B-CLUB(ポピー)全般スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ポピー(旧Bクラブ)から発売されている
ガレージキット(改造パーツ、HDM等)のスレです。
完成品等についてはおもちゃ板の該当スレでお願いいたします。
過去スレが落ちてしまったので、再建してみました。

B-CLUB(ポピー)全般スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1115434555/
Bクラブ ガンプラ改造パーツ専用スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075987571/
Bクラブ ガンプラ改造パーツ専用スレ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1035252092/
Bクラブ ガンプラ改造パーツ専用スレ
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1006/10068/1006884814.html

メーカー公式サイト
http://www.popy-bg.co.jp/hobby/B-club/
2HG名無しさん:2006/02/27(月) 03:37:55 ID:ucTfK2a9
▼工作方法などの疑問はこちら
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)35
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1138623305/

▼ガレキフィギュアの工作入門はこちら
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!13【救済】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1138718136/

▼海賊版などの議論はこちら
香港、韓国などの海賊版ガンダムGK
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1094873740/
3HG名無しさん:2006/02/27(月) 03:41:16 ID:ucTfK2a9
■ポピー 2006年3月25日頃発売予定
1/144 scale ボリノーク・サマーン 
1/3500 scale Bシップコレクション チベ 
1/2100  scale  ガミラス帝国軍 戦闘空母
1/144 scale ガトル戦闘機
1/100 scale ハイディテールマニピュレーター108 Colored1/100 エゥーゴ用E-2 ZガンダムVer.2.0用 1
1/100   scale ハイディテールマニピュレーター109 Colored1/100 エゥーゴ用E-3 ZガンダムVer.2.0用 2
1/144 scale ハイディテールマニピュレーター110 Colored1/144 ティターンズ用C-2 アドバンスドヘイズル用
1/144 scale ハイディテールマニピュレーター110 Colored1/144 ムラサメ用
4HG名無しさん:2006/02/27(月) 03:43:10 ID:ucTfK2a9
以上、テンプレ終わり
5HG名無しさん:2006/02/27(月) 03:54:34 ID:YQds81lB
おつ。
6HG名無しさん:2006/02/27(月) 17:37:58 ID:074IADgb
Bシップコレクション チベの次は何?
もうそろそろZガンダムの戦艦に移行してもよい頃だと思うけど。
7HG名無しさん:2006/02/27(月) 21:46:54 ID:TepFn7+a BE:541440768-
ソレイユとかキット化がまず不可能なのを出して欲しい
カイラスギリーとかさ
8HG名無しさん:2006/02/27(月) 23:47:20 ID:c4trl1TO
普通にラーカイラムとか出してくれ。
9HG名無しさん:2006/02/28(火) 02:46:48 ID:OwrD9wrd
>>7
ソレイユは高さもかなりあるし、形状もやたらと複雑だから出るとしても高くなりそうだな
10HG名無しさん:2006/02/28(火) 22:44:39 ID:yNhrmAU8
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hurymiky?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ernster245479?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kotaro3401?
g-sakusenの社員たち。キャラホビで売れ残った物をオクで売りさばいています。
http://g-sakusen.com/colum.html
バンダイにちくってやろうかな・・・w
11HG名無しさん:2006/03/01(水) 01:31:27 ID:AbDsQeRx
>>10
陸戦用GMの部品の写真・・・
ガンプラの肩関節のパーツをそのまま複製してるように見えるのは気のせいか?
12 株価【55】 :2006/03/01(水) 10:15:44 ID:IrAG6tVe BE:69876094-
>>10
通報先はバンダイじゃなくてサンライズか創通エージェンシー。
13HG名無しさん:2006/03/01(水) 20:52:28 ID:EGQsAe1E
>>11
気のせいじゃね?
ガンプラの肩関節のパーツに似せてるんだよ・・・おそらく
14HG名無しさん:2006/03/01(水) 21:03:41 ID:1MN4Qk6Z
>>13
ここ見るとどうもガンプラを芯にしてるみたいだからそういうのもあるかもね。
ttp://www.dsnw.ne.jp/~comet/model/aqua-gm1.html
15HG名無しさん:2006/03/01(水) 23:49:24 ID:app24qP4
>>10
オークションでB-Clubと関係ないのにB-Clubって書いててもいいのか?
16HG名無しさん:2006/03/02(木) 00:19:46 ID:w3gP03kc
このスレより評議会向きの話題のような気がする。
17プロオナニスト ◆/DJG8aHTsk :2006/03/02(木) 21:29:37 ID:hIpLOmq9
B−CLUBのキットのことで教えてください。
普通のプラモはそれなりに経験値積んでるつもり(うまい下手はともかく)なのですが、
今度未経験のB−CLUBのキットを買うべきかどうか悩んでいます。
(普通のキットでは出てないMSがあるもので)

普通のキットとの違いとして、

1.離型剤を洗い落とさないといけない点。
2.接着剤は専用のものを使わないといけない点。
3.塊なので、長いパーツは針金で補強が必要な点。

を店頭で聞いたのですが、このうち3のポイントで教えてください。

(1)針金は0.8mm程度のアルミ線でもいいのか?
(2)ドリルで削って穴あけて差し込む形になるんでしょうか?
  それともぶっ刺して力ずくで押し込んでいく?
(3)固定するため動かず1ポーズしかとれないという理解でよろしいのでしょうか?
18HG名無しさん:2006/03/02(木) 21:56:20 ID:lZimkCoW
1.それでいいと思うならそれでいいんじゃねーの?ただ0.8mmのアルミが補強になるかどうかは知らんけど
2.レジンキャストに針金を押し込める能力があればTVに出られそうだ。
3.物による。
19 株価【30】 :2006/03/02(木) 21:57:26 ID:ssiyy+7b BE:157221599-
>(1)針金は0.8mm程度のアルミ線でもいいのか?

パーツの大きさや重さによって違うが、0.8mmアルミなんてのはあまり使わない。
2〜3mmの真鍮線を使うのが一般的。アルミだと柔くて役に立たない。

>(2)ドリルで削って穴あけて差し込む形になるんでしょうか?

ドリルで掘れ。

>(3)固定するため動かず1ポーズしかとれないという理解でよろしいのでしょうか?

それはキットにもよるかと。
20プロオナニスト ◆/DJG8aHTsk :2006/03/02(木) 22:06:13 ID:hIpLOmq9
>>18-19
ありがとうございます。

0.8mmというのは、たまたま手持ちがあったから
使えたらいいな、と思ったもので…。

あと可動するものもあるんですか…。
ポリキャップみたいなものも見当たらないので、
動かないとばっかり思ってました。

御助言元に考えます。
ありがとうございました。
21HG名無しさん:2006/03/02(木) 22:25:13 ID:YnyP/1ST
真鍮線の太さはパーツのサイズによるよ
1/144くらいのMSの腕とかなら0.8mmでもいいと思う。
足腰とかは1.5〜2mmくらいあったほうが無難。
22HG名無しさん:2006/03/02(木) 22:39:21 ID:ksokObww
アルミ線が役に立たない?
俺、1/144ガンダムの固定ポーズのガレキとか2mmアルミ線で組んでるが。

つうか2〜3mmの真鍮線って曲げて調整するの困難じゃん。
いつもいつも穴を正確に開けなきゃならない、もしくは大きめの穴開けてパテで固めるか。
手間が増える。
23HG名無しさん:2006/03/02(木) 22:56:03 ID:Ojr1wBbF
>>22
>/144ガンダムの固定ポーズのガレキとか2mmアルミ線で組んでるが

全く同意ですね。ガレキ作り始めの頃は雑誌の特集とか見てやっていたので
「接続には真鍮線」しか頭に無かったけど、フィギャ原型師でたまにメカガレキ
も作る人の記事で「アルミ線の方が調節が効く」と聞いて使い始めてから、ずっとアルミ線
ですね。144のメカと100サイズのFSS組んでいるけど、強度に不安を感じた事も
無いなぁ、アルミ線でも。接続部のダボがしっかりしているというのもあるかもしれないけど。
24HG名無しさん:2006/03/03(金) 01:09:23 ID:TIMEtems
多分、わりとしっかりしてる「アルミ線」と柔い「アルミワイヤー」の区別がついてない気がする。
25HG名無しさん:2006/03/03(金) 07:53:39 ID:/iq2bXA1
>24
IDステキですね。
26HG名無しさん:2006/03/04(土) 23:16:10 ID:u+y7OSnQ
GM様も知らないことってあるのね。
27HG名無しさん:2006/03/05(日) 02:28:44 ID:3+bHvu0e
0.8mmアルミって言ってるじゃない。
28 株価【30】 :2006/03/05(日) 04:12:24 ID:BcF/0sMi BE:23292443-
うむ。0.8mmアルミ線なら入れても入れなくても効果無いと思うが。
それで足りるようなパーツだったら瞬着だけでも充分のような気が。
29HG名無しさん:2006/03/08(水) 23:30:44 ID:sA/IHm9N
いや、>19の
>2〜3mmの真鍮線を使うのが一般的。アルミだと柔くて役に立たない。
は、2〜3mm径でもアルミ線は役に立たないって文脈だな。

あの御方にも知らないことがあって間違ったことを断言してるのは
かわいげがあってむしろ好感触だな
30HG名無しさん:2006/03/09(木) 04:35:49 ID:Fg2kASpX
1/400ギャロップ購入した人いたらレポよろしく
31HG名無しさん:2006/03/09(木) 06:01:00 ID:OFHiwEri
■ポピー 2006年4月発売新製品 4月25日頃発売予定 B-CLUB NEWS ビークラブ
●No.2541 1/7 scale ポリストーン製塗装済完成品 ガンダムヒロインシリーズ16 カガリ・ユラ・アスハ
●No.2542 1/12 scale ポリストーン製塗装済完成品 ライダーマシンシリーズ ライダーマン&ライダーマシン
●No.2544  1/144  scale  パブリク突撃艇
●No.2548 NON scale ギラドラス
●No.2549 1/144 scale ハイディテールマニピュレーター112 Colored 1/144 ジオン用B-1 ドム用1
●No.2550 1/144   scale ハイディテールマニピュレーター113 Colored 1/144 ジオン用B-2 ドム用2
●No.2551 1/144 scale ハイディテールマニピュレーター114 Colored 1/144 シラヌイアカツキガンダム用
●No.2545 1/144 scale ザクウォーリア強襲場陸型”ノクティルーカ”換装キット 
●No.2546 1/2100 scale ガミラス帝国軍シュルツ艦 
●No.2547 1/144 scale シリーズ HGUC Zガンダム用セット
■先取りリリース情報/2006年5月発売予定
●No.2552 1/7 scale ポリストーン製塗装済完成品 ガンダムヒロインシリーズ17 マリュー・ラミアス

更新されていた。ロクなのがない・・・_| ̄|○
32HG名無しさん:2006/03/09(木) 10:17:04 ID:lufkvNDL
Zガンダム用セットって何だ?
ウェイブシューター?グリーンダイバーの増設ブースター?
33HG名無しさん:2006/03/09(木) 10:41:27 ID:YAnriuv/
>>32
ポピーかレックレスのHP行って見てみれ
新シリーズ「c・o・v・e・r-kit」ってやつ
34HG名無しさん:2006/03/09(木) 11:26:18 ID:sgewRPuo
情報さんくす。

うーん、正直デザイナーとかver.○○とかにこだわりは無いからなー・・・。
35HG名無しさん:2006/03/09(木) 13:04:19 ID:NVW8mCzV
要らないね。
36HG名無しさん:2006/03/09(木) 13:19:28 ID:od6q5mdV
パプリグ高い… ガトルは予約したけど手がでんな。
よっぽどボリュームあるのか?
37HG名無しさん:2006/03/09(木) 16:45:21 ID:AMxyrz6Z
Zガンダム用セットの新シリーズはぶっちゃけた話、頭を売るためのセットなんだろうな
38HG名無しさん:2006/03/09(木) 21:32:11 ID:yWxlTdcQ
写真じゃなんだかよくわからんね
39HG名無しさん:2006/03/12(日) 01:01:30 ID:hoacNVCw
ガブスレイのげんこつは出ないんすか、そーですか…
待ってるのに。
40プロオナニスト ◆/DJG8aHTsk :2006/03/12(日) 09:00:36 ID:VXZsFuJ3
先日はみなさんの御助言ありがとうございました。
結局何個か買ったりしましたし、強化パーツみたいなのを
買って、針金を使う部分を試しにやってみました。

まあレジンキット未経験の私でもいけそうです。
で、一つ気になっているのが、以下のような場合です。
教えてください。

MSの足だと、説明書を見る限り「ひざ上−ひざ関節→ひざ下」と
一本の「針金を必要とする矢印」でつながっているのですが、
これはひざ関節を貫通するような形で穴を開けて、ひざ上からひざ下に
至るまで一本の針金で、という意味合いなのでしょうか?

それともひざ上とひざ関節、ひざ関節とひざ下と分けて2本の
針金でもいいんですかね?

作り方としては後者の方が楽そうなのですが…。
41HG名無しさん:2006/03/12(日) 09:06:03 ID:DffMRkyZ
前者のほうがかなり強度出る。そんだけ。
42HG名無しさん:2006/03/13(月) 04:22:41 ID:3t2XPg33
場合によっては二本・三本通しても良い。
43プロオナニスト ◆/DJG8aHTsk :2006/03/13(月) 16:36:28 ID:NzPnZ31+
ありがとうございます。参考になります。
塑像を作るときみたいな感覚ももたないといけないわけですね。
44HG名無しさん:2006/03/25(土) 18:03:25 ID:lRQw7HI+
5月
1/144プロヴィデンスザク換装キット 13440
c・o・v・e・r-kit MG百式セット 2940
45HG名無しさん:2006/03/25(土) 23:25:45 ID:jZqSoEu0
教えて下さい。
パーツを紛失したんですが
パーツ請求出来ますか?
キットはオクで購入しました。
46HG名無しさん:2006/03/25(土) 23:40:44 ID:7GX1nDqX
販売店でのレシートが必要。それ以外は中古だから無理だよ。
47HG名無しさん:2006/03/26(日) 09:41:24 ID:x5/1G6uM
クマサンの発売遅れてる?
48HG名無しさん:2006/03/26(日) 11:24:25 ID:jHq+vKvk
MG百式のコンバージョンキット出るのか
49HG名無しさん:2006/03/26(日) 16:12:37 ID:rXEHqE0u
MGでもcoverキットを出すのは意外だったな。
過去、アニメ版改パで失敗し続けた経緯があるから出さないかと思ってた。
MGでも出すんならガンダムver.ka、Ex−s、νガンダム、、フリーダムの改パは欲しいなあ。
実現しそうなのはνガンダムくらいだろうけど。
50HG名無しさん:2006/03/26(日) 17:48:27 ID:WJNeZTDO
たぶんそれはレクレススレ向き。
51HG名無しさん:2006/03/26(日) 17:56:39 ID:ZbtKSwc+
誰かヅダのカラーレシピ教えて下さい。
52HG名無しさん:2006/03/27(月) 16:56:47 ID:NVJ8VCU8
>>51
53HG名無しさん:2006/03/28(火) 11:31:35 ID:e86/PVBf
>>52お前ひどい奴だな。黒もあったぞ。
54HG名無しさん:2006/03/28(火) 16:39:26 ID:+/wxdA99
グワデン・・・もすこし考えろ。
55HG名無しさん:2006/03/28(火) 18:13:53 ID:BXGEjorI
>>45-46
組み立て中の破損、紛失ならば
電話で問い合わせてみれば大丈夫のはずだが?

前に部品なくしたガレキの部品を売ってもらえるか聞いたら
部品にもよるけど500円くらい〜で対応してもらえるって言ってた
で、説明書をコピーして、必要な部品に丸をつけて送るの

2回くらいお世話になりました
5645:2006/03/28(火) 22:28:23 ID:ju1avZeX
遅くなりましたが、レスくれた方ありがとうございます。
とりあえずポピーに連絡を入れたいと思います。
57HG名無しさん:2006/03/30(木) 00:59:32 ID:XSIkHGHo
森熊買ってキターー
58HG名無しさん:2006/03/30(木) 20:49:43 ID:UXAq2D9l
>>57
レポよろ
59HG名無しさん:2006/03/31(金) 08:40:10 ID:1CO8Fquo
>>49
coverキットというにはショボイな
今回のcoverシリーズも失敗w
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ereckless/banners/mghyaku.jpg
B蔵はCORE-WORKSのチンポでも舐めてろ
60HG名無しさん:2006/03/31(金) 13:46:25 ID:CiebKTsv
>>59
CORE-WORKSの方が凄いって事?
あんなプラ版箱組み造型しかできないところが?

ショボイのはお前の目とセンスだろw
お前こそメス犬のま○こでも舐めてろ
61HG名無しさん:2006/03/31(金) 17:38:51 ID:axn0Nqyz
>>60
んなきたねーもん、誰もなめたくないっての
自分のをなめてもらうならいいけどさ
62HG名無しさん:2006/03/31(金) 20:55:50 ID:kODiZVmq
オンナ!? >60ハ オンナ!??
63HG名無しさん:2006/03/31(金) 21:09:14 ID:CiebKTsv
>>60
お前は天然?
64HG名無しさん:2006/03/31(金) 22:11:48 ID:iYI7kcmL
自己レスしてるぞ? ID:CiebKTsv
とりあえず落ち着けよ。
65HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:26:14 ID:FgmDOOx5
>>64
wwwwwスマソ。こりゃ天然は俺だなw
66HG名無しさん:2006/03/32(土) 10:00:11 ID:xBQC2mL+
しかし、あの魔乳はどうしたものだろう・・・

このシリーズデキワロ過ぎる・・・
67HG名無しさん:2006/04/02(日) 21:04:50 ID:nk3De6nj
森熊、表面処理が甘いな
ほとんどのパーツにヤスリ目が残ってるぞ
68(゚∀゚):2006/04/02(日) 22:43:15 ID:uAKKhACI
NHKスペシャル 地上の楽園8
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1143982012/l50
【マターリ】NHKスペシャル北朝鮮【sage?】2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1143981695/l50
NHKスペシャル反省会
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1143982586/l50
【ロシア人が警告】朝鮮人に関わるな
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1143982708/l50
69冬季五輪メダリスト(韓国系孤児)に韓国人父親が数十人立候補:2006/04/02(日) 23:04:46 ID:uAKKhACI
【試し腹】△初夜権

韓国では娘の結婚が決まると懐妊能力があることを証明するために近親者の男性(もっぱら父親)が娘を孕ませる習慣があった。
娘は堕胎せずにそのまま嫁ぎ、産まれた子は嫁ぎ先で奴隷になるか売られるかした。
日韓併合時代に「試し腹」は悪習として日本政府によって禁止されたがその風習は今なお根強く残っているとの見方が強く、
韓国で捨て子の数が多い原因とも考えられている。

おしえて試し腹
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1122658102/l50
70HG名無しさん:2006/04/03(月) 10:09:23 ID:irUbUK+7
>>66
俺はあの・・・すずかだっけ?
両手広げて振り返りながら歯ぁむき出して睨み付けてるホラー人形が嫌い
71HG名無しさん:2006/04/04(火) 23:14:34 ID:4FKyukgn
値段もクオリティも圧倒的差でメガハウスに負けてるわけだが、そこまでしてポリストーンにこだわる理由って何だろう?
72HG名無しさん:2006/04/05(水) 02:32:54 ID:3UsVMUVQ
>>71
採算が取れない。
こだわるも何もそれ以外の理由があるか。
73HG名無しさん:2006/04/05(水) 02:47:22 ID:ij4P0mD6
つかPVCにも手を出し創めたらしいから
いままでポリ石で出たのがゴム人形化するのは時間の問題だろうさね

bクラが無くなると思うと少し寂しいなぁ…
74HG名無しさん:2006/04/06(木) 12:32:34 ID:l4cGUYWP
>>71
それ以前にまともな原型師(ふぃぎゃの、ね)が一人も(わっふる
75HG名無しさん:2006/04/08(土) 23:44:11 ID:LGNognmt
■ポピー 2006年5月発売新製品 5月25日頃発売予定 B-CLUB NEWS ビークラブ
●No.2553 1/3500 scale Bシップコレクション グワデン
●No.2554 1/144 scale プロヴィデンスザク換装キット
(1/144 scale HGザクウォーリア+1/144 scale HGレジェンドガンダム対応キット)
●No.2555 1/144 scale 上陸用舟艇(多弾頭砲付き)
●No.2556 1/144 scale シリーズ MG百式用セット

■先取りリリース情報/2006年6月発売予定
●1/3500 レセップス
●1/144 中型雷撃艇
●1/144 ジ・オリジン版ザク
●1/400 エーギル
●HDM 117 colored 1/144 ジオン用 D-3ザク用シャアカラー
●HDM 118 colored 1/144 ジオン用 B-1ドム用 1MGカラー
●HDM 119 colored 1/144 ジオン用 B-2ドム用 2MGカラー
●1/100MG ガンダムver.OYW0079ジムキャノン換装キット
●ブルマァク ミクラス(蓄光版)

オリジンシリーズ再開だが・・・
ザクいらね。ジムをはやくキット化して!

76HG名無しさん:2006/04/09(日) 01:13:03 ID:cnbsxjWq
ジムキャノン・・・
77HG名無しさん:2006/04/09(日) 10:23:20 ID:u7FOADHt
http://mokei.net/up/img/img20060329025908.jpg

あぷろだにありました。
何ですかこれわ?
78HG名無しさん:2006/04/09(日) 21:06:20 ID:l9soKiml
ウルトラマン80の母艦スペースマミー。
写真は当時の超合金かな。プラモも出てた。
79HG名無しさん:2006/04/09(日) 22:19:47 ID:OKDoRc75
どうみてもプラモには見えないのだが。
普通に配慮できる人間ならおもちゃ板で訊くんじゃないかな。
80HG名無しさん:2006/04/10(月) 01:31:46 ID:CJcWhHTe
いや、専用アプロダでここのスレタイ入ってたから俺も覚えてる。
81HG名無しさん:2006/04/11(火) 03:50:59 ID:BZWL4ocb
百式の頭何でこんな高いかと思ったら多重成型か。
欲しい気がしないでもないが・・・値段が激しく微妙だな(;´д`)

シャイニングとかの頭が2個で1.5kだったからなぁ・・・。
82HG名無しさん:2006/04/11(火) 17:05:18 ID:54kHWW5G
>>79>>80
すまん、この画像うpしたの俺だ・・・
オクで落として嬉しくて、ついやっちまった・・・・
83 【mokei:118】 :2006/04/11(火) 18:35:45 ID:YmkP18gZ 株主優待
>>82
本スレと連動しない画像はうpろだ3号へ。
http://g2003.immex.jp/mokei/
84HG名無しさん:2006/04/12(水) 05:22:28 ID:Ou/FcPug
ブラスターエビルの改造パーツ再販してくれ
85HG名無しさん:2006/04/12(水) 10:51:49 ID:KF7akNky
ポピーって、バンダイ系列だったんだね。
あれだけ露骨に邪魔されて、商売成り立つの?
86HG名無しさん:2006/04/12(水) 11:25:06 ID:7eEyqmwK
ふたばで見たけど系列会社は競われる方針なんだってよ。
MIAとHGUCだって被ってるし事業部が違う類似商品とか結構あるじゃん。
87HG名無しさん:2006/04/12(水) 11:51:27 ID:suLI+WLT
競ってなくて単なる足のひっぱりあい、腹の探り合いだよなあ
bクラ製品は半年後にプラモで出るから買わないってのがデフォになってるし
EXと同じ1/1700でマイナー戦艦出せば補完できるのに
bクラはバッティング恐れてか、わけ判らないスケールで出してるし
88HG名無しさん:2006/04/12(水) 12:16:28 ID:XmUIJbbD
ブラスターエビルの改造パーツ、再販難しいから年に1回くらい出るヤフオク出品を競った方が早い。
おれは競り勝った。
89HG名無しさん:2006/04/12(水) 13:18:06 ID:lXzgxBpX
以前は川口名人やら長谷川指導員やら
ちゃんとホビー事業部畑の人が誰かいて
完全とは言えないまでも調整とってたように思うんだがなー。

最近はダメダメ。
90 【mokei:120】 :2006/04/12(水) 13:51:58 ID:CopT0JA8 株主優待
>>85
開発費をかけずにスキマ商売するのがB-CLUB。
ガレキ原型なんかプラモの金型の数百分の一のコストでできるし大量生産するわけでもないから
ガザCやらネモやら売れなかったからといってそれ以上作らなければいいだけ。
91HG名無しさん:2006/04/12(水) 23:04:47 ID:KyEk190v
隙間に入ろうとして押し出されたぞ
ハマーン用ガザC

それにポピーだって売上げ出さなきゃいけないだろ。

ある意味b倉の商品が今後のプラモ化への
予想が立てられたりして
92HG名無しさん:2006/04/12(水) 23:21:05 ID:HN+ol9Rg
レックレスみたいにバリバリのVer.〜みたいなアレンジ効いたの出せば
かぶっても被害は少ないと思うんだが版元がうるさいんだろうな。
93HG名無しさん:2006/04/13(木) 00:20:04 ID:yT20oNrS
そろそろ頼みのHDMの需要も無くなってきたしな
94HG名無しさん:2006/04/13(木) 00:29:43 ID:kszVpQOo
あれは値上げが響いたな
心底余計なことをしてくれたと思った
95HG名無しさん:2006/04/13(木) 00:30:55 ID:UI1ggPxO
丸指と角指が各々1セットずつあれば、あとは複製してキットのパーツを組み合わせて何とかなってるけど。
96HG名無しさん:2006/04/13(木) 00:32:12 ID:zuTPmOzi
>>95
おまえHDMの話になるといつも出てくるなw
97 【mokei:120】 :2006/04/13(木) 00:39:44 ID:PPdaPttf 株主優待
>>91
ポピーの主な業務は

 バ ン ダ イ ミ ュ ー ジ ア ム の 運 営

なので、ガレキ売りは損が出ない程度にやってれば良かったりする。
98HG名無しさん:2006/04/13(木) 00:45:45 ID:2f7PCOTB
結局色味がキャストとプラで違ってるから塗ることになるし
初心者がたかが手だけにキットと同じ金額出すとも思えんし
価格を上げただけの分割カラー化、どこに需要があると思ったんだろうな

99HG名無しさん:2006/04/13(木) 02:01:19 ID:sydeZCds
>98
自分がほすぃモノを商品化してるだけだったりしてw
10084:2006/04/13(木) 05:47:59 ID:Mo9FPdnn
>>88
ウラヤマスイ
いくらで落としました?定価は6,800円だったと記憶してますが。
自作しようにも設定資料がないので…いずれヤフオクに出たら参
加してみますので、参考にするため、教えて下さい。
101HG名無しさん:2006/04/13(木) 09:14:55 ID:ewjwkNgp
皆さんはBクラの品はどこで買われてますか?あと基本的に新製品として出た後は在庫が無い限り入手は難しいでしょうか?
102HG名無しさん:2006/04/13(木) 11:23:45 ID:p777nOKf
>>91
せめて、プラモは一般機オンリーなら。
…って、意味ねえかw
103HG名無しさん:2006/04/13(木) 11:50:34 ID:FS00HA6D
>>101
当方大阪なのでガンダムズ行けば新製品は買える。
以前の商品に関しては、在庫無いときはキツイと思う。
一定の生産量(注文)が無ければ作らないらしいので、予約注文出来ても2〜3ヶ月待ちとか。
生産中止は注文できないよ。
104HG名無しさん:2006/04/13(木) 12:21:04 ID:GiSa5gZq
>>97
バンミュも閉鎖の噂が消えないわけだが。
バンナムになってから尚更。
105HG名無しさん:2006/04/13(木) 12:25:29 ID:ewjwkNgp
>>103
ありがとうございます。
厳しいですね(>_<)
106HG名無しさん:2006/04/13(木) 12:56:02 ID:OwTWo6Mf
2万6千円のダンバインはマズイと思った。
10788:2006/04/13(木) 12:57:27 ID:UI1ggPxO
>>100
箱に定価6,800円と表記がありました。
確か2年間くらいの間で何度か出品されてたけど、毎回競り負けてました。
そうしたらガンプラなどのプラモと一緒に色々セットで出品されたので、それを¥11800くらいで落札(表題にエビルとかなくて、画像に映っていたのが良かったのかも)。
欲しいキット以外をバラして再出品してエビル自体は¥7000くらいの出費に出来ました。

テッカマンブレードのGKはヤフオクに良く出るので、1年も待てば1〜2個は出ますよ。
探し始めてはや5年、自分もあとイベント限定のアックスでコンプ出来るので、誰か手放してくれないかな〜
108 【mokei:120】 :2006/04/13(木) 14:26:32 ID:Yy1VQaXt 株主優待
>>104
一応毎年リニューアルしたりしてリピーターの確保に努めている形跡はある。
109HG名無しさん:2006/04/13(木) 15:54:03 ID:l7Ldreb/
>>107=camille221
110HG名無しさん:2006/04/13(木) 16:10:02 ID:h1YvRAev
最近のラインナップのセンスの無さはただ者ではないな
111HG名無しさん:2006/04/13(木) 23:40:16 ID:yy1fuNBi
>>110
B-CLUB設立当時からずっとですが?
112HG名無しさん:2006/04/13(木) 23:46:37 ID:iZKDXoZ+
マイナーどころの補完にしてもノクティルーカはないよな
113HG名無しさん:2006/04/14(金) 00:00:51 ID:nZ6hQmc0
1/2400だっけ?の艦船も売れてるんだか。
ザンジバル買ってあまりの手抜きぶりに即売ったよ。
バーミンガムもあれではなぁ。
114HG名無しさん:2006/04/14(金) 00:05:42 ID:izm4QNnU
EXモデルとあわせて同スケールで並べられる!ってんなら買うけどねぇ
Bクラ内ですらスケールが統一されてないってどうなのさ
115HG名無しさん:2006/04/14(金) 00:06:44 ID:sak+TeTA
Bクラブの商品てプラモラインナップの補完の印象が強くて
どうにも味気なさが抜けない気がする。

商品もなんか拘りが無くてプラモと大差ない造型ばかりで
悪く言えば手抜きに見える。
もっとブランドイメージに気を使ったり原型師の色を出したり
欲しくなるような商品をしかるべき売り方をすればいいのにと思う。

あれはあれでちょっとってとこはあるがボークスの恥ずかしくなるような
宣伝文句や限定販売による煽りを少しくらい見習っても罰は当たらん。
116HG名無しさん:2006/04/14(金) 00:22:17 ID:h812n9KH
つインテグラル版
再販しても売れそうなのは気のせいか。
117HG名無しさん:2006/04/14(金) 00:23:50 ID:IdmQFxLm
最近は原型師で売り始めてるんじゃね。
118HG名無しさん:2006/04/14(金) 00:28:01 ID:h812n9KH
>>117
ん?一日版権なら随分前から売ってる。

カトキ版とか新たにほしいなぁ、プラ製の妥協の産物ではなく。
119HG名無しさん:2006/04/14(金) 00:28:07 ID:sak+TeTA
レックレスのは良いんだけど、あれももっとヲタ受けするような
売り方は出来るんじゃないかと思う。商品説明からパッケまで含めて。
ウェーブの1/144MHとか限定通販で値段も抑えてるし結構売れてるみたいだから
ああいうのとかも悪くはない気がする。
とにかく安っぽくてネガティブなブランドイメージを払拭するのが
改善の道だと思う。
120HG名無しさん:2006/04/15(土) 01:13:55 ID:o9BybEQJ
柳瀬氏の設定イラストがカラーで載せてあって
折檻氏の考察が数ページあって
石川氏の塗装解説があって
デカールがついていれば
買うんだけどな。
121HG名無しさん:2006/04/15(土) 05:49:40 ID:WqZPQIOE
石川の塗装解説ってww
パール塗装の解説かよwwww
122HG名無しさん:2006/04/15(土) 06:07:10 ID:jfYIXEQN
Reckless原型の商品はイベントに比べてデカールとか
カラーキャスト仕様とか省いて少しでも安価にとか思ってそうだけど
逆効果にしか思えない。はっきり言って、これだけHGUCとか充実してるご時世、
1/144キットに1万も2万も出すなんてライトユーザーなんて絶無だろ。

俺みたくそういうのに手を出す好事家からすれば、中途半端な仕様で
たいして安くも無い形態取るくらいなら、もっと高くてもいいから
いたれり尽くせりの商品スペック見て、持ってるだけでも満足するみたいな
これでもかって豪華なやつを受注限定でいいから出して欲しい。
123HG名無しさん:2006/04/15(土) 10:13:17 ID:MhLnVkDt
喰ったの?
124HG名無しさん:2006/04/15(土) 10:17:42 ID:MhLnVkDt
>>102 ↑
ダンバインについてでしたm(__)m
125HG名無しさん:2006/04/15(土) 15:30:02 ID:Bvy/jfnG
ダンバインの一般機・・・
126HG名無しさん:2006/04/15(土) 18:30:20 ID:an5WI9c6
>1/144キットに1万も2万も出すなんてライトユーザーなんて絶無だろ
需要がなきゃ出ないだけじゃね。
127HG名無しさん:2006/04/15(土) 20:56:50 ID:ehM1d1sV
そもそもガレキな時点でライトユーザーを取り込もうってのは無理があるな
カラードとか
128HG名無しさん:2006/04/15(土) 23:51:07 ID:xoa7UR/9
129HG名無しさん:2006/04/16(日) 00:07:11 ID:aX/+pZAB
誤爆かよ。
130HG名無しさん:2006/04/16(日) 05:15:57 ID:jxif298N
>>127
結構売れてるよ
131HG名無しさん:2006/04/17(月) 01:15:15 ID:43jejVQC
ここで言うのもスレ違いかもしれんが1ミリと2ミリの金属線それぞれ100本ずつと
それをずらっと差し込めるように穴の開いたベースの塗装用セットとか出さないかな。
クレオスの猫の手とか小さすぎて役に立たん。
一個一個パーツに真鍮線差してベランダに出てサフ吹くのもう疲れたよ。
132HG名無しさん:2006/04/17(月) 01:33:16 ID:4iMuz0E2
う〜ん、そういうアイデアの商品はちょうど発売されたんだが、ガレキには使えなさそうだ。
ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/522370/463894/705081/781818/#790844
133HG名無しさん:2006/04/17(月) 03:21:12 ID:m4LMeEZZ
>131
こういうマテリアル、ツールをだせスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1121449818/l50

カモーンщ(゜д゜щ)
134HG名無しさん:2006/04/17(月) 03:25:46 ID:frKBiKk7
>>131
あーまさしくスレ違いだ他所行ってくれ。
135HG名無しさん:2006/04/17(月) 22:18:24 ID:gT+6rTps
塗装台など自作してこそモデラーよ!!
136HG名無しさん:2006/04/18(火) 00:33:03 ID:Jbi/0qjm
>132
段々穴が埋まって来るんだよなぁ・・・サフで。
137HG名無しさん:2006/04/21(金) 11:24:33 ID:xJJpg3uX
しかし、いつ「ポヒー」の名前が復活したんだろ?確か、昔にバンダイに買収されたような気がするが?
潰れたんじゃなかったっけ?
138HG名無しさん:2006/04/21(金) 11:29:01 ID:4b1Lswkv
>>137
コールドスリープ乙
139HG名無しさん:2006/04/21(金) 16:27:16 ID:5dZ4U90N
HGUCヅダ発売決定か・・・
B蔵ヅダはあちこちで投売りされるだろうな・・・
140HG名無しさん:2006/04/21(金) 16:58:03 ID:H/e7D90B
ヅダ厨っていたよな。ヅダ好きの彼。


人柱乙でした…
141HG名無しさん:2006/04/21(金) 18:54:21 ID:zg1OjMVF
>>140
彼が本当に好きなら何の問題ないだろ
142HG名無しさん:2006/04/21(金) 20:06:22 ID:BkxuL7AC
Bクラのヅダのもっさりした感じも好きなんだよなぁ。

投売りされてたら買お。
143ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/04/21(金) 20:36:34 ID:kN6sdmXB
>>140
ヽ(`Д´)ノ


ま、まぁ
ガレキ一個分で八個もヅダを買える時代が来たわけですから……
時代はヅダに微笑みかけているのでつ。
144HG名無しさん:2006/04/21(金) 20:59:15 ID:mov0QM0Y
>>143
前向きですなw
145HG名無しさん:2006/04/22(土) 00:41:44 ID:Bd3zK8Xf
よし、ヅダ厨を供養するためにHGUCヅダつくるぞ。
146 【mokei:123】 :2006/04/22(土) 01:09:19 ID:2UmtLTXL 株主優待
HGUCヅダでゲムカモフ作るよ。
147HG名無しさん:2006/04/22(土) 02:39:22 ID:waOk4hPh
ライフルしか使えないだろ……
148HG名無しさん:2006/04/22(土) 03:03:48 ID:EVaFnqrZ
ヘタクソでもヘナヘナでもがんばってヅダを改造してGMに似せたゲムカモフと
設定画に忠実なゲムカモフのフルスクラッチとかGKキットとなら
前者のほうが「ゲムカモフ」だと思うw
149HG名無しさん:2006/04/22(土) 05:16:18 ID:Yz5tlZJJ
設定的にも「がんばってムリヤリ似せました」だしなw
150 【mokei:123】 :2006/04/22(土) 05:20:30 ID:2UmtLTXL 株主優待
>>147
ケツから下は芯にできる。
頭部ヘッドと腕はリックドムIIを芯に。
胸回りは05を芯に。
一生懸命切り貼りするあたりが既にゲムカモフ。
151ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/04/22(土) 09:26:25 ID:J1HVB5fX
(´;ω;`) お、お前ら………。
よし、夕日に向かってダッシュだ。


>>150
カモフは一機限りの現場即席メカなんスかねぇ。
自分は、ヅダのパーツを流用でメーカーが作ったと思ってたんスが。
152HG名無しさん:2006/04/22(土) 16:13:54 ID:Yz5tlZJJ
メーカーが作ったにしてはハリボテすぎないかなぁ。
現場で一生懸命板を打ち付けてる姿が浮かんだんだが
153ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/04/22(土) 16:34:50 ID:J1HVB5fX
(・ω・)サイバーコミックスのなぐりあい宇宙でそんな描写があったよね。
154HG名無しさん:2006/04/23(日) 01:44:54 ID:g0uRN3JW
ということでb倉のガレキ・ヅダは
ゲルカモフに改造だな。

さて次は何のMS出すんだろ、b倉
155HG名無しさん:2006/04/23(日) 10:44:49 ID:nxwdrbf3
シャア専用ヅダ
156HG名無しさん:2006/04/23(日) 10:44:52 ID:zefulipC
いよいよプラモ化されそうな改パは売れなくなるね。
157HG名無しさん:2006/04/23(日) 11:04:44 ID:5jO7F3wd
偵察用副座型ジンとか、フォビドゥンブルーとか、ダガーLとかの改パを未だに待っているんですが・・・。
ウィンダムも、ホビー事業部が出す気無いのならBクラブで出してほしい。17000円とかでも買うから。
158HG名無しさん:2006/04/23(日) 11:06:15 ID:VYu2IT9X
オリジンザクなんてまだあんなの出すのか
159HG名無しさん:2006/04/23(日) 11:11:17 ID:eMMzvYGo
B蔵で1/144 ウィンダム発売→その約2、3ヵ月後HG ウィンダム発売決定!と模型誌で紹介される→B蔵ウィンダム投売り
こんな悪循環になる悪寒
160HG名無しさん:2006/04/23(日) 11:54:22 ID:s8XaVbjb
>>132
ホームセンター行けばヌコの爪とぎがもっと安く買える。
161HG名無しさん:2006/04/23(日) 20:26:01 ID:kg+9R8H8
そういや種のメカモノって未だキット化されてないんだよな

プラモとのバッティングを避けてるのか、やる気が無いだけなのか・・・
162HG名無しさん:2006/04/23(日) 20:49:43 ID:t8x7O3eb
種のメカモノというと、メビウスやVTOL戦闘機とかの事か?

メカモノ好きの層は種なんぞ見ないし、
種好きの層は、人型じゃないメカには見向きもしない
よって需要が無い、という事かと
163HG名無しさん:2006/04/24(月) 00:25:03 ID:YEsodGIi
種は客層が若いようだから、
Bクラのような高額商品をたくさん出しても売れないと判断したのでは。
今度出るMSVは実験色が強い気がする。
164HG名無しさん:2006/04/24(月) 00:58:49 ID:aGIX1npf
でも種のHDMは恐ろしい勢いで出していたような。
あれも若年層向けの商品ではないよね?
あれはポピーか。
165HG名無しさん:2006/04/24(月) 04:15:22 ID:YEsodGIi
>164
HDMは20歳未満の若年層でも買おうと思えば
何とかなる価格だし。
カラー化したところから見ても、若年層ターゲットだと思う。
ファンザクとかはかなり売れないアイテムだと思うけど。
166HG名無しさん:2006/04/24(月) 14:33:51 ID:xxLyIZEN
何処まで行ってもガレキなんだから素人が尻込みするような価格と内容で勝負したらいいんだよ。
どこかのボンボンが馬鹿買いしてくれるからさ。
167HG名無しさん:2006/04/24(月) 16:43:22 ID:YcUPRYtH
HDMは「おゆまる」とキャストで量産。
168HG名無しさん:2006/04/24(月) 18:11:20 ID:aGIX1npf
>>166
ガレージキットではないだろう。
169HG名無しさん:2006/04/24(月) 21:21:30 ID:qjD81dxs
ガレージキットでなければ何だと言うのだ
170HG名無しさん:2006/04/24(月) 22:31:46 ID:jksaBl63
瓦礫
171HG名無しさん:2006/04/24(月) 22:41:47 ID:WLx+5XoN
これから>>168からそもそも本来的なガレージキットとは〜とあさのばりの
ご高説が賜れるかと思うとぞっとしますな。
172HG名無しさん:2006/04/24(月) 23:21:03 ID:YcUPRYtH
HDMはガレージキットではなくてレジンキャストキットでしょ。
マスプロ製品だし。
173HG名無しさん:2006/04/25(火) 00:09:28 ID:v4iN/roj
そんなことはどうでも良い
174HG名無しさん:2006/04/25(火) 12:24:54 ID:x1MLYQCi
ガレージキット風マスプロキットでFA。
175連m(__)m:2006/04/25(火) 12:29:31 ID:x1MLYQCi
この間、HDM(HGUCアレ用)をシリコン型取りしようとしたら食い付いて剥がれなくなった。やはり離型剤塗れいうことか。
176HG名無しさん:2006/04/25(火) 16:32:11 ID:L1q0qdJR
おゆまるなら離型剤要らないよ。。
177HG名無しさん:2006/04/27(木) 02:46:27 ID:T+UrDgVX
カヴァーパーツの頭部ヘッドだけ組んでみました
他のパーツもスケスケに薄いんで切り出すのがメンドイ・・・
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1146072438262.jpg
178HG名無しさん:2006/04/27(木) 02:50:45 ID:E/RXTpdZ
>>177
乙。なんかしゃくれ面ぽいが仮組みだから?
あとプラモ本体に頭乗っけた画像もきぼん。
179HG名無しさん:2006/04/27(木) 05:10:36 ID:/oPmRurK
>>177
ストライク顔に見えてしかたがない・・・
180HG名無しさん:2006/04/27(木) 09:11:59 ID:P1U4ZFFs
>>166
1/35 Z GUNDAM.....



















200000円とかでも買うから。
181HG名無しさん:2006/04/27(木) 15:18:24 ID:/R9zMt87
6月情報
1/3500レッセプス(シードの戦艦?)5800
1/400エーギル(HJに載ってるヤツ)9800
1/144オリジン版ザク14800
MGぺガン用ジムキャノン改パ15800
7月
61式戦車完成品3900
ポリストーンコレクション バイファム(小さいジオラマの完成品)9800

数は多いけどどれも微妙・・・ジムとかMGで出そうだし
182HG名無しさん:2006/04/27(木) 15:37:04 ID:6VB4jKiq
ペガン用ジムキャノンて(w
まぁわからんでもないチョイスではあるが・・・。

出来次第で買いそうで怖いorz
183HG名無しさん:2006/04/27(木) 15:52:34 ID:6ipoKzK6
昨日、乙頭買ってその序にジムキャノン改パは予約したよ。
写真見る限り、前に出たジム改パレベルだし。
184ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/04/27(木) 17:44:52 ID:rGAumG4X
エーギル発売には驚いたけど、さすがにモビルダイバーは無いだろうな。
185HG名無しさん:2006/04/28(金) 03:13:04 ID:C0tlXIlE
61式、スタチューで出るのか・・・
186HG名無しさん:2006/04/29(土) 03:21:28 ID:E82UsHVc
>>184
漫画だけに登場のエーギルよりモビルダイバーのほうが出そうだろ。
っていうかもう出そうに無いほうが出ちまってるけど。
187ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/04/29(土) 14:01:38 ID:L10aV/OL
>>186
成る程。
でも、コンテナ展開を考えたらガレキでは単価高くなりそうっスね。(その点エーギルはそつなくまとまってる)
この先BSやCSでイグルーがリピート(もしくはWや83みたく映画化)されたら、ビジネスチャンスと判断されてモビルダイバーが出るかも知れません。
それまでは、じっと我慢の子でありましょう。
188HG名無しさん:2006/04/29(土) 14:26:58 ID:6MnjtOml

>ヅダ厨
omai uzai
189ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/04/29(土) 15:03:25 ID:L10aV/OL
uzakutesuimasen
190HG名無しさん:2006/04/29(土) 15:16:08 ID:TQDskWWq
ヨルムンガンドのこと、忘れないください・・・
191HG名無しさん:2006/04/29(土) 20:16:13 ID:8n+KrZgT
ヅダ厨 sine
192HG名無しさん:2006/04/29(土) 20:27:49 ID:CFqjTTAd
b蔵が
ズゴック換装キット
モビルダイバー
をやらないはずがない。

そして数ヵ月後
HGUC化決定
193HG名無しさん:2006/04/29(土) 21:24:28 ID:E3x7EbiF
逆に最近は
B蔵改パ発売→プラモ化
なのである意味期待している。
194 【mokei:127】 :2006/04/29(土) 22:10:50 ID:fGLt3Qtl 株主優待
B蔵で出ようが出まいがプラモ化されるモノはされるしされないモノはされない。
195HG名無しさん:2006/04/30(日) 00:28:10 ID:RZUGepwN
モビルダイバー・・・カッコ悪杉 だからイラネ
196ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/04/30(日) 07:53:09 ID:yP0SU2Ky
ヒルドルブは戦車形態という分かりやすい形があったからいいけど、
モビルダイバーはお話しの描写を観ないと面白くないので、難しいかも知れません。
ゼーゴック好きですけど。
197 【mokei:127】 :2006/04/30(日) 08:06:22 ID:LyAzwATT 株主優待
まずゼーゴック改パが出て、コンテナ4種(コンテナ、ミサイル、バルカン、ビーム)が順次
発売され、出そろったところでところでコンテナ全種付属でHGUC化という展開。
198HG名無しさん:2006/04/30(日) 08:48:15 ID:u3ezcxum

>ヅダ厨
omai uzai
199HG名無しさん:2006/04/30(日) 22:49:40 ID:z15/ihwJ
いちいち突っかかるのもどうかと思うが
200HG名無しさん:2006/04/30(日) 23:12:47 ID:OYNB8u7m
201ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/01(月) 00:09:56 ID:MvepFA51
壁|д′> ………
202HG名無しさん:2006/05/01(月) 08:14:31 ID:5yZpLb1L
>>201

sine
203HG名無しさん:2006/05/01(月) 10:16:28 ID:PopedqXH
>>202
うざい
204HG名無しさん:2006/05/01(月) 14:42:26 ID:uWSNLisp
荒らしに構う人も荒らしです(棒読み
205ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/01(月) 15:29:06 ID:MvepFA51
<*ヽ`∀´> そうニダ 荒らしは無視に限るニダ
206199:2006/05/01(月) 16:07:23 ID:o/yJ2FHu
・・・・・・前言撤回して良いかな?
207HG名無しさん:2006/05/01(月) 18:34:54 ID:Qd37+Ol9
ヅダ厨は別にウザくないなぁ
他人の揚げ足とって喜ぶような性質でもないみたいだし
208HG名無しさん:2006/05/01(月) 19:09:53 ID:HfeeOzm4

>ヅダ厨
omai uzai
209ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/01(月) 20:35:56 ID:MvepFA51
>>207
ちょいとこんなことがあって
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1145690444/133-135
その後、盛んに噛み付かれるようになった。
パンチョッパリさんやネチズンさん達は頗る分かりやすい反応をするものだが、
やっぱり現状のケースは本物だろうか?
210HG名無しさん:2006/05/01(月) 20:55:14 ID:uWSNLisp
>209
香港、韓国などの海賊版ガンダムGK
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1094873740/l50

だったらこの辺のスレで、特亞の連中を煽ってこいやw
211ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/01(月) 21:02:31 ID:MvepFA51
煽るより、事実を突き付ける方がいいでしょう。

それまでは、漫談でもしていますよ。
212HG名無しさん:2006/05/02(火) 05:54:24 ID:YGwP15lK
事実ジムキャノンよりZZのほうが欲しいよなぁ
213HG名無しさん:2006/05/02(火) 08:06:12 ID:tPoMwGiN

>ヅダ厨
omai uzai
214ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/02(火) 09:55:06 ID:ODfiXeJh
<ヽ`∀´> はいはいニダニダ

(・ω・` )。oO(……ようやく慣れたよ)
215HG名無しさん:2006/05/02(火) 17:11:26 ID:D4bSXtb/
ガザCが未定になったままだね。このまま、お蔵入りか?
216HG名無しさん:2006/05/02(火) 17:18:33 ID:DiB1BE2m
HGUCで需要は満たされたよ。
217HG名無しさん:2006/05/02(火) 17:59:16 ID:L0jV3eqT
予約した人は返金されたの?
218HG名無しさん:2006/05/02(火) 19:15:23 ID:3gbRGm7n

>ヅダ厨
omai uzai

KI E RO yp
219HG名無しさん:2006/05/03(水) 00:28:21 ID:urjlcL+G
>>215
まぁ売れるとも思えないからな…プラモの方が先に出ちゃったし
220ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/03(水) 23:57:23 ID:TV5AC2lx
BクラのガザC、出たら尊敬に値するですよ。
221HG名無しさん:2006/05/04(木) 00:50:54 ID:VYBsLbXb
買わないけどねw
222HG名無しさん:2006/05/04(木) 05:41:01 ID:mbp9nHW6
アタイこそが 222へとー
223HG名無しさん:2006/05/04(木) 09:28:33 ID:8dqkClLI
Bクラ/HGUCのガザCの件でヲモタ事。

「 バ ン ダ イ は 馬 鹿 か ? 」
224HG名無しさん:2006/05/04(木) 10:21:36 ID:1TP03nvn
ポピーにいってくれ
225 【mokei:127】 :2006/05/04(木) 11:09:11 ID:b+pwpVAV 株主優待
226HG名無しさん:2006/05/04(木) 11:53:19 ID:NmtaTC0q
コアワークスのようにMG改良キットだけ出せば間違いは無いんだから・・・
チョソ以下なんてオシマイだな
227HG名無しさん:2006/05/04(木) 12:05:50 ID:eNidYf/O
チョソはMG換装キットも出してんじゃん
228HG名無しさん:2006/05/04(木) 16:23:35 ID:mIakterl

>ヅダ厨
omai uzai

KI E RO yp
229ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/04(木) 20:58:44 ID:v7AJHfDa
<*ヽ^∀^>ノ
230HG名無しさん:2006/05/04(木) 21:19:51 ID:BQ0vVod+
>>229
いちいち反応するなっての
231HG名無しさん:2006/05/05(金) 02:57:09 ID:FNquP084
>230
それ自分にも当て嵌まるのでは?
232HG名無しさん:2006/05/06(土) 14:40:37 ID:V+HY9me1
>>230
それ自分にも当て嵌まるのでは?
233HG名無しさん:2006/05/06(土) 17:57:53 ID:dIkN9+ta
お前らもな
234ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/07(日) 08:46:46 ID:rVJHALsA
    ∧  ∧
    (=´Д`=) <みんな仲良く。
.  〜(__u uノ
235HG名無しさん:2006/05/07(日) 09:55:17 ID:fidglWjc
B蔵馬鹿高ぇー、値段に見合った価値見出せねー。
236HG名無しさん:2006/05/07(日) 13:29:57 ID:TJZWvHTT
価値を見いだせなければ、キット化を待つ勇気を持て。
237HG名無しさん:2006/05/07(日) 13:52:07 ID:IB+9x6av
禁断の計算式として自力でフルスクラッチした場合にかかると思われる時間から
金額を時給換算してそれに対して対価を見出せるかという…
238HG名無しさん:2006/05/07(日) 14:08:33 ID:TJZWvHTT
スクラッチは苦しくも楽しい時間だから、単純に時給計算はどうかな〜?
239HG名無しさん:2006/05/07(日) 14:17:09 ID:IB+9x6av
まぁもちろん最後に頭をよぎるものだが…。
いつでも適応してしまうとGFFとか買わない理由のほうがなくなるしなw
240HG名無しさん:2006/05/07(日) 17:13:49 ID:ZhuhjaSc
>>235はなんか作ってたけどその途中でそれがキット化されてやけを起こしたんだよ。


多分
241HG名無しさん:2006/05/07(日) 17:36:28 ID:6pE54cwg
あぁ、よくある話だな。

>>239
そしていっそGFFの原型をキットにして発売してくれないかとか思ってしまう始末
242HG名無しさん:2006/05/08(月) 07:33:53 ID:Vrq3B0Pb

>ヅダ厨
omai uzai

KI E RO yp
243ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/08(月) 08:15:12 ID:wnp8xff5
(´〃ω〃`) i-yan♪
244HG名無しさん:2006/05/08(月) 11:23:11 ID:ywXuuG4o
>>243
荒すつもりが無いのならスルーしてくれ。
245ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/08(月) 19:45:55 ID:wnp8xff5
うい。
じゃあスレタイに沿った話題でいこうか。


法的正当性の無いコリアン海賊瓦礫・香港製海賊瓦礫を買うぐらいならBクラヅダを買おう!
246HG名無しさん:2006/05/08(月) 20:03:18 ID:idzbx39l
ああ、もしかして未だに
自分を煽ってるのがチョソだかチャンコロだかだと思ってて
釣ろうとしてるのかな?
247HG名無しさん:2006/05/08(月) 20:56:03 ID:fK+ZORR0
まあ流石に少しはしゃぎ過ぎだわな
248HG名無しさん:2006/05/10(水) 08:37:40 ID:HsvJtZ6h

>ヅダ厨
omai uzai

SI NE yp
249ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/12(金) 08:47:46 ID:1SDqMsDk
壁|Д′>ノ オッゴ瓦礫化マダニカ?
250HG名無しさん:2006/05/12(金) 19:49:11 ID:HyOQ9hJ3
レジンキットってオレンジちゃんでも接着できるの?
251 【mokei:127】 :2006/05/12(金) 20:02:55 ID:Q0RTFyZ6 株主優待
_
252HG名無しさん:2006/05/12(金) 20:38:55 ID:6dtcF2I1
>>250
オレンジちゃんではムリです。スチロール樹脂なら表面を溶かしてつきますがウレタン樹脂はオレンジちゃんでは溶けないのでやはり瞬着系かエポキシ系ですね。試しに少し塗ってみてキット側がヌルつけばOKですが。
253HG名無しさん:2006/05/12(金) 20:55:22 ID:etlLmn7H
>>250
接着剤の性質から学びましょう。
254HG名無しさん:2006/05/13(土) 00:50:46 ID:N97Rmbf0
>>250
因みにHJ'06/6(ようは今月号)にイロ×2載ってますよ。
255HG名無しさん:2006/05/13(土) 02:32:50 ID:2sUXLOt5

>ヅダ厨
omai uzai

SI NE yp
256HG名無しさん:2006/05/13(土) 23:02:21 ID:yhBmqSor
こうもプラモ化が相次ぐと、BCLUBの存在価値が無くなるな・・・
ノンスケールサザビー欲しいが、どうしよう・・・?

orz
257HG名無しさん:2006/05/14(日) 00:15:18 ID:/gWswYAV
悩むなら買っとけ〜
サザビーに関しては144サイズより少しでかくてカコイイしけっこう安い
プラモで出てもこうはならんだろうからねぇ
258HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:02:11 ID:OsciGd8p
プラモとガレキでは立体としてのテイストが
違うんだから関係ないと思うけどね。
存在価値がなくなる事はないと思うね。
259HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:05:11 ID:S4xoscSB
サザビーに関しちゃバンダイプラモは前科二犯だからな。
HGUCも三度目の正直より二度あることは三度あるのほうが来そうな気がする。
260HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:57:05 ID:o+4mjwr3
むしろ、積極的に新作発表して欲しい。プラモ化が早まる。
261HG名無しさん:2006/05/14(日) 02:11:38 ID:Ksbro0zo
あくまでジンクスであって確実にプラモ化されるわけじゃないけどな
レクレス関連物は安心して買えるけど
262HG名無しさん:2006/05/14(日) 04:59:07 ID:tkyGJws3
欲しかったからDX買って少し後悔してる俺が来ましたよ。
細かいパーツはガムテに貼ってベタ塗りした後瞬着でペタペタ貼る以外組み方が思いつかん(;´д`)
つーかせめてライトグレーで成型(ry

しかしアレだなぁ、デザイン的にはカコイイと思うんだがメカのディテール的にはイマイチだな。
リフレクターとか手足の放熱フィンとか展開するようには見えん・・・。
263HG名無しさん:2006/05/14(日) 09:24:45 ID:xFQp8rfL
>>261
ジンクスという言い方はちょっと違うと思う。
HGUC/MG化の会議でb倉製品を知らない人とかいないんじゃないか
「b倉で出てるけど構わねぇや、知ったことじゃねェ」くらいに思っているかも。

>>258
b倉のガレキもHGUCもアニメ版の再現という趣旨は一緒でしょ。
ただ実物が存在する車でもハセガワとタミヤでは微妙に違うし、
製作者側の表現が変わっているだけのような気がする。

レックレス版とかがガレキとしての存在に向いてる気がするけど
難しいんでしょうね。
264HG名無しさん:2006/05/14(日) 10:04:46 ID:t+f8o0yu
Gシスやコアワクから出てる大型キット(1/35・48・60)があるが何故海外のメーカーばかりなんだ?
国内だと採算性とかあるんだろうけど、やはり磐梯が作らせないのか?
265HG名無しさん:2006/05/14(日) 10:51:10 ID:sMJmEZh7
作りたい人はいくらでもいるのに
作らせてもらえてない状況なんてのでは無いと思うが。
266ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/14(日) 11:13:54 ID:fdYylj4f
さらりと海賊版の話がでるね。
267 【mokei:127】 :2006/05/14(日) 11:25:37 ID:Er0l3F7w 株主優待
>>263
プラモは発売の半年前には商品化企画が動いてる。
B蔵は企画から発売まで3ヶ月かかるかどうか。
つまり、ネモとかガザCの場合はB蔵はあきらかに後発。ヅダはギリギリかも。
268HG名無しさん:2006/05/14(日) 16:20:33 ID:mhp7rLFt
>>264
日本の住宅事情がですね
269HG名無しさん:2006/05/14(日) 18:52:59 ID:x3rolSQx
>268
韓国の住宅事情は日本より更に悪いと思うのだが。
てゆーかGシスやコアワクって、国内向けの製品じゃないと思うのだが。

(香港では無版権GKが結構あからさまに売られているという
個人のウェブサイトでのレポートを見かけたことはあるけど、
韓国の模型事情はどうなのかな)

韓国国内で販売しようとするとかえって向こうの警察の取締りが厳しいので
外国向け、オークションを通してという法の網をくぐり易い商売をしてるのではないかな。
270HG名無しさん:2006/05/14(日) 19:06:10 ID:sMJmEZh7
外貨が税金かからずに手に入るからな。
271HG名無しさん:2006/05/14(日) 20:08:14 ID:vYM7sJYE
台湾とかだとプラモデルは未だに高価な大人のホビーなんで、
小さいのを何個も製作せずに、一年に一作でかいやつををめちゃくちゃ気合入れて作る
みたいな話を聞いたことはある
272ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/14(日) 20:35:55 ID:fdYylj4f
>>269-270
そんな奴らをビジネスパートナーと見做すことはできんよな、バンダイも。
終hる。
273HG名無しさん:2006/05/15(月) 00:07:30 ID:/0JblNeT
>271
 日本のモデラーのほうが様々なキットやマテリアルの入手のしやすさとか
いろんな点で圧倒的に恵まれていて、モデラーの平均的なレベルは高いんだけど、
そういった点で向こうの人はもの凄く迫力のある作例を出してくることがあるよね。
274HG名無しさん:2006/05/15(月) 00:59:36 ID:ndHbNo5q
電ホの香港コンペとかはなかなか見てて面白いよな
275HG名無しさん:2006/05/15(月) 01:03:52 ID:YlRaGop3
欧州のスケールものも大抵一年がかりとかの大作が
ユーロミリテールなんかで受賞されるよね。
作るペースが遅くて積んでいても広いから平気なのかな。
276HG名無しさん:2006/05/15(月) 08:50:08 ID:ZGnPKdSO

>ヅダ厨
omai uzai

SI NE yp
277HG名無しさん:2006/05/15(月) 10:59:39 ID:H05A75HY
なんかヅダ厨個人に粘着してる奴がいるな
他のスレでもこいつ見かけるんだが正直肝入りのお吸い物
278HG名無しさん:2006/05/15(月) 19:40:04 ID:/0JblNeT
ローカルであぼーんしる
279HG名無しさん:2006/05/15(月) 23:44:57 ID:NDzforhn
>>267
それって新製品の話だよね。

ハマーンガザCはどうなんだろ?
あとプラスバリューで後から出した
バリュートとかメガバズとかフライングアーマーとか
280HG名無しさん:2006/05/16(火) 00:28:11 ID:11NIdEmD
>>278
「>ヅダ厨」「omai uzai」「SI NE yp」をあぼーん登録か。
281 【mokei:127】 :2006/05/16(火) 08:43:07 ID:bnbK/Gkp 株主優待
>>279
ポリストーンのガザCは間違いなくプラモより後。
ポピーにもホビー事業部の機密が漏れてなかったってことだろ。

GKで出てたのがわかってる場合でも、GKは長期安定供給されるわけじゃないからあまり
気にする必要もないはず。
282HG名無しさん:2006/05/16(火) 11:33:07 ID:PMB6fEo2
まともなもの出せないならコアワークス抱えちゃえばいいのに
283HG名無しさん:2006/05/16(火) 14:31:35 ID:j749qGrw
1/100ストフリ用のHDMは最後に「1」って付いてるんですが、
「2」が見当たりません。
既に存在してるんでしょうか?それともこれから出るんですかね?
284HG名無しさん:2006/05/16(火) 14:46:31 ID:vTaCkXmY
285HG名無しさん:2006/05/16(火) 14:54:24 ID:j749qGrw
>>284
即レスありがとうございます!
私の調べ方が悪かっただけでしたね・・・すみません。

それにしても、両方買わないと二丁拳銃や二刀流が出来ないとは・・・
商売上手ですねぇ〜
286HG名無しさん:2006/05/16(火) 14:57:42 ID:ZRYq4CLZ
キットの手首を改造すれば良いんじゃないかな?
287HG名無しさん:2006/05/16(火) 15:29:25 ID:j749qGrw
>>286
そうですねぇ
私にそれが出来るスキルがあれば良いのですが・・・
上手に作れる人がうらやましいです。

キットのもので妥協します。失礼しました〜
288HG名無しさん:2006/05/16(火) 16:24:59 ID:ZRYq4CLZ
>>287
難しくないよ。
キットの手の甲を基準にすれば、指は位置的に決まるでしょ。
あとは指の第2関節より先をプラ棒やパテで自作すれば良いんだよ。
一から作るのに比べれば簡単だし、初めてでもキットを見ながらやれば出来る(自分は出来た)。

初めてでコワゴワなのは解るけど、チャレンジしてみれ。
難しくないから。
手首の改造はセンスよりも慣れだよ。
289HG名無しさん:2006/05/16(火) 17:32:55 ID:8qCcPPfg
>282
 無版権キットを出している前科を持っている企業をオフィシャルで認めちゃうと、
悪い前例として、雨後の筍のように海賊版を作るバカ共がわいて出て
バンダイとしては困ったコトになると思うがな。

 『バンダイが○○すればいいのに』って考えるなら、バンダイの立場に
立って考えるようにしないとだめだろう。

 もっとも厨国語にも朝鮮語にも「思いやり」という語彙は存在しないそうだから
無理な注文かも知れないけどね(嘲
290ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/19(金) 05:48:28 ID:o3wmvHdw
ここは隔離スレに比べて真っ当な流れだから安心する。
291HG名無しさん:2006/05/19(金) 09:50:32 ID:tkCa0GK6
ジムスナイパー2、作った方、感想求む。
292HG名無しさん:2006/05/20(土) 07:12:12 ID:LMzgUqrD
ヅダ厨

hittshi dana w
293HG名無しさん:2006/05/20(土) 11:00:34 ID:M1+aUuUG BE:135360443-#
B蔵自体がバンダイの隔離部署みたいなのに
294ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/20(土) 15:36:01 ID:A5I1Y+YU
いや、隔離スレとはこれらのことで。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1094873740/l50
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1138135854/l50
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1145149692/l50
「特亜のガレキはBクラより良い・Bクラより好き」というだけで違法業者を支持できる人間……
そんなのは
珍走好きな期待族が深夜コンビニ前にたむろするみたいなもんですな。格好悪い。
(それに罵倒で応えるのもアレですが)

Bクラスレは、まず法ありきで特亜ガレキが語られるので好きです。
295 【mokei:127】 :2006/05/20(土) 16:14:56 ID:BHWmCPl0 株主優待
>>293
B-CLUBはポピーのブランドであって、バンダイ社内の部署ではない。
296HG名無しさん:2006/05/20(土) 18:26:39 ID:RoSEqXYp

ヅダ厨

shi ne yp w
297HG名無しさん:2006/05/20(土) 19:31:13 ID:8pBBJ5/U
>>295
ポピーのトップページに「バンダイナムコグループ」とあるんだが・・・
298HG名無しさん:2006/05/20(土) 19:32:23 ID:8pBBJ5/U
ああごめん、納得
299HG名無しさん:2006/05/20(土) 20:57:04 ID:m4aYmFPE
自分ラインバレルファンなんですが素人目に見てもラインバレルの出来は酷いわけなんですが…このスレ的にはどうなんでしょう?
300HG名無しさん:2006/05/20(土) 21:44:17 ID:Eq+V7JKg
すまん。ラインバレルって何だ?
301HG名無しさん:2006/05/20(土) 21:56:02 ID:M1+aUuUG BE:270720083-#
http://www.kawasemistyle.jp/HOBBY/archives/2006/04/club.html
これか

http://www.popy-bg.co.jp/hobby/pdf/rainbareru.pdf
詳しくはこちらってポピーのサイト見たら↑のPDFチラシ
チラシを見たら詳しくはポピーのサイトが書いてあるw
302HG名無しさん:2006/05/20(土) 22:03:04 ID:Eq+V7JKg
301 ありがとぅm(__)m
 
ラインバレル・・・興味なし。
303HG名無しさん:2006/05/20(土) 22:46:42 ID:8pBBJ5/U
304HG名無しさん:2006/05/20(土) 23:16:20 ID:m4aYmFPE
それです。
ポピーの他の作品知らない素人なんで、ラインバレルどこが悪くてこんな感じになってるのか意見を聞きたかったんですが…書いてから気付いたんですが元を知らないと何とも言えませんよね^_^;
失礼しましたm(__)m
305HG名無しさん:2006/05/24(水) 23:52:45 ID:QZNk8V+U
一瞬、髭のオッサンの事かと思った。
306ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/25(木) 13:35:38 ID:V6z5Aetz
      _, ,_
    ( ・ω・) >>305ランバ・ラルのこと?
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
307HG名無しさん:2006/05/25(木) 17:05:53 ID:xv7FZ98D

>ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c

uza!
308ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/05/25(木) 22:50:51 ID:V6z5Aetz
Ver.kaスレに特亜瓦礫ネタ確認。なんでカトキ版は特亜瓦礫になり易いんだろうね?
309HG名無しさん:2006/05/25(木) 22:55:29 ID:EgU9+s/Z
Baka蔵が殿様商売だから安穏として、需要をつかんだ商売をしていないからだろ。
無版権とはいえ市場原理
310HG名無しさん:2006/05/25(木) 22:57:53 ID:nZn1a6z2
面白くないから止めろ
311HG名無しさん:2006/05/25(木) 23:01:38 ID:az2Diowb
>>308
スレ違い甚だしい。
312HG名無しさん:2006/05/26(金) 22:59:29 ID:bAEGw41F
質問で申し訳ないんだけど、定価12800円のザンボット3のキットって、ポーズ固定ですか?
313HG名無しさん:2006/05/26(金) 23:26:58 ID:4Tjq071H
また来月もゴミみたいなラインナップだな
ttp://www.popy-bg.co.jp/hobby/B-club/index.html
314HG名無しさん:2006/05/26(金) 23:52:03 ID:wwBLtXE3
>>308
携帯厨のオッサン、荒らし行為もいいかげんにしてくれ。

ここはBクラブスレだ。
チョンだかシナだかの海賊キットの、しかも他スレでの話題はどうでもいい。
315HG名無しさん:2006/05/26(金) 23:58:52 ID:0MfCCa9B
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ヅダ厨は放置が一番キライ。ヅダ厨は常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置されたヅダ厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はヅダ厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。ヅダ厨にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
316HG名無しさん:2006/05/26(金) 23:59:08 ID:25D9f6MK
>>313
1/144 カメラアイ改造パーツキットが気になる。
モノアイだけでなく、ツインアイもやってくれないかな?
317HG名無しさん:2006/05/27(土) 00:01:25 ID:qnomftvb
完成品に力入れてんのか7月キットはないのね…
GP01パーツもなんかなぁライフル持つ手ぐらい付けろよ…
318HG名無しさん:2006/05/27(土) 01:03:52 ID:k1H+pn4P
>>312
資料が見つからなかったので確実な事は言えませんが・・・、
Bクラブのロボガレキは1995〜2004年の間に発売されたものならばはほとんどが可動キットです。
なので、あなたの言うザンボットの発売時期がこれにあてはまるのならば、
可動の可能性が非常に高いと思います。

>>313
フレイよりも先にミリアリア、しかも初期の私服姿とは・・・。なんてマニアックな選定だ。
造形は特筆するところは無いけど、キットなら買ってたかも。



プロヴィデンスザク換装キット買ってきますた。分かっちゃいたけど、本キット以外に
HGザクウォーリアとHGレジェンドが必要。全部買った時の値段は計算したくない。
まだ仮組みしていないけど、造形的にはかなりアッサリした感じで、設定画以上のディテールとかは無い。
HGザクは関節・上腕・足首などを使用。レジェンドは腰とさいたまを使用。ジャンクの山がまた一つ増えそう。
319HG名無しさん:2006/05/27(土) 09:32:15 ID:nfsSBtcK
>>317
これにしても、今月発売のザクマシンガンにしても持ち手ぐらい付けろよと思う。
せめて対象のHDMを再販するぐらいの気配りは欲しい。
320HG名無しさん:2006/05/27(土) 16:28:42 ID:uiIJoEuT
>>317 319
HDMが同社から出ているのだから気をつかっている
のではないかい?

俺はGP01とかの手首持っているから今回のキット
に持ち手が入っていても迷惑。
それこそその分安くしてくれって発想になる。
そういう考えの人間もいると思うぞ。
321HG名無しさん:2006/05/27(土) 19:31:09 ID:Aw2egfbM
>312
持ってるよ。
一応可動だけど、デザイン上ほとんど動かない。
立ちポーズを決めるくらいかな。
同時期に出てたダイターンも同じ。
322HG名無しさん:2006/05/27(土) 19:59:23 ID:+9hYbotx
カバーパーツGP01用ってまた微妙なもんを・・・。
1/100なら欲しい気もしないでも無いが。
323312:2006/05/27(土) 22:08:36 ID:9CrkdTBL
>>318さん >>321さん
レスありがとうです。ちなみにザンボットのキットは、松村年信氏原型のものでした。

カバーパーツというか改パで、1/100GP01、キャラクターモデルだったかで載ってた
みすまる☆ましい氏のGFFの箱絵版とか出してほしいです。>ポピーさん
324HG名無しさん:2006/05/27(土) 22:55:27 ID:uiIJoEuT
みすまる氏の作例ってGP01もカトキ本の78Ver.Kaも
絵を追求したとか言っておきなら実は全然似ていない。。。
325HG名無しさん:2006/05/28(日) 01:10:19 ID:RzsB8UWm
>>319
>せめて対象のHDMを再販するぐらいの気配りは欲しい。

だな。 所詮、ガンダム関連の市販版ガレキを独占、つか殿様商売してるから、
隙間産業的なアイテム出す割にゃ、そういうフォローへは気が回らない。
326HG名無しさん:2006/05/28(日) 03:28:08 ID:j5MXdvg5
昔のHDMをColoredで再販して値上げとかしなけりゃいいがな
単色のHGストライク用なんか今後再販されるのか?
327HG名無しさん:2006/05/28(日) 21:53:16 ID:qApLpAlQ BE:67680432-#
MGとはいえ韓国の改造キットのほうが面白味あるなんて
寒い時代とは思わんか・・・
328HG名無しさん:2006/05/28(日) 22:39:55 ID:07NOsG0w
んまあ、MGやHGUCシリーズは頑張っていると思うよ、実際。
毎月のようにリリースしているし、出来も一昔前とは大違いだ。

だから問題はレジンキットというものの商品価値だねぇ。
いや、B蔵の商品展開のセンスの無さか。
個人的にはなんか制約でもあるのかと勘ぐりたくなる位のビミョーな展開だものね。
まあ、それでも季節の変わり目毎に一個ぐらいは買っているんだけど。
329HG名無しさん:2006/05/28(日) 23:15:50 ID:rvVJ/PuK
7月のGP01用はライフルだけ欲しいなあ。
8月のカメラアイ改造パーツって・・・
ガザC用の発光ダイオードとか?
330'`,、('∀`)'`,、:2006/06/03(土) 00:19:01 ID:nRdjkWqe
【W杯】「韓国は恥知らずな反則をしない国」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2035231/detail?rd
331 ◆71yr77wcd2 :2006/06/03(土) 12:42:05 ID:zngGMGLS
反則しないが暗躍はするw

昨日b蔵の1/144ホバートラックを見掛けたんだけど、買い!ですかね?
332HG名無しさん:2006/06/03(土) 14:14:55 ID:KNdXugpL
人に聞かないと買えない人には、不要じゃないかな。
333HG名無しさん:2006/06/03(土) 15:28:43 ID:pKeNlrzQ
プラモが出る前に買っとけば?
334HG名無しさん:2006/06/03(土) 19:37:47 ID:FhBjiyhn
>331
選手の泊まってるホテルの前で試合の前夜に大騒ぎするんだっけ?
そしてそれがホスト国の正当な権利であると嘯くんだよな。
335いち:2006/06/03(土) 21:14:01 ID:zngGMGLS
売り切れてた


...>―+(Δ:)三3 バタッ


>334
唐辛子の食い過ぎで、頭が麻痺してるとしか思えないw
336HG名無しさん:2006/06/03(土) 23:24:40 ID:KNdXugpL
お疲れ。
買うか悩んだときには、とりあえず買う。
買って悩んだ方が買えなくて悔しい思いするより良いでしょ?

と思って買うこと5年。
20畳の部屋一杯にダンボールが〜
337HG名無しさん:2006/06/04(日) 00:08:38 ID:lWwod/1J
HGUCヅダ出来いいのは置いといて
手首まで新規造形なのはもうGK版買った人を笑うためとしか
338HG名無しさん:2006/06/06(火) 01:45:19 ID:vB5Fb7E9
>>328
近年アレだったのは、確かHGUCシリーズが既に展開してたにも拘らず、
同スケールでマラサイ、ディアス、アテネとかを発売した事かな。

模型誌だって、一番ご機嫌とりたいのはホビー事業部(ガンプラ)だから
(旧キットと比較する形でさえ)GK版の優れている点を紹介できなかったし、
そもそもニーズが有ったとも思えん。 担当者の頭を疑わざるを得ない。
339いち:2006/06/06(火) 13:23:48 ID:X9dQQq63
>336
レス感謝♪ポピーになってから、あまり良いイメージが無いのでつい…代わりに捨て値のフリーポーズ仕様GMカス買ってきますた。2,000円(笑)
UCアレックスと組み合わせようかな(´・ω・`)

何だか、キット化した時の需要の有無を探ってるみたいなラインナップは…もう少し頑張ってくれ〜(^^;)
340HG名無しさん:2006/06/06(火) 23:09:37 ID:KFLW3rDH
ただプラでは真似できないRECLESSシリーズを出したのは価値あることだよ。
ああいうのがガレキの醍醐味だと思うんだけどね。

アニメ版はもう売れんだろ。
341HG名無しさん:2006/06/06(火) 23:15:02 ID:1Q3ThbLy
ここであえて宮下版F91とかぶつけてくれたら俺は笑いながらそっちを買う
342HG名無しさん:2006/06/07(水) 00:13:43 ID:Xw0EQ2BY
問題はBクラガレキが不良在庫化して小売の利益を圧迫することなんだよ
取り扱いを止める店も出てくるだろうし。
343HG名無しさん:2006/06/07(水) 00:40:09 ID:HoSzgXqN
それは取り扱いを止めれば済む問題じゃないのか?
Bクラブの製品は受注生産のほうが基本なんだがな。
344HG名無しさん:2006/06/07(水) 02:41:13 ID:uElmz4lG
行き着けの模型屋は基本的に予約分だけ注文するけど汎用のHDMと
144砂カス改パや144ジムV改パは人気があるので常備していると言ってたよ
こないだ再販の144Hi-νがあったのでつい買ってしまった
345いち:2006/06/07(水) 12:42:47 ID:CUwHpdDW
うわ〜、1/144改パ買いに行きたいw…そうか、中古市場で拝乳が定期的に値崩れを起こすのは、再販かかった時なんだ!リガズィカスタムの方買っちまっただす〜(´・ω・`)>

月に出る数減らして良いから、その分[これだ!]と思わせてくれるキットを発売して欲しいですね。
1/144小型MSシリーズとかあったら買うかもw
346HG名無しさん:2006/06/07(水) 23:35:23 ID:2DGApwXQ
>344
「売れ残っている」をオブラートに包んで言っているのではないかと。
347HG名無しさん:2006/06/09(金) 08:49:18 ID:5eQf8mzE
348いち ◆71yr77wcd2 :2006/06/09(金) 11:46:19 ID:orjd6NvW
そいつは別人…つーか荒らしの騙り者なんでヨロッ♪(´・ω・`)ノ

消せるもんなら消したいスよ。まぁ347みたくして、2ちゃんから追い出そうてのが狙いなんだろうが。
349HG名無しさん:2006/06/09(金) 14:07:18 ID:zvLcyCnG
>348
消したいんだったら、トリ付きで削除依頼出しなよ。
350いち ◆71yr77wcd2 :2006/06/09(金) 22:54:56 ID:orjd6NvW
逝ってきた(´・ω・`)ノシ

話は戻って…b蔵のラインナップって誰が決めてるんですかね。HDMだけじゃ差程儲からないだろうに。
他で穴埋めするから良いのかな?
351HG名無しさん:2006/06/10(土) 02:44:42 ID:yTcrGx7+
そりゃ「現在の情勢を見てバンダイと同じラインナップしか思い付けない」bクラのお偉いさんが決めてるんだろ。
352HG名無しさん:2006/06/10(土) 03:52:47 ID:tt2h5b5/
グループ企業なんだから、プラモデルでは商品化出来ないような物をサポートするべきものだよね。
ヅダ買ったのに、プラモデル化されて嬉しいやら悔しいやら。

もうB-CLUBのキット買うのは止めるよ。
353HG名無しさん:2006/06/10(土) 07:42:25 ID:XQc4Tlmd

452 :いち ◆71yr77wcd2 :2006/06/09(金) 21:35:36 HOST:350236007972041 proxy162.docomo.ne.jp
削除対象アドレス:
(^^ ) 装甲騎兵ボトムズ・専用スレッド21(´・ω・`)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149740588/

削除理由・詳細・その他:
4.[投稿目的による削除対象]の利用者揶喩 及び 6.[連続投稿・重複]

同種のスレッドが存在しますが、少なくとも私はスレ建てしておりません。旧スレにて意味不明の書き込みをなされた方が建てたのだと思いますが…。

宜しくご検討賜ります様、お願い致します。
354mokei.net:2006/06/10(土) 13:38:44 ID:wHZvC3fx
>>352
B蔵にはあまり偉い人がいない希ガス。
企画も外部持ち込みがほとんどだし。
355HG名無しさん:2006/06/10(土) 18:15:55 ID:3w5xRqCq
個人的にはHGUCガザCを予想できないのはさほど無能とは言えないと思うw
356HG名無しさん:2006/06/10(土) 18:29:12 ID:FUglr/w/
ヅダもな
357HG名無しさん:2006/06/10(土) 22:25:29 ID:g+f9HjfS
寧ろプラモの方がB蔵に対抗してぶつけてきてるんだったりしてw
358HG名無しさん:2006/06/10(土) 23:12:25 ID:tt2h5b5/
B−CLUB製GKは、ガンダム関係はスル〜。ヤマト関係は考えて買うことにしました。
359mokei.net:2006/06/11(日) 03:41:31 ID:F2Iyhpsu
>>357
プラモの方が企画〜発売までの期間が圧倒的に長いのでそれはなかろう。
360HG名無しさん:2006/06/11(日) 03:57:46 ID:ilAsonx2
せめてプラモじゃなくトイ関連ラインナップと被るならな
2年前はGFF→GKの予期せぬクロボンコンボで久々にフルキット2個買っちまったし
361HG名無しさん:2006/06/11(日) 03:58:09 ID:Zv702eQV
>359
バンダイのあの技術でも圧倒的なのかな。
362HG名無しさん:2006/06/11(日) 08:37:15 ID:ofbqJTcG
新工場はかなりの工程短縮を実現したらしいから、
これからはBクラ/バンダイ殆ど同時発売っていう
Bにとっては悪夢のような事態になるかもしれんな
363HG名無しさん:2006/06/11(日) 10:28:36 ID:PjHuBXBZ
まぁBクラは被ってなくても妙なラインナップ多いからなぁ
メカモノはまだしも、キャラものの微妙さよ
364mokei.net:2006/06/11(日) 17:27:46 ID:F2Iyhpsu
>>361-362
短縮されたのは金型〜生産の部分で、企画〜設計は3ヶ月はかかるかと。
GKは企画から発売まで2〜3ヶ月。
365HG名無しさん:2006/06/11(日) 20:53:14 ID:hI6c03Em
>364
その2〜3ヶ月には原型製作とレジンでの複製も含まれてるの?
366いち ◆71yr77wcd2 :2006/06/11(日) 21:45:50 ID:KGg8qpyB
以前に某抜き屋さんから聞いた所だと、50個納品が一ヶ月でオケ♪とか言ってたから、三ヵ月ならまぁまぁクリア出来そうな期間でつね(´・ω・`)


川口名人は…もうポピーから異動したのかなぁ。
367HG名無しさん:2006/06/11(日) 23:55:51 ID:7LRUjx3Q
小田氏がバンダイに入社してたら、また違った展開もあったろうにね。
368mokei.net:2006/06/12(月) 02:10:01 ID:omuh5mGq
>>365
企画が持ち込まれたときには既に原型できてる。

>>366
複数の抜き屋に発注するんですよ。
369HG名無しさん:2006/06/12(月) 04:35:54 ID:j0DbeH74
>368
ソースとかあんの?
370mokei.net:2006/06/12(月) 05:07:15 ID:omuh5mGq
371HG名無しさん:2006/06/12(月) 05:44:22 ID:SZmaQljy
>>369
GM名無しに絡むのは無駄。
無意味にスレが荒れるだけだからスルーするしかないぞ。
372mokei.net:2006/06/12(月) 08:00:48 ID:omuh5mGq
荒れるのは荒らすバカがいるからですよ。
373HG名無しさん:2006/06/12(月) 08:56:45 ID:fPgRC2PP

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○いち◆71yr77wcd2 は放置が一番キライ。いち◆71yr77wcd2 は常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置されたいち◆71yr77wcd2 は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はいち◆71yr77wcd2の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。いち◆71yr77wcd2にエサを
 || 与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
374HG名無しさん:2006/06/12(月) 16:15:14 ID:1P/7653J
>371
以前GM名無しが「2chでは嘘を吐いても何の問題もありません」
と書いた事があって、
「2chは投稿の数が膨大すぎて管理者側で嘘か本当か判別できないので
“2ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています。”
と断っているに過ぎず、2ch側が誤情報を流布する事を推奨しているわけではない」
と反論したのだがスルーしやがった。

それ以来、GM名無しはスルーする事にしている。
こいつは有害だ。
こいつから害を受けないただ一つの方法は無視する事。
375いち ◆71yr77wcd2 :2006/06/12(月) 16:43:58 ID:9PZvE8nN
何か申し訳無いです…373みたいな粘着厨迄呼び込んじゃったみたいで(´・ω・`)ショボーン
376HG名無しさん:2006/06/12(月) 17:10:41 ID:s9fLmARm
377HG名無しさん:2006/06/12(月) 17:19:54 ID:B4hYSC06
>>376
お前か、このクズが死ね
378HG名無しさん:2006/06/12(月) 17:27:51 ID:coZNtRXe
>>375お前がいるからこのスレは荒れるんだ。
379mokei.net:2006/06/12(月) 18:26:21 ID:wZw9xdpQ
>>374
嘘だと思うなら自分で調べてみたらどうか。
380 ◆71yr77wcd2 :2006/06/13(火) 17:42:19 ID:Sv0M6NT+
ファイブスターのスレとかでも暴れてた坊やだったんだね。
あいにく付き合う気も無いので、そのコテはもう使わない。

他に遊んでくれる人見つけなさい♪
381HG名無しさん:2006/06/13(火) 22:30:21 ID:Sv0M6NT+
ワゴンで買ったガレキ組込んで、ジムカスタム作ろうと思ったらマータク使えんかったorz
382HG名無しさん:2006/06/17(土) 11:33:33 ID:jDpxqBA2
∀ガンダム関係でポーズ固定のギャバンボルジャーノンと煮てないソシエと
1/100のウァッドしか出さない所に用はない。
383HG名無しさん:2006/06/17(土) 11:56:03 ID:5RuQ1J03
>>382
ソシエとキエルを間違えるような奴も用はない。
384HG名無しさん:2006/06/23(金) 13:38:55 ID:hgm9mR8b
ソシエとキエル・・・どっちでもエエがな。
385HG名無しさん:2006/06/23(金) 15:38:56 ID:1MZT5EY0
キエル嬢とディアナ様のセル画を見分けられる友人がいるが、よっぽど本編を見直してるんだろうな〜
386HG名無しさん:2006/06/23(金) 16:02:00 ID:DOIuK6YN
目のハイライトあるなしで見分けられなかったっけか。
ディアナ様はいつも目が死んでたような気がする。
387382:2006/06/23(金) 16:15:31 ID:1XFi1r+e
なんかロリロリなソシエが出てた気がしたんだが。
流石にキエルとソシエを間違えたりはしない。
388HG名無しさん:2006/06/26(月) 19:22:02 ID:Zy8TgAtT
キエルとディアナはわざわざ眼を変えてあるんだから分かるだろ
というか分からないと意味不明なシーンとかあるんじゃなかろうか
389HG名無しさん:2006/06/27(火) 16:44:30 ID:BOjo787b
8月情報〜

特に無し…
390HG名無しさん:2006/06/27(火) 16:49:42 ID:BOjo787b
一応9月分〜
1/100キュイ7800(完成品12800)キットと完成品が同時発売
1/3500ペールギュント6800(完成品9800)
1/8レイン12800
391HG名無しさん:2006/06/28(水) 03:02:27 ID:kWfXAuXm
レインて・・・なんかずいぶん昔の原型引っ張り出してきたな(;´д`)
392HG名無しさん:2006/06/28(水) 03:26:05 ID:dMC5evJj
しかもメガハウスからデキがいいのが出た後だしなぁ
393HG名無しさん:2006/06/28(水) 18:15:21 ID:OylkQRZJ
エーギル買ったか?
394HG名無しさん:2006/07/04(火) 21:31:09 ID:PDujtIwi
>>391
ですなぁ。今見て思い出したけど、何時のだよっていうwこの流れで師匠とかも
ポリストンで出るんだろうか?
レイン出すなら、少し前のキャラホビでWAVEから出たぶんめい氏原型の方を出せよって感じですね。
395ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/07/20(木) 04:55:33 ID:VeRw3WZd
保守。
396HG名無しさん:2006/07/20(木) 13:33:21 ID:yumJrmZL
ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c

shine yp
397HG名無しさん:2006/07/20(木) 13:37:55 ID:vaq21jXI
398ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/07/20(木) 23:44:38 ID:VeRw3WZd
>>397

  。 。
  / / ポーン!
( Д )
399HG名無しさん:2006/07/21(金) 16:16:29 ID:VLYuBLpy
蟹喰いたい…w
400HG名無しさん:2006/07/21(金) 18:50:30 ID:3rcB3RWU
400ヘィ
401HG名無しさん:2006/07/21(金) 19:17:59 ID:B8ocLtF9
B-CLUBとビークラフトって関係あるの?
402HG名無しさん:2006/07/21(金) 19:23:15 ID:NOctK8Ou
ちょっと黒本3機とも買った負け組が通りますね
orzアレダケハマダダイジョウブダトオモッテタノニ…
403HG名無しさん:2006/07/21(金) 20:22:25 ID:tm17w1t4
>>402
黒盆は
MGよりもB蔵キットのほうが好みのアレンジになる可能性が十二分にあるから、
B蔵ズダ買った奴に比べればまだまだ可愛いもんでしょ。
404HG名無しさん:2006/07/21(金) 20:28:31 ID:D3qi1MPj
>>403しかもズダは一年たたずにプラモ化されたよな
405HG名無しさん:2006/07/21(金) 20:31:31 ID:pHgde10C
>>403
黒本買った負け組w
406HG名無しさん:2006/07/21(金) 20:43:59 ID:6cMi0F9/
ついでにオプションパーツとスカルハート改パまで買って全部積んでるくらい言ってやれ
407HG名無しさん:2006/07/21(金) 21:50:31 ID:e4AGOw0D
ネモも忘れるなw
あとガザCもそうだろうな。
408HG名無しさん:2006/07/22(土) 00:48:31 ID:dcAWo1V5
というかガザCって結局発売されたのか?
409mokei.net:2006/07/22(土) 01:25:54 ID:UkX/7HG0
>>408
ポリストーン完成品は発売無期延期。
ただ、同じ原型のガレキがその前になんかのイベントで売られてたはず。
410ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/07/22(土) 02:13:00 ID:AaX2EU4O
Bクラヅダは、素立ち以外できず、肝心の顔がムクだったりして問題少なくないキットだけど、
純粋に形状解釈の参考にはなります。


CGより出渕線画の描写を拾ったところが多く、そっちの好きな人には重宝します。
まんだらけでも7000円くらいするけど。
411HG名無しさん:2006/07/22(土) 18:42:59 ID:yFhckt15
>>403
確かに今度出る黒本MGはVa.Kaだし、F91もあの出来だしな…
>>406
スカルハートも積んでますが何か?まあこれは普通に転用出来るからいいけどね
412HG名無しさん:2006/07/23(日) 02:00:11 ID:3GdCE/DX
え、MG出んの?


・・・俺も負け組みですかorz
413HG名無しさん:2006/07/26(水) 03:16:57 ID:MAmt+LmB
まぁF91が出ると聞いて予想はしてたけどね!

こないだ中古屋で各1マソだったんで三機共回収しましたよクロボソ・・・ふぅ
414HG名無しさん:2006/07/26(水) 03:30:21 ID:mihAVTKb
まだ発売まで2ヶ月もあるんだからX1だけでも今のうちに作っとけ
MG組んだ後だと一生積みっ放しになるぞ
415HG名無しさん:2006/07/27(木) 01:10:22 ID:8htAbi5u
1万ならいいじゃないか。名作には違いないんだし。
416HG名無しさん:2006/07/27(木) 02:06:52 ID:/gwu/RAR
原作派ならむしろ魅力的になる可能性が高いぜ。
MGのシザーアンカーカトキ画のまま出るならしょっっっぼいし。
417HG名無しさん:2006/07/27(木) 19:25:22 ID:3rbLZCDs
9月
レイズナーセット7800
10月
1/7ホーク12800
1/3500アレキサンドリア完成品9800
1/144ヒルドルブ完成品20000
418HG名無しさん:2006/07/27(木) 19:28:02 ID:3rbLZCDs
追加9月再販
1/100リガズィカスタム24800
1/100ZU29800
追加10月
1/144ガザCハマーン機15000
419HG名無しさん:2006/07/27(木) 23:36:31 ID:YwCVXA0X
>1/144ガザCハマーン機15000

嘘だといってよ!バーニィー!
420HG名無しさん:2006/07/28(金) 00:08:02 ID:pQUnLSn5
ひょっとして
あの時点である程度
生産してしまったのかな?
421HG名無しさん:2006/07/28(金) 00:22:53 ID:jOEPU/kM
リ・ガズィにZUだと・・・!?

どっちを取ればいいんだorz
422HG名無しさん:2006/07/28(金) 01:05:44 ID:dvnoNgsb
1/100ZUはプチプレミア状態だったから非常に嬉し
423HG名無しさん:2006/07/28(金) 02:55:11 ID:gvUKUlZr BE:45120522-2BP(108)
MGでF91、クロスボーンが出るご時勢においそれと買ってもいいのやら
424HG名無しさん:2006/07/28(金) 05:42:05 ID:11a5dg7k
アキバでBクラブが安いところってないかねえ。田中版サザビーが欲しいんだが……。
425HG名無しさん:2006/07/29(土) 00:33:56 ID:6nggUlNG
>>423
まぁZUはクロボンに比べて知名度低いから大丈夫だろう
426HG名無しさん:2006/07/29(土) 02:10:44 ID:dWwd21gF
>>425
漫画連動企画
427HG名無しさん:2006/07/29(土) 07:04:14 ID:LURVZ6wb
ZUがコミックに出るのか?
428HG名無しさん:2006/07/29(土) 11:43:59 ID:EyBCaAVJ
>>423
MGと違っていつでも気軽に量販店で買えるわけじゃないんだよな
再販なのでこれで絶版にされることもあるし、のんびり様子見してると後で泣く事になるので
429HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:20:29 ID:ocvi9UsT
スレ違いかも知れんが、こいつをどう思う?

ttp://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10050656a.jpg


どこで原型作ってどこが発売してるのかが俺には手に取るようにわかる…
430HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:32:11 ID:DAkS5Ha6
>429
すごく泥人形です(AA略
431HG名無しさん:2006/07/30(日) 14:30:43 ID:ejrI7HSU
>>423
MGで無理に変形再現してプロポーション破綻して泣く羽目になる可能性も無きにしも非ず
つーわけで俺は突撃する
432HG名無しさん:2006/07/30(日) 16:11:57 ID:eR85kieT
433HG名無しさん:2006/07/30(日) 17:29:49 ID:DAkS5Ha6
>432
ティターンズが主に使用してた艦だから、どっちでも可。
434HG名無しさん:2006/07/31(月) 02:20:03 ID:i2konOYc
>>432
Vも ガウンランド
435HG名無しさん:2006/07/31(月) 14:37:24 ID:nUB5BTuC
>>429
画像のリンクだけ見て何のキャラだかわからないオレが来ましたよ
436HG名無しさん:2006/07/31(月) 16:55:40 ID:1Aru0xxG
0083では最後にカトキの描いたアルキザがGMクゥエルと一緒に出るだけ。
ガウンランドは相当変わってるけどな。「ハリオ」用パーツなしってわざわざ(w

437HG名無しさん:2006/08/01(火) 19:13:00 ID:k8ihsMzp
・HDM 1/100 ジオン用E-2 ゲルググ用1シャアカラー
・HDM 1/100 ジオン用E-4 ゲルググ用2シャアカラー

今更?
ver.2でも出すのか?

それと1/144 カメラアイ改造パーツキットは没ったんかな?
438HG名無しさん:2006/08/01(火) 21:34:03 ID:kCXZ0FTx
カラーキャストだからでしょ。HGUCザクの手も最近出たし。
売れるかは知らんが。
439HG名無しさん:2006/08/04(金) 19:36:49 ID:ksbLtXi7
正直、HDMはカラーキャスト色替えで乱発しすぎたせいで小売店にウザがられてる希ガス。
大手家電系店とかどんどん置かなくなってるよね。
種厨ぐらいのお子様とかはガンプラと同じ金額出してわざわざ手首だけの商品なんて買わないだろうに。
最近B蔵改パの取扱店が減る一方でC.O.V.E.Rとか探すのが大変だよ。
440HG名無しさん:2006/08/04(金) 21:10:20 ID:m0k4giDo
ホントに取扱店減ってるよねぇ。
アキバでも探すのに苦労する。

あと種系HDMは余りすぎ。
小型MSだから特売で売ってても、UC系には流用しにくいので手が出せない。
441HG名無しさん:2006/08/05(土) 14:02:18 ID:TTJkrCp9
秋葉原のゲーマーズ本店でもB蔵製品扱うの止めちゃったっぽいしな
先月くらいに在庫一掃のためかHDM全品4、50% OFFで投売りしてた
ラオックスは今でもB蔵製品売ってるけど全品2割引やめちゃったし

淀でも扱ってくれればなぁ
誰も買いそうにないポリストーンフィギャーだけは入荷するくせに
442HG名無しさん:2006/08/05(土) 21:19:48 ID:XON0qwMa
てか、ホビットみたいな普通の模型屋でも扱い減ってるし
マジでメーカー直販だけになりそうな勢い
443HG名無しさん:2006/08/05(土) 21:24:16 ID:t1VvyzPm
HGUCザク&ジム用HDMだけでも入手しやすくして欲しいなぁ (´・ω・`)  ショボーン
444HG名無しさん:2006/08/06(日) 04:44:33 ID:OUBjKJ+J
顔なじみの店の店長に聞いた話だと
3、4年ぐらい前は月イチで問屋経由で流れてきていた注文票が
ポピーになったあたりから2ヶ月(ひどいときにはそれ以上)
期間が空いて忘れた頃にやってくるなんてのがザラになってしまったそうな。
しかも確実に納入されるかも怪しい状況だと。
(実際その店で注文依頼した乙のC.O.V.E.Rは結局入荷しなかったし)

……ウザがられる以前に注文票来なけりゃ小売は注文も出来んわな。
もうね、本気で商売する気が無いんじゃないかと勘ぐりたくなる。
親会社はBクラの業務畳みたくて仕方が無いんじゃ?……と。
445HG名無しさん:2006/08/06(日) 05:36:24 ID:xu6Skupw
ラインナップも混迷を極めてるよなぁ
446HG名無しさん:2006/08/06(日) 11:56:25 ID:MRYLDkjh
サイトも新発売チラシJPGが貼ってあるだけで
どんな商品があるのか全然わからないしな。
HDMなんかどんな形の何があるんだかまったくわからんから
ディティールと大きさの判る写真+一覧作るべきだと思うんだけどな。
447HG名無しさん:2006/08/06(日) 15:28:30 ID:D6OpDTaC
B蔵製品は模型誌の新製品しかわからないよね。半年毎にでもカラーでなくても良いんで扱い可能品のカタログ作れよ!
UCユーザーの俺も最近HDMの売場を占拠しつつある種系のカラーキャストのHDMは本当ウザイよね。
ひとまわり小さい上に指の関節も変な凝ったデザインだから使えないし。まぁカラーな分、種系と見分け付くんでパスしやすいけどw
 
もっと「賢い」商売できんのかな?
448HG名無しさん:2006/08/06(日) 17:20:38 ID:yzxkKAoA
賢い商売するならガレキの取り扱い自体がなくなってしまうじゃないか
449HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:21:45 ID:ImgODZxZ
>444
BクラはBクラでも業務を畳む必要があるのはBクラフトだろと言ってみるテスト。
450HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:11:08 ID:S5nUhfyR
>>449
ぁ〜オレもそれ賛成。
手堅いといえば手堅いが面白みも無く子供騙し的なデザインばかり。
Bクラフトはデザインには関わらずインストの挿し絵だけ書いてろ。
451HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:30:10 ID:DE++ytOu
ぶっちゃけ手堅いといえば手堅いが面白みも無く子供騙し的って
褒め言葉な気がする。
452HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:42:01 ID:S5nUhfyR
>>451
留学生か何かか?
453HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:59:30 ID:DE++ytOu
いや、MGの検討稿でしょ。
手堅くて面白みの無い平凡な解釈が需給考えれば
一番求められてるに決まってるじゃん。
子供騙し的も子供の需要を見てるんだから相応だし。
454HG名無しさん:2006/08/07(月) 01:52:31 ID:x1khJfj4
ていうか
阿久津も片桐もMSデザインはヘタクソ。
変なパースつけるし
ディテールもワンパターン。
455HG名無しさん:2006/08/07(月) 05:13:14 ID:BsBwPanL
それガワラ先生にも当て嵌まるよ
見上げるような構図のガワラ立ちに膝の三角とか
ワンパというか個性だろう
456HG名無しさん:2006/08/07(月) 08:11:26 ID:KxYnIBBr
確かにここはBクラスレだが、おまいらBクラ違いだ。
F91を見たあとだから気持ちはよく分かるが……。
457HG名無しさん:2006/08/14(月) 15:39:48 ID:NY0UDcEn
B-CLUBに欠品などで請求したことありますか?
また欠品があったことありますか?それも大きな部品^^;
458HG名無しさん:2006/08/15(火) 14:02:12 ID:jJe1csKh
>>454
何故そこで片桐の名前が出る?

というかデザインというよりスタイリングの問題だろ。
Bクラフトなんかは人間的なスタイルを志向しているし。
459HG名無しさん:2006/08/15(火) 14:10:07 ID:/oqQHL0F
>>457
有りますが何か?
460HG名無しさん:2006/08/15(火) 23:48:30 ID:mj0qVHl8
>>458
スタイリングも嫌いだが説得力のないディティールがダメポ。
 
というわけでBクラフトの件は余所でヨロ
461HG名無しさん:2006/08/17(木) 13:35:37 ID:Ugb2ybal
ヒルドルブがプラモで出るらしくてビークラの完成品が再受注らしい
相変わらずとはいえ事前に少しは話し合いしろって・・・
462HG名無しさん:2006/08/17(木) 15:39:35 ID:3Jxea5OJ
>>461
>>ヒルドルブがプラモで出るらしくて
マジですか!? Σ(゚Д゚ ;)
463HG名無しさん:2006/08/17(木) 16:08:29 ID:HXskP/DD
>>461
ほんとだといってよ、バーニー!!
464HG名無しさん:2006/08/17(木) 21:23:43 ID:5DvYoho/
そんなの本当のバーニィじゃない!w
465HG名無しさん:2006/08/18(金) 07:04:46 ID:cfMKiEan
ジ・オリジン版ザク 買った勇者はおらぬか?
あれって出来はどうでしょうか?
何せ、バカ高いから買うのに迷うよ・・・
466HG名無しさん:2006/08/18(金) 08:02:48 ID:wjI3sGwS
>461
EXだろうなぁ。
値段は大して変わらないんじゃね?
467HG名無しさん:2006/08/18(金) 13:00:47 ID:7OtfbDO5
EXだと値段はラビアンローズ(定価6825円)と同じくらいか?
マジネタなら明日のキャラホビのバンダイブースで何か情報あるかも
468HG名無しさん:2006/08/18(金) 13:03:10 ID:Cbrzi7Zo
まぁ値段よりちゃんと変形するかだな
469mokei.net:2006/08/18(金) 15:34:04 ID:u1cN4n6u
むしろUCHGで1/35ヒルドルブという暴挙に出てホスィ
470HG名無しさん:2006/08/19(土) 13:03:43 ID:6o1Tadtl
むしろGMにはしんでホスィ
471HG名無しさん:2006/08/19(土) 13:12:54 ID:u5Ijtg4j
いつもあれだけ人の揚げ足を取るGMがUCHGなんて言い出すとは思わなかった
472mokei.net:2006/08/19(土) 16:39:27 ID:1IeRUViO
>>471
ドゾー

U.C.HARD GRAPH - MOBILE SUIT GUNDAM
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1151224556/
473HG名無しさん:2006/08/19(土) 19:19:02 ID:t217JS6I
>>472
モロに打ち切られそうなシリーズ!モロに打ち切られそうなシリーズじゃないか!
しかし紛らわしいな
474mokei.net:2006/08/19(土) 20:38:14 ID:1IeRUViO
うむ。川口名人の趣味つーか道楽つーか。
アーマーモデリングが(たぶん初めて)ガンプラの作例を載せるらしいぞ。
475HG名無しさん:2006/08/20(日) 02:23:31 ID:7YYHjhp0
高機動型ギャンの再販が先かジオノグラフィでの商品化が先か( ・`д・´)
476ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/08/20(日) 12:57:56 ID:AXm6yZI8
1/35で模型化できる変メカってのは、カトキ&ヤーマネンの得意分野かも知れぬ。
でも企画には出渕&草薙しか噛んでいないのだ。
477HG名無しさん:2006/08/21(月) 08:46:21 ID:EGkLyOhi
>>476

shine
478HG名無しさん:2006/08/21(月) 20:43:35 ID:ETM4xnRz
>>476

shine
479HG名無しさん:2006/08/21(月) 22:47:42 ID:CSXmCM0x
そんなに輝いて見えるのか


見えるな
480ヅラ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/08/22(火) 22:08:38 ID:MlDM89Yy
まさか漏れのことをゲーハーとでも………
481HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:23:59 ID:IOtvl7AV
うるせーハゲ
482HG名無しさん:2006/08/23(水) 18:36:05 ID:BxwpJk52
なんでB-CLUBってガンダム関連以外のフィギュアの販売やめちゃたんだろ?
(一応、怪獣ソフビ出してるけど)
イベント以外で佐藤氏のガレキが手に入るんで重宝してたのに。
483HG名無しさん:2006/08/24(木) 03:06:14 ID:2ROElQE8
グランチャーみたいに、モンスーノもガレキで出すもんだとばかり思ってたのにな
484HG名無しさん:2006/08/25(金) 08:47:58 ID:gV0hS/mR
>>480

shine
485HG名無しさん:2006/08/25(金) 21:11:51 ID:Zc+Se8m9
シャリバン Shine
486HG名無しさん:2006/08/27(日) 01:15:27 ID:Qf8FDEdK
10月
1/144 F91 13800
487HG名無しさん:2006/08/27(日) 06:15:20 ID:7g0/smRZ
1/144ザク用HDM買ってきたら、キットの物より一回り小さくてガッカリorz
488HG名無しさん:2006/08/27(日) 12:26:07 ID:M7PhKg/M
>>486
訂正 ×F91→○F90
489HG名無しさん:2006/08/27(日) 12:34:27 ID:M7PhKg/M
11月
1/8 ルー 12800
1/400 ミデア後期型(完成品) 12800
1/400 ミデア後期型(キット) 7800
490HG名無しさん:2006/08/27(日) 12:46:15 ID:OcU/xrgk
F90ですと〜?Σ(゚□゚;)広告には載ってないんですがマジでっか?

…買うw
491HG名無しさん:2006/08/27(日) 13:20:58 ID:EVVakRgl
>>487
おれも寒ジムのを買ったら小さかった。なんでだ?ボールジョイントのとこの玉も小さくブカブカで使い物にならん。
492HG名無しさん:2006/08/27(日) 17:07:05 ID:Vq2FbOA7
ヒント:曲がりなりにもガレキ
493ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2006/08/27(日) 18:11:28 ID:0ixPOuBP
クロスボーン買ってしまった負け組みで〜す。MG化のおかげで、急遽積んでたキットを作ることにしました。
http://www.mokei.net/up/img/img20060827180538.jpg

クロボンのガレキは全種買ってしまったんだけど、MGはカトキ版で自分のイメージとは違っていたので、
後悔はしてません。
それよりも、後でX2やX3もMG化されるのは確実なので、なんか尻を叩かれている気分です。
494HG名無しさん:2006/08/27(日) 19:03:12 ID:OYCzIbIg
宮下原型のキットは出来がいいし愛が溢れている感じがするのでいいんじゃまいか?
自分はX-3のムラマサブラスターのクリアーパーツのためだけにX-3のMGを買おうと思っている。
ガレキのキットはまだ持ってないけどMG出たら安くなるだろうし。
495HG名無しさん:2006/08/27(日) 19:44:47 ID:7g0/smRZ
>>491
複製時の収縮を考慮せずに、原型を作ってるんじゃないかって気がする

キットの手首修正に手間暇掛けたくないから、わざわざHDM買ってるのに
意味無いな、これじゃ
496HG名無しさん:2006/08/27(日) 20:04:45 ID:cHMPLpKc
>>493
ポーズつけると脚がちょっとバランス悪く見えちゃうな

自分もX2持ってるけど、モチベーション上がらなくて作る気が起きない…
497HG名無しさん:2006/08/28(月) 00:07:12 ID:0vrWge2Y
>>490
ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/522366/465319/813671/822554/

しかし1/144でF90?
うーん、だったら1/100でゾンド・ゲー出してほしい。
498mokei.net:2006/08/28(月) 01:01:18 ID:Uary4PcT
>>495
以前はジョイント部分のボールはポリ部品だったが今は違うのか?
499HG名無しさん:2006/08/28(月) 01:17:38 ID:WGx/xPG2
今は全部レジンだよ
昔は手首側がポリだったりしたからかしら
500HG名無しさん:2006/08/28(月) 11:17:12 ID:tWVsmTVs
HDMのボールジョイントはほぼ確実にスカスカだから、瞬着付けて太らすか、
ぶった切って波のBJプラサポの径の合うヤツでも差し込んでしまえ。
501mokei.net:2006/08/28(月) 18:17:49 ID:kMaS5hAO
>>500
手首のボールは2.5mm径で、市販のボールで適合するのは武器屋のプラボールに
入ってるんだが若干ゆるめ。BJプラサポには適合サイズ無し。

昔のHDMに付いてたジョイント用のポリボールを単品販売してくれりゃいいんだけどな。
502HG名無しさん:2006/08/28(月) 23:27:41 ID:u+Uc9Y87
なにげにオリジンシリーズは旧ザクが出るんだな。
オリジン系で初めて物欲を刺激されたかも。高いんだろうけど。
503HG名無しさん:2006/08/28(月) 23:50:01 ID:wMBT6cMe
>>502
旧ザクはMS-05じゃないのか?
出るのはMS-04だな

俺は死ぬ程欲しいぞ
504HG名無しさん:2006/08/29(火) 01:34:26 ID:v/ch3I+3
04が出るのか…コロニー落としの事前工事してた重機ぽいタイプも欲しいなぁ
505mokei.net:2006/08/29(火) 11:01:54 ID:AKwzhpzP
>>504
それがオリジン04じゃないのか?
506HG名無しさん:2006/08/29(火) 11:55:49 ID:v/ch3I+3
>>505
コロニーの工事してたのは下半身が6輪車になってた
一応04っぽい頭がちょっと覗いてたから、建前通りに作業用になった奴なんだろう
507HG名無しさん:2006/08/30(水) 12:22:30 ID:P2GlhU9I
初めてガンダムのB-CLUBキットに挑戦しようと思ってるんだが、初心者にオススメの本ありますか?
508HG名無しさん:2006/08/30(水) 13:49:38 ID:V/Bh3Fm3
電ホのスクラッチビルドマニュアルとかいいかも〜
複製の方法とか解りやすく載ってるから数欲しいパーツを揃えられるよ
頭部ヘッドやライフル銃とか複製してプラモに使ったりできるし〜
509HG名無しさん:2006/08/30(水) 16:44:47 ID:/JqDJs34
複製の仕方じゃなくて、ガレキの組み方が載ってる本を知りたいんでしょ?
まぁその本にそれが載ってるなら、それで良いんだろうけどさ。

>>507
本じゃないけど、
↓の「ここでフィギュア作ろうぜ!スレまとめwiki」辺りが参考になるかも。
http://f2.aaa.livedoor.jp/~mamima/pukiwiki/pukiwiki.php
510HG名無しさん:2006/08/30(水) 23:45:05 ID:P2GlhU9I
>>508
>>509
そうですね。まだ初心者なので複製まではできなくていいかな……
いろいろ参考になりました。ありがとう。頑張って挑戦したいと思います
511HG名無しさん:2006/08/31(木) 00:19:25 ID:O9sR8I+V
>>507
挑戦を止めることをオススメする
512ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2006/09/01(金) 00:02:55 ID:tbxdt1hR
>>494
これはこれでいいキットだと思っています。
ムラマサバスター刃は、自分は透明プラばや塩ビ板で作ろうかと思っています。

>>496
バランスが悪く見えるのは、脚が長いせいかな・・・?

モチベーションが上がらないそうですが、こういう時は原作をもう一回読んでみるのはどうでしょうか?
やはり活躍している姿を見ると、「作ってみてえ!」という気になってきますよ。
513ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2006/09/01(金) 00:04:09 ID:tbxdt1hR
訂正

×ムラマサバスター刃は、自分は透明プラばや塩ビ板で作ろうかと思っています。
○ムラマサバスターの刃は、自分は透明プラバンや塩ビ板で作ろうかと思っています。
514HG名無しさん:2006/09/01(金) 12:31:44 ID:gf9qzKFt
ムラマ サバスターと区切って読んでしまったw

というか、ムラマサ・ブラスターじゃなかったっけ?
515HG名無しさん:2006/09/02(土) 01:23:23 ID:HlG6Iv5j
ムラマサバ スターと区切って読んでしまったw

というか、ムラマサ・ブラスターじゃなかったっけ?
516HG名無しさん:2006/09/02(土) 03:15:09 ID:F845VFWS
ムラマサブラスターで合ってるよ
GFFではセイフティ解除できないムラマサ
517HG名無しさん:2006/09/02(土) 07:36:25 ID:mSw36vtn
http://www.popy-bg.co.jp/hobby/B-club/index.html
今更F90って・・・
それよりもMS−04が楽しみ♪
518HG名無しさん:2006/09/02(土) 23:47:15 ID:XmGi/sSE
>>517
F90って1/144かよw
519HG名無しさん:2006/09/03(日) 02:49:36 ID:RvX8WQ9R
そりゃぁなぁ・・・MGF91用F90換装パーツとか出たってなぁ・・・
520HG名無しさん:2006/09/03(日) 04:09:28 ID:PpsxEBlX
こないだ、Bクラのガトル買ったんだけど・・・

これ、ちっちゃすぎないかぃ?
コクプットの丸いとこなんて、1/144とはいえ
人の入れる大きさじゃないよ。

ガトルの全長設定とか、誰ぞ御存知ないですかな。
521HG名無しさん:2006/09/03(日) 04:09:44 ID:PpsxEBlX
間違った コクピット
522HG名無しさん:2006/09/03(日) 15:37:10 ID:OmWAyJQm
つん
523HG名無しさん:2006/09/03(日) 16:32:53 ID:K29m8+EF
ガトルは人間魚雷
あれはコクピットではなく

ヘルメット
524HG名無しさん:2006/09/03(日) 17:16:54 ID:KIlobFCa
>>519
ま、これでMGのF90は出ないことが決定したな
525HG名無しさん:2006/09/03(日) 17:18:37 ID:GKM5a8J2
>524
クロスボーンやヅダを見れば逆ではないかと思うが……
でもたぶん出ないだろうな
526HG名無しさん:2006/09/03(日) 21:49:28 ID:iLQrE6jk
近所の店が手首パーツを置かなくなった。売れてないのかな?
対象キットと発売日を合わせるとか
メーカーにもやりようはあると思うんだけどなあ。
527HG名無しさん:2006/09/04(月) 00:14:52 ID:EUuzdKx5
しかし1/144ってハイコンプロサイズか?
528HG名無しさん:2006/09/04(月) 00:38:25 ID:V/7eHEqW
高さ書いてあるやん
529HG名無しさん:2006/09/04(月) 00:58:19 ID:924c2kqg
recklessのHP観た方が早いよ。
530mokei.net:2006/09/04(月) 16:11:16 ID:vjXTBhIg
>>524
つ 06R
つ メガバズ
つ バリュート
つ ネモ
つ ガザC

他に何かいる?
531HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:26:20 ID:7ujnvDdY
プラモは他社だけどサイバスターにヒュッケバインにアーマードコアもね!
532HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:44:02 ID:u+F/l3ma
非可動、パーツ分割最悪、ずんぐりむっくりで出来悪いくせに
HGUCの10倍の値段もするヅダも思い出してあげてください
533HG名無しさん:2006/09/05(火) 01:05:46 ID:YDMPOGcR
ふらいんぐあーまーとか、くろすぼーんとか、1/100がんきゃのんとか・・・。
534HG名無しさん:2006/09/05(火) 01:10:38 ID:yRFUc5Ec
06RとかガザC(発売中止?)とか
535HG名無しさん:2006/09/05(火) 02:18:19 ID:epOePiL+
〉〉532
あれは消費者に喧嘩を売っているようにしかみえないね。
客減らして何をしたいんだか。
536HG名無しさん:2006/09/05(火) 07:14:47 ID:9LH6rlaF
F90は番台から出てもMGで1/100だろうから一応ネタはかぶらないんじゃない?
それよりも現状並べれるものってVガンプラモくらい?
後はB蔵の過去の1/144F91シリーズか。
レックレスでF関係をシリーズ化してくれるんならよいのになあ。
537HG名無しさん:2006/09/05(火) 13:24:44 ID:v9D9hodZ
棚を火星だと脳内変換すればザク・ドム・ゲルとは並べられる。
BB戦士のA型BPが、翼を自作すれば使えそうかな。

1/144小型MSに需要があるかどうか掴みたいんだろうけど、18m級と同じ価格で兵装無しの時点で敗北確定。せいぜい9000円だろ、適正価格はw
538HG名無しさん:2006/09/05(火) 13:26:36 ID:v9D9hodZ
書き忘れ。

RECKLESSは嫌!あそこが絡み始めてから無駄に価格が上昇してるから。
539HG名無しさん:2006/09/05(火) 21:27:46 ID:ieVwDCrN
絡まなくても高いぜ!
540HG名無しさん:2006/09/05(火) 22:20:17 ID:yRFUc5Ec
F90 P-TYPE出ないかな

パイロット「コレで突入できるんだな?」
メカニック「お客さん、はじめてっすか?(…コックピットむき出しじゃね?)」
パ「ホントのホントにホントだな?」
メ「時間っすよ」


パ「アッー」
541HG名無しさん:2006/09/06(水) 00:17:24 ID:z4XwCqoy
>>538

そのrecklessがイベントで売ってるキットの値段を知ればボッタ価格の原因もわかりそうなもんだが。
イベント時の1.5〜2倍近くになるんだから市販はいかに版権絡みの中間搾取がキツイかってことだよね。
542HG名無しさん:2006/09/06(水) 02:00:08 ID:yED+7pub
>>538
笑えるねぇwwwww馬鹿じゃね〜マジでww
543HG名無しさん:2006/09/06(水) 16:46:22 ID:Hw9Cyy2t
12K〜15K辺りだべ?
544HG名無しさん:2006/09/07(木) 02:51:18 ID:0P3gTw6a
別に小松原っちは昔からやってるしなぁ・・・単に全体的に高くなっただけやん
どっちにしてもフルキットは最近レクリスのしか出てないし
デキを考えても現状よそ(造詣攻防不死鳥とかね・・・)のは買えたモンじゃない
545HG名無しさん:2006/09/08(金) 10:25:50 ID:gBzMEGmA
今度出る1/144F90は非可動?
昔の1/144F91シリーズは付属のポリパーツで可動仕様に組めたけど
546HG名無しさん:2006/09/08(金) 13:22:11 ID:+dUBtD1D
無可動でしょ…。動くなら多少買う気もするけど。
547HG名無しさん:2006/09/08(金) 14:34:19 ID:9pXGO+AN
>>544
他のぜんぜん知らない原型師とかメーカーって
どこで捕まえてくるんだろうな。
というか糞な原型連発してなんで首にならないんだろうな。
548HG名無しさん:2006/09/08(金) 14:49:12 ID:gGf6yqoJ
悪人には悪の救世主が必要なように、糞モデラーには糞原型師が必要なんだよ。
549HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:03:45 ID:u4sRQtTE
>1/144F90
1/220でフル可動なMSのガレキははいて捨てる程あるんだがら動くんじゃね?
550HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:14:05 ID:UrsCqac3
551HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:20:23 ID:ezbwfpV4
Bクラガレキ追ってるのに原型師とかその背景見て
内容の区別つかない奴とかいるのな。

そんなんじゃレクレス系のキットが値が今までの
ブキヤとかそのへんの原型師が作ってたのに比べて
値があがってる理由とかもわからんだろうなぁと思った。
552HG名無しさん:2006/09/09(土) 10:52:10 ID:n985+3Pe
バンダイはBクラブの年間リストを提出させるけど
反対にバンダイ側のリストはBクラにはみせない。

受注生産方式で最近の平均受注数をベースに価格設定する。
さらに悪循環なのはバンダイグループは直売禁止だから必ず
問屋に卸さなくてはならないから会社の規定利益を確保しよ
うとすると卸価格を考慮に入れて高額になる。

ホビーショーでBクラの人間が関係者に漏らしていたよ。
すべてバンダイが足かせになっているって事だね。


553HG名無しさん:2006/09/09(土) 21:24:36 ID:kSDdGCbN
後追いでMG改造キット出せばいいのに
「手」ばっかりやって楽して儲けるのが癖になったのか?
554HG名無しさん:2006/09/09(土) 22:35:16 ID:uINFZAkr
「手」で儲かってるのか?

一個も買った事ねーが・・・
555HG名無しさん:2006/09/09(土) 23:56:27 ID:sLvsgzi4
アタイこそが 555へとー
556HG名無しさん:2006/09/10(日) 00:08:03 ID:eHh1njt3
手軽にディテールアップ出来るから、誰でも…ってあれ?
俺も一回しか買ったことないな
557HG名無しさん:2006/09/10(日) 00:46:48 ID:nklOD7uT
手は正直、武器屋ので充分だと思う。汎用性の高いのを大、中、小3種くらいでいいのに。
558HG名無しさん:2006/09/10(日) 01:29:53 ID:Q3znBNei
正直の過去キットのHDMカラード化は無駄だな
初心者向けにとか考えてんのかね
おかげで旧HDMが安売りされるんで助かるけど
HGUCが新?MSV展開してくみたいから普通のMSV改造パーツ出してほしいもんだ
R2改パとかガッシャ改パとかいいな・・・
559HG名無しさん:2006/09/10(日) 01:43:37 ID:qXKYxTcU
ドムとかゲルのような大型MSの丸指の手は結構役に立つけどね。
サイズが合わないときがあるけど。
SEED系は割と安売りされてるけど、UC系には小さすぎて使えないんだよな。
560HG名無しさん:2006/09/10(日) 03:13:57 ID:xtlSxNBG
小さめの手が好みなんだけど、ちょうどいいかな?
HGUCドムとかでかすぎだよ。
561HG名無しさん:2006/09/10(日) 07:10:05 ID:LWlNQ+UT
大きめHGUCにはSEED系MG用HDM
562HG名無しさん:2006/09/10(日) 17:41:49 ID:GZgFi3Tl
>>561
でもSEED系のHDMって指関節のモールドに小さな円盤かあったりなんで気をつけた方が良いぞ。
563HG名無しさん:2006/09/10(日) 20:29:49 ID:XJriATsk
ストライクとか初期の機体は丸モールド付いてるな
フリーダムあたりなら大丈夫
564HG名無しさん:2006/09/10(日) 20:31:33 ID:p/6rR2gC
丸モールドが付いてるのは連合系MSだな
ザフト系MSのHDMなら丸モールド無し
565HG名無しさん:2006/09/11(月) 11:41:53 ID:R3u/ko4P
ザク用手首買ったんだが色がプラより二段ほど濃い。せっかくカラーキャストなのに意味ナス
566HG名無しさん:2006/09/11(月) 16:51:00 ID:W7AtVacJ
HDMでもキットでもいいんだけど、パーツ紛失したら
ガンプラみたいに請求できんの?
請求カードってついてないよね?
代金の支払いとかはどうなってんの?
567HG名無しさん:2006/09/11(月) 17:46:41 ID:a1DoymZa
>>566
その発想はなかった。
正直目から鱗だよ。
是非パーツ請求してみてくれ。
それが出来たら間違いなく左手の握り拳だけを大量に請求しまくる奴が続出だろうが。
568mokei.net:2006/09/11(月) 18:47:08 ID:XZVvzpC1
成形不良とか欠品なら注文できるが、紛失や改造目的とかは受け付けてないはず。
569HG名無しさん:2006/09/12(火) 06:21:42 ID:UqjxfOKi
Bクラ、改造パーツにもクリアパーツを使ってくれる様になっただけでも
かなりの進歩だとおもうが?

映画版・百式頭部のカメラ部のクリアパーツに感動した
570HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:29:36 ID:EgKy4jsN
ギャンの改造パーツにも使ってほすい
571HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:18:10 ID:X9WpN716
ギャンのディテールアップパーツって、もう売ってないのかなぁ。
572HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:05:59 ID:R6WiF0RZ
持っているけど、大した事無かったよ。
クリーガー改パのがよっぽどお得だ。
573sage:2006/09/18(月) 10:00:44 ID:aiDaHUgt
最近のビー蔵は塗装完成品も出すから
ガレキ買うのを躊躇うよ。。。
574HG名無しさん:2006/09/18(月) 15:42:03 ID:w5VIKEmq
>572
クリーガーってフルキットじゃね?
改パはマリーネとキャノンだろ
575HG名無しさん:2006/09/18(月) 23:17:01 ID:LpRsE28p
>>573
更にほんの数ヵ月後にプラキット化までしちゃうしな
576sage:2006/09/19(火) 06:23:15 ID:rFfQxxsl
>575
禿同
577HG名無しさん:2006/09/19(火) 15:02:28 ID:oWuCS0Lx
それでもガザCを出すB蔵の心意気
誰か買うのかポリストーン
578HG名無しさん:2006/09/21(木) 03:04:41 ID:R2lgQQRd
キットと「大きく」差別化が図られているデキなら問題ないと思うが
579HG名無しさん:2006/09/21(木) 03:11:11 ID:lXylJDAb
キットと「大きく」水を開けられているデキだと問題ありと思うが。
580HG名無しさん:2006/09/23(土) 01:30:14 ID:EeU8rD8F
早売りホビージャパンでMGクロスボーンの作例が載っていたけど、カトキ版のせいか
ずいぶんカクカクしたデザインだったね。ガレキの方も無価値ではないと思った。
581HG名無しさん:2006/09/23(土) 09:23:33 ID:ItO/l72B
そりゃ良かったな
582HG名無しさん:2006/09/23(土) 09:29:30 ID:EyJbwwin
>>581
どうした?尿道口でも痛いのか?
583HG名無しさん:2006/09/24(日) 10:56:53 ID:76r5pUel
いまさらガレキのクロボンに価値を見出そうとする
負け組みの必死な姿にワロタ。
584HG名無しさん:2006/09/24(日) 11:23:02 ID:7LBJUdnU
うるせえよ!ガレキのヅダ買ったオレの立場はどうなんだよ・・・。
585HG名無しさん:2006/09/24(日) 14:01:49 ID:PSJIyuMt
つまり明日あたりレイズナーセットを買ったら、ザカールと死鬼隊がプラキット化されるということでOK?
586HG名無しさん:2006/09/24(日) 14:54:58 ID:1ZvWXicM
>>584
時間経ってるし可動もするし、ヅダに比べれば幸せだよな
クロボン>ネモ改パ>ヅダ>ガザC
くらいで
587HG名無しさん:2006/09/25(月) 00:08:05 ID:S617JL8p
>>584
ほら…
あれ・・・
あのズッシリ感はキャストでしか味わえないじゃん。
それを感じるだけでもガレキも無価値とは思え・・・



588HG名無しさん:2006/09/25(月) 00:32:54 ID:QzxvoNDl
>584
え、えーと、味のある造形が味わえる(棒読み)
589HG名無しさん:2006/09/25(月) 17:16:22 ID:k5GO9qQl
プラモは予備機を作りましょう!
ガレキは1号機でオケ♪
590HG名無しさん:2006/09/27(水) 16:07:34 ID:AK3vGdxD
MS04ってジンみたいなんだけど…ジンがパクッたの?
591HG名無しさん:2006/09/27(水) 17:23:27 ID:cWCST0nw
ペールギュント買ったか?
592HG名無しさん:2006/09/28(木) 11:41:48 ID:7VdMtCsy
最近同時リリースの完成版とキット版ってどうなの?

完成版の出来とか現物見た人レポよろ。

材質とかさ、パーティングラインの処理とか、塗りなど気になる箇所はあった?
593HG名無しさん:2006/09/28(木) 17:23:04 ID:twwufWc5
完成品のホバトラを見た限りだと塗りはまあまあ
元キットの問題なのかエッジやモールドはダルダルだったよ
なんとゆうかGFFあたりと同レベルだと思う
594HG名無しさん:2006/09/29(金) 01:51:58 ID:kIn1D1vs
ありゃMIAレベルだw
595HG名無しさん:2006/09/29(金) 03:10:59 ID:g1ZKVltI
>ありゃMIAレベルだw
おい!いくらなんでもそれは言いすぎだ!MIAに失礼だろ!
596HG名無しさん:2006/09/29(金) 09:23:43 ID:AMMLrjX1
ペールギュント完成品の感想
GFFやMIAのような出来を期待してはいけない
価格からみてもぼった栗
キットを買って自分で作るがいいかも
もともとサイズが小さいのに無理に1/3500にする必要はなかったと思うがね
597ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2006/10/01(日) 02:24:40 ID:6sELEice
クロスボーン買ってしまった上に、MGに先を越された負け組みです。
MG発売前に完成できなかった・・・。ほぼストレートだったんだけどなぁ。相変わらず手が遅い・・・。
まあ、あとはスミイレだけなんでもう少しですが。

あと今さらですが、X3の武器ってムラマサ「ブ」ラスターって名前だったんですね・・・。ずっと「バスター」だと思ってました・・・。
598HG名無しさん:2006/10/01(日) 08:53:21 ID:XKPvzx4P
B蔵→ver.長谷川
MG→ver.ka

だから負け組みではないと思う
俺はB蔵版のほうが好み
フェイスオープンは咆哮してるかのようにグワッと開いててカコイイし
599HG名無しさん:2006/10/02(月) 00:14:58 ID:p6Q++nhR
で、買ったの?
600HG名無しさん:2006/10/02(月) 03:47:50 ID:IL8lBpQj
オレはオプションフルセットで持ってる負け組だ。
ヅダやネモ換装キットほどの敗北感はないけど。
601HG名無しさん:2006/10/02(月) 13:04:30 ID:sTbk2pem
>>598
しっかし
よく吼える負け犬だなぁ〜w
そんなに悔しかったのか?
602598:2006/10/02(月) 14:15:02 ID:97KR7xnT
・・・?(´Д`;)ナニコノヘンナヒト
そもそもB蔵版持ってないんだけど・・・
半額投売りだったら欲しいけどさ
603HG名無しさん:2006/10/02(月) 14:28:44 ID:rvoPcqwV
>>602
しっかし
よく吼える負け犬だなぁ〜w
そんなに悔しかったのか?
604HG名無しさん:2006/10/02(月) 21:45:36 ID:ycH/Dn9b
>>603
しっかし
よく吼える負け犬だなぁ〜w
そんなに悔しかったのか?
605HG名無しさん:2006/10/03(火) 02:33:01 ID:cAtPgy2r
>600
で、つくったの?
606HG名無しさん:2006/10/03(火) 16:29:40 ID:M2uo7oTx
>>604
しっかし
よく吼える負け犬だなぁ〜w
そんなに悔しかったのか?
607HG名無しさん:2006/10/03(火) 18:36:33 ID:Nl8X9u/X
すみません、Bシップについてのはなしはこのスレでいいですか?
608HG名無しさん:2006/10/03(火) 18:39:58 ID:Nl8X9u/X
うわあ、あげてもうた
609HG名無しさん:2006/10/03(火) 20:12:54 ID:Nl8X9u/X
おいどうなんだよ!
おれバーミンガム買ったが、艦橋が激しく歪んでた。
これって仕様か?
な分けないだろ?
ええ!
610HG名無しさん:2006/10/03(火) 20:37:29 ID:TxciSlK1
茹でたかい?
611HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:04:47 ID:J9zdmNUT
ヒルドルブスタチューが発売延期になったらしいがマジか?
612mokei.net:2006/10/03(火) 21:10:34 ID:414zKr7+
ということは、HGUCヒルドルブが来るのか!?
613HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:14:16 ID:TxciSlK1
負け犬の卵の俺が来ましたよ 。゚(゚´∀`゚)゚。

まあ、モビル形態発売の時点で負けた気がしたが
614HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:28:21 ID:vMc2PDPg
FG用Gアーマーを予約してまで買っちまった負け犬の俺が来ましたよヽ(`Д´)ノわおわぉ〜ん
キャタピラがBパーツに着くようになってて噴き出したわw
Gブルに出来ないって
615HG名無しさん:2006/10/03(火) 23:37:04 ID:/MJvdbbr
>>614
(TωT)人(TωT)

他にも多数・・・
616HG名無しさん:2006/10/03(火) 23:51:44 ID:4xxWGRUR
俺が一番の負け犬!
1/144マラサイ、ガブスレイ、ジオ、パラスアテネ、アッシマー、ディジェ、ガンダムMK-2、パワードジム、オリジンドム!
・・・誰かかかってこんかい!

_| ̄|○
617HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:05:10 ID:V4Qre0R1
ディジェは今んとこセーフだろう
618HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:57:48 ID:G4OS0IGs
>>616
脊髄反射的に、買いすぎww
619HG名無しさん:2006/10/04(水) 01:36:31 ID:JWOPI05T
>616
おまい、最近キシレン臭きつくね?
620ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2006/10/04(水) 01:42:38 ID:BEltetoU
>>598
負け組みって書いたのは、スレの雰囲気に合わせたジョーダンですよ。>>493でも書いたけど、後悔はじぇんじぇんしてません。
そりゃまあ、気泡埋めやマスキングが面倒だなぁ、ぐらいのグチは吐きますが。
フェイスオープンはご指摘のように口が大きく開いてていいですな。というわけでそこだけうp。
http://mokei.net/up/img/img20061004013215.jpg
もしかしたら人によっては気持ち悪いかもしれませんが・・・。

それはともかく、ここにきてパーツが一つ紛失。自作できない形ではないが、完成が遠のいた・・・。
621HG名無しさん:2006/10/04(水) 02:57:22 ID:qSISbw+d
えーと・・・ダイケンゴー?
622HG名無しさん:2006/10/04(水) 05:29:34 ID:ORzrKQgc
>『宇宙魔神ダイケンゴー』(うちゅうまじんダイケンゴー)は、1978年(昭和53年)7月28日から
>1979年(昭和54年)2月15日までテレビ朝日系で毎週木曜日18:00 - 18:30(関東地区)に
>全26話が放送された、東映・鳥プロ製作のロボットアニメ。

621はいつの生まれ?
623HG名無しさん:2006/10/04(水) 12:59:54 ID:RIvlC1Fp
そういやダイケンゴーの合金トイもポピーだっけ?
624HG名無しさん:2006/10/04(水) 13:31:34 ID:FccdJO5L
タカトクじゃなかった?
625HG名無しさん:2006/10/04(水) 16:22:31 ID:f3zKoSY7
>>616
当時に組み立てたのなら、そうでもないと思うが、もしかして積んだままなのか・・・。
626HG名無しさん:2006/10/04(水) 21:57:33 ID:lSKVYxSs
>>625
俺も積んだままだぞ。Hi-νとサザビー
627HG名無しさん:2006/10/04(水) 23:18:26 ID:588CLv0E
>>616
はやく、ビルドルブ買ってよ
628HG名無しさん:2006/10/05(木) 11:05:43 ID:JPWo2wJj
>>626
Hi-νとサザビーなら勝ちのほうだろう。
俺はドムトローペンとゲルググマリーネ。バリ取ってパテ盛って少し削ったまま放置。
629HG名無しさん:2006/10/06(金) 19:21:26 ID:jbNEF+vy
サザビーの改造パーツ(ライフルとファンネルコンテナとタンクのセット)
が売ってたんですが、あれのファンネルコンテナって、キットのように上下稼動可能なんでしょうか?
そこが不明なのと、コンテナとタンクの形状が微妙なんでスルーしましたが
630HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:04:42 ID:SrPa4miQ
Bクラからヅダ出るんだね、古いほうの。
631HG名無しさん:2006/10/10(火) 02:07:10 ID:3e90zuYw
coverキットのことか?
632HG名無しさん:2006/10/10(火) 03:51:35 ID:hxt+EOvC
先取り情報に出てたcoverキットのゲルググって何バージョンアップするんだろ。
633HG名無しさん:2006/10/10(火) 13:18:52 ID:uNNhfpCi
B型装備とC型装備のセットじゃね? プラキットで出る前に売り抜けると

ザビ家コレクションよりもフレイの方が微妙なような気がする 乳のあたりが
634HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:35:01 ID:erI6g5/3
ズダは肩関節どうなるんだろ
635HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:16:04 ID:4ha5wkHU
だからさ・・・
F91ハリソン機用ボッタクリ手首とか、
またそんな小売店への嫌がらせみたいな色変え不良在庫押し付けたらますます敬遠されちゃうってば・・・
636HG名無しさん:2006/10/11(水) 23:34:37 ID:XhA9ClbA
>>629 
改パは嫌いなので詳しく知らんが、ポリキャップ仕込めばいいじゃん。
プラモより改造範囲広いのがガレキなんだからさ。
637HG名無しさん:2006/10/12(木) 15:38:39 ID:yRsLiecP
レジン思いからヘタリそうだが。
しかし、その位出来ないなら、レジンキットには手を出さない方が無難かと
638HG名無しさん:2006/10/15(日) 00:14:43 ID:qUogybPH
相変わらず無版権業者の方がいい仕事してるなw
639HG名無しさん:2006/10/15(日) 00:21:35 ID:Xjmk4yrO
>>629
可能
640613:2006/10/19(木) 12:31:45 ID:XheLRNAH
。゚(゚´∀`゚)゚。
641HG名無しさん:2006/10/19(木) 12:47:42 ID:Lb729y4s
>640
強く生きれ!
642HG名無しさん:2006/10/19(木) 19:00:38 ID:xTwvd48C
EXヒルド発売でBクラ終了!!
643HG名無しさん:2006/10/19(木) 19:09:00 ID:MXUCVBqD
>>640
よぉ兄弟・・・
俺なんかタンクとモビル形態、両方とも買っちまったんだぜ・・・

スタチュー延期の理由は製品の塗装に不具合があったからだと聞いたのに・・・
(ソースはホ○ットの店員)

プラキット化は当分無いと思っていた・・・
644HG名無しさん:2006/10/19(木) 19:30:10 ID:2kvFhEvi
タンクだけ買った自分も敗残兵・・・ orz
645HG名無しさん:2006/10/19(木) 19:37:54 ID:y3xD9vJf
両形態買った負け犬キングが来ましたよ。orz
646HG名無しさん:2006/10/19(木) 19:38:51 ID:y3xD9vJf
あ、643氏のをよく見てなかった。ゴメン。
647HG名無しさん:2006/10/19(木) 19:42:09 ID:heIRZc30
ポピーがそんなに憎いかホビー事業部よ
648HG名無しさん:2006/10/19(木) 19:43:34 ID:y3xD9vJf
ついでに言うとスパロボR-1も両形態買ってる……悔しいから後で写真でもウプろう……。
649HG名無しさん:2006/10/19(木) 19:46:21 ID:QbhKuOV6
何でこんなとこの買うんだろ
650HG名無しさん:2006/10/19(木) 20:49:30 ID:3kOr5l1i
みんな買った後でそう思うのさ
651HG名無しさん:2006/10/19(木) 22:42:06 ID:+U8CtpUi
買う前はここしかないからね。
三流以下の出来でも他に選択肢がないから仕方ない。
だが数年まてばこの通りだ。
652HG名無しさん:2006/10/19(木) 23:32:05 ID:KptgwQVr
しかし、EXまで戦力に持ってくるとは・・・
もはや容赦しないな。
653HG名無しさん:2006/10/20(金) 03:29:38 ID:Q/ODwDvr
大きさからいってさすがにモビルタンクはないと思ってただけにショックだ。
積みプラ期間を考えるとBクラで安心して買える商品はHDMだけという結論を出すべきなんだろうか。
654HG名無しさん:2006/10/20(金) 07:41:12 ID:26Yzn/IM
だな。
もはやHDMしか用事ねえな。
Gシスやコアワに負けんモノを出してくれば見直すが・・・
655HG名無しさん:2006/10/20(金) 07:50:31 ID:JQuVbWxL
Gシスだののパクリ元の小松原のキットとか出てるじゃん。
656HG名無しさん:2006/10/20(金) 09:50:35 ID:+I05VRJH
あんな中途半端な部分改造キット誰も買わないってw
パーツ量の割りに異常に高額だし
選別も?ってのばかり
なんでHGUC Z,、MG 百式、ヅダなんだよw
657HG名無しさん:2006/10/20(金) 10:02:09 ID:cdn+EbyY
ガレージキット=改造パーツなのか、ゆとり世代にとっては。
658HG名無しさん:2006/10/20(金) 12:54:59 ID:WNPAhzRh
結局ビルドルブがEXで出ることになったなw
(プララジ速報)
659HG名無しさん:2006/10/20(金) 13:05:42 ID:Hxjt8eOM
>>658
>>642

まぁヅダがHGUCで出た時点で予想はしてたが。
いっそヤケクソでヨルムンガンド出せと。
660HG名無しさん:2006/10/20(金) 20:08:17 ID:H+HwcqxK
1/3500でか?
だったらヨーツンヘイムだってでそうだな。
そういえば1/400でコミック版かなんかの変なの出てたろ。
661HG名無しさん:2006/10/20(金) 23:08:21 ID:126iyBos
そもそもイグルーってそんなに需要あるんかいな?
662HG名無しさん:2006/10/20(金) 23:17:30 ID:AAG/T5eV
ないアル
663HG名無しさん:2006/10/20(金) 23:38:58 ID:dYAQmr6+
あるのかないのかどっちなんだ

お前のような婆さんがいるか
664HG名無しさん:2006/10/20(金) 23:41:52 ID:VUV2rKM5
ケソシロ乙
665HG名無しさん:2006/10/21(土) 00:59:44 ID:9s5iH+nQ
>あんな中途半端な部分改造キット誰も買わないってw
品切れの店が多いけど?

>パーツ量の割りに異常に高額だし
異常に高額??そこまで言うからには価格の設定方法にくわしいんだよね?

>選別も?ってのばかり
>なんでHGUC Z,、MG 百式、ヅダなんだよw
ヅダはともかく、HGUC乙やMG百式は別に?じゃないじゃん。
666HG名無しさん:2006/10/21(土) 01:20:11 ID:H1vSL/60
そういやゼフィランサスにロングビームライフルつけていたな。
企画担当がCDシネマも知らない馬鹿だったのか?
667HG名無しさん:2006/10/21(土) 01:44:57 ID:tbbAF42N
つ[GFF]
668HG名無しさん:2006/10/21(土) 07:13:47 ID:o21kyr+6
>>661
ホントあんな何も考えてない後付け設定まみれのどこが言いんだか・・・
いい加減デカ過ぎのマゼラアタックより更に何倍もデカいヒルドルブ。
不細工なヅダ。
ズゴックに失礼なゼーゴック。
ビグロにブースターつけたアホ。
 
・・・付き合いきれんわ。
669HG名無しさん:2006/10/21(土) 07:41:35 ID:oxcKRFvh
ビグロにブースターつけたアホ

オッゴの補給基地だよ
670HG名無しさん:2006/10/21(土) 11:23:25 ID:bSv+B0DR
最終メカを視覚的に強く見えるように巨大化させるというのは、もういい加減止めて欲しい。
演出次第で盛り上げることも出来るだろうに。
既存のメカを仕様変更した程度にとどめて欲しい。
671HG名無しさん:2006/10/21(土) 16:05:23 ID:rm2XljM9
>>668
AOZの方が付き合いきれんと思うが
672HG名無しさん:2006/10/21(土) 16:08:59 ID:O6yEnHSf
AOZの方がまだマシ
673HG名無しさん:2006/10/21(土) 18:49:10 ID:3YgAjo/d
両方とも種よりはマシ
674HG名無しさん:2006/10/21(土) 18:57:07 ID:o21kyr+6
>>671
668だけど
禿同!あの建機デザインは好きになれん・・・つか余所でやってくれ。
なんか一雑誌の企画で調子に乗んなってカンジ。
675HG名無しさん:2006/10/21(土) 19:02:49 ID:zBUWA6rT
>>668
そんな劇中で指摘されてる問題言われてもな、
イグルーは歴史の闇に葬られた駄作機奇想機の物語だし
676HG名無しさん:2006/10/21(土) 19:04:25 ID:zBUWA6rT
あとお前ら、スレ違いの自分の好き嫌い語ってるならシャア板にいけ
677HG名無しさん:2006/10/22(日) 00:01:56 ID:Ml330ETh
Bクラブから出てたのはエーギルだっけ?
あれはさすがにEXモデルでも出ないだろうから買っても安心ダヨッ!
678HG名無しさん:2006/10/22(日) 00:08:37 ID:yy63ZnGM
>>677
今のホビー事業部の嫌がらせっぷりからすると
ガンコレで出しそうだぜ
679HG名無しさん:2006/10/22(日) 00:08:52 ID:liE8q0i4
>>677があと2スレくらいして
。゚(゚´∀`゚)゚。
こんな顔になることが予想できる。
680613:2006/10/22(日) 01:13:14 ID:wmexhVCD
。゚(゚´∀`゚)゚。 よ、呼んだ?
681HG名無しさん:2006/10/22(日) 05:37:44 ID:QJVT201a
カエレ!
682HG名無しさん:2006/10/22(日) 14:51:31 ID:kK1M4f7B
だからホビー部に嫌がらせするために
改修キットをぶつけていかないと
683HG名無しさん:2006/10/22(日) 15:02:52 ID:jPjnoY12
やっぱりF2アニメ版改造パーツがホビー部の逆鱗に触れたんだろうか?
684mokei.net:2006/10/22(日) 17:42:41 ID:ygSqiXJM
>>682
ぶつかってダメージを受けるのはB蔵の方だけどな。ホビー事業部は無傷。
685HG名無しさん:2006/10/23(月) 01:54:12 ID:OrEPOL2I
無傷というより
改修キット買うんだったら
本体も売れるんじゃないか?
686HG名無しさん:2006/10/25(水) 22:33:03 ID:CiAvhsoz
>>684
ヴァルヴァロVSザク思い出したw
687HG名無しさん:2006/10/26(木) 19:34:23 ID:eBH96nsU
1/100キュベレイはMGの奴より大きいんですか?
誰か教えてキュベレイ好きな瓦礫好き
688HG名無しさん:2006/10/27(金) 01:59:34 ID:NiBTtGJT
>>686
なんかもう勝敗が一目瞭然じゃないですか。

>>687
大きさがどうであっても、Bクラブの1/100はお勧めできませんね・・・。理由は下のサイトで。
ttp://homepage.mac.com/katuji/lisuto/qubeley/bcqubig/bcqubig.html
689HG名無しさん:2006/10/27(金) 02:31:53 ID:wHRd9pYW
ttp://homepage.mac.com/katuji/lisuto/qybe.HTM

つーか、どんだけキュベレイ好きなんだよw
690HG名無しさん:2006/10/27(金) 20:24:32 ID:3E75s+dT
ホント凄いな。
頭だけの画像なんか釣りの雑誌の釣果か何かのみたいだな。
691HG名無しさん:2006/10/28(土) 00:00:36 ID:u5gDpZTV
ここまで集めたのはすげーな。キュベレイの鬼だね。
692HG名無しさん:2006/10/28(土) 02:20:08 ID:esi4erAK
問題はこの人キュベレイを作ってないことかw
693HG名無しさん:2006/10/28(土) 02:50:39 ID:7+A1hH5g
いや、作ってる。リンクたどれば完成品のページがある。
キットのデキのせいもあるが、腕はいまいちの模様。
他にもジオとか1機体複数購入とか、ゲテモノキットとか
なかなか通?ですな。この人。
694HG名無しさん:2006/10/30(月) 13:37:56 ID:cwscKhJl
通X
痛○
695HG名無しさん:2006/10/31(火) 20:32:37 ID:EZ80UxIZ
あっかいプロトタイプキュベレイか〜すごい配色センスw
696HG名無しさん:2006/11/08(水) 22:24:07 ID:KH98m3wn
Bクラのキットって、抜きが極端すぎないか?
2つ同時に買ったが、片方は気泡だらけだったよ。
品質が極端故、ヤフオクで高く買っては、安く売る奴がでてくるのかね。
697HG名無しさん:2006/11/08(水) 22:54:46 ID:1AOk0e9Z
ゲードライとかね
今はヤフオクでも無いな
698HG名無しさん:2006/11/08(水) 22:57:25 ID:e1A9Bd3e
違法ガレキより泣きを見るってか?
699HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:10:36 ID:tWP7W/XO
それはないだろ。
違法キットは文句を言ってもなしの礫だがB蔵なら一応聞いてはくれる。
相応の対応をしてもらえるかは知らんがw
700HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:17:59 ID:xX8oqblW
俺が知ってる奴ではこいつ。
意味不明な取引が続くゲルググ シーマカスタム
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yamadash1

こいつ、自分が落とした物より安値で開始されると、自分が落札した値まで
吊り上げてくる。下手糞なZ出す前に気泡位処理しろと。
701HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:24:23 ID:xX8oqblW
>>699
B-CLUBは店で買ったものでないと対応してくれないみたいよ。
連れがオクで買ったキットで欠品パーツを有償でもと、頼み込んだらしいが
無理だったみたい。ま、2年位前の話だから今はわからんけど。
702HG名無しさん:2006/11/09(木) 00:41:41 ID:oCobX2ke
>>700
下手糞なZって何かと思って出品物見たがボークスのZか。
なんかPVC完成品といった風情だな。
703HG名無しさん:2006/11/10(金) 00:07:23 ID:9FzgvhCu
>>700 買って後悔ってよくあるが、回転早すぎw
そいつは気泡とか気にする香具師なんだろうな・・・。

マスキング失敗で塗装はげまくってるね。ボークス乙
704HG名無しさん:2006/11/14(火) 15:03:13 ID:zDEx45Xo
MGギャン用ギャン・キャノン改造パーツマダー
705HG名無しさん:2006/11/14(火) 20:51:41 ID:FwvCPx5r
B-clubの再販物ってどういう基準なんだ?
シーマ機のゲルググが再販要望あるほど人気あったと思えない。
706HG名無しさん:2006/11/14(火) 20:58:19 ID:Tj2uMeXa
>>705の人気ってどういう基準なんだ?、と。
707ライト:2006/11/14(火) 21:08:06 ID:ZXmUJ5dN
Hi-νガンダムのガレージキットって今も万単位の値段で売られてるんですかね
708HG名無しさん:2006/11/14(火) 21:30:19 ID:FwvCPx5r
>>706
Hiが再販したのはわかるんだけどさ、ゲルググだからな。
イマイチわからんよ。

>>707
1/100だったらオクでも一万円以上は確実にするよ。
709HG名無しさん:2006/11/20(月) 10:22:36 ID:Xs9rElE9
まぁ、その値段もあと数ヶ月で暴落するわけだが
710HG名無しさん:2006/11/21(火) 21:43:29 ID:k0HNczX2
やぁ、キミ達
随分と旬な話をしていますな。
711HG名無しさん:2006/11/21(火) 22:21:26 ID:wJF8GC3n
つか、暴落はしねーだろ。
サザビーだって定価よりちょっと安いくらいだしな。
712HG名無しさん:2006/11/21(火) 23:00:11 ID:B518EnAt
>>711
サザビーは定価29800円でオク相場が15000〜18000くらいだから
ちょっと安いくらいでも暴落でもないと思うが。
713HG名無しさん:2006/11/22(水) 00:33:09 ID:wKqt9Smm
Hi-νがMG化。変だけど。
ttp://nov.2chan.net/y/src/1164107853606.jpg
714HG名無しさん:2006/11/22(水) 00:58:57 ID:5wVOXhXa
>>712
そんな安かった? ここ最近見てると22000円〜25000円位で取引されてるけど。
715HG名無しさん:2006/11/26(日) 17:02:07 ID:xwTkTwpF
ぼった手首を買ってみたが、結構不便だね。
武器持ち手は真鍮線接続じゃないと駄目じゃないか…
716HG名無しさん:2006/11/27(月) 00:37:32 ID:FkpYYTbF
あの手首6〜8つ入って約2000円だけど
実際、左右握り手と武器用右手首(1〜3つ)だけでいいんだよな。
3〜5つで1200円以内に収めてもらいたいなぁ。
717mokei.net:2006/11/27(月) 02:24:41 ID:wzX1xHI4
GKの売価に対するイニシャルコスト率を考えれば、2つ3つパーツが増減した
くらいじゃ値段は大して変わらないことくらいわかりそうなもんだが。
718HG名無しさん:2006/11/27(月) 02:44:48 ID:NiG/4VwE
固定手首なんぞ、バンダイがデフォで付けてくれたらいいだけの話なんだがな
MGが出た当初は、ちゃんと付けてくれたのに・・・
GKで出された所で欲しい時には、どこにも売ってないてパターンだよ

いっそ出すんだったら、汎用で数種類出してくれた方が安定した入手し易いんだけどなぁ
1/60〜大型1/100用セット、1/100セット、小型1/100〜1/144セットみたいな感じでね
719HG名無しさん:2006/11/27(月) 03:00:14 ID:FkpYYTbF
>>717
おいおい・・・
手首は当初のラインナップを見ると値段が1300円程度なんだよ。
それがDXパックとか言い出して2000円前後で売っている現状を戻してほしい、
といっているだけなんだが。

したり顔する前に少しは調べてから発言しろよ。
720mokei.net:2006/11/27(月) 04:03:03 ID:wzX1xHI4
>>719
当初と現在では出荷数が全然違う。
GKはたくさん作れば作るほど単価が上がる。
721HG名無しさん:2006/11/27(月) 04:32:44 ID:n5JLk+K4
レジンキットは脆いシリコン型で手作業だから
量産効果が効かないとは聞いたことあるが
作れば作るほど単価が上がるとは聞いたこと無いな。
まぁ俺もディーラーとかしてるわけでないからよくわからんのだが。

あと、Bクラ商品の出荷数って増えてるのか?
俺の知ってる限り、都内の専門店やHJ巻末に広告出してる店、
ネット通販ショップなどでのBクラ取り扱いコーナーがここ数年で
激減してるように見えるのだが。
722HG名無しさん:2006/11/27(月) 13:30:09 ID:1JbAz1sS
>718
HGUCパラスアテネとか(この次期のZもの)デキのいいもんはある=
作れるのに意図的につけない=
ボッタクリ倶楽部買え

ということなんだろ
723HG名無しさん:2006/11/27(月) 20:10:30 ID:lMuumJmU
ちょ、ラーディッシュ短すぎ、SDみたい
こんなんだったっけ…
724HG名無しさん:2006/11/27(月) 20:15:16 ID:pz1vc611
>>722
いい加減零細企業のボッタクリと大企業のホビー事業部を同じ会社だと考えないでください
725HG名無しさん:2006/11/27(月) 22:00:58 ID:FkpYYTbF
>>720
>当初と現在では出荷数が全然違う。

証拠は?
明らかに過去の1,300円台のシリーズの方が再販があったりして多い感じなんだが。
726HG名無しさん:2006/11/28(火) 15:21:45 ID:YObtS387
1月
1/400 ビグロマイアー 9800
coverキット HUGCパワードジム用 2800
1/1700 サラミス改 6800
727HG名無しさん:2006/11/28(火) 17:29:22 ID:YO7MSQc4
何故 高機動型ギャンは再販しないのだろうか?
型が壊れたか、或いは余程に売上げが悪かったのか(´・ω・`)
728HG名無しさん:2006/11/28(火) 17:53:03 ID:ArIaJDOX
>>727
まぁ、少なくともお前の都合で再販スケジュールは決まらないだろうなw
729HG名無しさん:2006/11/28(火) 19:49:47 ID:wipAK+Qu
何だ、新規のストライク用手首は中止になったのかな
730HG名無しさん:2006/11/28(火) 20:01:36 ID:yRGM1StB
スタゲシリーズのキットって売れてるのか?
731HG名無しさん:2006/11/28(火) 23:34:30 ID:4PWlPBpO
自分の行動範囲内では売り切れているお店が多い。
732HG名無しさん:2006/11/28(火) 23:59:31 ID:YO7MSQc4
>>728
ふぅ〜ん・・・・で?
733HG名無しさん:2006/11/29(水) 00:06:15 ID:VQIBNvLH
>>723
ttp://www.popy-bg.co.jp/hobby/B-club/

このシリーズ、全部寸詰まりなんだよ。
グワンバンも酷いものだった

あとビグロマイヤー、かわいい・・・
734HG名無しさん:2006/11/29(水) 00:21:46 ID:pefbAHRk
ビグロマイヤーってガンダム4号機&5号機と戦ったやつだっけ?
735HG名無しさん:2006/11/29(水) 01:07:55 ID:svwMaGXU
ところで>>720の「GKはたくさん作れば作るほど単価が上がる」ってのは
本当の話なのか?
736HG名無しさん:2006/11/29(水) 01:18:38 ID:kwpDWKE8
>>720の「たくさん」がどの程度か知らんが
アマチュア(百単位以下)ならたくさん作ったほうが単価が下がる。

B蔵の手首は最低でも千単位で作っているだろうから
下がる、とは言わないが上がる理由がわからないな。

そういや>>725の質問にも答えていないな。
証拠が出せなくて逃げたか。
737HG名無しさん:2006/11/29(水) 01:35:19 ID:svwMaGXU
企画段階での「たくさん作る」じゃ部外者じゃ推測しようがないけど
最近よくあるBクラ(ゲルググとかダンバインとか)や波や某のFSSの
再販とかは値上げとかないけどそのへんも参考になるかな。

他に例を挙げればWSCのFSSキットなんて初期KOGとかもうかれこれ
15年はレギュラーで売ってるけど値上げとかしてないし。
元になる原型のメンテしてもそこまでコストはかからんと思うし。
738HG名無しさん:2006/11/29(水) 03:26:39 ID:ZJJ2yyyD
>733
なにこの無意味なカバーキット
739HG名無しさん:2006/11/29(水) 10:34:59 ID:h3UKcii4
>1/1700 サラミス改 6800
ってマジか?1/3500じゃなくて?

あとでEXモデル出されるヨカーン
740mokei.net:2006/11/29(水) 11:36:53 ID:QhHdKdZA
>>725
B蔵商品がポピーの取扱になったときに、流通をバンダイロジパルがやるようになった。
ロジスティック能力が上がってると言うことはそれだけ流通量が増えたって事だ。
物流業の常識。

>>736
短期間に何千個も量産するとなると、複数の型で並行して製造することになる。
複数の型で並行して作る場合、全体の歩留は下がる。
例えば、歩留95%の型を2個使って量産すれば、全体の歩留まりは95%×95%=90.25%。
製造業の常識。
741HG名無しさん:2006/11/29(水) 12:42:30 ID:ZJJ2yyyD
必死こいてググったんだろうなw
742HG名無しさん:2006/11/29(水) 12:53:02 ID:+6eSi3d5
ガレキ生産のことを全くわかってないお馬鹿ちゃんだな。
743HG名無しさん:2006/11/29(水) 13:08:42 ID:/BjcxPcr
原型埋める手間は無くなるだろうけど、かけ算ではなくて足し算じゃないかな?
744HG名無しさん:2006/11/29(水) 13:10:25 ID:/U5SuL0m
> 例えば、歩留95%の型を2個使って量産すれば、全体の歩留まりは95%×95%=90.25%

それって例えば、腕パーツの型の歩留まり95%、脚パーツの型の歩留まり95%で
全体の歩留まり90.25%って意味じゃないのか?
製造業じゃないんで計算式を見た限りの解釈だが。
745mokei.net:2006/11/29(水) 13:25:55 ID:QhHdKdZA
>>741
負け惜しみにしてももう少し上等なことが言えないもんかねw
ぐぐったくらいで出てくるならお前がぐぐってみろよプ
746HG名無しさん:2006/11/29(水) 14:58:58 ID:I25L0K+h
コテで必死になって何やってんだか・・・
どっちにしろ、スレ違いなんだYO
オマイラとりあえず吊ってこい
747HG名無しさん:2006/11/29(水) 18:16:30 ID:sHp4Jcci
>>740
でも実際流通量が増えたとはとても思えんのだが。
おそろしく狭い業界でこれだけぱっと見「Bクラ商品取り扱い店と
その取り扱いスペース減ったなー」って肌でそう感じるわけで。

流通量云々以外の部分でそちらのほうが効率的だという
そういう事情じゃないのか>流通の変更
しかも過去ログじゃポピーになってから問屋からの注文書が届くのが
ポピー体制以前に比べてかなり杜撰になったってのもあったし。
748HG名無しさん:2006/11/29(水) 18:29:34 ID:kwpDWKE8
>>740
>ロジスティック能力が上がってると言うことはそれだけ流通量が増えたって事だ。

単純にロジスティックの能力が上がっても流通量を増やすかどうかの決定は
マーケティング能力など他に考慮すべき点が多々あり、=では結べない。

取扱が変わる以前の手首パーツが需要過多であったと具体的に証明できるなら別だが。

この点で>>740のレスには論理の飛躍があり、論理性に欠ける。
国語の常識。
749HG名無しさん:2006/11/29(水) 18:30:29 ID:YotU4Nt5
つか、けんちゃんはコーダーなんだから物流でも製造でもないべ。アホくさ。
750mokei.net:2006/11/29(水) 18:40:11 ID:QhHdKdZA
>>749
システム化に際して顧客の業種における基本的な業務の流れを把握するのは当然。
SI業界の常識。
751HG名無しさん:2006/11/29(水) 18:43:53 ID:X9dNV7Yc
もうこのスレも・・
752HG名無しさん:2006/11/29(水) 18:51:11 ID:sHp4Jcci
>>750
うーん、そういうことに疎い俺に実情的な部分でもレスくれんか
素人目にはとても増えてるようには見えんのだが。

てか「こうだからこう」「経営のプロがそんなミスするはずない」みたいな理屈だけで
考えれば人気も視聴率も選手の年俸は右肩上がりで苦しいプロ野球とかあるし
世の中、一概にそういう合理的な考え方だけでまとめられんようにも見えるのだが。
753HG名無しさん:2006/11/29(水) 18:51:45 ID:sHp4Jcci
訂正
考えれば人気も視聴率も落ちてるのに選手の年俸は右肩上がりで苦しいプロ野球とかあるし
754HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:45:21 ID:tcSQoGWc
難しいことを難しく説明する->当たり前
簡単なことを簡単に説明する->当たり前

難しいことを誰にでもわかりやすく説明する->ネ申

簡単なことをさも難解であるかのように説明する->論外
755ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2006/11/30(木) 00:54:17 ID:P8MmBqrF
クロスボーンガンダムX1を作っていた者なんですが、やっとこさ完成しました。
2MCに投稿しましたので、こちらにも貼ります。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/16th/1164562311/

投稿ページで書ききれなかったことを書きます。
今回は(今回も?)予想以上に制作期間が長くなってしまいました。
細かい気泡が多いわ、小さいパーツをいくつも紛失するわ、武器はそのまんまでは持てないわで、
MGならばやらなくてもいいと思われる作業をたくさんやりました。
これと似たようなことを、あと二回(もちろんX2とX3のこと)やらなければならないかと思うと、
ちょっと気が滅入ります。

でも、MGでは味わえないような魅力もあるキットなので、時間はかかるけど3体全部作ってやりたいと思います。
756HG名無しさん:2006/11/30(木) 15:05:28 ID:KiGa9Pje
>>755
ご苦労さまでした。
もっとアップの画像とかありませんか?
757ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2006/11/30(木) 21:32:47 ID:N20NTx+4
>>756
アップの画像はあんまり無いんですよ。ただ、>>755の画像はほとんど縮小した写真を集めた物なので、
本当ははみんなもうちょっとでかいです。

もしよく見たい箇所があれば改めて写真を撮りますが、どうですか。
758HG名無しさん:2006/12/01(金) 05:26:30 ID:biEb1/3M
>>757
あればMGとの比較が見たいな。
759HG名無しさん:2006/12/01(金) 14:19:01 ID:YFHY3lhy
>>755>>757
てかスレチガイ
他所でやれ厨房
760HG名無しさん:2006/12/01(金) 15:30:19 ID:m3GDxIa1
>759
スレタイも読めないのか?
それともまともにガレキも組めないからって八つ当たりか?
ママンのオパーイでもしゃぶってろクソガキ
761HG名無しさん:2006/12/01(金) 16:31:37 ID:525OwINk
>>760
お前こそこのスレの趣旨わかってるか?
やるならクロボンスレあたりでやれっていってんのw
アタマノワルイお前でも理解できるよう
これだけタンジュンメイカイに説明してんだから意味不明のレスは返すなよw
わかったかヒヨッコ
762HG名無しさん:2006/12/01(金) 18:18:27 ID:5FKtEYgh
ねぇママ、HGUCスレではHGUCゲルググの作例は披露しちゃいけねぇ
見たいな馬鹿言ってる人がいるよ。
763mokei.net:2006/12/01(金) 18:45:06 ID:K/JLN8g9
つ、釣られないんだからね!
764HG名無しさん:2006/12/01(金) 20:52:37 ID:kVNS85Dg
過疎スレなのに強烈なアホがいる……
765HG名無しさん:2006/12/01(金) 21:15:47 ID:m3GDxIa1
馬鹿はかまいたくねえけど言わせて貰う
模型板のB-CLUBスレでB-CLUBの作品晒してどこが悪い?
んじゃ専用スレ無いような作品だけ晒す場所なのか?
元々はガンプラ改造パーツスレじゃ無かったか?

オマエみたいな自己厨は迷惑なんだわ
どっかの掲示板でも借りて俺様ルールで一人やれよ
まだ冬休みにゃちと早いぞクソガキ
少しは勉強してルールとか覚えた方がいいぞ

それと俺はひよっこさんとは一切関係無い
766HG名無しさん:2006/12/01(金) 21:44:03 ID:UH5fl/ap
言いたいことはわかるからお前も少しモチツケ

相手のレベルが低いからってこちらも下げる必然性はないんだよ?
767ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :2006/12/02(土) 00:15:01 ID:nlOIUBmJ
>>758
すみません、MGは買っていないんです。
768HG名無しさん:2006/12/02(土) 00:40:12 ID:QpeB3fJi
まぁイイんじゃないの。
 
ヒョッコさんガンバレ。
グズグズうるさいのも多いんで今度はMG作ってHDMつけて比較した画像貼ってイワしたれ!
769HG名無しさん:2006/12/02(土) 09:38:29 ID:VmLEb8TJ
>>765
ヒヨッコってふつうにヘタだよなw
こんなの2mcに出して更にスレチガイの
こんなとこまでハナタカダカでウpするコウガンムチ
のシンケイはソンケイに値するがw
770HG名無しさん:2006/12/02(土) 18:24:39 ID:NYoELfS7
釣れてるかい?
なんでぇボウズじゃねぇか
771HG名無しさん:2006/12/02(土) 18:36:11 ID:j1v/oxvR
仮に>>769の主張をとってみてスレ違いだとしても
そのスレ違いのブツを批評するのも当たり前にスレ違い。
よって>>769はキチガイ。
772HG名無しさん:2006/12/02(土) 18:39:55 ID:Gqe5CBku
と言うより
自分でスレチだと赤面で煽ってるのに批評した時点で矛盾してる
ただのニートなゆとりちゃんが低脳晒しただけじゃん
773HG名無しさん:2006/12/02(土) 19:49:12 ID:+lL0X8YT
>>772
ヘタをヘタといって何が悪いw
口惜しかったらウデ磨けヒヨッコw
774HG名無しさん:2006/12/02(土) 20:03:32 ID:NYoELfS7
上手い下手の話をしてるのはお前だけだ。
このスレで「Bクラガレキを作りました。こんな感じです」
と披露することに何の問題がある?
775HG名無しさん:2006/12/02(土) 20:14:25 ID:j1v/oxvR
>>773
「B-CLUBスレでB-CLUB製品を晒すのが悪い」なら
B-CLUBスレで晒されたB-CLUB製品を批評するのも悪い。
勝手言っといて勝手すんな。
776HG名無しさん:2006/12/02(土) 20:15:41 ID:Gqe5CBku
だから
ひよっこさんじゃ無いっ何度言えば・・・
違いもわからない低脳君じゃしょうがないけどさ
わからないんだったらROMっとけよ
これ以上馬鹿っぷり晒すな
777HG名無しさん:2006/12/03(日) 06:50:47 ID:oetu/f7t
半カナ携帯厨失せろカス
778HG名無しさん:2006/12/03(日) 09:57:16 ID:nTU8SkwL
>>776
自分のヘタさがげん棚に上げてギャクギレしてんじゃね〜よヒヨッコw
どうした?MG化そんなに口惜しかったのか?
それにしてもトリ付けたり外したり、ID変えたり大変だな。
ファビョる前にその口惜しさを模型作りに生かしたらどうだ?マケイヌw
779HG名無しさん:2006/12/03(日) 10:16:38 ID:F/tQnLLO
なんだ
ただの個人私怨粘着くんが暴れてるだけか
780HG名無しさん:2006/12/03(日) 10:17:16 ID:001w7lS8
まだやってんのね。
1に>完成品はおもちゃ板へ とあるが塗装済完成品の事と思ってたんだが…。
ここで自分で完成させた品を晒すのは何も悪かないと思うが…そんなにムカつく事なのか?
781HG名無しさん:2006/12/03(日) 11:12:33 ID:F5wQVhxo
馬鹿に付ける薬は無いからな・・・もう吊ってくれよ
俺を攻撃する分にはかまわんから、人違いだけはヤメレ
別人だと言っておるだろうが・・・
クロボンは個人的に思い入れ無いから別にMGになろうが知った事じゃないし
IDも変えて無いしなぁ・・・・
模型作りの合間に覗く程度だから大変じゃないぞ
粘着して煽りくれる奴は大変なんだろうね
あとさ、質問にも答えられず罵詈雑言の粘着行為って何って言うか知ってる?
782HG名無しさん:2006/12/03(日) 12:10:36 ID:Nn6590Nx
>>781
朝からご執心じゃないかヒヨッコw
論点すり替えようと必死だけど、
オマエはヘタでマケイヌと言う事実は変えられないぞw
反論するのは自由だが、真実突かれたからってギャクギレはヤメレ
783HG名無しさん:2006/12/03(日) 12:13:18 ID:F/tQnLLO
私怨はよそでやれ
784HG名無しさん:2006/12/03(日) 16:48:34 ID:iMjqOoI0
>>781
なんだ?急にだんまりかヒヨッコw
そりゃクシさせないんで一日に一役しか出来ないわなw
マケイヌはマケイヌらしくおとなしくしてろわかったか?
今後は出すぎたマネするんじゃねぇぞw
785HG名無しさん:2006/12/03(日) 17:12:51 ID:qGl3OlCX
このスレ、コテ粘着荒らしに張り付かれてるみたいだな
あんまマジレスせずにスルー推奨

>ひよっこ
気にすんな これからも何かあったらうpよろ
786HG名無しさん:2006/12/03(日) 17:25:53 ID:F5wQVhxo
ひよっこさん、住人の皆さん迷惑かけてゴメンヨー
まともな神経の持ち主じゃないようなのでスルーします
787HG名無しさん:2006/12/03(日) 17:41:26 ID:Qt1GREuz
>>786
ははは、上手いなヒヨッコw
多分こんなオチじゃないかな?と思ったよw
オマエ下手だから模型作るのやめてママンのオッパイでもしゃぶってたほうがいいぞw
788HG名無しさん:2006/12/03(日) 20:50:13 ID:kpqpNNbO
ひどい流れだ。
流れを断ち切ろうにもいいネタがないなぁ。

早く1/3500シリーズ打ち切れ、とかw
789HG名無しさん:2006/12/03(日) 21:20:07 ID:9csj0iso
ヒルドルブまだー?
790HG名無しさん:2006/12/03(日) 21:35:48 ID:001w7lS8
事業部間の問題とかあるだろうが・・・G.F.F.&ジオノをレジンキットとして出してもらえんかなぁ?
791mokei.net:2006/12/04(月) 14:01:06 ID:KY3XPCgv
自分でリキャ(ry
792HG名無しさん:2006/12/05(火) 10:46:37 ID:Kgoq5l9i
やっとマチガイに気づいたみたいだなヒヨッコw
今後はスレチガイレスしないように気ィつけろよヘタクソのマケイヌw


>>791
なんだ?
このバカは?
793HG名無しさん:2006/12/05(火) 11:18:51 ID:AbFImrD7
まだ沸いてたのか
粘着にも程があるな
こんなのがストーカーとかやるんだろうなw
794HG名無しさん:2006/12/05(火) 12:07:08 ID:7/f1pmLX
>>793
オッ、来たなヒヨッコw
つうか1票の48位かよ(テラワロスwwwwww
スバラシイなw
795HG名無しさん:2006/12/05(火) 16:33:13 ID:oZJhyEfD
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
796HG名無しさん:2006/12/05(火) 16:33:58 ID:AaOsCz/4
>>794
そろそろやめろ。
797HG名無しさん:2006/12/06(水) 09:46:01 ID:pbb9yITl
流れを全く見ないが(めんどくせえ)
1/144ナイチンゲールのプロペラントタンクを市販の奴に変更するとしたら何がいい?
この後の流れから見てやる。
798HG名無しさん:2006/12/06(水) 13:07:05 ID:Vwvi6h95
WAVEのGタンク?とかかな。
799HG名無しさん:2006/12/06(水) 14:17:46 ID:2TLCWUPB
>>793
何だ?また黙んまりかよヒヨッコw
鼻の穴おっぴろげてスレチガイ宣伝ウpしたのに48位じゃなぁ(ハゲワラwwwwwwwww
コウガンムチのオマエでもさすがに出てこれないってかぁw
800HG名無しさん:2006/12/06(水) 14:22:26 ID:pbb9yITl
>>798
サンキストオレンジ
ヨドバシで購入して参ります。
801HG名無しさん:2006/12/06(水) 15:02:12 ID:Vwvi6h95
>>800
キットのパーツ持って行った方が良いよ。
直径や長さで数種類あるから。
802HG名無しさん:2006/12/06(水) 21:05:08 ID:pbb9yITl
>>801
更にサッキュバス
キット付属のタンクを持ち忘れる処でした。
週末に指摘された通りに付属のプロペラントを持参で煎ってきます。
803HG名無しさん:2006/12/07(木) 16:00:00 ID:agbEDoFU
>799
隔離スレ脱走して何やってんだか。早よ帰りや。
804HG名無しさん:2006/12/09(土) 17:41:00 ID:PVXqTbWs
よし、ヒヨッコ駆除完了だなw
今後は気をつけろよ、わかったか?48位ヘタクソマケイヌヒヨッコw
805HG名無しさん:2006/12/09(土) 22:00:00 ID:/bTOVZk6
余程、痛いとこ突いたんだろうな
粘着ってよか怨念すら感じる
806HG名無しさん:2006/12/10(日) 14:02:11 ID:4VuDlFt/
ナイチンゲールの小プロペラントタンク購入
でも大がなかったよ
大はどれがお勧めか教えて下さい。
807HG名無しさん:2006/12/10(日) 14:20:23 ID:iuAZ8cKr
>>806
そのうちMGで出るから、それまでオトナシク待ってろカスw
808HG名無しさん:2006/12/10(日) 14:37:46 ID:TqNyF4Dg
>>806
必要なタンクの口径をノギスで計って、WAVEに問い合わせてみては?
809HG名無しさん:2006/12/10(日) 14:57:30 ID:4VuDlFt/
>>807>>808
即レスサンキストレモン

本当にMGで出るのか?
ソースは?ってかカスとは何だカスとは
このオタンコナス
810HG名無しさん:2006/12/10(日) 15:14:50 ID:azO+siCV
>>809
ソースはってHi乳が出るんだから、出ないほうがおかしいじゃんw。
てか、伝泥が出た時点でB蔵の瓦礫なんて買うの止めない香具師は激しく負け組みだろw
811HG名無しさん:2006/12/10(日) 15:48:57 ID:qH3vYPlS
>>806
Waveのならページに載ってる。
そんなに種類あるわけじゃないから、お勧めもなにもない。
ttp://www.hobby-wave.com/LINE_UP/optionsystem/index.html
812HG名無しさん:2006/12/10(日) 18:09:37 ID:4VuDlFt/
>>810
出たら嬉しいな

>>811
サンキストオレンジです。
813HG名無しさん:2006/12/11(月) 12:09:54 ID:RlV4Kp87
>>805
コテ外してジエン擁護かヒヨッコw
てかよぉ、どう見てもMGのほうが出来イイのにガレキ方がカコイイ発言といい、
せっかく必死に宣伝するも2MC48位といい、
オマエぐらい見事なマヌケっぷり晒してくれるアフォもそうはいないよなw
今度はナイチンあたりでオマエの必死なマケイヌっぷりヲチしたいぞwwww
814HG名無しさん:2006/12/11(月) 12:29:44 ID:dFB41mcs
>>813 がんばれ勝ち組
815HG名無しさん:2006/12/11(月) 13:35:56 ID:dqeQF7HK
>>813さすが勝ち組だな。
でも・・・ヒヨッコ以外の模型ネタをふってくれればもっとカッコイイぜ。
816HG名無しさん:2006/12/12(火) 03:33:16 ID:wF1vJSp7
ラインナップに無いのでメッサーラを買い、難易度があまりに高いので
速攻積みになってしまいますた。

合わせ目消しも満足にできない漏れには無理ですた(泣)
817HG名無しさん:2006/12/12(火) 12:32:23 ID:HCcs4GkY
>>816

とりあえず、組み始めてみなよ。
躓いたらフォローするからさ。
818HG名無しさん:2006/12/12(火) 14:34:19 ID:nvP69JkL
>816
俺が組んでやるからくれ。組んだ後は俺のもんだが、写真は送ってやる。
819HG名無しさん:2006/12/12(火) 20:49:20 ID:8D9KoRPy
むしろウチの1/100チンゲ引き取ってくれ
タダであげるから完成写真だけ送ってくれ
820HG名無しさん:2006/12/12(火) 21:33:47 ID:2HEDzmbx
>>816
それって1/144?それとも1/100?
1/144の方は持ってるけど、完成させるとけっこうカッコイイですよ。関節はどうにかしないとやヴぁいけど。
1/100は新宿のボークスで見たことあるけど、怪物っぽいプロポーションだったな。
821HG名無しさん:2006/12/12(火) 22:02:37 ID:nvP69JkL
>819
よし、まかせろ。↑のメアドに詳細たのむ。
822HG名無しさん:2006/12/12(火) 22:32:15 ID:DIDA0/Bs
1/144拝乳なら欲しい…再販したのに見ないなぁ。
823HG名無しさん:2006/12/12(火) 22:46:06 ID:wF1vJSp7
>>820
1/144でつ。ポリキャップを穴にあわせて、削らないといけないのに
泣きますた。2万もしたのに…。3ヶ月後くらいにまた開けてみます。
「関節はどうにかしないと…」→どうするんでしょう?
824HG名無しさん:2006/12/12(火) 23:24:37 ID:RyyGn84T
矢張り諦めた方が良さそうだな
825820:2006/12/13(水) 22:35:48 ID:jNZ+w1SG
>>823
このキットの関節は、沈没寸前のボクサーのようにガクガクなので、可動軸を瞬着なりなんなりで太らせるなどの処理をしないと
すぐにブッ倒れてしまいます。他の可動ガレキでも似たような現象はおきるでしょうが、
メッサーラの場合は背中のブツが重いので、さらに深刻です。

安めの可動キットで練習してからの方がいいかも・・・?もちろん、ヤル気さえあればそのまま続行してもOKです。
826HG名無しさん:2006/12/13(水) 23:45:59 ID:MHxCIXte
真鍮線で固定してしまえ。
どうせメッサーラなんてたいして可動範囲広くないし。
827823:2006/12/14(木) 07:51:36 ID:TI/h5VFz
>>all
アドバイスどうもです。また進捗あったらレスします。
真鍮線はないので、手持ちの0.9mmのニクロム線で挑戦してみようかな…。
828HG名無しさん:2006/12/14(木) 09:26:26 ID:p0RovjAk
>>827
ニクロム線て軟らかくないか?
せめてムシピン(Φ0.8)の方が良いぞ。安いし出来の良い頭はリベット風に使えるし。
829HG名無しさん:2006/12/14(木) 09:52:58 ID:s3elBCe3
ないなら買ってこいよw
83000:2006/12/15(金) 15:43:03 ID:nNAlXxm9
1/144のHi-νガンダムのプロペラントタンク部分なくしちゃったんですがなんか代用できるものありませんか?


831HG名無しさん:2006/12/15(金) 16:18:59 ID:w9pSF+P0
あんなデッカイ物体なくすなんて・・・
832HG名無しさん:2006/12/15(金) 17:58:06 ID:Qfo+ovGX
ウェーブ・G・TANK/タンク ロングM
…かなぁ。
833HG名無しさん:2006/12/15(金) 19:25:10 ID:qWfNC1YU
…つーか、あのタンク着けたら格好悪くない?w
834HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:40:18 ID:XilOGKkn
2月
1/144 ディジュSE-R 19000
coverキット HGUCゼータガンダム用2 2200
1/3500 グレイファントム 6800
835HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:12:50 ID:lRuC3Xtx
今更だが何故こんなに高いの?
836HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:42:03 ID:7rMChLaZ
ボッタクリクラブだから
837HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:51:09 ID:iUm7touj
ぶっちゃけ石油高騰だし
838HG名無しさん:2006/12/28(木) 21:28:53 ID:ksxHLiAL
乙だけかな買うのは。
839HG名無しさん:2006/12/29(金) 03:15:32 ID:bil4QZgB
SE-Rほしい……
840HG名無しさん:2006/12/29(金) 23:45:56 ID:yIzEaP2V
ディジェSE−Rを持ってくるとは、久々にBクラブらしいと思った。プラモでは手に入らないような物を売るって言う意味でね。
SE−Rは数年前にC3で某ディーラーから買ったことがあるのだが、パーツの状態がまるで軽石のようだったからな〜・・・。
今回のは素直にうれしい。
それにしても原型の柳生氏って、最近よく名前を目にするね。
841HG名無しさん:2006/12/30(土) 00:55:15 ID:FD0jaSGE
19000は高いわ。欲しいけど。
あの手で入手するしかないか・・・。

あとは磐梯さまがキット化してくれるまで待つ。
ガンキャノン量産型が出るぐらいだから可能性がないわけではない。

>840
さりげなくRECKLESSチームらしいぞ。
つーか、ここ最近のB-CLUB1/144系はほとんど彼によるものばかりだ。
842HG名無しさん:2006/12/30(土) 02:36:10 ID:I1XXgIl1
柳生さんはレックレスメンバーじゃなくて
イベント参加ではあくまでもゲスト。

B-クラブでの仕事も小松原(=ベルグ生産前提)仕切りの発注だけど
あくまでもフリー原型師。
843HG名無しさん:2006/12/30(土) 15:45:16 ID:uI5VbR0z
http://www5e.biglobe.ne.jp/~reckless/banners/ser.jpg
ん〜微妙なアイテム過ぎて欲しくないな
あんまりひねた物出さないで素直に需要はあるけどキット化されてない物を出してよ
844HG名無しさん:2006/12/30(土) 17:02:31 ID:gSnv7x45
そう言うのは普通にホビー事業部に目を付けられてると思う
845HG名無しさん:2006/12/31(日) 21:43:03 ID:+8/e8n2l
>>843
ディジェSE-RってU.C.のMSの中でもズバ抜けて異色に感じる。
846mokei.net:2006/12/31(日) 22:09:36 ID:CCHqSiGG
そもそもMSじゃなくてソードだからなぁ。
847 【吉】 【1699円】 :2007/01/01(月) 16:20:48 ID:knZJTYxw
タイランドソード・・・
Z上での設定はないの?
848HG名無しさん:2007/01/01(月) 17:23:57 ID:JhC2Yxio
よくわからん新技術がたっぷり詰まったよくわからん超高性能機。
よくわからん。そういう設定。
849HG名無しさん:2007/01/02(火) 01:27:23 ID:141++R1p
このディジェはアムロが乗ってたのか?
850HG名無しさん:2007/01/02(火) 02:18:52 ID:AOpylRc2
よくわからん。
851HG名無しさん:2007/01/02(火) 02:37:24 ID:aaqYfb+A
MS図鑑を見ても、スペックや武装等も不明となっています。
わかっているのは、第三次スパロボでニューガンダムが登場するまでの
アムロの機体としては、そこそこ役に立つかもしれないということだけ。
やっぱりよくわからん。
852HG名無しさん:2007/01/03(水) 19:17:59 ID:F7okZ1v6
むしゃくしゃして仮組みした。
ガレキならなんでもよかった。
掃除の途中だったんで、今は反省している。
http://mokei.net/up/img/img20070103191053.jpg

プロヴィデンスザクの仮組みです。パーツは一部取り付けていません。
前腕も改造パーツの中に含まれているけど、プラモとの違いがわずか(手首の付け根の形状が
○か□かの違い)なので、プラモのパーツを使いました。

この改造パーツ、出来にはあまり期待はしていなかったけど、やはり値段が・・・。
定価12800円はなんとかしてもらいたかったな。プラモを買ったら合計15000円以上するわけだから。

それじゃ、掃除に戻るとしますか・・・。
853HG名無しさん:2007/01/04(木) 13:52:11 ID:7pz5DSZW
種関係を買う人がいること自体驚いた。
854HG名無しさん:2007/01/05(金) 23:55:37 ID:BkBbdAMh
Bクラのクロスボーンってマントついてたっけ?
855HG名無しさん:2007/01/06(土) 01:35:59 ID:w8Hdf7pi
>>854
残念ながらついてません。
1/100サンドロックカスタムから奪取しようかなぁ・・・。
856HG名無しさん:2007/01/06(土) 23:01:26 ID:2lCmFCyu
SE-Rどうしよう・・・
微妙なラインナップだな・・・

んで誰かMS-04組んだ神はいませんか?
857MG名無し:2007/01/20(土) 00:16:14 ID:uwTBmFX5
B-シップコレクションの原型師の前田強って人、
以前何か商品原型やイベント用の原型を作ってた事が在るの?
どう贔屓目に見てもあんな物より、キャラホビで売ってた皇帝ペンギンや
んどぱら屋のキットをB-クラブブランドで販売してくれた方が
はるかに良いと思うのだが。
858HG名無しさん:2007/01/20(土) 00:18:56 ID:deePbfqi
>>857
コールドキャスト完成品の泥人形も同じだ。
859HG名無しさん:2007/01/20(土) 15:59:52 ID:4UfX7695
アヤ〇のコスプレした前田建が、原型作ってる想像して噴いたw
860HG名無しさん:2007/01/21(日) 00:07:06 ID:+rcUZR8n
んどぱら屋の原型作ってる人がB-CLUBでも作ってるね。
861HG名無しさん:2007/01/21(日) 18:54:48 ID:ygLwHR4v
COVERキットって旧キット向けに作ってくれたほうが売れると思う
862HG名無しさん:2007/01/22(月) 03:17:14 ID:MVuyJ9Hs
COVERキットとは?
863HG名無しさん:2007/01/22(月) 04:31:15 ID:1gpTlD5h
864HG名無しさん:2007/01/22(月) 13:00:02 ID:/Oci+rWW
>861
原型師の趣味なのか、Zものが多いよな
でもさすがに旧キットは今更感が強すぎて賛成できない
865HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:53:56 ID:wj2vNpby
>>861
旧キットのカバーってキット全体に及ぶんじゃないかな?
そうなったらカバーじゃなくなるんじゃね?
866HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:29:10 ID:aFXQ0AX3
>>865
ん〜昔B蔵でやってたヘッドパーツだけ別売りで出すようなのでいいんだけどね。
あとは自分でなんとかするから。
ザクキャノンヘッドとか水中用ザクヘッドとか出たら買うんだけどな。
867HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:33:39 ID:15APa/4o
COVERでアイアンギアーの手首とヘッドパーツ出してくれ
おまけに同スケールのザブとギャリアつけてさ
868HG名無しさん:2007/01/24(水) 06:16:14 ID:l6Q3NZvn
確かにカバーはZと1stが多いね。
ZならMGのMk-2ver2.0のシールドが腕から離れすぎの接続を
改善するのとかいいんじゃない?
1stならシリーズ初期に出たせいで相方のシャアゲルと並べらんない
HGUCギャンの関節をディテUPするパーツとか欲しいね。
869HG名無しさん:2007/01/24(水) 06:19:58 ID:a2C85fFl
てか、カバーキットはレックレスが原型やってるから
カトキ系のものだったり柳瀬のだったりイベント展開してる類のものしか
まず出ないでしょ。
今まで改パ手がけてた武器屋や哀原、川崎、齊藤あたりとは全然違う路線。
870HG名無しさん:2007/01/24(水) 07:17:38 ID:1IRk1MgW
RECKLESS 小松原 ハンブラビ
871HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:22:53 ID:PgIGtSt+
前にHUGCゲルググ用のカバーキットが予定に入ってたけど
キャノンが出ることになって潰れたのかなぁ
陸戦型やディザートタイプのパーツとか出して欲しかった・・・
872HG名無しさん:2007/01/26(金) 09:29:43 ID:EK2HoPHi
ゲルググ用COVERはイグルー仕様で2月にでるよ。
ハンブラビは電穂の広告を見るにイベント売りしたZ同様少々可動して差し替え変形するキットになりそうだな。
受注生産なのは相当値が張るから小売店の注文が期待できないってことだろうか?
1個は欲しいけど3万超えるようだとちょっと手が出しづらい。
873HG名無しさん:2007/01/26(金) 11:10:00 ID:vPRkFzSY
最近MG用改パ出ないね。
874HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:54:26 ID:7cRcJM7A
>873
それだけMGのデキが良いってことじゃね?
まぁアレンジに賛否両論はあるからそれを補完する意味はあると思う。




つーか、頼むからHi-νは今風のデザインでやり直してくれ。
875HG名無しさん:2007/01/26(金) 17:15:01 ID:9idV5BCV
HDM、再販するんだねぇ。
ずっと探していたHGUCZのを買えたよ。
876HG名無しさん:2007/01/26(金) 17:30:55 ID:ONpxZ/eY
HGUC ZのHDM再販してるの?オレも探してるんだよね。
877HG名無しさん:2007/01/26(金) 17:44:04 ID:9idV5BCV
今月再販だって。
昨日秋葉のイエサブで見つけた
878HG名無しさん:2007/01/26(金) 17:51:37 ID:ONpxZ/eY
サンクス!
879HG名無しさん:2007/01/27(土) 01:37:39 ID:mSiw1iJa
ナイトメア出るけど今までのパターンからしてプラモ化しそうだよな・・・
880HG名無しさん:2007/01/27(土) 04:57:14 ID:ln3ZMxQq
ゲルググ用COVER 4月に延びたね

それは兎も角フルアーマーΖセットて・・・
しかもAOZドムはフルキットで出すつもりか?
881HG名無しさん:2007/01/27(土) 12:31:03 ID:nE5L4hDE
だってそんなの出したって数ヵ月後には・・・

EXのビルドルブすげぇな
カトキ氏の過剰な描き足し設定もあるし、
シャベルまで可動する。
882HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:58:10 ID:p1dD3/zi
クゥエル用HDMに左の銃持ち手付かないって
……企画担当はアホかと小一時間(ry
883mokei.net:2007/01/28(日) 00:59:00 ID:p/6SA/hV
ノワール用を使え。
884HG名無しさん:2007/01/30(火) 19:05:09 ID:2/91vGWp
ナタルのフィギュア予約したよ
神出来だよね。いつもいい仕事してくれる
885HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:20:51 ID:3B+HZGGL
>>882
ただへイズル用の名前替えだよね、元キャラクターの活躍考えればF91のサーベル持ち左手とか
ガンダム用の両手バズーカ持ち用手首とか必要だと思うんだが
886HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:50:18 ID:Vs4shaZO
GP01FBのカバーキットいいな。正直あのキットは手付けるところが
多くて困っていたから助かる。
887HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:18:58 ID:kQjJSieU
>>886
あれってどこが改造パーツなのかよくわからん。
足とバーニアポッド?
888HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:36:17 ID:tVOJhytr
アタイこそが 888へとー
889HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:59:45 ID:MXDEu4F5
>>887
+閉状態の肩と胸ダクトと頭。
元キットだとスリッパがデカ過ぎて格好悪いんだ。
890HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:17:27 ID:o+2n3JQq
SE-Rって手持ち武器対tr内の?
891HG名無しさん:2007/02/02(金) 01:26:59 ID:RzHkOsrN
>>890
「手持ち武器ついてないの」と訊きたいのかな?
元の設定画に武器は描かれていなかったから、たぶんつかないんじゃないかな。
自分はコトブキヤが出している武器パーツを持たせるつもり。


余談だけど、スパロボだとライフルやらサーベルやら持ってたかな。
892HG名無しさん:2007/02/02(金) 16:32:24 ID:2U4Fvf5B
>>889
thx。顔を前のカバーキットから持ってくれば完璧かな。
何だか欲しくなってきた。買うか。

>>890
百式からビームライフルとクレイバズーカ流用でおk。
893HG名無しさん:2007/02/03(土) 16:47:15 ID:yRdyIR+g
>884
出来はRAHーDXやC3での売れ線とか、レベル高いのを見ちまうと若干ツラい。
駄菓子可視!イベント以外で大サイズが、普通に販売される事自体が希少価値。
894HG名無しさん:2007/02/04(日) 11:19:27 ID:XcazWTDq
>>885
もう送り手側も
いちいち劇中の姿を観て(チェックして)ないのかねェ・・・orz
895HG名無しさん:2007/02/05(月) 15:54:48 ID:BjvcC5tV
amazonで気軽に買えるようになったのはいいことだ。
896HG名無しさん:2007/02/12(月) 09:36:01 ID:uhWHVC+3
b-clubとかガレキの作例沢山みれるお勧めサイトってあります?
ハイニュー1/144とmk-3ゲットしたんだけど初ガレキなんでいろいろ見てから
作り始めたいからお勧めあったら教えて下さい
897HG名無しさん:2007/02/12(月) 11:53:37 ID:fPi6Zl47
>>896
残念ながらお勧めできるサイトは知らないのだが、Mk−IIIに関するアドバイスはできる。
Mk−IIIは、10数年前に発売(数年前に再販)されて、箱の写真が白黒っぽいやつでいいんだよね?

これは一応可動キットなのだが、そのまま組むと可動範囲は狭いわ、ポロポロ手足が取れるわで大変。
もし可動させたいのなら、関節パーツを交換した方がいいです。
特に肘関節は改造必至。説明書を見れば分かると思いますが、ポールジョイントむき出しです。
このままでは見栄えが悪く、また腕が長くなりすぎます。
自分はこのポールジョイントは使わないで下腕とつなぐようにしました。
(参考)http://mokei.net/up/img/img20070212114812.jpg
設定画とはちょっとデザインが変わってしまいますが、キットのままよりはいいかと。


もし自分の腕に自信がなかったり、可動を気にしないならば、いっそのこと固定ポーズにした方がいいかもしれません。
このキットは胴体・下腕・スネが挟み込み式の関節なので、経年劣化により継ぎ目が出てきてしまうかもしれません。
と言うか、自分のはモロにそうなってました(涙)。
また、おそらく気泡は多いと思うので、その処理も大変かな。
まあ、これらのことはBクラブの可動ガレキにはほとんど共通のことだと思いますけどね。
他にはバックパックの三つのバーニアは、市販品に交換した方がいいかもしれない。

あとは好みの問題なんだけど、頭部がちょっとカッコ悪いかな。設定画よりなんか太い感じ。
腰部装甲も前側と横側が一体のデザインなんだけど、私は好みで分割しました。
いろいろ難点のあるキットだけど、完成させれば「一味違うデザインのガンダム」が楽しめるかな。


・・・今、上の文章を書くために6,7年前くらいに作った完成品を引っ張りだしてきたのだが・・・。
こりゃ酷い。昔の自分のあまりのヘタクソさに涙が出てくる(今もだけど!)。
他にもMk−IIIキットでは持っているんで、それを作る時には、もっとマシにしたい。
Hi−νも持ってはいるんだが、まだ作ってないんだよね。作る気は断然あるのだが、
他にも作りたいのが山ほどあって、なかなか順番が回ってこない・・・。
898897:2007/02/12(月) 12:01:16 ID:fPi6Zl47
長々と書いてしまったけど、MK−IIIの方は1/100ぢゃないよね・・・?
もしそうだとしても、おそらく1/144よりはマシなキットだとは思うけど。
どちらにせよ、ガレキそのものの作り方はネットを探せばあると思うので、それも参考にするといいと思います。
899896:2007/02/12(月) 16:51:12 ID:uhWHVC+3
アドバイスありがとう。
手に入れたのは両方とも1/144です。
基本工作?なのかなとりあえず煮てみました。いまいち効果が分からないけどやるように
書いてあるサイトが多いからやってみました。
ハイニューはそれほど酷い感じではないけどmk-3はオイッ!ってつっこみ入れたくなる
塊が箱に入ってました。
とりあえず地道に作ってみます
900HG名無しさん:2007/02/12(月) 19:42:48 ID:prrzCJMY
900げと
901HG名無しさん:2007/02/12(月) 20:04:01 ID:2SovLydF
>>897-898
こいつ、
なんでこんなに必死なの?
902HG名無しさん:2007/02/12(月) 20:07:43 ID:xkyCHca5
>>901
ママに絵本読んでもらうところからやり直して来い、欠陥品
903HG名無しさん:2007/02/12(月) 20:50:56 ID:2SovLydF
>>902
はぁ?何言ってんだこいつw
904HG名無しさん:2007/02/12(月) 22:21:35 ID:kAdJQc8f
どうみてもオマエの方が必死です。
ほんとうにありが(ryw
905HG名無しさん:2007/02/12(月) 22:57:22 ID:Di8aBpAm
ID:2SovLydF
wwwwwwwww
906HG名無しさん:2007/02/13(火) 09:18:09 ID:g95aeEkh
ID:2SovLydFは何考えてるんだろ。アホだ。
907HG名無しさん:2007/02/13(火) 18:14:40 ID:JO5HRn3s
壁│ω・`)ノ☆ year

なんだ此処に居たのかw
908HG名無しさん:2007/02/13(火) 20:37:21 ID:Jat6h8e+
>>904

いやいやお前のほうが必死だなw
909HG名無しさん:2007/02/13(火) 20:37:51 ID:Jat6h8e+
ID:Di8aBpAm
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910HG名無しさん:2007/02/13(火) 20:40:11 ID:Jat6h8e+
>>906
お前は何考えてんだ?
無職ニートは黙ってろw
911HG名無しさん:2007/02/13(火) 22:27:55 ID:cgB8cNXO
ID:2SovLydF=ID:Jat6h8e+
912HG名無しさん:2007/02/14(水) 01:39:16 ID:jANgXqvz
ここまで分かりやすい自演も久しぶりに見たな
913HG名無しさん:2007/02/15(木) 18:47:41 ID:eGu43MuJ
>>991
うん、そうだよ何か。
何か問題でも?w
914HG名無しさん:2007/02/15(木) 18:49:36 ID:eGu43MuJ
>>992
は?
漏れ?
915HG名無しさん:2007/02/15(木) 18:50:15 ID:HLr1/uvN
糞スレにウンコしにきました^^;
916HG名無しさん:2007/02/15(木) 19:03:49 ID:eGu43MuJ
>>915
いまどきガンダムのガレキなんて買うやつはアタマ足らない池沼だからなww
ゲリグソ思いっきり塗ってやったれww

塗られたことにさえ気ずかんぞw
917HG名無しさん:2007/02/15(木) 19:11:13 ID:3kBvcGMQ
>>991-992のレスが楽しみだ。
918mokei.net:2007/02/15(木) 19:17:30 ID:kamA0wg4
>>917
IDがGMQ
919HG名無しさん:2007/02/15(木) 20:49:41 ID:nHBUr9Rv
ウンコパワー全開っ!!
920HG名無しさん:2007/02/15(木) 22:21:07 ID:6fDR7F1C
>918
IDがカマオ
921HG名無しさん:2007/02/15(木) 23:31:45 ID:swVN9vXU
火事場の うんこ力
922HG名無しさん:2007/02/16(金) 10:40:39 ID:yHXtezjI
>>916は最中に餡子入ってなくても気付かないタイプ
923HG名無しさん:2007/02/18(日) 12:08:01 ID:XrFJVuiw
なんでLimitedの第一弾がザメルなんだろう?
ttp://www.popy-bg.co.jp/hobby/tsuhan/details/details_zameru.html
1/144のHi-νかナイチンゲールあたりにすればよかったのに。
924HG名無しさん:2007/02/18(日) 21:59:32 ID:hRnDZ+4t
近々プラモ化されるという情報をホビー事業部より入手したからだったりしてw
925HG名無しさん:2007/02/23(金) 16:53:10 ID:QVNeCWDK
http://www.popy-bg.co.jp/news/index.html
ガレキはホビー事業部に移管だとさ。
これは良い事なのか?
926HG名無しさん:2007/02/23(金) 17:08:24 ID:/Jd7iUKR
>>925

3月新製品が、4月発売に変更されたのはコレが原因と聞いた。
事業部再編だからあんまりめでたい話じゃなさそう。
B−クラブというブランドが残るかどうかが激しく不安だ。
927HG名無しさん:2007/02/23(金) 17:25:59 ID:NRV8b/SK
独自色が出せなくなりそうな予感。
Hi-ν改パとか企画出したら通らなそう。
928HG名無しさん:2007/02/23(金) 17:28:00 ID:RarbOZoB
ついに手首セットや武器セットが低価格で供給されるのか!←適当に言いましたゴメンちょ
929HG名無しさん:2007/02/23(金) 17:47:42 ID:x11le8iX
ぼったくる倶楽部
930mokei.net:2007/02/23(金) 17:47:54 ID:MEvt3Pws
アイテムかぶりによる悲劇を解消するのが目的だろな。
スキマ商品のブランドでメインストリームとネタがかぶるなんて本末転倒もいいとこだ。
931HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:08:57 ID:/d95+wj1
インジェクションのジオン/連邦拳セットとか出たら良いんだけど絶対無理よね。
立体化はまずボツになるマイナー後半MSとかは期待できそうだけど。
932HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:15:14 ID:NRV8b/SK
CADデータもらって精度の高い改パとか出せればいいんだけど。
933mokei.net:2007/02/23(金) 18:50:02 ID:MEvt3Pws
原型の精度がいくら高くてもシリコン型の時点であまり変わらないような。
934HG名無しさん:2007/02/23(金) 18:57:02 ID:PQk+U4TG
MGノワールで、手首いっぱい付くんだが、ぼったくり手首なくなっちゃうのかな
935HG名無しさん:2007/02/23(金) 20:52:21 ID:y7WG/6mO
そりゃあないだろ、スキマ産業なんだし
936HG名無しさん:2007/02/24(土) 05:00:31 ID:ptLFGJX/
MGハイニューはあれがオフィシャル設定なだけに改造パーツとかは出ないのかな
せめて頭と脛だけでもカバーキットで出して欲しいなぁ・・・
937HG名無しさん:2007/02/24(土) 06:40:31 ID:d9CTWPN0
Ver.kaと同じようにキット自体が監修済みとなっているから
改パはダメだろうねぇ。
938HG名無しさん:2007/02/24(土) 13:01:35 ID:oOKlm0Uk
大韓帝国製のありがたい改造パーツがあるじゃん
さらにおまけパーツが豊富な中国様の再生産品もリーズナブルな価格で手に入るよ
939HG名無しさん:2007/02/24(土) 13:06:35 ID:zajLVsd2
ポピー本体の事業内容を見ればホビー事業部へのB蔵の移籍は
「本来あるべき部署へと戻った」
とも取れそうなんだが。
むしろいままでなんであんな僻地に追いやられてたのかって。
ホビー事業部との連携がうまく逝けば今までの
誰が買うんだよコレwってな微妙な商品展開も減りそうじゃね?
940HG名無しさん:2007/02/24(土) 15:45:56 ID:+IBwbsld
ヒルドルブとか・・・
941HG名無しさん:2007/02/25(日) 22:30:29 ID:km/Ipw9t
>>916

× 気ずく
○ 気づく
942HG名無しさん:2007/02/26(月) 02:51:25 ID:NhVPFeds
えずく
943HG名無しさん:2007/02/27(火) 13:13:14 ID:xtowmpVW
HDMを初めて買おうと思ったんだが、近所の模型店にはなかった。
大阪、京都あたりでたくさん売っている店教えてくれないか?
944HG名無しさん:2007/02/28(水) 23:16:33 ID:4c/5NVXs
通販でいいじゃん
945HG名無しさん:2007/03/01(木) 00:02:05 ID:O9u+2mLl
アキバでさえ取り扱いが少ないからなあ。
全種取り扱ってるのはイエサブとボークスくらい?
946HG名無しさん:2007/03/01(木) 04:11:49 ID:pbhEYYDn
>943
大阪・神戸〜関西の良い店/安い店 Part16
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1155889814/l50

神戸・大阪近辺の良い店/安い店 Part17
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1162533699/l50

京都の模型店についてはんなり語るスレ6
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1143573647/l50

スレの中身を見たこと無いのだが、これらは機能してないのか?
947HG名無しさん:2007/03/01(木) 19:44:22 ID:MWwGeGjB
中国人にマスターグレードとか作らせてペイント済み完成品を売ればいいんだ
948HG名無しさん:2007/03/02(金) 18:17:35 ID:a4JInaw3
株式会社プレックスは、株式会社プレックス と合併し、
株式会社プレックスに社名変更
949HG名無しさん:2007/03/02(金) 18:37:41 ID:IAH2Wuhq
MGストフリ用のぼったくり手首買ったが、ちっともMG対応じゃねぇ
武器持ち手、もう少し精度上げてくれよ…
小さすぎて綺麗に持たせられん
950HG名無しさん:2007/03/11(日) 08:08:12 ID:7mXBLf3q
>>928
手首なんてキットの時点でいろいろ付けとけといいたい。
原価なんていくらも変わるまいに。
951HG名無しさん:2007/03/11(日) 09:25:11 ID:BFH3BG3/
>>949
旧1/100ストフリ用の単なる色替えだからなあ…
952HG名無しさん:2007/03/11(日) 10:48:15 ID:9GupPClV
>>950
プラの量以上にパーツ数は露骨に価格に反映
953HG名無しさん:2007/03/11(日) 12:48:28 ID:+keMjinl
無駄なフレーム構造の再現に情熱を傾けて手首は・・・
954HG名無しさん:2007/03/11(日) 13:19:34 ID:i/QmKksT
MGノワールは手首4種付属するが
今後もこんな感じでやってくれるかどうか・・・
955HG名無しさん:2007/03/11(日) 21:00:01 ID:roH2JApt
>>952
しかし、そこを妥協しないのがMGだったはずだが
956HG名無しさん:2007/03/12(月) 16:35:23 ID:IdWuT+L7
>>953
フレーム削っても結局たいしてパーツ数は変わらないとか言ってた気がするが
957HG名無しさん:2007/03/12(月) 20:35:43 ID:Duwq3q+o
HI-ν改造キットはマダディスカ?
958HG名無しさん:2007/03/13(火) 18:11:44 ID:16157tls
>957
もうポピーじゃなくなったからなぁ
意地でも出さないんじゃないかな?
HDMが関の山じゃない?
959HG名無しさん:2007/03/13(火) 18:57:29 ID:dFWBenXg
HDMだけなら種系ので代用できそうだけだよなぁ。
960HG名無しさん:2007/03/14(水) 10:22:42 ID:iIQZ828r
メコリッ
 メコリッ
961HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:46:27 ID:AN17C0i+
メッコール
  メッコール
962HG名無しさん:2007/03/30(金) 15:12:02 ID:RCb45fnv
んで、吸収合併のメリットが存分に発揮される第1弾は何なんだい?
963HG名無しさん:2007/03/30(金) 16:11:43 ID:NObqQZYG
発表分の発売が一月だか二月だか延びたから、まだまだ先だろう。
964HG名無しさん:2007/03/30(金) 20:47:10 ID:EY+9Vern
c・o・v・e・r-kitの新作、予約金入れてるんだけどなあ。
いつくるんだか。同時に頼んだアラレも発売時期未定だし。
965HG名無しさん:2007/04/11(水) 22:39:47 ID:peg9cTH+
b-clubのHPなくなっちゃったね。
今後どういう方針でいくんだろう。
胚乳のc・o・v・e・r-kitとかでねーかなーって思ってたけどそれどころじゃないのか
966HG名無しさん:2007/04/12(木) 00:07:47 ID:Q7mDjG+W
>>965
「BクラブのHP」ならバンダイの方に移りました。
これ。 http://bandai-hobby.net/b_club.html

ポピーは別の会社と合併して、Bクラブブランドを取り扱わなくなりました。
967HG名無しさん:2007/04/12(木) 00:13:01 ID:6MuqeX6C
めでたし めでたし。
968965:2007/04/12(木) 01:03:54 ID:FWfsEFlm
>>966
サンクス
バンダイと一緒になったんでは今後ガンダム物のガレキで面白そうなのは
のぞめないなー
969HG名無しさん:2007/04/12(木) 01:22:53 ID:rVW5e3Wt
ビークラブとビークラフトって関係あるの?
970HG名無しさん:2007/04/12(木) 09:30:55 ID:u0sPzfcW
ポピーマークのついた過去に人気のあってよく売れたキットはプレミアついたりして…ないか
971mokei.net:2007/04/12(木) 13:27:33 ID:cjquptj+ BE:69877049-2BP(222)
>>970
ポピーになる前のB蔵キットがポピー移管後どうだったかを思い出せ。
972HG名無しさん:2007/04/13(金) 21:39:11 ID:9tpNisy6
>>969
無関係
973HG名無しさん:2007/04/21(土) 02:19:14 ID:wTzYOrcJ
グロースターの発売日はいつになるんよ
974HG名無しさん:2007/04/21(土) 23:33:40 ID:q0VElGI4
ttp://bandai-hobby.net/b_club.html

「Bクラブ」商品のお知らせ
このたび、(株)バンダイホビー事業部は(株)ポピーに替わり、
「Bクラブ」ブランド商品を平成19年4月より発売することになりました。
(株)ポピーより平成19年3月、4月発売予定でご案内していた商品ですが、
新たにバンダイ商品として発売する準備のため、恐れ入りますが、
それぞれ3月発売を4月へ、4月発売を5月発売へ変更させて頂きます。ご了承ください。
今後とも、B-CLUBブランドに変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

なお、Bクラブに関してのお問い合わせ先は平成19年3月1日より下記となります。

〜略〜

ポピーってプレックスって会社と合併したみたいだね。
そのせいで出荷スケジュールが遅れてるようだが。
975HG名無しさん:2007/04/22(日) 21:32:03 ID:oysG8zAz
既出
976HG名無しさん:2007/05/01(火) 13:17:06 ID:7OYM2899
ゲムカモフ出るよ〜
977HG名無しさん:2007/05/05(土) 11:56:03 ID:9mQPOjQ8
うん
978HG名無しさん:2007/05/05(土) 13:02:41 ID:kEGTIgzi
次スレ立てないと落ちるな
誰かおながいします
979HG名無しさん:2007/05/07(月) 01:32:41 ID:LewFpske
次スレ立てました。

B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178468997/
980HG名無しさん:2007/05/07(月) 03:28:53 ID:eL+PzlTx
>979
981HG名無しさん:2007/05/08(火) 01:21:47 ID:mGRlEpq5
>>979 乙です。
982HG名無しさん
正直、最近のB蔵の話題では埋めるために書くことも無いな。