外資金融退職者の行く末

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
外資金融って、35歳定年説がありますよね。
実際40歳を超えている人は少ないような。。。

中年で辞めた(追い出されるのが多数?)人は、
その後どうやって生計を立てているのですか?
2名無しさん:03/12/14 23:08
乳揉みてえ
3みき(^-^) ◆MIKITYnfz2 :03/12/15 05:15
3
4名無しさん:03/12/15 23:35
おまいら、まじめに書けよ。ってまず俺から。

40近くで首になった女性は、その後、自分の
会社を興した。人材派遣業みたいなの。
5船田元ですがお騒がせしてます:03/12/15 23:45
シティバンクで泥棒やって、「外資ゴロ」を続ける。
嘘にまみれた人生だ。藤巻さんみたいなのはまた別。
弟は福助だよね。今。
6名無しさん:03/12/16 21:17
無理やりやめさせられた奴とはその後交流がなくなるので
どうしているのか知らない。
7名無しさん:03/12/17 23:07
外資のへんな小さいネットワークの会社の
社長になった人を知っている。その会社が
今日本にあるかどうかは知らない。
8名無しさん:03/12/17 23:11
カンタンなのは証券取引等監視委員会と金融庁の中途採用、あまりにもあっけなく
さいようされます。
9名無しさん:03/12/17 23:13
>>8
岡っぴきみたいなものなの?
裏事情に詳しい犯罪者を治安維持に使ったみたいに・・・
10名無しさん:03/12/17 23:16
そんな感じみたいよ。
転向者が特高ケーサツみたいな。
11名無しさん:03/12/17 23:41
>>7

某欧州系から○FIVですか
12名無しさん:03/12/17 23:49
>>11
いや、米系からです。米系のITの上の方だったけど、
新上司に追い出されたらしい。

新しい上司が来ると、前の上司に仕えてた奴が
嫌がらせ受けるって、ある意味風物詩だよね(w
13名無しさん:03/12/17 23:59
>>12
へんな小さいネットワーク会社っていえば上に書いたF5の社長が外資金融出身だったはずだけど、それ以外ってパケッティアとかラドウェアとかネットスクリーンあたりかなあ?

そういや俺もそんな風にして新しい上司に追い出されたW
14名無しさん:03/12/18 00:13
>>13
そんな名前だったかも。実は、名前を聞いても
「ハァ?どこの会社?」って感じで、覚えられなかった。

そういうおいらも、新しい上司に嫌がらせを受け、
追い出された。みんな同じだね、この業界(w
15名無しさん:03/12/18 17:00
追い出されるのに辞表書かされて自己都合にされちゃった場合は労働基準監督局に申し出れば何とかなるのかな?
16名無しさん:03/12/20 10:13
>>15
会社とやりあってる最中ならなんとかなるかも。
会社に注意してもらえる可能性が高いから。

もう退職してしまったあとは、結構難しいらしい。
17名無しさん:03/12/20 19:28
高額な退職金を元に個人ディーラーになって大儲けしている奴がいる。
18名無しさん:03/12/20 21:27
このすれ、
「クビになった奴」じゃなくて「退職者」というタイトルになってから
ぼちぼち書き込みが増えてきてるのは、
元外資のプライドの表れ?w
19名無しさん:03/12/20 21:54
海外に拠点を移す奴も多いね。
日系DQNと違って英語圏でも普通に生きていける。
ハワイ、ケアンズあたりに豪華な別荘買っちゃってる人もイパーイいるし。
外資って、退職すると極端にキャッシュ・リッチになるからな。
株とかヴェストされちゃうといきなり時価数億ってザラだし、
実際、早くクビになりたいとかマジで思ってる奴が多いのも笑える。
20名無しさん:03/12/21 00:29
クビになりたいとまでは行かんが、
そこそこ金をためた奴で仕事を流している奴は結構多いと思う。
21名無しさん:03/12/21 03:58
俺も自分の扱いに嫌気がさし、やる気ないんだけど、
とりあえず金くれるんで、仕事流してるくちだな。
22名無しさん:03/12/21 05:12
人生長いのに、
みんなこれからどうすんの?
なんか外資ってプライドばかりが
高い人たちの集団。。。
フラフラっと入っては放り出される人が
すんごく多い。
そのプライドの高さに見合った受け皿が全然ないのに。
23平成一桁入庫:03/12/21 08:43
ハム庫の改善・改革といった前向き情報、本店・支店情報、実情暴露、将来・・・
なんでも書き込もう。
反省論に基づいた改善案も検討してゆこう。
24名無しさん :03/12/21 13:31
GS、チェースとかを出た人はどこにいっているんですか?
25名無しさん:03/12/21 17:57
GSとチェー酢って月とすっぽんだと思うけど
26名無しさん:03/12/21 23:18
>>22
だから聞いてるんじゃん、実態をこのスレで。
実際どうやって暮らしていってるのか、と。
27名無しさん:03/12/22 00:16
>>24
GS→MSかリタイアして自由自適、または年1億超のギャランティーで2流外資
チェ→BBHとか日系で60才まで社畜
28名無しさん:03/12/22 00:47
>>27
今から入ってもそんな感じなんでしょうか?
29名無しさん:03/12/27 13:17
そんな感じです。
30名無しさん :03/12/28 03:49
チェから転職するとどこにいけますか?
31名無しさん:03/12/28 04:04
転職より自殺したほうが楽になると思うよ
32名無しさん:03/12/28 05:29
GS→リーマソ兄弟→(結婚)→IT系
33名無しさん:03/12/28 13:49
チェ→・・・・
34名無しさん:03/12/28 20:40
35名無しさん:03/12/28 20:42
>>34
いいよ、そんな香具師等。
36名無しさん:03/12/28 22:43
それよりメガバンクをリストラにあった人の行く末が気になる
実力主義の環境じゃなく出世を目指して社内調整役で生きてきた人は社外に出たら通用しないよね?
コネで何とかなるか・・・
外資で実力がなくて結果を残せない奴よりかはマシかな・・・
37名無しさん:03/12/28 23:06
某メガバンクを胃癌体色しました。
今は、某外資系コンサルで働いています。
給与は2倍位になりました。

胃癌体色→キャリアアップ
リス虎 →キャリアダウン

の法則があるような気がするかな。
38名無しさん:03/12/29 00:15
>37
胃癌体色→キャリアアップ
リス虎 →キャリアダウン

やっぱどんな理由であれ、クビ対象者に選ばれたことはキャリアダウン?
39名無しさん :03/12/29 00:41
GSはチェー素にくらべて圧倒的に強い気がする。
40名無しさん:03/12/29 03:10
>38
リス虎なのに胃癌体色のフリしてる香具師もいるけどねぇ
傍目にはわからん場合も多いから
41名無しさん:03/12/29 11:36
外資系金融機関→大手銀行 はないの?
外資系金融機関→大手銀行系証券 は腐るほどいるけど。
42名無しさん:03/12/29 18:12
>>35
そんな香具師等。とは何だ、本人に言えっか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1008000227/229
43名無しさん:03/12/29 22:37
本人に言う必要ないし。
44名無しさん:03/12/30 00:47
>40
へぇ、そうなのか<リス虎なのに胃癌体色のフリしてる香具師もいるけどねぇ
でもそんなウソついて入社してもいつバレるかビクビクして過ごすもの辛いモノある罠。
45名無しさん:03/12/30 01:28
頭狩どうよ
46名無しさん:03/12/30 02:17
>>44
別に嘘じゃないでしょ
名目的には自主退職してるわけだし。
リストラするのもいきなり解雇すりゃトラブルの元。
訴訟されたりすると会社も大変だから、
リストラといっても猶予与えて自分から辞めさせるんだよ、普通は。

つうか、そんなことも知らない藻前は学生?
47名無しさん:03/12/30 02:27
日本企業も「早期退職」という名前使ってるしね。
(こっちは有能な人が辞めて無能な人が残りがちらしいが)
48名無しさん:03/12/30 02:32
ここは外資すれですが、なにか。
49名無しさん:03/12/30 02:39
>>48
クビでも何でも
抵抗しない限りは自主扱いは
外資だけじゃない ってことだよ。
つーか日本にいる外資は日本企業と変わらんしねぇ。
50名無しさん:03/12/30 04:11
>49
そんなの日本にいる限り日本の法律が適用されるから、あったり前じゃん。
外資と日本企業の違いは
日系なら「使い道がない」限りクビにはならないが、
外資はボスの一声で簡単に首になるってことさね
51名無しさん:03/12/30 07:30
Yahoo!掲示板ホーム�>�ビジネスと経済�>�金融と投資�>�株式�>� 全般
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FNNS&action=topics&board=1061689&sid=1061689&type=r
52名無しさん:03/12/30 11:46
ただし、昇進とか昇給については
日系なら「課長」「部長」「人事」すべてに気に入られていないと無理。
外資なら直属上司にさえウケがよければ決まる。
53名無しさん:03/12/30 21:02
アホか直属上司のウケがよくても
その上のウケが悪いと勿論昇進なんてできないよ、外資は。
上は上の顔色うかがってるだけだから。
54名無しさん:03/12/31 05:36
もうリストラは終わったの?
年を越せる人は年明けに支払われるボーナスを
楽しみに待つだけなのかな。。。
それとも、まだ「首を洗って待ってる」予備軍あり?
55456:03/12/31 09:32
某スイス系証券@大手町は、年明けに大リストラがあるという
噂を聞いたんだが・・・。
マジっすか?
56名無しさん:03/12/31 09:39
ボーナス払ってから首にしてくれんなら
御の字じゃん!
57名無しさん:03/12/31 20:29
外資のボーナスは12月じゃないケースが多いぞ
58厳しい時代:03/12/31 21:16
結構最近ではハッピイリタイアは少ないな。1年から2年位前に都銀等からきて、1年持たずに
栗鼠虎になり、カーちゃん子供に逃げられ路頭を迷うなんてのも多くなった。
59名無しさん:04/01/01 15:29
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ぼ   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .の   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .    |―|  |  |
  ミリ彡ミ,ソ彡   で    ミ彡ミ彡ミノ彡
  ミミソ彡ミ彡ミ   と    彡ミミソ彡ミ彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
60名無しさん:04/01/02 02:14
教えて下さい!
どうしてももう一度会いたい人がいるんですけど
分かっていることは、外資系証券会社勤務44歳独身ということ、
会社ではM&Aのような仕事をしていることだけです。
(私は証券会社の仕事が分からないのですが、M&Aというもの?と聞いたら
まあそんな感じの仕事、と答えていました。投資とかなのかな?)
東京都内の外資系証券会社で、そのような部門がある会社ってどのくらいあるのでしょうか?
それから秘書がいると言っていましたが、外資系だと44歳位でも秘書がつくものなのでしょうか?
場違いだったらすみません。でも本当に探している人なので、
答えていただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします
61名無しさん:04/01/02 03:11
>>60
大手の外資系には大体あると思うが、M&A部門。
62名無しさん:04/01/02 08:27
>>60
外資系だと大学卒業後1年目から秘書がつきます。
つうか、外資の「秘書」って総務係みたいなもんだよ。
どんな会社でも女性がやってるでしょ。
それを「秘書」と呼んでるだけ。
63名無しさん:04/01/02 09:49
>>60
ってか、あちこちでうるさいよ。
64名無しさん:04/01/02 12:46
>>60
いきおくれ女
ひっしだな
65名無しさん:04/01/02 20:31
>>58
そもそも、銀行員が、優秀なハズないだろ。
ルーティンやらせれば優秀だけどな。
憂愁な人種だよ。
66名無しさん:04/01/02 20:46
昨日、酔拳2見ますた。。
悪役として、イギリス帝国主義の番犬みたいな中国人が出てくるんだけど、
まさに害資金融社員と同根だね。
67名無しさん:04/01/02 20:49
>>66
君、レベル低すぎ。
68名無しさん:04/01/02 20:51
>>67
おれレベル低いぴょーん!!
69名無しさん:04/01/03 00:06
>>65
ルーティン・・・
投資銀行の猿どもがまさにこれw
猿真似しかできない。
だから首になりゃ路頭に迷う
70名無しさん:04/01/03 04:38
ルーティン云々ね。部門にもよるが外資の方がはるかにルーティンな面もある。
低レベルな事務処理しかやらせない。メジャーリーグのぼーるボウイが貰う
チップが多少日系より多いぐらいな程度、グランドのまわりをうろつけても、
決してマウンドには立てない。そんなことどんなヴァカでも働きはじめれば
すぐに気づくよ。学生か無い停車か知らんが外資金融なんて入ればすぐ辞めたく
なるだろうよw辞めてもらわなきゃこまることもあるんだろうけどw
71名無しさん:04/01/03 07:20
72名無しさん:04/01/03 13:17
年明けのリス虎発表はいつ頃になりそう?
73名無しさん:04/01/03 13:22
まだ、マーケットの方がよさそうですね。
為替とかリストラなさそうだし。
74名無しさん:04/01/03 14:18
1月末とか2月末が退職日の香具師らって多いらしいけど、
実際にはいつ辞めてるの?
パッケージ込みの退職日だろ?
75名無しさん:04/01/03 14:18
有給を消化してやめます。・
76名無しさん:04/01/03 15:43
有給買い取ってくれないの?
わざわざ消化せんでも出社しなくていいって
言われるんじゃないの?
77名無しさん:04/01/03 15:44
>>75
退職強要されたんですか?
78名無しさん:04/01/03 23:25
このご時世自分から進んで辞めるやつなんてほとんどいない。
79名無しさん:04/01/03 23:29
金融機関といわれるところの仕事のほとんどが
ルーティンなんじゃないかと思う今日この頃
80名無しさん:04/01/03 23:42
>>79
激しく同意。
81名無しさん:04/01/04 01:55
外資系はクリエイティヴで付加価値が高いから高級なんて妄想してるのは
学生ぐらいだろ。全部ルーティンよ。社内調整や営業活動は実務上一番
大切だが、そんなものは付加価値とはいわない。まっ、初スキーム考え出して
なおかつボロ儲けできた場合はクリエイティヴといってもいいかもしれんがな。
82名無しさん:04/01/04 06:13
ルーティンな仕事はリスクがないからね
だから儲かる
83名無しさん:04/01/04 07:34
正月から鬱だ
84名無しさん:04/01/04 14:20
>>81
日系行ってジイサンや主婦騙して100万円の投信買わせて、
ヨッシャーとか叫んで、ワタミで馬鹿飲みするよりマシですね。
逃げ出したいけど、英語力も学歴も付加価値も全く無いので無理(鬱)
日経新聞半年以上読んでないけど、お客さんも当然読んでないから
ごまかせるこんな仕事って一体・・・
85名無しさん:04/01/04 17:34
84の言う日系って証券リテールのことだな(まあ、100万程度でよっしゃはないがw)
学生のうちは夢があった方がいい。無知でもいずれいやがおうにも知ることになるから。
その前に金融機関に就職できれば行幸だろうけど。いや寧ろ不幸か・・・
86名無しさん:04/01/06 18:39
語れ!外資金融IT勤務日本人!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1035297891/l50
87名無しさん:04/01/07 10:42
>>82
ああ、そうか。
そんな簡単なこと、何故気がつかなかったんだろう、俺。
88名無しさん:04/01/08 01:57
殿様商売のポジションにつくのが最強。
仕事忙しいって、その時点で負け組みだよ。
89赤シャカ:04/01/08 18:05
>>88
殿様商売って、公務員とか?
90名無しさん:04/01/10 09:41
知り合いは、会社から「パフォーマンスが低い」と文書で
警告され、繰り返された挙句、自分から辞めたと言っていた。
だから自己都合扱いなんだって。ひどい、、、

彼女就活してるけど、まだ決まってない。もう半年
探してるのに。でもなぜか悲壮感がないのよ。
91名無しさん:04/01/10 09:57
>>90
ネタ。
そんな話を知り合いにするバカがどこにいる?
んでもって、こんな掲示板にそれを書き込むとな(藁
92名無しさん:04/01/10 10:35
とゆうか、外資からの退職組ってすぐに再就職するよりも半年〜1年くらい間をおいたほうが得だから(失業保険ががっぽり入る)なあ
93名無しさん:04/01/10 15:43
>90
「パフォーマンスが低い」って具体的にどんなの?
なんかナンデモアリじゃん?
上司に気に入られなかったら「パフォーマンスが低い」になるんじゃないの?
バジェット達成できなかったとか?
94名無しさん:04/01/10 16:49
>>93
改善すべき点が10個以上列挙してあり、かつ内容が抽象的
だったらしい。大きな視野でプロジェクトを管理できないとか。
だから、彼女も、会社が本気で改善要求しているわけでなく、
追い出す方便であることを悟り、嫌気がさして辞めたと。

本人は、恥だと思ってないのでしゃべったんだと思う。
外資系では能力に関係なく、上司と反りが合わない等、
理不尽にクビになることが多いので。
95名無しさん:04/01/10 18:08
>>94
大きな視野でプロジェクトを管理?
なんじゃそりゃ
どこの部署よ?
96名無しさん:04/01/10 19:04
>>95
米系では本国で適当な理由がなくクビにしたいときは訴訟リスクヘッジの
ためにウォーニングレターを2〜3回出してサインさせとく場合が多い
一回もらったらもう確実にクビ予定
内容はどうでもいいの
拒否したらとんでもない仕事やらされることになるから(給料も下げられる)
97名無しさん:04/01/10 19:06
拒否って何を拒否?
98名無しさん:04/01/10 19:09
「ウォーニングレター」ってそれ一般的な用語?
99名無しさん:04/01/10 20:16
>>90
その人バカだね、会社都合にすればパッケージ出るし、失業保険もたくさん出るのに。
100名無しさん:04/01/10 20:18
おいおい、んなこともしらんのか。
92.失業したら前職じゃなくて元になる。良い転職なんてできねーよ。
猶予期間中に次を見つけるのがベスト。
解雇なんて簡単にはできんのさ。解雇では無く契約期間満了。
101名無しさん :04/01/10 20:50
それに去年の5月1日以降は失業保険給付の上限額も下がっちゃったし、
もはや「がっぽり」とは言えないでしょう。会社側がどうしても会社都合に
したがらない場合はその分(失業保険もらえるまでの分)の上乗せを要求する
とかは普通に行われていると思う。
102名無しさん:04/01/10 20:55
まあでも仕事の出来る出来ないじゃなくて、究極的には好き嫌いが優先される
ことも少なくないから、辞めざるを得なくなることは絶対あるよ。
上が変わって元の会社から息がかかったのを色々連れて来たりすれば
元からいたチームごとあぼーんとか。それは気に病んでもしょうがない。
無駄なこと多いけど、そういうものだと思うしか。
103名無しさん:04/01/10 20:59
大体失業保険をあてにしている奴なんて向かないよ。公務員でもなれば?
よく日系は低所得とかいうし、使えないおじさんがたくさんいるとかいうが、
その使えないおじさんでも40から60近くまで1千万以上が保証されている
事実もわすれてはならない。
外資に40以上は無く。蓄えで、養育費も含めて生きてゆかなければならない
ことを忘れてはならない。尤も、大半が数年でアディオス。
104名無しさん:04/01/10 21:17
>>102
漏れは金融ではないが、他業種の外資で、そういう目に遭いました・・・
せっかく2年間、意気投合したボスと仕事出来たのに、部署ごとアボーン。
金融ほど厳しい会社じゃないから、クビにはならなかったが、
ロクにキャリア希望聞いてもらえず、貧乏クジ引かされる仕事ばっかり与えられ、
それにも関わらずなんとか成果出しても、評価基準で誤魔化されて、
評価は中の下からなかなか上がらなくて・・・
最近やっと、社内の関係がない部署に異動させて(飛ばして)もらって、
ようやくしがらみから抜けられた模様。ここでマーケットで通用する成果を
もう一度出して、40までに中小企業でもいいから日本の会社の
役員か管理職にヘッドハントされて、一生良い仕事をしていきたい。
105名無しさん:04/01/10 21:26
>>100
外資って契約社員が多いの?
106名無しさん:04/01/10 21:32
>104
ネタ
金融じゃない奴がなんでこんな板のこんなスレに書き込んでる?(w
107104:04/01/10 21:49
>>106
株や外貨やってるから、投資家としてこの板に来るついでに書き込んだんだが。
108名無しさん:04/01/10 21:50
なんか急に自作自演厨みたいなのが増えてきたね
109名無しさん:04/01/10 22:17
>>100
外資っていきなり首になるんじゃないの?
110赤シャカ:04/01/10 23:15



ってか、辞めるなら、嫌がらせした奴を干してから辞めないの?


111名無しさん:04/01/10 23:27
嫌がらせするような奴は、たいてい保身がうまいから、そんなに簡単に干せない。
干せるとしても、自分にも悪人のレッテルが貼られるような露骨な手段使うと、
その後、同業界で生きていくうえで、あまり良くないし。
嫌がらせするような奴は成敗してやりたいところだが、そんなつまらないバカのために
自分に傷がつくのはもっとバカらしいから、やらない。
とか、言ってたら、悪人の思うツボなんだがね。
本来なら、上の人間が、そういうビジネスにマイナスになる癖に処世術だけ一流の奴は
ちゃんと排除しないといけないのだが。
112赤シャカ:04/01/10 23:40



なるほど。理解できた。


113名無しさん:04/01/11 00:55
>109
会社によりけりだと思う。いきなりってのがカルチャーとしてある程度共有
されてる会社もあれば、アムロみたいに揉めて記事になってしまう場合もあるし
退職金を渋ってるのか、首切り嫌がらせ担当を雇ってネチネチ時間かける例も
あるよ。

>105
表向きはないけど、高給の場合は一定期間報酬がギャランティーされてる人が
いて、その間に数字が上がらなければサヨウナラになる。バカな会社だと
ダメダメな人たちを高額で雇い入れて現場が大迷惑することになるわけだけど。

>111
自分より能力がありそうな部下は最初から雇わないっていうのも結構あるからねえ。
114名無しさん:04/01/11 03:13
>>99
そこまで戦う気力がなかったみたい。警告書を出されてから、
2ヶ月に一回、パフォーマンスをチェックされて、また抽象的な
内容の警告書の繰り返しだって。会社は決して「辞めろ」とは
言わずに、「パフォーマンスが上がらなければクビだ」を
繰り返すんだって。普通の人間だったら神経が参ってしまって
「辞めます」と言っちゃうよね。いやな業界だな、、、
115名無しさん:04/01/11 07:18
>>96
>訴訟リスクヘッジの ためにウォーニングレターを2〜3回出してサインさせとく場合が多い
んなもんリスクヘッジにならないよ。
裁判の場合は抽象論は受け付けない。

ま、いずれにせよ、そんなレターには決してサインしないのが賢明だね。
116名無しさん:04/01/11 09:43
マジメな女性がクビになって、
飲み屋のママみたいなのが生き残るんだよね、外資って。
117赤シャカ:04/01/11 10:37


>>115
サインしないことは、実態、許されるの?


118名無しさん:04/01/11 10:48
>117
しなければいいだけじゃん
許されるも何も、サインしなかったら、するまで取調室に監禁されるのか(藁
119名無しさん:04/01/11 13:16
≫116
金と出世欲の亡者のような女しかこんな業界には来ません。
だから当然男は他業界の女を狙います。間違ってケコーンした場合は
数年とたたず離婚。これ常識。ヒモになりたいM男君にはオススメ。
120名無しさん:04/01/11 17:35
>>118
なぜか不思議とサインするんだよねー(NYでの経験)
サインしない人がどんな悲惨な結末を迎えるのかきっと
面白い事例がいろいろあるのだろうと推測。
>>118のようなこというガキは万が一会社に入ってこれたとしても
最初からいじめられて仕事させてもらえないから
レターもらう段階までは会社にいない悪寒
121名無しさん:04/01/11 18:26
外資のいじめは日系のそれの比にならないよ。
なんたって組織ぐるみだから。
122名無しさん:04/01/11 18:27
>>120は自分のやってることを正当化したい人事担当者か秘書の悪寒
123名無しさん:04/01/11 18:39
人事のおばさんは最悪だよね。
124名無しさん:04/01/11 18:40
>>119
男女かかわらず、こんな業界に来るのは金と出世欲の亡者のような奴バッカ。
125名無しさん:04/01/11 18:57
>122
ん?確かに人事関係者みたいなのがところどころ書き込んでるような気が・・・。
脅しに載せるのが彼(女)らの仕事だからね。
126名無しさん:04/01/11 20:06
外資もいろいろと大変そうですね。
127名無しさん:04/01/11 21:51
>>124
自分で稼ごうとする外資女より、外資男の尻を追い掛け回すDQN女のほうが(ry
128赤シャカ:04/01/11 23:11

女の必要条件は美人であること。
女の十分条件は優秀であること。
以上。
129名無しさん:04/01/11 23:47
>105 
某英系銀行のオペレーション部はほとんど派遣アガリの
契約社員。それで自分より出来る派遣社員いじめがすごいよ。
自分のポジション守るためにエクセルシート複雑にして自分しかわかんないようにしたり。

契約社員は一年更新で毎年はらはら。派遣の方が安い給料で同じ仕事を
更新切られないように必死にするので契約社員の方が切られる事多し。

ほんと使い捨てだけど外資銀行に勤めているというプライドだけが支え。
退職しても同じ業界・業種で働いている限り知り合いだらけよ。
抜け出し出来ない沼にはまった気分。コレが現実。ふー。
130名無しさん:04/01/12 00:28
>>128
必要条件と十分条件の違いは?
131赤シャカ:04/01/12 00:36

>>130
高校数学の教科書を開いて調べてください。
132名無しさん:04/01/12 00:49
要するに女は美人が絶対条件っていうことでしょ

しかし鏡見てからモノ言ってほしいけど。
133名無しさん:04/01/12 00:56
外資の秘書って派遣が多いって聞いたんだけど、
契約も多いの? 正社員は役員付でもなきゃ殆どなし?
134名無しさん:04/01/12 01:39
>>120
サインと言えば、、、
自分の書類じゃないが、HRから同僚をこき下ろす書類にサインさせられたことがある。
ちょっと可哀相かな、、と思ったけど、サインしないと自分の身がヤバいからね。
と言う漏れも、その後、外資金融退職者になってしまったわけだが。
135名無しさん:04/01/12 02:34
>>134
今はどうしていますか?差し支えなければ、、、
136名無しさん:04/01/12 08:11
なんだか外資の足の引っ張り合いって人事が煽動してるみたいですね。
137名無しさん:04/01/12 09:31
>136
つうか、人事は基本的には上の命令通りの作業を実行しているだけなんだが。
つまるところ人事スタッフというのは刑務所の職員のような仕事だね。
だから人事担当の性格もおかしい場合はトンデモナイことが起こることがある。
138名無しさん:04/01/12 11:26
外資人事の仕事って、良心とか正義感のある人ならつらくなるんだろうけど、
逆に人をいびるのが好きな人にとってはとっても楽しい仕事なんだろうなあ。。
139名無しさん:04/01/12 11:35
だからこそ人格破綻者が多いんだな
140名無しさん:04/01/12 12:26
>>137
上っていうか、現場の言いなりだから何かを期待してもしょうがないと思う。
刑務所の職員っていうのは言い得て妙。正義感はむしろ邪魔だろうね。
右から左にマニュアル通りに作業するだけでしょう。
141赤シャカ:04/01/12 12:41

1社外資人事に学生時代内定もらったんだけど、行かなくて正解だった。
これ以上、性格歪んだら大変だしな。
外資証券で上司から理不尽なリストラ勧告をされないために、
どんなことをやってる?
142名無しさん:04/01/12 12:50
犬になる。
143名無しさん:04/01/12 12:54
正解は、リストラされても直ぐに拾ってもらえるように常に自分に付加価値を
つけるよう精進する+人脈を広げる、だろうね。
犬は日系にも一杯いると思う。どうせなるなら付加価値のある犬に。

144名無しさん:04/01/12 13:07
犬というより、猿では?
145名無しさん:04/01/12 13:14
というか、付加価値を付けられる仕事をさせてもらえるかどうかも
すべて上司の匙加減だからなあ、外資は。
すでにある程度のレベルに達していて、自分の裁量で仕事ができる人はいいけど、
ボスの人格が破綻してると救われない。

やっぱり運が大きいと思うよ。
146名無しさん:04/01/12 13:56
付加価値がつく前に首になっちゃう場合とかは可哀想だよね。
147名無しさん:04/01/12 14:06
確かに。
人格破綻してる人の割合は日系より圧倒的に多いし、配置転換も
原則ないわけで、リスクは確かに高い。
148名無しさん:04/01/12 14:57
>>142
犬ぐらいじゃ評価対象になりませんよ
149名無しさん:04/01/12 15:17
だから新卒では外資に行かないほうがいいんだよね。
150名無しさん:04/01/12 15:30
毎年、面接時には、採用担当者ににっこり笑って「心配しなくても大丈夫ですよー」と騙されて入ってすぐにクビになる新卒学生のいかに多いことよ
151名無しさん:04/01/12 15:43
でも外資でクビになって裁判沙汰になったって滅多に聞かないね
なんでだろ?
152名無しさん:04/01/12 15:50
そこが人事の腕の見せどころ。

っていうよりは、リスク込みの報酬払ってるか然るべき金額積むからじゃない?
153名無しさん:04/01/12 15:57
解雇せずに自主退職に追い込む。
これは日系と同じ。
154名無しさん:04/01/12 15:58
>>146
ひどい奴になると、若手に付加価値ついてきたら、上へアピールされるのを警戒して、
その仕事から外そうとボスにネゴるオヤジもいるからな。
中途半端に付加価値付くよりも、いいようにコキ使えて都合悪くなったら
真っ先に首切り要員に出来る状態に若手を置いておいた方が、その部署のベテランには
都合がいい、という側面もあるんだよな。
外資なんて、人格破綻してる香具師でないと、いつまでも留まろうとは思わんよ。
155名無しさん:04/01/12 16:13
リストラのときは自主退職じゃなく、「退職合意」とか呼んでるようだ。
わけわからん。
156名無しさん:04/01/12 16:33
退職合意?
合意退職?

履歴書上は?
157名無しさん:04/01/12 16:36
知り合いの時も確か、人事担当者が「合意」って言葉を使ってたらしい。
履歴書に書くときは「会社都合」でも事実に反してはいないと思うけど、
「自己都合」の方が通りが良いのかな。
158名無しさん:04/01/12 16:38
でも時期的にいかにも会社都合なのに、自己都合って書くのも
なんだかね・・・
159名無しさん:04/01/12 16:49
>>158
実家の祖母を介護することになったとか、理由つけてはどうだろう?
160名無しさん:04/01/12 16:50
そこまで言うのなら、別に会社都合でもいいじゃん
161名無しさん:04/01/12 16:52
つうか、会社都合なのに、自己都合なんて言ったら、
後でばれたとき経歴詐称になって、次の会社をクビになるときの理由にされないのかな?
普通、前の勤務先に照会が行くだろ
162名無しさん:04/01/12 16:57
退職合意ってことは会社都合にしたくないということなんだよね。
163赤シャカ:04/01/12 17:01

>>161
応募のことに関しては秘密厳守します、とかなんとかいう場合でも?
普通は、余程何かして懲戒解雇にならない限りは、依願退職扱いにするんじゃねーの?
164名無しさん:04/01/12 17:03
いや会社都合にする奴も多いよ。
失業保険も会社都合のほうが多くもらえるし。
事実上、どっちも殆ど変わらんだろ。
165名無しさん:04/01/12 17:04
>162
会社都合で退職合意ってゆーのもあり。
つうか、アムロみたいに100人斬りがあった場合は
「自己都合」なんて白々しすぎる・・・
166名無しさん:04/01/12 17:05
後、パッケージの期間内に次の職が見つからなかった場合、
これも「自己都合」じゃ白々しい罠
167名無しさん:04/01/12 17:07
>>163
「応募のことに関しては秘密厳守」というのは
照会しないという意味じゃないよ。
普通、照会は入社後行く。
入社後ばれたときのほうが、悲惨。
168名無しさん:04/01/12 17:12
とゆうか、外資から来た奴が会社都合にしてようが、自己都合にしてようが、
普通気にするかね?
どっちも「あークビになったのね」だろ?
169名無しさん:04/01/12 17:19

懲戒解雇と普通解雇(リストラ)はかなり違うんでは?
170名無しさん:04/01/12 17:25
そりゃちゃうだろ
171名無しさん:04/01/12 17:43
自己都合より会社都合の方が、履歴書上、良くみえるときもあるんじゃない?
次の就職先によっては・・・。
正直に見えるし、あまり短期で自己都合退職繰り返してるのも、飽きっぽく無責任のように見られる気が・・・。
172名無しさん:04/01/12 17:51
前に自部門のリストラと身の危険を察知して、転職活動したことがあったけど、
バカ正直に「自分のスキルは自社でも上位ですが、自社のこの事業の継続に疑問」
って言って、やっぱ、スパっと落とされたことがあったな。
タイミング良く逃げ切る香具師よりは、会社に都合がいい限りは頑張り続けてくれる
健気な香具師の方が、当然、採用する会社のウケはいいんだよね・・・
173名無しさん:04/01/12 18:23
単に自信がないかリストラされて後がない人を安く買い叩こうという腹だったの
かもしれない。その場合は行かなくて正解。
174名無しさん:04/01/12 18:31
「リストラされて後がない人を安く買い叩く」というのは、会社側もあんまりしないよ。
そういう採用の仕方をしても、落ちつくとすぐに逃げられたりするし。
175名無しさん:04/01/12 18:44
>174
ま、そーゆー採用のされ方をするのは、いつでもリプレーサブルな
底辺の連中だろう。
176名無しさん:04/01/12 20:25
今日このスレ盛況みたいだけど、
年明けてまたマーケットに放出があるの?
177名無しさん:04/01/12 20:28
脱税のプロここにあり

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
178名無しさん:04/01/12 23:44
>174, 175
だめぽな外資だと、なぜかそういうのばっかりやってる。
そして「お前なんかいつでもリプレース可能なんだ」と呪文のように繰り返す。
179名無しさん:04/01/13 00:00
おやすみなさい
外資は頭をフルに使いますので、早寝早起きです。
夜更かしして2chにいるのは偽者ばっかですよ
180名無しさん:04/01/13 01:11
>>42
強盗に婦女暴行… ヤヌスの顔の証券アナリスト
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/12/20040112000064.html
181名無しさん:04/01/13 16:39
退職した後、前の会社に退職理由の照会って普通行くもの?
誰か教えれ
182三井住友銀行よ!:04/01/13 18:03
バブルの時、悪どい事ばかりやった三井住友銀行は、その報いを受け
なければなりません。

http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
183名無しさん:04/01/13 21:40
>>181
referenceといって確認する場合が多いです。
それ以前に外資は狭い世界なので、直接知り合いに聞いたりします・・・
184名無しさん:04/01/14 02:13
でもレファンレンスよりコネ(好き嫌い)なんだと思う。なんでこれがー、ってのも沢山入って来るし。
こんなことまでして金融に戻れるわけないジャン、てのも戻ってたりするし。
やっぱり普通じゃないかもね。仁義なきナントカ

185名無しさん:04/01/15 12:29
186名無しさん:04/01/16 01:03
>>185
わからん。解説きぼん。
187赤シャカ:04/01/17 12:04

>>186
無視しとけ。
>>184
レファレンスとコネって、どうして比較できるわけ?
188名無しさん:04/01/17 12:13
>>187
183を読み直してみて。
「レファンレンス」と「直接知り合いに聞く」の比較。
189名無しさん:04/01/17 12:19
>>184
>でもレファンレンスよりコネ(好き嫌い)なんだと思う。なんでこれがー、ってのも沢山入って来るし。

入ってからも、外資の業績評価って、成果なんか本当のところあんまり関係なく、
マネージャーが自分の好き嫌いで初めから序列を付けていて、
それを無理やり仕事内容とこじつけて、部下に説明しているだけの世界だからな。
190名無しさん:04/01/17 13:38
人事が全く機能していないケースが多い以上、レファレンスが人事に行っても
なんぼのもんじゃい、ってところがある。採用も評価も報酬も指揮系統も全て縦割り、
同じフロアでも壁一枚隔てれば所属してる本部が違う国なんてことは良くあること。
191名無しさん:04/01/17 15:13
>>189
だから、ますますゴマすりに熱が入るんだよね。
192名無しさん:04/01/17 18:17
梅森 浩一のクビ論を読んでください。 元チェースだがや。
193名無しさん:04/01/17 18:26
あのクビ論のオヤジ、自分の人格が破綻してるのを
本でさらけ出してるよな。
外資のHRって別に給料がいいわけでもないのに、刑務所の所員みたいな
仕事を好んでするなんざ、やっぱ性格が捻じ曲がってるやつしかできないよな。
194名無しさん:04/01/17 18:33
>>193
外資に行きたくても行けない日系DQNが溜飲を下げる為の素人向けでつ。
195名無しさん:04/01/17 19:12
今出てる文芸春秋On Business1月増刊号で
年収2000万だったてかいあてあたな。
196名無しさん:04/01/17 19:17
「アソシエイトって言ったって、あたしは23でアソシエイトになった人間だから」
とそのまま40過ぎまでアソシエイトだったというMなかみTぐみは今どこにいるんだろ
197名無しさん:04/01/17 20:14
>>195
誰が年収2000万?
198名無しさん:04/01/17 21:46
この会社の福男は誰?
199名無しさん:04/01/17 22:25
この会社ってどの会社?
200名無しさん:04/01/18 11:09
>193
それもそうだし、
フロントオフィスの人間は別にHRが首を決めるわけじゃねーだろ?
それからすれば、「俺が首を切った」と言う表現もおかしいぜあれ。
201名無しさん:04/01/18 11:21
あんなネタ本にマジになってどうする。
あの表紙のルックス自体がネタ一発芸。
それはともかく、おまいら在職中の転職についてはなぜ語らん。
無職になってる椰子が再就職いってるんならだれだってクビに
なったとしか思わんだろう。それだけ。
202名無しさん:04/01/18 11:22
確かに、事後処理してるだけなのにその表現はおかしい。

そういえば、埋めも李さんと面接したことあるよ。
203名無しさん:04/01/18 12:04
>>201
>在職中の転職
在職中って言っても、ほとんどがクビ宣告された後の
猶予期間中の人間だろー
204名無しさん:04/01/18 12:12
例えばよお、凄い業績あげてるのに、それにみあった報酬もらえてないこと
があるだろ。上司とのそりが合わないとかな。
後、さらに上の会社にいけば、同じ方法でも明らかに良い業績上げられそうな
場合があるだろ。
こんなときは、キャリアアップ転職があるだろ。転職が現職で失敗している
はずとしているのはおかしい。
205名無しさん :04/01/18 12:27
そう。組織変更にともなうポリティックスの悪化とか、
本体の調子がおかしくなってその影響を受けそうにな時とかは
マーケットバリューがある人間から抜けていくもの。
移れそうもない人間は最後までへーこらしてるしかない。

206名無しさん:04/01/18 12:34
バリューのある人間の転職はどうよ。
ここに経験者はいないかもしれんがw
どっかのハンティング会社に登録でもするのか。
個人的ツテならとうにしてるんだろうし。
207名無しさん:04/01/18 12:36
「上司のそりが合わない」は外資のクビの理由の基本。
ボーナスが悪いから転職っていうのも
クビになって転職っていうのも
中味はほぼ変わらない。

208名無しさん:04/01/18 13:17
>>206
バリューのある人間は、マーケットで名前が知れ渡ってるから、常に複数のオファーを抱えてる。
GS、MSのフロントで優秀な人材はいつでも年俸数倍のギャランティーで下流外資へ移籍可能。
ただ、ネームのプライドがそれを拒ませる。
209名無しさん:04/01/18 13:21
つうかさ、外資にいるスタープレイヤーなんてほんの一握りだよ。
殆どがどんぐりの背比べ。
後は政治力と上司の問題。
210名無しさん:04/01/18 13:23
少なくともこのスレにカキコしているのに
「バリューのある人間」はいない罠(藁
211名無しさん:04/01/18 13:50
>>210
お前も含めてなんだが。
212名無しさん:04/01/18 14:20
>>207
マトモな部下に逃げられるダメ上司から見ればそういう説明になるかもね。
213赤シャカ:04/01/18 14:21



おれはバリューあるよ。ばりばり。見栄があって動けないけど(爆笑)
214名無しさん:04/01/18 14:31
あのさ、お前ら
ボーナスが低いっつうのは「要らない」と言われてるということだ。
残って欲しい人材にはちゃんと金を払うよ。
クビにする代わりにペイを下げて自ら出て行くように仕向けてるだけなのに
自惚れんな!
215名無しさん:04/01/18 14:38
まあここにいんのは
今にもクビになりそで
強がってる奴らばかりだな(w
216名無しさん:04/01/18 15:03
クビにするよりボーナスを減らして自分から出て行ってくれるなら
そのほうが会社にとっては経済的にも精神的にも得策だね。
クビにするとパッケージ支払う必要があるし、法律上のリスクもある。
217名無しさん:04/01/18 15:51
最近じゃ、殆ど無いのかも知れんけど、
例えば仕組み担当ですげえ商品作ったとして、その会社の営業力とかコネクション
が弱いせいで、あんまり稼げなかったつー場合はどうするよ。
本当にすごい奴なら「ウチでなら倍稼げるから倍の報酬を用意できる」なんて
ケースもあるだろ。その場合は、上司が十分な報酬与えているつもりでも
本人は少ないと感じるだろう。

あと、下位会社が倍のギャランティーとか言ってるが全く信じられないな。
基本的には稼いだ分しか払われないのが原則。今の会社(上位会社)で
稼いだ分から割り振られた報酬が相応のものであるなら、倍の報酬を容易
できるとこなんてないんじゃないか?仮に、稼いだ分配金比率を高めるという
趣旨のものでも、期待が大きすぎて、実際1年ともたなくなるだろ。
どんなビジネスでもチームメンバーの実力が重要なんだしな。ありえない話だと思われ。
218名無しさん:04/01/18 16:17
p(^-^)q こんち〜、雑誌で話題のオンラインカジノ知っていますか?
(*^-^*) 世界で最も勝ちやすいギャンブルです。練習だけもできます。
Σ( ̄□ ̄;)なんと、今なら30ドルなどもらえちゃいます。
(#ノ゚Д゚)ノ彡http://casino-capture.com(情報サイトです)
m(_ _)m 各国政府がライセンスを発行したカジノだけをご紹介しています。
(^o^)/~~~ 米国ナスダックなどに上場しているカジノも。
競馬75%に対して、98%の還元率を誇ります。とりあえず、練習しましょう!練習だけ可能
219名無しさん:04/01/18 16:24
>>217
外資は日本で商品開発なんてしませんが、なにか。
商品は全部本国からの輸入だよ。
220名無しさん:04/01/18 16:27
>>217
自分には無縁でも、そういうマーケットが実在することを認識しましょう。
221名無しさん:04/01/18 16:29
>220
おまえには縁があるとでもいうのかw
そうなりたい、そうであってほしいという妄想だろw
222名無しさん:04/01/18 16:37
日本でも作ってるだろ。
知らんクセに知ったかぶりすんな。
知ってる方ぷりーず。
223:04/01/18 16:39
>>221
上と別人だけど、220(217)の話みたいなのはあり得るよ。
ただ会社名をいえないだけ・・
(220と頭に浮かんでるのは同じ会社かな?)
224名無しさん:04/01/18 16:45
自分の会社にも似たようなのがあるよ。
特別すごい商品の話じゃなくてもマーケット平均のパフォーマンスを
出せる人が平均以下のチームと一緒に仕事しなけりゃいけない時、
他の会社なら平均の報酬出すよって言われたら考えるわなあ。
225名無しさん:04/01/18 16:45
そういう無謀な採用してたんなら赤字だしてるだろ。
単純に報酬アップ分会社のコストが増えるんだからな。
それにそんなのがまかり通っているなら。上位企業と下位企業で
例えばパーヘッドあたりの利益率とかは倍以上ひらいてなくてはおかしい。
実際には率でみればそれほど開いてないようだがね。
226名無しさん:04/01/18 16:49
>>224
マーケット平均のパフォーマンスを出せるチーム=上位外資
マーケット以下のパフォーマンスのチーム=下位外資

ところがどっこい下位→上位の転職なんてほとんどないよ。
ペイの話じゃない。
偉そうなこと言う前に「下位→上位」の転職してみれw
227名無しさん:04/01/18 17:00
下から上がないとしたら上はどこからとってくるんだよw
まさか新卒なんて血迷った回答は皆無だろうが。
経歴みても下位⇒上位は結構いるだろ。みたことあんだろ。
それに日本外資マーケットに限れば8割が日系金融機関出身者。
日系が上位という認識ならそうなのだろう。
228名無しさん:04/01/18 17:07
藻前ら何ムキになってんの?
とりあえず今動いてる香具師らは、みんなリストラ組だ
229名無しさん:04/01/18 17:10
「上位→下位」の転職の中味は
そいつの肩書きがアップしてるかどうかを見ればわかる。
普通、契約上のサラリーが多少アップしてるかどうかで
動く椰子なんていない。
230名無しさん:04/01/18 17:16
単純な話、リストラ組みは下位→上位の転職が難しいが
ヘッドハンティングなら下位→上位の転職は可能だということかな。
だからリストラという汚点が付く前に転職できるヤツが勝ち組。
231名無しさん:04/01/18 17:29
その上位、下位に属する金融機関を挙げてからはなししろや。
232名無しさん:04/01/18 17:33
>>230
だからこの時期に転職を気にしてる香具師らはみんなリストラ組だっては。
今動くと間違われるよ
233名無しさん:04/01/18 17:35
つうか、オフィサーレベルに到達する前に転職するやつは
トラックレコードといっても会社名と勤続年数くらいしかない。
オフィサーレベルになった後は、上司とのそりとか何とか
気にしなくてええだろ。自分が上司なんだから。
234名無しさん:04/01/18 17:36
ヘッドハンティングを利用したリストラって昔結構あったみたいだけど、
いまだにそういうリストラってあるの?
235名無しさん:04/01/18 17:38
Tier1:GS,MS
**************************
Tire2:ML,NomuraIB
Tier3:JP,DB
**************************
Tier4:UBS,LB
Tier5:CS,BNP,NSSB(NCITI)
**************************
Others:SG,HSBC,DK....
236名無しさん:04/01/18 17:39
ボーナスもらった後に辞めるのは当然だろう。
現在無職ならリストラ決定は当然だし、現職ならオファー内容にどう反応
するかでもわかる。
下位⇒上位の転職も当然あり、逆もあり。本人次第。一般化は不可能。
日系時代と似たような仕事内容でも給与が3倍になる場合も多々あり、
日系外資では単純に上位下位は語れない。
クビになっても下位外資に拾ってもらえることを期待してる椰子は早晩リストラ。
そんなとこか。
237名無しさん:04/01/18 17:47
とりあえず、IBDか株か債券かでも話は全然違う。
どうもこの板は話の流れから考えてIBDが多そう。

ちなみに債券部のスタープレイヤーの移籍市場は異常に高額になってるとの話はよく聞く。
IBDはディールゲッター以外は他社の人材を評価しづらい部分あり。


238名無しさん:04/01/18 17:49
>>237
IBDが少なそうの間違いでは?
239名無しさん:04/01/18 17:50
>>234
あるよ
240名無しさん:04/01/18 17:51
債券部と言っているのはマーケッツ関係ということか?
ストラクチャ関係だとIBDに近いだろう。
チームでやる仕事で、個別プロセスに従事してる奴のバリューなんて
わかりっこない。というか、仕事内容がフロント内バックオフィスだからな。
241名無しさん:04/01/18 17:52
ストラクチャってFIDじゃないの?
242名無しさん:04/01/18 17:52
>>238
上司との兼ね合いにこれほど固執する話が多いので、
IBDかバックだと思ってました・・・違う?
債券や株のフロントなら、仕事できれば上司よりも全然強いし。
243名無しさん:04/01/18 17:53
年次考課があった後にリストラ対象者が決定されるから、
今がちょうどその時期だって聞いたことあるけど。
244名無しさん:04/01/18 17:59
全く個人でやる仕事なんてねーよ。
株・ボンドの仕組み債はめ込みなんて仕入れ・事務処理・仕組み考案・
セールスの協業ぢゃねーか。下っ端は押しなべてバック的業務しかやってない。
ぼーなすもらったあとでやめないつーことはあと一年やめないっつーこって。
245名無しさん:04/01/18 18:00
ボーナスって普通何月にでるの?
246名無しさん:04/01/18 18:02
>>244
「仕入れ」←プッ、3流確定でつね(爆)
やっぱ文章能力も含めてDQNは判り易い。
あ、日系かもな、このアフォ度から考えると(藁)
247名無しさん:04/01/18 18:13
どーでもええが、ハラヘッタ
248名無しさん:04/01/18 18:13
ネタスレぢゃねーか。これだから・・・プッ
249名無しさん:04/01/18 18:14
246の下っ端がフロント内バックと暴露されて噛み付いたもヨン
250名無しさん:04/01/18 18:40
246>プヒャラ 
  ネタにマジレスしてる。カコワルーイ
251名無しさん:04/01/18 23:02
>>235
これってIBDのランクなの?
IBDとマーケッツ部門を同じに語るのは少し違うかも。
252名無しさん:04/01/18 23:04
IBDのランクじゃないだろ
253名無しさん:04/01/18 23:09
>>241
そうでしょ。偽者が混じってるね。
254名無しさん:04/01/18 23:56
>>235
素人ハケーン!
てめえ野村だろ?
まあ今はその図全体が間違ってるよ、、、
全く分かってないと見える
255名無しさん:04/01/18 23:57
今はGSIBDなんてクソ
256名無しさん:04/01/19 00:28
野村IBはもっと糞
そういえば、前に野村の新人が
どっかのスレで自分の馬鹿正体
晒してたな・・
257名無しさん:04/01/19 21:39
いじめられて解雇されて訴訟を起こして勝ったっていう
書き込みが延々とメリルリンチスレで続いてるけど、
実際、マーケットでも、客の割り当てとかで、差別いじめ
されることって多いの?
258名無しさん:04/01/19 21:59
とりあえず、アソシ以下の下っ端は何のバリューも無いわけだから
どこに勤めてても同じじゃん。ムキになんなよ。目くそ鼻くそ。
VP以上になってから外資フロントを騙れ。漏れは違うから何も騙らん。ひゃお
259赤シャカ:04/01/20 22:23



     会計士補になって外資金融にいきたいんだけど
     どこがわりがいいかな?ステータス重視で紹介して。
     能力はあるからなんでもまかせてくれ。







260名無しさん:04/01/20 23:03
>259
んで会計士試験はもう受かったの?
261赤シャカ:04/01/20 23:05

>>260
259はオレじゃないって。
一段下げて書いてるしょ?
そんなことしねーって。
学べよ。

>>259
グロァ!
逝けよ。
262赤シャカ:04/01/21 00:19


   >>261の赤シャカは偽者です。
   私が本物。情報死す板常駐も私です。
   年末から年明けにかけて自作自演でコンサルを炙り出していました。 
   いろいろ興味深いことが分かってきましたよ(意味深   

   >>260
   まだなんです。何とか来年は受かって外資金融に就職したいでつ。
   どんな部門でとってくれまつか?



   





263赤シャカ :04/01/21 00:59

まったくお前らって奴は・・・
264名無しさん:04/01/21 01:01
この赤シャカって奴、何者なんだ?
ものすごく頭が悪そうな雰囲気を漂わせているが。
265名無しさん:04/01/21 01:08
金融版の電波でつ。
266名無しさん :04/01/21 02:08
赤シャカって会計士の資格とってる途中とか書いてなかったか?
会計士板みてみると、DQNな東大卒がいるみたいだし、
ひそかにDQN東大卒=赤シャカじゃないかと睨んでみる、テスト
267名無しさん :04/01/21 02:10
あと、赤シャカに聞きたいんだけど、どうして情報シス板が「学問・理系」に分類される?
実際に情報システムに従事している大半はDQNな文系だろ。
どこが、学問や理系に関連しているんだ?2chに詳しそうだから教えて。
268名無しさん:04/01/21 03:31
をいをい、赤シャカごときを東大卒にすな!激w
大袈裟な自己紹介を真に受けないようにね。
2chに自己プロフィールをあれこれ書く時点で胡散臭いっしょ。
269名無しさん :04/01/21 04:14
>>268
いろんな情報網からすると赤シャカは東大卒らしい。
270名無しさん:04/01/21 04:52





        /"  ̄ ̄ ̄ ';'  ̄ ̄ ̄ "'ヽ、
      /   ______ 、 i  , ______   \
      /  /  ___   ` ´  _  \  ヽ
     |   |. r ,.‐-、ヽ    ,' ,-‐ヽ,  |   |
     |  .| l.j    | |   j |  l,」  |   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| ,ヘ|   ,.-o 、'´   `,. o- 、   レ' 、 |    |   ぶ  が ぐ
     ,| {ヽ   ' =='´ -‐-  == `   ,. } |  <  び  ぽ  っ
     | '、,     ,人,-、___,-、人  ●  /  |   |  び  ぽ ぱ
     .|   {    ノ: : : : : :l: : : : : ヽ,   }   |,  |  っ  ん
    l   {    ノ_,-‐‐'^`^´^'‐‐-,ヽ   }  ,|   \_____
    `'`'`ヽ   ー'、.-‐'二`^´二`‐ ,`‐  /'`'`'`
  ― '~´ ̄ ヽ、....  ー―  ̄――´ ...,ノ  ̄ ` ー

271名無しさん:04/01/21 11:09
>>269
必死だな(プ

272名無しさん :04/01/21 11:47
>>271
オマエモナー
273赤シャカ:04/01/21 11:52

相場、動かないな・・・。

呼んだ?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070547664/l50
ここ読めば、大抵のことは分かると思うけど。

>>267
よく分からんが、ひろゆき氏に聞けば分かるんじゃないか?

>>266
オレは、会計士なんて興味ないよ。

>>264
悪いけど、あんたより賢いから。

ところで、東洋経済に大学生就職ランキングなんて特集をやってたな。
一般職もごちゃごちゃになってるから、男子学生のランキングが
実質のランキングになるのか?
まぁ、下らないもんだけど。

274名無しさん:04/01/21 12:34
「赤シャカ」の語源は?
275赤シャカ:04/01/21 14:49
学歴が出てしまったので、これ以上この板に張り付くことはやめます。
ってか、ADSLって便利ねー。

これで2chを去ることができます。っていうか意味無いし。ここ。
276名無しさん:04/01/21 14:51
どうしても東大卒でいたいらしい。w
学歴コンプレックスバリバリっすな。
277赤シャカ:04/01/21 14:55
>>276
どうしたらそんな解釈ができるのか・・・・だから低学歴は・・・
278赤シャカ:04/01/21 15:05
負け組みとは関わりたくないね!
学歴コンプはオマエラだろ?( ^∀^)ゲラゲラ
279赤シャカ:04/01/21 15:13
東大は最高学府だから、それに勝るものはない。
ふぅー、低学歴どもよ。人間性がどうのこうのとかいっているけど、
つまるところ金だろ。金稼げない奴は去れ。
280名無しさん:04/01/21 15:22
赤釈迦さん、そう言わずに有意義な会話しましょうよ!
281名無しさん :04/01/21 15:40
赤シャカは情報シス板を読んでIT技術を勉強中(ゲラゲラ
これでしったかぶるんだろうな(ゲラゲラ
ただの噂レベルとプロダクトのラインしか知らないくせに。
それでオレって二つ武器もっているYO!っていうんだろうな。

>>275-279は偽者す。
とりあえず、暫くHNの隣にアドレスを入れます。
これが
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070547664/l50
↑ここにいるオレだから。
ってか、人の名前で暴れるなよ、アフォ。
283名無しさん:04/01/21 16:55
赤シャカの語源教えれ

上のスレを読めば分かるよ。笑
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070547664/l50
ここね。
285名無しさん:04/01/21 17:31
わからん
286赤シャカ http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070547664/l50:04/01/21 17:52
おまえら折れにそんなに興味があるなら



やらないか?
>>281
ITの知識なんてその程度で十分。
オレみたいなプライド高き高貴なプレーヤーにしょうもない仕事をさせるな。
288名無しさん:04/01/21 19:11
赤シャカは外資じゃないのになんで外資に興味があるの?

おれはメガバンクから外資転向組なんだが。
290名無しさん:04/01/21 19:47
別にIBDなんて会計士でなくたって入れるよ
291赤シャカ:04/01/21 19:55

ってか、隣につけても、無駄みたいだね。
偽者クン、あんましつこいようなら、IP抜いて、住所晒すよ。
292名無し :04/01/21 20:04
>>291
「IP抜いて、住所晒すよ。 」ってどこで学習しました?
その手続きはどうするんだろう???

ところでIPってなんですか?InPoのことかな???
293赤シャカ:04/01/21 20:06
藻前ら絶対に許さないからな!
294名無しさん:04/01/21 20:17
そうとう外資にあこがれたDQN
295名無しさん:04/01/21 20:32
>>292
手続きなどありません。
IP抜くってのは、2chのサーバーに不法侵入するって事だし、
住所はプロパに照会しても教えてくれないから、これも侵入が必要です。
絶対許さないと言う赤シャカの行動に、乞うご期待!
何もしなかったら皆で笑ってあげましょう。
296名無し :04/01/21 20:33
トリップもしらないようでは2ちゃんねらーとは言えんな。
297名無しさん:04/01/21 20:42
>>296
教えちゃダメだよ。
馬鹿というものは、どれくらいで気づくものか楽しみにしてたんだよ。
298名無しさん:04/01/21 20:51
赤シャカへ

みんなにいじめられてかわいそうだから、
他人に名前を真似されない方法教えてやるよ。

名前欄に

赤シャカfushianasan

って書いてみたら絶対に他人が真似できないから自作自演防止になるよ。
騙る香具師って許せないよな!
おれはお前の味方だよ!
299名無しさん:04/01/21 21:07
>>297
あまりにかわいそすぎて教えちゃった。
別に赤シャカがいてもここにはなんの問題もないんでいろや。

しかし、情報シス板に常駐してもこのぐらいの理解しか出来ないんだね。
情報シス板ではな・・・・というのはさておき、か(ゲラゲラ
300赤シャカ:04/01/21 21:13

>>299
ありがとう。
古賀剛さん。
301名無しさん:04/01/21 21:35
よかったら赤シャカの業務内容教えて
302赤シャカ:04/01/21 23:16

オレ?
上のスレを読めば分かるよ。笑
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070547664/l50
ここね。
昼間の仕事はひみつ。
303赤シャカ:04/01/21 23:44


  >>300
  偽者!
304赤シャカ:04/01/21 23:48

>>303
楽しいか
305名無しさん:04/01/22 00:05
今だIP抜いちゃえ!
306名無しさん:04/01/22 00:19
IP抜き云々でDQNを確信した。
307名無しさん:04/01/22 01:03
赤シャカ君、外資に転職してよかったでつか?
308赤シャカ:04/01/22 01:04

まぁね。
会社のあってないような方針で人事が決まるもどかしさはなくなったな。
もどかしさがあったとしても、日系よりは健康的なもどかしさだしな。
309赤シャカ:04/01/22 01:15
お前ら、追い込みかけるよ。
310赤シャカ:04/01/22 01:15

なんか、オレ、大人気?
もしかして。
311名無しさん:04/01/22 01:20
赤シャカの将来展望は?
312名無しさん:04/01/22 01:28
口だけだね。
紅シャケ君。
313名無しさん:04/01/22 01:41
>>308
それは転職したばかりだからそんなことがいえるんだよ。
そのうち泣きを見るぜ。
314赤シャカ:04/01/22 01:42

ばかりでもないけどね。笑
315名無しさん:04/01/22 01:44
赤シャカの心理。
外資に転職しようか迷ってた。
んで外資金融退職者の行く末が気になったわけだ。
今は新しい会社に入ったばっかりで強がっている。
316赤シャカ:04/01/22 01:48

というか、さ。
外資に終身雇用って発想はないだろ。したくもないし。笑
外資系で働いてる奴が、次のキャリアを考えること自体は、
とても自然なことだと思うけど、何か間違ってる?
317名無しさん:04/01/22 01:53

最初はメガバンクだったんだろ。
いま外資系で次はどこ?
そのうち天下を獲るなんて言い出しそうで怖いよ、オマイは。
318名無しさん:04/01/22 01:57
違うと思う。こいつ相当のDQNだぞ。
319名無しさん:04/01/22 01:59
320名無しさん:04/01/22 02:04
>>318
自称だよ、自称。
こんな奴の言葉をマトモに扱う阿呆は居ない。
いじって楽しもうよ。
321赤シャカ:04/01/22 02:08

オレ、いじられるの好きだから。笑
ってか、今もラブホのPCからなんだけどさ。
今日は、ストレス溜まって、最悪だ。

>>317
こうやってると、結構、ツカエそうな奴が客になったりするから、
いいもんだよ。
何をやるにも、実力とコネクションは必要だからな。
一回ヤると、大抵のオヤジは忠誠を誓うから扱いやすい。
カネ貰えるし、一石二鳥っつーの?笑
322名無しさん:04/01/22 02:14
つうか、このスレにいるのなんて
妄想学生か、外資クビになった奴ORクビになりかけの奴か
日系の煽りか、外資人事の脅しか
その4種類だろ?
323名無しさん:04/01/22 02:21
エグゼクティブ・デレクターって
取締役だよね
英語疎いので教えてください
324名無しさん:04/01/22 02:22
 ↑
アホ
325名無しさん:04/01/22 02:23
アホいわないで答えを教えてよ
326名無しさん:04/01/22 02:23
EDクラスは取締役ではない
327名無しさん:04/01/22 02:23
では、なんて訳すの?
328名無しさん:04/01/22 02:30
エグゼクティブ・デレクター
329名無しさん:04/01/22 02:31
ヴァイスプレジデントは副社長か馬鹿
330名無しさん:04/01/22 02:32
きちんと答えられてねージャン
やっぱ、学生たちのスレか?
331名無しさん:04/01/22 02:35
 ↑
お前が学生
332名無しさん:04/01/22 02:36

お前も学生
333名無しさん:04/01/22 03:39
「投資銀行残酷日記」嫁。
訳語が書いてあるから。
334名無しさん:04/01/22 04:06
赤シャカってちょっと金融に興味ある学生程度の知識だなw
335名無しさん:04/01/22 04:10
>>141人事に内定もらったんだ。どこの外資?
336名無しさん:04/01/22 05:11
サンクス>>333
部長クラスと解釈したらいいんだね
337名無しさん:04/01/22 09:58
マネージング・ディレクター>エクゼクティブ・ディレクター
338赤シャカ:04/01/22 11:47

  日本で多用される形 / 米国式(この表示【英】は英国式)
会長 Chairman (of the Board)/Chairperson Chairman (of the Board)/Chairperson
副会長 Vice Chairman of the Board Vice Chairman of the Board
社長 President President
(Managing Director/【英】)
副社長 Executive Vice President Executive Vice President
代表取締役 Representative Director Representative Director
(Managing Director/【英】)
専務取締役 Senior Managing Director Executive Managing Director/Executive Director
常務取締役 Managing Director Managing Director
取締役 Director Director/Member of the Board
監査役 Corporate Auditor Auditor
相談役 Corporate Counselor Executive Advisor/Senior Advisor
顧問 Advisor Advisor/Corporate Advisor

339赤シャカ:04/01/22 11:48

最高経営責任者   CEO
(Chief Executive Officer)
最高業務執行責任者   COO
(Chief Operating Officer)
経理担当責任者   CEO
(Chief Executive Officer)
財務担当責任者   CFO(Chief Financial Officer)
部長 General Manager General Manager
/Director /Manager
/Vice President
課長 Manager Manager/Section Chief
/SectioManager/
Assistant General
Manager
係長 Chief Subsection Chief/Senior Staff/Assistant Manager
次長 Deputy Director
/Assistant Director Deputy General Manager/Assistant General Manager
支店長 Branch Manager Branch Chief/Branch Manager/Branch Office Manager


こんな感じ?

340名無しさん:04/01/22 13:34
赤シャカは全然わかっとらん。
日本の直訳や、事業法人の肩書きと比べても意味ないだろ。
外資金融は肩書きバブリーなんだから。

外資金融の東京支店の典型的な序列はこんな感じ
支店長(Branch manager)
本部長(Division Head)
マネージング・ディレクター(支店長・本部長もマネージング・ディレクターだが、ヘッドでないヒラのMD)
エクゼクティブ・ディレクターまたはディレクター(日本で言えば課長クラス)
ヴァイスプレジデント(初めてつく肩書きがこれ)
アソシエイト(年長の猿)
アナリスト(年少の猿)
341名無しさん:04/01/22 13:51
赤シャカって日本の銀行員のかもし出すオーラがほしくて銀行員になり
その経歴を活かして外資金融機関に転職したい!!!!!!

という妄想に取り付かれて自作自演しているだけ。

そんな自分になれたらいいなぁ、大学の先輩後輩はそうなっているのに、
なぜ自分はそんなキャリアを身にまとえないんだろう・・・・・
おれは見栄をはるためだけにいきているのに、
なぜそれができないんだろう、、、、と悶々としながら試験勉強をしているだけ。

赤シャカのオナニーをぶっかけられているだけだぞ。このすれって。

だからな、自分に身の丈を知れ、って何度も言うようだけど。

君のスレを読んでいると、知ったかぶりしてだますのは得意なようだから、
DQNがいくコンサルとか剥いていそうだけど、いつまでもDQNばかりでは
仕事にならんからな。試験勉強して通った後も年齢と相談しながら
キャリアを築いていかないといけないぞ。お前みたいな質の悪い奴は。
いくら東大卒でも。

ストレス解消もいいけど、それは風俗に行っておけ。帰り道にあるだろ?
ああ、昔の会社が近くてまずいのか。いいところ紹介するから。
342名無しさん:04/01/22 14:04
じゃー外国人で同じ肩書きだとどうなの?
日本人だと社長であっても猿同然の扱いだと思うけど
343名無しさん:04/01/22 14:07
>>338-339
赤シャカって空気よめてないよな(笑
その返しじゃ自慢のコミュニケーション能力も糞レベル以下だな。

そんなんじゃ銀行員はつとまらんだろ。
ということで、赤シャカの経歴ははたっり。
344名無しさん:04/01/22 16:39
とりあえず赤シャカが外資でないのだけは
判明しますたね
345名無しさん:04/01/22 16:49
情報シス板の某コンサルスレッドでも知識不足を露呈し撃沈されてマスタ。
バカはいやだね。低学歴だったら、「だから低学歴は・・・」というところだが、
東大卒なんで、「地頭のわるいやつは・・・・」ということにしておきます。
346名無しさん:04/01/22 18:02
どこ逝っても馬鹿にされて撃沈し、無知を隠して
至る所で様々なプロに成りすます。
知識の前に人格が破綻してるな。
ご愁傷様です。
347名無しさん:04/01/22 18:47
単なる無職のヒキコモリじゃねーの?
どっかのスレに常駐してるとかゆう
348名無しさん:04/01/22 19:24

【IBJ】日本興業銀行とは何だったのか
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1026478783/

903 名前:赤シャカ 投稿日:04/01/22 02:15

>>896
新しいものを生み出せなかったのは、IBJに限った話ではないんじゃ。
銀行業界全体のご法度だったわけで。
>>897
「社員」と言うところに時代を感じるな。
>>858
頭脳を使わないことを幸せだと感じるのは、良くないゼ。
アフォになります。


赤シャカ自身がアフォ。
349赤シャカ:04/01/22 22:41
どうとでもいえ。
俺はキミらと遊んでやってるだけだからな。
you is a fool manか?こういえばお前ら
の望みどおりなんだろ。キャラ的には。
350名無しさん:04/01/22 22:55
>>349
>you is a fool manか?こういえばお前ら
それでTOEIC900か?首吊って死んだらどうだ?おれなら恥ずかしくて死ぬけど。
351名無しさん:04/01/22 22:59
>>350
釣りだと宣言しているのに釣られてマジレスしてるお前も恥ずかしすぎる。
ま、同類相憐れむ、類は友を呼ぶってことだな。
352名無しさん:04/01/22 23:05
>>351
わかっているって。
353名無しさん:04/01/22 23:46
遊ばれてるの間違いだろ。
赤シャカ君。
354名無しさん:04/01/23 00:05
中学生でも間違わないよ
355名無しさん:04/01/23 02:24
350はわかってないだろ。指摘されて恥ずかしくなった
だけだな。
356名無しさん:04/01/23 14:56
赤シャカは地頭が悪いっていわれたことが
よっぽどプライドを傷付けてしまったようだな。
357赤シャカ:04/01/23 16:34

後場終了。
みんな、お疲れ様♪

なんだか、オレって、人気者?(笑)

>>356
別に傷つかないけど。
そういうことを言う奴って、大抵が、自分の頭にコンプレックス持ってる人なんだよな。

>>349
ってか、オレじゃないよね?(笑)
でも、まぁ、うまい具合に巻いてくれたみたいで、さんきゅ、と言っておこう。

>>347
一応、昼間は某外資系で働いてるよ。
夜は、
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070547664/l50
ここにある通りだけど。

>>346
忠告ありがとう。
でも、君に言われたくないよ。

>>345
地頭が悪かったら、東大には入れないって。笑
君が偏差値で東大以下の大学卒だったら、少なくとも、
オレよりは地頭が悪い「可能性が高い」ことになるよな。(苦笑)
358赤シャカ:04/01/23 16:35


>>343
銀行員の特技って、むしろ、コピペだと思うんだけど。
前例・前例・前例、、前例に倣え!!!!ってね。
そこがヴァカなんだよね。
リスク取れよ。

>>341
いまどき、日本の銀行員が醸し出すオーラなんて欲しい奴いないって。
悲壮感しか身についてない奴って結構多いと思うんだけどな。笑
ちなみに、試験勉強って?なんか会計士とか言われたけど、
別に取る予定ないんだけど。
風俗って・・・、別にヤろうとすれば、女に困らないし。
女相手でも、こっちが金取りたい位だよ。笑

359名無しさん:04/01/23 16:48
凄い暴れ方だな・・・。今更、外資だスゲーだろって言っているのも痛いな。
女にも困らないってよ。。ハハハハ、恥ずかしいから、その辺にしといたら。
マジデ見ていて、恥ずかしい。

あのな、本当に出来て、女にも困らない人は、いかにして目立たないようにするか
苦心してるわけ。オツムが弱いと、その辺の勘定もわからないかもな。
360名無しさん:04/01/23 22:38
情報シス板なんてはじめてみたよ。

アビームのスレッドで自作自演を告白しているけど、
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1065189953/l50
Excelで票をつくってってとか書いているけど、これって経理出身か?
しかし、Excelにデータぶち込んだだけなのに、偉そうに書いているよな。
Excel使えること=IT技術を駆使して、とまで言いそうなDQNな香りがする。
しかも主観は入れまくって抜き出したデータを、そのまま自分の主張の根拠に
するあたり真のDQNっぽい。

ベリングのスレッドでも12/10過ぎから妙な書き込みがあるし、
業界の素人であることが一発で見抜かれているし(笑

悪銭、富士通、NECまではみてられない。っていうか、読んでて疲れるwww


いずれにしても、かなりのDQNがコンサルスレに常駐していることはわかったよ。
361名無しさん:04/01/23 22:51
所詮、会計士系会社はCPA以外はクズだと思う
362名無しさん:04/01/23 23:18
金融版でイタイ香具師

1 赤シャカ
2 志波
3 曙ズサー
363名無しさん:04/01/24 01:36
へ〜赤シャカって東大だったんだ。おなじだね。
何学部出身?経済?大学時代はどこで飯食ってた?
詳しく聞かせてもらおうか。
364名無しさん:04/01/24 02:00
昔から思ったんだが
なんで2chって東大卒業者(自称)が多いの?
東大の学風なんでしょうか?
365名無しさん:04/01/24 02:06
>>364詐称なのか脳内なのか知らんが、東大内で2ちゃんねらーは多い。
卒業してからも、学歴的優越感からか見る人が多いのかね。
東大はあんまり批判されないから見てて嫌な気分にならなくて済むし。
366名無しさん:04/01/24 02:22
>>362
赤シャカ以外知らない俺は2ちゃんねらーとしてダメだしされた気分だ。
367名無しさん:04/01/24 03:08
赤シャカさんて奇血害ってて、世間では話し相手がいないって本当ですか。
368名無しさん:04/01/24 03:26
>>367
ぢつは無職なんですよ、赤シャカは。
2チャンネルで雑多な上っ面の知識をあつめて就職のときの
コネタ&能力の補強と考えているんです。こんな武器ももってまっせってね。



ま、外資系とか国際とかオーラが出ているとか、つまり、かっこいいイメージに
恋焦がれるビジュアル系ですよ。それが自分の価値だと信じてますし。
369名無しさん:04/01/24 10:00
リストラも頭数合わせっていうか人数の目標だけが決まっているのと
給与が高くてパフォーマンスが悪いのを切る入れ替え戦型のとか
いろいろある。同時にやることも多いけど。

370名無しさん:04/01/24 10:06
んで、行く末って結局どうなんよ?
371名無しさん:04/01/24 11:05
結局
日系金融実力者    ⇒ 復帰
外資系証券実績有り  ⇒ 他の外資系証券 or 無職
外資系証券新卒    ⇒ 無職
これが事実から導き出された結果
372名無しさん:04/01/24 11:27
やっぱり、外資系って間違いなく
新卒では入るなということかな?
373名無しさん:04/01/24 11:30
おれは外資金融から外資コンサルにいったわけで、
また外資コンサルにいくことになったよ。
374名無しさん:04/01/24 11:48
外資メーカーもそんな感じなのかな?
375名無しさん:04/01/24 11:51
漏れの知る限り、外資新卒と日系トップ採用の人材は殆ど被って無いと思うね。
外資は帰国枠のエリート大学であれば、というかそんなのしかとってないんじゃないの。
その程度だから、2,3年でほぼ全員クビになる。
学生は心配しなくていいよ。外資は帰国、帰国もどきしか採用しないし、帰国は
日系入れないし入ってもカス扱い。日系は地頭良くて経歴も確実な奴しかとらない。
エリートでも外資なんて間違えて入るとすぐにクビになるしな。
終わってみれば、全てがなるようになっているよ。
376名無しさん:04/01/24 11:59
笑える>375
学生はこんなの信じちゃダメだよ。
377名無しさん:04/01/24 12:10
そうなの?
外資逝った先輩は皆帰国だったけど。
都銀言った人は皆害し全滅してたけど。
378 :04/01/24 12:10
アイビーでてないヤツは、(出世に関しては)
お話にもならない=外資証券なのは、ある意味事実です。

日本よりコネとか学歴差別はかなりあるから、
アメリカの学歴差別をバカにしちゃあいけない。
379名無しさん:04/01/24 12:13
中途はMBAとってればフリ−パス。
新卒は帰国ならフリーパス。
実力より入信しているかどうかが問われる(藁
それだけ。
外資は妙な雰囲気だよ。新興宗教みたい。
380名無しさん:04/01/24 12:24
379もほんとかなって思う。いや、そういう基準がある外資証券もあるだろうけど
それが全部じゃないだろうって。
381名無しさん:04/01/24 12:33
日系金融にいた時は全く相手にされなかったのに、
MBAとった瞬間(実力的には殆ど変わらず。逆に実務から離れた損失は大きい)
高額オファーを頂いた。笑えた。そして・・・・
382名無しさん:04/01/24 12:36
>>381
その実力を白日の下にさらして首にされた。

最近でこそ少なくなったけど、会社を短期間で辞めてMBAめざします!
という外基地もへったなぁ。自分の頭で考えないで、キャリアパスとかいうDQNさんね。
383名無しさん:04/01/24 12:40
381だす。
382そういうことだす。
でもそういう人ばっかり採用するのが外資だす。
384名無しさん:04/01/24 12:51
資格に頼らないと能力を示せない、相手に理解させることができない、
という時点でダメ人間だからなぁ。MBAにしろ(US)CPAにしろ
内容的にもたいした資格でもないし、能力を示すものともいえんな。

ただ、アクチュアリとる道半ばの俺がいうことでもないだろうがね。
専門的な能力を示すものとしては、上の二つの資格よりは
はるかに高い専門的能力が求められる職業だと自負しているけど。
385名無しさん:04/01/24 12:56
まあ、外資は、実力実績より英語がネイティブ並かどうかとかMBAもってるか
どうかとかばかり重視しているから日系にも実力者がのこれてるんだろーな。
386名無しさん:04/01/24 13:16
>>385
MBA取得は許すけど、英語ネイティブの女はうざい。
それが彼女たちの生命線なんだろうが、それにぶら下がっているだけなのが
みていてほんとにうざい。
387名無しさん:04/01/24 13:21
日本語ちゃんと使えれば良いけど、そうでないので結構ほげほげなことも多い。
日本語を必要としないポストで、普通程度の知能指数があればまだ許せるが。
388赤シャカ:04/01/24 14:15

>>362
どうも。
ついでに、オレのスレも作ってくれない?笑

>>386
それはそれで一つの実力なんだから認めてもいいんじゃ?

>>385
「実力実績」と「英語・MBA」は、普通は(正の)相関関係があると
思うんだけど。
389名無しさん:04/01/24 14:26
英語は仕事の実力・知力とは無関係。
実力がないのに英語でゴマスリ・要らぬ邪魔ばかりするから頭に来るんだよ。
それを見抜けないバカ外人にももちろん責任はあるんだけど。
英語のおかげで実力以上に評価されている香具師がいるのは確か。正確には英語+社内営業能力だけど。
390名無しさん:04/01/24 15:04
>>388質問に答えとけw
どうせえ詐称なんだろうが
391赤シャカ:04/01/24 15:46

質問って?
392名無しさん:04/01/24 15:59
>>389
社内営業能力>>>社外営業能力
ってのは、日系でも外資でも言えるね。
自分で客先行って客からバカにされるような奴でも、社内営業力だけで、
実際にいい仕事している奴をコキ落とすことなんてよくある。
しかも社外営業能力のない奴は、客相手の仕事が暇だから、徹底的に
社内政治に時間を費やせる。
こういうのが増えてくると、その会社も終わりなんだが。
393名無しさん:04/01/24 16:48
394名無しさん:04/01/24 16:53
388の基地外は放置していいよ。
ヒッキーはよ。

帰国はIQがたりないんだから英語命とするのが当然。そんな低脳を重宝する
外資なぞいかねば良い。考えてみろ、日本語堪能な外人がいたとして
発言内容がマヌケであれば何か感想を持つのか?
外国人が外国語でも意義ある発言をしていれば注力して理解しようとするだろう。
395赤シャカ:04/01/24 17:51

>>393
どうも。

>>363
特定につながる質問には答えないよ。
オレのことを知りたかったら、
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070547664/l50
とりあえず、ここに来て、どこに来れば会えるか調べれば?


でも、英語がしゃべれるっていうのは、ビジネスチャンスを
広げることにもつながるんだよな。
読み書きソロバンのようなモノだろう。
396名無しさん:04/01/24 18:14
外資ガールズとかいうのもあったけど、その後は聞かないがしっているのはいるか?
外資ガールズの大半はコンサルと聞くが、これは少し>>386のDQN女とも違ってDQNのようだ。
397名無しさん:04/01/24 21:52
外資ガールズって
外資といっても会計猿ばかりだったみたいだしね
398名無しさん:04/01/25 01:01
>>395やっぱ詐称じゃんw
大学時代に飯食ってた場所も答えられないとはね。
ま、その程度の発言しかできてないけどね、きみ。
399名無しさん:04/01/25 02:36
垢シャカの馬鹿はガイシュツ。
400名無しさん:04/01/25 12:46
214 :名無しさん :03/10/24 12:07
■■■2004年度文系就職ランキング■■■
73 外務省、総務省(旧自治省系)、日本銀行
72 警察庁、厚生労働省、金融庁、Goldman Sachs、Morgan Stanley、
   Boston Consulting Group、McKinsey&Company、
71 国土交通省、防衛庁、JP Morgan Chase、Deutsche Bank
70 国際協力銀行、日本テレビ、フジテレビ、
69 他省庁、Merrill Lynch、朝日新聞社、講談社、電通、Citibank.N.A、JR東海
68 三菱商事、郵政公社、テレビ朝日、集英社、小学館
   NHK、読売新聞社、日本政策投資銀行、 三菱地所、日本経済新聞社、
67 三井物産、東京電力、東京海上、NTT東日本、SONY、トヨタ自動車
   東京ガス、東京都、農林中央金庫、テレビ東京、三井不動産、JR東日本、
66 キヤノン、商船三井、味の素、毎日新聞社、日本生命保険、
   関西電力、、東京三菱銀行、国際協力事業団、野村証券IB、日興Citi Group証券、
65 産経新聞社、共同通信社、富士フィルム、リクルート、NTTドコモ、三菱信託銀行、新日本製鐵、
   SONY・CE、SONY・ME、JR西日本、三菱重工業、武田薬品工業(MR以外)、住友商事、
64 中部電力、信金中央金庫、住友信託銀行、三井住友銀行、新日本石油、
   大阪ガス、花王、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、本田技研工業、
   資生堂、旭化成、旭硝子、日本航空、全日空、伊藤忠商事、JFE、東北新社
63 営団地下鉄、松下電器産業、豊田自動織機、サントリー、日本IBM、
   住友化学、三菱化学、東急エージェンシー、野村総合研究所(SE) 中小企業金融公庫、
   日本オラクル、KDDI、キリンビール、ADK、商工組合中央金庫
62 地方上級、東急電鉄、松下電工、野村証券、第一生命保険、みずほFG、UFJ銀行、
   ブラクストン、アクセンチュア、IBCS、丸紅、大和証券SMBC 
61 鹿島建設、シャープ、NEC、日立製作所、東芝、日本hp、
   アサヒビール、日本ユニシス、リコー、SAP、三菱電機
401赤シャカ:04/01/30 17:03

そういえば、森田さんって、どこに行ったか知ってる奴いない?
402名無しさん:04/01/31 22:33
地声の大きい水上さんはどこ行った?
403名無しさん:04/02/04 19:00
「金融ウーマンとしての実務もきわめてから、
大学院に行って華麗にキャリアチェンジするのよ!
スイムとピアノも習ってるし、アタシって文武両道で多才なの!」
と吹聴してまわっているウザイ人がいるんですが、
こういう人って外資金融では極々フツーにいるんですか?
単にチャラチャラ遊び惚けているだけにしか見えないんですが。
会社やめても実家住まいだからカネはあるみたいだけど。

まあ、でも「できるだけいろんな人に私を知ってもらいたいの!
励ましのメールが来るようになるとすごく嬉しい!」と
日記を毎日アップして公開しているんで、見てやって下さい。
http://www4.diary.ne.jp/user/410541
404名無しさん:04/02/04 22:39
>>403
まだ、かわいいもんだ。
40を軽く超えた独女が、「旦那はいらないけど、子供がほしい。自分の遺伝子を残したい!」
だと。 鏡ねえのかよ。 同性が聞いてもキモイ。
405名無しさん:04/02/04 23:07
>>403
その彼女の日記も自己紹介も、かなりイタイね〜。
あそこまで低能と無教養をひけらかして恥じないのに、
自分は有能で多才と思い込める根拠は何?
外資金融女って自信過剰のナルシストがやたら多いけど、
そこまでいったら神経症レベルだよ。
でも、赤シャカと会わせたら丁度良さそう。
406名無しさん:04/02/05 23:37
外資から日系に転職した友人(女性)が何人かいるけど、みんな給与が半減したって
言ってた。日本の会社は同じ仕事しても女性なら半分しか払わなくていいと平気で思っている
みたいだ。やれやれ
407名無しさん:04/02/06 00:23
>>406
そもそも日系に転職したのは、クビが理由ですか?
408赤シャカ:04/02/06 10:08

>>406
給料半分なのは、男もそうだよ。
409名無しさん:04/02/06 14:48
>>408
お前は零になったんだろ、ボケが。
410名無しさん:04/02/06 15:17
僕ら日系男のようにオバちゃんの足舐めてでもセールスするのが最も最高!
投信100万円の為なら土下座1000回泣きまね100回できます!
こんなに努力してる僕ですが、低学歴無能力なので外資系には見向きもされません。
そこでこの掲示板で仕返ししてます!
ここには僕のような仲間がいっぱいいてうれしいです!

みんな、頑張ろう!バーチャルの世界だけなら外資系より優位にたてるぞ!
411赤シャカ:04/02/06 17:49

>>409
たぶん、君より高給だと思うよ。
412名無しさん:04/02/06 17:58
>>411
論理的に根拠を挙げてもらわないと、名誉毀損で訴えます。
413名無しさん:04/02/06 19:38
>>412
阿呆はほっとけ!
煽られると煽った人と比較して、より上に立とうとする発言が得意なんだよ、そいつ。
ズバリ言い当てられたか、悔しがり屋なんだよ。
414名無しさん:04/02/06 23:53
赤シャカって、外資金融にいるにしては全く知識無いよね。
多分学生だろう。
415赤シャカ:04/02/07 11:14

なんだか、オレのファンがやたら多いみたいだな。
416名無しさん:04/02/07 14:57
2ちゃんにコテハンする奴でまともな人間はみたことないな
417名無しさん:04/02/07 15:39
コテハンは叩かれるのが好きなマゾなんだよ。
418名無しさん:04/02/07 16:18
そう、みずほFG辞めてHEISEIDENDENに!
419名無しさん:04/02/07 18:12
赤シャカはみずほインベ証券
420名無しさん:04/02/07 18:52
赤釈迦っておもしろいな。
421名無しさん:04/02/07 20:10
あかしゃかって、もしかしたら知り合い鴨。
元気ですか?
422名無しさん:04/02/07 20:14
赤釈迦の年齢きぼn
423名無しさん:04/02/07 23:42
赤シャカデートから帰ったか
424名無しさん:04/02/08 00:00

負け組みの行く末は悲惨

425名無しさん:04/02/08 00:02
>>424
自分のことか?w
426424:04/02/08 00:11
見るも無残な人沢山いる
いくら外資金融っつたって、
負け組みにダラダラいちゃいけないんだよ
427名無しさん:04/02/08 00:15
負け組の自称外資って、赤シャカの事だろ。
428名無しさん:04/02/08 00:17
>>426
例えば?
429名無しさん:04/02/08 00:21
↑んな事マーケット見てれば分かるじゃろ
430名無しさん:04/02/08 10:25
ランクに出てこないけどちゃんと出るもの出てる会社もあるよ。
431名無しさん:04/02/08 13:57
ってゆーか。ヒッキーだろw
432名無しさん:04/02/08 14:14
赤シャカはしけんべんきょうでいそがしいんだYO!
ね、今度は資本主義シャカとでも名前変えるか。
433名無しさん:04/02/08 14:20
>>431
おまえのことか?
434名無しさん :04/02/08 16:35
教えてください。
外資ってよくアナリスト、トレーダー等のアシスタントを
募集していますが、これって入ってから頑張ればアナリストやトレーダーに
昇格できるんでしょうか。外資経験者の方教えてください。

それとアシスタントはやっぱり女性だけなのでしょうか。
435名無しさん:04/02/08 16:46
>>434
普通は無理。
よっぽど出来るやつじゃないと
436名無しさん:04/02/08 17:03
外資金融退職者の行く末って、人材紹介会社のコンサルタントが多くないかい?
437名無しさん:04/02/08 17:11
英会話の講師も多い(藁
438名無しさん:04/02/08 17:32
あと、資格試験とかの学校ね。
439名無しさん:04/02/08 17:33
過去レスに、前職に問い合わせがどうたら、、ってあったけど
実際には、転職先が外金じゃない限り、問い合わせは
来ないのが普通。
440名無しさん:04/02/08 17:33
いないよ。人に教えられるほど英語が得意な奴はまずいない。
今は英会話学校の日本人講師はTOEIC980点みたいなのがザラにいるし、
そいつらの給料は月給30万程度だったりする。
441名無しさん:04/02/08 17:35
最近、住民税稼ぐために日系行ってる奴増えたな。
糞DQNばかりで楽勝らしい。
442名無しさん:04/02/08 17:38
>>441
日系いくと、あまりの楽さに頭が腐るわけで・・
443名無しさん:04/02/08 17:43
日系NO1でも仕事量は4分の1くらいだからなぁ
いかにゆっくり周りに合わせるのかが頭の使いよう。
444赤シャカ:04/02/08 17:48

>>442
腐るから行かないほうがいいよ。
>>440
激しく同意。
英語なんて、読み書きそろばんみたいなもの。
特殊能力でもないし、それで飯食おうなんて無理。
>>432
資格試験の勉強なんてしてないけど・・・。
>>423
デートなんて言葉、久しぶりに聞いた。
オレのは、仕事だから。
>>422
20代だけど。
>>421
久しぶりだな。
そっちは元気?
アホ部長は健在でつか?
>>420
どうも。
>>419
みずほインベって、まだあったんだ?
445名無しさん:04/02/08 17:51
あかしゃか 本物かね?
446名無しさん:04/02/08 17:53
>>444
もう既に腐りかけてるわけで。ニガ
昔が懐かしい。
447名無しさん:04/02/08 22:22
 
448名無しさん:04/02/09 20:22
最近赤しゃか消えたな
クビになったかw
449赤シャカ:04/02/09 21:58
ごめん。今までウソついてました。
僕は二流大留年中のDQN学生です。知ったかぶりしてたけど
もうつかれました。
ホモなだけがとりえの人間です。
450名無しさん:04/02/10 00:09
ここの437の発言を見てみろ。
本人か?

http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1058759743/l50
451名無しさん:04/02/13 02:38
大学院に行って修士号取って国連職員になるんだと言って
米系投資銀行を退職した女性が知人にいます。
高校の夏休みに語学留学してたからドイツ語も話せるし、
外資金融に5年も勤務したから、大学の先生も実務経験を高く評価してくれて、
結局合格したし、ビジネス英語はバッチリだから学生の非実用英語なんてメじゃないし、
ストレートで大学院に行って就職するより、ずっと有利なんだ、と彼女は言っています。
大学院→国際公務員というコースもあるのって、やっぱり外資はすごいですね。
452名無しさん:04/02/13 03:40
>>451
国連職員は給料安いから蓄え取崩して生活しなきゃならんからね。
そうした意味では蓄え築ける外資ならではといえるね。
453名無しさん:04/02/13 06:10
>>451
国連公務員は優秀なだけでは採用されないものらしいよ。日本人職員は既に圧倒的に
女性職員が多いことも足かせになっているとか(案に男女配分をみてるらしい)。
外務省からの出向組が最強という話も聞くし。憧れる人が多い職業ってなんだかんだ
いってそういう歪みが多いのかも。

外資系証券アナリスト辞めて、これを目指していた知り合いが居たけど、結局ダメで
今は大学の先生になってる。そういえば大学の先生になってる知り合い、他にも居るなあ。
アナリスト、エコノミストでは。
454これってどうよ!?:04/02/13 10:32
東大生のひとりごと
http://www2.diary.ne.jp/user/97344/


455これじゃないの?:04/02/13 12:48
>>451
♪Lapin YucalynのVersatile日記♪
http://www4.diary.ne.jp/user/410541
456名無しさん:04/02/18 12:45
外資金融ではMBAホルダーがもてはやされているから、もっとハクつけるんだもんね!とカッコつけて
大学院行けばなんとかなるとお気楽に飛びつきたがるDQN多すぎ。

日本の大学院はカルチャーセンターレベルだから、そんなところに行けばなんとかなるとしか考えてない奴が
国連職員になんてなれるわけないし、現職の国連職員の大半は、日本人でも英米の有名大学の
博士号持ちばかりなのに、そんなことすら知らないのかな?
金融機関勤務の経験なんて、国連勤務には全然プラスにならないし、大卒後数年の勤務経験なんて鼻くそレベル。

緒方貞子がテニスの名手だとか、コンドリーザ・ライスがピアニスト志望だったとかそんなことばかり詳しくて、
「体力派で芸術家肌だといいのよね。マスターズ大会で首位争いしてて、もと音大志望の私も
水泳とピアノが特技だから、国際政治の実務家に向いてるかも」と得意満面で話していた女性に会ったときには、
マジで椅子から転げ落ちそうになったよ。

だから、外資金融退職して大学院に行ってキャリアチェンジ目指す、という人の話をきくたびに、
インセンティブ・ボーナスが出なかったんだろう、とか、新任のエキスパットの覚えがわるいんだろう、
と判断することにしている、と語った人材コンサルタントのコメントを思い出すよ。
457名無しさん:04/02/20 00:45
大体、外国のMBA取ろうという奴なんて、日本でろくな
大学にいけなかったからだろう?

日本の3流大学出て、MITだの魚ートンだの出る奴は
たくさんいる。ま、日本で3流大学にしか行けなかった
事実は消えないんだが。
458名無しさん:04/02/20 01:07
以前にニュース番組でボーナスが3億って言う外資証券マンが出てました。
もちろん顔隠し、声変えて。
実際そんなにもらえるんですか?
459名無しさん:04/02/20 01:46
いいじゃないか。自分で自分の人生きら開けば。
どういうキャリアだって。

おまえに迷惑かけてねえんだよ!457!!
460名無しさん :04/02/20 05:57
>>457
箸にも棒にもかからないエクスパットが来てしまったり、それが「お友達」雇ったり
してこりゃだめだ、ってこともあるけど、自信があれば普通、転職するだけだろうね。
だけど、稼ぐだけ稼いだんで、ちょっと学校行って自分をリセットしてきます、というのも
ありだと思う。しがらみがなくて、しがみついてる必要が無いなら。
461 :04/02/20 10:21
>458
貰える人は貰える。
貰えない人は貰えない。
当り前の事だけど、忘れられがち。
貰える人がいるからと言って、そこで働けば「自分も」貰える訳では無い。
つまり他人のボーナスの話。待っているのはミシルシかもな(苦笑)
そんなこんなで現在再就職活動中。
462名無しさん:04/02/20 17:15
最後、私物を箱に詰めてるときってどういう気持ちなの?
周りはどういう視線??
463名無しさん:04/02/20 19:29
>>456  そんな口入や屋のいうことなんか
真に受けるなよ。
464名無しさん:04/02/20 20:36
 外資金融をやめてわざわざMBAをとりにいくやつはDQNとして認定されうる事由あり、
 ということでファイナルアンサー。

おれの知り合いも認定されたじゃん。
465名無しさん:04/02/20 23:06
>>462
その前段階で、今まで使っていた席から追い出されて
派遣社員用の小さい机を当てがわれるというイヤガラセされてた人がいたよ。
もともと溢れかえりそうなくらい書類を溜め込んでいる人だったから、
収まりきらない書類をとりあえず詰め込んだ段ボール8箱に囲まれて
仕事してたけど、あの後やっぱり早期退職勧告受入書にサインしたんだろうなあ。

周囲の視線は、相変わらずにこやかに普通に挨拶していたけど、
仕事上の話し合いとなると、その人を露骨につんぽさじきにしてたね。
もちろん、本人はいたたまれない表情でした。
466名無しさん:04/02/20 23:34
>>462
互いに緊張感が走るが、それもせいぜい数時間から半日のこと。
外資には付き物の光景だから、「ああ来たんだな」と思う程度。

うちなんて、出社したら社員証が使用不可でドアが開かず、
直接人事に連れて行かれて有無を言わせずサイン。そのまま帰宅。

あるいは、人事から「手荷物やコートを持って○○室に来て下さい」
と言われ、行くとそこでやはりサインさせられて強制退去もあるよ。

事実は小説より奇なりというか、もう動じなくなった。
467名無しさん:04/02/21 00:02
>>466
有無を言わせずサイン、ってサインしなかったらどうなるの?
あなたは経験者? それとも人事の人?
468名無しさん:04/02/21 00:14
このスレ、外資のHRがよくカキコしてるみたいだよ。
脅しのガセネタもあるから、あんま鵜呑みにしないほうがいい。
469名無しさん:04/02/21 00:18
>>468
例えば、>>468とか?www
470名無しさん:04/02/21 00:43
なんか害しってやっぱ嫌らしいよな〜
471名無しさん:04/02/21 00:47
>>469
お、図星だったのか
何あせってんだww
472名無しさん:04/02/21 01:07
>>467
単に外資社員。人事ではない。
社内でそういう目にあった人が、後に人事部での
やりとりを語って来たり、当日、対象者の近くに
たまたまいて、事を把握してしまった人が周りに
伝えたり。

突然クビになっても、社員とのつきあいを保って
いる人は多いので、そういう話は事欠かない。
473名無しさん:04/02/21 01:11
>>471
はぁ?見逃してやるよ。
474名無しさん:04/02/21 01:14
どうでもいいが、
このスレにカキコしてる外資人事って
 

   超 低 俗 www

475名無しさん:04/02/21 01:16
>>472
くくく、、、
言い訳苦しいねぇw
476名無しさん:04/02/21 01:23
確かに・・
HRじゃないなら、焦って否定する必要ないね
477名無しさん:04/02/21 02:03
はあ?人事だと思ってるって事?
どう思われても結構だが。

外資ではそんなの日常茶飯事で、しかもみんなが
興味を持ってることだから、いろんなクビのケースが
どんどん耳に入ってくることは、入社すればすぐわかるよ。
面接では「人を大事にします」とか言ってるけどね(ワラ
478名無しさん:04/02/21 02:11
 ↑
DQNの焦り、見苦しい
479名無しさん:04/02/21 06:59


 シンガポールで賛否両論となっている「オーラルセックス禁止法案」だが、司法省のヨン・プン長官は「他の国に行けば好きなだけ(チ○ポを)吸える。上流階級の人々はみなそうしているじゃないか。私は専門家ではないが…。しかし、ここはアジアだ」と強硬。

 最近では25歳の警官が15歳の少女にフェラチオをさせ、懲役1年となった。同国ではオーラルのほかにも、アナルセックスや同性のセックスは「自然に反する」として禁じている。(豪ジ・エイジ)

ソース
http://ok.halhal.net/~senichi/j/news-topics.htm
480名無しさん:04/02/21 08:24
HRうざすぎ
481名無しさん:04/02/21 10:28
外資人材のドキュっぷりには驚かされるね。
誰だって知らないことはあるのに知らないことを知らないと言わない。
態度はデカイし使えないからリストラ部署へ積めこんでやった
by弱小企業に勤める無能従業員より。
482名無しさん:04/02/21 12:03
クビになって仕方なく日系に逝って日系女子社員食いまくりな奴が急増。
社内の男と婚約してる女に「あなたとやり直したい」って追い掛け回されてる奴もいたな。
483名無しさん:04/02/21 15:01
まあ、外資のなかでも特にアメリカ系は完全なパワーポイント人種だからな。
カラッポな内面をハデハデしいプレゼンでとりつくろって
大人物になったつもりになれる連中だから、言い逃ればかりすごい。
「私は意志が強いから、なかなか納得せずに、とことん食い下がるタチなの」
と、得意げに語ってた電波女がいたが、そういうのは、世間では
てめえがバカで無教養だから人の話を聞いても理解できないだけ、というんだよね。
そんな言い訳をでっちあげている労力があるなら、きちんと勉強すればいいのにね。
484名無しさん:04/02/21 15:26
>>483
頭が悪くて理解できないから、はったりかませる
ことにエネルギーを積み込むわけだが。
485名無しさん:04/02/21 16:02
自己主張が強い香具師ほど外資向きという罠
486落ち武者:04/02/21 16:07
>483
こいつ宇宙人?それとも落ち武者?
487名無しさん:04/02/21 16:44
>>486
483は外資女に振られただけだろ
488名無しさん:04/02/21 23:07
日系もヴァカじゃないからな。
外資の若手がドキュンなのも理解し始めたからもうおまいらの生き場はないよ。
日系転職とはいえ契約社員だからクビも容易。
憐れ外資落ち武者。
大体、クソ日系に落ちてくること自体クソなんだよw
489名無しさん:04/02/22 01:46
で、結局外資を首になった奴の行く末は?
490名無しさん:04/02/22 01:47
運ちゃん
491名無しさん:04/02/22 01:54
外資金融は管理部門もリストラなどシビアなんですか?日系メーカー在籍でこの世界に
まったくの素人なんですが、どなたか宜しければお教えください。
492名無しさん:04/02/22 02:25
>>491 それは会社によりけりだろうよ。
外資金融といっても会社によって全然違うから。
493名無しさん:04/02/22 02:44
バックオフィスなんて直接会社の利益に直結する部署じゃないし、
フロントに比べたらたいした給料もらってないんだから
リストラする意味ってあんまりない気がするんだけど?
せっかく仕事覚えた奴辞めさせて新卒or転職組を教育し直すのって
かえってコストがかかるんじゃないの?
494名無しさん:04/02/22 02:58
利益に直結している部署じゃないからこそ、
ムダだと見なしたらさっさと切り捨てるのさ。
しかも、最近はマネージャー・クラスだけ正社員で
あとは派遣社員やアウトソーシングにして
人件費を安く押さえるようになってる。
495赤シャカ:04/02/22 08:19

>>488
というか、カルチャーが違いすぎて、生き残れないと思われ。
日系は、ガツガツしてる若手は晒されるだけだからな。
496名無しさん:04/02/22 09:19
結局、外資クビになった若手はどこへ行くの?
497名無しさん:04/02/22 09:36
>472
良くわかります。
漏れも外資、そういう光景はもう慣れた。

案外、そうやって首飛ばされる人ほどその瞬間までまさか
自分が首になるとは思ってなかったりすることが多いのは
びっくりというか、やっぱりそうかというか・・
498名無しさん:04/02/22 12:55
日系メーカー在籍の香具師がなぜ外資金融は管理部門のリストラに興味があるかに興味がある。
499名無しさん:04/02/22 13:50
前職が某日系大手メーカー勤務で、現職は某米系大手金融の管理部門のVPという人いるよ。
500名無しさん:04/02/22 13:57
まあ、あれだ、外資て今や全然魅力的ぢやあないな。
真の金融エリート様は、どこの馬の骨か分からん輩が多い外資
なんかよりも、日銀辺りでマターリするのがウマー!
501名無しさん:04/02/22 14:02
>>495
能力不足であることを、カルチャーに原因を転嫁することが
最近のトレンドなんでしょうか?www

意味もなく「これがおれのやりかた」とか言っている人多いですが、
なんのことはない、ただのDQNであることが多いんですよ。
もう少し勉強してから「自分のやり方」を主張しましょうね。
それを屁理屈で納得させた、と自慢している人もいますが、
周りは単に能力不足で見放した、あきらた、ということの意思表示です。
ちゃんと空気読みましょうね。そう、空気読むの意味を取り違えているのも
多いですね。

とくにDQNな全壊赤シャカ君。
502491:04/02/22 14:09
みなさんレスありがとうございました。
参考にさせていただきます。

>>498
転職活動中でして、基本的には日系メーカーをまわっていたのですが全滅してしまいました。
そこでまわる業界の範囲を広げ、結果的に外資金融の管理部門から内定をいただきました。
現在返事をどうするか迷っている最中です。
ここに書き込まれている方はフロントのことをおっしゃっていると考えている(というか
そう考えたい)のですが、やはり管理部門も厳しいことは厳しいのでしょうね…
503名無しさん:04/02/22 15:31
>>502管理部門って、例えばどんな部署?コントローラーとか?
504名無しさん:04/02/22 16:23
>>497
外資HR自作自演、いい加減ウザイ
505名無しさん:04/02/22 16:43
人事ってまじで使えないよな〜
506491:04/02/22 17:17
>>503
なんかこんな流れでいうのもなんですが…

人事です…
507名無しさん:04/02/22 17:27
自作自演やめろ うっとおしい
508名無しさん:04/02/22 17:52
HRもマジでヴァカだよな
こんなとこで脅しをかければ、
リストラ対象者が自分で気づいて
自分から辞めてくれると思っているのか

それとも、普段からエグイことしてて
寝覚めが悪いから
世の中にはもっと酷い待遇を受けてる香具師がいると
言って誤魔化したいのか
509名無しさん:04/02/22 18:44
外資で人権を侵害されるような嫌がらせを受けたら・・・
けっして、退職に合意してはいけません。
あなたが契約社員でないなら、
日本の法律では簡単にクビにはできません。
まず弁護士に相談してください。
無理に解雇されたら裁判にできます。
510名無しさん:04/02/22 18:58
>>509
そりゃそうだ。
ここでのHRの自演に騙されないように気をつけれ
みなさま
511名無しさん:04/02/22 19:19
辞めさせたい奴を丸く辞めさせることこそが、HRの役割だろ。
脅すことしか脳のない、このスレにいるHRは、本当にDQNだな。
リストラ対象者に業界内で恥をかかせるようなことをすれば、
辞める側も辞められなくなってしまう。
512名無しさん:04/02/22 19:24
そりゃそうだ。
513名無しさん:04/02/22 19:56
>>511
そりゃそうだ
514名無しさん:04/02/22 19:59
怨霊に祟られるよ、マジで。w
515名無しさん:04/02/22 21:33
>>491
赤い傘のマークの米系大手金融業の人事本部のVPは、
アジア通貨危機の翌年まで、北関東の地名を社名にしている
日系大手メーカーにお勤めでした。
外資金融の人事って、日系メーカーから中途採用するのが、
お好きなのでしょうか?
516名無しさん:04/02/22 21:36
外資リテール出身者は新生銀とか東京スターとか
シティとかUFJに行ってるよ。
517名無しさん:04/02/22 22:29
フロントを退職した人って何とかなりそうなもんだが、オペレーションとか
ファイナンスを退職した人はどこに行くんだ?給料さがりまくりだろうが
518名無しさん:04/02/22 22:31
>>515
よくそんなことを知ってるね
HR?w
519名無しさん:04/02/23 15:05
人件費削減でバックオフィスの仕事は、データベース・システムの管理まで
外注任せにしている上に、人の入れ替わりが激しいから、
HRの情報なんて、あちこちに筒抜けだよ。
しかも、HRなんて他人の噂話くらいしか話題ないしな。
520名無しさん:04/02/23 15:27
>>519
そういうことを言えることこそHRだ(w
521赤シャカ:04/02/23 19:03

>>501
組織の力を誇示して、個人の能力の低い君のような日系DQNこそが
銀行の抱える不良債権行員なんだよな。
日本経済のために、逝ってください。
522名無しさん:04/02/23 20:09
>>521
まったくだ。
523名無しさん:04/02/23 21:10
>>521
世界が抱える不良債権が赤シャカだから、優先順位はそちらが高いようですよ。
524名無しさん:04/02/23 21:18
>>519
人事のデータベース・システムってどんな情報が入ってるの?
教えてよ、HR殿。
525名無しさん:04/02/23 21:23
>>524
不倫情報、好きな体位、テクニックの有無、どこのホテルを良く使うか
などなど有用な情報でおなか一杯です。
526名無しさん:04/02/23 21:34
なんだかここにいるHRって真性DQN。。。
隔離された仕事で、人から嫌われることばっかりやってると
言うことも、何がまともで何がまともじゃないのか
区別がつかなくなるのか。。。
527名無しさん:04/02/23 21:53
赤シャカって自作自演が下手だな。EXCELで票作ったらいっぱつだよWW
528名無しさん:04/02/23 22:58
外資証券にいる人全員がそうだというわけじゃないけれど、
外資にいる人って人間として基本的なことを忘れている(忘れたふりをしている)人が多いと思う。

「自分がされて嫌なことは、他人にもしてはいけません」っていう
幼稚園で習ったようなこと。

外資にいる間、お金はたまるのかもしれないけれど、
人生のクオリティで考えるとどうなのかなと思う。

どんな思いで自分の子供の教育をしている(する)のでしょうね。
529名無しさん:04/02/23 23:07
HRってなに?
530名無しさん:04/02/23 23:11
Human Resource
人事部のこと。
531名無しさん:04/02/23 23:13
ありがd!
532名無しさん:04/02/23 23:16
>>529
バカだな。
533名無しさん:04/02/23 23:17
>>528
意味不明。
例えば何?

人生のクオリティねーw
534名無しさん:04/02/23 23:47
>533
お宅自身が犬にならない意志があるなら
気にする内容じゃないよ
535名無しさん:04/02/24 00:04
>>528
わかるよ、外資って基本的に日本人ルールじゃないから。
見えない道徳みたいなのって日本人の中にあると思うけど、
アメリカ人とかフランス人とかよくわかんない人多いし。
例えば向井亜紀の話だけど、アメリカ人に代理母を依頼したわけだけど
無職の何も仕事してない旦那で、旦那が妻に代理母をすすめてたみたいだし、
そういうのを金稼ぎの手段にしたりする人もいるわけさ。
日本人ってのは見えないルールがまだある程度あってそういうことに
反対意見が多いわけだからある程度倫理観がある国だなぁとは思うけど。
536名無しさん:04/02/24 00:09
つーか、ただの人間的に幼稚な人間がわいわいがやがやプレーしてんだろ。
マネーゲームを。しかも、低レベルな。

どうせ、こんなこというと、利益至上主義が突っかかってくるんだろうけど、
むこうの経済学者が何言っているかも踏まえた上でいえよ。
537名無しさん:04/02/24 00:28
そういや、昔トム・ハンクスが主演したウォール街のLBOを題材にした映画(名前忘れた)で、
トム・ハンクスの妻役が、子供に
「パパの仕事はねー、ケーキをバラバラにして、クラムをいっぱい集めて売る仕事なのよー、ケーキのくずでもいっぱい集めれば、立派なケーキになるのよー」って、皮肉たっぷりに幼い子供に説明していた場面があったな。
538名無しさん:04/02/24 00:30
LBOってなに?
539名無しさん:04/02/24 00:31
学生、まず、辞書を引け。
540名無しさん:04/02/24 00:32
あるいはググれ。人をあてにせずに、まず自分で調べろ。
これだから最近の若いもんは・・・。
541名無しさん:04/02/24 00:37
教えるきもないくせに2回もレスするのは資源の無駄だろ。
これだからオヤジは・・・。
542名無しさん:04/02/24 00:38
ロボ
543名無しさん:04/02/24 00:40
Leveraged Buy Out
544名無しさん:04/02/24 00:43
アリガト!
オヤジやればできるじゃん!
545名無しさん:04/02/24 00:47
お前も社会に出て、躾けられた上で
先輩になり、「教えてチャン」の後輩に悩まされるようになれば
そんな口は利かなくなるよ
早く大人になれ。
546名無しさん:04/02/24 01:06
マネーゲーム以前に、外資は社会政治で足の引っ張り合いが多すぎる。
547名無しさん:04/02/24 08:38
このスレ、学生チャンが多すぎで
レベルが低いな
548赤シャカ:04/02/24 10:37

  大人むけのねたでもフレや、こら!
  ふれもしないんだったら、しねや
549赤シャカ:04/02/24 11:23

 >>546
 それはあなたの能力が低いからです(テヘ☆
 日刑でも社内政治の激しさは同じ。


550名無しさん:04/02/24 14:48
僕ら日系男のようにババアの足舐めてでもセールスするのが最も最高!
投信100万円の為なら土下座1000回泣きまね100回できます!
こんなに努力してる僕ですが、低学歴低収入低英語力なので外資には見向きもされません。
だって金融に無知なジジババは騙せるけど、高学歴の機関投資家には太刀打ちできませんから。
そこでこの掲示板で外資に仕返ししてます!
ここには僕のような仲間がいっぱいいてうれしいです!

みんな、頑張ろう!バーチャルの世界だけなら外資より人生のクオリティは高いぞ!
551赤シャカ:04/02/24 17:40

>>548 549
なりすましはやめましょう。

>>546
某GSのように「チームワーク」なんてものを誇示するところは、
正直ヤバいところが多い気がしたな、新卒の就職活動の時だが。
そもそも、組織の風土として足りない部分を目標にするわけで・・・。

>>535
どうでもいいんだけど、君の文章って、読みづらいね・・・。
552名無しさん:04/02/24 19:37
>>551
どうでもいいんだけど、赤シャカの文章って読みやすいね。
あなた、頭いいでしょ。

これ、マジレス。
553名無しさん:04/02/24 19:56
頭いい人間が真昼間から2ちゃんなんかやるかよ・・・
554名無しさん:04/02/24 20:07
>>551
その「チームワーク」こそが、悪しき社内政治の権化なんだよ
個人プレーの足の引っ張り合いなら、まだマシだと思うけど。
555名無しさん:04/02/24 20:23
チームワークと言う名のついた談合により、上にだけ都合のいい
コンセンサスをつくっておき、下を馬車馬のように働かせ、
その成果を吸い上げ上は働かずにウマー

かしこいね。
556名無しさん:04/02/24 20:37
>>555
藻前らはリプレーサブルな兵隊なんだから
そんなの文句言っても仕方ねえだろ
557名無しさん:04/02/24 21:22
>>547
赤釈迦も学生チャンに毛の生えたようなもんだと思うがry
558名無しさん:04/02/24 22:45
社内政治、、、
恐怖政治に近い場合は、時にレイプを強引に目撃させられたような、
気持ちの悪さが残ることがある。
559赤シャカ:04/02/24 23:26

お?レスついてるね。

>>557
年齢的にはそうかもしれないね。
でも、仕事では、多くの中年層には勝つ自信あるけどね。

>>553
あ、オレ今日、休みね。
連続休暇。

>>552
自分では、頭良いか分からないが、
努力はしていると言って良いと思う。

>>558
それを乗り越えられないとやってられないけどね。
火の粉が自分に降りかからない限りは、経営者でも
ないんだから、自分の仕事に専念すべき。
それくらいドライというかクールになるべき。

>>555
日系の所得再分配機能よりは、倫理的だけどな。
日系は、上層部は仕事をせずに、若手の稼ぎを横領してるからな。
560名無しさん:04/02/24 23:55
>>559
おい
赤シャカ、お前、まじめにまともな椰子だな。
同僚と睨んだ

これからもよろしゅう
俺はそろそろ辞めるつもりだが頑張れよ。
561赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/25 00:14

こっちでも。
これが、これから本物の赤シャカっす。
一人ロックとやらをかけてみた。

>>560
どうも。
562名無しさん:04/02/25 00:37
赤釈迦って休暇ばっかりとってるヤシだなw
563名無しさん:04/02/25 00:41
赤シャカって部門どこ?
564赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/25 00:42

>>562
そうかな?
リフレッシュは必要れす。
>>563
ひみつ。
565名無しさん:04/02/25 00:55
赤シャカ快気祝い パンパカパーン 
566名無しさん:04/02/25 00:58
このスレの住人

1.年中暇人赤シャカ
2.厨房学生
3.ドキュソHR
4.外資煽り
5.日系煽り

糞ばっかりだな
567名無しさん:04/02/25 01:00
>お?レスついてるね。

って、このスレは赤シャカの
「俺様専用スレ」かよw
568名無しさん:04/02/25 01:15
将来外資に逝くことを夢見る無職赤シャカがさわいでんだから、
なまあたかくみまもろうぜ。
569名無しさん:04/02/25 01:25
>>568おれもその意見に一票。
だって赤シャカ、無知をさらけ出しすぎなんだもんw
もうちょっとギョーカイ用語を使って知ってるフリすれば
いいのに・・・この業界(外資)にいないのバレバレだよ
570名無しさん:04/02/25 05:01
静岡県警浜松東署は15日夜、小学5年の女児(11)の体を触るなどしたとして
強制わいせつの疑いで、浜松市上島2−14−3、UFJ銀行員佐藤雅也容疑者(32)
を逮捕した。犯行時、佐藤容疑者は外回りの勤務中だった。
佐藤容疑者は大筋で容疑を認めているという。
昨年以降、団地付近で小学生の女児に対する同様の被害が数件相次いでいることから
余罪があるとみて、関連を追及している。
調べでは、佐藤容疑者は昨年7月18日午後1時40分ごろ
浜松市の団地で、下校途中の女児のあとをつけ、自宅のドアを開けようとした女児に
「うちの人いる?」などと声を掛けた。家人の留守を確かめ
女児宅の玄関から勝手に室内に上がり込んで、女児の体を触るなどした疑い。
571名無しさん:04/02/25 06:55
赤シャカが外資でないことは
すでにガイシュツ。
このスレの前の方を見てもわかる。
572名無しさん:04/02/25 08:50
探すの面倒だからどの辺か教えてくれ
573名無しさん:04/02/25 13:38
39 :無名モデル :04/02/15 22:11 ID:???
>36
まあ、確かに無関係と言えば法的には通る
だがどういう事が行われていたかはわかってたと思う
一番得したのはギャルズだね
和田は逮捕されたし
倫理的・道義的責任を問われて晒し者にされてるんだよ
しかも有名なヤリ○ンでしょ
頼めばキモイ奴じゃデブじゃないならHするらしいし
>35の書いてる通り
こいつら最悪トリオだよ
女からは勿論・男からも嫌われてる
性悪でもケタが違う(人じゃないね)
しかもこの前カンニングで掲示板に晒されてなかった?
笑いものにされてたよw
同じ晒し者の藤村さんってアナウンサー試験受けてるらしいよ
学習院の塚原さんも
富士がスーフリOB多いのは有名だし
某人気番組のプロデューサーなんか幹部だったよ
名前は伏せておくけどね
574赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/25 15:33

>>567
「俺様」って、死語だから。
今時、バイキンマンでも使わない(笑)。

>>568 569
妬みは他でどうぞ。

>>571
正確には、キャリアのスタートは日系の大手銀行だけどね。
今は外資にいるよ。
575名無しさん:04/02/25 20:13
>>574
赤シャカくん
バカにまみれて働くのは、どうでもいいストレスが
溜まって辛いよ。 君が羨ましい。
576名無しさん:04/02/25 22:20
赤シャカが非外資であることが判明したレス
  ↓
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1071410236/323-347

577名無しさん:04/02/25 22:22
赤シャカが非外資であることが判明したレス
  ↓
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1071410236/334-347

578名無しさん:04/02/25 22:39
ほんとだ。。。
僕日系ですが、最近じゃ日系でも知ってる外資の肩書き
知らないなんて。。。
赤シャカって地銀?
579名無しさん:04/02/25 22:49
つーか昼間から一日中2chやってる金融マンなんかいねーよ!w
昼間にあがってるスレを覗いたらほとんどこいつが書き込んだのがあがってたぞw
580赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/25 23:04

ああ、それね。
それはなりすまし。
俺じゃねーよ。
581名無しさん:04/02/25 23:07
赤シャカ今週は連続休暇とってるとか
言ってなかったか?w
582名無しさん:04/02/25 23:19
外資→日系の落ち組だが、仕事は楽すぎる。
アホが多いし、出来すぎると浮くくらい。

ベタベタ日系組の足引っ張りがうざい

あー やっぱり外資だよ。
日系は終わってる。
583名無しさん:04/02/25 23:40
>>577
赤シャカって馬鹿だな。あきれた。
584赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/26 00:08

>>581
よく覚えてるね。(笑)
休暇中は、ジムに行ったり映画を見たり買い物をしたり。
金融庁様様だな。
連続休暇って確か金融庁の指導だったよな?

>>582
だろ?
仕事というか作業だろ。
社内政治が表面化してるだけ外資の方が健康的に思えてくるよ、俺は。
585名無しさん:04/02/26 00:29
>>584
>>582だ。
まさにそう。>作業

っつーか、周りが馬鹿すぎて、疲れる。
なんでこんなことまで、いちいち説明させるんだよ?
ハァ????って椰子が大杉。

いい加減にしてほしい鴨。
586名無しさん:04/02/26 00:33
>>584
例のアレ中ですか。
楽しそうだな
587名無しさん:04/02/26 00:38
単なる知識の量の差であって、脳みその使い方としては違いもないのに、
はぁあああ?うぜーーー日系ばかーーとかいうのは、大概おばかさんである。
588名無しさん:04/02/26 00:42
>>587
知識量の差もあるが、それ以上に問題なのは
ノウミソを使ってない椰子が殆どだってこと。
日系
しかも自覚がないから痛々しい
頭悪い
589名無しさん:04/02/26 00:48
つうか日系馬鹿といっても自分の顔に向けて射精するようなもんだろ。
外資の90%以上が
日系→外資
 もしくは
外資→日系
590名無しさん:04/02/26 00:52
日系から採用→ゴミ箱ポイ
日系から採用→ゴミ箱ポイ
日系から採用→ゴミ箱ポイ

これが果てしなく繰り返される・・・
藻前らが何を言おうと、藻前らもそのうち
「ゴミ箱ポイ」だ
591名無しさん:04/02/26 00:54
>>589
頭悪すぎ発言を発見しますた
592名無しさん:04/02/26 01:08
>つうか日系馬鹿といっても自分の顔に向けて射精するようなもんだろ。

すごいな。
あっちのほうも随分元気なんだ。
いや感動した。

だれかAA作ってやってくれ。おれが責任を持ってあちこちに張るから
593名無しさん:04/02/26 01:10
正直言うとだな。外資新卒で次頭のよい椰子なんぞみたことねーよ。
生意気勘違いは卓さんいるけどな。いいようにこき使われてくびきられてんのに
他人が自分をどうみているのかさえ理解できてないんだからw
日系がが優秀かどうかわからんが外資幹部の大半は日系出身という事実があるだけw
594名無しさん:04/02/26 01:15
>>593
プ。

何にもわかってないな 日経くんw
必死に日系でも呼んでろ
595名無しさん:04/02/26 01:18
>>590

外資新卒→ゴミ箱ポイ
外資新卒→ゴミ箱ポイ
外資新卒→ゴミ箱ポイ

これが果てしなく繰り返される・・・
藻前らが何を言おうと、藻前らもそのうち
「ゴミ箱ポイ」だ

むしろ、こっちが主流w
596名無しさん:04/02/26 01:19
まっ、クビ切られて泣く泣く無職から脱っするために就職活動しにくる
ガキが大口叩くのはある意味目を見張る。その厚顔無恥なとこはね。
もっとも人材としては再起不能w
生意気になった人間は使えないよ。
597名無しさん:04/02/26 01:22
>>596
年だけとった使えない日系社員の遠吠えでした
598名無しさん:04/02/26 01:28
その日系に求職してくんのやめてくれる?
ウ・ザ・イ
599名無しさん:04/02/26 01:32
>>598
給食してないしw
するつもりもないしw

でも日系に元外資がいくと足ひっぱりが凄いらしいね
実力でかなわないのが丸わかりだから
600名無しさん:04/02/26 01:41
じゃあ外資君の行く末は真っ暗じゃん
601名無しさん:04/02/26 02:59
>>600
そうでもないよ。戻るかな。
602赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/26 18:03

ところで、今、日系で、外国資本が入ってる邦銀って
どれくらいあるんだっけ?
それも外資?w
603名無しさん:04/02/26 20:38
>>602
なんだ なぞなぞかよ
知ってるくせにw
604名無しさん:04/02/26 21:38
>>602正直、就職活動をしている学生以下の知識ですねw
ネタじゃなかったら、自害モンの発言ではなかろうか
605名無しさん:04/02/26 22:56
赤シャカは最近就職活動したばっかだから
606赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/26 23:00

>>605
まぁ、あんたより若くて優秀なことは確かだな。
607名無しさん:04/02/27 00:25
450を見たか?
東京三菱の子会社で、赤シャカを名乗る奴がいるわけだが。
608名無しさん:04/02/27 00:50
437 名前:スマイル 投稿日:04/02/08 22:07
>>436
最近、情報スレも寂しいから、活性化するためにAvatarとして出してんだよ。
ここ1ヶ月ほど出している『赤シャカ』もオレのAvatarの一つ。
一応、性格付けは、
『赤シャカ』・・・質問小僧
『スマイル』・・・その会社の社員。
てな感じかな。
また、不活性になったら、違うAvatarを出すつもりだよ。
609605:04/02/27 02:22
>>606
漏れは学生ですが、なにか。
610名無しさん:04/02/27 03:10
>>606
確かに。そうだろうよ。
なんだか今日は眠れない・・

あしたが辛そうだ 鬱
611名無しさん:04/02/27 09:34
612名無しさん:04/02/28 00:05
613赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/28 00:12

ってか、ロックの◆3GguJeKwzU を見れば分かるだろ。
614名無しさん:04/02/28 00:19
赤シャカ、情報系今サル勤務で
外資金融担当でよく出入りしてるんでしょ
615赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/28 00:50

>>614
初耳だな(笑)。
だから、オレは外資で働いてるっつーの。
君、頭悪いね。

ってか、外資金融で働いてる奴なら、簡単なプログラミングなら
できて当たり前だと思ってるんだけど。
616名無しさん:04/02/28 00:58
>>615
どんな言語を使うの?スワヒリ語とかw
617名無しさん:04/02/28 01:01
>>615
どうせしょうもないデータ整理ぐらいしかできないくせに。
ま、外資系企業のコピー鳥としては上出来か
618名無しさん:04/02/28 12:44
>ってか、外資金融で働いてる奴なら、簡単なプログラミングなら
>できて当たり前だと思ってるんだけど。

恥ずかしくなるほど無知だな
619名無しさん:04/02/28 18:55
>>618
無職なので、暇なときにプログラミングしてみて、結構おもしろいな!
おれってITのセンスあるね!これでITコンサルタントの称号もげっと!
というのりです。
620名無しさん:04/02/28 20:39
赤シャカってホントにしゃべればしゃべるほど
外資金融でないのが丸出しになっていくね。
621赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/28 22:34

>>616-620
あんたら、ホントにアフォだね。
日本語勉強しなよ。
「当たり前だと思ってるんだけど」って言ってるわけ。
実態はどうかは置いておいて、つまり、できる「べき」と言ってるだけ。
じゃぁ、あんたは、エクセルなんかでチマチマとやってるわけだ。
そういう奴は、将来行き場をなくすから、今のうちにマスターしといた方が良いよ。
まぁ、文章理解能力から推察するに、あんたがそんな建設的なことができる
人間だとは思えないけどね。
622名無しさん:04/02/28 23:06
たとえば、>>615を「英語ができてもあたりまえだと思っているんだけど」とした場合、
赤シャカは外資金融に勤めている、灯台卒である、頭がいい、という事実を踏まえると、
そのコンテキストでは「英語がいまはできないけど、将来できるべき」と解釈するのではなく、
「すでに英語が実用として十分使える段階にある」と解釈するのが自然。

プログラミングについても、英語と同様にごく簡単なスキルであるため、
上のような前提を適用することが自然である。つまり、プログラミングは
すでにできる、と解釈するのが妥当であろう。
よって、赤シャカの>>621のような解釈は現代国語の問題として捉えると、
明らかに間違いである。


ということで、

赤シャカもホントアフォだね。
日本語勉強しなよ。
623名無しさん:04/02/28 23:42
>>621
アクセスという言葉を覚えたので使ってみたかっただけだろ?
UMLもかw 

だから、表面的な知識だけで「その知識を知らない人をあっといわせる」
だけで食っているバカとは違うんだよなぁ、わかんないだろうな。
勉強で忙しいから。アクセスはそこからヒントを得たんだねwww
624名無しさん:04/02/28 23:44
ちんこ
625名無しさん:04/02/28 23:49
>>624
特定しますた!
626名無しさん:04/02/28 23:56
Yahoo! BB で漏洩した個人情報
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7435537
現在の価格: 56,000 円


ソフトバンク社が「Yahoo! BB」を通じて漏洩させた、わたしの個人情報を出品します。
今回出品する情報は、「(1)名前 (2)住所 (3)電話番号 (4)メールアドレス(5)Yahoo!メールアドレス(6)Yahoo! JAPAN ID」の6点です。
商品は流出済みの中古ですが、複製が容易なデジタルデータのため状態は良好です
627赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/02/29 14:22

>>622
文章長すぎ。
50文字以内にまとめて。
>>626
落札しても金取らないらしいじゃん。
オレも入札してみたよ。
628名無しさん:04/02/29 15:03
赤シャカ、自分の悪口がかかれてないかビクビクしながら
頻繁にチェックしてるんだね。金玉の小さい奴
629赤シャカはコリアン:04/02/29 15:08
この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、ボロボロになって
帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもったままです。
彼女の話によると、ソウルで買い物していると、日本語で優しく声をかけてくる男が
現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、変な所に連れ込まれ、
集団でレイプされて有り金を巻き上げられ、ビデオにまで撮られたそうです。
妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書を歪曲
するおまえら倭豚が悪い!」と罵られたそうです。そこで妹は日本大使館に救いを
求めて、そこでようやく日本人女性を狙った同様のレイプ事件が多発していることを
知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそう
です。レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、「日本人レイプもの」と銘打った
ビデオがマーケットで堂々と出回っているそうです。
なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?私は不思議に
思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。すると、韓国と韓国人について
少しでも否定的な報道をすると、明らかに組織的と思われる数千人、否数万人?規模の
電話やファックスによる抗議活動や 経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、
例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず「友好を
促進する」報道以外しないという暗黙の了解がマスコミ各社に出来ているのだそう
です。みなさん、こんなヒドい話があるでしょうか? こういう事件が表にでない
せいで、私の妹は今も廃人同様です。悔しくて仕方ないですが、少なくとも皆さんは
自衛を心がけて韓国旅行に行ってください。
630名無しさん:04/02/29 15:54
ねむい・・
明日は月曜。鬱。
631名無しさん:04/03/12 14:34
age
632就職戦線異状名無しさん:04/03/12 23:40
みなさんの話を聞いてると、外資のストラクチャラーやるのが怖くなってきました。
野村證券のFE採用とかで20代はしごかれてから、
一人立ちできるようになったときに外資で稼ぐつもりのほうが、
結局は長く50近くまで稼げるんでしょうか?
633名無しさん:04/03/13 00:46
>>632
クスクス
634名無しさん:04/03/13 01:26
アータシ サクランボー
      ∧_∧   ∧_∧ ))
    (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
  ((  \    / ヽ    /
     ((⌒)  (   )  (⌒))
      ``ヽ_,)  (,__,ノ゙
635名無しさん:04/03/13 02:46
>>632しごかれてから一人立ちって、自分で勃てられないのかい!
636名無しさん:04/03/14 01:11
このスレおもしろいねー
赤シャカって人をみんなしていじってて、赤シャカはムキになってるのが。
ROMしてた私から見て、赤アシャカ君、あなたかなり空回りしてるよ?
でも、おもしろいからこれからも続けてくださいね〜
ちなみに私は三流大学卒で日系D社で下極上して現在外資にいる生意気女でーす
女は見た目よければ結構色んなチャンスを与えられるけど、男は大変だよね。
書き込みがおもしろい人ってやっぱ賢くてかっこいいヨ!
637名無しさん:04/03/14 12:53
DQNゲスなホステスみたいなのがいるよな。
育ちの悪さが顔に出てるタイプ。

劣等感から高学歴をいじめてるだろ、あんた。
638名無しさん:04/03/14 15:55
そんないじめたりなんかしないよー
劣等感なんてもってないし。
育ちの悪さねー。何をもってして育ちが悪いっていうの?
それにしても育ちが悪いなんて概念、久しぶりに聞いたわ。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/15 00:06
>>638
育ちの悪さの生き見本そのもののカキコだな。
すぐ「何をもってして育ちが悪いっていうの?
そんなこと今時言うの?」と居直る。

「大学出ただけのバカで思いやりがない人間に
社会はどういうものかを教えてあげてるんだ」と
高学歴者にいやがらせしてるDQN女がよくいるんだよな。
ちょうど、あんたみたいなタイプ。
きいてみると、短大生時代に、結婚狙いで
有名大学の男子学生に近付いたけど結局おもちゃにされた
とかいう過去があって、哀れなんだけどな。
640名無しさん:04/03/15 00:13
>>639
はげどう
641名無しさん:04/03/15 21:51
たった2回の書き込みでそこまで決めつけるなんて視野の狭さがよーく出てるねえ。
私別に居直ってる訳じゃ無くて質問してるんだけど。
あと、私短大卒じゃ無いっつうの。はずれちゃったねえ。
それから言い忘れたけど、D社の後、留学してMBA取ったから私って高学歴なのか
低学歴なのかよくわからないのよね。海外じゃあ日本の大学なんてほとんどすべて屁扱いされるもん。
結局は。学歴なんてどうにでもなるし。学歴だろうが見た目だろうが何だろうが
なんでも使えるモノは使った方がいいよってことよ。
そんなによく知りもしない人相手にそんなふうに噛み付いてるんじゃあコミュニケーション能力疑われちゃうよー。
642名無しさん:04/03/15 21:57
あ、それと、育ちが悪いってどういう育ちを言うのかしら??
私の育ちを悪いというのか良いというのか知りたいからさ。
教えてねー
643名無しさん:04/03/15 22:37
>>641
頭悪いね
しかもヒステリックだし、
サイアクだな
644赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/16 00:10

確かに、10000回生まれ変わっても、付き合いたくないタイプだな。
645三井住友社員:04/03/16 00:15
いいから早く稲村の掲示板にいけよ
646白釈迦:04/03/16 12:24
赤シャカって外資系の何?
銀行・証券・保険・・・・
外回りみたいだね。
セールスマンかあ。売れないだろうな。
647名無しさん:04/03/16 21:48
だから〜
育ちが悪いってどういう育ちを言うのか聞いてるじゃん。
あ、もしかして言えないんでしょ。
それから赤シャカ君、私だって君とは付き合いたく無いから心配しなくてもよくってよ。
今までのいろんな所の掲示板のあなたの書き込み色々見させてもらったし。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/16 23:13
>>647
だから〜
育ちが悪いって、あんたみたいなのを言うんだって言われてるじゃん。
やっぱり、親がろくな躾もできないから、そういうこともわからないでしょ。
あんたみたいなのは誰も付き合いたく無いから、心配しなくてもよくってよ。
あんたの書き込みはどれも、育ちの悪さの生き見本そのものだから。
649名無しさん:04/03/16 23:25
>>647
真性のバカですな
650名無しさん:04/03/16 23:29
>>648
お前も赤シャカと同罪。

と赤シャカスレを連続で上げてしまう漏れであった。
651名無しさん:04/03/16 23:32
つーか、赤シャカって新宿二丁目のフリー売専の彼と同一人物っすか?
652名無しさん:04/03/17 20:48
ま、バカでいいけどさ。
結局君は「悪い育ち」っていうものがどういうものか説明できないんじゃん。
説明できないなら全然説得力がないという事で却下&君も私並みのバカ決定ね。
もし私に面と向かって同じ事が言えるような男とも思えないし、こういう無記名な所だから言ってるんだって事で
同情してあげるわ。
もうこれ以上私に書き込みしてほしくない様なのでさよーならー

653名無しさん:04/03/17 21:09
久々に見た、話にならない低脳だな。
654赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/17 23:20

育ちが悪いとは、
成長するときの環境や育ち方、育てられ方が悪かったということ。
三つ子の魂百まで、というから、問題は深刻だ。

655名無しさん:04/03/17 23:58
>「悪い育ち」っていうものがどういうものか説明できないんじゃん。
>説明できないなら全然説得力がないという事で却下&君も私並みのバカ決定ね。

そんなことは、親から教わるものなんだよ。
それが躾と教育の一部で、まともな親なら当然すること。
そんな基本的なことすらできないバカ親からは、
それを赤の他人に説明しろと迫って、説明できないならバカだ
と捨てセリフ吐くような、生き恥さらし娘が育つという
良い見本ですな。
656名無しさん:04/03/18 07:58
他人の意見を聞き入れる謙虚さ。
657イナムラ ケイ:04/03/18 12:08
そうか、だから赤シャカは嫌われるのか
658名無しさん:04/03/18 12:26
最近赤シャカが稲村圭の掲示板を荒らさないのでさびいしな☆
659赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/03/18 17:36
荒らしてないよ。
健全に議論してるだけ。
荒らしてるのは、都銀の奴ら。
660名無しさん:04/03/18 18:51
>>659
稲村掲示板でのワンパターンな自作自演カッコワルイ
やっぱ頭悪そうw
661名無しさん:04/03/18 21:28
>>659
赤シャカ       す      て      き
662名無しさん:04/03/18 21:42
>>660
>>659と同じ内容を同じ時間帯に書くのはアホですな。
663名無しさん:04/03/18 22:00
>>651
ああ、まさにこいつ。赤シャカの仕事ってホモ相手の立ちんぼだ。

http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070547664/464-471
664みつる:04/03/19 00:04
赤シャカはいい奴だよ。
オレ、知り合いだけど。
665名無しさん:04/03/22 22:11
>664
その人って北斗の拳2に出てくる海賊船の船長でしょ?
666名無しさん:04/03/29 15:57
666
667名無しさん:04/03/29 23:20
>665
それは赤シャチw
668名無しさん:04/04/03 11:53
外資退職者の行く末と言うよりも赤シャカの行く末になってんなぁ(藁)
669名無しさん:04/04/03 19:45
赤シャカの逝く末って、無職からどうやって脱出するかか?
東大卒でプライドだけ高くて、2chにネタスレたてるような
属性ではTOPカードも落ちるだろw
670赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/04/03 22:40

属性ってなに?
TOPカードってなに?
671名無しさん:04/05/12 16:00
671
672先に言っとく私はアホ:04/05/23 23:14
外資中間管理職の皆様
実務知らない、はったりmanagerがbrain pickで
生き長らえているのがどうしても許せない場合
(ただしpoliticalにひとりのボードメンバーが
 彼/彼女がかばっている場合)
あなたならどうする???
673名無しさん:04/05/24 00:26
>>672
ねる
674匿名希望:04/05/24 00:53
くやしかったら
米系topへ転職してみれ!
相手にもされまい
ならば、茶坊主に徹しろ!
675先に言っとく私はアホ:04/05/24 20:22
茶坊主ってイエスマンで金魚の糞って事だすな
OK!
くやしいので、必死で頑張ってみます
676名無し:04/05/24 21:02
外資から日系って、やっぱきついかな
新卒から2年間日系で、その後ずっと外資だったんで
apply先から心配されてる
677名無しさん:04/05/24 21:03
俺の知ってる範囲では外資金融退職者の行く末は無職、引きこもり、童貞だ。
678募集:04/05/24 21:23
新銀行東京ってのはどや?
679名無しさん:04/05/24 21:40
>>676
実は今、そうなんだけどE-mailも日本語でのやり取りだし、日本人同士の付き
合い方でも外資系で勤務をする人間とは全く違うので苦労している。
ただ、あなたは新卒で2年間日系に居たのだからある程度、予想は付くでしょう?
680名無し:04/05/24 21:47
>>679
はい、わかっちゃいるけどchoiceが無い、という状況です。
ただ、いい歳なので管理職としては日系の方が
well organizeされてる分、やりやすいかもしれないかも
などと甘ちゃんですね。それじゃ部下が気の毒ですね
681名無しさん:04/05/25 20:35
うざいうざいうざいうざいうざい
682名無しさん:04/05/26 00:28
外資落ち武者はもう終わりですね。
あと10年はくだらん仕事やらねばならぬ。
683名無しさん:04/06/27 02:04
40くらいの外資落ち武者って、その後どうしてるのかな?
684名無しさん:04/06/27 18:41
>>682
日系行ってマターリが大勢
685名無しさん:04/07/04 20:58
日系信託のアクチュアリーから投資銀行に転職ってできる?
因みに東大→東大院卒、MBAはない。
英語はあんまり自信ないけどTOEICは800オーバーぐらい。
686名無しさん:04/07/04 22:35
できるよ。
687名無しさん:04/07/10 17:13
去年、40過ぎのおっさんが首になったが、
まだ就職決まってないらしい。でも会った人に
よると、本人気楽そうだとか。

管理職だったが、あのクラスって、突然首になっても、
誰も困らないよね。じゃ、最初から置くなって
話もあるが。
688名無しさん:04/07/10 17:25
突然だが・・・
君は『非常に危険な投資を常にさせられている』と断言できる。
それが何かは以下の文を最後まで読めばわかる。

それはどのように危険な投資なのか。
もちろんリターンもあるが非常に危険な投資だ。
なぜなら、投資した事業に失敗してもその事業主は責任を背負わないからだ。
さらに、これは強制的に投資させられる。この投資は拒否することが不可能なのだ。
このような投資が本当にこの世にあるだろうか。あったらどうだろう。社会は破滅するだろう。
あるのだ。気付けばそんなことかと思う。しかしその実態に驚くだろう。
それはいったい何なのか。

税金だ。
689名無しさん:04/07/10 17:25
◆税金とは何か◆
税金は何のためにあるのか。外交も税金だし、教育、福祉も税金だ。
一言でいうなら『公的問題を解決するため』に払っている。
この税金を公的問題を解決することがリターンとする特殊な投資だとしよう。
すると、公的問題の解決(リターン)の失敗の責任を背負わず、しかも自分の意志に関係なく
その投資をさせられるという、むちゃくちゃな投資だ。
しかも、これを1億2000万人全ての人がやっている。
税金とはこの『危機感』の中で払うことなんだよ!!!
690名無しさん:04/07/10 17:25
なら行政機関に責任を負わせるようにシステムを変えればいい?
公的問題というのは問題の性質から民間のように『本人の責任にすること』『競争させること』が
無理だからだ。だから失敗しようがしまいが強制的に資金を捻出するしかないし、成功は本人の責任感
のみにゆだねられる。
残念ながらこれが税金というシステムの『宿命』なのだ。
では公的問題の『責任』はどこへ行くのか。
それは・・・国民なのだ。
公的問題の失敗を背負わされるのは国民なのだ。げんに700兆の借金がそうだ。

我々は公的問題を常に監視しなくてはならない。
それが市民社会を営む我々の責務の一つなのだ。
しかし「700兆の借金」、「年金問題」・・・日本人は民度が低いとしかいいようがない。
今、税金がはらむ特有の問題に日本人は立ち向かえるかが試されている。
何をしたらいいのか。
まずは・・・選挙にいこう。
691名無しさん:04/07/11 01:21
今は一生一つの会社にいる時代ではないと良く聞くけど、だとしたら金融業界で転職に有利又は評価が高い営業職はどこだ。
序列をつけてくれ。
都市銀行(リテール)、都市銀行(ホールセール)、地方銀行(リテール)、国内証券(リテール)、国内証券(ホールセール)、外資証券(ホールセール)、国内生保(営業所長)、外資生保(代理店営業)、国内損保(代理店営業)、外資損保(代理店営業)
692名無しさん:04/09/03 00:06
同僚が年末の決算の一環でリストラにあった。
表向きには自分で辞めたことになっている。
Lowスクール目指すっていってたが、どうだろう。
とりあえず、学費は出せるほど貯金があるらしいが。
693名無しさん:04/09/03 11:36
>>692
多分働く必要がないくらい金できたからLスクールに通おうなんて考えるんだろうな
694名無しさん:04/09/03 11:49
働く必要がないくらい金できたらLスクールなんていかねえだろw
695名無しさん:04/09/03 18:17
>>692
低いスクール行くんだね。
696名無しさん:04/09/27 15:34:37
minakami tugumi tte doko ni itta?
masaya noriko ni oidasareta koto wakatteruka?
697名無しさん:04/09/28 00:34:46

その後、みんな どーこへいくうー??
698赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/09/28 01:17:41

ドイツか新生
699名無しさん:04/09/28 16:50:02
新生 入れてくれる?
そこはかとなく、人事は日系の香りがするが?
700名無しさん:04/09/28 17:49:33

赤シャカも、ドイツ か 新生 に いくの??
モルスタが候補じゃ、なかったっけえー?
701名無しさん:04/09/28 21:19:11
新生は楽勝 落ちた外人いないだろ
702名無しさん:04/09/28 21:25:44
外人なんか いねーよっ ヴォケ!!
703名無しさん:04/10/16 10:20:06
どうなるんでしょう
704名無しさん:04/11/17 23:59:03
間違いなく地獄行き
705名無しさん:04/11/18 11:14:37
>>704
「地獄行き」=「日系逝き」

706名無しさん:04/11/19 00:03:34
パリバの上藪英二は地獄行き!
707名無しさん:04/12/05 17:00:02
なんか金たまらない
なんでだろう...
結構もらっているのに
私より給料少ない友達が貯金は五倍ぐらいある
鬱だ
708名無しさん:04/12/05 17:02:10
外資系金融転職あれこれ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1088511671/l50
   ↓↓↓
【外資】クビになった奴が集まるスレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1050491982/l50
   ↓↓↓
外資クビになったら何処へ行くの?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1067006445/l50
   ↓↓↓
外資金融退職者の行く末
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1071410236/l50
   ↓↓↓
[外資首] さぁ 起業だ [貯金でやろう!]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1102169815/l50
709名無しさん:04/12/05 17:25:34
外資金融退職者の行く末

派遣社員でしたけど、私の行く末はどこでしょう?

▲▼▲
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1101568334/l50
710名無しさん:04/12/06 13:03:24
行く末〜〜〜。

        行く末〜〜〜
     \\ 行く末〜〜〜   //
 +   + \\  行く末〜〜〜 /+
       _____   _____    __          +
.   +   ////\   ////\   /\ \  +
      (´∀`∩(・∀・∩(  ゚Д゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
       (_)し' し(_)(_)_)
711名無しさん:04/12/14 22:12:51
age
712名無しさん:04/12/22 06:45:54
age
713芦原橋 浅香 ◆5Z5MAAHNQ6 :04/12/25 10:48:15
小さい頃、
時々、くみ取り便所の便ツボの中におじさんが立っていて
下からのぞかれました。
「おーきーほーかー、ちーさいほーかー」
と聞くのです。
怖いですがおしっこも我慢できません。
勢いよく放尿すると
おじさんは口をあけて受け、
手に持った赤い大きな太い棒をごしごし擦っていました。
おじさんもおしっこみたいなのを出すと、
くみ取り口からにじり出て、どこかへ行きました。
メンスが始まった頃から
おじさんは便ツボに来なくなりました。
714名無しさん:04/12/26 23:56:42
クビになったらみんなベァスタに行く。なんせ無能な46、47でもとりあえず採用してくれるからね、マ・ラーさん。
715名無しさん:04/12/27 00:06:55
ちょと風呂行ってきまつ)^o^(
716名無しさん:04/12/28 11:22:11
>714
そうなんですか〜!!
ベァスタ ってそんなによくないの????
今結婚を前提につきあってくれって言われている
人がいるんですが、考えてしまうなあ。
しかも結構いい年の人だし。。
717名無しさん:04/12/28 15:05:15
将来年金ってどうなるんだ?
718名無しさん:04/12/28 19:28:00
やめといたほうがいい
719名無しさん:04/12/28 20:16:59
age
720名無しさん:04/12/28 20:19:10
行く末〜〜〜。

        行く末〜〜〜
     \\ 行く末〜〜〜   //
 +   + \\  行く末〜〜〜 /+
       _____   _____    __          +
.   +   ////\   ////\   /\ \  +
      (´∀`∩(・∀・∩(  ゚Д゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
       (_)し' し(_)(_)_)

721名無しさん:05/01/24 14:58:33 0
一度墓参りしたほうがよくね?
722名無しさん:05/01/31 11:05:19 0
★★マッキンゼーとその仲間達★★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1106981016/l50


723名無しさん:05/02/09 11:00:17 0
チンチンチンチンチンチンチンチンチ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチンチ/ Jし         \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン/   ⌒           ヽチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチ l:::::::::.     \,, ,,/      |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチン. |::::::::::   (▲)    (▲)  .| チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   |:::::::::::へ   \___/    |<▲馬鹿あぽ〜ん@ロリエロ無乳▲=自演自作32毒女切りっ!!
チンチンチン 〃\\  \〃\\  \/     / チン \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄/| チンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  |
724名無しさん:2005/03/24(木) 10:49:46 0
ミナカミ 鶫の
行ったとこなら 
誰でも行ける・・・
725名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:47:04 0
726名無しさん:2005/04/02(土) 16:42:28 0
顔でかっ!いいかげんにしろ。どブスめ
727名無しさん:2005/04/03(日) 02:19:29 O
うるさいよ 女に媚るしか脳のない性欲男が。中身がないんだよ
あんたは。
728名無しさん:2005/04/22(金) 21:04:29 0
(´・ω・`) ←フランス出身 ショボリーヌ
@´・ω・`@←ロシア出身ショボリスキー
ξ´・ω・`ξ ←アメリカ出身 ションボリリン
<丶´`ω´`> ←韓国出身 リ・ションホ
§´・ω・`§←ブラジル出身 サンバ・デ・ショボーナ
≧´・ω・`≦←ハワイ出身 アロ-ハ・ショボオエ
#´・ω・`#←オランダ出身 ションボリヤン
◎´・ω・`◎ ←トルコ出身 ショボタファ
d´・ω・`b ←スペイン出身 ショボパーニャ
川´・ω・`||| ←イタリア出身 ショボリータ
|||´・ω・`|| ←JAPAN出身 ションボリ子
J´・ω・`し ←ドイツ出身 ションボリッツァ
;;´・ω・`;; ←中国出身 小坊林
Ш´・ω・`Ш←スイス出身 セント・ショボナード
ф´・ω・`ф←EDO出身 おショボ
彡´・ω・彡←フィンランド出身 ショボヤネン
б´・ω・`б ←クロアチア出身 ショボチェビッチ
729名無しさん:2005/04/23(土) 14:06:08 0
迷っている・・・
730名無しさん:2005/04/24(日) 02:30:27 0
外資系投資銀行に新卒で入った人たちの行く末(例)
1.だめな人→景気が悪いときがPromotionの時期に重なるとクビになる→下位の投資銀行へ
2.出来るけど野心の無い人→残って偉くなる→金持ち
3.出来る上に野心のある人→ヘッジファンド、PEファンド等へ→うまくいくと超金持ち
4.忙しく働くことに疲れた人→MBA、事業会社
731名無しさん:2005/04/30(土) 15:14:17 0
人生山あり谷あり、楽あれば苦あり
景気も同じですなw
732名無しさん:2005/05/01(日) 01:04:02 0

久々に見た
733名無しさん:2005/05/01(日) 01:14:34 0
どうやって
734名無しさん:2005/05/01(日) 01:27:58 0
支店長クラスで年収HOW MUCH?

735名無しさん:2005/05/01(日) 02:31:09 0
東京一極集中にはハラが立つ。
736名無しさん:2005/05/01(日) 02:48:57 0
絶好のゴルフ日和ですね。
737名無しさん:2005/05/01(日) 03:15:54 0
外資系投資銀行? ただの証券会社だろ?
738名無しさん:2005/05/01(日) 04:08:22 0
>737
投資銀行は投資銀行じゃないか。最近、日系証券が投資銀行業務(の真似事)を
するようになって、素人には、区別がつかなくなってるんだな。
739名無しさん:2005/05/01(日) 04:20:40 0
皆さん 随分と難しい話をしていますね。
740名無しさん:2005/05/01(日) 13:32:56 0
なんとなく安定感
741名無しさん:2005/05/01(日) 14:13:11 0
反省論に基づいた改善案も検討してゆこう。
742名無しさん:2005/05/01(日) 14:28:09 0
盛り上がってねーなー!

>1よ、チャンスをやろう

あげ
743名無しさん:2005/05/01(日) 14:48:05 0
うちの夫は43歳ですが、外資金融は年齢制限やOver Qualificationで断られ、
他業界に入ろうにも他業界での経験が無いことを理由に書類選考で、落とされまくり、
挙句の果てに、小さなベンチャー会社や町工場でもOver Qualificationという
理由で断られ、語学やUSGAPPやコンプライアンスにも詳しいのに無職状態です。
仕方が無いので私が養ってあげてます。夫はやむなくフリーターをしています。
744名無しさん:2005/05/01(日) 17:46:40 0
つうかさ、外資にいるスタープレイヤーなんてほんの一握りだよ。
745名無しさん :2005/05/01(日) 17:58:11 0
少数のエリートが多数のバカを支える構造か。
日系よりピンとキリの所得格差が遥かに大きいけど能力差もデカイ。
746名無しさん:2005/05/01(日) 21:02:27 O
年齢制限て何歳まであるのかな。40過ぎてても、職種によるんじゃないの?
747名無しさん:2005/05/01(日) 21:51:17 0
エグゼクティブ・デレクターって
取締役だよね
英語疎いので教えてください
748名無しさん:2005/05/01(日) 21:53:11 0
>>743
USGAAPじゃね?
749名無しさん:2005/05/01(日) 21:53:39 O
出会い系であったなら調べても無駄
750名無しさん:2005/05/01(日) 23:09:21 0
俺的にはスレ違いも、枯れ木も山の賑わいで良いと思われ。
751名無しさん:2005/05/01(日) 23:13:11 O
>>747

執行役でなかたけ?
752名無しさん:2005/05/01(日) 23:15:11 0
レスどうも
753名無しさん:2005/05/02(月) 00:33:49 0
>>743
普通40で引退してもよさそうだけど稼がなかったの?
そんなにサラリーマン続けたい?
・・・というか、バックオフィスの人みたいですね。
754名無しさん:2005/05/02(月) 00:52:35 0
エグゼクティブ・デレクターは5段階あるうち上から2番目の地位。
30半ばで残ってる人はだいたいこれ。
ちなみに副社長と間違いやすいヴァイス・プレジデントは3番目。
20台末から30前半に多い。
外資のバックオフィスは日系よりも給与の能力もステータスも下。
外資フロントも日系30歳前後の転職が一番多い。
755名無しさん:2005/05/02(月) 00:52:55 O
バリバリ稼いでいた人が急に仕事を辞めると欝病になったり早死にする事が多いんですよ。40なんて働きざかり、知力体力がもったいないと言っているだけです。
756名無しさん:2005/05/02(月) 00:56:51 0
もったいないではなくて価値がなくなったからクビになり、
能力以上の仕事を探すから再就職できないのです。
それ以外に何かありますか?
そもそも、外資はそういう雇用リスク負ってるから給与が高いのです。
実力で高いのではありません。
日系の人を採用するときは大体、日系のトッププレーヤーを採用するので、
彼らが将来狙える取締役の地位やもろもろの期待できる報酬を投げ打って
今日にでも突然クビになるかもしれない外資にきてくれるぐらいの報酬を
上乗せしているから高いのです。そうでもしなければ外資には誰もきません。
757名無しさん:2005/05/02(月) 00:57:55 O
エグゼクティブディレクターやブァイスプレジデントもクビきられるんですか?
758名無しさん:2005/05/02(月) 01:00:19 O
でもくびになったらパッケージあるんでしょ?
759名無しさん:2005/05/02(月) 01:14:02 0
もクビになる?というのは間違い。どのポジションでもクビのリスクは殆ど変わらない。
クビ論とかクソ本だけどあんな感じ。ある日突然呼び出されてクビでデスクにも
もどれない。それを指示するのは昨日までニコニコしてた直属の上司。そういう世界。
ストレスと雇用リスクと比較して日系金融より割りが良いとはいえない。
日系金融にいれば、三十後半から四十後半まで、管理職で最低年収1200ぐらいは保証される
んだからね。外資で勝ち逃げできるやつはフロントの中でも極僅か。
外資バブルの時に高い地位にいたやつは結構稼いだがそれ以後のやつで勝ち逃げできる人
は更に少なくなるんじゃないかな。
あと、人より稼いでも人より浪費すれば足りないからねw
外資新卒採用組始まってからちょうど20年ぐらいだから、老後で苦労してる奴は
まだ見えないけど今後大量発生することは明白。
まあ自分で取ったリスクだから後悔はないでしょ。
760名無しさん:2005/05/02(月) 01:25:14 0
755さんのご主人は正に外資の末路ですな
761名無しさん:2005/05/02(月) 01:35:25 O
契約更新したら一年は安泰と聞いたのですが…
762名無しさん:2005/05/02(月) 08:07:03 0
>>756
一概にはそうは言えないだろう。能力があっても再就職できない奴は多いぞ。
所詮、人が人を評価するわけだから。能力がありそうな奴が来た場合、採用
する側から見れば、同時に脅威でもあるだろう。なぜなら、将来的にそいつに
ポストを奪われる可能性があるわけだから。外資は特に、能力、実績以前に
くだらない政治に左右されて職を失う奴は多い。制限能力者みたいな外人上司
の下で働いている奴らは気の毒だ。
763名無しさん:2005/05/02(月) 18:57:58 0
ノ        ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }   政治馬鹿外人上司の恐ろしさを実地で味わうんだな
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {  
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ  
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,./    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ


764名無しさん:2005/05/02(月) 23:55:52 0
投資銀行はそれなりの経験と頭脳が必要。
だから中途でいい人材を手っ取り早くゲットした方がいい。
金を出せばいい人材は来てくれるからな


765名無しさん:2005/05/03(火) 00:00:24 0
29才ですが逃げ切れるか心配です。
給料は批判が出そうなので書きませんがいつまで働けることやら・・・。
766名無しさん:2005/05/03(火) 00:14:34 O
くびきりって、用無しだからそうなると精神的に辛いよね。お金あったとしてもなんか惨めに見える。男なら特に。
767名無しさん:2005/05/03(火) 00:23:29 0
768名無しさん:2005/05/03(火) 00:29:34 0
なんでそんなびくびくする仕事を選ぶのかわからん、、
精神的に不安定じゃん。
769名無しさん:2005/05/03(火) 01:05:19 0
行く末〜〜〜。

        行く末〜〜〜
     \\ 行く末〜〜〜   //
 +   + \\  行く末〜〜〜 /+
       _____   _____    __          +
.   +   ////\   ////\   /\ \  +
      (´∀`∩(・∀・∩(  ゚Д゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
       (_)し' し(_)(_)_)




770名無しさん:2005/05/03(火) 01:55:11 0
今では1億以上稼げるプレーヤーはおろか5000万プレーヤーもかなり
限られてる。20代じゃ余程じゃないと貰ってる奴いないよ。せいぜいVPだし。
外資はとかく自分が景気が良いと吹聴するからな。その点は8○3と似てる。
765はうまくやってるのかもしれんが、その危機感は正しい。
飛ぶ鳥を落とす勢いだった奴がこんな目にというのは実は結構あって恐ろしい。
そういう人の話題は皆避けてるよ。なかったことに、みなかったことにしようとw
そんなカンジ
771名無しさん:2005/05/03(火) 02:02:44 0
自業自得じゃ。
893な仕事して喜んでるんだから仕方ない。
ギロチン
772765:2005/05/03(火) 12:52:02 0
そうです。
年収5000万でも6000万でも不安ですね。
月収の8〜9割は貯金しています。
今でも1億円プレーヤーは何人かいますよ。
2001〜2002年の頃にはほとんどいなかったらしいですが・・・。
年収数百万の仕事なんてモチベーションがないしいまさら出来ないです。
何億か貯めたらいつクビになってもいいと思えるようになるかもしれません。
先日日系の中堅〜上位ポジションの年配の方々の飲む機会があったのですが、
日系でも左遷どころかいつクビになるかわからないと漏らしていました。
773名無しさん:2005/05/03(火) 12:52:49 0
いまや公務員でも不祥時に巻き込まれてクビになる時代??
774名無しさん:2005/05/03(火) 13:04:06 0
マ○ッ○ス証券の社長
プリ○ェチュー○○○証券の経営陣
etc.
外資でトップクラスだった人が退職したら行く末はこんな感じだ。
775名無しさん:2005/05/03(火) 13:04:50 0
日系で安月給で将来のみに夢を見ながら働き続けるよりいいですね。
776名無しさん:2005/05/03(火) 13:18:48 0
短く太く生きるって事ですか?
一流のプロ野球選手でも現役終わった後は苦労してるというのに。
お金ってあればあるだけの生活するものだから、貯金があっても
収入がなくなったらきついんじゃないの?足りなくなるよ〜ん。
絶対もたない!
まあ、今がよければいいのか!そういう意味ではフリーターと感覚一緒だね。
777名無しさん:2005/05/03(火) 14:12:03 0
>>776
日系の奴はもっと苦労してるがな。
クビになったら後がないのは日系の方という罠。。。。
778名無しさん:2005/05/03(火) 15:19:33 0
違うよw
日系だと将来の年収もある程度予想できるから出費もその分少なくなるから問題ない。
外資は今の年収が数年、数十年続くと思い込んで、また、再就職できると
思い込んで浪費するから後が苦しくなる。実際は突然死に近い形で業界を追い出される。
日系金融で一生で稼ぐ金が4億ぐらいだとすれば、外資にいる間にトータル4億以上
稼げないなら日系金融の奴と同じ程度の生活をしてないと後が苦しくなる。簡単な話。
細かい話をいえば、税率が変わるし、浪費せずに運用すれば現在価値分高いので調整は必要だが。
国民年金も、浪費グセがある馬鹿が老人になって野たれ死なないようにあるようなもの。
本来であれば、自分で貯蓄するべきもの。似た例では女性もそう。
人生で一番華やかなのが一番始めにくるから勘違い人生を送るハメになることも
多い。高望みし過ぎて行き遅れて結局、かなりランクをおとした結婚をして残り
の大半の人生を送ることになるとか。まあ気をつけなされ。
779名無しさん:2005/05/03(火) 16:50:53 0
年齢で言うなら、何歳の人たちが一番びくびくしながら働いてる?
780名無しさん:2005/05/03(火) 17:07:52 0
>>778
浪費する奴もいるが、節制している奴も普通にいるぞ。
そもそも今の日系金融で生涯年収4億って、それこそ一握りじゃねえかよw
781名無しさん:2005/05/03(火) 17:22:20 0
でも心身ともに安定してるよ
782名無しさん:2005/05/03(火) 17:50:06 0
>>781
心身が安定してるなんてのは、個人の問題だからなぁ
783名無しさん:2005/05/03(火) 17:57:57 0
日系29歳ですが、独身なのにクルマのローンとカードローンで毎日大変です。
父も銀行ですが、数年前60間際でリストラされました。
外資で稼いでる人がうらやましいです。
退職金はもらえて2000万円。外資の20代の給料より少ない。
話変わりますが
外資=浪費家って認識は間違っていませんか?
日系で浪費家よりマシですよね。
784名無しさん:2005/05/03(火) 18:17:49 0
よっぽど貧乏な家庭で育ったんだね
こころに余裕がない、金!金!って
それで不細工だったらめもあてられない
785名無しさん:2005/05/03(火) 18:20:29 0
786赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :2005/05/03(火) 20:43:21 0

金のために働くのも一理あるけど、
それだけじゃ、疲れちゃうよね。
787名無しさん:2005/05/03(火) 20:44:45 0
日系 年収800万 将来安定している(とまわりに思われる。妄想。)
    vs
外資 年収5000万 浪費家で将来不安(とまわりに思われる。妄想。)

どちらがいいですか? 
ちなみに年をとりゃともに不細工w
788名無しさん:2005/05/03(火) 20:47:24 0
一生遊んで暮らせる資産があるんだけど外資で働いています。
そんなに給料も多くないですよ。ただ私にとっては日本企業より働きやすいですね。
789名無しさん:2005/05/03(火) 20:55:56 0
>>787
日系 年収800万→数え切れないほどたくさん居る。むしろ業界人ならデフォルト。
外資 年収5000万→業界でも数えるほどしか居ない。がんがって外資に入ってもここまで行くのはごく少数。
極端な例と一般的な例と比べてもしょうがない。
どうせ比べるなら、地銀の頭取とか都銀役員と比べたほうがいいぞ。
790名無しさん:2005/05/03(火) 21:18:48 0
外資年収5000万くらいならたくさんいます。
フロントの上位3〜4割以内だったらみんなこれくらいじゃないかな?
トレーダー以外は正確には知らないけどね。すまん。
791名無しさん:2005/05/03(火) 21:27:53 0
>>790
よくそんな嘘つけるな。。
まあ嘘つくのも才能のうちか。
792名無しさん:2005/05/03(火) 21:57:58 0
>>791
トレーダーはいまだに給料多いぞな。
これでも一頃の半分だが。
793名無しさん:2005/05/03(火) 22:10:13 0
毎年2月ごろになると学生の質問が横行して
4月くらいになると堕ちた奴が外資を批判しはじめる。
かくいう私もその一人
794名無しさん:2005/05/03(火) 22:14:12 0
無職引きこもりトレーダーでさえ年収1億だからな
795名無しさん:2005/05/03(火) 22:14:21 0
>>792
多くても億行く連中は最近ほとんどおらんがな
796名無しさん:2005/05/03(火) 22:18:49 0
うん、そうだね。
直接の知り合いだと6億台1人と3億台が1人と1億台が4人くらいかな。
2人は外人ね。
797名無しさん:2005/05/03(火) 22:21:12 0
マーケットはその分リスク多そうだな。
入る部署間違えたよ。
一応フロントだけどまだ年収1300万だよ。
798名無しさん:2005/05/03(火) 22:21:23 0
>>796
六億は言い過ぎや
それバークレーズの社長やないか
もういい加減にしとけ
799名無しさん:2005/05/03(火) 22:26:14 0
>>796
部外者ですが給料の話はタブーなので言わないほうがいいですよ。
800名無しさん:2005/05/03(火) 22:29:50 0
>>797
3年くらいならそれくらいのベースが普通じゃない?
億だのなんだのはボーナス込みだよ。
しかも、荒稼ぎできた時の。
801名無しさん:2005/05/03(火) 22:31:47 0
トレーダーが社長より給料多いなんてありえな〜いっ!!w

あほだな
802名無しさん:2005/05/03(火) 22:32:40 0
社長も元は優秀なトレーダーだったがな
803名無しさん:2005/05/03(火) 22:38:47 0
>>801
東京ブランチの頭よりも、現場で稼いでいる奴の方が給料多いことはあるよ
804名無しさん:2005/05/03(火) 22:40:11 0
普通は社長のほうが給料少ない。
言ってみれば社長業はバックオフィス業務。
805名無しさん:2005/05/03(火) 22:42:33 0
>>783
>>784
一般的な銀行員の家庭は貧乏ということですか?
806名無しさん:2005/05/03(火) 22:44:38 0
>>805
銀行員は40越えるまではけっこう貧乏
807名無しさん:2005/05/03(火) 22:45:33 0
>>805
貧乏の基準がわかりません
808名無しさん:2005/05/03(火) 22:47:51 0
>>806
で、40半ばで出向、55で転籍か
809名無しさん:2005/05/03(火) 23:00:27 0
>>808
転籍は55なのか?
もっと早かったりしてw
810名無しさん:2005/05/03(火) 23:03:13 0
外資はホラ吹きが多いからな。適当なこと言ってる奴も多い。
20代のうちなんてせいぜい2000万だよw
金持ち装ってバカ女を騙すのは現実の世界だけにしとけ。
ネットで吹いても何もでないぞw
811名無しさん:2005/05/03(火) 23:08:28 0
>>810
さすがに20代ずっと2000万以下ってのはバックだけどな
812名無しさん:2005/05/03(火) 23:22:56 0
フロントの話だよ。それ以上貰えるのは余程運が良い奴ぐらい。
でも2千万あればベンツ、BM等々の外車にも乗れるし、麻布とかに
家賃30万で一人暮らししてれば年収5千万とかウソついてもバレないw
騙して遊ぶのも程々にな。
813名無しさん:2005/05/03(火) 23:24:51 0
20代バックなら1千万がいいとこ
814名無しさん:2005/05/04(水) 02:16:30 0
>812
そんな生活をしたら5000万でも足りないです。
税引き後の手取りは2500万くらい、
1000万は貯金
1000万はクルマとしたら
生活費は500万しか残りません。
バブルのときはともかく、雇用リスクを分かっていながら浪費するバカなんていないと思いますし。
浪費するのは、いろいろ経費で落とすIT経営者くらいでサラリーマンは所詮サラリーマンです。
ちなみに家賃50万の賃貸に法人契約で住んだら年収は600万ダウンです。
815名無しさん:2005/05/04(水) 02:22:02 0
年収1000万だったら年収500万くらいの生活
年収2000万だったら年収600万くらいの生活
年収3000万だったら年収800万くらいの生活、
年収5000万だったら年収1000万くらいの生活にしておくのが無難じゃないですか?
残りは全額貯金しておいたほうがいいですよ。
ちなみに年収800万でも年収500万くらいの生活
年収500万だったら500万の生活
年収400万だったら借金100万の生活
こんなかんじがいいよね。
816名無しさん:2005/05/04(水) 02:25:09 0
金持ちほどケチだって言うわな。
そんな人生面白いか?
年収700万なのにキャバ嬢に年間300万も注ぎ込んでる俺が言うのもなんだけどな。
これでも一流企業だぞ。
817名無しさん:2005/05/04(水) 03:08:47 0
>>814 全くそうだな。
いくら高給取りでもリーマンはリーマンですよ。

プロレスラー前田あきらなんか昨年の年収12万、ここ3年間仕事してないが
あんたら以上の生活しているもんナ。
818名無しさん:2005/05/04(水) 05:54:40 0
>797さんは、何年目なんですか?
年収とはボーナス込みなんですよね?

私は5年目でボーナス込み2千万です。W可もなく不可もなく”よりも
チョイ低めですかね。どうなんでしょう?

このあたりから税金が多く引かれているような気がするのですが、
気のせいでしょうか?
819& ◆/p9zsLJK2M :2005/05/04(水) 08:58:23 0
気のせいっていうより、そんなの簡単に計算できるんじゃん。
820名無しさん:2005/05/04(水) 10:15:07 0
>818
5年目でアソシエイトでつ
税率高くなるので手取りはさみしくなりますね
821名無しさん:2005/05/04(水) 13:22:48 0
院卒?学卒?
5年目2千万は残れた奴の中では普通だな。同期フロントは殆ど残ってないだろうが。
外資30歳、2千万は新卒からの生き残りを考えてば十分勝ち組。
上の方で20代で5千万とか1億とか妄想見すぎ。
コモディティでナスが億なんてそりゃMDとかはそうだろうが下っ端は微々たるもの。
822名無しさん:2005/05/04(水) 14:04:39 0
行く末〜〜〜。

        行く末〜〜〜
     \\ 行く末〜〜〜   //
 +   + \\  行く末〜〜〜 /+
       _____   _____    __          +
.   +   ////\   ////\   /\ \  +
      (´∀`∩(・∀・∩(  ゚Д゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
       (_)し' し(_)(_)_)




823名無しさん:2005/05/07(土) 10:22:58 0
心身ともに安定
824名無しさん:2005/05/07(土) 10:39:12 0
42歳VP証券アナリスト
新卒採用首経験なし
さて年収いくら?
825名無しさん:2005/05/07(土) 12:16:20 0
1200万〜2400万くらいじゃない?
ずっと社内にいたら給料上がらないよ。
2〜3年前の株安で給料(&年齢)高い人はクビになってるはずだよ。
給料安い人は残ったけど。
42歳でMDじゃなくてVPというところがミソだな。
826名無しさん:2005/05/07(土) 12:18:08 0
>>825
株安って???
ボンドだったら株安でも稼いでるだろ・・・
827名無しさん:2005/05/07(土) 16:16:45 0
ボンドの人だったら5〜10年前のITバブルでクビになってる。
どちらにしろずっと残っていること自体給料少ない
42歳でVPだってw
828名無しさん:2005/05/07(土) 16:26:42 O
へへっ
正確に言うと41歳だが。そんな人いないと思う?いるんだな、これが。一度も首なし。これってある意味勝ち組だよね。
829名無しさん:2005/05/07(土) 16:42:24 0
いや、負けだろw
パッケージがおいしい外資で残り続けるなんて意味分からん
引き抜きの話が来ないのか断ってるのか知らないが日系勤めの方がいいんじゃないか?
アナリスト業務だろ?
830名無しさん:2005/05/07(土) 16:57:59 0

★臨時 速報★ いよいよ開戦秒読みでネラーもホロン部も狂い咲き!!

“空爆前夜祭”毎分40レスというかつて無い超絶スピードで爆裂開催中!!↓

【速報・米朝】核実験阻止へ先制空爆立案。…米軍(産経速報)5[05/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115450398/l50
831名無しさん:2005/05/07(土) 17:36:12 O
ソロソロ危ない歳になったわけだが、お勧めの道はなんですか
832名無しさん:2005/05/07(土) 17:52:48 O
ラーメン屋新聞拡張員
債権回収業 産業廃棄物処理業 生活保護 ホームレス 自殺
833名無しさん:2005/05/07(土) 19:03:24 O
そのまま生き残って昇格でしょ
834名無しさん:2005/05/07(土) 19:05:46 0

                    l   ヽヽ          
   ̄ ̄| ̄ ̄    | ̄ ̄ ̄|    ノ―┬―‐           
      |        |      |  ,ノ    |      ̄ ̄ ̄ ̄`  
 .________|____  |___|       ノ            
     

  ──┼──                 |       |
      |                 | ̄ ̄ ̄ ̄|    ノ ̄ ̄| ̄ ̄   
      ノ_,,,                     ノ       |       |  |
    ‘⌒   ヽ   ├   ───        ノ       .|       |  |
         )    |               ノ        ノ       ノ  |  /
      __丿  ○⌒            /        ノ      ノ   レ'
835名無しさん:2005/05/07(土) 20:33:15 0
そのまま生き残って昇格に一万円
836名無しさん:2005/05/07(土) 21:21:36 0
そのまま生き残って降格です
837名無しさん:2005/05/07(土) 21:39:07 0
ヴァイスプレジデントからアソシエイトに降格ですか
838名無しさん:2005/05/10(火) 01:42:19 0
いえ
839名無しさん:2005/05/11(水) 01:21:06 0
はい
840名無しさん:2005/05/11(水) 01:47:16 O
クビになったことを次の会社で「わて首になりまして〜ん!」と正直に言うのでしょうか。
841名無しさん:2005/05/11(水) 20:48:04 0
業界狭いからクビはバレるよ
842名無しさん:2005/05/14(土) 19:37:19 0
業界狭いってよく言われてますが、どういった意味で狭いんですか?
単純に人数ですか?
843名無しさん:2005/05/14(土) 20:10:24 0
友達の友達はみんな友達さ!
844名無しさん:2005/05/14(土) 23:39:13 0
プロダクトの変更が殆ど無いから数年いればみんな知り合いの知り合いぐらいでつながる。
戦死=クビも伝わるし移籍も伝わるし失敗も伝わる。
845名無しさん:2005/05/15(日) 00:06:50 O
トレーダーやアナリストのような違った職種ならそんなに知りあいいなんじゃないの?
846名無しさん:2005/05/15(日) 00:57:14 0
どこも知り合いばっか
847名無しさん:2005/05/15(日) 03:27:55 0
最近は、まとめて首はないのかい?
848名無しさん:2005/05/15(日) 03:28:52 0
アナリストはセールスと一心同体だす。
849名無しさん:2005/05/15(日) 04:02:09 0
へ〜
アナリストって結構活躍してるんだね
馬鹿でも出来るのかと思った
850名無しさん:2005/05/15(日) 23:45:09 0
>845
新卒だったら同期でのつながりがあるけど、
あとは友人の友人じゃない?
851名無しさん:2005/05/16(月) 20:10:32 0
外資系で私服勤務してた女性って邦銀や日本の証券会社で
制服着て勤務ってできるもの?
852名無しさん:2005/05/21(土) 21:45:18 0
仕事中は着てる服のことなんか気に留めないから
大丈夫。
853名無しさん:2005/05/22(日) 16:18:06 0
この前隣に座ってた奴がクビになって来月からタクシー転がすらしい
854名無しさん:2005/05/22(日) 16:21:18 0
知り合いクビ君はまだ若いからコンビニ店員だよ。こっちが勝ち?
855名無しさん:2005/05/22(日) 16:31:56 0
タクシーは歩合だからタクシーが勝ち
856名無しさん:2005/05/23(月) 18:19:03 0
この前クビになった奴は退職金3億とこれまで貯金していた分で海外移住するらしい
浪費はしないに限るな
857名無しさん:2005/05/23(月) 18:20:00 0
高額納税者の政治家部門のトップは元外資証券らしいね
858名無しさん:2005/05/23(月) 23:56:12 0
マツイやイチロー捕まえて野球選手になればああなれると思う幼稚な発想がなぜでてくるのか不思議だw
859名無しさん:2005/05/30(月) 23:12:54 0
島流し
860名無しさん:2005/06/02(木) 21:13:59 0
そんなの 全然やばくないよ
やばいのは コレ
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/05/post_d748.html
861名無しさん:2005/06/03(金) 13:48:06 0
サラ金に転職なんてどう?
862名無しさん:2005/06/04(土) 20:05:18 0
悪徳害し金融どもは、地獄行き。



863名無しさん:2005/06/08(水) 08:14:29 0
864名無しさん:2005/06/08(水) 15:24:01 0
郵政民営化の本当の中心的な課題は、まさしく、外資(ハゲタカ)による乗っ取り(株式買収)への警戒である。
これ以外の現行の郵政公社(約24000個の郵便局からなる)の、閑散とした地方、僻地の郵便局の経営の非能率や、
公務員身分だから郵政職員が働かない問題ではない。 あくまで民営化されて株式会社(完全な民間企業)になった場合の、
郵便銀行(ポストバック)の株式がニューヨークのハゲタカ外資に一挙に、大量に買われて、それで、350兆円(郵貯230兆円、簡易保険120兆円)
の、日本国民の最後の”虎の子”の金融資産が、グローバリストに、合法的に乗っ取られてしまう事態である。
アメリカに忠実である小泉政権は、日本のメディア(マスコミ)に、この「民営化された場合の、郵便銀行の株式の外資による乗っ取りの可能性、危険性」
の議論はさせないように、言論をソフトに統制している。このことが重大な問題なのだ。
 
民主党 参議院議員 山根隆治(りゅうじ)メールマガジン
2005年 6月 2日発行号

▼意外なアメリカの眼( 5月27日)

在日アメリカ経済人でつくる商工会議所の会合に出席した人の話を
聞いた。今、彼等の最大の関心事は郵政の民営化だという。何しろ
350兆円の金が流れ出すのだから、鵜の目鷹の目で事態の推移を見
守っているようだ。

 アメリカでは、郵政はプライバシーの保護等から国有化を確認して
いるが、小泉さんはブッシュ大統領に、まるで貢ぎ物でも差し出す
ように、再三にわたり民営化を約束してきた。もし民営化が果たせ
なければ、ブッシュ大統領は小泉首相の首を飛ばすだろう、という
のが永田町界隈に流れている話しだ。

アメリカ金融界、保険業界では、こんな350兆円もの金が流れ出す
ことは、後にも先にもこれが最後のビッグチャンスだと狙いを定め
ているという。在日アメリカ商工会議所での出席者の様々な囁きは、
何の為の民営化かを正直に評しているのかもしれない。
865名無しさん:2005/06/09(木) 01:14:02 0
パリバで拾ってもらえ



866名無しさん:2005/06/11(土) 19:44:36 0
867名無しさん:2005/06/12(日) 06:36:36 0
868名無しさん:2005/06/12(日) 17:47:28 0
46才だといくいらくらいもらえるの?
869名無しさん:2005/06/12(日) 22:46:22 0
4600万くらい
870名無しさん:2005/06/12(日) 22:57:25 O
タイトルなしで?
871名無しさん:2005/06/12(日) 23:49:36 0
ばか害しもらい杉
872名無しさん:2005/06/13(月) 00:10:32 0
800万だよ
873名無しさん:2005/06/13(月) 03:07:09 0
48歳か。そんな人おらの会社にはあまりいない。
大体40前にみんないなくなる。
874名無しさん:2005/06/15(水) 00:12:29 0
875名無しさん:2005/06/17(金) 04:06:44 0
876名無しさん:2005/06/17(金) 13:23:56 0
877名無しさん:2005/06/17(金) 23:31:49 0
年間500億稼ぐトレーダーは引っ張りだこだよ


878名無しさん:2005/06/17(金) 23:43:26 0
879名無しさん:2005/06/18(土) 00:36:57 0
いよいよ楽しくなってきたばい

880名無しさん:2005/06/18(土) 01:37:13 0



          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        /  ━    ━   \
       /    ●      ●    ヽ
      ⊂|.       ̄∀ ̄     ⊃
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-モキュモキュ

     ┃┃¨╋┓┃┃¨╋┓┃┃¨╋┓




881名無しさん:2005/06/18(土) 10:57:14 0
まったくだ。
882名無しさん:2005/06/18(土) 11:50:08 0
脳は痔の痛みを感知し、その大きさに応じた集中力を発揮して、
痔が何であるかを理解しようとし、現状復帰のために取るべき
行動を選び出す。その一連の過程はほぼ自動的に記憶される。
883名無しさん:2005/06/18(土) 14:32:49 0
     ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) わ〜た〜しぃ〜
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    
 / /   ( _▲_)  ミ/      ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ▲  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   さつまいも〜♪
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     



884名無しさん:2005/06/18(土) 14:43:07 0
はぁあ
885名無しさん:2005/06/18(土) 15:06:01 0
ほう
886名無しさん:2005/06/18(土) 21:58:48 0
昔が懐かしい。
887名無しさん:2005/06/18(土) 23:50:58 0
888名無しさん:2005/06/19(日) 00:16:20 0
  
889名無しさん:2005/06/19(日) 02:51:23 0
当たり前だが、人間の脳みそで
この世界の事象すべてを記述することはできない。
890名無しさん:2005/06/19(日) 03:27:56 0
>>889
まえから思ってたけど、あんたうざい
891名無しさん:2005/06/19(日) 12:42:12 0
892名無しさん:2005/06/19(日) 14:54:40 0
ade
893名無しさん:2005/06/19(日) 15:30:26 0
894名無しさん:2005/06/20(月) 00:02:08 0

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
895名無しさん:2005/06/20(月) 00:36:44 0
896名無しさん:2005/06/20(月) 01:00:59 0
そんなの
897名無しさん:2005/06/20(月) 01:03:51 0
長い鼻毛、抜けた


898名無しさん:2005/06/20(月) 01:09:21 0
899名無しさん:2005/06/20(月) 01:39:59 0
銀行員には世間的には信用があります。

900名無しさん:2005/06/20(月) 01:41:53 0
901名無しさん:2005/06/20(月) 01:42:43 0
age
902名無しさん:2005/06/20(月) 10:46:23 0
ドゥ ドゥ
903名無しさん:2005/06/20(月) 22:07:34 0
904名無しさん:2005/06/20(月) 22:21:55 0
age
905名無しさん:2005/06/21(火) 04:15:10 0
お?レスついてるね。
906名無しさん:2005/06/21(火) 12:42:13 0
さは
907名無しさん:2005/06/21(火) 13:30:21 0
サリ
908名無しさん:2005/06/21(火) 22:02:49 0
nagara
909名無しさん:2005/06/21(火) 22:04:38 0
910名無しさん:2005/06/21(火) 22:13:21 0
見るも
911名無しさん:2005/06/21(火) 22:15:34 0
お声がけ いい響きだ


912名無しさん:2005/06/21(火) 22:56:56 0
rty
913名無しさん:2005/06/21(火) 23:15:48 0
ワッハッハッ
914名無しさん:2005/06/21(火) 23:19:19 0
そういえば、
915名無しさん:2005/06/21(火) 23:20:02 0
なんじゃいの?
916名無しさん:2005/06/21(火) 23:27:58 0
917名無しさん:2005/06/21(火) 23:39:06 0
なんか
918名無しさん:2005/06/21(火) 23:41:51 0
独り言が多いのはボケ進行?
919名無しさん:2005/06/21(火) 23:42:45 0
いやはや
920名無しさん:2005/06/21(火) 23:44:35 0
あひゃひゃ
921名無しさん:2005/06/22(水) 00:15:47 0
どんな業務内容ですか?
922名無しさん:2005/06/22(水) 00:33:39 0
age
923名無しさん:2005/06/22(水) 11:08:32 0
924名無しさん:2005/06/22(水) 22:41:49 0
age
925名無しさん:2005/06/22(水) 22:47:04 0
fhu
926名無しさん:2005/06/22(水) 23:10:43 0
やっぱり、外資系って間違いなく
新卒では入るなということかな?
927名無しさん:2005/06/22(水) 23:23:13 0
928名無しさん:2005/06/22(水) 23:33:15 0
みんな元気かな・・・
929名無しさん:2005/06/22(水) 23:34:49 0
新卒でも仕事できる奴はいるからね。
日系にいっても仕事できる奴はできるしできない奴はできない。
仕事できるのに給料に不満があるという状態になったら外資にいけばそれでいい。
仕事できないもしくはできるか分からないのに外資にいくとちょっと大変。
930名無しさん:2005/06/22(水) 23:41:57 0
おたくの会社ではどんな大学の出身者がいますか?
一流は当たり前なので二流で
931学生:2005/06/22(水) 23:44:05 0
仕事ができるって、具体的には?「エスキモーに氷を売る」的な、
取引における折衝能力ですか。
932名無しさん:2005/06/23(木) 00:24:08 0
age
933名無しさん:2005/06/23(木) 00:48:24 0
934名無しさん:2005/06/23(木) 01:41:15 0
ghq


935名無しさん:2005/06/23(木) 02:26:28 0
アナリストで外資を首になったひまなやつがあげて続けているようですね
936名無しさん:2005/06/23(木) 12:11:07 0
金融革新ってなに?


937名無しさん:2005/06/23(木) 12:34:50 0
age
938名無しさん:2005/06/23(木) 13:14:07 0
939名無しさん:2005/06/23(木) 13:15:27 0
age
940名無しさん:2005/06/23(木) 13:38:44 0
俺も自分の扱いに嫌気がさし、やる気ないんだけど、
とりあえず金くれるんで、仕事流してるくちだな。

941名無しさん:2005/06/23(木) 13:41:27 0
どーでもええが、ハラヘッタ
942名無しさん:2005/06/23(木) 13:55:53 0
つSこれでオニギリ食え。
943名無しさん:2005/06/23(木) 21:43:54 0
さんきゅー
944名無しさん:2005/06/23(木) 22:10:50 0
age
945名無しさん:2005/06/23(木) 22:18:31 0
946名無しさん:2005/06/23(木) 22:20:02 0
じゃあ
947名無しさん:2005/06/23(木) 22:25:06 0
そろ
948名無しさん:2005/06/23(木) 22:37:07 0
そろ
949名無しさん:2005/06/23(木) 22:57:11 0
お開き
950名無しさん:2005/06/23(木) 22:59:19 0
に   
951名無しさん:2005/06/23(木) 23:08:38 0
しよう
952名無しさん:2005/06/23(木) 23:15:09 0
かのう
953名無しさん:2005/06/23(木) 23:17:38 0
いや
954名無しさん:2005/06/23(木) 23:47:33 0
やはり
955名無しさん:2005/06/23(木) 23:48:49 0
   
956名無しさん:2005/06/23(木) 23:49:27 0
ソンシは
957名無しさん:2005/06/23(木) 23:59:18 0
銀行員である前に、1人の人間としてどうかと考えろ!
958名無しさん:2005/06/24(金) 00:00:51 0
仕事ができる人=5億稼いでこいと言われれば10億の売上を作ってこれる人
959名無しさん:2005/06/24(金) 00:02:49 0
でも会社の商品が低級なものだったら売るにも限界がありますよ。
960名無しさん:2005/06/24(金) 00:04:08 0
961名無しさん:2005/06/24(金) 00:23:46 0
w
962名無しさん:2005/06/24(金) 00:34:44 0
セールスだったらどんな商品だろうが売上をつくる
商品開発をしてでも売る
IBDだったらどんなことをしてでも引受主幹事を獲得する
M&Aの案件を取ってきて成功させる
トレーダーだったらマーケットで稼ぐ
要は社外からカネをひっぱってこれる奴が仕事できる奴ということだ
できない言い訳をする奴はいらない
結果が全て
これが外資の実力成果主義
当たり前のことだろ?
ちなみに売れる商品を売るのは誰でもできる
人並みレベルに対しては高い給料は払えない
963名無しさん:2005/06/24(金) 01:12:54 0
では、アナリストのクビの決定的要因はなんですか?
964名無しさん:2005/06/24(金) 02:53:22 0
965名無しさん:2005/06/24(金) 03:29:07 0
外資金融アナリストでリストラになった人が意味もなくあげ続けている
スレはここですか?
966名無しさん:2005/06/24(金) 12:47:42 0
六月にクビになることってありますか?
967名無しさん:2005/06/24(金) 14:02:21 O
以前新卒で入ったやつで最初に消えたのが6月だったよ。
968名無しさん:2005/06/24(金) 14:59:51 O
こんな忙しい月に首?
969名無しさん:2005/06/25(土) 00:25:30 0
970名無しさん:2005/06/25(土) 00:25:57 0
age
971名無しさん:2005/06/25(土) 01:24:24 0
、         -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        /  ━    ━   \
       /    ▲      ▲     ヽ
      ⊂|.       ̄∀ ̄     ⊃
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-モキュモキュ

     ┃┃¨╋┓┃┃¨╋┓┃┃¨╋┓










972名無しさん:2005/06/25(土) 13:18:50 0
age
973名無しさん:2005/06/25(土) 17:05:58 0
あげとこ
974名無しさん:2005/06/25(土) 17:08:11 0
さはさりながら
975名無しさん:2005/06/25(土) 17:09:04 0
金融再編は必要だったのか?
976名無しさん:2005/06/26(日) 11:16:24 0
害しは排除すべき
977名無しさん:2005/06/29(水) 11:01:52 0
旦那が某外資系證券会社に勤めてるんですが、
退職して金融コンサルタントになると言い始めました。
正直、カレの仕事の事がよく分からないんですが、実家は
自営業(事務所をもってます)なので、似たような感じなのかな、
とも思いますが、実際はどうなんでしょうか?!
金融コンサルタントとしての独立って難しいものなんですか?!
978名無しさん:2005/06/29(水) 17:43:22 0
はい、大変に難しいですね。 結論から言えば、会社に残った方がいいですね。
日本では「会社」で判断されます。従って、コンサルタントなんていうのは意味ありません。
先ず「会社」、つぎに「個人」ですね。その証拠に、付きあいで飲みに行くのは取引先と。
つまり「会社」が分かっているから、付き合うんですね。
旦那さんによく説明してあげて。
979名無しさん:2005/06/30(木) 11:39:56 0
 私のカレは某外資金融勤務を経て
金融コンサルティングの会社(株式会社)をしてるけど、
大変だけど、お給料もいいし、自分にあってるって言ってるけど。
ちなみに英語と、中国語に堪能で、日本の大学院、アメリカの大学院を
出ているから、仕事が割あるのかもしれないけど。
人それぞれなんじゃないかなあ。
980名無しさん
しかし、ものすごい爺と付き合ってるんだね