続々々々々々・MG、HGUCこれを出せ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
前スレ・続々々々々・MG、HGUCこれを出せ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=989948441

移転前の前スレ
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/989/989159013.html

前々スレ・続々々々・MG、HGこれを出せ!
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/981/981822258.html
2キユ:2001/06/24(日) 12:30
遂に立ちましたね、梅沢先生。
3HG名無しさん:2001/06/24(日) 16:02
EXネタもオッケーですか?
4HG名無しさん:2001/06/24(日) 17:04
>3
いいと思う
5HG名無しさん:2001/06/24(日) 20:37
では、HQネタもよろしいのですね?
6HG名無しさん:2001/06/24(日) 23:27
HGMでアプサラスプリーズ。
7HG名無しさん:2001/06/25(月) 00:15
なんで厨房はスレを使い切らねーカナ?!
氏んでくれ>>1
8HG名無しさん:2001/06/25(月) 02:52
>>7
クソスレ乱立して暴れてるよりは建設的だろうが。
前スレもこの板ではマシなものだと思うぞ。
それより何かというと「氏んでくれ」を連発する
お前みたいな奴の方がよっぽど「厨房」に見える。

>>1
気にすんな。
9HG名無しさん:2001/06/25(月) 04:22
>>8
同意。900で移行なら別にいいと思うが。
10HG名無しさん:2001/06/25(月) 07:48
夏のMGラスボス系は、サザビー、キュベレイとなると来年はジオ?
その次はなんだろ?
ジオング、ターンX、クィンマンサがあやしい。
11HG名無しさん:2001/06/25(月) 08:08
Hi-νとクインマンサ出して欲しいな
12HG名無しさん:2001/06/25(月) 10:37
>>11
禿げ同
HWSでもいい。
それを期待いして未だにノーマルν買ってない。
・・・そんな人、前にもいたなぁ。。。
13HG名無しさん:2001/06/25(月) 10:46
出るのはうれしいけど新製品出るスピード速すぎるヨ!
MGグフ(カスタム含む)、百式なんか袋も開けてないし・・・
番台も累積赤字へらす為に躍起になってんだろうけどな〜
14HG名無しさん:2001/06/25(月) 12:14
>>13
MG生産の為に工場ラインを大幅に刷新したせいで
無理矢理にでも新製品を開発しなくちゃいけないんだろう。
15HG名無しさん:2001/06/25(月) 12:20
>>10
禿洞
MG ターンX、欲ッスィ〜
16HG名無しさん:2001/06/25(月) 16:35
Hi-νいいねぇ。ついでにZIIも欲しいな。
フルアーマー百式改とかはだめか?全然人気無い?
17HG名無しさん:2001/06/25(月) 21:31
ガンダムエース買って来たけど、THE ORIGINガンダムのデザインを見ていると、
Ver1.5で顔と胴体をそのままにしたのは、Ver2.0でTHE ORIGINガンダム
互換にするためか?と思ってしまうな。
当然ザクVer2.0もTHE ORIGINザクへの展開も考えてのパーツ構成で。
18HG名無しさん:2001/06/25(月) 22:43
HJ見たけど、何でHGUCで「Sガンダム」なの?
まだ出せるMSはたくさんあるだろうに・・・。
「Zplus」は今は出してほしくない、「Zガンダム」が先や〜っ!!
19HG名無しさん:2001/06/25(月) 22:48
あんな肩デカ.ガニ股ロボットいらぬわ!
20HG名無しさん:2001/06/25(月) 22:51
>>19
「HG」が大文字なのアンタだけです。
ウザいので死んで下さい。
21HG名無しさん:2001/06/25(月) 22:55
>>20
「大文字」じゃなくて「全角」です。
あなたの方がウザいので死んで下さい。
22HG名無しさん:2001/06/25(月) 22:56
19です。これで直った?
23HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:02
>>22
うん、でも死ね。
24HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:08
>>23
やだよ。
お前代わりに氏ね。
25HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:09
真22だ。お前ら不毛だ...
26HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:11
>>24
お前のかーちゃんでべそー。
27 :2001/06/25(月) 23:14
>>25
じゃ氏ね
28HG名無し:2001/06/25(月) 23:16
厨房共逝って良し!
29HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:19
>>28
うんこー。ばーか。
30HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:20
WAVEのザルクまだでないのかよ・・
31HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:22
>>30
くそーしねー。
32HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:25
ザルクって何?
33 :2001/06/25(月) 23:26
34HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:27
>32
アルジェントソーマに出てきた変形ロボ。
35HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:37
>>29
   人
  (__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
   ̄ ̄ ̄
ほらよ
36HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:53
>>35
A.Aをコピペする時は全角/半角スペースに注意した方がいいよ。
ズレるとかっこ悪いしね。
37HG名無しさん:2001/06/25(月) 23:59
どーせウンコだから許そう。
38名無し2001:2001/06/26(火) 00:09
MGトムリアット
39メカートハジーキ:2001/06/26(火) 00:19
>>38
欲しい。
40HG名無しさん:2001/06/26(火) 00:21
ヒゲはUCじゃないからダメなんだろうな
41HG名無しさん:2001/06/26(火) 01:19
MGグリフォン欲しい。
MGレイズナー欲しい。
HGUCジムカスタム欲しい。
HGUCジム改欲しい。
HGUCでもMGでもイイからF91ほしい。
42HG名無しさん:2001/06/26(火) 01:46
MGグリフォンに一票
43HG名無しさん:2001/06/26(火) 01:50
>>41
全部OK。でかいレイズナーは欲しいな。1/48ぐらいで。
F91は1/60の半完成品が出てるが…。
44HG名無しさん:2001/06/26(火) 01:57
だから、F91はもう少し待ってくれ。出すから。
45HG名無しさん:2001/06/26(火) 02:03
>>44
くどいようだがクロボンも忘れるな
46HG名無しさん:2001/06/26(火) 08:46
くそう、右手首骨折した。
47どーでもいいことだが。:2001/06/26(火) 11:41
そろそろ「続×6・〜」とかにした方がいいような(w
48HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:05
>>45
クロンボはX1で是非!
同スケールのコアファイターはいる?

HGUCでパワードジムが欲しいのは折れだけ?
49HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:07
>>48
漏れもパワードGMキボン。
あと、GMカスとGM改も。
50HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:21
最近の模型板では950辺りまで使う、
可能なら1000まで使い切るのはお約束だろ?

900ごときで新スレ立てて喜ぶナヨ。
ヴァーカ

>>1  >>8-9
51HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:25
>>50
ぼくちゃん?
もっとカルシウムをとりましょうねぇ(ハート
52HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:27
>>50
わざわざ50からヒトケタへのツッコミご苦労様(藁
53HG名無しさん:2001/06/27(水) 00:30
7=50
言いたい事は判るが、最後の捨てゼリフで説得力を無くしているのに
気づかないのか?
54HG名無しさん:2001/06/27(水) 09:41
雨があがったら行って来ます。
petによろしく
55HG名無しさん:2001/06/27(水) 12:22
MGダンバインver.出渕
56HG名無しさん:2001/06/27(水) 17:43
 模型板の新スレって、とにかく最初は荒れるな。お約束か。
57HG名無しさん:2001/06/27(水) 18:28
オレイズロウな奴が一人居るだけ>>56
58HG名無しさん:2001/06/27(水) 23:51
マガジンZ誌の「ザドググ」「リック・ゴッム」「ズゴレロ」「ア・ソロモ・グー」を・・・
要りません。(藁)
59HG名無しさん:2001/06/28(木) 21:32
ガンダムでなくて良いなら、時流的に
グリフォンと零式は欲しいね。
レイズなーも確かに良い。
・・・ダグラムはムリかなあ。かなり欲しいけど。
バイファムはどう?
LガイムはHJ主導じゃなきゃ、ぜひ欲しい。
60HG名無しさん:2001/06/28(木) 21:34
Bクラで1/100リックディアスが出ても、
MGリックディアスを望む俺の心は変わらない。age。
61HG名無しさん:2001/06/28(木) 21:35
バイファムもレイズナ−もダグラムも無理やね。
俺がバソダイだったら出さないな。売れそうにない。
62HG名無しさん:2001/06/28(木) 21:37
噂のフォークデュオ「チメイド」
63HG名無しさん:2001/06/28(木) 21:47
>>60
激しく同意ー
64:2001/06/28(木) 22:05
1/100の旧リックディアスは
当時は萌えたよ。あの可動指の精密さに
感涙したものさ...
65PG名無しさん:2001/06/28(木) 22:10
エプシイとかイグレイとかだしてほしいけど・・・
モデグラ系はのMSは難しいかな?
66メカートハジーキ:2001/06/28(木) 22:53
>>65
あれぐらいスクラッチしたまへ。
67HG名無しさん:2001/06/28(木) 22:59
ガンダムMK-V
68HG名無しさん:2001/06/28(木) 23:34
>>66
出来へんから言うとんじゃ。出来たらここに書かんって。
69メカートハジーキ:2001/06/28(木) 23:40
百式にポリパテ盛り削りで何とかなるだろ…。
絶対出ないんだし。
70HG名無しさん:2001/06/28(木) 23:43
何度も書き込むが、
ドルメルを無かった事にするな盤台!!
71メカートハジーキ:2001/06/28(木) 23:46
何度も言いますがドレンとファルメルの合体獣です。
昔の漫画版ガンダムに出ます。(宇宙にズゴックのアレ)
72引きこもりに愛を!:2001/06/28(木) 23:51
>>71
メカート氏ね。
73メカートハジーキ:2001/06/28(木) 23:53
>>72
そいつ等はカターリなんで無視して下さい。
わざわざ僕が貴方達のヲタ臭い隔離スレなんかに
出向いてくるわけ無いでしょう。身のほどを知ってください。
74HG名無しさん:2001/06/29(金) 00:47
>>66のメカートの言葉じゃないが、もともとあの記事は改造・スクラッチの
楽しさを知ってもらう事を目的としたものなんだ。版権以前に永野・小田の
そうした意図を汲んであげないといかんよ。
75PG名無しさん:2001/06/29(金) 01:18
>>74
どっかに画像ありません?
一度見てみたいです。
76メカートハジーキ:2001/06/29(金) 01:20
この時間に拡張子無しで騙るな。
と言うわけでお騒がせしてますが、HGUCはそろそろ飽きて来ました。
打ち切りも視野に入れています。
7774:2001/06/29(金) 01:23
>>75
知ってると思うけどデザイン画と作例はMG別冊の「プロジェクト・Ζ」という
本に掲載されているよ。本自体は多分まだ入手可能なはず。
他の手段としては誰かが画像UPしてくれるのを待ってみるとか。
78HG名無しさん:2001/06/29(金) 02:31
B蔵から1/100ディアス、1/220ジ・オ、1/100ギラ・ドーガが出るらしい(パラ情報)。
つーことはこれらのインジェクションキットはしばらく期待できないみたいだな。
79HG名無しさん:2001/06/29(金) 04:57
>>78
グゲッ!!あんなとこにRジャジャの名前が・・・
パラ氏ねや。
80PG名無しさん:2001/06/29(金) 06:25
書いてから気がついたけど、Mk-VイグレイってもともとはOUT系MSだよな。MGは関係ないじゃんなあ。
>>77、今でも入手可ってバラすなや。アホだまして、ヤフオクで高く売ろうと思ったのに。
81HG名無しさん:2001/06/29(金) 07:35
82HG名無しさん:2001/06/29(金) 09:35
>>78
最近の傾向からするとむしろキット化の可能性が高いと思えるのでは?
06R改造パーツが出たあとでMG06R発売とか、結構そういう事が
あったよ。
83HG名無しさん:2001/06/29(金) 10:27
きゅべれいの次はMG何が出るんですか?
84HG名無しさん:2001/06/29(金) 10:35
>>83
教えてくん逝ってよし!
85HG名無しさん:2001/06/29(金) 10:37
ハイゴックですっ
86HG名無しさん:2001/06/29(金) 11:22
最近のMGって今市だね。新作情報で手もわくわくしない。
87HG名無しさん:2001/06/29(金) 12:00
>>86
新作情報でて鬱になるHGUCよりマシと思われ。
88HG名無しさん:2001/06/29(金) 12:38
MGキングジョーを望む。
89HG名無しさん:2001/06/29(金) 13:24
>>88

(・∀・)イイカモ!
90HG名無しさん:2001/06/29(金) 14:50
>>87
最近のMGの出来はHGUCと大きさが違うだけで、品質は対して変わらない。
91HG名無しさん:2001/06/29(金) 15:24
そうは思わないが…つうか>>90は本当に作ったことがあるのか?
92HG名無しさん:2001/06/29(金) 15:31
あったらこんなこと書かんだろ…。
知ったか君だよ。
氏すべし、>>90
93阿呆い去勢:2001/06/30(土) 00:11
>>90
HGUCは素組でカコワルイけど、MGは継ぎ目とか目立たないから素組でもある程度イケルよ
ただMGジムは・・・・うーん
94HG名無しさん:2001/06/30(土) 01:19
>阿呆い去勢
こいつは子供ですな。少なくとも高校生、おそらく中学生と見た。どうかな?
95HG名無しさん:2001/06/30(土) 19:02
>>94
漏れは高校生ぐらいとオモテタヨ。
96HG名無しさん:2001/06/30(土) 21:12
>>91,92
雑誌や箱の完成写真だとイマイチなのに、
実物をナマで見ると結構イイと思うよね。
97HG名無しさん:2001/06/30(土) 21:19
age
9897:2001/06/30(土) 21:20
上の間違い。違うスレだった。スマソ
99HG名無しさん:2001/07/01(日) 01:04
コテハソってイタ寒いのが多いよな。って今さらか。鬱歯。
100HG名無しさん:2001/07/01(日) 17:53
百式のパーツ変えでMGでもUCHGでもいいから
百式改・FA百式改などの百式バリエーションを出せゴルァ!
101100:2001/07/01(日) 17:57
あ、なにげに100ゲット(藁
102HG名無しさん:2001/07/01(日) 18:00
百式バリエーション?・・・・あんなクソいるかぁぁぁっっ!!
103HG名無しさん:2001/07/01(日) 18:39
確かにいらねーわ、100色バリエーション。
カッコイイかな、あれ?
104HG名無しさん:2001/07/01(日) 19:22
FA百式貝は見たこと無いので一応なんとも言えないが
百式貝や百式貝量産型はカッコ良くないと思う。
もっとカッコウ悪いZ-MSVは沢山あるけど。
百式バリエーションだとエプシイやZのLD記念で永野氏が描いてた
百式が欲しいけどパーツ換えで済む形状じゃないし・・。
105HG名無しさん:2001/07/01(日) 20:17
 雑誌『B−クラブ』が創刊して間もない頃、
作例だか投稿だかで、「百鬼百式」ってのがあった。
アレだけはスゲエかっこいかったなあ。
オフィシャルじゃないけど。
 百式改は俺もヤだなあ。
106HG名無しさん:2001/07/01(日) 20:35
赤いやつ?
107HG名無しさん:2001/07/01(日) 20:53
ZのMSVって全部コテコテでカコわるいよ。
Zの後半のMSもカコわるいよ。
108HG名無しさん:2001/07/01(日) 21:13
肩に北斗の拳みたいなパッド?つければ良いって
ものでは無かろう
109HG名無しさん:2001/07/01(日) 21:25
百鬼はかこよかた
でもね、たぶん脳内美化運動してるだけだね、きっと
110HG名無しさん:2001/07/01(日) 22:40
あのひとも、昔はよかったのね・・・
111HG名無しさん:2001/07/01(日) 22:47
藤田はアレンジャーとしてはいいがオリジナルはダメ。
112105だけど:2001/07/02(月) 00:13
こちらでは当時の『B−クラブ』誌は処分しちゃったんだけど、
百鬼の詳細知ってるヒトいたら、教えて下さい。
プロの作例だっけ?

>>106
そう、赤くて、そしてオデコにツノがあった気が。

>>109
確かに美化してるだけかも。
当時、俺、小学生だったし。

 やっぱり知ってるヒトいるもんだね。
誰か画像アップしてくれませんか
113HG名無しさん:2001/07/02(月) 00:31
ああ、あのひとね♪
114HG名無しさん:2001/07/02(月) 01:40
ココまでの話の流れからして、百鬼は藤田氏の作例なのかな?
百改も、もともとはBクラブの誰かの作例じゃなかった?
表紙にもなってた気がするけど。絵でな。
スパ路簿で、どうしても百改使えなかったよ。きらいで。
115HG名無しさん:2001/07/02(月) 01:53
ZのMSVのことじゃねーの? >藤田
116HG名無しさん:2001/07/02(月) 01:58
藤田ってもこもこ伸二さん?
117HG名無しさん:2001/07/02(月) 02:05
百鬼アップしましょうか?
118117:2001/07/02(月) 02:07
>>112
今、見たんだけど、美化してるね確実に…。
それでも見たいですか?
119112:2001/07/02(月) 02:12
見たいです。
でも、手間がかかるならイイです。
見たら笑いますか?
120117:2001/07/02(月) 02:14
じゃ、アップします。
ちょっと待っててね。
121117:2001/07/02(月) 02:32

http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20010702022341.jpg

http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20010702022425.jpg

ビークラブ3号
表紙は百式改
問題の百鬼百式は斉藤隆(当時:愛知県の高校生)の作品。

他には初期設定版キュベレイや1/30レイズナー等の作例が載ってる。
122112:2001/07/02(月) 02:50
おおおおお!!!
117さん、ありがとうございます。
貴方はいいヒトです。

 やっぱり投稿だったんだ。
今見ると、足がつらいスかねえ、正面からみると。
でも、今風にアップデートすれば結構イケルかも。
123117:2001/07/02(月) 02:57
ん、厳密には投稿じゃないみたい。
スタッフルームというコーナーで本人が、
「MJ85年5月号の戦国武装ガンダムが今回のデビューのきっかけになりました」
と書いている。
当時高二で模型歴10年だそうだ。
124HG名無しさん:2001/07/02(月) 22:42
ああ、やりたくなってきた。百鬼百式。
HGUCでつくろうかな。
125HG名無しさん:2001/07/04(水) 22:17
百色
126HG名無しさん:2001/07/04(水) 22:36
ところで百鬼百式というのは
ゲッターロボの百鬼帝国の百鬼獣という設定ですか?
127HG名無しさん:2001/07/04(水) 23:22
ばかっ、どろろ(雌)の相方だろ。
128HG名無しさん :2001/07/06(金) 01:28
ズゴック、後発版に買い直してぇなぁー。
だが、今のやつどうする?

カーキ色にしてケイ・ヤスダ中将仕様にでもするか。
129HG名無しさん:2001/07/06(金) 06:02
オレはエルメスがほしいよ。
名前はララア専用MAでいいからさ。
130HG名無しさん:2001/07/06(金) 06:11
MGでもHGUCでも、そりゃデカ過ぎるだろ<エルメス
131PG名無しさん:2001/07/06(金) 06:26
PGララア スン専用MA。さんまんえんくらいですか
132HG名無しさん:2001/07/06(金) 09:44
>>129
オレも欲しいなー
ジャフコンで出てた1/144の奴かちょよかった…
133HG名無しさん:2001/07/06(金) 11:36
昔、ボークスも出してなかったっけ?
134HG名無しさん:2001/07/06(金) 19:41
1/144エルメスって、何か新種のカブトガニと
間違われそうだな。
135HG名無しさん:2001/07/07(土) 01:04
センチネルとかの真性ガンヲタしか知らないようなのいらん
136HG名無しさん:2001/07/07(土) 01:07
俺はむしろマイナーなのが欲しい。
ΞガンダムとかガイアギアとかセカンドVとか
137HG名無しさん:2001/07/07(土) 01:09
↑リアル厨房
138HG名無しさん:2001/07/07(土) 01:12

リアルクソジジイ
139HG名無しさん:2001/07/07(土) 01:18
めくそはなくそをエクソシスト。
140HG名無しさん:2001/07/07(土) 01:25
>>137
>>138
にはブリッジ走りで町内10周を命ずる。
141HG名無しさん :2001/07/07(土) 03:28
個人的にはデンドロビウムをHGで出して欲しい気が・・・・
大きさどのくらいでしたっけ
142HG名無しさん:2001/07/07(土) 03:34
雑誌のデンドロのステイメンを144の大きさに換算してみれば・・・
143HG名無しさん:2001/07/07(土) 03:36
雑誌等のデンドロの画像の、です
144HG名無しさん:2001/07/07(土) 03:58
>>136
「俺はむしろマイナーなのが」とか言いながら
欲しいプラモは全部ガンダム系かいっ(藁
145HG名無しさん:2001/07/07(土) 05:24
1/700で木馬やザンジバルを出してくんない?
146HG名無しさん:2001/07/07(土) 07:41
下半分がないやつ?
147HG名無しさん:2001/07/07(土) 09:18
MSはもういいから、いいかげんZ以降の女性キャラのフィギュアだせ!
148HG名無しさん:2001/07/07(土) 14:40
ハロがほしいな(1/10くらい?)。
腕の蓋と口が開閉して。
腕自体は差し替えで。
149足医術:2001/07/07(土) 15:04
ギャンB(高機動)型が欲しいのはオイラだけなのかしら???
150HG名無しさん:2001/07/07(土) 15:53
>>149
俺も欲しいけど、可能性うすっ!
151HG名無しさん:2001/07/07(土) 16:13
1/144でラルザク欲っすぃ。
152HG名無しさん:2001/07/07(土) 16:34
>>151
そのためにはまず旧ザクが出ないことには。
153シャア兼用:2001/07/07(土) 17:38
 俺的には1/100より1/144の方が良いんで何でも出て欲しいが・・・
メッサーラかなー あとZとMk-2
154HG名無しさん:2001/07/07(土) 17:42
そうだよなぁ。
もうここまで来たら「何が出ても買う」って奴も少なくないよな。
155HG名無しさん:2001/07/07(土) 18:14
やっぱり1/220でしか発売されなかったZのMS、MAが不憫でならない。
キュベレイはHGUC、MGの両方出たから良かったんだけどね。

残るメッサーラ、アッシマー、バイアランをなんとかHGUCで発売
してくれないかな・・・ブツがデカイから単価も上がって番台的には
OKなんでしょ?(藁・・・じゃねえや(´д`;
156HG名無しさん:2001/07/07(土) 18:16
でも、B蔵の買ってるやつ、どれくらいいる?
ラルザクや、高機動ギャンは出てるだろ? どうよ?
157HG名無しさん:2001/07/07(土) 18:29
売れなくても商品化するバンダイの妄想社員・・・あいつ等自分たちが欲しいから創ってんじゃねえかあ!
158HG名無しさん:2001/07/07(土) 18:36
>>157
それでもいい!
途中で自然消滅するよりははるかにいい!
159カワグチ:2001/07/07(土) 18:41
>>155
HGUCはダテにシリーズ番号が3ケタあるわけじゃないんで、
期待すべし!!
160HG名無しさん:2001/07/07(土) 18:48
なんかずっと言われ続けているかもしれんが
「マラサイ」に一票
161HG名無しさん:2001/07/07(土) 19:07
>>157
売れ筋のガンダム系ばかり出してても文句言うんだろ?
162可愛い奥様:2001/07/07(土) 19:24
 PGのゾックを出して欲しいわ!主人に似てダンディー
163HG名無しさん:2001/07/07(土) 19:26
 >>161 ガンダムにこだわらないんだったら「バルキリー」のMG版出して欲しいな!
164ハァハァ・・・:2001/07/07(土) 19:33
>>162
ゾックの肉棒を私のコンテナに収納して!ハァハァ・・・
165HG名無しさん:2001/07/07(土) 19:33
久しぶりだなぁ、MGバルキリー厨房。
珍しいからサインくれ。
166HG名無しさん:2001/07/07(土) 19:36
ゾックの肉棒って、どこだよ?
167HG名無しさん:2001/07/07(土) 20:04
>>166
頭のてっぺん。
168ケアンズ観光局:2001/07/07(土) 20:12
 >165 MASASHOP IN CAIRNS はい、サイン終わりました。僕は本気でバルキリー出して欲しいと望んでいるんですよ。それとケアンズへお越しの際は私の店へお越し下さい。プラモは売ってないけど。
169HG名無しさん:2001/07/08(日) 10:05
アガィ!
170HG名無しさん:2001/07/08(日) 10:45
鉄巨人、邪心兵
鉄巨人だけで良いから・・・
171どっぴゅんちゃん:2001/07/08(日) 11:00
わたしゃ、Z−plusが欲しいワン。できればD型。(藁
172HG名無しさん:2001/07/08(日) 16:46
1/144のサイコガンタム2種出せや。
もちろんフォウ&ロザミア付きで。

確かに20年ぶりのキャラコレの続編か、VFCの続きは
きぼーんしたいところだ。

木馬出すなら1/550だい!
173HG名無しさん:2001/07/08(日) 20:01
1/144のガザDとGMIIIきぼん。
ガンダム以外ならスコープドッグ、ブルーティッシュドッグ、ベルゼルガ、ストライクドッグあたりを…
174HGUC名無しさん:2001/07/08(日) 23:16
ガザDは出てるし、要らないので
ガザCキボン♪
キュベレーの周りに一杯並べたいしなぁ
175HG名無しさん:2001/07/09(月) 07:35
MGザク、ゲルググ、MK-IIのVer1.5キボン
176HG名無しさん:2001/07/09(月) 10:52
PGドム
177HG名無しさん:2001/07/09(月) 11:04
>>176
発売済み
178HG名無しさん:2001/07/09(月) 11:19
MGガリアン。
プロマキスあたりもイイ
179HG名無しさん:2001/07/09(月) 11:28
>>178
発売済み
180ピエール瀧:2001/07/09(月) 11:33
「ナヌ〜」
181HG名無しさん:2001/07/09(月) 11:42
>>180
発売済み
182HG名無しさん:2001/07/09(月) 11:52
HG08小隊ザクの何がダメなのかね?ああん?
183HG名無しさん:2001/07/09(月) 12:59
>>182
塗装済み
184HG名無しさん:2001/07/09(月) 13:20
>こないだ特別にトライ1見せてもらったけど
>可変式だったぜ。胸と頭を取り外すHGタイプの変形で
>羽はシューターじゃなく、ちゃんとウェーブライダーだったが。
>MG、PGのような引き出し変形に、赤い小羽を後からハメる形式だった。
>それとMS形態のフォルムはMGみたいに細かった。顔はまあまあ。
>うたい文句は「HGZへのリスペクト」だってさ。
>期待も何もありゃしねぇ・・・

とZスレにあった。
185HG名無しさん:2001/07/09(月) 13:24
まじだとすると、また腰が捻れんのか・・・。
186HG名無しさん:2001/07/09(月) 16:19
>>182
関節ブラブラ、ポリキャップむきだし
187HG名無しさん:2001/07/09(月) 16:27
そろそろクィン・マンサが出ても良いんじゃないか?
キュベに合わせていっとこうや
188HG名無しさん:2001/07/09(月) 16:39
ガンダムセンチネルシリーズ2『1/220クィン・マンサ』ですか
189HG名無しさん:2001/07/09(月) 21:00
1/220スケールという概念は無かった事にしてほしい。
190HG名無しさん:2001/07/10(火) 00:55
>>189
確かに当時は良いと思ったが、ギミック的にも、もの足りなかったし。
だったら、1/144で出して欲しかったね。
40m級のMSだって、1/60のガンダムより小さいし・・・
191闇鍋:2001/07/10(火) 01:01
とりあえず地味に「ドム」1/144で出ませんかね?
192HG名無しさん:2001/07/10(火) 01:04
ファーストものは、しばらく諦めたほうが懸命だと思うぞ。
これでドム、ゲルググ出しちまったら、マジで売れるもんがなくなる。
193HG名無しさん:2001/07/10(火) 01:06
1/144でMAがいいなあ。一個ぐらいはねえ。
194HG名無しさん:2001/07/10(火) 01:42
変形コアファイター欲っちい!

基本的には、グフみたいのが出たら嫌なので、
アッガイとかZ&ZZシリーズに期待!
195HG名無しさん:2001/07/10(火) 02:48
1/144で事務小窓/砂U、癌加農、事務加農U
196HG名無しさん:2001/07/10(火) 04:27
日本語で書けよ
197HG名無しさん:2001/07/10(火) 09:00
>>195
てめえは田舎の珍走団か?
198HG名無しさん:2001/07/10(火) 12:08
>変形コアファイター

PG買え
199HG名無しさん:2001/07/10(火) 13:12
スナイパー2と高機動型ギャンはほしい。
スナイパー2なんぞはBクラの改造キットも
もはや入手困難だし。

自作改造は自分でやったから、今度はちゃん
としたキットでほしいナリヨ。
200PG名無しさん :2001/07/10(火) 13:29
>>199 同意。
あと、できればズゴックEとハイゴックも。
201セクシイ小窓:2001/07/10(火) 13:31
>>195
癌加農は出てるだろ!!
202HG名無しさん:2001/07/10(火) 13:42
今冬公開予定の∀劇場版に合わせてMGターンXが出るとみた!∀は無理かな・・・
203HG名無しさん:2001/07/10(火) 15:24
>>202
今ある奴の限定メッキ版が出て終わりという気も。
ウォドムなら欲しいが…無理だろうな。
204HG名無しさん:2001/07/10(火) 15:59
完全変形VF-1Aファイター形態プロポーション重視。
205HG名無しさん:2001/07/10(火) 17:41
今度のHGUCはパワードジム!!
って書いたら本当っぽい?
206HG名無しさん:2001/07/10(火) 17:50
いえ、全然。
207HG名無しさん:2001/07/10(火) 18:37
まだMGでジム改/パワードのコンパチと言った方が現実的かも。
陸ジムもスナイパーライフル付きで出たことだし。
208HG名無しさん:2001/07/10(火) 18:52
スナイパーライフル⇒ロングレンジライフル、ですね。
209ボルジャーノン-FZ:2001/07/10(火) 20:52
 やっぱり、ギャバン専用ボルジャーノンでしょう。断っておき
ますが、あれをまちがっても旧ザクとは言って欲しくはありませ
んな。あれは、「ボルジャーノン」なんですから!
210佐々木:2001/07/11(水) 01:02
正直、ヤマトとムサイってどっちが強いんだろーなー!
パワー対決だ!
211HG名無しさん:2001/07/11(水) 01:03
ファミコンのSDガンダムのムサイは結構強いぞ。
212エンジェルは慰労:2001/07/11(水) 01:06
1分の1ハロ
213HG名無しさん:2001/07/11(水) 01:10
>>210
波動砲で一撃と思われ。
214HG名無しさん:2001/07/11(水) 01:15
ミノフスキー粒子、戦闘濃度で散布!
215HG名無しさん:2001/07/11(水) 01:22
コスモタイガー発進!
216HG名無しさん:2001/07/11(水) 01:28
シャー「クラウン、出るぞ!」
217なつかしネタ:2001/07/11(水) 01:33
シャア、ヤマト後部ハッチから侵入、艦内を制圧するも
第3艦橋だけは破壊(生えてくるため。)できずってか?
218HG名無しさん:2001/07/11(水) 01:35
グレートヤマトに死角は無い。
219HG名無しさん:2001/07/11(水) 02:07
グレートヤマトそのものが死角です(藁
220HG名無しさん:2001/07/11(水) 02:20
本気でマンマシン欲しいな
221HG名無しさん:2001/07/11(水) 03:09
ムサト
222HG名無しさん:2001/07/11(水) 03:19
オレ専用ムサイで通勤したい(;´Д`) ・・・・。
223HG名無しさん:2001/07/11(水) 04:17
グフ作り直してくれ
224HG名無しさん:2001/07/11(水) 10:22
絶対でないけど
ダンバインver1.5(出渕リファイン)
ダイバインはもっと昆虫っぽいの求む
225HG名無しさん:2001/07/11(水) 11:33
>>222
地球上でムサイが動くかヴォゲ。コムサイでも乗ってろ。
ムサイおまえは逝ってよし。
226HG名無しさん:2001/07/11(水) 11:50
>>225
漫画版ガンダム読め。いやオリジンじゃなく昔の熱血アムロの奴(藁
227HG名無しさん:2001/07/11(水) 11:52
漫画版・・・
228HG名無しさん:2001/07/11(水) 13:27
ヤサイ
229HG名無しさん:2001/07/11(水) 20:59
ムザイ
ムゼェ
逝ってよし。
230HG名無しさん:2001/07/11(水) 21:40
>>226
「ア〜ハハハハハ!」と高笑いしつつ逃げ去るシャアのムサイか。
冒険王に連載してた岡崎の漫画は確かに凄かった。
231Gガンマンセー:2001/07/11(水) 21:40
232HG名無しさん:2001/07/11(水) 21:49
>>231
なんか無駄に格好良いね。お尻のパーツとか。
233HG名無しさん:2001/07/11(水) 22:02
大空魔牛?
234HG名無しさん:2001/07/12(木) 00:57
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ryuseik/grph/ogan01.jpg
バンダイさんオガンダムだしてよ!
235222:2001/07/12(木) 03:00
>>225
知ったか厨房くんマジレスどうも(ワラ
237:2001/07/12(木) 11:48
魔悪参って、魔阿久津の改良型だっけ?
>236のラインはそこらへんも考慮しているようで(E)。
HGUCで出せそうだよ。
238HG名無しさん:2001/07/12(木) 12:12
>魔悪参
>RX-178を入手したアナハイムの技術陣が開発した機体。
>人間動きに近い柔軟なムーバブルフレームを採用している。
>Mk-2の発展型。

だそうだ。
239HG名無しさん:2001/07/12(木) 12:53
どうでもいいが、マークVを「真悪参」と書いてるんなら、マークUも「摩亜屈」と書いてくれよ。
240メカートハジーキ:2001/07/12(木) 12:57
>>236
究級・摩亜屈ベースでカコイイ。
241HG名無しさん:2001/07/12(木) 13:00
もうちょい細くてもよかったかもね
242HG名無しさん:2001/07/12(木) 13:01
>>235
いや、どういたしまして。
ネタですので、お気になさらずに。
243235:2001/07/12(木) 13:02
>>242
いまさら言い訳かよ。(ゲラ
厨房UZEEEEEEEEE!!
244名無しさんでワァオ!(´Д`):2001/07/12(木) 13:41
>>236
リクエストした輩です
美味しく頂きましたー
(゚д゚)ウマ・・・カタ

魔悪参ってより人間に近い柔軟な動きが云々、って設定だから
モデグラ別冊のEx−Sガソダムで言われてた
「フレームの動きに応じて干渉する装甲がスライド」って機構の試作
を兼ねた実験機みたいなものかと・・・・・ってのが俺の脳内設定(藁
245HG名無しさん:2001/07/12(木) 14:34
3t@e
246HG名無しさん:2001/07/12(木) 14:35
いつの間にこんなものを・・・

D−3だそうで(藁
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20010712135457.gif
247236:2001/07/12(木) 19:40
248HG名無しさん:2001/07/12(木) 19:53
ヾ(゚д゚)ゞカユイウマ
249HG名無しさん:2001/07/12(木) 19:56
>>236
ZIIきぼん
250名無しさんでワァオ!(´Д`):2001/07/12(木) 19:56
わ〜い!
フルアーマーたんだぁヾ(´▽`)ノ

美味しい、美味しい
251HG名無しさん:2001/07/13(金) 10:09
 MkIIよりのデザインが意外にグー(>_<)b 藤田版は細くてZ系のライン
だよねヽ(´ー`)ノ
252佐々木:2001/07/13(金) 15:12
正直、カトキチさんのデザインは胸幅が狭くて男らしくないな!
骨盤がデカいぞ!
逆三は男の基本だぞ!!
253HG名無しさん:2001/07/13(金) 15:31
佐々木て誰やねん。
254HG名無しさん:2001/07/13(金) 15:35
あっ、あの佐々木さんですかっっっ!(藁
255 :2001/07/13(金) 18:21
どうして陸GMのスレは立たないの?
256GM名無しさん:2001/07/13(金) 18:35
257阿呆い去勢:2001/07/13(金) 18:49
100式、GP03、リガ、陸事務と続いているので、来月から敵シリーズとして、キュベレイ、ズゴック、
シーマゲルググ、年末には待望のジオと続きます。年明けからガソキャノソ、リックディアス・・・となるはず
258HG名無しさん:2001/07/13(金) 19:03
寝言は寝てから言え
259HG名無しさん:2001/07/13(金) 21:33
>258
阿呆が寒いとか言われてる理由がなんか解ったような気がするよ・・・。
260Gガン系はまだか脳。:2001/07/13(金) 22:36
261260:2001/07/13(金) 22:37
上げてしまた、、、鬱氏。
262HG名無しさん:2001/07/13(金) 22:38
事務小窓/砂Uは!?
263HG名無しさん:2001/07/13(金) 23:34
>>262

そうだそうだ!
なによりもマズはスナイパア痛を出して欲しい。
ジムコマンドはB蔵の改造キットで(藁
264HG名無しさん:2001/07/13(金) 23:51
>>262-263
自作自演
265HG名無しさん:2001/07/13(金) 23:54
>264
なにゆえ?
266GM名無しさん:2001/07/14(土) 00:14
>>265
痛い当て字故と思われ。
267HG名無しさん:2001/07/14(土) 00:21
>>262
珍走団まだいたのか?
268阿呆い去勢:2001/07/14(土) 00:25
>258
ガンオタの妄想くらい多めにみてくだちー
269GM名無しさん:2001/07/14(土) 07:18
大目にみえねえなぁ…
270HG名無しさん:2001/07/14(土) 18:09
陸ジム売っていたけど.....スレはどこにあるの?
271HG名無しさん:2001/07/14(土) 18:13
272HG名無しさん:2001/07/14(土) 18:43
>269
2ちゃんと言っても、
みれねなー
だろうな。
273HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:15
HGUC赤ディアス発売の折には丸い頭をぜひ改修してくだちい。
MGディアス発売の折にはぜひ腰溜めできるようにしてくだちい。
HGUC青ハイザック出さなくていいのでかくれザックを一日もはやくだしてくだちい。
その折にはパイプの仕様についてもう一度かんがえなおしてくだちい。
つーかマラサイまだかよ
274HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:24
諦めて改造パーツ買おうや。
ギャンのディティールアップパーツがどこにもない…。
275HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:26
ギャンのパーツなんか買うやついたのか・・・
276HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:28
改造パーツごときにそんな大枚はたくくらいなら、バウとかザク3とかHGABとか買うです。
277HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:35
>276
禿げドー
あんなしょっぼいBクラのパーツいらねーな。
てか、結構でてるけど売れてんのか?
278HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:50
毎回買うような奴って大体決まってるだろから、安定はしてるんじゃないの?
数は出ないだろうけどね。プラキット出なければ、プレミアは凄くつきそう。
逆に手首なんかは全てのメーカーのレジンキットのなかでも一番数出てるんじゃないかな。
279HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:54
>>274
いつもっと出来が良くて安いプラモ出るか判らん。そんな博打できるか。
280GM名無しさん:2001/07/15(日) 01:46
>>279
よみがえるMG06Rの悪夢…
281HG名無しさん:2001/07/15(日) 02:04
>>279
ヲレ、B蔵1/100サザビー買ったけど、博打に勝ってるな
282HG名無しさん:2001/07/15(日) 02:08
ケンプ買った人は負けだネ!
283HG名無しさん:2001/07/15(日) 02:12
ギャンキャノンのキット化を待てというか!(w
284HG名無しさん:2001/07/15(日) 02:35
>>280
あれはキットがあんなのだったからまだいいよ。
ケンプは・・・救われないね(藁
285HG名無しさん:2001/07/15(日) 03:04
B蔵の改造パーツって売り方がマジでムカツクぜ。
何が改造だ、ディテールアップだ!
テメェんとこの商品が開発途中って開き直ってんじゃねぇよな。
しかも高ぇ!貧乏人はMG買えってか? オイオイ逆ジャンかYO!
金持ちしか出来の良い1/144は集められねーYO!
286HG名無しさん:2001/07/15(日) 03:15
>>285
同感だね
事業部が違おうが買ってもらった商品のパーツなんだから
バンダイの責任として儲け少で出すべき(それででも高いが)
今のような足元見た価格はゆるせん!
オレは買わない主義だが
287HG名無しさん:2001/07/15(日) 03:15
ガンキャノンもジムもガンダムも、その他いろいろ充分出来良いじゃん。
288HG名無しさん:2001/07/15(日) 03:19
高い>売れない>数が出せない>高くなる
の無限ループと思われ。
実際、数の出てるマニゅピレーたーとかはそれなりに適正価格かと。
隠れハイザック改造パーツ7800円とか、ひでーよな・・・
289HG名無しさん:2001/07/15(日) 03:24
ブルーの改造パーツh組みやすくてよかったぞ。
・・・・・高いけど(藁
あと4000円安いければなー
290HG名無しさん:2001/07/15(日) 03:30
>>286
そーそー、高過ぎなんよ。安かったら誰も怒らない。
つーか、HGUCの開発期間もっと短くして、
仕上げはB蔵で・・・なんて(本末転倒)。

>>287
うんそうなんだよー。恐ろしく出来の良いヤツに混じって、
開発途中のヤツが混ざってやがるのよね・・。
そういうヤツはB蔵が絶対見逃さない! どう考えてもおかしいYO!
出来の良いヤツの改造パーツは出さないのは!!
自分達で認めてる証拠なりよ・・・。

>>288
改造パーツで7800円!!
MGなんてメじゃないね。つか、安売りのPGだね。
しかもムカツクのが「キットは別売りです」。付けとけよ!!
どーせ改造されるようなハンチクなHGUCは、投売りしてんだからさ。
291バソダイ出版課:2001/07/15(日) 03:37
嫌なら買うなよ(ニヤニヤ
スクラッチでもなんでも好きにすれば(ニヤニヤ
292HG名無しさん:2001/07/15(日) 03:40
そのくせどうみても需要の低そうな商品はしっかりラインナップ
するんだよな>B倉

造型村の固定ダンバインやら昔の1/144F91とか1/220の0080とか。
前々から思ってんだが誰が買うんだ?
293HG名無しさん:2001/07/15(日) 03:51
>>291
この人、本物を装った本物だったりする可能性もあるわけだよね。鬱だ…
294HG名無しさん:2001/07/15(日) 04:12
>>292
金持ちのコレクターだろうな。
ま、クルマの1/43のレジンキットみたいなのをねらったんじゃないのか?
295HG名無しさん:2001/07/15(日) 04:18
メッサーラギャプランメタスガブスレイサイコガンダムアッシマーハンブラビ
HGUCこれを出せ!完全変形でナ。
296HG名無しさん:2001/07/15(日) 04:21
ガブスレーなんかは売れそうなデザインだよね。
活躍もしてたし、ぜひ2個買いたい。

あれでウンコ色じゃなければ・・・
297HG名無しさん:2001/07/15(日) 04:24
>>295
旧キットで一応変形するのって、どれだっけ?
298HG名無しさん:2001/07/15(日) 04:32
>>297
Ζシリーズでは、

Ζ(1/100)
メタス
メッサーラ (差し替え/一部設定と異なりますという補足付き)
ガブスレイ
ハンブラビ
ギャプラン
サイコガンダム
サイコガンダムMk2
299HG名無しさん:2001/07/15(日) 04:37
サイコは欲しいな
300  :2001/07/15(日) 04:44
サイコなどいりません。
301HG名無しさん:2001/07/15(日) 04:58
>>298
thx
302HG名無しさん:2001/07/15(日) 05:05
旧キット、220とか144でもけっこう頑張ってるね。
もうすぐ再販だし、いくつか買うかな。
303HG名無しさん:2001/07/15(日) 07:33
あげ
304HG名無しさん:2001/07/15(日) 10:52
我不素齢、変形しないぞ
305298:2001/07/15(日) 11:29
訂正。>>304が書いてる通りガブスレイは非変形。
306HG名無しさん:2001/07/15(日) 11:35
>>304
変形するぞ(ワラ
バイアランとカンチガイしてないか?
307HG名無しさん:2001/07/15(日) 11:45
で、どっちですかー?
308HG名無しさん:2001/07/15(日) 11:50
旧キットは変形しないぞ>>306はよく読んでないと思われ
309HG名無しさん:2001/07/15(日) 11:56
>>308
いいじゃんMGでドロップするんだから
310298:2001/07/15(日) 12:27
一応、インストを引っぱり出して確認したがやはりガブスレイは非変形。

個人的にはΖシリーズの可変キットのオススメはギャプラン。
ハンブラビは変形が単純で面白みが無い上、MA状態がやや厳しい。
メタスはMA状態はそこそこだがMS形態が厳しい。
メッサーラは価格が安くお手頃だが省略も激しい。
311HG名無しさん:2001/07/15(日) 13:53
ガブスレイは好きだったけど、旧キット見たとき駄目だと思い買わんかった。
HGUC化希望
312HG名無しさん:2001/07/15(日) 13:56
漏れも変形ガブスレイキボン。
あと144の出てないメッサーラとアッシマーかな。
メタスやギャプランは旧キットあるから後回しで・・・
どっちにせよザクIIIだのバウだのよりはよっぽど嬉しいがね。
313HG名無しさん:2001/07/15(日) 13:59
メサーラいいかも(´д`)
314HG名無しさん:2001/07/15(日) 14:08
マラサィ出せ
315HG名無しさん:2001/07/15(日) 14:23
フル装備パラス・アテネ!・・・・・既出?
316もけいちゃん:2001/07/15(日) 14:35
ぎゃプラン・・・ほしぃ〜。
MA変形時にちゃんと体が沈むタイプで、出してほし〜。
317HG名無しさん:2001/07/15(日) 14:54
>>315
スゲエ前に俺が書いたら、みんなに馬鹿にされた。
318HG名無しさん:2001/07/15(日) 14:57
TMSって一見再現しやすそうで細部を詰めると矛盾やら出るから難しいのかもな。
319HG名無しさん:2001/07/15(日) 15:01
ギャプランは出るならおそらくブースターつきで出るだろうから高そう。
320HG名無しさん:2001/07/15(日) 15:04
ミンナ、ガザワスレテルヨ・・・
321HG名無しさん:2001/07/15(日) 15:06
UC、ゼータ物イパーイ出して欲しいね。
あとアガーイ。
322阿呆い去勢:2001/07/15(日) 19:42
可変機はオミットなしの改造難しいからイヤ
323名無しさん(新規):2001/07/15(日) 19:59
Rジャジャ頼む。
324てゆーかそれより:2001/07/15(日) 20:22
バイアラン人気無いねえ。
出番の少ないバーザム以下じゃない。
で、ゲゼとキャトルでどないだ?
325HG名無しさん:2001/07/15(日) 21:31
ハンマハンマお願いします。
326てゆーかそれより:2001/07/15(日) 21:44
HGACとかいって、
リーオーとかトーラスが出そうな気がする。
327HG名無しさん:2001/07/15(日) 22:10
>>320
テレビに出てたガザシリーズって、模型化されてないの
Cだけだね。
一番人気ありそうなのに(注:ガザシリーズに限ってのみ)
328HG名無しさん:2001/07/15(日) 22:14
>>315, >>317
オレも前に書いたら要らないとか売れないとかサンザンな言われようだった。
鬱氏。(;_;)
329315:2001/07/15(日) 22:19
まぁ最悪、三個は売れるわけだな・・・
330HG名無しさん:2001/07/16(月) 00:03
おれっちもガザC欲しいYO!
331アムロ鼻毛:2001/07/16(月) 08:09
MGでギャン欲しい・・・って人いるのかなあ?
おいらはすごい欲しいんだけど・・・。
高機動型ギャンとか。
¥2500円で出せるだろし。
332HG名無しさん:2001/07/16(月) 08:14
高機動型ギャンはカッコイイよね。HGでほしい。
333HG名無しさん:2001/07/16(月) 08:41
メッサラー出せ出せ出せ出せぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
334HG名無しさん:2001/07/16(月) 09:13
MGで早く設定画版ターンXを!∀や、ミード版ターンX
はあんまりいらんす〜
335HG名無しさん:2001/07/16(月) 09:15
ちびうさお願いします。
336HG名無しさん:2001/07/16(月) 10:20
高機動型ギャンとか逝ってる奴はGジェネの人?
1st世代はあんなもん認めないよなあ。
337HG名無しさん:2001/07/16(月) 11:06
>>336
ジオンの系譜
338HG名無しさん:2001/07/16(月) 11:07
>336
平成ガンダム世代の人間でもあんなの認めません。
いや、まじで。ぜんぜん味も色気も無い。
3391st世代:2001/07/16(月) 11:18
ブルーと同じ程度に認めているぞ。
340HG名無しさん:2001/07/16(月) 11:21
高機動型ギャンってナニ?
341HG名無しさん:2001/07/16(月) 11:22
Gジェネまではギリギリ許容範囲なんだけどね、俺的には

ギャザビはちょっと勘弁だなー
Ez8のバージョン機とかスーパーディアスとか
いくらなんでも厨房すぎるだろ
342HG名無しさん:2001/07/16(月) 11:26
>>340
ゲルググvsギャンの次期主力MS競争でギャンが選ばれたら?っていうIFストーリーの機体。

高機動型ゲルググ>>高機動型ギャン
ゲルググキャノン>>ギャンキャノン
シャア専用ゲルググ>>シャア専用ギャン
343GM名無しさん:2001/07/16(月) 11:52
ギャンはグフの後継、すなわち地上用MSだっつー富野設定はどこへ
いっちまったんでせうか(泪
344HG名無しさん:2001/07/16(月) 11:56
一応ギレンの野望でも宇宙だと機動性落ちてたけどね。>ギャン
345アムロ鼻毛:2001/07/16(月) 12:43
>336
すいません・・・1st世代のおやじです・・・。
なんかの雑誌にガレージキット載ってるの見たんす、高機動型ギャン。
ただ単にかっこいいなーと思ったんすよ。
まあ、ギャンが出れば満足なんですけど。
346HG名無しさん:2001/07/16(月) 12:51
いいよね〜、高機動型ギャン。
打撃系のランスやサーベルしか持ってないとことか。
馬鹿で。
347HG名無しさん:2001/07/16(月) 13:27
なぬ?駄っ作機萌えなん?
348コンセプト継承?:2001/07/16(月) 13:36
シールドに機雷を装備してる初代ギャンのアホさ加減を受け継いでる訳か。
349HG名無しさん:2001/07/16(月) 13:45
そおだよお、駄作だよう、駄作いいよお。黒い三連星なんてそれで
ジェットストリィームアタックしなきゃいけないんだあ。
リーチのある武装はランスについてるマシンガンしかないから、
牽制にしかつかえないしい、そおなると
ビームサーベルでとどめをささなきゃいけないんだあ。
どおだい、萌えるだろおう?馬鹿だろおう?
350HG名無しさん:2001/07/16(月) 13:50
∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   「1」よテメーっ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   クソスレ立てんなってッ
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
ば〜か。どんどんageよ〜!ケラケラケラケラ〜!
351GM名無しさん:2001/07/16(月) 13:53
>>349
すまん。意味わからん。
ギャンの武装って槍(ビームランス)と盾(爆雷入り)だけじゃないの?
352HG名無しさん:2001/07/16(月) 14:12
ランスのグリップ付近にマシンガンの銃身様のものが2本突き出ているんだあ。
それが「ギレンの野望」では描写されなかったんだあ、だからこれは
ぼくの妄想がいっぱいはいってるんだあ、わかりづらくてごめんよおう。
あとひょっとしたら高機動型ギャンの楯はビームガン入りだったようなきもするんだあ。
だから全部ぼくの妄想なんだあ。
353名無しさん:2001/07/16(月) 15:51
ギャンなんてほどんど大将の式典用だ
後方で立ってる用
354HG名無しさん:2001/07/16(月) 16:14
ほどんどアゲ
355HG名無しさん:2001/07/16(月) 18:52
356355:2001/07/16(月) 18:54
なんで上がるんだ…鬱氏。
357HG名無しさん:2001/07/16(月) 23:39
>>355
うまい。
けど、とさかの上の「何か。」の相方のようなとさかにワラタ
358HG名無しさん:2001/07/17(火) 00:04
>>355
武者アシュラテンプル!
359HG名無しさん:2001/07/17(火) 00:13
360アムロ鼻毛:2001/07/17(火) 02:18
>359
お〜〜〜、かっこイイ!!
パール塗装なんか合いそう。
MGで希望。
361珍走団:2001/07/17(火) 02:19
ギャンB(高機動)型萌え〜

でも、事務小窓/砂U早よ出せ
362HG名無しさん:2001/07/17(火) 02:28
>>361
事務艦齢値もお忘れなく(w
363HG名無しさん:2001/07/17(火) 02:41
>>359
カコイイ!!うぷサンクス。
ギャンを豪華にしたってのがわかるね。
俺もキット化されたら買っちゃうだろうな〜。
364267:2001/07/17(火) 03:18
お、珍走団こんばんわ^^
でも珍走団のコテハンを使うからには、
ギャンB型も偽楊微縣とかにしなくちゃな。
以前は煽ってゴメンな。
でも、「砂U」だけじゃ分からんだろ普通?(ワラ
365HG名無しさん:2001/07/17(火) 03:41
>>359
こうして見ると結構立体栄えするデザインなんだなあ>ギャンB型
MGギャンがもし出たらB型に改造してみたいなあ・・・・
  ↑
  夢
366HG名無しさん:2001/07/17(火) 03:47
MGギャソはHGUCのプロポーションより太いのをきぼーん
値段は\3000ぐらいで。
367HG名無しさん:2001/07/17(火) 03:58
>>366
モノアイの可動が無理だと思はれ(アンテナ?がレバーになるノカ?)
余計なフレームが付くのでその値段では無理だと思われ
更にマ・クベの人形が付くのでその値段では無理だと思われ
更に新設定のコアファイターが付くのでその値段では無理だと思われ・・・
368HG名無しさん:2001/07/17(火) 05:46
>>367
壷も付くよ、きっとね。
369ウザ:2001/07/17(火) 10:41
>>367
誰かが面白がってくれると思ったんだろうなぁ…
370名無しさん:2001/07/17(火) 11:15
ギャンってカコイイよなぁ
そのわりに冷遇されてるのは何故・・・?
371HG名無しさん:2001/07/17(火) 13:38
>>370
誰かが面白がってくれると思ったんだろうなぁ…
372HG名無しさん:2001/07/17(火) 15:17
HGUC サザビー&ナイチンゲール
373HG名無しさん:2001/07/17(火) 15:24
HGUC(顔の小さい)乳ガンダム
374HG名無しさん:2001/07/17(火) 15:52
アガーイたん。
375HG名無しさん:2001/07/17(火) 15:54
こんなアガーイたんを
http://www.din.or.jp/~koi2/e/ag1.jpg
376359:2001/07/17(火) 17:26
一応。
http://www2.famille.ne.jp/~oka-com/gyancannon.jpg

矛盾した兵装なんで、ドムで十分そうだが(w
377HG名無しさん:2001/07/18(水) 00:16
ギャン改の存在が抹消されようとしている(w
378アムロ鼻毛:2001/07/18(水) 01:37
>377
ギャン改って?
B型とは違うの?
ギャン、MGならモノアイの可動は横だけでいいと思う。
そのかわり全身はPGウイング並に可動。
マクベは・・・どっちでもイイや。壷はほしーかも。
379HG名無しさん:2001/07/18(水) 01:56
>>375
かわいいね
380HG名無しさん:2001/07/18(水) 02:03
>>378
Gジェネのオリジナルで、Rジャジャとの中間機って設定
381阿呆い去勢:2001/07/18(水) 04:00
ギャンはランスだけで十分です。
382珍走団:2001/07/18(水) 04:40
事務加農Uも欲しいナリ。
チョバムアーマー?をヌギヌギさせて…ハァハァ
383HG名無しさん:2001/07/18(水) 04:50
>>375
出たら絶対買います!!!!
384HG名無しさん:2001/07/18(水) 04:50
事務加農Uは少しはだけさせて弄ぶのが良いのだよ。
385HG名無しさん:2001/07/18(水) 05:10
PGボリノーク出せやゴルァ!
冗談。うそうそ。
386アムロ鼻毛:2001/07/18(水) 10:26
>380
レス、サンクス。
Gジェネだったのか。
あれはいろんなのがあるね。やってないけど。
アッガイはおいらもほしー。
387HG名無しさん:2001/07/18(水) 14:18
ギャンB型はカスタム機で、ギャン改は一年戦争後に開発された後継機、てのはどうでしょう?
388HG名無しさん:2001/07/18(水) 15:09
どうでしょう?って言われても・・・
389HG名無しさん:2001/07/18(水) 16:24
htp://www.din.or.jp/~koi2/e/ag2.jpg
もいいね
390HG名無しさん:2001/07/18(水) 17:11
ガンキャノンが欲しい
391珍走団:2001/07/18(水) 23:34
癌加農D(量産)型と癌短駆量産型などのマイナー路線をシルヴプレ
392HG名無しさん:2001/07/18(水) 23:50
やっぱ、ココはガンダムじゃなきゃダメ?

 ダンバインもMG・HG化したことだし、
MGトリスタンとMGジークフリード欲しいよ。
393HG名無しさん:2001/07/18(水) 23:55
カトキ版エルガイム。禁句か・・
394HG名無しさん:2001/07/19(木) 00:16
レイズナーとザカールを是非とも。
MGでもHGでもいいからさ、、、
EXでいいから死鬼隊もね!
395HG名無しさん:2001/07/19(木) 00:35
>>389残念だが>>375にはかなわないな・・・。
396HG名無しさん:2001/07/20(金) 01:18
ガリアン、欲しいゾナ。
397HG名無しさん:2001/07/20(金) 13:54
完全変形ザブングル
398HG名無しさん:2001/07/20(金) 14:18
ぼちぼちヒュッケバインを・・・
399HG名無しさん:2001/07/20(金) 15:02
ガンダム(関連)の開発が遅れるって騒ぐ厨房がいるからねぇ・・・
400HG名無しさん:2001/07/20(金) 15:06
メッサーラ出せ400
401HG名無しさん:2001/07/20(金) 16:25
age
402HG名無しさん:2001/07/20(金) 16:40
ガンダム関連は今年は出しすぎなので、もう少し違う路線に
行ってもよいと思う
403HG名無しさん:2001/07/20(金) 17:02
電童、遊技王、エッグファイト・・・
404阿呆い去勢:2001/07/20(金) 18:06
さっき遊戯王のプラモ見た
萎えた
405HG名無しさん:2001/07/20(金) 21:13
いいねえ、ザブングル。
ギャリア、
ガリアン
バイファム
エルガイム
レイズナー
ドラグナー
・・・メインメカだけで良いから、
この辺一通り、リニューアル希望。
406HG名無しさん:2001/07/20(金) 21:23
むしろ量産雑魚を・・・
407ボルジャーノン-FZ:2001/07/20(金) 21:23
 とりあえず、Vガン・シリーズ完全リニューアルだな。特に
ベスパのMSは絶対にお願いしたい!つうか、完全変形トムリ
アットが欲しいだけだったりして・・・。
408HG名無しさん:2001/07/21(土) 16:06
ビグロかエルメス・・・
そろそろMAもいいだろう
409HG名無しさん:2001/07/21(土) 16:10
>>404
あんなもんプラモって呼ぶなや阿呆。
410HG名無しさん:2001/07/21(土) 17:38

             ∧_∧
         ヽ( `Д)ノ オリャー
           (  )ノ   コーン
           /   彡Σ 阿呆い去勢
411HG名無しさん:2001/07/21(土) 19:10
>>409
同意。
でも、MGの話をしようよ。
412HG名無しさん:2001/07/21(土) 22:14
模型談話室で見てきたのですけど、MGでFAZZが出るらしいですね。
ゼータプラスもでれば買うかな。
413HG名無しさん:2001/07/21(土) 22:19
??
FAZZは既出だが・・・。
センチネルでは無くて、フルアーマーZZだけど。
414HG名無しさん:2001/07/21(土) 22:27
>>413
FAZZとフルアーマーZZは別物
415HG名無しさん:2001/07/21(土) 22:29
>>413
見た目の違いは頭とバックパック位だけどね(w
416HG名無しさん:2001/07/21(土) 22:29
アタマ、足首、バックパック?>新規パーツ
417HG名無しさん:2001/07/21(土) 22:33
アーマーとれなくていいからもちっと細長い脛と腕もつけてくれ
418:2001/07/21(土) 23:56
いや、だからセンチネルのFAZZがMGになるのよ
9月、6千エン

http://iclub.to/bbs/ddgg.html
見て味噌
419HG名無しさん:2001/07/22(日) 07:29
センチネル系はいらない・・・
420HG名無しさん:2001/07/22(日) 09:12
やったー!FA−ZZ買わなくて正解だった・・って高っ!!
やっぱりアソートで組まされ3割引くらいの処分値でないと
買う気起きないわ。
421シン:2001/07/22(日) 09:16
逝くぞ!グリゾム!オルドリン!!
三機揃って番台大儲け!!
つーか、それぞれにパーソナルマーク付けてやってくれ!
422HG名無しさん:2001/07/22(日) 09:48
FA-ZZのデキからして、頭・バックパック替えで
FAZZとかいわれても買う気起きん。
423HG名無しさん:2001/07/22(日) 10:20
絶対出ねぇと思ってた。FA−ZZ買わなくてヨカッタ。
そろそろ買おうかとおもってたところだった。
FAZZ待ってお手軽に股間脱臼させて脚伸ばそう。
424HG名無しさん:2001/07/22(日) 11:49
ジ・Oはまだ出ないのか・・・涙
425HG名無しさん:2001/07/22(日) 11:54
FAZZの場合変形なしにして、脚とかも新造して欲しいかった
426HG名無しさん:2001/07/22(日) 12:22
FAZZやSはともかく、ゼクアインは商売になるのかなー。
アインが売れなくて「熱意が足りない」って言われたら困るなぁ。
密かにネロを待っている者としては。
427HG名無しさん:2001/07/22(日) 12:43
MG、HGUC逝ったり来たりでスケールそろわないのもやだなあ・・・
428HG名無しさん:2001/07/22(日) 13:20
>>427
MGでゼクとかは望めないから、せめてHGUCだけでも
全部だして欲しいっす
429HG名無しさん:2001/07/22(日) 13:27
むしろUCHGゼクは 単体のみ

MGで追加兵装テンコ盛りきぼん
つか、S,Z+,FAZZ のMGでるんだから 敵メカも1つくらい出してくれないと
430HG名無しさん :2001/07/22(日) 13:34
FAZZはMGの森藤作例が良いツボをついていたんで、
それに順じて欲しいなぁ。
431HG名無しさん:2001/07/22(日) 14:28
>MGの敵メカ
やっぱり今でもガンダム系しか売れてないんだろうな・・・
グフカスあたりはどれくらい売れたんだろうか?
ゲームソフトみたいに公称でどれだけ出荷したのでも発表すれば
いいのに。
432HG名無しさん:2001/07/22(日) 14:52
EXでゾアンが出ます ¥3000 ニヤリ
433HG名無しさん:2001/07/22(日) 15:19
>>432
片一方だけかいな(藁
どちらにしても、ゾディアックは出るとしたら
戦艦と同じ1/1200かな?
434HG名無しさん:2001/07/22(日) 16:15
1/1200おまけのSがすごいことになりそうだ。
435HG名無しさん:2001/07/22(日) 19:02
おまけのSの原型は 中国の米粒習字職人に依頼済みです ニヤリ
436HG名無しさん:2001/07/22(日) 19:52
先にツヴァイ出せやー。
熱意伝えるためだけにアイン買わにゃイカンのかー!
437HG名無しさん:2001/07/22(日) 20:36
>>436
アインはアインで新鮮かと。
438HG名無しさん:2001/07/22(日) 20:38
>>436
ツヴァイはセンチネルシリーズではなく
ジ・オが売れたら出る可能性あり
(両方ともデカイからね)
439HG名無しさん:2001/07/22(日) 21:00
アインが出た時点で、模型各誌はツヴァイに改造した作例を競って
掲載するだろう・・・
440HG名無しさん:2001/07/22(日) 21:20
>>439
改造ってお前・・・
ちゃんとツヴァイ見たことあんのか?
441HG名無しさん:2001/07/22(日) 21:40
>>440
流用できるのって、下腕くらいだね。
あれなら、ハイザックでも流用可だと思うけど
442HG名無しさん:2001/07/22(日) 23:59
>>441
色も流用できそうだよ
443ドム:2001/07/23(月) 02:14
ドム関係の充実を求む。
HGUCドムとか、MGドムのガワだけ替えてトローペンとか
リックドム2とか。

そのあたりが出たらドム死してもいい。
444HG名無しさん:2001/07/23(月) 02:26
1/144で3連星、ちゃんとしたい
445HG名無しさん:2001/07/23(月) 02:27
ドム死ってこのドム死?
http://member.nifty.ne.jp/shimaguni/diary/comic/comic9.htm

もし当たってたら、アンタと俺の順回路は近いらしい。
446HG名無しさん:2001/07/23(月) 02:35
ドム死って固有名詞やったんかい。
447HG名無しさん:2001/07/23(月) 02:45
1/144ドム3個入りジェットストリームアタックパック。
オルテガ、ガイア、マッシュのフィギュア付きで4800円

買う?
448HG名無しさん:2001/07/23(月) 03:11
ヒギアわいらねぇYO!
449嘘だと言ってよ:2001/07/23(月) 03:23
バーニィが好きだったんで、MGで『ザク改』をお願いします。今度はちゃんと
ヒートホークを付けて下さい。当時の144分の1の奴には付いて無かった。あんなに
目立った武器だったのに!
 ちなみに今回のMG『アレックス』は出来が良かったと思うチョバムはいらんかった
450HG名無しさん:2001/07/23(月) 03:25
ボールはまじで発売しないつもりかい?
  ゴルァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
451HG名無しさん:2001/07/23(月) 09:23
ヤマトと999
452YO名無しさん :2001/07/23(月) 11:17
アクト・ザクとかペズンドワッジも欲しいYO!
ギガンとガッシャは…
453HG名無しさん:2001/07/23(月) 11:52
ヤマト、、、
EXのカタログに載ってたアレは出す気なんかな・・・
つうか、ポ魂の形状流用でプラキット出してほしい。。。
454HG名無しさん:2001/07/23(月) 11:53
>>452
同意!
でもキガンとガッシャも欲しいな。ついでにキケロガやガルバルディαも。
455マ・クベ:2001/07/25(水) 00:54
キシリア様、いつMGでギャンは出るのでしょうか!?
456キシリア:2001/07/25(水) 01:03
良いものは後から出すと、軍工敝静岡支部が言うておる。
457ウラガン:2001/07/25(水) 01:06
(でもMGギャンの前にはMGSガンとか
MGExSガンとかクスィーとかクロボンとか・・・)
458HG名無しさん:2001/07/25(水) 01:21
サイコ出してー。
ねえ、出してー。
メカニクスならいけるか?
459メカートハジーキ:2001/07/25(水) 01:46
MGもそろそろ主役機もネタ切れだし量産型希望。
でもネモとか出たら某ネモキチガイが暴れ出しそうだな…。
460HG名無しさん:2001/07/25(水) 01:47
イフリート改きぼんぬ
461HG名無しさん:2001/07/25(水) 01:52
>>459
いいね、量産型シリーズ。0083系あたりは名脇役揃いだし。
462HG名無しさん:2001/07/25(水) 01:54
ジム改ちょーだいよ、ジム改。
463アムロ鼻毛:2001/07/25(水) 05:14
MGギャン・・・欲しいっす。
とりあえず再販の1/100ギャン買ったけど・・・。
なんかなあ〜。
464HG名無しさん:2001/07/25(水) 07:13
HGUCでガルバルディβきぼん。ガズL/Rへの展開に含めて。
465HG名無しさん:2001/07/25(水) 07:26
>>464
旧キットの何が不満か?
466HG名無しさん:2001/07/25(水) 10:08
FLCLのカンチをHGだしてくれねーかなー。

アクションフィギュアのがクソだったんでサー。
ニーズがないか?
467HG名無しさん:2001/07/25(水) 11:03
◆プラモデル発売情報

オフィシャル情報
HGUC MSA−0011 Sガンダム 1/144 8月発売予定 \1,800
SSHM MS−06F ZAKUU 1/12 8月26日受注開始 \200,000
HGUC V作戦set RX78,RX77,RX75 1/144 8月発売予定 \2,600
MG AMX−004 キュベレイ 1/100 8月9日予定 \4,000
EXモデル ドダイU 1/144 8月発売予定 \3,500
HGM GP03D デンドロビウム 1/550 7月26日予定 \1,500
MG RGM−79[G] 陸戦型GM 1/100 7月13日 \3,000
EXモデル ガンダムトレーラー 1/144 7月18日 \3,000
MG RGZ−91 リ・ガズィ 1/100 発売中 \4,000
HGUC MSN−02 ジオング 1/144 発売中 \1,800

非オフィシャル情報
MG FAZZ 1/100 9月発売予定 \6,000
HGUC RMS−141 ゼク・アイン 1/144
HGUC MSZ−010 ZZガンダム 1/144
HGUC MSZ−006 Zガンダム 1/144
HGUC RX−178 ガンダムMkU 1/144
MG PMX−003 THE−O 1/100 年度末?
GP−03D デンドロビウム 1/144 2002/3月 \20,000
MG XXXG−00W0 Wガンダム0カスタム 1/100 年末
HGM AMX−002 ノイエ・ジール 1/550
HGM MA−06 ヴァルヴァロ 1/550
HGUC MS−06F2 ザクU 1/144
HGUC RGM−79N ジム・カスタム 1/144
HGUC RGM−79 パワード・ジム 1/144
HGUC RMS−108 マラサイ 1/144
468HG名無しさん:2001/07/25(水) 12:19
非オフィシャル情報でHGUC パラスアテネが漏れてるYO!
469HG名無しさん:2001/07/25(水) 12:26
>>467
そんな何ヶ月も前の情報を得意げに言わなくても・・・
470HG名無しさん:2001/07/25(水) 12:30
しかもそこらへ貼ってやがんのこのバカワ
ウザウザ
471HG名無しさん:2001/07/25(水) 12:58
>>467

アトムさんですか?
472名無し:2001/07/25(水) 13:45
オフィシャル情報って既発売ばっかじゃないか!
473HG名無しさん:2001/07/25(水) 23:41
テレビ版とOVA版にしか興味がない人間としては、今回のセンチネル路線は
萎えるばかりだ・・・
474武ちゃ○:2001/07/25(水) 23:52
>473
うんうん、も〜、勝手にやってちょ
ってカンジ〜みたいなぁ〜
ふぅ。
475HG名無しさん:2001/07/25(水) 23:53
バストライナーやスキウレきぼん。
ミクロマンみたいでチョト楽しそう♪

それにしてもZのDVD購入で財布が使い物にならん・・・。
476武ちゃ○:2001/07/25(水) 23:55
うぉ!かったんかいz DVD
あのハイパー没多栗システムの。
477HG名無しさん:2001/07/25(水) 23:57
実際、年末の目玉は何になるんだろね?
やっぱ1/144デンドロか?それともMGSガンやHGUCジオか?
478475:2001/07/26(木) 00:06
>>476
いゃ〜、先月の給料でプレステ2買ったもんだから
何か再生するもんないかな、と。
あと、TV撮りビデオがあまりにもボロボロで悲シカタんで。

>>477
昔、途中でガンプラ撤退したんで分らないんだけど、
ジオって結局旧キット出なかったの?
すぐ買わないと思うけど楽しみだね。
479HG名無しさん:2001/07/26(木) 00:08
ぱらすあてねスキ
480HG名無しさん:2001/07/26(木) 02:38
Zあたりをリアルで見てた世代なんですけど、この板来るまで
センチネルって全然知らなかったんですよね・・・
とりあえず2、3ヶ月はHGUCの購入休憩出来るのが助かると言えば
助かる感じ・・・
481HG名無しさん :2001/07/26(木) 03:20
ガンキャノン、ヤトデキタ・・・
あと、素組み20体・・・。
ウツダシノー
ナカダシNO
482HG名無しさん:2001/07/26(木) 13:13
完全変形バウンド・ドックきぼん。
ゲーセンの景品で出してる場合か!
483HG名無しさん:2001/07/26(木) 13:49
そうだ!
484HG名無しさん:2001/07/26(木) 14:23
なんだ?
485HG名無しさん:2001/07/26(木) 20:43
1/550アウドムラ
486HG名無しさん:2001/07/26(木) 21:49
ベルトーチカの飛行機キボーン
487HG名無しさん:2001/07/26(木) 23:43
ブルタークタン・・・ハァハァ・・・(;´Д`) ハァハァ・・・
ウッダータン・・・ハァハァ・・・(;´Д`) ハァハァ・・・
488阿呆い去勢:2001/07/27(金) 01:32
1/1ハロ、SONYかHONDAだしてくんないかな〜
489イサム<本名(ワラ:2001/07/27(金) 02:17
おれはいつか出るだろうなと思ってるよ。
かわんけど。

でも

「イサム 脳波レベル オチテル レベル オチテル...」

とか言われてみたいな。
490HG名無しさん:2001/07/27(金) 03:58
アドレナリン ハイスギ!!
491HG名無し:2001/07/27(金) 07:49
V2アサルトバスター 旧キット腕間接変だし。あと背中の武器のつき方も変だし。
あと、メッサーラ希望。
492HG名無しさん:2001/07/27(金) 07:53
ゲーマルク、ドーベンウルフ、Qマンサ・・・
493HG名無しさん:2001/07/27(金) 11:52
ゲルググVER1.5
494HG名無しさん:2001/07/27(金) 12:43
>>492
あのままZZ路線で行ってたらよかったのにね・・・
zz今見直してみると結構良い作品です。メカはおざなりにされてるけど
495HG名無しさん:2001/07/27(金) 13:30
>494
毎日こんなに暑かったら仕方ないよね。
病院でも行って涼んでくれば?
496HG名無しさん:2001/07/27(金) 13:31
>>495
もしかしてビデオ屋ないとこに住んでる??
497HG名無しさん:2001/07/27(金) 13:45
ガザC出してくれ・・・白キュべレイの両サイドに飾りたいのは
俺だけか?(2個買い確定(w)
498HG名無しさん:2001/07/27(金) 14:02
ガズアルガズエルも出してよ。そんでもって
ゲーマルクとセットにすんの。
499HG名無しさん:2001/07/27(金) 14:06
まぁ当分センチネルだろうな。
500HG名無しさん:2001/07/27(金) 14:08
>>494
ZZってメカおざなりだったっけ?
オレの脳内イメージでは、話はクソでメカはイイ!!だったが。
501HG名無しさん:2001/07/27(金) 14:10
アレックスで決まりだよ!
かっこよすぎだよ!おしっこちょちょぎれちゃうよ!!
502HG名無しさん:2001/07/27(金) 17:46
>>500
かっこいいんだけど、扱いがダメッテ事。マシュマーカスタム
にしてももっとかっこいい潰し方あったろうに。Qマンサもそうだし。
503HG名無しさん:2001/07/27(金) 19:08
>>502
ザク3改はけっこうよくなかった?
QマンサはグレミーVSジュドーでもうちょっと盛り上がって良かったと思うけど
504HG名無しさん:2001/07/28(土) 09:32
ZZシリーズっていうかネオジオンシリーズだったんじゃないかなぁ
おれの中じゃサザビーってザク3の系譜(ブロックの構成にてる)
っていう妄想があるんだけど・・・
505HG名無しさん:2001/07/28(土) 13:12
>>504
ザクIII→ギラドーガ→ヤクトドーガ→サザビー
という流れとも考えられるから、あながち外れじゃないかもね。
ギラ似のザクIII後期生産型なんてやつもあるし。
506500:2001/07/28(土) 17:37
>>502
オレはカッコイイのもそうだが、扱いもイイ!!と思ったよ。
前半の1話1機ペースのときは基より後半の乱戦模様の中でも各MSの見せ場はきっちりあったと思う。
Zの時の白い流星同士の戦いより遥かにマシ。(ワラ
まぁ、Qマンサについては同意かな。キュベにラスボスの座を奪われた為、中途半端という印象は否めない。
でも、やはりZの時のサイコIIに比べれば遥かにマシ。(ワラ
507nanasi:2001/07/28(土) 19:22
ロンメル隊やドライセンはなかなかヨカタ=ZZ
搭乗者もろとも不憫なのはRジャジャ。
「騎士系」でスタイリッシュなMSだったのに。
508HG名無しさん:2001/07/28(土) 23:51
アル・ジャジャがリメイクされたら、
ギャンカラーか、高機動型ギャン風に塗ろうと思う。
509HG名無しさん:2001/07/28(土) 23:53
Rジャジャはかっこいいよね。
設定画のなんかすげ−イイ感じ。
510HG名無しさん:2001/07/28(土) 23:55
いらねぇよ
センチネル
511HG名無しさん:2001/07/28(土) 23:58
ガズR、ガズLみたいにするのもいいな。
512HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:00
今日ガンダムトレーラーを見た。現品。まじであれ3000円?
中身見て300円かとおもってもう1回値段見たらやっぱ3000円・・・。
だれが買うの?
513おいなりかずき:2001/07/29(日) 00:06
ズゴックやゴック、アッガイなどのウォーターラインシリーズ。
514HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:09
>>512
>だれが買うの?

だから店頭にたくさん残ってるんだよ。
515HG名無し:2001/07/29(日) 00:14
MGばう、何年後?。
516ドライセン:2001/07/29(日) 00:15
>515
HGUCで出ただけ羨ましい・・・
517HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:16
いいよね、バウ。カラーリングかえたけど(^^;)
518逝きま---す!:2001/07/29(日) 00:16
>>512
たくさんの人が買わないので、料金を高く設定してあるそうな・・・
フルスクラッチするよりは、楽なのでは?
519HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:18
>>518
だれもガントレなんかスクラッチしないよ。
するとしても、箱型だから簡単なほうなの。
520512:2001/07/29(日) 00:20
でもドダイ2はほしい・・・
521HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:20
ZZは番台にとっても収穫されてない畑状態なのかなぁ
今後HJと合同で盛り上げる可能性あり。DVDが出る頃??
522HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:21
たしかになあ・・・自分で作っても二日ぐらいで出来そうだよな。
まっすぐプラパンさえ切れりゃ誰でも出きるわな。
523逝きま---す!:2001/07/29(日) 00:26
水陸両用のモビルス-ツ、MGで希望!
特に、ゾック・・・でも、大きさ的に無理がある?
524HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:28
>>522
だから車輪だけが問題なんだよ。
何かいい流用元が見つかんなきゃ、昔ながらに1/144のジャンボジェットを
2機探してきてつぶすか、アレを買うかって話。
525HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:31
>>524
ニャル・ホド!
526HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:35
そうだねえ。自分の身の回りの物加工して作ったらどうだい?
俺は買ってないから大きさよく分からんのだが、ボールペンの筒のところを
加工して作るとか、かたどりしてパテで加工するとか、プラパイプ加工するとか。
527HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:37
>>526
そこまでして作りたいものでもないから番台出したと思われ
528HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:38
>>527
ニャル・ホド!
529HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:38
開発費いくらぐらいなんだろう・・・?
530HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:38
ガントレの車輪ね。基本的には526と同じ意見。
でも最近は専門店行けば各種スケールキットの
パーツをバラ売りしてたり、売れないキットを安く
処分してるから流用パーツも安く手に入ると思うよ。
531HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:41
スクラッチしてまで欲しくない。
でも3000円も払ってまで欲しいものじゃない。

と言うことで売れない。
めでたしめでたし。
532HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:44
>>531
ビンゴ!
533HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:44
>531
平たく言えばそうだよな。やっぱクソシリーズ決定なのかな?
メガライダーぐらいは出せやって感じだけど、いくらになるか分かったもんじゃないょねえ。
534HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:47
>>533
メガライダーEXHGとかいって5000ぐらいの普通の値段で
出しそう
535HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:49
Vのカミオン(射出カタパルト可動)なら欲しいんだが。
536HG名無しさん:2001/07/29(日) 00:55
>>535
カミオンはVのMGシリーズ(1/72)と同時・同スケールで発売

……だといいなぁ。
537HG名無しさん:2001/07/29(日) 04:21
ガントレなあ・・・
HGUCガンダムに絡めて来たんだろうが、
絡めるなら、「ガンペリー」なり「武器セット」なり、
トレーラーより他にあったよね。

 1弾は失敗としても、レイバー指揮車はそこそこ売れそうだし、
今後に期待。
538HG名無しさん:2001/07/29(日) 12:09
レイバー指揮車は2課の人たちのおまけだとおもふよ
539HG名無しさん:2001/07/29(日) 12:15
2課の人たちもきっと軟質樹脂だよなあ。
ちょっとディテールアップしようとしても加工しづらいのが鬱。
540HG名無しさん:2001/07/29(日) 12:16
EXスレじゃなかったのか…
541HG名無しさん:2001/07/29(日) 12:36
いや、EXモデルはHGメカと違って対象年齢が15歳以上なので
こまいパーツもスチロールかも。
542HG名無しさん:2001/07/29(日) 12:49
>>541
デンドロは対象年齢15歳以上だYO。
543厨房全開:2001/07/29(日) 14:41
トローペン、マリーネ、ジオング、ゼクアイン・・・俺が2CHで欲しいって書いたおかげでHGUCになったYO!
544名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 15:19
そうだね よかったね。 次は何を祈るの
545HG名無しさん:2001/07/29(日) 17:36
カトキバーザム
546HG名無しさん:2001/07/29(日) 17:49
HGメカニクスでザクレロ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/29(日) 19:05
ドムとかシルエットが太めなの出して欲しい。
1/144のガンダム系だと脚が細くて嫌い。
548 :2001/07/29(日) 20:05
逆シャアのHG化はまだまだ先かなぁ。
νとサザビーを並べたいけど、MGは高すぎて買えん・・・。
549543厨房全開:2001/07/29(日) 20:23
次はTHE-O、マラサイ、ザクF2を出してほしいYO!
俺が書いたから一年以内に出るYO!!
550HG名無しさん:2001/07/29(日) 20:37
>>549
まあ、一年もありゃどれか一つは出るわな(藁
551HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:36
デナン・ゾン&ゲーとか1/144で欲しいんすけど
F91以降の小型MSはHG「UC」としては
扱われないんですかねえ・・・
552HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:39
ゼクとか言うのはHGUCの画工で
やっとまともな絵が出てきたね。
見れるようになった。
553HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:40
MGパラスアテネが欲しい。
あのプロペラントタンクを開いて背負っている漢らしさに惚れました。
しかしプロペラントタンクに被弾したら終わりだな・・・
554  :2001/07/29(日) 23:43
>>553
あんなバッタいらんYO〜
555HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:43
MGでボリノーク・サマーン出ないかな。
556HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:45
アレはミサイルじゃなかったっけ?
まっ、どっちにしろ被弾したら終わりだが。
557HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:46
>>553
恐ろしいことに、アレはタンクじゃなくて大型ミサイルなんだよ。
558HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:48
なんで1/144には武器が全部付かなかったんだろう
559HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:53
武器をつけたらサンライズの版権許諾のモールドが見えなくなるから。
560HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:57
出て欲しいラインナップ
ジ・O ガザC ゲーマルク ハンブラビ
ラフレシア ガンダムヘヴンズソード
561HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:57
z,zz系は色で損してると思うんだよね。バウとかザク3とか
アッシマーとか。ザク3のカラーリング見て野菜を連想する。
562HG名無しさん:2001/07/29(日) 23:58
メッサーラだメッサーラ早く出せメッサーラ
563HG名無しさん:2001/07/30(月) 00:01
リグ・シャッコーとザンネック出せぇゴラァ!
564HG名無しさん:2001/07/30(月) 00:05
リーオーとトーラス。
特にリーオーはバリエーション展開出来るのになぜ出さん?
565HG名無しさん:2001/07/30(月) 00:10
>>564
人気がないから(w
566HG名無しさん:2001/07/30(月) 00:14
バウンドドックも欲しい
567HG名無しさん:2001/07/30(月) 00:49
HGもMGみたいにG系以外のもの新作出さんかね?
個人的にはバイファムとか。

今の子供はプラモ造らないんでどうしても昔子供だッた人を
ターゲットにしなければいけないのが哀しいが・・・
そういうアニメがないのも問題なのでしょうが(メーカーにとって)
568 :2001/07/30(月) 01:03
MIAだけどサイコガンダム(6800円)出るんだね。
差し換え無しで完全変型だって。
569HG名無しさん:2001/07/30(月) 01:13
>>568
凄いなそれ。たしかデンドロビウムも出るんだっけ?
でもMIAって訳の分からんモールドが入ってたりするから嫌だな〜
570HG名無しさん:2001/07/30(月) 01:20
>>567
ダンバインがコケたからね。
イングラムでお布施してみたら?
571HG名無しさん:2001/07/30(月) 02:10
リーオー、キット無かったっけ?
LMで。

リーオーは何気にMiAのが出来いいよな。
日本でも出して欲しいんだが。
http://side7.gundam.com/newtype_asylum/toy/MSiA/Wing/usa_MSiA_gwleog_pf.jpg
572HG名無しさん:2001/07/30(月) 08:43
パラスアテネ欲しいよ。
573HG名無しさん:2001/07/30(月) 08:58
>>564
LMのリィオゥはかっこいいぞ。ちょっと表面がただれているのがアレだが(藁
充分オススメできるレベルだよ。トーラスも
574HG名無しさん:2001/07/30(月) 09:05
>573
ああトーラス良いね。ボキボキ折れる羽の接合部とか、まったく動かない
足首間接とか、貧弱なライフルとかを覗けば良いね。
大型カノンも欲しかったところ。
575573:2001/07/30(月) 09:11
>>574
そうそう(藁 ちゃんと仕上げるのには手がかかるけど
スタイルは抜群だよな。
576HG名無しさん:2001/08/01(水) 18:42
メッサーラを・・・・できればMGで・・・・
577HG名無しさん:2001/08/01(水) 19:01
>>576
メッサーラもうすぐ出るよ。
578 :2001/08/01(水) 19:32
>>577
にょ!
マジですか?
スケールと価格帯はどこらへんですか?
(予想でOKですので)
579HG名無しさん:2001/08/01(水) 19:34
>>578
1/100で18800円
580HG名無しさん:2001/08/01(水) 19:45
高すぎ
581個人的には:2001/08/02(木) 23:12
センチネルや0083関連よりも
ポケ戦関連を出してほしいです。
582HG名無しさん:2001/08/03(金) 00:54
ジ・オを1/144で出して欲しい。バカ高いガレキじゃ手がでないし、スキル厨房の
僕にはちゃんと作れそうもない。
583HG名無しさん:2001/08/03(金) 01:06
>>581
FZザクとイエーガーキボンヌ。
584HG名無しさん:2001/08/03(金) 01:19
嘘ばっかり
585HG名無しさん:2001/08/03(金) 01:32
トライゼノンだせ。アルマゼノンだせ。
586HG名無しさん:2001/08/03(金) 01:42
>>585
なんだそれ?
587HG名無しさん:2001/08/03(金) 03:30
>>586
脳内モビルスーツです
588HG名無しさん:2001/08/03(金) 06:53
パラより
9月のバンダイ発売品
すでに発表されているMG FAZZ、MG イングラム3号機以外に
GG ブルーディステニー1号機 \400 が有りました。
また、ガンダムエックスのシリーズが再販されます。

12月にMSインアクションでサイコガンダム発売。
全高30cm、6800円。

>GG ブルーディステニー1号機 \400・・・・??
589HG名無しさん:2001/08/03(金) 07:05
>>588
Gジェネレーションのことだろうけど、ソレが何か?
590別に好きじゃないけど:2001/08/03(金) 15:09
ジ・オってなんで発売されないんだろ。
いうてもZの最終MSだし、発売不可というほど大きくもないはずだし。
SD版の売れ行きしだいなのか?
591HG名無しさん:2001/08/03(金) 15:11
>>590
だから、ネタが尽きないように後にとって置いてるんだってば、
なんでこの板に来てる奴が模型雑誌も読んでないのか?
592HG名無しさん:2001/08/03(金) 15:14
だとすれば、ガントレは現時点のネタ用に販売したんだな(藁
593HG名無しさん:2001/08/03(金) 15:16
ネタなんてすでに尽きてる気がするけど。MGもHGUCも。
594HG名無しさん:2001/08/03(金) 15:18
>>593
だから、センチネルやるんだよ。後、ZZ系がいっぱい残ってるよ。
595HG名無しさん:2001/08/03(金) 15:18
ゲルとドムはまだか?
596HG名無しさん:2001/08/03(金) 15:27
ゲルググの形状は先月のHJにあったのみたいなのきぼーん
597HG名無しさん:2001/08/03(金) 16:29
ゲルドムがでます。
598HG名無しさん:2001/08/03(金) 20:14
agggggggggggggggggggggggggggggggaiiiiiiiiiiiiiiiiii
599HG名無しさん:2001/08/03(金) 22:07
ゾックでいいじゃん。
まじで。

5000円のMGゾックと3000円のガントレ
どっちが商売上手だ。ゴラァ
600HG名無しさん:2001/08/03(金) 22:11
MG深田恭子出せゴルァ!
601HG名無しさん:2001/08/03(金) 22:14
Zガンダムver.1.5出ないかなあ

非変形かそれ用の強化パーツ付けてくれや
602HG名無しさん:2001/08/03(金) 22:24
ガーベラテトラが欲しいな。GP-04も出せるし。
603HG名無しさん:2001/08/03(金) 22:24
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
604てつ:2001/08/03(金) 23:19
アッガイをだしてほしい。
605HG名無しさん:2001/08/03(金) 23:24
バ、バイアランをどうか・・・
606HG名無しさん:2001/08/06(月) 21:54
RGC−83、いいかげん出してくれ。
副主人公(キース)が乗ってるんだYO!!
607HG名無しさん:2001/08/06(月) 21:59
>>606
そ・の・ま・え・に・
がんきゃのん!!!!!!!!
608HG名無しさん:2001/08/06(月) 22:00
>>606
キースは糞。
それよか、オリの息子がアガーイ好きなので、
>>604
に一票投じるぜ。
609バNダイホBー事業部:2001/08/06(月) 22:02
アッガイ?ダッセー、絶対出ねぇよ。
610HG名無しさん:2001/08/06(月) 22:11
最初のガンダムのMS(MAは除く)で、
MGにもHGUCにもなっていないのって
アッガイとゾックだけなんだよね。
611バNダイホBー事業部:2001/08/06(月) 22:15
出しても売れねぇんだからよぉ…諦めてくれや…な?
変わりにGP-01Ver.Ka1.0を出してやるからよ?
ま、2.0まで0.1刻みで出して行くけどな。
612HG名無しさん:2001/08/06(月) 22:23
Zの成形色変えでZ+、ZZの成形色変えでFAZZと来たら・・・
613HG名無しさん:2001/08/06(月) 22:38
>>612
ZとZplusは別物
流用できるところないじゃん。
614HG名無しさん:2001/08/06(月) 22:44
そりゃ、そうしてもらいたいサ。でも、磐梯ならやりかねんからな。
615:2001/08/06(月) 23:33
MGローゼスビット。
616HG名無しさん:2001/08/06(月) 23:49
とりあえず
MG武器セットが欲しいかな。
マゼラトップ砲と脚部ロケットを買おうとすると
漏れなく色違いの咲くが2つになっちゃうし
617HG名無しさん:2001/08/07(火) 01:01
>>610
ボールも仲間に入れてくれ。あれでもMSなんだぞ。
618HG名無しさん:2001/08/07(火) 01:49
NGリックディアスは何時になったら出るんかのぉ
ジ・Oともども焦らされるのか・・・
619HG名無しさん:2001/08/07(火) 02:02
NGって・・・しゃれにならんような(藁
620HG名無しさん:2001/08/07(火) 02:03
チ○コンに比べたら可愛いもんよ、気にするな。
621HG名無しさん:2001/08/07(火) 02:54
ボールはさ、言い尽くされてることではあるけど、
1/144版が真の1/100くらいのスケールだよね。
ザクにけっ飛ばされたり、ジムの腹に当たったりの
様子を見ると。
622610:2001/08/07(火) 12:58
>>617
ボールは「戦闘ポッド」
623HG名無しさん:2001/08/07(火) 13:33
参考までに、
アニメックの大事典では「連邦簡易モビルスーツ」
TV版ロマンアルバムでは「モビルスーツ」
他の資料ではどうなっているんだろ。

……まあ、こだわってもシャアないことではあるが
624 :2001/08/07(火) 17:04

  HGUCスペースガンダムV!
625_:2001/08/07(火) 17:19
MGガンガル
626HG名無しさん:2001/08/07(火) 17:25
>>625
東京○イに言え。
627HG名無しさん:2001/08/07(火) 21:01
ボールはモビルスーツです
RX-75 ガンタンク
RX-77 ガンキャノン
RX-78 ガンダム

RX-76が抜けてるだろ、こいつはボールの試作機が入ります
628HG名無しさん:2001/08/07(火) 21:04
RX-76は二速歩行型の試作機あたりじゃない?
629HG名無しさん:2001/08/07(火) 21:05
>>628
それがガンガルだったりしてな(w
630HG名無しさん:2001/08/07(火) 21:49
RX-76はボールの実験機だよ

ガンダムの一番高い本(名前忘れた)読め
631HG名無しさん:2001/08/07(火) 21:53
つーか「一番高い本」じゃ判らんよ…
632HG名無しさん:2001/08/07(火) 21:54
ネタかも知れんがマジレス。ボールはRB-76だろ?
633HG名無しさん:2001/08/07(火) 21:59
RB-79がボールだよな。
ってことは試作機もRBじゃ無いの?
634HG名無しさん:2001/08/07(火) 22:03
Xそれは試作機の証
635HG名無しさん:2001/08/07(火) 22:14
ボールって元々宇宙作業用のを改修した機体だろ?
636俺の記憶では:2001/08/07(火) 22:20
いや、RX-76はボール試作機で正しい(ハズ)
後の正式採用されたボールはRB-79だと記憶。
637まじで:2001/08/07(火) 22:24
じゃあ
ジムとボールだけが試作機じゃないのね、、、
638HG名無しさん:2001/08/07(火) 22:29
>>635
宇宙作業用ポッドを元に試作機を作ったのか?
ヤスッ!!!
639HG名無しさん:2001/08/07(火) 22:35
>>637
ガンタンクIIも量産機
ガンキャノンはGMキャノンとして量産されてるよ
640HG名無しさん:2001/08/08(水) 01:40
いまCSのMONDO21ってチャンネルの『新・モンド総合研究所』
で『ガンプラ道』(ガンプラが企画から出荷までのドキュメント)って
番組をやっていたのだが、その中でカトキの描いたガンダムマーク2が
チラリと映ってたyo

リークされてたPGガンダムマーク2は本当かもな〜
641HG名無しさん:2001/08/08(水) 01:43
>>640
いまやってるのは宇宙企画の大昔のエロビデだな・・・
642HG名無しさん:2001/08/08(水) 01:49
PGガンダムMK-||はいらない!巨泉もそう言ってた!
643640:2001/08/08(水) 02:01
>>641

スマソ『今』はそうだな(藁
見た後で書き込んだもんでのう。

8月10日の午後4時から再放送が有る様なので見てみて。
岸山、菊池両氏が解説していたyo
644HG名無しさん:2001/08/08(水) 02:06
>>642
巨泉のこんなのいらない
テーマは「お前」
645HG名無しさん:2001/08/08(水) 02:26
巨泉のこんなのいらない
テーマは「巨泉」
646HG名無しさん:2001/08/08(水) 03:19
    Λ_Λ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ネ、ネタかっ…!
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
647HG名無しさん:2001/08/08(水) 03:21
まだ起きてるよー。
何やってんだオレ。
648オスマン おいなり:2001/08/08(水) 03:52
誰か、新しい「チンコン」スレ立ててよ。
で、削除されにくい様に題名は
「ガンダム模型、君の作る部品の順番は?」
で、行こう。
で、1の文面は
「俺は説明書をちゃんと守って作ってるんだが、
 みんなはどうよ?このチンコンに教えておくれ〜〜〜!」
で、名前は「オスマン チンコン」
で、頼む。

        そこで俺は神になる..........。
649HG名無しさん:2001/08/08(水) 04:35
>>648
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ;´∀`)< コンドー○マン!?
  (    )  \________
  | | |
  (__)_)
650HG名無しさん:2001/08/08(水) 16:53
9月以降のPG,MGって

  9月 FAZZ(MG)
 10月 ギャン(MG)
 11月 ガンダムMK-U(PG)
 12月 ジ・O(MG)

 2002年 デンドロ(HGUC?)、Sガン(MG) 

・・・・みたいだけど本当?
今月のHJ、電Hでの発表はギャンあたりでるのかな?
651HG名無しさん:2001/08/08(水) 16:55
初耳です。>ギャン
けど確実なソースが出るまではここでやりましょう。
652HG名無しさん:2001/08/08(水) 16:55
ギャンはないだろう?って言いたいけど、
何がおこっても不思議じゃないのがいまのバンダイか。

とりあえずこのへん読んで再履修だ。
ttp://www6.freeweb.ne.jp/art/tgs/do-gundam/dogyan.html
653HG名無しさん:2001/08/08(水) 17:27
おいなり居なくなったが、暑さでひからびたのかもな。
654HG名無しさん:2001/08/08(水) 19:23
タイラントソード(もう誰も覚えていない)はどうか?
655HG名無しさん:2001/08/08(水) 19:35
ギャン、欲しいぞなもし。
656アムロ鼻毛:2001/08/08(水) 21:08
MGギャン!?
本当だったらうれしー。
3個は買うよ。
657HG名無しさん:2001/08/08(水) 21:18
わーいわーい!漏れもギャン買うぞ!一個だけど。
658HG名無しさん:2001/08/08(水) 21:20
高機動型とかへのバリエーションは、やめて欲しい!
ギャンのバリエーション全部ださいんだよね。
659アムロ鼻毛:2001/08/08(水) 21:27
そういえば今年はMGでファーストモノ出てないんだねぇ。
HGUCはジオングまで出てるのに。
やっぱギャン出して欲しいよ。
660HG名無しさん:2001/08/08(水) 21:33
HGUCで売れなかったギャンがMGで出るわけないじゃん。
661HG名無しさん:2001/08/08(水) 21:42
>>658
バリエーション展開はギャン、ガルバルディα、ゲルググ1.5。
662HG名無しさん:2001/08/08(水) 21:45
MGゾック希望 2本足で
663HG名無しさん:2001/08/08(水) 21:50
>>661
ギャンとゲルググって競作でメーカー違うんだよね?
フレーム同じでいいの?
664HG名無しさん:2001/08/08(水) 23:33
意表をついて・・・・
ギャンキャノン!
ジムジャグラー!!   ってのはどうよ?
意外にもカッコよかったりして(藁
   (そんなわきゃない)
665HG名無しさん:2001/08/08(水) 23:35
MGギャプラン希望!
666HG名無しさん:2001/08/08(水) 23:40
ゼータ以降に出てくるVMSてのはあまり好きじゃないんだけど
お犬様でないかねぇ(はあ)
別にMGじゃなくても構わないんだが
あの無意味なMA形態には変形はして欲しいなぁ

ま、妄想はさておき、
とりあえずMGマラサイあたりをリクエストしておくか
うまくいけば MGハイザックへの芯くらいには使えるやもしれん
667666:2001/08/08(水) 23:41
しまった!!
悪魔の数字ゲットしちまった
鬱だ
668HG名無しさん:2001/08/08(水) 23:48
>>666
だーみあーん
669HG名無しさん:2001/08/08(水) 23:50
星のマ〜クのダミアン模型
670邦河原大男:2001/08/08(水) 23:52
>>666
VMSって何ぞなもし?
TMSの事かいの?
671HG名無しさん:2001/08/08(水) 23:54
672だみあん:2001/08/08(水) 23:56
>>666
>>670
スマソ それ
マクロスが ヴァリアブルファイター(可変戦闘機)でVFやん
ぶぁりあぶるもびるすーつ で VMSかと思った
とらんすが正解だったのね
鬱だ 逝ってきます
673だみあん:2001/08/09(木) 00:02
↑あれ?
>>666って付けた記憶ないんだけど・・・
やっぱ、悪魔の数字だからか??
674HG名無しさん:2001/08/09(木) 01:08
とりあえず、センチネルがこれ以上出なければそれで良いです・・・
675HG名無しさん:2001/08/09(木) 01:29
>>674
はげどうで。
676HG名無しさん:2001/08/09(木) 01:50
>674
センチネル嫌いをうたってるやつに限って
ちゃんとプラモは買ってるんじゃねぇのか?
677欽ちゃん:2001/08/09(木) 01:52
なんでそーなるのっ
678HG名無しさん:2001/08/09(木) 01:58
たいらんとそーど
679HG名無しさん:2001/08/09(木) 01:59
センチ信者もうざいがアンチもうざい。どうせお前等PGマラサイ
が出れば4万でも買うとかそんなんだろ?
680HG名無しさん:2001/08/09(木) 02:19
というか、外伝系に走らず本編の物をちゃんとやってほしい
681HG名無しさん:2001/08/09(木) 02:46
本ペンものも1stやZ系やら、クロボン、V・・・、
いっぱいあるしなあ。
センチとかが出て、自分の欲しいのが後回しになっても、
「ああ、このMGの完全変形Sガンダムは、
俺のMGアッガイの研究の為の構造試作品だな。」
などといいように受け取り、マターリすべし。
682HG名無しさん:2001/08/09(木) 02:57
とりあえず映像化されてる物を中心にやってもらいたいよ。
実際、自分アニメの奴は全部見てたけど、センチネルなんて
2ちゃん来るまで知らなかったし。
683HG名無しさん:2001/08/09(木) 06:58
映像化されてるやつから優先して出せって基準もよー分からんな。
センチネルはキットになってないMSも出してくれればそれでいい
けどね。
684HG名無しさん:2001/08/09(木) 12:42
そうか、Sガンは初の映像化されてないHGUC物か
(今頃、気づくな!)
685HG名無しさん:2001/08/09(木) 12:46
これがセン後世代か・・・
686HG名無しさん:2001/08/09(木) 12:51
「映像化」は一応されてんだけどね。
えらくカコイイの。
リアル頭身でアレやってくんないかな〜
687HG名無しさん:2001/08/09(木) 12:57
おれはバンダイがセンチネルに走ってるのは好意的に受け止めて、
貯まった在庫を少しでも減らす期間にするつもり。
今まで新製品のペースが速すぎたからここらでおれは休憩させてもらうよ。
688HG名無しさん:2001/08/09(木) 13:12
>>687
禿胴。
689HG名無しさん:2001/08/09(木) 13:23
HGやMGで、素組でもカコイイのってなんですか?

色とか塗るのはしんどいけど、十数年ぶりに
最近のプラモのできの良さにしびれて、組んで
みたくなったんです。
690HG名無しさん:2001/08/09(木) 13:24
おれもそうする
691HG名無しさん:2001/08/09(木) 13:36
1:自分の好きな機体。
2:箱の横の完成見本でかっこいいと感じた機体。

好きに選べ。
692HG名無しさん:2001/08/09(木) 13:54
>>689
自分が格好いいと思ったものを選べ、自分でプラモを
選べないような奴はこの板にくるな。
693HG名無しさん:2001/08/09(木) 13:56
バンダイも今年はHGUCではジム・ガンダム・ジオング・Sガンダム(おまけ)と盛り上がりは
あったものの、MGではキュベレイぐらい?(ケンプ、グフカスはできは良いが・・)
しかもEXガンダムトレーラーでせっかくの盛り上がり度も台無しでイメージが悪い。
次に控えしFAZZでもプラスまでは行かないでしょう。
やはりバンダイとしても年末までに名誉挽回のアイテムが必要となれば・・・
MGジ・Oはあっても良いとして、もう1点はPGマークUだけでは弱いと思われるので
値ごろMGが欲しいところで・・・希望的予測。

  @バンダイが来年3月までいいと思う場合
     キュベレイMK-U(赤、紺)
  A一般的なユーザー思いの会社の場合
     ザクVer.1.5、ヤクト・ドーガ、ギャン
  B爆発的まき返しをして欲しい個人的希望
     ガンキャノン、アッガイ    

以上、ここでしか書けない話です。
694HG名無しさん:2001/08/09(木) 13:58
>>687
別に新製品のペースが速くて悪いことはまったくない、
発売ペースを落としたからってキットの出来が良くなるわけじゃないからね。
必要ないものは買わなきゃいいだけのことだしね。
695HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:13
MGジ・O、いくらなんだろう?
696HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:19
>>695
4000円くらいだろ。
697HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:27
本当の事知らないってのは、怖いよな。
\8000だよ。
698HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:30
>>697
場合によってはもっと値上がりすると思われ。
699HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:32
>>691>>692
ええと、「素組でもカコイイものはなんですか?」という質問を
したのですが...

完成見本はキレイに塗装やディティールアップしてあるじゃ
ないですか。
それを期待して買って、素組でダサダサだったらイヤだなー
と思いまして。
700HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:34
>>699
自分で「カコイイ」ものにしろよ。(w
701HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:37
>>699
全部カコイイよ、だから自分の好きなモビルスーツを買え。
702HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:38
>>699
>自分で調べる努力をしない教えてクン、非常識は嫌われます。
だそうだ。
703699:2001/08/09(木) 14:40
閉鎖的な板だということがわかったので、引っ込みますね。

なんでプラモに詳しい人たちなのに、
「コレのできがよかったよ」
とか「コレのココはイマイチだったよ」
とか言えないんでしょうね。
こっちは丁寧に質問してるのに。
704HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:43
>>703
厨房だからさ....
705HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:43
夏だなぁ・・・
706HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:45
>>699
質問の仕方が悪いって思わないの?
707699:2001/08/09(木) 14:47
>>706
では、そのように質問すればよかったのか、教えてください。
今後の参考にしますので。

私としてはそんなに深い質問じゃなくて、
「百式は素組でも見ごたえがあったよ」
とか
「Zは塗装しないと、イマイチ見ごたえなかった」
とか、普通に教えて貰いたかっただけなんですけどね...
708HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:48
>>689
閉鎖なんて言わないで・・
MG百式などメッキを除くとMGではグフorグフカスタム
HGUCではやっぱガンダム、ジムかな

あまり参考にならんかなぁ?
709HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:48
>>707
701で結論が出ています。
710GM名無しさん:2001/08/09(木) 14:50
>>703
そんな個人の主観をコレクションしてどうするつもりだ?
そのMSに対する思い入れは百人百様なんだから、人によっては
同じ事象について正反対の評価さえ出る。みんなそれがわかってるから
「(個人的にはいろいろ思うところはあるが)お前は好きなのを作れ」という
最適なアドバイスをしてくれてるのに何が不満か?
711HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:50
むしろ「○○のMGって出来いいの?接着とか塗装とかしなくてもオッケー?」
とか対象を決めた方が答えやすいよ。
712699:2001/08/09(木) 14:51
>>708
ありがとうございます。
優しい人がいてよかった。

そういう意見が聞きたかったんです。
MGグフ、グフカスタム、HGUCのガンダム、ジム
ですか。今度お店で実物を良く見てみますね。
ありがとうございました。

>>709
全部カコイイですか。それも一つの意見ですね。
713HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:52
>>699
>>701の言ってることが正しいよ、本当にどれも水準以上の出来なんだよ。
”カッコイイ”っていうのは主観的な問題だから、組んで見たキットの雰囲気に
不満があったら自分で手を加えればいいんだよ、ガンダムマーカーで
墨入れするくらいでも大分違うし。
714HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:54
>>710の言ってることもかなり正しいな。
715699:2001/08/09(木) 14:54
>>710
ええと、だから軽い質問なんですよ。
DIO風言うと、「子供が言うスタローンとバンダム、どっちが
強いか、そのレベルでいいよ」というかんじです。

飽くまで参考にさせていただくだけです。

>>711
そうですね、なるほど。
では、興味あるところで

■MGのクロムメッキのZガンダムって接着とか塗装とか
 しなくても、それなりに見栄えはOKでしょうか?

これも「何をもってOKとするか」とか考え出すと答えなんて
ないと思いますが、主観でお願いします。
716699:2001/08/09(木) 14:56
>>713
なるほど、それはそれで凄く期待できる意見です。

何せ自分のプラモ感覚は10数年前のいわゆる
「ガンプラブーム」でストップしてるものですから...
717HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:57
>>699
MGは基本的に成型色だけでほぼ問題のないパーツ配分になってます。
色味にこだわらなければどれも丁寧な表面処理+スミ入れ+つや調整
だけで十分にカッコよくなるなり。プロポーションは好みによりけり。
HGもHGUCなら大体問題なし。

個人的にはMGではケンプファーが良かった。
ガンダム系以外ならMGイングラム。

結論はやっぱり>>701の言うとおり。
718HG名無しさん:2001/08/09(木) 14:57
>>715
>メッキZは素組でOKか
漏れは物凄くカコイイと思うので、お勧めかといわれれば超お勧め。
コーティングシリーズでは異例の再販があったほどの人気キットだ。

そういう質問の仕方ならみんなあたたかいレスをくれるだろうに、
あんた少し我儘だよ(藁
719699:2001/08/09(木) 14:59
>>717
ケンプファー、結構好きです。

では、最後にひとつだけ教えてください。
HGとHGUCの違いとはなんですか?
720HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:01
>>719
発売された時期と、アイテム選択に対する意識の違い。
あとは発売された時期のちがいによって生まれたスタイルの流行の違いだ。

あとは実際に組んで確かめろ(藁
721699:2001/08/09(木) 15:01
>>718
ごめんなさい、あまりにも漠然とした質問
だったみたいですね。
紋切り型の質問は嫌われるかな...と思って
しまったもので。

そうですか、メッキZ、カコイイですか。
少々高価だけど、買ってしまおうかな...
722699:2001/08/09(木) 15:01
>>720
わかりました。
どうもありがとうございました>ALL
これで引っ込みますね。
723HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:04
>>722
実際に組んで見て思うところがあったら、いつでもまたここに来ればいいさ。
そういう意見を聞く耳は俺達もってるんだから、閉鎖的とか言うもんじゃないよ(藁
724HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:05
いい風だったね…
725HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:05
HGUC・・・・・・・・・・宇宙世紀ものを対象とする
HG・・・・・・・・・・・・その他何でも、とりあえず色プラってとこ?
726HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:11
>>712
付け加えさせてもらいますと、やはりMGのガンダム系は白がどうしても気に
なってしまいますので塗りたくなります。ジオン系に関してはプラの色が明る
すぎてピンク・パープル・グリーンが雰囲気がでない気がするので、消去法で
いってグフとなりました。
HGUCですと小スケールなので同理由はありますが、まだいけます。
同じガンダム系でもGP01とGP01Fbは無塗装よりは黒でのすみ入れぐらい
必要な気がします。ジオン系でしいてあげるならグフ、キュベレイ、キュベレイ
MK-Uかな。
727HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:13
>699
MGサザビー最高
728HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:16
>>699
君の最大の間違いはその質問がスレ違いであると言う事だよ
「簡単な質問は…」スレに行け
729HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:28
>>699は2ちゃん初心者と思われ。
730HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:35
初心者という方が子供。初心者といわれる方が一般。
これ世の常。
731HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:43
ウザがられるのも一般。
これ世の常。
732HG名無しさん:2001/08/09(木) 15:43
>>727
コラコラ
733699:2001/08/09(木) 15:46
引っ込もうと思ったのですが、戴いたレスにはお返事させて
戴きますね。

>>726
詳しく解説して戴いて、ありがとうございます。
キュベレイも好きです。
なるほど、白系は「のっぺり感」みたいなものが
でてしまうんでしょうかね。

>>727
サザビーも好きです。

>>728
そうですね、でももう私の質問に対するご批判は
カンベンしてください。十分に反省しております。

>>729
一応、ネオ麦事件よりは前からの2ちゃんねらーですよ
734チンコン:2001/08/09(木) 16:25
>>729
ねえねえ、「ネオ麦事件」って何?
735HG名無しさん:2001/08/09(木) 16:28
>>734
ひっこめチンコン。
736チンコン:2001/08/09(木) 16:44
>>735
初心者はコレだから、ムカツクわ。
俺に初めて意見出来て良かったね。
早く消えなさい。
>>729
たのむ、教えてね。
737 :2001/08/09(木) 16:44
>>734

マジで知らないの?キミも精神病院から抜け出してきた2ちゃんねらー
なのかい?
738HG名無しさん:2001/08/09(木) 16:51
マジで知らなかったとすると>あまりに常識知らず>イタイ
知っててこの書きこみ>イタイ

チンコン=イタイ

泌尿器科へ
739HG名無しさん:2001/08/09(木) 16:56
泌尿器科に行く

触診される

(;゚ロ゚)イター
740HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:02
チンコン
 ↓
インポン
741HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:04
>チンコン
ネオ麦茶事件ってのは佐賀圏在住の17歳の少年がバスジャックした
事件、覚えてる?その犯人の少年が「ネオ麦茶」名義で2chに
書き込んでたって事件。
たしか阪神淡路大震災の時に「阪神淡路大震災には笑った」とか言ってた。
742741:2001/08/09(木) 17:05
俺は729氏じゃないので…念のため。
743  :2001/08/09(木) 17:07
>>741

大事なところが抜けてるぞ。
744699:2001/08/09(木) 17:07
>>736
ええと、私で良ければ教えます。
去年(?)でしたか、ヒッキーが牛刀を振りかざして
バスジャックを犯した事件をご存知ですか?

そのヒッキーは2chネラーで「ネオ麦茶」といコテハンでした。
犯行直前に2chで犯行をほのめかす書き込みをしていまして、
マスコミが一斉に「匿名掲示板2ちゃんねる」を報道しました。
Nステ等、テレビでもギコ猫等が放映されました。
ひろゆきもテレビ出演しました。

これにより、一気に2chはメジャーな掲示板となりました。
それから2chの世界では、ネオ麦事件より前か後かで、
2ch暦をだいたい計り知れるようになったのです。

以上でご理解いただけたでしょうか?
745741:2001/08/09(木) 17:08
も、一つ。ネオ麦茶に関しては↓辺りで。
http://www.nurs.or.jp/~nspixp/neomugicha/
746ななし:2001/08/09(木) 17:08
ネオ麦茶

いきがった挙句、2ちゃんで叩かれてキレてバスジャックしてしまった
精神病患者。

チンコンは第2のネオ麦茶として有望視されている。
747HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:10
親切なのはいいがスレ違いの雑談はよそでやれ
748HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:11
>>747
たかがこれくらいのこと、わざわざ別スレでやる
程でもないだろ。
749HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:22
>>747
同意。このスレの話題を
MGギャンのほかに手を上げる者はおらんかえ。
750HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:24
隔離スレに逝け
751チンコン:2001/08/09(木) 17:25
>>699
>>741
>>746
>>748
みなさん、ありがとう。わかりやすかったよ。
もうちょっとで第2の「ネオ麦茶」になりそうでした。
最近は優しく相手してくれる人が増えて来て
俺も元の俺に戻れそうですわ。
752HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:27
>>751
アホか
ハハハ
ゲラゲラ
753HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:28
>>751
まあ、「2chねらーは無法者でなければならない」
ってこともないしな。
相手が厨房だと思えば腹もたたないしね。
754HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:31
>>751
後はアレよ、構って君とか厨房を無視する事を憶えればOKだよ。
例えば>>752にレスしない…とかね。
755HG名無しさん:2001/08/09(木) 17:47
>>754
あとものの言い方にも注意しないとな。
言葉の端々で人をむかつかせる才能があるみたいだし。
あと文章は一度メモ帳あたりに書いて推敲することを勧める。ちょっと問題ありみたいだしな。
756チンコン:2001/08/09(木) 17:54
>>754>>755
あははは。言えてる。
ま、がんばるよ。
757HG名無しさん:2001/08/09(木) 18:01
チンコンに今求められているもの

1 ものの言い方に注意する事

2 文章は一度メモ帳に書いて推敲する事

3 泌尿器科に行く事
758HG名無しさん:2001/08/09(木) 18:05
>>757
はぁー、
お前みたいな奴がいるから
759HG名無しさん:2001/08/09(木) 18:07
>>757に今求められるもの

1.回線を切る

2.首を吊る

3.(゚д゚)ウマー
760HG名無しさん:2001/08/09(木) 18:25
ジ・Oの8,000円はサザビー、FA−ZZのボッタクリ価格で懲りたでしょう。
どうせ8,000円でも30%OFFでないと売れ残るので、
6,000円で頼む!
あっ! バンダイは売れ残りは関係ないか
761痔・王:2001/08/09(木) 18:34
冗談ヌキで8000円〜10000円なら買う。
762大黒堂:2001/08/09(木) 18:35
>>761
でも他の奴が買うとは限らんだろう。
763HG名無しさん:2001/08/09(木) 18:37
>>759
3が大事とオモワレ。
764HG名無しさん:2001/08/09(木) 21:30
今年はもうHGUCの金型流用はない?
ゲルググとかドム
1年戦争はもう無いか・・・・
あとは? シーマ機以外で頼む。
765HG名無しさん:2001/08/09(木) 21:48
MGマチルダさん・・・ハァハァ・・・出して
766HG名無しさん:2001/08/09(木) 21:48
量産型&旧型ザクきぼーん。
767HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:00
PGのマークUはあまり人気ないのでHGUCで出ます。
768HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:03
>>764
一年戦争物は金型流用で何とかなるアイテムは
まだ無いんじゃ?
一気にマイナーになるけどシュツルムディアスか隠れハイザックか
ってとこか。あと、バウの成形色替え?が出た当初に噂なったね。
769HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:09
>一気にマイナーになるけどシュツルムディアスか隠れハイザックかってとこか

B蔵で出るからなぁ、それ。しばらくインジェクションはないかも(ザクR系、旧ザクなんかの例はあるが・・・)
ていうかシーマゲルはB蔵改造パーツって噂が前にあったよな・・・・
770HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:15
DVD繋がりだとZもの。
HGUC3連発説でいくとZZ(キュベU、ザクV、バウ)〜0083
(GP01(Fb)、マリーネ、トロ)〜一年(ジム、ガンダム、ジオング)
だからもう一発センチネルかね〜〜

ごめん金型流用とは関係なかった。
771HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:17
バーザムはカトキ版にかぎる。
772HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:27
S、ゼク、EX−S 3連発。
終わりかよ!
773HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:31
ツヴァィだせや!
774HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:41
>>772
3連発で終わってもその後MGに移行するからいいでしょう。
それに4匹目のどじょうは中々いません。
775HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:48
シュツルムディアスの改造パーツはいくらなんでも高すぎ。
12800円はひどい。
776HG名無しさん:2001/08/09(木) 22:57
今月までに出たシリーズ別に商品点数をカウントしてみる。
メッキやエキストラフィニッシュとかは除く。

【HGUC】
ファースト:9
0080:0
08小隊:0
0083:4
Z:4
ZZ:4
センチネル:1
逆シャア:0

【MG】
ファースト:16
0080:2
08小隊:3
0083:6
Z:6
ZZ:2
センチネル:0
逆シャア:2
777776:2001/08/09(木) 22:59
こうやって見るとHGUCで0080モノとか出そうやね。
無難な線でNT-1,穴狙いでリックドムIIあたり。
778HG名無しさん:2001/08/09(木) 23:17
どうせNT−1出すんだったら、先に事務カスタム出して、
ジムカスにひっぱられたNT-1が出ないかな。
つま先が反り返ったNT−1キボン
779HG名無しさん:2001/08/09(木) 23:26
>>776に追加

HGUCとMG両方でキット化されたもの。

ガンダム
グフ
GM

百式
キュベレイ

GP01
GP01Fb

※08小隊アイテムは旧HG仕様なので割愛。
780HG名無しさん:2001/08/09(木) 23:39
0080モノ賛成!
だが旧キット結構そろってて、「初キット化」の”売り”が無い。
ここは

 バウンド・ドック (初キット化)
 Z        (HG絶版)
 ジ・O      (MGからHGUCへ)

なんて売り攻撃でどう?
781776:2001/08/10(金) 00:01
あ、MGの逆シャア、2つじゃなくて3つだね。
リガズィ忘れてたヨ。テヘ
782HG名無しさん:2001/08/10(金) 00:05
>>776
MGに関してカウントが違うと思う
08:陸ガン、Ez8、陸ジム、グフカス

キュベレイはZとしてカウントしたのか?
Z:Mk-II白、黒、スパガン、Z、百式、(キュベレイ)
ZZ:ZZ、FA-ZZ、(キュベレイ)

ファースト:16も何を数えたのかわからん。
テレビより:ガンダム、ジム、ザク、Sザク、旧ザク、グフ、ドム、Rドム、
         ゲル、Sゲル、(ガンダムVer.1.5)
MSV等:G3、ランデンRザク、マツナガRザク、3連Rザク、3連旧ザク、ゲルキャノン
ゲームより:ラルザク
783776:2001/08/10(金) 00:13
>>782
あ、グフカスも忘れたわ。
えーと、ガンダム1.0とラルザクも忘れてたな。

【HGUC】
ファースト:9
0080:0
08小隊:0
0083:4
Z:4
ZZ:4
センチネル:1
逆シャア:0

【MG】
ファースト:18
0080:2
08小隊:4
0083:6
Z:6
ZZ:2
センチネル:0
逆シャア:3

これで抜けない?>>776のリスト。
784パンを踏んだ娘:2001/08/10(金) 01:02
こうして見るとファースト物が多いなあ。
785HG名無しさん:2001/08/10(金) 02:21
やっぱファーストか
786HG名無しさん:2001/08/10(金) 10:34
>>784>>785
要するにターゲットはおっさんなわけね(w
787マ・クベ:2001/08/10(金) 13:51
キシリア様、いつMGでギャンは発売されるのでしょうか?
788HG名無しさん:2001/08/10(金) 13:56
>>786
おっさんもそうだけど、最初のガンプラブームに乗ってた層も
ターゲットだと思われ
おっさんでも、Z、ZZ当たりはみてたからね
789HG名無しさん:2001/08/10(金) 13:57
>>788
それがおっさん層なんだよ。(ワラ
790HG名無しさん:2001/08/10(金) 14:30
センチ練も完全におっさん向けだな。
ある意味ファーストよりも(w
791HG名無しさん:2001/08/10(金) 14:33
リアル消防の頃、リアルタイムでZガンダムをみて、
「Zの顔格好ワリィ、マーク2のが100倍カコイイ」
と思ってたのに、大人になってZの顔のよさがわかった。
いままでごめんなさい。
792パンを踏んだ娘:2001/08/10(金) 14:48
>>791
なんつーか・・・、コメントに困る意見だ(藁
793HG名無しさん:2001/08/10(金) 14:50
>>791
Zもカッコイイと思うが、それでもやっぱマーク2のほうが100倍
カッコイイと思うぞ。
794HG名無しさん:2001/08/10(金) 15:55
>>672
VMsAWrs →ヴァリアブルモビルスーツアンドウェブライダーシステムはあると思われ。
Z系TMSの総称。
795素組み派:2001/08/10(金) 15:59
ゾックでもアガーイでもなんでもいいから
今後はアンダーゲート方式きぼーん。
796HG名無しさん:2001/08/10(金) 18:31
>>791
Zは顔よりも末端肥大な脛こそが最大のカコワルポイントだと思う。
797HG名無しさん:2001/08/10(金) 18:35
>>796
マーク2だって足の先が末端肥大気味。
設定画を真面目に受け取って旧キットはゴリラのごとく。
シベリアンハスキーの子供じゃないんだから。
ってゆーかあの時代のMSはみんな手足の先がデカすぎ。
798HG名無しさん:2001/08/10(金) 18:36
だれかSガンダムの頬のスリット?のよさを
解る人がいたら教えてください。
799パンを踏んだ娘:2001/08/10(金) 18:51
>>798
質問の意味がわかりません。
800HG名無しさん:2001/08/10(金) 18:58
脛が太いまま下まで来て終端で絞るZに比べて
Mk-IIは脛の下の方に絞りをおいてフレア状に裾を成形している。
そして内側の脛が外側より高い位置で絞られているおかげでさほど鈍重な印象は受けない。
そういった点でMk-IIとZではデザインに対する気の遣いかたが一段違うような気がする。
801HG名無しさん:2001/08/10(金) 19:51
>>798に伝えてくれ。あれは、あれはいいものだ(w
802HG名無しさん:2001/08/10(金) 21:24
何げにBBガンタンクの出来が良かったよ
BBのプロポーションの方がガンタンクには合っている感じ
803HG名無しさん:2001/08/10(金) 21:26
是非ネオインドのレインボーガソダムのキット化を!
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20010810091011.gif
804HG名無しさん:2001/08/10(金) 21:44
>>803
なんか胴体と四肢が分離してライオン型のロボになりそうだな。
805HG名無しさん:2001/08/10(金) 21:44
806>803:2001/08/10(金) 22:31
レインボー7・・・。
807メカート ◆Q0ISTJjA:2001/08/10(金) 23:38
>>805
バレバレ…。
80845$ ◆LxvmBi92:2001/08/12(日) 15:19
童貞メカート晒しage
809スクラッチできない奴:2001/08/12(日) 15:50
 やはし、キット化してないもの優先して欲しいんだけど。ダメ?
 RGC−83とかジム改とか。
 んじゃなきゃポリキャップキットがないやつとか
 ゲルググ、ドム、アッガイなんか。
 センチネルはSガンよりネロ出して欲しかった。ゼクはうれしいけどさ。
810HG名無しさん:2001/08/12(日) 22:44
>>809
激しく同意
ま、オイラ的にはドラッツェでも可
HGもしくはFG使えばなんちゃってF2も出来るじゃろ
なんちゃってガトルをつくるのはスキル不足だが
811おいなりかずき ◆aY6qlWC.:2001/08/12(日) 23:34
パワードジムが欲しいんです。
812黒い3連☆:2001/08/13(月) 00:50
HGUCでジムカスタムが★淫です。
細イの。
813HG名無しさん:2001/08/13(月) 00:51
とりあえず0083用の武器セットとか
B蔵並の握り拳セットをインジェクションで出せや!!
814メカート ◆MbifhdJ6:2001/08/13(月) 00:54
HGUC→武器セット希望
MG→連邦・エゥーゴ系量産機充実希望
815HG名無しさん:2001/08/13(月) 01:50
Z、ZZ系のMSはそろそろ旬なんじゃないかと。
で事で、HGUCガブスレイきほんぬ。
1/144はダメダメだったんで。
足は差し替えで変形っと。
816HG名無しさん:2001/08/13(月) 01:54
MGでV作戦セット希望。
セットじゃなくてもいいけど。

コアファイター共通で3機欲しい。
できればGファイターも。
817HG名無しさん:2001/08/13(月) 03:40
>>812
ヌーベル・ギア発見!
818HG名無しさん:2001/08/14(火) 00:33
やるな 番台!!
HGUCでセンチネル始めたと思ったら、今度はcomic版のMSか?
「MSジェネレーション」よりザク・スピードだとぉ!!
差し替え変形だとぉ
おじさん、うれしくなっちゃうよぉ

  って夢を見た。
  パンツがガビガビになっていた
819HG名無しさん:2001/08/14(火) 00:43
いらねーよ
820HG名無しさん:2001/08/14(火) 00:48
じゃ、HGUCでデコプチを出す
って、これ、ただのSDガンダムか
821HG名無しさん:2001/08/14(火) 02:03
ガルバルディβハヨダシテ。
822HG名無しさん:2001/08/14(火) 02:17
カタワ氏ね
823スクラッチできない奴:2001/08/14(火) 03:20
Zならガルバルディ、マラサイ、ネモ、バーザムあたりだといいなぁ。
824HG名無しさん ◆Oax7XVHU:2001/08/14(火) 07:12
ガンダム以外の物を充実させるのもいいんじゃないかな?マジで。
そろそろ、多くの人は「ガンダムで一番欲しい物」は手に入っているのではないだろうか。
メジャーなのは出揃ってきたんだし・・・

HJのアンケートとか出してる人は自分を含めほとんど「模型愛好家」なわけで、
そういう人達は例え一番欲しい物が出てるとしても、あれも欲しい、これも欲しいって思うものだ。
僕等の欲求は尽きないから、きっとすべてのMSがMGあるいはHGUC化され尽くされるまで
希望を出しつづけるかもしれない。

アンケートの結果以外にも目を向けて、そろそろ新しい層を開拓しても良いのではないかな。
実は俺が一番欲しいのは完全変形アッシマーなんだけどさ。初めからあきらめてますから。(苦笑)
825スクラッチできない奴:2001/08/14(火) 08:56
うんうんアッシマーも1/144で欲しいよ。
できたら変形するやつ。
826HG名無しさん:2001/08/14(火) 13:33
ガンダムと同じようにZで
V1.5かV2.0でもだしてくれ
あまりにも違い過ぎる。
アニメ設定に近い方がバランスいいよ。
腕もう少しなんとかなんないかな。
変型の問題も有るけど
PGからダウングレードって
変型メカじゃ無理か?
827HG名無しさん:2001/08/14(火) 14:29
ガンキャノン量産型
ジムスナイパー2
をHGUCにキボーン

初キット化でつよ?
828 :2001/08/14(火) 15:01
Zガンダムは、「キットのまま丁寧にきちんと作るのが一番見栄えする」
稀有な例の傑作キットだと思うのであのままでオレはいい。
829アムロ鼻毛:2001/08/14(火) 15:45
なんかガシャポン・MSセレクションのハイザック見てたらMG欲しく
なってきた。
HGUCよりスマートな感じがイイ。
旧キット改造は・・・ちょっとキツイしなー。

HGUC完全変形アッシマーおいらも欲しい。
830ななし:2001/08/14(火) 15:49
旧キットはMG並に出来いいじゃん。難点はポリのパイプが
ちぎれやすいこと…
831HG名無しさん:2001/08/14(火) 16:23
旧ハイザックのプロポーションは
妙に腰の位置が高くて胴体が潰れている。
832HG名無しさん:2001/08/14(火) 16:31
HGUC完全変形アッシマー
グレンダイザーみたいになるのかね
833HG名無しさん:2001/08/14(火) 16:51
UFOロボ アッシマー
としてメカコレから出てもいいよ
834アムロ鼻毛:2001/08/14(火) 19:07
>830,831
あう、確かに旧キットも悪くはない。安いし。
プロポーションはMG出たとしても改造するだろし・・・
でもMGの素組で(改造前に)がちゃがちゃ遊べるのはイイ。

それにしてもZのMSってなかなか出ないっすね。
835HG名無しさん:2001/08/14(火) 19:50
デューク「出たな、円盤獣!
836                 」:2001/08/14(火) 20:17
               <(^o^)/
               ワスレテルッテ
837HG名無しさん:2001/08/14(火) 20:17
アッシマーってZとかに比べて結構でかいんじゃなかったっけ?
HGUCでも2000円以上になりそうじゃね?
838GM名無しさん ◆zLh0nG6Q:2001/08/14(火) 20:26
>>837
ギャプランと同じくらい何だけどなぁ。
しかもサザビーやνガンダムよりも小さいナリよ。
839HG名無しさん:2001/08/14(火) 21:28
>>837

最近の設定身長ではZより小さかった筈。

放送当時の設定は手元に資料が無いけど、サイズ比較の設定画で
マーク2とかより2回りほど大きく描かれていて、作画でも
その比率で描かれてるとかいうハナシをニフティの模型フォーラムで
読んだことがあるよ、推定24〜5mくらいだそうだ。

そういえばプラモ狂四郎でも南郷(大柄のデブ)がフルスクラッチ
1/144アッシマーに乗って「おいどんにはこのサイズが丁度いい
ですたい」とか言っていたような・・・。
840GM名無しさん ◆zLh0nG6Q:2001/08/15(水) 00:31
>>839
>そういえばプラモ狂四郎でも南郷(大柄のデブ)がフルスクラッチ

元祖魔改造職人だ(w
841HG名無しさん:2001/08/15(水) 10:11
>最近の設定身長ではZより小さかった筈。
てことは最近のカトキのヴァーカで小さいサイズになるのか
組換えで変形できるように…できるのか?
842HG名無しさん:2001/08/15(水) 11:34
19.3って............
843HG名無しさん:2001/08/15(水) 14:42
アッシマーの頭上高設定は放送当時から変わってないよ。
当時のアニメックにもMS形態では頭上高/19.3m(全高/23.1m)と書いてある。
ちなみにMA形態での全長は18.4m。
たぶんアンテナまで含めた全高の数値で対比図を描いちゃったのでは?
844HG名無しさん:2001/08/15(水) 17:17
発売日は決まってないが次の『Ver.1.5』が決まったらしい!
ザク? Z?と期待してしまったのに・・・・GMとは・・・
なんぼガンダムVer1.5が使えるといってもねぇ〜〜〜
せめてHGUCっぽくしておくれ!!
845HG名無しさん:2001/08/15(水) 18:16
「決まったらしい」ってのはなんだよ。
「決まった」のか「らしい」なのかハッキリしてから情報流せよ。
846HG名無しさん:2001/08/15(水) 18:41
パーフェクトフルアーマーGM・・・・(ボソ
847HG名無しさん:2001/08/15(水) 19:46
ただのGM?
848HG名無しさん:2001/08/15(水) 21:28
いいえ。アーマーも含め何もかもがコスト削減された
ちょっぴり強いGMです。(テヘ
849HG名無しさん:2001/08/15(水) 21:34
まあ、ガンダムV1.5でてるからそれが一番簡単だろうけど.......
V2.0はいつ?>ワラ
850万代:2001/08/15(水) 21:40
改造して下さい。
851アムロ鼻毛:2001/08/15(水) 21:43
旧キット、1/100ガルバルディβ買っちまった。
案外イイでき。1000円切るのは安い。
マラサイ並べたい・・・MGきぼん。
852HG名無しさん:2001/08/15(水) 21:45
マラカス並べたい・・・MGきぼーん。
853逝きま----す:2001/08/16(木) 00:38
ボリノ-ク・サマ-ンについて、誰もふれないなか?
あれのMGをみてみたい・・・・
でも、俺は買わないけどね・・・
854gtr:2001/08/16(木) 00:52
クイン・マンサ
HGメカニクスになっちゃうかな?
855MG名無しさん:2001/08/16(木) 03:59
旧1/144、旧1/100、PGを使用して
「ウイングガンダムカスタム アーリーモデル」ってのはどうよ?
Bクラのパーツは値段高いから激しく希望!!

でも、コトブキヤから1/100で出るから無理か?
856HG名無しさん:2001/08/16(木) 08:06
ガブスレイ欲しいな〜
脚部フレーム再現に意味が出る変形だし
857HG名無しさん :2001/08/16(木) 10:55
1/100 F91
旧キットひどすぎ 設定画かっこいいのに

15m級のMSは1/60→PG 1/100→MGだと違和感あるなあ
1/60 Vガンダムとかほしいナリ
858HG名無しさん:2001/08/16(木) 11:04
一番ネックになってるのはスケールだよねぇやっぱ。
MGシリーズで1/60とか1/80にするのも、
他のアイテムと一緒に並べにくい。
1/100にして値段を下げても、MGクオリティを保てるか疑問だし・・・

俺は出ても多分買わないと思うけど、VにしろFにしろ
主人公機すら出てないってのはやっぱファンが可哀想だな。
富田ガンダムなんだし。
859HG名無しさん:2001/08/16(木) 13:52
マラサイって、どうなったの。誰かおせ−て??
860HG名無しさん:2001/08/16(木) 14:05
富田って誰よ?(ワラ
861ガンガル:2001/08/16(木) 14:07
ガンペリー希望
862HG名無しさん:2001/08/16(木) 14:46
>>857
自分は出来が悪いというより、色プラパーツの塗り分けが面倒。
あと、頭部のバルカンの間違いも嫌(SD、1/60も間違ってるし)。
昔HJ別冊のF91真似していじくり回したなあ・・。
863HG名無しさん:2001/08/16(木) 14:54
オレもF91はいま見てもいい出来だと思う。F91シリーズ全体も。
同時期に出ていた0083シリーズの出来が惨憺たる内容だったので
特に際だって良く見える。
陸戦ガンダムのMG買いに行く?
限定らしいが・・・・・。
865HG名無しさん:2001/08/16(木) 16:49
限定物って、組むのにすっげーーーー勇気と決意が要るからなぁ。
866HG名無しさん:2001/08/16(木) 17:07
あと組上げる為の技術。
そしてチョッピリのお金
867HG名無しさん:2001/08/16(木) 17:17
マリン・ハイザックきぼんぬ
868HG名無しさん:2001/08/16(木) 17:55
このスレ、書き込む欄しか表示されてないぞ。
869HG名無しさん:2001/08/16(木) 18:42
ってことは終了だな
870HG名無しさん:2001/08/16(木) 22:34
V→V2→V2ABってでたらすげえけどな
871はなキチ:2001/08/16(木) 22:38
キャトル!!!
872HG名無しさん:2001/08/16(木) 22:47
ガンダムGT−Fore!!
一年戦争時代に連邦が開発した可変MS
飛行形態から変形することにより飛べなくなる謎のMS
(一応、落下速度は落ちてるらしい)
873HG名無しさん:2001/08/16(木) 23:08
なんでマラサイでないの?
いろんなオリジナルバージョンもつくりやすそうなのに。
874HG名無しさん:2001/08/16(木) 23:11
>873
磐梯はガンダム系以外あんまり出したくないんだろ。
875HG名無しさん:2001/08/16(木) 23:16
なるほど。
でもあきちゃったよ。ガンダムばっかで。
・・・・・・そうか、だからか・・・どうせならスパロボシリーズに改名したほうが良。
876HG名無しさん:2001/08/17(金) 07:53
それでダイターンとかでたらそれはそれで笑うな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 08:21
完全変形ブライガーだったらすげえな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/17(金) 08:45
俺もGT-FORE
879HG名無しさん:2001/08/17(金) 09:34
>>872
飛行形態から変形したらそりゃ飛べなくなるさ。
880HG名無しさん:2001/08/17(金) 11:00
カトキリファインのマジンガーZとかか
みたくねえ…
881HG名無しさん:2001/08/17(金) 11:13
>>880
それにマジンガーは超合金じゃないとなー
882カトキハジメ:2001/08/17(金) 11:32
>>880
体中がエッジだらけになりますが、何か?
883HG名無しさん:2001/08/17(金) 11:45
機械獣出すついでにゾックとか出してくれ
884HG名無しさん:2001/08/17(金) 13:31
マリン・ハイザック
きぼんぬ
885HG名無しさん:2001/08/17(金) 13:34
886MG名無しさん:2001/08/17(金) 13:34
>>880
「カトキ立ち」したマジンガーZって
ある意味、見てみたい気がするんですが・・・。
887バソダイ:2001/08/17(金) 13:35
今のカトキ先生の方針ではエッジまみれのマジソガーは無理そうなので
折檻大先生にやって頂きましょう。
888バソダイ:2001/08/17(金) 13:39
それとも建機か露出狂にでも描かせますか?
889HG名無しさん:2001/08/17(金) 13:40
カトキリファインで完全合体変形するゲッターロボ出してもらおう
890MG名無しさん:2001/08/17(金) 13:40
>>887
大張先生ではダメ?OP版ドラグナ―のようなマジンガーZ!!
891 :2001/08/17(金) 13:43
>>890

それは絶対にいや!過渡期版のほうが三億倍マシ。
892バソダイ:2001/08/17(金) 13:52
バリンガー…。(ワラ
893HG名無しさん:2001/08/17(金) 14:47
昔、大張マジンガーの企画ってあったよ
実現しなかたケドラフ画もあった
894HG名無しさん:2001/08/17(金) 15:20
大魔神我ですな。
895HG名無しさん:2001/08/21(火) 06:19
そろそろ発表するのか?>HGマラサイ
896HG名無しさん:2001/08/21(火) 06:29
>>893-894
ビークラブであったね。やたらと女の子みたいなシロー(w
897HG名無しさん:2001/08/21(火) 07:13
>>895
次のHGはドムです
898HG名無しさん:2001/08/21(火) 10:08
マラサイ お願いします
899y:2001/08/21(火) 14:31
900HG名無しさん:2001/08/21(火) 14:37
900メッサーラ
901HG名無しさん:2001/08/21(火) 14:43
>>899
ギリギリSD?(w
902HG名無しさん:2001/08/21(火) 15:46
第4回のオラザクで対象を取ったガンキャノン
あれをMGで出すべし!
903HG名無しさん:2001/08/21(火) 15:48
あんなのイヤ
904HG名無しさん:2001/08/21(火) 15:52
普通のガンキャノン出してくれればいいよ。
あんなのいらんて、、
905HG名無しさん:2001/08/21(火) 16:29
MGキュベレイ衝動買いしちゃったよ。キュベレイカワイイネ・・・。次は、ジ・Oか
シーマ専用ゲルググM頼むわ。あとあったらいいなぁと思うのは、バウンドドック
HGでいいから早く頼むね。
906HG名無しさん:2001/08/21(火) 16:55
俺はジャムルフィンが一番可愛いと思うのだが・・・。
907HG名無しさん:2001/08/21(火) 17:18
俺はハロの後継機カプルが一番可愛いと思うのだが・・・。
908HG名無しさん:2001/08/21(火) 18:00
俺はアッシマー萌え。
909HG名無しさん:2001/08/21(火) 18:30
>>908
オレもアッシマー萌え。
ただでさえ小さい1/220のプラモにおまけとしてついてた円盤はさらにかわいい。
910HG名無しさん:2001/08/21(火) 18:42
参考までに。
過去5年まで遡って、今まで欲しい言われたキットベスト20の中で
未だキット化されていないもの(HGUC/MG問わず)

マラサイ、ジ・オ

この2機を除いて、残り18種は全てMG、またはHGUCで出た事になります。
911HG名無しさん:2001/08/21(火) 18:44
その参考って伝穂?
912HG名無しさん:2001/08/21(火) 18:50
伝穂は5年も遡れねえ。
913HG名無しさん:2001/08/21(火) 19:44
>>899
なんか前に見たのより上下に潰れてないか?
914HG名無しさん:2001/08/22(水) 11:03
ガンダム4号機、5号機の画像どっかない?
検索したけどデータしか出てこなかったよ
だれか教えて
915HG名無しさん:2001/08/22(水) 11:07
5号機なんて初めて聞いた
916HG名無しさん:2001/08/22(水) 11:17
小松原のが気になっちゃって
RX78−6は発見した。
917HG名無しさん:2001/08/22(水) 11:20
MSVの4〜8号機のことかい? 御大が描いてたやつ。
もしそうならシャア専板で見たことあるよ。
向こうの御大スレで聞いてみたら。
918HG名無しさん:2001/08/22(水) 11:24
了解 聞いてくる ありがと。
919HG名無しさん:2001/08/22(水) 11:43
結構簡単に見つかった 良スレがあったよ。よかった。
920HG名無しさん:2001/08/22(水) 14:04
鯖移転前にはこんな傑作スレッドがあった

http://mentai.2ch.net/mokei/kako/976/976613366.html
921HG名無しさん:2001/08/22(水) 18:41
アッシマーどころか、G、W、Xに路線変更したことで、宇宙世紀シリーズは
しばらく出さないみたいだね。
どこまで出し惜しみするつもりなんだ、盤台。
922HG名無しさん:2001/08/22(水) 21:37
だから出し惜しみじゃなくて
ネタ切れを先延ばしにしたいんだろ
923HG名無しさん:2001/08/22(水) 21:42
つか、GWXのガンダムだしたらもうネタ切れじゃん。
もうガンダムないよ?万代山。
924HG名無しさん:2001/08/23(木) 01:38
>>923
Vをお忘れかな?
925HG名無しさん:2001/08/23(木) 01:41
>>924
髭もな。
926HG名無しさん:2001/08/23(木) 01:44
>>925
ガンダムにお髭がありますか!?
927HG名無しさん:2001/08/23(木) 01:48
Vフレーム排除な1/144Vガンシリーズきぼ〜ん
928HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:03
>>924
あぁ・・・思い出したよ、一番売れなかった奴ね。
929HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:09
幅が広がったって喜べよ!!
なんでそう後ろ向きになるんだよ!?
930HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:12
やっぱブルー1号機かな〜。
931HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:16
>>929
平成ガンダムに否定的な人間は後ろ向きになっちゃうだろうな
932HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:16
おれはザニーかな〜。
933HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:21
>931
否定的っ中華平成ガンダムだしたらガンダムだらけになるじゃん。
平成ガンダムの敵メカは絶対でないだろうし。
934HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:23
>>933
いや、すでにガンダムだらけ・・・・Zの敵メカすらMGはつらいだろうね。
935HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:28
一年戦争系以外敵メカってなにがあったっけ?
サザビー、キュベレイぐらいしか思い当たらんのだが。。
936HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:31
Gで救われたバンダイがGでトドメを刺されるってのも一興じゃん。
937HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:31
絹布やサイサリスは・・・・一応一年戦争系か?
938HG名無しさん:2001/08/23(木) 02:32
教えて君、なにをたくらんでいるんだい?
939HG名無しさん:2001/08/23(木) 06:37
だれが教えてクン?
940HG名無しさん:2001/08/23(木) 07:05
なら、1/100でアシュタロンを・・・・・。
941HG名無しさん:2001/08/23(木) 08:42
>>935
ターソX
942HG名無しさん:2001/08/23(木) 08:55
ビルバイソ出そうよ。
943HG名無しさん:2001/08/23(木) 09:02
>>942
ビルバインは、一連のオーラバトラーリニューアルの
流れとは切り離して、例えば「サンライズリアルロボット
MGシリーズ」なんてので出しても良いかと。
944HG名無しさん:2001/08/23(木) 09:51
次スレは「PG・MG・UC・EXそしてメカニクスこれをだせ!スレッド」でどうですか?
945HG名無しさん:2001/08/23(木) 10:21
長すぎ
946HG名無しさん:2001/08/23(木) 10:36
ガンプラこれ出せ!スレでいいんじゃ…。
947HG名無しさん:2001/08/23(木) 10:51
「バンダイ様これを出してください」

がいいと思う(藁
948HG名無しさん:2001/08/23(木) 10:57
「続×7・MG、HGUCこれを出せ!」
949HG名無しさん:2001/08/23(木) 11:00
「ガンプラ出せ対西部警察」
950HG名無しさん:2001/08/23(木) 11:10
トライゼノン出せ。
951新スレの1:2001/08/23(木) 11:37
新スレ立てました。
スレ名もまとめさせてもらいました。

■■■続x7・ガンプラこれを出せ!スレッド■■■
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=998533738
952HG名無しさん:2001/08/23(木) 12:07
>>935
ザクVとかティーターンズカラーのマークUとか
953HG名無しさん:2001/08/23(木) 12:21
>>941,>>952
流れからMGシリーズのことだって読みとってね(w
954HG名無しさん:2001/08/23(木) 14:40
>>953
ザクVはないけど、マークUはMGだろうが。
したり顔で何をいっとるか、夏厨が!
955HG名無しさん:2001/08/24(金) 21:38
シロッコ様のThe・O。
956HG名無しさん:2001/08/24(金) 22:21
出来のイイ「デビルガンダム最終形態(牙、デビルクロー付)」
957正直、これぐらいなら:01/09/17 21:22 ID:JTsCYQ/A
経費もかけずにすぐにできるだろ。
MGドワッジカスタム(1/20ロンメル付き)
MGリゲルグ(1/20イリア・パゾム付き)
958でも本当に欲しいのは:01/09/17 21:24 ID:JTsCYQ/A
MGズサ、カプール(1/20ソシエ・ハイム付き)
959HG名無しさん:01/10/13 00:36 ID:33VzbYmc
でも本当に欲しいのはGMコマンドー・スナイパーのコンパチ。
0080シリーズは中途半端でいい。

なので出せ。
960HG名無しさん:01/10/28 06:54 ID:HBN2tyZ8
960
961HG名無しさん:01/11/01 12:24 ID:/73E96eS
961
962HG名無しさん:01/11/04 21:06 ID:Dc1r2tDM
962
963HG名無しさん:01/11/04 21:08 ID:Dc1r2tDM
963かぁ
964HG名無しさん:01/11/04 21:08 ID:Dc1r2tDM
まだ、30以上あるんだぁ
965HG名無しさん:01/11/05 01:14 ID:b+jFJJvt
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´

早すぎたか・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´

ドッコイショと、・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
966HG名無しさん:01/11/05 01:17 ID:yjnD3vtu
WAVEザルクってもうでた?
967HG名無しさん:01/11/10 09:25 ID:69i2hO6S
旧ザクは何時出るんだ?
968HG名無しさん:01/11/10 09:28 ID:eIuWgKBp
              __________
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  <   ・・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
969HG名無しさん:01/11/24 19:24 ID:N9/EF7k9
・・・・
970HG名無しさん:01/12/03 13:51 ID:uLt5y/3A
////
971HG名無しさん:01/12/14 15:12 ID:XYm24D5f
kono sure souko ni ikanai ne
972HG名無しさん:01/12/14 17:07 ID:Z2uJ8zEc
今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´

ドッコイショと、・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;

まだ次スレ逝ってねぇのかゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
973ギラー:01/12/15 22:26 ID:WJJzaXOF


  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\´ー`)/|  <  ひさしぶりに前スレでもみるかな…
 ○  \/ζ ○   \__________
 |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |              |

   ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\ΦДΦ)  /| <  もう見れねーのかよ!!!!!
 ○ <  ζ) <  ○  \_____
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |              |
973
974ギラー:01/12/15 22:31 ID:WJJzaXOF
975 ◆VLGm0JMU :01/12/16 16:41 ID:4vlsXDRm
976ギラー ◆Kvmqq0Bs :01/12/16 16:42 ID:4vlsXDRm
??
977ギラー ◆atQRvL1I :01/12/16 16:43 ID:4vlsXDRm
テ〜スト
978ギラー ◆rYXRJXyE :01/12/19 16:01 ID:Z/cejPA5
t
979ギラー ◆dORM7bbM :01/12/19 16:01 ID:Z/cejPA5
980HG名無しさん:01/12/29 08:24 ID:QnK4MqgS
フラウ・ボゥな!
981HG名無しさん
誤爆??