935 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 08:05:46 ID:QEmE+VKN
>>930 使ってるよ。
水性アクリルって書かれたペンキ缶みたいなやつだけど。
クレオスの塗料と混ぜ混ぜしてるが大丈夫。
ガラス用絵の具をマスキングゾル代わりに使ったが
上手くはがれてくれなくて大失敗に終わった。
ラッカーで溶けることはなかった。
単純な広い面になら有効かもしれないが、
だったらテープで十分だよなぁ・・・。
>919
塗料なら、ダイソのエポパテの空ケースがいい。
機能はフィルムケースと同じ程度だし、大きさは若干小さめだけど
チョット残った調色した塗料保存するには丁度イイ。
何しろ百均だし、スレに沿ってるよね。
938 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 12:40:29 ID:QEmE+VKN
>>936 100均じゃないがエナメル塗料はどうよ?
あれってペリペリ剥がれなかったっけ?
このスレでこう言っちゃアレだけど、塗料入れは
クレなりタミヤなりガイアなりのスペアボトルがいいよ。安いし。
フィルムケースは開けるとき衝撃でこぼしたりするし。
ジャム瓶はポリパテ入れに使ったことがある。
一応使えたけど、フタのパッキンがヨレヨレになった。
フタの内側も全面パッキンじゃなくて塗装っぽい表面がむき出しなのも不安。
全面パッキンになってるのないか探したことあるけど、見つからなかった。
まぁ、素直に空き瓶使えばいいんだけどね。
そりゃ多少値がはる分、専用のもの使うのが一番だってのは誰だってわっかってるわけで。
使い捨てるもんじゃないし値段の差もそんなないからなぁ。
使い捨てるなら万年調合皿にサランラップしときゃいいし…
値が張るっつーても、専用のスペアボトルより安い瓶は百均には見付からないけどな。
フィルムケースもらってくるのはタダだが。
944 :
930:2006/05/15(月) 21:50:36 ID:ml+b6YCL
>>931&935
レスサンクス
>>931 アクリル絵の具って事は文房具のコーナーにあるチューブ入りのヤツかな?
俺が確認したのはチューブ入りのヤツと日曜大工コーナーにあるプラスチックの
瓶みたいなのに入ってるヤツを確認した(製造はどっちも韓国製だから中身は同じかな?)
935の言ってるペンキ缶みたいのに入ってるのはみた事ないな
今度注意深く見てこよー
質問ばっかでスマンが
使用感とかどお?
クレのと混ぜて使えてるって事は問題なく使えてるんだろうけど
乾燥速度や皮膜強度が気になる
>930
100円の物も試せないほど貧乏なら、余裕出来るまでプラモ作るの止めとけよ
2mmの真鍮線を綺麗に切りたいと思ってダイソーに言ったらパイプカッターがあって
これはいいと思ったんだけど、使用できるのは3mm以上って書いてあったんだ
何か他に切り口が平らになるものってない?
>>946 2mmだったらペンチや金属用のニッパーで切断した後で
ヤスリで平らに仕上げればいい
_
,:' `ゝ ィ`丶、 <''`:
,:' ,:' ___ __ `ー-、_ゝ `: `、
,i´ ,i´ / ,:' ./ ヽ ! l
! ! '´ / ∧ ヽ `| '!
| .| / .,:' `: 丶 .i |
.!、 !. / .,:' `: `, ! .!
.! !. /  ̄ ̄ `、 / /
.`:、`:、 / ,:' ̄ ̄ ̄`:、ヽ, !´ .:'
\,:'' "" '''' ヽ/
>>946 リューター&マンドレル&切断用砥石。
ほぼ1000円コースだがな。
綺麗に切りたいと
金出すか妥協か二択だよ。
諦めろ。
2mmまでなら
>>947が最強
真鍮線は柔らかいしね。
まぁなんにしろ、綺麗に切るなら
手間を惜しむな、だろ。
ちなみに綺麗にするんだったら
リューターやらに噛まして
ヤスリで整形→コンパウンドで仕上げると
ピカピカになるぞ
・・・すぐに酸化して黒くなるけど
>>952 切り口にメタルプライマー塗ると
多少は酸化が押さえられるぞ。
954 :
HG名無しさん:2006/05/21(日) 23:05:25 ID:qkYTGohc
ダイソー行ったら梅皿入荷してた。先々週無かったからわざわざロフトで300円で買ったのに。
>>937 遅レスだが、フィルムケースの密閉性は望めないよ
俺もスペアボトルがなくてしばらく使ってたんだがきっちりテープでも巻いておかないと乾燥するし
いちいちぐるりに貼るのが面倒なんでやめた
シェパード・ペインがエアブラシのカップに
フィルムケース使ってたのは覚えてる・・・
>>957 「シェパード・ペインの戦車の作り方」ですね。
しかも写真が出てるピースはバジャー350タイプの
今では「安物」「ガラクタ」扱いの単純霧吹き式。
\(^o^)/
そうです。それそれ・・
しみじみ道具じゃないねえ・・・
と20代半ばの小僧が言ってみる
>>955 俺はむしろビンの方がヤバイ。
ちゃんと閉まってなくてこぼしたり、揮発させたり、蓋が開かなくなったり・・・。
所詮道具だし、使いようってとこかね。
まぁ、選択肢の一つとして知ってて損はないかと。
>944
かなり頑丈っぽいよ。
水洗いや、軽く爪でひっかくぐらいなら大丈夫。乾燥も普通ぐらい。
アクリル絵の具(8色セット)も使ってるけど、こちらもなかなか良い。
キャンドゥの耐震マット、やすりほう台のペタッチみたいにつかえないかと
買ってみたけど、微妙に厚すぎるな。
厚くてもそれなりに固さがあればいいんじゃない?砲台のヒケもつぶせるし
結構強力だから剥がすの大変だぞ>耐震マット
プリンターの耐震って事で貼ってみたら動かせなくなったw
ガンダムマーカースミ入れふき取りタイプの代わりになるペンってないっすかね?
筆ペンなら売ってるよ。色は墨色しかないが。
ホワイトボード用のマーカーはどうだろ?
製氷皿を塗料皿として使ってるのはオレだけか
>>966 なるほど、でもプラに塗料が弾かないっすかね?
>>967 成分あれってアルコール?綺麗にふき取れるかなぁ?
量は文句無しだね。
>969
インクが水性顔料の物ならプラでも書ける、色もそれなりにあるし筆ペンの物もある
適当な物を買って試してみればいいよ
自分で試す気が無いなら、黙ってガンダムマーカー買いな
>>971 ミスったorz
ここマーカースレじゃないや('A`)
ダイソーの板とドリルと接着剤で作れそうだ。
100均で売ってるペン立てでいいのに
100金で目立てヤスリあればいいのにねえ
それは俺もオモタな。DIY店で買うと結構高いし。
関係ないけど今日行ったダイソーで万引きしてる婆がいた。見てて悲しかった。
ダイソに精度を求めるなかれ、刃の無い目立てモドキの出来あがりw
ハンドドリルですら先端が鋭角になってたりするんだから
>目立てヤスリ
セリアで見かけたよ。
模型に使うにはちょっと大きい感じがするけど。
ダイソー離反者が作った会社だけに、仕入れ元が幅広いのかもしれん。
BJ持ってるなら球だけつかわん希ガス
キット組んで余ったポリ受けに使えるな。
ボール部分がなかなか無いからこれは使えるとおもうよ。
うん。
おれもプラサポに入ってるダブルボールジョイント化用単球の代わりになるかと思う。
これって素材何?
「プラ」としか書いてないんで分からんが
ABSかスチロールかどっちかっぽい