ライブドア勝利! フジ敗北! 決定。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
裁判は覆ること無いそうだす。
2名無しさん:05/03/14 01:52:27 0
3名無しさん:05/03/14 02:28:14 0
>>1は、骨を切らせて肉を断つという言葉を知らない。
4名無しさん:05/03/14 03:00:02 0
サンケイの大スキャンダル!
「サンケイ・インターナショナル・カレッジ」
でググれ!
5名無しさん:05/03/14 14:30:01 0
亀渕が村上ファンドに喧嘩売ったから
もう豚の過半数支配は事実上確定

後はニッポン放送保有のフジ株の議決権の行方次第
6名無しさん:05/03/14 16:49:25 0
亀淵さん
あなたはいい人だが
日枝に義理立てしたっていいことはない
株主代表訴訟に訴えられるのはあなたであって、日枝ではない
日枝はいざとなればあなたを見捨てる


ここは、ぜひ堀江と組んで
第三者割り当て増資をライブドアに当てて
もう一度フジテレビを支配下に置こうではないか

日枝を放り出してあなたはフジテレビの社長に納まるんだよ
どうせ、今まで日枝にいいように使われてきたんだろ?

ここは、男なら一気に逆転に賭けるべきだ

7名無しさん:05/03/15 12:10:08 0
8名無しさん:05/03/15 12:47:39 0
堀江氏をテロリスト呼ばわりした
フジ・ニッポン放送と従業員に後はない

ニッポン従業員は4月に自己都合退社、
5月末に放送免許返上、会社解散で
お願いします
9名無しさん:05/03/15 12:54:49 0
局堀江みたいな実力だけで成り上がってきた人と
日枝、亀みたく政治力とか数の力で上まできた人は役者が違ったってことだ。

日枝は堀江を眩しく思ってるだろうな。出す手が全て堀江の
想定範囲内で手の中で踊ってただけっていう。
10名無しさん:05/03/15 12:58:53 0
ニッポン放送の社員は残れる確立高いから
社長に
社員一同の気持ちとか言わされてるけど、
そんなに嫌じゃないと思う=今のどうころぶかわからん状況。

ただあの亀社長は確実に
トップの自分の首変えられるから、もうやけくそで
じたばた無駄な抵抗してるだけ
11名無しさん:05/03/15 16:39:56 0
       累計
       成行
  売         買
   3   7620
 0.61    7610
29.75    7600
21.41    7590
14.08 ・  7550
       7500 ・ 1.73
       7490   1.08
       7480   0.22
       7470   0.24
       7460   1.68


あれぇ?
餌に食いつかずいっぱい残してるじゃねーか
堀江の仕入れは終わったのか?

12名無しさん:05/03/15 17:14:00 0
村上ファンドと併せて過半数確保確定

後はニッポン放送保有のフジ株議決権の行方次第
13名無しさん:05/03/15 17:18:18 0
ライブドア勝利!
14名無しさん:05/03/15 18:12:34 0
堀江の脅しに屈せず最後まで戦い抜いて、フジに多大な損害を与えた無能なフジ経営陣。
早い段階ならで負けを認めれば、被害を最小限に食い止められたのに。
15名無しさん:05/03/15 18:13:13 0
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ    フジサンケイグループもフジテレビの女子アナたちもわたしのモノ…
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 __        ,、   ._____
     l  i''"        i彡 |コココ|ヽγ"⌒ヽ  .[[|   |コココココココ|\
     | 」  ⌒' '⌒  |  |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |
    ,r-/  <・> < ・> |  |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |     
    l       ノ( 、_, )ヽ |  |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、|   |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  | 
     ∧     ヽニニソ  l  |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
   /\ヽ         /  |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^ 
    ヽ/`、_, ィ/ 
16名無しさん:05/03/15 18:13:47 0
堀江の脅しに屈せず最後まで戦い抜いて、フジに多大な損害を与えた無能なフジ経営陣。
早い段階ならで負けを認めれば、被害を最小限に食い止められたのに。
17名無しさん:05/03/15 18:26:21 0
始めから交渉して、若輩者の豚をなだめつつ、実質的に主導権を握る事が大人のやり方。
子供のケンカじゃあるまいし、筆頭株主に対して、話も聞かない冷えだ・亀の傲慢さがそもそもの原因。
むしろ、積極的に豚と提携して、ITを前面に出した放送を構築すれば、ライバルに差がつけられたのにな。

「豚の話し方が気に食わん。態度がなっとらん」・・じゃ、話にならないw
18名無しさん:05/03/15 19:55:52 0
さっさと表面上提携する

やる気を出さない

大損

さっさと撤退
19名無しさん:05/03/15 21:48:54 0


ライブドア川柳入選作

フジ ニッポン マイク叩けば 縁故 縁故の音がする

稗田(日枝)のあれ 黒船来ても 動じない
台場で作る 神代の 国を


20名無しさん:05/03/15 23:54:47 0
何でフジはニッポン放送保有分を外に出さないうちに
増配発表しちゃったんですかね?

時価が上がる訳ですから、移動時に支払う対価も増える訳
で動かしづらくなるだけだと思うんですが・・・・

残しておくと豚が脱法行為やって議決権復活させるのは眼に
見えてるし、TOBに応じた企業で株主代表訴訟が連鎖発生
しかねませんよ。やっぱり資金不足なのかな?
21名無しさん:05/03/16 00:02:40 0
ニッポン放送支配→取締役会乗っ取り
→ニッポン放送が持つフジテレビ株式をライブドアに売却
→相互保有株式による議決権消滅が無効に
→ニッポン放送資産利用しさらにフジテレビ株式を買う
→堀江フジテレビ筆頭株主
22名無しさん:05/03/16 23:03:56 0
>21
正解!
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/03/16 23:40:27 0
10年後には、今みたいにサラ金や保険会社が莫大な広告費用を
テレビ局に払う時代ではなくなっていると思う。

堀江は理念を語らない。ただCM代が欲しいだけのように見える。
24名無しさん:05/03/17 05:40:06 0
既存メディアのひとつが外資の影響下に置かれることは
小泉、竹中が望んでいることでして。
この流れはもう止められない。
25名無しさん:05/03/17 18:23:00 0
今回フジは自殺行為ばっかりやってて、本当に防衛する意思が無いように見える

素直にTOB価格上げれば良かったのに上げないし、増資するにしても差止にな
らない無いようにする方法は幾らでも有っただろう。何も言わないで先日付けで
ポニーの資本移動させとけば堀江に恫喝されなかっただろうし、ニッポン放送か
らフジ株を出す前に増配発表した事で、市場価格が高騰し避難させる為の対価
調達が困難になった。

実は4月1日に全員揃って記者会見して全ては嘘でしたと言うのではないか?
低予算で全国民注視の高視聴率イベントができ、堀江も知名度が上がって
両者の目的も達成されたと言える
26名無しさん:05/03/18 18:52:16 0
27名無しさん:05/03/18 21:44:49 0
榊原英資が堀江氏の完敗、と早期に断言していたが、彼の根拠は
何だったのか。
ミスター円の言うことだから、あの時点ではそう思ってしまったよ。
結局キーマンは村上で、亀の無礼に怒って以来の怨念があるんだろ。
誰もがうかうかしてられない世の中になった。
28名無しさん:05/03/18 22:50:18 0
そのうち、日本国自体が外資に乗っ取られそう。
ハゲタカファンドとか、ソウカグループとか…。
29名無しさん:05/03/18 22:54:07 0
>>27
榊原はただの評論家。
村上氏のようにリスクとって市場と向き合っているわけじゃない。
財務官時代もサマーズの御用聞きをしていただけ。
30名無しさん:05/03/20 23:38:05 0
アドバイザーの大和SMBCがボンクラなのか
日枝があまりにもケチな野郎なのか
31名無しさん:05/03/21 00:10:29 0
さすがに大和SMBCがそこまでマヌケとは思えないな。
32名無しさん:2005/03/23(水) 13:11:10 0
2005年03月23日(水)


フジ株取得を当面凍結 ライブドアが方針転換


 ニッポン放送の議決権の過半数を握っているライブドアは23日、フジテレビジョンの株式の取得を当面行わない方針を明らかにした。熊谷史人取締役が言明した。

フジテレビは22日、ライブドアへの対抗策として、新株登録を決定した。買収に対し増資で応じ、ライブドアがフジ株への公開買い付け(TOB)を実施することを防止する狙いがある。ライブドアはこれを受け、フジ株を買い進める方針を転換したもようだ。

熊谷取締役は「ニッポン放送株の買収では賛否両論が起こった。これを反省し、フジ株の取得を進める場合は、事前了解を取りたい」と説明している。

33名無しさん:2005/03/23(水) 13:23:51 0
そもそも裁判長じゃフジサンケイにはかなり不利だな
34名無しさん:2005/03/23(水) 13:24:34 0
今回の裁判のな
35名無しさん:2005/03/23(水) 18:16:18 0
決まったね、ライブドアの勝ち。
 
36名無しさん:2005/03/23(水) 22:22:41 0
真剣に提案したいのだが、国内銀行はライブドアにフジを買収する金を
融資したら?
3000億の融資ってビッグビジネスじゃないの?

もう、外資にばっかり儲けさせることもないのでは?
なんでしないのか不思議でしょうがない。
なんでやんないの?

みずぽ・東三あたりがやってくれるとうれしいが、
だめなら100歩ゆずって新生でもいい
37名無しさん:2005/03/23(水) 23:56:12 0
リップルウッドだと聞いたが
38名無しさん:2005/03/24(木) 00:15:39 0
ライブドアに3000億も融資するのはリスクが大きすぎる。
39名無しさん:2005/03/24(木) 00:16:25 0
そこでシンジケート団結成ですよ。
40名無しさん:2005/03/24(木) 00:28:45 0
ヴァカ?<<36
41名無しさん:2005/03/24(木) 02:34:27 0
<<40
大声でなにかわけのわからないことを喚いている○○外をみかけたら相手にするか?
ふつう、遠巻きに見て心の中であざ笑うだろう。

というわけで君はスルーすべきだったと
42名無しさん:2005/03/24(木) 23:56:25 0
ということで、またも横取りされる堀江であった
43名無しさん:2005/03/25(金) 00:09:58 0
特に売り材料ではないよ●
■SBIに貸し出されたのは、ニッポン放送が保有していたフジテレビ株。

■フジの買収は当面しないって言った後だから影響ありません。
 ニッポ放送の資産が減るわけではありません。
 6月支配権握ったあと、解約して返してもらいます。

■以前に、大和証券に貸したのと全く同様。特に新しい材料ではありません。

■結局、もともとニッポン放送が保有していたフジテレビ株を大和とSBIに貸し出すことになっただけ
 ニッポン放送も出資してるわけだから立派なことなのです

■以上のことは株価下げる要素ではない。もし、無知な個人が投げたら絶好の拾い場となります。
44大阪の大衆投資家:2005/03/25(金) 11:54:28 0
時間外取引を云々するより次々と繰り出す
フジ側の手の方が遥かに卑怯未練だ

大衆は必ずホリエモンを応援する
私はフジTVを買う。そしてホリエモンに
委任状を渡す
45名無しさん:2005/03/25(金) 12:04:53 0
>>44
素晴らしい!! 君こそスターだ!!
「大衆は必ずホリエモンを応援する」
このフレーズがいかにもバカサヨっぽくて最高!!
46名無しさん:2005/03/26(土) 17:09:16 0
ブタはトンカツになるだけだ。。
47名無しさん:2005/03/26(土) 17:32:34 0
これじゃ、結局あれだよな
これじゃあよ、
孫が昔、テレ朝買収しかけた時
包囲網敷かれて、元値で朝日新聞に売らざるを得なかった
あの時とまったく同じじゃないかよ
しかも、あの時攻め込む側だった孫が今度は体制側に付いている
孫には落胆させられたなぁ
日本はまた何も変わらない国になっちまうんかな
48自称嘘つきっ:2005/03/26(土) 18:01:10 0
豚が滝のように流し続けている脂汗を化学分析したところ
極めて易燃性の物質(*)を含んでいることが判明した
ここ最近、側近やとりまき幹部が自然発火するたびに火だるまと化しており
その原因調査が待たれていたものだが、科学的にもすっきり解決された
49名無しさん:2005/03/26(土) 20:47:20 0
豚は豚箱行きまちがいなし!!
50名無しさん:2005/03/26(土) 20:50:54 0
所詮のほほん日本文化は外資に食われてくのさ。
でもまだ誰も死なないところ見ると、大分話は決まってたんだろうな。
51名無しさん:2005/03/26(土) 20:54:50 0
>>44
私も買いました。たかが1000株ですが、堀江くん、孫さんが我々の望む方向性を見せたらよろこんでTOBに応じます。
52名無しさん:2005/03/26(土) 22:08:05 0
2億8千万か、スッゲーな
個人じゃないのか?
53名無しさん:2005/03/27(日) 12:46:42 0
>>47

孫もプロ野球を手に入れてエスタブの仲間入りを
果したので完全に体制側
奢る平家は久しからず。此れで転落の道を転げ落ちて
欲しい物ずら
54名無しさん:2005/03/27(日) 12:48:27 0
http://bbs1.parks.jp/08/nihon/bbs.cgi

日枝は悪党の評価を受けている
55名無しさん:2005/03/27(日) 12:49:20 0
★ライブドア子会社が企業データ無断転売 情報会社、損賠訴訟も検討

ライブドア子会社のソフト制作会社が、情報サービス会社から別会社を
通じて購入した約100万社の企業データの一部を契約に反して転売し、
トラブルになっていることが26日、分かった。転売した子会社の社長は
ライブドアの岡本文人取締役(37)で、堀江貴文社長(32)も社外取締役に就いていた。
ライブドア側は「データ管理のミスで過失販売してしまった可能性がある」と説明。
情報サービス会社側は「悪質な違約行為で対応に誠意がない」とし、損害賠償請求の提訴を検討している。

関係者によると、岡本氏が当時社長だったソフト開発会社「アライブネット」(東京)は平成14年8月、
情報サービス会社「ランドスケイプ」(東京)から106万社の企業データを数百万円で購入。
この際、データの転売や複製を禁じる契約書を交わした。

 ところが、15年11月ごろ、ライブドアの子会社のソフト制作会社「イーエックスマーケティング」
(東京、現在は別会社と統合)がホームページ上で、企業データの
販売を告知しているのをランド社が見つけ、別会社を通じてサンプルデータを購入し調べたところ、
自社が売ったものと同一であることが分かったという。
56名無しさん:2005/03/27(日) 12:50:26 0
イー社の社長も兼ねていた岡本取締役は同年12月、ランド社に対し、
誤って転売した可能性があることを認め、「会社として違法性のあることを理解している」
などとする謝罪文を書いた。その後、双方の弁護士を通じて和解交渉を進めたが、現時点で賠償には至っていない。

 ライブドア広報宣伝グループは、アライブ社とイー社が当時、管理システムやスタッフを共用し、
購入したデータを転売可能なデータと一緒に管理していたため、混同した可能性があると説明。
転売件数や金額は判明していないとし、「誠意を持って対応し、和解したと認識している」としている

一方、ランド社の福富七海代表は「故意に転売したと確信しており、極めて悪質な契約違反だ。
和解交渉が決着したとは考えておらず、グループを率いる堀江氏が責任を持って対応してほしい」と話した。

≪不正競争防止法に抵触も≫
 元最高検検事の土本武司・帝京大教授(刑事法)の話「商取引の原点は『信義誠実』にあり、
約束を守るのは最低限の要請だ。企業のコンプライアンス(法令順守)が強調される折からも、
(故意であれば)このような利潤追求のみに走るやり方は軽視できない。
不正競争防止法は営業秘密という情報(無体物)自体を財産的価値のあるものとして法的保護の対象とし
、刑法の横領・背任に相当するような営業秘密の不法領得・使用・開示を刑事罰の対象にしており
、事実関係いかんによっては抵触する可能性もある」

【2005/03/27 東京朝刊から】
57名無しさん:2005/03/27(日) 12:58:48 0


フジテレビでのニュースのライブドア対フジの報道は
ライブドア批判の声ばかりを露骨に集めたもはやお笑い番組

こんな露骨なライブドア批判するテレビ局に
「放送の公共性」なんて言われてもねえ

それに視聴率重視、スポンサー様様の放送業界で「放送の公共性」なんて言われてもねえ


58名無しさん:2005/03/27(日) 13:24:36 0
>>57
でも事実ですよねえ。しかも明らかな情報転売。違法行為。
フジへの批判は、給料たかいとかそんなもの。
あっそう。堀江君は馬鹿な投資家が信者みたいに株価ってくれるから
どんどん売り抜けて数百億資産持ってるよ。
挙句の果てに公募の株価を3分の一近く割って個人投資家大損。
59名無しさん:2005/03/27(日) 14:05:50 0
民事上のトラブルのような気もするな
普通ならこの程度のこと日常茶飯事
ニュースには、ならないだろう

わざわざ
≪不正競争防止法に抵触も≫
なーんて断ってるくらいだからな
これは、ちょっとマズイかなと
予防線を張ってるという事だろう

60名無しさん:2005/03/27(日) 14:54:37 0
>フジテレビらしさ
(1)人事局厚生部員が覚醒剤、大麻所持で高輪署に逮捕される
(2)事業局社員が玉川線で女性に痴漢行為を働き、世田谷署に逮捕
(3)「愛する二人別れる二人」のヤラセ問題で出演者が自殺、番組打ち切り
(4)「報道2001」で役員待遇の露木茂アナウンサーが、現金授受と政界工作疑惑
  で出演自粛。のち退社。
(5)「ザ・ノンフィクション」でヤラセ問題が発覚
(6)元プロデユーサー・石本幸一氏が、「カリスマ美容師恐喝未遂」で警視庁に逮捕
(7)社員デイレクターとタレントがカラオケ店で猥褻行為
(8)スポーツ局局長が飲酒運転事故で書類送検
61名無しさん:2005/03/28(月) 07:47:13 0
創業者一族へのクーデターもお家芸だな
乗っ取って居座った連中は、また乗っ取りに遭っただけだ
寝首を掻っ切って天下取りした人間は、また寝首を襲われるって事だな
会社を守る、国を守る、ってーのは結局
今、おいしい思いをしている連中(経営者、社員)の体制を守ることだな
62名無しさん:2005/03/29(火) 10:21:09 0
御意!
63名無しさん:2005/03/29(火) 23:23:25 0
「日本で最も活発なVC」を自負・SBIの北尾吉孝社長
http://www.nikkei.co.jp/tento/vc/20010205evbi027205.html
64北尾 吉孝 経歴:2005/03/29(火) 23:23:50 0
北尾 吉孝 経歴

昭和49年 4月 野村證券株式会社 入社
昭和53年 6月 英国ケンブリッジ大学(経済学部)卒業
平成元年 11月 ワッサースタイン・ペレラ社(ロンドン)常務取締役
平成3年 6月 野村企業情報株式会社 取締役
平成4年 6月 野村證券株式会社 事業法人三部長
平成7年 6月 ソフトバンク株式会社 常務取締役
6月 ソフトベンチャーキャピタル株式会社 取締役
平成8年 6月 同社 代表取締役
6月 ソフトバンクベンチャーズ株式会社 代表取締役
平成9年 3月 トレンドマイクロ株式会社 取締役
5月 ソフトバンク・コンテンツ・パートナーズ株式会社 代表取締役
平成10年 5月 モーニングスター株式会社 代表取締役社長
6月 イー・トレード株式会社 代表取締役社長
平成11年 3月 ソフトバンク・ファイナンス株式会社 代表取締役(現任)
4月 ソフトトレンドキャピタル株式会社 代表取締役社長
7月 当社 代表取締役社長就任(現任)
65北尾 吉孝 経歴:2005/03/29(火) 23:24:30 0
平成12年 3月 株式会社文化放送ブレーン(現 株式会社ディジットブレーン) 代表取締役会長
3月 SOFTBANK INVESTMENT INTERNATIONAL(STRATEGIC) LIMITED 会長(現任)
3月 ソフトバンク・コンテンツ・パートナーズ株式会社 取締役
4月 モーニングスター株式会社 代表取締役会長
5月 イー・トレード株式会社 代表取締役会長
6月 ソフトトレンドキャピタル株式会社 取締役
6月 ソフトバンク株式会社 取締役(現任)
9月 ソフトバンク・アセット・マネジメント株式会社 代表取締役会長
9月 株式会社アパマンショップネットワーク 代表取締役会長
平成13年 4月 エスビーアイ・キャピタル株式会社 代表取締役社長(現任)
4月 エスビーアイ・リアルエステートマネジメント株式会社(現 株式会社エスビーアイ不動産) 代表取締役社長
平成14年 3月 SBI KOREA HOLDINGS CO.,LTD. 取締役(現任)
3月 Interstar Technology(韓国法人)(現 SBTEK CO.,LTD.) 取締役(現任)
4月 SBI KOREA FINANCIAL CO.,LTD. 取締役(現任)
5月 エスビーアイ・インテレクチュアルプロパティ株式会社 代表取締役社長(現任)
8月 バイオビジョン・キャピタル株式会社 代表取締役社長(現任)
平成15年 1月 ソフトバンクBB株式会社 取締役(現任)
4月 ファイナンス・オール株式会社 代表取締役会長(現任)
5月 株式会社アパマンショップネットワーク 取締役会長(現任)
66名無しさん:2005/03/30(水) 18:07:32 0
「つくる会」教科書を疑問視?=ライブドアの堀江社長−韓国紙

 【ソウル30日時事】ニッポン放送株の過半数を取得したライブドアの堀江貴文社長はこのほど、韓国紙・中央日報とのインタビューで「新しい教科書をつくったとしても世の中は変わらないというのが、率直な本心だ」と語った。
同紙が30日付で伝えた。フジサンケイグループとの業務提携を打ち出す堀江社長が、同グループ系列の扶桑社が発行する歴史教科書の効果を疑問視しているとも取れる発言をしたことで、注目されそうだ。
 同紙は「(堀江社長は)フジサンケイグループの右傾化に憂慮を示した」と評した。ただ、同社長は「話したいことは多いが現在、フジテレビと提携交渉中なので控える」とも述べ、慎重な姿勢を示している。 
(時事通信) - 3月30日15時2分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000014-jij-int
67北尾吉孝:2005/03/30(水) 23:44:24 0
北尾吉孝総合スレッド
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1111762547/


話題のソフトバンクI北尾吉孝CEOの生き方に学ぶ
北尾吉孝氏「ブレないキャリア」
http://allabout.co.jp/career/careerplanning/closeup/CU20050327A/

大物の風格
5年で一大金融帝国を築く
強力な人心掌握力
中国古典を愛読
ビジネス感覚
論語とソロバン
自信を持って「NO」と言え
北尾 吉孝氏 プロフィール
68名無しさん:2005/03/30(水) 23:49:05 0
>>63,>>64,>>65,>>67
プロフィールはすごいんだよね。北尾は。
だが、いまやフジテレビにすら無視されて日本中の笑いものになった北尾。
エリートだっただけに派手に笑わせてくれる。
まるでフジの世界一の弁護士たちと同じだな。
69名無しさん:2005/03/31(木) 00:04:09 0
>>68
最近、野村出身のエリートが笑わせてくれるよね。
北尾と手鏡1枚没収判決の植草とかさ。
70名無しさん:2005/03/31(木) 00:28:26 0
キャリアはすごいが、野村時代は人望はないし、次期トップとは誰も言ってなかったな。
それより年下の人たちがその頃から期待されてたしね。
71名無しさん:2005/03/31(木) 00:48:08 0
あれがトップになった下のものが可哀想だ。
72名無しさん:2005/03/31(木) 11:47:26 0
日枝の資産形成過程に重大な疑惑有りとて
税務・検察手を相携えて重大関心事として
内偵中。近々動かぬ証拠が挙がる予定なり
73名無しさん:2005/03/31(木) 11:50:14 0
日枝右衛門!そちゃ何時迄もシラを切る積りか?
動かぬ証拠はホレ!此の櫻吹雪よ、よもや忘れた
とは言わせねえぜ!
74フジ社員:2005/03/31(木) 11:53:11 0
日枝右衛門様あああ!怨めしいやああ!
此の怨み晴らさでおくべきかあああああ!
貴方はフジをSBカレーに沈めたなああ!
生き変わり死に変わり祟ってやるーわいなあ
75名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:42:20 0
日枝解任、フジライブ電撃提携発表マダ〜(AA略
76名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:16:25 0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」    ⌒' '⌒  |
    ,r-/   \ ., 、 ./  |
    l       ノ( 、_, )ヽ  ヽ
    ー' /  .ノ、__!!_,.、  〉 やっとウリの正体に気付いたニカ?
     ∧\ ヽ ヽニニソ / /    にほんなんてちょちょいのちょい
   /\ヽ ヽ        /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
77名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:23:58 0
野村証券の社長確実とか言ってたけど、
直属の部下が不祥事起こして監督不行き届きって事で
社長昇進絶望的になって腐ってた時に孫に拾ってもらったらしいな
78名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:18:29 0
どんな不祥事?
79名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:46:02 0
いまだに、フジが負けていないと言い張る人間国宝も
いるわけだが・・・
そーゆー人々は、「退却ではない!転進だ!」と言った
昔の大本営の連中と同じだと思われww
80名無しさん:2005/04/02(土) 08:00:57 0
TV放送はさっさとオンデマンドにしろ!!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1111724488/l50
デジタル放送は利権まみれ?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1105712637/l50
ブロードバンドテレビ 4th Media
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1089311129/l50
81名無しさん:2005/04/02(土) 10:25:07 0

 ノ ノノノヽ
从*‘ー‘*ノリ < 乙部です。私のビデオ観ながらセンズリで我慢してね゚・*:.。. .。.:*・゜

64 :山師さん@トレード中 :バブル崩壊15/04/01(金) 19:37:02 ID:H0ZBeMgd
投稿者: adkbjdopxbgs

金返せぇぇっ!
堀江の肝臓売って、金かえせぇぇっ!
投資家は凍死する寸前だぁ〜、テメェの肝臓が壊れてんだったら、社員の内蔵切り売れぇぇっ!
命令だっ! 月曜日からウソ八百のサプライズを毎日開示して、5日連続のストップ高にしろっ!


82 :2005/04/02(土) 10:45:04 0
306 :懸賞スキスキ名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 04:21:27
なにこの記事
ライブドアは韓国ファンドや盧武鉉と組む売国企業!
http://nikaidou.com/column01.html
【3/31(木)22:00】
 ライブドアが自爆覚悟の売国行為を始めた模様だ。
以下に記載することは、現在のところ、安全保障担当のごく一部の人間しか知りえていない情報である。
現在までに通信されている内容を簡潔に記すと、
 「ライブドアは、複数の韓国企業から1,000億円規模のファンドを募集。
日本に資金の委託会社を置き(もちろん日本法人のみ)、この資金でフジサンケイグループを全て手中に収めるのが目的」
 だという。ソフトバンク北尾の登場で、堀江は資金にも詰まり、いよいよ最終決戦である「売国活動」に出た模様だ。
先日、韓国中央日報において、堀江が「韓国企業が日本企業を買えばよい」という売国発言をしたことは既に報じたとおりだが、やはり、「朝鮮人の売国奴」であった。
いよいよ朝鮮人どもが正体を表したといえる。
 ファンド出資額は韓国のサムソングループが最も多く、以下数社が名前を連ねている。
しかも本件は、盧武鉉(ノムヒョン)韓国大統領も「産経の正論路線がつぶれるなら」ということで後押ししているというから、もはやこれは韓国による日本への国家テロと言っていいだろう。
資本力による言論テロである。これが成功すれば、いよいよ日本国のあちらこちらで半島による日本侵攻が始まる。最後は人権擁護法や外国人参政権どころではないぞ。
(中略)
当局担当部へ:以下本サイトへの投稿。そのまま載せるので参考に。説明等が必要であれば本部で。
社名 株式会社エムステーション・ドットコム  株式会社エムスタ
英文社名 M Station.com inc. m-sta.com inc.
設立年月日 2000年6月6日 2000年2月15日
代表者 代表取締役社長 金 鎭浩(キム ジンホ) 代表取締役社長 金 鎭浩(キム ジンホ)
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目26番20号 三鱗渋谷ビル
資本金 11億7560万 1億7560万
従業員 - 55人
役員 代表取締役社長 金 鎭浩
代表取締役副社長 崔 弘林
副社長 菊地原 靖孝
取締役常務 野口 秀
取締役 堀江 貴文 (株式会社オン・ザ・エッヂ代表取締役)
83名無しさん:2005/04/02(土) 12:43:52 0
お、本当ならおもしれーじゃねーか
サムスンには富士通の株主もソニーの株主も
早く買収してくれねーかなと願ってるわけだし
サンヨーなんか遠からず海爾集団にでもお願いするしかないだろう
鉄鋼三社がインドの鉄鋼王から自分達の身を守るために持ち合いするって
古臭い国だ
経営者は株主の意向に従うべしという基本さえわかってはいない
堀江がアジアから、金づる持ってきて新しい経営感覚を引き連れてくれるなら
それはそれで、良い事ではあるな
84名無しさん:2005/04/02(土) 12:52:30 0
入場料払ってんのに
玄関から土足?
阿呆かヴォケッ!入場料只盗りする
泥棒か手前等!
85名無しさん@あたっかー:2005/04/07(木) 01:01:58 0
フジテレビを体制側だと論じているやつっていったい....
86名無しさん:2005/04/07(木) 01:12:53 0
ライブドア、無料ISP終了[4/7]

ダイアルアップ対応無料ISPを6月末までに終了。有料サービスに1本化する。

ライブドアは、ダイアルアップ接続向け無料ISPサービスを6月30日までに終了する。7月以降、ダイアルアップ接
続対応サービスは「livedoor 接続サービス プライム」(月額税込み500円)のみとなる。

電話料金だけで利用できるダイアルアップ接続サービス「無料ベーシックサービス」「OneID」を5月31日に終了。
無料ダイアルアップ接続と低価格な音声通話サービスを組み合わせた「エコノミーアクセス/エコノミーパック」
は6月30日に終了する。

無料ダイアルアップと100Mバイトのメールボックスが利用できる「スタンダードプラン」(月額420円)は、ダイ
アルアップ接続の付かない「ギガメーラープラス」(同294円)にこのほど移行完了している。

ライブドアのISPサービスは、2002年に経営破綻したライブドア(旧)の事業をオン・ザ・エッヂ(現在のライブ
ドア)が引き継いだもの。オン・ザ・エッヂは2004年にライブドアに社名変更した。

ソース:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/06/news074.html
87名無しさん:2005/04/07(木) 05:56:56 0

ホリエモンの錬金術 −4

http://consul.club.or.jp/item/275

88名無しさん@あたっかー:2005/04/08(金) 00:27:43 0
age age ブラザーズ
89名無しさん:2005/04/08(金) 03:24:11 0
           人
         ノ 丿
      _/  ::(
     /    :::::::\
     (    :::::::;;;;;;;)
     \_― ̄ ̄::::::::::\
     ノ ̄   ::::::::::::::::::::::)
    (    ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;)   
    / ̄―――― ̄ ̄  ::::::::\
  (   JOLFニッポン放送 :::::::::)
   \_::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  貴文です。1000億かけてフジTVを買おうとしたら
     ∧     ヽニニソ   l      従業員様、広告主様のために、誠意をもって
   /\ヽ           /       ニッポン放送を経営することにされてしまったとです。
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ          裁判で勝てて嬉しいです。        
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

90名無しさん:2005/04/08(金) 10:21:01 0

   ほりえたかふみの

   オールナイト・ニッポン



まだ〜〜〜〜〜〜〜?

91名無しさん:2005/04/11(月) 00:01:38 0
どう見ても秋葉ヲタみたいな男が
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20050410SSXKA021010042005.html
宇宙へ高飛びの算段だそうです
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050410-0016.html


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
92名無しさん@あたっかー:2005/04/11(月) 00:25:15 0
ホリエ = アキバオタ !? ww

ってか、あの写真こわいわ!
93ライブドアとフジ、月内にも和解へ:2005/04/13(水) 14:52:19 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000001-yom-bus_all
 ニッポン放送の経営権を巡って攻防を繰り広げていたライブドアとフジテレビジョンは月内にも和解し、資本・業務提携を結ぶ方向で最終調整に入った。
 複数の関係筋が12日明らかにした。
 資本面では、ライブドアグループが過半数を保有するニッポン放送株を実質的にフジテレビに譲渡し、フジテレビがニッポン放送を子会社化する。
同時に、フジテレビはライブドアが行う第三者割当増資を引き受けて資本参加する方向だ。業務面の提携内容も詰めている。
 フジテレビの村上光一社長とライブドアの堀江貴文社長が近く会談し、最終決断する見通しで、約2か月にわたる両社の攻防は、重大な局面を迎えた。
 関係筋によると、ライブドア側はニッポン放送の株主総会で合併などの重要事項に拒否権を発動できる3分の1超を手元に残し、残りをフジテレビに譲渡する案を示している。
 譲渡にあたっては、フジテレビがライブドアから直接買い取るのではなく、ライブドアの100%子会社で、ニッポン放送株を大量保有しているライブドア・パートナーズ
をフジテレビが買収することで、実質的にニッポン放送株を買い取る案が浮上している。
 また、ライブドアがフジテレビを引受先とする第三者割当増資を実施し、フジテレビがライブドアの発行済み株式数のうち、最大15%程度を取得する方向で調整が進んでいる。

   中略

 ライブドア側は当初、取得したニッポン放送株をフジテレビに譲渡する代わりに、フジテレビ株を一定割合取得する案をフジテレビ側に示していた。
 しかし、フジテレビが強く反発したことに加え、ライブドアやニッポン放送の株価が下落する中で、早期の和解が望ましいとして、
フジテレビの出資を受ける形での決着を目指すことにしたとみられる。
 一方、フジテレビ側も、当初の目標通り、ニッポン放送を子会社化できる利点があるため、双方が歩み寄ったとみられる。
(読売新聞) - 4月13日3時4分更新
94名無しさん:2005/04/14(木) 19:24:06 0
>>60
この中で
(2)事業局社員が玉川線で女性に痴漢行為を働き、世田谷署に逮捕
の社員は辞めさせられることもなく、深夜番組でプロデューサーやってる
てるみたいですよ 
95名無しさん
2005.04.14
livedoor フォーチュンで福田有宵先生監修の占いコンテンツ「恋易 〜愛と運命を予言する易占い」の提供を開始
.14
総合ポータルサイトlivedoor、ウェブサイト検索機能にGoogle検索エンジンを搭載
.13
映画「ブレイド3」公開記念イベント『ブレイドナイト』のチケット販売を開始
.13
携帯からPCサイトが閲覧可能なフルブラウザ「jigブラウザ」に続き「jigブラウザWEB」の提供も開始
.13
[関連会社News]ターボリナックス、Turbolinux 10 Desktop Series Update Kit 3をリリース
.12
高音質の無料インターネット電話「livedoor スカイプ」の解説DVDを発売
.12
livedoor ファイナンスの株式ポートフォリオサービスが中国株式に対応
.11
「livedoor スカイプ ハンディフォンセット」を4月28日より販売開始