>>181 足が通るところを皿ぐりしてみたらどう?
>>182 足まげて配線したとき触れそうな気がします
素直にあきらめます
ありがとうございました
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:13:42 ID:t/sRt0p1
age
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:26:18 ID:NhkA7gsj
非蒸着面は静電気イパーイだから、半導体にイイ
アクリル工作をはじめようと思うのですが、
はじめに用意しておいたほうがいい道具とかありますか?
ほかにも、あまり使わないけどあったら便利なものとか。
私もアクリル細工はたまにやりますが、結局、これまでで一番役に立っているのは、
会社の看板ですね。自宅の玄関横に張り付けています。「○○研究所」ってね(笑)。
>>186 カッターナイフ(普通の)・プラスチックカッター
アクリル用接着剤
曲尺・直角定規(三角定規ではない)
ヤスリ(数種)・耐水ペーパー(#100〜#1000数種)
セロハンテープ
ドリル(穴をあける場合)
万力
研磨剤
ヒーター(曲げるなら)
>>188 サンクス!
ドリルはやっぱり電動のほうがいいですかね?
一応ミニ四の時のピンバイスがあるんですが。
>>189 穴の大きさと数しだいピンバイスで使えるサイズならあけること自体は問題ないけど数が多くなると嫌になる
191 :
186:04/09/16 16:59:23 ID:???
今あるのは1mm,2mm,2.5mmなんですけど、ねじの穴の用途に使うには
細いですよね・・・。
確かに嫌になりそうです。今の時点で作ろうと思っているのは
あまり穴を開ける数は少ないので大丈夫そうですが。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:36:29 ID:k10sgRLC
ホームセンターでドリル衝動買いしちゃいました。
現在アクリル接着剤の接着力に感動しております。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:49:47 ID:efLbCFbC
アクリルじゃないかもしれないけど、「真空成形」って方法があるじゃないですか。
実は、あれを簡易的にやる方法がないかと模索しています。
※真空成形
特殊な熱可塑性プラスチック板(タキロンプレートなど)をヒーターで熱し、
凸型の上にかぶせる。その上で、スキマの空気を抜くことによって、型にピッ
タリの形に成形する方法。形状は限られるが、射出成形などに比べて初期費用
が大幅に安いのが特徴。
>>193 コンロと掃除機でできるよ
ぐぐってみなせ〜いろいろ出てくるから
195 :
186:04/09/18 02:04:21 ID:sadKft4r
この板見てる人少ない予感・・・。
>>193 なかなか高度な話題ですなぁ。自分は切って磨いて接着
だけしかできないです。
>>193 バキュームフォームのことっすか?
プラモなら昔は主流だったテクニックだよね。
でもアクリルって熱を与えると偏った変形するから出来ないはず。
因に掃除機でやってましたよ
バキュームフォーム。
家具作ろうと思ってるんだけど、安価で厚物を販売してるところってないかな?
198 :
186:04/09/20 03:28:05 ID:IIlJr+tK
ある程度大きい面を接着する時も注射器で注入すると
全体に浸透するんですか?
するよ。
透明板の貼合わせは緊張する。
200 :
186:04/09/20 17:09:14 ID:???
失敗した・・・。
10cm近くの面同士を接着したんですが中心まで液が浸透しませんでした。
何か注意しなければならないこととかコツとかってあります?
一部分に薄いモノを挟む等して、やや浮かせ
なるべく中央付近に流す。
材料を密着させて、全体に広げるカンジ。
なるほど!
やってみますね。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:09:53 ID:gxy6pIUF
硬質スチロールも、発泡スチロールで使うような電熱カッターで
切れるそうですが、実際にやってみると綺麗に切れるものでしょうか?
周囲が溶けて変形したりしませんか?
>>203 硬質発泡じゃなくて発泡してないやつのこと?
やめといたほうがいいような気がする
205 :
203:04/09/23 07:01:58 ID:Ss7V6Bmq
206 :
203:04/09/23 07:31:28 ID:Ss7V6Bmq
タミヤのプラバン(プラボード)は、高密度の発泡スチロール
なので、切れるのでしょうか?
じゃあやれば
発泡でないスチロールが切れるとは思えないが。
>>208 切れるんだけどさ、2回目をやる気がおきるかどうか(w
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:02:22 ID:k7Ux29Jh
サンドペパーは耐水じゃなきゃ駄目?
漏れは側面の研磨(切った後のミゾ取り)に
紙ヤスリ使ってるけど・・・
使ってるのは100~120番。
あと、安いヒーターはどこかに無いかな?
あったら情報よろしく。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:00:43 ID:NaQ6I2vr
ニクロム線とステンパイプで自作すれば。
ニクロム線はストローみたいな碍子の中を通して
ニクロム線とステンパイプの中は珪砂をつめる。
温度調整は秋月の調光器キットをつかう。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:58:57 ID:gq2BkUZJ
どれくらい安いヒーターが欲しいの?
たしか、アクリサンデーかどこかが合板にヒーターをネジ留めしただけの
やつをHCで売っていると思うけど。
価格は、忘れたけど、三千円かそこらじゃなかったかな?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:59:30 ID:gq2BkUZJ
↑ あ、キットでした。
214 :
212:04/10/11 23:00:16 ID:gq2BkUZJ
たしか、それはキットだったと思います。
215 :
212:04/10/11 23:00:39 ID:gq2BkUZJ
二重カキコ スマソ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:40:46 ID:XoNOQfIG
安いヒーターってどんな?
ドライヤーみたいな形のヒートガンとかいうヤツならつい最近注文したよ。
明日か明後日には届くからレポできるかも。
ただ最初は熱収縮チューブに使うだけだけど・・・
いや、曲げに使う熱棒の話だろ。
たぶん。
それ買ったことあるや
家庭用100vにソケット刺して熱棒の両側に結ぶだけなの
スライダも何にも挟まないから安いんだけど、3mm厚程度の
ちょい曲げなら全然問題なく使える
それと
>>205のヤツはさ、PSも切れるけど......ちょっと厚いのだと
切ったそばからくっ着くから使い物にならないよ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:42:01 ID:t4my+t65
皆さんアクリル工作する時の作業台はどうしていますか?
工場ではガラス天板の作業台を使っているようなのですが、
手に入らなくて、普通にちゃぶ台の上で接着していたら
大変な事になってしまいました。
大変な事って?
傷なら保護紙面を下にすれば問題ないと思うけど
222 :
220:05/01/08 15:11:32 ID:???
メタノールでちゃぶ台の塗料が溶け、それが作業中のアクリルに
くっつきました。
あわてて、新聞紙を強いたら、ちゃぶ台には新聞がくっついて
しまいました。
メタノールってアルコールですよね?
脱脂・脱静電気用ですか?
塩化メチレンとかの溶剤なのかな?
接着剤なら多く付け過ぎてますね
表面張力で吸い込まれる分だけしか入れなければ漏れないでしょ
それでも漏れるなら、PPかPEの板があるから敷くといいですよ
私は接着作業なら普通の机でやってます。
ガラス天板もあるけど特に使いませんね、
注型作業するときはガラスの机つかってます。
224 :
220:05/01/08 21:34:40 ID:???
あ、まちがえたかも。
アクリルを溶かしてくっつける接着剤のことを
いいたかったのです。
工場で働いている人からわけてもらったもので、
その人がそう呼んでいたような気がしたので。
その接着剤は樹脂を溶かすものらしいのですが、
PPやPEは溶けてしまったりしないのでしょうか?
注射器をまだ上手に扱えないので、すぐに接着剤を
溢れさせてしまうんです。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:35:22 ID:UhMWro1X
>>224 あ、私もプロじゃないので良く知らないんです。
注射器もその人から分けてもらったのかな?
コツは指で押さずに親指の付け根に当てて握るとイイですよ
使い辛かったら筆に溶剤浸けてスーっと接着面の上からなぞっても
溶剤が吸い込まれるから綺麗に接着できますよ
着いた溶剤はすぐに飛ぶから問題ないんですけど、プロに人は
遅効性?にしてより強力な接着を得る為に溶剤に混ぜ物してる時があるんです。
混ぜ物が多いと塗った処が汚くなるかもしれないので、要らない材料で試してね
>>225 100mm位ずつパネルソーで斬って25mm間隔で貼ったら駄目なんですかね?
>>224 アクリル樹脂はメタノールにはほとんど溶けないですよ。
なお、PE、PPを溶かす溶剤はほとんど無いと思っていいです。
228 :
220:05/01/11 21:56:56 ID:???
>226,227
ありがとうございます。
大きめの下敷きみたいなので代用できそうですね。
安くすみそう。よかった。
筆も試してみます。そっちの方が簡単そう。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 06:11:37 ID:Wtb+4zE/
100均で売ってるペラペラのまな板が丁度良さげ。
筆>数物やる時はラクチンで良いよね。
接着面は磨いて直角出して、テープで固定してから筆でやれば
プロ並の物が出来るよ。
アクリル材の切断面を光が良く通るようにつるつるに磨くには何が使えますか?
アクリル棒に光を入れるのに切断面を磨きたいのですが…
電動カンナで整えバフ掛けします。
そこまで手間掛けられない物はガス磨きと言ってバーナで断面を炙ります。
どちらも持ってない場合は、板に巻き付けたサンドペーパで整え
バフで磨く事になります。
アクリルサンデーの研磨材ってのもありますが、アレは現実的じゃない気がします。
棒の断面だけならペーパで鑢って炙るか、バフかのどっちかではどぉ?
232 :
230:05/01/13 14:26:57 ID:???
>>231 電動でバフをかけられる物は手近になかったので
ライターを使った小型トーチで炙ってみたところ、かなり綺麗になりました。
レスありがとうございました。
コバグラスあげ
ホールソー高いから糸鋸でやろうとしたら、割れたorz
サイズのあったホールソーが無かったり買えなかった時は
木工ヤスリでバリバリ削るとけっこう早いよ。
ジグソーも速度調節できないのだと切断面がとろける〜んw
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:40:16 ID:kmxc164O
突然ですが15ミリ厚のアクリのカットは何を使用すればいいですか?
丸ノコだと割れますか?
チップソーでね
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:11:19 ID:0MvISg3w
>237
サンクス
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:53:08 ID:C2/V29JC
丸棒削って磨いたら? 着色すると更にかっこ良さげ
でも、こんなに厚いアクリル板どこで売ってる?
すまん、無いな
うん、10mmくらいは珍しくもないけど
厚いのは特注でメーカに頼むのよ。
入手できたとしても、手加工は辛そうな厚みだよね
244 :
236:2005/03/21(月) 19:06:04 ID:p7sDQi6+
小さい観葉植物を置く用の棚みたいなのを作ったアゲ
しなるよね
話題作りにもならんかも知れんが聞いてくれ。
4本のステン棒[直径10mm・長さ100mm]を、
[横700mm*縦500mm*厚5mm]のアクリル板2枚を重ねた間に
立てた状態で、しっかり固定したいのだが、
エポキシしか方法は無いものかしら。
立てた状態で吊るしたいんですけど・・・
247 :
246:2005/03/26(土) 22:33:11 ID:???
248 :
246:2005/03/26(土) 22:57:40 ID:???
あ、両端が雄ネジになってる物とか・・・
249 :
246:2005/03/26(土) 23:11:52 ID:???
ていうかアクリルから話がそれ過ぎました・・・
ネジ板逝ってきます。
すいませんでしたorz
それ、組ネジってもんだ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:42:52 ID:uqi08AjY
ビデオデッキ等をのせる棚にアクリル板を使おうと
思ってますが、5mmだと薄すぎますかね
しなったりすると、問題かなぁと思いまして
たぶんコの字にしただけだと長い間にはシナってくるよ
裏側を留めてチリトリを伏せた様な形ならマシではないでしょうか?
内側にリブを立てれば更に長持ちすると思うけど.....
板のグレードにもよりますよね。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:28:30 ID:vM9UNi/F
はみ出したりこぼれた接着剤の痕が白くなるのですが消す方法はありますでしょうか?
またはみ出さずに上手く塗布する方法はありますでしょうか?
普段は付属のスポイトのみで行ってます。
宜しくお願い致します。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:05:17 ID:jR8NkPL4
オマケのスポイドは大きい処を接着するなら使わない方が良いでしょう
できるだけ太い注射器に静脈針をくの字に曲げた物で適量だけ液を出す
指先で押さずに親指の付け根で押すといいよ
難しいならフデ使ってみたらどうかな?
白くなった処は完全に乾いてからペーパーかけてバフするくらいしかないでしょ
基本的にははみ出さない様に
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:45:11 ID:evkfwKTy
なるほど。ありがとうございます。
極力丁寧に仕上げる他無いようですね。
安価なアクリル製の水槽を持っているのですが、それを見たところ明らかにはみ出し痕があるのですが、その部分が透明になっているので白くなった部分を消す技があるのかと思いました。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:45:33 ID:51lhK2FY
やべっDVD割れた・・・
どうしよう
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:45:38 ID:MzRUgWsz
DVDてどこの?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:46:11 ID:lX2acCMw
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:46:14 ID:7LOtLWkU
俺のDVD返してよ
DVDと言えば叩き割る、焼き潰すなどの利用法がある
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:46:33 ID:2lteYcVf
DVDって何?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:46:38 ID:Whr98jkJ
>>256 俺相当DVD研究したけどご飯粒でくっつけるといいよ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:46:44 ID:MzRUgWsz
質問なんですがDVDが盗まれたんで警察にいきますね
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:46:48 ID:JMG5RRA7
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:47:11 ID:MmGmRgDX
DVDだろ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:47:39 ID:MzRUgWsz
俺だってDVDくらい持ってるつううの
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:47:40 ID:8V9aakjN
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、DVDちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:48:05 ID:7LOtLWkU
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:48:29 ID:xP4Wf6Gx
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:48:30 ID:MmGmRgDX
プレステでDVD見てる奴
↓
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:48:38 ID:lX2acCMw
―――――――――――――‐┬┘DVD教えれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
|
____.____ | ドシャーン! ヽ オラオラッ!!
| || | | =≡= ∧_∧ ☆
| || | |♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
| || | |♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
| || | | || γ ⌒ヽヽコ ノ ||
| || | | ||ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:49:13 ID:8V9aakjN
>>263 HDDの中身調べられたらなんと言うんだよ?
悪い事は言わない、や め と け
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:49:19 ID:eZwZ8dJ5
姉DVDでぬいたお
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:49:22 ID:JMG5RRA7
DIYって呼び方かわったのかな・・・
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:49:49 ID:2lteYcVf
プレステでDVD見ると疲れるよな
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:50:54 ID:59RsazKd
わーいDVD作ったお
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:51:40 ID:7LOtLWkU
DVDって何の略?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:51:46 ID:MmGmRgDX
ナス様お呼びですよ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:52:44 ID:8V9aakjN
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:50:31 ID:WNvs3Cw/
以上、ラウンコの馬鹿どもの仕業でした
m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| / それが、ラウンコ精神
\\ |,r-r-| .::::://
http://etc3.2ch.net/entrance/ \`ー`ニニ´‐―´/
/ ・ ・ /
わずか数分で凄いな。お見事。
でもあんまりおもしろくなたっかよ。