1 :
HG名無しさん :
2007/08/30(木) 21:37:31 ID:K4pJUSFT フィギュアの自作に挑む者たちが集うスレです。
アニメ系、リアル系、初心者、上級者を問わずどなたでも激しく歓迎。
製作上の疑問質問、アドバイス、作品の展示、体験談等々、マターリ進行しましょう。
※アドバイス等を希望する場合は○○希望とはっきり書きましょう。
※質問する前に過去スレや関連スレ、参考サイトを見て下さい。
※グロテスクな表現が含まれる画像を貼る際は注意を促しましょう。
※当スレは常にsage推奨
※当スレはテンプレを外部に置いていました。(後継まとめサイトは下記参照)
※次スレは、本スレの950を踏んだ方が立ててください。
まとめサイト
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/ (準備継続中みたいです)
本家模型板うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi 本家模型板うpろだ携帯用
http://mokei.net/i/ ■■過去スレ
>>2 ■■関連スレ(フィギュア)
>>3 ■■関連スレ(マテリアル・複製・工具)
>>4 ■■関連スレ(塗装・その他)
>>5 ■■関連過去ログ
>>6-7 ■■参考書籍
>>8 ■■参考サイト・リンク集
>>9 ■■便利ツール
>>10 (ウンコー乱入とかでずれたらごめんして)
その他、『模型板総合スレッド』の案内なども参照してください。
2 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:38:30 ID:K4pJUSFT
3 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:39:52 ID:K4pJUSFT
4 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:40:40 ID:K4pJUSFT
5 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:41:29 ID:K4pJUSFT
6 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:42:09 ID:K4pJUSFT
7 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:43:36 ID:K4pJUSFT
8 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:44:19 ID:K4pJUSFT
9 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:45:17 ID:K4pJUSFT
10 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:46:00 ID:K4pJUSFT
11 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:47:21 ID:K4pJUSFT
12 :
HG名無しさん :2007/08/30(木) 21:55:38 ID:K4pJUSFT
13 :
HG名無しさん :2007/08/31(金) 00:37:17 ID:9db265yP
英雄はウンコ
14 :
HG名無しさん :2007/09/06(木) 22:34:36 ID:v++1EYNv
英雄はウンコ
15 :
HG名無しさん :2007/09/06(木) 22:40:15 ID:+vLbEnJj
ウンコは英雄
16 :
HG名無しさん :2007/09/15(土) 18:40:24 ID:fTB48Ti9
英雄は野茂
17 :
HG名無しさん :2007/09/19(水) 22:34:26 ID:mbh0eQCc
こっちのスレでいいのかな?
18 :
HG名無しさん :2007/09/19(水) 22:35:56 ID:/BJPIJfh
こっちでいいんかい委員会
19 :
HG名無しさん :2007/09/19(水) 22:44:15 ID:GvKIz9jF
テンプレ入ってるから、こっちが次スレ(事実上23スレ)でいいんじゃね? あっちは、このスレが消費して、まだ残ってたら利用しよう。
20 :
HG名無しさん :2007/09/19(水) 22:51:43 ID:F31tvnSP
テンプレを外に出して新しいの立てたかったんだろ ありゃここの次でいいよ
21 :
HG名無しさん :2007/09/19(水) 23:04:59 ID:RqdCz6kh
了解。 おくればせながら
>>1 乙。
ルイズたん頑張らないとなあ。
22 :
HG名無しさん :2007/09/19(水) 23:58:59 ID:GvKIz9jF
23 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 00:01:47 ID:+s4ZpgNu
24 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 00:18:56 ID:+2c1Ax6C
25 :
前スレ818 :2007/09/20(木) 00:23:54 ID:FDHq1v2O
>>23 なにげに規模でかいコンペになったなあ。
綾波の人って言い方だとけっこうな人数が該当してしまうと思うんで単に前スレ818でおながいします。
綾波コンペでももっと上手な人は何人もいたわけだし。
つか下ふたつはルイズでもなんでもないですw
26 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 00:56:13 ID:FDHq1v2O
>>24 前スレのケンカについてはスルーってより口を出しづらい雰囲気になってきたって感じかと。
ランドセルの人もあれだけの技量があるのにいなくなるのは惜しいって人多いでしょうし
プリニーたんももう来ねえよとか言わずサラッと復帰でいいんじゃないかと。
自分も非常にいらんちょっかいを出してしまったと思うので今後は口数をひかえようかなと。
口数より手数じゃなかったらスクラッチスレとして嘘なので。
27 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 01:11:02 ID:m1zsJpb0
反省だけなら猿でもできるwwww しかし本当、荒れるのが好きなんだなぁ。 介入タイミングを逃した外野としてはつまらんけどw ちうか、誰かボックスプリーツのスカートの見本になるようなフィギュア とか絵を知らない?
28 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 01:14:09 ID:WO//voWT
>ランドセルの人もあれだけの技量があるのにいなくなるのは惜しいって人多いでしょうし 多いのか? あんなやついらねーよ >27 お前は自重しろ 最近だいぶおとなしくなってきたんだから
29 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 01:19:07 ID:NH9tg2LZ
まだ作ってる最中のがあるのに 新しく作りたいキャラが出来てしまった。 平行作業するほど時間取れないのになぁ。。。
30 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 01:27:23 ID:m1zsJpb0
ちょwwwおまwww
皆好き勝手に暴れまわってるくせに俺だけ自重かよw
まぁ、いいけどw
>>29 マテリアルが何かわからんけど、芯を量産しとくとか、『猫の小判』の
中の人みたくベースを数タイプ作っておくといい予感。
平行して何体もやってる人は、恐らくそういうやり方して効率化
を計ってる希ガス。
31 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 01:31:59 ID:FDHq1v2O
>>27 うい。反省。
いやこれじゃまんま猿だな。 さっそくクチで始まっては難なので粘土と向き合ってきます。
32 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 01:32:11 ID:B2e9aTjZ
みんなファンド系の芯には何使ってる?
33 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 02:10:46 ID:3aOrQNT2
>>27 >介入タイミングを逃した外野としてはつまらんけどw
よくいうwww他人のせいで荒れてる時にはスレによりつかず、収まりかけたときに遠くから小石をぶつけるような
マネしかしないくせにwww
いつも自分が中心じゃなきゃ気がすまないんだよなっw
でもうpし続ける朴を俺は支持するm9(^Д^)
34 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 04:08:03 ID:016Pm9ik
35 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 06:08:05 ID:Gh1KlDcM
36 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 07:21:40 ID:XHhe1JJC
37 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 08:24:33 ID:AAmRw8Q8
>>36 まだプリニーは作ってもいないんじゃないの?
この前まで参加しないって言ってたし
38 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 09:53:28 ID:/TJIgsR/
今日マジックスカルプが届く予定なんで 使い心地を試す意味もかねて週末にルイズ作ってみようかな
39 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 11:17:50 ID:9ByOLRB0
興にのってなんかとにかくエロっぽく造ってみたいんだけれども 「ルイズ以外で」今からつくるのに適当なタイトル・アイテムはないかなぁ どうにも世情に疎くて漠然としすぎてピックアップしづらい… セクシャルな表現に理解のある版元で、どうかひとつ。
40 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 11:31:45 ID:VBlBvbZ1
流行り物にこだわらず自分が好きなキャラでいいじゃないの
41 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 11:43:58 ID:EVWlxRwg
版元気にしてるってことはWFアイテムにする気?
42 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 11:45:30 ID:/TJIgsR/
今から作って冬に間に合うの?
43 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 11:50:04 ID:I3kV4NTA
44 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 12:15:07 ID:A7j5Yohf
>>39 自分の好みと無関係に売れ線を狙う って事?
45 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 12:19:26 ID:Z6LxrbEy
>>34 おお、なんかラインがうまいなw
自分もそれくらいの女の子の体の資料がなくて悩んでるんだけど、その手があったか…!
しかしはや18歳にしてそんなの家族に見つかったら\(^o^)/
46 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 16:31:13 ID:aRQFNwjR
ネット漁れ 幼女の水着写真くらいならいくらでもあるだろ
47 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 17:41:18 ID:7afhDxzm
48 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 18:15:15 ID:5S9w3sti
>>34 セッタの箱がチ○コに見えた・・・orz
最近見よう見まねで始めてみたんだけど、作業中って煙草吸ってもいいの?
49 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 18:18:15 ID:CzIjeI3l
>47 確かにブレイクしてるけど本家は鉈だから(笑
50 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 18:22:29 ID:/TJIgsR/
しかし鉈で人を殺した描写は実は一回もない 殺害時には斧を使っていた
51 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 18:37:14 ID:CzIjeI3l
鉈を持って殺しに行った描写で十分だろ。 鉈持って行った奴が空手で殺したなんて誰も想像できんw あぁ、ごめんすれ違いだ。
52 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 19:09:24 ID:Z6LxrbEy
>>46 んふっ、水着ですか。
そういうワードで攻めればいいんですね。不覚です。
53 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 19:34:52 ID:aRQFNwjR
54 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 19:42:17 ID:EEJDiJSl
>>48 扱う素材によるが 火気厳禁モノのそばはやめとけ
こぼして慌てて灰落として火事、とか怖いからな
どうせ換気扇回してるだろうからそこで吸えばよし
あとフィギュア作ってて発生するとは思えないが
粉が大量に舞ってる所へ引火すると粉塵爆発するから一応注意
55 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 19:46:35 ID:Z6LxrbEy
>>53 違うw
居間にある共用パソコンを使うのにヨウジョとかハダカとか検索してたらまずいんだよ
ただでさえ兄弟がへまやったせいで監視が強化されてしまったもんで。
子供 水着とかならまだぎりぎり…だ め かorz
56 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 20:04:01 ID:XXl02Vjj
>>54 プラモデル製作中に何かに引火して亡くなった作家を思い出した。
溶剤やらバーナーとかも使うから そのへんは油断しちゃいかんね。
57 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 20:04:55 ID:08UujiUe
>>55 ユーザ設定して、環境分ければいいじゃん?
58 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 20:14:53 ID:aRQFNwjR
バイトして自分用PCでも買うんだな
59 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 20:19:45 ID:CzIjeI3l
DSかPSPでがんばれ。
60 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 20:21:00 ID:QcKkyIhL
61 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 20:26:43 ID:m1zsJpb0
>>39 (´・ω・`)つ:殺戮のジャンゴ
スキヤキ・ウェスタン・ジャンゴもやることだし。
>>48 タバコ吸うと空気中を舞うヤニとか手に付いたヤニで黄色くなるwww
特にファンドだと酷い。ゆえに、俺のヤツはいつも黄色いw
>>55 『zipでくれ』という呪文を唱えてみるんだ!wwww
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゜ うp主・・恐ろしい子!!
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
mixiでょぅι゙ょのスク水写真を漁ってきて進ぜようww
62 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 20:42:54 ID:08UujiUe
>>60 普通に上手い。
この動きはアドリブ?
それとも ちゃんと原画起こすの?
63 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:03:42 ID:5S9w3sti
>>54 ,56,61
レスdd。
やっぱりあんまり相性がいいもんじゃないのね…
粉塵爆発は流石に無いと思うが、部屋に換気扇ないから念のためベランダで吸う事にするわ〜
64 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:05:19 ID:3aOrQNT2
>>60 良い動きしてるなあ・・・・つうかこれ自立してるじゃん!!?
65 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:08:30 ID:Ksg646XI
66 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:09:57 ID:QcKkyIhL
>>62 脳内イメージだけでやってまつ。
これは最初JOJOのポーズでやろうと思ったけど、
元絵があまりに無茶苦茶なんで大幅に変えた物。
>>64 自立のコツというかテクが実はありましてw
上手くやれば片足のつま先でも自立するのは作れますよ。
67 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:14:00 ID:3aOrQNT2
>>66 つまり自立ありきで作ったのかー!すげえ!
髪とかパーツが増えるとバランスが一気に崩れそうなモンなのに。
表情なんかも見たいな。
68 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:24:48 ID:iUijO8F9
>>38 ひょっとして個人輸入したの?
使い心地など教えてほしい
69 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:27:20 ID:Bp4JSPak
70 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:27:22 ID:WO//voWT
>68 最近個人輸入しなくてもふつーに手に入るようになったのしらない? パテスレでもみてみれば
71 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:30:19 ID:aRQFNwjR
mixiやってんのか… ちょいメンヘラ入ってるし
72 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:34:27 ID:WO//voWT
そのスレをちょっと見てきた そしてそっとスレを閉じた
73 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:38:42 ID:QcKkyIhL
74 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:39:11 ID:YSiJSY+F
結局誰がいようがいまいが関係ないのに
75 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:39:24 ID:iUijO8F9
>>70 もちろん知ってるよ、海外に比べてかなり割高なのも
567gで3600円
前スレ?で個人輸入しようかなあという人がいたから気になった
76 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:40:12 ID:YSiJSY+F
77 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:40:54 ID:08UujiUe
せっかく
>>60 氏が良いサンプルupしてくれてるんだから
プリーニのことは放っておこうよ。
>>66 やっぱ計算されたアドリブってやつね。凄いワ
78 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 21:45:02 ID:WO//voWT
>75 それはすまんかった >73 これで表情作れてないってorz 髪の断面の凸凹ってどうやって作ったのかよければ教えてください
79 :
55 :2007/09/20(木) 21:52:55 ID:U+nCJ7cv
80 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 22:13:41 ID:QcKkyIhL
>>78 こんなの表情じゃないですよ。
俺が作りたいのはもっとこう、虹っぽいくせに中に人がいるような生々しい奴です。
前スレの戦時女性のリアルの人の奴なんか、ぞくぞくしますよホント。
断面は適当な薄さのファンドを貼り付けた後、尖ったものでちょこちょこつついただけです。
点描のようにつついてるとまあまあましになりますが、
やっぱり「つついて凹んだ」感じは残りますね。
もっといいやり方はねえじゃろかと思ってるんですが。
81 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 22:26:30 ID:3aOrQNT2
>>80 表情いけてるじゃん!と思ったが本人の志が高いんじゃしょうがないよね。
脇〜肘のラインやら、腿〜ふくらはぎ・足首にかけてのライン、動きにあわせて身体に張り付く服のシワなんか
十二分に目指している方向性が見えて好ましい。
82 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 23:06:14 ID:d9SXF/D9
>>79 頭がでかい
尻肉が上がりすぎ
肋骨からへそまでと脇の下から乳までが短い
人体において何もディテールのないのっぺりした部分て
間を詰めてしまいがちだから気をつけた方がいいよ
あと首は丸々一本分後ろに下げるといいかな
で肩も合わせて同じくらいさげるといい
まだまだ自分で考えて試行錯誤したほうが実りが多い
段階だとは思うけど参考程度に聞いといて
83 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 23:18:41 ID:WNaW2Ikg
>>60 このポーズで自立っていうのに感動。
しかもまだまだ上を目指す心意気に惚れました。
見てるだけで勉強になるよ。
これからもがんがんうpしたってつかぁさい。
>>65 これってトリブラの女帝?
初スクラッチでこのキャラを選ぶお前の男気に胸が熱くなった。
もちろん帽子と輪?も作るんだよな。
一言言わせてもらうなら、ちょっと腕が長く感じるぞ。
これが終わったらぜひアニメ版ちびろり女帝も作ってくれ。
……今月も晒せないチキン野郎な俺の独り言です。
84 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 23:34:57 ID:eHX2i71j
85 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 00:22:13 ID:PclTTtf6
>>79 後ろのはさみって手に持つ部分が耳になってるのな〜( ´ω`)
参考までに、頭身と顔に対する目の大きさを反比例させるとバランスがいいんだぜ。
86 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 00:27:48 ID:/waz3bdi
87 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 00:29:44 ID:JSh8lwYi
脚が棒になってるな。
88 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 00:31:30 ID:JSh8lwYi
89 :
前スレ595 :2007/09/21(金) 01:20:03 ID:sWHoFxme
90 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 01:37:55 ID:mc/z9Gtw
>>75 まだ芯としてしか使ってないけど
昨日から使い始めてみた俺が光臨。
パテスレに書いてるので簡単にまとめると
・練るときのベタつきはひどい。メンタムで多少マシになるけどホントに多少。
ほかのエポパテようには行かない。
・硬化までの時間が結構あるので細かい造形はじっくり出来そう。
・硬化後には結構硬くなる。削りには向いてない。
その分シャープな造形が出来そう。
なのでエポパテ使いの中でも削りをあまり行わない人向けだと思う。
ちなみに俺がメインで使ってるのは波軽量なのでそれとの比較。
91 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 01:46:35 ID:mc/z9Gtw
>>89 ぱっと見で気になった点はスネが長すぎることかな。
左足元のあたりにクビれがあるけど
そのあたりから踝になるぐらいがちょうどいいと思う。
以前俺もここで晒した時に言われたんだけど
太もも〜膝と膝〜足首が同じぐらいになる。
人体バランスもっと勉強しろといわれたwww
92 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 01:49:24 ID:HfLddv4O
>>60 何か微妙に肘のあたりに違和感を感じたwww
昔、練習とは名ばかりのシゴキで関節技が決まり過ぎて
肘が外れちゃった時のように曲がってるようにみえるのだが・・・w
93 :
91 :2007/09/21(金) 01:57:35 ID:mc/z9Gtw
>太もも〜膝と膝〜足首が同じぐらいになる。 ちょっと表現がおかしかった。 「足の付け根〜膝と膝〜足首」もしくは 「太ももとスネの長さ」が同じぐらいになるだw
94 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 02:39:06 ID:ChABw4ZP
95 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 02:53:29 ID:6gt/DBbZ
いつみてもいいもの作ってらっしゃる
96 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 02:56:31 ID:FTq6TICO
うめぇw どっからどうみても久仁彦絵だ 造形的にはおっぱいの重力感といい腹回り、ふくらはぎの丸みあたりといい 最高だなこれ
97 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 03:16:08 ID:ShNJ47c2
あいかわらずうまいですね こんな時間だから言いますけど俺の目標ですw
98 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 03:53:35 ID:Jz8stPkv
こんなに造形が上手い上に可動するなんて本当に凄い
99 :
HG名無しさん :2007/09/21(金) 04:49:34 ID:mKHIZyGr
文句のつけようが無い と思ったが1つだけ木になったのは もっと出っ歯だったイメージがある
>>94 うーん、あえてピンポイントで指摘させてもらうと、
きみちゃんの口とアゴの辺りが少し気になるよ。
まだ調整中なのかもしれんが、違和感を感じる、、、。
あえて言うなら、このきみ子さんでごはん3杯はいける!
ご飯3杯どころか一年は暮らせる!つーか今月はクォリティたけえな
>>82 >>85 アドバイスありがとうございます。
>>82 さんのおっしゃるとおりどこも盛っては削り、位置を変えの試行錯誤の連続ですが、特に胴体と顔は何度直してもうまくいかなくて。
指摘のとこを直してみます。感謝です。
顔はあえてでかくしてますが違和感があるので、アドバイスを元に考えた結果、目の位置を下げることにしました。
気付いたらいろいろ写りこんでて恥ずかしいw
インダストリアルクレイで一次原型作り、ポリパテで型取り、 ポリパテ流してたいやきで2次原型にしたんだけども、 結構大きいモールドすら形が変わってしまう。 きれいに抜くコツみたいなのあるのかな。 かるまの人のところ見るとかなりきれいに抜けてる。 粘土>ポリパテ型の時とポリパテ>ポリパテの時の離型剤はワセリン塗りますた ワセリンやめて他のもの塗ったほういいんですかね。 またそれぞれの時のポリパテの粘度も考えたほういいのでしょうか。
ポリパテの型にポリパテ流すなんて無茶するね
>>104 形が変わるってんならそれは置換の時に歪ませてるんじゃないの?
粘度の限界でエッジやディティールが甘くなるとか収縮で細るってのはあるが
変形して使えなくなったみたいなことにはなったことない。
俺は複製で使うワックスブルーを転用してるけど、塗る時に筆でキズつけずに
ちゃんと離型できてるんであれば何でも大丈夫な気がする。
ポリパテもモリモリよりはやや粘度がゆるめな板金用を使ってるが
それにしたってほんの気持ち以下の差で、実作業上は何も変わりないと思う。
粘度をずっと下げればそりゃマシになるとは思うが、ポリパテ置換のメリットである
置換の手軽さや切削の作業性が犠牲になるようならそこまでやる気はないな。
ディティールはポリパテに置換してから彫刻した方がシャープだし
エッジの甘さはクレイの段階であらかじめ太らせておいたのを削り込めばそれで済む。
>105 フルスクラッチなら特に珍しくないが・・・
いいじゃないか、そういう作り方をする人間もいれば、別の作り方をする人間もいる。 珍しい珍しくないは個人の作業環境や、やり方の問題。 作るものが同じで、素材やマテリアル、ツールが同じであっても必ずしも同じ作り方をしてるとは限らない。 むしろ、同じ方が稀ではないか? この点に関して言えば、議論したりする意味や価値が無い
>>92 んー、ちと角度をつけすぎたかも。
しかしこれはもうこのまま行くっすw
子供ならそのぐらい曲がるし、大事な味付けの部分なんだから自信を持なよ。 俺は好きよこーゆーの。
>>108 禿同
しかしこんなやり方がやりやすいよって言うのはどんどん言ってほしい
俺も猿腕だからそれくらい曲がるぞw
>105 結構普通
>>106 おういえ
やり方が間違ってるってわけじゃなかったか
単純に俺の技術力不足か
よくわからないんだけど複製するとどんなメリットがあるの?
>>88 スカートの動きが面白いねコレ、こういう動きが再現できれば良いんだろうけど
>>94 きみ子さんほんと肉感的でエロイなぁ、腰の辺りとかコレだけで色々妄想できるwwww
ホイホイさんとか稼働とかするし、上手い人尊敬しますわぁ
>>104 クレイ原型のポリパテ置換は、ポリパテの硬化熱でクレイが溶けるので
ディテールがダメになってしまうケースがある。
>115 インダストリアルクレイで一次原型作り、ポリパテで型取り と>104さんは書いてるだろ
>>117 それって1回に何gくらい盛る時に起こるの?
枠組んで100g位流すとか?
120 :
89 :2007/09/22(土) 05:28:56 ID:bl8k7UjG
>>91 実は あの画像の足の更に先に足首を造る予定でしたが あらためて見直すと おっしゃるとおりかも。
アニメ系キャラなんでスネは長めにと思ったけど いくら何でもやり過ぎだった。ありがとう
ばれたの?ねぇ?ばれたの?
125 :
122 :2007/09/22(土) 16:30:11 ID:f9hD2Zf0
いや〜、今まで入院していた母親が退院したもんで、流石に、 こっそりルーターでガリガリ削ったり、 ひっそりドライヤーで乾かしたり、 できそうに無いので・・・
126 :
HG名無しさん :2007/09/22(土) 16:32:11 ID:vgDTvdvh
あれはデカイから隠すのも大変じゃないか?
残念だわあ
こっそり作るのが無理になったのなら、どうどうと作ってみるのはどうだろうか?
ティッシュ箱を二重底にして隠す それよりでかいサイズは 枕を改築して隠せば良い 問題は枕が少々固めになって眠れなくなるところだな 等身大なら適当に服着せて 彼女だと言ってごまかせば良い 自分の部屋があるのが一番いいが そうでない場合は風呂に入りつつ ひっそりとこねる トイレに入ってる時も作れば良い
どうせいつか見つかるんだから気にスンナ
馬鹿ッ! 君のエロフィギュアに対する情熱はそんな甘っちょろいものだったのかー!!!
そんなものだよ?
>>132 のクールさに乾杯!wwww
ちうか、作業部屋というか自室が無ければ厳しいなw
>>125 なんでノックせずに入ってくるんだろうな。ノックした瞬間に開けたり意味ねーよ
実際に曲がりはじめてからウインカー出す奴と同じく意味を失った行為
一度オナニーしてるとこ見つけてもらえばいいと思うよ、次からは痛々しくらい気を使ってくれるから。
なんでおっぱいと太股がエロいんだよ カンベンしてくれw
>>137 ちょwwwおまwww
何てテカリ具合なんだ・・・(`・ω・´)
有田焼みたいだ
一瞬ルアーかと思った…
143 :
38 :2007/09/23(日) 00:10:06 ID:AzMeVewk
今日マジックスカルプを使って素体作り始めてみたが・・・硬化後固すぎ('A`) 削るのは完全に硬化する前じゃないと辛い
フルスクラッチ初心者なのですが、現在販売されている書籍でフィギュア製作の基礎を学ぶのに適している書籍がありましたら教えていただけますでしょうか?
ggrks
同じく初心者ですが、私は『かわいい女の子フィギュアを作ろう!』という本を参考にしています。 これ以外を読んだことがないので他との比較は出来ませんが、この本が一冊あれば何とかなると思いますよ。
我流でなんとかするっていう手もあるけどな
素材の使い方以外は美術書を参考にする以外で何かを見る必要って特にないけどな
ありがとうございます。 自分はファンドではなくモリモリorパテ系を使ってみようと思うのですが、どちらが良いのでしょうか? 続けての質問すみません。m(._.)m
モリモリもパテ系だけどな 素材は好みだから、予算に都合つけていろいろ試すのがいいよ。
まず手を動かせ、話はそれからだ 冷たいようだけど、意味がわからないなら何使っても無理だと思う
>>151 使う材料については、いろいろ試していくしかないなあ。
ただまあ文面から察するに初心者っぽいから、とりあえずモリモリ
使っとけば今あるナイフ&紙やすりで作るのには困らないと思うよ。
エポパテやファンド等の粘土系材料使うと、スパチュラとか買い足さ
ないといけないからね。
>>154 お察しの通り、粘土いじりは完全なる初心者です。
ガンプラなら塗装or改造もやりますが(^-^;
フィギュアは敷居が高い気がして手を出さなかったのですが、今回思い切ってやってみようと思いました。
>151
モリモリはポリエステルパテ(ポリパテ)という種類に分類される。
パテ系ってよくわからんが、エポキシパテ(エポパテ)と言いたいのかな?
ポリパテは盛って削る。エポパテは硬化前に形が出せる(銘柄にもよる)、削りも可能(銘柄にもよる)エポパテのほうが体積あたりの値段が高い。
だが予算があまりないならファンド(石粉粘土)を勧める。
スパチュラはあったほうがいいかもしれないが、竹串や割り箸を削ったもの、タミヤ調色スティックでも十分。
あとはパジコのステンレス細工棒が使いやすくてオススメだ。
ttp://www.padico.co.jp/products/catalogue/tool/tool10.html
体積単価は安いが削ってゴミになる量の方が多いポリパテ 体積単価は高いが硬化前の加工で損失を抑えられるエポパテ 単価はもっと高いが損失を限りなくゼロに近づけられるスカルピー これにそれぞれバラバラな比重も加味すると 「グラム単価」なんてのはちっともアテになんないスね いずれにせよ石粉粘土造形がダントツに安いのは動かないけど
ファンド使いだけどスパチュラはまず使わないなあ。 極端なはなし、爪楊枝とデザインナイフと紙ヤスリさえあれば作れる。 道具から入るのもアリだけど有り物で工夫するのもけっこう楽しい。
素っ裸より、服を着ていたほうがエロい事も有るですよ。
盛り付けで形を作る俺はスカルピーだな 削って形を作れないだけだがw
道具は最低限あれば大丈夫だけど、あればあったで作業が楽なんだよなぁ まぁ、財布と相談ってことだな
165 :
HG名無しさん :2007/09/23(日) 15:08:40 ID:gU9OqG4B
うちは顔だけはスカルピーで、あとはエポパテ。 スカルピーで作った顔はエポパテで複製して同材料にして作っている。
>>151 自分が使うマテリアルの良し悪しを他人に聞くのはあんまり意味がない。
結局個人の好みってのがでてくるからね。
金は掛かるけど色々試すしかない。
>>157 そもそも表記がグラムのみって困るよな。
こういう商品って重さよりも容量のほうが重要だと思う。
メーカは容量表記をするべき。
ルイズコンペでスカルピーを使った作品が多くて、やはり使いやすいのかな〜と思う今日この頃・・・ 今度買ってみようかなw
オレもスカ使ってるんだけど、いつも髪の毛をどうしたものか悩んでる。 けっきょくエポパテで削りだしやるんだけど、スカ使いのプロ達はどうやってるのかと。
今は、ファンドを乾かすのにドライヤーを使ってるんですが、 ちとうるさいので、安い電気オーブンでも買おうかと思ってるんですが、大丈夫ですかねぇ? 焦げたり、ひび割れたり、膨張したりすると困っちゃうんですが。 ファンド乾かすのに有効な手段って何でしょう?(ストーブ以外で)
ある程度、形でたら焼いて文字通りFIXできるし、 その上からまた盛って焼いて〜はやっぱ便利。 ただ、強度的にもろいのでどこかでレジンかポリパテに置換せんとならんので そこが面倒なくらい。 >いつも髪の毛をどうしたものか悩んでる 逆に、俺はクレイで体作るときでも、髪の毛だけスカルピーでやる。 微妙なウェーブと線の掘り込みが簡単だし・・・。 でも芯がないと辛い形状のとき(風でたなびくヤツとか)は無理だけど。 ゴメン、プロじゃないけど、ついコメントしちゃった(^^)
>169 食器乾燥機とかどうかな。 俺は古い温風式のを使ってるがまぁそれなりに早く乾くよ。 でもやっぱりドライヤーの方が早く乾く訳なんだけどね。
ノートパソコンのキーボードから下の空いてるとことか 暖かさ的にはちょうどよさそうw うちのは一体型だからできないけど、 廃熱利用したいな〜
>>169 俺もドライヤーだけど、ファンド自体の水分を調整するのもけっこう効くよ。
大きく盛るときは硬めのやつを使って、顔とかの細かい部分は乾きやすいから柔らかめとか。
>>174 別に悪くは無い。ってか、個人差のレベルだろう。
正直、標準ボディってのは製作者のイメージでどうとでも変わる。
本当の意味での標準ボディを作るのなら、どんな体型にでも発展させる事ができるボディを目指すべき。
個性も性別も、余計なものは全て剥ぎ取るべきだと思うが?
ま、これは俺個人の解釈でしかなく、これを押し付けるつもりは無い。
自分が納得できれば、どんな形状だって構わないものだよ。
作業方法とか聞くのはかまわんが、最終イメージに近い形状を他人に聞くのはいかがかと。
>>174 股関節見直した方がいい。
歩ける人になってないよ。
各部の長さのバランスは「デフォルメ」として許容範囲だとは思う。
あと、横から移した画も欲しい。そうでないと、なんともいえない。
>>169 自分はPCの冷却ファンの前とかテレビの上に転がしとく
これでも常温放置よりは早い
>>174 ポーズによるけど基本的に立ちポーズは
・体重は主に後方にある側の脚にかかる
・腰骨は体重をかけた側が上がる
・肩はその逆になる
・重心は頭のほぼ真下にくる
右足側の腰骨が下がって見えるのが気になりました。
あと上体が前に行き過ぎかなと。背骨が直線的に見えます。
肩甲骨を早い段階で作っておくと背中側の厚みを掴みやすいと思います。
最終的に目指すポーズがわからないので見当違いでしたらすみません。
ストーブこそ最強の乾燥装置wwww
もうじき冬だしなw
>>174 乳とかそういうものを付けないプレーンな状態の方がいい。
しかも、しっかりとヒトガタを出すと切った貼ったの調整が大変だから、
できるだけブロックに近い形状のほうが汎用性も量産性も高い希ガス。
181 :
169 :2007/09/23(日) 19:21:34 ID:Jc5CKFje
ふぅむ、ドライヤーが一番お手軽で良さそうですね。 音がうるさいのは、我慢するしかないか・・・
>>174 基本的にリアル系で攻めるならもとより、デフォルメ作るにしても、
美術解剖学で骨を勉強するのオヌヌメ
あとはデッサンするとか
人体学ぶならヌードデッサンに限るよ!
>>174 肩の所の違和感は肩と胸のつながりではなく
脇から上が上下に短いことが原因だと思います
それと少し横に張り出し過ぎかも
それと太ももと腰のつながりもおかしい感じ
左足だけど股関節はもっと上あるはずです
足は腰にめり込んだ所から曲がってくるはずかと思います
というよりマンコの所が上すぎるのかな
そこを少し盛ればいいんじゃないかと
それからこれはマンガの描き方の本かなんかに書いてあったんですが
女性の体は肩幅より腰の幅の方が広いんだそうです
上のことと合わせると
腰を全体的に大きくするといいと思います
部分ぶふんのディテールはうまくできてると思います
あとはそれらのバランスですね
>>174 んでは筋肉について。
個性の範囲ではあるんだけど、アンタの人体は胸郭に比べて肩幅が広い傾向にある。
水泳選手なんかに多い体型だけど、その場合は上腕骨に付着する大胸筋や広背筋が発達して、
かなりの逆三角形の体型になるのが普通なんです。
自分で違和感を感じるのはそこんとこだと思う。
特に広背筋の存在が感じられないんで、脇の下がすかっと空いた感じになってる。
水泳選手みたいな体型を望むのでなければ、胸郭の幅と肩幅との関係を見直してみることをオススメしますです。
この場合全体のバランスから見て、胸郭をもう少し広めに造れば良かったかな?
それから膝周り。
ここは俺もまだ苦手なんですが、リッチャー靱帯が大腿直筋等を分割してしまうんで、
表面に現れるラインが解剖図とはちょっと違って見えるんです。
構造はかなり把握してきたみたいだから、グラビア等も見て、
リアルではどんな見た目になってるか調べてみるといいと思います。
つうか俺も作りながらそうやって色々インプットしてる最中ですw
もう偉そうにアドバイスするのはやめようと思ってたのに、
つい口を出してしまう俺ですよ(´・ω・`)
ストーブは嫌われ者かw 確かに暑いしなww
>>186 文章は苦手って中に文章書いてある吹いた
でもGJ!
>>186 胸が減ってる!減ってるよ!www
でもGJ!
俺が晒したわけでもないのにすげぇ勉強になるw
で、勝手に人の物に対して便乗して質問なんだが
>>176 で股関節を見直すって言うのが具体的に分からない。
便乗なので無理は言わないがご教授願いたい。
沢山のアドバイスありがとうございました。
おかげで漠然としかわからなかった違和感がなんなのかつかむコトができますた。
修正箇所は次回UPのときに書くとして、さっそく修正にかかってみます。
今後ともよろしくおながいします<(_ _)>
>>186 画像まで!ありがとうございます、家宝にさせていただきます。
てか絵うますぎ、かわいすぎ。ルイズよりこっちを作りたくなったw
>>191 指摘されて気付けたんですが、脚の曲がる位置が違ってるのが一番の違和感と。
たしかにコレだと骨盤がやたら下にのびてる妙な骨格に・・・。
では作業してきまつ。
>>186 うめーなー。
思わず呪い殺したくなるぜ。
ありがとうございます。 ちなみに予算としては、2万程度最大4万を予定しています。 そして最後にモリモリ等を使った製作の基礎を学べる(一通り)本のタイトルを教えて頂けないでしょうか? やはりみなさんの感想なんかを基に1番解りやすそうなのを買いたいと思うので、図々しいですがすみません。
久々に勉強になる流れだ
>>191 見て判らんか?恥骨の位置高すぎ。
この作例だと、大腿骨の大転子から伸びた最狭部先端を
骨盤のどこで受けてるんだよって話し。
大腿骨の骨盤との接合部構造を知ってたらヤラないミスリードだよ。
ファンドで造形中に自立させて乾燥させてたら 気づいたら水入れの中に倒れてやがった orz
ミスリードって何さw
>>197 「スーパーモデリングマニュアル・MAX渡辺のプラモ大好き!2【上級編】」 ホビージャパン社発行 1942円 (絶版)
かなり昔のなんで探すなら古書店ネットとかヤフオクで
テンプレもろくに読まない奴に皆親切すぎる
>>200 どうでもいいけど普段使わない言葉を
無理に使ってる感が出まくってて痛い
>>200 必死で解剖図とにらめっこして格部位の名前ひいたのに「ミスリード」wwwww
人を笑う前にもう少し普段の勉強をしてたらヤラないミスリードだよ。とw
>>208 まぁまぁ 皆その状況は目に浮かんでいるんだから文章にしてチャチャ入れないw
ヤラないミスリード
>>208 ごめん。「誤解」って言えば良かったね。
でも、人を笑うって、そんな失礼をした覚えはないんだけどな。
例えば、どの書き込みか言ってくれないだろうか?
また、くだらない煽りあいに発展する予感
それに、フィギュアスクラッチを趣味にしてるんだもの、
解剖学の本持ってるのは、ココで薦められてることでもあるし
そんなに笑われることなのかな?
>>191 が具体的にって言うから、わざわざ調べたんだけど・・・。
オレが何でそんなに攻められるのか解からん・・・。
スレ汚しになるからこれ以上は言わないけど。
う〜ん…「誤解」でもちょっと違うよね、単に「ミス」とかかなあ。 ルイズも終わってないのに次は誰が挑戦状出すんだろ。
>>21 ちなみに「誤解」と「ミスリード」は違うぜ?まるで言い方を間違えただけみたいなふうに流すなよ。
知ってたらそんな過ちはヤラないミスリード。
これを読んで笑われてると感じないなら君の言うことは正しいんだろうwwww
いじめっ子かお前は
>>215 もう解かったからw。
僕がバカ、君がオリコウそれで許してね。
あ〜あ、こんな生き馬の目を抜くような奴が待ち構えてるスレ、オレには敷居が高いやw。
単純に物言いの問題だろ。 「見て判らんか?」 って言い方が格下扱いしてるからな。 その辺で悪い印象を与えたとこに誤用で食いついた。 荒れやすいところなんだし細かな気遣いで面倒がなくなるなら 言葉尻にも気をつけたほうがいいって話だ。
静観してようかと思ってたけど無駄レス進みそうなんで。 指摘してもらった当人ですが、恥骨の位置やっぱ高いですよね。 関節が下すぎなのもあるけど恥骨が高いのもヘンな原因だと思いますた。修正してみます。 ミスリードって言葉のコトは造形になんも関係ないのでどうでもいいですが 言葉本来としては「引率ミス」ってかんじの意味合いだとは思うような。 レス中のイミと思われる「読解ミス」だと英語としては違う単語になるような気も。
>218 同情するわけじゃないが、ここは巧く作れないやつが反撃の機会を伺っているからな。 誰かと間違われてるみたいだぜ。
>>218 またそうやって荒れる発言をする
お前さんは天性の荒らしのようだ 永遠に黙ってろ
>>219 >「見て判らんか?」
そこに反応したんですか?
それはそれは御免なさい。
以後気をつけますね。
>>218 了解しました。
>>ALL
本当に御免なさい。もう暫くきませんから。
釣られたのか俺。 でもまあヘンな流れがとまったならヨカタ。
チミたち、せっかくうpってる人が何人かいるのにスルーはいくないなぁ・・・
君はいったい幾つ携帯持ってるの?
UPしたそばからコメントっていうのはしづらいトコがあってねえ。 自分自身あまり造形がつかめてないので参考になるようなこと言えないし。
ここは変人の巣窟かww
>>223 開いてビックリだぜw軽く損した気分なのはなんでだw
>>224 見て案外まともな奴かもしれんと思った。
言ってることの正当性とは無関係に、
単純に偉そうで人を見下した奴はどんなコミュニティでも排斥されちゃうもんですよ。
まあ人と接するには「態度」が案外重要だってことで(´・ω・`)
>>203 髪の毛つくとかなり頭が大きくなりそうだけど、体は良い感じだと俺は思います。
体をもう少し捻るか腰を落とした感じにするともっと動きが出ると思うけど、その辺は好みの問題なんで。
垂れ物も前回より自然になってますね。
>>205 とにかく早いな。
体のラインとかまだぎこちないけど、脚なんか妙に上手い。
安定感もあるし、結構才能あるかも。
いずれ強敵に成長しそうな悪寒がするぜ(`・ω・´)
コミュニティが馬鹿の集団かどうかを見極めるのが先決
もういいよ
白熱灯でファンド乾燥させてたら近づけすぎて若干焦げた
質問なんだけど、フィギュアを作るときって、 部位が一つ出来上がる度にそれをヤスリでちゃんと整形してから次の部位に進んだ方がいいのかな? ここにうpされてる制作途中の画像を見ると、制作途中なのに表面処理とかが割としっかり施されてるから気になったんだけど。
ポーズ次第じゃね?
>>203 写真の問題なのか頭が大きく見えますが
実物ではそれほどでもないです。
腰は確かに溜めって言うか足りてないですね。。。
ここまで作って切断はちょっと勇気が要りますが
自分でも違和感感じちゃったので修正してみます。
>>236 自分の場合はヌードでポーズ決まった時点でそこそこ均します。
特に腰周辺はスカート穿かせたりでクリアランスには気をつけないといけないので
綺麗にしとかないと後が困るのです。
それと全般的に結構削りで調整してるんである程度まで綺麗になっちゃう。
Miss.LEAD
ホンダのリードに乗ってるのかwwww
>>236 マクロからミクロ。
全体から細部。
荒目から細目。
くれぐれもヤスってて鼻までヤスらないようにwwwww
いっつも鼻削げるわ…
>>203 胸や肩の服の表現がきれいだな
続きに期待
鼻がないキャラクターをスクラッチすればいい。 少々華が無いが・・・
クリリンのことかーッ …ルイズ本当に難しいな 皆が難しいと言うので挑戦したが どこがどうなっているか絵からはさっぱり分からない件
完成したのを複製する時って、粘土にパーツを埋め込んで複製するんでしょ? 髪の毛先みたいな細くて薄いパーツとかを粘土とかに埋め込もうとしたら折れちゃうんじゃない? 大丈夫なの?
細いパーツの周りに粘土を盛っていく。表面が整えばいいのだから 中は一部空洞だったりする。俺は。
むしろシリコンから脱型するときに折れる (スカルピーの細い棒状パーツ) 原型制作時には注意して慎重に丁寧にやるけど 型ができたと同時に破損するのは気にしてない ロストワックスみたいなものと思って割り切ってる
おれ割り切れないんで 型は石膏で裏打ちする前提で薄いから 型の方をみゅい〜んって歪ませて 原型を救出している。でも伸ばした指は折れちゃうよね。意味ない努力。 あと 細かいパーツの周りの埋め込み粘土の内部が空洞だらけなのは 型のもう片方を取る時に 埋め込み用粘土を外しやすいように空洞にしてる。 ただこれだと 減圧してのシリコンの脱泡が無理っぽいです。やったことないけど。
オレは複製を切り裂き方でやるから原型は必ず壊れる
>>247 と同じように原型は型が出来た時点である意味用済みと思ってる
>ロストワックスみたいなものと思って割り切ってる >原型は型が出来た時点である意味用済みと思ってる オレは、苦心して作った原型にそんな無体なマネすることは出来ん。
>>250 同感だけど 趣味でちょこちょこやってるレベルだからだろうな とも思う。
立場によっては割切りはもっともな事なんだろうなあ。
原型を救出 と表現したのはそのあたり考えて。
>>249 切裂き方で造った方って どのくらい複製作れる物なんですか?
>>250 オレのやり方だと原型を宙に浮かさなけりゃならんので
穴あけて金属線を差し込む必要があるのですよ
だから原型は完全な形ではもどらないのです
もともとそういうもんだと思っていれば
原型はそれ自体が作品ではなく
作品となるべき複製品を作るための土台だと割り切れるもんですよ
置換前提のクレイ原型と感覚は同じですかね
>>251 切り裂き方でも粘土埋めでもシリコンの持ちは大差ないと思います
型が壊れるまで抜いたことはないですが20回は楽に抜けましたね
一品物を作って楽しむのが目的の俺にはちょっと分からない世界かも。
型だってぶっ壊れるじゃん もっと抜きたいって時はどうすんだよ
反転型 30以上抜きたいなら業者のほうが楽じゃねーの そんなにはけるものなら採算取れるだろうし
つうか複製スレッドでやる話題じゃね?
>248 シリコン減圧脱泡は注入前にやるのが普通(脱泡後注入)だと思うんで その辺は問題にならんと思うよ。
>>254 そう?
いつも趣味のワンメイクのつもりだから
最終原型もあくまでレジン置換前の1ステップとしかみてないよ。
その副産物として何十個か余計に抜いてゴニョゴニョ、っていう理屈。
趣味の範疇としてそれっきりにして、商材として保管しておく必要がないんで
完全完璧な状態でとりだせなくてもいいや、って。
つかわざわざイラネって壊してるわけじゃなく
テコの原理で簡単に折れちゃうんだからしょうがないじゃん;
本末転倒して完璧な原型脱型の方を目的にしちゃって
壊れず取り出せるように太く造るとかのつもりがないだけで。
弾力があるレジンなら強引でも壊れず取り出せるからそっち基準でいいや、と。
大量生産したいなら業者に出せばいいだけのことだし。
ああ、原型は最終的にレジンに置換しないといけないのか パテの塊に色塗って完成とか思っていたがとんだ落とし穴があったもんだ('A`)
別にソレ(パテの塊に色塗って完成)でもいいんじゃないの? 余程の複合素材品か、塗装できない材質上の問題でもなければ 特に問題ないでしょ。 あぁ、サフレス塗装したいなら置換しなきゃダメかww
オレは
>>259 じゃないけど
置換しないで直接仕上げることもありますよ
その場合型取りしないから原型が壊れることもないですし
正直ワンメイクで複製はまずやらないですよ
型が壊れたとしたら原型を直すか複製品から型取りしますかね
原型が壊れるといっても直せないほどバキバキになるわけじゃないですし
263みたいな絵心が欲しい・・・ 小学生の文集並みの絵しか描けない俺カナシス
フィギュアですっごいの作れるけど絵の方は駄目駄目なんて人いるの?
そりゃあいるだろ。もちろん基礎能力はかなり高いと思うけど、 上手に絵を描くには他にもいろいろな特訓が必要だしねー。
>>263 はいはい、おまいが画が上手いのはわかったからwww
と、露骨な嫉妬をいってみるw
>>263 の絵見てたらルイズ作りたくなってきたハァハァ
>>263 すばらしすぎる!勝手に家宝にさせて頂きまつ。
てかいままで似ない似ないと試行錯誤してたけど、
考えてみたら自分なりにアレンジして絵から起こして俺ルイズってのもアリなんだよなあ。
俺にそれができるかどうかは別として。
271 :
252 :2007/09/25(火) 22:00:20 ID:DTD2tcyD
>>263 ありがとうございます。 改めて見直すと 肩幅は狭いし 突っ立っているだけで
元絵の迫力が全然感じられない事に気付きました。
>>画像を見ても最終的にどういった完成形にしたいのかが伝わってこない感じかな。
正にその通りって実感しました。
どうも頭は大きくなりがちです。これまでも失敗しており 今回もその点を留意して造った
つもりですが こうなっちゃいました。簡単に考えて造り始めましたが 難しいものですね。
>>271 アタマなんですけど、ルイズとしてはこれもアリなんじゃないかなとも思います。
いろいろ資料集めた感じだとルイズって髪も含めたアタマ幅=肩幅くらいなので。
てか、いい表情なのに頭部削ると表情のバランスがとれなくなりそうな。
歯いいですね。 このキャラ、すこし口ひらいたくらいの表情でも歯が描いてあること多いんで
これもまたルイズらしい特徴になるかもと思いました。
スクラッチに必要なのは観察眼とそれを反映させる技術。 絵は描けるに越したことはないとは思うが描けなくても大丈夫。 てかそうでも思わないと絵が描けない俺が立ち行かないwww ま、観察眼も技術もあるとは思ってないけど 俺にとってはそっちのほうがまだ見込みがありそう。
>>263 製作の参考にはまったくならねぇw
でも保存した
あんまり
>>263 を持ち上げると絵心あるやつらでお絵かき掲示板になる悪寒ww
>>274 技術云々以前にワロタ。心をつかまれたww
個人的には描けないモノは作れないが信条だけど 頭の中の立体を一旦平面に落とすことなく直、立体として表現できるなら そのほうが効率的なんでね? 絵に描いてもその通りに作れるってもんでもないし ただ、デザイン画を描くことのメリットは初期イメージをビジュアルとして保存できるとこかな 作ってるうちにどう作りたかったのかワケわからんようになることが多いから
2次元にといっても3次元から落としたものじゃなくて、もともと2次元のものの模倣じゃないか
腕は良いんだろうが 性格的に問題のありそうな奴が多い
だいたいこの話題って荒れる元になるから 今度からテンプレに あったらいいけどなくてもいい って書いとけ
趣味でやってるんだったら、あまり肩肘張らずに楽しんでやればいいじゃん とも追加で
絵の話題じゃ別に荒れてねーだろ
フィギュア製作は絵から入った人が多いと思ってたから
>>263 くらいの絵心はみんなあると思ってたんだがそんなことはないようだな
私は絵は関係なく好きなキャラを造りたいからフィギュア製作に入りました
>>279 厳しくアドバイスしてくれと自分で言っておいて
実際に厳しく言われたらID変えて煽り返してた莫迦とかかw
>>283 俺は油粘土→3DCG→フィギュア製作だな。
絵はまともに描いたこと無いや。
287 :
HG名無しさん :2007/09/26(水) 12:13:23 ID:/desmuWU
>>283 俺はフィギュアハァハァ…フヒヒwwww→よし、作ろう! だな
だから絵はまったく書けない
なるほど フィギュアでかいていたわけですね。
ガンプラ改造から模型いじりをはじめてフィギュアに流れたオレみたいなのって もしかして今じゃもう少数派なのか?
俺はMGザクで出戻って、そのまま、かな。 ガンプラの進化も驚いたけど、二次元のモノを三次元に転換するフィギュアの進化も凄いと思うよ 昔はそれこそアニメ系は……
俺の場合は下手なりにも絵は書くようにしてるよ 絵を書いて、立体物を作ってってしてるとバランスの取り方や表情など お互いにフィードバックして上手くなっていく気がする
絵はむっちゃ描く。デッサンも死ぬほど描いた 自分のテイストで三次元に起こしたくて粘土界隈にきました 三次元ちょうたのしいです
>>288 かいたり かけたり した事もあるかも知れないけど今はかいてない
まぁ、かこうと思えばかけると思うけど、普通の人よりは かけないと思う
どうせなら かけた方が気持ちいいから かきたいね
でもさすがに自分の作ったやつで かいて かけたりはしないけどwwww
このスレの笑いのレベルは非常に低い。
>>294 こいつの存在忘れてない?
っ[マスオ]
>>297 マスオはちょっと苦しいんじゃないかい?…ミスリード的に考えて
絵もちょろっと描くけど普段描かない部分は三次元でもやっぱ苦手な感じする。
>>285 いや・・・厳しめのアドバイスを頼んだ者ですが俺はひと言も煽った覚えないよ。
ID変えてって、あの場面でそれやるメリットが俺にはなんもないじゃないですか。
まあ今さらどうでもいいけど。
アンタはスルーを覚えたほうがいい
指までファンドで作ってるのか
305 :
HG名無しさん :2007/09/27(木) 13:23:34 ID:iYavM+Pr
>>283 ヤフオクでエロフィギュアが10万以上で取引されてるのを見て、これから始めようと思ってます。
元々はハンドメイドルアーを作ってたけど、諸事情によりあまり釣りに行けなくなって
ルアーを作っても楽しくなくなったから、何か別のものをどうせならお金になるものを作ろうと思ってました。
>>305 フィギュアの相場って知ってる?だいたい5、6000円だよ
どこのブルジョアが買うんだか知らないけど、10万って言ったら相当凄いフィギュアだよ
1万でもためらうよ俺は…
関係ないけど、さっきヤフオク見てきたら100万ってのがあった
んなもん、どこの石油王が買うんだよ!!アホか
5,6千円って、どんだけヘタレなんだよ 旬さえ逃さなきゃ普通に数万は売り上げでるでしょ・・・ てか板違いか?
308 :
HG名無しさん :2007/09/27(木) 14:14:26 ID:iYavM+Pr
これからつくろうかなって者なんだがおまえらって最初からパーツごとに作るの? それともいったん全身作ってからバラすの?
305はなにか勘違いしとる。 フィギュアってのは、金儲け目的なんかで始めても 絶対続かないよ。湧き出る根性・情熱・愛が必要。
ドールとフィギュアって違うんじゃね?と思ったんだがスレはここであってるの?
>>309 俺はバラさないともう作業できないって所でばらしてる
だいたい全身作り終えて服作るあたり
なるほど ちなみにパテって固まってからカッターとかでばらせるもんなの?
まあガンプラも何十万で売れる世界だからな もちろんそれ相応のクオリティはあるわけだけど
>>307 ん?売り上げでるでしょって…そりゃ売れれば数万ぐらい行くでしょうが
ミスリードしてないんだから、もう少し良く読んでからレスしようぜ
>>310 同意。
だけど「初めて造りました」とか言っていきなり凄い画像うpしそうな感じもするよ。で いきなり数万の値がつくんでないの。
普通のPVC完成品の挿げ替えでちょろっと塗装はがしただけで数万いくのがヤフオクだからな 上手い人がエロ系のウリジナルフィギュア売り出せばそれなりに買い手つくんじゃねーのか?
金を儲けることを汚いことのようにいうのはたいてい貧乏人 てか趣味でだらだらやるようなやつより金にしてやろうというやつのほうがいいもの作る
おまえなココは趣味板だぜ?
スレ違いじゃないなんて一言も言ってないが >趣味でだらだらやるようなやつより金にしてやろうというやつのほうがいいもの作る という事実を言ったまで
だから何? としか。 それは模型に限る話じゃないだろ…何当たり前のことを偉そうに。 だらだらやってようがカネ目当てでやってようが、本人幸せなら どっちでもいいだろ。わざわざケチつけるようなこと言うな。 っていうかコイツ文体から察するに…まさか自称プロの方が 再臨なさったのではないだろうな。だとしたら早々に帰ってくれ。 後生だから。
あぁなんだ荒らしか
なんでこのスレの住人はスルーができないんだろう?
変なポリシーを持ってる奴が多いんじゃね?
誰も否定してないのにいきなり
>>317 みたいなレスが来たら
何だ何だ?みたいになるのよ
>>312 ある程度断面は綺麗なほうがいいから普通はピラニア刃ののこぎりか糸のこぎり使うね。
とりあえず、ニコニコ動画になるけど
>>196 のリンクかモリモリ部屋(sm724347)に行けば
大まかな流れがわかるのでオヌヌメ。もしくは本とかネットで調べてくださいな。
ここのみなさんは、自分の作品を売ったりしないんですか? 自分は自作ルアーを初期の頃は売ってましたよ。 なんというか、自分が作ったものにお金を出してくれる人が居るってのは純粋に感動しました。 ただ最初は軽い気持ちだったのに、作るにつれて自分自身の作品に対する欲求が高まってしまい こんなもんじゃ駄目だ、もっと上手くなってからと思ってるうちに なんか売る事が出来なくなってしまいましたが・・・。 作れば作るほど欠点ばかりが見えてしまう泥沼状態でしたねw・・・。
その純粋な感動が次第に金への欲望に変わるまでにそれほどの時間は必要としなかった・・・・ END
328 :
HG名無しさん :2007/09/27(木) 18:15:15 ID:IhGUB/LG
ここはさびれた調味料板の醤油スレ・・・
↓
話題はどこのご家庭にもある「醤油さし」に ( ´_ゝ`)フーン
↓
醤油さしにショウジョウバエがダイブして困る (´・ω・`)
↓
ショウジョウバエ→少女奪え Σ(´д`*)
↓
あの調味料板に炉画像うpスレ誕生 キタ━(゚∀゚)━!!
↓
連夜の東南アジア系炉画像 (;´Д`)ハァハァ
↓
鬼女による昼下がりの大量削除依頼 ( ゚Д゚)ゴルァ !
↓
北欧系お宝大放出 (;´Д`)l \ァ l \ァ ←イマココ
オマイラまだ間に合うぜ!!! カモーンщ(゚Д゚щ)
【万能】醤油 6本目【調味料】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1185427164/
というか、お金もエロも純粋に好きです。
オリジナルルアーを売るのは問題ないけど 例えば著作権が他にあるフィギュアなどはスクラッチの一品モノでも犯罪だしなぁ。 自分オリジナルデザインで売れるフィギュアを作れるのは一番いいんだろうけど。
>>326 ルアーで泥沼ならフィギュアは底なし沼かもよ。
とりあえずなんか作ってみれば?
>>236 イベントで自作のキットを販売してる人はたくさんいると思います。
おれも もしおれが好きで作った物に金出してくれる人がいたら嬉しいと思う。
己がパトスの発現みたいな感じで作ってるから「ヤフオクで高く売買されてたからやってみたい」ってのに違和感を感じたけど別にいんでないのかな。
正直 異世界から来た人がどんな物を作るのか見たいので 是非晒してほしいです。いろんな意見でると思うけど 期待してるやつも最低1人はいるよ。
>>326 ルアーって結構ファッショナブルなのもありますよね。
知り合いがルアー好きでその手のルアーサイト覗いてみたことがあります。
326さんもぬりとかうまそうですね。
>>331-333 どうも。
とりあえず、何か作ってみます。
昨日と今日で調べまくって、どうやら道具関係は全て揃ってるっぽいので
材料だけ買ってくればすぐにとっかかれそうです。
とりあえず、ファンドかスカルピーで作って細部をポリパテって感じでやってみようと思います。
形になって来たらここで晒してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
がんばれ
>>320 まさかというよりモロだろ
自称プロ=高慢先生=ミスリード=ID:0vbiyo3Pなのは間違いない
文体も煽り方も完全に一致している
スレ住民へ過剰なぐらい攻撃的なのもな
妄想もここまでくると立派w
スルーで
馬鹿すぎて笑えるw
>>339 まだ遊んでるのか?いい気になってるようだがそのうち大火傷するぜ。
大火傷wwwww そんなに悔しいのかw
もうやめろ
指までファンドには驚きもしないが、眉毛と尻尾のカクカク具合には驚いたwww それはさておき、もっと胸郭というか肋骨の一番下の段の出っ張りを付けると エロくなるおwww
>>343 特定の画像について語るならアンカーつけてくれ。
で
>>303 についてだと思うが、彼の画像ではムネの骨格は意識されてるぞ。
そこでその「出っ張り」をつけないのは、しなやかさの演出につながっていて良いと思う。
つうか最近の造形によくみられる、過剰なまでの肋骨下部の造形は陳腐化してる気がする。
「アニメ系なんだけど骨格意識してるでしょ?」的なしつこさというか。自然に上手ければOKなんだけど。
むろん、そこがエロいと思う君個人の嗜好には文句ないけどw
俺も
>>303 の胸からお腹のラインはすごく好み。てか真似たい。
脚の付け根は太ももラインが尻のほうまではこないほうが「らしい」ですが。
鼻筋はキレイなので、鼻のアタマをちょっとだけ盛ってとがらせるとイイかも。
デザインナイフの刃先にちょっとだけ乗るくらいづつ盛ると盛りすぎになりにくいですよ。
でも身体のアドバイスできるほど腕ないんだよな俺(ヽ’ω`)
普段の作業部屋がPCとか電子機器が置いてある部屋なんだが、 俺みたいな人はヤスリかける時とか外に移動したりしてる? ファンドなんで水研ぎは無理なんだが。
>>346 コンビニ袋(でかいの)の口をしっかり開けてその口元でヤスリかけてる。
かけ終わったらトントンやって粉を落としてからベランダでふっと吹くと室内はあんま汚れないよ。
>>347 俺は今は濡れタオルを下に敷いて、その上でやすってる。
その発送はなかったわ。 どんな粉も湿ると飛ばないからイイかも。今度やってみる。
350 :
252 :2007/09/27(木) 23:49:09 ID:x5dtfejR
>326 イベントで売ってるお ほしいもの作って複製するついでにって感覚で
>>350 おお、やっぱ水木しげるタイプの口ですね。
俺もどう解釈してもルイズはちょっととがり口というか口がでてるキャラだと思います。
足腰キレイ。俺も頑張らないと。
てか俺も水木しげるタイプで進めてるけど非常に難しいな。 絵から見るかぎりだと鼻の下が長いんだけど、そのままやると陰影によってはこわい。
354 :
252 :2007/09/28(金) 00:43:29 ID:DqCcdSEA
>>352 水木しげるタイプ口かあ。とんがって前歯がある感じ?成る程。
全体はこの頭身にして正解だったようです。
元絵の 腰は突き出して左足を手前に出した感じにも近付けたように思います。
>>346 気にしてない。PCどころかサンプラーなんかの近くだが
アクリル板で箱着くって手入れる穴開けて腕にタオルかけてやってるって以前見たことがある。
簡単だし作ってみては?俺も気が向いたら作ってみるつもりだ
>>351 スクラッチ始めたばかりだけど俺もそういうスタンスで続けたいな。
>>346 作業場所については気にしてないけど
ハンディクリーナを近くに置いといて綺麗にしてる。
あとは空気清浄機があるので作業後はしばらくつけっぱ。
でもこの空気清浄機、加湿器の機能も併せてるので
塗装するときは使えないなと思ってる。
まー塗装まで行くこと滅多にないんですけどね。
>>346 小さくてショボくて安い空気清浄機(3k円くらいの)を机の上において、
フルパワーで粉吸わせながらやると散らからない。
吸気口の前に100円ショップで売ってるエアコンのフィルター張っておくと手入れも楽。
正直机の上は削りカスで酷いままだぜ 寝てる間とかも吸ってるんだろうな・・・
アマゾンの箱の底をガムテープで止めて、その中で作業するようにはしてる カスが溜まったら掃除機で吸い出す
俺はビニール被せたゴミ箱に手を突っ込んでやってる フィギュアの表面はティッシュ撫でる 問題点はオナティッシュがゴミ箱に入ってるとキツいことかな
>>363 この段階じゃなんとも言えんなあ。
ただまあひとつだけ、腕の長さがちょい短い気がする。右腕の
方は判断しづらいけど、左腕は関節の位置が明らかに高い。
これ何作ってんの?進んだらまた見せてくれー
>>365 ブリーチかー。また微妙に難しそうなw
右腕はいいかんじの長さだと思うよ。ただ、手首のことを考えても
左腕は短い気がする。関節の高さが肋骨ぐらいまでしか無いやん?
腰の辺りまで関節を伸ばしてやるとグッとそれらしくなると思うよ。
左腕の関節以外はイイカンジに形になってるとオモ。
がむばれ
>>365 肩幅が少し狭くないかな。現状ではルキアとか女の子キャラの肩幅に思える。全体に骨格をもうちょっとだけ強化した方がオサレ感が出るかと
右の太ももが…
>303 全体的にいい感じにまとまってますね。鼻のラインとか漫画的な絵が巧く再現できてる感じ。腕とか胸郭も色気がありますね。 でもおしりが気になるなぁ、ラインはいいんだけど尻尾のあたりで間延びしちゃってる感じ。 あと、尻尾の位置だけど、穴にぶっさしてるような位置なんだけどそういうキャラ?
>>369 若干等身が低い気がする。原作では結構等身高めだしね。
あとその立ち方は不自然。「きをつけ」の状態から重心を変えずに左足をヨコに移動した、って感じになってる
>>372 ありがとうございます。
修正が難しそうなので、作り直してみます。
髪を一から作り直すか・・・ ファンドじゃ脆すぎるし、やすりかけるのが難しい感じで作ってしもうたわ・・・ ふひぃ
画像があれば嬉しいし 独り言に終わらないのにな と思う
画像欲しがる暇があるなら自分で作ればよい
誤解を与えるような書き方だったようで申し訳ない。 ストレートに書くようにします。
>>374 なにが言いたいんだ チラシの裏ってやつだろう。何か意見が欲しいとかなら 方法を考えろ。
>>377 いや別に必ず画像上げなきゃダメってわけじゃないだろ…。
>>378 でも
>>374 はあまりにも酷いとは思う
人が聞いて参考になる意見でもなけりゃ、なにか意見を求める書き込みでもないし
まさに意味不明の独白
そう思うなら黙って無視しとけばいいのに いちいちくだらねーことに反応しすぎだここは
別に突っ込むほどのことじゃないだろw なんでそう煽るのかわからん
たまには雑談スレのことも思い出してあげてください
384 :
375 :2007/09/29(土) 16:10:07 ID:+P2mvsuR
>>374 ほら これだけ君の事を気に掛けてくれる仲間がいるじゃないか
だから独り言なんかつぶやいてないで さあ!
ここは質問スレだったんですか、そうですか。
まさかそんな観点から突っ込まれるとは予想もできない常識外の出来事だったので びっくりしました。
ファンドでも髪は作れるぞ! 芸人サンダーとか糸鋸とか色々と道具を用意しなきゃならんがなw あとはセンスのみ。
まぁ今のここの流れって 造ってみる→うp→アドバイス→修正→うp └→荒れる みたいなのが主流だからな。 それに週末の割にはうpが少ないからみんな見たいんだろw 俺もうpしたいんだけど前回からの進捗がほとんどないから うpできないんだよなぁ。
鬼ごっこに入りたいけど 切り出せなくて独りでブランコに乗ってるのかとおもったんでさ。
>>386 見たら 違ったみたい。すまん みんな。
389のツンデレぶりに全俺が泣いた。
>>389 の毎回無駄に分かりづらく
特に面白くもない例え話に飽きてきているオレ
煽りとかやめようぜ
良いたとえ話じゃないか なんか風景が浮かんだじゃったぜ
キモヲタって比喩が好きだよな
キモヲタでごめんネ(´・ω・`)
>>388 >俺もうpしたいんだけど前回からの進捗がほとんどないから
同じく。
てか連休でもないとなかなか手が進まないもんなあ。
涼しくなってきたし1ヶ月中断してた初スクラッチ再開しようか ただ怠けてやめてたんじゃないぞ暑くて扇風機止めれなかったから ヤスリ掛けのとこで中断してたんだぞ!
滝川ルネッサンス!
`□´)=O)) ゜д゜;)ノ←
>>398 俺なぞストーブ焚いちょったわいwwwww
パテシエなんだが髪の処理つーか表現が難しいぜorz 流れる様に!流れる様に!と唱えながら削ってるが納得いかない…つーか全部納得いかない… パテ練りすぎて…二体目三体目と同時進行が増えていく… もっと可愛くをスローガンに頑張ってるがリューターは安物でも有ると便利よねー…ナイフだけでよくやってたなぁしかし…
>>401 粘土派だが、最近電動爪ヤスリっていうのが1500円ぐらいで売ってて、硬化したファンドでも削れるぐらいの回転力がある。
ただ、アタッチメントが5個しか無くて、どれも似たような形なんで使う場所を選ぶのが問題。
でも細かい所を削るのには重宝してる。
安いし買ってみたらどうだ?
パテは削れるか解らんが・・・。
リューターは使いこなせるまで結構修行が要るよ そして完璧に使いこなしてる人たちはリューター無しの造詣なんてありえない!って言う つまり技術的な敷居が高いけど習得すればすごいらしい 俺はたまに使う程度だからそこまで行ってない なぜか?凄く使いにくいからだ! 特に髪とかの流れる曲線なんて最高に難しい 機械が手足から離れていくほど それを手足のごとく操るのは至難の業なんだよ 「機関拳」の極意とは回る機械に同調しきること・・・・ 機械は死を恐れぬ!!
こ、言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ・・・
フィギュアに情愛はいらぬ…
ほ〜う
たった今、ニコニコで遅ればせながらグレンラガンを見終わった。 暫く萎えてた創作意欲が沸き起こった。 今日中に何とか形出しを終わらせてみせりゅ(`・ω・´) メカを作るのは初めてだが、この気持ちがあれば何とかなるだろう。 …それじゃあ、また夜にでも会おうノシ
頑張れ
>>405 ちょっと上であったエロフィギュアで一山当てたい、ってなら愛情は要らんよね
俺が思うに、原動力が金と愛情なら金の方が上達は早いと思う 生活が掛かっているなら特にね
でも、それで十分に採算が取れればそこで発展は止まる
愛情があるなら無限に上達する可能性がある、と信じたい
>>409 ちょっとパロっただけだから…
俺はフィギュアに愛と情熱を注いでるぜ!
>>409 金も愛情も際限なく欲する人はいるさ。
作り手にとってどういう理由で作ってるかに良いとか悪いとかはないし
愛情のみ、お金のみが作る理由にならなくてもそれは人それぞれ。
中には得られるお金で自分が込めた愛情を実感する人もいるかもしれない。
ただ、俺は古いタイプの人間だから愛情をもって作ってる人の方が好きだぜ。
412 :
252 :2007/09/30(日) 20:20:32 ID:nEb8qMHi
>>412 何か膝とか足首のあたりが不自然。
膝の太もも側の内側に少し盛って左右非対称にすれば治るだろうけど。
あと、ふくらはぎの外側のピークがもっと上だといいと思う。
>>412 太もも部と膝から下の部分の太さがあまり変わらないのもあって
特に右膝の細さ、薄さが目立つかな。
ふくらはぎは外側が高く、くるぶしは逆になります。
>>414 この状態では何もコメント出来ないよ。
お前さんがどのようにしたいのかも判らんし。
頑張ってるのは理解できるが、
もう少し進めてから晒したほうが良いと思う。
417 :
252 :2007/09/30(日) 23:15:43 ID:nEb8qMHi
>>413 ,415
確かに左右で足の太さが違う。ここまで気付けない事なのかなあ 情けない。
ふくらはぎの件も全く御指摘の通り。絵で描く時は間違うはずが無いのですが 直します。
膝は自分でもどう表現していいか迷ってた部分でした。右足首はもっと細くしてみます。
これまで手とか足とかパーツごとに練習とかしてましたが 全身やるのは大変ですね。
参考になりました ありがとうございます。
>>414 キャラは知らないが髪が付くこと考えると顔がでかすぎな気がする
次の段階が楽しみどす
追伸:携帯のフォトサイズにPCサイズがありまして、何とか見れる大きさになったのでしばらくデジカメ買うのは延期し、造型に投資しようかと思います。 粘り気があると言われているプリモスカルピーをインダストリアルクレイ代わりに使おうと思っていますが、ここの多くのみなさんはスーパースカルピーのほうを使っているので、迷っています。 いろいろなサイトで双方の利点、欠点を理解しても決めかねているのでよかったらアドバイス下さい
>>420 一般的なインダストリアルクレイの質感に近いのは、
プリモや普通のスカルピーではなく、グレイスカルピーだと思う。
(新品だと柔らか過ぎるけど、油分を飛ばすとかなり近い)
てかインダストリアルクレイの代用で使う意味がわからんのだが、、、?
>>424 クレイは粘り気がなく簡単にもげてしまうので、余った資金でスカルピーを試してみようと思っているのです
やはり選ぶなら高いプリモのほうなのかなぁ・・・?
>>414 キャラ知らないけど、足がちょっとおかしくね?
アキレス腱伸ばす時のバランスに似てるような気がする・・・
427 :
HG名無しさん :2007/10/01(月) 04:14:15 ID:3DepB+h7
>>423 首が長すぎるのと、顔がおおきすぎるのが気になるね。
首を短くして顔を一回り小さく作り直した方がいいよ。
首から下のバランスは良いよ。
>>425 昔買ったグレイスカを初めて使ってみたが、インダストリアルクレイから戻れなかった
思った以上に柔らかかくて10cm程度の人型でも自立しない
以前、溶剤抜いたスーパーを使ってたが、あれも自立できなくなってた覚えがある
最初からイメージ固めて芯を作るなら表面処理の手間はスカ使ったほうが少ないだろう
オレは粘土練りながら考えるから無理だ
>>428 本体の部分はクレイを使い、他はスカルピーと使い分ければある程度問題は解消すると思います。
私がスカルピーを買いたい理由は、
>>412 さんのルイズの髪やリボンのような部分がクレイでは作れないな〜と感じたからです。(まぁおそらく器量不足なんでしょうがOTL)
細かいパーツを作る面でスカルピーはどうでしょうか?
今日思いがけずヒマになったので比べてみました
http://mokei.net/up/img/img20071001112441.jpg 太さ3ミリで長さ6センチぐらい
よく練って伸ばして常温に戻しました
どれも購入は2年以上前のものです
プリモの柔らかさとクレイの硬さに正直驚きましたね
粘りや弾力性は保持力と逆でプリモは結構伸びます
自分は小物を作るならクレイかグレイスカで削り出しっぽくやりますかねそれかエポ。どっちにしても削って作ります
こねて作るのであればプリモもいいのかもしれませんが自分は苦手なのでやりませんね
なんか若年、青年、壮年、老年 の 勃起度みたいだなw
>>427 確かに首は長いですね。これは自分でも写真とった後に気づきました。
で、顔なのですが以前にも一度指摘されてるんですよね。
そのときは写真の問題かなと思ったんですがやはりでかいですかね?
ロリ系というか幼い感じのキャラなので頭を小さくすると
頭身があがってしまうかなと。。。
と言ってもキャラを伝えてないと判断できないでしょうし
モチーフにしてる絵をあげておきます。
http://mokei.net/up/img/img20071001193940.jpg 出典はXUSEの「聖なるかな」から悠久のユーフォリアです。
左肩はもう少し奥に位置するんじゃないか?↑
>>432 自分も前にここで顔がでかいと指摘されたんだけど、顔がロリになってない感じかなと…。
もっと目を離して、顔をつめるといいかもしれないです。
>>433 元絵の肩の位置だと手の位置でポーズが破綻すると思ったので前に出してます。
左肩を奥にした場合は左手は体よりも後ろに行き
右腕はもっと脇をしめて剣先が正面を向くことになるのかなと。
それでも今は前に出すぎてる感じもしますね。
ちょっと検討してみます。
>>430 すごく参考になりました、ありがとうございます。
正直私もプリモがそこまでやわらかいとは思っていませんでしたね・・・w
さて買うべきかどうかますます迷ってきましたw
>>432 顔の横幅は元絵に近いと思うので、大きくみえてしまう理由は縦の長さではないかと。
頭部全体としてはイイ大きさだと思うんですが、フェイス部分の比率が元絵よりちょっと多い。
元絵だと下まぶたの高さに鼻のあたまがあって、下まぶたからアゴ先までの長さは目の縦幅くらいなので
そのくらいのバランスにすると顔がちいさく見えると思います。
>>435 元の絵は上体をひねってるよね。
胴を真正面に向けようとしてるのは不自然じゃないかな。
肩の位置も下がってるから左腕は真っ直ぐじゃなくて
奥に引いた方が自然で元に近くなるとおも
439 :
HG名無しさん :2007/10/02(火) 02:15:39 ID:sKUG7yoI
顔や目は自分がいいと思ったサイズより一回り小さくつくると上手い具合にできるよ。 初めのうちは特に目がでかくなりがちなので注意した方が良いよ。
>>439 身体をヒトマワリ大きく作るのはダメですか?
むしろ1.5/1スケールでwww
>>440 俺は439では無いが、
顔に合わせて大きく作るのも有りだと思う。
、、、が、顔を作り直す手間と身体を作り直す手間のどちらが良いのか?
をよく考えてから作業すべきだと思うよ。
時間的なことはもちろん、モチベーションのことも含めて、ね。
手を作るときって大きな塊から削りだして指などを作りますか? それとも掌を作っておいてそこに棒状に伸ばしたもの(指)を 一本ずつくっつけますか?一番らくに出来るやり方ってなんなんですかね
>>443 ケース バイ ケース
サイズ マテリアル デザイン ポーズ(?)等々によって毎回作り方は変わる。
>>443 エポパテを平たく潰して、指数の切り込みを入れて平手を作り、
硬化始めて少し硬くなった頃、指をまげ、手の表情を作る。
1回で完成しないので、削って形を整え、必要であればパテをもり完成させる。
お〜 モミアゲついたら良くなったな
>>448 本体のボリュームとスケールにもよるね。
マテフォサイズなのかな?
>>444 ヤスリかけて綺麗にするのすごくめんどくさそうだな、髪
スカって他のよりやりやすいとかあるのかな?
>>453 下の巻いて入り組んでる方はもっと繊細に造ってから焼けば
せいぜいアセトン刷り込みと軽いスポンジペーパーで済む。
上の後頭部の方は髪の流れとか入れずにヘルメット風にするなら
焼成後に粗いペーパーで平滑にする必要があるかも。
複雑に面が変化する小面積ほど「ヤスリがけ」という程の作業はいらず、
逆に1/4のナマ太腿とか単純なうねりで広大な曲面ほど
塑造では完全な平滑にはしづらいんでわりきって焼いて、
事後にペーパーで削って面を出す感じ。以上、個人的には。
わかりづらい例えすれば、超テクニカルなソロは奔放に弾けるけど
単調なリズムを1曲とりきるのが苦手なギタリストみたいな素材。
>>454 わかりやすい例えにしてくれ
つか、例え要らなくね?
模型板のろだってどうやったら見られるんですか? 常にnot found。専ブラどころかIEですら開けない・・・。 ホントにあんの?
学校や会社からだとWEBセンスってやつで弾かれる可能性があるよ。 だから見られないのでは?
極めて分かりづらい。例えいらないに同意。
言わんとする事以外の部分で議論が巻き起こる・超テクニカルなソリスト
>>454 の人気に嫉妬w
461 :
457 :2007/10/03(水) 12:00:15 ID:1U3ceC50
>>458 自宅なんですけどね。
試しに串刺したら見られたんでなんかやっぱり弾かれてるみたいです。
とりあえず親切に助言をありがとう。
スレ汚し失礼。
>>454 最後の2行はよくワカランが、
作業の考え方自体は、俺もそんな感じだよ。
表面処理の楽チン具合は、他の素材には無い魅力だよなー。
スカの人へ質問(てかアンケート?) 強度的に心配だから、仕上げには レジンに置換する人多いのかな? 別に作りっぱなしで複製とらないなら そのまま完成に持ってってもいいよね? それとも何らかの手段を講じて スカに強度持たせてるとか居たら 話を聞かせてくだされ
1/8程度の物で 手指は銅線を芯に 髪はデンタルフロス3本を軸の中心を避けて入れて補強。 アホ毛等細く跳ねたのはアルミ線を削る。 スカートはエポキシ。ガーゼ等でスカを補強する事も考えたけど 扱いにくかった。 複製は金掛かるし キットの販売は考えてないのでスカで仕上げ。 なにか浸透性の補強液などあればと思うけど聞いた事ない。欲しいよね。
>>444 ちょっとルイズのイメージと違ってきてると思う
スカの表面処理に挫折してクレイ→ポリパテ置換に移行した
ちょうどトースターがぶっ壊れたというのもあるけどw
>>463 盛足しをしないでよく焼く
焦げるぎりぎりまで
スーパーだけを使ってるならプリモを混ぜてみる
>>445 相当手間が掛かりそうですね
みんなそういうやり方でやるんですか?芯入れるなんて思ってもみなかった
>>446-447 例えばファンドで拳を作る時は塊に溝を彫って拳にしますか
それとも手を作っておいて畳んで拳の状態にもっていきますか
まだ自分はヘタクソでいつも適当なところで妥協して終わりなんですよね
まあ「いつも」と言ってはみたもののたった2体しか作れてないヒヨッコなんですが
この質問はちょっとくだらないかも知れないので流して頂いても結構です
握りこぶしは塊かな と言っても親指だけあとから作るが 邪道なやり方としてガンプラ等の握りこぶしを角削って丸くすると言う手が・・・
どこで売ってるんだ?
>>444 着々と進んでますね。腕と髪に感動。
髪のまとまり感はリズムになる大きなうねりを一つ二つ作るとアクセントになりそうな気が。
とか言える立場じゃないな、自分自身製作ぜんぜん進んでないし。
>>444 まきまきの髪が凄い。続きが楽しみです。指もサラッと造ってるようだけど 小指の先まで
表情が出ている感じ。服の皺 たるみ具合も絶妙ですね。決して複雑じゃないのに。
前から見ると前髪の一部が目の端を隠してる。 その髪は横から見ると目と耳の中間にある。 奮闘すること1週間、ようやくイラストどおりに作れないことに気付きました…orz
>>463 塗って表面を強化できる物があればいいなと思ってた。瞬間接着剤で試したけどあんまり良くなかった。
グラスファイバーみたいな事ができないかと思うが方法はないでしょうか。
思ってても進まないので 食物繊維と瞬接で試してみます。今 実験用のスカを焼いてるところです。
475 :
HG名無しさん :2007/10/04(木) 05:12:47 ID:hFLmiCzA
>474 つ【ウレタンクリアー】
ウレタンクリアーというと ルアーの仕上げに使うようなやつでしょうか。 細いパーツが折れないように補強する考えですが ウレタンクリアー一発で強度が でればありがたいです。 それも試してみます ありがとう。
いや、そりゃ無理だ。
どの程度細いパーツにどのくらい強度を持たせたいのか知らないが 塗装強度っての言うのはあくまでも表面保護であって 強化外骨格みたいなことにはならないから注意 ルアーはドブ漬けでも十数回、エアブラシなら数十回吹いてあそこまでの強度にするんだよ つまり細いパーツがある程度太るのは仕方ないってこと それがいやなら中に芯通すしかないな
いっそクリスタルレジンに沈めて柱にしてしまうのはどうか
今日ユザワヤ行ったらいわた氏の本片手に模型コーナーで工具選んでる女の子が居た。 いわた氏の本同志として心の中でめたくた応援したお 結構悩んでるようだったけど大丈夫かな…
ファンドとかみたく水分をよく吸うヤツなら、瞬着を吸わせれば十分だよ。 あとは細心の注意で繊細に仕上げると。 エポやポリでもガサツに扱えば折れちまうし。
>>483 kwskと言われましてもそんだけですごめん…
なにを期待してるんだw
普通のおにゃのこだったよ
俺が推測するにそのおにゃのこをフィギュアにしてくれってことだと思う
絵に描くより立体にしたほうが早い、と
こころのもうそうじゃないのか?
おにゃのこって呼んでいいのは小学生まで、それ以上は認めない
きもい
こんなスレに来てキモいはないだろう…常考
きもすぐる
おいおいフィギュアはキモくないだろう。
そうそう、キモいのはおまえらだよなw
つーか、俺ほどキモい奴なんているの?お前らなんてキモカワイイ(笑)程度なんだろ?wwwww
キモいのは俺だけでいいよ
ツマラン流れだな
妄想でもなんでも立体化すればこのスレ的にはおkだろ常考
後ろ指指されるのが怖くてフィギュアなんて作れるかよ
>>500 はそろそろ自分の勘違いに気づいた頃かな?w
おまえが言うな、っていう。
後ろ指リードだな
おやじだあああああああぁ! 尻がかわゆすぎて作ろうと思ってたらどっかから出るのか? 画像についてkwskお願いしたく…!
スクラッチでないのなら板違いでないかい・・・
オヤジフィギュアなど断じて認めん!と隣の腐女子が叫んでおりました。
510 :
506 :2007/10/05(金) 20:06:03 ID:6/IwmJnO
原型はグレイスカルピー。複製したものを塗装。
毛は黒いテグス0.3mmを植えただけ。
毎日少しづつ作業して1週間くらい。
先月のうp祭りに間に合わせるつもりだったけど、無理でしたw
>>507 おまえさんも作るとイイよ。
このキャラは作っていて楽しかったよ。
だが正直、親に見られるのはカンベン
513 :
507 :2007/10/05(金) 20:57:16 ID:P6KNJP3i
>>510 自作…!さすがこのスレだな…すごいかわいいです。
今作ってるのが一段落したら自分も挑戦するw
はやく尻を作りたいハアハア…
ごめん、やっぱキモイわ・・・
アキバで一番大きいフィギュアショップってどこですか?
>>515 ここはスクラッチスレだがそういう方向で聞いているのか?
>>515 お手本として一個買っておきたいので
そういう方向だと思います
塗装済み中古、新古ならリバティ8号フィギュア・ホビー館4F ガレキなら1F 新品なら駅前ラジ館あたり。
515 そんな方にはラジオ会館のボークスを勧めます。秋葉原で一番豊富なマテリアルやガレージキットの完成品の展示など… 何よりもスクラッチを目指す者にとって一番大事な制作意欲が湧いてくるお店だと思います。
ラオックスは材料が一番安い
>>521 かわいいじゃねーか!ちくしょー!
ところで、サイズはどのくらいなの?
前回うpした時、説明あったっけ?
何の説明もなかった、ごめん 全高5センチ、セメダイン木部パテ製 ここまでで1ヶ月ほどでした
527 :
HG名無しさん :2007/10/06(土) 04:33:04 ID:T93wF4vq
エイリアンでつか?
怖いです><
530 :
HG名無しさん :2007/10/06(土) 07:26:17 ID:T93wF4vq
たしかに怖いですね^^ おかげで眼がさめました。
>>527 直立不動でポーズが硬いと思います
たとえば首をもう少し右に傾けたり
腰や太ももに手を添えたり
右足を軸に左足を開いてたりしてはどうでしょう
少し内股にするのもいいかもしれません
初スクラッチでこれならかなり上手いほう
>>527 レイだよね?もうちょっと足に肉付いてた方がいいかな
>532に同感。 体のラインがぬるっとした感じだからもっとメリハリが欲しいな。 関節や筋肉の位置を考えながら盛り削りしたら良くなりそう。 がんばって
気温の下落と共にモチベーションが低くなってやる気がでない・・・ あげる方法ないのかな
オナニーする
砂糖と塩をまちガイル
>>535 カモミール・グレープリーフハーブ・セントジョーンズワースあたりを飲んで作業を開始。
吉田式球体関節人形の本買ってみたんだけど
すげーセクシーですねコレ。つд`*
こたつを出せばやる気出るよ
うっざw
>>541 ハーブいいかもしれませんね
刺激物好きですし
てすてす
復活ktkr しかし祝いに晒せないもどかしさwww
画像投稿しようとしても「正しいURLを入力しろ」って言われるな。鯖が変わったからか。
>>545 キモイヨウ
おなかガスが溜まってるの?
>545 自分は好きだ、このお腹と腰の線。エロい
>>545 髪すげえ。スカってこんな細いパーツも作れるんですね。
横から見た頭頂部のラインがすごい好みです、やっぱおにゃのこはセンチネル系のラインでないといかん。
>>544 ミント系オススメ。レモンバームウマー。
味がどうこうっていうより適当な荒れ地に植えると処理に困るくらい勝手に増えてくれるから。
そんなに変には見えないけどなぁ。 しいて挙げれば、腹と腰骨付近の接するあたりのラインがシャープ というか、角度が急というか、そんな感じ。 もうすこし滑らかでクッキリとラインが出てなければ、全く違和感は無い希ガス。
>>545 髪すげぇ・・
>>549 こういうのは色でだいぶ印象変わるからヘタしたら錯覚かもしれんぞ
しかしこういう凄い造型みると色塗るときの面倒臭さを思い出して個人的に萎える
綺麗に塗れる人が裏山シス
価値観の違いだから気にしなくてOK 俺は個性で済ませられるレベルと思う
反らしたょぅι゛ょ腹ならこんなんもんな気がする
>>545 腰骨がエロカワイイ
自分もこんな色気が出せるようにがんばろうっと
>>557 ナイフで削って仕上げれば良くなりそうな気がするけど、これだけではアドバイスしずらいよ。
髪の毛のパーツだと思うけど、どのようなキャラをつくっているの?
元のイラストとかあればそれも一緒にうpすれば、もっと具体的なアドバイスが聞けると思うよ。
>>545 ルイズとしてだと髪が変
巻いてるように見える
左右のボリュームももっとあったほうがいいんじゃないかな
体系はイメージが違うというのは置いといて…
個人的にはどうかと思う
オヤジもジオングもキミキスの人だったのかwww
>>557 正直これだけではなんとも言えない。
前髪の辺りはそれっぽく出来てると思うけどね。
どの辺が汚らしくなってると思っててどうしたいかがイマイチ不明。
てか造ってる途中なんてプロでもきたならしいだろ(人によるけど) パテならなおさら ちょっとヤスってととのえたらよくなるでしょ
>>557 前髪はしょうがないとしても後ろ髪は裏打ちして厚くしたらどうだろう
ある程度強度がないと表面加工しづらいのでは?細すぎて一部折れてるように見える
邪魔だったら加工後に裏から削ればいいんだし
565 :
557 :2007/10/09(火) 00:56:16 ID:fFprK4VA
>>558 作ってるのは
ttp://www.6-ch.net/2/src/1191858573326.jpgです 。
>>561 前髪はボク的にもOKなんですけど、後ろ髪が何か髪の流れに纏まりというか、
そもそも髪の流れがないというか、毛先なんてメデューサみたいな感じがしちゃってる気がするんですよ。
>>562 どうもありがとうございます。励みになります。
>>563 どうやすったら良い感じになるのかっていうのもイマイチ分からないんです・・・。
何か根本的に構造がおかしいような気がして質問しちゃいました。
>>564 確かに折れてます。この前はファンドでこさえてたんですけど、やっぱり折れてしまったので
エポパテに切り替えたんですけど、それでもパテが硬いので力を入れて切削したりすると折れてしまうんです。
裏打ちですか。試してみます。
>>565 力入れて切削したら折れたなんて、力入れ過ぎだよw
よく切れる刃物使わないとダメだよ。
デザインナイフならどんどん新しい刃に替えていかないと。
それと荒めのペーパーで形を出していくんだよ。
あとね、エポパテが柔らかいうちに
スパチュラにアクリルシンナー付けながら整形してみ。
567 :
HG名無しさん :2007/10/09(火) 11:46:37 ID:wbgKpZ0x
これから新規でスクッチの勉強しようと思ってとりあえず 「もりもりくん」120gを購入してみてパテの性質なんかを調べる意味で いろいろ試してみたんですけど、実際120gでは余裕で足りないですね (プラモの修正やちょっとした改造程度ならいけますが) やはりキロ単位で買ったほうが良さそうですが、もりもりくんみたいな 商品は若干コスト高なような気もしますが、ポリパテで造形してるかた のオススメのパテってありますかね?(コストパフォーマンスの面から見ても) それと道具についてなんですがやはりデザインナイフ一本では厳しいですね^^; 大まかに切除するのはいいとして、円形の溝を掘ったりとなると彫刻等になると 思うんですが、こちらも細かい作業にはあまり向かない気もしますが 私のような初心者でもリューターって買うべきでしょうかね? できたら入門の際に用意すべき道具なんか教えていただけると助かります。
入門なら指とデザインナイフ、紙やすり程度でいいと思うんだ んで、ある程度形作ったらどんな道具が役に立ちそうとか自然とわかってくると思う
慣れると道具なんて「あったほうがいいかも」程度になる 最初のうちはい色々自分で試して自分に合うものを決めるしかない ポリパテの場合は パワーグリップ1.5mmの角・丸・平とデザインナイフと刃渡りのあるナイフ一本 それだけで俺はいける
>>567 ポリパテ派なら、ロックの中目か細目でいいんじゃね。
だいたい同じ値段でモリモリの4倍の量ぐらいあったかな。。
必要な工具っていうのは、ぶっちゃけその人次第なんで、
ググって勉強して、作ってみて必要だと思ったら、その都度
購入していけばいいんでないかな。
>>567 デザインナイフだけでもどうにかなるけど、
彫刻刀のセットをそろえていれば作るのに苦労しないよ。
ちなみにうちは、上に上げた道具のほかにアートナイフ、アートナイフプロを使って造形しているよ。
アートナイフプロは、替え刃に平刀、曲刃、のこがあるから買ってみるのをおすすめする。
OLFA製なのでホームセンターで入手しやすいしね。
リューターは、入門用に買うのにはおすすめしない、
上に上げた道具で作れるようになってから購入しても遅くない。
572 :
HG名無しさん :2007/10/09(火) 13:22:33 ID:wbgKpZ0x
>>568-571 ご親切に有難うございます。
リューターなんかはおそらく安物買いすると損しそうなんで
迷ってましたが、とりあえずアートナイフと彫刻等で頑張ってみます。
失礼ながら横から質問させてもらいます。 凹んだ局面をリューター無しで削るのにおすすめの方法って無いでしょうか? ヘルメットの中を削るような感じなんですがうまくいかなくて作り直すはめになったので アドバイスをいただけたら幸いです。
>>573 彫刻刀の丸刀や、曲刃で削ればいいとおもうよ
変な話、瓢箪の中身をくり抜くみたいな作業を想定すると リューター無しじゃつらいんじゃないか? 球を半分で割った様なものをくり抜くイメージだと 彫刻刀の丸刀でホジホジするしか無いだろうが、ファンド位の強度だと 途中で割れそうだが…。 あと、サイズが大きいなら、 金属のスプーンを加工して(縁を砥いで) 掘ると良いかも。 あらかじめ、ある程度の空洞を作っておいた方が楽じゃないのかな?
そもそもそんな形を後から削って作ろうなんてのが見当違い。 あとから穴掘ってつくろうなんて何も考えてないかノーミソが足りないかのどっちか。 粘土を芯にして後から取り出すなりなんなりいくらでもあるだろーに。 ちなみに本物のひょうたんの場合、中身は腐らせて液状にしてから取り出す。
専門店かネット注文しないと難しいが そういった「くりぬくように掘り下げる」彫刻刀は「スクイ」・「さらい」って名前の奴になります
ひょうたん方式でやるなら水風船の周りに盛って固まったら割って水を抜くとか?
自分は中子を先に入れるやり方ではどうにも気持ち良く造れないので 中空関係なくまず好きなようにムクで造ってお湯まるで型とって 薄く伸ばしたエポパテを型内に押し付けて皮一枚状態の置換する カタマリでも比較的大きいとそうやって面単位で皮一枚の置換してから 細く伸ばしたエポパテを接着剤がわりにして合体・一体化させるから 図らずも中空状態のエポパテ置換になる 薄皮パーツなんてスカでは割れてください歪んでくださいと言わんばかりの モノだから、エポパテ置換で強度確保と軽量化も兼ねてる と言っても実は「皮一枚の置換」自体が中で浮き易くかなりの難度だから 何度か失敗してパテを大量にロスしても凹まない神経が必要ではある
581 :
573 :2007/10/09(火) 17:13:30 ID:xJUGTS9Y
>>574-577 レスサンクス。
ノーミソ足りない上に初めて作ってるので経験も足りず失敗してはその都度やり直してる状態です。
同じ失敗はしないように努力していますが、まだ自分で出来る事と出来ない事、その内出来るようになりそうな事などの
判断がつかないので慣れている方々の意見を聞かせてもらいたくて質問させていただきました。
気分を害されていたらすいません。
582 :
567 :2007/10/09(火) 18:04:52 ID:wbgKpZ0x
さっそくあっちこっち走り回って道具そろえてきました 小径のデザインナイフ、アートナイフプロ、ハンドグリップ(平)、棒ヤスリ あと、パテはロックペイントの物が発見できずハンズでトウペというメーカーのを1kg購入。(硬化剤と) あと他スレで電動歯ブラシを改造したヤスリの作り方載ってたので400円のヤスリ買ってきました いま、自作してさっそくプラモに付着させたパテを削ってみたんですがヤスリ名人になった気分ですね かなり使えそうです。
はやっ トウペのは硬化が早いからはじめは混合を試してみるのが吉 とトウペを使ってた自分が言ってみる。
584 :
HG名無しさん :2007/10/09(火) 19:14:53 ID:wbgKpZ0x
了解、ちょいともりもり君と混合してみます
すまん…硬化材との混合率のことだったりするんだorz 少なくすればそれなりに遅らせたりできる。 ちなみにモリモリの硬化材をそのまま使えるよ。
>>581 たぶん
>>576 は特殊な方なので気にしないでください。
リューターについてだけど安いものを1本持っていてもいいと思うよ。
確かにたいていの場合はデザインナイフ等で間に合うけど
耳のような凹凸の複雑なパーツをを短時間で仕上げられるので便利。
パテやファンドなら木工で使うような高価なものは必要ないよ。
浦和工業のHD10っていう2千円台のものを使っているけどこれで十分です。
ホームセンターの広告を見たり漁りに行くと、時々\2980とか\3980くらいでPT-α のようなリューターを売ってるよ。 俺はそれを使ってるけど、かなり使える。 付属のヤスリ系のじゃイマイチなんで先端工具は別に買い揃えたけど、それも一本 \200〜\300だった。
>>573 自分は顔でもなんでも中子をいれて乾いたらほじる形ですがそれだと内側の整形は望み薄なので
内側も作りこむときは一回真っ二つにして内側を整形するのはどうでしょう。
一回断ち割ってから半球状にえぐるんだと彫刻刀の丸でもえぐれますし細工もラク。
切断面はあとで目立たないように整形すれば中も外もキレイに仕上がりそうな希ガス。
発砲スチロールを芯にして回り作ってからシンナーで溶かすと面白いけど 内側が綺麗に出来ないな。
内側がガワガワになるよね。 とりあえず補強のために内側にもファンド塗りこむけど整形って感じじゃないなあ。
丸い氷を作ってその周りにパテを盛るんだ! そして氷を溶かせば完全犯罪・・・・あれ?何か混ざった?
中空にしてどうする? 内臓作りこむのか?
引きゴムを通す
なんか造形をしやすくするとかじゃなくて 中空にすること自体が目的みたいな会話になってきてないか?
中空はロマンだよw 見た目より軽いモデルは壊れにくいし。 湯口のないシリコン型を作って少量のレジンを入れて手に持って振り回すという荒技もあるぞ 昔、鬼頭氏に聞いた。
しまった、ここはフィギュアスレだったorz
複製もスクラッチの技法の一つなんだから話題にしても問題ないんじゃないか
>>573 はヘルメット状に穴を掘る方法か
そこを整形する方法を聞きたいんだと思うんだが
俺は1ミリから10ミリまでのドリルのセットを用意してる
でかく掘りたいときは太いドリルにガムテ巻いて使ってるよ
整形に関しては俺も円刀とヤスリぐらいしか思いつかないなあ
原型を中空で作ると分割が楽。
決めた分割線に直接ナイフを入れるだけでそのままの切り口で分割できるスカを使ってる身からすると 硬いエポパテポリパテのムクをディテールに沿って分割してる人ってすごいと思う あれって付近を単純にぶった切って裏から掘りこんで表皮と貫通させてまたくっつけてるのかな それとも片側の分割線の維持を優先してもう片側を一度破壊しつつ切り離したあと造りなおしてるのかな?はたまた前もって予測で大雑把に分割しておいて、盛った表皮の分だけエッチングソーで切断してるとか? いずれにしても大変な労力だと思う
>>599 基本2番目の方法で
前もっておゆまるとかで分割ライン周辺を型取っておいて
ダボ側を整形したあとポリパテ詰めるってやり方が昔HJに載ってた
今でもそうしてる人って結構いるんではと思う
>>599 リューター持ちだと硬くても分割楽よ。
俺から言わせれば柔らかい生スカを変形させずに造形でき、
最終仕上げ直前まで表面滑らかに出来る
アンタらスカ使いのほうが凄い・・・
俺、スカ使うと造形するそばから変形してエンドレスですよ?
>>601 やわらか過ぎるんだな
トロッとしたスカはだめだよ
中空ならバキュームフォームで成型したプラ版に盛り付けたらどうか? と今浮かんだ思い付きを書き込んでみる。
最近フィギュア製作の動画みて興味持ったんですが 最初は紙粘土とかで練習したほうがいいんですかね? 道具高そうだからなかなか手出しにくいもんで・・・
>最初は紙粘土とかで練習したほうがいいんですかね? 最後まで紙粘土相当品でやってる人もいるから。
盛り系で考えると ファンド、ラドールみたいな石粉っぽいのとフォルモみたいな紙粘土っぽいのは だいぶ感じ違うけどね。 好みとか慣れとか。 スカルピーなど焼かないと固まらない素材は幾らでも納得いくまで作れるので 単価は高いですが練習に良いかもですよ。
つ【油粘土】 単価が安い。 納得いくまで作れる。 複製する際、土台として再利用可。
油粘土で原型を作る→石膏で型取り→石膏型にファンドやポリパテ、またはエポパテをつめ複製する。 硬化後に取り出し、調整したりなんやらする。→第一原型完成。 ※油粘土は再利用。石膏も再利用。 第一原型をシリコンで型取り→レジンで複製→あ〜たらこたら→原型完成 これが俺の造形パタ〜ン。
>>608 ファンドとかだったら安いし、紙粘土とは使い心地もまったく違うので
紙粘土で練習する意味はほとんどないと思うよ。
油粘土は使いづらいから初心者はやめたほうがいいよ 初めてならちょっと金かけてでもエポパテがいいよ 一番感覚的に使える材料だとおもう
>>609-612 ファンド、ラドールだと粉が出やすいらしいんで環境作らないとなかなかできそうにないかな
スカルピーは手が出しにくい・・・
油粘土が今のところ有力かな
レリーフのような半面像からチャレンジすると良いよ
>>613 エポパテかそれもいいかもしれない
ポリパテもいいかなと思ったがあれは初心者には無理か
>>615 レリーフか
了解
なんでやねん ポリパテも初心者から簡単に扱える素材ですがな
ポリパテは削るときの粉をなんとかしないと環境的に厳しそうだね
粉は瞬着パテ用とか増量材に使えるんジャマイカ?
>>617 てっきり削りだしが難しいと思ってたんだがそうではないのか
>>618 そこが問題
粉の処理ができる環境がないから家族に迷惑かかるかも
>>619 それはちょっとした豆知識
ポリパテは臭いが駄目 塗料とかのシンナー臭は我慢できるのにポリパテの臭いは我慢できない
防毒マスクしなされ
たまに分割したりする人がいますが、あの意図はなんなのでしょうか? 自分には怖くてぶった切るなんてとても出来ませんが でもそれがとても重要な事なら怖いけどやってみたい気もします
分割の目的は、複製もしくは作業効率の向上を図るため。 多分
複製考えないんなら気にしなくてもいいと思うよ あとは細かい場所の造形しやすいとか塗装をしやすくするって意味はあるね 俺は必ず両足の付け根で切る
ほぉーなるほどそんな理由が・・自分もいつか複製はするかも知れないので 早い内に挑戦してみようと思います(ちょっと怖いけど)
服脱がせるようにするためだと思ってた・・・
複製の話出てきて疑問に思ったんですが 芯に針金を使ったときは切るときどうするんでしょうか?
アルミの針金なら糸鋸で簡単に切れるお
>>628 そのままのこで切る。
アルミ線なら簡単に切れるし。
おーそうか!アルミなら簡単に切れるし強度もある なるほど色んなフィギュアのサイトみてるけど ほとんどの人がアルミの芯を使ってる理由はそこかぁ (横入りすいません)
>>623 ,626
>怖くてぶった切るなんてとても出来ませんが
薄い糸ノコ(刃厚が0.24mmのちょっと特殊なやつ)とカッターナイフで
丁寧に作業すれば綺麗に切れるよ。(材質にもよるけど)
おれはある程度できれば、肩とパンツラインを必ず切るよ。
型取りのためでもあるけど、切った方が作業が楽だ。
633 :
628 :2007/10/11(木) 00:37:44 ID:v9gZm+1l
そうだったんですか、ありがとうございました
みんなスカルピーってどう使ってる? いや人それぞれなんだろうけど、どうも要領が分からん…。 まず芯材を作るぐらいの気持ちで こねる→成形→焼く この後、形を仕上げるため いらないところはナイフでざっくり削ぐ→盛る→成形 を完成するまでエンドレス。 こんな感じでいいんかな。
>>634 オレはできるだけ削らなくていいように成型してから焼く。
それでも手直しにかなり時間さくけど。
やかずに完成直前まで作りこめる人とか、作業風景見たいわ。
削り派の人はスカはもったいなくね? ポリパテの方が良くね?
だれもてきとーに盛って焼き固めて削るなんて言ってないし。
>>634 その通り作っているよ。
うちはある程度できたら、すぐエポパテに置換して仕上げているけど。
>>634 俺はまずバランスをとるために適当に全身作って
そこから胴体と頭だけ作りこみ、胴体と頭だけ焼く
その後で硬化した胴体を持ち手にしながら手足を作りこんでいく
>>634 半年前は焼いてから削って仕上げていたけど アドバイスに従って 表面仕上げに近い状態まで
付く離婚でから焼いている。 腕や足など長い物は アルミ線をいれても形の維持が難しい場合
があるので その時は 芯になる形を焼いてから盛り付けて形作って焼くようにしている。
ゴムヘラで表面整えたりエナメル溶剤で均したりして焼く前の整形してるよ。
あらかじめ芯を入れて変形を防ぐ・台に固定して手で持ったりせずに作業する or 持ち手になる部分を一体成型しておいて、それを持って作業する(焼成後に取り除く) or 扱いやすい部位まで因数分解して、その部位単位に造って焼いてを繰り返す or 油分を抜いてカチカチに硬くする(焼成時サポートを置いて軟化変形を防ぐ) もしくはこれらの合わせ技
>>636 自分、肉や布造形はスカに任せてメカ的なパーツはパテ削り出しで造ってるけど
まず精度悪くとも生スカで実寸の見本を造って、それと常に比較しながらパテ塊を削り出してる
(パテ削り終わったら生スカは潰して別なことに使う)
完成形のマスや見え方が実感できない状態で塊を掘っていく心もとなさがなくなるし
盛り削りの試行錯誤をする必要がないので時間も捨てる材料も最小化できる
かなり突っ込んだレベルのボリュームバランスの検討が資材の消費なしに事前にできる素材…ってのは
自分がスカメインだからスカでやってるだけでインダストリアルクレイでも油土でもOKだと思うけど
百の言葉よりも一の画像で見たい俺ガイル
>>610 油粘土ってスカルピーのように固める事はできないんですか?
1/5スケールのフィギュア(ムチムチの女性)をレジンに変換すると何円くらいかかります?スレ違いだったらすません
今ファンドで造ってる途中ですが気になって捗らない
なぜ自分が作らないの?
>>644 複製数が少ないなら安いシリコンゴムでいいから、
石膏でのバックアップをすれば、1万ぐらいで出来るかな。
シリコンを塗って、ガーゼで補強、ある程度の厚さにになったらダボを付けて石膏を流す。
自分の場合、カナリ変わってると思うがこんな感じ。 1.楊枝を持ち手にして、スカの塊を差し、顔を作る。ここでできる限り完成形まで持ってく。 2.できた顔を焼く(焼かない場合もある) 3.テキトーに髪の毛を盛るが、まだアウトラインだけ(頭部の大きさを見る為)。ロングヘアの場合 もまだショートな状態。 4・元絵がある場合は、それを元に、ない場合は妄想でポーズを考え、そのポーズによって肩・腰の 上下はどうなるかとか骨格ベースの情報を頭の中で整理。妄想でわからない時はいろいろ資料になる ものを探しまくったりもする。でも結局テキトーに始めたりする事も多い。 5.頭から出てる楊枝に首⇒胸+肩⇒腰の順にスカを盛りつつ、作っていく。ここではまだオパーイ とかは作らないが、鎖骨の位置・肩幅・腰のクビレの位置(=胸部の大きさ)・クビレから股下までの 長さ(=腰の大きさ)などを頭部とのバランスを見て、決めておくのが主な狙い。 6.楊枝を芯にして、両もも、両スネ、両上腕、両下椀をにつくる。でもまだ気にするのは長さだけで、 細めにつくる。で、そいつを焼く。 7.そいつを胴体に差したり抜いたりしつつ、作りこんでいく。頭が邪魔なら、首で切断しちゃう。 8.デザインナイフで切って捻りを入れたり、切らずに捻ったりして、全体のポーズを調整。
9.各部ディティールを作りこむ。服とか作るのもここから。 10.服のデザイン状の都合を考慮しつつ、分割部分を変えたりして、調整。必要があればパーツ毎 に焼いたりもする。また、ロングヘアの場合はたまにロング部分のところをテキトーに盛ったりして 具合もみたりする。 11.イイ感じになったら、細かいところをつくったり、髪の毛作ったりしる。 12.エナメルシンナー塗ったりしつつ、仕上げてく。 13.全部焼いて、ペーパーで仕上げてく。 14.サフ吹いて、磨いて、つるつるにしてく。 15.ワンオフの場合は塗装工程へ。複製する場合は、複製工程へ。 基本、持ち手は全部楊枝のはみ出たところ。足りたくなったら、さらにぶっ差す! いらなくなったら、切りとばしたり、抜いたりする。 文章にするとかなりムズイ、なかなか的確な表現ができません・・・ 個人的には、8ぐらいまでは楽しい作業でサクサク進むが、そっからはイヤな作業で放置状態に なったりする。
,、-??ー-- 、___, (ノ / __,ノノノ、 く / / 、_, 、_从 | ザクッ ゚_ ,、- //l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'´ イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::| !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::! ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::| ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::| / イ __ | | |:::::::::::::|_,、-''"´ _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/ r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/ ⊂| / `'l \| \ + :::::::::/ У / ヽ、 \ \ ●/::::::::/ ,ィ / / `'ー--< \ "∧:::::/ 、____,ノ ! 〈 / ! \ `ヽ \/ V ヽ、 / >! | ヽ、! o ゛ / , `'ー‐'´ ゙?ヾ、 | // / ハ ,、イ |`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (__)_,ノ ヽ、_,、ィ'´ | | | /゙???ハ'ーヘ イ´ | |_r、| | | "" / | | ヽ、_,ノ| |
>>632 ありがとうございます、自分はファンド一本なんですが(安さの問題もあり)
今作っている奴がそこそこ形になったら早速糸鋸買って切ってみます
肩は前々から面倒な部分だと思ってたんです実は
ハセガワのエッチングツールを使うと切断面のロスがかなり少ないですが 薄いので曲がりやすいので注意。
自分もよく切断にエッチングソー使ってるんですがファンドにやると刃が傷むのか だんだん切れ味悪くなってきたような。 買い換えるにもトライツールは高価いしなあ。使い勝手わるい形のも一緒についてくるし。
>>653 形になってきたじゃん。 胴と肩幅があった方がいいようにも見えるけど 一度ダミーでいいから
髪をのせてボリューム見る事を勧めるます。 おれは後から髪のせて失敗した事数度。
>>653 モチーフにしている絵がないのでわからないけど、
このままだと相当頭が大きくバランスが悪い。
ファンドで髪の毛を付け加えてからバランスを調整してみては。
アニメキャラの多くは髪の毛が結構大きな部分を占めているので、
髪の毛がある状態でバランスをとらないとおかしくなるよ。
顔と体のスケールが違いすぎるだろ
>>657 可愛くなってきた。元絵と比率比べたら やっぱり少し頭大きめに思う。
あと経験的に元絵より頭小さめのほうが かっこよく見えるような気がしてる。
これで一度完成させてみるのも手かなとも思う。経験値積む意味で。
これはこれでありと思うけど、 元絵に似せるなら一回り小さくしたほうがいいね。
>>657 パッと見た感じ、まず気になるのはウエストのくびれの位置。
というか腰周辺のバランスが悪い。
下腹部から股間にかけての面がオカシイよ。
やっぱりちょっと大きいと思う
>>658 >>659 >>662 ありがとうございます。
ぶっちゃけるとコレ、同じ大きさの資料をコピーしてあって、それと重ねて様子を見つつ作ってるんです。
髪も資料と同じ大きさになるよう作りましたが、大きく見えるってことは
>>658 さんの言う通りなんだと思います。
参考になりました。削ってみます。あと目もどうにかしないと…。
>>660 その子です。最近いろいろ出るんで…
>>661 ありがとうございます。
修正してみます。よく分かってませんでした。
665 :
HG名無しさん :2007/10/11(木) 23:51:01 ID:tSb2ByF5
私は切断にはいつもルーターの丸鋸を使ってます。 (長谷川のエッチングと同じか、それより薄いかも) 切れ味抜群です。
ルーターの丸鋸持ってるけど怖くて使ったことない
1cmぐらい潜ると止まっちまわないか?
>>665 うちのはトルクが弱いのかな?
確かにちょっとした角度で止まるけど、それを考慮しても早い早いw それとやっぱりトルクは結構必要なのは確かかな・・ 何時も最大レベル付近でやってるし。 下げ忘れてた・・・
>666 逆にちまちま力入れながら手動でやるよりはいい気がする。 コレに変えてから怪我してないしね、 でも始めて使ったときはその切れ味にびびったのは確かw 連投ごめん。
>>664 ぱっと見胴が短いね
イラストから見ても顎から頭一つ分の長さより少し足りないくらいはあるようだ
それと実際の足の付け根はイラストのパンツの股のとこより
少し上なのでひざから上も短い
あと肩幅がやや狭い
胸郭や腰はイラストからするともっと細くてもいいような気がするが
その辺は好みかな…
>>669 イケル所までルーター丸鋸で切って、仕上げはエッチングソーですね。
負荷が掛かると止まるけど、刃が曲がっているわけですから正しく当てればいいよね。
672 :
644 :2007/10/12(金) 10:06:51 ID:gqJWka9d
>>646 1万そんなにかかるんですか!
3千円くらいで出来ると思ってた
>>672 悪いことは言わん、1/7ぐらいしといたほうがいい
それなら2/3から1/2ぐらいの値段でできると思う
>>672 実際、3000円分の材料費で出来るとしても、3000円で全ての材料を揃える事は出来ない。
模型屋に行って、シリコンを1500円分、レジンを1000円分、石膏を200円分下さいって言ってみろ。
量り売りはしていないと断られるはずだ。
ガーゼにしても、実際8cmしか使わないからといって、8cmだけ買って来る事は出来ん。
塗料にしても、2mmlしか使わないから、2mml売ってくれと言えるか? 言えたとしても買えるか?1瓶単位でしか売ってくれんだろ?違うか?
×2mml(2ミリメートルリットル) ○2ml(2ミリリットル)
1万とか言いすぎ シリコンが2500円、キャストが2000円くらいで買える
>>677 複製したことないでしょ。
その費用では1/8スケールが限度で、1/5は無理。
1/5スケールで1万以内の費用で作るのは非常に難しいよ。
>>678 あるよ
1/144ガンプラくらいのサイズなら複製できる
>>674 が何故怒り狂っっているかは知らんが、少量で安い商品は普通にある件
あまりに自信たっぷりなので、自分が何か勘違いしているのかと思って計算してみた。 1800/144*5=62.5cm 身長62cmのムチムチの女性って…
おまいら複製スレに来い!
>>679 いやだから1/144のガンプラじゃ1/8のフィギュア程度でしょw
実際に型を見れば一目で無理とわかりそうなもんだけど…
ボリュームとしてはペットボトルぐらいあるだろ>1/5 慣れてれば詰め込み&大量の石膏バックアップでなんとかなるかも知れんけど 普通に考えると片面で1kg前後は使う。 2kgでもなんとかなるかも知れんけど余裕を持って1kg入りで3缶。 レジンの方は1kgで足りるんじゃないかと。
1/5の話だったのか でかいな
パーツ分割すれば、まだシリコンゴムはいるよ。 髪の毛がロングだとか、ツインテールのロングだと、それだけで本体なみにシリコンゴムを使う。 またコスチュームが派手なフリルとかだったらと考えるだけで恐ろしい・・・
別に怒ってはいないのだが・・・ま、いいか。どーでも
怒ってるようには見えないがムキになってるようには見える。 言いたいことはわかるが2レスするほどの事ではあるまい。
フィギュアって、ポーズや分割にもよるけど、意外とシリコン使うんだよな。 足りなくなって慌てたこと有るよ
俺も俺も。 慌てて、型のすみに消しゴム差して水増しした事ある
>>691 消しゴムってところがなんか微笑ましいな・・・(*´ェ`*)
別に慌てんでもそのままにしてシリコン買ってきて流し足しせばええやん イベント直前でなければ
イベント開始3時間前の事ですが、何か?
おばかさん
てへ♪
あっついレジン無理矢理出して細い部品曲がったりねw 版権物は提出物有るから可能なら無理にでも抜かないとね。 昔、会場で塗ったこと有るなあw
>693 ちょっと考えてみれば分かりそうなもんだが・・・ 2度に分けて流したことあるんか?
>>670 そんなに足りないなんて気づいてなかったorz
やはり自分の目は節穴のようだ。どっかに人用アイの換装パーツ売ってないのかな。
腰周りは他の方にも指摘いただいたので足の付け根も合わせて調節してみます。
肩周りはかなり服がかさばりそう+層毎に分割予定なのでやや小さめにはしてあるのですが…。
胸は一応好みでちょっと厚くしました。腰は修正しながら考えます。
>>694 ヌルスレでも当日未明にシリコン流し報告を見るんだけど
仮にそれがWFとして、朝7時にシリコン硬化開始って
提出義務参加としても夕方6時頃の受付終了に間に合うの?
まず現地への移動時間と一般に混ざっての行列入場のロスタイム
それにそんなにスケジュール押してると完成サンプル提出でないとしても
写真撮影やインストもその時点ではできてなさそうな気がするが…
現地持込物や作業に制限がかけられる前の古い話か
提出関係ないオリジナルアイテムでのことなのかい?
>>698 片面2度流しはしょっちゅうだけど3度以上はないね
ルイズ up祭りはどうなったの?
シリコンと一緒で流れました、と書き込もうかと思ったんだが諸事情により止めておきますね。
707 :
620 :2007/10/13(土) 20:32:44 ID:kwMNNvEO
さて、油粘土買って来たからレリーフをこれから作ってみようと思う だが、ポーズとか構図が思いつかない そこらへん悩みながらこねくって見る
>>705 そういえばあの子どうしたのかな?
名前忘れちゃった。えーと、ミクシのことをあちらの世界って言うんだよね彼
元気にしてるかなー
メンヘルっぽかったからちょっと心配
見せかけメンヘラに見えたから大丈夫だと思うが
スレの上のほうみればプリニーって書いてありますよw 造るって言ってウプるほどのものが出来上がらなかった・・・orz
>>705 ここんとこの艦船ラッシュでそれどころじゃなくなりますた。
実はどうやっても似なくて諦めつつあるだけだけど。
orz 油粘土いじくるのってこんなに難しかったのか 今の俺には立体で人体作るのなんて無理すぎる 前にモデリングワックスで鎌作ったときのが100倍楽だった 修行してくる。
>>657 遅レスですが蒼い子はボーイッシュ感を出すためにほんの気持ち顔をシャープにした方が良いかもと思った。つか他のドールより全体的にシャープな印象が
しかし目の色が悩みそうですね。
>>712 油粘土は使いにくいって言ったじゃないか
どーせ安いんだろうから気にすんな
素材にうといもんでワックスと聞いてまっさきにシュアラスターの缶が思い浮かんでしまった。 モデリングワックスとは、磨き用?
>>715 モデリングワックスじゃないや・・・なんだっけな
原型作るときに使うロウの一種でロストワックスのときに使うもの
ありがとうございます、勉強になります。 ロウか、SMげな響きだなあ。 複製する技術があればそういう色んな素材も試せそうなんだけど複製=高等技術ってイメージが・・。
そういえば、ロウ粘土なんて素材もあったね〜
ワックスは硬いからぜんぜん別感覚だろうな 彫金とかやってたの? ワックスと銀粘土くらいの違いと言えばわかり易いか まあ銀粘土すぐ固まるけど
んー一回だけ金属でオブジェ作る課題をやったことがあったもんで まぁ、ロウは結構硬くてやりにくかったが俺的にはあっちのが楽だったかもしれない それにしてもポリパテ買ったほうがいいのかな あまり金出して失敗してやる気なくしてそれで終わるのは明らかにもったいない・・・ しばらく油粘土いじくりながら考えてみる
油粘土も高いのになると柔らかいのやワックスかスカルピーなみに硬いのがあるから、色々試したが吉 詳しくはライオン粘土でぐぐれ
>>721 勇気がわきますた。
とりあえず片面抜きで顔なんかのバックアップ取りに挑戦してみたいと思います。
思いつきで修正しては「やるんじゃなかったぜ」がよくあるだけに。
>>723 ライオン粘土ってレオンクレイ、レオン油土のことか?
だとしたらフィギュアみたいな小さくて細かい造形には向かないぞ
あれはもっと大きなもの向きだ
人の顔なら1/1とか、小さくても1/2ぐらいまでだろう
やっぱり模型用に調整されてる専用の材料が質的には一番だよ
初心者のうちから変に凝った材料使うとうまくいかなくて
モチベーション下がって厄介だよ
レオン油土はシリコンと相性が悪いと記憶してるんだが、、、 桂油土のほうだったかな? シリコンが硬化不良になってしまう油土もあるから、要注意。
油土原型をラッカークリアでコーティングすれば無問題
728 :
582 :2007/10/14(日) 13:45:14 ID:mMePCVrT
http://mokei.net/up/img/img20071014133746.jpg とりあえずなんとか人の顔には近づいてきましたw
一応、アムロの父親のレム・レイのつもりなんですけど
設計図というか企画図というか、図面通りに削るのは
難しいですねぇ、4cm程度の大きさなんですが鼻、口、目
といった部分は1.5mmのパワーグリップでも掘るのが難しいです。
あと、髪型なんですけどアニメの髪型を立体にするのも
なかなか至難の技そうですね、特にこのオヤジも息子同様
テンパなんでそこらへんも非常に悩みの種であります。
なにか良いアドバイスあったら教えてください
引き続き精進いたします。
730 :
HG名無しさん :2007/10/14(日) 14:44:31 ID:mMePCVrT
失礼、テム・レイですw
>>728 そこまで絵え描けるんなら数回粘土捏ねればあっというまにスゲーものになるんでないの。
先ずはそのまま突っ走って パテやナイフの使用感つかめばいいと思う。
そうすれば疑問点も明確になって相談もしやすくなるんでね。
おれは1作目に彼を選んだ動機が気になる。がんばってくれ。そしてまたみしちくれ。
>>673 今度作るときはそのくらいのスケールにしときます
あと1/5じゃなくて30cmだから1/6でした。すいません
>>728 ぱっと見て思うのが頬の肉が少ないのと、顎の分量が多すぎてしゃくれに見えることかな
734 :
303 :2007/10/14(日) 18:10:42 ID:r0/hpji+
>>728 絵が描けるのならスクラッチする大きさで描いて、顔の輪郭線(耳を除く)に
沿ってエポパテを半球状に盛ってやれば顔の大きさが決めやすい。
パテが固まったらパテの上に顔の部品の位置を書き込んで鼻やおでこにパテ
を盛ったり目を彫り込んでいけばバランスがとりやすいんじゃないかな。
>>734 完成までもう一息ですね!
元絵無くしたとの事ですが、尻尾が不埒な位置に立ってますけどこれって確か全身タイツでしたよね?
油粘土は押したとき跳ね返ってくるのは使いにくい。 スカルピーが好きな理由は、余り跳ね返りが無いことだ。
>>713 あ、ローゼン分かる方がいらっしゃった…
自分こそ亀レスですいません
持ってるガレキの蒼い子がシャープな感じなので、可愛い感じで作りたいなあと思ってます。
でも顔はちょっとシャープにしていこうと思います。
顔ですが、まず耳辺りから後ろ頭を削ってて、ふと前から見たら輪郭がシャープになっててびっくりしました。
自分はヘッド部分をボールで作ってたんだな、と…。
やっぱり学ぶことは多いです。
目どころか、塗装未体験なのでちゃんと塗れるのかというレベルですw
ファンドとニューファンドって何が違うんでしょうか?
>>739 たしか、ニューファンドのほうが粘り気が強くて、
乾燥後の硬度も硬い。
ファンドの方は使ったことがないので、
あくまで俺の記憶での話しだが……
>>739 ニューのほうがいくらかきめ細かかったような気が。
ただ、ファンドもかなりきめ細かな粘土なのでそんなに大きな差はなかったと思います。
743 :
HG名無しさん :2007/10/15(月) 00:12:24 ID:V8gOc13T
皆様アドバイス有難うございます
>>731 絵心はそんなに無いです、アニメを見よう見真似で必至に描きました^^;
パテやナイフの使い方は確かにいろいろ覚えますね、最初に実験で作った
やつはバイオハザードになったんで(笑)
テムを最初に選んだのは、カワイイ女の子とかアニメ顔ってシンプルそうに
見えて立体に起こすと難しいんじゃないかなと思ったんですが、アニメのキャラ
ってことで作らないとモチベーション保て無さそうだったでテム・レイみたいな
面白キャラに興味持ったんです
>>733 実はそう思ってました、頬の肉が少ないっていうのもそうですしもう少し
頬骨を削ってもよいかなと・・・顎はテムの画像見る限りでは少ししゃくれ気味
なんで若干調整程度で、下アゴの肉はもうすこし削ろうと思っております。
>>735 実は今回参考サイトを例にその手法で顔の大きさ測ったんですよ
半球状では無いですが、実際掘ってて半球状のほうがやりやすそうです
始めは針金で骨格作って盛ってみたんですが、針金の細工が意外と難しくて
そこでバランス取れなくて失敗してしまったんですよ orz
>>740 乾燥後の硬度と粘り気の強さはフィギュア作りにどう影響するのでしょうか?
>>742 という事はどちらが良いというものでは無いということですね
最終的には使う人の好みという事でしょうか
ニューファンドは練りの際も硬い 結構な期間、使っていたが並のファンドに出戻った 石粉粘土が未経験の人なら、並から始めた方が良い 手を使うより、ガラス瓶で潰す様に練り上げた方が楽 水の付け過ぎには注意、盛り足しの時くらいか
>>744 ファンドだけに限ったことではないが、
素材の硬度や粘りは、刃物で削った時やヤスリがけの切削感に差が出る。
初心者だと判らないと思うが、作業していくうちに分かってくると思うよ。
俺は結構大切なポイントだと思ってる。
>>744 薄く延ばしたり、髪の毛の先のような細い部分を作るには
きめが細かく、伸びがいいニューファンドのほうが作りやすい。
ファンドはニューファンドに比べると含まれている繊維が粗いので凹凸が出てしまう。
でも他にもいろいろ長所、短所があるのでファンドソフトも含め一通り試してみるといいと思うよ。
ただし最近他のメーカーから出た黒い袋に入った安い石粉粘土ははっきりいって使えなかった。
指にくっつきまくる、毛羽がすごい、乾燥後ももろい・・・。
>>744 硬度と粘り気は硬化後の切削で好き嫌いが分かれるかな。
人それぞれで削りやすい、切断しやすいみたいなのが
あるからどっちが良いとは一概には言えない。
結局素材の良し悪しは使ってみて自分で決めるしかない。
他の人の評価も参考にはなるけど
自分なりの造り方が分かってからでないと
その素材が向いてるかどうかは分からないと思う。
まぁファンドならそう高いものでもないしどっちも試してみたら?
>>741 すげー!
一目でるいじゅってわかるじゃん
>>741がCDAのハマーン様に見える件
炎髪灼眼の討ち手に見えた 俺はもうだめだ
>>751 ツンデレワンセグテレビでも買ってきたまえw
753 :
744 :2007/10/15(月) 18:13:00 ID:T4Anp/AV
>>744 の者ですが皆さんから色々とレスを頂きとても参考になりました
おおまかな感じはなんとなく分かりました
あとは皆さんの言うとおり実際にこねてみて自分の手で試してみようと思い
早速ファンドとニューファンド両方をさきほど買ってきました
あと関係ないのですがなんだか怪しい大理石調粘土とかいう
今まで見た事も聞いたこともない代物なのですが
それもついつい興味を惹かれて買ってしまったので
この3種類を使って使用感など試してみようと思います
>>753 ファンドをベースにして顔や指先のような細かい部分だけニューファンドを使うなど、
一種類に決めずに適材適所というのもいいよ。
ちゃんとラップで二重に包んでおけば半年は保存可能だす。
考えてみればホネから太らす段階だと乾燥早いプチフォルモなんかでもいいんだよねえ。 今まで全部クラフティでやってたせいで乾燥がやたら遅くて 強度だけは棚から思いっきりブチ落ちても平気なムダ強度になってしまった。
AV入出力もあるし、録画も出来るんなら結構使えるかも!? ナビのモニターとして使えたら買おうw
AV入出力と録画の出来るファンドが発売されたと聞いて飛んできました
ナビのモニターに使える可能性もあるのか… すごいな最近のファンドは
モニター・・・
よし北軍軍艦「モニター」をファンドで作るか。
>>759 顔と脚はイイと思います。ボディのメリハリとスカートのふちを削って薄く、でだいぶ見栄えしそう。
顔アップは表面が粗いかんじしますけど
そこは自分もどう処理していいか分からない身なので何も言えずorz
てかツンデレテレビ、デレ分でるくらいまで使い込んだらセリフに飽きがきそう。 カーナビは関西弁バージョンとかいろいろあるっぽいですが。
ツンデレワンセグはツンデレナビ以外は ただの低価格ワンセグテレビで テレビ見る以外の機能はついてないぞ それにしても俺の部屋ワンセグの電波が入らないぜw プルミエを使ってみた 柔らかくてナマクラなデザインナイフでも ザクザク削れて作業はしやすいのはいいな。 その分細かいものや薄いものつくるのが大変だけど
765 :
744 :2007/10/16(火) 19:09:47 ID:bo0YTGru
>>755 今、顔を作ってるんですが
ニューファンドとファンドの違いをハッキリ分かりますね
ニューファンドだと顔とかはもの凄い細かい部分も
微細に表現できてます(こんな楽に細かい部分を作れたのは初めて)
なんかボロボロ剥げたりしないんですよね、いちど決めるとしっかり食いつく感じ
凄く強いというか丈夫で粉が細かいような気がします
どこでどう使うべきか段々分かってきました
>>768 レスサンクス
この動画凄い参考になります
>>766 寒河江氏がすごいってのは同感ですが
目のどこをどう見てすごいと言ってるのか分からんです
今どんな風に作ってて、どんな風に作りたくて
どんな風に作れてないかが分からないから具体的なアドバイスは難しいですよ
一般論的なアドバイスをすると
・眼球は球である
・眼窩という眼球を収める部分がちゃんと存在する
・まぶたは厚めの膜であり眼球と眼窩に張り付いている
このあたりを意識すると説得力が出てくると思ってます
目に限らず皮一枚はいだ内部はどうなっているのか皮の厚さはどれくらいなのか
ってことを自分は結構考えて作ってたりします
蛇足かもだけどアニメ系のフィギュアでもこれらは意識してて
意識しつつどこをどう残し、省略するかを考えてますね
人体的にはつじつまが合わないなと思いつつ省略したり強調したり
例えば下目蓋や下側の眼窩は作るとくどくなるからほとんど省略するし
眼球は楕円状にゆがんでるし眼窩には収まるはずのない大きさだったりするけど
球状の曲面にはするし上の眼窩は作ることが多かったりするなど
省略までイケてない俺は最近みょうにムキムキの女ばっかになってしまいますた。 柔らかさは難しいのう(ヽ’ω`)
クラフティで作ってる方っています? ラドールと混ぜれるって書いてあったので買ってみたんですが 混ぜる以前に硬すぎて練る事すらできないのですが これって元からこんな強力なんでしょうか。
775 :
HG名無しさん :2007/10/17(水) 16:29:15 ID:n5638lxP
クラフティ 弾力があるから、こねていると親指の付け根が痛くなる。 手にこびり付かない利点がある。 硬いからと水を混ぜるとウナギになる、水との相性は良くない。硬化後は細部でも柔軟さもありパッキとは折れにくい、 しかし、付けたしの細かい作業は水を付けることですべって思うようにいきづらい。 これを解消するためにラドールを混ぜる。が練り作業の時、気になるのが「ねじる」ときめ細かい細かいヒビができる。(粘りがなくなる) ラドール、クラを単独で使用しているときにはおきないのだけど。お互いの利点が生きるので、混ぜるのもあり。 ラドール こね具合 良 作業 良 水との相性 良 手につく度 △ 長時間になると手に付着始める 硬化後 ヒビ 入りずらい 強度 硬いが柔軟さがないため、細いものには不向き 削り 刃物 良 サンド 良 粘土付けたし 良
「ウナギになる」というのはおいらの言うところの「ウンコになる」と同義でつか?
>>775 なるほど、詳しい説明ありがとうございます。
普段はラドールを使っているのですが
髪や手などの細部が折れてしまって作業が進まないので強力な粘土を探してました。
実は3週間ほど水を満たしたタッパーに浸水させていたのですが
程よいやわらかさになってくれました。これがウナギなのかな。
硬さうんぬんじゃなくて、表面にぬるぬるした層ができて 指で押さえたときに不用意に滑る状態だと思う。 経験してればダイレクトに繋がると思うんで 「ああなるほど、これね」って思わなければ違うんじゃないかと。
水つけたときのぬめりはクラフティも他もあまり変わらないけど開封状態だとホント硬いから
練ろうとしても角度によってつるっといきがちではあるかも。T-34ショックって感じに。
>>777 クラフティはそのまま使うとつらい粘土なのでタッパー漬け置きは正解だと思いますよ。
ただ、あまり水気がおおいと乾燥したときのヒケがすごいことになるので薄盛り向きです。
強度はちょっとしたポリパテ並の硬さと良好な切削性なのに乾燥後の変形もあるていどできる弾力がありますが
それでも折れるときは折れるので指なんかは金属芯があったほうがいいかも。
エポパテを使う場合、 1/8フィギュアの原型一体作るのに材料費どれだけかかるの? 石粉粘土だと500円で済むけど。
大体の容積で換算してみろよ
削って捨てる部分もあるから、容積で単純計算はできないでしょ? 材質によってどれだけ削るのかも変わってくるし。 自分で確かめればいいんだけど、エポパテは高くていっぱい買う勇気がない。
心材は使うと思うけど、プラモのランナーやレジン棒使うと多少安く済むと思うけど。 千円ぐらいかな?
>>783 思ったより安いんだ。もっとかかるかと思った。
でも自分が作ったら、あーでもないこーでもないと
無駄に削りすぎてお金かかっちゃいそうだ。
>>784 いやいや2000〜3000かかるぞ。バリバリ削るんならさらに増える。
バカみたいに人の話鵜呑みにしてないで自分で計算しろよ。
芯とベースに盛ってく感じにすれば、必要最小限で済むんジャマイカ? 爆乳とか作るならだいぶ必要だろうけどw
>>780 参考にうちは1/7スケールだと、
木部パテ5本 620×5 = 3100円ほどかな。(髪型、コスチュームで変わるけど)
ファンドに比べて高いと思うが、制作にかかる時間を考えれば随分安い。
木部エポパテは10分たらずでナイフで整形でき、一時間で紙ヤスリで削れるように硬化するし使いやすい。
全長210mmの足2本をセメダイン木パテで作ったら、700-800円だった。 全身、ロス無し、ムクとして2000-3000円てところ。 ミリプットで8掛け、マジックスカルプで半額くらいかな。 ちなみに胴体は肉厚4mmくらいにして、バルサか中空にしている。
>>780 参考にうちは1/6スケールだと、
特価フォルモ1ケ 280円ほどかな。デザインにもよるけど、これで2〜3体は作れる。
ファンドに比べて安いと思うが、コツと素材にあった作り方をすれば何ら問題ない。
前もって心材をフォルモで作っておいて、それに盛り付けて造形していけば乾燥時間も気にならない。
俺もファンド系だけど巨大な芯をつかってたころは一袋でラクに三体はいけてたけど 手足をちゃんとホネから作るようになったら二体に減ってしまった。
まあ千円は無いか。 失礼した。 いろんなもん芯にして極力パテは使わないようにしてるよ。 隙間からシリコンゴムが入って満タンになってたときは笑ったけど。
1/8をこの前セメンダイン木部用一本で作りましたが、何か?w 568円ww
ヘビでも作ったのか
半身像というオチではあるまいか
1/8といっても、1/1で身長30cmだったら、3.5cmだからな〜
普通の全身像で女の子を作りましたが、 完成全高20センチくらいなので1/8位でアッテマスヨネ? まぁ、殆どは心材のランナーな訳だけどww
797 :
HG名無しさん :2007/10/19(金) 00:19:30 ID:K8bNVo03
このスレ見ててふと思ったんですが 実はポリパテでフィギュアって少数派なんですかね?
ずっとポリパテ使ってたけど波軽量に移行した俺がきましたよ
アニメ系フィギュアだと エポパテ>ポリパテ=ファンド>スカルピー>その他 って印象。
ファンドなら芯から全部だとしても1/2袋で1/6や1/8を1体は余裕だなぁ。 芯はリサイクルした出来損ないを使ったり、半端なのとか古くなったファンドを 棒とか板にしてあるから、実質1/3袋くらいかな?
>>799 ファンドってそんなにいる?
10年弱ぐらい前からスカに逆転されてる感じがするけど
体感的にはそれほど減ってない印象。 なんだかんだ言ってもマテリアルの入手を通販に頼る層は少ないし ちょっと地方に行くとスカルピーは格段に入手性が落ちる。
スカはちょっと初心者向けという感じでもないし、 手に入れやすさならエポかポリだろうなぁ。 何れにしろ自分に合ったものを使えばOK
原型材料を1円単位で切り詰めてるやつの気持ちがわからん。 おまいら複製時のミスショット1回で発狂してそうだよなw
>>804 おれにはお前の発言の文法がわからん。
1行目で「原型材料を1円単位で切り詰めてるやつの気持ちがわからん。」と言ってるが、
まぁ、お前の勝手な感想だから別にどうだっていい。
お前の気持ちなどお前以外の人間にはどーでも良い事だからな。
次に2行目。
「複製時のミスショット1回で発狂してそうだよなw」これも内容的には、問題ない。ってかどーでも良い事だ。
で、何が問題かというと・・・1行目で「原型の材料」に対して言ってるのに
2行目で、「原型」では無く、「複製時のミスショット」に関して発言してる。
1行目と2行目で全く異なる話題を、さも同じ事の様に言ってる訳だ。
精神的に問題があるか、知能が著しく退化する傾向にあるんじゃないか?
老婆心だが、ちょっと心配。
806 :
HG名無しさん :2007/10/19(金) 11:11:48 ID:K8bNVo03
実は上のほうでテムレイ作ってるって言ってた者なんですけど 初めてスクラッチしてみてとりあえずポリパテで作成してみてるん ですが、鼻、口、目蓋なんか削るだけじゃなくて微妙にパテを 盛って整形しなおすってパターンなんで、実はポリパテよりエポパテなんかで 盛り系の製法のほうが相性いいんじゃないかなと思い始めております
807 :
HG名無しさん :2007/10/19(金) 11:16:18 ID:madiryj+
>>805 あなたの方がおかしいと思いますが・・・
>>805 俺はお前の食いつき具合が心配だw
ちゃんとカルシウム取って職安いけよ。自宅警備員ちゃんw
抜いてるときはキシレンガスと寝不足でハイになってますから大丈夫w
>>806 適材適所ということで。
やりやすいやり方でやりましょう。
私は最後の方はサフで作ります。
>>806 盛り削りはポリパテの宿命ですし。
一発で予定通り削れる人なんてそうそういないです。
ニコ動のモリモリの人でもかなり盛り削りしてませんか?
微調整うんぬんはあんまり気にしなくてもいいんじゃないかと思いますよ。
>804 原型材料を1円単位で切り詰めてるやつなんか 何処にも居ない訳でw >805 意味わかんないので、もうちょっと判る様にお願いしますw
812 :
HG名無しさん :2007/10/19(金) 16:38:29 ID:K8bNVo03
814 :
HG名無しさん :2007/10/19(金) 17:00:38 ID:A593gzJM
札幌市内にウッドビレッジというフィギアやドールを扱ったお店 があるらしい、ご存知の方教えて下さい。
815 :
HG名無しさん :2007/10/19(金) 17:01:49 ID:K8bNVo03
宇宙人・・・orz
>テム・レイのテンパ具合をどうしようか悩んで クシャクシャにしたアルミホイルを押し付けてみるとか。
粘土で作りたいんですが、パーツを分割するときの小さいのこぎりみたいのは ダンボール用でもいいんでしょうか?
818 :
HG名無しさん :2007/10/19(金) 17:51:54 ID:K8bNVo03
>>816 それいいかも!アドバイスdクス
ちょっと試してみます
>>817 安いから 買って使ってみたけど、刃が厚いから 使いづらい。
やっぱ ちゃんとしたの 買うのが一番 です。
>>819 そうですか
ダイエーとかには売ってるもんなんでしょうか?
>>820 模型屋か画材屋、またはホームセンターに行って
「ピラニアソー」か「レーザーソー」と言って探せ。
チェックポイントは刃の厚み。出来るだけ薄いものを選べ。
>>817 直線用にピラニアソーみたいな薄くて細かいの、曲線用に糸鋸がオススメ。
糸鋸は、バローべとかの高いヤツじゃなくても可。
刃も大きいホームセンターとかに行けば色々とあるよ。
ちなみに、エッチングソーは筋彫りしたりする以外には使え(い)ません。
使って使えない事もないけど、分割ごときで刃を駄目にするのはもったいないww
どうしても接合精度を出したいなら、ガシガシ切った後に粘土とかを盛ってチリ合わせ
する方がいいです。
SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
彫刻っすかwwww細かいなぁ
自慢キター! でも確かに凄い
テラ戦乙女…!!!!!!
>>825 やっぱ何度見てもスゲー精度と作り込み。放置なんてもったいないです。
ファンド系の経年劣化はひどいですね、でも中一年くらいならまだ使えるかも。
>フィーの人とか元気なんだろうか
いちおうぼちぼちやってます。
831 :
HG名無しさん :2007/10/20(土) 00:45:01 ID:56HHzH7f
>>825 なるほど、テムのテンパは軽めなんですが
それはホイル具合でどうにかなりそうな雰囲気ですね
>>825 全部ファンドでやってんならものすげーな
834 :
HG名無しさん :2007/10/20(土) 14:39:47 ID:lwfqTZdv
>>825 一瞬オリンピアかと思ってテンソン上がった
すげーなしかし…
あげちまったスマン しかしこんなに作り込めるもんなのか…くやしい…んッ…
そういえば今日20日だよな
ほんとだ。
ルイズ作家さんもウプくださいな〜。
うちのはちょっと前の素立ちぶさいくルイズですし
スカート作り直しちゃったんでぜんぜん変わってませんし。
>>825 ファンドの細かいモールドってどうやってやるんですか?
レリーフ部とか。
838 :
825 :2007/10/20(土) 23:00:35 ID:86zjSlM9
みんなレスサンクス!
>>830 フィーの人いてたw湿気吸っちゃてて表面ザラザラだわw
>>834 オリンピアって何?と思ってイメージ検索したらガチムチなおじ様が…
>>837 ファンドを適当に盛ってスパチュラで形を作るって感じっす。めっさ普通だけどw気合いれてやればおk
あとデザインナイフとかはほとんど使わん感じかな。
とりあえず意地になってこれからもファンドオンリーでいきますwニューファンド買っちゃったけどww
>>825 見てたら勇気でた
ファンドでも極めればそこまでいける
幼女刺し殺した犯人ですか?
>>840 某大河ドラマで黒田カンベェやってた人ですか?
>>840 大村千吉キタコレ
岸田森も造ったげてください
髪の毛取り外し可で
847 :
HG名無しさん :2007/10/21(日) 10:58:38 ID:Zemm8anZ
粘土で作る場合やっぱスパチュラ有った方がやりやすい?…わな パテから乗り換えてみたんだがタミヤの朝食スティックでは無理があるのか…
>スパチュラ有った方がやりやすい? 人それぞれ。他人に聞く様な事じゃない
色々試すのもいいけど一つのことをずっと続けてもおkじゃあない? 無理を押し通すのもありしょw
スパチュラ買ったけど100均の木製ねんどベラだけで足りてしまう俺ガイル
サンクスコ とりあえず100均を覗いてみます。使いにくかったら削ったりして改造するのも嫌いじゃないし しかしパテとは勝手が違うからムズカシス
スパチュラ一本の俺って少数派なの…?
>>852 問題ない。俺なんかアートナイフ1本で全てをこなしてるよ
やっぱみんなスタイルがばらばらなのねww なんか面白いな
1本1000円もするスパチェラよりダイヤモンドやすりを買って来て調色スティックを削る 割り箸に縫い針をはさんで糸で縛って瞬着で固める これとデザインナイフがあれば大概のものは作れる
団子の串削って先っぽ瞬着でコーティングした後、使わなくなったサインペンにぶっ刺したもの使ってます。
>>855 それを作る時間を時給換算したら
スパチュラ買った方が安いと算出されました。
>>846 SRI!
つか、二人とも似てるナァ・・・凄い
パジコのステンレス細工棒って絶対名前で損してるよな これ一本あれば何でも作れるってぐらい使いやすいのに こういう時話題に上りにくい
>>859 アレは仕様のままでも本当に使いやすいんだけど、先端がもう少し薄いほうが使いよさそうだったので
薄く削ったら手放せなくなった
>>859 パジコのは大中小とサイズがあればいいな。
それか確実にコレは刺さるぐらいな先が鋭いのがほしい。
自分で研げばいいんだがめんどくせー
スケールや素材も人それぞれなのだし道具もそうなのでしょう。
自作のほうが確実に使いやすい リューターがあると削るの簡単だけど しかし一番欲しいのは細くて小さい1/3弧ぐらいのニードルなんだよなぁ
>>838 回答ありがとうございます。
なるほど造形と集中力と根性が神レベル(笑)
自分には色々むりぽですが、見習って精進します。
700円のスパチュラの先をペンチでぐにっとまげて使ってます。
弧がついているとなにかと便利ですね。
やっぱみんな道具自分用にいじってるのか。なにげに
>>864 リューターは盲点だったり…馬鹿正直にカッターとヤスリで削ってたよ
考える前に動くのも考え物だ…考えすぎもよくないが
100円の化粧道具セットに入ってた調色スティックみたいなのと、あと削った爪使ってる。 スパチュラだけだと入らないところとかあってなあ。
>>859 俺もそれ使ってる。
初めてスクラッチするときにあんま高いのもどうなんだろって
思ってこれにしたんだけど使い勝手が良いから
ずっとこれ使ってる。
870 :
HG名無しさん :2007/10/22(月) 14:01:27 ID:m44rfs92
ポリパテ溶く時ってみなさんどうしてます? 自分は普通にプリンター用紙の上で溶いてるんですけど 結構表面にこびりついてパテを損してる気がする あとモリモリ君買った時についてたプラスチックのヘラが 固着したパテでも簡単にパリパリ剥れて便利なんですけど あの材質のスプーンとか便利アイテムあればいいんですけどね
872 :
HG名無しさん :2007/10/22(月) 15:05:51 ID:nrw6S8d4
>870 画材店で売っている ポリプロピレン製 油絵の具用 ヘラ 何種類もあって 1本200円ほど
874 :
HG名無しさん :2007/10/22(月) 16:50:30 ID:m44rfs92
おぉ、サンクス、画材店って意外と聞いたことないけど ハンズとかに行けばありそうですね
875 :
HG名無しさん :2007/10/22(月) 17:49:47 ID:ePddHgYQ
>>870 筒に入ったポテトチップスの蓋 タッパーの蓋 またはそれに似たような蓋
広告紙の両面にガムテープ張ってシート状にして、お茶菓子の箱蓋に敷いてる。 汚れが酷くなったら裏返して使用とか
>>870 ゴキブリホイホイの粘着シート剥いだ後の神
牛乳パックの裏
ツタヤのカード
>869 画像から予想するにこれ、横から見たら棒立ちじゃなかろーか。 腰が入ってるならもっと上半身は前傾になるんじゃないかと。
スパチュラの議論が出てたから言うんだけど 目のところ(眼球)だけは使えるよね 逆に言えばそこしか使わないな俺
884 :
869 :2007/10/22(月) 22:46:27 ID:+pMLWaho
>>869 ありがとうございます。
自分でもこのまま進めようかと思っていましたが
問題点も発覚しました。
>>882 一応横から撮ったところをうp
http://mokei.net/up/img/img20071022224514.jpg 個人的には問題ないと思ってますが別の部分で問題発見。
実は前回の写真は後ろに傾いだ状態で撮ってます。
(だから棒立ちに見えたのだと思います)
足首の作りこみが終わってないためなのですが
そのままの状態で作っていた結果、意図した角度で立たせたときに
目線が下を向きすぎているのに気づきました。
髪が長いので後々バランス変わるし
後でやったほうが効率良いやと思ってたのが裏目に出ました。
それからスカート(?)ももうちょっと上から広がった方が良いかも知れません。。。
まだまだ問題山積だぁ。
885 :
869 :2007/10/22(月) 22:47:39 ID:+pMLWaho
>>884 うーん、俺的にはむしろ、前傾させずに背中をまっすぐに立てた方が武術らしくていいんではないかと思うんですが。
中国拳法では少し丸めるらしいですが。
脊柱が反ってるんで、前傾させるとへっぴり腰になってしまうんじゃないかと。
上の画像の立ちバランスでいいんじゃないですかね?
あと横から見ると頭の形が少し変ですね。
頭頂部が高く後頭部が足りない感じです。
髪の毛つけると変わってくるかもしんないけど。
>>874 100均にもあるよ。
>>884 実際の武術に拘らないで、嘘でもいいから大げさなアクションのポーズを
とらせた方がいいんジャマイカ?
たとえば、もっと大股開きでガッと腰を落として見栄を切らせるとか。
どういうキャラだかしらんけどw
889 :
869 :2007/10/23(火) 00:11:51 ID:eSVfYWDI
>>884 後頭部についてはこれまたどうせ髪の毛つけるから良いや的な考えで
あんまり気にせずにここまで来てます。
やっぱある程度はしっかりした形を出しておいた方がいいのかな?
>>887 元絵が見得を切るというよりも
内股という感じなのでそのイメージで作っています。
いずれは自分なりにポーズをいじってとかも思いますが
フルスクラッチでここまで進んだのも初めてなので
(今まではヌードモデルで挫折してた)
今の時点では元絵に近づける方針ですね。
890 :
869 :2007/10/23(火) 00:14:01 ID:eSVfYWDI
>>881 写真の造形はファンドでしょうかね?
ところで油粘土で形整えて、その上からポリパテ盛って
半乾きの状態で剥がすとかってアリですかね?
ふと気になった。 音楽、絵、模型、なんでもそうだろうけど 何かを作るのって模倣から入ることが多いよね。 音楽ならコピー。絵なら模写。 でも模型、特にフィギュアのスクラッチで 既にあるものを模倣して同じように作るのって聞いたことがない。 うまい人の立体を見てそれと同じように作るのって すごい勉強になりそうな気がする。
聞いたことないか? 目標のフィギュアやフィギャュアの画像を用意して、 顔のつくりや細部なんかを参考にしたり、同じ感じに作ってみたりって わりと普通にあると思うけど。
鼻歌もお絵かきもねんどあそびもみんな小さい頃やっただろ
模倣から入った方が形を作るのは早いかもね 自分の形になるのに時間が掛かるかも試練けど 迷わなければ回り道ではない 商業原型ならパーツ割りとか参考になる。 ああ、こういう表現も有るんだなあって色んな物を見たり WF会場でどうやって作ったか聞くのも良いよ。
>>892 統三はん、有名なシーンやね
以前より随分上手くなったが、まだ巧いというとろまでいってない希ガス
これからの課題は顔情報をいかに整理しつつ反映させるか
デフォルメのセンスだな
似顔絵サイトが参考になる
マジックスカルプつかってるね
>>889 頭はある程度ちゃんと形を出しといたほうがいいかも。特に対称。
俺は最初いい加減にやってて後で苦労しますたw
>>891 ファンドです。ニューファンド使ってまつ。
ポリパテのことはわからんです(´・ω・`)
ダイソーにデッサン人形売ってた 30cmが420円、20cmが315円
芯に使うと吉。
898で使ってる道具と素材ってなんですかね? 緑色の塊をはんだごてっぽいのですくって つけてる場面あると思うんですけど。 薄い茶色→パテ 茶色→インダストリアルクレイ 肌色→スパスカ 緑→????
ワックスという単語を聞き取って欲しかったぞ
モデリングワックスの事なのかな?作り方が似てるので使い勝手にすごい興味あります でも検索しても全然出ないんですよねぇ・・・入手法も不明だし・・・
>>897 リアルっぽい顔が出来るのが面白くて色々作ってみました。ただ ここから先が大変なんだろうとは感じてます。
もっと基本をと美術界坊主首っ引き状態で デフォルメ的な事は写実と反するようで考えてませんでした。
ただ 立体コピーマシンの代わりじゃなく人間が作ってるんだから それは大事な事ですね。なるほど。
うまく表現できないから割愛するけど 何か見えそうです 頑張るよ。次へ行くには時間掛かりそうだけど。
>>908 まあ作り込めば作り込むほどいい訳でもないから難しいすよね
自分のこだわりが正しいのかとか
俺はどんなキャラでも2・5次元を目指しているのだけどそれがいいのかどうか分かりやせん
>>892 最終的には如来像を造らざるを得ないよなラインナップ
だがそれがいい
色塗ったら一気に似たり似なかったりするので
一度焼いて試してみるのもいいかも
そういや牧さんとキングアラジンは昔アルフレックスが造ってたっけ
「かわいい女の子フィギュアを作ろう!」ってなんでテンプレ入りしてないんですか? 美少女系フィギュアスクラッチの指南書ってこの本ぐらいですよね。
>>913 そうは思えないんですが。
テンプレしている本を見ると人体の描き方本に偏っていて、
実際にフィギュアを作るときどうすればいいのか分かる本がないですよね。
VIRTUACRAFTって本は読んだことありませんが、既に絶版のようですし。
テンプレ作ったり貼ったりしてる奴が恣意的にやってるからだよ。 ステンレス細工棒もスレ1桁の頃はテンプレ化されてたけど 朴が自分でテンプレ作った時に外されてその後無視されるようになった。
>>915 言われて見れば前は細工棒は載ってたな。
それ見ておれ買ったしw
>>912 マニュアルがあれば作れると思ってる初心者を
挫折させないための配慮
絵が描ける人なら適当な素材や工具でも形を出せる
作り方なんて「足りないところへ盛る、多いところを削る」
これだけ知ってりゃおk
素材については書籍よりパテスレ見る方が有用な情報多いだろう
自分の作った泥人形見て、どこが変なのか分かる目を養う方が大事
配慮w
>>916 俺もwとりあえず今もパジコで事足りてる
マール社のデッサンの本は買ったこと有るけど、フィギュアの本は買ったこと無いな。 本見るより手を動かした方がええんでないかい?
俺も「フィギュアの作り方」みたいな教本には興味はないが、 アプローチの方法なんて無数にあるし、「かわいい女の子フィギュアを作ろう!」を見てこの世界に入ってくる人も結構多いみたいだから、点プレに入れといてもいいんでない? ところでユザワヤで買えるステンレス細工棒はパジコのやつ? メーカー表記されてないけど、商品名なのかなあれ?
本を読むよりネットで探したほうが、とか言ってると、 手を動かさずに、2chばっかりやってるような人間ばかりが完成するw このスレ見てればそのくらいわかるだろ?
>915 そうそう 俺もテンプレみてステンレス細工棒買ったよ その後いろいろスパチュラ買ったけど結局一番使ってる 使いやすいよね 誰だよテンプレはずしたの
ステンレス細工棒大人気だな。 そういえば、ヘビーゲ○ジの中のヒトも確かコレ使ってると読んだ記憶が。 今んとこ、某PD−25しか使ったことないけど、今度買ってみようかな・・・
誰だって言っても流れ的に丸分かりだが
>>926 テンプレサイトの事じゃなくて、スレのテンプレ
>>8 のとこに入ってない事言ってるんだろ。
まあ本当に興味ある人なら当然テンプレサイトも見るだろうから、それで十分だとは思うけどね。
テンプレサイトあるなら長々とテンプレを貼るなよ 普通リンク貼って終わりだろ
そういやテンプレにヘビーゲイジのHPのリンクってないのな あそこほどためになるサイトってないと思うんだがなあ
一応商業系だからじゃね? 大西氏は俺が唯一尊敬する原型師ですが。
怪奇系がブームなの? じゃあ、俺は空気人間が空気イスに座って、エアギター引いてる所を作ろうかな。。。
>>930 ああ、なるほど宣伝いくないってことか
アクセス量の問題もあんのかな?
>>932 そうか?結構残ってると思うけど
特に重要な道場のログとか
ステンレス細工棒買いにハンズ2箇所回ったのにどっちにも売ってねええええ!! 買った方どこに売ってるか教えてくださいまし
連投スマソ、padicoホームページに書いてあったのに気がつかなかった・・・・orz
スレの立て方に細かい要望が多いから次の>950は大変だな
造形にチャレンジするようになってから、デッサンの重要性を 再認識させられましたね、どんなに可愛い女の子でも骨格や筋肉の 構造を理解するためにデッサンをやりこまないと魅力的な造形は難しい 事が理解できましたw(まず一歩前進した気分) 逆に言うとデッサンをしっかり勉強するのが上達への近道な気もします。 漫画やアニメも基礎部分のデッサンを十分理解した上で、構造をどう上手く デフォルトしていくか折り合いを見極める参考にはなりそうですが・・
直接関係は無いが、デッサンって言葉は一人歩きしてえらい広義的かつ曖昧なものになってるよな。 本来解剖学やバランス・比率といった言葉で表される部分が置き換えられてたりするから違和感がある。
デッサンとフィギュア製作は全然関係ないと思う。 人体構造を学ぶことはデッサンとは言わないし。 例えば医者は人体構造を熟知しているから 人体フィギュアを作らせたらそれなりのものができそうだけど、 デッサンを学んでいるわけじゃないから絵は下手だと思う。
>>941 人体構造をだけを指して言ってるつもりではなかったんですが・・・
自分が言いたかったのは、マンガやアニメのデフォルトされたキャラクター
でも筋肉や骨格を意識して作成するのと、ただマンガから模写して作る
のでは絶対的に差が出ると思うんです、なんせ立体的な表現なわけですから
一部分の筋肉でも360度どこから見ても辻褄の合う構造にしないといけない
ですよね?つまりそういった三次元の表現力や観察力を指してデッサンという
言葉を使ったまでです。
>デッサンを学んでいるわけじゃないから絵は下手だと思う。
デッサンっていうのは別に画力を養うためのものじゃなくて空間表現の認識力
を養う要素のほうが強いと思うので、構造を理解した上でそれを造形として
表現できるのであればデッサンは必要無いと思いますが・・・
> つまりそういった三次元の表現力や観察力を指してデッサンという > 言葉を使ったまでです。 それがおかしいと言ってるんだけど。 物を観察・理解した上で、それを平面に写し取るのがデッサンでしょ。 平面化しないならデッサンという言葉は使えないんだよ。
アニメキャラの場合、肉の質感よりどれだけ元絵のラインを再現できるかが 重要だと思ってる俺が来ますた。 矛盾までは再現できませんw
美術は門外漢なんで間違ってるかもしれんけど 古代ギリシャ人ってあの彫刻作るときにデッサンなんてしなかったのでは 3Dを2Dに変換する技法より、3Dを3Dにそのまま写し取るほうが先じゃね?
んんん? また、同じネタでループさせる気か〜?
”デッサン”て言葉が出るたびに語りたがる人が出てくるのは伝統
色々と絵心があったほうが便利。 ・・・でいいんじゃね? 無理にデッサンとか使い慣れない言葉使うから 変なのが沸いてくるんだよ。
>>898 のリンク先の人は、デッサンなんてダルくてやってらんねぇって言ってるよ。
>>943 ですから平面に写すにしたって対象の立体的な構造を理解していないと
バランスが変になるでしょう、重要なのは先ほどから言っている通り
絵に写すというより、立体を理解する事だと思ってます。
ですからその理解力を深めるにはデッサンをするのが一番じゃないですかね?
逆に言うと
>>943 氏のようにデッサンなんかしなくても立体表現に長けている
ような方なら必要ないと思いますが、出来上がったときに「なんか棒人形っぽいな」
とか「バランス悪いな」って思う人はデッサンをやるのが上達への近道じゃない
でしょうかね?
そういう話じゃないよ、平面化するデッサンの修練は無駄じゃないけど。 立体的に理解して、そのまま立体に反映させるほうがダイレクトで合理的。 自分は絵を描くのが先+立体把握が苦手なせいで、 平面化しながら立体構造を理解・整理していく絵の修練でのやり方が先立ってしまうが。 立体のまま理解する感覚そのものを修行しなおしたほうが いいんだろうなあと思いつつ今に至る。
>>951 そうですか・・、自分は造形の初心者なんでここにいる先輩の意見を
尊重のも上達への道だとも思いますが・・・失礼しました。
立体を立体物で模写するより、平面に模写する方が 何倍も練習できるでしょ? どっちが合理的かどうかは人それぞれだけどw
伸びてるなと思ったらまたこの話題ですかw 俺個人では絵を描いてた経験はずいぶん役に立ってるが、 石膏デッサンよりむしろ人体クロッキーの経験のほうが圧倒的に造形のベースになってるなあ。 個人的にはクロッキーをおすすめしたいけど、直接立体の把握ができるならそれにこしたことはない。 とりあえずデフォルトじゃなくデフォルメですよw
955 :
HG名無しさん :2007/10/25(木) 17:41:00 ID:Pbyuc9p6
俺キャラクター物しか作らんけど、絵師によって体の各部位の比率が違うしなぁ・・・ リアル女体だと胸郭が結構長いけど、二次絵だと割と小さめに描く人が多いとかさ
で?
オッサンならここにいる。
人体とかの理解とは話が変わるけど 修行するならタオルとかをその辺に投げて それを作るってのを毎日やるといい って浅井真紀氏がBBSで言ってたよ
シュッサンケッサンミヤギサーン
なにこの流れ(;´Д`)
>>954 クロッキーは人物の構造をわかる上でもいいし、構成力もつくからお得だよね
>>950 次スレよろ
言葉の差異にこだわるより作るものにこだわろうぜ
アニメフィギュアにはデッサンはあんまり必要ないな。 元絵自体がデッサン狂っているから、下手にリアルな骨格とかに作ると気持ち悪くなるだけ。
はいはいデッサンデッサン
>>966 分かるけどそれはデッサン意味ないとは違うんじゃないか?アニメデッサン?的な…結局は同じだ事だと思う
つか造型やってればある程度みんな絵書けるんじゃないか?めんどくさがって時間かけないだけでさ
言い合いするならば建設的な意見を出しあわないと
考えが違う奴を叩くだけじゃツマランよ
とりあえずパテ派の俺は混ぜ物しながら作ってます
経費削減にもなるし複製するなら小麦粉で充分だし俺は複製は基本しないが小麦粉使ってる
ファンドみたいに手である程度の形作れるし結構小麦粉は優秀
食べ物をそんな用途に使うのはちょっと、ね バイオエタのせいで食えるものが確実に地上から減っているこのご時世 パン粘土って食える?
焼いたら、焼きたてジャパンな香り。
初めてスクラッチしてみたら無意識のうちに好きな原型氏の影響受けまくりでワラタw
2次元の嘘をどれだけ旨く立体に出来るかって楽しいよね
>>950 次スレお願いすます。
>>19 にある通り、次は 24 スレってことで間違えないように立ててくだちい。
テンプレの完全外出しは、まとめサイトの中の人が完成&継続宣言するまでしない方が無難かな。
ニューファンドってそれ自体中力粉のねばりありますよね。
>>903 今日ダイソー行ったが見つけられなかった・・・
どのへんにあったの?
ダイソーは店舗によって品揃えが違うから、 売ってなかったんなら諦めるしかないでしょ。
977 :
HG名無しさん :2007/10/26(金) 13:29:34 ID:TGYbOobp
この人のデッサン力の無さは異常
デッサン人形なんてトイザラスでミクロマン素体買えばいいのさ。 500くらいだし、よく動くよ、ちっさいけど
>>975 絵画用品(絵の具とかパレットの)売場
大きいから天板に載せてあった、偶然見上げなかったら気付かなかったよw
>>981 ありがとう、明日またみてみます
他のダイソーにも行ってみるつもりです
この人形欲しいな。5体くらい並べておきたいわ。
むしろ後ろのコンロ用のアルミの何かを排気ダクトに流用している発想に惚れた。
>>983 意外に使えそうなデッサン人形だね。
欲しくなってきた。
これじゃオナニーに使えないよ
>>987 俺が若い時は、木の枝が二股に分けれてるだけでもオカズになったもんだよ
12インチアクションフィギュアの服を着せれば何とか
成る程 ぱんつを履いてないのが使えない要因のようです。12インチ用で探してみます。 買い置きのチュールがあるので それでストッキングも作って履かせてみます。ありがとうございました。
このデッサン人形を魔改造すればオカズになるんじゃね
>>994 乙
ウンコー来てないのにずれてるけどそんな細かい事気にしちゃ負け
埋めデッサン
>>992 何のキャラだろ?
後ろにいるのはミサトさんに見えるが…
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。