■模型板総合スレッド5〜質問&雑談はここで〜■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
模型ネタ以外の雑談も可。
常時age推奨。

総合案内所   http://mokei.net/
推奨検索サイト http://www.google.co.jp/
削除依頼     http://qb5.2ch.net/saku/

前スレ
■模型板総合スレッド4〜質問&雑談はここで〜■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1228646566/
2HG名無しさん:2009/03/26(木) 23:52:22 ID:FJqpibvm
アドバイス
ご当地ネタはとりあえず都道府県名で板検索。ダメならココで聞くべし。
各ジャンルごとの質問は「初心者」で板検索。ダメならココで聞くべし。
3HG名無しさん:2009/03/26(木) 23:53:23 ID:FJqpibvm
ここはどのくらいで即死食らうのかワカラン
4HG名無しさん:2009/03/27(金) 09:50:41 ID:ysbDiNdX
乙でした
5HG名無しさん:2009/03/28(土) 00:55:58 ID:TVPmktzo
age
6HG名無しさん:2009/03/28(土) 22:43:41 ID:wcoEuaC8
質問です。
ガンプラのポリキャップ、PC-120(HGUCガンキャノンに使うポリキャップ)についている、
ポリ製のマニピュレータ(左右の平手、握り手、銃持ち手)は、
どのガンプラで使うものでしょうか。
7HG名無しさん:2009/03/28(土) 22:54:34 ID:TEN3lUUX
1/144 ガンダムW エンドレスワルツシリーズ
8HG名無しさん:2009/03/30(月) 04:30:00 ID:a7RfWblR
質問です。
建築や殆どの模型ではディテールと呼ばれているのにガンプラではディティールと呼ばれてるのってなんでですかね?
ついでにもう一つ。
シリコンとシリコーンは別物ですか?
くだらない質問で申し訳ないんですが、気になったもので。
9HG名無しさん:2009/03/30(月) 04:32:45 ID:a7RfWblR
連投すみません。
シリコンとシリコーンは自己解決しました。
別物なんですね。
10HG名無しさん:2009/03/30(月) 06:50:20 ID:21darLyI
別に意味はない。英語をカタカナに変換したときのブレ。
11HG名無しさん:2009/03/30(月) 07:28:25 ID:+4eKdljP
>>9
マジか!?
12HG名無しさん:2009/03/30(月) 13:36:17 ID:ySu7PjGB
>>11
シリコン(silicon):珪素
シリコーン(silicone):樹脂、油脂、ゴム等の高分子化合物中の炭素を
珪素で置き換えた化合物。シリコーン樹脂、シリコーンオイル、
シリコーンゴム等。
13HG名無しさん:2009/03/30(月) 13:43:49 ID:ygDEHNpt
>>8
発音的にはディテイル・ディテールが一番近いが、デはディにした方がかっこいいとかこっちが正しいだろとか
英語っぽいとか思う人もけっこう居るんじゃないの
ディスティニーとかディスクトップとか
それよりデティールって言う人が不思議だ
14HG名無しさん:2009/03/30(月) 15:04:13 ID:YtGGOAbm
ディーテイルと発音するんだから
ディーテイルと書くよろし。
15HG名無しさん:2009/03/30(月) 15:18:29 ID:SLy/fUIq
御三時だな・・・ドトール行って来るか。
16HG名無しさん:2009/03/30(月) 15:32:39 ID:a7RfWblR
和製英語みたいなもんですね。
皆さんありがとでした。

17HG名無しさん:2009/03/31(火) 16:07:17 ID:WPGn0wFN
質問です。
WAVEの瞬着硬化スプレーを買ったんですがハンパなく臭い事を知りました。
何社か低臭タイプをだしてるとの事ですがそれはそんなに臭わないんでしょうか?
18HG名無しさん:2009/03/31(火) 21:04:52 ID:u91mCgJp
アリイは今こそペトリオットを再販するチャンスではないか?田宮ほどのあこぎさは無いのか
19HG名無しさん:2009/03/31(火) 21:21:50 ID:J7+KwzmD
>>17
アルテコのPR-2とかWAVE低臭タイプとかは、変な匂いでもなく、
強くは匂わん。ただ、低臭気タイプはアルコールを含有して
直接噴射するとどうしても接着力が落ちる。だいたい、
普通タイプの促進剤ってほんの僅か噴射するだけでいいんだよ。
20HG名無しさん:2009/03/31(火) 22:12:34 ID:WPGn0wFN
>>19
僅かでかなり臭くてビックリしたんですよ・・
とにかく情報ありがとうです。
21HG名無しさん:2009/03/31(火) 23:40:19 ID:HovuGs/M
波のほうがアルテコより反応が早いようだ
波はプシッ!アルテコはプシップシッ!って感じ
22HG名無しさん:2009/03/31(火) 23:59:48 ID:WcT0duET
匂う=吸ってる ということだから換気に気をつけてね。
瞬着硬化スプレーの成分は何か知らないけど吸ってプラスに
なることはないから。
23HG名無しさん:2009/04/01(水) 02:15:36 ID:s9Y3C113
アセトンだったりエタノールだったりシクロペンタンだったりいろいろ
24HG名無しさん:2009/04/01(水) 11:51:41 ID:yHD7Vb0c
カーモデル総合って突然死?
25HG名無しさん:2009/04/01(水) 16:54:05 ID:t9NXaaUL
>>24
カーモデル総合スレッド part23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1238572065/
26HG名無しさん:2009/04/01(水) 17:19:37 ID:YDLKf9Aj
>>25
スレ立てthx
27HG名無しさん:2009/04/02(木) 14:47:48 ID:hcyI3u+I
ポルシェ356スピードスターの1/24って出てる?
28HG名無しさん:2009/04/02(木) 20:34:38 ID:PGOwZiHH
フジミ
29HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:05:22 ID:2YuolfgD
エバーグリーンのプラ素材に関しての質問なんですが、
京商のホームページだと300円〜400円くらいの表記なのに
店で見かけるのは500円〜って感じなんですがこれは何故なんですか?
30HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:13:02 ID:HKRP8bpM
>>29
ttp://www.kyosho.com/jpn/products/construction/ever/index.html
ttp://www.kyosho.com/jpn/products/construction/ever/plasheet.html
どこにも3〜400円のものなんてないけど何見てる?これが定価でしょ。
31HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:17:31 ID:2YuolfgD
>>30
http://www.nextgeneration.co.jp/htm_kyosho/m_mate_evergreen.htm
一応これ見ての書き込みだけど、これ定価じゃなかったのかな
32HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:26:58 ID:HKRP8bpM
>>31
小売店のサイト貼って京商のホームページって言われてもな、ぐぐりゃ一発で出るのに。
URL見りゃわかると思うけど>>30が京商の公式サイト、これが定価だよ。
直で入れてんのか大口で取って単価下げてるのか知らんがそこが安く売ってるだけだろ。
33HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:35:11 ID:2YuolfgD
ガンダムスクラッチビルドマニュアルとかノモ研に300円って書いてあったからこれが定価だと思ったの。
>>31が小売店のサイトだったのは気付かなかったわ。ごめん。

34HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:37:02 ID:2YuolfgD
連レスであれだけど、>>32質問回答ありがとう。
35HG名無しさん:2009/04/03(金) 06:30:49 ID:kBpwSPRJ
雑誌に掲載された模型の作例は、そのあとはどうなるのですか?
製作者に返されるだろうから、人それぞれでしょうが、
なにか例があれば教えて下さい。
36HG名無しさん:2009/04/03(金) 10:38:21 ID:Y0tLy0D4
>>35
HJの野田氏のは本人に帰ってるみたいね。
一部は模型店に展示してる。
去年のガンダムワールドでは作例出展してたね。貸出し依頼があったらしい。
37HG名無しさん:2009/04/03(金) 16:49:19 ID:l5BPSQhH
>>35
かなり昔、一部販売していたが手が出なかった。
38HG名無しさん:2009/04/03(金) 18:30:44 ID:4vhlPgex
>>35模型ライターの報酬は作例文に対しての原稿料として発生するから、
作例自体はライターの手元に返ってくるんだけど権利は編集部にアリ。みたいな感じだと思う。
だから雑誌の発売日が過ぎても作例をネットにうpする時は編集さんに一言声掛けてからとか、面倒。
あと作例をヤフオクで売って問題になったこともあるらしいのだけど、出版社によって対応が分かれるらしい。
39HG名無しさん:2009/04/03(金) 21:20:07 ID:KPsdKRtw
HGとMGのギャンはそれぞれ組み立てた時の身長は何ミリですか?
アンテナを除いた頭丁高を教えて下さい。
わかればシールドの直径もお願いします。
40HG名無しさん:2009/04/03(金) 22:34:03 ID:hwOTNA6N
首都圏以外在住でMGの作例を数度やった人は
完成品を送って撮影後送り返されてきてた
41HG名無しさん:2009/04/04(土) 00:20:43 ID:TUGrfQT8
作例や画稿なんかによくある、太めのスジ彫りとか段落ちになってるディティールってどうやって掘るものなんでしょうか?
百斤のマイナスドライバーを砥石で研いでやってみたけど、綺麗に彫れずフチが汚くなったりして
42HG名無しさん:2009/04/04(土) 00:25:56 ID:QKP3inIE
>>41
今じゃ取り扱ってる所もかなり増えたタガネを使う、プラ板の組み合わせで表現する、模型用精密平ノミ(チゼル)を
使うなどなどやり方はわりといろいろあるよ。
タガネはスジ彫りはもちろん細い平ノミとしても使えるから何本か持っとくとすごく便利だけど、1本1500円からと
少々お高いのが難点。
マイナスドライバーでもできるけど、よっぽど綺麗に研がないとかっちり面で彫ったり削ったりってのは難しい。
43HG名無しさん:2009/04/04(土) 02:08:43 ID:wODnTUiQ
>>41
筋彫りはデザインナイフの鉋掛けでひたすら広げてく方法もあるみたい。俺は上手くできないけど…。


完成品の運搬ってどうしたら良いのかな?
うっかり傷付けたり破損しそうで怖い。
44HG名無しさん:2009/04/04(土) 02:48:23 ID:pjuDdRjQ
>>43
1.バラせる限りバラす。小物はビニール小袋に入れる。
2.バラした部位毎にティッシュで包む。大物はトイレットペーパーでグルグル巻き。
3.新聞紙を一旦丸めてからほぐしたもの(皺々にする)、エアキャップ(プチプチ)を
 小さく切ったもの、発泡スチロールを小さく砕いたもの、等で隙間を充填して箱詰め。

慎重を期すなら箱詰めしたもの+充填材を更に一回り大きな箱に。
45HG名無しさん:2009/04/04(土) 03:53:20 ID:MSG9kW2t
半田ごての先端をカッターかナイフに取り換えて、熱しながら彫ってはどうか。
力入れる必要が無いから、関係ないところを彫ってしまうリスクは下がると思う。
46HG名無しさん:2009/04/04(土) 04:34:50 ID:wODnTUiQ
>>44
結構大変なんだね(´・ω・`)


腕が上がったらガノタの友達に誕生日プレゼントしようと思ったけど渡すのに挫折しそうだw
47HG名無しさん:2009/04/04(土) 15:23:57 ID:H5U2+vkl
ガンプラなら手持ち武器外して腕と脚にクッションシートとプチプチ巻いて
さらに全体を包むくらいでいいよ。宅配便じゃなく手渡しならなおさら。
48HG名無しさん:2009/04/04(土) 22:03:02 ID:uvPhEj5s
ギコナビで書き込めない人は

オプション→詳細設定→詳細設定3→
固定Cookieをtepo=donに書き換えテスト
49HG名無しさん:2009/04/04(土) 22:10:22 ID:0e9krfoU
鉄砲どーーーーん
50HG名無しさん:2009/04/04(土) 23:25:18 ID:AHZLEuC4
ts
51HG名無しさん:2009/04/04(土) 23:42:35 ID:LcRHARqe
tes
52HG名無しさん:2009/04/05(日) 04:38:25 ID:9MfL7mj/
スジボリ堂のタガネ昨日の朝まで売り切れだったのに
今日買える様になってたから、急いで注文したんだけど
今頃になって心配になってきた。
0,15mmのタガネって1/144のガンプラには太すぎるかねえ?
53HG名無しさん:2009/04/05(日) 06:32:04 ID:FSWg2ciz
プラモデルのランナーは溶かして再利用する事は出来ますでしょうか?
ユニコーンガンダムについてた集光樹脂のランナーが勿体ないのでなんとか使いたいのですが・・・。
54HG名無しさん:2009/04/05(日) 12:27:48 ID:bDg7ojPM
>>53
溶かす……となると、塗装用のシンナーで溶かして接着剤にするとか言う方向しか思いつかないが。
今のプラのまま使うと言うなら、切った貼った削ったと言う方向で使うしかないと思うぞ。
55HG名無しさん:2009/04/05(日) 13:07:16 ID:3Urs7pCA
>>52
うん、たぶん太いだろうね。
56HG名無しさん:2009/04/05(日) 13:09:02 ID:HX41C51J
>>52
かなり
57HG名無しさん:2009/04/05(日) 13:35:31 ID:q1TjAvJO
>>52
そう言うのは何本も揃えて、場所とかで使い分けるんじゃないのか?
太さも分からずに適当に買ってる時点で・・・

もう買ったなら、後は使ってみて自分で判断すればいいだろ
58HG名無しさん:2009/04/05(日) 14:10:38 ID:FSWg2ciz
>>54ですよねー・・・。色々考えたり調べたりしたけどやっぱり無理そうでした。

レスありがとう。試行錯誤してみます。
59HG名無しさん:2009/04/05(日) 14:34:56 ID:9MfL7mj/
>>55>>56
絶望的な回答どうもありがとう・・・orz
なにか比較になる物はないかと思って
周りを見回すと、05mmのシャーペンがあったので線ひいてみて
「これの1/3か・・・」と考えるといける気もしてきた。
使ってみて、太いようならまたここでレポでもして
もっと細いの買います。
では
60HG名無しさん:2009/04/05(日) 14:40:39 ID:9MfL7mj/
>>57
ま、たしかにご説ごもっとも。
品切れがいきなり解消してたので
ちょっと舞い上がって、太さ表示があるなかで
一番細いのを選んだのよね。
次に細いのは太さ表示がない「極細」としか
書いてないので、飛行機あたりのスジ彫り
専用かと思ってパスしたんだ。

まあ、もうキャンセルできないんで一応使ってみるわ。
61HG名無しさん:2009/04/05(日) 17:22:31 ID:WHwJEbk5
>>590.15ミリって結構細いぞ。
ペラペラの0.3ミリプラ板の半分だぞ。
あとはサテライトのペンライナーが良さそう。
http://item.rakuten.co.jp/mokeiyabigman/satellite-st-131/
買ったんだけど積んでるんだよねw
62HG名無しさん:2009/04/05(日) 21:09:22 ID:BRfsTH1Q
思いっきり頻繁に手で触ったり擦れたりする場所に使えるタフな塗料ありますでしょうか
観賞用ではなく携帯電話や携帯ゲーム機などに起用できそうな奴です
出来ればプラやポリエステル、ゴムを侵さない物がありがたいです
63HG名無しさん:2009/04/05(日) 21:34:28 ID:WKPZP7tR
64HG名無しさん:2009/04/05(日) 21:40:31 ID:BRfsTH1Q
>>63
素早い対応どうもです、勉強させて貰います
65HG名無しさん:2009/04/06(月) 09:45:46 ID:lHQVz8Xi
先日新橋のタミヤギャラリー行って来ましたが展示品の少なさにガッカリ
都内で展示品がたくさんあるお店があったら教えてください
66HG名無しさん:2009/04/06(月) 15:01:42 ID:uDUdBFQ5
何のだよ。
67HG名無しさん:2009/04/06(月) 19:49:40 ID:ZHZ8aNhk
タミヤギャラリーじゃガンプラは飾ってないよ〜
68HG名無しさん:2009/04/06(月) 22:07:38 ID:iAYIyl5b
>>65
ポストホビーとか定期的にコンテストやってるとことか
いってみればいいんじゃね。
どのジャンルか知らんけど。
69HG名無しさん:2009/04/07(火) 07:55:14 ID:Z6Ed8NUQ
>>66-68
実在した乗り物全般です、言葉足らずですいません
後、建物関係が好きなのですが鉄系かミリタリーミニチュアになってしまうのですかね?

ポストホビー懐かしいな早速ググってみます
70HG名無しさん:2009/04/07(火) 17:03:47 ID:3L2UCMaO
クリアプラ板や塩ビ板で展示ケース作ってる人いたら聞きたいんだけど、クリア板を箱っぽく組んだらコーティングか何かするべき?
71HG名無しさん:2009/04/07(火) 18:54:28 ID:J+B4stMD
展示ケース作るならアクリルで作った方がよくない?
UVコートとかしたらいいかもね。
72HG名無しさん:2009/04/07(火) 21:31:12 ID:w0LWldd1
>>69
鉄は模型だけで別板になってるから、そっち行ってスレ探した方がいいと思う

>>70
実物見た事ある?プラ板も塩ビも厚ければ透明度が低いし
薄ければペラペラで歪むよ、そんなんでケース作るの?
コーティング以前の問題だと思う
73HG名無しさん:2009/04/07(火) 22:31:26 ID:3L2UCMaO
後部は角に支柱入れたり、上下にガイドレールっぽい溝の構造つくってハメることで、多少なんとかなるかと思ったんだが
74HG名無しさん:2009/04/07(火) 23:23:52 ID:bFa1JmM2
>>73
市販の透明ケース買ったほうがよくない?

100均、日本人形用、生け花用、食器棚、カラーボックス+サランラップ
ポスターやパズルの額を組合せる、

欲しい大きさのを探してみてはどうだろうか。
75HG名無しさん:2009/04/07(火) 23:30:42 ID:6TyjM362
ウェーブTケースもあるよ。
76HG名無しさん:2009/04/08(水) 07:43:44 ID:3oCxtzTD
ケース自作なんてよくある話だろ
何言ってんだ
77HG名無しさん:2009/04/08(水) 10:48:55 ID:4RS0Laiq
自作の方が高くつくこともあるから
注文も考えてみたらどうだろうか?
東急ハンズとか受けてくれるよ。
78HG名無しさん:2009/04/08(水) 12:01:40 ID:SwGW6Lhx
>>69
休日に時間が取れれば、展示会に行ってみては。
タミヤのHP>イベント情報>地域のイベント>スケールモデル>関東
12(日)に2ちゃんの展示会があるみたいだよ。
79HG名無しさん:2009/04/08(水) 16:04:02 ID:dWxQIER/
>>78
タミヤ?スケールモデル?って感じの展示会だね
80HG名無しさん:2009/04/09(木) 16:55:33 ID:URnIoY/8
作例なんかで、接着部に真鍮線通して補強みたいなのよく見るけど、
アレの真鍮線挿す穴の位置合わせってどうやるの?
接着する両側のパーツにそれぞれ穴開ける必要あると思うんだけど
81HG名無しさん:2009/04/09(木) 16:59:06 ID:U2+7P5+S
>>80
接着してから穴を開けて真鍮線通す
82HG名無しさん:2009/04/09(木) 20:22:47 ID:E5hwnRbH
ねえねえおにいちゃん、
右腕が付け根から折れてるんだけど、どうしたらいいかなあ。
真鍮線(0.9mm)+ウルトラ多用途SUっていう接着剤でやって40時間待ったのに
揺れてるよう。
隙間に接着剤流し込んだらいいのかな?

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1239274964760.jpg
83HG名無しさん:2009/04/09(木) 22:02:22 ID:URnIoY/8
>>81
厚みがあるパーツだったり入り組んでたりして、接着後の穴あけが不可能な場合は?
84HG名無しさん:2009/04/09(木) 23:29:40 ID:ufGv6szv
プラスチックを溶かす楽な方法はありますか?
プラスチックを材料にしてお面を作ろうと考えています。
85HG名無しさん:2009/04/09(木) 23:35:02 ID:5Kc1T5Go
>>84
熱を加える
86HG名無しさん:2009/04/09(木) 23:35:44 ID:URnIoY/8
木か何かで原型削ってヒートプレスでもした方が速いんじゃないかね
87HG名無しさん:2009/04/09(木) 23:41:22 ID:atpta6rW
溶かす方法は材質によるけど、解けたプラスチックで面を整形するのは困難だと思う。
油粘土か石粉粘土で面を作りでFRPの型をとる方法か、
バキューム整形する方法をお勧めする。いずれにせよ少し専門的になる。
88HG名無しさん:2009/04/10(金) 00:59:11 ID:hAAM2mzc
フレンドリープラスチック…
…いやゲフンゲフン
89HG名無しさん:2009/04/10(金) 01:40:38 ID:xilyjB63
http://l.pic.to/vb9v3
紙粘土で作りましたら重たくなりまして、こんな感じのをと考えています。
皆さんのアドバイスから自分に足らないものが見えました。
ありがとうございました。
90HG名無しさん:2009/04/10(金) 01:46:07 ID:IqRVnxaz
>>84
溶かした後の作業ってどんなのイメージしてるの?
それによって溶かし方も変わるわ。
91HG名無しさん:2009/04/10(金) 01:59:49 ID:Hw4ugkYN
>>82
もうちっと太めのアルミ線の方が良くないか?
多少ずれたとしても線を曲げて微調整できるし。
んで、接着する前に該当部所を念入りに清掃、
油分などを拭き取った後にゼリー状瞬着で固定。

>>89
よくダイソーとかで軽い紙粘土て売ってるけど、
そんなんで作り直したら?
92HG名無しさん:2009/04/10(金) 02:10:05 ID:IqRVnxaz
>>89
それの表面をきちんと整えて、薄いプラ板をデロデロになるまで熱して(溶け落ちなず、一枚の面として保てるギリギリまで熱して)
そのお面に押し当てるといいよ。
93HG名無しさん:2009/04/10(金) 02:18:21 ID:xilyjB63
>>90
画像にある紙粘土試作品をバケツに入った紙粘土に押し付け、取り出して型を作り、そこにプラスチックか何かを流し込むのはどうかと考えています。
>>91
もすこし丈夫にしてみたいとおもいます。
94HG名無しさん:2009/04/10(金) 02:20:37 ID:xilyjB63
>>92
やってみます!

みなさんありがとうございました。
95HG名無しさん:2009/04/10(金) 02:42:23 ID:d7Mm1Xq9
「ベネチアンマスク」でググって通販したほうが速くね?
96HG名無しさん:2009/04/10(金) 02:44:40 ID:iJ1zVyul
バQの方が簡単で軽く出来るんじゃないのかな?
9782:2009/04/10(金) 02:51:16 ID:JMdrkfnh
>>91
ありがとう!試してみるね!
98HG名無しさん:2009/04/10(金) 02:55:02 ID:IqRVnxaz
>>94
プラ板を熱するのは危険な作業だから気をつけてな。
さらに詳しく知りたい場合はヒートプレスでググるがよろし。
99HG名無しさん:2009/04/10(金) 11:23:43 ID:9JfQANOF
絶対失敗しそう・・・

いや、単なる勘なんだがね
100HG名無しさん:2009/04/10(金) 11:43:20 ID:Tz1rHSix
>>97
手間とコストをどれだけ掛けられるのかわからないけど
これからもオリジナルで何個も作るならそう言う技術を覚えるのもいいと思うけど

とりあえず1個なら、そんな感じのハンズとか百均のパーティーグッズで売ってね?
同じの無くても、普通のお面を切れば近い物は出来そうにも見えるけど
101HG名無しさん:2009/04/10(金) 12:05:00 ID:tFm3PSio
コマの軸のように部品に垂直に軸打ちするコツって無いですか?
真っ直ぐに穴あけが出来ないの
102HG名無しさん:2009/04/10(金) 13:11:31 ID:QTwIfM8k
>>101
・対象物を粘土に埋めるとか万力で挟むとかしてしっかり固定する
・懐に余裕があるならボール盤を買う
103HG名無しさん:2009/04/10(金) 15:15:34 ID:ZzJac6Yq
>>101
ttp://item.rakuten.co.jp/nabeya/87186/

ドリルガイドという商品で売ってるけど模型には大きすぎるので
穴が小さめの棒状のナットを見つけてきて、穴を開けたいところに
瞬間接着剤でナットを貼り付けてガイドにすればいいんじゃない。
ナットを貼り付ける面が平らじゃないと垂直でないけど。
104HG名無しさん:2009/04/10(金) 15:36:25 ID:AN5XO8DV
>>89
ダイソーに売ってるPVC粘土(オーブンで焼くと硬くなるやつ)がいいんじゃね?
オーブンで焼く前ならいくらでも形整えられるし。

温度調節できないと焦がしちゃうので気を付けてね。
105HG名無しさん:2009/04/10(金) 15:39:28 ID:9JfQANOF
そこまで粘土系に固執しなくてもいいんじゃね?
普通に画用紙と両面テープでコツコツやる方が確実だし。


って書いたら、また荒れるのかな?
106HG名無しさん:2009/04/10(金) 15:40:27 ID:9JfQANOF
あ、ごめん>>105誤爆です。
107HG名無しさん:2009/04/10(金) 16:00:08 ID:qfnWO/qm
100均でPVC下敷きを見つけたのですが、ヒートプレスに使えますか?
108107:2009/04/10(金) 16:19:36 ID:qfnWO/qm
もしかして、
PVC=ポリ塩化ビニール=塩ビ
ですね?
失礼しました。
109HG名無しさん:2009/04/10(金) 17:39:49 ID:RJh6Pp7Y
今日、初めて筆塗りに挑戦するんですが、アクリル塗料とエナメル塗料だとどちらの方がABSが割れやすいんでしょうか?
110HG名無しさん:2009/04/10(金) 17:42:44 ID:zWHH4thL
111HG名無しさん:2009/04/10(金) 17:44:15 ID:9JfQANOF
 
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
112HG名無しさん:2009/04/10(金) 17:47:43 ID:RJh6Pp7Y
>>110
すみません、せっかく載せてくれたのに、アクセス出来ませんでした……
113HG名無しさん:2009/04/10(金) 17:54:52 ID:AN5XO8DV
>>110
ABSの事は書いてないだろw

>>109
塗装初心者スレッドのテンプレに書いてある。あとは自分で判断して。
★塗装初心者スレッド 47 ガンプラからスケールまで★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1238594754/10

個人的な事を言うと、タミヤのアクリルを関節以外のとこに使ってるけど、割れたためしがない。
114HG名無しさん:2009/04/10(金) 18:15:58 ID:RJh6Pp7Y
>>113

ありがとうございます。調べてみます。
115HG名無しさん:2009/04/10(金) 19:57:16 ID:tFm3PSio
>>102 103 ありがとう
116HG名無しさん:2009/04/10(金) 22:56:22 ID:7d6HzYtW
どこかPS版FF6のムービーに出てくる魔導アーマー造ってくれないかなあ
全長15〜25cmくらいの金属製で・・
117HG名無しさん:2009/04/11(土) 00:43:20 ID:FCMoZ/ni
質問させて下さい

実は仕事の関係でZZガンダムのプラモ?フィギュア?を
頂いたのですが、その詳細が知りたいのです
大きさは144分の1だと思うのですが、自分は今までこの種類の物は見たことがありません。
完成品で、各関節がかなり細かく稼動し、樹脂?のようなプラスチックでできています。
どうも試作品らしく、カラーリングもテレビのそれとは異なり、緑と赤の2色です

自分に譲ってくださった方はこの2体をヤフオクなどで販売を考えていたのですが
ご自身がヤフーのアカウントを持っていなかったのと、
その方もあまりお詳しくは無かったので私に託されたのですが・・・・

実際このフィギュアの小体はなんでしょうか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36505.jpg
118HG名無しさん:2009/04/11(土) 01:33:41 ID:FCMoZ/ni
>>117
すいません
解決しました
ありがとうございました
119HG名無しさん:2009/04/11(土) 05:43:48 ID:ZRMTVhoL
樹脂?のようなプラスチックとは素敵な表現だ
120HG名無しさん:2009/04/11(土) 11:20:39 ID:qHXE5Z02
樹脂=ヤニのようなものを人工合成したのが合成樹脂=プラスチックだが
121HG名無しさん:2009/04/11(土) 21:36:41 ID:DZSZiXCh
122HG名無しさん:2009/04/11(土) 21:36:55 ID:k6rCUKmp
ビッグサイトで開催中の展示会でマキノフライスのマシニングセンタのプラモが展示されてました。
値段は\3990で6月末発売だそうです。
結構面白そう
123HG名無しさん:2009/04/11(土) 21:44:47 ID:+mpU31Jn
戦艦とか戦車とか自動車とか、メーカーごとに得意分野があると聞いたんですけど、
戦闘機(WW2以前)に定評があるメーカーってどこですか?
124HG名無しさん:2009/04/11(土) 23:50:16 ID:Yc787MkP
ドロドロのタミヤセメントにアセトン混ぜて撹拌したけど
1日置いたら分離してた
流し込みを混ぜたらいけるけど、CP悪いからなぁ
125HG名無しさん:2009/04/11(土) 23:58:49 ID:cTrrY5Mz
普通に業務用シンナーでいいんじゃね?
126HG名無しさん:2009/04/12(日) 00:15:36 ID:Zdzj87kQ
>>123
飛行機なら長谷川が有名所だが、
WW2以前と言うとピッソーズキャメルとかあの辺までさかのぼるのかな?
大戦機程度なら結構数でてるけど、そこまでさかのぼると
海外メーカーが出してるぐらいで入手に難が有る気が。
127HG名無しさん:2009/04/12(日) 00:23:51 ID:mUwVbAbR
>>126
ピッソーズキャメルって何だよヲイw
ソッピースキャメルだろ。
しっかりしてくれよ、
スヌーピーも乗ってる名機なんだから。
128HG名無しさん:2009/04/12(日) 09:43:30 ID:QFkByHjX
>>123
WWTの航空機キットについて語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195998585/
129HG名無しさん:2009/04/12(日) 13:47:51 ID:EPXmbNwc
く、首が折れちゃったよぉ〜。
ちょっと落としただけなのに、ガレキ(レジン製)って素材として壊れやすいですか?
一般的なプラスチック製品は簡単には折れたりしませんよね。
130HG名無しさん:2009/04/12(日) 13:57:14 ID:Ci/xPv07
壊れやすいよ。
「一般的なプラスチック製品」といったら本当に一般すぎるから何ともいえない。
日常使うようなのや子供のおもちゃは壊れにくい素材だけど、
プラモとか飾りケースみたいなのは比較的壊れやすい。
レジンはさらに重いし、首とか細いところは集中的に力がかかるから折れたんだろう。
131HG名無しさん:2009/04/12(日) 14:23:17 ID:EPXmbNwc
レスありがとうございます。やっぱりそうなんですか。
自分だけだったらどうしようと思ったりしてました。もっと気をつけて扱います。ありがとうございました。
132HG名無しさん:2009/04/12(日) 16:53:19 ID:Ts+KEgRD
ヒートプレスにアルコールランプ使おうと思ってるんだけど
燃料はジッポオイル(なんとかイソパラフィン)は代用できますか?
133HG名無しさん:2009/04/12(日) 16:55:01 ID:44K2jkRH
直火は危ないから電熱コンロにしておきなよ
134HG名無しさん:2009/04/12(日) 17:33:18 ID:3K4FC0QI
小さいものなら蝋燭でもライターでもじっくりあっためれば
いけるけどススは付くよ 塩ビのクリア物には不向きだと思う

透明プラ板禁止 どうしても透明にしたい時はホームセンターに行って
0.5〜0.3mmぐらいの塩ビ板を使いましょう
ヒートプレスの原型はしっかり万力とかで固定しときましょう
 
板はわりかし大きめに切り出す事 両ハジにガムテープで
割り箸をくっつるだけでかなりやりやすくなるよ
素手はアカンよ軍手2枚重ね推奨 あと消火&火傷用に水入れたタライ
135HG名無しさん:2009/04/12(日) 20:50:50 ID:Ts+KEgRD
詳しくありがとう。ヒートプレスって言っても原型を円柱(電池等)にしてラ板をU字状の曲面にしたいだけなんだよね
塗装するからススも無問題。
136HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:19:59 ID:a7Mp15Nh
イベントで販売するガレキの梱包について質問なのですが
多くの方が使われている、あの独特な開き方のする段ボール箱や
封のできるビニール袋は、いったいどんな店で調達できるのでしょうか。
もし可能であれば、具体的な商品名も教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
137HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:30:35 ID:WN0KzuEV
燃料用エタノールを使いましょう
すすは出るけどジッポほどではないよ
電熱と違い火は離すほどすすが付くみたい
138HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:50:07 ID:h54POzME
>136
ギフトボックス ダンボール でググれ
チャック付きポリ袋 でググれ
取り扱い店は、浅草橋 シモジマでググれ
地方なら 上の検索に 通販 と入れるといいんじゃないかな
139HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:56:27 ID:bo3Irs30
すんません、塗料の対応票って店で売ってるモンですかね?
それとも、何かしらのイベントや、新年度に配付されたりするモンなんですかね?
140HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:58:49 ID:a7Mp15Nh
>>138
あなたが神か! これで目当ての品をそろえられそうだ。
どうもありがとうございました。
141HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:01:41 ID:vQyLGwGQ
>>136
HEIKO ナチュラルボックス
http://www.packweb.biz/01pack/p370/p370509/p370509.html
1個50円から100円程度。
うちはZ-1形かZ-2型を次回使おうと思っている。

粘着で封ができるビニール袋は大型ホムセンの文具コーナーにある。
142HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:09:56 ID:2Ls9oXV1
市販されてるプラ板とかプラ材で、タミヤとかエバグリとかのメーカーによって品質に明確な違いはありますか?
143HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:13:50 ID:a7Mp15Nh
>>141
おお、あなたも神か!
こういうのもあるんですねぇ。
お二人とも、どうもありがとうございました。
144HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:16:11 ID:bc8EZtYB
>>142
タミヤのプラ板は硬くエバグリのプラ板は柔らかい。
強度が必要ならタミヤ、切削や加工前提ならエバグリと使い分けてるね。
プラパイプやプラ棒も同じ傾向にあり、特にタミヤの透明プラパイプは軽く切れ込み入れて
折ろうとしても割れてしまうので慎重に。
品質についてはどっちも申し分ないと思うよ。はずれを引いたって経験はない。
プラストラクトは使ったことないからわからないな。
145HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:33:43 ID:h54POzME
>139
対応表、が何に対しての対応なのかが判らないが
(米海軍現用機色一覧とか、1stガンダムのMS色指定なのか とか)
各社カラーごとにカタログ(色一覧表)はチラシ状態で毎年配布されているね
5月の静岡ホビーショー合わせで大抵配布されていたので
模型店にその頃行くともらえたりする
昔は専門店に常備していたけどね・・・
色一覧表ならそれぞれのWEBサイトにある
(クレオスは工事中だけど)

タミヤとクレオスの近似色表、みたいな対応表は、過去には都内の
大手模型店で店員が手作りしていたね(Be-Jとか)
量販店だとなかなかこういう気が利かないんだよね
146HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:38:53 ID:9tYGPMNJ
>>142
>>144氏にケチ付ける気は無いけど、例えばタミヤのプラ角棒なんかは
エバグリほどの精度は出て無いですよ。
縦横の辺の長さが微妙に違うし、平面じゃなくてわずかに凸湾曲してる。
材質そのものの硬度は確かにエバが柔らかく、タミヤが硬め。
値段もかなり違う。

精密なスクラッチとか、見えない部分の補強とか、用途で使い分けるべき。
147HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:49:42 ID:bc8EZtYB
>>146
あー、そういえばタミヤの角棒は真ん中が思いっきりヒケてたことあったのを思い出した。
確かにタミヤの棒関係は精度高いとは言えないですね。
いい加減なこと書いちゃってすまんです。
148HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:04:07 ID:bo3Irs30
>>145
すいません説明不足でした。
タミヤとクレオスのヤツ(できれば各社欲しい)なんですが、この間模型屋に言って店員さんに相談しながら塗料買った時に店員さんが持ってたもんで。
しっかり製本された物でしたので、一般にも販売されているのかと思っていました。
とりあえず、非売品の様なので、自分で調べるくらいしかない様ですね。
回答有難う御座いました。
149HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:42:15 ID:Zdzj87kQ
>>148
その店の店員さんに聞くのが一番だと思う。
150HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:56:09 ID:zWhpAuQs
151HG名無しさん:2009/04/13(月) 05:48:33 ID:bRNdDSQv
クレオスのプラ板かなつかしいな
カラープラ板とか頑丈な発泡素材のS-ボードとかあったっけな
高かったけどスクラッチには1cm厚のS-ボード便利だった
152HG名無しさん:2009/04/13(月) 14:13:28 ID:PfWLoQcy
互換表つづきでウンザリかも知れんがスマン。

Mr.カラーをファレホに無料で翻訳する表なんて虫のいいものはないよね?
有料のチャートとか、それっぽいリンク切れはあったんだが・・・。
153HG名無しさん:2009/04/13(月) 20:39:16 ID:GB0vr1ZW
半円の模様が作れるスパチュラってないですか?
154HG名無しさん:2009/04/13(月) 22:24:53 ID:5Q5SF3LD
>>153
素材、モールドのタイプ、寸法が分からないんだけど、
ミネシマのヘラセット、タミヤの調色スティック、スプーン、
円柱状の物体、例えば木製丸棒、プラ丸棒等を切断加工、
サークルカッターで切り出したプラ板。
155HG名無しさん:2009/04/14(火) 09:43:10 ID:1lIU1kWK
>153
エポパテとか相手なら、好きな形を竹串とかプラ棒で自作するという手も。
長持ちはしないけど思い通りの形に作れるし。




ところで質問。
取説をうpしてる模型店のサイトってどこでしたっけ?
度忘れなんだけどどうしても思い出せない。
教えて下さい。
156HG名無しさん:2009/04/14(火) 09:46:19 ID:nDQxx7q+
>>155
ハイヨ
ttp://www.1999.co.jp/
お望みの物がヒットしない場合は長期売り切れを除くのチェックをはずしてみよう
157HG名無しさん:2009/04/14(火) 10:02:07 ID:1lIU1kWK
超即レスサンクス
158HG名無しさん:2009/04/14(火) 10:42:34 ID:xKokHGz5
こういうエアーダスターはエアーコンプレッサーに繋がないと使えないのしかないですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ehimemachine/wt77g-gp.html

家庭用のコンセントなどに繋いで使えるものがあれば教えてほしいです。
159HG名無しさん:2009/04/14(火) 10:44:46 ID:WpjtIGGV
>>158
はぁ?
エアの供給はどこからするつもりなの?
160HG名無しさん:2009/04/14(火) 11:01:04 ID:7yDTdHte
>>158
こういうのはあるけどエア圧とかジョイントとかは知らんよ
http://www.tamiya.com/japan/products/74533compactair/index.htm
161HG名無しさん:2009/04/14(火) 11:25:41 ID:xntcK2gM
>>158
あまり実用的じゃないかもしれないけど、コンプレッサー以外では、
エア缶を使う。
大き目のタンクだけ買って、ガソリンスタンド等でエアを充填してもらう。
自転車用の空気入れを使う。
電動のブロア(ブロワ)を使う。
162HG名無しさん:2009/04/14(火) 11:26:56 ID:dP7PiDxB
>>158
ダスターとして使うなら、場所にもよるけど0.3kg/cm以上吹けるコンプじゃないと駄目かも。
それに模型で使うコンプレッサーだとジョイントに沢山工夫が要る。

↓俺はこれ使ってて>>158のガンは使えるけど超爆音だよw
http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=07100&item=306107
163HG名無しさん:2009/04/14(火) 12:12:59 ID:EcPJmsYU
>>158
PCサプライなんかのコーナーにあるスプレー式のエア缶でいいじゃん
164HG名無しさん:2009/04/14(火) 12:34:43 ID:dP7PiDxB
単位間違った。0.3kpa/cm2ね。
165HG名無しさん:2009/04/14(火) 22:49:43 ID:u8b5GcyY
kN/(m2・cm2) ってどういう単位?
166HG名無しさん:2009/04/14(火) 22:51:28 ID:WpjtIGGV
>>165
単位面積あたりに掛かる力の大きさ。
167HG名無しさん:2009/04/14(火) 22:59:08 ID:u8b5GcyY
それは普通にPaとかでしょ?
168HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:02:23 ID:EcPJmsYU
キロニュートンだっけ?
169HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:03:47 ID:WpjtIGGV
>>167
えっw マジすか?w
表し方なんていくらでもあるでしょww
170HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:14:29 ID:WpjtIGGV
>>167
1(pa)=1(N/m2)
言っとくけど、他にも表し方あるからなww
171HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:26:31 ID:3RTIUO//
172HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:29:20 ID:u8b5GcyY
いや、俺は
>0.3kpa/cm2
っていう数字がどういう物理的な意味を持ってるかを>164に教えてほしいだけなんだよ。
173HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:30:02 ID:OMpP/hqe
ニュートンとかアトムとか懐かしいなあ
174HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:31:56 ID:u8b5GcyY
>173
IDが単位っぽいw
175HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:36:06 ID:WpjtIGGV
>>172
>>165にはそんな事書いてないから無理だねww
176HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:40:56 ID:u8b5GcyY
>175
人のレスをろくに読まずに脊髄で噛みついてるのはやすりがけスレと同じだなw
177HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:45:51 ID:WpjtIGGV
>>176
>>165の質問に対して的確に答えてるだろうが、
てめぇの質問の不備を棚に上げて何言ってんだ?
178HG名無しさん:2009/04/15(水) 07:24:57 ID:NP4JyKs0
どうも、こんにちは。

私、とある学校の模型部に所属しているものです。かれこれ4年(中高一貫校)、クラブで模型を作り続けています。
しかし、未だガンプラしか作った事が無く、ガンプラばかりでは学習にはならないと思い、戦車のプラモに挑戦してみたいと思っています。

そこで皆さんに質問です。現在販売している戦車のプラモで、
○素組でモールド等ディテールがはっきりしているもの。
○値段がそこまで高くない事。大体3500円ほどは用意できます。
○ガンプラまでとは言いませんが、組み立てが難しくないもの。
を満たすキットはありますでしょうか。売り場にはあまりに多くのプラモがあったので、どれが戦車プラモ初心者の私にふさわしいか、皆目見当もつきませんで・・・

ご教授お願いします。
179HG名無しさん:2009/04/15(水) 07:28:33 ID:uf4hx0Ia
>>178
板一覧を「戦車」「初心者」で検索
人に聞く前にやることがある
180HG名無しさん:2009/04/15(水) 07:29:56 ID:uf4hx0Ia
>>178
ごめん
板一覧じゃなくてスレ一覧だ

俺も書く前に見直す必要がある
181HG名無しさん:2009/04/15(水) 09:03:02 ID:JPgkhu39
”お手軽でそこそこ”感を重視するなら、田宮の1/48あたりから始めてみたら?
製作開始から完成までの勝負が早いのでとりあえず達成感を味わえる。
予算にもう100円足せば1800円のを2台買えるから、敵同士を
かって”バンッ!バンッ!ガガガ・・・”とかも出来るし。
車種は好きなのを選べばよい。組み立てやすさ云々より
カコイイ!とかコレホスイ!を重視した方がいいよ。
182HG名無しさん:2009/04/15(水) 10:46:40 ID:hIoREGDQ
>>178
普通に模型誌とか見てればそれなりにキットの紹介とか技術も掲載してるけど
そう言うの見ても、自分で作ってみたいと思う物はないのかな?

どっちかつうとキットを組むよりも、いかに塗装や仕上げでそれらしく見せるかがメインと思うから
戦車に興味がない、自分が作りたい物が無い、ただ学習?が目的なら
欲しくも無い物に無駄に金を使うより、好きなガンプラ買ってそれをミリタリーの技法で仕上げてみれば?
183HG名無しさん:2009/04/15(水) 11:25:08 ID:QkpqgD49
>>178
日本人なら陸自の戦車いっとけw
曲線重視なら74式、カクカクがいいなら90式で。
184HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:37:02 ID:eYGuRDSx
てか、特に作りたい固体でもないなら
モチベーション維持できないから無理しない方がいいんじゃない?
ガンプラばっかりつくってれば?
185HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:42:40 ID:JPgkhu39
まあ、人生常に衝動的欲求から行動が始まるとも限らんし。
嫌々就職したけど、やってみたら天職だったとか。
漠然とした現状打破欲求から何かやってみたいっていうのもあっていいんじゃない?

戦車をやってみて少し視野が広がってからガンプラに戻ってそれを極めてもいいんだし。





ただな、「ご教示」を「ご教授」と書くのはやめとけ。ハズイ。
186HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:56:27 ID:/3xRKCFX
ご教授吹いたwww
気付かんかった
187HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:58:55 ID:QkpqgD49
陸自戦車推しておいて何だが、ガンプラなら連邦61式戦車があるじゃないか。
ttp://www.1999.co.jp/10081018
しかしなんでこれ実売8000円もするんだ?w
188HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:05:52 ID:V6wD5lvl
1/48のタミヤNo.36のキングタイガーヘンシェル砲塔なんかお薦め
アフターパーツも不要だしとりあえずキットを組んで塗装して初めての戦車に
ピッタリなキットだと思う
189HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:06:18 ID:5l57DxGJ
>>185
こんな掲示板で名も知れない一見さんに教えを請うなら「ご教示」で良い。
「ご教授」は例えば、特定の人を師として、長く色々につき教えを受ける時に使う。
件の奴がキミのその回答に惚れ込んで、この先粘着するならご教授が正しいw
190HG名無しさん:2009/04/15(水) 15:13:27 ID:qyQNtUzb
しのびねえな
191HG名無しさん:2009/04/15(水) 15:18:01 ID:r+H2LE52
>>178
模型部というくらいなのだから、人より上手い(?)部長とか
顧問の教師がいるのだろう?
身近の模型好きに聞くほうが、こんなところで手探りするよりも
親身になって教えてくれるかと思うけど・・・
まぁガンプラも30年近く売っているわけだから、ガンプラしか作った
ことない教師もいるかもしれないけど・・・

とりあえずサイズ、作りやすさ、ディティールでタミヤ一択、他は無し
1/35の方が組みやすいし色も塗りやすいと思う(1/48はシャシーとか金属だったりする)
出来上がりの大きさがMGガンダムよりボリュームあって満足するし

タイガーT初期型を2割引で(面倒な?コーティングがなくて楽)
htp://www.tamiya.com/japan/products/35216tiger_i/index.htm
レオパルト2 A5を2割引で(現用戦車のディティールは最近のガンダムでも拾ってる)
http://www.tamiya.com/japan/products/35242leopard2_2/leopard2.htm

あとは自分でカッコいいと思ったものをとりあえず買ってみては?
ttp://www.tamiya.com/japan/products/list/35mm/kit35001.htm

192HG名無しさん:2009/04/15(水) 15:23:02 ID:zJQj2pth
みんな!ネタなんだってば!
193HG名無しさん:2009/04/15(水) 15:28:26 ID:JPgkhu39
FAQにもなりうる話題だから、別にきっかけがネタでもいいだろ。
194HG名無しさん:2009/04/15(水) 15:53:32 ID:uC7/tj2G
ろくに調べもしなかった質問に答えて下さりありがとうございます。
とりあえずタミヤ1/35の店頭で琴線に触れたモノを購入したいと思います。61式はそのうち。お金が貯まれば。。

とりあえず、現在ガンプラを作る人間ばかりで、クラブに戦闘機や戦車を作れる人間が一人しかいないんです。しかもその先輩は今年度卒業してしまうし・・・
ガンプラ一色になると入部者を絞ってしまう事になるかと思い、ガンプラ以外の技術を会得しようと思い、先輩から技術を受け継ぐ為の入門編としてのプラモをおたずねした次第です。

スレ汚し失礼いたしました。

P.S.ご教授はタイプミスです。そこまで粘着癖ではありません(´・ω・)  ご教示、ですね。ご指摘ありがとうございます。
195HG名無しさん:2009/04/15(水) 16:10:04 ID:eYGuRDSx
後付設定ですか?
いろいろと大変ですね
196HG名無しさん:2009/04/15(水) 20:14:14 ID:BQQTIOzW
これから原型を作る練習をしようかと思っている者なのですが
疑問点が一つあるもので質問させていただきます。

原型の骨格となる部分を針金で作った場合、
あとでパーツわけする際に「分割する作業」はどうやればいいのでしょうか。
それとも最初からパーツごとに作って、最終的につなげられるようにすればいいのでしょうか。
この辺がどうにも想像できないもので、どなたかアドバイスをお願いします。
197HG名無しさん:2009/04/15(水) 21:54:32 ID:r+H2LE52
>>196
基本はノコギリで切るよ つーか芯入れたらそれ以外方法ないだろ?
切りやすい銅線かアルミ線で作っておくのが基本
分割前提ならあまり芯の針金を密に巻かないこと(切るのが大変)
模型用ピラニアソーでゴリゴリ切って、分割部分(合わせ目)は修正する

芯を盛り付け素材と同一素材で作って一度ラフなポーズで乾燥させ、
関節でポキポキ折って修正する人もいる
その際に仮止め用に短い軸を関節ごとに刺し込む人もいる
色々試してみるしかないけどね
198教えて:2009/04/15(水) 22:12:11 ID:SnE2LFvz
最近プラモに返り咲いたんですが ホビージャパンに出てたMAXわたなへさんはどこか移籍されたんでしようか?
199HG名無しさん:2009/04/15(水) 22:29:05 ID:oSVebCTi
>198
どこからもお呼びがかからなくなっただけ。過去の人。
200ありがとう:2009/04/15(水) 22:42:45 ID:SnE2LFvz
もう過去の人でしたか。ケンカでもしてHJ辞めたんかなと思ってました ではストリームベース時代までさかのぼつてプラモ作ります
201HG名無しさん:2009/04/15(水) 23:23:07 ID:BQQTIOzW
>>197
なるほど、よく分りました。
やはり分割した部分の修正は必須なわけですね。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
202HG名無しさん:2009/04/15(水) 23:39:16 ID:Skk2lRgj
>>194
もう見てないかも知れないけど一言。
そういう事情なら194の1人だけじゃなく、
クラブ全員でガンプラ(ロボット物)以外のプラモを作ってみるとかしてみたら?
学校なら文化祭なり何なりで区切りを付けて、それまでに1つ作ってみるとか。
203HG名無しさん:2009/04/16(木) 00:51:21 ID:x7SNGFT6
アタイこそが 203高地へと〜
204HG名無しさん:2009/04/16(木) 16:59:08 ID:ymSCOQU7
ゲート処理用のナイフを買おうと思っているのですが、
タミヤのモデラーズナイフとデザインナイフのどちらを買えばいいのでしょうか?
ゲート処理について調べるとデザインナイフと書かれていましたが、
商品にはモデラーズナイフが適していると書いてあったので・・・
また、タミヤ製以外にも良いのがあるなら教えてもらえませんか?
205HG名無しさん:2009/04/16(木) 19:14:39 ID:yD1PwBZ0
>>204
自分で使って決めろ。
人それぞれ違うんだから。
#うちはオルファの30度の刃付けたフツーのカッター。
206HG名無しさん:2009/04/16(木) 19:27:47 ID:xt05yJNB
接着剤を剥がす剥離剤ってありますか?
207HG名無しさん:2009/04/16(木) 19:35:28 ID:rjKpCaLJ
>>204
俺はダイソーのデザインナイフ
208HG名無しさん:2009/04/16(木) 19:39:25 ID:3KCnoOV5
>>206
瞬着には専用の剥離剤があってホームセンターの接着剤売り場等で
普通に買えるが、一般的なポリスチレン用の接着剤(タミヤセメント等)は
接着の原理が部品の接着面を溶剤で溶かす事による溶着なので、それ用の
剥離剤は存在しない。
209HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:20:16 ID:CwK3lSbh
>>204
刃渡りが長い順に
カッターナイフ>アートナイフ>モデラーズナイフ>デザインナイフ

カッターナイフはちょっと違うような気がするが、
角度とか何種類かあるから色々試せ
模型屋以外にホムセンなんかも行ってみると良い
210HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:46:17 ID:aE618sUU
俺はモデラーズナイフかな。厨房の頃から使ってるが、間違って組立てたパーツを継ぎ目に無理やり突っ込んではがすのに使ってたw

それは極端だとしても(当たり前)刃渡りが長くて不便することは無いと思う。
211HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:52:26 ID:/u9IaRqW
2種類持てばいいんじゃないか?w
曲線で薄い刃のも一個あると便利だよ
212HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:05:47 ID:Ka2Z1G21
ちっさい方のデザインナイフは切れ味もまぁまぁで細工しやすいけど
先っぽか折れてブツに刺さる事があるのがちょっと困る
大雑把にパテの塊を削り出し用に普通の大型のカッターナイフも用意してる

個人的にはプラモにも彫刻刀の平刀・三角等を良く使う
くぼんだところの成型には実は最適かもしれない
1.5mmの奴を持ってるとクボミのカンナ掛けとかも出来る
213204:2009/04/17(金) 00:46:23 ID:T/GPLVhb
もしかして、モデラーズナイフとデザインナイフの違いって刃渡りの長さだけですか?
てっきり、モデラーズナイフの方が切れ味がいいのかと・・・・・
214HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:51:11 ID:50VQla7D
ゲート処理ならデザインナイフのほうがいいよ
使って試せとか書いてる連中は使ったことないだろ
適当書くなカスども
215HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:54:31 ID:2P4rUhwd
切れ味は小さい刃のほうがいいよ。その代わりちょっと弱いからバンバン替えて使ってる
216HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:27:16 ID:LUWbw1Zk
>>214
適当も何も、このての道具ってのは自分で遣ってあうものを選べってことだろ。
これが絶対ってことはない。
217HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:33:44 ID:PfkkhK18
この場合の適当はテキトーの方がしっくりくる
218HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:41:52 ID:UEczBdsZ
>>213
つうか単純に刃の規格が違うだけだ
紙なんかを切る文具用のカッターのグリップにベニヤを切る大型カッターの刃は入らないし
同じ規格の刃でもメーカーやグレードが違えば切れ味などの性能も違う

「タミヤモデラーズナイフ」「タミヤデザインナイフ」はタミヤが勝手につけた商品名であって
どうしてもタミヤブランドの星印がついてなきゃイヤってんでなければ大事なのは規格だ
規格さえ合えばグリップも刃も他に商品はいくらでもある
ttp://www.abysshr.com/mdsf061.html
219HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:15:50 ID:z4BI1or6
つまり適当に選ぶと不適当な事になる訳ですね?
220HG名無しさん:2009/04/17(金) 12:52:10 ID:19iqmteM
初心者にはオルファの細工カッターが一番だけどな。
221HG名無しさん:2009/04/17(金) 13:21:19 ID:tu0wWkZ4
電撃HOBBY MAGAZINE 2009年2月号
が買えるところありませんか?
1月号はなんとか購入できたのですが
2月号がどこにもありません
222HG名無しさん:2009/04/17(金) 14:16:35 ID:PfkkhK18
>>221
アマゾンにあったよ、「電撃 HOBBY MAGAZINE」で検索したら出てくる
なんかオマケが付いてて、プレ値になってるのかな?
どこにもないってのは嘘だろう
223HG名無しさん:2009/04/17(金) 16:23:24 ID:T/GPLVhb
2009年2月号にはGNセファーがついてるけど、以前のフルドドほどの価値はないと思う。
キットが目当てなら中古ショップ探すと結構見つかるよ
224HG名無しさん:2009/04/17(金) 17:36:59 ID:0aFHlSNx
五輪招致の模型はどこが作ったんだろう
225HG名無しさん:2009/04/17(金) 21:47:13 ID:IZsyuiqG
長谷川工務店
226HG名無しさん:2009/04/18(土) 05:40:56 ID:yENpyqW3
模型作っていると妹が興味を持ち始めたような感じなのですが
女の子が出来そうな、且つ可愛い系の模型って何か無いですかね
たまごひこーきとかピンキーストリートくらいしか思いつかないんですが
こう言った部類の模型は他にありますか?
227HG名無しさん:2009/04/18(土) 05:55:09 ID:jNrs6PG7
>>226
昔はそういうのもたくさんあったけど今はあまりないんじゃないかなぁ。
ピンキーは模型と言うよりカスタマイズ玩具って感じだし、たまごひこーきも戦闘機に興味ないと
厳しいんじゃないか。
兄貴が作ってるから興味を持ったんだろうし、女の子らしい物みたいに変に捻らずに自分の
好きな物を見せるのが良いんじゃない?アニメ好きな子ならメカ物も喜ぶかもだし。
228HG名無しさん:2009/04/18(土) 08:01:07 ID:heIiU+4J
そんなもの、おこがましい、差し出がましい、ありがた迷惑ってもんだ。
本人が作りたいものを作れば良い。
229HG名無しさん:2009/04/18(土) 11:41:40 ID:BjztdLnK
妹がガンダム見るなら、好きなキャラが乗るガンダムを作らせるって手もあるが。
手芸やってるのは女が圧倒的に多いんだから、女性向け=簡単ってのは違うと思うぞ。
230HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:40:10 ID:7lewTYf5
>>226
たくさん釣れて良かったなw
231HG名無しさん:2009/04/18(土) 18:13:08 ID:KYG23E5e
妹と子供作っちゃえよ、って言って欲しかったんだよな?な?
232HG名無しさん:2009/04/18(土) 19:57:09 ID:jQtDtno0
233HG名無しさん:2009/04/18(土) 21:53:21 ID:nL63wVP1
>>232
かわいいというか、河合模k(ry
234HG名無しさん:2009/04/19(日) 12:48:12 ID:BFv34M/K
ん十年ぶりにガンプラ作ろうと思ってんだけど
MGて色塗らなくてもいけるの?
いけるんなら接着だけでいこうかと思うんだけど
てか色売ってねぇよ・・・近くの模型屋全滅だ
235HG名無しさん:2009/04/19(日) 12:55:11 ID:KQ4U3PG/
>>234
「ガンプラ 素組 レビュー」とかで検索してみ、っつかちょっとぐぐりゃパチ組たくさん
紹介してるサイト出てくるよ
ここ5年ぐらいに発売されたMGなら大抵色分け完璧に出来てる
塗料は家電量販やおもちゃ屋だと厳しいだろうけどまともな模型屋なら置いてないなんて
ことはないはず
236HG名無しさん:2009/04/19(日) 13:13:00 ID:jjb3KN6K
>>234

まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)61
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1236769449/716
この人へのレスを読むといい
237HG名無しさん:2009/04/19(日) 20:48:17 ID:g71bFLP/
>>234
模型づくりが ん十年ぶりってなら、お前さんいい大人だろ?
模型屋捜しは周囲20kmまで広げてみろ。
いっそ隣の県まで行ってみろ。
ネット通販も使え。
238HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:15:55 ID:kcPebM8Z
今日は日曜だから、明日通販に頼めば次の日曜は確実に塗装三昧だねw
ガス代、電車代考えたら、送料ってあんま高くないよ!
239HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:24:18 ID:r7vvf0PI
そうなんだよなぁ。
自分が住んでる所からでっかい模型屋のある所までの往復交通費と、
通販の送料+手数料は下手したら通販のほうが安いし。
240HG名無しさん:2009/04/20(月) 00:23:08 ID:HyrQ2g+c
趣味なのになんか味気ない言い様だなあ。
金だけの問題じゃなくて、遠出してでも買いに行く事自体が楽しいんだけどな。
関係ない物まで見たり触ったり買ってきちゃったりしてw

こういう考え方はもう古いのか?

241HG名無しさん:2009/04/20(月) 00:39:14 ID:4So0rdsc
どっちの考えも正しいと思うよ
ウエイトの掛け方は人それぞれだからそんなに気にする事はないと思うよ
交通費やソコに行くまでの時間を掛けるより
模型作る時間やお金に掛けたいってのも正しい理由だ

模型屋で箱開けて中身見たり道具を眺めたり
作例を観賞したり模型屋のオジサンに質問したりも楽しいよね
模型は写真よりナマで見たほうが勉強になるのも確かだな
242HG名無しさん:2009/04/20(月) 07:16:49 ID:j+DSTLtX
>>240
そうそう、新製品とかよくわからんアイテム置いてることがあるしね
模型じゃなくても、買う物が決まってるなら通販使うことがあるけど
243HG名無しさん:2009/04/20(月) 12:28:49 ID:1kBFGGpJ
>>241
常連さんの作品が飾ってある模型店巡りは楽しいよね
用もなく作品見に行ったりしてるわ

だけど、そういう模型店がどんどん淘汰されて閉店してくのが悲しい…
量販店だと箱の中も気軽に見れないし、常連さんの作品なんかもなくてあっても店員のパチ組みだもん
安さは量販店が圧倒的だけど味気ないんだよな…
244HG名無しさん:2009/04/20(月) 12:43:52 ID:DEMgEm2O
出戻って数年は模型屋巡りが楽しかったなぁ。
行動範囲がどんどん広くなってあちこち歩くのが楽しくなった。w
それから数年
部屋がどんどん狭くなってトイレに行くもの億劫になった。orz
245HG名無しさん:2009/04/20(月) 13:12:54 ID:6Z1R1/9t
>>240
世の中にはとんでもなく貧乏な人もいるんだよ
察してやれw
246HG名無しさん:2009/04/20(月) 13:18:37 ID:lIE+8bfD
>>244
ヒッキー乙
247HG名無しさん:2009/04/20(月) 14:03:58 ID:VK0aVRAL
質問です

何年(何十年?)か前にタミヤから発売されていた
「プラスチックの原料 スチロール樹脂」(赤、黄、青、
橙の細いプラ棒が、エナメル塗料と同じ形のビンに
入っていた)はどの様に使うのもなのでしょうか?

248HG名無しさん:2009/04/20(月) 17:03:03 ID:K1oOy8Yt
美少女フギュアに嵌まりそうです。
美しさや保存を考えると、コールドキャスト、ポリストーン。
キャストオフとか、バリエーションやエロを重視すればPVCなんでしょうが。
自分はどちらを選ぶべきか悩んでます。

うがぁ
249HG名無しさん:2009/04/20(月) 17:10:28 ID:ewFmOmqH
>>247
本来はプラモの原料。
小瓶につめた時点で観賞用。
どうしても何かに使いたいのなら、プラ用接着剤に溶かして粘度調整材。
だと思いますが、工夫次第で何かに使えるかもしれません。
250HG名無しさん:2009/04/20(月) 18:59:11 ID:12B0/srV
>>247
タミヤエナメルの瓶に入ってる奴でしょ?
ラベルに「幸せのペレット」って書いてあるし、
実用性を求めたものではないと思う。
星形の砂を小瓶に詰めたお土産のパロディ?
251HG名無しさん:2009/04/20(月) 19:44:59 ID:vsmm7lcO
238だけど
平日は仕事だし、週末にどっぷり模型作りたいから平日に注文しとくだけね。
模型屋巡りは、模型屋巡りっていうジャンルの趣味と言えるくらい楽しいと思うよw
252247:2009/04/20(月) 20:07:32 ID:VK0aVRAL
>>249,250

観賞用ですか・・・


ありがとう。
253HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:03:56 ID:CwG185K0
>>248
自分の好きなキャラを買え。
それ以外に何を悩むことが有る?
254HG名無しさん:2009/04/21(火) 23:48:52 ID:IYHM+hm0
>>248
残念ながらここは模型板なので
完成品フギュア(フィギュア)はおもちゃ板で聞いてくれよ
聞かれていないのに答えるが
組み立てキットならレジン製が一番いいかなと思う
つーか最近のアニメ系フィギュア(の組み立てキット)は
イベントのアマチュア製品も含め、大半がレジン製だけどな
255HG名無しさん:2009/04/23(木) 12:44:31 ID:vQbab4ZF
静かなもんだな。
256HG名無しさん:2009/04/23(木) 12:46:19 ID:cZ3hYVc9
草g祭りだからな
257HG名無しさん:2009/04/23(木) 13:10:05 ID:vQbab4ZF
あぁ、次回の人改コンはこのネタ一色か・・・
258HG名無しさん:2009/04/23(木) 20:49:25 ID:om+4xbIV
 
259HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:48:07 ID:mtuV/zLb
ここをサロンとして雑談して欲しいんだが
模型板住人には一生無理だろうな・・・
260HG名無しさん:2009/04/25(土) 07:09:28 ID:WLdKUPeM
That's done.
意味わかんね。
261HG名無しさん:2009/04/25(土) 15:23:31 ID:uWkHbD/7
それはドネです
262HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:09:51 ID:mtpuzT9o
それはツマンネ
263HG名無しさん:2009/04/26(日) 13:31:36 ID:ZD9M5WMF
HG(UCじゃない方)のガンプラ情報を色々知りたいんですが、”HG ガンダム”って検索するとHGUCも含まれてしまいます。
HGだけをヒットさせるためには何て検索すれば良いですか?
264HG名無しさん:2009/04/26(日) 13:36:39 ID:Y0Z4zeg3
>>263
-を付けると除外になる
例えば「HG -HGUC ガンダム」
というか検索オプションにキーワードを含めないってのがあるでしょ
265HG名無しさん:2009/04/26(日) 18:48:50 ID:GzWQn1pf
>>263
こういうスレもある

出来の良いHG! 出来の悪いHG! part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1207668356/
266HG名無しさん:2009/04/26(日) 19:40:27 ID:5O5oem1C
267HG名無しさん:2009/04/29(水) 17:56:28 ID:sXwepeHJ
こんばんは
268HG名無しさん:2009/04/29(水) 19:44:25 ID:32ZTGYY2
あぁどうも。
こんばんは。
269HG名無しさん:2009/04/30(木) 00:05:24 ID:YHsbsrrr
あ、あいさつなんか・・・し、しないぞ!
270HG名無しさん:2009/05/02(土) 00:01:09 ID:9Kyji9sA
あ、ひさしぶりー
連休くらいだよねえ、じっくり作れるの
271HG名無しさん:2009/05/02(土) 13:43:29 ID:wfTW3zrU
レジンキャストの寿命はどれぐらいかわかりますか?
30年もすればボロボロになってしまうと聞いたのですが・・・
272HG名無しさん:2009/05/02(土) 15:05:28 ID:Qg21lHus
あと25年くらい経ったら間違いの無いところの結果を教えてあげよぅ!




と言うのは冗談で、物や仕上げによるしレジンそのものにも質の差もある。
レジン一体ムクの塊みたいなフィギュアとかなら、きっちり塗装してあれば
ほぼ半永久的に飾っておけるよ。

AFVとかだと10〜20年もすると細かい部分がポロっと行ったりが出てくる事もある。

空気に触れてる部分があると経年変化で収縮や劣化し易いみたい。
よほど悪い条件が重ならない限り30年でボロボロは無い。


273HG名無しさん:2009/05/04(月) 15:45:18 ID:j8uqOwnR
連休中まったく手が動きません。(病気じゃないです)

モチベーションを上げる方法教えてください。
274HG名無しさん:2009/05/04(月) 15:55:07 ID:bsMxceS3
マスターベーションで手を動かせ
275HG名無しさん:2009/05/04(月) 15:58:11 ID:c4qrt1gD
>>273
2MCに参加するんだ
276HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:25:49 ID:Mq5bXF3j
ここで質問いいことかのか解らないが、メサイアバルキリーとモビルスーツの身長差を教えて下さい。(モビルスーツの胸辺りとか)
277HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:32:27 ID:etXuWhVV
>>276
VF-25メサイア:バトロイド時14.53m(頭部レーザー機銃含め15.59m)
RX-78ガンダム:18.0m
ということで頭いっこ分違うぐらい、ちょうどガンダムの胸のあたりにメサイアが来るぐらいじゃないかんくぁ
こういうデータはメジャーな作品の物ならWikipedia見ればかなり細かいとこまで載ってるから、
次から最初にチェックしてみるといいよ
後は大体の大きさはスケールからも計算できるでしょ
278HG名無しさん:2009/05/05(火) 00:05:25 ID:UvtLcFhm
>>276
日本語でおk

マスターグレードとVF100'sを買いなさい。
1/72メカニックモデルなどを探してきてもいい。
279HG名無しさん:2009/05/05(火) 01:30:45 ID:SD9MghHd
ありがとうございました。
280HG名無しさん:2009/05/05(火) 09:59:19 ID:jbdL0IN/
質問です
車のプラモの品揃えがいいのは何処ですか?
都内でいいんですけど
とりあえず今ポルシェ954を探してます
お願いします。
281HG名無しさん:2009/05/05(火) 17:21:05 ID:EaENuupz
>>280
都内の模型店について語ろう【11軒目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1222430932/
282HG名無しさん:2009/05/05(火) 18:25:21 ID:VbamGSkv
コトブキヤのACのプラモにすごく興味があるんだがHGUCくらいしか組んだことないんだ。
作る限りは最低合わせ目消しだけでもしたいんだがやっぱMGとかいくつかくんでからチャレンジのがいいかな?
283HG名無しさん:2009/05/05(火) 18:57:12 ID:Xo58ymbP
>>282
【チョロイもんだな】アーマード・コア83【WGは】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1241325313/
詳しいことは作りたいキットも含めてここで聞いた方が早いと思う。聞ける空気かどうかは知らんけど。
まあガンプラと比べるとパーツ多くて細かいし、合わせ目の処理は必須だし構成ややこしいキットも
あるから覚悟はしといたほうがいい。
284HG名無しさん:2009/05/05(火) 19:22:18 ID:DyeVSZFS
>>282
MGを作っても役には立たないと思う。
ガンプラなら、F91MSVあたりの、ディテールコテコテなのが練習になるだろう。
コトブキヤの初期のは、まずパーツのハメ合わせから上手くいかないものもあった。
とにかくパーツが多くヒケもあるから、個々のパーツの処理だけで疲れる。
色塗らないんだったらヒケは見ないことにしたほうが精神的に楽。

最新のホワイトグリントは基本白黒の2色だけなので
パーツが少なく組み立てやすいからおすすめ。値段は高いけど。
285HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:29:40 ID:sdJZsSFm
キャストの歪みを直す方法なんですが、

自分がやりたいのは長砲身のブツなのです。
ドライヤーより、鍋で10分ぐらい煮て、冷める前に修正。んで冷やす。
こっちの方が中の離型剤もでてきてよいみたいに書いてありました。

じゃないと完成して時間がたつと、中の離型剤が染み出てくる。
そーいうもんなんですか?
都市伝説?
286HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:01:25 ID:29wZc4rX
タミヤ48を知ってる方、頼んます。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239776980/79
287HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:17:46 ID:f8xCKgg3
>>285
離型剤じゃなくてキシレンだね
煮てると特有の臭いがするから、多少は揮発してるんだと思う
最近はキシレン不使用とかもあるから、一概には言えないけど
288HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:21:09 ID:EaENuupz
>>286
時々こういう人いるけど
なんで目的と対象物をごっちゃにしてスレ違いなこと聞くの?
289HG名無しさん:2009/05/06(水) 09:38:24 ID:2QoMsH6z

模型ネタ以外の雑談すら可のこのスレで
スレ違いな話題ってどんな話?
常時age推奨のこのスレでsageるって
どんだけの馬鹿?
290HG名無しさん:2009/05/06(水) 09:56:32 ID:z4VlT8km
自分自身がスレチだってことが理解できてないんだろ、 ID:EaENuupzは。
こういうヴァカ見かけると楽しくなるよなw
291HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:23:13 ID:jKLFTwVu
>>289
リンク先についてだろ、流れ的に考えて。
292HG名無しさん:2009/05/06(水) 12:27:44 ID:2QoMsH6z
ますます分からん。
リンク先は質問なわけでむしろ全くの無問題だと思うが?
293HG名無しさん:2009/05/06(水) 15:09:53 ID:z7kH+i8u
>>283 >>284
日付変わっちゃったからあれだが・・・
ありがとう。 いろいろ考えてみる
294HG名無しさん:2009/05/07(木) 00:51:34 ID:ItKQoOaG
古いプラモのシールがはがれてきちゃうんだけど、
おすすめののりってある?
295HG名無しさん:2009/05/07(木) 00:58:03 ID:PS9LDxEE
>>294
水で薄めた木工用ボンド
296HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:03:29 ID:ItKQoOaG
>>295
ボンドを薄める発想はなかった
今度試してみる

後、今思い出したんだけど、
前に、スティックのりでおすすめのがあるってどこかのスレに書いてあったんだけど、
わかる人いる?
297HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:08:14 ID:vw739oba
>>296
スティックのりは知らんなぁ。
ピットマルチ2というアクリル樹脂ののりなら何度も貼ったり剥がしたりできて便利だから
ペーパーを当て木に貼るのに薦めたりはしてる。
298HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:18:40 ID:ItKQoOaG
>>297
わからないのか〜
でも、ピットマルチ2は便利そうだ
教えてくれてありがとう
299HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:25:53 ID:2ozjriKt
製作工程を載せてるサイトでよく見る塗装したパーツを棒でスタンドみたいな物にさしてるあれって売ってるんですか?
それとも自作ですか?
300HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:37:03 ID:vw739oba
>>299
自作ってのが棒のことなのかスタンドみたいな物なのかわからんなw
君が知ってる物をみんな知ってるとは限らないから、画像貼るなりもっと詳しく説明するなりした方が
良いと思うよ。

俺はダイソーに売ってるワニ口クリップを太めの楊枝に接着した持ち手をホムセンやペット関係の店に
売ってるダンボール製猫の爪とぎに挿してるよ。
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P523368F
こういうのな、これは100均のだと目が粗すぎて楊枝をがすっぽぬけるから物を見て買った方がいい。
どっちも模型用品メーカが売ってるけどけっこう高いからね。
301HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:41:55 ID:2ozjriKt
>>300
ありがとうございます
次からは画像貼ります
302ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/07(木) 23:19:14 ID:P6rU2SKK
アオシマ1/12バイクシリーズ各キットの発売日が知りたいです

ぐぐっても最近の再販日ぐらいしかわかんないです
バンダイ1/144ガンダムは1980年7月発売 とかそういうのです
最初に販売されたのはいつ頃なのかっつーことです
303HG名無しさん:2009/05/08(金) 01:50:46 ID:UrhPDhby
アルテコの粉が無くなった。
シアノンと混ぜて、バテがわりなる良いもの有りますか?
304HG名無しさん:2009/05/08(金) 02:29:36 ID:uRKMP9ff
>>303
ベビーパウダー
混ぜて使うんじゃなくて瞬着を塗った上に振りかけるとすぐ固まるし削りやすいよ
1個200円程度で150gぐらいあるので安いし
あと、この技の場合はシアノンより普通の中粘度瞬着がお勧め
305HG名無しさん:2009/05/08(金) 03:41:12 ID:fRj92w+i
し、質問の意図・・・
306HG名無しさん:2009/05/08(金) 07:41:23 ID:OIfxcUjW
>>303
プラリペアパウダー。
粉の大きさが違うけど、混ぜれば同じものになる。
あとパウダー単独で店頭には滅多に置いてない。
http://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/p-5/
307HG名無しさん:2009/05/08(金) 08:58:04 ID:mMA6AvfF
プラ板切り出しのコツとかってありますか?
方眼紙貼り付け、カーボン紙、点画式、スコヤでの切り出し
色々な方法で試したのですが中々うまくいきません
308ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/08(金) 09:11:08 ID:a8HFE0dV
大きめに切り出して削ってあわせる 失敗したらやりなおせばいいのでめげない 刃を寝かさない 根気よく注意深く 今日はダメだなと思ったらやらない
309HG名無しさん:2009/05/08(金) 10:31:37 ID:p1XDoGEA


>>304
黒い瞬間接着剤じゃ駄目?
引けて凹んだキャストパーツに盛って、ヤスって平にしたい。
>>305
プラリピアパウダーって、100均ショップに代用品があると聞いたけど、なんだっけ?
310HG名無しさん:2009/05/08(金) 17:39:29 ID:cxOCHO/h
ユニコーンガンダムの通常版を塗装してTITANIMUM塗装版に近づけたいんだけど、
なんかいい方法あるかな?あのキラキラ光る塗装はどうやったらできるんだろ。
311HG名無しさん:2009/05/08(金) 18:24:21 ID:c3LB6WLC
>>309
黒瞬着はそれだけで十分削りやすいだろ、プラリペアパウダーは知らん。
312HG名無しさん:2009/05/08(金) 18:34:34 ID:J2MYVknG
>>310
想像だけど、下地に黒を塗ってビスマスパールでピカピカに光る反射層をつくって
その上にシャバシャバに薄めたホワイトを塗って、ホワイトパール、クリアーで厚めに
コートして研ぎだして超グロス仕上げにする。
ホワイトを塗った時点でどうなるかわからんけど。
ボークスがモーターヘッド用塗料で出してた蛍光ホワイトならできるかも。
313ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/08(金) 18:59:43 ID:a8HFE0dV
ああーガンプラのランナーが色んな太さでよりどりみどりだったらいいのに
0.1mmきざみで
314HG名無しさん:2009/05/08(金) 20:11:23 ID:sV6jDHBl
>>309
ネイルパウダーとかカラーパウダーじゃねぇ。オレはプラリペアパウダー
しか使ったことないけど。
315HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:03:26 ID:NWk5NiJS
ヤフオクてメンヘラ多いから注意しとけ。
おれ、紫電改のプラモ完成品を落札したら、
出品者が近所(3駅くらい)に住んでることが分かって、
梱包もめんどくさいだろうし、直接会って手渡してことになった。
待ち合わせ場所いったら、待ってたのはキレイな若い女性。
メールのやりとりでは男の名前だったし、
つうかプラモ、しかも軍用機なんて作るの男だろうと思ってたし、ビックリした。
なんかたまに変な奴がいるから、メールでは男のフリしてるらしい。
俺の場合は何回かの連絡メールのやりとりでマトモそうだったから、
大丈夫かなあと思ったんだってさ。
で、立ち話してたら疾風と紫電改どっちに乗りたいかで盛り上がって、
一緒に喫茶店でずっと喋って晩飯も一緒に食ったのよ。
316HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:05:55 ID:orA0/3Cv
はいはい、お前は女に乗った、と
317HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:07:05 ID:NWk5NiJS
>>315の続き
俺いままで身の回りに軍ヲタいなかったから、
趣味のあう友達が近所にできて嬉しくて、
これからも連絡とりたくて携帯番号聞いたんだけど、
「さすがにそれは・・・」て断られた。
でも俺的にはもう引けなかったし、
結婚するまでいやらしいことするつもりもなかったし、
ただの友達でいいからて思って、
何回かメールおくったんだけど、そのうち返事がこなくなって、
その子が出品してる商品のところにも「連絡くれ」てコメント残したんだけど、
けっきょくその子のIDがなくなってしまった。
なんかヤフオクて変わった子もいるんだなあとオモタ。
まあ若い女の子なのに発動機とかに詳しいのて常識的にメンヘラだろうから
結果的にはよかったかなあて思ってる。
318HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:29:49 ID:cxOCHO/h
ストーカーだけにはなるなよ。この板から犯罪者だけは出したくない。
319HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:34:57 ID:CQhjXa4W
ネタだろ。いや、寝ただろ?w
320HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:38:52 ID:c3LB6WLC
> ヤフオクてメンヘラ多いから注意しとけ。
ああ自己紹介か。
321HG名無しさん:2009/05/08(金) 23:03:15 ID:GxBEBJoX
つかコピペじゃなかったかこれ。
322HG名無しさん:2009/05/09(土) 01:32:17 ID:QJITgZ7Y
ヤフオクてメンヘラ多いから注意しとけ。 の検索結果 約 12,400 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
323HG名無しさん:2009/05/09(土) 16:35:08 ID:EHmovPL/
質問なんだが
直径2cm×高さ1cmで中空の円柱を作りたいんだが、
ヒートプレス以外で良い方法はないかね?
324HG名無しさん:2009/05/09(土) 16:45:00 ID:Uj0tnXVX
>>323
プラ板を丸めるぐらいしか思いつかん
325HG名無しさん:2009/05/09(土) 16:54:19 ID:TxMPhYcR
各種パイプで作るとか。
326HG名無しさん:2009/05/09(土) 17:10:53 ID:U5oqqkAL
>>323
電線を通す鉄パイプ(外径19mm)に0.5mmのプラパイプ巻くとか。
内径の絡みもあるし、コスト考えると現実的じゃないかも。
327HG名無しさん:2009/05/09(土) 17:12:57 ID:U5oqqkAL
プラパイプじゃなくてプラ板だった。
328HG名無しさん:2009/05/09(土) 18:07:46 ID:TxMPhYcR
ハンズなどに売っているABSパイプを輪切りするのはどうだろう?
直径20ミリがあるかどうかわからないけど、あれなら結構太いのもあったと思う
329HG名無しさん:2009/05/09(土) 18:29:12 ID:EHmovPL/
>>324-328
サンクスw

パイプをそのままorパイプにプラ板巻きの方針でやってみるわ!
330HG名無しさん:2009/05/09(土) 18:36:07 ID:HOFaelqK
ペットボトルのキャップはちょっとデカいか
331HG名無しさん:2009/05/09(土) 19:02:45 ID:YkE74ZGM
内径20mmなら水道管に使う塩ビ管があるんだがな
332HG名無しさん:2009/05/09(土) 20:04:07 ID:+uubxiSN
塩ビパイプならVP13は外径が18mmだぬあ。
333ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/09(土) 20:08:05 ID:vl2rfEMz
直径2cmの穴を掘って中にエポパテをクレープ状に延ばしたのを押し込む
334HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:43:39 ID:TxMPhYcR
1ミリ厚、5ミリ幅のプラ板が欲しいんだけど切り出すのが難しくて心折れそう
今、エバグリの2,5ミリ幅のプラ板を2枚合わせて流し込み接着剤でくっつけてみたけど、微妙に5ミリにってない感じ
なんか別のいい方法あったら教えてください
335HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:52:29 ID:pQVxzay5
5ミリちょいで切り出して、後はひたすらやすって微調整しかないんじゃないか?
336HG名無しさん:2009/05/10(日) 01:27:55 ID:YHmwMYOi
>>334
つかそんなに精度が必要な物を作ってるの?
プラ板は止めて金属板でも使った方がいいんじゃね?
337HG名無しさん:2009/05/10(日) 01:41:15 ID:Wf9ncUVt
>>334
幅と厚み以外に必要な長さによっても出来ることが変わってくるだろうし、
寸法も5+/-0.5mmでもいいのか5+/-0.1mmなのかでも変わってくるだろうし、
もっと欲しい材料の詳しい条件を出してみたらどうかな?
338HG名無しさん:2009/05/10(日) 01:50:03 ID:OiW6FT4/
サフ吹いてはノギス当てを繰り返すしかない
339HG名無しさん:2009/05/10(日) 06:44:14 ID:wXmPe4CC
>334
ヤスリほうだい2辺りでヤスると楽に正確にできる。
ペタッチは使わないこと。
エッジがだれるから。
340HG名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:58 ID:kTb9lLb4
質問です
現在カーモデルを作っているんですがガラス部分のクリアパーツに
光沢のクリアーを吹いてもパーツが曇ったりしないでしょうか?
341HG名無しさん:2009/05/12(火) 02:28:29 ID:C4nj6Fr6
この板のおめでとう2チャンネル10周年ってスレ何なの?
342HG名無しさん:2009/05/12(火) 07:35:55 ID:nryKyc/A
>>341
モノ自体は「スレッド924」
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9924
中身は2ch公認の広告
343HG名無しさん:2009/05/12(火) 08:02:33 ID:4DeTK8rR
>>340
大丈夫
344HG名無しさん:2009/05/12(火) 19:01:10 ID:vEUSs2aX
>>343
ありがとうございます
345HG名無しさん:2009/05/12(火) 21:53:10 ID:mnMks+3C
平滑になるように吹かないと、内装が歪んで見えるけどな>クリア
まぁ、抜きの悪いやつだと、最初から厚みにムラがあるけどな
346HG名無しさん:2009/05/12(火) 22:01:32 ID:L92wrvaR
質問よろしいでしょうか?
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1242132944510.jpgの
@のような物を、何本もリード線を軸に作りたいと思っています。
その際、Aのような形状の部品があれば助かるのですが
プラスチック製、もしくはアルミ製などでこれに似た形状の物は
何かありませんでしょうか?大きさは2cm四方ぐらいが理想です。
無ければ泣きながら自作します。
347HG名無しさん:2009/05/12(火) 22:04:44 ID:QbtGJi1f
っ 脊椎骨
348ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/12(火) 22:06:26 ID:JFwZ7B1N
TVアンテナ線の平行フィーダ(だっけ?)を縦に半分にするとそんあかんじの形になるけど ちょっと小さいかNA
349HG名無しさん:2009/05/12(火) 22:12:38 ID:vEWmgMdB
>>346
泣かなくても
プラパイプに板貼って刻むだけじゃないか
350HG名無しさん:2009/05/12(火) 23:11:56 ID:ET28jg/j
蝶番バラして刻むとこんな感じになるんじゃね?
351HG名無しさん:2009/05/12(火) 23:42:25 ID:/sB/V5Ok
ガンプラ系のクソスレ乱立にはもうウンザリだ
352HG名無しさん:2009/05/12(火) 23:44:22 ID:QSkb8icy
>>346
>>349 で作ったのを複製量産すれば?
353HG名無しさん:2009/05/13(水) 14:22:40 ID:5b3REn02
イエサブの関節技にあるフレキシブルパイプにプラ板貼り付けたら?
あれって、ちいさかったっけ?2cmは無かったかな
まあ、そのくらいは加工できるだろうけど。
354HG名無しさん:2009/05/13(水) 21:12:13 ID:+5O/z1mu
リード線で思い出したけど、MGジオングとかグフに付いてたような
リード線って店で買えないの?
ホムセン探しても見当たらないんだけど。
355HG名無しさん:2009/05/15(金) 01:43:02 ID:fraPHVER
>>354
買えるよ
探す場所が悪いんじゃね?
電気工事コーナーとか見てみた?
356HG名無しさん:2009/05/15(金) 08:39:39 ID:89EH6JAv
どんなリード線かわからないけどホームセンターにも家電屋にもあるし
秋葉原や大阪の日本橋なんかにある電子部品屋さんに行ったら各種あるし
PCDIY系の店にケーブル色々売ってるからバラして使うとか
MGジオングとかに付いてるなら部品注文カードでバンダイから買うとか

ところでホビーベースの関節技球体ジョイント(6〜12mm)のような
4mmとか5mmぐらいのヤツって店で買えないの?
ガンプラによくあるボールジョイントじゃなくて
タマが丸見えの状態のヤツなんだけど。
357HG名無しさん:2009/05/16(土) 13:33:08 ID:L/FwatSM
コトブキヤのバーニアとかヤフオクの完成品で使われているような金属パーツのような
改造用のパーツのスレッドが板検索をかけてみても見つからなかったのですが
専用のスレッドってあるのでしょうか?
358HG名無しさん:2009/05/16(土) 19:37:44 ID:GV7W+k3T
359HG名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:59 ID:NlIvNaoa
>>358
どうもありがとうございます
落ちてるなら見つかりっこないわけですね
360HG名無しさん:2009/05/16(土) 23:14:53 ID:LALYQtYE
ハセガワのアパッチ1/48を買ったところ、メインローターがクソ曲がっていたので
お湯でまっすぐに直したいのですが、お湯による整形を一度もしたことが無いので
やり方がよくわかりません。
↓こんな感じでOKでしょうか?

@お湯を沸かす(沸騰させる)
A火を止めてお鍋に部品を入れる
B2、3分くらい放置
Cお湯から取り出し、指で曲げる
361HG名無しさん:2009/05/17(日) 00:07:43 ID:SIVpvs10
>>360
曲がった原因とか、曲がってる程度にもよるからね一概にそんな感じとは言えないし
あと加熱して軟らかくするって事は曲がってる所だけじゃなく
まっすぐな所も曲がってしまう可能性もあるよ?やってみたいなら止めないけど

初めから曲がってたなら買った店で交換して貰うとかサポートに電話した方よくね?
362ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/18(月) 14:18:47 ID:DqrLV5Gf
(・3・) エェー ぬれふきんで包んで 様子見ながらアイロンでツンツンつっつく
>トロットロになってパーツもふきんもあぼーんで涙目
363HG名無しさん:2009/05/18(月) 15:14:15 ID:vl0ehVuk
>>360
メインローターなら湯に浸けて上げた所を、板に挟んで重しを乗せて冷えるのを待ってた方が良くない?
364HG名無しさん:2009/05/18(月) 18:48:24 ID:nk7UOHO1
いっそ金型作ってだな・・・
365HG名無しさん:2009/05/18(月) 23:19:28 ID:xXuABJKn
一人でガンダム系の糞スレ立ててる基地外のスレが軒並み削除されててわろた
366HG名無しさん:2009/05/18(月) 23:42:30 ID:1CujuZmg
アクリル塗料をエアブラシで吹くときの希釈率は
ラッカー系と一緒でいいですか?
367HG名無しさん:2009/05/18(月) 23:46:11 ID:dk8pzs71
>>366
一緒、と言うか吹いて濃ければぶしゅぶしゅ音するし
薄ければ色が付きにくいだけ
368HG名無しさん:2009/05/19(火) 12:46:01 ID:63I5wnAv
>>366
タミヤアクリルは知らんがクレオスはそのままでもおk
369HG名無しさん:2009/05/19(火) 13:24:50 ID:4qz6189U
>>366
タミヤアクリルを使っているけど、溶剤と塗料の比が
だいたい1.5:1から2:1前後で吹くとほどよい感じ。
それがラッカー系と同じかどうかはラッカーを使ってないので分からないが。
370HG名無しさん:2009/05/20(水) 21:18:53 ID:Iajz5I4S
ガンプラキャンペーンのバーコードって去年買ったやつのを貼ってもいいの?
371HG名無しさん:2009/05/20(水) 22:06:56 ID:vmiKSu+R
>>370
大丈夫。
バーコードだけみていつ、どこで買ったなんて、わかんないじゃん。
372HG名無しさん:2009/05/20(水) 23:00:32 ID:Iajz5I4S
>>371
だよね
葉書に期間中に〜とか書いてあったから心配だったんだ
373HG名無しさん:2009/05/20(水) 23:08:39 ID:XRFUbafg
懸賞マニアは普段から袋だの箱だの残している
374HG名無しさん:2009/05/23(土) 01:08:50 ID:myMLC5gB
ジオラマなんですが、岩場の表現てのはどう作っていけばよいのでしょうか?

ググってみると紙粘土とか鉄道模型用のコルク使うとかまちまちで・・・
どーいうのから始めたらよいのでしょうか?
375HG名無しさん:2009/05/23(土) 01:30:09 ID:841LaysI
>>374
とりあえずコスト掛けずにできる方法

丸めた新聞紙で大雑把な形作る→水溶き木工ボンドに浸したティッシュを積層→塗装
376HG名無しさん:2009/05/23(土) 01:32:55 ID:XYPTbyjA
>>374
スケールや扱いやすさで良いのを選べば良いと思う
1/1サイズならハリボテだったり、極小ならエポパテだったり
377HG名無しさん:2009/05/23(土) 02:21:42 ID:myMLC5gB
>>375
なんとなくイメージがわく感じですねー。
どんな岩場作るかで色々変わってくるかなんですね。

>>376
極小というか、コーヒーとかに付いてるフィギュア使って
一面岩場の真ん中にぽっかり穴が開いててその周りに
フィギュア配置してーみたいな感じで作ろうと思ってます。

パテで岩場てあんまイメージわかなかったですけど
参考にしてみます。

お二人ともサンクスです
378HG名無しさん:2009/05/23(土) 20:10:35 ID:z+wx/spi
いきなりですけど、エフトイズの1/144Work Shop辺りの話ってどのスレで聞けるんでしょう?
379HG名無しさん:2009/05/23(土) 23:42:46 ID:rrvB3RBx
>>378
おもちゃ板
【エフトイズ】1/144ワークショップシリーズVol.10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221749835/

航空機コレクション総合スレ【第36中隊】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1240235413/
380HG名無しさん:2009/05/23(土) 23:44:29 ID:nlN1qv/P
タイトルからは分かりにくいが、一応これが1/144航空模型のスレだよ。
1/144スレッド part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1237305490/
381HG名無しさん:2009/05/24(日) 05:41:49 ID:ywB3PGgZ
>>379>>380
ありがとうございます。

アレはおもちゃの範疇か・・・
382HG名無しさん:2009/05/25(月) 17:19:38 ID:F+c6tdiP
質問です
凸モールドにコートをして研ぎ出しを行いたいと思っているんですが、
やはり凸モールド部分だけ研ぎすぎて下の塗料やデカールが剥げてしまうということになるんでしょうか。
383HG名無しさん:2009/05/25(月) 17:29:09 ID:LBu4idak
>>382
普通に研ぎ出す時でもエッジ周辺は削りすぎてしまいがちだから凸モールドならなおさらだろうね。
というかその凸モールドとやらは研ぎ出しが必要なの?そこだけ研ぎ出すの?
なんか研ぎ出しっていう言葉ばっかり追っかけてて必要かどうか考えてないように見えるけど。
キット名とか部位とか書けばもっと的確な回答や経験者の居るスレへの誘導も来るんじゃないか。
384HG名無しさん:2009/05/25(月) 20:08:11 ID:F+c6tdiP
>>383
すみません、文足らずでした。
邪道かもしれませんがタミヤのラファールに痛車ようのデカールを貼り痛戦を作ろうと思ってるんですが、
大判のデカールを貼るとどうしても凸モールドとかむってしまうので、そこから研ぎ出せばデカールも削れちゃいそうなので、
何かいい知恵はないでしょうか。

光沢のコートだけだとあんまりテカテカにはならないでしょうし。
385HG名無しさん:2009/05/25(月) 20:30:27 ID:YlULEPZ6
その凸モールドの部分を削らないようにマスキングしてペーパ当てれば良いんじゃね?
もちろん、マスキングしてもその周辺は慎重に作業する
凸部分ぐらいならクリアの厚吹きでごまかせるし
386HG名無しさん:2009/05/25(月) 20:43:28 ID:LBu4idak
>>384
タミヤのラファールってイタレリのパネルラインが凸になってる1/72だよね。
凸モールドってのはその凸パネルラインのことか。
面のある凸モールドにデカール貼って研ぎ出すのかと思ってたよ。
俺もパネルラインに細切りマスキングテープ乗せてペーパー当てるのが良いと思う。
と言ってもテープ貼れば削れないとかじゃなくてテープの位置を目印にして削らないようにする感じで。
モールド上のデカールに関しては段差や表面の平滑さは気にならんだろうから研ぐ意味ないし、
きっちり密着させてやってからペーパーが当たらないように隠してやれば良いんじゃないかな。
387HG名無しさん:2009/05/25(月) 21:09:49 ID:0O6ZyHa1
いっそ、デカールの被る部分の凸モールドをあらかじめ削ってしまうというのはどうかな?
痛戦闘機なら、キャラクターが綺麗に映えた方がいいだろうし、仕上がりも綺麗に行くと思う。
388HG名無しさん:2009/05/25(月) 21:45:01 ID:F+c6tdiP
>>385ー387
レスありがとうございます。
凸でデカールが切れたりするかもしれないので、凸モールドを削る方でいきたいと思います。
ご助言ありがとうございました。
389HG名無しさん:2009/05/26(火) 13:21:02 ID:QHIpRPZN
プラ板の上に、スジ彫を入れた0.3mmブラ板を、普通のプラ用接着剤で貼りつけたら、部分的にブヨブヨになって凹んでしまいました。
タミヤパテを盛って補修すると、又別の箇所がブヨブヨに…orz
何が、不味かったのでしょうか?
ご教授下さい。
390HG名無しさん:2009/05/26(火) 13:31:32 ID:3d/dze2n
>>389
プラ用接着剤ってのは溶剤で一旦プラを溶かし、溶けたプラが繋ぎになってくっつくという仕組みだから
薄いプラ板に使うと表面まで溶けちゃうよ。
タミヤパテ(ラッカーパテ全般)も樹脂を溶剤で練ってるだけだから同様に盛りすぎれば裏や周辺を溶かすし、
含んでる溶剤分体積が減るから盛りすぎると肉痩せしたり内部の溶剤が揮発しきらなかったりする。
何が不味かったかと言えば素材の選択が間違ってた。そういった部分は瞬間接着剤で接着するといい。
0.3mmなら失敗したら一旦削り落として同じ形の物を貼り直す方が良いよ。パテ盛ったって精度出ない。
あとご教示だね。
391HG名無しさん:2009/05/26(火) 16:19:00 ID:QHIpRPZN
>>390
レスありがとうごさいます。
やり直しですか…orz
3cm×8cm位の大きさで、筆式瞬着だと塗り終わる前に乾いてしまうんで、普通の接着剤でやりました。
今度は瞬着で点止めして、脇から瞬着を流し込んでみます。
392HG名無しさん:2009/05/26(火) 21:19:15 ID:kDct/cTr
>>389
0.3mmみたいに薄いプラは接着剤に溶けやすいので
瞬着みたいな溶かさずに接着するの物を使えば良かったのに
393392:2009/05/26(火) 21:44:27 ID:kDct/cTr
>>389
スマン更新がおかしかったみたいだ・・・もう済んだみたいだけどついでに

やり直す場合、390も書いてるけど、今プラが溶剤を含んでるから完全に乾燥させるまで
1〜2週間は乾燥させた方がいい、このまま上からプラ板乗せるとまた歪むと思う

あと接着は角や辺の中央付近を点付けで十分だと思う
そんなにデカイ面積を全面貼る必要無いだろ?
394HG名無しさん:2009/05/26(火) 22:26:12 ID:Exkh8GsL
薄くない方のプラ板の中央付近とかに適当に穴開けて
接着用の辺を作るってのもありかな。
395HG名無しさん:2009/05/27(水) 14:25:52 ID:BpoHzK1v
プラパイプを組み合せて、ラジオのロッドアンテナのような機構のものを
作りたいと思っています。
しかし一段目が延びきるとストッパーで止まって二段目が伸びるというのが
どうやってもできないような気がします。
どなたか作ったことのある方、もしくはいいアイディをお持ちの方、いませんか?
396ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/27(水) 15:14:49 ID:Hv5tcWYo
>>395
雑誌か何かで紹介されてた気がするけど
ttp://feb.2chan.net/jun/47/src/1243404785892.jpg
パイプをワイヤーでつないでのびる長さを制限すんの
397HG名無しさん:2009/05/27(水) 15:42:33 ID:wl9sk54m
要らないラジオのアンテナを分解してみるのはどうかな?
398HG名無しさん:2009/05/27(水) 17:38:02 ID:hqpUAtCF
ガンプラの前腕パーツの合わせ目消しが終わったのですが
仮組をしている内に
挟み込んである可動用PC(一般的なガンプラの肘の部分)が
少々ヘタれてきてしまいました。

挟み込んだ状態からキツくし直すような方法はあるのでしょうか?
どうかご教授下さい。
399HG名無しさん:2009/05/27(水) 18:38:27 ID:d76qGesD
>>398
差し込む側にマスキングゾルか木工用ボンドを塗って、乾いてから差し込めばキツくなる。
400HG名無しさん:2009/05/27(水) 19:37:30 ID:pyA8Njik
腕のプラ軸じゃなくて、PCのダボの話じゃないの?
401HG名無しさん:2009/05/27(水) 20:08:31 ID:rW1E/+kw
同じだよ。ポリキャップ入れるとこに塗ればいい。
402HG名無しさん:2009/05/27(水) 20:09:45 ID:GSvGeaZD
合わせ目消しした後にそれができないから困ってる、って話じゃないの?
403HG名無しさん:2009/05/27(水) 22:40:58 ID:bD02cx46
そういうアラを見つけるのが仮組みなのに…
なんで合わせ目消しが先に終わってるの?本組みじゃん

自分で状態見て思いつかないならパーツ請求したほうがいいよ
404HG名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:17 ID:P5LZVi//
>>402
も一回接着剥がしてやれや
405HG名無しさん:2009/05/28(木) 00:17:06 ID:f7lSiq0x
質問スレなのに自分で判断しろってのはどうなの


>>398
俺はやったことないから思いつきのうえ、たぶん付け焼刃だけど
流し込み接着剤を流し込んで、じっくり乾かしてからグリグリ
プラを溶かして接点増やそうって意味だから、
溶液が漏れないように注意しつつね

恒久的になんとかしようと思ったら、
>>404の通り一度剥がしてやり直すか、ドリルで外から穴開けて
補修するしかないと思う
406HG名無しさん:2009/05/28(木) 05:09:23 ID:aoD1YlRN
×ご教授→○ご教示
ナイフで慎重にパーツの合わせ目はがしてやり直しだな。
407HG名無しさん:2009/05/28(木) 06:28:09 ID:pWeII5tk
色々読み返すと文章が分かり辛くて失礼しました。

パーツを合わせた時点では問題が無かったのですが、
武器を後から色々と変更している内に重くなったのが原因で、
ヘタりが発生してしまったのです。

ここは皆様の助言通り、頑張って再接着します。
408HG名無しさん:2009/05/28(木) 07:57:39 ID:1H16jp9D
>>396
SUGEEEEEEEE!
その発想はなかったな…
わざわざ絵まで書いて頂いたんですか!?解りやすいです。
出来るかどうかわかりませんが、試してみます。ありがとうございました!
409HG名無しさん:2009/05/28(木) 23:20:19 ID:jLc147V+
>407
もうはがしてしまったかもしれないが……
まずPCの軸穴にプラ棒などを刺して曲げられるように準備する。
PCのはまっているダボに瞬間接着剤を少量流してから固まるまで
クキクキとPCを曲げ続ける。

これでうまくいくこともある。
PCが瞬着でくっつかないということを利用しているわけだが
まれにくっついてしまい、軸をねじ切ってしまうこともある。

失敗覚悟できるなら試してみてもいいかもしれない。
410HG名無しさん:2009/05/29(金) 12:33:02 ID:RodP0/i4
ガレージキット系の質問がだめだったらごめんなさい。

レジンキャストの製品の穴あけの位置を失敗してしまったんですが
エポパテで埋めて平気でしょうか?
また、エポパテがダメなら何かで埋めることは可能でしょうか?
教えて下さい。
411HG名無しさん:2009/05/29(金) 12:59:15 ID:G09FMltm
大丈夫ですよ
412HG名無しさん:2009/05/29(金) 15:39:04 ID:RodP0/i4
ありがとうございます
早速パテで埋めることにします
413HG名無しさん:2009/05/29(金) 17:13:42 ID:+zIuSJNq
エポパテでももちろん良いけど、レジンとエポパテをまたぐような所に
穴を開ける場合、硬度が違うからドリルが逃げやすい
ズレたぶんだけ大きい穴を開け、パテを穴に詰めて軸を入れて
相手側と合わせる方法もある
パテがアルテコとかだと、くっつくことがあるからワセリンかなにか
塗っておいた方がいいかも
414HG名無しさん:2009/05/29(金) 18:48:07 ID:XGA3Oz5C
メタルプライマーやリターダーみたいな微妙な大きさの容器を上手く収納する箱や方法はありませんか
415ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/29(金) 19:11:09 ID:5fp+Z6iD
タッパーに入れて積み上げる 透明だから中身見えるし
空気やホコリが遮断されてイイんじゃなかろか
416HG名無しさん:2009/05/29(金) 19:25:28 ID:XGA3Oz5C
百円ショップで見てきましょ
417HG名無しさん:2009/05/29(金) 23:50:40 ID:hgcYFjAi
レジンにくっつかない材料ってポリプロピレン以外にどんなのがあるか教えて
丸棒使って穴作りたいんだけど
418HG名無しさん:2009/05/29(金) 23:56:30 ID:6p0ygjEM
シリコン
ポリエチレン
フッ素系樹脂
ポリエチレンテレフタレート、ナイロンとかも付き難いじゃないかな。
その他もろもろ。
419HG名無しさん:2009/05/30(土) 02:38:47 ID:ysFs8WYx
模型で傷発見や下地を均一にするのに
サーフェイサーを吹くのって、
いつ頃一般的になったんですか?

初代ガンダムブームの頃の雑誌や模型の書籍を何冊か読んだけど、
サーフェイサーについて書いてある本ってないんです。
420HG名無しさん:2009/05/30(土) 02:51:51 ID:x6VZFHga
【サフレス】プライマーサフェーサー【ガンプラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1145866490/42

42 :HG名無しさん:2006/04/26(水) 00:34:19 ID:aDm+472I
つかさ、昔のガンプラってのは本当に切った貼ったしないと駄目で、
モールドなんて気にしてられる状態じゃなかったわけよ。
1対組んで、そのうちもともとのキットが表面に見えてる部分が30%以下で、
残りは全部パテだったりプラ版だったり、なんてのはザラだった。

そんなものだから、塗装の時には、一度表面を均質にしてやるといいってのが知れ渡って、
まずは傷を消すのにつかってた「溶きパテ」を表面に薄く塗ってやると、後から
塗装がしやすい、ってのが広まった。その作業をスプレーでできるようにしたのが
サーフェイサーだ。

いつしかガンプラ作るときには塗装前にサーフェイサー、が合言葉になった。
が、たとえばAFVにしろ車にしろ、ましてや艦船なんてサフ吹くわけない。
だってそれらは昔から繊細なモールドが売りなんだから。

だから、「何でもかんでもとりあえず塗装前の下地にサフ」ってのは
ガンプラ特有の技法。今となっては、大抵の場合には必要ない技法だけどな。


これからすると、>>419が見た本の少し後くらいじゃないか。
421HG名無しさん:2009/05/30(土) 03:04:22 ID:28tJK5Wk
俺が初めてサフを知ったのは初めてガレキのフィギュアを作ったとき
だったなぁ。96年頃だったかな。
そのときはプラモデルを作るときに使うというより、気泡とかを埋めなきゃ
いけないようなレジン製キットで使うという認識だったなぁ。
422HG名無しさん:2009/05/30(土) 12:07:44 ID:HPy1gkKx
>>419
8 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2009/02/14(土) 13:50:08 ID:jyeNuMRs
>プラにサフを吹くってのはいつ頃から出てきたのか?
模型屋で見たのは1980年代半ばになってからだったな
ZZガ○ダムとかド○グナ○ーとかリアルタイムで作ってたとき確か使った記憶が
模型誌的にはエル○イムの改造記事には使ってたのを覚えてる
多分1983年位以降
423HG名無しさん:2009/05/31(日) 09:31:30 ID:H9W1BaSW
伏せ字にする意味がわからん

ドラグナーの2つ目の○とか
424HG名無しさん:2009/05/31(日) 21:57:26 ID:g2q5tfK6
ドラグナドナドナー
子牛を乗せてー
425HG名無しさん:2009/05/31(日) 23:37:31 ID:2SEhIYHO
ドラグナーの主題歌ってめっちゃ格好よかった記憶があるんだが思い出せん。
最初どんなだっけ?
つかスレチ棚
426HG名無しさん:2009/05/31(日) 23:48:02 ID:WMzfcaE1
パパラチャッチャラーチャラチャチャー♪
427HG名無しさん:2009/06/01(月) 00:01:02 ID:8C2SJIUe
山瀬まみが歌ってたのはエンディングだっけ?
428HG名無しさん:2009/06/01(月) 00:08:11 ID:MW45Oran
>>426
イントロからかよw
429HG名無しさん:2009/06/01(月) 00:12:38 ID:5QT8PlSN
1期OP 夢色チェイサー(鮎川麻弥)
2期OP スターライトセレナーデ(山瀬まみ)

どっち?
430HG名無しさん:2009/06/01(月) 06:56:05 ID:ukwpsSBu
>>425
気をつけて、誰かがWATCHIMG YOU♪

>>426
分かりすぎるww
431HG名無しさん:2009/06/01(月) 06:57:17 ID:ukwpsSBu
×…WATCHIMG
○…WATCHING
432425:2009/06/01(月) 07:55:18 ID:pqL02cPg
みんなゴメンorz

YouTubeで聴いてみたがこんな曲知らんわ
レイズナーと間違えとったw
433HG名無しさん:2009/06/01(月) 09:00:35 ID:jL7kt9vC
なんというオチ
434HG名無しさん:2009/06/01(月) 15:27:56 ID:VzYV/Spp
♪ チャン チャン
435HG名無しさん:2009/06/01(月) 23:36:24 ID:74/gr/oH
80年代はカオスじゃのう。山瀬まみや長山洋子がアニメのOPを歌っていたとは。
436HG名無しさん:2009/06/01(月) 23:48:03 ID:l7eu9BnO
>>435
森口博子モナー
437HG名無しさん:2009/06/02(火) 01:50:00 ID:fZ+am2WZ
>>419タミヤのランサーWRカーの説明書にはサフ吹けって書いてあるぞ
438HG名無しさん:2009/06/02(火) 21:47:12 ID:/PVjkkX3
>>435
たかじんモナー
439HG名無しさん:2009/06/03(水) 10:10:41 ID:jPTd2TMf
レジンキットをポリデントに漬けて、離型剤を取ると聞くんだけど、一晩漬けて、後は水で洗い流すで良いのでしょうか?
440HG名無しさん:2009/06/03(水) 13:40:30 ID:vUS9+0A/
すいません、シアノン売ってる店(実店舗)ってわかりますか?
アキバに行く用事ができたんで、もしご存知の方いらっしゃったら教えて下さい
441HG名無しさん:2009/06/03(水) 20:51:16 ID:WTfGLNAr
シアノンはボークスの各店舗にある。
ラジ館6Fで。
442HG名無しさん:2009/06/04(木) 09:38:36 ID:5yDoacUt
>>439
表面のヌメリがとれてたらいいんじゃないの。
そうじゃなければ歯ブラシで磨けばいいはず。

質問。フィギュアで白い布地のエプロンとかの陰をつけようと思っているのですが、なかなか良い色がでません。
ブルーを混ぜて白を吹いたりしましたが青いのが分かって不自然でした。黒とかねずみいろはあまり使わない方がよいと書いてあった気がするので使ってません。
完成見本図のような自然な薄いねずみ?いろを目標としています。
ちなみに下地はEXホワイトで同じ色にしてあります。
どんな塗料を混ぜたらいいんでしょうか?
443HG名無しさん:2009/06/04(木) 09:59:43 ID:6HStgjV1
スーパークリアーグレイトーンとかクリアーブラックをクリアと薄目液でほとんど色がつかない
ぐらいに希釈したものを試してみたらどう
444HG名無しさん:2009/06/04(木) 12:52:42 ID:s+S/mUJr
クリアーパープルとか。
アニメ絵とかだとパープルグレーっぽい感じ。

その完成品の Web画像でもあればアドバイスしやすいと思う。
プロの作品だと「自然に見せるテクニック」を使っているけど、
それを自然に見てしまうだけじゃテクニックが理解出来ない。
445HG名無しさん:2009/06/04(木) 18:59:16 ID:IJINCwg9
レスありがとうございます。
>>443
その色は試したことなかったです。グレイトーンというものがあるとは。やってみます。
>>444
つくっているのはグリフォンがトレフェスで出した東方の魔理沙です。
参考画像として公式サイトのPVCの通常ver魔理沙のような陰をつけたいです。
。撮影状況によるのかもしれませんがこの画像は明るすぎて陰が少なく感じるので、全体的にもう少し落ち着いた白にして陰をつけたいと思っています。
446HG名無しさん:2009/06/05(金) 04:25:48 ID:AIbP5cEN
先生、質問です。

エナメルでのウォッシングで、
拭き取りにライター用オイル(ナフサ)を使っても大丈夫ですかね?
447HG名無しさん:2009/06/05(金) 04:39:28 ID:kfhHYzic
大丈夫。
448HG名無しさん:2009/06/05(金) 05:02:45 ID:tiLykQ6E
正規のジッポーオイルなら大丈夫
それ以外は細かい性質が違ったりして保証出来ない
449HG名無しさん:2009/06/05(金) 05:08:43 ID:lQCO3Xzb
>>446
塗装初心者スレより
・エナメル塗料の拭き取りにはペトロール・ジッポーオイル等を使用するとリスクが減ります。
 (ジッポーオイルは原材料:重質ナフサか精製ナフサの物を使用してください)
ダイソーの黒い容器の物(精製ナフサ)はきちんと溶けるよ。
ジッポ社のオイルは昔のものは重質ナフサで問題なく使えてたけど、今の合成イソパラフィンになってからは
希釈には使えないので拭き取り用ってことらしい。今のは使ったことないから受け売りだけどね。
450HG名無しさん:2009/06/05(金) 08:35:22 ID:C2SjgVse
>>447-449
引用までして教えてくれてありがとう。
愛してる。
451HG名無しさん:2009/06/05(金) 15:24:55 ID:5SbVc9rf
塩ビシートはサーフェイサー→Mrカラーで塗装できますか?
可動部分に使おうと思ってるので
他にも色の剥げにくい方法もしくは素材があったら教えて下さい。

液体ゴムも考えたんですが結構広域なので
厚さを多少均一にするのとかきつそうなんですよね…
452HG名無しさん:2009/06/05(金) 16:44:36 ID:O5KQrbUZ
可動部分に塩ビシートとな。しかも広域?
よくわからんが・・・塗装はできるかもしれんが可動部じゃな。
動かすと割れるかもな。Vカラーでどうかな。
453HG名無しさん:2009/06/05(金) 19:17:45 ID:iee9kEmJ
>>451
染めQだな
物はレイバーの間接みたいなもんかな?
454HG名無しさん:2009/06/05(金) 19:55:24 ID:FrrnNZNk
円錐パーツ(ザクとかグフのスパイク)をシャープにする方法について教えてください
どうにも上手く均一に削れた試しが無いんです・・・・・・
455HG名無しさん:2009/06/05(金) 20:00:25 ID:h8t7OSFd
水道管と同じ材質の硬質塩化ビニールなら、ホムセンのプラスチックプライマーで
ある程度密着するんで、上かから塗装できる。
たぶん模型用サフは無理。
電線被覆と同じ材質の軟質塩ビならMrカラーはむり。

塩化ビニールのシートなんて全然エコじゃないけど、そんなものあるの?
456HG名無しさん:2009/06/05(金) 21:21:42 ID:5SbVc9rf
>>452-453
ありがとうございます。両方見てみます
ちなみにレイバーの関節ほど動くわけじゃないです

>>455
テーブルクロス?みたいなシートの切り売りを買ったんです。
説明欄には塩ビとあったんで塩ビであってるはずなんですが…
間違っているのかもとちょっと心配になってきました。
457HG名無しさん:2009/06/05(金) 22:48:14 ID:nsHU6Yca
塗料関係の質問続きになってしまうのですが申し訳ありません。
DSiの本体を買おうと思っているのですが、自分でペイントをしようと思っています。
458HG名無しさん:2009/06/05(金) 22:49:52 ID:nsHU6Yca
途中で押してしまいましたすいません。

本体カバーは、プラスティックにラバーコートと、アルミと、ポリカーボネートのものがあるようで
まだどれを買うか決めていないのですが、それぞれに適した塗料とかありますでしょうか。
DSのカバーなので、爪などで削れたりしない塗料が知りたいです。
よろしくおねがいします。
459HG名無しさん:2009/06/05(金) 22:51:42 ID:nsHU6Yca
>457に脱字ありました…本体にペイント、ではなく本体カバーにペイントです。
重ね重ね申し訳ないです。
460HG名無しさん:2009/06/05(金) 23:35:42 ID:Zm7ZtIBu
461HG名無しさん:2009/06/06(土) 16:53:29 ID:hyMKKWCE
模型店ってなんで存在するんですか?
儲からないんだし潰れた方が街の景観のためにも良いと思うんですよね。
ネットショップだとすぐ見つかって品揃えも豊富だし
個人商店なんて役目終わってると思うんですよね。
とっとと潰れて下さいな。
462HG名無しさん:2009/06/06(土) 17:10:42 ID:n8mh+7/n
以上スルー検定3級問題でした。
463HG名無しさん:2009/06/06(土) 18:05:22 ID:kv9CJhaj
完成品が増えて、展示保管用に食器棚のお古を入手しました。
ガラス扉付きで、それなりに密閉性があるんですが
風通しとかって必要ですか?

また模型店で、完成品棚の中に小さなコップに水を入れて置いてあるのを見たことがあるんですが
これって必要ですか?むしろ乾燥剤を入れておいた方が良さげな気もしますが。

完成品は塗装済みのプラモデルとレジンキットなどです。

御意見よろ

464HG名無しさん:2009/06/06(土) 18:12:59 ID:7vjxA3GL
プラモにしろレジンにしろ長期保存できるよーな素材じゃないし
あんまり神経質になってもむくわれないんじゃない?
465HG名無しさん:2009/06/06(土) 18:47:03 ID:c7P0HZ0E
>>463
湿度低すぎるとデカールが死ぬ
466HG名無しさん:2009/06/06(土) 19:42:52 ID:HxqqNC45
紫外線にも弱いから、ガラス戸も黒く塗って光が入らないようにする。
467HG名無しさん:2009/06/06(土) 20:03:01 ID:ArBSIs9n
>>458
模型用塗料じゃ、遊んでいるだけできっと剥がれるね。
実車とかラジコン用のウレタン塗料くらい強くないと。
468HG名無しさん:2009/06/06(土) 21:24:16 ID:g7Hf1QP7
>>461
>>458
誘導&ヒントありがとうございます!読んで来ます。
ウレタン塗料なんていうものもあるのですね。
フタ側ならばそこまで頻繁に手がふれることもないような気がするので
実車用塗料をアルミ素材ケースに塗るなど、色々考えてみようと思います。
ありがとうございました!
469468:2009/06/06(土) 21:25:15 ID:g7Hf1QP7
461ではなく>>460でした…orz 本当に最後までそそっかしくてすいませんでした
470HG名無しさん:2009/06/06(土) 21:48:11 ID:+g7k3JXE
普段スケールものしか作らないんですが、ただいまマシーネンのスネークアイに挑戦中です。

間接部にポリキャップ素材のパーツが使われていて、パーティングラインがあったので
いつも通りデザインナイフでカンナがけしたところ、まったく削れません。
それならばと、やすりで削ってみるもうまく消えず、どうすればいいか分からず困っています。

ポリキャップ素材のパーティングライン消しってどうやればうまくできるんでしょうか?
471HG名無しさん:2009/06/06(土) 22:15:27 ID:ArBSIs9n
>>470
冷凍庫で冷やして固くしてからヤスるヨロシ
最後消しゴムでこするとキレイ
472HG名無しさん:2009/06/07(日) 02:26:51 ID:GVzE4aRr
プラモのランナーって皆はどうしてる?
一応捨てずにとってあるんだけど全然使わないままどんどん増えていく。。
お勧めの収納方法とかあったら参考にしたいので教えてください
473HG名無しさん:2009/06/07(日) 02:34:01 ID:DQQVZlWc
捨てろ
474HG名無しさん:2009/06/07(日) 02:34:21 ID:g2tA/eh6
>>470
水を付けて冷やしながら、1000番くらい目の細かい紙ヤスリで削る。

>>472
普通は地域の分別方法に従って廃棄すると思うが…
長い棒になるよう切り取って
塗装の時に持ち手にするか。
カラーパテや伸ばしランナーの材料にするくらいしか。
けど、大半は捨てる。
475HG名無しさん:2009/06/08(月) 01:24:51 ID:8wxV4tv0
http://auok.auone.jp/item/item_199525140.html
すいません
これってプラモか何かのタイヤですよね?
詳細分かる方いたら教えていただけると助かります
476HG名無しさん:2009/06/08(月) 01:36:14 ID:1V5mqr3a
実車のオクじゃんか、サイズも9Jってあるし
模型に見えるけどさ w
477HG名無しさん:2009/06/08(月) 02:07:06 ID:bZGNJgzT
本物だろ アホか
478HG名無しさん:2009/06/08(月) 02:15:11 ID:y0ZwckG7
479HG名無しさん:2009/06/08(月) 10:39:34 ID:4n+Tngbg
>>470
ここに詳しく書いてあるよ
ttp://drunkdog.blog11.fc2.com/blog-entry-195.html
480HG名無しさん:2009/06/08(月) 11:07:10 ID:TLAe6gZ4
>>475
二匹釣れたな
481HG名無しさん:2009/06/08(月) 12:20:28 ID:VHSebs0/
ニッパーの戻りが鈍くなってきたんだけど、何かいい解決策ないですか?
482HG名無しさん:2009/06/08(月) 12:43:22 ID:JforORsK
>>481
つCRC-556
483HG名無しさん:2009/06/08(月) 13:26:48 ID:8bCc66Xr
タミヤのエナメル薄め液よりプラスチックを侵食しづらい薄め液ってどこのメーカーの物ですか?
たしか外国のメーカーっぽい名前だったんですが
484HG名無しさん:2009/06/08(月) 13:31:37 ID:4n+Tngbg
ペトロール
485HG名無しさん:2009/06/08(月) 13:32:37 ID:ee3kucNs
>>483
油絵の具用の溶剤だけどペトロールのことじゃないかと思う。ホルベインのが一番手に入りやすいかな。
まあタミヤのエナメル溶剤もスナップフィットを多用してたり可動部の多いキットに直で使ったりしなけりゃ
そうそう割れたりしないけど。
486HG名無しさん:2009/06/08(月) 15:18:23 ID:+myfe3tO
もしや「ハンブロール」のことか?
487HG名無しさん:2009/06/08(月) 20:24:33 ID:UGPiQv9J
サイバーフォーミュラのスレってなくなった?
せっかくあれこれ再販が始まったのに…
488HG名無しさん:2009/06/09(火) 23:35:38 ID:PoI8ClU5
ザクver2.0持ってるんだけど、Zガンダムでは下のはお勧めなんですか?

1/100 MG ΖガンダムVer2.0
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BOBGW6/
489HG名無しさん:2009/06/10(水) 14:20:21 ID:kXdrD8zB
>>484>>485>>486
ペトロールでした。画像検索したら記憶の物と同じだったです。
タミヤのエナメルはウォッシングの時にパッキバキにされて良いものが無いかなと探してました。
ありがとうございました。
490HG名無しさん:2009/06/10(水) 23:18:56 ID:3TUZ/9C/
>>489
ペトロールでも割れないわけじゃないから、
パーツにテンション掛かってたらなるべく外すか避けるかした方が無難。
491HG名無しさん:2009/06/11(木) 16:52:15 ID:iJHpqpka
ご指導よろしくお願いします。

円が強いうちに海外通販をしてみようと思っています。
Hannantsを覗いたのですがDepartmentがCatalogueとなっている商品は
どういうことなんでしょうか?
492HG名無しさん:2009/06/11(木) 19:56:19 ID:5nFQwhY6
>>491
あるぜ!ってことじゃね?
493HG名無しさん:2009/06/11(木) 19:58:23 ID:Uks+YY25
質問!

AFVのキャタピラがクセついて歪んでるんだが、
まっすぐにする方法ってなにか無い?

熱して連結するタイプね
494HG名無しさん:2009/06/11(木) 22:19:34 ID:thqOlMt4
お湯につけて手で修正したまま水に漬けるじゃダメなの?
495HG名無しさん:2009/06/11(木) 22:27:26 ID:kn9stPKj
転輪に巻けないほどヒドイの?
496HG名無しさん:2009/06/12(金) 00:42:03 ID:o1P88vsf
等身大ガンダム絶賛されてるが、あれが1/60のフルスクラッチ作品だったとしたら叩かれてる造形だよな?
497HG名無しさん:2009/06/12(金) 01:07:02 ID:yfiU3sLh
絶賛してないひと
( ゜∀ ゜)ノ
498HG名無しさん:2009/06/12(金) 02:30:01 ID:2QL6tVDe
まず、どこで絶賛されてるのか知りたい。
499HG名無しさん:2009/06/12(金) 03:13:49 ID:XZZ5WlZp
完成したというニュースを扱ったスレをまとめたブログを見ると、おおむね好評だよ。
ただ、まとめブログだから酷い中傷は削ってあるだろうし、
模型板や旧シャア板じゃないから、あまりうるさい事は言わないんじゃないか。

あの試作モデルが発表された時は、なんだかんだ言われてたけど、
実際に完成したら、1/1であるという価値も大きいのかもしれない。

こうゆうスレもあります。
【HG】ガンダムVer.G30th【30周年】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1243945785/
500493:2009/06/12(金) 04:55:43 ID:6/NotKu1
>>494
熱湯に突っ込んだら見事に縮んだww
もう一本は蛇口から出るお湯でやったらおkだったわ・・・サンクス

>>495
巻けるけど、ねじれた感じですっごい不自然だった orz

パーツ請求してきまつ・・・
501HG名無しさん:2009/06/12(金) 12:53:26 ID:GgIJZhBu
1/1ブルタコだって、1/24であの形だったら叩かれただろうな
実物大ってのはそういった造形とはまた違った価値で見るし評価するもんじゃないかな
502M16A1 ◆vxIlIu3aNU :2009/06/12(金) 19:25:27 ID:Aalqzk9x
たのむ!
F-15を完成させたのでコメント欲しいんだ!
作者は二十歳くらい
http://b30.chip.jp/snighper
お願いなんだ。
503HG名無しさん:2009/06/12(金) 20:47:05 ID:yfiU3sLh
>>502
コクピット内部とか見たいんだぜ
504HG名無しさん:2009/06/12(金) 21:04:12 ID:oYMZqFoM
>>502
童友社の完成品を思わせる出来栄えだ
505HG名無しさん:2009/06/12(金) 21:26:20 ID:JoruB3aD
http://b30.chip.jp/snighper/blog/view.php?tnum=9

すげーーー
本物みたいだw
506HG名無しさん:2009/06/12(金) 21:31:46 ID:JoruB3aD
>F−15イーグルは皆さんが想像しているよりかっこいい戦闘機ですよ。

俺はF-15はこの世で一番カコイイ戦闘機だと思っているのだが、
その想像よりカコイイとはどういうことか?
あり得ないだろ。

しかし、
http://b30.chip.jp/snighper/blog/view.php?tnum=12
このページのアグレッサー見たいな塗装は俺の好みではない。
はっきり言ってカコワルイ。
あえて言わせてもらえばF-15ではない。
507HG名無しさん:2009/06/12(金) 21:49:22 ID:eAVl7m0X
あまり子供をいじめるなよ
508HG名無しさん:2009/06/13(土) 08:18:08 ID:USJ6To35
F−15アクティブってあるの?
509HG名無しさん:2009/06/13(土) 11:29:33 ID:DfF+ZwNT
ひさびさにプラモつくろうかと思ったんだけど、
いまでもプラモ用のシンナーってまだ売ってますか?
510HG名無しさん:2009/06/13(土) 11:40:05 ID:XdVvqTdS
あるよ
511HG名無しさん:2009/06/13(土) 13:49:34 ID:sxWal96C
田中要次降臨
512偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/06/13(土) 17:40:18 ID:USJ6To35
昔、ガンプラ買うのに列んだものだ(^^
初めて買ったのはグフだったよ(^^
513HG名無しさん:2009/06/13(土) 18:55:42 ID:CAShwUOD
普通、ムサイだろ
514HG名無しさん:2009/06/13(土) 19:03:49 ID:sOZETjRf
まったくだ
ムサイだってシャア専用は買えなかったくらいだ
515HG名無しさん:2009/06/13(土) 19:48:05 ID:iCVO7Wnl
運良くドダイが買えてもそれに乗せるグフが手に入らなくて泣いていた奴もたくさんいたな〜w
516HG名無しさん:2009/06/13(土) 20:43:50 ID:/+SOWCzM
あー俺もグフだった
苦労して手に入れてソッコウ組んで
次の日は爆竹背負ってて!
楽しかったなー!
517HG名無しさん:2009/06/14(日) 00:09:03 ID:quUC2S3h
俺もグフだったが結構幸せ者だったんだなw
518偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/06/14(日) 02:37:56 ID:gaf0mMcH
オレ様>>512のグフの後、当時\2000円で買ってもらったザクの身長50センチくらいのプラモデルが
当時震度4の被害に片腕もげたべさ(^^

約28年前くらいだな(^^
519HG名無しさん:2009/06/15(月) 18:08:57 ID:ZNsWdkNk
三ヶ月前エアブラシを買いましてすっかり缶スプレー使わなくなりました。
そこで処分に困ったんですけど、外で穴開けしようにも何処が最良でしょうか?幸い田舎で海も近く浜辺でしようと思いますが環境に悪いですし、缶の量も多いので困惑してます。
どなたかアドバイスお願いします
520HG名無しさん:2009/06/15(月) 18:16:10 ID:wEpsw7P5
>>519
どうしても捨てたいってことなら新聞紙でも敷いて噴出した塗料を地面に落とさないようにすれば良いけど
塗料もったいなくない?
ノズルにストローをあてがって塗料瓶に吹けば綺麗に出しきれるよ、希釈すればエアブラシでも使える
ガスを含んでるからしばらく蓋開けといた方が良い
521HG名無しさん:2009/06/15(月) 18:45:44 ID:ZNsWdkNk
ありがとうございます!たしかに勿体ないですね。使う奴だけストローして他はポイしちゃいます!決心つきました
522HG名無しさん:2009/06/15(月) 22:11:42 ID:/+knJdlI
>>519
使い終わったスプレー缶の処分法j法は自治体によるから、確認しとくべき。
で、おれが今住んでるとこは、缶に穴あけないで捨てるようになってる。
523HG名無しさん:2009/06/16(火) 01:21:00 ID:/SqtXE3/
>>522
缶に穴を開けないなんて、かわったトコだな?
どこの町だ?
524HG名無しさん:2009/06/16(火) 01:36:57 ID:QCYC9TXO
>>523
どこかで、主婦が缶の底に穴を開けようとしてケガをした事故があって、
それ以来、無理に開けなくてもよいということになった市町村が増えたと
思った。
525HG名無しさん:2009/06/16(火) 06:37:43 ID:RqmMzE8J
最近は缶に穴開けなくていいところ多いらしいよ。
その代わりちゃんと分別しないといけない。
燃えるごみとかと一緒にすると非常に危険だから。
526HG名無しさん:2009/06/16(火) 17:19:04 ID:9wcuVUZL
こんにちは。

ものぐさなのでパーツ洗浄用に超音波洗浄機の購入を考えています。
業務用から家庭用までいろいろな機種が出ているようですが、お勧めの
機種はありますか?ガンプラMGメインなのでそんなに大きいサイズで
なくてもOKです。予算は1万円くらいまでを考えています。
527HG名無しさん:2009/06/16(火) 17:20:56 ID:fpe/xIsq
真鍮線を仕込む工作って、たとえば
=○
みたい感じのポールジョイントなら中心にまっすぐ真鍮線をいれればいいの?
耐久力はどのくらいあがるもの?ブンドドしても簡単には折れなくなる?
528HG名無しさん:2009/06/16(火) 18:14:08 ID:rnnCsDvb
>>527
そう、まっすぐ入れればおk。
耐久力はそこそこ上がる、折れにくくなる。
529HG名無しさん:2009/06/16(火) 18:17:12 ID:fpe/xIsq
>>528
ありがとうございます。工具は100円ショップのだと使いにくいかな?
530HG名無しさん:2009/06/16(火) 18:34:07 ID:rnnCsDvb
>>529
結構大丈夫だよ。まぁダメだったとしても100円だし。
531HG名無しさん:2009/06/16(火) 18:36:41 ID:fpe/xIsq
>>530
ありがとう。100円ショップ行ってくる
532HG名無しさん:2009/06/16(火) 23:04:36 ID:oWb4QAbX
>526
通販で4〜5000円位ので十分だよ。
PGみたいな大きなパーツは微妙だけどMGなら大丈夫だと思う。
533HG名無しさん:2009/06/16(火) 23:27:07 ID:Di0LfiTr
>>526
三千円もあればじゅうぶん
ものぐさならタイマー付きがいいよ。
534HG名無しさん:2009/06/17(水) 10:22:55 ID:urWzGrz+
面倒くさがって塗料ビンに直接リターダーを混ぜたところ混ぜすぎたようで塗料が全く乗らなくなりました
どうにかして塗料を復活させる方法はないでしょうか?それとも塗料は諦めるしかないのでしょうか?
535HG名無しさん:2009/06/17(水) 10:30:08 ID:fkH7cUgE
>>534
蓋開けっぱにしておいて完全に揮発させた後溶剤入れて復活させれば良いんじゃないかな
どれくらいかかるかはわからんけど、リターダーも揮発するものだから乾燥してしまえば
最終的には顔料とアクリル樹脂だけが残る
536HG名無しさん:2009/06/17(水) 11:00:06 ID:tgqDKZjr
MGユニコーン3000
MGアッガイ2000
なら買いかな?
537HG名無しさん:2009/06/17(水) 11:01:44 ID:urWzGrz+
>>535
なるほど分かりました。しばらく換気扇付近に放置してみます
回答ありがとうございました
538HG名無しさん:2009/06/17(水) 15:52:38 ID:J6xMo9mC
>>536
あー買いだよ。
539HG名無しさん:2009/06/17(水) 16:49:34 ID:1wr/B9Km
>>532, >>533
そこらへんのものを探してみます。
ありがとう御座いました。
540HG名無しさん:2009/06/18(木) 06:04:05 ID:d/wFE6NZ
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
541HG名無しさん:2009/06/18(木) 11:26:19 ID:vsIyt37x
>>475
これRCのタイヤだったみたいだな。
実車用タイヤと思わせて販売していたという事で強制退会になってる。
このスレでも実際に何人か騙されてたがw
542HG名無しさん:2009/06/18(木) 14:43:42 ID:anOwkBf2
>>541
さすがにこれは「だまされた奴がおかしい」だろw
言うまでもなく、だました(だまそうとした)奴が悪いのは間違いないんだが、
うかつ過ぎるだろ?ってこと。
543HG名無しさん:2009/06/18(木) 16:47:53 ID:nOZysepF
あぁどうかしてる、眼科池レベルです。本当に。
544HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:19:29 ID:bzx/93Nt
タミヤ薄刃ニッパーのバネが早くもだめになってきたんですが、なおす方法ないですかね?
545HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:26:40 ID:GUEe1P4k
>>544
バネなんていらないと思うけど
その前にどうすればバネが駄目になるんだ?
546HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:31:10 ID:bzx/93Nt
>>545
バネがないとまともに使えません,,,
使い続けたらなるとは聞きました
547HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:35:12 ID:awRB3O4m
>>544
ばねを焼きなましてから、成形しなおして、焼入れすればいい。
無理だろうから買換え。
548HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:48:47 ID:xW35YmgP
俺はわざわざバネ殺してるというのに
549HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:49:55 ID:bzx/93Nt
>>547
やっぱそうなりますよねー
一ヶ月しかもたなかった,,,
ありがとうございました
550HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:54:47 ID:NMp1UyZ0
>>549
1ヶ月・・・?それはさすがに使い方どっかおかしいとかじゃなかろうか
ペンチか何かみたいにものすごい力かけて使ってたりするんじゃないの?刃も傷めるし
もっと大事に使った方がいいよ
551HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:59:04 ID:3FFz0pRE
バネがダメになったニッパーの何がどうダメなんだろうなぁ。
その辺り書いておくと解決は早い気がするが。

バネがヘタったんじゃなくて、バネの力では刃先が開かなくなって使いづらいって事なら、
接合部のゴミ掃除して油かグリス塗っとけば良いと思うよ。
552HG名無しさん:2009/06/18(木) 22:18:13 ID:k0iV7Ekp
ばねちょん切っちゃったら?そのニッパーで。
553HG名無しさん:2009/06/18(木) 23:40:20 ID:yeYIaT5G
自分の口で自分のチンチン咥えようともがく様を想像した。
554HG名無しさん:2009/06/19(金) 07:06:05 ID:uzmzkHzY
頭の上に生えた桜の木が邪魔で、
最終的にその木の跡の池に飛び込んで
自殺する小咄を思い出した。
555HG名無しさん:2009/06/19(金) 08:11:19 ID:LQxTMzVj
>>544 ばねなんか無くても普通に使ってますが。
556HG名無しさん:2009/06/19(金) 17:13:16 ID:FQE+bPZS
皆さんは防毒・防塵マスクやゴーグルをどんな時に付けてますか?

普通にプラモ組み立てるときとかも付けておくべきなんですかね?
557HG名無しさん:2009/06/19(金) 17:39:50 ID:cgcBcLyt
>>556
必要だと思うときに付ければ良いんだよ、ゆとり

まぁ、マスクは塗装とヤスリがけの時だな
ゴーグルはブレーキクリーナー使うときぐらいかな
558HG名無しさん:2009/06/19(金) 20:53:58 ID:YfGoJxbz
防毒マスク:キシレン入りのレジン注型
花粉マスク:エアブラシ塗装(ただし良く換気してる)
ゴーグル:高速回転工具

たしかにブレーキクリーナーは目に染みるねぇ。
559HG名無しさん:2009/06/19(金) 23:56:07 ID:RAm2Xvz4
>>557
ブレーキクリーナーなんてプラモ作りの何に使うんだ?
560HG名無しさん:2009/06/20(土) 00:05:54 ID:swAM0UpW
脱脂じゃないの
561HG名無しさん:2009/06/20(土) 00:32:02 ID:WLLpozYw
どんだけのアブラ付いとんねんwwww
562HG名無しさん:2009/06/20(土) 00:59:13 ID:gOZS8mpk
レジンキットのガレキを作るときはいいらしいよ
市販の離型剤クリーナーと違って安いしね
臭いけどね
563HG名無しさん:2009/06/20(土) 08:13:21 ID:Epm/DXc2
>>561
レジンだと表面が見た目でテカテカ油っぽいやつがあるよ
手で触ってもヌルヌルするし、もちろん塗料は食いつかない
容器で洗浄後、ブレーキクリーナー液の表面に離型剤が浮いてるし
564HG名無しさん:2009/06/20(土) 13:42:55 ID:WLLpozYw
いや、わかるけどママレモンで充分やちゅーこっちゃがな。
あんなもん臭っさーてアンタ
家ン中で気軽に使えるもんとちゃうがな。
ここ読んだお素人さんが真似したら可哀想やがな。
565HG名無しさん:2009/06/20(土) 13:52:38 ID:Epm/DXc2
>>564
そりゃ室内で使うときは塗装ブースとかで使うよ
ここは模型プラモ板だし、>>556で質問されたから答えて、
ツッコミがあったから反論しただけです

一応書いておくけど、プラモにブレーキクリーナー使ったら溶けるからね
566HG名無しさん:2009/06/20(土) 14:58:25 ID:nHWERr1c
むしろ>>564の妙な言葉使いのほうが気持ち悪い。
書く時くらい自国の言葉じゃなく普通の日本語使えよ。
567HG名無しさん:2009/06/20(土) 15:22:55 ID:+74GbVoT
>>566
拙者も同意するでござるよ。
568HG名無しさん:2009/06/20(土) 17:34:13 ID:WLLpozYw
>>566
そらエラいすんまへんw
569HG名無しさん:2009/06/20(土) 18:08:53 ID:nHWERr1c
>>568
ああ、言っても無駄な韓災人か。失礼した。
570HG名無しさん:2009/06/20(土) 18:33:33 ID:WLLpozYw
いや、別にどうとでも書けるが
お前をおちょくるのが楽しいだけさw
571HG名無しさん:2009/06/20(土) 18:33:45 ID:s0CDaqRn
>>569
お国言葉、エエやないの。
なんでそないにいけずなん?
572HG名無しさん:2009/06/20(土) 18:35:57 ID:8LbSSZqp
どっちもどっちだなこりゃ

>>571
聞く分には良いけど文字にされると嘘臭くわざとらしくなるな
573HG名無しさん:2009/06/20(土) 18:48:19 ID:UQXhZfG5
言葉尻にかみついて煽ってくるヒトが粘着するよーなエサ撒かないでくれぇ
574HG名無しさん:2009/06/20(土) 19:03:57 ID:s0CDaqRn
関西で言う「いちびり」ですから、オレw
「へうげもの」でもいいけど。
575HG名無しさん:2009/06/20(土) 19:09:34 ID:WLLpozYw
他の方言も同じだが、関西弁的特色の大部分は
イントネーションに現れるからな。
文章にした場合、わざとらしいくらいで無いとわからん。
576HG名無しさん:2009/06/20(土) 19:15:56 ID:nHWERr1c
>>570
このセンス、さすがは韓災人。真似できません。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1242995576/518
577HG名無しさん:2009/06/20(土) 19:30:25 ID:WLLpozYw
わざわざIDググッて探したわけだw
ネットストーカーの素質があるな。

で?
578HG名無しさん:2009/06/20(土) 20:01:02 ID:+IJYl0oL
スミ入れ、ウォッシング用にテレピン油を買ってきたんですが、
これはテレピン油ならなんでも使用できるんですよね?
ペトロールじゃなくて普通のテレピン油としか書いてない物を
買ってきてしまったんですが・・・

後、普通の模型用のエナメル系溶剤と比較しての
テレピン油の特徴ってのは何なんでしょうか?
579HG名無しさん:2009/06/20(土) 20:24:06 ID:nHWERr1c
>>578
できる。
プラが割れにくい。乾燥が遅い気がする。
580HG名無しさん:2009/06/20(土) 21:08:06 ID:eTUmxUkq
テレピンは松脂とかから作った植物系のもの。
エナメル溶剤やペトロールは石油から作った鉱物系。

割れにくいとかの話はいろんな意見があるのでパス。
581HG名無しさん:2009/06/20(土) 21:29:31 ID:19Ag/AOO
>>578
ペトロールは完全に蒸発するがテレピンは少し樹脂が残る。
すこしだけ浮いた感じになるので埃とか錆の表現に適しているかも。
582HG名無しさん:2009/06/21(日) 02:44:07 ID:xuGWxrs6
>>579-581
エナメルよりはマシということなので、とりあえず今度ペトロールを
買いに行くまではテレピン油で色々と済まそうと思います。
どうもありがとうございました。
583HG名無しさん:2009/06/22(月) 13:33:45 ID:v3ODCkww
こんにちは、
初めて質問させていただきます。

現在スターウォーズフィギュアのような
ブリスターパックを自作出来ないかをネット、書籍で調べておりますが、
なかなか欲しい情報を得られません。

プラ版などの一般的に入手可能なものを用いて
ブリスターパックが再現できる方法をお教えいただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。
584HG名無しさん:2009/06/22(月) 14:06:41 ID:b+q2tD06
0.3mmの塩ビ板をバキュームフォームして絞るとそれっぽくなるけど
それじゃダメなの?
585HG名無しさん:2009/06/22(月) 16:00:16 ID:v3ODCkww
>>584

ご返事ありがとうございます。
早速調べてみます。
ありがとうございました!
586HG名無しさん:2009/06/24(水) 14:08:48 ID:kn0TckKj
雑誌等でガンプラを制作されている多くの方が使用している、クリーム色のパテの品名を教えてください
587HG名無しさん:2009/06/24(水) 18:21:43 ID:HAXSORVF
>>586
多分ポリパテ(ポリエステルパテ)
588HG名無しさん:2009/06/24(水) 18:48:25 ID:8CumL09R
クリーム色だとポリパテの「モリモリ」か
タミヤのエポキシパテ「速硬化タイプ」か、ミリプットの軽量タイプか。

俺の知ってるのはこれくらい。
どんな改造をしてるのかで使うものが違うので注意。
589HG名無しさん:2009/06/24(水) 18:54:52 ID:HAXSORVF
あ、商品名を聞いてたのか
ごめん
590HG名無しさん:2009/06/24(水) 19:05:03 ID:YiLehIpX
モリモリはクリーム色というより黄色でしょ、卵っ気の強いクリーム色と言えなくもないが
雑誌作例は細かい記事までよく読めば種別(ポリパテ・エポパテ等)、ライターによっては商品名まで
書いてる人も居るから気になったらよく見た方がいい
ボリュームアップや形状出しなんかで使われる黄色っぽい物はポリパテのモリモリだね
実際は薄紫だけど写真だと白く写りやすいSSP-HGを使ってる人も居る
591HG名無しさん:2009/06/24(水) 19:39:02 ID:IVc9Fgw2
モリモリは2〜3ヵ月経つと端が捲れ上がり、ヒドい目に遇ったんでもう使わない。
592HG名無しさん:2009/06/24(水) 19:59:52 ID:S2+3gNmi
大量に盛り上げる場合以外はエポキシの方がいいと思うんだけどな〜。
毒性とか値段の高さはウイークポイントだし、硬化が遅いとか物性の好みもあるだろうけど、
食い付き良いし、劣化は少ないし。
593HG名無しさん:2009/06/24(水) 21:17:33 ID:kn0TckKj
手元の雑誌を読み返したところ、スクラッチや形状変更に使用しているのがポリパテ、
穴埋めなどに使用しているのがエポパテのようでした
どうやら探しているのは「モリモリ」のようです、ありがとうございます

しかし毒性アリというのが気になる・・・
594HG名無しさん:2009/06/24(水) 21:52:46 ID:RgQvqtzJ
まぁ、有機溶剤含んでたりするのもあるし、
無害ってのも少ないと思うよ
595HG名無しさん:2009/06/24(水) 21:57:23 ID:YiLehIpX
エポパテって食い付き良い?物にもよるだろうけど食い付きなら一般的にはポリパテじゃないかな
毒性に関してはポリパテは有機溶剤、エポパテはかぶれの原因とどっちもどっちなんじゃないの

>>593
エポパテに関しては発がん性がどうこうって話もあるが、詳しい話はわからんのでこっちを読んでみるといい
●臭練------パテを語るスレッド 10------混削●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1228757741/
596HG名無しさん:2009/06/24(水) 23:51:16 ID:MY58ruuC
ふるちんさんのスレはもうなくなったの?
597HG名無しさん:2009/06/24(水) 23:56:00 ID:mD07hYXw
あるよ
【カリスマ】裸族【マカイザー】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1232720041/l50
598HG名無しさん:2009/06/24(水) 23:56:57 ID:MY58ruuC
>>597
サンクス
599HG名無しさん:2009/06/26(金) 02:14:14 ID:RH0wGWv7
タミヤから出ている楽しい工作シリーズのユニバーサルプレートが欲しいんですが
タミヤの公式サイトに乗っている店のところでしかあつかってないんでしょうか?
600HG名無しさん:2009/06/26(金) 02:22:15 ID:KdylN0Ym
幅2cm長さ8cmの、雨どいの様に曲面なった板を、0.5mmプラ板を3枚重ねて貼って作ってます。
ガラス瓶に巻いて、貼り合わせるれば綺麗な曲面が出るとおもい、普通のプラモデル用接着剤で貼り合わせると、ふにゃふにゃした物になってしまいました。
瞬着で貼り合わせようとすると、貼り合わせる前に、乾いてしまいます。
何か、曲面で固定出来る、良い方法は無いでしょうか?
601HG名無しさん:2009/06/26(金) 02:35:52 ID:6dS/sUXJ
>>600
1.5mmの板を作りたいけど一発じゃ曲げられないから0.5mm×3で接着して作りたいってことだよな?
プラ用接着剤はプラを一旦溶かして溶着させるわけだから薄いプラ板に使えば溶けて当たり前。
曲面を出すためにクセをつけようとしてるんだよね?それなら瓶にプラ板3枚を接着せずにゴム等で
きつく固定し、ドライヤーで熱風当てるかお湯に入れて一旦温めてから冷ますと良いんじゃないか。
ただガラス瓶に巻いて接着したってクセがきっちり付くわけではないからね。
んで冷ましてから取り外し、3枚をゼリー状瞬着で接着という感じでどうだろう。
602HG名無しさん:2009/06/26(金) 04:02:00 ID:jcVb3kUT
ヒートプレスすりゃいいんじゃね?
603HG名無しさん:2009/06/26(金) 09:56:02 ID:KdylN0Ym
>>601
>1.5mmの板を作りたいけど一発じゃ曲げられないから…
yes

>曲面を出すためにクセをつけようとしてるんだよね?それなら瓶にプラ板3枚を接着せずにゴム等で
>きつく固定し、ドライヤーで熱風当てるかお湯に入れて一旦温めてから冷ますと良いんじゃないか。
>ただガラス瓶に巻いて接着したってクセがきっちり付くわけではないからね。
>んで冷ましてから取り外し、3枚をゼリー状瞬着で接着という感じでどうだろう。

了解!
両面に筋掘りがあって、位置合わせしないといけないから、ゼリー瞬着で点止めして、隙間に瞬着を流しこんでみます。
604HG名無しさん:2009/06/26(金) 10:20:43 ID:G/18QUl5
>>600
そういうの作るのに0.5ミリを貼り合わせるより1.5ミリをラジオペンチ(先細のやつ)で適当な間隔で挟んでクセつける。
噛んだ痕はパテで表面処理といっしょに馴らせばキレイになる。
605HG名無しさん:2009/06/26(金) 12:56:23 ID:Sa7wH11L
アクリルのパイプを縦に割ったらそんな感じになりそうだが。
606HG名無しさん:2009/06/27(土) 00:51:52 ID:nlFuFx9N
物置から出てきた25年前のキットを作ろうとしたところ、デカールが砂のようにもろいです・・・
なにか対策はありますでしょうか・・・
607HG名無しさん:2009/06/27(土) 01:09:49 ID:CtaxAh3T
>>606
使ったことないけど、マイクロリキッドデカールフィルムっつー補修剤がある。
ttp://hlj.co.jp/product/MCS00112
608HG名無しさん:2009/06/27(土) 02:30:59 ID:nlFuFx9N
とりあえずありがとうございました・・・
609HG名無しさん:2009/06/27(土) 02:37:37 ID:pzbuzAhy
お気に召さなかったのはわかるが、劣化してボロボロになってる物なら劣化前の状態に戻せるわけないだろう
諦めて状態良い物を探せよ、とりあえずありがとうなんて教えてくれた人に相当に失礼な言い方だぞ
・・・とか後味悪いにも程があるし
610HG名無しさん:2009/06/27(土) 09:46:36 ID:3HSyE4L5
残り少なくなったアクリル溶剤(タミヤの特大サイズの奴)を
スポイトで吸い取ろうとしてたら中にスポイトを落としてしまった・・・

ピンセットで摘もうにもなにしようにも取れそうに無いんで、
このまま放置しておこうと思うんですが、スポイトって溶けたり
するんでしょうか?
611HG名無しさん:2009/06/27(土) 09:55:57 ID:EzgbGl/n
ポリエチレン製なので溶剤ごときで解けません。
612HG名無しさん:2009/06/27(土) 10:39:35 ID:NvEZFeDd
流し込み接着剤の筆も溶けないもんな。
613HG名無しさん:2009/06/27(土) 10:42:14 ID:v4kQZ8o9
別に塗装してないパチ組の状態にウェザリングしても、うまい汚しになるかな?
614HG名無しさん:2009/06/27(土) 13:01:00 ID:gHRl1syB
>>613
程々のスミ入れなら全然良くなるんじゃないか?
セイラマスオ氏の作品とか程好くイイ感じと思うが。

615HG名無しさん:2009/06/27(土) 13:10:41 ID:VM8imeSx
>>613
やり方次第だわな。
わざと半光沢や艶消しのクリアを吹いておいてウォッシングすれば滲んで綺麗に拭き取れなくなるから
味が出たりもするし、墨入れも色を選べば影の演出以外にも機能する。
作り手の技術や発想次第でどうにでもなるものなんだから正解か不正解かみたいな考え方しない方がいい。
巧い汚しになるかどうかは>>613が巧く汚せるかどうかによるだろうw
616HG名無しさん:2009/06/27(土) 13:33:23 ID:Eoe5fupm
>>610
おれもそれやったよw
エナメル溶剤のボトルだったけど、同じサイズのやつ
ピンセットで取れたけどな
100円以下で売ってるから、長いスポイトがおすすめ
617HG名無しさん:2009/06/28(日) 09:49:53 ID:x+pyQkju
>610
溶けるのが怖くて、スポイト捨てる(諦める)覚悟なら、
長い針で突いて釣りあげればよい。


エアブラシのニードルは使うなよ!
メチャメチャこの用途に適合してるけどw
618HG名無しさん:2009/06/28(日) 10:03:38 ID:zFsOUrwr
特大の溶剤ってたかが250mlじゃんか。
一旦ガラスのコップとかに中味移して、逆さにすりゃいいだろ。
サルかね?君達は。
619HG名無しさん:2009/06/28(日) 15:34:09 ID:xTYmEQPY
それをやったら負けの気がする。
意地でも手を使わずに道具で取り出すんだ。
620HG名無しさん:2009/06/28(日) 15:36:26 ID:9dZ7CXQW
先にテープ付けた棒でいいだろ
621HG名無しさん:2009/06/28(日) 20:36:19 ID:t6n46sni
>>620
溶剤の付いたスポイトにテープが着くのか
622HG名無しさん:2009/06/28(日) 20:40:12 ID:M6I9JTrW
針金の先をY字のカギ爪にしてひっかけるとか
623HG名無しさん:2009/06/28(日) 20:40:28 ID:x+pyQkju
手を使ったら負けか。
スポイトで吸い出すというのはどうだ?
624HG名無しさん:2009/06/28(日) 21:29:38 ID:zFsOUrwr
>>623
こぉの一番ザルめが!www
625HG名無しさん:2009/06/29(月) 10:49:42 ID:wG5wE5DI
100均にピックアップツールが売ってたよ。三叉の昔のクレーンゲーム
みたいなやつ。でも105円出すんなら新しいうすめ液を買うかw
626HG名無しさん:2009/06/29(月) 11:19:41 ID:Zsbrf/rJ
ギリギリまで傾ければ取れるだろ!
627HG名無しさん:2009/06/30(火) 14:04:55 ID:Jl2K5LMR
果たして誰のIQが高いのか。w
628HG名無しさん:2009/06/30(火) 14:08:58 ID:zHMWgyn6
ガラスビンから500円玉入れたり出したりする人に頼めばいいよ
629HG名無しさん:2009/06/30(火) 20:20:18 ID:aF7MZPCj
ここに依頼するといい
http://www.nipponsalvage.co.jp/salvage.html
630HG名無しさん:2009/06/30(火) 22:48:56 ID:U3rGn3gu
日サル?
631HG名無しさん:2009/06/30(火) 23:43:49 ID:TzP5x3mC
シリコン型のつなぎ目を作るために離型剤というのがあるみたいなんですが
なにか代用できそうなものはありませんか?というかこれの成分ってなんですか?
632HG名無しさん:2009/06/30(火) 23:45:46 ID:TzP5x3mC
すいませんあと、そのシリコンに金を流し込みたいのですが、耐熱シリコンとかいてあるやつじゃないシリコンは何度までたえられるんでしょうか?
劣化具合の差ですか?それとも耐熱シリコンじゃないと絶対無理ですか?
633HG名無しさん:2009/06/30(火) 23:46:44 ID:dYvwbX5u
>>631
つメタルカラー

つうか該当スレでやってくれ。
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234352406/l50
634HG名無しさん:2009/06/30(火) 23:49:39 ID:dYvwbX5u
>>632
常識で考えて1000℃に耐えられるシリコンがあると思うの?
635HG名無しさん:2009/06/30(火) 23:56:45 ID:DmZ3ThsA
>>631
シリコン系のオイル以外の物質でシリコン表面で膜状に存在できれば、何でもいいんでない。
使いやすい代表的な代理品はリンレイブルーワックスとかMrカラー(でなくてもいいけど)の銀とか。
つか、けちけちせずにバリアコート、シリコンバリア買ったら。
636HG名無しさん:2009/07/01(水) 02:47:38 ID:KHyCQOqb
最近3体MGを組んだのですが、どのキットも足を動かすと左足が根本から外れてしまいます。
最初はキットの不備かと思ったのですが、GM2.0・クロスボーンver.Ka・∀と毛色の違う三体ともそうなので
組んだ自分のミスだと考えられます。
どのようにしたらこういう問題が発生するのか、また、どのようにしたら直るのか
何か有力な情報がありましたらご教授願います。
637HG名無しさん:2009/07/01(水) 05:47:02 ID:Xi6Eeulk
>636
足をどの方向にどれだけ動かしたら外れるのか確認してみよう。
そんで、右足も同じだけ動かして外れるかどうか確認。

左だけ、ということならポーズつけるときに無理な動かし方してないか。
たとえば左斜め前から見た、いわゆる設定画ポーズをとらせるとき
足を外に向かって開きたいと思うが、足の付け根で子寝れる角度には
限界があるから、それを超えて開くと外れる、とか。

もしくは、丁寧に作るつもりで関節のボールジョイントにも
ペーパーかけてパーティングライン消してるとか。
やすりがけの分ボールが痩せるので外れやすくなる。

想像できるのはこんなとこかな。
638HG名無しさん:2009/07/01(水) 10:38:28 ID:0O959W/P
ははん。彼女に指輪を作りたいんだな?
639HG名無しさん:2009/07/01(水) 12:33:42 ID:Qj1hHK1T
ハンドメイドなら銀粘土にしとけばいいのに
640HG名無しさん:2009/07/01(水) 13:17:32 ID:qglCaBiB
金属成型の型にシリコンが使えると思ってるところがすごい。
641HG名無しさん:2009/07/01(水) 13:51:26 ID:EFmqI61G
>>640
ホワイトメタルならシリコーンでキャスト整形できるけどね。

ちゃらっとググってみると金系ハンダってのがあって、金の含量70%位の合金、これの融点が300度以下。
耐熱性のシリコーンゴムなら注型出来るかもね。
642HG名無しさん:2009/07/01(水) 14:05:41 ID:qglCaBiB
出来るのもあるんだ。
643HG名無しさん:2009/07/02(木) 00:06:14 ID:0FwaPJUs
大きなバーニアがほしいんですが、手元にある最大のものがブキヤのバーニアWの16mm
できれば25mmくらいあるとうれしいです。
それ程精度は求めていないので、多少ダルいものでもいいです。
もしくは、代用にできそうなものなど、ご存知のかたいらっしゃったらお願いします。
644HG名無しさん:2009/07/02(木) 01:16:48 ID:OpFC/VAS
>>643
探しても見つからない様だったら自分で作ってみたら?
そんなに精度に拘らないなら
薄いプラ板とか厚紙で円錐型を作れば、それっぽい物が出来るだろうし
もっと丸みとか、細かいディティールに拘りたいなら
エポパテとかで理想な大きさの物を作って、ヒートプレスで複製するとかはどう?
645HG名無しさん:2009/07/02(木) 04:31:33 ID:fRPrFySb
>>643
・ウェーブ1/12機動歩兵のスラスター、直径約20mm。
・プラ板細切りをバウムクーヘン状に巻いて、中央を押し出してバーニア状にし接着。
 表面をラッカーパテで成型。
・ロールゲージ法で製作。
・リューター、電動ドリルで簡易旋盤。
・小型の旋盤を買う。
・旋盤のある町工場、鉄工所に頼む。
646HG名無しさん:2009/07/02(木) 11:02:07 ID:3aG5GH9P
バーニアとは言えんがタミヤの1/100スペースシャトルのメインエンジンって
そのくらいないかな?
647HG名無しさん:2009/07/02(木) 11:22:47 ID:7zockZk4
>>643
PGのとかデカいぞ。
あと釣具のウキとか中空だから半分に切って使えるんじゃね?
648HG名無しさん:2009/07/02(木) 11:25:43 ID:DIQlLEpX
最近巷で流行ってるヤクルト流用でいいじゃん。
649643:2009/07/02(木) 12:36:28 ID:WiJtkG+A
大きなものが使われてるキットもいくつかあるみたいですね、近場で探して財布と相談してみます。

なければ一番敷居の低そうなプラ板円錐からはじめてみようと思います。
ウキの代用も、いいのがあれば試して見ます(ヤクルト容器もそうですが塗料が乗るかちょっと心配

みなさんありがとうございました。
650HG名無しさん:2009/07/03(金) 05:29:04 ID:7xCCf7sG
質問です。プラ板をもっと使いこなしたいのですが、いまいち上達しません。そこでプラ板製作の事が詳しく書かれてる本ってありませんか?
651HG名無しさん:2009/07/03(金) 07:32:04 ID:FN43foD1
>>650
やりたいジャンル書いてないけど使いこなすっつっても積層・切り出し・切削ぐらいのもんだろ。
各作業の精度を上げるってのは重要だけどさ。
とりあずガンダムスクラッチビルドマニュアルでも読んでみるといいんじゃない?
普通のプラモ教本と違っていろんな素材で目的の形状(MS)を出すってのが主題だから知識は増えると思う。
あと目的によってエバーグリーンとタミヤを使い分けるってのもわりと重要かもな。エバグリの方が軟くて
加工しやすい。
652HG名無しさん:2009/07/03(金) 07:41:14 ID:7xCCf7sG
>>651
教えていただき、ありがとうございます。

チェックしてみます。
653HG名無しさん:2009/07/04(土) 09:06:19 ID:F291LgcS
アトリエ彩のGENE_BLOCKシリーズをネットでバラ購入できる店を知ってる方は居ますか?
ボックス単位での販売ばかりで、一個ずつ買えません。
654HG名無しさん:2009/07/04(土) 12:07:32 ID:/uVgb9nU
>>653
toysanta
ちなみに、おもちゃ板の守備範囲ね
655HG名無しさん:2009/07/04(土) 16:19:55 ID:F291LgcS
>>654
ありがとうございました。
656HG名無しさん:2009/07/05(日) 00:01:36 ID:H6uRHRP5
携帯についたキズを消そうと思うんですが、塗装の細かいキズを隠すのにはどんなものを塗ったらいいでしょうか?
657HG名無しさん:2009/07/05(日) 00:10:34 ID:XHnvM30O
658HG名無しさん:2009/07/05(日) 00:13:23 ID:ljpEvnjP
>>656
携帯って模型だと思う?何でこんなとこで聞こうと思った?
馬鹿なの?死ぬの?
659HG名無しさん:2009/07/05(日) 00:24:57 ID:JSjovro+
もしかしたら展示用のモックなのかもしれん
660HG名無しさん:2009/07/05(日) 04:43:37 ID:O/bleAni
サーフェイサーを吹くと塗装の細かいキズも消えるよ。
661656:2009/07/05(日) 07:27:12 ID:NYL9osve
657〜660
ありがとうございます、次からは細かく調べてから書き込みます。
662HG名無しさん:2009/07/05(日) 11:44:52 ID:p8s4BIRl
携帯ネタをしつこく引きずられるのは確かにウンザリだが
ここまで完璧な門前払いっていうのもどうなのかなぁ?
663HG名無しさん:2009/07/05(日) 12:07:19 ID:ozLzsTxt
質問の直後に適切なレス付いてるじゃない。
塗装初心者スレのテンプレ以上の情報があるんなら、それを知ってる人がレスすれば済むだけの事だし。
664HG名無しさん:2009/07/05(日) 13:59:04 ID:bdSPVqP9
>>662
だって日常生活に耐え得る塗装のノウハウ持ってる奴このスレにいないじゃん。
そういう塗装しないし、模型用塗料じゃ耐えられないし。
どう考えても板金スレで聞いた方が実用性高いよ。
665HG名無しさん:2009/07/05(日) 16:03:41 ID:wRglevlI
定期的に塗装難民がこの板に来るのは
世間一般は塗料に触るなんてプラモか小中学校の工作程度で終わってるからかなあ?
666HG名無しさん:2009/07/05(日) 16:24:12 ID:eE/lTG+J
塗装ってワードでスレ検索して塗装初心者スレに板確かめずに書き込む人はけっこう居るな。
ただ、携帯の塗装について模型板総合スレで聞くってのは全く理解できねえw
なんか塗ってるやつらなら塗り方わかるだろみたいなもんなのかな。
完成品のリペなら詳しくない人からすりゃ”模型”のことなんだから模型板の範疇だろって
のは想像つくがね。
667HG名無しさん:2009/07/05(日) 17:04:29 ID:PhfrKNsh
まぁ塗装関係が出来そうな板として一番最初に思いつくのが
模型とかそこら辺だからじゃないかね。
DIYの塗装はまた全然違うイメージだろうし。
668HG名無しさん:2009/07/05(日) 18:11:06 ID:IeEnYj7A
小さい物に細密に綺麗に吹くっていう所は他にはなく、お道具的にも
模型と共通だと思うが、
擦れたり、衝撃を受ける様な用途にマテリアル的にどうよと言われると
適当な2液ウレタンでテストしてみたら?位しか答えられん。

結局、高い道具そろえてテストしてくれと言うことになる。
669HG名無しさん:2009/07/05(日) 20:22:57 ID:p8s4BIRl
携帯なんかの場合はデコ盛りに走る方が実用的かもしれないな。
670HG名無しさん:2009/07/05(日) 20:59:27 ID:JSjovro+
塗装が剥がれてる訳でもなく、傷を消したいだけなら、
コンパウンドで何とかなるかも知れないんだぜ
671HG名無しさん:2009/07/06(月) 00:38:09 ID:58wAX9jJ
ブリスネオとかね
672HG名無しさん:2009/07/06(月) 08:16:43 ID:y/lBZ8xB
携帯の液晶画面かもしれんし、カメラのレンズかもしれんし、
そもそも携帯電話じゃなく携帯灰皿とか携帯彼女かもしれないんだぜ。
673HG名無しさん:2009/07/06(月) 13:46:46 ID:mQH8Ttir
鉄みたいなパテの強度って結構強いですか?
674HG名無しさん:2009/07/06(月) 14:06:25 ID:iFurRLHb
鉄みたいなパテって何ですか?
675HG名無しさん:2009/07/06(月) 14:22:29 ID:y/lBZ8xB
鉄みたいな固さなんじゃね?
676HG名無しさん:2009/07/06(月) 14:52:57 ID:IAncDHdz
セメダインの金属用最強。
677HG名無しさん:2009/07/06(月) 18:08:36 ID:rzlIQAJB
馬のマークのエポパテか。
「金属のように固まる」というキャッチフレーズの。
どっちかと言うと、岩のように固まってくれるんだがw
678HG名無しさん:2009/07/06(月) 18:50:41 ID:66xADC5N
昔のレジン(歯科用?)は、かなり硬かった。
金属パテはドリル入れるとアルミより柔い感じかな
ヤスルと、鉄みたいだが…
商品によって違うからなんとも…
カーボンパテのほうが硬いかな?
679HG名無しさん:2009/07/07(火) 23:14:35 ID:4FxtXTJt
使う量は僅かなんだけど、金属部分を黒く反射しないように塗りたい
初心者でも使いやすくて金属に有効な塗料って何かあるかい?
680HG名無しさん:2009/07/07(火) 23:18:09 ID:RRG3gSWd
>>679
メタルプライマーを塗ってから普通にプラ用塗料で塗装、というのは
いけないのかな?
681HG名無しさん:2009/07/07(火) 23:22:29 ID:gUxsYNr0
黒染めしてみたら?
メタルプライマー吹いて云々より手数は減る
682HG名無しさん:2009/07/07(火) 23:24:34 ID:0waMKWhC
> 黒く反射しないように
フラットブラックだな。
683HG名無しさん:2009/07/08(水) 01:05:40 ID:QWyTQFGz
>>679
具体的ことをちゃんと書きなよ、製品なら製品名、さらに部分を書けば分かりやすい
そうでないなら形状や材質を書いた方がいい、金属じゃ漠然とし過ぎてる

あと肝心な事だけどただ塗れればいいの?
塗ったあとぶつけたり摩擦で剥がれない物を期待してるなら
>657 のリンク先読んでみなよ
684HG名無しさん:2009/07/08(水) 18:14:27 ID:ddnUb3Dn
ガンダムマーカーのメッキシルバーの生産終了をさっき知ったんだけど
類似品って他にありますか?
685HG名無しさん:2009/07/08(水) 22:54:23 ID:t5bKgiRg
類似品って言うと、「似てるけど及ばない」って語感があるな。
それを是とすれば文具のペイントマーカーまで回答の範疇にはいると思う。


さてスレ違いの日本語談義で盛り上がろうか?W
686HG名無しさん:2009/07/08(水) 23:17:24 ID:MmfSBgcw
類似品
似かよっている品。同じような品。

及ばないとか劣ってるって意味合いは含まれてないね。
イメージや主観で言われても困るんだわ。
687HG名無しさん:2009/07/08(水) 23:45:11 ID:i6GcB3m9
ハセガワのミラーフィニッシュとかどうなのよ。
688HG名無しさん:2009/07/09(木) 01:22:31 ID:H7W28n5P
質問ですが、プラ製のパーツはゴム部品と触れている部分が癒着してしまったりもしますが、
いわゆるキャスト製のパーツもやはりゴムと密着している部分が溶けたりするものなのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
689HG名無しさん:2009/07/10(金) 04:33:21 ID:k2DbSubb
>>684
スジボリ堂でググる。メッキ調塗料とそのテストが掲載かつ販売している。塗装面がメッキシルバーよりいい物もある。手間はすさまじいが。
>>688
プラパーツがゴムと癒着するのは時間経過で合成ゴムの油分が浮き出てそれがプラを溶かすから。昔のパトレイバーキットで話題になったっけ。
で、キャストは溶剤では溶けない。昔のモデラーズや今グッスマから出てるABSでも溶かして使える強力な流し込み接着剤クラスでも溶けはしない。ただし1分も浸けて置けばもろく砕けるようになるが。
したがってレジン+ゴムは癒着しない。ゴム側が熱やガソリンで溶けたらその限りではないが。
690688:2009/07/12(日) 16:35:39 ID:S2wo7g7U
>>689
ご回答どうもありがとうございます。キャストはゴム材質と接していても大丈夫ですか。
キャストキットを仮り組するときに輪ゴムを使って仮止めをすることもあるのですが、
長い間放置しておいたらマズいのかなと疑問に思ったものですから。
691HG名無しさん:2009/07/13(月) 10:42:47 ID:XYBiXK5Z
ガキの頃、消しゴムのカスでプラを溶かしちゃったことがあったんだけど
最近の消しゴムは改善されてるのかな。
1年ほどプラと消しゴムを圧接させて放置してみたんだけどまったく
溶けなかったよ。
692HG名無しさん:2009/07/13(月) 12:57:49 ID:Q24bHXio
すごい暇人だな〜
カスなら中の可塑剤が外に出てる状態になってるんじゃない?
ためしに新しい消しゴムを真っ二つに切った切断面にプラを圧接して1年置いてみて。
693HG名無しさん:2009/07/13(月) 23:15:23 ID:ByLRbFrc
スチロール系樹脂を侵食する軟質素材は主に塩ビ(PVC)系の物が多いよ
イタレリ等の軟質タイヤでプラが溶けるのも塩ビの可塑剤のせい
タミヤのゴムタイヤ等では目立った症状は無いよ
消しゴムはプラ製筆箱への侵食を防ぐためにノンPVCタイプも有るみたい
694HG名無しさん:2009/07/14(火) 11:56:56 ID:HbxCjfBz
塗装してあるとはいえ、パネルラインの表現に鉛筆を使っていたので
消しゴムの使用が気になってたんですよ。

勉強になりました。
695HG名無しさん:2009/07/16(木) 21:45:04 ID:BMQOXIJr
質問です

メッキはがしのために水で薄めた漂白剤にパーツを漬け込んだところ、クリアコートが施されている(?)せいかメッキがはがれなかったので、そこにラッカーシンナー混ぜたところ、メッキどころがプラまで溶かしました。
本来ならシンナー⇒漂白剤⇒シンナーというところを横着した結果なのですが。

そこで実験として漂白剤のみ、シンナーのみ、混合液、にそれぞれメッキパーツを入れたところ、30分もたたずに混合液だけプラまで犯されてぼろぼろになりました。これはどのような作用によるものなんでしょうか?
696HG名無しさん:2009/07/16(木) 21:52:03 ID:EhnHhaGj
どういった化学変化が起こったのかはわからんが、とりあえず>>695は死なずに済んで良かったね
混ぜるな危険と書いてる物を有機溶剤と混ぜるなんて普通やろうと思わないぞ
ちなみにそのラッカーシンナーとやらがホムセンなんかに売ってるアサヒペンやニッペの物なら
単体で使っても普通にプラを溶かすぐらい強い
697HG名無しさん:2009/07/16(木) 21:55:11 ID:BMQOXIJr
シンナーはガイアノーツの水色の蓋のものです。
698HG名無しさん:2009/07/16(木) 22:04:14 ID:EhnHhaGj
>>697
なら混ぜたことで何かしら性質が変わったか、元から溶剤は若干プラを侵すわけだからそれを加速させる
ような効果が出ちゃったんだろうね
詳しいことは化学関係に詳しい人のレスを待ってくれ
ともかく、何も無かったから良いけど危ないからそういうことはやめといた方が良いと思う
699あるケミストさん:2009/07/17(金) 13:15:45 ID:/hk28hzx
>>695
使った漂白剤・シンナーの名前と成分、溶かしたパーツの材質を書いて
化学板においで。
700HG名無しさん:2009/07/18(土) 02:26:41 ID:JVIJc9+f
金属ボールパーツを使いたいんですけどHIQパーツとプラプラのじゃ
どっちがお勧めですか?
701HG名無しさん:2009/07/18(土) 02:51:55 ID:BjdKwxyD
何か違いが感じられるの?
702HG名無しさん:2009/07/19(日) 00:41:29 ID:o2HzwCyU
知り合いがサイトに作品を投稿しているようなので探しているのですが、
TOPgunというサイトに記憶のある方URLお願いします
703HG名無しさん:2009/07/19(日) 08:19:20 ID:d4eO8g7v
質問です。
買ったけど作ってない、MG数点をハードオフなどの
店に売ろうと思うのですが、大体定価の何割で売れる
のでしょうか?
704HG名無しさん:2009/07/19(日) 08:21:12 ID:5g0Lxxyn
1割以下だと思う。
705HG名無しさん:2009/07/19(日) 12:24:21 ID:Kvs+Dq42
>>703
この前売りに行ったけど、定価の2〜3割だったよ。
店舗によっても多少違うから査定受けた方がはやいよん。
706HG名無しさん:2009/07/19(日) 16:38:39 ID:BmAf+f5s
スレチなら申し訳ない
塩化ビニール素材の模型が汚れてしまったのでキレイにしたいんですが
注意点(この薬品を使うと溶けてしまうとか)やアドバイスをお願いします。
汚れの主は手垢です
消しゴムやウエットティッシュなどで吹いてみたんですがたいして効果ありませんでした
707HG名無しさん:2009/07/19(日) 17:11:12 ID:QdrLGvx4
>>706
まずは中性洗剤で洗って、ダメなら消毒用アルコールで拭いてみる。
それでもダメならクレオスのシンナーで拭いてみる。
わずかに表面を溶かすけど拭くぐらいなら大丈夫。
でも、塗装面なら塗料によっては溶けるかも知れないから注意。
708706:2009/07/19(日) 17:26:15 ID:BmAf+f5s
>>707
即レスありがとうございます!
今から消毒用アルコールとクレオスのシンナー探しにいってみます
汚れが染みこんでいるような感じなので多少溶けるのもしょうがないと覚悟します
709HG名無しさん:2009/07/19(日) 17:38:43 ID:zABQKQPH
>>706
シャンプーが良いです。
シャンプーは皮脂などのタンパク質を分解してくれます。
使い古しの歯ブラシにシャンプーとヌル湯の1:1の液を少量付けます。
汚れた場所を様子を見ながら上から軽く叩くようにします。(この時、強く擦り付けたり擦ったりしてはいけません。)
あとは、キレイに水ですすいで下さい。
710HG名無しさん:2009/07/20(月) 01:55:11 ID:zx3NwRY1
初めて買おうと思うのですが安いものでおすすめのプラモありますか?
711HG名無しさん:2009/07/20(月) 02:02:28 ID:FQVRWo9Z
>>710
ジャンルと予算を伺いましょう
712HG名無しさん:2009/07/20(月) 03:27:01 ID:woEqgV2D
秋葉原でミリプラが充実してる店舗をご教授ください

主にエアフィックスを購入予定です
713HG名無しさん:2009/07/20(月) 04:43:01 ID:2ZkMj+vj
ラジオ会館の7階、イエローサブマリンのスケール専門館かなあ?
エアフィックスが充実していたかどうかは記憶にない。
714HG名無しさん:2009/07/20(月) 05:08:05 ID:woEqgV2D
どうもありがとうございます

今日行ってきます

他にもありましたらよろしくお願いします
715HG名無しさん:2009/07/20(月) 12:11:37 ID:PaqXiRsZ
既出ダロウが、『田宮模型の仕事』は面白い。
読んでる間ずっとニヤニヤしてた。
特に、大塚康生氏の話は印象深い。
716HG名無しさん:2009/07/20(月) 13:31:18 ID:GA24iuU7
>>715
わざわざageてまでカビが生えたどころかミイラ化した話題とは…。
我々とは違う時間の流れに生きてらっしゃるようで。
717HG名無しさん:2009/07/20(月) 17:24:36 ID:umiRGyp6
>>706
メガネ拭きオススメ
718HG名無しさん:2009/07/21(火) 02:56:00 ID:PHAHjZxf
>>716
このスレは上にあることが推奨されている。
2ch出来る前に出た本に既出だとかどうでもいいな。
719HG名無しさん:2009/07/22(水) 10:57:49 ID:KAMuqenh
おおおぉぉ 太陽が三日月みたいになっとるw
奇跡的にこの時間だけ雲が切れて日食見れたよby岐阜県
720HG名無しさん:2009/07/22(水) 14:00:32 ID:KWb4WCx8
今のうちに光硬化パテの充填だ!
721HG名無しさん:2009/07/22(水) 15:34:51 ID:kkKm8pzr
来月にお台場まで1/1ガンダムを見に行くのですがついでに秋葉原も探検してみたいのでガンプラに強いお店とかご存知の方いませんか?

ちなみに北海道からです。
722HG名無しさん:2009/07/22(水) 15:41:30 ID:luNR+Dkh
強いが何を指すか解らんけどヨドバシかアソビットで事足りるんじゃね?
現行商品ならほとんど店頭にあるだろうから
723HG名無しさん:2009/07/22(水) 15:54:56 ID:1T+Qv5kH
00プラモって人気あるの?アニメは腐女子に人気あるだろうけど、彼女らの大半はMSに興味ないだろうし。
PG00発売も決定してるけど、どうなんだろう。PG自体があれだが。
バンダイがいけると判断したからには人気あるんだろうか?でもバンダイの市場調査ってズレてるところもあるし。
 
他シリーズと比較したりするのはなしね。
724721:2009/07/22(水) 15:55:00 ID:kkKm8pzr
>>722さん言葉足らずでスイマセン。

展示に力を入れている店とかを知りたかったんです。
ググってみてもイマイチ知りたい情報にたどり着けなくて…
725HG名無しさん:2009/07/22(水) 16:33:31 ID:4lozuXPh
>>723
まわりの腐女子はMSにも興味あるよ。
W辺りから。
726HG名無しさん:2009/07/22(水) 16:37:21 ID:tKY1EHBW
>>724
どんだけ情弱
ttp://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&safe=off&num=100&tbs=qdr%3Ay15&q=%E5%BA%97%E9%A0%AD+%E5%B1%95%E7%A4%BA+%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9+%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB&lr=lang_ja

あー展示ってのが普通の模型店店頭のショーケースみたいに
常連が自分で作って持ち込んだ完成品があるかって意味なら別な
727HG名無しさん:2009/07/22(水) 18:38:23 ID:WQ1CyVp7
スカルピーって沸騰したお湯に入れて固まりますか?
不純物混ぜれば沸点を110℃まで上げられると思うんですが。
728727:2009/07/22(水) 19:54:38 ID:WQ1CyVp7
やってみましたが、一応固まったようです。
729HG名無しさん:2009/07/23(木) 10:53:30 ID:4CD6gRPa
ご自身で答えを見つけたようでよかったです。

30〜40分煮ればお湯でも平気だよ。ちょっと脆い感じだけど。
730HG名無しさん:2009/07/23(木) 15:51:15 ID:TTwZKhJb
ガンプラや戦闘機などに使うためにエアブラシを安く手に入れたいと思っているのですが、
ヤフオクで複数出品されている、これってどうなのでしょうか?

【激伝】超小型コンプレッサー/0.3mmダブルアクションエアブラシ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c205519080

これ買うぐらいならタミヤのベーシックコンプレッサーを買った方が良いでしょうか?
731HG名無しさん:2009/07/23(木) 16:04:06 ID:ke3FW928
>>730
出品ry
732HG名無しさん:2009/07/23(木) 16:07:49 ID:Xrcwmu8Z
>>730
マジでブラシはコンプもハンドピースも安かろう悪かろうだからたぶん死ねるよ。
733HG名無しさん:2009/07/23(木) 16:16:46 ID:tb8DhCgQ
コンプレッサーもエアブラシも高価なもんだけど、
安いのチマチマ買うより、知られたメーカーのを買った方が
絶対安心だし結果的には安いよ。
734HG名無しさん:2009/07/23(木) 16:19:46 ID:rSuMXvmQ
1/100でカスペン仕様ツノ付高機動型ゲルググを作りたいですが
キットの選択は
MGシャアゲルググ(1.0)
がベストで


MGジョニーゲルググはビームライフルとシールドがないのがデメリット
MG量産ゲルググ1.0はツノがないのがデメリット

MGシャアゲルググ2.0
MG量産ゲルググ2.0
はたしかバックパックがついてないデメリット


でよろしいですか?
735HG名無しさん:2009/07/23(木) 16:21:39 ID:YJPghMKu
っで!
736HG名無しさん:2009/07/23(木) 16:44:20 ID:TTwZKhJb
>>732-733
回答ありがとうございます。
そうですよね、安物買いの何とやらですね…
タミヤのを買う方向で検討したいと思います。
737HG名無しさん:2009/07/23(木) 16:48:29 ID:HZjkNjV9
ベタ塗りならともかく
戦闘機の迷彩やら繊細なシャドウ吹きなんかは
ベーコン付属ハンドピースじゃちょっと役不足かと
熟練すれば別だけど
738HG名無しさん:2009/07/23(木) 16:52:00 ID:hFZ4zrGk
役不足wwwwwwwwwwwwwww
739HG名無しさん:2009/07/23(木) 18:19:44 ID:U6ysZq6Z
もしかすると「ふいんき(なぜか変換できない)」みたいに知ってて使ってるのかも。
740HG名無しさん:2009/07/23(木) 19:28:10 ID:bqXkcx4t
きっとそうだよ。汚名挽回するんだ!
741HG名無しさん:2009/07/23(木) 19:48:44 ID:pAchQwnJ
お前らは気が置けないから、油断ならねーな。
742HG名無しさん:2009/07/23(木) 19:52:51 ID:hCtCjpN7
こんな会話してると頭痛が痛いよ
743HG名無しさん:2009/07/23(木) 21:13:38 ID:b0pES+j5
最近、こういう使い方増えたな
おかげで、すぐ、目に付くようになった

マジレスすると、「力不足」ってしとけ
744HG名無しさん:2009/07/23(木) 21:33:41 ID:HZjkNjV9
自分の人気に嫉妬
745HG名無しさん:2009/07/23(木) 21:40:35 ID:Avw5C3UQ
>>744
恥を知れ!
746HG名無しさん:2009/07/23(木) 21:43:00 ID:OL94CXoj
最近気になるのは

「今の現状は〜」って話出す奴・・・


現状に「今」も「過去」もねぇっての…
747HG名無しさん:2009/07/23(木) 22:05:42 ID:ptXawV3e
頭部ヘッド
748HG名無しさん:2009/07/23(木) 22:13:30 ID:I6cQunMJ
モーターのメンテは皆さんどうしてます?
俺は鉄道模型でレールクリーナーとタミヤから出てるRCクリーナー
まずはRCクリーナーで汚れを落とし、レールクリーナーで汚れを付きにくくします。
溶剤用のビンに入れてつけておいてもいいよ。これで10%〜20%位違うよ。
749HG名無しさん:2009/07/23(木) 23:39:17 ID:2Xt7QpdE
>>748
具体的になんのモーターの事?

鉄道模型は鉄道模型板、RCならRC板、ミニ四駆とかならオモチャ板
それにあったスレを探して聞いた方がいいと思うけど?
750HG名無しさん:2009/07/23(木) 23:53:56 ID:Avw5C3UQ
>>748
まさかコンプのモーターのことではなかろうな?
751HG名無しさん:2009/07/24(金) 15:15:14 ID:VvuZgman
>>749

>>748はただ自分のやり方を流布したいだけ。スレチというより迷惑行為だなw
752HG名無しさん:2009/07/24(金) 15:22:49 ID:T3Uh7rS4
真鍮の模型(エアロベース)なんですが、赤黒く錆?てきました。
なにかピカピカにするケミカルがあれば教えて下さい。
理想は漬けるだけみたいのです。
753HG名無しさん:2009/07/24(金) 17:58:29 ID:WKTkqyvY
ダイソーに80mlのアクリル塗料が売っててどんなものかと思って買ってみたけれど
かなりドロドロで使えないなと思ったんだけど、工夫次第で使えるもの?
エアブラシでも試してみたけど、薄めても均等に噴き付かなくてどうもプラモ用には使えない感じ
754HG名無しさん:2009/07/24(金) 18:43:24 ID:jQJvIoQE
>>752
ちょっとぐぐってみた。
スコッチ・ガード(TM)銅・真鍮みがきとか、
レモン汁(お酢)少々+塩少々を混ぜ、その中に数分間浸けた後よく水洗いをして乾いた布で拭くとか。
サンポールに数分漬けるなんてのもあったよ。
個人的オススメは、ピカールで地道に磨くなんだけど、完成品だと面倒だよね。
綺麗になったら防錆処理忘れないようにね。
755706:2009/07/25(土) 01:08:24 ID:JT70mhSI
報告非常に遅くなりました。>>706です。
皆さんにいただいたアドバイス、中性洗剤、消毒液、シャンプー、クレソンのシンナー(薄め液?)のすべて試してみましたが、どれも効果はあらわれませんでした…
アキバの専門店で相談に乗ってもらったんですが、そこでもちょっと難しいとは言われてしまいました。
非常に気にいっていたモノだったのですが、オクで中古がでてたのでそれを購入しようかと思ってます。

そこでお聞きしたいのですが、塩化ビニール模型を汚れづらくするコーティング剤とかあるでしょうか?
検索キーワードでも教えていただければと思います。
よろしかお願いします。
756HG名無しさん:2009/07/25(土) 01:36:31 ID:1PKb1XNs
>>755
それって触って遊ぶ模型なの?
それとも飾ってるだけで汚れる物なの?
757HG名無しさん:2009/07/25(土) 01:41:53 ID:C42A/dnc
というか模型模型言ってるけどそれっていわゆる模造物、完成品として売られてるだろう
おもちゃ板の方が詳しいんじゃないか
758755:2009/07/25(土) 01:48:23 ID:JT70mhSI
>>756,757
レスどうもです。
>>757が言っているとおり模造物という表現が正しいかもしれません。
ようは、フィギュアのストラップみたいなものです。
こういう場合はおもちゃ板のがいいですかね?
もしなにかアドバイスがあれば頂ければと思います。
759HG名無しさん:2009/07/25(土) 02:39:14 ID:C42A/dnc
>>758
だからさ、物をぼかしたまま模型模型言うより商品名書いた方が適切な誘導レスも付きやすいんじゃないかって話
そんなに恥ずかしい物なの?
760HG名無しさん:2009/07/25(土) 03:34:02 ID:9gOo/yAa
>>758
マトモなアドバイスが欲しいなら、情報の小出し後出しは厳禁。
商品名と画像アップしなよ。
761HG名無しさん:2009/07/25(土) 03:44:04 ID:ePdQ9FjQ
さぁ、どう出るかな?

@無言でバックレ
Aカメラが無いとか環境の問題とか何とか、
 画像をアップできない理由を付けてバックレ

さて、どっち?
762HG名無しさん:2009/07/25(土) 10:47:26 ID:2WDP2z7n
>>758
製品名を聞くのは
単純に塩化ビニールと言っても添加する薬品によって性質が変わるので
製品表示だけ書かれてもあまり意味がないから、どういう物か確認するため

画像は、そこまでして落ちないのなら手垢じゃなく、別の汚れじゃないか?って事

>こういう場合はおもちゃ板のがいいですかね?
>もしなにかアドバイスがあれば頂ければと思います。

どこで聞こうが、具体的な製品とどういう汚れかがハッキリしなければ
同じ様な答えしか付かないだろうけど
763HG名無しさん:2009/07/26(日) 02:14:05 ID:dkAT4ITt
★きのこたけのこ最終決戦★
〜Kino Take Ragnarok〜

現行スレ:http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248531485/
Wiki:http://www40.atwiki.jp/kessen/

【買うもの】きのこの山かたけのこの里好きなほう(箱入りのタイプのみ)
※アソートや袋入りタイプは集計できません
【期間】7/26(日) 0:00〜20:00
※20:00〜22:00まで集計タイム
【判定の仕方】個数で競う(レシートとID必須)
※領収書は任意

・レシートうpの約束
@レシートの日時の下にボールペンでIDを書き込む
Aレシートの日時、ID、個数が見えるものを1枚うp
Bレシートを商品に添えて、商品の個数が確認できるように1枚うp

集計後、負けた方は購入した物を、各々が自分で考えより残虐かつおもしろい方法で調理→証拠うp
※食べ物を粗末にしてはいけません。きちんと食べられる形で
勝てばこれから先ずっと相手に(笑)をつけられる、しかもプギャーm9し放題
きのこの山(笑)になるのか、たけのこの里(笑)になるのかは君次第っ!!
764HG名無しさん:2009/07/26(日) 09:43:06 ID:7mNqzUuj
タミヤのエアーカンとセットで売っているシングルアクションのエアブラシを
ダブルアクションかトリガーに変えたいのですが
そのアタッチメントのまま取り換えられるエアブラシってありますか?
あるいは変換コネクタみたいのって売っているのでしょうか?
765HG名無しさん:2009/07/26(日) 10:51:03 ID:hdtfb8Wr
タミヤのHGエアーブラシはエア缶に繋げられる。
変換コネクタみたいなものも売っている。
766HG名無しさん:2009/07/26(日) 11:06:45 ID:7mNqzUuj
>>765
回答ありがとうございます。
HGエアーブラシはそのまま繋げられて、
変換するのも売っているので、そのまま繋げられないものでも繋げる事は出来る
という事でよろしいでしょうか?
767HG名無しさん:2009/07/26(日) 11:49:36 ID:hdtfb8Wr
通販サイトだけど

ttp://www.d-satomi.com/brush2.html

見ればわかると思うけど、エアブラシのコネクタの種類がいくつかと、
それらを接続するためのジョイントが売っている。
ここにはジョイントが一種類だけど、
他にも用途に合わせていろいろと売っている。
768HG名無しさん:2009/07/26(日) 12:04:13 ID:nS1zWDd7
クレオスとかウェーブのはそのまま繋げられるよ。他もだいたいそう
769HG名無しさん:2009/07/26(日) 12:59:10 ID:1yWOIOr0
>>766
そうだよこんな感じ。規格で決まってるから大丈夫だよ。

ttp://www.rakuya.com/air_brush/attachment/


770HG名無しさん:2009/07/26(日) 16:22:31 ID:7mNqzUuj
>>767-769
なるほど、良く分かりました。ありがとうございます。
771HG名無しさん:2009/07/26(日) 22:42:01 ID:+aygz7aR
質問なんですが、プラ板に挑戦したいのですが、プラ板の入門書みたいな書籍ってありませんか?
772HG名無しさん:2009/07/26(日) 22:58:38 ID:oU79dP+s
夜釣りですね

精が出ますね
773HG名無しさん:2009/07/26(日) 23:32:33 ID:+aygz7aR
>>772
僕に言ってるんですよね?


本気で探してます
774HG名無しさん:2009/07/26(日) 23:39:21 ID:9z35lIsC
>>771
> プラ板の入門書
さすがに聞いたこともないですね
スチロールペレットの配合とか圧延時の温度管理とかについて書いてあるんですか?
775HG名無しさん:2009/07/26(日) 23:43:24 ID:mDEXnw34
>>771
書いた本人には分かるかもしれないけど、プラ板に挑戦が意味不明

プラ板を作りたいのか?ちょっと空気読んで、プラ板を使って何かしたいとして
何がしたいのか分からない
776HG名無しさん:2009/07/26(日) 23:51:20 ID:oU79dP+s
だから
夜釣りだろ?
777HG名無しさん:2009/07/27(月) 00:03:53 ID:CVqaoGlr
>>771
775が言ってるとおり、目的が不明。プラ版は目的を達成するための手段(道具)でしかない。
で、何をしたい?
778HG名無しさん:2009/07/27(月) 00:06:49 ID:jlcPbpgR
そこまで詳しく書かなくてすみませんでした。


プラ板を使ってスクラッチがしたいです。

そこで、プラ板の使い方の基礎が学べる本を探してます。
779HG名無しさん:2009/07/27(月) 01:19:17 ID:LtVD+ndQ
>>778
ナイス夜釣り! それ全然詳しくないから、スクラッチだけじゃ話しにならないから
詳しくっていうなら、模型のジャンル(ガンプラ、AFV)とか具体的に作りたい物をハッキリ書けよ

つか自分が作りたいジャンルの模型誌とか見てれば、初心者向けに解説してる時とかあるだろ
そう言うの見た事無いの?どこでスクラッチなんて言葉を知ったんだ?不思議なヤツ
780HG名無しさん:2009/07/27(月) 01:25:41 ID:eAAT6mKX
>>778
プラ板工作でぐぐれば事足りる
781HG名無しさん:2009/07/27(月) 01:29:16 ID:wZmhZ69b
フル・セミのスクラッチで建築模型やAFVの製作を20年やってる俺が
仲間内の集まりで 「またプラ板に挑戦すっかな・・・」 と呟いたとしても
それが「スクラッチ」の事を言ってると、すぐさま理解する奴は
恐らく半分居ないだろうな。

そんな夜釣りは100年早いわ。
顔洗って出直して来いボウズめが。
782HG名無しさん:2009/07/27(月) 02:10:12 ID:jlcPbpgR
ガンプラでプラ板を使ってフルスクラッチやセミスクラッチ、プラ板を使ってキットの改修などをしたいのです。

プラ板自体は買いました。切って見ましたが、全然うまくいきません。だから、基礎からプラ板工作を学べる本を探してるんです。
783HG名無しさん:2009/07/27(月) 02:20:31 ID:cxLWlpDn
ノモ研ぐらいしか思いつかん
784HG名無しさん:2009/07/27(月) 03:02:21 ID:jlcPbpgR
>>783
回答ありがとうございます。


そのノモ研という本は確か、何冊かあったと思うのですが、どれにプラ板工作の基礎について書かれてるかわかりませんか?
785HG名無しさん:2009/07/27(月) 03:33:43 ID:cxLWlpDn
表紙がオレンジのヤツな
786HG名無しさん:2009/07/27(月) 03:35:55 ID:CHu/go9Z
>>784
http://www.hobbyjapan.co.jp/books/index.php?code=MOOK227

各工作の解説のあと、種コレストライクの可動化&背負い物作成をやってる。
プラ板を使ったパーツ延長や、二重関節化なんかの改造をやってるガンプラ本もあるぞ。
787HG名無しさん:2009/07/27(月) 04:01:24 ID:jlcPbpgR
>>785
>>786

教えていただき、ありがとうございます。

今日の昼頃に注文してみます。


お騒がせしてすみませんでした。
788HG名無しさん:2009/07/27(月) 09:01:36 ID:+QuvUL4m
スクラッチした物は基本的に動かして遊ぶ物ではないだろう。
だが敢えて強度を求めるならば、どんな方法で作成するべきなんだ?
789HG名無しさん:2009/07/27(月) 09:09:51 ID:kZ77ucyR
>>788
模型以外での製作法だな
模型は強度や剛性より再現性や精密性を優先させるものだから

玩具板なり機械工学なり建築なりの該当する板で聞け
790HG名無しさん:2009/07/27(月) 09:16:45 ID:+QuvUL4m
>>789
いや、単に動かして遊びたいだけだ。
可動部とかは市販ポリユニットを使うとして、
本体はパテで作ろうと思うんだが強度はどうなるのかと思って。
791HG名無しさん:2009/07/27(月) 10:36:02 ID:yM9K2vPO
なんでプラ板にこだわるかわからん。

積層するんなら接着する時に接着剤にグレーかなんかを混ぜておくと
平行を作る時の目安になるよ。
792HG名無しさん:2009/07/27(月) 12:43:31 ID:9Pyvjib5
う〜ん
その前に>>784君は工作用方眼紙で
なんか(プラクティスとして車とかロボットとかを)作った方がいいなw

基礎的な「工作」に関するセンスが伺われない
いきなりプラ板で成功するとは思えん…
793HG名無しさん:2009/07/27(月) 19:22:01 ID:CJnhQtLc
>>790
エポパテで十分強度は確保できるけど、エポパテにも種類があって
軽量タイプは質量の軽い増量剤が混ざってるから結合力が弱くなるぶんもろい。
値段と量ですすめるならウェーブのミリプット。硬化後は石のように固まるから
ある程度形状出しをしておかないと削るのが大変。エポパテは1つの固まりで成型すると
強度が高いが、継ぎ足した部分は結合力が落ちるので折れやすくなったりする。
強度が高いエポパテの弱点は、質量が重いのでポリパーツでは保持力が足らなくなる
ことが多い。プラ板の箱組やパテを中空にするなどの軽量化などの技術ももとめられる。
パーツ同士のクリアランスを確保しないと塗装がはげるから可動の仕方も工夫しないといけない。
リキャストといって完成したパーツをキャスト(レジン)に置き換えることによってパーツの柔軟性と
軽量化をはかることもできるけど金がかかる。
794HG名無しさん:2009/07/28(火) 00:12:23 ID:nG4Nu09J
ガンダムデカール○○用とは
標準のデカールを水転写式にしたもの?
標準のデカールとは別のデカールセット?
795HG名無しさん:2009/07/28(火) 02:49:20 ID:yidz6noC
版権モノを売るときに許可の必要ないガレキの展示即売会ってありますか?
版権キャラがグロいことになってるガレキとか売買したい時に。
オンリージャンルなら可能でしょうか。
796HG名無しさん:2009/07/28(火) 11:21:32 ID:E2Kdvnn1
著作権侵害を冗長しかねない質問にはお答えできません。
797HG名無しさん:2009/07/28(火) 12:18:12 ID:ZebMrHtc
>>793
横レスで申し訳ないですが、ミリプットは硬化前に
ヤスリかけ必要ないレベルまで造形しないと駄目ですか?
それとも根性で削るものですか?
硬くなりすぎてヤスリが全然効かなくて…
798HG名無しさん:2009/07/28(火) 13:07:00 ID:E2Kdvnn1
>>793
「ミリプット・エポキシパテ」「ミリプット・エポキシパテ・グレードS」は硬いです、特にグレードSは。
ほぼ完成に近い形まで造型するか、リューター等のパワーツールが必要です。
「ウェーブ エポキシパテ軽量タイプ」や「セメダイン エポキシパテ 木部用」など切削性に優れたエポパテがありますからそれを使用されては?
799HG名無しさん:2009/07/28(火) 13:07:47 ID:E2Kdvnn1
レス先ミス
>>797 でした。
800HG名無しさん:2009/07/28(火) 13:22:27 ID:SQkiGX9a
アタイこそが 800へと〜
801HG名無しさん:2009/07/28(火) 13:48:05 ID:vTwIKxtn
細かい箇所の作業用に拡大ルーペを使ってる方は居ますか?

両手が使えるバイザータイプのものがいいのかなと思うのですが、
使用感とか使い勝手が分からないものでおススメがあれば教えて欲しいです。
802HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:03:18 ID:DKkfXQaN
>>797
ミリプットは盛って固まってから削り出す作業にはむいてない。
形状出しをできるかぎりやっておかないとつらくなるだけ。
ヤスリがけはダイヤモンドヤスリや金属用ヤスリで荒削りしたり、240番の耐水ペーパーで
パーツを水につけながらヤスると空砥ぎよりはらくに削れる。
ナイフでざっくり削りたいときはドライヤーで暖めてやると少しだけやわらかくなるよ。
803HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:05:46 ID:zB1yt2q+
予算によるよね、レンズ関係って。
804HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:51:19 ID:vTwIKxtn
>>803
予算は1万円くらいで考えてます。
805HG名無しさん:2009/07/28(火) 21:03:48 ID:zr81XHg3
806HG名無しさん:2009/07/28(火) 21:21:53 ID:djI8hd86
>>801
百均で売ってる老眼鏡、度数も色々あるよ
長時間使うと疲れるけど
807HG名無しさん:2009/07/28(火) 21:23:03 ID:djI8hd86
あ、あとまぶたに挟むルーペ
フィギュアの目を描くときだけ使ってる
808HG名無しさん:2009/07/28(火) 21:35:45 ID:zr81XHg3
>>801
あと、眼鏡に直接付けるルーペかな?
眼鏡かけていればだけど…
809HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:15:12 ID:RZrqzPrh
>>801
近所のケイヨーD2で1番目のを(ODS-8093G-W)買った。
3000円代でコストパフォーマンス抜群。
http://www.ohm-electric.co.jp/lzoom/lzoom.html

810HG名無しさん:2009/07/29(水) 13:17:55 ID:bsiy7DJi
これのディーラーさん誰か判りませんか?
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/27/d/154.jpg

元記事にはコメント全くなくて手がかりが無いorz
811HG名無しさん:2009/07/29(水) 13:26:26 ID:bsiy7DJi
snowcatでした。自己解決スマソ
812HG名無しさん:2009/07/29(水) 13:34:45 ID:1HGSL+CX
>>805-809
皆さんありがとうございます。
たくさんレス貰って嬉しいです。
拡大鏡使ってる人も思っていたよりいるんですね。
>>807のまぶたに挟むルーペは凄く高価な印象ですが
入手は難しいですか?
使い勝手では間違いなさそうだし是非とも試してみたいですね。
813HG名無しさん:2009/07/29(水) 19:04:38 ID:u0xC9TP5
>>810
俺が最後に奮発して買ったフィギュアだ。
会場では知らなかったけど、家で調べたらコトブキヤフィギュアの原型作ってる人だった。
814HG名無しさん:2009/07/29(水) 23:47:50 ID:OhL+psze
シリコンゴムについて質問です。
型取りして数10回複製したら型は寿命らしいんですが
寿命を迎えたシリコンの型はどういう状態になるんですか?

815HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:08:45 ID:e6xL8NFX
>>814
柔軟性がなくなってきてテーパーがきついところや繊細な部分がパーツを
とりだすときにちぎれたりして型が破損する。
816HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:23:44 ID:iNkh4GI1
「注意」とか「危険」とか書いてあるデカールってありませんか?
MGのAV98に張ろうと思っていますが、サテライトやWAVEのは英語だけですし。
キャラモデルしか作ったことがないのですが、重機のプラモには入ってたりしないでしょうか?
817HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:47:14 ID:MsO+b7xN
>>816
重機のプラモなんて殆ど売ってないし
仮に有ったとしても欲しい文字、欲しいサイズが有るとは限らない

見つからないなら自分で作ってみれば? PCとプリンタが有れば
文字だけみたいな簡単な物なら作りやすいよ
気が向いたら、デカールスレ見たり、 ミラクルデカールでぐぐれ
818HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:58:09 ID:TYKdeHe5
>>814
上手く作って、上手く抜くと60回くらい抜けるらしいです。
私は40回くらいで型が壊れました。
型の作り方が悪いと15回位で壊れました。
やはり、シリコンがキャストにくっ付いて、ちぎれます。
離型剤塗っていても駄目でした。

819HG名無しさん:2009/07/30(木) 04:00:27 ID:bXbD9NfY
>>816
スジボリ堂で売ってるベルテクスコーションデカールにそのものズバリなコーションがあるよ
820HG名無しさん:2009/07/30(木) 13:03:42 ID:W5vh1m8G
>>798 >>802
遅くなりましたがありがとうございました。
とりあえずリューター買ってみます。
821HG名無しさん:2009/07/30(木) 16:56:22 ID:w/O7n9l/
皆さん教えてください。
タミヤアクリルのフラットホワイトに少量のフラットブラックを混ぜた
色をエアブラシで吹いたんですけど、表面が粉をふいたような感じになって
しまいました。筆で払うとその粉がとれます。
いちおう水で希釈はしました。室内で作業したのが悪かったんでしょうか。
原因と対策を教えていただけるとありがたいです。
822HG名無しさん:2009/07/30(木) 17:06:11 ID:vvD46EzY
>>821
白い粉はフラットベース(艶消し剤)だと思う。
アクリル塗料ってことは湿気によるカブりは発生しないから、フラットホワイトの攪拌が足りず白と認識してたのが
実はほとんどフラットベースだったというオチなんじゃないかな。
塗料は長く放置してると分離沈殿するしフラットベースは沈殿して固まっちゃうとなかなか溶けてくれないから、
フラットホワイトをよ〜〜〜くかき混ぜてみてきちんと混ざらないようならアクリル溶剤を入れてみるといい。
823821:2009/07/30(木) 17:17:21 ID:w/O7n9l/
>>822
レスありがとうございます。
粉の色は混色した色そのもの(白に近いグレー)で、フラットベース
の白とは違うものでした。
希釈が足りず塗料濃度が濃すぎたということは考えられますか?
824HG名無しさん:2009/07/30(木) 17:22:50 ID:pj9HuqXs
>>823
それは十二分に考えられる。
825HG名無しさん:2009/07/30(木) 17:26:26 ID:ykVeJ0iZ
>>815 >>818どうもありがとうございます。

シリコンゴム自体が変質するのでしょうか?
826HG名無しさん:2009/07/30(木) 17:27:59 ID:vvD46EzY
>>823
ああすまん、フラットベースの入った物で粉ってことで白い物と思い込んじゃってた。
混色した状態と同じ色なら単純に濃すぎたという線が濃厚っぽいね。
希釈の度合いは塗料内の溶剤の揮発具合よって変わるもんだし、何通りか濃さの違う物を
作って試し吹きしてみた方が良いと思う。
827HG名無しさん:2009/07/30(木) 17:28:41 ID:p1xq544p
>>821
ピースと塗装面の距離が遠すぎたために、
塗装面に行き着くまでに乾燥してしまった
塗料の飛沫と見たが、どうか。
828HG名無しさん:2009/07/30(木) 17:41:57 ID:e6xL8NFX
>>825
そうだよ。レジンが固まるときに硬化熱が発生してシリコンゴムを劣化させる。
離型剤を使わなかったり強引な型取りだと数回の複製で型がだめになるときもあるよ。
829HG名無しさん:2009/07/30(木) 18:44:14 ID:fsO7upOy
型取り用のシリコンは高いの使えば
物によっては半永久的に使えるよ。

長期間何度も型抜きを繰り返したいなら
高いけど「RTV-2/Elastoril-M8520(旭化成)」なんかお奨め
ハンズでも売ってる。

半透明のを使えばレジンの流れ込み具合も外からわかるし
一旦固まると、手で裂こうとしてもちょっと無理なくらい引っ張り強度もあるから、
裏表2度手間なしの一発型・無理抜きも可能。

値段はWaveの丸缶の倍近くするけど、あれ使ったらもうWaveには戻れない。
830HG名無しさん:2009/07/30(木) 19:01:43 ID:jWa1VIrW
>>821
水で希釈せず専用溶剤を使いましょう
831821 823:2009/07/30(木) 19:44:57 ID:aCTNvd9V
>>824
やはりそうでしたか。
>>826
アドバイスありがとうございます。
試し吹きすることにします。
>>827
距離は15cmぐらいでしたので、遠すぎたということはないと
思うのですが、粉は御指摘の通り「乾燥した塗料の飛沫」という
感じのものでした。
>>830
エアブラシでの塗装の際は、水での希釈はやめたほうがいいのですか?

エアブラシ初心者なもので(にもかかわらず使用してるエアブラシは、
オリンポス・ピースコンヤングだったりしますw)、今回かなり
エアを無駄使いしてしまいエアが残り少ないので、明日エア缶を
買ってきて、みなさんのアドバイスに従い再トライします。
ありがとうございます。



832HG名無しさん:2009/07/30(木) 21:29:58 ID:p1xq544p
>>831
塗料の量とエア圧にもよるけど、
エアブラシで15pは離れすぎでは。
缶スプレーじゃないんだから。

それと水性塗料は水で薄めると
弾きやすくなるので専用溶剤推奨。

まぁ一刻も早くコンプ買うことだわな。
試し吹きやら洗浄やらで、
エア缶ではコストが嵩む一方だ。
833831:2009/07/30(木) 23:35:56 ID:GT+LfpQ7
>>832
レスありがとうございます。
今市販されているエアブラシのエア圧がどれくらいかわかりませんが、
ピースコンヤングのそれは古いせいかもしれませんが(25年位前)
かなり強いと思います。
明日、アクリルシンナー希釈でやってみます。
仰る通り、エア缶は試し吹きや洗浄でのロスが多いですよね。
本気でコンプ購入を検討することにします。
話はそれますが、オリンポスが廃業したのは、昔のモデラー
にとっては悲しいです。
834HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:56:36 ID:7RIgA7tl
かなり昔お祭りのくじで当てたプラモデルなんだがこれって何てやつ?

ttp://imepita.jp/20090730/859980

一部パーツ無くしてるんだが左上のは腰前部のパーツで肩の竜と盾ののパーツで二つの飛竜ができる
835HG名無しさん:2009/07/31(金) 00:04:05 ID:HiSFpobl
>834
タカラ 超魔神英雄伝説 龍帝 龍星丸 かな
836HG名無しさん:2009/07/31(金) 00:15:46 ID:IOBQ6+Md
>>835
早速調べてきた
本当にワタルだった!
長年の疑問が解決したんだぜ!!
感謝感激ですよ
837HG名無しさん:2009/07/31(金) 05:51:32 ID:kjMzvQFQ
ちょっと昔のガンプラを引っ張り出していたんですが
パーツの裏側に付く黒っぽい汚れの正体って何かわかります?
最初はカビかなぁと思ったんですが、表面は綺麗なのに裏側だけについてるから違うかなと…
汚れがついてるパーツは、どれも同じような感じで汚れててちょっと気になりました
838HG名無しさん:2009/07/31(金) 07:45:14 ID:Z20Ub10Z
>>837
Gのフン
839HG名無しさん:2009/07/31(金) 09:21:42 ID:IY3l+3XA
Gのフンは顆粒状のものだろう
プラ製品の裏側の黒いススみたいな汚れのことかな?
PCや家電の裏に良く付いてるから、静電気で細かいホコリが
付いた物だと思われる
840HG名無しさん:2009/07/31(金) 09:40:06 ID:dMsiuUeY
不躾な質問で申し訳ありません。
少し、質問させてください。

今年のワンフェスで撮られた写真の中で
詳細の気になったものがあったのですが
これはどこのものかといったような質問をするには
ここでもよろしいのでしょうか
それとも他所に適したスレがあるのでしょうか
どなたか教えてください、よろしくお願いいたします。
841HG名無しさん:2009/07/31(金) 09:42:38 ID:PhG+T4V3
>>840
このスレで構わない
842HG名無しさん:2009/07/31(金) 10:02:52 ID:dMsiuUeY
>>841
ありがとうございます。
さっそくで申し訳ありませんが質問させていただきます。
下の画像にあるフィギュアがどこの出展物か教えてください。
検索の仕方が悪いのかもしれませんが、ぐぐってみても
別の作品しかヒットしません・・・・。
どなかた知っている方は、詳細よろしくお願いいたします。

ttp://g2n001.80.kg/_img/2009/20090731/09/200907310954330106427621729.jpg
843HG名無しさん:2009/07/31(金) 14:30:04 ID:mP9XO1Re
重機の模型が沢山あり、手放す事にするのですが、
こういう物の買い取りの、オススメのショップを
教えて下さい。
せっかくなら、価値の分かるお店にしたいのですが・・・
ほとんど数万円する物です。
844HG名無しさん:2009/07/31(金) 14:48:28 ID:rlqtNLCc
>>843
つ[ヤフオク]

やったことないは禁句
やってみれ

845HG名無しさん:2009/07/31(金) 15:55:17 ID:YHeGh949
痛車デカールで痛ガン作ろうと思うんだけど何の機体が栄えるかな?
ちなみにデカールは明日のよいち
846HG名無しさん:2009/07/31(金) 16:23:46 ID:IY3l+3XA
平面の多いのがやりやすそうだけど、アニメにも存在しない物だし
結局はどこにどういう風に貼るか、センスで決まりそう
847HG名無しさん:2009/07/31(金) 16:27:47 ID:YHeGh949
>>846やっぱり機体よりもセンスですか。自分初めてなのでνガンでやってみます。
848HG名無しさん:2009/07/31(金) 16:32:04 ID:9d9U3TZT
>>847
モールド多いものや面構成が複雑なものはやめといた方が良いんじゃないかな。
面積の広いデカールをシルバリングさせずにきっちりフィットさせるのは初めてだと難しいし、
セッターやソフターに慣れてないと破れまくって終了だと思うよ。
まあ失敗を全て練習と思えるなら良いけど。
849HG名無しさん:2009/07/31(金) 17:21:52 ID:YHeGh949
>>848デカール自体を触るのは初めてじゃないです。
ただ痛ガンを作るのが初めてなんですよ。
それにググって観ても参考になりそうなサイトが無かったので失敗覚悟でやってみようと思います。
850HG名無しさん:2009/07/31(金) 17:55:28 ID:RjlTCmM4
別の意味での痛ガンなら一時ヤフオクで見かけたがな
851HG名無しさん:2009/07/31(金) 20:10:51 ID:noKcJ2x6
筆塗りって難しいですね
小さい気泡ができないうまい方法教えてください
852HG名無しさん:2009/07/31(金) 20:36:39 ID:h/QoCDjZ
>>851
筆塗りは一生修練
濃度調節してプラ板1枚塗りつぶして覚える
853HG名無しさん:2009/07/31(金) 20:39:12 ID:9d9U3TZT
>>851
まず筆で塗料を攪拌しないようにする
854HG名無しさん:2009/07/31(金) 20:58:56 ID:IL2vt7+d
筆先がガシガシ塗装面に当たると空気がガシガシ入って気泡ができる
筆先をガシガシしなければおk ソォーっと塗れるよう修練だな
855HG名無しさん:2009/07/31(金) 22:05:09 ID:noKcJ2x6
どうもです
攪拌は振ったり筆は使ってないです
やっぱり濃度とタッチなんでしょうね
薄く何度もっていうけど回数多いとリスクも大きそうで怖いし
うーん難しい
856HG名無しさん:2009/07/31(金) 22:43:49 ID:HiSFpobl
>>855
>薄く何度もっていうけど回数多いとリスクも大きそうで怖いし
逆だよ、濃いのを塗ろうとするから、無駄に塗装が厚くて空気入ったり筆ムラが出来やすくなる

時間が掛かるし手間でも、薄めた物を何度も重ねた方が均一になりやすいし
仮に1回失敗しても、後から重ね塗る事で誤魔化す事も出来る

つか塗装の方法を調べてからやってる?
857HG名無しさん:2009/07/31(金) 23:35:01 ID:noKcJ2x6
一応調べとります
薄く何度もっていうのもネット知識で ;^^
次はやってみようと思います
858HG名無しさん:2009/07/31(金) 23:56:16 ID:AGDfdOkR
>>833
おーい!試した結果どうだった?
859833:2009/08/01(土) 10:59:36 ID:ZwIW6a5x
>>858
報告が遅くなりすいませんです。
アクリルシンナー希釈で上手くいきました。
ただ、希釈の目安がまだよくわからず、
いろいろ試して、適した希釈濃度を見つけたいと思います。
コンプについてですが、私は1/35のAFVやフィギュア、ジオラマ
を作ってるんですが(今回のトラブルはジオラマ用に制作した廃墟の
下塗り中に発生したもの)、それらの塗装に適した初心者にも簡単に
扱えて安価なものがありましたら、ご推奨お願いします。

余談ですが、洗浄時、アクリルシンナーより塗料を除去しやすい
マジックリンで洗浄してたら、指の皮膚がひりひりしてしまいましたw

860HG名無しさん:2009/08/01(土) 12:25:08 ID:qeNHFYnr
マジックリンはアルカリ性が強いからなるべく素手で扱わないほうがいいよ。
手が荒れ性だと指先がひび割れたりするよ。
861833:2009/08/01(土) 13:23:42 ID:IbTbh7ns
ちょっとひび割れた感じになっていて痛いです。
染髪用の手袋を使うようにします。
それにしてもマジックリンはよく落ちますよね。
862HG名無しさん:2009/08/01(土) 17:08:04 ID:qeNHFYnr
>>861
風呂上りに指先にハンドクリームかワセリンを多めに塗って20分ほど放置して
べたつかない程度に拭きとって寝れば治りがはやいよ。お大事に。
863HG名無しさん:2009/08/01(土) 22:05:21 ID:mnih9BqI
ここのみなさんならひょっとしてその手に詳しい方がいらっしゃるかなあと思って
板違いを承知で参りました。
ちょっと相談に乗ってください。

http://item.rakuten.co.jp/auc-pascal/01026nb/
こういうような椅子を使っているのですが
肘置きの部分がウレタンで出来ているのですが
徐々に表面が劣化してきて表面にヒビが入ってくるようになりました。
応急措置としてアロンアルファでヒビを留めると、その部分が硬くなり
今度は別の部分にヒビが広がり・・・の繰り返しで困っています。

とりあえず表面のビニルの覆いが無くなってしまっている部分はないのですが
このまま放置するとヒビが広がって痛む一方なので
キレイに修復できなくても結構ですので、これ以上傷みが酷くならないように
したいのですが、どのような部材(接着剤)を使用して接着したら良いのでしょう?

ちなみに昔ながらの乾くとビニールのようになって固まる「ボンド」は
素材の相性が悪いようでダメでした。乾いた後、剥がれてしまいました。

そういう接着剤にお詳しい方がいらっしゃいましたら
アドバイスをいただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
864HG名無しさん:2009/08/01(土) 22:26:57 ID:Em7unr11
そんなの上からカバーで覆うしかどうしようもない
865HG名無しさん:2009/08/01(土) 22:50:40 ID:DT+M1ea7
今後も肘を乗せて使用するつもりなら
どうせ同じ劣化をするんだからヒビを修復するのは無意味なんじゃ
866HG名無しさん:2009/08/01(土) 23:46:05 ID:SVVlfpLO
>>863
それなりのメーカーなら補修部品で取り寄せできる場合もあるけど
自分でやるなら>864がベストだと思う、つかDIY板とかのほうがいいんじゃね?
867HG名無しさん:2009/08/01(土) 23:57:08 ID:mnih9BqI
>>864-866
レスありがとうございます。
やはり板違いっぽいですかね。
>>866が言うとおりDIY板に出向きたいと思います。ありがとうございました。
868837:2009/08/02(日) 04:00:25 ID:Lbh88j7l
>>838、839
レスどうもです
>黒いスス
それですそれです
ホコリですかー、部屋をきれいにしておくぐらいしか対策ないかな
869HG名無しさん:2009/08/03(月) 06:02:04 ID:qnoUZTuA
改造と改修って違うんですか?
それぞれどういった意味?
870HG名無しさん:2009/08/03(月) 06:28:08 ID:Xy94fih0
改修は修繕
改造は造り替え
871HG名無しさん:2009/08/03(月) 13:03:16 ID:ijw7bpOt
>>869
ここに一台のカーモデルがあるとする。
子供が遊んでバンパーを割ってしまった。これを直すのが修繕。
このカーモデルのメーカーはGTだとしているが、細い所を検証すると実車とは違う所が其処かしこにあるので、実車に習って修正するのが改修。
いっその事トランスフォーマーに(ry っていうのが改造。
872HG名無しさん:2009/08/03(月) 15:19:44 ID:Co0SKsVk
かいぞう【改造】
スルつくりかえること。「車体を〜する」

かいしゅう【改修】
スル悪い部分を作りなおして,全体をよくすること。

辞書あると便利だよ。
873HG名無しさん:2009/08/03(月) 21:16:58 ID:qZaH5Bul
ダイソーでクリップピンセット見つけていっぱい買ったw
874HG名無しさん:2009/08/03(月) 23:51:56 ID:D3EDM6BM
>>872
なんだスルってw
875HG名無しさん:2009/08/04(火) 00:34:35 ID:zEfP6KI6
辞書のコピペだろ
876HG名無しさん:2009/08/04(火) 02:34:10 ID:OpIO3MlF
100以降のスレが専ブラ(jane)で見れなくなってる・・・
俺だけなのかな・・・
877HG名無しさん:2009/08/04(火) 02:35:45 ID:7klu2FcP
>>876
専ブラだけじゃなくて普通のブラウザでも見られないよ。
多分、クラッシュしてバックアップから復旧してるんじゃないかな。
さっきから見てるとだんだんとスレが復活してきているようだし。
878HG名無しさん:2009/08/04(火) 02:39:36 ID:OpIO3MlF
>>877
そうなんですか・・・
自分だけおかしいのかと思ってしまいました。
どうもありがとうございました。
879HG名無しさん:2009/08/04(火) 03:20:05 ID:TCJeO1D2
早く復活させたかったらそのスレに書き込めばいいよ
880HG名無しさん:2009/08/04(火) 17:01:16 ID:zq0AnAD0
ガンダムのカオを自作しているのですが144サイズなので小さくて作りにくいです
ワタシはタミヤのポリパテで作っています  目の部分を作って(削りだして)その上からメンタムでコートしたのち
ポリパテを盛りつけクマドリ部分をデザインナイフで削りだし・・・ってやってるんですが難しいです
どなたかカオの自作の良い作り方ありませんか? 小さいノミとかで削るとかマイナスドライバーの小さいヤツを
といで使っているとか工具もデザインナイフ以外を使ってらっしゃるカタ アドバイス いただきたいです
ヘルメットの四角いカメラ部分も小さいノミでほりこんだりされているんでしょうか?
ワタシはメチャ小さいノミは極小マイナスドライバーから自作するのかな?と思っています
今のワタシは彫りこむ工具がないのでパテスタンプでクリアーしようと思ってます(硬化前のパテにだしたい形に
おしつけて・・・っていう技法:モデグラ90年くらいの高橋さんのデナンゲー?のスクラッチ記事で知りました)                                                         
881HG名無しさん:2009/08/04(火) 21:04:24 ID:ap09Ets7
>>880
上手くできないなら部分的に別パーツで作ってから、接着・組み立てすればいいんじゃない?

>ワタシはメチャ小さいノミは極小マイナスドライバーから自作するのかな?と思っています
思うだけじゃなくて、必要ならサッサとつくればいいと思うよ、
デザインナイフの刃を2mmぐらい残して先端を折るだけでも簡単なノミの様にも使えるよ

まぁ工具を作るのが目的じゃないだろうから、模型店やホームセンター、画材店とか色々見て
自分でよさそうと思う工具を探して買った方がいいと思う
882HG名無しさん:2009/08/04(火) 22:08:55 ID:AvCIaaJM
>>880
小さくて作りづらい時は、拡大鏡を使うといいよ。
マイナスドライバー削って作ったノミもなかなか便利。
883HG名無しさん:2009/08/04(火) 22:11:44 ID:zVuR8W/t
>ヘルメットの四角いカメラ部分も小さいノミでほりこんだりされているんでしょうか?
四角いカメラ部分だけプラ板で作って埋めるか、深く掘ってプラ板で埋める。
>目の部分を作って(削りだして)その上からメンタムでコート
私なら目の部分をマスキングテープでコートする。
「おゆまる」でキットの顔を複製して改造とかが速いですよ。

画像は製作中のジム
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1249390513547.jpg
デザインナイフ、鉄ヤスリ、紙ヤスリ、彫刻刀スジ彫り用ニードル使用
>>881 
の意見のように、デザインナイフの刃の先端を折るはよく使う。
884HG名無しさん:2009/08/05(水) 02:54:14 ID:o9llfAjo
ロボものの手の自作方法が詳しいサイトがあったら紹介してください
ランナーなんかからすきなように平手などを作りたいです
ガンプラ 手 自作
なんかで検索しても意外と出てきません
885HG名無しさん:2009/08/05(水) 07:09:53 ID:uZlCKNk6
>>884
自作しようって言うんだからそれなりに、プラ棒やパテ使った加工は出来るんだろ?

ディティールの見本が欲しいなら、HDMとかコトブキヤのハンドユニットとか見たり
ポーズは自分の手でも見ながら、各パーツを作ってみればそんなに難しくは無いけどな
最初はフルスクラッチじゃなくて、キットの平手を加工するとかしてみれば?
886HG名無しさん:2009/08/05(水) 11:20:13 ID:z5NfVUGw
>>884
ランナーで平手つくるなら、
@ランナータグを切り出して2〜3枚重ねて手の甲手の平に。
Aランナーを好みの長さに5本切り出して@に接着。
これでざっくりとした平手が出来る。
後は好きなだけディテールアップすればOK。
887HG名無しさん:2009/08/05(水) 11:27:08 ID:7LvJIHr6
>>884
ガンダムスクラッチビルドマニュアルにいろいろ載ってる
エポパテを使った握り拳、プラ棒を使ったヒンジ式可動指、金属線とプラパイプとビーズで作る
可動指の3タイプ
888HG名無しさん:2009/08/05(水) 12:35:19 ID:T5ANRp9H
880です

>>881
デザインナイフ加工の自作ノミ試してみます  身近なものでノミがつくれてありがたいです
ありがとうございました

>>882
マイナスドライバーをノミにする・・って方法 ワタシは少し自信なかったので不安でしたが
レスしていただいて自信もってトライしたくなしました ありがとうございました

>>883
「おゆまる」で検索してみました  とても便利なモノが100均で手に入るなんて知りませんでした
カオの複製のときに使ってみます  安く手に入るので気軽に使えて良さそうと思いました
ありがとうございました
   
みなさんレスありがとうございました
ワタシはこれでやっと満足いくレベルの
カオ作りができそうです☆
889HG名無しさん:2009/08/05(水) 23:03:47 ID:/NNk/q9l
昔のキットとかで挟み込み間接が多重になってるような部分は、後ハメ無しで合わせ目消すのは諦めた方が良いでしょうか?
890HG名無しさん:2009/08/05(水) 23:15:47 ID:sUCQ0JXV
>>889

当時どうやって合わせ目消してたと思ってるの?
同じように普通にマスキングしろよ
891HG名無しさん:2009/08/05(水) 23:21:46 ID:o9llfAjo
レスどうもです
自作はほぼ初めてですがやってみます
892HG名無しさん:2009/08/05(水) 23:24:26 ID:o9llfAjo
>>885さん>>886へでした
893HG名無しさん:2009/08/05(水) 23:25:09 ID:o9llfAjo
>>886さんでした
894HG名無しさん:2009/08/06(木) 00:11:56 ID:nVtK7id1
>>886はただのバカだろ
895HG名無しさん:2009/08/06(木) 00:20:08 ID:yWOHyXEq
オリジナルロボットスクラッチ中ですけど
膝間接とか自作している人いますか?

されてる方はどういった素材、作り方で作ってますか?
896HG名無しさん:2009/08/06(木) 02:44:49 ID:+TKOyonI
立てました。

小林誠総合スレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1249494041/l50
897HG名無しさん:2009/08/06(木) 06:58:23 ID:ARtZBlL5
>>895
足なんて飾りだよ。エロい使徒にはそれがわからんのだよ。
898HG名無しさん:2009/08/06(木) 18:49:30 ID:sBShjmZc
改修スレに変なヤツが湧いてるんだが・・・
すっごい静かな荒らしというか・・・
899HG名無しさん:2009/08/06(木) 22:02:23 ID:5aeFbieW
>>898
荒らしはスルー
900HG名無しさん:2009/08/06(木) 23:10:43 ID:Y1immrpy
よく、プロモデラーがインジェクションキットを洗剤で洗って
「離型剤を落としてます」と言っていますが本当にそんな物が
付いているのでしょうか?
今まで普通に塗装しても問題なかったのですが・・・
901ウリウリマン:2009/08/06(木) 23:19:59 ID:88SKy1l3
>>900
一回自分でやってみろ 理由が解るから
902HG名無しさん:2009/08/06(木) 23:24:51 ID:sSg174H4
>>900
国産のは問題になることは少ないだろうけどね。
疑問に思うなら中国や東欧のキット作ってみるといいよ。
903HG名無しさん:2009/08/06(木) 23:40:37 ID:OgLcLgj9
俺は超音波洗浄器の水の中にオレンジXを一滴入れて
脱脂に加えスチロール地を溶かして艶消しにしてから塗っている。
なかなかいいよ。
904HG名無しさん:2009/08/06(木) 23:45:29 ID:RiUbNkz/
国産でもなんとなく儀式的に洗っちゃうな
きゅぱきゅぱになるから塗料が食いつきやすそうで
905HG名無しさん:2009/08/07(金) 01:41:10 ID:4ZDspwo2
国産の場合、離型剤よりも手の脂を取るってことの
方が重要だな
906HG名無しさん:2009/08/07(金) 01:55:15 ID:hjIGLNWN
だがポテチモデリングをやめるのはたやすい問題ではない
907HG名無しさん:2009/08/07(金) 08:23:22 ID:Z+TW1JTw
>>906
足ポテチを知らんとは、まだまだぬるいな
908HG名無しさん:2009/08/07(金) 09:40:29 ID:4zp+3zEd
これはマジレスだが
俺の場合は10年掛かって「箸ポテチ」「爪楊枝カール」に到達した。
真似する奴は俺にロイヤリティ払え。
909HG名無しさん:2009/08/07(金) 10:05:37 ID:NfVT8jZu
袋菓子は飲む、これが至高
910HG名無しさん:2009/08/07(金) 10:38:41 ID:YAEl9+Uu
引き篭もって、高カロリーの大量摂取。ピザオタとはよく言ったものだ。
おまえら、10年後には糖尿病か肝硬変な。
911HG名無しさん:2009/08/07(金) 11:04:42 ID:NfVT8jZu
>>910
ところがBMI指数18のもやしっ子なんだ
912HG名無しさん:2009/08/07(金) 14:26:50 ID:7CCp5TUl
近所のリサイクル店に有ったハセの「のりPシビック」は買いですか?
913HG名無しさん:2009/08/07(金) 14:49:36 ID:u9ZGsYXN
>>912
俺がほしい!どこに売っとる?
914HG名無しさん:2009/08/07(金) 17:35:42 ID:uKfjiCEv
>>912
俺も欲しいぞ!
915HG名無しさん:2009/08/08(土) 06:58:16 ID:XNIzU7Gx
プラモの投稿改造写真などが大量にアップされてるサイトを見つけたのですが
お気に入り登録するのを忘れていて見つけられなくなってしまいました。

掲示板とか個人サイトみたいな感じじゃなくてpixivみたいなかんじだったのですがご存知ありませんか?
916HG名無しさん:2009/08/08(土) 07:03:31 ID:xpDFvoX6
fgのこと?
http://www.fg-site.net/
917915:2009/08/08(土) 07:05:58 ID:XNIzU7Gx
ああ!まさにコレです。速攻でありがとうございます!
918HG名無しさん:2009/08/08(土) 09:45:51 ID:YU6H4OC2
>>916
会員登録しないと見れないなんて・・・クソだな!
919HG名無しさん:2009/08/08(土) 14:29:09 ID:xpDFvoX6
ミキシじゃないしメアドさえあれば速登録できるからクソなんていうなやw

ちなみにこんなのもあるよ。
http://fixia.jp/
920HG名無しさん:2009/08/08(土) 14:42:31 ID:ZVo/EcU7
FGに>782が質問したような1.2mmプラ板でつくったフィギュアがあって驚いた。
むりやりひん曲げて造形したらしい。

世の中いろんな人がいるのな。
921HG名無しさん:2009/08/08(土) 14:49:14 ID:Ekj6wUOu
>>906

箸で食えば解決
922HG名無しさん:2009/08/08(土) 14:55:05 ID:BB72fYDs
923HG名無しさん:2009/08/08(土) 17:09:38 ID:pfLrXHK1
>>920
銅板を切ったり、トンカン叩いたりして作る、芸術作品みたいだった。
924HG名無しさん:2009/08/09(日) 06:02:15 ID:uS5rBSaQ
質問です。
スケール感だす為の工夫ってどんなのあります?
具体的には1/550 ノイエジールやエルメスなんだけど巨大さを表現したいんですけどなんかおもっちゃっぽいんです。
おなじ1/550のデンドロは比較的スケール感でてるんですが何が違うんでしょうか?
925HG名無しさん:2009/08/09(日) 11:27:20 ID:nJFhtUs9
かなりマニアックな質問になってしまうのですが、一つ質問させて下さい。

今週から夏休みでまとまった時間がとれるので、何か組もうかと思っております。
で、カウボーイビバップのソードフィッシュIIを作りたいのですが、フルスクラッチで作りたいと思っております。

ただ、元になる図面や資料が無いんです。(つД`)シクシク…
色々ググってみたりはしたのですが、これと言ったものが見つかりませんでした。
DVDのExtra Sessionに入ってたりするのかな?

もし、「これを見ろ」とか、何か情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。


#マニアックすぎて、無理かなぁ…。
926HG名無しさん:2009/08/09(日) 11:56:42 ID:TAnZT8zS
>>924
エッジを立てるとかスジ彫りを細く彫り直すとか、
細かい部分を作り込んだりすると見え方は変わるよ

>>925
自分で資料が探せない時点で終わってね?
作る気があるなら、プラモの方を買って基準にしたり
細かいディティールはビデオで確認とかしてみれば?
927HG名無しさん:2009/08/09(日) 12:24:29 ID:aGgt5slV
>>925
バンダイからプラモデルが出てるから、それを見ればok
928HG名無しさん:2009/08/09(日) 12:47:25 ID:Y9bAmwO1
>>925
設計できるような3面図の資料は普通ないんじゃないかな。あるとしたら
バンダイがプラモ化するときに図面おこしてるくらいだとおもう。
古本屋で設定資料が載っている本をさがすか、上で言われてるようにプラモ基準で
図面ひくしかないかな。

ttp://qp-diana.hp.infoseek.co.jp/cbb/book1_j.html
929HG名無しさん:2009/08/09(日) 12:47:36 ID:O3OD8zow
>>924
空気遠近法全開で塗る
デンドロが良く見えるのは多分白いから
930HG名無しさん:2009/08/09(日) 14:20:26 ID:TEhe8OIY
>>924

細かくグラデーション塗装をするとか、
色味を少し変えてみるとか、
塗装で工夫するのがいいと思う。
931HG名無しさん:2009/08/09(日) 14:29:46 ID:LkdFPANB
>>925
 フルスクラッチ初めて?
資料と材料・工具は休み前までに揃えておかなきゃ作業していない無駄な時間が
どんどん過ぎてくよ。
 アニメ物なら、速送りで全話チェック。対象の全体とディーテルが良く判る
シーンを10〜50枚ほど選んでJPEG化等で印刷。各2部印刷して1部は
何枚か選んで作業場にべたべた貼る。もう一部は、ファイルして寸法等色々
書き込む。このとき、全体図は模型とほぼ同一の寸法になる様拡大縮小印刷する。
ディテールは大きめに印刷する。
 アニメ物は、メジャー作品以外は設定資料が無い場合の方が多いし、図面を
起こさなくても半日〜1日位で資料ができる。パソコン要るけど。
 うちは液晶ディスプレイを作業場所に置いてJEPGや、DVDが見える様に
している。
932925:2009/08/09(日) 16:44:53 ID:nJFhtUs9
>>925,927

やっぱそれしかないすかねぇ。
まぁ、でもプラモ手に入れて、そいつをベースに手を入れるかなぁ。

>>931
自分もアニメからキャプチャして、フォルムとか大体の所はつかんでるんです。
ただ、エンジン回りやらの細かい点が気になってしまって…。
(ここら辺、アーマーモデラーにありがちな資料厨っぽくて、スミマセンw)

で、なんか資料あればそちらを参照した方が良さそうだなと思い、上記の書き込みをしたわけです。

ちなみに、材料やら工具やらは、余るほどあるんですわ。サンデーモデラーですが、コツコツとは作ってるので。
933925:2009/08/09(日) 16:57:55 ID:nJFhtUs9
あ。上の書き込み、>>925,927 じゃなくて、 >>927,928でしたw
すいません。

>>927,928,931
まぁ、もうちょっと調べてみます。
御意見ありがとうございました。m(_ _)m

>>926
プ
934HG名無しさん:2009/08/09(日) 21:49:44 ID:O3OD8zow
これはひどい
935HG名無しさん:2009/08/09(日) 21:51:48 ID:rwSOZBzb
マニアックだと何かステータスが上がったりするんだろうか
そんなにマイナーな物でもないのにマニアックマニアック言われてもなぁ
936HG名無しさん:2009/08/09(日) 22:14:00 ID:Ioj+WWq4
国内メーカーのプラモで出てるぐらいだもんなw
937HG名無しさん:2009/08/09(日) 22:32:08 ID:q29Uj+5F
中学生にしたら10年前の作品はマニアックなんだろう
938HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:42:03 ID:IhFkaPBN
リア厨じゃなくて二十歳前後の厨臭さを感じる
>>926はまともな回答してるのに「プ」はないだろ「プ」は
939HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:22:08 ID:6WnpesOZ
>>938
オレはもっと年寄りだと思う。
まっ、ビバップあたりを「マニアックすぎる」なんて言うあたり、バカなのは間違いなかろう。
ガンプラなんかじゃないんだぜ、って精一杯背伸びをしている感じが可愛いとも言えるけどねw
940HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:36:04 ID:IngpnDDm
質問する立場なのに下に見られたくないみたいな変な虚栄心が窺えるね>マニアック
941HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:10:33 ID:fR4ntwgJ
ガンタンクって頭部で照準や射撃してるけど、コアファイターの中の人は何してるの?
いらなくね?
942HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:13:10 ID:7XHd1Wbb
>>941
コアファイター存命時は下半身の制御(早い話が移動担当)
943HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:19:05 ID:fR4ntwgJ
頭部では移動はできないの?
ガンダムやキャノンは1人で出来るのに?
944HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:22:51 ID:dPLPMmGN
バカでかいんだから煩雑なワンマン操縦よりガンナーとパイロットに分けたほうが賢いだろ
945HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:31:16 ID:fR4ntwgJ
だから、足や指が有る機体を一人で操縦できるのに・・・
なんでタンクだけ分担してんの?
946HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:33:17 ID:7XHd1Wbb
技術が足りない時期に作ったものだからだろ

こいつ釣りじゃね?
947HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:41:57 ID:HOt8q8g1
948HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:46:24 ID:rmyDE1AN
つうか、旧シャアで訊けよ。
949HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:49:07 ID:O9O1U/yz
釣りっつーか夏休みだからだろう
かまってもらえて嬉しいだろうけど設定関係は旧シャアの方が良いね
950HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:09:06 ID:NaCqcn4/
1週間ほど前から、プラモデルを始めたのだが、最初の自動車模型は
エアブラシを使ったのにも関わらず、塗装失敗で悲惨なことになってゴミ箱行き。
戦車模型を今組んでいるが、どうなることやら…

自分にはプラモデルの才能が全くないのではないかと思う今日この頃。
951HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:18:36 ID:HaH4ik9S
>>950
まあ最初から完璧な物が作れるわけじゃないし、才能とか言い訳にする前に練習しようよ。
ぶっつけで光沢を出すために下地からかなり慎重にやらなきゃいけない自動車プラモはハードル高すぎる。
簡単な物から始めて少しずつ巧くなって行くのを実感するのも模型という趣味の楽しさのひとつなんだから、
せっかくエアブラシまで買ったのに才能ないとかくだらない理由で投げ出すのは勿体無い。
プラ板でも300円そこらのプラモでも良いから、塗り分けとか考えず表面処理してベタ塗りで綺麗に塗り上げる
ってのをいくつかやってみ。そのうち慣れてくるよ。
952HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:36:07 ID:NaCqcn4/
>>951
>自動車プラモはハードル高すぎる。
うーむ…無謀だったのか。そういわれれば、光沢塗装という時点で
危険な予感はしていたが。

とりあえず、戦車を完成させてみるかな。
迷彩塗装せずに無難に。上品に少しウェザリングで。

ウェザリングやら塗装技術欲しさに手を出してみたんだが、
まさかメインの木製帆船と比べてここまで難しいとは思っていなかった。
953HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:37:13 ID:dPLPMmGN
>>950
1個潰したくらいで嘆くとかもうね・・・
完成見本レベルに仕上げるなら何の才能も要らない。入門書なりに従って数こなすだけで誰でも到達する。
戦車なら初心者スレでも言われるけど、とにかく汚せばカッコつくのでオススメ。
954HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:40:34 ID:0TDp+qsV
>>951 >>953
アドバイスはいいけど、
改行くらいはちゃんとして欲しい。
955HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:50:53 ID:HaH4ik9S
>>952
まあとにかく慣れることだね。
木製帆船については詳しいことはわからんけど、木への塗装とプラの光沢塗装じゃ塗面の状態も
下地作りの作業量もかなり違ってくるだろうしいきなりじゃ感覚違いすぎる部分もあると思う。
まずはエアブラシに慣れるためにいくつか完成させてみて、それからいろいろ手を広げてくのが
良いんじゃないかな。

>>954
してるけど。
君ぐらいの幅で改行しろってことですか?
956HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:55:48 ID:NaCqcn4/
>>953
>1個潰したくらいで嘆くとかもうね・・・
なにぶん、1隻目の帆船を塗装失敗したトラウマが蘇ってくるもので。

今回、喫水線以下を白色塗装してみようと思ったけど、とりあえず今の塗装の腕前では
パスしたほうが無難だなあと思った。

>戦車なら初心者スレでも言われるけど、とにかく汚せばカッコつくのでオススメ。
やっぱり、汚して様になるタイプが無難かな。
今思うと帆船もこの系統なんだよなあ。汚してもよし、汚さなくてもよし。
957HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:07:28 ID:0TDp+qsV
>>955
大きなフォントで見てる人もいるって事には
思い至らないのかな。
一度設定を変えて、自分の書き込みが
どんな風になるか、試してごらん。
958HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:11:59 ID:XPi2w91s
無駄な改行の方が見づらいんだが
959HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:12:29 ID:JHNLnGrm
>>956
練習しないの?ぶっつけ本番で勝負してるなら何も言わないけど

そうでないならちゃんと練習して、それなりに吹けるようになったらやればいいのに
早くゴミ箱から拾ってきて、それに何度も吹いて練習したら?
このままじゃ何を作ろうがゴミにするだけだと思う
960HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:17:05 ID:7rKtiuBP
>>957
全く何も問題ないフォントサイズで見てる人もいるって事には思い至らないのかな。
一度設定を変えて、自分の勝手な言い分がどの程度マイノリティなのか、調べてごらん。

webは表示方法を厳密には指定できない技術基盤だから、見辛いどうこう言うのであれば、
「こっちは自分の見やすい字数で折り返し表示されるように設定してるんだから、わざわざそれを崩すような改行を入れるな」
だろ。
961HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:17:22 ID:NaCqcn4/
>>955
木製帆船は名人レベルを狙わなければ、すごく大らかな世界だからね。単に時間がかかるだけで。
木工用ボンドは、はみ出て固まっても、濡れ雑巾で跡形もなく取れるし、
塗装もオイルを使えば、まず失敗しない。そもそも縮尺とか考証も割といい加減だし。

その点、プラモデルはシビアだね。接着剤はパーツを溶かすし、塗装も失敗と隣り合わせ。

>>959
まあ、ぶっつけ本番が練習というか、練習と割り切っていてもやはり失敗すると
辛いものがあるね。順番的には戦車を先にやるべきだった。
962HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:17:40 ID:HaH4ik9S
>>957
そんなもん見る側の勝手だから試しません。
こっちは標準サイズで使っててちょうど良いとこと思う位置で改行してるわけで。
君はいちいち「俺のために見やすい位置で改行しろ」と言って回ってるの?
>>951は君に向けたレスでもないのに。
963HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:21:39 ID:DiGtrWwW
>>950
今すぐゴミ箱から拾って来てリカバリーせよ!

捨てる程の大失敗なんて滅多に無いもんだ。ましてや塗装の失敗なんていくらでもやり直せるじゃないか。
失敗から得るものは多いし、それをリカバリーしてみようとする事でスキルが格段に上がる。
練習台かもしれないが、せっかく買ったプラモだし、下手でも何でもいいからとにかく完成させてくれ。
964HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:34:11 ID:NaCqcn4/
>>963
1隻目の船で外板下貼りをミスったときに同じことを言われたよ。
確かにあそこでやめていたら2隻目はなかった。

薄め液で落としてみるかな。
965HG名無しさん:2009/08/11(火) 00:00:57 ID:sVw2JSnF
子供の頃に、初プラモで塗装するとか思いもよらなかったなぁ
色塗らなくても、それなりに見られる戦艦を良く作ってた
その後、バイクの模型作って無塗装だと見られたもんじゃなかったw
966HG名無しさん:2009/08/11(火) 02:36:50 ID:3xWoWE4Q
>>964
薄め液よりIPA(ガソリン水抜き剤)ドボンの方がプラモに安全だぜ。
967HG名無しさん:2009/08/11(火) 04:19:19 ID:ZWAX1PK1
薄め液に車のボディー入れて、色剥がすとピラーが…(泣
968HG名無しさん:2009/08/11(火) 10:56:00 ID:G7ABS8TJ
絶版キットでもなければもう一個買おうよ。
969HG名無しさん:2009/08/11(火) 11:23:51 ID:WIZ2rY8D
ちょっと質問です
プラ版を使いたいんですが、
何ミリくらいまでの厚さのプラ版だったら
ハサミで切れますか?
970HG名無しさん:2009/08/11(火) 12:16:34 ID:GUVzSZc1
>>969
お前の握力とハサミにもよるが、ペットボトル用とか使えば大概切れる
971HG名無しさん:2009/08/11(火) 12:25:32 ID:WIZ2rY8D
>>970
なるほど、あのくらいの厚さまでと考えた方がいいですか
どうもです
972HG名無しさん:2009/08/12(水) 00:19:46 ID:Mxh0pK4N
プラ版にハサミ・・・

さぞかし出来の悪さに泣くんだろうなw
973HG名無しさん:2009/08/12(水) 01:00:20 ID:tgwR4zni
船舶模型用のプロペラってRABOESCH社しか作ってないのかな?
直径30mmのスキュードペラを探してるんだけど
974HG名無しさん:2009/08/12(水) 01:19:33 ID:tgwR4zni
上補足:krick社にも見当たらず
975HG名無しさん:2009/08/12(水) 01:31:45 ID:RkGs0BrW
>>972
はさみで切り出してそのまま使う奴なんている?
976HG名無しさん:2009/08/12(水) 16:04:05 ID:Mxh0pK4N
はさみで切ったら、一方(面積の狭い方)が撓るじゃん。
あれ、元に戻せないぜ・・・
977HG名無しさん:2009/08/12(水) 16:25:35 ID:3D+2WT7+
切れますか?の問いだったから、そのまま「切れる」と答えたが、工作には使えんわなw
978HG名無しさん:2009/08/12(水) 17:24:03 ID:JHiRZpwc
フルスクラッチ的工作に用いるとは限らないじゃないか
979HG名無しさん:2009/08/12(水) 17:46:52 ID:5It8hETe
そもそも模型に使うとは、一言も…。
980HG名無しさん:2009/08/12(水) 17:56:15 ID:lJ2gu5ki
プラ板の厚み0.5mmぐらいまでならハサミでもいけるけどな
それを超えると断面が汚くなるから、カッターなどで
981HG名無しさん:2009/08/12(水) 18:48:46 ID:RkGs0BrW
はさみで切った部分は後に見えなくなる場所の材料かもしれんしな。
出来が悪くなることに直結するとは限らないかもね。
982HG名無しさん:2009/08/12(水) 19:31:17 ID:ZXI+N3r9
塗料の調合についての質問ですが、肉食獣の牙のような象牙色?はどうやって作ればいいでしょうか?
983HG名無しさん:2009/08/12(水) 20:13:03 ID:SLdeP2qd
>>933
ちょっと前にソードフィッシュUを作った経験からすると、フルスクラッチはかなり困難。
特にモノポッド。透明プラスチックのボールか何かを基にしてスケール決めるしかないと思う。
資料集もちょっと出てるみたいだけど既に絶版。アニメを見かググって形状把握するしかない。

あと、プラモはめっちゃオミットが多い。でも時間をかければそれなりにはなるよ。
ちなみにオミットされてるのは
・プラズマキャノンの銃口
・両翼機銃と排莢口
・エンジンのフィン
・モノポッドの強制排出レバー
・脚とくの字に曲がる機構、翼側の蓋
etc.
カウビ実写化されるんだから、このキットは今の技術でVer.2か大スケールが出て欲しい。
984HG名無しさん:2009/08/12(水) 21:06:29 ID:lJ2gu5ki
>>982
白に黄色を少量混ぜればいいと思う
血色を持たせたければ赤も少々
985HG名無しさん:2009/08/12(水) 23:26:48 ID:JHiRZpwc
>>982
Mrカラーの311番にタンとかセールカラーとかその辺を隠し味に足すかな自分なら
986982:2009/08/13(木) 08:21:44 ID:fEGeSdIH
>>984,>>985
ありがとうございます。試してみます。
987HG名無しさん:2009/08/13(木) 17:45:44 ID:paI4sCB3
塩ビ板に溝を掘り、そこにラッカーシンナーを流して柔らかくした後
直角に折り曲げたいんですけど、塩ビ板はラッカーシンナーに
侵されて柔らかくなるものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
988HG名無しさん:2009/08/13(木) 17:52:45 ID:gmpJSjGx
>>987
塩ビはVカラーシンナーかアセトンで溶ける。
薄く塗れば曲げることも可能。
989HG名無しさん:2009/08/13(木) 18:21:54 ID:Ij5mzRjQ
>>987
大きさや厚さにもよるけど、溶剤で溶かして曲げるって加減が凄く難しいと思うよ
アクリル板用のヒーターキットで加熱して曲げた方がいいんじゃね?

>>990
次スレよろしく頼みます
990HG名無しさん:2009/08/13(木) 18:29:44 ID:5Vafdo9G
立ててみます
991HG名無しさん:2009/08/13(木) 18:35:48 ID:5Vafdo9G
アクセス規制でダメだったorz
次の人よろしく
992HG名無しさん:2009/08/13(木) 18:48:51 ID:3nRiMhVS
次スレ

■模型板総合スレッド6〜質問&雑談はここで〜■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1250156758/
993HG名無しさん:2009/08/13(木) 19:27:30 ID:EvOIaxwm
あとちょっとですけれど、質問を

塗料の一番適した保存方法って何でしょうか?
1,2年プラモを作っていなくて最近また作りたくなったのですが、
結構塗料が干からびていたので気になりました。
タミヤのよりミスターカラーの方が干からびていたのが多かったのですが、
タミヤの方が持ちやすいのでしょうか? それとも偶然だったりたまたまミスターカラーの方が
ふたの締まりがゆるかったのでしょうかね
994HG名無しさん:2009/08/13(木) 19:34:31 ID:pqqyFXUJ
>>993
定期的にシンナーをたらして干乾びない様にするしかない。
995HG名無しさん:2009/08/13(木) 19:36:20 ID:Ij5mzRjQ
>>993
Mr.カラー、ラッカー系は干からびててもシンナーで溶かして使う事が出来るよ
(一部のクリアとかは駄目だけど)数日かかるけど綺麗に溶けてまた使える
アクリルやエナメルは駄目だね、シンナー入れても綺麗に溶けない

塗料ビンの密閉度って意外に低いから、半年置きくらいに様子見てシンナーくわえるとかかな?

>>992
996HG名無しさん:2009/08/13(木) 19:42:35 ID:Ih+ByI/7
>>993
10年以上前のタミヤアクリルとグンゼ時代のMrカラーを掘り出してみたところMrカラーの方はカチカチな
物が多くタミヤアクリルにはそのまま使える物もあったな。
クレオスは凸型のキャップのせいで密閉度が悪いため容器を変更したなんて噂もあったし、体感的にも
クレオスのラッカーはカチカチになりやすい気はする。
まあ瓶の締め込み具合にもよるだろうし一概には言えないと思うけど一応。
997HG名無しさん:2009/08/13(木) 19:50:31 ID:zWFCNeZC
タッパに入れておくと多少マシみたいよ
5年置いてたセミグロスブラックが普通に使えたし
998987:2009/08/13(木) 20:33:59 ID:lBX9kAZt
>>988
>>989
ありがとうございます。
ラッカーシンナーを数回塗って柔らかくなったところで
ドライヤーを当てながら曲げてみることにします。
精度を出すために、角柱を当ててガイド役にすれば、
直角に曲げられそうな気がします。

999HG名無しさん:2009/08/13(木) 20:38:09 ID:99YNLfk0
う!千なら…神が降りる
1000HG名無しさん:2009/08/13(木) 20:39:14 ID:EvOIaxwm
>>994-997
回答ありがとうございます。

>>994
なるほど、地道ですが確実ですね
>>995
そうですね、ミスターカラーはシンナー分が無くなっていても
シンナー入れる事で溶けました
>>996
やっぱりミスターカラーの方が固まりやすい感じなんですかね〜
>>997
なるほど、タッパーですか試してみたいと思います。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。