【累積損失】じぶん銀行 10【100億円突破!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
糞尿(☆KCP+☆)とその他信者は見境なく平気で嘘を吐くので要注意。
この銀行を批判するとソフトバンク・SBI信者と一方的に認定してくるのでさらに注意。
糞尿(☆KCP+☆)とその他信者は基本スルーで。

二番煎じ・すべてにおいて中途半端なサービス
他行と比べ何一つ満足なサービスがなく
具体的な強いサービスを何一つ挙げられないままひとりで最強と騒ぎ出す信者。
銀行は銀行で客のニーズを読まない完全に場違いなキャンペーン。
預金者に断りなしで一方的な改悪をし、事後通告。
挙句の果ては赤字垂れ流し損失86億計上で社長が更迭された前代未聞のじぶん銀行について語るスレです。

じぶん銀行 第3四半期の業績(平成20年4月1日〜平成20年12月31日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090130.pdf
経常収益183百万円  経常損失6443百万円  四半期純損失6447百万円

じぶん銀行  平成21年3月期の業績(平成20年4月1日〜平成21年3月31日)
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090428.pdf
経常収益555百万円  経常損失8561百万円  四半期純損失8569百万円

じぶん銀行 第1四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年6月30日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090728.pdf
経常収益440百万円  経常損失2062百万円  四半期純損失2064百万円

公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/


前スレ
【他行並みの】じぶん銀行 10【サービスはいつ?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1245934773/l50
2名無しさん:2009/08/06(木) 19:53:44 0
>>1
スレ番違ってるけど、乙です。
3名無しさん:2009/08/10(月) 18:01:15 0
パソコンバンキングのInternet Explorer8対応について
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20090810.html
4名無しさん:2009/08/10(月) 18:01:58 0
「じぶん銀行決済規約」を一部変更しました 。 2009年8月10日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/agreement/detail/changehistory_20090810.html
5名無しさん:2009/08/10(月) 19:16:42 0
本規約は、お客さまが携帯電話機を用いて行う、じぶん銀行決済について定めるものとします。

本規約は、お客さまが当行所定のネットワークに接続できる携帯電話機またはパーソナルコンピュータを
用いて行う、じぶん銀行決済について定めるものとします。
6名無しさん:2009/08/11(火) 16:29:32 0
当分こっちはまったり進行だな
7名無しさん:2009/08/11(火) 16:37:18 0
暴れ過ぎだろ最強スレ
もっと中身のある話ができないもんかね
8名無しさん:2009/08/11(火) 19:03:07 0
信者が嘘をついてまでマンセーするからな
現実が見えてないのでしょうw
9名無しさん:2009/08/11(火) 19:31:28 0
不況でも安心の定期預金!お得な金融機関はどこだ? - ライフ - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090806/1028130/
10名無しさん:2009/08/12(水) 00:34:39 0
いつになったら公式メニュー対応になるのでしょうか?
11名無しさん:2009/08/12(水) 15:34:04 0
イーバンク
平成22年3月期第1四半期決算短信
http://www.ebank.co.jp/ir/pdf/situation/090807_1.pdf
12名無しさん:2009/08/15(土) 00:19:33 0
うんこ
13名無しさん:2009/08/15(土) 03:52:46 0
14名無しさん:2009/08/15(土) 04:02:20 0
↑グロ注意
15名無しさん:2009/08/16(日) 21:55:18 0
うんこ
16名無しさん:2009/08/18(火) 07:41:15 O
銀行
17名無しさん:2009/08/18(火) 08:48:03 0
定期の金利、もう0.8%終わったの?
18名無しさん:2009/08/18(火) 09:22:46 0
他行と違いこの銀行はキャンペーン期間を明記しないという非常識な銀行。
毎週月曜に金利を見直しているので、ひょっとしたら来週の月曜日にこっそり改悪される可能性大。
実際過去の特別金利キャンペーンも告知を一切せずにいつの間にか通常金利に戻った。

金利が上がるときは大々的に宣伝するが下がるときは全く告知をしない。
じぶん銀行はそんな銀行。
19名無しさん:2009/08/18(火) 23:20:39 0
金利は毎週見直しされます。ちゃんと明記されています。金利がしょっちゅう変動するのは他の銀行でも同じ。下がる時に大々的に告知する銀行の存在を俺は生まれてこのかた知りません。
20名無しさん:2009/08/18(火) 23:38:52 0
>下がる時に大々的に告知する銀行の存在を俺は生まれてこのかた知りません。


某銀行は金利が下がったときもきちんと明記しているのを知らないんですね(笑)
しかもキャンペーンと謳っておきながら期間を明記していないのは明らかに問題ですね。
21名無しさん:2009/08/18(火) 23:45:39 0
どうでもいいけど定期預金のキャンペーンはいつまでなの?
凄い不便なんだけど
22名無しさん:2009/08/20(木) 12:57:12 0
外貨定期預金のキャンペーンについて 2009年8月19日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20090819.html

外貨定期預金の取扱い開始について
http://www.jibunbank.co.jp/pc/news/pdf/2009/news_20090819.pdf

金利一覧 | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/interest_and_commission/interest/#foreign_fixed
23名無しさん:2009/08/20(木) 14:05:09 P
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000032-fsi-bus_all

08年7月開業のじぶん銀行は赤字だった。
08年7月開業のじぶん銀行は赤字だった。
08年7月開業のじぶん銀行は赤字だった。
08年7月開業のじぶん銀行は赤字だった。
08年7月開業のじぶん銀行は赤字だった。
08年7月開業のじぶん銀行は赤字だった。
24名無しさん:2009/08/21(金) 12:16:26 0
下手な運用ですね(笑)
25名無しさん:2009/08/24(月) 01:40:56 P
auポイント増量キャンペーンで携帯料金をじぶん銀行引き落としにしてたけど、
1年経ってキャンペーン期間も終わったからAMEX払いに戻そうと思う。
結局不便なだけでauポイント以外は何のメリットもなかったな。
26名無しさん:2009/08/24(月) 03:38:15 0
>>20
じぶん銀行も金利は明記しとるがな
27名無しさん:2009/08/24(月) 11:53:06 P
>>26
おまいバカ?
金利が下がった旨の告知をしてないだろこの銀行は
28名無しさん:2009/08/24(月) 17:57:53 0
外貨定期預金 金利優遇キャンペーン | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20090824_foreign_deposit/
29名無しさん:2009/08/25(火) 13:06:37 O
豪ドル定期の金利すげー
こをなことだから赤字なのかな
30名無しさん:2009/08/25(火) 20:19:17 0
外貨預金とか馬鹿しか釣れないだろ
まあそれが目的なんだろうけど
31名無しさん:2009/08/26(水) 17:12:27 O
キャンペーン金利に釣られちゃいました
(´・ω・`)
32名無しさん:2009/08/26(水) 19:20:15 0
キャンペーンがいつ終わるのかすら告知できないクソ銀行
33名無しさん:2009/08/27(木) 13:24:31 0
下がったと告知する銀行もあるかも知れないけど明らかに超少数派だろ。
だって今まで俺使ってきた銀行は全部違うもの。
だったらその銀行が最強だってことで別にいいよ。
じぶん銀行は普通ってだけの話。
34名無しさん:2009/08/27(木) 16:59:49 0
キャンペーン期間をきちんと明記している銀行がある中
この銀行は終了期間すら告知せずキャンペーン強制終了(笑)

ごく一例だが
ソニー然り
http://www.moneykit.net/visitor/promo09s/campaign/dc03.html
住信SBI然り
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/camp_enteiki_20090615
イオン銀行然り
http://www.aeonbank.co.jp/campaign/2009/0018.html?tfid=2009_0018

外貨定期ではキャンペーン期間をきちんと明記したが、
この冬の金利上乗せキャンペーンではきちんと明記するのやら

ま、どう考えても普通の銀行がやることではありませんね(失笑)
35名無しさん:2009/08/27(木) 17:54:36 0
イーバンクからみたら 神ktkr!! の銀行やな

他の銀行からみたら クズちねちね だけどな
36名無しさん:2009/08/27(木) 18:13:38 0
底辺同士比べられてもw
37名無しさん:2009/08/27(木) 21:28:58 0
おれが口座開設したあとにキャンペーンはじめやがったこの糞銀行は
AUのキャッシュバック貰ったら即解約だな
何の役にもたたんし
38名無しさん:2009/08/27(木) 21:36:27 0
ムカつく銀行は解約するより1円だけ残して放置するのがいいらしいぞ
口座維持コストで赤字だそうなw
39名無しさん:2009/08/27(木) 22:23:13 0
>38
0円だとダメなの?
40名無しさん:2009/08/27(木) 22:36:10 P
金入れておけば
原則勝手に口座の処分ができない
一応休眠口座の定義はあるらしいが
41名無しさん:2009/08/27(木) 23:36:19 0
>>40
なるほど。
しかし、赤字100億はすごいな。
黒字化できる算段はあるのかな?
42名無しさん:2009/08/27(木) 23:42:34 0
>>41
他行宛振込1回100〜150円
ATM利用手数料月5回無料くらい
にしたら利用者急増で損失一掃するかもねw

未だに増資予定のないカス銀行
43名無しさん:2009/08/27(木) 23:45:56 0
パソコンバンキングで証券口座への資金移動ができるようになりました。
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20090827.html
44名無しさん:2009/08/27(木) 23:57:27 0
なんだ
外貨取引は未だできないのか。
カスにもほどがある。
45名無しさん:2009/08/29(土) 04:17:58 0
精神異常者のアンチが粘着しているスレはここですか?
46名無しさん:2009/08/29(土) 10:06:31 0
>>45
いや、最強スレの方ですよ
47名無しさん:2009/08/29(土) 10:25:23 0
使えない銀行をバカ信者が絶えず粘着マンセーしているスレはここでつね?
48名無しさん:2009/08/29(土) 23:58:57 0
> いや、最強スレの方ですよ

いま、ここ含めて4つもスレあるんだね。
なんだかなぁ。。。
49名無しさん:2009/08/30(日) 00:11:10 0
バカ信者がくだらん糞スレをどんどん立てたもんだから(笑)
50名無しさん:2009/08/30(日) 02:26:47 O
情弱専業銀行
51名無しさん:2009/08/30(日) 03:05:35 0
>>48
ホントだ
スレ一覧見てなかったw
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:28:39 0
このスレ以外全て糞スレwwwwwwww
53名無しさん:2009/08/31(月) 00:12:10 0
以前より平均預金額、伸びたのかな?
1人当たり20万弱くらい?
54名無しさん:2009/08/31(月) 00:40:29 O
>>53
おいら5万円
55名無しさん:2009/08/31(月) 17:33:42 0
>>53

6月末時点(ホームページより)
預金 97,166百万円
口座数 641千口座

以上から計算
1口座あたり預金 151,585円

以前より減ってない?
5655:2009/08/31(月) 17:35:43 0
スマン。
ちょっぴり増えてた。ちょっぴり、ね。
5755:2009/08/31(月) 17:39:37 0
連続でスマンが、俺は三菱東京UFJの口座だけで十分生きていける。
じぶん銀行は口座開設のお礼もらって放置している。
58名無しさん:2009/08/31(月) 21:33:21 0
>>55

以前から預金額、あまり変動ないすね。
自分含めて、低所得者しか口座作らないから、変動しようがないのかなぁ?
59名無しさん:2009/08/31(月) 22:43:10 0
口座維持・管理コストばかり嵩むよね
60名無しさん:2009/09/01(火) 00:32:46 O
ここに5万円以上は預けたくない
61名無しさん:2009/09/01(火) 00:45:31 0
1人あたりの預金額がここまで少ないとは、銀行も想定してなかったのでは?
62名無しさん:2009/09/01(火) 01:16:45 P
そりゃ損失100億円突破するわけだw
63名無しさん:2009/09/01(火) 01:33:58 0
もうすぐソニー銀行を抜いて口座数100万達成ですね♪
64名無しさん:2009/09/01(火) 20:55:22 P
既にソニーを抜いて損失100億円突破です♪
65名無しさん:2009/09/01(火) 22:15:46 0
> 損失100億円

これより酷いのって、イーバンクくらいなもん?
他のネット銀行は、もっと健全なんすかね。
66名無しさん:2009/09/01(火) 23:23:33 0
開業わずか1年で損失100億計上したのはじぶん銀行だけです。


そりゃ社長も更迭されるわけだwwwwwww
67名無しさん:2009/09/01(火) 23:53:32 0
俺もお礼の金を貰った時に
確認のログインをしただけで、その後は放置状態
でも1500円も入れているから富裕層でつね
68名無しさん:2009/09/02(水) 00:44:21 0
富裕層限定のネット銀行です♪

乞食ニーとは出て行ってね
69名無しさん:2009/09/02(水) 01:15:49 0
富裕層限定の銀行は手数料取りませんよ♪


日本語も不自由みたいだし♪
70名無しさん:2009/09/02(水) 08:24:34 0
富裕層はHSBCで運用します♪
71名無しさん:2009/09/02(水) 10:08:45 0
預けて当てよう!じぶんPREMIUM−2009年9月のプレゼント | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20090501_jibunpremium/200909_present.html

【重要】じぶん通帳(アプリ)v2.0のauじぶんcard機能システムメンテナンスのお知らせ | auじぶんcard
http://www.jibunbank.co.jp/pc/creditcard/announcement/detail/info_20090831.html
72名無しさん:2009/09/02(水) 10:58:46 0
どうして信者ってこうもバカなんだろう

じぶん銀行の他行宛振り込み手数料の話をすると他行へ振り込みするなとか


バカなの?死ぬの?
73名無しさん:2009/09/03(木) 17:05:51 O
豪ドル定期の金利
すごいと思うより
大丈夫かい?と思ってしまう
74名無しさん:2009/09/03(木) 22:25:07 0
むしろ為替手数料については一切触れようとしない信者大丈夫かい?と思ってしまう
75名無しさん:2009/09/04(金) 08:47:08 0
むしろバカな信者にマンセーされる銀行大丈夫かい?と思う。
76名無しさん:2009/09/04(金) 10:26:49 0
金でバカ信者が釣れました
77名無しさん:2009/09/04(金) 20:29:38 0
500円もらえるんで口座つくちゃった…調べてちょっと後悔…

500円を東京三菱の口座に移して、そのまま放置しておけばいいですか?
東京三菱への振込は手数料無料だし、口座維持費も無料だから
お金はかかりませんよね?
78名無しさん:2009/09/04(金) 22:26:39 P
>>77
ズバリ
1円残しで放置がベスト!!!!
79名無しさん:2009/09/05(土) 00:10:43 0
三菱東京UFJ銀行au支店で我慢しときゃよかったのに
80名無しさん:2009/09/05(土) 00:45:52 P
そりゃ能無し社長も更迭されるわ
81名無しさん:2009/09/05(土) 05:01:19 0
社長は天下の三菱に栄転しましたよ♪
82名無しさん:2009/09/05(土) 08:09:41 O
更迭と栄転の違いが未だに理解できないアフォ信者♪
83名無しさん:2009/09/05(土) 10:28:17 0
>>78
ありがとうございます。
やっぱり口座に1円でもお金がないとまずいんですかね

500円や1000円に釣られるのは、自分を含めてどうせ貧乏人だろうし
そんな人たちが預金をそんなにするとは考えられないし、
銀行にとってはカード発行や口座管理費とか余計なお金ばかり出て行く気が…
84名無しさん:2009/09/05(土) 13:29:19 0
>>78
>>83

いや、0円でもOK。
1年に1回ATMで入出金すればいいかと。
85名無しさん:2009/09/07(月) 17:53:00 0
金利が0.5パーセントって聞いたから申し込んじゃったwwwwwwwwwwwww
500円もらって解約しておこう
86名無しさん:2009/09/08(火) 00:11:35 0
ここの操作性は、いいよね。
他のネット銀行(携帯版)の使いやすさは、どうだ??
87名無しさん:2009/09/08(火) 00:14:33 0
auアプリ以外の操作性については一切触れないんですねwww
88名無しさん:2009/09/08(火) 00:17:01 P
運用失敗したとかそういう話がないのに
どうすれば1年で100億円も損失計上するんだろう
89名無しさん:2009/09/08(火) 01:47:24 O
>>86 イーバンクはアプリ無くなったよね…
90名無しさん:2009/09/08(火) 06:35:35 0
開業わずか2年でソニー銀行を抜きそうです♪
91名無しさん:2009/09/08(火) 08:25:01 0
損失額では既にソニー銀行を抜いています♪
92名無しさん:2009/09/08(火) 10:46:48 O
キャンペーン金利に釣られて
外貨定期作っちゃった♪
93名無しさん:2009/09/08(火) 11:02:32 0
為替変動リスクを知らずに元本割れですね♪
94名無しさん:2009/09/08(火) 16:46:37 0
一口座当たりの預金額の低さはタントツです♪
9594:2009/09/08(火) 17:03:18 0
失礼
タントツ→ダントツ

バカ信者が些細なことで揚げ足取る予感(笑)
96名無しさん:2009/09/08(火) 17:42:06 0
バカな信者はダントツだろうがタントツだろうが気づきません♪
97名無しさん:2009/09/09(水) 00:12:37 0
>>82

じぶん銀行から三菱なら栄転じゃないの?
部署にもよるんだろうけど。
98名無しさん:2009/09/09(水) 00:25:09 0
大損失計上しておきながら大栄転と言い張るバカ信者(笑)
99名無しさん:2009/09/09(水) 00:27:15 0
安心と信頼の三菱グループですよ
100名無しさん:2009/09/09(水) 00:56:05 0
7月だけで3度のシステム不具合を起こして安心と信頼なんてありません♪
101名無しさん:2009/09/09(水) 00:58:44 0
息を吐くように嘘を吐く信者
10294:2009/09/09(水) 10:32:00 0
「安心と信頼の三菱グループ」なら三菱東京UFJ銀行本体に預金します♪
103名無しさん:2009/09/09(水) 12:48:42 O
おいおい
イーバンクが自爆しとる
104名無しさん:2009/09/09(水) 12:53:11 0
じぶん銀行は開業時点で自爆しとる
105名無しさん:2009/09/09(水) 12:57:08 O
楽天のやりそうな事だ(´・ω・`)

ここで粘着してる連中そっちに流れりゃいーんだが…無理か。
106名無しさん:2009/09/09(水) 13:06:19 0
イーバンク→最悪銀行
じぶん.   →問題外
107名無しさん:2009/09/09(水) 13:06:56 0
ここは信者の来るスレではないですよ♪
バカ信者の書き込みがなくなるだけで静かになります♪♪
108名無しさん:2009/09/10(木) 11:08:35 0
今までアプリ、サブメニュー扱いだったけど
秋冬機種からメインメニューアイコンに昇格ですお!
109名無しさん:2009/09/10(木) 11:42:43 0
サービスはいつまで経っても改善されません
110名無しさん:2009/09/11(金) 07:58:45 0
イーバンクみたいなゴミと一緒にするな
111名無しさん:2009/09/11(金) 08:28:08 0
そうだよなゴミに失礼だ。
じぶん銀行はカスです。
112名無しさん:2009/09/11(金) 12:27:30 0
今ならじぶんローンご契約&ご利用でもれなく1,500円プレゼント! | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20090910_jibunloan/
113名無しさん:2009/09/11(金) 12:55:11 0
こえーな

今度はサラ金にまでキャンペーンかw
しかもたった1500円とかショボ杉wwwww
114名無しさん:2009/09/11(金) 14:46:57 0
セゾンで10000円相当
アイフルで8500円相当もらえるご時世


じぶんカード1500円(笑)
115名無しさん:2009/09/11(金) 16:21:26 O
この銀行、ゆうちょATMの入金&出金は各1回まで無料で2回目から210円らしい。セブンでは入金が完全無料で引き出しは3回まで無料のようだ。

ゆうちょATMのほうをわざわざ利用する人はいないと思うのでさっさと提携解除を。

セブンと同じ条件でイオンと提携したほうがマシと思う。
116名無しさん:2009/09/11(金) 16:35:04 0
ゆうちょATMは一度も使ったことないけど、使えなくなると
なんか閉塞感を感じるなあ。
117名無しさん:2009/09/11(金) 19:31:16 0
LANsやイーネットと提携した方がマシだろw
ゆうちょは僻地にもあるくらいだから必要だし

バカじゃね?www
118名無しさん:2009/09/11(金) 21:04:41 0
お前がな
119名無しさん:2009/09/11(金) 23:46:04 0
ローソンとイーネットが使えないようじゃお話になりませんな〜
120名無しさん:2009/09/12(土) 04:33:49 O
セブンイレブンが存在せず、セブン銀行ATMも1〜2箇所しかない不便な県って本当にあるらしい↓
徳島県、香川県、高知県、愛媛県、沖縄県、青森県、秋田県

大半の人が郵貯のATMでも使っているのだろうか…
121名無しさん:2009/09/12(土) 05:29:15 0
三菱東京も県庁所在地ぐらいにしかないだろうし
まあ、そもそも口座を作ってないと思うけど
122名無しさん:2009/09/12(土) 09:56:55 0
セブンATMは全都道府県にある
123名無しさん:2009/09/12(土) 13:00:03 0
ローソンATMが使えないと不便ですね

ソニー銀行
住信SBIネット銀行

セブン銀行に加えローソンATMとイーネットATMが使えて便利ですね。
もちろん手数料は4回目でも無料です♪
124名無しさん:2009/09/12(土) 19:54:56 0
来年2月にどこもに蛙。
あうはもうだめだ。
125名無しさん:2009/09/12(土) 23:46:51 0
>>123
ローソンATMは、両替の手間を省くために○万9千円のような出金したら
2000円札が出るから恐くて使ってない。いまでも2000円札出るの?
126名無しさん:2009/09/12(土) 23:50:18 0
LANsって2千円札出てくるの?
今まで1万単位でしか引き出したことないからよくわからん
127名無しさん:2009/09/13(日) 10:47:25 0
紙幣を横向きに入れる形式のATM(新型)では出てきません
今は殆ど新型ですから2000円札にはお目にかかれないでしょう
128名無しさん:2009/09/13(日) 17:28:08 0
>>124
了解
129名無しさん:2009/09/15(火) 12:54:17 0
キャンペーンで1000円もらいに行った乞食ですが

アプリダウンロードの通信料で1100円喰らいますた><
130名無しさん:2009/09/15(火) 14:24:55 0
アプリの通信料は別途頂戴します><
131名無しさん:2009/09/20(日) 20:30:05 0
過疎
132名無しさん:2009/09/21(月) 21:21:25 0
そして誰も居なくなった。
133名無しさん:2009/09/22(火) 13:06:45 0
本当に誰もいない
134名無しさん:2009/09/22(火) 13:38:39 0
使えないと気づいた一般人が他行に移動しただけだろ
じぶん銀行スレにいるのはキチガイ信者だけ
135名無しさん:2009/09/22(火) 23:44:57 0
>>129
自分はカードが届いたんで、確認のために携帯でログインしようと思ったけど
「そういえばパケット代はどうなるんだ?」と心配になって、
ググったらヤフオクの振込に使ってたらパケット代が凄いことにとか書いてあったんで
パソコンからログインすることにして、命拾いしたわ
間違っても、携帯からはログインしちゃいけないな。ほんと使えんw
136名無しさん:2009/09/23(水) 08:30:35 0
パケット定額プランに加入される事をお勧めします♪
137名無しさん:2009/09/23(水) 09:15:43 O
>>135
命拾いって、あなたの命は数十円くらいの価値なんですね。
138名無しさん:2009/09/23(水) 10:25:11 P
レベルの低いネガキャンw
139名無しさん:2009/09/23(水) 10:40:07 i
詐欺的手数料(笑)
140名無しさん:2009/09/26(土) 12:57:37 0
ようやくクソスレが埋まったwwww
141名無しさん:2009/09/26(土) 12:58:46 0
最強で埋まったな。

それでは、こちらへどうぞ
じぶん銀行本スレ 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1249298893/
142名無しさん:2009/09/26(土) 13:02:26 i
本スレあげ
143名無しさん:2009/09/26(土) 13:23:02 0
>>141
必死だなwww
144名無しさん:2009/09/26(土) 14:36:31 0
270円も払えない乞食ニートさん 今日もネガキャンごくろうさまです♪
145名無しさん:2009/09/26(土) 14:45:13 0
妄想がはじまった
146名無しさん:2009/09/26(土) 14:56:04 0
払えないと払いたくないの日本語が理解できないチョン信者wwww
147名無しさん:2009/09/26(土) 14:58:48 0
このスレで事実を書くと
信者の火消しが入りアンチ呼ばわりされます
148名無しさん:2009/09/26(土) 15:01:53 0
低すぎる金利に吹いた
149名無しさん:2009/09/26(土) 15:10:41 0
じぶん銀行 第3四半期の業績(平成20年4月1日〜平成20年12月31日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090130.pdf
経常収益183百万円  経常損失6443百万円  四半期純損失6447百万円

じぶん銀行  平成21年3月期の業績(平成20年4月1日〜平成21年3月31日)
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090428.pdf
経常収益555百万円  経常損失8561百万円  四半期純損失8569百万円

じぶん銀行 第1四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年6月30日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090728.pdf
経常収益440百万円  経常損失2062百万円  四半期純損失2064百万円


惨澹たる数字にじぶん銀行信者が涙した
150名無しさん:2009/09/26(土) 15:17:45 0
三菱グループにとって100億円なんてお金ですらないですよね♪
151名無しさん:2009/09/26(土) 15:22:16 0
信者のいう事だけは信頼性が全くないという事がよくわかりました
152名無しさん:2009/09/26(土) 15:23:46 0
早いとこ潰した方が後々楽
153名無しさん:2009/09/26(土) 15:25:22 0
ネット銀行至上最速の損失100億突破です♪
154名無しさん:2009/09/26(土) 15:40:10 0
何でこんなに赤字が出るんだよ。何にもしなかった方が
赤字が少ないとか・・
155名無しさん:2009/09/26(土) 15:57:02 0
社長が替わっても赤字体質は何も変わりませんでしたwww
156名無しさん:2009/09/27(日) 02:32:18 0
俺も窓口で勧められて勢いで作ったけど、何がしたい銀行かよく判らん。
三菱やauはなんのためにこの銀行を作ったのだろう。
157名無しさん:2009/09/27(日) 03:01:06 0
富裕層限定のネット銀行ですから
158名無しさん:2009/09/27(日) 09:42:33 0
手数料の高さはどの銀行にも負けません♪
さすが貧困層限定のネット銀行ですね♪
159名無しさん:2009/09/27(日) 13:46:37 0
来年の3月までは持ち堪えてくれよ。
160名無しさん:2009/09/27(日) 15:58:14 0
浮遊ゴミ信者限定のネット銀行ですから♪
161名無しさん:2009/09/27(日) 17:26:42 0
今日も負け犬ニートが高給の行員に嫉妬してますね♪
162名無しさん:2009/09/27(日) 18:45:24 0
預金残高が1兆円超えるまでもうすぐ
163名無しさん:2009/09/27(日) 19:53:30 0
使えない銀行ほど信者がマンセーします♪
164名無しさん:2009/09/27(日) 19:57:21 0
損失1兆円越えの方が先ですね♪
165名無しさん:2009/09/27(日) 21:01:29 0
>>161

信者=行員工作員、って認めるのか?
166名無しさん:2009/09/27(日) 21:14:25 O
なんだここのキャッシュカードは!
このご時世でICじゃないのか
セキュリティもくそもあったもんじゃないわな (-_-#)
167名無しさん:2009/09/27(日) 23:05:00 0
硬派な銀行は損失100億円♪
黒字計上の見込みはありません♪
168名無しさん:2009/09/29(火) 10:57:19 O
よーし
ドル定期つくっちゃうぞ
169名無しさん:2009/09/29(火) 10:59:46 0
頭弱い信者が外貨定期(笑) を作りました
170名無しさん:2009/09/29(火) 11:16:20 P
キャンペーンとはいえ為替手数料では完敗w
http://www.shinseibank.com/campaign/0909gaika/index.html?top_main3_s1

じぶん銀行 往復50銭
新生銀行 往復25銭


どこかの銀行とは明らかに条件の良いキャンペーンw
http://www.shinseibank.com/campaign/0909pd/index.html?top_main2_s2

100名さまに3,000円
100名さまに3,000円
100名さまに3,000円
171名無しさん:2009/09/29(火) 13:18:06 O
>>168
外貨預金は預金保険制度の対象外です。ご安心ください。(・∀・)ニヤニヤ
米ドル定期は為替手数料25銭だからとっても有利です。
これから3か月間は急激な円高はありません。急激なドル売りがあるだけですので (・∀・)ニヤニヤ ニヤニヤ

172名無しさん:2009/09/29(火) 17:37:15 0
(^∀^)ニヤニヤ
173名無しさん:2009/09/30(水) 13:41:42 O
(・∀・)ニヤニヤ ニヤニヤ
ニヤニヤ ニヤニヤ ニヤニヤ ニヤニヤ
174名無しさん:2009/09/30(水) 14:46:53 0
ニヤニヤニヤニヤトリガイル
175名無しさん:2009/09/30(水) 17:00:30 O
とりあえず(・∀・)ニヤニヤするスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1205684326/
176名無しさん:2009/10/01(木) 13:24:22 0
いずれ三菱東京UFJ銀行au支店になるんだろうな
177名無しさん:2009/10/01(木) 15:34:08 0
(・ω・)ニヤニヤ
178名無しさん:2009/10/01(木) 21:22:05 0
1ヶ月 0.100% 
179名無しさん:2009/10/01(木) 21:23:49 0
(・ω・)ニヤニヤ
180名無しさん:2009/10/01(木) 22:37:53 0
(* 人 *) オパーイ
181名無しさん:2009/10/01(木) 23:36:52 0
そろそろソニー銀行の口座数を抜きます♪
182名無しさん:2009/10/02(金) 00:14:34 0
(^ω^)ミヤミヤ
183名無しさん:2009/10/02(金) 00:48:03 0
バカの一つ覚え(・ω・)ニヤニヤ
184名無しさん:2009/10/02(金) 18:05:28 O
誘導されて覗いてみたら…
アホレスばかりだなw
ニートが立てたスレにふさわしいww
185名無しさん:2009/10/04(日) 06:09:45 O
>>156
俺もなんのためかは知らんが、実際に役に立っている。ケータイ主体にしたおかげで抜群に使いやすい
186名無しさん:2009/10/04(日) 10:26:36 0
基地外信者=糞尿KCP+

早朝からお疲れ様です(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
187名無しさん:2009/10/04(日) 14:41:58 O
>>120
鳥取が抜けてるお…
188名無しさん:2009/10/04(日) 21:08:31 0
マザーズ上場も近いかもしれませんね♪
189名無しさん:2009/10/04(日) 22:04:05 0
損失増大で銀行清算が近いかもしれませんね♪ (・∀・)ニヤニヤ
190名無しさん:2009/10/07(水) 23:49:39 O
あらーっ
イーバンクがなんかやらかしている
191名無しさん:2009/10/07(水) 23:53:49 0
底辺同士仲いいな
192名無しさん:2009/10/08(木) 00:44:28 0
業績絶好調ですね
193名無しさん:2009/10/08(木) 01:10:23 0
損失100億円突破
194名無しさん:2009/10/10(土) 21:03:46 0
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  オッス!オラ損5億!
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまって悪い悪い
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |     でもオラすっげえワクワクしてきたぞ
       ∧ |      ヽニニソ   |     みんなっー!!もっとオラに現金を分けてくれっー!
      /\\ヽ           ノ
         \ \ヽ.        /
195名無しさん:2009/10/12(月) 22:40:45 O
500円目当てで口座作ったけどカードも届き手続き完了メールも来たのに
口座残高0円ってどういう事だよカス銀行
196名無しさん:2009/10/13(火) 12:13:37 0
>>195
いよう情弱
いつ振り込まれるかしっかり条件読んできな話はそれからだ
197名無しさん:2009/10/13(火) 13:38:41 0
口座開設にかかる日数についてのお知らせ
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20091009.html
198名無しさん:2009/10/13(火) 19:17:44 0
カス銀行については特に反論ないんだな(・∀・)ニヤニヤ
199名無しさん:2009/10/15(木) 16:32:41 0
【重要】スーパー自動車保険(チューリッヒ)受付の臨時停止のお知らせ | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20091015.html
200名無しさん:2009/10/15(木) 16:34:50 0
家庭用・オンラインゲーム決済「e-id」スタートキャンペーン | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20090914_e-id/
201名無しさん:2009/10/15(木) 18:25:10 0
いっきどん
202名無しさん:2009/10/15(木) 21:01:47 0
安心と信頼の三菱グループの足手まといです♪
203名無しさん:2009/10/15(木) 21:17:56 0
不安と疑心の三菱グループです♪
204名無しさん:2009/10/16(金) 00:41:19 0
そろそろソニー銀行の口座数を抜きます♪
205名無しさん:2009/10/16(金) 00:56:55 0
毎度毎度バカの一つ覚えですね♪

損失額100億円はとっくに抜いてますからもう書かなくても結構ですよ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
206名無しさん:2009/10/17(土) 11:33:20 0
ハッシュタグ「#au2009」競合問題に見るKDDI広報の対応の不手際さ - さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部
http://twitter.g.hatena.ne.jp/maname/20091017/1255703245
207名無しさん:2009/10/18(日) 00:02:46 O
KDDIは仕事がいい加減すぎる
思いつきだけの会社だな
208名無しさん:2009/10/18(日) 19:56:29 O
保守
209名無しさん:2009/10/20(火) 10:31:57 0
auショッピングモール×じぶん銀行決済キャンペーン | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20091020_aushoppingmall/
210名無しさん:2009/10/20(火) 10:35:16 0
2010年度に240万口座と預金量1兆円程度を獲得し、2012年度に340万口座と同1兆5000億円程度に拡大させる計画。
2010年度に単年度で黒字化し、2012年度には累積損失の解消を目指す。
収益源は、資金収益と手数料収入が半々になる見通し。
211名無しさん:2009/10/20(火) 10:39:11 O
たった今携帯に勧誘メールが来ましたよ。
どうせ紹介するなら損害保険でなく年金保険とか紹介してくれよ。


















契約はしませんがね
212名無しさん:2009/10/20(火) 10:52:13 0
達成不可能な目標を掲げるクソ銀行ですね
わかります
213名無しさん:2009/10/20(火) 10:55:45 0
割高なauショッピングモールで買い物とか罰ゲームですか?
しかも期間はわずか1週間(・∀・)ニヤニヤ

まさに情弱専業ケータイ&銀行(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
214名無しさん:2009/10/20(火) 23:32:02 0
>>212
小人物は何事もできないできないといってはじめから何もやろうとしない
哀れなことだ

達成不可能な目標など立てるわけがない
中井雅人の名にかけて目標は必ず達成する
215名無しさん:2009/10/20(火) 23:44:51 0
と思い込まなければ自宅警備員などやってられない
バカな信者でありました(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
216名無しさん:2009/10/20(火) 23:46:45 0
>達成不可能な目標など立てるわけがない

その結果が

開業わずか1年経たずに社長の更迭
開業わずか1年足らずで損失100億円計上

下方修正必死ですね

(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
217名無しさん:2009/10/21(水) 00:02:07 0
auショッピングモールでdvd買った
いい買い物をした
218名無しさん:2009/10/21(水) 00:03:12 0
×いい買い物をした
○高い買い物をした

(・∀・)ニヤニヤ
219名無しさん:2009/10/21(水) 00:04:23 0
送料はもちろん無料ですよね?(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
220名無しさん:2009/10/21(水) 01:16:25 0
ガンガンメールでお得
じぶん銀行でお得
221名無しさん:2009/10/21(水) 01:46:55 0
もはや銀行と無関係の話題を持ち出して必死にマンセーするヒキニート信者(・∀・)ニヤニヤ

じぶん銀行を利用すると何一つ得な事はありませんよ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
手数料詐取の銀行ですから(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
222名無しさん:2009/10/21(水) 01:47:45 0
預金残高が1兆円超えるまでもうすぐですね♪
223名無しさん:2009/10/21(水) 01:51:06 0
いつものコピペお疲れ様です(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

でも損失はとっくに100億円突破していますよ(・∀・)ニヤニヤ


現実逃避したいのですね(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
現実の見えない信者にプレゼント(・∀・)ニヤニヤ

じぶん銀行 第3四半期の業績(平成20年4月1日〜平成20年12月31日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090130.pdf
経常収益183百万円  経常損失6443百万円  四半期純損失6447百万円

じぶん銀行  平成21年3月期の業績(平成20年4月1日〜平成21年3月31日)
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090428.pdf
経常収益555百万円  経常損失8561百万円  四半期純損失8569百万円

じぶん銀行 第1四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年6月30日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090728.pdf
経常収益440百万円  経常損失2062百万円  四半期純損失2064百万円

(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
224名無しさん:2009/10/21(水) 01:53:04 0
>>223
また、そのコピペ
早く寝たら(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
225名無しさん:2009/10/21(水) 01:54:45 0
ニート信者はこの後3時に活動再開です(・∀・)ニヤニヤ
226名無しさん:2009/10/21(水) 01:56:09 0
目指せ損失1000億円!!!
アレするのも時間の問題ですね

(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
227名無しさん:2009/10/21(水) 02:05:35 0
1000億円だってwww

幼稚すぎ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
228名無しさん:2009/10/21(水) 02:12:12 0
カスニート信者は希望や予想のコピペばかり(・∀・)ニヤニヤ
そりゃ100年経てば1兆円も夢ではありませんよ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

それまで銀行が続いていればの話ですけどね(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
229名無しさん:2009/10/21(水) 02:44:41 0
あら
いつの間に(・∀・)ニヤニヤもコピペですか?
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ


ところでカスニート信者さん
第二四半期までの累計損失額教えて下さいよ

どうせ答えられないと思いますけど(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
230名無しさん:2009/10/21(水) 09:07:16 O
>>229
なにしろ、確定も予測もできないくらいの未曾有の巨額損失が待ち受けてますからね
231名無しさん:2009/10/21(水) 11:32:49 0
アホ信者は「未曾有」の読み方を知らない(笑)
232名無しさん:2009/10/21(水) 11:36:48 0
もちろんどっかの総理と同じ読み方をするだろうw
233名無しさん:2009/10/21(水) 11:53:44 0
【政治】扶養・配偶者控除 住民税も控除廃止で検討 所得税に加え★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256089881/

【政治】 藤井財務相 「新しい税『地球温暖化対策税』の導入、前倒しも」…ガソリン税などの暫定税率の廃止で減収となるため★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256081273/

【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/

【政治】 "民主党支持団体との関連も" 朝鮮総連、政界工作を指示…内部文書入手★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255882463/
234名無しさん:2009/10/21(水) 15:06:18 O
公式メニュー対応マダー
235名無しさん:2009/10/21(水) 19:21:54 0
auはしてる。

純増最下位の携帯は知らない
236名無しさん:2009/10/21(水) 22:16:47 0
つまり役立たずな銀行って事ですね(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
237名無しさん:2009/10/22(木) 00:11:26 0
じぶんローンご契約&ご利用で もれなく1,500円 さらに抽選で10,000円プレゼント! | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20090910_jibunloan/
238名無しさん:2009/10/22(木) 00:24:20 0
サラ金を宣伝する信者W
239名無しさん:2009/10/22(木) 00:32:25 0
【政治】扶養・配偶者控除 住民税も控除廃止で検討 所得税に加え★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256102349/

【社会】 母子加算で「沖縄旅行」「回転寿司40皿」…「生活保護世帯の方が、贅沢な暮らししてる?」と疑問の声も★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256116915/

【政治】 新規国債、最大の50兆円台。藤井財務相、「地球温暖化対策税」や国債発行言及…「国債>税収」は戦後混乱期の1946年以来★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256033677/

【大阪】橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは人件費削減の徹底を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/

【経済】政界きっての資産家、鳩山首相の財布の中身を分析 株の配当金5800万、銀行利息1300万が毎年懐に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256106397/
240名無しさん:2009/10/23(金) 22:50:05 0
楽天リサーチ、インターネットバンキングに関する調査を実施:マーケティング - CNET Japan
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20402053,00.htm
241名無しさん:2009/10/24(土) 13:03:22 0
【便利】 Money Look Part4 【簡単】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1238540156/

じぶん銀行追加
242名無しさん:2009/10/24(土) 13:20:34 P
早くも不具合
やはり使えない銀行でした

343 :名無しさん:2009/10/23(金) 23:00:16 0
まだ じぶん銀行 定期預金 反映されないぞ!!! って
ひょっとして オレだけ????

344 :名無しさん:2009/10/24(土) 12:43:59 0
おれも じぶん銀行 定期預金が駄目だ。
243名無しさん:2009/10/24(土) 15:12:14 0
ゲームみたいな名前
244名無しさん:2009/10/24(土) 15:33:45 O
ゲーム以下のサービス
245名無しさん:2009/10/24(土) 23:09:53 0
口座数・預金残高の推移|住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

9月末日現在 569(千口座) 827,356(百万円)
246名無しさん:2009/10/25(日) 01:25:49 O
>>233
ほとんど過去ログになってる。
べっかんこ だから倉庫のも読めるけど今生きているスレはあるのかな?
247名無しさん:2009/10/27(火) 01:08:09 0
宇宙だな
248名無しさん:2009/10/27(火) 10:28:27 0
【重要】外貨預金お取扱時間変更のお知らせ | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20091026.html
249名無しさん:2009/10/27(火) 11:00:38 0
損失額は宇宙のように無限大です
250名無しさん:2009/10/27(火) 17:36:42 0
>>248
利用時間が延びたな。

どんどんよくなっていく。
251名無しさん:2009/10/27(火) 20:45:11 0
他行では当たり前のサービスを提供できないじぶん銀行(笑)
252名無しさん:2009/10/27(火) 21:01:25 0
手のひらバンキングが心地よい
253名無しさん:2009/10/27(火) 21:18:55 0
手のひらスパンギングが心地よい
254名無しさん:2009/10/27(火) 21:43:05 0
またもバカの一つ覚え
手のひらバンキングwww

残念ながら信者が毎日吠えている手のひらバンキングの元祖は
イーバンクアプリとドコモのiアプリバンキングでした


またも
息を吐くように嘘を吐く信者
255名無しさん:2009/10/27(火) 23:36:35 0
宇宙の塵だな
256名無しさん:2009/10/29(木) 01:30:01 0
>>254
iアプリバンキングと一緒にされちゃったw
全然違うwww
257名無しさん:2009/10/29(木) 03:05:36 P
>iアプリバンキングと一緒にされちゃったw


iアプリバンキング使ったこともないバカが全然違うとかよく言うよwwwwww
258名無しさん:2009/10/29(木) 22:37:05 O
赤字決算発表まだ?
259名無しさん:2009/10/30(金) 17:31:19 O
平成22年3月期 第2四半期 財務諸表主要項目

(平成21年4月1日〜平成21年9月30日)
●経常収益
1,241百万円
●経常損失
3,835百万円
●中間純損失
3,839百万円
●業務粗利益
310百万円
●業務純益
4,089百万円

(平成21年9月期末)
●総資産
131,277百万円
●純資産
4,799百万円
●単体自己資本比率(国内基準) 19.47%
●預金残高
125,073百万円
●口座数
754千口座


(失笑)
260名無しさん:2009/10/30(金) 22:03:18 P
累計損失124億かw
261名無しさん:2009/10/31(土) 13:47:07 P
何でこんなに損失が出るんだよ。責任者は出てきて説明しるっ!!
262名無しさん:2009/11/01(日) 12:53:51 0
そもそも何をして儲けるつもりなのかと。
ケータイから口座を開く層なんて、金のない若者が大半だろうに。
富裕層を取り込む戦略が皆無だから、もうどうにもらんだろ。
263名無しさん:2009/11/01(日) 13:38:56 P
今日からまた実弾キャンペーン
しかも特典はどんどん劣化していきますw
相変わらず必死ですなぁwww


じぶん銀行つくって!あずけて!キャンペーン
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20091101_account/

2010年2月28日(日)(以後、基準日)時点で預金残高の合計が5,000円以上あること
基準日時点でメール通知サービス「キャンペーンなどのご案内」を設定していること
264糞尿:2009/11/02(月) 02:51:43 O
そうかなあ 相変わらずユーザーにはメリットあるし、売上も第1四半期の倍になってる。 四半期辺りの損失も初めは30億程だったのが18億程に縮小している。これ、もっとユーザーが増えてくると一気にひっくり返ると思う。
265名無しさん:2009/11/02(月) 09:15:47 0
妄想が始まった
266名無しさん:2009/11/02(月) 15:28:12 P
そうだね、がんばれよ。
267名無しさん:2009/11/03(火) 18:57:30 0
>>264
名前が「糞尿」になってる
268名無しさん:2009/11/06(金) 18:57:12 0
うんこ
269名無しさん:2009/11/08(日) 00:44:03 O
うんこに失礼
270名無しさん:2009/11/08(日) 06:03:13 O
このスレ全体に臭い雰囲気が漂ってます。
信者の誇大妄想の中に私達はいるのです
271名無しさん:2009/11/09(月) 10:47:55 0
脱力系銀行
272名無しさん:2009/11/09(月) 11:14:13 0
ケータイで外貨預金、はじめよう!500米ドルプレゼント | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20091109_foreign_deposit/
273東京三菱様へ:2009/11/09(月) 11:37:57 0
羽田空港管理ビルのイタリアンレストランの店員数人が同ビルレストラン社員高桑浩郎にレイプされていたことが流出。
上記高桑は覚せい剤使用者。
274名無しさん:2009/11/09(月) 14:05:05 0
よっぽど外貨の集まり悪いんだなw
そりゃ片道25銭・パソコンで操作不可なら当然だ

にわかの外貨手数料無料キャンペーンとか焼け石に水
275名無しさん:2009/11/09(月) 20:12:14 0
銀行業務から手を引いたほうが吉
276名無しさん:2009/11/09(月) 21:18:12 0
本業も純増第4位とかw
277名無しさん:2009/11/11(水) 15:01:32 O
外貨預金しちゃった
278名無しさん:2009/11/11(水) 15:03:50 O
手のひらバイキングが心地よい
279名無しさん:2009/11/11(水) 16:34:25 O
一向に減る気配のない損失120億が心地よい
280名無しさん:2009/11/12(木) 23:46:20 0
携帯からしか外貨できないって不便すぎる
パソコンでもできるようにするべき
281名無しさん:2009/11/12(木) 23:49:42 O
当たり前なことが当たり前にできない銀行



じぶん銀行
282名無しさん:2009/11/13(金) 02:16:20 O
損失が止まりません
283名無しさん:2009/11/13(金) 16:18:38 0
>>280 それほんと? PCで売買できないの
284名無しさん:2009/11/13(金) 16:54:37 0
「はじめよう!じぶん銀行キャンペーン!」特典入金について | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20091113.html
285名無しさん:2009/11/13(金) 17:10:58 O
パソコンで外貨取引できない銀行


じぶん銀行
286名無しさん:2009/11/14(土) 02:59:38 O
けけけ携帯から書き込みなんだぜ

ずっと1000円キャンペーンやってるけど、
以前1500円貰って解約してるボクたんもまた貰えるかな?
287名無しさん:2009/11/14(土) 17:09:46 0
本人だと無理。家族名義でやってみろ。
288名無しさん:2009/11/15(日) 10:04:42 0
ログイン後の画面が英語表記になってんだけどなにこれ
289名無しさん:2009/11/16(月) 16:09:41 O
豪州ドル定期が
金利4%か

ちょっと惹かれる
290名無しさん:2009/11/16(月) 16:36:29 0
いやあ拷ドルやったら年7〜8%は無いとねえ
291名無しさん:2009/11/16(月) 17:47:41 O
為替手数料など考えればあまり魅力的ではない
292名無しさん:2009/11/17(火) 00:45:19 0
ここって三菱がバックについてるからって元本補償されるとか楽観してちゃまずい?
300万円ほど突っ込もうかとおもってるんだけど。
293名無しさん:2009/11/17(火) 00:50:40 0
預金保険でググれ。
294名無しさん:2009/11/17(火) 01:02:41 0
>293
295名無しさん:2009/11/17(火) 01:05:10 0
ありがとうございました。


なんかすんげー赤字出してるって知らずにUFJで口座開いちゃったから
不安になってきたわ。
外貨にして大丈夫なのか。。
296名無しさん:2009/11/17(火) 10:04:32 0
外貨預金なんてやめろ
297名無しさん:2009/11/17(火) 10:38:25 0
MMFの方がエエんちゃうか??
298名無しさん:2009/11/17(火) 12:20:24 0
9/1〜11/16現在 主要株式市場動向

NYダウ   9,310→10,406 +1097 (+11.77%)
ナスダック 1,968→2,157 + 189 (+ 9.60%)
DAXドイツ 5,327→5,804 +359 (+ 9.89%)
FT100英  4,819→5,382 +477 (+ 11.68%)    
香港ハンセン 19,872→22,943 +2,681 (+15.45%)
台湾     7,019→7,792 +773 (+ 11.01%)  

日経平均 10,530→9,777 -753 ( - 7.20%)
topix     968.7→857.1 -111.6 ( - 11,52%)
299名無しさん:2009/11/17(火) 12:42:49 O
「お金貸しますよ」なんてハガキ死んでも送ってくんなよ!!
300名無しさん:2009/11/17(火) 17:47:26 0
それだけ必死なんですよw
301名無しさん:2009/11/18(水) 03:53:35 O
>>295
アホかww赤字ならUFJのが多いんだがww

むしろ信用されてるのは純利益2200億叩き出したauのほうww
3021:2009/11/18(水) 12:05:54 0
その調子でどんどん書いてださい。
303名無しさん:2009/11/18(水) 16:07:00 O
120億の損失が足かせです
304名無しさん:2009/11/18(水) 23:40:34 O
>>296
外貨預金は為替差益が生じる場合と生じない場合があります。FXと異なり、投資元本以上の損失を被ることはありえません。
また、ペイオフについて対象外となっておりますのでご安心下さい。

(・∀・)ニヤニヤ
305名無しさん:2009/11/20(金) 20:06:01 0
JAL×じぶん銀行 JAL旅行券が当たる!キャンペーン | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20091116_jal/
306名無しさん:2009/11/20(金) 20:32:33 0
こりゃまた潰れかけ同士の見事なコラボですね
307名無しさん:2009/11/27(金) 10:21:55 0
名前が幼稚すぎる
マイバンク銀行とかMUFJエルビー銀行(弟)がよかった
支店名は色でもいいけどレッド支店とかグリーン支店で
308名無しさん:2009/11/27(金) 17:43:06 0
au銀行でいいよ。
309名無しさん:2009/11/28(土) 20:56:19 0
じぶん銀行カードで引き出せるのって、じぶん銀行の口座からだけで、UFJの口座からは引き出せませんよね?
310名無しさん:2009/11/28(土) 23:18:04 0
>>309
他スレで聞きます
311名無しさん:2009/11/29(日) 07:16:15 0
じぶん銀行「インフォメーションカウンター」閉店のお知らせについて | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20091127.html
312名無しさん:2009/11/29(日) 08:42:29 0
>>311
先週くらいに開店したばかりじゃなかったっけ???wwww
313名無しさん:2009/11/29(日) 12:02:27 0
>>312
ニートは時間の感覚に至るまで狂ってるんだなw
314ぴぴ:2009/11/29(日) 14:52:26 0
ぴぴはニートでしゅ(^▽^)
315名無しさん:2009/12/01(火) 01:30:13 O
277:名無しさん 2009/11/11(水) 15:01:32 O
外貨預金しちゃった

USD 86.16〜86.36
EUR 129.51〜130.55

(-人-)チ-ン
世界的な為替介入が行われたとしても、ドルは今後80円台まで緩やかに下落し続けること必至。世界中に溢れかえるドルは長期で見て価値下落は必至。
政府と日銀のデフレ宣言で円の価値が上昇、輸出による景気回復を目指すオバマ政権はドル安を容認。そして、ドバイショックによるポンド、ユーロ安。
316ぴぴ:2009/12/01(火) 07:20:47 O
>>314
おまえはアホ(^▽^)でしゅ
317名無しさん:2009/12/01(火) 15:30:04 0
じぶん銀行と新生銀行とイオン銀行に口座持ってる俺は勝ち組w
318名無しさん:2009/12/03(木) 20:06:04 0
早く満期にならないかな。
319名無しさん:2009/12/03(木) 20:09:22 O
早く清算にならないかな。
320名無しさん:2009/12/03(木) 22:27:55 O
しかし金利安いな。
0.9の時もあったのに。
321名無しさん:2009/12/05(土) 16:40:30 O
こんな銀行いらない。
なんでわざわざ作ったのか。
auの顧客をターゲットにしたならこの銀行の戦略は完全に誤り。
解散して三菱東京UFJ銀行au支店にでもなれ。
322名無しさん:2009/12/05(土) 21:46:19 0
その方が嬉しい
323■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/06(日) 02:49:32 0
■無料で他行へ振り込める銀行■

新生銀行、住信SBIネット銀行の2行は、
口座残高にかかわらず、月に1〜3回も無料で他行へ振り込めますよ!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
324■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/06(日) 05:16:03 0
■無料で他行へ振り込める銀行■

新生銀行、住信SBIネット銀行の2行は、口座残高にかかわらず、
◆同行への振り込みは月に何回でも無料、
◆他行への振り込みは月に1〜3回は無料ですよ!
http://www.netbank-navi.com/perfect-comp
arison.html#commission


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360
.html■■
325名無しさん:2009/12/07(月) 05:09:16 0
ソニー銀行の口座数を抜くね!
326名無しさん:2009/12/07(月) 11:59:23 O
損失額はとっくに抜いてるの知らないんですか?
さすが金融知識0の情弱ニート信者
327二宮和也(荒らし):2009/12/07(月) 14:24:55 O
♪赤から青に変わる シ〜グナル
ていうか、ここ、赤字のまんま。膠着状態で信号は青に変わんないですね(=_=)

口座数が多いのって、ショボいケータイの契約者にひつこく電話勧誘かけたからじゃんw

じゃ、また。

追伸 うち、解散まで秒読みだよ。
328名無しさん:2009/12/08(火) 20:43:09 O
利率プチうp?
年0.55になってた。ここ、なんか読めないから困る。

外貨のメールうざいです。
329名無しさん:2009/12/10(木) 01:02:14 P
とほほ写真撮り直したなう
330名無しさん:2009/12/10(木) 16:40:48 0
ポイント欲しさにうっかりカブドットコム証券口座開設申し込んじゃったw
まさかじぶん銀行の口座が役に立つ日が来るなんて思ってもいませんでしたwwwww
331名無しさん:2009/12/12(土) 11:06:03 0
天下の三菱グループですから信用度が違います
332名無しさん:2009/12/12(土) 11:30:27 0
三菱グループは不祥事ばかり
顧客情報流出なんてのもあったね
333名無しさん:2009/12/12(土) 12:11:29 0
天下の三菱グループの足手まといです
334名無しさん:2009/12/13(日) 01:43:29 0
マネー活用口座ねえ・・・ 外貨預金しか紹介してねえじゃんw
335名無しさん:2009/12/13(日) 02:00:02 0
そろそろソニー銀行の口座数も抜いてしまうね♪
336名無しさん:2009/12/13(日) 02:01:19 O
損失額はとっくに抜いてますよ♪

おめでとうございます!
337名無しさん:2009/12/14(月) 01:02:11 0
勝ち組ネット銀行♪
338名無しさん:2009/12/14(月) 01:32:26 0
ここは正直しんどいでしょう。みずほのドコモケータイ送金で十分では?
・・・ま、どっちも使わないか。

こんなショボイビジネスモデルが社内を通過したことが信じられん。
339名無しさん:2009/12/14(月) 02:13:41 0
東工大を主席で卒業した
中井元社長が練り上げたビジネスモデルが
大三菱を動かしたんだ
340名無しさん:2009/12/14(月) 04:05:14 O
損失120億円のビジネスモデルです♪
341名無しさん:2009/12/14(月) 05:20:10 0
中卒ニートが年収750万の銀行員を妬むスレ。
342名無しさん:2009/12/14(月) 05:37:27 O
1年定期預金結局0.55%じゃん

信者にまんまと騙された
343名無しさん:2009/12/14(月) 06:34:09 O
>>342
例えば、預金金利1%を謳っている定期預金に預けたら実質○%で、実は表示していたその金利は年利でしたなんてのは処分されるけど。
ここのキモデブ信者にナニされたの?
344名無しさん:2009/12/14(月) 07:14:44 0
>>343は朝6時から何ファビョッてるの?
バカな信者は1年定期預金は0.55%以上になるって書き込みしてたじゃん

勘違い?早とちり??


さすが日本語理解できないチョンコロニート
345名無しさん:2009/12/14(月) 23:18:03 0
>>343
ボゲがwwwwwwwww

俺たちは銀行に騙されたなんてぜったいに書かない
信者に騙されたと書く

リスクをヘッジしてるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん:2009/12/14(月) 23:49:55 O
信者が必死ですね。
さすがアーウー
347名無しさん:2009/12/15(火) 05:30:40 0
負け犬ニートが高給行員を叩くスレ
348名無しさん:2009/12/15(火) 05:51:19 O
負け犬低所得信者が行員のふりをするスレ
349名無しさん:2009/12/15(火) 15:41:24 0
口座作ったよ、取り敢えず一円入金したいけどどうやって入金すればよいのか
350名無しさん:2009/12/15(火) 22:26:56 0
円定期のキャンペーン無いの〜?
351名無しさん:2009/12/16(水) 12:30:02 0
携帯にアンケート来た
500円くれるらしいから答えたw
352名無しさん:2009/12/17(木) 23:44:42 0
株主割当による増資の実施について
http://www.jibunbank.co.jp/pc/news/pdf/2009/news_20091216.pdf
353名無しさん:2009/12/18(金) 00:06:11 O
泣きの150億円増資
354名無しさん:2009/12/18(金) 11:05:44 O
潰れなくてざまあ
355名無しさん:2009/12/18(金) 11:27:09 O
>>354
金毛がフサフサとゆれるオマエの頭を見ているとなぜか心地よい
356名無しさん:2009/12/18(金) 21:45:09 0
開業わずか2年目にして150億増資しなければならないほど
ヤバイ銀行になってしまったのか

それにしても「潰れなかった」ことを売りにしてしまう信者って相当惨めだな
357名無しさん:2009/12/19(土) 01:05:50 0
天下の大財閥三菱なら何千億円でも増資してくれますよ♪
358名無しさん:2009/12/19(土) 01:09:17 0
つまり損失垂れ流しですね(笑)


まさに泣きの150億円増資(爆笑)
359名無しさん:2009/12/19(土) 01:14:41 0
今回の増資は損失出し過ぎてヤバイからなのに
まるで増資が凄いこと・よい事だと思ってる金融知識ゼロの信者でありました
360名無しさん:2009/12/19(土) 01:22:12 0
いくらでも増資されるからまったく問題なし。
361名無しさん:2009/12/19(土) 01:24:52 0
その場凌ぎの何のビジョンも無い像死は止めれ!
362名無しさん:2009/12/19(土) 01:29:14 O
いくら増資しても損失隠しがバレバレ
363名無しさん:2009/12/19(土) 01:31:07 O
損失額が凄い勢いで伸びている

200億突破も時間の問題ですね
364名無しさん:2009/12/19(土) 01:37:40 0
中井雅人社長が残した負の遺産を一掃するためには500億あってもまだ足りない。
365名無しさん:2009/12/19(土) 01:42:05 0
店舗が潰れちゃいました
366名無しさん:2009/12/19(土) 07:56:16 0
安心と信頼の三菱グループですから♪
367名無しさん:2009/12/19(土) 08:28:39 0
安心と信頼の三菱グループですから♪

三菱UFJ証券の顧客名簿転売 回収不可能、流出底なしの様相
2009.4.17 23:26

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090417/crm0904172327043-n1.htm

「1日に20回も勧誘電話がかかってきた」「頻繁な電話でノイローゼ気味になった」−。
17日、被害拡大が明らかになった三菱UFJ証券による顧客名簿転売問題。
東京・兜町の東京証券取引所で会見した秋草史幸社長は謝罪した上で、
流出した情報の回収について「最大限努力をする」と約束したが、「1度出回ったら回収は不可能」(警視庁)との見方が大勢だ。
悪質な業者に渡った恐れもあり、被害は底なしの様相を見せている。

また、「勧誘への利用や転売を差し止める法的な根拠はないが、弁護士名で警告が届くことに効果があると思っている」として、
代理人弁護士名で警告書を送付した。しかし、転売や利用をしないという確認書を同社に送り返した業者はなく、効果は出ていない。

同社には顧客からの解約申し出や、法人からの商品発注の見合わせなども起きており、経営への影響は必至。
情報流出が明らかになった8日以降、顧客からの苦情や問い合わせは続いており、いまだに1日300件前後あるという。
関係者によると、「電話を切ったとたん、再び電話がかかってきて『自宅に乗り込む』と脅された」など
悪質な業者からの被害を訴える顧客もいるといい、流出先は広範囲に広がっているとみられる。
また、頻繁にかかってくる電話でノイローゼ気味になった高齢者もいるなど、すでに実害も出ている。
368■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/19(土) 11:55:09 0
■イオン銀行は、どケチ■

アジアで最高のネット銀行に選ばれた住信SBIネット銀行は、
口座残高にかかわらず、
◆セブン銀行での入出金が月に何回でも無料、
◆同行への振り込みが月に何回でも無料、
◆他行への振り込みが月に3回まで無料です。
http://hokende.boo.jp/news/1point/newpage8.html

貴行もせめて、口座残高に応じて、無料で入出金や振り込みができるようにしてください!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
369名無しさん:2009/12/19(土) 17:02:58 0
バカ信者が懲りずにアンチスレを立てるようだwwwwww


もう必死wwwwwwwww
370名無しさん:2009/12/19(土) 17:40:26 0
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32306620080617

> じぶん銀行は、2010年度に240万口座と預金量1兆円程度を獲得し、
> 2012年度に340万口座と同1兆5000億円程度に拡大させる計画。
> 2010年度に単年度で黒字化し、2012年度には累積損失の解消を目指す。
> 収益源は、資金収益と手数料収入が半々になる見通し。
371名無しさん:2009/12/19(土) 19:41:10 0
志だけは高いのう
372名無しさん:2009/12/19(土) 19:53:20 O
既に計画倒れ
373名無しさん:2009/12/20(日) 09:04:40 0
絵に描いた餅
374名無しさん:2009/12/20(日) 16:31:02 0
支店が選べなくなるってんで、今のうちに口座開設しとこうかと思ったけど...
使い勝手の悪さはそのまんま改善されてないですね。
375名無しさん:2009/12/20(日) 18:31:15 0
M気質の強い奴ら集合!!
376名無しさん:2009/12/20(日) 20:04:52 0
手のひらバンキングが心地よい
377名無しさん:2009/12/20(日) 21:33:27 0
能無し銀行の損失124億が心地よい
378名無しさん:2009/12/21(月) 17:41:16 O
MUFGの手のひら返し マダー? チンチン
379名無しさん:2009/12/21(月) 20:53:16 0
次スレ

じぶん銀行本スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1249298893/


重複スレはマナー違反です。
380名無しさん:2009/12/21(月) 21:51:19 O
今年は円定期金利は期待できないね。
去年くんだ一年定期が満期になるけど…
381名無しさん:2009/12/21(月) 21:51:40 O
本スレあげ

バカ信者が誘導必死ですねぇ
382名無しさん:2009/12/21(月) 22:19:00 O
増資の意味がわからなかった金融知識ゼロのバカ信者(笑)
383名無しさん:2009/12/21(月) 23:09:58 0
>>380
住信SBI0.83、ソニー0.8、イオンですら0.7なのにじぶん銀行は0.55
安心と信頼があるなら0.9以上可能ですよね?(笑)

384名無しさん:2009/12/22(火) 19:40:16 O
>>379
お前のような信者そのものがマナー違反、社会の屑です
385名無しさん:2009/12/22(火) 20:04:52 0
>>384
社会の屑よ、どっちのスレが先に立った?
386名無しさん:2009/12/22(火) 20:35:40 0
387名無しさん:2009/12/22(火) 21:02:44 0
もっとスレ作れよ
388名無しさん:2009/12/22(火) 21:10:56 O
この銀行の一番のアンチは銀行ができた時に大量の口座開設のノルマをやらされた三菱東京UFJの行員。
ネット銀行の口座を銀行窓口で作るとかあほすぎる。
389名無しさん:2009/12/22(火) 22:06:52 0
このスレは通算10スレですからこちらの方が以前から続いていますね♪

さすが息を吐くように嘘を吐く信者

じぶん銀行 第3四半期の業績(平成20年4月1日〜平成20年12月31日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090130.pdf
経常収益183百万円  経常損失6443百万円  四半期純損失6447百万円

じぶん銀行  平成21年3月期の業績(平成20年4月1日〜平成21年3月31日)
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090428.pdf
経常収益555百万円  経常損失8561百万円  四半期純損失8569百万円

じぶん銀行 第1四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年6月30日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090728.pdf
経常収益440百万円  経常損失2062百万円  四半期純損失2064百万円
390名無しさん:2009/12/22(火) 23:24:23 0
>389
おっ、損失だいぶ減ってきたねー
391名無しさん:2009/12/22(火) 23:31:29 0
>>390
業績の見方も分からないとは。
さすが金融知識ゼロのバカ信者wwww

どこをどう見れば損失が減ってるの??????www
392名無しさん:2009/12/23(水) 00:37:47 O
>>391
金融知識がと直に言ってしまうと可哀想だから知能指数がと控えめに言ってあげて。
信者が暴れ出すと厄介だから。












信者の存在そのものが厄介ですけどね
393名無しさん:2009/12/23(水) 04:17:02 0
>392
自分銀行マンセー
マンセーまんせぇぇぇぇぇぇぇぇっぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
じぶん銀行こそ世界最強の史上かつてない神銀行なりぃぃぃぃぃぃぃ

あがめよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

ほゎわわわわわわわわわわわわわわわわあ

GSでもCITYでもかかってこいややぁぁぁぁぁ
びょうさつじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ







こんな感じでいかが??
394名無しさん:2009/12/23(水) 10:38:16 0
>>393
恥ずかしくない?(笑)
395名無しさん:2009/12/23(水) 11:03:55 P
>>394
硬派な銀行と延々書き続けてるおまいの方が相当恥ずかしい
396名無しさん:2009/12/23(水) 20:24:36 O
>>393
気違いだ。
397名無しさん:2009/12/23(水) 20:39:16 0
ぴぴはアホ
398■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/24(木) 12:17:54 0
■1日の振り込み限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円です。

貴社の業績を好転させるには大口の顧客を増やすことが必要不可欠ですので、
そのためにもぜひ1日の振り込み限度額を引き上げてください!
399■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/24(木) 12:22:09 0
■1日の振り込み・じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円、即時決済サービスの限度額は上限なしです。

貴社の業績を好転させるには大口の顧客を増やすことが必要不可欠ですので、
そのためにもぜひ1日の振り込み・じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください!
400名無しさん:2009/12/24(木) 17:43:56 0
外貨でハッピークリスマス 為替手数料片道0円キャンペーン | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20091224_christmas_foreign_deposit_/
401■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/24(木) 17:58:11 0
■1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円、即時決済サービスの限度額は上限なしです。

貴社の業績を好転させるには大口の顧客を増やすことが必要不可欠ですので、
そのためにもぜひ1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください!
402名無しさん:2009/12/24(木) 19:08:18 0
円高の時にやればよかったのにこんな中途半端な時期
しかも残り21時間のキャンペーンとか無意味
403じぶん銀行万歳(マンセー):2009/12/24(木) 19:57:27 O
じぶん銀行は凄ぉい!



















累積損失が230億円突破なんて他行を凌ぐ勢いです!
404名無しさん:2009/12/25(金) 02:19:38 0
ログインしたら所々英語表記になってるんだけどなんで?
405名無しさん:2009/12/25(金) 07:09:43 O
>>404
朝鮮人御用達銀行であることをカモフラージュする為にハングル表記していないだけですが、それがなにか?
406■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/25(金) 07:47:50 0
■1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円、即時決済サービスの限度額は上限なしです。

貴社が大赤字から脱却するには大口の顧客を増やすことが必要不可欠ですので、
そのためにもぜひ1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください!
407名無しさん:2009/12/25(金) 09:31:51 0
そうだったのか・・ こんな事なら口座開設するんじゃなかった。 orz
408名無しさん:2009/12/25(金) 13:41:42 0
「メインバンク」総合サービスに関する変更点:三菱東京UFJ銀行
http://www.bk.mufg.jp/info/091001_mb/index.html
409名無しさん:2009/12/26(土) 02:30:09 0
信頼の三菱グループですから安心ですね♪
410名無しさん:2009/12/26(土) 03:08:22 0
富裕層限定の三菱系ネット銀行です♪
411名無しさん:2009/12/26(土) 07:56:34 0
ソニー銀行の口座数を抜くのも時間の問題ですね♪
412名無しさん:2009/12/26(土) 09:29:20 0
バカスレしかないのか。
書き込むのがバカバカしい
413名無しさん:2009/12/26(土) 09:46:17 P
>>412
バカ信者の隔離スレがなくなったから仕方あるまいw
414名無しさん:2009/12/26(土) 11:09:53 0
こんなクソスレに書き込まなくても
じぶん銀行が最強

後は、バカアンチの嫉妬で埋めとけwww
415■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/26(土) 11:20:23 0
■1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円、即時決済サービスの限度額は上限なしです。

貴社が大赤字から脱却するには大口の顧客を増やすことが必要不可欠ですので、
そのためにもぜひ1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください!
http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/65138834.html
416名無しさん:2009/12/26(土) 11:21:24 0
ああ
損失124億はどの銀行にも真似できないからなwww
417名無しさん:2009/12/26(土) 11:30:26 0
いや、必要もない270円を払わないといけないから最強だよなwwww
418名無しさん:2009/12/26(土) 13:40:30 0
ウィルコムからも使えるようにしてくれ
弱小キャリアなのはわかってるけどさ・・・
419名無しさん:2009/12/26(土) 16:12:12 O
>>902
そんな余力はありません
420名無しさん:2009/12/26(土) 21:21:21 0
>>902
信者は巣に帰れ。
421名無しさん:2009/12/26(土) 22:33:56 0
信頼の三菱グループですから安心ですね♪
422名無しさん:2009/12/26(土) 23:04:15 0
計画倒れ♪
423名無しさん:2009/12/26(土) 23:31:53 0
信者のスレを俺たちで埋め尽くしてやったら
もうやることなくなっちまったな

実家帰るわw
424名無しさん:2009/12/26(土) 23:33:41 O
パンク寸前
425名無しさん:2009/12/27(日) 04:52:02 0
ソニー銀行の口座数を抜くのも時間の問題ですね♪
426名無しさん:2009/12/27(日) 10:31:48 0
預金残高の進捗率は20%到達せず♪
427名無しさん:2009/12/27(日) 11:53:24 0
口座数がもうすぐソニー銀行を追い抜いてしまう勝ち組ネット銀行です♪
428名無しさん:2009/12/27(日) 12:51:10 0
店舗が今日で潰れます♪
累積損失124億で首が回りません♪
429名無しさん:2009/12/27(日) 13:32:27 0
どうすれば短期間にこれだけの赤字が作れるのかと
逆に聞きたいのだが・・・
430名無しさん:2009/12/27(日) 14:32:42 0
赤字は急激に減ってるので予定通り来年あたり黒字でしょう♪
431名無しさん:2009/12/27(日) 14:34:49 0
↑釣れますか??
432名無しさん:2009/12/27(日) 15:54:33 0
店舗はいつ潰れますか?
433名無しさん:2009/12/27(日) 15:55:47 0
店舗はいつ潰れますか?
434名無しさん:2009/12/27(日) 16:39:23 0
店舗が潰れて飯が旨い!
435名無しさん:2009/12/27(日) 17:27:15 0
面子はとっくに潰れています。
436名無しさん:2009/12/27(日) 20:33:20 0
損失124億円はどこにも真似できません♪
437名無しさん:2009/12/27(日) 21:14:23 0
安心と信頼の三菱グループですね♪
438名無しさん:2009/12/27(日) 22:08:13 0
システム障害と情報漏洩の三菱グループですよ♪
4391:2009/12/28(月) 09:26:12 0
その調子でどんどん書いてください。
440名無しさん:2009/12/28(月) 14:21:01 0
嫌です。
441名無しさん:2009/12/28(月) 14:42:05 0
クソメール送ってくるんじゃねえ
442名無しさん:2009/12/28(月) 15:50:41 O
店舗が潰れた(笑)
443名無しさん:2009/12/28(月) 16:25:14 0
何でこんなに赤字なん?
444名無しさん:2009/12/28(月) 17:01:57 0
損失額は最強です♪
445名無しさん:2009/12/29(火) 10:10:14 0
キチガイ信者がいないと平和で平穏なスレですね♪
446名無しさん:2009/12/29(火) 17:46:20 0
預金総残高9,000億円突破のお知らせ|住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20091229
447名無しさん:2009/12/29(火) 17:55:58 0
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32306620080617

> じぶん銀行は、2010年度に240万口座と預金量1兆円程度を獲得し、
> 2012年度に340万口座と同1兆5000億円程度に拡大させる計画。
> 2010年度に単年度で黒字化し、2012年度には累積損失の解消を目指す。
> 収益源は、資金収益と手数料収入が半々になる見通し。
448名無しさん:2009/12/29(火) 22:23:00 0
平成22年3月期 第2四半期 財務諸表主要項目

(平成21年4月1日〜平成21年9月30日)
●経常収益
1,241百万円
●経常損失
3,835百万円
●中間純損失
3,839百万円
●業務粗利益
310百万円
●業務純益
4,089百万円

(平成21年9月期末)
●総資産
131,277百万円
●純資産
4,799百万円
●単体自己資本比率(国内基準) 19.47%
●預金残高
125,073百万円
●口座数
754千口座
449名無しさん:2009/12/29(火) 22:52:40 0
住信SBIネット銀、預金残高9000億円超す 2年3カ月で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091229ATFK2900B29122009.html
450名無しさん:2009/12/30(水) 04:43:18 0
>>447
今年か来年あたり黒字化されるってことか。さすが三菱ですね。
451名無しさん:2009/12/30(水) 11:59:14 0
めくらがいるからもう一度貼っておくか

平成22年3月期 第2四半期 財務諸表主要項目

(平成21年4月1日〜平成21年9月30日)
●経常収益
1,241百万円
●経常損失
3,835百万円
●中間純損失
3,839百万円
●業務粗利益
310百万円
●業務純益
4,089百万円

(平成21年9月期末)
●総資産
131,277百万円
●純資産
4,799百万円
●単体自己資本比率(国内基準) 19.47%
●預金残高
125,073百万円
●口座数
754千口座
452■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/30(水) 19:51:48 0
■1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円、即時決済サービスの限度額は上限なしです。

貴社が大赤字から脱却するには大口の顧客を増やすことが必要不可欠ですので、
そのためにもぜひ1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください!
http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/65138834.html
4531:2009/12/30(水) 20:07:11 0
その調子でどんどん書いてください。
454名無しさん:2009/12/30(水) 23:54:05 0
富裕層限定の三菱系ネット銀行です♪
455名無しさん:2009/12/31(木) 00:55:25 0
●預金残高
125,073百万円
456名無しさん:2009/12/31(木) 13:54:16 0
●一口座あたり預金残高
165,879円

これでも富裕層「限定」なのか?(笑)
457名無しさん:2009/12/31(木) 14:11:35 0
安心と信頼の三菱グループですから♪
458■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/31(木) 17:28:04 0
■1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円、即時決済サービスの限度額は上限なしです。

貴社が大赤字から脱却するには大口の顧客を増やすことが必要不可欠ですので、
そのためにもぜひ1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください!
http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/65138834.html

◆じぶん銀行(9月末)
預金残高 1250億円
口座数  75万口座
口座あたりの預金残高 16万円【この少なさが、大赤字の原因】
459名無しさん:2010/01/01(金) 14:20:08 0
安心と信頼で選ぶなら三菱系列のじぶん銀行しかないよね♪
460名無しさん:2010/01/01(金) 14:47:33 0
富裕層限定の三菱系ネット銀行です♪
461名無しさん:2010/01/01(金) 18:12:26 0
落ち目のですから♪
462名無しさん:2010/01/01(金) 22:12:55 0
じぶん銀行さいきょおおおおおぉぉぉ
うぉぉぉぉ
史上最高最強銀行自分銀行!!!!!!!!
463名無しさん:2010/01/02(土) 00:30:35 0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1262246564/

新しく荒らしスレ立てたからみんなの力で荒らしまくろうぜ!www
464名無しさん:2010/01/02(土) 13:03:31 0
●中間純損失
3,839百万円
465■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/02(土) 15:32:35 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
◆ソニー銀行(11月末)
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

◆住信SBIネット銀行(12月末)
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

◆ジャパンネット銀行(9月末)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
◆イーバンク銀行(11月末)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

◆じぶん銀行(9月末)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

◆イオン銀行(9月末)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
466■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/02(土) 15:38:14 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
◆ソニー銀行
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

◆住信SBIネット銀行
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

◆ジャパンネット銀行
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
◆イーバンク銀行
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

◆じぶん銀行
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

◆イオン銀行
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
467名無しさん:2010/01/02(土) 22:23:43 0
安心の三菱グループなら三菱東京UFJに口座作ればそれで十分。

使えないじぶん銀行口座作ったのは労力の無駄だった(苦笑)
468名無しさん:2010/01/02(土) 22:41:58 0
うんこ
469■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/03(日) 00:34:05 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
470名無しさん:2010/01/03(日) 00:40:16 0
471名無しさん:2010/01/03(日) 01:37:00 0
店舗は健闘虚しく潰れました♪
472名無しさん:2010/01/03(日) 02:56:13 0
安心と信頼で選ぶならじぶん銀行ですね♪
473名無しさん:2010/01/03(日) 03:09:41 0
口座数がもうすぐソニー銀行を追い抜いてしまう♪
474名無しさん:2010/01/03(日) 11:57:06 0
潰れかけの銀行♪
475名無しさん:2010/01/03(日) 11:58:42 P
銀行清算に向けてまっしぐらですね♪
476名無しさん:2010/01/03(日) 12:24:23 0
信頼で選ぶなら三菱グループですよね♪
477名無しさん:2010/01/03(日) 14:19:42 0
情報漏洩とシステム障害多発で
信頼の三菱グループとか!?wwww
478名無しさん:2010/01/03(日) 14:34:00 0
このご時世
円1年定期金利の低さに驚愕


0.55%
安心と信頼があるなら1%超可能ですよね?
479名無しさん:2010/01/03(日) 14:39:09 0
無職ニートが嫉妬しております。
480名無しさん:2010/01/03(日) 14:58:53 0
■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)


(笑)
481■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/03(日) 15:38:43 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利0.80%)
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利0.83%)
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
482名無しさん:2010/01/03(日) 16:06:29 0
累積損失124億円♪
483名無しさん:2010/01/03(日) 19:00:33 0
不安の三菱グループです♪
484名無しさん:2010/01/03(日) 20:24:35 0
三菱グループのお荷物です♪
485名無しさん:2010/01/05(火) 05:04:14 0
火の車です♪
486名無しさん:2010/01/05(火) 08:06:10 0
安心と信頼で選ぶならじぶん銀行ですね♪
487名無しさん:2010/01/05(火) 11:25:25 0
3,000円からEdyチャージできるようになりました。 | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20100105.html
488名無しさん:2010/01/05(火) 11:47:09 0
漏洩と不具合で選ぶなら三菱グループですね♪
489■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/05(火) 16:32:23 0
■1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円、即時決済サービスの限度額は上限なしです。

貴社が大赤字から脱却するには大口の顧客を増やすことが必要不可欠ですので、
そのためにもぜひ1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください!
http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/65138834.html

◆じぶん銀行(9月末)
経常損失   38億円
預金残高 1250億円
口座数  75万口座
口座あたりの預金残高 16万円【この少なさが、大赤字の原因】
490名無しさん:2010/01/05(火) 20:00:24 0
FeliCaを上手く利用して
VISAデビットみたいなシステム作れば
個性のある銀行になれそうなのに

せっかく携帯電話会社なのにもったいない
491名無しさん:2010/01/05(火) 21:11:06 0
死に体に鞭打っても反応するわけないじゃんww
492名無しさん:2010/01/05(火) 23:24:45 0
ソニーやJNBみたいに投資信託とか株式とかFXとかどんどん商品増やせよ
今のまま何もしなけりゃ倒産しかねないって誰だって思うぜよ
493■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/06(水) 19:55:06 0
■1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください■

ネット銀行の勝ち組である
◆ジャパンネット銀行
◆住信SBIネット銀行
の1日の振り込み限度額は1億円、即時決済サービスの限度額は上限なしです。

老婆心ながら、貴社が大赤字から脱却するには、大口の顧客を増やすことが必要不可欠です。
●そのためにもぜひ、1日の振り込み&じぶん銀行決済の限度額を引き上げてください!
http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/65138834.html

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
(ちなみに、イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、セブン銀行には、この機能があります)。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!

◆じぶん銀行(9月末)
経常損失   38億円
預金残高 1250億円
口座数    75万口座
口座あたりの預金残高 16万円【この少なさが、大赤字の原因】
494名無しさん:2010/01/06(水) 20:13:00 0
しまむらクン
495名無しさん:2010/01/06(水) 22:00:56 0
>>493
赤字の原因は中井雅人社長の経営能力。
496名無しさん:2010/01/06(水) 22:50:14 0
カトちゃん
497名無しさん:2010/01/06(水) 23:59:06 0
社長が更迭されても経営状況は変わりありませんね♪
498名無しさん:2010/01/07(木) 01:00:55 0
中井元社長は三菱UFJに栄転しましたね♪
499名無しさん:2010/01/07(木) 01:14:36 0
三菱東京UFJへの振込み専用口座と思えばOK
500名無しさん:2010/01/07(木) 01:29:00 0
ならわざわざじぶん銀行口座なんて作る必要ありませんよねw
501名無しさん:2010/01/07(木) 01:29:45 0
◆じぶん銀行(9月末)
経常損失   38億円
預金残高 1250億円
口座数  75万口座
口座あたりの預金残高
502名無しさん:2010/01/07(木) 01:34:08 0
利益が出せずやむなく店舗は潰れた(笑)
503名無しさん:2010/01/07(木) 01:36:22 0
1年円定期金利は?

0.55%ww
504名無しさん:2010/01/07(木) 01:39:26 0
名前がよくないわな、こども銀行みたいだもん
505名無しさん:2010/01/07(木) 01:40:57 0
もうすぐソニー銀行の口座数抜いてしまう
506名無しさん:2010/01/07(木) 01:44:24 P
もうすぐ潰れてしまう
いや潰れたけどね(笑)
507名無しさん:2010/01/07(木) 01:45:50 P
情弱専業銀行ですから
信者の話に騙されて口座開設すれば信者は万々歳ww
508名無しさん:2010/01/07(木) 01:48:16 P
安心と信頼の三菱グループは店舗が潰れる大失態♪
509名無しさん:2010/01/07(木) 01:54:36 0
息を吐くように嘘を吐く信者ですから
510名無しさん:2010/01/07(木) 01:56:04 0
>>506
風説の流布で逮捕
511名無しさん:2010/01/07(木) 02:12:06 0
>>498
風説の流布で逮捕
512名無しさん:2010/01/07(木) 02:14:24 0
確かに店舗は潰れたよな
間違いではない

むしろ信者の風説の流布の方が悪質♪
513名無しさん:2010/01/07(木) 06:04:20 0
安心と信頼で選ぶなら三菱ブランドのじぶん銀行ですね♪
514■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/07(木) 08:55:25 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%)
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%)
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
515名無しさん:2010/01/07(木) 09:39:42 0
安心と信頼の三菱グループは店舗が潰れ大慌て♪
516名無しさん:2010/01/07(木) 10:07:57 0
パンク寸前でやむなく増資ですからw
517名無しさん:2010/01/08(金) 00:51:58 0
店舗を潰さなければならないほど危険な経営状況でした♪
518名無しさん:2010/01/08(金) 01:45:33 0
今年中にソニー銀行の口座数抜いてしまう♪
519名無しさん:2010/01/08(金) 06:42:24 0
損失額はとっくに抜いてますから♪
ダントツの1位です♪
520名無しさん:2010/01/08(金) 11:06:15 0
KDDIの国際電話プリペイドカード(カード番号)をネット購入できるようになりました。 | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20100107.html
521名無しさん:2010/01/08(金) 11:21:52 0
またカスサービスがひとつ増えたなwww
522名無しさん:2010/01/08(金) 23:58:14 0
店舗が潰れて信頼度アップ(爆笑)
523名無しさん:2010/01/09(土) 03:55:15 0
安心と信頼で選ぶなら三菱グループですね♪
524名無しさん:2010/01/09(土) 08:11:48 0
三菱グループに迷惑かけてます♪
525名無しさん:2010/01/09(土) 09:57:08 0
損失124億で三菱グループに迷惑かけまくりですね♪
526名無しさん:2010/01/09(土) 10:16:02 0
今年もじぶん銀行が最強だな。
指示通りバカアンチの嫉妬で埋めてるようだし。

>463
こっちも、バカアンチの嫉妬で埋めとけwww
527名無しさん:2010/01/09(土) 11:16:25 0
金利最強?w
サービス最強?w

相変わらずまともな反論できないバカ信者ww
あ、損失は最強だけどなwwww
528名無しさん:2010/01/09(土) 12:00:21 0
世界最高レベルの信頼度で選ぶなら三菱グループですね♪
529■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/09(土) 14:02:27 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%)
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%)
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
530名無しさん:2010/01/09(土) 14:39:34 P
似非銀行
メッキがはがれてきましたよ♪
531名無しさん:2010/01/09(土) 14:42:45 0
情報漏洩の三菱グループです♪
532名無しさん:2010/01/09(土) 19:42:20 0
じぶん銀行の成功で中井元社長は三菱UFJに栄転しましたね♪
533名無しさん:2010/01/09(土) 20:48:17 0
口座数200万口座を達成するのも時間の問題ですね♪
534名無しさん:2010/01/09(土) 21:49:01 0
前社長は初年度損失計上80億でやむなく更迭されました♪
潰れるのも時間の問題ですね♪
あ、既に一部潰れましたね♪♪
535名無しさん:2010/01/09(土) 21:56:19 0
乞食ニートが今日も粘着していますw
536名無しさん:2010/01/09(土) 22:55:51 0
と粘着中卒ヒキコモリの弁でしたw
537名無しさん:2010/01/09(土) 23:09:18 0
以上、古事記VS悲喜蝙蝠ですた。
538名無しさん:2010/01/09(土) 23:17:12 0
損失額は減る気配がありません♪
539名無しさん:2010/01/10(日) 00:43:05 0
ソニー銀、3年連続首位 日経金融機関ランキング
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100109AT2C0800809012010.html
540■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/10(日) 01:08:21 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%)★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%)★日経金融機関ランキングで2位
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
541名無しさん:2010/01/10(日) 07:01:06 0
QUICKPAYデビット作ってくれたら
じぶん銀行に口座持ってもいい
542名無しさん:2010/01/10(日) 12:31:22 0
もうすぐ預金残高が1千億円達成しそうですね♪
543名無しさん:2010/01/10(日) 12:41:48 0
3年目の1兆円にはほど遠いですから♪
544名無しさん:2010/01/10(日) 13:27:45 0
大きい組織は何を決めるにも時間がかかるが、
とっとと撤退しないと、傷が深くなるだけだよね。
545名無しさん:2010/01/10(日) 14:22:00 0
じぶん銀行は神に選ばれた皇軍なのです。
ソニーやSBIなどという鬼畜米英は木っ端微塵に打ち砕いて壊滅させるでしょう!
得意の特攻アタックをくり返せば卑怯な米英は恐れをなして逃げ散るでしょう。

無敵の陸軍に敗北はありませんよ。
546名無しさん:2010/01/10(日) 18:07:00 0
支店はまだ選べますか?
547名無しさん:2010/01/10(日) 19:23:35 0
神に選ばれた皇軍は120億の損失なのです。
548■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/10(日) 23:34:32 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%) ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%) ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
549名無しさん:2010/01/11(月) 10:54:06 0
安心と信頼で選ぶならじぶん銀行しかないですね♪
550名無しさん:2010/01/11(月) 11:25:07 0
>>541 それはシステム上無理
   QPのオーソリの取り方が違う
551名無しさん:2010/01/11(月) 11:29:32 0
住信SBIへ全額移動
552名無しさん:2010/01/11(月) 11:49:37 0
安心と信頼の損失124億円ですから♪
553名無しさん:2010/01/11(月) 17:08:25 0
じぶん銀行とイオン銀行に口座を持っている俺は勝ち組w
554名無しさん:2010/01/11(月) 17:10:26 0
アフォがひとり
555名無しさん:2010/01/11(月) 18:34:27 0
そっとしておけ。火病って犯罪でも起こされたら適わん。
556名無しさん:2010/01/11(月) 19:33:42 0
100年の信頼で選ぶなら三菱グループの自分銀行へ♪
557名無しさん:2010/01/11(月) 19:58:55 0
自分銀行(笑) ♪
558名無しさん:2010/01/11(月) 21:04:59 0
自分自身の発言が理解不可能な信者がいる「じぶん(がわかっていない)銀行」
559■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/11(月) 21:20:10 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.80%) ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%) ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.55%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
560名無しさん:2010/01/11(月) 21:46:41 0
自宅の貯金箱に貯金。 じぶんち銀行
561名無しさん:2010/01/13(水) 18:45:31 0
日経金融機関ランキングから(中)富裕層の顧客満足度――ソニー銀が首位に。

じぶん銀行はランク圏外でしたwww
562名無しさん:2010/01/13(水) 23:39:33 0
損失額は一人前w
563名無しさん:2010/01/14(木) 11:05:56 0
なずな
564名無しさん:2010/01/14(木) 13:41:16 0
0120−なずな−なずな
565名無しさん:2010/01/16(土) 19:40:50 0
宮子
566名無しさん:2010/01/18(月) 02:32:16 0
安心と信頼で選ぶならじぶん銀行しかないですね♪
567名無しさん:2010/01/18(月) 09:38:03 0
568名無しさん:2010/01/18(月) 09:50:02 0
損失120億円と改悪で選ぶならじぶん銀行しかないですね♪
569■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/18(月) 09:52:06 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.80%>F ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.55%>F
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
570名無しさん:2010/01/18(月) 23:53:00 0
安心と信頼で選ぶなら三菱グループですね♪
571名無しさん:2010/01/19(火) 00:00:40 0
120億の損失で安心と信頼が一気に吹っ飛びます♪
572名無しさん:2010/01/20(水) 08:48:10 0
穴だらけ
573名無しさん:2010/01/20(水) 21:49:12 0
後2ヶ月で残りの1年定期も満期だ。もう少しの辛抱だ。
574名無しさん:2010/01/20(水) 22:47:10 0
じぶん銀行に定期組むなんてよっぽどの情弱だなwww
575名無しさん:2010/01/22(金) 00:26:10 0
もうすぐソニー銀行の口座数抜いちゃいますね♪
576名無しさん:2010/01/22(金) 00:39:11 0
>>574
1年前はネット銀行の中で金利かなり高いほうだったんだよ?情弱くんw
577名無しさん:2010/01/22(金) 03:07:10 0
今の話ができない情弱信者でありました♪
578名無しさん:2010/01/22(金) 03:25:00 P
第3四半期も赤字決算になりそうです♪
579名無しさん:2010/01/23(土) 09:57:03 0
安心で選ぶなら三菱グループですね♪
580名無しさん:2010/01/23(土) 10:01:34 0
顧客に通知せず改悪がどんどん続きますね♪
581名無しさん:2010/01/23(土) 15:09:01 0
潰れるのも時間の問題ですから♪
582名無しさん:2010/01/23(土) 17:35:31 0
大人気のじぶん銀行
預金残高が1兆円にとどくのも遠くはないですね♪
583■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/23(土) 18:49:38 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行(1年定期金利 0.70%)
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行(1年定期金利 0.83%)
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行(1年定期金利 0.39%〜)
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行(1年定期金利 0.42%〜)
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行(1年定期金利 0.45%)
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行(1年定期金利 0.40%)
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
584■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/23(土) 19:01:40 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
585名無しさん:2010/01/23(土) 20:30:13 0
早く撤退しないと、どんどん傷が深くなる。
どうせ三菱東京UFJ銀行のネット支店になるんだろ。
もう何をやってもダメなんだから、とっとと撤退しろよ。
586名無しさん:2010/01/23(土) 22:03:08 0
信頼の損失124億円です♪
来週の決算発表が今から待ち遠しいですね♪
587名無しさん:2010/01/23(土) 22:56:19 0
そもそもauと組んだのが失敗でしょ?
ドコモと展開してたらもっと違ったかも・・・

588名無しさん:2010/01/23(土) 23:29:05 0
半年で38億赤字ってことは通年で80億円弱の損失か
589名無しさん:2010/01/24(日) 00:15:51 0
>>587
そもそもこんな銀行作ったのが失敗です♪
590名無しさん:2010/01/25(月) 11:32:57 0
悲願の公式サイト化です(笑)
ここまで1年半かかりました(失笑)

NTTドコモの公式サイトになりました。
http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20100125.html
591■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/25(月) 13:16:34 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
592名無しさん:2010/01/25(月) 16:40:45 0
ドコモすげえええええwww
593名無しさん:2010/01/25(月) 17:16:12 0
じぶんローンの勧誘ハガキが来た
なんだか気持ち悪い銀行だな
解約を決意した
594名無しさん:2010/01/25(月) 17:35:34 0
>>593
同じく
サラ金勧誘DMとか恐ろしすぎ
595名無しさん:2010/01/26(火) 08:39:40 0
PCからホームページにログイン
「メール通知の設定」→「キャンペーン等のご案内」のチェックを外す。

まさかリアルメールが送られてくるとはなwwwww
596名無しさん:2010/01/27(水) 02:07:04 0
最強の三菱グループですから安心ですね♪
597名無しさん:2010/01/27(水) 02:10:36 0
またもや赤字決算が楽しみですね♪
598名無しさん:2010/01/27(水) 16:18:40 O
店舗が潰れ大慌て♪
599名無しさん:2010/01/28(木) 03:43:36 0
口座数も残高も増え続けとるし。
ローンだの保険だの躍起になってやっと売りだしたしキャンペーンも渋ってる。
売上はあがりつづけ固定費はそんなに増えないんだからそのうち黒字化するんじゃね。
あと2年後か4年後かw 
直近の数字は厳しいわな。しかし、ま、今回そこそこ赤字幅減ってるでしょ。
600名無しさん:2010/01/28(木) 09:22:09 0
で、いつになったら他行宛振込手数料270円撤廃するの?
601■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/28(木) 09:47:24 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)
602名無しさん:2010/01/28(木) 14:22:06 O
みんなここは破綻するって言ってるよ
603名無しさん:2010/01/28(木) 15:52:08 0
清算は時間の問題ですから♪
604名無しさん:2010/01/28(木) 20:10:02 0
>>602-603
じぶん銀行はイオン銀行より酷い銀行ですね。
イオン銀行はイオンクレジットサービスが助け舟を
出したようですが。
605名無しさん:2010/01/28(木) 23:57:04 0
安心で選ぶなら三菱グループですね♪
606名無しさん:2010/01/29(金) 00:00:57 O
>>602
銀行を辞めたい行員 Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1260588525/
人権侵害銀行をさらすスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263317123/
607名無しさん:2010/01/29(金) 01:17:13 0
世界を代表する最強の金融グループ、三菱UFJフィナンシャル・グループです♪
608名無しさん:2010/01/29(金) 05:05:37 0
世界を代表する最強の金融グループ、三菱UFJフィナンシャル・グループの汚点です♪
609名無しさん:2010/01/29(金) 18:57:37 0
610名無しさん:2010/01/30(土) 00:39:51 0
じぶん銀行 第1四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年6月30日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20090728.pdf
経常収益440百万円  経常損失2062百万円  四半期純損失2064百万円

じぶん銀行 第2四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年9月30日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20091030.pdf
経常収益1241百万円  経常損失3835百万円  四半期純損失3839百万円

じぶん銀行 第3四半期の業績(平成21年4月1日〜平成21年12月31日
http://www.jibunbank.co.jp/pc/corporate_profile/financial_information/statement/statement_20100129.pdf
経常収益1945百万円  経常損失5802百万円  四半期純損失5836百万円


累積損失見事144億円を突破しましたw
611■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/30(土) 00:51:44 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億6000万円(12月末の第3四期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億3600万円(12月末の第3四期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
612名無しさん:2010/01/30(土) 11:30:41 0
安心と信頼で選ぶならやっぱり三菱グループですね♪
613名無しさん:2010/01/30(土) 11:32:50 0
安心と信頼の損失144億円ですから♪
614■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/30(土) 11:52:21 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
615名無しさん:2010/01/30(土) 14:46:58 O
じぶん銀行以外必要なし
616名無しさん:2010/01/30(土) 15:21:02 0
ソニー銀行の口座数もあっさり抜いちゃいました♪
617名無しさん:2010/01/30(土) 21:13:57 0
四半期純損失
21年3月期第三四半期 6,447百万円
22年3月期第三四半期 5,836百万円
-611百万円

キャンペーン削ってるのとサービス増えた件も考えれば
22年3月期末で赤字70憶くらいかな?(21年3月期は85憶)
前年より15憶ほどの改善か。

1年目 -85憶
2年目 -70憶
3年目 -45憶
4年目 -15憶
5年目 +5憶

ユーザー数、口座残高も増え続けるとの前提があれば補給金切れる前に黒字化も可能かも知れない。
しかし5年で累積赤字解消とか絶対無理だわな。
イーバンクよりはましでしょ。破綻まで行かないんじゃね。
618名無しさん:2010/01/31(日) 00:02:48 0
店舗が潰れるほど信頼のある銀行です♪
619■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/31(日) 00:44:32 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
620名無しさん:2010/01/31(日) 01:47:01 0
>>617
たった5年でどこから90億円も利益出すんだよw
621名無しさん:2010/01/31(日) 02:20:08 P
累積損失は144億超ですからw
622名無しさん:2010/01/31(日) 07:33:44 0
>>619
お前しつこいよ
623名無しさん:2010/01/31(日) 07:38:09 0
店舗が潰れ大慌て♪

次は本体ですね♪♪
624名無しさん:2010/01/31(日) 09:44:07 0
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32306620080617

> じぶん銀行は、2010年度に240万口座と預金量1兆円程度を獲得し、
> 2012年度に340万口座と同1兆5000億円程度に拡大させる計画。
> 2010年度に単年度で黒字化し、2012年度には累積損失の解消を目指す。
> 収益源は、資金収益と手数料収入が半々になる見通し。
625名無しさん:2010/01/31(日) 10:39:42 0
2012年度末には累積損失ゼロになるのかwwww
626名無しさん:2010/01/31(日) 12:13:57 0
じぶん銀行っていう名前が悪いね

この名前のせいで口座開設を躊躇する人が1500万人くらいいるな
627名無しさん:2010/01/31(日) 12:32:56 0
>>626
他人銀行がいいな
628名無しさん:2010/01/31(日) 12:59:19 0
他行宛振込0円になったら1500万人増えるかもな(失笑)

ま、今は清算街道まっしぐらだけどwww
629■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/31(日) 13:54:29 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.70%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
630名無しさん:2010/01/31(日) 20:27:17 0
最強の三菱グループですから安心ですね♪
631名無しさん:2010/01/31(日) 20:36:24 0
なんせ店舗は潰れるとか前代未聞ですから最強ですね♪
632名無しさん:2010/01/31(日) 21:32:50 0
ここの実業務は三菱東京UFJがやってるの?

AUのユーザ登録の初歩的なミスで、コース変更できなくなった
ことがあったんで、こんな会社が銀行やるなんて不安だねぇ
633名無しさん:2010/02/01(月) 00:11:21 0
>>625
アホかお前は...累積じゃなくて単年度の赤字額書いてんだよ
累積赤字5年じゃ解消無理だと書いとるだろが
なんでそんな頭悪いの?
634名無しさん:2010/02/01(月) 00:22:20 0
2012年度には累積損失の解消を目指す。
2012年度には累積損失の解消を目指す。
2012年度には累積損失の解消を目指す。
2012年度には累積損失の解消を目指す。
2012年度には累積損失の解消を目指す。
635名無しさん:2010/02/01(月) 00:32:11 0
安心と信頼で選ぶなら三菱グループですね♪
636名無しさん:2010/02/01(月) 01:01:19 0
はい
親会社と裏腹なじぶん銀行ですから♪
637■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/01(月) 01:20:20 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
638名無しさん:2010/02/01(月) 01:27:56 0
天下の三菱グループですから赤字なんてまったく問題ないですね♪
639名無しさん:2010/02/01(月) 07:22:50 0
>>638
当たり前じゃん。
640名無しさん:2010/02/01(月) 08:29:51 0
280 名前:非通知さん :2010/02/01(月) 02:53:57 ID:aWy8Zy7M0
じぶん銀行だが今年中には終了するらしい。
MUFGに統合という形でな。
641名無しさん:2010/02/01(月) 08:52:11 0
>>640
風説の流布乙。
642名無しさん:2010/02/01(月) 09:35:42 0
>>641

283 :非通知さん :sage :2010/02/01(月) 04:48:46 ID:HWKR9gQfO
風説の流布

携帯板からわざわざ来たのか。
本人乙
643名無しさん:2010/02/01(月) 10:43:28 0
>2010年度に240万口座と預金量1兆円程度を獲得し



(失笑)
644名無しさん:2010/02/01(月) 18:25:53 0
モバイルSuicaにチャージ出来るようになるのか。
いよいよイーバンク解約かな。
645名無しさん:2010/02/01(月) 18:39:40 0
モバイルSuica使ってる人はクレジット持ってるだろ
646名無しさん:2010/02/01(月) 18:42:24 0
モバイルSuica、2010年3月からオートチャージ対応に - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091222_338947.html
647名無しさん:2010/02/01(月) 20:02:25 0
>>642
はぁ?
648名無しさん:2010/02/01(月) 22:22:35 0
わざわざ銀行からチャージとかw
しかも今後の手数料については明記無しwwwww
649名無しさん:2010/02/01(月) 22:53:55 0
>>357
ワロタw
650名無しさん:2010/02/01(月) 23:21:35 0
>>357
バカ丸出しw
651名無しさん:2010/02/02(火) 01:08:03 0
安心と信頼で選ぶなら三菱ですね♪
652名無しさん:2010/02/02(火) 01:32:11 0
安心と信頼の損失144億ですから♪
653名無しさん:2010/02/02(火) 03:12:16 0
やっぱじぶん銀行はダメだな
654■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/02(火) 09:04:41 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
655名無しさん:2010/02/02(火) 19:26:07 0
>>649-650
去年のものにレスするなんて、必死ですね♪
656名無しさん:2010/02/02(火) 20:09:45 0
毎日三菱グループの書き込み、必死ですね♪
657名無しさん:2010/02/04(木) 17:35:42 0
ぷっww3年で240まんこ ウザとかwwwwwwwwwwww
658名無しさん:2010/02/04(木) 20:04:45 0
じぶん銀行は人気ないのに、じぶんカードはそこそこ人気がある件について
659名無しさん:2010/02/04(木) 20:54:52 0
KDDI THE CARDから移行しているから
660名無しさん:2010/02/04(木) 20:59:30 0
この銀行が発行しているわけじゃないよね
661名無しさん:2010/02/04(木) 21:40:44 0
もはや銀行とは無関係www
662名無しさん:2010/02/05(金) 01:34:34 0
カードの裏に、株式会社じぶん銀行って書いてある。
カード会社の名前も書いてあるけど。
663名無しさん:2010/02/05(金) 11:43:11 0
イシュアのことを言っているんでしょ
664名無しさん:2010/02/05(金) 20:46:22 0
イシュアは、セゾン、JCB、TS3、もちろん三菱UFJニコスもありますよ♪
665名無しさん:2010/02/05(金) 20:48:40 0
じぶん銀行貯金応援キャンペーン | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/campaign/20100215_account/
666名無しさん:2010/02/05(金) 21:24:21 0
もはや金利では勝てません♪
667■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/05(金) 23:59:08 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
668名無しさん:2010/02/06(土) 00:55:48 P
669名無しさん:2010/02/06(土) 02:57:47 0
安心と信頼で選ぶなら三菱グループしかありませんね♪
670名無しさん:2010/02/06(土) 11:24:28 0
安心と信頼で選ぶならじぶん銀行はありえませんね♪
671名無しさん:2010/02/06(土) 14:14:26 0
672名無しさん:2010/02/06(土) 14:16:04 0
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32306620080617

> じぶん銀行は、2010年度に240万口座と預金量1兆円程度を獲得し、
> 2012年度に340万口座と同1兆5000億円程度に拡大させる計画。
> 2010年度に単年度で黒字化し、2012年度には累積損失の解消を目指す。
> 収益源は、資金収益と手数料収入が半々になる見通し。
673名無しさん:2010/02/06(土) 15:05:53 0
674名無しさん:2010/02/06(土) 18:25:02 0
>>672
まだ2千億くらいしかないみたいですけどw
675■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/06(土) 19:18:56 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
676名無しさん:2010/02/06(土) 19:59:43 0
理想>>672
現実>>673
677名無しさん:2010/02/07(日) 13:05:50 0
収益源はカードローン
678名無しさん:2010/02/07(日) 14:17:02 0
住信SBIネット銀行の預金残高が1兆円を突破、目標を2年上回るハイペース | ライフ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/05/041/index.html
679名無しさん:2010/02/07(日) 17:31:53 0
住信SBIネット銀行の預金残高が1兆円を突破、目標を2年上回るハイペース
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/05/041/index.html

住信SBIネット銀行は5日、2010年2月3日時点の預金総残高が1兆円を突破したと発表した。
同社は、2007年9月24日に営業開始。セブン銀行利用の際のATM手数料無料や、月3回までの振込手数料無料などの各種手数料、
SBI証券との連携サービスである「SBI ハイブリッド預金」や、リアルタイムレートで取引可能な外貨預金など、特色あるサービス・商品を提供してきた。

同社では、開業から約2年5カ月弱となる2010年2月3日時点で、預金総残高が1兆円を突破。
この実績は、開業当初に設定した目標である「2012年3 月末までに口座数60万口座、預金量1兆円」に対し、
2010年2月3日時点で口座数68万口座、預金量1兆円と、「いずれも目標時期を2年以上も上回る早いペースで達成することができた」としている。
680名無しさん:2010/02/07(日) 18:12:08 0
で、まだこの銀行に期待してる奴なんているの?
681名無しさん:2010/02/07(日) 20:52:31 0
>>680

バカな信者くらい
682名無しさん:2010/02/07(日) 21:06:29 0
経営者も行員も期待してません
683名無しさん:2010/02/09(火) 06:39:04 0
安心と信頼で選ぶなら三菱グループですね♪
684■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/09(火) 07:40:39 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
685名無しさん:2010/02/09(火) 09:26:59 0
損失が減る気配のない三菱グループの足枷銀行です♪
686名無しさん:2010/02/10(水) 19:31:25 0
ソニー銀行

2010年2月10日
元社員による不祥事件発生について
http://sonybank.net/pdf/press100210.pdf

今般、誠に遺憾ながら、当社の元社員がお客さまのご預金を着服するという不祥事件が発生いたしました。
687名無しさん:2010/02/10(水) 22:06:35 O
アホの中井もtwitter始めたらどうだ?

人間力皆無だから、たちまち炎上しそうだがw
688名無しさん:2010/02/10(水) 22:27:12 0
ワロタw
689名無しさん:2010/02/11(木) 02:45:09 0
インターネット専業銀行のソニー銀行は10日、2008年9月〜09年8月にかけ、
20代の男性社員が顧客5人の口座から計約3700万円を着服していたと発表した。

同行によると、被害者の1人から昨年10月13日に「預金残高が違う」と問い合わせがあり、発覚した。
男性社員は顧客のパスワードを盗み取って口座から出金し、自らの借金返済にあてていた。
社内調査に対し着服の事実を認めているという。同行は男性社員を昨年10月15日付で懲戒解雇処分とし、警視庁に告訴状を出した。
被害者に対しては同行が被害額を全額弁償したという。


ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html
690名無しさん:2010/02/11(木) 09:35:21 0
ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html

ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

着服:ソニー銀元行員が3700万円容疑 パスワード不正入手
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100211ddm012040064000c.html

顧客の3700万円着服容疑 ソニー銀、元社員を告訴
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110035004-n1.htm

ソニー銀の元社員、顧客預金3700万円着服
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100210ATGC1001010022010.html
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=ASGC10010%2010022010

ソニー銀行社員、顧客から3700万円着服
日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/02/10/07153332.html
691名無しさん:2010/02/11(木) 10:51:05 0
じぶん銀行は顧客5人から、いくらひっぱれるの?
692■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/11(木) 13:16:34 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
693名無しさん:2010/02/11(木) 15:00:18 0
ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

インターネット専業のソニー銀行は10日、本店営業部に勤務していた20歳代の元男性社員が、
顧客5人の預金口座から計3700万円を着服していたと発表した。
同銀は元社員を昨年10月15日付で懲戒解雇し、警視庁に告訴した。着服金は全額、同銀が顧客に弁済した。
発表によると、元社員はコールセンター業務を担当していた2008年9月〜昨年8月、
顧客5人のパスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、
数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した。
元社員は着服を認め、「借金返済に使った」と話しているという。
(2010年2月10日18時44分)
694名無しさん:2010/02/11(木) 18:47:38 0
さすが底辺御用達銀行
695名無しさん:2010/02/11(木) 20:08:50 0
近畿の三菱東京UFJではLOTOが買えるんだから、
じぶん銀行も対応してくれよ。
ケータイから買えるようになれば、口座を開く人も増えるだろう。
696名無しさん:2010/02/12(金) 03:30:54 0
元社員による不祥事件発生について
 
今般、誠に遺憾ながら、当社の元社員がお客さまのご預金を着服するという不祥事件が発生いたしま
した。このような事件を発生させましたことを、役職員一同深く反省いたしますとともに、当社に厚いご信頼
をお寄せいただいておりますお客さまに対しまして、心よりお詫び申し上げます。

1. 事件の概要
 平成21 年10 月13 日(火)にお客さまからのお問い合わせにより発覚しました。
 内部調査の結果、当社元社員が平成20 年9 月から平成21 年8 月にかけて、当社お客さま口座の
パスワードを詐取する手口にて、預金を不正に出金し、自らの借入金への返済資金等として費消しており
ました。
 内部調査によって、元社員が着服した金額は、5 口座 総額 約3 千7 百万円と判明しており、その
他のお客さまへの影響はございません。また、今回の不祥事の発生要因となった内部プロセスを既に
徹底的に見直し、改善いたしました。

2. 被害に遭われたお客さまへの対応
 被害に遭われたお客さま全員に、お詫びと事実関係についての説明を行ったうえで、被害額全額の
弁済をさせていただきました。

3. 各方面への届出等
 監督官庁へは、法令に基づく届出を行っております。また、発覚後速やかに警察に通報するとともに、
平成22 年2 月に告訴状を提出いたしております。

4. 関係者の処分
 事故者である元社員につきましては、社内規定に基づき、平成21 年10 月15 日(木)付で懲戒解雇
処分を行いました。
 また、当社役員および管理監督者についても社内規定に基づき厳正な処分を行いました。
http://sonybank.net/pdf/press100210.pdf
697■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/12(金) 08:44:34 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
698名無しさん:2010/02/12(金) 15:00:21 0
じぶん銀行て名前がダサイ。
銀行名は身近すぎてもいけない。お金貯めとくトコだから。
改名したらどうかな。
699名無しさん:2010/02/12(金) 15:14:38 0
三菱ネット銀行がいい
700名無しさん:2010/02/12(金) 15:16:48 0
KDDI銀行かな
701■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/12(金) 16:44:05 0
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 19億5900万円(12月末の第3四半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)
702名無しさん:2010/02/12(金) 20:36:48 0
振込1回270円♪
703名無しさん:2010/02/13(土) 01:21:02 0
>>463
dat落ち

硬派な銀行のメリットを討論できるようなスレが欲しい。
このスレはアンチの嫉妬で埋めとけ
704名無しさん:2010/02/13(土) 02:35:56 0
硬派な銀行は損失144億突破♪
705名無しさん:2010/02/13(土) 11:03:22 0
硬派って何だよ
706名無しさん:2010/02/13(土) 11:22:53 0
>>705
信者曰く

口座数
安心と信頼の三菱グループ

が硬派らしいw
707名無しさん:2010/02/13(土) 11:39:01 0
大幅な損失額でもまだ経営しているのが硬派です♪
708名無しさん:2010/02/13(土) 21:01:17 0
硬派って久々だなw
709名無しさん:2010/02/14(日) 00:42:32 0
顧客の3700万円着服容疑 ソニー銀、元社員を告訴
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110035004-n1.htm

ソニー銀の元社員、顧客預金3700万円着服
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100210ATGC1001010022010.html
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=ASGC10010%2010022010

ソニー銀行社員、顧客から3700万円着服
日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/02/10/07153332.html

ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html

ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

着服:ソニー銀元行員が3700万円容疑 パスワード不正入手
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100211ddm012040064000c.html
710名無しさん:2010/02/16(火) 10:07:51 0
セブン銀が最高益更新 4〜12月期、ネット専業4行が最終黒字
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100216ATGC1501J15022010.html

> インターネット専業5行のうち、じぶん銀行以外の4行は最終黒字を確保。
711名無しさん:2010/02/16(火) 20:45:13 0
>>698
初心に帰って「国際電信銀行」だろ
712名無しさん:2010/02/16(火) 22:53:07 0
信者がいなくて平和だね
713名無しさん:2010/02/16(火) 23:26:56 0
全くだw
714名無しさん:2010/02/17(水) 18:44:00 0
アンチスレだけあって書き込みしてるのはキチガイニートばかりのようだ
715名無しさん:2010/02/17(水) 19:39:46 0
アンチスレの意味を理解していない真性ヒキニート信者w
さすが10まで続いている真の本スレだけある
716名無しさん:2010/02/17(水) 21:51:27 0
信者がでてきたw
717名無しさん:2010/02/18(木) 11:22:38 0
人糞銀行
718名無しさん:2010/02/18(木) 21:08:42 O
>>717
わかちこ吹いたwwwwwwww
719名無しさん:2010/02/19(金) 18:34:38 O
じぶん銀行以外使い物にならん
720名無しさん:2010/02/19(金) 23:03:23 0
じぶん銀行全く使い物にならない

ダメだなw
721名無しさん:2010/02/19(金) 23:27:40 0
10月くらいに口座作ったんだけど
いくらか入れとくと500円もらえるんだっけ?
722名無しさん:2010/02/21(日) 13:27:14 0
定期を携帯で解約しようとしたら、確認番号入力の部分で、

「カード裏面の表のクの1にある数字を含み下に4桁の数字を入力してください。」

と書いてるけど、クの1で一つしか数字指定してないのに、なにを入力すればいいの?
暗証番号は4桁だから違うみたいだし。間違えすぎてロックされるのもやだな。
わかる人教えてください。
723名無しさん:2010/02/21(日) 18:59:20 0
「下に」の部分は「下に」か「右に」が入るんだ。あとはわかるな?
724名無しさん:2010/02/21(日) 21:20:18 0
絶壁の反対はマーム
725名無しさん:2010/02/21(日) 23:23:54 0
うんこ
726名無しさん:2010/02/21(日) 23:50:45 0
jinpunbank
727名無しさん:2010/02/22(月) 11:32:46 0
じぶん
728名無しさん:2010/02/22(月) 13:25:52 0
人糞銀行
729名無しさん:2010/02/22(月) 13:45:39 0
オレンジ共済
730名無しさん:2010/02/22(月) 16:50:25 O
自分信用組合
731名無しさん:2010/02/22(月) 20:31:40 0
危険預けるな
732名無しさん:2010/02/22(月) 21:28:38 0
膣オナラ
733名無しさん:2010/02/23(火) 09:11:12 0
アナラ
734名無しさん:2010/02/23(火) 19:54:02 0
ふむ。
735名無しさん:2010/02/23(火) 20:44:42 0
役立たずのフニャチン
7361:2010/02/23(火) 21:17:58 0
  )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |    
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |    じぶん銀行のことだけを書いてください。
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |    
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |    
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |     
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  
737名無しさん:2010/02/24(水) 02:09:32 0
中井雅人社長が選んだシステムが新生と同じってほんとう?

http://d.hatena.ne.jp/masayang/20100222/1266875263
738名無しさん:2010/02/24(水) 15:16:24 0
まんこ銀行
739名無しさん:2010/02/25(木) 06:51:12 0
安心と信頼で選ぶなら三菱ですね♪
740名無しさん:2010/02/25(木) 10:51:55 0
その三菱の足枷がじぶん銀行です♪
741名無しさん:2010/02/25(木) 15:01:23 0
自分の貯金箱=じぶん銀行
742名無しさん:2010/02/25(木) 15:50:42 0
自分の金を自由に引き出せない貯金箱=じぶん銀行
743名無しさん:2010/02/25(木) 17:50:27 0
orz
744名無しさん:2010/02/26(金) 12:07:56 0
じぶん探し銀行
745名無しさん:2010/02/26(金) 15:25:50 0
ちんぽ銀行
746名無しさん:2010/02/26(金) 21:44:21 0
せぶん銀行
747名無しさん:2010/02/26(金) 21:47:22 0
そにい銀行
748名無しさん:2010/02/27(土) 10:43:13 0
|∧∧
|^ω^)  <かかってこいや
|⊂ノ
|ωJ
749名無しさん:2010/02/27(土) 16:17:35 0
( ´ё` ) ブスとドブスがコンブリオ
750名無しさん:2010/03/01(月) 11:52:41 0
しふん銀行
751名無しさん:2010/03/02(火) 19:44:45 0
しぶい銀行
752名無しさん:2010/03/02(火) 21:44:39 0
自慰銀行
753名無しさん:2010/03/03(水) 00:02:10 O
糞尿銀行
754名無しさん:2010/03/03(水) 00:27:30 0
おまえ銀行
755名無しさん:2010/03/03(水) 08:34:41 0
アナル銀行
756名無しさん:2010/03/03(水) 12:45:18 0
しぶん銀行
757名無しさん:2010/03/03(水) 17:27:12 0
プチトマト銀行
758名無しさん:2010/03/03(水) 22:14:16 O
オレオレ銀行
759名無しさん:2010/03/04(木) 00:11:03 0
死に体銀行
760名無しさん:2010/03/04(木) 14:30:39 0
もっとカッコいい銀行名を考えるスレ?
761名無しさん:2010/03/04(木) 14:59:25 O
キャンペーン金利がすげーから
外貨定期作ったよ
762名無しさん:2010/03/04(木) 16:15:02 0
為替手数料・為替変動リスクの話は一切無視ですね。
わかります。
763名無しさん:2010/03/04(木) 20:49:17 0
おちんちん銀行
764名無しさん:2010/03/04(木) 23:45:02 0
>>761
糞信者がいい加減にしりお
信者がいなくてせっかくスレがいい流れになっていいたのに
おまえたちが邪魔をする
765名無しさん:2010/03/04(木) 23:55:21 0
加減にしりお
加減にしりお
加減にしりお
766名無しさん:2010/03/05(金) 02:26:58 0
しりお銀行
767名無しさん:2010/03/05(金) 10:05:30 0
情弱専業銀行
768名無しさん:2010/03/05(金) 10:42:50 0
クンニ銀行
769名無しさん:2010/03/05(金) 19:49:57 0
|∧∧
|^ω^)  <かかってこいや銀行
|⊂ノ
|ωJ
770名無しさん:2010/03/05(金) 23:45:57 0
ほうけい銀行
771名無しさん:2010/03/06(土) 02:47:20 0
俺たちのちからでやっとスレが正常化してきた
信者はされ!
772名無しさん:2010/03/06(土) 03:41:56 0
三菱グループなので安心できますね♪
773名無しさん:2010/03/06(土) 04:57:28 0
いい加減にしりお
774名無しさん:2010/03/06(土) 08:56:51 0
三菱グループにとっては足枷なので不安でなりませんね♪
775名無しさん:2010/03/06(土) 10:37:28 0
ローンの勧誘はがき送ってきやがった。
潰れろ糞
776名無しさん:2010/03/06(土) 10:39:36 0
サラ金勧誘はがきなw
俺のとこにも以前来た
777名無しさん:2010/03/06(土) 10:42:17 0
これ1回着たらそれ以降来ないの?
また送ってくるんだったら抗議しようと思うんだけど。
778名無しさん:2010/03/06(土) 13:59:01 0
ゆのっち銀行
779名無しさん:2010/03/06(土) 22:52:49 0
実力派銀行
780名無しさん:2010/03/06(土) 23:57:34 0
実力派銀行は親のすねかじり100億増資でその場しのぎの損失隠し♪
781名無しさん:2010/03/07(日) 00:44:39 0
安心と信頼で選ぶならやっぱり三菱ですよね♪
782名無しさん:2010/03/07(日) 03:56:44 0
三菱の安心と信頼をかき消す力のあるじぶん銀行ですから♪
783名無しさん:2010/03/07(日) 11:45:44 0
ローンの勧誘はがき来たよ。

今のままじゃ黒字化なんてできやしないから、貸金に力入れ始めたのかな。。

金利も他に劣り始めたし、いよいよヤバイ??
784名無しさん:2010/03/07(日) 13:09:38 0
回収ノウハウあるのかよ
785名無しさん:2010/03/07(日) 14:10:35 0
本家サラ金へ丸投げですからw
786名無しさん:2010/03/07(日) 17:56:50 0
勝手に送ってろって感じだな。いくら送っても金なんか借りないし、
郵便代の無駄。
787名無しさん:2010/03/07(日) 18:40:37 0
こんなデタラメな方針で事業増やして誰が責任取るのかな?
788名無しさん:2010/03/07(日) 19:51:50 0
しかも金利は本家サラ金より割高というおまけ付きw
789名無しさん:2010/03/07(日) 21:05:33 0
金融素人の嫉妬が情けない
790名無しさん:2010/03/07(日) 21:44:22 0
毎日同じセリフ=安心と信頼
しか言えない信者が不憫でならない
791名無しさん:2010/03/07(日) 22:37:17 0
”貯金”って、銀行は”預金”だろ?
ttp://jibunchokin.jp/
792名無しさん:2010/03/08(月) 01:12:09 0
ウリィ銀行
793名無しさん:2010/03/08(月) 10:39:23 0
ウリナラ銀行
794名無しさん:2010/03/08(月) 13:32:14 0
じぶん銀行からまた迷惑メール届いたw
795名無しさん:2010/03/08(月) 16:30:52 0
メールは良いんだが、ローンの宣伝を郵送するのは許せない。
中身を開けなければローンの利用者とも取れるデザインだ。
796名無しさん:2010/03/10(水) 11:31:50 0

ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html

ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

着服:ソニー銀元行員が3700万円容疑 パスワード不正入手
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100211ddm012040064000c.html
797名無しさん:2010/03/10(水) 16:36:55 0
ホッピープログラム
ttp://eemise.com/page074.html
798名無しさん:2010/03/11(木) 17:20:38 0
原則的に店舗を持たず、インターネット取引に特化したネット専業銀行が順調に口座数を伸ばしている。
三菱東京UFJ銀行などが設立した携帯電話専門の「じぶん銀行」は今年4月、ネット専業銀行では
最速となる開業1年9カ月で、100万口座を達成する見込み。また、パソコンからも利用できる老舗の
イーバンク銀行やジャパンネット銀行も口座数を増やしている。
通常の銀行に口座を持たない若者も多く、各行は商品の豊富さや利便性をアピールすることで、取り込みを
はかる。

「じぶん銀行」は08年7月、三菱東京UFJ銀とKDDIが折半出資して開業。
いつも持ち運ぶ携帯電話で使える利便性がネット世代に受けた。
携帯だけで口座の開設や管理などをでき、携帯の電子マネーにすぐチャージできるなど、利用者にとって
「財布代わり」(三菱東京UFJ銀)となっている。

お金の出し入れは通常の現金自動預払機(ATM)からも可能。
店舗運営コストがかからないこともあって金利は高め。
三菱東京UFJ銀の普通預金金利が0.04%のところ、じぶん銀行は0.05%となっている。
また1口座あたりの平均残高は定期預金が100万円、普通預金が10万円弱。
最も利用が多い年齢層は20歳代で、全体の3割を占めるという。

4月には100万口座に達する見込みで、4年前後かかったイーバンク銀やジャパンネット銀より速い。
通常の銀行にメーン口座を持っていない若い利用者もいるため、三菱東京UFJ銀では、こういった
若者を取り込むことで、将来、通常口座を開設につなげたい考えだ。

一方、01年7月に開業し、国内最大の約340万口座を誇るイーバンク銀行も比較的若い世代の
利用が中心で、30代が4割を占める。
投資信託、外貨預金など金融商品の豊富さや、サッカーくじ「toto」購入など
エンターテインメント性の高さも人気の理由だという。ジャパンネット銀行も毎年10〜20万口座の
ペースで増えており、昨年12月末現在で208万口座に達した。

イーバンク銀、ジャパンネット銀とも、昨年4〜12月期に最終黒字を確保し、業績も好調だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100310-00000027-fsi-bus_all
799名無しさん:2010/03/11(木) 18:00:13 0
>>798

> イーバンク銀、ジャパンネット銀とも、昨年4〜12月期に最終黒字を確保し、業績も好調だ。

じぶん銀行の損益には触れていないwww
800名無しさん:2010/03/12(金) 08:21:54 0
いわゆる提灯記事だなw
いくら貰ったんだろうwww
801名無しさん:2010/03/13(土) 00:08:50 0
さすがじぶん銀行ですね♪
802名無しさん:2010/03/13(土) 09:39:00 0
損失額もネット銀行トップクラスですから♪
803名無しさん:2010/03/14(日) 15:05:22 0
じぶん銀行がTwitterはじめらしいから文句あれば直接コメントできるね。
さっそくフォローしてみたよ。
804名無しさん:2010/03/14(日) 17:58:42 0
( ´ё` ) 優勝!100万円いただきました!
805名無しさん:2010/03/14(日) 19:54:52 0
じぶん銀行 (jibunbank) on Twitter
http://twitter.com/jibunbank
806名無しさん:2010/03/14(日) 21:48:38 0
必死やのぉ〜w
807名無しさん:2010/03/15(月) 00:55:10 0
住信SBIネット銀行もTwitterやってる。むしろじぶん銀行遅かった。
808名無しさん:2010/03/15(月) 18:59:38 0
馬券、舟券に対応してくれよ。
809名無しさん:2010/03/15(月) 20:18:05 0
スペクトルマン エネルギーを補充せよ。
810名無しさん:2010/03/15(月) 23:06:34 0
情弱専業ケータイ銀行
811名無しさん:2010/03/19(金) 23:15:58 O
おばあちゃんに じぶん銀行ってあるの??ってきかれて あるよ(*^^*)って答えたら ビックリして じゃ あんた(股関指さして)バナナ銀行ってつくりなさい (>_<)と言われた
812名無しさん:2010/03/20(土) 05:15:42 0
安心と信頼で選ぶなら三菱グループしかないですね♪
813名無しさん:2010/03/20(土) 13:18:45 0
安心と信頼の三菱グループ♪
不安と不振のじぶん銀行ですよね♪
814名無しさん:2010/03/21(日) 04:53:47 0
センスが光るじぶん銀行
http://jibunchokin.jp/pc/index.php
815名無しさん:2010/03/21(日) 12:29:14 0
損失額が光るじぶん銀行♪
816名無しさん:2010/03/22(月) 22:54:12 0
改悪続きのじぶん銀行♪
817名無しさん:2010/03/23(火) 01:11:34 0
高手数料が光るじぶん銀行♪
818名無しさん:2010/03/23(火) 20:38:07 0
異常淫光のOh!デカバット
819名無しさん:2010/03/24(水) 02:12:55 0
820名無しさん:2010/03/26(金) 12:19:24 0
聖闘士星矢
821名無しさん:2010/03/26(金) 20:05:42 0
ヒットマンの林田
822名無しさん:2010/03/27(土) 12:29:35 0
三菱東京UFJに振り込む機会がないと全く使い物にならない銀行ですね♪
823名無しさん:2010/03/27(土) 15:23:42 0
釣瓶
824名無しさん:2010/03/29(月) 01:44:18 0
人糞bank
825名無しさん:2010/03/29(月) 03:05:01 0
>>816
待て、それのソースを提示してくれない?
いくらなんでも出鱈目言っていいものではない
826名無しさん:2010/03/29(月) 10:55:29 0
ミキサーの岡部
827名無しさん:2010/03/29(月) 15:46:27 0
828名無しさん:2010/03/29(月) 20:16:00 0
改悪した事すら公にしてないんだもんw
そりゃソース出せと言われても無理だ罠wwww


改悪を隠蔽する銀行

じぶん銀行♪
829名無しさん:2010/03/29(月) 20:53:56 0
>>828
改悪した事実がないから、改悪した部分は示せないよねw
830名無しさん:2010/03/29(月) 21:39:52 0
じぶん銀行
831名無しさん:2010/03/30(火) 00:18:55 0
改悪した事を知らないバカ信者wwwww


さすが信者も銀行ぐるみで隠蔽してしまう
使えない銀行じぶん銀行www
832名無しさん:2010/03/30(火) 00:25:20 0
情報弱者の>>829はこっそり改悪された事実を知らなかった。
833名無しさん:2010/03/30(火) 00:35:09 0
安心と信頼で選ぶなら三菱グループしかないですね♪
834名無しさん:2010/03/30(火) 01:45:05 0
不安と不信をお届けする三菱グループのじぶん銀行です♪
835名無しさん:2010/03/30(火) 06:07:43 0
ソニーバンク証券

CFD取引で2,000円プレゼントキャンペーン
http://sonybank-sec.net/cfd/campaign/index.html

キャンペーン内容
期間中にソニーバンク証券でのCFD取引口座で一定の条件を満たすお取り引きをされた
お客さまを対象にもれなく2,000円をプレゼントいたします。

対象期間
2010年3月22日(月)07:00〜5月31日(月)23:59の約定分
836名無しさん:2010/03/30(火) 10:20:20 0
じぶん銀行
837名無しさん:2010/03/30(火) 17:13:58 0
わし銀行
838名無しさん:2010/03/30(火) 20:54:03 O
おいら銀行
839名無しさん:2010/03/30(火) 22:13:58 0
オラ銀行
840名無しさん:2010/03/30(火) 23:09:02 0
信者が触れて欲しくない年度末ですね♪
841名無しさん:2010/04/01(木) 02:29:20 0
不祥事件の発生について|お知らせ|イオン銀行
http://www.aeonbank.co.jp/oshirase/2010/0331_01.html

1. 事件の概要
(1)事件の内容
イオン銀行イオン津田沼ショッピングセンター店に所属していた元行員(女性48歳)が、実在が確認できない名義
人の氏名を使用してクレジット機能付キャッシュカードを作成し、キャッシングおよびショッピング等の不正利用に
よりクレジット会社に対して損害を与えたものです。なお、被害金額につきましては、本人より被害者のクレジット
会社に弁済中と聞いており、当行におきましてもその履行状況等を適切に管理してまいります。
(2)発覚の経緯
2010年1月に被害者のクレジット会社から本件の本人確認状況に関して照会を受け内部調査を行った結果、
判明しました。
(3)発生期間
2009年7月から2010年1月
(4)被害金額
1,898千円
842名無しさん:2010/04/01(木) 10:55:58 0
じぶん銀行
843名無しさん:2010/04/01(木) 11:05:03 0
じんぷん銀行お父さん
844名無しさん:2010/04/01(木) 17:36:06 0
(; ´ё` ) ピクニックフェイス
845名無しさん:2010/04/03(土) 16:32:49 P
伊集院
846名無しさん:2010/04/04(日) 20:12:37 P
ハッピープログラム
847名無しさん:2010/04/05(月) 10:11:43 P
じぶん銀行
848名無しさん:2010/04/05(月) 13:49:19 P
赤字決算発表マダー?
849名無しさん:2010/04/05(月) 17:18:09 P
ハッピープログラム
850名無しさん:2010/04/06(火) 20:32:14 0
信者がいないといい感じ
851名無しさん:2010/04/08(木) 19:08:12 0
100万口座達成アナウンスそろそろかな。
852名無しさん:2010/04/09(金) 09:20:14 P
200億損失達成アナウンスそろそろかな。
853名無しさん:2010/04/09(金) 14:13:46 0
預金総残高1兆2,000億円突破のお知らせ|住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20100406

じぶん銀行は?
854名無しさん:2010/04/09(金) 15:46:05 0
決算発表が楽しみだな。
どんだけ損失でたか(笑)
855名無しさん:2010/04/09(金) 21:52:45 0
なるほど住友系には預けられないな
このすれ見てると煽ってるのは住友系のようだ

イーバンクに8000万じぶん銀行に1000万弱今入れてるが間違っては無いようだ
ちなみに俺の義理の兄は4月付けでじぶん銀行に1億近くいれたよ
856名無しさん:2010/04/09(金) 21:55:57 0
住友VISAは4/11付けで解約しておきますね^^

楽天カードとじぶんカードはポイント還元率1%以上だしな
年に1000万円以上消費しないカスはスレ立てるなよ
住友系はクレジットカードが糞
将来性は感じない
857名無しさん:2010/04/09(金) 21:58:54 0
利回り狙いで運用するやつはそもそも銀行なんかに預けない

日本の金利がいかに低利回りかちっともわかっちゃいねえ連中どもだ
俺も資産の大半は別で運用している
銀行にいれてるかねは来年税金で払う金だ(笑)
858名無しさん:2010/04/09(金) 22:16:30 P
>>855
自己紹介&情弱乙
859名無しさん:2010/04/09(金) 22:18:03 0
資産家から見ると利回り5%以下の案件なんて利用できない

預けて1%未満の数値なんて利回り考えるレベルじゃない

一方でな、資産家はガンガン消費するのだ
だから実はクレジットカードの還元率は結構気にする
楽天とじぶんはメリット無いようなことかかれてるがこの二つはカードの還元率1%以上でトップクラスの還元率

投資の儲け話は利回り5%以上(俺の場合の自己基準は10%以上だが)
消費時のカード還元率は1%以上
これがベストな組み合わせ

日本の預金の利回りなんて資産家は通常考えんよ
機動的な資金置く場所程度にしか日本の銀行の使い道は無い

日本の銀行に定期預金した時の0.8%の利回りで儲かったとか思えるやつはどこか間違ってると思われ
860名無しさん:2010/04/09(金) 22:19:36 0
>>858
俺からすると、お前が情弱に見えるが?
>>859の組み合わせが資産1億以上の標準パターンだ
例外はまずありえない

利回り1%未満の定期なんて魅力は全く無い
861名無しさん:2010/04/09(金) 22:24:57 P
1000万預けてもほぼ全ての他行宛振込手数料が1回も無料にならない銀行です。
862名無しさん:2010/04/09(金) 22:28:09 0
手数料無料とか1000円未満の話だろ?

株の手数料とかFXの手数料(スプレッドの部分)実質いくらかしってるか?
不動産取得税や不動産屋の売買手数料ですら3%だろw

1000万の土地買えば10万以上手数料来る

銀行の振り込み手数料なんて気にしてるようなレベルが金持ってるとは思えない
無料だとなんとなく気分いいのはあるけどな
それで銀行を選ぶってことはありえない
863名無しさん:2010/04/09(金) 22:29:35 O
話題逸らしに必死な信者のいるスレです
864名無しさん:2010/04/09(金) 22:31:39 P
いいえ

カードポイント1%還元には必死に擁護するも
振込手数料270円とATM手数料210円については全く触れたくない信者のいるスレです。
865名無しさん:2010/04/09(金) 22:33:43 O
いやいや情弱信者のたげ逸らしをニヤニヤするスレですよw
866名無しさん:2010/04/09(金) 22:34:58 0
預金の量は今の銀行は問題では無いと思われる

将来的にはクレジットカードの決済手数料の方が金になるからな

住友が大きくなった理由は住友VISAカード一本だけだ
他に理由は無い

だからそれをやり返そうとしてるんだろ
俺はその方向であってると思うよ
日本の銀行の金利を当てにする金持ちはいない
預金運用よりは、ATM利用手数料やカードの決済手数料がこれからは儲かる部分になるだろう

じぶん銀行の赤字は単純にキャンペーンで金ばら撒いて顧客集めやってたからだろ
注目すべき部分が間違ってそうだから書き込んだのさ
867名無しさん:2010/04/09(金) 22:39:26 O
信者は損失について一切触れないからな(笑)
868名無しさん:2010/04/09(金) 22:42:51 0
俺は信者じゃないが、ここの場合は、三菱が増資すれば終わるような話

三菱が何のためにこの銀行作ったかの部分でおれはクレジットカードのシェアぶっこ抜き狙いだろうと読んでるだけだ
楽天がイーバンクでやってることもおそらく全く同じ理由

楽天とじぶんの場合、預金量とかはよりはクレジットカード利用量を見るべきだ
将来を占いたいならな
869名無しさん:2010/04/09(金) 23:27:51 P
信者じゃなかったらおまいは用無し
ここはおまいの来るところではない
870名無しさん:2010/04/09(金) 23:36:36 0
ここのクレジットは提携じゃないのか
871名無しさん:2010/04/09(金) 23:47:57 0
じぶんカードの三菱UFJニコスは同じグループ内だろ?
保険部分で、三菱UFJニコスのが一番じぶんカードの中でサービスいいし、三菱UFJニコス選ぶように誘導してるのは間違いない

三菱が親会社なんだから、捨て駒というか住友VISAカードのシェア奪うための刺客と見るのが妥当
872名無しさん:2010/04/10(土) 00:21:17 0
873名無しさん:2010/04/10(土) 00:28:56 0
キャッシングの利息ってのは間違いだ

実際カード決済時に店側からは3%以上取ってるんだあれ(7〜8%のとこもある)
で、顧客に1%返してぽっぽに数%入れてる

マスゴミは所詮何も理解していない

カードローン会社は確かにつぶれるだろうがショッピングクレジット用途の会社はつぶれない
だから三菱や楽天はそういう特化型の会社を作ってるんだよ
874名無しさん:2010/04/10(土) 00:35:32 0
カード決済の場合、商品代金のうち最低3%は店側から手数料として徴収される(高いところは7〜8%の手数料を取る)

これは利息とか全く関係ない、瞬間的な利益になるカード決済代行手数料ってやつ
取引量の小さな会社からは高い手数料取ってるところが多い
カードで商品が売れるたびにそれが発生するのさ

リボ払いとかは全く関係ない
リボはもともとカードローンを抱合せ販売しているオプション要素みたいなものだ
ショッピング決済量が多ければその決済代行のみでもやっていけるのだ

国際ブランドのVISAとかカード決済代行手数料のみであそこまででかくなってる
三井住友系もあれででかくなったようなもんだが、これからはどうかな?
今じゃあのカード還元率悪いからな
875名無しさん:2010/04/10(土) 00:43:46 0
記者はどうせ小売の経験が全く無いんだろ
「カード取り扱うと商品代金の何%カード会社に持ってかれる?」とか全然しらなそうな記事だ>>872

ちなみに楽天市場内の決済手数料は馬鹿高いって話で8%ゆうに超えてるとか何とかいう話聞いたことあるが今はどうなんだろうか
100円の商品売ったとき、店側には手元に90〜92円前後しか来ないって話だ
もちろんそれ以外に出店手数料(不動産のテナント料に当たるもの)も月何万とか取られる
876名無しさん:2010/04/10(土) 02:18:44 O
じぶん銀行以外カスしかねえ
877名無しさん:2010/04/10(土) 04:12:47 0
Twitterのフォロワー数は結構伸びてるなSBI抜けるんじゃね
878名無しさん:2010/04/10(土) 04:46:41 0
住信SBIがじぶん銀行をフォローしてるな
879名無しさん:2010/04/10(土) 06:04:38 O
>>871
じぶんカードはKDDIカードの後継で、じぶん銀行がKDDIと三菱東京UFJ銀行の合弁による設立という立場から(当初はKDDIが発行済株式数の51%を保有)三菱UFJフィナンシャルグループになってはいる。
ただし、MUFGカード公式サイトには掲載されてません(爆笑)
880名無しさん:2010/04/10(土) 12:55:56 0
>>879
MUFGカードじゃなくてUFJカードだもん。
載ってるはずがないだろ。
ちなみに、三菱UFJ二コスのサイトにはちゃんと載ってます。
881名無しさん:2010/04/10(土) 13:47:15 0
じぶん銀号じゃなくて、三菱東京UFJ本体でやればいいのに
882名無しさん:2010/04/10(土) 16:18:05 0
この銀行でやる必要はないよな
883名無しさん:2010/04/10(土) 16:23:10 0
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32306620080617

> じぶん銀行は、2010年度に240万口座と預金量1兆円程度を獲得し、
> 2012年度に340万口座と同1兆5000億円程度に拡大させる計画。
> 2010年度に単年度で黒字化し、2012年度には累積損失の解消を目指す。
> 収益源は、資金収益と手数料収入が半々になる見通し。
884名無しさん:2010/04/10(土) 18:59:07 O
>>880
UFJカードはMUFGカードの一ブランドだよ。
三菱UFJニコスはじぶんカードを発行してない。
代理店業務で提携しているから紹介してるだけだよ。
合弁という立場から。
885名無しさん:2010/04/10(土) 20:01:42 0
>>884
知ったかはしないほうがいいよ。
三菱UFJ二コスには、MUFGカード、DCカード、UFJカード、NICOSカードの4ブランドがある。
後々、DC、UFJ、NICOSはMUFGカードに統合されると思うけどね。
886名無しさん:2010/04/10(土) 20:07:03 0
>>884
じぶんカードUFJは三菱UFJ二コス発行、
じぶんカードセゾンはクレディセゾン発行だよ。
代理店業務だったらUFJブランド、セゾンブランドはつけられないでしょ。
887名無しさん:2010/04/10(土) 22:26:27 0
>>885-886が必死ですね♪
888名無しさん:2010/04/11(日) 10:47:25 0
>>887
知ったかがバレてごまかしに必死ですね♪
素直に俺が間違ってたって言えばいいだけなのに(笑)
889名無しさん:2010/04/11(日) 11:03:35 P
じぶん銀行はカスばっかwwww
890名無しさん:2010/04/11(日) 11:58:57 O
損失は減る気配がありません♪
891名無しさん:2010/04/11(日) 12:51:45 O
>>885
三菱UFJニコスっていうのは社名なんですがね。
統合といっても名前は残りますよ、「MUFGカード○○」という形で
892名無しさん:2010/04/11(日) 12:54:00 O
>>886
それは認めますよ。
ただ、三菱東京UFJ銀行がじぶん銀行の代理店業務で提携しているのは事実。
893名無しさん:2010/04/11(日) 13:10:46 0
>>892
カード会社は、自社で発行していないカードの紹介をすることはない。
894名無しさん:2010/04/11(日) 13:22:28 0
>>891
三菱UFJ二コスというカード会社が4つのカードブランドを発行している。
決して、三菱UFJ二コス=MUFGカードではない。

また、地銀FCのことも考えると、MUFG DCとかになることは考えにくい。
895名無しさん:2010/04/11(日) 13:27:59 P
信者同士の闘争か(笑)
896名無しさん:2010/04/11(日) 13:30:26 0
>>895
信者乙♪
897名無しさん:2010/04/11(日) 14:19:45 0
Pさまご降臨
898名無しさん:2010/04/11(日) 14:43:14 O
信者同士の仲間割れが心地よい♪
899名無しさん:2010/04/11(日) 15:37:38 0
アンチ同士の仲間割れも心地よい♪
900名無しさん:2010/04/11(日) 17:19:37 0
火の車ですから(笑)
901名無しさん:2010/04/11(日) 17:41:20 0
じぶん銀行ってゆとり世代向けのネーミングだな。
顧客の平均年齢はどの位だろうか
902名無しさん:2010/04/11(日) 17:52:18 0
903名無しさん:2010/04/11(日) 20:19:41 0
>>902
いい歌だね。
904名無しさん:2010/04/11(日) 20:56:16 O
店舗が潰れたじぶん銀行です♪
905名無しさん:2010/04/11(日) 21:00:19 0
次スレ案:
【硬派】じぶん銀行 11【実力派】
906名無しさん:2010/04/11(日) 21:11:47 O
keyに群がる乞食共乙
907名無しさん:2010/04/11(日) 21:14:16 O
実力ないのに実力派(笑)
損失140億突破でいいだろ(笑)
908名無しさん:2010/04/11(日) 21:18:53 0
100億増資
909名無しさん:2010/04/11(日) 21:22:54 O
増資しないと潰れちゃうからな(笑)
910名無しさん:2010/04/11(日) 21:26:49 O
損失過大でやむなく増資
しかし損失は増え続け
911名無しさん:2010/04/11(日) 23:17:37 O
ったく
信者はダメだな
912名無しさん:2010/04/12(月) 15:38:08 O
外貨の迷惑DM本日到着
高い手数料のくせによくも勧誘するな

さすが情弱騙し銀行なだけある
913名無しさん:2010/04/12(月) 16:31:35 0
じぶん銀行
914名無しさん:2010/04/12(月) 17:52:38 O
人糞銀行
915名無しさん:2010/04/12(月) 18:41:22 O
>>893
三菱東京UFJ銀行のどこがカード会社なんだよ。


>>894
DCカードの社名は消えるが「○○銀DCカード」のような形でブランドとしては残るんだよ
916名無しさん:2010/04/12(月) 22:26:40 0
>>915
>三菱UFJニコスはじぶんカードを発行してない。
>代理店業務で提携しているから紹介してるだけだよ。
>合弁という立場から。

この文章からは、三菱UFJニコスがじぶんカードを紹介してるというふうにしかとれないんだけど。
銀行の話なの?

>>894
三菱UFJニコスが発行しているカードブランドの1つに「DCカード」があるわけであって、
DCカードは社名ではない。
カードブランドがMUFGカードに統合されることにはなってるけど、
MUFGに入ってない地銀FCにMUFGカードを発行させるのは大変ということを言ってる。
917名無しさん:2010/04/13(火) 02:21:48 0
ミスったw
>>894じゃなくて、すべて>>915宛てね。
918名無しさん:2010/04/13(火) 07:07:08 O
>>916
じゃあ無意味なレス番の指定について説明してくれ。
あんたが指摘していることは誤りだったらそれは認めるが、法人としてのDCカードはある
919名無しさん:2010/04/13(火) 07:14:38 O
>>916
それともう一つ。
三菱東京UFJ銀行が合弁という立場から、じぶん銀行の代理店業務の一環として勧誘している。
だが、三菱UFJニコスがじぶんカードの代理店業務の一環としてじぶんカードを紹介だとか、じぶんカードが三菱UFJニコスの一ブランドだとは一言も言ってねえ。
三菱UFJニコスのDCカードだのNICOSだのはMUFGカードとして統合はされるが、券面には残るんだよ
920名無しさん:2010/04/13(火) 10:37:49 0
じぶん銀行
921名無しさん:2010/04/13(火) 11:28:25 0
じんぷん銀行
922名無しさん:2010/04/13(火) 14:21:23 0
うんこ
923名無しさん:2010/04/13(火) 17:26:33 0
>>919
地銀FCのなんとかディーシーカードはあるけど、本体はDCカードじゃない。
DCカードってのはただのブランド名。

それに、券面に残るって何?
DCもUFJもNICOSも、MUFGカードに統合されたらMUFGカードのマークがつくんだよ?
924名無しさん:2010/04/13(火) 19:16:19 O
素晴らしい銀行ですwww
誇り高い銀行ですwwwww
925名無しさん:2010/04/13(火) 21:54:21 0
高手数料が素晴らしい銀行ですwww
損失が誇り高い銀行ですwwwww
926名無しさん:2010/04/13(火) 22:37:24 0
埃と垢まみれ
927名無しさん:2010/04/15(木) 20:39:04 0
じぶん銀行の口座作ったぞ。

次は何をすればいいんだ?
928名無しさん:2010/04/16(金) 13:26:01 0
カブドットコム証券の入金位しか、使い道はないよ。
929名無しさん:2010/04/16(金) 17:42:53 0
じぶん銀行
930名無しさん:2010/04/16(金) 20:11:41 0
>>905
採用
931名無しさん:2010/04/17(土) 01:24:45 O
清算意義なし
932名無しさん:2010/04/17(土) 09:31:54 0
実力派銀行ってじぶん銀行以外にある?
933名無しさん:2010/04/17(土) 10:37:36 0
硬派だな
934名無しさん:2010/04/17(土) 15:59:53 O
硬派な大赤字銀行
清算まだ?
935名無しさん:2010/04/17(土) 19:36:07 0
まだ
936名無しさん:2010/04/17(土) 19:48:55 0
中井雅人っていま何やってるの?
937名無しさん:2010/04/17(土) 19:50:16 0
ちゃんと調べた?
938名無しさん:2010/04/17(土) 20:32:50 O
潰れて当然
939名無しさん:2010/04/18(日) 00:30:10 0
最強
940名無しさん:2010/04/18(日) 10:24:40 0
損失120億はどこにもマネできないからなwwww
941名無しさん:2010/04/18(日) 10:32:01 0
増資150億
942名無しさん:2010/04/18(日) 10:39:56 0
ケータイ番号振込が斬新
943名無しさん:2010/04/18(日) 13:41:58 0
アンチ出てこい
944名無しさん:2010/04/18(日) 14:01:33 0
ケータイ番号だけでは振り込みできないケータイ振込(笑)

息を吐くように嘘を吐く信者と銀行(笑)
945名無しさん:2010/04/18(日) 14:19:20 0
出てきたw
946名無しさん:2010/04/18(日) 14:23:00 0
事実を書かれると困る信者が出てきたwwww
947名無しさん:2010/04/18(日) 15:55:38 0
>>945
くやしかったらドコモみたいにケータイ番号だけで振り込んでみろや(笑)
948名無しさん:2010/04/18(日) 17:37:45 0
じぶん銀行が心地よい
949名無しさん:2010/04/18(日) 17:40:33 0
損失120億円・振込手数料最大1回270円が心地よい♪
950名無しさん:2010/04/18(日) 17:48:10 0
アンチがスレを監視してて、気持ち悪い
951名無しさん:2010/04/18(日) 17:54:16 0
信者が合間を見計らって
嘘を吐く気持ち悪いスレですから
952名無しさん:2010/04/18(日) 19:15:07 0
携帯番号振込ってキャバ嬢やホステスが鴨客に貢がせるのにいい仕組みだと思った
953名無しさん:2010/04/18(日) 19:20:43 0
新しい銀行の新しいサービス

今後が楽しみ
954名無しさん:2010/04/18(日) 19:30:09 O
損失200億突破が今後の楽しみ♪
955名無しさん:2010/04/18(日) 19:31:06 0
幼稚な楽しみですねw
956名無しさん:2010/04/18(日) 19:35:43 O
三井住友銀行へ3万振込むと270円消えます
957名無しさん:2010/04/18(日) 19:37:57 O
みずほ銀行へ3万振込むと270円ぼったくられます
958名無しさん:2010/04/18(日) 19:38:40 0
三菱東京UFJへ振り込み 何回でも無料
959名無しさん:2010/04/18(日) 19:41:32 O
それ以外のほぼ全ての銀行は270円ですから♪

テレホンバンキングは370円です(笑)
960名無しさん:2010/04/18(日) 19:44:38 0
三菱東京UFJへ振り込む機会のない人は
1回目から振込手数料最大270円です♪
961名無しさん:2010/04/18(日) 19:45:41 0
三菱東京UFJへ振り込む機会の多い人は
振込手数料0円 もちろん何度でも。
962名無しさん:2010/04/18(日) 19:51:06 0
銀行の数で比較するとわずか1行しか無料になりませんね♪
それ以外の1000以上の全ての銀行宛振込手数料は全て有料♪♪
ネット銀行宛の他行振込も全て有料です♪
みずほ・三井住友・りそな・ジャパンネット・イーバンク・新生・セブン・
ソニー・イオン・住信SBIその他ほぼ全てです♪

もちろん1回目から♪
963名無しさん:2010/04/18(日) 19:53:08 0
Q.あおぞら銀行への振込は有料ですか?
A.はい。最大370円かかります。
964名無しさん:2010/04/18(日) 19:58:08 0
手のひらバンキングが硬派
965名無しさん:2010/04/18(日) 20:06:29 0
他社の元祖手のひらバンキングアプリを知らない情弱信者


必死にたげを逸らすが自爆したでござるの巻
966名無しさん:2010/04/18(日) 20:29:21 0
JIBUN BANK
967名無しさん:2010/04/18(日) 20:43:57 O
JINPUN BANK
968名無しさん:2010/04/18(日) 20:55:37 0
970は次スレをたてよ

【硬派】じぶん銀行 11【実力派】
969名無しさん:2010/04/18(日) 21:19:13 0
カス銀行
970名無しさん:2010/04/18(日) 21:21:14 0
では次スレ立ててくる
【損失120億円】じぶん銀行 11【火の車】
971名無しさん:2010/04/18(日) 21:28:24 0
次スレはもうあるぞ。

【硬派】じぶん銀行 11【実力派】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271592845/

以下アンチの嫉妬で埋めとけw
972名無しさん:2010/04/18(日) 21:38:26 0
>>971
スレ番間違えた信者涙目
テンプレもありませんwww

こちらを削除依頼しておきますね♪
【硬派】じぶん銀行 11【実力派】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271592845/


次本スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
973名無しさん:2010/04/20(火) 15:29:51 0
このスレが埋まってから次スレに行くべきじゃない?
974名無しさん:2010/04/20(火) 21:13:27 0
次本スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
975名無しさん:2010/04/20(火) 21:32:33 0
>>974
書き込めないよ?w
976名無しさん:2010/04/20(火) 21:39:31 0
新しいスレを作るか
977名無しさん:2010/04/20(火) 21:45:28 0
>>975
だまれだまれだまれ糞信者!
これがおれたちの本すれなんだよ!!
978名無しさん:2010/04/20(火) 22:00:53 0
爆笑w
979名無しさん:2010/04/20(火) 22:40:56 0
新しいスレ立てろよw
980名無しさん:2010/04/20(火) 23:04:08 0
精神異常者が荒らしスレを立てても
すぐに止めるからムダなことしないように
981名無しさん:2010/04/21(水) 03:04:49 0
次本スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
982名無しさん:2010/04/21(水) 16:36:37 0
東西書房
983名無しさん:2010/04/21(水) 20:03:00 0
次本スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
984名無しさん:2010/04/22(木) 20:03:00 0
985名無しさん:2010/04/23(金) 00:39:22 0
次本スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
986名無しさん:2010/04/23(金) 01:03:05 0
フィギュアスケート 韓国 >>> 日本
家電メーカー  サムスン >>> 日本メーカー
経済成長率 韓国 >> 日本
経済政策 韓国 >>>>> 日本
パチンコ禁止など 韓国 >> 日本
大臣の優秀さ 韓国 >> 日本
SBI >> じぶん銀行

どちらが勝っているのか明白 
おれたちの勝利www
987名無しさん:2010/04/23(金) 01:07:09 0
SBJは韓国だけど、SBIは韓国じゃないしw
988名無しさん:2010/04/23(金) 01:18:30 0
>>987
また信者が息を吐くように嘘を吐いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん:2010/04/23(金) 01:39:33 0
>>988
信者乙
990名無しさん:2010/04/23(金) 02:00:57 0
>>989
信者はおめえだろ
全ておみとうしだw
991名無しさん:2010/04/23(金) 11:21:33 0
>>990
SBIが韓国って、どこの信者だよ。
992名無しさん:2010/04/24(土) 00:39:22 0
993名無しさん:2010/04/24(土) 02:31:49 0
次正統スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
994名無しさん:2010/04/24(土) 02:48:45 0
次正統スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
995名無しさん:2010/04/24(土) 02:49:33 0
次正統スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
996名無しさん:2010/04/24(土) 02:51:12 0
次正統スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
997名無しさん:2010/04/24(土) 02:51:53 0
次正統スレ
【累積損失140億!】じぶん銀行 12【信者涙目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1271594010/
998名無しさん:2010/04/24(土) 02:55:34 O
楽天
999名無しさん:2010/04/24(土) 02:57:01 O
sbi
1000名無しさん:2010/04/24(土) 02:58:49 O
責任は
全て
中井雅人に
ある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。