1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:34:54 ID:S7wr4aKt
3 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:37:31 ID:S7wr4aKt
4 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:39:49 ID:S7wr4aKt
5 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:40:32 ID:S7wr4aKt
6 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:41:11 ID:S7wr4aKt
7 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:42:07 ID:S7wr4aKt
8 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:42:39 ID:S7wr4aKt
9 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:44:19 ID:S7wr4aKt
10 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:44:52 ID:S7wr4aKt
11 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 13:45:26 ID:S7wr4aKt
12 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 15:49:33 ID:vFxOlrAa
保守
13 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 23:48:16 ID:kNC5OwSU
14 :
HG名無しさん:2006/04/20(木) 15:28:15 ID:7VYPNRab
otu
15 :
HG名無しさん:2006/04/20(木) 19:50:33 ID:Gxgl7dFI
16 :
HG名無しさん:2006/04/20(木) 21:06:48 ID:49lBQGvX
クレオスのフィギュア製作講座1 原型製作編ってどうよ?
17 :
HG名無しさん:2006/04/20(木) 22:42:06 ID:xl954WZ0
>>16 マテリアルがまとめて手に入るのは評価できる。それくらいの値段だと思うし。
が、肝心の本は期待しない方がいい。一応の造形の方法は書いてるけど、
例の本が恐らく買った人間が作りたい物をごく丁寧に教えてるのに対して、
こちらは人間ではなく、それゆえ恐らく知りたいはずの顔の造形法とか、
髪の毛の作り方とかが説明されてない。大雑把にどうやって作るか程度。
材料を一切持ってないと言うなら、そう悪い物でもないと思う。
でも作り方は結局例の本に頼る事になる。そんな感じ。
18 :
HG名無しさん:2006/04/20(木) 22:57:03 ID:ONv5Rqqq
なるほど。
セット売りでかなり豪華そうに見えたから、内容も相当なもんかと思ったけど…
買わなくてよかった。
ちうか、らくがきの中の人の本、みつかんねぇぇぇぇぇぇ!
田舎舐めんなバカやろぉぉぉぉ!
我流でだいぶコツを掴んできたけど、エロイ人のを見るとまたレベルアップ出来そうな
悪寒がすんだよね。
19 :
HG名無しさん:2006/04/21(金) 09:06:20 ID:bOxj70vV
20 :
HG名無しさん:2006/04/21(金) 14:16:49 ID:H0ymApLi
腕が付いてないのでよければ。
今日中にでも。
まだ頭が大きいような気がするんだよね……
21 :
HG名無しさん:2006/04/21(金) 17:28:19 ID:bOxj70vV
ワクテカ!
22 :
HG名無しさん:2006/04/21(金) 23:42:56 ID:Q1k3LQEv
ビキニンジャまだかい
23 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 00:24:36 ID:ET+EZjMh
「インダストリアルクレイ」が買えるとこを探してたら
それとは別の「インダストリアルクレイNSシリーズ」というのがあったんだけど
使ってる人どう?
24 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 02:43:15 ID:MbFq3Ok7
25 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 05:14:10 ID:rtLmzBhx
>>24 本当に初心者ですか?
上手いしかわいいし
26 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 09:28:17 ID:vofXw1yQ
すげえ。
わざわざでかいボトルキャップまで作ってる…。
27 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 12:19:11 ID:LU7ytbyF
>>24 (・∀・)イイ!!ですね、すげーカワイイし元絵にも似てる。
頭の大きさは元の絵を考えたらこれくらいなんじゃないでしょうか。
こういう柔らかさのある造形って目指したいトコなんだよなあ。
ただ、これは自分もよくなるんだけど胸郭の厚みが足らないような気も。
背中側にもうちょっと丸み+前も乳のラインくらいまで盛ってその上に乳でも
バランスとしては丁度(・∀・)イイ!!ような気もしますね。
・・・この辺は自分も全然出来てないんであんま当てにならんかも。
28 :
生涯4体目:2006/04/22(土) 14:35:33 ID:8EbmJK85
29 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 14:53:26 ID:UWD6lyl3
>28
胴が短い?
30 :
生涯4体目:2006/04/22(土) 14:55:54 ID:8EbmJK85
やっぱりそうですかね…
どうもありがとうございました。
>>29
31 :
24:2006/04/22(土) 16:11:27 ID:MbFq3Ok7
>>25 一年たってないですよ。
>>27 やっぱり薄いですか。
ヒンヌーでアバラが浮いてるキャラだから、薄めに薄めに作ってたんですよ。
ただ、背中の丸みが足りないってのは盲点ですた。
2mmほど盛ってみます。
>>28 ウワ! ギガエロス!!
32 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 16:37:21 ID:8fxU5j5L
33 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 17:14:04 ID:MbFq3Ok7
む〜ん、皆、どこからそんなエロヒ画像見つけてくんだろ。
お勧めのとか巡回先とか、どんなのがありますか?
34 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 17:44:13 ID:4E3jqqUb
ふたば
35 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 17:45:06 ID:C6kzmxKu
36 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 17:50:33 ID:Uga0+Mg+
37 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 18:54:30 ID:4E3jqqUb
( ´∀`)σ)A`)
38 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 22:03:41 ID:MbFq3Ok7
mixiのオッパイコミュでモッパイはよくゲッツできるんですが、
全身で色々なポーズ・引き締まっているバディってのはなかなか
見つからないもんで…
日本人のグラビアアイドルとかは、締りがないし……
39 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 22:26:18 ID:DDZqpZwc
40 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 00:56:58 ID:EQZGy8mC
>>39 「上手くいかない」の一言で片付けないで、何が原因で上手く行かないのか
具体的に書かないと。書けないならまず自分で原因を見つけ出さないと。
「色々試したけど全部ダメだった」って言うけど
俺はマント状から削り出すのでもバナナ式でもどっちでも作れると思うよ。
ていうか実質その2つのやり方しかない。
やり方が合ってるんならじゃあ何が問題なんだと。
「色々試した」って言うくらいなんだから自分でもいくつか見たんだろうけど
それを「どうやっても上手くいかない」の一言で片付けられたら
「じゃあ無理なんじゃね?」以外に言うことはないよ。
41 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 03:51:47 ID:8f9VbYD0
42 :
39:2006/04/23(日) 04:38:24 ID:pSs6OkKx
>>40 すいません、
自分でも煮詰まり過ぎて
何が悪いのか判断出来ない状態になってしまってますので
上手い人の作業工程を見て問題点を洗い出そうと思ったのですが・・・
確かに漠然と「上手くいかない」では他の人に解りませんね・・・・
暫く頭を冷やして問題点を洗い出してみます。
>>41 やはりイメージ作りを確りと
しなおした方が良いですか。
今は、頭が煮詰まってしまってますので
もう少し落ち着いてから再度イメージ作りからチャレンジして見ようと思います。
>40さん
>41さん
アドバイス有難う御座いました。
因みに作ろうとしてるのは
ttp://www.gainax.co.jp/anime/top2/index.html の真中の奴です。
5巻のキャラ説明の所を見るともう少し詳しく載っております。
43 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 08:42:07 ID:kDvLcDm9
最近スカルピーでフィギュアスクラッチはじめたんだけど
オーブントースターじゃやっぱ代用できないのかな
なんか焦げるし・・orz
温度設定が出来る安価なオーブンってないものかな?
44 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 08:55:30 ID:r32eOQwQ
45 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 09:18:31 ID:YIMzH0hT
>>44 どこをどう読めば怒ってるように見えるのかさっぱりわからんw
46 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 09:29:29 ID:r32eOQwQ
わからないですか
それではしょうがないですね(´∀`)
47 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 16:30:33 ID:8f9VbYD0
タジマツールのサンダー、(・∀・)イイッ!
サンダーR5型、R10型 、サンダーSA-20型 、SA-30型 がとにかく
ガリガリ削れて楽しい…
ファンドなんかだと、数回軽く擦っただけで、希望のラインがだせる!
アラカンもよく削れるけど、これはも大きいサイズの物を荒削りする
用かな。
紙やすりどころぢゃないっすよ!
タジマツール
http://www.tajimatool.co.jp/
48 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 17:33:14 ID:NDCenoQE
初心者相手に初心者の気持ちになれないで
>>40みたいに
文句だけ言う奴って実社会ではどうなのかね?
少なくとも友達は多い方じゃないだろうね。
49 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 18:09:40 ID:vIf7Q1+6
>>48 だから、どこが文句なわけよ。
40は39の書き込みの不備を指摘して、その対処法も書いてあげてるだろう。
おれは40が書いたもので充分だと思うから39に対してレスしてないけど、
少なくとも39に対して何のリアクションも起こさないで40を叩いてる君たちと
初心者に書き込み方を教えてあげてる40とは違うな。
>文句だけ言う奴って実社会ではどうなのかね?
>少なくとも友達は多い方じゃないだろうね。
つまり君のことだねw
50 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 18:26:31 ID:vIf7Q1+6
51 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 18:44:58 ID:0fgdBlQD
>>49 少なくとも二人、40の口調には不快な印象を持ったわけだ。
自分で問題点を把握できるんなら、人に教えを請う必要もないんだよ。
39は作品を晒してるし、参考になりそうなサイトがあったら教えてくれと具体的に書いている。
つまりだ、40は実際には39を批判しているのではなく、
39に別の誰かを投影してズレた意見をぶつけてるんだな。
馬鹿な親がよく子供に対してこういうことをやる。
我々はそういうのを見ると、無自覚なおぞましさに何か言わずにはおれないわけだ。
おわかりだらうか(´・ω・`)?
52 :
生涯4体目:2006/04/23(日) 19:00:52 ID:JvIHW6tE
>>32 レスサンクスです。今、腹ぶった切って直していますw。
右脚なんですが、ご指摘はもっともですが、
右手の槍にも多少体重がかかってるんでツルほど苦しい姿勢ではないようです。
(嫁にやってもらって確認ですがw)写真も悪いのでしょう。
upしていただいた写真はちょっと違います。元絵はローマの重装歩兵です。
ご意見参考になりました。皆様どうもありがとう。
>>40 初心者が、いろいろ逡巡して、勇気出して(恥も)晒してるんで・・・。
そういう気持ちも汲んで欲しいです。
53 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 19:17:46 ID:YPqeidhN
>>45 なるほど。
俺も最初すごい剣幕な漢字で脳内変換して読んでしまったけど、
>>45見てから読みかえしたら、そうでなく読めた。
54 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 19:48:09 ID:q1UHdexp
>51
どっかズレてるか?
一口に「まったく上手くいかない」というが、
>>39の写真ではそもそも
現状どんな後ろ髪で「まったく上手くいかない」のかもわかんないじゃない。
せめてマント式で作った結果とバナナ式の双方の画像ぐらい欲しい。
それさえあれば「マントならここをこうすれば」「バナナならここをこうすれば」
と意見もできるだろうけど。
問題点が自分で把握できないのはいいさ。
でもこっちはエスパーでもクイズ王でもないんだから、その問題点を
本人に代わって洗い出せるだけの状況を提示してもらわんことには
どうにも答えようがないだろ。
縦しんばその結果として多少ズレた意見になったとしてもそれはどのみち
質問者の責任に過ぎない。
こういうのってフリーソフト配布してるサイトなんかのサポートページでも
だいたい言われてることなんだけど。
55 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 19:57:16 ID:CqBg8QBZ
>>51 スレの趣旨から逸脱してるからこれで最後にする。
確かに40の書き込みは39への回答にはなりえないね。その点は同意。
俺が40の回答を良しとした理由として、39自身いろいろ試している事から
何らかの参考本を持っているだろうし、どこかしらサイトを見てるだろうと思った。
その上で、自分で問題点が把握出来てないのにサイト紹介されても、
自分が必要とするサイトが紹介される可能性は低いだろうと。
最悪、サイト紹介と「そこは参考にならない」というレスでこのスレが埋まるのではなかろうかと。
指摘してる「投影」だけど、一見質問者と回答者の二人のやり取りに見えるけど、しかし、ここはBBSよ。
この二者以外に多数の人が見てる。
そういう第三者に対しても「何をどう書けば回答が貰える」と知らしめるのにも有効と判断した。
56 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 20:06:51 ID:CqBg8QBZ
ちなみに。俺も初心者w
参考本はがいしゅつの「かわいい女の子〜」と
ジャンル違いだけど「スーパーマンガデッサン」
「スーパー〜」は筋肉の動きなども解説してるし、
各部のバランスを取るのに参考になる。
下絵も描けるようになるのでお薦めよw
57 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 21:00:57 ID:gBHWE8TH
>>39さんは充分に具体的に書いてると思うけどなあ。
>>40は自分が意図を取れなかったなら単にスルーすれば良かっただけなんではと。
「どうやっても上手くいかない」なんてよくある言い回しに噛みついてまで空気悪くする必要ないし。
ていうか、髪の作り方ってマントとバナナの2つしかないもんかな。
特に
>>39さんの作ってるのの元絵みたい感じだと、先に骨組みとなる棒やら板で基礎作って
そこに円柱とか三角柱を適宜配置していく、とかのほうが良さそうだけど。
58 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 21:07:28 ID:gBHWE8TH
>>51 (゚д゚)ノシ
不快っていうか、
>>40は正直いつもの荒らしの人なんじゃないかと思った。
59 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 21:21:50 ID:bs51iYdX
40はせめて具体的なやり方を書いてれば違うんだがバナナでもカーテンでも
作れると思うじゃなんの参考にもならないよ。
で俺ならバナナで前髪の房の数を同じにします。
今の写真のままで元絵の太さに髪を削ると間が開きすぎると思います。
あと顔が太いように見えます。
後ろ髪は作ったことがないんでわかりません。
なんか参考になったでしょうか?がんばってください。
60 :
39:2006/04/23(日) 21:45:30 ID:pSs6OkKx
すいません
>>39です。
私の書き込みの不備で場が荒れてしまったようで
申し訳ありません・・・・
私、自身、場を荒らすつもりは有りませんでしたし
(結果こうなってしまいましたが)
>40さん の書き込みも一理有ると、
本人が納得しておりますので
大変自分勝手とは思いますが
出来ましたらコノ話題は終了と言う事にして頂けると助かります。
皆様、大変申し訳ありませんでした。
追伸、
いくつか作ってみた
後ろ髪の画像ですが
既に原型を留めて無いので無理でした・・・・orz
61 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 21:52:52 ID:RNriYcBE
まあ気にすんな。
62 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 22:14:55 ID:8f9VbYD0
>>42 スカートの応用でできそうですね。
漏れなら、一旦ワンピースでこさえて、髪の毛のラインの当り
を書いてから糸鋸で切れ目を入れてヤスリで整え、後はフィーリング
で盛り足したりしますね。
今作ってるヤツの前髪はその方法でやりました。
(盛りすぎて今、削ってるんだけどw
後で俺式うpしますよ。)
63 :
HG名無しさん:2006/04/23(日) 22:40:05 ID:AK1bsyyP
3面図書いてでかいブロックから掘り出せば?バルサとかで
俺ならバナナでやるけど
64 :
前スレ984:2006/04/24(月) 01:13:58 ID:CzTINNpv
65 :
前スレ990:2006/04/24(月) 01:22:08 ID:hkbvrKc5
丁寧に絵に描いてもらってほんとにありがとございます
正直感動したwかなり軽い気持ちで聞いた自分がはずかしよ
66 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 01:32:50 ID:8Q6B/QrV
今の時代に
手書きでここまで書いてくれるのはすごいなw
67 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 01:36:03 ID:QcRmU9WR
むしろ、手書きが(・∀・)イイッ!
欲を言えば写真、もっと言えば動画で(w
68 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 01:54:06 ID:skmRK7WE
動画…
「フィギュアを作ろう
スクラッチ」
69 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 01:55:50 ID:wOfxmL5k
「お前の口のきき方が気に入らない」みたいな口ゲンカはどうでもいいけど
結局問題点の把握に役立つようなページのURLは貼らないの?
単に「自分はこう作りましたー」ってページならいっぱい見つかるけど
元絵からの立体把握や個々の手法を比較するようなページは見たことないので
俺も教えて欲しい。
70 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 02:35:33 ID:foKHYPf+
おお、絵うまっ。説明も
前スレで
>外周がイイ感じになったら目玉部分は後から入れてます。
と書いてあったから「後」を「うしろ」だと思ってドールアイみたいにくりぬいてるのかと思って
変だと思ってたが「あと」からだったんだね。よく考えれば当たり前だった
ファンドで盛り付けながら形を作るのって
いまいちイメージできてなかったがこれでよく分かりました
>>64さん ありがとうございます。先に鉛筆で目を書いてから
じわじわ??作るというのは、盲点でした。自分は目を書く前にある程度
形にしてからなので微妙に狂ったりしましたので、勉強になりました。
顔を作る手順が二番目と三番目が本に書かれていない手法だったので
とても参考になった。絵と解説書で顔の作り方がとても分かりやすかった
です。
自分ほとんどROMってて出現率低いです。スマソ・・・
72 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 15:01:57 ID:QcRmU9WR
>>69 むしろ誰も気にしてないし、大概の人は色々見て真似たり、
我流で作り方を編み出しているようなので、記憶にないのでは?
必要とあらば、ロン毛は得意じゃないけどぶっころがってる頭で
俺式をうpしましょうか?
73 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 15:22:50 ID:NZbUvC2r
>>72 自分も行き詰まっている所なので、
よろしくお願いいたします。
74 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 15:41:09 ID:7UZ8/34c
>>72 髪わけわかんない(ノД`)
おねがいします
75 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 17:52:10 ID:n0JE1NyM
禿でいいんだよハゲで。
髪の毛は着断可能にしてあとで作り直せばいい。
すべていっぺんに作る必要なし。
76 :
16:2006/04/24(月) 21:31:19 ID:1tXwx2wA
出かけるようがあったので買ってしまった・・・
人じゃないのね・・・
俺はスクラッチ半年ですが、ちょうど半年前に作り方が分からなかったので
参考書がないかな〜と情報探しまくっていた時に、クレから出るという
のがあったので、12月まで待った。そしたら延期となり溜息ついた。
女の子フィギュアを作ろうという本が12月に出たのをたまたま知り、
それを買った。その時は道具は揃っていたので悩んだ末、クレは
買わずに、女の子を買った。クレが後から発売したので、ほっとした。
クレが先に出たら買っていたところだった。危なかった・・・
道具無い人で初心者にとってはクレを買ってもそんはないけど、
道具持っている人にとっては微妙かな?
でもクレの参考書がどう書いてるんのか気になるな・・・
78 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 23:09:58 ID:cXBs7rRW
>>72 ロングは自分も苦手なので是非ともおながいします。
真っ直ぐ下がってる髪なら多少はなんとかなるけど広がってるのとかは、
正直いって手も足も出んわ状態なもので・・。
>>65、
>>70-71 喜んで頂けたら幸いです。
自分も総合のほうで服の作り方について教えて頂ける機会があって、
すげー為になったので、自分も持ってる情報を尋ねられたらなるべく出したいなと。
ただ、自分のは正直いって情報として価値があるやらないやら・・。
図示の方法はノウハウないなりになんとか似せるための苦肉の策なんで
元々似せるの上手い人はいきなり目玉盛ってマブタも作ってくほうが
手間を何倍も節約できると思います。
あと、図示したやつだと目玉の丸さを損ないがちという致命傷が・・。
79 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 23:32:04 ID:hwLpz1WD
YO!YO!チェケラ!なスレはここらしいな!
80 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 23:39:37 ID:cXBs7rRW
チェケラはいまさすがにハズいw
81 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 23:50:29 ID:hwLpz1WD
11!22!33!44!夢に向かってフルパワー!がナウいのか?
82 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 23:56:18 ID:cXBs7rRW
うーんそれではヤングへの訴求力にはバリなりにくいような。
83 :
HG名無しさん:2006/04/25(火) 00:39:46 ID:esolf2dy
>>64氏はネ申職人(w
漏れには真似できそうもない・・・
小さいのメインだから
84 :
HG名無しさん:2006/04/25(火) 18:19:00 ID:esolf2dy
85 :
HG名無しさん:2006/04/25(火) 18:27:13 ID:APBwXwPK
これってゴルフなのか?それともパン屋なのか?
スカットミサイルなのか?
86 :
HG名無しさん:2006/04/25(火) 19:21:30 ID:pxB3oCjR
87 :
HG名無しさん:2006/04/26(水) 00:14:09 ID:wz4KwUPf
88 :
HG名無しさん:2006/04/26(水) 22:23:30 ID:LeU49N7p
チリ合わせに疲れた…
なんか使い方が微妙に違う気がするが…
89 :
HG名無しさん:2006/04/27(木) 14:48:08 ID:rEsVCaws
ここって普通のデジカメが無くて、携帯のカメラでも参加していいの?
それでも良いなら、もう少し形になったら参加したいんですが
初めてのスクラッチだから泥人形以下なんですけどね…
90 :
HG名無しさん:2006/04/27(木) 15:13:04 ID:TIcJKu1M
画素数にもよると思うが…最近のケータイのは俺のデジカメより性能がいいから困るw
まぁ晒してみればいいんじゃない?んでヤバそうだったら下手に言い訳や謝罪なんかしても
荒れるだけだからROMってればいいんだしさ
ただケータイ用ロダには画像が勝手に小さくなるところもあるから注意なw
晒す人間は悪くないと思うよ。作品が下手だとしても、ここら辺が
オカシイよと回答者がアドバイスしてくれるのならいいけど、
脈絡も無く変な事をいう奴がおるから荒れるんやと思う
(変に怒ったり、訳分からん事いったり)
まあ俺もずっと前から晒そうと思ってたけど、ある程度形に成ってからの
ほうが皆のアドバイスが的確になりやすいからそろそろ月末か頭ぐらいに
晒すわ。俺も初めてやからドロ人形やけどなw。
92 :
HG名無しさん:2006/04/27(木) 16:25:56 ID:LlEV36+z
>>64氏(フィーの人)も最初は携帯カメラだった記憶ある
携帯だから駄目というのは無いので安心しる
93 :
HG名無しさん:2006/04/27(木) 16:33:36 ID:rEsVCaws
>>90-92 レスありがとうございます。
それでは、近日中に裸体状態で全体のバランス評価をお願いしたいと思います
94 :
HG名無しさん:2006/04/27(木) 19:47:05 ID:k2WbSkeN
荒らすヤツ等は、2chSNSのネンドコネコネのヤツ等(w
95 :
HG名無しさん:2006/04/27(木) 21:26:49 ID:SObk713i
>>94 それがホントだとしたら、あんたも「ヤツ等」に含まれてないと知り得ないのでは?
あんたがマッチポンプ・オブ・マッチポンプスってことでつね。もう来ないで。お願い。
96 :
HG名無しさん:2006/04/27(木) 21:31:37 ID:joU8Mrs2
おまえら本当に仲がいいんだから困っちまうYO!
人前でいちゃつくなんて破廉恥のすることだぜ!!!
フハハハハ!!!
97 :
HG名無しさん:2006/04/28(金) 00:20:48 ID:3+W0onqu
98 :
HG名無しさん:2006/04/28(金) 05:35:19 ID:PZtRaSnO
親父にフィギュア作ってるの
見られたぜ・・・
オナヌー見られたような気分・・・。
99 :
HG名無しさん:2006/04/28(金) 13:51:34 ID:32p58NH3
>>98 俺なんか普通に親にみしてるぞどこがおかしいとかアドバイスをもらっている。
俺は普通じゃないのか・・・orz
98の言うフィギュアと99の言うフィギュアには大きな違いが
ああ あっちの方か そりゃキツイ
102 :
サヤカの人:2006/04/28(金) 14:47:16 ID:qOm83Jgx
俺も両親に人知れず部屋に入られ、作業中のをさんざん見られてるらしい・・・
あんなの作って金になるのかとか言われる。なるならもっとやれみたいな事まで言われた。
何だか・・・。
そりゃ職にも就かず、部屋でゴソゴソしてたら幼女でも連れ込んでいないかと
心配するのは親の務めだろう?
俺は戦闘機ばっかり作ってるので、「ヲタク」とは言われるが気にしてはない。
ヲタクだし。
105 :
HG名無しさん:2006/04/28(金) 19:15:00 ID:aMkxQ0np
>>104 戦闘機作りなので同じオタクでもオレの方が勝ち組。的言い草にorz
親には言われるな
まぁポリパテ使用者だから当たり前なんだがな…
臭くてすいません…
>>104 おながいがあるんですが、ソーサラー隊カラーのF-15MTD作って下さい<(_ _)>
欲を言えばそれを譲ってください。 現用機って塗装の感覚つかめねー・・。
>>89 ケータイでも問題ないですけどケータイのは大抵すごい広角なんで歪みに注意が必要ですヨ。
人を撮るんだと顔を中心に置くと足長に写って喜ばれますが
フィギュアの場合はバランスおかしく写ることは致命傷なので、その説明もつけたほうが。
>>92 ご記憶くださって感謝です、ちょうど去年の今頃だったような。
なにげに感慨深いなあ。
がっかりん乙
親にオナニー見られた事は無いけど、ガラス瓶の中に出して貯めてた精子を
見つかって捨てられた時は恥ずかしかったし悔しかったな。
俺も貯めた事あるwww
まじか…。
白いジャムってやつか?
オタクだから、で済む話じゃないな。
おたまじゃくし…
オナニー覚えたての頃の話だぞ
それ放っておくとホムンクルスが発生するよ
3年前の精子くっせぇ
つうか、カビたり腐ったりしないの?
ここはお前の日記帳じゃねえよ。
なにこのドラえもんもびっくりなおなじみの展開。
先に書かれてたのにワラタ
いや、先が見えてきたんで、次のブツをどうしようかと…
何か面白いことが聞けると想定してたんだけど(ry
>>108 ゲームで「黄色」の名を冠していいのはAQUILA SQUADRONだけですから。
>>120 ウィッチブレイドはよく知らないけど、オネエなら前スレで出てた他候補もいいのでは?
前スレで言ってた人いたけど、俺も壱原侑子制作を望みたいところ。
あの人エロいよ(*゚∀゚)=3 ムッハー
126 :
89:2006/04/29(土) 20:43:43 ID:kybtPNNa
>>126 元のキャラとかはいるん?
元のキャラがわからないから的確じゃないかもしれないけど、
もうすこしアゴをあげるといいと思ふ。
あと、ひざとひざの間が狭いっつーかX脚気味の方がいいかもー
128 :
89:2006/04/29(土) 22:49:50 ID:kybtPNNa
>>128 これまた難しそうなキャラを…(w
髪の事ですが、最初は大きな房の中の線や細かい房は気にせずに薄く延ばした
粘土で全体のアウトラインを作り、乾燥後大きな房や中くらいの房のラインを書いてから、
極細番手の刃をつけた糸鋸でラインの通りに切り出し、芸人サンダーで整形、
そして髪の毛のウェーブを盛り付け、乾燥後に削ったり髪の細かいラインを掘り込んだり
小さい房を付けたりしています。
ZAN先生とかのポリパテで作っている人と同じようなやり方です。
>>129 足が小さい気がする。
というか、完成状態で晒すと大変な事になりまっせ!(w
>129
1作目でこれならうまいな
完成状態で晒すと大変な事になんかならないから心配するな(w
大変なことになる人もいるみたいだが(w
素で聞くが、大変なことってなんだwww
>>126 うめえ!初作でいきなりそのレベルってまじびびる。
ポーズのセンスとかプロポーションとか、既に自分なんかより遙か上を飛んでおられる・・。
顔の角度とかですが、元絵は下を覗いてるようなポーズになってるから
元絵に忠実にするならむしろアゴを引いて下向き、という感じになりそうですが
はっきり言って元絵のより作品のポーズのほうが魅力的なので
顔は上げ&少し前に出す感じが個人的に良さげに思えますた。
髪は、現在ので流れとしては充分キレイだと思うので
あとは元キャラに沿った形で細い束(ポリパテだと彫刻していく感じ?)を入れて、
で良いように思えます、今の束の下側にひねるような束を入れても良いかも。
カメラは、俺もあまりよく分からんのですがケータイとかのド広角のだと
中心付近はわりと正確に写るんですが端に行くに従って引き延ばされる傾向あるんで
大写しすると頭部と脚がやたら肥大した感じに写ってしまうかもです。
>134
さぁ?
完成状態うpしてくれたら
途中の状態からどう変わったとか
アドバイス受けてどうなったのかとか
他の人にも参考になるのに
彼の場合は大変なことになるらしいよ
>>129 これまた初作ってありえねえだろって感じの、そのまま製品化できそうな作品ですね。
こうも立て続けに完成度高いの来るとは、やばい完全に心が折れたw
マント部分のファーっぽい質感とか、やり方聞かせてもらっていいでしょうか?
てか初作で既に初心者スレにいるべきレベルじゃないだろって気もしますが
上手い人がいるとスレも大いに盛り上がるので、2nd作品もぜひここでおながいします。
>>134 自分も初晒しのときはバランス狂ったままある程度進めて大変なコトになったので
大変なことになるって言い回しはかなり頷けるんですが。
ちなみに、自分の場合の「大変なこと」はボディ全面作り直しの刑だったけど。
>>129氏の場合は初作でも大変なことにならないだけのセンスがあるからいいけど
普通の初心者だったらやっぱり事前にバランスとかは見てもらったほうがいいような。
言葉尻に噛みつくより、スクラッチスレなんだから手を動かしては?
>>138 気持ちはわかるが荒らし厨にマジレスは頂けんぞぉ
場を荒れさせる行為に加担してどうする
作れない連中のたわごとなんぞ華麗にスルーしる
ラージャー。
おれのことならすまん。素で意味がわからなかったんだ。
>>128 このキャラの髪型はかなりむずいっす・・・自分細い髪の毛苦手ですわ
完成頑張ってくださいっす。
>>129 凄いですね・・・上手です。
恐れ入ります・・・ハハー(土下座)
マント部分のファーっぽいの難しいでしょうな。自分には無理だわ。
>>138 自分はスカート全部作り直し3回やりました。鬱になりましたw
今は上半身のバランスの修正でスクラッチは大変ですわ・・・後先考えずに
ファンドでベタベタ付けていったり、適当にノコギリで切るから偉い目に・・・
スクラッチって難しいわ・・・
>>139 例のベタなネーミングがナニなものをやってる漏れだすが何か?(w
本家スレで完成状態のを晒してボロクソに言われてた人がいたのを
思い出したんで書いてみた。
>>143 荒らし云々はあんたに言ったんではないがな
130発言の趣旨は理解できるしな
けどもう少し誤解されない表現えらんではどうか
145 :
129:2006/05/01(月) 00:08:02 ID:NeXgsyxc
す…スレの流れが"大変な事"にΣ(゚д゚) ナンツッテw
レスくれた方々サンクス。勇気を出して晒して良かったかな(´Д`*)煽てられると木に登るタチなのでやる気湧いてきたッス
>足が小さい気がする。
あ、やぱし…?作ってるときには分からなかったけど、暫く経った今見たら自分でもそう感じました
ずーっとそればっか見てるから段々客観的に見れなくなってきますよね… で、それ回避の為にも途中晒し と
>マントとかのファー
薄目にマントのベースを作っておいて、上からエポを薄く盛り固まるまでナイフの背でひたすらアタタタタタタタホァタと押しまくって誤魔化してます。
ちゃんと毛の流れ表現するのもチャレンジはしたのですが…俺には無理ですたorz
>バランス、作り直し
私も何度も何度も何度も修正繰り返しで、一向に先に進まずかなり鬱に
正直何度もハンマーで粉々に砕いて無かった事にしたい衝動に駆られましたw
たぶん大槍系の絵だと思うけど
足小さく描くから別にいいんじゃねーの
147 :
89:2006/05/01(月) 01:42:03 ID:iNDvy+25
>>135 いえいえ、ここに来るまでにモリモリ120を4本とタミヤポリパテ2本消費してこの程度です…
胴体3個目だったり、顔も2個目だったり…
その結果、このゲーム買う予算がパテに消えてたりしてます…
カメラのアドバイス非常に参考になりました。次はもう少し引き気味に撮影してみます
>>142 この絵どおりに細かくすると多分砕け散るので誤魔化していく予定です
>>129 凄い…そのセンスを分けてほすぃ…
>>147 そこで安いファンドの出番ですよ。
これなら一袋で結構作れるし、丁寧に扱えば細かいところも
欠けにくくできる。
やはり
>>129は大槍キャラだよな
似せるの難しい大槍絵を一発で分かるように仕上げてくるとは…
しかもそれが初めて作ったものとは…やりおるわ
ロマネスクのバカ妖精コンスたんだな。
主人公とやっちゃたから妖精界にもどれなくなった妖精王だっけ?
>>145 レス感謝です、ファーぽい部分、フライトジャケの襟とか色々活かせる場面が多いんで
さっそくパクらせてもらいます、エポキシパテか、使いこなせるだろうか・・?
バランス等ですが、ハンマーなんて勿体ない。
ていうか初作でここまで似せて来る人って模型板広しといえどもほとんど前例ないんではないかと。
絵師さんの名前こそ知らなかったけど絵柄はすっと思い浮かんだし。
GW中の2nd作品、ワクテカして待っていまつ。
>>147 胴体三個目、顔二個目でこれだけ破綻なくバランス取れるというのは
やっぱセンスなんだろうなと、多分模型板の同士は恐らくもっと多大な犠牲を払ってると思います。
そのセンスを見るにお金の問題と天秤に掛けるのはあまりに勿体ないというか、
>>148氏のおっしゃるように安価な材料を芯材に使うなども一つの方法かなと。
自分もファンド派ですが、一袋400円くらいで1/6を二体はイケる量入ってるのでお得ですYO!
カメラですが、引き気味に撮影してブツの部分だけ映るように画像修正とかもアリなんではと。
ただ、UPして頂けた画像見る限りだと歪みはあまり出ていなそうな感じだったからどうだろ。
相当、フィギュアとか買って勉強してんだろうな。
漏れは食玩とかPinkyしか持ってないから、いまだ納得できる
レベルになんない。
だからといってフィギュアを買うと、安く上げる為には自分で作る
という目標から外れるし…
>>156 おれとほぼ同じ動機の人発見
おれも製作はじめたきっかけは
当時自分の中でガレキはちょっと高かったので(PVC完成品はまだでてなかった)
買い渋ってる時にファンドみつけて
高けりゃ自分で作ればいいじゃないがはじめたきっかけだった。
まぁ材料やらいろんなマテリアル等ためしてる間に
ガレキ5〜6体は買えるくらいつかってしまったが、未だ完成0。
1年半かかってようやく芯っぽいのができてきた所だ。
俺もだみんな同じ考えの人いるんだな。
食玩と燐月もってる。
160 :
89:2006/05/02(火) 14:34:01 ID:sAyyTgvd
161 :
89:2006/05/02(火) 14:40:46 ID:sAyyTgvd
すいません、
>>160は文章書いてる最中に間違って書き込みしちゃいました
>>130 教えていただいた方法で現在後ろ髪と前髪を作成させていただいてます
ZAN先生のサイトも非常に参考になりました。
>>155 ほめられてることは素直に喜んでみます。
それとファンドが近くに売ってないのですよ…
ちょっと遠出して探してみます。
>>156 殆ど同じ理由だ…
ガレキ高いから食玩見ながら必死で作ってます…
ファンドは手芸店とかで手に入るよ。
同じような石粉粘土も色々売ってるし、特に銘柄にコダワリが無いなら
色々試してみ。
因みにオレはエポパテ派。作業スピードが魅力なんでね。
>ガレキ高いから食玩見ながら必死で作ってます…
食玩やガチャフィギュアでも1個あればかなり勉強になるしね。
>>167 d!
何か日本人の描く絵と違う感じがしてたんだけど、あちゃらの人だったんですな。
>で、つくるの?
今のが目途が付いたんで、次は間に合わないだろうけどオネーサンコンペ
用にウィッチブレイドのアレをこさえた次くらいに。
アフタヌーンの3号くらい前に載っていた、折りたたみバイク?に跨るスクルド
もやりたいんでつが…。
パンヤええなキャラえろい
最近みるキャラみるキャラどれも立体がほしくなるから困る
170 :
HG名無しさん:2006/05/03(水) 16:56:28 ID:bZUGng3P
GWだというのに人か少ないのぅ
みんな制作中か
>>170 大渋滞の中わざわざでかけてる(w
俺は車を使われちまったんで、予定変更してこさえてる。
腕の付け直し3回目。そろそろ泣きが入ってきた。
やっぱ、全身の骨組みを一気にこさえてから肉盛すればよかった
と痛く反省(w
>>171 がんばれ〜!!
そんな自分は
部屋掃除してたら棚の雪崩にあって39で晒した奴が全壊・・・・
(修復するなら1から作り直した方が早い状態)
やっと問題の髪も何とか形になって来た所なのに・・・・
初めてのフィギュア作成で長い時間かけて
悪戦苦闘して来ただけに立ち直れない・・・・・・・orz
>>172 どんな素材で造ったらそれほど壊れるんだ?
スカルピーとか焼きが甘いとパーツ分割の時にボロボロに壊れるけど
1から造る方が早いほどじゃないし
エポパテとかポリパテとかいいよ
落下で壊れても結構ダメージ小さい
174 :
129:2006/05/04(木) 01:02:56 ID:SmRc8ms4
>キャラ
あい、LittleWitchのコンスたんでございます。凸とか髪とか絵が特徴的なおかげで分かりやすいですよね
新作のファンディスク発売されたのでヨロシク(と信者の言であった。)
>動機
私の場合はマイナー系はそうそう出ない→なら自分で作ってしまえ!だったなぁ
で、玩具屋行って嘗め回すように眺めて覚えて帰って参考にしたり(←完全に変質者)
レビューサイト巡って資料集めたり。
>172
その、何だ…ありきたりな言葉ですがイ`(´・ω・`)
苦労して得た技術なんかはちゃんと残ってるはずですさね。
いっそ試作機だったと思って、更に完成度を高めた真作をーって勢いでー ダメカナ?
マイナー系・・・
たしかにそうやな・・・人気アニメやゲーム、もしくは主人公やヒロインが
フィギュアとして出る場合が多くて、マイナーアニメやゲーム、サブ
(脇役)キャラは商品としてなかなか出ないもんな・・・
自分、前まではガレキ買っていたけど、どんどん買っていくと、脇役が
少ない(ない)ので自分で脇役作りたくなるんだよね。自分の思い込みかも
知れんけど、最近のゲームは脇役のほうがカッコいいのが多いし。
>>173 材料はファンドなのですが
雪崩れた相手が悪かった
大昔、
プラモを作った時に使ってた道具を発掘するために
掃除しながら棚を調べてたら手が滑って
置いてあった古いPCのパーツ(CD-RドライブやHDD)と
タウンページ位の大きさのファイルが
数冊ドドドドド!ってファンヒーターの前で乾燥中のブツの上に ・・・
髪や腕みたいな細いパーツは何個にも砕けちゃってるし
割と大きな胴体や足ですら割れちゃって
ひび割れも多数 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>174 ありがとう
ファンドはまだ沢山有るから
気を取り直して また何か作ってみるよ。
177 :
172:2006/05/04(木) 08:23:48 ID:FUKfySma
名前入れ忘れた
176=172です
178 :
64:2006/05/04(木) 12:54:46 ID:TJ7RzXMB
179 :
64:2006/05/04(木) 13:06:20 ID:TJ7RzXMB
>>174 結局それに尽きますね>ないなら作ってしまえ!
もし目当ての絵のデキのいい立体物が出てるなら最初からそっち買うんだけど
なかなかそうもいかない場合がほとんどだったりするし。
>>176 <<頑張るんだチョッパー!諦めるなチョッパー!>>
ファンドは割と強度あるとはいってもPC直撃は辛いっすね、災難だ・・・。
ただ、ファンド製の場合は割れた面をしっかり接着すれば傷跡消すのは割と楽なので
顔や胴体みたいな手間を食う部分は再生するのもアリだと思いますYO!
切断面をしっかり濡らしてドロドロ一歩手前のファンドを挟んでから思いっきり圧着、
乾いたらはみ出た部分を削れば意外と再生できるかも。
この前からデコーダエラーになって困る。
>>178 すげぇ丁寧で上手いんだけど妙に直線的っていうか…なんというか
あと右に比べて左脚の長さが長い希ガス…
何はともあれ処理がすげぇ上手いよね。
>>178 仕事が速ぇwwwwwwww
気だるそうな目といい半開きの口といい、エロイなぁ(w
個人的好みだと、もう少し足が長いというか、股関節が上の方が見ていて
しっくりくる……
>>180 携帯のうp用だからさ。
>>178 上半身だけみるとそうでもないんだが、全身をみるとなんかおかしく見える。おれだけ?
デコードエラーはブラウザで見たら見れるよ。
かなりかっこいいけど、左腕が長すぎるように見える。腕を真っ直ぐ下に
下ろした場合、手が股間辺りに来るのが正しいバランスのはず。
アドバイスありがとうございます! やっぱバランスがどうも自分には鬼門だ・・。
胴切り詰め&脚延長・ボリューム増しで対処しようかと思ってるんですが
どうなものでしょうか。 なんか足もちっさいような気がするし・・。
>>181 何を作っても初代バーチャの頃のポリゴンキャラになってしまうのが悩みです(´・ω・`)
柔らかいラインを何とか手に入れたいと思うんでつが・・・。
脚の長さについては膝下・膝上でそれぞれ一応合わせてあるので
多分同じになってるとは思います。
>>183 同じく下半身に違和感を覚える
というか骨盤のあたりがちょっとわからない
>>178 ちょっとスカート外せるなら外した状態頼む
左足の生えてる位置がおかしいかも
>>184 あ、ホントだなんか腕なげええええ!
自分の体で試してみたら肘が肋骨下端くらいに来ないとなのに
これだとなんか腰骨上端くらいに来てるし、これでは劉備になってしまうw
ちょうど身長縮めたい(1/6として考えると180cm超にw)と思ってたので、
胴体縮めと平行して腕も縮めてみます。
ホント助かりました、やっぱ自分の目だけで進めてると狂いますね・・・。
>>185 左腕の肩から肘までが長い気がする
やっぱり眼がうますぎる
>>189 この人の絵だと股上:股下が1:1よりもモデル体型のが立体化した際にしっくりくるよ
頭〜ヘソ:ヘソ〜膝:膝〜つま先が1:1:1になるようにしてみたらどう?
それと骨盤が広がりすぎだね、左足の股関節脱臼してるわ
関節はもっと足の内側の部分が曲がるのを自分の身体で確認してみて
バランス的にはおかしくないと思うのだが…
微妙に胴体が長い?
首が長いと思う(そういうキャラデザならならゴメン)
左足は外側にずれてるかな
足ながくするだけでいいんでねーの?
左手は二頭筋?あたりから肘あたりちょい縮めればよくなるか
それか左肩だけ妙になで肩だから違和感があるのか。
首が長いのも腕が長いのもこれでいいと思う。
モデルさんなんかこんなもんだよ。
胴が長すぎるってこともない。やっぱり下半身だね。
いい感じの上半身に比べて、単純に「慣れてない」みたいだ。
特に一枚目の写真で見ると下半身が貧弱。太さも長さも足りないし、ラインも曖昧だ。
「腹」から下が別の人が作ったみたいにランクが落ちてるw
たぶん遊びで絵を描くときもバストアップがメインだったんじゃないかな(´・ω・`)
あれこれ細かく修正するよりも、下半身を何度も作り直してみることをおすすめしたい。
持って生まれたセンスは素晴らしいものがあると思うんで、
慣れてない部分に経験が加われば自然とびしっと決まってくると思いますです。
絵もそうだけど慣れないうちこそ全体像から
思うに、全身の素体からバランスを詰めてくやりかたじゃないと、厳しいのかもね。
あれだけナイスなのが作れるんだから、ポピュラーなやりかたでやったら凄そうな悪寒。
>>194を読んで見てみたが、さほど上半身と下半身の出来に差があるとはおもえないけどなぁ
首と胴の接続位置、手の長さと腰のくびれから腰骨への長さが少しずつ長くて、わずかに安定感を
欠いているのではないかと。
いずれにせよ素晴らしい出来ばえだー
左腕、髪の毛に干渉するから恐らく触りたくないだろうけど、
多分肩がもうちょっと上の方が良いと思われ。
また自分の体をテストピースに持ってくるんだけど、
このポーズだと左腕の肘関節は下乳辺りの高さになると思う。
正面下からの写真に違和感がないので胴、首が長い。
おっぱい上大胸筋辺りから襟上まで反りすぎてるので腕が長くなるのだと思う。
解剖図とかで鎖骨肩甲骨見て意識して立体化すると自然になるよ
骨盤上もチト長いかもベルトカット、ベルト分幅結合部下カット
首半分カットで下半身から自然なS字で起こして上げた方がいい。
感覚的に言うと上半身と下半身がスケール違い
顔がめちゃくちゃ上手いのでもったいない
初心者っていうから教わろう思て見てみたら
どれみても上級者やんけ!
せめて、なにかこれ目標にしたらええよみたいの
教えてくれませい模型板の先輩たち‥
おぱい下のラインの上下でスケール差を感じる。
ので、胸骨の乳より下部分が細く・短く、肩幅が広く見える。
くびれ位置下げ・胸部下半ボリュームアップ(ベルト下端の広がってる部分を新たなくびれにするくらいで良いんじゃないかと)
足ボリュームアップ、左肩上げ、あと肩・首はもうちぃ前に付けたほうがいいと思う(>199氏と同じく反り過ぎを感じるので)
202 :
64:2006/05/05(金) 03:06:32 ID:oJQTEP92
沢山のアドバイス、本当にありがとうございます。 自分とことんデッサンなってねえなと・・・。
特に上半身と下半身のスケールが違う感じ、これは見直してみるとまさにその通りというか
どう見てもボリュームも尺も違いすぎて俺はいったい何を見てたんだというか・・・('A`)
今回のシパーイの原因については、なんとかスケール比でヒール込み180cmに収めようとした、
それがなんかマズかったように思います、端的に言うとアタマでかすぎw
アタマ作り直しはちょっとキツいので、今回は脚を延長してデカ女に収めてみようと思います。
色々資料を当たってみたらどうやら胴体縮めるのは不可っぽいので
各所の修正が終了し次第もう一度添削おながいします、今回はなんとしても完成させたい!
修正ポイントですが、大腿部で7mm延長、スネで8mm延長、首を1.5mm短縮、
肩をそれぞれ両端で1mm下げ、ベルトライン下で2mm短縮、といった感じです。
昨日中にうpしようと思ってたら思ったより時間食った・・。
>>194 アナタ、プロファイリングもプロだ! 弟子にして下さい。
自分どっちかというと3Dより絵の人間なんですが、描くのがモロにバストアップメインな上に
3Dも下半身は骨組みまでしか作ったことなかったもんで、慣れまったく無しというか。
下半身を何度も作ってみるのが上達の一番の近道なんだろうとは思いつつも
苦手部分だけになんか避けて通ろうとしてしまうのが実は地雷なんだろうなあ・・・。
>>196 あらかじめ素体を用意しとくやり方はここで紹介いただいたサイトで見て
あ、この人頭良すぎだろ!と思ったんですが、考えてみたら自分には複製技術がなかったw
・・とりあえず、サクッとバランス取れるようになるまで精進してみます・・。
つか初うpで既にバランス取れてる方々がまじで信じられねー!というか。
センスの差を感じる・・・。
>>203 私は元がガンプラ好きだったので、改造用に買い込んだボールジョイントと
プラパイプを利用して、各骨と関節を意識した全身の芯を作って、
その芯にポーズを取らせて、同じポーズを自分で鏡の前でやって
可能なポーズか確認する方法でバランスとってますよ〜
パイプの内径に合わせたプラ棒も買っておけば、つぎはぎ状態で
延長なども可能ですし、ポーズとバランス決定後にボールジョイントだけ
再利用用に取り外した後、接着してパテを盛ってます
こうすると芯の状態でも全身イメージができますので、多少バランスがとりやすくなると思います
パテ節約のためにプラ棒であらかた形を出したら
削ってるときに芯の一部が露出して、泣きながらおゆまるで型を採って
パテのみに置き換えたりもしましたが…
俺もなんか作ろうかな、うpしたら皆叱ってくれる?
指摘はするけど叱ったり叩いたりするスレじゃないしw
いい流れだったのに
>>209 「本スレの極一部の過激派」とかすぐ喧嘩売るな!
せっかくの製作スレらしい雰囲気が台無し。
つかもう上三行だけで十分だと気づけ。
<<マッチポンプ!繰り返すマッチポンプ!>>
でも色々と活発なスレはいいね
つかず離れず、うpしやすいふいいき←(なぜか変換できない)がいい。
良スレですな。
ふいいき?いやん。ばかん。
この絵の通りに立体化すると、激しく違和感を覚えそうな悪寒。
とくに股関節あたり。
そういう設定画のキャプってどこから拾ってくるの?
ググッても全然出てこないんだが
>212
だろ
ほんとここ数日いいい流れだったのにな
>>219 はいそこ蒸し返さない。
荒らし煽りはスルーが基本。触れたら喜ぶだけ。
>>216 おまえが言うな。朴。また泣かすぞw
画像はありがたくいただきます。探してたんだ俺も(´・ω・`)
♪おもちもちもちおもちさん〜♪
__
|__|⌒ ヽペタンペタン
|| ⌒)ノ
'´  ̄ ヽ 丶ヽ ,.ィf^k、
i ノノリ从))〉 (( ;, 〃  ̄ヘヽ
i.i爻*´ヮノリ' )) _ 〈 /ノノノ)ノ 〉
ノノノ)/くノニ⊃=| ̄|ヘ ⊂ξ!.゚ー ゚ Zξ
⌒ 彡と,く/_|j〉 ) ̄ ̄ ̄( ヽξÅ)リ!つ
⌒ 彡 (.ノ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .ん.i___i.フっ |手水|
 ̄ ̄
>>218 双葉とか2chの該当スレ
専ブラ使ってればすぐに見つかる。
あとは、うpろだに生き残ってるかの運次第。
ちなみに、あのブツは雑誌に載ってた設定画をキャプった物らしい。
該当雑誌を見てないんでわかんないけど。
>>221 .,..-──- 、 ニ/ニ
r '´. : : : : : : : : : :ヽ {_
ー亠ー /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ヽ
二 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', ⌒)
[ ̄] {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、 /
 ̄ .{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ ―ー
. つ { : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/ ( ● ● |つ ,-亠ー
__ ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ / 廿
/ ゞイ! ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ / .又
(_, / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
__ / /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
_/ / / / \//\ ヽ/ :、
(ノ ̄`メ、 | |/ / `´ヽ \/i \
__ | \/ /lヽ ヽ /.| i' i
/ | \/ /| ヽ / | | |
´⌒) | \/ | / | | |
-' | `ー-ノ i | | |
224 :
89:2006/05/06(土) 00:19:18 ID:XvQrOHmx
>>224 制作頑張られていますね。正面から見ると後ろ髪(右側)が内側に行って
いるのが気になります。イラスト見ると髪の毛がフワーッといってる
感じがするので、後ろ髪(右)を外側に修正すればフワーッといけるかな?
と思います。後ろの髪の毛が今の状態では短い気がします。
これからどんどん付けていくのだと思いますが・・・
生意気スマソ・・・
あくまで自分的な意見なので。
スカートに関しては今の所分かりません・・・自分も初心者なのである程度
形にならないと難しいのでスイマセン。それでは。
流れ無視した質問ですまないが
mokei.netの画像保存ってどうやるの?
ちゃんとブラウザ表示させてもgresizeっていうサムネしか落とせない
>>226 俺は逆に普通の画像でしか表示されないぞ…?
サムネで表示されるなんて知らなかったw
今試してみたけど普通にjpegで保存できたよ、ちなみにブラウザはIE
※縮小画像しか表示されない場合はしばらく待ってから画像をクリックしてみてください。リロード連打は逆効果です。
暫く待てばいんでね?
>>224 後髪ボリューム不足。前髪放射状に広がりすぎ(もっと上で広がって、そこから真っ直ぐ降りてくる感じで)
背中のくびれの位置をもっと下に。
シャツ下端、前側を上に、そこから腰を回り込んで尻側に尖ってる所(今側面に来てる部分)が来るように。
て感じでどうかな
Macだと画像をドラッグ&ドロップしておわりなんだけど…
winはちょっと違うんだね。
>>204 アドバイス感謝です、あのあとバストアップ絵も入ってるムービー手に入れまして
確認してみたら胴はむしろ延長しなければいけないことが判明しまして・・・。
巨乳キャラだし少しくらいガチムチしてたほうがいいかと思ってたら、
設定的にはどう見ても綾波も真っ青のうなぎ体型でした、どうしようこれ・・・。
とりあえず現在は脚部の延長と腕・首を短縮、胴体は一度切り詰めたんですが再度延長で進めてます。
今度は重心位置を重視してバランスとってみまつ。
しかし俺、よくよく資料足らずでのやり直しが多い人間だなあorz
>>205 それは凄い、関節まで作り込んだ芯を用意するとなんか埋めちゃうのが勿体なくなりそうw
ガンプラは俺も大好きです、でも考えてみたらMGEx-S作り始めて何年越しだろう・・・。
頭部・胸部の小型化には成功したんですが、ヒーロー体型になりすぎてしまったw
ありゃ?ID変わってんなあ。
>>224 バランスやスカートについてはアドバイスできる力量もっていないので前髪についてだけでスマソです。
元絵見た感じだと、もう少し大きく分けた束(太さ・形状をあるていど不規則に)を作って
そこにスジを彫刻していく形がいいかも知れません、現在のは少し規則的すぎるかも。
あるいは、今の束をランダムに2〜3本づつ間を埋めて彫りを入れても変化をつけられそうです。
キャラにもよるんですが、髪はある程度不規則性を持たせると立体映えしますYO!
これはまた難しそうな…
頭がネックになりそうな悪寒
>>236 これ以上浮気しないでウイッチブレイド、頼みますよ!!(;゚∀゚)=3
239 :
89:2006/05/07(日) 00:09:48 ID:PnnN+PFC
>>225 やっぱり後ろ髪の長さが足りませんか…
もう少し延長してみます。
絵を再確認したら、どう考えても右側の髪の位置がおかしかった…
それと指摘していただけることは素直に嬉しいので、
もっとガッツリと攻め込む勢いで言われたいくらいです。
>>228 後ろ髪のボリューム不足を解消するために
もう一度髪を全体的に作り直します
背中のくびれの位置ですが、背中側の服を作るときに
少し下げるように意識してパテを盛って、
同時に前側は短く削り込んでみます。
>>229 ハァハァしてもらえてちょっとうれしいw
>>235 前髪を規則的に作ってました…
不規則的に作る方法を利用して作り直してみます
現状のを刻んで一部再利用くらいは出来るといいなぁ
絵が描けるようになれば髪の毛のバランスって取りやすくなるのかなぁ…
アルミホイルでベース作るのじゃ限界のような気がしてきた…
数日前のいい流れがなつかしいぜ
またそのうちくるさ
口ほどの物ってナニを言ったのか知らんがw
せっかく資料くれるのなら作ってみようかな
>233
遅くなったがひとつだけ。
骨盤が正面向いてるのが変になる原因だよたぶん。
右足を引く、左足を前に出す、左手を腰に、顔を左に向ける。
これらのどれもが腰を右にねじるように働くが
そうなってないから違和感が出るんだと思うよ。
>>243 ありがとうございます、試してみたんですけどすっげえ自然になった感じがします!
実は腰、正面どころかむしろ逆にひねってて、自分で試したら左足がツりそうになったw
・・ポーズの自然さの把握ってやっぱ人体構造の勉強が必須なんでしょうか。
どうもなんかありえないポーズを疑問も持たず進めてしまう自分に嫌気が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
こちらこそレスありがとうございます
俺のカキコでスレが止まってたからちょっと心苦しかったんですよ
今回の件は同じような間違いを自分もやったことがあるので
その苦い経験からのアドアイスでした。
役に立ったならうれしいです
人体構造の勉強とかは必須とは言わないけれど
上達の役には立つし、近道だとは思いますね。
初めてミリプットエポキシ使ってみたけど
べたつくしヘラ通り悪いし芯以外には向かなそうだね。
コレで顔とか造形で切る人いる?
削り派には悪くはない
完全硬化前には蝋を削るような感じで細工ができる
これってペットボトルのふたにのるサイズなんだよね…すごいな。
かわいいし サイズにびっくり
しゃがみポーズは好きだし 欲しいな これ。実物見たいよ。
皆初心者スレのレベルじゃないってば…
>>248 凄い…煙草の箱よりも小さいと思われるのに細かく作りこまれてる
実物が激しく見たいなぁ
髪の毛の作り直し用にモリモリを買いに行ったら在庫切れって言われたよ…
それでMrクレイを買ってきたんですが、
ポリパテと軽量エポしか使った事が無い俺に注意点を教えてください…
練習を兼ねて別のを作ってみようと思うのですが、
練習にもってこいの髪型も教えていただけませんか?
>>252 水がなきゃ作業できない、乾燥ないようにこまめに指を濡らしておくべし
ただし漬け過ぎるとべちゃべちゃになるだけじゃなく乾いた時の収縮もでかくなるので気をつけて
石粉粘土は一度にデカイの作ると全然乾燥しないから何かしら芯があった方がいい
乾燥させる時は棒に挿しておく、じゃないと置いた所が乾燥せずそこに水分が溜まって
後々泣く事になる
大体そんなとこ
た、確かにこれは初心者レベルじゃ無いな
>>254 だが安心しろ!!もうすぐ初心者の俺が初作品を初めてうpするぜ!!
色んな意味???で安心するんだ。
>>253 ありがとうございます
注意点をよく意識しながらやってみます
1個が安いから無駄になってもいいって心構えで頑張ってみます
あと固まった後、削ったりするのは完全に乾いてから。乾かないとナイフも通らないし、
やすりがけしても悲惨な事になるだけ。
つかちゃんと乾いてないと嫌な感じに柔らかいから折れやすかったりする。
その時々の粘土の状態を見て闘え!
>>252 Mrクレイはねぇ・・・
なんか乾燥するとスカスカでヤスリガケすると毛羽立つで
表面処理に時間かかる。
後、なんか妙にすべすべしてて別のファンドつようとおもったら
ツルッとすべってなかなかくっつきにくい
とにかく使いにくい粘土だなと思いますた。
乾燥はまぁ早いけどね。
後、軽い。
>>248 腕を伸ばした状態は、無理やりにでもほんの少し猿腕気味にすると女性的な輪郭になります。
あとはビキニのパンツに、かがんでる状態独特のシワが入ってると・・・でもスケール考えると難しいかな。
背中側はもうちょい股上短くお尻が見えそうくらいが露出度高いアピールになります。
皆さんどうもすいません。自分初めての作品です。作品の全体バランス
など悪い所など、皆さんの辛口批評お願い致します。なお完成して
からうpするとバランスが悪いと指摘されても、修正出来ないので、
この辺でうpすれば修正効くので掲載させていただきました。
少し?でこぼこやズレがあり、見にくいかも知れませんが、
よろしくお願い致します。
元絵の設定資料です。
mokei.net/up/gresize.cgi?id=Mjp0ajJkM7k
mokei.net/up/gresize.cgi?id=IEdiQdQB0822
作品です。
mokei.net/up/gresize.cgi?id=IEdiQdQB082
mokei.net/up/gresize.cgi?id=ceLU2IqfoEY
mokei.net/up/gresize.cgi?id=49KIf/K3.4U
mokei.net/up/gresize.cgi?id=UsqZlaZU.8w
mokei.net/up/gresize.cgi?id=IEdiQdQB082
見れない、アド間違えてないか?
>>260 足が短いねぇ・・・かなり。
後、瞳のずれだけど
鉛筆の当りがずれてるだけかな・・・
瞳のくぼみとか光源の関係で顔の凹凸がよくわからん
>>257 解りました、一応ファンヒーター前放置で完全乾燥させます
ナイフが通るかどうかを目安に利用できそうですね
>>258 え…近場にはこれとモデナソフトって奴しか売ってなかった…
大きめに作ってポリパテと同じように紙やすりで削る予定だったんですが…
まぁ初粘土ですから楽しみながら練習してみます。
ダメだったらおゆまるを利用してポリパテに置き換える方向で行きます
>>260 こちらも初心者でえらそうなことを言える立場ではありませんが
足が短い気がします。
スカートの骨盤位置の広がりから考えて、1.3倍ちょっとは長くしても大丈夫だと思う
>>265 それはやっちゃだめだーーーーー
膨らんでスポンジみたいにスカスカになるぞーーー
ってもう間に合わないかw
お、マールじゃないすか。
いいよいいよー。
>>266 え?まだ未開封ですから間に合いますけど、ポリパテと同じ利用は不可能ってことですか?
それともファンヒーター前放置ですか?
>>268 よかった…間に合ったか
強制乾燥はダメ、ある程度固まってから中の水分を完全に飛ばすためならいいけど
膨らむともうどうしようもないよ
>>269 ありがとうございます
本当に助かりました…指摘されなかったら絶対に明日泣いてました…
最近ポリパテでフィギュア作り始めたのですが、
どうやって足や胴体を切断するんでしょうか?
内腿や脇など、造型しにくい部分が出来てきたので切断しようかと・・
272 :
HG名無しさん:2006/05/10(水) 02:34:52 ID:CBUOF4vV
>>271 カッターノコでちまちまばらしてくしかないんじゃない?
俺は素っ裸のうちに分解して擦り合せしてから服や髪作るよ
ある程度できちゃってからノコギリ入れると後から修正すんの大変だしミリずれたりすると
パーツが合わなくあったりするからね
俺は細いとこなら折っちゃうな、さすがに胴体は無理だが
場所によるけど先に真鍮線通す穴二つ開けてから切るとずれにくいよ
>>261>>262 すいません。URL次からはそうします。申し訳ありませんでした。
>>264>>265 足を長くしてみます。家にあるガレキと見比べるとどうも違和感出ている
ので・・・瞳に関しては手抜きです・・・目の辺りをほとんどくぼみにして
いません。顔の更なる修正は大変そうなので最後に後回しです。
最後の表面処理に顔を大幅に修正しようと思います。
>>267 今から七年前のゲームなのに知っている人がここにいるとは驚きです。
知らない人多いと思っていたのでキャラ名は出さずにいたもので・・・
レスしてくれた人ありがとうございます。課題としては大きな変更点は
顔と足に重点を絞り、あちこち微修正しながら完成めざします。
写真ですが見にくかったと思います・・・すみません。ファンドの状態だと
光の加減で服のシワの所が見にくいのと、でこぼこを埋める為溶きパテで
塗ってから写真を撮りました。次に晒す時はツルツルにしてグレサフ吹いて
きちんと処理して晒します。
ポリパテ造形ならエチノコで普通に切れるでしょ。
切りしろが少なくてすむし、軸もアルミ線程度なら問題ないし。
278 :
271:2006/05/10(水) 18:44:42 ID:+BBvkrh0
皆優しいなぁ・・
切断する際の道具について載ってる所見たことないからほんと有難いよ・・
大変参考になりました。完成したらここにうpします。
完全エポパテ造型って敷居が高い?
以前、HJで宮川武氏が小麦ちゃんを作ってたのを見たら、
それほど難しそうにも見えなかったんだけど。
エポはにおいがきついから、使ってない。高いしね
敷居は高くない、けど値段が高い
>>279むしろ低いと思う。
1/8サイズのだったらウェーブ軽量エポキシ1〜2箱で作れるし、慣れれば粘土とパテのイイトコ取りな使い方ができる。
分割はナイフでできるし、銘柄にもよるけどポリパテより軽くて丈夫で細かい彫刻もできる。
ただ、他の素材とあわせにくいから表面処理に難儀するかも。あと使い方のバリエーションが以外とポリパテ並に多い。
切断にホムセンで何故か売ってた金属細工用の糸鋸を使ってる。
エッチングソー並に細いくせに田宮のノコ並に耐久性がある刃なんで、
結構(・∀・)イイッ!
しかも安いし。
多分、大きいホームセンターやハンズやジョイフル2みたいな所の彫金
コーナーあたりにあると思う。
>>252 全高110mm全幅82mmだった。
>>259 猿腕って、どんな感じでしょう?
多少O脚のように曲がっている?
>>263 ファンドです。
>>ポリパテ切断
「暖める」と言う手も忘れずに。
割れに気をつければカッターでザックリいく事もできるよ。
>>283 全高110mm?
ボトルキャップに乗っているからもっと小さいかと思っていた
生茶のキャップは微妙にでかいよ。
それでも全高110mmっていうのは凄い話だけど。
>>280-283 どうも、ありがとうございます。
エポパテで始めてみましたが、意外に形になってくもんですね。
自然な曲面を出すのもなかなか楽しいw
アンカー間違えたΣ(;´Д`)
しかし、早く乾燥しないかな・・・wktk
ちょっと質問だけど、
スポンジヤスリの目がつまったら、どうやってメンテすればいいの?
叩いて払い落とす、水洗いする、と、説明に書いてあったと思う。
でも基本は使い捨てだと思うよ。
なるほど洗えばよかったのか。サンクス
292 :
HG名無しさん:2006/05/11(木) 02:07:43 ID:Sq0J4IJM
>>283 女性だと出来るんですが、ヒジの関節が僅かに逆方向にも曲がる(関節が外れる感じ)
でも元絵のイラストは、むしろ正方向に曲がってますね。ヒザ・ヒジの関節をは、折れる角度ではなく
折れている表現のほうが大事なので、電車とか乗ったら女子高生の脚・腕をじっくり観察してると捕まりますがチラ見程度に観察してみては。
>>290 いらなくなった歯ブラシで払い落としてる。
他のヤスリやリューターの掃除、ブツの掃除なんかにも使えるから、捨てずに
一本キープしとくといいかもよ。
>>293 腕がX脚みたいな感じになるんですね?
結構難解な感じが……
腕の外側に軽く肉盛すれば、猿腕っぽくなりそうですね。
股関節の角度を変えてみたんで、腕のほうも試してみます。
いままで静観してたけど
いいかげん腹立ってきた
おまえ初心者スレからでてくんな職人の>294さんよ
俗にいう、アホ毛を作るときは内部補強必須ですか?
取り敢えず、芯として真鍮線をぶっこんで家を出てきたんだけど、かなり心配だ・・・
>>296 プラ板で作ると言うのはどうか。そのほうが強度も精度も出そう。
>>296 ブツの素材やサイズにもよるだろうけど、普通に房状にしていても
大丈夫じゃないですか?
先端の尖った所を欠かないように気をつけていれば。
>>296 あほ毛は厚みと太さが抑えられると見栄えがよくなるので、強度も気をつけたいところです・・・
厚めのプラ板から削り出しか、細めの真鍮線を曲げて溶いたポリパテを盛り付けるかって感じですかね。
アルミ棒を削り出して作っている人を、何処かで見た気がする
>>296 タミヤのエポパテはどうかな?
強度も程々にある上に、多少の弾性もあるので意外に折れにくいですよ。
粘りがあるので削り出すのはすこし大変ですけど。
>>280 エポパテって木パテ以外はほとんど臭わないよ。
まあ、外国性のは知らないけど。
ミリプトは腐れかけたファンドより臭わなかった。
臭みの少ないポリパテって無いでしょうか?
自分もスクラッチをはじめてみようかと思うんだけれど
100均の紙粘土とかからはじめた方がいいのかな・・・
紙粘土は著しく使いづらいからやっぱファンドは用意したほうがいいお
盛りも削りも全然使いやすさが違うから
>>304 少なくとも紙粘土はやめといた方が良いかと。
繊維多いから表面処理に苦労すること請け合い。
100均材料ならエポパテとか、あれば石粉粘土とか。
>>297-301 アドバイスどうも。m(__)m
いろいろと試行錯誤してやってみたいと思います。
しかし、髪は難しい・・・
ま、前髪が・・・orz
3日作業できなかったら、気力がなえた…。
やはり毎日ちょっとでもいじるのが完成させるコツなんだろな…orz
勢いだからなぁ、この手の作業は。
作り始めたとき、パテが人の形に近づいていくのがやたら楽しかった。
今では・・・orz
髪は難しいし、瞳の配置が決まらないし・・・(⊃Д`)
>>309 あまり参考にならないかもしれませんが、髪の毛で行き詰ったら、
レプリとかマニアとかそういう雑誌にも目を通すのもどうでしょうか?
自分は髪の毛の造形の参考書みたいなものにしています。
新素材に挑戦てことでスカルピー買ってみたんだが
光パテ、木工パテ、ポリパテが主な素材の速乾、削り込みな漏れには
向いてないんだろうか・・
>>311 結局のところ、「慣れ」だ。
グレイスカルピーで焼き具合の調整を出来れば、
ポリパテちっくな使い方も出来る。
普通のスカルピーは難しいので、グレイスカルピーがオススメ。
>>312 >普通のスカルピーは難しいので、グレイスカルピーがオススメ。
詳しく教えていただけないでしょうか?俺もいろんな素材試してファンド
、エポパテ、ポリパテ、スカルを買ったんです。エポとスカルは
挫折しました。今はファンド、ポリパテ派です。スカルは肌色の奴、
グレイ、プリモ買いました。肌色とグレイ使用したんですけど、
薄いパーツにして、ナイフで切ったらポロポロ取れたのです。
ファンドやパテは乾燥したら硬いので好きになった原因ですが、せっかく
スカル三種類も買ったのにお蔵入りはもったいないです。使わないと。
ポロポロと脆くいっちゃう原因はスカルの焼き加減とかまずいんで
しょうか?あとスカルにはどういう使い道がいいのか分かりません。
小物に向いているのか?フィギュアに向いているのか?
薄いパーツ作成には向いているのか?お願い致します。
ファンド薦めてくれた人ありがとう。
早速帰りに模型店で一つ買ってきました。
でも、この粘土って使う前からカチカチなんだな。
やっぱり水とかに入れて柔らかくしてから使うの?
特に説明書みたいなのは入ってなかったんだけど。
>>314 百均のタッパーとかに入れてコップ1/3くらいの水でヒタヒタにしておくと
一週間後くらいには使いやすい硬さになってるよ
もし本当にカチカチなの買っちゃったんだとしたら残念ながらハズレ
>>314 普通は指で押して凹むぞ…穴でも空いてて乾燥してたんじゃないか?
少量の水と一緒にジップロックに入れて煮沸して殺菌してしばらくおいておけば大丈夫だとは思うが
>>313 グレイスカは、上手く焼けばエポパテの様に固まる。当然薄物でもしなって欠けたりしなくなる。
削るの前提で、あえて生焼き(ボロボロと崩れる)にして進めることも出来る。
要は焼き加減と事前の表面処理じゃないかな。上手くコントロールできれば便利に感じると思う。
>>317 ありがとうございます。グレイスカがエポパテみたいに硬くなり、
薄くても欠けたりしなくなるというのはびっくりしました。
自分無知でした・・・また挑戦してみます。生焼きというのも知りませんで
した。どうやら焼き加減が悪かったのと処理が悪かった為で、ポロポロ
欠けたのもその原因が分からずに投げてしまいました。感謝です。
うわ、これハズレなのか・・・。
もう本当にカチカチだよ。指で押してもちょっと凹むくらい。
水で戻したら復活しないかな・・・。
残念。
また明日買ってきます。
とはいってもグレイスカルピーの薄いパーツはどんなに上手く焼いても
エポパテに比べると脆いと思われるので気をつけた方が。
ところでプリモとグレイの使い加減の差を教えてくれませんか?
買った事ないんですよプリモ。高かったし…
>>320 プリモは焼くとカナリしならせても折れにくい
固いというより柔固い?
そんかわり表面処理しにくいので俺はグレイ混ぜてるだよ
サフ吹いた上からでもプリモは食いつくので追い焼きにはカナリ便利
>>321 早速のお返事ありがとう。
ついでに甘えちゃうけど、焼く前の感触ってどうですか?
グレーは少し粘りがあって細かいモールドなどが入れずらい感じが
たまにしたりするんだけど。
粘土話なので便乗質問
アルテコで作ろうと思うんだけど
1.インダストリアルクレイって作業時に温めるのですか?
2.テンプラにあるてこ使ってる人がいるけど
ポリパテに置換するとき離型剤塗った後その粘土は再利用できるのか?
3.芯材は入れなくてもへいきですか?
使用して製作されている方もしよろしければ製作の流れやコツなどをおしえてくれませんか?
>>322 グレイとかスーパースカルピーよりもかなり弾力がある
ちょっとヘラで押した位じゃ元に戻るくらい
まあ買ってみて頂戴
2500円くらいで買えるところもあるし
>>319 指で押して凹むようならまだ大丈夫だと思いますYO。
袋詰めして水加えて茹でるとかなり短時間でフカーツするっていう話もあるし。
ただ、水加減間違うと大抵の石粉粘土系はドロドロになって収拾つかなくなるので
最初は加える水は少なめにしておいたほうがいいかも。
参考までに、ファンド系の一種である「クラフティ」という粘土だと
相当な含水比でもドロドロになりにくいので重宝です、ただし堅くなるとフカーツは不可っぽい。
326 :
323:2006/05/13(土) 09:13:53 ID:FbX17Byg
×アルテコ ○アルテ
>>324 ありがと、取り合えず買って見て試してみます。
ファンドの人、ねらずにやってるんじゃ?
初心者の教えて君なんですが、
石粉粘土で一番いいのは、やはりファンドなのですか?
他におすすめの粘土があれば教えてください。
ニューファンドが一番じゃないかな?
俺は定価300円ぐらいの安いフォルモ使ってるけど。
石粉粘土は固まっても水に浸しておけば復活するところがいいよね。細かいパーツはポリパテとかエポパテに頼っちゃうけど。
>>314 賞味期限切れのでは?
新鮮なやつだと、耳たぶを揉んだくらいの硬さだよ。
>>329 ファンドかファンドSが石粉粘土の中では一番エポパテに近い固さに
固まるんでオススメ。
ただ、フォルモとかは爪で軽く押しても凹むくらいだけど、柔らかいラインの
ディテールは入れやすい。ファンドSではできない芸当。
>>329 細密な造形まで石粉粘土でやっちゃおうというならクラフティもオヌヌメです。
伸びがやたらいいので盛りにも適してるし、うまく撫でつければ仕上げ寸前まで手でイケます。
石粉粘土としては強度もかなりあるけど、難点は乾きが遅めなことと
硬くなっちゃった時の復活が困難なとこかな。
333ゲト!
目は描けるのに、目を作るのができない…orz
>>323 1.指で練ってるうちに温まって柔らかくなる。それが面倒なようなら加熱すれば。
触っていればどうせ温まるので、むしろ冷まして硬度調整する方が重要。
2.離型剤の種類によるんじゃないの。
俺はロック軽量板金パテと離型にワックスブルーを使っていて他の組み合わせはわからないが
現在の使用量では別に深刻なダメージは出ていない。
ただ離型剤の有無に関わらず、ポリパテの溶剤の影響か何かでクレイが軟化する。
それは一晩程度置いていれば治る。
3.サイズやポーズ、パーツ構成による。また置換の手順にも大きく影響を受けると思う。
自重をうまく支えられる構成なら芯がいらない場合も多いが、そうでない場合もある。
またクレイの状態でもパーツを分割して作業を進めるなら、芯があった方が組み立てが楽。
スカルピーで作って焼く、みたいにクレイで全部作り込んで一気に置換させようと思ってるなら
ポリパテは向いてないと思う。シリコンを使って切り裂き型でやった方が早い。
ポリパテ型の場合は部分毎に置換と調整を繰り返していくやり方になるので
全身を作ろうと思ったら工程全体の見通しが必要になる。逆にパーツレベルでの置換は得意。
>>334 丁寧にレスありがとう。
1.なるほど体温でも適度に柔らかくなるのですね、アルテ65てなってて
65度まで暖めなくちゃならんのかと思ってました。
2.型取り後も表面部分取り除くとかしないで混ぜちゃっても平気って事ですかね?
3,ファンドでやってるんですけどどうも乾燥時間と自分の作業時間とあわなくて
1/6位までで重くなるような大作ではない物を作る予定ですので、そのまま芯無しで盛る削る出来て
自立する硬さがあるなら自分に合うかなっと思って。
プリモ白とグレイスカを1:1で混ぜて使ってるけど、硬化後は結構粘り、弾力があるのね。
硬質ゴムとかガンプラのABSの様な。
2mm厚位の板状にしたスカをしっかり焼いた後、180°に折ってみたけど
割れなかったですよ。
>>333 慎重に時間をかけて納得いくまで彫りこむと吉
あと、ルーペやルーペスタンド、マジおすすめ。
>>337 サンクス!
彫る方にすればよかったのか…。ある本で、盛る方法があったから悪戦苦闘してますた…orz
これからは下書きして彫る方法でやっていきます!
>>335 皮膜を作るタイプの離型剤はさすがに練りこんだらマズいだろう。
ビニールの膜ができるタイプなら剥がせば済むが
硬化した膜が薄くパリパリ割れるタイプだったら表面を削って捨てる方がいいかも知れない。
単なる油分であれば混ざっても硬度や軟化温度が下がるくらいだろうし
使用量が少なければクレイ全体に与える影響も少ない。紙などに油を吸わせることもできる。
むしろポリパテの細かい破片が食い込んで混ざってしまう方が問題。ほじくれば済むが面倒。
作業時間の融通という点では便利な技法だよ。ポリパテの盛り削りに近いサイクルで作業できるし
時間的、費用的にシリコンよりも圧倒的に手軽に置換を繰り返せるのが最大の利点。
でも魔法の技法じゃないから、それなりに手間もかかるし作業工程の検討も必要。
芯なしで盛り削りって言うけど、どんなに冷やしてカチカチにしてもせいぜいチョコレート程度なので
胸像なら1/1でも大丈夫だと思うけど、細い足首に無理がかかる構成なら1/10でも怪しい。
アルミ線を一本通しておくとか、荷重がかかる部分だけ先に置換するとかすればそれで済むのに
それを芯なしに拘ることにどれ程の意味があるのか疑問。
またそれとは別に、1/6とかのボリュームで一度に中までポリパテのムクに置換しようとすると
収縮による細りがバカにならないよ。
すると結局ある程度の太さのポリパテの芯を用意しながら段階的に置換していくのが合理的。
髪用にモリモリ買おうとしたら売れ切れで、タミヤのポリパテ買ったんですけど使えますか?120g入りの定価980円のパテです
いや、買ったのなら使ってみればいいだろw
>>340 大差ないよ〜けど色が違うのがいやなら
モリモリの硬化剤を使えば黄色で固まるから問題ないよ
てかモリモリいつになったら地元に入荷するんだろう…
完全に作業中断してるよ…
344 :
329:2006/05/14(日) 20:34:50 ID:78DEdTA9
>>330>>331>>332 粘土に関するアドバイスありがとうございました。
ニューファンド買って来てベースを作りかけたのですが、どうもなじめない感じがして。
10年位前にクラフティつかってちょっと作ったことがあります。
クラフティとファンドを使い比べて、自分に合うのを探ってみます。
なぁ、みんな。ポリパテはモリモリ派が多いようだが
このスレでボークスパテ使ってる人どれくらい居るんだ?(゚ω゚; ≡ ;゚ω゚)
マイナーなのか、それとも使いズライのか気になって来ちゃったよ
そんな漏れはボークス1択・・・硬化早くて便利だとは思うんだが
高い
タミヤのあの灰色のパテ一択で作ろうとした時期が俺にもありました。
1/35くらいまでならシンナーでなで付けながらで感触としては案外悪くないとオモタ。
健康には著しく悪いともオモタ。
>>345 硬化も早いし削りやすいし缶入りだし好きだよ。
ただ他のに比べて入手性が悪い。
ファンドが臭い
水に濡れたまま放置したジーパンか汗かいた後のTシャツみたいな匂いがする
別に臭い以外は害無いけど…
雑菌が良く繁殖する季節になりましたが皆様どうお過ごしでしょうか。
もうちょっとすると部屋が超高温になって繁殖できない季節になるね。
>>350 アルコールタイプのウェットティッシュで包んでポリ袋に入れて、冷蔵庫に入れてるよ。
放置しとくと紫や緑に…
>>350 そのファンドを触った手で物を食べると……
下痢ピー!(w
とりあえず、湿らせる水とかにアルコール除菌剤を混ぜたり、じかに
かけとくといいよ。
10日間ファンドさわってないけど大丈夫だべか…見るのがこわい(><)
356 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 19:08:15 ID:HxstGYRr
今頃は、なにやらフワフワした物で覆われて造形が変化しているなw
なんともなさそうだけど、なんか恐いからあした除菌剤買ってくるよ。
>>357 緑茶抽出成分とかグレープフルーツ抽出成分配合とかのアルコール系
除菌剤が個人的にオススメ。
匂いはいいし効果はグンバツだし安いし。
まぁ、キッチンキレイキレイとかでも同じなんだけどさ。
おれファンド使ってたときは 封切ったら袋の中にアルコールいれてたよ
袋から取り出す時は鋏を突っ込んで必要な分だけ切り出しているがな>ファンド
半年振りに使い出した処だが、問題無さげだ
取り出した後は、開いた口を折り畳んで輪ゴムで縛っている
連投スマン
要は人の手から雑菌が移るので使用分しか触らないのが良いと思う
袋から取り出す行為も同様かと
>>361 最初に全部こねたほうが良いらしいけど…
まあ必要分だけ出した残りはアルコール付けて保存って事よ。
乾燥も防ぐし。
開封直後は生きが良いから、全部捏ねは必要無いと思うがな
少ない量だと酒ビンなんかで一回グリグリッと延ばすだけで十分だし
使い方が違うとしか云えんな、こうなると
騒がせてスマン
話が飛ぶが、ファンドとかを伸ばしたりする棒や伸ばす時に
厚さを調整する板なんか使ってる人いる?
それと、100均で買った簡易まな板をくっつかないようにするために
使ってんだけど、しっかりくっつくんだよね。
何かくっつかない敷物って無いかな?
タッパー素材はくっつかないから、フタ部分を伸ばし用途に使ってるなあ。
むしろ、伸ばし棒のほうにくっつくのが悩みのタネなもんで
くっつかない素材の伸ばし棒をきぼんぬっていうか、どうやらオロナミンCのビンはダメぽ。
なんかイイ伸ばし棒ないですか?
ベビーパウダーを薄く振るとくっつきません。
のばし棒ですがアートフラワーやドールに使用する専用のヤツが売っています。
PPの棒にスジ入っておりくっつき難くなっています。
スカルピー慣れてきたら面白い素材だった。
オーブン主体なのがネックなのかな。
タッパーに入れておいたファンドが微妙に精子臭い。
触る前に手を洗うし、変なことに使ってないのになぜなんだ!orz
明日除菌する奴を買ってくる…。
ファンドは粘土系としては、硬めの素材なので延ばし棒も硬いガラス瓶を愛用している
汚れたら、バケツに水を張って放り込めば掃除も簡単
厚さ調整はガラス瓶に輪ゴムを適量、距離を取って巻く
その間でファンドを延ばす
実は木の机の上で直接やっているんだが、延ばし板にはニス塗りしたまな板が良いかも知れん
ファンドが微妙な臭いなのは昔からだ
神経質にならんと、さっさと使い切った方が良い
石粉粘土、半年以上前に買っておおざっぱに袋開けて、ファスナーのビニール袋に入れたまま使ってるけど・・・
カビどころか買ったときのシットリ感が一切失われてない('∀`)やっべ俺の部屋クリーンルームか?
mrクレイとかはアルコール系の良い匂いしてるけど
ニューファンドは最初から臭いよね
なんかファンドが固まらん。
ニューファンド使ってるんだが
作ってる最中はすぐに表面が乾燥してくるくせしやがって
2日たってからナイフ入れてもなんかボソっとしやがる
最近アメ多いから湿気ってるのか
俺もニューファンド使ってるけど、
ハゲロン扇風機の強制熱乾燥してるけど、てんこ盛りすると
完全に固まるまでニ日かかるので作業がなかなか前に進まない。
薄くやったらニ、三時間位。いらつくからポリパテで強制熱乾燥すると
10分から15分ぐらいで固まってくるので楽だ。ポリパテ高いけど、
固まるのが遅いからイライラする俺にはいいのかもしれん。
正直、ニューファンドはな
キメが細かい分、硬いし、表面にテクスチャーを付けて仕上げる盛り派でない限り、意味無さげ
並みのファンドで十分ぽい
自然乾燥派の俺は、一回2ミリが限度だな
尤、造っているのはフィギュアでなかったりするんだが(爆
375 :
329:2006/05/17(水) 20:53:55 ID:aUvJ/HZj
ttp://mokei.net/up/img/img20060517204627.jpg 作りかけ。
卵型の芯をファンドで作り事前に固めた状態から、クラフティを盛り付けて行きました。
ここまで1時間15分くらい。
クリーチャーっぽいのは少しだけ(何年も前に)作ったことがあるのですが、
人間初挑戦です。
む、むつかしい。プロは何であんなにウマいんだろう。ウマいからプロになってるんだね。うん。
目や口や鼻が難しいです。(全部やん)
いったん固まるのを待ってから詳細を作りこんでいくことになるのでしょうか?
やっぱ削って盛り付けての繰り返しですか?
ちゃんと作れそうな気がしません・・・。でもがんばってみます。立体楽しい。
写真に撮るとバランス確認できて、アラが発見できますね。
あ、忘れてた。
あらためて、粘土のアドバイスありがとうございました。
今後もこちらのスレにお世話になると思います。
確かファンドだったと思われる粘土を復活させようと頑張ってる所。
ガチガチに固まってたのをとりあえず水吸わせて幾らか柔らかくした後、
小さくちぎって砕いて・・・。もう捨てようかと何度も考えたけど、そこに
重要な成分が溶け出してるんじゃないかと考え、戻す時に残った水は
捨てずに蒸発してくれるのを待った。
水分は電気ストーブの前に置いて飛ばしてる。変な臭いはお蔭様でしません。
現状、Mrクレイみたいな柔らかさまで戻った。もうちょっとで完全復活っぽい。
パテスレから誘導されたので質問させてください
レジンに置き換えたあと、磨き粉と洗剤で洗い、地を100番で荒らし
セメダインのエポパテ(プラ用)で修正してやすったら
エポパテがめくれて剥がれてしまいました。
アルテコが良いとパテスレの方に教えてもらったのですが、
広範囲で薄く盛りたいのですが大丈夫でしょうか。
手元に木工用パテなら今あるのですが、使えますか?
(できれば事情でポリパテ使用は避けたいです)
あと荒らすのは60番くらいまで荒くして大丈夫でしょうか。
瞬着で貼り付けちゃうとか
>379 すみません、水研ぎしたら盛ったパテがアクリル絵の具みたいに
端からめくれてふよふよになってしまって無理なんですorz
>>378 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1138610179/552-565 まず粘土状のエポパテよりも、流動性のあるペースト状のパテの方が向いている。
また接着、食い付きという点でアルテコがいい。次点はポリパテ。
レジンからアルテコが剥がれるようならそれは洗浄が甘いと断定できる。
広く薄い盛り付けにはまあ問題はないが、難点は表面処理で、微細発泡が予想される。
だがそれは溶きパテやサフで処理すればOK。その点ではポリパテの方が手間がない。
トラブルの様子を見ていると、無理な薄盛りをやって、しかも硬化不良をやってる気がする。
適正に硬化してるのなら「膜のようにめくれて剥がれた」というのは考えにくい。
エポパテは接着力が弱く、粘度的に薄盛りに向いてない。足付けをしても結局は剥がれるので
ある程度の塊で盛ったあと、一旦剥がして瞬着で接着する使い方が向いている。
「木工用パテ」が何のパテかわからないが、木部用のエポパテなら同じ結果になるので無駄。
チューブ入りの一液性パテなら、それはキズ埋め用で盛り付けには向かないので使わないように。
>>377 頑張って復活させたところで元のようには使えないんじゃないかなあ…
芯に使ったりボンドで練って接着用にするのがいいかも?
>>379>>381>>382 ご回答ありがとうございます。
手元にあるのは木工用エポキシでして、いずれにせよ薄盛りには向いていないのですね。
地をかなり荒らしたら食いつくものだと思っていました。
アルテコは使ったことがなかったので、早速購入して試してみようと思います。
(ポリパテは一度試したら頭痛を起こしてしまいました、多分臭いが原因?)
表面処理における場合での解決法に即して教えていただき、ありがとうございます!
>>375 うほ!
いい粘土w
とりあえず、長めの持ち手はつけた方がいいよっと。
私見だと、セメダインプラ用エポパテは改造には向いてない。新造には使うことはあるけど。
硬化しても柔らかさが残るので、やすったりするとヤスリ目に噛んじゃって境目からズルッといくことがある。
木工用とかの方が固くて良い。単に俺が下手くそなだけかもしれんが。
>>384 アルテコもかなりやばい臭いだぞ。
おれはいつも使う時は涙流しながら使ってる。
刺激臭すぎて鼻が痛い。
アルテコは多孔性&素材の硬さが違うので、盛り付けて整形してからそのまま紙ヤスリで磨くとアルテコの部分だけブツブツ&凹んだ状態になっちゃいます。
僕はレジンにパテを盛り付ける為に表面は荒らしません、レジンにすると加工しやすいかな?と思われがちですが、気泡ができる・パーティングラインの段差で形状が変わる・レジン自体の素材の硬さが他の素材と相性が悪いなど考えると、そのままのほうが良かったり。
レジンとの相性、加工のしやすさで考えたらポリパテがいいんですけどね・・・
ただいま室温25度。
これくらいの音頭になると、ちぎった粘土はもたもたしてると
直ぐ乾燥してしまうんですね。
だからといって、ちょっと盛りつけが多めになると、なかなか
乾かないのは相変わらずのようで(苦笑)
>>383 俺の場合、失敗作した粘土(完全乾燥済み)を瓶にいれて、水に付けて放置してる。気が付いた時にはまた最初みたいな粘土になってるよ。
水加減がかなり重要だけど(^ω^;)
一文字多かった…。スマソ(´・ω・`)
顔とか体とかあまり小さくならないところは
スーパースカルピーなんだけど
手とか髪とかはケイトポリクレイ使ってる。
プリモより頑丈なのでオススメかも。
教本探してるんだけど、らくがき塗料箱の中の人が出してる本ってどうなの?
持ってる人がいたら良い点と悪い点を教えて欲しいんだけど
>>393 自分は萌えフィギュア作りと違うんだけど、萌えフィギュアならではの
造形のルール、というかお約束の作り方が的確に書かれていたと思うよ。
各自の使用素材の違いによる手順なんかは変ってくるのかもしれないけど
萌えフィギュアを作りたいのなら参考になるかと。
>>393 いわたさんの本持ってます。
スクラッチの手順・複製の手順など細かく書いてあって、俺はかなり勉強になりましたよ。
塗装ページはあまりないです
フィギュアとかに持たせる刀とかってどうやって造んの?
剣じゃなくて刀。
プラ棒削り出しとか?
微妙な曲線とかちゃんと表現できるのか?
なんか鈍な刀ができそう。
釘を叩いて作ったりとかアルミ削り出しとか食玩(だったっけ?)刀のシリーズとかじゃないかな?
出来るのか?っておまいが作るんじゃないの?
試しにやってみれば?
>>397 プラ板積層削り出し、レジン板削り出し、パテブロック削り出しなとです、装飾のついてるやつとかは更にパテ盛り付けとかで作ります。
ポイントは、ガンダムのアンテナではないのでエッジを必要以上に尖らせたり薄く作ったりしません(刀剣類だと、フチの厚さは0.5mmくらいにしときます)
あ、すいません・・・刀ですね。日本刀なら本物みたいにプラ板重ねて削ったり。
粘土で出来たフィギュアに無理やり精度の高い小道具持たせたりすると、そこだけ浮いちゃったりするからあくまで変にシャープにせず。
402 :
HG名無しさん:2006/05/19(金) 22:57:43 ID:OtQBGG1y
>>397 ちょっと単価は高くなるけど銀粘度を使う手もある。
エポパテみたいなもんだから好きな形に刀身を整形して焼いてから研ぎ出すヨロシ。
>>397 ガンダムアストレイ・レッドフレームの刀を流用してみてはどうか?
自分で作るなら雲形定規と言う曲線を引く定規が有るのでそれを使うと良いかも。
刀と剣で作り方違うのか〜
刀は要するに日本刀だからちょっと曲がってる。剣は真っ直ぐ、って、そう言うところじゃないの?
サーベルは?
刀じゃないけど刃物系の武器を作ってるんだがプラ板重ねでも
どうしても厚くなっちゃうな、実寸を考えた場合と比べて
まあモノノフの刀も1mmぐらい厚みがあるから0.3mmプラ板3枚重ね合わせでもいいかも
積層しなくても1mmプラ版を刀の平面系にそって切り出して慎重にヤスって
仕上げは航空機でよくやるナイフ立てた薄々攻撃でキレイに仕上がる気もするんだけど
問題は食玩?の日本刀系に較べると質感でも精度でも大きく劣りがちになってしまうコトの気も。
あれ、刃紋まで模造刀クラスには仕上げてるもんなあ。
西洋のロングソード的なモノだとバーベキュー用の串が金ヤスリで研げば立派な仕上がりになるし
ランスだと以前リアルな女戦士像をUPしてた方が作品に持たせてた天ぷら用の菜箸(だと思う)
で(・∀・)イイ!!感じができると思うんだけど、曲刀は難しいなあ。
武器は自分もいま試行錯誤していて、弓を竹林で枯れた竹を拾ってきて再現しようと思ったら
風化してたのか加熱して曲げたらバキバキに折れて、で心も一緒に折れたりで苦労してるので
こういう情報交換ができたらなあ、とは。
とりあえず、プラ板で十分だと思う。
今、鞘の曲面で難儀してる(w
きれいに均一に削りだせない
アルミ板削りだしはダメなん?
>>402 銀粘土アートクレイシルバーのあれか?なるほどそれは盲点だったぜ。
>>410 昔大学の演劇部に居た時、アルミ板削りだしでリアル死神の鎌作ったけど危険ということでボツったことを思い出した('A`)
>>410 アルミは案外柔らかいので、よほどの厚みがないと削り出しの時に曲がりそうな気が、というか経験が。
しかも一旦曲がったらそれを元通りの直線にというのは厳密には不可能に近かったりもするんで
簡単に曲がる材質というのはちょっと向かないような気もします。
ものによっては、コンビニ弁当についてくる、剣型の串なんかも使えそう。
というか、プラモに持たせてたw
ランナーでいいじゃん。
皆さんに質問?です。完成間近の作品の表面処理がしんどくなって
次のキャラを作りたくなってしまいませんか?どんどん形を造っていく
のが楽しくて、二体目と同時進行になり、大変だ・・・OTL
前のうpよりかなり滑らかになったけど紙やすりで削ったりアルテコや
バテで盛り削り繰り返してばかりなので地味な作業になっている・・・
あとプラバンでスクラッチも難しいですね。プラスクは初めてなので
ノモさん本見ながらやっているが、かなり苦労してる。
今、銃を造っています。だが前に挫折した大鎌二本キャラの再開か銃キャラ
のどちらかを制作しようかと贅沢な悩みだ・・・
試しにセメダインのエポパテを使ってみたけどこれは・・・ぅえぇっ!!
こんなに臭いもんだとは思わなかったよ・・・
どこかソーセージの包装ビニールの匂いを思い出させる。
>>415 自分はファンドを自然乾燥させて作ってるので、乾燥中に平行で複数手を
出しているんだけど、今は気楽でも表面処理に入ったら地獄になるのか…。
いわた本の表面処理の工程見ていやな感じはしていたけれど…。
俺もいま三体同時進行だなあ。
骨組みから肉付け段階のとかだと一回の作業がそんなに時間食わないから
細部・バランスの見直し段階のやつメインで乾燥の合間に肉付け、とかできるし。
こうやって要見直し段階なのがどんどん貯まっていくんだよなあ(ノ∀`)
>>415 >次のキャラを作りたくなってしまいませんか?
自分もモロにそんな感じなんですが、途中で他のにちょっかい出すのはどうやら
完成への道を遠ざけるだけのようです。経験上w
好きなパーツや好きな段階だけをくり返してるとそこだけはスキル上がるみたいなんですが
他がサッパリ(ノ∀`)というのを身をもって経験しただけに
どうやら一度やり始めたら完成まで突っ走ったほうが総合的なスキルを手にできるような希ガス。
>>415 モリモリが売って無いことを言い訳に別のに逃げてたりします…
たとえパテがあっても髪の毛で止まってそうですが…
>>425 俺漏れも!(w
表面仕上げしてたら構造上妙な所とか変えたほうがいいんぢゃないか?
って所が出てきて、切断→盛り付け→表面仕上げ→(ryのループにはまってる(www
しかも、乾燥の待ち時間とか小物製作の気分転換にまた次のキャラに手出してるんで、
3体同時進行で同じシチュエーションでドツボにはまってたりする。
もう、ぶん投げたいよ↓
ビキニン・雅音タソ・試式大熊猫娘壱番一號・・・
>>419 いょぅ俺!(´・д・)人(・д・`)
折角だから話題のファンドで昨日から弄り始めた。
乾き遅いのと表面ザラザラなのがヤなとこ。大まかに形出すのは結構やり易い。
涼宮ハルヒを作ってるけどなんかもう流行が冷めてきていて
作る気無くなってきた。
俺はフィギュアとガンプラを同時進行にしてる。
殆ど別物工程なので、ストレス無くどっちも無事完成してる。
といってもフィギュア二体完成させただけだけど・・・
>どうやら一度やり始めたら完成まで突っ走ったほうが総合的なスキルを手にできるような希ガス。
多分そう。
一体目は三ヶ月、二体目は一月掛からんかった。
>>422 私もこの間からMrクレイで練習してるけど、どう考えても作業時間より乾燥時間のほうが長い…
けど乾燥すると結構良いかもって感じだよ〜何よりも安いしね
しかも180番のペーパーが金属やすりに思えるくらい簡単に削れるから大きめに作って削りまくってる
モリモリまでとは言わないけど、結構カッチリとしたラインも出せると思う
まぁまだスクラッチ始めて1ヶ月ちょっとだから勘違いの可能性もあるわけですが…
スクラッチ始めると180番大量に使うよなー。
俺は軽量エポだけど、形出すのは180番がメイン。
180番も単独で売ってくれんかな<タミヤ
180番ならスポンジペーパーで事足りね?
普通にホムセンで購入しては・・
んだ。普通にフィニッシングペーパー売ってるだよ。
最近知った…。
Mrクレイでやすりがけして荒れる、っての見かけるんだけど、乾燥しきってないだけじゃない?
うちのは全然そう言う事無いもの。もうちょっと硬くなってくれてもいいかな、とは思うけど、
そんなに悪いマテリアルではないと思う。他の試してないからかもしれないけど。
せんぱい、質問です!
細かな部分の作業には、ファンドやクラフティよりも、
パテの方がいいのですか?
パテにもよる
まぁ、一体目のキャラは四ヶ月かかって完成間近にいってるので
投げるなんてとんでもない。最後までやり遂げますよ。しんどいけど・・・
ただ・・・前髪気に入らんので、納得するまでやり直しかもしれん・・・
俺は、ホムセンの耐水120番、仕上げは400番、顔は600番を使って
いる。紙やすりも上の番手の同じのを最近買った。紙やすりの値段は耐水
の半分だから安いね!
>>432 パテにもポリパテとエポキシがあるし、今の所パテと言われても
種類も色々あるのでなんとも言えない。ただ
>>432のいう細かな部分と
いえば、欠けにくい?、剥れにくい?硬さ?の品質をを重視するのかな?
ヴィオちゃんに頼めば品質と従属に+を付けてくれるよw
おれはファンド愛用してるが
自分の体質をこれほど憎いと思った事はない。
手汗がすごいので、せっかくヤスリガケしてきれいにしても
手に持ってた所のファンドがフニャってふやけてしまうんだよね。
モールドキレイに彫れても、手でしばらく持ってたら
ふやけて潰れてしまう・・・。
そんなオレが思うに
パテで作った方がいいと思うよ
>>432
>>432 強度があるものを作るなら、タミヤの緑箱のエポパテがオススメ。
おれは髪の先とか顔の細かい修正、鼻とかに使ってるよ。
ただそこそこ硬くなるので、硬化前にあらかた形を出し硬化後はよく切れるアートナイフで作業すること。
>>435 聞いてて不憫になった。
作業する時は手袋したらどうだろう?
ビニール製とかゴム製の手にピタッと張り付くやつ。
あれ最初は凄くやり辛いけど慣れると気にならなくなるよ。
でなかったら一番良く触れる部分に液絆創膏塗りつけるとか。
せっかく作ってるのに潰れてしまうなんて悲しいから何か対策して頑張ってくれ。
>>437 ああそうか、木パテについてるああいうので試してだめだこりゃって
諦めてたけど、手術ん時とかに使うぴっちり系だと
手先の感度落とさずにできそうですね。
試してみますね。
ありがとう。
ファンドこねて作業してると手にべっとりついて、そのうちガサガサになって、
わやわやになるんだけど、手袋はどうなの?
変わらないなら手入れとか大変だなと思うんだけど、どうなんでしょ?
>やすり
むしろ、サンダーって柄のついたやつ使ってる。
んで、#180位ので磨けばばっちり。
>>435 つ:超ウスウスビニール手袋
爪が伸びてなければ、20回くらいは使える。
右利きなら左手しか使わなくて済むし、両用だから使いでがあるよ。
>>439 こねてれば自然と手についたのも取れる。
漫画読んだりタバコ吸った直後にやると、汚れるので注意(w
初フィギュアをファンドで制作中。
顔のシンメトリーが取れません。
つーか顔難しい。女の子なのにオッサンになってしまう。
必ずしもシンメトリーにする必要はない
というかほぼ全ての人間は右と左で顔の作りが大分違うのが普通
だから逆に完全にシンメトリーにするとどこか冷たい感じの、まさに人形っぽい感じになってしまう
マネキンとスーパーモデルを見たときに何となく同じ匂いがするのはそのためだ
逆を言えばファティマや綾波、ドロシーなんかには使える手でもある
>>441 まあ普通手作業でシンメトリーなんて完全には出ないしね
とりあえず縦横に基準線を引きながら作業。いろんな向きから見ながら造形。
確認は鏡に映す、ひっくり返して(あごを上にする)見てみる…をおすすめするよ。
オッサン顔になるのは顎がいかついんじゃないかな?思い切って削り込んでみ。
かわいいと思うフィギュアの顔を真似てみるといいかもね
やっぱり絵が描けた方が良いのかな…。
ちょっとデッサンとか勉強してみようと思うんだけど。
デッサンというか体の構造は勉強しとけ
おれ絵は書けね
>>444 そうやって遠回り…というか、本題に入れない事ってよくあるよね。
俺がそう…。
まぁ粘土こねてるだけでもいいと思うんだけどなぁ
例えるなら
ストV3rdを極めたいが手元にスト2しかない。
スト2しばらくやっとくか・・・
で格ゲー的なスキルは身につくし、ストVにも基本は応用できるけど
ストV自体はうまくはならない。
なるほど。左右対称は諦めてとりあえず顎削ってみます。
ストIIIをやる時間減らしてストIIやらなくてもいいだろ。
解剖系の図解を見ながらメシ食うのオススメ。
経験値低いときって、ここが変と思っても実は違う所が変だから
そう見える、ということもあるよね。
>>431 うん。悪くない。
ファンドのつもりで使うから違う点がマイナスにしか見えないんだろうなと思う。
こねただけで乾燥させた直後は繊維が露出して、それが「ケバ立ちが激しい」と思う人もいるだろうし。
しっかり乾かして表面を磨けばケバ立ちなんか出ない。
ただ密度がないせいか、完全に乾燥してもうっかり爪が当たるとへこむのが欠点とは言える。
ファンドだと大丈夫なんだけど。
解剖で特に重要だと思うのは骨格(関節軸含む)。
芯の段階を骨格比率でまとめておけば大きな狂いは避けられる。
>>444 直接は関係ない。サッカーが上手くとも足の速さ以外は野球に関係ない、程度のこと。
絵を描くスキルのうち、どこまでがスクラッチに関係あるかがわからないままやっても
遠回りになるだけ。
対象を観察するスキル、立体を大まかな面構成に分解して見るスキル、
見たものと自分が描いた(作った)ものとのプロポーションのズレを発見するスキル、
ボリュームを認識するスキル、などはスクラッチと完全に共通のスキルだが、
他に紙と鉛筆を扱うスキル、構図を切り取るスキル、タッチで陰影を表現するスキル、
質感を表現するスキル、などが身についていないとまともなデッサンとはみなされない。
だったらクロッキーでラインとボリュームの把握だけやる方がまだ関連性が高い。
ただ粘土やパテの乾燥を待つよりも、紙と鉛筆で描く方が早いので数自体はこなせる。
でもそれでスピードアップできるとすれば、不要なスキルを無視して練習できるってことだから
だったら実際に作りながら練習すればそのまま作れるようになってたはず。
そもそも両方ともできなくて困っている初心者にはどの道関係ない。
>>444 造形志望ならまず絵とかデッサンとか言うより
図面(設計図)から立体を作る事を意識した方がうまく行く。
キューブの木でも粘土でもいいから正面顔と横面顔書いてその通り
彫って見ればかなり解ると思うよ。
うまく行かないのはイメージと実際ありえない面が存在してる
からだとおもうのでそこをまずつぶせばいい。
>>441 元絵に真正面から見た絵があるならば、その中心に線を引いて、
そこから例えば、目頭・目尻・目のカーブでピークになる部分等、
ポイントとなる部分まで距離をコンパスやデバイダーで計り、ファンドや
パテの板に写してけばかなりシンメトリーになるよ。
もっとも、この方法は粘土の塊からひねり出すやりかたには向かない
し、ZAN先生みたいなやり方のほうが簡単だけど。
追記
>女の子なのにオッサンになってしまう。
アニメ絵の場合、立体を意識しすぎると妙な感じになってしまう
ということに最近気づきますた。
>>441 眼窩、頬その他全体的に野郎より凹凸の少ないつるんとしたラインにして、
アゴは尖らせるだけじゃなくて両側をやや削いで華奢な感じにすると
おにゃ鋸っぽいですYO!
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
459 :
329:2006/05/22(月) 21:37:47 ID:j2dE6uPP
何かペットボトルの飲み口に刺さってるのがシュール(w
漏れも今度リアル系作ってみよっと
>>459 萌え系しか作れない俺には今のままでも充分魅力的に見えるんだが。
リアル系作れる人ウラヤマシス
とりあえず年齢下げたいなら、
・目を大きく
・目の位置を下に
ってのが絵でも立体でも基本。
あと頬骨(特に右側)にボリュームありすぎて大陸系の顔に見えるけど、
この辺は好き好きだからなー。
>>462 漫画絵ならまだしも、リアルでその論法が基本というのは短絡的かと思うんですが。
これ以上
>>459さんの造形の目を下におろすと、一気にリアルからかけはなれますよ?
アドバイスありがとうございます。
目の大きさは悩んでるんですよ。
リアル寄り路線で行きたいなとは思ってるんですが、もうちょっと大きい方がかわいいかなとも思ったり。
むー、悩む。
悩んでも、スキルが追いついていないのがさらに悩ましいw
頬骨、気になりますか?
ホンコンや松タカコほどにはならないように注意します。
>>459 上手ですな。髪の毛も見てみたい。次のうpにはどんなリアルが待ち受けて
いるのかな?楽しみだ。俺はリアル造れる人は羨ましい。
俺はゲーム脳だから作るキャラは完全にゲーム系w。
>>460 なぜこのスレでは感じいいのに、総合スレと原型師スレでは意味不明なカキコして荒らしてるんですか?
585 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 21:48:48 ID:eFZwLuEy
暗いと(ププン!)不平を(ププン!)言うくらいなら
電気を(パチン!)つければ(パチン!)いいじゃないのよ
まわる まわってく(アイヤイヤ) 町娘まわる(アレアレア)
まわる まわってく(アイヤイヤ) いつもより多めに
まわる まわってく(アイヤイヤ) わたしが太陽(アイヤイヤ)
まわる まわってく(アイヤイヤ) 寿司ネタもかわく(トロー丁!)
まわる まわってく(アイヤイヤ) 緑の電車も(在来線!)
まわる まわってく(アイヤイヤ) グルグルまわってく
これだろ
ちょっと痛い人なのかもなーって思った
荒らしてるというよりあっちには他に荒らしがいてちょっかい出してくるのに対し
いちいち反応してしまうのがまずいような…
と思ったら降臨だったw
どうでもいいや。
他スレを引きずってもしょうがない。
だな
ここではしばしば良作をうpってくれる面倒見のいい人でいてほしい
荒らしに反応するなら向こうでしるって感じ
はいはい、自演で荒らしてる当の本人が何を言ってるんだか・・・
あっちはあっちで荒らされると住人が嫌がるだろ。出来たら、
どこのスレでも平和的にいけばいいんだけど。
荒らしが居なくなるのは無理だろうけどさ。
自演って俺?えー?
なんで俺の方が荒らし扱いなのかわからないんですが(゚◇゚;)
彼をみていると
何かとこっちに誘導したがったり
暗に他のスレをけなしたりして
自分の立てたこのスレを発展させて
その中でボス気分を味わいたいんだろうかと邪推してしまう
邪推っていうかそのとおりだろ。ズバリそういうヤツだから。
あまいな。多分ヤツは天然の荒らしなんだと思う。
真面目と不真面目が同じ程度存在してて、自分でコントロール
できないと見た。
そういえば、他スレでは一定的に荒れたりするが、
ココのスレでは一定的な荒れが少ないのが気になるな・・・
それはどういうことか?説明せよ!!eFZwLuEy !!荒らして楽しいのか?
いっておくがどこのスレでも皆は平和的に行きたいのだそ。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
どう見てもビキニンジャの人は攻撃くらうまでは普通にしてて
粘着の攻撃うけると活発になるだけなんだよな
それだけでもどちらが荒らしなのかはもはや言うまでもない
構わんな。アホだろうがな。俺は俺なりに言ったことさ。
>>480よ。俺に喧嘩売ってるのだろうが、AA貼るだけで他に言う事
はないのか???正論で言えぬのか?俺を煽りたいのかい?
調子のってんちゃうぞ!!しばくぞ!!あ?
もちつけ>ぐっすんおよよ
朴は臭いからすぐにわかるな。
なんだかイテエやつがいるなあ。
平和とかいいながら荒らしの話題振ってたら世話ネエよ。
スルーとか放置覚えてから来い。
>スルーとか放置覚えてから来い。
言っている事は正しいかも知れんが、煽るほうも原因があるやろ?
煽らなければいいだけのことだろ!結局は。俺がイタイというなら
煽るやつがまともなん?他の趣味板はまったりしてるのに何でスクラッチ
スレ関連だけはギスギスしてんねん。せちがらいわ。たかが趣味やろ?
アップされた作品とかフィギュアの話しようよ。
>>459 頬もなんだけど顎の先端のラインがちょっといかつい気がする。
顎下中央の三角形の部分ね。
左上の写真が特に顕著にいかつさが出て見えるんだけど、
昨今の女性は顎が退化気味なので角が無い。
10代くらいの子なら頬骨の下、口角の横にあたる位置にも
肉がポヨンとして輪郭が逆五角形のような感じになるはず。
今、完全に逆三角形だから炉理っぽく感じない。
あと鼻、団子っ鼻ぽくないか?
粘着のガキはあいもかわらず
深夜帯ではありえないような集中書き込みしてて笑えるな。
いくらID変えたってそれじゃ無意味だろうにw
>>489 団子っ鼻なのは好みの問題なので気にならないんだけど…というかこの鼻のラインが
リアルさを底上げしてる気がするんですよね。個人的好みですがw
口角の横肉の意見は同意かな。
顎骨の下を削って顎を小さく見えるようにするとずっと華奢に見えるかなと。
でも上手いよ。ずっとみているうちにちょっと微笑んだ口元とか、横から見たときの眉から上まぶたに
かけてのラインとかの美しさにちょっと惚れます。
顎の一番出てる正面ではなく側面部分の下が余分な感じは受けるな。
頬も鋭角的に見えるからふっくらさせるとよさそうだ。
何にせよ完成度は非常に高いと桃割れ。
>>481 いちいち活発に反撃するのがよくない。
ニンジャの彼に同情はするが、あの手の粘着につけ回されたら構ってはいけない。
構ったらそいつも一種の荒らし。
荒らしの話題に触れたらどこからともなく荒らしや煽りがやって来て
ひどい目に遭うという事を勉強した。荒らしに関わると機嫌が悪くなる。
俺は金輪際荒らしの話題は一切しない事にする。スルーもする。なぜなら、
作品を造る事や分からない事や情報交換の場が本来であり、俺は荒らしや
煽りと喧嘩する為にここにきたのではない。荒らしや煽りに最後の通告だ。
「こんな事して楽しいかお前?目を覚ませ!」以上だ。通告終わり!!
これから俺はうpや情報交換等に徹する。荒らし、煽りのいない楽しく皆
と作品作りや情報交換で出来るスレがあったら楽しいだろう。ガレキスレ
みたいに・・・こんな事願うのは俺だけではないはずだ。荒らしと煽り、俺は
これからお前と関わらないことにする。荒らしや煽りと同じレベルに
立ちたくないのでな。
その鬱陶しいコテ+トリップも止めたら?
495 :
某研究者:2006/05/23(火) 17:53:32 ID:zx2c1M8P
http://homepage3.nifty.com/mooku/New%20nikki5/nikki5.htm >1番はコストの問題です。『レオン油土』は『IDクレイ』よりかなり安いのです。しかし、『レオン油土』は車のような大きいものを作るにはかなりのテクニックを必要とします。
>なぜなら、柔らかいからです。夏なんかはタレパンダのようにぐったりしてます。ですから、ツールの使い方が悪いと物になりません。
まあしかしフィギュアの様に小さい物なら
一番硬いレオン油土なら
何とか成らぬのかどうかだが
>どちらのクレイも、最初にクレイベースにつける時は作業をしやすくする為にヒーターで暖めて、お餅のように柔らかくしてから使います。ヒーターは、大きい会社では専用のものを使いますが、
>ムークではダンボールを改造した箱にドライヤーを取り付けて代用しています。その他、ジャー(炊いたお米の保温用)でも代用が利きます。
ドライヤーや米の保温用の物で
粘土を暖めると言う手も有る様だが
矢張り食事に使う物では無く
古い物を使用するべきだろうか
(私の場合は可也古い物が1台何処かに
有っただろうが
果たして動くかどうかだが)
496 :
某研究者:2006/05/23(火) 17:54:26 ID:zx2c1M8P
と(
>>449が)思った途端に神コテが現れやがったw
498 :
某研究者:2006/05/23(火) 17:59:52 ID:zx2c1M8P
499 :
某研究者:2006/05/23(火) 18:03:35 ID:zx2c1M8P
まあしかしアルミの耐熱手袋なら
粘土が染み込む事は無いだろうが
対切創の為に
ケブラーやアラミド繊維が
付いて居る物はどうなのかだが
500 :
HG名無しさん:2006/05/23(火) 18:05:26 ID:aJ45ARsh
アタイこそが 500へとー
ファンドってどういう用途に適しているのでしょうか?
一度使ってみたいのですが、ちょっと汗ばんだ手で掴んだだけで水分を吸って脆くなるという
書き込みもあったようで、複製を前提とした原型作成には使えませんよね?
なんかいっぱいあぼーんがあるお
誰?
>>501 模型に限って言えば原型の作成に適してるんだが……。
複製する時は表面にサフ吹いたり、溶きパテ塗りつけてコーティングするんだよ。
だから別に使えなくない。
ちょっと訂正。
複製とらなくてもコーティングする。湿気を吸うのを防ぐために。
あと手の汗で脆くなるのは、多分、相当な汗かきさんだ。
>>503,504
レスありがとうございます。
勝手な印象でサーフェイサーくらいじゃ防げないものと思い込んでました。
>>501 フィギュアの原型製作に使っているプロが多いみたいですよ。>ファンド
「銃夢」のソケット兵思い出した。
>>507 おお、作業早いねー。
で、鼻筋を横から見た時、ものすごく違和感を感じる。
あと眉根が寄り過ぎな気がするけど、それは個人的な好みかも。
唇とか目回りの感じなんかは凄いね。
全体的に上品な感じが上手く出てる。
ガンバレ。
ホルヘロレンゾにそっくりな顔だなw
>>501 確かに湿気を吸うけどさほど問題は無いよ。
汗は手袋で防げるし。
複製するときはサフ吹くし。
浅井なんとかいう有名な人とか色々使ってる人
いるよ。
>>511 良いよ良いよ〜
そろそろ仮でもいいから髪の毛がついたらどんな感じになるのか見てみたいな
俺は乾燥時間待つのが耐えられないのでエポパテオンリー。
消費量削減の為に色々やってるからそんなに金も掛かんない。
今は百均でも手に入るし。
エポパテに変えたとたん完成までいける様になった。
以前はファンドとか色々試したけど結局モチベーションの維持を保てなかった。
ソケット兵懐かしいなぁ。まだ木城は自分の作品を他人が使うことに細かくチェックいれてるんだろうか。
>消費量削減の為に色々やってるから
そこんとこ、もうすこしkwsk
オラの作品が木城氏に見つかりませんように(-人-)
>>514 髪の毛、一度やってみます。
>>511 じゃくちょうw
髪の毛つけると女装したえなりかずきに成りそうで怖いのですが、めげずにがんばります。
ファンドですが表面処理はどうやってます?
紙ヤスリ水とぎはアウトですよね。
しかし確かにファンドは乾燥時間長いですな。
フリルはどうやって作ろうか。
>>519 紙やすりで水とぎってこと?
水とぎはアウツ。
溶けるからね、でも指で慣らしたりする事はある。
表面処理は普通に荒い〜細かいでヤスリがけで。
粉が舞うので
ダンボールくり貫いて上側にアクリル板で窓作って
その中に原型放り込んで、↑の窓から覗き込んでヤスリがけしてます。
ファンド水砥ぎはボーメの得意技だと知ってから、命の危険がない限り
模型でやっちゃいけない事なんてないんだなと考えるようになった。
522 :
HG名無しさん:2006/05/24(水) 11:30:22 ID:g+d/Vulc
ファンドってあれだろウンコのフルスクラッチがすげーつくりやすい奴だろ?
523 :
515:2006/05/24(水) 11:34:42 ID:9shWewp7
>>517 ありきたりだけど、
1>芯の段階で体積を確保するのが基本。
2>後は短時間硬化型と通常硬化型を作る物によって使い分け。
1は芯にランナーを使用して(大きな作品は不安ならメインだけ金属等使用)骨格、大きな筋肉
までを粗方作って仕上げてしまう。
その後薄い筋肉、表皮レベルのパテ盛り付け。
2は短時間硬化型が基本だけど、成型に時間の掛かりそうな物(所)は通常型を使用して
途中硬化しちゃって使えなくなちゃったとかの問題を解消。
田宮やメーカー物だとそれでも結構高く付くけど、百均物ならまぁ、何とかなる金額に抑えられる。
ファンドよりは確かに高くつくけど何よりストレスが無くていい。
百均ものの品質ってどう?
526 :
HG名無しさん:2006/05/24(水) 15:26:46 ID:q4VyvhZR
初歩すぎな質問ごめん
針金等の芯とかってなんのために入れるの?
特に入れないからってスカでもファンドでも強度に問題があるとも思えないし(最低脱型できる強さがあれば)
材料の節約とにしてもたかが知れてるだろうし
必要なきゃ入れなきゃいいじゃん。
入れてる人は必要だと思う(ないし他の理由があって)から入れるんだし
いちいちインネンつけるなよな〜
528 :
526:2006/05/24(水) 15:35:04 ID:q4VyvhZR
>>527 ごめん、決して因縁つけてるわけじゃないんだよ
ただ
>入れてる人は必要だと思う(ないし他の理由があって)から入れるんだし
この理由が知りたい
一から始めるとき、芯になるものが無いとファンドが思った形になかなかならないからね。
中心が固まってないから少し力を入れただけで全体の形がゆがんだりするし。
>>526 強度に関しては、複製するのを前提ならイランかもね。
複製無しの一体物で仕上げる場合はやっぱりあった方が安心できる。
材料の節約に関しては安価な材料ならいいがエポパテなんかだとパーツ毎に数百円単位で違ってくるから
結構馬鹿に出来ない。
(腕だけで倍位の容量が別に居る。芯無しと、芯ありで体積比べてみ?単純に容積が倍なら値段も倍。)
ただ、大きな物で、特に細い(薄い)ところ何かはキャストで置換しても補強入れない?
翼とか、髪(特にアホ毛)なんかの付け根は入れる人多いと思うけど。
まぁ、後々の安心(自己満足でも)の為に入れてる。
それから、芯はやっぱり作った方がいい。(材質は何でもいいけど、スカに関しては金属系ね)
完成までの手間が結構省ける&狂いを生じにくい(バランス的にも造型時変形防止にも)。
それからファンドなんかの場合は乾燥時間も全然違ってくる。
ちょっと高い所から落としてみれば解る
芯を入れずに硬くしたスカで100%造って一発焼きするとね、ひん曲がるんですわ。
焼成にいたる途中、加熱で軟化した所が荷重に負けて。まさに市販PVCフィギュアみたいな自重変形。
各部位単位でも芯を入れないで一発焼きする時は重力方向を考えて置く角度を決めたり
変形を見越してわざと反対方向に反らしてから焼いたりしてますわ。
ハっ!?もしかして俺吊られちゃった?
>>526 完成後と近い体型、ボリュームの芯人形を先に用意して、関節ごとにアルミ線で接合、
ポーズを検討後、固定して関節部の肉埋めと細部の作り込み、とやれば
ものすごくイメージを掴みやすいし材料も節約できるが、かなりの手間がかかる。
何も目印のない空間上にいきなり粘土で形を作っていくのは、別に不可能ではないが
サイズなどの手がかりがなくやりにくいし、未硬化の粘土が垂れてくるのも面倒。
針金芯はその中間。針金の段階で全体のサイズと関節位置を決められるので
それ以降で大きく崩れることはないし、針金が支えになって垂れることもない。
節約にはならないが自由度が高く、単なる強度確保から芯人形と同レベルの検討作業まで
作り手次第で様々な使い方が可能。
自分で原型作るようになってから気がついたんだけど、
プラモの兵士とか作ってる原型師ってすごいね。
よくあれほど細かくて精巧にできるもんだと驚嘆したよ。
原型はスカルピーで作ってるのかな?
初心者スレという事で、お聞きしたい事が有ります。
スクラッチはなるべく同一素材(別パーツごとは除くなのかな?)にした方が良いと聞きます。
そして気になった事で、今作ってる原型はポリパテだけで作ったのですが
表面の処理にプラパテ若しくは光硬化パテを使用して問題無いでしょうか?
型取りの時にどうなるか怖くて。
素人質問で申し訳ないです・・・
>>536 プラパテ(サーフェイサー)は大丈夫…だと思うんだけど過去に2度ほどシリコンにサフが
ベリっと持ってかれちゃった事はある
のでサフや溶きパテを使う時は軽くでも原型に付いた脂は落としておいた方がいいと思う
ピカパテは使った事がないので何もアドバイスできませんが、よく食いつきが悪いって聞くので
止めておいた方がいいんじゃないかなぁ…
>>536 型取りなら問題ないよ。
複合素材が問題になるのは、時間が経った時にヒケる割合の違いで
割れたりするってことだから。
うわ、コスプレ会場にいるよこんなのw
541 :
89:2006/05/24(水) 21:55:53 ID:pA9+ACuV
>536、537さん早速のレス有難うございました。
ごめんなさい、こちらの聞き方が悪かったのでもう一度カキコします
えと、ポリパテを盛ってる時に出来る大き目の凹みに(空気のせいで出来るポツポツ空く穴とは違います)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <たとえばこういう面にしたい所が
 ̄ ̄ ̄ ̄\__________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <こんな感じに1mmほど凹んでるとして
この大き目のへこみに液状(サフ)じゃなくペースト上のプラパテ及び光硬化パテを使っても大丈夫かな?
と御聞きしたかったんです。
質問の仕方まで初心者になってしまいました、お二人には申し訳ないです・・・Otz
それでは失礼します。
>>542 悪い事は言わんからそのポリパテをちょっと混ぜてそこにすり込みなさい。
コールドジョイントも良く切削性も素材色も本体と同一で使い方も知ってるし
なんといっても「もう入手済み」という手軽さが魅力だ。
>>541 スカートと髪の毛以上に右腕が微妙だ…
あと画面で大まかに計ったら頭身が5頭身だった
6頭身ぐらいにした方が良くないか?
>>519 むしろ普通にやってるが?(w
細かい傷やヒケを消すのに便利なんよ。
>>526 全体像の確認やバランス取り、その他色々。
>>541 確かに5.5頭身だ。足伸ばした方がいいよ。
それと、手が妙なのは腕と指先が無表情だからと睨んだ。
心配ならもう一度ポリパテ盛ればいいんじゃない?多めにチョッと山になるくらい。
でもって表面処理する。
1ミリの広い窪みならその方が間違いないと思うけど。
それでも不安なら(気泡の処理の時なんかもそうだけど)
一旦其処を軽く穴をあける、凸凹に彫る等してポリパテ埋めるとホボ剥がれる事は無いよ。
気泡なんかは瞬着(アルテコでも可)でそうやって直すよ。
もし、ラッカーパテに拘るなら表面を荒らして、脱脂まですればそう簡単に剥がれる事は無いよ。
実はラッカ−パテが一番利用が利く。
それからポリパテは硬化は確かに早いけど、溶剤が抜けるのはそれなりに時間掛かるから
サフを吹くのは時間を置いてからの方がいい。(537違ってたらスマソ)
ラッカーパテみたいに一部分使う分には余り溶剤の揮発は考慮しなくても良いかも知らん。
光パテは今の所使い勝手が悪いので、余りお勧めはしない。
ただ硬化後、表面処理してサフ吹くなら(どのパテでも)そんなに剥がれる事は無いとも思う。
>>542にアンカー付けるの忘れた上に、>543に簡単且つ的確に
解説されてます・・・
重複連投すまん。
>542,546さんありがとうございました。
やはり盛って、削いで、ヤスって、さらにヤスッてと地道に行くのが一番なんですね
プラパテと光硬化で簡単に出来るんじゃ?と考える辺り甘かったようです
それじゃ出直してきます ノシ
色々ありがとうございました、完成したら初という事もありヘッポコですが晒そうと思います
待ってるよ〜ん
550 :
89:2006/05/24(水) 23:44:46 ID:pA9+ACuV
>>544 実物を図ってみたら設計段階では3.5cmだったはずの頭部が
髪の毛と凸の部分でで巨大化して4.2cmもありました…
右腕ももう少し考えて肘を曲げてみます
>>545 実は手はまだ真に近い状態だったりします
指を曲げるなどして手の表情を出せるようにしてみますね
足を少し伸ばしつつ、巨大化してしまった頭部を削りこんでみます
>>550 うp見ました。二体目ですかぁ・・・速いですね。自分も二体目ですよw
一体目はまだできていないのですがね・・・ハハハ・・・
自分はスピードかなり遅いので、まだ初期の段階ですが・・・
作品作り頑張ってるね。自分も体の構造で似たようなミスしてるよ。
ある人に体の基本的な構造を教えてくれたので、そのある人にはとても
感謝している。ロングスカートは自分も失敗を沢山繰り返して嫌になり
かけたけどね・・・前髪は四回作り直したよ・・・
君の作品がある程度進んだら、自分もうpしようと思う。ごめんな。
事情があって本当は来れないが君が頑張っているのでレスした。
今はこんな事情だがすまない。しばらくのお別れだ。ガンガレよ。
基本的な質問で悪いんだけど、初心者って何処までの人を言うの?
自分がそうおもってたらそうじゃねーの?
他人が思ってもそうかもね。
自分的には1体完成させたら、そこで初心者卒業。
…はやく卒業したいものだ。
>>553 自分もそう思ってるんだけどねぇ。
>>554 確かに、一体完成させた時点で制作の手順、ノウハウは粗方習得出来るからなぁ・・・
取りあえず、二体完成させたので、卒業?
卒業しても初心を忘れなければいいんだ。
>>556がいいことを言った!!
とりあえず、WFとかで売れるようになるまでは素人・初心者だと思っているw
作り途中や初めての作品の写真をもっと見たい。
一体完成で卒業はないだろう
完成したのが邪神もっこすでも卒業になってしまう。
まぁ他人から「初心者にしては上手いね」
とか評価されたら初心者は脱出だな。
まぐれもあるかもしらんから2体連続で評価されたら合格。
相撲みたいに2場所連続優勝みたいな。
優勝レベルは相当苦労しそうですね、
まず勝ち越しで、初心者は十両くらいですか?
石油価格が上がってるからパテやレジン、シリコン、粘土などにも影響が及んでくるんだろうなー。
でもまぁ初心者卒業だと思ったらここも卒業しないとていうわけでもないし
どこからが初心者とかあんま意味なくないか
金輪際くるな
つーか氏ね
またかよ_| ̄|○(wwww
とりあえず、粘土のかたまりからひねり出す方法は向いてないんじゃないの?
今度は板状のベースに元絵を写してそこから盛り削りするやりかたを試してみ。
おまえな
いいかげんにしろ
俺は前のとき
盛ったら表面ならせ
水を使え
やすれ
けずれ
くり返せ
といったはずだ
なにも実行してねーじゃねーか
まじならむいてない
やめなされ
>>563 あっちのスレであれだけアドバイスもらってこれか…
565の人が書いているように、盛りつけが向いていない可能性もがあるが
その前に対象をちゃんと観察する事。
例えば正面の比率を割り出しそれを忠実に守れば、正面からはそれなりに似てくる。
それすら出来ないなら諦めた方がいい。
へこんでるのに気付いているなら
粘土を盛ればいいと思うのですが
目の輪郭の盛り上がっているところは
デザインナイフとかで削ればいいのではないでしょうか
自分も初心者なのでこんなことぐらいしか言えなくて、すみません
>>563 一発で形が出ると思っているのが悪い
乾燥後凹んだ部分を湿らせてファンド盛れ
ばあさんの顔だと思えば良い出来じゃないか。
また荒れるのはかんべんな
造型能力以前に文章読解能力に疑問をもち始めた。
おまいらちゃんとスルーしる
大漁ですね。
待て待て、右脳に障害がある人かもしれん。
半ばマジでそんな気がしてきた。
>>550 自分も1作目は完成していませんよ…
地元にモリモリが入荷しない…
正直モリモリよりもMrクレイの方が良くなってきちゃった感じもします
安いし、匂わないから色々な意味で石粉粘土を愛せそう
>>563 えっと
>>6にあるサイトを見たほうがいいかも
私も偉そうななことを言える立場ではありませんが、参考サイトには
非常に参考になる画像もありますよ
いくら初心者スレとはいえ、何の説明もなくても見て一発で
人間の顔を作ろうとしたんだろうな、とわかるレベルになってから晒してくれよ…
これで確信した。間違い無く荒らしだわ。
マジレスしてる奴が、気の毒だが物凄いアホに見える。
芯もなしに作ってるのかな?
最初は芯があって、それに盛り付けていく方が形出しやすいと思います。
後、失敗した物にも色々盛り付けて試してみるとかしたらどうだ?
もうマジレスやめたw
いや、朴臭ぇと言われても漏れはアドバイスし続ける(w
ギブ・アンド・テイクは死んでも守るwwwwww
>>563 この段階まで問題と思うよ。
凹みが気になるなら、盛り上げれば?どうして粘土つけて盛り上げないの?
動画映像じゃないんだし、
写真に写ってない作業部分はいくらも有るだろうから、そのあたりは想像で補うのが良いんじゃない?
>何体か作ってみましたが上手くいかず
最後までつくったの?
この段階以降の作業写真があればアップしてよ。
>>584 決意表明もいいがとりあえずアドバイスしてやってくれ。
話はそれからだw
>>565でした。
とりあえず、塊からひねり出すのはシンメトリー出したりするのが難しいから
お勧めしない。
>>563 全然アドバイス読んでないんだなあ…ハァ
とりあえず粘土の盛った境目は水つけた指でなでて目立たなくするように…。
行程ごとにきちんと乾かして、やすりやカッターで形を整えて次の行程に進むように…。
>>563 びっくりしました
失礼ですが粘土ちぎってこねただけかと思いました
もう少し本をじっくり見てください。未読ですが29Pも使ってこの段階ということはないでしょう。
何を作っているのか考えて、作りかけの顔を客観的に見てください。
自分の見る限り「芯」以上の段階ではありません。人がアドバイスできる段階まで進めてから質問してください。
短時間でこれだけマジレスついててびっくりした。
ここの連中は本スレの流れ見てないの?
マジアドバイス見て腹抱えて大笑いしてる
>>563が目に浮かぶ様だよ。
>生き物として間違ってない形になるように
根本的に間違ってる
それこそ題材の選択の時点から
>>591 かわいいかわいいかわいい
これいいなー。あーいいなーこれ
完成したらぜひ真横からのショットも
>>591 久々に天才を見た
よくあのAAを再現できてる…ってか普通に欲しいんですけどコレ
貼り忘れてゅたけど↓元絵
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
>>591 ペタワロス
ジュウシマツ住職
マジうめぇwwwwwwwwwwwww
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
俺もクマー大好きだから作ろうかな・・・
オレ、実は 83公 と
>>591さんが同一人物で、腹抱えて大笑いだったらどうしようかと心配している…
>>592 / ̄ ̄ ヽ,
/ ',
{0} /¨`ヽ {0}
l/// トェェイ ///i
|. `ー'′ |
,ノ '、
 ̄丶 ̄/ ̄ ̄',
>>593-594 どうもですゅ。
これ作ってみて人体構造をなんとなく理解できてきました。
>>596 実は俺も最近名前知ったんですw
ずっと単にキモいAAと思ってた。
>>598 絶対バレんと思ってたんだけどなあ。
>>599 いや照れるなって!
間違ってるから!w
>>597 別人ですゅ。
むしろアドバイス送ってた方なんだけどあまり参考にしてもらえなかったっぽい(´・ω・`)
>>600 名のある絵師の線が個性的なように個性的なんだよな。
悪く言えば物体としての存在感が希薄。紙で作ってて質量がないような。
しかし虹絵を立体化する際には逆に強力な武器になるかも。
いずれにしろ独自の魅力を持ってるんで、見せてもらうのがいつも楽しみだ。
>>598水差すようで悪いんだけど
個人を特定するような書き込みは控えた方が良いのでは。
本人が気にしていないようだから良いけど、変な嫉み厨呼び込むきっかけになったりする。
上手い人は特に粘着され易いから気を付けた方が良いよ。
>>605 個人と言ってもコテのない名無しだし、
そこまで気にする必要あんのかとは思うんだが。
まあ気に障ったならスマンコ(´・ω・`)
そもそも、僻み厨すら発生しないようなマターリ系の人だし(w
や、誰だか解ってもらえるというのは嬉しいっすよ、やっぱ。
ただまさかバレるとは思わなかっただけにビビったw
質感というか質量感が出せないのはほんと悩みのタネというか、
やっぱ何作ってもポリゴンになってしまうというか・・・。
画像サイズは気づかなかったーw
俺ならプラ板に印刷して切り抜いてキーホルダーか何かに
しちゃうw
モナでかなりorzになったし。
バーカはいいなぁ・・・普通にイベントで需要ありそうだと思う。
とりあえずお尻をリアル目に作れば最強になれるはず。是非検討してみて下さい。
つか、アドバイスしてくれる人間がここまで増えたのは、例の本のおかげで
とりあえず幾らかのステップは越えてる人が相当に増えたからだろうなぁ。
あの本に関してここは自分ならこうする程度ならともかく、真っ向からの否定意見って
ほとんど聞かないもんな、凄い。
ジュウシマツ和尚www
今日はあちゅですねぇ
人以外でもうめー
作風は好きなんでがんばれ
よく見て勉強しなきゃって思って観察しようとしても
住職を見ると笑いがこみ上げてきて観察にならないwww
ふくらはぎのナマっぽさが気持ち悪くていい感じw
きんもーっ(褒め言葉
>>610 持ってねぇから批判のしようがないんだよ(w
それに、ツッコム必要性も感じないし(W
>>615 なんでそんなにライバル意識ムキだしなのさ
朴だからさ。
細かい所をナイフで彫る時
人差し指中指親指でナイフもって、薬指を軸に原型を固定しながらやってたら
薬指が曲がらなくなったお(;^ω^)
>618
あー筋が突っ張っちゃってよくなるw
かわいい女の子フィギュアの本に載ってる
ベアリング玉が通販で買えるとこってありますか?
近所のホームセンターじゃ売ってないので
>なんでそんなにライバル意識ムキだしなのさ
ばーろぅ。
向上心の発露だ(w
知らない物は何ともいいようがねぇしなwwwww
>>620 ハンズに置いてる所あるみたい
でも代替品でいいんじゃ無いかなぁ
ビーズとかで、安いし。
>620
別にダボなんて何でもいいんだぞ
>621
ワロスワロス
パチンコ玉でもBB弾でも棒をスタンプみたいに押し込んだり色々してみたら?
ジョイフルホンダでベアリングの玉みたいなの売ってた。
各サイズの。
丸いヤツより田宮のプラ角棒の方がいいかもよ
質問
マントとか服などの薄っぺらいものってどうやって作ったらいいのでしょうか。
ファンド、エポパテ、プラパテ等の例を挙げてくださると助かります。
いわた本でステンレス球がお勧めと書かれているけど、
複製時の耐久性を考慮してだからであって、
そんなに複製しないなら
>>625の言う通り角棒を選ぶのもひとつの手かと。
本読んでないんだけどベアリング玉を何に使うの?
俺がダボって書いてるだろ
よく読め
じゃあ百均で売ってるビー玉でもいいんだ。
1/2〜1/3スケールならいいんじゃない?>ビー玉
蚊帳等に使う薄手の金網で好みの形を作る(アルミ線で固定)
↓
薄く延ばしたファンドを片側に貼り付け、硬化させる
↓
金網を外し、もう片側にも延ばしたファンドを貼り付ける
↓
修正を加え、完成
>>626 いくつか例を挙げると
・ちまちま盛っては硬化、を繰り返して根性で削り出す
・金属線かプラ棒を傘の骨のように植えてそこに盛り付けていく
・油粘土で一回り小さく形作ってその上に盛り付け、硬化後粘土剥がす
・基部を作ってからパテあるいは石粉粘土を細長い板状に固めたものを流れ考えつつそれらしく接着、隙間を埋めつつ切削形出し
なるべく縁だけを薄くして「薄く見える」ように作らないと強度不足ですぐ壊れるし複製時に穴が空いたりする
あとプラパテで作るのはやめとけ
>なるべく縁だけを薄くして「薄く見える」ように(略
これやらかしました。
縁だけ薄くするのね。
>>626 状態による。
わりと静止した状態なら骨組み作って埋めてったり、一枚物でできたりするけど、
派手なドレープを付けたりするなら、もう少し考えてやらないと駄目かも
636 :
626:2006/05/28(日) 19:56:14 ID:2rrph2xD
レスありがとうございます。
>>632 面白い方法ですね。参考にさせて頂きます。
>>633 ちまちま〜と傘の骨のようにでこれまでやってたのですが、どうにも上手くいかないのです。
油土はいいかもしれませんね。板状は整形が大変そうだなぁ。
プラパテと書いてますが、ポリパテの誤りでした。
>>635 派手なドレープ以下をkwsk
稼動させた時にぶつかる部分をゴムとかソフビみたいな軟質材料で複製して
稼動範囲を広げられたらと思っているんですけど
これは簡単にできるもんでしょうか?
初心者ならゆっくり造形できるスカルピーがいいと店主に言われてスカルピー買ったんだけど、高いねーコレ。
あと、キノコ臭いのはデフォルトなのか…。
焼かなきゃ何回でも使えるし削って減る事も無いので遊ぶには安いよ
ファンドこねて形出ししてるとき、
あちらをいじればこちらをつぶして、を繰り返してる俺には
スカルピーは難しそうだなあ。
誰もフォローしてねーケドビー玉はシリコンに張り付くんで使えないぞ。
潰してしまうなら、持ち手を付ければ良いじゃないか
で、造型後、持ち手を乾燥台に差す
5ミリ径くらいのファンド棒を作って置けば重宝するよ
ようやくポーズが決まった。いままで作ったことのない女豹ポーズ。
破壊したエクスコンに半分乗っかる形で、興奮と恍惚に浸りつつ
クールダウンしてく感じ。
って、今度はエクスコンの資料さがしか……
>>638 全部ファンドでやるなら、基本的に骨組みの間を埋めていくやりかたでできると思う。
が、油粘土でオス型作ってポリパテをぬったくるやり方のほうが簡単で薄く強度があり
思うとおりの形にできると思う。
>>637 アクションフィギュアとか球体関節人形のスレで聞いたほうが早いかもよ。
>>638 むしろ、回せる台(クレオスの塗装台みたいなの)に刺せるようにした方がいいかも。
ハリウッドだかのクリーチャーとかの模型をスカルピーで作ってる時の映像を見た時、
回転できる台に骨組みになる針金を刺して肉盛りしてた。
初めてファンドいじってるけど結構いいね。
電気ストーブ入れた箱に入れとくとすぐ乾くし。
一般人はファンドと聞くと投資を連想するが俺たちは違うよな。
使い始めの頃、「ファンド+講座」でぐぐっても投機関連のサイトしかヒットしないので嫌になった覚えがある。
ファンドじゃなくて「石膏粘土」でぐぐった方が良くないか?
石粉粘土だろ?
むしろ、ファンド フィギュア スクラッチとかでいぱーい出るが
フィギュア 製作 でググるといろんな作品の製作過程がみられる
hoshu
ほら、もっと独り言劇場頑張らないと、過疎ってんぞ。中の人。
暇だからみんな途中経過さらさない?
654 :
HG名無しさん:2006/06/02(金) 12:30:52 ID:GE075j2C
板がトンだと聞いてきましたが
今三体目を製作中。でもこのスレで晒すかどうか思案中。
ロムってるだけじゃなくそろそろ手を動かそうか・・・
とか考えながら早半年orz
658 :
HG名無しさん:2006/06/02(金) 17:06:27 ID:H2MwRDHq
初めてなので、メソウサをスクラッチしたいんだけど、初心者用でフィギュア作るための物がある程度付属してる本て出てなかった?なんかお薦めある?
付属品メイン?それならピンキー製作セット(3千円ぐらい)がいいんじゃないかな。
ピンキー製作本にスパチュラ2本・デザインナイフ・瞬間接着剤・紙やすり5枚等ついてくる。
本の中身は確認できなかったからなんとも言えないけど、ピンキー系だから本はいらないかも…。
本はいわた本が今のところ初心者向きかと。
石粉粘土ってどうゆう店で売ってる?近所のホームセンターとかうろついてるんだが見つからない・・・
粘土屋
手芸用品店でも売ってる。
>>660 同じ例えばカインズホームとかでも店舗によってあったりなかったりするから
一店舗になくても他で見つかる場合もあるよ。
文房具コーナーの画材の下の方とか工作コーナーにある時が多いかな。
ダイソーのスカルピーもどきPVC粘土は使えそう?
>>660 ホームセンターか模型店で売ってる。
俺の地元のホムセンは油粘土とか紙粘土の売場こそーり石粉粘土がまじってるw
>>658 ぱにぽにだっしゅの公式にでてる絵だけでメソウサ作った。
とりあえず、ヘタレ顔を作ろうとすると山崎バニラの顔が出てきてしまうw
歌のザ・ベストテンとかで山崎バニラが混ざってないのが気に食わなかったwwww
日本語でおk
672 :
HG名無しさん:2006/06/03(土) 15:31:25 ID:UT/Sph/Q
メソウサって首とか手とか可動するようにして作りたいんだけどな。
1/10で今作ってるんだけど、手をファンドで作るって無謀かな?
小さすぎてうまくつくれない…orz
にぎりだったら問題なし
ポリパテエポパテだったらガンプラの手首作るのと大して労力は変わらないな。
ファンド1/10で手の表情つけるのはちょっと難しい。ぐーならok。
かわいい(ryで書かれてるやりかたは如何?
ある程度おおまかなラインを出したら、解きファンドと芸人サンダー
で盛り削り・・・
服のひらひらしたところ作るのって楽しい。
やっぱりパーは無謀か…。グーに変更します。
サンクス!
手だけパテで作るとかじゃだめなの?
ヽ( 'A)ノ
ヽ ヽ
ノωA`)
>>681 彡 (ヽ) ヽ
> >
パーでもできるでしょ。
むしろ、グーの方が漏れには難しい・・・
指が丸く削れねーよorz
グロ注意
ワラタ
水平レベルじゃないからわかんないけど、わりとオーバーアクション
の方が見ててインパクトがあるからいいんジャマイカ?
688 :
685:2006/06/04(日) 17:33:29 ID:e4rKd4wZ
>>686 そんなつもりは無かったんだが、
グロく感じたならゴメン。
このまま胸像にする予定なので、下半身はありません。別にサタンと対決後のアモンを意識したわけではないです。
>>688 >>686は冗談でしょ。つか画像みるのに躊躇しちゃうから不用意にグロとか言わないでほしいw
685の体はまだ未完成なれど顔の造形はなかなかのものだと思う。表情が上手い!
この手のは見慣れないとキツイものがあるからなあ。
作者の方々はその手の反応があっても勘弁してもらいたい。
正直俺も少々グロく感じるなw
首がメキョって感じであらぬ方向に…
692 :
685:2006/06/04(日) 22:29:41 ID:e4rKd4wZ
レスありがとうございます。
>>691 そうやって具体的に言ってくれるのは嬉しいです。
このまま作ってって、エクソシストから抜け出せなさそうなら、斬首刑にして角度調整したいと思います。
とわいうものの、夏の巨大同人イベントが終わるまで作業進まない予感w
いなばうわー
造るときはエロ本、、もとい資料とか参考にしてる?
骨格とか筋肉の本が欲しいなぁ。
アニメフィギュアでいなばうわーのポーズ造ったら
かなり違和感ありありな出来になりそうな予感。
ダンスとかバレエの雑誌はたまに買う。
>>697 ほう、やるじゃん。
こういうきれいな線(モールド)はどうやってひくの?
定規かなんかあててナイフでやるの?
つうか、おまいなかなか上手いな。
すげぇいな
アニメ顔で鼻周辺つくるとかのコツと
服のレース・シワをつくるやりかたを教えてください
>>701 眉間の中央から口角を結ぶラインの低めで鈍角の三角の上に
鋭角の三角で鼻を作るって感じ。
あとは設定画の横顔と正面と斜め前の絵を見ながら調整するのだが……
設定画、出鱈目だ《゚Д゚》ゴラァァア!!!
レースと皺はこのスレ内を検索すれば出てくると思う。
>>703 この絵の詳細きぼん。
とか言うのはスレ違いか。
705 :
HG名無しさん:2006/06/05(月) 22:18:59 ID:iG0b5BLb
>>703 女豹ポーズって四つんばいのことじゃないのかYO!
つか、おまえエロ画像貼りたいだけちゃうんかとw
>>705 いっかいばらして、バランス見直したほうがいいかもな。
あっちはこっち向いてるのにそっちはこっちみたいな感じがする。
>>705 とりあえず顔を納得出来るまで作りこんでみて。
それで相当な技術が得られる筈だから。応用応用で。
709 :
HG名無しさん:2006/06/05(月) 22:56:01 ID:iG0b5BLb
雪華綺晶作ってるけど髪が難しいや。
ところで鼻の作り方をもう少し詳しく。
>>697 すごいですな。
私はエポパテ使ってもこんなに上手くは出来ないや。
気づいたらまた1週間くらい作業してないよ…orz
今日、スーパースカルピー買ってきますた。
今日から初めてのスクラッチだ。
まぁ、問題はオーブンを買い忘れた事だが・・( ´・ω・`)
って人は、このスレで良いの?
>>697 おぉ!キレイにできてますね!自分も頑張っていますが、なかなかうまくできませんよ(つД`)
>714
口からクソをたれる前に、手を動かせッ!
>>698 ナイフの刃を面に対して垂直にべったり当てて押し込んで、ノミや紙やすりで微調整。
刃に直線が出ているから定規はいらないし、あんまり小さいと定規が役に立たないと思う。
C面はタイラーで。
>>716 手を動かせっつーか、やってる最中にネットしてんだけどなw
分割するまえに全身に肉盛してるから、乾くまで暇なんだよ
瞬間接着剤アロンアルファの保存方法なんだけど
細い管つけたんだけど、
これをはずしてピン(はじめに穴あけるのに使うヤツ)を刺すのか
つけたままケースに直しておけばいいのか
さぁどっち?
というか細い管はすでに接着されてしまってはずせないわけだが・・・。
↑とりあえず細い針金刺してケースにいれといた。
久々に自己解決w
最近は自己解決できないやつがいて困る
まち針がおすすめ
おれは普通に押しピンだな。押しピンて普段つかわねーから余ってしかたないんだよなw
チョトお尋ねします。
何の気なしにMODENAって粘土を買ってみたのですが、妙に弾力があって削り難いし、ヘラで
表面を馴らしても乾燥したら粒状感が出るしでどうにも使いこなし方がわかりません。
つらつら思うにコレは触って楽しい弾力おっぱいを作る為の粘土であるという結論に達したの
ですが、この理解で正しいのでしょうか?
なにとぞご教示賜りますよう、よろしく、よろしく…
モデナはうどんにして食べると美味しいよ
むしろ、モッパイが作りたくてフィギュア作ってますぉ
顔なんか飾りです。
エロイひとにはそれがわからんのです!wwwwwwwww
うざい
>>724 基本的に石粉粘土、樹脂粘土の多くは手芸の人形や花を作る用途向けに作られていて
柔らかく暖かい手触りや適度なキメの荒さなど独特の質感を持っている。
これがパテをペーパーで磨いてラッカーで塗装するフィギュアの世界とは相性が良くない。
アートクレイ社のファンドは、強度は非常に高いもののキメが細か過ぎて質感が出ないため
手芸の世界では使えない粘土と見られていた。
ところがフィギュアの世界ではキメが細かいということは完全に長所であり
普通の石粉粘土と言うよりはむしろエポパテに近い使い方ができることがわかった。
ファンドシリーズが石粉粘土としては異端ながら
フィギュアスクラッチの世界で定番素材の位置を獲得できたのはこの性質による。
パジコ社のラドールは典型的な手芸用石粉粘土で、確かに独特の質感を持っているが
フィギュア的にはキメが荒く、乾燥後も強度や硬度がなく使いづらい。
クラフティやプルミエ、モデナも基本的には手芸用途向け。
>>728 うぜえ。
関係ないURLばっかり貼って作らねえんならすっこんでろ。
その関係ないURLすら、オレこんなサイト知ってます的なだけで的外れなんだよな。
フィギュア作りの情報以外おまえつまんないから>朴
みんな同じこと思ってるんだな
>>729 >>手芸の世界では使えない粘土と見られていた。
だからABCクラフトに置いてなかったのか。
このスレ的に
>>729はラドール並に使えないと判明しました。
いやいや
お前の方が使えないよ
>>729 クラフティは使い方次第ではファンドよりキメ細かい造形できるよ。
ただし粘り気とか伸びとかが独特なんでファンドに慣れてるとつらい可能性もあり。
手に付かないという特性はものすごく重宝はするんだが…。
てかクラフティは無印ファンドの上位互換扱いだと思ってた。
昔よく練ったファンドのような使用感、というレビューがあったんだけどどうなんだろ。
パテ使いだから今のところ関係ないけどね
ファンドがいいということなのでファンドを購入しようと模型店にいってみたのですが
色々種類があって初心者にはどれがどう違うのかよくわかりませんでした。
ファンドの種類によって何がどう違うのか詳しく書いてあるサイトなどありましたら教えて下さい。
ファンドには結構種類がある。
ファンド メルファンド ファンドソフト ニューファンド 村上ファンドなど。
ファンドやニューファンドが扱いやすいかな。ファンドソフトは柔らかい。メルファンドは使ったことが無い。
メルファンドにはカラーもある。
最後の村上ファンドはお値段高め。
初めてならアートクレイファンドソフトがいい
他のは粘りがありすぎて初めてだと扱いづらいかも。
まあ、支障が出るぐらい作業には何所も影響無いから
どれ買ってもそんなに差は無いんですね。
でも次はアートクレイの買おう。
739,740はホンマボケ殺しやでw
村上のオッサンに
チョビヒゲつけるとヒトラーに似てね?
>>742 萩本欽一にチョビヒゲつけるとヒトラーに似てるならそれは真といえる。
むしろ清六かと思ってた
すみません、ちょっと素材について質問なんですが、
スカルピーで大体の形やポーズを付けて焼いた後、
それにファンドなどを盛って、更に成形・・・って可能でしょうか?
OKなのかどうかは知らないけど
俺はやっちゃってる
パジコ社のペーストクレイってのを使ってるんですがいまいち粘着力が足りなくて困ってます。
水に浸けて練って使っても整形してるうちに接合面から浮いてきて結局瞬着でくっつけてます。
何か粘度を落とさない方法はないでしょうか?
↑粘度×
粘着力○
>>729 ラーメンのチャーシューをすべて捧げる勢いでありがとう!
要は粒状感が欲しいところで使えばいいのね。
ベレー帽でも作ってみよう。てっぺんに乳首も添えて。
おいちゃん!
フィギュア作るんで村上ファンドっての一つおくれ!
村上ファンドは3億円あるよ!
やっぱり粘土はフォルモが好き。表面処理のヤスリ後に感動があるお
>>746 レスありがとうございます。
そうですか、やっちゃってますか。
と、いう事は一応可能って事みたいですね。
自分もやってみます。
まったくの初心者なんだけど
最初は小学校とかで使ってたような粘土コネて
練習したほうがいいかな?
石粉粘土は安いし色々種類を試すのが吉。
>>754 大まかな年齢と、絵が得意か否かも書けばアドバイス貰いやすいと思われ。
>755
わかりました。いろんな種類試してみます。
>756
歳は20。絵はどちらかというと不得手ですが、
知り合いに上手な方がいてちょくちょく指導してもらってます。
ついでに、模型は昔ミニ4駆やガンプラにはまって、
塗装や肉抜き、プチ改造等の経験はあります。昔の事だしうまくなかったので
やってないに等しいですが一応参考になれば。
>>757 もしほいく粘土で造っててうまく出来てしまったら
他の素材に置き換えるのが面倒(というか無理?)なので
安いファンド(上のほうの書き込み参考、村上は無視でw)で造るか
少し値段ははるかもしれんが、オーブンで焼くまで何度でもやりなおせる
スカルピーなんかで練習するのはどうでしょうか?
ちなみに私はファンドから入りました
盛って造る派、削って形出す派のようにその人のタイプもありますので
ポリパテなどは完全に削り派になるので、盛り可削り可そして安いし量もあるファンドから
入るのがいいかもしれません。
ファンドでポリパテのように削りだしてる漏れは負け組み。
ついでに株式投資でも損失をだしているwwwww
>758
なるほど、何度もやり直せるってのは魅力的ですね。
しかし、手持ちのオーブンがしょぼくて焼けるか微妙なのが痛い…練習用はやっぱ
ほいく粘土あたりかもしれません。
いい感じにできそうだったらファンド、アートクレイファンドソフトあたり買ってみます。
足りない工具もあるし、予算と相談して色々試してみることにします。
>>759 今日経やばすぎるよねwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずマジレスしてみるテスト
画材屋とかハンズとかジョイフルホンダでファンドを買ってきて試してみ。
ジョイフルなら各種粘土を固めたサンプルがあるから、いじくりまわしてみるのも吉。
個人的にはファンドかファンドSが硬くて太くてスベスベなんでオススメww
もう乳をこさえるほど残ってないから回に行かないと。
20kmチャリンコ漕いでww
763 :
HG名無しさん:2006/06/08(木) 16:09:59 ID:BTy25mPX
ファンドをポリパテみたいに削ってると刃物がすぐに駄目になるから困る・・・・
>>763 え、強度的には、ファンド > ポリパテなの?
・・知らなんだ・・・orz
強度つーか、コンパウンドの塊に刃を突っ込んで磨いてるみたいな感じ。
欠けるんじゃなく、刃が磨耗して丸くなってくんだよな。
どんどん新しい刃に替えればいいだけなんだけど、ケチるなら
100均ヤスリや80番程度の紙ヤスリでゴリゴリ削るのがいいかも。
そりゃ「石粉」粘土なんだから刃も鈍るよ。
ファンドに限らず石粉粘土の類は「きちんとよくこねてから使えば」
アートナイフの刃程度じゃ歯が立たないほど硬くなる。
こんなのを相手するときは真鍮ブラシとかおすすめ。
>>765-766 あぁ、なるほど。確かに石粉だもんなぁ・・・
紙ヤスリに真鍮ブラシか・・。
けがき用の針でガリガリ出来そうだなぁ・・・とか思ってたけど、早くへたりそうだなぁ。
それでか…ヤスリがどうも削りにくくなってきたと思ってたんだ。
そうか…石粉だもんな…そうか…
先生!質問です
ファンドSってファンドソフトの事ですか?
ファンドスーパークレイってのもあるし
ズバリファンドSという商品が見つけられないんですが
>>766 そういうことか!
3週間くらい放置してた泥人形にデザインナイフが通らなくてびっくりしたよ。
それまでさくさく削れてたんだけど。
真鍮ブラシって・・・w
サンダーとかアラカンっつー鬼目ヤスリみたいなのオススメ。
カッターで荒削り→サンダー荒目→#80くらいの紙やすり→スポンジやすりミディアム→
スーパーファイン
でテカテカになる
>>772 ちなみに、丸一日くらいストーブの前に放置しとけばカチカチになる。
今みたいな梅雨時は、ずーとストーブ付けて放置しとかないと湿気吸って
ヤバイw
そうか、梅雨時は逆に水分吸うんだ
やばい早く仕上げねば(^^;
>761
もうちょっとしたら下げ止まると思うよ。
>>775 含み損のぶんは塩付けて
キャッシュでリバ狙いの俺が(ry
今日でなんとか底を叩いたと思いたい。まあ、まだ下トレンドだろうけど。
型取りゲージはどういう風に使うの?
あぁ・・・('A`)
似てる似てない以前に
かわいく作れないとかなりだれるなぁ・・・('A`)
今作ってるすべてがいやになるわ・・・('A`)
ファンドを固めて、ダイヤモンドヤスリガシガシ削る派の俺はこれからどうすれば…
隙間埋めるのにニューファンド使ったら、やすりがけの時に根こそぎ剥がれた。
なんかイボコロリ思いだしたよ(´・ω・`)
>>778 あるんだなぁ。こおいうのって。紹介ありがとう。
>>779 オレだったら、顔の左右対称確認とかに使うなぁ。輪郭にしか使えないけど。
左右対称を計るのに
左を引き出すと右も同じ長さだけ伸びるノギスみたいなもの
ってありませんか?
>>779 シンメトリー用。
胴体で何か微妙に非対称になってるなぁと思って当ててみたら、
0.3mmくらい違ってた。
顔とかに使うのはちょっと微妙・・・
輪郭とかならつかえそうだけどね。
>>784 つ
>>778
>>785 どんなサイズ、ポーズのフィギュア?人型じゃないのかな?
胴体で0.3oの差が問題になるものってなんだろ…わからん。
シリコンとか使って複製する時に鏡像でも複製できたらすごい便利なのにね。
プロの人で3Dプロッタ(ローランドの3D入力もできるヤツ)使って
左右対称のパーツ作ってるの見たことある。欲しいけど買えない。
わたくし、右と左で二度美味しい!と自らに言い聞かせながら顔を作ってまいりました!
>>786 ロボ系なら致命傷になったりならなかったり
>>787 ああいう3Dプロッタで、出力サービスしてくれてる所ないかなぁ・・・?
高そうだけど・・・。
>>790 1/6で0.3mmってそんなに気になりますか・・・。
自分なら気がつかないや、きっと
センターや基準ライン出しができてなくて歪んでいるのを気付かないまま
一番外側のアウトラインにだけゲージ当てて
「うはwww0.3mmのズレを検出する俺スゴスwwww」
ってやってるだけな気がする。
単純な幾何図形ならいざしらず、素人が美少女フィギュアの曲面相手に
適切な計測ラインの設定とかできるのかな。
職人なら0.05mの誤差も気になるらしい
彼は職人やってるらしいから気になるんだろうな
>>793-795 荒らし乙
叩くような書き込みでもないものにすら悪意を向けられる根性が凄いな君ら。
実際問題でコンマ3の違いが気になるナオンモデルのキットがあるのかと小一時間問い詰めたい
ロボじゃなかったらノギスすら不要
まあみんな落ち着こうか。
人体にひねりとか入ったら対称なんてありえないんだが、あくまで素体段階の話でしょ。
本人がいい感じでやれてるならそれでいいじゃん。
ちなみに俺は型取りゲージを鎧とか装甲とか固い物の対称出しに使っておりますよ。
極細の線を平行に引き、その間隔を狭めていって一本の線と見分けがつかなくなるのが
0.2mmあたりらしい。なので0.3mmに拘る意味は正直疑問だけど、小数点以下に精度を
詰める根性は素直にスゲーと思った。
そんなん抜きにして型取りゲージが欲しくなってきたな。目と鼻の高さを揃えるのが楽に
なりそう。
スケールによるけど、
0.5mmはかなり大きなズレに見えるよね。目視でわかる。
目の位置とか大きさとか細かい部分なら、0.1でも大きなズレになることもある。
が、自分や知人何人かが目で見て気づかないくらいのズレなら、気にしなくていいんじゃない?
仕事でやってんなら見て判んないズレは気にしなくていいと思うけど
趣味で拘ってんならとことん拘って欲しい気はする。でも完成はさせたほうがいいよ。
いくら気を遣って原型をつくっても複製したらグダグダですね>0.3mm
まぁ、素直に完成を待ちつつ、自分らも手を動かすのが吉かと。
>>778 画像みても全然使い方わからんお
想像できん。
>>804 商品画像はもう型に押し当ててある状態
太さ直径0.8mmの針金が横にずらっと並んでいて
型に押し当てると、その部分の針金が凹む(上にずれる)
って事だとおも
アイディア商品にある、手形ができる剣山ぽいやつみたいな事
(こっちの方がわかりづらいか…)
ゲージはわかるんだがプレッサーがわかんね
あー、プラ板とかで型作って押しあてるのか・・・?
何か他で代用できそうだけど・・。
球にした粘土をこれで上から押しつぶすと、円形の板がお手軽に。
ってもんじゃないの?
正直、型取りゲージはコンマ1o以下をはかるのには向かないだろ。
そういう用途に使うものじゃないし精度が出ない
いや、いや、シャーペンの芯の太さ以下くらいの誤差も結構目立つんよ。
<便所の壁>
盛り付けた素体の中心に線を引いて(首の中心からマムコまで元々書いてあった物が残っているのに
合わせてダイモテープを貼って)なるべくシンメトリーになるように盛って削って盛って削って・・・
で、片側を想定ラインに仕上げたら、そこに型取りゲージをあてて残りを仕上げると・・・。
胴体(胸部)や素立ちの足・腕、ケツ何かのシンメトリーを出すのには使える気がしてきた。
顔だと、アウトラインやおおまかな凹凸くらいしか測れない・・・。
</便所の壁>
>>806 粘土をコロコロして紐状の物を作ったり、潰したり・・・
今までは金属定規の裏でやってたから、長い物や太いものがやりづらかった
んだけど、これならわりと平均的な太さの物が作りやすい。
どっちみち乾かしたら盛大にヒケるんだけどねw
2週間ぐらい手がとまったままだ…。
粘土も固まってるだろうな…。
俺もプレッサー持ってるよ
模型通販じゃなくて手芸通販でよく見かける気がする
ダボ用の玉っころやヒモや棒を作ったりしたてるよ
あっそう
コンの付いたプレッサーなら持ってる、小さいの
漏れはタムタムのセットw
エアブラシが2本と風量調整用のパーツとレギュレータが付いてて
安いと思ったけど、水吹きまくりんぐ。
水抜き買いに、また片道2時間半かけていかないとwww
817 :
HG名無しさん:2006/06/12(月) 19:41:44 ID:xUoa+ToN
フィギュア製作についてのオススメの本ってありませんか?
テンプレくらい読んで、参考にいくつか買ってからきいてるんだろうな?
本もいいけど、気に入ったフィギュアがあるならそれを参考にするといいらしよ。
820 :
HG名無しさん:2006/06/12(月) 22:40:28 ID:xUoa+ToN
>>818 すいません。何もかもはじめてのことなので、ちょっとあせってしまいました。
>>819 プロの作品はどれもレベルが高くて真似をするのも追いつきません。
やっぱり本を見てやろうかと思います。
偉そうなこと言えるほど作っていないが
こういうキャラとかポーズを作りたいって欲求がないなら
作らなくていいと思う。
822 :
HG名無しさん:2006/06/12(月) 22:49:39 ID:xUoa+ToN
>>821 欲求はあります。でも、技術がないんです。
sumimasen
nihongo utouto suruto
tatoeba
a
to ututo
ki-bo-doni kaitearu
ti
to derunndesu
dousureba a to ututo あ ni narimasuka?
gobaku sumaso
>>822 だからこそプロのを見るんだよ。
検索すれば良さそうな本はたくさんでてくるが、模倣なくして創造は無しってのが
物作りの世界の掟らしい。
わざわざ遠回りしたあげくドツボにはまって嫌気がさして辞めちゃうくらいなら、最初は
気に入らなくてもピーコしてみればいいんジャマイカ?
そうすれば、面構成とかポージングのツボとか色々と理解できる悪寒・・・
すんません、必要最低限の道具を一から集めると予算どのくらいかかりますか?
一万は覚悟しとけ
ファンドをこねるだけなら、3千円くらいからじゃね?
色を塗るなら色々と必要になるがね。
>826
最低限なら、¥0じゃないかな。
確かに塗りになると予算が跳ね上がると思う。
>>826 ファンド約\400
タミヤ調色スティック\350
デザインナイフ\300
カッターナイフ\250
タミヤフィニッシングペーパーのセット荒目・細目\210×2
スポンジやすり約\500
水を塗る筆\100〜
とりあえずこんなもんかな?
あとは必要に応じて、パワーグリップの彫刻刀とか色々買ってけばいいんジャマイカ?
>>826 俺も最近作り始めたけど、
スーパースカルピー :2000円
タミヤ調色スティック:350円
爪楊枝 :100円
オーブン :1500円 (中古)
こんな感じ。
初めて書き込みます。
オリジナルを作りたくてフルスクラッチしようと思い
とりあえずスーパースカルピーとポリパテ用意しましたが
スカルピーにポリパテってくっつくんですかね?
あと、ガンプラとか作ったことがあるだけで
フィギュアとか作ったこと無いんですが
キットから始めたほうがいいんでしょうか。
ガンプラも輪郭の修正程度しかしたことないです…。
>>834 十分盛れる。
だがパテとスカルピーの硬度差で表面処理に手間取ったりするので
焼いたスカルピーの曲面をポリパテでボリュームアップみたいな使い方はあまり勧めない。
スカルピーで作りにくいパーツをポリパテ削り出しで作る、とかは問題ない。
ガンプラで、パテ盛り→形状修正→表面処理→塗装 の経験があるなら技術的には十分。
特にレジンキットで練習する必要はない。
だが人体の構造やディティールについての知識が全くない状態から始めると思うので
出来の良いキットが手元にあった方が、パーツ割りなど何かと参考にはなる。
836 :
834:2006/06/13(火) 14:13:14 ID:YQ5u+xDT
>>835さん
ありがとうございます。
スカルピーを芯というかベースにして、みたいに
していこうと思っていたので
多分スカルピーをヤスることにはならないかな…。
というか、なんとなくスカルピー買っちゃったけど
ポリパテの流動性がかなり気になるから
やっぱり大人しく石粉粘土使ったほうがいいのかしら。
昔美術造型で使ってて、水でいくらこねても
乾いたヤツになかなかくっつかなくて
嫌になった思い出しか無いんですが…アーチスタフォルモというやつです。
>スカルピーを芯というかベースにして
志村ー、逆!逆!
スカルピーは芯の上に薄く盛って細かく作り込むための素材だよ。
芯程度にしか使わないならもっと安くて簡単に固められる物がいくらでもある。
それこそアーチスタフォルモとか。
ポリパテ主体でやるなら普通型枠に詰めてブロック状に固めてから削って形を出す。
フォルモよりもエポパテに近いと考えてくれ>ファンド
俺はメカ造型に使っとるぞ>ファンド
盛り付けの継ぎ目に瞬間接着剤を流し込めば、剥がれの心配は無い
ポリパテが手に馴れているなら、紙等で枠を作り、注型すれば良ろしかろう
GOOD LUCK!
839 :
834しむら:2006/06/13(火) 14:56:20 ID:YQ5u+xDT
>>837 そりゃそうですね、あんなバカ高い物、芯にしちゃモタイナーイですね。
>>838 瞬着…うう…苦手分野…
瞬着使うくらいならポリパテ削り出しで頑張ろうかしら。
でもメカと違って規則性がないし不安です…
ポキポキ欠けたりしないかな、髪とか顔とか。
とりあえずログやレス参考にしつつ
初めてのスカルピーを少し試し練り試し焼き試し削りしてみます。
みなさんありがとう。機械があれば画像upしますから
添削おながいします。
そんなあなたに
つ:レプリカントVOL.24
これのP122〜123にメーン氏がポリパテでスクラッチする過程を
ことこまかに載せている。
841 :
HG名無しさん:2006/06/13(火) 17:17:35 ID:gA+1PzmN
842 :
HG名無しさん:2006/06/13(火) 17:53:38 ID:gA+1PzmN
皆さんの中でフィギュアを売って生活してる方っていますか?
このスレ初心者か中級くらいしかいないから
おらのでは?
WFスレならいるかもな。
しかし・・・同人ゴロはよく聞くけど(半ばプロだが)
フィギュアゴロ?っているのかな。
生産数からして生活できるほど儲かってんのかね?
企業お抱えとかPVC可とか抜きで。
844 :
HG名無しさん:2006/06/13(火) 18:23:50 ID:gA+1PzmN
>>843 みなさん上手なんで初心者ってこと忘れてました。
> おらのでは?
おめえ悟空か?
846 :
sage:2006/06/13(火) 20:06:10 ID:khSupTg4
>>837 フィギュアの場合はポリパテでも型使ったりブロックから削りだすのは少数派では?
棒状に固めたのを芯に盛り付けて太らせて行くほうが普通だと思う。
ファンドの上にポリパテ盛るのって相性的にどうでしょうか?
全く問題ありません
常用しております
むしろファンドだと表面処理できないので普通にポリパテでコーティングしてますが
今ポリパテで乳なしで体作ってるんですが「体に乗っかってる感」のある乳を作りたいんです。
でもポリパテでは難しそうなのでエポパテで形を作って乗せようと思ってます。
ポリパテにエポパテを乗せて作っても違和感はないでしょうか?また、ポリパテでうまく作る方法はあるのでしょうか?
>>851 >「体に乗っかってる感」
これがわかりにくい。不自然で違和感のあるおぱーいって事ではないよね?
テンプレの参考書にある
やさしい人物画
人体のデッサン技法
のどちらかを買って下絵の練習をしてみようと思うのですが
もってるかたの感想を知りたいのですがそういう方いらっしゃいませんか?
>>853 絵描きスレでも絶対的に支持されてるルーミスのやさしい人物画は、ある程度絵の知識がないと豚に真珠になるよ
個人的には視覚デザイン研究所の人体デッサンのがオススメ
>>852 なんといいますか、トイズプランニングの南野七海のような、
横から見ても体と乳の間に隙間がある、「柔らかい丸いものがくっついてる」・・
うまく説明できませんorz
まあ結局は綺麗な乳ってことです。
>>856 要はアニメなんかであり得ないほど無駄に揺れてるような魔乳の事だな
858 :
HG名無しさん:2006/06/14(水) 18:33:40 ID:Wpq8c/CY
製品名まで挙げてるんだから
ちょっとググルぐらいはしてやれよ
これと同じ感じなら奇乳・魔乳の類じゃないだろう
造形物のお手本があるなら、それ真似してみりゃいい話だろ。
なんか答えがずれてるようだが、
質問は
>>851だぜw
漏れはファンドしか使ったことないから答えられん(´・ω・`)
つーかイマイチよく分からん。
マルチマテリアルの製作法で問題がでないのか、って訊いてるのか?
なら問題ないでFAだしそーでないならもう一回イチから説明汁って感じだ。
>851は自分で書いてるほど作りたいものが3次元で把握しきれてないっぽ。
862 :
HG名無しさん:2006/06/14(水) 21:32:11 ID:Mwx+SPPJ
ただ二つの材料を使っていいのか聞いてるだけじゃない。
みんなおっぱいに反応しすぎだお
_ ∩
( ゚∀゚)彡 お…
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
_ ∩
( ゚∀゚) お…
⊂ )
(つ ノ
(ノ
_
( ゚∀゚)彡 …い
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
ダボがダボダボで五体がバラバラとれるお(´・ω・`)
ダボだこりゃ
ダボについて詳しく書いてあるサイトか書物を希望しますお(´・ω・`)
ダボをなんかで太らせればいいんじゃね?
ダボで固定しようとするのがそもそも間違いなんだよ。
ダボはパーツを合わせるのが目的と考え
真鍮通して固定しろ
とまだダボなんか造った事のない俺が言ってみる。
塗装済み完成品のPVCフィギュアを
リペイントしたいのですが、オリジナルの
カラーを乗せる前にもとの塗装を
落とすものなんでしょうか?
板違いだったらすんません
どちらでもいいよ。
落とさずエナメルで上塗りすれば、失敗したり、飽きた時、元に戻せるから便利
>>874 エヴァとかカリオストロのシャドウなら良い感じ。
>>874 ありかないかでいうと、結構ありだよ
いい感じ。
けど美少女作ってます!ってんならダメだな。
なに造ってるかによる。
877 :
HG名無しさん:2006/06/16(金) 10:42:05 ID:q8rhpiKb
お誉め頂き有り難う御座います。ちなみに、男作ってます。
完成したらまた来てみます。いつになるか分かりませんが。
元の絵があるなら出して欲しいし、ないならせめてどんな人がどんな動作をしているのか
教えて欲しいんだけど、写真を見た限りでは特に悪い部分はないんじゃない?
だから細かい所だけ。
まず正面からは上腕が太く見えるのに横から見たら細いことが気になる。
これは逆に、断面が前後に伸びた楕円のように調整した方が自然に見えると思う。
あと、下半身が締まった印象なのに上半身が太いように見える。
これはマッチョ体型というより、ただ上半身に贅肉がついてるだけのような印象。
それを狙ったなら失礼。
両腕ともに肘の位置をもう少し上げた方がいいように思うけど、拳をつける前みたいだから
ついたらバランスよく見えるのかも知れない。
たぶんこれは肋骨や関節の節くれ立ったディテールを入れた段階にならないと
意図が伝わらない種類の造型を目指してるんだと思う。特に上半身。
もう少し意図を詳しく教えて欲しい。
>>877 一瞬ジャミラに見えた・・・そして今は、EVA量産機に・・。
ごめん・・・orz
878
一応、剣みたいなものを構えてる感じです。元絵は訳あって出せません
すみません。
879
頭付いけてないこっちの方が悪いですから良いですよ。
エヴァ量産好きですし。
作ってるのは違うもんですが。
元絵があるようなのであまりとやかくは言えませんが、
自分で同じポーズをとってみると色々見えてくるのでは。
重心の方向とそれに伴うつま先の向きとか肩の向き。
あと切りかかる前なのか後なのか、
それともただ力を抜いてだらんとしてるだけなのか。
882 :
HG名無しさん:2006/06/16(金) 18:23:45 ID:lYet9odR
構えなら後ろ足のかかとを少し浮かせたらいいんじゃないかな
かかとを地面につけてると実戦でも動けないからね
テレホマンに見えた漏れは角煮住人
___
/´∀`;:::\
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
魔乳はねぇ、一個原型作っておゆまるとかで複製してくっつけるといいぉ!
888 :
HG名無しさん:2006/06/17(土) 23:52:02 ID:Xd2G6x+T
いやいや、絶対違うってw
棒を振りおろした感じだとすると腰が入ってない感じを受ける
せむしおとこ系統ならいいんじゃね
唐突だけど、鏡に写すと顔の歪みがよくわかるね。
ふ、ふふ…ほんと、いやになっちゃうくらいわかるよね…
あーもーやめやめ!
細かい事はきにすんな。
>>891 m9(^Д^)プギ…………(;゚д゚)ギャァァァァー
まぁなんだ、鏡に映さなければ問題ないじゃいか!うんうん
絵を裏から透かして見るのと同じ原理だな
どういう理由で歪みが明らかになるのかはさっぱり解らないんだが
鏡使ってみる奴はそういないから気にすんな。
俺の友達は使うけど…いやがらせか!
歪んで見えないのは本人だけですから。
他人が見れば鏡に映すまでも無く、歪んでるのわかりますから。
>>894 作っている、あるいは描いている本人は長い作業の中で歪みを無意識の内に
脳内で変換修正してしまう為に、マヒして歪みが判らなくなるらしい。
他人が判るのは初見のため。画像反転で判るのは脳内変換がリセットされてしまうため。
反転チエックは重要だよ。
自分のはむしろ鏡に映った顔の方が綺麗に見える。今手に持ってる方はアレなのに…orz
899 :
HG名無しさん:2006/06/19(月) 21:39:21 ID:DkIJEqih
ブサ面が1ヶ月鏡を見続けると無意識にイケ面と勘違いしてしまうのと同じ原理だな
俺にはよくあること
美人は三日で飽きる ブスは三日で慣れる
まさにそのとおりだな
(´・ω・) カワイソス
美人と付き合ったことないからそんなこと言えるんだよ。
性格のいい美人最強。何日でも飽きん。SEXも超興奮。
>>902 よし、その美人をスクラッチしてうpだ(`・ω・´)
>>902 そこで鏡、自分の顔を見るですよ、美人に飽きられてしまわれないかどうか
確かに、飽きるより飽きられるほうかもしれん。我々は。
あきれられるの間違いでは?
両方だよ
orz
てか、関係ないけど軽量パテって、ただの木部用エポパテ(俵状の)なんじゃね?
相変わらずボッタクリだな・・・
>>902 でも、意外と美人のヨガリ顔ってカワイクなくね?
松紳で紳助が美人はsexの時はあんまり可愛くなくて、不細工は一番可愛くなるのが生物学的に正しいんじゃないか?っていってたな。
>>910 何が相変わらずなのかさっぱりわからないが、ウェーブ軽量は木部用とは全然違う特性のモノだ。
個人的には前者くらい軽くて後者くらいの即硬化性があるパテがつるしで売ってると便利なんだが。
確かにAVとか見てても、カワイイ娘ほどイク瞬間とか
アヘ声出してるときの顔がイマイチだよな〜
AVは演技
美人でも不細工でもいいけど、設定画の正面と真横、そして斜めから見た顔
が矛盾だらけで整合性を出すのが不可能に近いと、かなり萎えるな・・・
もう、脳内俺フィルターで、こういう顔なんだ!って押し通すしか・・・
>>909 漏れもこの方法を見てから真似してる。
カチッと組めるような精度を出すのは、複雑な分割ラインでは結構難しいが・・・
例えば笠木忍くらいのブサイクさだと通常時もエロ時にも
ギャップ無くまあそこそこ興奮する顔してくれるよな。
>>913 いや黒い瞬着とか普通に同じ性能のやつ売ってるでしょ?
軽量エポパテは使ったことないんで憶測なんだけど、色といい硬化時間、
質感がもろ木部パテに思えた。
俺も今度試してみるけど、どう違うのか具体的に教えてくれないかな?_
因みにウェーブのマテリアルって殆どがOEMじゃないのかな?
そういう意味でぼったくりと言った。
もし俺の思い違いだったらすまん。
>個人的には前者くらい軽くて後者くらいの即硬化性があるパテがつるしで売ってると便利
ダイソーの木部パテ(フィルムケース見たいのに入ってる方)が使いやすい。
好みの差もあるし、ブランドの志向もあるので無理には進めないけど。
すまん、自己解決した。
確かに木部パテとは性質が違うようだ。
板状のやつは確かに硬度(粘り?)が魅力だな。
両方の性質を兼ねたパテは確かにないなぁ。
まぁ、削り出し派なら俵型の方が使い勝手がいい気もするけど・・・硬度も十分あるし。
ていうか、やっぱりウェーブとか(まぁ、他の模型メーカーも)ボッタくりの値段だと思うぞ。
まぁ、俺は貧乏なんで余計にそう感じるのかも知れんが・・・
連投すまん。
まぁ100均で20グラム程度入ったヤツが105円だからねぇ。
それ考えると60グラムであの値段だとちょっと高く感じてしまうわな。
ダイソーの木部用は7gで105円。
セメダインのは30gで735円。
ウェーブ軽量は60gで1029円。
グラムあたりの単価に直すとそれぞれ15円、24.5円、17.15円。
これは定価ベースだが、軽量はメーカー直販の10個セット定価8232円がある。
グラム価格にすると13.72円で、廉価に感じるダイソーよりさらに安い。
重量あたりの比較ですらこれだが、比重の軽いウェーブ軽量は
造型用途で本来勝負すべき「体積あたりの単価」になるとぶっちぎりに安い。
まあ、簡単な調査も惜しんで先入観で敬遠してしまうのも個人の自由だが。
>>918 ちょっとまて、笠木ちゃんは美人だろう。
つーかすげー可愛いじゃん。阿呆か。
石粉粘土なら、300〜500gあって\400〜\500だけどね。
やっぱ丈夫で高級な素材は高いわ
>>924 イメージ検索してみたけど・・・・・・微妙
笠木忍って引退してんのね知らんかった。ってかブスだろあれは。
家の近くのダイソーだと量が削られてるケース入りじゃない方のがまだ残ってるからなぁ。
無くなったらどうにもならんが。('A`)
そこが問題。
詳しく。
探したけど、出てこなかった、誘導よろしく。
アンカー忘れた。
929は
>>923へのレスっす。
>>927 よし、その笠木ちゃんをスクラッチしてうpだ(`・ω・´)
いや笠木ちゃんは可愛いって。ベスト3に入るよ。
おまえら目が腐ってんじゃね。
>>931 作れるもんなら作りてえ。
が、あの可愛さは俺には表現できんな。
誰かよろ。
933 :
HG名無しさん:2006/06/20(火) 16:55:41 ID:r05EUOqm
古くていいなら川島和津実だろ。彼女はやってる顔もカワイイ。笠木忍なんてM女ってだけだろ。
お前ら続きはAV板でやってね!
935 :
HG名無しさん:2006/06/20(火) 17:03:52 ID:b8gU5/xq
AV女優でコンペしたらええやん。
>>935 それいいな、誰か笠木ちゃんキボン。買うます。
模型板らしく二次元キャラ人形でシコってくださいモマエら
>>936 キボンじゃなくてキミがつくって晒せ。
まあ俺的にはぶっちゃけブルセラ系しか見ないから女優には興味ないわけだが・・・
AV女優かぁ・・・面白そうだな。
とはいえ、今は作れんが・・・orz
紋舞らんキボン
紅音ほたるサンおながいします
944 :
HG名無しさん:2006/06/20(火) 17:47:52 ID:tX8NGkXr
誰か白石ひよりを・・・
AVじゃないけど
エマニエル婦人とかどうよ。
椅子込みで。
みんなでキボンして、
>>1000踏んだ人がその中から1つ作って晒す、ってのどうよ。
オレも紋舞タソキボンwww
>>947 そこまでくると、もう別スレでやった方が良いと思うんだけど・・。
>>947
いいなそれ
関西援交45の千春ちゃんきぼん
**1〜*99まで希望しつづけて*00がスクラッチするスレ?