の結果が求められる職場で、我を通して全体を乱しても尚余りある才能の持ち主なのか、お前?
971名無しさん:2011/11/05(土) 14:52:23.53 O
今日の日経の40面にお前らの行く末が載ってたな。
972名無しさん:2011/11/05(土) 14:53:30.60 0
それても、って書いちゃった。
973名無しさん:2011/11/05(土) 14:54:59.77 0
ホール追放されてリテ営業に回されたクズが騒いでるな。
974名無しさん:2011/11/05(土) 14:56:36.99 0
966
当時は証券会社ではなく投資銀行として採用してたがな。
お店の看板がイタリアン料理で中に入ってみたら立ち食い蕎麦屋だったら不満の一つもでる。
そもそもホールに入った人間で株屋になったという認識のやつがいるのか?
新手の詐欺だな。
975名無しさん:2011/11/05(土) 15:01:31.76 0
>>974
情弱乙。

ビジネスモデルを理解してれば、リテールをするとか具体的な処遇はわからずとも、不況時に悲惨な処遇になるぐらい想像できたろ。

どう考えても景気後退時は全くもっていらない子になるんだから。
976:2011/11/05(土) 15:08:06.77 0
まあこの会社自体、情報弱者を騙すことになんの悪気もないってことね。
騙される方が悪いって開き直る訳ね。
これからここに入ろうとしている人はこのスレの様な会社の実態が分かる情報源でよくよく情報集めたほうがいいよ、
977名無しさん:2011/11/05(土) 15:08:29.21 0
やっぱり少額だけど12月支給日
過ぎてから辞める人、
それなりの数いるだろうね。
978名無しさん:2011/11/05(土) 15:12:27.28 O
8年前、大和証券さん蹴ってメーカー行きましたが、本当に良かったです。このスレ、メシウマ。
979名無しさん:2011/11/05(土) 15:14:52.32 O
今晩の夕飯はこのスレをおかずにしてくれW
980名無しさん:2011/11/05(土) 15:16:11.16 O
978シネ
981名無しさん:2011/11/05(土) 15:28:26.94 0
なんかこの会社見てると、いきなり逝った晩年の山一じゃなくて、転がり落ちていった日興をむしろ想起させるな。
日興は当時、日本の足場を探してたシティに救ってもらったが、ここはメガバンクにでも助けをこうのだろうか。
982名無しさん:2011/11/05(土) 15:28:47.03 0
3月末で大赤字決算が出るのは折込済み。
決算と同時に1500-2000人規模の早期退職リストラ策が発表されるだろね。
ホールの人員はリテに行くかリストラされるかの2択。
983名無しさん:2011/11/05(土) 15:35:43.83 0
今までホールは銀行のおかげで高い給与もらい、リテを馬鹿にしていた
ツケを払うのは自業自得だし、リテでも働き口があることに感謝してもらいたい
支店は中堅層が少ないので、ホールの若手に補ってもらうのもアリかな
984名無しさん:2011/11/05(土) 15:54:43.42 i
>>968
図らずも泣けてきた
家族もあるし辞めて無職になるわけにもいかん
頑張りますわ
985名無しさん:2011/11/05(土) 16:17:01.67 O
もうどの証券会社もリテールで優秀な人は残っていないだろ。
今、残っているのは他に選択肢がない人?
986名無しさん:2011/11/05(土) 16:21:36.12 0
>>985
国内証券は野村以外はどこも似たような感じと転職の仲介屋が言ってた。
みずほは、リテールへのリストラ兼用の異動、野村は海外を大事にするあまり国内のふまんが鬱積、大和はその両方を合わせて悪化させた感じか。
987名無しさん:2011/11/05(土) 16:33:37.21 O
≫985
どこも似たようなもんってどういうことですか?
988名無しさん:2011/11/05(土) 17:06:33.87 O
自分で考えろタコ
989名無しさん:2011/11/05(土) 17:27:53.45 0
大和の法人課ってなんでこんなに弱体化したの?
大和の営業はみんな同じことやらされてるって本当?
990名無しさん:2011/11/05(土) 17:32:04.17 0
ニッセイの子会社になって保険の販売がんばれ
991名無しさん:2011/11/05(土) 17:40:01.45 0
社長賞は社長症
992名無しさん:2011/11/05(土) 17:42:32.51 0
昔の支店長、役員は、上場法人回りとかしてたけど、今はやってないの?
993名無しさん:2011/11/05(土) 18:07:07.73 0
>>992
太った執行役員はイラネーな
もっと動けよ。
994名無しさん:2011/11/05(土) 18:17:06.25 0
ボーナス1カ月ってことは年間2か月ってこと?
数年連続赤字会社ならそんなもんでしょ。悪くはない。
995名無しさん:2011/11/05(土) 18:26:29.90 0
>>989
法人のベテランを排除して
訳のわからない女の子を
地銀の担当にしてしまった
当時のアホ役員の英断。
結果、債券のイロハも知らんから
野村の独壇場と化した。
法人を自ら放棄した大和証券だよ。
996名無しさん:2011/11/05(土) 19:00:10.97 0
H社長の時の創○学会&朝○人登用が負のレガシーだな。
全員はずせ。
役員なら時間と共に去るが、部長とか支店長にしたつけは5-10年残る。
今はそんな余裕はないはず。
997名無しさん:2011/11/05(土) 19:06:56.64 O
支店の女は女という武器があるよ 黒パンストはけば最強
998名無しさん:2011/11/05(土) 19:21:50.70 0
天下のD和証券
999名無しさん:2011/11/05(土) 19:31:31.62 0
999
1000名無しさん:2011/11/05(土) 19:31:41.96 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。