結局みんなイーバンクが大好きなんだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
大嫌いです><
2名無しさん:2008/01/24(木) 19:03:23 0
イーバンクの存在意義って?
3名無しさん:2008/01/24(木) 19:48:54 0
重複
【早く潰れろ】イーバンク銀行79【悪徳銀行】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1196438243/
4名無しさん:2008/01/24(木) 23:41:46 0
このスレもう終わりなの?
5名無しさん:2008/01/25(金) 00:54:29 0
>>1は何が言いたいんだ?
6名無しさん:2008/01/25(金) 20:18:08 0
>>1
なんとかしろよ
7名無しさん:2008/01/25(金) 23:24:33 0
ほしゅ
8名無しさん:2008/01/28(月) 00:53:04 0
イーバンクのお姉たんは大好き
お姉たん 
(*´д`*)ハァハァ
9名無しさん:2008/01/30(水) 04:28:53 0
松尾 泰一 イーバンク銀行社長(元長銀部長)

役員報酬アップして、こんなバブリーな車、買いました。

ACコブラ 4942CC  @−@ でかい!!
   ↓ 必見です!!
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/aisya/20051009ai_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/aisya/photo/20051009ai_011.htm
10名無しさん:2008/01/31(木) 03:56:44 0
誤解を招くタイトルのこのスレはいらん
11名無しさん:2008/02/05(火) 22:20:41 0
重複 本スレへ
イーバンク銀行まさお&カーチャン用
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1200665343/l50
12名無しさん:2008/02/05(火) 22:22:52 0
age
13名無しさん:2008/02/05(火) 23:07:30 0
こんなスレあったんだ。
14名無しさん:2008/02/06(水) 04:42:44 0
15名無しさん:2008/02/06(水) 12:15:44 0
 
16名無しさん:2008/02/09(土) 09:06:15 0
イーはすごく嫌い。
17名無しさん:2008/02/09(土) 11:23:28 0
イーバンク銀行、ATMから3万円以上の入金は入金手数料を無料に
お客さまのご要望にお応えし、手数料を改定

http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2008_02_08_2.html
18名無しさん:2008/02/09(土) 11:33:39 0
手遅れ
一度改悪した銀行は信用出来ん。
19名無しさん:2008/02/09(土) 11:40:09 0
イーバンクスレ多すぎる
みんなイーバンクが好きだという証拠だ
20名無しさん:2008/02/10(日) 01:37:51 0
んなこたぁない
21名無しさん:2008/02/10(日) 02:39:09 0
22名無しさん:2008/02/11(月) 01:50:17 0
>>19
心配ありがとう。
でもみんなイーバンクは、非常に嫌いです。
23名無しさん:2008/02/11(月) 02:53:05 0
誤解を招くタイトルのこのスレはいらん
24名無しさん:2008/02/13(水) 03:34:56 0
イーバンクはセブン銀行で一日200万しか入金できないことを何故隠し続けるのか
25名無しさん:2008/02/13(水) 22:20:11 0
なんでここだけコピペされてないんだよ

イーバンク銀、110億円最終赤字・07年4―12月期 
 インターネット専業銀行最大手、イーバンク銀行の2007年4―12月期決算は、110億円程度 
の最終赤字(前年同期は4500万円の黒字)になったもようだ。米国の信用力の低い個人向け 
住宅融資(サブプライムローン)問題に伴う保有有価証券の評価損が膨らんだ。資金運用に偏 
った収益モデルを見直し、手数料収入など安定した収益源の確保を急ぐ。 

 売上高に相当する経常収益は前年同期比約2割増の120億円程度となったもよう。07年9月 
中間期にサブプライム問題に絡んで39億円の有価証券評価損を計上したが、その後も金融市 
場の混乱が続き、関連損失が膨らんだ。自己資本比率は07年9月末の10.03%から約9%に低 
下する。(07:00) 
26名無しさん:2008/02/13(水) 22:22:40 0
スレタイがダメダメだから放置
27名無しさん:2008/02/14(木) 01:30:29 0
28名無しさん:2008/02/14(木) 02:25:38 O
イーバンク銀行はネット銀行の中で一番預金者にとってメリット大
都市銀はバカバカしくて利用出来ない。
イーバンク銀行が赤字関係ない。なぜなら預金の1000万とその金利は保証されるから
29名無しさん:2008/02/14(木) 02:34:24 O
セブン銀行ATMに一日200万までしか入金出来ないのは本当?なら出金は?
でも郵便局からできるっしょ?
30名無しさん:2008/02/14(木) 06:39:17 0
31名無しさん:2008/02/14(木) 14:20:15 0
>>17
むしろ出金手数料の方を無料にしろ。
32名無しさん:2008/02/14(木) 14:21:22 0
>イーバンク銀行が赤字関係ない。なぜなら預金の1000万とその金利は保証されるから
預金を引き出せるまでに何年かかるかな?
33名無しさん:2008/02/14(木) 14:24:08 0
>>28
とりあえず60万だけ返してあ・げ・る
34名無しさん:2008/02/14(木) 14:52:39 0
1000万なら25年はかかりそう。
35名無しさん
重複
【休眠化】イーバンク銀行80【存在意義なし】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1197526130/