1 :
HG名無しさん:
HG・MG・PG以前の俗に言う「旧キット」についてマターリ語るスレッドのPart9です。
過去スレ、関連スレなどは>2-10ぐらい。
あとはよしなに。
ごく
乙ガンダム
12 :
HG名無しさん:04/07/14 10:02 ID:Lwei/Nfx
旧キットの醍醐味はパテ盛りと水研ぎにあり。
さらには後ハメ加工!
Gアーマー付属の1/144ガンダムの出来ってどうですかねえ?
プロトタイプの上半身とパーフェクトの顔でミキシングビルドを考えているのですが、
いい下半身、もといBパーツがなかなか見つからないもので。
下半身だけで言うなら、ノーマルの¥300ガンダムと変わらんよ。
股関節の可動軸が一本増えてる>Gアーマー付属
プロトタイプのキットも可動は同様だから必要も無いが
胴体は分割できるけどツメが折れやすいよ
>股関節の可動軸が一本増えてる>Gアーマー付属
え っ ! ?
それはプラモ狂四郎風にいうと旧ザクやリックドムの部品を使った状態?
いやそんなことはないよ。¥300ガンダムと同じ1パーツ。
それとも…俺が前に作って以来22年の間に
改修されちゃったんだろうか…
全スレ千取りすげぇな。
999まで一人で一気に埋めた挙句に1000を他の香具師に取られてんのw
あんなちまちまと埋めたてやってりゃ誰かの目に止まるわな。
かく言う俺も1000かっさらってやろうと待機してたんだが。
>16
プラモ狂四郎に出てきた改造バージョンと混同してないか?
キットは旧300円版と同じ1本物だよ。
足首が違わなかったっけ?
手足は同じじゃないかな
>>14 違うのは肩関節の作りだけ。
シンプルな挟み込みになってる。
あとA、Bパーツが分離出来るとか‥。
関係ないけど、ランナーの構成上、シールドの成形色が赤になってるのがちょっと嬉しかったり。
25 :
HG名無しさん:04/07/15 16:30 ID:C7zfLyu1
それと拳の所に小穴が空いていて、シールドが取り付けられれる。
顔もちょっと違うような気がしたが、
このあたりは主観の問題だろうか。
それとBパーツからはみ出すコアファイター!
並べた瞬間、違いに気付くのは顔と腰(V字周辺)
肩はジムと同じような気もする
たしかG20かなにかの記事だと、
顔はプロトタイプガンダムそのまんまみたいなことが書かれていたような。
それを鵜呑みにすると、きっと腰のセンターもそうなんだろうな。
キットの構成を考えるとビームサーベルも違うんじゃない?
あーそうだそうだ。
Gアーマーの方には、サーベルがそもそもついてない。
ランドセルに接着するための短い奴しか。
ちなみに¥300キットのサーベルは軸が太すぎて持たせられない。
顔が横長なんだよね。
当時、顔だけ旧300円の物と取り替えたよ。
30 :
HG名無しさん:04/07/15 23:38 ID:jwuMD8uq
ゾックが急に作りたくなった!
再版はないのでしょうか???
31 :
HG名無しさん:04/07/15 23:41 ID:pMpBxY4U
ゾックたん、(*´Д`*)ハァハァ・・・
32 :
HG名無しさん:04/07/16 00:23 ID:DZWT4UTe
ゾックたん、オクとかで買おうにも1000数百円
イっちまうから買えねーよ
>18>21
漫画のヤツは、他キットから股関節パーツを流用してはず。
現在展開中のMGやHGUCなら(カラバリ等の)新規ラインナップとの
兼ね合いで再販控えるような事もあるんだろうけど、ゾックとかGアーマーとか
そこそこ需要があると思われる旧キットの再販を控える理由ってなんなんだろう?
そうかと思えば少し前にマゼラアタックが単品で再販されたりと、バン○イほんとに
よくわかりませんなぁ。
ZZ再販マダー?
8月でつよ。
37 :
HG名無しさん:04/07/16 17:56 ID:4FDvMT0a
マゼラアタックの再販って、HGUCのガルマザクに連動していたような。
EXモデルでもドップが発売になったころかと。
冷静に考えればゾックやGアーマーは売れないのでは。
欲しがるのは我々だけですよ。
38 :
14:04/07/16 18:23 ID:NtIBnocm
ありがとうございました。丁度近所で中古のGアーマーが
ややプレ値のため売れ残っていたもので、
買おうかどうかちょっと悩んでいたのですよ。
とりあえず分割以外は特に変わらないという事なので、
今は大人しく再販か値崩れを待ってみようと思います。
ZZ8月かー・・・。
サンクスコ。
マゼラアッタクにモーター仕込んでラジコン化した作例ってどこかにないですかね?
参考にしたいので
戦車のラジコンをマゼラアタックに改造したほうが
どうでもいいけど
マゼラトップがなくなった後のマゼラアタックって
やっぱり「トップレス」???
…あ、マゼラベースか。
Gガン武器セットのグラビdハンマーの鎖はガンダムハンマーに使えますか?
44 :
HG名無しさん:04/07/19 02:20 ID:VXOsbH8v
>>43 使えるだろうけど、ホームセンターで合いそうな種類の鎖を1mぐらい
買ってきた方がいいような気も。
>43
おんなじ事考えたけど、写真見たら太さ長さが大分違うみたいだったから
止めた事がある…。
47 :
HG名無しさん:04/07/20 18:32 ID:mp4WNisP
…いつから1/144ゾックはレアモノになたんだ?何処探しても無い…
1年前のファーストシリーズ大再生産祭りの時にも再販されなんだのか?
>>49 ¥600アイテムは再販されなかった。ジオング、ゾック、ガンタンク。
しかしジオングやガンタンクはわりと在庫も見かけるし、
HGUCもあるので結果的にゾックだけがレアになっている。
ゾック数ヶ月中古屋で前400円で買いましたが…。
作るのもったいなくなるじゃんか。再販しなさいよ。
×数ヶ月中古屋で前
○数ヶ月前中古屋で
アソート大箱にぎっちりゾックを詰めて出荷すりゃいいのにね。
俺がバンダイの担当者だったら
今なら
ゾック5:ボ−ル2:ホワイトベ−ス(大)2
:Gアーマー(大)1
のアソートにするかな。
55 :
HG名無しさん:04/07/21 03:45 ID:fRTmJ2PT
ムサイやサラミス、マゼランなんて市場に出てる?
ガンプラブーム当時リアルタイムでガウ作った記憶がうっすらとアリ。
しかしどんな出来だったかも忘却の彼方w
たしかシャアザクだかズゴックだったかのミニモデル付きだったんだよな。
スケールなんて小っこくてバラバラでもいいからヤマトみたいに
気楽に作れてプロポーションの良いキット欲しいな〜
艦船のみならず戦闘車両や航空機もチマチマ出して欲しいよ。
ムサイバリエーションも並べてみたい!
来月のZZ再販は何日?
>>54 戦艦系やモビルア−マ−、マゼラ
などは昨年の再版でほとんどが大量に出回ってた。
欲しい人は、その時に買って家にストックしてるはず。
だから再版時に明らかに品薄だったボ−ルを含め54のアソートでいい。
何故か一部地域でマゼラが品薄だったり
ザクレロが品薄だったりしたのがよくわからん。
ボールもうちの地域ではそれなりに入荷してたし
たしか1stアソートパックにはボール1個しか入ってなかったと記憶してるが。
近隣の模型屋を巡りボールを大量に確保した俺が言うんだから間違い無い。
>>61 貴様…一個しか入ってないと知りながらそんな真似を!
完成してるんならうpしる!
愚問だな、完成していると思っているのか!
思っているのか!!
あの薄っぺらい箱に入ったバンダイ始めてのイロプラ
1/250シリーズとか、情景用セットとか言って
1/550位のMSがアソートされてたシリーズの再版
はないのですか?特に情景用セットが欲しい。
>>64 情景の方なら通販で手に入るよ。
普通に売ってる店もたくさんあるしな。
ガンガッテ探せ。
>>54 そんなアソートじゃバンダイ側にはなーんの旨味も無いので、
あなたはソッコーで担当から外されますw
>>65 え、本当ですか?
あの「テキサスの攻防」とかのジオラマシリーズじゃなくて?
本当に1/550サイズのMSとかばっかり入ってる奴ですが。
ゴッグとか入ってたような記憶がある、10数種入って5、600円
だったやつですが・・・・やっぱり箱は薄っぺらかった。
ちょっと探してみましたが、前述の情景キットしか見つけられなかった
です。MSVが出始めた頃はまだ売ってた記憶がある。
>>67 正式な商品名はわからないけど、それはツクダのシミュレーションゲーム用のセットじゃないかな?
ヤフオクだと定期的にみかけるよ。
>>61 じゃあ俺の地域はマゼラが一個しか入ってなかったのか
流れを断ち切るようで悪いが、Gの1/144の出来ってどうよ?
模型屋で100円で投売られてたから買っちまった。
>>70 GアーマーかGファルコンか知らないが買ったんならわかるんじゃないのディスか。
レポしてくだちい。
>>71 Gガンダムのことです。
今HGミーティア組んでるから作る暇ない・・・(´・ω・`)ショボ
キットにもよると思うが。
シュピーゲルなんかは割と出来いいぞ。
フリッパーのニコイチどうするかずっと考えてたら朝になってた・・・・アホか俺は・・・
>>74 その時間を工作にまわせば、少しは進んだろうに…
いまさら弄る人も少ないであろう
旧1/100ガンダムマークIIを仮組みしてみた。
なんつーか、まだボールジョイントすらない、
ポリキャップ導入黎明期ゆえの
暗中模索 試行錯誤 感がとても「面白い」キットでありました。
足首に使われているH型ポリ十字型ポリとか、スゲエ新鮮。
ポリキャップの固定が甘いので、ぷらぷらグラグラしてしまう。
ゼリー状瞬着とかパテの類でちゃんと固定しよう。
上腕の回転軸は特に必須だね。
肩幅がありすぎるのを除けば野暮ったいこの形も結構好き。
あと1/48のカミーユ結構良いね。他の1/100キット付属の
ジェリドとかライラとかも出来よかったけど。
このころはバンダイが1/48のAFVとかもやってたからかな。
77 :
HG名無しさん:04/07/27 12:47 ID:9u6oqG64
そのうちMG改でザクキャノンを作ろうと思うので
1/100ザクキャノン売れないうちに今日保護してこよう
普通のザクをベースにするか、F2をベースにするか・・・悩むなぁ
ドムトロピカルテストタイプもMG改で作るつもりで買って置いてあるが
いつになったら作れるのやら・・・
ナウシカのガンシップ作ったらMGリックディアス作ってその後だな
>>77 俺と同じこと考えてる、MSV一回売り切れになると再販しにくいですしね
店の倉庫にあるのかもしれませんけども店頭に出てる分が少量なので店に行く度に焦る
ザクはF2が安売り(2000円)してたんですが、頭が少し小さいし胸の凹がやっかいですよね
79 :
HG名無しさん:04/07/27 13:37 ID:9u6oqG64
F2とF/J型って頭の大きさは違うの?
F2の体がデカいから頭が小さく見えると思ってた・・・
>>79 実物持って無いでスマソ、そうかもしれませんね
81 :
HG名無しさん:04/07/27 15:19 ID:9u6oqG64
でも確かに悩むよね
可動範囲はF2だけど頭小さく見えるしねぇ
F/J型を使用するとしてもザクキャノンは頭の動力パイプが無いから
けっこう頭が小さく見えるかもしれないよ
最悪、豪華にF2+F/J+MSVの3個合体?
>F2の体がデカいから頭が小さく見えると思ってた・・・
それもあるけどF2の頭はかなり小さいです。
MSVにするんなら大きさの好みはF/J型だな俺は
俺もMSVなら迷わずF/Jとのニコイチがいいと思います。
F2が悪いってわけではないんですが、F/JとF2では頭身に
差がありすぎます。で、MSVがどちらの頭身かと聞かれれば
やはりF/Jの方でしょう。
非常に良く出来たキットでカッコいいんですが、良くも悪くも
F2はMGザク系のキットとしては異端児感が拭えません。
>このころはバンダイが1/48のAFVとかもやってたからかな。
そりゃいつの話だ?
ザクキャノンってフォルム見ると、実はザクっぽくないんだよね〜
連邦系MSとのニコイチでどうかなと漏れは思う
MGはガンダム1.0しか買ってないんで知らないけれど、
F/Jって、脛とかフレーム入ってるの?
特にザクキャノンなんて頭部とか脛とか、旧キットの軽改修でも
それなりにまとまりそうだし、ならば新しい、フレームが使える(新しい→洗練されてる?)
F2の方でもって考え有ったりしない?
両キットの実態知らないんで何だけど。
>86
太ももなんかMGじゃ勿体無いけど、旧キットのガンダムとかGMとかから
持ってきても良さそうな感じがする。
ウェポンズのザク編ではF/Jボディほぼそのままでザクキャノン作ってる例があるけど
意外と違和感がないし、むしろかっこいい…
「MSVのスタイルじゃないと」って言うなら別ですけどね
>84
ガンダムの放映が'79年で、潟oンダイ模型が
メカコレの一体として1/144ガンダムを発売したのが'80年。
当然それ以前はガンダム作ってなかった訳だ。
以後80年代前半はMSVやらザブングルやら作りながら
その一方でバイクとかAFVとか怪獣とかも平行して作ってたのよ。
んで、Zガンダムの放映が'85年なのだから
的外れなことは書いてないつもりだが。
…長文ウザイandスレ違いだな。しばらく自粛する。
>>77-87 作れもしないのに能書きだけは一人前な脳内モデラーが
しょうもない机上の空論をアホ面で語り合ってるな(プ
>連邦系MSとのニコイチでどうかなと漏れは思う
今度出るハイザックとの組み合わせもありかも。
92 :
HG名無しさん:04/07/28 09:34 ID:JMpNzKTI
>88
F/Jボディの写真できればupお願いします
ウエポンズのザク編昔から探してるけど売ってるの見た事ない
ザクキャノンの作例ってあんまり見た事ないもんで・・・
93 :
名有り:04/07/28 13:03 ID:WuJGbfFj
>>92 ザクキャノンはウェポンズのシャア専用編にのってましたよ(多分・・・。
94 :
HG名無しさん:04/07/28 16:28 ID:JMpNzKTI
>93
リョーカイ!
95 :
名有り:04/07/28 21:11 ID:SgngA+gz
ザクキャノンは口のパイプがないからなぁ・・・。
つけろ
ザクキャノンのランドセルだけF/Jにつけて、MS-06J-12にしる。
98 :
名有り:04/07/29 13:09 ID:3GTg/RjY
そーしる
99 :
HG名無しさん:04/07/29 14:12 ID:9+g2x8ns
101 :
HG名無しさん:04/07/30 12:55 ID:Fq9XYtG7
昼アゲ
102 :
HG名無しさん:04/07/31 11:54 ID:5ePaXeG4
今日なんとなく塗装したけど、しなきゃよかった・・・
塗料の瓶の中で、なんかホットミルクみたいに膜が張ってるし
>>103 旧キットの所為でもない。
ましてや塗料の所為でもない。
気付いてるよな?
ホットミルクみたいな膜が張ってある状態の塗料を使った貴様に原因があることを。
そして、頼むから日記を書き込むなよ・・・。
ZZ系旧キットの再販は何日なんだろーねぇ
1/144ゲルググを仮組してみました、非常に難易度が高そうです。
顔とかも幅詰めとかいう問題じゃなさそうだし
切り刻むか割り切って素のままにするか迷っています。
ネット上で1/100とかは見かけますが、どなたか作られた人はいます?
108 :
HG名無しさん:04/08/03 14:23 ID:XhNZYKwR
>104
覚えたての語句は使いたいよねw
109 :
HG名無しさん:04/08/03 15:24 ID:3uDKUzhs
107さんへ。私も1/144ゲルググをいじってます。
ツライものがありますね。
HOW To〜にならって足首に1.2mmプラ版×3枚の
ボリュームアップをしています。
顔に手を出すと大変そうなので足首だけにしています。
旧キットは80年代の味わいを楽しむだけでもいいと思いますよ。
マリーネをノーマルゲルだと思い込む
>109さん
レスありがとうございます、107です。
そうですね、どうも組み始めの時は欲張って考えてしまい困ったものです(苦笑)
あまり無理はせず、当時のリアル風塗装で楽しもうと思います。
HOW to〜、現在手元に残していない事が悔やまれます。
実は1/144ザクも当時の記憶をたよりに20数年越しのチャレンジを(ハの字とか)していまして、
こちらの方は比較的分かりやすいので楽しみながらやっています。
>リゲルグ、マリーネ
ゲルググから発生した機体なのですね。
調べてみるとなるほど、ちゃんとゲルググの顔してますね
Zガンダム初期以降はあまり詳しくなかったもので。
今回は自分の中で別キットからの流用はしないと決めていたので
2コイチ工作するときに使ってみようと思います。
情報ありがとうございました。
114 :
HG名無しさん:04/08/05 12:28 ID:fbH0aL9Z
HGUCの1/144サイコガンダムを購入。
このノウハウを活かして旧1/60シリーズがリメイクされたらな…。
数年前の再販時に1/60ドムを買ったけど、仮組のまま…。
ちと手抜きっぽい感じだけどリメイクされてたような。
どこが?
117 :
名有り:04/08/05 15:07 ID:jO05XVr4
そうか
118 :
HG名無しさん:04/08/08 22:15 ID:cKpbtfob
>>112 というより、MS-14Bを買えばすむという気も。
あれは誰がなんと言おうとゲルググのベストキットだろう。多分。
ライデン用ゲルググなんてそうそう簡単に手に入るものじゃないと思うが。
リゲルグはたしか月末に再販されるからそっちのほうが現実的。
中身はどっちもゲルググキャノン+追加パーツだから好みの問題で片付けられる程度の差かと。
しいて言えば14Bの頭部のほうがカッコいい
まァ確かに「どこにでも売ってる」というわけにはいかんが
「そうそう簡単に手に入るものじゃない」というほどでもないと思うね。
東京だからかな?
まあ、リゲルグは今月再販される以上MS-14Bよりは確実に手に入りやすいし
シールドは旧キットから持ってくるってことでいいかな。
122 :
109:04/08/10 10:06 ID:7P/dcdpw
旧ゲルググいじってます。
みなさんのアドバイス参考になります。
ジョニーのゲルググを買うと、
キヤノン用のヘッドが付いてきたような記憶が…。
ジョニーを買ってゲルググキヤノンを作り、
ノーマルのヘッドを旧キットに移植。
これが一番経済的かな。武器も豊富だし。
でも、そうなるとMSVのゲルググをノーマルに組んだ方がよくなってしまうので、
やっぱり私は、旧キットのゲルググヘッドで楽しみます。
個人の好みであれこれいじって、
さらにはアドバイスがもらえる旧キットはいいですね。
このスレも好きですよ
一行目を読んだ瞬間、旧ゲルググっていうオラ設定のものを作ってるのかと思った
126 :
名有り:04/08/10 21:47 ID:UJQQEyee
95年のザクだしねぇ・・・どんくらい動くの?
>ジョニーのゲルググを買うと、
>キヤノン用のヘッドが付いてきたような記憶が…。
というより、ゲルググキャノンのキットにパーツを追加したのが
MS-14Bのキット。
また、旧キットの方は、確かに頭部の形状もイマイチではあるが
一番の難点は可動ギミック。それを考えると、旧キットにMSVヘッドを
移植するのはもったいなさすぎ。
MS-14Bを買ってMS-14Aとして作り、BやCのバックパックは一応組み立てて
時どきハメこんで遊ぶ。キャノンのヘッドパーツは捨てる。
これが一番経済的ではないかな。
どうでもいいが、カメラメーカーのcanonは
「キヤノン」と書いて「キャノン」と読む。
129 :
HG名無しさん:04/08/11 16:47 ID:J36ZCM9z
>>129 夕刊紙とはいえ、まがりなりにも新聞に
「ガンダム」だの「ドム」だのって、感慨深いな。
っていうか、スポニチ大丈夫か?
…ドムでも作るか。
131 :
HG名無しさん:04/08/11 18:34 ID:DjVkH8cx
>130
購買層の親父等は分かんないだろうね
特にドムとジェットストリームアタック
>>131 漏れらが「購買層の親父」になってきたってことさ。
いつでもどこにでも、世代交代ってのがあるんだよ…(遠い目)。
133 :
名有り:04/08/11 21:45 ID:h7eBdXGd
134 :
HG名無しさん:04/08/11 22:10 ID:1xcg2tQq
親父だからわかるんだろ?
135 :
HG名無しさん:04/08/11 22:10 ID:X17lTsr0
136 :
名有り:04/08/11 23:01 ID:h7eBdXGd
みんなでageまくってるから業者が来たんだよ。
>135
旧キットのパンツもありまつか?
パンツの組み立てはイデオンの専売特許です
140 :
HG名無しさん:04/08/12 14:26 ID:agBDul4q
はぁ?(゜Д ゜)
某パソコン店のガンプラコーナーに今まで置かれてなかった
ゲルググ旧キットがひょっこり積まれてました、
これは単なる偶然でしょうか。
142 :
HG名無しさん:04/08/13 08:45 ID:KY9hAv9s
143 :
1/100グフ:04/08/14 10:31 ID:PhE0iQix
フトモモ、スネ、足首に1.2mmプラ版×2でボリュームアップしました。
頭はダクトを切り離してから幅詰め。顔の動力パイプも短くしました。
モノアイはくり抜いて、首にザクマシンガンのスコープを取り付けて
そこにモビルアイズを付けました。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040814101929.jpg 塗装は今のガンダムカラーHGUCグフ用。もう少し濃い青(大河原イラスト風)
でもよかったかなと思っています。
さぁ、80年代風マーキングだと思ったのですが、
膝あて(黒いパーツ)のボリュームアップを忘れました。
手首の塗装し忘れ。
25年も経つと物忘れが激しくなるのか…。
完成前ですが、最近書き込むばかりなので、UPさせてもらいました。
>>143 頭部ヘッドがいい感じじゃないですか!!!!
146 :
HG名無しさん:04/08/14 13:08 ID:ke2jC5SY
う〜ん、イイッ!
旧キットならではの漢くささ炸裂ですな。
腕と胴体は素のままですか?
となると脚のボリュームアップで充分かっこいいんですね。
>80年代風マーキング
是非ぜひ、あとハゲチョロなんぞも!
148 :
1/100グフ:04/08/15 02:01 ID:bk+iElJE
未完成なので叩かれると思いましたが、
応援のメッセージが多く嬉しい限りです。
147さんへ
ボリュームアップは脚をメインに胴体というかフンドシを少々。
パテとプラ版で5mm位下方向に伸ばしています。
腕はそのままです。
日曜日ですが、仕事で作業ができそうにもありません。
完成までもう少し時間がかかりそうです。
>143さんには旧き良き時代をより美しく回顧させてもらえていい
気分です。しっかし上手に作られますねえ。
完成を心待ちにしています。
150 :
HG名無しさん:04/08/17 00:25 ID:EQlThuy3
うーむ 勢いでプロトタイプドム1/100
を買っちまったが・・頭と胴体同じパーツなのね
そのまま作るか MGと混ぜるか
簡単そうな作例あったら教えてください
151 :
HG名無しさん:04/08/17 13:14 ID:+ZD9OEZE
1/100のパーフェクトジオングを買って
ポケットマネーの2分の1がなくなってしまった・・・。
>>148 未完成とか途中の写真を見たい人は少なくないと思う。
「あぁ!こうすればいいのか!」と参考になることも多いし。
156 :
150:04/08/18 00:37 ID:Ga5tmXVQ
レス サンクスです 参考になりました
パテで盛るとか幅つめとか
あんまりやった事無いぬるもデラー
なのでとりあえずそのまま組立て
手とか頭とかMGから流用改修してみます
MGドムの出来がいいからどうしても
あれっ?て感じですけど
十分イイキットですよね
買うとき トロピカルとプロトか迷いました
単にアンテナが頭にあるとかサーベルの
マウントが縦か横かなんですけどねw
>>155 アッガイすげぇかっちょいいですね155さんが作ったんですか?
作りかけのプロトドムいつ完成ですか?完成したらうpしてー!
>>143 上腕をすこし絞って、スカートを厚くすればもっとイケると思う
160 :
HG名無しさん:04/08/18 13:33 ID:bEs3192Q
HJ別冊のコンプレッサーかついだ砂ドムが大好きだ。
>>159-160 正論すぎてジェラシー燃やしちゃってる
>>153 自分でつくった訳じゃないだろうに偉そうに
講釈垂れる態度は確かに最悪だが
まぁモチツケ藻前ら。
155の「このぐらいやって欲しいアッガイ」の作者は2チャネラーだよ。
俺、UPされた途中写真持ってる。
ネットやってれば2ちゃんぐらい知ってるだろ
漏れも藻マエも2ちゃん見てたら皆悪人でつか?めでてー(ry
166 :
HG名無しさん:04/08/18 20:20 ID:a7oNPVVQ
昨年のガンプラ王で出品されていた旧キット改造の旧ザクの画像持ってる人いませんか?
真似してザクを作りたいのですが。
167 :
HG名無しさん:04/08/18 21:55 ID:mFXxenbn
168 :
153:04/08/19 09:01 ID:PbY5MDJR
>>162 どうも勘違いされているようですが、どなたかのレスを私のかきこみと思われたのでしょうか?
正直確かにあまり気分は良くありませんでしたが、ジェラシーというよりはむしろ
晒してしまったHPの方に申し訳ない事をしたという反省の気持ちでいっぱいです。
今後は安易に他人様のURLは記さないようにします。
私の愚行がきっかけでスレの雰囲気を乱してしまい本当に申し訳有りませんでした。
もう戻ってるから。蒸し返さなくていいよ
マターリいこうや(=´ー`)y─┛~~
170 :
HG名無しさん:04/08/19 13:49 ID:v1hbu719
171 :
HG名無しさん:04/08/19 14:39 ID:5+RduR4D
ども、はじめまして
押入れのガラクタを片付けていたら「1/100 HG Vガンダム」が
出てきました。なつかしい、、、、
ほんでもってカトキ氏デザインが好きなので完全変形に改造
したいなぁ〜と、、、、いくつか出ていると思われますが、
変形機構が細かく載っている設定資料集って何がいいんでしょう?
>>171 ニュータイプ別冊の1かメディアワークスのハンドブック図鑑あたりかな。
前者の方が判が大きい分、変形プロセスが見やすいと思う。
ただ今入手できるのか不明。無かったらブクオフとか古本屋あたるとか
しないと無理かもね。
173 :
HG名無しさん:04/08/19 15:20 ID:5+RduR4D
>>172さん さんきゅです。
VガンダムOPや組立説明書のイラストを見てデザインはわかるけど
ブーツ(腰周り)とハンガー(手首収納方法)が解りにくい〜〜
プライズ品で完全変形のVガンダムが出てたと思うけど
あれは差し替え無しで完全変形なのだろうか?
>174
うわープライズVガンってこんなイイ感じだったのかー!
ホスイ…でも、もう手に入らないよね。。。orz
オクとかに出てるかなぁ
>171
Vガンスレものぞいてみれば?
ちょっと前まで、V1の変形について議論してたみたいだし。
177 :
HG名無しさん:04/08/19 20:33 ID:5+RduR4D
>174さん URL どうもです。
プライズVガン改造は参考になります。
>176さん どうもです。 Vガンスレのぞいてみます。
178 :
HG名無しさん:04/08/20 12:57 ID:bcCEa2AL
ν−ガンダムからハイν−ガンダムが作れん!
何故だ!!
坊やだからさ
Hi−ν?カンベンしてくれ坊や(w
ボールがMG、GアーマーがHGUCで出るらしいが、
旧キット好きの自分としてはちょっと複雑で寂しいな
(*;∀;)人(;∀;*)ナカーマ
>大改造になっちゃって終わらなくなる事
>が多いからなあ…
俺なんか、つい3日くらい前に某ネット中古販売店で、
Gアーマー買って、旧バンダイマークが届いて喜んでたのに・・。
旧キットの1/60の、ドム、シャアゲル、探してんだけど、
どこにもないね。
この2種って前回の再販は何年まえくらい?
>>184 ドムは2年くらい前のちょうど今頃の季節だったかと。
ゲルググ関係はちょっと不明です。
Gアーマーについてるコアファイター、
スケール無視だけど絵に忠実な1/144と
絵無視だけどスケールに忠実な1/250ではどっちが好き?
HGUCは後者になるようだな…
187 :
184:04/08/22 09:43 ID:S4GGwAAe
即レスどうも。
ドム、2年前かぁ。
次はいつになることやら・・。
最近、旧キットがマイブームで、
かなり仕入れました。
ちなみに、ちょうど1年まえくらいに
このスレでコアブースターとかガウ晒しました。
2歳児も、もうすぐ3歳になり、量産体制も整って、
来春には2号機が生産されてしまいます。
また、壊されそうだ・・
orz
連邦の白い奴は二号機。
>>188 いいねー、1/220か。
こう見ると意外と素性は良さそう。
俺はマラサイとか昔買ったけど改造の為バラして力尽きたよ(´・ω・`)
>184
1/60量産ゲルググなら通販で買える所あるよ。
>191
レスサンキュー。
俺もその手の罠(バラして力尽きる)にゃよく嵌る。
でも最初のは欲張らずに色塗って組むだけ、と
枠をはめると在庫が減りだした。
特にこのシリーズはちっこいし安いし、
それで不満な点を二個目以降で
改造してやればいいかなーと。
194 :
184:04/08/23 01:09 ID:dx/u64Nm
>192
貴重な情報どうも。
1/60量ゲルググってランナー見たことないけど
ツノは付属してましたっけ?
プラ板で作ればいいんだろうけど、
ゲルググキャノンなら、地元でもよく見かけるけど、
これはライフル、シールド、のランナーの代わりに
キャノンのランナーが入ってるだけ?
>>190 連邦の白い二号機はアムロに奪取された。
>>194 ツノは付いてます。
シャア専用ゲルググの色を変えただけなので、1/60シャアもついてます。
今組んでるキットのランナーのすみにプレート(?)みたいのがあって、
1/60ゲルググ 06 6(のところに矢印) X(のところに矢印)
となってますが、これが製造年月を表すとしたら、86年か96年から
再販していないのかもしれないです。
197 :
194:04/08/23 07:42 ID:dx/u64Nm
>>196 量ゲルはただの色変えですか。
購入欲に堪えられなくなったら、妥協も検討します。
現在、1/144ゾックを作ってます。
古いキットの割に良くできてますね。
プレ値で買ったんで、元は取るつもりで完成させます。
下手ですがW
198 :
194:04/08/23 07:44 ID:dx/u64Nm
間違って、ageちゃいました・・。
1/60ドムを買おうか悩む・・・
200 :
HG名無しさん:04/08/23 19:41 ID:5Xf3FmMI
アタイこそが 200げとー
1/60ドムは、かなりできのいい
「HY2M-GSリック・ドム」があるからなあ…
(高いけど)。
そう考えるとゲルググだけないんだな。
ジオン主要MSの1/60リニューアル。
スレ違いだけど。
MGで叩かれて、ゲルググそのもののリメイクを躊躇しつつも
実験的に色々とゲルググ系をリメイクしてるって感じだよね。
ああ、やっぱいい面構えだわ、コレ。買ってこようかな。
正面のひさしのアールが良いなあ
江沢民みたいな鼻の穴(;´Д`)ハァハァ
>>202-203 確かにちゃんとしたリメイク版ゲルがあったら縮尺を問わずにほしいなあ…
(一番できのいいのはMIAってのもなあ…)
>>204 ウホッ!いいゲルググ!
そういえば昔、HJのオラザクだかJAFCONだかで
1/60ゲルググを使った作品が最優秀賞とってたなあ…。
あえて、改造せずディテールアップとマーキングだけの
松本州平ちゃんみたいな作品が。
あれ、みたとき、「たしかにゲルググ=ティーガー戦車」
という意味がよくわかった気がしたぽ…。
(こんなロートルの昔話、わかる人いるのか……_| ̄|○ )
210 :
HG名無しさん:04/08/24 10:14 ID:VsVGyrXl
80年代は「たしかにゲルググ=ティーガー戦車」ってよく言われていた。
ザクは4号戦車とかね。
ミリタリーキットとキャラクターキットが同居していた時代ですね。
模型屋の棚しかり、模型雑誌しかり。
ゲルググってベストキットがないと言われますが、
旧キットにおいては、それでいいのではないでしょうか。
MGやUGHUCを好む方は新製品が出るたびにいろいろ言いますが、
80年代は新製品が出るだけでうれしくて、
製品そのものの批判はあまりなかったですね。
模型誌をみて、どうやって改造するのか考えるのがおもしろかった。
気に入らなければ、自分の好みに合わせて改造すればいいことですし、
改造がめんどうならばストレートに組んで、塗装して
80年代のイメージを楽しむだけでも楽しい。
211 :
HG名無しさん:04/08/24 10:21 ID:VsVGyrXl
つづき。明日。ZZの旧キット再販ですね。
ファースト&MSVの臭いのする
リゲルグとデザートザクは買っておこう。
金型荒れてなきゃいいけど
>>210 >80年代のイメージを楽しむだけでも楽しい。
まさに俺の楽しみ方がそう。
俺の場合、旧キットを徹底改修しようと、
切り刻んだところで、めんどくさくなって
放置して、いずれ燃えないゴミにだすことになるの
わかってるから・・。
リアルタイプカタログに載ってる、
小田氏のアッガイかっこいいけど、
とても真似できんよ。
明日はジャムルフィンだけ買っとこう。
ドーベンウルフ欲しいな
ZZモノは奇形っぽいのが多いからなぁ、それが面白いんだけど。
ドーベンとジャムルは買うとして...ハンマハンマはどうだろう
216 :
HG名無しさん:04/08/25 01:18 ID:LLzv9Jct
「MSV」前回再販されたのはいつですか?次の予定はいつですか?
>>216 良く覚えてないが1/144のほうは2年くらい前じゃないかな。
次の予定は未定。
俺の予想では少なくとも、種のMSV展開が終わるまでは
再販しないだろうなぁ。
とり合えずデザートザク位しか買わないかなぁ。
219 :
HG名無しさん:04/08/25 13:16 ID:/jOR7ItL
12分の1のザクほしー。
梅田ヨドバシ情報
再販のZZシリーズ、さっき行ったらまだ置いてなかった。
店頭に並ぶのは明日っぽいなぁ。
UG(アルティメットグレード)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
1年前の1st祭りを思い出すな…ZZじゃ祭りにならんか?
何故だ!秋葉どころか上野にもない!
>ZZ
漏れにデザートザク作らせてくれorz
秋葉でまだなら上野は絶対まだだよ
スレの流れ無視して悪いんだが、
旧バンダイマークの1/60シャアザク手に入ったんで
ニッパー入れてパーツの合いをチェック。
2年くらい前の再販品とは、比べ物にならんくらい、パーツの合いがいい。
感動した。
ポリキャップ使えるか、不安だけどW
再販の時に買ったギャンは酷かったな。
バリだらけ、ヒケだらけでどうにも・・・
もう金型が新しくなる事なんて無いだろうね。
228 :
HG名無しさん:04/08/26 10:11 ID:sGREf9PO
「万歳マーク」の価値が初めてわかりました。
中古ショップで同じものが「万歳マーク」だけで高い値段で売られています。
熱心なコレクター向けのプレミア価格だと思っていたのですが、
我々、作り手にとっても精度の高い製品=プレミアだったのですね。
昨晩、旧キットの1/144百式に墨入れ完了。
エナメル塗料を使ったので今晩には乾いていると思うので、
明日にでもUPさせていただきます。
塗装はティタンーズカラーにしました。青い百式です。
プレ値つけてる奴の考えは違うけどね…。
ZZ旧キット今日店に並ぶのかな?
秋葉とか逝ったらレポヨロ。
232 :
216:04/08/26 11:40 ID:NY1fQ4gp
もう三ヶ月くらい1/100アッガイ探してるけど出会えない。
こんなに辛いなら好きになんなきゃ良かった…
こんなところに乙女を呼んだのは誰だ
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすがゴッグだ、
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ オレの
>>235への恋心が届かなくても
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 何ともないぜ!
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
ドーベンウルフが見つからなくて(´・ω・`)ショボーン
地方は今日じゃないのか…?
アキバのZZ旧キット入荷状況レポ。
アソビットシティ2番館だっけ?(万世橋署前の
アソビットシティ)に全種あり。
ゲーマーズにはドライセンと何か。
ソフマップには入荷なし。
ヤマギワとイエサブは逝ってないので不明。
何つーか、少ないYO!
ザクマリナー確保(・∀・)ニコイチ!
243 :
1/144百式:04/08/27 10:32 ID:q2LUwfWL
244 :
1/144百式:04/08/27 10:40 ID:q2LUwfWL
追加!
ZZ旧キット入荷情報
26日21:45 新宿ヨド入荷なし。
旧キットは単価が安くてたぶつくので入荷を見送ったのか。
Zの旧キットも余っているし…。
設定が若干厨くさいがw
工作はイケてるぞ
>>243 「ガンダムマーク3」って名前出したらアナハイムがMk-2強奪に
関与してるのがバレちゃうじゃん(それともバレた後なのか?)
でも工作の方はとてもGood!
入荷情報の提供も含めておつかれさまです。
ZZ再販
地元のイエローサブマリンでは各一個づつしか置いてなかった
>>243 丁寧に作られてますね。後ハメ改造もしてないのかな?
地道に内装を塗装・マスキングしてから外装の組み立てやってるんですかね。
とにかく、乙でした。
設定はちょっとワロタ。
249 :
1/144百式:04/08/27 18:21 ID:RLhPyaCZ
おほめの言葉ありがとうございます。
みなさんのレスが励みになっております。
中途半端な作品ばかりですみませんが、
これからもよろしくお願いします。
上記に対する解答です。
後ハメ加工はしておりません。
脚部は内部フレームを塗装してから裏側を塗装したスネを組み付け。
パテ盛り作業をして、マスキング→缶スプレーという20年前の技法です。
いつも積極的に後ハメ加工していますが、
本キットの足回りはパーツの強度がなさそうなのでやめました。
ポリキャップ化をしていないので、
完成直前に押し込んだ瞬間に合わせ目からパッキ!ってのはツライですから。
ドー弁買ってきた。デカクテかっこいいよ、パラ巣アテネクラスだね。
バックパック重くて後ろに倒れそう。
双葉にシャイニングのフレーム使って作ってる人いたけどあれ真似したいなぁ
胴弁狼でMk.V作ろうってセンチネラもいるだろうから
競争率高そうだな
ガザD買ってきた。かなーりイメージと違いますね。
254 :
1/144百式:04/08/27 21:54 ID:RLhPyaCZ
19時ごろ、有楽町のビックカメラにZZの再販品をチェックしに行きました。
在庫にムラがあり、デザートザク、ドワッジ、ザクマリーナ、バウ、ZZ、ザク3など
陳列されていないのもありました。
そのほかは5コずつありあましたので不思議です。
まさか上記だけ売れてしまった!
中古屋でもあまりまくっているバウが!
すさまじいデキのドワッジが!
リゲルグはしっかり残っていたのに…。
ザクマリーナの夏
>>254 うちのちかくもムラがあった。複数あるのもあれば、既になくなっているのか、店頭に並んでないやつもあった。
マンドクセーから全部を店頭に上げてないだけかなとおもったんだが。
そういう時は店員に聞きなはれや
ユザワヤ>ZZシリーズ>ドーベンウルフ、ガ・ゾウム
なんでこれだけなんだ・・・?
ユザワヤって吉祥寺の?
あそこはもともと品揃えがよくて
今回の再販がなくてもZZは大半あったと思うが…
今回の再販はユザワヤから出荷されました。
今回の再版ほとんどの店は注文しなかったみたいだな。
ファーストでも売れ残った位だから、ZZでは
不良在庫予備軍に見えたんだろうな…。
どんなアソートだったんだろう…。
>>260 ちょっとワラタw
>>261 >ファーストでも売れ残った位だから、ZZでは
>不良在庫予備軍に見えたんだろうな…。
売れ残ったって言っても、単に過剰供給だっただけかもしれんぞ。
また「1st当時のガンプラブーム」と「ZZ当時の〜」を比較すれば
ZZは1stの足元にも及ばないのは事実だが、2004年の現在で
1stとZZにそんなに差があるとは思えん。
あと、1年前の1stの時はアソートの偏りがひどくてMAや艦船系は
あっという間に売り切れ、ガンダムやザクはたくさん売れてもまだ残るという
状態だったが、Zはわりと均一になっていたので、今回のZZもそこそこ
まともなアソートだったと推測される。
今日秋葉原のラ○ッ○スを見てきたが、ディザートザクが若干減っていたようだが
だいたいどれも普通に買えるようだ。Zの時のGMやネモのように「早く買わないと」
という危機感があるものは特にないみたい。
このスレは再販かかると殺伐とするな
とりあえずエスカレーターで将棋倒しだけはカンベンな
どんなスレでも
「ま、バンダイの戦略だよな」とか「これじゃ売れねえよな」とか
想像で知ったようなことを言うと突っ込まれるもんだ。
でも将棋倒しってのは懐かしい話題だな、被害者の人には申し訳ないけど。
>将棋倒し事件
亡くなった方もいるからその話題は・・・。
積みプラで将棋倒しって事ですよ
皆道徳心に熱いね。
流れを無視してゾゴックをうp!
とか思ったら…うpろだおかしい?
画像も全部消えてるし…
269 :
HG名無しさん:04/08/29 09:04 ID:Yz/5oFwC
>>261 ガンダム物の旧キット、特に接着剤が必要なキットは
マニアが少ない地域では全然見向きもされないからね。
前にZ、ZZ物が再販されてハローマック各店に入荷してたけど
ず〜っと売れ残ってて最近半額セール行きになったし。
再販の争奪戦で殺伐とするのは、ドラグナー物の数点だけだわな。
272 :
HG名無しさん:04/08/29 16:56 ID:Yz/5oFwC
>270
さんくす
>マニアが少ない地域
どこだよw
埼玉
俺の地域(東北の田舎)のショップでも、ZZ入荷無し。
前回のGガンのときも入荷なかったんんで、
予想できたけど・・。
ローカルだけど、サティにだいぶ遅れて、
Gガンは入ったから、そっちに期待。
現在、ゾックと1/60シャアザク,作ってんだけど、
シャアザクの動力パイプ、熱湯でとけてしまった・・。
部品注文するけど、パーツあるか激しく不安。
熱湯で溶けるか?
鍋に接触したんじゃないの
アイザック確保ー(・∀・)
ガズL買ったけど、ガルバルディと同じなのな。
軽いショックを受けたよ・・・
>279
ZZガンダムシリーズはそんなんばっかだよ。
リゲルグ買ってきますた
リファイン・ゲルググ=リ・ゲルグ=新型ゲルグってとこで、ガンガル復刻キボンヌ
>>279 元々ガルバルディの流用機なんだから
当然だと思うが…
LだRだわざわざ断り入れて、なんだお前らゲーマルクと、
ゴッドシグマかガ・キーンみてーな合体でもするのか。アーン?
って、当時から妄想してた。
>>279 Z放送時に設計されたガルバルディβ→ガズL/Rはいい方でしょ。
ドワッジなんて最初のガンプラブームに発売された1/144リックドムの
金型流用だぞw
御陰で新規パーツだけ妙にシャープで調和が・・・・・。バーニアは当時
ありがたがられたけどね。
287 :
275:04/08/30 01:59 ID:8OJNv42O
>>277 そう。おそらく鍋に接触したかと。
その後、他のキットのパーツ修整するときに、
触れないように、金ザル敷いたけど、蒸気(ボコボコ)に
やられた。弱火にしてたのに・・。
やっぱり容器にお湯を移して、気長にやらんとね。
前回、バンダイ部品注文したとき(PGマーク2)3週間かかったから、
今回もそのくらいなんだろうなぁ・・。
ちなみに、ハセガワの場合、注文して4日で届いた。
さすが、と思った。
>>287 沸騰させれば蒸気が100度超えちゃうからな。
ちょっとしたパーツなら(棒状、板状)炊飯器の蒸気排出口が微妙な調整も出来て良い。
厚手の軍手とかゴム手を履いて距離の調節で温まり具合も変えられる。
当然空気中で凝結して水滴なってるから良いとこ70度程度。穴場である。
>>287 パーツ請求はかなりバラ付があるからなぁ。
ついこないだ俺がした時は四日で来たよ。
結構な数のキットのパーツを注文したんだが、1/100スモーのコクピットだけ無かったorz割れたクリアパーツ…
290 :
287:04/08/30 08:35 ID:8OJNv42O
>>288 炊飯器とは穴場ですな。
機会があれば、試してみます。
加熱による修整は温度調節がシビアですからね。
>>289 4日とは、早いですね。
今回の場合、10日くらいならいいなぁ。
ターンA系は部品無いと聞いていたけど、
本当だったのか。
ますます、不安になってきた。
旧1/60も暫く再販、無かったし・・。
確保したディザートザクとHGUCザクで
エロ・メロエ機つくりまつ、青の部隊(・∀・)イイ!!
ところで「青の部隊(前編)」に出てきた青の部隊のディザートザクは、
前半がザク1のようなセンターモノアイスリット入りの頭部、
後半がセンタースリットなしのザク2タイプなんだが、どっちが
正しいんだろうか?設定画でもキットでもセンター無しタイプなので
それが正しいんだろうけど、ちょっとキニナル。
ジャム確保!
メガブースター付きにするべか。
>>292 ジャムルバーンにするのを強くお勧めする。
>>293 ググったけど画像ねえや。カードダス探せってか。
早速ジャムルフィンをいじってみた。
ひたすら塞がってる部分を開口しまくる、メガ粒子砲周りを
ブチ抜いてゴテゴテチューブをヌッこむ。
バイザーのモノアイスリットを開口。
やたら隙間の多いキットだから適当に詰め込む。
Z〜ZZの頃のMSってバーニアが目立つデザインだけど
この頃のキットの割にパーティングラインが縦断しないよ
うに配慮してあったり、形状も波の汎用パーツ以上に豊かでかなり好印象。
>>291 ガンバ!・・・にしてもこの手のニコイチってけっこうジャンクパーツが出るような。
296 :
HG名無しさん:04/08/31 13:04 ID:kIib9hIc
デザートじゃなくてディザートザクを組み始めています。
MSVのO6Dと同時進行です。
股関節がよく曲がるので脚部を後からハメることができてイイ。
ファーストものの旧キットを組むときは、
股関節の逆への字パーツをできるだけ短くして強引後ハメにしていました。
ムリにいれてサイドアーマーのパテうめラインにクラックが!
塗装も終わっているだけに泣きます。
でもMSVの発売当初、
06R・ザクキャノン・プロトタイプドムまでは
股関節ブロックごと別パーツになってて
「おお!これまでのガンプラと違う!!」って感じだったのが
06Dでは従来通りになっててなんか凹んだ。
同じザク系でも開発者によってまった構造が異なるからなー
299 :
HG名無しさん:04/08/31 19:57 ID:hD0/A40m
ハイザック+ザクF2でハイザック作ろうとしたのに・・・・
途中まで作ったのに・・・・・なぜ・・
MGでだすんじゃあああ!!タイミング割る好き
その経験が無駄になる訳じゃないべ。
MGにそのイメージを叩きつければより良いものができるさ。
301 :
HG名無しさん:04/08/31 20:40 ID:wUGjqwPr
>>184 本日レイズナー捜索中にに旧キットのゲルググ、ドム、ガンダム、シャアザク、メカニックガンダム
売ってたのを発見したよ。
旧キットだと他にGアーマー、Zの1/220シリーズとかあったな。
…しかしレイズナーはブルグレンだけorzソロムコとレイズナー無いぽ。
302 :
HG名無しさん:04/09/01 20:28 ID:0GQxptQA
アキバのリバ茶で1/144ゾックが2個あった。
プライスは1,980円。
オークションでも1,500円くらいで落ちているから、
送料とか考えると妥当な価格…。
いや、高いってば!
ゾックは品薄だから欲しい人は早めに
303 :
しんき:04/09/01 20:33 ID:A+gdS06k
HGのデンドロビウムめっちゃ重い。だけど、MGパーフェクトジオングも、重い。
>>302 それ、月曜日にあった奴だろうな。
誰も買わなかったのか。
よし、今週末行った時にあったら
漏れが一個買う。
スマン、2つとも買っちまった。
306 :
184:04/09/02 03:18 ID:XLGNNPuX
>>301 あるとこには、あるもんだね。
田舎に住んでんだけど、田舎の割りに
マニアが多いせいか、めぼしいものは、まるでない・・。
しかたないんでオクでばかり買ってます。
ゾック製作、ここ数日ぜんぜん進んでません。
接着、塗装の繰り返しでテンション下がり気味。
マスキングめんどいとは、思わないけど、
接着の乾燥待ちがなんとも。
泳いでいる鮭の目の前で2、3粒喰って
鮭が悲しい目をしたほうが本物
>>307 なる程、人工イクラの見分け方ってところか。
分割部を凹モールドにする通称ゴマモーはどのキットからなんだろう。
ガンプラじゃないのかも。
ZZのジャムルフィンには存在が確認できているけどZのキットで見かけない
平成ガンダムあたりじゃないの?
ヘタすりゃマスターグレード
完成したら、とりあえず箱に入れて片付けておく俺としては
箱に入らなくなってしまうゾック(←前後も左右も幅が広いので)は、ちとつらい。
大きい別の箱を用意すればいいじゃん
頼まれたボトムズ買いに行ったついでに再確認。
ゲルググはキャノンですた。
他にあったのジュアッグ、ゾック×2(これは俺が買ってみた)
1/60の06R?…MSV詳しくないから自信ないけど最近ジオノグラフィーででた赤いザク。
ZZ、Zのキット殆ど。
改造中に出そうな悪寒だけど1/100ガルバルディも買ってしまったw
>>315 1/100レイズナーなら愛知のアリスホビーに余りまくってるから
通販とかで買ってみれば?
ディティールアップだのMAX塗りだの雑念を忘れさせてくれるマッシブフォルム。
正直言ってこれでひとつの正解だよな
「ゲルググいっちょーー!!」
「あいよー!ゲルググー!!」って感じだな
>>313 よくわかる。
俺もガキん時出来たプラモを元の箱に入れて保存していたから、ちゃんと
入らないようなデブなロボはそれだけで駄作と自分の中でカウントされていた。
とても気になるのですがVガンの1/144シリーズで
V2ガンダムよりV2バスターのほうが安いのはどうしてですか?
クリアパーツとかツノの軟質パーツとかが無くなってるからでございます。
>>317 GJ!!!
やっぱこれが「ガンプラ」だよな、としみじみ。
>>321 白線踏み外したら俺死ぬみたいなもんかな
>>317 乙です!すごくカッコイイです。
これを見てディティールアップやら可動やらいろいろやろうとして
放り出しかけてた1/144アガーイタンを完成させてやりたくなりました。
何か忘れていたものを思い出させてもらった感じです。
328 :
HG名無しさん:04/09/04 10:17 ID:PhBVUt5y
1/60のゲルググいいですね。とにかくデカイ!
私が旧キットに求めている雰囲気が出ているので好感度大。
当時は大型キットってシリーズの花形じゃないですか。
俺は買えなかった…。
タミヤの1/35タイガー1が1,000円の時代に2,000円オーバー。
時代は流れ、スケールキットはリファインはあれど3倍近い価格に。
それにひきかえ旧キットって価格据え置き。
これスゴイ。
何も足さない…
何も引かない…
バンダイ・ピュアキット・ゲルググ1/60……
♪バンダイという名のプラモデル♪
>>327 放り出しかけた状態のアガーイたんの画像うpキボンヌ!!
>放り出しかけてた1/144アガーイタンを完成させてやりたくなりました。
漏れも燃料がホスィ……
FAZZって、なんで色がセンチネルと違って赤なの?
>>331 旧キットの1/144だよな?
あれはMS名をよく見れば分かるが
「フルアーマーZZ」
であって、
「FAZZ」じゃない(ここ重要)
あれはTV版ZZ最終話付近に登場したZZのフルアーマー状態をキット化したものであり、
ガンダムセンチネルに登場したカトキハジメによるリデザインのFAZZとは全く別物。
(ちなみにあのデカイ大砲は元々デザインされてたけど、本編では採用されずボツ)
配色以外だと頭部形状の違いが特に顕著。
なんでそうなったかと言うと、
センチネルシリーズはZZ以降のキットシリーズとして企画されたけど、
始まった当初はまだシリーズの方向性とかが確立してなかったから。
333 :
HG名無しさん:04/09/04 19:44 ID:gv767rcP
アタイこそが 333げとー
>>332 なるほど、よくわかりました。サンクス。
>>334 (・∀・)イイ!
個人的には(ここ重要)
MS(MA?)に光沢って好きじゃないけど
ザクレロたんならOK!
ザクレロたんは、旧キットと相性がいいなあ…(´∀`*)
(MGになってもなあ…いや、そういうこといえば
ボールだって本当はそうなんだが)
>>334 いいねー。
肩のギャンのパーツがぴったり合うのか。
旧キットってパッケージ見るだけでつい買っちゃうんだよね〜1/100の量産ザクとか。
>>317 なんて物を晒してくれるんだい!
おかげで押入れの中に死蔵されていた1/60ゲルググをこんな夜中に
引っ張り出してきちゃったじゃないか!!
・・・・どうせすぐしまうくせに
どうせすぐしまうくせにーーーーーーーーッッ!!!
340 :
287:04/09/05 01:03 ID:UVoRHYW1
悪寒は的中しますた。
今日、バンダイから請求パーツが、
届いたけど、1/60ザクのパーツは、
もう在庫無しだそうです。
一緒に頼んだ、MG、PGのパーツは全部あったから、
良かったけど・・。
いかん…旧キットの1/60シリーズがムショウに欲しくなってしまった。
どうしてくれる?
342 :
317:04/09/05 11:38 ID:hJNmkfZ2
レスありがとうごいます。
このサイズの旧キットも、もうちょっと多めに再販かかってくれればいいのに・・・。
343 :
327:04/09/05 23:23 ID:Hdb2+nZk
>>33 まだ晒せるほど形になってないんだわ。
完成させてここで晒すのを目標に頑張ります。
344 :
334:04/09/06 00:44 ID:ZSfICJ15
レスどもー
兵器っぽさをなくすために光沢にしてみました〜
普段はつや消しボロボロですけど
ギャンの肩はそのままだと結構不自然だったりするんで
カマ付きの腕の方を多少いじってあります
>>345 人気の理由はZ版だからw
普通のザクタンクにプレミアなんてついてないよ
Z版なんてのがあるんだ・・・へぇ
中身は普通のMSVと同じ?
プラモはね。
説は変わってたんじゃないかな。確かにコレクターズアイテムとしては俺も欲しい。
コレクターズアイテムか・・・
レス、サンクス。
Ζ版MSVってプレ値で流れてるけど、手に入れると正直ガックリ。
こないだ友達に昼飯おごる代わりにΖ版のジムキャノンとザクキャノン
もらったんだけど、箱絵と説明書しか価値無いもんなぁ。
希少価値はあるんだろうけど、コレクターズアイテムというほどでもない。
説明書のカラーコピーが全部揃ってれば満足かな。
まぁ転売屋にはおいしいアイテムなのかもしれないけどね。
うむ。間違っておる。
しかし、ええキット。
>希少価値はあるんだろうけど、コレクターズアイテムというほどでもない。
意味不明
>希少価値はあるんだろうけど、(俺にとっては)コレクターズアイテムというほどでもない。
ってことなんじゃない?
まぁまたーり組みましょー!
説明書の部品請求欄は「MSV」になってるのな。
ということは、部品請求したら成形色のちがうMSVのパーツしか来ないってことかな。
どっちにしろ塗装するしかないキットだから問題はないけど。
コレに限って言えば成型色は同じじゃないのかな?
作るのがメインな人には無意味なキットかもな<ゼータMSV
俺も完成したら箱とか説明書とか捨てる事多いし、そうなると
塗装してしまったらノーマルMSVと変わらんもんな。
ずっと積んどく人には価値あるのかも。
プラモに希少価値とかコレクション性求めすぎるのもどーかと。
作ってナンボのもんだからね。
”プラモデル”と考えた場合、俺は350の考え方の方が健全だと思うよ。
希少価値がチラついて製作に踏み込めない→意を決して製作→行き詰まる
→そのまま放置→息抜きに中古屋寄ってみる→未開封高価買取→_| ̄|○
そして悔しさをバネにもう一度製作再開……。
そんな日々の繰り返しです
ところで先日の再販で手に入れたドワッジとにらめっこしてるんだが、
ほんとにこりゃどーしょーもないな(;´Д`)
素直にHGUCドムが出るまで封印かなこりゃ。砂つながりで
茶ドムトロあたりとニコイチして”ドワッジ トローペン”なんて
俺ドムを作ってしまうのも面白そうだが。ま、どちらにしても
ドワッジのキットはほとんど使えそうにないけどね(w
ドムで思い出したんだけど、08小隊の空グフのスネ、
あれのアウトラインって、まんまドムのそれなのな。
ポイとは思ってたけど実際手にして驚いた。
>>361 昔電ホビで作例が有ったよ。キットベースでニコイチ無し。
探してみるのはどうだ?
ドライセンって良さ気な感じがするのだが、ベースキットとしてどうよ。
ΖΖ系MSに思い入れはないが・・・
よく出来たキットだが、今風に改造しようとすると地獄
>365
今日再販されたのみてドライセンに一目ぼれした
ナギナタ(トライブレード?)をかなり大型化して
ちょこちょこ弄っていけば結構良くなる気がするかもしれないような気がしなくもない
ドワッジとディザートザクは武器の出来がめっさいいよな。
むしろ武器セットというべきか
>360
>そして悔しさをバネにもう一度製作再開……。
エライ!!(・∀・)
それだけでも希少キットにニッパー通した価値があるってもんだ。
>363
キットベース!?(;´Д`)ガクブル
とてもじゃないがスキルが足りそうにない・・・(´・ω・`)
>361
(;´Д`)
肩アーマーとかプロペランとタンクとか・・・ドワッジの記号をそのまま
ドムトロに付けてやろうかと。背中はちょいと苦労しそうだけどね。
>370
積んでおくのに喜びを覚えるか、組み上げてやる事に価値を見いだすかは
人それぞれなんだろうけどね。俺は組む方を支持するけど、さすがにニコイチ
素材とかにするのはちょっと抵抗あるなぁ。
貧乏性なのでニコイチとかサンコイチなんてできない。
373 :
363:04/09/10 21:17:21 ID:Pf4gp61h
>>371 えーっとね、本棚の電穂から作例記事見付けたので簡単に説明。
基本はプラ板による幅増しと間接部分を市販PCへの置き換え。
●頭部のモノアイレールを大型化、メリハリをつける。モノアイ付近をデコレート
●腕部・胸部・バックパックは無改造。腕部間接は新造
●肩のブースターブロックは前後に幅増し
●フロント〜サイドスカートを切り離してスプリングで接続、股関節の可動域を確保
●脚部は腿・脛・足首全て接着面で4ミリほど幅増し
●腿の上部はラインを修正して丸くする
こんな感じでした。改造ポイントは下半身に集中していますな(´−`)
透明のプラ板をクリアグリーンに塗ってはめた後、適当に塗ったバーミアを裏から被せて見るとか・・・
丸い窪みのあるブリスターパックトイを買うといいことがあるぞ
写るんです分解して、レンズ&シャッター周りを移植する。
良く知らんし、ただの思いつき。
あれって、フラッシュ周りが高電圧で危ないんだっけ?
出っ張り感がもしあうなら、ガシャポンのカプセルを切ってみたり・・・
379 :
374:04/09/11 03:40:18 ID:odH1F40/
>プラモに希少価値とかコレクション性求めすぎるのもどーかと。
>作ってナンボのもんだからね。
キミはプラモを作り終わったらどうしてる?捨てるのかね?
並べて飾っておいてるのであれば立派に「コレクション性がある」と認めてることになるわけだが。
その考え方が箱絵にも、未組み立てにも用いられてるだけだ。
>>361 当時のドワッジ作例では、太モモをトロピカルドムの物に交換してた。
そこだけ流用して、後は気軽に組むのが1番じゃない?
もしくは、GFFドムの交換パーツにしてみるとか。
漏れも昔、ドワッジの腕関節にポリキャップ仕込んだり
足の内部にディルファムのフレーム入れたりしてたけど、
出来が良くてお手軽なキットが溢れてる現在、そういう改造するのは
メンドクサイ&空しいかもね。
>380
そういうのをこじつけって言うんじゃないの?
359が言ってるコレクションってのは、希少なキットを組まずに
積んでおく事だってのは日本語読める人になら誰にでも分かりそうだが。
それに自分で組んで作った後なら一般的には希少性もコレクション性も
ないだろ。
屁理屈の言い合いはつまらんから他所でやってくれ
386 :
HG名無しさん:04/09/11 13:51:27 ID:l/7Q4udo
ボールは友達
オーロラデカールという未知の素材を学べた・・・
大きさにもよるけど500円ならやすいなータブン・・・
>>383 プラモは作る前からプラモなんだよ。
作ってナンボというなら、作り終わった後は用はないはず。
自分の中の矛盾に早く気付いて。
>>389 作る前がプラモなら、作った後もプラモのはずだよ。
君ももう少し良く考えてね。
楽しみ方は人それぞれということで納得しろ屋。
↓何事もなかったように1/144FAガンダムをうpする男参上。
秋葉原のイエローサブマリンに1/60ストライクガンダムを芯にしたFAガンダムが飾ってありました。
その手があったかと思いました。
>>392 あー、あれには漏れもやられまつた。
全く、同じ言葉が脳裏を過りました。
「その手があったか。」
>作る前がプラモなら、作った後もプラモのはずだよ。
意味不明
いつでも手に入るなら家に置いときたくないよじゃまクセエ
つ、積みモデラーを侮辱したな!
チェックメイト
398 :
HG名無しさん:04/09/11 23:28:07 ID:ihhk6m+B
400 :
HG名無しさん:04/09/11 23:56:31 ID:r9YibId6
アタイこそが 400げとー
今日、都内某模型店で旧キット1/60量産型ゲルググGET!
すごいラッキー
箱は汚いけどね
1/60ゲルググってレアだっけ?
普通に秋葉原の模型店で見掛けたけど…
ヨドバシにもあったぞ
レアってほどではないが、デカイ商品なだけに
どこにでも置いてあるもんでもないわな。
人それぞれなんじゃないかな
某エースでガンダムグッズのコラム書いてた人は、
「箱がでかいと店が嫌がる」って言ってた
>作ってナンボというなら、作り終わった後は用はないはず。
”作ってナンボ”の意味もわかってないくせに何言ってんだこいつ?
その話はもういい(´∀`)
レアなのは1/60ドム。
今も昔も。
1/60はグロリアスさんがいらっしゃるから・・・ってのは逃げですか?
>404
たいして売れない&場所をとるのコンボじゃ、店も嫌がるだろ。
作ったことないけど、昔の1stの1/60って中身スカスカだろうなー
411 :
HG名無しさん:04/09/13 01:09:20 ID:B/DsSYEE
だが それがいい
旧1/60キットは中身はスカスカだが味がある。
最近のは中身は詰まってるが味が無い。
なんつーかお互い粘着過ぎ
最後に吠えたヤツが勝ちだと思ってる子供同士だから仕方ないな
諦めてスルーしといてくれ
416 :
HG名無しさん:04/09/13 11:29:05 ID:LlXtROHE
このスレが荒れるのは悲しい。
とにかく旧キット作ろう。
俺も作りかけが多いけど…
417 :
1/100赤ザク:04/09/14 10:40:57 ID:7pJsifuV
汚しが未完ですが、upさせていただきます。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1095125095062.jpg 80年代チックい肩を八の字にした以外はストレート組み。
脚のポーズは固定。
手首は電撃付録のGガンダムのものがあまっていたので流用。
かなり小さいのでバランスが崩れた。
手首はランナーから自作するべきだった…。
塗装は再販された旧ガンダムカラー(グロス)を筆塗り。
そしてエナメルでウオッシング。
今後はハゲチョロを強めにいれて、
MIGのピグメントでガレキの上を歩いたイメージにする予定。
ベルリン市街に突入したソ連戦車にイメージです!
>>374 ボールの目玉センサーは、くりぬいて
裏から、好みの色のビー球をあててやるといいよ。
>>417 ホットパンツから伸びる太ももが艶かしいな
>>417 組み方とか塗装の仕方が懐かしくていい。
300円の旧ザクを仮組み。
なかなか味のあるヤツで気に入った。
箱ナシで買ったから気にせず組んだが例のバンザイマークが刻印してあった。
組み易かったのはコレだったから?
425 :
HG名無しさん:04/09/15 12:01:17 ID:+fYlfnvv
このスレ見てて、フツフツと1/144ザクを作りたくなってきました。
狂四郎の最強ザクレシピってどれとどれを組み合わせるんでしたっけ?
マインレイヤーと旧ザクと06Rだっけか?
>417
1/100もいいなぁ…GJ!
426 :
HG名無しさん:04/09/15 19:13:30 ID:iaXaGRVG
>417
ちょっとエロいね
>>417 すねのラインはMGより(・∀・)イイ!かも。セクスィー(´∀`*)
漏れも旧キット買おうかなあ…
(でも、今作りかけのものがあり…積みプラもいっぱい……_| ̄|○ )
MGとかPGにどうしても馴染めなくて旧キットばかり作ってしまう。
429 :
HG名無しさん:04/09/16 00:26:52 ID:djPevWoL
久々の旧キット。接着剤買うのを忘れた・・・ orz
昔オマケで付いてなかった?
>429
あれはトラップ。使うとプラモ作るの失敗してしまう罠。皆に看破され姿をけした。
そういえば付いてましたね接着剤cちっちゃい
チューブのなんかその頃作っていたエアーガン
のグリスとチューブが似てて間違えて使用した
覚えが。。
あの量で足りるわけないよな・・・
ただ単にくっつけるだけなら足りるかな?
親切心で入れてくれてたのかな
おしえてれ
旧キットのパラスアテネの足を太らせたいんだが
エポパテ巻きつけるだけで食いつくか?
それとも太らせるには、もっと良い方法があるのか?
アトールの脚を移植する
>>433 最近のパテは食いつきがいいのかもしれないけど
エポパテとかポリパテは後でポロッといくかもしれないのが恐いから
太らせるときはいつもプラ板を使ってしまう・・・
>>433 巻き付ける前に荒めのペーパーかけて
表面を荒らすことをお薦めするなり。
もしくは>435の言う通りプラ版を挟むか。
パテ巻き付けると重量が増すのがなぁ・・・
かと言ってプラ板挟んで幅増しなんて真似もできん
パテ盛った後の左右対称出しとか表面処理考えたら
プラ板挟んで幅増しの方がよっぽど簡単だけどなぁ。
同じくプラ板のほうが、簡単きれいに出来ると思う
足が重くなったら安定感が増していいじゃない
441 :
HG名無しさん:04/09/16 19:39:14 ID:FTNJ7fwT
ケーキを食べればイイじゃない
プラ板挟んだ方が絶対簡単だと思うけどなぁ。成型も楽だし。
>>441 アントワネット(・∀・)帰れ!
幅増しの基本はプラ板挟み。
最近はキットの出来が良いからプロでもあまりやらないんだろうなあ。
昔のガンプラ作例の途中写真なんかプラ板だらけ。
>>443 完成写真より、途中経過の写真が好きだから見てみたい。
>>444 古本屋で80年代のホビージャパン(あればだけど)を立ち読みすれば見れると思う
もう20年くらい買ってないけど、リックディアスの作例はかなりプラ板率高かったような気がする
>>446 傑作キットというか…
当時ノーマルザクと言えば¥300キットのアレしかなくて
06R・旧型ザク・旧キットの3コイチは流行ったものの、
プロポーションや可動ギミックがまともな「ザクのキット」は
存在しなかった。
だからニーズがあったということであって傑作というのとは微妙に違う。
何しろ、いざ発売されてみたら足首や太ももの可動範囲が狭くて
(ボリュームがある形状のせい?)、結局上記の3コイチがベストだったりしたし。
ちなみに、同じ位置づけなのが1/100ガンダムフルアーマータイプ。
なんつーか、非常にプレーンなザクだ
>>448 なに言ってんだ、446の画像めちゃカッコええではないか。マインレイヤー見直しちゃったよ。
モノアイ点灯させないってトコがシブいねえ。腰の06のデカールがちょと曲がってるのが残念。
足首から下がもっと小さければアニメのザクにもっとも近いザクなのかも
マインレイヤー、
MSV独特の小デブ体型が今見るといい味だな。
1/60ゲルググキャノンにはノーマルゲルググのヘッドも付属しますか?
オクだとキャノンしか出品されてないけど、あのヘッド好きになれないのね
リゲルグはゲルググキャノンのキットに新規パーツを追加して
コンパチでどっちにでも組めるようにしたものだから
ゲルググキャノンとして組んでおいて頭だけリゲルグに差し替えるとか
って1/60か。スマソ
457 :
453:04/09/21 02:47:06 ID:42xaJJCL
>>457 うーん、味わい深い…。
これは、これで匠の技を感じるぽ…
まさに旧キットならではの味わい!
凄く丁寧な仕上げだ(;・∀・)…実に素晴らしい!
ビックリマン...
ノスタルジー全開だな
ガンプラが発売された頃の広告を思い出した。
ジオン脅威のメカニズム、ってやつなら
小学校の頃1stの再放送で見たけど、それより古いのある?
>>464 ごめん。
雑誌広告でお洒落な部屋にガンプラが飾られてるのがあったような気がしたんだけど
なんとなくそれを思い出して。
ほぉ、そんなのあるのかー
いろんなサイズの旧キットが並んでるのを想像すると・・・
当時だと男の部屋って感じだが
現代ではオタクの部屋、って感じだな
>>457は
モニターに貼ったシールで我々に
何か訴えたかったんじゃないかと思う
私はむしろ逆で、シールよりザクの目。あんな大きなモノアイで見つめられるとゾクゾクするわ。
>467
時代を感じる部屋だ・・・特にラジカセが
ガンダム のロゴが入ってるわりに、ど真ん中にヤマトが鎮座してるな
>>467 それだったかも・・・
あと白い棚にガンプラとヤマトのプラモが飾ってあるやつもあったような気もする
ロマンアルバムエクストラ42の映画版ガンダムIの本に
>>467の広告載ってるね。ただ俺のは当時物なんで復刻版だと
広告消されてるかもしれん。
>>474 つーかその本からスキャンしました。
23年間お世話になってるんで、もうボロボロでつ
捨てたもんじゃないわけじゃなくて、
単に当時、キットのプロポーションからMSの印象を刷り込まれていた部分が大きいというだけだと思う
なんか
>>476に違和感があると思ったら・・・
今のザクの成形色ってこんなに濃いグリーンなのか。
昔は「黄緑+白」みたいな色調だった希ガス
>>478 うん確実に変わってるよ。MGザクカラーになってる。
ズゴックの薄水色も変わってた。
>>476 うん、やっぱ旧キットは味があっていいね。
思うがままに弄って、ココで晒してくれ。
今のザクのプロポーションのおかげで
旧キットならではの良さが引き立つ・・・
>>476 かっこいいね、特に横と後
前から見てもうちょい足が太ければもっと良さそう
もってる旧ザクもこの色
プラが硬いので、股間が緩むとアメリカンクラッカーの音がするよ。
>>484 キャプションにワロタw
旧キットはこの味を薄れないようにするためにも最小限の改造で
いいんだろうね。
電ホの創刊から3号あたりで、ソラリュウがこんな感じのやつ作ってたね。
プロポーションはまったくいじらずにフル可動にしたやつ。
旧キットも味があっていいよ。
せっかくZZ系の再販があったのに
作ってます報告ほとんど無いな。
店に行ったらガルスJとバウぐらいしか残ってませんでした
アイザックが完成しました。
今はディザートザクを作っています。
次はジャムルフィンを作ります。
ディザートザクの武器だけ穴埋め、合わせ目消し塗装して
パチ組みのHGUCザクに持たせてる。
>>490 なるほど、武器セットとして利用するテもあるねw
ここのスレ住人の皆様は、旧キットの
HGUC(もどき)化方向の改造ってやん
ないほうですか?
ZZディザートザクの胴のあまりの幅
の広さにショックを受け、
かっこいい改造されてる方の作例を
見たいもので。
493 :
HG名無しさん:04/10/01 23:25:19 ID:BXPBOW6R
ディザートザクいいね!
当時ものストックしてるけどまだ作ってない
いや、作りたいんだけど好きなキットほど後回しにしちゃう俺・・
箱がうっすら黄ばんでいる高機動型ザクをみつけたので軽い気持ちでニコイ
チすべくHGUCのザクと一緒に買い込んだのだが、
なんか、軽装で冬山に足を踏み入れた時の気持ちってこんな感じ?
496 :
HG名無しさん:04/10/02 01:23:02 ID:3dqfoN/0
ちがいます。
(゚Д゚)ハァ?
あれはザクと全然違う形だからニコイチなんかできねーだろヴォケ!!
…と思ったら「高速機動型」(=タコザク)じゃなくて「高機動型」ね。
このスレ的には「MS-06R」と呼びたいものだ。
>>497 実は俺もタコザクを真っ先に連想したw
ニコイチつっても頭移植して終りだよなぁ・・・
最近流行りの小さな頭ってのもありかもなぁ・・・
むしろジオングを買ってきて3個1と言う手も・・・
なんてことを考えてた。
>このスレ的には「MS-06R」と呼びたいものだ。
いやザクUで
500 :
HG名無しさん:04/10/02 03:50:13 ID:3dqfoN/0
アタイだけが 500げとー
>>495 確かFGザクの足フレームが06Rのスネ外装パーツと
ピッタリ合うんじゃなかった?
タコザク、下手に頭を小さくするとバランス崩れちゃうんだよね
>>501 えっそうなん?すごーい。
ていうかすまん!実は買ったのは06RじゃなくてMSN-01高速機動型ザク
なんだ!だから軽装で冬山登山なんだ。
とりあえずHGUCのB17部品をタコ頬に改造してみるとするか……。
タコかよ
漏れが買った高速機動ザクは腕をボディーにはめる部品がゆるくて
腕がスポスポ抜けてしまう。
>505
1.瞬着で軸を太らせる
2.間にビニールをかます
3.軸に焼き針をあてる
好きな方法を選べ。
マスキングゾルという手もあるけど、剥がれる性質だから耐久性は無いかもね。
失敗しても簡単にやり直せるのが利点。
部屋掃除してたらほとんど組み立ててない状態のハンマ・ハンマを発見。
改めてみるとすごい…。
へっぽこの俺じゃまともに作れそうもない…。
みんなだったらどこをどう改造する?
今は手の部分をつくってんだけどあの二等辺三角形のようなツメの配置を正三角形にして可動させられるようにするのに試行錯誤中。
やっぱビームサーベル用の手は差し替えにするべきかなぁ…。
>508
ハンマハンマは手を入れ始めると終わらない悪魔のキット。とりあえず股関節と
足首関節をボールジョイントにするのが無難なとこか。サーベルは差し替えか、
手首のビーム砲口とサーベル柄にピンバイスで穴開けて真鍮線でつなぐ、って
とこですかねえ。
>503
私も2ヶ月ほど前MSN−01作りました。(頭は08小隊ザク)
某所で晒しました。
511 :
HG名無しさん:04/10/03 04:16:44 ID:3QNPReta
>510
で?
>503
私も2ヶ月ほど前アプサラス作りました。(頭は08小隊ザク)
某所で晒しました。
ところでさ、ガンダムの腰についてる黄色い四角って何なのかな?
何が入ってて、何の役に立つ物なの?
そこまでの設定ってさすがにないのかな…
514 :
HG名無しさん:04/10/04 10:24:47 ID:N6begmik
あれにはビスケットが入っているんだよ
叩くと二つになるのか!
核融合炉じゃなかった?
>>508 最近叩き売られてるのを見つけたので買ったのだが、頭抱えてます_| ̄|○|||
上半身に比べ下半身のボリュームが負けてる気がするのでその辺弄ろうかと思うのですが、
・・・・・・・・・正直完成させられる気がしません( ゚∀゚)アヒャッヒャッヒャ
518 :
GM:04/10/04 10:40:02 ID:mINiW09E
>>513 あれはヘリウムコア。
核融合炉の燃料(He3)が入っている。らしい。
ただし、重水素がどこに入っているのかは不明。
ちまちま1/100旧ガンダムMk-IIを塗装してるんだけどさ、
19年前のキットはマスキングとか大変だわ。
俺が本格的エアブラシ塗装初めてで不慣れなのもあるけど
例えば足は、
太もも上部の球、ヒザ関節、足首関節を合わせ目処理して塗装→
太ももを、球とヒザ関節を
挟み込んで接着して合わせ目処理してマスキングして塗装→
靴を、白吹いてマスキングして赤吹いて
靴と靴底で足首関節を挟み込んで接着→
コの字型のアンクル装甲を、ヤスリがけする面以外を塗装して
足首を挟み込んで接着、合わせ目処理してマスキングして
合わせ目消したところを塗装→
すねの横を塗装して、太ももと足首を挟み込んで接着、
合わせ目処理してマスキングして合わせ目消したところを塗装
こんな感じ。マスキングが甘くて漏れちゃったり
洗うの忘れてて塗膜が剥がれたので靴底塗装し直しなど、
ちょっとした苦行みたくなりました。
今週末にはうぷできるかな…?
旧キットと呼ばれているものかどうかも曖昧なのですが、約7・8年前にνガンダムのプラモデルを買ったんですが
それの商品名を探しています。
特徴は鉄?(調合金?)ガ内部フレームに使われていて結構重量がありました。
値段は2800か3800だった気がします。
これだけしか記憶がないのですが、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
購入したけど商品名がわからない・・・・って・・・
すげーな
当時小学生で細かいこと分からずに買って、しかも組み立てて直後に親に捨てられた希ガス・・・
「逆襲のシャア」シリーズの1/100νガンダムじゃないの?
たしかダイキャスト部品が入ってなかったっけか?
つかプラモデルでそれくらいの値段で7〜8年前に存在してたのは
これだけだと思うけど。
ダイキャストって金属ですよね?
なんかパッケージのイラストが見覚えないけどそれだと思います。
ありがとうございます
MGもダイキャスト入ってるが…アレはそんなに古くないか?
入手困難なキットとは思えん…
このキットが最後のフルアクションシリーズになるのかな?
もっとも、フルアクションとは名ばかりだけどね。
7年前のガンダムXの旧キットが
同じ値段の種コレより出来がいいってどういうことよ?
出来って言うか旧キットはヒザ、ヒジ可動はもちろんのこと
又、腰アーマーも可動可能、なんかポリキャップと部品の数が全然チゲウ。
7年でそんなに物価がかわったか(´・ω・`)?
マルチ乙
平成ガンダムシリーズが(値段にしては)出来がいいのに感動したのはわかったから、
ちょっと黙れ。
それを言ったら、つい最近のターンエーのキットだって・・・
値段が変わるのはランナーの大きさと数でしょ?
ランナーの数は同じくらいじゃないの?
模型業界人じゃないからこういう展開はさっぱりわからん
>535
両者の500円キット同士をパチ組してならべてみ?それぞれ一長一短なのが
わかるから。
ガンダムXに旧キットも新キットもないと思うが
>537
いやいや、それはわかるよ。
ただコンセプトの違うものを値段だけで比べるのはどうかなと。
でも500円のキットで括って個人的に一番お得感があったのは
1/144 V2バスターかな。ノーマルV2より安くなってるのにびびった。
地震でも旧キットは倒れなかった。
足の中にプラ板のおもりを入れておいてよかった。
プラモ狂四郎みたいだ。
コテハン間違えたよママン…
また珍奇なサブコテをもっているもんだ
プロの王子さま→プロのおじさま→プロの婿養子
と変遷してるんだがな。詳しくは速報+へ。
知るかっよ
>539
V2バスターは光の翼とビームシールドが付いて無い分
素のV2より安いんだと思う
とは言ってもお得感は高いね@V2バスター
あの時はマジやばかったんだよぉーーーーーBY番台社員
コンセプトがちがうんだろうけど、
EXムサイって、なんか昆虫?みたいで気持ち悪い。
見ててかゆくなってくる。
やっぱ300円ムサイの方がいいな。
再版時7、8個購入してて正解だった。
EXムサイなんて出るの?0083版?
>>549 それはCG表現が悪趣味なだけで、カトキの設定画と実際の立体は
TV版ムサイより「生っぽさ」が抑えられてると思うが。
EXサラミスまだ?出たら絶対買うのに
>554
ここは老人ホームなんだ、カエレ
コムサイってどの部分?
ポカーン
なんだか妙に細長いムサイだなあ・・・・。
MS IGLOOのムサイ?
ごめん、勘違いで2重投稿・・・逝って来る
1/100ですか? カコイイ!
>>562 いいね。そのままでもかなりカッコイイ。
可動しこんでパーツの分割に沿って溝を掘るくらいでも
かなりよくなりそう。旧キットのドム系はみんな
出来いいよね(ドワッジ除く)。
566 :
374:04/10/11 01:01:00 ID:FlfeOWBo
>>566 やっぱ良キットだねぇ。
大砲はキットのまま?
磐梯は人型意外はいい仕事してるってのは本当だな。
568 :
374:04/10/11 01:37:17 ID:FlfeOWBo
大砲は砲身部分と弾の部分をHGUCガンダムから。
それ以外は軽くディティールアップしただけで素組みです。
ver.kaも良いですけど、旧キットも良いですね。
>566
旧キットがこれほどまでになるのか・・・
旧ボール、ほしぃけど売ってないなー
570 :
562:04/10/11 09:21:38 ID:a8CP9lQg
1/144です。もっと足貧弱、エッジトロトロとか想像してたけど意外と良いキットだった。
完成したらまた晒すかも・・・
>>566 旧キットとは思えなかった・・・綺麗ですね。
ボール、再販されないかな。
571 :
HG名無しさん:04/10/11 15:30:31 ID:Lpww7Cqy
>>566 清潔感のある仕上がりですね。GJ!
>>562 MSVの頃は、現行のバンダイエッジよりもエッジはしっかりしてますね。
こんなに良キットなのか・・・箱側面の写真で損してるな。
>571
MSVとかのころはいわゆる「バンダイエッジ(金型保護のためにパーティングライン付近につけられる面取り)」
はまだないですね。ケガ防止のでっぱりもなく、FAガンダムのツノなんかもうとがりまくり。
>>572 確かにFAガンダムのアンテナ凄いよね。HGみたいな安全ガード?も付いて無いし・・・
プロトタイプのアンテナはどうなんだろ
しかし旧300円ガンダムは金型改修されてツノに突起が付いたので、
MSVといえど次の再販からは改修されそうで心配だねえ。
それはまだマシな方で
「改修が面倒なので再販しません」ってなっちゃったら
凹むしかない…
>553
MIAみてぇ…。
>562>569
旧キットのボールって…。新キットっていうのはLMボールのことか?
と揚げ足とってみる。
種スレではコレインパのダブルボールジョイントが話題になっているようだが
移植すれば役に立つ旧キットって何かあるかな。変形とか。
579 :
HG名無しさん:04/10/12 15:42:56 ID:rf4d0o0t
ガンダムのカメラアイのガラスって、ミサイルの直撃
うけても平気なのに、ザクの指ぐりぐりであっさり割れ
ちゃったんだよな。
ザクの指 >>> ミサイル ってことでFA?
それが旧キットと何か関係のある話題で?
作るの早いですね。
バズーカの銀チョロが昔の金属モデルガンを彷彿とさせてる気がします。
足や肩の赤いラインが気になるな・・・別にいいけど。
>>583 写真がぶれているだけだから・・・・きっと・・・・
585 :
581:04/10/13 00:24:52 ID:PfuLIpAk
いや、実際よれてるんだ・・・すまん、指先がプルプルした_| ̄|○
キットにラインデカールつけてくれ、バンダイ。
>>581 GJ!
ライン塗りの失敗は速攻製作の代償と思って諦めるしか。
ライン、マスキングテープ貼ってやったら良かったんじゃ…?
微妙に上を見上げているのがサフの時から気になってますた。
でも完成早くてウラヤマスィ
なんか、昔のボンボンの作例を見てるみたいだ・・・。
>>587 俺も思ったけど、細いラインをマスキングなんてやりたくねぇな、と思いなおした。
口ばっかりで、最近作って無いなぁ。再来週辺りに作るか・・・
先に赤塗って、そこに細いテープ貼るとかどうよ。ラインデカール無い時は結構便利なんだが。
この場合、黒に赤で発色悪くなってるし、先に赤塗るほうがよさそうな気がする。
面倒でやりたくはないけど。
>>588 わかるわかる
リアルタイプドムのデカールって一枚に2パターン分付いててかなり余った記憶があるが
それ使えないかな
売ってたらの話だけどさ
593 :
HG名無しさん:04/10/13 17:45:20 ID:/jXr8Leh
>581
チョコスナックのおまけみたいだw
そういや、お菓子か何かでMSVのミニプラ?がおまけで付いてくる奴、名前何だっけ。
たまにヤフオクで見かけるけど・・・
>>591 「黒を塗装後、ラインを塗りたい部分をマスキング
→シルバーorグランプリホワイトを塗ってから、レッドを塗る」
じゃ・・・ダメか
ライン部分だけが厚くなりそう( ;´Д`)
やっぱ普通にレッドを塗ってからマスキングした方が楽かねぇ・・・
596 :
HG名無しさん:04/10/13 22:17:45 ID:aXyVKjf1
>>594 森永のチョコスナックとキャラメル?
ガンプラ買えないからあれ買ってもらってたな
あと、ガンプラが当たるチョコレート。
あのころのおやつはいつもそれだった
>>596 あー多分それだ。欲しいんだけどね・・・復刻版みたいな感じで出ないかな
前にZのヤツが再版されてなかった?
あああ懐かしいなぁ。
小学生の頃、母親とスーパー行って
いっつも買ってた。
空き箱組み合わせて筆立て作ったり。
チョコスナックもおいしかったんだよなー。
森永のチョコスナックはZZ以外再販されてなかったか?
全機体じゃないとは思うが
セブンイレブン限定だっけ
アレは、最初首・肩以外は動かなかったが、Zの頃から首・肩・肘・股・膝が可動
ようでけたミニモデル
そういやちょっと前のHJに再販の告知みたいなのが載ってたな。
この辺のセブンイレブンじゃすでに無いが・・・
Zの時も肘は動かなかったと思うがな
懐かしいね、板チョコとチョコスナックは狂ったように買ってた記憶がある。
板チョコでガンダムMk‐Uをもらったっけ……でも既に持ってたけど……
604 :
GM:04/10/18 15:35:18 ID:zKSIqObT
>>602 モノによっては動くのもあったぞ。GMIIとか。
いーかげん1/100アッガイを再販してほしいのだが。
MGアッガイが出る直前ぐらいに再販されるかと・・・
発売と同時に再販!とかわけの分からない事を思想で嫌だw
どなたか秋葉原近辺かネット通販でサラミス売ってるとこご存知ないでしょうか?
>>609 バカやろう!
秋葉原が近いなら足でかせげ足で!
秋葉原か…とりあえず
>>610の言うとおり、とにかく探しまくってからだな。
俺的には、旧キットの品揃えときたら
吉祥寺の某店しかないって感じだが。
>>611 8Fでつか?
でないならどこか教えてください。
吉祥寺近辺なら秋葉原もそんなに遠くはないのでは?
ザンジバル・グワジン・ムサイなら売ってるんだがな・・・。
うちにならサラミスいっぱい積んであるんだけどな・・・
>>612 そうそう。実は8Fになってからほとんど行ってないんだが
少なくとも1Fにあった頃はすごい品揃えだった。
去年秋の1st再販祭りで、秋葉原の各店であっというまに消えた
サラミスが、その店では普通に買えた。
つーか8Fまで上がるのめんどくさいんですけど(´・ω・`)
>>614 おめーみたいな奴がいるから
>>609にしろ去年の俺にしろ苦労するんだァーヽ(`Д´)ノ
616 :
HG名無しさん:04/10/28 02:22:05 ID:q1deST92
>>615 そうすよ、割引のお得感のあまり期待できないユザワヤの
唯一の魅力は、あの他店には ありえない品揃えだったん
だよね。
あそこに行けば、大抵のものは手に入る安心感があった。
それなのに8階に移ってからは、なんとも凡庸な品揃えに
なっちゃったよ。
AとBが無駄に大量に入荷されてるときは、欲しいBとCが
棚から消え去ってる、ヨドバシやラオックスのような量販店と
おなじレベルに改悪されてた。
正直、わざわざ足を運ぶ価値はなくなってしまったな。
あそこは。
>>615 積む奴が居るから
模型屋は低リスクで仕入れる事が出来るし、
バンダイも再販しやすいんだと思われ。
618 :
609:04/10/28 14:41:32 ID:cZE56QKh
ご助言に従い、秋葉原で足で稼ぎましたが見つけられないですよー。>サラミス
どなたかヒントでも良いのでくださいまし。
619 :
GM:04/10/28 14:59:58 ID:Ykl9elmW
エチゴヤにないか?サラミス
旧キットの戦艦は300円ぐらいで、あの出来とはほんとにすばらしぃ・・・
EXアークエンジェルに4000払うのがアホらしくなる
さらみすー
1stもそろそろ再生産きそうな時期でもあるよな。
今回はゾックの再販はあるのか・・・あと1/100アッガイのアソートをもっと多くしてくれ。
>>618 一日で結果が出ると思うな。
週一でいいからしばらく通え。
バンダイはヤマトプラモで戦艦には慣れてたろうからね。
昔はヤマトプラモいっぱい作ったなぁ・・・
ガミラス空母が欲しくなってきた(´・ω・`)
1/1200だったかな・・・ホワイトベースを再販してほしい
>>618 「足で稼ぐ」の使い方が微妙に違う気がするが。
それはともかく、具体的に何軒回ったんだ?
どことどこを見て回ったのか書いてみ。
それに、吉祥寺には行ったのか?
…え?
8Fに移ってそんなにひどくなったの??
630 :
HG名無しさん:04/10/29 02:23:38 ID:Kl0KboIO
スケールを鑑みると、マゼランはちょっと小さめ、サラミスが
異常にデカいんだよね。
異常にデカではないな。
グワジンってこんなに小さいのか・・
脳内では巨大戦艦のイメージだったのに
>>632 旧キットのスケールはわりといい加減だから。
と言っても設定全長自体も怪しいもんだけどナ
こんな小さいというか
1/1200の隣に1/2400のグワジンだから余計そうみえる。
グワジンも1200ににすれば、結構でかく見えると思う。つかでかいはず。
設定全長
ホワイトベース234m
ザンジバル255m
グワジン440m
だからなWBの倍くらいのはずなんだが、632と同様オレも作中でもでかいイメージがあるな
>>635 ブリッジのサイズを基準にすると、キットのサイズはチグハグだね。
それにザンジバルにはビグロとザクレロが収容できるんだよね・・・
そんな事言ったら、ガウの翼からどうやってドップが出るのかと・・・。
質問があります。
確か旧キットでガンペリー、ギャロップ&カーゴ、マットアングラーって
発売されていたと思うんですけど。今、ガンプラのカタログを見たら
載っていなかったので、もしかしたら記憶違いかもしれませんが。
全部出ていませんよ。
ガンペリーは最近EXモデルでキット化されましたが
マットアングラーもな
間違えた、マッドアングラーじゃなくシーランスだった。
>639
>>640 ありがとうございます。
やっぱりただの記憶違いか……orz
細かいことを言えば
1/1200ホワイトベースのオマケにガンペリーがあったな。
あれは小さいくせに翼も折り畳めるスグレモノだった>オマケのガンペリー
1/144のボールのサイズってデカすぎですよね。
1/250の方が良いサイズに思いますが
妥当な大きさって何センチでしょうか?
1/144ザクの足で蹴っ飛ばせる程度の大きさでいいんじゃない?
鉄道のレールに継ぎ目があるって知ってるかい?隙間が有るって知ってるかい?
寒暖差で金属が伸縮することを見越しているんだよね。
ところでさ、宇宙ってその寒暖差が地上の比じゃないって話知ってるかい?
答えは温度なんだよ。
あのスリットがそれを証明している。
>答えは温度なんだよ。
どの問題に対する「答え」なんだ?
>645
ガンタンク並の砲が搭載できるサイズでいいんじゃない?
ボールは実はでかい
敵の遠近感を狂わせるために、全く同じデザインでいろいろな大きさのが作られた。
でもさ、設定どおりの全長(10.6mだっけ?)だったら
中の人はものすごい広い快適空間なのかな。
10畳以上ありそうじゃね?
アッシマーも大きいのと小さいのがあるしなー
キットの通りの大きさだったら、ボールって結構強そうだよねー。
ほとんどブースター付き鉄球だし、体当たりするだけでザクなんか一撃で
スクラップに出来そうだ。
まるで自爆じゃん
657 :
HG名無しさん:04/10/31 01:17:03 ID:4Giq3wFQ
ええ話や
中から脱出用の一回り小さいボールが飛び出すから心配ない
実はいくつかはボール型ファンネル
それはGMジャグラー…
家庭用のガンダムで、対戦相手をCOMボール3機にしたらマジで勝てなかった。
ボール型ファンネル強すぎ、オールドタイプには対処不能だわ。
スレ違いね
板違いでしょ
ガンダムの1/144ってのがもともと箱スケールだったわけだが、
他のモビルスーツも「だいたい同じくらいの大きさ」ってことで
結局スケール統一(らしきもの)はできてた。
ところがモビルアーマーになると明確な設定がなかったこともあって
ほんとに箱スケールになってしまった。
666 :
HG名無しさん:04/11/01 01:38:20 ID:T5tbkfg5
アタイこそが 666げとー
>>600 MSVも尻切れで
乙に至ってはギャプランが出てないからな〜復刻版
一応復刻したやつは全部持ってるぞ
668 :
667:04/11/02 17:31:39 ID:WX+7q14w
すまん
>>600が最新だと思って
かめレスしてしまった ○l ̄l_
665は箱スケールという言葉の意味がわかっていないか、ビグザムとブラウブロが
同じ大きさの箱で売られている世界の住人。
初期に発売されたグラブロやビグロは
確かに「¥300の大きさ」で作られたっぽいが…
ザクレロやブラウブロがそうではないのは、
それなりにスケール考証が入っている証拠だな。
ただ、両者とも明確なサイズの設定がないことは確かだが。
アニメスケールだよな、アレ。
イデオンやダグラムビギナーズコレクションの半端スケールはなんか悲しかった。
ぼくは、くるまと、じゅうたくろーんのへんさいと、こどものきょういくひに
まいつき、さんじゅうまんちかく、もっていかれるので、
おこずかいがすくないから、ふるくて、やすいぷらでるもがすきです
いくら大変だからって幼児退行すんなよ
二個一や三個一にすると、旧キットでも金額的なメリットは無さそうな希ガス
流れを無視してZ世代の私が旧1/100ガンキャノンを
いまさら、初めて組んだ感想を投下してみる。
プロポーションは、
可動のクリアランス確保の為に太ももが貧弱だとか、
そういうのもあって少々オモチャっぽい感じがする。
可動は一軸と回転のみながら、頭部、キャノン砲、
肩、ヒジ、手首、股関節、ヒザ、足首と一通り全部動く。
股を開く動きも可能だけどつま先を開く動きはまだ出来ない。
ヒザは30°くらいだが、
鎌状に曲がったフレームと
ヒジアーマーで隠れる部位に設けられた
スリットのおかげで
ヒジは70°まで曲げられる。
でもヒジ関節の下端を削っておかないとヒジアーマーと
干渉してそこまで曲げられないぞ。
ライフルは5個の部品で構成、手首が一体だけど
結構凝ってるな。
バックパック横のダクト?と胸の両脇のバーニアが
イモ付け(って、通じない世代の方が多いか、ダボとかが無く
ケガキ線を頼りに 面にじかに部品を接着する方式のこと)
なのが23年の時の重みを感じさせる(1981.3発売)
変形可能なコアファイター/コアブロックが付属、
さらに腹の中に収納可能。
接合部はなく、単に隙間に収納するだけ。
上半身と下半身の接続は腰の両脇に設けられたツメで行う。
ランナーは赤、暗い青緑、白の三色。
上手いこと分けてあるので、とりあえずキャノン砲やライフルを
ミディアムブルーで塗ればそれなりに見られるモノになる。
これだけ充実した内容で七百円というのは安い。
23年前の七百円が今の七百円と同じでないのは知ってるけど。
なんか股をボールジョイントにしたりする
つもりで組んでたんだけど、もう素で良いような気がしてきた。
そういうのはマスターグレードに任せておけば良いのだ。
>>677 > そういうのはマスターグレードに任せておけば
それ重要。
679 :
HG名無しさん:04/11/05 21:46:16 ID:+trOu3Dk
生まれて初めて作ったガンプラが、1/100ガンキャノン。
初めて作った1/144が、ゾック。
その因縁ゆえか、この2つが いまだ一番スキなMSであります。
二個イチや三個イチって、手間を軽減するためですから、コスト考えたらメインキットである旧キットを元に改造が一番かも。
でも、それだと手間もそうだけどポリパーツなどもたいへんだから、メインキットと間接などの移植用キットでの二個イチは効率を考えると妥当ではないでしょうか。
ジャンクパーツが増えて、結局捨てることになるからニコイチとかやりたくないんだよな・・・
HGUCが充実していけば、旧キットの再販の機会も減ってくかと思うと、気楽に改造なんかもしづらいし。
>>681 それはただの我侭という物だ。
つか手を動かさない奴の言い訳にしか聞こえんぞ?
>>682 組まれない不幸なキットを増やしたくないんだよ・・・
最近のキットを移植用にしても、どうも旧キットの味わい(?)みたいなものが薄れるような気もするし・・・
今日 中古屋に行ったら、イロプラの1/250?のグフが売ってた。
懐かしくて欲しくなったけど、1500円とか書いてあったので
そっと棚に戻した。
中古屋で1/144Gアーマー見つけたが、1500円だったので買わなかった
1週間後、別のチェーン店で780円で発見
迷わず購入したよ
GアーマーとGブルの時、ガンダムの手の甲にあいている穴に
シールドを差し込むのだが、これがゆるすぎる
そのままだと落ちてしまうよ
ガきのころ作ったときって、こんなんだったかなぁ
686 :
HG名無しさん:04/11/06 10:12:02 ID:TSumb7KW
20年前から定価の変わらない旧キットってスゴイ。
タミヤの戦車なんて軒並み2倍以上。
1/100のミニジェットシリーズなんて100円だったものが、現在は500円!
限定再販時には900円近くにもなった!
バンダイの企業努力というかガンダムの偉大さというか、
我々ユーザーにとってはうれしい限り。
旧キットは旧キットらしい味わいと当時のフンイキを楽しむのがよろしいかと。
スケールモデルの昔の値段を気にしてはいけない。
ガンプラの旧キットって爆発的に売れたおかげで
減価償却を禿げしく消化してしまって、
販売価格を値上げしなくてもいけるんだろうな。
昔の100円ヤマトシリーズは再販の際には値上げしてたけどな。
まず「減価償却」を辞書で引こう。
血まみれアッシマー
>>686 別の用事で久しぶりに模型屋いったら
箱も値段も当時と同じガンプラがあった
だから俺は帰ってきたんだよね
昔は並んでも買えなかったものが今は普通に買える
うれしいね
>>692 素敵なノスタルジィだなぁ。
俺はマダ若造だから、そういう体験、いつかはしてみたいよ。
バルディオスとかゴーディアンは値上げされてたっけ
されてる。300円から500円に。
ガンダム以外の再販は売れる売れないの差が激しいからめったにないだろうな。
まあガンダムでも売れない奴は売れないが。
だってゴーディアンとかのベストメカセレクションはずっと店頭のセールワゴンに放り込まれてるし…
あんなもん堕そうと考えたこと自体が理解不能。
それよかザブングル系の再販の方が、はるかに現実的な
売り上げも期待出来たろうに。
どうせバンダソの上の奴らはロボットならなんでも一緒って考えてんだろ
バンダイのマーケティング部門は、最底辺の無能者の巣窟だからな。
むかしから。
>>698 ザブングル関連を再販すると、クラブ・ダッガーだけ速攻で売り切れて
肝心の主役メカが思いっきり売れ残るけどねw
そしてその無能なマーケ部門は、
「主役のザブが売れ残るので、ザブシリーズは全部売れない」
と愚昧な判断を、毎回毎回くだすのです。
んで、MIAをはじめ、せいぜいザブとギャリアだけ出ておしまい。
ザブ系は、クラブだのガラバだのこそが、売れるのに。
カスは、いつまでたっても、カス。
スレ違いもほどほどに。熱くなるな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マチルダさあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
\____ _____________
V
- -////~ヽヽ //~~ヽヽヽヽ
- - = =l l l | |i _∧ゝ ノノノ=-
- =ノノノノ ノ;`Д´ ) ///==
- - ( ( ( ( ノ ソノノ=≡−
- =ヽヽヽヽ ヽヽヽヽ = - -
- -=\\\ \\\= =−
- = \\\ ∩゛ \\\≡=−
_ = // つ )) \ _ = = - -
- = ( ( /ミ (⌒Y /ω\ \ ミヽ゛゛≡=−
 ̄\ ,_ _,//. \,_ _,ノ
ここまでくるとただの妄想でしかないな
どうせオクで安価なバンダイ製の絶版プラモにでも入札して、
終了直後に高値で釣り上げられて落札出来ずに苛立ったばかりに
手頃なスレで八つ当たりしてんでしょこのアフォは。
素直にザブングルスレか∀スレあたりでグチってりゃ慰めてくれるのにね。
それとも自分の巣から出張してバンダイ叩きってか?
まぁまぁ、カリカリしてんなやハゲ。
>>706 勝手な脳内妄想を繰り広げて、イキがってんじゃねぇよカスw
煽り入れることだけが生き甲斐とは、まったく ブザマなイキモノだな。
てめぇのようなキモオタこそ、巣にヒキってろ。 な?
キモチワリィから。
>708
おまえも(r
イイw
しかしマメなことだな。
ナイス!
ご苦労様w
ワロタ
というかこんなにズゴック集めてどうするんだw
>>708 あんまり必死なんで図星に見える。お前の負け。
↑1/100ガンキャノン完成したよ。
全くの素組みで工作は
股関節を1.5ミリの園芸用アルミ線で接続したくらい。
つま先がハの字になるだけでずいぶん印象が変わるものだ。
あと、足の前面のスジ彫りが無いので、
合わせ目処理したあとナイフで刻んだ。
実は完全に忘れてて
塗装したあと泥縄式にやったってのはナイショ。
太ももは目をつぶってくれ。
スネは通常の合わせ目処理だけど、
他の部分は接着剤ムにゅ の後、
400番の紙ヤスリで大まかに消して
サラサラのプラセメントを小さな平筆で
やすり掛けした部分にさっと塗るという方法をとった。
筆塗りならこんなもんで良いんだな。
手間が掛からないのでオススメです。
717 :
HG名無しさん:04/11/10 22:14:39 ID:vSoTd5kS
調色は劇中のイメージ再現を目標に
試行錯誤しました。
赤はHGオーラバトラーカラー、ビルバイン用セットの
*オーラレッド2です。
キャノンとライフルは*ミディアムブルーです。
関節や靴の色は、色指定がないので
昔のプラモの取説を漁って、
ダーナ・オシーの指定を参考に
*濃緑色と*スカイブルーを6:4くらいで混ぜて、
黒やグレー少量を加え明度、彩度を調整した。
…くるぶしの丸いパーツと肘関節と手首のみ
塗らずに成型色のままなんだが、
バレなかったら成功だな。
カメラ部は*スカイブルーと*デイトナグリーンを7:3に、
*ブルーを3%くらい混ぜた。
頭部の白はグランプリホワイト。
コアファイターの白はキャラクターホワイト、青はインディブルー。
乙です。
中一の時に発売されたばかりの1/100ガンキャノンを友達に見せてもらって、
1/100ガンダムよりカッコイイじゃんかよ〜って思いました。
完成品を見るのはその時以来なので懐かしいです。
1/100ガンキャノンのコアファイタ、ガンダムのものよりコクピット周辺が
作りがよくなってるんだよな。
見たところまったくおなじサイズなのに、なんで昔の俺は
こっちの「ちょっとだけ」出来が良くなってるコアファイタを
ガンダムのほうに流用してしまおうとか考えなかったのだろう。
ガンキャノン乙。
懐かしいねぇ。
合わせ目の未処理具合や筆ムラなんかも良い感じに
ガキの頃を思い出させてくれる。
ガンダムの青はインディーブルーかスカイブルーかいつも悩む
レスサンクスです。
面が大きいから筆ムラがあっても「味」で済むのが良いよね。
最近の細かいデザインのでこんなにムラムラだったら
目も当てられないかも。
>721
当時ものならスカイブルーだろうと思うが、
リファインされた最近の製品をスカイブルーで塗ると
スゴイ違和感を感じそう。
いや、当時も今もインディブルー。
当時は「コバルトブルー70%+スカイブルー30%」という指定だったのだが…
一度スカイブルーで塗ったことあるけど、個人的には違和感があった・・・。
まぁ・・・光りの当たり具合なんだろうけど。
コバルトブルー60%
インディブルー40%
って書いてあるよ
HGUCのガンダムだけど
バンザイマークの1/144ガンダムの説明書には
コバルトブルー70%+スカイブルー30%
そして
●黒い線は油性の極細ペンを使えばきれいにできます
だって
>>726 ああ、オレ初スミ入れそれでやったよ
油性なのにタミヤのアクリル薄め液でふき取れるんだよね〜
油性の定義をわかっていないようで
なんかよくはみ出してたけどアクリル溶剤で拭けばよかったのかー
あぶらしょう?
漏れも始めて自分の小遣いで買ったのが1/100ガンキャノンだったんで激しく懐かしい。
アレは良キットだったよなぁ。
HGUCも初期の割にはいいし、MGは言う事無しだし、ガンキャノンってキット運がいいな。
コアブロックは別に入れなくても外見には判らないので、ガンキャノンとコアファイターを
別々に飾れるんだよな。
よくコアファイターだけこっそり学校に持って行ったもんだ・・・
732 :
HG名無しさん:04/11/13 15:03:55 ID:Hyy4qy4I
マゼラン・サラミスの
再販まだー????
去年の夏に再販したばっかりだから無理じゃないか??
それより、その時¥500以下のものだけだったから
¥600以上のものを再販してほしいものだ…
ゾックと1/100アガーイは確実に買う。
1/1200ホワイトベースもほしいな。
734 :
HG名無しさん:04/11/13 19:39:48 ID:kYBEoIWY
ダカラ、ドコニモ[ゾック]ナインだ(T□T)
俺も1/1200ホワイトベース欲しい
ゾックも1/1200ホワイトベースも持ってます…。
積んでてゴメンヨ…。
パチ組みって言うわけには行かないからなぁ旧キット
積んだものを作るのは結構勇気が居る
ゴメンヨ、1/100アッグガイとか10個くらいのキットさん達
俺はHGやMGでも普通に塗装、最低でも接着はするので
旧キットを作る時とそんなに勇気が違わない。
ところで、Gブルは理屈から言えばHGUCとか
旧1/250のようになるのが正しいのだが、絵的には
コアブロック部分が小さすぎてみっともない。
ということで結局旧1/144キットを推したいのだがどうか。
1/1200ホワイトベースは
数年前ならオクの不人気アイテムだったような。
自分もその頃100円で買ったし。
1/2400グワジンって出来は良い?
まああんまり見つからんのだけど、あったら買おうかなと思ってるので
シルエットは良いのだが、パーツの合いはかなり厳しいね。
旧キットの宿命だけど。
デカールが欲しくてミデア買ったらシールになってた。
いつのまに。orz
えっ、そうなの?
あ、本当だ。シールになってるw
つか、UAFってなんなの?
連邦空軍、かな
>>745 当時はそれほどでなくても、金型が劣化しまくった最近の再販だと大変なことになってるのがある。
>>747 俺が作ったのはvガン放送時だったかなぁ…
確かに今のは知らん
>750
首の蛇腹はどうやったんですか?
753 :
750:04/11/17 00:50:10 ID:A/xLm6R6
>>751 なにせ改造なんてほとんど初めてなんで、試行錯誤です。
重くしたくなかったんで追加部分を大体の形でヒートプレスした
プラ板にポリパテ→削り、アルテコ→削り。
今サフ吹いてみましたが、ガタガタです。
エポパテのほうが楽だったかな・・・。
>753
なるほど・・さんくす!
やっぱ楽には作れませんね・・・
755 :
ぺぺろん:04/11/20 21:01:47 ID:2fDYGZHA
>>755 センチネルに出てくる「ワイバーン」みたいな配色はどう?
757 :
ぺぺろん:04/11/20 23:20:36 ID:2fDYGZHA
>>756 すんません、どんなものか知らなくて・・(汗
ワイバーン…
足の付いてないウェーブライダーで、
機首だけがコアファイターのになってるようなモン。
機首はジェットコアブースターと同様の配色、
それ以外は明るめのウォームグレー三色で
キース・フェリス迷彩とやらが施されている。
カトキ版が嫌いだからあえて旧のGP01Fb
買ってきたけどかなりキツイスね。
無印はゴリラ体型(でも横から見るなら結構マトモ
に見える。インストの写真は横からなのでダマされた)
で、Fbは大改修の効果で形状はそこそこだけれど
ボールジョイントのポリキャップが次々と割れて('A`)
こいつをうまく調理している例ってどこかにないでしょうか?
本体200円で買っても直ぐに改造にHGUC版の値段
超えそう( ´Д⊂ヽ
760 :
ぺぺろん:04/11/21 13:31:59 ID:2gz6vEgZ
>>758 なんか、設定画を見たことあるかもしれないです。
でも、色分けは記憶にないなぁ・・・
ウォームグレー3色のスプリッタですね。参考になります。
Fbの旧キットは各モール度をシャープにしてやるだけでかなりイケてた記憶が。
コア・ブースターはコアファイターがくっついてるのがチャームだから
ぱっと見てコアファイターっぽいカラーリングの方がよさげ
「同じグレー」とあるが
全然同じに見えない…
>>764 そんなとこに突っ込み入れてどうするのかと小一時間(ry
766 :
ぺぺろん:04/11/21 15:34:11 ID:2gz6vEgZ
>>762 おぉーすばらしい!画像加工できるとイメージ沸いていいですね。
機首は青で決まりですね。胴体の塗り分けが悩みどころだったワケで。
羽を薄いグレーにしちゃうわけですね。
>>763 それって、スプリッタ迷彩とかにしないで、オリジナルに準じた塗り分け方にするって
ことですよね?
>>766 オリジナル(赤と白か)そのままじゃなくても
「ああここにコアファイターくっついてるじゃん」ってことが
見てわかるような色にしたらいいあじゃんってことよ
別に赤と白でもいいけど
1/144 ガーベラテトラを買って作ろうと思ってます。
F91関係シリーズはいくつか作りましたが、0083関係は同世代のF91シリーズに比べて出来がよくないとききますが、どうなんでしょうか。
>>759 氏のGP01Fbについてのコメントを見る限り、ポリキャップが割れるというF91と同様の問題はあるようですが。
よかろうが悪かろうが、1/144ガーベラテトラがほしいのならそのキットしかないわけで、
まずは買ってみればよいのでは。
770 :
HG名無しさん:04/11/22 11:12:13 ID:niwj7U5G
>>768 ちょっと前に買ったけど。
プロプーションはわるくないと思うんだけど、
なにぶんサイズが・・・・・
(設定だと18mなんだけど)
とてもHGUCの0083とは並べられない
1/144GP01はデザイン画に似てない事もなくはない。
河森デザインの生ものっぽいラインを盛り込めれば
結構、いいもの出来るんやない?
ガーベラはGFFが出来良いだけに、あれを見ながら作ると芯にもならないからね〜
デンドロと並べたいのでHGUCキット化切望だね。
マラ祭がくる前に旧マラサイ完成させなきゃ(;゚д゚)アセアセ
>>773 俺も
>>764を読んだ時、以前落としていたリンク先の画像をどっかにウプして
リンクしようとしたんだが、見つからなかった。
みんな考える事はいっしょなんだな。
しかし人間の視覚はあてにならんね。
そのわりには塗装後の微妙な色ムラを目ざとく発見して鬱になったりするのだが。
\ \ \ \ \ \ \
_,..,_ -‐v−-、__ \ \
\ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
\ i´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i
f:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ \ \
ノ:::::::::::: -‐''"¨Z_:::::::::::::::::::::::::::〈 \
ゝ::::::ア´ `,ニニ、 H::/こヽ:::::::::::ノ
`'T -、 l i:廴, ノ '′/ /;:::::::::{ \ \
{ fアノ´。ヽ-- ' 、_/ ヽ、::::l
「´ ゚ __ `丶、 \ \ \
'、 ヽノ,. -──- 、 ヽ
\/ l ',
/ l l \ \
, -f l l \ \
/ { | l l
ハ Y′ , l l
__人 Y ∠,. l l \ \
└‐1¨′ /  ̄´ l 、
ヽ _,. ィ´ l ヽ
| ゙、 ヽ
みんな、お出かけ前はお風呂に入ろうぜ!ジョン○ルからのお願いっ♪
>>779 次回までうpしないほうが良かったのでは?
先に見ちゃうと新鮮な感じが薄れるし勿体なかったような…
確かにもったいないな。
あと写真もフラッシュは炊かない方が・・・。
とりあえずここまで作ったんだし焦らずじっくり仕上げようよ。
>>779 等身がSDっぽくていいですね。アッグシリーズは頭でっかちがいいんですな。
>>779 健、おまえアッグガイを作ったのか!
かっこいい〜っ
でもホントにカッコカワイイ。
784 :
HG名無し:04/11/28 19:42:57 ID:Uld2VfbR
アッグガイのモノアイって動かないとおもってた。
あれ、モノアイなの?
あえてポリアイと呼んであげよう。
大型キットの再販があったけど
1/60ゼータだけは昔も今も買う気がしない…
>787
マジっすか!?
1/60ザクが欲しい
>>787 なかなか良いできだよ?
可動部分をちょいと改造するだけで素晴しくカチョよくなる
今日1/60の旧キットドムを見付けたんだが、保護したほうがいいんだろうか…
旧キットの味を良しとするなら、買い。
MGドムを良しとするなら、HY2M買ったほうがイイ。
794 :
HG名無しさん:04/12/01 17:45:44 ID:oxDydoMa
>785
1、モノアイ
2、サーチライト
3、欺瞞モノアイ
4、その他
さあ、好きなものを選びたまえ
>>792のような質問をする奴が多いが、
「 自 分 が ほ し い か ど う か 」で決めてくれ。
他人に言われたからあんまりほしくないけど買う、では
ほんとにほしい人が入手できないことになる。
GP-01のこと上で書いてた香具師ですが、
確かに当初はあまり気に入らなかった形状も
ずっと設定画と照らし合わせながら眺めている
うちに(・∀・)イイ!!と思えてしまったので、胴体部分
と顔以外結局無改造(足首はB蔵使ってますが)に
なってしまいますた(;´∀`)
アキバのリバ茶で素のGP-01はずっと200円でかつ大量
に売ってるからミスっても全然痛くないし、未完成病を克服
するのにはちょうどいいキット。
各当すれっどが見当たらないのでここで質問します
この前、実家に帰ったら1/30のザクが見つかりました
バブルキャストなんたらとかいうやつで黒い三連星の奴なんですが
素材が発泡スチロールのようなものでできています
専用の接着剤を紛失したみたいで接着することができません
何で接着したらよろしいでしょうか?
ホームセンターいくと、発泡スチロール専用接着剤ってのが売ってるyo
>>798 うおおおおおおおっ
あれか!
ホスィーーーーーー!!!
>>798 作らないで売りに出した方が幸せになれる予感。
ナニソレ・・・?
聞いたことないよん
5〜6万ぐらいなら出す香具師いるんじゃね?
へたすりゃ10万逝くのか!?
何を馬鹿なことを・・・
都内ですらまだ売ってる店があると言うのに。
なんですとー!
明日買いに逝くんで
詳細きぼんぬ汁ブプレ m(--)m
>>799 ありがとう。週末にでも買ってきてます
>>801 >>803 そこまでプレミアはついてないと思います
高くても2万か3万で今でも手に入るんじゃないかと<転売の方々から
作らないでおいておくのもいいかなと思ったのですが
それももったいないかと思い作ろうと決心しました
小田雅弘はついておりません。
だらけか〜
とんだ盲点だた orz
どこだろ中野?アキバ?意表をついて渋谷?
面倒だから明日全部逝ってみよ
あんなの買ってどうするの?
そら、作るんでしょ
812 :
HG名無しさん:04/12/06 20:43:02 ID:20Bw5Ung
1/100ギャンってレア?
MGで出てないからレアなら買おうと思うんだけど。
いや、全然
そろそろレアとかプレミア関係な話は勘弁してほしい気がする
やっぱり旧いキットってそれだけでレア物に見えるもんなんかなあ。
まあガンプラにも珍しい部類の物が全く無いわけでもないけど、そういうのだっ
てそうそう値段が付くほど欲しい人が居るのかどうか…
>812
転売ヤーの市場調査ですか
>>816 ただのバカでしょ
かわいそうだからほっといてあげよう
知り合いのネット商売人が
古ガンプラに値打ちがあるのかどうか聞いてきたんで
そんなものがいかに無価値か力説してやった。
逆に「どんどん仕入れろ!バカ売れするから!」
とか炊きつけてもおもしろかったかも。
ID:6njoKgWTはただのバカ
かわいそうだからほっといてあげよう
リサーチも出来ない転売ヤーの言い訳が必死すぎて…
転売屋認定厨はスレ荒らしてる自覚がないのかな
古いガンプラに価値はあるのは確かだが
素人にゃ見分けられまい
せいぜいバンザイマークくらい
バンザイでも安いよ
「価値がある」のと「金になる」のは違うな。
>>824 つまりそういうこと
バンザイよりもっと細かいバージョン違いを見ぬけたら、それなりに
商売になるだろうけどね
値段の付く旧いガンプラは
韓国生産の1/144&1/100ガンダム
情景シリーズの初期パッケ
1/250イロプラ
1/144エルメス
1/144ガンダムの金型改修&説明書改訂の各バージョン
なんでわざわざレア厨を喜ばす書き込みするかなぁ
元々の値段が安いから大して高額付けられるものでもないでしょ。
1/100ギャンってレア?
MGで出てないからレアなら買おうと思うんだけど。
レアだから買っとけ。
バンダイマークの中古1/100ギャンでも定価割れだったり定価の数倍だったりバラバラだ
高いところもいくらで買取やってるのかわかったもんじゃないし
ヤフオクのオマケでつけてもらった奴もいたしな
ま、バンダイマークは…。
1/144エルメスかぁ
俺,持ってないなぁw
1/550エルメスは今なら2〜3万ぐらいかな?
コレクターとモデラー
0083を久しぶりに見て、怖いもの見たさで、積んであった1/144GP02Aをパチ組みしてみた。
あれ?意外に悪くない。
顎を引いてカトキ立ちをさせて斜め横から見ればなかなか言い感じ。
アトミックバズも水平じゃなくて斜め下に構えさせれば様になる。
あれはパッケージの見本写真のポーズ付けが酷すぎたんだな。
太ももと腹でそれぞれ3mm延長、肩の軸を1mm上げて怒り肩になるように若干斜めに
付け直せばプロポーションはかなり良くなると思う。
HGUC化される前にいっちょいじってみるか。
まぁ無理にガンプラに限定する必要はないが。
ガンプラ自体は数が出てるしメーカーも健在。高値になり難い。
だがもっと広く、ガンプラブーム時代のロボットプラモと解釈すればレアものは多い。
もちろんガンガルもだ。
で、勘違いしてアブゾノールとか大量に仕入れたりする訳だ(w
ガンガルなら、当時のメーカー希望価格の10倍はいくぞ、きっと。
>>838 旧キットを作る人ってカトキは嫌いだと思ってた
そうでもないの?
844 :
838:04/12/09 01:02:21 ID:mcJDtLOl
>>843 MGのカトキリファインの中には?となる物もあるけど、
カトキデザイン自体は別に嫌いじゃないな。
ガンプラ直撃世代だけどファーストガンダム絶対主義でもないし。
あ、それと
>>839でも突っ込まれてる(んだよね?)けど
>>838の言い感じは良い感じの変換ミスです、はい。
845 :
839:04/12/09 11:32:14 ID:t+uMBagu
>>844 そのつもりは無い。> 突っ込まれてる(んだよね?)
作ってうpしてくれよと言ったつもりだったんだが。
腕はそのままでいいんじゃない?
848 :
838:04/12/09 22:08:01 ID:mcJDtLOl
>>845 あ、そうだったのか。
あまりに俺の変換ミスとマッチしたレスだったんで、
遠回しにツッコまれてるのかと穿った考えをしちゃったよ。
ということですまん&thx。がんばって手を入れてみるよ。
でもヘボヘボ技術なんでウプは勘弁ね。
>>846 おっ、俺の他にも旧0083物をいじってる人が。
GP01はある意味02よりキツいよな〜。
腹が寸詰まりなのはどっちも一緒だけど。
Fbからコンパチで作れる01はまだまともっぽい。
>>846 肩軸を上げてみてはどうかな?で、上腕を延長して。
つか、延長してあってもまだ、寸詰まり感があるな…。>胴
久々に見たが、難物だなコリャ。
ていうか、もとがそういうデザインなんだからいいんじゃない?
無理してフツーのプロポーションにするならMGやHGUC組めば済む話だ。
それだ!
設定画とアニメのイメージのどちらのイメージに近づけたいかによると思う
>>850 元々、HGUC版買った当時から河森版で組んでやろうと狙ってたので
元デザインを大きく変えてカトキ版ばりのプロポーションにしよう
とは思ってないス(´・ω・`)
プラ板貼る時にもっと延長したいという欲求が出たのは確かですけど。
腹を分割したといっても可動のための工作していないので素立ち
しかできません。 ただ、Fbと同様に間接部がヘボく、もうポリキャップ
がヘタレてたり、間接軸の強度がたいしたこと無いので既に両膝の軸
がお亡くなりに…。
改造も大して出来ないので基礎的な部分をチマチマと攻める方向で。
肩軸はボールジョイントなんかを使えばいい具合になりそうでしょうか。
>>846 しかしこの頭のデカさと腿の短さはどうにもならんな〜w
これが発売された当時のHJに載ってた、キットからの流用がほとんどないセミフルスクラッチの作例見て絶望した思い出がある
当時厨房のオレには無理な工作だ罠 orz
>これが発売された当時のHJに載ってた、キットからの流用がほとんどないセミフルスクラッチの作例見て
これ多分ガンポン2に乗ってるやつじゃないかなぁ。
それ見ると全体の6、7割はキットからの流用だけど。
胴、フンドシ及び腰アーマー、腿で延長して頭の大きさに頭身を合わせるやり方だね。
画像加工で846のを、ふとももと腰で2〜3ミリ延長。
あと肩軸を2ミリ弱相当くらい下げてみたら
設定画の魅力的なフシギバランスみたいな趣が出てきたよ。
ふとももは単純に延長じゃなくて、軸を下げる方向で行ってみて、
GP01のビキニパンツ感を醸し出すのも面白いかもしれない。
GP01Fb買ってきた。
ホントにほとんど新規みたいなモンなのね。
>846に、とりあえずパーツ取り用に
Fbも買ってくることをお勧めする。
胸部は乳首バーニア以外は同じ筈だが
面取りから何から別物、全然出来がよい。
肩とか足首はプロペラント等を後付けした設定だが
共通の筈の部分の大きさが全然違う。
共通部品の筈のフトモモも作り直したのが入って、
しかもボールジョイント化されてる。
要するに
頭部と肩アーマーを除く腕部と、武器以外は新規なのだ。
ちなみに頭部はFbに付けてると
「こんなに格好良かったっけ?」と感じる、
全体のバランスが整った為だろうか。
スネだけ陸戦から取って後はFbのを改造した方が
早道かもね。
859 :
858:04/12/12 14:35:05 ID:VslJaVnx
PCだけにこだわった、歴代コレクションとか見てみたいなw
pc−123というのがある。確かガンタンクあたりで使ってたと思う。
>>859 スメンナサイ(´・ω・`)
>>759で書いたのですが、Fbのボールジョイント
のポリが全滅して放置プレイしているんです。 なので半ば仕方なし
に素を弄っていたら段々マシに見えてきて…という具合。
実際比較すると酷いなぁと買ったときは思ったのですが今はそれはそれで
いいかなって具合であんまり改造する気が起きていないというか。
でも太股流用のアイデアはイケますね。
あと、
>>846の画像は胸のピン削りすぎで腹パーツが上に行き過ぎているので
ピンの具合を直せば実際にはもうちょっと腹は長く見えます。
そうでしたか、こちらこそスレをちゃんと読んでなくてスマン。
あと、共通の筈の部分がどうこうと書いたけど、
画稿からして明らかに胸の幅とか肩アーマーとか
大きさが変わってしまっとるわね。
864 :
HG名無しさん:04/12/15 02:07:22 ID:iTy+FH8y
暇つぶしにケンプファー(1/144)作ってみたけど、プロポーション悪いよ…これ。
何が悪いと言われてもピンとこないんだけど、何かが悪い。
飾る気になれない…
そう、よかったね
BUCHIデザインのケンプファーはその旧1/144が一番似てるだろ。
カトキケンプは別物だ。
定期的に釣り師っぽい人が来るね
箱横の写真と違わねーだろ?
そういう粘着がいまのHGUCやMGの
つまらん箱絵の原因だとわからんのか?
>>868 上の方で粘着的にプレ値や転売屋の話題ばかりしてた香具師、
このスレどころか以前イデオンスレでも粘着してたぞ。
バンザイマークやイデプラみたく、見当違いでプレ値を付けられるプラモのスレは
ああいうのが定期的に来ると思った方がいいな。
古いキットだと、カタログの完成写真と違う場合があるよね。メタスとか。
872 :
HG名無しさん:04/12/15 21:06:52 ID:FofdVEb8
864なんだが
1/144V2バスターにSDのV2ABのアサルト装備をちょっと弄ってつけたらそれなりに良かった。
同じこと試したことある香具師ってほかにおるんかな
>>872 俺もやろう思ってVスレで聞いたらサイズが違いすぎて
駄目だって言われた。実際どう?
いけるなら俺もやろうかな。
ニヤニヤ
「逆襲のシャア」シリーズのプラモの話もここで良いのでしょうか?
現在のガンプラのメインストリームがHG・MG・PGなわけだし、
別にかまわないでしょう。
旧作のνガン
いまだにあのネジの存在理由がわからないんだが
>>878 モノアイ光っているけど使っているのはやっぱりムギ球?それともLED??
>879
麦球です。
1/60ザクと違ってドム・ゲルググは玉が切れても交換しやすいです。
881 :
HG名無しさん:04/12/19 07:46:34 ID:x/Q3UmV7
>>873 遅レスだが
VスレでそのSDと1/144の2個イチ晒してみた
>>878 いーねえ
その当時感がいーねえ
スバラスィ
いいなあ、かっこいいなぁ
>>864 プロポーションをどうこう言う前に、元になった設定画を見ようよ。
多分プロポーションが気になるんじゃなくて、
モールドの甘さやパーツの一体化で安っぽく見えるって意味かな?
ケンプのキットは価格もパーツ数も現在のHGUCの半分ぐらいだから
仕方ないんだけどね。
むしろあの価格であれだけ武器が付いてるお得なキットなんだから、
ディテールアップの練習台に丁度いいと思うよ。
885 :
862:04/12/20 20:56:51 ID:zTeWPoOn
。>863です。
ピントが背景にあってしまって肝心のガンダムがピンぼけのなのは
どうせプロポーション検討用なのだから置いておくとして、
河森画稿のイメージに近付いたと思います。
あと、フトモモの案採用してくれてありがとう。
ところで前の画像から思ってたことだけど、
足首は当時のB蔵製の改造パーツですか?
なんか色違うので…
887 :
838:04/12/21 03:12:01 ID:fVDdrOac
862さん頑張ってますね〜。
俺も02をちょこちょこいじってます。
で、まあまあ形になってきたんで、一度はUPしないと言ったものの
まあ途中だし、技術のショボさもさほど目立たないだろうからまあいいか
的な感じでちょっと晒してみます。
左と中央がキットをそのまま組んだ物、右が途中経過です。
模型板ロダにUPするのにファイルサイズを小さくしたのでちょっと汚いですが。
ttp://mokei.net/up/img/img20041221030341.jpg
>>838 やぁ、SDガンダムがちゃんとガンダムになってますなー
完成楽しみです。
>>887 このキットも設定画には近いというか、劇中では大柄に見えるけど
設定画では「小太りMS」なんだよね。
腹を伸ばすと胴体と足との微妙なバランスが崩れるし、
かといってスネを伸ばすのは大変だから
腰アーマーとフトモモ延長すればバランス取れるかな?
股関節が直線可動しできなくて、ぎこちないポーズで損してるから
股関節をボールジョイントに交換すれば印象も変わるだろうし。
頭はチョンマゲ・耳の突起・アゴ下を削って小さく見せるのが1番簡単かな。
漏れも昔色々とイジッてたけど、結局完成してない・・・
>887
足首などの部品のエッジがシャープだねえ、
素材としては結構良いものなんだね。
それはそうと工作中のものは肩幅に比べて
腰回りが小さすぎるように見えますが、
フンドシ部の幅増し、もしくは
股関節軸の延長と腰サイドアーマーの大型化など
をされると良いのでは?
腹の表面処理とか大変だろうけど、ガンガッテ。
>>886 お察しの通り足首はB蔵のを使用しています。
こちらの方が若干小さく、足裏を再現しているので。
でもキット版でも見慣れてくるとあんまり違和感感じなく
も無いんでどっちにしようか迷ってます。
前の画像思いっきりデジカメの設定逆にしてたので
ピンボケした模様(´・ω・`)
ttp://mokei.net/up/img/img20041221140850.jpg >>887 バカでかい頭部を小さくするとなかなかいい具合に見えそうッスね。
こっちは腕がないから全然形変えず、作業も1週間に一度くらいだから
メチャメチャ進み悪いです('A`)
ちなみに02年のHJで作例が載ってましたけれど、HGUCのFb
ベースで製作されていたから全然バランスが変わっちゃってました。
893 :
HG名無しさん:04/12/21 18:44:56 ID:EyKP8/lK
胴が極端に短いからでしょ
895 :
HG名無しさん:04/12/21 22:08:42 ID:l7EK9yOw
今日、ブックマーケットでB蔵の1/144クーロンガンダムを
¥400でゲトしてきたんだが…
額の桁は間違いなくあってるんよ。
えらいお買得だよな、定価¥8000だし。
うん、確かにかわいい。
でも意外と安彦設定画には忠実のような・・・。
スカートの横のフレアのふくらみが一直線になってるのは
金型の抜きの都合だったのかなぁ。
それはともかく、いいもの見せてくれてthx
>>896
>896
か、かわいい…乙。
>895
Gガンスレで振った方がイイ話題かも。
そりゃ、ガレキ知らない人は1/144サイズのガンダムが
定価八千円だなんて信じられまい。
定価800円だと思って現行キットでないので半額とかしたんだろうね。
裏山恣意。
うわ〜
おれもガキの頃に作り欠けで放置してある1/60ドムあるんだけど、
正月にでも作りたくなってきたよ
20年ぶりに封印解くかな…w
902 :
HG名無しさん:04/12/24 03:39:54 ID:21GsZOEW
正月は1/100ジムを作るよ! MGパーツは使わない予定。
上手く出来たらUPするね!
903 :
HG名無しさん:04/12/27 18:48:45 ID:Yu8oKjw1
今日ゲルググJを買った
>>896 よくみりゃ何だ?
ゲルググってトリガーに指二本かけて撃つの?
>>904 これ誰か解説してくれ。
そんな資料見たこと無いんだが。
バンダイが勝手にやったのか?
>905
1/144だと一体成形だが、人差し指だけかけてる。
映像でどうなっているかは記憶にないが。
トリガーガードの中に2本指ってことなんだろうけどな。
ビームライフルを製図した際、トリガーガードが妙に大きくなってしまったので、
トリガーに指2本・・・てな感じではないかと。
でもグリップのホールドが悪そうだね。
雑誌作例なんかだと2本掛けにしてるのたまに見るね。
>904
キットではトリガーガードの中に指が2本です。
設定の絵だと3本くらい入りそうな感じで描かれてます。
映像の方は、今見たらほとんど人差し指だけですが、
テキサスで岩の上から飛び降りざまにガンダムに斬りかかる時は、
トリガーガードの中に指4本入ってました。
安彦先生・・・・。
>>910 テレビ画像だったら安彦御大の仕事じゃねーけどな
>911
すいません、映画の方見ました。
913 :
HG名無しさん:04/12/29 18:02:28 ID:gWnb1slh
1/144デンドロの素組が2年越しで終わった。
HGUCは塗装しないでこれで終わり。
年末年始の休みを使って1/100グフと1/220アッシマーを完成させる予定。
それからそれから、1/144アッガイ、1/144ギャン、1/144ゲルググなどなど
どこまでできるか!
年始にはupします!
914 :
838:04/12/30 00:04:27 ID:JVU6/hd7
GP02の方の表面処理やら何やらに鬱になってきたので、1年近く塗装途中で放っておいた
1/144のシャアズゴの塗装を始めました。
塗装していなかった部分を塗装して、塗装してあった部分で放置していた間にハゲてしまった
部分をリタッチ。
で、塗装し終わってトップコートを吹いたら、リタッチしてた部分がまだ乾燥しきって
いなかったのか境目がきっちり…
しかも湿度が高かったのか、シャアズゴに雪を降らせてしまいました。
エアコンが無いので、ストーブで部屋を乾燥させて湿度計で45%位になってから吹いたんだけど。
完全乾燥させてから表面削ってトップコート吹き直しか…鬱。
GP02の方は、頭はいじらない方向で進めてます。
ガンポン02編のMAX氏の作例の頭が好きで、あれに形状的に近い感じがするので。
それに頭をいじって散っていた多くの歴戦の勇者達の存在も知ってますしw
>>914 1/144・GP02の頭って、形状自体はすごくいいんだよね。
大きさが問題なだけで。
916 :
HG名無しさん:04/12/31 11:13:05 ID:frZnpv6B
>>916 塗装がGJ。ガンプラとはこう作りなさい、の見本のようだ。
ところでユザワヤはそんなにダメになったのか?
夏頃はすげー!!って感じだったが。
噂ではフロアが変わって以来品揃えも変わったとか…
大量の在庫はどこへ行ったのだろう?
920 :
838:04/12/31 12:08:41 ID:PB0RhHSN
>>916 実はこれも同時製作中だったりするw
なんと言っても顔の出来がシャープで良いので、旧EX-Sに移植しようか
とも思ったのですが、単体で組み始めてしまいました。
このキットは太ももとつま先を延長すると見違える程カッコ良くなります。
俺は肘関節等を切り離し、後部スラスター展開状態の固定モデルにして、
シルバーで塗装し、スタンドで浮かせて、デカいマイクロフィギュア
コレクション的な感じで仕上げたいと思ってます。
ヤマトのメカコレ再販とEXムサイで艦船熱が再燃してしまい、艦船系キットが欲しくて秋葉原などを徘徊したけど、ホワイトベースとグワジンしかなかった・・・。
通販でも一般型ムサイしかなくって、どこかにサラミスやマゼランは通販していないでしょうか?
再販されたときに買っておけば良かったと思います(とほほ)。
そういや戦艦を改造したの見たことないなー(ディテールアップじゃなくて)
で、旧300円のガンダムはサーベルの形状がステッキなわけだが
それもまた味。
>>923 700円のガンダムはリアルタイプも含めてステッキですがなにか?
素敵です
値段じゃなくスケールで言えよw
まさか1/60ガンダムもステッキ・・・?
>928
ビニール棒(蛍光ピンク)
「竿」だね
アレ先端尖らせたくて鉛筆削りで削ったら何か妙な物体になった小6の夏
武器セットのビーム無しジャベリンよりはましだよ。
メカニックガンダムのジャベリンには
ちゃんとビームがついてるという謎。
福袋スレでは旧キットははずれ呼ばわりされてるが
旧キットだけの福袋作って欲しいな
Gアーマーとゾックが必ず入ってたら売れるぞ
いまさら旧Gアーマー欲しい人など少数派ではないだろうか?
今度は掌返して
「バランスの悪いカトキ絵が製品版では無視された結果」とかのたまう予感
938 :
1/100グフ:05/01/05 13:00:55 ID:asu5Xmxm
939 :
1/220アッシマー:05/01/05 13:18:05 ID:asu5Xmxm
>ライフルをライフルをかかえて持てるようにしました。
感極まった感じがイイ!
スマソ
>>938 口が馬のように垂れ下がってて(・∀・)イイ!
でも旧キットグフは、なんかひょろひょろしてるイメージがあったけど
このグフは
938さんの改造によるものか、どっしりして見えるぽ・・・
このいやらしさ、この傲慢さこそグフの魅力よ!
川口氏の作ったグフより重量感あると思う。
なんかエロいグフだ
>>939 乙です。こういう色にすると、まるで別のMSみたい・・・。
ディテールアップは効果的にできていると思います。
あとは一部合わせ目が見えてしまったり、スミ入れが雑なところがあるので、
これらを丁寧に行うとさらに良くなると思います。
>同じタミヤカラーでも色が違いますね。
缶スプレーと瓶入りの塗料では濃さが違うので、そのせいかもしれません(違うかもしれないけど)。
同じような現象は、エアブラシと筆塗りでも起きます。
>>938 >時間があれば大河原マーキングをしたいところ。
俺もやり直したい。昔、1/144作った時、ツマヨウジの先っぽで
黄色いライン描いて大失敗したから。
>グフ、アッシマーの人
うお、今気付いたけど同じ人か、
2作同時うぷ乙彼。
やはり脚の巾増しと口吻の延長は必須だなあ、グフ。
カラーリング新鮮ですね、でも
オレンジの膨張色じゃなくなると
ちとボリューム不足っぽくかんじますね、アッシマー。
MSVの再販はまだ暫くないのかね。
最近、突如グフ飛行試験型が欲しくなったが、
欲しくなった途端にちっとも見あたらない。
かといって通販で送料払って買うほど欲しいわけでもなく。
グフ飛行試験型は
「砂漠用」「水中用」「キャノン砲装備」などのありがちな派生タイプでなく
「飛行試験型」ってところが斬新だったなあ。
ただ足の関節が(デザイン上)あまり動かないし、両手がマシンガンだから
携帯武器もない…ということで模型的楽しみはイマイチだったかと。
951 :
HG名無しさん:05/01/08 05:04:51 ID:Zet0FSwz
MSVは再販かかってないなぁ〜。
少し前までグフ飛行試験型はアキバの中古店で安売りされてたと思うけど、
見かけなくなりました。
MSV全般が品薄みたい。
ヤフオクでもザクタンクは高値。
安価な旧キットはストックしておかないと、作りたいときに作れなくなりますよ。
>950
飛行を試験してみたけど無理でした。そうこうしてるうちに爆撃機を改修して
MS乗せて飛べるようにしたのでMS自体を飛ばす計画は中止されました。でも
研究成果はMSのホバー走行という新たな可能性を生み出し、同時期に開発
されていたプロトドムと併せて高機動重MSドムへとつながるのでした。
などと夢想していた時期が俺にもありました。(グフ飛試とドムの関係は明らかに
なっていません。オラ設定)
グフ飛行試験型って要するに「WW2に研究設計された奇想天外兵器」のパロディなんでしょ?
足にドダイをくっつけるだけでいいような気がするが・・・
秋葉原のイエローサブマリンえぐすぎる。
再販旧キットを定価の何倍もの価格で売ってる。
うちの近所の中古屋にあったなぁ<飛行試験型
>>948 こんなに色気があるんだ、旧キットGP-01。
コクピットハッチあたり以外は、どこをいじってるんですか??
958 :
435:05/01/09 00:57:18 ID:XmmYg8wv
グフ飛行試験型(新品)は埼玉某所にて定価以下でげと出来るよ。
ちなみに昨日(8日)の話。
ついでに・・・デザートザク、ザクキャノン、Zタイプザク、ゲルググB型、タコ
ザク、マインレイヤーも狩りました。
グフ飛行試験型、ドム系、ザク偵察型系、プロトガンダム、ゲルググキャノン、0
6R、水中ザク等はまだ在庫あったよ。
>>955 イエサブは相変わらずだなw
しかしまあ放置しておけばいいだけの話。
客が来なくなって自爆する。
960 :
949:05/01/09 02:21:16 ID:/3iPkBT1
>>958 ありがとう
でも、そこまで行くのに沢山お金が掛かりそうです…。
まぁ、モノ自体は気長に探しますんで、
売ってたよ情報より、意外とお目にかかれない
マイナーMSVの作例を載せてるサイトなんかを
紹介してくれると有難かったり。
>957
レスありがとうございます。
頭部:フェイスを切り離し、頬を寄せるように(線香で炙ってポリパテで修正)。アンテナは旧GP03S
胸部:腕部:ダクトの白部分を1段落ちに、腕はそのまま。
腰部:パンツと切り離し、3mm延長。サイドアーマーは新GP01から。
脚部:足首は旧GP03Sから現物あわせで取りつけ、足底(赤い部分)は下に狭めるようやすりがけ。
太股はそのままですが、撮影時に関節を伸ばしているのでFbの長さとほぼ同じです。
以上が現在の改造点ですが、肩は旧Fbに替えようかと思っています。
1/220キュベレイ買ってきました
MGやHGUCに慣れてたんで、予想以上に予想異常だった出来に戸惑ってまつ
胸の塗装どうしよ。脇腹狭すぎて塗りづらそう('A`)
>962
つエッチングノコ
いったんバラバラにしたほうが早道だと思うよ。
そろそろ次スレの季節だが、埋め荒らしとか来ない限り
980で立てれば良いかな。
>>963 胴体は切り落としてエポパテで自作っすかね?
フィギュアスクラッチの練習になりそうだ
965 :
1/144アレックス:05/01/11 12:12:58 ID:3tF20XLb
ストレートに組んだUGUCと並べました。
アーマーの脱着を不可にして合わせ目を処理しています。
ダークグリーンはラッカースプレー。
グレーはアクリルで筆塗り。
ガンダマーカーですみ入れ。
コピックでシャドウを入れたのですが、
消しマーカーでこすっているとラッカー、アクリルともに塗料がはげてきました。
コピックって塗装面には使えないのでしょうか。
う〜ん、足の甲とスリッパのすき間がめだちますね。
それと膝当ての合わせ目。
マーキングもさびしい。てを握りにして、もう少し手をいれてみます。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1105412734529.jpg
>>966 消しマーカーは塗膜を犯します。
アクリルや水生なら簡単に剥げますし、ラッカーでも何度もこすったり、
強く押し当てたりしていると少しずつではありますが剥げてきます。
>>965 チョバムアーマー付きだと旧キットの方がカッコイイような気がするんだが・・・
気のせいか?
969 :
1/144アレックス:05/01/11 15:33:39 ID:3tF20XLb
966さん、アドバイスありがとうございます。
やはり旧キットはシャドウよりもすみ入れとエナメルのウオッシングですね。
それとハゲチョロ。
968さんが示した作品の製作者さんとは別人です。
スケール+MSは同一人物です。
最近は1/220アッシマーと1/100グフも上げさせていただきました。
みなさんからのアドバイスが製作の励みになっています!
>>969 ごめんね
何かゴチャゴチャしてきそうだな
ただあんまり部屋の雰囲気(テーブルとかカーテンとか)が似てたので^;;
他意はナシです
>>961 レス、サンクウです。
今まで旧0083シリーズを手に取るのを避けてきたけど、やりたくなってきました。
引き続き、レポよろしゅう。v
972 :
HG名無しさん:05/01/14 19:24:05 ID:widfnWdM
ぐああ俺もグフ飛行試験型作りたくなってきた
975 :
HG名無しさん:05/01/15 16:57:55 ID:V6XqvTVA
次スレを立てねば…
>972
すげえ、グフ飛試をちゃんと作ってる
977 :
テンプレ案:05/01/17 10:41:18 ID:VzHAq4wJ
【ガンプラ旧キット汎用すれっど Part10】
HG・MG・PG以前の俗に言う「旧キット」についてマターリ語るスレッドのPart10です。
過去スレ、関連スレなどは>2-10ぐらい。
978 :
テンプレ案:05/01/17 10:43:03 ID:VzHAq4wJ
979 :
テンプレ案:05/01/17 10:44:04 ID:VzHAq4wJ
980 :
テンプレ案:05/01/17 10:45:00 ID:VzHAq4wJ
ドダイほしぃ
ドダイ無理
985 :
HG名無しさん:
新スレありがとうです。