工具について語りません? その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
(・∀・)イイ! 工具とか (#゚Д゚)=○)`ν゚)ゴルァ な工具について語ってください。
コレはこんな用途にも使える!などの話題もどうぞ。
■過去スレ
工具について語りません? その3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1121942019/
工具について語りません? その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075058424/
工具について語りません?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1013472178/
2HG名無しさん:2006/03/17(金) 00:33:43 ID:CB1HsQA+
アタイこそが 2へとー
3HG名無しさん:2006/03/17(金) 00:34:49 ID:1BgBlI5C
>>1
おつ
4HG名無しさん:2006/03/17(金) 00:35:33 ID:VGgluz7x
1の過去スレにミスありましたので修正と関連
■過去スレ
工具について語りません? その3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1121942019/
工具について語りません? その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075058424/
工具について語りません?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1013472178/

■関連スレ
100円ショップツールって使えるって! 4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1113962509/
【シコシコ】ヤスリ大研究【ガシガシ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1107018982/
【すじすじ】スジボリスト入門【ほりほり】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1093497077/

☆★☆★マテリアルガイド☆★☆★
http://salad.2ch.net/mokei/kako/993/993224035.html
こんなマテリアルや工具、二度と買うか!
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/963/963933937.html
おすすめのモーターツールは?
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/948/948290128.html
5HG名無しさん:2006/03/17(金) 01:21:40 ID:BIavyNY+
>>1
6HG名無しさん:2006/03/19(日) 21:46:52 ID:10D9Wcii
田宮セメントのどろどろ薄めるのに、何いれればいい?
7HG名無しさん:2006/03/19(日) 22:09:57 ID:1LtApWOG
初心者スレで聞け
8HG名無しさん:2006/03/20(月) 13:01:58 ID:SRCF6tV8
緑フタの流しこみ買ってきて割ればいい。
残りはもちろん普通に流し込み用として使えるし、持ってて損はない。
9HG名無しさん:2006/03/21(火) 20:09:45 ID:yZVhD5Q0
ペンサイズで刃が10センチもない小さなプラスチックノコギリ(プラノコ)
ってありませんか?用途はプラモではなくてPCのプラスチック製ケースを
広げるのに使用したいのですが、プラモ作る人の工具で良いプラノコありませんか?
関係ないけど子供の頃、屋台のラーメン屋やソバ屋とかのプラモをよく作ってましたw
10HG名無しさん:2006/03/21(火) 20:25:11 ID:5wIgbOEM
11HG名無しさん:2006/03/21(火) 20:38:48 ID:A69bAwXg
>>10
親切にありがとう!まさに探してた物で買ってきます。どうも
12HG名無しさん:2006/03/21(火) 20:48:39 ID:/Gh/d5Lr
プラノコってノコがプラでできてるんでしょーか?
13HG名無しさん:2006/03/21(火) 20:59:21 ID:vIf42pMM
馬〜鹿
14HG名無しさん:2006/03/21(火) 21:40:36 ID:rXEXoRwM
>>13
身も蓋もないなw

プラスチック用のノコギリの事
刃が細かくて、片手で使えるサイズが一般的。
当然だが刃は金属。
15HG名無しさん:2006/03/21(火) 22:32:01 ID:md5qKRHH
16HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:53:38 ID:FOK1wXZS
10年ぶりにガンプラ作ろうと思って買った工具です。でも、技術も無いのに買いすぎた・・・

<愛用>
・ミネシマ ベビーニッパー(全てこれでまかなってます。)
・ミスターセメント・リモネン系(オレンジの香り。)
・タミヤ デザインナイフ(むにゅ・パーテライン除去に使ってます。)
・タイラー#400&#800(安い割りに手軽で使えました。)

<失敗>
・タミヤセメント&流し込みタイプ(臭いがダメ・・・)
・ピンバイス(改造の技術なんて無かった・・・)
・鉄ヤスリ(タイラーの方が使いやすくて・・・)
・タミヤ クラフトヤスリPRO(1500円もしたのに・・・)
・ヤスリたいほう台(タイラーがあるから・・・)
・タミヤ モデラーズナイフ(デザインナイフがあるのに・・・)
・電動リューター(ヤスリがけにと思って高かったのに使いこなす技術が・・・)
・缶スプレー(素組で限界・・・)

だめだなぁ、オレ・・・
17HG名無しさん:2006/03/22(水) 00:03:58 ID:rXEXoRwM
いいんじゃね?
使ってりゃ腕も上がるよ。
18HG名無しさん:2006/03/22(水) 00:29:44 ID:ggRNQdJl
>>16
ひとつひとつ突っ込むのもメンドイので一言
経験が増せば失敗も愛用も目まぐるしく変わるよ
19HG名無しさん:2006/03/22(水) 01:01:24 ID:N1DkdEDR
>16
10年前に事故で記憶喪失になり、使い方は忘れたけど、
使う道具だけは覚えてて、それを買い揃えたってオチだろ?
20HG名無しさん:2006/03/22(水) 01:03:36 ID:wVTZq063
勘違いしてる人が多いんだけど、リューターは局所的に抉ったり切断したりするときに威力を発揮するもので
単純に大きい面をヤスったりするのには向いてない。(本来の用途には凄い効果あるけど)
まぁ円盤形のシリコンポイントとか使えば話は別だが…工具スレでそれに紙ヤスリ貼り付けて使ってた人が居たな。

まぁ素組み程度の事をやるなら、スピンヤスリでもこさえた方が宜しいかと思われ。
シリコンポイントより役に立つだろう。初心者でも十分作業の助けになる。
21HG名無しさん:2006/03/22(水) 01:56:11 ID:9ebbTNlm
>>20
そんな事言っても買っちゃったんだから、
あるモノは使った方がいいんじゃね?
22HG名無しさん:2006/03/22(水) 08:51:47 ID:UHHJwzfo
リューターを使いこなす技術がないというが、俺は逆だと思う。
技術がある人はヤスリやナイフやキサゲなどでドンドン形を作ってゆけるが
技術のない人はリューターに頼らざるを得ない。
技術がないのではなく、どういう場面で使うと効果的なのかという
知識がないのだと思う。
23HG名無しさん:2006/03/22(水) 09:37:41 ID:FftBieRR
>>16
ピンバイスは改造云々以前に、部品や関節の補強に重宝すると思いますよ。
俺は1300円とはいえ、タミヤのレザーソーが痛かった。
100均の小型ノコで十分だし…。
24HG名無しさん:2006/03/22(水) 11:07:24 ID:8GN8/kl1
タミヤのクラフトヤスリPROよくね?ポリパテの面出しに重宝するよ。

ダメなのはクレオスのプラセメント。中身は無問題だがハケが固すぎ。
25HG名無しさん:2006/03/22(水) 11:18:53 ID:0kmicVfx
どっかで紹介(このスレかな)されてた歯間ブラシ □□-- こんなの(糸ようじじゃないやつね
ハンドピースの洗浄に大変役に立ってくれた。
ニードルを抜いてカップ→ノズル部まで入り込んでゴシゴシ
サイズは0.3mmで最小(1)を使ったけどもう1サイズ上でもいけるかも

ちなみに本来の目的には使えませんでした(歯に隙間が無くて血だらけになったw
26HG名無しさん:2006/03/22(水) 12:33:34 ID:8nU6886i
>23
タミヤのレザーソーはブランドじゃなくて刃に価値があるんだよ。
あの刃はタミヤ以外では入手できなくて、しかも優秀。
カッターのプロ用黒刃みたいな物だ。
27HG名無しさん:2006/03/22(水) 14:49:32 ID:NmIJLraV
>>25
> ちなみに本来の目的には使えませんでした(歯に隙間が無くて血だらけになったw

最初のうちは、そんなもん。
28HG名無しさん:2006/03/23(木) 00:23:55 ID:Ne+gIlmy
え、使い続けて隙間が広がるほうが問題だろ?
29HG名無しさん:2006/03/23(木) 03:03:35 ID:XoTscPas
痛いのは最初の内だけだよ
こなれてくれば、ホラ…もうこんなだ
へへへへ
30HG名無しさん:2006/03/23(木) 04:09:09 ID:AZOVk43Y
2000番くらいのペーパーで歯を磨くとどうなるかな?
31HG名無しさん:2006/03/23(木) 04:44:01 ID:BPP0g9SO
>>30
デジャヴ…
いろいろと危険なのでやめてくださいw
32HG名無しさん:2006/03/23(木) 09:42:36 ID:AZOVk43Y
そうか・・・
ケガキ針とか、歯周ポケットの掃除によさげだよね
33HG名無しさん:2006/03/26(日) 00:30:13 ID:cfS59NTE
前スレでリューターに紙やすり貼り付けてた人いたじゃん。

ちょっとマネしてみたら、なかなかの発見かもよ?
苦労してたシャープ化があっという間に終わったぜ。
34HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:58:38 ID:TBuZTpYl
このあいだ実体顕微鏡買った。
倍率7〜40倍で、激しく良い。
ハロゲン光源も付いてて、タミヤ光硬化パテなんか、
速攻で固まる。

今幸せ。
35HG名無しさん:2006/03/27(月) 23:49:05 ID:z0bJVByl
>>34
お兄様
実体顕微鏡ってプラモ造りに、どうやって使いますの?
36HG名無しさん:2006/03/28(火) 00:13:13 ID:Np9rv9t5
1/700で人の顔でも描いてんじゃねえの
37HG名無しさん:2006/03/28(火) 00:14:16 ID:PKeMq7Wi
1/700フィギュアの魔改造
38HG名無しさん:2006/03/28(火) 00:14:54 ID:PKeMq7Wi
orz
39HG名無しさん:2006/03/30(木) 01:16:21 ID:+uWiibM+
あの、紙やすりの交換時期って、どれくらいですか?

ペーパーにカスがこびり付いて、水洗いで取れなくなった時ですか?
40HG名無しさん:2006/03/30(木) 01:53:30 ID:LlmIcRoZ
気分
41HG名無しさん:2006/03/30(木) 10:45:51 ID:pXfVrTaf
>39
削れなくなったと感じた時。


そして削る対象によってこの度合いは毎回変る。
42HG名無しさん:2006/03/30(木) 10:58:07 ID:Ea38NpL3
水とぎしてるから、ふにゃってきた時or41みたいに削れなくなったな、と思ったとき
43HG名無しさん:2006/03/30(木) 18:23:23 ID:GzaaiYUT
耐水ペーパーって水付けて削ってる?
なんか模型の中に水滴入りそうで乾いたまま使ってる。
やっぱり水付けた方が、目づまりしないで効率いいのかなあ。
44HG名無しさん:2006/03/30(木) 18:31:05 ID:HKCwL7h8
俺はヤスった後もう一回水洗いするから濡らしてやってるよ
そっちの方が水が潤滑剤の働きして磨き易いし
それに内部が濡れてもちゃんと乾かせば問題ないと思うけどなあ

あと前スレ埋めちゃわないかい
45HG名無しさん:2006/03/30(木) 18:53:40 ID:Jev6kWkL
落ちると読みに行くのが面倒なので放置して可。
46HG名無しさん:2006/03/30(木) 19:51:40 ID:jKCD0BFQ
フィニッシングペーパーはどっちでもいい。
付けるとペーパーが長持ちする。
反面、一旦水を拭き取らないと研削の結果を確認できない。

普通の耐水ペーパーは空研ぎだとすぐ詰まるので水は必須。
47HG名無しさん:2006/03/30(木) 21:22:58 ID:bMdTyGwt
>>45
ログ保存しておけば問題茄子
もしや専ブラじゃない人?
48HG名無しさん:2006/03/31(金) 00:41:43 ID:Fs+4ebiZ
前スレ保守しないから落ちちゃったじゃねーかよw
49HG名無しさん:2006/03/31(金) 00:51:22 ID:BhDHS2BD
980超えるとどんなに保守してて、いきなり落とされるよ
50HG名無しさん:2006/03/31(金) 09:41:55 ID:7uj175ik
だから話題もないのに無理して1000まで書き込む必要はない。
51HG名無しさん:2006/03/31(金) 10:32:50 ID:bUPNbhFI
空とぎの方が削れ具合が分かりやすいのでいいんだけど、
削りカスがあっちこっちに行きそうでイヤなので水とぎしてる

>>46の言うとおり、一回水拭いてあげないと具合が確認できないので
ちょっと手間だけどね
52HG名無しさん:2006/03/31(金) 12:47:36 ID:r2c8Zc6o
980までなら大丈夫。981に達したらその瞬間から24時間経過で自動的に落ちる。
保守の書き込みをするたびにリセットされるけど、一日一保守でも十日しか延命できない。
専用ブラウザでログ保存しとけと。

>>51
洗面器に張った水に全部突っ込んで豪快にジャブジャブやればおk。
水面が揺れるけどきれいに見える。
53HG名無しさん:2006/03/31(金) 21:51:51 ID:5QZYgePN
洗面器作戦はちょっと違うような気がする。
54HG名無しさん:2006/03/32(土) 05:22:31 ID:Ba7uY7To
>980までなら大丈夫。981に達したらその瞬間から24時間経過で自動的に落ちる。
>保守の書き込みをするたびにリセットされるけど、一日一保守でも十日しか延命できない。

こういうのってどこで学ぶの?
55HG名無しさん:2006/03/32(土) 06:10:14 ID:G+oRDQ36
>>54
長年のカンでつよ
56HG名無しさん:2006/03/32(土) 12:23:36 ID:uOHzKWoy
ペーパーって何番が一番つかう?

やすりたい砲台の大きいやつは何番貼るか迷っててさ・・・
57HG名無しさん:2006/03/32(土) 12:32:06 ID:CxIJPCaJ
何をどう削りたいかに拠るだろ馬鹿。
ただ一般論を言うならヤスリ放題はツルツルにするための道具ではなく
形を作るための物なので320〜600程度だろ。
細かくても精々1000だな。
58HG名無しさん:2006/03/32(土) 13:33:17 ID:JCVvX37D
光沢仕上げにするなら1000くらいまではかけといたほうがいいかも
59HG名無しさん:2006/03/32(土) 14:36:03 ID:tm6jy5DS
>56
初心者スレで聞けよバカ
60HG名無しさん:2006/04/02(日) 09:10:55 ID:1zAfFpQ1
どうでもいいがやすりたい砲台って何だ?w
商品名くらいはちゃんと書けよ
61HG名無しさん:2006/04/02(日) 09:27:20 ID:G9rYoclm
接着剤やアクリル塗料の臭いを長時間嗅いでると体に悪そうなんだが大丈夫?
マスクとかしてる?
62HG名無しさん:2006/04/02(日) 09:47:28 ID:96DXbbU/
>>61
心配するくせに、ラベルの説明書も読まないのか?
大体工具じゃないだろ、スレも判断出来てない時点でおまえ大丈夫じゃないよ、終わってる
63HG名無しさん:2006/04/02(日) 14:35:48 ID:FVR9JgHi
グラスファイバーピンセットは絶対買うな
64HG名無しさん:2006/04/02(日) 16:15:55 ID:LYimUI/o
どうして?
65HG名無しさん:2006/04/02(日) 16:27:52 ID:sSjvo3Dg
>>61
長時間嗅がないための着臭ですがなにか
66HG名無しさん:2006/04/02(日) 17:07:35 ID:UO9AfO3J
作業時間の間換気扇直結の作業スペースを作ってみれば
オレはそうした、歳くうと肝機能の保全が必要な気がするんでね。

工具は必要なモノを揃えれば良いんで用途と使い方分らないものを
買うと必要なモノを探す手間が増えるだけでお金も無駄だけれども
時間の無駄だよなぁ。
67HG名無しさん:2006/04/02(日) 18:36:48 ID:bZ9HEMRt
実際手を動かしてると何が欲しいかわかるよな。
68HG名無しさん:2006/04/02(日) 19:17:43 ID:wYCjPWmt
タミヤクラフト鋸を買ってきて初めてのプラ切断。
プラってこんなに簡単に力もいらず切断できるんだね、気持ちよくなって
ついつい色んな物を切り刻んでしまったよ。\\\
69HG名無しさん:2006/04/02(日) 19:25:30 ID:WzDOgG6W
クラフト鋸の歯が良いんだよ。
OLFAの同じヤシはステンの刃だけど、
タミヤのは普通の工具鋼だから切れ味がいい。
ヤスリ以上にすぐ錆びるから手入れに気をつけろよ。
70HG名無しさん:2006/04/03(月) 22:55:47 ID:QklkAjmo
タミヤカッターノコのほう
面白くて色々切ってたら曲がったw
今は反省している
71HG名無しさん:2006/04/04(火) 07:38:05 ID:wROR5fTf
レザーソーの替え刃失くしたorz
72HG名無しさん:2006/04/05(水) 02:32:46 ID:8ibARDtf
素人特有の危険すぎる工具ワースト3ってありますか?

カラースプレー?
73HG名無しさん:2006/04/05(水) 02:52:57 ID:87S3diHZ
デザインナイフ
74HG名無しさん:2006/04/05(水) 03:33:37 ID:FW1CYoXI
スプレーは工具じゃないな
75HG名無しさん:2006/04/05(水) 08:40:29 ID:QJPBZakz
>72
この板
76HG名無しさん:2006/04/05(水) 09:21:19 ID:mArYxG2o
ピンバイスでパーツと共に手のひらを…
しばらく痛かった…
77HG名無しさん:2006/04/05(水) 13:18:01 ID:Kze2vJb5
コンタクトレンズに変えてから眼鏡時代は危険でなかったリューターが
危険工具になりますた、削りカスが目に入ると酷く痛い。
78HG名無しさん:2006/04/05(水) 15:31:25 ID:uFcBlmNZ
>>76
デザインナイフが突き抜けるのはもっといたいお^^
79HG名無しさん:2006/04/05(水) 19:25:33 ID:Wu+bPYNJ
>>72
リューターにくつけるUFO
80HG名無しさん:2006/04/07(金) 07:52:24 ID:GhxBmrx4
セラカンナ使ってる人います?
自分フィギュア専門なのですがあれってキャストばっかり削ってても
切れ味?て落ちないものなんですか。
高いものなのでとりあえず買ってみるなんてできないので使い勝手とか教えてください
81HG名無しさん:2006/04/07(金) 12:18:41 ID:wQudamaL
あのくらいの価格で高いと思うならやめとけ
82HG名無しさん:2006/04/07(金) 12:32:51 ID:rzMi1lOG
まぁセラカンナは丸いのとかあってメンテナンスフリーでいいかもしれんが
普通のキサゲ買えば?キャスト相手なら鋼でもそうそう摩耗しないから。
83HG名無しさん:2006/04/07(金) 14:33:00 ID:QticE5Sd
セラカンナは名前の通りセラミックでできてます。
非常に硬いので、摩耗の心配はいらないでしょう。
錆びないし、怪我しないからいいと思いますよ。
84HG名無しさん:2006/04/07(金) 17:37:30 ID:GhxBmrx4
レスどうもです
キサゲも探したけど近所のホームセンターとか売ってないし
通販しかないけどセラカンナいってみるか。
85HG名無しさん:2006/04/09(日) 10:50:05 ID:MpbTB+OM
デザインナイフとモデリングナイフの違いを教えてください。
買うならどちらがオススメですか???
86HG名無しさん:2006/04/09(日) 11:25:49 ID:dme2biuc
>>85
何社のナイフの話よ?
87HG名無しさん:2006/04/09(日) 12:43:39 ID:BaWnB1Eu
似たようなもんだ。
細かく言うとチャックの信頼性とか色々あるけど。
88HG名無しさん:2006/04/09(日) 13:01:26 ID:CIeWSzCM
メーカーをタミヤとして、デザインナイフの方は、フィギュアの服のシワを強調したいとか、顔を少し細工したい等、細かい彫込みなんかの時にとても便利。
でもバリ取り・カット後のゲート取りとか、普通に使うには使いにくいから細かい削り出しなんかしないならモデラーズナイフがお勧め。
89HG名無しさん:2006/04/09(日) 13:38:42 ID:4qTEArGU
アートナイフの方は刃の種類もいろいろあるし、汎用性も高いよ。
デザインナイフは小さい故に、細部をチマチマ削るのには便利だけど潰しが効かん。
90HG名無しさん:2006/04/09(日) 14:39:42 ID:gyHk1JGy
クラフトナイフよりもゲート処理やカンナ削りがしやすいかと勘違いして
ホームセンターで300円ぐらいのデザインナイフを買ったけど
ホントにデカールの切り取りしか使い道がないな…。
91HG名無しさん:2006/04/09(日) 14:47:13 ID:4qTEArGU
初心者ならアートナイフで大概事足りるよ。いや細部の削り出しにはデザインナイフ便利だけどね。刃も安いし。
カンナがけはセラカンナ、キサゲ、切り出し刀が便利。

切り出し一本持っておくとカッターには辛い重切削にも使えるんでオヌヌメ。剛性のある刃物は良いぞ。
ただし研ぐのは自分でやることになるが…
92HG名無しさん:2006/04/09(日) 20:46:41 ID:4+exWw/P
名前いわれても今一イメージ湧かん
4mm幅か6mm幅両方ともそれなりに使う
高いモノで無いので各社のを2本以上ずつ持っている
オルファのアートナイフプロは刃はお奨め出来るが
軸は太い割りに剛性が無いのであまりお勧めではない
細くて剛性が高いのが太さの調整は出来るから良いと思う。
あまり見かけないがNTカッターのアルミ軸がお奨め
彫刻刀も持っていると便利だよ

93HG名無しさん:2006/04/09(日) 21:06:46 ID:hT2hSylJ
>>92
>NTカッターのアルミ軸
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
刃先の方に重心が寄っているのも気に入ってる
9485:2006/04/09(日) 21:16:15 ID:mUl2A+7D
デザインナイフの質問についての回答ありがとうございます。
幅が違う=耐久性が違う、くらいにしか認識してなかったのですが、
やはり随分違うんですね。

今の所の使用目的はプラスチックでなく、ファンドフィギュアの加工です。
プラモもたまに作りますが、カッターを必要とする作り方は今のところほ
とんどしてません。(バリ取り、ゲート処理はヤスリ、ペーパですんでいる)

なのでいろいろ意見を参考にすると、最初の一本はデザインナイフにして
みようか、と思っています。

95HG名無しさん:2006/04/09(日) 22:31:02 ID:4qTEArGU
「もちっと細かい刃がほしいな」とか「カンナがけで刃がビビると使いづらいな」とか欲求が出てきたらちょこちょこ買いたしゃいいよ。
96HG名無しさん:2006/04/10(月) 00:23:28 ID:BwQfA+tw
オルファってデザインがいまいち気に入らない。

俺はホビーノコとPカッター以外の刃物は皆NTだな。
97HG名無しさん:2006/04/10(月) 00:36:02 ID:hXcyLLN3
細かいパーツの接着が難しい。ピンセットが上手く使えないから結局手でやってしまう。
鶴首ピンセットだから良くないんだろうか?
98HG名無しさん:2006/04/10(月) 00:52:07 ID:tuG9oyFk
割り箸とかプラ棒とかの先端を適当な太さに削って、そこに両面テープ付けてやると
(先の面だけでなく、先端を包み込むように貼り付けると、パーツにテープを持っていかれない)
ボルトなんかの接着も楽々

パーツを飛ばすことは絶対にないし、パーツを維持?する力も要らない
99HG名無しさん:2006/04/10(月) 01:15:39 ID:Crt73oZo
>>96
パール石川か!?
100HG名無しさん:2006/04/10(月) 01:38:56 ID:muT2uXm9
>>97
もしかして安い奴?
全体でしなる奴は、細かい物を保持するのは疲れるけど
根本だけが薄くてしなる奴だと、上記の奴より隔世の使い心地
鶴首とか以前の問題かも知れない。違ったらゴメソ
101HG名無しさん:2006/04/10(月) 01:50:52 ID:9IgPtWB2
不器用な人だよなぁ、オレもだけど
入組んだところにするのでなければ毛抜きが細かい部品の保持が
し易いと思う

デザインナイフの件だが4mmと6mmは大きさの差で
刃の厚みや材質は結構バリエーションがあるので
NTとオルファのHPでも見ると出ている
102HG名無しさん:2006/04/10(月) 02:04:47 ID:I68Kq81R
ダイソーで買った安モンのプラ製ピンセットが意外にいいかも。
プヨンプヨンたわむので力入れすぎても勝手にテンション吸収してくれる。
103HG名無しさん:2006/04/10(月) 08:08:17 ID:oPBqOPCi
>97
デザインナイフで突付いて拾って接着。
パーツに極小さい穴が開くが、
棒の様な何かで撫でてやればすぐ埋まるし、
塗装をすれば消える。
104HG名無しさん:2006/04/10(月) 12:40:57 ID:Sihjhgk/
ちょアゲ
105HG名無しさん:2006/04/10(月) 13:53:15 ID:E7LbkaVp
>92
俺も(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
NTカッターのD1000愛用。
メインはオルファの定番のアレで、D1000はオマケでついてるニードルでケガいたり
特選黒刃(小)の刃を挿して使ったりと、いろいろ痒いところに手が届いて良いね。
ちょっと高いけど、両端リバーシブルでインレタ擦りも付いてるからお得感は高い。
106HG名無しさん:2006/04/10(月) 13:54:55 ID:I68Kq81R
ttp://sv.miwahobby.co.jp/atlasa/jatlas/tips/d1000.html
これか。
機能的だしデザインもいいな。

ただ、ケツにとがったもん刺さってるのはなんか使ってて怖い気が…(意外に大丈夫だとは思うけど)
107HG名無しさん:2006/04/10(月) 15:24:29 ID:E7LbkaVp
いやいや、さすがにニードル出っぱなしは安全上問題あるだろうw
両端リバーシブルだからナイフ側、ニードル側共に収納できるよ。
んで逆側がインレタ擦りになってるから、これ一本でドライデカール貼りまでできる。
108HG名無しさん:2006/04/10(月) 17:13:12 ID:IrQKXbzJ
オレは500を地元で売ってなかったので、通販でまとめて3本ほど買って
30°45°エッチングノコなんかで使ってる。
オルファのは黄色が安っぽくってなぁ…
109HG名無しさん:2006/04/10(月) 19:04:30 ID:I68Kq81R
>>107
双方ひっくり返してねじ込みで仕舞えるようになってるって事で良いのかな?
110HG名無しさん:2006/04/10(月) 19:05:10 ID:gEF+NeGd
NTの500なら500Mを勧める。
替刃があんまり売ってないからまとめて買っておく必要があるけど
切れ味はかなりイケてると思う。
111HG名無しさん:2006/04/10(月) 19:34:03 ID:CE6eiuwS
ラバーグリップのDL-500Gって作って欲しいなあ。
あとチャックの先端の所を一回り面取りしてくれると嬉しい。
自分で削って亜鉛剥き出しにしちゃうのもアレだし。
112HG名無しさん:2006/04/10(月) 20:04:28 ID:E7LbkaVp
>107
そうそう、どちらもひっくり返して収納できる。
1本で4通りの使い方ができるってわけね。

500って0.15mmのエッチングノコ固定できるかな?
D1000はちょっとチャック緩くて加工が必要で。
周りに売ってるとこないから、固定できそうなら俺も通販で何本かまとめて欲しいところ。
113HG名無しさん:2006/04/10(月) 22:04:17 ID:h+rGOKW5
デザインナイフ、オルファのタミヤにOEMしてるクラシックシリーズを復活してほしいなあ。
デザインナイフはタミヤの買えばいいが、小刀のが欲しい。
NTのはD-800が一番いいよね。先が細いから、切りながら本体こすらなくて。
11485:2006/04/10(月) 22:28:11 ID:VBsQQshS
デザインナイフ1つとっても奥が深いんだなあ…。
115HG名無しさん:2006/04/11(火) 01:33:37 ID:wlPnAIOj
昔、接着剤で細い筆と太い筆の2本付いたのがあったような・・・

結構、大瓶で赤いフタだったような・・・

116HG名無しさん:2006/04/11(火) 02:35:33 ID:JsApyu5p
あった。というか軸が劣化して割れて筆がオシャカになったのでこないだ棄てたw
セメダインから出てたヤツだね。大きく平べったくて重心が低く、口が細くて機能的な瓶だったと思う。
117HG名無しさん:2006/04/12(水) 20:08:10 ID:bQIUz5LG
デザインナイフがあればチキチキカッターって必要なくなる?
118HG名無しさん:2006/04/12(水) 20:37:51 ID:w8Xda7Jz
>>117
使い勝手が違うので必要なくなるという事はない
119HG名無しさん:2006/04/12(水) 20:39:22 ID:al4rLSUA
替え刃をふんだんに変える財力が有ればなほぼイラネ。
マスキングテープを長く直線で切る時などはチキチキの方が楽。
120HG名無しさん:2006/04/13(木) 19:51:37 ID:nAPIKHl3
カッターは使わないなあ
121HG名無しさん:2006/04/13(木) 20:21:39 ID:uXzWrcpG
気付いたら最近カッター使ってなかったー
122HG名無しさん:2006/04/13(木) 20:42:47 ID:JZo4ab+U
ゲート処理はチキチキカッターじゃないと出来ない体になってしまいました。
123HG名無しさん:2006/04/13(木) 21:33:58 ID:6Hiku49p
そんな奴おらへんやろ。チッチキチー
124HG名無しさん:2006/04/14(金) 14:27:36 ID:lWsueJ1B
便乗で聞くけどサークルカッターの決定版はどこの?
125HG名無しさん:2006/04/14(金) 14:45:36 ID:s7xzsNAO
逆にデザインナイフばっかで、チッチキチーカッッター使わんようになった
126HG名無しさん:2006/04/14(金) 18:04:09 ID:u89XxhLz
カッターに比べてデザインナイフの方が立体物弄るには
刃のホールドがシッカリしているから多方向に力を加え易いのと
先端のエッジと手元側のエッジで使えるのが素晴らしい
まぁカッターナイフというのは平面で切るという機能に特化
しているからこそ普及したともいえる
平面の直線切ならロータリーカッターも良いが刃が割高だから
カッターの出番は終わらない
127HG名無しさん:2006/04/14(金) 18:12:00 ID:v200dbYx
俺はカッターの刃を折ってデザインナイフのホルダーに付けて使ってる。
128HG名無しさん:2006/04/14(金) 18:42:10 ID:T/jBjJDx
サークルカッターってやはりオルファとNTしか見ないな。
オルファのはプラ性で軽くて回しやすいが、止める金具が動きやすい。
んで、NTのメタルのでファイナルアンサーでないかと。
コンパクトにたためるし。
129HG名無しさん:2006/04/14(金) 19:08:57 ID:69Nq5S0r
>>127

ふつうに45度の刃の代用になるね。
130HG名無しさん:2006/04/14(金) 21:29:06 ID:wvOLhiZo
>オルファのはプラ性で軽くて回しやすいが、止める金具が動きやすい。

あれはプライヤーで締めるんだよ。
131HG名無しさん:2006/04/15(土) 12:15:06 ID:tGxThTfR
プライヤーで絞めると、金メッキがはがれるよ。
132HG名無しさん:2006/04/15(土) 12:18:02 ID:hn6zppVm
>>131
10年間プライヤーで締めて使ってるけど、剥げません。
真鍮製ですから剥げようがありません・・・。
133HG名無しさん:2006/04/15(土) 12:23:31 ID:jCW5Gmvw
金メッキ・・・
134HG名無しさん:2006/04/15(土) 12:25:41 ID:rdR7gJAh
オルファのは、かたつきがなあ。
ネジをしめると少し目盛りが動くよ。
135HG名無しさん:2006/04/15(土) 14:18:26 ID:tGxThTfR
オルファは真鍮製なのか・・・
昔、X-ACTO Knifeの柄でそれやったらメッキがはがれて持てなくなった。
136HG名無しさん:2006/04/16(日) 01:38:24 ID:7gXJQcFj
金属なのはプライヤーで締めるためなのか
全然知らなかったぞ
137HG名無しさん:2006/04/16(日) 07:52:54 ID:Aiqt52ql
あまりマトモな設計でないだけじゃないかい
138HG名無しさん:2006/04/16(日) 08:43:59 ID:/hNKnKZP
安くて単純な構造の道具だ。
自分で工夫して好きなように使えって事だ。

がたついて動くならプライヤーで締める。
割れたら買い換える。
139HG名無しさん:2006/04/16(日) 11:35:06 ID:Aiqt52ql
>プライヤーで締める
これが問題なんじゃないの、力の入れ方が悪いから振れ易いのかも
固定が甘いのならばムリにネジで締めるよりも可動部のレール等に
強力両面テープ張り込むとかした方がマシだと思う
壊れる使い方するのを工夫とはいえない
140HG名無しさん:2006/04/16(日) 11:38:42 ID:dPqi5G1t
素直に、NTの買ったほうがいいと思う。500円位だし。
141HG名無しさん:2006/04/16(日) 11:59:35 ID:Aiqt52ql
NTの仕様でロータリーカッター刃使えて金属製とかだと
サークルカッターとしてはかなり良いと思うんだが
142HG名無しさん:2006/04/16(日) 18:44:38 ID:/hNKnKZP
>壊れる使い方するのを工夫とはいえない
「工夫して割れ」なんて言ってないでしょ?w

俺は割れた事無いから安心して締めてみて下さい。
無茶な締め方して割れても安いから良いんじゃないですか?

ココまで書かんと理解されないですか・・・。
143HG名無しさん:2006/04/16(日) 18:58:03 ID:/hNKnKZP
オルファのコンパスカッターのコツ。

プライヤーを使う以前に手で締めようとしても遊びがあるので振れます。
ねじ穴を中心に+−1度くらい遊びがあるためです。
回避する方法は、針と刃先が狭まる方向に寄せてサイズを決めつつ
指でねじを締めこみます。

何枚もプラ板を切り抜くような時は緩むのでプライヤーで締めて使いますが、
指でシッカリ締めた後ならプライヤーで3〜5度も締めれば十分です。
144HG名無しさん:2006/04/17(月) 17:41:47 ID:M8gF9zLp
オルファの『黒刃』ってどんな特徴があるんでしょうか?
模型製作にも有効活用できそうですか?
145HG名無しさん:2006/04/17(月) 18:50:10 ID:OQGDJAf4
146HG名無しさん:2006/04/17(月) 19:32:09 ID:RwpDv0ad
>>145
サテライトやっと新作出たか
と思ったらネコのツメ研ぎかよw
ペグ16本ってのがキモだな
147HG名無しさん:2006/04/17(月) 19:43:45 ID:haJd2xfB
>144
ステンレスみたいに刃が錆びないから切れ味が良い。
ステンレスより刃が硬いから切れ味が良い。

その代わり錆びやすいし欠け易い。
148HG名無しさん:2006/04/17(月) 19:45:42 ID:wH6qCUZl
ttp://usa-p.hp.infoseek.co.jp/tama1/tosou1.jpg

>>146

実際、こんなので十分みたいだな。
149HG名無しさん:2006/04/17(月) 19:54:35 ID:JxWlcR9K
>>147

錆びないけど錆びやすいとはこれいかに???
150HG名無しさん:2006/04/17(月) 20:29:23 ID:haJd2xfB
つ不動態膜
151HG名無しさん:2006/04/17(月) 21:40:42 ID:u2BdejX6
>>144
クロス屋さん(家の壁紙貼る仕事)がよく使ってる。
切れ味がとても良いが、錆びやすい。(手の脂で錆びる)
硬いので折れやすい。
仕事で使っている人達は、凄く早いペースで折って刃先を新しくしたり交換したりして使っている。
切れ味は良いが、切れなくなるのも早い。
152HG名無しさん:2006/04/18(火) 04:05:35 ID:Ojygoc0J
薄刃ニッパー使ってるけど
プラモ数十個(50個以上)作ってると切れが悪くなってくるね
何回か買い換えてる人いる?
153HG名無しさん:2006/04/18(火) 04:38:02 ID:v1FQKnkA
砥石やダイヤ刃の目立てヤスリで磨ぐ
154HG名無しさん:2006/04/18(火) 09:58:57 ID:J5sUn/0i
>>152
古いのはABSとかランナー切る時に使ってる
そろそろ3個目が欲しい(´・ω・`)
155HG名無しさん:2006/04/18(火) 14:01:34 ID:t2CbBZ56
>>152
一度ツールクリーナー等で洗ってみることを奨める。
プラスティックの細かい欠片が挟まって、噛み合わせが
悪くなることで切れ味が落ちてることもあるから。

といっても最終的には154と同じで新しいのに買い換えたら
古いのは乱暴な使い方に・・・
156HG名無しさん:2006/04/18(火) 22:07:16 ID:8mszP11f
古いの爪切りに使っている、巻き爪部の切断に有効
157HG名無しさん:2006/04/18(火) 22:55:14 ID:i56niTB1
カッターマットって皆さんどこの使ってますか?
A2サイズを買おうと思ってるんだが、OLFAがいいのかな?
158HG名無しさん:2006/04/18(火) 23:03:47 ID:7xFBVWsB
そんだけ大きいと入手できるのも限られるのでは?
159HG名無しさん:2006/04/18(火) 23:05:05 ID:C00BgbVH
おれ、OLFAのベージュ色のやつ使っている。
緑よかなんとなく使い心地いい。
160HG名無しさん:2006/04/18(火) 23:30:32 ID:i56niTB1
>>158
そうですね。うちの近所にはOLFAのベージュとコクヨのグリーンしかありませんでした。
B4のプラ板をタテ位置にしてカットしたりしたいのでA2がいいなあと思ってます。

>>159
ぱっと見、OLFAの方がよく見えました。ただベージュなので汚れが目立つのかなと。
いまウチダのやつ使ってるんですが(A3)カットのあとが結構残っててちょっといやなんですよね。
迷ってますが、ありがとうございました。
161HG名無しさん:2006/04/18(火) 23:32:30 ID:GqTCLWcV
LIONのブラックがいいよ。個人的にだが。
162HG名無しさん:2006/04/18(火) 23:39:46 ID:jYTaYsQy
多分折る刃のだったと思うけど、ゴム臭くて頭が痛くなってダメだった。
事務用品の出入りの業者さんに「臭くないヤツ」を探してもらって、
Centralつーメーカーのを使ってます。

見た目は大理石模様みたいな感じであんまり良くないけど。
163HG名無しさん:2006/04/19(水) 03:53:18 ID:/8JqkVnW
>>160
カッテイングマットは所詮消耗品だしあまりデカイと邪魔じゃない?
長い物切る時は対角線利用すればB4ならばA3で対応出来るでしょ
それと長い物なんてそうしょっちゅう切るわけでもなければ
別に古新聞でも広げて下敷きにして切るというてもあるよね
164HG名無しさん:2006/04/19(水) 03:59:19 ID:/8JqkVnW
工具ではないが指を間違って切ってしまう自分にはエキバンという
液体絆創膏が便利
165HG名無しさん:2006/04/19(水) 10:48:47 ID:QnwFFcZV
100円ショップのカッターマット使ってる
小さいから場所取らないw
166HG名無しさん:2006/04/19(水) 12:48:13 ID:zQ7F8rk0
>>164
それよさそうだなあ、マツキヨとかにあるかな?買ってこよう
167HG名無しさん:2006/04/19(水) 15:05:07 ID:8VIChf+J
>164
それ傷口が深いと、付けたとき強烈に染みるよな
便利なんだけど使うとき戸惑うよ
168HG名無しさん:2006/04/19(水) 15:54:38 ID:QnwFFcZV
液体絆創膏はコロスキンてのを使ってる
確かに強烈に染みるねw
後は固まるまで物が触りにくいのと
剥れにくいのが難点かな
でも便利な物だ
169HG名無しさん:2006/04/19(水) 16:28:05 ID:it4I3fXL
何でワザワザ薬買うの?
瞬間接着剤があるじゃないか。
170HG名無しさん:2006/04/19(水) 16:32:36 ID:kJndXNR2
殺す気ン
ドラえもんの秘密道具みたいなネーミングだなw
171HG名無しさん:2006/04/19(水) 21:50:26 ID:/8JqkVnW
瞬着だと固すぎて駄目なんだよ、強力な接着力は良いんだけれどね
古くなったのだと揮発成分飛んだのか粘度が上がって伸ばし難くなっていた
手を切るのが馬鹿なんだが夜中にザックリ切るとビビル
6mmデザインナイフ刃を交換したてで軟質ッポイ樹脂なんかを削ってザックリ
いっちゃった軽く洗って消毒滅菌してエキバン探すのに苦労してたら
かなり出血してしまった
172HG名無しさん:2006/04/20(木) 14:44:12 ID:SNMHN3Zf
1mmくらいのノミ型の彫刻刀ってやっぱないかな?
今は精密マイナスドライバの先を削って使ってるんだけど・・・
173HG名無しさん:2006/04/20(木) 14:53:10 ID:JXwXMUqS
てん刻刀とかの両端をグラインダーなどで削る・・・ではダメでしょうか?
174HG名無しさん:2006/04/20(木) 15:33:17 ID:SNMHN3Zf
>>173
それなりに加工しないとやっぱりないかな?
細かなモールドを彫りたい時に使うから、いいのないかなって思って・・・
そゆ時、皆はどうしてる?
175HG名無しさん:2006/04/20(木) 15:40:36 ID:2YC7rhkP
>>172

ぶっちゃけそれで問題ないでしょ?
176HG名無しさん:2006/04/20(木) 16:08:35 ID:SNMHN3Zf
>>175
だよね、THX
177HG名無しさん:2006/04/20(木) 16:35:18 ID:HhLA4G4h
ハセガワのなんちゃらってのがあったでしょ
178HG名無しさん:2006/04/20(木) 19:38:23 ID:fIQxXAVy
>>172
つ精密工具専門プロショップ。
東京、大阪以外には無いのかもしれん。
秋葉原へ逝ったら御徒町にも足を伸ばせ。
179HG名無しさん:2006/04/20(木) 21:25:53 ID:h3e8Dsml
チキチキカッターの黒刃で片刃って無いかな?
180HG名無しさん:2006/04/20(木) 23:48:27 ID:FlDYefPb
精密工具専門プロショップなんてあったんんだな。
御徒町のどの辺?
181HG名無しさん:2006/04/21(金) 12:06:50 ID:DbWHfOmY
御徒町、昭和通り東側の宝飾品問屋街。
182HG名無しさん:2006/04/21(金) 14:18:27 ID:QgFiLWYq
瞬着ってどういうの使ってます?
徳用のデカイヤツ?それとも、ウェーブみたいな小分けタイプ?

自分は徳用派。(低粘度、高粘度使い分け)
知人は徳用だと使い切らないうちに硬化してしまうといっていたけど、
保管の仕方に注意すればそんなコトにはならないんですけどね。
最近だと瞬着ノズルあるから、徳用とはいえ微量のコントロールもし易いですし。

ま、自分の場合食玩の接着にも使うので消費量が早いせいもありますが。
183HG名無しさん:2006/04/21(金) 15:05:05 ID:xHN+L1OU
瞬着、使い終わらないうちにノズルが駄目になる。
キャップとノズルがくっ付いたのを無理やり開けたら、ノズルが半分に…
しばらくしたら、根元から…
まだ、半分残っているのに…
184HG名無しさん:2006/04/21(金) 17:53:47 ID:pntyHcgU
瞬着は長期保存がきかんからなー
冷蔵庫なんかで多少は伸びるけど
185HG名無しさん:2006/04/21(金) 18:04:34 ID:vrW737KL
深く考えず100均の瞬着を使っている。
 製作してからかなり経過したものもあるが
今のところ特に問題は生じていない。
186HG名無しさん:2006/04/21(金) 18:40:00 ID:YynZsFR9
>182
自分でも書いてるけど人によって選択が違うのに、使ってる物を聞いてどうするの?
聞いた結果、徳用を使ってる人が少数だったら使うの止めるの?
何のためにそれ聞いてるのか、目的がわからない
187HG名無しさん:2006/04/21(金) 18:53:32 ID:e4j1kAtL
>>184
それでうちのオヤジが冷蔵庫に入れてたのか・・・謎が解けたよ。
188HG名無しさん:2006/04/21(金) 18:55:42 ID:DbWHfOmY
開封後は冷暗所に保存て書いてあるだろ。
189HG名無しさん:2006/04/21(金) 19:22:07 ID:/uytIflW
開封後は冷暗所って分かるが、
冷蔵庫から出したときに付く水滴が怖いんだよな。
190HG名無しさん:2006/04/21(金) 19:57:46 ID:pcCIL7V+
>>186
"視野を広げる”って聞いたこと無いか?
10レス行かないうちに、徳用使う奴、100均のを買う奴、
他に使い切らないうちにノズル固まって困る奴、
なぜ冷蔵庫で冷やすのかを謎が解けた奴、
瞬着にまつわる色々な話が聞けただろ?
>>182のはあくまで新たな「ネタ振り」。たぶん。
他人の意見はどんな事でも参考になるのよ。

ところでオレ子分け派。でノズルが固まらないようにするには
・使用後はノズルの「空気抜き」をする
・必ず立てたまま冷暗所で保存する
・「栓」は針部分が2cm超の画鋲に変える
 →ホームセンターや文房具屋で2.5cmぐらいのモノが売ってる。
これで固まらず長期に保存&使い切ることができるはず。
191HG名無しさん:2006/04/21(金) 20:06:23 ID:raY5PsqO
瞬間接着剤を語りませんか? 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134810225/l50
192183:2006/04/21(金) 20:32:41 ID:UGGHeVEG
2年目に突入の瞬着だから…
193HG名無しさん:2006/04/21(金) 21:12:01 ID:vrW737KL
いや、さあ、俺の場合、一度に大量に使うわけでもないし
品質に問題を感じたことも無いので100均ので十分
なのよ。実際、量あたりの単価で考えても全然安いし。
家族とのかかわりもあるので冷蔵庫で保管なんて
やってらんないし。
194HG名無しさん:2006/04/22(土) 02:49:55 ID:r785KDDc
おれも瞬着冷蔵庫で保管はしてなかったが、冷凍庫保存で長期間保管してたら
霜取りの影響か結局固まっちゃいました
使用量、使用機会共少ないおれは必要な時に百均で買って余は百均タッパー
等に入れて乾物用の除湿剤入れて冷蔵庫で冷やしてその後に1日経過後に冷凍庫に
入れている。
熱収縮チューブを使うとかなり割安なノズルに出来るとか点付けが多い自分は
細目の金属線は固まり排除や少量出すのに有効だな
195HG名無しさん:2006/04/22(土) 03:36:26 ID:B2dG/AGU
>>194
熱収縮チューブhは盲点だった!今度やってみよう。
196HG名無しさん:2006/04/22(土) 17:13:00 ID:rC+xjrlU
ホムセンやハンズで丁度良い径のポリチューブがあったら買ってみるといいかもね。
熱で炙ってニョーンと伸ばして切れば量産できる。
つーか市販されてるノズルもそうやって作られてる物をよく見掛ける。
197HG名無しさん:2006/04/22(土) 20:00:03 ID:5A/xgpbB
ラジコンのアンテナパイプなんじゃないの?
198HG名無しさん:2006/04/22(土) 22:03:55 ID:rC+xjrlU
使えりゃ何でも良し。シャーペンの中のチューブでもホムセンのメーター売りでも。
199HG名無しさん:2006/04/26(水) 13:06:06 ID:a6FwhZA+
ウェーブの黒瞬着のノズルって固まらないんだよなぁ
なんでだろう?
瞬着自体がいわゆる普通の瞬着と違うのか?容器の材質か構造?
200HG名無しさん:2006/04/26(水) 14:27:56 ID:1OL0GkFT
精密ドライバーを彫刻刀代わりにする場合、
ヤスリで尖らかせばそれでOK?
それともそんな単純なものではないのでしょうか?
201HG名無しさん:2006/04/26(水) 14:34:58 ID:mVfjKZ6S
 tamesitemirebawakaru
202HG名無しさん:2006/04/26(水) 15:05:29 ID:03fym7as
ヤスリじゃ無理よ、砥石だよ。
203HG名無しさん:2006/04/26(水) 16:05:07 ID:9Jg87IiN
オレは砥石(中目)でムリだったからペーパー(320)でやった。
その後砥石でさらに研いだ。
204HG名無しさん:2006/04/26(水) 16:22:50 ID:5UTPSxpD
紙ヤスリを堅い板にしっかり固定してやれば研げなくもないけど
砥石の方が切れ味良く研げると思うぞ。
205HG名無しさん:2006/04/26(水) 17:25:38 ID:1OL0GkFT
やっぱり砥石ですか。ありがとん。
砥石にも荒さがあることは知りませんでした。

とりあえずダイソーに砥石を探しに行ってみる事にします。
206HG名無しさん:2006/04/26(水) 19:51:36 ID:fkh6F6Ef
昔、父親がグラインダーを使って金ノコの刃を使いやすい形に加工して砥石で研いで使っていた。
便利らしいが作るのが大変。

ドライバー削るなら100円のダイヤモンドヤスリで大まかに削ると楽チン
そのあと砥石やダイヤモンド目立てヤスリで研ぐ。
207HG名無しさん:2006/04/26(水) 20:46:09 ID:0KrZJ4F3
ダイヤモンドヤスリ厨キターーーーー!
208HG名無しさん:2006/04/27(木) 10:51:13 ID:STMKWGtT
なんかオレがだました見たくなってるが、俺もダイソー砥石買ってやったんよ、で、歯が立たなかった。
ま、もし砥石がダメならペーパーでやってみてちょ
ちなみに、研いだドライバーもダイソーのヤツだ(ひょっとしてこのドライバーの素材がアレだったのか?
209HG名無しさん:2006/04/27(木) 16:05:38 ID:UYdCcnIC
俺もダイソー砥石だけど、問題なく研げたよ。
3種類ぐらい売ってたから仕上げ用買うといいよ。
ダイソーの中目はまじ使えね。

210HG名無しさん:2006/04/28(金) 20:35:33 ID:SvPRQSah
ピンバイスがプラパーツを貫通する瞬間が快感です。
211HG名無しさん:2006/04/28(金) 20:56:38 ID:d5PRy6ke
勢い余って手を貫通する事が快感になるようなら末期です
212HG名無しさん:2006/04/28(金) 23:36:28 ID:9oXpPDr6
俺は瞬着はノズルを使ってても量を出しすぎたりしがちなので、一回塗料皿に一滴たらしてから
爪楊枝ですくって使ってるよ・・・。 
みんな器用なんだな。
213HG名無しさん:2006/04/29(土) 02:39:34 ID:N2+YRsgu
>>212
塗料皿は固まらない?
流し込み用は紙パレットorガムテ、高粘度は100均のメモ用紙使ってる。

爪楊枝便利だよねえ。
瞬着もパテも爪楊枝で塗ってるし、エポパテの整形も爪楊枝だ。
何気にかなり使える工具かも。
214HG名無しさん:2006/04/29(土) 09:48:24 ID:ZDT1Ug1n
一枚を専用にすれば無問題だろ?
使い捨ては地球にイクナイw
215HG名無しさん:2006/04/29(土) 12:12:09 ID:RgkWqNVg
>>213

 皿を裏返して使ってます。 固まりが邪魔になってきたら、ひっぺがしてしまえば良いかなと。
216HG名無しさん:2006/04/30(日) 22:42:08 ID:5sTpUy8l
>>213と同じく使い捨ての紙なんかを使ってる。
正確には、紙コップの側面部分を切り取って使ってる。(そこから5cmくらい残しておく)
そこの部分は、塗料を調合・うすめる時に使って、側面を4分割ぐらいしてストックしておく。
よくわからん文章で、ごめんw
217HG名無しさん:2006/05/01(月) 06:08:45 ID:RRePC0aF
>>216

 いやわかった。 なるほどな。

218HG名無しさん:2006/05/01(月) 09:20:01 ID:RRePC0aF

あ、そうか、牛乳の紙パックの開いたのでもいいんだ。
今度から捨てずにとっておこう。
219HG名無しさん:2006/05/01(月) 12:44:44 ID:U1tIo+pJ
俺は、ペットボトル切断コップを大量ストック。
紙より丈夫で切り方しだいでいろいろ使える。
220HG名無しさん:2006/05/01(月) 14:30:31 ID:RRePC0aF
>>219

あ、それもいいすね。 塗料皿の代わりに、

今まで卵のパック使ってたんだけど、そっちの方が良さそうだ。
221HG名無しさん:2006/05/01(月) 14:32:59 ID:FIIgxsyx
否定するつもりはまったくないが

なんか貧乏くさい話しになってきたな・・・








俺も真似しよw
222HG名無しさん:2006/05/01(月) 16:21:12 ID:FjmlqOA7
ペットボトルの底はデコボコしてるから塗料皿の代わりに使うのは辛くないか?
小さい梅皿みたいな感じなのか。
223HG名無しさん:2006/05/01(月) 16:43:41 ID:RRePC0aF
>>222

 たしかに、大量に作ってかき混ぜたりするには、でこぼこは邪魔かもしれん。
そんな時は、フィルムケースかな。

224HG名無しさん:2006/05/01(月) 19:05:52 ID:LrXMrHjL
>>223
瞬着たらす場所の話だったと思うのだが…
瞬着を大量に作ってかき混ぜたりするんだったらすまん
225HG名無しさん:2006/05/01(月) 19:31:34 ID:YcwVFJ/3
おまいら生活臭ムンムンですなw
226HG名無しさん:2006/05/01(月) 19:58:03 ID:YlRcHJOA
>なんか貧乏くさい話しになってきた

>おまいら生活臭ムンムンですなw





だが、それがいい。
227HG名無しさん:2006/05/01(月) 20:26:00 ID:cT31uKyE
ペーパーパレットいいよ。200円しないし。
228HG名無しさん:2006/05/01(月) 20:26:22 ID:5t5vIIVA
>224
オマイが昼寝している間も、世の中は進んでるんだよ。
229HG名無しさん:2006/05/01(月) 21:41:54 ID:bLgsPgaW
ゼリー状の瞬着にそのまま爪楊枝ブスッと挿してるのはおれくらいかw
230HG名無しさん:2006/05/01(月) 23:06:39 ID:RRePC0aF
 瞬接をかき回すといえば、ベビーパウダーと混ぜて具合がいいのは、どういうタイプ?
をれが今まで試した中では、ゼリー状が一番マシだったんだけど。
普通の速乾タイプは混ぜてる端から固まって、いまいちだった。
231HG名無しさん:2006/05/01(月) 23:15:00 ID:HeKrZ4rw
使い方次第だなあ、ネチョネチョやってから盛るならそりゃゼリー状かね。
粉盛った後から垂らすなら低粘度。粉が多すぎると悲惨なことになるが…
って感じ。
232HG名無しさん:2006/05/02(火) 00:24:31 ID:e0o/YoDa
WAVE高強度も固まるまで割と時間がある。
233HG名無しさん:2006/05/04(木) 13:14:35 ID:iY6XIlz0
ダイソーの800円のモーターツール買ったけど
煩いなあ・・・道理で安いわけだ・・
234HG名無しさん:2006/05/05(金) 21:27:55 ID:wLLAHZdK
10年以上プロクソンのモーターツール使ってる。
ベアリング も モーター も 4回交換してる。
235HG名無しさん:2006/05/06(土) 00:08:34 ID:zZnPMn6r
http://www.takagi-plc.co.jp/takagi2005/hobby_tool/43.htm
\3480が高いのか安いのかはわからないし、この機種がいいのか
わるいのかもわかりませんが、まぁ……

ガラス細工用らしいんで、肝心のハイスビットが付いてなかったのが
痛いです。

どなたか持っている方はいらっしゃいますか?
236HG名無しさん:2006/05/06(土) 05:58:58 ID:KkW9qfJ5
>>235
チャットじゃないから、いちいち点呼するより
最初から用途や目的と何が聞きたいのかを、まとめて書いて返事を待てよ
237HG名無しさん:2006/05/07(日) 11:12:24 ID:hVCfhifq
ハロモニのさゆかわいい
238HG名無しさん:2006/05/07(日) 13:56:55 ID:NRmqP8d/
昼もハヤシライスですか…
239HG名無しさん:2006/05/08(月) 13:47:26 ID:AGUJ5iBq
>>235
その値段なら試して見ても良いのでは?
一番の問題はノイズキラーがちゃんと動くかどうかです。
(安いの買ったらノイズ出まくりでTV見てると縞々ノイズが!更に近所から苦情が来た)

240HG名無しさん:2006/05/09(火) 20:46:37 ID:KGojgrXQ
オルファのアートナイフ使っててふと思ったのだが、
コレの替え刃のケースってちびっとばかし設計ミスじゃね?
used bladeを入れる切り口の場所のことなのだが。
あんなドセンターにせずとも左右どちらかにしとけば
捨てやすいのに。
241HG名無しさん:2006/05/09(火) 20:47:20 ID:KGojgrXQ
まあつまりは、あの位置だとある程度中に刃が溜まると入れづらいってことなのですが。
242HG名無しさん:2006/05/09(火) 21:25:27 ID:dvILZcWm
入れやすいけど出し安くもなる罠
243HG名無しさん:2006/05/09(火) 21:26:14 ID:2dgNkOEa
あるあるある!
せっかく親切に使用済みの刃を入れるものを付けてくれるんだったら、最後まで
親切設計してもらいたいよ。
244HG名無しさん:2006/05/09(火) 21:48:53 ID:Zaw+iABY
リューター買おうと思って色々検索してみたら、HD20と、ちょっと頑張ってHP200
あたりが良さそうな雰囲気でした。
でも引っかかったのが結構古い情報なんですよね。ここの過去ログとか。

今現在、1〜2万円台で、上記に挙げた2機種より明らかに良い!って機種はありますか?
HD20は今でもヨドとかで売ってるし、この業界は、あまり情勢に変化無いんでしょうか。
245HG名無しさん:2006/05/10(水) 00:51:31 ID:xgbXOqZT
>244
何に使うとかどのくらい使うとか用途も書いたら?
とりあえず使ってみたいとか、ちょっと興味がある程度なら
>235 みたいな物でもいいわけだし
246HG名無しさん:2006/05/10(水) 01:34:04 ID:hJftzevN
タカギのR-5の上位機種R-7が出てた
トルクがR-5の倍だって。
247244:2006/05/10(水) 01:35:51 ID:O/nFSKHm
>245
すいません、とりあえず模型・プラモ用に・・・っていう漠然とした目的しか無いです。
でも用途によって、機種の選択を変えるってことはあるんでしょうか?
素材が特定できれば、あとはある程度汎用的に使えるもんだと思ってました。

どれくらい使うかってのも難しいですが、それなりに連続運転に耐えられるものが
欲しいですね。
以前電池式のをちょっと使ったけど、オモチャみたいなのはもうこりごり・・・
248244:2006/05/10(水) 01:41:55 ID:O/nFSKHm
>246
おっと新たなレスが・・・
でも検索したけど、みつからない・・・
249HG名無しさん:2006/05/10(水) 06:28:06 ID:lMLksKID
>>240
最近の替え刃は買ってないのか?
ケース、リニューアルされてるぞ
250HG名無しさん:2006/05/10(水) 08:47:27 ID:jwPHDfpz
>>244
ヤフオクでプロクソンの28510はどうよ。
これ以外使ったこと無いから比較はできないけど、俺はこれで十分足りてるよ。
251HG名無しさん:2006/05/10(水) 14:49:25 ID:6W6f0kjU
>>244
>>235と同じ型の使ってるよ。
パワーはプロクソンなんかのと比べると弱いけど、プラ削る程度なら十分かな。
チャック式なんでφ3までのドリルとしても使えるから慣れると結構便利。
252244:2006/05/10(水) 19:34:39 ID:O/nFSKHm
>250-251
ありがとう!

ふむふむ・・・
プラ程度なら、そんなに高級品じゃなくても事足りるみたいですね。
プロクソンはよく見かけるので最初にチェックしたんですが、
大きいので取り回しが大変かと思って、候補からは外してたんですけど、
実際はそんなことないのかな。慣れれば何とでもなるんだろうか。

結局は高級品買っても、自己満足の世界っぽいですね。
HD20はともかく、HP200は必要ない気がしてきた。
253HG名無しさん:2006/05/10(水) 19:35:18 ID:GfA/GF3h
しかし、朝日の思想統制はひどいね。
なんていうか、市民運動の思想上の庇護者みたいな振る舞い方をするなら、
ネット上での過激な意見や、こうした抗議活動も市民運動のひとつの形態のはず。
9条の過剰な擁護や反米、反政府運動はどんな過激な活動や陰湿だったり、
非公平な活動をしても善で、自発的な運動であるネットでの活動は悪と
決め付けるとしたら、朝日のひとつの体質がみえてくる。
それは、自分の気に入る意見の運動は善で、そうではい運動は悪。
思想の左右で決定づけているわけだ。
こうした例のひきかたも、プロパガンダの典型的な例で、ネットウヨと
よばれる活動の意図的な悪い印象づけを進めようとしているようにしかみえない。
その意味で、朝日の手段は非常にまずいと思うんだがなぁ。
みてるひとはみているし、ちゃんとした教育をうけた人なら、こういう手法が
どんなにまずいかわかっているはずだからね。
やはり、日本には自民党と産経新聞だけでいいんじゃね?

ブサヨは危険すぎる。
254HG名無しさん:2006/05/10(水) 22:35:17 ID:I78N7NFB
HD20結構いいと思うけどな。安いし。
HD10ならもっと安いけど(w
255HG名無しさん:2006/05/11(木) 00:01:00 ID:51FQyamZ
HD20買ってみたけど、剛性がイマイチ足らん…数ヶ月経ったら時々軸ブレするように。
金属もゴリゴリ削りまくる自分の使い方では荷が重いっつか。

プラモ限定なら十分なんだろうけど。
まぁ価格的鑑みればこんなモンだな、自分は単に選定間違えただけだが。
トルクが物足らんけど、軸止まるような負荷掛けたらプラが溶けるしな。
256234:2006/05/11(木) 00:14:16 ID:GzBFXryr
プロクソンの28510の古いの使ってる。
真鋳とかアルミとか削ったりするので丁度良い力です。
モーターはマブチの付くし、ベアリングはタミヤのラジコンで使ってるのが付くので重宝している。

257HG名無しさん:2006/05/11(木) 11:56:29 ID:YfQqLRW+
>>252
>大きいので取り回しが大変かと思って

フレキシブルシャフトを取り付けて使ってみたら?
258240:2006/05/11(木) 20:48:29 ID:vqiOxDMI
>>249
え、そうなの?
もう数年買ってないから知らなかったよ。
259HG名無しさん:2006/05/11(木) 21:30:14 ID:275aCPDP
買わなくても模型屋とかに行ってれば目に入るだろ?
260HG名無しさん:2006/05/12(金) 00:29:09 ID:b4Rps0mn
黄色いケース
261HG名無しさん:2006/05/12(金) 01:39:42 ID:xHHfn0SE
対象物にきっちり狙った角度に
ドリルで穴を開けられるようにするガイド
みたいな道具ってありますか?

なければパイプとかブロックで自作しようと思うのですが。
262HG名無しさん:2006/05/12(金) 03:55:00 ID:1rtfzLy2
>>261
対象物を固定してドリルスタンドで開ければ良いんじゃない?
具体的な話で書いた方が考えも浮かぶんだが漠然とした話なんで思いつかない
263HG名無しさん:2006/05/12(金) 05:22:27 ID:3eUco6zz
つ【熟練した自分の手】
264HG名無しさん:2006/05/12(金) 14:41:09 ID:Cq1YIPqb
つ【フライス盤】
265HG名無しさん:2006/05/12(金) 14:53:55 ID:r32qVBtn
http://www.kiso-proxxon.co.jp/router_html/28606.html

漏れはピンバイス用のが欲しい
266HG名無しさん:2006/05/12(金) 19:18:13 ID:d/jxHP/B
267HG名無しさん:2006/05/12(金) 22:31:48 ID:r32qVBtn
あー、R-8にしようかR-5にしようか迷ったけど、\2000ほど安かったんで、R-5
にしちゃった。
確かにトルクは弱い…
簡易旋盤には厳しそう。
268HG名無しさん:2006/05/13(土) 01:10:38 ID:wbrZEmc1
田宮のハンディドリルとハンディリューターの違いは付属のギアだけでしょうか?ドリルを持っているのでギアを購入してリューターとして使用できないかと考えてます。
269HG名無しさん:2006/05/13(土) 06:17:51 ID:XokXEOI1
ギアとチャックかな。

あとは色w
270HG名無しさん:2006/05/13(土) 15:33:12 ID:SJ3uNUSU
流れ豚ギリスマソ。
エナメル溶剤の代わりに、暖房器具用の白灯油が使えるのは既出ですか。ですよね。

誰にいつ教わったか忘れたんだけど、冬がくると燃料用タンクから1リッターほど頂戴して
1年間それで乗り切るようにして、ココ何年もエナメル溶剤買わずにすんでます。
271HG名無しさん:2006/05/13(土) 18:02:22 ID:Raz+giDG
ジッポーオイルも使えるよね・・ってスレ違い
272HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:07:04 ID:+uHl1RY+
いきなり質問
型想い ×1 と お湯まる ×9
どちらを選びます?
273HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:17:37 ID:1+wS8BUH
>>272
簡易型取り剤なんてどっちでも良いんじゃないの?
274HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:19:57 ID:DprTS2j7
アンケートウザス 好きな方買えみたいな
275272:2006/05/14(日) 01:25:24 ID:+uHl1RY+
じゃ気分で お湯まる 買ってくる。
すいませんでしたー
276HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:59:45 ID:56QRNXCF
東洋アソシエイツってとこのPT-αってルーターを買いました

回転数が3000〜13000と若干力不足な感じがしますが
取り回しがいいサイズで、使い勝手がいいです

私的にはお奨めな一品です
277HG名無しさん:2006/05/14(日) 22:34:36 ID:7TQty5wX
R-8買ってみたけど今まで使ってたダイソーや千円リューターで回転負けしてたものでも
回転負けすることもないようなので自分的にはこれでよかったかも
もっと強力なのってどれくらいなのか?と思ってたら後日秋葉で触れるとこがあり
プラモで使うにはちょっと大きくて重いだろうけど
RYOBIのHR-100とかあの大きさのは流石に全然違ってガシガシ削れそうでした
278HG名無しさん:2006/05/15(月) 13:17:30 ID:0SKs7tML
フレキシブルシャフト使えば取り回しは問題ないね
精度には問題があるかもしれないがガシガシ削るには十分だろうと思う
279HG名無しさん:2006/05/15(月) 13:44:03 ID:cu5n/4SR
フレキシブルシャフトってまともなのに当たったこと無いなあ。
高級ルーター並のなんて求めてないが、軸精度が実用範囲でないと使いモンにならん。

今までで一番まともだったのが、三千円代のマイクログラインダに付属してたヤツだったw
280HG名無しさん:2006/05/16(火) 22:32:26 ID:sgSbrBZM
そもそもプラ模型用途で高級ってどのあたり機種?
281HG名無しさん:2006/05/17(水) 05:30:13 ID:+ue1mwpk
模型用ってくくりなら三万円クラスのが高級機との境目ではないかな?
282HG名無しさん:2006/05/19(金) 13:56:58 ID:f8XYzmJi
フットスイッチがあると便利
283HG名無しさん:2006/05/21(日) 22:58:57 ID:/3t0UrQK
浦和工業の
マイクログラインダーHD20ってどう?
安くて軽量なんで気になってます。
回転を逆転出来る点と、小さくて取り回しが良さそうな点がよさげ。
ただ、パワーが足りなそうな点が気になるけど・・・

今までは、プロクソンの17kくらいの奴を使ってたんだけど
段々回転が渋くなってきたので、油さしたら
ベアリングがダメになっちゃったみたい(;´д⊂)
こう言うのに、556さしちゃダメなのね・・・orz

主な使用目的は、プラモの切削とファンドの削り出しくらいです。
284HG名無しさん:2006/05/21(日) 23:49:13 ID:9oOip07I
>>283
その用途だけならトルクそんなに気にしなくても大丈夫だと思うよ
使うビットにもよるけど電池式でも十分削れる素材だから

プロクソンの奴と比較して非力に感じる、とかはあるかもしれないけどこれは試してみないとわからないな
285HG名無しさん:2006/05/22(月) 02:30:52 ID:eA94J5XQ
>>284
まぁそんな気がしてました。
プロクソンでギリギリかなーって気がするので
(低速で押し付けて削ったりしたいので)
それと比較して、トルクはどうなんだろうと思ってました。

でもまぁ、模型用と銘打ってるからには
多分大丈夫そうですよね
安い所探して買ってみますかな。
お答えありがとうございます。
286HG名無しさん:2006/05/22(月) 07:52:43 ID:KNvCdXfo
浦和のマイクロはリューター界のL5になりそうな気がしてる。
模型用に特化して新たな地平を開いた開拓者で
各性能も価格もデザインもバランスよくて必要充分なのに
いろんなメーカーが後続を出すと厨に叩かれると。
287HG名無しさん:2006/05/22(月) 14:08:34 ID:rXgtlr19
フレキシブルシャフトいいな。
ペンくらいの細さになるわけでしょ。繊細な加工するのにぶっとい本体持つのはきつい
288HG名無しさん:2006/05/22(月) 15:20:47 ID:MRGsovTi
代わりにシャフトと本体を繋ぐケーブルが邪魔なワナ。
つーか絶えず変な方向にテンションかかってる感じでオレには向いてなかった。
289HG名無しさん:2006/05/25(木) 14:42:18 ID:YO6VoCsb
>>283
556てシリコンオイルだっけ?
シリコン粒子は硬いから、回転体の金属を削ってしまうと聞いた。
でも使用用途に電動工具と書かれてますよね。 なんで壊れたんだろ。

質問ぅ〜ん
これからガレキを煮るのは辛くなるので
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baabv204/sub5dougun24.htm
ここ↑みたいに超音波クリーナーの導入を考えています。
安物は駄目アルと書かれていますが、9000円も出すのは正直キツイ。
実際に使われてて安物でもOKな人はいますでしょうか。
290HG名無しさん:2006/05/25(木) 15:28:58 ID:lR+AS6x9
>>283
プラモ相手の軽切削用と割り切れば良いと思う。
どうせ回転数やトルク上げてもプラが溶けるのが関の山だからな。
丸鋸ビットで厚いパーツ切ろうとか思うと厳しいが。

金属パーツガリガリ削るような作業とかやってると剛性足らんから軸精度が落ちてくる。
291HG名無しさん:2006/05/25(木) 16:11:29 ID:MeIhGoZV
超音波洗浄機は安物買わないほうがいいよ。
パワーはワット数の大きい方が当然落ちる。
眼鏡用の安いのは振動子の寿命が短くすぐお亡くなりになる。
頻繁に使うようならそれなりのを。

292HG名無しさん:2006/05/25(木) 17:13:03 ID:SJaoIVJK
リョービのルーター使ってんのは私だけ?
もう6年くらい使ってるけど軸はぶれないし回転も好調。かなり丈夫だね。

音もいい音するんだわこれが。
293HG名無しさん:2006/05/25(木) 17:54:01 ID:YO6VoCsb
>>291
使ってる機種名はなんですか?
超音波洗浄器なんて見たことないのよ orz
294HG名無しさん:2006/05/25(木) 19:11:38 ID:Au4xjtf7
>超音波洗浄器
めがね屋の店頭にあるめがねを洗うやつさ。
いつも小汚ねえ水がはいってるんで使わねえけど。
295HG名無しさん:2006/05/25(木) 19:14:06 ID:+kkF1jzk
シリコンかどうかは手元にないんでワカランけど

そもそもベアリングって専用タイプじゃないと
中の人が溶けるみたいな事を聞いたような気が
296HG名無しさん:2006/05/25(木) 20:09:47 ID:lR+AS6x9
556ってぶっちゃけ洗浄剤みたいなもんだからな。
流れて欲しくないグリスも洗い流しちまう。

チャリに556注してうかつにほったらかしとくと、かえって錆びやすくなるでしょ?
297HG名無しさん:2006/05/25(木) 20:58:06 ID:L1ZoUouS
556って樹脂を侵すのですすめない。
昔ラジコンに吹いて…(泣)
298HG名無しさん:2006/05/25(木) 21:06:07 ID:lR+AS6x9
そーいやそうだなw

シリコンの粒子は固いから、なんつったらセラミックグリスなんかどーすんのよと。
プラパーツ相手だとアレ使えって指示されるよな大概。

普通に金属部品相手ならモリブデングリスでも使えばいいだろうし。
299HG名無しさん:2006/05/26(金) 00:59:51 ID:yDD3Jvug
ミゾ彫りに使う工具はどれがいいですかね?
300HG名無しさん:2006/05/26(金) 01:10:15 ID:VZ65aYpV
エッチングソーからユンボまで、幅と場所や物に合わせてお好きなのをどうぞ(w
301HG名無しさん:2006/05/26(金) 03:53:23 ID:YDV9BDUw
>>300
ユンボは「工具」じゃないだろwww

>>299
まあいろいろあるけど一般的なのはPカッター(加工して刃を薄くする)、けがき針、エッチングノコ等。
押しピン、待ち針やピアノ線を加工して使う人もいる。自分で試してみて相性のいいものを使うといい。
専用工具でなくても使いやすければかまわないのだから工夫して。何使うにせよ力入れずに繰り返しなぞるほうがきれいに彫れる。

ちなみに自分はほとんどの場合ナイフで彫る。いろいろ書いたけど人それぞれだからとらわれずに。
302HG名無しさん:2006/05/26(金) 08:15:12 ID:YJQfXp+R
ユンボって・・・
10/1の大和でも作る気かwwww
303HG名無しさん:2006/05/26(金) 08:44:31 ID:Taqp53ZP
マクロスよりデケー
304HG名無しさん:2006/05/26(金) 09:35:29 ID:c2aBkir+
ユンボのバケットの幅が700mmで1/1の大和の甲板の板の隙間が1mmだとすれば
700/1の大和の甲板の溝を掘るのにユンポがピッタリ。
艦首から艦尾まで約180km。パイプライン工事並だなw
305HG名無しさん:2006/05/26(金) 20:02:13 ID:yDD3Jvug
スジ彫りやゲート処理に使うんだけど
モデラーズナイフとデザインナイフではどっちがいいかな?
306HG名無しさん:2006/05/26(金) 20:41:57 ID:ef1eW9xG
>>290
ありがとうございます。
やっぱりそれほどのトルクは期待出来ない様ですね。
ちょっと5mmプラ角棒を余裕で切れるくらいのパワーは欲しかったですが(笑
でも値段と性能を考えると、悪くなさそうなので
多分買うと思います、dです。
307HG名無しさん:2006/05/26(金) 23:18:33 ID:3LNuh/IQ
トルクは期待しない方が良い。
材料が柔らかくてビットに食いつく物ほどトルクが、固ければ回転数が重要になる。
歯科技工士なんかが使うヤツは凄い高回転。
大概の用途で回転数がネックになることはまず無い。重要なのはトルク、軸精度、剛性。

HD20で五o角棒は…チョット辛いかな。普通の丸鋸ビットだと引っかかる
ダイヤ電着円盤砥石なら切れるってトコかねぇ。今手元に五o角棒無いんで試せんが。

俺のはFRPやら真鍮やら削りまくってたらヨレてきた。
まぁ選択間違えたなw
308HG名無しさん:2006/05/27(土) 03:20:21 ID:0TPG5fWw
>>305
タミヤの?両方買っとけ。
309HG名無しさん:2006/05/27(土) 11:26:23 ID:LQST/jpX
>305
モデラーズナイフは曲刃、平刃に付け替えできるからオススメ
310HG名無しさん:2006/05/27(土) 12:53:25 ID:vL51svST
モデラーズよりデザインナイフの方が刃が薄いんですよね?
311HG名無しさん:2006/05/27(土) 14:27:46 ID:7uiAa047
実際に切る部分の角度や厚さは変わらんな。
確かに全体形状はモデの方が大きい。
ノコギリじゃないんだから刃本体の厚さが気になる事はあるまい。

刃の大きさに着目してモデの方が刃がしっかりしてて加工しやすいという評もあるが、
俺としてはチャック形式で刃をタイトに締め込むデザのほうが加工はしやすいと思う。

それと、デザには30度と45度の刃があるが、モデには30度しかない。
>309のような特徴もある。

結論は
30度用デザインナイフ
45度用デザインナイフ
30度用モデラーズナイフ
メス刃用モデラーズナイフ
平刃用モデラーズナイフ
の都合5本をそろえれば最強という事。

スジ掘りはカルコとかその他針系のツールか、
Pカッターやエングレービングツールみたいな
引っ掻き系ツールの方がいいんじゃない?
312HG名無しさん:2006/05/27(土) 17:39:35 ID:b8w5mCJc
曲刃は痒いところに手が届くのが良いぞー。
刃の使い分けが出来るモデラーズナイフ(アートナイフ)の方が良いと思う。
刃が小さい分細部の加工はデザインナイフの方がラクだけど
モデラーズナイフじゃ困るって状況はあまり無いと思う。

まぁ持ってて困るもんでもないから二本持ってても良いんだけど。
俺はアートナイフ二本(曲刃と直刀用)にデザインナイフ一本持ってる。
313HG名無しさん:2006/05/29(月) 17:28:17 ID:/Nk3+aAE
両方買ったけど
微妙にデザインナイフの方が切れ味いいと思ふ
スジ彫りはどうやんの?
314HG名無しさん:2006/05/29(月) 18:15:01 ID:/Oj6MxGP
>313
>スジ掘りはカルコとかその他針系のツールか、
>Pカッターやエングレービングツールみたいな
>引っ掻き系ツールの方がいいんじゃない?
315HG名無しさん:2006/05/31(水) 19:16:03 ID:xMn1B+fO
>>312に同じく
アートナイフ曲刃と直刀にデザインナイフ一本
316HG名無しさん:2006/06/01(木) 05:22:35 ID:p9TsuUiu
空研ぎペーパーなんですが、田宮のが何気に使いやすい。
ホムセンとかで探しても#600番までしか見つからない。
どこかのOEMだと思うんだが、田宮のは裏面にTAMIYAと書いてるから
どうなんだろ。
800、1000番とか探しているが、耐水ペーパーの様に販売しているんだろうか?

まあTAMIYAの買えばいいんだが、結構高いし。
317HG名無しさん:2006/06/01(木) 10:55:04 ID:WYQ6yPlG
あれ、モデラーズナイフってOLFAアートナイフ系の刃がつけられるの?
店頭で見たときはなんか咥えられそうな幅がなく見えたから買わなかったんだけど
OLFA純正は黄色が安っぽいので使いたくないのです…
318HG名無しさん:2006/06/01(木) 11:56:45 ID:uyubt5TP
付くよ
もっと言うとエグザクトの一部も付く。
319HG名無しさん:2006/06/01(木) 15:07:53 ID:WYQ6yPlG
ありがっとう
NTのグリップに無理やりつけてつかった曲刃、思った以上にいい具合だったので
(ただし力を入れたら挟み込む力不足だったようでカクッとなってあせったので)
今日あたりタミヤ買った帰りまする
320HG名無しさん:2006/06/02(金) 18:56:33 ID:W6odCcyv
昔買ったX-ACTOにアートナイフの曲刃さして使ってるw
X-ACTOの刃、なかなか売ってないんだもん…
更に十字のくわえ込み溝のセンターに穴空けて、ピンバイス代わりにも…w
321HG名無しさん:2006/06/04(日) 03:42:19 ID:vCnY+H5S
リューターでピンバイスみたいに小さいドリルを挟むマンドレールって見たことある?
0.5mmのドリル刃を掴んで開口したいんだが。
軸は普通の2.3mmくらいのやつ。

1000個ぐらい穴あけたいんだが手作業だとやだなって。

322HG名無しさん:2006/06/04(日) 04:09:16 ID:V3ZGDvrc
普通に回転してはさむヤツですが何か?
323HG名無しさん:2006/06/04(日) 04:35:02 ID:xKftiy0h
ドリル挟むのはただのチャック。オプションで用意されてなきゃ付かんと思うが。
マンドレルは丸鋸とか挟むヤツな。
324HG名無しさん:2006/06/04(日) 04:58:57 ID:8S1svj23
>>321
先が0、5φで軸が2ミリ3ミリじゃなくても
普通のピンバイス用のドリルみたいな
軸と径が同じドリルを掴めるチャックがあると思いますよ
325HG名無しさん:2006/06/04(日) 05:03:30 ID:TLSEYt70
まぁ俺の使ってるリューターの軸ブレのせいの可能性が高いのだが
リューターにオプションで付けるタイプのドリルチャックはオススメしかねるな
回転が高速過ぎる為、細かい制御に向かないのと
軸ブレがあった場合、とてもじゃないが精密ドリルで穴あけって雰囲気にならないから。
あと本体が重過ぎると言うのもちょっとアレだ。

以前高校時代に、基盤の穴あけ専用ドリルってのを使った事があったのだが
あれが良かった気がするので、それを買うのをオススメしてみる。
値段とかは知らないけど、割と安かったような〜?
326HG名無しさん:2006/06/04(日) 06:03:33 ID:+oSs+Hoc
マルイw
327HG名無しさん:2006/06/04(日) 06:04:26 ID:8S1svj23
>>325
有名どころだとミニルーター専用ドリルスタンドがあって
穴あけ専用の物よりかなり安くすみます。
こういう物ならあまりそのような心配はせずに済むのではないでしょうか。
328HG名無しさん:2006/06/04(日) 06:44:00 ID:vCnY+H5S
こういうので、リューターの軸が2.34mmのやつを探してるんだが、見つから無いんだよなあ。

http://www.shintosg.co.jp/shop/hobby/tools/at08/at08.jpg

これだと手持ちの機器で出来るから出費が少なくてよさそうなんだが。

329HG名無しさん:2006/06/04(日) 17:07:35 ID:V3ZGDvrc
どっかで見たな・・・
東急ハンズとかジョイフルホンダに売ってるよ。
むしろ素直に軸φ2.34mmでドリルが任意のφの買った方がいいかも
330HG名無しさん:2006/06/04(日) 17:50:02 ID:TLSEYt70
ttp://www.rakuten.co.jp/tuzukiya/467912/491799/555516/582360/#514602

リュータの軸径のドリルって売ってるんだね
331HG名無しさん:2006/06/05(月) 08:31:16 ID:1jJmofNZ
>>328
ダイソーで見た気がする・・・
332HG名無しさん:2006/06/06(火) 00:30:54 ID:xhjL4pQm
ハセガワのマスキングゾル買った、えらいはがれにくいけど俺の塗り方が薄いのかな?
333HG名無しさん:2006/06/06(火) 01:10:35 ID:3Ckuj6ar
アタイこそが 333へとー
334HG名無しさん:2006/06/06(火) 01:52:45 ID:DoyhclX6
>>332
ハセガワの奴は飛行機のキャノピー専用と思っていいらしいです。塗装の上から使うものではないらしい。
335HG名無しさん:2006/06/06(火) 18:06:43 ID:xhjL4pQm
>>334
答えありがとう、
切れるメリットあるから高いけど買ったのに使い道あまりなさそうだな。
336HG名無しさん:2006/06/06(火) 18:09:03 ID:mftZFoHD
>>335
クレオスからカット出来るのまた出るよ。

あぁマスキングゾル…俺はお前が好きだった
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123321325/
337HG名無しさん:2006/06/09(金) 17:36:31 ID:wN2Dd1kz
siriusの精密ニッパーTJ-02買ってみたが、なんか駄目駄目だなあ。
TAMIYAの方が圧倒的に良く切れる。
刃の付け方がTAMIYAに比べて良くない。

田宮は平面のほうでちゃんとエッジを出してるが、
シリウスのは両方からカットして面から奥まった所で刃付けしてる。(表示はフラット刃になってるんだが)
切った感じもニョキッって。田宮はツンッって感じ。

刃先は店頭でケースの上からグイグイして出来るだけ良さそうなの選んだんだが。
刃物やペンチはは当たり外れがあるからなあ。
338HG名無しさん:2006/06/09(金) 18:16:54 ID:f1eCSqkf
スジ彫りは100均とかのキリでもできますかね?
スジ彫りに適している工具教えて下さい。
339HG名無しさん:2006/06/09(金) 18:40:24 ID:Qw8YRbTx
340HG名無しさん:2006/06/09(金) 19:58:06 ID:lKZQca4X
>>337
それは好みのモンタイかと思われ
タミヤの「ツンッ」は同意なんだが、その具合であのハギ合わせだと
寿命早ぇのよホントに。ピーキーっつうか
シリウスのは悪いというより、長寿命の無難なチューニングって感じ
341HG名無しさん:2006/06/09(金) 19:58:14 ID:ghRnbbiJ
クレオスの塗料撹拌アタッチメントは、なかなかいいな、専用のルーターが欲しくなる。
ウェーブのは洗うのが面倒そうだがどうなんだろう
342HG名無しさん:2006/06/09(金) 20:26:00 ID:Qw8YRbTx
あんなもんでも結構値が張るのな。適当な代用品で済ます方が賢い気がする…
343HG名無しさん:2006/06/09(金) 21:37:06 ID:bc0E0Uo8
>>341
ウェーブの使ってるが、ツールクリーナーが入ったボトルに先端を入れて回せばあっという間に綺麗になるよ
800円くらいだから壊れてもルーターが壊れるよりはきつくないし
344HG名無しさん:2006/06/09(金) 21:41:41 ID:wN2Dd1kz
塗料攪拌ツールって結構使えるのか。
あんなもん、あほか。って思ってた。
345HG名無しさん:2006/06/09(金) 22:09:08 ID:ghRnbbiJ
>342
クレオスのホームページじゃ1500円とかなってるが、普通に間違いだと思う。
俺500円とちょっとで買ったし・・。

 代用品というか、多分、コレ使ってみないと良さがわからんと思う。
おれも、ネタで買ったつもりだったのが、思わぬ性能でびっくりだった。
マジで綺麗に攪拌される。いままでタミヤの調色スティックでゴリゴリ混ぜていたのは
なんだったんだというくらいにな。俺はスティックではあそこまで綺麗に攪拌できないよ。
346HG名無しさん:2006/06/09(金) 23:28:16 ID:Qw8YRbTx
先が丸くて拭き取りやすいドリル形状なのが味噌なんだろうな。
普通のドリル転用すると使った後掃除しにくいし。
俺は先っぽ平たく潰した丸棒リューターに噛まして攪拌に使ってるよ…

シリコン攪拌がえらくめんどくさくて(やったことある人なら解るだろう)
ダイソーでコンクリドリル買ってボール版に装着して攪拌に使ったことがあるが
めっちゃくちゃ楽だった。
347HG名無しさん:2006/06/10(土) 01:21:21 ID:gRlcg/Mi
型取りゲージなるものを買ってみた。
http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/6844
フィギュアとか曲線の多い物には結構使える。
348HG名無しさん:2006/06/10(土) 05:16:29 ID:4rN/qRsy
コントラゲージか。結構高いけど便利よね。
ただ用途的に当然だけど動作も素材も硬いから使うときちと怖いw
349HG名無しさん:2006/06/10(土) 09:50:21 ID:JpskPTKh
おお、良さそうだな、ただ、普通のプラモじゃ何処で使えばいいのか・・・・。
350HG名無しさん:2006/06/10(土) 15:09:07 ID:AYy/46Zo
>塗料攪拌ツール
100均で売ってた電動爪砥ぎ器の砥石を引っこ抜いて
モーターの軸にPP製のパイプ(ボールペンの軸とか)を突き刺したものを使ってる。

パイプの先を火であぶって潰しておけば
洗浄もシンナーを含ませたティッシュで一拭きでオケー。
351HG名無しさん:2006/06/12(月) 12:07:15 ID:BGUrG6ep
>>347 これの針部分が、シャープペンの0.5mm位の小型版が欲しいね。
352HG名無しさん:2006/06/12(月) 16:02:42 ID:/qfg3Krm
Siriusのブラシエイド、アーマーモデリングでほめたたえていたんで、
だまされたつもりで買って、ほんとにだまされた。
アルカリ性の洗剤みたいなのが入っていて、筆がきれいになるどころか
毛先がカールしてボロボロになってしまった。あれは全然だめだな。
353HG名無しさん:2006/06/12(月) 21:30:37 ID:zhgWFa5j
毛の種類によるのかも
354HG名無しさん:2006/06/12(月) 23:23:54 ID:UPPlUSbz
俺のは大丈夫だった、毛は獣毛?
355HG名無しさん:2006/06/12(月) 23:39:15 ID:iQ+CUtw5
脱毛に使えるな。
356HG名無しさん:2006/06/13(火) 07:48:23 ID:2ad59YkW
>ブラシエイド
塗料が筆から落ちないよな
357HG名無しさん:2006/06/13(火) 12:23:19 ID:CS80Wego
>>352
使い方がマズーいんじゃね?
溶剤と同じノリを期待するとコケるぞw
あれは時間がかかる。ていねいにやればこんなにキレイに落ちるぞ塗料
(でもデジカメがないのでうpできズorz)
358HG名無しさん:2006/06/13(火) 12:34:34 ID:m+rgfkLy
有名サイトで販売されている、拳万君ってどうよ?

正直、ハタ金の精度がいいやつって感じだし、値段が値段だから手が出ないんだが。
359HG名無しさん:2006/06/13(火) 15:54:43 ID:8/Fo00YK
ぶっちゃけ単なるハタ金にしか見えんのだが〜。ダイソーで売ってるヤツで殆ど事足りるんじゃ。
スライド精度高くてステン製なんだろうけど、欲しくなるのは解るが買おうとまでは思わんなぁ。
360HG名無しさん:2006/06/13(火) 16:59:48 ID:naHBJqhb
漏れは0.01mmくらいまで計れるデジタルノギスが欲しい・・・
高い・・・
361HG名無しさん:2006/06/13(火) 18:45:16 ID:m+rgfkLy
>>359
写真で見る限りでは精度は良さそうだね。
見てくれは一緒だけど、量産型ザクとシャア専用ザクくらいの違いはあるのかもね。

俺の腕ではホームセンターののハタ金で十分です。

>>360
普通のノギスじゃだめなのかい?
362HG名無しさん:2006/06/13(火) 20:22:40 ID:cxunUYX4
ブラシエイドなんだが、瓶に突っ込んでガシガシ洗うより、筆に液を含ませて、
手の甲でのの字を書くようにしてやると、キレイにおちるよ
363HG名無しさん:2006/06/13(火) 20:38:06 ID:umR8WCti
シンナー再生剤のマジックパウダーはどうよ?
マジックパウダーを汚れたシンナーに入れると
塗料が沈殿してきれいな上澄みが再利用できるらしいが
使ったことある人いる?
364HG名無しさん:2006/06/13(火) 21:08:01 ID:m3kJatnG
>>361
>>360じゃないが、俺もほしい・・・。
一度デジタルノギス使うと、普通のノギスの目盛り見るのめんどくさくなるw
365HG名無しさん:2006/06/13(火) 21:13:40 ID:ztExmJfI
通販だとデジタルノギス、1980円からあるよな。
計るたびに寸法違ってたら悲しいが、使えるものなのかな。
366HG名無しさん:2006/06/13(火) 21:34:13 ID:MjzMw06n
>363
とのこで十分、でも、サンデーのラッカー薄め液使うようになると、再生するのが
バカらしくなるのは確かだな。
367HG名無しさん:2006/06/13(火) 22:01:56 ID:JdLuaa3Q
デジタルノギスだが、安いやつはそれなりだ。

しっかりした物が欲しければ、1マソは覚悟しなきゃな。
368HG名無しさん:2006/06/14(水) 04:44:23 ID:xFpFM5OW
そこまでの精度が模型・プラモで必要なのかと小一時間ほど(ry
369HG名無しさん:2006/06/14(水) 10:04:13 ID:jVRJL4rD
そこら辺は自己満足の世界だからな
こだわるひとはこだわるんだろう
370HG名無しさん:2006/06/14(水) 23:16:34 ID:rQj+w3cS
俺の腕じゃ0.001ミリまで読めても意味ねーな。

デジタルノギスは就職祝いで貰ったそれなりのやつをしばらく使ってたが
なんつーか普通のに慣れきってしまうとかえって宜しくない。
なんだかデジタル表示のほうが数値間違える頻度が多くて・・・採寸製図とかしてるときなんか特に。
371HG名無しさん:2006/06/14(水) 23:21:44 ID:UUUr/1TL
ボークスいったら造形村のヒートナイフだったかな?があったけど新製品?
半田タイプより手からナイフまでの距離が短く持ちやすそうで
ナイフ部も数種類差し替えできるようになってた
372HG名無しさん:2006/06/15(木) 00:20:22 ID:cjFCORbH
俺的にはヒートナイフは、取り返しのつかないミスをする可能性があって怖くて手が出せない。
あと、火気厳禁な溶剤や薬品が多いので、熱が出る物は怖いなあ。
373HG名無しさん:2006/06/15(木) 00:34:39 ID:u7MbHM9r
ボークスではないが昔から似たような製品が出ては消え、出ては消えしてる。
ヒートナイフはコントロールが難しい。
時間が経つと熱のこもり方も変わってきて手先の作業感覚も変わってくる。
これがやっかいで、カン頼りだ。
あくまで大ざっぱな作業向きと割り切るならOK
374HG名無しさん:2006/06/15(木) 20:01:54 ID:cjFCORbH
EXのマゼラ作っていて、ジオン兵塗ってるんだが、年のせいかちょっとつらい。
そこでルーペを考えているんだが、ヘッドセット式かスタンド式どっちが使いやすい?
あと、ライト付であった方がいいのかな?
375HG名無しさん:2006/06/15(木) 21:10:37 ID:tAvn84zY
ボークスといや最近造型村フェアか何か忘れたがボッタクリ工具売ってるよな

20種類くらいスパチュラ有ったけど良さそうな数本はいつも品切れで
他のはダダ余り・・・
使い勝手はどうなんだろ
376HG名無しさん:2006/06/15(木) 23:02:53 ID:cjFCORbH
スパチュラはいい物は高いから、物さわってみてからじゃないと判断しない方が良くないか?

確かにセラカンナとかはぼっただけど、リキテのカラー詰め合わせやAPC-001セットとかは
安いと思うぞ。
377HG名無しさん:2006/06/16(金) 22:50:27 ID:KEs+f5NI
スパチュラなんか田宮の調色スティックを削ったり、プラ板積層からの削り出しので
十分w

>>374
ジョイフルホンダとか東急ハンズで色々あるから、試してみるといいぉ!
378HG名無しさん:2006/06/16(金) 23:10:58 ID:+wXvcKRV
スパチュラは素材で選んだ方がいいよ。
田宮のスティックなんかグニャグニャでつかえた門じゃない。
379HG名無しさん:2006/06/16(金) 23:48:22 ID:KEs+f5NI
そんな力任せにグリグリしまへんがな(w
とりあえず、そういう時はカッター使ったり、100均で買ったピーラーを改造したのを
使ってる。
380HG名無しさん:2006/06/17(土) 03:56:30 ID:fNNMftgr
リューターで、ドイトで買って来た
竹の切れっぱしを削って、スパチェラモドキを作って喜んでます。
が、製作時間と精度考えたら、市販のスパチュラを買った方が
半永久的に使えるし、ずっと良いかもとか思えた瞬間
プライスレス・・・
381HG名無しさん:2006/06/17(土) 22:45:12 ID:Sl6yzTEo
先生方質問です。



プラモ始めたばかりです。
今までただ作るだけでした。はめ込むだけです。
これからは色塗りまで辿り着きたいと思っています。

接着剤で固定して線?を消すまで
初心者にもお薦めの ヤスリ 接着剤 紙ヤスリ? など
お教えください。お願いします。
382HG名無しさん:2006/06/17(土) 22:52:43 ID:o3sxkI2A
>>381
スレ違い

まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)38
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149743407/
383HG名無しさん:2006/06/17(土) 22:56:01 ID:Sl6yzTEo
ありがとう。ごめんなさい。
384HG名無しさん:2006/06/18(日) 03:58:07 ID:hq4huSG6
そもそも初心者に向かない紙やすりや接着剤ってあるのかよ
385HG名無しさん:2006/06/18(日) 04:25:40 ID:wD6LG0S1
紙やすりは、田宮のがお勤めだな。
ホムセンによくあるのよりやわらかく、から研ぎなんで、
詰まりにくい。

から研ぎのってなぜかホムセンだと600番なでしかないんだよな。
一番使う1000番前後が欲しいのに。
386HG名無しさん:2006/06/19(月) 23:18:15 ID:9bAldbzT
>>374

ヘッドルーペは、作業姿勢が制限されにくいという利点があるかな。
焦点距離が決まってるので、かなり顔を近づけて作業する事になりがちだけど。
照明は、普通の電気スタンドで足りると思います。

スタンド式は高いので、まだ試した事がありません。
仕事で使ってる人がいるくらいなので、実用度は高い物だと思いますが。
387HG名無しさん:2006/06/19(月) 23:32:04 ID:Xubn3Mhc
WAVEのってLEDになっちゃったんだよね。
演色性とかどうなんだろ。
388HG名無しさん:2006/06/20(火) 11:48:21 ID:DREiTDHn
>>377
俺も最初はそう思ってたが、ステン製でラフな扱いにも耐えるもんが欲しいのよやっぱり。
樹脂製じゃアセトンにドブ漬けもなかなか難しいし。
389HG名無しさん:2006/06/20(火) 12:15:42 ID:+J5DSPiL
>>374
DO-SEEのマガジンスコープ
http://www.veristores.com/tools/goods.asp?ct=0&gds=20050417-3383
使ってるけど、結構いいよ。
倍率の調整とかできれば尚いいんだけど。

>>388
ポリパテとかで使う、ましてやプロ並に使いまくるなら、そりゃ本格的なのが
いいに決まってるっしょ。

漏れの場合、ファンドメインだしポリパテはそんなに大量に使わないからさ。
390HG名無しさん:2006/06/20(火) 12:19:53 ID:hXasdZU5
ファンドで使うにも調色スティックは不安だが。
391HG名無しさん:2006/06/20(火) 14:50:43 ID:OBhd6hKj
プロでも調色スティック削り出しのスパチュラ使ってる人いるし、
自分が使いやすけりゃなんでもいいと思うわけで。
392HG名無しさん:2006/06/20(火) 15:23:57 ID:+J5DSPiL
軸部分に筆の柄を縦割りして溝掘ったのを付けたり、プラ棒や板で挟んでパテで整形したりして
使う人もいるみたい。

漏れは、布テープを手にフィットする太さまで巻きつけてつかってるけどね。
軸部分さえ補強しちまえば、頭きて糞掴みしてガンガン叩き付けないかぎり
曲がらないよ。





ちなみに、頭きて二本ほど潰しました(w
393HG名無しさん:2006/06/21(水) 12:49:32 ID:ioZYjIsW
某有名サイトのハタ金もどきに関して、しょっぱいことになってきたな。
しばらく荒れそうな悪寒。

n某は病み上がりでたいへんだろうけど、過剰反応な気がする。
名指しはまずいっしょ?
394HG名無しさん:2006/06/21(水) 19:14:27 ID:F6cBjHQB
どこですか?
395HG名無しさん:2006/06/21(水) 21:46:19 ID:nYdKmFjM
>>394
拳万君で検索すべし
396HG名無しさん:2006/06/21(水) 23:02:20 ID:F6cBjHQB
ありがとう。
397HG名無しさん:2006/06/22(木) 22:33:14 ID:Ef026FHk
つかなんでそんな事ここで言ってるんだ?
398HG名無しさん:2006/06/23(金) 06:51:53 ID:XVWxvjsC
工具絡みの話題だからじゃないか?
399HG名無しさん:2006/06/25(日) 21:03:38 ID:GSdL4mtx
デザインナイフって長く使っていると
付け替えの部分が回しすぎで馬鹿になるって本当?
400HG名無しさん:2006/06/26(月) 00:01:43 ID:4ddnAZ4r
>>399
デザインナイフは今・・・、6本あるかな?
事務机とか模型用途以外でも使ってるので・・・。

一番古いのは20年物で現役。
真鍮製のチャック部分はパテやら何やらで詰まって汚い。
ねじは無事だよ。なんとも無い。
401HG名無しさん:2006/06/26(月) 00:45:56 ID:24zHw/nQ
>>400
大丈夫なんだ、友達が10年くらい使ってた奴のネジがダメになったって言ってたから
どうなのかなと思って(^^;
402HG名無しさん:2006/06/26(月) 01:03:51 ID:VV1aks8X
フィスカースのクラフトナイフがアートナイフプロの代用品として良い感じ。
全体がゴムグリップだし。
403HG名無しさん:2006/06/26(月) 21:37:33 ID:vG0Ehazf
どこで売ってるの?ハンズ?
404HG名無しさん:2006/06/26(月) 23:13:41 ID:VV1aks8X
ハンズで売ってるよ。
ペーパーエッジャーとかと一緒に。
X-actoのX2000と違って軽いのが良い。
405HG名無しさん:2006/06/27(火) 21:13:36 ID:/laLgCF8
ありがとう。文房具かな?
買いに行ってみよう。
X−actoは1本買ったけど残念な作りだった。
406HG名無しさん:2006/06/27(火) 22:13:32 ID:z0QhzWBJ
どんなのかと思って検索してみたけどやっとこ見つかったのが一件だけだよ。
しかし、面白そうな形してるね。
ttp://stationery.blog2.fc2.com/blog-entry-236.html

>>405
フィスカースって会社はどうもハサミで有名なメーカーらしい。
文具と同じフロアだろうね。
俺も探してみるべ。
407HG名無しさん:2006/06/28(水) 21:23:38 ID:sReF3hlG
406さんもありがとう。

このページブックマークしてた…orz
気がつかなかった。
408HG名無しさん:2006/06/29(木) 19:51:10 ID:ZUPAiU7c
フィスカース買えたぜ!
DL-400よりも軽い。

409HG名無しさん:2006/06/30(金) 11:48:52 ID:ImS0O+0N
使い込んだらレポキボン
もし良かったら買いに行くぜ。
ハンズがない田舎ものだが
410HG名無しさん:2006/06/30(金) 18:18:58 ID:N82/GcQl
狭くて奥まったところにあるバリを除去するには、何を使えばいいですか?

ピンセットや細目の毛抜きならば届くような場所にあるバリです。
ナイフは刃の向きの関係上、使えません。
411HG名無しさん:2006/06/30(金) 18:46:54 ID:WLZIm4EM
極細のノミとか?
412HG名無しさん:2006/06/30(金) 21:33:07 ID:7atRgYfu
ピンセットに
粘着剤が塗ってあるサンドペーパーを貼り付けて使うとか?
413HG名無しさん:2006/06/30(金) 22:39:57 ID:rikeMYhq
いっそ先の尖ったピンセットでカリカリと
414HG名無しさん:2006/07/01(土) 07:58:46 ID:0+Ua1fH8
精密ドライバを研いでノミ状にしたのを使えば?
これなら実費100円で4、5種類のサイズのノミが作れるよ
415HG名無しさん:2006/07/01(土) 11:09:10 ID:0R+v3TI0
大昔に工具屋で買った2000円くらいの精密ドライバーセットから作ったノミが恐ろしく切れ味が良いんだ。
百均で買ったドライバーじゃ到底敵わん。
今DIYでこの価格帯のドライバーセットを買ってきてもこの切れ味のノミが作れるんだろうか。
416HG名無しさん:2006/07/01(土) 11:38:18 ID:0+Ua1fH8
>>415

はっきり言って研ぎ方次第
100均のでも模型用としては十分
417HG名無しさん:2006/07/01(土) 12:55:53 ID:f/dtwxn3
漏れも100均精密ドライバノミで十分役立ってる

ハンズ近くにないからフィスカースのナイフ(´・ω・)カエナサス
418HG名無しさん:2006/07/01(土) 18:45:28 ID:0uPJ+9qE
ネイルケアってのは結構いいな、近所の電気屋で安かったので買ってきた。
スピンヤスリと違い往復運動型、しかもアタッチメント方式なので番手切替楽々。
 ただ、単四一つなのでちょっとパワーが足りない面もあるが、安いしいいや

物はここの
ttp://www.seiko-syd.co.jp/health/ladies.html
BC310って奴、
419HG名無しさん:2006/07/01(土) 21:18:44 ID:COHkDfwj
ネイルケアツールでコレはどうかと思うんだけど使ってる方居たら使用感おせーて
ttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=ES106
420HG名無しさん:2006/07/01(土) 23:16:19 ID:YInsPau+
新宿と池袋のハンズ行ったけどフィスカース売ってなかった。
渋谷ならある?
421HG名無しさん:2006/07/02(日) 00:41:08 ID:RsZDZagd
おいらは町田のハンズでフィスカース買いましたよ。
木曜の時点で残り2本。
使い込むってほど使ってないけど軽くレポ。

変な形だけど、握りやすいと思った。
何か疲れにくいのね。
でも、これは好みが分かれそうな予感。
ラバーはNTのラバーグリップと似た感触。
刃はエンドが締め込み易いからガッツリ固定できる。
が、軸に方向性があるから刃の向きを合わせるのがちょっと面倒。
使える刃はx-actoの11番とオルファのアートナイフプロ刃。
アートナイフ刃とデザインナイフ刃は無理。
ラバーグリップに抵抗がないならオススメ。

それとパッケの裏のシールから代理店がわかった。
www.paper-intelligence.com
問い合わせれば最寄の販売店を教えてくれるんじゃね?
直販はやってないのかな。
422HG名無しさん:2006/07/03(月) 13:43:17 ID:xs4jtYr0
ゴムホースの中に丸めたヤスリ詰めて、それをドリルにくっつけて、
プラモのピンを細める工具を作った。
結構便利。
423HG名無しさん:2006/07/03(月) 15:16:38 ID:umF8feF4
>>421
メールで問い合わせてみたら近くに取扱店ないから
送料負担するなら直販してくれるらしい
2つほど頼んでみるかな
424HG名無しさん:2006/07/03(月) 23:26:07 ID:w0Sd7pvn
ダイヤモンドヤスリって何に使ってる?
エッチングの縁を削るとかしか思いつかん。
425HG名無しさん:2006/07/03(月) 23:54:45 ID:gD4t9Q8B
ポリパテ、エポパテの修正
426HG名無しさん:2006/07/04(火) 00:24:45 ID:aYfbpji3
ルーター用のビットを格安販売してたりするとこってないですか?
プロクソンあたりを所望。
427HG名無しさん:2006/07/04(火) 11:46:56 ID:XKXVdlC/
ダイヤモンドヤスリは、当て木をしたサンドペーパーと同じ様に考えるといい。
金属ヤスリと違い、押しても引いても横に動かしても削れる。
粒度「#XXX」が、紙ヤスリの番手に相当するので、それに合わせて使う。
粒度が書いてないのは、だいたい#120〜180ぐらいが多いので粗削りにしか使えない。
428HG名無しさん:2006/07/06(木) 22:03:29 ID:lZDCHO5m
ここ見てフィスカース買ったさ。
これは手に合えば幸せ合わなければ拷問な評価が割れそうな物だな。
無難な回転体の軸のナイフのつもりで買う事なかれ。
429HG名無しさん:2006/07/08(土) 23:34:55 ID:OcVYJNWw
新しいタミヤのヤスリ ハードコートヤスリPROを買ってきた。
使い勝手は、クラフトヤスリPROと同じ感じ、削れる量はクラフトヤスリの方が上かな?って程度。
目詰まりのしやすさは、ハードコートヤスリPRO。まあ元々金属とか硬いもの相手なので
比べる元が違うのでしょうね。

 プラ相手だとクラフトヤスリPRO買う方が安いしいいですな。ただ、耐久性がどれだけあるのか
未知数だなあ。>ハードコートヤスリPRO
430HG名無しさん:2006/07/09(日) 12:32:10 ID:x5BMaw66
耐久試験よろw>>429
431HG名無しさん:2006/07/09(日) 13:22:43 ID:kNf+9yWy
フェスカース買ってみました。
当方、関西で心斎橋ハンズで見当たりませんでした。
で、アークオアシスデザインとか言う店で見つけまして買いました。
432431:2006/07/09(日) 13:24:44 ID:kNf+9yWy
訂正、フィスカースねorz
433HG名無しさん:2006/07/09(日) 16:55:26 ID:NsQN11Hx
>>429
乙です。
434HG名無しさん:2006/07/09(日) 17:42:59 ID:wn6h+k2k
>431
サンクス、その情報で俺も買ってきた。フィスカースだけ、別の場所で売ってるのね。
俺でが買ったので残り一本。
435431:2006/07/09(日) 20:03:21 ID:vym5C0Wl
>>434
自分が買った所は京都八幡だったけど、あと2個位だったな〜
プロユースカッターの刃にも良い感じだし買って良かったかな?
刃を付けたままだとキャップ閉まんないけどね・・・・・。
436HG名無しさん:2006/07/09(日) 20:40:04 ID:wn6h+k2k
俺も八幡、直刃は使いづらいので、オルファの曲刃付けてる。今、エポパテ相手にコリコリ
やっていたが、なかなか握りやすくていいかんじ。俺的には大当たり。
437HG名無しさん:2006/07/09(日) 22:46:17 ID:MhwElQ0v
>>429
乙。明日クラフトヤスリPRO買う事に決めた。
438HG名無しさん:2006/07/09(日) 22:52:32 ID:yIV2cMoh
フィスカースのラバーグリップにヤスリカスが付きまくりなんですが…orz
439HG名無しさん:2006/07/09(日) 23:04:23 ID:wn6h+k2k
>438
そりゃ、ラバータイプはしょうがないわな、エグザクトみたいな奴買うしかない罠
でも、あれは長時間使うと指がひたひ
440HG名無しさん:2006/07/10(月) 03:14:37 ID:qGpf2iwL
調色スティックもいいけどやっぱり耳掻きはいいわ。
奥深くの微妙にへばりついてたのも取れてスッキリw
調色スティックは幅が広いし平べった過ぎるんだよね。
441HG名無しさん:2006/07/10(月) 22:12:43 ID:oSSbmmpa
分厚いプラスチックを切りたいのですが、ハンダゴテのように熱くなるナイフのようなものは
ありますか??
442HG名無しさん:2006/07/10(月) 22:17:15 ID:KAKbxCpD
>>441
ホットナイフって名前で半田ごて売ってる売り場に置いてる。

・・・でも、糸ノコの方が使いやすいし簡単。
443441:2006/07/10(月) 23:34:01 ID:oSSbmmpa
>>442
ありがとう!
444HG名無しさん:2006/07/11(火) 00:19:15 ID:7ZrCA4Nl
>>443
ハンダゴテにカッターの刃を針金とかで固定シル そしてスイッチオーーーーンン
445HG名無しさん:2006/07/11(火) 01:16:11 ID:QWs14U07
>>444

実際にやったことも無いことを薦めない事
446HG名無しさん:2006/07/11(火) 03:15:35 ID:7ZrCA4Nl
>>445
ガキこの頃よくやってたわけだが。
447HG名無しさん:2006/07/11(火) 12:37:23 ID:Hh7QxxXe
ぶ厚いってどのくらい?
まさか10cmとかじゃないよね?
448HG名無しさん:2006/07/11(火) 12:46:33 ID:wRuCpLxS
>>441
MAの初物ページにそれらしいツールが載っていたような・・
確認汁!
449441:2006/07/11(火) 15:12:18 ID:4NTtnUtM
1cmほどですわ。すいません、MAってなんですか??
450HG名無しさん:2006/07/11(火) 15:53:11 ID:d7BN2TFF
TAMIY●のピンバイスだけは買ってはならぬ。
いかなる径のドリルの刃をも全く把持してくれない。
451HG名無しさん:2006/07/11(火) 15:59:03 ID:WmsAgix3
>>450
ふふふ、工夫が足りない
反対側のチャック(付け根側)に
その径用のダミー(プラ棒・ランナー等)を噛ますのだ
驚くほどに、保持力が上がるぞ

つーか使いずらいのは同意(;´Д⊂)
悪くねぇんだが、歯を変えるのが面倒なんだわ(´・ω・`)
お金があったら3個くらい
径違いのピンバイスを買ったほうがいいね。

ただ、物によっては、マジセンターが出てないのもあるので
タ○ヤイガイのが良いとは必ずしも言えないが。
452HG名無しさん:2006/07/11(火) 17:37:10 ID:wRuCpLxS
タミヤのピンバイスは、あの手の構造にしてはグリップがしっかりしている方だと思うんだが。
どうあがいても、電動ドリルの3つ爪チャックのようにはいかん。
これでダメなら手回し用の3つ爪チャック付きピンバイスもあるんで、そっちがお薦め。
グリップがでかい分、回しにくいけどな。
453HG名無しさん:2006/07/11(火) 17:41:40 ID:wRuCpLxS
>>449
MA=モデルアート
1cmか。角と板じゃ大違いなんだが。
付け焼き刃(ホットナイフ)じゃ、歯が立たん厚さだな。
1/48大和主砲塔の装甲でも切るのか?w
454HG名無しさん:2006/07/11(火) 19:08:02 ID:Hh7QxxXe
1cmくらいならクラフトのこで切ってヤスリで仕上げればいいじゃん。
455HG名無しさん:2006/07/11(火) 20:22:51 ID:42MkRmO8
>>441
超音波カッターはどうだろう?
高価だが・・・・・。
456HG名無しさん:2006/07/11(火) 20:31:12 ID:JCz3Gawb
バローベの糸鋸がよく切れるべよ。
457HG名無しさん:2006/07/13(木) 10:55:32 ID:7kWAktOt
1cmもあるならホットナイフよりノコギリの方がいいと思う。
ただ1cmも厚みのあるパーツを樹脂から切り出すっていうのはちょっと要検討かも。
バルサから切り出して薄いプラ板貼り付けるとかラッカーパテで目止めするとか
別の方向から考えた方が近道かもしれんな。
458441:2006/07/13(木) 22:47:01 ID:4Tycc31r
みなさんアドバイスありがとうございます。製作に励みます。
459HG名無しさん:2006/07/14(金) 13:12:02 ID:e6lEilht
で、何作ってるんですかぃ?
460441:2006/07/15(土) 20:31:24 ID:+dHXjdRf
すいません。プラモじゃないんです。電気工事の仕事をしていまして、換気扇のカバー
の一部を切り取りたかったのです。無事工事は終了しました。ありがとうございました。
461HG名無しさん:2006/07/15(土) 20:49:54 ID:u4M25YGW
DIY板に行ったほうがよかったんじゃねーか、それなら。
462HG名無しさん:2006/07/18(火) 00:16:05 ID:2DuBVAp6
マスキングテープ貼って、ジグソーやパワーカッターで切れば良かったのでは…
463HG名無しさん:2006/07/19(水) 10:24:44 ID:FKmZTUrX
カッター替え刃についてお聞きしたいのですが
今までNTのAD刃使用していたのですが、
近所の文房具店が閉店して入手し難くなったので
田宮の精密カッター替刃なら模型店で入手可能なのですが、
これってNTか折刃のOEMですか?あと使用感など教えていただけるかた
いたらお願いいたします。
464HG名無しさん:2006/07/19(水) 10:45:55 ID:TLWe//Fj
タミヤならOLFAですな
465HG名無しさん:2006/07/19(水) 10:56:27 ID:FKmZTUrX
>>464
ありがとうございます。
折刃ですか・・黒薄刃も前使用してみましたが、
NTの方が手になじんだもので、ウーン・・・通販か、
取寄せてもらえる店舗さがしてみます。
466HG名無しさん:2006/07/19(水) 16:08:10 ID:YEXYEdIr
ホームセンターなら、たいがい置いてあるよ。
467HG名無しさん:2006/07/19(水) 19:28:58 ID:aR2pSda3
三連休製作に勤しもうと思ったら替刃なく、
探し回ったけど近所のホームセンタ2店とも
前は扱っていたのに今は折刃しか置かなくなって、
近所の文房具店も閉店して入手困難なんですよ。
やっぱり手に馴染んだものなので今度隣町の文房具屋に
取寄せ頼みに行ってきます。
468HG名無しさん:2006/07/19(水) 23:24:05 ID:09Ca+bo7
ネプロスチタンコーティングスペシャルツールセット
100セット限定
33マソ。
死ぬほど欲しい。
469HG名無しさん:2006/07/19(水) 23:32:20 ID:XC5EVZge
死ぬほどだったら買えんじゃねーのw
470HG名無しさん:2006/07/20(木) 04:18:37 ID:8ztetCIh
>>468
ネプロスってったらレンチだよな?なんの模型作ってるんだろう。ボルトナット使う機会ってそんなにあるか?
471HG名無しさん:2006/07/20(木) 05:48:52 ID:6A4kApob
実車でも弄ってるのかな
33万のセット内容見る限りドライバー位しか
使う物なさそうだな
でもチタンコーティングは惹かれるな・・・
472HG名無しさん:2006/07/20(木) 14:57:31 ID:t2VvSDYY
”漏れは33万のツールセットでも購入範囲内なんだぞ!”
と自慢したんじゃねぇの?
暫くすると
”買っちゃったw”
とかレス入るぜ。


>>472
ネガ乙www
473HG名無しさん:2006/07/20(木) 16:08:09 ID:cbiqRUp9
33マソあったらニチモの1/200の大和が
大人買いできるのに・・・
474HG名無しさん:2006/07/20(木) 22:44:17 ID:ZWgG3Nqm
いや、模型を積む人は、工具集めも趣味のような気がする。
俺もホームセンターいくと、トルクレンチや、タガネが欲しくなるときがある。
普通使わないのにねえ・・・。ハタキンは買って正解だったけどね。
475HG名無しさん:2006/07/21(金) 00:01:32 ID:My7BJKvv
>>474
ハタキンってなに?
476HG名無しさん:2006/07/21(金) 00:03:14 ID:lvzhoLaG
>>475
スカイウォーカー
477HG名無しさん:2006/07/21(金) 01:06:03 ID:TkAJV7IN
>475
ttp://www.hamonokougu.com/page125.html
正確にはハタ金、でも俺は間違ってハタキンと覚えてしまったのだ、はずー
478HG名無しさん:2006/07/21(金) 01:07:32 ID:mgGPsGgU
ハタガネのことか?
そーいやタガネ株買ったはいいが塩漬けになってるな。
カナトコが無ぇしw
479 :2006/07/21(金) 01:26:10 ID:v+dyVdfV
そういや、とあるサイトで馬鹿みたいに高いハタ金売ってたな。ww
特注で普通ではありえない精度って文句だったけど、
たかがプラモでそこまで精度いるかっつーのwww
480HG名無しさん:2006/07/21(金) 01:31:02 ID:mgGPsGgU
あれよく見たら、自分で精度調節して組み立てすんのな。
なんつーか、いっそのこと自作したほうが金掛からんし楽しい希ガス。
481HG名無しさん:2006/07/21(金) 01:41:13 ID:qAzxYcAh
縮尺モデルこそ実際よりシビアになるよ
482HG名無しさん:2006/07/22(土) 14:16:16 ID:b2qIakPw
>>479
型を模すると書いて模型と読むが如く、精度にも拘るんジャマイカ?
48や72みたいに小さいものだとズレはでかくなるしな。
483HG名無しさん:2006/07/22(土) 14:39:27 ID:bdfyKhJ1
>481-482
精度拘るのは構わんけど>479の言う高いハタ金を見たことあって言ってるの?
キットの縮尺やノギスみたいな測定器具に精度出すならまだしも
ただの固定具だよ?精度に拘るって意味が違うと思うんだけど?
484HG名無しさん:2006/07/22(土) 15:14:26 ID:b2qIakPw
模型の精度に拘る香具師は、道具や機械の精度にも拘るんだろ(w
たぶん、A型で病的な潔癖症かもしれんな(ww
485HG名無しさん:2006/07/22(土) 22:46:44 ID:HMzsjodm
waveの軽量パテグレーになってドサクサに値段上がった?
使い心地変わったのかな?
486HG名無しさん:2006/07/23(日) 00:11:37 ID:WVcnJdH+
個人的には、いいものだと思うんだが、量大杉>waveパテ
半分も使い切らないうちに、片一方が硬くなってくる。
コレどうやってさけるんだよ ウワーン
487HG名無しさん:2006/07/23(日) 00:55:09 ID:ufG8t9LN
目玉クリップで袋をとめるだけでも大分違うよ
488HG名無しさん:2006/07/23(日) 01:02:31 ID:c+I612AP
>>483
鉄道模型に使うようなような精密で微細なパーツの加工に使うなら
勘合精度、フリクションや剛性とかもそれなりにシビアなもんが欲しくなって来るだろうね。

でもアレは買わんけどな。
489HG名無しさん:2006/07/23(日) 01:42:01 ID:srvn8syA
>>486
変質する前に使いきれる量だけ切り分けて保存する分は冷凍庫に入れとけば長期保存でも大丈夫。
使うときは電子レンジか湯煎で軽く加熱して解凍、主剤を全体が均一な色になるようによく捏ねてやれば普通に使える。
通常の保管は>>487で。てかスレ違いだな。
490HG名無しさん:2006/07/23(日) 08:50:41 ID:y3nlHqWN
誤爆か?

「パテ」は工具じゃなくて素材(マテリアル)だろ?
パテのスレがあるじゃん・・・。
491HG名無しさん:2006/07/25(火) 13:11:04 ID:OqcuaFv2
よくダイモテープというのがすじ彫りのガイドに良いとの記述を見受けますが、該当品は
DIYショップでもまったく見ません。
テプラとか金属テープなどで代用できるでしょうか?
492HG名無しさん:2006/07/25(火) 13:26:23 ID:wdACzd9q
個人経営の小さな文房具店でホコリをかぶってることがある。
つか「代用できるでしょうか?」じゃなくて自分で試してみたらどうよ?
493HG名無しさん:2006/07/25(火) 13:49:58 ID:VE7g9pTv
ダイモテープは問屋在庫未だ在るので
文房具屋にいうと取寄せてもらえるよ
あと筋彫りは金属テンプレや裏に絶縁テープ張った金属定規
セロテープからテプラまで人それぞれ技法があるので、いろいろ試して自分にあったやり方を探すのがよろし
494HG名無しさん:2006/07/25(火) 14:06:28 ID:fAB691dt
ってダイモ普通に会社も在るし
生産もしているんですが・・
495HG名無しさん:2006/07/25(火) 14:32:21 ID:R9haHn0v
ソニープラザとかセレクトショップとか行けばダイモ本体も含めて普通に売ってるぜ。
496HG名無しさん:2006/07/25(火) 15:45:10 ID:BAMM5nxi
釣具屋に置いてある厚手の板鉛に両面テープを貼って自作ってのは?
497HG名無しさん:2006/07/25(火) 16:17:10 ID:TAnG2ctS
>496
自分がその方法でしてて、勧めてるのか?
ちょっとした思いつきを、試させようとしてるのか?

どっち?
498HG名無しさん:2006/07/25(火) 17:22:24 ID:BAMM5nxi
自分でもやってる。
ただし、手間が少しばかりかかるし、複雑なのにフィットさせるのは大変だし、
あんまり薄いのだとアカンけど。

0.1mm〜あるし安いんで、結構重宝してる。
499HG名無しさん:2006/07/25(火) 19:11:23 ID:EYcWfDMq
>>491
DIYショップというか文具店じゃね?
さがすところがちがうよ。

500HG名無しさん:2006/07/26(水) 14:41:48 ID:y6F43u73
アタイこそが 500へとー
501HG名無しさん:2006/07/26(水) 16:17:53 ID:30SRhXOi
ちょっと気になったんですが人それぞれだと
思うんですが、カッターの刃ってどのくらいの頻度で折ります?
とりあえず箱開け1片で、あとは毎日1片?それとも一作1片?
参考までにおしえてください。
502HG名無しさん:2006/07/26(水) 16:35:48 ID:Zg4jaXo/
俺がまだフィスカースを買えてない件について。
直販頼むならまとめ買いするつもりだけど
そこまでするべきものなのか教えて給う。
503HG名無しさん:2006/07/26(水) 18:34:32 ID:01oXL7Q8
>>501
ウンチしたらどれくらいおしりを拭きますか?ってな質問みたいだな。
切れ味が悪くなったら折ってるが・・・。
この答えで満足か?
504HG名無しさん:2006/07/26(水) 18:49:07 ID:CSIh9Hri
>>501
切れ味が悪くなったら磨いでいるが。。。。
折るのは刃先が欠けた時。
毎日使って半年に1回くらいかな?
505HG名無しさん:2006/07/26(水) 20:44:23 ID:YHJpivww
>>504
折刃式のカッターを磨いて使ってる?
506HG名無しさん:2006/07/26(水) 20:53:07 ID:EbjIcQI4
毎日折ってる自分は折りすぎなのか?
って結構こういう基本的なことって
他人と違うもんだなー
まさにトイレットペーパの使用長さみたいなもんだなー
507HG名無しさん:2006/07/26(水) 20:56:10 ID:SJOcf3f8
俺貧乏性だから滅多に交換しないな
で、思い出したころに替える
そんでそのたびに新品刃の切れ味にビビルw
508HG名無しさん:2006/07/26(水) 22:03:41 ID:7a9knOK8
切れ味鈍ったら即折る。
アートナイフ、デザインナイフも切れないと感じたら即交換。
研ぐって人もいるけど俺はやらないな。もともと折刃式、替刃式カッターは研ぐ手間なくすためのもんだし。
509HG名無しさん:2006/07/26(水) 22:09:50 ID:l0y1ZoHw
>>508
そうだね。
あんな薄い刃を素人が研いだら水平が出ないから・・・。
カンナ掛け出来なくなるので俺は困る・・・。
510HG名無しさん:2006/07/27(木) 13:39:07 ID:B6Rsye3c
あの刃を研げるスキルがあるなら、もう使いやすいナイフをスクラッチするしかないよな(w

ちなみに漏れは、30°のを折ってデザインナイフの柄に挿して使ってる。
511504:2006/07/27(木) 19:02:59 ID:OKP0RckT
カッターは、プラ板切る時に筋切って折り目を入れるのがメインの使い方で、
削るだの、他の細かい作業は彫刻刀が多いかな。
磨いでも元の切れ味には多少劣るが、超音波研磨独特の余計な食い込みが無いので、
用途によっては多少使い易いかも。
切れない事よりも、折って短くなる事の方が嫌だから、
3ピースくらい短くなったら交換する。(5年に1回くらいかw)

ちなみに、アートナイフの刃は切れ味第一なので、砥がずに交換するけど。
512HG名無しさん:2006/07/28(金) 00:13:40 ID:zYgp4se2
>>511
プラ板切るのがメインで短くなるのが嫌なのは何故?
それほど長さが必要な作業ではないよね。単なる好みとか?
513HG名無しさん:2006/07/28(金) 00:36:46 ID:1KQ8KTb5
短いと刃のガタツキが大きいからとか?
オレがそうなんだけどね
514HG名無しさん:2006/07/28(金) 03:36:17 ID:zYgp4se2
>>513
なるほど!あんまり考えたことなかった。目からうろこだな。
参考になったよ。d
515HG名無しさん:2006/07/28(金) 04:12:09 ID:1rz6jSul
カッターってあまり使わないなぁ、デザインナイフ系のを専ら使っている
516HG名無しさん:2006/07/28(金) 09:48:43 ID:NbWOo4vr
デザインナイフの刃は交換する癖にカッターナイフの刃をケチるっておまいらwww
517504:2006/07/28(金) 12:27:42 ID:gyKoYUTz
>>512
たまには分厚い発泡スチロールを切る事もあるんで、
短くなって刃が届かないと即交換。

>>513
カッターは刃のグリップが甘くてガタつきがあるんで、
元来細かい作業には向かないね。
518HG名無しさん:2006/07/28(金) 14:13:00 ID:UGPy9jy7
プラ板切ったりファンドとかポリパテを荒削りする時位しか使わないなぁ。
あとはデザインナイフの大きい刃の方ばっか。
オルファの黄色い柄と切り出しみたいなのの中間より黄色い柄寄りの大きさの
刃があるといいんだけどなぁ・・・
519HG名無しさん:2006/07/28(金) 14:49:27 ID:5PAXOUSW
カッター買ったら速攻で先端潰してガタ減らししてるが、だめなのか?
520HG名無しさん:2006/07/28(金) 15:39:01 ID:OoDIGPpa
左右のガタは無くせるが前後のガタは無くせないからな。
俺もカッターは刃渡り要る作業しか使ってないな。
普通のカッターよりクラフトカッターの方が使用頻度高いかも。
521HG名無しさん:2006/07/29(土) 13:10:55 ID:uURYXNqU
デザインナイフ2本用意して、カンナ掛け用と精密な彫り込み用に分けてる。
ちょっと切れ味落ちてきたらカンナ掛け用に回すっていうふうにすれば長持ちする気がする。
持ち替える手間を取るか、しょっちゅう刃を交換する手間を取るかだよね。
522HG名無しさん:2006/07/29(土) 13:27:09 ID:BBpKdN40
まぁそれやってると面倒くさくて普通の方でカンナ掛けしちゃって
カンナ用の刃が大量に溜まっていくんだがなwww
523HG名無しさん:2006/07/29(土) 13:58:33 ID:QLvpYw29
持ち替えるとたまに指に刺したり切ったりするんだよなw
524HG名無しさん:2006/07/29(土) 15:55:16 ID:ogHMkBiZ
俺はオルファシルバーってカッター使ってるけど、替え刃が短くなっても
板バネの弾力でグラつかないようになってるよ。
ダイソーで買ったカッターも付属の刃はグラグラだったけど、オルファの刃に
換えたらほとんどグラつかなくなったよ。
525HG名無しさん:2006/07/31(月) 00:40:23 ID:If0cFQiU
最近、FONTAXのピンセット使う機会があったんだけど、これ模型用で売ってるやつと比べて別格な。
ホーザンの高いのでもいいなと思ってたけど、先っぽがぴったり合って強くつかんでも曲がったままに
なったりしないから保持力もかなり。模型用でそこまでの道具必要ないとはいえ、精度と強靱性の次元が違う。
でも、調べたら値段もかなりだった。
526HG名無しさん:2006/08/07(月) 22:02:45 ID:73jW1nHq
ほしゅ
527HG名無しさん:2006/08/08(火) 13:34:44 ID:fkDjWzU9
>>525
そんなに違うの?
エッチングの小さいのが飛ばないのは当然として、極小の円筒形とか円錐形
とかをピョンピョン飛ばさずに掴めたらいいなぁ・・・
528HG名無しさん:2006/08/08(火) 21:29:27 ID:Cj9yttVx
>>527
試しに自分で持ってるピンセットでねらった鼻毛一本引っこ抜いてみ。
FONTAXはマジで違う。自分はこれ専用に一本使ってる。当然、仕事でも使ってるけども。
あと、ここのスレにもたびたび登場する。
工具総合スレッド
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072111211/l50

>極小の円筒形とか円錐形とかをピョンピョン飛ばさずに掴めたらいいなぁ・・・
こんなときは手持ちのでも先端にマスクオブゾルとかエポキシ接着剤、木工ボンド等を
薄く塗って使うといいよ。
529HG名無しさん:2006/08/08(火) 23:33:01 ID:6RJgh2Nu
>>528
ちょwwwwwマスクオブゾル吹いたwww
530HG名無しさん:2006/08/09(水) 13:37:05 ID:mr/4dpro
たしかに、鼻毛とか眉毛は100均とかの安い毛抜きじゃ抜きにくいな。
ピンポイントで鼻毛とかを狙って掴めたあげくに、スルッと抜けたら気持ちいい
だろうな。

って趣旨がづれてるけどw
531HG名無しさん:2006/08/10(木) 14:03:48 ID:UZSVn7EL
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
532HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:41:06 ID:ZOIFheJ6
...
533HG名無しさん:2006/08/13(日) 12:44:49 ID:AWUWrREi
関節補強に半信半疑で買ってきたメタルプライマーが、非常に優秀で感動している。
最初は「なんか余計にユルユルになってねえか…?」とビビったがな。

ただ、キツくなりすぎて折れた関節もあるが、こればっかりは俺の注意不足だと
反省するしかない。
534HG名無しさん:2006/08/13(日) 23:55:41 ID:7lAe915x
>533
便利だって知らせたいなら、間接の素材(ポリ、ABS)とか
どのように使ったのかとかちゃんと書けば?
使い方も書かないで緩んだとかきついとかしらんわ

誤爆?ガンプラスレ向きじゃね?
535HG名無しさん:2006/08/14(月) 00:00:18 ID:7XFgcluF
プライマーは工具じゃなくてマテリアルだから。
536HG名無しさん:2006/08/14(月) 11:10:05 ID:e6HP4w79
ちうか、なんでプライマーが関節の保持力アップに繋がるのかわかんねぇ。
微妙に厚さが増えるから?
だとしても、コキコキ動かして遊んでたら同じじゃねぇ?

ガンプラの人じゃないからわかんないけど、ボールジョイントとかの嵌ってる
所の周りを埋めて、広がらないようにしたら同じ効果が出ると思うんだけど・・・。
537HG名無しさん:2006/08/14(月) 12:04:16 ID:pZ6YM3Zs
>>536
ボールジョイント内部の摺動面が削れるのは免れません
538HG名無しさん:2006/08/16(水) 01:09:30 ID:8kClSjFY
ハセガワのけがきノコ(プレート状のやつ)ってどう?
店で見かけていいかもなーって思ったんだけど。
ちなみにフルスクラッチで使う。(材質はファンドとかパテとか)
539HG名無しさん:2006/08/16(水) 01:13:40 ID:UUfx1jV9
「けがきノコ」?それ正式な商品名?
540HG名無しさん:2006/08/16(水) 01:20:12 ID:8kClSjFY
ごめん 模型用けがきノコギリだった。
一応リンク。通販サイトでごめんよ。
ttp://echo.ruru.ne.jp/msk/search.asp?id=831
541HG名無しさん:2006/08/16(水) 02:26:43 ID:UUfx1jV9
ハセガワのエッチングノコのシリーズですね。

ファンドがメインなら使いにくいと思います。
ノコのアサリって分かります?
ファンドはノコの歯が左右に広がってる普通のノコの方が切り易い。
エッチングノコは歯が真っ直ぐに並んでるので
ファンドを切ってると食い込んで動かなくなります。

エッチングノコはプラスチックやポリパテなんかに使います。
ノコの厚み分の幅で正確に切る事ができるので精密なカットが可能。
硬いプラスチックには有効なのですが、ファンドやエポパテのような
固まった後も粘りのある素材は切りにくいです。
542HG名無しさん:2006/08/16(水) 02:38:12 ID:8kClSjFY
>>541
詳しすぎる程の解説をありがとう。
ファンドメインな自分には不向きですかorz
プラでなんか作る機会があれぱその時に使うことにします。
543HG名無しさん:2006/08/16(水) 13:43:57 ID:I9EMnoG6
>>538
直線部分やゆるいカーブの筋彫りするなら結構使えるけど、切断するには
>>541が書いてるように、全く不向きだよ。

俺も分割ラインの切りしろをもっと小さくして、切断面の処理を減らしたいと
思って使ってみたけど、すぐに歯が減るし途中で動かなくなって駄目だった。

切断するなら、彫金用の糸鋸とかピラニアソーの方がいいと思う。
544HG名無しさん:2006/08/25(金) 20:57:46 ID:c3tJDqnt
デザインナイフってどこのがいいの
って聞くほど種類もないか
タミヤでいい?
545HG名無しさん:2006/08/25(金) 21:02:06 ID:FfACr/I+
フィスカースがいい
546HG名無しさん:2006/08/25(金) 23:09:32 ID:leQTSv/7
フィスカースってアートナイフじゃなかった?
デザインナイフなら凄く欲しいけど。
547HG名無しさん:2006/08/26(土) 04:09:42 ID:k8Lotrc2
高いもんじゃないんだから、全部買え。
ただ、アートナイフの曲刃は、いいぞ。フィスカースじゃ刃は無いけどな。
548HG名無しさん:2006/08/26(土) 08:44:29 ID:+Dqrcezc
アートナイフの平刃もいいぞ
549546:2006/08/26(土) 09:16:25 ID:k/wvMA72
アートナイフプロの曲刃も平刃もNTのグリップにつけて持ってるけど、
刃が大きいから、しなって使いづらいんだよね。
あれがなければ凄く良いんだけどなぁ。
550HG名無しさん:2006/08/26(土) 16:10:13 ID:oWSN1lsb
俺はオルファ。柄が柔らかいのが少し不安だけど、とりあえず入手性とコストパフォーマンス
は(・∀・)イイッ!
551HG名無しさん:2006/08/26(土) 20:21:22 ID:w8rkodD3
NTのアルミの柄の奴が良い感じ、フィスカースは買ってはみたけどお蔵入りです。
552HG名無しさん:2006/08/26(土) 22:37:18 ID:p/B5x6gX
>549
しなるほど力入れて作業してるとケガしますよ。

NTは流通が悪くてなかなか売ってないのが困った感じですね。
553HG名無しさん:2006/08/27(日) 03:16:20 ID:p4OiFaX/
正直 デザインナイフとアートナイフの違いがわからない。
サイズだけ?
554546:2006/08/27(日) 05:30:50 ID:ewKcIL/K
そんなに力入れなくてもしなるよ。
ためしに、利き手にナイフの柄を持って、
反対の手の親指のつめに刃先を寝かしてちょっとだけ力を入れてみなさい。

アートナイフプロはパテの塊とか切削してると、凄く使いづらい。
デザインナイフじゃ刃渡りが足りなくて使わざるを得ない時もでてくるけどね。
もちらん自分の腕の問題が大きいのは分かってますが。

後、刃の値段の問題も大きいかな?
評判良かったから数年前に買ったNTの柄を5本も持ってるよ…。
555HG名無しさん:2006/08/27(日) 10:09:48 ID:EJ/pwm3q
>>553
刃の角度も違うんじゃなかったかな?
556HG名無しさん:2006/08/27(日) 10:18:31 ID:tkJFT3+Y
>554
もしや左利き?
557HG名無しさん:2006/08/27(日) 12:02:26 ID:54NCKEmF
558HG名無しさん:2006/08/28(月) 14:36:24 ID:n2NVI6Iu
タミヤのマイクロハンマーって、
打つところの直径はどれくらいですか?
559HG名無しさん:2006/08/28(月) 16:15:20 ID:V82eG10S
>>553
各メーカーが勝手に商品名としてつけてるだけで、厳密な定義や規格はないんじゃね?
「比較的鋭い刃をペン型の軸に固定して使うナイフ」って程度で、それ以上はどのメーカーもぐだぐだ。
560HG名無しさん:2006/08/28(月) 17:45:09 ID:xymc9qXY
刃のサイズや角度、厚さとか結構違うYo!
561HG名無しさん:2006/08/28(月) 18:54:37 ID:Yy+Q3vt0
>>553
歯の規格が全然別物だが。
なにか勘違いしてないか?
562HG名無しさん:2006/08/29(火) 10:24:06 ID:MMotJ3Yx
セラカンナ 太刃を昨日買いました。

これ凄いね・・・・確かに傷つけやすいけれど、
ツーって感じが、ナイフ系と全然違うっす。
しっかり練習して、使いこなしていきたいと思います!
563HG名無しさん:2006/08/29(火) 17:46:35 ID:sPWnpScK
デザインナイフ=ペン型ナイフの総称
「アートナイフ」=オルファのデザインナイフの
内の刃の厚めのペンの商品名 「アートナイフプロ」もあり
同様の規格の商品はNTでは「大型デザインナイフ」という
つまりアートナイフもデザインナイフの一部です。
564HG名無しさん:2006/09/01(金) 14:04:35 ID:FLIQoufW
筆のまとめとかありませんか?
安物では銭失いとは言え、上を見たらキリがないでしょうし。
565HG名無しさん:2006/09/01(金) 15:46:15 ID:udeRySHm
コリンスキー買っとけ。
あとはたまにリンスしたりメンテをちゃんとすればおk。
566HG名無しさん:2006/09/01(金) 16:12:44 ID:0bS122hJ
MMフィギュアの目でも描くんでもないかぎりは、ナイロン製の安いのでもよくね?
567HG名無しさん:2006/09/01(金) 17:34:31 ID:imAuER8c
>566がそれでいいと思うんなら一向にかまわん。
568HG名無しさん:2006/09/01(金) 18:04:49 ID:SYvkl/Ij
569HG名無しさん:2006/09/01(金) 18:31:07 ID:0bS122hJ
570HG名無しさん:2006/09/01(金) 22:02:15 ID:+efLCSx4
筆って工具扱いでいいのかな?
>>564
自分はタミヤのHFシリーズとインターロン使ってる。安価で高性能な優れものだと思う。おすすめ。
571HG名無しさん:2006/09/01(金) 22:12:54 ID:UxeJxwku
筆は工具じゃないだろ・・・。
572564:2006/09/02(土) 22:04:50 ID:xQnXRges
工具ではないですか・・すいませんでした

ナイロンと獣毛ですか・・
573HG名無しさん:2006/09/02(土) 22:33:26 ID:lQho+jaC
>>571
じゃあ何?
574HG名無しさん:2006/09/02(土) 23:05:35 ID:8NJto1By
塗装用具・塗装用品

一つ上のカテゴリで「道具・工具」に別れてるようだね。
筆やマスキングテープは「道具」から「塗装用品」に分かれてる。

「筆」は「道具」・「塗装用品」
575HG名無しさん:2006/09/04(月) 13:47:36 ID:S+Eozdp8
聞かれたから(どうしょうもない答えを)答えただけ。
俺的には、マテリアルも塗料も工具もすべて上位のカテゴリで統括してる。
576HG名無しさん:2006/09/04(月) 14:44:15 ID:TD8zx4KT
age
577HG名無しさん:2006/09/09(土) 21:28:57 ID:LMIuWM8n
エッチングソーってどれが一番いいんだろ
578HG名無しさん:2006/09/09(土) 21:34:09 ID:oIOV5X88
>>577
厚みと刃のパターンで使いやすいものを選ぶ。
買って使わないと自分に合ってるか分からない。

薄いものなので切れ味が落ちるのが早い。消耗品と考えた方がいい。
最初から何種類か買ってみるのも良いかも。
579HG名無しさん:2006/09/09(土) 22:05:19 ID:LMIuWM8n
>>578
ベストは人によって違うのね
ありがとう。とりあえず見つかった奴を買ってみる
580HG名無しさん:2006/09/12(火) 11:04:02 ID:fV0fb4A8
4mmのドリルが使いたいんだけど、
ホムセンに行っても刃単体で柄付きのとかはないし
挟めるピンバイスもない。

4mm超はもうゴツい電動とかの買ってチャック(?)で挟むしかないの?
581HG名無しさん:2006/09/12(火) 13:11:57 ID:xDcGmbfP
>>580
ピンバイス系ではあまり聞いたことありませんが、
ホムセンでハンドドリル売ってませんでした?
模型屋さんにも、わりと小さめのハンドドリルが
ありますよ。
582HG名無しさん:2006/09/12(火) 13:32:50 ID:QNYMVjCw
>>580
どのくらいの物にどういうふうに開けるか知らないけど、ガムテープでも巻いて
柄を太らせてグリグリやってみれば?
583HG名無しさん:2006/09/12(火) 14:46:46 ID:N0oLQ0r7
4mmからはかなり力がいるからねぇ
素直に伝道ドリルでいいんじゃない?
584580:2006/09/12(火) 15:17:31 ID:fV0fb4A8
>>581
ドリル自体は同じ径でも木工だ金属だで何種類も並んでたけど、ハンドドリルはなかった。
そういうもんなのかと思ったけど、ありますよね。
ちょっと遠いけど他のホムセンも見てみます。
そして、径が大きいので模型屋は盲点でしたw
品揃え豊富とはいえないけど、そっちもみてみます。

>>582,583
ちょっと深く掘らないといけないものなんだけど、7mm弱くらいのパーツなので手回しだと精度的にどうかなーと
ハンドドリルが調達できなければ電動も視野にいれてみます。

みなさんありがとうでした。
585HG名無しさん:2006/09/12(火) 16:07:19 ID:QNYMVjCw
つ卓上ボール盤
586HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:01:28 ID:NztpWrcB
風呂場の鏡、白く曇ったのが落ちないときは
2000番くらいのペーパーで磨くと結構きれいになる
587HG名無しさん:2006/09/12(火) 19:03:17 ID:SZAj/srL
>>584
ドリルの刃が6角ビット(6.35mm)なら、
百均で売ってるような取替え式のドライバーの中に
使える物があるよ
588HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:06:14 ID:Dfr1apTQ
φ4を手の直接のトルクで空けるのは大変だろう
何かしかの道具は必要だと思うけど
589HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:22:35 ID:SOrFv4gP
刃によっては、軸径が3mmのがある。探せば色々みつかると思う。

それか、3mmまでピンバイスで掘ってから、4mmは手回しでがんばると。。。
590HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:29:15 ID:kHZBKSTX
>>580
君が求めていたのはコレではないか?
正式な使用方法ではないが、キャストやABSに穴あけるには問題なかったよ。
ttp://www.abit-tools.com/ippin_pages/etc1/shu_tapH_ippn_a.html
591HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:36:49 ID:v1EsnQiU
ノコギリはみんなどこのメーカーの使ってる?
俺はピラニアン鋸とか言うのを使ってるが
切れ味いいし、刃が薄いから凄く使い安い。
ただ、最近近くのホームセンターで売ってないから
何か他にお勧めないかな?
592HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:18:00 ID:Irz0GVz9
タミヤ(オルファ)、多分入手が一番楽で、使いやすさもよいからだなあ。
オルファのは、色がちょっとイヤンな感じだが・・。
593HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:25:06 ID:el7YtGdg
バローベの糸鋸はよく切れる。
高いしなかなか売ってないけど。
594HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:36:15 ID:1Y1L2WUv
>580
ダイソーで電動工具用のドリルチャックが300円くらいで売ってるよ
φ6くらいまではつかめそう、持ち手にするにはいいと思う
595HG名無しさん:2006/09/13(水) 01:45:33 ID:Z1fgj7E2
>>592-593
タミヤのは使ったことないな、小さい鋸は使ってるが。
オルファは黒刃とアートは凄く使いやすいんだが
ノコギリはデザインがダサくて買う気がしないんだよな……

そういや、NTのアートナイフにオルファの刃が入る
とか聞いたんだが入らなくないか?

糸鋸は今度、試してみる使ったことないんだよな〜
596HG名無しさん:2006/09/13(水) 14:09:54 ID:N3tSpnbA
リューターのチャックに咥えさせることができるスクロールチャックって
無いですかねぇ?

>>591
とち狂って買ってしまった田宮のとノンブランドの彫金用糸鋸。
15cmくらいの歯で長方形と三角形のピラニアソーも欲しいけど、
替え刃が売ってナス・・・。
597HG名無しさん:2006/09/13(水) 14:58:08 ID:V9MttM8k
スクロールチャックって旋盤についてるごつくてデカイイメージしかないけど
それの3mmとか2?mmくらいの軸の物探してるの?ドリルチャックじゃ駄目なの?
つか仮に太い物掴めたとしてリューターじゃブレまくりじゃね?
598HG名無しさん:2006/09/13(水) 15:00:45 ID:SHXxRUDR
>>596
リュータ本体に負荷かかるから、重いものを
取り付けるのはお勧めしませんけど。
リュータに真鍮棒を差しそれに両口チャックという手も
ありますが、トルクがかかると抜けるのであまりよくありません。
リュータのチャックサイズより大きい径のものをお使いになりたいなら
リュータ本体を大型に買い換えたほうがいいとおもいます。
599HG名無しさん:2006/09/13(水) 15:50:10 ID:GsG5oIDs
何に穴開けるかにもよるけどプラ棒ぐらいなら
初めにに4mmで開けるんじゃなくて
1.5mmぐらいから徐々に径を増やして
開けていくと普通に開けられるよ。
600HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:26:37 ID:XkUoZcTp
>>594
ウチもダイソーの使ってます。
ドリルビット+ドライバーだと長くなり過ぎて使い辛かったんで。
ttp://mokei.net/up/img/img20060913182256.jpg
601HG名無しさん:2006/09/13(水) 21:58:18 ID:lBrubAga
>>596
まさしく、>>600で写ってるチャックを改造してつけてる。
ダイソーじゃなくて、もっと高く買ってしまったが、全く同じ物の希ガス。
今度はダイソーで買おう。
602HG名無しさん:2006/09/14(木) 18:31:31 ID:mb7BwmQE
それ、サンフラッグの800〜900円で売られているやつと同じ物じゃないかと思う。
603HG名無しさん:2006/09/16(土) 06:17:13 ID:3HDEcFfe
ダイソー物で十分つかえる?
604HG名無しさん:2006/09/16(土) 19:49:39 ID:lOGkq0vH
ダイソーに限らず最近の100均工具はショボイ。
以前は100円でロッキングプライヤーとかモンキーのそこそこの品質のものが買えたが、
最近は目玉商品も無く、ダイソーにいたっては200円とか300円の値札。
原油高、金属材料高の影響かな。寂しいもんです。
605HG名無しさん:2006/09/22(金) 06:41:16 ID:853uxOb+
ダイソーは一時期の圧倒的な品揃えが嘘のような劣化具合ですなー
ピンバイスはもっと買っておけば良かった
606HG名無しさん:2006/09/22(金) 09:49:15 ID:CC8yHaqr
へぇーピンバイスも売ってんだ。
607HG名無しさん:2006/09/22(金) 10:08:49 ID:FDqG8PY4
固定ピンバイス?0.5mmから0,1mm刻みで1.0mm0.5mm刻みで3mmまで
3mm以上はドリル刃0.1mm刻みで4mmまで0.5mm刻みで6mm位?はあった
608HG名無しさん:2006/09/22(金) 15:32:57 ID:0d9uN8fp
デザインナイフは使わず、カッターナイフのみを使う人いる?
俺はカッター信者で、デザインナイフの必要性をあまり感じないんだが。
デザインナイフの方がよく切れるとか細かい作業ができるとか言うけど
本体さえしっかりしてれば100均の刃でも不自由しないし作業性はピカイチだと思うんだけど、
俺だけ?
609HG名無しさん:2006/09/22(金) 16:38:48 ID:FDqG8PY4
>>608
カッターは刃の先端がメインで仕事するには良いけども中程だとガタが気になる
デザインナイフだと手元側や中程で削る作業が出来るからカッターより多用途
平面上の切出しで直線的なパターンならばカッターの方が作業性が高いと思う
610HG名無しさん:2006/09/22(金) 16:58:09 ID:0f8eIO4z
紙に定規当てたりして長い直線や曲線をシャッと切るのは明らかにカッターの方が楽。
つーかそもそもそういう用途の道具だから。

狭いところや細かいところでチョコマカと刃を動かしてコリコリやるのは、デザインナイフの方が楽。
でも、模型用途でもカッターで事足りる局面は多いです。
611HG名無しさん:2006/09/22(金) 17:06:28 ID:kFZgJvLW
デザインナイフとカッターは用途がまるで違う。
デザインナイフは小さくて切れ味も非常に鋭いのでノミのような使いかたもできるが、カッターでは不可。
逆に直線のカットなどはデザインナイフではやりにくい。
612HG名無しさん:2006/09/22(金) 17:17:30 ID:853uxOb+
>>608
俺は折ったカッターナイフの刃をデザインナイフの柄に取り付けて使ってる
デザインナイフの刃はあまり良いのが無いような気がするので
613HG名無しさん:2006/09/22(金) 17:32:16 ID:lbwd59Xx
世界堂で良さげなデザインナイフの刃を買ってみた。1枚1500円のやつ。
使った感想は普通の刃よりしなる感じがするが…買わなきゃ良かったよ。

614HG名無しさん:2006/09/22(金) 17:34:54 ID:FDqG8PY4
>>613
使い方が肝心だからね工具も
615HG名無しさん:2006/09/23(土) 09:35:08 ID:baUkY874
>>613
・・・Ma.Kスレの人ですか?
616HG名無しさん:2006/09/27(水) 19:02:55 ID:sixFpDX+
カッターナイフの刃をデザインナイフの柄に取り付けて←って使い辛いだろう
カッター1本で・・・というのも(精神的には)解るけど
一度デザイン・ナイフも使ってみたほうが良いと思うよ。
こんなのとか・・・ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/baabv204/sub5dougun.htm

あと、ナイフじゃないけど、スパルチュア等のツールの紹介ページです。
道具を自作する人もいますし・・・そうゆう選択枝もアリじゃまいか?
ttp://www.geocities.jp/gighandid45/kodawari.html
617HG名無しさん:2006/09/27(水) 20:35:17 ID:OmMNnPZ/
今更だがクレオスすごいな
ttp://www.mr-hobby.com/new0607/new0607.html
Mr.ポリッシャーPRO用ブラシヘッド・・・って歯ブラシ?
ピンバイス5本セット・・・ってピンバイス違うし
618HG名無しさん:2006/09/27(水) 21:38:02 ID:S32BWlUI
>>617
うはっ逆転の発想w
しかし凄い新製品(パクリ)ラッシュだな
619HG名無しさん:2006/09/28(木) 01:30:45 ID:5A62oQkX
フィギュアスクラッチ初心者スレからこちらに誘導されてきました。
皆さんの経験と知識を少々お分けしてもらえたら幸いです。

造形村のポリパテで原型を作成中ですが、形は非常にシンプルで行ってしまえば大き目の
おわんのような物を作っています。
外側は手持ちのサンダー(紙やすりを挟み込んで使う電動の物)で簡単に表面が出せたましたが
内側はRがサンダーで作業するにはRがきつすぎて、今のところ手作業です。
作業性を考えてなにか電動工具を導入しようと思っているのですが、やっぱりここは
リューターでちまちま削りだすしかないのでしょうか?
それとも曲面の内側を削りだすような専用の研磨器具はありますか?
リューターだと回転数が高すぎてパテが熔けたり、とかなにか問題がでないか心配です。
620HG名無しさん:2006/09/28(木) 02:11:16 ID:dOpR2PC5
ベビーサンダーが入らないなら野球のボール位?
予算に余裕があるなら旋盤?

安上がりなのはダイソーで売ってる
直径22mmのダイヤカッタービットかな?
まあちまちま感はあるかもしれんが・・・
621619:2006/09/28(木) 03:10:28 ID:5A62oQkX
>>620
大きさはとRは、バイクのバブルシールドくらいの物です。
作っている物そのものも、バブルシールドxゴーグルのような物なのですが。

やっぱりリューター必須ですね、、。今後他の事にも使うと思うのでリューター
購入しようと思います。
電動歯ブラシ流用した切削マシーンもちょっと試してみようかと思います。
あんまり予算かけられないんですよね、、、。
622HG名無しさん:2006/09/28(木) 04:03:21 ID:1yqHR5UV
つ ヒートプレス
623HG名無しさん:2006/09/28(木) 04:49:32 ID:ae1VtNGd
予算かけられないなら彫刻刀の丸刀で削っていって
ヤスリでならした方がいいのかな。

歯ブラシは最後の仕上げ前の面均しの補助に使えるぐらいで
削りだして何か造るというものではないよ。
624HG名無しさん:2006/09/28(木) 09:04:25 ID:MUkE4ZsI
>621
>大きさはとRは、バイクのバブルシールドくらいの物です。
>作っている物そのものも、バブルシールドxゴーグルのような物なのですが。
実車なの?全然大きさの説明になってないと思うけど?
つか原型って?複製するの?方法も考えてるの?

やりたいことだけじゃなく、まず何を作ろうとしてるのかちゃんと説明すれば
それに合ったスレとか同じような事やった人からレス付くと思うけど?
ただ工具欲しいなら、現物をハンズにでも持って行って店員に聞けばいいと思うよ
625HG名無しさん:2006/09/28(木) 11:35:39 ID:8BCporos
>>619
原型の内側のRに合う(またはほぼ合う)大きさの球状のものを探し
それにポリパテを貼り付けて行けばよいと思う。
そして球状の物に貼り付けたまま外側を仕上げ、
内側は小さければリューター、ケサゲ、
大きいければ彫刻刀やノミを使用する
626HG名無しさん:2006/09/28(木) 11:45:24 ID:cGbXb/6L
つ:オス型
627HG名無しさん:2006/09/28(木) 12:47:46 ID:yZtQwZhD
フラップホイルでも使ってみれば?あんまし精度は出ないけど、均すだけならかなり楽なはす。
安もんリューターだとトルク足らんかもだけど、ドリル噛ませて使ったっていい。

具体的にどんな用途のものなのかわからんけど、作り方自体が非合理的な選択してしまってる可能性もある。
今回は途中まで作ったので仕上げちまえば良いかもだけどね。
場合によっちゃそれこそバキューム成型とかFRP成型とかのほうが良かったのかもしれない。
ポリパテで作るにせよ、雄型を油土で綺麗に仕上げてからパテ盛ってあとで油土を欠き出す、とかなら
苦労が半分で済んだかもしれない。
628HG名無しさん:2006/09/28(木) 20:44:31 ID:sieb0rxY
LINEXとかいうよく知らないメーカーのナイフを買ってみた。
アートナイフプロ刃用とデザインナイフ刃用の二種類があるけど
どちらもアートナイフ刃が使えないのがイマイチ。
が、ホルダーの軸はステンレスらしくしっかりしてる。
でも、結構薄手の中空パイプだから重くなくていい。
いいんだけど、アートナイフ刃が使えないところにやっぱり未練が残る。
X-ACTOやNTのD-400Gよりはいいが、DL-400Gはまだ手放せない。
629HG名無しさん:2006/09/28(木) 23:56:27 ID:6weWqloK
そういうもの作るなら>>626が言うようにオスメス型を作って
ポリパテ流すなぁ。

油粘土とポリパテで原型と型作れば出来るじゃん。
外側を基本に塊を作って内側を削るような作り方はストレスが溜まるだけで
無駄だと思うけどな・・・。

油粘土で回転体の要領で原型を作ってポリパテで型を取って
中の粘土をかき出してから肉厚分の粘土を内側に貼り込んで
内側にもポリパテを塗りつけて引き離せば型が出来るでしょ?
型の内側にサラダ油かメンタム塗ってポリパテを入れて
ギュと押し込めばポリパテに変換できるよ。

後は表面処理するだけ、気泡との戦いが待ってるがw
630HG名無しさん:2006/09/29(金) 11:31:19 ID:eZ5oXnLP
半球ならその断面形と同じサイズの物をプラ板切り抜いて作って、
塗り塗りできるしね。
631HG名無しさん:2006/09/29(金) 20:29:35 ID:iSROlu+o
>>628
どうせ田舎モノのオイラには買えないんでそ
632HG名無しさん:2006/09/30(土) 00:56:00 ID:9rPdIuH5
>>631
http://item.rakuten.co.jp/e-office/ck200
実物見て買えるのが一番いいんだけどね。
633HG名無しさん:2006/09/30(土) 01:01:47 ID:RR6BtG6m
これ、ケツが溝引き棒になってる・・・?海外製の癖に。
634HG名無しさん:2006/10/01(日) 13:40:33 ID:Tu+bvnWo
デザインナイフ馬鹿のオイラが注文してみましたよ。
このメーカーの商品はみんなOEM臭が漂ってくる。
実はこれも日本製なんじゃないかと。
635HG名無しさん:2006/10/02(月) 19:39:22 ID:rNw1m99m
http://www.sonyplaza.com/shopping/02/NAC/12/02-NAC-0012.html

これ買ってきた。今使ってみたけどなかなか良いよ。
よく削れるし、削り面は結構綺麗(#800ぐらい)だし
面出し易いし、目詰まりは殆どないし、水研ぎしても
錆びないし。欲を言えば、もう少し小回りの効くサイズのが
欲しいかな。後、ソニプラは女ばっかなので買うのが
ちょっと恥ずかしかった。
636HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:07:25 ID:aYCdb4c8
>>635
水研ぎできるのはいいなー
レーザーファイルあたりとくらべると使用感はどんなもんなんだろう?
637HG名無しさん:2006/10/05(木) 17:52:12 ID:MSaLGFfD
>水洗い可能なので半永久的に何回でも使えるスグレモノ

本当なら凄いな。
638HG名無しさん:2006/10/05(木) 20:11:03 ID:9npHUzDT
>637
爪相手なら、いけるんじゃないか? そんなに爪手入れせんだろ?
639HG名無しさん:2006/10/06(金) 16:57:57 ID:hndyWyQi
ダイソーに売ってる 超精密ヤスリ(棒型) ってペーパーの何番ぐらいなんだろう。
640HG名無しさん:2006/10/06(金) 18:48:23 ID:6D6vs2Jn
>>639
100円ショップツールって使えるって! 6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149674820/
641HG名無しさん:2006/10/06(金) 21:19:18 ID:RkSTpLV3
前から安いリューター欲しかったけどダイソーの電池式は嫌で
コード式が出たら買おうと思っていたら
先日出た結婚式の引き出物の中に自分で選べる奴があって
その中にアートリューターがあったからそれを注文したのが届いた
ALPHAのR-5710でネットで見ると2500〜3000円ぐらいの物らしい
電圧:100V、消費電力:1.5W、回転数:6000rpm、定格:20分なんだけど
試しにペットボトルを削って穴開けてみようかと思ったら
軽く傷が付くぐらいで全然削れない
これってペットボトルが強いだけでプラとかなら削れるのかな?
それともアート用でガラスとかに傷つけるぐらいの力しか無いのかな?
642HG名無しさん:2006/10/06(金) 22:29:18 ID:ttT3TyUt
ペットボトルで試すぐらいならランナーとかポリパテ、エポパテの固まりで試す方が早くない?
回転数は6000rpmもあれば充分だけど、モーターのパワーはWAVEのMk.1が16Wってのを
考えるとかなり弱いと思う。
643HG名無しさん:2006/10/06(金) 23:16:09 ID:RkSTpLV3
>>642
最近はプラモとか作ってないんでいらないプラとか無かったんで
似たようなもんだろうとペットボトルでやってみました
16Wと1.5Wじゃだいぶ差がありますね
グラスアートや仕上げ・磨きができるって書いてあって
「耳かきで耳掃除をする感覚」で優しく使えば永く使えるって注意書きもあるから
手に入れて喜んでいたけど期待しない方が良さそうですね
ありがとうございました
644HG名無しさん:2006/10/06(金) 23:22:40 ID:gDt8B3Ev
つかそれ熱でペット溶けているので削れないんだと思うよ。
プラでもあまり回転数上げすぎるとかえって削れないことあるよ。
模型店で扱ってる先端部かってつけてプラ板なりキットの裏とか
けずってみそ。
645HG名無しさん:2006/10/07(土) 02:45:00 ID:kdIfMnaI
>643
ペットボトルは全然っ違うよ、結構削りにくい物だと思う
つかどんなビット使ったかにもよるけど
プラやパテならそこそこ使えるんじゃね?
646HG名無しさん:2006/10/07(土) 02:46:17 ID:e0VrqAZW
たぶん、付属のヤスリでは?
647HG名無しさん:2006/10/07(土) 09:27:40 ID:bbINggMC
うん、PETボトルは削りにくい。ポリエチレンテレフタレート自体が柔らかくて粘っこい。
付属のがガラス・金属など硬度の高い物用で向いてないやつだと思う。
648HG名無しさん:2006/10/07(土) 09:55:15 ID:3itHGFPK
>>644-647
熱問題はモーターだけじゃなくて接触部分もなんですね
実践の時も気をつけないと
ペットボトルはやっぱり似て非なる物なんですね
今度いらないプラを用意して再チャレンジしてみます
今回使ったビットは付属の先端が尖ってる物と一番小さい丸の物でした
ttp://img2.dena.ne.jp/ex21/cb/14/1628926/5/20386469_1.jpg
ビットが金属ガラスだから削りにくいって事もあったんですね

模型用のビットを買ってプラなどで試してみようと思います
自分で調べただけじゃわからなかった部分を教えてもらえて
とても勉強になりましたありがとうございます
649HG名無しさん:2006/10/07(土) 10:21:07 ID:LM8J4qvj
っていうか、元々もっと硬くて溶けない物を削る用だからなぁ
回転数が高いと、プラモとか削った時に溶着してヴァーってなるからなぁ。
過去、アルミと木工用ボンドを削って
ヴァーっとなった経験有り。
650HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:28:54 ID:eZgl8m17
突然の質問ですいません。1.2から1.5ミリのボックスレンチかスパナ等は市販されていませんかね?
バイクのエンジン模型の分解、組み立て用なのですが、メーカーには在庫なしと言われました。
市販品等でなにか流用出来そうなものがございましたら、どうかアドバイスお願いします。
 因みにカーモデル初心者板から誘導されてきました。
651HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:43:28 ID:SrPa4miQ
たらい回しの悪寒
652HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:38:34 ID:c9WVkyjQ
>>650
エポパテでボルトの頭を型取りしてレンチを自作したらいいんじゃない?
模型用なら十分使えるはず
653HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:43:26 ID:pDF466/x
>>650もっと詳しくお願いします!!
654HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:46:49 ID:tC4aN2na
う〜ん、たらい回しにされるだろうなー。
そんな小さいのラヂオペンチじゃだめなの?
ナットの大きさが1.2〜1.5ってかなり特殊でそ。
通常のスパナ・レンチの規格からすると六角レンチなような気がするが。
655HG名無しさん:2006/10/09(月) 21:12:45 ID:FrtzRPB1
>>650
焼鈍した金属パイプにナットを入れてペンチで〆れば実用充分なものが自作出来る気がするお。
656HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:18:57 ID:InfhVDPk
>>650
つ:ペンチで挟んで回す
つ:ピンセットで掴んで回す
つ:見なかったふりw
657HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:30:20 ID:rp8L9z+d
エポパテで自作が安くて早いぞ。
658HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:39:47 ID:6txz4qKa
ナットドライバーじゃダメなん?
659HG名無しさん:2006/10/10(火) 01:28:40 ID:ypB5cNRk
>>650

http://jitukawa.net/se12.html

ここにあるベッセルのナットドライバー平径3.0っていうのが該当するから、入手できるところを探してみ
660HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:01:28 ID:r29b/5ss
ナットドライバーが普通だよな
電工用用品部に売ってないかな?
スナップオンにも小さな片目片口のレンチ売ってるけどインチ規格だからなぁ。
661HG名無しさん:2006/10/10(火) 18:48:12 ID:wy9j7ayW
皆さん早々にレス有り難うございます。うーんやはり自作しかない?因みに六角の精密ボルトなのですが・・モノはマルシン工業から過去に出ていたハーレーエンジンモデル用です・・・。
662HG名無しさん:2006/10/10(火) 19:25:44 ID:EwyeY+W6
垂直方向だと干渉してナットドライバーが使えんと言う事か?
適当な鉄板で短冊切り出して溝切って使うとか。
663HG名無しさん:2006/10/10(火) 19:40:31 ID:nOOc0dM9
メーカーに聞いてみるのがいいと思うんだけど、
かなり古い物だからなぁ。
664HG名無しさん:2006/10/10(火) 20:02:09 ID:5md5xKfu
回すのは指で回せるところまでにしておけばいいんだよ!
665HG名無しさん:2006/10/10(火) 20:05:27 ID:AwBVUX9v
M2.5あたりのキャップボルトの穴はどうかな
666HG名無しさん:2006/10/10(火) 23:20:29 ID:jVyaM0xG
>スナップオンにも小さな片目片口のレンチ売ってるけどインチ規格だからなぁ。

この1行に突っ込みどころ満載
667HG名無しさん:2006/10/10(火) 23:29:39 ID:jVyaM0xG
小さいモンキー使えばいいよ

http://lapislazuli.ath.cx/image/1160490538763

668HG名無しさん:2006/10/10(火) 23:47:55 ID:piZB+kxB
>>667
この画像見て思ったけどノギスで挟んで回すというのは?
669HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:05:09 ID:A+rSWj/q
あれだ、瞬着でくっつけて、ボルトはわからんようにハメとくだけの
ほうが、精神衛生上いいんジャマイカ?
670HG名無しさん:2006/10/11(水) 11:03:59 ID:tuCYJxv2
>>668
ハン板の仕事スレを思い出しちまったよ。やめとけって。
671HG名無しさん:2006/10/11(水) 12:24:52 ID:Eg0z8VNW
ミニ四駆パーツのナット用スパナ、あれを元にどうにか・・・。
672HG名無しさん:2006/10/11(水) 15:58:20 ID:XJtby2jV
パーツは接着して、ボルトの頭だけ切り飛ばしてくっ付ければいいんじゃね?
673HG名無しさん:2006/10/11(水) 20:37:16 ID:xbfvoAqO
うーん・・・・・僕はボルトやネジによる分解・組み立てがしたいのです。小さいモンキーは一度興味を持ちました。しかし奥のほうまでは入らなさそうで・・・・。
674HG名無しさん:2006/10/11(水) 20:41:32 ID:MqUpmDiD
上に色々案が出てるがそれじゃだめなのかね?
既製品じゃないと嫌だってんなら工具専門店で聞いたほうが早いんじゃないか?
675HG名無しさん:2006/10/11(水) 21:06:58 ID:kkJBET3B
>>673
世話の焼ける子だねぇ
クロウフットレンチって知ってる?ミニモンキーもそうすれば深くても使えるんだよ。
工具ってのは工夫して組み合わせる。

http://lapislazuli.ath.cx/image/1160568317168
676HG名無しさん:2006/10/11(水) 21:09:30 ID:ZkRrmL5J
>>675
いやそういうこっちゃないだろ、模型の話だぞ?
モンキだと頭が嵩張るから干渉上手く使えんと言う事でそ。

ぶっちゃけここで得られる情報は出尽くしたと思うが。
あとは工具屋で聞くか自作するかの二択。
677HG名無しさん:2006/10/11(水) 21:09:50 ID:cJZmEBMJ
>675
モンキーの外形が邪魔してしっかり咥えられないって事ジャマイカ?

まぁ世話の焼ける子っていうかイラン子なのは確かだが。
678HG名無しさん:2006/10/12(木) 03:04:17 ID:1v3aeS89
スーファミの特殊ネジは
ABSのプラランナーを
融かして押し付けて
なんとかバラしたのもいい思い出。

工具の専門店行ってなかったら
自作しかないだろうね。
679HG名無しさん:2006/10/12(木) 03:36:15 ID:dsczySOC
>特殊ネジ

俺はパイプに溝切って回したっけなあ
プラでよく保ったなあ・・・
680HG名無しさん:2006/10/12(木) 08:04:35 ID:1v3aeS89
そのかわり、一回で逝くb
ぶっちゃけ使いずらかった
681HG名無しさん:2006/10/12(木) 16:16:32 ID:50RInXlb
道具に頼ってばかりで己の頭を使わないヤツはry
682HG名無しさん:2006/10/12(木) 20:21:46 ID:VmXsfwLK
誰かWAVE製のハンディルーターMk.1を取り扱ってる通販サイト知りませんか?
どこも品切れで・・・
683HG名無しさん:2006/10/12(木) 20:58:35 ID:4E+gLR7z
>682
どうしてもそれでないと駄目なの?ググって端から見ていけば売ってる感じだったけど?

近い物でミスターマイスター PT-αとかホームセンターで同じような形状で赤いのが
3000円位で売ってるけどそれじゃ駄目なの?
多少付属品が違うけど、機能的には大差ないと思うよ
684HG名無しさん:2006/10/12(木) 23:21:54 ID:CS8NkH54
OEMだろうから元がわかればすぐだろうけどな。
浦和工業ではないみたいだしプロクソンでもなさそう。
確かに有名なドレメルを扱ってる東洋アソシエイツの
Mr.マイスターシリーズのPT-αがそれっぽいね。
685HG名無しさん:2006/10/13(金) 08:01:20 ID:KCl+gsgK
これの製造元はダイソーのルーターと同じ
台湾の台中地方のメーカーだな。
686HG名無しさん:2006/10/13(金) 13:18:24 ID:3ouVNpZf
元はPT-αみたいだYo!
わざわざ高いの買わなくても、同じ機能ではるかに安いの買えばいいじゃん。
まぁ、ブランド志向があるならいいけどw
687HG名無しさん:2006/10/13(金) 17:43:55 ID:jgenYXNn
>>683-686
レス有難うございます
どうしてもってわけでもないので機能が同じならPT-α
のヤツで安く売ってる所をを探してみます。

色がちょっとアレですが・・・

688HG名無しさん:2006/10/13(金) 18:34:07 ID:3tZqE3WI
>>687
ぬr・・・いや、なんでもない
689HG名無しさん:2006/10/16(月) 20:06:17 ID:smoWpgO4
クレストのスピンブラシ買ってきて毛を全部抜いてみたら動かない
抜いてる途中で毛の奥から小さな金属片がいくつも出てくるから捨ててたんだけど
もしかしてあれ取っちゃいけなかったのか……
690HG名無しさん:2006/10/16(月) 21:14:25 ID:vVK8HLjM
>>689
あれって単に毛を押さえつける(植え込む?)ためのものでしょ?
不良品じゃないかな。毛を抜く前は動いてた?
691HG名無しさん:2006/10/16(月) 21:44:47 ID:WFPnFliV
>>689
じぶんも毛を抜きながらブラシの回る部分微妙に動かしてしまったからか
ギアの噛み合せのポイント?というかズレて動かなかったことある
何度かブラシ部を手で軽く動かしたり本体から抜き差ししてるうちに動くようになった
692689:2006/10/16(月) 22:05:38 ID:smoWpgO4
>>690
>>691
台座?部分を外してはめ直したら動くようになったよ
thx
693HG名無しさん:2006/10/19(木) 18:48:31 ID:oM7Nc4Bm
ホームセンターで安売りされている3M黄色いマスキングテープ
タミヤと同じ物やん
694HG名無しさん:2006/10/19(木) 19:04:41 ID:6lbNlUvR
子供?
695HG名無しさん:2006/10/20(金) 12:05:06 ID:Gc57RqVy
8mmのボルトをなめてしまったんですが
おすすめ工具とかあったら教えてください
696HG名無しさん:2006/10/20(金) 12:20:27 ID:PjJghGQU
DIY板へGO。



まぁタッピングビス突っ込めばなんとかなると思うが。
697HG名無しさん:2006/10/20(金) 12:22:54 ID:7B5vxCbm
>>695
普通の六角ボルト?
全部の角をなめて丸くなってしまった、とかじゃないなら
ボックスレンチで回せると思う
698HG名無しさん:2006/10/20(金) 12:27:01 ID:CjvbRBwd
頭掴めるならバイスプライヤーとか
699HG名無しさん:2006/10/20(金) 13:52:55 ID:Gc57RqVy
>>697
普通のですね
12枚のソケットでやったっぽいのですが
6枚のソケットでいけますかね?
一応手元に7mmがあるんですが削ったほうが無難ですか?
700HG名無しさん:2006/10/20(金) 13:56:37 ID:Gc57RqVy
>>696
レスdクスです参考にします

>>698
つかめなそうですが、一応探して使ってみます
dクスでした
701HG名無しさん:2006/10/20(金) 14:25:26 ID:7B5vxCbm
>>699
6枚のソケットでいけると思うけど、サイズ合ってる奴を使った方が無難
7mmじゃ削って面出すの難しいよ
最悪2面出てれば回せるけど、回してる途中でバカになりそう
702HG名無しさん:2006/10/20(金) 19:40:16 ID:PnzNzP3f
パイプレンチ、コーナーレンチで回る
703HG名無しさん:2006/10/21(土) 21:45:55 ID:JVGWWNB7
ノガグリップ
704HG名無しさん:2006/10/22(日) 07:03:34 ID:Yzlu3j2M
気合い
705HG名無しさん:2006/10/22(日) 18:27:49 ID:+e7GqyTL
セラカンナいいな。ちと高いかなとも思ったが、こりゃ、予想以上に楽だ
706HG名無しさん:2006/10/22(日) 23:50:59 ID:KzHQy0Wl
リベットツール
707HG名無しさん:2006/10/23(月) 03:45:16 ID:nimJqUVY
>>705
購入検討予定なんだがどういう感じに良いか教えてくれ。
てかセラカンナってヤスリなんですか?
何か削って整えるって印象しかない………形も沢山あるし
708HG名無しさん:2006/10/23(月) 07:59:02 ID:2C2GjuKl
どっちかってーと
竹のカドを落とすのに便利そうな
小刀(割と角度は鈍角)って感じじゃないか?

エッジの出ている鋼鉄の角に
レジン棒をこすり付けて、角を落とすイメージと言うか。
709HG名無しさん:2006/10/23(月) 19:35:22 ID:MX9lDXzg
>>707
ヤスリというよりは彫刻刀に近いか?
セラミックのキサゲじゃね
710HG名無しさん:2006/10/23(月) 22:23:25 ID:7S2lrRxX
乱暴に言うと、カンナがけ専用刃物。
本来キサゲと呼ばれる工具(錺職で良く使う)

分厚くて刃角が大きく剛性があるので、カッターでカンナがけするより大分スムーズに削れる。
刃物で緻密に面出しするタイプの人にはお奨め。

個人的には、自分で研げる鋼のキサゲがいいと思うけど。
でも丸い奴とかも使ってみたい気もする。
711HG名無しさん:2006/10/24(火) 12:45:03 ID:S/J1JgDY
セラカンナつかってるけど、やっぱり削れるのがだんだん弱くなるね。
まぁ手が滑っても怪我したりしないのがキサゲよりいいところかな
712HG名無しさん:2006/10/25(水) 22:32:38 ID:y3jhGJsK
セラカンナとプラとの相性気になってるんですが
プラの合わせ目消しで使ってもだいじょうぶ?
713HG名無しさん:2006/10/26(木) 00:41:50 ID:yirxsRa8
>712
とりあえずカッターやデザインナイフの背でカンナを掛けるように削ってみ
使える!使いやすい、と思ったら買えばいい、使いにくいと思ったら止めればいい
714HG名無しさん:2006/10/26(木) 00:45:01 ID:yirxsRa8
あっ別に背でやる必要なかった、刃を立てて擦ればいい

つうか使い方は知ってて聞いてるんだよね?
715HG名無しさん:2006/10/26(木) 19:41:13 ID:rA/6htJl
>>713-714
ごめんなさいセラカンナについて聞いてますので
716HG名無しさん:2006/10/27(金) 23:30:05 ID:Nh9z1L5Y
カッターとかで十分じゃん。

ちうか、リベット打ちたいんだけど、1mmとかそれ以下を打ち抜けるポンチって無いのかな?
ウェーブとかのリベットが出てるけど、結構剥ぎ取るのを失敗したり接着するときに失敗
したりして、廃棄率が高いんで・・・。
717HG名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:14 ID:0QuYg72P
プラ棒にリベットつけて、粘土に型を取って、ポリパテ等で複製。

粘土より、おゆまるとかの方が便利。
718HG名無しさん:2006/10/28(土) 00:53:46 ID:DJL7DVnZ
真鍮線を少し頭出して植える
719HG名無しさん:2006/10/28(土) 01:33:55 ID:eS2AkxqP
パッションモデルのとか使ったら?
720HG名無しさん:2006/10/28(土) 01:52:04 ID:Idf1Th8E
ここは古来からの方法でピンバイスで穴を開けて
そこに伸ばしランナーを埋め込んで切断だな。
721HG名無しさん:2006/10/28(土) 04:43:00 ID:B1Bm+NvU
WAVEの R・リベット[丸] 使えば?
722HG名無しさん:2006/10/28(土) 21:12:23 ID:ZzPse7oD
ハセガワスグレモノ工具 戦車用リベットスクライバー
φ0.5mm位のポンチ。
723HG名無しさん:2006/10/30(月) 02:50:07 ID:Y22n2CRd
今、100円ショップの安物ヤスリをつかっているのですが
すぐに目詰まりしてしまうので、タミヤのベーシックヤスリセットか
クラフトヤスリPROシリーズのものを買おうと思っています。
この二つってどんな感じに違うんでしょうか?
やっぱりPROの方が性能がいい(詰まりしにくいなど)のでしょうか?

ちなみに作業としてはガンプラの合わせ目消しをしてます。
724HG名無しさん:2006/10/30(月) 10:50:24 ID:HqsJhsS6
つ:プラ板切って両面テープで任意の紙やすりを貼る

これ最強w
725HG名無しさん:2006/10/30(月) 10:54:30 ID:miWiPP0v
オレの感覚だとPROで段差が激しい合わせ目をガシガシ削って、
ベーシックで面を整えて、耐水ペーパーで仕上げだな。
あと細かい物はPROでは削りにくい。

使いかってはそれ相応の用途では問題なく、目詰まりもしにくいんじゃないかな。
726HG名無しさん:2006/10/30(月) 11:51:45 ID:1DJ/9tXZ
目詰まりしにくさならハードコートヤスリPRO最強
合わせ目消しだけなら向かないが
727HG名無しさん:2006/10/30(月) 18:16:27 ID:cTvYV3d6
MARTORとフェザーのメス用替え刃、形状似てるけど互換性ある?
728HG名無しさん:2006/10/30(月) 20:15:21 ID:Y22n2CRd
>>724-726
レス、ありがd
とりあえず、ベーシックを買ってみて
プラ板+紙ヤスリは仕上げで試してみます。
729HG名無しさん:2006/10/30(月) 22:00:48 ID:eeoDh6pP
>727
メスの替え刃は共通規格ですよ。
刃先が多少違っても、取り付け部分は同じです。
ただし、#20以降の刃は大きいので互換性はありません。
メーカー間の誤差は多少あるかもしれませんが…。
730HG名無しさん:2006/10/30(月) 22:58:24 ID:WQrWWYCB
メスのマンコも互換性があり、たいていのチンチンが入ります。
731HG名無しさん:2006/10/31(火) 00:16:00 ID:+8p7apem
>>729
d
732HG名無しさん:2006/10/31(火) 15:49:11 ID:vI27qlUQ
>>730
僕のチソコは規格外のようですた
733HG名無しさん:2006/10/31(火) 21:12:00 ID:XeVxlHBA
>>732
届かなかったのですか?
734HG名無しさん:2006/11/02(木) 00:18:55 ID:rNNPe4Yx
こんなのをホムセンで見かけたのだが使ってる人いるかな?
ttp://www.shintosg.co.jp/shop/hobby/tools/splex/index.html

ハンドリングはスピンヤスリよりはヨサゲだと思うのだが。コスト的にはそれなりだけど。
パワーはそこそこ有りそうだし、電動歯ブラシを無理に外部電源化するよりはいい気がする。
735HG名無しさん:2006/11/02(木) 12:35:42 ID:Ics4rv/6
いきりたて!俺の武装珍々!

あー、安売りの時に買おうと思って、電動歯ブラシを改造するのとどっちが得か
考えた結果、電動歯ブラシにしたヤツだ。
パワーはありそうだけど四六時中使うもんでもないし、歯ブラシ改でいいんジャマイカ?
色々とアタッチメントがあるけど、プラ板加工して作った方が痒い所に手が届くし。
736HG名無しさん:2006/11/03(金) 02:34:09 ID:ZcgzQXu/
んまぁなにげにリューターよりは使用頻度高そうだし
ちゃんとしたの(つっても5000円程度だが)買ったほうがいいのかなとか思わんでもないが。
アタッチメントはどうせ自作前提だし、100均のダイヤモンドヤスリ加工して付けられそうだし。
737HG名無しさん:2006/11/03(金) 03:19:43 ID:xG4gEmbH
>>734

スプレックスはスピンヤスリにからんで何度か話題になっている。
が、まあPROタイプを改造して使用すれば割と必要ないという人も
いる。
738HG名無しさん:2006/11/03(金) 03:43:43 ID:EKRMEJly
>>734
知人宅で試した感じでは、
5kにしては、ガタツキが微妙にあって精度が低かった希ガス。
あと、連続運転に15分の限界がありてハードな使用には向かないとのこと

プラ板にペーパー張って使うような方法で
それなりに使えなくもないみたいだけど


エロい人らに、質問。
ナイフ、彫刻刀などを多数、頻繁に持ち替えて使う場合に
ずらっと横に並べておけて、多少ルーズに置いても刃が安心な
収納プレートみたいなものってないでしょうか?
739HG名無しさん:2006/11/03(金) 11:14:30 ID:r1sWUeI2
マグネット式
道具釣り

いや、使ったことないけど。
普通はその辺にちらばらせるか
タッパーにでも入れてればいいんジャマイカ?
740HG名無しさん:2006/11/03(金) 17:43:47 ID:5wW4wkJ2
>>738
発泡スチロールにブスブス刺す。
刃へのダメージはあまり考えないならこれ。
741HG名無しさん:2006/11/03(金) 22:02:11 ID:gla/o5SF
俺、100均のバット使ってる。
放り投げたりするような乱暴な使い方をしなければ、大丈夫だと思う。
742HG名無しさん:2006/11/03(金) 22:30:31 ID:ZcgzQXu/
>>738
そうかぁ、ありがとう。
スラスト方向以外にブレがあるのはやだなあ。
743HG名無しさん:2006/11/04(土) 04:28:52 ID:by6uP45e
オレも百均で売ってた小型のプラのトレー
台所用品のところに売ってる

専用の作業机とか用意できないから、これにパーツも道具も全部乗せて作業してる
削りカスもここに落とす
ある程度区切りの良いところでパーツと道具を取り除いてゴミ箱へザーッと捨てて洗う
また道具とパーツを戻して作業続行
744HG名無しさん:2006/11/04(土) 16:33:55 ID:YXSgvBTY
オレも百均トレー。
浅くて大き目の引き出しの中の整理用で縦に仕切りがあるヤツ。
筆用・ヤスリ用・ねんどベラ用と3枚。
仕切りなしの大型トレーでペーパー用。
小型の仕切りつきにピンバイスとかカッターを入れてる。

ヤスリ用は743氏と同じで粉が付いたままポンポン取り替えて使って、
ヤスリ作業が終わったらトレーの上でザッと粉を落として捨ててる。
その後、新聞紙の上で丁寧に手入れする。
粉を落とした後のトレーは洗剤で水洗いして乾いたらヤスリを戻して
次の作業に備える。

作業しない時は道具が入ったまま縦に積めるので便利ですよ。
745HG名無しさん:2006/11/04(土) 17:35:02 ID:SsXrwZ2B
縦に積むなら、棚みたいなのがオススメ。
組み合わせて何段にもできるしw
746738:2006/11/05(日) 00:36:48 ID:bImlUSC+
すごく多数のレスありがとうございます

トレーの類は使っているのですが扱いがルーズなもんで
刃先を奥に突っ込んでて先折れをたまにして鬱になりまして
スポンジ類で保護考えてましたが発泡スチロールはいいヒントになりました

書類整理用の棚は作業の種類ごとに工具揃ってると使いやすそうです。

現在、スプリングの筆立てを参考に、金網にスプリングを横に2本張って
バネのテンションで棒類を挟んで留める仕切り板が
粉掃除、取りやすさを含めて効率的かなと材料探ししてます。
747HG名無しさん:2006/11/06(月) 21:20:10 ID:/h+OodBm
今までタミヤの薄型ニッパー使用していて
事故で刃が欠けたから新調しようと思っているのだが
2000円↑の価格帯でトライツールのニッパーというのを発見
切れ味・仕上げがタミヤと同等ぐらいなら気分を変えてそっちにしてみようかと
両方持ってる方 意見PLZ
748HG名無しさん:2006/11/06(月) 21:51:07 ID:eELjL14Z
>>747が買ってレポするのが最良
749HG名無しさん:2006/11/06(月) 23:34:21 ID:zEV3rQKR
1年位前だけど、神田のオリオンに試用見本あって
使ってみたけど、散々使われた事を考慮すると
薄刃と切れ味は同等じゃないかな?
刃の角度が薄刃より起きてるのが
自分の好みには合わないから買わなかった。
750HG名無しさん:2006/11/07(火) 00:25:21 ID:u728NceY
ttp://www.orionmodels.co.jp/other/tool/sir010.html

>>747が言ってるのはこれじゃないの?
新商品として電ホに小さく載ってた
751HG名無しさん:2006/11/07(火) 00:40:57 ID:Q042N6an
>750
あぁ新しいのが出てたのね。
スマンです。
752HG名無しさん:2006/11/07(火) 01:13:57 ID:mA7/Ienz
模型用にはクソ高いけどホーザンのニッパーは良いべさ。
リードストッパー付精密ニッパーだと部品も飛ばないし。
753HG名無しさん:2006/11/07(火) 01:14:55 ID:u728NceY
いやいや
レポTHXだす
754HG名無しさん:2006/11/07(火) 02:14:13 ID:LUSAfoym
>>752
ホーザンのニッパーというより、ホーザンが工場等のアッセンブリ用工具のメーカーだからな。
その手の工具だといっぱいあるな。

>>750
それより、オリオンモデルズのサイト見てたらこれワラタ。
>松居一代をつかまえて船越英一郎のどこが好きか訊くようなもの
755HG名無しさん:2006/11/07(火) 02:42:38 ID:sX1g1o/Q
\1500前後ので十分だろ。
756HG名無しさん:2006/11/08(水) 15:07:59 ID:odAZzikB
クリスタラインのドライバーセットが欲しいのですがもしかして一本ずつそろえるしかないですか?
757747:2006/11/08(水) 22:44:31 ID:F5MDgFNS
タミヤの薄型ニッパー買いました。
これで3本目なんですが買う毎に切れ味悪くなってねーかこれ_no
最初に買った奴はランナー切ったら切断面にヤスリが要らなかった

一本目 うはwwwなにこの切れ味
二本目 うはwwwこれ外れだったかwww
三本目 タミヤクオリティさがりまくりんぐwww

久々の模型だってのにテンション上がらないからシリウスシリーズのたけーの買ってくる
758HG名無しさん:2006/11/08(水) 22:59:44 ID:F5MDgFNS
>>752
いいね これ
高いって言ってるけどキット二個分だし
この先長く使うんだから高くない買い物だと思うし
何より作るときのモチベーションが違うからな!
759HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:10:04 ID:Sb6OQGBB
道具なんか手段の一つだろ(´A`)
目的のためには手段を選ばず!wwww
760HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:12:11 ID:5TuKYFR9
綺麗に作る目的を達成するための手段の一つとして良い道具を使ってるだけだ
761HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:19:21 ID:pbYUZMRE
どうせニッパーなんてすぐに切れ味悪くなるから
後処理するの前提でずっと同じの使うか
頻繁に買い替えるかしかないんじゃ?
762HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:51:22 ID:Sb6OQGBB
ニッパーなんかランナー切るときに本体をもってかなければいい。
どうせやするんだし。

ちうわけで、100均の先が細くなってるの使ってる。
763HG名無しさん:2006/11/09(木) 01:04:13 ID:TkdQRYhY
ニッパーはホーザン。
ナイフはダーレのスカルペルとオルファ刃入れたエグザクト。
ヤスリはバローベのニードルファイル。
ピンセットはデュモンのデュモクセルとKFIのチタン。
糸鋸はバローベ。
モーターツールはナカニシのエキスパート500。

43やるならこれくらい別に普通でそ。
764HG名無しさん:2006/11/09(木) 01:21:31 ID:T8ETn3q3
>>757
私もタミヤ薄刃3本目だけど、先日買った物は根元の方にスキ間があいてます。
刃先の先端だけピッタリ合ってますが。俺もハズレだと思った。

ちなみに初版の薄刃ニッパーは刃先が鋭く尖っています。PL法の頃、
四角くカドを落としたのだと思われます。捨てられない。
765HG名無しさん:2006/11/09(木) 01:49:11 ID:5MYIkTbF
まぁ>763は極端にしても、模型趣味に道具は重要だよ。作業の労力が全然違ってくる。
最近導入したツールはセラカンナ。悪くないけど値段分の価値があるかは微妙。。
パーツへの当たりがデザインナイフよりも柔らかいのと、よく削れるので気に入ってはいるが・・・。
766HG名無しさん:2006/11/09(木) 02:05:24 ID:ufg5ngRK
別に無くてもいいんだよな・・・

使ってるとやっぱり鈍ってくるし
値段分の価値はないよな
767HG名無しさん:2006/11/09(木) 02:13:39 ID:U+NQaq+o
.              /     /ヘ_,、,._ _ ヽ
              /     /      `ミ  ',
             /     :ト、.ノ 、_ _  i  |
             /     ド`  ン.:.:_: .` |: i
.            /     ./    ´ ̄ ヽ./._ i
           /      / ィ 、     /イi:|
          /      /  _ _     / ./:| 100均のか1500円くらいので十分ですだよ
         /       i. ´ー `    /イ  !
        /        /  `    /:(_,):  |
       /        /\   ,.  ´| /:i |:  |
       /        /‐- 二 ___,| | :i. |:  |
      /イ       /  ̄ Tir‐  ̄ト }|:.i: |  |
      |/       :i    |i !   /´r‐〈\ー―― - 、
    _ ―|  i      :i r==Z=- / ´  i:  ';        ヽ
   ヘ   | :|      i   /´  .〈〈
 /.  ',   i i|     :| /´ .:.:  ヘ .,          /     ',
./    .  i :i|     |/ ´ .:.:     ヘ .,       i: /     / ̄〉
     \: i:||     |  .:./     ヘ .,       i:/    /   ´\
768HG名無しさん:2006/11/09(木) 03:08:07 ID:qFBA89R+
ニッパーは精密用にリンドストーム、硬線用はクニペックス。
ナイフはレノックス。
ヤスリはツボサンOEMのSnap-on。
ピンセットはフォンタックス。
糸鋸はバローベ。
モーターツールはDremel XPR-400。

43やるならこれくらい別に普通でそ。
769HG名無しさん:2006/11/09(木) 04:33:36 ID:hk9vr+yi
工具ではないのかもしれんけど、エアブラシはどこのが良いのか教えてください。
770HG名無しさん:2006/11/09(木) 09:07:28 ID:B03ZQdqw
>>769

【クレオス】エアブラシ総合スレッド Part32【WAVE】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1158555839/l50
771HG名無しさん:2006/11/09(木) 19:39:54 ID:e+ololac
>>763
ぐぐったら
エキスパート500じゃなくて
エスパート500だったぞ

お前自分じゃ使ってないな…
772HG名無しさん:2006/11/09(木) 20:05:44 ID:TkdQRYhY
>>771
素で間違えて憶えてた…orz
しかも毎度エキスパート500はええよって人に勧めてた…orz
それで買ったやつ誰も商品名が違うことに突っ込んでくれないのかよ。。。
773HG名無しさん:2006/11/09(木) 23:47:32 ID:IeWR0jt7
>>762
snap-onを使っています。モチはいいです。
774HG名無しさん:2006/11/10(金) 12:54:26 ID:lcZiyLZR
>>769
エアテクスw
俺はタムタムでコンプとセットの使ってるが、カップ分離式のとコラーニも欲しい。
775HG名無しさん:2006/11/10(金) 21:12:25 ID:ZT5Fq2+U
>>757
オリオンモデルズで扱ってるシリウスのニッパーシリーズって角田工具製作所のOEMだぞ。
ttp://www.tsunoda-japan.com/index.html

田宮のもおそらくどこかのOEMだろう。
ピンバイスは兼古製作所(ANEX)って入ってるけど。
776HG名無しさん:2006/11/10(金) 21:25:08 ID:U0VoiBgV
どこかって思い切りマルト長谷川ってあるやん
777HG名無しさん:2006/11/10(金) 21:29:39 ID:LAeoOKO4
まぁデザインナイフも田宮はオルファ製造だしな
778775:2006/11/10(金) 23:06:38 ID:ZT5Fq2+U
だって、持ってないものわかんないジャマイカ
779HG名無しさん:2006/11/11(土) 10:33:15 ID:qyelh7ww
タミヤの鋸がオルファの香具師で、近所のホムセンで半額近い値段で売られてた
のにはまいったw
ピラニアにしとけば良かったと、1年以上経ってから後悔してるww
780HG名無しさん:2006/11/11(土) 10:37:10 ID:Gu1YIlRQ
ピラニアという名前がついていくつか出ているけど
伊東屋が輸入元になってて引き切りできるやつが
漏れ的ベストバイ
781HG名無しさん:2006/11/11(土) 10:52:49 ID:qyelh7ww
ピラニアUは替え刃が無い・・・
782HG名無しさん:2006/11/12(日) 07:37:13 ID:6i2w7shc
age
783HG名無しさん:2006/11/12(日) 13:32:22 ID:zqKYbJl0
ミニルータはどこがお勧めですか?
会社にはミニターがありますが、他部署で借りるのが面倒。
ミニターより安いもので、プロクソンより良いものが欲しい。

用途は金属穴あけ(3mm程度)、ヤスリかげなどです。
784HG名無しさん:2006/11/12(日) 14:09:13 ID:W/bXTeRZ
金属穴あけで3ミリ厚?3ミリ径?
ミニルータの仕事じゃないと思う・・・。
785HG名無しさん:2006/11/12(日) 14:28:23 ID:2uVzFic5
アルミか真鍮で、厚さは1mm程度です(穴の直径は最大で3mm)。
安物のボール盤の方が良いですか。
786HG名無しさん:2006/11/12(日) 15:08:41 ID:llTAKvaS
空ける数にもよりけりじゃん?
パワー無いし丈夫でもないから、過大な期待は抱かない方がいいよ。

ちうか、コードレスのドリルでいいんジャマイカ?
787HG名無しさん:2006/11/12(日) 16:51:04 ID:CrqlMutL
+ドライバーと−ドライバーと六角レンチってありますけど、なんでこんなに
種類があるんでしょうか?
世界規格で一つにしぼってくれたら嬉しいんですかど・・・
マイナスのネジを取ろうとして、手元にプラスドライバーしかないときとかときどきあって
とても不便です。
一つ一つ利点があるから種類分けられたんだと思うんですが、なぜだかわかりません。
子供みたいな質問ですが分かる人いたら教えてください。
788HG名無しさん:2006/11/12(日) 17:18:12 ID:PopainyQ
種類は色々あっても+なら+で規格統一されてるんだから有難く思えよ

理由はまぁ近代化したのが早かったからだろうな
規格という考え方が出始めた頃にはもう色々なネジが生産されていた
これでも大分まとまった方だろ
789HG名無しさん:2006/11/12(日) 18:15:03 ID:Nii2awX5
世の中にはトルクスねじなんてものもあんだぞ。
情報漏れしないようにハードディスクを分解して捨てようと思ったら・・・
しばらくメーカーが分解出来ないように+ねじをつぶしてあるのかと思ったぐらいだ。
790HG名無しさん:2006/11/12(日) 23:00:27 ID:InXxVsga
791HG名無しさん:2006/11/13(月) 08:26:45 ID:ZZuhmcjK
>>790
ほほー・・
考えてもみなかったな。
質問者ではないが勉強になりました。
サンクス
792HG名無しさん:2006/11/13(月) 09:51:29 ID:EGjtQ3vK
>>790
787です。
ありがとうございます。
かねてから疑問に思っていた謎がとけて嬉しいです。
勉強になりました。
793HG名無しさん:2006/11/14(火) 17:58:06 ID:GdaXf5/D
ヲレの周りでは封印ネジとか呼んでたな。
身近(?)だとスーファミとかも特殊なネジで
アルミパイプでオープナーとか作ってた。

バッ活とか読んでた世代は結構知ってるかもしれんw
794HG名無しさん:2006/11/14(火) 18:04:36 ID:u1VvgSpP
今はホームセンターに行けば特殊ネジのビットのセットが簡単に手に入るからなぁ…
795HG名無しさん:2006/11/14(火) 21:34:22 ID:Et7WgLMe
俺は>793の3行目で既にバッ活を思い出したりしていない。
796HG名無しさん:2006/11/14(火) 22:22:23 ID:HfAIbC7N
何ゆえ、模型者とバックアップ活用テクニックやラジオライフ読者ってかぶるのか・・・
797HG名無しさん:2006/11/14(火) 22:47:51 ID:USLv5z4w
模型とラジオの所為だな
798HG名無しさん:2006/11/14(火) 23:20:00 ID:Et7WgLMe
和田ラヂヲ
799HG名無しさん:2006/11/14(火) 23:26:58 ID:UpVa2DVG
ラヂヲの時間
800HG名無しさん:2006/11/14(火) 23:59:03 ID:FXRqN/hX
アタイこそが 800へとー
801HG名無しさん:2006/11/15(水) 15:27:18 ID:IrYl215U
3Mのスーパーウルトラミクロに対応したタミヤの紙やすりは何番ですか?
それとも3Mのスポンジさえあればタミヤのは不要ですか?
802HG名無しさん:2006/11/15(水) 17:03:12 ID:aIZD98og
>>801
スポンジやすりとペーパでは用途が違いますよ
スポンジではエッジを立てたい場所には使用できません。
ペーパに当て木をしてエッジ出しなど用途に合わせて使ってください。
803HG名無しさん:2006/11/15(水) 18:20:20 ID:iYq4e2Xk
フィギュアとか曲面主体のなら使えるけどね。
804HG名無しさん:2006/11/15(水) 20:12:01 ID:63du6nYi
質問です。タミヤ電動ルーター用ビット5本セットを割り箸の先端に取り付けた
オリジナルのヤスリ棒を作ろうと思ったのですが、割り箸に穴を開けるピンバイスの口径が
手持ちの2ミリでは穴が小さすぎ、2,5ミリでは穴が大きすぎてうまく行きません。
何ミリのピンバイス刃ならビットにジャストフィットした穴を空けられるでしょうか?
805HG名無しさん:2006/11/15(水) 20:44:31 ID:HKcbvXLS
丸の棒やすりでいいと思うが
806HG名無しさん:2006/11/15(水) 21:01:01 ID:PXajiSUa
2.35mmかな?
ノギスで測って見ては?

相手が木なら、ビットの反対にダイヤモンドヤスリで溝を切って、
ドリルに付けて木に穴を開けるとか…
807HG名無しさん:2006/11/15(水) 22:04:34 ID:0d97offA
>>804
俺は4mmアクリル棒を買ってきて
2.3mm(そういうドリルが売ってる)で穴を開けて
丸棒やすりで拡張しつつ
緩くなりすぎたら、瞬着でキツくして
同じ様なもん作ったよ

結構使いやすいけど
紙粘土クラス相手じゃないと
あんまり使えないかも。
808HG名無しさん:2006/11/15(水) 22:05:53 ID:BcP6M9b3
>804
そんなんじゃ保持力ほとんど無いからジャストな穴開けて締め付けた所で
ほとんど使えないと思う
3mmくらいがつかめるピンバイス買とかドリルチャックとか買った方がいいよ
809801:2006/11/15(水) 22:17:29 ID:IrYl215U
すいません、レジンキットの表面処理です
エッジ立てるのには目立てやすりがあるし・・
810HG名無しさん:2006/11/15(水) 23:16:37 ID:BcP6M9b3
>>809
タミヤとか関係なしに、3Mのスポンジヤスリを調べれば
どれがヤスリの何番にあたるのか直ぐ分かるじゃん
(そんなことも出来ないのか?)

あと レジンキット?そんなのロボもあればフィギュアもある
球面、平面何に使おうとしてるのか分からないのに
スポンジが有ればOKタミヤ不要とか答え付くわけないじゃん

基本とか知らないなら初心者スレでも探してそっちで作り方を聞いた方がいいんじゃね?
811564:2006/11/15(水) 23:38:16 ID:IrYl215U
すいませんでした
丁寧にありがとうございました
812HG名無しさん:2006/11/16(木) 00:35:38 ID:d8VCxRZg
まぁめげずに頑張れ
813804:2006/11/16(木) 07:57:08 ID:MZeISfgy
皆様たくさんのレスありがとうございます。割り箸の先端をガムテープで
ぐるぐる巻きにして強度を補強して2ミリの穴をあけて押し込むことで解決誌しました。
・・・が、なんかこの工具使えません。レジンキットに塗ったタミヤパテ(ベーシックタイプ)
も満足に削り取ることもできません。こんな物なのかなぁ・・・。
814HG名無しさん:2006/11/16(木) 09:46:35 ID:t5s8ZDhN
>>813
田宮の電動リュータ組立キット買ってみそ
入門用には値段の割りに結構使えるよ。
それで物足りなくなってから上級機買ってもいいですよ
そういう私も田宮キット→浦和乾電池→電動
とステップアップしましたよ
815HG名無しさん:2006/11/16(木) 09:49:42 ID:OFAamtrR
>エッジ立てるのには目立てやすりがあるし・・

何か勘違いしている予感。
エッジを立てるのに目立てヤスリ?
816HG名無しさん:2006/11/16(木) 10:42:55 ID:qeetqCfS
エッジとミゾを勘違いしてるのではあるまいか。
もしくは目立てヤスリをなにか違う工具と勘違い。
817HG名無しさん:2006/11/16(木) 11:36:32 ID:utvHdQhR
エッジ立てるだけなら、紙やすり+当て板でできる罠w
もしかして、目立てヤスリを普通のヤスリと同じ使い方してんのかな?
818HG名無しさん:2006/11/16(木) 12:05:49 ID:gL4Bnd13
溝と勘違いだろうな・・・
819HG名無しさん:2006/11/16(木) 13:48:04 ID:gEBdQOQE
ごめん、俺目立てヤスリでエッジ出ししてた

金ヤスリの割に平面が広くていいんだよ('A`)チッサイロボパーツトカナ
820HG名無しさん:2006/11/16(木) 13:52:52 ID:utvHdQhR
漏れは、必要なサイズと番手をプラ板切って自作してる。

自作やすりの漏れは負け組みwwww
821HG名無しさん:2006/11/16(木) 14:02:07 ID:7Nf45ikT
私も目立てヤスリで色々やってる。
(たまに、100均引き回しの目立ても…)
ガシガシ削る時はボードヤスリとか使っている。
822HG名無しさん:2006/11/18(土) 00:24:06 ID:cIRSN3gP
ニッパー壊れたので、新しいのを購入しようとしているのですが、
レジン、プラモ、細い真鍮線などをバリバリ切るなら、
タミヤのモデラーズ、精密、薄刃、どれが効率いいでしょうか?
823HG名無しさん:2006/11/18(土) 01:33:04 ID:pIus9V6I
樹脂きるのと金属のは分けるべき、金属のは電工用の7−800円ので十分なものが買える。
樹脂は、タミヤの薄刃か、精密。 電工ようのは、ランナー切る場合にも使えるので2本体制が
いいと思うよ。
824HG名無しさん:2006/11/18(土) 03:25:09 ID:4PVo3X7g
100均クラスのニッパ一択
なぜかって?そりゃ安いからさ
ブルジョワなら、TOPのニッパでも使ってろアホンダラ

常識で考えて、700〜1500円のニッパーなら
どれでも好きな形の買えばいいじゃん
825HG名無しさん:2006/11/18(土) 03:52:10 ID:9Y8r6NG7
>どれでも好きな形の買えばいいじゃん

用途によって刃の形が違うんだよ。
100均でも刃の形が違うのが何種類かあるべ?
826HG名無しさん:2006/11/18(土) 04:59:56 ID:S9K6G9Dt
握って刃がピッタリ合わなければ、それはニッパーのような物だろw
827HG名無しさん:2006/11/18(土) 05:02:45 ID:xUIwhRdX
俺は馴れたのを長く使いたいから
ゲート専用はタミヤ精密ニッパー愛用
選んだポイントは入手し易さ、小さめの大きさ、バネじゃ無くスプリング式な所
比較的小さい模型店や玩具店にも置いてあるから
切れ味悪くなってきたらスグ買いに行ける
真鍮線やランナー用は100均の使ってます

828HG名無しさん:2006/11/18(土) 07:54:46 ID:PD/EdTNa
安物でもいい、どんなのでも切れればいいって人は話に首つっこまなくてもいいんじゃね
それこそ折りたたみ爪切りでもつかってろ、と。

工具スレに来るぐらいの人は使い勝手がいい、長持ちするなど工具として物がいいなら
ちょっとぐらい高くても使う人たちでしょ。
829HG名無しさん:2006/11/18(土) 07:58:16 ID:vyXUOnDi
はい、ヤバそうな時はクニペックスが登場しますorz
830HG名無しさん:2006/11/18(土) 08:08:18 ID:G1aozI6H
>バネじゃ無くスプリング
(´Д`)
831HG名無しさん:2006/11/18(土) 09:23:06 ID:KXe4lG0I
>バネじゃ無くスプリング
(゚∀゚)
832HG名無しさん:2006/11/18(土) 09:34:18 ID:VlS5Mmhm
やっぱバネじゃなくスプリングだよな
833HG名無しさん:2006/11/18(土) 11:26:35 ID:9IHw9nQp
Spring has come!
834HG名無しさん:2006/11/18(土) 13:48:27 ID:+xcwjMyZ
ネバネバ
835HG名無しさん:2006/11/18(土) 16:21:35 ID:52QT09vJ
「板バネ」じゃ無く「巻バネ」な所
ってことだよな
836HG名無しさん:2006/11/18(土) 17:20:39 ID:KXe4lG0I
ニッパーのバネ折れて非常に不便な思い出
837HG名無しさん:2006/11/18(土) 17:44:21 ID:9Y8r6NG7
愛用のヤットコには初めからバネもスプリングも入ってませんからぁぁぁぁぁぁ!



長時間使うと指がおかしくなるwwww
838HG名無しさん:2006/11/18(土) 18:10:20 ID:xUIwhRdX
>835
そのとーーーーーり!
通じるだろうと思い込んでますた・・・
839HG名無しさん:2006/11/18(土) 18:39:56 ID:A5WWv1sV
>>837
もしかして、↓みたいな持ち方してんのか?
ttp://www.affrc.go.jp/ja/db/seika/data_kinki/h14/images/kinki196_01.gif
グリップの内側に入れるのは、人差し指じゃなくて小指だぞ。
840HG名無しさん:2006/11/20(月) 00:45:09 ID:LCRLK1MQ
友達から溶接ゲージもらった…
さて…
841HG名無しさん:2006/11/20(月) 02:39:47 ID:F2jaW9dv
友達が何故あなたにあげたのか聞いてみれば良い。

訳の分からん理由だったら投げつけるとか。
842HG名無しさん:2006/11/20(月) 17:26:36 ID:NQmfodcx
きっと、愛してるからだよww
843HG名無しさん:2006/11/21(火) 00:13:51 ID:1ChUAU5h
たまに溶接しているから、使うだろうと言われた。
溶接ゲージ使うほど大きな物は溶接しないのだが、
せっかくだからもらった。
844HG名無しさん:2006/11/21(火) 00:57:05 ID:kb4uLVL/
病気と借金とトラブル以外、もらえる物はなんでももらっとけw
845HG名無しさん:2006/11/21(火) 01:21:54 ID:QkiOqtQC
>>844
ただより高いものはない
846HG名無しさん:2006/11/21(火) 05:46:16 ID:tq03jqPx
タミヤのエッチングはさみっつてステンレス切っちゃ駄目だったっけ?
全然ゲートが切れないんで、結局ニッパーで切り出した。
847HG名無しさん:2006/11/22(水) 21:32:42 ID:2W1/Wg3Z
先っちょが30本位ついて2000円位で売ってるリューターって使える?
まあ先っちょには期待出来ないですが、精度とか。
848HG名無しさん:2006/11/22(水) 22:27:42 ID:+gjAEYbU
ポリパテガン堀りするならええんちゃう
849HG名無しさん:2006/11/22(水) 22:35:32 ID:nliqwK7U
>>847
逆に本体には期待しないで、後でちゃんとしたリューター買った時にビットが使い廻せる
場合がある

つか精度って聞き方でどんな答え期待してるの?
850HG名無しさん:2006/11/22(水) 22:42:19 ID:+w6BELZI
プラだと目詰まりしたりするから先っちょ30本のが使うね
851847:2006/11/22(水) 23:49:25 ID:2W1/Wg3Z
どうも
今持ってんのは電池式の奴。クレオスのみたいな。
精度?んー、回転ブレとかかなあ(他人事みたいですんません
なんか暴れん坊リューターだったらやだなあと。
852HG名無しさん:2006/11/22(水) 23:57:34 ID:GUkWhEva
>回転ブレとかかなあ

ウン万以下とかでこれを気にするのはどうかと思う。
853HG名無しさん:2006/11/22(水) 23:59:15 ID:Ble/aYDN
軸精度自体は安モンでもある意味それなりの範囲には納まってると思うぞ
トルクも回転数も高が知れてるから、軸ブレの影響もさほどでもないということにもなるし
そもそも回転半径がデカいビット(ブレが如実に影響する)付けて使うことなんか想定してないし使えない。
まぁいいのに越した事ぁないんだがね。

リューターで一番問題になるのは、剛性やトルクなんだよ。安モンはそこへんが総じて致命的に無い。
耐久性が無いし、切削性も落ちる。
854HG名無しさん:2006/11/23(木) 00:05:45 ID:9D6QW1fx
昔、安いの買って使っていたら、近所から苦情が来た。
近所のTVにノイズが…
ノイズキラー付いてなかったorz


結局プロクソンのリューターを、モーターとベアリング交換しながら、10年くらい使っている
855HG名無しさん:2006/11/23(木) 00:17:13 ID:As9wTtZn
模型用工具でおそらく一番高いだろうのが、リューター系モーターツールか
エアブラシシステムだろうからなー。
でもこれらツールがナイルアートでも共通なので嫁を説得するときも
他の趣味より有利なのですよ。
856HG名無しさん:2006/11/23(木) 07:31:49 ID:ZJpmsYKJ
嫁の顔をパテで整形して削り出して、肌色を吹くのか。
857HG名無しさん:2006/11/23(木) 08:44:08 ID:Mj2ZBy45
ナイルアートって
顔をパテ整形してクレオパトラ風にでもする事なのか?
858HG名無しさん:2006/11/23(木) 09:20:52 ID:augf5bFD
トトメス…
859HG名無しさん:2006/11/23(木) 10:24:26 ID:mEZcYl1S
Mr.ポリッシャーPROを電池でもアダプターでも使えるように
小改造したんだけどたまたま2000円ぐらいのアダプター
しかなくてなんだか高くついた。
どうも電池式だとゴミとかパワーダウンとか…。
860HG名無しさん:2006/11/23(木) 16:04:09 ID:iotgRTsB
プラモをただ組み立てるだけから、もっと踏み込んだ模型製作を始めようと思い、工具をいろいろ揃えました。
そこで、質問なのですが、リューターのビットの使い分けが良く解りません。
付属していた物は、ダイヤ粉、砥石、サンド、ブラシ、ゴム?、ワイアーブラシ?です。
それぞれに大まかで良いので用途を教えていただけたら幸いです。
861HG名無しさん:2006/11/23(木) 16:22:17 ID:sppRfp2q
>860
君はプラモ趣味には向いてないと思うよ。
862HG名無しさん:2006/11/23(木) 16:24:24 ID:fmYMewix
使い方を知らんのに工具を買い集めたか・・・
本末転倒だろそれ。
863HG名無しさん:2006/11/23(木) 16:30:34 ID:5EXTW+yL
>>860
それ、金属加工に使うビットだぞ。
樹脂相手じゃ殆ど出番無し。
864HG名無しさん:2006/11/23(木) 22:00:37 ID:eIiM8OT4
>>860
あーたのばーい おどーぐより しりょーあつめたほーが いーでしょー
865HG名無しさん:2006/11/23(木) 22:40:05 ID:Ks4Y/Pea
>>860
貴重な資金をドブに捨てましたねww

m9(^Д^)プギャー!
866HG名無しさん:2006/11/23(木) 23:06:12 ID:e6BFNkpo
道具から入る方なんで、ギターでもカートでも最終的にはそれなりに満足できる程度には身についてます。
なので、ドブに捨てるようなことは無いですよ。
つまんないレスしか出来ないならスルーして欲しい物ですな。

>>863
それをヒントに彫金関係で調べたらいくつか判りました。
週末にでも工具屋で使えそうなビットを見繕ってみます。thx
867HG名無しさん:2006/11/23(木) 23:38:15 ID:ZP5x3y+w
まぁ、道具があればいざって時に困らないから、顔を真っ赤にして捨てないようになw
868HG名無しさん:2006/11/23(木) 23:39:22 ID:sppRfp2q
おれは聞く前に、ランナーなりプラ板なりで自分で色々試してみれば、って思ってレスしたんだけどねー。

ビットなんだけど、円錐状の先端に紙やすりが巻きつけてあるのがお気に入り。
浦和工業のHRS-SET  ミニロールサンダーセットっていうやつ。
http://www.d-satomi.com/motor.html

869HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:02:22 ID:Ks4Y/Pea
>つまんないレスしか出来ないならスルーして欲しい物ですな。
そのつまらないレスに対して、必死にレスしてるように見えるけどなw


第一「それなりに満足できる」って自分で言ってる時点で、腕が向上しないと思うんだけど・・・。
870HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:29:24 ID:/7n2M6VH
買っただけで、それなりに満足
な人はスルーしときましょ
粘着されてもウザイしね
871HG名無しさん:2006/11/24(金) 01:10:30 ID:I4JhTM6Y
>>866
粘着クズはどこにでもいる
気にすんな。
872HG名無しさん:2006/11/24(金) 04:35:16 ID:d3nrHmBF
>>854
ベアリング交換なんて、どうやるんだー?(汗
俺のもベアリングが痛みつつあるんで
一度バラしたいのだが
どうみても無理っぽ・・・
873HG名無しさん:2006/11/24(金) 06:08:45 ID:SWrvukea
俺クレオスのみたいの使ってる男なんだけど
先っちょ買う時はクレオスの純正先っちょを参考にして
揃えてったよ。クレオスのは径があわないから。
2.34ミリと2.35ミリって互換性ないよね?(受けは樹脂です)
874HG名無しさん:2006/11/24(金) 06:53:58 ID:xB5lQy3F
>.>872
まずはバラして、どういう物が使われてるか確認だろ
後は同じ物や、使えそうな物探して交換すればいいだけじゃね?

>>873
>2.34ミリと2.35ミリって互換性ないよね?(受けは樹脂です)
普通のなら先はチャックで締め付けられる物が多いから
0.01とかの差なんて関係ないけど
ただ挿すだけの簡易タイプならやってみなければ分からない
875HG名無しさん:2006/11/24(金) 18:25:33 ID:pnSuL+nB
>>872
私のは、タミヤのラジコンのベアリングがピッタシ合った。
(取り外したベアリングをラジコン専門店に持っていって同じ径の物を探してもらった。)
ベアリングは爪のついたワッシャーのような物と樹脂でできたワッシャーで押さえてあるだけ。
棒でベアリングを殴って壊して取りました。
入れる時は、ベアリングを棒でまっすぐ入れたあと、
樹脂でできたワッシャーと押さえのワッシャーを入れて固定するだけ。
モーターはマブチのが付いた。
(回転スピードが早くなります。)
正確にはシャフトに芋ネジ加工して、ファンは真鋳で作り直した。
銅のメタルがそろそろ限界なので買い替えかな…

メーカーに修理に出す方が安心です。
876HG名無しさん:2006/11/24(金) 19:45:58 ID:dI6LLSt7
部屋のドアーは金属のメタルで
877HG名無しさん:2006/11/25(土) 04:54:32 ID:XT+y+suQ
>>875
おお、詳細に乙ですm(__)m
今度自分のも同じ様に出来るか
確認してみます
d
878HG名無しさん:2006/11/25(土) 14:51:17 ID:ih3qFrmO
2mm厚のプラ版をくり抜き切断したいんだが、素早く出来るビットを紹介してほしい。
今は、円盤状のサンドでやってるんだが、すぐに目詰まり起こすから手間なんだよ。
879HG名無しさん:2006/11/25(土) 15:24:30 ID:cljWRig2
円盤型のハイスカッターでいいんじゃねぇの
どういう風に切るかにもよるが・・・

つか2mmなら普通に切っても大して変わらないでしょ
880HG名無しさん:2006/11/25(土) 15:36:21 ID:m1GpfMal
>>878
糸ノコ盤とか
トリマールーターをテーブルに固定したものとか
ジグソーをテーブルに固定したものとか
使うと楽
2mmのプラならハンドニブラーでも良いかな?


切り抜く物が大きい時は…
881HG名無しさん:2006/11/25(土) 15:38:38 ID:ih3qFrmO
>>879
結構切断量が多いのと、入り組んだ場所もあったりするので、少々径が大きめでないと届かない部分もある。
少し値段が高いけど、ブロクソンの10mmにしようかと思ったけど、シャフトが2.35mmのルーターなので他に無いかと思って。
882HG名無しさん:2006/11/25(土) 15:51:01 ID:ih3qFrmO
と思って、再度検索してたら、
PROXXON 小径丸のこ刃 3種セット とかいうのが2.35mmであるようだね。
安いし、これちょっとテストしてみることにする。
883HG名無しさん:2006/11/27(月) 06:42:10 ID:M/C4zsIO
プロクソンの丸ノコは、刃が薄くて
使い勝手が良いんだが
トルクが足りないから
径の大きいノコを食い込ませると
止まる事しばしだったな。

結局、プラ板が溶けるくらいの高速回転で
ギャーっと切る事になったりする訳で。

ちなみにハンズで丸ノコ単品でも売ってたので
そう言うのを買って、付け替えてみるのも一興かも
884HG名無しさん:2006/11/27(月) 06:46:29 ID:M/C4zsIO
でもね、結局小さい部品を
割と正確に切り出すなら結構使いやすいけど
厚めのプラ板とかを
正確に切るのはあまり得意ではないので
板の真ん中とかをくりぬくなら
ハンドニブラーがオススメだなぁ、ボクは。
最近は、安くていいのもあるしね。

まぁ8mm径くらいの円筒ビット
又は砲弾形ビット(ダイヤカット)
でも試してみると良いかも。
あれは凄く良く切れるんだが
高いのがネックなのよね
885HG名無しさん:2006/11/27(月) 06:51:16 ID:99Ld7le3
私、ホームセンターで売ってるような耐水紙ヤスリを使っているのですが
妙に厚ぼったかったり砂の粒子が荒かったりでかなり駄目な感じです。
タミヤの紙ヤスリと同じくらい使いやすく、タミヤのより割安で、秋葉原とその近郊
で手に入るような耐水紙ヤスリはないでしょうか?
886HG名無しさん:2006/11/27(月) 07:55:59 ID:cbt+UH6v
>>883
リューターはそもそも削る為の道具
丸ノコ歯も軽く当てて削りながら切るような感じで使う
887HG名無しさん:2006/11/27(月) 12:53:43 ID:AvHgr8H9
ルーターはやっぱりフレキシブルシャフト必須ですかね?
ぶっとい本体だと微妙な彫刻できないと思うのだが。
888HG名無しさん:2006/11/27(月) 13:22:13 ID:IM2AWEvg
エアールータ!
889HG名無しさん:2006/11/27(月) 13:46:50 ID:wtXs+xem
歯医者さんのアレ欲しいなぁ
高いんだろな
890HG名無しさん:2006/11/27(月) 14:36:26 ID:eD+w7jou
うるさくて大変だぞ
891HG名無しさん:2006/11/27(月) 18:19:51 ID:syyxi8rQ
>ルーターはやっぱりフレキシブルシャフト必須ですかね?

 フレキシブルシャフトが必要になるような作業をするなら
小振りなツールを用意した方が良いよ。シャフトは振動、
軸ブレとかも大きいし。
892HG名無しさん:2006/11/27(月) 18:34:14 ID:9FCCqpqO
>>885
水研ぎ用
893HG名無しさん:2006/11/27(月) 19:45:30 ID:hSE3DqZt
>>889
スレでちょっと前にNSKのEspert500が話に出てたじゃん、
あれが鹿用マイクロモータ、ハンドピースで有名なナカニシの工業用製品。
Webサイトに価格も出てるから察しれ。

もっとも、浦和工業のネイル用のでもそれなりの値段する。
894HG名無しさん:2006/11/27(月) 21:48:03 ID:JuM4+Jom
さすがプロ用、すごい回転数!

ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tool-net.jp/g/441031/index.shtml
895HG名無しさん:2006/11/27(月) 21:59:05 ID:rNoQAndu
それって上村アキヒロも使ってるな。
896HG名無しさん:2006/11/27(月) 22:08:35 ID:T0QfY44V
>>894
>【回転速度】 1,00050,000回転/分

ちょ、桁違いの回転数!w
897HG名無しさん:2006/11/28(火) 10:53:41 ID:DHU9kP4I
摩擦熱でプラには使えなさそうな('A`)
898HG名無しさん:2006/11/28(火) 19:35:23 ID:mSpruvnf
虎もバターになる勢いですねwwwww
899HG名無しさん:2006/11/28(火) 19:42:07 ID:Lv3oOPJ3
ちび○ろサンボかよ。
900HG名無しさん:2006/11/28(火) 22:19:06 ID:mPcVLUPP
そこまでくると50000回転なんて誤差でしかないな。
901HG名無しさん:2006/11/28(火) 22:27:29 ID:nnBYajSv
>>887
あの手のシャフトの類は随分色々と触ってみたが、まともなのにお目にかかれた試しが無い。
指で摘んだだけでガタがあるのが解るような、お話にならんレベルのシロモノばかり。
精度高いのもあるのかもしれんが、そんなの探して大枚はたくくらいなら
細かい作業もできるちゃんとしたルーター買った方がいい。
902HG名無しさん:2006/11/29(水) 10:24:33 ID:oyVpPQF5
マルイの組み立てキットのルーターしか持ってないんだけど、
なんか買い替えにオススメのってありますか?
903HG名無しさん:2006/11/29(水) 13:16:34 ID:hbCxGekC
>>902
何をしたいかによって全然違うので、予算と用途ぐらい書かないと

ちなみに俺はエポパテ大量削りと細密彫刻目的で鈴峯のスーパールナSU-15セット買った
これは価格帯あたりの内容品質としては、悪く無いんじゃないかな
つってもこれが初リューターでずっと使ってるんで、よそと比べてどうかまでは知ら
ないんだけど
904HG名無しさん:2006/11/29(水) 14:32:40 ID:oyVpPQF5
>903
レスthx。
スーパールナSU-15ググって見たら、何か凄そうな見た目…つか高い('A`)
今のところの用途は
戦車の表面を圧延鋼風に荒らすのと
ポリパテorエポパテ大量削りです。
今のヘボルーターが電池式ですぐ弱ったり(圧延表現には弱々で良いのですが)
組み立てマズかったのか軸ブレてたりなんで、買い換えようかと。

プロクソンの1万円未満クラスだとやっぱりショボイのかしら…
905HG名無しさん:2006/11/29(水) 16:30:49 ID:GXRJbZEh
 ↑その程度の作業なら家庭用電源が使える一番安いタイプで十分。
906HG名無しさん:2006/11/29(水) 19:25:02 ID:QkedfyGr
>戦車の表面を圧延鋼風に荒らすのと
接着剤とかを付けて、いらない歯ブラシとか剛毛の筆で叩く。

>ポリパテorエポパテ大量削りです。
なるだけ削らなくて済むように盛る。
サンダーとか鬼目のヤツでゴリゴリやする。

気持ちはよーーーーーくわかるけど、ちょっと発想を転換すれば
無駄な出費を抑えて模型とか資料が買える罠www

と、買ったはいいがほとんど出番無しの、哀れなリュータータンの持ち主
ですたww
907HG名無しさん:2006/11/29(水) 21:19:07 ID:BvCIXWVP
圧延鋼って荒れてる? 鋳肌じゃなくて?
908HG名無しさん:2006/11/29(水) 21:52:26 ID:cypr/3jC
工具では無いんだけど、
店で塗料を並べて(陳列)いるあのショーケースって売ってる?
みんなはただの箱に入れてるだけ?
909HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:04:49 ID:Jc90VJ1E
>908
wave ペイントボトルスタンド \5040
他にもあったと思うけど見つからなかった。

自分では100円ショップの食材保存用の密封できる容器
(名前わからん)使ってます。
910HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:15:49 ID:2J05IkrN
ナイロン製のオーディオプラグのケースを削ろうとしたけど、
手ごわいな。
911HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:16:55 ID:I25L0K+h
店舗用のデカいのは2〜3マンするって近所の模型屋のオヤジさんが言ってた
912HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:27:13 ID:rzTr8ki1
タッパーに入れて保存してる
積めるし良いよ
913HG名無しさん:2006/11/29(水) 23:00:15 ID:WV3nPZtS
スチロールの容器に入れている
914HG名無しさん:2006/11/29(水) 23:52:41 ID:MUF5i0cz
上蓋を開けて取り出す容器って必要なときに限って、
上に雑誌やら物が載っかてて、探したり面倒なんだよな。
場所も取るし・・・。
卓上に置ける5段で1列奥行き3〜5個、50色(×3〜5個)ぐらいが並べられるボトルスタンドが欲しい。
卓上だと使いたいときに、使いたい色がさっと見つかって便利だと思うのだが。
915HG名無しさん:2006/11/29(水) 23:57:43 ID:yMgYWYQT
>>914
ホームセンターとかで引き出し式の小棚を買ってくると幸せになれる
調味料入れとかね
916HG名無しさん:2006/11/30(木) 00:14:47 ID:8QVmooNy
917HG名無しさん:2006/11/30(木) 01:53:25 ID:znyboKJf
しょっちゅう塗装する人、塗料の種類が多い人は
waveペインティングラックやクレオスのカラーストッカーが有ると楽。
自分みたいな月に数回とか日曜モデラーだとタッパーなど箱系で
普段しまっておいて使うとき出してくる方が整理が楽だし、
シンナー臭が箱の中でとどまる。
918HG名無しさん:2006/11/30(木) 19:06:38 ID:YtTZM2/D
ダイソーのコンテナボックスに入れてます。
300色位をおおざっぱな色別に分けて6個に。
高さがあるのでクレオスのマークソフター等も入ります。
919HG名無しさん:2006/11/30(木) 22:09:31 ID:OxjRASZe
>916
これいいな
保存には向かないけど小物を筆塗りするとき良さそう
920HG名無しさん:2006/12/04(月) 13:09:19 ID:lH2noeCo
タミヤの薄刃ニッパー使ってみた。
なるほど、評判いいのがよくわかった。
精密ニッパーもいい切れ味だけど、さらにいい。
パチン、っていうよりサクっと切れる感じ。切り口もきれい。


逆に、最近買った物であまりよくなかった物を。
ミネシマ シャープコンパクトニッパー
ミツトモ ミニ・プラスチックニッパー

どちらも実売1500円くらいの物だけど、切れ味悪くてまったく使えんわ。
921HG名無しさん:2006/12/04(月) 19:18:52 ID:/FMIfpxJ
ニッパーニッパーってニッパーマニアめ!wwwww
922HG名無しさん:2006/12/04(月) 19:26:58 ID:LElwc3fH
でも、いいニッパー使うとほんと気持ちよく作れるよ。
昔バンダイのキャンペーン景品だったガンダムニッパーも
意外といい感じだったり。(精密ニッパーよりは劣るくらい)
どこかのOEM製品なんだろうけど?

最近出たHGUCガンプラ付属のDVDで川口名人も使ってたわ。
923HG名無しさん:2006/12/04(月) 20:12:33 ID:hj+OJxT6
ニッパってパーツのギリギリの所で使う物なん?
少し残して切って、デザインナイフで削ってペーパーで仕上げするんじゃねぁ?
924HG名無しさん:2006/12/04(月) 20:34:10 ID:Qi8HQbcS
>>923
川口氏が実演してたあれかな?
人それぞれだとは思うけど、ゲートを残さず
キレイに切り離せるならそれに越したことはないとは思う。
ナイフのひと手間は省けるわけだし。
まあニッパーの切れ味が悪ければ、逆にパテ補修とかに手間かかりそうだけど・・・
925HG名無しさん:2006/12/04(月) 20:37:45 ID:nZ4U5FFy
ナイフめんどくせ
ゲート処理にはクラフトヤスリProが手放せなくなってるオレ
ツヤ有りテカテカにするんでなければペーパー一撫ででOKだし

ニッパーはイイもの使うとその感触がヤミツキになってしまい、
無駄にパーツを切り取りまくりたくなるのが問題だ
926HG名無しさん:2006/12/04(月) 21:52:45 ID:4BbPENVJ
>>925
ゲート処理をするだけならNTドレッサーの方が
クラフトヤスリより使いやすいよ
927HG名無しさん:2006/12/04(月) 22:02:47 ID:nZ4U5FFy
>>926
前はNTドレッサー使ってたけど刃を替えるのがマンドクセ-んで
928HG名無しさん:2006/12/04(月) 22:21:12 ID:VhnkfMI5
一昨日、セールで1万弱するリンドストロームのニッパを4.8K円で買った。
いろんなところ切りまくりですよ。
929HG名無しさん:2006/12/04(月) 22:42:20 ID:OUJNV2+x
そのニッパなんでそんなに高いん?
制作者の銘入りかなにか?
930HG名無しさん:2006/12/04(月) 23:43:15 ID:VhnkfMI5
http://www.toolplaza.co.jp/link/4-47itonoko.htm

このページの一番下にのってる
931HG名無しさん:2006/12/04(月) 23:56:43 ID:OUJNV2+x
スウェーデン製なのかー。
ピンセットといい、ヤスリといい海外のメーカー物はいいのかな。
なんか工具のブランド品みたい。
932HG名無しさん:2006/12/05(火) 00:31:52 ID:Zm/PFalo
スウェーデンはよい鉄鉱石がとれるからバーコとかリンドストロームとか
切削・切断の手工具のメーカーが生まれたみたいだね
933HG名無しさん:2006/12/05(火) 00:41:38 ID:gbdn+ysz
ニッパーまでサンドヴィックス鋼なのかな
934HG名無しさん:2006/12/05(火) 00:57:31 ID:Zm/PFalo
リンドストローム→バーコ傘下へ
そのバーコもスナップオン傘下へ
ベルツァー→スナップオン傘下へ
935HG名無しさん:2006/12/05(火) 10:04:19 ID:A1jy3Ngu
やっぱり高価なだけの価値あるものなんだねー。
それに比べると自分は安物買いの・・・ってやつだなぁ。
でも1万以上っていうとちょっと手が出ない。

とりあえずタミヤ薄刃ニッパーは大満足なので、
あとはそのうちトライスターのやつを試してみるとするかな。
936HG名無しさん:2006/12/05(火) 19:01:37 ID:I2DUo3hw
高いの買ってビクビク使うより、安いのやそれなりのをガシガシ使う方が利口だろw
消耗品なんだし。
しかし、100均のはクソwww
937HG名無しさん:2006/12/05(火) 19:58:38 ID:+Fri8bZ+
今まで経験したことのない使い心地の工具を手に入れるとやる気出るよな



腕前は変わらないことを再確認できるし('A`)
938HG名無しさん:2006/12/06(水) 00:08:54 ID:x3WTFVSf
100均のニッパーの切れ味の悪さに頭にきて、サンダーと砥石で砥いだ事がある。
よい感じに切れるようになり、5mmのプラ棒を切ろうとしたら…
刃が根元から折れたorz
結局タミヤの使っている。
939HG名無しさん:2006/12/06(水) 18:24:00 ID:ELs1Dpyh
百均ニッパーは金属パーツの切り出しに使ってる。
あと要らないランナーを捨てる時にバツバツ細かく切ってる。
940HG名無しさん:2006/12/06(水) 18:45:03 ID:Ht/wOdlQ
フジ矢の刃先が超硬になってるニッパもいいよ。
941HG名無しさん:2006/12/06(水) 18:48:06 ID:q8GjVU0T
なぜ使い古しのニッパーと言えないんだろう。
942HG名無しさん:2006/12/06(水) 19:17:06 ID:nhHqNqA5
それは『愛』
それは『希望』
それは『有機』
943HG名無しさん:2006/12/06(水) 20:57:29 ID:/F5uCOF/
そしてユメ
944HG名無しさん:2006/12/06(水) 22:41:46 ID:c2SIETCT
コメに見えた
945HG名無しさん:2006/12/07(木) 01:49:56 ID:E6sC0UBn
日本も玉鋼で刀鍛冶に鍛えてもらえばいい。

今宵の虎徹は血に餓えておる  サクッ サクッ ぎゃ〜!
946HG名無しさん:2006/12/08(金) 02:01:02 ID:s9jrtWfg
>>945
本当に欲しいよな、
そういった、超高級工具類。
鋼をあわせて鍛えた、刃長20mm位、刃幅8mm位の
切り出し刀。刃が鈍ったら研いで鍛える。

高級工具用鋼で出来たニッパー。

物を使って何かする・作るにしても、良い道具って欠かせんねえ。
947HG名無しさん:2006/12/08(金) 09:35:58 ID:4XqjuWdy
放っておくと錆びるから手入れにも気をつけないと
948HG名無しさん:2006/12/08(金) 11:54:38 ID:p+ctP3/b
縁側で耳かきのほわほわのトコみたいなのでニッパーをポンポンするのか
949HG名無しさん:2006/12/08(金) 13:26:39 ID:4zutsJ2M
懐紙を咥えながらか?
そしてゲートを切って「またつまらん物を切って・・・」
たしかにつまらん物だなw
950HG名無しさん:2006/12/08(金) 14:38:20 ID:pj0xBbzM
>>946
小さい切り出しは、刃物屋に行けば細かい細工物を
作っているプロ用(仏壇とか)の使っている鋼の切り出しが手に入るぞ。
サイズも946が望むようなのがある。

ニッパーはしらんがはさみ作っているところなら特注で出せるかもな。
951HG名無しさん:2006/12/08(金) 17:59:54 ID:LkFHpHnS
デバイダーの様な物で、二点間の中心がわかる工具って御存知ですか?
3本足の真ん中が常に中心を差している様なやつ・・・
952HG名無しさん:2006/12/08(金) 18:33:20 ID:UZSrxaRW
コンパスで簡単に出来るだろ・・・常識的に考えて・・・
953HG名無しさん:2006/12/08(金) 19:02:35 ID:3iHqbXc3
>>951
つ「コンパス」&「円の中心の求め方」
954HG名無しさん:2006/12/08(金) 19:03:51 ID:3iHqbXc3
間違えた。
円の中心の求め方じゃなくて、垂直二等分線の求めかただた。
955HG名無しさん:2006/12/08(金) 19:06:51 ID:vSqDJ65r
紙の上と実際の物では違うんだよ。
956HG名無しさん:2006/12/08(金) 21:24:10 ID:4XqjuWdy
複数に等分割ならディコールとかマルチディバイダーとかって名前のものを使うんだけど
二点間の中心が求められるかはシラネ
黄金比ならシャーレンのコンパッソレオナルドジェニオで簡単に三点がわかるんだけどさ。
957HG名無しさん:2006/12/09(土) 11:16:04 ID:pZPRcvDG
うーん、コンパスはやろうと思ったのですがちょっと無理な時があったので・・・
黄金比デバイダーなるものがあったので、それの中心がわかるやつが無いものかと思ったので
色々とありがとうございました
958HG名無しさん:2006/12/09(土) 13:59:22 ID:pZPRcvDG
うーん、コンパスはやろうと思ったのですがちょっと無理な時があったので・・・
黄金比デバイダーなるものがあったので、それの中心がわかるやつが無いものかと思ったので
色々とありがとうございました
959HG名無しさん:2006/12/09(土) 19:36:45 ID:IA5BKo3d
製図用品のカタログの中にたしか、アコーディオンカーテンの骨みたいなディバイダーがあったYo!

>>952
>3本足の真ん中が常に中心を差している様なやつ・・・

に対して、『俺様の真ん中の足は常に中心を差しているぜ!』くらい言って欲しかったwwwww
960HG名無しさん:2006/12/09(土) 21:10:34 ID:s0ZiYKNV
日本男児は左曲がりが多いって聞いたぞ
961HG名無しさん:2006/12/09(土) 22:43:49 ID:tjO8+F4L
ギクッ
962HG名無しさん:2006/12/09(土) 22:53:17 ID:j51VW3v9
ギクッ
963HG名無しさん:2006/12/09(土) 23:20:43 ID:3XT52CGq
ギクッ
964HG名無しさん:2006/12/10(日) 00:19:17 ID:emhi/Qmh
俺は右
965HG名無しさん:2006/12/10(日) 12:09:59 ID:tdfPBoAC
曲がってないけど捻れてる
ロール角30度くらい
966HG名無しさん:2006/12/10(日) 12:15:45 ID:G7MA7jrL
曲がってるだのねじれてるだの、精度の出てない不能品は返品しる
おまいら自信の工具の話をしろと誰が言っ(ry
967HG名無しさん:2006/12/10(日) 13:14:44 ID:TaSKwcnI
>>966
そうか分かったぞ、
それで、俺たちは"精度の出て無い不能品"を、
"作られた場所"に返品しようとしているんだな!
968HG名無しさん:2006/12/10(日) 13:32:38 ID:IwHEItZ1
そうか分かったぞ、
汚いお前のモノを作った覚えがないからいつも相手に拒否されてる訳だなw
969HG名無しさん:2006/12/10(日) 19:23:17 ID:W3utlE14
ここに天神(あまつかみ)もろもろのみこともちて、伊邪那岐(いざなき)のみこと、
伊邪那美(いざなみ)のみこと、ふたはしらの神に、「このただよへる国ををさめつくりかためなせ。」と
のりて、天沼矛(あめのぬぼこ)をたまひて、ことよさしたまひき。
かれ、ふたはしらの神、天浮橋(あめのうきはし)にたたして、その沼矛(ぬぼこ)をさしおろして
かきたまへば、塩こをろこをろにかきなしてひきあげたまう時、その矛のさきよりしただりおつる塩、
かさなりつもりて島となりき。これ淤能碁呂(おのごろ)島なり。

その島にあまくだりまして、天之御柱(あめのみはしら)をみたて、八尋殿(やひろどの)を
みたてたまひき。ここにそのいも伊邪那美(いざなみ)のみことにとひたまはく、
「なが身はいかにかなれる。」ととひたまへば、
「あが身は、なりなりてなりあはざるところひとところあり。」とこたへたまひき。
ここに伊邪那岐(いざなき)のみことのりたまはく、
「あが身は、なりなりてなりあまれるところひとところあり。
かれ、このあが身のなりあまれるところをもちて、なが身のなりあはざるところにさしふたぎて、
くにをうみなさむとおもふ。
うむこといかに。」とのりたまへば、伊邪那美(いざなみ)のみこと、「しかよけむ。」とこたへたまひき。

ここに伊邪那岐(いざなき)のみことのりたまひしく、「しからばあれといましとこの天之御柱
(あめのみはしら)をいきめぐりあひて、みとのまぐはひせむ」とのりたまひき。
かくちぎりて、すなはち「いましは右よりめぐりあへ、あれは左よりめぐりあはむ。」とのりたまひ、
ちぎりをへてめぐる時、伊邪那美(いざなみ)のみこと、さきに「あなにやし、えをとこを。」といひ、
のちに伊邪那岐(いざなき)のみこと、「あなにやし、えをとめを。」といひ、おのおのいひをへしのち、
そのいもにつげたまひしく、「をみなさきにいへるはよからず。」とつげたまひき。
しかれどもくみどにおこしてうめる子は、水蛭子(ひるこ)。この子は葦船にいれてながしうてき。
つぎに淡島(あはしま)をうみき。こもまた、子のたぐひにはいれざりき。
970HG名無しさん:2006/12/11(月) 23:30:14 ID:zsLkqTrg
>>969
つまり "精度の出て無い不能品"で作られた作品は
"蛭子"のような"出来が悪い不良品"といいたいんだな?
971HG名無しさん:2006/12/12(火) 16:50:53 ID:+hwyDK7z
工具はまともでも使い方(この場合は手順)を間違えると
不良品が出来るってことだろ。
969の続きを知ってたら判るはずだ。
972HG名無しさん:2006/12/12(火) 17:16:57 ID:Fa/qw1wg
「あまかつ」のあまさんの格好はエロイまで読んだ
973HG名無しさん:2006/12/13(水) 19:48:57 ID:z+HjVb5C
そこまで深読みしてくれて有り難しwwwww
単にハメハメの話だったんだけどw
974HG名無しさん:2006/12/14(木) 15:40:18 ID:JLX4FDsa
特殊工具ってどこでも売ってるんかね?
975HG名無しさん:2006/12/14(木) 16:11:10 ID:xSwUBCwz
八百屋さんや魚屋さんには売ってないと思う…使っているかもしれないが。(笑)
976HG名無しさん:2006/12/14(木) 16:31:01 ID:8Eu/XhQ/
模型用の特殊工具ってなによ?w
977974:2006/12/14(木) 17:38:36 ID:JLX4FDsa
模型用じゃなくて変わった形のドライバーとか
工具って検索したらたまたまこのスレにたどり着いたんで^^
978HG名無しさん:2006/12/14(木) 17:57:40 ID:/u7nEUuK
携帯とかのセキュリティねじ開ける
トルクスドライバーとかか?恐ろしくスレ違いだが
以前携帯をエアブラシで塗りたいとたのまれたこともあったからからよしとしようか
携帯用ならそれこそ大型家電店でうってるが、いまや恐ろしい
種類があるので、機種名いれて検索するのがよかろうかと
979HG名無しさん:2006/12/14(木) 17:59:57 ID:/Jm5Pw8I
っつ検索
「特殊ドライバー」「トルクドライバー」
980HG名無しさん:2006/12/14(木) 18:00:53 ID:/Jm5Pw8I
あっ 間違えたw
×トルクドライバー
○トルクスドライバー
981HG名無しさん:2006/12/14(木) 18:13:24 ID:vipALJWl
「特殊ドライバー」と言ったら、ディバイディングドライバー!
982HG名無しさん:2006/12/14(木) 18:32:26 ID:998rmxoH
ツームストンパイルドライバー
983HG名無しさん:2006/12/14(木) 18:33:35 ID:Egq6Qp+8
スパドライブとかポジドライブとか色々あるべさ
984HG名無しさん
忘れ物つマスドライバー