民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952山師さん:2009/10/18(日) 22:33:05 ID:0gw4rVjj
950きたので次スレを用意した

 
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1255870548/l50
953山師さん:2009/10/18(日) 23:35:30 ID:Z5uAmXgY
で、結局どうなりそうなの?エロイ人教えて
954山師さん:2009/10/19(月) 01:40:22 ID:KZH6gX2G
>>953
とりあえず保留っぽいことを言ってはいるが
いつブレて大増税を始めるか分からない。
955山師さん:2009/10/19(月) 04:22:18 ID:NXryQC/k
バカは死んでもバカ
956山師さん:2009/10/19(月) 04:49:43 ID:2CoWgcDu
■■■「日航に公的資金」財務相と国交相が協議へ■■■
日本航空の再建を巡り、藤井財務相と前原国土交通相が週内にも協議する方向で調整に入ったことが18日、分かった。
再建途上で、公的資金を活用した支援が必要となる公算が大きいことから、政府全体として態勢作りを急ぐ考えだ。
公的支援策としては、改正産業活力再生特別措置法(産業再生法)の適用による資本増強や、つなぎ融資への政府保証などが検討課題となっている。
16日に業務を開始した「企業再生支援機構」の枠組みを活用して資金支援する案もある。
一方、日本政策投資銀行や国際協力銀行など主力5行は18日、専門家チーム「JAL再生タスクフォース」に対し、再建策の素案を修正するよう求めた。
チームはこの日、5行の債権放棄総額を2500億円から2000億円程度へと引き下げ、銀行ごとの放棄額を示す新提案をしたが、銀行団は年金債務の圧縮などの面で確実性の高い再建策とするよう要請し、合意に至らなかった。
(2009年10月19日03時05分 読売新聞)
957山師さん:2009/10/19(月) 09:30:49 ID:DC7sZnPe
>>956
デルタ航空らからの支援受け入れてりゃこんな破綻処理策しなくても済んだってのに。
958山師さん:2009/10/19(月) 09:37:51 ID:SrNmRnGH
日航のOBの年金は50万あるって知ってた?

GMと同じだよ。日航は。
959山師さん:2009/10/19(月) 15:34:31 ID:sa3MBSwE
進展ないの?
やっぱ総合課税になっちゃうの?
960山師さん:2009/10/19(月) 16:03:04 ID:2HitSgiH
>>959
税収不足の解消のために、ある日から突然進めていくんじゃないかな
961山師さん:2009/10/19(月) 16:19:52 ID:b9WM1een
もし、総合課税になったらみんな、日本株やめるのか?
962山師さん:2009/10/19(月) 16:30:45 ID:2HitSgiH
海外移住とかいってる人もいるが現実的ではない。
向こうの投資環境で大丈夫な保障なんか無いしな。

やめるったってやめれるのか?w君ら
963山師さん:2009/10/19(月) 17:25:52 ID:9Lowoy73
子供手当てやめりゃいいんだよ!
964山師さん:2009/10/19(月) 18:16:23 ID:KTnldiGf
総合課税になるとは思えないが、
なったとしても別にやめたりはしないと思う。
965山師さん:2009/10/19(月) 18:20:59 ID:d3tLqspn
やめる人多発に決まってるだろうが
出来高なんて3分の1位になるぞ
966山師さん:2009/10/19(月) 19:07:44 ID:GI23+7JS
>>965
>出来高なんて3分の1位になるぞ
数字はわからんが、減る事は合っても増える事は無いな。
只でさえ少ないのに、、、。

すいえば国民新党?は先物取り引きを禁止するなんて言ってたような気がするが、
まさか、そこまで既知害じみた事はしなんいだろうな?
967山師さん:2009/10/19(月) 20:14:28 ID:9Lowoy73
>>964
なぜなると思えないの?俺は不安でしょうがない。本当にならなきゃ大歓迎だが
968山師さん:2009/10/19(月) 22:50:35 ID:llnlpISk
まあターゲットは竹中は鉄板だろうけど、オリックス宮内も引きずりだされるかもな。
969山師さん:2009/10/20(火) 01:17:25 ID:SfPS8sFw
★岡田外相:「核の先制不使用」 米に求める方針

・岡田克也外相は18日、京都市内で講演し、核保有国が核攻撃を受けた場合の報復以外には
 核兵器を使わないと宣言する先制不使用について「大きな方向性としての先制不使用は
 否定できない。日米間で議論したい」と述べ、米国に先制不使用を求めていく考えを示した。
 外相は「(日本政府が)核の廃絶を強く言いながら(日本にかかわる米国の)核の先制不使用は
 言わないのは矛盾がないか議論になる」とも指摘した。

 先制不使用は核兵器の果たす役割を限定、核軍縮につながるが、日本政府はこれまで、
 米国の日本に対する核の傘に影響するとして消極的だった。

 米国が先制不使用を宣言した場合、北朝鮮が弾道ミサイルに搭載した生物化学兵器で日本を
 攻撃しても、米国は核兵器では反撃しないという保証を与えることになる。今回の外相発言は
 日米両政府内で波紋を呼びそうだ。
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091019k0000m010055000c.html
970山師さん:2009/10/20(火) 01:28:21 ID:zlvGvUEz
>>969
アメ公が警察だとすると住民が

「俺の近所を巡回で来るときは拳銃置いて来い」
「別の場所では相手が撃ってからじゃないと撃つな」
「お前が撃たれてもなにもしないが俺を守れ」

とかいってるのと一緒
これで対等な関係を築くとか・・・・・もうね、あほかと
971山師さん:2009/10/20(火) 01:54:10 ID:0kxGmIrC
>>964
総合課税つうか塁審課税になったら、金持ちほど海外に逃げちゃうんじゃないかね?
大口のいない閑散相場(すでにひどい閑散だが)では弱小個人も生き残れない。

閑散の悪循環で外人からも見放される…。
972山師さん:2009/10/20(火) 01:57:17 ID:zlvGvUEz
>>971
意外と日本人は逃げないと思うよ
治安、医療がいい日本は金持ちにとっていい環境だろ
ただ、外資系はそんなこと関係ないからもう逃げ出しているが・・・・
973山師さん:2009/10/20(火) 01:59:57 ID:0kxGmIrC
どうなんだろね。
なんにしても、現時点でほんとにひどい閑散だからなぁ。
去年以前で言えば連休や正月休み前後の閑散状態が毎日続いてる感じ。
974山師さん:2009/10/20(火) 02:04:06 ID:zlvGvUEz
>>973
それは6〜7割近く投資していた外資が東証から逃げ出してるからだろうな
まぁ今後、中国やインドやブラジルあたりに投資先をしぼって日本に外人が戻ってこないと思うから
閑散相場は長期化しそうだわ
975山師さん:2009/10/20(火) 02:07:11 ID:bdwkZdZ0

今年の現時点までの日経平均のボラをグラフにしてみた
右から1月→10月

最近はボラ200円なんてほとんどない
これからどうなっていくんだろうか
やれやれ

http://market-uploader.com/neo/src/1255971917715.jpg


976山師さん:2009/10/20(火) 02:11:45 ID:zlvGvUEz
>>975
2005年並の低ボラになってきたな・・・・
どれだけ続くかが問題だ・・・・
あの時は小泉とアメリカの好景気のおかげで東証に外資が入ってきたが
今回ばかりは本気で心配だわ。おれも専業やめるかな・・・
977山師さん:2009/10/20(火) 02:15:27 ID:/BzcXBgc
>>975
へぇ勉強になるわぁ。まあボラがないと先物の証拠金は下がるよw
978山師さん:2009/10/20(火) 03:42:02 ID:pTB9gQp/
先物が9:30以降は真横ってこと多いもんなあ。去年までじゃ考えられない
979山師さん:2009/10/20(火) 09:34:08 ID:AnliYZ8D
>>972
治安は確かにそうだが医療の水準は決して高くないぞ?
アメリカは金さえあれば日本より全然良い治療を受けられる。

日本人にとってなによりネックになるのは言葉と文化の違いだと思う。
980山師さん:2009/10/20(火) 10:35:41 ID:zlvGvUEz
>>979
まあ、マネーリスクと生命のリスクを天秤にかけても日本は世界でも住み良い国であることは間違いないよ
981山師さん:2009/10/20(火) 16:34:23 ID:WvjzN4+P
>>972
 ああ、都内や、首都圏の夜中、かなり感じ変わってきてるけどな。
いつまで、治安がいいと言えるか。
982山師さん:2009/10/20(火) 21:56:23 ID:q6oXYjH8
移民なんか入れたらますます治安悪化で海外に移る金持ちはでてくるだろ。
推進派はそういうの考えてるのかね?
983山師さん:2009/10/20(火) 22:04:28 ID:DTjFZzBS
納税者番号導入も検討へ 政府税調
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091020/fnc0910202054024-n1.htm
984山師さん:2009/10/20(火) 22:23:57 ID:c9FIu69J
100 名前:a 投稿日:2009/10/04(日) 23:14:06 ID:m7oTbBnv
国連 International Homicide Statics 2004 10万人あたり殺人発生数 
South Africa 69.0
Colombia 61.1
Sierra Leone 34.0
Brazil 30.8
Philippines 21.0
Myanmar 15.7
Mexico 11.3
Thailand 9.0
Indonesia 8.91
USA 5.9
Lao People's Democratic Republic 5.4
Guam 4.2
Viet Nam 3.8
Switzerland 2.9
Finland 2.8
Sweden 2.4
South Korea 2.2
China 2.2
Canada 2.0
Portugal 1.8
France 1.6
Netherlands 1.4
Singapore 1.3
Iceland 1.0
Germany 1.0
Hong Kong 0.6
Japan 0.5

国連の統計見る限り日本より殺人発生率が高い国は見当たらないな。
日本の殺人発生率は昭和30年の3分の1にまで減少してるが殺人報道は10倍以上になってるそうな。
そんなとこからあたかも昔のほうが治安がよかったような錯覚に陥るんだろう。
985山師さん:2009/10/20(火) 22:55:48 ID:o5e3NBGc
【政治】扶養・配偶者控除、住民税も廃止対象で検討 所得税に加え★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256046175/

増税の話しかしてないな
986山師さん:2009/10/20(火) 23:29:49 ID:G703fAvo
子供手当てと外国人参政権だけは意地でもやるつもりだな。
民主になってからいい事はゼロだ。
987山師さん:2009/10/20(火) 23:55:15 ID:oy7vYZD1
外国人のための子供手当て
その為に日本国民には増税してたっぷり税金をはらわせる
988山師さん:2009/10/21(水) 00:17:22 ID:wijfrROK
日本在住の外人の割合が何%だと思ってんだよ。
ほんとアホウヨは低脳だな。
989山師さん:2009/10/21(水) 00:26:35 ID:soOPQvqK
さっさとパチンコ税導入しろよ
990山師さん:2009/10/21(水) 00:30:12 ID:y3COlHB8
>>988
1.74%。そいつらに年300万ずつ配ったら、日本人1人あたりの払う無駄金は5万円を超える。
991山師さん:2009/10/21(水) 00:49:10 ID:wijfrROK
どこから年300万とか出てくるのアホなの?死ぬの?
992山師さん:2009/10/21(水) 08:47:59 ID:WVXv3H08
タバコ税も民主は絶対導入しない
これも日本の癌、連合のおかげ
993山師さん:2009/10/21(水) 13:50:50 ID:mOxOPzmZ
株価はまあ上がるよね
しばらく税制変わらないみたいだし
994山師さん:2009/10/21(水) 15:41:07 ID:cNs0tyWi
上がるのはいいけど上がりすぎるとまた変な事言い出しそうだから
政権が落ち着くまで当分うろうろしてくれるほうが自分的にはいいのだが。
995山師さん:2009/10/21(水) 16:05:29 ID:w38NnFDX
>>983
>>反対論も根強く

朝日新聞ぐらいしか反対してるところ思いつかない
996山師さん:2009/10/21(水) 16:07:07 ID:gtUjBsx9
2ちゃんねらー総出で民主党のネガキャンやってるのに
殆どニコ動以外の世論調査に反映されないのが痛い
997山師さん:2009/10/21(水) 17:19:57 ID:/p+Gn8a2
投票結果だけみれば自民に4割が投票したらしいのに、
民主党の支持率7割って、疑問に思わない?
998山師さん:2009/10/21(水) 17:31:19 ID:2NcIXJ4o
次スレ

民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1255870548/l50
999山師さん:2009/10/21(水) 17:32:23 ID:2NcIXJ4o
次スレ

民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1255870548/l50
1000山師さん:2009/10/21(水) 17:33:18 ID:2NcIXJ4o
次スレ

民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1255870548/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。