大和證券SMBC7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2008/02/05(火) 20:32:05 0
乳揉みてえ
3名無しさん:2008/02/05(火) 21:40:24 0
854 名前:名無しさん 投稿日:2007/12/28(金) 20:17:06 0
今日のランチは日本橋にこじんまりとしたイタリアン@FEA DOMA
今日は暑かったからひんやりした白ワインはおいしい☆まだお昼なのに(^^ゞ
ちゃんと仕事はがんばったからよしとしよう!

ttp://blog.goo.ne.jp/sonmichie/e/92f770a4dce88288f084c23b39711c01


855 名前:名無しさん 投稿日:2007/12/28(金) 20:23:02 0
平日のお昼からこんな快楽をおぼえてよいのかしら〜☆
と咎めつつも
シュワシュワと弾けるシャンパンを口にする

なんもない普通の日のSpecialな瞬間

ttp://blog.goo.ne.jp/sonmichie/e/9831ce4b500f30d93399725810b14a81

4名無しさん:2008/02/05(火) 23:19:14 0
>>3
この人まだ会社クビにならないんですか?
5名無しさん:2008/02/06(水) 23:35:29 0
身内に「罵倒される気分は どうやねんてw ノグソベレー」

480 名前:名無しさん :2008/02/06(水) 15:02:06 0
         ,、ノ\/,    /    /   ト,\/ゝ \
           /_`/ /   i !    , {     》ミ ヾ´     ヽ
           ) /   / ! 、 、トゝ、、,人ゝ=、-wリ }` ヽ!    '、
           Z! ,  { ト、 _ゝ-'ヽ`    _     ヾ  i!   !   i
           {! (、_z'-'‐`     _,='´ ̄`ヽ   l ノ   ! i   i   
           ヽY`! ,-==     r‐__、_   レノ  i ',   !
             i, ヽ' _二ヽ     '´ ̄`"'   /   l  ヽ ヽ
             〃 ハ,f゙ ̄ ノ     、ヾ_-‐,'´     !   ヽ  \
         _, -‐'´ 〃::!     ヽ      >'´       i    i    i
       r'´,    〃:::::i    、, ‐ ''7  / ........,.:::::::' .::ノ    .::}  ....:|
       /:: i /   /'::::::::::ヽ    `''='"  { ..:::::::::ノ::::::/':::::::::::::::/.:::::::::ノ
      ヽ:::::i.:::.::. i;;:_::::::::::::_`ヽ、      `'フ´ ̄!´:::二ニ_'-::'-:::;-'"´
       `>!、:::ヽ:\_ヽ-'´ (__>ト、 _, - '´  _⊥ '>,  `ー'"
      / ヽ-'"`´\_/´[ソヾ!       ト、 ゙'//  田虫に株の指南を受けたがるような
       |      、 ヽ   r',へ  !    /`'ー'7 〃   ど素人には興味ありません。


6名無しさん:2008/02/06(水) 23:56:48 O
尾越!こいつすごくない?
7名無しさん:2008/02/07(木) 00:00:16 0
ほーインケツさん

6 名前:名無しさん :2008/02/06(水) 23:56:48 O
尾越!こいつすごくない?


8名無しさん:2008/02/08(金) 07:04:45 0
寒い
9名無しさん:2008/02/08(金) 10:52:25 O
なにがすごいの?
おっぱい?
10名無しさん:2008/02/09(土) 19:20:09 0
                           ,,r-─‐- 、
                           /  __  `'ヽ、       //
                         /    \/     丶   / /
                        /          ┳━┳ \'"  厶
                ヽ`'ー-、,_/  ┳━┳  . . ┗━┛  ヽ  /フ
               -‐''     /   ┗━┛  ,,r-‐t'''~~ヽ ( ̄ ̄\ノノ
               ‐-,-    /      ,,-‐イ´/ノ ハ   | \`ー‐'´\
  ┏┓  ┏━━┓     ー-‐厶 ノ,r‐'''フ /l l|ヽヘ  ノA‐ハ-、 | \    \.         ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         /(__,/ /ヽハ-|'i''i|ヽ, ノ リ ∨| /ヽ/|     〉        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━../    / |ヽメ´!ヽ_,,,,  iノ -=-/ l/  |    /━∧━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     〈    〈ーイ\ヽ,/    `  `` |/  リ   /,,-‐'⌒)>   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━∧∧_\     | |  トヽ``  / ̄|   /!ハ |il | / '´    }>.・━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ .<i⌒ ̄ `''ヽ、  | ト、  !l \   `ー'  //-| /リ-‐'´     />.    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  <l       `'丶i\  ト、 ̄`ヽ-、,-‐''~´/,,イ/        /.        ┗┛┗┛┗┛
                \       ヽ \ヽ`ー、   `'ヽ-'   レ'  、     /
                 \         \   、,,-‐''´     ヽヽ   /
                   \     /      ,,r‐''´ ̄ ̄`'ヽ、    `i /
                    \   /     /         \   ヽ
                      `''ヽ/     /            ヽ   |

11名無しさん:2008/02/09(土) 21:03:24 0
>>10
かわいい
12名無しさん:2008/02/10(日) 00:27:00 0
使えないじじいと使えない新人をリストラしろよ
13名無しさん:2008/02/10(日) 15:30:51 0
それよりブログ書き込む女と出会い系で遊んでるライン課長をなんとかしろよ
14名無しさん:2008/02/10(日) 22:07:43 0
女は辞めなくていいだろ
おっぱいちゃんならなおさら
15名無しさん:2008/02/10(日) 22:13:36 O
尾越は部内の花です。 ちなみにGカップです。  絶対やめさせない!
16名無しさん:2008/02/10(日) 22:42:36 0
おっぱいよりも尻
17名無しさん:2008/02/11(月) 12:42:10 O
やつは尻もでかい。   バックでやりたい。
18名無しさん:2008/02/11(月) 18:52:19 0
                                        __
                                       , '"´    ̄` 、 /Z
  ┏┓  ┏━━┓         ___,. --- .             / /   イ i  ヽ   ヾイ         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      ,.-‐'´   ,   ヽ.          .' 〃 /||!|. l   .い          ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /亅  ノ /     ト、━━━━ i i./|/  !ハl i| | iト'━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    { {  / 〈.   /  ! \_ ,r┐  | ルfホ.  l!≦小!  ! リ         ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ヽヽ ヽ ___、__,⊥  }  |i ヽ_l━ l | tリ ,   {tリ !  !v━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃       ヽゝ{__     _/   !!  `ヽ.| l、  r‐‐、 `゜ | /ノ'          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛        `¨ぃこヱ孑'         ぃ| !ヽ._  ノ  ,..|v'´           ┗━┛
                       `ー―---‐、¬¬-、_  / ,'ー-、_、Z¨´_}}|(う、
                             冫こ__ラーV /|   } } ̄ !厂フ′
                            〃L// /¨7/ ァ‐¬ート、__廴/

19名無しさん:2008/02/11(月) 20:02:49 0
>>17
太ってるんだよな
たいして可愛くなくても新人の女だっていうだけでちやほやされる
この会社は、ブス天国だな。
20名無しさん:2008/02/11(月) 22:49:34 0
343 :名無しさん:2008/02/11(月) 21:40:38 0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。


21名無しさん:2008/02/12(火) 10:07:19 0
“名ばかり管理職110番”

十分な権限もないのに管理職として扱われ、残業代を支払われずに
長時間労働を強いられている人たちからの相談を弁護士が受け付ける
「名ばかり管理職110番」が、東京で行われています。
電話番号は03−3251−5363で、11日午後3時まで受け
付けています。
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2008/02/11/t20080211000046.html

22名無しさん:2008/02/12(火) 12:41:47 0
尾越って顔ブス
体だけの女
23名無しさん:2008/02/13(水) 05:59:50 0
尾越って大和に入るまでかわいいなんて言われたことないだろうな
可愛いっていうのは、ホリプロキャラバンなんかに出るような誰が
見てもかわいい、正統派の子のことだろ?
青木はかわいかったが…性格ブス
尾越程度で気取られるとなあ…
24名無しさん:2008/02/13(水) 07:41:09 0
>>23
今年ホリプロキャラバン並みの娘が入りますから!
元キャバだから当たり障りもいいだろうし!
難点は、薬物疑惑だけ!
25名無しさん:2008/02/13(水) 22:57:57 0
346 :名無しさん:2008/02/13(水) 22:06:26 0

           ,、ノ\/,    /    /   ト,\/ゝ \
           /_`/ /   i !    , {     》ミ ヾ´     ヽ
           ) /   / ! 、 、トゝ、、,人ゝ=、-wリ }` ヽ!    '、
           Z! ,  { ト、 _ゝ-'ヽ`    _     ヾ  i!   !   i
           {! (、_z'-'‐`     _,='´ ̄`ヽ   l ノ   ! i   i   
           ヽY`! ,-==     r‐__、_   レノ  i ',   !
             i, ヽ' _二ヽ     '´ ̄`"'   /   l  ヽ ヽ
             〃 ハ,f゙ ̄ ノ     、ヾ_-‐,'´     !   ヽ  \
         _, -‐'´ 〃::!     ヽ      >'´       i    i    i
       r'´,    〃:::::i    、, ‐ ''7  / ........,.:::::::' .::ノ    .::}  ....:|
       /:: i /   /'::::::::::ヽ    `''='"  { ..:::::::::ノ::::::/':::::::::::::::/.:::::::::ノ
      ヽ:::::i.:::.::. i;;:_::::::::::::_`ヽ、      `'フ´ ̄!´:::二ニ_'-::'-:::;-'"´
       `>!、:::ヽ:\_ヽ-'´ (__>ト、 _, - '´  _⊥ '>,  `ー'" 念のため、もう一度申し上げますが、
      / ヽ-'"`´\_/´[ソヾ!       ト、 ゙'//       軽枕に株の指南を受けたがるような
       |      、 ヽ   r',へ  !    /`'ー'7 〃        動物には興味ありません。付け替え投イ言がお似合いです
                                        粘着な動物たちはサプライムの処理でもどーぞ
26名無しさん:2008/02/13(水) 23:14:51 0
この手法だと
楽天株を大和がやった手法じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


880 :山師さん@トレード中:2008/02/13(水) 23:09:11 ID:cWngGO8j0
丸八証券元会長ら幹部3人逮捕、株価相場固定の疑いで
2月13日21時23分配信 読売新聞

 名古屋市の中堅地場証券会社「丸八証券」が、新規上場の主幹事を引き受けた企業の株価を
不当に高値で維持していたとして、名古屋地検特捜部は13日、元会長・吉田則雄容疑者(67)ら
当時の幹部3人を証券取引法違反(相場固定)の疑いで逮捕した。

 特捜部は、組織ぐるみで株価を不正操縦したとみて、法人としての丸八証券も立件する。

 ほかに逮捕されたのは、元リテール本部長・村上信雄(59)、元同副本部長・嘉山幸男(52)の両容疑者。
 調べによると、丸八証券は2006年3月、食品会社「ケイエス冷凍食品」(大阪府泉佐野市)の
名古屋証券取引所2部への新規上場で主幹事を担当。吉田容疑者らは株式の公募価格1850円を維持するため、
同年4〜5月、顧客約100人から公募価格と同額で約3万9000株の買い注文を受け、市場で買い付けた疑い。
最終更新:2月13日21時23分



この手法だと
楽天株を大和がやった手法じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


27名無しさん:2008/02/14(木) 01:01:02 0
オゴシよか食堂の女の子に萌えとくよ。
もう見納めだしw
28名無しさん:2008/02/15(金) 23:31:12 O
食堂で前に座っている女子社員の尻をみながらよく昼食べてた
29名無しさん:2008/02/18(月) 14:25:29 0
顔はどうでもいいの?
30名無しさん:2008/02/21(木) 21:41:05 0
淫乱女や淫乱上席の話まだ〜?
31名無しさん:2008/02/24(日) 08:38:35 0
148 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 02:01:01
感覚麻痺? 2008年02月20日23:08
今週のはじめから今日までの三日間はホテルを貸し切ってのうちの会社が主催する大規模インベストメントカンフェレンスでした☆

主には事業会社と機関投資家の交流をはかるIR的な活動。
うちの会社が主幹事を担当している日本の大手事業会社の他にはファイナンス面を担当したり、そのた関係のあるアジアの大手企業の経営陣がご来日。
その他ニューヨーク証券取引所ユーロネクスト、ロシア証取、香港証取、シンガポール証取、フィリピン証取、タイ証取、ホーチミン証取、インドのナショナル証取がご来日で特別講演。

今ホットなドバイからは王族が出資するDubai International CapitalのCOOが来日でカンフェレンスで特別講演。
先日のWBSでも放映された。

ということでこの三日間はカンファレンスのため、会社には全く行かずもっぱらホテルで過ごす。
ホテルの大型講演会の会場以外は機関投資家と事業会社の個別面談で部屋を貸し切り☆★
私がかつてインターンをしていたところでお話をしたことのあるファンドマネージャーの方も来てかなりなつかしww!!!

私の三日間のお仕事と言えば中国企業のおえらいさんのアテンドをする、という今まで経験がなかったこと。
中小企業なら学生時代もあったけど、やはりかなり大手になると経験がなく少し緊張する。
というのも、今までずっと消費者側だったから、例えば自分がよく食べていたり、
使っていたりするものを製造しているメーカーの経営陣とご一緒に食事したり、いろいろお話したりすることということはめったになかったから。

三日間で社外、社内含めかなり多くの方と知り合えて、営業(?)の楽しさを知った
(もちろん自分の足りない部分もかなり多く発見したので今後の課題として克服必要)!
32名無しさん:2008/02/24(日) 08:39:01 0
149 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 02:05:21
お客さんのアテンドの合間には興味ある企業のプレゼンテーションを聞いたり、機関投資家と交流したり、
東京タワーが目の前に見えるホテルの一室でケーキと高級(?)フルーツを食べたり。
お食事もひとつが500円以上はするようなケーキやステーキ、お寿司、中華、イタリアン、なんでもあり!
でとても仕事とは思えない毎日だった〜。でも、もうこれで一生分の東京タワーを見た気がするので、もう見なくていいわww。

二日間の夜はホテルでビュッフェ形式。33階から見渡せる夜景はとてもロマンチック
(どころではなく、トークをし続けなければならない)
最終夜はやかた船の貸し切りコースで海鮮料理を食べながらカラオケ&
アジア企業の方々とカンフェレンスの打ち上げ☆あまり寒くなかったので、
スーツを脱いでそのまま船の上でお台場、レインボーブリッジを眺めて写真を撮りまくりました。

会社のトップまでのぼった人って才能があるのはもちろん、全く傲慢ではないのね。すごく気さくで、むしろジェントルマンばかり。いきなり私の荷物を持ってくれたり、
エレベーターや階段でどうしても譲ってくれたりと。やはり気づいたけど、人間には謙虚さが一番だよ。
中途半端に成功して傲慢な人やよく分らないけど傲慢な人もいるけど、能ある鷹は爪を隠すといわれるように、本当の能力の持ち主はその分だけ謙虚なのだな、って。
もちろんすべての人がそうではなくても今回お会いした多くの方々はそうだった、と振り返ってつくづくと思う。

全く話はまとまらないけど、明日から通常のオフィスに戻らなきゃ。。。エクセルと格闘すべし。。。。。。ホテルの豪華な会場に目が麻痺してないように、気をつけるべし。

かなり眠いからもう寝ます〜〜。今回は素敵な会社の現地スタッフにも多く出会えた〜。もちろん、ガールズトークも盛り上がった(笑。彼女たちにも会えて最高☆★!

お休み
33名無しさん:2008/02/24(日) 08:39:56 0
150 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 02:11:45
こんにちは☆☆

日本人のような上海っ子です。8歳までは上海交通大学付属小学校に通いました。
以降西日本ですくすくと育ち、早稲田大学政治経済学部に入学。
しかし、大学生活も一瞬のうちに過ぎ、2007年3月に無事卒業しました〜。

一応中国語、上海語はネイティブです。上海好きで、毎年一回は帰国してますよ☆

大学3年の終わりごろに、University of Washingtonに留学しました。
Seattleって本当に自然と都市が良い具合にミックスされてて、素敵なのね
助手席に座ってLake Washingtonを渡る時、たくさんのSeattlitesの家の明かりが静かに湖に映ってきらきらと水の揺れとともに輝くのを見ると、
まさにあたり一面に散りばめられたエメラルドの世界に自分がいるような錯覚を感じるの。これがまさにシアトルがEmerald Cityと呼ばれるゆえん。
魔都の上海、東京よりかは規模は小さいけど、そこに住む人たちは会うたびに笑顔があふれ、親切で、
そんな中にいると自然に日常の小さなことでも”幸せ”を感じるようになっていた。
将来機会があればまた住みたいですね。私の大切な友人とホストファミリーにも会いたいし。
私の大好きな場所はシアトル一の絶景が見れるQueen Anneです☆是非訪れてみてね。
34名無しさん:2008/02/24(日) 08:40:18 0
151 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 02:13:57
学生時代に体験したいろんなことの中で、インターンシップも一つの貴重な経験でした

大学二年生の時のNewYorkTimesでインターンの楽しみを覚え、
2004年の興銀第一ライフアセットマネジメントでのインターンでは金融業界で働く面白さに気づいた。
シアトルに渡って最初にインターンしたmarketing consulting専門のPinpoint marketing Japan社では、
本当に素敵な社長さんに出会い、ベンチャー企業ならではのチャレンジ精神を学んだ。
その後、シアトルにあるワシントン州政府経済局で中国関連業務に従事し、
同時期に日本貿易振興機構(ジェトロ)で日米関連業務のサポートを担当しました。
また大学時代最後の年の夏にBarclays Bank及びBarclays Capitalでインターンし、
最先端の金融商品を開発しつつ、数ヶ国語を操る有能な上司のもとで有意義な二か月間を過ごすことができました。
インターンシップを通して私は本当に素敵で心より尊敬できる方々と多く出会えたと思うし、
今でもこの6つの機関及び会社に感謝しています。
 
2007年4月はついに社会人デビュー☆

今は某社の投資銀行部門でcorporate finance海外部門に所属して、いろいろと学び中。担当地域は主に中国語圏。
今どこの投資銀行も積極的に進出している中国。クロスボーダーの企業ファイナンスニーズはまだまだ発掘できる!
とにかく、日本経済と中国経済の掛け橋になりたい。成長可能性のある企業を大いにサポートしてあげたい。
 
人生信条は、「欲究千里目 更上一層楼」

好きな食べ物:スイカ
好きなレストラン:小南国(in Shanghai)
世界で一番心が落ち着く場所:徐家?
世界で一番幸せを感じる場所:Queen Anne Hill
リラックス方法として一番良いと思うもの:馬とともに登山し、頂上で遠くの海を馬とともに見渡すこと。
好きな動物:トラ、猫
35名無しさん:2008/02/24(日) 08:41:55 0
152 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 02:18:28
a bit busy 2007年09月16日02:59
sorry for not updating any info recently.....

近頃、皆様のメールに迅速に返信できずごめんなさい。。
久々のミクシィです。
最近、若干忙しくなってきました。思うに同じ日に3〜4の異なる業界を3ヶ国語の資料を読みまくってアウトプットしようとすると若干混乱が生じます。ま、楽しんだけど。今の仕事の効率を5倍引き上げたい。
残業するのが好きではなく、お金よりもプライベートでの自己投資を重んじるので、早く帰ろうとしているんだけど、どうも遅くなったりする傾向があり。。。。例えばこの前の金曜も超はやく帰宅しようと思ったら、
完成させなければいけない資料をチェックしてくれる上司が夜9時頃にオフィスに戻ってきたので、訂正も含めて帰宅したのが11時30頃になっちゃった!で、シアトルから東京にConferenceに来ていた古き良き友人に
「can we meet after midnight?」と無理を言い、待ち合わせは深夜の12:15分。この生活スタイル明らかに良くないよね。。でも快く"no problem"とconferenceで疲れているにも関わらず異国の旅で寝ずに会ってくれた友人に感謝。。
ってかバンカーの生活ってこういうもんか。。。

今の部署にけっこう慣れてきた。左隣のインド人は頭が切れてしかもなぜか時々関西弁。彼の隣にいると笑いが途絶えず。。
右隣りのウズベキスタン生まれの彼からは時々ウズベク語のレッスンを受ける。
「英語で発音するとおかしい!」と怒られたり。。。だってi have no idea aboutウズベク語!
部長の一人は私より100倍ぐらいのテンションがあるようで、時々私のことを「むすめー!」と呼んだりする
(笑。ま、うちの部の雰囲気けっこう自由でいいと思っている。もし典型的な日系企業の雰囲気だったら、私はとても慣れないだろうな〜。

今日は同期と銀座で遊びました〜思うに同期って本当貴重!違う部門にいるだけに、
分からないことがあれば聞いたら親切に答えてくれるから私もなにかを聞かれた時はできる限りのことはしたい。
それにしても仲のいい同期が多くいて幸せ☆

仕事のことはさておき、私は来週しばし日本を離れます。。ちょっとリラックスしてきます。
36名無しさん:2008/02/24(日) 09:28:21 0
153 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 02:21:11
投資銀行部門配属の報告 2007年06月29日12:15
本日は長い研修期間の終了日でありまして、朝から本社に行って配属部門を言い渡されました。

その結果、投資銀行部門配属になりました。マーケットだとけっこう思っていたので少し意外なのですが、企業をサポートしたい自分にとっては、投資銀行部門もよかったと思います。

詳しいことはまた後ほど報告します。
37名無しさん:2008/02/24(日) 09:28:42 0
154 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 02:25:20
社会人 2007年04月12日01:32
社会人になってしまった!!!忙しくて日記もアップできんかったけど、最近は研修で比較的に楽〜〜!
本当のバンカー生活が始まったらマジたえられるかしらww。
しかし、社会人になると目がはやく覚めるわけ〜最近4時半ぐらいに目が覚める。おいおいっ。
しばし研修が続くらしいが、がんばるべしっ☆毎日出会いが多いので、楽しくやってる!

先週の土曜日はわたくしのとーーーーーっても尊敬していた(今でも尊敬する上司ナンバーワン)、
昨年インターンしていた会社のイギリス人の元上司が香港に戻るというので、彼のお別れパーティーに行ってまいりました。
彼とのトークは相変わらずマジ面白く、さらに彼の大学時代の友人が大勢来日していたので、みんなで騒いだ☆★
彼の友人はオックスフォードやケンブリッジ出身だけあって、賢すぎて時々ブリティッシュイングリッシュの速さについていけず
(笑。英語を復習すべし。

香港に戻っていつものようにその方が大活躍するのを期待している!!

私は彼の賢さと才能が全くないから彼のレベルに達することはできないけど、
彼みたいなバンカーを将来目標にしている。目標は高く掲げるべきものだから。
とにかく今の地道な地道な地道な努力が欠かせないんだろうね。。。

ちなみに先週末は友人とミッドタウンにも行ったぜ〜私は緑を多く用いたつくりが
大変気に入った!リラックスできるので、初任給入ったらまた行くつもりよん。

しかし、どう考えても今が一番人生で貧乏かも!初任給も入ってないし、
学生時代みたいなバイトの給料もないくせに、飲み代や交際費だけは学生時代より断然多かったりする。
学生だから〜〜みたいな特権も一切なしっ。うえっ。とにかくお金の問題ではなくて、
今は実力を積む期間だから、お金は一切気にせんことにしよう(笑。

明日も研修だ。。。はやく寝なきゃ★gooooooonight..!

ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=401596410&owner_id=4263646

38名無しさん:2008/02/24(日) 10:06:42 O
おまえらはバンカーじゃないだろ、証券マンだろ。投資銀行部門がバンカーならMAやら引受はどこでもバンカーか?メーカーにもMAはあるぜ。バンカーは基本的にメガバンクだけ。以上。
39名無しさん:2008/02/25(月) 07:59:17 O
何が上の人はみんなジェントルマンや
上海語できるやつほしいからこびてるだけだろ
派遣相手にセクハラするわ、藤田憲一みたいにやめる女にのぼせ上がって
入ってきたばかりの派遣をいびりだしたり労基違反で解雇したり

赤坂誠みたいに派遣の子が電車に乗るのが怖くなるくらい
精神的に追い詰めて辞めさせたり

中国に媚びてるだけだよ ばーか
毒入り餃子、肉まん送ってくる奴等に媚びやがって
毎日遊ばせてんのか

死ね!中国人!
40名無しさん:2008/02/25(月) 20:54:53 O
日本から中国へのツアーが激減だって
日本人は敏感だからね中国産のものを買う人はほぼいなくなったよ
こんなときに中国との関係強化ですか
中国株もあぶないね
みずほも三井住友も中国中国ってなってるけど、三菱は堅いよな

こんなところにもサブプライムでなぜ損失したかが
顕著に表れてる

結局、堅実なものが残るのさ

新社屋と大量採用分の損失を中国で挽回?
プゲラ
41名無しさん:2008/02/26(火) 06:01:42 P
42名無しさん:2008/02/26(火) 23:35:23 0
ここの社員は働く気あるのだろうか
43名無しさん:2008/02/27(水) 00:33:08 0
396 :名無しさん:2008/02/26(火) 20:51:27 0 ひょうほん

くだらないのですが、ずっと疑問に思っていた質問です。
イノシシの子供を、「ウリ坊」と呼ぶのは何故なのか、
どなたか教えてください。
最近、後からリポ払いとかいうカード会社のCMでも、
イノシシの子供を、ウリ坊、とか呼んでいて、何故なのかがとても気になります。





397 :名無しさん:2008/02/26(火) 21:48:37 0
イノシシの子供には、縞模様がありますね。
その模様が、ある種のキュウリに似ていることから、
瓜坊 = ウリ坊
となったということです。


398 :名無しさん:2008/02/26(火) 23:14:44 0
44名無しさん:2008/02/27(水) 00:35:03 0
340 :名無しさん:2008/02/26(火) 23:42:12 0 ひょうほん


   ,、ノ\/,    /    /   ト,\/ゝ \
           /_`/ /   i !    , {     》ミ ヾ´     ヽ
           ) /   / ! 、 、トゝ、、,人ゝ=、-wリ }` ヽ!    '、
           Z! ,  { ト、 _ゝ-'ヽ`    _     ヾ  i!   !   i
           {! (、_z'-'‐`     _,='´ ̄`ヽ   l ノ   ! i   i   
           ヽY`! ,-==     r‐__、_   レノ  i ',   !
             i, ヽ' _二ヽ     '´ ̄`"'   /   l  ヽ ヽ
             〃 ハ,f゙ ̄ ノ     、ヾ_-‐,'´     !   ヽ  \
         _, -‐'´ 〃::!     ヽ      >'´       i    i    i
       r'´,    〃:::::i    、, ‐ ''7  / ........,.:::::::' .::ノ    .::}  ....:|
       /:: i /   /'::::::::::ヽ    `''='"  { ..:::::::::ノ::::::/':::::::::::::::/.:::::::::ノ
      ヽ:::::i.:::.::. i;;:_::::::::::::_`ヽ、      `'フ´ ̄!´:::二ニ_'-::'-:::;-'"´ 漢字さえお忘れのようなので、
       `>!、:::ヽ:\_ヽ-'´ (__>ト、 _, - '´  _⊥ '>,  `ー'" 念のため、繰り返し申し上げますが、
      / ヽ-'"`´\_/´[ソヾ!       ト、 ゙'//       田虫に株の指南を受けたがるような
       |      、 ヽ   r',へ  !    /`'ー'7 〃        ど素人には興味ありません。
45名無しさん:2008/02/27(水) 06:31:26 0
この上海女も男の前でマンコの嵌め撮りさせたり、フェラ平気で
やるぜ。今、上海の芸能人はセックススキャンダルだらけだ。日本人
以上にモラルがない。こんなところの言葉ができるからありがたがる
この会社は終わってるぜ。

46名無しさん:2008/02/29(金) 15:02:57 O
新本社どうよ?
47名無しさん:2008/02/29(金) 22:33:00 0
そりゃあお洒落なビルなんだからご満悦よ
48名無しさん:2008/02/29(金) 23:39:29 0
ディーラーズの玉が「曲がった」ってさ そんなこと いちどでも あったかな?

ないねえ いちども たったいっかいも

何でも良いが「一生を奉げて御奉仕して」過労死は迷惑だから 手前までで 株主に「忠誠を誓いながら」

働くだけ働いてね。 じゃあな。 追伸@ マトのはづれた「観測気球」邪魔な時あるから注意してな
49名無しさん:2008/02/29(金) 23:56:17 0
リテールより質がわるい。ここの社員は。
50名無しさん:2008/03/01(土) 00:13:31 O
何度もいうが、ここの社長は鹿児島大卒の超エリート、東大クラス、質はいいですよ
51名無しさん:2008/03/01(土) 00:16:57 0
haa?

もう「L胡坐」の「お世話」になってる奴がかねえ 
52名無しさん:2008/03/01(土) 00:19:07 0




座銀 きてぃーにも


      程度 ってえものがな いるよな 最近 「かくれんぼ」が「趣味」みたいだがwwww



53名無しさん:2008/03/01(土) 00:22:43 0





新入禁止なのにヨーン 「細菌の流行なのか」「ギャバ嬢新入」なのは・・・・








54名無しさん:2008/03/01(土) 00:26:09 0




更に「一方通行禁止が通常だが」「伍方通行してるんだから「L胡坐」も必要だわな バカじゃねwwww



55名無しさん:2008/03/01(土) 12:51:34 0
414 :名無しさん:2008/03/01(土) 07:55:26 0 ひょうほん
【ブリーフ一丁】 川俣軍司 【威風堂々】

:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:15:42 ID:???
最近何かの本で読んだんだけど、川俣って犯行時フルチンだったらしいんだね。
タイーホされた時は、警官が買ってきた物を履かせてやったらしい。
アレTVで見た時小3だったけど、ブラウン管から『異常』『奇怪』を感じたのは多分アレが初めて。。。
その週のウイークエンダーでは、この事件をトリに持ってきて、尺も少し長めに取ってた覚えが。
事件紹介(新聞によりますと…の部分)が、いつもは写真&ナレでやってるのに、その時だけはタイーホ時の映像をかけてた。
そのいつもと違う演出のせいで、余計に事件の異常さを感じ、恐怖しますた。。。(TДT)

:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:11:06 ID:???
捕まった時、周りの人が犯人を見て
「なんだ、ハゲじゃねーか!!」
と言ったのがTVの音声に入っていて、笑ってしまいますた

名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:42:40 ID:OO+m/V0n
この事件を機にブリーフからトランクスに変える若者が増えたんだよね。
:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:29:25 ID:jqCJbcjq
ガキの頃TVでリアルタイムで逮捕の瞬間見た
あの猿轡&ブリーフ姿がショッキングでゲロ吐いた記憶がある
56名無しさん:2008/03/02(日) 08:55:32 O
ここの社員は質が悪いとくに害エクの藤田
女好きで青木がいたときは青木の尻ばかり見ていた
尾越が来たら尾越の胸ばかり見て、尾越が喜びそうな話ばかり
くっちゃくっちゃやってた。
青木とまだ会っててやってるらしい。
確かに青木の尻はよかった。いやらしいケツだった。
57名無しさん:2008/03/03(月) 00:27:47 O
藤田って定年間近か60才以上に見える
かわいそー
58名無しさん:2008/03/03(月) 01:09:08 O
すまん、俺もそうだった、青木の尻ずっとみてた、古○には中だししたしな。それより審査部の新○田は元気だろうか、あいつは一回だけだったな。
59名無しさん:2008/03/03(月) 12:20:17 0
証券監視委が臨店検査中の検査対象先

臨店検査中の検査対象先

2008年2月29日現在

★金融商品取引業者 ★

大和証券
大和証券エスエムビーシー

ttp://www.fsa.go.jp/sesc/kensa/kensa.htm
60名無しさん:2008/03/03(月) 12:42:51 O
あ、ごめん
藤田は70代でも通るよ社長より老けてるから
61名無しさん:2008/03/04(火) 23:31:33 0
役員人事どうよ
62名無しさん:2008/03/04(火) 23:35:46 O
異動でるから待ってろ
63名無しさん:2008/03/06(木) 03:29:01 0
サブプライム関連の損失がなぜない?
その商品扱ってないからだけ?
64名無しさん:2008/03/06(木) 22:56:42 O
CDOやRMBCないの?
65名無しさん:2008/03/07(金) 00:13:20 0
>サブプライム関連の損失がなぜない?
>その商品扱ってないからだけ?

損失はお前らの退職金で穴埋めすることに決定済み
66名無しさん:2008/03/07(金) 00:58:41 0
RMBC???
67名無しさん:2008/03/07(金) 06:48:12 0
>>66 :名無しさん:2008/03/07(金) 00:58:41 0
RMBC???
      
    自業自滅ーーーー!                                  __
                                       , '"´    ̄` 、 /Z
  ┏┓  ┏━━┓         ___,. --- .             / /   イ i  ヽ   ヾイ         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      ,.-‐'´   ,   ヽ.          .' 〃 /||!|. l   .い          ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /亅  ノ /     ト、━━━━ i i./|/  !ハl i| | iト'━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    { {  / 〈.   /  ! \_ ,r┐  | ルfホ.  l!≦小!  ! リ         ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ヽヽ ヽ ___、__,⊥  }  |i ヽ_l━ l | tリ ,   {tリ !  !v━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃       ヽゝ{__     _/   !!  `ヽ.| l、  r‐‐、 `゜ | /ノ'          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛        `¨ぃこヱ孑'         ぃ| !ヽ._  ノ  ,..|v'´           ┗━┛
                       `ー―---‐、¬¬-、_  / ,'ー-、_、Z¨´_}}|(う、
                             冫こ__ラーV /|   } } ̄ !厂フ′
                            〃L// /¨7/ ァ‐¬ート、__廴/

68名無しさん:2008/03/07(金) 19:26:59 0
residential mortgage backed cdo
69名無しさん:2008/03/07(金) 23:52:16 O
すまん、RMBSだった、そんなにつっこまなくてもいいじゃん
70名無しさん:2008/03/08(土) 02:02:27 O
尾越のパイズリすごいよ
71名無しさん:2008/03/08(土) 16:01:55 0
>>70
その娘、ダイヤビルにいるの?会ってみたいなぁ
72名無しさん:2008/03/09(日) 07:41:35 O
赤坂誠のお気に入り出会い系サイトは「ご近所さんを探せ」
73名無しさん:2008/03/10(月) 12:20:33 O
屑社員が多いな
74名無しさん:2008/03/10(月) 19:22:52 0
ご近所さんを探せ
http://www.gokinjo.net/

75名無しさん:2008/03/11(火) 11:54:26 0
>>66 :名無しさん:2008/03/07(金) 00:58:41 0
BANKA BASTERS じゃねえか????

      
    自業自滅ーーーー!                                  __
                                       , '"´    ̄` 、 /Z
  ┏┓  ┏━━┓         ___,. --- .             / /   イ i  ヽ   ヾイ         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      ,.-‐'´   ,   ヽ.          .' 〃 /||!|. l   .い          ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /亅  ノ /     ト、━━━━ i i./|/  !ハl i| | iト'━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    { {  / 〈.   /  ! \_ ,r┐  | ルfホ.  l!≦小!  ! リ         ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ヽヽ ヽ ___、__,⊥  }  |i ヽ_l━ l | tリ ,   {tリ !  !v━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃       ヽゝ{__     _/   !!  `ヽ.| l、  r‐‐、 `゜ | /ノ'          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛        `¨ぃこヱ孑'         ぃ| !ヽ._  ノ  ,..|v'´           ┗━┛
                       `ー―---‐、¬¬-、_  / ,'ー-、_、Z¨´_}}|(う、
                             冫こ__ラーV /|   } } ̄ !厂フ′
                            〃L// /¨7/ ァ‐¬ート、__廴/

76名無しさん:2008/03/11(火) 18:26:59 O
実際に勤めてる女子社員へのセクハラ的書き込みはよくないな。辞めてるならまだしも。
77名無しさん:2008/03/11(火) 23:03:05 0
なんだこのクソスレ&クソ社員は・・・。
78名無しさん:2008/03/12(水) 02:13:29 0
バカ社員多し。
ここやめてほんーとよかった!!
79名無しさん:2008/03/12(水) 23:26:45 0
666 :名無しさん:2008/02/26(火) 23:42:12 0 ひょうほん


   ,、ノ\/,    /    /   ト,\/ゝ \
           /_`/ /   i !    , {     》ミ ヾ´     ヽ
           ) /   / ! 、 、トゝ、、,人ゝ=、-wリ }` ヽ!    '、
           Z! ,  { ト、 _ゝ-'ヽ`    _     ヾ  i!   !   i
           {! (、_z'-'‐`     _,='´ ̄`ヽ   l ノ   ! i   i   
           ヽY`! ,-==     r‐__、_   レノ  i ',   !
             i, ヽ' _二ヽ     '´ ̄`"'   /   l  ヽ ヽ
             〃 ハ,f゙ ̄ ノ     、ヾ_-‐,'´     !   ヽ  \
         _, -‐'´ 〃::!     ヽ      >'´       i    i    i
       r'´,    〃:::::i    、, ‐ ''7  / ........,.:::::::' .::ノ    .::}  ....:|
       /:: i /   /'::::::::::ヽ    `''='"  { ..:::::::::ノ::::::/':::::::::::::::/.:::::::::ノ
      ヽ:::::i.:::.::. i;;:_::::::::::::_`ヽ、      `'フ´ ̄!´:::二ニ_'-::'-:::;-'"´ 漢字さえお忘れのようなので、
       `>!、:::ヽ:\_ヽ-'´ (__>ト、 _, - '´  _⊥ '>,  `ー'" 念のため、繰り返し申し上げますが、
      / ヽ-'"`´\_/´[ソヾ!       ト、 ゙'//       奴隷に株の指南を受けたがるような
       |      、 ヽ   r',へ  !    /`'ー'7 〃        ど素人には興味ありません。


80名無しさん:2008/03/13(木) 14:59:34 0
46歳の証券レディを発見!
制服が写ってるが、どこの証券会社か教えて!

ttp://keiko24.biz/siteC.html
81名無しさん:2008/03/14(金) 22:10:50 0
あげ!
82名無しさん:2008/03/15(土) 10:54:21 O
最近、新規上場とMA減ってきたな、ボーナスどうなるんだろ。
83名無しさん:2008/03/16(日) 02:17:54 0
投資銀行の収益はマーケットが全て

MAとかおっきな案件でも収益100億もいかないだろう。
84名無しさん:2008/03/16(日) 09:19:12 0
>>82
450万は堅いだろ
85名無しさん:2008/03/16(日) 23:32:19 O
500万割れかぁ、ふぅだな
86名無しさん:2008/03/17(月) 00:28:54 0
IDOまだぁ?
87名無しさん:2008/03/17(月) 00:37:14 0
360 :名無しさん:2008/03/16(日) 21:42:03 0だらづのみほん
      /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i

.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  Q .田虫の家には何で
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    コーヒーとタバコしかないの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/    A 貧乏だから
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ                        
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

もう、めんどくさいなあ、コピペるだけでも、時間もったいないんだからねっ


88名無しさん:2008/03/17(月) 20:42:26 0
IDOまだぁ?
89名無しさん:2008/03/17(月) 21:03:25 0
666 :名無しさん:2008/02/26(火) 23:42:12 0 ひょうほん


   ,、ノ\/,    /    /   ト,\/ゝ \
           /_`/ /   i !    , {     》ミ ヾ´     ヽ
           ) /   / ! 、 、トゝ、、,人ゝ=、-wリ }` ヽ!    '、
           Z! ,  { ト、 _ゝ-'ヽ`    _     ヾ  i!   !   i
           {! (、_z'-'‐`     _,='´ ̄`ヽ   l ノ   ! i   i   
           ヽY`! ,-==     r‐__、_   レノ  i ',   !
             i, ヽ' _二ヽ     '´ ̄`"'   /   l  ヽ ヽ
             〃 ハ,f゙ ̄ ノ     、ヾ_-‐,'´     !   ヽ  \
         _, -‐'´ 〃::!     ヽ      >'´       i    i    i
       r'´,    〃:::::i    、, ‐ ''7  / ........,.:::::::' .::ノ    .::}  ....:|
       /:: i /   /'::::::::::ヽ    `''='"  { ..:::::::::ノ::::::/':::::::::::::::/.:::::::::ノ
      ヽ:::::i.:::.::. i;;:_::::::::::::_`ヽ、      `'フ´ ̄!´:::二ニ_'-::'-:::;-'"´ 漢字さえお忘れのようなので、
       `>!、:::ヽ:\_ヽ-'´ (__>ト、 _, - '´  _⊥ '>,  `ー'" 念のため、繰り返し申し上げますが、
      / ヽ-'"`´\_/´[ソヾ!       ト、 ゙'//       @奴隷Mに株の指南を受けたがるような
       |      、 ヽ   r',へ  !    /`'ー'7 〃        ど素人には興味ありません。床豚 チンチンしてちょーだいなwv







90名無しさん:2008/03/17(月) 21:06:03 0
おいおい


うじむし2chwxxxx
91名無しさん:2008/03/18(火) 09:51:27 O
IDOまだぁ?
92名無しさん:2008/03/20(木) 22:30:30 O
変なの全部降格にしろ
93就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 15:30:17 0
ここってマーケットでそこそこ稼いだら3年目でどれぐらいいくんすか?
94名無しさん:2008/03/21(金) 15:30:55 0
シュウカツ生ってばれてるw
95名無しさん:2008/03/22(土) 07:48:04 0
17階とか18階に溢れてるシュウカツ生、なんかかわいいな
96名無しさん:2008/03/22(土) 12:01:02 0
パリ○に用があるのですw
97名無しさん:2008/03/24(月) 23:57:00 0
こことみずほどっちがマシ?
98名無しさん:2008/03/25(火) 09:48:48 0
ここのマーケって給料いいのかな?
IBは時間が長い分良さそうだが。野村と迷っている。
99名無しさん:2008/03/25(火) 20:38:24 O
昼、二階でよく会うよ
100名無しさん:2008/03/27(木) 00:06:29 0
プライドだけ高い地頭悪い低学歴ブサイクの集まり。
101名無しさん:2008/03/31(月) 00:10:30 O
明後日から新人を姦そう!
102名無しさん:2008/04/01(火) 15:03:51 0
>>101
私は姦さないでください
103名無しさん:2008/04/01(火) 21:06:53 0
姦しはしないが、新人さんは初々しくていいな。
104名無しさん:2008/04/12(土) 21:24:18 0
やる気のある新人さんがんばれ
やる気の無い糞新人はとっとと辞めてしまえ
105名無しさん:2008/04/13(日) 11:00:18 0
( * )をヤルヨ
106名無しさん:2008/04/13(日) 17:15:28 0
ここの平均年収ってどれくらいなんですか?
107名無しさん:2008/04/13(日) 17:17:49 0
大和Gは高いよ
108名無しさん:2008/04/14(月) 01:11:01 O
明日、引受は東証の斎藤さんの講演行き、上場審査のこときいてこよっと。
109名無しさん:2008/04/20(日) 09:26:39 0
ここって学閥とかあるのでしょうか?
110名無しさん:2008/04/20(日) 12:38:06 O
ちゃんと試験受けてるか?
111名無しさん:2008/04/20(日) 21:35:56 O
試験頑張ってる
112名無しさん:2008/04/21(月) 16:17:44 0
神戸大の先輩いねぇ?
113名無しさん:2008/04/21(月) 22:54:12 0
いるよ
114名無しさん:2008/04/21(月) 23:36:40 O
先週の金曜日、会社の飲み会の帰りに新人の女の子とやっちゃったけど
115名無しさん:2008/04/22(火) 06:47:46 0
>>114
インサイダー取引で逮捕だな
116名無しさん:2008/04/22(火) 09:15:10 O
俺も新人のイケメン喰いてぇーな
117名無しさん:2008/04/22(火) 20:55:28 0
かわいいと噂だった元キャバ新人は前から見るとかわいいと思ったけど
横から見るとシャクレててブスだった
118名無しさん:2008/04/24(木) 00:48:58 0
>>113
専攻は経営マーケティングで、東京勤務希望なんですけど
経済か経営の1〜3年目で本社勤務います?
119名無しさん:2008/04/26(土) 20:00:19 0
ここの給与30代で1500万越えだと聞きましたがホント?
120名無しさん:2008/04/27(日) 09:41:32 O
新人って感度いいよ
121名無しさん:2008/05/06(火) 08:52:27 O
でも新人の中にAB○ホームの社長の愛人がいるらしいからさ。
ヤクザと変わんないんだろ。怖くて手出せねぇ
122名無しさん:2008/05/08(木) 07:41:58 O
プロホステスあがりの子老けてる、可愛くはないだろ。おっさんと遊びまくってきてるからかしらんが、異様な落ち着きよう
123名無しさん:2008/05/08(木) 23:13:14 0
>>119
大和SMは赤字ですがなにか?

赤字会社はボーナスなしに等しいっしょ
124名無しさん:2008/05/08(木) 23:15:03 O
連帯責任反対!
125名無しさん:2008/05/08(木) 23:15:31 0
借金あるやつざまあみろ
126名無しさん:2008/05/08(木) 23:25:38 0
MAに長いこといるチビはまだいる?
5年目くらいかな
127名無しさん:2008/05/09(金) 19:56:00 0
大和Gは今の社長が無能すぎると思います。
今年は株主総会に出てみようかと思います。
128名無しさん:2008/05/10(土) 14:21:40 0
>127
G本社の社長が無能ってわけじゃない。必ずしもね・・
組織って規模が大きくなり階層が増えるほど組織の情報伝達がおごそかになる。
情報が末端から上層に上がっていく過程で自分にとって不都合な情報は抹殺されながらね。
最終的にトップに到達した実態から程遠い情報をもとにトップは経営の意思決定をすることになる。
そのような意思決定に即効性があるとは思えない。
情報伝達の仕組み自体を作り直さないことには機敏性を失っていくのは大企業であるほど自明の理だよ。
129名無しさん:2008/05/10(土) 14:32:59 0
>123
ボーナス減るとまた人材の流出が始まるのか・・
連帯責任ってやめれる人間からやめていくのだろうしね。
連帯責任負わす方はいいけど、負わされる方はたまったものではない。
130名無しさん:2008/05/10(土) 22:14:01 0
情報伝達がおごそかに
情報伝達がおごそかに
情報伝達がおごそかに
情報伝達がおろそかに
131名無しさん:2008/05/11(日) 00:32:36 0
情報伝達がおろそかっていうより
社長が聞く耳もたねーんだろ。
下から上がる不都合な情報は言い訳としかみない。
上が言うことをやってこそプロって腹だし。
132名無しさん:2008/05/11(日) 14:40:45 O
内定者のうちにしておいた方がいい事ってありますか?
133名無しさん:2008/05/11(日) 18:19:57 0
彼女を作ってやりまくる
134名無しさん:2008/05/12(月) 15:06:54 O
彼氏じゃだめですか?
135名無しさん:2008/05/13(火) 22:05:03 0
内定者同士じゃだめですか?
136名無しさん:2008/05/14(水) 03:31:32 O
内定者同士でなんかあんの?
137名無しさん:2008/05/15(木) 06:50:42 0
チューター制をどう思う?
138名無しさん:2008/05/15(木) 06:52:33 0
チューしたい
139名無しさん:2008/05/15(木) 09:21:36 0
140名無しさん:2008/05/15(木) 17:33:55 O
内定者同士もそれなりにあるみたいだから気合い入れていけ!!
141名無しさん:2008/05/16(金) 01:06:59 0
>>140
kwsk
142名無しさん:2008/05/16(金) 07:50:37 O
ここの女は美人揃いだし締まりも良いとよく聞くぞ
143名無しさん:2008/05/16(金) 20:05:14 0
離職率が高いのはどこの部ですか?
部によってはパワハラありまくりらしいけど・・
144名無しさん:2008/05/18(日) 11:42:55 O
>>119
当然。
145名無しさん:2008/05/20(火) 23:13:52 0
ボーナス考課E評価ってなんだよ
部長以上ボーナスなしにしろ!
146名無しさん:2008/05/20(火) 23:59:37 0
パワハラなんて多かれ少なかれどこにでもある。被害妄想が助長してるのもあるんだろうなw
147sage:2008/05/25(日) 09:34:51 0
エク、金市が稼がないとダメなのに、
あの有様じゃな。
終わってるよ、ここ。
逃げとけよ。
148名無しさん:2008/05/25(日) 10:10:51 0
終わってるよ
ここは・・・
149名無しさん:2008/05/25(日) 10:15:07 0
新卒は勘違いして入ってくるけどね・・
入った後に幻滅しても遅い。スキルをつけてさっさと・・
何が終わってるかって?
この会社のグループ内に位置づけから推測すれば分かると思うが
マネージメントのクオリティーは・・・
150名無しさん:2008/05/25(日) 12:21:12 0
マネジメントって言葉を履き違えてるバカがいるからな。

とっとと飛べよ、ゴネ得野郎。
媚びれば良いってもんじゃねぇって、もう経験則で知れよ。
変なとこに気使ってる前に、薄い頭隠して、ジャケ脱げよ。
151名無しさん:2008/05/25(日) 13:27:03 0
>>149
グループ内の位置づけから推測しても終わってる理由が分かりません
バカな僕にも分かるように説明してください><
152名無しさん:2008/05/25(日) 14:11:51 0
武士の様な潔さが必要。
栄えある会社の未来の為に
分かってんだろ・・どうすればいいのか
そう、託すことだよ。
社内政治だけじゃ、これからの世の中、会社が立ち行かなくなる
153名無しさん:2008/05/25(日) 14:42:06 0
政治的に周りに嘘を言いまくり、社外追放した後に手柄を横取りして出世。
そんな奴も立派にごね得している。
人の手柄を得意げに奪い取って出世。

そらみんなやめてくわな。
●●部の●●上席!
154名無しさん:2008/05/25(日) 14:53:56 0
お前のビジネスモデルは人の流動性の高い組織でしか通用しない方法なんだよ。
気づくまでだまし続けて、気づいたらあほらしくなってみんなやめてく
からな・・・

155名無しさん:2008/05/25(日) 20:28:21 0
あげとく
156名無しさん:2008/05/26(月) 00:16:24 0
人事は現場無視&現場無知。
SMFGや社内の力の強い人の意向に従うことばかり考えないで、
会社の利益を考えてくれ
157名無しさん:2008/05/26(月) 07:03:24 0
今日もウザイツラ拝まなきゃなんねぇのかよ。
いいかげんにしろよな〜
頭は何もしないし、上に媚びへつらってばっかだから、
薄らハゲが調子乗んじゃねぇか。
158名無しさん:2008/05/26(月) 20:18:46 0
どこの部も同じみたいだな・・
折角優秀な若手を集めたところで台無しだな・・
それとも何かい?
優秀な若手は使えない天下りを食わす為に採用されているのかい?
いい加減気づかないと会社が傾くと思うよ。
流出がとまらない・・・
意見する人間は左遷?
159名無しさん:2008/05/28(水) 06:11:41 0
タイのサムライ債は売れてますか
160名無しさん:2008/05/30(金) 00:22:21 0
09新卒だけどまじ・・・? うすうすは聞いてたけど。
採用のときに会った若手社員の方はいい感じでしたけどね。
ただ、今の外銀は別の意味でやばそうなので、少なくとも3〜5年は頑張ってみます。
161名無しさん:2008/05/30(金) 09:35:03 0
海外留学生対象者の就活情報サイトにこの会社が載っていたけど、求める人物像に、

「高い語学力や金融に関する知識をお持ちの方は勿論歓迎いたします。
一方で人物本位の選考を行っていますので、知識の無い方もぜひチャレンジしていただきたい。」

無知が入社して意味あるの?この文が言わんとする意図は何?
そんなに人手不足なの?
162名無しさん:2008/05/30(金) 11:03:34 O
人間力みてんだよ。

真面目に勉強だけしてきた奴よりも意外と遊んできた奴のほうが同期のエースになったりする。

根底にどんなことに対しても学ぶ努力を惜しまないこととかがなきゃいけないけどな。
163名無しさん:2008/05/31(土) 15:43:36 0
>>161
無知はおまえだろ
外銀でも選考は人物本位だろJK
164名無しさん:2008/06/03(火) 20:56:44 0
クールビズどうよ
165名無しさん:2008/06/04(水) 20:29:42 0
暑い
166名無しさん:2008/06/05(木) 21:07:40 0
ボーナスどうよ?
167名無しさん:2008/06/06(金) 15:09:21 O
懐が寒い
168名無しさん:2008/06/06(金) 23:28:39 O
>>162
そこでプロホステスの採用ですよ。
薬物やっても親父転がしても現在進行系で愛人生活していても
クリーンに学生生活送った奴より汚れきった学生生活送った奴のほうが使えるという。
169名無しさん:2008/06/07(土) 11:36:56 0
>162
無知と馬鹿は違うことに注意。
無知であることは修正可能。
馬鹿であると学ぶ意欲があっても正しく物事を理解できない。
ヒトをおとしめ、手柄を奪い取ることを能力と勘違いしているヒトも沢山いる。
一方でそれをみて馬鹿らしくなって辞めていく手柄を奪い取られる人間もいる。
会社にとって利益を生み出すのはどちらの人間だ?
170名無しさん:2008/06/07(土) 11:51:01 0
無知であっても謙虚に学ぶことができ、正しく物事をりかいできる人間
はいずれ会社にとって利益をもたらす人間になる。
無知でかつ正しく物事を理解できない人間は自分の保身のためにヒトの手柄
をいかにずるがしこく奪い取るかしか考えなくなる。
後者が優秀だと判断される会社になれば、その会社の将来は・・
その会社の業績は・・・
分かるよな?
171名無しさん:2008/06/07(土) 12:21:40 0
謙虚に学ぶことのできない若手、ヒトの手柄を奪い取ることしか考えていない中間管理職、
直轄の部門の業務を理解できていない部長、会社として進むべき方向性を示せない経営陣
上記の板ばさみにあい社外に逃げ出す中堅層(業務遂行の中核)

172名無しさん:2008/06/09(月) 07:13:59 0
中途だけど、この会社の福利厚生ってすごいな・・・。
そこにはみんな同意?
173名無しさん:2008/06/09(月) 19:43:26 0
どうすごいのよ?
借り上げ社宅のことか?
174名無しさん:2008/06/10(火) 10:10:17 0
大和証券SMBC 元専務 炭谷太郎   は今役職何?
175名無しさん:2008/06/10(火) 19:21:43 O
福利厚生についてkwsk
176名無しさん:2008/06/10(火) 23:26:13 0
投資銀行の役割すらも正しく理解していない株屋的発想。
それでもやってけるのはなぜ?
不思議だな
177名無しさん:2008/06/12(木) 19:18:30 0
ここ行きたい
178名無しさん:2008/06/13(金) 04:24:37 0
179名無しさん:2008/06/14(土) 18:12:04 0
業績は好調ですか?ここは
180名無しさん:2008/06/16(月) 01:30:21 0
どうやったら入社できます?
181名無しさん:2008/06/16(月) 13:03:08 0
>>180 筆記、面接(複数回)
182名無しさん:2008/06/16(月) 21:18:20 0
20万ぶちこんだが証アナ、駄目っぽい
183名無しさん:2008/06/17(火) 00:53:54 0
>>180
新卒ならインターンがお薦め。
184名無しさん:2008/06/18(水) 17:13:29 O
日東駒専ですが、内定もらえますか(?∀?)
185名無しさん:2008/06/18(水) 17:43:17 O
大丈夫。
ホステスでも内定とれるから
186sage:2008/06/18(水) 21:52:45 O
もぅすぐ配属だー
187名無しさん:2008/06/18(水) 22:20:33 O
>>182
外資厨乙
188名無しさん:2008/06/18(水) 22:51:07 0
>>186
プレゼン見に行くぜ先輩
189名無しさん:2008/06/22(日) 17:02:16 0
MA部門どうよ、やっぱ花形?
ナスも別格らしいし
190名無しさん:2008/06/22(日) 17:21:59 0
>189
聞いてみれば。内部の人間に・・
191名無しさん:2008/06/22(日) 17:27:41 0
なんか聞きづらいよ 
192名無しさん:2008/06/22(日) 17:30:24 0
噂でも聞かないか?
あそこは離職率が・・・
193名無しさん:2008/06/22(日) 18:09:06 0
Dもそうなのか…
やっぱ成果次第か
証券の割には銀行系なせいか他と違う感じと思ったが
ちょっと選ばれた感が社員内の中も外もあって聞きづらい感じ
で、ここで聞いてみた
ありがとう
194名無しさん:2008/06/22(日) 18:35:41 0
他も銀行系だろ。
それに離職率は他と比しても、・・・
理由は考えてくれ。
195名無しさん:2008/06/22(日) 19:01:51 0
縁故もないしサークル無所属なんで情報不足&勉強不足だった
離職率が他に比べて高いのも知らなかった
Nはあまりに巨大すぎるし外資なんて論外
そんな俺にはSMBCのMA部門なんてまぶしい位に思ってたよ
リクナビとかいい事ばっかかいてあるし
ダメだなー俺
向いてないな
196名無しさん:2008/06/22(日) 19:11:54 0
そんなのどこも一緒。
リクナビで印象悪いこと書くわけないだろ。
かなりのブラック企業でさえも社員が仕事のやりがいとか語ってる。
実際入社してみると仕事のやりがいを語っていた社員が真っ先に転職
したりするのだが・・・
197名無しさん:2008/06/22(日) 19:34:56 0
そこまでか‥
198名無しさん:2008/06/22(日) 19:37:41 0
そ、そうだな‥
199名無しさん:2008/06/22(日) 19:38:17 O
すまん、けっこうきつかった。
200名無しさん:2008/06/22(日) 19:48:46 0
訪問したイメージだけど、
大和SMBCって証券の割には派手じゃなくて
誠実な感じがしたんだ
イメージ語ってる様じゃ金融向いてないよな
201名無しさん:2008/06/22(日) 20:00:32 0
そんなの会った人によるし、社会人で初対面の人間に本音で話す人間は
非常識。
自分があった人間の印象だけで判断するのは危険。
本音で話してくれる先輩に聞いてみないと内情なんて分からない。


202名無しさん:2008/06/22(日) 20:47:37 0
なんでもちょろまかして生き延びる。
言葉尻を取って優位に立つ。
議論の本質をずらして逃げ切る。
悪評を流して仕事を奪い取る。

203名無しさん:2008/06/22(日) 21:51:42 0
そうか‥濃い人脈もなくてさ
とにかく特に証券は腹くくらないと務まらないな
厳しいね高給なだけある
204名無しさん:2008/06/22(日) 22:09:35 0
高給なのも怪しいよ
ボーナスが落ちればね
205名無しさん:2008/06/23(月) 13:54:51 O
28で一千万円てマジ?
206大和證券smbc:2008/06/23(月) 17:15:58 0
MA部長で五千万とも…
メーカーとは違うな
きつさの違いかな
精神力の違いか
207名無しさん:2008/06/23(月) 20:10:44 0
NIFに続き赤字垂れ流し企業
これでリテールこけたらおしまいだな。うちは
208名無しさん:2008/06/23(月) 22:52:04 0
>206
きつさの違いかな?
メーカー出身だけど、ここの人と仕事の話ししてて
うつ病にかかっているんじゃないかと感じる時がある。
209名無しさん:2008/06/24(火) 22:42:50 0
30の平均給料1千万て言ってたよ。けど、証券マンの平均寿命60らしい。
3日連絡ないけど、大丈夫かな 汗
210係長:2008/06/24(火) 23:43:22 0
そんなにいいわけないだろ。
いつのどこの部門の話してんだ。
211大和證券smbc:2008/06/26(木) 09:20:38 0
そうなの?
ボーナスで調整するって聞いた
それでも一般より破格って
212名無しさん:2008/06/26(木) 10:41:23 O
信じるかは任せる。
ここに知り合いいるけど給料安いよ。
ちなみにみずほコーポも安い。
日本の会社だぞ?
213名無しさん:2008/06/26(木) 11:39:11 O
信じる信じないは任せる。新卒ならまだしも中途でここに入るのは使えないプロパーの稼ぎを貢ぐ為に入る様なもの。稼ぎも賞与に左右されるので会社業績によって大きくぶれる
214大和證券smbc:2008/06/26(木) 18:34:04 0
わかった信じる
215名無しさん:2008/06/26(木) 22:24:09 0
優遇度
住友出身>>>(一部の中途)>大半の中途≒大和プロパー>(一部の中途)


露骨すぎ
216名無しさん:2008/06/26(木) 23:26:17 0
金ほしいならリテール池
217名無しさん:2008/06/27(金) 08:30:48 O
プロパーより中途が優遇されるわけないだろ。そんなことしたら会社がもたない。ただ能力よりも政治的な要素が大きいのは会社の設立の経緯から考えて想像できるだろ。それに対してぐだぐだいうまえにみんな次に…
組織なんてそんなもの。
218名無しさん:2008/06/27(金) 18:23:24 O
人生の選択を間違うなよ。サラリーマンしたいやつにはいいとこだけどね
219名無しさん:2008/06/27(金) 20:18:33 0
FAも役職がつくの?
220名無しさん:2008/06/27(金) 20:19:29 0
間違えた、正社員じゃなくても役職はつくの?
221名無しさん:2008/06/27(金) 23:12:50 0
営業の部長達は人格的にはどう?
登りつめるだけある?
222名無しさん:2008/06/28(土) 00:57:43 0
金融市場部の部長は最低だな
223名無しさん:2008/06/28(土) 08:25:49 0
ホールセール業務も部長の人格が大だと聞いた
ここで部長までなれるなら優秀なんだろな
224名無しさん:2008/06/28(土) 08:45:01 0
>223
そうでもない。
ライン部長までいくと半分位の確立で人格はできてる
しかしただの部長に限っては・・・・
225名無しさん:2008/06/28(土) 17:04:12 0
ここの離職率はどうですか?
どこの部門が高いのですか?
226名無しさん:2008/06/28(土) 19:20:17 0

●山JJ
やばすぎ
227名無しさん:2008/06/29(日) 13:31:14 O
あのずる賢い奴。ずる賢いことばかり考えてると目付きにでるって本当だな。人の足を引っ張って落としいれることばかり考えていると
228名無しさん:2008/06/29(日) 22:53:01 0
部下をかばって上司にくらいついてくれる部長もいるって聞いたが
仮想?
229名無しさん:2008/06/29(日) 23:45:21 O
部下の仕事を正当に評価できないのに部下の手柄だけ奪い取る奴なら複数いるがな。
230名無しさん:2008/06/30(月) 09:20:04 0
証券業界に憧れるが
大和証券スレで証券マンの悲惨な一日出ててた
あれ読んだらガクブルなんてもんじゃないお
リテール業務絶対無理と思われ
特に上司が鬼杉
ホールセールもあんなにノルマと上司の締め付けがきついのか
ライン部長とただの部長の違いもわからん俺


231名無しさん:2008/06/30(月) 10:11:09 0
間違えた、証券業界から脱北したスレだった
こわいよ〜
232名無しさん:2008/07/02(水) 17:39:29 0
age
233名無しさん:2008/07/03(木) 00:10:48 0
1Q 赤字確定
234名無しさん:2008/07/03(木) 00:18:13 0
>>230
いつの時代の話してるんだよボケww
235名無しさん:2008/07/03(木) 02:26:52 0
>>234
今の時代はそんな事ないのか?

236名無しさん:2008/07/03(木) 07:15:47 O
あるよ。辞めたけりゃ辞めれば代わりなんていくらでもいる。
237名無しさん:2008/07/03(木) 22:10:22 0
こんなに新人来てどうすればいいの?

社長、人事部長、教えてください
238名無しさん:2008/07/03(木) 23:00:54 0
俺の手柄は俺のもの
部下の手柄もおれのもの
あいつの手柄も俺のもの
俺のミスは部下のせい
人のミスはいいふらして自分の手柄(奪い取ったものだが)は誇張する
当然だろ、そんなの

こんな悪党見たこと無いって奴がいるぞ
みんな辞めていくけど
239名無しさん:2008/07/03(木) 23:05:50 0
>>237
ほっときゃすぐに辞めていくよ
使える奴からいなくなっちゃうのは残念だけど。
240名無しさん:2008/07/03(木) 23:27:10 O
使える奴をこき使って手柄を取って出世。使える部下は次の職場でのリファレンスを気にして文句言わないが耐えきれなくなって止めていく。すごいビジネスモデルだよ。そんな奴が上にいくから大量採用大量離職が繰り返される
241名無しさん:2008/07/03(木) 23:37:44 O
黒はブラックだよな
242名無しさん:2008/07/04(金) 01:40:14 0
持続可能性報告書で金融教育について
前にいいことばかりかいてあったが
ブラックなんだな
株も全面安だしなー
一〜二年前の破格の賞与が
幸せのピークだったのか
当時OBに自慢されまくったけどな
243名無しさん:2008/07/04(金) 07:44:07 O
ブラックな男。クロ
244名無しさん:2008/07/05(土) 09:54:15 0
age
245名無しさん:2008/07/05(土) 17:20:23 0
内部崩壊。
手柄の奪い合い。
手柄を奪い取るのがうまい奴が生き残る。
スキルなんて関係ない。
お客さんからみたら、内部の政治なんてどうでもいいことなのにな。
スキルのない社内政治にたけた人間及びそれにとりいった部下だけが客前に
出る為、お客さんからの評判が芳しくなくなる。 
スキルのある人間は他から声がかかって出て行く。
246名無しさん:2008/07/05(土) 18:10:55 0
斎藤辰栄鈴木茂晴以外が社長やってればだいぶマシだったんじゃね?
247名無しさん:2008/07/05(土) 18:26:07 0
まあ、会社の実態とお客からの評価、業績はタイムラグがあるもんだからね。
この先どうなるか・・
トップがどうこう言う前にバブル期に入社して今まで大企業(銀行、証券)に
ぶら下がるしかできなかった中間管理職がやばい。
昔ながらの経済が右肩上がりだったころのやり方(みんな仲良く、飲み会で政治)
しかできないのにパワハラで部下を押さえつける

専門知識ということになると下のこき使われる人間のが知っている。
よく反乱が起こらないものだ。
まあこれが日系のいいところだと思える人間にはいいかもね。
自分もいずれは年をとって新しいことに対する吸収力はなくなるものだしね
248名無しさん:2008/07/06(日) 20:38:04 0
SMBC社員ってリテに対して優越感を持ってるようだが
内部は荒れてんだな‥
結局案件が大きいから内部の政治力にたけてるのが
偉くなっていくのか
実力主義ってそっちのかい
249名無しさん:2008/07/07(月) 18:14:59 O
俺は仕事できるって勘違いしてるよ。人の手柄奪い取るのがうまいだけなのに。数字作るのだけうまい。
250名無しさん:2008/07/08(火) 02:25:15 0
特にここでは数字って作るもんなんだな
251名無しさん:2008/07/08(火) 02:29:29 0
社員の生活を大事にするから
土日に出勤する事ないって本当?
てか、大和本社HPの就職関連に社員の紹介で
7時や営業でも8時までに仕事を片付けて帰れるって本当?
證券なのに…
SMBCて証券業界でもそんなに異例?
252名無しさん:2008/07/08(火) 06:13:56 0
赤字だから数字つくるもなにもないだろw
253名無しさん:2008/07/08(火) 07:23:04 O
赤字でも作る。自分だけよければいい
254名無しさん:2008/07/08(火) 19:14:43 0
リーグテーブルでMA急下降中。
内部で何が・・・
255名無しさん:2008/07/08(火) 20:07:53 0
>>248
優越感。。。
ボーナス時にいつも劣等感にかわるよ。
256名無しさん:2008/07/09(水) 00:23:14 0
4-6月期 -150億円
257名無しさん:2008/07/10(木) 11:24:04 O
クロはやばい。ヤバすぎ
258名無しさん:2008/07/10(木) 22:58:05 O
仕事が出来る男、クロ 弱いものに強く、強いものに弱い。バワハラ大帝。
259名無しさん:2008/07/12(土) 09:55:06 0
へえ、それで
プロホステス上がりのヤリマン女は
今もミッドタウンに住んで薬に溺れて愛人生活しているけど
それは大和的には逆に望むところですか?
260名無しさん:2008/07/12(土) 19:27:08 0
くだらないことでうだうだいわないように。
そんなのどうってことない。
どこも一緒だろ。

261名無しさん:2008/07/12(土) 23:15:04 O
ここのMAは弱体化甚だしい。最近大きな案件にほとんど関わっていないみたいだ。野村や日興はいうまでもなくみずほや三菱にも最近後塵を拝している
262名無しさん:2008/07/13(日) 10:11:10 0
>>261
今年MAはエース級を投入して増強したんじゃないの
263名無しさん:2008/07/13(日) 10:37:00 0
弱体化してるから増強せざる得ないんだろ。
そもそもエース級てなんだ。
またこの分野は専門性の高い分野だから他分野の人間を投入したからすぐに効果の出る
ものでもない。


264名無しさん:2008/07/13(日) 11:06:33 0
補強する前にがん細胞を取り除くべきだと思うが・・
いくら補強したところで一緒。
また感染して弱体化するか、完成するのを拒む人間は外に出て行く。
265名無しさん:2008/07/13(日) 11:14:25 0
結局今の凋落はホールの責任
おかげでグループ全体の業績が下がってる
そもそも人取りすぎなんだよ
266名無しさん:2008/07/13(日) 11:26:32 0
人を取りすぎるところに本質的な問題があるわけじゃない。
人を取らざるえないところに本質的な問題がある。
なぜ人を取らざるえないのか?
本質的な部分をつめていくと、今の状況を打開する方法は
見えてくるはず。
267名無しさん:2008/07/13(日) 12:28:31 0
ここを見ていると議論の前提は書かれているけど、
核心部分についての書き込みが少数派のような気がする。
要は、使えない人間(上役含めて)を首に出来るような人事システムが無いというのが
最大の問題なわけでしょうね。
268名無しさん:2008/07/13(日) 12:30:29 0
とりあえず女への甘やかしをやめれ
269名無しさん:2008/07/13(日) 12:57:17 0
使える使えないを評価するのは上役の仕事。使えない上役は自分にとって(会社の利益にとってではなく)都合の悪い部下は低く評価する。
上役が自分にとって都合の悪い部下を不当に低く評価しても何のお咎めもないし、さらに上役の人は実際の業務内容より出来上がりの数字しか見ないので上役の評価を信じる。
しかしながら現場で起こっているのは、既存の顧客とのリレーション(あくまで会社対会社のリレーション)から振ってくる仕事の奪い合いであり、ここにスキルの有無は必要ない。
結果として、どんな汚い手を使ってでもあるパイを奪い取ったものが出来上がりの数字上は評価される。
しかしながら、対 顧客で見たときには顧客サイドとしては特定のプロダクトに関した専門的な部分をアシストしてもらう為に雇ってる訳であり、業務の品質が期待値に達していないと
次回以降使おうとは思わないだろう。
従って、第3者的に業務のクオリティーを監視、維持するような仕組みが機能していないと人を適正に評価する仕組み自体が機能しない。
今目の前で起こっている問題の本質を突き詰めていかないと、現状は悪化することはあっても打開はできない。
270名無しさん:2008/07/13(日) 13:07:28 0
加えて上記のような現状に嫌気がさした人間はさっさと他社に移籍して
顧客から大和の仕事を奪い取るべく活躍しているわけだ。
無論のこと、社内の政治力だけに長けた(顧客にとってはどうでもいいことだが)人間より、スキル(専門性のみならず、顧客とのリレーション構築能力)に長けた
人間が外に出ている為、自分の政治力の及ばないところにいってしまうと
使えない上役は手が出ないって訳。
そりゃ、業績落ちるわな。人もやめてくし
271名無しさん:2008/07/13(日) 13:11:57 0
おっぱい大好き
272名無しさん:2008/07/13(日) 13:33:17 0
ついてはいけない核心をついてしまったか。
まあそんなのどこも一緒だといわれればそれまでだが・・・
273名無しさん:2008/07/13(日) 14:32:44 O
犯人探しを装って他人のあらを必要以上にまくし立て、自分の罪を隠す。お前の手口はお見通し。
274就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 15:11:44 0
議論の途中で申し訳ないのですが、マーケット部門の方に質問があります。
リスク管理のシステムはアルゴリズミックス社のパッケージ(カスタマイズにせよ)が使われているのですか?
275名無しさん:2008/07/13(日) 15:20:43 0
何だそりゃ?
議論なんてしてないよ。
276267:2008/07/13(日) 15:40:22 0
>>269, >>270
詳しい説明ありがとうございます。僕は09新卒なのでとても参考になりました。
>従って、第3者的に業務のクオリティーを監視、維持するような仕組みが機能していないと人を適正に評価する仕組み自体が機能しない。
が重要ですね。ここでの第3者となると顧客でしょうか。
他の日本企業も似たような面があるとは思いますが、投資銀行業界だと外資が競合他社なので人材の流出もしやすいのだと思います。
277名無しさん:2008/07/13(日) 16:44:02 0
>276
新卒で上記を理解できるとしたら有望な奴だな。
どこいくの就職先は?
間違えないようにな。就職先を・・
君の才能を殺すことにならないことを祈る。
278名無しさん:2008/07/13(日) 16:53:02 0
スルガ銀行って何したの?
個人情報違法収集裁判の被告らしいんだけど
http://vaibs.wordpress.com/ ←違法銀行スルガと闘う被害者の会
スルガ銀行は、どんなことして裁判起こされたのですか?
279名無しさん:2008/07/13(日) 17:17:22 0
>>269-270は、>>217>>215)と>>246にフィットする。
280名無しさん:2008/07/13(日) 20:06:45 0
エース級投入で強化?
漫画の読みすぎ。
発想が幼稚すぎる。
もっとマシな子供だましじゃない説明ってもんがあるだろ。
具体的な方法論まで落とし込んで誰もが納得できる。
281名無しさん:2008/07/13(日) 23:10:14 O
ここのいいところは30前後でエース級になれるところ。他だと若輩者でしかないのだが。つまりはそれだけ上がいないってこと。これをよしとするかどうかは本人次第。勿論手柄は取り上げられるがな
282267:2008/07/14(月) 12:47:27 0
>>277
いえ、ここの内定者です。知り合いを業界に広く作りつつ頑張ることにします。
283名無しさん:2008/07/15(火) 08:24:31 O
ここの離職率は尋常じゃないよ。先輩社員にきいてみな。5年後どれだけ残るか?
284名無しさん:2008/07/15(火) 13:07:39 0
ここ社員(できれば若い人)来てるんですかね?
居るのでしたらぜひお伺いしたい事があるんですが・・・

私、今から20年前なんですが、大卒でここ(大和證券)に入って、6年後に
辞めたんですが・・・
入社後、本店第二営業部(研修の部署)に入って、そこで受けた研修で
証券外務員資格と、簿記の検定資格を取得したんです。

で、その時に取った、「日商簿記検定」なんですが、1級だったのか
2級だったのか、覚えてなくて、調べようもなくて、どなたか、社員の方、
知っていたら教えて下さいです。

来たついでに
>>283
大卒男性で、5年後に残ってるのは6割くらいだったと思います。
でも10年後だったら2〜3割ではないかと?
辞めるのが多いのはやはり営業です。きつかったです^^;
285名無しさん:2008/07/15(火) 19:51:42 0
研修程度で取れるのなんてせいぜい3級だろ。
簿記をなめちゃイカン
286名無しさん:2008/07/15(火) 22:20:47 O
大和証券と大和証券SMBCは違うよ ちなみに大和SMBCの離職率は大和以上。上記が本当だとすればね。
287名無しさん:2008/07/15(火) 23:06:53 0
特にここ最近なら大和証券のほうが待遇いいしね
7時退社でボーナス・社長賞の副賞あり
うちも赤字で引受に関しては結構何でもありな感じだよね。
このまま業績悪ければちょっと前みたいに支店に回されるんじゃないかな
288284:2008/07/16(水) 00:58:10 0
>>285
いや、確かに1級か2級のどちらかなはず。
今の社員じゃなくても、ここ10年くらいの間に新人で今はOBの人いませんか?

>>286
なんか大和證券だけのスレ無かったもので・・・
こっちのほうが社員は来るかと思って・・・

誰か284を知ってる方、教えて下さいです。

289名無しさん:2008/07/16(水) 09:08:31 0
SMBCってHPのリク欄の先輩社員の話では
スタッフは勿論、営業でも八時には退社って書かれてるけど違うの?
別に残業は覚悟してるけど、事実と違うのはいかんだろ
290名無しさん:2008/07/16(水) 09:15:27 O
事実通りのこと書くわけないだろ。労働基準局の目もあるし。そんな事実通りのこと書いたら誰も来なくなる
291名無しさん:2008/07/16(水) 09:55:03 O
284
2級です。おそらく同期と思われ。
292284:2008/07/16(水) 12:22:46 0
>>291

やはりそうでしたか。どうもです。
私は昭和61年入社w
293名無しさん:2008/07/19(土) 21:09:59 0
MA部隊残業多い?
294名無しさん:2008/07/19(土) 22:06:10 O
パワハラは多いらしいけど
295名無しさん:2008/07/19(土) 22:38:01 O
リーグテーブル急下降中。
296名無しさん:2008/07/19(土) 22:45:25 0
残業するほど仕事あるの?
297名無しさん:2008/07/19(土) 22:49:56 0
腐ったみかんは組織を崩壊させる。
腐ったみかんはずるがしこい目つきをしてる。
腐ったみかんは根回しばかりしている。
298名無しさん:2008/07/19(土) 23:47:42 O
ここのM&A部隊はエリート集団ですか?
299名無しさん:2008/07/20(日) 09:32:55 O
いえ 素人集団です。
300名無しさん:2008/07/20(日) 23:49:22 0
SMBCは投資銀行業務のプロだろ
なんでMAそんなに弱いの
301名無しさん:2008/07/21(月) 09:55:57 O
内部崩壊。幅を利かせてはいけない人間が幅を利かせている
302名無しさん:2008/07/21(月) 13:00:51 O
そもそも投資銀行業務がなんたるかを正しく理解している人間が少数派のように思えるが。特にバブル期に入ってきている人間 もうバブル期のやりかたは通用しない
303名無しさん:2008/07/21(月) 14:28:51 0
そんなに悪いのになんでMA部って4部もあるの?
なんの順?
304名無しさん:2008/07/21(月) 14:35:39 O
今のマーケットの状況ではMA位しかニーズがないからリソースを投入してるんだろ。また内部事情なんて上は把握していないし現場のマネジメントは上に報告しない 自分の立場が悪くなるからね
305名無しさん:2008/07/21(月) 15:30:05 0
すごいわかりやすい
306名無しさん:2008/07/21(月) 15:30:51 0
1部が一番エリート?
307名無しさん:2008/07/21(月) 15:38:30 O
業種セクター毎に部を分けてるだけ。優秀さの順じゃない。
308名無しさん:2008/07/21(月) 15:55:47 0
あなたはすばらしい
309名無しさん:2008/07/21(月) 16:01:38 O
何が素晴らしいの?
310名無しさん:2008/07/21(月) 16:40:26 O
MAは3部になるらしい
311名無しさん:2008/07/21(月) 21:50:51 0
大和グループの超エリート部隊
東大卒だけが所属できる公共政策研究所が
優秀な人材を求めています。
312名無しさん:2008/07/21(月) 22:24:19 O
東大卒なんだけど、調査部門経験1年では無理ですか?
313名無しさん:2008/07/22(火) 06:57:04 O
5年後生存率は?
314名無しさん:2008/07/22(火) 10:04:47 0
>>308
冷静な分析が参考になる
315名無しさん:2008/07/22(火) 10:08:26 0
MAって休出あるの
316名無しさん:2008/07/22(火) 17:39:35 O
そんなの気にするやつがMAやりたいなんていうことが間違い
317名無しさん:2008/07/23(水) 11:51:30 O
最近、ここどうしちゃつたんだ?
318名無しさん:2008/07/23(水) 14:28:28 O
最近、中小規模のディールに特化してきているな。あまり大型案件のアドバイザーはつとめてない
319名無しさん:2008/07/23(水) 18:28:40 0
age
320名無しさん:2008/07/23(水) 22:43:19 O
2、3年やってりゃわかるよ。以下に何も知らない上司が周りから見て自分が部下に指導してるかの様に理不尽な中身の全くないことを大きな声で怒鳴り散らしてるか。それをパワハラというのだよ。それに気づかないうえもうえだけどね。だからみんな辞めてくんだよ
321名無しさん:2008/07/24(木) 13:11:40 0
少しは使えるMA部長もいるのだよね‥?
322名無しさん:2008/07/24(木) 16:48:09 O
ごく少数いる。もともとM&Aの経験がない部長が多いから正しく部下を評価できない だからパワハラやり放題
323名無しさん:2008/07/25(金) 13:56:48 0
證券でパワハラは地獄だろうに…
324名無しさん:2008/07/25(金) 20:15:08 O
パワハラ好きな元行員が多いよ
325名無しさん:2008/07/25(金) 20:56:26 0
M&A って経験がなくて部長がつとまるとは思えないんだけど…
よっぽど優秀なのかな
326名無しさん:2008/07/25(金) 22:36:16 0
毎日ネガキャンして飽きないもんなんかねぇ
しかも毎回ワンパターンだし
327名無しさん:2008/07/26(土) 09:53:46 O
ネガキャンなら部内で頻繁に行われているよ。ブラックな奴が大好き。自分が手柄をそうどりするためにあほの一つ覚えの様に繰り返している。それが理由で部内の雰囲気が悪くなることに気づけよ
328名無しさん:2008/07/26(土) 10:25:32 0
>>327
こんなとこで文句言っても何も変わらないのが分からないの?
バカなの?
329名無しさん:2008/07/26(土) 10:30:58 0
>>328
ここでしか言えないのがパワハラ
330名無しさん:2008/07/26(土) 11:01:59 0
>>329
愚痴を聞いてくれる友達もいないんですね。分かります。
331名無しさん:2008/07/26(土) 12:13:56 O
あえて口にだしていう必要もないだろう。それくらい当たり前のこととしてみんな理解している。口にだしていうと自分の身があぶないからね
332名無しさん:2008/07/26(土) 17:22:57 O
あげ
333名無しさん:2008/07/27(日) 17:15:18 O
ぷぷっ
334名無しさん:2008/07/27(日) 20:19:16 0
>>330
普通M&Aの仕事の愚痴は友達には言えないだろう
社内、社外ともに‥
335名無しさん:2008/07/30(水) 15:03:26 0
age
336名無しさん:2008/07/31(木) 11:47:13 0
ここの人事って社内のポジションはどんな感じですか?
やっぱり花形はMA?
337名無しさん:2008/07/31(木) 12:44:33 0
リテールに飛ばされたりする?
338名無しさん:2008/07/31(木) 14:46:50 0
なにこのクソ決算wwww
http://www.daiwa-grp.jp/data/current/data-703-attachment.pdf
お前等仕事してないだろw
SMBC解体決定w
339名無しさん:2008/07/31(木) 16:27:34 0
解体されたらDSCかリテールに配属だなw
340名無しさん:2008/07/31(木) 19:22:52 0
>>338
ありゃりゃ。。。 債券・為替が足引っ張ってるね。
341名無しさん:2008/07/31(木) 23:24:43 0
【お金大好き】金くれスレッドpart22【麻雀も大好き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1214290541/l50
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <  ああ、それにしても金がほしい・・。 この野郎!!
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |
 |     |_/ |
投資一般板の常駐コテハン、金くれ氏。
埼玉大学を優秀な成績で卒業するが、就職難のため、就職を断念。
ネット投資家となり、短期間で20億円の資産を築く。
歯に衣を着せぬ言動は有名。
国立大卒にあらずんば、人にあらず。
三教科で受かる私立大なぞ、屑の行くところと一刀両断。
天才的な能力と神をも恐れぬ胆力。
投資一般板では神と呼ばれる男、金くれ氏。
もはや、彼の存在自体が人智を越え、神の領域に達しているとしか思えない。
342名無しさん:2008/08/01(金) 16:26:32 0
この決算の赤字額はやばいのでは…
MA部門異動なかったね

343名無しさん:2008/08/03(日) 23:21:28 0
age
344名無しさん:2008/08/06(水) 23:58:18 0
赤字垂れ流しの金融市場部門
トップがだめだからしょうがないね
345名無しさん:2008/08/09(土) 17:31:05 0
上よりも下の方が投資銀行ビジネスをよく理解している。
まあ投資銀行ビジネス自体が新しいビジネスだから仕方ないけど
議論で負けそうになると地位を利用して圧力をかけるのはやめてくれ
だから組織は迷走するし、パワハラでみんなやめてくんじゃないか
346名無しさん:2008/08/09(土) 18:04:01 0
>>344
金市だけじゃないが、ここは環境が全然違うのにまったくビジネスを変えようとしない。
少し前は神風のように金利のボラが高くなったのにプロップで稼ごうと思わないのかね。
それと、仕組みはなにげに需要出てるよ。
地道な顧客回りと顧客開拓をしてれば少しは違ったんじゃないかな?


と大和をやめた俺が言ってみるテスト
347名無しさん:2008/08/09(土) 22:53:32 0
社内政治に忙しい会社だからね
新しいことにチャレンジするよりぶら下がって他方が無難
大きな改革をしない限りは体質は変わらない。
まあ最近はいつまでぶら下がれるか微妙な状態・・・
348名無しさん:2008/08/10(日) 02:57:08 0
就職版では皆入りたがってるよ
落ちた奴の落胆からしても憧れの優良企業だろ
特に今の部長クラスはバブル後の氷河期を乗り越えて来てるのだから
349名無しさん:2008/08/10(日) 11:26:51 O
学部4年だが、外資の滑りどめだよ。別に誰も第一志望でもなんでもない。
所詮大和とSMBCだし
350名無しさん:2008/08/10(日) 13:18:46 0
氷河期を乗り越えてといえば聞こえはいいが、他に行き先が無く
すがり付いていたとことも想定される。
今の部長が優秀だったら今のような状況にはならんだろうに
上が何もできないから大量採用して下に仕事を丸投げするんだろ。
それでまたその中で外でも通用する力をつけた奴が辞めていく
このビジネスモデルは着々と顧客からの評価を蝕んでいく
目先の仕事は回っても、業務の質を維持していくことはできないからね
351名無しさん:2008/08/13(水) 19:15:23 0
ところでみんな盆休みなんか取れそう?
352名無しさん:2008/08/15(金) 20:43:44 0
バブル期入社世代がうざい。
人の手柄奪い取ることしかできないのに自分は仕事できると勘違い。
353名無しさん:2008/08/16(土) 10:14:20 O
異動になったら他社に行こうかと検討中、MA以外やりたくないよ
354名無しさん:2008/08/16(土) 10:41:29 O
異動は結構あるの?他の部門にいかされることは
355名無しさん:2008/08/19(火) 01:35:02 O
バブル世代が会社を駄目にする。仕事丸投げで手柄は自分のもの。若手流出。ここを入れ替えないと大量採用大量離●の流れは変わらない
356名無しさん:2008/08/19(火) 01:58:08 O
大和SM(笑)
357名無しさん:2008/08/19(火) 02:23:04 O
何がおかしんだか?大和SMはかつての勢いはたしかにないけどね。野村と競ってたときの理由は上記参照。入れ替えないと駄目だね
358名無しさん:2008/08/19(火) 08:57:06 O
負け犬の遠吠え(笑)
359名無しさん:2008/08/19(火) 09:59:51 O
いまどき外銀にいるほうが負け犬になる可能性が高いわけだが
360名無しさん:2008/08/19(火) 18:28:42 O
外銀>野村・メガ>>>>>>大和(笑)

361名無しさん:2008/08/20(水) 12:36:43 O
大和のM&A?ぷぷっ
362名無しさん:2008/08/20(水) 17:32:27 O
大和SM(笑)
363名無しさん:2008/08/20(水) 17:47:01 O
大和 ●山 ぷぷっ。
364名無しさん:2008/08/23(土) 11:55:09 O
青木とまたやりました。しゃぶるの上手いし、腰使いが最高だな。四回ぐらいイキマシタ
365名無しさん:2008/08/23(土) 14:05:38 O
俺もやらせろ
366名無しさん:2008/08/24(日) 14:01:06 O
大和は勘違い低能、イケメンだと勘違いしているチンチクリンが多いです。大和の身内内でしか通用しません
367名無しさん:2008/08/24(日) 14:07:41 O
脳内妄想酷すぎのイケメンのセクハラがすごいです。一言クサイといってあげてください
368名無しさん:2008/08/24(日) 15:13:55 O
我も就活のとき大和の男どもにあったが、どいつもこいつもヘラヘラ童顔やろうで糞下手くそなプレゼンしやがってとてもじゃねえけどうちみたいな気品はないな。
369名無しさん:2008/08/24(日) 17:30:48 0
気品(笑)
370名無しさん:2008/08/24(日) 20:11:15 O
大和SM(笑)
371名無しさん:2008/08/25(月) 01:56:57 O
大和SMは団塊とバブルにより、大混乱。仕事丸投げ 下は下で脳内イケメン多い。勘違いのチンチクリン
372名無しさん:2008/08/25(月) 02:09:31 O
チンチクリン多いです。わかります
373名無しさん:2008/08/25(月) 02:16:23 O
女好きとつっあん坊や。
374名無しさん:2008/08/25(月) 02:35:56 O
ここはどのプロダクトが強いですか?
375名無しさん:2008/08/25(月) 03:00:06 O
ちんこ
376名無しさん:2008/08/26(火) 00:00:33 0
損失を相場の所為にするマネジメントw
救いようが無い
377名無しさん:2008/08/26(火) 00:07:38 0
この決算誰が責任とるの
378名無しさん:2008/08/26(火) 00:50:56 O
マネジメント予備軍いわゆるバブル世代の方が終わってると思うのは俺だけか?次の世代がマネジメントになると
379名無しさん:2008/08/26(火) 02:54:29 0
MA最近大型決めたのあるの?

380名無しさん:2008/08/26(火) 12:21:55 O
379
あんたOBでしょ?
381名無しさん:2008/08/26(火) 12:42:13 O
大和SM終わったな(笑)
382名無しさん:2008/08/27(水) 11:55:50 O
大和SMは終わりません。バックが強いので。
383名無しさん:2008/08/27(水) 16:06:22 0
来年からここにいくけどバックにまわされそうでこわい
ところで上のバックが強いってSMBCから仕事くるので大丈夫って意味ですか?
384名無しさん:2008/08/27(水) 22:41:39 O
アホか。パン食のバックが強いんだよ(笑)
385名無しさん:2008/08/28(木) 19:05:08 0
379
違います。心配しているだけです
386名無しさん:2008/08/28(木) 19:40:12 O
こんなあからさまに残業代削られると組合員は困っちゃうね
387名無しさん:2008/08/28(木) 20:31:04 0
わーくらいふばらんす
388名無しさん:2008/08/29(金) 00:27:42 0
仕事しても赤字だから残業代くらいへらさないと
389名無しさん:2008/08/29(金) 06:59:56 0
残業代と一緒に若手も減っていくけどな
390名無しさん:2008/08/29(金) 07:21:10 O
人生も無駄遣いしてるけどな
391名無しさん:2008/08/29(金) 07:48:14 0
家族の職場訪問w
392名無しさん:2008/08/29(金) 21:36:25 0
>>391
そんなの参加率いいの
不倫相手と奥が顔合わせるなんて怖っ
393名無しさん:2008/08/30(土) 00:10:58 0
大和SM(笑)
394名無しさん:2008/08/30(土) 00:26:51 0
ワークライフバランスw
395名無しさん:2008/08/30(土) 01:20:03 0
19:00
396名無しさん:2008/08/30(土) 20:29:47 O
若手は新卒で賄うので辞めてもいいというのがここの考えなのでは?
397名無しさん:2008/08/30(土) 21:50:44 0
残業代削ったら新卒が敬遠しだすと思うけどなぁ
398名無しさん:2008/08/30(土) 21:54:15 O
収益あげてないのにだらだら残業してる自称インベストメントバンカーの連中は残業代削られて当然だろ。
399名無しさん:2008/08/30(土) 23:21:09 O
その通り。収益も上げれないのにインベストメントバンカーを名乗るのは間違いな どこも要らないよ。自分の権利だけを主張するやつは
400名無しさん:2008/08/31(日) 21:21:33 0
まぁ、今回の損失は残業代なんて関係ないマーケット側のせいなわけだが。
401名無しさん:2008/08/31(日) 21:24:54 0
マーケットがよくなっても19時に帰れと言われるんだろうか
402名無しさん:2008/09/01(月) 00:07:44 O
はやく潰れればいいのに(笑)
403名無しさん:2008/09/01(月) 00:18:59 O
何か大和に恨みでもあるのか?大和が潰れることは当分の間はない
404名無しさん:2008/09/01(月) 01:41:19 O
ある。ろくな仕事しないゴミの巣窟のせいで我の有能さが埋もれるわ
405名無しさん:2008/09/01(月) 06:38:01 0
有能ならすぐにでも転職しろよw
ゴミの巣窟で埋もれるぐらいの有能さじゃムリだろうけどw
406名無しさん:2008/09/01(月) 06:52:57 O
転職すればいいじゃん有能ならね。世の中君が思ってるほど甘くないけど
407名無しさん:2008/09/01(月) 07:42:45 O
転職きまってるんだよ(笑)ば〜かwww
こんな勘違い馬鹿どもばかりだここは
408名無しさん:2008/09/01(月) 08:00:39 O
まあせいぜい次でリストラされて泣きを見ないようにな。臭いからいってよし。勘違い野郎は
409名無しさん:2008/09/01(月) 08:08:09 O
とちんちくりん ぶさ面の407が言っております。自分が一番の勘違い野郎
410名無しさん:2008/09/01(月) 10:43:41 0
MAや金市も7時終わり適用?
411名無しさん:2008/09/01(月) 20:22:26 0
かわいそうに・・・
こんなとこで粘着するような人間にはなりたくないよホント
412名無しさん:2008/09/01(月) 21:26:10 O
当然だろ。
MAやキャピマのエクイティ、CFなんてやることないのに残業代稼ぎに残られてもねぇ。
413名無しさん:2008/09/01(月) 21:54:52 0
まぁ、一番ムダなのはIPOだな。
414名無しさん:2008/09/01(月) 22:55:46 0
世界一ラクなインベストメントバンク!!!!
415名無しさん:2008/09/01(月) 23:51:00 O
411し゛ゃあ粘着しないでとっとと他いってくれ!潰れたらいいとか粘着してるのはお前だぞ。勘違い野郎
416名無しさん:2008/09/02(火) 00:22:21 O
けっこう粘着も楽しいよ。普段、本音話せないからここはかなり楽だよ。
417名無しさん:2008/09/02(火) 00:39:47 O
まぁ収益出してなかったら人件費削るのは当然だわな。
しかし収益だすようになっても19時退社制度は残るわけで。
418名無しさん:2008/09/02(火) 09:33:30 0
部長とか管理職も7時退社?
上がいなければ帰りやすいよな
証券でそんな楽な会社が此の世にあるなんて‥
419名無しさん:2008/09/02(火) 10:57:38 0
年間の残業時間の規制の他に、19時退社まで始めたの?
420名無しさん:2008/09/03(水) 01:58:42 O
大和SMひでえな
内部でつぶしあってやがる
ここはサブプラ以前に終わってる
421名無しさん:2008/09/03(水) 06:21:07 0
また為替で損だした?
422名無しさん:2008/09/03(水) 06:47:43 O
流石にピンチですか?これ以上給料減ると
423名無しさん:2008/09/03(水) 09:40:43 O
内部でつぶしあいさせといて漁夫の利を得る。それが●山の得意技。根回ししてライバル同士を衝突。そのスキに自分だけ手柄を奪い取る
424名無しさん:2008/09/04(木) 21:11:57 0
7時に帰れるのって若手だけ?
部長も?
425名無しさん:2008/09/05(金) 00:35:09 0
どうせ仕事は持ち帰りですね、わかります。
426名無しさん:2008/09/05(金) 13:58:02 O
うわ〜違反だ違反だ

違反だいわしょうけんsm
427名無しさん:2008/09/06(土) 00:36:45 0
何ヶ月赤字続けるんだよ
428名無しさん:2008/09/06(土) 17:06:36 O
冬のボーナスはどうなるのでしょうか?誰が責任をとるのでしょうか?
429名無しさん:2008/09/07(日) 09:27:14 0
大和証券SMBC単独で責任とってくださいね。
430名無しさん:2008/09/07(日) 09:46:39 0
役員が責任取れや
431名無しさん:2008/09/07(日) 10:18:40 O
ボーナスを削減された社員の怒りはどこに向かうのでしょうか?
432名無しさん:2008/09/07(日) 11:26:13 0
>>431
転職市場w
433名無しさん:2008/09/07(日) 11:54:24 0
転職市場は転職市場で外資をクビになったやつらで溢れてるからな・・・
434名無しさん:2008/09/07(日) 12:35:30 O
さてどうする?転職もできないとなると
435名無しさん:2008/09/07(日) 13:26:36 O
今このタイミングで転職に活路を見出だすのは苦しい。まともな転職先あるのか?
436名無しさん:2008/09/07(日) 22:59:20 O
次のバブルはいつになるやら。
437名無しさん:2008/09/07(日) 23:10:09 0
次のバブルは2012年らしいな。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1220531753/
438437:2008/09/08(月) 00:10:15 0
439名無しさん:2008/09/08(月) 00:30:30 O
外銀はほとんど採用フリーズしているし、他の日系に移っても意味ないよな。
440名無しさん:2008/09/08(月) 01:56:11 O
大和SM役員(笑)
441名無しさん:2008/09/08(月) 07:05:00 O
粘着またきたか?早く転職しろ
442名無しさん:2008/09/08(月) 16:51:04 0
株あがってひと段落かい

443名無しさん:2008/09/08(月) 17:15:53 O
大和SM(笑)
444名無しさん:2008/09/08(月) 17:20:15 O
またきたか?しつこい奴だな お前●だろ。チビの勘違い野郎
445名無しさん:2008/09/08(月) 19:04:02 O
あげ
446名無しさん:2008/09/10(水) 04:44:46 0
☆ 太陽の異常について ☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1152881251/
447名無しさん:2008/09/10(水) 09:08:10 0
今日の株価はどうなるんだ‥
アメリカしっかりしてくれ
448名無しさん:2008/09/10(水) 16:20:34 O
大和ちんちん
449名無しさん:2008/09/12(金) 15:33:54 O
おい、● 今日は現れないのか?とっとと辞めろよ。勘違い野郎
450名無しさん:2008/09/12(金) 22:55:54 0
IDOまだ?
451名無しさん:2008/09/12(金) 23:42:56 0
アメリカ大和証券に行ってきます。
しかし、帰り早すぎ、18時半前に帰るなよな。
452名無しさん:2008/09/13(土) 10:26:53 0
内定者が社員のふりして書き込みw
453名無しさん:2008/09/13(土) 14:21:18 O
収入が一番低い投資銀行
454名無しさん:2008/09/13(土) 16:01:04 0
【神経学】遺伝性のBSE発見、牛の体内で異常プリオン生成の可能性
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1221229667/
455名無しさん:2008/09/13(土) 16:03:05 0
機関投資家の評価も低くて発注して貰えない会社w
456名無しさん:2008/09/13(土) 17:01:19 O
人材が命の投資銀行で人材の有効活用がなされていないのが致命的。親会社の看板で切り抜けてきたが
457名無しさん:2008/09/13(土) 23:39:24 0
金融市場の調査部って花形なの?
458名無しさん:2008/09/13(土) 23:57:39 O
花形だろ、企業調査や経済動向調査なんだからさ。セルサイド並みだね。
459名無しさん:2008/09/14(日) 04:00:02 0
花形かどうかは業績次第だろ?
460名無しさん:2008/09/14(日) 04:25:24 O
典型的な日系企業だよ。ここは。花形も何も関係ない。上司に気に入られるかどうかが重要
461名無しさん:2008/09/14(日) 05:45:36 O
大和SM(笑)
462名無しさん:2008/09/14(日) 06:35:35 O
そうだ、上司からの配分が大きい。気に入らないと仕事がやりにくくてかなわんよ。
463名無しさん:2008/09/14(日) 07:03:42 O
それも上司がアホだからたちが悪い。やり方を正そうと反論すると×がつく。それで業績が悪い悪いって騒いでるんだからアホかと
464名無しさん:2008/09/14(日) 09:21:08 0
外資の悪いところと日系の悪いところを合わせたようなもんだな
465名無しさん:2008/09/14(日) 10:22:24 0
ヘッジファンドってやってることはギャングと同じだよな。
目的の商品を買い占めて、国民の不安をあおり、高騰したところ
で売る。
こんな団体をなぜ国は野放しにしてるの?
466名無しさん:2008/09/14(日) 10:47:22 O
大量離職事件以降業績さえないな。早く上を入れ替えないとまた起こる予感
467名無しさん:2008/09/14(日) 11:51:25 O
大量って何人?
468名無しさん:2008/09/14(日) 15:09:51 O
素人がプロだと思い込める投資銀行はここですか?
469名無しさん:2008/09/14(日) 15:16:44 O
外エク時代が懐かしい
470名無しさん:2008/09/14(日) 23:58:04 0
>>457-458
ここの金利見通しは全然当たらない
471名無しさん:2008/09/15(月) 03:10:24 0
>>465
そういうなら規制の方法を教えてくれないか。
472名無しさん:2008/09/15(月) 11:40:53 0
リーマンとメリルが居なくなって発注増えるといいな。
473名無しさん:2008/09/15(月) 16:31:51 0
>>458
調査部って聞くとエリートみたいだが、
素人みたいなレポートばかりのような気が・・
474名無しさん:2008/09/15(月) 17:49:09 O
この会社は大丈夫なのか?
475名無しさん:2008/09/15(月) 17:54:20 0
IDOまだぁ?
476名無しさん:2008/09/15(月) 18:25:58 O
次は大和SM(笑)だな
477名無しさん:2008/09/15(月) 23:20:03 0
早く金融市場部長飛ばないかな
478名無しさん:2008/09/16(火) 06:46:55 O
リーマン社債いくら抱えているんだ
479名無しさん:2008/09/17(水) 16:49:45 0
IDO遅いね
480名無しさん:2008/09/17(水) 19:52:37 0
IDOまだぁ?
481名無しさん:2008/09/18(木) 19:18:01 O
異動来たー
482名無しさん:2008/09/18(木) 19:56:55 O
>>481
どこ?
483名無しさん:2008/09/18(木) 23:52:59 O
大異動きたー
484名無しさん:2008/09/19(金) 01:01:41 0
総研なかったらとっくに死んでるな
485名無しさん:2008/09/20(土) 00:58:23 0
赤字がとまらない金融市場部門の部長連中が飛ばされないのはなんでだ?
486名無しさん:2008/09/20(土) 14:48:24 O
い●み まだいる? 勘違い野郎。転職するんじゃなかったのか?腹黒い奴
487名無しさん:2008/09/20(土) 18:18:55 O
どうなる大和?今大改革の最中
488名無しさん:2008/09/21(日) 02:34:58 0
ホールからリテへの大異動があったってマジですか?
489名無しさん:2008/09/21(日) 10:41:49 0
yes
490名無しさん:2008/09/21(日) 11:00:11 O
え?マジ?
491名無しさん:2008/09/21(日) 21:30:04 0
ホールも人多すぎだから減らさないとね
492名無しさん:2008/09/21(日) 21:58:12 0
住友出身の人も大和リテールに行くことあるの?
493名無しさん:2008/09/22(月) 03:51:02 O
内定者はどうなるんだ
494名無しさん:2008/09/22(月) 08:33:38 O
ホル→リテって何日付けで異動があったの?
495名無しさん:2008/09/22(月) 10:23:37 0
この状況に内定取りすぎ
先を読む能力が…
496名無しさん:2008/09/22(月) 17:18:03 O
先を読む能力なんてあるわけないだろ。所詮株屋 理由の後付けだけは得意。大量採用は相場がいいときに外銀に引き抜かれた補充。
497名無しさん:2008/09/23(火) 03:21:13 0
ボーナス大丈夫かなぁ
498名無しさん:2008/09/23(火) 09:09:04 0
>>497
大丈夫なわけねえだろ
499名無しさん:2008/09/23(火) 10:35:17 0
更に減るとめちゃめちゃ悲惨な事に(涙)
500名無しさん:2008/09/23(火) 11:37:32 0
脱出するにも先が無いな。
501名無しさん:2008/09/23(火) 17:11:57 O
あほか。投資銀行にこだわらなければあるよ。ここの給料なんてボーナスと残業がなければ中小のメーカー以下
502名無しさん:2008/09/23(火) 19:24:57 0
今はボーナスがほぼ無い状態じゃね?
503名無しさん:2008/09/23(火) 22:22:43 0
>>501
あほか。三流投資銀行からメーカーなんか行けるかよw
504名無しさん:2008/09/24(水) 23:28:56 0
また、野村の後塵を拝することになるね。
ってか、追い付くどころか、背中すら見えなくなるんじゃない?

日経には三井住友FGがGSに気を使って、リーマン買収に手を挙げなかったって書いてあるけど、三井住友FGじゃなくて大和Gが手を挙げるのは無理なの?
やっぱ、合弁会社だし、三井住友FGと大和G双方の合意がないと厳しいってことか。
意思決定遅くなりそう。
三井住友FGはGSに出資して、小銭の利益を出して喜んでるかもしれないが、出資くらいじゃ意味ないじゃん。
GSはどうせ買えないんだから、リスク承知でリーマンに手を挙げればよかったのに。
野村を追い越す一世紀に一度あるかないかのチャンスだったのに。
三井住友FGの利益を優先した結果、大和Gは衰退の一途の気がする。。。

経営陣どう考えているんだろ。
505名無しさん:2008/09/24(水) 23:50:11 0
大和がリーマン買ってもうまくいくわけないだろ
大和の経営陣をリーマン出身者で固めるなら別だけど

今回の異動のリテールシフトを見ても国内リテール中心でしか
生き残れないことは明らか
506名無しさん:2008/09/24(水) 23:57:28 0
もう住友に買ってもらえよ
507名無しさん:2008/09/25(木) 01:20:29 0
IBとマーケットだったらどっちの方がマシ?
508名無しさん:2008/09/25(木) 03:20:23 O
昔はウチが三井住友銀行系証券と紹介されるといやいやっ!って思ったもんだが…
やっぱり大和とSMBCじゃあ比べ物にならないね。
今回の件はウチに打診すら来てないんじゃないw
もう野村が大ごけしない限り追い付くこともないな。
マーケットとIB?そもそもウチの会社で(ry
509名無しさん:2008/09/25(木) 10:49:12 0
>>508
だからどっちがマシかって聞き方なのよ
例えばどっちもだめなら、より楽なほうが良いだろ
それを知りたい
510名無しさん:2008/09/25(木) 23:25:47 0
楽なのはマーケット
ただし、上がアホなのと部門評価最低なのでボーナス期待できない
511名無しさん:2008/09/25(木) 23:38:09 0
「女性に優しい職場」とか「ワークライフバランス」とか
耳障りのいいくだらないことばっかり言ってる暇があったら、最強のインベストメントバンクwを
目指す方策でも考えろよ

どう見ても最強どころかジリ貧じゃねえかw
512名無しさん:2008/09/26(金) 10:25:54 0
age
513名無しさん:2008/09/26(金) 11:47:03 O
昼のテレビにでてる山本さん かわえええええぇぇぇぇぇぇ
514名無しさん:2008/09/27(土) 09:52:46 0
リーマンの中東部門2ドルだって。
買えたじゃんw
515名無しさん:2008/09/27(土) 10:07:09 0
いや、あれは引き取る人員の人件費含んでないから。
516名無しさん:2008/09/27(土) 10:10:05 0
2ドルだったら小学生のお小遣いで買えちゃうもんな
517名無しさん:2008/09/27(土) 16:44:37 0
三井住友FGの下に大和証券Gが入る。
SMBCフレンドを大和証券が吸収。
大和証券SMBCは、GSと業務提携。

もう、これしかないな。
518名無しさん:2008/09/27(土) 20:47:20 0
>>517
そうなったら大和SMBCいらなくね?
519名無しさん:2008/09/28(日) 14:14:24 0
大和証券SMBCなんかGS買ってくれないよ。
提携もバカが仕事の邪魔するな、って
取り合ってくれないよ。
520名無しさん:2008/09/30(火) 23:11:40 0
何ヶ月連続赤字?
販管費多すぎ
もっと人減らせよ
521名無しさん:2008/10/01(水) 00:23:47 0
メーカーに比べて断然年収高いし、
連続赤字でよくあんなすごいビルに居続けられるな
証券は財務体質が強いのか
YAHOO企業データで37.7歳で平均年収1千万円超か…すごいよ
522名無しさん:2008/10/01(水) 02:36:53 0
>>521 YAHOO企業データ、去年は1200万弱なのでかなりの勢いで下落中
523名無しさん:2008/10/03(金) 23:50:34 0
9ヶ月連続で赤w
経営陣誰も辞めないのか?
524名無しさん:2008/10/04(土) 22:25:40 0
三菱UFJとモルガンスタンレーが合併とか出てるし、大和SMBCは一連の動きに完全に乗り遅れてるよね?
大和証券グループも三井住友グループも今回のM&A嵐の蚊帳の外って感じ。
西川がいたら三井住友ももっと動きが良かったんだろうが。。。

なんかやろうぜ!
525名無しさん:2008/10/04(土) 22:52:41 0
父さん
定型甲斐性
526名無しさん:2008/10/04(土) 23:24:46 0
機関投資家から見放されてるな。
終わってるw
527名無しさん:2008/10/05(日) 16:56:21 O
国内初のハイブリッドモデルが致命的に 意思決定のできない投資銀行が生き残れるのか?責任の所在も
528名無しさん:2008/10/09(木) 00:05:33 0
9ヶ月連続赤で、よく自前の放送局を維持できてるな
下品なCMといい、広告宣伝費を切り詰めろ
このままいけば、経営陣は株主から退陣を迫られるだろう
529名無しさん:2008/10/09(木) 22:08:52 0
稼げないのを相場の所為にする素人集団
商品部門のトップは救いようが無い
530名無しさん:2008/10/10(金) 23:41:30 0
age
531名無しさん:2008/10/11(土) 00:02:02 0
テレ朝にひどい目にあいましたね

8 :山師さん@トレード中 :2008/10/10(金) 22:34:45 ID:jSNxMMfM0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/306907.jpg
ttp://www.tv-asahi.co.jp/super-j/teisei/img/page.jpg
532名無しさん:2008/10/11(土) 11:14:15 O
大和SM(笑)
533名無しさん:2008/10/11(土) 13:21:22 0
>>531
近いうちに潰れるんだけろうけどね。
534名無しさん:2008/10/11(土) 13:26:56 0
テレ朝の予測は適格だなw
535名無しさん:2008/10/11(土) 13:40:45 0
ヲゐ2 何か尾張じゃ?とかっ〒幹事の投稿多いから
イチヲ引っこ抜いトコ
536名無しさん:2008/10/12(日) 11:21:51 0
結局、破綻したの?
537名無しさん:2008/10/12(日) 11:30:15 0
覇痰っ〒書い椰子 相当な婚挙をもって書い〒僧棚
538名無しさん:2008/10/14(火) 18:01:21 O
いやいや金曜日はとんだトバッチリでしたね。
539名無しさん:2008/10/14(火) 20:06:22 0
大和生命破綻って見て、マジ、一瞬ドキッとしたよ
大和証券が潰れるとしたら、どんなケース?
540名無しさん:2008/10/14(火) 21:39:13 0
.NetのVBの腐った業務端末
すとりーむ
541名無しさん:2008/10/14(火) 23:58:38 0
今月はいくら損してる?
542名無しさん:2008/10/17(金) 12:15:28 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇぇぇ
543名無しさん:2008/10/19(日) 02:53:17 0
リーマンタッグ組んだ野村と今後大きく差がつくのかな
544名無しさん:2008/10/19(日) 05:34:16 O
比較の対象になってない
545名無しさん:2008/10/22(水) 23:07:28 0
カウプシング銀行どうにかしろよ!
546名無しさん:2008/10/23(木) 15:08:07 O
大和SMちんちんちゅぱちゅぱ
547名無しさん:2008/10/23(木) 15:17:52 O
うほっ いい男たち!

やまじゅんパーフェクト
548名無しさん:2008/10/28(火) 16:53:42 O
がんばろ
549名無しさん:2008/10/29(水) 00:44:04 0
野村1500億円 純損失
550名無しさん:2008/10/29(水) 16:38:38 0
実際給料とかどうよ?満足?
551名無しさん:2008/10/29(水) 23:14:40 0
ボーナス無いよ
552名無しさん:2008/10/30(木) 11:45:37 O
もっと山本真淑タンを出せ
553名無しさん:2008/10/30(木) 13:00:50 O
>>531
これって、テロ行為だろ
554名無しさん:2008/10/31(金) 11:45:44 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわええええええええ
555名無しさん:2008/10/31(金) 15:33:30 0
555
556名無しさん:2008/11/02(日) 22:47:53 0
三洋電機片付いてよかったね
557名無しさん:2008/11/03(月) 18:45:12 0
sanyoってここがまとめたの?
M&A頑張ってるね
558名無しさん:2008/11/05(水) 12:28:00 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわええええええええ
559名無しさん:2008/11/05(水) 22:13:47 0
リテのボーナスがなくなる原因作んなよ
560名無しさん:2008/11/07(金) 11:45:21 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
561名無しさん:2008/11/08(土) 02:47:09 O
いつでてんの?
562名無しさん:2008/11/09(日) 09:06:42 0
きもいぞ やめれ
563名無しさん:2008/11/11(火) 23:29:13 0
先月の赤字350億って本当?
564名無しさん:2008/11/12(水) 11:28:23 0
空売り王
565名無しさん:2008/11/13(木) 09:07:58 0
age
566名無しさん:2008/11/14(金) 09:29:08 0
age
567名無しさん:2008/11/15(土) 09:24:25 O
ここは大丈夫なの?この業界、この先1、2年で順位が今までから大きく変わると思うが。
568名無しさん:2008/11/15(土) 10:33:51 0
大丈夫じゃないと思うよ。
569名無しさん:2008/11/15(土) 17:41:09 O
でも優秀な人多いよね?
570名無しさん:2008/11/15(土) 18:37:03 0
ま、ウダウダ言うだけで行動に出ない(出れない)のは
高飛びできない、しがみつくだけのヤシだなw
571名無しさん:2008/11/16(日) 05:24:07 O
どこも採ってないから脱出できない。給料下がりまくりでも。今年の夏辺りから人が辞めなくなった。
572名無しさん:2008/11/16(日) 14:24:33 0
都銀は採ってるけどな。証券はジリ貧w
リストラの掛け声にタイミングよく乗れるといいねw
573名無しさん:2008/11/16(日) 22:14:46 O
リストラはしないでしょ?特に総合職は それが大和の良いとこでもあり悪いところでもある。
574名無しさん:2008/11/17(月) 12:17:22 O
凛ちゃんの水着姿に欲情して思わずやってしまいました。
ごめんね茂晴
575名無しさん:2008/11/17(月) 16:04:51 0
新潟のT生意気すぎでバロス
さっさと退職すれカス!!!!!!!!!!!!!!!

というか新潟から去れカス!!!!!!!!!!!!!!!!
アンタの評判、新潟で最悪だから。 狭い土地なんだから生意気してると埋めるよ?
576名無しさん:2008/11/17(月) 16:13:43 0
tの非常識な態度に腹立ちすぎたので

本社経由でもクレーム入れましたので宜しく。

あんたはナメきってるかも知れないが、お客様が黙ってると思ったら大間違いですよ?

社会人として半人前のくせに、さっさと辞めろカス
577名無しさん:2008/11/17(月) 16:55:03 0
>>573
ホールからリテへの異動があったと聞くが
実質辞めろってことじゃないの?
578名無しさん:2008/11/17(月) 17:29:52 O
やっぱ大和SM(笑)
579名無しさん:2008/11/18(火) 18:22:29 0
今年の新入社員のボーナスっていくらぐらいかな?
580名無しさん:2008/11/19(水) 21:25:49 O
株上がれ〜
581名無しさん:2008/11/21(金) 05:24:13 0
orix CB GJ!
582名無しさん:2008/11/22(土) 01:00:50 0
野村が自滅して、大和が国内首位になることもあるのでは・・・?

って無いよなww
583名無しさん:2008/11/23(日) 10:55:51 0
>>577
原点回帰なのでしょう。
大和はリテで勝負!

なら、ホールの大和SMは不要・・・

>>582
うん。合併後のダイヤモンド証券がトップでしょ
584名無しさん:2008/11/23(日) 21:16:12 0
オリックス 前日比-690 (-11.15%)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8591.t&d=t
585名無しさん:2008/11/25(火) 12:37:43 0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1227581728/l50
三菱うんこ証券麻布支店の営業課長藤井淳

586名無しさん:2008/11/28(金) 11:45:38 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇぇぇぇ
587名無しさん:2008/11/28(金) 17:36:46 0
モリモト(8899)
主幹事 大和SMBC
最速記録達成おめでとう

上場日 2008/2/27
下方修正 2008/10/24
決算遅延 2008/11/14
倒産 2008/11/28
588名無しさん:2008/12/02(火) 00:22:30 0
ここって銀行からの若手出向者て多いですか?
589名無しさん:2008/12/02(火) 11:46:40 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇぇぇぇ
590名無しさん:2008/12/03(水) 00:30:21 0
社債発行
591名無しさん:2008/12/03(水) 07:36:31 0
ぜんぜんCBうれないんだけど
592名無しさん:2008/12/03(水) 20:47:34 0
CB売れないんですよ、フィーよくても売れなきゃ意味ねー
CDS上がってるってどういうことだこら
593名無しさん:2008/12/03(水) 22:45:44 0
594名無しさん:2008/12/04(木) 00:07:15 O
さすが大和SM(笑)
595名無しさん:2008/12/08(月) 16:04:57 0
過疎
596名無しさん:2008/12/10(水) 21:08:46 0
鈴木茂晴の解任を要求する!
597名無しさん:2008/12/10(水) 21:26:40 O
変化についていけなくなった40代は次のステージにいってくれ。PCの使い方、英語も分からない
598名無しさん:2008/12/12(金) 11:44:45 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇぇぇぇ
599名無しさん:2008/12/14(日) 12:44:35 0
花きた
600名無しさん:2008/12/20(土) 09:37:46 0
華麗に600げと
601名無しさん:2008/12/21(日) 02:17:48 0
三洋で1000億ゲト。
今年度はマシな決算ができそう?
602名無しさん:2008/12/24(水) 22:47:00 0
三洋の利益は特別利益に計上します。
経常は今期も赤です。
603名無しさん:2008/12/26(金) 11:46:41 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
604名無しさん:2009/01/05(月) 04:28:05 O
今年はどうよ。
605名無しさん:2009/01/07(水) 11:44:55 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇ
606名無しさん:2009/01/07(水) 22:07:47 0
また12月も赤字かよ
下期もすごい赤字だな
607名無しさん:2009/01/08(木) 20:27:28 O
なんで最近ここまで赤字なの?
608名無しさん:2009/01/08(木) 20:56:57 0
ビジネスモデルが終わってるからでしょ。
609名無しさん:2009/01/08(木) 22:56:46 O
他の同業他社に比べても悪いってとこがなんでか説明してよ
610名無しさん:2009/01/09(金) 03:08:25 0
>>602
なんで?感覚的には、ファンドの有価証券売却益は営業収益に計上しそうだが
611名無しさん:2009/01/09(金) 11:47:20 O
お昼の山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇ
612名無しさん:2009/01/10(土) 00:20:01 0
2008年は毎月赤字で終わりました。
債券部門とPIが悪すぎ。
613名無しさん:2009/01/11(日) 12:31:39 O
大和SMの女やらせてくれよ。特にPI 妊娠させてえ
614名無しさん:2009/01/11(日) 15:12:24 O
Pragnant Insert
615名無しさん:2009/01/12(月) 14:42:27 0
証券決済改革関連のシステム開発
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1005144859/316
616名無しさん:2009/01/13(火) 00:06:06 0
他社の連中がまぎれこんでぇぇぇぇ
http://www.recruit-daiwasmbc.com/talk/index.html
617名無しさん:2009/01/16(金) 03:13:27 0
【祝・分社化】大和総研 DIR 9【社員涙目】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1209288101/640
618名無しさん:2009/01/16(金) 11:45:53 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇ
619名無しさん:2009/01/17(土) 12:13:46 0
>616
本当だwあの子は移籍したはず・・・
620名無しさん:2009/01/17(土) 21:08:09 0
>>616
おっぱいおっぱい
621名無しさん:2009/01/21(水) 11:45:28 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇ
622名無しさん:2009/01/23(金) 12:08:42 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇ
623名無しさん:2009/01/28(水) 13:51:56 0
現役さん居ますか?
キャピタルなんちゃら部だと何時頃には帰れますか?
624名無しさん:2009/01/29(木) 11:45:48 O
お昼のテレビの山本真淑タンかわえええええぇぇぇぇ

アナウンサーの金井さんもかわえええええぇぇぇぇ
625名無しさん:2009/01/30(金) 11:52:28 0
財務にもかわいい子いるね。
626名無しさん:2009/01/30(金) 23:31:15 0
ばかばっかだなwww
627名無しさん:2009/02/02(月) 18:31:45 0
ついにきたか
628名無しさん:2009/02/03(火) 12:29:10 0
一人かわいい子いるじゃーん。
629名無しさん:2009/02/04(水) 01:27:58 0
ココからリテールの大和證券に転籍になった人いるって聞いたんだけど、詳細わかる人教えてくれませんか??
630名無しさん:2009/02/04(水) 01:53:48 0
マジで・・・
631名無しさん:2009/02/04(水) 17:12:44 O
マルチ乙
そうやって就活生の不安を煽るのはやめましょう
…まさか本気で信じてないよな?
632名無しさん:2009/02/04(水) 23:07:30 0
就活正おつ
633名無しさん:2009/02/04(水) 23:15:59 0
ホール・リテールの異動なんて普通によくあるだろ

そんなことより13ヶ月連続赤字をどうにかしろよ
634名無しさん:2009/02/05(木) 09:51:28 0
>>629
過去のレス読んどけ
それが真実かはわからないけどな
635629:2009/02/06(金) 02:05:36 0
過去レスって、リテからホールに来た人を戻したって話でしょ?
それなら読んだ。
もっと詳細な情報を求めているんです。
社員さんとかで知ってる方いませんか??
何人くらいがリテに転籍されたとか、その人たちの大まかな経歴とか・・・。
636名無しさん:2009/02/08(日) 20:43:55 0
>>629
ホールのそこそこの役職 ⇒ リテールのアガリ職に転籍

ってパターンだろ。
637名無しさん:2009/02/09(月) 23:04:38 0
リテール経験無しの代理クラスもホールからリテールに異動になってたぞ。
使えない奴らのようだったけど。
638629:2009/02/10(火) 13:29:45 0
なるほど、1〜3年目でいきなりリテールって感じではないんですね。
少し安心しました。

必要な人材になれるようにがんばろ。
639名無しさん:2009/02/10(火) 23:19:46 0
3年目でリテールに行ったのもいるよ
640名無しさん:2009/02/11(水) 00:37:16 0
どこの企業グループでもそうだろうけど、赤字垂れ流してる会社に人材を引き留める発言力がある訳ないだろ。
多少でも稼げる配置に動かすのは当然。それが大和ではリテール部門なんだろ。
早く株主価値を上げてくれ。
641名無しさん:2009/02/11(水) 10:01:27 0
まあ小口株主だけど。
日本の証券業界なんて当面は法人部門で稼げる訳ないんだから、寧ろ優秀な人材からリテール部門に配置替えしろよ。
他証券の法人部門に友人が居るが今は暇してそうだし。
学生諸君も、連続赤字で黒転する見込みもない会社に飛び込む意味をもうちょと考えてね。
642名無しさん:2009/02/12(木) 10:06:36 0
>>641
もうちょっと早くいって欲しかった
643629:2009/02/12(木) 14:34:05 0
皆さん書き込みありがとうございます
結局、明日自分の会社が破綻しても生きていけるように
スキルアップしていくに尽きますね

現時点では、特にスキルのないカス野郎な自分ですが
一生懸命がんばって仕事していきたいと思います

他にもホール→リテール移動についての詳細を知っている方は情報よろしくお願いします
644名無しさん:2009/02/12(木) 22:55:18 0
リテールに異動になったら辞めるというやつからリテールにとばす。
辞めてもらってコスト削減できるからね。
629が俺の部下にきたら真っ先にリテール候補だな。
645名無しさん:2009/02/13(金) 07:25:06 0
三井住友・大和 勝負の時 日興コーデ買収 連合検討
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200902130021a.nwc
646629:2009/02/13(金) 14:33:14 0
俺はやめませんよ
やめるだけのスキルが現状ありません
647名無しさん:2009/02/13(金) 19:42:26 0
気持ち悪いやつだなあ
648名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:58 0
野村のボーナス年一回になったね
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650名無しさん:2009/02/22(日) 13:03:22 0
通報しますた
651名無しさん:2009/02/25(水) 14:10:23 0
この会社もうダメ

今の経済状況では先があぶないよ
652名無しさん:2009/02/25(水) 16:07:23 O
>>651
この業界で危なくない所があるか?
今日明日の話しじゃなくってだけど。
653名無しさん:2009/02/28(土) 00:07:56 0
>>652
危なくない所なんかあるのかよwww
654名無しさん:2009/03/01(日) 08:11:52 0
大損出した部の部長でも役員になれるらしいですね
655名無しさん:2009/03/01(日) 12:41:06 0
そんな状況で、日興コーディアル証券買い取れるのかよお?
656名無しさん:2009/03/03(火) 16:52:05 0
なんか重大な隠し事あるって本当?
657名無しさん:2009/03/04(水) 08:55:38 0
役員昇格驚きました
658名無しさん:2009/03/05(木) 00:07:49 O
あぼーん
659名無しさん:2009/03/05(木) 23:55:33 0
やっと先月黒字だったみたいだね
何ヶ月ぶりだ?
660名無しさん:2009/03/13(金) 06:08:47 0
異動まだ?
661名無しさん:2009/03/13(金) 13:12:29 0
人事異動まだ?来週っていう説もあるんだけど。。
662名無しさん:2009/03/13(金) 13:45:53 0
黒字?本当?よかったね。
663名無しさん:2009/03/13(金) 14:58:27 0
ここが日本最強の凍死銀行でちゅか?!
664名無しさん:2009/03/13(金) 17:37:07 0
そうです。最強です。
665名無しさん:2009/03/13(金) 18:05:44 0
サイキョウ
666名無しさん:2009/03/13(金) 22:01:38 0
IDOまだぁ?
667名無しさん:2009/03/14(土) 02:43:36 0
ここ大和アンチ多いなー。。。
668名無しさん:2009/03/14(土) 14:10:38 0
埼京です。
669名無しさん:2009/03/14(土) 14:14:30 0
斎京凍死銀鉱です。
670名無しさん:2009/03/14(土) 14:21:44 0
最強の和製投資銀行です。2年以内にヘトヘトを超えます。
671名無しさん:2009/03/14(土) 14:24:04 0
IDO?
672名無しさん:2009/03/14(土) 14:46:20 0
大和証券SMBC
673名無しさん:2009/03/14(土) 19:03:49 0
....
674名無しさん:2009/03/15(日) 14:48:47 0
..
675名無しさん:2009/03/16(月) 00:29:09 0
内定者ですが、不二用のアンケート(昨日締め切り)を答えるのを忘れたのですが、
大丈夫でしょうか。。。
676名無しさん:2009/03/16(月) 04:41:40 0
下手すると特定されるからそういう書き込みは控えた方がいいんじゃ
677名無しさん:2009/03/16(月) 04:44:13 0
というか社員に聞いても人事の人じゃない限りそんなことわからないだろ
678名無しさん:2009/03/16(月) 10:12:16 0
...
679名無しさん:2009/03/16(月) 11:33:33 0
大和証券SMBC
680名無しさん:2009/03/16(月) 13:09:50 0
斎京凍死銀鉱です。
681名無しさん:2009/03/16(月) 13:22:18 0
ひと昔前雑誌に載っていたが・・・。感じ変わったな
682名無しさん:2009/03/17(火) 12:01:27 0
異動まだ?
683名無しさん:2009/03/17(火) 19:36:46 0
凍死銀鉱
684名無しさん:2009/03/18(水) 07:06:01 0
IDOカモ〜ン♥
685名無しさん:2009/03/18(水) 18:37:48 0
カモ〜ン? カモ〜ン? カモ〜ン?
686名無しさん:2009/03/18(水) 19:16:26 O
i do ktkr
687名無しさん:2009/03/18(水) 21:25:22 0
最強の和製投資銀行です。2年以内にヘトヘトを超えます。
688名無しさん:2009/03/19(木) 12:07:20 0
ここが日本最強の凍死銀行でちゅか?
689名無しさん:2009/04/03(金) 12:11:32 0
三菱UFJ証券のモルスタ吸収に続いて
ここもGS日本法人との合併が水面下で進んでると
聞いたけど本当ですか?
690名無しさん:2009/04/03(金) 18:08:03 0
どっからきいたんだよそんな情報w
691名無しさん:2009/04/07(火) 06:11:56 0
3月もまた赤字ですか
692名無しさん:2009/04/11(土) 10:48:21 0
シリーズ「経営戦記」 大和証券グループ本社・鈴木茂晴社長 「和魂洋才」の大和証券

〔確かに、大和証券SMBCは、たとえばM&Aの仲介業務だと、三越と伊勢丹、阪急電鉄と阪神電鉄の経営統合を手がけたりはしている。
が、「もう少し目立つ存在感もほしい」といった声もないではない〕

鈴木
 (大和証券SMBCは)グループですが別会社なので、株主資本はせいぜい5000億円ぐらいです。なので、ビジネスを進める上で、
ある種の慎重さは必要になってきますが、ビジネスのクオリティは高い会社だと自負していますよ。

 かつ、この企業は上場してませんからあまり知られてませんが、日本の投資銀行として、投資銀行のみの業務を行っているのは、
大和証券SMBCしかないんです。たとえば、学生が、いきなりゴールドマン・サックス証券やモルガン・スタンレー証券などの外資系には行きづらいでしょう。
そうした状況を鑑みると、投資銀行志望の学生にとって、大和証券SMBCはすごく人気が高く、最難関の投資銀行ともいえます。

〔大和では、外資系のような荒っぽい手法や強引なやり方はよしとしないスタンスも徹底している。野村証券は、
ともに主幹事を務める北越製紙と王子製紙の統合を強引に進めようとして批判を浴び、日興コーディアルグループは、不祥事を露呈した挙げ句、
シティの完全子会社になる。日本の証券会社の「良心」は、いまや大和のみなのか〕

鈴木
 たとえば、三洋電機さんには1250億円投入してますし、あるいは三井建設さん、あるいは大日本印刷さんに買ってもらった丸善さんなど、
トータルで約4000億円の資金を投資しています。ただ、社員のクビを切り、売れるものはみんな売って、ハイ、再生しましたというのはできないし、やるべきではないと。
 我々は日本の企業で日本でビジネスをしてるわけで、ドライなことをやって「なんだ、あの会社は」と言われては困ります。

外資のように、見切ったらさっさと撤退するというわけにはいきませんから。
 日本では、短期で滅茶苦茶儲かるようなビジネスをしたら絶対に駄目です。外資系の投資ファンドでは、年間の利回りが3割とか、ハイレベルの収益率を投資先に求めるわけですが、
日本の企業ではそうはいかないし、また、トータルで見たら堅実・地道に投資したほうが、結果も後から追いついてきます。
693名無しさん:2009/04/25(土) 18:29:47 0
日興シティと合併ですか?
694名無しさん:2009/04/26(日) 09:10:40 0
SMBCフレンド証券と日興と三社合併だろうな。
日興の法人はSMBCに吸収させるとして、個人までSMBCに吸収してしまうと、大和と競合してしまうから、
えいっ面倒だ!全部まとめてしまえ!
という事になるだろう。

三井住友大和證券の誕生ですね。
695名無しさん:2009/04/26(日) 14:39:09 O
三井住友銀行の日興の買収で大和SMの立場はどうなる。銀行からの出向社員はあまり影響ないと思うが、大和SMプロパー社員の運命はいかに?解体ということになったらやはり大和の社員ということになるのだろうか?
696通りすがり:2009/04/26(日) 14:45:37 0
697名無しさん:2009/04/26(日) 15:27:13 0
4月新卒入社ですが、6月のナスは30マソくらいでるんでしょうか?
698名無しさん:2009/04/26(日) 17:05:48 0
>>697
そんなもらえないよ。
699名無しさん:2009/04/26(日) 17:59:04 O
10マソくらいじゃない?
700名無しさん:2009/04/26(日) 18:02:07 0
>>697
お前社員じゃないだろ
701名無しさん:2009/04/28(火) 21:15:27 O
マーケティングって何したらいい?
702名無しさん:2009/04/28(火) 21:37:46 0

これって・・・三井住友の真意は?

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37753820090428

703名無しさん:2009/04/29(水) 03:43:42 0
三井住友様が日興シティに夢中になり
見向きもされず、ポイ捨てされてしまうの・・・
704名無しさん:2009/04/30(木) 00:26:14 0
もう一度、もう一度だけ、私たちやり直せないかしら?
貴方が私のもとを去って、あの人の処へ行くなんて、受け入れられないわ
705名無しさん:2009/04/30(木) 12:56:05 O
やっぱり西村由美さんは、この会社のアイドルなのか?
かわいいな(はぁと)。
ファンです。
706名無しさん:2009/05/06(水) 00:40:16 0
慈円小津
707名無しさん:2009/05/06(水) 19:40:43 0
そもそも優秀な人間は大和にも大和SMBCにもいないわな。
銀行から出向・転籍してきてた大和SMBCの人間は別として。
新卒の大和SMBCの人間も、銀行キャリア組には勝てないわな。

住友の顧客基盤、看板、資金力の三つがあるからこそ「投資銀行」なんて恥ずかしげもなく言えるんだから。
引受、M&A、トレーディング、セールス、IPOどれをとっても大和単独ではディールまわしていけないでしょ。

三洋電機へのPE投資一つとっても、旧住友銀行の力があってこそ出来た案件だろ。
SMBCがバックにいなくなれば、10年前の二流の株屋へ逆戻りさ。
708名無しさん:2009/05/07(木) 22:34:04 O
>>705
大和はアレレベルがアイドルなんだなw
どんだけ女のレベル低いんだよwww
709名無しさん:2009/05/13(水) 00:07:16 0
【証券】大和証券社長、日興法人部門との統合「前向きに」 [05/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242140502/
710名無しさん:2009/05/13(水) 18:50:56 0
朝のテレビ東京に出てる外資系証券の美人アナリストとか、
大和にはそういうレベルの女がいない

男も同じだ。野村や三菱UFJのアナリストは自分の言葉で語るし、明瞭簡潔

大和の顔って誰だよ?テレビになんか出てないし、世間からはお呼びじゃないんだよ
711名無しさん:2009/05/27(水) 19:44:35 O

age
712名無しさん:2009/05/29(金) 00:10:23 0
>>710
いや、テレ東のWBSにほんと〜にたま〜にだけど大和の人でてるよ。
ちょっと髪が薄い人がだけど。
713名無しさん:2009/05/29(金) 00:13:35 O
昇格の内示でた奴いる?
714名無しさん:2009/05/29(金) 00:47:32 0
>>713

おまえにゃでねーよwwwwwwwwwwwww
715名無しさん:2009/05/29(金) 01:00:13 O
714出たよ。
716名無しさん:2009/05/29(金) 21:21:02 0
三井住友と日興シティは10月に統合するらしいけど、
大和SMBCはいつ吸収されますか?
717名無しさん:2009/06/02(火) 17:49:38 0
西村さん髪切ったね。
718名無しさん:2009/06/02(火) 17:53:00 0
岩崎顔でかいな。
719名無しさん:2009/06/03(水) 23:18:58 0
身長に占める顔の割合がデカイ
720名無しさん:2009/06/20(土) 02:34:23 0
三井住友、大和 別れるこれだけの理由
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=159159&dt=2009-05-26

このほか、投資信託においても、国内株式型、海外株式型などでラインアップの重複が少なくないほか、
互いのグループには大和総研と日興システムソリューションズという、証券・金融システムを手掛ける会社を持つ。
何から何まで似通い過ぎており、理想的な補完関係など望むべくもないのである。
721名無しさん:2009/06/20(土) 07:43:05 0
金融証券研究所wwwww
住友がそんなに恐いですかwwwww
722名無しさん:2009/06/20(土) 14:49:11 0
高給取りアナリスト150人もお抱えするほど収益上がってんの?
外資ではアナリスト部門はリストラ対象だというのに
723名無しさん:2009/06/20(土) 17:11:08 0
>>722
収益とかそんな問題じゃない。
4割出資の三井住友銀行対策。
日興様の方が概して優秀だからね。このままじゃ飲み込まれるって危機感あるんだよ。
724名無しさん:2009/06/20(土) 17:11:58 0
略すと、金研かw
725名無しさん:2009/06/20(土) 17:22:49 O
由美タン、今度の髪型いいね。by視聴者
726名無しさん:2009/06/20(土) 23:05:59 0
アナリストが出す情報なんて、客にとってはタダみたいなもんだよな。
メリルやGSなど、優秀なアナリスト抱えてる会社もこぞってレポート出してる訳だし
営業マン増やすべきじゃないのか?
727名無しさん:2009/06/22(月) 20:05:14 0
三井住友出身の人間は10年も一緒にやってきて、もう馴染んでるだろ
どーなのさ、中の人
728名無しさん:2009/06/23(火) 04:54:25 0
>>727
今まで冷や飯食わされてきて、ようやく我々の時代が来たかって感じです。
729名無しさん:2009/06/23(火) 22:36:45 0
>>728
冷や飯食わされてきたって、どんな仕打ちを受けてきたのさ?
今度は自分らが牛耳って、仕返しでもるするつもり?
730名無しさん:2009/06/23(火) 23:25:30 O
冷飯くわされてきたのは中途の人間 銀行および証券出身は優遇
731名無しさん:2009/06/28(日) 03:37:45 0
三洋電機のTOBはどうなった?
732名無しさん:2009/06/28(日) 09:15:53 O
ここ皆止めてくから中途で埋め合わせているものの新卒プロパーがおよび証券、銀行出身が優遇されるから何も知らない無能な上司がいきなり上から降ってくる。現場はそのたびに大混乱。手柄だけは上が持ってく。
733名無しさん:2009/06/28(日) 10:13:41 0
>>732
あなたは社員なの?
漢字は間違っているし、文章も読みづらい・・・。
この会社って、大丈夫なの?(笑)
734名無しさん:2009/06/29(月) 23:27:00 0
総研詐欺w
【ボヌス激減】大和総研 DIR 10【でも部長は不倫?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1241108177/220-221
735名無しさん:2009/07/02(木) 02:55:27 0
習慣ダイヤモンドに確かに載ってたな。
日興コーディアル証券 Part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1241910682/422
736名無しさん:2009/07/02(木) 22:23:00 0
>>735
記事に書かれた内容の信憑性は?
三井住友の株主総会では、大和SMBCとの提携関係について、
歯切れ悪くお茶を濁したっていうじゃん
737名無しさん:2009/07/03(金) 03:32:10 0
やっぱり切り捨てかw
738名無しさん:2009/07/03(金) 20:45:37 0
10年以上前は、大和単独でホールセールやってたんだから、
いいじゃまいか、独立路線で
739名無しさん:2009/07/07(火) 08:33:46 O
すみません、どなたか教えて下さい。現在弁護士に任意整理を依頼中ですが口座は開設できますか?
740名無しさん:2009/07/08(水) 17:52:13 O
由美タン、眼鏡より素顔のほうがいいんジヤマイカ?
by視聴者
741名無しさん:2009/07/08(水) 22:05:52 0
742名無しさん:2009/07/19(日) 06:45:33 O
銀行出資分の買戻額って幾らぐらいだと思う?
奴らはがめついから相当ふっかけてくるだろけど。
743名無しさん:2009/07/19(日) 11:26:48 0
日興シティ+日興コーデを5000億で買った事から推測すると・・・
SMBCへの4割出資分って1000億くらい?
買戻し金というアテがあったから、日興グループの高値買収が実現した訳か
744名無しさん:2009/07/19(日) 14:55:41 O
最近みんな辞めないね 一時の流出が嘘みたいに静まり返ってる。辞めてもいくさきがないから?
745名無しさん:2009/07/19(日) 18:23:13 0
ヘッド・ハンティングの口がかかってるのなら、ともかく、
今の時点で止めたら、大和に劣る会社に今より低い待遇で入るしかないからな。

746名無しさん:2009/07/19(日) 19:05:31 O
今の大和の待遇も十分悪い訳だが。ボーナス考えると。またこれからも数年間は劇的に収益が改善するとは思えない訳だが
747名無しさん:2009/07/19(日) 20:51:49 0
大和が待遇良いって聞いたこと無いぞww
748名無しさん:2009/07/19(日) 21:24:54 O
要はいくところがないだけ。もう声が掛かるような奴は残ってない。
749名無しさん:2009/07/20(月) 11:24:20 0
まあ新生銀行行ったバカより残ってた方が良かったのかな?
750名無しさん:2009/07/20(月) 14:36:47 O
破綻直前のリーマンに行った奴よりは残ってた方がまし
751名無しさん:2009/07/23(木) 21:23:04 0
お昼の山本さん、可愛いです
隣のオバサンに替わって毎日出てください
by 視聴者
752名無しさん:2009/07/30(木) 19:01:05 O
タック純利益大減
明日の展開はみもの
753名無しさん:2009/08/04(火) 13:03:44 O
学生に何故人気あるんですか?
754名無しさん:2009/08/07(金) 17:01:13 O
大和オワテル。ここ蹴って他のIB行ってよかった。
755名無しさん:2009/08/13(木) 06:16:34 0
>>754
社員も認めます。正解。
756名無しさん:2009/08/19(水) 10:40:57 O
子会社あげ
757名無しさん:2009/08/19(水) 22:38:35 0
三井住友FG、「大和SMBC」子会社化へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20090819-OYT8T00307.htm
758名無しさん:2009/08/22(土) 14:28:59 0
民主党 証券市場向け政策説明会開催
証券優遇税制、総合課税を示唆

株式市場で関心が高いのは証券優遇税制の行方。民主党内では現行の
キャピタルゲイン税について金持ち優遇との見方が出ているだけに
市場では警戒感が強いが、「政権を預かった場合、12月に税制改正大綱
を決める中で方針を決めていく。なるべく総合課税にしていくという
税制全体の中で判断していきたい」とし、将来的な総合課税を示唆した。

http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=171304&dt=2009-08-10
759名無しさん:2009/08/24(月) 22:07:21 0
投資銀行部門やトレーディング部門など法人を日興に作ることにしたからお前らいらなくなったわ。

http://www.nikko.co.jp/news/2009/pdf/090824_2.pdf
760名無しさん:2009/08/25(火) 06:36:08 0
このたび、おまいらを切り離すことにしました。今までありがとう。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11153820090824
 日興コーディアルの発表によると、新体制では法人向けトレーディング部門を新設するほか、M&Aチームなど大和SMBCがすでに持っている機能も拡充させる。
総従業員数は約7000人となり、大和証券グループ本社の従業員数約1万5000人には及ばないものの、フルラインナップの証券会社の誕生だ。
大和証券との関係では重複することになるが、どのように業務を済み分けるのかは明確になってはいない。
761名無しさん:2009/08/25(火) 16:46:32 O
三井住友に切られるということか?
大丈夫なのか?

インターネットテレビの視聴者にすぎない者だが…。
762名無しさん:2009/08/25(火) 20:21:55 0
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250813091/l50
763名無しさん:2009/08/27(木) 21:25:04 0
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251121509/l50
764名無しさん:2009/08/28(金) 02:22:48 0
大和の人はだいたい温和だよ。それに比べると、歴史的経緯のせいかどうか
わからないけど日興出身の人はとにかくエグいとか陰湿という印象があって、
個人的には友達にするなら大和の人の方にしたいな。
住友はしょせん銀行でしょう?証券とはビジネスの感覚が全く違うのと、日本人の
銀行出身者は「銀行こそ最高の職業」という選民意識が必ず有ってそれが
煙たがられるんだよね。かなりきついと思う。
765名無しさん:2009/08/28(金) 02:37:53 0
どちらにしてもはっきりしているのは、あの住友銀行の子会社になったら
その先は常に住友の意向の下で働くのであって、大和が独立した会社として
活動することは二度と無いだろうという事。名前も5年もすれば消えるでしょう。
逆に今独立を守れば苦しいかも知れないが、いつか状況が変わったときに
盛り返すチャンスはいくらでも残る。
766名無しさん:2009/08/31(月) 16:08:17 0
   
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251675573/l50
767名無しさん:2009/09/04(金) 03:19:15 0
三井住友フィナンシャルグループが、大和証券グループ本社との共同出資会社
「大和証券SMBC」をめぐる資本提携の解消を検討していることが3日、明らかに
なった。

 三井住友は日興シティグループ証券の一部を買収し、大和証券SMBCに
統合する計画を立案。大和証券SMBCへの出資比率の引き上げを提案して
いたが、大和証券側が難色を示したため。大和証券SMBCへの出資比率は
現在、三井住友が40%、大和証券側が60%。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090904/fnc0909040151000-n1.htm
768名無しさん:2009/09/04(金) 06:43:59 0
日経すっぱ抜き
769名無しさん:2009/09/04(金) 08:17:00 0
ここに就職した奴悲惨だな。
SMBC経由の案件減ったら事業縮小必至じゃんw
リストラだろ。
770名無しさん:2009/09/04(金) 14:47:29 0
どこかと提携しないと死亡間違いない。
証券業界で働いてなかったらここの株を激しく空売りしたい
771名無しさん:2009/09/04(金) 15:02:05 0
>>769
三井住友から出向しているのもいるから
若手の引き抜きも含めて相当数減るんじゃないかな?

個人的にはりそなと組めばいいと思う
772名無しさん:2009/09/04(金) 15:22:40 0
だからりそなは野村系列だと何度言ったら・・・
773名無しさん:2009/09/04(金) 15:30:18 0
社員レベルでは、結構一体感があったから、今更、分離とかしたらとしてガタガタになって組織として機能しなさそう。
GSあたりがが買ってくれないかな。
774名無しさん:2009/09/04(金) 15:34:27 O
>>773
> GSあたりがが買ってくれないかな。
リーマンみたいになったら買ってくれるかもな
775名無しさん:2009/09/04(金) 15:36:38 0
>>772
「りそなは野村系」
いつの時代の話をしてんだ、おっさんw
776名無しさん:2009/09/04(金) 15:38:08 0
外資はない
リテールが不要
777名無しさん:2009/09/04(金) 16:05:49 0
りそな證券になるらしい
778名無しさん:2009/09/04(金) 16:08:34 0
>>777

大和銀行
779名無しさん:2009/09/04(金) 17:13:54 O
今更どっか別の銀行と組むくらいなら
なんで三井住友とくまなかったの、っていう
780名無しさん:2009/09/04(金) 17:22:15 O
日興はm&a部門不在だから日興に移籍したら?
781名無しさん:2009/09/04(金) 18:06:51 O
しりすぼみの予感
782名無しさん:2009/09/04(金) 18:10:45 0
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251885077/l50
783名無しさん:2009/09/04(金) 18:57:03 O
住友信託と組んで、そっちから住友案件を回してもらうとか。
まあ住友信託も、そんなことしたら三井住友と関係が悪化するから嫌がるかな。
両者元々仲良くもないがw

大和SMBC→大和STBに。

784名無しさん:2009/09/04(金) 23:34:35 0
三井住友が去ったらリストラの嵐www
785名無しさん:2009/09/04(金) 23:40:25 0
ここに新卒で入った奴ってマジ悲惨だよな。
投信売る仕事とかできんのかよw
786名無しさん:2009/09/05(土) 00:02:34 0
リテールと合併で、ホールセールの過剰人材を支店に投げるの?
カワイソス
787名無しさん:2009/09/05(土) 00:29:47 0
>>786
ホールセール人材>>>>リテール社員 = 能力無い方がリストラ
788名無しさん:2009/09/05(土) 00:36:30 0
>>787
プ
789名無しさん:2009/09/05(土) 08:07:45 0
>>783
住信は独自路線で、大和とは組まなそう・・
ふつうに縮小均衡。
790名無しさん:2009/09/05(土) 12:28:23 0
総研から移ってきたアナリストの扱いはどうなるんでしょうね。
791名無しさん:2009/09/05(土) 12:49:57 0
ダメアナリスト→痴呆支店
という処遇が待ってます。
792名無しさん:2009/09/05(土) 15:59:59 0
アナリストより今必要とされてるのは営業
793名無しさん:2009/09/05(土) 16:45:39 O
住友の主幹事どうなっちゃうの?
794名無しさん:2009/09/05(土) 19:01:05 0
ここってボーナスいくらくらい?
795名無しさん:2009/09/06(日) 00:14:02 O
大和証券SMBCが幹事の持株会に入っていますが、先行きはどうなのでしょうか?

まだ、上場してません。
796名無しさん:2009/09/06(日) 11:08:51 0
>>795
そのうちこの会社なくなる

大和証券と統合して大和グループ一同、証券業界からフェードアウトしていく予定
797名無しさん:2009/09/06(日) 11:56:56 0
みずほ、三菱何やってんだ。
出てこいよ。
798名無しさん:2009/09/06(日) 12:02:46 0
株価ドン底に落ち込んでボロボロになるまで待ってるんだよ
799名無しさん:2009/09/06(日) 13:57:18 0
国内メガバンと連携はない

かつての日興のように外資と組むんだろう。
800名無しさん:2009/09/06(日) 14:45:51 O
こんな仕打ちされたら相場回復したら今まで以上に人材流出しそう。
801名無しさん:2009/09/06(日) 17:49:04 0
>>799
だからぁ、どこの外資が総合大和証券を欲しがるのさ?
外資は維持コストばかりかかって利幅薄いリテはいらないんだっつーの
802名無しさん:2009/09/06(日) 17:59:09 0
>799
もっといえば、ホールセールはSMBCの力以外の何者でもなかった。
SMBCと分かれれば、大和の存在価値は無い。

ほんとのことは言えないが、、、、
生涯賃金は6いけばよいほうだ。WLBがやめないから、いいんじゃない。
803名無しさん:2009/09/06(日) 19:11:59 O
もうやだ
人生返してほしい
804名無しさん:2009/09/06(日) 19:29:38 O
去年まではエリートだったのになぁ
805名無しさん:2009/09/06(日) 21:27:46 0
802だが、6とは6割と言う意味です。
806名無しさん:2009/09/08(火) 00:44:01 0
>>802
>ホールセールはSMBCの力以外の何者でもなかった。
だったらSMBCはなぜあんなにまでして大和や日興を欲しがるんだ?
そんなに力が有るのなら、自分たちだけでやっていれば良かっただろうに。
大和もリテールとホールセールが一つの会社に有った昔の形に戻るだけ。
807名無しさん:2009/09/08(火) 01:00:23 0
>>806
SMBC社員が無能だからに決まってんだろw
808名無しさん:2009/09/08(火) 06:30:54 0
>>806
馬鹿?日興を欲しがったのはリテール力が欲しかったからだが。
809名無しさん:2009/09/08(火) 19:28:43 0
>>808
仮にもメガバンクの三井住友にリテール力が無いわけが無いだろ。
810名無しさん:2009/09/08(火) 23:42:16 0
>>809
SMBCフレンドのこと?
あれでは満足できないでしょ
811名無しさん:2009/09/09(水) 06:11:33 0
ムーディーズが格付けを引き下げか・・・・
812名無しさん:2009/09/09(水) 21:51:25 0
大和の社員はいいよな〜。
おれたちなんてここ(大和SMBC)に出されたと思ったら
10月からは日興に行かされるし
何のためにメガバンクに入行したんだか…
ほんとに歯車の一つでしかないよな〜

…とSMBC出身の方がぼやいてました。
813sage:2009/09/09(水) 21:54:18 0
で、ホールセールとリテールはいつ合併するの?
814名無しさん:2009/09/09(水) 23:34:53 0
815名無しさん:2009/09/10(木) 01:32:03 0
>>812
非常に同情するが、SMBCが決めたことだからなぁ。でも仕事は
証券の方が絶対面白いと思う。
銀行と証券は同じ金融業でもまるで気風が違うから苦労するよ。
銀行が陸軍なら、証券は海軍。足元が動かない所だけで仕事をしていた
人に、ゆらゆら動く船の上の仕事は大変だったろう。
816名無しさん:2009/09/10(木) 07:06:14 0
【さらなる格下げのお知らせ】


提携解消10日にも発表 三井住友と大和証券G

 三井住友フィナンシャルグループと大和証券グループ本社は、法人向け証券会社「大和証券SMBC」での資本提携の解消を10日にも発表する。
大和が、三井住友が持つ40%の出資分を買い取り、年内にも100%子会社にする見通し。
約10年続いた大手銀行と大手証券の連携モデルが消える。

 大和は再び「独立系」の総合証券として収益の拡大を目指す。三井住友は、買収する日興コーディアル証券を核に証券戦略を練り直す。大和証券SMBCから200人強の人員が戻る見込みだ。

 大和証券SMBCは、大和と旧住友銀行(現三井住友)が1999年に設立。大和が株式の60%、三井住友が40%を保有し、企業の合併・買収(M&A)の仲介や、株式や債券の引き受けなどを手掛けてきた。

 三井住友が今年5月に日興コーディアルの買収を決めたことをきっかけに、大和に出資比率の引き上げを求めて交渉してきたが、物別れに終わった。
817名無しさん:2009/09/10(木) 07:34:08 0
200人強もいなくなったら崩壊する部署が続出だな
818名無しさん:2009/09/10(木) 18:17:25 0
>>814
次スレに、涙しますた
819名無しさん:2009/09/10(木) 22:19:18 O
次スレはどうせバカな学生が立てたんだろ。
820名無しさん:2009/09/11(金) 06:54:31 0
SMBCに帰任する250人+日興法人200人=450人
業務職を仮に同人数とすると 450人

SMBCに社員数で900人規模のホールが誕生だな
投資銀行部門から人出せば1000人超も可能

大和がいらないわけだ。。。
821名無しさん:2009/09/11(金) 08:35:56 O
日興証券SMBC になるのかな?

大和は住友信託と組んで大和証券STBC
822名無しさん:2009/09/11(金) 17:19:28 0
>>821
SMBCの行員を日興コーディアルに出向させるんでしょ。
823名無しさん:2009/09/11(金) 17:31:33 O
とりあえず現経営陣は、今すぐどこかの経営コンサルに相談して下さい。
824名無しさん:2009/09/11(金) 21:40:36 0
頼んだコンサルにいいように振り回される光景が浮かぶ。
エビちゃんに大金投じて広告代理店のカモにされた様に。
825名無しさん:2009/09/11(金) 23:06:46 0
2段階引き下げキターwwwww

お前ら人生オワタwwwww

 スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は11日、大和証券SMBCの長期格付けを「シングルA」から「トリプルBプラス」に2段階引き下げたと発表した。
三井住友フィナンシャルグループの合弁解消を受けた措置で、親会社の大和証券グループ本社の長期格付けも「トリプルBプラス」から「トリプルB」に1段階引き下げた。(22:01)
826名無しさん:2009/09/12(土) 00:34:29 0
>>824
あぁ、カモか。ピッタリだ。お人よしだよな
827名無しさん:2009/09/12(土) 02:22:10 0
気持ち切り替えて、とりあえず、新しい社名考えようぜ!

大和インベスターズ証券・・・ダサすぎw
大和ホールセール証券・・・イマイチ
大和投資銀行・・・証券がついてないしw
大和コーポレート証券・・・割といいかも?
大和エンタープライズ証券・・・エンターテイメントっぽくて、ダメかも?
大和法人証券・・・う〜ん、悪くは無いんだが・・・
大和投資証券・・・う〜ん、ど〜かなぁ・・・
大和証券・・・リテールと合併して、こうなる可能性は高いけど、G本社がいらなくなるから、やらないか
828名無しさん:2009/09/12(土) 05:19:02 0
もまいら、その、なんだ

諦めろ
829名無しさん:2009/09/12(土) 07:18:43 0
新・投資銀行大和
830名無しさん:2009/09/12(土) 08:02:49 0
IB大和
831名無しさん:2009/09/12(土) 09:25:11 O
小和證券
832名無しさん:2009/09/13(日) 01:20:32 0
大和ワークライフ証券
大和スプリット証券
鈴木証券
833名無しさん:2009/09/13(日) 01:23:00 0
大和スピリット証券の間違いorz
834名無しさん:2009/09/13(日) 01:47:15 0
大和証券
大和銀行
大和生命
835名無しさん:2009/09/13(日) 11:40:26 O
大和フレンド證券
836名無しさん:2009/09/13(日) 13:01:47 0
俺たちの大和証券
さらば宇宙戦艦大和証券
837名無しさん:2009/09/13(日) 13:47:47 0
新生・あおぞら連合が買ってやってもいいと
上から目線で言っているのがむかつく。
838名無しさん:2009/09/13(日) 15:39:34 0
>>816
適当に格付けしやがって。
839名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:26 0

ヲマエラ、、、もっとまじめに考えろYO!

840名無しさん:2009/09/13(日) 20:56:07 0
>>837
どっかのWebに載ってたの?
そんな話は聞いたこと無いが
841名無しさん:2009/09/13(日) 22:15:04 0
どう考えてもそんな余裕ねーだろwwww
842名無しさん:2009/09/13(日) 23:51:48 O
大和ハウチュ証券
大和ポッキー証券
大和スカーレット証券
843名無しさん:2009/09/14(月) 00:05:18 0
むしろ、新しい社名は、「戦艦大和」でいいんじゃないかな?
もう、証券とか三井住友とか、そういうレベルじゃないんだってな感じで、むしろアリだよ。
なんていうか、大和魂(やまとだましい)に訴える的な。
前衛的で、すごくアバンギャルドな感じだし、フランスあたりではすっごく、cool!って思われるよ。
Oh! You cool!みたいな。
まぁ、「Oh! You cool!」は完全に英語だけど、そこはまいっかってな感じで。
っていうか、もう、むしろ三井住友にごめんなさいする感じでいいんじゃないかな。
逆にむしろ前衛的な感じなするし。
You cool!みたいな。
844名無しさん:2009/09/14(月) 00:10:54 0
大和田獏
845名無しさん:2009/09/14(月) 11:07:57 O
今後、日興と銀行連合との仁義なき主幹事争いが待ってるね。
846名無しさん:2009/09/14(月) 18:28:33 0
http://diamond.jp/series/closeup_e/09_09_19_001/

万年2位で満足だったのか…
847名無しさん:2009/09/14(月) 23:28:31 0
>>846
帰りにコンビニで立ち読みしたよ。
S社長は規模の追求はしないとか言っていたので、そうなんじゃん。
個人的には三井住友と一緒になって、野村超え目指すのも面白そうだったけど、まぁ、いろんな考え方があるし、結局どっちがいいかってのは後にならないとわからんしね。

最悪、大和が潰れそうになったら、結局、三井住友が救ってくれる(吸収だけど)から、一度、思い切ってチャンスを貰ったくらいの感覚かもしれないし。
独立して上手くいけば万々歳で、ダメなら統合。
初めから統合飲んだら、独立して成功するチャンスが無くなるから。

しばらくは、五月蝿く口出ししてくる行員がいなくなるんだから、清々仕事しようぜ!


ま、俺は部外者だけどwww
848名無しさん:2009/09/15(火) 00:00:58 0
これで総研のバカ共も安泰だw
849名無しさん:2009/09/15(火) 05:18:23 0
IDOまだぁ?
850名無しさん:2009/09/17(木) 20:35:49 0
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1253082746/l50
851名無しさん:2009/09/17(木) 23:45:26 0
景気の悪いときに独立とはすばらしい経営判断だな。
852名無しさん:2009/09/18(金) 00:58:59 0
15日夕刊2面の記事、結構厳しかったよな
格下げ、流動性危機を想定した上での独立判断だったんだろうなんて
2年間の流動性確保してあるって、それまで市況回復せずだったら、その後は?

自分たちの任期だけ全うできればいいのか?
将来託して入社してきた人間は、どうやって家族養ってけばいいんだ?

ロイターにも厳しい記事載ってたな
株価500円割れ水準って、時価総額9000億円程度で、
仮に、4割ほど高い700円で敵対的TOBを仕掛けても、
過半数握るのに日興買収より安いんだって。
すでに、外資が検討をはじめてるって。

規模の拡大は目指してなくても、収益拡大のビジネスモデルをしっかり示さなければ
株価は評価されない。放置していいのかよ?

と、株主の気持ちを代弁してみた
853名無しさん:2009/09/18(金) 01:09:42 0
補足
会見を見る限り、悪い人ではなさそうだ
ただ、世界情勢や業界の将来には、明るくない
経営ポリシーに時代錯誤を感じた

なぜ、回りにブレーンを置かなかったのか?
最悪の事態を助言できる人間はいなかったのか?
結局、イエスマンだけで固められてたんだろう

他の業界見ろよ
社長に悪い報告を絶対にしない、持ち上げるだけの企業は衰退を招く
854名無しさん:2009/09/18(金) 19:48:44 0
私もSMBCに連れてって!!
855名無しさん:2009/09/18(金) 23:28:20 0
負け組の大和さんへ僕らの愛の結晶を贈ります

三井住友銀と日興コーデ、両社専用の新規投信2シリーズ7本を募集・販売へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11541520090917
856かわいそうだけど・・・:2009/09/23(水) 21:44:03 0
大和証券は間違いなく、国内5位の証券会社に転落するでしょう。
まず、法人部門で一番の収益になっていた、三井住友および三井住友メインの顧客の発行する債券の引き受け手数料が激減します。
三井住友は、日興(フレンド証券を統合するでしょう)とGSを使うことになります。
また、これまで、銀行の紹介で得た金持ちお客さんはもう大和には行きません。
もともと、銀行と証券会社の顧客数は、ダントツで銀行が多いわけで、これまでリテールも恩恵を受けていたものが無くなります。
それが現実です。
今後も続く格下げで、資金調達コストも上がります。
かわいそうだけど・・・・
外から人を雇うだけの勇気もお金も無い。
今の先を読めない保身役員ではなああああ。
857名無しさん:2009/09/23(水) 21:52:11 0
若手の役員はエースばかり
858名無しさん:2009/09/24(木) 13:12:09 0
>857
babu
859名無しさん:2009/09/24(木) 20:03:57 O
役員がバカなんだよ
社員の女の送別会に出ないからってくだらない理由で派遣を切ったりして

外エクおしまいだね
よそから転職してきた奴らはとんだ災難だよ
860名無しさん:2009/09/24(木) 20:35:56 0
>>858 babu何?
861名無しさん:2009/09/25(金) 06:56:51 0
公私混同が酷い役員も多いよな。
秘書と飲みに行くのに交際費を使ったり。

早く潰れた方がいいよ
862名無しさん:2009/09/25(金) 07:17:09 O
結局女をそういう目で見ていて仕事に持ち込んだりっつうわがままが
今回の提携解消にまででたわけよ
俺たちの会社だから俺たちの好きにするってよ

863名無しさん:2009/09/25(金) 07:24:59 O
女に優しいようで女をバカにした社風だな

考えてみたら青木がやめたのも急に自分の仕事を取り上げられ
存在価値を無視されたから

結果…派遣2人と社員の尾越にも引き継ぎなんてしないでやめた

女を泣かせてばかりいる糞会社の奢りが三井住友を怒らせた

潰れろバカ
864名無しさん:2009/09/25(金) 21:49:21 O
青木と尾越?部署(機関投資・外エク)が全く違うだろバーカ。自分の気になる女の名前使って狭いこと言ってる時点で他部署の名ばかり次長だな?オメーは
865名無しさん:2009/09/25(金) 23:18:45 0
T岡支店へ異動が出たT支店のT氏は
支店の仕事のできない女Mと不倫中。
禁煙室にいつも一緒に行き、
外交は30分ずらしの、ホワイトボード。
でも戻りは同じ時間。
伝言メモには「Mがいちばんかわいいよ」
ああ、気持ちワル〜。
T岡支店の女性陣、ひっかからんように気をつけなはれ!
866名無しさん:2009/09/25(金) 23:21:35 0
>>865
×禁煙室
○喫煙室
867名無しさん:2009/09/27(日) 09:15:42 O
>>864
お前青木がやめる直前に尾越が外エクに席があったの知らんのか?
868名無しさん:2009/09/27(日) 14:15:51 O
>>867
尾越が外エクに先に居た。
青木は部署移動で後から来たのに、引き継ぎ?
しかも、青木が退職した理由は全然別だから。
869名無しさん:2009/09/28(月) 00:25:00 O
>>868
青木って外エクに5年いて外資に転職した青木春奈だけど
870名無しさん:2009/09/28(月) 09:05:33 O
どうでもよいけど、気安く実名出すのはマズイだろ・・・
871名無しさん:2009/09/29(火) 00:49:54 O
それにしても大異動でしたね。
ページ数大杉だろ常考。
872名無しさん:2009/10/01(木) 22:04:55 O
外エク アイドル大杉(笑) 誰が一番人気?
873名無しさん:2009/10/01(木) 22:59:47 O
大量採用世代がここにきて手足として生きてくるとはな。
874名無しさん:2009/10/03(土) 09:19:26 0
部外者ですが、三井住友FGと別れるってニュース見たとき、「大和も終わったな」って思ったけど、冷静に考えたら良い判断かもと思えてきた。

大きい案件では、通常複数の証券会社が幹事証券になる。
三井住友系では、今後、主幹事は日興になるかもしれないが、幹事は大和もなれるだろう。
一方、銀行色を嫌う会社は、今まで野村の独占だったが、今後はこの部分を取り込んでいく。
また、三菱UFJ系・みずほ系については、主幹事難しいとしても、三井住友系ではなくなったので、幹事にはなりやすい。

トータルで見たら、かなりプラスなんじゃないでしょうか?

皆さんの意見を聞きたいです。
875名無しさん:2009/10/03(土) 10:39:38 O
いまの引受業務では幹事をいくら穫っても主幹事を穫らなきゃフィーが低く、たいして収益稼げないんじゃないかな?
業界として みんなで一応出しときましょう






税制改正:要望を一般から公募、9日正午まで・改正要望に反映させる方針…金融庁


 金融庁は2日、10年度の税制改正要望に対する意見の一般募集を始めた。これまでは
銀行や証券といった金融業界団体からの要望に偏りがちだったが、幅広く意見を集め、
新政府税制調査会に提出する税制改正要望に反映させる方針。

 募集期限は9日正午まで。投資に関する税制など、現在の税制の拡充や延長、新しい
税制措置について、メールや郵送で意見を受け付ける。一部の意見については、
大塚耕平・金融担当副大臣らが13日以降、詳しい内容を直接聞くという。
大塚氏は記者会見で「投資家や預金者ら、いろいろな立場の意見をよく聞きたい」と話した。

 詳しくは金融庁のホームページで。


▽News Source asahi.com 2009年10月3日7時29分
http://www.asahi.com/politics/update/1003/TKY200910030007.html
▽金融庁
http://www.fsa.go.jp/
▽Press Release
平成22年度 税制改正要望に係る御意見の募集について
http://www.fsa.go.jp/news/21/sonota/20091002-2.html
877名無しさん:2009/10/03(土) 19:00:55 0
>>875
人が減る以上に業務が減る
引受業務しか出来ない人はどうするんだ?
878名無しさん:2009/10/04(日) 08:10:47 i
>>874
学生さん?
入れば分かるよ
879名無しさん:2009/10/05(月) 23:21:25 O
微笑ましい書き込みありがとうございます
880名無しさん:2009/10/07(水) 10:05:47 0
野村も厳しい
881名無しさん:2009/10/10(土) 16:49:49 O
↑けど株価上がってる
882名無しさん:2009/10/11(日) 01:51:26 O
野村と大和比べちゃ野村に失礼。野村は危機に敏感に反応する戦闘民族。大和は・・・
883名無しさん:2009/10/11(日) 02:59:54 0
正直、SMBCに勝ち目はあるよ。
新社名は「大和証券MUFG」!
SMBC系企業の主幹事や顧客基盤を手土産に三菱グループ入りしようぜ!!
884名無しさん:2009/10/13(火) 00:08:14 0
昔は好きだった
885名無しさん:2009/10/13(火) 11:50:08 O
三菱UFJつばさ大和証券
886名無しさん:2009/10/17(土) 16:57:43 0
>>883
マジメな話、三菱商事や三菱重工などシティ傘下になってさえも日興を主幹事にしていた
三菱系の会社も、さすがに三井住友の100%子会社にはもう頼まないだろうな。

順当に行くと三菱UFJ証券になるのだろうが、大和にもチャンスは出てきたぞ!
887名無しさん:2009/10/17(土) 17:37:02 0
小沢一郎・・・・大学卒業直後に議員当選、ほぼ一度も就職した事がないポリティカルニート
鳩山由紀夫・・・・大学で教鞭畑を歩き続けて準教授まで行った、就職活動はやってない
管直人・・・・・成人してからずっとプロ市民生活
岡田克也・・・・・ほぼストレートで東大合格〜卒業〜通産官僚〜政治家 一般企業での働いた事はほぼ皆無



安倍晋三・・・・神戸製鉄に三年間勤務 ニューヨーク事務所、加古川製鉄所、東京本社で勤務した
福田康夫・・・・18年間丸善石油(現コスモ石油)に勤務
麻生太郎・・・・元起業経営者、青年期は海外にて起業活動をやっていた。
中川昭一・・・・慶応大学で仮面浪人の後に東大合格〜卒業 日本興業銀行にて6年間?勤務
888名無しさん:2009/10/17(土) 21:32:27 0
演劇部アピール派w
889名無しさん:2009/10/25(日) 15:41:32 0
あげ
890名無しさん:2009/11/04(水) 01:27:05 0
そろそろ新社名発表せな
891名無しさん:2009/11/05(木) 09:55:28 O
新社名出たね
892名無しさん:2009/11/05(木) 18:49:39 0
質問ですが大和證券と大和證券SMBCって違うのですか?
みずほ証券とみずほインベスターズ証券のようなものですか?
893名無しさん:2009/11/05(木) 23:03:43 0
大和証券CMって、大和証券SBキャピタルマーケッツのSBを抜いただけじゃん
もっと、かっこいい名前にすればいいのに・・・
894へへへ:2009/11/18(水) 18:13:47 0
どっちみち、証券業協会の人間があきれるほどのバカ会社だよ
895名無しさん:2009/11/18(水) 23:16:14 0
なんで証券業協会が関係あるの!?
896名無しさん:2009/11/27(金) 06:05:05 0
棒茄子まだぁ?
897名無しさん:2009/11/27(金) 16:24:26 0
大型M&Aの主幹事なったし
898名無しさん:2009/12/01(火) 23:18:41 0
30ノッチ引き下げワロスwwww

大和証券smbc長期格付けをa2からbaa1に30ノッチ引き下げ=ムーディーズ
ロイター - ? 年11月30日?
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%A8%BC%E5%88%B8+%E5%BC%95%E3%81%8D%E4%B8%8B%E3%81%92
899名無しさん:2009/12/03(木) 23:18:00 0
新人の棒那須ってどのくらいよ?
900名無しさん:2009/12/03(木) 23:45:50 0
ぶっちゃけ最初はどうなることかと思ったけど、日に日に銀行資本が抜けて良かったと感じるのは俺だけか?
風通し、意思決定のスピード、将来の椅子取りゲームの楽さ、他のメガグループ案件獲得、、、
今のところ、デメリットが全く無いわ。
901名無しさん:2009/12/04(金) 00:27:57 0
資金調達コストは直に待遇等にはねてくるぞ?
902名無しさん:2009/12/04(金) 08:14:14 0
【証券】コスモ証券、「回転売買」で手数料荒稼ぎ [09/12/03]
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2009/12/04(金) 02:36:43 ID:???
 証券準大手「コスモ証券」(大阪市)で、投資信託の販売の際に次々と別の商品への
乗り換えを勧めるなどの「回転売買」が、手数料稼ぎのために繰り返されていた可能性が
高いことが、証券取引等監視委員会の検査でわかった。

 販売先の多くは高齢者で、手数料収入は数億円に上るという。監視委は、適正な
勧誘を義務付けている金融商品取引法違反に当たるとみて、同証券の行政処分を金融庁に
勧告する方針で検査を進めている。

 市場関係者によると、同証券の複数の社員は、2008年秋から数か月間にわたり、
同じ投信について、ある顧客には「利益が見込めない」などと別の投信への乗り換えを
勧め、一方で、別の顧客には「利益が上がる」などと購入を勧めていた。同証券は
そうした取引で手数料を得ていたという。

 また、社員の勧めで一人の顧客が数か月間に数十回にわたって投信を買い替え、
計数百万円の手数料を払っていた例もあった。多額の含み損がある段階で売却した
顧客もいた。顧客の中には、比較的価格変動の小さい投信を購入して安全に運用しようと
していた年金生活者もいた。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259861803/
903名無しさん:2009/12/04(金) 21:57:25 O
これが大恐慌前夜ね
904名無しさん:2009/12/05(土) 21:55:58 0
>>898
格下げって、収益にどれくらい影響するのか?
905名無しさん:2009/12/05(土) 22:52:04 0
負債が5000億円くらいあるとして、メジャー格下げ(A→BBBとか)で約1%の50億くらいか…
日々のトレーディングで要求されるカウンターパーティーコストも含めれば、その倍はいくかもね
906名無しさん:2009/12/19(土) 18:59:28 O
今こそ、低価格、差別化で、ブルーオーシャン戦略だが
907名無しさん:2009/12/21(月) 00:25:31 O
ホールセールとリテールの確執ってないの?
908名無しさん:2009/12/22(火) 22:07:17 O
>>907
あんまり聞かないね。
仕事内容からホールが偉いと思われがちだけど、
待遇変わらないし、赤だしてるのはホールってことで。
909名無しさん:2009/12/23(水) 00:16:55 O
>>908
甘いね。
じゃあなんでアメ大は、ホール主導に成らないといけない?
大和SMに株式譲渡するのは、どんな狙い?
噂どうのこうのよりも、上層部の動きがどうかでないの?
910名無しさん:2009/12/23(水) 19:00:02 O
>>909
で、ホールがすごいってことですね。
そんな思いで仕事してなかったからなぁ。
甘いと言えばそうだけど。
911名無しさん:2009/12/28(月) 16:05:13 O
アメ大はホールビジネスでしょ?
G本社やRにぶら下げる方がおかしい
912名無しさん:2009/12/29(火) 20:36:16 0
>906
おまえ、馬鹿か?
ブルーオーシャン等、従来のマーケティングを、
いかにも新しい戦略であるかのように、書き直しているだけの駄作。

ただのポジショニング論にすぎない。海が赤いとか青いとか!
だいぶ前に売れた本なので、買う前に立ち読みしたが、10分で内容が無い事が
わかって、買わなかった。
913名無しさん:2009/12/30(水) 18:19:09 0
オワタ
914名無しさん:2010/01/03(日) 03:05:45 0
http://www.daiwa.jp/campaign/index.html#al365
このキャンペーンってなんで新規に証券総合口座を開設する人だけが
対象なの?
FX口座新規開設じゃ、何故だめなの?

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1261821361/
このスレみたいにキャンペーンを渡り歩いている人の
餌食にされるだけだよ。

すでに口座開設してる人は、それなりに取引してる人だから、
今後の取引も期待できるんじゃないの?

不愉快だからFX口座開設しないよ!
915名無しさん:2010/01/07(木) 02:01:46 0
だめだろここw
916名無しさん:2010/01/10(日) 13:51:20 0
沈没
917名無しさん:2010/01/11(月) 21:12:21 0
ここのモデル給料どれくらいですか?
918名無しさん:2010/01/12(火) 23:28:06 0
こんなメールをもらいましたが。。。。


大○証券キャピタル・マーケッツ株式会社
金融証券研究所 投資戦略部
○○ クオンツ アナリスト ○○ です。

いつも大変御世話になっております。
さて、本日ですが、お願いがありメールいたしました。

そろそろでございますが、お手元に日経のアナリストランキングの投票用紙が届いていらっしゃる時期かとも思います。
まことに、すいませんが、クオンツのカテゴリーの第1位で投票してもらえると大変に助かります。

昨年末の株式相場は反騰場面を迎え、新年の株価も明るいスタートとなりました。
今年は、基本的に景気は回復の方向が期待されており、投資指標もオーソドックスな指標の有効性が回復すると見ています。
添付資料の4pにも示しましたが(本資料にご興味がありましたら、ご連絡ください)、
前半はシクリカル業種のPEGレシオ、後半はシンプルなPERが期待されます。

今年も、相場環境の変化に応じて皆様のお役にたてる情報を頑張って提供していく所存でおります。

すいません投票してもらえると、大変ありがたく思います。
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます



クオンツといいながら、つまらんネタしか提供しないので、今回は貴殿に投票しません。
たぶん、組織票で1位になるでしょうけどね。
919名無しさん:2010/01/13(水) 23:32:44 0
>>917
まともに残業代も払わないような会社のモデル給料なんて
聞いてもしょうがないでしょ?
920名無しさん:2010/01/14(木) 22:41:58 0
>918
吉野さん!
921名無しさん:2010/01/23(土) 04:41:04 0
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●


選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。
922名無しさん:2010/01/23(土) 12:45:59 0
この会社の30台前半のモデル年収1000届くか?
教えやがれ! 


お願いいたします。
923名無しさん:2010/01/23(土) 12:49:24 0
大和証券より大和証券キャピタルマネジメントの社員の方がだいぶ質は高いよね
924名無しさん:2010/01/24(日) 12:43:44 0
>>922
到底無理
925名無しさん:2010/01/24(日) 22:50:36 0
今日の日経新聞読むと、鈴木社長の見通し(金融コングロマリット解体)も見当ハズレではなかったように感じる。
926名無しさん:2010/01/25(月) 22:22:37 0
だけど銀行は設立します、とw
927名無しさん:2010/01/26(火) 17:15:18 0
>>922
夢みたいなこと言うな,馬鹿者!
928名無しさん:2010/01/29(金) 02:00:24 O
ヘッドハンター経由でここの案件貰ったが、年収レンジ 1000-1500万って書いてあった
騙されてる?それとも単位が円ではないって罠か?

こことパリバは東京駅直上で通勤楽だろうなぁという感想しかないけど
929名無しさん:2010/01/29(金) 21:55:20 0
有期契約社員か人事が平気で減額を納得させるか
のどちらかだなw
930名無しさん:2010/02/01(月) 05:40:03 O
三洋株売却で何とか黒字保ったみたいだが4四半期はどうなりそう?アナリストはネガティブ判断してるみたいだが。
931名無しさん:2010/02/01(月) 10:57:42 0
スレタイ、哀愁漂う
932名無しさん:2010/02/01(月) 20:33:39 0
もうだめ
儲けのタネがない
933名無しさん:2010/02/03(水) 17:41:53 0
西村さんメガネしてる
934名無しさん:2010/02/03(水) 17:46:11 0
西村さん何歳なんだろ。
935名無しさん:2010/02/08(月) 02:41:10 0
今、中途で一生懸命人探してるな
セールス、トレーダー、IBD 広範に探しているが人いないんか?
936名無しさん:2010/02/11(木) 12:08:40 O
>>934
今年38だってさ
937名無しさん:2010/02/21(日) 16:27:05 0
就職板の入社難易度って、 大和投信・大和住銀>>大和CM>大和証券 は正しいの?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━
74 日本銀行
73 日本生命(AC) 野村證券(コース別) 東京海上日動(SPEC)
72 日本政策投資銀行 国際協力銀行 三菱東京UFJ銀行(IE/FT/国金) 大手金融(AC) 野村AM
71 みずほ(GCF) 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) 東京証券取引所
70 みずほ(FT) 第一生命(FE) 中堅金融(AC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━
69 みずほ(IB) 三菱東京UFJ銀行(IE/IB) DIAM 国際投信投資顧問
68 日本証券金融 三井住友AM ニッセイAM 大和証券投資信託委託 大和住銀投信投資顧問
67 三菱UFJ投信 みずほ投信投資顧問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
65 農林中央金庫 東京海上日動
64 三井住友信託 三菱UFJ信託 大阪証券取引所 日興AM
63 JFC(中) ゆうちょ かんぽ
62 三菱東京UFJ(EE) 日本生命
61 三井住友銀行 JFC(農) 新生銀行(IB) 大和証券CM 三井住友海上 第一生命
60 商工中金 みずほ(OP) 日興コーディアル(IB)損保ジャパン 全労済 JFC(国)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
59 信金中央金庫 横浜銀行 野村證券(OP) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(IB/FE) あいおい損保 明治安田生命 住友生命
58 千葉銀行 静岡銀行 大和証券 日本興亜損保 JA共済
57 労働金庫 りそなHD 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 ニッセイ同和 大同生命
56 新生銀行 あおぞら銀行 日興コーディアル証券 富国生命
55 東京海上あんしん生命 三井生命 アフラック
938名無しさん:2010/02/24(水) 01:52:03 0
峰崎財務副大臣「株式の軽減税率解消を」      NIKKEI NET 2010年2月22日


峰崎直樹財務副大臣は22日の記者会見で、株式譲渡益や配当に適用している10%の軽減税率について
「できる限り早めに解消していく必要がある」と述べ、早期に本則税率の20%に引き上げるべきだとの考えを表明した。

同副大臣は「高額所得者の所得に占める金融所得のウエートが高い。(軽減税率で)実質的に高額所得者の税の負担が軽くなっている」と指摘。
所得再配分機能を高めるために証券税制の見直しが必要との見方を示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=ATFS2202A 22022010&g=E3&d=20100222
939名無しさん:2010/02/25(木) 22:20:37 0
地場証券への道を着実に歩んでおります。
940名無しさん:2010/02/26(金) 02:12:32 0
大和CMしょぼすぎ。
所詮銀行の紹介で引受案件紹介してもらってたやつらだよな。
証券マンなら営業力で案件もってこいよ。銀行はなれた瞬間このザマ。
リテール社員はみんな馬鹿にしてるよ。
債券もリテール相手に何銭抜きまくってんだよw
941名無しさん:2010/02/26(金) 08:32:58 0
大和証券投資信託委託 大和住銀投信投資顧問 ←「東京本社勤務」確定はここだけ?
942名無しさん:2010/02/27(土) 08:33:11 0
>>941
ホール以外のグループ各社の話?

東京勤務っていうだけなら他にも
DSC、証券担保ローンもそうじゃない?
ノースタワーに勤務したいってなら↑2は駄目だけど。

電子電話帳見れば勤務地分かるとおもうが・・・
943名無しさん:2010/03/05(金) 00:21:42 0
IDO
944名無しさん:2010/03/05(金) 00:37:17 0
>>942
ノースタワー勤務は>>941の2つだけのようだね
945名無しさん:2010/03/12(金) 06:32:34 0
IDOまだぁ?
946名無しさん:2010/03/16(火) 17:53:46 0
今日、たまたま東京駅に行ったからテレビの収録チラッとみたけど
山本さんも石川さんも、あんなに背が高かったんだ〜。ビックリシタヨ。
今度は高橋さんを拝見に行くぜ。
山本さん、カメラ目線を送るといいと思う。

BY tvk神奈川の視聴者
947名無しさん:2010/04/07(水) 21:47:19 O
役員秘書の佐藤〇紀ちゃん、元気かな〜
948名無しさん:2010/04/09(金) 22:16:20 O
最近、藤田・坂本ネタがさっぱりだな。
飛ばされたか
949名無しさん:2010/05/21(金) 18:06:00 0
キャピタルマーケッツ
950名無しさん:2010/05/25(火) 17:33:53 0
大和総研に行けば東京勤務はほぼ確定。
951名無しさん:2010/05/29(土) 22:34:31 0
金融業界総合偏差値ランキング4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1272081562/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━
74 日本銀行
73 日本生命(AC) 東京海上日動(SPEC) 野村證券(コース別)
72 みずほ(GCF) 日本政策投資銀行 国際協力銀行 大手金融(AC) 三菱東京UFJ(FT)
71 みずほ(FT) 東京証券取引所
70 みずほ(IB) 三菱東京UFJ(CIB) 第一生命(FE) 中堅金融(AC) 野村AM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━
69 DIAM 国際投信投資顧問 三菱東京UFJ(戦財)
68 日本証券金融 三井住友AM ニッセイAM 大和証券投資信託委託 大和住銀投信投資顧問
67 三菱UFJ投信 みずほ投信投資顧問
66 農林中央金庫 大和証券CM(コース別)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
65 三菱UFJ信託 東京海上日動
64 住友信託 大阪証券取引所 大和証券CM
63 JFC(中) ゆうちょ かんぽ
62 三菱東京UFJ(OP) 日本生命 日興AM 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(IB/FE)
61 三井住友銀行 野村證券(OP) JFC(農) 新生銀行(IB) 日興コーディアル証券(IB) 三井住友海上
60 みずほ(OP) 損保ジャパン 全労済 商工中金 JFC(国) JA共済 第一生命
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
59 あいおい損保 信金中央金庫 住友生命 大和証券 中央三井信託
58 横浜銀行 日本興亜損保 明治安田生命
57 千葉銀行 静岡銀行 大同生命 AIU りそなHD ニッセイ同和 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 労働金庫
56 新生銀行 あおぞら銀行 常陽銀行 福岡銀行 日興コーディアル証券
55 東京海上あんしん生命 三井生命 アフラック 富国生命
952名無しさん:2010/06/01(火) 18:49:51 0
393 :名無しさん:2010/06/01(火) 18:26:25 0
大手証券の中で(中小を入れても同じだろうけど)
大和証券の融通の利かなさはピカイチ。
女が仕切ってたからなんだね。わかった気がする。
コールセンターの責任者も女なんだような。
客商売なのに役所感覚の対応でいつもうんざり。
953名無しさん:2010/06/04(金) 23:46:38 O
久々に本社に行ったら、1、2年見ない間に若手社員がひどくなってた…

男の髪型とか証券マンと思えないし、黄色い巻髪のキャバ嬢みたいのがいるのはなんなんだ?

あれはいいのか…?

自分三年前くらいまでトラストいたけどあの頃は男も女もそれなりにひたむきで真面目に見えた。
と思うのはオッサンになったのかな
954名無しさん:2010/06/05(土) 18:20:29 O
大和に限らず、近年の採用状況は各社そんなもんでしょう。
955名無しさん:2010/06/07(月) 00:29:51 0
>>953
そもそも大和証券と違って
自分を「証券マン」と思ってるやつがほとんどいないから
956名無しさん:2010/06/12(土) 21:21:50 0
最近本当に…
もうつかれた
957名無しさん:2010/06/29(火) 20:37:56 O
アジアアジアと鼻息荒いけど、あんまり頑張ってると中国の投資ファンドあたりに買われちまわねえか?
958名無しさん:2010/07/19(月) 16:53:19 0
またもや大赤字を出している件
959名無しさん:2010/07/20(火) 00:01:54 0
役員の報酬減らせや
960名無しさん:2010/07/20(火) 23:22:19 0
身売りの時期が近づいてきた
961名無しさん:2010/08/07(土) 18:58:02 0
>>960
どこへ?
962名無しさん:2010/08/14(土) 11:02:07 0
SMBCに捨てられて、タダの糞企業と化したな。
思いつきのアジア進出なんて今更成功するわけがないのに。
963名無しさん:2010/08/21(土) 23:44:52 0
住信と中央三井が作る金融グループの方に大和が入れば良いじゃん!

三井住友本体に支配されたくない同士で全員結束
964名無しさん:2010/08/22(日) 00:04:26 O
住友キャピタル証券及びさくら証券を営業譲受し、さくら銀行(現:三井住友銀行)のホールセール部門を業務継承。
三井住友銀行による買収対策の為上記出資者の出向組を引き上げさせ、大和証券本社(旧:大和証券)の完全子会社化し大和証券キャピタルマーケッツに商号変更
965名無しさん:2010/08/22(日) 16:46:29 0
三菱東京UFJ山一
三井住銀日興
三井住信大和
野村りそな新生あおぞら
みずぽ

バッチリだ
966名無しさん:2010/08/28(土) 16:35:02 P
三井住友の広大な顧客基盤でさえ、
独立で得られるモノ>>傘下入りで得られるモノ
と判断してるのに、数段しょぼい住信なんかと一緒になるわけないじゃん

まぁ上の不等号の判断が正しいのかどうかは知らんけどなw
967名無しさん:2010/08/29(日) 07:03:33 0
自分より相手が巨大過ぎて脅威になったから離れたんだから
住銀がショボいのは弱者連合として好都合

ショボイ者はショボイもの同士再編
968名無しさん:2010/09/02(木) 22:55:28 P
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=ai5wjGkRKylM
大和証Gは昨年、三井住友フィナンシャルグループと投資銀行業務での合弁を解消し、
自前で引き受け業務を手掛け出した。今年度の引受けシェアは4%と、
09年度の8.8%、08年度の25.9%から大きく後退している。

4パーセント!
969名無しさん:2010/09/08(水) 03:20:32 0
株は韓相場師「金富子」神級ですな

970名無しさん:2010/09/09(木) 23:58:31 0
IDOまだぁ?
971名無しさん:2010/09/16(木) 13:11:38 0
異動期待あげ
972名無しさん:2010/09/18(土) 23:35:12 0
IDOしたい
973名無しさん:2010/10/30(土) 09:13:45 0
大赤字w
974名無しさん:2010/10/30(土) 14:45:50 0
ホールは無価値。
リテールのおかげで何とか持続してるようなもん。

つぶしちまえ、こんなクソ会社
975名無しさん:2010/10/30(土) 18:30:56 0
三井住友証券にならなかったつけは重い。
976名無しさん:2010/10/30(土) 18:42:46 0
りてソルジャーが荒らしてるねwww
977名無しさん:2010/11/23(火) 05:46:52 0
どうなっちゃうんだろうね
978名無しさん:2010/11/23(火) 15:54:31 0
証券業界の再々編を見込む 大和証券“筆頭株主”の皮算用
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2010111701-diamond.html

「日本の証券会社の数は依然、経済規模に比して多い。
大手5社は、いずれ3社くらいに再編されるのではないか」(同)とハリスが見ている背景には、大和自身の苦境もある。

 昨年12月に三井住友銀行との合弁を10年ぶりに解消。
銀行の後ろ楯をなくした大和は今年上半期、株式の引受額で前年同期の3位から7位へ転落。
「ホールセール(法人部門)が今期も赤字となり、格付がこれ以上下がれば、
ビジネスが成立しなくなる」(大和幹部)ところまで追い詰められている。

 ハリスはあくまで「現時点での見込み」としながらも、大和株の保有期間は「3〜5年」という。
ただ、それまでに自力で株価を上げていかなければ、かつての日興の二の舞いとなる可能性もある。
まさに大和は、試練のときを迎えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
979名無しさん:2010/12/19(日) 19:09:04 0
花イラネ
980名無しさん:2010/12/26(日) 12:56:03 0
三井住信SBI大和證券
981名無しさん:2010/12/26(日) 22:50:59 0
>>980
クズが一緒になってどうするw
982名無しさん:2010/12/27(月) 09:26:25 0
三井住信SBI大和證券「どうせ吸収されるなら大きくなってからの方が良い」
983名無しさん
12/26ヴェリタス
今年のワースト・ディール、1〜5位を大和さんが独占!!!!