A2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さげ
地下帝国につきage厳禁。
2Tokorode:2001/05/14(月) 23:22
 ∧ ∧ムカムカ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜  < ageるぞごらぁー              
    U U ̄ ̄UU     \__________
3さげ:2001/05/14(月) 23:23
あげないでください〜
4さげ:2001/05/14(月) 23:24
  _
  | |  さげ
_| |_
\  /
  ∨
5( ´∀`)さん:2001/05/14(月) 23:29
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< あげたい・・・・・。
 UU"""" U U    \_____________
6さげ:2001/05/14(月) 23:35
あげないでくださいあげないでください

20以下になったら始動しますんで

あげないでください
7( ´∀`)さん:2001/05/14(月) 23:41
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< 氏んでるスレ使えやゴルァ。
 UU"""" U U    \_____________
8さげ:2001/05/14(月) 23:45
手頃なスレが無いので立てちゃいました
ほんとはsageでスレ立てスレば見えないのかと思いきや、
スクリプト変更でトップに見えた時にはかなりビビリました(w
9さげ:2001/05/14(月) 23:46
と、いうことで21位になったので始動です

申し訳有りませんが晒し上げされた時点で書き込みを終了させて頂きます・・・

あくまで地下帝国なので、ご了承下さい
10さげ:2001/05/14(月) 23:51
('ω`)もにゅぅ・・・>>8補足

本当は地下スレを利用する事も考えたのですが、
目立たないタイトルにする為、新スレにしちゃいました。

sageで立てて利用すれば地下帝国になるだろうと思ってたら、
板のトップに・・・泣きそうになりました。
幸いにもsage進行でここまで来たので、続けようと思います
11さげ:2001/05/14(月) 23:52
・・・モナー板なのに文字だけっていうのも変なので、
くだらない、つまらないAAでも書いてみようと思います
批評、叩きは構いませんが、常にsageでお願いします・・・
12さげ:2001/05/15(火) 00:00
   ∧ ∧ムカムカ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜  < 
    U U ̄ ̄UU     \__________

せっかくなので>>2をズレ直し。
でもこの「ムカムカ」っていうの見てるとゾニックを思い出すなぁ
あのころが懐かしい・・
13さげ:2001/05/15(火) 00:06
  /\/\ムカムカ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( #゚Д゚)  < そう簡単には逝かねーよ!このヴォケ!
 (.    ρ   \_______________
⌒| │ |
 (__)_)

そういやなながみって、最初ゾニックに殺されてたんだなあ。
自分も当時このキャラお気に入りだった・・・
14さげ:2001/05/15(火) 01:07
しかし・・・IE5とかWinMEとかMACとか、AAが正常に見られない機種って
多いんだね。今後増えそうな予感。

というわけで、異機種でもAAを見られるようなプログラムを開発してみよう。
こうご期待。なんちって
15さげ:2001/05/15(火) 02:32
プログラム作成中・・・

どうにか、グラフィック画面に文字を表示する所まで到達。
これを画像として保存して、並べて表示できれば・・・・う〜ん

今日はもう眠いので寝よう・・・
16さげ:2001/05/15(火) 21:51
さて・・・今日ちょっとだけプログラムを作りました
一応文字コードを並べてファイルに保存するものです。

もう少ししたらアプします(誰も見てないだろうけど)
メモ書き・・・

シフトJIS
有効コード(8140〜879C)
8140-81AC
81B8-81BF
81C8-81CE
81DA-81DF
81E0-81E8
81F0-81F7
81FC
824F-8258
8260-8279
8281-829A
829F-82F0
8340-8379
8380-8396
839F-83B6
83BF-83D6
8440-8460
8470-847E
8480-8492
849F-84BE
8740-875D
875F-8775
877E
8780-879C
有効コード(889F〜9872)
第1水準漢字
889F〜9872
(xxFD-xxFFを除く)
(xx7Fを除く)

第2水準漢字(だっけ?)
989F-EAA4
(xxFD-xxFFを除く)
(xx7Fを除く)

外字系1(だっけ?)
ED40-EEE0
(xxFD-xxFFを除く)
(xx7Fを除く)
EEEF-EEFC

外字系2(だっけ?)
FA40-FC40
(xxFD-xxFFを除く)
(xx7Fを除く)
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/mojicode.exe
とりあえず文字コード、0〜65535まではじき出すプログラム(意味無し)
21質問さん:2001/05/16(水) 13:29
MACでも動くの?
>>21さん

変換後のAAはブラウザさえあれば動きます。
例えばドリームキャストでもiMODEでも・・・?

ただし当方MACは持ち合わせていないので、変換ソフトはWin専用です・・・
せめて自分にperlを書く事ができたなら、MACでも変換できたかもしれませんが。

うまくいけば今日中にも変換後のAAをアプできるかも。
まだ一部分でうまくいってない箇所がありますが、
ようやくかなりの部分が完成しました。

今からアプしてみます。
ただいまフォントファイルをアプ中・・・でもかなり時間かかりそう。
公開は明日の予定です。(8000個のファイルがかなり辛いっす)

AAの変換のやり方ですが、結構単純です。
S-JISコードの全ての文字についてビットマップを用意して、
元のAAをS-JISコードに会わせて変換するだけです。

参考までに、変換したらどんな感じになるのかを載せてみます。
↓上が返還前、下が変換後のAAです。実際に表示するとモナーが2つ表示されます。
  (半角文字列が長いと言われたので、下の方削ってます)

<html><body>
<br>
  ∧_∧<br>
 ( ´∀`)<br>
 (    )<br>
 | | |<br>
 (__)_)<br>
<br>
<br>
<img src=font/sjis8140.gif> <img src=^<img src=font/sjis8140.gif>
<img src=font/sjis8140.gif> <img src=font/sjis8169.gif> <img src=font/sjis8140.gif> <img src=font/sjis8140.gif> <ir>
<img src=font/sjis8140.gif> <img src=font/sjis8162.gif> <img src=font/ascii20.gif> <img src=font/sjis8162.gif> <img
<img src=font/sjis8140.gif> <img src=font/sjis8169.gif> <img src=font/sjis8151.gif> <img src=font/ascii5F.gif> <im
</body></html>
ビットマップフォント

http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/font/font.lzh  (1.1M)
>>24のモナー(右クリックでダウンロード)

http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/font/mona.html
>>25-26をダウンロードして、次の場所に入れてください

c:\windows\デスクトップ\mona\mona.html
c:\windows\デスクトップ\mona\font\ascii**.bmp  (100個くらい・font.lzhを解凍)
c:\windows\デスクトップ\mona\font\sjis****.bmp  (7800個くらい・font.lzhを解凍)

mona.htmlを開いて、モナーが2つ表示されたら成功です。
「ソースを見る」で上下のモナーを見比べてみてください。
もう1つサンプルを用意しました。
1箇所表示がおかしくなりますが、概ねうまくいっています。

http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/font/sample2.html

c:\windows\デスクトップ\mona\sample.htmlとして保存してください。
このプログラムというかプロジェクト(?)の名称ですが、
「A2プロジェクト」と命名します。

当初開発コード(?)として「まくでもなプロジェクト」
と勝手に名づけていたのですが、「まくでもな」は
コテハンさんの名前なのでやめました。
A2プロジェクトの名付け親は・・・とあるコテハン氏です。
30( ´∀`)さん:2001/05/17(木) 16:20
>>28
二箇所だけ表示がおかしかったけどとてもいい感じでした。
引き続きがんばってくださいませ。
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/sample2.html
今度はちゃんと表示されるかな?
>>31
ちゃんと表示されたみたいです。
(今度は右クリックで保存ではなく直接見てください)

>>29さん
今度はどうでしょう?全て正しく表示されてるでしょうか?

一応変換元のAAはここです。
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/g_tower.html
サンプルその2です。
前のやつはでかすぎたので、今度は小さなAAにしました。

http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/sample1.html
え〜、古いファイルは削除しました。
画像形式をgifに変換して全て新しくする予定です。
画像ファイルは以下にあります。

http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/font.lzh
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/a2_sample1.html
新しいサンプルです。
gif画像にしてあります。

(1-32の全てのリンク先は消去しました。33以降のリンクが有効です)
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/
HPを立ち上げました。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/
こんなものを見つけました。

http://members.tripod.co.jp/s42335/mona/
こんなものも見つけました。
40質問さん:2001/05/19(土) 13:27
&nbsp;を使ったAAはどうなるのでしょう?
    ┌────────────────┐
    |     ∧_∧オマエモナー             機|
    |    ( ´∀`)         イッテヨシ     種 |
    |○ (    )       ∧∧  な .依|
    |10 | | |  〜'  ̄ ̄ ( ゚Д゚)   く  存 |
    |点 (__)_)  UU ̄ ̄U U    す .を|
    └────────────────┘
>>40
今のところ対応してません。
asciiコードとS-JISに対応した文字だけです。

まず、自分が作ったツールは2つあって、ascii文字とS-JIS文字をbmpとして保存するツールと、
テキストファイルに保存したAA形式を、A2GIF形式に変換するツールがあります。
(bmp画像はbmp→gif変換ツールでgifにしています。)
実際に運用する際は、ほとんど後者のツールを利用する事になります。

後者の変換ツールについては、対応させる事は難しい事ではありません。後者はテキストファイルを
読み込んで、文字コード毎にファイル名に置き換えてhtml形式に書き出しているだけのごく単純なツールなので、
例えば”&nsbp”という文字列を検知したら”<img src=nsbp.gif>”という具合に変換する事が可能です。
(補足1:後者の変換ソフトは行頭半角スペースや半角ダブルスペースもそのまま変換します)

しかし前者の保存ツールは、かなり難しいです。(できなくはないのですが、
自分にそこまでのプログラミング能力はなさそうです)。
現状では、テキストを絵として画面上に張り付けて、それをBMPとして保存しているのですが、
特殊コードはブラウザコンポーネントでしか利用できないし・・・

また、特殊コードに関する規格というか、全容を把握していないのが現状です。
せめて特殊文字を画像として保存する方法が分かれば、対応が可能になるかもしれません。

前者→Delphi4
後者→Win32コンソールアプリ(DOS窓用)

(補足2:&nsbpのように、特殊コードであってもテキストファイルに保存した時
 にasciiやS-JISの文字で表示されるものなら現状のままでも変換できます)
そろそろ携帯用にAAを作ってみようと思います。
ケータイWATCHで調べたんですが、画面の横幅は概ね96又は128ドットで、
一番狭い機種でも80ドットのようです。

とりあえず80ドット以内に押さえて作ってみようと思います。
あと、htmlファイルが2kB以内という制約もあるようです。
これが画像を含めた数値なのかが分かりませんが・・・
とりあえず、A2GIF形式1文字≒80バイトという換算でやってみます。

imode用にHPを作ってみました。
モナー1体だけなので容量的には問題ないのですが、COOLサーバーの
ポップアップ広告のせいで容量オーバーになってしまいました。

・・・広告が出ないサーバーを探さないと。

http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/a2i.html
注)win用モナーの耳がズレているのは、行頭半角スペースを使っている為です。

なんかマルチポスト荒らしっぽくなってきた・・・
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=990014406
47しつもんさせてくださいな:2001/05/20(日) 00:01
48しつもんさせてくださいな:2001/05/20(日) 10:16
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/sample3-2.html
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/sample3-2.html
サンプルを増やしました。
htmlファイルの容量が約30kbあるので、遅いPCでは辛いかもしれませんが・・・

補足:異機種でAAを表示させようとする計画は以前からあるようです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/
http://members.tripod.co.jp/s42335/mona/

自分の進めているA2projectは、長所と短所がハッキリしています。
長所:htmlとgifが表示できる機種なら何でもOK(例えばimodeでも・・・)
短所:データ量がかなり大きくなる、CPUにかなり負担をかける
49さう:2001/05/20(日) 10:59
凄いね!
こうゆうのは考えてみたことはあるけど本当にできるとは。
軽量化にはたとえば「:」なんかは繋げて「::」のように使うことが多いから
合わせた画像を表示するように仕込むとかかな。
>>49さん
貴重なご意見ありがとうございます。
つなげた画像ですか・・・データ量は減りそうですね。
問題はその画像パターンをどれだけ用意するかの問題があります。

例えば「:」「::」「:::」「::::」のように画像を用意していくとしても
用意させなければならない画像の数が多くなったり、
実際にどのように画像が使われるのかについての調査をする必要がありそうです・・・

あるいは機械的に「asciiコードについて、同じ文字を2つ並べた画像を用意する」という
単純なやり方でやればすぐに対応できそうです。


他にもいろいろなご意見を頂いています。

・カウンタのように画像をつなげて表示できないか?
 当方perlというものをほとんど知らないので・・・
 誰かがスクリプトを提供してくれれば可能かもしれません。
 サイズに関しては最も軽量化できそうです。

・<table>で幅を指定して文字を出せばいいのでは?
 やってみる価値はありそうですが、CPUへの負荷という事と、
 必ずしも元のAAを再現できるわけではないという点では不安です。

追伸:AA Fantasyかなりファンです
変換ツールを作りました。
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/comvert.lzh
55( ´∀`)さん:2001/05/21(月) 22:51
>>53ないよ?
57さう:2001/05/22(火) 00:19
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=974552357&ls=50
ということはマック用のAAもフォントを揃えれば変換して画像にできるはず。
>56
やっぱwin用か。なんか変換したいAAを投稿してjavascriptかなんかで
表示したりできないかな。

追伸:ずれてないゴジャースはやく見たいです。
58さう:2001/05/22(火) 00:26
そういやA2って何の略?
>>57
できます。ええできますとも。
画像を用意する事さえできれば、例えばMAC用のAAをWinで表示したりできますとも。
・・・画像を用意するのが大変なんだけどね

プログラム:残念ながら自分にはjavaとか使えないっす・・・残念。
誰かjavascriptでプログラム組んでくれないかな〜

>>58
このスレのタイトルです(爆
建前上、AA→A2、AAtoGIF→A2GIFみたいな感じで理解してください(ぉぃ

※ゴジャースAAは変換するとかなり膨大な処理量が必要になり、ブラクラ度が
 高くなってしまいます・・・それでも良ければ変換しますが・・
 (以前ゴジャースタワーを変換した時はそりゃあもうボロクソ言われたし・・)

ゴジャース777を変換してみました。htmlだけで750kBあるので注意!
遅いCPUでは高い確率でシステムフリーズします。ブラクラ度高し。
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/777_2.html

画像は約400種類(計41.2kb)使われています。
元AAは45kBです。「ゴジャース777v2」
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/777_2.html

5/22 午前10:30更新

HPを更新しました。
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/

AA→A2GIF変換ツールの一部に誤りがあったので再アップしました。
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/convert.lzh

S-JIS変換表をアップしました。
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/mojidata.txt
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/jiscode.txt

>今まで公開してなかったんですが、URLを出しちゃいます。
>あんまり他の人に教えないでくださいね・・・
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=977772547&ls=50
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=974552357&ls=50
64機種依存の壁を超えて・・・:2001/05/25(金) 19:37
65機種依存の壁を越えて・・・:2001/06/12(火) 12:34

こんなものを見つけました
http://ariaplus.pos.to/font/how_to_font.html
66( ´∀`)さん:2001/06/25(月) 01:30
そろそろ、倉庫落ちやヴぁいよ。
67( ´∀`)さん:2001/06/30(土) 13:56
(・∀・)ホシュカキコ。
68( ´∀`)さん:2001/06/30(土) 20:24
晒しあげ
69( ´∀`)さん:2001/06/30(土) 20:26
あーあやっちゃったね。やってはいけないことを
70( ´∀`)さん:2001/06/30(土) 20:30
つーかこんなに長い間誰も上げなかったのがある意味すごいな
71( ´∀`)さん:2001/06/30(土) 22:39
(・∀・)ノ コノスレモ、トウトウカンゼンニシュウリョウ・・・。サビシイ。
72( ´∀`)さん:2001/07/01(日) 20:08
あげ!
73太田:2001/07/06(金) 23:34

5月末以来何の進展も無かったスレですが、自分としてはギコペforMACにWin
シミュレータモードが搭載された時点で一つの結論を得られたと思っています。
本当ならもっとA2GIFの可能性を広げたかったのですが、自分自身の能力の
限界という壁に阻まれてしまいました・・・

晒し上げによりスレ終了との事でしたが、もう地下帝国という存在でもないので、上げても
構いません。しかしA2Projectとしての何らかの進展、あるいはスレッドの再利用が
されなければ、このスレは終わりという事になります。いずれにしろ、今後自分自身が
このスレを積極的に活用する事は無いでしょう。(気が向いたら何かやるかも・・)

もし、どなかかWEB上でAA→A2GIFの変換ができるスクリプトを作っていただけるなら、
出来うる限りの協力をしたいと思っています。

   A2Projectにご協力を頂いた全ての皆様に感謝!

by...
【このスレの1】
【機種依存の壁を越えて・・・】
【さげ@晒し上げによりスレ終了(直リンもだめよ)】

http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/a2project/
74( ´∀`)さん:2001/07/08(日) 12:02
age
75( ´∀`)さん:2001/07/08(日) 12:02
sage
76( ´∀`)さん:2001/07/08(日) 20:42
防波堤あげ
77( ´∀`)さん:2001/07/08(日) 20:43
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原里香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原里香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で、本文に
氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
78太田:2001/07/08(日) 21:37
防波堤・・・(w
79( ´∀`)さん:2001/07/09(月) 20:48
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原里香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原里香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で、本文に
氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
80( ´∀`)さん:2001/07/15(日) 11:10
終わっちゃったの?
81太田:2001/07/15(日) 16:32
何故か垢が消された・・・何故だろう?
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/

掲示板は残ってるので当分こっちで。
http://green.jbbs.net/computer/391/hekomuyo.html
82( ´∀`)さん:2001/07/15(日) 17:05
>>81
パスワード簡単すぎダヨ〜(クス
83( ´∀`)さん:2001/07/16(月) 12:45
>>82
パスワード分かったんなら個人情報バラしてくれよ
84( ´∀`)さん:2001/07/16(月) 21:26
 
85太田:2001/07/20(金) 08:08
和ジオにでも入れよかな
86( ´∀`)さん:2001/07/24(火) 15:49
(・∀・) マターリ
87test:2001/07/30(月) 15:25
░▒▓
88test:2001/07/30(月) 15:26
72/^^„…¹•“\
89test:2001/07/30(月) 15:28
á¼jÄyyx
90test:2001/07/30(月) 15:28
0*#[ÓIO38W
91test:2001/07/30(月) 15:30
▓█{¤ÃßÙÙµ´°w[~ƒnn
92test:2001/07/30(月) 15:31
┪◧◢◠◟◢◟◙╟◜▾╠♀☻◪
93test:2001/07/30(月) 15:32
ñø»‡{²░▒▔▓
94test:2001/07/30(月) 15:34
☻◄◁╋║
95test:2001/07/30(月) 15:35
þÿÐÍÉ­®¯vwxyz
96test:2001/07/30(月) 15:36
ְֱֲֳִֵֶַָֹֻּֽ־ֿ׀ׁׂ
97test:2001/07/30(月) 15:37
ְ ֱ ֲ ֳ ִ ֵ ֶ ַ


ָ ֹ ֻ ּ ֽ ־ ֿ ׀ ׁ ׂ
98test:2001/07/30(月) 15:40
ְֱֲֳ ִֵֶַָ
ֹֻּֽ־ֿ׀ׁ ְֱֲֳִֵֶַָ
ֹֻּֽ־ֿ׀ׁׂ ׂ
99test:2001/07/30(月) 15:44
╣╠╝╚╗╔║
100test:2001/07/30(月) 15:45
≠≡⌂⌐⌠⌡─│┌┐└┘├┤┬┴┼═╬╩╦
101test:2001/07/30(月) 15:46
ˆˇˉ˘˙˚˛˜˝̣̀́̃̉;΄΅
102test:2001/07/30(月) 15:47
ֹֻּֽ־ֿ׀ׁ ְֱֲֳ ִֵֶַָ ְ ֱ ֲ ֳ ִ ֵ ֶ ַ

ֱֲֳִֵ ֶַָ
ָ ֹ ֻ ּ ֽ ־ ֿ ׀ ׁ ׂ



ֹֻּֽ־ֿ׀ׁׂ ׂ
103test:2001/07/30(月) 15:48
ֹֻּֽ־ֿ׀ׁ׀ׁׂ ְֱֲֳ ִֵֶַָ ְ ֱ ַ
ֱֲ ֳ ֶַָ ֳִֵ ֳֶַָ
ָ ֹ ֻ ּ ֽ ־ ֿ ׀ ׁ ׂ
ֹֻּֽ־ֿ׀ֲׁׂ ֳ ִ ֵ ֶ ׂ
104test:2001/07/30(月) 15:56
ֹֻּֽ־ֿ׀ׁ׀ׁׂ ְֱֲֳ ִֵֶַָ ְ ֱ ַ
ֱֲ ֳ ֶַָ ֳִֵ ֳֶַָ
ָ ֹ ֻ ּ ֽ ־ ֿ ׀ ׁ ׂ
ֹֻּֽ־ֿ׀ֲׁׂ ֳ ִ ֵ ֶ ׂ
105test:2001/07/30(月) 15:59
ֹֻּֽ־ֿ ׂ ְֱֲֳ ִֵֶַָ ְ ֱ ַ
ֱֲֳֳִ׀ׁ׀ׁ־ֵ ֳ ֳ ֳֶַ
ָ ־ ֶַָֹ ֳ ֳִֵ ֻ ּ ֽ ֿ ׀ ׁ ׂ
ֹֻּֽ־ֿ׀ֲׁׂ ִ ֵ ֶ ׂ
106test:2001/07/30(月) 16:06
stuÔÒÓѧ¨©ª«ÇÇÄÅÃ
107test:2001/07/30(月) 16:07
_aabc€edfghijklmnopqrstuÔ
108test:2001/07/30(月) 16:08
ﻲﻳﻴﻵﻶﻷﻸﻹﻺﻻﻼ☺☻
109test:2001/07/30(月) 16:09
▫▬▲►▼◄◊○●◘◙◦☺☻☼
110test:2001/07/30(月) 16:11
™ℓ℅€₫₪₧
111test:2001/07/30(月) 16:14
̀́אבגדהוזחטיךכ̣;΄΅
112¹ :2001/07/30(月) 19:58
aaa
113( ´∀`)さん:2001/07/31(火) 00:12
練習発見
114( ´∀`)さん:2001/07/31(火) 00:18
ֹֻּֽ־ֿ ׂ ְֱֲֳ ִֵֶַָ ְ ֱ ַ
ֱֲֳֳִ׀ׁ׀ׁ־ֵ ֳ ֳ ֳֶַ
ָ ־ ֶַָֹ ֳ ֳִֵ ֻ ּ ֽ ֿ ׀ ׁ ׂ
ֹֻּֽ־ֿ׀ֲׁׂ ִ ֵ ֶ ׂ

これを使いこなすようになったら
やばいね。大作の予感…
115( ´∀`)さん:2001/08/05(日) 06:31
あげ
116( ´∀`)さん:2001/08/05(日) 11:32
117太田@練習:2001/08/10(金) 22:50
|                            |
|〜^ヾ、_,-〜^ヾ、_,-〜^ヾ、_,-〜^ヾ、_,-〜|
|                            |
|                            |
|____________________|
118太田@練習:2001/08/10(金) 22:52
           ____________
          (____________()
          ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ
        ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ
       ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ
     ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ
    ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ
  ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ
119太田@練習:2001/08/10(金) 22:54
    ('_')
   〈っっ
    ) )
   ノ ノ
    ̄
120太田@練習:2001/08/10(金) 23:03
             (・∀・)
            | ̄ ̄ ̄|
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          | | ̄ ̄ ̄ ̄| ....|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|....|
        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|....|
        | |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        | |  |  | ̄ ̄ ̄ ̄|....|
        | |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
        | |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ..| . |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|...| | . |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ....|...| | . |
    | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | . |
    | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
121太田@練習:2001/08/10(金) 23:22
000|.     ____|   |
-04|   _|_.|   |
-09|  __|_____|   |
-16| .|___|_  |
-09|  |___|.  |
-04|    |__|_.|
000|      ||_____||__
+04|      |  |__|_
+09|      |   |___|__
+16|      |   |____|
+09|      |   |____|
+04|      |   |__|
000|.     ____|   |
-04|   _|_.|   |
-09|  __|_____|   |
-16| .|___|_  |
-09|  |___|.  |
-04|    |__|_.|
000|      ||_____||__
+04|      |  |__|_
+09|      |   |___|__
+16|      |   |____|
122( ´∀`)さん:2001/08/11(土) 09:44
かける?
123太田:2001/08/11(土) 17:41
どうぞどうぞ
124太田@練習:2001/08/11(土) 17:46
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        |: :::    ::        |
    |::: :::    ::        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |::: :::    ::        |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |::: :::    ::        |.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |::: :::    ::        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|)(^^)
  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
125太田@練習:2001/08/11(土) 17:50
                ./\
               /  .\
               |\  /.|
               |  \/...|
              ./\ ..|  |
             /  .\|  |
              |\  / ...|
              |  \/ .....|
             ./\ ..|   |
            /  .\|   |
            |\  /   .|\
            |  \/   ...|  \
           ./\ ..|     |  /|
          /  .\|     |/  |
           |\  /       /
           |  \/      /
          ./\ ..|       |
         /  .\|       |
         |\  /      /
         |  \/     /
        ./\ ..|    /
       /  .\|  /
       \  / /
         \//
126太田@練習:2001/08/11(土) 17:58
000|           _____.|   |
-04|      .___|_____.|   |
-09|    _|_______|   |
-16|     |______|_  |
-09|      |______|__ ..|
-04|          |___|_.|
000|             ||_____||___
+04|             |  |___|____
+09|             |   |_______|__
+16|             |   |______|
+09|             |   |_____.|
+04|             |   |___|
000|           _____.|   |
-04|      .___|_____.|   |
-09|    _|_______|   |
-16|     |______|_  |
-09|      |______|__ ..|
-04|          |___|_.|
000|             ||_____||___
+04|             |  |___|____
+09|             |   |_______|__
+16|             |   |______|
+09|             |   |_____.|
+04|             |   |___|
127太田@練習:2001/08/11(土) 18:25
000|           _____.|   |______|
-04|      .___|_____.|   |
-09|    _|_______|   |
-16|     |  _____|_  |
-09|     |  |    ___|___ . |
-04|     |_|    |   _|....|
000|      .|______.|    |  .||___
+04|         ....|__|  .|    |___
+09|             ||_____|    |     |__
+16|             |  .|___|     | |
+09|             |  ..|_____| |
+04|             |   |_______|
000|           _____.|   |______|
-04|      .___|_____.|   |
-09|    _|_______|   |
-16|     |  _____|_  |
-09|     |  |    ___|___ . |
-04|     |_|    |   _|....|
000|      .|______.|    |  .||___
+04|         ....|__|  .|    |___
+09|             ||_____|    |     |__
+16|             |  .|___|     | |
+09|             |  ..|_____| |
+04|             |   |_______|
000|           _____.|   |______|
128( ´∀`)さん:2001/08/11(土) 20:04
何気にすごい事やってンな、太田(w
129太田@練習:2001/08/11(土) 20:42
             |( )()()(|
             |)( )()()|
             |( )()()(|
             |)( )()()|
             |( )()()(|
             |)( )()()|
             |( )()()(|
             |)( )()()|
             |( )()()(|
             |)( )()()|
130太田@練習:2001/08/11(土) 20:46
|  |  | | |  |  | | | | | | |  |  |  |  |
|  |  | | |  |  | | | | | | |  |  |  |  |
|  |  | | |  |  | | | | | | |  |  |  |  |
|  |  | | |  |  | | | | | | |  |  |  |  |
|  |  | | |  |  | | | | | | |  |  |  |  |
|  |  | | |  |  | | | | | | |  |  |  |  |
|  |  | | |  |  | | | | | | |  |  |  |  |
|  |  | | |_|_| | | | | | |  |  |  |  |
|_|_|/     .\| | | | |  |  |  |  |
           .\| | |  |  |  |  |
              \|_|_|_|_|
131太田@練習:2001/08/13(月) 00:39
000|           _____.|   |______|
-04|      .___|_____.|   |__|
-09|    _|_______|   |
-16|     |  _____|_  |
-09|     |  |    ___|___ . |
-04|     |_|    |   _|....|
000|      .|______.|    |  .||___
+04|         ....|__|  .|    |___
+09|             ||_____|    |     |__
+16|             |  .|___|     | |
+09|             |  ..|_____| |
+04|             |   |_______|
000|           _____.|   |______|
-04|      .___|_____.|   |__|
-09|    _|_______|   |
-16|     |  _____|_  |
-09|     |  |    ___|___ . |
-04|     |_|    |   _|....|
000|      .|______.|    |  .||___
+04|         ....|__|  .|    |___
+09|             ||_____|    |     |__
+16|             |  .|___|     | |
+09|             |  ..|_____| |
+04|             |   |_______|
000|           _____.|   |______|
132( ´∀`)さん:2001/08/13(月) 00:51
>>124にカメモナーが隠れてる(w
133太田@練習@柱のようなもの:2001/08/13(月) 09:53
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
       || |  |     |  | ||     || |     |   | ||   || | ||
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   .|| |     |   | ||   || | ||
    .|                | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  || | ||
    .|                | |              | | ̄ ̄ ̄|
  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  .|                      |              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .|                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         |
|                            |
|                            |
134( ´∀`)さん:2001/08/13(月) 10:24
120が(・∀・) イイ!
135( ´∀`)さん:2001/08/13(月) 11:33
太田・・・一体このAAの数々はどこで使うつもりなんだ?(w
136( ´∀`)さん:2001/08/13(月) 11:54
まさか、これでゴジャースロードを拡張するつもりか・・・?
137太田@ゴージャス:2001/08/13(月) 21:39
>>128 ここは太田専用練習スレです(違
>>132 太田はグヒャーリ推進派です(謎
>>134 (・∀・) イイ!
>>135 さあ・・・決めてません
>>136 その手もあったか
                    (・∀・)
                   | ̄ ̄ ̄|
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 | | ̄ ̄ ̄ ̄| ....|
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|....|
               | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
               | |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               | |  |  | ̄ ̄ ̄ ̄|....|
               | |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ..| . | ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|...| | . |
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ....|...| | . |
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | . |
           | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /                            /|
     |\                            \|
     |/                             \
    /                              /|
    |\                              \|
    |/                                \
   /                                  \
  /                                     \
139太田@悲哀:2001/08/14(火) 00:09

ゴジャースが逝ってしまった・・・合掌
再興の夢叶わず、なんちて。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=984366288&ls=20
140太田@練習@城のようなもの:2001/08/14(火) 01:10
                        ||
                        @
                       // \\
                    _@     @_
                |入ー@ ̄        ̄@ー__/
                @==@==@==@==@==@==@==@'
                // _________  //
               @ /|             | @
              // / |     [[]] [[]]    | //
              @ /  |             |@
             // /  |             |
            @ /   |_________|
                 /
http://www.asahi-net.or.jp/~NJ3T-WTNB/aria4/photo/edo.htm
141太田@さっき見つけた:2001/08/14(火) 12:32
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148太田@マイクロ:2001/08/15(水) 21:52
    「L「|
   |・ヘ・|
    ̄ ̄
149太田@凹むよ:2001/08/15(水) 21:54
    「L「| ┼、  _ト
   |____| α__, (ノヽ
150      :2001/08/15(水) 21:57
ここでhttp://gakusei.bridge.ne.jp/cgi-bin/cyubu/keijiban/petit.cgi
避難所というものを実地します。どんどん荒らしてくださいな
151太田@更に小さく:2001/08/15(水) 21:58
    n_n +、 lヽ
    └┘ ゚ー' ゚'`
152sage:2001/08/15(水) 21:58
>>150
君、IP取られてるの知っててそういうこと言ってるの?
馬鹿だね・・・
153太田@ちょっと太ましく:2001/08/15(水) 22:02
    n_,n -+- ヽ、.lー
    └─┘ ゚ー─ ゚ ̄`
154あい:2001/08/15(水) 22:04
うっきいいいいいいいいいいいいあんたらあらしやがったなあああああああああhttp://www.geocities.com/aichan0309/
155 :2001/08/15(水) 22:04
太田、あまりここにかき込むな
復旧がそれだけ遅れる
避難所に行け
156太田@大きい文字の練習など:2001/08/15(水) 22:06
    ナヽ |    ナ       ーっ
     α  し〜  ´つ ゃ っ    (_
157太田@復旧遅れるの?:2001/08/15(水) 22:07
>>155
分かった今日は書き込まないようにする
158( ´∀`)さnn:2001/08/15(水) 22:17
>>157避難所はIP取られるから行かない方がいいぞ
うーん・・・
160太田@やっぱsage:2001/08/16(木) 16:55
今は荒れてないから上げる必要なかったね
という事で今日も書き込み自粛
161( ´∀`)さん:01/09/10 14:26 ID:EQIKG826
久々age
162太田:01/09/10 22:53 ID:xWAamLpI
復活?
163太田:01/09/10 23:11 ID:xWAamLpI
せっかく復活したので、以後このスレは「太田専用AA依頼スレ」にします。
よほどの事がないかぎり、依頼は太田が受け付けます。
みなさんお気軽にどうぞ。
164( ´∀`)さん:01/09/11 00:17 ID:RT32F9uc
age
165( ´∀`)さん:01/09/11 16:45 ID:nVI2n7Oo
太田さんが最近見た夢をAAにして。
166太田:01/09/11 22:53 ID:RT32F9uc
ごめん・・どんな夢見てたのか覚えてないや。
という事で、今思い描いている夢など。
__________
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__
^):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ○
  ⌒)::::::::_:::::_:::::::::::::::::(//
    )!::::| ・|__| ・|::::::::::::( // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⌒)|.__へ___|):(⌒ //< 夢はゴジャース再興なり!!
  ∩_`[888888]:__//   \___________
   ヽ__ S ____○
       l  = (   //
      l  = 〈  //
     /  ∧ ヽ
     /  / /  /
    (__) (__)
167(V)o\o(V):01/09/12 00:19 ID:l0MRqx2w
ビルに突っ込んだAAを。
168太田:01/09/12 00:39 ID:wms1lLeE
169( ´∀`)さん:01/09/12 02:47 ID:1y65dsEQ
170太田:01/09/12 09:34 ID:he4WvKfk
>169
実際のところ私生活の都合上、ちょっと無理かな〜などと思っています。
ということで、あくまでそれは夢です。
気が向いたらそのうち再興させるかもしれません。
太田さん
ズレを直すスレッドの最後にINDEXを貼っておきました。

どうでもいいですが
以前練習スレで >114 を使って何かしていませんでしたか?
172( ´∀`)さん:01/09/12 20:57 ID:B8vRyIk2
そういやアソパソマソの物語途中じゃなかったっけか?
173太田:01/09/12 21:08 ID:wms1lLeE
>171
INDEXお疲れさまです。
114ってこれ↓ですか?

ֹֻּֽ־ֿ ׂ ְֱֲֳ ִֵֶַָ ְ ֱ ַ
ֱֲֳֳִ׀ׁ׀ׁ־ֵ ֳ ֳ ֳֶַ
ָ ־ ֶַָֹ ֳ ֳִֵ ֻ ּ ֽ ֿ ׀ ׁ ׂ
ֹֻּֽ־ֿ׀ֲׁׂ ִ ֵ ֶ ׂ

私は特殊文字はできるだけ使わないようにしているので、
他にもハートマークやら模様などの特殊文字が出てくるAAは私ではないです。
コピペするのは今回が初めて、練習すらしていませんです。

>172
途中です。もう懲りたので続ける気にならずに止まったままです。
そういえばHPには5番目までしかアップされてないですね。
作った所までをHPにアップしておきます。
174太田:01/09/13 23:06 ID:vrr77AFU
依頼来ないですね・・・
雑談スレなんかに宣伝して回ってるのに、誰も来ようとしないのは何故でしょうか・・。
ていうか私が依頼スレに行けば済む話なんですけどね(苦笑)
175( ´∀`)さん:01/09/13 23:10 ID:0SqzmbPw
依頼!!「モラー」作って下さい!!
176やべ:01/09/13 23:14 ID:0SqzmbPw
すんませんageちまった
177太田:01/09/13 23:54 ID:vrr77AFU
写真が無いので何とも・・・
とりあえず「モラー」関係を探してみました
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=1000383210&ls=50
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=1000353104
178( ´∀`)さん:01/09/14 01:15 ID:NlvBp.us
依頼:太ましいモナー
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=997172495

このスレにまだ未登場のシラネーヨなどのキャラクターを
「太ましい」化してくださいませんか?
179( ´∀`)さん:01/09/14 03:10 ID:7DV7bbeE
太田一押しの漫画のワンシーンを(ワラ
180( ´∀`)さん:01/09/14 19:19 ID:p/nDeLq.
太田タンのホームページに入れない
http://tokushima.cool.ne.jp/hekomuyo/
移転?
181太田@>>178:01/09/14 23:18 ID:kOveA88c
  /\_/\
 ( ̄ ̄ー ̄ ̄)       λ
  `(_    )       ( )
   (_  ̄)      (  )
    (_  ̄Y⌒^⌒Y⌒ _)
     (_  ̄      ノ
       Lj Lj^〜'~Lj Lj
シラネーヨも太ましい・・・
他にどんなキャラがいい?
182太田@>>179:01/09/14 23:36 ID:kOveA88c
これはまた難しい依頼だ・・・
うーん、すみません思いつきませんです。
183太田@>>180:01/09/14 23:37 ID:kOveA88c
モナー童話集からリンクでたどれます。
184太田@>>178:01/09/15 10:56 ID:/Dw41CGo
         (~⌒^Y^Y⌒^⌒`)          __________________
 l⌒l_ Y⌒^Y⌒^`____   ̄^⌒~`)_l⌒l   | 
 L_(_⊂⊃_   \/    _⊂⊃_)_ノ / (⌒⌒) ヽ、)  ノ ヽ⊂⊃ ノ⌒⌒) (^)(^)
     ̄ ̄(__,、__,、___) ̄ ̄    \  _,、ノ _,、ノ ノ   ヽ、    _,、ノ  o .o
                             |__________________
かなり恐くなってしまった(w
185太田@>>178:01/09/15 18:28 ID:/Dw41CGo
                 /\__/\
           (⌒^⌒^⌒        )
 _,-〜'⌒^⌒Y⌒^    ⊂⊃   ⊂⊃ )
(_,、                l⊂⊃   )
 _(_ _ _,、__,、_  ∠__| _ノ
(_,、_ノ_ノ     (_,、_ノ,、_ノ

元のAAが分からない程に・・・
186178:01/09/15 21:42 ID:umhsDZKg
どうもありがとうございました!
特に「恐いの」にワラタ
187太田@>>186:01/09/15 22:56 ID:/Dw41CGo
「こもこも」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1000489036&ls=50
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=1000496201&ls=50

   _(⌒^Y⌒^⌒`Y`~⌒^⌒⌒⌒⌒^)
  ,f                   `t
 (                     )
  `t、 ⊂⊃  ====  ⊂⊃ ,ノ'
  (  )             (  )
  (  .)              (  .)
  (  )               (  )
  ( )                ( )
  ( )`t,                ( )
   ○ (  )_,、_n_ノ、__(  ) ○
     (  .)          (  .)
     (  )          (  )
     ( )           ( ) なんか超リアル恐いバージョンにはまりつつある(w
     ( )           ( )
    ⊂⊃           ⊂⊃
188太田@>>186:01/09/15 22:57 ID:/Dw41CGo
    /\__/\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( =  (人))ノ < ぃ"ょ"ぉ"〜〜〜
  〜( U ×    )    \_____
    (_)  (_)

                 _____________
    _______    /
  /  ̄ ̄∀ ̄ ̄ \ <  テレホマンも太まったよお〜♪
 /       /::::::::::::\ \_____________
(   .ノ    /::::(:::::::::::)
(    )   /:::::::(::::::::::::)

参考までに、以前太ましいスレに書いたやつ
189太田:01/09/19 00:09 ID:Cd3.g5Q6
保守下げ
190 :01/09/19 00:36 ID:UNJIweoM
甘いぜ太田
191 :01/09/19 00:37 ID:UNJIweoM
A2を上げておいたよ
192 :01/09/19 00:39 ID:UNJIweoM
あ、誤爆
193太田:01/09/19 00:46 ID:Cd3.g5Q6
晒し(?)上げされたにも関わらず全くレスが来ないとは・・・
本当に、短いスレ名は効果絶大ですね(苦笑)
194( ´∀`)さん:01/09/21 03:04 ID:tuHO3cYs
のっとって良いの?( ̄ω ̄*
195(´∀`)さん:01/09/21 19:40 ID:RPY9USEs
↑ハァハァ
196 :01/09/24 16:42 ID:3uo4Y7C6
 
197( ・∀・)さん:01/09/24 17:34 ID:dJgROGXw
下がりすぎだ!!!!!!!!!!!!
198( ´∀`)さん:01/09/24 17:35 ID:pd8Qz1L2
よし上げよう
199太田:01/09/26 19:09 ID:CPQhTBZs
|         | 書き込みテスト
|_ _ _ _ _|
200( ´∀`)さん:01/09/28 10:05 ID:o2yK5Uuo
.     _  _
      |└┘|  / ̄ ̄ ̄ ̄
(゙l__( ゚Д゚) < A3あるし実験sage
 )     /    \____
 UU''∪∪
201太田:01/09/29 11:11 ID:B4mojVaw
200おめでとう
202太田:01/09/29 11:46 ID:B4mojVaw
書き込みテスト2

テスト→&swnj;&swnj;&swnj;&swnj;&swnj;&swnj;&swnj;&swnj;&swnj;&swnj;← zwnjを10個並べてみた
203太田:01/09/29 11:48 ID:B4mojVaw
書き込みテスト2−2

|→|...|←| ドット3個
|→|‌‌‌‌‌‌‌‌‌|←|&zwnj9個
204太田:01/09/29 11:51 ID:B4mojVaw
書き込みテスト3
|→| .|←|半角スペース+ドット
|→|&ensp|←|&ensp
205太田:01/09/29 11:51 ID:B4mojVaw
書き込みテスト3−2
|→| .|←|半角スペース+ドット
|→| |←|&ensp
206太田:01/09/30 11:10 ID:7LSXPFGA
207太田:01/09/30 11:47 ID:7LSXPFGA
208太田:01/09/30 11:57 ID:7LSXPFGA
209太田:01/09/30 11:59 ID:7LSXPFGA
210太田:01/09/30 12:31 ID:7LSXPFGA
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1001769225
なんかすごいスレッドだなあ
211( ´∀`)さん:01/09/30 13:28 ID:bXGzCO5I
. ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ( ゚Д゚) < >>210 今のモナ板にもこのノリが欲しいな。
  U ⊃ |8頭身モナースレがちょっと近いか。
 (二二)  \_________2ch ノ 糞鯖 ナンゾ キニシテ ドウスルンダ ゴルァ!
. └―┘
212( ´∀`)さん:01/09/30 14:18 ID:bXGzCO5I
( ゚Д゚) < 訂正、しばらく見てなかったんで8頭身スレが最強のバカスレ
       になってるとは知らなかった。 こういうノリを待っていた!
213太田:01/10/01 03:26 ID:vc9WjyGE
現在トクトクにGIFファイルアップ中、しかし問題発生・・・
1フォルダにアップできるファイル数が制限されているらしい(泣
GIFファイルだけで8000個近くあるのに、これじゃトクトクで
A2GIFを実現させるのは無理かも。
他にCGIが使えて、しかも8000個のファイルをアップできる鯖って無いものなのでしょうか。

アップ.HP http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/
通常版   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9474/aameasure.lzh (約200KB)
A2GIF版 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9474/aameasure_a2.lzh (約600KB)
ソース   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9474/aameasure_src.lzh (10KB未満)
M.A.C.用 http://www07.u-page.so-net.ne.jp/rg7/yu-ya/warez.html
Perl版.?  http://green.jbbs.net/computer/bbs/read.cgi?BBS=391&KEY=1001606806&END=100

このスレッドのポスト関係の部分を取り出して、できるだけアレンジしてみました。
いかがなものでしょう?
<form method=POST action="a2gif.cgi"><input type=submit value="A2GIFで表示" name=submit>
<br><textarea rows=5 cols=70 wrap=off name=MESSAGE></textarea></form>

>>211-212 8等身モナー、ゴジャース黎明期の頃を思い出します(笑)
       ウワァァァンスレもかなり面白いです。
214名無しさん:01/10/01 04:52 ID:/ln8aXr.
Webプログラミング板から来てみたよ。

>GIFファイルだけで8000個近くあるのに、
これ、もしサーバが許可しても、1フォルダにこれだけ詰め込むと
アクセスがかなーり遅くなるよ。

とりあえず文字コードの先頭2バイトに相当する名前のフォルダを作って
振り分けてみては。つまり、
font/81 <-- 8140〜81FCの文字
font/82 <-- 8240〜82FCの文字

とする。
215( ´∀`)さん:01/10/01 17:56 ID:W1kaxZYQ
kao/kako/977/977145626.html
ゴヂャースは見ておくべき
216太田:01/10/01 23:30 ID:vc9WjyGE
>>214
助言ありがとうございます。早速採用させていただきました(笑)
font/00/a**.gif  1バイト文字全部
font/81/s81**.gif  81で始まる2バイト文字
font/82/s82**.gif  82で始まる2バイト文字


早速この方式でアップロードしたいと思います。
217太田:01/10/02 06:57 ID:oacYK6Vw
一晩中かけてアップロードしました(w
成功したみたいです。
218太田:01/10/02 06:58 ID:oacYK6Vw
早ければ、今日の夜あたりにもブラウザ上での表示を実現させようと思っています。
219太田:01/10/02 21:34 ID:oacYK6Vw
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/
とりあえず設置してみたものの・・・上手くいかない。
以下、スクリプト。
----------------------------------------------
#!/usr/bin/perl
#----use strict;

my($is_test) = 1;

our($HANDLE) = 'IN';
my($byte, $last_byte, $file);
my($dots, %dot_of);

if($is_test) {
$HANDLE = 'DATA';
}
else {
$file = shift;
open($HANDLE, $file) or open($HANDLE, '< -') and warn "Can't open $file";
}

while(read($HANDLE, $_, 1)) {
$byte = unpack('C2', $_);
if($_ eq "\n") {
print "=>$dots\n";
$dots = 0;
$last_byte = $byte = '';
next;
}
elsif($byte == 32) {
$last_byte = $byte unless($last_byte == $byte);
print " ";
next;
}
elsif($last_byte == 32) {
$dots += 5;
$last_byte = '';
}
print "$_";
220太田:01/10/02 21:35 ID:oacYK6Vw
if($last_byte) {
$file = sprintf('%02X/sjis%02X%02X.gif', $last_byte, $last_byte, $byte);
unless(defined($dots_of{$file})) {
$dots{$file} = &gif_width($file);
}
$dots += $dots{$file};
$last_byte = $byte = '';
}
elsif($byte >= 32 && $byte <= 126 or $byte >= 161 && $byte <= 223) {
$file = sprintf('00/ascii%02X.gif', $byte);
unless(defined($dots_of{$file})) {
$dots{$file} = &gif_width($file);
}
$dots += $dots{$file};
$last_byte = $byte = '';
}
else {
$last_byte = $byte;
}
}

sub gif_width {
my($file) = shift;
open(GIF, "font/$file") or return undef;
binmode(GIF);
seek(GIF, 6, SEEK_SET);
read(GIF, $l1, 1);
read(GIF, $l2, 1);
close(GIF);
return ord($l1) + ord($l2) * 16;
}

__DATA__
--start--
test
test test
test test test
abcdefg
abcd efg
ab cd efg
abcd efg
abcdefg
abcdefg
---end---
221太田:01/10/02 23:06 ID:oacYK6Vw
だめだ・・・パーミッションとか設定してみたけどダメだった・・
誰か助けて〜
222( ´∀`)さん:01/10/02 23:36 ID:cu/t5NaI
このスクリプトはローカル環境で動かすことを前提として
いるので、cgi としてはそのままでは当然動かない。
根本的にとは言わないが、かなり書きなおさにゃなるまい。
223( ´∀`)さん:01/10/03 00:08 ID:3gEc6hOY
ごく単純なやつだけどCGIスクリプトを書いてみた。どうでしょ。
#!/usr/bin/perl
use strict;

sub get_query($) {
my $hashref = shift;
my $buf;
read STDIN, $buf, $ENV{CONTENT_LENGTH};
foreach (split /&/, $buf) {
my ($key, $val) = split /=/;
$val =~ tr/+/=/;
$val =~ s/%([\dA-Fa-f]{2})/pack('H2',$1)/ge;
$hashref->{$key} = $val;
}
}

sub convert_a2gif($) {
my $strref = shift;
my $re = '(([\x81-\x9f\xe0-\xfc])[\x40-\x7e\x80-\xfc]|[\n\x20-\x7e\xa1-\xdf])';
$$strref =~ s[$re][
if ($2) {
'<img src="font/' . uc(unpack('H2',$2)) . '/s' . uc(unpack('H4',$1)) . '.gif">'
}
elsif ($1 eq "\n") {
'<br>'
}
else {
'<img src="font/00/a' . uc(unpack('H2', $1)) . '.gif">'
}
]geo;
}

my %FORM;
get_query(\%FORM);
convert_a2gif(\$FORM{MESSAGE});

print "Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS\n\n";
print <<"__HTML__";
<html>
<body>
<form method="POST" action="$ENV{SCRIPT_NAME}">
<p><strong>A2GIF</strong></p>
<p><textarea name="MESSAGE" cols=60 rows=10></textarea></p>
<p><input type=submit value="送信する"></p>
</form>
<p>$FORM{MESSAGE}</p>
</body>
</html>
__HTML__
224太田:01/10/06 12:07 ID:Zs4WnmpU
@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@%@
%@%@%@%@%@%| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|%@%@%@%@%@%
@%@%@%@%@%@|                                  |;:;%@%@%@%@%@
%@%@%@%@%@%|_______________________|%@%@%@%@%@%
@%@%@%@%@%@%@            | |               @%@%@%@%@%@%@
%@%@%@%@%@       ⌒       / /|    ⌒             @%@%@%@%@%
@%@%@%@                     |_  \                 ⌒    @%@%@%@
%@%@            /⌒\   ⌒   |:::\ \ ⌒    ./⌒\                  @%@%
@      ⌒        ~~~~~~~~~~      .|::::;;;;|  \    ~~~~~~~~~                      @
            ⌒                |::::/   /|           ⌒
 ⌒                       ⌒   |::/   /:|  ⌒                /⌒\   ⌒
     ⌒        /⌒\  ⌒     __ |/   /|  |       /⌒\    ⌒  ~~~~~~~~~~
             ~~~~~~~~~~    .__/      / .|  |       ~~~~~~~~~~
     /⌒\    ⌒    ⌒  /     __/|  |  |               /⌒\
    ~~~~~~~~~~          /     /!;:;:;:;:;! .|  |  |  ⌒           ~~~~~~~~~~
        ⌒      ⌒  /       .\!;:;:;:;:;!  |  |  |             ⌒
  /⌒\             |\__       \ |  |  |      /⌒\         ⌒
 ~~~~~~~~~~    ⌒      | !   !\___     \|  |     ~~~~~~~~~~         /⌒\
      ⌒            | !   ! !   !\    \ |  ⌒                ~~~~~~~~~~
               ⌒   | !   ! !   ! |      \               ⌒
 ⌒      /⌒\      | !   ! !__!/       |          ⌒          ⌒
       ~~~~~~~~~~      | !__!/            |  /⌒\
                ⌒  |/         ∧_∧    \~~~~~~~~~~          /⌒\
   ⌒     ⌒       /          (    )     \               ~~~~~~~~~~
                /     ∧ ∧   (    )       \      ⌒
        ⌒     /  〜゙  ̄ ̄   )   | | |         \              ⌒
  /⌒\      /     UU ̄ U U    (__)_)          \      ⌒
 ~~~~~~~~~~    /                                 \            /⌒\
          /                                    \          ~~~~~~~~~~
225太田:01/10/06 12:08 ID:Zs4WnmpU
                                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          l~l           ,l~l  |
                          l  ,l           l   l |
                         .l   l         .l   l |  ______________
         ⊂⊃             l    l        l    l | /
          ∧ ∧            l     l______l_    .l |/           ⊂⊃
         (    )  ⌒       l                 l            ∧ ∧
        ノ⊂  ⊃   ⌒     /                  '\        ⌒  (   ) 
        川 |   ヽ         /                      l      ⌒  ⊂  ⊃ヽ
          ヽつつ       .l                       .l        ノ   ヽ川
                     .l                        l       ⊂⊂ノ
                Σ    l                       l
                 ヽ    l                      ./   ◇
              △       \                   ./  /
                ヽ  \    \_             _/        ⌒ 〆
         <> ⌒         \     |    .        |  /      ⌒D
              ____ニニニ         ニ:☆:ニ         ニニニ____
              \________________________/
                |_ ~|| | ||'~  ~|| | ||'~  ~|| | ||'~  ~|| | ||'~  ~|| | ||'~  ~|| | ||'~._|
                | || | ||   || | ||   || | ||   || | ||   || | ||   || | || |
                | || | ||   || | ||   || | ||   || | ||   || | ||   || | || |
                | || | ||   || | ||   || | ||   || | ||   || | ||   || | || |
                | || | ||   || | ||   || | ||   || | ||   || | ||   || | || |
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〜〜〜 〜〜〜〜〜〜 〜 〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜  〜〜〜〜〜〜〜 〜〜
〜〜 〜〜〜〜       〜   〜 〜〜 〜〜〜〜     〜    〜〜〜 〜   〜     〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
226太田:01/10/06 12:08 ID:Zs4WnmpU
                       l                 l              〜
    〜                  l                 .l         〜
                       l                 l
             〜        l                   l                      〜
      〜              /          /        \
                   /           /           \
                 /            /              \
               /              /\                \
           /               /   \                 ー  ―
          /              /         \                    )
          l            /              \                /
           ヽ          /                  \            /
            ヽ        l  \             /    \        /
              \       l  \             /       \    /
                \    ノ  \     二       /        ー
                  ー           ―
227太田:01/10/06 12:09 ID:Zs4WnmpU
                                                     %%%%%%%%
                                           %%%%%%%%%%%%%%%
                                      %%%%%%%%%%%%%%%%%%%
                                   %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
                  (                %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
                 ) )              %%%☆%%%%%%%%%%%%%☆%%%%%
                ( (             %%%%%%%%%           %%%%%%%
                )  )            %%%%%%%%                %%%%%%
\__           (  (            %_/%%%%%                  %%%%%
 \  \__                __/ ̄ /%%%%%  %%%%%%%        %%☆%
  \_       ....::::::::::::::::::::::::::....       _/%%☆%%% %%%%%%%%%        %%%%
     \_  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...  _/  %%%%%%%%%%%☆%%%%%       %%%
         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        %%%%%%%%%%%%%%%%%      %%%
         ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        %%%%%%%%%%%%%%%%%      %%%
         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         %%%%%%%%%%%%%%%%      %%
    ∧ ∧ ::::::::::::::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::        %%%%%%%%%%%%%%%%      %%
    (   ) ::::::::::::::::::(    ):::::::::::::::::::           %%% %%λλ%%%%%☆%%      %%
  (_/ _ つ ̄  :::::::::::::::|__つ::::::::::::::   ̄\     %%%   %.(   )%%%;%(    )%       %%%
  .l /        ::::::::::::::::::::::::::         ̄\.  %%%    ヽ)ιι%%%%(∩∩)      %%%
 /∪ / ̄ ̄                ̄ ̄\  \%%%%     ゝ))%%%%   ,,,,,,,,,,/   %%%
/ ̄ ̄          )  )            ̄ ̄\%%%%                    %%%%
              (  (              %%%%%%%                %%%%%
               ) )             %%☆%%%%%%        %%%%%%%%%
               ( (              .%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
                ))              %%%%%%☆%%%%%%%%%%%%%☆%%%
                (               %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
                                %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
                                %%%%%%%%%%%☆%%%%%%%%%%%
                                %%%%%%%%%%%%%%%%%%☆%%%%
                              %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
228太田:01/10/06 12:09 ID:Zs4WnmpU
                        %%%%☆%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
              %%%%%%%%%%%%%%%%%%☆%%%%%%%%%%%%%%%%
       %%%%%%%%%%%☆%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
    %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
  %%%%%%%%%%%%%%%%%%%      ∧      %%%%%%%%%%%%%%%%%%
  %%%%%%%%%%%%%%%%%%  \●  |  ●/  %%%%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%%%  ※              ※  %%%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%%  \                  /  %%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%%  ●        ∧        ●  %%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%%      ○  \|/  ○      %%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%%<―    <―◎―>    ―>%%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%%      ○  /|\  ○      %%%%%%%%%%%%%%%
%%%%      ∧      %%%%%%  ●        ∨        ●  %%%%%%%%%%%%%%%
%%%  \●  |  ●/  %%%%%  /  /          \  \  %%%%%%%%%%%%%%%
%%  ※              ※  %%%%%  ※              ※  %%%%%%%%%%%%%%%%
%  \                  /  %%%%%  /●  |  ●\  %%%%%%%%%%%%%%%%%
%  ●        ∧        ●  %%%%%%      ∨      %%%%%%%%%%%%%%%%%%
%      ○  \|/  ○      %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
%<―    <―◎―>    ―>%%%%%%%%%((.%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
%      ○  /|\  ○      %%%%%%%%%)).%%%%%%%      ∧      %%%%%%%
%  ●                  ●  %%%%%%%%%((.%%%%%%  \●  |  ●/  %%%%%%
%  /  /            \  \%%%%%%%%%)).%%%%%  ※              ※  %%%%%
%%  ※              ※  %%%%%%%%%%((.%%%%  ●        ∧      ●    %%%%
%%%  /●  |  ●\  %%%%%%%%%%%%%%%%          \|/          %%%%
%%%%      ∨      %%%%%%%%%%%%%%%%%<―    <―◎―>    ―>%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%      ○  /|\  ○      %%%%
%%%%%%%)).%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%  ●        ∨        ●  %%%%
%%%%%%%((.%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%  /  /          \  \  %%%%
%%%%%%%)).%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%  ※              ※  %%%%%
%%%%%%%((.%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%  /●  |  ●\  %%%%%%
%%%%%%%)).%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%      ∨      %%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%((%%%%%%%%%%
229太田:01/10/06 12:09 ID:Zs4WnmpU
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%))%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%    %%%%%%%%%%%%%%%%%%((%%%%%%%%%%
%  %%%  %%%  %%%   .| %  %%%  %%%  %%%  %%%  .))%%  %%%  %%%
%%%  %%%  %%%  %%...┃ %%%  %%%  %%%  %%%  %%((  %%%  %%%  %
%  %%%  %%%  %%%  ...‖ %  %%%  %%%  %%%  %%%  %%%  %%%  %%
%%%  %%%  %%%  %% . || %%%  %%%  %%%  %%%  %%%  %%%  %%%
%  %%  %%  %%  %%   |.| %  %%  %%  %%  %%  %%  %%  %%  %%  %%
  %%  %%  %%  %%     .|. |   %%  %%  %%  %%  %%  %%  %%  %%  %%
%%  %%  %%  %%  %   |  | %%  %%  %%  %%  %%  %%  %%  %%  %%  %
  %  %  %  %  %  %    |  .|   %  %      %  %  %  %  %  %  %  %  %  %
%  %  %  %  %  %  % .|   .|    .¶    | %  %  %  %  %  %  %  %  %  %  %
  %     %     %       .|    |    ||   |.|      %     %     %     %     %
                      .|     |   | |   | .|                      / ̄\
                    .〈|《》《》《》|〉  /l,\ |  .|   ∧                  |     |
                   .|††††††|  .// \\  .| / \      ∧_∧  ,,     \  /
                   .|††††††| //   \\ .|/  \   八(    ) ノ|ヽ    ∨ (\/)
          / ̄\     〈《》《》《》〉//       \\.|    |   /|` '''''    | ヽ /|`)(   )/|\
            |     |     ..|| || || ||//       \\   | ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ).⌒~(⊂ : つ⌒⌒
          \  /       .|| || ||..//         \\ .|     ∪ ⌒ ∪.       ) ∪∪
            ∨     ...._||_|| ||//    日日     \\|                 (
            (         |__//_________\\    / ̄\
            )         .| | ||_|                    | |    .|     |
            (         .| | ||_|  日日  日日  日日  | |    \  /
            .)         | |0||_| ___  ___ .___ .| |      ∨
                      | | ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | |      (
                  「''| | ||_| ___  ___ .___ .| |      )
                  l | |0||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | |      (
                  l | | ||_|                    | |      )
230太田:01/10/06 12:10 ID:Zs4WnmpU
                        l | |0||_| ___  ___ .___ .| |
       .¶¶   ./ ̄\.   l | | ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | |         .¶¶          / ̄\
        ‡‡   |     |  l | | ||_| ___  ___ .___ .| |       .‡‡         |     |
        ††   \  /  .l | |0||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | |       .††         \  /
      /⇔\   ∨    .l | | ||_| ___  ___ .___ .| |      ./⇔\         ∨
     ./⇔⇔\  (     .l...‡.| ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|‡|_ | |     /⇔⇔\        (
     /⇔⇔⇔\  )   . ‡l ∧ .‡||_|             ‡. ∧ .‡ .|    ./⇔⇔⇔\     ∧ ∧)
    ./⇔⇔⇔⇔\ (   |∨''∨|~~' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~|∨''∨|`.|    . /⇔⇔⇔⇔\    (   )
    ‡~‡~~~.‡~~~.‡~‡     ||.| ̄|.|| ._|/\| § |/\|_ . ||.| ̄|.||`.|    ‡~‡~~~.‡~~~.‡~‡    |  ⊃
   ┃┃  ┃  ┃┃    ||.|仝|.|| ./∨\.  /∨\. ||.|仝|.||`.|   ┃┃  ┃  ┃┃   人__つ
    .||†||†††||†††||†||    ..||.|仝|.||  |目|目|.. ..|目|目|  ||.|仝|.||`.|    ||†||†††||†††||†||      (
   |:| |:|  |:|  |:| |:|    .||.|仝|.||  |∇|∇|.. ..|∇|∇|  ||.|仝|.||`.|   .|:| |:|  |:|  |:| |:|      )
__|†††††††††††††|_________||.|仝|.||  |目|目|.. ..|目|目|  ||.|仝|.||__|_______|†††††††††††††|______
|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_||.|仝|.||  |∇|∇|.. ..|∇|∇|  ||.|仝|.|||_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|||.|  |.||  |  |  |.. ..|  |  |  ||.|  |.||_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_||
|_|_|' ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄'.||_|_|_|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'||_|_|_|_|' ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄'.||_|_|_|_|_|_|_|
_|_||j!   |\∧/|  ..j!|_|_|_|_||______________.|_|_|_|_||j!   |\∧/|  ..j!|_|_|_|_|_|_|_||   ☆
|_|_|j!   |.s ☆ s |  ..j!||_|_|_|_|\_________________/||_|_|_|_|j!   |.s ☆ s |  ..j!||_|_|_|_|_|_|_|⌒ヾ
_|_||j!   ((@@@@)) ...j!|_|_|_|_|| |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_.| |_|_|_|_||j!   ((@@@@)) ...j!|_|_|_|_|_|_|_||   )
|_|_|j!  ∬    ∬  ...j!||_|_|_|_| ||_|_|_|_|_|_|/\..../\|_|_|_|_|_|_|_| ||_|_|_|_|j!  ∬    ∬  ...j!||_|_|_|_|_|_|_| /
_|_||j!   [888888] .....j!|_|_|_|_|| |_|_|_|_|_|/ /....|:|..\ \|_|_|_|_|_|| |_|_|_|_||j!   [888888] .....j!|_|_|_|_|_|_|_|| /
|_|_|j!  /::::::|S|::::::ヽ  .j!||_|_|_|_| ||_|_|_|/ / :...|:::|...:\ \|_|_|_|_| ||_|_|_|_|j!  /::::::|S|::::::ヽ  .j!||_|_|_|_|_|_|_|/
_|_||j!  |:::::::|=|:::::::|   j!|_|_|_|_|| |_|_|/ / : :...|:::|...: : \ \_|_|| |_|_|_|_||j!  |:::::::|=|:::::::|   j!|_|_|_|_|_|_|_||   ★
|_|_|j! /::::::/∧ヽ:::::ヽ j!||_|_|_|_| ||_|_| ̄| : : :...|:::|...: : : | ̄||_|_| ||_|_|_|_|j! /::::::/∧ヽ:::::ヽ j!||_|_|_|_|_|_|_|⌒ヾ
_|_||j!./::::::/_)(_\:::\j|_|_|_|_|| |_|_||  | : : :...|:::|...: : : |  |_|_|| |_|_|_|_||j!./::::::/_)(_\:::\j|_|_|_|_|_|_|_||   )
|_|_|j! ̄ ̄     ̄ ̄.j!||_|_|_|_| ||_|_|  | : : :...|:::|...: : : |  ||_|_| ||_|_|_|_|j! ̄ ̄     ̄ ̄.j!||_|_|_|_|_|_|_| /
_|_||∬∬∬∬∬∬∬∬,_|_|_|_|| |_|_||  |___|:::|___|  |_|_|| |_|_|_|_||∬∬∬∬∬∬∬∬,_|_|_|_|_|_|_|| /
|_|_|∬∬∬∬∬∬∬∬,|_|_|_|_| ||_|_|/|><><><.. ..><><><|\||_|_| ||_|_|_|_|∬∬∬∬∬∬∬∬,|_|_|_|_|_|_|_|/
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_||/  ...|><><><><><><><><|..  \|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_||
231太田:01/10/06 12:10 ID:Zs4WnmpU
  _____)\________.. |><><><><><><><><|,,:  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 .|| || <⌒ヽ ヽ|| ||ヽ(  ...)ノ|| ||...|><><><><><><><><|,,:  |         /ヽ     /ヽ       ∧ ∧
 .|| || || (_     )| ||(___)|| ||...|><><><><><><><><|,,:  |        /ヽ ヽ    /ヽ/ヽ     (   )
 .||   ^V(   丿V^ _|    ..| ||...|><><><><><><><><|,,:  |        / ヽ  'ーー/  ヽ/\    ⊂  |
 .||     |_|~|_|    _◎ ̄ ̄◎..||...|><><><><><><><><|,,:  |      /    'ーー"     \/|      |  |
 .||           ∧ ∧     ..||...|><><><><><><><><|,,:  |      |             |/  ○○⊂イ
 .|| (   Λ_Λ   (    )     ||...|><><><><><><><><|,,:  |      \           /       |
 .|| ∧_∧   )つ)) (_@     .||...|><><><><><><><><|,,:  |      l'888888888888888l |       .|
 .|| (    )     .∧_∧   .||...|><><><><><><><><|,,:  |____|_88888888888888_|/..____|
 .|| (○)∩ノ)     (    )    ι ゚ .><><><><><><|,,:`___||___/::::::::::::|   |::::::::::ヽ/ヽ____||__
 .|| ヽ|〃         ( ¶¶¶_. つ匚τ゚ °<><><><><><><|,,:`|      __/:::::::::::::|  ...|::::::::::::ヽ/|___       .|
 .|| □       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _ ||...|>< o <><><><><><|,,__|      / .|::::::::::::::|    |::::::::::::::|~.|  /|      |_
 .||_____________|_____|___||...|><><><><><><><><|,,:|:|     ./  |::::::::::::::|    |::::::::::::::|/ ././     |:|
 .|| || || || || || || || || || || ||...|><><><><><><><><|,,:|:|    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /./       .|:|
 .|| || || || || || || || || || || ||...|><><><><><><><><|,,:|:|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/       .|:|
 |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|`|><>< o. .<><><><><|,,:|:|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        .|:|
 |             | ̄ ̄ ̄ ̄~|{|`|><><><><><><><><|,,:|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:|
 |             |≡≡∧∧`|{|`|><><><><><><><><|,,:|:|                                      |:|
 |       /l\  ...|U,.,.(   )|{|`|><><><><><><><><|,,:|:|                                      |:|
 |□ ..□//l\\  . ̄ ̄ ̄ ̄~ .|`|><><> 。<><><><><|,,:|:|___________________|:|
 |□  ///l\\\| ̄ ̄ ̄ ̄~|{|`|><><><><><><><><|,,:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ////l\\\\彡 ⌒ ミ..|{|`|><><> o ><><><><|,,:|                             |
232太田:01/10/06 12:11 ID:Zs4WnmpU
 |/////l\\\\\    ).|{|`|><><><><><><><><|,,:|                             |
 l/////(   _y┛~~ l ̄ ̄~~.|`|><><><><><><><><|,,:|                             |
 l/////( ヘヘ)`.\\l___, ...|`|>           .<|,,:|                             |
 l/////l\\\\\l | | || . _|`|../|\    /|\..|,,:|                             |
 l/////:\\\\\l_|_|_|| . _|`| ⌒⌒(    _)⌒⌒..|,,:|                             |
 l////  :  \\\\l _ . ||___.|`|  ⊂二 < < 二⊃ |,,;|                             |
 l///    :    \\\l _ . ||  `|>      ̄ ̄ ̄  .><|,,:|                             |
 l//      :      \\l _ . ||  `|><><><><><><><><|,,:|           ., ‐´ ̄ ̄ ̄`´ ̄ ̄`ヽ     |
 l/            \|_,,||   |>∴<;>;<>∵<>;∵<|,, |          /              \    .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | | ||    ∴∴ ∵∴ ∵    |_____ //       _   _    ヽ__|
 |                 |_|_|_||    ∴∵∴∵∴∵           /     _--´  `´  `ヽ   \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|    .|        ∴∵∴∵∴∵         // /     :         \  |
 |   |__∧∞∧___.|__//       ∴∵∴∵∴λ_λ   \⌒  ⌒ ))::             |  | 、l,
 |   |___(    )__( 三三三三三三三三三三三__(   )メ三三三 ⌒ )  ))::            |  |
 |   | ((l ニつ゚ノ |.... ヽ\          ∴:/ ̄\( ノ    / (( ⌒(_)))::           |  |
 |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|            /     メ∴     |       |:::            | |
 |;;`*;`*;`*;`*;`*;`*;`*;`*;`;;|      、l,    [] |    ###\/|    ||      |:::              | ||
 |__________.|          /|| \_____/\|ミ \ ||      ||::            ,| | //
    、l,                、l,       / || ∴∵∴∵∴/ .||  ミ `````````````````````````````````````````
,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,./ /∴∵:///∵/ /_,._,._,._,._,._,._,.⊂⊃._,._,._,._,._,.
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 [] ./:∵:∴:∴:[] ./〆〆〆〆〆〆〆〆〆 ∧ ∧〆 ∧ ∧〆〆〆〆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~/.||/∴∵(    )/.||/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(   )~~(   )~~~~~~~~
   〜  [][][][]           〜  /...||∴∵∴∵∴./ .||       \。 ゚| /。゚ノ⌒⊃ ⊃  UU)   〜
       (   )/ ∧_∧ 〜   / . /∴∵∴∵∴/ /    〜    ゚。\ |// 川 |  ノ〜  | /    〜
    〜 ノゞ.: l-┛    )    [] .../∴///∴∵:[] ./ 〜          ~~   〜UU    ζ  〜
_,._,._,._└┓_ (U  U_,._,._|| /∴∵∴∵∴:||/_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,. ∫∫∫,._,._,._
   、l,       | | |  .. .  ||∴(   )∴∵.||     、l,   ___∧∧        ∧ ∧__
     ..彡    (__)_)、l,    ∴∵∴∵∴∵   、l,    ⊂|_l_つ  )つ   、l, ⊂(    )⊃_⊃
      、l,               ∴∵∴∵∴∵            、l,
233太田:01/10/06 12:11 ID:Zs4WnmpU
           、l,           ∴∵∴∵∴∵                      、l,
                  lヽlヽ    ∴∧ ∧∴∵∴              ./l+       /l+      . /l+
  /\/\           (   )     (  _):∵∴∵   、l,   .∧_∧ l.」   ∧_∧ l.」   ∧_∧ l.」
 (    )          ⊂\ \⊃  ⊂_⊂|∴∵∴∵      .(    )‖ .(    )‖ (    )‖
 (つ===つ===========.∽∽∽) )∽∽∽∽∽∞∞∞⊂=====;:* つ==;:.;:*  つ ==.;*  つ==
⌒| │ |  、l,         / /〜 ⊂_⊂ノヽ∴∵∴:.       Y  人     Y  人    Y  人
 (__)_)       、l,   ∪∪    ∴l l ∴∵∴∵     、l,  (_) J     (_) J   (_) J
                、l,     ∴∵∴∵∴∵                          、l,
                    ∴∵∴∵∴∵        、l,         、l,
  、l,    /ヽ/i         `)∵∴∵∴∵                             (⌒ ) )
      ヘソイノヌハ  (´    (´´∴∵∴∵∴∵  ______                (('⌒ )
    ミ::::::::::::::::::::::ィ ´   ∧ ∧ ,, ∴∵∴∵∴((◎ X X X ((◎))〜〜〜〜〜〜〜〜〜┐(⌒,)
    ム:::::::::::::::::::::[ζ) ミ   _彡\/| ∵∴∵∴( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\X\     ____./◎| |:|  、l,
    ン:::::::::::::::::::ネ、_,,ノ (フ目       | .∴∵∴∵)∴∵      \X\、l,  |. | ∧_∧|\_|__|:|
ム'^ヽ、,,ノノスハメハヽ    ゝ,,,,,,,し,,,,ノヽ  _|\/ (\/\/\_ \X\  |. |(   ....| _曲曲|
            、l, .         _>     )  〈   〈 /  \X\/. |¶¶   ..|...曲曲|        、l,
                 ∧ ∧   >   〉.l   (    〈    >    \/  ̄ ̄ ̄ ̄     |    、l,
               (    )<  〉 l  〉l ) 〈   〈 < 、l,    |________|
              (::゙:;):゙::) ハ >   〉l   (        >      /|| |  | |\
 、l,          モ王王ヲ/ノ iノ<  〉  〉〈   )   〈 〈 >    (二◎二◎二◎二◎二)  、l,
       ,.,.,.,.       |__i  > 〉 〉   (  〈    <                        、l,
      ,;' 、(  )     (゙ハ,)   ̄|/\/\/\/\|\| ̄       、l,           、l,
       :~~~~     、l,            ∴∵∴∵∴∵    、l,           、l,        、l,
  、l,   :  :                .∴∵∴∵∴∵                    、l,
      :  :            、l,   ∴∵∴∵∴∵           、l,
234太田:01/10/06 12:12 ID:Zs4WnmpU
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,.,.,.,.,.,.,.,.;'  .;',.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,        <      (        >
       〜(  (  ),;'        <       )       >
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         <      (        >
,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.             <      )        >
   〜(  (  ),;'           <      (        >
~~~~~~~~~~~~~~~_________<       )        >________
        /                 _/||∧_∧                 \
  ___/                  / _ ̄(    )                  \_____
/                        (__)_) ∪ ∪                            \

.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|            ||            ||            ||            ||            ||            ||            |
.|            ||            ||            ||            ||            ||            ||            |
.|            ||            ||            ||            ||            ||            ||            |
.|            ||            ||            ||            ||            ||            ||            |
.|            ||            ||            ||            ||            ||            ||            |
.|______||______||______||______||______||______||______|

    ┌──────────‐.. ┌──────────‐.. ┌──────────‐..
    |                    |   |                    |   |  ●  ●            |
    |                    |   |                    |   |  /    /            |' ´ ` ` 、
    |                    |   |                    |   | /   /              |      ;
    |                    |   |                    |   |./   /            |      ;
    |                    |   |                    |   /   /           ..|    ;'
    |                    |   |                    .Λ_/Λ  ./            |    :'
    |                    |   |                   (    ) /              .|   ;'
    |                    |   |                  ⊂/   つ                 |   :
    |                    |   |                ←λ_~) ~)ヽ            ..|  ,:'
    |                    |   |                 ヽー(__)_) ゝ            .| ,:'
235太田:01/10/06 12:12 ID:Zs4WnmpU
    |                    |   |                    |   |                    |'
    |                    |   |          Λ_Λ   Λ_Λ                |
    |                    |   |         (    )  (    )               .|
    |                    |   |       (    )   (    )                .|
    |        ∧ ∧    .|   |       (    )_ _(    )                  |
    |         (   )      |   |     _/    /_    \_    Λ_Λ      | Λ_Λ
    | ∧ ∧     \ <     .|   |   /|⊂_へ  、</ >  〈\__つ   (    )      |(    )
    | (    )     \.\______//    〉  〉⊂/つ〉 〉..|   |    ⊂   __つ      |(     )
 =□〜(∪  ⊃     \       /    /  / / / ̄/ / .|   |    //(  (        || | |
    |_∪∪______∪∪ ̄∪∪     (__)__)(__)__) . |   |   (_) (_)     .|(_(__)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜:   :〜〜〜〜〜〜〜
 __________________________________:_________:______
::::| ,________________________________ . ||___||        |::::
::::| |...|                                            .| | ||___||        |::::
::::| |...|                                            .| | ||___||        |::::
::::| |...|                                            .| | ||___|| ___∩_____ |::::
::::| |...|                                            .| | ||___|| |        | |::::
::::| |...|                                            .| | ||___|| |______________| |::::
::::| |...|                                            .| | ||___||        |::::
236太田:01/10/06 12:12 ID:Zs4WnmpU
::::| |...|                                            .| | ||___||        |::::
::::| |...|_________________________________.| | ||___||        |::::
::::| |_〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈....|| ||___|| ∧        .|::::
::::|  |[.].][''][ツ][''][ナ][-][ヌ]:■□■□■□■□___/___/___/.___ _/| ||___||  )     .|::::
::::|  |;;;[コ][゙][シ][゙][ャ][ー][ス]| ■□■□■□■| ∧___/| |....    | |..∧,,∧| |....λ_| |..| ||_⊂_|⊂ )      .|::::
::::|  |[q][。][q][c][。][v][5];;;| □■□■□    |}(    | |~(\/| |ミ   | |~(    | |..| ||__/_.|| /         |::::
::::|  |`[g][o][g][e][o][u][s];| ミ  ( ~)(  )~*  |¶¶  ..| |~(    | |(ミ  ミ.| |\(....ノ| |..| ||_(__.||_)         |::::
::::|  / / / / / / / / / / / / / Λ Λ / Λ Λ / Λ Λ / Λ Λ / _/ |~.||___||        |::::
::::| / / / / / / / / / / / / /...(.  ()) (  (()) (  (()) (  (())/ / |~.||___||        |::::
::::| |田田田 ̄ ̄Λ_Λ ̄ ̄ Λ_Λ ̄ | ‖つ ̄| ‖つ ̄| ‖つ ̄| ‖つ ̄| ,/~.||___||        |::::
::::| |田田    (    )  (    )  | ‖ ) ~| ‖ ) ~| ‖ ) ~| ‖ ) . _| ,/  ||___||        |::::
::::| |       .( つY> つ⊂ <▽> )  ---・=J --・=J  --・=J  --・=J ..|/   .||___||        |::::
::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l:  | ̄ ̄| l:  | ̄ ̄。」L。 ̄ 。」L。 ̄ 。」L。 ̄ 。」L。 ̄~   .||___||        |::::
::::|        (__)_)  (__)_)                             ||___||        |::::
::::|  Λ=Λ   Λ=Λ    Λ=Λ    Λ=Λ    Λ=Λ _  Λ∞Λ   ..||___||        |::::
::::| (     (() (     (()  (     (()  (     (()  ())    .) ) ) (     )   ||___||        |::::
::::|| ̄ ̄ ̄|ノ) .| ̄ ̄ ̄|ノ)...| ̄ ̄ ̄|ノ)`| ̄ ̄ ̄|ノ) | ̄ ̄ ̄| つ_/  (l ̄l⊂ ) .,/~||___||~~l       |::::
::::||       ̄| |      ̄| |    . ̄| |      . ̄| |       ̄|      l ̄ | .| └────‐┘      .|::::
::::||        | |       | |      .| |     ....| |     ...|     (_(_)                  |::::
237太田:01/10/06 12:19 ID:Zs4WnmpU
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~[---]ニ.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~''|
|~゙||~゙.||~'.||~'||~~||\   ...| |              ..| |              ..| | .||___||         |
| || .|| . ||~.|| .|| .||\_   | |              ..| |              ..| | .|┌──────‐┐..|
| || .|| . ||~.|| .|| .|| .||\~.| | ,∧ ∧    ∧_∧ | |                 .| | .|│          | ~|
| ||.∧ ∧.~.|| .|| .|| .|| .||~.| | | ((((M)))) ..//(ハヽ∂| | .Π⊥Π   ∧_∧  ~| | .|└――――──‐┘..|
| ||(    ) || .|| .|| .|| .||~.| | |l(     ノ   (    ハ| .| |[    ]   (    )  .| | .||__ヽ(    )ノ     |
| ̄ /  | ̄ ̄~\|| .|| .||~.| |  (    )  (     ).| |[ コ  コ  ⊂    )| .| |●    .(  へ)     |
|\(___ノ     \|| .||~.| |  │ │ │ .(   )    .| | |  |  |   .│ │ │| . | |1      く          |
|     .          \||~.| |  (__)_) (∩∩)   .| |[____]_]  ..(_(__)| | |点                  |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|''[---]''' ̄ ̄|~| ̄ ̄ ̄ ̄| |~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      /~'\     .| |              .   | |                    | |器器            器器|
|        ̄ ̄      .| |       _ 。     | |  λ λ          .| |                 .|
| \|/          .| |   。.・'゚ン  ..ヾ丶   | | _)\_)\          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄\     |
| /⌒ヽ          .| | _ 丶-〜-〜-〜'_   | |( )\ノつ   )つ    ...| | /            \   |
| |    )         | | ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃   | |/<ノ    > ノ /(/(. | | |Y  Y        \ . |
| | ∵ つ    ∧_∧..| | ┃            ┃   | |⌒)(     )  (     \| | | |   |           | _|
| | ∵ |    (     .).| | ┃ 人   人 ...┃   | | ⌒ | |^> >  ( >⌒`| | | |   |へ _       | _|
| \_/   ...(∩∩ )| | ┃(   ) (    )..┃   | |  ..(_)\)  ||  | |丶\/(__)___ノ  |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~[---]~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     [        .]  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ   | |              ..| |  /⌒\          |
|     ||           | |  /   ,――――-ミ ....| | / ̄ ̄ヽ           | |  !   \        .|
|   \||/   _∧_..| | /  /       .|  .| | |    |../|\____/|\ | |  !∧∧  \        |
|   ∩   ∩___\  / | | |  /          |  .| | |.____| ⌒(    )⌒ | |  (   )  \      .|
|`  ..||___||__  /|_|\~| |  (             |  | | (|   |)  U  U)  | | ⊂   /⊃ . と(    .)|
|`/..||___|| |..      .| |  |             | ..| |〜|  |  | | |  ..| |⊂/_  /─ !、、 .| ̄ ̄ ̄||
|└────‐┘       .| |  |            /  | |  U U   (__)_)   | |   ∪  .! ) .|    .||
|__________| |_\_____/__| |__________| |_____ノ_____|
238太田:01/10/06 12:19 ID:Zs4WnmpU
~~~~ ||___|| ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!~~~~~~~~~~~~~~
 〉. ||___|、、,  〈  〉      〈      〉    〈     〈  〈  〈  〉   〈        !〈  〈  〉 〉
   ||__ /  ヽ  〈      〉     〈  〉   〈〈 〈 〈  〈 〉〈    〉   〈  〉     !  〉   〈
   ||___|   >     〉                 〈  〉〈  〈  〈   〈 〈      Λ!Λ 〈  〉  〉
〈.  ||_(⌒、== ,⌒)                    〈   〉〈  〈 〈  〉   〈  〈 〈 ( / ⌒ヽ    〈
  〈.||__( , )ー'一(、)  〉  λ_λ     λ_λ 〈    〉 〈 〉〈    〈.〈        | |   |  〈  〈
_,._,.||_|ニ|ヽ圭/_,|ニ|_,._,._,.(    )_,.__(    ),._,.__,.〈〈.〈〈  〈  〈  〉   〈     ∪ 亅|  〈 〈  〉
      l_>/〒ヽ <_l      /    つ  ⊂、   ヽ     \,.〈〈 〉〈〈  〈  〉  〉  〉   | | | 〈   〉
        〈 〈|  |       (人_つ_つ  ⊂⊂_人)     \〈. 〈  〈   〈    〈  〉∪∪〈      〉
        >|_|                           〈 〉〈.   〉     〈  〈   :    〉   〈
        〈ww      (   ) ミ               〈..〉 〈               :  〈
_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.          〈   .〉  〉      88888〈  :〈      〈
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ 入,.         〈. 〈〈     〉   (    )  :〈  〈  〉
( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (// ̄ ̄\( ( ( 入,.    ヽヽ \,..〈      〉 (    )〈 : 〈     〉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'''| .|     .|~~~~ ( (入,.  (    ) \,._,._,._,.__| | |,._,.:_,._,._,._,.
  // ̄ ̄\  .。o\l/゚。 .  .|,.,.,|,.,.,.,.,.,.,.,.,|     ( (入,.                (__)_)-=三=∩     ∩
  | .|     |                      ~( (l,.   ∧ ∧   ,∧,,∧           ヽ彡 ⌒ ミ/
  ~~~~~~~~~~~               .。o\l/゚。   ~(|,. (   ) 目 ミ  ミ            (    )
               .。o\l/゚。               |,.  .|つ つ .|| (ミ  ミ)     ∧_∧   | . . |
         .                         |, 〜   |  ||  ミ  ミ〜  _(     )  ⊂______ つ
   γ___       ___   .。o\l/゚。       |,.....∪ ∪  ||  ∪ ∪  ⊂⊂  ∪ ∩
 /      \    / /   \             /                 ̄ ̄ ̄ ̄
/        ヽ   .|  |     |      _∧ ∧  /~      _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._
( ((|__|____|__||_| ))  |,.,.,|,.,.,.,.,.,.,.,.,.|     / (   ) ̄ ̄ ~〜   ,._人ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノノ
( ((        ) ___         |,.   U U ̄ ̄U U ,._人ノ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (
 (       | / /   \      (入,._,._,._,._,._,.人ノ )~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ヽ     ノ  |  |     |      ( ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ) ) )~          .。o\l/゚。
 ~~~~~~~~~~~ |  |     |       ( ( ( ( ( ( ( )~~                     .。o\l/゚。
         |,.,.,|,.,.,.,.,.,.,.,.,.| .。o\l/゚。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~       .。o\l/゚。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
239太田:01/10/06 12:19 ID:Zs4WnmpU
~|~~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 |;;  |                          ∧   ∧
 .|;; .|                      /\_|⌒|  |⌒|_/\        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |; |                      |~\)__)/_ \(__(/~|     |                    |
  .|.|                      /⌒|____|  |_____|⌒\     |                    |
  | γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     (⌒'(__(\凸凸凸凸/__)__)>)     |                    |
    |               |      ⌒  ~`>旦旦旦三|< ⌒       .|                    |
    |              |          | |      || || |         |__________|
    |              |           |''|      .|| || |         ____||_______||__
   人__________ノ         ..| |       || || |        |\   _||_   ._||_ \
    /_______//      ∬     ヾ|      || || |        \\_______\
    |_________|/     ∬∬∬   ヾ_,._/ヾ| || |          \|_________|
       ┃|| |  | |┃      (      ) {{}{}{}{}{}{}{}{}{}{}{}{}{}| |            .┃|| |  / ̄ ̄ ̄/\
       ∧  ∧  .| |┃.       \  /   |*+*[  ]*+*+*| |ヽ         ┃||` ,/ ̄ ̄ ̄ ̄\/l
     (    ) | |┃        |`||____|+*+![  ]!+*+*+| |.|l         ┃||`|          │|
      (    )....| |┃      ...(`><` )+*+*+*[  ]*+*+*|| |.||            ┃||`|       .||
   __| | |_____.┃       .(`> || /~`|+*+|[  ]|+*+*+|| |.||          .┃___|       .||
  /  (__)_)  /|       ..(`>||/   |*+*|   |*+*+*+|          ..|\ │          |/、
/_______//           .|`||     .|+*+| n  |+*+*+*|           ┃ヽ.└─────┘ \
|_________|/.|┃       . |`||   /*+*| .||  |*+*+*+*|          .┃|| \|_________|
   ┃|| |  | |┃| |┃      ___|`||___/+*+/ /|  \*+*+*+\_____   . ┃|| | ┃|| |  | |┃
   ┃|| |  | |┃| |┃  ..,/    |`||  ./*+*/ | \ \*+*+*+\    \, ┃|| | ┃|| |  | |┃
   ┃|| |  | |┃| |┃ ,/     |`|| /+*+/  |   \ \*+*+*+\.    \, || | ┃|| |  | |┃
   ┃|| |  | |┃| | ,/       |`||./*+*/WW     WW\*+*+*+\    \| | ┃|| |  | |┃
   ┃|| |  | |┃| /  __    .|_||  ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ __ ..\| ┃|| |  | |┃
   ┃|| |  | |┃| | ̄ ̄ /    ∧ ∧              .∧ ∧     .\ .... ̄ ̄| ┃|| |  | |┃
   ┃|| |  | |┃| |   〜′ ̄ ̄(     )           (     ) ̄ ̄`'〜    | ┃|| |  | |┃
   ┃|| |  | |┃| |  / UU ̄ ̄ U U                 U U  ̄ ̄UU \......| ┃|| |  | |┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
240太田:01/10/06 12:21 ID:Zs4WnmpU
>>224-239
まあ、裏ゴジャース的なものです。
241( ´∀`)さん:01/10/06 13:50 ID:waXShnYw
あんたはナニ者じゃ!(w

ageたいところだが、しかたなくsage
242( ´∀`)さん:01/10/06 13:55 ID:sZSj5zjk
つづきをみせりゃ!
せりふをいれりゃ!
243太田:01/10/06 14:43 ID:Zs4WnmpU
_______________________________________________________
|  ____________________________________________________  |
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,          ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''             ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,        '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.      ;;;;;;;;;;;;;;;;;       ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''           ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,       ';;;;;;;;;;;;;;;;;,      ;;;;;;;;;;;;;;;'      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''          ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''|::::|
|::::| ''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,         '';;;;;;;;;;;;;;;,     ;;;;;;;;;;;;;;    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''        ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''''''  |::::|
|::::|     ''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,      ';;;;;;;;;;;;;,    ';;;;;;;;;;;;     ,;;;;;;;;;;;;;;;;;'' /\/\/\/\/\/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''''        |::::|
|::::|         ''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,      '';;;;;;;;;;;,     ;;;;;;;;;;'   ,;;;;;;;;;;;;;;;'''/                      \;;;;;''''''''''          |::::|
|::::|             ''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,      ';;;;;;;;;,    ;;;;;;;;;    ,;;;;;;;;;;;''' /                       \                |::::|
|::::|                 ''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,    '';;;;;;;;,   ;;;;;;;;   ,,;;;;;;;;;;;'''/                        \             |::::|
|::::|                     ''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,   ';;;;;;,  ;;;;;;'  ,,;;;;;;  /                              \          |::::|
|::::|;;;;;;;,,,,,,,                    ''''';;;;;;;;;;;;;;;;,,,,  '';;;;,  ;;;;;  ,;;;;;;'' /                             \.           |::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,            ''''';;;;;;;;;;;;,,,,  ';;;, ;;;' _,;;;;' /                                  \.         |::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,      ''''';;;;;;;;;,,, ';;, .;; ,;;' /                                      \_,,,,,,,,,,;;;;;;;;;|::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,''''''     /                                         \;;;;;;;;;;;;;;;|::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''''''''''''... /                                           \__;;;;;;|::::|
244太田:01/10/06 14:43 ID:Zs4WnmpU
|::::|;;;;;;;;;;''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''              ,,,,,;;;;;;;;'' /                                             \_;;|::::|
|::::|                          ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''/                                                 ''|::::|
|::::|                      ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''' /                                                 |::::|
|::::|                ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''' /                                                       |::::|
|::::|        ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''   /                                                       |::::|
|::::|    ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''  /                                                      |::::|
|::::|,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''    /                                                           |::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''     /                                                          |::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''    /                                            ....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''   ../                                                .........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''     /                                           ........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|
|::::|;;;;;;;;;;;;;;;;'''''     ./                                        ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|
|::::|;;;;;;;;'''''     /                                        ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|
|::::|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|::::|
245太田:01/10/06 14:43 ID:Zs4WnmpU
|::::|⌒⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|::::|
|::::|旦/             、旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦|::::|
|::::|_|_|Y  Y        \..|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_||::::|
|::::||_|| |   |         |..|..|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|::::|
|::::|品| \/          .|品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品{|::::|
|::::|品\________ノl||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||品|::::|
|::::|品品品品品品品|||||||||       〜      〜    〜      〜    〜      〜    〜      〜     〜  |品|::::|
|::::|品品品|||||||||||||||||          〜      〜    〜      〜    〜      〜    〜      〜      〜  |品|::::|
|::::|品|||||||||~~~~~~~~~    〜      〜    〜      〜    〜      〜    〜      〜    〜       〜|品|::::|
|::::|品|~~~~~    〜      〜    〜      〜   ∧=∧,〜      〜    〜      〜    〜      〜 . |品|::::|
|::::|品|    〜      〜      ∧=∧        []ノヘ ハヽ[] . 〜      〜        〜      〜          |品|::::|
|::::|品| 〜      〜        (     )       (    ヽ゚|      〜        〜      〜        〜   |品|::::|
|::::|品|    〜      〜  ( (( ー----‐ )) )    ( (( ー----‐ )) ) .      〜        〜      〜          |品|::::|
|::::|品| 〜      〜        〜      〜        〜      〜        〜      〜        〜   |品|::::|
|::::|品|    〜      〜        〜      〜        〜      〜        〜      〜          |品|::::|
|::::|品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品|::::|
|::::|a品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品品a|::::|
|::::||_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_||::::|
|::::|..|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|.|::::|
|::::||_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_||::::|
|::::|____________________________________________________|::::|
||__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
246太田:01/10/06 14:44 ID:Zs4WnmpU
|_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|  ____________________________________________________  |
|::::|器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器|::::|
|::::|器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器|::::|
|::::|!| '器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器' |!|::::|
|::::|!| | |''器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器''| | |!|::::|
|::::|!| | | | |[|_品旦旦旦ニ=ニ旦旦旦品_|]];";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";[[|_品旦旦旦ニ=ニ旦旦旦品_|]| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;";"||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";";'||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";";||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";";";";";┃\;";";";";";";";"; /\;";";";";";";";"; /┃'';";";";";";''||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;";"||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";";";";";"┃  \;'';";";";";"/    \;'';";";";";"/  ┃;";";";";";'';'||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";";||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";";";";";┃    \';";'';''/        \';";'';''/    ┃'';";";";";";''||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;";"||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";";";";";"┃      \/            \/      ┃;";";";";";'';'||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";| | | | |!|::::|
247太田:01/10/06 14:44 ID:Zs4WnmpU
|::::|!| | | | |";";||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";";";";";┃                          ┃'';";";";";";''||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;";"||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";";";";";"┃                          ┃;";";";";";'';'||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";";||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";";";";"》《〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜》《;";";";";";'';''||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;";"||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";";";";";《《((◎))((◎))((◎))(G)((◎))((◎))((◎))》》";";";";";";||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";";||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";";";";"》《〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜》《'';";";";";";'';||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;";"||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";";";";";";((((                    ))));";";";";";";";'||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";";||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";";";";";"))))                        ((((;'';";";";";";'';''||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;";"||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";";";";";";((((                          ))));";";";";'';'';''||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";";||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||";";";";";";"))))                          ((((";";";";";";''||:|: |: |:: :  ::| :| :|:||;";"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |[[疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆]];";";";((◎ノノ                      ((◎));";";[[疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆]]| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";|i!:            :i!|;";";";) ̄∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩ ̄(;";";'';'';'|i!:            :i!|;"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;"|i!:::| ̄ ̄ ̄|}{| ̄ ̄ ̄|:::i!|";";"(::::::::|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|゙|::::::::);'';'';";"|i!:::| ̄ ̄ ̄|}{| ̄ ̄ ̄|:::i!|";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";|i!:::|      |}{|      |:::i!|;";";";)_ .∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪. _(';'';'';";";|i!:::|      |}{|      |:::i!|;"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;"|i!:::|      |}{|      |:::i!|";";";;";";|:::::::::::::|     |::::::::::::|;";";";";";'';''|i!:::|      |}{|      |:::i!|";| | | | |!|::::|
248太田:01/10/06 14:44 ID:Zs4WnmpU
|::::|!| | | | |";|i!:::|      |}{|      |:::i!|;";";";";ノ::::::::::::::|       .|::::::::::::ヽ、";";";'';'';'|i!:::|      |}{|      |:::i!|;"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;"|i!:::|      |}{|      |:::i!|;";";"ノ:::::::::::::::|       |::::::::::::::ヽ、";";";'|i!:::|      |}{|      |:::i!|";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";|i!:::|      |}{|      |:::i!|";";";|:::::::::::::::ノ        |::::::::::::::::|';'';";";|i!:::|      |}{|      |:::i!|:"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;"|i!:::|  【  】|}{|【  】  |:::i!|;";";"|::::::::::::::ノ        \::::::::::::::|;";";'';'|i!:::|  【  】|}{|【  】  |:::i!|";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |";|i!:::|      |}{|      |:::i!| |器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器| |i!:::|      |}{|      |:::i!|;"| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |;"|i!:::|___|}{|___|:::i!|_|                                    |_|i!:::|___|}{|___|:::i!|";| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品[]|                    //                  |[]品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |[]品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品|  //       ∧_∧/ .'⌒⌒丶              |品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品[]| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆| // | ̄ ̄|  ∂/ハ)ヽヽ ′从 从).____.       |疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品[]|      |: □ :|   |ハ    ノ ヽゝ  ν.|i    i|         |[]品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |[]品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品|      |: □ :|   (  ∨ ) ¶ ( ∨ ) ||     i|         |品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品[]| | | | |!|::::|
|::::|!| | | | |疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆|....| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|....|疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆疆| | | | |!|::::|
|::::|!| | | |.品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品{:|  □器□器□器:_               :□器□器□器  |:}品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品.| | | |!|::::|
|::::|!| | |.:ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品{|  器□器□器□器□器□器□器□器□器□器□  |}品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ:.| | |!|::::|
|::::|!| |.{ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ:|                                |:ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ}.| |!|::::|
|::::|!|. 品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ .|!|::::|
|::::|!|品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品ロ品|!|::::|
|::::|____________________________________________________|::::|
|______________________________________________________|
||__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
249太田:01/10/06 14:44 ID:Zs4WnmpU
|_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|_|__|☆|                                                                    |☆|__|_|
||__|_★|                                                                    |★_|__||
|_|__|☆|                                                                    |☆|__|_|
||__|_★|                                                                    |★_|__||
|_|__|☆|                                                                    |☆|__|_|
||__|_★|                                                                    |★_|__||
|_|__|☆|                                                                    |☆|__|_|
||__|_★|                                                                    |★_|__||
|_|__|☆|                                                                    |☆|__|_|
||__|_★|                                                                    |★_|__||
|_|__|☆|_____________________________________________.|☆|__|_|
||__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|
|_|__|__|__|__|__|__|___/ ___________________ \|__|__|__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|__|___/ / \                         /\ \|__|__|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__|__/ /    \_________________/    \ \.|__|__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|__/ /     /    :    :||}||:    :    \     \ \..__|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__|/ /       /::::    :    :||{||:    :    ::::\     \ \||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |\   /   :    :    :||}||:    :    :  \    /|  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |  \/: :  :    :    :||{||:    :    :  : :\/  |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    :    :||}||:    :    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
250太田:01/10/06 14:44 ID:Zs4WnmpU
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :    :    :||{||:    :    :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    :    :||}||:    :    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :    : ◎.. :||{||: ..◎ :    :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    :  !   .:||}||:.   !  :    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :    :  !   .:||{||:.   !  :    :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    :  !   .:||}||:.   !  :    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :    : .!_   :||{||:   _!. :    :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    : ! .   :||}||:   . ! :    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :    : .!    :||{||:    !. :    :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    : !.    :||}||:    .! :    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :    :.!     :||{||:     !.:    :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    :!.     :||}||:     .!:    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :     !     :||{||:     !     :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    !      :||}||:      !    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :     !     :||{||:     !     :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :     .!:    :||}||:    :!.     :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :     !.:    :||{||:    :.!     :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    .! :    :||}||:    : !.    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :    !. :    :||{||:    : .!    :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :  ┌'-─--─--─--─--─-'┐. :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :  [.                   ]. :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :  └'-─--─--─--─--─-'┘. :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :    :    :||{||:    :    :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
251太田:01/10/06 14:48 ID:Zs4WnmpU
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    :    :||}||:    :    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||  |   |:  :  :    :    :||{||:    :    :  :  :|   |  ||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  |   |:  :  :    :    :||}||:    :    :  :  :|   |  |_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|__||_|   |:  :  :    :    :||{||:    :    :  :  :|   |_||__|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__ / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ \_|__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|_| ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄||_|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|__|_|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. |_||__|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__|/ /  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ \_|__|__|__|__|_|
||__|__|__|__|_| ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | ̄|.___|__|__|__|__||
|_|__|__|__|__||_|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |_|..__|__|__|__|_|
              / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ \
              | ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|
              |_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.|_|
             / / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
             | ̄|./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ̄|
             |_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||_|
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252太田:01/10/06 14:50 ID:Zs4WnmpU
>>243-251
なんとなく続きを作ってみました。制作時間15分くらい。

>>241 ただのしがないコテハンで御座います。このスレはageても構いませんよ。自分ではageませんが。
>>242 いかがですか?
253( ´∀`)さん:01/10/06 18:02 ID:hq9HRdoc
すごいですね!
最近、AA制作を始めましたが、こんなすごいのを15分とは……
私も頑張ろう!
254太田:01/10/06 19:40 ID:Zs4WnmpU
あああああ・・・誤解された・・
>>224-239 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9474/777.html
 実際の制作は10日かかりました。
>>243-251 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9474/g_tower.html
 こっちは完成まで14日かかりました。制作時間は1週間くらい。
 富士山のところだけで丸二日かかってしまいました。
255( ´∀`)さん:01/10/06 21:45 ID:TlUSNleQ
なぜに顔なし?
某スレみたい…
256太田:01/10/06 22:21 ID:Zs4WnmpU
某スレに貼ろうと思ったけど容量オーバー間近だったからこっちに貼り。
257242:01/10/07 21:31 ID:01ccFSpU
荘厳なり
258242:01/10/07 21:32 ID:01ccFSpU
申し訳ないなり申し訳ないなり申し訳ないなり
申し訳ないなり申し訳ないなり申し訳ないなり
申し訳ないなり申し訳ないなり申し訳ないなり
259( ´∀`)さん:01/10/07 21:44 ID:bIyUu4AU
気にするな
俺が言えるもんじゃないが
260太田:01/10/07 21:50 ID:mtbR88P2
>>257-258
楽しんでいただいたようでなによりです。
基本的にこのスレはageても構いませんので、ご自由にageちゃって下さい。

>>259
じゃあ私が言います。257-258さん気にしないでくださいな。
261太田:01/10/07 21:50 ID:mtbR88P2
たまには自分でageてみますか。(w
いつもはsage進行ですが。
262242:01/10/07 21:55 ID:01ccFSpU
太田隊長!実はsageに20分かけて他スレで持ちネタ出し切った瞬間に
ageられるとは多少残念ではありますなり!
脱力感でいっぱいでありますなり!
263 ◆n4pdhNyw :01/10/07 21:55 ID:OeQOzYw6
ゴジャーススレの2はまだやってますか?やってましたら場所教えてください
>>261
264太田:01/10/07 22:13 ID:mtbR88P2
>>262
安心させるつもりが逆効果とは(泣)
ところで他スレってどこでしょう?
IDで探したてみたんですが、結構いろんなスレに書いてるんですね(汗
>>263
今までのゴジャーススレは全部倉庫に逝きました。。
こっちにログを保存しているのでどうぞ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9474/

※基本的に雑談系のスレはsage進行が基本ですので、できるだけsageでお願いしますね。
265 ◆/2WKlS2A :01/10/07 22:19 ID:OeQOzYw6
>>264了解です。ありがとうございます。
卓球のスレ以外に太田さんのやってるスレってあります?

okei.13←をでかいロゴにしてもらいたいです。
        気が向いた時にでもお願いいたします。
266242:01/10/07 22:27 ID:01ccFSpU
普段はほとんどROMってますなり。
このスレだけは揚げたくなかったなり。
つうことでヒキコモリマス…ナリ

さらばじゃ    ガハハハハハハハ…
267太田:01/10/07 22:46 ID:mtbR88P2
>>265
最近AAを書いたスレは「ほんまもな」「アンシャス」「顔なし」くらいです。
後はA2、A3に引き籠もっているくらいで。タキューウスレには1回も書いた事無いです。
あと8等身スレにも、太田がAAを書いたと思っている人がいる(いた?)みたいです・・・。
過去を振り返れば、「コテハン改名」「777」など、見覚えのない書き込みが
太田のものだと勘違いされる事がよくあります(笑)

okei.13 ヘボイものでよければどうぞ。
    |       /|  ⌒ヽ 
 γヽ |/  f二l .・   |  ーく
 ゝ_ノ | \ ゝ__ | ._|_ 、_)

>>266
基本的に誰かが書き込まない限り、太田が書き込む事はほとんどありません(w
というわけで、もっと書いてくださいな・・・
268 ◆/2WKlS2A :01/10/07 23:04 ID:OeQOzYw6
>>267ありがたい。やはり凄いな・・・。ありがとうございます!
さらに立体化させていただいたら嬉しいです。ゴジャスにあったような。

okei.13立体化してほしいと言えばよかった。。。
269太田:01/10/08 10:28 ID:R2lrYdtY
はいどうぞ。かなり手抜きだけど。
                                         __
          /|                     /|     /  ./\
          .|  |        ___    /|  /| |    / ̄ ̄\/|
  _____   |  |  /    /    /|   |/   | |       __|/
/    /|   |  |/\    | ̄| ̄ ̄| |   /|   | |     /  /\
| ̄| ̄ ̄|  |   |/|\ \   |/ ̄ ̄|/   |  |   | |      ̄ ̄\/|
|  |____|  |  ..|  |  \ \ | ̄| ̄ ̄_   |  |  __| |_  /\  ___|/
|/    |/   . |/   \/ |/ ̄ ̄/   .|/ / .|//  \/ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
270( ´∀`)さん:01/10/08 10:33 ID:I8.J.UC6
ジオの規約が改悪されるようですので、
引越し先を探したほうがよさそうです>太田氏
271( ´∀`)さん:01/10/08 10:54 ID:3ISmKdAg
( ´∀`)モナー板の皆でTFCヤローウヨ(゚Д゚,,)Z
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1002374627/
[fafmicom]karosenri-timan
http://karosen.hoops.ne.jp/karorkaro.jpg
-----------コイツ不細工な上に発言キモイです-----------
14 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/06 22:33 ID:Eu2TqwRA
それと解からない事があったら気兼ねなく質問すること。
でも一応は調べてから聞いてね(はぁと
18 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/06 22:39 ID:Eu2TqwRA
前々スレの屈辱を晴らすべく堂々たり、
1000及びメイドさんをゲットしてきました。
21 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/06 22:41 ID:Eu2TqwRA
やたtttったあああああああああああああああああああ
ああああああああああああああtったあああああああああああ
ああああああああああああああ
ああああああああtったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
このバカ猫めがああああああああああああああああああああああああああああああああああだああああああえfrsfgjろgkヴおsp、v「おv3:222q22v。@
26 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/06 22:50 ID:Eu2TqwRA
>25ええやん。基礎の基礎もわからん初心者だっているんやから。
86 :[famicom]kuroro[abo-n] :01/10/07 14:30 ID:lIVAexDg
ちょっと調べてみたんだが、くらいす30たんだと思われ。というかそうだろ。[famicom]1よ。
くらいすたんのページ見たんだが、写真なんか載ってねーぞゴルァ!
くらいすたんのメディックでピコピコしてもらいたい・・・ハァハァ
120 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/07 15:33 ID:2hbq/2pw
わ〜たしはメイド♪
貴方のメイド♪
掃除 洗濯 お料理 セックス〜♪
138 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/07 16:40 ID:2hbq/2pw
nana!俺だけ重くなるように仕組んだだろ!貴様!
畜生!俺だって練習戦したかったのに!
うああああああああぁぁぁっぁぁあ!!!!
193 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/07 21:09 ID:i2/sXnQU
くく。荒れてるねえ。。
モナ板のこの雰囲気が好きだよ。。
お面で稲垣タンにあった。
455 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/07 23:07 ID:od.et1Yw
>453どこ?!
最近やっと消したんだが。。
今は写真の頃の俺と全く違う
今かなり髪伸びてるし
481 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/08 00:25 ID:/n6AxJ/M
写真あげるタメだけに垢取った影タンハァハァ・・・
487 :[fafmicom]karosenri-timan :01/10/08 00:28 ID:/n6AxJ/M
しつこいけど
自分より弱い人間のいるクランに入ってもいる人に精神的圧迫を与えるだけ。
自分より強い人間のいるクランに入ってもいる人にストレスを与えるだけ。
自分と同レベルの人間のいるクランに入るべき。
いや、別に意味無いけどね。    
272太田:01/10/08 16:30 ID:R2lrYdtY
  r,u,t
 └^┘
>>270アドバイスどうもです。早速移転しました。
>>271その写真を見るのは初めてです。
273( ´∀`)さん:01/10/08 16:47 ID:zfsCSUAk
カロセンタンハァハァ
274( ´∀`)さん:01/10/08 19:03 ID:U79gNwPQ
hebo Mk-2さんが自分からトリップのキーを公開したそうです
275太田:01/10/08 19:57 ID:R2lrYdtY
01
02        .__           __                 __
03      / .../|          /   /|  __           ./  /|
04       .| ̄ ̄|  |          .| ̄ ̄|  | ∠_,/|          | ̄ ̄|  |
05       .|__|/|          .|    |/|____/|  |          |    |/|
06    /  /|  |          .| ̄ ̄|  |/|  |/            | ̄ ̄|  |
07   ...| ̄ ̄|  |/|          .|__|/|  |/             .|    |/|
08   ...|__|/|  |       ∠_,,/|  |/              | ̄ ̄|  |
09  . /  /|  |/|      /  ./|  |/|_              |__|/|
10  | ̄ ̄|  |/|  |     | ̄ ̄|  |/|  |/|            /  /|  |
11  |__|/ ...|/|     |__|/ ...|/|  |              | ̄ ̄|  |/
12       .| ̄ ̄|  |          .| ̄ ̄|  |/|              |    |/|
13       .|    |/|          .|__|/|  |              | ̄ ̄|  |
14       .| ̄ ̄|  |           |__|/|              |    |/|
15       .|    |/|          /   /|  |              | ̄ ̄|  |
16       .| ̄ ̄|  |          .| ̄ ̄|  |/             .|    |/|
17       .|    |/|          .|__|/              | ̄ ̄|  |        __
18       .| ̄ ̄|  |                            .|__|/|       /  ./|
19       .|    |/|                         /  /|  |__  ..| ̄ ̄|  |
20       .| ̄ ̄|  |                           | ̄ ̄|  |∠__,/|_!|__|/|
21       .|    |/|       __                |    |/|____/|  |/|____/|  |
22       .| ̄ ̄|  |.__  /   ./|                  | ̄ ̄|  |/|  |/|  |/|  |/
23       .|    |/|____/| ..| ̄ ̄|  |    __          |    |/|  |/|  |/|  |/
24       .| ̄ ̄|  |/|  | ..|    |/|_..∠_,,/|        | ̄ ̄|  |/|_|/|  |/
25       .|__|/|  |/   | ̄ ̄|  |/|____/|  |        |    |/|  ||__|/
26   ...∠__./|  |/    .|    |/|  |/|  |/          | ̄ ̄|  |/
27   /  ./|  |/     ..| ̄ ̄|  |/|  |/           .|    |/|
28  | ̄ ̄|  |/         |__|/|  |/            | ̄ ̄|  |
29  |__|/           |__|/                |__|/
276太田:01/10/08 19:57 ID:R2lrYdtY
01                              __                /  ̄/|             __
02                             ∠__./|_                | ̄ ̄|  |             .∠_./|
03                               ∠__./|  |/|              |    |/|           .∠__/|  |
04                           ∠__./|  |/|  |              | ̄ ̄|  |        ∠_./|  |/
05                       ∠__./|  |/|  |/|              |    |/|      ∠__/|  |/
06    ___              /  /|  |/,,,,,_|/|  |    __      | ̄ ̄|  |   ...∠_./|  |/
07  /   ./|                 | ̄ ̄|  |/  ̄.|    |/|  ./   /|      |__|/|  ./  /|  |/
08  | ̄ ̄|  |                 |__|/|     .| ̄ ̄|  |  | ̄ ̄|  |     /   /|  | ..| ̄ ̄|  |/
09  |    |/|              ./  /|  |     .|    |/|  |    |/|     .| ̄ ̄|  |/   |    |/|      __
10  | ̄ ̄|  |             | ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄|  |  | ̄ ̄|  |     .|    |/|     | ̄ ̄|  |     ∠__/|
11  |    |/|             |    |/|      |    |/|  |    |/|_   .| ̄ ̄|  |     |    |/|  .∠_./|  |
12  | ̄ ̄|  |             | ̄ ̄|  |      | ̄ ̄|  |  | ̄ ̄|  |/| ...|    |/|     | ̄ ̄|  |.∠__/|  |/
13  |    |/|             |    |/|      |    |/|  |__|/|  | ...| ̄ ̄|  |     |    |/|____/|  |/
14  | ̄ ̄|  |             | ̄ ̄|  |      | ̄ ̄|  |  |    |  |/| ...|__|/|     | ̄ ̄|  |/|  |/
15  |    |/|             |    |/|      |    |/|  |__|/|  | ∠  ./|  |     |    |/|  |/
16  | ̄ ̄|  |             | ̄ ̄|  |      | ̄ ̄|  |   .|    |/||_ ̄|  |/    .| ̄ ̄|  |/
17  |    |/|             |    |/|      |    |/|   .| ̄ ̄|  |/|  |/|      .|    |/|
18  | ̄ ̄|  |             | ̄ ̄|  |      | ̄ ̄|  |   .|    |/|  | ̄|  |      .| ̄ ̄|  |
19  |    |/|             |    |/|      |__|/|   .| ̄ ̄|  |/|  |/|      .|    |/|
20  | ̄ ̄|  |             | ̄ ̄|  |     /   /|  |   .|__|/|  | ̄|  |      .| ̄ ̄|  |        __
21  |    |/|      __   |    |/|     .| ̄ ̄|  |/      |    |/|_|/|      .|    |/|      .∠__/|
22  | ̄ ̄|  |     _∠_../|  .| ̄ ̄|  |     .|__|/|        | ̄ ̄|  |/|  |      .| ̄ ̄|  |     ∠__/|  |
23  |    |/|  ∠_../|  |  .|    |/|_..∠_../|  |        |    |/|  |/       . |    |/|  .∠_./|  |/
24  | ̄ ̄|  |∠__./|  |/   . | ̄ ̄|  |/|_,,,,,/|  |/          | ̄ ̄|  |/|       | ̄ ̄|  |.∠__/|  |/
25  |    |/|____/|  |/     |    |/|  |/|  |/           .|__|/|  |       |    |/|____/|  |/
26  | ̄ ̄|  |/|  |/      .| ̄ ̄|  |/|  |/                |__|/         | ̄ ̄|  |/|  |/
27  |    |/|  |/          .|__|/|  |/                           |    |/|  |/
28  | ̄ ̄|  |/               |__|/                               | ̄ ̄|  |/
29  |__|/                                                |__|/
277太田:01/10/08 19:58 ID:R2lrYdtY
作るのに1時間近くかかった・・・(苦
278( ´∀`)さん:01/10/08 20:14 ID:l48JRspI
凄すぎるので死にます。さようなら。
279( ´∀`)さん:01/10/08 20:50 ID:l48JRspI
すいません!太田さん!
顔長くしちゃいました!(ギコ連)
280 ◆1xian6L6 :01/10/08 21:37 ID:2QOVw.mQ
>>269太田さん・・・アンタ天才だよ!!めちゃめちゃ嬉しい!!
   本当にありがとうございます。
   HP移転されたようですね。私のお気に入りに追加です。
   太田さんはAA作るとき紙とかにイメージ画描いてそれからAAエディで
   作ったりするんですか?
   実はマンガ家?
281ズレ直し屋の弟子@ME+IE6.0:01/10/08 22:18 ID:ZGSqBgHE
>275-276
八頭神スレにて一発で正体を見破られていましたね...
282太田:01/10/08 23:01 ID:R2lrYdtY
>>278 生きろ!
>>279 横になったギコに笑いました(w
>>280 パターンをつかめれば結構簡単なんですが、面倒なんですよね・・・
     .立体文字は大きさに関係なく、1文字につき5〜10分かかってます。
     .大きくなればなるほどコピペの頻度が上がるので時間には影響しないです。
     .実のところ、絵はこれっぽっちも描けません。AAはいきなり作り始めてます。
     .大体こんな感じかな〜って。ズレ直し技術によってなんとか形になってる状態です(苦笑)
>>281 う〜ん、誰もメール欄見てないんですね(w
     .さすがに1と45のIDが同じという所までは見破れない様子・・(ニヤリ
283太田:01/10/08 23:49 ID:R2lrYdtY
もう1つ書いてみました



   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   | >>78-80さん良いこと言うね  |
   \                  /
      ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧      ((( )))
Д`)     ( ´∀`)
/       (    )
        |  |  |
       (___)__)
284太田:01/10/08 23:52 ID:R2lrYdtY
              ‐=≡   ∧ ∧
             ‐=≡   ( ´Д`) 1さ〜ん!?
           ‐=≡_____/ /_
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__
           ‐=≡  \__ \                   ヒィィィ やっぱりキモイヨー!
             ‐=≡ / / /              ((( )))
``)          ‐=≡  // /               ( ;´Д`)
`)⌒`)       ‐=≡ / | /                 / つ_つ
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ                 人 Y
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)                  し'(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
285ギコ霊:01/10/09 00:05 ID:8/mZyAJk

δ
  ∧ ∧ δ
  (,,゚∀゚)  < こんばんはです。
  /∪∪      頭から見せてもらいました。
〜(  ノ       スゴすぎてビックリ!!
  ν
286 ◆vwJZq3Hk :01/10/09 05:30 ID:jGA.m9oI
hozen
287Perl勉強中:01/10/09 14:17 ID:fFkuHWtw
最近来てないからスクリプトのほうもどうなっているのやら・・・
うまくいくことを祈っております。
288ズレ直し屋の弟子@ME+IE6.0:01/10/09 20:37 ID:LUOSw9SQ
>282
大抵の人はメール欄見てないです。(含む漏れ)
顔板でAA作って、名前欄に何のキャラクターか書いて、メール欄にコテハソ書いておいたら
「名無しだが誰だかわかる気がすると」といった内容のレスがついたことがあります。
(もっともその後スグにメール欄にコテハソが書いてあることに気づいたようですが)
289太田:01/10/09 21:47 ID:rp9pDjb2
>>285 ご希望の文字があれば立体にしますよ。
>>286 保全どうもです
>>287 実は全く進展していません(泣)トクトクなのがいけないんでしょうか。
>>288 私は、メール欄がsageになっているものは1度クリックさせています。
     そうすると名前欄が紫になるので、単なるsageとそれ以外の見分けがやりやすくなるのです(w
290( ´∀`)さん:01/10/10 00:11 ID:JBNdx3gg
~~~~ ||___||'゙~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!~~~~~~~~~~~~~~
 〉. ||__,∧_∧、   .〉      〈      〉    〈     〈  〈  〈  〉   〈       !〈  〈  〉 〉
   ||___X ノ ハヘ X          〉     〈  〉   〈〈 〈 〈  〈 〉〈    〉   〈  〉    !  〉   〈
   ||___(^∀^ヽ゚|     〉                    〈  〉〈  〈  〈   〈 〈      Λ!Λ 〈  〉  〉
〈.  ||_(⌒、== ,⌒)                    〈   〉〈  〈 〈  〉   〈  〈 〈  ( / ⌒ヽ    〈
  〈.||__( , )ー'一(、)  〉  λ_λ     λ_λ 〈    〉 〈 〉〈    〈.〈       | |   |  〈  〈
_,._,.||_|ニ|ヽ圭/_,|ニ|_,._,._,.( `ー´)_,.__(`ー´ ),._,.__,.〈〈.〈〈  〈  〈  〉   〈    ∪ 亅j  〈 〈  〉
      l_>/〒ヽ <_l      /    つ  ⊂、   ヽ     \,.〈〈 〉〈〈  〈  〉  〉  〉   | | | 〈   〉
        〈 〈|  |       (人_つ_つ  ⊂⊂_人)     \〈. 〈  〈   〈    〈  〉∪∪〈      〉
        >|_|                           〈 〉〈.   〉     〈  〈   :    〉   〈
        〈ww      (∀・ ,) ミ               〈..〉 〈               |ヽ :  〈
_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.          〈   .〉  〉      88888 |l | :〈      〈
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ 入,.         〈. 〈〈     〉   ( ・≧・)|「 :〈  〈  〉
( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (// ̄ ̄\( ( ( 入,.    ヽヽ \,..〈      〉 (    つ〈 : 〈     〉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'''| .| () () .|~♪~ ( (入,.  ( ・∀・) \,._,._,._,.__ | | |,._,.:_,._,._,._,.
  // ̄ ̄\  .。o\l/゚。 .  .|,.,.,|,.,.,..∀.,.,|     ( (入,.                (__)_)-=三∩     ∩
  | .| ∩ ∩ |                      ~( (l,.   ∧ ∧    ∧,,∧            ヽ彡 ⌒ ミ /
  ~~~~~~~~~~~               .。o\l/゚。   ~(|,. (゚Д゚;) 目 ミ゚Д゚ ミ            (´∀` )
        // ̄ヽ   .。o\l/゚。               |,.  .|つ つ .||  (ミ  ミ)     ∧_∧   | . . |
 ヒヒヒヒ…  | | 0 0.|.                           |, 〜   |  ||  ミ  ミ〜  _( ‐∀‐ )  ⊂______ つ
   γ___''''''''''''''''''   ___   .。o\l/゚。         |,. . ∪ ∪  ||   ∪ ∪  ⊂⊂  ∪ ∩
 /      \    / /  \ ・・・      ゴルァ !   /                 ̄ ̄ ̄ ̄
/        ヽ   .|  | 〇 〇 |      _∧ ∧  /~      _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._
( ((|__|____|__||_| ))  |,.,.,|,.,.,,,.Д.,,..|     / (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~ 〜  ,._人ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノノ
( ((  □━□ ) ___           |   U U ̄ ̄U U  ,._人ノ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (
 (     J  |)/ /   \ ♪     (入,._,._,._,._,._,.人ノ )~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ヽ  ∀ ノ. |  | () () |      ( ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ) ) )~          .。o\l/゚。
 ~~~~~~~~~~~ |  |  ∀  |       ( ( ( ( ( ( ( )~~                     .。o\l/゚。
         |,.,.,|,.,.,.,.,.,.,.,.,.| .。o\l/゚。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~       .。o\l/゚。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
291 ◆2vNJVrBo :01/10/10 23:17 ID:PfIwpIk2
定期保全
292太田:01/10/10 23:20 ID:xWAamLpI
>>290 コリキンがレモナに・・・(w
>>291 保全どうもです・・・実は今まさに自分で保全(?)
      書き込みをしようと思っていた瞬間だったりします(w
293( ´∀`)さん:01/10/11 01:00 ID:DHTxX5ZI
作品書いた瞬間に議論が始まったので
おれのAAが良かったのかどうか判断できなかったYO
294ズレ直し屋の弟子@ME+IE6.0:01/10/11 20:22 ID:itIk2cps
>289
おかげで見分けやすくなりました。

>290みたいのはこのスレで使えるのでは...
( ゚Д゚)間違い探し(´∀` )
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=1002520158
295 ◆8bJHT97M :01/10/11 22:24 ID:LDlFmx22
申し訳ございませんが、ドラエモンのAAお願いします。
296 ◆okeiXjuA :01/10/11 22:44 ID:GLM70zfc
そして定期保
297太田:01/10/12 00:41 ID:wms1lLeE
AAメジャーに対する顔文字板住人の反応

その1 > 使うかどうかは微妙かな…
その2 > 本当に重宝してます。(・∀・)イイ !
その3 > 必要なドットも消えちゃうな。頭の ” ,. ” のドットは消えて欲しくない。
        どういうアルゴリズムでドットを消去してるんだろう?
        まあそれは置いといて、観賞用としてはいい感じだな。簡単にコピーペ
        出来ないのがタマに傷だが。
その4 > 単純にドットは変換とかじゃないかな?だから必要なのも消されると…。
        AAメジャーで変換すると見栄えよくなるだろうけど、コピペできなくなるのが痛いね。

これに関して、太田の返事
・ドット消去は、いわゆる「置換」機能を自動で行っています。
  次の順番でドットとスペースの組み合わせ、及び2個のドットを、
  同じ文字幅の特殊文字に置き換える事によってドットを消しています。
   (1) | .|→&ensp&thinsp&thinsp&thinsp
   (2) |. |→&ensp&thinsp&thinsp&thinsp
   (3) | .|→&ensp
   (4) |. |→&ensp
   (5) |..|→&thinsp&thinsp&thinsp
  単純な変換しかやっていないので、不必要なものまで消してしまうのが難点ですが、
  例えば「,.」を消さない、など決まった処理ならば、
   (0) |,.|→@comma+@dot
   (6) @comma+@dot→|,.|
  のような処理を追加する事で回避可能です。とりあえず次バージョンでは、
  「,.」の回避を入れてみようと思います。
・コピペ困難なのはどうしようも無いです・・コピペされたくないAAには便利かもしれませんが(汗)
  AAメジャー補正前のAAを貼っておく必要があるでしょう・・・。特殊文字をコピーできる
  エディタコンポーネントなんて聞いた事無いです(汗

>>293 8頭神スレ、議論がまだ燻ってますね・・・過渡期の前触れのような。
      何事も無く進行できれば良いのですが、避けられない運命なのでしょうか。
>>294 メール欄を紫にするのは誰もやってないみたいですね。
      間違い探しスレ、自分が行ったら「微妙にズレてる」とか言い出しそうで恐い(w
>>295 え〜〜〜〜っと、どういったAAがお望みですか?
      トレス系AAや、ギコえもん、鬱えもんなど、過去ログを漁れば結構あるのですが・・・それとも新作?
>>296 毎度どうもです。自分もできるだけ毎日書いてるのでこのスレはそう簡単に落ちる事は無いですね(w
298 ◆zJkoiP6. :01/10/12 01:30 ID:V/lE6XKk
>>297
太田さんにおまかせしますドラえもん。
300には何か凄いAAの準備あり?
299B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/12 20:55 ID:LSO.gUHY
実験をしてみました。
実験1
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/11-13
実験2
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/8-10

実験1について
 ドット消去前
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/11
 AAメジャーによるドット消去
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/12
 手作業によるドット消去(参照文字未使用)
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/13

  手作業だとドットを取りきれない。さらに横に広くなってしまうので、800x600 では
  表示がギリギリな感じ。行頭のドットは消去不可能ですね。(800x600 では)

実験2について
 1.  ” : ” を ” l ” 手作業で置換する。
 2.  消されたくない ” . ” を ” : ” に手作業で置換する。
 3.  |.0_| を |._0| 、|_0.| を |0_.| 、|0._| を |0_.| に変更。 ”0”=全角SP ” _ ”=半角SP。
 4.  AAメジャーでドット消去。
 5.  2.で置換した ” : ” をエディタの置換機能で ” . ” に戻す。
 6.  1.で置換した ” l ” を手作業で ” : ” に戻す。

 1〜3の処理をする前のAA
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/8
 1〜3の処理をした後のAA
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/9
 4〜6の処理をした後のAA
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/10

  ここまで来ると自己満足の世界かな?
  ちなみに >102 のAAはAAメジャーでは、
  文字数=3918、行数=30、バイト数=4098


そこで太田さんに質問。
 ・ 4098バイトで書き込めているのは何故?
 ・ 上記の3.の |0._| ですが ”&ensp&thinsp&thinsp&thinsp_” に変換するより
  ”0&ensp” に変換するようにした方がよいのでは?
300太田:01/10/12 22:49 ID:wms1lLeE
    ▄▄▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▄▄
  ▄▀      ▄▄▄▄ ▄▄▄▄       ▀▄
 █       █ ▄▀▄█▄▀▄ █        █
 █ ▄▀▀▀▀▀█    █    █▀▀▀▀▀▀▄ █
 █▀       ▀███▄███▀        ▀█
 █         █▄▄▄▄▄█          █
 █ ▀▀▀▀▀▀▀▀▀  █  ▀▀▀▀▀▀▀▀▀  █
 █ ▀▀▀▀▀▀▀▀▀  █  ▀▀▀▀▀▀▀▀▀  █
 █ ▀▀▀▀▀▀▀▀▀  █  ▀▀▀▀▀▀▀▀▀  █
 █   █        █        █    █
 █   █        █        █    █
 █   █        █        █    █
 ▀▄   ▀▄▄▄▄▄▄▄█▄▄▄▄▄▄▄▀     █
   ▀▄                      ▄▀
     ▀▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▀
      █▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄█

>>298超手抜き&マウス手書きの絵でかんべんしてくれ(泣)
301太田:01/10/12 22:50 ID:wms1lLeE
あ、特殊文字の一部が使えなくなってる・・・鬱だ
302太田:01/10/12 23:15 ID:wms1lLeE
>>299
実験ありがとうございます。

>4098バイトでの書き込み
実は、バイト数計算は  「各行の文字数の合計+行数*7」 という
単純な計算で行っています・・・従って、AAの行数が多い場合は
制限文字数を超えても書き込み可能になる場合が多いです(汗)
今後の課題として、バイト数を緻密に計算する事を考えています。

>ドット消去について
ソースを見ていただければ、Delphiに詳しい人なら分かると思いますが、
自動ドット消去、および自動ドット消去解除の処理は次のようなものです。
ChangeWordは文字の置き換えをする関数で、エディタ上の「置換」を自動化します。

自動ドット消去
 ChangeWord(Memo1, ' .', '&ensp;&thinsp;&thinsp;&thinsp;');  //全角S+ドット=&e&t&t&t
 ChangeWord(Memo1, '. ', '&ensp;&thinsp;&thinsp;&thinsp;');  //ドット+全角S=&e&t&t&t
 ChangeWord(Memo1, ' .', '&ensp;');                  //半角S+ドット=&e
 ChangeWord(Memo1, '. ', '&ensp;');                  //ドット+半角E=&e
 ChangeWord(Memo1, '..', '&thinsp;&thinsp;&thinsp;');       .//ドット+ドット=&t&t&t

自動ドット消去解除
 ChangeWord(Memo1, '&ensp;&thinsp;&thinsp;&thinsp;', '. ');  //&e&t&t&t=ドット+全角S
 ChangeWord(Memo1, '&ensp;', '. ');                  //&e=ドット+半角S
 ChangeWord(Memo1, '&thinsp;&thinsp;&thinsp;', '..');       .//&t&t&t=ドット+ドット

確かに、全角Sよりも半角Sを先に処理した方がバイト数を減らせそうですね。
あと、半角コンマ+半角ピリオド|,.|の回避も入れてみましょう。
で、修正後のソースはこちら。
 ChangeWord(Memo1,',.','&enensp;);                  //コンマ+ドット=&enensp
 ChangeWord(Memo1, ' .', '&ensp;');                  //半角S+ドット=&e
 ChangeWord(Memo1, '. ', '&ensp;');                  //ドット+半角E=&e
 ChangeWord(Memo1, ' .', '&ensp;&thinsp;&thinsp;&thinsp;');  //全角S+ドット=&e&t&t&t
 ChangeWord(Memo1, '. ', '&ensp;&thinsp;&thinsp;&thinsp;');  //ドット+全角S=&e&t&t&t
 ChangeWord(Memo1, '..', '&thinsp;&thinsp;&thinsp;');       .//ドット+ドット=&t&t&t
 ChangeWord(Memo1,'&enensp;',',.');                  //&enensp=コンマ+ドット

>今後の予定
AAメジャーは、今後しばらくは、今ある機能を成熟させる方向で進みたいと思います。
一般的なメモ帳よりも使いやすく、AA編集の標準エディタとして
使えるようにしていきたいと思います。
303 ◆zJkoiP6. :01/10/12 23:55 ID:iUDfQiig
>>300見た!(・∀・)イイ! ありがとうございます。
304 :01/10/13 05:41 ID:DdAIQS6M
そろそろあげないとDAt行きは近いぞ・・・
305 ◆7UFX6epI :01/10/13 06:16 ID:BKg7wdtM
そして保
306B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/13 10:31 ID:mYlWvSI.
>文字数の計算
色々実験してみてわかったんですが、DATデータ中では文字の置き換えが
行われていますね。

  ” , ” → ”@`”   ” < ” → ”&lt;”   ” > ” → ”&gt;”
  改行コード → ”<br>”

この辺が理由ですか? ” , ” ”<” ”>” は4バイトでカウントすべきなのかな?
あと当然ながら改行は <br> になりますが、改行コードも4バイト相当かな?
さらにいうと一行目には <br> はない。二行目以降は行頭に <br> が置かれる。
そして、DATデータ中の各行は半角スペースで挟まれている。

改行コードを除いた文字数を moji  行数を gyo  ” , ” の数を cm 、
”<” ”>” の数をそれぞれ lt gt とすると、総文字数 s_moji は、

  1. s_moji = moji + gyo*2 + (gyo-1)*4 + cm*3 +lt*3 + gt*3
  2. s_moji = moji + (gyo-1)*4 + cm*3 + lt*3 +gt*3
  3. s_moji = moji + gyo + cm*3 + lt*3 +gt*3

1〜3のどれかという事ですか? 1は改行コードを4バイト、DATデータ中の
各行の行頭行末の半角スペースをカウント、2ではそれを行わず改行コードを
4バイトでカウント、3は改行コードを1バイトでカウント。

あと、”@” と ” ` ” を並べるとかちゅ〜しゃでは ” , ” と表示されてしまいます。
かちゅ〜しゃの不具合の一つですね。”<” と 半角アルファベット(プラス /)を並べると
2ちゃんねるシミュレーターで表示できないのはブラウザの仕様。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/15
http://piza2.2ch.net/kao/dat/1002394824.dat
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1000475354/32
307太田:01/10/13 12:44 ID:vrr77AFU
自分には、何故か>>300が単なる□の固まりにしか見えないようです。
IE5.0系、ちょっと前にNimda対策でバージョンアップしたのですが、そのせいかもしれません。

>>303 こんなもので喜んで頂いて良かったです。
>>304 どうも保守sageのみで倉庫落ちは回避できるようです。
>>305 毎度どうも〜(w
>>306 ここで一旦整理してみましょう。

・バイト数には、「datに記録されるバイト数」と、「htmlとして転送されるバイト数」の
 2種類があり、URLの貼り付けや記号の置き換えによってバイト数が異なる。
・dat内では、文字列1行につき「行頭半角スペース+本文+行末半角スペース+<br>」
 として記録されるため、1行につき6バイト増加する。
 (恐らく、書き込み時の改行が半角スペースとして記録されているものと思われる。)
 html内では、行末スペースは表示されず転送量は4バイトとなる。
・|<|および|>|はそれぞれ&lt;&gt;として扱われる。
 元AA1バイト → 記録量、転送量共に4バイト、となる。
・半角コンマについてはdatとhtmlを見比べてみたんですが・・・・違いが分かりませんでした・・・
 上2行がdatで下2行がhtmlです。
<> , <br> ` <br> ,@ <br> @,@ <br> ,@,@ <br> ,@, <br> ,@`, <br> `@` <br> ,`@, <br> `@`@,, <br>
   `, <br> ,, <br> `` <br> @@`@@ <>
,<br>`<br> ,@ <br>@,@ <br>,@,@<br> ,@,<br> ,@`,<br> `@`<br> ,`@,<br>`@`@,,<br>
  `,<br>,,<  br>``< br>@@`@@<br><br>
・本文以外に記録されるバイト数
 dat → 名前欄の文字列+2+メール欄の文字列+2+16(日付/ID)+本文+3
       =名前+メール+本文+行数*6+23
 html → 2+レス番号の桁数+2+
          メール欄が無い場合 → 21+名前欄+11
          メール欄がある場合 → 16+メール欄+5+名前欄+8
       +16+12(IDあり時)+4+本文+行数*4+4
         =メール欄無し → レス番桁+名前欄+本文+行数*4+61+12(IDあり時)
         =メール欄あり → レス番桁+名前欄+メール欄+本文+行数*4+57+12(IDあり時)
・URL転送について
 >>+レス番 → URL表示
 http://+半角abc/半角数字+ドット+半角abc/半角数字 → URL表示
   datにはURL転送の記述は一切表示されない。 → 書き込み時のまま保存
   htmlには、引用の場合の増加量 → レス番桁数+23
         .URLの場合の増加量 → URL文字列+25
 ※レス番は、実在するレス番でなければ無効
 ※夜の転送制限時には、画面上に表示されるレス番は無効

こんな感じでしょうか。
308B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/13 12:57 ID:KCTvgnzU
>307
すいません 、” , ” の置き換えはかちゅ〜しゃの固有の処理みたいです。
かちゅ〜しゃでは、DATデータ内で ” , ” を区切り記号として使ってるための
処理みたいです。

あと、AAメジャーver0.7 少し挙動がおかしい感じが…
右クリックメニューが使えない。改行がおかしいような感じ…
1280x1024 じゃないと正常に表示できないです。
↓試してみてください。私の環境は 800x600 です。

       エルルゥ             ユズハ             アルルゥ

        ,. -‐- .、       .       ,. -‐- 、    .          ,. -‐- .、
.      ,.´     ヽ             ,.´,.      ヽ   .       ,.´     ヽ
      i ,((,i,l,l^^l,i))i〉     .   i/{^{_i」_i」_i」, 〉  .        i _ /ノノ)ノ))))) ∧∧
      ! {||ィfl fl l i.!     .  /_,,.{ { ィfl fl l !   .      lf ァ}:{ ィfl fl 「  (゚д゚,)@
       | ∧ヽ" lフ//リ     .   ̄! i l、ヽ" lフ/、 !   ..      !/{、ヽ" lフ/i〉 ( __てノ
       ! l i∧ヽソ'ヽノ           | l i/^ 、ソfヲ、 }i             i/^ 、ソ'ヾi、 ハ._'て
     f_j.∧、◎ヽi i〉      .     | i/ _lてiこ!             ∧.  }i  〉`'ヽゝ´
.     // `i `-={ニ}i.!          ! { ̄  i  ! |             `i `-={ニ}、.  /
.     ノノ  } }/  i !           | i^i、 ノ  i  !    .       } }/  i `‐'
    ((' r l  i    !l.           | l |. ヽ_ ノ`-'    .      _ .,l  i    !
     〃,[ニ]    i]           rヽi_! l    |          〃 r‐ [ニ]    i
      / / l ilニニ|           ! l. l i    |           ( (   l i    |
.     / /  .l__l__|            ! l  l__l__|           ヽ_{   l__l__|
    f_.ノ   i__i__l        .   (て_ノ  iて(.)こ!     .         i__i__!
          |__|__|               |_|_|_|                 |__|__|
.          | fi.fi_.               | fi.fi_    .             | fi.fi_
.           ヽ_)_).                .ヽ_)_)     .          ヽ_)_)
309太田:01/10/13 13:14 ID:vrr77AFU
>>308
右クリックが使えないのは仕様っぽいです。
以前のバージョンは自動的に使えたようですが、
今は明示的にコードを入れないと現れないようです。
次バージョンにて追加予定です。

改行がおかしくなってしまうのは、どうもウインドウからはみ出た
文字は改行と同じ扱いをうけてしまうようです(汗)
今すぐ直します。
310太田:01/10/13 13:27 ID:vrr77AFU
改行の部分を直してみました。いかがでしょう?
ショートカット/右クリックメニュー関係をいじっている最中なので、
コピーとかが使えなくなってるかもしれません。ご注意。
311B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/13 14:20 ID:OeBk6A7E
>310
今度は正常に表示されますよ。
312B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/13 15:33 ID:O1EKbB3I
>太田さん
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/10
↑このAAを1バイト増しても書き込めますが、2バイト増やすと書き込めません。
このAAは4095バイトということになります。
このAAは、AAメジャーでは、
文字数=3918、行数=30、バイト数=4098 となっています。

差し引き177バイト(4095−3918)が本文(改行コード除く)の他に
付加されている。調べた感じとしては、改行コードは ” <br> ” に変換される。
ただし最後の行は ” ” と半角スペースになっている。6*29+1=175バイト
あと、DATデータをみると本文と名前などの区切りに半角スペースが1つある。
残り1バイトはどこに逝った?

他のテスト用AAを使って厨房板で実験すればいいんだけど、今日はこれから
出かけるので、また今度にでも。
313 ◆7UFX6epI :01/10/13 21:25 ID:u21x9Nkg
しかし凄いな暗号みたいだ
314B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/13 22:36 ID:LZuznCBY
文字数計算の私なりの結論
 スクリプトの働きを予想すると、
  ・ 行頭には半角スペースが挿入される。(カウント+1)
  ・ 本文中の ”<” と ”>” は &lt; &gt; に置換される。(カウント+4)
  ・ 改行コードは半角スペースに置換される。(カウント+1)
  ・ その後には <br> が挿入される。(カウント+4)
  ・ ただし、最後の行には <br> は挿入されない。

 改行コードを除いた文字数を moji、行数を gyo 、”<” と ”>” の数を
 それぞれ lt gt 、総文字数を s_moji とすると、
    s_moji = moji + gyo*2 + (gyo-1)*4 + (lt+gt)*3  となる。

 そして、s_moji < 4096 を満たす時に書き込みが出来る。


 書き込み時 (本文67バイト 改行コード2 行数2 ”<” ”>” の数2)
   ”B級(*゚д゚)_が凹みまくる。\n”
   ”デバッカーには向いてないよ_ヽ(>_<)ノ_ラワーン_!\n”

 書き込み後のDATデータ(67 + 2*2 + 1*4 +2*3 =81バイト)
   ”_B級(*゚д゚)_が凹みまくる。_<br>”
   ”_デバッカーには向いてないよ_ヽ(&gt;_&lt;)ノ ラワーン_!_”

  \n(改行コード)  ”_” (半角スペースの明示)
315太田:01/10/13 23:27 ID:vrr77AFU
計算ありがとうございます。
今後は、とりあえず実装して計算値と実測値が正しいか見る、という形で
調整をしていきたいな〜などと考えています。

が、しかしここでちょっと問題が・・・
文字数カウントのスレッド化をしたのですが、かなり挙動が不安定になってしまった・・
先にスレッドの調整をしなければならないのでちょっと時間がかかるかもしれません。
316B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/13 23:51 ID:LZuznCBY
>315
了解です。4000バイトを超えるAAなんて、めったに作らないので
多少の誤差があっても大丈夫ですよ。ただ、本当のところが知りた
かったので色々実験してみました。神経質なんでしょうね。
練習スレとかのズレたAAをみると直したい衝動に駆られちゃうし(笑
317 ◆7UFX6epI :01/10/14 03:01 ID:8ajIGZ7Y
そして保
318 :01/10/14 04:04 ID:yaAZe/.I
しかしちんぽいてえ
オレももうだめか・・・?
やはりこれもテロなんだろうな
これはオレに対する挑戦だ!
319 :01/10/14 04:04 ID:yaAZe/.I
誤爆スマソ・・・
320 ◆7UFX6epI :01/10/14 04:41 ID:UeS1Htjh
まあ保
321太田:01/10/14 17:07 ID:S5xreeM2
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.exe
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.jpg
>>316 315の計算式を実装してみました。念のためスクリーンショットも。
     .いかがなもんでしょう?
>>317 保守党?
>>318 新しい細菌兵器のテロですか?(w
>>319 どこに書き込む予定だったんだろう・・・(w
>>320 マーボードーフ?
322B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/14 20:16 ID:2oiad0dO
>321
AAメジャー表示でDATバイト数=4098まで、書き込めます。
算出方法が間違っているのかなあ…

文字数=3918  行数=30  DATバイト数=4097
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/kitchen/1002427190/13
文字数=3919  行数=30  DATバイト数=4098
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/kitchen/1002427190/14
323( ´∀`):01/10/14 22:39 ID:qdQ9a8Qx
太田神の新作キボンヌ
324 ◆7UFX6epI :01/10/15 05:11 ID:N3lHXcAB
325( ´∀`)さん:01/10/15 05:12 ID:dHKgCwJv
AAメジャー、結構いけてないか?
次期ギコぺになれそうな予感。
326B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/15 12:10 ID:k0ZR7xzc
わかりました。私は複雑に考え過ぎてたようです。

 文字数の算出方法は、
  ・ 本文中の ”<” と ”>” は &lt; &gt; に置換される。(カウント+4)
  ・ 改行コードは ” <br> ” に置換される。(カウント+6)
  ・ ただし、最後の行には適用されない。(最後の行の改行コードは無視される)

  s_moji = moji + (gyo-1)*6 + (lt+gt)*3    s_moji =< 4096

DATデータを見た事が混乱に拍車をかけてしまったみたいです。
DATデータ中の本文の頭とお尻にある半角スペースは、区切りの
ためもので本文とは一切関係がなかったみたいです。それを
カウントしたがために2バイト多かったいう事のようです。
(AAメジャーは一行が4096文字を超えるとカウントされないのですね…)

もっと早くに気付くべきでしたね。太田さんには要らぬお手数をかけて
しまったようで本当にすいません。 ああもっと知恵が( ゚д゚)ホスィ…
327太田:01/10/16 00:10 ID:++JG9rPF
>>322 自分も同じ現象が起きてました。
>>323 ここ最近、AAメジャーだけで手一杯の状況です・・・申し訳ありません。
>>324 ホホホホホ?
>>325 ギコペは使った事が無いのですが、話を聞く限りではすごいツールらしいですね。
     .ただ更新が止まっているようで。バージョンアップを続けている事が唯一の強みですか。(w
     .(でもそういう意味ではAAEには一生追いつけないという事に・・)
>>326 計算式を直してみました。いかがでしょう?
328太田:01/10/16 00:13 ID:++JG9rPF
自分でやった限りでは、4097バイトになったら書き込めなくなりました。
329 ◆7UFX6epI :01/10/16 03:27 ID:/MLvuKLZ
そう来ましたか保なり
330B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/16 19:52 ID:CzoUoarL
>328
私の環境では4096バイトまでしか書き込めません。

あと、右クリックメニューの挙動が少し怪しい感じがします。
貼り付けを選んだり、ctrl+v でAAを貼り付けようとすると
ブルーバックの例外エラーがでたり、ブルーバック画面すら
出ずにPCが落ちる事が4回ほどありました。コピーや削除が
うまく働かない事もありますね。(WIN98SE IE5.01SP2)
331仲本工事:01/10/16 22:49 ID:nHAl6rp5
AAメジャーってなんですか?
332太田:01/10/16 23:55 ID:++JG9rPF
>>329 家母?
>>330 バイト数は合ってるみたいですね。
     こっちでも、CTRL+Aの後にDelキーでエラーになったり、
     10文字*100行の状態の後にDelキー押しっぱなしで文字数カウントが
     突然止まったりと、何故かエラー続きです。。。
     現在のところ原因は不明です。(スレッド関連だと思ってるのですが)
>>331 AAのサイズを測定します。
333かよ ◆KglX5RBA :01/10/17 00:09 ID:EXj1DOkt
おサルさんのAAお願いします。
モンチッチのような感じで。
334 :01/10/17 00:15 ID:ljazpLum
実体参照に伴なうIE5.0xのバグ発見。
キリル、ロシア、ギリシャ文字に隣接して、実体参照文字を配置すると、
フォントが変わります。

(具体例)
 б д Д
 б д Д
335B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/17 00:19 ID:ZpQQvN32
>332
ええ、バイト数は合ってるみたいです。編集機能が怪しい感じです。
エラーが怖いので ver6.0 の方を使うようにしてます。
336B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/17 00:39 ID:ZpQQvN32
  &nbsp;Дд    дД
  Дд&nbsp;    Дд 
  Дд &nbsp;   Дд       半角スペースを挿入
  Дд &nbsp;   Дд     全角スペースを挿入
  Ддa&nbsp;   Ддa     ”a” を挿入
  Ддあ&nbsp;  Ддあ    ”あ” を挿入
  Ддα&nbsp;   Ддα    ”α” を挿入
  &nbsp;Дд&nbsp;    дД 

  &nbsp;αβγ    αβγ
  αβγ&nbsp;    αβγ 
  αβγ &nbsp;   αβγ       半角スペースを挿入
  αβγ &nbsp;   αβγ    全角スペースを挿入
  αβγa&nbsp;   αβγa    ”a” を挿入
  αβγあ&nbsp;  αβγあ   ”あ” を挿入
  αβγД&nbsp;  αβγД   ”Д” を挿入
  &nbsp;αβγ&nbsp;    αβγ 
337B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/17 00:43 ID:ZpQQvN32
キリル、ロシア、ギリシャ文字の右側に参照文字を置くと
Win me+IE5.5 の表示になってしまうんだ、初耳。
半角スペースを間に置いてもダメなのか…
338334:01/10/17 00:46 ID:ljazpLum
>>337
詳細な検証ありがとうです。
したらばのスクリプトが、半角空白を実体参照に置換するので、
偶然にも発見してしまいました。
339B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/17 01:05 ID:ZpQQvN32
>338
IEのレンダリングエンジンのバグなんだろうね。
したらばでモナギコ系のAAを作る時は気を付けないとダメだね。
340 ◆7UFX6epI :01/10/17 05:52 ID:3jQF3wok
保ーっ!
341( ´∀`)さん:01/10/17 08:02 ID:vUVKdHVP
保田圭ーっ!
342太田:01/10/17 22:55 ID:Ie8nKp1U
>>333 かなり忙しくてAA作る暇が無いです・・・週末までお待ちを。
>>334 なるほど・・・初耳です。
>>335 もしかしたらver0.6も同じようなエラーがあるかもしれませんので気を付けて下さい・・・
>>336 キリル、ロシア、ギリシャを組み合わせた時は変換されないようですね。
>>337 実験どうもです。もしかしたらAAメジャーのスペース変換やドット消去を使う事によって
     .AAがズレてしまう場合もある、と。ズレを直すためのツールなのに、皮肉ですね(苦笑)
>>338 したらばは普通に半角スペースを並べても省略されないという事ですか。
     .転送量がかなり増えそうですね。
>>339 やっぱり原因はIE側なんでしょうかね。。。しかし逆に言えば、IE5.0〜IE5.5全てに
     互換のAAも作れるという事で、悪いことばかりではないのですが、、、でも、
     IE5.5ギコは、ちょっと納得がいかない感じです(苦笑)
>>340 (( ☆。 )) ドロン
>>341 ku保田圭ーっ!  (くぼたけいいちーっ!)     意味無し
343ユーは名無しネ:01/10/18 01:31 ID:tUW/qsIr
>>269のような感じで
15←立体化お願い致します。
344ユーは名無しネ:01/10/18 01:40 ID:tUW/qsIr
神の修正キボヌ
Okei.15
     ┌┐
  ┌┐│ ───┐
  ││││───┘
  │││ ──┐
  ││ ──┐│
  └┘    ││
       ──┘
345(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/10/18 04:16 ID:VPoR2eS5
          ___
   ./|    /    /
 /|  |    | ̄| ̄ ̄
   |  |    |  |__
   |  |    |/  /\
   |  |     ̄ ̄\/|
 _|  |_  /\ _|/
/ |/ /  \/ ̄/
 ̄ ̄ ̄       ̄ ̄

試しで作ってみた。
こんな感じでいいのかな?
346ユーは名無しネ:01/10/18 05:37 ID:q6rWsFJ6
>>345(・∀・)イイ!

立体じゃないやつでもお願いします。
347(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/10/18 06:09 ID:tI9fpBVm
15
      ┏┓
  ┏┓┃┗━━┓
  ┃┃┃┏━━┛
  ┃┃┃┗━━┓
  ┃┃┗━━┓┃
  ┗┛┏━━┛┃
      ┗━━━┛

>344
を改造して平面版ね。
348ユーは名無しネ:01/10/18 18:16 ID:q/lYn2Sb
そうそう!平面だ!
349太田:01/10/18 22:00 ID:FlGPQDtC
AAメジャー直りました・・・たぶん。

>>343-344 慣れてしまえばAAなんてそう難しいものではないのですが・・。
        奥の深さで言えば底なし沼なんですけどね(w
>>345-348 私よりズレが少ない・・・う〜ん
350 ◆7UFX6epI :01/10/18 23:03 ID:gIbrGsKV
ここを保全するのはイッツトウルゥー、イッツトウルゥー!
351:01/10/19 00:15 ID:2Lsu3nRw
鏡を見てるモネーのAAできまでしょうか?
         ↓鏡
( ´∀`) │
 (   ) │
  │││  │ 
  ( )) │
352(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/10/19 00:18 ID:3zzYCLD5
>349
太田さんのズレ修正講座参考にしたです。
とても勉強になりますぅ♪
353B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/19 00:36 ID:OEj6co9p
Д<   Д>   Д♠   Д♥   Д♦   Д♣
Д©   Д®   Д™   Д¤   Д¿   Д≈
Д〵   Д乀   Д〠   Д☺   Д♫

&nbsp;    &thinsp;    &ensp;     &emsp;
Д        Д         Д         Д 
354B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/19 00:45 ID:OEj6co9p
>353
変化する法則がわからん。私の環境では(Win98SE IE5.01sp2 かちゅ〜しゃ)
スペード、ハート、クラブ、TM、 ¤、 ¿、 ≈、 &nbsp; で変化して見える。
また変化する場合、間に半角スペースをいくら並べても変化する。
ロシア文字とギリシャ文字を同時に使うと変化しないというのもよくわからん。

>352  ちょっと強引だが…

  ∧_∧     |     ∧_∧
  ( . ´∀`)      |     (´∀` . )
  (    )     |     (    )
  | | |.      |      .|  |  |
  (__)_)      |     (_(__)
355(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/10/19 01:03 ID:3zzYCLD5
         ____
          |   //  |
..  ( ´∀`) |.(´∀` )│
!  (   ) | (// .)/|
   │││ | .//| |//|
   (  ) ) .|//( // .|
          ̄ ̄ ̄ ̄

只今、AA練習中です。
とりあえず、こんな感じかなぁ?
356:01/10/19 01:27 ID:V4TJ1DOv
>>354-355
(・∀・)イイ!お二人感謝
357 ◆7UFX6epI :01/10/19 05:34 ID:6EjLyZps
保イサッサー♪
358 :01/10/20 00:20 ID:6TxKSWSq
また謎なレンダリングのバグを発見しちゃった、、

 ´ ` ´ `
 ´ ` ´ `
359B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/20 09:53 ID:UR4QXvO9
モナーの右目もか…

 ´ `    ´<`<
360太田:01/10/20 15:10 ID:HMyaVAVD
今度こそ!今度こそ!!AAメジャー直りました!!!   ・・・たぶん(w

>>350 ところでそのトリップ、何か意味があるのでしょうか・・・。
     セブンユーエフエックス・・・??
>>352 参考になって良かったです。
>>353-354 特殊文字に何か秘密があるような気がするのですが真相はどうなのやら・・・
>>355-356 それってモナーなのでは・・・(汗
>>357 環境汚染〜環境保全
>>358-359 今まで気づかれなかったのが不思議なくらいですね。。。
361(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/10/21 03:13 ID:ewIAa2hd
>361
351を改造したから〜
          ____
  ∧_∧   | ∧_// |
  ( ^×^)  |.(^×^ )│
  (     )  | (// .)/|
  |  | |   .| .//| |//|
  (   ) .)  |//( // .|
           ̄ ̄ ̄ ̄


とりあえず、こんなしゅーせー(w
362(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/10/21 03:14 ID:ewIAa2hd
あ、360だった。自己レスになってるー(^_^;)
いや、事故レスか(w
363(☆☆):01/10/21 04:00 ID:b3BLz8nh
>>361ありがとうございます。
           (★★)
            ││
            //
          ..//
         (   )
        │││
        (_)_)
364LAST GIGS ◆7UFX6epI :01/10/21 04:05 ID:b3BLz8nh
最近AAを書いたスレは「ほんまもな」「アンシャス」「顔なし」くらいです。
後はA2、A3。

太田さんこの場所教えてください。

>>360ウフフ、意味なし!
365ROMラー:01/10/21 04:50 ID:4r8dYW3K
悪い事は言わん。 ブラウザならモナ板のスレッド一覧の所でもって
 CTRLキー+Fキーで検索した方が自分の為にもなる。
半角で「A2」か「A3」で出ますよ。
それと保守書き込みは、最終書き込みから まる一日過ぎてからで
まずOKだと思いまする。
366太田:01/10/21 14:27 ID:8XLAygpQ
>メモ書き1
新しい法則発見!
板のトップを見ると、各書き込みには「名前」がついているのに、
1つのスレを見ると「名前」がついていない。
名前欄と本文欄をリンクさせた「緑耳モナー」がズレてしまう。

>メモ書き2
AAメジャー、ドラッグ&ドロップによるファイルオープン時に、ファイルが
更新されているにもかかわらず確認無しに勝手に開いてしまう不具合を修正。

>>361 モネーだ。。懐かしい
>>362 そういえば(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI、どこかで見た事あるんだけど、どこだったかな・・
>>363 8等身・・・?
>>364 アンシャス → 「どうやって見分ける」で検索
     顔なし → 「(     )」で検索
     ほんまもな →「NHK」で検索
     その他 → スレ名そのまま
>>365 捜し物の古いAAならGoogleですぐに見つかるのに、使ってない人が多いですね。。。
367_| ̄ ̄ ̄|:01/10/21 19:54 ID:8XLAygpQ
 (´∀` ) ___________
 (    ) \
 | | |    | 青耳(紫耳)モナーだよ
 (_(__)   \_________

AAメジャーの「2chシミュレータ」を使うと
こんな感じで書き込む事もできます。
368太田:01/10/21 22:07 ID:8XLAygpQ
369( ´∀`)さん:01/10/22 00:57 ID:V/Xl3DaP
ブラウザ機能の使い方が分かりません
370ななしさん:01/10/22 00:59 ID:HliX0tid

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |   さわやかに!!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| あげ!!!!!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
371( ´∀`)さん:01/10/22 01:15 ID:angst5ZE
||||          ||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | |       | | ||||
  | |   ∧_∧ | |
  \ \( ´Д`)/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ||  ||/ / < age!
     |ノ \ノ |/   \______________
     | .AGE.|
    /   /
   ∫|__.∧_|
    | | | /
     | /  | |
    //  | |
    //   | |
    U   U
372太田@今日書いたコピペ改造AA:01/10/22 22:43 ID:bxvrf2Cc
              __,,,,,-'''''(__く r 'o、'>___ ;;;;;;;;;;;;;;'''''−--,,___,-‐、 _
             ,-'';;;;;;;;-―''''⊂_ -、>_⊃;;;;;;; ,--‐―-- 、;;;''r( o o'
           /;;;;く       (ノ;;`‐';;;;;;;;;;;;;; `ー‐---‐'';;;;;;'-_ヽ/_;ヽ
         ,,-`;;;'"     ,,-―‐、  ;;/二二_ ̄''''''''―-、;;;;;;,‐- 、,;`;^;`、
       /;;;;''"  ,、‐'''`l ||     |  |  ⊂⊃  ̄` 、 ||;;;;|    ` 、;;i
      ,;;;;;''"   ii   | || ⊂⊃ |  |         ヽ ||;;;;!     |;;|
     /;;''"  /| ||―--| ||、     |  |            ||;;;;!    _ 「|;;|
    /;''    ||  | :||⊃  | || ヽ   |   、  ____,,,,,,,,,,,,,,ノ';;;;;;、_ /;;| ,,||;;|
    ,'"  /"| ||  | :||  _」 `ー'''_''''"__ _ ̄::::::;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;__:::::: ̄;;`;;;_'l;;|_,,,,,,,,,,,---,
    i: _| !:||  |  `‐'';;;;;;;;;ヘ ̄`'''-、;;;;;;'''';`;,‐'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;'''r-,,,,,'‐'';;;;;;;;;;;;;;_,,-'" /
   ,i / | |  |:||/,,;;;;;;;''' ,   ':,      `,-':::::::|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::`''、;;;,_;-'"   /
   | | | |  |: ,,;;;;;;'"   l    \   ,ア":::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::Z_    , '  僕 に 乗 り な よ
    || | |-/ ;;;;;''" i ___;; |  ,,,,, 、\,/、:::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::::::::::__Z、 /
   ||:|/|: `;;;;;;'   |';;;;;;;;; | (;;;;;;;;: \';;;;;;〉:::::::`::、 ';;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;,' , -‐ :::/;;;;;;;;; '/  1 さ ぁ ぁ ぁ あ ん
    li:|/ ;;;;;'" i __-'''i;;;;;;;;;;; i  ~`''ーl::`、l::::::  l| 、`、i、;l;;;;;i;;ル  |l '    ̄_/',  _
    |l::;;;;;'  |';;;;;;;; |;;;;;;/ ヽ、 ー‐、-;-;;:: __ノノ   _____ 人___   "-‐''T ̄
     'i;;;;;! i  i;;;;;;;;;'ヘ'    ` 、_ ┬'―::::__ ̄    |l ̄ ̄ ̄l|    ̄    ̄::7 ̄'''''-
     ヽ;i | ,-ヘ;;/  ` 、,,,,,___::∠エ:\、 、     ||___.||       , '
      /:ヽ、;;;;;;;;i`、    ::::::∠::エ::エ:::ヽ;ヽ    ノノ ̄ ̄ ̄|.|     /
     /l::::::: \;;;i  `ー--∠エ::エ;;;;;;;_:-ヽ;` 、  ̄        _,,, -く
     ,';;;ヽ:::   `ー-,,,_ ∠エ_エ;:_―::::::_二_ヽ;;;;;;;`''ー----‐‐‐<r、 ) )
    i'、;;;;;;;`''-,,_    //;;ji;l||i;|;|;;;:,,... ̄;;;-:::::―V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'",-'"
    ,i:::::::.、;;;;;;;;;;;;;;`'''''7/;;ji|:|i;ii|'';;;;;;-;;;;;;;;:;:;::::‐::―V;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,
   ,i;;、::::::: '' 、;;;;;;;;;;//;;ii|:|:|i:i;;;;; _ ,,,   -┐:‐―V;V;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;:::';,
   |,;;;;;ヽ_     '//;;ii|||:|ii;;;;;l「  ||    ||―::‐:::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,
    !;;;;;;;;;;'''''''ー-//;;ii|||||:ii;;;;;;l|   ||    ||::―::―:V;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;:::';,
   、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;ii||||ii:ii:--;;l|  .((( )))||:―::―::::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,
    、;;;;;;;;;;;;;;//;;ii|||:||i:ii:::--:l|Σ(´Д`;)||―:::‐::―::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;:::';,
     ー''"//;;iii|||||l:li:i:-::-::l|  (   )||::――:::::―V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::' ,
       //;;;iii||||:|i:i;;:-::-::└  '''''   ::::::――---::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;v;;;;,,,,
      //;;;;iiiii|||:|i:i;;;;;;;;-―::::   キモコワッ !!!!
373太田:01/10/22 23:27 ID:bxvrf2Cc
>>369 書き込み予行演習のようなものです。
>>370-371 さわやかですねぇ(w
374kozou:01/10/24 01:25 ID:xPbpNkDr

   ∧∧       今晩はデシ
 煤i・ο・)      AAのお願いに来ました
 〜(,,uuノ 且~~   下のAAの秋バ〜ジョンか
            紅葉(風景)のAAをお願いしますデシ

 ヽ,.ゞ:,  ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ:  ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:  ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ      `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `             `             `
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            `    ` ,
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     `      ` `   `
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    ,
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|        `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.:|         ` ,
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:| ∧_∧    秋風に吹かれ、マターリ・・ 落ち着くデシな…`       `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::|(,,・ο・)  `     `             ,
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|| つ旦    `
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;( つつ,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
375kozou:01/10/24 01:29 ID:xPbpNkDr

   ∧∧       今晩はデシ
 煤i・ο・)      AAのお願いに来ました
 〜(,,uuノ 且~~   下のAAの秋バ〜ジョンか
            紅葉(風景)のAAをお願いしますデシ

 ヽ,.ゞ:,  ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ:  ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:  ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ      `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `             `             `
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            `    ` ,
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     `      ` `   `
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    ,
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|        `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.:|         ` ,
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:| ∧_∧    秋風に吹かれ、マターリ・・ 落ち着くデシな…`       `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::|(,,・ο・)  `     `             ,
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|| つ旦    `
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;( つつ,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
376kozou:01/10/24 01:30 ID:xPbpNkDr

   ∧∧       二重書きこスマソ・・
 煤i・ο・)    
 〜(,,uuノ 且~~
           
377B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/24 22:09 ID:2KJ4IBB8
>376
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/996132442/534
前に作ったAAだけど、これを改造してみる?

http://piza.2ch.net/kao/kako/977/977145626.html
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/985879483/
こんなスレッドもあったんですね。絵日記というスレッドを探してる時に見つけました。
378太田:01/10/24 22:15 ID:9xe059nm
>>374-376 今はAAメジャーに手一杯でAAを作る暇があんまり無いです・・・ごめんなさい。
>>377 そうそう、そのAAはイイ!と思いました。
379太田:01/10/24 22:23 ID:9xe059nm
メモ書き --- 自動ズレ直し機能について

例えば次のようなAAの場合(■はAAの境界を示す)
■■■■■■■■■■■■
■今だ!ゲットォォォォ!! ■
■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´ ■
■     ∧∧   )      (´⌒(´ ■
■  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ■
■        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;; ■
■      ズザーーーーーッ ■
■■■■■■■■■■■■

(1)最も横幅の長い行の横幅を調べる
(2)最も長い行から最も近い「16の倍数」までの距離を調べる
(3)その距離が1ドット、または3ドットの場合は次の16の倍数にする
(4)他の行から(2)(3)で調べた16の倍数までの距離が3だった場合は次の16の倍数にする
(5)AAの上下に16の倍数分の枠を作る → ┌──────────┐
(6)   &thinsp(2ドット)
      半角スペース(5ドット)
      &nbsp(5ドット)
      &ensp(8ドット)
      全角スペース(12ドット)
    AAの各行の末尾にこれらを組み合わせて配置し、(2)〜(4)で定めた16の倍数に合わせる

これで自動ズレ直しによる枠付きAAが完成・・・するかな?
380太田:01/10/24 22:32 ID:9xe059nm
メモ書きの続き・・・・
1ドットスペース 表現不可(&zwnjはブラウザ依存強し)
2ドットスペース &thinsp
3ドットスペース 表現不可
4ドットスペース &thinsp&thinsp
5ドットスペース &nbsp(または半角スペース)
6ドットスペース &thinsp&thinsp&thinsp
7ドットスペース &nbsp&thinsp
8ドットスペース &ensp
9ドットスペース &nbsp&thinsp&thinsp
10ドットスペース &ensp&thinsp
11ドットスペース &nbsp&thinsp&thinsp&thinsp
12ドットスペース 全角スペース
13ドットスペース &ensp&nbsp
14ドットスペース 全角スペース&thinsp
15ドットスペース &nbsp&nbsp&nbsp
16ドットスペース 全角スペース&thinsp&thinsp
17ドットスペース 全角スペース&nbsp
18ドットスペース 全角スペース&thinsp&thinsp&thinsp
19ドットスペース 全角スペース&nbsp&thinsp
20ドットスペース 全角スペース&ensp
21ドットスペース 全角スペース&nbsp&thinsp&thinsp
22ドットスペース 全角スペース&ensp&thinsp
23ドットスペース 全角スペース&nbsp&thinsp&thinsp&thinsp
24ドットスペース 全角スペース全角スペース
以下、12ドット毎に全角スペースが増える(12〜23の繰り返し)
381kozou:01/10/24 23:40 ID:qRQweeJl

   ∧∧       レス有り難うございます.
 煤i・ο・)     B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Proサソ
 〜(,,uuノ 且~~  改造をお願いできマスでしょうか?(w

 ぜひお願いします
          
382太田:01/10/24 23:45 ID:9xe059nm
メモ書き・・・「半自動」点取り占いAA作成機能

(1)ギコペ読み込み機能を追加し、適当にAAを持ってくる
(2)右側に挿入する文字だけは自ら追加
(3)点数と枠は>>379-380で追加する

こんな感じでどうだろう?
383B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/25 00:12 ID:7XhK8rXb
>381  こんなんでどうかな?

                         /.           ヽ
                           |.             |
                            l             l
    `      `              ヽ           /    ☆
 `      `   ☆      `       \       /  `          `
          ★ヾ★☆      ☆       ー ─ '         ★
 ☆      ★ゞ☆i;;☆★☆   ,★☆        `  ☆
   ★   ☆★ゝ★☆;;r-★☆★/                         `
     ★★☆★☆★/☆★☆r','★☆★☆   `  ★
   ☆★☆★☆★★☆ゞ☆★☆                   `
 ★☆★ヾ★☆★i☆★★★☆ノノ☆★       ☆              ☆
☆★☆ゝ-、☆★. /, - 、☆★ヾ☆★☆★☆★
★☆-★/☆★i. /;r‐☆★- 、_ノノ__☆★☆       `      ★
 ☆★☆ゞヽlii,l./;/   ☆★‐★-ー★☆'                       `
   ★☆ ヽ!ii;!,;/     ☆★☆★    `  ☆           `
        !i;,!/ ★  `                 `               ☆
 ★     ノi;;l       またーりデシ  ヾ从//"       `        `
.       /i,;/     ∧∧           ヾ'./"    `
.      ,'i;;/,     (・ο・)        〇   .||.             `
     /i;;/      ! つ且 ~   _ ○○._  | |
,,.,.. ,..,. ノwjノ.. ,,,.,.. ,.... ,,,ゝ つつ ,.. ,... ,,,.| ̄ ̄|,.,..(  ). ,,,.,...,., ,.. ,,,. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. .,.,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,..
384B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/25 01:16 ID:KZQek0UT
>382
AAの横幅の取得が面倒くさそうですね。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1002394824/19-20
↑を作った時も気になったのですが、ギコペイントで文字を画像ファイルにして調べてみたら、
文字の白黒の升目はこんな感じ(↓)だったんですよね。ギコペイントで作った画像を見た感じ
では行間は ”□” 1マス なんです。”□” は 2x2ドット なんでしょうか?


   ” l ”     ” i ”     ” ! ”      ” | ”
01  □□□   □□□   □□□□   □■□□
02  □□□   □□□   □□□□   □■□□
03  □□□   □□□   □□□□   □■□□
04  □■□   □■□   ■□□□   □■□□
05  □■□   □■□   ■□□□   □■□□
06  □■□   □□□   ■□□□   □■□□
07  □■□   □□□   ■□□□   □■□□
08  □■□   □■□   ■□□□   □■□□
09  □■□   □■□   ■□□□   □■□□
10  □■□   □■□   ■□□□   □■□□
11  □■□   □■□   ■□□□   □■□□
12  □■□   □■□   □□□□   □■□□
13  □■□   □■□   □□□□   □■□□
14  □■□   □■□   ■□□□   □■□□
15  □□□   □□□   □□□□   □■□□
16  □□□   □□□   □□□□   □■□□
385kozou:01/10/25 18:43 ID:ed69ecMk
   ∧∧       レスサンクスです.
 煤i・ο・)     B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Proサソ、凹氏
 〜(,,uuノ 且~~  有り難うございました.使わせてもらいます


         
386太田:01/10/25 23:37 ID:0fqg/aqC
>>383 マターリ、いいなぁ
>>384 ドット数の計算については今のところ、あまり難しくは考えてないです。

http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/a2_all.txt (右クリックでダウンロードして下さい)
各文字コードの脇に、文字の横幅を入れてみました。このデータを使って横幅を計算
しても良いのですが、Delphiでは標準で文字列の横幅を取得する機能が備わっているので、
簡単に文字列の横幅を得られそうです。つまり、リアルタイム表示/計算表示のいずれも
実現可能という事で、可能性は高そうです。

自動枠付きAA作成機能の概要は、例えば次のように横幅を計算し、
枠の縦幅にそろうように入れていくだけの簡単な処理を考えています。

   |←―――――→|
   |あいうえお~かき|  横幅計算
        ↓
  ┌―――――――┐
  |あいうえお~かき&nbsp;| 枠付きAA生成
  └───────┘
        ↓
  ┌―――――――┐
  |あいうえお~かき | 実際の表示
  └───────┘

あと、ブラウザで表示した時のAAの行間は2ドットです。(IE5.0系)
確認方法:「 | 」を2行並べて書き込み、表示させたものをハードコピー(PrintScreen)で
       ペイントブラシに貼り付け、拡大表示で確認する
なお、ネスケは行間が0ドットで、縦線がとぎれることなく表示されるそうです。
387太田:01/10/26 00:28 ID:bQ4vq6F7
追記・・・380は間違いました。全角スペースは12ドットじゃなくて11ドット。
388B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/26 13:08 ID:FPt/692E
>386
なるほど、それなら比較的簡単に実現できそうですね。
がんばってくださいヽ(´ー`)ノ
389太田:01/10/27 00:52 ID:nEa4IYq6
メモ書き訂正

1ドット 表現不可
2ドット &thinsp
3ドット 表現不可

4ドット &thinsp&thinsp
5ドット &nbsp
6ドット &thinsp&thinsp&thinsp
7ドット &nbsp&thinsp
8ドット &ensp;
9ドット &nbsp&thinsp&thinsp
10ドット &ensp&nbsp
11ドット 全角スペース
12ドット &ensp&thinsp&thinsp
13ドット &ensp&nbsp
14ドット &ensp&thinsp&thinsp&thinsp

15ドット以降、全角スペースを挿入していき、
端数は4〜14ドットの繰り返し。
390太田:01/10/27 01:00 ID:nEa4IYq6
┌――――――――――――――――――┐
|メモ書き・・・「半自動」点取り占いAA作成機能|
|                             |
|(1)ギコペ読み込み機能を追加し、適当にAAを持ってくる|
|(2)右側に挿入する文字だけは自ら追加   |
|(3)点数と枠は>>379-380で追加する      |
|                             |
|こんな感じでどうだろう?              |
└――――――――――――――――――┘
プログラムのテスト・・・失敗(w
ズレズレだなぁ
391太田:01/10/27 01:03 ID:nEa4IYq6
┌―――――――――――――――――――――――――┐
|メモ書き・・・「半自動」点取り占いAA作成機能          |
|                                      |
|(1)ギコペ読み込み機能を追加し、適当にAAを持ってくる  |
|(2)右側に挿入する文字だけは自ら追加            |
|(3)点数と枠は>>379-380で追加する               |
|                                      |
|こんな感じでどうだろう?                       |
└―――――――――――――――――――――――――┘
テストその2・・・ズレは直ったかな?
392太田:01/10/27 01:05 ID:nEa4IYq6
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|§AAメジャー(仮)§                                                             |
|                                                                          |
|【使い方】                                                                    |
|・ここにAAを貼り付けると、最下段に情報が表示されます。詳細はaameasure.txtを参照。                   |
|・注意:1000行を超える巨大なテキストを扱わないで下さい。処理速度が極端に落ちます。                   |
|・2ch書き込み制限:名前欄40バイト、書き込み欄4096バイト、スレッド制限384kバイト                    |
|                                                                          |
|【サポート】                                                                 |
|・http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=989849855&ls=50                              |
|                                                                          |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
テストその3・・・半角文字の行がズレるなぁ
393太田:01/10/27 01:07 ID:nEa4IYq6
とりあえずソースコード。(1/2)

//---------------------------------------------
//【自動枠付きAA】ボタンクリック
//---------------------------------------------
procedure TForm1.ToolButton2Click(Sender: TObject);
var
i,j,k: Integer;
m,w: Integer;
Temp: String;
begin

//横幅の最大値を取得
m := 0;
for i:=0 to Memo1.Lines.Count do begin
j := StringWidth(Memo1.Lines[3]);
if j>m then m := j;
end;

//横幅を16の倍数と比較する
w := (m div 16)*16+16;
if (w-m<4) then begin
w := w + 16;
end;
w := w + 16;

//その他の行を横幅と比較する
for i:=0 to Memo1.Lines.Count do begin
if (StringWidth(Memo1.Lines[i])-w<4) then begin
w := w + 16;
end;
end;
394太田:01/10/27 01:08 ID:nEa4IYq6
ソースコード(2/2)

//メインループ
for i:=0 to Memo1.Lines.Count do begin
Temp := '|'+Memo1.Lines[i];
k := w - StringWidth(Temp);
while (k>14) do begin
k := k - 11;
Temp := Temp + ' ';
end;
case k of
4 : Temp := Temp + '  ';
5 : Temp := Temp + ' ';
6 : Temp := Temp + '   ';
7 : Temp := Temp + '  ';
8 : Temp := Temp + ' ';
9 : Temp := Temp + '  ';
10: Temp := Temp + '  ';
11: Temp := Temp + ' ';
12: Temp := Temp + '   ';
13: Temp := Temp + '  ';
14: Temp := Temp + '    ';
end;
Memo1.Lines[i] := Temp+'|';
end;

//先頭と終端を生成
Temp := '';
for i:=1 to (w div 16)-1 do begin
Temp := Temp + '―';
end;
Memo1.Lines.Insert(0,'┌'+Temp+'┐');
Memo1.Lines.Add('└'+Temp+'┘');

end;
395太田:01/10/27 01:11 ID:nEa4IYq6
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|§AAメジャー(仮)§                                                             |
|                                                                          |
|【使い方】                                                                    |
|・ここにAAを貼り付けると、最下段に情報が表示されます。詳細はaameasure.txtを参照。                   |
|・注意:1000行を超える巨大なテキストを扱わないで下さい。処理速度が極端に落ちます。                   |
|・2ch書き込み制限:名前欄40バイト、書き込み欄4096バイト、スレッド制限384kバイト                    |
|                                                                          |
|【サポート】                                                                 |
|・http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=989849855&ls=50                             |
|                                                                          |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
テストその4・・・ズレは直ったかな?
横幅が何故か無駄に長いのは何故だろう?
396太田:01/10/27 01:18 ID:nEa4IYq6
case k of
4 : Temp := Temp + '  ';
5 : Temp := Temp + ' ';
6 : Temp := Temp + '   ';
7 : Temp := Temp + '  ';
8 : Temp := Temp + ' ';
9 : Temp := Temp + '   ';
10: Temp := Temp + '  ';
11: Temp := Temp + ' ';
12: Temp := Temp + '   ';
13: Temp := Temp + '  ';
14: Temp := Temp + '    ';
end;
変換テーブル修正
397太田:01/10/27 01:20 ID:nEa4IYq6
1| |
2|  |
3|   |
4|    |
5|     |
6|      |
7|       |
8|        |
9|         |
&nbspのテスト
398太田:01/10/27 01:23 ID:nEa4IYq6
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|§AAメジャー(仮)§                                             |
|                                                          |
|【使い方】                                                    |
|・ここにAAを貼り付けると、最下段に情報が表示されます。詳細はaameasure.txtを参照。   |
|・注意:1000行を超える巨大なテキストを扱わないで下さい。処理速度が極端に落ちます。   |
|・2ch書き込み制限:名前欄40バイト、書き込み欄4096バイト、スレッド制限384kバイト    |
|                                                          |
|【サポート】                                                 |
|・http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=989849855&ls=50              |
|                                                          |
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
今度こそ完成かな?
399太田:01/10/27 01:24 ID:nEa4IYq6
| | スペース2個
|  | N+スペース
|  | N+N
|  | スペース+N
&nbspのテスト2
400太田:01/10/27 01:27 ID:nEa4IYq6
              __,,,,,-'''''(__く r 'o、'>___ ;;;;;;;;;;;;;;'''''−--,,___,-‐、 _
             ,-'';;;;;;;;-―''''⊂_ -、>_⊃;;;;;;; ,--‐―-- 、;;;''r( o o'        僕
           /;;;;く       (ノ;;`‐';;;;;;;;;;;;;; `ー‐---‐'';;;;;;'-_ヽ/_;ヽ
         ,,-`;;;'"     ,,-―‐、  ;;/二二_ ̄''''''''―-、;;;;;;,‐- 、,;`;^;`、      に
       /;;;;''"  ,、‐'''`l ||     |  |  ⊂⊃  ̄` 、 ||;;;;|    ` 、;;i
      ,;;;;;''"   ii   | || ⊂⊃ |  |         ヽ ||;;;;!     |;;|      乗
     /;;''"  /| ||―--| ||、     |  |            ||;;;;!    _ 「|;;|
    /;''    ||  | :||⊃  | || ヽ   |   、  ____,,,,,,,,,,,,,,ノ';;;;;;、_ /;;| ,,||;;|      り
    ,'"  /"| ||  | :||  _」 `ー'''_''''"__ _ ̄::::::;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;__:::::: ̄;;`;;;_'l;;|_,,,,,,,,,,,---,
    i: _| !:||  |  `‐'';;;;;;;;;ヘ ̄`'''-、;;;;;;'''';`;,‐'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;'''r-,,,,,'‐'';;;;;;;;;;;;;;_,,-'" / な
   ,i / | |  |:||/,,;;;;;;;''' ,   ':,      `,-':::::::|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::`''、;;;,_;-'"   /
   | | | |  |: ,,;;;;;;'"   l    \   ,ア":::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::Z_    , '   よ
    || | |-/ ;;;;;''" i ___;; |  ,,,,, 、\,/、:::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::::::::::__Z、 /
   ||:|/|: `;;;;;;'   |';;;;;;;;; | (;;;;;;;;: \';;;;;;〉:::::::`::、 ';;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;,' , -‐ :::/;;;;;;;;; '/
    li:|/ ;;;;;'" i __-'''i;;;;;;;;;;; i  ~`''ーl::`、l::::::  l| 、`、i、;l;;;;;i;;ル  |l '    ̄_/',  _
    |l::;;;;;'  |';;;;;;;; |;;;;;;/ ヽ、 ー‐、-;-;;:: __ノノ   _____ 人___   "-‐''T ̄
     'i;;;;;! i  i;;;;;;;;;'ヘ'    ` 、_ ┬'―::::__ ̄    |l ̄ ̄ ̄l|    ̄    ̄::7 ̄'''''-
     ヽ;i | ,-ヘ;;/  ` 、,,,,,___::∠エ:\、 、     ||___.||       , '
      /:ヽ、;;;;;;;;i`、    ::::::∠::エ::エ:::ヽ;ヽ    ノノ ̄ ̄ ̄|.|     /    1
     /l::::::: \;;;i  `ー--∠エ::エ;;;;;;;_:-ヽ;` 、  ̄        _,,, -く
     ,';;;ヽ:::   `ー-,,,_ ∠エ_エ;:_―::::::_二_ヽ;;;;;;;`''ー----‐‐‐<r、 ) )      さ
    i'、;;;;;;;`''-,,_    //;;ji;l||i;|;|;;;:,,... ̄;;;-:::::―V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'",-'"
    ,i:::::::.、;;;;;;;;;;;;;;`'''''7/;;ji|:|i;ii|'';;;;;;-;;;;;;;;:;:;::::‐::―V;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,.       ぁ
   ,i;;、::::::: '' 、;;;;;;;;;;//;;ii|:|:|i:i;;;;; _ ,,,   -┐:‐―V;V;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;:::';,
   |,;;;;;ヽ_     '//;;ii|||:|ii;;;;;l「  ||    ||―::‐:::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,.      ぁ
    !;;;;;;;;;;'''''''ー-//;;ii|||||:ii;;;;;;l|   ||    ||::―::―:V;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;:::';,
   、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;ii||||ii:ii:--;;l|  .((( )))||:―::―::::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,    ぁ
    、;;;;;;;;;;;;;;//;;ii|||:||i:ii:::--:l|Σ(´Д`;)||―:::‐::―::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;:::';,
●    .ー''"//;;iii|||||l:li:i:-::-::l|  (   )||::――:::::―V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::' ,  ん
10      //;;;iii||||:|i:i;;:-::-::└  '''''   ::::::――---::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;v;;;;,,,,
点      //;;;;iiiii|||:|i:i;;;;;;;;-―::::   キモコワッ !!!!

最終テスト用AA
401太田:01/10/27 01:28 ID:nEa4IYq6
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|                                                  |
|              __,,,,,-'''''(__く r 'o、'>___ ;;;;;;;;;;;;;;'''''−--,,___,-‐、 _          |
|             ,-'';;;;;;;;-―''''⊂_ -、>_⊃;;;;;;; ,--‐―-- 、;;;''r( o o'        僕|
|           /;;;;く       (ノ;;`‐';;;;;;;;;;;;;; `ー‐---‐'';;;;;;'-_ヽ/_;ヽ         |
|         ,,-`;;;'"     ,,-―‐、  ;;/二二_ ̄''''''''―-、;;;;;;,‐- 、,;`;^;`、      に|
|       /;;;;''"  ,、‐'''`l ||     |  |  ⊂⊃  ̄` 、 ||;;;;|    ` 、;;i        |
|      ,;;;;;''"   ii   | || ⊂⊃ |  |         ヽ ||;;;;!     |;;|      乗|
|     /;;''"  /| ||―--| ||、     |  |            ||;;;;!    _ 「|;;|         |
|    /;''    ||  | :||⊃  | || ヽ   |   、  ____,,,,,,,,,,,,,,ノ';;;;;;、_ /;;| ,,||;;|      り|
|    ,'"  /"| ||  | :||  _」 `ー'''_''''"__ _ ̄::::::;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;__:::::: ̄;;`;;;_'l;;|_,,,,,,,,,,,---,  |
|    i: _| !:||  |  `‐'';;;;;;;;;ヘ ̄`'''-、;;;;;;'''';`;,‐'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;'''r-,,,,,'‐'';;;;;;;;;;;;;;_,,-'" / な|
|   ,i / | |  |:||/,,;;;;;;;''' ,   ':,      `,-':::::::|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::`''、;;;,_;-'"   /    |
|   | | | |  |: ,,;;;;;;'"   l    \   ,ア":::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::Z_    , '   よ|
|    || | |-/ ;;;;;''" i ___;; |  ,,,,, 、\,/、:::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::::::::::__Z、 /    |
|   ||:|/|: `;;;;;;'   |';;;;;;;;; | (;;;;;;;;: \';;;;;;〉:::::::`::、 ';;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;,' , -‐ :::/;;;;;;;;; '/     |
402太田:01/10/27 01:29 ID:nEa4IYq6
|    li:|/ ;;;;;'" i __-'''i;;;;;;;;;;; i  ~`''ーl::`、l::::::  l| 、`、i、;l;;;;;i;;ル  |l '    ̄_/',  _   |
|    |l::;;;;;'  |';;;;;;;; |;;;;;;/ ヽ、 ー‐、-;-;;:: __ノノ   _____ 人___   "-‐''T ̄   |
|     'i;;;;;! i  i;;;;;;;;;'ヘ'    ` 、_ ┬'―::::__ ̄    |l ̄ ̄ ̄l|    ̄    ̄::7 ̄'''''- |
|     ヽ;i | ,-ヘ;;/  ` 、,,,,,___::∠エ:\、 、     ||___.||       , '         |
|      /:ヽ、;;;;;;;;i`、    ::::::∠::エ::エ:::ヽ;ヽ    ノノ ̄ ̄ ̄|.|     /    1    |
|     /l::::::: \;;;i  `ー--∠エ::エ;;;;;;;_:-ヽ;` 、  ̄        _,,, -く         |
|     ,';;;ヽ:::   `ー-,,,_ ∠エ_エ;:_―::::::_二_ヽ;;;;;;;`''ー----‐‐‐<r、 ) )      さ  |
|    i'、;;;;;;;`''-,,_    //;;ji;l||i;|;|;;;:,,... ̄;;;-:::::―V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'",-'"           |
|    ,i:::::::.、;;;;;;;;;;;;;;`'''''7/;;ji|:|i;ii|'';;;;;;-;;;;;;;;:;:;::::‐::―V;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,.       ぁ  |
|   ,i;;、::::::: '' 、;;;;;;;;;;//;;ii|:|:|i:i;;;;; _ ,,,   -┐:‐―V;V;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;:::';,           |
|   |,;;;;;ヽ_     '//;;ii|||:|ii;;;;;l「  ||    ||―::‐:::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,.      ぁ  |
|    !;;;;;;;;;;'''''''ー-//;;ii|||||:ii;;;;;;l|   ||    ||::―::―:V;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;:::';,         |
|   、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;ii||||ii:ii:--;;l|  .((( )))||:―::―::::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,    ぁ    |
|    、;;;;;;;;;;;;;;//;;ii|||:||i:ii:::--:l|Σ(´Д`;)||―:::‐::―::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;:::';,         |
|●    .ー''"//;;iii|||||l:li:i:-::-::l|  (   )||::――:::::―V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::' ,  ん    |
|10      //;;;iii||||:|i:i;;:-::-::└  '''''   ::::::――---::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;v;;;;,,,,       |
|点      //;;;;iiiii|||:|i:i;;;;;;;;-―::::   キモコワッ !!!!                        |
└――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
最終テスト (バイト数オーバーしてもうた)
403太田:01/10/27 01:29 ID:nEa4IYq6
最終テスト失敗・・・
404太田:01/10/27 01:38 ID:nEa4IYq6
今日はもう寝よう・・・作業は明日に再開。
405太田:01/10/27 09:03 ID:nEa4IYq6
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|              __,,,,,-'''''(__く r 'o、'>___ ;;;;;;;;;;;;;;'''''−--,,___,-‐、 _            |
|             ,-'';;;;;;;;-―''''⊂_ -、>_⊃;;;;;;; ,--‐―-- 、;;;''r( o o'        僕 |
|           /;;;;く       (ノ;;`‐';;;;;;;;;;;;;; `ー‐---‐'';;;;;;'-_ヽ/_;ヽ           |
|         ,,-`;;;'"     ,,-―‐、  ;;/二二_ ̄''''''''―-、;;;;;;,‐- 、,;`;^;`、      に |
|       /;;;;''"  ,、‐'''`l ||     |  |  ⊂⊃  ̄` 、 ||;;;;|    ` 、;;i          |
|      ,;;;;;''"   ii   | || ⊂⊃ |  |         ヽ ||;;;;!     |;;|      乗  |
|     /;;''"  /| ||―--| ||、     |  |            ||;;;;!    _ 「|;;|           |
|    /;''    ||  | :||⊃  | || ヽ   |   、  ____,,,,,,,,,,,,,,ノ';;;;;;、_ /;;| ,,||;;|      り    |
|    ,'"  /"| ||  | :||  _」 `ー'''_''''"__ _ ̄::::::;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;__:::::: ̄;;`;;;_'l;;|_,,,,,,,,,,,---,    |
|    i: _| !:||  |  `‐'';;;;;;;;;ヘ ̄`'''-、;;;;;;'''';`;,‐'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;'''r-,,,,,'‐'';;;;;;;;;;;;;;_,,-'" / な |
|   ,i / | |  |:||/,,;;;;;;;''' ,   ':,      `,-':::::::|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::`''、;;;,_;-'"   /      |
|   | | | |  |: ,,;;;;;;'"   l    \   ,ア":::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::Z_    , '   よ  |
|    || | |-/ ;;;;;''" i ___;; |  ,,,,, 、\,/、:::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::::::::::__Z、 /      |
|   ||:|/|: `;;;;;;'   |';;;;;;;;; | (;;;;;;;;: \';;;;;;〉:::::::`::、 ';;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;,' , -‐ :::/;;;;;;;;; '/       |
406太田:01/10/27 09:04 ID:nEa4IYq6
|    li:|/ ;;;;;'" i __-'''i;;;;;;;;;;; i  ~`''ーl::`、l::::::  l| 、`、i、;l;;;;;i;;ル  |l '    ̄_/',  _     |
|    |l::;;;;;'  |';;;;;;;; |;;;;;;/ ヽ、 ー‐、-;-;;:: __ノノ   _____ 人___   "-‐''T ̄     |
|     'i;;;;;! i  i;;;;;;;;;'ヘ'    ` 、_ ┬'―::::__ ̄    |l ̄ ̄ ̄l|    ̄    ̄::7 ̄'''''-   |
|     ヽ;i | ,-ヘ;;/  ` 、,,,,,___::∠エ:\、 、     ||___.||       , '        |
|      /:ヽ、;;;;;;;;i`、    ::::::∠::エ::エ:::ヽ;ヽ    ノノ ̄ ̄ ̄|.|     /    1      |
|     /l::::::: \;;;i  `ー--∠エ::エ;;;;;;;_:-ヽ;` 、  ̄        _,,, -く           |
|     ,';;;ヽ:::   `ー-,,,_ ∠エ_エ;:_―::::::_二_ヽ;;;;;;;`''ー----‐‐‐<r、 ) )      さ    |
|    i'、;;;;;;;`''-,,_    //;;ji;l||i;|;|;;;:,,... ̄;;;-:::::―V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'",-'"             |
|    ,i:::::::.、;;;;;;;;;;;;;;`'''''7/;;ji|:|i;ii|'';;;;;;-;;;;;;;;:;:;::::‐::―V;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,.       ぁ    |
|   ,i;;、::::::: '' 、;;;;;;;;;;//;;ii|:|:|i:i;;;;; _ ,,,   -┐:‐―V;V;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;:::';,             |
|   |,;;;;;ヽ_     '//;;ii|||:|ii;;;;;l「  ||    ||―::‐:::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,.      ぁ    |
|    !;;;;;;;;;;'''''''ー-//;;ii|||||:ii;;;;;;l|   ||    ||::―::―:V;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;:::';,           |
|   、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;ii||||ii:ii:--;;l|  .((( )))||:―::―::::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,    ぁ      |
|    、;;;;;;;;;;;;;;//;;ii|||:||i:ii:::--:l|Σ(´Д`;)||―:::‐::―::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;:::';,        |
|●    .ー''"//;;iii|||||l:li:i:-::-::l|  (   )||::――:::::―V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::' ,  ん      |
|10      //;;;iii||||:|i:i;;:-::-::└  '''''   ::::::――---::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;v;;;;,,,,         |
|点      //;;;;iiiii|||:|i:i;;;;;;;;-―::::   キモコワッ !!!!                          |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
最終テストその2
407太田:01/10/27 09:23 ID:nEa4IYq6
┌――――――――――――――――――――――――――――――┐
|┌―――――――――――――――┐                    |
||・バイト数カウントスレッドを最適化   |        |
||・終了時ハングアップ回避        |        |
||・編集容量制限を1MBに設定     |           |
||・文字列置き換え処理最適化    |                    |
||・256バイト制限表示         |                 |
||・&nbsp変換処理最適化        |           |
||・自動ドット消去処理最適化、    |                    |
||・バイト数計算式の精度アップ    |                 |
||・行末スペース削除機能         |        |
||・ブラウザ表示の最適化         |        |
||・編集メニュー完備             |  |
||・右クリックメニュー追加        |              |
||・ドラッグ&ドロップバグフィックス   |           |
||・検索機能                  |  |
||・置き換え機能             |                 |
|└―――――――――――――――┘                    |
└――――――――――――――――――――――――――――――┘
特殊文字があるとズレてしまう、枠付きAAのネスト例
408太田:01/10/27 10:38 ID:nEa4IYq6
┌――――――――――――――――――――――――┐
|┌―――――――――――――――――――――┐  |
||┌――――――――――――――――――┐  |  |
|||403 :太田 :01/10/27 01:29 ID:nEa4IYq6   |  |  |
|||最終テスト失敗・・・               |  |  |
|||                           |  |  |
|||                           |  |  |
|||404 :太田 :01/10/27 01:38 ID:nEa4IYq6   |  |  |
|||今日はもう寝よう・・・作業は明日に再開。  |  |  |
||└――――――――――――――――――┘  |  |
|└―――――――――――――――――――――┘  |
└――――――――――――――――――――――――┘
枠付きAAのネスト成功。右側が全角文字1個分長くなってしまうのは改善の余地あり?
409太田:01/10/27 10:54 ID:nEa4IYq6
┌――――――――――――――――――――――――――――┐
|┌――――――――――――――――――――――――――┐|
||┌――――――――――――――――――――――――┐||
|||┌――――――――――――――――――――――┐|||
||||┌――――――――――――――――――――┐||||
|||||┌――――――――――――――――――┐|||||
||||||403 :太田 :01/10/27 01:29 ID:nEa4IYq6   ||||||
||||||最終テスト失敗・・・               ||||||
||||||                           ||||||
||||||                           ||||||
||||||404 :太田 :01/10/27 01:38 ID:nEa4IYq6   ||||||
||||||今日はもう寝よう・・・作業は明日に再開。  ||||||
||||||                           ||||||
|||||└――――――――――――――――――┘|||||
||||└――――――――――――――――――――┘||||
|||└――――――――――――――――――――――┘|||
||└――――――――――――――――――――――――┘||
|└――――――――――――――――――――――――――┘|
└――――――――――――――――――――――――――――┘
横幅を縮める事に成功。ほぼ完成かな?
410太田:01/10/27 10:55 ID:nEa4IYq6
今、公開プロクシ規制中とかいう表示が出てびっくりした・・・
大丈夫みたい。
411B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/10/27 11:40 ID:YU2fPwHz
多重ネストも出来るのか(・∀・)スゴイ !!
412( ´∀`)さん:01/10/27 13:32 ID:E2v4I/y+
なんかスゴ!
413太田:01/10/28 05:52 ID:Zh26OOJv
自動枠付きAAも機能的には完成といえるレベルになったようなので、
次はギコペデータのインポート機能でも付けてみようと思います。
414太田:01/10/28 08:18 ID:Zh26OOJv
と、その前に、ウインドウをタブ方式に変更します。
ブラウザ表示もオプション設定も何もかもタブでやりたいと思っています。
415 :01/10/28 18:47 ID:/nQUSZUM
すげえな・・・
AAについての論文が書けそうな勢いだな(W
416太田:01/10/28 21:07 ID:Zh26OOJv
ドット数計算型ブロックコピペ機能を付けてみようと思います。
(1)普通のコピペ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
lllllll   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
wwwwwwwwwwwwwwww

(2)普通のブロックコピペ
aaaaa   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ aaaaaaaaaaaaaaa
lllll  ( ´∀`)< オマエモナー llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
wwwww  (    )  \_____ wwwwwwwwwww


(3)ドット数計算型ブロックコピペ
aaaaa   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ aaaaaaaaaaaaaaa
lllllllllllll  ( ´∀`)< オマエモナー llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
wwww  (    )  \_____ wwwwwwwwwwww
417太田:01/10/28 21:08 ID:Zh26OOJv
ラウンジのAAEスレに書き込んでしまいました
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1004222089/l50
418太田:01/10/28 21:38 ID:Zh26OOJv
>>411 近く線種も選べるようにしたいと思っています。
>>412 まだまだこんなもんじゃないですよ(ニヤリ
>>415 ●●大学AA学部ってやつですか?(w
419太田:01/10/28 22:16 ID:Zh26OOJv
ちょっとした遊び心的な・・
こんなスレを作ったらどうなんでしょうか。(w

【2ch大学AA学部】スレッド
AAのに関する様々な技能を修得できます。
皆さんも入学してみませんか?

・入学資格
 AAを作る意欲があること。
 単位取得が目的の場合は仮でもいいのでコテハンを名乗ること。
 管理するのが面倒なので、入学試験などはありません(w

・授業内容
 教師がいないと授業が始まりません(w
 基本的に授業は個人的指導のみです。
 (1)AA技術基礎  AAの作り方、エディタの使い方、コピペの方法など
 (2)AA技術応用1 ズレ直しの基礎、テンプレ、フキダシの入れ方など
 (3)キャラ表現   モナーやギコを自由自在に操る
 (4)ストーリー表現 最終目標:ヒッキーのクリスマス(w
 (5)ズレ直し技術  §ズレを直すスレッド§レベル
 (6)トレス表現    顔文字板並の表現力
 ※私が受け持ち可能なのは1と5くらいでしょうか。

・単位取得条件
 各講師から出される科目認定試験を
 パスする事により単位が取得できます。
420まくでもな ◆/3Santts :01/10/28 23:22 ID:04B68nX6
>凹さん
マックATOK12の文字パレットから、OsakaフォントのShift-JISコード配列を
画像にしました。一応圧縮したのを置いてみます。
http://onlyhuman.tripod.co.jp/shift_jis_mac.lzh
http://onlyhuman.tripod.co.jp/a2_code_mac.txt

本当はa2_all.txtを書き直せるとよかったんですけど、今日はそこまでは……。
でも確か昔のマックでモナーに文字のサイズのデータがあったような。
とりあえず今日のところはこんな感じで。
421太田:01/10/28 23:36 ID:Zh26OOJv
すごい!お疲れさまです!これは大変だったでしょう・・・
MACでは全角文字は全て等幅と聞いたので比較的楽そうです。

こちらで解析して改めて資料を出しますので、その際は
また文字列リストのスクリーンショットをお願いしますね。
422太田:01/10/28 23:56 ID:Zh26OOJv
早速解析してみました。2箇所ほど違っていたところがありました。
あと、F5B0以降の文字コードは全く無しという事でよろしいでしょうか?

旧 8740-8750
新 8740-8758

旧 EB80-EB80
新 EB81-EB81

とりあえず、これからa2_all_mac.txtを作ってみようと思います。
423太田:01/10/29 00:04 ID:fdbnF94t
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/a2_temp.html
変換してみました。足りなかったり余計なものが混じってないか確認をお願いします・・・
※これでOKならスクリーンショット用文字列を用意します。
424 ◆7UFX6epI :01/10/29 00:12 ID:refa1v6U
>>419
(・∀・)イイ!
425まくでもな ◆/3Santts :01/10/29 00:28 ID:k+NZHKCI
>>422
あれれ、やっぱり間違いありましたね……スミマセン。
今から>>423のリストをチェックしてみます。

あと、マックOsakaの文字幅については以下に書いてあります。
http://onlyhuman.tripod.co.jp/aa_lecture/aa_02.html
http://onlyhuman.tripod.co.jp/aa_lecture/aa_03.html
http://onlyhuman.tripod.co.jp/aa_lecture/aa_05.html
426( ´∀`)さん:01/10/29 00:58 ID:1agk/eu6
【2ch大学AA学部】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1004284676/
427( ´∀`)さん:01/10/29 18:26 ID:sShEQzkf
>>419
給料安くても我慢するので、教授として雇ってください。
(1)〜(5)まではある程度できます(w
428太田:01/10/29 23:13 ID:fdbnF94t
>>425 リストの結果はいかに・・・?
     明日あたりに文字列リストを作って渡したいと思っています。

>>424 でもスレは立てませんよ。「文字レス」の二の舞になってしまうので・・。
>>426 ↑と思っていたら新スレが・・・しかもちょっと荒れ模様・・
     AAメジャーで手一杯の私にはとてもフタマタは無理です(汗
>>427 私が給料欲しいくらいです(w

「こんなスレ作ったら面白そうだな〜」などと思っていたら何故か
新スレが立ってて驚きました・・。しかし大変申し訳ないのですが、
本気でそういうスレを立てたり運用したりという考えは無いです。
その理由としては、AAメジャーで手一杯で手が出せないというのもあるのですが、
資格や単位を得たからと言って、2ch上では何ら意味を持たないという事と、
今のあっちのスレの状態では「私が教師をやります」と名乗り出ても
「オマエ何様だよ」と言い返えされてしまうのがオチのようで・・・。

何らかの要望があれば善処したいとは思っているのですが、
個人的な都合でなかなか答えられないのが現状です。
そういうわけですので・・・期待 or 誤解された皆さんすみません。
AA作成依頼はちょっと無理ですが、技術的質問とかならできるだけ答えていくつもりです。
429太田:01/10/30 22:34 ID:zOE9ZYzn
>>まくでもな氏
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/a2_maclist.html
リストだけ先に作ってみましたが・・・。
430まくでもな ◆/3Santts :01/10/31 01:55 ID:OGerojsQ
>凹さん
チェック遅れててすいません……ちょっと自前の掲示板のアラーシ対策で
いろいろやっていて手を付けてません。ツカレター
今週末までには時間を見つけてチェックしたいと思ってます。
ところで>>423>>429のリストは半角文字が抜けていますけど、
いいんでしょうか?
431太田:01/10/31 21:53 ID:XMKCSek7
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,..   |
|,,.,.. ,..,. ノwjノ.. ,,,.,.. ,.... ,,,ゝ つつ ,.. ,... ,,,.| ̄ ̄|,.,..(  ). ,,,.,...,., ,.. ,,,. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. .,.,    |
|     /i;;/      ! つ且 ~   _ ○○._  | |                         |
|.      ,'i;;/,     (・ο・)        〇   .||.             `             |
|.       /i,;/     ∧∧           ヾ'./"    `                    |
| ★     ノi;;l       またーりデシ  ヾ从//"       `        `       |
|        !i;,!/ ★  `                 `               ☆    |
|   ★☆ ヽ!ii;!,;/     ☆★☆★    `  ☆           `              |
| ☆★☆ゞヽlii,l./;/   ☆★‐★-ー★☆'                       `        |
|★☆-★/☆★i. /;r‐☆★- 、_ノノ__☆★☆       `      ★               |
|☆★☆ゝ-、☆★. /, - 、☆★ヾ☆★☆★☆★                           |
| ★☆★ヾ★☆★i☆★★★☆ノノ☆★       ☆              ☆      |
|   ☆★☆★☆★★☆ゞ☆★☆                   `             |
|     ★★☆★☆★/☆★☆r','★☆★☆   `  ★                      |
|   ★   ☆★ゝ★☆;;r-★☆★/                         `      |
| ☆      ★ゞ☆i;;☆★☆   ,★☆        `  ☆                   |
|          ★ヾ★☆      ☆       ー ─ '         ★           |
| `      `   ☆      `       \       /  `          `     |
|    `      `              ヽ           /    ☆           |
|                            l             l                   |
|                           |.             |                   |
|                         /.           ヽ                 |
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
上下反転テスト
432まくでもな ◆/3Santts :01/10/31 22:35 ID:OGerojsQ
>凹さん
お待たせしました、a2_all.txtのマック版です。
半角文字の横の数字(文字サイズ)も直してみました。
http://onlyhuman.tripod.co.jp/a2_all_mac.txt

あと、>>423について・に見えていたところを直しました(丸数字など)。
http://onlyhuman.tripod.co.jp/a2_sim.html

とりあえずこんなかんじで……。
433太田:01/10/31 22:38 ID:XMKCSek7
>>430
半角文字はプロポーショナルなので2バイト文字とは違った方法で
抽出しなければならなさそうです。(あるいは手動で抽出?)
リストは週末までには用意したいと思います。
434太田:01/10/31 23:03 ID:XMKCSek7
>まくでもな氏
データ提供どうもです。ちょっと混乱してきたので一度整理しましょう。

(1)そういえばアップロードするのを忘れてました(汗)すみません・・・。
   私の方で用意していたリストです。
   http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/a2_code_mac.txt
   http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/a2_all_mac.txt

(2)a2_code_mac.txtの内容についてはどちらも同じようなので、(個数は同じ7192個)
   とりあえず>>432のリストを正しいものとして、今後の作業を行っていきます。

(3)1バイト文字と2バイト文字について、抽出方法は全く分けた方がよさそうです。
   というのも、MACでは2バイト文字は横幅が全て等しい(等幅)なので、これを
   利用すれば簡単に画像抽出が行えるからです。
   1バイト文字はa2_code_mac.txtにて提供頂いたデータを元に抽出する必要がありそうです。

(4)今日はちょっと無理そうなので・・・早ければ明日にでも、2バイト文字のデータリストを
   作ります。データリストを再度スクリーンショットを取っていただいて抽出を始めたいと
   思います。1バイト文字はちょっと準備が必要なので後日になると思います。

以上、よろしくお願いします。
435太田:01/11/01 21:17 ID:SdOr2m2k
436太田:01/11/01 21:17 ID:SdOr2m2k
437太田:01/11/01 21:18 ID:SdOr2m2k
438太田:01/11/01 21:19 ID:SdOr2m2k
439太田:01/11/01 21:20 ID:SdOr2m2k
440太田:01/11/01 21:20 ID:SdOr2m2k
441太田:01/11/01 21:21 ID:SdOr2m2k
>>2
>>33
>>444
>>5555
>>66666
>>77777
書き込みテスト
442太田:01/11/01 21:26 ID:SdOr2m2k
443太田:01/11/01 21:29 ID:SdOr2m2k
444太田:01/11/01 21:31 ID:SdOr2m2k
445太田:01/11/02 23:46 ID:NAzv+aeu
>>まくでもな氏
遅れてすみません。。。文字リストを用意しました。
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/a2_maclist.html

横幅は足りるかな・・・?
画像はいくつかに区切って送っていただければと思います。
(最終的には1個の画像ファイルにする予定です)
446(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/03 07:57 ID:gddxvIBx

                  .||| l||                と
           .       |ルll|               れ
       /~⌒⌒^'‐、/⌒//ヽヽ⌒\             |
       i/~~⌒フ  / //  ハ  ⌒ヽヘヘ         す
         /~/ / /  /     ヽ     \        に
       / / /../...从l   /|ヘヘ \ ヽ..ヽ        挑
       .レ./   i ..i ハ  l  / .レ⌒ヽヽヽヽヽ..ヘ       戦
        .l ..∧/l... i  l ..l. / l  _,,,_. .ヽヽヽ.||/|  _.   し
        ..レ.l /..|/.i i リ レ   //....\ .|/へ从._,-'''' /.  て
         . レ ヽ          i:::::0.リ . y.i/─ヽ <.   み
          匚.∧  __      ヽ;;;;/   丿ゝヾ  \  る
       ∠个~-. .i /⌒'' ____    彡 . ヽ人<ヽハ\/
         \//....丶. ミ   ヽ__i      / <丿 | ヽ/
           i  フノ:^-、.____  ,,   イ     .⌒
            ̄  ∨   ~フ, __._iフ\.           ●
                 ヽ/l/    /. \/~\.       0
                / (/o\    /:::://へ ..\ .   点
              / .../    \ /        ヽ
             /   .L o     |  |       丿

ちょっと書きこみテスト。
447(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/03 08:02 ID:gddxvIBx
┌―――――――――――――――――――――――――――┐
|                                          |
|                  .||| l||                と   |
|           .       |ルll|               れ    |
|       /~⌒⌒^'‐、/⌒//ヽヽ⌒\             |      |
|       i/~~⌒フ  / //  ハ  ⌒ヽヘヘ         す    |
|         /~/ / /  /     ヽ     \        に   |
|       / / /../...从l   /|ヘヘ \ ヽ..ヽ        挑   |
|       .レ./   i ..i ハ  l  / .レ⌒ヽヽヽヽヽ..ヘ       戦     |
|        .l ..∧/l... i  l ..l. / l  _,,,_. .ヽヽヽ.||/|  _.   し    |
|        ..レ.l /..|/.i i リ レ   //....\ .|/へ从._,-'''' /.  て    |
|         . レ ヽ          i:::::0.リ . y.i/─ヽ <.   み   |
|          匚.∧  __      ヽ;;;;/   丿ゝヾ  \  る     |
|       ∠个~-. .i /⌒'' ____    彡 . ヽ人<ヽハ\/       |
|         \//....丶. ミ   ヽ__i      / <丿 | ヽ/       |
|           i  フノ:^-、.____  ,,   イ     .⌒           |
|            ̄  ∨   ~フ, __._iフ\.           ●  |
|                 ヽ/l/    /. \/~\.       0   |
|                / (/o\    /:::://へ ..\ .   点    |
|              / .../    \ /        ヽ         |
|             /   .L o     |  |       丿      |
|                                          |
|                                          |
└―――――――――――――――――――――――――――┘
枠をつけてみる。点がズレる?
448(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/03 08:03 ID:gddxvIBx
コピペした直後に枠をつけるとずれなかったけど、
コピペ後に点の位置をずらしたらズレた。
W半角スペースあったのかな?
449(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/03 08:07 ID:gddxvIBx
┌―――――――――――――――――――――――――――┐
|                                          |
|                  .||| l||                と   |
|           .       |ルll|               れ    |
|       /~⌒⌒^'‐、/⌒//ヽヽ⌒\             |      |
|       i/~~⌒フ  / //  ハ  ⌒ヽヘヘ         す    |
|         /~/ / /  /     ヽ     \        に   |
|       / / /../...从l   /|ヘヘ \ ヽ..ヽ        挑   |
|       .レ./   i ..i ハ  l  / .レ⌒ヽヽヽヽヽ..ヘ       戦     |
|        .l ..∧/l... i  l ..l. / l  _,,,_. .ヽヽヽ.||/|  _.   し    |
|        ..レ.l /..|/.i i リ レ   //....\ .|/へ从._,-'''' /.  て    |
|         . レ ヽ          i:::::0.リ . y.i/─ヽ <.   み   |
|          匚.∧  __      ヽ;;;;/   丿ゝヾ  \  る     |
|       ∠个~-. .i /⌒'' ____    彡 . ヽ人<ヽハ\/       |
|         \//....丶. ミ   ヽ__i      / <丿 | ヽ/       |
|           i  フノ:^-、.____  ,,   イ     .⌒           |
|            ̄  ∨   ~フ, __._iフ\.           ●  |
|                 ヽ/l/    /. \/~\.       0   |
|                / (/o\    /:::://へ ..\.     点    |
|              / .../    \ /        ヽ         |
|             /   .L o     |  |       丿      |
|                                          |
|                                          |
|                                          |
└―――――――――――――――――――――――――――┘
最チャレでうまくいったかな?
色々ためしてみないとわからないですね。
450太田:01/11/03 08:12 ID:aEMCxMIK
(参考)簡易トレーサーのスケルトン
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/SimpleTracer.exe
上部に絵+トレース文字、下部にエディタ、
こんなのいかがでしょう?
縦横分割とかできた方がいいのかなぁ?
451(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/03 08:13 ID:gddxvIBx
後、気になったのがアンドゥかな?
ドット消しを選択した後に戻そうとしても、処理一つだけしかもどされないんで
元通りにはできないんですねぇ、失敗しないように細かくセーブしないと駄目みたい。
一括処理された物は一括で戻せるといいなぁ
452まくでもな ◆/3Santts :01/11/03 23:53 ID:kh8pNNL9
>凹さん
スクリーンショットができました。
http://onlyhuman.tripod.co.jp/a2gif_mac.zip
この中のa2_all_nc478e.gifを使ってください。

実は日頃NCを使っているのでまったく気づかなかったのですが、
マックのIEではところどころ表示されない&他の文字に置換されて
しまう文字があったんですよ。一応気づいた分だけはチェックして
おきましたが、もしかすると他にも置換されているところがあるかも
しれません……。
453(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/04 00:32 ID:/CSIP4nj
試して見たんですけど、
W半角スペースをコピペするとそのままなんですね。
コピペした時点でW半角スペース消すか、
W半角スペースを減らすコマンドつけられませんか?
454太田:01/11/04 11:56 ID:Z6nTPEsM
>>まくでもな氏
とりあえずnc478を全面的に信用する形で画像を抽出してみたいと思います。

>>451 メモリ使用量が多くなりますが、できなくはないです。
>>453 ボタンを増やすだけならいくらでも可能です
とりあえずMACフォントの取り込みを優先したいので・・・しばらくお待ち下さい(汗
455太田:01/11/04 16:14 ID:Z6nTPEsM
456太田:01/11/04 16:34 ID:Z6nTPEsM
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/a2_all_macascii.html
ASCIIコードをアップしました。
457(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/04 18:00 ID:BU/GHaKv
また〜りと待ちますね♪
頑張ってください。
458( ´∀`)さん:01/11/04 20:27 ID:0h5uY0fs
お忙しいところ済みませぬが↓
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=gikoneko&vi=984731617&res=10
のAAの枠、サイズあってますかね?
459太田:01/11/04 21:50 ID:Z6nTPEsM
>>457 マターリとお待ち下さい(苦笑
>>458 ドット数の計算式は以下の通りです。

【AAのドット数の計算式】
・横は全角文字1文字につき16ドット
・縦は1行につき16ドット、但し行間が2ドットあるため、
 (行数−1)*2 + 行数*16

これを元に計算すると、横320ドットは全角文字20文字分、
縦240ドットは約13.5行分になります。

             320ドット
00|←――――――――――――――――――→|
00|□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□|
01|――――――――――――――――――――|――――
02|                                  |
03|                                  |
04|                                  |
05|                                  |
06|                                  |
07|                                  | 240ドット
08|                                  |
09|                                  |
10|                                  |
11|                                  |
12|                                  |
13|                                  |
14|____________________|____

精密に見ようとすると、この四角は323*240になりますが、
ほぼこれが実際に近いものになるのではないでしょうか。
460458:01/11/04 21:52 ID:0h5uY0fs
ありがとうございます(速レス
おかげで良いのが作れるかも
461まくでもな ◆/3Santts :01/11/05 00:27 ID:/LIjCDOs
>凹さん
お待たせしました、asciiコードの画像です。例によってNCで。
http://onlyhuman.tripod.co.jp/a2_allascii_nc478e.gif

ちなみにIEでも見たのですが、asciiコードについても2文字ほど
文字化けが起こりました。
http://onlyhuman.tripod.co.jp/a2_allascii_ie5.gif
http://onlyhuman.tripod.co.jp/a2_ascii_extra_ie5.gif
致命的って程でもないですけど、なんかヤな感じです……。
ただ、NCでは&thinsp;とかがそのまんま表示されて
しまうので一長一短なんですが。

>>455はOsakaシミュレート?
そのうちマック用のAAをここに貼ってみます。
462太田:01/11/05 19:31 ID:BaWUbN3P
>>460 激早っ!(w
>>461 画像ありがとうございます。

S-JIS、ASCII共に抽出完了です。スクリーンショットを更新しました。
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.jpg
ズレが無くなっている事から成功だと思われます(一部記号がバグってますが)
何故か1バイト文字のいくつか「g」「y」は縦幅が13ドットあるんですね・・・。
その影響からか、1バイト/2バイト文字の間で、縦1ドットのズレが生じているようです。
解決のためには2バイト文字を縦13ドットで抽出し直す必要がありそうです・・。

いずれにしろ、動作的に言えばほぼ完成レベルに近づきつつあります。
もう一息です
463( ´∀`):01/11/06 00:42 ID:r/u+P2Uf
HP更新は?
464太田:01/11/06 22:34 ID:J87TWW/l
AAメジャーバージョンアップ。ついでにスクリーンショットも更新。
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.lzh
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.jpg

> まくでもな氏
どうにかうまくいきました。ほんとに感謝です。
AAをMAC用に移植でもしてみようかな〜なんて思ってみたんですが、
やっぱり勝手が違うようで、まるで作る事ができませんでした・・(w

>>463
最近全然やってません。更新する気力が無いです。
465( ´∀`)さん:01/11/06 23:45 ID:FQJm3j4P
ゴジャース再け・・・ゲフンゲフン
466まくでもな ◆/3Santts :01/11/06 23:47 ID:BgvTfASP
>凹さん
完成おめでとうです! いやぁ、最初にA2GIFの話が出てから苦節○ヶ月、
ついにMacとWinの相互互換が可能になったんですねぇ……しみじみ。
次はモバイル用ですか?(w

GIF画像を使ってAA書くのはけっこう大変。ネタを作るのと同じだけ、
場合によってはそれ以上の時間をかけて修正……えらいことです(w
467太田:01/11/07 20:45 ID:lvgT9aw/
ズレを直すスレッドがDAT落ち。しかし何故かレス数が少なくなってる・・
http://piza2.2ch.net/mona/kako/981/981423256.html
1000自爆。笑ってしまいました(w
http://ton.2ch.net/football/kako/1003/10031/1003198465.html
思わずレスを付けてしまいました・・
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1005019829/

>>465 ゲフンゲフン・・ゲフ!ガフ!グハッ!
>>466 最初に話が出てから半年近く・・・(w
    この先はモバイル&WindowsCEが目標でしょうか・・・
    ところでハイブリッドモナー&ギコ、いかがなもんでしょ?
468太田:01/11/07 21:20 ID:lvgT9aw/
こっちにもコピペ

  ∧__∧
. (. ´∀`)
. (.    )
  |  |  |
. (__)_)
Win-MACハイブリッドモナー。


              ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜''  ̄ ̄(,,゚Д゚)< 逝って良し!ゴルァ!
      UU ̄ ̄ U U   \_____________
Win-MACハイブリッドギコ。
469太田:01/11/07 21:21 ID:lvgT9aw/



 ○        ・         。         ・         。
      。           ○                 ・
                                                      ,,,,,,,,,,,,
   ・             。         ○   。                   [|,,★,,,|,]
                                       ,,,,,,,,,,     。 ・   (´∀` )
         ○   。                       [|,,★,,,|,]・   ・ /ヽ○ : ○ /ゝ
                    ・             __(・∀・ ) 。 ・ 。 //:二二二://)
  ∧∧                          / :=:=:/⊂\” )・ ・//:二二二:// ゞ
 ミ゚Д゚,,彡=======/=)===/=)_____フ____フ(_(_ゝ__ゞ___//____//_ヽ) ≡≡3
 ⊂⊂__||_||_つ ≡3   ゝ二二二ゝ____________________________ヾ
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
Win-MACハイブリッドAA
470隔膜:01/11/08 00:06 ID:Awdh1nZq
>>468-469
速効でぎこぺりんのWINシミュ通して見てみました。
鳥肌立ちました。スゲェ...
471まくでもな ◆/3Santts :01/11/08 00:19 ID:T04x19Qk
>凹さん
ハイブリッドナイスです。つーか、私が書いたのより雪とかの
描写がよくなってる(w
ちなみに>>469のAAは今は亡きモナビエト共和国連邦スレにWinシミュ
で投稿したものです。↓


○        ・         。         ・         。
     。           ○                 ・
                                          ,,,,,,,,,,,,,
  ・          。            ○       。      [|,,★,,,|,]
                              ,,,,,,,,,,,,,        (´∀` )
      ○ 。           ・        [|,,★,,,|,]     /ヽ○ : ○ /ゝ
               ・          _______(・∀・ )     //:二二二://)
 ∧∧                      /::=:=::/⊂\” )    //:二二二:// ゞ
ミ゚Д゚,,彡=======/=)===/=)_/__/(_(_ゝ__ゞ_//____//_ヽ)  ≡ ≡3
⊂⊂__||_||_つ ≡ ≡3 ゝ二二二ゝ________________ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これだとマックで見たときかなりずれてるんですよね。
なのにどっちで見てもずれてないハイブリッド恐るべし(w
やはりハイブリッド用のスレを立てるべき?(でもAA作ってる
時間がないな……。
472465:01/11/08 23:20 ID:8sCENw+J
えへへ、何で苦しんでるのかなぁ(w
473太田:01/11/08 23:56 ID:E7SgRVK4
    、、、、
 @ミ  ∧゙∧
  ミ、、、、ミ,,゚Д゚ミ
ハイブリッドAA コピペ
さすさす氏。ナチュラルハイブリッド種(!?)
言い方を変えれば雑種(w

>>470
 MACAAの特性は難しいけど・・・半角スペースと
 全角プロポーショナル文字を駆使すれば出来る事が分かってきました。
>>471
 あくまでマック用AAスレとして立てて、その中で
 ハイブリッドAAをやるのが良いかと。
 ただAAメジャーの事を大っぴらに宣伝するのは避けて欲しいのですが・・
>>472
 そんな暇無くて死にそうという意味です。(苦笑
474太田:01/11/09 00:10 ID:bqMNXKjV
_________________
| : :                 : : |
|     datイヒ回避     |
|________________|
..    ∧∧ ||
      (; ゚Д)||
      /   つЮ
Win-MACハイブリッドAA
475太田:01/11/10 01:01 ID:ZJsczo3Q

  ∧∧
  (=゚ω゚)ノ
〜( x )
  ∪∪

     ∧∧
    (*゚ー゚)
    ヽノ つつ
    ( , ノ
   (ノ(ノ

Win-MAC-等幅(imode) トライブリッドAA(w
※「トライブリッド」は造語です(w
476太田:01/11/10 01:14 ID:ZJsczo3Q

@       ∧ ∧
 〜  ̄ ̄(,,゚Д゚)
  UU ̄ ̄ ∪∪
Win-MAC-等幅トライブリッドギコ
477(^ワ^=)さん ◆HEkOMUZE :01/11/10 03:33 ID:Lc9bQB2/
こーゆうトリップみつけちゃった(w
478太田:01/11/10 03:38 ID:ZJsczo3Q
>>477 なんじゃそりゃー
479(^ワ^=)さん ◆HEkOMUZE :01/11/10 04:22 ID:Lc9bQB2/
へこむぜ(w
480(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/10 04:25 ID:Lc9bQB2/
 ttp://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
上記のHPから落としたソフトで検索してたら出てきました。
なかなか面白いですよー
481太田:01/11/10 11:20 ID:ZJsczo3Q
>>480そのソフトもう持ってるんだけどなぁ
1週間くらい探しても全然出てこなかったから今は使ってないけど
482(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/10 15:05 ID:RXJ9x9Zl
ランダム検索らしいので、こればかりは「運」じゃないかと(^_^;)
483太田:01/11/11 08:53 ID:Kf3gKmnp
何だか知りませんが、とりあえず別人です。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1005429371/
>>482そうなのか〜
484太田@昔書いたやつ:01/11/11 10:38 ID:Kf3gKmnp
01           _______________              __
02          ∠__/  ./  ./   ./  ../  ./|              ∠__/|
03         ∠__/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |          ∠__/|  |
04        .∠__/|  |__|__|__|__|__|/|         .∠__/|  |/|
05     ./  /|  |/                  |    |  |       / .../|  |/|  |
06    | ̄ ̄|  |/                |__|/       | ̄ ̄|  |/ ...|/|
07    |__|/|                             |__|/|| ̄ ̄|  |
08    |    |  |                                   |__|/|
09    |__|/|                                   |    |  |
10    |    |  |                                   |__|/|
11    |__|/|                                   |    |  |
12    |    |  |                                   |__|/|
13    |__|/|                                   |    |  |
14    |    |  |_____________               |__|/|
15    |__|/  ./  ./   /   /   /  ./|                 |    |  |
16    |    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |                 |__|/|
17    |__|__|__|__|__|__|__|/|                 |    |  |
18    |    |  |                  |    |  |                 |__|/|
19    |__|/|                  |__|/|                 |    |  |
20    |    |  |                  |    |  |                 |__|/|
21    |__|/|                  |__|/|                 |    |  |
22    |    |  |                  |    |  |                 |__|/|
23    |__|/|                  |__|/|                 |    |  |
24    |    |  |                  |    |  |                 |__|/|
25    |__|/|                  |__|/|                 |    |  |
26    |    |  |_____________.|    |  |          ____|__|/|____
27    |__|/  ./  ./   /   /  |    |/|         /  ./  .|    |/  ./   /|
28    |    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |        .| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |
29    |__|__|__|__|__|__|__|/          .|__|__|__|__|__|/
485太田@とりっぱー:01/11/11 11:38 ID:Kf3gKmnp
HEkoNNWW #=AZIv「))
XHeko88c #7bIL^KTN
HekO8t.w #WtIsV3K)
486AA坊主R2  ◆AAbouZR2 :01/11/11 11:43 ID:Kf3gKmnp
#Z!+o.k,o
487太田@G4:01/11/11 22:03 ID:Kf3gKmnp
05|              .|>                     |>
06|              i                  ∧∧ i
07|              ii i ∧∧ ハニャーン        (゚Д゚ )i i
08|             i:i ::i(*゚ー゚)                i:i ::i
09|             i: i .⊂  l                 .i: i .:::i
10|            i:: i ::::ヽ l                i:: i ::::i
11|            i':: i  ::⊂_ノ〜              i':: i  ::::i
12|           l`''ー - ‐''l                 l`''ー - ‐''l
13|           l     l                 l     l
14|           l`''ー - ‐''l                 l`''ー - ‐''l
15|          
488太田@G4:01/11/11 23:02 ID:Kf3gKmnp
05|              .|>          (…ホレタゾゴルァ!) |>
06|              i                  ∧∧ i
07|              ii i. ∧∧ ハニャーン        (゚Д゚*)i.i
08|             i:i ::i(*゚ー゚)              / つi ::i
09|             i: i .⊂  l              /  /: i .:::i
10|            i:: i ::::ヽ l            〜(_つ: i ::::i
11|            i':: i  ::⊂_ノ〜              i':: i  ::::i
12|           l`''ー - ‐''l                 l`''ー - ‐''l
13|           l     l                 l     l
14|           l`''ー - ‐''l                 l`''ー - ‐''l
15|           |      |                  |      |
489( ´∀`)さん:01/11/12 15:26 ID:09wJM4Wd
カリオストロか?
490太田:01/11/12 23:33 ID:8GPNjwpL
>>489
その手もあったか!
違います。
491太田:01/11/12 23:42 ID:8GPNjwpL
ニューヨークで飛行機墜落!?
テレビでニュースやってるよ・・
492太田:01/11/13 21:33 ID:h5hsJkyi
【ギコ犬 ができたー】
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1005257150/l50
このスレを見て1つ思い浮かんだ
     /)_/)
    <*゚ー゚>  しーぬ  (しぃ犬)
  ノ) /   |
  \(_,,,_,,,)        ・・・だめだこりゃ
493太田:01/11/13 23:34 ID:h5hsJkyi
494ギコ霊:01/11/15 00:21 ID:0g3FGszk

δ
  ∧ ∧ δ  こんばんはでっス。
  (,,゚∀゚)     Win-MACハイブリッドAAスゴいっス!!
  |∪∪    マッカーとしては夢のAAっス。
〜(  ノ      δ 
  ν          △  δ
           ( ・∀・)つハイブリッドカコイイ!!
495@:01/11/15 02:51 ID:02s6U0D3
オナラしてるように修正していただけませんでしょうか?

      1234  
     (    )  
     (    )
  ∴=│ │ │
     (__)_)
            
496( ´∀`)さん:01/11/15 05:01 ID:matL60tY
    douyo?
    ↓
      1234 
     (*´д`) ア、デチャッタ
     (    )
  ε=│ │ │
     (__)_)
            
497@:01/11/15 21:57 ID:FS2Iuj4L
ありがとうございまッスル
498太田:01/11/15 23:27 ID:eYf9e5YM
  ┌‐┐
 /二二l二二二二ヽ
  | .┤ ∧_∧
  | .┤( ´∀`)
  | .┤(    )
  | .┤ | | |
  | .┤(__)_)
 ⊂ニニニニニニ⊃

↑某氏が作成された、「AAメジャー」のアイコンのAA化です(w
 なかなか感じがでて素晴らしい。でも、アイコンを作っていて思ったんですが、
 モナーが万力で潰されかけてるように見えるのは気のせいでしょうか?(w

>>494
 ギコ霊さんはマカーですか?にしてはAAがずれてない・・・Winシミュ?
 ギコ霊さんもハイブリッドAA作ってみませんか?ほとんど未開の分野ですから
 今の内に始めておくと良いかもしれませんよ〜
>>495
 496のを元に、強烈っぽくしてみました。
         1234
    (´⌒´ (*´д`) ア、デチャッタ
  (´⌒´(  \(    )
.(´⌒(´  (三 │ │ │
(´;;;(#・∀・)/(__)_)
    クサイ!!!     
499@さん:01/11/16 01:24 ID:xfMJ7XNN
ワハハ!>>498

 ∧_∧        
 (´∀` )       
⊂   ,ヽ       
 ( ,_)_)!ッブ   
 'しし\\`     
    ((⌒)    

↑これ修正していただけませんでしょうか?
500太田:01/11/17 00:08 ID:K+qDwFwS
リアルモナー。恐いけど目が離せない・・(w
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1005646481/l50
顔文字選手権。レベル高すぎ・・・
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1005058809/l50
オートトレーサー。AAメジャーにも入れてみたい機能です。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/996597430/l50
AAE。>780などの要望は参考になります。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/963090135/l50
501太田:01/11/17 00:09 ID:K+qDwFwS
453 :( ´∀`)さん :01/11/17 00:01 ID:K+qDwFwS
        :-:=l・l=:-:    :-:=l・l=:-:
                 :-:=l・l=:-:    :-:=l・l=:-:
    :-:=l・l=:-:    :-:=l・l=:-:
                      :-:=l・l=:-:    :-:=l・l=:-:
        :-:=l・l=:-:    :-:=l・l=:-:
             :-:=l・l=:-:    :-:=l・l=:-:
 :-:=l・l=:-:    :-:=l・l=:-:
      :-:=l・l=:-:    :-:=l・l=:-:
                      :-:=l・l=:-:    :-:=l・l=:-:


454 :( ´∀`)さん :01/11/17 00:03 ID:K+qDwFwS
-=ノ(;@)=-火-=ノ(:@)=-
  ⌒  人oo人⌒


・・・なんか中途半端になってしまいました
502-=・=- -=・=-スマソ:01/11/17 00:34 ID:nbUq3aUv
          |     |/「'l_「'l\|
          |     |  l. ∀ l  |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┌─┐  ┌─┐
  -=・=-  .-=・=-
  |  └─┘  |
  |  `ー===-. |地下スレに引きこもってマスよ
  └─(∩∩)─┴───────
      /
    /
  /
503太田:01/11/17 12:45 ID:K+qDwFwS
>>499
  ∧_∧       
 (´∀` )      
⊂   , ヽ      
 ( ,_)_)  
 'しし |l     ゴオオオ
    |:||
    |( |)
   (|( l )
   (()|| l)))

>>502恐い・・・
504;-=・=- -=・=-:01/11/17 14:09 ID:5wMYgAg0
<-=・=-∀-=・=->の起源はモララースレニダ!らしいですよ
505(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/17 14:56 ID:rYHdv6AL
  ∧_∧       
 (´∀` ) ボ   
⊂   ,ヽ   フ  
 ( ,_)_)   ン
 'しし `     ッ
     \\    
      ゝ \´⌒´) )
     ((´´     ´´))
      (´ ((    )) ´)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
じゃ、こっちは斜め飛び(w
506ギコ霊:01/11/17 23:26 ID:toWj+bQW

δ
  ∧ ∧ δ  >>太田さん
  (,,゚∀゚)  < WINエミュ使っていまっス。
  /∪∪     ハイブリッドAA、オイラにも出来ますかね。
〜(  ノ     挑戦してみます。
  ν
507修正依頼:01/11/18 06:18 ID:X/Fg3II2
この2つを頼みます。美容室のイスに座ってるように。
アタイにはこれが限界です。

          ハハハ ___
          (    )| )
          / / \:| | 
         ///  \| |
        /_________| |
        (_) (_) / |
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      (_D`___)__
     /  ̄  //
    /_____  | |
    しし  T T~
         ̄ ̄
508太田:01/11/20 00:21 ID:KtP05fkd
>>504 はっ!?もしやあなたは鰻氏?(謎
>>505 うぉっ!そっちの方がウマーイ!
>>506 Winシミュを使いこなしているなら出来ると思いますよ
>>507 う〜ん・・・美容室は難しいです・・・
509( ´∀`)さん:01/11/20 00:36 ID:wlW6XwPR
>507
http://csx.jp/~aa-dowa/gaisyutu2/gaisyutu38.htm

↑これ参考になるかも。
510( ´∀`)さん:01/11/20 02:59 ID:0vBsR+uR
(・∀・)ありがとうございます>>509
511( ´∀`)さん:01/11/20 03:43 ID:0vBsR+uR
ギコペってナンですか?
512( ´∀`)さん:01/11/20 04:51 ID:qyzhWV8K
>511
2ちゃんねるガイド等を良く読もうね♪
http://www.2ch.net/guide/map.html#moreover
AAエディタのHPにギコペもあるよん
513(´ゝ`):01/11/20 05:17 ID:6V/qkQyE
(´ゝ`)ξ
514( ´∀`)さん:01/11/20 11:11 ID:Dmxlq85Q
このソフトってギコペみたいに新規作成時にどこからでも書き始めれる機能はないですか?
細かい長さが分かってすごくいいソフトなんですが是非付けて欲しいです
515( ´∀`)さん:01/11/20 14:10 ID:06kA77xl
     》》》》
    (D` )__
  ノ;";"""''i /
 (, ,, ,, 」ニニ|
  しじーr‐r┘
     ̄ ̄ ̄
う〜ん… 物足りない
516( ´∀`)さん:01/11/20 21:25 ID:Ts5N4WWJ
モナとギコペのちがいッテ?
517太田:01/11/20 23:29 ID:ts9lv3I/
>>509 三月ウサギさん、お絵かき板でカコイイ絵になってますね
>>510 上げないで・・・
>>511 AA作成ツールです。私は使った事無いです。
>>512 いつか私もここに載りたいな〜などと愚かな野望を持っていたりします(苦笑
>>513 右側のは手ですか?
>>514 ギコペを使った事が無いので何とも・・・う〜ん
    どんな機能なんでしょう?
>>515 何げに1さんの香りが・・・
>>516 モナーはAAキャラ、ギコペはAA作成ツール
     ,.,.,.,.,.
   ◎リノハ◎
    (´D` ハl|__  なんとなく改造(w
  ノ;";"""''i /~
 (, ,, ,, 」ニニ|
  しじーr‐r┘
     ̄ ̄ ̄
518( ´∀`)さん:01/11/20 23:53 ID:OG+q5ogY
>>517
>ギコペを使った事が無いので何とも・・・う〜ん
>どんな機能なんでしょう?

新規作成時にあらかじめ全面がスペースで埋まった状態になっていて
わざわざスペースキー入れながら右に寄せなくてもどこからでも書き始められることだと思います。
(保存後はAAの右側の余ったスペースが処理される)
ちなみに僕はあらかじめスペースで埋めた空ファイルを開いてAAメジャー使ってます。
519太田:01/11/21 21:31 ID:yL1/4Rzp
┌――――――――――――――――┐
|           ,,,yuu,,_           |
|         ノ⌒   ゙゙\           |
|        《冖┐   、||__     ___      |
|        {|   冖'┐゙゙^冖hy/⌒^\,   |
|        ´リァ __,,,,_ ゙┐    ″     ゙┐   |
|        ,,┘.r|》^リ! `\      ,ur=h》   |
|       ,||>'《|||llア   `゙il|「《ly │ ,」「  |
|      、彳´   ゙厂 *  《|yl||》v》ア″   |
|      ,彡 ,uu. └villi__,,. ´゙゙゙┼ ├     |
|      ミ └丿     ` ´,,,,_ └'ii《、     |
|      ゙{、          .l}冫  {ア      |
|     .,yi||zuyuyyu,,,,__ ゙⌒ _,,ノ″     |
|     ´ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄「「干干「「′     |
└――――――――――――――――┘
顔文字板の某スレよりコピペ
遠くで見ると良い感じだけど、近くで見ると世にも恐ろしいAAです(w
520太田:01/11/21 21:41 ID:yL1/4Rzp
>>518
顔文字板のAAEスレよりコピペ

◆Tip1◆AAE&文字絵ソフト
1.AAE関連
(1)初めからスペースの確保されたテキストをベースにAAを作りたい。
  スペースと改行を沢山並べたテキストファイルを予め用意して、AAEのフォルダに
 入れておきます。そしてAAEのショートカットのプロパティを開いて、リンク先(T)のパス
 (C:¥・・・)の尻に、半角スペースを入れた上でそのテキストのパスを記述しておけば、
 起動したときにそのテキストを読み込みます。つまり何も意識しないでAAEを起動
 すれば初めからそのファイルが表示される・・・ようになります(尚、別名保存のこと)。

AAMもこの方法でいけますので、当面これでお願いします。
なお、プログラム的に対応しようとすると、フリーカーソルモードを
入れなければならないので、かなり時間がかかると思われます・・・
521太田:01/11/22 00:09 ID:f2SDMvgL
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|10 : :01/11/21 11:30                                            |
|   私用目的によるスレッドの占有はどうかと。                            |
|   単なる練習・確認なら練習スレッドがあるし、                           |
|   「技術的な研究・実験」が目的なら、相応のスレッドを立てたほうが              |
|   他の人の役にも立つと思う。                                       |
|                                                         |
|                                                         |
|11 :太田 :01/11/21 21:15                                           |
|   しかし・・・地下で誰にも見られずに続けるつもりだったのですが、                |
|   こうして見つかってしまった以上、ここで続けられなくなりました。                 |
|                                                         |
|   >>10                                                     |
|   他人から見てどうなのかは知りませんが、占有しているつもりは無いです。         |
|   モナー板ではむしろ望まれるやり方なのですが・・板によって違うのでしょうか。        |
|   (文句は言われないだけで、奨励されているわけではありませんよ・・・念のため)        |
|                                                         |
|   即死スレの乗っ取りは誰にも迷惑はかけていない、という認識があったので、          |
|   特に気にすること無くやっていましたが、いろんな考えを持つ人がいるもんですね。     |
|   (常にageまくっていたり、むやみやたらに住人を刺激したりすれば当然叩かれますが)  |
|                                                         |
|   顔文字板はモナー板に比べて人が少ない事や、スレッドのサイクルの長さもあって、    |
|   こうした考え方に違いがあるようですね。まあいずれにせよ、見つかってしまった以上、  |
|   このスレッドで続ける事は出来なくなりました・・・                          |
|   誠に身勝手ではありますが、このスレッドは放棄させて頂きます。               |
|                                                         |
|   しかし、この後どこへ行こうかなぁ                                   |
|   他の板は文字数制限厳しいし・・どうしよう。                              |
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
顔文字板の某地下スレを乗っ取った後の出来事です・・・
別の地下スレを探すかな〜
522太田:01/11/22 00:35 ID:f2SDMvgL
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006345579/32
普段語られる事のない影の存在「ズレ直し屋」について書きました(w
523(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/22 14:36 ID:zJi2lxSV
ふふり。 僕もかいてみたり(w
524ズレ直し屋の弟子 ◆hAttEnl6 :01/11/22 20:33 ID:/R0CsAoF
>521
厨房板にスレ建てませんか?
厨房板でAA練習してますが、時々爆撃されたりすることを除けば
居心地は(・∀・)イイ!気がします。
525B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/11/22 20:43 ID:fTBgNn98
>521
私も同じ様な事やって怒られちゃいました。
実験スレッドを作るならやっぱり厨房板ですかねえ。
526ズレ直し屋の弟子 ◆hAttEnl6 :01/11/22 20:50 ID:/R0CsAoF
参考までに
厨房板AA練習スレッド
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/kitchen/1003210049/

>525
メガビの顔文字板という手も...
527太田:01/11/22 23:14 ID:f2SDMvgL
モナー板住民調査http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006345579/55
   年齢:思ったより年齢層が高いですね・・・10代が半数以上だと思っていたのですが。
   性別:まあ・・・妥当な線だと思います。
   職業:社会人がこんなにいるとは・・・
   モナ板歴:一度モナー板に来るとなかなか離れないのでしょうか。
   AA:まともにAAを描いている人が回答しているようですね。
   総合的に見ると、回答をしている人々はまともに活動している、と見る事ができますね・・・
   荒らしや(年齢的にではなく精神的に)厨房な人ががこういうスレにまともな回答を
   するようには思えませんので、実際はもっと年齢層は低いのでは、と思っています。
ネトアを撮ってるカメラマンと言えば・・・http://megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=netidol&vi=0049
   177あたりから、とあるカメラマンの怒りが爆発します。何というか・・過剰反応
   しすぎだなぁと思います。世の中にはこういう人もいるもんですね。
   ちなみに、megabbs界隈での「悲惨な***のいるスレ」の中ではかなり有名です。
風景専用スレhttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/992356856/l50
   風景だけのスレッドです。とにかく皆さんレベルが高い高い。
   とても参考になります。

>>523
 え〜っと、どれが(^ワ^=)さんの書き込みなんでしょう?
>>524-526
 他の人に発見されやすい場所では練習する事は出来ないです。
 顔文字板で始めた理由は、他人に見つかりにくいという理由からでした。
 そういうわけで・・・すみませんです。
 過疎化の進んだ板を見つけて住み着きたいと思います。
528(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/23 00:04 ID:7T3u3KqD
ヒントは南国(w
529太田:01/11/24 15:27 ID:CXmA3Dr+
       __
     ./   /|
     | ̄ ̄|  |
     |    |/|
     | ̄ ̄|  |
     |    |/|
     | ̄ ̄|  |
     |    |/|
     | ̄ ̄|  |
     |    |/|
     | ̄ ̄|  |
     |    |/|  練習
     | ̄ ̄|  |
     |    |/|      ∠__./|
     | ̄ ̄|  |     .∠__./|  |
     |    |/| ...∠__./|  |/
     | ̄ ̄|  |∠__./|  |/
     |    |/|____/|  |/
     | ̄ ̄|  |/|  |/
     |    |/|  |/
     | ̄ ̄|  |/
     |__|/

>>528分からない・・
530(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/25 02:22 ID:aGhDq40+
33ですよーん。
531太田:01/11/25 11:34 ID:8eweufQA
>>530直後だったのか・・・
数十レス先ばっかり探してた・・
532太田:01/11/25 22:20 ID:8eweufQA
【□□□〜AA感想議論雑談スレ〜□□□】http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1004398892/l50
  熱い議論が続いているようで・・・私は参加できそうにありません
【マターリ銭湯】http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006262099/l50
  どうもギコが吐いているようにしか見えない・・(w
【2CHの敵「クソスレ男」出現!!】http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1005416953/l50
  そういえばクソスレ判定屋みたいなスレが以前あったような・・
【(=゚ω゚)ノ ぃょぅと語る、皆の部屋(ぃょぅスレ5)】http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1005502448/l50
  マターリも残虐も共存しているようですが、過渡期は脱したでしょうか?
  そういえばビーグルを抹殺していた人がいましたが、初期ぞぬAAのモデルが
  ビーグル犬だという事を知っている人はいるのでしょうか。
  キャラの由来 > コンビニの唐揚げスレ → 四国産の食用ぞぬ →
  初期ぞぬAA > ビーグル犬「まいろ」 → 初期ぞぬAA
  現行ぞぬAA > 忠吉AA → 首だけ外れて現行ぞぬになる
【モナー板住民調査】http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006345579/58
  10代前半くらいかと思っていたのですが・・・信じられません。
  世の中ほんとうに広いですね(w
【モララーと一緒にタキューウしようよ!】http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1000531632/l50
  ボーリングもやっていて、微妙に面白いです
【『ミナー』スレッド】http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006276307/l50
  10を見た後と23を見ると爆笑します(w
顔文字板【-=・=- -=・=- を付けてみよう。】http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1006447661/l50
  AAの目を変えたものが沢山あります。
533(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/25 22:54 ID:TQYYl35P
忍法帖にマルコシマンタ探偵事務所ネタ張ったら、わかってくれる人がいて嬉しい。
これで、年零層が意外と高いんだなと実感しました(w
534太田:01/11/26 23:56 ID:v67RrJb5
    |\∧/|
    |.s ☆ s |
    ((@@@@))
   ∬ ・∀・∬ ★
    [888888]__//
   /::::::|S  つ//ヽ
   |:::::::|===/::::::::::::ヽ
  /::::::/∧ ヽ::::::::::::ヽ
 ./::::::/_)(__):::::::::::::::\
535( ´∀`)さん:01/11/27 17:39 ID:1fdcl+kt
で、復帰したのですか(w
536太田:01/11/28 00:23 ID:PfrN/sLL
>>533
  視点を変えると、若年層のアクセスが制限されているという説もあります・・
>>535
  それは秘密(w
537太田:01/11/28 00:37 ID:PfrN/sLL
 ( ○ )
  |  | <フシュー ジュルル…
  |  |
 (   )



発見
         ,,
     ( ○ )`
     /  /
    /  /
   (   )

接近

    ( ○ )           ∧_∧
     |  |          ( ´∀`)
  ッッッ ノ   ノ         (    )
(((( (((    )         | | |
                 (__)_)


捕食
            .;;∧_∧
     ,ー、──⌒、(;;  ;'e`)∠EEEEEE!!!!!!
    (○ )    こ)つ_ つ
      `ー'─── ';;           


排泄

    ?  ∧_∧
      (゜Д゜  )  ⌒ プリッ
      (     )  ⌒ ,ー、───、
       ∩∩ ノ     (○ )     )
      ∪∪        `ー'───'

妙に印象に残っているのでコピペ保存
538太田:01/11/28 00:57 ID:PfrN/sLL
http://www4.tkcity.net/~aa-dowa/bangai/pan.htm
今更言うのも何ですが・・・単発ネタで9ページは「長すぎる」とは言えませんね(苦笑
539( ´∀`)さん:01/11/28 02:53 ID:R6IQYYYT
幾何学的上>>529はありえん。逝てよし
540太田:01/11/28 08:43 ID:PfrN/sLL
ドラサイト→オラサイト→ラサイト
flashのHPが大変な事になっているようで、
著作権問題はここにも及んでいるのかな〜と。
やっぱA2GIFは削除すべきかなぁ・・・
機能としてのA2GIFは残すけどフォントファイルの配布はしない予定・・・

>>539
無理矢理説明を付けても良いし、練習だからと言い訳付けても良いし・・・
どちらにします?(w
541太田:01/11/28 08:47 ID:PfrN/sLL
気が付けば丸4日間、AAメジャーを放置しています・・・
自分には、何か自分を突き動かすものが無いとサボるという習性があります(苦笑
残念ながら、自分にとってメリットの少ない機能追加はあまり乗り気がしません・・・

自動点取りAA生成機能でも入れようかな〜
ブロックコピペ機能、まだ入れてなかったな〜
う〜ん、他に何か入れたい機能はあったかなぁ
・・・と、今はこんな状況です
542太田:01/11/28 09:20 ID:PfrN/sLL
え〜、都合によりこの先3〜4日間レス不能になります。
AAメジャー、1週間サボリ決定っす・・
543太田:01/11/28 09:22 ID:PfrN/sLL
dat落ちしても別に構いませんが、
もしよろしければどなたか保守願います・・・
dat落ちしたらA4スレ立てようかな・・・?
544(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/28 15:00 ID:hligIfNd
せっかくだから保守しときますー(w
545太田:01/11/28 16:15 ID:/WvEpBIQ
ありがとうー
IMODEで定期的に確認しときますです、、、引き続き保守をおながいします
546(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/29 00:13 ID:9jox9Hby
しかし、ここもずいぶんと潜ってるね〜
こうして書きこんでいれば落ちないだろうけど凄いな(^_^;
547 :01/11/29 00:18 ID:pSehTPDm
>543
A列車で逝こうって感じだね
548(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/29 07:08 ID:9jox9Hby
現在の深度542(藁
549( ´∀`)さん:01/11/30 00:25 ID:z2eQKmlk
深度555、、、ってラウンジの潜水艦スレ思い出したよ(w
550(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/11/30 02:08 ID:gA+w2KOr
うわぁ、深度559ですよ、奥さん!(誰や?)

あははは、これも潜水艦のごとく海底ただよってますねぇ(w
551( ´∀`)さん:01/11/30 16:43 ID:vgjKckXW
保っ保っ保っ
552太田:01/11/30 19:41 ID:xXUKl5ev
563: またーり (414)  564: 携帯から閲覧すれ (113)  565: フサクヘンダヨ!! (33)  566: マターリと生き様を描くスレ (31)
567: 何だ?この×××は・・・ (19)  568: なります(ズレのないAAが (38)  569: 最高だね!!Part2 (242)  570: (
 ´∀`)モナー板優良スレ会議室 (31)  571: みっひーDA!! (24)  572: 北の国から (22)  573: A2 (551)  574: モナー
で怒りをぶつけるスレRound17 Fight!! (680)  575: 続・11月のテーマは「マジレス」です。 (20)  576: 超笑えるモナー
板総出演CM (26)  577: 4コマー (44)  578: (・A・)アフガニー!! (24)  579: 新種発見!オマエガナー (57)  580: Eng
lish Monar (11)  581: ★しし座流星群記念AA大会 (90)

只今戻りました。現役稼働中のスレが深度573というのもすごいですね(w
A2、A3スレを保守してくださったみなさんに御礼申し上げます。。
553(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/01 01:35 ID:dNl+v3I8
いま、586ですよ。
こんなに沈んでるとは、ちょっとどきどきです。
554太田:01/12/01 10:06 ID:T4d8COcJ
只今590・・・
600の大台に乗るか!?(w
555ズレ直し屋@練習:01/12/01 15:02 ID:T4d8COcJ
   はい、終了!

   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    | __________
                    | | これでメイいっぱい
                    | | フキダシつけたよ
                    | | 遊んじゃいましたスマソ
      ∧_∧.   ピ      | | 宿題やったか?
  r┬―‐( ´∀`)┐__. ッ !    | |   歯を磨け  ΛΛ
  | |__  (    ⊃__/ _      | |      ょぅヽ(゚ω゚=)
  |  |.|―(_ ┐ ┐―|.|.      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|_..|.|__(__)_)____|.|______|____________

元のAA
556ズレ直し屋@練習:01/12/01 15:03 ID:T4d8COcJ
   ズレを直すモナー

   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ___                      | _________
 |'  ・  '|                     | |
 | ・┗ ・ |                  | |   提   供
 |,  ・  ,|                     | |
  ̄ ̄ ̄ ∧_∧   ピ      | |
  r┬―‐( ´∀`)┐_ ッ  !     | |  ズ レ 直 し 屋
  | :|_  (     ⊃__/__         | |
  |  :| |―(_ ┐ ┐―| |        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|_:|_|__(__)_)____|_|____|___________

直し中
557ズレ直し屋@練習:01/12/01 15:07 ID:T4d8COcJ
   ズレを直すモナー

   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       | _________
 |[ ̄・ ̄]|                     | |
 |[・!┗!・]|                  | |   提   供
 |[_・_]|                     | |
      ∧_∧   ピ      | |
  r┬―‐( ´∀`)┐_ ッ  !     | |  ズ レ 直 し 屋
  | :|_  (     ⊃__/__         | |
  |  :| |―(_ ┐ ┐―| |        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|_:|_|__(__)_)____|_|____|___________

時計失敗?
558ズレ直し屋@練習:01/12/01 15:08 ID:T4d8COcJ
   ズレを直すモナー

   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | _________
                        | |
                        | |   提   供
                        | |
      ∧_∧   ピ       | |
  r┬―‐( ´∀`)┐_ ッ  !     | |  ズ レ 直 し 屋
  | :|_  (     ⊃__/__         | |
  |  :| |―(_ ┐ ┐―| |        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|_:|_|__(__)_)____|_|____|___________

時計消去?
559( ´∀`)さん:01/12/01 15:32 ID:2sFO3uXd
   ズレを直すモナー

   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | _________
 |[ ̄・ ̄]|              | |
 |[・!┗!・]|              | |     時 計 っ て
 |[_・_]|              | |
      ∧_∧   ピ       | |
  r┬―‐( ´∀`)┐_ ッ  !     | |    ド ウ ヨ
  | :|_  (     ⊃__/__         | |
  |  :| |―(_ ┐ ┐―| |        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|_:|_|__(__)_)____|_|____|___________
560太田@コピペ@nbsp地獄:01/12/01 20:23 ID:T4d8COcJ
nbsp;         ::::::::::::::::,-':::    :::::::::::::::::::::::::::::    :::::::::::::
. .`-,              ::::::::;- ':::::::::::::::::::::::::::::::::::        ::::::::::           ,-':::
. . . .`-,           ,- ' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::        :::::             ,-:':::::::
. . . . . .`-,   ,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::           ::           _,-':::::::::::
. . . . . . . .Y::::::::::::::::::::::::::::::::::                       ., - '\:::::::::::::::            /::
. . . . . . . .| :::::::::::::::::::::::::::                        , - '. . . /:::::::::::           ,-':::::_;:-:'::::::::_;:-:'
. . . . . . . | :::::::::::::::::::::                      . , - ' . . . . . /::::::            ,-'\ ;:-:'::::::_;::-:'::::::::::
. . . . . . . |    :::::::::::::                     , - ' . . . . . . . ./:::::        _,-'      \:;:=:''::::::::::::::::;-':
. . . . . . . l     ::::::::                 , - ' . . . . . . .,-'   ?:::      _,-'              \::::::::::::::;--;':::::
. . . . . . . .l       ::::             ,-'/'`-,    \         / ,-'   _,-,'-'---'''''''''l     /::::::::::;-' ,-, .|
. . . . . . . . \                ,- '\::::::l`- ,`,  \       / ?,- '     ___,,,,----//  ,-'::;:- '/  ,' ,-|
. . . . . . . . .\            / . . /:::::::::t_\,`,`'       't,'  ̄ ̄ ̄ ̄`--''_, -'       -''       ,--
. . . . . . . . ..\        / . . . /:::::::::::|   '' ,         -ニニニニ                 {'  __|  i   /
. . . . . . . . . .\    /. . . . /:::::::::::::::|   ,-'                        :::::::::: :::::::       (,,,/   _, - '
. . . . . . . . . . \,/ . . . . /::::::::::::::::,-'                        ::: :::::::::::::::        _/---i '
. . . . . . . . . . . . . . . .|::::::::::::::::::`'''''',,,,,,_     ::::::                 _,,--''' //    |
. . . . . . . . . . . . . . . .|:::::::::::::::::::::l,`-,'''                  _,,-- ''''' ::::::          /      /
. . . . . . . . . . . . . . . /::::::::::::::::::::::|     ` -,__,,--,'''':::':-:;;;;;;_::::          /      /
. . . . . . . . . . . . . . /::::::::::::::::::::::::::|                    `--;_:::'-;::::`,         /      /
. . . . . . . . . . . . . /:::::::::::::::::::::::::::::::\ . . . . . . .            `-;::`-;::\     /       /_,-''
. . . . . . . . . . . . /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ . . . . . . . . .           `-;\;;|   / _,- '
561太田:01/12/01 20:24 ID:T4d8COcJ
習スレッド(なんでも貼ってね)8 (757)  591: またーり (418)  592: 携帯から閲覧すれ (121)
  593: フサクヘンダヨ!! (33)  594: マターリと生き様を描くスレ (42)  595: 何だ?この×××は
・・・ (19)  596: なります(ズレのないAAが (38)  597: ( ´∀`)モナー板優良スレ会議室 (
31)  598: みっひーDA!! (24)  599: 北の国から (22)  600: A2 (560)  601: モナーで怒りを
ぶつけるスレRound17 Fight!! (680)  602: 続・11月のテーマは「マジレス」です。 (20)  60
3: 超笑えるモナー板総出演CM (43)  604: 4コマー (47)  605: (・A・)アフガニー!! (27)  6
06: 新種発見!オマエガナー (59)  607: English Monar (11)  608: ★しし座流星群記念
AA大会 (90)

ついに600の大台達成(w
どこまで記録更新されるのか!?
562ズレ直し屋@導かれしモナたち:01/12/01 20:43 ID:T4d8COcJ
.
    ∧_∧
   ( ´∀`)<オマエモナー
 /\ー―、_    _                                           /二二二二二二二
<   ヽ   \/l~ -、 __ ._-―-、  _                                ./二二二 _/|>7~~>
 ヽ   ヽ    y´  ヽ^ r~    ゝ「 ~ヽ,/f‐+―-、  ___            __ __ ___/,― ̄)/ ̄ _   / /
  ヽ   ヽ ヽ、_/ヽ ヽヽ  ∩ ~l,|  ヽ | | | _ |/|~ ┌__ll' ̄'l「| |~| l' ̄'l| || ||   // /7__//~//\)/ /
   ヽ   ヽ ヽ/ヽ ヽ ヽヽ   | l  ||  |i、↓ | | || | | | (~l| .∩|| `' | |∩|| ‖ || l二(_´ ̄)、ヽ///  |\/
    ヽ   ヽ ヽ  ヽ ヽ ヽヽ  iJ || .| `l  | | '' | | U || U || |.、 | |U|l、  || l二',-:ニ / / / メ /  |
     ヽ   ヽ ヽ ヽ ヽ_Lゞ、_ノ,|_レ l,__」 |__|~|__| `―-.^゙,ニフl.ニl、ロ b ∠、二'L_/(__/ | / /\|
      ヽ    >‐ゝ ゝ/_- ゝ_‐イー´ 丶ー ―`ー´` ̄          `ー'   `ー+``―、__ノ |/  /
       \ ∠―´   ̄                ========            |        \/
                                  | |  ヽヽ   /            |      |〜  |〜
              モ ナ ゴ ン ク エ ス ト IV  | |   ヽヽ  / 導かれしモナたち.|     △  .△   |〜
                                  | |   ヽヽ /             |    |〜|・・| |・・| __△
                                  | |    ヽヽ/             |  .△ |  | |  | | ・・|冫、
                                ===   V                 |  |・・|三三三 : | |   |`
                                                      |  |  |/  |/  |/  /
                                                      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
へへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
右側にあっそー発見!(w
563久我 ◆peySeXy. :01/12/01 21:23 ID:3z8Wbu8H
はじめまして、とてもいい感じのスレッドですね。
因みに、いま602番目です。

  ∧∧∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´∀`)´∀` )<  スレをあげ・・・
  ∪∪とノ  ノ  \_______
   ∪∪ |  |
    (_(__)

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ? ∧∧´∀` )<  ・・・ない♪
  (´Д`)⊂  ノ  \_______
  (   ) |  |
   ∪∪__(__)    お邪魔しました。
564ズレ直し屋の弟子 ◆hAttEnl6 :01/12/01 21:54 ID:dvR9eZ0s
某所からコピペ
http://mentai.2ch.net/mona
なんだこりゃ...

現在の深度 603/611
565( ´∀`)さん:01/12/02 01:57 ID:QTNIW7DH
>>564
残骸らしいです。
        ∧_∧
       __(*゚ー゚)_   地下ニモグルノ。
     /| ノ  | /
      ̄ ̄ ̄ ̄

             
       __∧_∧_ 
     /| (*゚ー゚)/
      ̄ ̄ ̄ ̄

       _______
     /| ∧ ∧/
      ̄ ̄ ̄ ̄
566(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/02 06:54 ID:1w7q76hI
あれ? 今、613ですよ?
567太田:01/12/02 09:49 ID:yQWEuZPI
>609: 何だ?この×××は・・・ (19)  610: なります(ズレのないAAが (38)  611: ( ´∀`)モナー板優良スレ会議室
> (31)  612: みっひーDA!! (24)  613: 北の国から (22)  614: A2 (566)  615: モナーで怒りをぶつけるスレRound17
> Fight!! (680)  616: 続・11月のテーマは「マジレス」です。 (21)  617: 超笑えるモナー板総出演CM (43)  618: 4コ
>マー (49)  619: (・A・)アフガニー!! (38)  620: 新種発見!オマエガナー (59)  621: English Monar (11)  622:
>★しし座流星群記念AA大会 (90)

現在614・・下から数えた方が早い(w
そろそろスレッド圧縮かかるかな?
「艦長!地殻変動により急浮上します!!」てな具合で(w
┌―――――――――――――――――――――――┐
|605-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   |
|    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   |
|    : : : : : : : : : : : : : : : : :   |
|     : : : : : : : : : : : : : : : :    |
|    ‘  ‘  ‘  ‘  ‘  ‘  ‘  ‘  ‘  ‘  ‘     |
|610-  ‘  ‘  ‘  ‘ __‘  ‘  ‘  ‘  ‘  ‘    |
|        _____|二|______          |
|      / _______        \_ 〜     |
|      | (( ´∀`)(゚Д゚ ) )A2 Submarine|§ 〜〜    |
|      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        / ̄ 〜     |
|615-_  || ̄ ̄(◎) ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         |
|   〉=>=◎   ..::::::..    ◎                | ・・・下手だなぁ(苦笑
|    ̄     ..::::::::::::..   //                |
|        ...::::::::::::::::..  〈n〉                  |
|        ...::::::::::::::::::::..                    |
|                                  |
└―――――――――――――――――――――――┘
>>563 どうもいらっしゃい・・・ゆっくりしてってくださいな
>>564 以前聞いた事はあったけど、まだあったんだ・・・もう消えてるかと思ってた
>>565 世界ふしぎ発見っすか?(w
>>566 一体どこまで行くのでしょうか・・
568太田:01/12/02 17:03 ID:yQWEuZPI
┌―――――――――――――――――――――――――――┐
|【コテハンの集まる店・・・BARヘコムヨ】 ※冗談です          |
|                                          |
|ルール                                   |
| ・客やマスターに自分のコテハンキャラを入れてしゃべらせる    |
| ・他人のコテハンキャラの使用は程々に・・             |
|――――――――――――――                    |
|オープンおめでとう、マスター。                       |
|__  __ .r――――――――――――                |
|    ∨   | 早速叩きに来たモナー。                |
|日 凸 U | __________                 |
|≡≡≡≡≡| /:::┌─┐  ┌─┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
| U ∩ [] ∨%|・'''│  │・'''|< 叩かないでよ・・・凹むよ  |
|__ ∧ ∧__∧_∧___.└─┘  |  \__________  |
|  (   ,,)日(    .)∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  |
|― /   | ― (     )――――――                   |
|\(__.ノ    ━┳━)                           |
| ━┳━   └ ┃―・゛                            |
| ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   |
└―――――――――――――――――――――――――――┘
569( ´∀`)さん:01/12/02 17:05 ID:KLEUv4vC
             ハズレ!
        ∧∧「X」
       (゚ー゚*/)
       /つ /
     /(,,,_,,,)/
      ̄ ̄ ̄ ̄

       |||  没シュート!
       __∧∧__
     /|(゚ー゚*) /
      ̄ ̄ ̄ ̄

         
       ________  ピシャ!
     /  /  /
      ̄ ̄ ̄ ̄
570太田:01/12/02 17:16 ID:yQWEuZPI
おもむろに「2」を描いてみた
  r――――n
 ..| r――n .|
 人_|   ..| . |
      ノ..ノ
     //
   //
  //
  | |
  | └―――n
. _ `ー―――┘

>>569 カワ(・∀・)イイ!!
571太田:01/12/02 17:37 ID:yQWEuZPI
                           (´ー` )
                       γ⌒´‐ − ⌒ヽ  キュラキュラー
                        〉ン、_ `{ __ /`(  )
                     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
                    _ ̄__ノ~ミ~~~~.|__0三)
  ____        / ̄ ̄> 7 /   /==|=== ̄||
  〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄)) / Г/〇) / ▽  |  ⇒⊥______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] ((  /_7   /     | ☆ / \   >   ヽ
            __ >――ゝ____/____ |__\_ ノ__ ノ__ノ
          ∠__ / ̄ ̄ ̄∠__ / ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ¬}       (´´
           〈==={\ ̄ ̄ ̄ 〈==={ (◎)               (◎)/   ≡ (´⌒(´
            ゝ==\\_   ゝ== > (◎) (◎) (◎) (◎) (◎) (◎)/  ≡ (´⌒;;;
              ゝ==ヽー ̄ ̄ ̄ ゝ==ヽ=========^   ≡(´⌒(´⌒;;
ころころ〜に対抗して(苦笑
572(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/02 18:49 ID:JZw4/YGQ
地獄の機械化軍団
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006070612/
ここがそこはかとなく好き♪
シュレディンガー音頭 気に入った♪
573( ´∀`)さん:01/12/03 01:51 ID:hdj68X0U
A3スレ倉庫行き?
574(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/03 01:54 ID:KrdByo4R
あっちゃぁ、倉庫逝きになってるね<A3
575( ´∀`)さん:01/12/03 02:04 ID:hdj68X0U
AA作成Tips新版、優良スレ発掘も行っちゃったよ。
ホシュが間に合わなかった。
まあ、どちらも最近は保守だらけだったんだけどね。
576( ´∀`)さん :01/12/03 18:13 ID:D03UaxG6
ペルモナが逝っちゃった…
577B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/12/03 20:51 ID:2wHwUIgl
土日、風邪で寝込んでる内にA3スレが…
それと、AA作成Tipsスレが落ちたのは痛いなあ…
578( ´∀`)さん:01/12/03 21:01 ID:7Im1LmM+
もう一度立てるにしても
2get連盟が狙ってくるだろうし・・・(w
579太田:01/12/03 22:01 ID:sTQh4zA6
A3スレが逝ってしまいましたか・・・・残念です。
今回のスレ圧縮によって多くの良スレが落ちてしまったようで。
最近のモナー板は回転速度が速いですね・・・以前は1〜2週間はほったらかしでも良かったのに・・
今後は最低でも48時間に1回、せめて1日1回は保守をする必要がありそうです。

で、今後ですが、とりあえずAAメジャーのサポートも全てこちらでやります。
落ちてしまったのは残念ですが、元々スレ違いで立ってしまった重複スレなわけで、
特に支障をきたすわけではないです。というわけで今後ともよろしく・・
580太田:01/12/03 22:13 ID:sTQh4zA6
このスレを使い切った後はA4スレに以降予定です。
数字が飛んでしまいますが、まあ、同じスレを2度立てるのもどうかな〜と思うので。
>>578 2は自分で取ります(w
581( ´∀`)さん:01/12/03 22:53 ID:Nh6XBBGw

┌──────────―──┐
│    ∧_∧ ホゼン!   良   倉 |
│○  (*゚ー゚)           ス   庫 |
│   ノ つ_|| ̄ ̄ ̄| 大. レ  も |
|.5     |\||      | 好.       |
│点    \_|======| き        |
└─────────────┘
582太田:01/12/04 01:14 ID:Kx34LNuG
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/a3.html
かちゅ〜しゃ入れといて良かったよ・・
A3を保存。
583(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/04 03:02 ID:i5v00shq
A3 補完してます。
ここは長生きして欲しいですね。
584太田:01/12/04 22:50 ID:Kx34LNuG
【AA編集ソフトウェア比較】
           ギコペ AAE AAM 秀丸 メモ帳     コメント
基本編集機能    △  ○  △  ◎  ○    テキストエディタとしては秀丸が最も良い
安定性/動作速度  ○  ○  ×  ◎  ◎    AAMはバグ多し
編集容量       ○  △  ○  ◎  △    ギコペ最低数百k、AAE32k、AAM1000k、秀丸10万行、メモ帳64k
不可視記号表示  ○  ×  ×  ◎  ×    秀丸は全対応、ギコペは全角スペース以外対応
行間2ドット設定   ×  ×  ×  ◎  ×    秀丸のみ可能
ブラウザ表示    ○  ◎  ◎  ×  ×    AAEはリアルタイム表示可、AAMはステータス表示対応
半角スペース抑止 ×  ○  ○  △  ×    秀丸はマクロにより可能?
文字数/行数表示  ×  ×  ◎  △  ×    AAMはこの機能に特化している
トレーサー      ◎  ◎  ×  ×  ×    ギコペ、AAEのみ
オートトレーサー  ×  ◎  △  ×  ×    AAEのみ
ギコペデータ対応  ◎  ○  ×  ×  ×    ギコペ、AAEのみ
定型文字列入力  ◎  ◎  △  ×  ×    AAエディタ必須機能?
ブロックコピー    ×  △  ×  ×  ×    現状では本格的に対応しているソフトが無い
AA反転機能     ×  ○  △  ×  ×    文字パターンの反転はAAEのみ対応

配布サイズ      △  △  △  △  −    ギコペ520k、AAE130k(フル2200k)、AAM300k(フル2300k)、秀丸600k
値段          \0  \0  \0 \4000 −    秀丸はシェアウェア
インストーラー   手動 対応 手動 対応 −    対応:インストーラー付き、不要:LZHを解凍
アンインストール  手動 対応 手動 対応 −    対応:コントロールパネルから削除、手動:フォルダごと消去
ライブラリDLL等  不要? VB 不要 自動 −    秀丸はインストーラのみ配布、AAEはインストーラ版を使えばOK
バージョンアップ   ×  ○  ○  ○  −    ギコペのバージョンアップは期待できない

【その他:各エディタ独自の機能】
ギコペ:ファイル形式が独自
AAE:リアルタイム2chシミュレータ
AAM:半角スペース→&nbsp変換、自動ドット消去、自動枠付きAA生成、A2GIF表示
秀丸:基本編集機能の充実、マクロにより独自の拡張が可能
メモ帳:特に無し

ギコペ:2000/07? 〜 2000/08/28
AAE:2000/08? 〜 現在
AAM:2001/09 〜 現在
585太田:01/12/04 22:50 ID:Kx34LNuG
【評価】
今回は、AA作成に特化したソフトウェア3つと、固定ファンの多い秀丸、
そして基本的なテキストエディタであるメモ帳を合わせた5つを比較した。

ギコペはかなり早い時期に登場したAAエディタで、2000年8月頃に開発が
止まってからバージョンアップされていない。残念ながらこれ以上の
機能アップは見込めず、過去のものになりつつある。
しかし同ソフトの持つ能力は非常に高く、今でもなお固定ファンが多い。
AAに興味があるのなら一度は使っておくことをお勧めする。

AAEは2chに特化したエディタとしては開発期間が長く続いており、
機能・使い勝手共に高いレベルで成熟している。今後のバージョンアップも
期待できるので、初心者からエキスパートまで広く勧められるソフトウェアだ。

AAMは開発期間が短く、作成したAAを調整したり修正するための機能を優先して
開発しているので、AA作成ツールとしては未成熟である。
AA作成は他のソフトで行い、それをAAMで修正するというのが賢い使い方と言えるだろう。

秀丸はAA作成に特化した機能こそ無いが、基本的な編集機能においては
他の追随を許さない。行間の調整と不可視記号表示が可能な唯一のソフトである。
ギコペ同様、固定ファンの多いソフトウェアである。

メモ帳は、Windowsに標準で用意されていて、気軽に使うことができる。
通常は等幅フォントだが、「書式」→「フォント」で調整することにより
プロポーショナルフォントを扱うことができる。
しかしこれでAAを作ろうとすると高いスキルが必要になってしまう。
学校や会社など、他のツールを入れられない環境でのみ使うべきだろう。

【総評】
各ソフトを比較してみたが、残念ながら現状においては、これだ!とオススメできる
オールインワン的なソフトは無い。操作性はそれぞれ微妙に違うので、
とりあえず一通り全てのソフトウェアを使ってみて、自分に合ったものを選ぶべきだろう。
機能的には、複数のエディタを組み合わせて足りない機能を補完すれば完璧だろう。
586太田:01/12/04 22:53 ID:Kx34LNuG
AAMに足りない機能を洗い出すのと、他のエディタの特性を見いだして
AAMに取り入れられたら、と思ってエディタを比較してみました。

ギコペはほとんど使った事がなく、AAEもver1.30を長い間
使っていたので、最新機能とかはあまり評価されてないです。
そこのところご了承下さい。明らかな間違い等ありましたら指摘願います。
587( ´∀`)さん:01/12/04 23:25 ID:wBC7L6SZ
指摘というか茶々というか。

秀丸もマクロで、編集中のテキストをIEで表示可能。
もちろんリアルタイム更新は無理だけどさ。

定型文字列入力もマクロで可能。
矩形コピー/貼り付けも擬似的にマクロで可能。
行頭行末不要改行一括削除もマクロで可能。
文字数・行数表示もマクロで可能。

以上のマクロは、実際に作成し、活用していますよん。

半角スペース抑止の意味は判然としないけど、ダブル半角スペースや、
行頭半角スペースは、強調表示ができます。(抑止より便利)
自動バックアップも設定により可能。

ギコペデータに対応も、マクロで簡単にできそうだけど、興味がないから
作ってない。
588太田:01/12/05 00:50 ID:SZxuxz0g
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜'爻=三气゚Д゚豸<  模様をつけてみたぞゴルァ!
 UU"""" U U    \_________
589太田:01/12/05 00:51 ID:SZxuxz0g
オツ ← カレの部分は2バイト文字だ〜(意味不明
590( ´∀`)さん:01/12/05 01:21 ID:5oDHMMXa
>589 冖口夕
591太田:01/12/05 22:58 ID:SZxuxz0g
>>587
単にエディタとして見れば、秀丸にかなうものは無いと思います。
その高機能さゆえAA作成ツールとしても応用できるし、固定ファンも多いのでしょう。
特にマクロ機能なんかは、そこら辺にあるフリーソフトじゃ
そう簡単には実現されないですよね・・ていうか
シェアウェアならそれくらい当然、という見方もあるのかもしれませんが。

※そのマクロ、一度使ってみたいです。
 秀丸はほとんど使った事が無く、マクロ無しの状態でしか
 評価していないので、AA作成ツールとしての評価は
 あまり高くありません・・
592 :01/12/05 23:42 ID:YgxuTdSJ
>>591
環境依存の強いものは除いた。
文字数カウントマクロは削除してた(汗
http://angel.lolipop.jp/cgi/zurubon/source/nar0098.zip
593(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/05 23:55 ID:neB3Ziq0
好きな文字を登録しておけるんで、AAEをメインで使ってます。
最近は、枠つけたり、仕上げをAAMでやるようになったけどね♪
禿丸は使った事ないんでわからないけど。
ギコペも好きだけど、立ち上げが重くて、並列で作業しにくいんですよ。
594太田@コピペ保存:01/12/06 01:31 ID:75aXrt1r
  .-┼-   .i   、   ヽ    ヽ    ┼
  ,-┼/-、 |   ヽ  ̄ ̄`i   ̄フ   ,-|--、ヽ
 ヽ__レ ノ  ヽ/  '   _/  /Z_  i_」  ノ

  -┼、\  -┼-   /   .i -┼-  ー--、
  / |    - ヽ-  <     |  |   ,
 ./  J    ヽ_`   \   ` ノ   ヽ__

  -┼ー   |     ─┼-  ┼-┼-    ̄フ
    ヽ、   |      α   .|  J    ̄ ̄フ
  ヽ_    ヽ_/   ノ    ヽ___     (_

  -┼─  -┼─  __   ──,   ヽ、_
  / -─   レ--、    ヽ    /    /
  / ヽ_   _ノ   _ノ    ヽ_   (__

 ┼  、 /  -─  、--|-、  ┼ _   ,--t-、
 /  i ヽ |     /\/  |  /| ̄ ヽ  i /  |
   α、  ヽ  ー- ヽノ α、 ' |  α、 V  ノ

  | -┼  フ  ヽ、  ヽ     ヘ    |  -┼
  |   |  /    |  , ヽ 、  /  \  |  -┼
  し αヽ ヽ_ノ   i  ノ ヽ     ヽ し αヽ

  -┼-    ̄フ   ┼  ヽ  、--|-、  ┼-
  -┼-   _/_i__ α    /\/  |  ┼- 、
  α^ヽ  (__/  ノ   |___ノ ヽノ  ノ  ヽ_ノ

 ヤ--|-、      | ,─|--、         ト-
  ヽ  ノ       レ  |  )         |
  ヽ          `-/-'         α^ヽ

  , ヽ、   |   |    ̄フ   才,_    ̄フ
  ム--、  し  .|   ∠ニ、  /|/  )  ∠--、
   _ノ     ノ    o,ノ   |   (_   _ノ

  才 _        -┼-         /
  /|/  ヽ       メ,ー        / ,-,
  |   ノ       (_`__       ι'  し'
595太田@コピペ保存:01/12/06 01:42 ID:75aXrt1r
596太田@コピペ保存:01/12/06 01:43 ID:75aXrt1r


     ┌─┐  ┌─┐
     │'''・│  │'''・|
     │  └─┘  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     │    へ    │< たまには出席するよ・・・凹むよ
     └─────┘  \____________
597( ´∀`)さん:01/12/06 19:12 ID:ULx+OyB5
AA用エディタとしてはVC++が最強かと。
なりよりワードライクなボックス選択、コピー、移動ができる。
さらにブックマークみたいなものも付けられる。

これをメインエディタとしてAAを作って、
太田さんので最終チェック。これ最強。
598太田:01/12/06 22:35 ID:75aXrt1r
>>592
  提供ありがとうございます。早速使ってみたんですが、
  何故かウインドウが沢山現れたり、レジストしてないので
  「レジストしてください」という画面が現れたり、
  残念ながらこちらの環境ではうまく動かないようです・・

  経験上エディタというものは、もちろん機能が多ければ多い程
  良いのですが、今まで使っていたものになれている場合、
  新たなエディタに乗り換えるのが難しいもので、どうしても
  「自分の使っているエディタが一番使いやすい」という
  結論になりがちです・・・

>>593
  >好きな文字を登録しておける
  今後AAMにも付ける予定です。といってもAAMはエディタ部が
  貧弱なのであまり使われる機能ではないのかもしれませんが(苦笑

>>597
  VC++!? 始めて聞きました・・・VC・・・
  約1年、モナー板にいますが、VCでAAなんて聞いたことありません・・
  こんな言い方するのも何ですが、世の中広いですねえ(苦笑
599( ´∀`)さん:01/12/06 22:50 ID:EzDCq/Vn
大昔、Turbo Pascalをマクロつきエディタとして使ったことならあります。
600太田:01/12/06 23:09 ID:75aXrt1r
A2GIFの今後についていろいろと考えていたのですが、
どうにか、A2GIFを著作権問題無しで稼働させる目処が付きました。
ただしA2GIF for MACは現状では99%不可能です。
時間があれば週末にも実装に入りたいと思います。
>>599メモ帳でソースコードを書く事はありますが・・。
601(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/08 01:06 ID:XsOt7ZX/
うーん、VC++って使ったこと無いや。
プログラム言語とか異世界の言葉のように感じるよ(苦笑
602( ´∀`)さん:01/12/08 02:15 ID:acWB83EC
>VC++
プログラムの勉強用に買ったのに
完全にAA専用ツールになってるのです(藁

ワードで、ALT+ドラッグするとボックス選択できますが、
これが使えるので重宝してます。
選択範囲をドラッグで移動とかできるし。
バーヤトラップの仕組まれたAAをコピペしても
「  → 半角スペース」してくれるので、崩れずに貼り付けできます。

いや〜、買ってよかった>VC++ (藁
603( ´∀`)さん:01/12/08 02:18 ID:acWB83EC
「&nbsp;→半角スペース」
です。

「&nbsp」って、最後のセミコロンなしでも有効なんですね・・・
| |←&nbsp;
| |←&nbsp
604太田:01/12/08 20:16 ID:p/o+nvr5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1003596775/l50
┌――――――――――――――――――――――――――――――┐
>>545                                        |
|【Winシミュレータモード用フォント画像(A2GIF)】               |
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/a2project/font.lzh       |
|フォント画像は現在こちらで配布されています。                |
|ただし、遅くとも今年中には配布を打ち切る予定です。            |
|ダウンロードはお早めにお願いします。                    |
|                                             |
|【何故配布を打ち切るのか?】                            |
|今配布しているフォント画像は著作権的に問題をかかえています。      |
|当面の間、WEB上での配布という行為における問題を             |
|解決させるのは困難が予想されます。                       |
|                                             |
|【フォント画像を転載しても良い?】                       |
|一応、私からは「転載はご遠慮願います」という立場を取ることにします。|
|私自身は転載されようが構わないのですが、もし著作権的な        |
|問題が発生してもこちらは一切関知しないのでご注意下さい。        |
|                                             |
|【今後配布されないの?】                               |
|現在、著作権的に問題のない方法を模索しています。             |
|                                             |
|                                             |
|申し訳有りませんがよろしくお願いします。                   |
└――――――――――――――――――――――――――――――┘
605太田:01/12/08 23:38 ID:p/o+nvr5
>>602
ワードはユニコードも含めた「言語」を扱うツールとしては
間違いなく最強でしょう。(超漢字とかは除く)
&nbspのままコピペ可能な数少ないツールですか。
ちなみにWin2kだとワードパッドでも可能(らしい?)です。
606( ´∀`)さん:01/12/09 00:56 ID:qGy9kpvQ
行間2ドットならOUTLOOKという手もあります。
リッチテキストで書けば行間2ドットになってる。
607隔膜:01/12/09 01:20 ID:H+/LsY/Q
>>604
新マク板ではどうもです、いつも例のフォント画像を
ぎこぺりんで使わせていただいています。
著作権に引っ掛かるっていうのはよく考えれば
当然ですが今まで気付かなかったですね
ちなみに現在はトクトクで配付されているのも知っていました。

一応確認したいのですが、以前coolで配付されていたフォント画像と
全く同一のものですよね?トクトクのフォント画像は落とした事がないので。
(落として解凍するのに時間がかかるので)

フォント画像は大事に保存しておきます・・
608太田:01/12/09 18:05 ID:jGXxoPjP
        _ _
          |''・|_|''・|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜′  ̄ ̄|.__へ__| < 顔を出してみるよ・・・
   UU ̄ ̄ U U    \_______

  . _ _
  |''・|_|''・|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.__へ__| < 立ち上がってみたよ・・・凹むよ
   |U U   \_______
 〜|  |
   し^J
609太田:01/12/09 18:27 ID:jGXxoPjP
ギコ連合王国 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1003086509/l50
固定相関図  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1007736206/l50
モナジェクトX http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1007225891/l50
FLASH動画 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1007141029/l50
8頭身【秘話】 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1007217773/l50
モナクエ    http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006579113/l50
ミナー     http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006276307/l50
脇役ワショーイ http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1005810917/l50
デカ頭太首 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006287344/l50

>>606 使ってないのでよく分からない・・・
>>607 著作権問題、最近になるまで全然考えてもいなかったのです(苦笑
    一応、ファイルの方はCOOLの頃から手は加えていません。
    (AAメジャーに付属のものは全く別物ですが)
610太田:01/12/09 22:38 ID:jGXxoPjP
  . _ _
  |''・|_⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.__Д| | <
    | ⊃ノ   \_______
  〜|⊂ノ
   し' シェ〜
611太田@雑談休憩所(パート10)より:01/12/09 23:20 ID:jGXxoPjP
338 :314 :01/12/09 20:14 ID:s/iTNA+6
>>333-337
1.IE4の時代
 ブラウザ表示がすべてMSPゴシック。
 エディタやAA系ソフトでの表示もMSPゴシック。
 何の問題もなかった。

2.IE5の時代
 一部の言語セットでMSPゴシックが設定できなくなり、ズレ問題が発生。
 一方、エディタやAA系ソフトでは従来通り全てMSPゴシック。
 IE5ではキリル文字の設定などの次善回避策が取られ、また耳へのΛの使用禁止が
 推奨されるようになった。

3.WIN2000,XPの時代
 IE5,6でも全文字セットでMSPゴシックの設定が可能。

 今後、時間がかかっても3へ収束していくと思われ。
「今の標準」ってのが何を指しているのかよく分からないけれども、
ブラウザに依存したズレ修正はお勧めできない。


339 :( ´∀`)さん :01/12/09 20:52 ID:37kwP7uO
結局ゲイツの手のひらの上か‥


340 :ヒラ :01/12/09 21:54 ID:6uPM1x9y
95と95以降で「|」と「|」が1ドットズレるとは知らなんだ・・・。
流浪の直し屋さんに直されて「ありゃ、ズレてたかな?」と思ってたけど
深いなぁ。しかしこのスレでガイドライン板に書いたのが登場するとは思ってませんでしたよ(w
612( ´∀`)さん:01/12/10 00:26 ID:KiyA+IBn
>>661
さらに、XP+かちゅ〜しゃで

| |
| r| ←ここから
| t|
| ..|
|. .| ←ここまで、縦線がつながって見える。

普通は2ドットずつ間隔が開いて見えると思うんですが、
みなさんどうです?
613( ´∀`)さん:01/12/10 00:29 ID:KiyA+IBn
>>612
ゴメソ、これはかちゅ〜しゃの問題でした。
IE6の方で見たら問題なし。
614( ´∀`)さん:01/12/10 02:32 ID:Qa1yZeIn
615太田:01/12/11 00:59 ID:9zZ5+lWi
            _ _
    -=≡ |''・|_|''・|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -=≡  |.__∀__| < ヘコネコだよ
  -=≡   ⊂  ⊃  \_______
. -=≡  〜,/_ _/_
 -=≡   |''・|_|''・|  バビューン
 -=≡  (◎),へ,,,|)       
616太田:01/12/11 01:00 ID:9zZ5+lWi
>>612 IE5でも全部繋がってる。多分IE5.5でも同じだと思う・・
>>614 なんか不思議なストーリーですね。市井ちゃんとぞぬの作者の方でしょうか。
617( ´∀`)さん :01/12/11 01:30 ID:4VCBqQpl
>616
サン=テグジュペリの「星の王子様」知らないの?
読んだこと無いと感動しないかも…
618太田:01/12/11 01:45 ID:9zZ5+lWi
619(^ワ^=)さん ◆Jn0pOjkM :01/12/11 02:02 ID:Ev2gBWTD
星の王子様、いいねぇ、懐かしいなぁ〜
620(^ワ^=)さん ◆Jn0pOjkM :01/12/11 15:26 ID:+9siaGOP
おにぎり党はやってる? いや、好きだけどね(w
621まくでもな ◆/3Santts :01/12/11 17:44 ID:Q8EL+AqE
ロゴの背景用に作ったAAです。めがびのアレを参考にしつつ……。

┃  ┃  ┃┏━  ┃  ┏┓┃┃┏━
┃  ┃  ┃┣━  ┃  ┃┃┃┃┣━
┗━┻━┛┗━  ┗━┗┛┗  ┗━
┌─┐    ┌─┐                          ┌────┐┌┐
|  └┐┌┘  |┌───┐┌─┐┌─┐┌──┐  |┌─┐  |||
|    └┘    ||┌┐  ||  └┤  ||┌┐└┐|└─┘┌┘||
|  ┐    ┌  ||||  ||  ┐└  ||└┘  │|┌─┐└┐└┘
|  ├┐┌┤  ||└┘  ||  ├┐  │|┌─┐|||  └┐|┌┐
└─┘└┘└─┘└───┘└─┘└─┘└┘  └┘└┘    └┘└┘

MやRが激しく不満。もうちょっとカコヨクならないですかねぇ……うーん。
622太田:01/12/11 23:47 ID:9zZ5+lWi
>>617 読んだことないなあ
>>620 おにぎりFLASHのレベルが高くて注目株
623太田:01/12/12 01:01 ID:4st7QqgU
┏┓┏┓┏┓              ┳┳
┃┃┃┃┃┃ ┳┳━━     ┃┃     ┳┳┳┳ ┏┓┏┓ ┳┳━━
┗┃┃┃┃┛ ┃┣╋━     ┃┃     ┃┃┃┃ ┗┃┃┛ ┃┣╋━
┗┻┛┗┻┛ ┻┻━━     ┻┻━┛ ┻┻┻┻ ┗┻┻┛ ┻┻━━
なんとなく変えてみた
624太田:01/12/12 01:05 ID:4st7QqgU
┯━┯    ┯━┯                                  ┯━━━━┯  ┯┯
|  └┐┌┘  |  ┯━━━┯  ┯━┯┯━┯  ┯━━┯    |┌─┐  |  ||
|    └┘    |  |┌┐  |  |  └┤  |  |┌┐└┐  |└─┘┌┘  ||
|  ┐    ┌  |  |||  |  |  ┐└  |  |└┘  │  |┌─┐└┐  ┷┷
|  ├┐┌┤  |  |└┘  |  |  ├┐  │  |┌─┐|  ||  └┐|  ┯┯
┷━┷└┘┷━┷  ┷━━━┷  ┷━┷┷━┷  ┷┷  ┷┷  ┷┷    ┷┷  ┷┷
上下を変えるだけでも違ってきたりしないかな〜
625太田:01/12/12 01:12 ID:4st7QqgU
┯━┯      ┯━┯                                  ┯━━━━┯  ┯┯
|   .\__/.   |  ┯━━━┯  ┯━┯┯━┯  ┯━━┯    |┌─┐  |  ||
|  ┬┐  ┌┬  |  |┌┐  |  |  └┤  |  |┌┐└┐  |└─┘┌┘  ||
|  ||  ||  |  |||  |  |  ┐└  |  |└┘  │  |┌─┐. \ .  ┷┷
|  | .\/. |  |  |└┘  |  |  ├┐  │  |┌─┐|  ||  |  |  ┯┯
┷━┷      ┷━┷  ┷━━━┷  ┷━┷┷━┷  ┷┷  ┷┷  ┷┷  ┷━┷  ┷┷
斜め線を使ってみるというのはどうだろう
ドットは画像にする時に消せるし
626太田:01/12/12 01:24 ID:4st7QqgU
┯━┯      ┯━┯                                  ┯━━━━┯  ┯┯
|  . \    / .  |  ┯━━━┯  ┯━┯┯━┯  ┯━━┯    |┌─┐  |  ||
|    . \/ .    |  |┌┐  |  |  └┤  |  |┌┐ .\ .  |└─┘┌┘  ||
| . [\    /] . |  |||  |  |  ┐└  |  |└┘  │  |┌─┐. \ .  ┷┷
|  |. \/ .|  |  |└┘  |  |  ├┐  │  |┌─┐|  ||  |  |  ┯┯
┷━┷      ┷━┷  ┷━━━┷  ┷━┷┷━┷  ┷┷  ┷┷  ┷┷  ┷━┷  ┷┷
ドットが多くなっちゃうけど、こういうやり方もあるかもよ、的に。
627太田:01/12/12 01:30 ID:4st7QqgU
┏┓┏┓┏┓              ┳┳
┃┃┃┃┃┃ ┳┳━━     ┃┃     ┳┳┳┳ ┏┓┏┓ ┳┳━━
┗┃┃┃┃┛ ┃┣╋━     ┃┃     ┃┃┃┃ ┗┃┃┛ ┃┣╋━
┗┻┛┗┻┛ ┻┻━━     ┻┻━┛ ┻┻┻┻   ┗┛   ┻┻━━

┯━┯      ┯━┯                                          ┯━━━━━┯  ┯━┯
|  . \    / .  |  ┯━━━━┯  ┯━┯  ┯━┯    ┯━━━┯    |  ┯━┯  |  |  |
|    . \/ .    |  |  ┯┯  |  |  ┷━┥  |  . / .┯┯   .\ .  |  ┷━┷. / .  |  |
| . [\    /] . |  |  ||  |  |  ┯  ┷  |  |  ┷┷    │  |  ┯━┯. \ .  ┷━┷
|  |. \/ .|  |  |  ┷┷  |  |  ┝━┯  │  |  ┯━┯  |  |  |  |  |  ┯━┯
┷━┷      ┷━┷  ┷━━━━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷
やりすぎ?
628太田:01/12/12 01:32 ID:4st7QqgU
┯━┯      ┯━┯                                          ┯━━━━━┯  ┯━┯
|  . \    / .  |  ┯━━━━┯  ┯━┯  ┯━┯    ┯━━━┯    |  ┯━┯  |  |  |
|    . \/ .    |  |  ┯┯  |  |   ̄\|  |  . / .┯┯   .\ .  |  ┷━┷. / .  |  |
| . [\    /] . |  |  ||  |  |  _   ̄  |  |  ┷┷    │  |  ┯━┯. \ .  ┷━┷
|  |. \/ .|  |  |  ┷┷  |  |  |\_  │  |  ┯━┯  |  |  |  |  |  ┯━┯
┷━┷      ┷━┷  ┷━━━━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷  ┷━┷
Nを直してみた
629( ´∀`)さん:01/12/12 03:10 ID:AAVsRwHs
┌┬┬┐┌──┐┌┬─┐┌──┐┌─┬┐┌──┐
│    ││    ┤│    ││  │││    ││    ┤
│    ││    ┤│    ┤│    ││    ││    ┤
└─┴┘└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘
┌─┬┐┌──┐┌─┬┐┌──┐┌──┐┌┐
│    ││ │ ││    ││  │││  ││││
│    ││    ││    ││    ││    ┤├┤
└┴┴┘└──┘└┴─┘└─┴┘└─┴┘└┘
80年代バージョン。綴りは個人的にはmonarでなくmonaの方が好き。
630629です:01/12/12 04:51 ID:5xkgKIC5
>>629がずれてないかどうか見直しに来てみてふと思い出しましたが
昔こんなビスケットがあったなぁ。
631太田:01/12/12 23:00 ID:4st7QqgU
もう壁紙になっちゃったね・・・早っ(w
632まくでもな ◆/3Santts :01/12/12 23:17 ID:zBSGh9YO
>>623>>628
うーん、さすが。やっぱり斜め線を使った方が綺麗ですね。
ただ、ロゴ用だとサイズ的に大きすぎってことになっちゃうんで
悩みどころでした。We loveの部分も太い方が映えますねぇ。

>>629
パッ○マンのロゴとか思い出しました。こういうのもスキスキスー。
モナーの綴り、「mona」だと「モナザル」とか「モナ島」とか
別の固有名詞があるのであえて「monar」で。というか、monaって
もともとは女の子の名前なんですよね(w

>凹さん
ところでゴジャーススレは復活しないんですか?
確か12月に復活するとかいう話もあったような……。
633太田:01/12/12 23:30 ID:4st7QqgU
┯━┯      ┯━┯                                  ┯━━━━━┯┯━┯
|  . \    / .  |┯━━━━┯┯━┯  ┯━┯  ┯━━━┯  |  ┯━┯  ||  |
|    . \/ .    ||  ┯┯  ||   ̄\|  |. / .┯┯   .\ .|  ┷━┷. / .|  |
| . [\    /] . ||  ||  ||  _   ̄  ||  ┷┷    │|  ┯━┯. \ .┷━┷
|  |. \/ .|  ||  ┷┷  ||  |\_  │|  ┯━┯  ||  |  |  |┯━┯
┷━┷      ┷━┷┷━━━━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷
つなげた方が良かったかな?手遅れだけど(w

>>ところでゴジャーススレは復活しないんですか?
それはまだ秘密です・・・
詳細はそのうち。なんだかカーメン的気分(違
634太田:01/12/12 23:47 ID:4st7QqgU
                                                 ∧_∧,
∧_∧                                            X ヘハ ノ X
 ´∀`)  ┏┓┏┓┏┓          ┳┳                       (^∀^ ヽ゚|
∧ ∧)   ┃┃┃┃┃┃┳┳━━  ┃┃    ┳┳┳┳┏┓┏┓┳┳━━   (_∧_∧§__
( ゚Д゚)  _ ┗┃┃┃┃┛┃┣╋━  ┃┃    ┃┃┃┃┗┃┃┛┃┣╋━   /(゚ー゚*)/)/\
U U   ....┗┻┛┗┻┛┻┻━━  ┻┻━┛┻┻┻┻  ┗┛  ┻┻━━ /|三∪∪三|\/
┯━┯      ┯━┯  モナー大好き!http://piza2.2ch.net/mona/ . ┯━━━━━┯┯━┯
|  . \    / .  |┯━━━━┯┯━┯  ┯━┯  ┯━━━┯  |  ┯━┯  ||  |
|    . \/ .    ||  ┯┯  ||   ̄\|  |. / .┯┯   .\ .|  ┷━┷. / .|  |
| . [\    /] . ||  ||  ||  _   ̄  ||  ┷┷    │|  ┯━┯. \ .┷━┷
|  |. \/ .|  ||  ┷┷  ||  |\_  │|  ┯━┯  ||  |  |  |┯━┯
┷━┷      ┷━┷┷━━━━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷
調子に乗って看板っぽくしてみた(苦笑
635太田:01/12/12 23:49 ID:4st7QqgU
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|                                                 ∧_∧,       |
|∧_∧                                            X ヘハ ノ X      |
| ´∀`)  ┏┓┏┓┏┓          ┳┳                       (^∀^ ヽ゚|    |
|∧ ∧)   ┃┃┃┃┃┃┳┳━━  ┃┃    ┳┳┳┳┏┓┏┓┳┳━━   (_∧_∧§__   |
|( ゚Д゚)  _ ┗┃┃┃┃┛┃┣╋━  ┃┃    ┃┃┃┃┗┃┃┛┃┣╋━   /(゚ー゚*)/)/\ |
|U U   ....┗┻┛┗┻┛┻┻━━  ┻┻━┛┻┻┻┻  ┗┛  ┻┻━━ /|三∪∪三|\/  |
|┯━┯      ┯━┯  モナー大好き!http://piza2.2ch.net/mona/ . ┯━━━━━┯┯━┯  |
||  . \    / .  |┯━━━━┯┯━┯  ┯━┯  ┯━━━┯  |  ┯━┯  ||  |  |
||    . \/ .    ||  ┯┯  ||   ̄\|  |. / .┯┯   .\ .|  ┷━┷. / .|  |  |
|| . [\    /] . ||  ||  ||  _   ̄  ||  ┷┷    │|  ┯━┯. \ .┷━┷  |
||  |. \/ .|  ||  ┷┷  ||  |\_  │|  ┯━┯  ||  |  |  |┯━┯  |
|┷━┷      ┷━┷┷━━━━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷  |
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
上部がスッカラカンで左側に寄ってるのが改善所だなあ
636太田:01/12/12 23:52 ID:4st7QqgU
            ┏┓┏┓┏┓          ┳┳
            ┃┃┃┃┃┃┳┳━━  ┃┃    ┳┳┳┳┏┓┏┓┳┳━━
            ┗┃┃┃┃┛┃┣╋━  ┃┃    ┃┃┃┃┗┃┃┛┃┣╋━
            ┗┻┛┗┻┛┻┻━━  ┻┻━┛┻┻┻┻  ┗┛  ┻┻━━         
┯━┯      ┯━┯  モナー大好き!http://piza2.2ch.net/mona/ . ┯━━━━━┯┯━┯
|  . \    / .  |┯━━━━┯┯━┯  ┯━┯  ┯━━━┯  |  ┯━┯  ||  |
|    . \/ .    ||  ┯┯  ||   ̄\|  |. / .┯┯   .\ .|  ┷━┷. / .|  |
| . [\    /] . ||  ||  ||  _   ̄  ||  ┷┷    │|  ┯━┯. \ .┷━┷
|  |. \/ .|  ||  ┷┷  ||  |\_  │|  ┯━┯  ||  |  |  |┯━┯
┷━┷      ┷━┷┷━━━━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷  ┷━┷┷━┷
コンパクトにまとめる必要有りだ
637太田:01/12/13 00:00 ID:0g39qbF0
┌───────────────────────────────────────┐
|            ┏┓┏┓┏┓          ┳┳              http://piza2.2ch.net/mona/
|            ┃┃┃┃┃┃┳┳━━  ┃┃    ┳┳┳┳┏┓┏┓┳┳━━            |
|            ┗┃┃┃┃┛┃┣╋━  ┃┃    ┃┃┃┃┗┃┃┛┃┣╋━            |
|┯━┳    ┗┿┻╋┗┻┛┻┻━━  ┻┻━┛┻┻┻┻  ┗┛  ╋┻━━━━┳┯━╋|
||  . \    / .  ┃┯━━━━┳┯━┳  ┯━┳  ┯━━━┳  |  ┯━┳  ┃|  ┃|
||    . \/ .    ┃|  ┯┳  ┃|   ̄\|  ┃. / .┯┳   .\ .|  ┷━┷. / .|  ┃|
|| . [\    /] . ┃|  |┃  ┃|  _   ̄  ┃|  ┷┻    ┃|  ┳━┯. \ .┷━┻|
||  ┃. \/ .|  ┃|  ┷┻  ┃|  ┃\_  ┃|  ┳━┯  ┃|  ┃  |  ┃┯━┳|
|┷━┻      ┷━┻┷━━━━┻┷━┻  ┷━┻┷━┻  ┷━┻┷━┻  ┷━┻┷━┻|
└───────────────────────────────────────┘
う〜〜ん
638太田:01/12/13 01:19 ID:0g39qbF0
現在深度439、下から数えた方が早い・・(w
639太田:01/12/13 01:32 ID:0g39qbF0
【モナー童謡集】
ぞ〜ぬさん ぞ〜ぬさん
お〜みみが ながいのね〜
そ〜うよ かあさんも
な〜がいのよ〜
640629です:01/12/13 02:15 ID:1xE1r6JT
お〜なんかラスベガスっぽい。ゴジャース復活のヨカーン。
なにやら企んでいるのですね。

>>632 まくでもなさん
そういう理由があったのですか。失礼いたしました。
641太田:01/12/13 20:40 ID:0g39qbF0
唐突に・・・太田流AA作成方法
(1)おおまかなレイアウトを決める
(2)キャラや小道具を1つ配置する
(3)ズレを直す
(4)完成するまで2〜3を繰り返す

ちなみに777AAでは最低でも200回以上は繰り返しました(w
キャラや建物、背景を1つ追加するたびにズレ直しです・・・(苦笑
642太田:01/12/13 22:07 ID:0g39qbF0
http://www.nhk.or.jp/projectx/library/library.html
なんか見てるだけで感動してきた・・(苦笑
643太田:01/12/13 22:53 ID:0g39qbF0
そういえばAAM、等幅で良いのなら不可視記号表示も行間2ドットも
できるんですよね・・・既にそういうコンポーネントが配布されてるわけで。
ただプロポーショナルで行間2ドットはまだ実現されてないっぽいです。
一時期必死に探し回ってたけどやっぱ無理だったなぁ

フォント自体に手を加えるっていう方法もあったんだけど、
フリーのフォントエディタが見つからず頓挫。
フォントファイル自体の縦幅を広げるっていうフリーウェアが
あったんだけど、行間7ドット固定で使えなかった・・・残念。

とまあ、いろいろ試行錯誤はしたつもりですが、未だに
AAMはヘボいエディタのままです。
644UG-searchlie:01/12/13 23:16 ID:FLnvKD43
それじゃあ、なんとなく・・・UG流AA作成方法
(1)描きたい対象物を捜す(あるいは出会う)
(2)しばらく眺めておおまかに脳内記号化する。
(3)無理そうなら放棄。出来そうなら作成。
(4)おおまかなレイアウトを決める。
(5)最初の行のセンター、あるいは最左側から描きはじめる。
(6)全体像のバランス合わせを1行ずつしながら描きすすめる。
 
こんな感じ。
まぁ状況状況でその都度やり方は変わりますが(アタリマエカ…)
最近描く暇なくてROM専なってます。
なーんとなく文字レス、逝ってきます。
645( ´∀`)さん:01/12/15 04:37 ID:aVyL+nyF
ホシュ
646太田@昔書いたやつ:01/12/15 10:23 ID:uQQXIcdi
                                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
                                  /       ノ(           \
                                /  ノ(     ⌒   ノ(    ノ(   )
                               /    ⌒         ⌒    ⌒   \
                               |        ______________)
         _,--、_       _______|     _/___________  )
        (_(∇)(@)\   /  \'X,'X,        /_/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜\ノ
         |(@)l,\(@)\/ \'X,'X,  \'X,'X,   /_| |   |   |   ,|   |   |   |/
         |(@)|  \(/ 'X,'X,  'X,'X,      〈<\/\/\/\/\/\/\/|
         |(@)|   /'X,'X, \    'X,'X,     \ ̄|   |   |   |   |   |   |  \
        l⌒'ー―――――'  'X,'X, _/ ̄ ̄ ̄|    \  ̄\〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/)
       /(∇)(@)(@)(@)(∇)\_/      .|       ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
     /(@),―――――, 〜 _/        .|          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   _/(@)/ /\/  'X/_/         \  ノ(            )  )      /
   (_(∇)〈 /\__///__/            \ ⌒      ノ(    ( (       )
    \(@)\\  | l \_/_______/メ-/   \       ⌒    ) )      /
      \(@)\\\_/(@)(@)(@)(@)―+∈―   \________(_(____)
      / \(@)\\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\メ-\                U
     ,/\ \(@)\'
    〈\\\\(@)\                                U  喰っちまーぞゴルァ!
    (\__ ,,\(@)\_______/メ-/
    (\__ /)\(∇)(@)(@)(@)(@)―+∈―              U
    (\ _//)  ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\メ-\
    (\\_/ )                                    U
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |            |                             _,._\ U /_,._
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
647太田:01/12/15 10:24 ID:uQQXIcdi
>>644 上のやつは、下から作り始めて、手、頭の順に出来上がっていきました。
648( ´∀`)さん:01/12/15 13:18 ID:TtIoNBzB
>>647
なるほど…こういう(>>646)右向きのAAは慣れていないと頭から作り始め、
身体を作った後のズレ直しに苦労しそうですね。

っていうかすごいです。このスレは本当に勉強になります。
649太田:01/12/16 17:38 ID:JUB/nV7z
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1007598698/
モナー板の歴史

>>648 でもネタ考えながらAA作りながらの人はどうしても作る順番とかが
    一緒にはならないので、結局ズレ直し技術は必要になるようです(苦笑
650太田:01/12/16 22:12 ID:JUB/nV7z
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃            表彰状            ┃
┃                              ┃
┃      優秀賞                  ┃
┃                              ┃
┃    ■■■■■■■■■■■     殿   ┃
┃                              ┃
┃貴方は第1回チキチキ!AA職人選手権!で ┃
┃お題 **** の魅力を 存分に 引き出す ┃
┃最も優れたAA **** を発表されましたので ┃
┃ここに そのAA職人魂を称え 表彰します   ┃
┃                              ┃
┃これからも (・∀・)イイ!!.AAをたくさん描いて ┃
┃私たちを楽しませて下さい            ┃
┃                              ┃
┃     平成88年88月88日         ┃
┃                              ┃
┃          モナー板住人一同 (`д´)    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日のお題:これを表彰状っぽくしてみる
651太田:01/12/16 22:15 ID:JUB/nV7z
器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器
器             表彰状             器
器                                器
器       優秀賞                   器
器                                器
器     ■■■■■■■■■■■     殿    器
器                                器
器 貴方は第1回チキチキ!AA職人選手権!で  器
器 お題 **** の魅力を 存分に 引き出す  器
器 最も優れた AA **** を発表されましたので 器
器 ここに.そのAA職人魂を称え表彰します   器
器                                器
器 これからも (・∀・)イイ!!.AAをたくさん描いて  器
器 私たちを楽しませて下さい             器
器                                器
器      平成88年88月88日          器
器                                器
器           モナー板住人一同 (`д´)     器
器                                器
器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器
枠を変えてみた・・・う〜ん
652太田:01/12/16 23:33 ID:JUB/nV7z
  ∧_∧
 (. ´∀`.)
 (.    .)
 | | |
 (__)_)
        ∧ ∧
〜′  ̄ ̄(.゚Д゚.)
  UU ̄ ̄ U U
なんか垂れてる感じが気になった
653( ´∀`)さん:01/12/16 23:40 ID:F0jpQmNI
>651なんですが、IE5.5&6だとずれるので、
出来れば(`д´)→?にして欲しいです・・・
いきなり書込みすみません。
654( ´∀`)さん:01/12/17 10:11 ID:ha+/IlDP
せっかくドットの調整をしたり苦労してズレのないAAを作っても
IEのヴァージョンや使用機種の関係で、ズレて見える人もいる・・・
作る側としてはかなり寂しいものがあるっすね・・・(苦笑

ちなみに俺は太田さんのAA、全くズレていません。
655( ´∀`)さん:01/12/17 10:16 ID:rgcK/RT0

 ヽ
  @               おにぎりが転がる感じがでないヨぅ…
    ヽ  コロリン         上の方にAA製作法書いてあったけど
    ▼ ∧_∧  オット     使う記号をどうやって品定めしてるのですか?
     ⊂(´Д`; )
       ( ⊂  )      『 その感じ 』を出すのに何を使ったらいいのか…
        \ \ \     いつもそれで悲しい気持ちになるのです…
         (_(__)
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""           えも。
656(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/17 15:12 ID:lwGwNEHN

  ヽ  コロ
  α  コロ             ん〜、僕はAAEで
     ヾ  コロリン          横にある文字列とにらめっこ。
    (( ▼ ))∧_∧  オット    色々置き換えてみるかな?   
       ⊂(´Д`; )        紙にかいてみたりとかもするよ?
         ( ⊂  )      漫画的表現をイメージすることが多いな 
          \ \ \    
           (_(__)
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""          
効果音で誤魔化すのも漫画的?(w
657( ´∀`)さん:01/12/17 17:22 ID:s6ClLIFQ
   ヽ ヒラ
    ) ヒラ
   α ヒラ
    ヽ リン
    (( ▼ ))∧_∧  オット 
       ⊂(´Д`; )
         ( ⊂  )
          \ \ \   
           (_(__)
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

別物だw
658( ´∀`)さん:01/12/17 17:48 ID:iinzBCbw
緊急保全sage
659( ´∀`)さん:01/12/17 17:51 ID:KfCqZWrQ
あげなくても大丈夫か?
660( ´∀`)さん:01/12/17 17:54 ID:iinzBCbw
どうでしょ? 普通ならsageだけで大丈夫ですが・・・
661( ´∀`)さん:01/12/17 18:09 ID:iinzBCbw
sage。心配しすぎ?
662( ´∀`)さん:01/12/17 22:55 ID:KfCqZWrQ
俺も心配ホシュ。下がりすぎ・・・
663太田:01/12/17 23:16 ID:lJ7rlklt
>409: ツモ 4局目 (569)
>410: ヤター!グロ死体4体目できたYO! (30)
>411: A2 (662)
>412: ??ねーねーねーAさんって誰のこと?? (10)
>413: ごめんね!モナールチ(枝豆)★ (13)
  下から3番目っていうのはすごい・・・新記録(w
>>653-654
  元ネタはこちら↓です・・・内容はあんまり気にしてませんでした(苦笑
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1008236723/l50
>>655
  大抵、誰かのAAの一部をパクったりしてます(w
  下のは左右どちらも、某固定さんの技術です・・・
   ⌒)   (⌒   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    '⌒) (^
>>656-657
         ∧_∧  あっ!?
        (´Д`; )
   ▲ ⌒  ⊂(  ⊂ )
          \ \__つ  
         Σ `J
  """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""
  私のAA能力ではここらへんが限界のようです(苦笑
  つまづいて転びかけるモナーの図
>>658-662
  基本的にsageでも大丈夫・・・のはずですが、
  さすがに今度の下がりようにはちょっと心配です・・(w
664太田:01/12/17 23:31 ID:lJ7rlklt
           ┌─────────┐
           |                  |
           |  緊急警告警報!  |
           |                  |
           └─┐  ┌─┐  ┌─┘
               │'''・│  │'''・|
               │  └─┘  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               │    へ    │< 緊急告知だよ・・・凹むよ
               └─────┘  \____________

  対策本部:フシアナサントラップになんらかの対処を[2ch批判要望板]
  http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1008597418
【警告】【警告】【警告】サンプル:::絶対に踏まないで下さい【警告】【警告】【警告】
  ttp://obuchi.naikaku.com/angriff/upred/source/1478.jpg
  ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/4761/
  ttp://www.eucaly.net/~kei/test/check.html
665太田:01/12/17 23:42 ID:lJ7rlklt
>>658-662
  ていうか今頃気づいたのですが、>>664のおかげで
  スレが立ちすぎての緊急保全だったのでしょうか?(汗
666( ´∀`)さん:01/12/17 23:53 ID:2bs9yXFj
落ちるぞオイ
667なんだこのスレ:01/12/17 23:55 ID:lhtpYGsw
地下にこんなスレがあったのか
668( ´∀`)さん :01/12/18 01:35 ID:vZUA7O60
ついにageられたか
>665
半角板が激しい
逝ってないのに見えないスレがあるw
669(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/18 15:32 ID:gLfNVho7
転んでも泣かない。 ……しかし、スレ立てスクリプトとは迷惑な(^_^;
こうもあっさり踏む連中が多いとは思わなかったなぁ。
670太田:01/12/18 22:44 ID:KOyEtIUY
┌───────────────────────────────────────┐
|′′′′′′┏┓┏┓┏┓′′′′′┳┳′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′|
|′′′′′′┃┃┃┃┃┃┳┳━━′┃┃′′┳┳┳┳┏┓┏┓┳┳━━′′′′′′|
|′′′′′′┗┃┃┃┃┛┃┣╋━′┃┃′′┃┃┃┃┗┃┃┛┃┣╋━′′′′′′|
|┯━┳′′┗┿┻╋┗┻┛┻┻━━′┻┻━┛┻┻┻┻′┗┛′╋┻━━━━┳┯━╋|
||′\′′′/′┃┯━━━━┳┯━┳′┯━┳′┯━━━┳′|′┯━┳′┃|′┃|
||′′\_/′′┃|′┯┳′┃|′ ̄\|′┃┌┘┯┳′┗┓|′┷━┷┏┛|′┃|
||′\′′′/′┃|′|┃′┃|′_′ ̄′┃|′┷┻′′┃|′┳━┯┗┓┷━┻|
||′┃\_/|′┃|′┷┻′┃|′┃\_′┃|′┳━┯′┃|′┃′|′┃┯━┳|
|┷━┻′′′┷━┻┷━━━━┻┷━┻′┷━┻┷━┻′┷━┻┷━┻′┷━┻┷━┻|
└───────────────────────────────────────┘
久しぶりに・・・win-macハイブリッドAA
671太田:01/12/18 22:58 ID:KOyEtIUY
↑・・・実はただ単に等幅文字を並べただけのものです(w
キリ番666は「落ちるぞオイ」でしたか。
>>668 他の板はあんまり知らないのですが、大変そうですね
>>669 私は帰宅が遅かったので踏まずにすみました(苦笑
672( ´∀`)さん:01/12/19 04:53 ID:FT63HfKc
乾燥機ウマクできない(^^;
   _____________
   |     乾燥中       |
   |     .._____________      |
   |  ___/       ヽ     |
   | ┃ |        |___   |
   | ┃ |        | |   |
   | ┃ |        | |   |
   | ┃ |        | ̄   |
   |   ̄ヽ_______________/     |
   |            ┌─┐|
   |            └─┘|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
673太田:01/12/20 00:21 ID:kXfyfyIT
    __________
   |                |`''-,,_
   |                |    |
   |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |    |
   |   | , / ̄ ̄\,  |   |    |
   |   | |      {} . |   |    |
   |   | |      {} . |   |    |
   |   | ' \__/'  |◎ |    |
   |   |  8::..OO  |◎ |  /
   |__|______|__|/

>>672 ・・・同じく(苦笑
674( ´∀`)さん:01/12/20 00:36 ID:TF3n/7YS
>>673
(・∀・)イイ! 奥行きもあっていいわ
675非通知さん:01/12/20 19:45 ID:wtjl8ASf
exeファイルが乾燥機のアイコソになっているソフト。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se196778.html

関係ないのでsage
676( ´∀`)さん:01/12/20 21:18 ID:nTeovsaJ
>>673
ゲームキューブ?
677太田:01/12/20 22:19 ID:kXfyfyIT
英語表記の謎
(1) ゴージャス gorgeous
(2) ゴジャース gogeous
(3) 野球チーム  godgers

まあ、何というか、ゴジラの時もそうですが、
「GOD」を付けたがる人がいるもんですね(意味不明

>>674 あの〜なるべく上げないで頂きたいのですが〜
>>676 なんかソフトの内容と一致しないような・・
>>677 その手もあったかっ!
678( ´∀`)さん:01/12/21 02:58 ID:m9CUOKPj
ここおもしろいYO!

かちゅ〜しゃでパラパラ漫画を作ろう
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1007867500/
679ズレ直し屋の弟子@XP+IE6.0:01/12/21 21:19 ID:tMQnc8Ao
なんかXPにしてからAAメジャーのエディタ部分の行間がブラウザのそれと同じになったような...
680(*゚Д゚)さん:01/12/21 21:27 ID:dNffy6qV
>679  この辺と同じ現象かな?
顔文字板雑談スレッド 2
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/999943100/787-793
>680
きちんと調べた結果、ギコペと同じ行間(NT系窓の)みたいです。
(多分同じ現象みたいです)
どうにかしてホスィ...
682太田:01/12/21 22:05 ID:Eq6cHIOD
>>678 すげー
>>679 Win2000でも同じです。行間4ドット。
    実は以前から知っていたのですが、報告がなかったのでほったらかし(w
    しかしXPでも同じになると、さすがに直さないとダメですかね。
>>680 ギコペも同じですか。
>>681 私は直す技術を持ち合わせていないようです(苦笑
どうやったら直せるんだか・・・どなたかDelphiに詳しい方いませんか〜
683太田:01/12/21 22:10 ID:Eq6cHIOD
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/sample.exe
これで試してみていただけませんでしょうか・・・
予想:左側は行間無し、右側は行間4ドット
>683
↓のようになりました。
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011221222020.png
685太田:01/12/21 22:25 ID:Eq6cHIOD
予想通り・・・やはり現在使っているコンポーネント(部品)に問題があったようです。
とりあえず直してみようかなと思いますのでしばらくお待ちを。
686太田:01/12/21 22:32 ID:Eq6cHIOD
AAメジャー、マイナーバージョンアップ。(ver0.91+++ → ver0.92)
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.exe

メインエディタのコンポーネントをTMemoにダウングレード。
NT系OSでも行間は正常。ただし編集容量が64kに制限されるなどの
弊害も・・・(未テストなので注意!)
ヤター行間が詰まって表示されるようにナターヨ!!
688( ´∀`)さん:01/12/23 00:48 ID:5eGwc0nh
/ \/ \/ \/ \/\/ \/ \ ソウコジエーン!
|・∀・|・∀・|・∀・|・∀・|・∀・|・∀・|・∀・|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
689( ´∀`)さん:01/12/23 04:05 ID:kYLPuJVV
倉庫逝きまであと7だったので保守ageさせて下さい…。
690( ´∀`)さん:01/12/23 05:02 ID:IYhZdLQQ
>>689
最下位から落ちていくという仕組みじゃないんですよ…
>688は倉庫が7つありますが偶然と思われ(w
691太田:01/12/23 09:22 ID:/iEMLCYV
UDに参加して4ヶ月近く経ちます・・・
>>Total CPU Time (y:d:h:m:s) (Rank) 0:113:05:25:32 (# 61,273)
>>Points Generated (Rank) 22,225 (#72,207)
>>Results Returned (Rank) 188 (#90,593)

>>690
他のスレがsage保守ばかりやっていると、順位が上のほうにあっても
落ちてしまう可能性も十分考えられますね・・・恐いです。
692太田:01/12/23 15:23 ID:/iEMLCYV
http://www.bbspink.com/kitchen/kako/987/987300295.html
太田だけどなんか質問ある?
693( ´∀`)さん:01/12/23 23:35 ID:tuCBAcKd
>>692
いえ...特に質問は...
694B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/12/24 15:56 ID:jFshV9CA
どうもお久しぶりです。>>686 の不具合報告を少し。

・ エディタ画面にスクロールバーが出ない。(仕様?)
・ エディタ画面で画面に収まらない文字は改行される。
・ 2ちゃんシミュレーターも同じ。
・ 編集機能の変換処理を行っても、その編集画面で変換が反映されない。(仕様?)
・ 半角スペース抑制機能が効いてない?
・ 枠装飾機能がおかしい。
・ AAメジャーを終了させた時、”保存しますか?”の確認がない。

こんな感じです。急遽コンポーネントを差し替えた弊害でしょうか。
695太田:01/12/24 17:12 ID:dB9+JbpW
AAメジャー、マイナーバージョンアップ。(ver0.92 → ver0.92+)
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.exe

>>【済】 エディタ画面にスクロールバーが出ない。(仕様?)
>>【済】 エディタ画面で画面に収まらない文字は改行される。
>>【済】 2ちゃんシミュレーターも同じ。
>>【×】 編集機能の変換処理を行っても、その編集画面で変換が反映されない。(仕様?)
>>【済】 半角スペース抑制機能が効いてない?
>>【?】 枠装飾機能がおかしい。
>>【?】 AAメジャーを終了させた時、”保存しますか?”の確認がない。

済:修正完了・・・画面設定や処理の連結がうまくいってなかったようです。
?:原因不明・・・こちらではうまくいっているようですが・・
          どのようなAAで症状が発生するのでしょうか?
×:修正不可・・・文字列検索の部分にTRichEdit固有の機能を使っているので
          これを直すのは結構難しそうです。
696太田:01/12/24 17:13 ID:dB9+JbpW
自動枠付きAA生成のテスト
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐|
||┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐||
|||┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐|||
||||AAメジャー、マイナーバージョンアップ。(ver0.92 → ver0.92+)                 ||||
||||http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.exe                       ||||
||||                                                          ||||
||||>>【済】 エディタ画面にスクロールバーが出ない。(仕様?)                      ||||
||||>>【済】 エディタ画面で画面に収まらない文字は改行される。                   ||||
||||>>【済】 2ちゃんシミュレーターも同じ。                                   ||||
||||>>【×】 編集機能の変換処理を行っても、その編集画面で変換が反映されない。(仕様?)   ||||
||||>>【済】 半角スペース抑制機能が効いてない?                             ||||
||||>>【?】 枠装飾機能がおかしい。                                    ||||
||||>>【?】 AAメジャーを終了させた時、”保存しますか?”の確認がない。               ||||
||||                                                          ||||
||||済:修正完了・・・画面設定や処理の連結がうまくいってなかったようです。           ||||
||||?:原因不明・・・こちらではうまくいっているようですが・・                       ||||
||||          どのようなAAで症状が発生するのでしょうか?                 ||||
||||×:修正不可・・・文字列検索の部分にTRichEdit固有の機能を使っているので         ||||
||||          これを直すのは結構難しそうです。                         ||||
|||└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘|||
||└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘||
|└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘|
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
697太田:01/12/24 17:18 ID:dB9+JbpW
>>枠装飾機能がおかしい。
   ↑これに関しては恐らく
>>エディタ画面で画面に収まらない文字は改行される。
   ↑これの副作用だと思われます・・・
698B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/12/24 17:56 ID:R+gw8wSl
素早いご対処ありがとうございます。どうもお疲れ様です。

>【済】 エディタ画面にスクロールバーが出ない。(仕様?)
>【済】 エディタ画面で画面に収まらない文字は改行される。
>【済】 2ちゃんシミュレーターも同じ。
>【済】 半角スペース抑制機能が効いてない?
>【?】 枠装飾機能がおかしい。
不具合の解消を確認。

>【×】 編集機能の変換処理を行っても、その編集画面で変換が反映されない。(仕様?)
これも解消しているような。

>【?】 AAメジャーを終了させた時、”保存しますか?”の確認がない。
勘違いだったかな? お手数をお掛けしたのならばすいません。

こういった、障害報告を書き込むと(早い)対処を強要するようで心苦しいところも
あるんですが、うざくないでしょうか? >太田さん
699太田:01/12/24 18:09 ID:dB9+JbpW
障害はできるだけ早く解決させたいので、お気軽に(?)どうぞ。
自分自身が面倒くさがりなので結構助かったりします(w
700太田:01/12/24 18:09 ID:dB9+JbpW
  ______________       _____________       _____________
/   /   /   /   /__∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄.∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |
|__|__|__|__|∠___./|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/
              ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
          ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
         ∠_./|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
        ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
    .∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/
   /  ./|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/
  | ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/
  |__|/     .|__|__|__|__|__|/     .|__|__|__|__|__|/
キリ番ゲッター(w
701B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/12/24 20:17 ID:SXgK+L6h
>699  それでは、遠慮なく(?)指摘させていただきます(w

そういえば、今日はクリスマスイブなんですね。私には関係ない行事ですが…

.        ☆
      ムム
     ,ム个ム、        ♪ シングルベール シングルベール …
     ム |~~|_ム
   ,ム个.!__)ム.      ∧_∧     几
   ム .个  个 ム .     ( ;・∀・)∀.  l l   ._傘龠__ii_
.      ̄ ̄| | ̄ ̄      (     ,,.ゆ __|__|__|=======|___
      l二l二l二l       | | |   ─┬┬────┬┬─
      l二l二l二l        (__)_)    .||        ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
702太田:01/12/24 21:00 ID:dB9+JbpW
一昨日からずっと風邪引きっぱなし(泣
明日は雪が降るそうで・・・寒くなりそう
とにかく早くこの風邪を治したいです
703(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/25 04:18 ID:fLq8V7OR
メリークリスマス。
ひっそりとシングルベールです(苦笑
704( ´∀`)さん:01/12/25 07:57 ID:gxB0E58b
>>700
すげー…プレステソフトのIQを思い出したよ。

太田さん風邪大丈夫っすか?
705太田:01/12/25 09:13 ID:kWOXVPHW
今日も風邪だ・・・この時期休むのはつらいなあ
>>701 >>702 おお同志よ!(意味不明
    ______________       _____________       _____________
  /   /   /   /   /__∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄.∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |
  |__|__|__|__|∠___./|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/
→              ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/←
→          ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/←
→         ∠_./|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/←
→        ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/←
      .∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/
     /  ./|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/
    | ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/
    |__|/     .|__|__|__|__|__|/     .|__|__|__|__|__|/
>>704 矢印のある行はコピペなので・・・
706太田:01/12/25 09:14 ID:kWOXVPHW
  .  ______________       _____________       _____________
  ./   /   /   /   /__∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|
  .| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄.∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |
  .|__|__|__|__|∠___./|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/
             .∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/
            /  ./|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/
           | ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/
           |__|/     .|__|__|__|__|__|/     .|__|__|__|__|__|/


.         ______________       _____________       _____________
.       /   /   /   /   /__∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|
.       | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄.∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |
.       |__|__|__|__|∠___./|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/
.                     ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
.                 ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
.                ∠_./|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
.               ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
              ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
          ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
         ∠_./|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
        ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/  ∠_/|  |/      ∠_/|  |/
    .∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/
   /  ./|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/
  | ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/
  |__|/     .|__|__|__|__|__|/     .|__|__|__|__|__|/
削ったり、増殖させたりできます。
ちなみに最近はAAメジャーでAAを作っています。
やっぱり自分で使わないと使用感を確かめられないし・・。
707太田:01/12/25 09:21 ID:kWOXVPHW
  .  ______________       _____________       _____________
  ./   /   /   /   /__∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|     ∠_/   /   /__.∠__/|
  .| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄.∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |    ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |
  .|__|__|__|__|∠___./|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/  ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/
             .∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/  ∠_/|_|/_______∠_./|  |/
            /  ./|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/  /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/
           | ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/    | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/
           |__|/     .|__|__|__|__|__|/     .|__|__|__|__|__|/

                         ↑↑↑↑↑↑               ↑↑↑↑↑↑↑
                        ちなみにこの「00」の部分もコピペ増殖なので・・・
708太田:01/12/25 09:21 ID:kWOXVPHW
 ..  _______       _________      _____________
 ../   ./__∠__/|    ∠_/   /_...∠__/|    ∠_/   /   /__.∠__/|
 ..| ̄ ̄| ̄.∠_./|  |   ∠_/| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |   ∠_/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |
 ..|__|∠___./|  |/ ∠_/|  |__|_∠___/|  |/ ∠_/|  |__|__|_∠___/|  |/
   .∠_./|  |/ ∠_/|_|/__∠_./|  |/ ∠_/|_|/_______∠_./|  |/
  /  ./|  |/ /  / ̄ / ̄../   /|  |/ /  / ̄ / ̄ /   /   /|  |/
 | ̄ ̄|  |/   | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/   | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/
 |__|/    .|__|__|__|__|/    .|__|__|__|__|__|/

  ↑↑↑       ↑↑↑↑↑↑
 この部分の横幅を削って、「0」を右側に増殖させると・・・
709太田:01/12/25 09:22 ID:kWOXVPHW
 ..  _______       _________      _________      _________
 ../   ./__∠__/|    ∠_/   /_...∠__/|    ∠_/   /_...∠__/|    ∠_/   /_...∠__/|
 ..| ̄ ̄| ̄.∠_./|  |   ∠_/| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |   ∠_/| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |   ∠_/| ̄ ̄| ̄ ∠_./|  |
 ..|__|∠___./|  |/ ∠_/|  |__|_∠___/|  |/ ∠_/|  |__|_∠___/|  |/ ∠_/|  |__|_∠___/|  |/
   .∠_./|  |/ ∠_/|_|/__∠_./|  |/ ∠_/|_|/__∠_./|  |/ ∠_/|_|/__∠_./|  |/
  /  ./|  |/ /  / ̄ / ̄../   /|  |/ /  / ̄ / ̄../   /|  |/ /  / ̄ / ̄../   /|  |/
 | ̄ ̄|  |/   | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/   | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/   | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/
 |__|/    .|__|__|__|__|/    .|__|__|__|__|/    .|__|__|__|__|/

あっというまに「1000」になりました(w
「1」はもうちょっと横幅けずった方が良かったかな?
710太田:01/12/25 09:25 ID:kWOXVPHW
>706 :太田 :01/12/25 09:14 ID:kWOXVPHW
>707 :太田 :01/12/25 09:21 ID:kWOXVPHW
測定してみると、「1000」の制作時間は約7分のようです。
711太田:01/12/25 13:31 ID:kWOXVPHW
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/
暇だったのでHPを更新。
・トップを更新。
・A3スレを追加。
・A2Projectのページを更新。
712太田@昔調べたやつ:01/12/25 17:14 ID:kWOXVPHW
【全角等幅文字】
(記号罫線類1)?! ̄_〃仝々〆〇ー―/\〜‖|…‥+−±×÷=≠<>≦≧∞
          ∴♂♀°′″℃¥$¢£%#&*@§☆★○●◎◇◆□■△▲▽▼
          ※〒→←↑↓〓∈∋⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨¬⇒⇔∀∃∠⊥⌒∂∇≡≒≪
          ≫√∽∝∵∫∬ʼn♯♭♪◯
(記号罫線類2)─│┌┐┘└├┬┤┴┼━┃┏┓┛┗┣┳┫┻╋┠┯┨┷┿┝┰┥
          ┸╂@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[
          \]_`abcdefghijklmnopqrstu~∞g
          х援括窮欠合紫潤焉゚∫島煤縺ロ∠凵諱ソ∪
(全角かな)   かがげずせぜぬねのはばぱふぶぷへべぺほぼぽみむめやゆれわゐゑ
(全角カナ)   サザゼハバパムヤルヰヱ
(漢字)      亜唖娃阿哀愛挨姶逢葵茜穐悪握渥旭葦芦鯵梓・・・・・(以下約7500文字続く)
(外字)      @ABCDEFGHITUVWXYZ[\]¬UVW括gп


【全角P文字】
(記号の一部)  、。,.・:;゛゜´`¨^ヽヾゝゞ‐‘’“”()〔〕[]{}〈〉《》「」『』【】†‡¶
(全角ABC)   ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
(全角abc)   abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
(全角かな)   ぁあぃいぅうぇえぉおきぎくぐけこごさざしじすそぞただちぢっつづてでとどな
          にひびぴまもゃゅょよらりるろゎをん
(全角カナ)   ァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴシジスズセソゾタダチヂッツヅテ
          デトドナニヌネノヒビピフブプヘベペホボポマミメモャュユョヨラリレロヮワヲンヴヵヶ
(全角スペース)


【全角等幅文字、ただしIE5.5でズレる】
(ギリシャ文字)ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ
          αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω
(ロシア文字) АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦ
          ЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдеёжзийклмн
          опрстуфхцчшщъыьэюя
713( ´∀`)さん:01/12/25 18:09 ID:gxB0E58b
自己申告遅れましたがツール頂きましたー!!まだ使いこなせないけど自動枠はすごすぎ!!
712ゲットだと思って作ってたら番号ずれてしまいましたが(w HPの方にも逝かせてもらいます。
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐|
||┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐||
||| ┏━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━┓   |||
||| ┃ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ マタ〜リ…. ┃┃////////☆┃┃/:\.____\ ∧_∧ !┃   |||
||| ┃                  ┃┃///__ノノ ┃┃|: ̄\(∩´∀`)  ̄(・∀・ ) ア┃   |||
||| ┃∧ ∧ キタァ━━(゚∀゚)━━ッ ┃┃//(/~\ノ. ┃┃|:   |: ̄ ̄ ̄∪:| (    ) ホ┃   |||
||| ┃(,,,゚д゚) ┏━━━┓        ┃┃//( ´_!_`). ┃┗━━━━━━━┓| |   | カ┃   |||
||| ┗━━━┛      ┃ ∧_∧ ┃┃  ( つ¶ つ/┃                ┃(_(__).... ┃   |||
|||                 ┃( ´∀`) ┃┃// /〉 〉/┃┏━━━━━━━┛        ┃   |||
|||                 ┃(     ) ┃┃(__)(__)..┃┃.∧ ∧ (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? ┃   |||
|||                 ┃ |   | │.┃┃          ┃┃(゚ー゚*)~┏━━━━━━━━┛   |||
|||                 ┃(__)_).┃┃堕霊屋 念 ┃┃と  つ ┗━∧∧━━━━━┓   |||
|||                 ┃        ┃┃!(゚∀゚)(゚∀゚)!!┃┃ |  |〜,⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡( ;;┃   |||
|||                 ┃オマエモナー!┃┃!(゚∀゚)(゚∀゚)!!┃┃ U^U //// 712ゲット //// ┃   |||
|||                 ┗━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━┛   |||
||└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘||
|└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘|
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
714太田:01/12/25 18:21 ID:kWOXVPHW
>>713
すげーーー
本来ならまだ外にいる時間だったのですが、
今日は風邪で一日中家で寝てました・・・もとい、AA作ってました(w
すみません
AAM、機能が最適化されてないので使いづらいとはおもいますが、
今後ともよろしくおねがいします。

・ところで、新宿で人質を取った人が2ちゃんで犯行予告をしたそうで。
 名前が「ラットキラー」  ・・・キャットの次はラットですか(苦笑

・ラウンジの「気になるスレ」でこんなものを見つけました。
 三国志の武将たちがコギャルの服装で・・・ 大笑いしてしまいました(苦笑
 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6075/
715( ´∀`)さん:01/12/25 18:52 ID:xVDaTVCf
             ゴ
     立      ジ
       っ      ャ
     て       l
     い       ス
     る      ス
      ゚      レ
                が
716太田:01/12/25 19:05 ID:kWOXVPHW
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009248933/
たった今確認・・・なんでやねん藩゙シィ
ゴジャーススレの次番号は4のはずですが・・・
現在のレス数3:とりあえず見物しときます。
717( ´∀`)さん:01/12/25 19:31 ID:gxB0E58b
                  A
                風 A
   ∧_∧ / コ      邪 で
  (ー´□`) ― ン  A  が
  ( つ ) \コ   か 治
 ○)  ) )    ン  ん  れ
  (__)__)      じ  ば
           圖
>>714
お大事に…。新宿の人質の件、マジっすか?
その事件すら知らなかった俺は逝ってよし。
718太田:01/12/25 22:26 ID:kWOXVPHW
自分的に「半角」「全角」「等幅」その他いろんな言葉の定義が
曖昧になってしまっているので、ここで整理してみます。

◎意味がハッキリしているもの
・1バイト文字 → 1文字が1バイトで構成される全ての文字(通常ASCII文字の事を指す)
・2バイト文字 → 1文字が2バイトで構成される全ての文字(通常S−JIS2バイト文字の事を指す)
・マルチバイト → 1バイト文字や2バイト文字が混同して使われるシステム
・ユニコード → 全ての文字が2バイトで表現されるシステム
・数値文字参照 → HTML文書で用いられるエスケープ法。「&」と「;」の間に
             文字列又は数値を挟んでユニコード文字を表現する。
             詳細 → http://homepage1.nifty.com/nomenclator/unicode/ncr.htm
・S−JIS(シフトジス) → MS-DOSなどの日本語環境で広く利用されている日本語文字コード系の通称。
・ギリシャ文字 → ギリシャ文字。
            ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ
            αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω
・キリル文字 → ロシア文字と同じ意味
・ロシア文字 → キリル文字と同じ意味
           АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦ
           ЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдеёжзийклмн
           опрстуфхцчшщъыьэюя

◎意味があいまいなもの
・半角文字 → 固定幅フォントでは主に1バイト文字の事を指す
・全角文字 → 固定幅フォントでは主に2バイト文字の事を指す
・特殊文字 → 主に機種に依存した文字??
※ただし、一部の環境では半角2バイト文字というものが
  存在する(らしい?)ので、この定義も確かなものではない
719太田:01/12/25 22:27 ID:kWOXVPHW
>>717
自分もニュースで偶然見て始めてしりました。
どの板のどのスレかまでは知りません(苦笑
確かスレ名が「ヒヒヒヒヒヒャヒャヒャ」みたいなやつで、
1の本文が「明日新宿で何かが起こる」みたいなやつだったと記憶しています。
720太田@コピペ保存:01/12/25 22:54 ID:kWOXVPHW


            ファミコン連盟  ┌→→→→→→→→→→→→→┐
           ┌―――――――┼→~~[+ 。。]   [,,・д・] 〈キ`ェョ´〉↓パチンコ連盟
           ↓   福本連盟   └←←←←←←←←←←←←←┘
       (U。ω゚)←―――――→某(*゚Д゚)さん       ┌→→→→┐
        |↑ あずまんが連盟.      ┌―――――┼→ゆーち.↓ぼくのこと、
        |├――――┬――┬―――┤          └←←←←┘忘れてください...
    萌えを||        ↓    ↓      ├→リオ・バラギ     ┌→→┐
    学ぶ||┌(愛)→サ骨. .ルクダル.|            ↑.A- ↓猫耳マンセー
        ↓↓|                    ↓   シスプリ連盟.  └←←┘
.    ┌――ななしちん.←―――┬―→チェき←―――┬――――→洗イ
.    |     ↑ |     . エロゲ|     ↑         .└――――→爺モナー
.    |   造| |下.       連|     |研究対象     ┌―→M.INU
.    |     | |         .盟├→B級(*゚Д゚)さん     |     .ゲ↑
掘る |   反| |僕.         ├→ユースフ         |   |├→日曜生活
.    |     | ↓        ├→夢街道            |   ム├→ナナシビト
.    |    阿卿遊具←―――‐┼→がんがん        |   連├――――┐
.    ↓                  ├→クレイジーランデヴー.|   盟↓FF連盟 .↓
―y( ̄Д ̄).。o◯             └──────────┴→ALICE←―→NAKA
721太田:01/12/25 23:13 ID:kWOXVPHW
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/963090135/l50
ギコペに代わる新たな形式を作ろうとしているようです。
せっかくなので自分も参加表明(w
722太田:01/12/25 23:42 ID:kWOXVPHW
新形式について理想の条件を考えてみました。

・ギコペ→新形式のコンバートが可能である(絶対条件)
・新形式→ギコペのコンバートが可能である(できるだけ)
・旧データからの情報が保持されている(絶対条件:タイトル、ジャンル、内容)
・細かいジャンル分けが可能である(多階層?)
・追加項目を、形式が確立した後からでも追加できる(作者名、登録日時など)
・初回読み込みが高速である(最初から全データを読みに行く事が無いようにする)
・いちジャンルの切り出し保存/読出が容易である(高速性重視)
・データの追加/削除が容易である(高速性重視)
・1つのAAに複数ジャンルの割り当てができる
・データ自体の中身はテキストファイルである
・検索が高速であること

実質的にどう頑張っても動作速度的にどうにもならない部分が
発生するとは思いますが、改善可能な部分はあると思われます。
723太田:01/12/26 07:14 ID:WHyrrAMa
>AA1個に対しTXTファイル1個
A2GIFで8000個近くのGIFファイルを扱っている立場から言うと・・・
・ネットで配布するために圧縮解凍をするだけでかなりの時間を要する
・細かいファイルが多いと実容量以上にディスク容量を圧迫する
・本文検索を行うとディスクアクセスに時間を要する?
・ローカルでのフォルダ移動やディスクチェックに時間がかかり、ファイルそのものの扱いが面倒
・ファイル数の多いデータの例(約16000個のGIFファイルがあります)
 ローカル上でコピーしたり圧縮解凍したりしてみてください。
 http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.lzh

全てのAAを分割すると、実
データ形式としては、マージしても分割しても良いように、ギコペ同様、ヘッダとフッタとの
間にAAを挟むという方法が良いと思われます。例を下に書きます。
===========================================
[MojieName=モナーとモララー(通り魔)] ←ヘッダ・AAのタイトル
[MojieFolder=mona\monamorara] ←データ格納フォルダ      ┐
[Mojiegenre=モナー,モララー,通り魔,殺人,包丁] ←AAのジャンル  |必須情報ではない(付加情報)
[MojieTime=2001/12/26] ←登録日付                   ┘
[Mojie] ←ここからAA開始                         ←付加情報があった場合は入れる。
lヽ  マテー       殺されるよ〜                    付加情報無しの場合は入れない
l 」 ∧_∧       ∧_∧
‖( ´∀`)      ( ・∀・)
⊂     つ    ( つ  つ
 人  Y       人  Y
 し(_)      し (_)
[END] ←フッタ・データの終端
===========================================
724B級(*゚Д゚)さん ◆moeh/Pro :01/12/26 12:22 ID:I6kP4n9w
”Mojiegenre” で検索機能を強化できれば便利になりそうですね。
725保守:01/12/26 21:30 ID:ED5hs6t6
現在444です。
726灰悪魔:01/12/27 00:01 ID:0hWFcckX
モヒャヒャヒャヒャ!(゜∀゜)
727テスト:01/12/27 03:14 ID:TJZink1A

      ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
728太田:01/12/27 06:07 ID:nNUQP9IC
┌────┐
|ブラウザ..├────┬────┐
|対応表  | IE5.01  .|..IE5.5以降..|
├────┼────┼────┤
|Win98  ...|   ◎   |   ×   |
├────┼────┼────┤
|Win2000.....|   ◎   |   ○   |
├────┼────┼────┤  ◎ ズレ無しで表示可能。
|WinMe   |   −   |   ×   |   × ズレ発生。2000又はXPへの移行を推奨。
├────┼────┼────┤  ○ ズレは発生するが回避可能。
|WinXP   |   −   |   ○   |   − 組み合わせが存在しない
└────┴────┴────┘
729太田:01/12/27 19:26 ID:nNUQP9IC
【ぞぬの犬種は?】

説1:四国産 → 土佐犬(四国産)
   「四国産の食用ぞぬ」ですから、四国産の犬である、という事になります。調べて
   みたところ、土佐犬が四国産だそうで。下のAAなんかは土佐犬のイメージに近いですね。
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /     ◆_〜_◆  ウー
        |Y  Y   ,,____▼)  ガルル・・・
        | |   |  //W∨w∨
        | \/   (M∧M∧
        |        ̄ ̄ ̄)
        ≪≒≒≒≫  ̄ ̄
   http://www.yomiuri.co.jp/tabi/virtual/200105/info/info_02_touken.htm

説2:ぞぬ写真 → ビーグル犬(イギリス産)
   初期リアルぞぬのモデルとなったビーグル犬(原産国:イギリス)
   虐殺派(?)が多い(??)、ビーグル犬です。モデルの名前は「まいじ」だそうです。
         ,, --――-- 、
       /         ヽ
      /      , … 1    l
     /  /`  (● l   ノ
    /   l●)     l  /
    \  /ヽ      |ノ  ヽ
      ー  (__▼__/lリ\   )
          \/,, // /  /
            '、ノ"/  /
             ( ( ( )
   http://www.google.com/search?q=%83r%81%5B%83O%83%8B%8C%A2+%82%DC%82%A2%82%EB&hl=ja&lr=lang_ja

説3:あずまんが → グレート・ピレニーズ(フランス産)
   現代ぞぬのモデルとなっている、「あずまんが」の「忠吉」というキャラクター
   について調べてみたところ、フランス原産のグレート・ピレニーズという犬種
   だそうです。四国産ではないですね。AA版だけの特別な設定なのでしょうか。
   (AAを作った人は犬種を突っ込まれるとは考えてなかったでしょうねぇ・・・w)
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /     ●  ●、  
     |Y  Y        \
     | |   |        ▼ |
     | \/      _人.|
     |       ___ノ
     \    ./
      | | |
      (__)_)
   http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&q=%82%A0%82%B8%82%DC%82%F1%82%AA+%92%89%8Bg+%8C%A2%8E%ED&lr=lang_ja
   http://www2.gateway.ne.jp/~m-4612/newfile18.htm
730( ´∀`)さん:01/12/27 20:46 ID:GFFNRXNJ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /  ◆ _〜_ ◆  \ ウー
     | Y (,,,__▼__,,,) Y. │  ガルル・・・
     |  | //VwwVバ  |  |
     \ノ ((∧MM∧)) ヽ/
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ /
         ≪≒≒≒≫
         ,, --――--、
       /        \
      /            ヽ
     /  /`      ´l   ヽ
     (   l(●)  (●)l   )
     \ /ヽ     / |  /
       ー\(__▼__)/ー
         ヽ!| ,, |l /)
          7〜´ /
         ( ( ( )
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ●   ●   \
     |  Y          Y  |
     |   |    ▼    |   |
     \/ 、_人_,  \/
       \       /
         ┬  . ┬
.            |  |  |
         (_Y_)
>>729いいですね、ぞぬの追求。正面AAはマヌケ。
731太田:01/12/27 22:42 ID:nNUQP9IC
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/963090135/l10
【1】モナー.mje ギコ猫.mje
データ分割という考え方は激しく同意っす。問題はフォルダの分け方ですね・・。
ファイル名自体をフォルダにすると、例えば複数階層フォルダを許可すると
ファイル名が長くなる可能性が・・・どうでしょう?
【2】検索機能
>>874でいうところの「Mojiegenre」を検索ワードとして使えれば便利かな、と。
全文検索は便利なのは良いのですが、どうしてもデータ量に応じて
処理量が増えてしまうので、使用頻度が減るようにした方が良いかと。
【3】タイトル
メインのタイトルは1つとしても、「複数ジャンルの登録を可能にする」という
機能を実現させるためのサブタイトルのようなものが必要なわけで、
「検索をしやすくする」、「ツリービュー上で複数表示される」という
機能にも対応させるための工夫も必要かな・・・と。
ちょっと自分的に混乱してます。
【4】その他ジャンル
「その他.mje」を用意しておいて、その中に、分類不能なものや
名称不明なものを入れておく、という方法が良いかと。
【5】データ形式
>>875バイナリってあんまり扱った事が無いので良く知らないのですが、
バイナリデータの長所ってどんなものがあるんでしょう?
自分的には、専用ツールが無くてもテキストエディタで簡単に扱える
という観点からテキスト形式の方が良いのかな〜などと考えています・・・。

>>730
なんかぞぬって奥が深いキャラクターなんですよ。
何故だか知らないけど引き寄せられてしまう・・・
しかしぞぬの正面AAってすごい違和感が(w
732太田:01/12/29 07:20 ID:+qxJw1ep
piza2復活〜
2〜3日かかるという話を聞いたけど24時間程度で治ったようで。
夜勤★さんに感謝!
733( ´∀`)さん:01/12/29 15:57 ID:ehoY5yt0
( ・∀・)ヨカッタ!!
734太田:01/12/29 20:31 ID:q7QJJ4SE
choko鯖移転の経緯
・2001年12月28日AM06:00頃、piza2鯖が死亡。
     同日     .PM14:00頃、choko鯖にモナー板誕生。
・2001年12月29日AM06:00頃、piza2鯖一時的に復活。
     同日     .PM15:00頃、piza2→chokoへログ移転
735太田:01/12/29 20:57 ID:q7QJJ4SE
736(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/30 02:44 ID:YAAAfjxi
ログを補完するために一時的に復活したようですね<piza2
例のエディタの話しはどうなるんでしょう?
737太田:01/12/30 10:06 ID:0BUCMzBn
  煤i ゚ё゚) ビクッ
   /   \
   / / ⊂__/
 ⊂ノ 〉  \
    / /\\
   //  \\
  / /   / /
 (_ノ   (_ノ

★★★ 驚く デリ(´ё`)カシ の図 ★★★

>>736 例のエディタとは一体・・・
738(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/31 01:17 ID:ybk0pmQ/
>721
ここで話し合われてたギコペのことですよ〜
739太田:01/12/31 10:10 ID:00vDLxlF
ああ・・・・新ギコペ形式の話・・ってそれエディタじゃないんですが(w
AAEスレで話が進んでいたのですが、何故か止まってしまったようで、
しかもDAT落ちしてしまったようです。。。せっかくなので、
ここでレス。

>geroimo氏
データベースを使えば速度という意味では改善されるとは思うのですが、
使いやすさではどうでしょうか。高いノウハウを持つ人でないと使いこなすのは
難しいのではないかな〜と考えていたりします。

>サ骨氏
いや、データベースとエクセルはちょっと違う・・・と思うのですが。
740リオ・バラギ ◆bfqolrWI :01/12/31 16:33 ID:XpFs0P17
AAEスレッドがなくなってしまったので私もこちらにちょっと書きます


データベースやバイナリ保存は止めたほうがいいと思います。
どうせテキストデータなのでバイナリで持つメリットはほとんど無いと思います。

検索用のキーワードなどは、うまく <!-- 〜 --> で囲めるように
指定すればそのままブラウザに入れられて便利だと思う事が有るかも知れないと思います。
こうすることでソフトが複雑になって面倒とかいう事もそれほどではないでしょうし
※上の方に有った例でいうとこんな感じ

<!--
MojieName=モナーとモララー(通り魔)
Mojiegenre=モナー,モララー,通り魔,殺人,包丁
MojieTime=2001/12/26
-->
<pre><p>
lヽ  マテー       殺されるよ〜
l 」 ∧_∧       ∧_∧
‖( ´∀`)      ( ・∀・)
⊂     つ    ( つ  つ
 人  Y       人  Y
 し(_)      し (_)
</p></pre>
<!--
MojieName=ふーん
Mojiegenre=ふーん
MojieTime=2001/12/26
-->
<pre><p>
  ∧_∧
  ( ´_ゝ`) < ふーん
 (    )
 | |  |
 (__)_)
</p></pre>

ただ、キーワードなどに使えない文字が結構出そうで難しいかもしれないです

Windows の事だけを考えるなら、ディレクトリ名やファイル名にそのAAの名前を
もろに漢字など全角文字で付けたほうが、エキスプローラなど他のファイル管理ツールで
整理しやすくなるとは思いますが、LinuxなどWindows以外のサーバーにデータを置く人は
それは嫌がるでしょうから、実際は無理か・・・?
741太田:01/12/31 18:06 ID:00vDLxlF
dat落ちしたスレを見る方法
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://【鯖名】.2ch.net/test/read.cgi/【板名】/【スレ番号】/
742太田:01/12/31 18:29 ID:00vDLxlF
AAEスレ
  http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/963090135/
ついでにラットキラーのスレを見つけました
  http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/
  http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1009149308/
  http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1009149308/

>>740
htmlは・・・どうなんでしょう?私はデータをそのままブラウザで見た
という事が無いのでよく分からないのですが、そういう需要ってあるんでしょうか・・
フォーマットはさておいて、やっぱり私もテキストベースの方が良いと思ってます。

現行のギコペデータの問題点を整理すると、
(1)データ【数】が増える程に深刻になる問題点
   現行ギコペのジャンル分けは単階層のみで、
   既にデータ分類が飽和して、見づらくなっている
   →改善策:フォーマットの改善による分類機能の強化
(2)データ【量】が増える程に深刻になる問題点
   現行ギコペは1ファイルで全てをまかなっている。
   そのため初回読み込み時に時間がかかる。
   →改善策:データを分割するなど

(1)については、ヘッダ部を拡張することでいくらかは改善できそうです。
(2)については、データの読み込み方法等、ソフトウェア側で改善できる項目もありそうです。
いずれにしろ、データ形式を新しくする必然性はあるわけですが、
私が新形式案として一番気を遣っているのは、「ユーザがいかに閲覧しやすくするか」、
「ツール側のカスタマイズをしやすくするか」という2点です。
例えば複数ジャンルへの登録機能は、ユーザから見れば検索機能の強化という
メリットもあり、ツール側からすれば、より便利な機能を搭載できる糸口ともなるわけで。

なお、CPU、メモリ、HDDへの負荷に関しては、明らかに時間的にユーザにとって
ストレスに感じる様なものでないかぎり無視したいと考えています。昨今のPC事情では
現行ギコペデータでもPCパワー不足による問題は起きていないようなので・・。
743太田:01/12/31 18:41 ID:00vDLxlF
381 :私の名前は「あ」らしい :01/12/30 22:46
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないんだけどさ。
このあいだ、顔文字板行ったんです。顔文字板。
そしたらなんかAAの枠線がピッタリ揃ってるんです。
で、よく見たらなんか名前欄にズレ直し屋、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1ドットのズレ如きで関係ないAA直しに来てんじゃねーよ、ボケが。
1ドットだよ、1ドット。
なんかズレ直し屋の弟子とかもいるし。師弟そろってズレ直しか。おめでてーな。
よーし調整ドット取り除いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ズレたAAやるからこのスレくるなと。
顔文字板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
人のAAズレたままコピペする奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
ズラすかズラされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。お節介野郎は、すっこんでろ。
で、やっと直し終わったかと思ったら、別の奴が、IE5.5対応にしました、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、IE5.5対応なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、IE5.5対応、だ。
お前は本当にIE5.5に対応したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、IE5.5対応って言いたいだけちゃうんかと。
顔文字通の俺から言わせてもらえば今、顔文字板の間での最新流行はやっぱり、バーヤトラップ、これだね。
ズレを直してあげたと見せかけてバーヤトラップ。これが通の楽しみ方。
バーヤトラップってのは半角スペースが多めに入ってる。そん代わり全角スペースが少なめ。これ。
で、コピペすると見事にズレる。これ最強。
しかしこれをやると次から住人にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、ズレ直し屋は、点取り占いでも作ってなさいってこった。

ズレ直し屋バージョンだそうです(爆笑
744厨板民:01/12/31 19:14 ID:nQ/G+cy/
>>743
オモロイ!!
745太田:01/12/31 19:31 ID:00vDLxlF

    |  \                  \__
    |     \’’  ー─    ̄ \  '
  ノ         \                  \

   |       ー─               ー─っ o
   |\  ー─っ    l  l  |          /
   |         /        /       /

↑コピペするとズレます(w
746太田:01/12/31 19:35 ID:00vDLxlF
>まあお前、ズレ直し屋は、点取り占いでも作ってなさいってこった。
┌―――――――――――――――――――――┐
|    ┌―――――――――――――――┐ツ   |
|    |┌―――――――――――――┐|    |
|    ||┌―――――――――――┐|| l   |
|    |||┌―――――――――┐|||    |
|    ||||┌―――――――┐||||ル  |
|    |||||自動枠付きAA   |||||    |
|    ||||└―――――――┘||||に    |
|    |||└―――――――――┘|||    |
|●  ||└―――――――――――┘||頼  |
|-9  |└―――――――――――――┘|    |
|点  └―――――――――――――――┘る   |
└―――――――――――――――――――――┘
747(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :01/12/31 19:40 ID:wSXLW1Lt
    |  \                  \__
    |     \’’  ー─    ̄ \  '
  ノ         \                  \
   |       ー─               ー─っ o
   |\  ー─っ    l  l  |          /
   |         /        /       /
↑バーヤトラップはソースをこぴぺ(w

……でも、失敗したらいや〜んでし(w
↓バーヤトラップ

| \ \__
| \’’ ー─  ̄ \ '
ノ \ \

| ー─ ー─っ o
|\ ー─っ l l | /
| / / /

↑コピペするとズレます(w

点取り占いは数えるほどしか投稿してないなぁ...
749太田:01/12/31 19:41 ID:00vDLxlF
顔文字板 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/983538881/l50
>>747 AAMの「スペース→nbsp」機能を使ってもコピペは可能(w
750( ´∀`)さん:01/12/31 20:15 ID:jGHdIOgS
ああ…よかった。スレ圧縮?でここがなくなったらどうしようかと。
751( ´∀`)さん:01/12/31 22:59 ID:Rf5+Q9Zg
保守ってぇー
752(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :02/01/01 00:48 ID:8B4goZbO
あけおめ、ことよろ〜♪
753 ◆EVmOOnrQ :02/01/01 01:00 ID:2eE1PW2E
うむ>>752
754( ´∀`)さん:02/01/01 07:31 ID:g0IVCZm4
sage
755太田:02/01/01 09:51 ID:CwWJ8/mU
               ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             ./                                \
           ./                                    \
         ./          /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|\          \
       ./          /  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\.\\          \
     ./          /  /                   \\\          \
   ./          /  /           /|\           \\\          \
 .∠______/  /        / :|: \        \\\____  \
 |____    |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   :|:   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\\|     _  ̄ ̄|
 ∠___|    |  /| :: | ̄ ̄| :: |   :|:   | :: | ̄ ̄| :: |  \ ̄ ̄ ̄\|    |
 |    ____|//| :: |  /| :: |   :|:   | :: |\  | :: |    | ̄ ̄ ̄ ̄  __|
 |    |/      //| :: |∠_| :: |  /\  | :: |_\| :: |\  |    | ̄ ̄ ̄\
 |     ̄ ̄ ̄ ̄|/  |______|/    \|______|  \|     ̄ ̄ ̄ ̄|
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
失敗作
756( ´∀`)さん:02/01/01 17:16 ID:erE4R9vf
保守ってぇー
757( ´∀`)さん:02/01/01 17:20 ID:CPnTc009
erE4R9vf=ガイキチ?
758太田@コピペ保存:02/01/01 18:58 ID:CwWJ8/mU
::::::::::::: ::. :. .: :  -‐-  :. .:.: ...: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::.....: .. : ,r'´.     `ヽ: .. ......:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::.:: .: ..: :' ..:.       ゙; :... ...:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::.: ..: :. ::..       .: :. .:.::......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.......: ..: :ヽ ::::... ..... ,.': :.. :. :............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.::::. ::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... ... ..: :..:.::::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::: :::::: :::::: :::::: ... ... .... :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: ::::::.::::::..::::::..::::::.::::::..::::::..::::::.
:::: :::: :::: :::: :::: :::: ::..... :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: l|::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: ::
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: .. .. :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l|: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
759太田@コピペ保存:02/01/01 18:58 ID:CwWJ8/mU
: : : : : : : : : : : : : : . . : : : : : : : : : : : : : : _,,-- =-..、: : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  _,, ,,_                   ,,r''"       `::、.             jj_      _,,._
''""   `::、.         _,,..-‐''"             `::、        ,,ィjllli:;、  -‐''"  `''‐-..,,_
        ` ‐- --‐'''""                   ``‐ -‐' ,,ィ':illl||||||lllii:;、          ``=
    ,/                                 .``''1エiiiiエ:i''"         美iiw
   /,i'                                  ,,ィ''jl||||||||||llii:;、     w,, 美'"
`i、,i',/                                  ``''1エ皿エ:i''"   美、 |!洲  w
.|i;: ;| .「 レ  _,,,/                            ,,ィ''jl|||||||||||li美=w、 美!:llll|,美=w"
リi ;リ,r'"~ソ .k; ;/ `7=================================rク ``'1エ皿エ:i''" wii=美 `wii'"美'"
:!i ;イ ji; ;l._,, |i; ;j= モ//リ,.',.',.',.',.',.',.',.',.',.',.',:,i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i//リヲ/ヨ、. ww美w、     `=美、洲  美w
ji;: ;j==<_,,.fi; ;L .モ//リi',i',i',:',:',:',:',:',:',:',:,:',:',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',j'//リヲ/゙i、ヨ、   "''美ii ィ-//  |!洲|,,r'"`w
fi;: ;| |i; :i,=-|i: ;|. モ//リ,i',i',',i',i',;',;',;',:'',:',:',:',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',j,'//リヲ/:l|_゙i、ヨ、.wii美''" "'=w美=美、洲~
|i;: ;|=''""~ fi: ;i モ//リi',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i'//リヲ/jl||lllll゙i、 美=wii美i!_ ~美_>美、:|_,==美
|i;: ;| イi ;ノ='''" モ//リ;,i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',//リヲ/jlll||lllll__゙i、ヨ、 `美`美_~美=|!洲:j~ l: ;iL
ji;: ;j fi;: ;| i: ,r'/;/リ,;',:',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i','//r'、\kkkkkkkkkk .美、  "美~^'=j!:洲:|_,=-美
li;: ;| |i;: ; ,,r''/盒j,;',:',:',i',:':,i',:',i',:',i',:',i',i',i',:',i',i',:',i',i',:',i',i','盒リ`i、':、\kkkkkk 美=w美w,,_wL. |!:洲_美=iiw
;; ,、_,,-'',r''":,:',;',;',:',:',:',:',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',i',i',i',i',i',i',i',i',i'`i、'::、゙i、kkkkkkkkk"''美;''==、_j!:洲;L_,,美=
 {l,,r''",:',:',:',:',;',;',:',:',:',:',:',:',:',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',:',i',`i、';〔〕kkkkkkkkj;i='j: :;il ,=~!!:洲イ'" ;ij
;;: :``ミ牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟牟彳[jjjjjjjiiiiiilllllll  j: :;ijソ ト:洲:;| .l: ;i|
;;: ;| |i;: ;j ;: i:. | |―‐| |―‐| |―‐| |―‐| |―‐| |―‐| |―‐| |:|llll|:|lll|:|lll||ll||ll|| 川川 .|: :;i|  .f!:洲:L_,,wii
;;: ;lリ _ ,,从 ! : | |iiiiiiii| |甬ヨ| |甬ヨ| |fjfjfj f甬ヨ| |甬ヨ| |iiiiiiii| |:|llll|:|lll|:|lll||ll||ll|| 川川 j: :;ij  .j!:洲;j'".: ;ij
- '''^::::::::: ::::::: | |―‐| |冊ヨ| |冊ヨ| |fjfjfj f冊ヨ| |冊ヨ| |―‐| |:|llll|:|llll'jl:-‐::'''",>  .|: :;i|  .|!;洲;| ,|: ;i|
::::::::::::::::::_,,-‐└― 亠― 亠― 亠― 亠― 亠― 亠ーー┴、'''"~ _,:-;‐ij"i!    .从 ;l、 |!;洲:j~^'' '"
::::::::::::  '====ィ=== ィ=== ィ====ッ:―‐ッ====ィ=== ィ=====;ィ==i:ii"[l! ‐'::~::::::::::::~゙゙ - '"'::::|!::洲:|:::::::::
   :::::::::::::::::::Ll,!;:::::Ll,!;:::::Ll,!;::::j','三j'j::::::: ::::Ll,!;:::::Ll,!;:::::Ll,!;::└'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   f!;i洲;l:::::::::
      :::::::: ̄::::::: ̄::::::: ̄::::: ̄:: ̄:::::::::::::: ̄::::::: ̄::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  |!;j洲:|

あまりに凄いので保存
760太田:02/01/01 18:59 ID:CwWJ8/mU
>>757
IDが009!カコイイ!!
761太田:02/01/01 19:04 ID:CwWJ8/mU
:::::::::::::::::::::;;::::::::::::...........,,,,,,......................,,,,,............  ,   ...   ,,ノ
;;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::;;;;;;:::;;:::::::::;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::;;::::::;;;;Z"
;;;;;;;从;;;V;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;:::::::;;;::::::::::;;::::::::::;;;ノ
:V;;;;;;V;;;;;;::;;;;V::::;;;;;::从V::::::;;;V;;;::;;;;:::::;::::;;;:;;:::;;::;;::::;;:::Z"   _,,,...:-‐‐=-..,,,_
V从;;;V;;;;VV;;;;;V从;;;;;V从;;;VV;;;;V::::;;;:::;;;;:;;::::::::::/""   ,r'":: ::      ::\,,.....,
;;;;W;;;;;WW;;;;W;;;;;;;::::;;;;;;;W;;;;;W;;;;;;;;;;从;;;;;;;::::::::::ノ   ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
/W从;;;;::;;;;WW::从W::;:::;;;;;::WW;;;;;;;::::;;;;;;::::::::V   ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
从W从;;;;/W从W;;;;;W;;;;;;;从W;;;;W;;;;;;;;:::::::/  ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_,(("
WIW从/W从W/W;;;;从W;;;;::::;;::::::Vノ"" ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,(("::::; :;
|;;l:/;/:://wwwv从;;;;;;;;//;;;;ノノ"""  ,r'"...::::.. ......:::::            ::.     _,,,(( :;; .:;,i'::
ル|l从WW;|//vw;W;;;;;wリリリノノ"   ,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...             ._,,,"( (( ::;;; r;; ::
|l||W从W///W;;;;;wリリリノノ .('"")),r'"::....::(~::~~j;,  .:....  ::......  _,,,,     ._,,,-":((: (:;;:; Z;; ;; (:: ::;;:
I|l|llij;;;;:/:/'''//Wリリリノノ"ノ(;;;::;;;;;; リ   f;;;:;;:::::::リ  .      f;;::: :;''))  (( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;; f;.. ::;;;
l|ll||l|i;;|l;::::|//''''"";;;;;;;;::::::リ !ミ|l lリノ   ((从wyル       ム;;::;;;::;;;::リ ((:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;; (::::;::
||l||lji(_);l:l:|/ 〈ミ从WW从ノ jl |   ll ,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.. ;;::: ;;
l|il|ll|l;;;;:ll::l|   '''''|lY彳" ^~''""' ゙゙゙  jl; j| ゙゙゙ ゙゙゙ . ゙~` ゙ "' ' |l; :|  " `゙';ミwリノwv从w从wv从w从
|l|lil||i;;;;:ii::h.    ||;; :|         ~^゙゙'""" .         ,,,j|l; |..       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll;; i:: |
!l||l|ll|;l;;;i:;;イ  ,  jll;; :j、    ''""゙''                 `"'' ^'      .::jl: jll;:: |ll;;: f:l i;: !: ,
762太田@コピペ保存:02/01/01 19:04 ID:CwWJ8/mU
|i|ll|ll;;l;;::l:;;i|,,r'/`i ""'' ^~   _,,,...     ''''"゙゙'''                 .;;^''-=:;,._jll;;:..|ll : . ,r'/`i
ll|l||l|i;;|l;:i..././   |                       ゙゙゙゙゙    ..;;   ':: :: :;; :;゙゙'-..jll /./   |
|l|i|li;|;l;:|::. | .| . rl |  """""                               :: ;;:'''-.| |  .r| |
l|l|il|i;|i;j:|:: | .| r'!.|| |         .,r'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ィョ.~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i    | | r:!.|| |
|ll|i|l|i;;|l;:::. | .| |:| || |           /       .___   ,j.l、   .___.       _,_  ./l.    | | |:| || |
lijl||l|i;;|l;::|: | .| |:| || |         /  ____     辷ノ   lーl  .辷ノ    ___゙" ̄  ./ .!    | | |:| || |
l|lli||l|i;;|l;::.. | .| |:| || |        / r'"巡ミヨ゙`i   j|、  .|ー|   .j|、 r'"巡ミヨ゙`i ./ .!     | | |:| || |
|ll||l|i;l;|l;::j.. | .| |:| || |      /  `ー===‐'".  `´   .`゙゙´   `´  .`ー===‐'' /  !.    | | |:| || |
l|ll||l|i;;l;:|:::.. | .| |:| || |    /   _,_                          / ; {    | | |:| || |
i;;l|;iil|l;:j::i;ヘ | .| |:| ||/ ̄ ̄./     ̄`''゙                     / ; ,i'. ̄ ̄~| | |:| || |
__ r''从-'" | .| |:l /.     ゝ                           ,i'  ,i     | | |:| || |
j .; i l ; ; ::  | .| l./     |ヾ  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄l|  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄  ̄  ̄ ̄,.:'.|   レ      | | |:|./| |
 ; .jj^ ;i i i | .|/      |  ゙':..、              .:;       ,.::'.  ! ;,i'       | | |/.| | |
i ; ; ;j;..ii .. . | .|ヾニニニニ|    :゙':、       . ::::.     .::;      ,..:':::::   ;. {ニニニニ| | | .! ! !
j jl i ji; j  | .|:| | |:|   . |   : :.:::.,      :::::::.  ..::;  .:::;   .   :::::: :.   j  ノ| |.|  .  | | | .| | |
 i j:j^: i :.  | .|:| | |:| :. f     :..::.: ;     |l :::::::  ::::; .::::;   ::  . :: :;   . | ;/ | |.| . ;:., . | | |. | | |
i ;; ; ;i;...i ..  | .|:| | |:| ; : . j_;;,,;__,,ヘ__儿__,;:n:;,,-‐l_L__ソ___{/.| Lレ . :; ;: | | | .Lレ'
 ;i j^ ;i .:i  | .|:| Lレ .;.. .;:: . |  |::|  , ,. .. ... , ,. .. .. , , .. ,, ,. , , .  |  |::| | |.|   ..""": | | | ... ,. :
j jl i li ..  | .|:| :.; " "" ;. |  |::| "゙'''"":":-''''' ;;;  ;, ,_.... .. """ |  |::| ! !.! ; ^.; "..j | | | :"i ".


同じくコピペ保存
763太田:02/01/01 19:10 ID:CwWJ8/mU
厨房板にパート2スレ立てました
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1009879812/l50
764geroimo:02/01/01 21:14 ID:7t97vc8G
うーん、AAEスレdat落ちしてたんですね。
立て直すかな。
iswebのアカウントとれてからにしようかしらん。

>>739
>データベースを使えば速度という意味では改善されるとは思うのですが、
>使いやすさではどうでしょうか。高いノウハウを持つ人でないと使いこなすのは
>難しいのではないかな〜と考えていたりします。
使いこなす・・・というのはユーザーが?
それは我々がソフト側をキッチリ作ってやればすむことですよね?
直接テキストエディタでいぢくる事が不能になるのは、痛いのかな。

>データベースやバイナリ保存は止めたほうがいいと思います。
>どうせテキストデータなのでバイナリで持つメリットはほとんど無いと思います。
メリットはありまくりだと思いますよ。
ブッチギリの速度とプログラミングのしやすさ、データ追加、データ削除、データ更新。
そして何より検索。
バイナリで持つっていうか、確かにデータベース化したファイルはバイナリファイルですが、
データベースの内部ではstring型(テキスト形式)で扱うわけですし。
だいたい、テキストデータをデータベースで管理するのって普通の事ですよ。
たとえば最近年賀状作成ソフトを使った人いると思いますけど、
あれって今売ってるものはほとんど・・いや全部でしょう、郵便番号と住所を相互変換って
できますよね?
住所などはテキストデータですが、ベタテキストのファイルなんかで持ってないはず。
郵便番号住所辞書はデータベースとして持ってるかと。


なぁんか、データベース絶対主義者みたいになっちゃってますけど、
全然ソンナコトはないです。
テキストでも良いとは思いますが・・いい方法が思いつかない。
一長一短で。
765太田:02/01/01 21:55 ID:CwWJ8/mU
    l\
    l  \
    l   'l\
    l   \\
    l     \\   http://yakin.cc/yakin.gif
    l      \\
    l        \\
    l         \\
    l           \\                         m^^ 、
    l            \\                    .,へ ' ` `/l  \
    l             \ \                  <  \   l\   l  PT
    l               \ \               /  \/、   ''m  l*+ELFK
    l                \ \             l  ( ,  /\   |  l#%`#T_+LKR
    l                  \ \            l     \  > ./  /T&`$#O%#*+R4]3
    l                   \ \           l \_    ` '\  /}RE?}`]4p364325]%#
    l                     .>、\f`l       .l         , )'{`+}*;]/]/4#%#&#}*/3\ \_
    l                    f / l/~>.、)-、,,,--'''''''''`ー,,,,____人_ノ[@;]:/..$/#+%}..@;];{`+__/ _/|
    l                    l、l o`l´/,\l         ''ー--''\a#%#..@;]:}+{}*}..}*__/ __/   |
    l                     ~ー'.lーl-'__/、_            |@]]/.]]\@]@]__/ __/     .|
    l                   _/~~~~\ \@ l      /    l\_ @ .[t._/ __/         .|
    l                  /  ~\   \l   `ー-----メ--、 /\_\_/ _/           .|
    l                 ./    ___l----.l  ,、         l /   \_/              .|
    l                 /    f~  ''''\ ~~~ '\       /      .|               |
    l                 /    |   、 \     ~~,ー--''''         .|             _/
    l                /   /~~l   l _ l     //          .|           _/
    l             _,,,-''¨\_l  .|    l  `l _ -'' ~~ \_        |        _/
    l            f~   \_  ) .|   l             \_       .|      _/
    l            l__,,,,,,,//  l   l                \_    .|   _/
    l            .l、___,,,--'''  __/~''''''~l.                 \_ .| _/
    l                   f  \--  l
    l                  .l,,,_   .l//
    l                  `ー,,,二二/
766太田:02/01/01 22:21 ID:CwWJ8/mU
>>764
>使いこなす・・・というのはユーザーが?
>それは我々がソフト側をキッチリ作ってやればすむことですよね?
>直接テキストエディタでいぢくる事が不能になるのは、痛いのかな。
ユーザーというよりは、ソフト制作者側にとって、という意味です。
データベースを扱える技量のある人が果たしてどれだけいるでしょうか?
データベースという概念を知らない人が多いのでは?などと思っています。

ておいうか、データベースを用いたプログラムって一体どんな物なんでしょうか?
サンプルを使ってみたい、というのが今の心境です。
データベースと聞いてもMS-Access位しか思い浮かばない
阿呆な自分をどうにかしてください(苦笑

ユーザーにしてみれば、確かにデータベースの方が良いとは思います。
・インタフェース的側面 > テキスト/データベースに関わらず、制作者
                 の技量によって使いやすさが決まってくる
・動作速度的側面    > テキストよりもデータベースの方が良い 

>>742でも触れているのですが、自分的には動作速度的なメリットは
あんまり考えてないです。確かに今のギコペデータへのアクセスは激重ですが・・。
データベースというものを知らない人が多い現状、果たして使いこなせる人が
どれだけいるのか(制作者側から見て)、という点が心配です。

#AAEスレはアカウント取ってからの方が良いかと。
767( ´∀`)さん:02/01/01 22:52 ID:8yr3CUg1
>766
>データベースを用いたプログラム
大きな(或いは多数の)データを扱うようなプログラム全般じゃないかな。
住所録、家計簿、楽曲情報管理ナドナド…
結構たくさんありますよん。
768:02/01/02 01:35 ID:Q44XkWWv
769(^ワ^=)さん ◆IIuxdLRI :02/01/03 04:06 ID:NIVxtvYv
データベースを読みこんで、テキストで表示って感じになるんでしょうか?
検索とかでキーワードで捜すとかの機能はデータベースがよさげではありますが。
プログラムは分かりませんが、軽くなるならデータベースでもいいなぁ。
使いやすいGUIならいいなぁ。
770( ´∀`)さん:02/01/03 06:36 ID:JMXK+vpR
データベースになってもmojidata.txtみたいなテキストファイルを
自由に食ったり吐き出したりできるインターフェースがあれば
データ追加をしてくれてる方も作業は変わらないでしょう

実現すればモナペの全文検索がサクサク動くんだろうなぁ
それはきっととても便利だ
771太田:02/01/03 20:55 ID:L+4vpRo3
>>767 プログラムの中身の処理を知りたいのですが・・・
     一体どんな処理をすれば高速化するんだろう?
     データをバイナリで持つのと、データベースを使う
     事との違いがまだ分かってないんですが・・
>>768 過去ログっすか
>>769 ユーザから見れば速い方がいいに決まってますよね
>>770 テキスト入出力は必須機能になるでしょう・・・
772太田:02/01/04 00:38 ID:Rsyi0q6w
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1009247793/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1008921469/l50
2chBBSの仕組みを探っているようです。
AAに応用できるかな?
773( ´∀`)さん:02/01/04 17:45 ID:06gt+6F+
>>771
データをバイナリで持つことと、DBを使うことは別です
テキストデータで構築されたDBというのも無いことはないです
というのはきっと意地悪な答えですね

実際DBを使うと言っても
プログラマとしては言語が提供するDBのインターフェースを使うだけでしょう
VBだったらADO(ActiveX Data Object)データコントロールとかですかね

geroimo氏の言われるようにAdvancedギコペ(仮)がインターフェースがしっかりしてれば
ユーザはプログラムの内部を意識しなくて済むように
プログラマもDBインターフェースがしっかりしてるのを選択すれば
内部のデータ構造がどうなっているか意識する必要はないんじゃないでしょうか

私はUNIX厨なのでWindowsプログラミングはよく分かりませんが
PostgreSQLやnamzuの異常な検索スピードにはいつもお世話になってます
774geroimo:02/01/04 23:16 ID:g/zs+Ntl
>>773
そういう事ですな。
私はVB厨なのでADOがDAOでDB使うかと思います。
現状だと文字列検索関数やら切り抜き関数やらを駆使してAA引っ張りだしてるけど、
それがADOやDAOの用意してくれてる関数一発で処理できるんで、
慣れれば非常に楽かも。

まぁ、やってみないと分からないってのが正直な所ですが。
775太田:02/01/05 08:58 ID:S5if8Mia
>>773-774
なんとなくデータベースっていうものが分かりました。
で、私はDelphiを使っているんですが、互換性は・・・あるんでしょうか?
多分無いんじゃないかな〜と思っているんですが。
下の図式1みたいになるのは一番コマル・・

図式1     テキスト
     ┌─【旧ギコペ】─┐
     ↓          .↓
   【VB/VC】    【Delphi/その他】
     ↑          .|
     └→【新ギコペ】  ×アクセスできない
          DB

図式2     テキスト
     ┌─【旧ギコペ】─┐
     ↓          .↓
   【VB/VC】    【Delphi/その他】
     ↑          .|
     └→【新ギコペ】←┘
       DB(互換性高)

図式3       テキスト
       ┌→【旧ギコペ】←┐
       ↓          .↓
DB←→【VB/VC】    【Delphi/その他】←→DB
       ↑          .↑
       └→【新ギコペ】←┘
           テキスト

どんなプログラムからも使えるDB形式(図式2)であればいいんですが、
そうでなければDBとは別にテキストベースの形式(図式3)を用意しないと、
私がプログラムを組めないじゃないですか(苦笑)
て事で、互換性についてはどうでしょう?詳しい方いませんか〜
776( ´∀`)さん:02/01/05 19:11 ID:B1hk8PLm
>>775
あんまり詳しくないですけど、今少し調べたらDelphiでも、DAO,ADO共にいじれるみたいですね
例えば、Delphi6でADOをいじるのがこんな感じらしい(ワケワカラン(汗))
http://www.borland.co.jp/delphi/papers/ado/index.html

ところで、ADOなどのSDKのMDAC(Microsoft Data Access Components)が5.2MB
コンポーネントが付いてくるからプログラムの配布サイズもかなりでかくなりそうですね
777太田:02/01/05 21:09 ID:S5if8Mia
>>776
どうやらオプション販売されているようです。
無料ではないようで・・・残念。
という事で図式3の実現を強く希望します(w
778太田:02/01/05 23:09 ID:S5if8Mia
779( ´∀`)さん:02/01/06 02:29 ID:ar7SVn9F
>>777
どこにそんな事かいてありますのん?
>Dephi 5 に搭載される ADO Express は
って文面から判断するに標準で装備されてそうな気が。
780太田:02/01/06 08:52 ID:o1wsz3Uq
>>779
Delphi5の機能一覧 http://www.borland.co.jp/delphi/d5sku.html
Delphi6の機能一覧 http://www.borland.co.jp/delphi/del6/features.html

     | Learning  |
     | Personal  | Professional | Enterprize
-------------------------------------------   
Delphi5 |   ×    |   ×    |    ○
-------------------------------------------
Delphi6 |   ×    |   ○    |    ○
-------------------------------------------

高機能バージョンには標準装備ですが、私が持っている
Delphi5中間verでは装備されていないようです。
あの説明書きは高機能verを元にしているのでややこしいです。
ちなみにADO標準装備のバージョンを今から手に入れようとしたら、
Delphi6中間verを買う必要があって、希望小売価格\68,000です。
(高機能verは\360,000もします。とても買える値段ではないです。)
値段一覧 http://www.borland.co.jp/delphi/prodinfo/
781( ´∀`)さん:02/01/06 12:32 ID:ibvzfi+v
ゲイツ開発環境みたいに学割ないの?
10万が1万になったりするけど。
782( ´∀`)さん:02/01/06 12:56 ID:SHS1OB+E
>>780
Delphi5 Professional Editionでも
Accessデスクトップデータ、ODBC接続は標準装備されているみたいです
ADOはダメでもDAOで作れば、Delphi5Proでもいけるんじゃないですかね
http://www.borland.co.jp/delphi/papers/d5guide/d5guid09.html

ADOは新規格、DAOは旧規格という感じですが
DAOの方が古い開発環境でもサポートされてるし
なにかと情報も多いかもしれませんね
783太田:02/01/06 20:34 ID:o1wsz3Uq
>>781
  2chに金はかけないと決めているので、買うつもりは無いです。
  Delphi6の無償配布バージョンだとデータベースは非搭載だし・・。
>>782
  確かにそれっぽいものはあるみたいですが、、、どうなんでしょ?
  データ的に互換性が取れるのかな?

しかしそれとは別に、テキストデータとしての新形式を
作りたいという願望はあります。その理由として、
(1)特別なツールが無くてもデータの編集ができる
(2)データベースに不慣れな人でもテキストデータを直接
  扱えばデータを扱う事はできる
(3)将来的にMACやPDAなどの他機種でデータを閲覧する
  ソフトを作ろうとした時にやりやすい
(4)将来的に新しいデータベースシステムが現れた時でも、
  データのコンバートが可能
(5)現ギコペのテキストデータでは新形式に必要な機能を
  まかなうことはできない

特に2や3は自分が今後予定している機能でもあるので、
データベースシステムとは別に、テキストベースのデータ形式を
作りたいのです。いかがなもんでしょう?
784( ´∀`)さん:02/01/06 21:13 ID:AXknE3VX
DBの方がいいと思う。
DAOでも十分かと。

>(1)特別なツールが無くてもデータの編集ができる
ソフト側がしっかりしたインターフェースを作れば問題ない。

>(2)データベースに不慣れな人でもテキストデータを直接
>  扱えばデータを扱う事はできる
それって、誰?
開発者サイド、つまり太田氏がDBを覚えるのが大変だから
テキストだと楽だという事かな?
それなら単なる怠慢であり、嫌なら作らなければいい。
ユーザーサイドから見れば、テキストを直接編集するより、
しっかりしたインターフェースのソフトがある方が使いやすい。
そういうものを太田氏が作る方がいいんではなかろうか。

>(3)将来的にMACやPDAなどの他機種でデータを閲覧する
> ソフトを作ろうとした時にやりやすい
PDAでもDBは扱えるだろうし、従来のmojidata.txtを出力する機能を
ソフト側が備えれば問題なかろう。

>(4)将来的に新しいデータベースシステムが現れた時でも、
>  データのコンバートが可能
これは別に現存のDBを使った場合でもデータのコンバートは可能だと思うが?
なぜ無理と思うのか?

>(5)現ギコペのテキストデータでは新形式に必要な機能を
>  まかなうことはできない
これは意味が分からない。
新形式ギコペはテキストだろうとDBだろうとフォーマットを変えてしまう時点で、
対応は不可能になるだろう。
[END]から次の[MojiName=*]までの間に拡張ヘッダを持てばギコペとの互換性を保ちつつ、
新フォーマットを組み込むのは可能かもしれないが、スマートではない。
いや、それ以前に問題の解決にはなっていない。
それなら、まったく新しい新形式をDBで構築し、ギコペでも使えるmojidata.txtを出力する
機能を備える方が遙かに理想的かと。
785太田:02/01/06 21:38 ID:o1wsz3Uq
>それなら単なる怠慢であり、嫌なら作らなければいい。
私が>>783みたいな事を言ったのは、>>784を見る限り、
まだ私がデータベースについてまるで分かってないという事が
原因のようです。

データベースは皆さんの方が詳しいようなので、私が協力
できる事は無いようです。すんません。
これ以上皆さんの足を引っ張るのも何なので、
この先、影から応援させて頂きますです。

投げやりのようですが、皆さんがんばってください・・・
786太田:02/01/06 22:34 ID:o1wsz3Uq
AAメジャー、マイナーバージョンアップ。(ver0.92+ → ver0.93)
http://www42.tok2.com/home/hekomuyo/aameasure.exe

・終了/新規作成/開く、の時にファイル保存ダイアログを出すかどうかを
 設定できるようオプション設定を追加。
・リンクAAを自動生成できる機能を追加。(パスワード制限付き)
 今はまだパスワード付きなので使えませんが、
 今後のバージョンではパス制限を解除していく方向で・・・。
787( ´∀`)さん:02/01/06 23:17 ID:KuSo300t
kinen kaiko & syazai
788太田:02/01/06 23:19 ID:o1wsz3Uq
>>787
糞300d様、書き込みありがとうございます。
789太田:02/01/06 23:20 ID:o1wsz3Uq
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010319998/
こっちからもリンク。
叩かれ覚悟であっちに書いて良かった〜
一生に一度あるか無いかの奇跡です。
790まくでもな ◆/3Santts :02/01/06 23:22 ID:3qkQN/+j


       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[;;;;;[二二] ( ´∀`) < 暇だしクソスレでも立てるモナー
|;;;|  | / ○ 0  \__________
└┬─{==( ⌒)⌒)
  ||  し´し´´ プリプリ
 [__]ノ__ヽ


_______________________________


             _人
          ノ⌒ 丿 もわ〜〜〜ん
       _/   ::(
     /     :::::::\
     (     :::::::;;;;;;;)
[;;;;;[二二] --- ̄ ̄:::::::::;;;∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;;| ノ ̄     ::::::::::;;;;(;´∀`) < ……KuSo300t……出ちゃったモナ……
└(        ::::::::::::::;;;;/ つ つ  \________________
 / ̄――――― ̄ ̄:::::::;;;;;;;;;;)
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ̄〜____----~~~~


>>787 あまりのインパクトに即行でこんなAA作っちゃったですよ……アアン
791太田:02/01/07 00:03 ID:cG/irhH0
   ___     __                   _____
 /   ./|   ∠_/                 /      /\
 | ̄ ̄|  |  /  /     __  ___   .../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/|     ____
 |    |  |/  /      /  /|/   ./|    |    | ̄| ̄|__|/    /     /\
 |    |/  /        | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  |    |    |∠二二ニ/\  ./ ̄ ̄ ̄ ̄\/|
 |       < \      |    |  |    |  |    \____  \/| ....|    | ̄|    |  |
 |    |\  \ \     |    |  |    |/\   /  /|_|    | .|  |    |  |    |  |
 |    |  \  \ \   |    |/|    \/| .....| ̄ ̄|/  .|    |/   .|    |/|    |/
 |__|    \  \/  \   ̄   人__|/   \   ̄ ̄   /    \   ̄  /
          ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄
      _____
    /      /\                                 ___
  ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/|      ____       ____         /  /|
   |__| ̄ ̄|  ......|  |     /     /\    /     /\     _.| ̄ ̄|  |__
     . ∠二二|  ......|  |   / ̄ ̄ ̄ ̄\/|   ./ ̄ ̄ ̄ ̄\/|  ∠_|    |∠_/|
     |___   .|  |   |    | ̄|    |  |  |    | ̄|    |  |  |__   __|/
   /  /|_|    |  |   |    |  |    |  |  |    |  |    |  |     |    |  |_
 .....| ̄ ̄|/  .|    |/     |    |/|    |/ .....|    |/|    |/       |    |//|
   \   ̄ ̄   /     \   ̄  /     \   ̄  /       \   ̄|/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010319998/l50
幻の「1002」まで飛び出した、まさに神スレです。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1010329073/
約3分で100レス、の2代目スレ。
>>790
まさに歴史に残る「糞スレ」ですよね(w
792まくでもな ◆/3Santts :02/01/07 00:10 ID:ItJx0Vhx
>>791
あのスピードで二つもゴジャースAA作った太田さんもスゴイと思いましたが(w
subbackでみると「1003」になってるし……(ドンナンヤw<糞=神スレ
793太田:02/01/07 00:14 ID:cG/irhH0
あれ・・・今見たら1001で終わってる・・・
しかし私は見たんです。そこには確かに「1002」が存在したんです。
subbackだけが唯一の証拠・・・

「神の如き糞スレ」って感じですかね?(w
あと、作ったAAは1つだけです・・・最初に作ったのは「t」が
無かったので急いで付け足して再掲したんです。
794まくでもな ◆/3Santts :02/01/07 00:20 ID:ItJx0Vhx
はは、なるほど。なにせリロードするたびにレスがつくので
今じっくり確認したところです<AA。
私が見たときにはまだレス数2桁だったんで、
のんびりAA作れたんですけどね。

しかしクソスレ作ろうと思って本当にクソスレ作っちゃったのはKuSo300t様だけ!(w
795太田:02/01/07 00:36 ID:cG/irhH0
しかし、私がAAを貼ったレス番も509、609と、
あの速い流れの中でよく揃ったもんだなあと思いました(w
※ドットの多さが手抜きである事を物語っています(苦笑
796( ´∀`)さん:02/01/07 03:28 ID:98e45EPk
ヤター、リレーショナルデータベースでギコペできたよー
とか言って、こういう無駄に正規化したデータベースを作るのは激しく間違いです(w
どうせDBになればアクセス速いから>>723程度のキーで一枚テーブルで作った方がデータ管理等が楽でしょう

 ┌───┬─────┐ ┌───┬─────┐
 │charID  | char name  | |keyID    | key name    |
 ├───┼─────┤ ├───┼─────┤
 │ 001  | モナー     | | 001  | 爆発     |
 │ 002  | ギコ       | | 002  | ジャンプ    |
 │ 003  | モララー    | | 003  | 殴打     |
 └───┴─────┘ | 004  | 愛       |
                  └───┴─────┘

 ┌──┬─────┬─────┬───┬───┬──┬──┬──────────────┐
 |aaID | date      | name      | char1 | char2 | key1 | key2 | data                     |
 ├──┼─────┼─────┼───┼───┼──┼──┼──────────────┤
 |001    | 2001/01/05  | 鉄拳制裁 | 001     | 002     | 003   | null | 鉄                 拳|
 |    |          |          |      |      |    |    |    ∧_∧  ∧_∧          |
 |    |          |          |      |      |    |    |   (;・∀・(⊂(´∀`♯)        |
 |    |          |          |      |      |    |    |    \ ⊃ ⊃ ヽ   と)        |
 |    |          |          |      |      |    |    |      \つ_つ< <\ \    |
 |    |          |          |      |      |    |    |           (__)(__)    |
 |    |          |          |      |      |    |    | 制                 裁|
 ├──┼─────┼─────┼───┼───┼──┼──┼──────────────┤
 |    |          |          |      |      |    |    |                      |
797796:02/01/07 03:32 ID:98e45EPk
char2は003だった鬱氏
798太田:02/01/07 22:06 ID:cG/irhH0
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/963090135/
神スレがdat落ちしたようです。
確認したところ1003レス目が存在・・・(w
799太田:02/01/07 22:21 ID:cG/irhH0
>>796とりあえず、データベースだ何だという話は置いといて、
    新データ形式に必要な要素というものを、原点に立ち返って
    考え直してみたいと思います。

●というわけで、>>722を再掲。
・ギコペ→新形式のコンバートが可能である(絶対条件)
・新形式→ギコペのコンバートが可能である(できるだけ)
・旧データからの情報が保持されている(絶対条件:タイトル、ジャンル、内容)
・細かいジャンル分けが可能である(多階層?)
・追加項目を、形式が確立した後からでも追加できる(作者名、登録日時など)
・初回読み込みが高速である(最初から全データを読みに行く事が無いようにする)
・いちジャンルの切り出し保存/読出が容易である(高速性重視)
・データの追加/削除が容易である(高速性重視)
・1つのAAに複数ジャンルの割り当てができる
・データ自体の中身はテキストファイルである
・検索が高速であること

これを、問題のジャンル別に分類してみましょう。
●絶対必要条件
・ギコペ→新形式のコンバートが可能である
・新形式→ギコペのコンバートが可能である
・旧データからの情報が保持されている(絶対条件:タイトル、ジャンル、内容)
●新形式に必要な要素
・細かいジャンル分けが可能である(多階層?)
・1つのAAに複数ジャンルの割り当てができる
●DBだUIだ何だの話になると思われる内容
・追加項目を、形式が確立した後からでも追加できる(作者名、登録日時など)
・初回読み込みが高速である(最初から全データを読みに行く事が無いようにする)
・いちジャンルの切り出し保存/読出が容易である(高速性重視)
・データの追加/削除が容易である(高速性重視)
・データ自体の中身はテキストファイルである
・検索が高速であること

●という事で、現状のギコペデータに足りない要素は、この2つのようです。
・細かいジャンル分けが可能である(多階層?)
・1つのAAに複数ジャンルの割り当てができる

しかし2つの要素を満たすだけで解決というのはちょっと心配なので、
この先もう少し考えてみたいと思います。
800太田:02/01/07 22:40 ID:cG/irhH0
801( ´∀`)さん:02/01/07 23:20 ID:RKG88isF
http://piza2.2ch.net/mona/dat3/982645183.dat
これを正しく読めるようにするには、どうすればいいんでしょうか?
802太田:02/01/07 23:26 ID:cG/irhH0
>>801
(1)右クリックでローカルに保存
(2)dat2htmlを使って変換(dat2htmlについてはgoogleで探してちょ)
(3)変換後のhtmlを普通に見る
803( ´∀`)さん:02/01/07 23:54 ID:RKG88isF
ローカルとは?見つかりません
804太田:02/01/08 00:22 ID:/+6E/e7A
・・・・・・・
ローカルっていうのは自分のPCのハードディスクっていう意味。
デスクトップとかに保存という事です。
805( ´∀`)さん:02/01/08 00:25 ID:8eMj+57a
なるほど。たびたびすいません
806&rlo;田太:02/01/08 00:40 ID:/+6E/e7A
左右逆転のテスト。
807>>801:02/01/08 00:52 ID:mdebqlW3
http://piza2.2ch.net/mona/kako/999/999896092.html
で修復されたように思ったのですが出来てないんですね。
808&MESSAGE:02/01/08 01:21 ID:rRIC/bMf
…>806
かちゅでみるとおもしろい。
809( ´∀`)さん:02/01/08 01:53 ID:mdebqlW3
>>806
こういう使い方も有るようです。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=gikoneko&vi=1001296182&rm=100

543も気になる。
810( ´∀`)さん:02/01/08 04:20 ID:b8NYg6t/
>>806どうやってるんですか?
811ユニコード挑戦中:02/01/08 04:48 ID:OrKbvLPu

    ╱╲       ╱╲        _______________________
   ╱  ╲ __ ╱  ╲      /
  ı΄   ◞◜ ⌊_▁▁⌋ ◝◟ ◝、   /   ␣␣▁|_  __▁  __  __     ╷
 |       ╲  ╱    |<     ╱|       /   |   __|_  ─┼─  、__
 ㄟ       ╲╱    ノ   \  / _|     ◝く    _|_    L␣␣␣    ノ
  ı΄             ◝、     \
 |                   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ㄟ              ノ
  |      |      |
  |      |      |
  ı΄      ◝、     ◝、
 |         |       |
 ㄟ____ノ  __▁ノ
812( ´∀`)さん:02/01/08 20:50 ID:IcnS4ghS
>>799
> ・旧データからの情報が保持されている(絶対条件:タイトル、ジャンル、内容)
ジャンルってのはギコペには存在しないんじゃない?
モナペのツリーもキーワード検索で自動で作ってるし

> ・細かいジャンル分けが可能である(多階層?)
> ・1つのAAに複数ジャンルの割り当てができる
現在のmojidata.txtでキーワード検索を使ってこれを実現するのは
できることはできるそうだけど、テキストだとメモリを食い過ぎるし時間もかかる
細かいジャンル分けをするなら登録の際にツール側でキーワードを選択させて
DB使えば、実現できそうです
813( ´∀`)さん:02/01/08 20:51 ID:IcnS4ghS
┌―――――┬――――――――――――――――――――――┐
|ID      |175                                |
├―――――┼――――――――――――――――――――――┤
|タイトル    |ギコ猫とギコフッサール(漫才)              |
├―――――┼――――――――――――――――――――――┤
|登録年月日|2001/01/01                            |
├―――――┼――――――――――――――――――――――┤
|作者      |( ´∀`)さん                            |
├―――――┼――――――――――――――――――――――┤
|登録者    |暇な人                              |
├―――――┼――――――――――――――――――――――┤
|キーワード...|ギコ猫,フッサール,漫才,年末                 |
├―――――┼――――――――――――――――――――――┤
|連番ID     |なし                                  |
├―――――┼――――――――――――――――――――――┤
|データ    |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            |
|          ||  というわけで21世紀も残すところあとわずか…… |
|          |\__________  ____            |
|          |                  |/                    |
|          |        ∧_∧     ∧,,∧                |
|          |       ( ゚Д゚)   目 ミ゚Д゚#ミ                |
|          |        (⊃ \⊃ || (ミ  ミ)                 |
|          |         \  )ρ ||  ミ  ミ〜             |
|          |         く く    ||  ∪ ∪                |
|          |       /|                         |
|          |/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             |
|          ||   なんでやねん!!                       |
|          |\_______________            |
└―――――┴――――――――――――――――――――――┘
814( ´∀`)さん:02/01/08 20:52 ID:IcnS4ghS
以上適当なDBの1レコードのフィールド案
(こういうの書くときAAメジャーは強いな、太田様さんくす)

ID       データベースの主キー(自動生成)
タイトル     従来の[MojieName=]フィールド
登録年月日 登録時に自動生成
作者       空欄も可、その際は( ´∀`)さん
登録者     アペンドデータ作者等
キーワード    ツールで選択させるものとフリーキーワード
連番ID      ストーリーAAの順番等
データ     AA本体

キーワードは区切り文字を使って(この場合カンマ)一つのフィールドに
入れた方がキーワード数に制限がなくなる

たいていはキーワードでなんとかなるけど、他にも必要なフィールドがあるかも

一枚テーブルでもいいけど配布データごとにテーブルを分けるといいかも
萌えVer.1、Ver2、暇な人今回分、前回分、自作データ等のツリーができる

ツリー生成用のキーワード案(同一カテゴでも複数登録可)

キャラクター別   モナー、ギコ猫、フッサール、8頭身...etc
           (このへんのキーワードはモナペあたりに準じた方がいい)
イベント別    正月、クリスマス、運動会...etc
ストーリー別   ヒッキーのクリスマス、万引きモナー...etc
用途別        案内、お礼、煽り(w...etc

ポイントはどういったキーワードをツールで用意して選択させるかですな
815( ´∀`)さん:02/01/08 20:55 ID:IcnS4ghS
AAメジャーの枠付け機能、便利です。タブ行揃えみたいにも使えますね
選択範囲のみ枠付け機能があると便利かなと>>813描いてて思いました
無論、気が向いたらでいいです
816太田:02/01/08 23:07 ID:/+6E/e7A
え〜、容量オーバー間近のようなので、書き込みを控えるようお願いします。
新スレを立てた後、>>807-815についてレスをしたいと思います。
817太田:02/01/08 23:34 ID:/+6E/e7A
818太田:02/01/08 23:51 ID:/+6E/e7A
>>807 8.15事件や鯖移転によって、レス数が少ないままのdatが存在するようです。
>>808 かちゅ〜しゃだと&***が無効になってしまうので、そのまま出てしまうようですね・・・
>>809 逆向きAAをブラウザ上で実現・・・しかし現状ではAAEを使った方が簡単のようで。
>>810 htmlのソースを表示して、名前欄をコピーしてみましょう。
>>811 顔の半分以上が□になってしまっているようです・・・残念。

>>812-815 この話題は次スレに持ち越しという事で。
819太田
移行が完了しました。

このスレッドはこれにて終了します。
みなさんお疲れ様でした。