フィギュアスクラッチ初心者のためのスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
6■ 参考サイト1
原型師への すごい 挑戦!(製作過程 スカルピー)
http://yakumo_c.rdap.jp/challenge/
かるまのへや~夢創軒~(製作過程 スカルピー)
http://mgfyama.hp.infoseek.co.jp/index.htm
emotional design
http://emotionaldesign.jp/index.shtml
レッツ!フィギュア!!(製作過程 エポパテ)
http://www3.plala.or.jp/ootake/figHP/fi1.html
ビルド・マスター・ワークス メイキング(製作過程 エポパテ・ポリパテ)
http://www11.plala.or.jp/BMWweb/making.html
猫の小判(製作過程 ポリパテ)
http://homepage2.nifty.com/~zan/nekoban/z_making.htm
造型工房スタジオ・アム(製作過程 ポリパテ)
http://www.page.sannet.ne.jp/a-maki/index.html
らくがき塗料箱
http://rakugaki.nanet.co.jp/
R-C-V(製作過程 ファンド)
http://www3.tok2.com/home/kojidenden/index.htm
薬菜飯店HP(製作過程 ファンド)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~maguro/index.htm
Vispo
http://vispo.cc/
ラフネス(製作過程・素材工具紹介・撮影技術)
http://white.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/Column.htm
7■ 参考サイト2:2006/08/17(木) 14:58:30 ID:lOaJRefk
型取りドットコム(複製技術)
http://www.katadori.com/
工作室(素材工具紹介)
http://mokei.moemoe.gr.jp/kousaku.html
模型の花道(撮影技術)
http://www.oshipee.com/omami/modelsite04.htm
フィギュア撮影講座(撮影技術)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1960/ftop.html
模型写真を撮ろう!(撮影技術)
http://www5.ocn.ne.jp/~mokeden/satuei/satuei-0.htm
人を描くのって楽しいね(デッサン・人体構造)
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
8■ 参考サイト3:2006/08/17(木) 14:59:08 ID:lOaJRefk
ABC-labo.com(各種情報)
http://www.abc-labo.com/
ガレージキットのアンテナ(アンテナ)
http://a.hatena.ne.jp/philia/
Hobby Gate(リンク集)
http://www.1999hobbysearch.com/hobbygate/php/search.php
ワンフェス・ディーラーリンク集(リンク集)
http://www.yo.rim.or.jp/~mdth0088//wf-link.html
WHFディラーリンク(リンク集)
http://www.whf.co.jp/cgi-bin/link/links.cgi
自作原型リングページへようこそ!(リンク集)
http://www.pixel-p.com/gareki/
HUNDINGSBANA : ふんでぃんぐすばな(リンク集)
http://www.mars.sannet.ne.jp/stormbringer/
俺道(リンク集・その他)
http://orz.nu/
http://garage-kit.info/
Out of Base
http://www.nunu.tv/
Modeler's Wiki(その他)
http://www.mjd.be/wiki/index.php?Modeler%27s%20Wiki

この他、WF・WHFなどに参加しているディーラーのサイトには 、スクラッチの製作過程を
紹介しているページがあるので検索してみてください。
9■参考書1:2006/08/17(木) 14:59:58 ID:lOaJRefk
かわいい女の子フィギュアを作ろう!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798012130/
秀和システム 2,520円 ISBN 4798012130
「らくがき塗料箱」の中の人が書いたスクラッチ入門者〜中級者向けの名著。
ハズカシイ名前と表紙を我慢して買えば、一気にレベルアップすること間違い無し(w

VIRTUA CRAFT-フィギュアの作り方
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488641382X/
辰巳出版 2,310円 ISBN 488641382X
プロ原型師達の、それぞれ独自の製作法を知ることが出来る。初歩的な造形テク、
用語・道具・素材の解説ページもある。

スーパーモデリングマニュアル MAX渡辺のプラモ大好き!2【上級編】
ホビージャパン発行 1,942円 (絶版)
粘度造形の技法、伊藤宏之氏、圓句昭浩氏によるスクラッチビルド、 複製技術、
塗装応用編、ディオラマ、模型用語辞典等を収録。

モデル・テクニクス1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4499226465/
大日本絵画 2,700円 ISBN 4499226465

モデル・テクニクス2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4499226732/
大日本絵画 2,800円 ISBN 4499226732
模型の組み立て、型取複製など。フィギュアのスクラッチ専門では無いが、
基本〜上級の技術について学ぶのに便利。
10■参考書2:2006/08/17(木) 15:00:29 ID:lOaJRefk
やさしい人物画
http://www.maar.com/books/01_kaiga/jinbutsu.html
A・ルーミス著 マール社 2,000円 ISBN4-8373-0103-7
デッサン画の技法書だが、人体の骨格、筋肉の構造について詳しい。

人体のデッサン技法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/
Jack Hamm著/島田照代 訳 嶋田出版 4-7679-8503-X
同じくデッサン画の技法書だが、人体のポイントの捉え方の解説が的確でよい。

やさしい美術解剖図
http://www.maar.com/books/01_kaiga/kaibou.html
J・シェパード著 マール社 1450円 ISBN4-8373-0202-5
美術解剖書の定番。人体の骨格、筋肉の付き方について詳しく勉強したい時に。

快描教室
http://www.artbookya.ne.jp/shop/books/4-568-50193-8.html
菅野博志/唐沢よしこ著 美術出版社 1,400円 ISBN4-568-50193-8
マンガの技法書だが、体型の描き分けや衣服のシワ、動きやポーズの演出などについて
わかりやすい絵で解説されている。