1 :
HG名無しさん :
2007/05/23(水) 12:46:41 ID:gHiZv8eo AFVモデル全般(+ラジコン戦車)について幅広く語り合うスレッドです。
※)主に模型そのものの総合スレです。専門雑誌の話題等は他スレをご利用ください。
ローカルルールを守りましょう。
関連スレやログ、約束事などは
>>2-10 あたりにあります。
2 :
HG名無しさん :2007/05/23(水) 12:47:22 ID:gHiZv8eo
3 :
HG名無しさん :2007/05/23(水) 12:48:04 ID:gHiZv8eo
4 :
HG名無しさん :2007/05/23(水) 12:48:56 ID:gHiZv8eo
【このスレの約束事】〜書き込む前にお読み下さい〜 ・考証は他人を貶す手段ではありません。 ・価値観は人それぞれです。個人の嗜好への誹謗中傷は控えましょう。 ・煽り、荒らし、安易な決め付け等の幼稚なレスは放置推奨です。
5 :
HG名無しさん :2007/05/23(水) 12:49:38 ID:gHiZv8eo
6 :
HG名無しさん :2007/05/23(水) 12:50:23 ID:gHiZv8eo
7 :
HG名無しさん :2007/05/23(水) 17:30:03 ID:gLsYzw0L
8 :
HG名無しさん :2007/05/23(水) 18:10:06 ID:L/VARZDB
9 :
HG名無しさん :2007/05/23(水) 19:36:25 ID:SGbNdVFw
このスレの主旨は少し曖昧な気がする。
10 :
HG名無しさん :2007/05/23(水) 22:38:29 ID:nLoQc8QY
じゃあ、主旨をはっきりさせるため、下半身の話題に限定しようぜ
11 :
HG名無しさん :2007/05/24(木) 11:13:46 ID:EtxVk8Ix
12 :
HG名無しさん :2007/05/24(木) 22:29:22 ID:n4uQJEJd
このスレ、アンマ人気ナイんじゃ無いかな?
13 :
HG名無しさん :2007/05/24(木) 22:34:50 ID:Hpy/KSRP
>>12 いや、まだ前スレ埋まってないし、また来月来てみたら
14 :
HG名無しさん :2007/05/25(金) 00:25:51 ID:wPgymskO
だめじゃん
15 :
HG名無しさん :2007/05/25(金) 15:48:03 ID:wTUk698L
銅鑼の新製品攻勢はこのところ少し減速してきたのかなあ。ミニスケはポンポン出ている けど、35では4号F2、M4ハーフトラックが発売になっちゃったから、あととりあえず 確定してるのは3号Jと虎I後期ぐらい? 発売時期がはっきりしない(出るのかどうかも怪しい?)ストライカーとか4号架橋とか 38(t)Gとかもあるけどさw それとも夏にアメリカであるドラゴンエキスポでなにかあるのかな?
16 :
HG名無しさん :2007/05/25(金) 22:06:42 ID:xAVHduGn
で、おまいさんはこれまで出た銅鑼のキットをどれだけ作っているんだか。
17 :
HG名無しさん :2007/05/25(金) 23:40:55 ID:Zp5chHKZ
18 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 01:32:54 ID:k2lgMwMU
失笑のち苦笑
19 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 01:54:38 ID:YcDg+AFm
しかも、これで3万ふんだくろうとは…。 度胸があるっつか世間知らずっつか、呆れてものもいえねーや。
20 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 07:36:33 ID:A/Jheefb
「プラモの完成品が高く売れる」という話を聞く ↓ 「そういえば昔作った戦車があったな」と思い出す ↓ 説明書なんて残ってないから(戦車=ドイツ)の思い込みからドイツ戦車と書く ↓ 「プロ製作と言っとけば高値つけられる」とホラを吹く こんな感じだろうか
21 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 08:34:44 ID:tzNWlQfK
藻前等、もう止めねえとオクネタ禁止にすっど 参考までに幾らが適当かだけ先生訊いときたいが・・
22 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 09:26:04 ID:B0Kq92Yc
金貰ってもイラン
23 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 11:19:52 ID:KzF/3/I4
そもそもこんなゴミを売ろうってのが間違いだろ
24 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 16:29:04 ID:5IY8mbKw
ドシロートの俺より下手だな。
25 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 19:45:39 ID:NbJDw5Sa
26 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 20:04:34 ID:k2lgMwMU
とてもすばらしいさくひんだね でもイラネ
27 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 21:04:25 ID:oAZyw+J8
>17 ワロス 一体どっから、ドイツが出てきて三萬なんだか
28 :
HG名無しさん :2007/05/26(土) 23:33:34 ID:2/RFKwRk
「西ドイツ駐留」英陸軍ライン軍団からとか
29 :
HG名無しさん :2007/05/27(日) 01:07:00 ID:UzivnjI7
>>17 何だか接着剤のはみ出しがあるようにみえるが・・・。
もしかしてグリーンはプラの地か?
30 :
HG名無しさん :2007/05/27(日) 06:35:50 ID:DTiHqb+x
だれか高石師匠に確認してくれや
31 :
HG名無しさん :2007/05/28(月) 01:05:20 ID:AkKnU9Pq
プロモデラーじゃなくってプラモデラー制作なんじゃね?
32 :
HG名無しさん :2007/05/28(月) 06:25:46 ID:HLIOqpEu
プロモデラーが小学生の時はじめて塗装したやつ、とか。
33 :
HG名無しさん :2007/05/29(火) 11:13:23 ID:PUV+/7Sh
見てはならないものを見てしまったって感じだな。
34 :
HG名無しさん :2007/05/29(火) 14:24:03 ID:0cxW21Ga
ほかにネタないのか
35 :
HG名無しさん :2007/05/29(火) 15:07:32 ID:6OXmef3U
これ出品した奴は真症の勇者かネタだな^^
36 :
HG名無しさん :2007/05/29(火) 20:47:57 ID:5HNiORpl
あんまり叩くなよ。 フィギュアが「モウ、ヤメテクレー」って耳を塞いでるだろ。w
37 :
HG名無しさん :2007/05/29(火) 20:50:55 ID:hQkT8uw/
作品も脂汗流しているようにみえる
38 :
HG名無しさん :2007/05/29(火) 23:26:07 ID:5HNiORpl
模型じゃなくてシュピーンシャのほうがチャレンジャーだなw
39 :
HG名無しさん :2007/05/30(水) 19:15:47 ID:ko1fw8XB
あーあ あんなに砲身上げちゃって
40 :
HG名無しさん :2007/05/30(水) 23:35:15 ID:pvNoZYWf
netanashi?
41 :
HG名無しさん :2007/05/31(木) 08:55:43 ID:wUNZC7+c
各主要国、及び現用スレが存在している中、 ここで何を語れと言うのか…。
42 :
HG名無しさん :2007/05/31(木) 23:30:35 ID:95dd9nTl
afv模型に関係した具にもつかない事を語ればいいと思うよ
43 :
HG名無しさん :2007/05/31(木) 23:39:50 ID:iB62lDIl
44 :
HG名無しさん :2007/06/01(金) 01:48:14 ID:rIuB13ox
45 :
HG名無しさん :2007/06/01(金) 01:50:12 ID:BVdJ/qeO
聞いた事ある話だな。 パクリは良くないよ。 うん、パクリは良くないよ。 やっぱりパクリは良くないよ。
46 :
HG名無しさん :2007/06/01(金) 20:32:36 ID:6M95CDUl
2chで誤変換指摘も恥ずい
47 :
HG名無しさん :2007/06/01(金) 20:37:46 ID:ITDUc/Gc
48 :
HG名無しさん :2007/06/01(金) 22:34:53 ID:zfEBW6Gq
雑談スレなんだから雑談しよーぜ。 みんな今何作ってる? 俺は1/35のTK-3作ってるんだけどポーランド軍の塗装がわからん。 説明書にはダークイエロー、オリーブグリーン、レッドブラウンの3色迷彩って 書いてあるんだけどドイツ軍のダークイエローまんまじゃあんまりだよね。 バウマンのサイトでTKSの完成品写真見たんだけど…よくわからん。 どっかポーランド軍車両の塗装のことがわかるサイト知らない?
49 :
HG名無しさん :2007/06/02(土) 01:54:30 ID:/QaS/O+m
>>44 ロクな回答がない・・・ヒデェ。「勝手に完成させる=壊す」だと思うが。
>>48 かば◎氏やkimkim氏が詳しいけど、サイト閉鎖しちゃったし・・・
高橋センセに聞くのはどうだろうか。
ちなみに、かば◎氏著のKoei本にはオーカー(黄土色)とあった。
個人的にはカーキ系で良いと思うが。
50 :
HG名無しさん :2007/06/02(土) 11:43:49 ID:j/FrS8D7
51 :
HG名無しさん :2007/06/02(土) 13:49:45 ID:B+TyPgtg
本人が調べて作りたがってるのに自由に作れとは 大きなお世話以外の何者でもない
52 :
HG名無しさん :2007/06/02(土) 14:01:07 ID:ZhAhYM8x
h抜き忘れた。..rz
55 :
HG名無しさん :2007/06/02(土) 22:29:09 ID:IaTul3ro
いいなあコレ。自家用に一台ほしいな。 熊相手にしても大丈夫そうだし。
56 :
48 :2007/06/03(日) 00:37:55 ID:GnFTCiU/
おお、すごいサイトだ! ごっぐ氏ありがとう! レストア車両の写真見るとサンド部分は割と明るい色だね。オリジナル塗料とは違うんだろうけど。 カモフラージュパターンやマーキングも参考にさせてもらおう。 キットでは車体側面の対空機銃架が省略されてたから追加工作の参考にもなるね。 いかん、マフラーの取り付け位置ズレてる! 直さなきゃ。説明書の指示あいまいなんだもん。 こりゃ本当に完成しなくなりそうだ。(w
57 :
HG名無しさん :2007/06/16(土) 03:13:27 ID:lYxsHFEP
>>44 こんなのまだマシだと思うよ。
随分昔のことだけど、実家を離れて半年ぶりに帰郷してみたら実家に残して置いた模型の全て
(1/35のT号B、T号指揮戦車、U号F、マーダーU、V号M、V突G、W号H、W突、W号D、
ブルムベア、虎T初期、王虎、エレファント、ヘッツァー、38(t)、キューベルワーゲン、
Sd.kfz.250/3グライフ、Sd.kfz.222、BMW.R75サイドカー、オートバイセット、他多数の兵士
のフィギュア等の塗装済み完成品、マーダーVH、イタレリのキューベルWの未完成品、
1/72のFw190D"DORA"、Fw190A8、Bf109E、Bf109G、フィーゼラーシュトルヒ、零戦52型、
零戦21型、一式戦隼、二式戦鐘軌、三式戦飛燕、四式戦疾風、天山12型、一式陸攻と桜花、
F4Uコルセア、F6Fヘルキャット、F-16、T-2、クフィル等の塗装済み完成品、1/48のJu87
スツーカ、1/72のHe111、Me323ギガントの未完成品)を無断で母親に破棄された事を思い出した。
模型のみならず、自分の部屋に置いてあったものはHJや創刊号から集めていたMG誌などの
模型雑誌、高校の頃友達と楽しく作ったオリジナル漫画を中心とした同人誌(大半が粗末なコピー
誌でオフセット印刷は少なかった)及び自作の漫画原稿など精神的財産ともいえる大切な思い出の品々
を自分に一言の断りもなくバッサリ処分された。
最初は、何処かに片付けてるだけだと思い母に尋ねると、
「あー、あれ?邪魔だったけん勝手に全部捨てたよ。アンタも別に必要無いやろ?」
の一言で目の前が真っ暗になるほどショックだったけど、自分は激怒することもできず、
無表情に「ふ〜ん、そうなんだ…わかった。」としか言えなかった…。orz
母は日頃から自分が作る模型に眉を顰め、
「戦車や飛行機は戦争で人を殺す道具なんよ。アンタその辺のことわかっとるんかね?」
としばしば呟いていたため、おそらく自分もどこか後ろ暗く感じていたのだろう。
模型を処分するのはともかく、思い出の詰まった自作の同人誌や原稿(エロでも軍事物でもない真面目な
内容なのに)をゴミ扱いされ捨てられたのは怒りを通り越して、ただ只管悲しかった。
その後、一人で悲しみに暮れ密かに枕元に滂沱したのは未だに秘密にしている。
58 :
HG名無しさん :2007/06/16(土) 08:42:14 ID:ODFSAdwx
中古屋に売れば全部で50万くらいにはなったとか嘘でもいいから言い返せばよかったのに。
59 :
HG名無しさん :2007/06/16(土) 08:59:15 ID:QGWiMepx
俺の母親は「なんでも鑑定団」見てから子供の時の俺の怪獣コレクションを捨てた事をなじると 素直に反省するようになったぞ。
60 :
HG名無しさん :2007/06/16(土) 15:03:42 ID:jMtZura3
>>57 似たような話になったとき。
その場にあった金属性靴べらで殴りかかって、母親に合計27針の怪我を負わせた奴が居たな。
むしろ人殺しの兵器が好き=人殺しがしたい位凶暴って連想は出て来ないのだろうか?
いや、全ての人間がそうだとは言わないが。
そう言う人間も居るだろうと、考えが及ばない事に疑問。
61 :
HG名無しさん :2007/06/16(土) 15:50:10 ID:EkvAwZY5
捨てられたくなかったらきちんと管理費用払うか自分の家に持って返ってればよかったのに 実家を倉庫代わりにしてた奴には同情できないな
62 :
57 :2007/06/16(土) 21:20:10 ID:lYxsHFEP
確かに模型の箱は部屋のスペースをかなり占拠するため邪魔になる。 なので実家に帰ったついでに宅急便で自分の住所へ搬送するつもりだった。 (完成模型のほとんどはプラモの空箱に詰め込んでいた) 実家を放逐された時は急な話だったので、ほとんど準備ができず引っ越した直後は 布団も机もテレビもない状態で生活に必要な日用品が揃うまで数ヶ月かかった。 「さあ、これから運び入れよう」とした矢先のことだったんでショックが大きかった。 その後、あまりその事は考えないようにして半年ごとに実家に顔を出していたが、 一年半位たつと何故か無性に怒りが込み上げてきて、以後9年間実家には自分から 一切連絡することなく里帰りもせず親と顔を合わすことがなくなり、無意味に家族 と断絶する状態が続いてしまった…。 親も何故唐突に自分が距離を置くような態度をとるのか理解できず困惑していたようだ。 今では腹が立った時は無理に溜め込まず、その場で素直な怒りを露わにすべきだったと 深く反省している。
63 :
HG名無しさん :2007/06/16(土) 23:13:13 ID:nyYV7Qkx
でも実際に戦争したがるのは政治家なんだよね
64 :
HG名無しさん :2007/06/17(日) 02:08:42 ID:ZUMY2cPb
>>57 大兄。
私もMMや戦闘機などを作るのでよく「キチガイみたいなものばかり作ってからに・・・」と
言われたものです。
そして何か怒られると模型禁止刑とか、模型全部ゴミ焼き缶に放り込まれるとかされました。
まぁ自分も悪いのですが、それじゃ改善するなんてあり得ないだろと思ったものです。
実家で生活してても、大事にとっておいてる自筆の漫画とか、
古い友人達のくれた葉書や手紙やらがある日突然灰になってた。
しかもたびたび。
何度抗議をしても。
下宿住まいで数年離れた隙にはしょっちゅう帰省していたにもかかわらず、
綺麗に飾っていた1/48零戦やBf110やJu87/Gや1/72He111なんかも捨てられた。
俺の居ない部屋をわざわざ掃除してくれていたのだが、その邪魔だったのだろう。
一番ショックだったのはわざわざケースまで買って飾っていた
1/35タミヤ兵隊から改造した自作漫画のキャラクターの群像が捨てられてたこと。
どこやった!?とか激しく問いつめたが、あれ?なんかちっちゃいのあったのにねー?
とかしらばっくれてた。
だがケースだけは親のもの置き棚にちゃんと取り込んであったのでバレバレ・・・。
あれは哀しかったな・・・・。
65 :
HG名無しさん :2007/06/17(日) 02:43:31 ID:3d0KPI42
どこをタテ読み? ちゃんと箱詰めして「捨テルベカラズ」と張り紙するだけで良い話 観賞する人もいないのに「飾ってあった」ら、そりゃ放置物として捨てられるがな
66 :
HG名無しさん :2007/06/17(日) 03:27:30 ID:RPD2S8VQ
北朝鮮に拉致された人の部屋にプラモがそのまま飾ってあったのには感動したけどな。
67 :
HG名無しさん :2007/06/17(日) 04:19:22 ID:pt3R3i5+
まぁ、家賃でも払っていないと文句も言えないよね。
それにしても、
>>44 の興味深さは「勝手に完成させた」であって「捨てた」とは違う。
「捨てる」ネタなら「鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい」を読むといい。
>人殺しの兵器が好き=人殺しがしたい位凶暴って連想
=戦争好き、武力解決支持派
って誤解は良くあるね。
寧ろ「戦争を良く知っている=戦争嫌い」って人もいるのにね。
68 :
HG名無しさん :2007/06/17(日) 05:24:38 ID:6ozeLI6S
長すぎて読まなかった。
69 :
HG名無しさん :2007/06/17(日) 07:48:09 ID:au34dpSg
70 :
HG名無しさん :2007/06/17(日) 09:13:27 ID:PTTw0UxP
>ケースだけは はこらーですか?
他人の価値観に敬意を払えないということは、兵器のプラモが好きだなんて事より何倍も戦争の根源に近い。 他人の持ち物を勝手に捨てるなんてのは『暴力』以外の何物でもないな。 >60 >むしろ人殺しの兵器が好き=人殺しがしたい位凶暴って連想は出て来ないのだろうか? 人殺しがしたいくらい凶暴なやつは兵器や武器がないような状態でもたとえば金属製の靴べらなんかで他人を殺傷しようとするって話だなw。 おなじ兵器関係モデラーでもそのエピソードの奴と>57のリアクションは大違いだ。
72 :
HG名無しさん :2007/06/20(水) 15:55:34 ID:hldUAbQ2
>65 たとえ何であれ、本人の承諾を得ないで捨てたらイカンよ! 捨てるほうが非常識! 捨てられて当然! とか言う奴はオカシイ。
73 :
HG名無しさん :2007/06/20(水) 18:26:05 ID:ZZqRuyrP
でも世の中は盗む泥棒が悪いはずなのに盗られる方が悪いのが常識
74 :
HG名無しさん :2007/06/20(水) 20:16:24 ID:hldUAbQ2
殴られたら…殴られた方が悪いとは言えないだろ。 殴った方が悪いとは思わないのか? そうとう病んだ常識だな。 一体どこの常識なんだ?
75 :
HG名無しさん :2007/06/20(水) 23:54:30 ID:pOKV+B8G
<丶`∀´> ウリたちの国では常識ニダヨ
76 :
HG名無しさん :2007/06/21(木) 00:51:43 ID:bv1Ulr8n
>>74 学校だと殴られた生徒が悪かったよ。
最近は殴るまではしないからちょっと違うが。
77 :
HG名無しさん :2007/06/21(木) 00:52:34 ID:bv1Ulr8n
ああ、先生に殴られた生徒、ね。
78 :
HG名無しさん :2007/06/21(木) 02:20:01 ID:LcBAfiNd
79 :
HG名無しさん :2007/06/21(木) 21:13:31 ID:/o0gB7it
さがりすぎ?
80 :
HG名無しさん :2007/06/21(木) 22:03:28 ID:SAcgFBWW
>>76 そりゃ校則犯したとか、常識ハズレな事したからだろうが。
どちらにしても、他人の物を勝手に触ったり棄てたりと言うのは不味いだろ。
本当に赤の他人なら、窃盗罪(?)で警察呼ばれるぜ。
親子だから棄てていいって理屈も、俺には理解できん。
それに、親が子供のメールを勝手に見たって事で、子供から訴えられて敗れた親もいたし。
ちなみに俺も勝手に棄てられた経験有るが、ゴミ処理場まで行って拾って来た。
まぁ殆ど壊れてたが、それ以後2度と棄てる様な真似はしなくなったな。
81 :
HG名無しさん :2007/06/21(木) 22:21:30 ID:4BaOn6lO
一回はその辺をハッキリさせるべきなんだな うちはドンドン人が出ていって空き部屋が多かった、だから 物を捨てられる事はなかった。でも、最近、一緒に住むように なってつくづく思う。 いい歳してセダンじゃないからと、廃車と軽自動車の契約を 勝手にリフォームを契約して、あさってから家を出てくれとか 会社休んでリカバリーしたが、本当の理由なんて言えない 年取って頑固になると、もう直る見込みは薄い
82 :
HG名無しさん :2007/06/22(金) 01:16:24 ID:C2i0LDer
親にとって山積みの模型がジャマな(迷惑な)存在だということは意識しよう
83 :
HG名無しさん :2007/06/22(金) 01:41:00 ID:udVNKsxy
>>82 は、邪魔で迷惑なら他人の物でも棄てるんだな。
むしろ邪魔である事を意識して片付けてある物を、引っ張り出して棄てる方が迷惑。
84 :
HG名無しさん :2007/06/22(金) 02:02:49 ID:4Y+1hgiA
いい加減スレ違いに気付こうぜ
85 :
HG名無しさん :2007/06/22(金) 02:14:16 ID:ypSbjuV/
AFV模型の完成品は本当に好きな奴以外にとっては 汚らしく塗りたくられた汚物でしかないという現実を忘れた議論だな 「きちゃなーいッ!」って言われた事あるよ、俺は・・・orz
86 :
HG名無しさん :2007/06/22(金) 02:18:17 ID:VUdvJNer
つかホントにネタが無いのでは?盤台の1/35お人形さんの新製品でもおk?
87 :
HG名無しさん :2007/06/22(金) 02:31:16 ID:sMxyLPt/
特技兵セットはなんか欧州製のゴム人形みてるみたいで懐かしく感じた
88 :
HG名無しさん :2007/06/22(金) 15:00:19 ID:AEYzFRNJ
あながち「スレ違い」とも言い切れないと思うが。 戦車、AFVが好きの雑談部屋だし それが前提だったら何話しても良いじゃね? 実際、保管・管理はかなり重要な問題だったりする。 1/35だと1台40x30cm位のスペースが必要。 店にあるようなショーケースが欲しいんだけど、現実は通販の下駄箱収納で我慢。
89 :
HG名無しさん :2007/06/22(金) 19:50:37 ID:IbJmtHq4
バンダイで思い出したんだが 戦車兵+61式戦車(初ガンの)を出すみたいだな で叩かれたりするんだろうな
90 :
HG名無しさん :2007/06/22(金) 21:44:11 ID:OXS0daV0
出たら買うけどね。 でも現用戦車より大きくなるのがネックだなぁ。
91 :
HG名無しさん :2007/06/23(土) 00:31:01 ID:v2cwaaIj
どなたか、タミヤの昔の1/16レオパルドA4 の後部に付いてる砲支持具 のパーツ番号を教えてくれませんか? カスタマーサービスに注文しようと思ったのですが、取り説無くしてしまって・・・。
92 :
HG名無しさん :2007/06/23(土) 09:26:14 ID:VT4tg05O
独演会乙
93 :
HG名無しさん :2007/06/24(日) 18:27:43 ID:jGOKK1HD
部品はほとんど無いらしいぞ。
94 :
HG名無しさん :2007/06/25(月) 22:59:33 ID:fQcD/mUs
95 :
HG名無しさん :2007/06/25(月) 23:02:30 ID:5IJX2Atx
わーへたくそ
96 :
HG名無しさん :2007/07/01(日) 10:20:42 ID:TZV0w4No
アンチモニーかとおもた。
97 :
HG名無しさん :2007/07/02(月) 23:42:50 ID:Y0SX2x3S
土の中から掘り出されたのか?
98 :
HG名無しさん :2007/07/03(火) 00:09:26 ID:0TfuswQB
ヤフオクねたが出たんで17のはどうなったかと見てみたんだが。 25,000円に値下げしてるが……まだ2ケタほど高すぎるんじゃない?
99 :
HG名無しさん :2007/07/03(火) 00:20:35 ID:SuIlL787
中途半端に上手く塗ってあるより本物の艶っぽい感じが出てる点は評価できる。
ばか?
101 :
HG名無しさん :2007/07/04(水) 23:17:12 ID:2/sn/U55
ドラゴンの新製品のペースって一頃に比べるとかなり落ちたよね。251のバリエーションを 出してた頃はそれこそ「週間ドラゴン」じゃねーかってぐらいバカバカ発売されてたけど。 今年に入って出たのって マーダーIII アイシャーマン 4号F2/G ディッカーマックス Panther G鋼製転輪 SdKfz 251/17ルフトバッフェ M4モーターキャリア Tiger I後期 というように結構たくさんあるけど、今後発売が確定してるのって、 III号J M1A2 SEP SdKfz 234/3 だけでしょ。アナウンスはされてるけどどうなってるの?ってのはたくさんあるけどね。
月一以上出ている状況が異常。 てかもう少しペースを落として細かなミスをなくすべき。
ペースを落としてもクオリティは上がらないと思う。 社内設計者の実力はその程度でしょ。 (クレームがついたら改修、が基本) 「38t系の足回りが組みにくい」とかは改善するかな。
最近の4千円台は流石に高いと思う。
誤爆・・・
フィギュアスレの誤爆と見た
当たり! スマンコ
109 :
HG名無しさん :2007/07/06(金) 14:25:48 ID:8Euas3xu
まあ、勝手にやるさ
ズベズタのT−80UDを見つけたんだけどシュリンクかかって中見れな かった。ズベズタは当たり外れが大きいときいたんだけど出来はどう?
ズベのT-80はドラゴンのOEM。
サンクス 既にストック済みで助かった
115 :
HG名無しさん :2007/07/08(日) 09:54:02 ID:LWHXZds/
とこで誰かタミヤ・トラクター組んだ人おらんの?
しーん・・・
09:54:02 09:56:03
ミニスケスレより >季節的な問題なのか、仮組状態未塗装のDSキャタがプチプチひび割れてまいりました。 >ロット毎に組成が違うのか、物によって割れてたり何ともなかったりなんですけど。 数年しか持たないキャタイラネ
タミヤのトラクター売ってたね。 箱を開けてなかなかよさそうだと思った。 キャタピラのパーツがいいね。 これができるんだったらブレンガンキャリアを せめて足回りだけ作り直してほしいよと思いながら キットを棚に戻しました。
なんかもらってんだろ
直接キットのサンプル提供を受けられるんだいと書いてある
ドラゴン/サイバーのプーマ。 説明書のカラー指定、「つや消しブラヮワ」はともかく、 REDBROWNを「ブルー」は・・・。
ポーランドには「ブラツワフ」という県があるらしいw
つウッドブラウソ 漢字だって日本のじゃないし、何を今s(ry
昔からのお家芸みたいなモンだな、ありゃ
「オレンヅイエロー」みたいな単純に文字の間違いから 「つヤ消しブラック」みたいに平仮名とカタカナの混在とか 「ゥッドブラウン」といった大文字と小文字の間違いまで ドラゴソのイソストは毎回笑わせてくれますな。
FV430?撮影用かなんかのプロップかな
なんにしても戦車じゃないじゃん...
133 :
HG名無しさん :2007/07/16(月) 00:47:49 ID:+3U7f0zu
50口径を50ミリ砲と呼ぶお国のマスコミですからな。 もしくは、スミス&ウェスタン
そう呼んだのは特定のお一人な気がするのだが……
誤訳など!おっ死ね!
どこで聞いたか忘れたが、記者が「装甲車」、「兵員輸送車」、「自走砲」等ちゃんと区別して記述しても 上の人間が「見てる奴は区別つかんのだから戦車に統一しとけ!」と言うらしい。 艦船の場合もなんでも「戦艦」(空母、潜水艦以外)になってるよね。 俺たちみたいな人間からすると「バカにしてる」と感じるけど興味の無い人にはそれでいいのかも。 うちの嫁なんてキューベルワーゲンでも「戦車」呼ばわりだもん(w
艦船に関しては「軍艦」という用語があるにもかかわらずなんでも「戦艦」なのは不思議だよね。 航空機はけっこうちゃんと区別されてるんじゃない?爆撃機だの偵察機だの哨戒機だの ニュースでちゃんと使ってるのよね。でも他は全部まとめて戦闘機なのかな…
読売新聞の最近の号では、BMPの写真のキャプションに、 戦車(歩兵戦闘車)と書いてあって、苦肉の策かなぁ、と ちょっと微笑んでしまいました。
一般的には戦車=MBTとも限らないのかな? まー戦車と言えばとりあえずその類のものなんだと認識されるから、 通じやすいのかもしれない。
戦車=MBTって考えるほうが特殊だろうな。 歴史的には馬がリヤカー引いてるようなやつが戦車だし。
あの馬で引いてる「戦車」(映画ベン・ハーとかに出てくるヤツ)って 英語ではなんて言ってんだろ? まさかTANKじゃないよね。
戦車⊃TANK だと思う
話ぶった切ってすみません。 誰かAFVクラブの組説の正誤表をうpしてくれませんか? 俺のに入ってなかったよ・・・Orz
146 :
145 :2007/07/16(月) 21:10:01 ID:ZPezjKMi
ああ、STRYKERです。
>>142 のスペル見て思ったけど、フランス語のシャールはそれが語源か。
>>148 確かに辞書を見ると、chariotはフランス語ではcharですね。
仏語辞典では、戦車のことはchar de'assault と呼ぶとあります。
char戦車は、char de battaile(戦闘戦車)というコンセプトをもとに開発された、とされています。
このほかに、char de maneouvre(機動戦車)というコンセプトもあったそうです。
char戦車とか書かないでくれ。頭痛が痛くなる。
tank戦車
>char戦車 「例によって」B1bisのことか? 戦闘戦車:B1系 歩兵戦車:R35系 騎兵戦車:H35系、S35 だったか。最後のが機動戦車に相当するのかな。
そーいやあ「MBT」を「主力戦闘戦車」なんて訳していた頃もあったなあ。
「中型戦闘戦車」か?
残念だがそんな変な呼び方をされたことは無い。
上陸出来ないじゃないか!歯痒いぜ
158 :
HG名無しさん :2007/07/18(水) 23:01:59 ID:nEvzDkga
>>156 こんな企画でも役員会でパワーポイント使ってプレゼンしたんやろな。
新プロジェクトの旗揚げだとか。
>>156 オレは楽しみにしてるよ。子供の頃にこんなようなのあった気がするし懐かしい。
>>157 AAVP7は容積充分にあるし、水陸両用ラジコンに改造してみては?
162 :
HG名無しさん :2007/07/19(木) 10:21:16 ID:ZI1uFp9v
>>158 さらに
「我が社の必勝パターンです!」
>>161 タミヤ社員は駆逐艦と戦艦の区別がつかんのか。微笑ましい光景だ。
・・・ダメだこりゃ
164 :
HG名無しさん :2007/07/19(木) 19:51:46 ID:q85+PMgW
日の丸プロペラ機はみんなゼロ戦とか言ってそうだよねw
ああ〜とうとう来るところまで来たって感じだな→田宮経営陣ダッチロール状態・・・ これは駄目かもわからんね・・・
それは不謹慎だ
まったくだ。 冗談ならかまわんが、今は現実だからな!
168 :
HG名無しさん :2007/07/19(木) 23:35:56 ID:V9DqOc1+
>>162 MBA持ちのコンサルなんかがくだんねえゼグメンテーションとか
やってそうやね。
たぶん現場は「ざけんじゃねえ」とか言いながら
箱詰めしとるんやろな。
ピバーの腹に水中モーターをつけるのって、限りなくバカバカしい。 これが売れると思える神経というのは、皇軍の大本営参謀といい勝負だと思う。
あんなもの、PBR狂の俺以外に買う奴いるのか?
ホビーボス製 1/35 ドイツ主力戦車 レオパルト2A6EX の取り説で砲塔横のスモークディスチャージャーが違う仕様になっている どうしてだ?チャイニーズクオリティーか?童友社何とかして!
>171 判ってると思うけどB55・56、B60・61がそのパーツ。 チャイニーズクオリティと言えば、 田宮のレオパルト2とパーツレベルでコンパチなのは 有りがたい様で・・・複雑な気分
タミャ社員がデータ売ってたりしてw
>>172 アカデミーのM60系と、タミヤのM60系もパーツコンパチ可能だぜ。俺が持ってる範囲じゃ。
アカの方が微妙にディティールUPされてたりするんで、並べにくいったらありゃしねぇ。
>>174 つい先日、その恥知らずの垢製ピーコM60A1RISEを組んだばかりの俺が来ましたよ。
転輪のラバーリムがPVC製別体で、こりゃ塗装の手間が省けていいやと思ったけど、
ヤスリがけ不可でゲート跡は消せないしツヤがあって浮きまくりだしで結局意味なし。
付属のフィギュアもどれもこれもヘボヘボで使い物にならないし…流石はチョソ製。
アカデミーのPVCラバーリムはモーターライズ用の仕様だからディティールで文句付けるのは流石に筋が違う。素直にタミヤ買っとけ。
エッシー/イタレリのが微妙にデキがいいから、そっちにしとけ。
M60はイタレリの方が新しい分、タミヤより似てますよ。
>>175 ちょうど買おうとしていたところだったんだ、ありがとう
アカのドーザー付買って転輪だけタミヤの注文するのがモアベターかな、
ということで誰か部品番号教えてたもれ
>>179 補強リブ無しなら、ITEM 35157 M60A1。Gランナー×3。
A3系の補強リブ付きは、他の人に聞いてくれ。
>>176 モーターライズ仕様としても、リムとキャタ間のグリップが良すぎて
旋回時にキャタピラが外れる状況では代わりに転輪が外れるし、
接着しないとリムがズレたり外れることも多くてイマイチ。
劣化もありそうだし、下手の考え休むに似たり、とはよく言ったよ。
>>179 >>180 バカデミーのM60A1IDF/wドーザーのリモコン版を持ってるけど、
転輪はM60標準のアルミ合金製(放射状の補強リブ付き)で
ラバーリムも一体成型でオールプラの一般的な設計だから、
タミヤのパーツを注文する必要はないぜ。
ただこのキット、当然ながら古いタミヤM60A3のピーコだから
タミヤと同様、転輪のポリキャップが外装式でムキだしなんだよな。
余談だけど自分はバカデミーのM60A1RISEを現行タミヤM60A1の
不要部品扱いのサーマルジャケット付き砲身に変えて
M60A3仕様(ついでにモーターライズ)として作ったけど、
付属の鋼製リブなし転輪(M48と同じ)の方が好きだし、
実際にコレを装備したM60A3も存在するんで、そのまま使ったよ。
182 :
179 :2007/07/22(日) 01:00:39 ID:8voEZDzG
>>180 181
親切にありがとう!
M48と同様の転輪は実写でもNAMあたりで走破性が問題になって付け替える
ところがあったという話になってるNE、俺もそうしようかな。
マリーン仕様の最後期型M60を作りたいんだけど、A1RISEでなくマリーンでも
A3になるのかな?対塩仕様もどのへんが違うのよ?(塗料くらいなもん?)って感じで
まだまだリサーチ不足だなあ・・・
>>174 タミヤとの違いと言っても、せいぜいサーチライトがRISE装備の一つだけど
実際にはほとんど?使われてない新型の小さい物になってるのと
アリスパック、偽装網、簡易ベッド等の小物が付いてること、
後は車体備品箱の開閉レバーが別パーツになってるくらいだけど。
キャタピラは硬いしフィギュアは泥人形だし、個人的にはタミヤの方が…。
タミヤなら転輪を除けばA3としても組めるし、フィギュアは3体とも十分使えるし。
個人的にはコピーキットでオリジナルを超えた物ってあったためしがないと思う。
アカのM60A1も以前のM247ヨークよりは精度が上がってはいるけど、
所詮はほんのちょこっと弄ってお茶を濁しましたって程度でしかないし。
自分はワゴンセールで叩き売られてたんで安さに釣られて買っちまったけど、
やっぱりオリジナルが安心でしょ。別にタミヤ信者ってわけじゃないけどさ。
>>182 米軍のM60A1はRISEも含めて最終的に全てA3化されるという話だったけど、
海兵隊の物は結局RISEのままで終わったような…?
確かなのは、海兵隊は上陸時に砂浜で行動する際の転輪への負担を考慮して
アルミ合金ではなく重くても強度の高いスチール製の転輪を採用したって事か。
>アルミ ちょっと話がずれるが、タミヤのM48パットンの箱画車輌に乗ってた米軍人がタミヤニュースにベトナム参戦当時の思い出を寄稿した事があって、その記事中で、 『後期型でフェンダー類が軽量化のためアルミになったが、ジャングルで行動する際にちょっと木に引っ掛けたりしただけで曲がったり千切れたりして最悪だった』 とか何とか言ってた。同じサイズ、形状だと機械強度は鉄と比べてやはり大きく劣る模様。
おお、意外とパットン・フリークが多くて嬉しいぞ!
>>183 >アカと田宮の差
銃塔横に、円形のモールドがアカのには有るな
他にも同じ様に見えるが、微妙に違ってるとかね。
まぁアカは田宮の部品獲りに使うのが正解じゃね。
少し聞きたいんですけど、251の指揮官車仕様?って、ドラゴンしか出してないんですか?
YES!( ・∀・ )
レベル1/72 ファウン エレファントは今国内で販売されてるのでしょうか? もしくは1/72で戦車運搬車があれば教えてください。
1/76だけどマッチボックスのスキャンメル
192 :
189 :2007/07/25(水) 23:23:17 ID:z+b1Xbk6
>>190 調べてみたら2520円と、価格も良心的ですね。
これから挑戦してみようと思います。
失敬、マッチボックスはM19だった。 スキャンメルはエアフィックスだったね。
194 :
189 :2007/07/25(水) 23:28:53 ID:z+b1Xbk6
>>191 これも味があっていいですね。
でもサイトを見ると、あまり出回ってないとのことだそうです。
気長に探してみます。
フジミの1/76タイガーIIを作っていますが、これってOVMの類が全然ありません。 予備履帯もないんですが、このまま完成でも良いですかね?
「良いですかね」と聞かれてもねえ… 自分がそれでいいと思うならいいんじゃないの、ってのが冷たい回答。 もし「OVMも予備キャタもついていない虎IIはあったでしょうか」という趣旨の質問なら 「とれちゃったりなくなったりすることなんかあるから、そういう虎IIが存在したとしても 不思議ではないと思う」
サンクス
>>196 自作も考えたけど、このままでいきます。
最初からそのつもりかもしれないが、 この方向で行くならフェンダー類も全部とっぱらちゃった良いと思う。
あのキットは履帯が長くてたるむから…
204 :
197 :2007/08/02(木) 23:08:49 ID:LhNK2cdC
>>201 巣組みだから、こんな人のとは比べらんないよ…
(´Д⊂ upしたくなくなった…
誰も比べないから安心しなよ。 それよりミニスケスレで国産ミニスケのコンテストやってるから参加しない?
ドラゴンのキットで軽戦車もしくはグレイハウンドかSd.Kfz.222のようなやつを作りたいんだが、 なんかおススメあるかい?
>207 ドラの軽戦車だとT号A型なんかどうだろ スマートキットという事で、値段も最近のキットにしては安いほうだし。 ただ最近は店頭で見かけないか・・・
ドラだと
>>208 位しかお薦めないが何故ドラ限定?
>>208 が作りたいって言ってるんだからいいじゃんか・・・
ひょとして 田宮信者?
あ、違った
>>20 7が作りたいって言ってるんだからいいじゃんか・・・
ひょとして 田宮信者?
>>208 > >207
> ドラの軽戦車だとT号A型なんかどうだろ
> スマートキットという事で、値段も最近のキットにしては安いほうだし。
> ただ最近は店頭で見かけないか・・・
価格が手頃ということには同意。ただ「スマートキット」というラベルに過度の期待を
するのはどうかな。銅鑼のスマートキットには、製品企画段階からほんとの意味で
スマートキットという設計コンセプトで開発されたものと、このI号Aのように、そうでは
なかったんだけど発売時にマーケッティング戦略上スマートキットという位置づけに
した、というものとがあるので。
まあ銅鑼38(t)とかマーダーIIとかのように、スマートキットの癖に組み立てに慎重さが
要求される、とかいうほどではないから、ひどく警戒することはないけどね。
>>211 強いて言えばハセガワ信者だがなにか?
作りたい物がハッキリしてるんだったらメーカー限定じゃなない方が
良いアドバイスを貰えるんじゃない?って思っただけ
軽戦車ならトライスターやファインモールドとかね
藻舞の嫌いなタミヤのルノーUEだってお薦めさ
>ハセガワ信者 それは失礼。 まあ、組み立てに頭をひねる必要があるからスマートキットという皮肉もあるわけでwww 本人が作りたいんだからいいじゃん。そう国産薦めんでもwww
支那人乙
216 :
207 :2007/08/12(日) 06:44:20 ID:LDkaBplX
応答が遅れたが、T号A型か。検討してみるわ。ありがとう。
>>213 ファインモールドやタミヤだとだいたいラインナップが把握できてたんだが、
ドラゴンとなるとちょっと疎かったんで、今回は限定してお勧めを伺ってみた次第なんだ。
この間模型店で名前は忘れたが戦後のソ連製の軽自走対空砲を見たんだが、
やはりドラゴンのこの辺の古いキットは地雷の可能性ありか?
素材としてなら良いよ。 手を加える楽しさが君を待っている。
イタレリって買い逃すと手に入りにくいような気がするけど 再販ってされてるの?
>>217 作ってみようと調べてみたら、
いろんなサイトでパーツが全然合わない、ってレビューばっかで泣いた
>>218 輸入総代理店の怠慢、値上げの前にやる事あんだろ、ゴルァ!
って言ってきてくれまいか?
「もう、慈善事業でやってるだけなんですよ」 「すぐにでもやめたいくらいです」 と逆に愚痴られる
以前に教えてもらったアカデミーのドラゴンワゴンを作っています。 これは乗せるならどの戦車がいいのでしょうか? やはりシャーマンでしょうか? 現用アメリカ戦車のエイブラムスでも大丈夫でしょうか?
積載重量40トンだからM1は無理だろうね。 考証を気にするなら積載重量範囲内の大戦車両で、 気にしないなら大戦現用何でも乗せて楽しむと良いのでは?
ドラゴンワゴンは戦後もアメリカだけじゃなくて他国でも使われていたんじゃないかな? だからもし厳密な戦車との組み合わせを考えようと思うなら、時期と国を特定して考え ないとだめじゃない?
で、どうやって調べるの?
>>223 1/144のガンダム
マジお薦め
>>227 ガンダムの全高18.0m、1/144だと12.5cm
1/72スケールで12.5cmは全長9.0m相当、全幅だって4m以上はありそう
つまり、 残 念 だ が で か す ぎ だ 、 帰 っ て く れ !
ドーラよりFlakturmをキット化してくれ 大きさはどうなるか知らんがな
1/144でいっぱいいっぱいのブツだな
>229 出てる。ピットロードあたりがガレキ出してた。 スケール1/700位だったと思ったけど。
懐かしいな。
増えたりしてないのがまたいい。
TanXheavenはお亡くなりになった?
236 :
HG名無しさん :2007/08/22(水) 00:53:36 ID:zCHjK2ou
237 :
HG名無しさん :2007/08/25(土) 15:22:20 ID:/s9BSTVR
今月号のMGの中華メーカーに関する対談記事、タカーダがこれまでになく ドラゴンのことを突き放して語っていて興味深かった。
いやーん、雑誌のパンツァーが隔月間誌になっちゃいましたよ。
廃刊しないだけマシと思うようにするか
パンツァーか・・・81年頃からずっと買ってたが 一昨年、思うところ有あって購読を止めた 妙なデンパを感じるようになって ついに耐えきれなくなった
奥付とか見てなかったのか?偏執がアレに変わってからもう長いぞ。
後藤のころが良かった。 後藤どうしたんだ?
グランパにいるってきいた。>後藤
>>244 何コレ?
これを10000円で売ろうというの?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
模型は好きに楽しめばいいと思うが、 売り物にするならちょっとは考えないとな。
何で正規軍対反乱軍なんだよw
斬新な作品だ。 是非AMで取り上げてくれw
清き五票をお願いします!ぜひコメントもお願いします!
票が切れたら(・∀・)イイ!!ボタン票が切れたら(・∀・)イイ!!ボタンです!
\\ //
∧_∧ ∧_∧
∩´∀` )( ・∀・) アナタの一票が
ヽ .)( つ¶ 9 2MCを変えます!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.2 M C 投票期間..|
|________|
||. ∧_∧ ∧∧ ||
. || ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||
||-────────||
|| _______ .||
.||__ __||
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵
http://2mc-esperanza.net/
↑クソ画像注意
1/35ど〜らをマジで買うかどうか思案中 踏ん切りがつかん
>>251 広い部屋に住んでるようで羨ましい。
購入資金は普通の独身リーマンならどうにでも拠出できるが、
置き場所だけはどうにもならん・・・orz
現実的には購入=積み確定だよなw
>>251 たいていの店が、予約分しか発注しない、店頭には置かない、と言ってるようだし
予約ももう締め切ってるとこ多いと思うが、はやいとこ決断しないと買えなくなるよん。
最近完成品が増えてきて作らずに積もうが作って箱にしまおうが 結局、スペースは大して減らないことがわかった。 どうしよう?
値段にも大きさにも十分難渋してるし、
>>255 の言う通り、タイムリミットは迫ってるし
ああああ悩むうううううううう
でも、列車砲は男のロマンだよな
女にとっても列車砲はロマンさ。 どっかのスレだったか、女子高生が長谷川のレオポルドを買うところを見たという目撃談があった。
プレゼントだろう?
>>257 海外には最初の出荷分がまだあるよ、送料も船便なら高くない。
安いトコからなら、トータル10マソぐらいで何とかなる。
まず、もちつく事だよ
勢いで注文したはいいけど買った後で置き場所に困るor嫁(彼女)の猛攻に陥落して結局オクに流す椰子続出、と踏んで 定価では買わないことにした漏れがいる。 今のご時世、メーカー生産品にはめったなことじゃプレミアなんて付かないからな〜。
263 :
HG名無しさん :2007/09/06(木) 19:49:58 ID:TihImZVC
すげーな…。 しかし、こーいう多作の人を見るといつも思うんだが、製作時間はどうやって 捻出してるんだ?
265 :
HG名無しさん :2007/09/07(金) 00:27:16 ID:TlvJbkIh
>263 ほんまや。すごいわ。いろんな意味で。
>製作時間はどうやって プロだろ。
268 :
HG名無しさん :2007/09/10(月) 00:05:55 ID:4ub3CPPB
ホームページを見ると 「札幌に転勤」、「物づくりが好きな技術屋サラリーマン」 と書いてある。
目ずらし物も含めて高価なレジンキットを片っ端から購入してどんどん作っているバイタリティはすごいね。 でもホームページの写真やヤフオクの商品写真を見る限り、超絶にうまいというわけではないような。
でも、積んどくより絶対に偉いと思う
超絶的に上手くて年に1個完成するかしないかってのと、多少粗が目立っても
毎月1個くらいのペースで完成させるのとじゃ、
>>270 が言うようにやっぱ後者のが
偉いっつか、「よく出来ました」じゃないのかなぁ?
そちゃ楽しみ方はいろいろあるから、完成させることが絶対的に善であるとまでは
言わないけどさ。
作らずにキットのままコレクションするというのもまたひとつの楽しみ方でいいと思う 作りかけて放置、を量産するのがいちばん悪いと思う ……俺だorz
作ってる最中に小部品を無くして、一気にやる気が失せて そのまま放置されてる状態にもなかなか趣がある。
俺モナー
>>272 と。
一体いくつあるんだろうな、放置してあるのは…。
塗装前のがどんどん増えていくよ
>>272 作り掛けて放置を量産したなら、そこからまた始めては?
還ってモチベーション上がってるかもよ。
あと、もう完全に割り切って、残りは素組で完成させるとか。
つくってる途中で、家族やペットに壊されてやる気なくすパターンもあるな
>超絶的に上手くて年に1個完成するかしないかってのと、多少粗が目立っても >毎月1個くらいのペースで完成させるのと 本来、優劣をつけるのはナンセンスだけれど 自分がどうありたいか、なら 一生に一作品でもいいから 他人の参考になる、お手本になるようなモノを完成させたいね
>>278 一生に一作品でもいいから他人の参考になる、お手本になるようなモノを完成させたいね
子供の頃、近所の模型屋のショーケースに飾られた作品に憧れてそのキットを買いましたよ。いつかそんな作品を作りたいですね。
そのセリフも月1個完成させてる人間と月1個積む人間だと 説得力が違うよな 後の棚の積みからの怨念を感じてる俺が言うのもなんだが
怨念がおんねん
ちなみに僕は背後霊しか話す人がいません。
タミャーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 35287 B1 bis (German Army) (more info soon) 35288 WWII French Infantry Set (more info soon) 35289 Russian Heavy Tank JS-2 Model - 1944 ChKZ (more info soon) 89750 Kubelwagen Type 82 - w/German Field Military Police (more info soon) 89751 TD Marder III (7.62cm PAK36) - w/German Field Maint Crew (more info soon)
284 :
HG名無しさん :2007/09/12(水) 20:53:28 ID:zJP6l7y9
タミヤのホームページ見たら、 日本語で載ってた。
>>283 タミャーキタ━━!!!って、祭りは一旦、昨日で終了なんだけど・・・
>>286 あみあみかなんかで7万で売ってたよ。
売り切れてたけど。
289 :
HG名無しさん :2007/09/14(金) 17:45:34 ID:i17+5egl
今週末は関西AFVの会、来週は全国AFVの会か。 最近新製品の発表がいっぱいあったから、話題が多くて楽しそうだね。
いやー いい時代になったもんだよ。 これで模型に秋田とか言ってる奴がいるのが信じられんよ
模型に飽きたと言ってる奴は、 模型以上に楽しい事を見つけて、そっちに行っちゃってる事が多い。
>291 確かにそのパターン多いですね。 >290 そのネタはこの辺で止めときましょ。
そもそも「出戻り」は 金と時間のある独身時代は模型に見向きもせず、 結婚後に全てが不自由になってから模型に戻る、 ってパターンが多いよね。 まぁ、新製品とアフターパーツの充実も要因ではあるけど。
いやーん、AFVモデラー36号の32ページがまるごと 裏焼きやん。
>>294 「裏焼き」って印刷業界の専門用語じゃん、お仕事は印刷関係ですか?
普通でも言わないか?裏焼き。
中学の頃写真部で知った言葉だな。
>295 自称 写真マニアでんがな。 何か?
自分は写真に縁が無いけど、左右逆転になってたら裏焼きって普通に言うよ
301 :
HG名無しさん :2007/09/19(水) 03:21:26 ID:AAEkhicP
今とあるモデラーさんのサイトを探してるんだ。 1/35の陸ものと飛行機モデルの作品を載せてて、作品の数自体は多くないが細かい製作記事を書いてた。 最近ではドラゴンの88ミリPakを作っててその前はファイアフライのダイオラマとパンターを2台使ったダイオラマを作ってた。 サイトはトップページに各作品の写真があって「完成品ギャラリー」って書いてあるシンプルなものだった。 ある日から急に検索に引っかからなくなっちゃったんだが、誰か知らないかな?
302 :
HG名無しさん :2007/09/19(水) 13:23:46 ID:rNaDz4Ix
長くこの趣味やってて、コンバージョン残りとか山ほど溜まったジャンクパーツを 適当に組み合わせて、空想試作戦車みたいなのを作ろうかなんて思ったんだけど そんな事やった人って居る?
キングタイガーのエンジンデッキを前に移して後部砲塔型とかジャンボに90ミリ砲身にHVSS付けてみたりヘッツアーにクーゲルブリッツ砲塔載せたりドライジーネにキャタピラー付けて… 全部妄想ですけどw いつか作るつもりなんで勘弁してください(^^ゞ
>>302 思った事はあるww
でも結局パテのカタマリになっちゃうんだよな
>>302 ありそうで実在しない自走砲を何台か作った事ありますよ。
当時、田舎のホビーショップと仲良しで、ちょくちょく依頼を受けて
ウィンドーを飾る完成品を作ってたんだけど、たまには珍しいのも良いかな?
なんて、ふざけ半分で出したら、結構問い合わせがあったらしいw
反省はしていないwww
>>306 英軍のクロムウェルの車台に固定戦闘室を乗っけて
17pdr砲を乗っけた簡単な架空自走砲です。
お見せするほどのデキじゃないけど、いいロダがあればうpしますよ。
ぜひ拝見したいもんだがロダを持ってくるのがわからん
>301 履歴から追っかけられないの?
田宮ヘッツァーを購入されている方に質問です。 当方所有のヘッツァーのDパーツ45の円周部分の 一部が凹んでいますが、これで良いのでしょうか?
>>310 最後にそのサイト見たのが2週間くらい前だし、膨大な数の履歴からたよるのはちょっと困難かと・・・・
>>311 今見たらオレのもDパーツ45の一部が凹んでた。
この凹みは成形不良だと思うけどパテで治せば良いし。面倒ならカスタマーにTEL。
314 :
302 :2007/09/20(木) 00:02:57 ID:rprpfv1Z
>>311 ,313
この凹みはわざとだね。シャーシ後面パーツ(C2)に取り付ける際に向きが正しくなるように
するためのガイドだ。C2の側にこの凹にあうように小さな凸ピンがある。
表から見える形でこうしたガイドがあるというのは珍しいけど、ここはワイヤロープや
排気管で陰になる部分で見えにくいからこうしたのだろう。
316 :
HG名無しさん :2007/09/20(木) 10:41:29 ID:OyaTJrka
タミヤヘッツァーってイタレリじゃなかった?イタレリなら平気でやりそうだ。
冬眠してた奴が起きてきたみたいだな。
いや、オリジナルだろ?
まぢすか? オレもヘッツァー・クルセーダー・マーダーVなんかはイタレリ謹製だとばっかり思ってた。
確かに1980年前後にタミヤが箱換えしてイタレリのヘッツァー売ってたけどなぁ。
(他にM7プリーストとSd.kfz234/3の全部で3種類)
>>316 はえらく長い間、模型から遠ざかっていたのか?
>>320 その時代
イタレリ製品はTOMYが扱ってた。田宮箱のイタレリ製品は
代理店契約してからだよ。
ヘッツァーはあったかどうか覚えてないが…
ある時期に買い込んで、押入れに山が出来ると 新作物は、出てなかったモデルにしか目が行かないことはあるよ。 俺だってヘッツァーが出たときは、またイタレリの再販だろと思ったもん。
タミヤ新作ヘッツァーって結構話題になっていたのに
知らない人が何人もいるとは意外。これが思い込みというヤツか。
>>321 320の発言で合ってる。その当時タミヤ箱のイタレリヘッツァーを
買って作った俺が言うんだから間違いない。
へぇ〜知らなかった。 1980年頃ならTOMYがイタラエリ(当時呼称)と独占契約してた時期で 俺もM47とかオペルブリッツとか買って作ってたからよく覚えてるけど… TOMYを押しのけてヘッツァーだけ田宮箱で出してたんだね? すごいな田宮のパワーってw。 出来たら箱絵とかupして見せてくれ〜凄く見たいぞ!
>>324 これはちょっと面白いかも。俺もやってみたくなった。
ローカルネタで恐縮だけど、仙台のレオナルドでタミヤ箱のイタレリヘッツアー売ってたぞ。
>>326 アリガトウゴザイマス
明らかに邪道路線なので、ポコポコに叩かれるかと思ったw
色々見ると結構やっつけ仕事的な現地改造車両や構想だけに終った車両もあるので
勝手に脳内ストーリーをデッチ上げながら、こんなの作るのも楽しいもんです。
他にも何台かあったのだけど、どこへ逝ったやら・・・・・
プリーストと234/3が1500円でヘッツァーが1200円だから85年頃じゃね?
手元にある90年のカタログだとイタレリ系のハマー/ブッシュマスターが
完成小写真末尾に載ってて(多分89年発売)1200円、タイガーTが3200円
だから90年の価格設定じゃないだろう。
実家に帰ればカタログ遡れるんだけどな。
>>324 なんというか凄く変だ(褒
>>325 は本当にタミヤイタレリシリーズを知らないのか
1980年にそんなのねーよって揚げ足取りたいのか判然としないけど
wつけて書いてるところを見ると後者かな。
>329の言う通り正確には85年頃なんだろうけど、>320は1980年頃ではなく
1980年前後と書いているので「後」の方だと考えればセーフじゃろ。
箱絵は検索でもしておくれ。
>>324 後方アングルだとかなりソ連自走砲吹いた。
>>315 の世迷言に、誰も突っ込まないのは何故?
タミヤもD45部品も、ボルトの間隔が変で完璧ではないけど
位置決めっぽい突起に関しては実物と同じだと思う。
それとも、極一部の車両だけで、中期型には付いてないの?
>>324 素敵っす、空想・架空だって割りに全体のディティールが破綻して無いし、ホントに存在してそうw
ただ、ジャンクから作り出した風には見えないっす。狙って作ったんでしょ?
イギリス物はあまり作らないけど、強力な17ポンド砲を持っていながら、それを搭載する対戦車自走砲が
アーチャーみたいなゲテ物しかないのは理解に苦しむところですもんね。
ドイツだったらひとつの砲で何種類も作ってるだろうに。
ヨシ!オイラも真似しようっとw
>>330 エアモデル転向組としては、イタレリ=タミヤな図式なんですが。
というか、本気でTOMYはイタレリと輸入代理契約してたのか。
ハンパゾイダーとしては、そっちの方が驚きだ。
334 :
315 :2007/09/20(木) 18:45:19 ID:PpbdhB3P
>>331 おおおお、実物がそうなってるのか!!!!知らんかったよorz
>>331 ,334
GP別冊HETZER、P56は微妙、P50はピンぼけだがそうっぽい
P78、P124のボルト8本止めのには確実にある。他の資料はどうよ?
337 :
313 :2007/09/20(木) 19:46:58 ID:fpOKjxcO
>315、331 情報ありがと!
手元にあるタミヤカタログは
2007・2001・2000・1994・1992・1990・1987・1985・1984・1979・1976
あとはとりあえずどっか逝ったw
1984にはタミヤイタレリシリーズとして「ロッキードSR71A・ブラックバード」が載ってるけど、戦車はまだ無い。
1985になって、上記の他に「AC130・ガンシップ」・「M7プリースト」・「ヘッツァー」・「Sd.kfz234/3」が登場。
その後数年がわからないけど、1990のカタログになるとイタレリシリーズは消えてます・・・
パッケージの絵はこんな感じ
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp070750.jpg >>332 ガンバレ〜♪
Sd.kfz234/3は機関銃チームセットが付いててお買い得だったね、リア厨で買えなかったけど ヘッツァーの戦車兵には笑わせてもらった
>>333 エアモデル転向組の事は知らんが
旧MAX金型>TOMY>イタレリっていう流れも当時あったからな
イタレリ>TOMYもちーとも不思議じゃなかった
1979〜1981年頃のモデルアートには毎月TOMYイタレリのカラー広告があったよ。
Sd.kfz234/3もってるけど、タミヤMMで一番レアらしいね。
その情景を作っていたのはFFGの会だったよね?滑り落ちたシャーマン引っ張り上げてるやつとか? 訳の分からん堀っ建て小屋の横にたたずむ四突とか?
すっかり「おっさんが昔を懐かしむスレ」になっちまってるなwww
昔話とオタクの世界だからな。
>>303 >キングタイガーのエンジンデッキを前に移して後部砲塔型とか
いっその事エレファントみたいな駆逐戦車にして、
15cmとか17cmとか、やたらでかい大砲を積んでみるのはどうか。
車体延長・転輪増加必須っぽいけど。
>ジャンボに90ミリ砲身にHVSS付けてみたり
史実で76mm/HVSS仕様を増産する話があったそうだけど、
それより凶悪で面白そうだ。M26の開発が激しく遅延していたら有り得たかな?
何だかティーガーTより強そうな気がする。
>ヘッツアーにクーゲルブリッツ砲塔載せたり
史実で38(d)車体に搭載するという話があったそうだけど、
一体どんなレイアウトになるのか、いまいち想像がつかない。
今度キット買ってみよ。
>ドライジーネにキャタピラー付けて
なんとなくA7Vを連想した。
いつか完成したらうpきぼん。
架空オジサンですが、この連休にカブトガニ2号を製作しますたw そのうち塗装が仕上がったら性懲りも巻くうpしますので笑ってやって下さい・・・
それらしく かっこよければそれでヨイヨイ
いや、それでちょっとだけ「E25」を意識した銃塔なんかを乗っけちまったもんだから 何が装備されてるのが説得力あるんか気になった訳ですわ・・・ やっぱMG34かな。
おお!こんな手があったのか・・・って当初20mm機関砲に見えた時点でこれは全く想像しなかったwd
俺に礼を言わんで良いからあっちで言ってきなさいな。 なんかもめとるよ。
>348 オスプレイのシャーマン長砲身にあったが、M4A3にM26の砲塔を載せるのは試作が一台ある。とっとと本物のM26造れてんで試作に終わったが。
356 :
348 :2007/09/24(月) 22:26:37 ID:QFl0gt3/
>>355 確か76mmじゃティーガー・パンターに対抗出来ないってんで、
開発中の90mm砲搭載T26砲塔を・・・って話でしたね。
でもやっぱりジャンボ砲塔の防盾178mm、砲塔側面152mmという重装甲が魅力なんで・・・。
砲塔容積とか不安な気がするし、機動力も悪化しそうだけど、きっとメリケンなら何とかするに違いない。
ていうか強くてかっこよければ漏れ的に良し。
この嘘が成立する前提として、T26の開発遅延は必須でしょうけど。
AGFと兵器局が史実より更に無能ならひょっとして有り得るんじゃないかと妄想してますよ。
ありそうな架空ものは好きだなあ。見てて楽しい。 そういうのたくさん作ってるサイトってどっかないかな?
なんかここまで行くと箱出しそのまま組むより手間じゃねwww?よくやるわ(褒
◆このスレの住人の皆さまへ◆ スレの平和維持のため ごっぐ ◆WrAhqJRuQQ は完全無視でお願い致します。 (*^-^)
こういうイジメ奨励レスって偏差値低そう。
>>357 なんか凄ゲーw
実在するモデルを組み立ててく内に、ディティールアップのつもりで色々やって
出来上がったら架空戦車だったことは有るw
M4の車台でスキンク風AA-Gunなんか作ってみたいなー
V号駆逐戦車
365 :
HG名無しさん :2007/09/25(火) 16:56:22 ID:54NtAAQG
コンセプト的にはV突かW突またはツヴァイシェンレーズンクで良い様な肝
366 :
316 :2007/09/25(火) 18:53:24 ID:V1hzfjXb
長期冬眠出戻りな俺がタミヤのヘッツァーを買ってきましたよ♪
なんかスゲーよこれw
めっちゃ隔世の感。
カタログ定価が¥1.600なのに¥3.000したのにも驚いたけど
イタレリとはとても比較にならないディティールw
ドラゴンよりも上。流石にタミヤ。
プラ製連結キャタの上部の微妙な反り具合なんか感動物。
これがイタレリだったら、恐らく「なんだよ。反ってやがんの・・・」って思うところ。
ジャッキが片面分割になったのも初めて見た。
各部の成形もなかなか薄くてシャープ。
イタレリ作った時に一緒に購入して、こんなんに使ってみても所詮知れてるわと思って
結局手元に丸々残してあったエデュアルドのエッチングパーツが不要と思える位だよ。
仕事帰りについつい買ってしまったけど、最近のモノは素晴らしいねぇ!
なんか片っ端から作ってみたくなっちゃう。
また昔の泥沼にハマりそうだよw
>>357 みたいなのも面白い・・・乙
>>366 そんな貴方にはドラゴンのスマートキット(3凸、4号F2、5号G)を薦めよう。
さらに隔世の感が味わえる。
>カタログ定価が¥1.600なのに¥3.000したのにも・・・ さて、どうしたものか
369 :
316 :2007/09/25(火) 19:07:48 ID:V1hzfjXb
タミヤの「2007」総合カタログ見たら¥1.600になってたよ? たまたま店頭に無かったけどB1-bisなんかも見てみたかった。 ただ、¥4.800て書いてあるのが幾らになってる事やらw
今のタミヤはヨンパチAFVもアルンダヨ
1/48もイインダヨ
373 :
316 :2007/09/25(火) 19:56:36 ID:V1hzfjXb
わぉう!48じゃないか!この値段は!まさにご指摘の通りw ヨンパチなんてSタンクとバンダイしか知らないわ・・・っていちいち言う事が古かったりする。 あー週末に作るのが楽しみ♪
374 :
316 :2007/09/25(火) 20:04:13 ID:V1hzfjXb
しっかし1/35って一台¥600だったよなー RE26モーターと単2乾電池が別売りで・・・
どんだけプラモ断ちしてたんだよ。
>>357 こりゃ面白いね。
ただE-25分とW号分が合わないような気はするが。
>>375 出戻り直後ってこういうものじゃないのか?
うむ、タミヤのカタログに戦車を見たら、疑いも無く1/35だと思う感覚は俺にもわかるような気がする。
いや解らない。
当たり前のことだが 出戻り直後のウラシマ効果を体験できるのは 出戻りモデラーだけ
俺も出戻りだけど、田宮のアクリルのビンが小さくてビビッタ
俺はスターリン戦車が出てる事にビビッタ 何故一番製作意欲のある時に出てくれなかったんだ・・・
オレは田宮のプラペーパーが無くなっていたことにショックを受けたが、 エバーグリーンというところにそれがあることを知り、 復帰した。
プラモのモコちゃんは永遠のアイドル
エアブラシが小遣いで毎週一本買えるぐらい安くなってるのに驚いた。
↑それきっとヘアブラシだろーよ
それ、ハンドピースの事かい?
安くなってるとは思わんな。 オリンポスとかは逆に倍くらいになってるけど。
390 :
菊地秀裕 :2007/09/27(木) 14:53:55 ID:EsjmxyR3
先週のモデラーズフリマのタミヤ製品半額コーナーで、 完全に初心者の中高生位の男子にタミヤ社員が、イタレリレオ2A5のことを 「うちからも出ていますけど、これ作ったら結構自慢できますよ」 と説明していた。男子は買う気満々だったけど、それでいいのか?
定番の売り文句だろ。
393 :
HG名無しさん :2007/10/01(月) 03:41:17 ID:MAIFNqrU
過疎あげ
>>391 同社から出てるのに、しっかり売れ残りのA5を薦めるってところが
魂胆見え見えだよなぁ...。
わかってる人なら、より長砲身型のA6を薦めると思うんだが...
A5がいいかA6がいいかどうかなんてのは購入者の好みの問題だろ? 無理やり貶めようとする魂胆見え見え。
長ければ良いってもんでもないぞ! 短砲身だって立派だと主張する俺様がやってきましたYo!
素敵なデモリッションガンですね
A5のほうが凶悪そうでカコイイと思うがなー 豹、という感じが出てる A6はスマート過ぎてキリンみたい、カコワルイ
オレはA4好き。 垂直箱型の砲塔がティーガー1の現代版みたいで良い。
アタイ阻止
阻止は無言で。
俺もA4だな、フィンランド軍仕様つくれるしさ
なんか話がズレてきたな
404 :
HG名無しさん :2007/10/08(月) 11:18:36 ID:+o1IQQYo
銅鑼4号Gを買ってきた。 箱絵スゲーかっこいいよ、これ。銅鑼はヴォルスタット以外に数人の絵師を使ってるけど、 この4号G描いたのはそれらの誰かではなさそう。こりゃあいいぜ。 これからはヴォルたんとこの人だけにして、他は全部首にしてくれw
近所で4号G売ってないorz 私的にヴォルたんの絵は嫌いなので、今度の箱絵は楽しみにしてる。
気持ちわるいもん張るな ♪死ね
408 :
HG名無しさん :2007/10/09(火) 14:21:51 ID:c92gAMur
409 :
HG名無しさん :2007/10/10(水) 14:58:59 ID:s22p2A7y
つまらない物でマルチするな!
>>406 のグロは平気だったが
>>409 の方が見てて怖い
迂闊に斜面で転がったらこっちこそ首が・・・
412 :
HG名無しさん :2007/10/11(木) 00:45:52 ID:8dpYEQUH
ドラゴンのシクレの第一報は 何時ごろわかるかな。
銅鑼はMA誌上で発表した ・W号G型LAH師団 ハリコフ1943 ・タイガーT後期型(w/ツェメリット)ノルマンディ1944 ・38(t)偵察戦車7.5cm砲搭載型 の3点と、あとシークレットが2点?
415 :
HG名無しさん :2007/10/11(木) 08:54:43 ID:8dpYEQUH
416 :
HG名無しさん :2007/10/11(木) 09:25:06 ID:jU5a9trZ
前にも書き込んだ、超長期冬眠明けで出戻った俺だけど 家のあちこち堀リ返したら、ガキの頃に製作した悲惨な出来栄えの 1/35戦車が一個中隊ほど出てきたw みんな大昔のモーターライズシャーシで、裏が平面のポリキャタピラとか ホイールに溶着したまま切れてるゴムキャタピラのなんかもある。 今の目で見てモールドが辛い部分だけパーツを差し替えて 再生する事も考えたけど、どうにもならん部分も多い・・・ こう言うのってどうしたら良いと思う? 完成品ジャンクって事でオクでも出したら欲しがる人居るかな?
オクで似たような出品があるか調べるか、実際出してみないと・・・ 個人的な意見としてはイラネ! その手のコレクターじゃねえし、これ以上積みが増えても困る。
418 :
HG名無しさん :2007/10/11(木) 10:32:39 ID:jU5a9trZ
ま、イラネってのがが普通だろうな・・・ でも俺こういうの捨てられないんだよなーw
419 :
HG名無しさん :2007/10/11(木) 11:04:42 ID:8dpYEQUH
>>416 ドイツ戦車ならドラゴンの余剰部品を移植しる!
冬の時代には妄想するしかなかったような素晴らしいOVMやボッシュ・ノテックが
余るじゃないか<ドラゴソの最近の製品
4Dなんてシャーシーが余るんだw
4Gだってトランスミッションの上装甲板が2つも余る!
サイバーのパンFなんて車体上部が、スチールホイールの方は転輪一式が
キリないなあ・・・・
余った部品寄せ集めれば1輌作れそうだなw
そんな時こそ架空AFVですよ♪
トライスターがプララジショーへの出展を止めたのはなんで?
425 :
HG名無しさん :2007/10/13(土) 20:36:23 ID:TmmFsFSb
「M3-LEE」に詳しい人居る? タミヤの1/35作ってるんだけど、これってCAL30MG何挺付いてるのが本当? 車体に固定の2連装と、天辺の銃塔に1挺、副砲の同軸は砲身の右側に1挺の 合計4挺だと思うんだけど、砲身の真下にあるのは何? タミヤの指示だとここにもA38って言う右側と同じパーツを付けるようになってて 箱絵をみてもM1919の銃身そのもの。 37mm副砲の同軸機銃は2挺で合計5挺が正解なの? 実車の写真もググって見たけど解りやすいのが見つからない。 誰か助けて・・・
砲の真下はバランス取りのカウンターウェイトだった気がしたりしなかったり
428 :
HG名無しさん :2007/10/13(土) 21:08:09 ID:TmmFsFSb
>>426-427 d♪
この写真は見たような気がする。
この砲身下の「棒」が機銃だとすると左のは何?ってなる。
戦後に回収されて博物館の展示物とかになってるのは、大抵は機銃が外されてて
いまひとつ参考に出来ないような・・・
絶版を見つけて、週末に作ろうと喜んで買ってきたけど
ネットであっちこっちの作例を探してみたところによると
車体上部がガソリンエンジン搭載タイプ風なのに、後部のエキゾーストが
ディーゼルタイプ風になってるとか、色々と古いなりに他にも問題の多いキットらしいね。
とりあえず、CAL.30×5挺搭載のお祭り仕様で作成しようと思います・・・
砲身の下のはカウンターウェイトで機銃じゃないよ。 そこに機銃をつけるのだけはやめとけ。
ちうかタミャのリーグラントって有名な地雷キットですが・・・・ 普通にストレートに作って楽しむのが吉。 実車と比べたりしだしたらもうねw
アカデミーも似たようなものだが。
432 :
HG名無しさん :2007/10/13(土) 22:01:06 ID:TmmFsFSb
37mm砲身下の機銃は危うく乾ききる前に引っこ抜いて「棒」にしたw 後面版は観音開きのデカハッチを付けて、フィッシュテールの排気管でいいのかな? ジャンクパーツ漁ってみたけど無い・・・ M4の完成品ならあるけど、今からウレタンでコピー取るのマンドクサ〜 目線の高さで真後ろから見ないと見えない部分・・・自己満足・・・さて、どうしたものか。 楽しいね〜こういうの・・・orz
>>後部のエキゾーストがディーゼルタイプ風になってるとか グラントのキットの方はガソリンタイプ風 つか430に激しく同意
434 :
夕べからLEEな人 :2007/10/14(日) 13:04:10 ID:vbxe84dm
>>433 両方製作したベテランにしかわかんない貴重な御意見アリガト♪
とは言った物の、部屋のその辺にグラントが転がってるワケも無く・・・
俺、作り始めちゃうとなかなか途中で止められない御バカな人で
夕べも夜中まで作ってたw
リアパネルは空冷星型仕様のM4にならってテキトーにデッチしてしまったヨ。
もう出来たの? 作るの早いなー。 ドイツ軍鹵獲仕様にしたのか。 いい感じに塗れてるじゃん。
おお いいじゃん。 30年ものの古いキットは、隙間埋めandちょっとした追加工作で パスパス組んで楽しんだ方が精神的にもいいね。
下手にディティールアップしたりすっと なかなか終わらんよな。 俺みたいにさ。 M3A5(だっけ?)にしようと思って、 エンジン及びエンジンデッキをディーゼル仕様に変更して 誘導輪基部をフォーメーションに変更して レジのボギーに変更して etc‥‥。 ここまでやっておいて半年放置。 やはり自分の力量に合った作業=素組み、にするべきでした。
おっ!ちょびっと褒められてる感じ・・・うれしいなぁ♪ ディティールアップ(のつもり)作業は、普段はここまでしない位に 色々とやってあるんだけど、そんな写真じゃわかんないよね。 まぁ自分の技量もアレだし、時間も週末限定のつもりだったから もう妥協しまくりw また来週、天気が悪かったら何か作るかも。
俺も積んであるLee作りたくなってきたなあ。ソ連仕様にしようか・・・・
リーのキットってなかなか無いよな。押出しが効いてて人気になりそうなカッコしてると思うんだが。 何でもそーだが上手い香具師が作ると、細かい事は別にしてキットの古さを感じさせないな。
WW2時のソフトスキンのプラモの質問はここでいいでしょうか?
どしたの?
442ですが、こちらでお聞きします。 ダッジWC57コマンドカーが、スカイボーとAFVクラブから出てますが これ中身は同じものなのでしょうか?
スカイボーが経営難でAFV部に金型売却だったはず
>>446 有り難う御座います。やはり、同じものだったんですね。
スカイボー製を見なくなってしまって比べられなかったので助かりました。
この週末プララジショーに行って、銅鑼のサポーターとして海外では「ブロガー ヒロシ」という名で 広く知られているYoshino Hiroshi氏に会った奴はいるか?
石破防衛大臣プラモを語る! ワロス
やっぱりあの人適任だね。
ぷらも大臣に?
あの人キモイよ。
モデラーだからな。
ドラゴンのキットの箱にホログラムシール貼ってある のがあるのだけれどあれってなんで? Sd.kfz251シリーズの何種類かで、全部ではないよう。
そこ変態戦車ばっかり
いや、オレに言わせりゃソコ最高っ!
>そこ変態戦車ばっかり E-79bisのことかーっ!
459 :
HG名無しさん :2007/10/28(日) 00:35:21 ID:p6bRfKSd
>>455 そこすごいと思うよ。あれだけのレジンキットをバシバシ完成させてるって、財力も、技術も。
そこを見て俺が凄いなと思うのは、まず一番に置き場所がある事。
これは動けないな。
射程短そうだし、砲身が邪魔で移動が妨げられそうだし。 ちょーっと使い勝手が悪そうな…
つーか、そんな図面よく見つけたな。
保守 なんか話題無いの?
↓とかは? 2月発売予定 1/35 ドイツV号戦車 N型 予価 3,800円 1/35 情景セット Vol.3 アメリカ歩兵部隊 アルデンヌ攻防戦 1944 予価 1,800円 1/48 イギリス巡航戦車 クルセーダー MkV 予価 2,000円 1/48 ドイツ 20mm 4連装高射機関砲 38型 予価1,200円 1/35 シュビムワーゲン/ドイツ戦車部隊前線偵察チーム 予価2,000円
3が流行か。 それなら巡航戦車Mk.3か歩兵戦車Mk.3(バレンタイン)に期待。
うお、じゃあ、フォード3d戦車も。
新製品のラッシュや〜 12月 1/35 情景セット Vol.1 ドイツ迫撃砲チーム フランス戦線1940 予価 1,800円 1月 1/35 情景セット Vol.2 ドイツ野戦憲兵 ノルマンディ1944 予価1,800円
>>469 ,472
これタミヤのだよな?
情景セットってなんだろ?リメイクのようなもんか
タミヤの情景セットっていうと、恐竜とジオラマベースがセット になったのがあるけどコレもそうなんだろか。
名称と価格から見て、フィギャの既存セットと何かのアクセサリ(ドラム缶?)の組み合わせとか?
ICM製フィギュアとのコラボじゃね
ICMはドイツ憲兵は出しているが、迫撃砲チームだのアメリカ兵だのはないと思ったが…
ま、マジレス
まさか恐竜とドイツ兵のコラボじゃ
タミ屋は手詰まりなら、ニューコネやクロムウェルあたりが出してる試作車両やペーパープランを プラインジェクションで総ナメしてくれないかなぁ 少量生産で一台1万5〜6千円くらいになってもいいよ。 それでもガレキの半額くらいだもん。 まぁ妄想だ罠w
>>480 タミヤはフランス車両にご熱心なようだし。
AMX-13や30。試作のAMX-50各種とかやって欲しいな……。
あと限定でいいから、戦後のフランス仕様パンターA/G。
「フランス物はもう打止め」 ってあるイベントで俊作社長が言ってたよ。
その前に自国車両充実させろよ
短けぇ夢だったな・・・
>>482 げっ、マジ?
「マイナー高価格路線」自体をやめるのか
フランス以外の「マイナー高価格路線」に走るのかどっちだろ
>>484 八九式はタミヤがやるべきだと思ってる
どうせドイツメジャー物ボッタクリ路線だろ V号L型いじくり回して、突っ込みどころ満載のN型にならんことだけは願う
少年ジャンプを「卒業」するように いいかげんキミらも「卒業」したらどうか
すまん、スレまちがった( TДT)
ホントにベース付きかよ
ネタだろ、この写真? いくらなんでも、大昔のイタレリのアクセサリーとの抱き合わせってのは 考えたくもないんだが…。
「貧すれば鈍す」 それ以外の言葉はないな…。
なるほど48スピットとICMのフィギュアを抱き合わせたのと同じ発想だね。 ふと「斜陽」という言葉が脳裏を過ぎったな。
贅沢やな。JS-2出すでけで充分だけどな。
497 :
HG名無しさん :2007/11/11(日) 12:05:37 ID:wuP9l058
>>493 タミヤにバカにされてる気分になった。
抱き合わせ商法なんて今時・・・・・
>497 抱き合わせを批判するってことは欲しいモノの他に 一緒に買わされることがイヤと言うことだと思うんだけど 今度のタミヤのアイテムの中に欲しいモノなんてあるの?
アイテムの魅力云々よか、商売としての手法に”終わりの始まり”が見え隠れしてるな・・・
こゆことまでやるようになったらオワリやね
501 :
HG名無しさん :2007/11/11(日) 16:18:54 ID:wuP9l058
>>498 いや、欲しいモノなんか無いけどね。(すでに単品で積んでるし)
ユーザーをバカにしてると言うか、限定とつければ売れると思ってるのか、
この様な企画品しか考えられない会社事情が分かる。
売れてないんだろうけど、この様な企画に判子を押してる、お偉いさん
にも問題あるよね。社長はどう思ってOK出してるのか・・・・
まあ、経営優先なんだろうけど。
小売店だってこんなの多くは発注しないでしょ。
少し知ってる人なら、既存商品の抱き合わせって分かるし。
知らないで、買っちゃうのは初心者だから、ひどいと思うけどね。
それ、クライスラーに金払うのをケチって、誰が見てもジープなのに 小型四輪駆動車 っつー名前で出した、ある意味ではパチモンだろーに…。
ここまでくると、シュンサクタンも誰かに踊らされてる一人に思えてきた
踊るタミヤ久しからず・・・
情景ジオラマってさ、上手い人が作ったの見ると凄いよね。 やっぱ本格的に作るとなると、地面から植物、小石ひとつまでを 何で作るかって素材選びからが勝負でしょ。 フィギュアだって表情がちょっと変だともう興醒めだし あるもの抱き合わせて初心者向けみたいなセットを出されたって 飛びつく香具師は少ないと思うんだけどね。
508 :
HG名無しさん :2007/11/12(月) 19:41:21 ID:qEfIJ7WW
↑希望小売価格が。¥1,800-? 昔は、88oが買えてお釣りもらえる金額だよ・・・・(昔すぎるかな?) これ見ると、新規設計のドラゴンフィギュアのありがたみがわかるな・・・・ 初心者向けのボッタくりだよ。
ジオラマベース付きと言えば マッチボックスのミニスケは好きだけどなぁ。 塗装次第で結構いい雰囲気になるし。 もっとも現在の他社からの再販は 古典的内容のミニスケとしては高すぎて あまり食指が動かないけど。 スレ違いスマソ。
たみや、たみや・・・って、しつこい名
ここってミニスケの話題は禁止なのか?
タミヤで盛り上がってるところに悪いんだが銅鑼/サイバーの新製品予定 3537 M1126 Stryker ICV 6302 Sd.Kfz 182, Kingtiger (Porsche Turret) with zimmerit 6316 Sd.Kfz250/9 with 7.5cm Kw K L/24 Premium Edition 6318 JS-2 Premium Edition 6322 M26 Pershing Premium Edition 6332 M3/M3A1 Half Track (Smart Kit) 6334 Bruekenleger IV B (Panzer IV Ausf.B Bridgelayer) 6348 German Panzergrenadier, Italy 1943-45 (4 Figures Set) 6365 Secret Item (Tank) 6381 M16 Halftrack Multiple Gun Carriage Smart Kit 6383 Tiger I Late Production w/Zimmerit 6388 T-34-76 STZ Mod.1942
マッチのミニスケのオマケ?のベースは、石畳+壊れた建物の外壁とか、 砲撃で穴の開いた地面+立て看板とか、砂漠+牛の骨とか、 小さいのに何ともセンスが良くて、気分が盛り上がるんだよな。 フジミやニットーなんかの大きいだけで間延びしたジオラマセットとは段違い。
>>513 プレJS-2もIV橋もストライカーも結局、発表した物は出すのか・・・
なんか、もったいない気がするのは俺だけかなあ
シクレは熊がいいんだけどまたはずすんだろうなあ
>>513 >6316 Sd.Kfz250/9 with 7.5cm Kw K L/24 Premium Edition
これって250じゃなくて251の間違い?いずれにしても興味ある。
もともともキットのできってどうなの?
なんか事AFVに関しては銅鑼はもうタミヤの手が届かないところまで逝ってしまったような気がするな
6316は以前は 6316 Sd.Kfz.250/9 w/2cm Kw.K 38 ということになっていたのだが。
250/8だろうねぇ。でも直に/9も出るんじゃない? 銅鑼には234系でどっちの砲パーツも有るから。 積んでたクレオスの旧版早々と売っ払って正解だった。
高品質なマイナー物を出してくれるタミヤこそがオレにとっては神 ファインモールド・タスカ・ブロンコ・ミニアートにも期待
サイババ緑箱で III Nだとよ(ドイツ戦車閑談室より) 競争になるな
524 :
517 :2007/11/13(火) 18:47:31 ID:smLCjKkQ
そうか・・・じゃあ俺の思い違いか。 ところで、今出てるSd Kfz251シリーズを作ってみたいんだけどどこのどれがおススメ? ドラゴンのだけでも何種類かあっていろいろ迷ってる。
>>524 銅鑼の21どりりんぐ・・・これをバッチリ仕上げる事が出来たら
もう251系は何も怖くない。
ウザいくらいの部品点数・・・
>>514 排除しようってんじゃないよ。
ここでミニスケの話題をふっても、あまりレスは付かないだろうから
専用スレで書きこんだ方が楽しいよ。
つー意味でリンク誘導したんだよ。
>>524 履帯の手配さえ付けばAFV部、ベルトキャタでも良けりゃ無問題
サイバー白箱で入手不可能な251/17指揮がAFV部なら普通に買えるw
形も変だし、試しに如何?
>>524 銅鑼のはどれも車体がスマートにデフォルメされているから、
AFV部のがお勧めかな。
安かろう悪かろうで良ければ田宮。(←今、値上げしたんだっけ?)
昔のタミヤみたく、車体後部が「/」じゃなくて「>」ってなってる旧型のハノマークを作りたいんだけど 今でも買えるのってどっかから出てます?
今ではドラゴンとかAFVクラブとかズヴェズダとか、よりどりみどりです。
各種大量に出たけど市場に残ってるのは限られるね。251/22なんてドラ、AFVとも ほとんど見ませんな。
AFVクラブが品薄なのは輸入しているクレオスがどんくさいため。物はあるのでそのうちまた 入荷するし、もともとドラに比べて売れ行きはそんなによくないので在庫がある店もまだあるよ。 ドラの方は物がドラのところにもないので入手難。
最近のタイヤものは前輪がステアリング できないのがヤダ。ドラ251は例外。その ドラもm2,m3ハーフは出来ない。1976年発売のタミヤはできるのに。
参考になる意見いろいろサンクス。
AFVのは、
>>533 の言うようにステアリングできないのが個人的にはマイナスなんだよなあ。
作りながらぐりぐりやるのが楽しいのに。
まあでも、最初だしAFVの切り株でも作ってみようかしら・・・・・・
そもそもなんで可動だったんだろ。
なんとなくでも動く方が嬉しいじゃんか♪
立ちション兵士はスクラッチして遊んでる香具師を結構見る罠 なんか今更って感じ
ちょっとだけヨの改造に改造例があったなァ。
1945ベルリン強姦セットが出るのも時間の問題ですね
検問所セットの奥さんやょぅι゙ょと組み合わせると また違うシチュエーションにできるな
バーリンデンにはウンコしてるドイツ兵あったよな。
白衣着て手足ノコギリで切ってる軍医のフィギアが欲しいな。
凄い限定された場面だな
バーリンデンは死体やら死んだ馬やら、混浴バスタブやら 意味の分からないフィギュアを凄っげぇクオリティで出すので、マジなのかフザけてるのかわからん。
タミヤだって死んだウサギ出してるやん
タンクの新作なんか、戦死したり戦死中のドイツ戦車兵3連発だよ MBも戦死者搬送中とか出すし、わりと死体への拒否感がないのかもしれない 丸コゲとか腐乱とか出しかねないなそのうち… 埋葬セットはマジで出そうな気がする。
なるほど
でも 死んでもちょびひげ親父はださんだろう
>>550 死んだ親父は出すかも試練。
他にもガソリンスタンドに逆さ吊り親父とか。
>>546 ありゃ飯のおかずだよ。あちらじゃ普通に兎食うからね。
おフランスものはここでいいの? ま、別に語ることもないんだが。
文句が出るまでは語った者勝ちですよw
毒されたというか、ガンプラがうpされた時のコメントの少なさはアレだねぇ 住人も持て余し気味臭い
ふーん
ふーんU
ふーんV号L型
ふーん改
ベルゲふーん
ヤクトふーん
試製ふーん250粍戦車砲搭載型
ふーんシュタール
スダコフツふーん
フラムふーん
何このスレwwwww
ふーん族
ふーんトレッガー
ふーんファウスト
Sd.kfz.165 ふーんメル
ナースホふーん
558ですが 何が面白いのかわかりませんです いい加減にしてちょんまげ。
ベルゲちょんまげ
ヤクトちょんまげ
38(ちょんまげ)
ちょんまげU(ヘンシェル)
580 :
sage :2007/11/27(火) 21:05:33 ID:So/HDHdy
PAKちょんまげ
ちょんまげファウスト
ライヒター・アインハイト・ヴァッフェン・ちょんまげ
ちょんまげAVRE
____ / \. 。oO( ・・・何なの?この糞スレ・・・ ) /● ● \ / Y Y| | ▼ | | | |_人_ \/" \. \_ " \ |" "" \ | \ | | \ | | |\ | / | | \| / / | | |/| | | | | ||| | | |_/ ̄ ̄/ / | \| | \ |\___/ (((__| (((___|-(( ̄ ̄ _/
ちょんまげ・クロコダイル
586 :
HG名無しさん :2007/11/28(水) 01:41:06 ID:TXRFg5ZK
ふーん
禿げのくせにちょんまげちょんまげうるせーぞ ちょんまげ
ヤークト禿ーげ
589 :
HG名無しさん :2007/11/28(水) 16:57:41 ID:9fGwJi7r
ハーゲンクロイツ
ハーゲパルド
ハルゲティーガー
ハーゲニヒスベルグ
施製17cm搭載ハーゲ
ハーゲシュレッパー
すごい幼稚だな
よっぽどネタが無いんだな…
90式戦車用の金属製砲身ってどこからも出てない?
出て無い。
そうか。残念だな。そんなに需要が無いものか
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
>>595 自治厨お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
と、幼稚な人が
今日は開戦記念日
トラトラトラ!
んだんだんだ!
>>602 【亀レスお断りします】
ハ,,ハ .ハ,,ハ
ハ,,ハ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) ハ,,ハ
( ゚ω゚ ).ハ,,ハ) (.ハ,,ハ)( ゚ω゚ )
| U ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) .と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u' `u-u'
607 :
HG名無しさん :2007/12/11(火) 18:54:25 ID:Pbf6DFgh
無改造でサスペンションの動きが再現できるやつって最近のでなんかない? トライスターの38(t)みたいな感じのキボンヌ
倶楽部のセンチュリオン
>>611 ウナギってD型だっけ?最近出たやつはダメ?
うなぎはEだ。 と言っても作ってみると起動輪の高さの方が気になる。
世紀の珍キットを作ってしまうなんて、もったいない
>>613 サボテン付きだよね。
俺は封印してるよ。
616 :
HG名無しさん :2007/12/14(金) 20:24:55 ID:cd9Zl3Dy
コートを2枚着た、将軍だか元帥様だかも 忘れないでやってくれ。
∩___∩ アニメ「ヤッターマン」が30年ぶりに復活だそうクマ。 | ノ ヽ 主人公の声優は一新。 / ● ● | 敵役のドロンジョ、ボヤッキー、トンズラー、ドクロベエはオリジナル版と同じ声優で… _人人人人人人人人人人人人人人人_ > な 、 な ん だ っ て ー <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ∩___∩ ∩____∩ | ノ u ヽ / u u └| ∩____∩ / ● ● | | ● ● ヽ/ u └| | u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● ヽ 彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u | / __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ (___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ
618 :
617 :2007/12/14(金) 22:49:44 ID:RHhgzH4M
ごめん、思いっきり誤爆した。
思わず釣られて驚いた
620 :
HG名無しさん :2007/12/16(日) 09:16:59 ID:k7TGWuid
1/72でセンチュリオンやコンカラーが欲しいんだけど…どっかのメーカーから出てた?
621 :
HG名無しさん :2007/12/16(日) 10:27:08 ID:UcrNAT4H
>>620 エアフィックス
箱表記は1/72だけど正確には1/76
ただ、表記も時代によって1/72に成ったり1/76に成ったりしてる
622 :
HG名無しさん :2007/12/17(月) 09:46:19 ID:gnQfbt12
古いよー、最低でも30年以上前の物だと思う。 あとエアフィックスからはチーフテンは出てるけど、コンカラーは出ていませんよー、出来はセンチュリオンよりチーフテンのほうがおすすめかな。
いや、チーフティンの砲塔はフツーには組めないだろ。 センチュリオンは組んだ事ないけど
よーし今年もがんばって積むぞ!
AFV福袋を買ってwktkして開けたら1号B・4号E・マーダーHだった… という初夢を見たorz
628 :
HG名無しさん :2008/01/04(金) 12:25:45 ID:aXY6hB/k
超概出 ここ有名なサイトだよ。
1/6ドーラ・・・ 1,000万で作れるかな?
オリオンモデルズってなんかあったの?
632 :
HG名無しさん :2008/01/05(土) 06:57:42 ID:GRlqrzi5
HPdj
オリオンスレで洗いざらい書いてあるぞ
ミシリンて今から登録しても書き込めないのな(´・ω・`) 張切って写真撮ったんだけど、今メンバー募集してねぇよ(#゚Д゚)ゴルァ!!って言われたよ。
635 :
HG名無しさん :2008/01/07(月) 01:42:53 ID:hxJu3PYB
年末年始と久々に合宿状態で組めるだけ組むのにチャレンジ。 タミヤIS2 久々のタミヤは、やっぱりいいね。組みやすくかっちょいい。 連結履帯がガイド使えばアッという間に組み上がってナイス。 でも押し出しピン痕は相変わらずで、ちょっと残念。全部削ったったがね。 ドラゴン三突G 高田組の仕事はすばらしいね。スマートとはいえ部品が多いが、 俺みたいなヌルモデラーには、組むだけで内部まで充分以上の再現度。組みやすさも抜群。 磐梯UCガンダム どれだけ短時間で組めるかやってみたが、一日で出来たのには驚いた。かっこええし。 で、休みの終わりにトライスター マーダー3M ・・・最悪や。車体内の再現にPE使いすぎ。まったく先に進まず一気にモチベーションが下がる。 部品精度も上記三社に見劣りし、バカみたいに小さい部品は、ランナーの中で破損しているものも。 出来上がれば良いのはわかっていても、組むのがしんどいのは・・・。 とはいえ、ドラゴンの3Mは買うつもりはないけどね
わざわざIS2とか いけ好かねぇ奴・・・
↑卑屈なヤツw ちゃんと作っている人は偉いよ
>635 ドラの3Mを買わない理由がよくわからない。 俺もし三ツ星3M作るなら、内臓はドラのを複製するか流用するよ。 省略された部品だけ三ツ星流用すれば、普通の感覚の人なら問題ないと思うからね。
てか、普通の人の感覚ではどっちの会社であれマーダー3Mは一つ買えば もういいんじゃね?
ああそうか…三つ星を完成させるって決意表明か。
ドラと三ツ星が出しているのはマーダー3H。マーダー3Mはいまのところ民也しか出していない。 と茶々を入れてみるw
642 :
635 :2008/01/07(月) 11:57:14 ID:hxJu3PYB
>>641 そうだ、3Hですね。勘違いしてました。
トライスターが悪いというわけではないんですよ。1号対空なんて、組んでて面白かったし(個人的に名キットと思う)。
でも3Hはちょっと凝りすぎ。龍や田宮より金型技術が低いのにやりすぎ。
細かすぎて組みづらいしインストの見づらさや指示間違い、図版間違いも大量。
「どう組むんじゃぃ!」の連続で、車内組むだけで疲れ果てました。
まあ完成するまではいきます。決意表明したし。
IS-2は、モデグラのお手軽ディティールアップで済ませたんだけど、アマモ立ち読みしたら
詳細ないじり方が載ってた。もう一個買おうかどうしようか思案中。
Hならイタレリだな
すんませんラングのベストキット教えてください! やっぱりグンゼのですか?レベルORタミヤ?
再現性では今のところグンゼ(ドラゴン)だろ。 タミヤは古いし、レベルってイタレリじゃね?
ドラゴンの買っとけ>4駆逐
タミヤの4駆・・・80年代にカタログ落ちする際に タミヤの「最後の生産です」ってのに騙されて 1個師団くらい編成できるんじゃ?ってほど買い占め その後数両完成させたものの・・・・ タミヤは全体の雰囲気は良いと思うが 細部の省略、考証ミスや、モーターライズ走行のキットベース故の問題点が多い。 イタレリ(レベルの中身もイタレリ)のも90年代の製品だが中身は70年代の雰囲気。 クレオス(パーツはドラゴン製)が現在ではベストな選択だな。 以前はラングとL48は別のキットだったのだが今は二者択一。 その結果ラングがよく履いてる軽量化キャタピラが付かなくなったのは残念。 インストの作例写真は軽量化キャタピラを履いてるんだが。
とくちゃ○がL48を今製作中。
>軽量化キャタピラが付かなくなったのは残念。 つまり、カステン買えってことか。
フォマーグ限定? アルケットの方じゃダメなんかな?
>>644 が発端なのに
アルケットの話持ち出しても意味あるまい
教えて! エロ おっと、偉い人! 今更ながらサイバーホビーのプーマとシュツゥンメルを購入したいのですが、 ヤフオクが一番手っ取り早く購入できますかね? 関東なので足で探せば見つかるかもしれないのですが・・・。
653 :
652 :2008/01/16(水) 22:58:54 ID:4kCsA1bX
ヤフーショッピングで売っていました・・・ お騒がせしました
受賞者 桜庭一樹:作品 * 少女七竈と七人の可愛そうな大人(角川書店 * 赤朽葉家の伝説(、東京創元社、 * 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet(富士見書 * ブルースカイ(ハヤカワ文庫JA、 * 少女には向かない職業(東京創元社
655はいったい何の誤爆なのか、ちと気になる..。
桜庭一樹といえばラノベも書いてる人だが、 655のリストになぜ「ゴシック」がない?!
hosyu
ジャーマングレイってどのくらいの明るさにするかいつも悩む。
>>659 漏れは多少白足して結構明るめにして、隠し味的に青足してるよ。
1/35だとMrカラーの331(ダークシーグレー) 1/48以下はMrカラーの333(エキストラダークシーグレー)を そのまま吹いてるワ 超手抜き〜
最近のキットはパーツの品質も上がってきてるし、 エッチングパーツを付けたり少し外形を加工したりすると、 なんか塗装しちゃうのが勿体無い程よく出来てる。 色プラじゃなくて成型色と金属の色だけでも、何か工芸品的な存在感があって、 色を塗らない分ラインも角もシャープになる まあ極端ではあるけど、最近のAFVの塗装見てると、塗料でギットギトになってて 萎える。
下手な人はそういう言い訳を良くする、ゴホッ、 いや、君がそうだというわけではないが…
>>662 塗装しないでおいておくと、そのうちプラや接着部が劣化してバラバラになっちゃうよ。
未塗装で保存したいならサフを吹くとか、クリアー吹くとかして保護しないとだめよ。
>>663 おいらはジオラマとかビネットとか作らず、単品で飾っておくので、足回りの泥汚れとかは控えめに
しておくけどね。「しっかり」汚すと単に小汚く感じちゃうので。
>>662 漏れ的にはその気持ち分かるけどな
未塗装完成状態って頭の中で色んな妄想が出来る
色んな戦場、色んなシチュエーションに夢馳せる、模型の原点だと思うよ
逆にジオラマにまでしちゃうと一つの姿が固定化しちゃう
ま、その時の気分とノリでどっちもありなんだが
壊れりゃまた作りゃええだけよ、たかだか完成品、楽しんだ後の残りカス
後生大事に取っておく趣味は無い
模型なんて上手く作るより楽しんだモン勝ちだがや
人それぞれだね。上手く作るのが楽しい人もいるでしょうし。 模型作ってて時々なんかの修行のような気になる俺は間違ってるかも。
素材なんだから、いろいろ楽しみ方はあるはず。 こう塗らなくちゃあかんなんて思わなくてもいい。
>>666 苦しんだ分、完成した喜びも格別なのです
669 :
HG名無しさん :2008/02/07(木) 11:04:37 ID:VQN4UMkV
ドラゴンのDS製ベルトキャタピラと、タミヤや他社のベルトキャタの違いってなんだ? ・同じ点 どっちもベルト式 どっちも接着剤でくっつく(あっ、トラペのベルトキャタはだめか) ・違う点 色 材質 DS製の方が少しディテールがシャープなような気がする
DSはサイドのモールドがちゃんとなってる。 タミヤはパーティングラインとバリがあるだけ。
エラストマーって強そう
DSでないベルトキャタでも側面のモールドが入ってるのはあるよ。タスカのルクスとか。一部のトラペとか。
ICM 35581 Matilda Mk. IV 35 Neue Form Revell 3068 Jagdpanzer “Kanone” (Bundeswehr) 35 Neue Form Revell 3069 Lkw leicht gl “Wolf” 35 Neue Form
ちょっと待て!、Makって!!!日東と同じ道を辿るつもりかハセガワ! 日東が潰れたのも、SF3Dが諸悪の根源だったのに!
678 :
HG名無しさん :2008/02/08(金) 20:49:55 ID:6pD1HaL7
L6きたー。
さしたるものもなし。
681 :
HG名無しさん :2008/02/09(土) 22:38:41 ID:UmffUhen
>>678 そのページは更新されてないが、一応新しいアイテムとしては10cm K18(この前の15cm砲の
バリエーション)が出てるね。あとは72のフィギュア付きキンタとか発表済みのものばかり。
Bf110のペラの向きはこれで良いの?
684 :
HG名無しさん :2008/02/12(火) 00:56:27 ID:SBJpmYty
ニュル情報の銅鑼製品 Dragon 6475 10,5cm le.FH 18/6 (Sf.) auf Geschutzwagen III/IV Dragon 6228 Firefly 1c Dragon 6456 German Officer (Kursk) Dragon 6411 German s. 10cm Kanone 18 Dragon 6318 JS-2 Premium edition Dragon 6381 M16 Multiple Gun Motor Dragon 6322 M26 Pershing Dragon 6332 M3A1 Half Track (3 in 1) Dragon 6134 Pz.Bef.Wg. III Ausf.H Dragon 6184 Pz.III Ausf. E/F Sd.Kfz.161 Dragon 6315 Pz.Kpfw. VI Ausf.F1 Dragon 6269 Sd.Kfz. 181 Tiger I early Dragon 6316 Sd.Kfz. 250/9 Neu Dragon 6227 Sd.Kfz. 251/1 Ausf.A Dragon 6225 Sd.Kfz. 251/9 Ausf.C early Dragon 6300 secret Item Dragon 6365 secret Item Dragon 6464 secret Item Dragon 6441 Sherman M4 PTO Dragon 6376 Soviet Guards Infantery Dragon 6462 US Marines M4A2(W) PTO 既発表(のくせに発売の気配がない)のものが多いが、6475, 6411, 6441, 6376とか初耳だね。
もう何でもありだな。レニングラード攻防戦の冬ってか。
ドイツの試作車輌とどっちがマイナーなのか?
金かかってる度で言うとそりゃ、試作車両だろ。「試作」だし。 むこうはスノーモービルなみ。
691 :
モデ郎 :2008/02/13(水) 23:45:51 ID:OAIT4K/z
塗装工程のトレンドでしょうか…?自分の考えにマッチしてますので実践しています。 なぜ?すぐにサンドカラーを吹かないのか?ですね。 M60は、たぶん?新車?中古でもオリーブドラブで塗装されているはずです。それをサンドカラーに再塗装して使用していると考えます。ですから、塗装しずらい部分にオリーブドラブを残したいのです。 最近のトレンドでしょうか〜?チッピングという塗装技法がありますね。キズや汚れを車体に描く技法です。が?キズって描くものなのか??疑問に思っておりました。 最近では、下地色を塗装して上の塗膜をデザインナイフやツマヨウジで引っ掻いて剥がす技法が紹介されいます。もとから、キズって描くものなのか?と疑問に思ってましたので、この技法は納得いきまして塗装順序をあの順番にしているしだいです。 MG誌の至高零戦を皆様もお持ちと思いますが、この技法で塗装しますと。 シルバー→暗緑色となりまして。塗膜を剥がすと言う工程になると思います。 チッピングを描く!神の手の技術がない自分には、もってこいの技法だと思います。皆様も、お試しください。
?
渾身の長文を誤爆するバカ
でも一応AFVスレだし、微妙な誤爆だな。一体どこに?
誤爆でコーヒー噴きました。 ありがとうございました。
とりあえずツマヨウジなんて新しくもなんともない罠。
697 :
モデ郎 :2008/02/14(木) 17:13:47 ID:bACq76Ey
新型戦車が、公開されてましたねー。50トン以下の重量になると予想は、していたんですがねー。凄まじき軽量車体です。パッと見、モジュラー式の複合装甲みたいですね。 ステルス性は、取り入れておらず現状では3.7世代ぐらいの戦車かな…? まぁ〜まだまだ、試験車両ですしね。この次の、公開時は!砲身の断熱カバーが、菱形のステルス型になっていたりして〜。 マニアの、新聞の写真を見た見解ですがねー。
>宇垣氏は「当然、北の工作員によって、 >RPGが日本国内に持ち込まれている可能性も否定はできません。 >新戦車は、このような武装ゲリラとの市街戦をも視野に入れなくてはならないのです」 >と話した。 おいおい・・・人権擁護法案と追っ付け地方参政権の外国人への付与、 ついでに外国人単純労働者受容れも俎上にのぼるだろうし、日本ほんとに大丈夫かw
ダメだろ。 今だって街にハングルがあふれ(地元はコリアンタウンに程近い)、 遊びに行けばカタコトの日本語で接客され…。 一朝事があれば、こいつら全員敵になるんだよなー、と思うと (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしちまうよ。
N即で好きなだけやってなさい
N即 って 日清のカップブードルのことか? 小麦テロや原油テロには参る イリノイやテキサスに出兵希望!
餃子事件も、もしかするとテロかも知れないしなぁ。
機動戦士ガンダムのティエレン地上型を、ソ連戦車風にアレンジして 作った人っていないかね?
その質問は明らかにスケモスレに対するテロ行為だぞwww
いやきっといる。鋳造装甲にしたり、背中にドラム缶つけて、緑色で塗装した奴が
シールドにロシア語のスローガン書いたのは見たことあるな。
今日スケールモデルのコーナーにそのMSだけ置いてあったんだけど
何だかスレ違い、勘違いが急増してるね。やっぱ寒いからかな? ガンプラスレ、軍事スレもあるのにな。
テレビまんがの空想科学ロボ? そんな話題はよそでやってくれ
710 :
正しくは :2008/02/19(火) 16:52:16 ID:aSMu0JU+
妄想非科学ロボじゃねぇの?
実物なんて見たことないのに 似たり寄ったりじゃないの?w
>>711 好きな奴はクビンカ戦車博物館やパットンミュージアム。
ムンスター戦車博物館なんかへ、毎年出かけるからな。
俺?実在した兵器を妄想で汚すのが趣味ですorz(T-72の陸自仕様とか)
>>711 > 実物なんて見たことないのに
> 似たり寄ったりじゃないの?w
海外旅行なんて珍しくもない時代に、「実物なんて見たことないのに」と決め付けるアホ。
お前は貧乏で家から一歩も出られないのかもしれないが、日本国内でも海外でもいいが
間近に戦車を見たことある人間なんていくらでもいるだろw
まあ、見る気ない奴は普通は見ないだろうなあ。わざわざ見に 行かんし。好きでなければ。そこまで好きでないんでしょ。 自衛隊の戦車でも実物見たことない奴は結構いると思う。 実際見たら、あんなのが結構なスピードで迫ってきたらパンツ アーファストなんて怖くて絶対つかえねえ、ってことまで分かるが。
パンツ アーー! ファストォーーー! ・・・に見えた。
ゴゴゴ…キュラキュラ…って音だけでガクブルと思う まあ市街戦で自分が建物の上にいて、その下を通ってるだけならまだマシかもしれんが 自分のいる塹壕に向かって随伴歩兵と一緒に迫ってくるのを想像すると小便ちびりそう
>>716 どうせユダ公監督のオナヌーゴミ映画
「某二等兵救出」でも観たんでしょ?
どんな映画?…と思ったらプライベートライアンのことか 俺が想像したのはむしろ第一次世界大戦だけどね、当時のドイツ兵の話とか
生きている60年前の戦車とか見たことあるのか? >713よ? 現用車両がかんたんに海外に見に行かれるのか? >713よ? みんながみんな博物館に出かけれるのか? えー?713よ?
>>713 氏は早く明日になれと思っている。
速くID変われと願っている・・・
富士急ハイランドいってくる
4年前、東欧に旅行で行きましたが戦車のことなぞ忘れておりました
ツアーで行った旅行で一人だけ別行動で まる一日、戦車博物館に入り浸ってました。
>>719 土浦に、旧日本軍の89式中戦車の動く奴が有ったな。
国内で60年以上前の動く奴って言うとそれくらいか。
あとはフィリピンだかに、95式軽戦車の動く奴が有る筈。
後はフランスの、ソミュール博物館所蔵のパンターAとかだな。
まぁ好きなら博物館に行くくらい造作も無いことじゃないの?
45万も出せば、フランスやドイツくらいは渡航できるし。
どっかの馬鹿見たいに、紛争地域に行く奴も居るしな。
K1とか90式(II)とかだったら、日帰りで見に行ける時代だし。
『見たことが無い』と決め付けるのは、早計なんじゃない。
俺は自衛隊の車両しか見たこと無いがなw
>>719 自衛隊の戦車は現用じゃないですか、そうですか・・・
そうだ基地祭に行こう。74でもええじゃないか。
国内でも戦車は気軽に見れるよね、土浦行けばシャーマン、ジャクソン、3式 、99自とか。戦車に興味無しで戦車プラモ好きな人も大勢いるのかな?なんか 薄いよな、
たんに ID:oOawiqchが顔を真っ赤にしてただけだろ。
実車に全然興味がない、ただプラモの戦車を作るのが好きってのも いるんじゃない? そーいうのが雑誌に記事を書くと「考証滅茶苦茶」「ヌルい」って批判 されるんだよ。 個人で好きに作る分には全然構わないけどさ。
ま、そんなのがコンテストとかでも上位に入るな、審査してるのも同レベル。
妬むなよwww 「腕が知識についていってない厨」君たち
餌が見え見えの釣りでつね
資料があふれて情報馬鹿が増えただけだろ。w
735 :
HG名無しさん :2008/02/21(木) 22:30:12 ID:6iXEe3AG
ヴェスペのキットは途中から原型師が変わったのか、いきなりレベルが下がってるから 要注意。 精密さのかけらもないキットも多いし、成型状態もよくないのが多いよ。 先行メーカーの劣化コピーもかなりあるし、どのアイテムが欲しいかにもよるけど 「手を出さない方が無難」だと思う。
734 情報化社会、乗り遅れるオッサン。
ここで
>>737 が超絶作例をup!
でないとただの荒しか煽り厨〜
触れるな
740 :
HG名無しさん :2008/02/22(金) 12:12:42 ID:/zZMLwAF
>736 d。fiat 508、Renault ADH、Lancia Aprilia、Škoda Popular、 Mercedes 170V あたりの中のどれかと考えていたんですが。 戦前の乗用車や小型トラックの1/35は選択肢が少ないなあ・・・
ベンツ170Vはいいキットだったよ。 残りのは持ってないからなんともいえないけど、原型師が変わって出来が悪くなった 以後のキットのような気がする。 一連のオペル・ホルヒの乗用車はかなりイケるよ。ホルヒ830は元はROY MODELSの キットでかなりいい出来。オペル系列もそう悪くはない、単純な作りで抜きも抜群という ほどではないが、なんとか許容範囲。
>>735 これは知らなかった!
俺はまたSd.kfz124の事かと思ったよ。
国内に輸入代理店はあるのかな?
その辺のショップでは見た事が無い様な気がする。
もっともソフトスキン系は陳列の中にあっても目に入らない事が多いけど。
並べて見せられるとなかなか面白そうだ。
743 :
HG名無しさん :2008/02/22(金) 19:31:24 ID:jcqOyJTB
>741 何度もd。なるほど、V170を良い方の基準として見てみると 落差が判ってきた。
744 :
705 :2008/02/23(土) 10:06:46 ID:qExj6HRy
>>730 俺はそうだったけどね。
単に手を動かして物を作るのが好きなので、航空機も作る。
戦車も作ったけど、戦車の構造よりは、それが使われた
時代の歴史的背景の方が興味が湧くね。
空気から遮断されていたからじゃまいかい それにしてもIV号が3.6百万jか・・・
>>745 作例なんか見てるとそう思うことあるよ。
なんかもうさびさびで、朽ち果てたような感じ。
技術はすごいと思うが、走らせるだけで分解しそうで、逆にリアル感が乏しい。
遺跡を見ているようだ。
>>745 多少オーバー目な方が、らしいとは言えるけどね。
スケールエフェクトと言う訳じゃないけど。
1/1と1/35に同じウェザリング施したら、35の方が目立たなくなっちまうだろうし。
ただ朽ち果てたような作品って、見たことねぇな。
AMの高石氏やMIG氏など以降結構、錆錆のボロボロな作例が多くない? 高石氏の言ってることもなるほどと思えるし、テクニックも凄いと思うけど、 最初作品を見た時、アバディーンで風雨にさらされてン十年って感じがした。 兵器だし、錆が浮いて流れるくらい寿命が長いのかな?って疑問とか。 もっとも「イメージ」で見るから、やはり多少大げさな方が「らしい」んだろうね。
戦車なんてさ、マイカーと違ってちょっとサビたハゲたくらいでリペアするこたー無いっしょ。 戦場での寿命がどのくらいかわからんけど、仮に4年も5年も撃破されずに使われてりゃ リペイントなんて季節の変わり目に白系塗ってみるくらいじゃないの。 ボロボロの出土品みたいな実車があっても可笑しくは無いよ。 激戦の勝ち残りなら短期間でグダグダな見てくれになるってことも有りそうだし。 俺の場合はなんか手を入れる作業が妙に楽しくて、そんなつもりは無いのに 気が付いたら「汚れに戦車が付いてる状態」になっちゃってる事がしばしばある。
>仮に4年も5年も撃破されずに使われてりゃ 戦中ではまずありえん話だな。 鹵獲車両と二線級部隊ぐらいか。
752 :
745 :2008/02/23(土) 17:43:26 ID:ZRJg9jyO
1枚目の手前側に写っているのは 何でしょうねえ・・・。 奥にあるのはどう見ても3突だけど リペア中ってことならまだ現役ってことか?
錆や塗膜の剥がれ、雨だれの後とかなら好きだけど、 あの粉だの泥だので、厚化粧しちゃった作例は、模型とはなんか違う気がする。 せめて振っても壊れない程度の剛性がないと、模型って感じがせん。 俺が1/6のアクションフィギュアに、どんなにリアルでも心が動かないのもこういう理由かも
俺も粉を使わない派。 ピグメントはもちろん、今じゃ常識みたいだがパステルも使わない。 泥よごれも塗装。ホコリっぽくするにはエアブラシで霧吹き。 エナメル塗りだしある意味今のスタンダードとはかけ離れているかも。
755 :
HG名無しさん :2008/02/23(土) 20:05:22 ID:eRQ7JhKI
大戦中のドイツ戦車は前線にいた部隊記録だと、稼動中以外に常に整備中が保有戦車の数割を占めている。 前線の過酷な条件で使い続ければ、頻繁に大作業で整備と部品交換が発生してるんだね。 運用しないからいじられもせず、屋外展示用にしっかりペイントされた博物館の展示車とちがって、 常にいじられる前線使用中の戦車は、町工場の床みたいにすぐに傷や汚れだらけに成るよ。 それにバトルダメージが加わるし、1年どころか数ヶ月生き残ってたらホームレス同然じゃない?
まあ普通に運用してできる傷とか汚れならいいんだけどね。別に スクラップ置き場みたいな奴はちょっとなあ。
ウォッシングでベターッと黒ずんでいる作例に萎える。
個人的にはウォッシングで色味が変わるのがイヤなんで、 エナメルの黒+茶でサラッとスミ入れして、 後はドライブラシ(最近は手抜きしてタミヤの ウェザリングマスター…)で簡単フィニッシュ。 単品だとドロドロに汚してしまうと見苦しい気がするな。
汚しって言うか、経年変化とかの表現はあまりクドイのは どうも?。ただ小汚くなるだけだし、粉使うと定着せんかった のが移動させる度落ちるし、なかなか厄介だわな。上手く、 「上品な汚し」がしたいぜ。ドライブラシ、色合いの変化 だけだと20年前とテクニック変わってない気もするが。
>>749 MIGはあれで商売してんだから、そこん所考えんと。。。
別に他人の目を気にする訳でもないが、 タマにミリタリー以外の人から「ミリタリーってキタナイ」って言われると 確かにキタナイのが好きでミリタリー始めたんじゃなかったんだよなって思うよ。 実際間近で見たら泥まみれでも(1/35並に)遠目でみたらそんなに汚く見えないし 外形まで変わってしまうようなドロドロ汚しは余程の必然性が無ければ模型としてどうなんだろと思ってしまう。
汚しをするのならば煤や泥、錆等の汚れの粒子も縮尺する方向で汚しをするべき それは結局無理なんだろうけども気持ち汚しを掛けたという程度でも行き過ぎだと いうことを認識はしている筈 でも商業詩に載せるのにはパッと見で判るように大袈裟な汚しをした方が受けがイイ 絵画的表現とかいう逃げを使うけども、彼らのは小手先の騙しだね、理論も厨相手に程度の もんだしさ
>>763 が高度な理論を披露してくれるスレはここですか?
連結キャタで塗り分ける手間を考えたら、泥で誤魔化すのは一つの方法としては良いんだけど 飾っておくには厄介なんだよね。 航空機のキャノビー宜しく、本当はもっと作例とかで検討しまくっても良い所だと思うんだけど。
バーリンデン登場以前のタミヤのカタログの作例が一番汚しが上手いよ。 技巧的には稚拙なんだけど何故か上手い。
俺は足回り以外をマスキングして「情景スプレーの砂漠」をぶっ掛けますが何か?
>>767 使用状況に応じた汚れ方があるから、それはそれで良いんじゃないの。
769 :
HG名無しさん :2008/02/24(日) 12:02:36 ID:+Nxhgv38
ドラゴンのハイブリットティーガーを購入された皆様方にお伺いしたい。 広告ではマジックトラックが書かれていたように見えたが、入っていないのは 私だけ〜!? ちなみに設計図にも載ってないですが・・・
771 :
HG名無しさん :2008/02/24(日) 12:38:01 ID:+Nxhgv38
よく見ると箱の裏にもありますな。 サイバーホビーは今回初めて買ったのだが、よくあることなのでせうか?
今ふうにピグメントや油彩を使いこなせないMM世代のオッサンたち哀れ
>>772 いや今ふうにピグメントを使いこなせないのではなくて、
そんなのは無くても作れるってことだと思うよ。
手軽に汚しができるだけのものであって、他にも方法はあるしね。
油彩はMM世代でも使っている人は多いよ。
>>751 日本戦車なら南方で撃破されるまで、ずっと満州で活動していたので、7年近く生き延びた事になるから、塗装はボロくてOKかな?
ピグメントなんざ有難がって買ってるやつは馬鹿だろ
>>754 俺買った事はないけど、タミヤの完成品販売もそういう作り方だよね。ピグメントも油彩も使用してないと思うけど充分リアルだものね。
いっぱい釣れてよかったね
>>772 てか趣味なんだから好きに作ればいいんじゃね
最近のモノで楽してるからって歳こいたベテランモデラーをバカにすんなよ ピグメントぐらい知っとるわい。 ガラモンのちっこいやつだろ?
>>778 キャップ!このスレは加齢臭が酷いです!!
汚しはもう何十年もバフのドライブラシオンリーっていう漢はおらんのか?
781 :
HG名無しさん :2008/02/24(日) 17:29:11 ID:Vun7C74o
今し方久〜〜しぶりに完成したぞ!パーツ全てを使って!積み減少! タスカのジェリカンセットB
>>784 乙カレー
俺だってこの土日、塗装まで頑張ったぞ!
タミヤ 土嚢セット タンスプレー仕上げ
>>774 陛下からお預かりした兵器をそんなに粗末に扱うもんか?
飛行機なんて新品でも塗装がハゲるほど磨きまくる軍隊だぜ
自衛隊の30年選手だってシッカリ洗車しててウチの車よりピカピカだw
まあ実戦じゃ生死掛けてるから
信頼性、耐久性に欠ける当時の車両にとって故障の原因になる泥まみれのまま放置ということは無かったんじゃないかな
戦闘中以外は整備に余念が無かったろうし、その都度磨き上げてたと思われ
>>786 なるほど納得。普通に塗装すれば良いんだね
皇軍であろうと緒戦の優勢時ならともかく、 補給もままならない連敗の最中に磨き上げるまではしないだろう。 内地の大本営近くなら別だが。
まぁ常時砂埃を浴びるわけでもない航空機や、戦時下に無い自衛隊を例に出すのもどうかと… もちろん整備の機会があれば出来る範囲できれいにするだろうけど、あの状況下でどこまで出来たか… その気になれば戦車にヤシの葉のっけて偽装するし、戦場では建前より現実だよ
戦車を「自然の迷彩塗装」として放っておかずに ピカピカに磨き上げるなんて陸軍だから負けるんだなw
ピッカピカに磨き上げろ、聖母マリアだってのりたくなるほどにな
サビ止めにわざわざ廃油をぶっ掛ける軍隊に勝てる筈も無い罠・・・
俺の車、もう10年目になるけど車検の時に洗車して貰ってるだけで自分では一度も洗ったことがないんだよね。 田舎なんで舗装されていない田んぼ道も走ることが多いけど、案外よがれないものだよ。
よがっちゃらめー
ナショナルジオグラフィックのエイブラムズの作り方、みたいな特集だと、 戦場から戻ってきた戦車も、意外と綺麗だったな。
多分検疫やらの絡みで帰ってくる前に入念に洗浄とかしてると思うよ。
そういや、沖縄返還前に甲子園の砂を持ち帰ることが出来なかったって話があったね。
泥やらホコリやらで汚れるのは確かだけど、錆まくったりはしないんだよ、戦車って。
昔と違って今はどこの軍隊でもスチーム洗車位するだろ。 戦場は別として。自衛隊なんて神経質に洗ってるぞ。 まさに俺の車以上だな。1年に洗っても2,3回だもんなあ。
自衛隊は74にワックスかける馬鹿戦車長がいるくらいだから。
戦時中の露西亜でもオイルで磨いてたってどっかで書かれて棚 旧日本軍の「三八式歩兵銃様」は有名だし・・・ 基本的に戦場でも365日年がら年中激戦中って訳じゃないから保守点検の意味でも基本的には汚れっぱなしじゃないだろ ただ逆に米軍だけは戦車を磨いちゃいかん事になってるのだともどっかで書いてあったな つや消しの度合いが強くて塗装の皮膜が弱くて磨くとツヤが出やすいとか何とか・・・
ここまでドアップで見せられると、古い雑居ビルの裏口を戦車と言われてもわからんなw
ボコボコっていっても1mmも凹凸無さそうだな。
>786 福田戦車兵が故障した戦車を修理しようと悪戦苦闘したが叶わず、 せめて綺麗に磨き上げよう、とピカピカにしたら 上官から目立ってしょうがないだろう馬鹿モンと鉄拳制裁を喰らい、 せっかく磨き上げた戦車に泥を擦り付ける羽目になった、ってエッセイを読んだ事がある。
>>807 俺はまったく逆の話を、中国戦線に居た祖父から聞いた事がある。
場所によって違ったんかいな?
結局は上官の気分次第って事なのでは?
>>808 状況次第でしょ。
圧倒的に有力な敵戦車に対して身を潜めつつ忍び寄って一矢報いようって時に、ピカピカじゃ目立って仕方ないし、
戦線後方の治安戦で、日本脅威のメカニズムをパレードさせて見る中国人を心理的に圧倒しようって時に、泥まみれじゃ様にならない。
豆鉄砲のブリキ戦車で心理的に圧倒w
811は素手で旧軍戦車を撃破できる中国人。
日本国内でも田舎じゃ車が珍しくて子供が追いかけたぐらいだから 中国なら豆戦車でも十分だと思う。
もしドイツのティーガーあたり見せられたら腰抜かしただろうね当時の中華人民w
中華より前にまず日本が腰抜かす
戦艦大和を陸走するように作ってれば勝てたんじゃね?
合体レッドホーク大和か
そんなの走らせてたら南京大虐殺どこの騒ぎじゃ収まらんなW
戦艦大和が空を飛べたらもっとインパクトがあるんじゃね?
そう来たか・・・orz
次に何作るか考えてるんだが 今一番ナウでイケテルのは何?
「ラーテ」のスクラッチ
>>822 やっぱり英軍のキャリアー系でしょう。
特に汎用型ののユニバーサルキャリアなんて最高。
何と言っても、今、最もホットな題材である
朝鮮戦争でもバリバリ活躍してますしね。
ここは笑うとこか、スルーするとこか?
嘲笑えばいいと思うよ。
現用の変わり物もたまには欲しい。 BMPTとか。
ガソリンの添加物かとオモタ
Sdkfz.222の車内を再現したいと思ってるんだけど、実際どんな内装だったのかよくわからん。 画像検索などで調べてはみるんだけど、やっぱりわからない。 タミヤのキットだと20mm砲の両側に座席があるけど、これは正解なの?片方は折り畳み椅子になってる写真を見たことあるけど・・・。 あと、「無線手は操縦手のななめ後ろに位置し後ろ向きに座る」なんて本に書いてあったけど、そうなると砲の両側に椅子があるという配置はスペース的にムリがあるような気もするし・・・。
222って三人乗りじゃなかった? だとすると無線手は装填手も兼任するんじゃない?
装填手がいるとすると、砲塔の左側の席になるよね? 「無線手は操縦手のななめ後ろに位置する」という記述に基づくと 無線手は車内中央右寄りに座ることになる。で装填手を兼ねるとなると、 車内を動き回ることになる。あの狭い車内を行き来できるとは思えない。 というわけでいろんな疑問が出てくるのですよ。 あと、車外側面のでっかいケースには何を入れてたんだろう。 食い物や生活用具でもいれてみようか。
832 :
HG名無しさん :2008/03/05(水) 04:58:26 ID:lEGHgS5J
>>810 亀だけど皇軍が「治安戦」に戦車なんか使うわけ無いだろ
折り畳みのシートなら動き回れるようにそうなってんだから別に疑問でもないんじゃね? それに多少動き回れないと乗り込めんじゃないか
>>833 前回の出張はウナギ問題のせいだっけ?
今は何が問題になってるんだろ?
837 :
HG名無しさん :2008/03/05(水) 21:38:16 ID:OByoUUcY
>>835 だから折りたたみシートは223だって!(バックレストが折りたためて、後ろが見れる)
222は車内前半はドライバーだけ。
KWKの弾倉は左に付くので装填手は左。KWKの支柱の左後ろに一本足の小イスがある。
(この小イスは時期によって形状に変遷がある。)
838 :
HG名無しさん :2008/03/05(水) 21:42:15 ID:OByoUUcY
補足だが、222はもともと無線機なしで開発された。 後から車両間通信用の無線機が砲塔に設置された。 (車長席の後部にある。車長が操作) だから無線手はいらないんだヨ
>>839 素直にたまげた。凝る人はいるもんだなあ。
ライオンロアーのエッチングかあ。組むだけで気が遠く なりそうだなあ。内装も素晴らしいなあ。ここの作例は いつも凄いね。ザロガ氏とか、研究者もいるからなあ。
みなさんレスサンクス
>>829 です。
ジャンクパーツもほとんど無い出戻りモデラーだけど、
可能な範囲で222の内装をつくってみるつもり。
843 :
HG名無しさん :2008/03/07(金) 05:11:26 ID:0JLJdbRQ
>>839 この内部デタラメです。良い子はマネしちゃダメ。
(左ハンドルにワラタ)
外装も時代考証できていない。
844 :
HG名無しさん :2008/03/07(金) 07:08:02 ID:yfPSGJ9i
>>839 極初期型と後期型の仕様がチャンポンになってる。
パンターDに顎つき防盾・スチールホイールつけてるようなモンよ。
ま〜ネットで情報収集してないでサクっと資料本買うが吉。
>>843 >
>>839 > この内部デタラメです。良い子はマネしちゃダメ。
きっとエッチングセットに入ってるパーツを何も考えずにそのまま全部使ったんだろうねw
> (左ハンドルにワラタ)
へー、222って違うの。しらなんだ。
846 :
HG名無しさん :2008/03/07(金) 12:09:57 ID:edOyWIcA
ドイツ装甲車は4輪〜8輪までセンターハンドル (やや左には寄ってるがw) 黒騎士物語外伝にも222の運転シーンが出てくるよ。
なかなかリアルなバケツだ。
SOTECのロゴはデカール?
バケツは何かのキャップだろうか
>>850 釣りかもしれんが、マジレスしておくと
このバケツは銅鑼の虎Iのキットに入っていたものそのままだろ。
銅鑼は「ホラホラこんなにオマケを一杯つけたよ〜」と宣伝するけど、その実がこんな
バケツには見えないバケツなんだから意味ねーよなw
バケツっていうか寸胴っぽいな
だな 底の淵はエッジが立ってないと、ブリキのバケツには見えん…
ワロタwwwみんなバケツにしか目が行かないのかよ
下手糞すぎワロタwwwwwwwww 自分では上出来だと思って「ねぇ見て見て!上手く出来ただろ?」 とか思ってるんだろうなw
下手糞ってこたぁないだろ。 ただ、見てもらうことが目的なら写真はもうちょっと考えた方が。
晴れた日に外で撮ってから出直した方がいいんじゃねーかな、と思う。
1/48スレやミニスケスレの馴れ合いとは大違いですね。 個人的にはベタでナァナァな傷の舐め合いよりは ある程度手厳しいほうが投稿者の為になると思いますが。
キミ達はいつまでふたばの糞コテの話題をするつもりだ?
NHK教育だったと思うが、定年後にカルチャーセンターかなんかの陶芸教室で埴輪を作って仲間内で見せ合いっこしてたお爺さんが「死ぬまで埴輪の見せ合いっこじゃ張り合いが無い」とか言ってボランティアを始めたというのを見たことがある。 ここのみんなはどうかな?
根性無しの爺がぁ〜 って思う ボランティアってのが臭い
たしか埴輪スレあった気が
結局、埴輪の見せ合いっこなんだから楽しくやろうぜ。 というのが俺の意見。
>>859 1/48スレは「ここをこうしたほうが良い」的な意見ですら
叩かれてしまう恐ろしいスレだがミニスケスレはそこまでいってない。
(たぶん年齢層が全く違う)
うわ。俺の書き込み反応してるやついるし・・・ 流石壷だ・・・
夜中に巡回ご苦労さんww
↑グロ画像、ミイラだ
ジャバ・ザ・ハットに炭素冷凍にされたハン・ソロですね。
浣腸が突き刺さってるな・・・
これはタミヤの戦車兵休息セットか?何だか暗い塗りだな。 どうコメントしたらいいんだろ?
いろいろグロ系は見てて慣れてるけど、 これはひどい。
KVに乗ったゾンビだな、御上手!
875 :
HG名無しさん :2008/03/09(日) 04:14:37 ID:ihyW2018
>>868 ふぬぅ〜、かなりウェザリングの効いた戦車兵だなぁw。ちなみにすわっている下の
戦車は何だぁ?・・・。
876 :
HG名無しさん :2008/03/09(日) 05:25:47 ID:ihyW2018
ウェザリングと言えば、以前初めて自分が参加したあるモデラーのオフ会で、先輩に
指摘された時のことを思い出した。
AFVを作るときにいろんな資料をあさることが多いが、その多くは当時の写真が
ほとんど。しかし60年も前の写真というのは画素数も荒く、それこそ今の何百万画
素で表現できるデジタルカメラとは別物。それがモノクロであることも手伝って、写
ってるすべてのものが劣化したように見えるという話しだ。そのせいもあって投稿さ
れる模型の多くが必要以上の錆びや泥でウェザリングされ、やはりそのボロボロの姿
には疑問を感じてしまうというのだ。
さらに役に立たなくなった廃棄車両ならいざ知らず、戦闘に際して乗員には高い士気
が要求されるはずで、武士の刀ではないが自分が乗る車両の手入れには念に念を入れ、手入れしていたはずだというのだ。
当時のままの現物をうかがうことはすでに不可能だが、動きが悪くなれば油を注し
、泥がたまっていればそれを落とし、あるいは水洗いするのが現役の戦闘車両の姿だ
というのだ。その時自分は戦闘でダメージを受け戦場を駆け抜けて行く戦車を表現す
べく作品を作って行ったのだが、手入れされた後のない、泥やほこりあるいはススま
みれのままの車両は、他人から見ればやはり廃棄車両になってしまうのかと考えさせ
られた。以来自分はそれが人の使っている道具だということも合わせてウェザリング
に加えるようにしている。
>>868 付け加えさせてもらえば、リアリティーを表現するならばプラモがプラモに見えない
ようにすることが最初の基本です。フィギュアの肩から腕にかけての、そして手袋の
、あるいはズボンや靴に残るパーテーションラインは完全に削除するように心がけま
しょう。現実にそんなズボンや靴は存在しないのですから。
長文ご苦労様だが
>>868 はどっかから拾った画像だろ
>>876 俺もそう思う。まあ工場出荷直後とまではいかないが、
駆動部分はそれなりにメンテされていたはずう。
動かなかったら生死に関わるからね。
>>876 戦闘が一段落した時点では洗車したり手入れもするだろうが、
弾が飛んでくるかもしれないような場所ではそんな事しない。
コソボやイラクで活動中の戦闘車両の写真見ると、かなり汚いよ。
戦場で水洗いするような余裕は無いと思うけど。 ドイツの複合転輪の車輌はが詰まったままだと凍ってしまって 動けなくなるから(@冬の東部戦線etc)、一戦闘終わったら乗員総出で かき落としてたんじゃないかな?
>>880 戦闘どころか移動でも泥が詰まるのでひと段落したら総出で泥落としと整備が苦痛とか記録されてるじゃん
プラモだもんw 見え方は好みだしスケールエフェクトって話もある。 どの状態が正しいかって事じゃなくて作り手の感性の問題だろ。
汚れ方によってその車輌の置かれている状況が表現できれば理想的..と思う。
ドロ汚れはともかく錆はどうだろう。 確かに雨晒しだし、鋲の付いた靴で踏まれたり、弾丸や破片も当たるだろう。 流行の「チッピング」状態の記録写真などあまり見た記憶がないのだけれど。 ドイツ戦車のシュルツェンなどは豪快なひっかき傷が写ってるけど。 錆や塗装の褪せも実物の再現ではなく、タフな環境にいるからこうなっていそう、 というイメージの再現ということなのかな。
正確な再現と言うよりかは現場の状態表現と、見た目で作り手の努力の売り込みがメインだからね。 泥なんか知ってる人から見れば大して手間かからない事は明らかなんだが、 そこを後者表現の売り物にされると何かムカつく。と、まあこんな感じでは。
使いこんだ雰囲気を追求しているうちに、力は入りすぎてスクラップ表現になってしまった。 こんな感じでは。
泥の除去は大変じゃないかな。戦場に高圧の洗浄用ホースがあるわけないし。 手作業でやると奥まったとことか面倒。
888 :
HG名無しさん :2008/03/09(日) 19:12:29 ID:+PZdYid/
ロシアの戦車兵が自分の乗ってた戦車を売っ払って ウォツカを買って呑んだくれてたなんてこともあったな。
AVFじゃ無いがMig25は基地一同大歓迎だったと聞くぞ レーダ用冷却液(メタノール)の消費量が半端無かったとかw
AVFじゃねーやwww AFVだった いかんなぁ露西亜兵を笑ってられんなw
メタノールとエタノールがどう関係するんだ? メタノール飲んだら死ぬぞ。
>>884 それチッピングじゃなくてハゲチョロじゃね?
タミヤの新作三号戦車って転輪は可動式なんだっけ?起動輪と誘導輪はどう? もし可動ならラジコン化したいんで
895 :
HG名無しさん :2008/03/10(月) 15:36:37 ID:2/pe8zlf
>>895 ありがとう。どこかで聞いた気がしたが気のせいだったようだ。
可動式転輪って何のこっちゃ
ポリキャップ仕込むやつじゃね?
899 :
WW5 :2008/03/10(月) 18:13:54 ID:2/pe8zlf
>>898 うん、ポリキャップは起動輪だけだよ。それはキャタピラ装着時の利便性のためだけ
ど、V-Nについてぼくは当時タミヤモーターライズ仕様時の金型モデル持ってるけど
、そんときはすべての転輪・起動輪・遊動輪が可動式になってる。
ちなみに今回も同じ金型かも知れないw。
900 :
WW5 :2008/03/10(月) 18:24:46 ID:2/pe8zlf
じ金型かも知れないというのは、たぶんシャーシー部分がL型用のもので、砲塔部 分が昔のN型用のものを使ってると思われるよ。ただ短砲身だけがアルミの削り出し になってることが違うところかな。
902 :
HG名無しさん :2008/03/10(月) 19:16:28 ID:2/pe8zlf
オットーカリウスさんは最後5両のシャーマンに囲まれ、一斉攻撃により死亡しまつた。
>>900 > じ金型かも知れないというのは、たぶんシャーシー部分がL型用のもので、砲塔部
> 分が昔のN型用のものを使ってると思われるよ。ただ短砲身だけがアルミの削り出し
> になってることが違うところかな。
デマ乙
なんか微妙な釣り師が来ているな...。
>>901 せめて英訳してくれ
にしても、写真はパヤオが取材した時のだな
カリウスの目って冷酷な雰囲気だな
クレバーともとれるし感じ方は人それぞれ
そんなもん、大日本絵画「泥まみれの虎」出てたし、カリウスの インタビューもMGに出てただろ。何を今頃。カリウスはかなり ちびっ子だったよなあ。「ティーガー薬局」やってるのかな? 今も。
当の死闘の相手だったロシア側のインタブーに答えてというのがいいのさ。 たとえしゃべる内容は同じであっても。
ニコ動にティーガーの番組があったけど、カリウスさんやフォン・ローゼンさん、 ビットマンにヴィレル・ボカージュで撃破されたディアス大尉とかが出てたねえ。
インタブー(笑)
タブーにインするのか!
914 :
HG名無しさん :2008/03/11(火) 21:19:58 ID:a1PsTtWc
最近の戦車の装甲について、何か知ってるかぁ?
ヤスリで削れる
916 :
HG名無しさん :2008/03/11(火) 22:03:33 ID:a1PsTtWc
●装甲の種類 1 単純な装甲 2 増加装甲(モジュール装甲) 3 均質圧延鋼装甲 4 モノコック装甲 5 積層装甲 6 スペースドアーマー ●特殊な装甲 1 リアクティブアーマー 2 ケージ装甲 3 電磁装甲 4 エンジン
917 :
HG名無しさん :2008/03/11(火) 22:07:40 ID:a1PsTtWc
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ <質問あったら、受けるカモ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
>>910 92年出版のウヴェ・ファイスト著作の転載
919 :
HG名無しさん :2008/03/12(水) 06:19:36 ID:hY25kvAZ
|| スペースドアーマーやリアクティブアーマーは戦車の名前ではありません。 || . 。 ∧ ∧ || \ (゚Д゚ ) いいかゴルァ || . ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ な〜るほど! 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ ∧_∧ (,, ゚д゚) <スゲー! ( ・∀・)<ちんこ
ロンメルは戦車の名前ですか?
ジューコフはどうですか?
やっぱ春だねえ。湧いてるねえ。
MMはマゾモデラーですか?
924 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 03:26:49 ID:cl/yHbNs
大戦中の米軍・ドイツ軍・ソビエト軍の戦車の内装について、砲塔およびハッチ 裏側の色についてわかる人あったら説明たのむし。
925 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 03:37:58 ID:SlnXRxIo
そんな大雑把な。そりゃ、白かったり、車体色だったり するわな。アメリカは白いわな。ドイツも白い?って 言うか、リンゴの切り口の色とか言うわな。でもそれぞれ 車体でも微妙に違うし、砲尾とかは違うし、一概には 言えん。
926 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 04:04:06 ID:cl/yHbNs
>>925 工場出荷時での話しということにするよ。
砲塔の内部が白いのはわかるんだよね。ハッチを閉めた後も残光で作業がしやすい
ってことがあるからね。でもハッチの裏側まで白いと開けた時に外部からやたら目
立つんじゃない?。車体の迷彩の意味がなくなりそう。調べてみると、意外にアメ
リカは車体と同系色であることが多いけど、ドイツ戦車の場合はほとんどが白色系
・・・これってやっぱり事実なんだろうかねぇ?。
928 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 04:17:30 ID:cl/yHbNs
マルチってなによ
929 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 04:18:26 ID:cl/yHbNs
AFVの知識のない人まで呼んだおぼえないよ
931 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 04:29:44 ID:cl/yHbNs
ミ ミ ( ,,,,,, ∧,,∧ ∧,,∧ η ミ,,゚Д゚彡 ミ __ ミ,,゚Д゚彡 (/(/ ミ /) て" ミ ミ つつ 彡 ミ `つ ⊂ ミ ミつつ 彡 ⊂ つ 彡" ミ 彡"。γ。ミ ∧,,∧ ∨"∨ 彡 ∨"∨ 彡 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 < マルチ! ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ ミ ,つ \_____ 彡 〜ミ ,ミつ スタッ ! ピョン! (/
932 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 04:32:28 ID:cl/yHbNs
あなたのモニターの前で 人のセリフ取らないでください そこにマルチはありません 戻ってなんかきません マルチの風に マルチが風になって この大きなスレを 吹きわたっています♪〜 ♪ \\ ♪ // \\ ♪ // \\ ♪ // ♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪─♪── | ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | | ♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪ U U U U U U U U U U U U
933 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 04:35:45 ID:cl/yHbNs
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| <
>>930 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \ なに、終了・・・?。
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
934 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 07:43:24 ID:cl/yHbNs
_ i⌒リ⌒⌒`丶 | ノ/ )^^))) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノノ(li;^ -^ノリノ < …あたしゃぁ、しつこいのよぉ〜♪ んでぇ、ハッチの裏側は何色はーげんだっちゅぅ? //\ ̄ ̄且\ \_______ // ※.\___\ \\※ ※ ※ ※ ※ヽ \`ー──────ヽ ────────ヽ
935 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 07:46:41 ID:cl/yHbNs
| ___ | \ ∧ ∧ □□μ―― />> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \( -∀-) § <ハーゲンダッチュウのふたのウラは白!。んでぇ、ハッチの裏は何だぁ! | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | 鬮鬮鬮 | ο ((  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄ ̄ ̄○ εεε \_________ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄⊆___⊇| __⊂/| |`Д´) | \⊃__ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |∩Ω 鬮鬮鬮 Ω∩ | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ┣ ̄ ┫ ┣ ̄ ┫ ┣ ┫  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┣ ┫ <キコキコ
春だねぇ…
てか、わかんなきゃ閉めとけアホ
938 :
HG名無しさん :2008/03/14(金) 22:51:17 ID:SlnXRxIo
嫌だねえ、逆恨みって奴か。スレ汚しめ。
今までタミヤしか作ったことがなく、今日はじめてトライスター(1号対空戦車)に挑戦したが・・・ ムズイぃぃぃぃぃーーーーー!!!!! 数時間かけて、まだFlak38しか組めてねーーー バラバラ履帯がちゃんと組めるか不安。 履帯を組む時の注意点とかコツなんてあります? ちなみにタミヤのティーガー1の履帯は組んだことあります。
曲がらんように組め。あとは根気。それと、1日で間違っても 組もうとするな。
>>939 まあ、定規を当てて真っ直ぐにしましょう位で
個人的な感想でケチつくかもしれんけど
キャタ小さいと履かせる時にも曲がりやすく取れやすいので
気をつけてクダサイ。
ちなみに、
>>941 の両面テープよりもマスキングをオヌヌメしておく。
わが人民解放軍の戦車の威力を 見よ!
ζ (@u@ )
___旦._jニニニニi
,,,:;::'''"´"'' ,..-.´--------r-''"゙、 ̄ノ゙'''-、
'''"´;;;,, ゙(0)三)ニニニニニニニ)二二)_( ( (@u@) 838 ヽ
´"'''::;;;;::''´ __ヽo____ヽ..,______...゙.ニ=--、
/ ○ ⊥ /_ ─≡≡≡≡≡二) r'
∧__,,∧
|.二.|゙、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.二.| T゙_l".Y".Y".Y".Y".Y^.Y
>>1 ハ ゙、三゙、 ゙、三゙、゚.フ() () () () () ()|
⊂"⌒と(゚';.。'@i;:),..。 ゙、三゙、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄、三゙、.、,,人_人_人_人_人+ノ
'~゛'゙''"'~^" '~゙''" ''' ̄ ̄'' ''' ''' ''' '' ' ''' '' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~''' '' ' '''
944 :
939 :2008/03/17(月) 00:38:27 ID:xyzYUEUQ
みなさんアドヴァイスありがとう。 今日は組む時間がなかった。 しかし1号対空は愛嬌ある形だな。
ああいうやっつけ的な車両が大好きだ
デザイン的には、まとまってるほうに思えるな
ホビーボスのレオパルド2A4が再販されましたが出来はどうですか? 今、イタレリの砲塔、タミヤ2A5の車体、HKクリエーションのキャタピラ、オンザマークスのエッチング の組み合わせで作りかけて止まってます。 この組み合わせより出来はよいですか? どなたか教えてください。
その組み合わせのコピーじゃないかという疑惑も…。
>949 ありがとうございます。 そうですか。 そのまま、今の組み合わせで作ったほうがよさそうですね。 2A4のドライバーズハッチの正確な形状が判らないので、 利用できればと思ったもので。 イタレリ車体のドライバーズハッチ周りはおかしそうなので、 ハッチ周りは自作するしかなさそうですね。
>>949 のサイトにも記述があるイタレリをコピーしたトラペってのがホビボスの大元
その後レベルで追加された部品やHKのピーコ等でアップデートはされてるw
たぶん2A4の部品C23とかN部品がそうかと思う
>>951 >>952 >>953 ありがとうございます。
ドライバーズハッチが1体成型なのをみると、
イタレリのコピーぽいですね。
イタレリの砲塔、タミヤ2A5の車体で頑張ってみます。
ホビージャパンの新作カタログみたいなページに1/6ケッテンクラートが載ってたんだけど、あれは何なの? サラっと見ただけなもんで・・・
ならばもう一度よく見ればよかろう。 馬鹿かお前は。
1/6ったらアクションフィギュア関連じゃないかと想像してみる
最初は完成品が銅鑼のアクションフィギャ用に出た。それをキットにして去年発売した。 結構話題になったんだが見逃してた?
そもそも1/6のフィギュアや車両なんて買ってどうすんの? 全く物欲がわかないのだが、どういった層が対象なんかな?
>そもそも1/6のフィギュアや車両なんて買ってどうすんの? おもちゃ板に言って聞いたほうがいいんじゃないか。模型板の連中は基本的に興味ないだろ。 それから銅鑼が1/6の完成品だったものをキットにして売り出したのはこのケッテンが最初のはず。 大スケールキットに需要があるかもと思ったんだろうが、売れ行きが悪ければ続くかどうか。
つーか、ケッテンを実際見たけどおもちゃなんだよね。あれだけの大スケールで、 各部のディテールが大味だったり、溶接跡がろくに再現されてないとかさ。実車の鋳造部分にも 何もテクスチャがないノッペラボーだし。 1/35の設計データをスケールアップしただけって印象があったな。てか今時の35ならもっと ディテールがついてるわなw
だっておもちゃだもの
あまりさ、他人の趣味嗜好を馬鹿にするなよ。 実のところ、プラモって何が面白いの?って思ってる人の方が多そうなんだからさ
>>959 そりゃぁまぁ。1/6ドール愛好家だろうなぁ。
リカちゃん人形とかバービーとか。
ちなみに、完成品として売られてる奴は、接着剤がはみ出してるわ。
塗装に指紋が付いてるわ。極めつけに部品が傾いてるとか逆向きとか。
一度全分解して再加工・再塗装は 必 須 。
未塗装・未組み立てで出てくれて万々歳だったりする。
ブライスだけは持ってる 集めてはいない
インテリアとして考えた時、ビッグスケールな物が求められるのはなんとなくわかるような気がする。 戦車なんかは大きい方が迫力あるだろうし、フィギュアだって1/6くらいになれば相当にリアルだろう。 で、なんでまたケッテンクラートなのよ?
ケッテンが車両としては1/6もの巨大スケールでもギリギリ置けるサイズだからだろ。 キューベルワーゲンじゃサイズでも価格でも手がでない人がほとんどで。 しかも小さいハーフトラックみたいなもんでメカ的な面白さは抜群だからな。
>>961 の2番目はキューベルだが
それにプラッツによるとケッテンと同じ10,290円
ケッテンクラートなら置けるがキューベルワーゲンだと置けないみたいな ギリギリな香具師は1/6の購入なんか考えやしないよw
そんなデカイのイラネ
↑ つまんねえくらい至って正常かつ多数派的反応だと思う。
1/1とかデカすぎじゃね?
1/6は出来がそれなりでも地面に置いて自然光で撮影するだけでリアルに見えていいな それと1/6ドーラだけど近所の人はミニチュアじゃなく実物大の133mm砲だと思ってるだろうなw
うらやましい
映画のセットだと思うだろうよ
1/16でさえデカイと思うのに、 1/6じゃ沢山部屋にあると怖いな。
>>971 のサイトまわり見たけど、お腹かかえてワロタ、ベンツAクラスよかデカぃドーラなんて
作るサイト主のバカっぷりお見事…
>>979 >
>>971 のサイトまわり見たけど、お腹かかえてワロタ、ベンツAクラスよかデカぃドーラなんて
> 作るサイト主のバカっぷりお見事…
あのサイトは一人のおっさんのコレクションを見せているのではなくて、数人の愛好家の
グループのサイトだよ。メンバー紹介とかは特に載ってないみたいだけど。
保管大変だろうな。 当然、保管場所やらメンテの手間をひねり出せる人のホビーなんだろうけど。
>982 !レニ・リーフェンシュタールのフィギュア付きか!?予約せねばっ!!