1 :
某研究者 :
2006/10/19(木) 03:29:34 ID:v6oUqVxE 模型用の安全な素材 及び作製方法を 情報収集或いは議論をして貰いたい訳だが
2 :
某研究者 :2006/10/19(木) 03:32:44 ID:v6oUqVxE
防護服を使えば有害な粉塵や溶剤等は 防げるのかも知れぬが 見た所溶剤を完全に防げる様な物は無いし 防水気密テープと言うのも有るが 此れも溶剤を何処迄防げるのかだろうし 万一の為に有害な溶剤や粉塵を使わない 製作方法と言うのを 考えるべきと言う事かも知れぬが
3 :
某研究者 :2006/10/19(木) 03:35:11 ID:v6oUqVxE
4 :
某研究者 :2006/10/19(木) 03:38:52 ID:v6oUqVxE
5 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 03:59:24 ID:PaKfnaC3
つか、模型やめたら?
6 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 04:08:41 ID:sOZ36/hf
宇宙服でも着ろよ 気密性も安全性も完璧なはずだしな、
7 :
某研究者 :2006/10/19(木) 04:15:47 ID:v6oUqVxE
8 :
某研究者 :2006/10/19(木) 04:21:05 ID:v6oUqVxE
薄いアルミシートを切って 端をアルミテープで止めると言う様な 方向も有るだろうか
9 :
某研究者 :2006/10/19(木) 04:30:11 ID:v6oUqVxE
10 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:00:20 ID:v6oUqVxE
まあ安全な防護服の作製が無理なら アクリル塗料をエタノール溶剤で 或いは油絵の具を乾性の植物油で 使用すると言う方向も有るだろうし 顔料は無害な物を使用すると言う手も有るだろうし 接着剤は無害な瞬間接着剤やリモネン系の物 或いは無害な樹脂粘土や石粉粘土を接着用に 使うと言う手も有るだろうし 造形も欧米の安全基準に合格した様な 樹脂粘土や石粉粘土を使えば 良いだろうか
11 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:04:10 ID:v6oUqVxE
粉塵も耐水ペーパー等を使えば 可也抑えられる訳だろうが エタノールや植物油を溶剤に用いても 顔料は全く無害なのかだろうし マスクや換気は必要と言う事かも 知れぬが
12 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:12:54 ID:v6oUqVxE
エタノールや植物油でアクリル絵の具や 油絵の具を使用した後の筆は 水で洗える訳だろうか
13 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:15:47 ID:v6oUqVxE
アクリル絵の具も 下地色以外は水で溶いて OKだろうし (まあエアブラシ使用時は 下地色以外でもエタノールを 使用するべきかも知れぬが) 油絵の具も墨入れ以外に使用する必要は 無い訳だろうか
14 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:19:08 ID:v6oUqVxE
15 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:25:38 ID:v6oUqVxE
16 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:26:47 ID:v6oUqVxE
17 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:32:57 ID:v6oUqVxE
18 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:49:16 ID:v6oUqVxE
19 :
某研究者 :2006/10/19(木) 05:57:12 ID:v6oUqVxE
20 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 06:19:50 ID:Uyj/nil7
安全とは言うけど、数時間塗装したあと鼻くそが青くなってた時は さすがに健康のことを考えた マスクくらいはしといた方がいいいいんじゃね
21 :
某研究者 :2006/10/19(木) 06:21:58 ID:v6oUqVxE
まあガイアノーツのアクリル溶剤の小さい物を買って 成分を確認すると言う 方向も有るだろうか
22 :
某研究者 :2006/10/19(木) 06:23:03 ID:v6oUqVxE
>マスクくらいはしといた方がいいいいんじゃね エタノールや植物油は兎も角 顔料の毒性と言うのは不明な点も多いし エアブラシ使用時はマスク・ゴーグル程度は矢張り 必要だろうか
23 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 06:27:32 ID:Uyj/nil7
もっと強力な塗料を使ってるはずの塗装工の兄ちゃんとか見ると 顔が塗料まみれになりながらも、とくにマスクとかしてないじゃん 別にそんな気にしなくてもいいんじゃないの ウレタンとか金属の塗料を使うなら別だけどさ
24 :
某研究者 :2006/10/19(木) 06:28:20 ID:v6oUqVxE
25 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 06:33:20 ID:Uyj/nil7
そういう塗料使わないでもいい方法考えなよ わざわざ特殊な物を使わなくても、模型くらいならホビーカラーで十分表現できる んじゃないの。 だいたい高いじゃん。 そんなもん買わないでプラモつくろうのDVD買って研究すれば
26 :
某研究者 :2006/10/19(木) 06:39:08 ID:v6oUqVxE
>もっと強力な塗料を使ってるはずの塗装工の兄ちゃんとか見ると >顔が塗料まみれになりながらも、とくにマスクとかしてないじゃん >別にそんな気にしなくてもいいんじゃないの まあ確かにあれは危険かも知れぬが 病気に成ったと言う話は余り聞かないが 気密性の有る防護服等アルミシート等を使えば 1000円程度で作れるかも知れぬし 冷却も中や上に冷却材を入れた服でも着れば 良い訳だろうが 欧米等ではどうなのかだが マスクは兎も角完全に気密性の有る防護服は (此れはショップにも無いなら) 恐らく使用して居ないだろうし 精々溶剤やペンキが皮膚に付くのを 止める程度の物だろうか
27 :
某研究者 :2006/10/19(木) 06:48:53 ID:v6oUqVxE
>だいたい高いじゃん。 アクリル絵の具やDUOは 模型用塗料と比べ高くは無いだろうし 水も使える訳だろうか
28 :
某研究者 :2006/10/19(木) 07:00:18 ID:v6oUqVxE
29 :
某研究者 :2006/10/19(木) 07:06:52 ID:v6oUqVxE
安全な石粉粘土や樹脂粘土で原型を造り アクリルガッシュをエタノールや溶剤を混ぜて サーフェイサー代わりに吹き 上にリキテックスソフトを塗るか吹き 上につや消しやクリアコートをした後 (まあコートはしない方が良い場合も有るだろうし つや消し剤を混ぜると言う方向も有るだろうが) ホルベインDUOで墨入れと言う様な 方向も有るだろうか (ウェザリングは安全な顔料を使用したピグメントやパステル等を 使用だろうか)
30 :
某研究者 :2006/10/19(木) 07:09:57 ID:v6oUqVxE
>つや消し剤を混ぜると言う方向も有るだろうが 所謂マットメディウム等が有るが 此れは安全なのかどうかだが
31 :
某研究者 :2006/10/19(木) 07:20:31 ID:v6oUqVxE
ホルベインDUO用の マットメディウムやグロスメディウムと言うのは無いが アクリル用の物は使えるのか どうかだが
32 :
某研究者 :2006/10/19(木) 07:21:38 ID:v6oUqVxE
アクリル用のマットメディウムやグロスメディウムも APマーク等が有れば 恐らく安全と言う事かも知れぬが
33 :
某研究者 :2006/10/19(木) 07:34:16 ID:v6oUqVxE
34 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 07:38:25 ID:bI+tARUV
高校時代の美術の先生(けっこうお爺ちゃん)が 俺の在学中に舌ガンで亡くなった 長年油彩を描く時絵筆を口で整えていたのが 悪かったんだろうと聞いたが真偽は定かではない
35 :
某研究者 :2006/10/19(木) 07:50:08 ID:v6oUqVxE
36 :
某研究者 :2006/10/19(木) 07:53:39 ID:v6oUqVxE
まあ可也安全な材料で 十分な性能を持つ物は結構有るし 此れを探す事に矢張り意味は (防護服や排気の問題も有るなら) 有るかとは思うが
37 :
某研究者 :2006/10/19(木) 08:13:39 ID:v6oUqVxE
38 :
某研究者 :2006/10/19(木) 08:20:10 ID:v6oUqVxE
39 :
某研究者 :2006/10/19(木) 08:47:24 ID:v6oUqVxE
安全な石粉粘土や樹脂粘土で 原形を作成し (成形は粉塵が飛ばぬ様に耐水ペーパー等を使用し 接着は瞬間接着剤を使うか 樹脂粘土や石粉粘土を使用だろうか) サーフェイサーの代わりに不透明なアクリルガッシュを エタノールやリキテックス溶剤で溶いて吹き リキテックスソフトで着色 (必要ならグロス・マットメディウム・リターダー等を利用) 水や専用溶液で溶いた ホルベインDUOで墨入れを 行うと言う方向で良いだろうか
40 :
某研究者 :2006/10/19(木) 08:58:25 ID:f+4ZmKpY
41 :
某研究者 :2006/10/19(木) 09:12:52 ID:f+4ZmKpY
42 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 10:43:05 ID:pC1z4XUN
おいおい、夏休みはとっくに終わったぜ?
43 :
某研究者 :2006/10/19(木) 15:38:08 ID:TFV6hwaF
アクリルの金属塗装前に使う ジェッソと言うのはメディウムでは無い様だし 此れは有害と言う可能性も有るのかも知れぬが 水性の金属プライマーと言うのは 確か無かったかも知れぬが
44 :
某研究者 :2006/10/19(木) 15:48:22 ID:TFV6hwaF
45 :
某研究者 :2006/10/19(木) 15:56:04 ID:TFV6hwaF
46 :
某研究者 :2006/10/19(木) 16:05:24 ID:TFV6hwaF
47 :
某研究者 :2006/10/19(木) 17:56:35 ID:TFV6hwaF
48 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 17:58:28 ID:ctzeK/at
英雄はクソ
49 :
某研究者 :2006/10/19(木) 18:02:53 ID:TFV6hwaF
50 :
某研究者 :2006/10/19(木) 18:04:13 ID:TFV6hwaF
51 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 19:57:54 ID:Znrgg7xg
某研こんな所にも居たのか 軍板だけかと思っていた
52 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 22:12:06 ID:MSUlUswV
>51 燕のごとく、渡り(軍⇔模型)を繰り返してるようです。
53 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 22:58:49 ID:pC1z4XUN
チャーシュー丼が美味いラーメン屋を知ってるんだけど、今度みんなで行かない?
54 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 23:36:42 ID:WsTJ0mf5
>>52 某研って一体何者なんですか?人を煽る様な行為は全くないみたいだし。
荒らしなのか?と思ったけど、人を攻撃するようなそぶり全くないし・・・
まぁ、スレが荒れてる時に某研が出れば、荒らしもさすがに某研のアレに
引いて、流れ変わっていい結果にいく場合もあるし・・・逆もあるし。
その辺はどうなんだろうか。
55 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 23:37:51 ID:+64mdYai
56 :
某研究者 :2006/10/20(金) 05:03:47 ID:VCTIQN/R
エッチングパーツ用の洋白や 現像液・エッチング液は 毒なのかどうかだが マスクはエッチングパーツの作成時には 確か使用して居なかっただろうか
57 :
某研究者 :2006/10/20(金) 05:42:45 ID:VCTIQN/R
洋白の溶けた銅を吸い込む等すれば 矢張り厄介だろうし マスクやゴーグルは最低でも 必要かも知れぬし プラ板や薄い真鍮板等を切って作れるパーツは 此れで作るべきかも知れぬが
58 :
某研究者 :2006/10/20(金) 05:55:01 ID:VCTIQN/R
59 :
某研究者 :2006/10/20(金) 06:16:15 ID:VCTIQN/R
60 :
某研究者 :2006/10/20(金) 07:36:19 ID:urVmDL6T
61 :
HG名無しさん :2006/10/20(金) 08:25:19 ID:m9y4zmlt
>>54 「俺はこんな物を知ってるぜ、俺は賢いんだぜ」
とアピールしたいだけの奴ですよ。
62 :
54 :2006/10/20(金) 12:17:49 ID:aKGrMF9Y
>>61 dクス。確かに某研がいきなり出るときには誰も聞いちゃいないような
事をカキコしますしね。道具の事を延々と語るし・・・
まぁ、彼には知識があるのだから、誰かが悩んでる時だけにまともに
レスしたほうが、住人にとってはありがたい存在になるのですが・・・
63 :
某研究者 :2006/10/20(金) 13:04:37 ID:foRqA2t+
64 :
某研究者 :2006/10/20(金) 13:18:50 ID:foRqA2t+
65 :
HG名無しさん :2006/10/20(金) 13:28:17 ID:LueYxEGv
>>63 塩化第二鉄は口から飲まなけりゃ大丈夫だよ
目に入ったら洗えば良いよ・・・
66 :
某研究者 :2006/10/20(金) 13:28:56 ID:foRqA2t+
67 :
某研究者 :2006/10/20(金) 13:29:47 ID:foRqA2t+
塩化第二鉄は兎も角 溶けた銅やクロム等が 飛び散る等すれば矢張り毒では無いのかだが
68 :
HG名無しさん :2006/10/20(金) 13:47:12 ID:LueYxEGv
>>67 塩化第二鉄溶液に溶解した銅やクロム、亜鉛、ニッケルイオン等も飲まない限り何とも無い
目に入らないようして、目に入ったらすぐに流水で十分洗い流せば大丈夫。
心配なら眼科に行けば良い。
皮膚に付着してもすぐ洗えば問題ない。手に色は付くが・・・
飛び散ったらティッシュや雑巾等で拭えば良い。
化学薬品等を扱う時、衣類は、化繊のものを着用するのが原則だな
69 :
HG名無しさん :2006/10/20(金) 13:51:35 ID:m9y4zmlt
矢張り? 張るのは弓だぜ
70 :
HG名無しさん :2006/10/20(金) 14:26:50 ID:pLQG+HZu
↑ 天才現る
71 :
某研究者 :2006/10/20(金) 14:27:36 ID:foRqA2t+
ステンレス以上の硬度の金属の極薄板等を 模型に使用している例は 有るのだろうか
72 :
某研究者 :2006/10/20(金) 14:34:15 ID:foRqA2t+
0.02mm程度ならステンレス程度の硬度でも 十分かも知れぬし フィルムでは無いなら この程度の厚さの物しか恐らく 無いだろうか
73 :
某研究者 :2006/10/20(金) 16:13:00 ID:P1MPloSY
74 :
某研究者 :2006/10/20(金) 16:26:26 ID:P1MPloSY
まあ大概のパーツは 手間を掛ければ 真鍮やステンレス等の板をカッターで成形しても 作れるだろうし 有害物質を使うエッチングは無用と言う 事かも知れぬが
75 :
某研究者 :2006/10/20(金) 16:29:04 ID:P1MPloSY
0.3mm迄はプラ板が有る訳だろうし 此れを使えば良いだろうが 此れ以下は洋白やステンレス・真鍮を使うと言う 事だろうが 何が良いだろうか
76 :
某研究者 :2006/10/20(金) 16:29:39 ID:P1MPloSY
>0.3mm迄はプラ板が有る訳だろうし 失礼0.13mmと言うのも有るだろうが 硬度は問題は無いのかだが
77 :
某研究者 :2006/10/20(金) 16:43:11 ID:P1MPloSY
78 :
某研究者 :2006/10/20(金) 16:59:40 ID:P1MPloSY
79 :
某研究者 :2006/10/20(金) 17:43:22 ID:P1MPloSY
80 :
某研究者 :2006/10/20(金) 17:51:10 ID:P1MPloSY
81 :
HG名無しさん :2006/10/20(金) 18:06:06 ID:m9y4zmlt
疑問ばっか列べないで少しは断言して意見を言え
82 :
某研究者 :2006/10/20(金) 19:01:10 ID:P1MPloSY
原形を油粘土で作製後 石膏で型取り 石粉粘土や樹脂粘土等を加熱する等した後で 上手く流し込んで複製すると言う様な 方向も有るかも知れぬが
83 :
HG名無しさん :2006/10/20(金) 19:31:17 ID:CfNKN/hU
普通にシリコンを使ったほうが安全です。
84 :
HG名無しさん :2006/10/21(土) 08:24:55 ID:zA2SM9yZ
難しく賢そうな文章に見えるけど、微妙な間違いが多いな。 背伸びがバレバレだぜ
85 :
某研究者 :2006/10/21(土) 09:44:11 ID:zf7qAkBZ
シリコンやレジンも毒性が有ると言うし 安全な油粘土でおおまかな原形を造り 此れを石膏で型取りした後 安全な石粉粘土や樹脂粘土で複製してから 細部を仕上げると言う方向で 良い訳だろうか
86 :
HG名無しさん :2006/10/21(土) 10:00:31 ID:mAh6MsRF
安全な素材・作製方法=某研のような奴にはなにも触らせない キエロ
87 :
某研究者 :2006/10/21(土) 10:10:41 ID:zf7qAkBZ
88 :
某研究者 :2006/10/21(土) 10:16:46 ID:zf7qAkBZ
89 :
某研究者 :2006/10/21(土) 10:26:27 ID:zf7qAkBZ
平面や単純な曲面は プラ板で作れるだろうし 石粉粘土で作るのは其れ以外の部分と言う 事だろうか
90 :
某研究者 :2006/10/21(土) 10:39:33 ID:zf7qAkBZ
91 :
某研究者 :2006/10/21(土) 10:43:06 ID:zf7qAkBZ
92 :
某研究者 :2006/10/21(土) 10:45:15 ID:zf7qAkBZ
93 :
某研究者 :2006/10/21(土) 11:03:05 ID:zf7qAkBZ
94 :
某研究者 :2006/10/21(土) 11:19:39 ID:zf7qAkBZ
95 :
某研究者 :2006/10/21(土) 11:29:51 ID:zf7qAkBZ
原形作製 油粘土 石粉粘土 プラ板・真鍮・洋白・ステンレス板・棒 原形型取り 石膏 離形剤 カリ石鹸 原形複製 石粉粘土 接着 ペースト状石粉粘土 瞬間接着剤 やすり 耐水ペーパー サーフェイサー アクリルガッシュ等を使用 塗料 リキテックスソフト等のアクリル絵の具 (必要に応じてグロス・マット・リターダーメディウム等) 墨入れ ホルベインDUO+専用溶剤 ジオラマ土 モデリングペースト 石膏 紙粘土 水 ジェルメディウム と言う所だろうか
96 :
某研究者 :2006/10/21(土) 11:45:29 ID:zf7qAkBZ
97 :
某研究者 :2006/10/21(土) 11:50:17 ID:zf7qAkBZ
98 :
某研究者 :2006/10/21(土) 11:51:27 ID:zf7qAkBZ
ジオラマのパーツ接着も 木工用ボンドは毒だろうし マット・グロスメディウムや 瞬間接着剤を利用すると言う 事だろうか
99 :
某研究者 :2006/10/21(土) 11:54:28 ID:zf7qAkBZ
砂を撒いている例も有るだろうが 此れを吸い込むと毒だっただろうし レジンサンド等を使うべきと言う 事だろうか 草用のパウダーは余り細かくは無いだろうし 吸い込む危険は低いかも知れぬが
100ジャマイカ
101 :
某研究者 :2006/10/21(土) 13:26:46 ID:zf7qAkBZ
102 :
某研究者 :2006/10/21(土) 13:30:17 ID:zf7qAkBZ
103 :
某研究者 :2006/10/21(土) 13:33:12 ID:zf7qAkBZ
104 :
某研究者 :2006/10/21(土) 13:37:22 ID:zf7qAkBZ
逆に目の細かい物は 曲面用はスポンジ付き等が使える 訳だろうが 平面用は台座を付けた方が 良い訳だろうか
105 :
某研究者 :2006/10/21(土) 13:48:50 ID:zf7qAkBZ
106 :
某研究者 :2006/10/21(土) 13:54:05 ID:zf7qAkBZ
107 :
某研究者 :2006/10/21(土) 13:58:08 ID:zf7qAkBZ
コンパウンドはセラミック粉だっただろうし シリコン等の毒性が有る可能性も 有る訳だろうか
108 :
某研究者 :2006/10/21(土) 14:48:50 ID:DKkkM7yv
>>107 毒性が心配ならアルミナのコンパウンドにしたら?
高いが、金属研磨用のコンパウンド液が売っているから。
元々、金属の組織観察用に金属資料を鏡面仕上げに使うやつね
110 :
某研究者 :2006/10/21(土) 14:53:41 ID:DKkkM7yv
111 :
某研究者 :2006/10/21(土) 14:54:58 ID:DKkkM7yv
>毒性が心配ならアルミナのコンパウンドにしたら? >高いが、金属研磨用のコンパウンド液が売っているから。 >元々、金属の組織観察用に金属資料を鏡面仕上げに使うやつね アルミナと言うのも毒では無いのかだろうし 20000番等の耐水ペーパーを使えば 同様の物は再現可能と言う事は 無いのかだが
112 :
某研究者 :2006/10/21(土) 14:59:01 ID:DKkkM7yv
何度もいうけど「矢張り」と漢字にするのは間違いだぞ。 そんな言葉は無い、平仮名で「やはり」だ。
114 :
某研究者 :2006/10/21(土) 15:42:37 ID:DKkkM7yv
ペースト状石粉粘土と言うのは 何で溶かして居るのかだが アクリル溶剤等を用いて石粉粘土を溶かしている例も 有ったかも知れぬが
115 :
某研究者 :2006/10/21(土) 15:46:02 ID:DKkkM7yv
116 :
某研究者 :2006/10/21(土) 15:50:32 ID:DKkkM7yv
>削り作業を主体に作り込むならば、重さと脆さの問題がありますが、石膏というのも便利な素材だと思います。石膏の上に、アクリル系やウレタン系で塗装すれば光沢も出ますし、ある程度の耐摩耗性も得られます。 >石膏はレジンより脆いですが、費用が安く、成形作業が楽(臭いが無い、配合が厳密でない)で、追加加工しやすいので、私はよく使います。シリコン型でも成形できますが、数量が少ないならば、粘土原形→石膏で型どり→石膏を注型→細部を修正という手順が安あがりかと。 >あと、耐久性が必要ならば、石膏型に鋳物かしら・・・金属光沢は出ますが。 型取りで複製するなら 石粉粘土では無く石膏を使うと言う 方向も有る訳だろうか
117 :
某研究者 :2006/10/21(土) 16:00:12 ID:DKkkM7yv
>>112 肺に微粒子が吸引されると、何だって毒性が問題になってくる。
アルミナ(Al2O3、2、3は小文字)は、化学的に通常は不活性なので、
吸引されない限り、口からごく少量体内に入っても何とも無い。
(口に入れることは良くないが・・・)
119 :
某研究者 :2006/10/21(土) 16:17:21 ID:DKkkM7yv
120 :
某研究者 :2006/10/21(土) 16:22:40 ID:DKkkM7yv
121 :
某研究者 :2006/10/21(土) 16:31:27 ID:DKkkM7yv
122 :
某研究者 :2006/10/21(土) 16:39:08 ID:DKkkM7yv
石膏・樹脂粘土・石粉粘土に 耐水ペーパーが使えるかは正直不明だろうし テストするしか無い訳だろうか
123 :
某研究者 :2006/10/21(土) 16:41:58 ID:DKkkM7yv
124 :
某研究者 :2006/10/21(土) 16:47:10 ID:DKkkM7yv
125 :
某研究者 :2006/10/21(土) 17:00:45 ID:DKkkM7yv
126 :
某研究者 :2006/10/21(土) 18:21:16 ID:DKkkM7yv
127 :
某研究者 :2006/10/21(土) 18:27:05 ID:DKkkM7yv
128 :
某研究者 :2006/10/21(土) 19:03:51 ID:DKkkM7yv
http://www.padico.co.jp/products/safety.html#ap >APマーク
>アメリカの団体ACMI(Art and Creative Material Institute)が発行しているマークです。
>急性毒性、慢性毒性、皮膚刺激、発ガン性、アレルギー、内分泌撹乱物質等あらゆる面にわたっての安全性が審査されます。
>現在は、デューク大学メディカルセンターにおいて、専門の毒物学者が実際の審査にあたっていて、このマークの信頼性は、非常に高いといわれています。
まあだからと言って粉塵を吸い込んでも
問題は無いのかどうかだが
129 :
某研究者 :2006/10/21(土) 19:15:07 ID:DKkkM7yv
130 :
某研究者 :2006/10/21(土) 19:24:32 ID:DKkkM7yv
131 :
某研究者 :2006/10/21(土) 19:27:21 ID:DKkkM7yv
石膏をパテで修正か 石膏に耐水ペーパーが使用出来ねば エポキシパテ等を使う以外 無いのかも知れぬが
某研という自然現象
133 :
某研究者 :2006/10/21(土) 19:31:58 ID:DKkkM7yv
どうかだが
135 :
某研究者 :2006/10/21(土) 19:49:55 ID:DKkkM7yv
最悪石膏と瞬間接着剤・プラ板等だけで 作ると言う方向も有るだろうが 石膏は耐水ペーパーは 使えるのかどうかだが
>>135 水使わないで、石膏を耐水ペーパーで乾式研磨すれば良いんじゃないの・・・
137 :
某研究者 :2006/10/21(土) 20:04:38 ID:DKkkM7yv
138 :
某研究者 :2006/10/21(土) 20:05:29 ID:DKkkM7yv
>水使わないで、石膏を耐水ペーパーで乾式研磨すれば良いんじゃないの・・・ 石膏(硫酸カルシウム)も全く無害と言う訳では無い様だし 出来れば水を使用したい訳だが
139 :
某研究者 :2006/10/21(土) 20:08:39 ID:DKkkM7yv
http://www.arslonga.jp/monthly/ikomi/ikomi12.html >ステンレス板や細かいサンドペーパーなどを使い、仕上げます。石膏が湿っている時は普通のサンドペーパーは使えないので、耐水ペーパーを使います。
>しかしこのスプーンの受け皿のように、小さくて薄い石膏原型の場合は、石膏原型を水の中に入れて作業をすると石膏の強度が下がり、壊れやすくなります。
>今回のように小さくて薄い石膏原型は、乾いた石膏の固まりですべての作業をするのがよいでしょう。ノコギリで石膏を切る作業も、乾いた石膏で行うとうまく切れます。
矢張り細かい部分は限度も有ると言う
事だろうか
>>138 >石膏(硫酸カルシウム)も全く無害と言う訳では無い様だし
口に入れなければ大丈夫だよ。心配なら防塵マスクや眼鏡を着用したらいい。
あと、水和硬化した石膏は、硫酸カルシウム2水和物ね
H2SO4・2H2O(半角の数字は小文字)だよ
141 :
某研究者 :2006/10/21(土) 20:40:15 ID:DKkkM7yv
水の中で石膏を磨くのでは無く ペーパーに水を付けて磨くなら 細かいパーツでも可也保つと言う事は 無いのかだが
142 :
某研究者 :2006/10/21(土) 20:49:00 ID:DKkkM7yv
何度も言うけど「矢張り」なんて言葉は無いぞ。 「やはり」とひらがなで書け。耳に痛い忠告はスルーする気か?
144 :
某研究者 :2006/10/21(土) 21:35:26 ID:DKkkM7yv
145 :
某研究者 :2006/10/21(土) 21:49:52 ID:DKkkM7yv
146 :
某研究者 :2006/10/21(土) 22:00:39 ID:DKkkM7yv
147 :
某研究者 :2006/10/21(土) 22:05:02 ID:DKkkM7yv
>>144 文章をよく読むと判ると思うけど、
ポリスチレン樹脂は、経年劣化等で分解した時発生する、
スチレンモノマーの発ガン性等の毒性が問題視されている。
そのため、食器等に使用しなければ、人体に対する有害性は低いと思われる。
また、焼却についても、個人で焼却処分しなければよい。
他の樹脂を何故使わないかというと、加工切断接着等を考えると、
他の樹脂はより危険な溶剤を使わないといけないという接着性の問題。
安価な塩ビは、廃棄処理(ダイオキシン発生)の問題。
など色々あり、複雑な形状である程度の加工接着性を考えると、
プラモデル等にはポリスチレン樹脂が現状でそれしかない状態。
新たに安価で同性能の樹脂が開発される可能性もあるが、中々上手く行かないものだよ。
149 :
某研究者 :2006/10/22(日) 06:14:13 ID:2ZPj0d9n
150 :
某研究者 :2006/10/22(日) 06:16:48 ID:2ZPj0d9n
http://72.14.235.104/search?q=cache:rZGMhr3kx-wJ:bbs.nc-net.or.jp/forum/ ngbbs.php%3Fbbs_type%3D5%26print_pointer%3D1020%26print_num%3D20+%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%AB%E6%A8%B9%E8%84%82%E3%80%80%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=54
普通の一般アクリル樹脂は エタノールでは 白化 白濁しません 何か回りにその他の
接着剤など使用していませんか アクリル単品だけで一度テストしてみてください
極性の低いエタノールですが さらに極性(SP値)の低い溶剤を探してください
超音波水溶液洗浄はどうですか
と有るし
余り影響は無いのかも
知れぬが
151 :
某研究者 :2006/10/22(日) 06:28:15 ID:2ZPj0d9n
152 :
某研究者 :2006/10/22(日) 10:47:28 ID:d7eK0C4S
こいつはもうダメだ・・・
154 :
某研究者 :2006/10/22(日) 12:15:38 ID:d7eK0C4S
ポリカーボネイトやABS・PET板等も有るが 此れは安全なのかどうかだが
155 :
某研究者 :2006/10/22(日) 12:16:09 ID:d7eK0C4S
ヒートプレスとバキュームフォームでは 矢張り後者の方が精度は高いのだろうか
×矢張り ○やはり
何このキモいスレ 街でよくキモいっていわれない?>忘健灸射
なにこれ・・絶対
>>1 って友達いなそう・・・
「おまえってつまらない人間だな」と言われることさえないまま
社会性ゼロのまま大人になったんだろうな
159 :
某研究者 :2006/10/22(日) 13:06:36 ID:d7eK0C4S
160 :
某研究者 :2006/10/22(日) 13:15:48 ID:d7eK0C4S
161 :
某研究者 :2006/10/22(日) 13:17:36 ID:d7eK0C4S
>●ポリエチレン(PE) >食品衛生法では材質規格でカドミウムおよび鉛は100ppm以下、溶出規格では重金属は1ppm以下とされています。 ポリエチレンは一応 無害なのだろうか
162 :
某研究者 :2006/10/22(日) 13:25:30 ID:d7eK0C4S
PET(ポリエチレンテレフタレート)と言うのも ペットボトルに使用されて居る訳だろうから 一応無毒だっただろうか
このスレと某研が有害
164 :
某研究者 :2006/10/22(日) 13:33:48 ID:d7eK0C4S
165 :
某研究者 :2006/10/22(日) 13:34:46 ID:d7eK0C4S
PET ポリエチレン アクリル辺りは 一応無害と言う事なのだろうか
166 :
某研究者 :2006/10/22(日) 13:44:22 ID:d7eK0C4S
某研氏はレールガンの話をしてあげると喜ぶよ
168 :
某研究者 :2006/10/22(日) 14:19:47 ID:d7eK0C4S
169 :
某研究者 :2006/10/22(日) 14:27:16 ID:d7eK0C4S
170 :
某研究者 :2006/10/22(日) 14:34:51 ID:d7eK0C4S
http://72.14.235.104/search?q=cache:77555b5mGcYJ:bbs.avi.jp/ bbs.php%3Fkid%3D205627%26num%3D50%26mode%3D%26br%3Dpc%26cnt%3Dno%26s%3D+%EF%BC%B0%EF%BC%A5%EF%BC%B4%E6%9D%BF+%EF%BC%90%EF%BC%8E%EF%BC%95%EF%BD%8D%EF%BD%8D&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3&lr=lang_ja
>先程,イベント当日分のA−10用キャノピーをバキュームして余ったPET板(0.5mm)を使ってテスト成形をしました。
>絞られる深さが深いせいかペニャペニャ感があるのと、モールドの転写が少し薄い感じがしますが、しっかり抜けてます。
>これで量産の目処が立ちました。
>PET板をかってバンバン抜きまくります。
PET板はバキュームフォームも
可能な訳だろうか
171 :
某研究者 :2006/10/22(日) 14:40:28 ID:d7eK0C4S
172 :
某研究者 :2006/10/22(日) 14:46:48 ID:d7eK0C4S
PETには分子量他で性質が違うのがたくさん有るから、 違うメーカーの飲料水PETボトルを色々買ってきて、 飲料水を飲んで空になったPET容器に、 お湯でも入れて変形するかどうか確かめてみたら良いんじゃないの? PET容器によっては、お湯でフニャフニャになるやつがあるよ
174 :
某研究者 :2006/10/22(日) 15:06:40 ID:d7eK0C4S
175 :
某研究者 :2006/10/22(日) 15:19:07 ID:d7eK0C4S
PETボトルの場合 完全に平らな部分が有る容器と言うのは 少ない様にも見えるが バキュームやヒートプレス用なら何とか 使えるかも知れぬが
176 :
某研究者 :2006/10/22(日) 15:21:33 ID:d7eK0C4S
ポリエチレン板と言うのは 安い物は見当たらないし PETと石膏・瞬間接着剤で 基本的に作ると言う事に成るかも知れぬが 金属材料は何が一番 無害なのかだが アルミよりステンレスの方が ステンレス中のクロムは無害と言う情報も有るし ステンレスの方が良いかも知れぬが
177 :
某研究者 :2006/10/22(日) 15:22:06 ID:d7eK0C4S
PETの骨組みに石膏を盛ると言うのは 出来るのかどうかだが 仮に分離しても接着は 出来るだろうか
178 :
某研究者 :2006/10/22(日) 15:26:59 ID:d7eK0C4S
PETの棒と言うのは見当たらないし アクリルやステンレスの棒を使う以外 無いと言う事かも知れぬが
179 :
某研究者 :2006/10/22(日) 15:35:28 ID:d7eK0C4S
PETは燃やしても無害なら PETを熱で溶かして固めて パテの様に使うと言うのも 無害で可能な訳だろうか
180 :
某研究者 :2006/10/22(日) 15:37:08 ID:d7eK0C4S
181 :
某研究者 :2006/10/22(日) 15:51:29 ID:d7eK0C4S
182 :
某研究者 :2006/10/22(日) 16:12:12 ID:d7eK0C4S
温度調整可能な 半田ごてを用いて PETを柔らかくしたり溶かしたりして 成形すると言う事も可能な訳だろうか
183 :
某研究者 :2006/10/22(日) 16:16:04 ID:d7eK0C4S
184 :
某研究者 :2006/10/22(日) 16:21:16 ID:d7eK0C4S
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa336880.html >ペットボトルは綺麗に燃焼させればCO,H2Oになります。
>まぁ、実際は完全な燃焼だけとはかぎらないので、
>C6H6(ベンゼン)やCOや、その他の炭化水素を発生します。
ベンゼンが出て来るリスクが有る様だが
溶かした場合ではどうなのだろうか
>大抵、製品としての樹脂には「可塑剤」が添加されています。その可塑剤が環境ホルモンだったりするわけなのですが、燃焼によってダイオキシンになることもあるかもしれませんね。
と言う問題も有る様だが
ダイオキシンの出る様な物は
基本的に禁止では無いのかだが
185 :
某研究者 :2006/10/22(日) 16:24:56 ID:d7eK0C4S
http://g3400.nep.chubu.ac.jp/onsenkids/craft/min/min3.html 上でPETを溶かしているが
>理想的なPETはベンゼン環に似た板状の分子とエチレンの重合体なので、十分に燃焼させれば、指摘されるように二酸化炭素と水になると思います。
>途中で燃焼が終わった場合や低温の場合は・・・なにが出るか分かりません。
>またPETの生産の段階で重合反応を高めるためにどんな触媒を用いているか分かりませんのでこの点にも留意して下さい。
>触媒は後に不純物として樹脂の物性を悪くすることが多いようなので取り除く行程は経るのですがわずかに残ることが多く、触媒によっては塩素を含みます。
果たして問題は無いのかだが
186 :
某研究者 :2006/10/22(日) 16:31:55 ID:d7eK0C4S
187 :
某研究者 :2006/10/22(日) 16:42:49 ID:d7eK0C4S
188 :
某研究者 :2006/10/22(日) 17:01:52 ID:d7eK0C4S
189 :
某研究者 :2006/10/22(日) 21:56:17 ID:ZYDJ7+cz
まあ毒の有る物ばかりだろうし 一番硬い石膏で板でも何でも 作って 透明パーツはアクリルでも使うと言う 方向も有るだろうか
190 :
某研究者 :2006/10/23(月) 09:45:28 ID:PgBB7O/J
硬い石膏とステンレス (薄い板はステンレスを使用だろうか) アクリルを使うと言う手も有るだろうが アクリル板は熱しても有害物質は 出ないのだろうか
一人でここまでスレを進めていることは尊敬に値するw
192 :
某研究者 :2006/10/23(月) 13:24:35 ID:PgBB7O/J
レールガンってドラグナーが 使ってたやつだろうか
>>193 アニメは詳しくないからよく判らない、
ああいうのはマスドライバーっていうけど、
加速方式がレールガン式かもしれない
195 :
某研究者 :2006/10/23(月) 16:28:06 ID:PgBB7O/J
196 :
某研究者 :2006/10/23(月) 16:31:02 ID:PgBB7O/J
197 :
某研究者 :2006/10/23(月) 17:13:21 ID:PgBB7O/J
198 :
某研究者 :2006/10/23(月) 17:20:18 ID:PgBB7O/J
http://www.reiken.co.jp/prd1j.html >乾燥温度においては、熱分解の影響は比較的少ないと言われているが、 何らかのエラーによる過度の温度上昇がある場合には起こる可能性があり、 カルボキシル末端基の増加と同時に、アセトアルデヒドを含む好ましくない分解生成物を生じる。
少ないと言う事は
低温でも分子が破壊されると言う
事なのだろうか
199 :
某研究者 :2006/10/23(月) 18:50:54 ID:lD9KXBjN
200ジャマイカ
201 :
某研究者 :2006/10/24(火) 15:05:57 ID:ikDCAg7h
202 :
某研究者 :2006/10/24(火) 15:32:16 ID:IyIlb76x
PETも含めプラは矢張り危険かも知れぬし 硬質石膏 ステンレス板・棒 及び瞬間接着剤で 作製すれば基本的に安全と言う事かも知れぬが 透明パーツはPETやアクリル板を 使用せざる負えぬかも知れぬし ガラスにも毒性は有ったかも知れぬが
203 :
某研究者 :2006/10/24(火) 15:40:01 ID:IyIlb76x
油粘土と言うのも 吸い込む危険が0とは言えぬだろうが 滑石を使って居ない物なら 毒性は低いかも 知れぬが
>>201 ステンレスは表面にクロムの不働態皮膜を形成するように、
合金化しているので毒性は無い。
しかし、ある種の金属に、金属アレルギーを持つ人が居るので注意が必要。
ピアス・ブレスレットやラメ入り衣類等で肌荒れ等を起こすことがある。
模型などを造る場合、常時身に付けるわけではないので、全く問題が無い。
205 :
HG名無しさん :2006/10/24(火) 16:04:44 ID:8u2iSMI2
つ【木型模型】
206 :
某研究者 :2006/10/24(火) 16:13:24 ID:IyIlb76x
木屑に発がん性が有ると聞いたが 粘土のシリカや滑石程では 無いのだろうか
207 :
某研究者 :2006/10/24(火) 16:19:00 ID:IyIlb76x
208 :
某研究者 :2006/10/24(火) 20:30:39 ID:IyIlb76x
木粉使用の樹脂粘土と言うのも有るだろうが 此れはシリカや滑石は使用して 居ないのだろうか (パテ代わりに此れを 石膏に塗り付けると言う様な 方向も有るだろうが 水に弱いかも知れぬが)
209 :
某研究者 :2006/10/24(火) 21:42:07 ID:IyIlb76x
210 :
某研究者 :2006/10/24(火) 21:45:18 ID:IyIlb76x
木粉油粘土で原型を作成し 石膏で型取り後 石膏・ステンレスで複製し (透明パーツはアクリルやPETを 十分防護の上で ヒートプレス等で加工して使用だろうか) 耐水ペーパーで仕上げ アクリルガッシュをサーフェイサー代わりに拭いて リキテックスソフトで塗装し DUOで墨入れと言う様な 方向で良い訳だろうか
211 :
某研究者 :2006/10/24(火) 21:48:57 ID:IyIlb76x
パーツの接着は瞬間接着剤使用だが 乾燥後の石膏の成形と言うのは 彫刻刀等を使えば 良いのだろうか (失敗しても石膏を接着すれば 良い訳だろうか)
212 :
某研究者 :2006/10/24(火) 22:02:51 ID:IyIlb76x
透明素材はアクリルやPETを 使用すると言う事だが 加熱すると有害物質が出るのは 否めない訳だろうし 透明なパーツも出来るだけ分厚い物を削りだして 作ると言う事にすべきだろうが
某研様へ 最近、空咳が出て気道や肺の辺りに違和感を感じます。 マジでヤバイです。 原因がありすぎて特定も出来ません>< 数年後に死ぬでしょう++ ポリパテ粉:半年前から被爆 ファンド粉:二ヶ月前から被爆 目覚ましに入っていた電池が液漏れカサカサの粉末状になり飛散 :一ヶ月前から被爆 有機溶剤の揮発による被爆:四年前から ポリウレタンを焼いた時に出た煙及び粉末:極少量の飛散が認められ それでは皆タンたようなら(?)ノシ
214 :
某研究者 :2006/10/24(火) 22:50:33 ID:9KXNo6OB
まあ使用を止めれば 回復は可能かも知れぬが
飛散した塵を完全除去しないと駄目ポ。 もーローリングストーン状態。 最近気分悪い。 楽に死ねますように。。。
216 :
某研究者 :2006/10/24(火) 23:15:38 ID:9KXNo6OB
埃等どんな家でも結構有るだろうが 通常の掃除機で取るのは限度も有るだろうし 粉塵が漏れない 水フィルター掃除機を使用すると言う方向も 有るだろうか
217 :
某研究者 :2006/10/24(火) 23:19:08 ID:9KXNo6OB
石膏とステンレスだけで 何か問題が出るのかだが 0.1mmのステンレス線と言うのは 無かったかも知れぬが 釣り糸等を使って誤魔化すと言う方向も 有る訳だろうか
218 :
某研究者 :2006/10/24(火) 23:27:45 ID:9KXNo6OB
219 :
HG名無しさん :2006/10/25(水) 01:48:37 ID:KK0AeBa4
ポリパテ臭い 健康に悪そう どう?
220 :
某研究者 :2006/10/25(水) 01:56:10 ID:FKsUsJIg
前書いた通り毒だろうし 石膏やステンレスを使うべきだろうか
221 :
某研究者 :2006/10/25(水) 02:10:34 ID:FKsUsJIg
石膏もエポキシパテの様に 硬化剤の代わりに水を掛けて パテの様に使えぬのかどうかだが 乾いた石膏に上手く張り付くのか どうかだが
222 :
HG名無しさん :2006/10/25(水) 03:22:38 ID:1xxouFZG
アタイこそが 222へとー
223 :
某研究者 :2006/10/25(水) 03:34:20 ID:FKsUsJIg
224 :
某研究者 :2006/10/25(水) 03:36:21 ID:FKsUsJIg
まあしかしクリアパーツ接着には 別の白化しないタイプを 使うべきかも知れぬが
>>221 乾いた石膏には付かない
というか、石膏は乾いて固まる訳じゃない。
CaSO4+2H2O→CaSO4・2H2O
という水和反応で固まり、その上に新たな石膏を盛ったところで、
下地の石膏と反応する訳ではないので、下地の石膏の地肌が荒れていれば、
アンカー効果でくっついた様に見えるだけ。
226 :
某研究者 :2006/10/25(水) 17:56:54 ID:BSAiBzE2
まあ一旦盛った上で剥がして 瞬間接着剤で固めると言う様な 方向も有るのかも知れぬが
227 :
某研究者 :2006/10/25(水) 17:57:27 ID:BSAiBzE2
盛り付け可能な石膏と言うのも 有ったかも知れぬが 有害な樹脂成分等が有る可能性も 有る訳だろうか
228 :
某研究者 :2006/10/25(水) 18:02:28 ID:BSAiBzE2
石膏にマットメディウムやモデリングペーストを 混ぜて接着と言う様な 方向も有るかも知れぬが
229 :
某研究者 :2006/10/25(水) 18:57:52 ID:BSAiBzE2
モデリングペーストは石灰が入っているから 問題と言う事かも知れぬし マットメディウムを混ぜると言う 方向も有るかも知れぬが 混ぜるだけでは接着力はどうなのかだろうし マットメディウムを塗った上に 盛り上げると言う方向も 有るだろうか
230 :
某研究者 :2006/10/26(木) 00:25:20 ID:H5qoupI3
231 :
某研究者 :2006/10/26(木) 01:15:09 ID:H5qoupI3
熱で溶かさないならPETやアクリルも 基本的に安全と言う事かも知れぬし 切り難いステンレス板等を 使う必要は無いかも知れぬが
232 :
某研究者 :2006/10/26(木) 15:51:11 ID:423EHLYT
233 :
某研究者 :2006/10/26(木) 15:55:00 ID:423EHLYT
234 :
某研究者 :2006/10/26(木) 15:58:54 ID:423EHLYT
>繊維として耐熱性、強度に優れ、また染色性にも優れている為、現在生産される衣料用繊維(天然繊維を含む)の半数近くがPETである。 と言う事は基本的にポリエステル繊維=PETと見て 良いとと言う事かも知れぬが 粉塵を吸い込んだり熱で溶かしても毒性は無いのか どうかだが
235 :
某研究者 :2006/10/26(木) 16:00:22 ID:423EHLYT
236 :
某研究者 :2006/10/26(木) 16:26:55 ID:423EHLYT
237 :
某研究者 :2006/10/26(木) 17:40:13 ID:423EHLYT
粉塵の方がPETが解けて蒸発するより 排出出来無いとすれば危険かも知れぬし 石膏は使わずPETを使うと言う 方向も有る訳だろうか (石膏はPETのヒートプレス用等に 使うと言う事だろうか)
238 :
某研究者 :2006/10/26(木) 17:42:05 ID:423EHLYT
化学防護マスク・ゴーグルを装備すれば 多少蒸発したPETを吸い込んでも 此れは体外に排出される訳だろうか (やすりは極力使わずに 出来るだけ熱で成形と言う 方向で良いだろうか)
239 :
某研究者 :2006/10/26(木) 18:13:01 ID:423EHLYT
石膏で原型を複製後 此れを用いてPET板でヒートプレスを行い 此れをはんだごてで細部を修正し 瞬間接着剤で更に細部を修正後 耐水ペーパーを掛けると言う 方向で良いだろうか
240 :
某研究者 :2006/10/26(木) 18:25:45 ID:423EHLYT
241 :
某研究者 :2006/10/26(木) 18:50:43 ID:423EHLYT
242 :
某研究者 :2006/10/26(木) 20:10:01 ID:423EHLYT
熱分解でアセトアルデヒドが多少出ても 此れは酒を飲んだ後に出る物質だろうし 体外に排出は可能だろうし 溶解温度の250度程度では出ない可能性も有る訳だろうか
243 :
某研究者 :2006/10/26(木) 20:13:00 ID:423EHLYT
244 :
某研究者 :2006/10/26(木) 20:18:29 ID:423EHLYT
245 :
某研究者 :2006/10/26(木) 20:37:20 ID:423EHLYT
某研様へ 何かもう駄目なような気がします。 明日病院に逝って来ます⊥○
247 :
某研究者 :2006/10/27(金) 14:25:54 ID:q48QkcZk
まあ矢張り有害な化学物質は大概は排出出来ても 肺の粉塵は排出出来ぬと言う事かも知れぬが 粉塵は防護マスクをした後 部屋に溜まった物は水フィルター掃除機で取る事は 出来る訳だろうし 換気でも可也改善はするだろうか
248 :
某研究者 :2006/10/27(金) 14:47:44 ID:q48QkcZk
シンナーで脳細胞が死ぬと言う様な情報も有るし エタノール等の溶剤を使用する べきだろうし 顔料も吸い込めば肺に蓄積し得るだろうか
某研様 先日、紙コップにアイスコーヒーを入れてそれを飲みながら塗装をしていたのですが 間違えてラッカー薄め液を飲んでしまいました。量は50cc位です。 僕は死にますか?因みにそれいご激しい嘔吐と発熱があります
>>248 エタノールも立派な有機溶剤です。
過度の摂取でやはり人体に悪影響がありますよ。
251 :
某研究者 :2006/10/27(金) 17:10:50 ID:rpjalW7s
まあエタノールもマスクを使えば シンナーよりはましだろうし (シンナーと異なり防護服迄は恐らく 無用だろうか) 下地色以外は水で塗装も 可能だろうか >間違えてラッカー薄め液を飲んでしまいました。量は50cc位です。 >僕は死にますか?因みにそれいご激しい嘔吐と発熱があります 排出や分解は恐らく 可能だろうし ラッカーうすめ液と言うのは 確かアルコール類だっただろうか
252 :
某研究者 :2006/10/27(金) 17:12:27 ID:rpjalW7s
253 :
某研究者 :2006/10/27(金) 17:16:03 ID:rpjalW7s
254 :
某研究者 :2006/10/27(金) 17:27:04 ID:rpjalW7s
http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb22.htm ・ヒトでの経口の推定致死量は 240 ml である。但し 20 ml でも中毒を起こす。
240ml飲んだらアウトだっただろうが
20ml以上飲むと中毒を起こすと言うが
大事に至るのかどうかだが
・IARC による発がん性の評価 : グループ3(ヒトに対する発がん性については分類できない)
・ACGIH による評価 : A4 (2000年確定リスト)
(発がん性物質として分類できない物質)
255 :
某研究者 :2006/10/27(金) 17:28:20 ID:rpjalW7s
(11)代謝・排泄 5) 8) ・IPA は消化器や肺から容易に吸収される。 ・吸収されたIPAは一部そのまま呼気、尿に排出されるほか、80〜90 % は肝臓のアルコール脱水素酵素 によりアセトンになる。アセトンは一部そのまま排泄され、大部分は酢酸をへて二酸化炭素になる。 ・IPA を誤って飲んだ6人の例では、IPA とアセトンの半減期はそれぞれ2.9〜16.2時間と7.6〜26.2時間 であった。 最終的には二酸化炭素に成って 排出と言う事なのだろうか
256 :
某研究者 :2006/10/27(金) 17:30:16 ID:rpjalW7s
・急性中毒では急激な血圧低下、吐き気、嘔吐、嗜眠、頭痛、麻酔作用が見られる。 3) 8) 飲み込んだ場合 : 吐かせようとしてはならない。 水でよく口を洗わせる。口から何も与えてはならない。 嘔吐が自然に起こったときは、気道への吸入が起きないように身体を傾斜させる。 保温して速やかに医師の診断を受ける。
何だこのスレは‥ほとんど一人で書き込んでるとは‥たまげたなぁ
258 :
某研究者 :2006/10/28(土) 19:15:10 ID:UQz8ezdc
259 :
某研究者 :2006/10/28(土) 19:43:51 ID:UQz8ezdc
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1003/10034/1003493376.html 透明プラは熱すると縮むという性質のせいで穴があいちゃうんで塩ビを使うべし。
まず、完成形より塩ビの厚み分小さい原型をつくって、下に棒かなにかをぶっ刺して空中に固定する。
で、熱した塩ビをおしつける。切りとってハイ、完成。
たまにヒートプレスのときにバキュームフォーム見たいな枠使ってる人が居るみたいだけど、それだとうまく原型に密着させられないので枠をつけずに臨むべし。
Ω(オメガ)型になってるキャノピーだったら、バキュームのほうがいいかもしれないわよ。
と言う意見も有るし
ヒートプレスに枠は
無用なのかも知れぬが
耐熱手袋の様な物が
必要だろうか
260 :
某研究者 :2006/10/28(土) 19:47:39 ID:UQz8ezdc
電熱器と棒と石膏型・PET板 耐熱手袋が有れば ヒートプレスは可能と言う事かも知れぬが 精度はバキュームフォームに比べ どうなのだろうか
261 :
某研究者 :2006/10/28(土) 19:48:25 ID:UQz8ezdc
まあしかしバキュームフォーマーと言うのも 掃除機・電熱器を抜かせば 可也安価(2000円)程度で 作れただろうか
262 :
某研究者 :2006/10/28(土) 21:59:01 ID:UQz8ezdc
263 :
某研究者 :2006/10/28(土) 22:18:33 ID:UQz8ezdc
264 :
某研究者 :2006/10/28(土) 22:28:31 ID:UQz8ezdc
265 :
某研究者 :2006/10/29(日) 05:26:47 ID:nkermgsL
石膏では無くインダストリアルクレイで 作った原型で ヒートプレスと言うのは可能なのかだが インダストリアルクレイもそう簡単には溶けないかも知れぬが テストする必要は有るだろうか
266 :
某研究者 :2006/10/29(日) 15:44:34 ID:p4D7keVM
267 :
某研究者 :2006/10/29(日) 16:18:12 ID:p4D7keVM
268 :
某研究者 :2006/10/29(日) 16:25:38 ID:p4D7keVM
>冷凍してからやる等すれば >何とか成るかも知れぬが 冷凍すれば通常の油粘土でも ヒートプレスの型として使用出来る可能性は 有るかも知れぬが
269 :
某研究者 :2006/10/29(日) 16:28:11 ID:p4D7keVM
まあ只流石に尖って居る部分等は 困難だろうし この様な部分は石膏やインダストリアルクレイが 必要かも知れぬが
これだけ役立たずっぷりを晒して未だ無自覚なのはご立派 はーりっぱりっぱすげーりっぱごっつりっぱ あきらめてどっか行け
271 :
某研究者 :2006/11/05(日) 06:51:55 ID:72M3Kajd
272 :
某研究者 :2006/11/05(日) 07:27:07 ID:72M3Kajd
273 :
某研究者 :2006/11/05(日) 07:36:57 ID:72M3Kajd
274 :
某研究者 :2006/11/05(日) 07:59:42 ID:72M3Kajd
275 :
某研究者 :2006/11/05(日) 08:08:25 ID:72M3Kajd
276 :
某研究者 :2006/11/05(日) 08:18:36 ID:72M3Kajd
277 :
HG名無しさん :2006/11/05(日) 08:51:56 ID:bgz60D0N
おわっ!!! こんな所に某研がっ!!!wwww さて、おまいら、飛行機のキャノピーの複製方法を教えてください。 ただし、ヒートプレス機なし、でつ。 比較的単純なバブルキャノピー。 よろしくお願いします。
スレ違いですた。 無視してくだちゃい。
279 :
某研究者 :2006/11/06(月) 06:37:45 ID:v1q9QF+z
エタノールも毒なら 植物油で油絵の具でも 使うしか無いと言う事かも知れぬが PETも危険なら石膏・ステンレスしか 安全な造形素材は無いのだろうか
280 :
某研究者 :2006/11/06(月) 06:44:49 ID:v1q9QF+z
一部屋だけだがほぼ粉塵取り除いたスペース確保。 キッチンで寝て頭の直ぐそばに便所。 大分具合が良くなる。 粉塵の件は曝露期間が短いので何とも言えないとの事。 肺に目立った影は見られなかった。 心を入れ替えて掃除を趣味にすれば助かる予感。 長期的にはどうか分からんがそれは他の病気にも言えるだろう。 エタノールは揮発性なので飲む等しなければ問題ない気がする。消毒液だし。 某研究者さまは早起きでつね。 漏れも人の事は言えんが、
282 :
某研究者 :2006/11/06(月) 07:04:56 ID:v1q9QF+z
変な油使うとプラ割れるかも><
284 :
某研究者 :2006/11/06(月) 07:35:49 ID:NUgzLwzU
285 :
某研究者 :2006/11/06(月) 08:15:37 ID:NUgzLwzU
石膏なら水で溶いたアクリル絵の具も 其の侭付くだろうが ブレンディングはアクリルで可能なのか どうかだが ステンレスはサンドペーパーで磨けば 油性プライマー無しでも 定着は一応する訳だろうか
286 :
某研究者 :2006/11/06(月) 12:29:25 ID:uJz4mpl0
>ブレンディングはアクリルで可能なのか >どうかだが 前紹介したブレンディングメディウムと言うのも 有る訳だろうし 一応可能かも知れぬが 下地がアクリルでは溶ける可能性も有るかも 知れぬが 下地と同系統の色でブレンディングを行うなら 多少溶けてもそう問題には成らぬ可能性も 有るだろうか
287 :
某研究者 :2006/11/06(月) 22:54:16 ID:ml0a1KaZ
288 :
某研究者 :2006/11/07(火) 00:57:53 ID:OdigjelJ
289 :
某研究者 :2006/11/07(火) 08:25:03 ID:F99ecuuX
軽量紙粘土では無いが 所謂ひび割れない紙粘土と言うので 石膏で作った原型の細部を修正すると言う 方向も有る訳だろうか (石膏と異なり紙粘土は 接着性は有ると言う事だろうか)
290 :
某研究者 :2006/11/07(火) 12:52:26 ID:u/xxdPn8
291 :
某研究者 :2006/11/07(火) 13:00:52 ID:u/xxdPn8
292 :
某研究者 :2006/11/08(水) 02:40:04 ID:r5FrdZWu
モデリングペーストは 石灰に接着剤を混ぜたと言う 物だっただろうが 石膏に無害な接着剤を混ぜたと言う物は 有るのかどうかだが 石膏にマットメディウム等を混ぜれば 作れるかも知れぬが
293 :
某研究者 :2006/11/08(水) 03:02:16 ID:r5FrdZWu
294 :
某研究者 :2006/11/08(水) 03:18:00 ID:r5FrdZWu
型を取る際に石膏同士の接合を防ぐ為に 離形剤や銅版等を使用している訳だろうし 乾燥した石膏の上に石膏を盛り上げて 接着は可能と言う事かも知れぬが
295 :
某研究者 :2006/11/08(水) 03:20:33 ID:r5FrdZWu
296 :
某研究者 :2006/11/08(水) 03:28:26 ID:r5FrdZWu
297 :
某研究者 :2006/11/08(水) 03:53:50 ID:r5FrdZWu
298 :
某研究者 :2006/11/08(水) 03:57:32 ID:r5FrdZWu
299 :
某研究者 :2006/11/08(水) 04:49:43 ID:r5FrdZWu
300 :
某研究者 :2006/11/08(水) 11:04:12 ID:pUgF1+Qu
301 :
某研究者 :2006/11/08(水) 11:25:09 ID:pUgF1+Qu
302 :
某研究者 :2006/11/09(木) 02:23:11 ID:FWIcjkXC
303 :
某研究者 :2006/11/09(木) 03:22:22 ID:FWIcjkXC
304 :
某研究者 :2006/11/09(木) 03:32:48 ID:FWIcjkXC
紙粘土粉も木屑同様に危険だろうし PETをインダストリアルクレイで バキュームフォーマー等を利用して型取り PETやプラ・ステンレス棒等を 極力使用すると言うのが 良いのだろうか
305 :
某研究者 :2006/11/09(木) 03:35:35 ID:FWIcjkXC
PETの配合されて居る物が 毒と言う意見も有るだろうし シリカも発がん性は分類不能と言うから 水粘土でも使うと言う方向も 有るだろうか (石膏・水粘土・プラ・ステンレス辺りを 利用すれば良いのかも知れぬが)
306 :
某研究者 :2006/11/09(木) 03:43:24 ID:FWIcjkXC
まあしかしやすりがけをしなければ 紙粘土も使える訳だろうし 服等に此れを使うと言う方向も 有る訳だろうか
307 :
某研究者 :2006/11/09(木) 04:18:07 ID:FWIcjkXC
生体は土や砂のシリカは 空気に此れが可也含まれるなら慣れており アレルギー等は起き難いが 木屑や紙の粉には 慣れておらず アレルギー等の害が 出ると言う事かも知れぬが
308 :
某研究者 :2006/11/10(金) 00:46:30 ID:FsLQr6iC
309 :
某研究者 :2006/11/10(金) 01:03:13 ID:FsLQr6iC
芯材が使える土粘土と言うのも確か有っただろうが 此れは乾燥後は水粘土と同様に 再利用可能なのだろうか (成分は水粘土とは 違うのだろうか)
310 :
某研究者 :2006/11/10(金) 01:13:22 ID:FsLQr6iC
311 :
某研究者 :2006/11/10(金) 01:20:42 ID:FsLQr6iC
312 :
某研究者 :2006/11/10(金) 01:32:00 ID:FsLQr6iC
313 :
某研究者 :2006/11/10(金) 01:41:35 ID:FsLQr6iC
314 :
某研究者 :2006/11/10(金) 05:00:12 ID:FsLQr6iC
315 :
某研究者 :2006/11/11(土) 08:16:45 ID:e0wyK55I
しっかし、某研殿がここの常連だったとは・・ 面白いのう
317 :
某研究者 :2006/11/17(金) 17:03:02 ID:ox/lINsn
318 :
某研究者 :2006/11/17(金) 17:14:26 ID:ox/lINsn
319 :
オタを容認してくれた芸能人なんだよ…飯島さん。 :2006/11/17(金) 17:20:58 ID:PrvBNUt0
オタ容認発言してくれた… 飯島さんが…病床に??? オタの貴重な味方、愛さんを応援しよう(ブログ…ポルノホスピタルへ)
320 :
某研究者 :2006/11/18(土) 01:41:06 ID:TKm/EQrt
>>320 思わず受講したくなったが大阪・・・OTZ
当方、東京都在住。
322 :
某研究者 :2006/11/18(土) 11:57:16 ID:GrNEbTI/
323 :
某研究者 :2006/11/18(土) 12:02:16 ID:GrNEbTI/
324 :
某研究者 :2006/11/18(土) 12:05:35 ID:GrNEbTI/
325 :
某研究者 :2006/11/18(土) 12:08:30 ID:GrNEbTI/
326 :
某研究者 :2006/11/18(土) 12:28:06 ID:GrNEbTI/
327 :
某研究者 :2006/11/18(土) 12:58:04 ID:GrNEbTI/
328 :
某研究者 :2006/11/18(土) 19:41:44 ID:Kul+hlLe
服は薄い成形も可能な紙粘土で作製し 他の部分はニューテラコッタで作製と言う 方向も有るだろうか
ほとんど某研しか書き込んでないじゃんか
>>322 わーい!
ありがとう。某研さん。
рオて聞いてみます!!
331 :
某研究者 :2006/11/19(日) 08:36:37 ID:WIk2PiUV
332 :
某研究者 :2006/11/19(日) 08:38:04 ID:WIk2PiUV
333 :
某研究者 :2006/11/19(日) 08:39:52 ID:WIk2PiUV
334 :
某研究者 :2006/11/19(日) 08:47:01 ID:WIk2PiUV
335 :
某研究者 :2006/11/19(日) 08:53:22 ID:WIk2PiUV
336 :
某研究者 :2006/11/19(日) 08:54:55 ID:WIk2PiUV
337 :
某研究者 :2006/11/19(日) 09:02:31 ID:WIk2PiUV
338 :
某研究者 :2006/11/19(日) 09:03:54 ID:WIk2PiUV
339 :
某研究者 :2006/11/19(日) 09:08:35 ID:WIk2PiUV
340 :
某研究者 :2006/11/19(日) 09:23:17 ID:WIk2PiUV
341 :
某研究者 :2006/11/19(日) 09:26:39 ID:WIk2PiUV
http://www.studio-tao.com/studio/asia/pinya.htm しかし、そのあまりの手間から、 純ピーニャの織り手は減少の一途をたどっており、
かわって、たて糸に絹を使った”絹ピーニャ”の生産が急増しています。
たて糸が切れる心配がないため、織り上がりの時間が短くてすみ、
さほどの熟練がいらない”絹ピーニャ”におされ、
”純ピーニャ”は10年後には消滅してしまうのではと危惧されています。
ピーニャと言うのは
コストは可也高いのだろうか
342 :
HG名無しさん :2006/11/19(日) 09:28:09 ID:DcvW1iqN
某研究者、たのむから死んでくれ。
>>337 某研様
度々ありがとうございます。
やはり、主婦の趣味なのか・・・
http://www15.ocn.ne.jp/~m-doll/guide.html 受講したいが時間が合わない上に受講料が・・・orz
外国製の陶器人形を見て思う事は、
最低限のモールドでも十二分に立体としての魅力は引き出せる。という事。
最近のGK(完成品含む)はパーツが複雑化しており、部品数も増える傾向にある。
モールドはゴム型の寿命を縮めるほど切り込んでおり、複雑化している。
今のGKシーンはガソプラに置き換えるとZガンダム期に当たると思う。
ディテール過剰期である。
過剰なディテールと部品数の増加はGKを敷居の高いものにしてしまい購入者をしりごませる。
もっとワンパーツで全体的な造型を楽しめる作品があってもいいと思う。
344 :
某研究者 :2006/11/19(日) 10:59:30 ID:u4poVAD4
まあ確かに金は掛かるかも知れぬが 本は沢山出て居るから 此れを最大限参考にするべきだろうか
345 :
某研究者 :2006/11/19(日) 11:02:40 ID:u4poVAD4
確かにレースドールは精密過ぎて 何か面白く無い部分も有るし ポルセレーヌやロマンドールの方が 良い様にも見えるが
>>1 どうだろう君乙。
君はまず、就職して社会に出るべきでは無いのだろうか。
347 :
某研究者 :2006/11/19(日) 11:09:25 ID:u4poVAD4
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/kohwa/bijutuhin (3).htm
旨いイメージが出てきません><
こんな感じでしょうか?
ミケランジェロは大理石を彫っていたようですが粘土で縮尺モデルを作っていたんでは
無かろうか?
彫刻家は石から彫るイメージしかないが何の資料も無しに一発で思った形を彫れるとも思えない。
美術系の大学に行けば謎が解けるかも・・・
>>347 の原型はかなり小さい部類に入りますがGK原型と言う事であればファンドで十分かと。
本格的なルネッサンス期の造形がどの様になされていたかは謎。
349 :
某研究者 :2006/11/19(日) 17:43:23 ID:v/IOMj93
ダヴィンチ等の彫刻の下絵と言うのは結構 残っていただろうし 粘土では無く絵を使用したと言う 可能性も有るだろうか
350 :
某研究者 :2006/11/19(日) 17:49:58 ID:v/IOMj93
このスレなんだかんだで役に立ってる。 がんばれよ某研。
352 :
某研究者 :2006/11/21(火) 12:53:43 ID:lPFVSuqf
353 :
某研究者 :2006/11/22(水) 20:20:06 ID:/97JVZv+
>>某研 ガンダムゲームスレを荒らすのはやめて下さい
355 :
某研究者 :2006/11/23(木) 13:03:42 ID:s5/5FdEl
356 :
某研究者 :2006/11/23(木) 13:05:02 ID:s5/5FdEl
357 :
某研究者 :2006/11/25(土) 18:25:11 ID:9hBTwIfo
358 :
某研究者 :2006/11/26(日) 02:30:58 ID:KyT9Y+qH
359 :
某研究者 :2006/11/26(日) 22:30:59 ID:oquAGxpF
360 :
某研究者 :2006/11/26(日) 22:36:52 ID:oquAGxpF
361 :
某研究者 :2006/11/26(日) 22:47:30 ID:oquAGxpF
362 :
某研究者 :2006/11/26(日) 23:05:26 ID:oquAGxpF
胡粉では無くアクリル塗料を 下塗り用として 使えないのかどうかだが 恐らく可能だろうか
363 :
某研究者 :2006/11/26(日) 23:07:57 ID:oquAGxpF
364 :
某研究者 :2006/11/26(日) 23:17:35 ID:oquAGxpF
365 :
某研究者 :2006/11/27(月) 02:08:30 ID:lKA3bygq
366 :
HG名無しさん :2006/11/27(月) 02:17:17 ID:wv8Kztcy
そろそろスレ削除依頼でも出すかねぇ
367 :
某研究者 :2006/11/27(月) 02:22:03 ID:lKA3bygq
どうだろう君。 ネタが尽きたか、飽きたのか……? 『どうだ、どうだ。』と言うばかりで結果だす研究はしてないしなぁ……。
と某研がいないとさびしい368さんが書いておられます。 漏れもだが
370 :
某研究者 :2006/12/03(日) 03:48:43 ID:gojtgrXQ
ニューテラコッタもアースクレイも 近くには売って居ないし 来週辺り注文出来れば 注文したいと思うが
>>370 そんな自身の悩みなぞチラシの裏に書いとけよw
某研さん、wiiスレで見かけたけど、買えた?スレ違いだけどw
373 :
某研究者 :2006/12/17(日) 18:00:29 ID:olTBbmzU
>>373 wikiに書かれているけど、「硫酸を含む強い無機酸ミストに常時さらされる環境」で、
硫酸自体の発がん性が指摘されている訳ではなく、ミスト(霧)を吸引する事が発がん性の原因だよ。
硫酸は、強酸だから身体に良い訳は無いけど、注意して使う分には大丈夫。
硫酸カルシウムも、ギプスで使われているように注意して使う分には大丈夫。
飲んだり食べる訳じゃないよね・・・
375 :
某研究者 :2006/12/17(日) 18:54:02 ID:olTBbmzU
376 :
某研究者 :2006/12/17(日) 19:01:16 ID:olTBbmzU
>>375 何だってそうだけど、粉などは食用で無いかぎり吸い込まない方がよい。
肺にダメージがたまる。
粘土は乾燥しても水分を補給したら良いので、気密性あまり重要ではない。
しかし、石膏やセメントは、空気中の水分で水和反応が進行(すなわち硬化)するので、
保存状態が石膏やセメントの硬化能に影響する事になる。
したがって、早く消費したり、乾燥した環境で保存する必要がある。
378 :
某研究者 :2006/12/17(日) 20:27:11 ID:olTBbmzU
石膏は食品でもあるから 吸い込んでも問題は無いのかも知れぬが プラスチック等を吸い込めば 矢張り問題が出る訳だろうか
>>378 プラスチックスと言っても千差万別だから、
注意するようにこしたことはないからねえ・・・
380 :
某研究者 :2006/12/18(月) 06:14:14 ID:DIfAvLwv
所謂バイオプラの類なら 吸い込んでも分解されるのか どうかだが
381 :
某研究者 :2006/12/18(月) 06:21:11 ID:DIfAvLwv
382 :
某研究者 :2006/12/18(月) 14:07:55 ID:minnMSsa
383 :
某研究者 :2006/12/18(月) 15:24:07 ID:minnMSsa
384 :
某研究者 :2006/12/18(月) 17:00:07 ID:fMuHFOkF
385 :
HG名無しさん :2006/12/18(月) 17:44:48 ID:iTljGu09
> 解説:5年続くレオスレとは何か? > レオナルドという模型店で万引きをしたAさんが、逆恨みの末、 > 煽りスレを立てたと北方四島が悪い頭で勘違い。(説1) > レオナルドを解雇されたGさんが逆恨みの末煽りスレを立てたと > 北方四島が逆恨み(説2) > もともとヲチスレとして始まったが、広告やコラムで後にひけ > ないくらい対立が生まれたとヤハタノケンツゲヲが勘違い(説3) > クソコテ北方四島と名乗る荒らしが住人にレオ関係者と見抜かれ、 > なお幼稚なレスで荒らす北方四島のカキコの文体や漢字の使い方の間違い、ほか > あまりに電波で下劣な思考が、レオナルドの社長の手書き広告とそっくり > なことから社長降臨がバレて今に至る(説4) > その後 > レオ関係者の2chに対抗するというマズい対応のせいで、作る > 必要の無い煽りをさらに増やしてしまう。広告とかコラム。 > (現在もレオ自身は2chに粘着し荒らすスレは膨大な数に) > その後は、あちこちのスレにマルチポストで迷惑をかけ、注意したものを > 逆恨みし上げ荒らしをするという下等な行為を日常的に行っている。 > (IPは煽りスレでファビョりながら涙目で削除依頼を出した北方四島ことアレ) > そして反論されると、レオナルド養護wと自演荒らしを続ける。 > > ※問題点※ > ・中古と新品の混ぜ売り、遺品回収、どちて坊やに扮しての荒らし行為などが全く収まらない > ・ツゲヲ自身が消えれば解決する問題が全て。 > ・レス自体が誹謗中傷と言い訳ばかりで、全くまともな議論がない。 > ・そもそも空気を読まずに思い上がったキャラで書き込むためどこの住人からも嫌われて > ツゲヲ四島という正体がバレてない板でもスルーという事態が5年以上続いているのに > いまだ馬鹿を自覚できない。 >
386 :
HG名無しさん :2006/12/18(月) 17:45:33 ID:iTljGu09
> 解説:5年続くレオスレとは何か? > レオナルドという模型店で万引きをしたAさんが、逆恨みの末、 > 煽りスレを立てたと北方四島が悪い頭で勘違い。(説1) > レオナルドを解雇されたGさんが逆恨みの末煽りスレを立てたと > 北方四島が逆恨み(説2) > もともとヲチスレとして始まったが、広告やコラムで後にひけ > ないくらい対立が生まれたとヤハタノケンツゲヲが勘違い(説3) > クソコテ北方四島と名乗る荒らしが住人にレオ関係者と見抜かれ、 > なお幼稚なレスで荒らす北方四島のカキコの文体や漢字の使い方の間違い、ほか > あまりに電波で下劣な思考が、レオナルドの社長の手書き広告とそっくり > なことから社長降臨がバレて今に至る(説4) > その後 > レオ関係者の2chに対抗するというマズい対応のせいで、作る > 必要の無い煽りをさらに増やしてしまう。広告とかコラム。 > (現在もレオ自身は2chに粘着し荒らすスレは膨大な数に) > その後は、あちこちのスレにマルチポストで迷惑をかけ、注意したものを > 逆恨みし上げ荒らしをするという下等な行為を日常的に行っている。 > (IPは煽りスレでファビョりながら涙目で削除依頼を出した北方四島ことアレ) > そして反論されると、レオナルド養護wと自演荒らしを続ける。 > > ※問題点※ > ・中古と新品の混ぜ売り、遺品回収、どちて坊やに扮しての荒らし行為などが全く収まらない > ・ツゲヲ自身が消えれば解決する問題が全て。 > ・レス自体が誹謗中傷と言い訳ばかりで、全くまともな議論がない。 > ・そもそも空気を読まずに思い上がったキャラで書き込むためどこの住人からも嫌われて > ツゲヲ四島という正体がバレてない板でもスルーという事態が5年以上続いているのに > いまだ馬鹿を自覚できない。 >
387 :
某研究者 :2006/12/22(金) 22:08:16 ID:d0dJVAIb
年内作製開始は 時間が無いので無理に成ったが 1月中には何とか始めたい 訳だが 石膏に芯は要るのかどうかだが メタルフィギュアの様に接合部に 短い真鍮線等を入れる必要が 有るかも知れぬが
388 :
HG名無しさん :2006/12/23(土) 14:15:26 ID:OIkrqMW5
> 解説:5年続くレオスレとは何か? > レオナルドという模型店で万引きをしたAさんが、逆恨みの末、 > 煽りスレを立てたと北方四島が悪い頭で勘違い。(説1) > レオナルドを解雇されたGさんが逆恨みの末煽りスレを立てたと > 北方四島が逆恨み(説2) > もともとヲチスレとして始まったが、広告やコラムで後にひけ > ないくらい対立が生まれたとヤハタノケンツゲヲが勘違い(説3) > クソコテ北方四島と名乗る荒らしが住人にレオ関係者と見抜かれ、 > なお幼稚なレスで荒らす北方四島のカキコの文体や漢字の使い方の間違い、ほか > あまりに電波で下劣な思考が、レオナルドの社長の手書き広告とそっくり > なことから社長降臨がバレて今に至る(説4) > その後 > レオ関係者の2chに対抗するというマズい対応のせいで、作る > 必要の無い煽りをさらに増やしてしまう。広告とかコラム。 > (現在もレオ自身は2chに粘着し荒らすスレは膨大な数に) > その後は、あちこちのスレにマルチポストで迷惑をかけ、注意したものを > 逆恨みし上げ荒らしをするという下等な行為を日常的に行っている。 > (IPは煽りスレでファビョりながら涙目で削除依頼を出した北方四島ことアレ) > そして反論されると、レオナルド養護wと自演荒らしを続ける。 > > ※問題点※ > ・中古と新品の混ぜ売り、遺品回収、どちて坊やに扮しての荒らし行為などが全く収まらない > ・ツゲヲ自身が消えれば解決する問題が全て。 > ・レス自体が誹謗中傷と言い訳ばかりで、全くまともな議論がない。 > ・そもそも空気を読まずに思い上がったキャラで書き込むためどこの住人からも嫌われて > ツゲヲ四島という正体がバレてない板でもスルーという事態が5年以上続いているのに > いまだ馬鹿を自覚できない。 >
どうだろう君 ネタが尽きたか、秋田のか?
390 :
某研究者 :2006/12/31(日) 05:56:43 ID:1qNHZ0Gk
391 :
HG名無しさん :2007/01/10(水) 12:01:37 ID:62SqpyLi
いまだ製作までいたらない理由をのべよ。
392 :
某研究者 :2007/01/13(土) 16:07:44 ID:GK4YO9hg
何を買うかはほぼ決まったが 何処で買うかと言う問題は有る訳だろうし 此れを今決定している最中な訳だが 此れは早く共再来週程度迄は掛かるだろうか
393 :
某研究者 :2007/01/13(土) 17:02:16 ID:RzkdKqRj
ラッカーパテやラッカー溶剤は アルコールを使用しているので エナメル塗料・エポキシやポリパテ等より 害は無い訳だろうか リキテックスソフトを塗った後 ラッカーのフラットを塗り コピックで仕上げた後 ラッカーのフラット或いはクリアーでコートし パステルや色鉛筆で仕上げと言う様な 方向だろうか (パステルの上にコートすると変に成ると言う 意見も有っただろうが 水性コートならどうなのかだが) 下塗り コート コピックで影等をブレンディング コート コピックでウェザリング コート コピックやパステルでチッピング コート パステルでウェザリング と言う様な 方向で作っている例も 有っただろうが 塗装が分厚く成るかも知れぬが
394 :
某研究者 :2007/01/13(土) 17:09:08 ID:RzkdKqRj
下塗り コート コピックで影等をブレンディング コート コピックでウェザリング コート コピックやパステルでチッピング コート コピックでフィルタリング コート 墨入れ コート パステルでウェザリング (コート) と言う様な方向では 塗膜は余りに分厚く成るかも 知れぬし
395 :
某研究者 :2007/01/13(土) 17:10:11 ID:RzkdKqRj
下塗り コート コピックで影等をブレンディング コート コピックでウェザリング・コピック・パステルでチッピング コート コピックでフィルタリング コート 墨入れ コート パステルでウェザリング (コート) と言う様な方向も有るだろうが 此れでも多いかも知れぬが 上手い例は何処かに有ったかも知れぬが
396 :
某研究者 :2007/01/13(土) 17:23:01 ID:RzkdKqRj
397 :
某研究者 :2007/01/13(土) 17:29:08 ID:RzkdKqRj
398 :
某研究者 :2007/01/13(土) 17:30:27 ID:RzkdKqRj
399 :
某研究者 :2007/01/13(土) 19:14:32 ID:47uEQqa2
下塗り コート コピックで影等をブレンディング コート コピックでウェザリング・コピック・パステルでチッピング コート コピックでフィルタリング コート 墨入れ・パステルでウェザリング (コート) の様な形にも 出来るかも知れぬが
400 :
某研究者 :2007/01/13(土) 19:59:15 ID:47uEQqa2
下塗り コート コピックで影等をブレンディング コート コピックでウェザリング・コピック・パステルでチッピング コート コピックでフィルタリング・墨入れ・パステルでウェザリング コート 鉛筆・銀色鉛筆でのチッピング の様な形にも 出来るかも知れぬし 墨入れ後にフィルタリングをやり パステルを付着させた後 コートと言う方向も有るだろうか
某研ちゃんは何を作ってるの? 戦史フィギュア?
402 :
某研究者 :2007/01/16(火) 08:41:23 ID:wB3crRF7
まあ時間が有れば何でも造りたいが 今の所1/32程度の歴史フィギュアを 年1−2体作るのが限界だろうか 2/3程度は何処で何を買うかは 決めたが 買わねば成らぬ物の種類が余りにも多いので 正直疲れたが 来週迄に何とか出来れば良いだろうか
403 :
某研究者 :2007/01/16(火) 08:44:03 ID:wB3crRF7
カッター・ヤスリ・筆等の 安い消耗品は入門用の品を先ず買い エアブラシや塗装ブース等の高価な物は 此れは買い換えるのも何だろうから 割りに高い物を選択すると言う 方向を考えた訳だが
404 :
某研究者 :2007/01/16(火) 08:53:57 ID:wB3crRF7
405 :
某研究者 :2007/01/17(水) 10:51:08 ID:6HdrzN8I
油絵の具は兎も角 アクリル絵の具は顔料の危険性が 描かれて居ないし 安全なピグメントから作るしか無いかも知れぬし 作製はグロス或いはマットメディウムと混ぜれば 良いだけだっただろうか
406 :
某研究者 :2007/01/17(水) 10:54:31 ID:6HdrzN8I
407 :
某研究者 :2007/01/17(水) 11:37:23 ID:6HdrzN8I
408 :
某研究者 :2007/01/17(水) 11:46:33 ID:6HdrzN8I
パールカラーの使用や車のメタリック塗装は ラッカーで無いと無理な訳だろうし 此れは必要と言う事だろうか
409 :
HG名無しさん :2007/01/17(水) 19:15:53 ID:/aYwfBoC
某研究者さんにお尋ねしますが、グロテスクな美少女フィギュアを作りたいのですが、内臓や骨、肉などをリアルに作る場合なにか良いオススメな方法などはありますか?
410 :
某研究者 :2007/01/19(金) 10:56:12 ID:iMa2XwyQ
某研さん、HPのアドレス教えて
412 :
某研究者 :2007/01/20(土) 15:31:27 ID:0CiOZ7aA
お前は孤独なのだろうか