HGUC総合スレ93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
荒らしに構う人も荒らしです。
削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。

■前スレ■
HGUC総合スレ92
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1204433814/

■あれ出せこれ出せ等の、願望希望はこちらのスレで■
続×30・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1200257468/
■質問スレ(書き込む前にグーグル検索・過去スレ検索を忘れずに!) ■
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)53
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1204468600/
■模型板総合スレッド〜質問&雑談はここで〜■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1197901159/
■塗装に関する質問はこちらのスレで■
★塗装初心者スレッド 35 ガンプラからスケールまで★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1204456808/
2HG名無しさん:2008/03/19(水) 07:29:26 ID:36mWwg/C
■ツール系■
工具について語りません? その7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193843289/
模型作りの裏ワザ&使える100円ショップツール
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1197901453/
塗料総合スレッドpart10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189774277/
GSIクレオス Mr.HOBBY 総合スレッド
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1191947233/

参考:■評価サイト■
HGUC キット評価表
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/hguc/index.html
3HG名無しさん:2008/03/19(水) 07:39:24 ID:wk6XTB1c
>>1
4HG名無しさん:2008/03/19(水) 10:35:25 ID:9B8hlo/X
RX-93に合わせたかのように93スレとは
5HG名無しさん:2008/03/19(水) 11:11:54 ID:hVjiIwEd
>>4
ハイハイ良かったね。今日も一日お幸せに。
6HG名無しさん:2008/03/19(水) 11:26:31 ID:0JfwTcza
>>1乙ガンダム
ジム・ストライカーが、どこにも売って無いんだが…orz
あれって、期間限定生産とかだったの?
7HG名無しさん:2008/03/19(水) 12:29:11 ID:wpUi4fJo
>>6
期間限定とかは無いと思うが、1年近く再販されてないから単に品薄になってるだけじゃなかろうか。
8HG名無しさん:2008/03/19(水) 13:13:36 ID:/X1akjcy
>>6
ウチの近所じゃずーっと山積みだが

需要と供給って難しいなw
9HG名無しさん:2008/03/19(水) 13:52:30 ID:lOMAWpjr
>>1
乙乙ガンダム。

νガンダム楽しみだなぁ〜
10HG名無しさん:2008/03/19(水) 14:57:26 ID:OJHkr9Dm
よし、いまだからこそ戦場の絆シリーズを見直そうじゃないか!
とくにGP02MLRS仕様を
そしてシリーズを再開させてドムキャノンとアクアGMを
11HG名無しさん:2008/03/19(水) 14:59:02 ID:VvRr2A2j
ザク砂まだ買えねー
やっぱ出荷量減らしてんのかな?
12HG名無しさん:2008/03/19(水) 15:35:26 ID:A+fN9/Nn
HGUC絆関連をチョット調べてみた

スナイパー:2006年11月発売、2007年5月再販。
ストライカー:2006年12月発売、2007年5月再販。
MLRS:2007年2月発売、2007年7月再販。

出荷減らす以前に1回しか再販されていないようだ。
13HG名無しさん:2008/03/19(水) 16:19:09 ID:BtcDDQH8
再販1回の割には結構店頭で見かけたが
年末年始あたりを境に見なくなったような気がするがどうだろう
絆シリーズは何かしらの雑誌とタイアップ企画を細々とでもやってれば
もう少し浸透したかもなあ
ストライカーの色と盾変えたバージョンがいつ出るのかと待っていたのに
14HG名無しさん:2008/03/19(水) 17:05:26 ID:L2y9y9kk
νの新画像マダ?
15HG名無しさん:2008/03/19(水) 19:03:45 ID:NGmdLXjj
●新バカラフルこと「MG聖拳」の活動記録

HGUC総合スレ87
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1199736521/l50
★080115 模型・プラモ板 HGUC総合スレ 荒らし報告スレ
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1200405288/
(共に既にdat落ち)

【報告スレ】あまりの酷さに、ようやくMG聖拳被害対策のスレが立ち、観察対象に。
      ↓
【HGUCスレ】そんな事も露知らず、MG聖拳はいつものごとく日課のコピペ。
      ↓
【報告スレ】★付きの一人によって、日ごとに違うIDは全て同一人物とバラされる。
      ↓
【HGUCスレ】聖拳、ようやく報告スレの存在を知り、違うコピペに走り出すが頻度は相変わらず。
      ↓
【報告スレ】別の★付きによって遂にIP公表、『MG聖拳=京都OCN』と判明。
      ↓
【HGUCスレ】その事を知ったか、遂にファビョり出し、最後っ屁の嵐。
        だが、1月16日14時頃のレスを最後に、聖拳の書き込みは途絶える。(この時既に処分されていたのかも)
      ↓
【報告スレ】そして、1月19日にアク禁処分報告(・∀・)b <スッタフGJ!

ただし、今でも復活の機会をうかがってるので要注意。

参考:「HGUC総合スレ87」内での聖拳の書き込み数
p2196-ipbfp805kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 128res
p6027-ipbfp603kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 23res
p4245-ipbfp403kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 13res
p5015-ipbfp902kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 2res
p5139-ipbfp601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 2res
p7001-ipbfp202kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 1res
16HG名無しさん:2008/03/19(水) 19:41:55 ID:Jg8Y7xg+
>>1乙

1000 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 08:31:27 ID:cKDmj6EI
>>1000なら小型MSがHGUC化
( ・∀・)つI
17HG名無しさん:2008/03/19(水) 21:25:42 ID:tdww3Wdm
近所のジョーシンはザク砂もモップも
これでもかというほど山積み
18HG名無しさん:2008/03/19(水) 21:35:36 ID:gomlM2R7
近所のヤマダは、入荷以来手のつかないザク砂が悲しそうに俺を…俺を…
俺を見るんじゃネェ―ッ!
これ以上積めるか!

ところで、今月のHJは新作情報あるかね?
19HG名無しさん:2008/03/19(水) 22:37:14 ID:7DhPXtQI
>>18
さすがに20日じゃあHJフラゲ情報は届かないんじゃないか?

入っても逆シャアシリーズだと思うけどなー・・・ 個人的にはギラドーガとかジェガンとかが嬉しいけど
サザビーだと逆シャア祭り終わりっぽくてちょっぴり残念
20HG名無しさん:2008/03/19(水) 22:47:53 ID:P+88ITAJ
次がサザビーだと終了フラグだよなぁ

しかし、当初の話だと逆シャアモノの間に他のも挟むって話だったから
ここらで違うのが来るかもしれん・・・・単なる色変えだったりするかもしれんがw
21HG名無しさん:2008/03/19(水) 22:54:58 ID:Xc//vvjZ
多分ギラドーガは来ると思うが
22HG名無しさん:2008/03/19(水) 23:04:42 ID:FsjQGFv5
陸ジムなら大いに許す!
23HG名無しさん:2008/03/19(水) 23:26:03 ID:ghIRpnhT
最近は値段の高いキットが続いたからなぁ
いっちょここで800円ボールを
24HG名無しさん:2008/03/19(水) 23:29:52 ID:ZJFlBY6n
>>20
赤ドムとG3忘れないで!
25HG名無しさん:2008/03/19(水) 23:34:35 ID:igRaOdyf
>>23
た、高ぇ・・・
26HG名無しさん:2008/03/19(水) 23:36:14 ID:rIYpZhF1
>>23
マスコットサイズもつけて!
27HG名無しさん:2008/03/19(水) 23:40:10 ID:AuG4tJNA
ギラドーガは欲しい
28HG名無しさん:2008/03/19(水) 23:51:28 ID:0JfwTcza
>>8
今ごろだが、本当か?
でも、こういう時って遠い所とかなんだよな…
都内?
29HG名無しさん:2008/03/20(木) 01:24:56 ID:F09dS3st
>25
08ボールもそんな値段だった。
30HG名無しさん:2008/03/20(木) 01:25:37 ID:gP2YYdv+
ボールなら高くても600円以内でお願いしたいw
31HG名無しさん:2008/03/20(木) 01:26:15 ID:ZhjoPWhY
ここで空気読まずにネモ、ジムカスタムですよ
32HG名無しさん:2008/03/20(木) 01:28:28 ID:gP2YYdv+
せっかくなのでジェガンも入れてあげて下さい。
33HG名無しさん:2008/03/20(木) 03:54:41 ID:tmoiWHL5
スタークジェガン
34HG名無しさん:2008/03/20(木) 06:48:59 ID:i1T+52RJ
そーいえばボールのキットって、公称は1/144と1/250だが
実態は1/100と1/144だったような・・・
35HG名無しさん:2008/03/20(木) 06:49:28 ID:i1T+52RJ
↑旧キットの話し
36HG名無しさん:2008/03/20(木) 07:29:56 ID:lWOjW4CL
ボールは500円のワンコインプライスで
いづれシャア専用ボールも
37HG名無しさん:2008/03/20(木) 08:48:17 ID:nlBhAKm1
>>28
スマンw
都内から車で10時間ほど走ったところにある
ど田舎のヤマダだよ
38HG名無しさん:2008/03/20(木) 10:32:00 ID:haf5QpQM
>>37
やっぱりな…orz
でも、教えてくれてd
めげずに、探してみるよ…
39HG名無しさん:2008/03/20(木) 11:02:19 ID:jnt8j20Q
>>38
こちらであるかも@埼玉
今日見てあったら教えるか代理購入してもいいですけど、どうしますか?
40HG名無しさん:2008/03/20(木) 14:31:34 ID:Y5LpZ5On
>>39
→ はい
  いいえ

パフパフします。
41HG名無しさん:2008/03/20(木) 18:12:25 ID:haf5QpQM
>>39
埼玉か…探してもらえるのはありがたいんだけど、俺神奈川在住なんだよ…
ところで、代理購入とはなんぞや?
42HG名無しさん:2008/03/20(木) 18:37:29 ID:nBULdns6
逆シャアのキャンペーンってなんだろう?
43HG名無しさん:2008/03/20(木) 18:42:25 ID:pnQFeg9P
CCAのMS前部のチケット集めて送ると1/144αアジールか展示ベースアクシズのいずれかを貰えるとか
4439:2008/03/20(木) 18:43:56 ID:jnt8j20Q
>>41
ごめん、売り切れてたわ。
代理購入はこちらでブツを押さえといて代金を振り込んで貰って、着払いで発送する事です。
入手するのに振り込ん代や送料分高くなっちゃうのが難点かな?
45HG名無しさん:2008/03/20(木) 18:53:11 ID:Bizrw51I
>>43
アクシズをイメージした展示ベースはありそうだね
サイズは小さくて、表面のゴツゴツを再現しただけの物だと思うけど
46HG名無しさん:2008/03/20(木) 18:54:21 ID:haf5QpQM
>>44
そっか…でも、探してくれてd
なるほどね…まあ、俺は手に入れば手数料位どうって事無いけどw
にしても、このスレの住人良い奴ばかりだな…
前の田舎の方も、埼玉の方も本当にありがとな
47HG名無しさん:2008/03/20(木) 19:10:18 ID:qMnF5FQG
俺も探してみるわ。

あれば、2〜3個確保しとく。
48HG名無しさん:2008/03/20(木) 20:12:29 ID:Mfskm0zb
明日νだと思ってずっとwktkしてたら、明日はランスロットの方だった…
49HG名無しさん:2008/03/20(木) 20:52:09 ID:qfxjT52L
>ジム・ストライカー
送料が苦じゃないならネット通販でいいじゃん
ざっと見ただけで楽天でも二店舗あったぞ
50HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:00:07 ID:haf5QpQM
>>47
d本当に良い奴ばっかりだな…(´;ω;`)
>>49
楽天って、使った事無いんだけど…
代引きってできる?
51HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:04:09 ID:qfxjT52L
>>50
店によるけど大抵出来る
52HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:19:11 ID:NDFv8Y6a
>>50
べつに>>44の心遣いにケチつけるつもりも疑ってるわけでもないけど
ネット通販利用する方が多少手間でも
少なくても匿名の掲示板上で現金のやりとりするよりは、確実で安全じゃないか?
53HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:28:45 ID:haf5QpQM
>>51
dクス今、楽天見てきたらあったよ本当にありがとう
>>52
確かに、そうだよね…
相手がどんな人かも分からないしね…
あ、いや疑ってる訳じゃないんだ…>>44には、感謝してるよ俺の為に労力使ってくれたんだし
ネット通販なんて考えが浮かばなかったからさ…
協力してくれた人たち、本当にありがとう
長文と俺の為に沢山のレス使わせてしまって、すまん
54HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:38:52 ID:BzE9lUiC
>>53
罪滅ぼしとして完成品うpの刑に処す

とか、何もしてない俺が言ってみる
55HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:43:45 ID:haf5QpQM
>>54
それはさすがに…
しょぼいパチ組なんか見たって面白くないだろ?
ところで、うちの近くのさくらやでUCゾックが1280円で売ってるんだが…これは買い?
56HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:46:42 ID:QoaNzbb1
更なる水泳部発展の為に!
57HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:52:23 ID:NDFv8Y6a
>>55
1280円だと定価の約半額か・・・ 
ホビーサーチの組み立て取説でイメージつかんで判断すれば良いんじゃない?

http://www.1999.co.jp/10059969

俺だったらνガンまで我慢するけどな(苦渋の決断で)・・・ 25日発売って
28日が給料日の俺には厳しいタイミングだw
58HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:53:35 ID:xmiQDnOi
そろそろνの発売だな、その前にG−3とシャアドム作らないと・・・
59HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:53:45 ID:Fk48Aqpe
>>55
さすがに他人によっかかりすぎだな。
欲しいもんなら買えば良いしいらなきゃいくら安くても積むだけだろ。
評価サイトなりパチ組レビューなり見て1280円出す価値があると思えば
買えば良いじゃない。
ほぼ半額だから俺は欲しいと思うけど、それは>>55の購入意欲に影響
するもんじゃないだろ。
6044:2008/03/20(木) 22:00:40 ID:jnt8j20Q
>>53
いえ、気にしないで下さい。
正直HGUCの、それも\1200くらいの品で送料とか考えるともったいない気もしますし、本来ならば売買スレでが妥当だし。
相手がどのような人か怪しむのも当然だと思います。
61HG名無しさん:2008/03/20(木) 22:15:52 ID:haf5QpQM
>>56
水泳部…家には赤蟹しかいませんwww
>>57
URLまで貼ってくれてd
結構組むの時間かかりそうだな…
>>59
そうだな…欲しけりゃ買うしいらなきゃ買わ…って積むのかよwww
まあ、とりあえず買っとく事にするよ
>>60
言われてみれば勿体ないかな…
まあ、よく知らない人とお金のやり取りするのは警戒するしな…
でも、お前は良い奴だと俺は勝手に思ってるよ!
62HG名無しさん:2008/03/20(木) 22:21:36 ID:BzE9lUiC
>>55
うpする刑に処されたのをきっかけに、コマい作り込みに目覚めてみればいいじゃないか
63HG名無しさん:2008/03/20(木) 22:26:20 ID:9KHGWa8K
>>57
オレは25日給料日で仕事も休みだ。
ν荷日なんで助かる。
64HG名無しさん:2008/03/20(木) 22:49:03 ID:haf5QpQM
>>62
まあ、エアブラシとかやってみたい気持ちはあるけど…
65HG名無しさん:2008/03/20(木) 22:58:04 ID:1CmEyoJk
>>64
「男は度胸!何でもためしてみるのさ」と阿部さんも言っている事だし
66HG名無しさん:2008/03/20(木) 23:09:33 ID:ZhjoPWhY
チラシの裏なんだが、今日近所の模型屋行ったら
ギャプランフライルーとギャプランどっち買うか迷って
結局買わないで帰ってきてしまった

スレ違いかもしんないんだけど
フライルー活躍したときのマーフィー小隊ってそれぞれ機体何乗ってたんだっけ?
67HG名無しさん:2008/03/20(木) 23:19:16 ID:ybf97cpK
>>66 ↓こっちで訊いてみ

【ヘイズル】 A.O.Zシリーズpart22 【ウーンドウォート】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1199078740/
68HG名無しさん:2008/03/20(木) 23:37:57 ID:+rbm32Hr
>>66
隊長 フライルー支援装備型
エリアルド 同型2号機
カール ヘイズルアウスラ
だったと思う
69HG名無しさん:2008/03/21(金) 00:22:01 ID:tXj27n8X
新作情報
HGUCハンブラビ
MGデルタプラス
70HG名無しさん:2008/03/21(金) 00:28:28 ID:LwPjeCOp
>>67
>>68

あんがと!
やっぱ買ってきたらよかった(笑

>>69
マジで
71HG名無しさん:2008/03/21(金) 00:34:05 ID:LLw16ouo
今ブラビはw
72HG名無しさん:2008/03/21(金) 00:57:17 ID:Tgw0iOFI
>>55
自分が欲しいくらいだ。

>>59
クマー
73HG名無しさん:2008/03/21(金) 00:59:03 ID:Tgw0iOFI
ミスった。>>59>>69だw
74HG名無しさん:2008/03/21(金) 01:20:47 ID:QSjePQRw
MGデルタプラス

キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
75HG名無しさん:2008/03/21(金) 02:15:31 ID:2Oss+kO2
まぁ信じないけどね
76HG名無しさん:2008/03/21(金) 06:00:46 ID:KBkgcL2w
>>69
※ただしソースは脳内
って付け加えとけよ
77HG名無しさん:2008/03/21(金) 06:04:51 ID:j6UIREzJ
>>69
俺の脳内ソースでは新作はメッサーラなんだけど
78HG名無しさん:2008/03/21(金) 07:07:34 ID:0+K5SaS2
俺の能内じゃドーベンウルフ(初回限定でMk-Xヘッド付き)だな。
79HG名無しさん:2008/03/21(金) 07:22:42 ID:s+w97M8C
俺の脳内ではゼータ系敵メカは全て発売済み
80HG名無しさん:2008/03/21(金) 08:04:51 ID:0+K5SaS2
>>79
するとイボルヴの使徒も発売済みなのかw
81HG名無しさん:2008/03/21(金) 08:45:27 ID:09lcsWhn
俺の脳内じゃ新作はゾゴックなんだが
82HG名無しさん:2008/03/21(金) 08:58:40 ID:jDXKps5d
俺脳だと今年の夏は森の熊さん祭になってるんだが。
83HG名無しさん:2008/03/21(金) 09:04:12 ID:mrcwyEFo
俺の脳内だとそろそろディジェが発売されるころだ
84名無し募集中。。。:2008/03/21(金) 09:12:17 ID:ZI5cb7g2
森の熊さんはマジ欲しいなあれ
85HG名無しさん:2008/03/21(金) 09:14:51 ID:IFYxubOT
旧キットすら無いもんねぇ
86HG名無しさん:2008/03/21(金) 09:20:41 ID:cvTgl6cu
今月売りのでサザビー発表とかだったら嬉しいな
後でイベント限定EXコーティング対決セットとか
87HG名無しさん:2008/03/21(金) 09:56:23 ID:a65jbLtO
サザビーならうれしいなジェガンは出すなら後でもいいかな ユニコーン出てるスタークジェガンとコンパチ使用にしてほしい
88HG名無しさん:2008/03/21(金) 10:16:42 ID:0+K5SaS2
森熊発売はいいな。
シールドと頭以外再デザインで、だけど…。
あのデザインが好きな人ごめん。
89HG名無しさん:2008/03/21(金) 10:52:23 ID:JVNvhSyb
バイアランをずっと待ってるんだが・・
90HG名無しさん:2008/03/21(金) 10:56:45 ID:eE1d8TPh
ZZはその辺の全部出てからだろうな…
91HG名無しさん:2008/03/21(金) 11:13:11 ID:LwPjeCOp
ブラビ、森熊、ネモ
ここまではお願いしたい
92HG名無しさん:2008/03/21(金) 11:20:33 ID:KWJNOh4U
久しぶりにガンプラ買ってみたんだが、接着剤と塗料買わなくてよくなったの
はいいが、シール貼るの以外と難しいね。
93HG名無しさん:2008/03/21(金) 11:23:39 ID:09lcsWhn
ディジェはまだか!
94HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:03:48 ID:I/nKI8dv
新作は嘘だと言ってよ
95HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:04:24 ID:I/nKI8dv
まじで
96HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:05:00 ID:lmkBhD0t
ttp://d.hatena.ne.jp/type97/

>5月の新製品
>
>* MGフォースインパルスガンダム¥4200
>* HGUCザクFZ¥1260
>* BB戦士夏候淵ダラス¥630
>* HGティエレン宇宙用セルゲイ中佐機¥1575
>* ケロプラ・ギロロ浪人¥630
>* 1/100オーバーフラッグ¥2310

またまたご冗談を(AAry
97HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:07:46 ID:WZa4ZTY0
FZ…他のザクとの整合性とかいって変なバランスにされないか不安だ(w
98HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:11:37 ID:CIP9ultJ
ダラスと荒熊専用機だけ買おうかな
99HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:12:50 ID:0XBwIcCB
ギラドーガじゃなくて、FZ?マジで??
100HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:19:43 ID:89cQVbqU
ついに出るのか!!
しかしなぜ今更…
101HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:21:04 ID:iasgAW88
ギレンそこそこ売れてるみたいだから、何がでても違和感無いですね。
バウかっこいい。
102HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:24:23 ID:iasgAW88
FZ型は正統ジオン初期で世話になったから嬉しいですな。
欲しい機体は今なら大概手に入るから最高でありんす。

103HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:25:20 ID:9VfFTWnW
FZは嬉しいけど 今じゃないだろw
104HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:30:30 ID:bXlBTi1m
FZ発売なら近い内にケンプもくるのかな…
105HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:32:26 ID:a69iLVTj
真武者はありそうだな、今MGで出さなきゃいけないものって何?バンダイ的に
106HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:32:45 ID:ZFKsVByJ
ブチメカ繋がりではあるけど、逆シャア中断か・・・
107HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:35:17 ID:FllzC2gV
まあ83ギュネイヤクトから86νガンまで4連発って時点で相当な優遇だったんだし
108HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:35:33 ID:X77qOGr2
ケンプが出る前にGM砂2出さないともう出す機会なくなっちゃうな。
109HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:37:50 ID:wvTSiJ6S
ジェガンまだかよ
110HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:38:47 ID:i3Lq4Yjz
なんかえらく安め設定じゃないか?
武器しょぼいのか
111HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:44:10 ID:dzFZdOEL
ヒートホークのみとか
112HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:47:43 ID:+FHeOnxk
まぁザクの内容なら妥当な価格だろ

それよりケンプフラグがビンビンや
113HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:51:30 ID:TmMFtlgP
Pジムやジム・ストライカーと同じ値段か
原料値上げはどうしたw
114HG名無しさん:2008/03/21(金) 13:56:11 ID:0XBwIcCB
頭は二種類つくんかな?
115HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:11:24 ID:Wxe1foMG
FZが出るならリックドムUと二つずつ買わんとな
116HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:25:21 ID:xGyecmVU
488 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 14:21:52 ID:/oVbEcuM
汚いけど
ttp://www.vipper.org/vip772717.jpg.html
ttp://www.vipper.org/vip772718.jpg.html
117HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:27:53 ID:9VfFTWnW
>>116
フリッツヘルムはギラドーガ発売への布石だと思いたい
118HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:31:08 ID:kcdhfHYy
>>116
まじかよー、武者はうれしいかも
119HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:33:15 ID:ilAqHWG7
うれしいけどなぜに今頃ザクU改なんだwww
嘘だといってよばーにぃぃぃい
120HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:34:16 ID:wko9jg00
俺はケンプファーの複線だと読んだね
121HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:35:04 ID:QGH0RXd1
これでサザビーフラグが消滅したりして・・・
122HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:38:49 ID:+FHeOnxk
シールドもっとデカい方がいいけど出るだけですんげぇ嬉しい
しかもフリッツメット付きとか何かの罠ですか
123HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:39:03 ID:GVGiN3Nh
ギラドーガが出るのが数年後になる予感・・!!
124HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:52:48 ID:skhLwXRo
今更という気持ちもあるがFZ嬉しい
125HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:53:46 ID:+HRkOKuk
やっとポケ戦主役キタか。ヒートホークは小さそうだからMGの使うか
126HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:55:41 ID:ilAqHWG7
フリッツヘルムは頭カバーを外せるようにして通常頭のと差し替えて組める仕様かな?
127HG名無しさん:2008/03/21(金) 14:58:09 ID:aZjbW/yf
そうだよ
128HG名無しさん:2008/03/21(金) 15:02:14 ID:D8mJ+dx0
早期逆シャアコンプフラグ消滅だな…
前にポケ戦関係のHGUC出たの何年前だっけ?
それと同じくらい待たされるな…
あとポケ戦コンプ前に今の技術でアレックス作り直して欲しい。
129HG名無しさん:2008/03/21(金) 15:08:26 ID:eE1d8TPh
バックパック辺りが新造になって「0080対決セット」でも…ってそんな都合良くいかないか<NT-1
130HG名無しさん:2008/03/21(金) 15:13:25 ID:ilAqHWG7
>>129
出ても新造なんかしないだろうw
131HG名無しさん:2008/03/21(金) 15:31:41 ID:KJrJUd1f
502 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 14:47:44 ID:sgVGChwn
ttp://nov.2chan.net/y/src/1206078215730.jpg
132HG名無しさん:2008/03/21(金) 15:37:16 ID:Aj0Uk0+7
こりゃケンプファー来るな

サザビー・・・。
133HG名無しさん:2008/03/21(金) 15:38:24 ID:p6CTmxKF
あーそっかガンダムvsガンダムがあったなそういや
ってことは次に来るのは・・・
134HG名無しさん:2008/03/21(金) 15:43:14 ID:nWvhgJjS
サザビーが発売告知されない限りνガンダムは購入できないなぁ
135HG名無しさん:2008/03/21(金) 15:45:57 ID:KV7idg9y
こんなに嬉しいことはない
しかし、CCA祭りはどうなるんだよ…
136HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:00:02 ID:GyPAu0n9
延期です
137HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:01:18 ID:D8mJ+dx0
CCA祭りだと思っていたのはブチメカ祭りだったんだよ!
138HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:04:42 ID:i3Lq4Yjz
FZ→ギラの流れでCCAに戻るんだよきっと
139HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:07:07 ID:ZB1ErZBs
F2もついでに挟んどけよ
140HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:11:54 ID:aDu8kFWM
ついでにハイザックカスタムも
141HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:14:11 ID:KJrJUd1f
じゃあホビーハイザックも
142HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:32:49 ID:AdLJ4Wo+
FZって新規なのかな?
143HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:36:14 ID:JJWzEmFn
どうして撃ったんだよ!
144HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:38:51 ID:+HRkOKuk
スナイパー2出すなら今しかあるまい
145HG名無しさん:2008/03/21(金) 16:57:53 ID:VDmoZnug
>>144
それだ。
あとジム砂Uとケンプだせばポケ戦は終了だな。
146HG名無しさん:2008/03/21(金) 17:13:15 ID:RkCcetYY
まだあのケンプにフルボッコされたライトモビルスーツが出てない
147HG名無しさん:2008/03/21(金) 17:15:24 ID:vrybLpHF
Fzはギラドーガだかズールだかを出す布石かな。
148HG名無しさん:2008/03/21(金) 17:22:13 ID:MVBL+cqJ
また逆シャア〜0080とエラく飛んだね
149HG名無しさん:2008/03/21(金) 17:25:04 ID:7+6mRlRL
蒼〜逆シャアもかなり飛んでるけどね
150HG名無しさん:2008/03/21(金) 17:35:19 ID:M203GHb1
あっ、もう映画公開から20年なんだ
どおりで当時小2の俺が今年で28になるわけだ
映画見に行ったなァ〜
サザビー出ればパッケージを見に店に行ってのにな
買うまではしないだろうけどね
151HG名無しさん:2008/03/21(金) 17:38:41 ID:FllzC2gV
とりあえず誰でもいいからFZザクをベースにギラドーガを作るんだ

完成寸前にバンダイがキットを出してくる法則の発動を狙ってw
152HG名無しさん:2008/03/21(金) 17:44:59 ID:7+6mRlRL
カラバリが期待できないFZをよく出す気になったと思うよ
153HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:01:41 ID:gQEeLNv/
おまいら、もっと現実と向き合えよ。
ケンプがまだ予定にあがってないんだぞ…
154HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:03:16 ID:rgNsZY7n
4月1日にバンダイから「壮大な釣りでした」
そして皆があの台詞を・・・
155HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:04:10 ID:R4B3CTAH
ザクU改が発売されるのは嬉しいが
同じUでも
ジムスナイパーUかジムUが欲しかった
156HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:07:18 ID:QVAPU4w4
サザビー期待してたのに……
でもまぁFZが出たって事はケンプファーが出る可能性も高いって事だな。
ケンプファーに期待。
157HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:11:52 ID:VDmoZnug
そういえば値段はどうなる?
1,260円というところか?
158HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:19:21 ID:og2E54CD
>>157
>>131の画像のは予価1,260円になってる
159HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:23:28 ID:aE4FLjvi
画像ちっこくて見辛いな
160HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:27:19 ID:2Oss+kO2
あれだけ出せ出せと騒いでた念願のFZなのに
イマイチ盛り上がってないな
161HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:32:30 ID:VDmoZnug
>>158
ほんとだ・・・orz
162HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:37:12 ID:52iXqnHc
最近の高額化のせいで安いと思ってしまった
163HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:37:22 ID:8DskOAtC
>>160
所詮マイナー機種信者なんてそんなもんだろ。

ファースト水泳部もあんまり売れなかったし。
とてもじゃないがMS-XだのガンダムXだのポリノークサマーンだのは
怖くて商品化できないよな。
騒ぐだけ騒いでいざ出してやると買いやしねえ。
164HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:38:05 ID:x3RHMLzB
>>160
ジェガン、ギラ、サザビーのどれかって流れだったからな…。

バンダイってホンッッッットに空気読めないよな('A`)
165HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:38:19 ID:ZB1ErZBs
>>160
ジムスナイパーUも、出せ出せ言ってるし、実際俺も欲しいんだけど
いざ発表されても盛り上がらないだろうな
166HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:39:40 ID:og2E54CD
>>160
ケンプファーなら盛り上がる!かな・・・・。
167HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:39:52 ID:Ivh4rNEl
じらしておまいらの反応見て遊んでるんだろ?ww
168HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:43:07 ID:IFYxubOT
FZはもちろん買うけどバーニィ機の一機でいいな。
素ザクみたいに複数買いはしなさそう。

水泳部、アッガイだけは地味に複数買いしてるよ。
最近はガチャピンカラーで作ったし、次はフェアリオンカラーにしようと思ってる
169HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:47:22 ID:n0wkY2Xf
>>164
双葉でも書き込んだけど、FZはギラドーガの練習台だったりして
170HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:56:17 ID:eVFNdpEh
FZ出るのか、アレックス持ってるからこれも欲しいな。
171HG名無しさん:2008/03/21(金) 18:58:53 ID:QVAPU4w4
ていうか、FZはぶっちゃけ旧キットの出来がいいからなぁ。
あんまりありがたみがなかったり。
172HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:00:27 ID:zr1sGkV/
サザビンスルーのショックで全然喜べない
173HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:00:59 ID:ukrx3Kg0
俺は嬉しいよFZ、価格もお手頃で小隊買い確定だぜ!
174HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:01:22 ID:dvpSBCvy
最近のHGUCはABSの関節部を共通化してコストを下げるのが当たり前になっているから
案外F2ザクあたりが出るんじゃね。
とにかく00が休止している間ぐらいはHGUCに注力してほしいいなあ。
175HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:01:36 ID:fKFHyac3
旧作の出来が非常に悪かったケンプを期待


数年前作った時も法則発動せんかったし (´・ω・`)  ショボーン
176HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:06:57 ID:IFYxubOT
>>174
『戦場の絆』でも地味に主力MS化してるしなぁ・・・ジオンF2は。
あとEz8・・・
177HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:11:35 ID:yXVmkDvd
旧FZはザクとしてはありだがFZとしてはプロポーションが違いすぎるので今回のは期待してるわけですが
178HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:12:05 ID:52iXqnHc
>>174
00アニメは休止してもHGは休止する気まったくないじゃん
179HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:13:42 ID:3m6/2Zxt
秋葉でν見てきた
HI-νカラーだったから細いHi-νに見えた
180HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:14:50 ID:FllzC2gV
>>168
バーニィ機だけだけど、苔むした各坐状態と
首撥ねつつ胴にビームサーベルもらったシーンの再現で2台買うって選択肢はどうだ?
181HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:17:46 ID:kIivk2v8
今更杉だろFZ
182HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:17:58 ID:IFYxubOT
>>180
何そのミンチよりひどいメモリアルアクション
183HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:18:31 ID:D8mJ+dx0
それだとアレックスも2体欲しくなりそう
184HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:20:46 ID:H5XL20Jw
>>164
きも
185HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:21:04 ID:Y224QEEN
0080補完はじまるとして、FZの他はケンプと砂2だけか
コンプする気かな
186HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:24:49 ID:3m6/2Zxt
HGUCアレックスから4年か
結構待ったなw
187HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:24:49 ID:2Oss+kO2
ヒートホークはデカいの新造してほしいなぁ
HGUCのはどれも細過ぎて
188HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:25:35 ID:oBiGj/87
バンダイが俺たちの予想の斜め上をいくのはもう慣れ……
全然慣れないんだよなぁ
頑張って相打ちシーン再現させるか
189HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:27:05 ID:Y224QEEN
>>186
サザビーも同じくらい待つと思うと、軽く絶望した
190HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:33:12 ID:SCLKaBfl
ケンプファーフラグだといいが…

>>187
ライフルとの対比を見るかぎりじゃ前のザクと同じくらいだな。
手に取り付ける用のでっぱりはあるみたいだ。
191HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:39:03 ID:+FHeOnxk
逆シャア一通り出してからの方が盛り上がったよな
まぁここらで低価格帯のを出しておきたかったんだろうけど
2000円オーバー続いてたもんな
192HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:43:46 ID:+Qvw3B6S
嘘だと言わないで、バンダイ

小隊買いすっからさ
193HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:47:52 ID:LwPjeCOp
今回は出渕祭りと納得してみる
194HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:48:41 ID:Rl9AJU5K
>>171
・・・そ、そうか?
195HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:49:32 ID:JJWzEmFn
明日ジムコマンド買ってくるか
196HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:58:12 ID:7qFSdJf0
あったあった
ttp://nov.2chan.net/y/src/1206078215730.jpg
ヒートホークでかい!!うれしいぞ、頭も2種付くみたいだ
197HG名無しさん:2008/03/21(金) 20:00:36 ID:52iXqnHc
198HG名無しさん:2008/03/21(金) 20:10:24 ID:7qFSdJf0
>197
あったのね〜スレ汚しスンマソ
でも、5月だと値上げ後だよね?値上げしなけりゃ¥1.000か?
でも、¥1.260ならBan万歳だな
199HG名無しさん:2008/03/21(金) 20:10:54 ID:Ar5JvfLA
ザクFZキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

あとはMGでも(人・ω・`)タノム
200HG名無しさん:2008/03/21(金) 20:15:20 ID:n/L/G7FA
さて、アンテナ折れたアレックスを作るとするか
201HG名無しさん:2008/03/21(金) 20:17:52 ID:yu5L1Hb2
>>198
値段も書いてあるんだが
202HG名無しさん:2008/03/21(金) 20:22:54 ID:3m6/2Zxt
バーニィと発煙筒は別売りです
203HG名無しさん:2008/03/21(金) 20:24:14 ID:Rl9AJU5K
204HG名無しさん:2008/03/21(金) 20:32:07 ID:JAuZg3/i
>>198
新製品に値上げ関係ないよw
ところでFZは12月に売るべきだろ
205HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:13:29 ID:RkCcetYY
今日もせっせとサンタダミーバルーン作る仕事が始まるのか・・・
206HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:16:03 ID:IFYxubOT
バーニィのザク発売を祝って、今夜はハンバーグですね。わかります
207HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:20:37 ID:zr1sGkV/
来月は枕を涙で濡らしながらとりあえずALEX組もう・・・
208HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:28:49 ID:Maw6KA/Z
設定画に似てるかどうかって話なら圧倒的に旧キットだろ
ケンプファーにしろアレックスにしろ
「設定画に似てるかどうか」って基準でなら旧キットのほうが似てる
むしろ設定画に似てなくてちゃんとザクの範疇でまとめられたFZであって欲しい
209HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:32:47 ID:+oDiNjEi
MMP-80出か過ぎないか?
210HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:49:48 ID:IFYxubOT
ん?ジムコマとパワードジムのブルパップマシンガンとかは、
持ち手に多少の違いはあっても形は同じ物だったけど

今回ザク改につくMMP-80はドムトロに付属してたやつとは違うのか?
211HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:53:31 ID:i3Lq4Yjz
ドムトロのとは違うでしょ
リックドム2と一緒じゃね?
大きさ的にはリックドム2のをザク2に持たせるとあんなバランスになるな
212HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:57:12 ID:v2XH31mW
久しぶりにMS ERAでも見るか
213HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:57:39 ID:IFYxubOT
>>211
なるほど、ありがとう。
リックドムIIとトロのが違うってことも知らなかった。

そこらへんの規格は合わせといてほしいもんだなぁー
214HG名無しさん:2008/03/21(金) 21:58:54 ID:OZQICiPY
遂にバーニーザクかあ
感無量
215HG名無しさん:2008/03/21(金) 22:07:24 ID:nmKIAXo3
次はサザビーか!と思ってたらなんだよこれwww
216HG名無しさん:2008/03/21(金) 22:16:08 ID:d5abjVYx
おまいら、シリーズ開始時に逆シャア祭りの合間に他シリーズも挟むと言われてたのは忘れたのか?
217HG名無しさん:2008/03/21(金) 22:16:51 ID:X2GlR40x
やっとF2を作れるのか。
218HG名無しさん:2008/03/21(金) 22:24:17 ID:Gssqf4ej
>>217
なにか勘違いしてないか?
オレが勘違いしているのか?
それが問題だ
219HG名無しさん:2008/03/21(金) 22:32:20 ID:0+K5SaS2
>>217
君は罰としてID通りX2を作る事。
220HG名無しさん:2008/03/21(金) 22:42:43 ID:zr1sGkV/
>>216
今はガッカリお葬式ムードを楽しむ流れなんだよ
221HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:03:00 ID:s+w97M8C
サザビーでてもギラジェガはスルーされかねない
222HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:04:04 ID:Rwf91s6B
FZ→ジェガン→メッサーラ→ギラドーガ→Rジャジャ→サザビー

機体のチョイスはともかく、こんな流れなら待ってる方も楽しいんだが。
HGUCは初期の頃のランダムラインナップの楽しさを復活させるべきだ。
223HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:07:21 ID:2vvwE7rD
FZの画稿、腰から下が長すぎじゃね?
224HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:13:30 ID:elIH+elZ
何を今更・・・
225HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:18:22 ID:+FHeOnxk
ここからF2→R2→アクトザクとザク祭りになるんですね、わかります
226HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:18:26 ID:o/7ACpjy
この調子でGXも…
227HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:19:35 ID:LLw16ouo
やったあ!
でもうちにある積み旧キットがゴミに!
あとスナ2も出せ
228HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:22:37 ID:d5abjVYx
>>218
脚が流用できることを言ってるんじゃなかろうか
229HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:26:01 ID:LLw16ouo
これを流用するんならグフから作ってもそんなに労力変わらなそうな
でも内部構造いただけるからこっちのほうが楽か
230HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:27:26 ID:2vvwE7rD
>>224
カトキ画稿のことなんだが、今更なのか…
231HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:33:28 ID:LLw16ouo
FZは昔っからズボン上げすぎなマッチョみたいな感じじゃないかい?
232バンダイ関係者:2008/03/21(金) 23:46:02 ID:MfdOgmo9
おまえらがあんまりにも次のHGUCがサザビーじゃなくて落胆しまくってるもんだから降臨してしまったよw
心配しなくてもHGUCサザビーは夏ごろに出す予定になってますので安心してください。
どうしても高額商品化してしまう逆シャアシリーズの合間に他のシリーズのものを
入れるのは当初からの予定で、FZもその流れのひとつなんです。
あと数ヵ月後経てば「うおおおついにサザビーキタ━━(゚∀゚)━━ !!!」になると思いますw
というわけでHGUCサザビーにゆっくり期待しててね!
233HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:52:27 ID:LLw16ouo
降臨って文字通り上から目線だな
何様だろうかバンダイ様だろうか
234HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:53:04 ID:LHBEELg1
ハンブラビ出さないとかおかしいだろ常考
235HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:54:51 ID:WghaRAfT
FZと来たら次はスナU出して後期型ジムのバージョンアップだろ常考
236HG名無しさん:2008/03/21(金) 23:58:30 ID:+Qvw3B6S
MSVが遥か彼方にいっちまった件
237HG名無しさん:2008/03/22(土) 00:11:23 ID:eA9fS9zC
すげえええええええええええ
ザク2改かよ
バーーーーーーーーーーーニイイイーーーーーーーーーーー

出すならクリスマスイブに出して欲しかった
MGでも出ないかな
バーニィ2体+アルだったら(ry
238HG名無しさん:2008/03/22(土) 00:33:57 ID:ijPaMDOX
バンダイさん
HGUCは小型機体で仕方ない場合以外
なるべくABSは止めてくれって偉い人に言っといて
239HG名無しさん:2008/03/22(土) 00:41:23 ID:qg8TT7yJ
やっとFZが出るのか・・・待った甲斐があったよ。発売日が楽しみだ
240HG名無しさん:2008/03/22(土) 00:55:39 ID:6fkapKPY
>>229
脚全体が御褒美みたいなもんです。
腿は膝に被るようになってるし足首は前後で割れてるしもうたまらん。
241HG名無しさん:2008/03/22(土) 01:03:48 ID:GnvbRcbP
>>229
つか、グフから流用するとそのまま使えるのすねフレアだけじゃね?
242HG名無しさん:2008/03/22(土) 01:28:35 ID:vcL89M4k
>>232
お客様は神様という言葉を知らんのか
まぁ釣りなのはわかってるがな
243バンダイ関係者:2008/03/22(土) 01:44:07 ID:KMqJVkO1
>>242
まあぶっちゃけ俺がバンダイ関係者ってのは釣りなんだけど
HGUCサザビーが夏にでるのだけはマジだから覚えておいてくれ
過去のガンダム00スレにマジもんの関係者が出没していてHGUCサザビー予言してるから
その人はMGインパや1/100オバフラ、ティエレン、HGイナクトカスタムを的中させたし
244HG名無しさん:2008/03/22(土) 01:48:42 ID:DBZ9SDlw
ガンダムVSのながれならこのままHGUCでグフカスが出るな
245HG名無しさん:2008/03/22(土) 01:53:21 ID:Ixkphge8
その予言はVガン好きの夢と希望を奪って行ってる (・ω・`)ショボン
246HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:01:17 ID:J2SCxvm0
Vガンは禿が死んでから出ます
247HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:01:27 ID:SMZYuytm
KMqJVkO1
わざわざ00スレにその予言(笑)までコピペしてご苦労様だね。

>>232
>>243
つまらない釣りな上にいちいち釣り宣言して何がしたいんだ?
あんな長文何度も書いて面白いか?
248HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:05:21 ID:cGCg6LzU
内部情報知っちゃった俺スゲー厨?
249HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:09:02 ID:DBZ9SDlw
wktkしてν買ってねってことでしょ
V2欲しいねー
250HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:09:55 ID:KMqJVkO1
>>247
その予言のコピペを00スレに貼ってからこっち来てレスしたのは計画のうち。
このスレで俺の書き込み見た人が「え?00スレに関係者きてるの?」って
現行00スレ言ったら俺の貼った過去の関係者のリークの書き込みと当時の
スレの反応が書いてあって「おお、ということはHGUCサザビーもマジでるかも」っていうのが筋書き。
251HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:10:26 ID:KMqJVkO1
言ったら×
行ったら○
252HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:12:47 ID:cGCg6LzU
もういいよどこの中学生だよ
253HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:15:03 ID:KMqJVkO1
気分はアレハンドロコーナー
ハッハッハッハ!ハッハッハッハ!
HGUCサザビー発売確定だ、おめでとう!
254HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:16:26 ID:IWmtZB1C
禿死んだらニュースになるかな?
ガンダムの生みの親死す
くらいかな?
ガンダムは富野が監督とか重要な要素じゃないから
死のうが大した損失じゃないけどね
誰も悲しまないでしょ
255HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:17:06 ID:DBZ9SDlw
>>253
なに、罠だと!?
256HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:31:11 ID:pCwio7o4
>>253
計画的に他人の予言をぶん分取りして我が物顔で自慢し
優越感に浸るんですね わかります
257HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:35:20 ID:pCwio7o4
なんにしても逆シャアシリーズは停止したわけでなく
νを区切りにシリーズ小休憩、
夏になったら本気だしてサザビーかね
発売まであと4.5ヶ月後くらいか
258HG名無しさん:2008/03/22(土) 02:51:20 ID:8ZVQTL+C
5月に発表じゃないかなサザビーは
と思わせて3年位待たされても嫌だな
GP02Aは随分待ったし
259HG名無しさん:2008/03/22(土) 03:01:58 ID:GnvbRcbP
一応「逆シャアキットの合間に他キットも挟む」ってニュアンスだった気がするから
そんなに待たされることは無いんじゃなかろうか

ジェガンとかスルーされるかも知れんけど
260HG名無しさん:2008/03/22(土) 03:03:09 ID:gfRA+xUd
今年は逆シャア公開20周年の年だよ
サザビーもでるよ
261HG名無しさん:2008/03/22(土) 03:07:27 ID:8ZVQTL+C
0083系でGP01、Fbと来たから02期待してたら03、03D?だか発売されて
忘れた頃に02出たけどガーベラテトラは未だに出ていないという悲劇的現実
262HG名無しさん:2008/03/22(土) 03:21:38 ID:uI/Pns4O
おまいら、もうすぐνの発売だってのに揃いも揃ってなんなんでつか。
263HG名無しさん:2008/03/22(土) 03:41:54 ID:b/d5BiA2
>>261
サイサリスは待たされた分
えらい出来良かったじゃん
あんな出来あの初期じゃ無理だったんじゃね?
264HG名無しさん:2008/03/22(土) 03:42:47 ID:MTxZGAmd
まだνも出てないのにサザビーの心配かよこの早漏どもw
265HG名無しさん:2008/03/22(土) 04:08:15 ID:GnvbRcbP
νが出たらまたそっちの話題になるだろ
今は出る前の話はほぼ出尽くして、それよりタイムリーな新作関連で活発になってるだけで
266HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:09:04 ID:wQYXp4bQ
>>259
ザクU改の次はサザビー、ジェガン期待してもよかと?
267HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:12:23 ID:zjbk2zZa
FZ嬉しいんだが・・・
この盛り上がりのなさは何なんだ?
268HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:13:54 ID:XAzyk3m5
盛り上がってるとかないとか。
嬉しい奴は普通に喜びを書き込んでるし、それでいいじゃない。
じわじわ長期に渡って売れるアイテムじゃないの?
269HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:16:29 ID:09e+AqE3
FZいらね…
270HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:17:58 ID:XAzyk3m5
なんだ、煽りたいだけか・・・
271HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:26:23 ID:MTxZGAmd
FZって何ですか?
272HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:27:22 ID:XAzyk3m5
ぶっちゃけ知らない。
273HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:32:19 ID:2j0EKKxg
エフゼット?エフズィー?
間違ってるだろうけど俺は何故かエフゼータと読んでしまっている
274HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:34:13 ID:0V38d3me
この時間の奴らのレベルが低すぎてワロタ
275HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:41:52 ID:GPYaqhZr
春のHGUC厨は最強だからな
276HG名無しさん:2008/03/22(土) 05:48:00 ID:s+VxO3zL
レベルの高い方たちがどんなレスするのかたのしみです
277HG名無しさん:2008/03/22(土) 06:01:14 ID:qH2K7vv4
サザビーはνみたくハイコン風でだされそうだから、
何年か後でいいや。
278HG名無しさん:2008/03/22(土) 06:25:34 ID:hxQwUol+
FZすげえ嬉しいんだけど1月早く発表してほしかった・・・
.先月悩んでB蔵のザクシュトゥッツアー(2万)を中のF2目当てでポチったばっかりなんだよな・・・
来月末着で1ヶ月後にはFZかよ。いや別機体なのはわかってるんだけど何となくセンチっぽいザクがほしかっただけなんでFZでも良かったんだよな。
279HG名無しさん:2008/03/22(土) 06:25:52 ID:2/GXo7IO
何年か後だともっとひどくなるんじゃね?w

メーカーの中の人だってどんどん代替わりするんだ。
そのうち種世代の担当者がファースト物とか
作る時代が来るんだろうなぁ・・・こえーわ。
280HG名無しさん:2008/03/22(土) 06:32:12 ID:2/GXo7IO
>236
MSVはベースモデルのジム・ザクあたりがバージョンアップ
するまで無いよ。MGと同じ流れだな。
281HG名無しさん:2008/03/22(土) 06:38:37 ID:SX44pgLB
>>237
なんか変だなぁと思ったら、あぁ…それか。
そうだよどうせ出るならクリスマスイヴに出るべきだよなぁ。
282HG名無しさん:2008/03/22(土) 07:12:31 ID:z5zfhtS/
FZは09年に0080が20周年なんだから来年出せばいいのに
283HG名無しさん:2008/03/22(土) 07:16:22 ID:E+nEl+MM
ウルフチームの名作FZ(ファイナルゾーン)だな
284HG名無しさん:2008/03/22(土) 07:16:46 ID:oksPbyAF
>>278
お前が生け贄になってくれたおかげだ。
ありがとう!
285HG名無しさん:2008/03/22(土) 07:37:28 ID:budjrzfk
>>279
種脳は病気
286HG名無しさん:2008/03/22(土) 09:26:03 ID:+fNDLDgo
VIPなみにゆとりの巣になってるな
287HG名無しさん:2008/03/22(土) 09:40:34 ID:eXJeMUf3
ザク改はMGにして欲しかったんだけどね
288HG名無しさん:2008/03/22(土) 09:49:34 ID:+ea7WO3Z
MGでも出るんじゃね?
なんにしろ久々にワクワクできる機体が来た。
小隊買いは確定だな。
289HG名無しさん:2008/03/22(土) 09:59:24 ID:jpJLbQwG
ザク改は素直に嬉しいわ
バンダイ超GJ

この調子で次はアクトザクと高機動型ゲルググとイフリート改を頼む
290HG名無しさん:2008/03/22(土) 10:04:13 ID:IFp6fg78
いや、その前にディジェとメッサーラと量産型ガンタンクをだな
291HG名無しさん:2008/03/22(土) 10:18:53 ID:IK9AdbrO
どうも、前にジム・ストライカーが売って無いと嘆いていた者です
最終的に、楽天で頼んで今日無事に届きました
協力して下さった方々、本当にありがとうございました
292HG名無しさん:2008/03/22(土) 10:21:24 ID:pt8kUQcR
>>291
制作がんばれ
293HG名無しさん:2008/03/22(土) 10:47:39 ID:fCiHmuLa
サプライズだw
FZとは誰が予想できただろうw
次のサプライズはなんだろう?
FZの流れに乗ってケンプ?砂U?と期待させつつ延々出ないとか?
いつの間にか逆シャアシリーズが終わっちゃってて、サザビーが出ないとか?
なんでこうネガティブなんだろうオレw
294HG名無しさん:2008/03/22(土) 10:56:59 ID:IK9AdbrO
>>292
ありがとう頑張って作るよ
295HG名無しさん:2008/03/22(土) 11:12:08 ID:1bbvDb9W
>>206
昨日うち帰ったら、夕食ハンバーグだったぞ。

偶然だがw
296HG名無しさん:2008/03/22(土) 11:15:21 ID:vcL89M4k
FZは武器は何が付くんだ?
マシンガン、ヒートホークくらいかな
297HG名無しさん:2008/03/22(土) 11:41:18 ID:jpJLbQwG
今携帯なんで確認出来ないが、
スキャンに付属武装とかも入ってなかった?
まあヒートホークとマシンガンは確定として、
あとは良くてバズーカとシュツルムファウストとサンタクロースあたりか

個人的にはケンプファーの武装が一通り付属して、全身にマウント出来たりすると飛び上がって喜ぶ
298HG名無しさん:2008/03/22(土) 11:56:24 ID:GWh4zDQr
サンタクロース入れてくれるならバズーカもシュツルムもいらねぇ
299HG名無しさん:2008/03/22(土) 12:39:14 ID:jHv6Di5J
300HG名無しさん:2008/03/22(土) 12:43:11 ID:Sp25k4VU
Gジェネスピリッツ最強MS 髭
MG100番目髭
HGも100は髭なんだろうか?
301HG名無しさん:2008/03/22(土) 12:47:46 ID:+6lU5p7R
>>299
顔が縦長だな。設定画を意識したのかね
302HG名無しさん:2008/03/22(土) 12:49:06 ID:jGoyxZNU
>>300
だからHGUCのUCってのは宇宙世紀(ry
303HG名無しさん:2008/03/22(土) 13:00:49 ID:jpJLbQwG
まあGジェネ魂もUC限定のところにヒゲ出してきたし
スパロボα外伝でも乗り換え系統がUC系になってたし、
案外バンダイ内部ではヒゲは宇宙世紀枠に組み込まれてたりするかもしんない
304HG名無しさん:2008/03/22(土) 13:08:26 ID:bxBx1sr0
世界観的にはかなり強引だがUCの延長ではあるわけだしな

しかしνは弄り甲斐がありそうだ・・・orz
305HG名無しさん:2008/03/22(土) 13:16:44 ID:FfoEutwt
なんか足なげえなニュー
306HG名無しさん:2008/03/22(土) 13:44:30 ID:0tXS0qTO
やっぱ、肩を極端ないかり肩にする前提で腕の長さ決めてるのは確かっぽいね
リガズィみたいに特に改造なしで肩の位置いじれるならよし、さもなければ
肩の接合場所をいじるのがまず一点と
その分下がる腕が長くみえないように上腕(バランスによっては前腕も)つめるくらいで
結構良くなるんじゃないかな
307HG名無しさん:2008/03/22(土) 13:58:08 ID:uI/Pns4O
>>299
あらためて見てみると凄く良い出来だな。
つかでけぇwwwMGのF91くらいあるな。
308HG名無しさん:2008/03/22(土) 14:19:50 ID:yEvLjxF8
>>307
ジムと比較するとMGの78くらいありそうに見えるw
309HG名無しさん:2008/03/22(土) 14:22:36 ID:yEvLjxF8
>>298
ザク改といえばクリスマスだな

あとヒートホークはケンプファーが使うために置いてたやつなんだよな?

310HG名無しさん:2008/03/22(土) 14:44:55 ID:uI/Pns4O
>>308
しかしデカイと塗装が楽で助かる。
表面処理、武器の合わせ目消しだけしかやる事ないから
物凄く早く組めるんじゃないか?w
311HG名無しさん:2008/03/22(土) 15:18:16 ID:SX44pgLB
>>297
ヒートホークとマシンガンだけじゃないかな?
値段的に。
あとはハイザックにあったいくつかある旧キットの武装を使うとフル装備になるぞ!とか。
312HG名無しさん:2008/03/22(土) 15:32:01 ID:Y5u3ZhvA
あれ?ジェガンは・・・?サザビーは・・・?
313HG名無しさん:2008/03/22(土) 15:52:46 ID:6NvG9wnE
ラサに隕石落としちゃったシャアの愛機はしばらく自粛です。
314HG名無しさん:2008/03/22(土) 15:57:05 ID:8756OXct
さすがに股間のVは別パーツじゃないのか
315HG名無しさん:2008/03/22(土) 16:07:55 ID:Xhb8kCD0
>>314
バカラフル乙
316HG名無しさん:2008/03/22(土) 16:18:40 ID:4vcmzk4F
部分塗装必要なヶ所は爪先、膝、スネと
いうかふくらはぎの横の黄色くらいかな?
それだけ塗って艶消し拭いただけで
かっこよさそうだ。
317HG名無しさん:2008/03/22(土) 16:43:59 ID:PCedg+C7
ファンネルの黄色もあるでよ。
やっと通常の両握り拳が付くのか(・∀・)
318HG名無しさん:2008/03/22(土) 16:46:36 ID:p6ipLza4
FZがバズーカ使っているのを見たことないんだが
319HG名無しさん:2008/03/22(土) 16:50:33 ID:AtQGQidv
>>312
だからHGUCサザビーは夏発売だって言ってんだろうがボケ!
逆シャアシリーズ連発の合間に他のシリーズ挟むってザクFZのことなんだよ
逆シャアシリーズ一時終了じゃねーんだよ過去ログぐらい読めや春休みのゆとり
320HG名無しさん:2008/03/22(土) 16:53:21 ID:aIRzafWl
>>318
と言うか設定にも無いよな
321HG名無しさん:2008/03/22(土) 17:10:44 ID:Y5u3ZhvA
>>319
カルシウム摂ってる?
322HG名無しさん:2008/03/22(土) 17:38:18 ID:kI2eLkVr
>>318>>320
バズーカを手に持って使っている描写は無いが、
一応M.S.ERAの鹵獲GMの絵の左側に、バックパック上部にザクバズーカをマウントしたFZがいるにはいる。
323HG名無しさん:2008/03/22(土) 17:40:14 ID:xftYcdH3
よし、うpしてくれ。
324HG名無しさん:2008/03/22(土) 18:04:56 ID:SX44pgLB
そのワンカットだけじゃなぁ…と、思ったが旧ザクのバズーカを担ぐ時のアレもイラスト一枚だったのを思い出した。
325HG名無しさん:2008/03/22(土) 18:42:01 ID:+6lU5p7R
ギラドーガのライフルが欲しいけど、
旧キットを買って直ぐにHGUC化されそうな気もする
326HG名無しさん:2008/03/22(土) 18:58:49 ID:ZBxR0Glu
HGUCEZ8出せよ糞やろう
327HG名無しさん:2008/03/22(土) 19:04:46 ID:SX44pgLB
>>325
クェスヤクトのみたいに旧キットの方がいい時もあるよ。
328HG名無しさん:2008/03/22(土) 19:49:45 ID:y+80ZaBs
みんなHGUC全種持ってるの?
俺はNo,34くらいで脱落した
家の積みタワーがえらいことになったから
まずHGUCから買うの止めて、次ぎにSEED止めて
00は作る気があるのだけ買うようにして
タワーをリサイクル店に売り払いサッパリしました

でもニューガンダムは欲しいですね
329HG名無しさん:2008/03/22(土) 19:52:33 ID:0tXS0qTO
普通はやっぱほしいキットだけ買うもんじゃないの?
ゲーム初出とかのは俺全力でスルーしてるし
330HG名無しさん:2008/03/22(土) 19:55:10 ID:q4Ga7CMd
ヅダはいいものだ。
331HG名無しさん:2008/03/22(土) 19:59:55 ID:MwTKYpBA
>>328
説明書と武器類まとめて保管&MS本体は別の収納。
箱が惜しいなら丁寧に解体して重ねて保存
すれば?
332HG名無しさん:2008/03/22(土) 20:04:27 ID:y+80ZaBs
俺はNo,1〜買ってたから惰性でずっーーと買い続けた
当初はMGもHGUCも数ヶ月に1点だったから制作が追いついてたが
SEEDが始まって、MG、HGUC、SEEDと主要コレクションが3系統になり
ドンドン制作が追いつかなくなって気が付いたら積んどくモデラーに
なってた、欲しいのだけ買えばイイてのは最近まで気付きませんでしたね
333HG名無しさん:2008/03/22(土) 20:09:04 ID:aIRzafWl
旗とか、ねつ造品は買わないな
334HG名無しさん:2008/03/22(土) 20:26:00 ID:GAqMnInH
チベットのせいか・・・
335HG名無しさん:2008/03/22(土) 21:10:59 ID:FfoEutwt
>>334
大佐がラサにフィフス落してしまったせいでサザビー後回しなんだな
336HG名無しさん:2008/03/22(土) 21:16:16 ID:H3R3nV6t
>>299
後ろの箱に写ってるガンダムは何?
337HG名無しさん:2008/03/22(土) 21:19:15 ID:TrrJPFbb
スタゲ?
338HG名無しさん:2008/03/22(土) 21:20:11 ID:FfoEutwt
スターゲイザーでしょ
339HG名無しさん:2008/03/22(土) 22:32:11 ID:wqi3SPFn
一番上の写真で、一瞬だけどペーネロペーの正面斜め上から見たヤツと勘違いして

滅茶滅茶期待したのにー
340HG名無しさん:2008/03/22(土) 23:21:56 ID:SX44pgLB
うっかりペネロペ
341HG名無しさん:2008/03/22(土) 23:25:05 ID:q4Ga7CMd
ペネロペ・クルス
342HG名無しさん:2008/03/22(土) 23:33:53 ID:y/vk9Aie
レディ・ペネロープ
343HG名無しさん:2008/03/23(日) 01:46:56 ID:2p8LEWW2
林家ぺー
344HG名無しさん:2008/03/23(日) 02:07:07 ID:1BwnusEq
取り敢えず買ってるけど、流石にFZは…

まさか砂Uより先に、作りはじめたばかりのザク改発売フラグが立つとは(つД`。)
345HG名無しさん:2008/03/23(日) 03:39:06 ID:YmB3fn34
HGUCガルバルディβ企画進行中
ブルーグリーンの次になるのかも。
サザビーは遅れて出そうな感じ。
ちなみに祭りの合間は同シリーズ物を避けて出すそうです。
まあ、年明けにでも銀色左右を出すと思う。


346HG名無しさん:2008/03/23(日) 04:12:08 ID:BVaBMcUG
ゾック出たら卒業する、νとサザビー出るまで辞めない、
やっぱりFZとケンプファー出るまで辞めません・・・と撤回と謝罪を
繰り返して来た者ですが、やっぱり最終的にはザメル出るまで頑張ります m9(; ・`д・´)
347HG名無しさん:2008/03/23(日) 04:18:14 ID:LxUIl2Vo
>>345
ライラの冒険クル━━━(゚∀゚)━━━ !!!!?
銀色左右はガズLRなのは分かるけど、ブルーグリーンってのは?
348HG名無しさん:2008/03/23(日) 04:25:03 ID:1ImQm/n9
>>347
ギラ・ドーガじゃね?レズンと量産型。
ブルーグリーンを1つと解釈すれば量産型単体も純粋な緑と言うよりは
青みがかってると言えなくもない。
つかガルバルディβとガズR/Lはマジならびっくりだね。
ガルバルディβがあってこその金型流用なんだろうけど、ZZ関係復活期待
しちゃって良いんだろうか。
349HG名無しさん:2008/03/23(日) 04:39:57 ID:LxUIl2Vo
>>348
なるほど
マジ情報なら今後かなり期待できるな!
350HG名無しさん:2008/03/23(日) 04:40:56 ID:Q66Ep9WK
いちいち釣られんなよ、うっとおしい
351HG名無しさん:2008/03/23(日) 04:47:57 ID:9WVuJgIo
本当うっとおしいしよなぁ
352HG名無しさん:2008/03/23(日) 04:49:17 ID:GtlmB35I
うっとおしい!
353HG名無しさん:2008/03/23(日) 05:08:08 ID:Lg8kjRGF
色んな意味で春だな
354HG名無しさん:2008/03/23(日) 05:16:02 ID:wDkgsOPZ
νは早くて明後日だったっけ?
355HG名無しさん:2008/03/23(日) 06:19:33 ID:RtipXbfl
>>354
うn
356HG名無しさん:2008/03/23(日) 06:59:30 ID:aQE6tRof
今、最近発掘された中学の時の数学ノートに描いてあった俺専用グフ作ってるんだが
1/144のジオンショットガンってケンプファーの旧キットしかないかな?

バンダイさん武器セット出してくれよ武器セット
357HG名無しさん:2008/03/23(日) 10:24:23 ID:1YzTirQm
イングラムの豆鉄砲でもドゾー
358HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:14:29 ID:gfRVCFIT
>>335
細かいようだがCCAの頃のシャアは総帥。
359HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:18:14 ID:OkfUnjE5
>>358
CCAを見れ
360HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:18:22 ID:MrfmldZ+
>>358
おい
361HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:19:26 ID:/Y1AAEBA
>>358
フンガーッ
362HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:22:33 ID:Dsoq/Vr/
>>358
ギョッ ギヨッ ギョッ
363HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:24:21 ID:uFlxiA0Y
>>358
ところがギッチョン
364HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:24:38 ID:JTRdyNaC
>>358
ナナイが何度も(ry
365HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:25:25 ID:VLnbRBbQ
>>358
歳取ると物忘れが酷くなるよな。わかるよ。
366HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:26:32 ID:AuATSwRL
>>358の人気に嫉妬
367HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:31:16 ID:sBF0FQuf
>>358
えーと、えーと・・・あの〜・・・・







368マクロス・グラージ・トマホーク・ヌージャデルガー:2008/03/23(日) 11:42:12 ID:Kn8NQYL4
どなたか書き込んで下さい。
369HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:52:31 ID:A8slS+hu
大佐……貴方って人は
370HG名無しさん:2008/03/23(日) 11:58:37 ID:xVWKvbwI
こいつさえ手に入れりゃ大佐だろうが…(テム・レイ回路を握りしめながら)
371HG名無しさん:2008/03/23(日) 12:12:49 ID:0ai8xq4k
大佐も総帥も大差ないよ
372HG名無しさん:2008/03/23(日) 12:14:59 ID:90EZd4pC
開き直るなよ
373HG名無しさん:2008/03/23(日) 12:16:36 ID:MrfmldZ+
>>371
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(   ゙''''''''' ̄ ̄ヽ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        ∠ノ)_ハ::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ̄_J      ー-‐‐   ',:::::::::
::::::::::::::::::_r‐''' ̄ _ノ                 l:::::丿
:::::::::::::/  ノ ̄           rズヽ  レ;;;;;;
:::::::::::/       ,, -.、         itcヽ', /;;;;;;;;;;
:::::::::::7     /r⌒ヾ          、‐'_!_ ヽ;;;;;;;;;
::::::::く      |  !C .ノl     ..:;;;;;-‐、~''''~   ヽ;;;;
:::::::::::)     丶 `゚__..._          丿      };
:::::::::(    ....::::::::...`''''''~        _      ,';;;/
`゛''ヽゝ                .:;;;;i     .;;;;〃
    ヘ               ゙''''''   /;〃
⌒ヾ⌒\丶              ,,ノ´;;''
ヽ = ) __ヽ-、__ー‐‐‐--z;;;;;;;;;;;;;;;;;'三= ''
<こ____二ノ  ̄);;;;;;;;;;;;;:::::-''''''''' ̄
374HG名無しさん:2008/03/23(日) 12:23:16 ID:AuATSwRL
・審議中

    >>371
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
375HG名無しさん:2008/03/23(日) 13:24:41 ID:1YzTirQm
細かいようだが〜大差ないよ


いいフレーズだな
376カダフィ大佐:2008/03/23(日) 15:17:25 ID:rqDr8YI+
大佐を馬鹿にするなよ。
これでもリビアで一番偉いんだぜ!
377HG名無しさん:2008/03/23(日) 15:55:45 ID:9D4MpwuT
>>358
「大佐〜!ナナイがブったのよ!」
378HG名無しさん:2008/03/23(日) 16:10:52 ID:lT3jd/BA
今、再販されたHGUCのグフを買って来たんだが…
モールドもダレてるし、プレスも全体的に甘い。
何より青にマーブルがドッサリ入っていて酷いな

絶望した…
379HG名無しさん:2008/03/23(日) 16:19:27 ID:b8lNg1f4
その程度で絶望するのかよ
380HG名無しさん:2008/03/23(日) 16:22:23 ID:BGmDeic/
ガンプラしか作った事無い人間の台詞だな。
381HG名無しさん:2008/03/23(日) 16:38:43 ID:X1M8iY/x
そこからスゲーのが出来上がると思うと疼かないか?
382HG名無しさん:2008/03/23(日) 16:39:05 ID:pt+dJrnP
>>378
出来の良いものばっか作ってたら目は肥えても腕は上がらないからな。
そんな安っぽい絶望じゃ1分程度しか落ち込めないだろうし、後は
手を動かせば良い。パチ組卒業出来る良いチャンスだよ。
それを望まずに文句ばっか言ってても別に良いとは思うが、塗装や改造を
するようになると楽しくてたまらんぞ。
383HG名無しさん:2008/03/23(日) 16:45:59 ID:lT3jd/BA
そうだな…
しっかり作ることにするよ、すまんかった
384HG名無しさん:2008/03/23(日) 17:39:45 ID:b8lNg1f4
ふとプラモ飾ってる棚見たら、部分塗装やパチ組みの割合が増えてたよ
プラモの出来が良くなるほど、組む側はものぐさになるものなんだな…orz
385HG名無しさん:2008/03/23(日) 17:42:00 ID:rqDr8YI+
>>384
ガンプラだけがプラモじゃないぞ。
AFVや空物からガンプラに流れる人もいるが、その逆ってのも面白いかもよ。
ブブドドはできなくなっちゃうけどなw
386HG名無しさん:2008/03/23(日) 17:47:08 ID:g5iDcs2J
4日ほど前にとあるスレで誰かが言ってたけどガンプラは模型だからブンドドしないんだって
387HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:07:10 ID:k5CWTGYQ
>ガンプラは模型だからブンドドしないんだって

じゃあアクションベースはいったいなんのために・・・
388HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:14:32 ID:rqDr8YI+
>>387
スケール空物にもディスプレースタンドが付いてることもある。
389HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:14:50 ID:T9Idjh9y
うっそーw
オレなんか敷き布団にガンタンク 掛け布団を山状にコンモリさせた影に
ザクとか配置して「いけるか!?」「おう絶好のポジションだ」
ドカーン、「うわxあ〜ヤラレター」「よぉぅしトドメだぁ!」ズキューン「ななにぃ?」「あれは!」ブブンドドするよぅ

もういい歳したオッサンだけど(´・ω・`)
390HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:15:44 ID:gfRVCFIT
細かいようだがCCAの頃のシャアは総帥。
391HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:17:03 ID:AuATSwRL
>>390
CCAを見れ
392HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:20:59 ID:IuMlQqix
>>389
その紛争に介入してえw

もういい歳した(ry
393HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:26:59 ID:aQE6tRof
そろそろバンダイあたりがゲーセン用にプラモシミュレータ作ってくれないものか

黒歴史(中学時代)の遺産、俺専用ズゴックと俺専用ゲルググで暴れまわるぜ
394HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:31:53 ID:AuATSwRL
俺、プラモシュミレーターが稼動したら黒ザクレロで出撃するんだ・・・
395HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:33:01 ID:O8lAvihB
もう総帥兼大佐で
396HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:33:48 ID:sQZSgRij
え、プラモデルもちこんでやるの?めんどくね?
397HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:37:16 ID:VD0/LdcB
>>393
でも狂四郎のプラモシミュレーターって「可動範囲」と
「素材」だけでほぼ強さが決まるから、昔作ったプラモだと
今のパチ組みに完敗する予感が…w
398HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:38:49 ID:12uVe5Dg
グフっちゃあ、あのムチの形が気にいらんくてな〜。
399HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:43:20 ID:Ks9ji2Tr
>プラモシミュレータ

フロントミッションやアーマードコアでおk
400HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:44:15 ID:pt+dJrnP
>>397
おまけダグラムが塩ビかなんかで弾力あるから弾丸が効かないとか
金属パーツ使ってるから重くて硬いとかあったなw
ハイコンプロ最強なんじゃない?あれ一応模型らしいし
401HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:50:00 ID:aQE6tRof
>>397
今のパチ組相手ならABS関節部にペイント弾撃ち込んだら一撃で破壊出来そうな気もしなくもないがなw
402HG名無しさん:2008/03/23(日) 18:55:28 ID:Rk6usK9x
階級と役職
403HG名無しさん:2008/03/23(日) 19:08:50 ID:V5v2ehny
>>401
ペイント弾を反映させるにはどういう改造したら良いんだろうかと思ってしまった
404HG名無しさん:2008/03/23(日) 19:18:04 ID:k8nBYeoY
>>403
そらBB戦士ですよ。
405HG名無しさん:2008/03/23(日) 19:23:28 ID:X1M8iY/x
ビーダマンの凶悪な攻撃力…。
406HG名無しさん:2008/03/23(日) 19:42:18 ID:OetN51+L
ドラグナーのリフター無し
407HG名無しさん:2008/03/23(日) 19:45:32 ID:8ipUukNd
ガンプラはブンドドしないのか、戦車でブンドドするとキャタピラが切れて
補修して更にブンドドしたらサスアーム破損したので補修したんだが
戦車モノはリモコンかRC化しないでブンドドすると破損し易いな
408HG名無しさん:2008/03/23(日) 19:50:26 ID:VD0/LdcB
あっ、そういやプラモシミュレータって
戦闘の結果、リアルのプラモがその結果通りに
破壊されるってのもあったな…。

仮にHGUCでプラモの単価が安くても、1ヶ月近くかけて
作ったプラモが破壊されたら折れ立ち直れないわ…。
塗装面削られただけでもきっと泣くな…。
409HG名無しさん:2008/03/23(日) 19:55:43 ID:8L6Uo9BF
リアルウェザリングですよ
410HG名無しさん:2008/03/23(日) 20:57:52 ID:VGNCRH6M
411HG名無しさん:2008/03/23(日) 21:40:33 ID:yy4RDjgx
今日あっしま買ってきたんだが関節の色ってなんで紫なんだ?
箱絵だとグレーっぽいのに…
劇中だと紫なのか?
412HG名無しさん:2008/03/23(日) 21:48:13 ID:oeuwsC7v
あっ、しまった
413HG名無しさん:2008/03/23(日) 21:52:01 ID:yy4RDjgx
>>412
つまりバンダイのうっかりで紫になっちゃったんだな…
さっそくグレーに塗ってくるわ
414HG名無しさん:2008/03/23(日) 22:40:23 ID:q6d+R793
やっと今週乳の発売か。評価がどうなるか楽しみだな。
ゴリラのままなのか好評価にかわるのか。
415HG名無しさん:2008/03/23(日) 23:24:50 ID:1bHcU02V
写真撮ってる奴センスなさすぎでFA出ていると思うが
416HG名無しさん:2008/03/23(日) 23:25:29 ID:hqs3C7M6
いつもの奴が必死に書き込んで好評ってことにするよ
417HG名無しさん:2008/03/23(日) 23:41:10 ID:vvHilW9+
ふーん。
418HG名無しさん:2008/03/23(日) 23:54:53 ID:4OYBUsb3
ヌー楽しみだ
419HG名無しさん:2008/03/24(月) 00:12:14 ID:RJ4BTWNq
ザク改が決まって正直どうでもよくなってしまったνガン
420HG名無しさん:2008/03/24(月) 00:12:36 ID:SroA7Ufw
>>299
νの顔の頬当てってあんなにデカイもんだったっけ・・・?
プロポーションいいのか悪いのか感覚が分からなくなってきた
421HG名無しさん:2008/03/24(月) 00:35:11 ID:W3Yvu2wn
所詮はHGUCですからね
422HG名無しさん:2008/03/24(月) 00:44:22 ID:CNGOVSQY
>>420
多少胚乳に引っ張られてるんだろうけど
MGに比べて顔が小さくなってるから大きく感じるんだろうね。
よくもまぁあんなサイズでへの字を三本入れられるようになったもんだって思う。
423HG名無しさん:2008/03/24(月) 00:45:00 ID:jDO4H5ib
νガンダムとサザビーの間があきまくって素の出来が全然違うぐらい
差が付いちゃうと並べて(´・ω・`)とするので同時期にさっさと出して欲しい。


ゲルググとギャンとかZ・Mk-2・百式なんかは並べると年の差ありすぎだぜ。
424HG名無しさん:2008/03/24(月) 00:50:08 ID:aJZ0q+h7
MGのνよりははるかにいい出来みたいで安心
425HG名無しさん:2008/03/24(月) 01:06:25 ID:276AbVRf
ところでさ、ゼータプラスA1型のアムロ専用機が出ないのは何故なんだぜ?
426HG名無しさん:2008/03/24(月) 01:07:12 ID:ARYPXbA7
Z・マク2・百ってそんなに差があるか?
427HG名無しさん:2008/03/24(月) 01:11:14 ID:RJ4BTWNq
>>425
ディジェですらまだというのに
428HG名無しさん:2008/03/24(月) 02:44:24 ID:3xRpi7BU
ZPlusはセンチ物が出てた頃に出なかったからもう厳しいだろうなぁ
429HG名無しさん:2008/03/24(月) 04:24:32 ID:weqe4wcJ
ゼータプラスはなんだかんだ言っても出せば売れそうだから希望はある
問題はアクトザクだ
430HG名無しさん:2008/03/24(月) 04:44:41 ID:AUXSphSV
そんなことよりいい加減にノイエジール出してよ
デンドロ作って何年待たせるつもりだよ!
431HG名無しさん:2008/03/24(月) 04:46:35 ID:0z99fyg/
つ1/400
432HG名無しさん:2008/03/24(月) 07:09:10 ID:XYBgP/yK
>>386
あれはブンドドして壊れたからって強度が云々と文句言うのは
筋違いだって言われたんだよ。
ブンドドは自由だが、プラモはそれに主眼を置いた商品じゃないので
取り扱いには気をつけようねって話。
小学生時代によく友人達とブンドドして遊んだもんだが、
神経がガサツな奴がガチでぶつけて壊した事を思い出した。
433HG名無しさん:2008/03/24(月) 08:19:28 ID:WmciegG6
ブンドドってなんぞ?と寝ずに考えててやっと自己解決した。

飛行機でブーン

戦車でドドド

ってことね。
434HG名無しさん:2008/03/24(月) 09:22:29 ID:EvTlbvpp
ゴォォッ!ガシーン!ガシーン!ビキューン!ダダダダダ
「甘いぞ!」
「3時の方向!?うわあああ!」
ガシコーンガシコーン!ビシュウウウ
ブオー(以下略
435HG名無しさん:2008/03/24(月) 09:36:23 ID:nQjWZbnI
明日出荷日か
出荷日に買えないもんかな
ν欲しいよぅ
436HG名無しさん:2008/03/24(月) 09:38:34 ID:fE26pUAI
欲しいけど高杉
437HG名無しさん:2008/03/24(月) 11:17:05 ID:RJ4BTWNq
高くねーだろ
438HG名無しさん:2008/03/24(月) 11:20:48 ID:Ebws7z4F
G−3とシャアリックドム作ったがビームバズーカがあそこまで大きいとはw
2体とも元の奴の色変えだから評価通りデキがいいな。
439HG名無しさん:2008/03/24(月) 11:46:31 ID:wYaWnBQN
>>426
俺も気になった
百式とかどうなんだろ

ウチは百式だけ可動戦士飾ってるからわからないんだけど
440HG名無しさん:2008/03/24(月) 11:55:08 ID:WWRhr21h
百式は結構古さを感じる
間接硬くて素立ちも決まりにくいし
441HG名無しさん:2008/03/24(月) 11:55:21 ID:krEkRNp8
丁度グリプス戦役組んでるけど、単体が出た時期って間隔的には
百式---------Mk-2--Zガンダムって感じだったんだっけ?

なんかMk-2が一番古い造りに見えるんだけど…
442HG名無しさん:2008/03/24(月) 12:25:44 ID:EY/yRY2n
>>441
3体作ってブンドドしてみなさい。
幕2が一番動くよ。

443HG名無しさん:2008/03/24(月) 14:33:53 ID:/SJoDyUL
逆シャア見直してきた
明日発売のνの隣に並べたいリ・ガズィのキット化マダー?
444HG名無しさん:2008/03/24(月) 14:37:53 ID:TO4CupTP
すでに出てるわけだが
445HG名無しさん:2008/03/24(月) 15:14:11 ID:Bp9uZ5PF
>>443
クマー
446HG名無しさん:2008/03/24(月) 15:23:30 ID:NNbx4TEg
443は、HGUCリガズィではνの横に並べるには至らないと思っているのかも試練
447HG名無しさん:2008/03/24(月) 16:16:51 ID:hjg1rtZH
リ・ガズィめっちゃ出来いいじゃん
製作してる時すげえ楽しかった
448HG名無しさん:2008/03/24(月) 16:29:09 ID:EY/yRY2n
聖拳が改心するくらいの出来だからな。

   ↓

249 名前: HG名無しさん 投稿日: 2008/01/17(木) 17:30:02 ID:i6VjNIW1
HGUCリガズィには恐怖した。まさかの判定敗北でしょう。ビームライフルは持ちやすい、肩の黄色も別パーツ、足の赤いのも別パーツだ!!!!。これはもはやMGに匹敵する根拠。今回はGアーマー以来の負けを認めてやるでしょう。


449HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:04:42 ID:zDm3lfRz
百ちゃん接地とライフルがポロポロ手から落ちる以外
別そんなに悪くは無いかな

グリプスのシットリ金メキはいいし
450HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:05:51 ID:lf0K46TD
451HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:09:58 ID:Ebws7z4F
もしかして買ったの?
452HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:13:28 ID:YLxE0xNy
分割sugeeeeeeeeeeeeee
453HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:15:44 ID:JrdlQVfC
>>451
URL見りゃGAだって分るだろ…
454HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:19:49 ID:Ebws7z4F
スマン、よく見てなかった
455HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:26:40 ID:nxDEkl3p
そんな分割出来るなら今までのはなんだったんだっていう…
456HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:29:52 ID:NNbx4TEg
とさかは別パーツかと思ったらメットと一体かよ
どんな方法で成形してるんだ
457HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:31:06 ID:3Llw2sed
確かに分割は凄いけど、スライド金型多用してるだろうから、パーティングラインが
どうなってるのかが逆に気になる。
458HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:34:30 ID:mPylK3uu
まぁ救いはパーツが白って所か。あっても間近で見なけりゃパチでもいけそうだが。

MGザク2.0の武器地獄に比べりゃ・・・
459HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:42:09 ID:deBPGM2Q
ここまで出来るならこれからの標準仕様にして欲しいな

GAの記事には「パーツを貼り合わせた際にできる分割線(パーティングライン)」
ってあるけど、合わせ目とパーティングラインは別だよね
460HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:44:40 ID:nxDEkl3p
これ標準にして値段高くなるのも考えものだと思う
461HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:46:14 ID:4IFOXfAG
νのサイズだからできる事であって標準化は無理だろ
なんらかの形でフィードバックはされると思うが
462HG名無しさん:2008/03/24(月) 17:52:33 ID:deBPGM2Q
確かに、νだから出来たことなんだろうね
463HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:16:27 ID:EFMwNi50
>>456
下方向からのスライド型だね
とさかはムクだろうね
464HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:23:45 ID:Mrwgp6k6
>>441
MK-2はそれまで値上がり傾向にあったHGUCを
一度ベーシックな価格帯に立ち戻らせる意味で合理化が図られたんだよ
サーベルとかが顕著
んで今時珍しく店頭での情報のみのシークレット発表だった

その後エウーゴ仕様になりフライングアーマーでは金型が改修されたり
セット販売要員として順調に値上がりしちゃったけどな
465HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:26:22 ID:Mrwgp6k6
>>459
プラモ狂四郎のせいで合わせ目=パーティングラインだと結構長い事思っていた俺退場
466HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:32:24 ID:3xRpi7BU
νは人気もあって出来の良さも期待されるから、そこそこ単価高くても
良い物出せば許してもらえるだろう的な面が大きいよね。
GMに同じことやって1800円とかじゃ売れないだろうし、何かしらの
フィードバックはあっても標準化はしないっしょ。
467HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:41:56 ID:zOf1gqeB

468HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:45:59 ID:l9YcILc1
普通のガンダム系は頬あてが邪魔で
下からマスク嵌めるのはきついんじゃねーか?
469HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:50:28 ID:yRqR/5J3
なんか首を引き抜くときメット部分だけが取れたりしそうだなw
接着剤でくっつけりゃすむことだが。
470HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:52:52 ID:i79dqdES
>>468
そこで、塗装不可の低反発素材マスク出して、バンダイ袋だたきですよ
471HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:05:11 ID:4ADNN6Sb
合わせ目って英語で何て言うの?
472HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:07:21 ID:NNbx4TEg
>>471
pussy
473HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:14:27 ID:I5kWGneZ
A joint
474HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:26:16 ID:PSUYXDSs
パーティングライン?
475HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:27:18 ID:+x//g+rI
>>468
>>470
ひらめいた。
>メットとフェイスと頭フレームで分割。
>トサカの真下にダボ穴。頭フレームにダボ。
>マスクの裏と、頭フレームの前面が縦方向スライドで噛み合うようにする。
>メット真ん中の広い位置からマスクを差し入れ、前方に出す。
>下から頭フレームを突っ込んでマスク固定。
こんなんでいけそう。
476HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:27:52 ID:g02h/lMf
awesome
477HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:29:41 ID:CPKoTaKh
あうぇそめ?
478HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:31:50 ID:/OBVWiSd
アウィーサムだろ
479HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:31:54 ID:yL+Gznkk
a we so me?
480HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:40:14 ID:WWRhr21h
本気で言ってそうで困る。
481HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:46:53 ID:Pg8F7fzG
早売り知る一日前に旧キットのザク改をヤフオクで3500円で落札して喜んでた俺はおもいっきり負け組……。
482HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:48:55 ID:Bp9uZ5PF
>>481
それは完成品か?
483HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:50:59 ID:CPKoTaKh
>>481
さあ今すぐガンダムvsガンダムでザク改縛りでデビルガンダムを倒してくるんだ
484HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:57:21 ID:weqe4wcJ
いやガンダムバトルクロニクルでザクの耐久関係を最低までデチューンしてア・バオア・クーで一般兵ごっこの刑だ
485HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:58:27 ID:GnttNg+I
ザクUFZもこんな出来なら、中隊そろえちゃうかも
486HG名無しさん:2008/03/24(月) 19:59:58 ID:WUnn/poe
合わせ目が無い代わりに
アミダくじみたいにパーティングラインが入ってたり
鬼のようなヒケがあったら…
487HG名無しさん:2008/03/24(月) 20:01:21 ID:5hJJpjyK
ガンダム戦記でFZ単独で北極基地襲ってね
488HG名無しさん:2008/03/24(月) 20:40:06 ID:j5Xw0mGZ
>>477-478
マジレスするとそれはオゥサムって読むんだ
489HG名無しさん:2008/03/24(月) 20:44:57 ID:/OBVWiSd
すごい
490HG名無しさん:2008/03/24(月) 20:49:59 ID:g02h/lMf
アワセメ
491カメレス:2008/03/24(月) 20:52:27 ID:w6YKC5gl
>>471
フィッティングライン?
492HG名無しさん:2008/03/24(月) 21:43:04 ID:+Cp/YNVu
>>471
ワレメ
493HG名無しさん:2008/03/24(月) 21:47:39 ID:/U6cs7Ez
ぎゃぁああぁぁっぁ ニュー かっこええー
494HG名無しさん:2008/03/24(月) 22:01:29 ID:JSms6rLu
>>471
くぱぁ
495HG名無しさん:2008/03/24(月) 22:12:15 ID:8v++vwBO
νのメットの側面微妙にパーティングライン見えるような
気のせいか?
496HG名無しさん:2008/03/24(月) 22:17:41 ID:JPOFzufs
いまさらだけどギャンをパチったんだけどモノアイの十字部分にパーティ
497HG名無しさん:2008/03/24(月) 22:25:39 ID:nxDEkl3p
どんなパーティやねん
498HG名無しさん:2008/03/24(月) 22:43:13 ID:stiDNsS+
明日はいよいよνの出荷日か〜午後にはうちの近所も入荷してるかな。

ガンダムデカールで1/144のνにも使えるアムロのAマークってあったっけ?
499HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:23:21 ID:p4xN/A2X
>>495
いや、あって当然だろ
別パーツになってないから合わせ目がないだけで、金型の接合面にパーティングライン出るんだから
MGザク2.0のスパイクアーマーと一緒で「合わせ目」消す必要は無いが「パーティングライン」は消す必要がある
500HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:28:24 ID:3xRpi7BU
別に混同してるわけじゃないんだろうけど、合わせ目はない構成には
できてもパーティングラインをパーツ表面から逃がすってのは物理的に
不可能だしな。
まあ合わせ目消すよりは楽で良いじゃない。
501HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:34:50 ID:nBD5xGA1
でも金型の調整次第では、パーティングラインがおもいっきり段差になってしまって
合わせ目消し以上の労力を必要とする諸刃の剣。
502HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:36:23 ID:p4xN/A2X
個人的には、ヘルメット左右割ならパーティングラインも出なくていいのに、と思った
パーツ増えるし正面向きダクトが浅くなるけど
コスト的にはスライド金型使ってでもパーツ減らす方がいいのかねえ
503HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:37:07 ID:DJgYJ5rJ
HGUCダブルゼータ2個買わんといかんのかorz
コアファイターは2個付かないみたいだ。
MG版と値段変わらんのに。
504HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:40:07 ID:N+yegZv8
なにげにνにふさわしいスレ番だなあ
505HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:43:12 ID:uAnJlavQ
506HG名無しさん:2008/03/24(月) 23:43:38 ID:Bp9uZ5PF
>>503
クマー
507HG名無しさん:2008/03/25(火) 00:02:29 ID:yzt/XCwC
スライド金型を使うとランナーがコの字になってしまって、使うプラの量が増えそうだよな
508HG名無しさん:2008/03/25(火) 00:07:47 ID:ukfqCK2s
νの頬当てなんであんなアホみたいにデカインだよ_| ̄|○
509HG名無しさん:2008/03/25(火) 00:10:43 ID:yfe9GaQD
>>498
ある
510HG名無しさん:2008/03/25(火) 00:45:27 ID:hHeI686P
>>508
それもいざ実物手に取ると気にならないとかいうパターンかも
しれないから明日、明後日の発売後に結論だそうぜ。
人気機種だからどういう評価に変わるか楽しみだ。
511HG名無しさん:2008/03/25(火) 01:26:27 ID:4vTBOVIu
オレ仕事で金型作ってるが スライド金型作るの大変だぞ
コストが安くなるとは思えないが。
まぁ オレが作ってるの車の内装関係の金型だけどね。
512HG名無しさん:2008/03/25(火) 01:50:39 ID:VReBJmvo
俺は大人の玩具の製作に携わってるが、コストの
関係でスライド金型は使えない・・・
多分、バンダイがこの業界に来たら、一瞬で古参
業者倒産だなwww
513HG名無しさん:2008/03/25(火) 01:58:54 ID:uojmvy3j
>>512
そのジャンルだとガンプラとは逆にヒケとかパーティングラインが残ってるほーが
未知の刺激になって人気でそーだな・・・ って失敬
514HG名無しさん:2008/03/25(火) 01:59:03 ID:RdcXeQqo
プラモの事はよくわからないけど、ヘルメットは本体左右+ちょんまげ+αみたいな
なるべく目立たせない的分け方じゃダメなのかい?
515HG名無しさん:2008/03/25(火) 02:10:33 ID:e9VKwlEE
今は金型作るのにレーザー使ってすぐできるんだろ
516HG名無しさん:2008/03/25(火) 02:22:45 ID:hODoabGV
固定資産税かかりまくりだからそう簡単に作れないんだよね
517HG名無しさん:2008/03/25(火) 02:25:16 ID:jHG3Qiqd
>512
バンダイはガンダムを作るに当たってライバルがいないけど
車業界は複数の業者で似たようなものを作って競争があるし
メーカーから値段を叩かれたりして色々大変だから
必ずしもそうはならないと思う。
518HG名無しさん:2008/03/25(火) 02:30:20 ID:gD54TotS
>>512
ちょww
TOKYO名器なエルメス想像しちまったww
519HG名無しさん:2008/03/25(火) 02:35:05 ID:Sl866PvW
>>514
スケールの大きいキットではできてる。
できないというより、HGUCのサイズでやると、部品の破損や紛失
子供の誤飲の危険性が高くなるからね。
何より、パーツ増えたら子供が作らない。
520HG名無しさん:2008/03/25(火) 02:36:23 ID:9H7l7Siq
νには新解釈のポリキャップが採用されてるって書いてたけど
一体どんなものなんだろう?
521HG名無しさん:2008/03/25(火) 02:44:58 ID:xtGzyPwU
そういえばGAで公開したランナーは
ポリパーツ抜きだな

つーかAランナーをじっと見てたら
二機買えば簡単にDFF仕様にできそーな
気がして来た。
522HG名無しさん:2008/03/25(火) 02:50:25 ID:Sl866PvW
新ランナーと言っても役割は全く変わらないからね。
電穂作例で見られる肩ブロックのポリはピンを差し込みやすく
口が広めになってて、胴の接続もボールジョイントみたいだ。
523HG名無しさん:2008/03/25(火) 03:48:40 ID:11K4ok28
>>521
HJで既に作例が…
524HG名無しさん:2008/03/25(火) 10:57:30 ID:CPwTA82L
今、ヤマダ行ってきたがまだν売ってなかった…orz
525HG名無しさん:2008/03/25(火) 10:57:47 ID:JiRI5u/1
>>512
アダルトグッズ関連メーカーの方ですかw
526HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:04:01 ID:hefzzQlW
>>524
ヤマダは早売りしないよー
527HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:07:43 ID:PwVeIGye
ビック売ってなかった・・・ちくしょう
528HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:08:17 ID:IacQVTLN
>>525
やだよ、ガンダムのバイブとかザクのローターとかw
チャッチコピーが「こいつ・・・動くぞ」とか「歳の違いが精力の決定的違いでないことを教えてやる」とかw
529HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:11:44 ID:7qfa/1cH
今から西ヨド行くにはまだ早いか?
530HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:17:27 ID:n1zB8xZH
>>516
金型って道具じゃないの?資産になるのか・・・初めて知った。ありがとう。
531HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:17:45 ID:/RNQeNmc
東京なら今日の午後には並んでるんだろうか

こっちは田舎だから明日以降だな
532HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:24:03 ID:oDunaJ4r
>>530
道具も資産だぞ
533HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:33:35 ID:dAKfCewJ
チャッチコピー
534HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:47:52 ID:4u+cSn6P
俺もミドリ行ってきたがダメだった・・・。
νどころかデカールすら売ってなかった。
535HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:55:25 ID:9H7l7Siq
最速でも今日の15時頃じゃないの?
俺は関西だから18時頃近所のジョーシン行ってみるつもり。
536HG名無しさん:2008/03/25(火) 11:58:40 ID:jge0MipX
近場のビックは最近早売りしなくなっちゃったんだよなぁ
537HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:00:44 ID:UHREfPLR
東京でまだなら地方は望み薄かー
538HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:01:44 ID:7SMYCzyS
今日は五十日だからな
道路、車混んでるから
いつもより遅くなると予想
ちなみに吉淀まだ入荷してないそうだ
539HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:12:33 ID:1Vl//j0E
ふたばに購入報告来てたけどな〜
540HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:19:35 ID:7qfa/1cH
イエサブに売ってたけど定価だったから買わずに帰ってきた
夕方頃またビッグかヨドに行ってみるわ
541HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:20:35 ID:UHREfPLR
定価いくらでしたっけ?
542HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:24:47 ID:jge0MipX
2625円
543HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:27:50 ID:UHREfPLR
さんきゅー
組めば値段分満足は出来そうだけどたかいのぅ・・
544HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:43:47 ID:qcSEL8P5
>>520新構造とか新素材じゃね?
新解釈って・・・
545HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:44:12 ID:qkXGyCAL
給料日と今気づいた。
リガズィとνガンダムかっちゃうぞ!

MGの。
546HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:45:13 ID:7SMYCzyS
立川ビックでゲト
外に積んであったのは
少なかったなぁ
547HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:47:03 ID:UHREfPLR
>>546
おめーれとー
私も探しに旅立ってこようかな
548HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:49:31 ID:bDpJiI/O
福岡でνゲト
549HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:49:34 ID:8zSCdink
横淀たまに夕方とかあるからな…もう少し待つか
550HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:52:02 ID:RSrGewKH
逆シャア時代のMSは大きいから、プラモの値段も高くなるんだろうね
νはファンネルもあるからさらにかな?
551HG名無しさん:2008/03/25(火) 12:57:32 ID:UHREfPLR
でかさもあるだろうけど
パーツも一昔前に比べて最近のは増えてるしね
その分お手軽さはなくなっちゃったけど
552HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:00:14 ID:1Cjl7aKI
大阪だと日本橋の祖父はもう入荷済みだろうな。
俺は明日買うけど。
553HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:15:22 ID:2eXYyKoJ
新宿淀もう入ってるよ
554HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:17:06 ID:fCWkRuNH
555HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:18:21 ID:WC2YI9SM
>>554
6コも買ってどーするよ? w
556HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:19:14 ID:Q8yfwLka
1万コースかw
557HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:19:30 ID:ZzhvLdfY
>>554
万引きか!
558HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:22:07 ID:4+bp9/9E
買いすぎだろwww
559HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:23:03 ID:8BGJiirb
>>554
さては搬入口でダンボールごと・・・
あびる優め、やりおったわ。
560HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:24:27 ID:MssD26Og
双葉からの転載だな
561HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:26:06 ID:IX2MmOEW
今日は盛り上がりそうだな
562HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:26:34 ID:c6M3jdX6
>>554
1つ売ってくれ
563HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:29:00 ID:Zj2xGEon
1つくらいG3セット買ってやれよw
564HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:32:23 ID:bDpJiI/O
そう言えば、νの横になんか並んでたな・・・
565HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:40:50 ID:8zSCdink
>>554
素組用
塗装用
保存用
HWS改造用
残り2個でダブルファンネル用

つまりこういう事か
566HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:46:51 ID:eVBLJ7Qp
みんな>>554に敬礼せよ!
567HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:48:17 ID:IX2MmOEW
パチ組みレビューマダー?
568HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:52:56 ID:c/3aHlAq
ホビサチにきたよ
569HG名無しさん:2008/03/25(火) 13:55:35 ID:IacQVTLN
福岡の模型ショップに昼過ぎに入荷。
20%OFFだが買ってきた。
今から作るぜ〜。
570HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:01:41 ID:WaiwCsjr
ν祭りか・・・
571HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:05:08 ID:k+Asn64s
ジョーシン入荷してました。
とりあえず、2つ買ってきました。

いつもどおり30%OFFの1,838円でした。

板違いだけど、ユニコーン&00のデカール
どこにも売ってない・・・。
572HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:05:32 ID:9H7l7Siq
>>565
HWSはバリエーションで後で出るんじゃないかな?と期待している俺w
573HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:05:53 ID:7xvhqfqn
札幌はどうなんだろ
574HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:06:48 ID:4+bp9/9E
明日ジョーシンで買うか
575HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:08:58 ID:U3cl9l1L
ホビサで見たが
手足共に後ハメ可能になってんだ
バンダイGJと言わざるを得ない
576HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:12:46 ID:sAQzWjZz
スモデから入荷連絡来てたから買いに行ってくるかの
577HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:22:49 ID:9H7l7Siq
>>575
見てきた。シールドの取り付け位置が固定じゃなく2通りあるのはうれしい。
肩とシールドのマーキングシールが…代用のデカールって無いよね…
マーキングシール嫌いなんだよなぁ
578HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:39:26 ID:oDunaJ4r
バズーカの口、黒シールで表現か
穴開けなくちゃな
579HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:39:26 ID:c/3aHlAq
デカールの逆シャア用に小さいのがセットされてなかったっけ?
あれが1/144に合う保証はないが
580HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:42:32 ID:+f+qzUWT
アマで予約して、未だにコンビニ支払い番号が来ない俺涙目w
581HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:48:06 ID:8zSCdink
そりゃまだ正式発売日じゃないし
582HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:49:22 ID:hkXLeBsf
>>580
尼は発売日(出荷日の大体2日後)以降じゃないと発送しないから、
一刻も早く欲しいなら尼使わない方がいいよ。
583HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:51:22 ID:bazym6Za
>>580
安かったし我慢しる
584HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:56:03 ID:UJBe6ZeS
札ヨド入荷してる。
585HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:57:15 ID:YXHmM4rR
仙台はどうなんだろ
586HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:58:08 ID:9H7l7Siq
>>579
あれについてる小さいほうは逆に小さすぎるんだよね・・・
中間くらいのサイズがあればよかったんだけどね。
587HG名無しさん:2008/03/25(火) 14:59:00 ID:+NDOd/wE
ホビサで見れないorz >Dフィンファンネルのイラスト

右3枚左3枚であってたよね?
で、右は逆さ付けであってたよね?
588HG名無しさん:2008/03/25(火) 15:00:53 ID:DnML9fhS
>>580
尼ではないがビック.comで注文し
まだ出荷メールが来ない俺も涙目
589豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/03/25(火) 15:08:59 ID:quCmepcU
>528
>528
>528
>528
>528




そういや名古屋はどうなのー?
誰か教えてプリーズ
590HG名無しさん:2008/03/25(火) 15:28:56 ID:XFf1CjnC
591HG名無しさん:2008/03/25(火) 15:36:48 ID:n1zB8xZH
尼で買ったけど、到着予定日は3/29〜3/31になってる。
592HG名無しさん:2008/03/25(火) 15:37:46 ID:sMaRQQSz
>>ヨドはいってるの?!
やはりヤマダはフラゲできないんだな
593HG名無しさん:2008/03/25(火) 15:53:52 ID:fRDTo0jn
2時ぐらいに仙台淀 に行ったら売ってたよ。結構売れてた。
一応買った。
594HG名無しさん:2008/03/25(火) 15:56:33 ID:oW52R2mW
ホビーサーチに説明書上がったな

バンダイスゲェ、これからHGUCがこのクオリティだったらFZが凄い期待してしまう
595HG名無しさん:2008/03/25(火) 15:58:36 ID:Zj2xGEon
逆にFZは0080シリーズのクオリティに合わせてほしいが
596HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:07:04 ID:hHeI686P
気になる上半身(胸部と腕)のみパチってみた。
当初言われていたほど肩は気にならない感じ
全体像で見ないとなんとも言えないけど。
あえていうならひじから肩までのパーツがもうちょい小さければ
良かったのではって感じです。
未組み立てのレックレス乳もあるので上半身パーツくらべてみたけど
胸部の紺色の部分なんかはレックレスのよりいい感じがする。
コックピットハッチの赤い部分の長さがレックレスのとは決定的に
違うね。胴長な印象はこの辺からくるのかも
597HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:08:42 ID:oALvN1Q7
単体でも売り上げが見込める場合と
多くのバリエ展開が望める場合は予算が多く出るから
凝った事ができるけど
はたしてFZでどこまでできるのかー

Zシリーズのマラサイみたいにちょっと浮いた感じにならないといいけどね
598HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:12:01 ID:zsZ7gelo
ジョーシン白土で買ってきた1,838円
599HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:13:32 ID:fmRodTzE
サンクス
今から仙淀特攻してくる
600HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:14:56 ID:8zSCdink
ちょっくら横淀行ってみるか
601HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:18:33 ID:1Cjl7aKI
大阪ジョーシンでゲット。

とりあえず無改造でダブルフィンファンネル仕様にできるのな。すげぇ。
やるなバンダイ。
602HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:21:59 ID:2sGbb5Gj
上淀は無かった…あそこ小さいからしょうがないかww
代わりに電ホ買ってきたけど、νはそのままでも十分だとオモタwww
603HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:27:18 ID:Wl9zaEAf
>>594
FZに期待はするだけ無駄だろ、値段的に。
604HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:29:05 ID:qq+xh5qe
うおおおおおおおνぅぅうううううううう
20年越しの待望のぉぉおおおおおおついにぃぃいいいいいい
605HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:30:53 ID:xgk1+/C+
>>537 本州の北の果ての県庁所在地だが買ってきたぞ。
     とりあえず近場まわって見れ。

606HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:41:51 ID:fmRodTzE
おけ、仙淀でν確保
まだあったけど、タブルオーの赤いのが売切れなのはビックリしたw
607HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:42:23 ID:IyugDYkJ
大宮ビックにニューいっぱい
608HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:56:48 ID:XUPyoY9D
いろいろ作例を見てから組みたいからとりあえずνは放置だなぁ
まだ先にZとスパガンと百式とフルバーニアンとジオング作らないといけないし
609HG名無しさん:2008/03/25(火) 16:59:05 ID:SMKjvvpQ
値段いくらでした?
610HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:03:08 ID:9H7l7Siq
大阪南部 ジョーシン光明池でゲットしてきました。
行ったら丁度ダンボールから出してるところだったw
3割引でした。
611HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:03:44 ID:k+Asn64s
デンデロでHGUCのνガンダムの素組レビューきたね。
612HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:08:54 ID:IacQVTLN
うぐぁ、すげぇすげぇぜ磐梯。
武器の合わせ目も今消して、残る作業は各パーツの表面処理のみ。
こりゃ明日には塗装できるなw
613HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:15:36 ID:IyugDYkJ
大宮ビックは1835円でした
614HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:16:04 ID:XUPyoY9D
良く考えたら俺νを買って作っても
多分どこにも置ける場所無いわ
615HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:19:54 ID:4sQW6HKy
俺もそうだけどそれでも買う
616HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:21:00 ID:ETlwxUiN
Vマーク赤いのか
617HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:22:39 ID:DnML9fhS
天井につるs(ry
618HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:23:01 ID:NVwX0RUn
ヤマダ行ったらまだ置いてなくて、ユニコのデカール買って帰ろうとしたらレジ横で箱開けてたw2100円。
619HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:35:36 ID:jYTx04wI
横浜淀1800でした
620HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:38:27 ID:MJOvOhpM
箱でけー。MG百式の箱くらいある
621HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:43:26 ID:Nc4qgqfk
ジョーシンはどこもあるみたいだな、大量においてあった
622HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:46:06 ID:DnML9fhS
広島の人で買った人いる
623HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:49:10 ID:2sGbb5Gj
>>619
上淀じゃなくて横淀行けばよかった…orz
624HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:55:19 ID:hHeI686P
>>611
デンデロのレビュー写真なんであんなに肩デカに見える
ように撮ってるんだろう。
確かに微妙に肩大きい感じはあるんだけど評判の悪かったサンプル写真とおなじようなアングルだと必要以上にゴリ体型に見えちゃうんだよね。
625HG名無しさん:2008/03/25(火) 17:58:18 ID:fDHNE/XL
ν買って来たんだが、スプレーで塗装する場合、胸部の黒ってMr.カラースプレーだと何色が一番近い?
昔旧キットでネービーブルー塗ってカビ見たいになった悪夢が……
626HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:01:54 ID:kqowsjb9
田舎だから明日以降でなきゃ買えないorz
νの塗装ってこだわらなければ黄色だけで済みそう?
627HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:06:22 ID:5/E6td6X
田舎だから定価販売の模型店にしかなかった…
628HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:08:11 ID:DnML9fhS
田舎だけど最低2割引はしてくれる
629HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:08:49 ID:DsaD3oMm
>>625
あえて黒鉄で
630HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:10:59 ID:fCWkRuNH
近くの模型屋で1700円で売ってた
631HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:11:48 ID:XUPyoY9D
>>630
それ旧キry
632HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:24:58 ID:90axSC6C
>>625
ミッドナイトとほんのりとジャーマングレーを混ぜてみたら?
633HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:30:17 ID:9H7l7Siq
改めて説明書見ると、なんかMGのときに散々頭デカイって言われたのを
気にしてか、今度はちょっと小さすぎな気もしないでもない。
634HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:31:40 ID:QUEIrXqb
今からジョーシンに凸υしてくる
635HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:35:21 ID:RDbI54eZ
町淀なかった・・・・orz
636HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:38:20 ID:HsOyq7aL
俺νガンダム手に入れたらファンネルから作るんだ…
637HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:39:39 ID:fDHNE/XL
>>629
ガンダムカラースプレーのジオンの関節用のフアントムグレー買っちゃった。
638HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:45:30 ID:n1zB8xZH
>>636
何その死亡フラグ
639HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:48:07 ID:CuqJi418
箱デカクてワロタ
640HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:50:24 ID:DnML9fhS
箱どのくらいの大きさ?
ヤクト以上リガズィ以下ぐらい?
641HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:51:47 ID:NVwX0RUn
上半身パチったけどこれHGUCのクオリティじゃねえよw
642HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:55:05 ID:9H7l7Siq
>>640
ヤクトと全く同じ大きさだよ。

頭から仮組み始めたけど、ヘルメット1パーツすごいなぁ・・・
でもマスクはめちゃうと二度と抜けないw
643HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:58:23 ID:DnML9fhS
>>642
レスthx
明日パチってくるか
644HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:59:14 ID:ZzqvSyHC
>>622
買った
645HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:04:55 ID:DnML9fhS
>>644
マジ?
どこで買った?

646HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:06:16 ID:Eds6mEDE
>>635
ん、5時くらいにはあったぞ?
647HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:09:12 ID:8zSCdink
横淀で買ってきた
箱の幅、MGザクF型とほぼ同じだな
648HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:25:33 ID:Etepr1jl
密林で発売日よりも1500円で妥協したオレがきますた
649HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:29:02 ID:vNw+v1s1
だな。頭小さい
あとアゴ長くなってるのが気になる。灰乳化かよ。
650HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:33:23 ID:/1k8OG9q
本体合わせ目なしって言うけど
この肩アーマーは合わせ目なしとは言えねーよw
651HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:38:30 ID:ACoOb4Y2
不満噴出ですな
652HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:41:00 ID:9H7l7Siq
>>650
説明書の完成写真もおもいっきり合せ目むき出しなのがねw

しかし箱の大きさに驚く声が多いってことは、
それだけヤクトが売れてないってことか・・・
653HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:49:16 ID:XTc24MGh
ファンネル作るのダルすぎワロタ
654HG名無しさん:2008/03/25(火) 19:52:34 ID:XUPyoY9D
ふざけるな、放熱板がなんだってんだ!
655HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:04:19 ID:PPcq59Wl
ファンネル作るのが面倒なら割り箸でいいじゃん
656HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:06:08 ID:4+bp9/9E
ヤクトのファンネルと違って自分で作れるようになってるのか、ちょっと面倒そうだ。
657HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:06:22 ID:14py01F6
>>654
ギュネイ乙
658HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:06:42 ID:2mOayodr
パチったけど頭ちいさっ・・・
放熱板つくるのマンドイYO
659HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:06:48 ID:RdcXeQqo
ヘルメットの後ろ半分がなんかマーブルになってる…
660HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:08:55 ID:kgnBYuG/
頭と胸だけ組んだ
この頭はすげぇなー
トサカのグリーンが塗りにくいわ
顔の外しかただけど角の差し込みからピンセットで押し込んだら取れた
661HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:09:35 ID:F80mHmks
プロポGFFの方が上ですか?

GFF・HGUC直比較画像キボン
662HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:11:26 ID:5VGOhGTV
>>659
ふいたww酷いな、カワイソス
663HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:12:45 ID:/RNQeNmc
田舎だから淀スルーして帰ってきたのに何これwww

明日買ってこよ…
664HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:25:00 ID:RSrGewKH
とりあえず下半身できた〜
やっぱ、放熱板作るのはだるいか…先に放熱板から取り掛かるかw
νがこの値段だと、サザビーが出たら3000円ぐらいになるのかな〜
MGだとサザビーの方が高いよね?
665HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:26:18 ID:IacQVTLN
>>660
薄いプラ板をトサカのカメラの大きさに加工して色をつけて本体塗装後に貼り付ければおk。
それか付属シールに色つけて貼ってもいい。
666HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:26:41 ID:NVwX0RUn
飯食いに行って帰ってきたら後ろにコケてた\(^o^)/
667HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:28:35 ID:Etepr1jl
>>666
放熱板は伊達じゃない
668HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:29:14 ID:sMaRQQSz
やはりアンテナの先は丸まってる?
MGのあの突き刺さるくらいとんがってたアンテナが懐かしいわ
669HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:29:15 ID:IacQVTLN
νのガンダムカラーのセットってあったっけ?
670HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:32:50 ID:9H7l7Siq
>>668
いつもどおり安全用の凸が先端にありますね。

>>669
MG用がそのまま使えるかと。
671HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:33:25 ID:hHeI686P
>>661
GFFのほうがUC世代の体型していていいかんじだよ。
HGも悪くはないよ。
>>666
まだ放熱版作ってないけどやっぱり倒れやすいんだ
672HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:33:39 ID:iwJ298jv
そうか、ニューガンダム発売中か、そのウチ買おう
673HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:36:36 ID:uu2Cw/tz
>>672今すぐ買って積め!
674HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:36:40 ID:eVBLJ7Qp
目の部分だけ塗装してバイト中だから生殺しですよ
675HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:39:45 ID:s6gDWtB0
ABSパーツが何ともいえない色合いと質感だなぁ…。
雑にスミ入れしたら一発で割れそうだ。
676HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:39:58 ID:DnML9fhS
Wフィンファンネルをした人に質問
自立出来る?
677HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:43:51 ID:2sGbb5Gj
>>669
4月に出るよ
678HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:44:18 ID:E042nkxL
先程アキバ淀で購入
俺の前と後の人間も買ってたよ
他にも手に取る人多数
久し振りに売れてるのが分かる製品だな
679HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:45:18 ID:NVwX0RUn
>>671
間接はシッカリしてるけど如何せん重いものを背負ってるので、
まっすぐに直立させると普通に倒れるよ。
いわゆるS字立ちの要領で足首が後ろ側に来るようにしないと無理ぽ。
680HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:45:29 ID:1N1JZlT0
ハイコンプロで満足してる訳なんだが、やっぱ「作る楽しみ」ってのがあるからな。
気が向いたら買おうっと。
681HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:50:43 ID:c9MgpHg4
ニューガンダムって結局は武器はモナカなんですね。
682HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:53:43 ID:iwJ298jv
>>669

あるよ
ホワイト5
ブルー14
イエロー2
のセットでね
683HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:02:58 ID:IacQVTLN
>>670
>>677
ありがとー。HG用は4月かー。グレー5、ホワイト5、イエロー2か。
調色が苦手な俺はガンダムカラーって凄く助かるんだけど
持っていない色とか出ると困るんだよなぁ。今回はたまたま持っていて助かった(´・ω・`)

後はデカールだけか・・・どうすっかなぁ。
684HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:08:00 ID:IacQVTLN
>>682
ありがと〜。フリーダム用のやつが手元にあってブルー14入ってた〜。
フリーダムは積んだままだけどねwww
近くの模型ショップはカラーセットをバラ売りしてくれているから凄く助かる。
685HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:16:24 ID:JAgrKoRG
>>676
尼の注文分が届いてないのでまだDFF仕様にはしていないが
フル装備(背中にFF6・バス)状態での長時間の自立はムズイ・・・
DFFだろうが、フル装備だろうがアクションベースは必須!!!
686HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:19:30 ID:VfUXkNQc
このνで久々にガンプラに舞い戻る俺が来ましたよ。
いやー、νも新キットが出る時代になったかー。ちょっとワクワク。
687HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:19:56 ID:IacQVTLN
重りを脚につめた方がいいみたいだね。
688HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:22:26 ID:tPlFbQDC
HJの作例でも、一応足に重り入れたが自立は_って書いてあったからな。
素直にスタンド買っておけ
689HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:23:07 ID:WaudevwT
スライド金型ってどういう仕組み?すごいの?
ググってみたがよくわからんかった
690HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:24:39 ID:9H7l7Siq
仮組み上半身終わったけど、なかなかいい感じ〜
MG準拠な肩アーマー&関節とかよく動くね。
では一旦中段して途中のHGヴァーチェに戻りますw
691HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:27:23 ID:DnML9fhS
>>685>>687−688
あきらめて素直にスタンド買っときます。
先程ビックからの出荷メールきた!wktk
692HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:29:40 ID:4+bp9/9E
やっぱりスタンド無しじゃキツイのか?スタンドは種の奴があるから問題ないけど。
693HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:31:57 ID:7LM3EuwO
>>689
型が開く瞬間に……
とか説明しようと思ったが、ググったらアニメーション付きであったぞ
ttp://www.geocities.jp/tukuba777/mold2a.html
694HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:33:49 ID:21kXP9gV
ボンボンの漫画が懐かしいから黒のとこは青く塗ろう
695HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:47:27 ID:WaudevwT
>>693
それがスライド金型だったのか・・・
サンクス
696HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:51:55 ID:e8H4v3jG
足に重りとかいうからグフの足にバネ仕込みたくなってきたじゃねーか
697HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:54:10 ID:IX2MmOEW
>>693
何か保健体育に出てきそうな感じだな
698HG名無しさん:2008/03/25(火) 21:58:49 ID:7LM3EuwO
>>695
>>697
ちなみに>>693のは両スライド構造だから、
実際は片側だけかも
699HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:01:19 ID:pysblsED
アンギュラピンがチンコみたいなんだよなw
700HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:06:57 ID:AaPmo9nj
HJには左肩のセンサーのシ−ルが無いって書いてあるけど、普通にあるよね?
それとも、どっか別の場所にセンサーがあるんですかね?
701HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:48:24 ID:YXHmM4rR
ダブル放熱板にすると倒れにくくなるな
702HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:48:46 ID:1TuVFP2A
買ってきた
パケ絵があまりよくない
胸はイロイロ形変えなきゃ駄目フィンの角度、位置がちょっとこれはない

肩はF6パーツを加工する
顔はプラ板でちょいでかく
他はあまり気にならない
今のとこ
703HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:50:37 ID:/7/Rv5zo
>>700
テストショットのを組み立ててるから
上の段の写真のシールは明らかに最終調整前のだし、あんま気にすんな
704HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:52:06 ID:i+CFL0VJ
やっぱ放熱板捨てなきゃ自立しねえな

捨てて立たせるな
705HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:52:45 ID:5RvJ2wZm
>>702
なんでそんなカタコトなんだw
706HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:55:18 ID:uA+Euwq2
相変わらずシールドの取り付け位置がなぁ…
設定だからしょうがないんだろうけど
707HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:57:41 ID:Jml5LS4/
フィンファンネルがしっかり固定できるのは良いけど、その代わり取り外すのに一苦労するな。
この点とうまく直立できない点以外は、なかなか良い出来だとオモ
708HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:57:50 ID:DnML9fhS
雨降ってるから明日ニューガンを買うのは無理と思ったけど、
明日晴れで明後日は雨なのな
空気読みすぎてるぞ雨
709HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:59:50 ID:+e9YR0HR
なんで雨
710HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:03:52 ID:ZzqvSyHC
>>645
店頭にならぶ前に店のオサーンがダンボールから出して売ってくれたww
711HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:05:21 ID:7qfa/1cH
νのためにスタンドも一緒に購入したぜ
712HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:10:12 ID:eVBLJ7Qp
シールドは取り付け位置変えれるんじゃなかったっけ?
713HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:23:22 ID:izmHnHJu
ちごいね、間違えて\2500クラスのMG買っちまったかと思った。
714HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:39:57 ID:IX2MmOEW
これはサザビーにもwktkですね!
715HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:42:44 ID:uA+Euwq2
>>714
だがサザビーの発売予定は5,6月にも今のところ無い…
いつまで待たせるつもりだ!!バンダイ!!
716HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:42:52 ID:i5rH6hlp
リガズィ欲しくなっていました
717HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:43:56 ID:01rphxP8
MGF91との比較画像マダー?
718HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:46:42 ID:ACoOb4Y2
>>715
期待してはいけない
719HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:48:31 ID:yPb1cqnS
次はギラドーガだろ
720HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:48:37 ID:NVwX0RUn
リガズィ、本体は良いと思うけどな?
721HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:49:19 ID:K3jvSg3/
左の握り手と平手は出来が良くて気に入った
ただ残念なのは握り手は左右でほしいわ

説明書にいつも見たいにカトキ稿が書いてないけども
全体的にMGの簡易版な作りで良いキットだと思う
722HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:49:44 ID:s6gDWtB0
上腕パーツ(D‐8)のラインいじってたら収集つかんようになった…orz
明日あたりさっそくパーツ請求しようかな…
723HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:51:50 ID:NVwX0RUn
>>721
右の握り手ちゃんとあるよ?
サーベル握り手と別に付いてて感動した。
しかもボッタクリ手首屋が涙目なレベル
724HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:52:48 ID:NVwX0RUn
ああ左のサーベル用が欲しいのか
勘違いレス連発してる俺
725HG名無しさん:2008/03/25(火) 23:52:50 ID:9MN98okP
ヘボ携帯の写真だけどGFFのνと
GFFのνも他のガンダムより頭一つデカかったのにHGUCは更にデカイとは
ttp://www2.uploda.org/uporg1329070.jpg
726700:2008/03/25(火) 23:55:11 ID:AaPmo9nj
>>703
ありがd
シールなかったら、蛍光のグリーンマーカー買ってこようと思ってたので
余計な出費しなくて良かった
727HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:00:57 ID:/34dSSMB
並べてみるとGFFが一番と思ってたけど
HGUCのほうが好みの体型なんだって事がわかった
728HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:01:05 ID:Y2prn6Wl
>>725
当たり前だけど、顔はHGUCの方がしっかりしてるな…
というか無改造でGFFの方に移植できそうだ。

HGUCの方が足が細い?腰のメリハリがない?無塗装だからだろうか?
729HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:01:57 ID:hkXLeBsf
>>722
出荷したばかりの商品のパーツは、まだ工場からセンターに届いてない可能性が高い。
特に先月発売したものは遅れてたらしく、入荷は約1ヵ月後だったよ。
730HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:04:04 ID:wkuv4yQV
>>725
おお、比較ナイス。GFFは大体1/144ぐらいのイメージスケールで、他のガンダムと
並べた時に極端に身長差が出ないように作ってあるからちょっと小さめなんだよな。
うちにもGFFνあるけどHGUCはAmazonで済ませたから比べられないんだわw
731HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:13:41 ID:CvsfmIJ/
この調子でジェガンを・・・
732HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:21:17 ID:lKdmHGCV
サザビーと思わせてナイチンを・・
733HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:25:18 ID:EzI4t/+z
>>725
おーGJ! HGUCデケーな
GFFは実家に置いてるけど比較したらこんな感じか
734HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:25:55 ID:dhNpa1Qq
パチ組みでも黄色いマーカーだけは必須で
シールじゃカバーし切れてない
735HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:27:01 ID:5J2TPGsb
あの頃のGFFは一応1/144サイズという事で作ってたけど、
原型から量産すると素材の関係で結局縮むからね
まあ、身長差はこんなもんだろうな
736HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:27:13 ID:in0/PQr/
キット全体見渡して思ったけど
コレ、もしかしてHWS装備型くるの?
体系もアレックス風だし…まぁ、何でも良いがキャンペーンはやるのかやらんのか?
737HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:30:30 ID:Ccx+dO8Z
>>725
こんなに大きいのか???
GFFνはHGUCリガジより大きいのに

738HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:31:13 ID:OcFGJytK
実際出るかどうかはともかく、バリエーションをある程度見越した設計はしてるってばっちゃが言ってた
MGガンダムからGMをこさえた時の労力から芽生えた方針だそうな
739HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:32:36 ID:LliYEhRa
本体完成。ファンネルは明日だ…目がショボショボするし。
話聞いてるとアクションベースも買ってきて良かった。オーバーフラッグに使う筈だったけど。
740HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:34:01 ID:in0/PQr/
なるほど〜そういうことなのね。
良く出来てるわ
741HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:35:17 ID:dhNpa1Qq
腰のボールジョイントは放熱板を支えきれやしない
742HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:38:33 ID:in0/PQr/
空中イスにしてバズーカでささえれw
743HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:38:54 ID:yn0dzM4P
やっぱりファンネルのせいでバランス悪いのか・・・
744HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:40:51 ID:NLMnqhqr
カトキ立ちさせとくだけなら問題ない程度のバランスだけどね。
745HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:41:34 ID:yn0dzM4P
>>744
そうなんだ。安心した
746HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:42:36 ID:d7V0fCs2
背中重いヤツの腰はボールジョイントじゃ無くて良いのにな。
もしくはストッパーが欲しい。
747HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:42:41 ID:lKdmHGCV
ファンネル無いほうがカコイイじゃん
748HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:44:11 ID:8jAHjAEl
つーか宇宙用MSにはスタンド付属させて欲しい

ヅダとかヅダとかヅダとか
749HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:46:11 ID:NLMnqhqr
>>746
奥まで挿してれば仰け反ったりしないだろ?
750HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:48:48 ID:Ccx+dO8Z
放熱板つけると腹の隙間でるのかね?
Zとかも腹に隙間できる
751HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:48:57 ID:OIM8s6m4
ヅダよりドラッツェに付けて欲しい

キット化してないけど
でもまあキット化したら普通に付くだろうな…
752HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:49:22 ID:gYIZanj7
νいいね!

ギラドーガ、ジェガン、ギラズール、スタークジェガンぐらいまでは揃えたい。
753HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:50:11 ID:yn0dzM4P
>>752
サザビーはいらないのかw
754HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:51:28 ID:P6zi1a6v
手首と腰のボールジョイントは奥まで差し込むと固定されるようになってるね。
足首も引き出すと可動範囲が結構広がってナイス。
組んでて色々と感心させられて楽しかった。
無理に二重間接になってない肘関節がかっこいいな・・・。
755HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:52:14 ID:JK1wL9fk
>>725
やっぱGFFは寸胴だな。
HGUCの方がバランス良いわ。

あ、一応気休めだけど重りいれたら多少は安定した。
756HG名無しさん:2008/03/26(水) 00:58:11 ID:d7V0fCs2
>>749 >>754
そうなのかスマン、まだ持ってないんだ。
でもこれで安心して買える。
757HG名無しさん:2008/03/26(水) 01:04:05 ID:r2JwPJ2D
うわー今月予算オーバーでν買えないよ
来月まで売ってるかなー

なんかしんないけどパラスアテネ買っちまったし
今月出るの忘れてたわー
758HG名無しさん:2008/03/26(水) 01:13:07 ID:lp8tx47Q
>>720
もともとのデザインに問題があるンだろうけど、
何か足が奥まった位置がら生えてるように感じるのが嫌なんだよなぁ。
あそこだけが気に入らない。
759HG名無しさん:2008/03/26(水) 01:36:01 ID:7/r4QFk9
んー、俺はやっぱ寸胴のほうが乳っぽいってかブチメカ
っぽくて好きだな。
最近のヒーロー体型MS見なれたせいかHG乳も許容範囲だけど
レックレスやGxGのガレキのほうがいいな。

B蔵から乳用にどおいうカバーキットがでるか気になるね。
HWSなのか小型の肩腕パーツセットとかなのか。
HWSなら余裕で一万超えそうだけど。
760HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:00:20 ID:42IRgdhw
なんかニューより自由の方がカッコイいなw
761HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:01:57 ID:1bBEasJP
もーまたそうやって種厨を装って他スレ荒らすんだからー
やめてくれません?種アンチの方々
762HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:03:27 ID:jRJEynT+
>>760
そういえば



春休みかい。坊や。
763HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:06:05 ID:M4WsGI4/
田舎民だけど無事ゲトー
頭と胴体組んだけど首の細さがえらい気になる
然し、パーツ数多いね
764HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:07:09 ID:7hhQVqZQ
自由も好きだが、νも好きだ。
だが、和田だけは勘弁してくれ……
あれはGガン系よりもガンダムとして認めたくない。
765HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:08:06 ID:VQLq9oNd
ジェガンって言えばさ、HJのν作例1ページ目にリガズィと一緒に
並んでたジェガンってあれ何?旧キット?
766HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:10:33 ID:8jAHjAEl
なんかニューよりゲルググの方がカッコイいなw
767HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:12:54 ID:VxKM3BWP
νなんかよりボールの方がカッコいいなw
768HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:14:38 ID:9BF+7du5
>>765
旧キット徹底改修っぽいね。
クシャトリヤとかと同じ月に載ってたのは1/100だし、最近の作例では
なさそうな感じ。
隣のリ・ガズィは3月号のやつだよな。
769HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:16:45 ID:VQLq9oNd
>>768
サンキュ。
俺はてっきり発売決定したのかと思ったよ。
770HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:18:09 ID:1MOJP2RB
作ってて首と肩のスカスカ間が気になったけどバックパックがあれば
気になんないね。かっくいいわ
771HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:21:15 ID:ce1q5Pld
パチ組出来たけとデカイな

放熱板はメンドクサイからまた明日
772HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:24:16 ID:7/r4QFk9
もう塗装まで済んでる人までいるみたいだね。
双葉とかオクにでてる
ttp://nov.2chan.net/y/src/1206463738396.jpg

『ざわざわ』おもしれー。
773HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:25:41 ID:9BF+7du5
>>769
いやー、発売は内部的には決まってるんじゃないかと思う。
MG∀発表前にマスオ∀や電撃でも作例が出たように、コソコソっと布石みたいに
出してる感じあるしね。
反響見たり先取りして改修例を出したりって意味合いあるんじゃないかな。
774HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:30:12 ID:5mIkPAyg
あのジェガンが出るなら最低3個は買うわ!
775HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:31:18 ID:FhD1imJd
>>772
おお、かっこいいじゃねえか
776HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:31:59 ID:d5fNEZry
νのバックパック、ファンネルラックとサーベルラックの取り付けは左右共通の構造なのか
二個かって左右両方にファンネルできそうだな
777HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:32:21 ID:bygl0fOO
778HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:39:48 ID:QsYZO7tr
>>776
ファンネルラックは普通に二個付いてる。
779HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:52:54 ID:ZMq7YEQH
結局製品版も肩でけえな
どうしたもんか
780HG名無しさん:2008/03/26(水) 02:57:16 ID:fun7Hunz
一発抜きヘルメットを実際手にしてみて改めて設定と見比べてみると
既出の排莢口もそうだけど各種ディティールがかなり省略されてるな。
バルカンなんて設定と全然形が違うし。

合わせ目無しより合わせ目出ても超分割で全モールド再現のほうが嬉しいし
結局手間が少ないと思う。
781HG名無しさん:2008/03/26(水) 03:07:06 ID:j/qIAKWI
ん・・俺も・無理に一体成形してくれなくていいと思う。
782HG名無しさん:2008/03/26(水) 03:15:40 ID:d5fNEZry
>>778
まじで!?
それじゃあ一個だけ買えばいいか。サンクス
783HG名無しさん:2008/03/26(水) 03:20:16 ID:irAgeOrQ
合わせ目あるとパチ組みだめじゃん
784HG名無しさん:2008/03/26(水) 03:23:34 ID:QsYZO7tr
>>780
バルカン周り変だなあと思ってたけど変わってたのか、気付かなかった…
なんかきりたんぽみたいでかっこ悪いよね
785HG名無しさん:2008/03/26(水) 03:35:25 ID:rD6eEjWS
うーんやっぱり評判悪そうだね
786HG名無しさん:2008/03/26(水) 04:05:14 ID:AMVMH6fO
俺はスレ読むほど評判良さそうに感じるが?
787HG名無しさん:2008/03/26(水) 04:07:50 ID:0jGrIl0Y
映画のラストシーンで手に持っていた赤いボールの
ようなものは付かないんですか?
あれが無いと、アクシズが押し戻せそうにありません・・・
788HG名無しさん:2008/03/26(水) 04:16:00 ID:fun7Hunz
>>780
いや、あれがもっと後ろまで延びてるかんじなんだけどね

>>783
かといって省略してるとこがあれば一緒じゃね?
省略されてるのを脳内補完するのも合わせ目を脳内処理で見えないことにするのも
レベルとしちゃ同じだし。

>>785
別に糞とまで言ってるつもりはないぞ。
ただ一体成型のヘルメットすげーって意見の対論として
一発抜き故の弊害もあるよって言ってるだけで。
789HG名無しさん:2008/03/26(水) 04:16:16 ID:1bBEasJP
>>787
サザビーは3年後くらいに出るよ
790HG名無しさん:2008/03/26(水) 04:21:24 ID:j/qIAKWI
>>788
>ただ一体成型のヘルメットすげーって意見の対論として
>一発抜き故の弊害もあるよって言ってるだけで

言いたい事言ってくれてありがとんorz
791HG名無しさん:2008/03/26(水) 04:35:23 ID:QsYZO7tr
>>788
延びるっていうか後ろに下がってめり込むイメージじゃない?
792HG名無しさん:2008/03/26(水) 04:50:01 ID:P6zi1a6v
伸びるって言うか純粋にもっとデカい。
そして側面のパネル分割ライン、
キットで言うとパーティングラインの後ろあたりまである。
793HG名無しさん:2008/03/26(水) 04:53:59 ID:ihjE/zG0
それ二次元の嘘なんじゃないの
794HG名無しさん:2008/03/26(水) 04:59:20 ID:P6zi1a6v
まあ、今見直してたんだけどカットごとに作画がブレまくりだからなw
胸の形なんかどう作っても正解って感じだw

でもバルカンのデカさはガチ
795HG名無しさん:2008/03/26(水) 05:10:29 ID:dsTIEbYT
何かちょっと足短いと思うのは気のせい?
796HG名無しさん:2008/03/26(水) 05:20:38 ID:WEBlbN6n
>>792
電ホの作例がその辺いい感じだったなぁ、胸は裏打ちして削るしかないな
797HG名無しさん:2008/03/26(水) 07:05:19 ID:f60KeJYn
昨日はνガン無かったのでガブスレイと量ゲル買ってきた
ワゴンセールで一つ1000円。両方とも割りと (・∀・)イイ!! キッだった

北摂ではどこに売っていますか・・・?

798HG名無しさん:2008/03/26(水) 07:18:06 ID:s8ZE9qPM
早起きして組んだが
顔小さいな
799HG名無しさん:2008/03/26(水) 07:56:06 ID:ikQoPRYU
GAグラフィックのコーナー見てたけど
パーティングラインと合わせ目間違ってるし
800HG名無しさん:2008/03/26(水) 08:02:20 ID:8jAHjAEl
世間の流れを全く無視して旧ザク作ったが、
単色成型ランナーがどことなく懐かしい感じがしていいキットだなコレw
ここしばらくはスミ入れオンリーだったがこれは久しぶりに塗料を買いに走りそうだぜ

ところで武器に毒ガスランチャー入ってないんだけど
1/144ガスランチャーって今んとこ存在しない?( ´・ω・`)
801HG名無しさん:2008/03/26(水) 08:34:52 ID:pCA+KJg3
>>799
あーやっぱりそうだよね・・・
なんかおかしいと思った
802HG名無しさん:2008/03/26(水) 09:11:08 ID:8op+EGJy
>>787
>映画のラストシーンで手に持っていた赤いボールのようなもの
おまいはちゃんと映画見てたのかと小一時間
803HG名無しさん:2008/03/26(水) 09:21:08 ID:Sh1hQw5G
シャア専用ボールですね、わかります
804HG名無しさん:2008/03/26(水) 09:29:48 ID:Eg3Jxi5D
なんでνには、ヤクトに付けたようなファンネルを飾るパーツを付けなかったんだ?
いつか、サザビーと同梱で、V作戦の流れをくむあのシリーズで、エフェクトパーツ付の
対決セットを出すつもりかな。
805HG名無しさん:2008/03/26(水) 09:44:18 ID:tqbElUBD
そこでアルパですよ
806HG名無しさん:2008/03/26(水) 09:52:03 ID:zQzGUpDD
なんという構成だ。やはりこのキット…すごい!
807HG名無しさん:2008/03/26(水) 09:55:45 ID:1bBEasJP
もはやMGなど…おそるるに足りん!!
808HG名無しさん:2008/03/26(水) 10:00:45 ID:V1TafvL7
握りこぶし、他のHGUCキット用に複製しようと思ったら一回り大きかった…
Wなんかの、MGの小さめキットはぴったりだろうけど
809HG名無しさん:2008/03/26(水) 10:20:09 ID:tP53KzEc
久々に褒められてる意見が多いHGUCを見たな。
810HG名無しさん:2008/03/26(水) 10:30:34 ID:9BcCgBHE
空気読まずに発言すると
二の腕が細いよね。
811HG名無しさん:2008/03/26(水) 10:38:41 ID:Tu2dBtqp
二の腕が細いってよりは前腕がやや太いのかも
合わせ目にそって若干削ってみようかと思ってる
812HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:01:32 ID:r/Up47ua
>>809
なんだかんだで1番人気って感じだな
813HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:02:41 ID:UzNIzatg
今度出るカラーとMG用は何が違うの?
814HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:06:24 ID:NMVVC3R5
心意気
815HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:07:02 ID:iN2Ajra8
>>813
ttp://dra-gon-web1627.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gundamColor/gundamColor.cgi?sample=1&series=CCA

このサイトによれば、胸などの濃紺について
MG:ブルー14
HGUC:グレー5
になってますね。

ということは、成形色違うのか…調べるまで俺も知らなかったです。
816HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:11:01 ID:eiowjXLk
キットとしては凄いけどνガンダムとしては微妙だな
817HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:37:27 ID:9lnMf6iA
まだ入荷してねえ
クソッタレが
818HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:39:55 ID:8oF7LvrC
クソー、ヤマダまだ売ってねぇよぉ…
発売日今日じゃないのかよぉ…

近所の店だから買ってやろうと思ってるのに
うちの近所にもジョーシン欲しいよぉ… orz

819HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:40:13 ID:k7+SsMtD
>>800
スクラッチするかMIAから流用。
再現性をあまり考えず大体の形を押さえとくなら、わりと簡単に作れそうかも?
820HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:55:18 ID:hLiKzHhT
電ホ、HJ両誌ともフロントスカートの裏ディテール造り直してあってワロタ
モデラーの意地というかプライドだね
821HG名無しさん:2008/03/26(水) 12:30:59 ID:LliYEhRa
νいいねぇ、映像と違ってかなりヒーロー体型だね。
結構黄色で塗るところあるけど、これ塗ってスミイレすれば大分カッコ良くなる気がする。
ガンダムマーカーで色作って塗るかな〜。

822HG名無しさん:2008/03/26(水) 12:34:22 ID:YUseKhhC
肩横のスラスターが省略的な解釈されてる!
823HG名無しさん:2008/03/26(水) 12:41:34 ID:ScGwG6bK
ちきしょう…欲しくなってきたじゃねえか
824HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:07:13 ID:bnNTHHEv
>>804
説明書の応募券
サザビーにもついて、
2枚1口で3000円の小為替を入れて送ると
アクシズ型台座とエフェクトパーツをゲットキャンペーン
とか
825HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:08:32 ID:jV8r0uJ6
νガンってもう売ってるの?
発売日明日のようだけど買ったって報告あるから戸惑う
826HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:10:53 ID:d5fNEZry
>>324
たけーww
もしやるなら2千円までに抑えて欲しいなw
827HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:13:44 ID:NiH1P3Pu
>>825
出荷日は昨日。出荷日と発売日の違いを知っておくといいよ。
ただ、発売日じゃないと売ってない所もあるけど。
828HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:13:55 ID:g0vsMu5q
>>825
発売日明日ってどこの情報だ?
829HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:14:21 ID:SrBD8CaG
>>825
ヨドバシカメラ1830円(外税
地方ではまだ置いてないみたいだけど。
830HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:21:20 ID:bnNTHHEv
>>826
遠近法で見るとそう見えなくもない小さいαジールも付属するぞ
とか
831HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:21:46 ID:R7yUXVI5
箱の横にある紹介文はヤクト・ドーガ撃墜の話。
ネオ・ジオン側MSと並べようと思ったらヤクトしかない。
そしてサザビーのニュースはなし。
次がザク改であることを好意的に捉えるなら、「ブチメカもうまく処理
出来るようになりました、ギラやサザビーにいく前にちょっと肩慣らし
して方向性の確認をしますよー」ということかなとも思えるが、基本

売れ行きあんまりなヤクトの販促ですか?ヤクト売れないとサザビー
出してくれませんか?

と穿った捉え方をしてしまう。
832HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:22:30 ID:2Gc/EvPi
νは後ハメが開発陣の意気込み感じるな。胸の大きさはそんなに気にならないかな。
手首の付け根は波かブキヤの物でなんとかなりそうだなね。いつか出るサザビーも
νを超えた物にして欲しいな。
833HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:25:11 ID:2Gc/EvPi
連投すまない。832だけど、波、ブキヤの物てディテールアップパーツの事ね。
834HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:37:16 ID:iN2Ajra8
発売日って概念あるのかなぁ?
出荷日はメーカーが決めてるけど、いつ売るかは
小売店のサジ加減じゃないの?
835HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:39:28 ID:9BNyS2eS
ざっと気になった箇所
前腕共通パーツ分割のために右腕の形状に違和感
足首関節位置が旧キット同様に高すぎるので可動範囲が狭い
腿に回転軸が無い
ヘルメットが小さいが一発抜きなので幅増しとかやりにくい

GP−02でどうでもいいバリエ出したんだからMGではムリそうなヘビータイプとか展開して欲しいな
836HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:39:43 ID:qfuqSvr1
しかしフィンファンネル作りは過酷だな…
837HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:41:36 ID:k7+SsMtD
地方は問屋から入り次第発売じゃね?
埼玉だが問屋から入るのが土曜らしい。
838HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:43:56 ID:+q52CyPg
穴が開いてない手首はうれしい
ただνのはでかいので
これからのHGUCにもつけて欲しいわ
839HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:45:00 ID:m/DojeOy
>>834
例を挙げるなら、来月発売のR3ウォーカーギャリアは4月12日発売とホビーサイトブログで明言してるが、
バンダイからの出荷日は10日、つまりバンダイ側は出荷日の2日後を発売日と認識してることになる。
840HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:47:32 ID:17Y1rxpI
>>834
ちゃんとメーカーが定めた発売日も存在するよ
模型誌やTVのCM等では出荷日二日後の発売日表記
841HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:47:55 ID:iN2Ajra8
>>839
そうなんだ。
じゃあνの発売日は25日の二日後の27日。
つまり>>825氏の情報で正しいわけだね。
842HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:49:40 ID:IbIc4nt3
今更になって出荷日と発売日の違いを説明しなくちゃならないとか酷いな…
843HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:49:47 ID:iN2Ajra8
>>840
レス感謝です!
844HG名無しさん:2008/03/26(水) 13:51:28 ID:fZfWsxG4
>>842
春だからしょうがない
845825:2008/03/26(水) 14:02:03 ID:x3R00+AD
ビック行ったけど売ってなかったわ
明日もっかいいきます
スレ汚しスマンゲ
>>828
ttp://ga.sbcr.jp/mgundam/009497/

846HG名無しさん:2008/03/26(水) 14:08:55 ID:UzNIzatg
>>815
ありがとう。
ファントムグレーみたいな色なんだね。
847HG名無しさん:2008/03/26(水) 14:22:43 ID:JK1wL9fk
福岡の模型店に売ってましたよ。
昨日買いました。
848HG名無しさん:2008/03/26(水) 14:26:44 ID:dhNpa1Qq
田舎かどうかということより、早めに仕入れられる模型店があるかどうか
個人のとこでも、出荷日の昼に売ってるところは売っている
849HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:17:02 ID:OvWSkm6c
案の定肩デカスギワロタ
誰か肩の小型化の作例よろしく
850HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:18:33 ID:7/r4QFk9
HG乳ちょっとオーバースケールに感じるんだけど気のせい?
851HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:19:34 ID:x3R00+AD
もう作ってるお前らうらやましす
明日が待ちきれない早漏な俺
852HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:23:23 ID:noFo5+LB
νは北海道でさえ売ってたぜw
おまえらどんな田舎に住んでるんだwww
853HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:23:59 ID:8kRpbuvJ
パケ絵カッコワロス
854HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:25:34 ID:x3R00+AD
>>852
神奈川だぜー
まぁ倉庫にはあるんだろうけど発売日守るお堅い店は多いしな
855HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:29:40 ID:P6zi1a6v
>>850
テキトーに計ったみたら頭頂高153mm
144倍したら22.03m
ピッタリかな
856HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:31:00 ID:uxND96TL
買ってきた、でも今日は他の作ってたから疲れたわw
857HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:33:57 ID:RDrj0QUZ
νガンダムかっけー、この調子でHi-νも頼む
858HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:42:59 ID:noFo5+LB
あー、そうか・・・
確かにお堅い店は出さないかもね・・・

結構減ってたなぁ・・・
859HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:45:40 ID:SrBD8CaG
>>854
川崎ヨドバシにはたくさん置いてたよ
860HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:55:29 ID:URBX+fQP
今、川澱で買ったよ、二機目(笑)旧キットやプライズ等を使って、拝乳にしてみる…予定!

上腕を少し詰めれば、俺的にはプロポーションは気にならなかった。
ガレキの量産型に付いてた、オマケ部品付けようと思ってたんだけどね。要らん心配だったわ。
861HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:56:54 ID:iN2Ajra8
νとHi-νは全長が2mくらい違う設定(Hi-νのほうが小さい)から
1/144ではなくなっちゃうけどね。
862HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:57:59 ID:x5SkaF0/
大阪の梅田ヨドには今日の13時くらいでワゴン2台分くらい山積みになっていたなー
昨日の13時くらいにはまだ並んでなかったけど・・・


といっても
ここの住人って大阪市内のヒト少なそうだから、屁ほどの役にもたってなさそうだけどorz
863HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:03:57 ID:12knxWJt
そうか、そういえばハイニューは小さいんだよな
ハイニューも出るとは思うが、単純な
流用はできないのか。
864HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:06:08 ID:L0gVWSAw
空気読まずに、デンドロビウム再入荷はまだかー!
淀にまだ来てなくて涙目…
865HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:13:00 ID:x3R00+AD
ヨドはおいてるのかぁ
ビックは全店明日か?
ちなみに藤沢ビックはまだなかった
OOのエクシアだっけ、あれに変形したジャスティスがドッキングしたようなのが売ってて
危うく買いそうになったが思いとどまって帰ったw
866HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:15:26 ID:gmRnpm86
>>865
ジャスティスぢゃなくてイージスだろw
867HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:17:50 ID:x3R00+AD
>>866
すまん、30前のおっさんなんで最近のついていけんorz
868HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:28:34 ID:iN2Ajra8
>>867
毎週録画して欠かさず00見てる三十過ぎの俺は一体…(苦笑)
869HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:35:45 ID:q/8JV8mK
OOって種よか視聴者の年齢高めなんだってね。
870HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:38:15 ID:KK2pUTiH
ガンダムには見えないがつまらなくない奴は種より多いようだ。
Wぐらい兵器臭ければ良かったんだが・・・
871HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:41:40 ID:IuwCdj4J
スレ違い
872HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:55:38 ID:r6GJQrrQ
ランナーはHiでそうなスイッチある?

1/144用のスタンドじゃ小さそうだね
873HG名無しさん:2008/03/26(水) 16:57:10 ID:L0gVWSAw
うわーん。゜(゜´Д`゜)゜。
デンドロビウム置いてないから、ギャプランフライとバウ、ハマンガザC、ザク3、MGZ2個買っちゃったじゃないかー!

デンドロビウム、明日ならあるかなあ…
874HG名無しさん:2008/03/26(水) 17:06:40 ID:J+WdawlN
>>872
ナンチャッテじゃないと共有できる部分ないぞ
Mk-5とドーベン並に違う
875HG名無しさん:2008/03/26(水) 17:23:34 ID:P6zi1a6v
>>872
バリエ捏造Hiが出そうなスイッチは無いから安心しる

スタンドは小さいほうでも大丈夫だよ
何をもって大丈夫とするのかにもよるが実用上は問題ない
876HG名無しさん:2008/03/26(水) 17:25:35 ID:IuwCdj4J
ゼクアインがキット化されたとき
Mk-Xキット化へのフラグキターーーー!!
と糠喜びしてた過去が俺にはあるorz
877HG名無しさん:2008/03/26(水) 17:52:45 ID:mpBGzkON
>>865
普通に昨日午後3時にはビックで買えているわけだが
あんたのとこのビックが遅いか
ハケちまっただけだろう
878HG名無しさん:2008/03/26(水) 17:53:16 ID:r6GJQrrQ
>>874
>>875
ども。まだ先か・・・

まあMG用スタンド買っとくよ。
144用はなんか小さく感じてな。
879HG名無しさん:2008/03/26(水) 17:55:39 ID:jwy993x4
νのアンテナ基部は独特な形だった記憶があるんだが、これ違うな。
MGハイνに続いて、νまで五角形の設定にされたのか。
880HG名無しさん:2008/03/26(水) 17:59:04 ID:FPtSywPr
>812
発売前は頭が小さいとかなんとか言われてたが、実際手にしてみると
気にならない?
881HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:00:14 ID:OIM8s6m4
>>787
サザビーに付くんじゃね
Gジェネのサザビーにも一応入ってるけど

昔JAF-CONだかオラザクだかで脱出ポッド持った作品あったけど…


νガンダムがバスケしてるようにしか見えなかったよ…
882HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:03:18 ID:iN2Ajra8
>>881
> νガンダムがバスケしてるようにしか見えなかったよ…

そのポッドのサイズでサザビーのサイズを想定したら…なんて比較画像がありましたなw
883HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:11:19 ID:7/r4QFk9
GFFとサイズ全然ちがうのね、せっかくGFFのHWSをHGに
無理矢理移植しようと思ってGFF買ったのに無駄になったorz
884HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:14:52 ID:QX95foXI
νの頭の分割ってハイコンproと同じか?
たしかハイコンもこんな感じだと思ったんだが。


耳のとこも黒の別パーツを裏から当てるようにしろとまでは言わんが、
フェイスパーツの端を塗ったら黒く見えるようにして欲しかった。
885HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:15:23 ID:WJ6XmJG7
リアルガンイーグル作りてぇ……。
886HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:18:59 ID:d5fNEZry
>>884
1/144で頬ダクトを抜きで再現しろってのは強度的に無理あるんじゃねえか?

887HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:19:35 ID:k/YXJVIW
ああ…ジーアームズだったっけ?

ガンイーグルは、確かにかっこ良かったぜ…!
888HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:37:40 ID:uxND96TL
ガンダイバーとかいたな
889HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:41:02 ID:WJ6XmJG7
ttp://www.ms-plus.net/images_item/9000/9735.jpg
いや、作りたいのはSDGFの方なんだけどね……。ジーアームズのは
ちょっと難しいかな。
ttp://blog-imgs-11.fc2.com/g/u/n/gunmitty/DSC03046s.jpg
890HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:56:19 ID:ai2rbPau
そうか・・・

CCA祭終了なんじゃなくって、ヤクト以来、ブチ祭開催中なんだ!
891HG名無しさん:2008/03/26(水) 18:57:50 ID:N4H7apDK
SDって対岸のお祭りって感じ
892HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:00:02 ID:TBgchCkY
ザク改を先に出すのはギラのフリッツヘルメットの練習のためじゃないか?
893HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:02:33 ID:hkBFN1vy
正直HG用のスタンドはアクションベース系よりも種キットに付属してたヤツの方が使い勝手がいいと思うの俺だけ?

あのスタンドパーツ請求で買えるのかな……
894HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:09:23 ID:tIWdXoii
アクションベースはガニ股っぽくなるのがね・・・
895HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:12:41 ID:8oF7LvrC
最強はFigmaのスタンド。
保持力、可動性、透明性ともに素晴らしい。

個人的にはフィギュア本体をヤフオクやらで売っぱらって
スタンドだけ入手するのもありと思える>Figma
896HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:14:57 ID:eCahLK37
>>804>>824
トリプルドムセットの例もあるし、おそらくエフェクトパーツは対決セットに付属だろうね。
897HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:24:26 ID:4tNNDF+7
>>893
あのアクションベース一つだけだと倒れ易いよなぁ
898HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:25:37 ID:ZFo/9BTA
なんでこのスレ93なの?
899HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:28:15 ID:aJTps77G
昨日ジョーシンでνを買ったんだけど、
今日デカール買いに行ったら
νの山全部消えてた。

確認できただけでも50くらいあったのに

やはりνガンダムは伊達じゃないということか..


900HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:30:21 ID:mHMCkqOB
>>877

ちょwwwあんたのとこはどこのビッグよ?
さすがにそこまでの人気商品でもないし販売即売り切れはないと思うがなぁ
まぁ明日売ってなかったら店員に確認してみるよw
901HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:30:37 ID:lzplstcd
>>898
ν話するにはもってこいのナンバーではないか!
902HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:33:49 ID:mHMCkqOB
900だけど連役すまん
そういやSD・Gジェネシリーズ 逆襲のシャアセットってのは売ってたんだよ
このセットの発売日調べたら今日になってたり28日になってたりソースが微妙なんだが
ほんとにHGν完売してたら涙目すぎる
903HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:37:10 ID:CvsfmIJ/
>>865
俺昨日の19時前に藤沢ビックで買ったよ
2個買いしてるのも2人いたしもう無くなったんだと思うけど。
904HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:37:33 ID:HD9EveML
νガン、色分け完璧とか言うからどんなんかと思ったら全然ダメじゃん
ったく社員乙ってか
905HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:37:57 ID:CvUDy2bs
YOU種プラ買っちゃいなヨー。

HGUCにも台座付いてるのなかったっけ?
ガザCについてるのはジョイントだったかな?
シャアゲルに種台座付いてなかったけ?
906HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:39:03 ID:nCoBZZwj
種プラは股関節が弱いんだよなぁ
907HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:41:06 ID:J+WdawlN
>>904
HG触るのは初めてかい?
908HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:43:53 ID:LtM0Ja3C
明日淀に買いに行こうかと思ってるんだがまだ結構残ってる?
909HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:46:06 ID:AMVMH6fO
HGUCでこの色分けはGJと思うが…
910HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:51:02 ID:lzplstcd
スローネシリーズを見れば特に・・・
911HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:01:41 ID:DpdcH/5d
ヒント:バカラフル
912HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:04:24 ID:JRgOiFDn
>>903
うお、まじかよ・・・ビック今日の昼行ったら1個もなかったんだぜ
2個買いしたやつ死ねよwww

明日行っても無駄なことがわかってよかった、ありがとう・・・ありがとう・・・
913HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:10:38 ID:dhNpa1Qq
出荷日の分はなくなっても発売日の分がまた出てくることも
914HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:24:21 ID:E64Yp5rd
言えばバックヤードからまだまだ出てくるよ
915HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:27:26 ID:2YmLmYAS
>>909>>911 HGとしては確かに良く色分けされてる。これは間違いない!
が、完璧な色分けというような表現は間違ってると思うが。

従来では当たり前ことを、今後も当たり前。高望みするなと言ってると進化しないぜ。
本当の完璧な色分けになるとパチ派大喜びは勿論だが、塗装派もパーツ分割によって
塗り分けが楽になり、より綺麗に仕上がり易いしな。

>>904完璧な色分けが望みなら現状はハイコンが合ってるかも?
おもちゃで我慢しろ的な悪い意味ではなくな。アレはアレでいいものだ。
916HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:32:36 ID:HDuAsSol
色分けってあまり気にしたこと無い…

関節の構造が新しいのでちょっと嬉しい。
917HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:37:58 ID:4tNNDF+7
>>905
ガブスレイ、ガザC量産、アッシマーとかに台座ついてるな
918HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:37:59 ID:qfuqSvr1
作ってみたけどやっぱりいいね
フィンファンネルの重さでも傾かないのがありがたい
919HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:40:19 ID:2YmLmYAS
ちなみに俺は今回のνはかなり満足してるけどなw
しいて言うなら、爪先が黒成型で塗るのが黄ってのがやや辛いかって程度か。

>>904推した手前言っとく。ハイコンは店頭で現物を見比べて買うのがいい、品質差が大きい。
920HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:40:33 ID:uWtZOdor
これは良い!MGも欲しくなったから2.0待つわ
921HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:43:04 ID:rYjjLd5E
すげえカッコイイ!
んだけどνとして見ると微妙なプロポーションなんだよなこれ
一体のヘルメット、手を入れ難いぞ・・・

これからファンネル組むか
922HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:44:22 ID:TDyyID99
パチ組したけど例のスライド金型の頭
サイド四穴スリットも穴明けて色分けして欲しかったな

前スカートの黒い部分の穴?もシールドみたいに穴明けて後ろから
別パーツ当てる分割にすれば良かったのに
923HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:45:10 ID:zEpWDzuO
ガブスレイとアッシマーはジョイントの形状が違うからνには使えないぜ

いくら技術が発達しても安全面と対象年齢の問題で分割には限度かあるのを頭に入れてな
924HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:51:26 ID:noFo5+LB
・・・HGνをMGクロスボーンと並べたら普通に戦えそうだぞw
925HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:23:50 ID:JK1wL9fk
塗装終わった〜。あとはデカール貼りだけだ。
926HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:24:01 ID:P6zi1a6v
ところで、トサカの後ろが短すぎる事と
ファンネルが体の真横に真っ直ぐ伸びている事に文句ある奴は居ないの?
927HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:35:33 ID:bmHw2j73
俺は…ザクが待ち遠しいんだ…
ttp://up.2chan.net/v/src/1206533712023.jpg
928HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:38:23 ID:dhNpa1Qq
やっぱりカトキだからF2っぽくなるんだな
929HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:39:26 ID:F5V5oTtl
フィンファンネルをヤクトに付いた透明棒で飾りたいが、穴あけたら見た目悪くなりそうだしなぁ
930HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:40:50 ID:F8TM83bf
>>927
ヒジと顔がヒデエなこの試作
931HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:46:10 ID:UUYlR6bR
おれは邪道なフィンファンネルよりも劇場CMのバルカン砲ブッぱなすシーンが印象的だなぁ

ファンネルがあんなに長持ちしたら、ヘタれ強化人間のギュネイなんか勝ち目ねーよw
932HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:53:49 ID:9BNyS2eS
>>926
ファンネルは6個組んだ時の全体のラインもカクカクしてて変だな。
頭部は首パーツが細いのと裏側の肉抜きがモロ出しなのも気になる。

それとバックパックのビームサーベル基部の回転機構を省略したからバズーカを肩に持たせたときに干渉する。
933HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:59:18 ID:t+/1Cwn+
HGUC νガンダムやります

ライブカメラ(Livetube)-[480x360]
ttp://livetube.cc/tea/
・"実行中"の配信タイトルをクリック
・過去動画の録画も視聴できます

peercast配信(KP)-[640x480]
934HG名無しさん:2008/03/26(水) 22:05:24 ID:HVuJR1wo
カッコ良い悪いは別にして、顔がデカいってのが俺の中でのνガンダムの
ステイタスだったんだなと痛感するキットだった。
935HG名無しさん:2008/03/26(水) 22:06:20 ID:mzGULOmr
宣伝ウザいわぁ・・
936HG名無しさん:2008/03/26(水) 22:13:37 ID:WEBlbN6n
>>927
頭部はもっと潰してくれないと…腕もなんか違うな
937HG名無しさん:2008/03/26(水) 22:15:10 ID:rYjjLd5E
>>927
頭丸すぎ・・・。もっと前頭葉がぺちゃっとしてないと
938HG名無しさん:2008/03/26(水) 22:17:53 ID:W8IEG+fu
>>765
ガンポン逆シャア編に載ってるやつだと思う
939HG名無しさん:2008/03/26(水) 22:21:26 ID:tIWdXoii
胸もなんか変だな
前後左右の幅がちいさすぎって言うか・・・
940HG名無しさん
ザクなんかどの部分も煮詰められてない大味な出来だなー。