1 :
HG名無しさん:
このスレも10タンク目になりました
皆さんカキコヨロシク!
ヤダ
7 :
HG名無しさん:04/07/05 19:51 ID:YAIOkKcJ
京商のスーパーテン コンペティションVについて誰か教えてください
8 :
HG名無しさん:04/07/05 20:44 ID:nsh1cIQ8
11 :
HG名無しさん:04/07/06 12:49 ID:cryCrMEQ
誰か助けてください。
ノバロッシNS12エンジンなんですが調整で悩んでます、、、
エンジンはかかるんですが地面において加速しようとすると白い
煙をはいてエンジンが止まってしまいます、手に持って吹かすと
ちゃんと吹け上がるのですが・・・
これって燃料が薄すぎるのでしょうか?(スローニードルの)
12 :
HG名無しさん:04/07/06 15:06 ID:/2vysbUk
>>11 裏技として液体コンパウンドを5滴くらい燃料に混ぜて始動させてくださいフリクションロスがなくなり止まる事がなくなりますよ
13 :
HG名無しさん:04/07/06 15:44 ID:cryCrMEQ
アドバイスありがとうございます。
一応慣らしは終わっているのですが、、、液体コンパウンドとはどういったものでしょうか?
自分が行っているニードル調整はスロー側でレスポンス、メインニードルは
ヘッド温度が100度になるように調整しています。
負荷がかかるととまってしまうのはスロー側の調整があっていないという
理解でよろしいのでしょうか?
15 :
HG名無しさん:04/07/06 17:40 ID:cryCrMEQ
いや、真剣に悩み中です。
ネタくさーー
ヒートシンク100℃に合わせたなら、そんときは走ったってことでしょ
とりあえずそのセットに戻せば良いじゃん
18 :
HG名無しさん:04/07/07 02:45 ID:tgNyu+1d
>>17 ネタじゃないです。恥ずかしながら・・
実は前回サーキットに行ったときにエキスパートの方にチューニングしてもらったのですが
それから調子がおかしくなってしまいました、スロー側をどう調整していいのか困ってます。
マニュアルでは全閉から2.5回転緩めると書いてあるんですがそれではかなり濃いようです。
>>18 ちゃんと液体コンパウンド入れたかい?
ピカールがお勧めだ。
エンジンがあっと言まにガッタガタになって楽しいよ。
冗談は置いておいて。
@ニードルを1/2回転戻す
Aスローを初期設定に
Bプラグをとりあえず5Cに
燃料濃いめでホットプラグこれやってみ
走ったら、ニードル合わせて、立ち上がりの要すでスロー絞る
文面からエンジンの扱いあんまり知らん様だがNOVAのターボプラグ使える?
エンジンの取り扱い経験どのくらいよ
もっと詳しい方フォローお願い
20 :
HG名無しさん:04/07/07 18:25 ID:p0xsJWLr
30過ぎたおっさんですが、ラジコン動かしたくなりました。
田宮のサイト見たらオフロードカーほとんど無いですね、
エンジンなら京商のほうがいいのかな?
それとみなさんはどこで動かしてるのでしょうか?
買ったら公園で走らそうと思ってますが、うるさいですか?
実際の音って聞いたこと無いので、どれぐらいの音なのかイマイチ分かりません。
21 :
HG名無しさん:04/07/07 18:46 ID:iTMBkQVQ
>>20 公園は、子供がいたら寄ってくるし、非常に危ないです。
音に関しては、周りに住宅がある公園だったら止めた方がいいですよ。
22 :
20:04/07/07 19:03 ID:p0xsJWLr
>>21 電動カーでも結構パワーあるから、エンジンで直撃なら骨折しちゃうかな、
子供については十分注意します。
動かす予定の公園は住宅街だけど、騒音については広いので大丈夫だと思います、
どれぐらいの騒音なのか分かりませんけど。
私は東京在住ですけど、みなさんはどこで走らせてますか?
公園に行っても、RC動かしてる人を見たこと無いです。
専用の場所とか有るのでしょうか?
はじめてエンジンかけたときはマジでビビった
小さいくせにうるさすぎ
>>んじゃ漏れさん
申し訳ない。なんとなく拾ってしまいますた
25 :
HG名無しさん:04/07/07 19:53 ID:tgNyu+1d
>>19 レスありがとうございます。プラグはターボです。
今日近所で走らせて見たのですがどうやらメインニードルの方が濃かったようです。
メインの方は温度であわせていたのですがそれがいけなかったみたいです(200度になるように
調節してました)
本や説明書などには加速してからエンジンが止まる場合はスローが薄すぎると書いてあったのでスローニードルの
方ばかりに気をとられてました、、、
もう一度勉強して出直してきます。
26 :
HG名無しさん:04/07/07 20:13 ID:uuOO28CL
その程度でノバロッシだとかターボプラグなんて100万年早いわ!
エンジンがモッタイネー
エンジン音は慣れればそれほどでもないですよ。
スクーターよりちょっとうるさい。
まぁバイクに乗ってると思えばいいんですけどね。
どういうわけか10メートル離れただけでかなり音が小さくなるのである程度の
スペースがあればOKだと思います。
28 :
HG名無しさん:04/07/07 21:32 ID:npswbE+w
>>25 200℃? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>27さん
エンジン音は本人が慣れても、近所は慣れないでしょ
広い公園っていっても住宅街なんだから
そんな所ではGPは控えたほうがいいよ
>>20さん
万が一の暴走も恐いし、住宅街だと
その確立も高くなるんじゃない?
>>27 慣れればって。。。
なんで地域住民が騒音に慣れなければいけないのか?
>>22 迷惑のかからないところでやるべし。
音はエンジンの芝刈り機ぐらいと思っとけば間違いない。
おまいが想像している以上に爆音だ。
宅地の公園では絶対にやらない方がいい。
探せばサーキットなりなんなりあるからそこで。
地元のショップに行けばそういうのも教えてくれるだろ。
ああ、慣れればってのは自分の事です。
最初はかなりうるさく感じてましたから。
一応自分は川原でやってますけど
5分ぐらいなら家の前でやってもいいんでないの(都会ではやめた方が・・・
>>33 自覚のないドキュソは手に負えん。。。
おまいが漏れの周りに現れないことを祈る。
自覚してますよ。
だからこそ川原でやってるんじゃないですか。
家の前でできるって言うのは田舎で周りに人が居ないからです。
それでも遠くに他人の家があるので5分ほどでやめておくという事です。
もっと都会に住んでいる方の事を考えるべきでした・・・。
スマソ
36 :
HG名無しさん:04/07/08 02:31 ID:+IKKON5D
GS15にM、SP〇EDのターボヘッドつけたら
もっつパワー出た!
ニードルちょっとシビアになるが、モーマルプラグから
ターボプラグってごっつかわるんだな。
ちょっと感動。。。(涙
もちろん作ってもらったんですが。
37 :
んじゃ漏れ:04/07/08 10:30 ID:bFLG0cv0
>>24 (´, _ `)ゝ さん タイミングよかったねw
>>29 さん んん 今のトコスポンジタイヤでやってる人はR系からの
買い替え考えてもいいんじゃないかと思います。
MTX3とのイタチゴッコの感も有るけどもほぼ新設計なので
スポンジタイヤに重点置いてるって話だが。
38 :
HG名無しさん:04/07/08 13:09 ID:BIBO+6RI
おまいらチョット教えて下さいよ。
V-OneRRRでGPデヴューしようとたくらんでるんですが、
エンジンの選択で悩んでます。
今のところOSがお値段も手頃だし、国産なら安心かと思ってるんですが
雑誌の広告見てるとCVとかTRとか(P)が付いてたり
-Tとか-Rとか全然意味が分からんので途方にくれてます。
誰か意味を教えて下さい、、、
後、スライドキャブとドラムキャブの違いも。
39 :
んじゃ漏れ:04/07/08 15:56 ID:bFLG0cv0
12TR(P)にしとくとOK、でスライドキャブにしとくヨロシ。
>>39 ありがと。小川精機のHPが見つかったんで眺めてました。
CVがバギー用でTRがオンロード用なのかな
(P)はパイロットシャフト?これは搭載するシャシで選べばいいんでしょうか
V-Oneシリーズは(P)でおk?
-Tはターボヘッドですよね。初心者は手出さない方がよさそうかな。
スライドキャブとドラムキャブの違いはよう分からんですけど
お告げの通りスライドキャブにしときます。
OSの18CV−Rにはどの程度のマフラーがちょうどいいんでしょうか?
12/15兼用の1速用マフラーか、12専用の2速対応マフラーか。
42 :
んじゃ漏れ:04/07/08 18:46 ID:bFLG0cv0
>>40さん ドラムキャブは回転方向に動いて スライドは左右方向に動くキャブ。
出力差は無いと言われてるがレスポンスがいいといわれてるのがスライドキャブ。
でRRRだとスライドキャブ専用(ほぼ)なのでスライドキャブつきのほうが良い。
もっとも12TR(p)だとスライドキャブしかないがw
ターボヘッドは一緒にやってる人いてその人が調整できて面倒みて
もらえるのなら買ってもいいんじゃないかなと思うけども。
GPデビュってレスだし漏れは12TR(P)がいいと思う、プラグは
OS No8 A5 二個づつ持っとけばOK
CVはバギー用って訳じゃないけども最近はTRエンジンしか売れてない模様。
>>40 CVーRシリーズは2速用の高回転エンジン。
他とパワーがダンチだけど、それは低回転でトルクを出したから。
TRは後方排気の意味。リコイルスタータがつかない代わり、排気効率が良くなる。
(P)はその通り。2速指定シャーシだとたいていこれが指定になる。
それよか、ドラムキャブとスライドキャブの違い覚えておいてね。
車種によってはどちらもリンケージ変更だけで使えたり、ドラムしか使えなかったりと色々。
ドラムはエンジンと同軸方向に引っ張り、スライドは直角方向に引っ張るので。
ということでRRRデビューするのはいいけれど、12TRにするとスタータボックス必須。
コース途中でエンストしたらすぐ拾ってピット戻ってエンジンかけなおし。
漏れはそれが嫌なので、CV−RX買ってボデーでっかく切ってリコイル引けるようにして、ポケブー一発再始動になってる。
どっちにしろ、バギーだけどね。
46 :
45:04/07/08 19:01 ID:RjXWp6Zv
ちなみにそういうボデーを作るといかに便利かは、京商のHPのMP7.5のレディセットの動画にあります。
コース上でエンジンかけるのはとっても嫌がられるぞ
>>42-45 ありが。TRは後方排気ですか。分かってスッキリしました。
昔のTZRみたいなモンか、、
ドラムとスライドもたぶんわかった。
ターボはとりあえず自分で調節出来できるようになってからにします。
しかしRCのエンジンてヘッドから加給するんですか?
構造が全く想像つかん、、、まあ追々勉強していきます。
エンジンも決めたし、後はRRRが家にやってくるのを待つのみですよ
ひひひ楽しみだー
>>48 そのターボじゃないしw
単なる名称、ノーマルプラグに比べて
燃焼室が綺麗なドーム型になってて効率が良い
GPの楽しさを満喫してくださいね
>>48 せっかくOSのサイトを観たのなら、“OS WORLD” PDFダウンロードをするといいよ。
RCエンジンのことが丁寧に解説されてるよ。
>>49 あれま、本当に加給器が付くのかと思ってました。
ただの言い習わしみたいなモンですか。
あーでも燃焼室の形が違うだけなら
ノーマルでセッティング出せればターボへの移行は楽そうですね。ガンバロ。
>>50 をを、気付きませんでした。いいですねコレ。
RRRが来るまでコレ読んで勉強してます。
てゆーか明日は仕事が手につかなそうだw
52 :
20:04/07/09 04:33 ID:i73+5/qy
遅レスですみません、レスされた方ありがとうございます。
騒音についてはなんとなく分かりました、世田谷の羽根木公園ってとこなので、
騒音については大丈夫だとは思いますが、
子供も含めて人が多い公園なので、動かすのは無理かな思っています、
京商の動画見たら想像以上に速すぎる、電動の比じゃないな・・・
5メートルぐらいジャンプして宙返りっておいおい・・・
>>51 ターボ「ヘッド」って言うぐらいですからね。
ノーマルからターボヘッド載せ換えもできる。
キャブセッティングがシビアな上に使える回転域も狭まるので注意。
ほんの0.数馬力にこだわるというより、後方排気エンジンという「魅力」かな。
54 :
んじゃ漏れ:04/07/09 11:55 ID:XmWptqIe
55 :
HG名無しさん:04/07/09 18:07 ID:uxvdEO6J
ここのスレを見てOSの12TRを買ったんですがイタリアンエンジンには
やはり歯が立ちませんでした、、、 ニードルチューニングもかなりいろいろと
試しましたがだめでした、国産のエンジンってこんなものなの?
56 :
HG名無しさん:04/07/09 18:19 ID:ueMMkIFJ
灼熱列島日本状態の間は漏れのエンジンはちゃんと動いてくれそうにも無い
57 :
HG名無しさん:04/07/09 18:41 ID:a04SwpNw
>>55 そんなもんです(w
とは一般論?国産もポートやクランク弄れば
それなりに速くなります。結局は信頼性を取るかパワーを取るかです。
外国産はメンテナンスサイクルも短いし、セッティング難しいし、信頼性に欠けます。
TRもチューニングすればメチャメチャ速くなりますが、
その代償は上記と同じになってしまいます。
まぁパーツ代は安いですけど、削るのマンドクサ・・。
チョト古い話しになりますが、私が持っていた
某エキスパートに削ってもらった12CV-Rは
当時のノーマルの12ノバより速かったです。
でもセッティングが超シビアですぐ壊れてしまいますた。
>>55 サーキットのレイアウトによっても違うだろうし
よく走るTRもいるし。。。
エンジンのせいにするな、まずはTRで腕を磨け
何が何でも食らい付くくらいの勢いでなw
次にイタエンジンを載せ替えた時は自然と燃調あわせも上達してて
以外と楽に走れるから。。。
上達に近道はなし
つーか、まだ絞れるんじゃないの(w
保障はできませんが・・。
(・∀・)ニヤニヤ
60 :
HG名無しさん:04/07/09 19:09 ID:uxvdEO6J
>>55です。 かなり絞ったんですがストレートで「カァァーーン!!」と抜かれてました、
トルクもないのかクラッチスプリングも緩めにしないときつかったです。
やはりモディファイしないとだめなんですね、、
ただしニードル調整はすごくしやすかったです。(ほとんどメインを微調整するだけでOKでした)
漏れのTR(のーまるへっど)は壊れてもOKって勢いで絞ってるから
まわりの壊れるのびびってるイタリアンチューンドエンジン(40k〜)より
全然速いヨ!しかも某RCWのコラム見てクランク削ったら更に速くなって
イタリアンエンジン使いに「エンジン何ですか?」って聞かれたヨ
でTRですけど、、って言ったら固まってたw
やたら直線長いコースとか超上級者対決とか以外だったらTRで十分だとおもうよ
62 :
HG名無しさん:04/07/09 19:20 ID:uxvdEO6J
そなんですか、ちなみに何度位まで絞ってますか?
ていうか、おまいらブレークイン失敗してないか?
ブレークイン中はオイルダラダラの状態で、一日で一気に仕上げる。
冷えたエンジンが加熱される最中が、金属にとって一番危険な状態。
心配だったら、レーシングカートかレースでバイクやってる奴に、
混合専用のR30か747を分けてもらって少し足しておけばいい。
ちなみにR30はグロー燃料に入っている植物油そのもの。
>>63 OSのエンジンでナラシを失敗するヤシなど・・(ry
66 :
HG名無しさん:04/07/09 20:12 ID:2RXBdMuQ
GS15でさえいきなり全開かます馬鹿がはびこってますが、何か?
TRに勝つGSは実在するッ!
68 :
HG名無しさん:04/07/09 20:28 ID:mV8tNAO4
>>62 >ちなみに何度位まで絞ってますか?
そんなこと聞いてくる時点で・・・・・・・
ニードルは、「合うところで合う」としか言えない。
>>66 そういう意味じゃなくて、あえて非難を恐れずに言うなら。
OSはナラシをやろうがやるまいが
パワーや耐久性はさほど変わらない。
故にほぼ気にしなくて良い。
イタリヤエンジンは別。
>>68 まふりゃーでも全然違うよね〜。
70 :
61:04/07/09 21:04 ID:FxUBqc2j
>>62 カキーンって回るとこまで絞るんデスヨ
で絞りすぎてルルルルルルルルrとか言い出したらちょっと戻せばok
アバウトでスマン>_<
全開後のアクセルオフで判るよね。
トゥルルルンルンルン・・みたいな感じ。
あっ!マズーみたいな。
>>64 それらのオイルはアルコール(グロー燃料)に溶けないで分離してしまうんだが・・
流用出来るぐらいだったらわざわざクロッツオイルなんて買わないし(笑)
>>67 こんな香具師の12TRに20%相手で
GS15Rで30%使って勝つ!とほざいてて満足でつか?w
>>68 同意
超初心者な質問で申し訳ないですが、
軽油に2stオイル混ぜたものは使えないでしょうか。
原理は似たようなものと思いますが・・・
絶対無理っぽい。
点火プラグはアルコールと反応する白金触媒だ。
エンジンを根本的に改造する必要がある。
77 :
HG名無しさん:04/07/10 02:45 ID:dLjAk1iK
ガソリン使ったらシリコン溶けて漏れて、(ry
・・・・・、とマジレス。
78 :
HG名無しさん:04/07/10 12:00 ID:D6J0A5X8
オンロードのエンジンじゃないけどOS 21RZ-v01bのPCめちゃくちゃ固かったでつ
一度ロックするともう回らないくらい。
アイドリング続くところまで一時間くらいかかったことありました。
OSとはいえここまで固いことあるのですね。
エンヤ製なんじゃ?
80 :
HG名無しさん:04/07/10 15:19 ID:5ic4MSu9
>>60 ニードル調整は上と下のバランスもあるからそんなに簡単なものじゃない
まずベンチでメインを明かに甘くてカブル所から初めて、空吹かししながら
メインを5分ずつ絞っていくと急にスッカと吹ける所があるからとりあえず
メインはその位置にしとく。
次にアイドリングを合わせる、回転落ちが悪いようなら少しずつアイドリング
を下げていく。
それからスローニードルをアオッタ後5〜10秒ぐらいアイドリングが続いた
あと徐々に回転が下がって止まるぐらいに合わせる。
最後にメインをもう一度少し戻して最初と同じようにして合わせ直せばOK
後は実走させて遅ければメインを絞り足す上記の調整後5〜10分ぐらいは
絞れると思う。
ただノーマルプラグだと反応が鈍くて逆にベストニードルは出しにくいかも
その代わり適当な燃調でもそこそこはしれるけどね。
あと燃調は、一日のうちでも結構変わるから一度合わせたら桶ってわけじゃない。
(燃調が変わる条件)
気温、湿度、気圧(特にサーキットの標高によって大きく変わる)、燃料
(主に含まれているオイルの粘度)、マニ・マフラー、プレッシャーの長さ
、あとコースレイアウトも考えないといけない、高速コースは、上甘めで下
はキッチリ絞る、テクニカルコースはその反対。
81 :
HG名無しさん:04/07/10 17:00 ID:iPHP2O0R
>>80 大変参考になります、実際やるのは難しいと思いますが明日試してみます!
83 :
ひみゃ〜:04/07/11 03:44 ID:enZsMAwI
GS15をこばかにすんにゃー!
コースでの出来事なんだが、まわりノバ、JP系いっぱい居たけど
GS削ればソコソコいけるよ。
だけどRBRRとノバRRはどうしようもなくて
OS12TR投入してしまったけど・・
だけどよ〜 12−15に30%はどうかと
20%の方がまわるんだがの〜。
84 :
ひみゃ〜:04/07/11 03:52 ID:enZsMAwI
68 :HG名無しさん :04/07/09 20:28 ID:mV8tNAO4
>>62 >ちなみに何度位まで絞ってますか?
おれのGSの温度は96度ぐらい
みなさん、4stのブローバイはどうしていますか?
今、自分はシリコンチューブで上に逃がしているのですが、
吸気に戻したりしたほうが良いのでしょうか?
それとも、チューブも付けずにそのままのでも良いですか?
86 :
38:04/07/11 12:08 ID:rx9W3LmS
せっかくオマイラに助言もらってエンジン決めたのに
ボ ー ナ ス が で な い
という事態に陥ったためGPデヴューはお預けとなってしまいました
ああああV-OneRRRも予約キャンセルでございますよ。
ちくしょーちくしょーちくしょーーーーーー
もー会社辞めちゃおうかなー
失業保険でラジコン買って遊んでるという、とても嫌な夢を見るんですよ。
87 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:25 ID:nlbPgxZH
>84
1.2回転ぐらいだな
チナミニわしのはターボヘッドつけてます
12tr車追い掛け回してまつ。。。ww
88 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:49 ID:chJpCRPB
>>86 俺は今会社が潰れて給料ないぞ。
再就職できても給料は下がるから当分はお預けだ。orz
こんなヤツがいるんだからガンバレ!
90 :
88:04/07/11 15:14 ID:chJpCRPB
IDがCRPだった。
皆さん、年収どれくらいでつか?
GPはお金かかるけどどんなもんでしょうか。
ふと気になりますた。
すごいねー、なにやってる人
まじな話480万位 普通のリーマンです。
とてもレーシングは無理だわ。
96 :
HG名無しさん:04/07/12 00:52 ID:Kt89GeS1
馬鹿ばっかだなw
遊ぶのに賢いも馬鹿もないだろうw
98 :
HG名無しさん:04/07/12 02:22 ID:44FBQY/c
そんな人たちは暇も無いわけで。。。
ちなみにわしは毎月30〜50だな
ほとんど実車に使ってますが。。。
99 :
HG名無しさん:04/07/12 12:58 ID:vDOpr5zz
MP−777どうですか?
インプレキボンヌ。
100
101 :
HG名無しさん:04/07/13 10:19 ID:0oNEVs5Z
MBX5 プロスペックの方がいいんじゃないかな?
もう発売開始してるでしょ。
>>99 アンダーオーバーとかいう噂です
まだ組みあがってないので不明〜
>>86 フリーターもまた人生の一つ。
安いシャーシにローパワーエンジン、そしてグリップのぬるい安くて長持ちするゴムタイヤで
オプションいらずの安いラジコンライフ送ってるよ。
実車の世界でもそうだけど、足を洗う方法に2種類あって本当に転向する人と、ファミリーカーで
いかにスムーズなドライビングをするか、という物がある。
漏れも実車から足を洗って以来、仁D方式になった。
(紙コップに飲み物入れて走る。勿論カーブは車線の中できれいなアウトインアウト、ブレーキは一定できっちり白線にバンパー乗せて止まる)
104 :
HG名無しさん:04/07/13 23:11 ID:ccug6AxB
おれは、風呂場で足洗うけどね
デンジャ臭いな。危険な香り
たばこと一緒ですっぱり止めるというのも足の洗い方だよ。
わかってて吸ってんでしょ。あっ、喫ってるか。
107 :
HG名無しさん:04/07/14 12:49 ID:3cEndrJW
108 :
HG名無しさん:04/07/14 19:06 ID:emwUMYgF
エンジンカーの世界は精度のバラツキ当たり前と思っていたが
流石OSだな隠蔽せず公表するとは見直した。
109 :
HG名無しさん:04/07/15 00:07 ID:Ysf9AO5r
そういえばヨコモはGPツーリング世界戦断念したらしいね
114 :
HG名無しさん:04/07/16 12:33 ID:5FwKXA68
なじみの店に予約しておいたRRRが
三十日に入荷すると電話連絡が有りました
待ちきれないよ!
早くコイコイRRR!
115 :
HG名無しさん:04/07/18 02:37 ID:zN6dglEN
MBX−5プロスペックってどうよ?
いいけど高い
でもパーツ単位で考えると安い
でも高すぎて手が出ない
バギーチャンプ、ファントム4WD、初代GP10以来、久々にRC復活をもくろんでます。
タッチスターター付きのV-One SII って始動が簡単で便利そうですが、
GP10のリコイル付きみたいに燃料漏れが心配です。
やっぱ、漏れまくりですか?
118 :
HG名無しさん:04/07/19 00:00 ID:mlUCGH2k
>>117 漏れたことないし、漏れてるのを周りでも見たことないです。
それよりも、チョークし過ぎでスターターのギヤ欠けとモーターブローは見かけるが。
>>118 情報サンクス。
明日にでも買いに行きまつ。
120 :
HG名無しさん:04/07/20 15:10 ID:tJ1836d0
昨晩トリプルRの夢を見てしまった漏れってどうでつか?
121 :
HG名無しさん:04/07/21 08:50 ID:GaK0yXbc
RCカーにも、エンジンブレーキって装備されているんでつか?
>>121 普通は掛からない・・・んだけれどもクラッチがオーバーヒート気味になると切れが悪くなる気が・・・
Schumacherのフュージョンは例外的にエンブレかかるシステム載ってるけど、ラジコンの場合転がして回るのが基本なんでほとんど意味ないような
123 :
HG名無しさん:04/07/21 15:21 ID:j8kx1Gsa
124 :
HG名無しさん:04/07/21 19:25 ID:l25G9iZt
>>122 減速中は、即クラッチが切れると思っているようだけど
ある程度回転が落ちるまでは繋がっている。
125 :
HG名無しさん:04/07/21 19:26 ID:p648zw8G
2ストにエンブレを求める事自体ナンセンスというのも。
ドカルトクラークさんに聞くのが一番w
>121
エンブレとは違うが、同じような効果を望むなら
リンケージの取り回しでパーシャル時にちょっとだけ
ブレーキ引きずり気味にしてみたら?
ただし転がらず走らせ難いと思うけどね
>>121 ミッションがシングルスピードならばエンジンブレーキはかかるかと
130 :
HG名無しさん:04/07/22 09:13 ID:G5dkSc2/
2スピードでも、1速に落ちる前ならエンジンブレーキきくんだけど?
131 :
HG名無しさん:04/07/23 15:18 ID:pJcTz1gA
いよいよ来週の土曜日にはRRRを手にすることが出来るぞ!
必ずや期待に応えてくれるはず!
132 :
HG名無しさん:04/07/23 23:19 ID:TK2qGAxM
MBX5プロスペックゲトー!
ノーマル買ってアップグレードした方が安いかも、、、
タミヤのTGX?ってやつ使ってるんですが、最近エンジンかけてなかったので久しぶりにかけてみました。
しかしかかりませんでしたorz
ブースターつないでエンジンの紐を引っ張ってもなかなかかからず断念…
でも燃料くさくなってきてたからかかりそうかなとは思っているのですが…
こういう場合何とかしてエンジンをかける方法はないでしょうか…?
最近は近所でも走らせる場所がないのでエンジンかけるのすら忘れて…(ナニヤッテンダジブン)
TG10mk2を買ってみる
136 :
ほえほえ:04/07/25 20:25 ID:EUpn87+7
はじめまして。しつもんいいですか?
受信機用のバッテリーは主にニッカドとニッケル水素のどちらが多いですか?
全日本の参加者一覧がきたが、大半がMTXだな・・・
おいらはVONEでがんばります、ってかRRRはよこい!!
>>136 同サイズだとニカドと比較してニッケルが30%以上容量多い
軽量化、搭載スペースを考えると有効なのでニッケル水素使ってまつ。
急速充電だと1A以下で発熱45度以下に注意しる。。。
>>137 もう少しじゃんw
来週半ばくらいかな?
139 :
ほえほえ:04/07/25 22:31 ID:EUpn87+7
ありがとうございます。参考になりました。
140 :
HG名無しさん:04/07/26 20:28 ID:OeW2V1sp
OSのエアクリ(102とか)のフィルタースポンジって汚れたら新しいのと交換するしかないのでしょうか?
洗ってオイル染み込ませれば何回かつかえそうだと思うのですがフィルターオイルは売っているのでしょうか?
>>140 俺は洗ってからタミヤのフィルターオイルをしみこませてます。
142 :
HG名無しさん:04/07/26 23:53 ID:GP+p1IPg
何で洗ってるのさ?
>>142 うちでは中性洗剤で洗って
乾いたらそのままつかってます。
オイルもさしたほうがいいみたいだけど
どうせ燃料で湿るからいいかなとほったらかしです。
144 :
HG名無しさん:04/07/27 00:32 ID:F0V90gOz
145 :
141:04/07/27 00:36 ID:urX+DvoO
>>142 中性洗剤をかけてモミモミ
よくすすいで完成
そこそこきれいになるyo!
146 :
HG名無しさん:04/07/27 01:35 ID:Of6ISa7l
エンジンとかシャーシ、アームとかシャフトなどどのように手入れしてますか?
147 :
HG名無しさん:04/07/27 03:06 ID:knoNNcyz
オイルを染み込ませないフィルターはほとんど役割を果たさないと本に書いてあったよ。
みなさんどれくらいの量を染み込ませて使ってますか?
ちなみに燃料でオイルまみれになった車体はアルコールで洗浄してます。
うちは灯油で洗ってタミヤの奴を4滴ほど入れてよく揉んで浸透させて使ってる。
オフ車もおんなじ事してるが、こいつはオイルが違う。
149 :
148:04/07/27 04:02 ID:CBS0UM6Q
あ、オフといってもバギーじゃなくてほんとの二輪車ね。
洗う場合はグロー燃料使うのがもったない感じがするけどベストでは
148が言うようにウエットフィルターは灯油荒井由実だろなー。
湿らすオイルは2ストオイルでも可。濡れ濡れだめ。絞れよ乳。
152 :
HG名無しさん:04/07/28 01:06 ID:ODH0lIlz
洗浄は灯油または二輪用でワコーズなんかからフィルタークリーナーというのが
発売されているがこれがかなり強力に洗える
フィルターオイルは無限、ワコーズのスプレー式、ヤマハのモトクロス用なんかがお勧め
153 :
HG名無しさん:04/07/28 06:55 ID:qp1EtUgD
スポンジ買ってきて、簡易形作り打ち抜きで量産
スポンジ\3000買ったらすごい量有ったし、簡単に作れるので洗わないで使い捨て
>>152 タミヤのとTAICHIのを比べたんだが、粘度だいぶ違うみたい。
大丈夫かな。
>>153 ちゃんと耐アルコールテストした?2ストはけっこうキャブから吹き返しくるから、溶けないか心配。
スポンジだけならオフやってるんで、欲張り模型の16Mの真ん中がいっぱ〜い。
もうそろそろRRRが店に並んでるんじゃないかと思って見に行ったら
8/1て言われた。7月の予定じゃなかったっけ?
ああ待ち遠しい
逃げ水のような発売延期。
まったく、「全日本前には間に合います」とか言ってたくせにこれだ!!
RR-EVOじゃ勝負にならんだろうなー
158 :
HG名無しさん:04/07/29 16:03 ID:yK51BCFp
質問なのですが、バギーのデフオイルの粘度を変える事によって
何が変わるのですか? フロントを硬くしたらよりFFに近い
乗り味になるのは分かるのですがセンターを変えるとどうなるのでしょうか??
ラジコンのエンジンで実際の車のタービンのプシュップシュッっていう音を鳴らすことは
不可能ですかね? あの音すごい好きなので・・・
160 :
HG名無しさん:04/07/29 16:55 ID:+1zx4hOp
ブローオフバルブがあれば可能かもね
161 :
HG名無しさん:04/07/29 17:27 ID:mGbjnMz2
どっかオーバルコースとかないの?
RRRって写真で見る限りリヤのディマウント簡単に折れてしまいそう
に見えるけどどうなんだろう?
某映画を見て思ったんだが、ラジコンエンジンカーにNOS積んで噴射させたりしたら
どうだろうか 缶がデカすぎて無理だろうけど
アメリカでは売ってるよ。RC用NOS。
たしか動画も有った。
165 :
164:04/07/30 05:42 ID:7wN5pG7M
>>164 あるのか・・・・ 入手には個人的に輸入しかないのかね
すごいやってみたくなった
マッドマックスみたいなのを想像してたからなー。
ジャンプ台のムービー見てると悪乗りにいちゃんという感じ。
168 :
HG名無しさん:04/07/30 11:23 ID:eIXeolVE
ターボヘッドって
スキッシュエリアがあるみたいだけど
圧縮時に燃焼室内の混合気に過流が与えられ
爆発力を上げる手法なの?
普通のエンジンにFプラグを付けたらどうなるんでしょうか・・・。
知ってる人教えてくださいです。
教えて君スマソ
170 :
HG名無しさん:04/07/30 23:02 ID:OUjm2nq7
>>168 ただ、高圧縮なだけ。
なにをもってターボと言うのかワカラン。
Fプラグって、超ホットだから使わないほうがいいよ
>>168 エンジン始めたての頃、何故これでターボなのかと某EXを問い詰めたら
ターボ搭載車のように速くなるからと苦しい説明をしてもらったよw
NOS関係引っ張って申し訳ないが、jagrcのHPにある動画で噴射したときに尻から
火噴いてるように見えるのは僕だけでしょうか('A`)?
ちなみに動画は一番上段の真ん中のやつで
ノーマルヘッドとコニカルヘッド、と言うべきなんだけど、
ターボという言葉の響きが、なんかスゴそうってことで
命名されてしまった。
超小排気量のエンジンは熱損失が非常に大きく、
燃焼が安定せず、失火しやすいという欠点がある。
コニカルヘッドはこれらの欠点がもろに出るが、
空気の流れに死んでいる場所が少ないので、
パワーは出しやすい。
ノーマルヘッドは燃焼が安定する傾向がある。
だから、飛行機には断然コッチ。
ターボプラグで飛ぶヒコーキのラジコンは、
なかなか無いだろな。
>>168 ターボorノーマルプラグ仕様たいがいのヘッドにはスキッシュあるよ。
>>170 低圧縮仕様のターボプラグ用ヘッドや高圧縮仕様のノーマルプラグ仕様ヘッド
があるから、単に高圧縮って訳ではないよ。
421なんかプラグによる燃焼室サイズの違いは無いしね。
コンプラグ(だったかな?)で89年ころOPSが発売して、94年だったかNOVA
がターボプラグって名前付けたように記憶してる。
175 :
ひみゃ〜:04/08/01 02:12 ID:+IEdJl9a
たまご
176 :
HG名無しさん:04/08/01 02:51 ID:IQSYR0kK
走行後のバギーの洗車どうしてますか?
水かけて洗いたくなるんだけど、、、
何かいい方法ありますか?
177 :
HG名無しさん:04/08/01 12:23 ID:dtN7Cf6c
RRRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
178 :
HG名無しさん:04/08/01 13:10 ID:cOso6fLY
(´-`).。oO(
>>177は今頃必死で作っているだろうな。。。。
(´・∀・`)バレバレデスネ・・。
でも必死じゃないも〜ん。
>>176 コンプレッサーでエア吹きしてますけど他にいい方法あるんでしょうかね?
バギーのエキスパートな方々はどうしてるんでしょうか?
漏れは今必死で作ってる
182 :
169:04/08/01 23:22 ID:V6iBAfgz
183 :
HG名無しさん:04/08/02 00:55 ID:oz9BZGrT
>>180 エキスパートの人に限って毎回新車のようにバギーを掃除してくるんですよね、、
(´д`).。oO(今日は完成したRRRを散々眺めていて、今頃は夢の中で走っているんだろうなw
(´д`).。oO(そして寝言でエンジンのエキゾーストノートを叫ぶw)
186 :
HG名無しさん:04/08/02 10:33 ID:ksxYBheD
>>176 サスアームなんかが結構汚れるのでまず歯ブラシやナイロンブラシで泥を落とす
泥が落ちたらCRCをたっぷりと泥を落としたとこに吹き付ける
その後にCRCをエアーで落とせば驚くほど綺麗になる
間違っても樹脂部分をパーツクリーナーなどで洗おうと思わないこと
樹脂が白くなってしまいまつ
187 :
HG名無しさん:04/08/02 15:18 ID:Zk8h2R8u
RRRが発売になった訳だが
完成した香具師
または
走行した香具師
レポ願う!
188 :
177:04/08/02 20:13 ID:wmNQbc7v
>>184-185 まだ完成してないYO!
ヾ(`Д´)ノ
シャーシがRRよりナローになってて
カナーリ低重心化を考えてある感じなんだけど・・。
なんか華奢になった様な?
サーボの位置といいぶつけたらかなりのダメージな悪寒。
いま、V-OneRR + OS12TR を使っていて、RRRを買おうと思っているのですが
エンジンつきキットのシリオってパワー、扱いやすさってどうなんでしょうか?
190 :
sage:04/08/02 23:25 ID:cZMAyT3S
>悪いことはイワン。TRをそのまま使いなさい。
らじゃ!
192 :
sage:04/08/03 00:54 ID:+1JHUndd
RRR、アーム類が硬い素材に。
よく言えば、セッティングに対して敏感。
悪く言えば、シビア?
この季節は良いかもしれないが、寒くなると折れやすそうだね。
その分、部品一つ一つが大きくて頑丈に見えるが。
その割にはリヤダンパーステー、何とかせい!と言いたい
破損し難く頑丈さがとりえだったV1RRだったが
RRRで運動性能向上に軽量化の為、多少は致し方ないかもね
確かにダンパーステー華奢に見えるけど、接触とか横転すると一発あぼーん?
アーム類の硬い素材って最初からカーボンコンポジットなの?
RR EVOが運動性能向上と謳い文句で登場したが、話にならなかったね
今度のRRRは同じ素材でアーム類パーツ作ってるようだけど
スペアパーツも特に表記無しで結構高価だからカーボンコンポジットでは?
RR時代が懐かしいパーツ価格
壊れにくく、かつ壊しても安いパーツのおかげで攻め込めた
RRで走りこんで上手になったユーザー多そうだけど
まさに踏み台的クルマだったような
195 :
HG名無しさん:04/08/03 17:30 ID:crr3+pur
コンポジットというのは・・・・誰か説明してやってくれ
>>186 CRCやパーツクリーナーは樹脂パーツにかかっても平気かしら?
>>195 ?複合素材のこってしょ。樹脂にガラス繊維やらカーボン繊維やら混ぜ込んであるやつ。
MRX-4もやっと発売日決まったな
おまいらダイフリー使えよな・・。
TGXに18CV乗っけたら・・・
シャーシが変形した罠_| ̄|○
レーシングシャーシにしたら改善するでしょうか・・・
>>199 大フリー、いいね。
大フリー>HPI>無限の順で汚れが取れ易い感じ
202 :
861:04/08/04 18:05 ID:LwquXEex
エンジンカーを初めて買おうと思うのですが何キロぐらい出るものなんですか?
ちなみに購入予定は京商のスーパーテンとかいうものです。
203 :
HG名無しさん:04/08/04 18:26 ID:/FNUNatI
>>202 何キロと聞く時点で買わないほうがいいよ
スーパーテンはやめとけ。ボディがほとんどない。
パーツが供給不安どころの騒ぎじゃない。タイヤもほとんどない。
その上、速度は現行のどれよりも遅い。
それと、「とかいうもの」に何種類あると?初代?FW03?FW04?どれもスーパーテンだよ。
それ買うぐらいなら電動のSuperRS4にしとけ。15ターンぐらいのモーター積むといい走りする上に、ボディが揃ってる。
スーパーサイズは、スーパーカーボディが映える、ホイールベースに対してタイヤがでかいのが利点。
205 :
861:04/08/04 19:44 ID:LwquXEex
ありがとうございます。
それではエンジンカーでは何がお勧めですか?
タミヤか京商ぐらいしかわからないんですが、定番などはあるのでしょうか?
206 :
HG名無しさん:04/08/04 21:58 ID:CqYaeNh2
<<205
個人的にはMTX-3がいいけど、やっぱ京商でしょうか。タミヤは樹脂がふにゃふにゃで
精度も遊び以上ガタ未満みたいな所があって×ですな。あれは所有欲なくすよ。
すぐ新しい車が欲しくなるよね。
HPIのナイトロRS4でいいんじゃない?
なんでやねん。。。
じゃあFW-05Sあたりか。付属エンジンもまあまともだし。
tamiyaはプラモメーカーです。
RCはRCも作れますって程度というか方向性が他のメーカと違うのかな。
212 :
HG名無しさん:04/08/05 21:48 ID:xS0q0xRn
>212
さすがアメリカだな〜
肉を常食してるやつらはやる事がちがうなあw
真中の人が間違って足を降ろしたら切断されそうだな
おもいっきり爆笑させてもらいますた
214 :
HG名無しさん:04/08/05 22:59 ID:z/nJoW/3
>>212 いつの日か見た、鈴鹿のホームストレートでもF1よりもスピード感ある・・・
タミヤはTGR以外あんまり手出ししたくないな。これもボディ全滅に近いけど。
もしもスーパーテンがFW03だとしたら、まだパーツはあるし、タイヤはリアナローになるけど、HPIが供給してくれる。
FW04だったら、ホイールが専用になるので気をつけて。
タイヤはライドが全サイズ出し続けてくれるし、FW04ホイールアダプタをつけるとTGR、テスト結果だとわずかに干渉しかかるもののFW03にもついた。
ただ、スピードは求めない方が無難。強化パーツが足りなすぎる上、強化してく段取りで今の1/10勢より高くつく。2速は論外。
エンジンもノーマルのGS15Rで十分。クラッチ強化(べスペル)とブレーキ入れ替え(樹脂ディスクからメタルディスク&ハードライニング)へ。
京商はSuperRS4と似たようなホイールベースを持っているので、割とHPIのボディが付く。(何サイズかあるので要確認)
あくまでサウンドとフィーリングを求めるマシンだと割り切れば、スーパーサイズも悪くない。
マフラーもサイドに開けず、あえて左出しを装備して後ろまで持ってきてヤフオクで売ってるマフラーパイプで排気。
インテリアとしても悪くないので、ボディは走行用と展示用と分けて持った方が無難。
それと、スーパーサイズの特権だが…パイクスピークエスクードがド迫力。
元々がラフロードレーシングマシンなので、後方排気に持ち込んで一速でブリバリかましてHPIの標準履かせて挙動変化でコーナー進入するとかなりそれっぽい。
そういやTG10-Mk.2って
7月中旬じゃなかった?どうなった?
しかしGPに関しては手遅れっぽい
例え出来が良かったとしても過去の対応を考えると
TG10R(TGR)系なみに放置プレーの悪寒
余程良い物を出さないと・・・・
1/10のワイド200サイズのパイクスピークエスクードもなかった?
大昔はPコンと言ってたような。Uコンですなあ。
動力無しでぶんまわす飛行機もあったけど、
結構スピード出るんだよね。EPでも結構行けるかも。
防護フェンスが強力でよさそう。
>>217 あるよ、RS4rally用なんだが、シャーシは190mmのまま。
あれってタイヤのオフセットで合わせてるのかね。だとすると、HPIのホイールって面白い事に使えそう。
#そろそろEP話になってきたので終了
221 :
HG名無しさん:04/08/06 09:47 ID:mHAjXqqj
っていうかsuperRS4のボディって少ないねorz
222 :
HG名無しさん:04/08/06 18:30 ID:MCmQS+2A
おまえら、このクソ暑い中エンジンカーってまともに走るか?
ニードル絞れないし、タイヤはすぐタレるしで
やってられねー!
30%入れれ
224 :
HG名無しさん:04/08/06 23:43 ID:xHMlVssB
只今トリプルR製作中!
完成したらまた来ます
225 :
HG名無しさん:04/08/07 01:11 ID:zWMdTL3c
RRRの説明書だけDLして見てみたけど
フロントアッパーアームのサスブッシュAとBで
4パターン変更可能みたいだけど、取り付け位置を
上げ下げすることによって、リアハブのアッパー取り付け位置変更と
同様にジオメトリー効果を有効的に利用するってことですよね?
効果の程は如何なものでしょうか。。。
フロントベルトにリアベルトと共にテンション調整も出来るようになったみたいだし
クラッチスプリングアジャストナット締め込み初期指定量が以前と違って
1.2mmに変更なってるけどスプリングもハードタイプに変更になったのかな?
欲しいけど買えない。。買える香具師が羨ましい。。。
実車用のパーツクリーナーを走行後の洗浄に使っても大丈夫ですか?
ベアリングとかに悪影響でますかね?
ベアリングよか樹脂に影響与えるんじゃなかろか
実車用もRC用も、今は中身一緒。ホームセンターの380円のでいいよ。
(実車用も、電装用兼用になってしまったのと、シャーシブラックが水性化した事で、実質金属専用は需要自体がない)
昔の実車用は露骨に「トルエン50%」とか書いてあった頃もあったっけ。
唯一違うのはタミヤ純正。あれはアルコールなので、ブラシ掛けしてグリスを落す時に溶剤として使える。
パーツクリーナーぶっかけ禁止!
(;´Д`)
この時期は溶剤が蒸発した後に多量の露が出るので、
あっちゅー間にベアリングの内部が錆びてゴロゴロになるよ。
ていうか、ベアリングは…GPスレか。
適当に刷毛で埃払っておけばいいんじゃ?
EPスレだったら問答無用で「ハブから外してペイントシンナー入れたシャカシャカ君で洗え」と言うところだが。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< RRRのインプレまだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
(´-`).。oO(まだだろう・・・今日あたりシェークダウンしてる頃だろw
233 :
HG名無しさん:04/08/09 10:27 ID:qrElCpEB
ごめん、、、RRR
イマイチですた
フロントナックルRRにつけたらそれなりに良くなったり
MTXがいいよ、わるいけど。
234 :
HG名無しさん:04/08/09 12:32 ID:CJ2hQLNm
RRRシャーシ不良デター!
詳しくはK商ホームページ参照のこと
236 :
HG名無しさん:04/08/09 22:15 ID:Eail3GWc
RRR製作中です
稼動部がかなり渋いです、リーマなどで調整しながら組上げてます
RRではこんなに渋い所なかったけど部品の精度が?
FW−05S買いました。
なぜかアキバのどこにもスポンジタイヤ仕様が
売っていなかった。そんな売れているのかな?
という事でK商ホームページとやらを久しぶりに見てきたが、
俺の環境でも製品情報等の次のページに進めるようになってるね。
やれば出来るじゃないか。
ウィンドウの縦幅を小さくすると下に延々スクロールできて面白いし。
脱線失礼。
240 :
HG名無しさん:04/08/10 11:00 ID:1JFoflbn
インファーノMP777のSirio21付きを購入したのだが、
エンジンの説明は展開図+αしか付いていない・・・
京商にニードルの定位置が分からんと問い合わせたら、
「購入時の状態を定位置と考えて、そこから勝手に調整してね」とのこと。
購入後、何も考えずにとりあえず閉じた俺はどうすれと・・・
なお、Sirioプラグも入手困難だが、これはNovaのを流用してくれとのこと。
これから買う人は、エンジン無しで買った方がいいかも。
>>240 つらかろうが、、大きく開けてエンジン音聞きながら絞めていくしか。
狭小も大変だな
こんな質問されて
>>240 よっぽど変なエンジンじゃ無い限り
2回転半が真ん中だと思うが・・・
3回転あたりで掛けてみれば?
>>240 > インファーノMP777のSirio21付きを購入したのだが、
> エンジンの説明は展開図+αしか付いていない・・・
> これから買う人は、エンジン無しで買った方がいいかも。
インファーノスポーツならともかく777のSirio付きを買うやつが、
そんな質問するとは夢にも思わなかったのだろう。
展開図添付はその表れ。
245 :
245:04/08/10 16:36 ID:R4q/a3mk
デフについて質問させてください。
まず自分のRCはセンターデフは付いていません。
この場合後輪を持って前後に動かせようとしてもうごきせんよね?
ところが自分のはガリガリいいながら動いてしまいます。
前輪を持って後輪だけで同じことをやってもガリガリ動きます。
数日前に砂利の駐車場を走らせた直後にこの症状がでました。
最初はブレーキ引きずってんのかな?と思ったのですが
そのような事はありませんでした。
前後デフを強化するパーツを発注したのですが、デフで間違い無いでしょうか?
自分で直すつもりなら聞く前に分解すりゃいいのに
分解しました。
ギアのかけや磨り減りは見られなかったっす。
ただデフケースのベベルシャフトがはまるとこにガタがありました。
これだ!と思った訳で、さっそく純正デフケースからアルミの
デフケースに変えるべく手配。
ついでに2ベベルから4ベベルに変えちまえってことでいろいろ
2万円ぐらい買いました。
これで直らなかったら寝込むと思います。
OP地獄に足を踏み入れましたねw
デフに2万円、、、
3万が出せなくてRRR買えない俺に対する嫌味ですね!
冬のボーナスは出るんだろうか (´Д`;
明日、3万円を握り締めてRRRを買いに行ってきます。 ヽ( ´∀`)ノ
今日、RRから流用部品を全部外したんだよ〜
>>247 シムで調整すれば済むことでないの?
アルミにすりゃ解決すると思ったら大間違い。
252 :
247:04/08/10 21:15 ID:R4q/a3mk
デフケースが樹脂製だからベベルシャフトがガタガタになってしまうのです。
京商の鉄製でフケースも考えたのですが、自分はアルミのデフケースにしました。
おそらくシムで調整しても駄目くさいです。
253 :
HG名無しさん:04/08/10 22:20 ID:GvxfS6Py
>>252 >デフケースが樹脂製だからベベルシャフトがガタガタになってしまうのです
そこまで言い切れるなら聞かなければいいのに
254 :
HG名無しさん:04/08/10 22:54 ID:Ndi2fbh1
デフケースをアルミだろうが鉄だろうが変えてもあんま意味ないっぽくないか?
あの京商の怪しいアルミの鋳物のベベルギアなんかは絶対へんな混ぜ物してあるんだろうなw
>>254 そりゃあ混ぜ物があって当然だ。
純粋アルミ鋳物程度の強度なんかじゃあ、あっという間にダメになる。
256 :
HG名無しさん:04/08/10 23:24 ID:xjLf+aAt
RRRよりMTX3がいいと思う人、ハーイ!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
協商のベベルギアは強度が弱いみたいよ。
HPIのと共通なのでそっち使ってます。
ベベルシャフトも同じく協商のは弱いみたい。
クラッチベルは強度があるんだけどねぇ。
>>254 樹脂ケースだとほんとにガタガタのグズグズになってしまいます。
Gホライゾンのデフケースとオフナ?のベベルシャフトとHPIの
ベベルギアセットでどうにかやってみようとおもいます。
259 :
HG名無しさん:04/08/10 23:55 ID:pd1klpsl
質問です
FW05-Sなのですがクラッチを強化品に変えたいのですが、いまいちわかりません
3pcクラッチを組もうとしたのですがV-ONE用しか出てませんよね
調べるとV-ONEの方がフライホイールが大きく、FW-05に組むと当たりそうで・・・。
でベスペルクラッチを買ってきたのですがフライホイールのピンが最後まで入らずベルが浮いてしまい
ドリブンギアに当たってしまいます。
どなたかFW-05Sのクラッチを強化している方、よろしければ教えて頂けませんでしょうか?
雑文&教えて君 でスマソ。
>>256 RRRまだ完成したばかりだろ?
調整範囲も増えてるので、もう少し煮詰めてみなよ。
>>259 厚みだけの問題なら
折角ベスペルシュー買ったんだし、地道に薄く削ってみなよ
結構硬いのでグラインダーなんかだと早いかも
261 :
HG名無しさん:04/08/11 00:33 ID:CFo9i8pM
>>260 ありがとうございます
厚みではなくフライホイールのピンが貫通しないで行き止まって浮いてるのです
厚み自体は純正の半分くらいしかないのですが…。
今、調べたら2種類出てるみたいです。買ったものより厚い奴は貫通しているっぽいので
買ってみます
262 :
HG名無しさん:04/08/11 07:17 ID:ZmRBOKiB
ハチイチバギーのセッティングシートでエキスパートの人たちは3PCクラッチシューに
カーボンX2、アルミX1というセッティングにしているのをよく見かけますがクラッチシューを
混合して使ってるということなのですか?
またどういった長所があるのでしょうか?
263 :
HG名無しさん:04/08/11 08:56 ID:5jcpDQlS
>>262 それはインファーノ?MBX?そんなの見たことないんだけど
264 :
HG名無しさん:04/08/11 10:19 ID:ZmRBOKiB
ここでよく言われてるRRRってどんなの?
京商の新型です。V-One RRR
267 :
HG名無しさん:04/08/11 13:59 ID:VUJNJLxl
>>240 (自己レスです)今、慣らししてきました。
知り合いに聞いたら、購入時のニードルは6回転半。
実際に私が試したところ定位置は2回転半〜3回転。ちょいと騙されました。
プラグは、慣らしのときはNova5番が良い感じ。
思っていたより、Sirio21は安定してて良い感じっぽい。
以上
ロードモデルのGPはサーキットじゃないと走らせるの難しいくないですか?
庭じゃ余程広くないといけないし公道でやったら馬鹿だし。
みなさんいつもどこで走らせてますか?
269 :
HG名無しさん:04/08/11 15:09 ID:txx7VHEL
広いパーキング
パーキングでのセッティングとかマジでパーキング走行に力入れてる人っていますか?
おいらは田舎陣なんでサーキット無いからパーキングばかりだけど
なんか参考になる話題ないでつか。
271 :
HG名無しさん:04/08/11 21:26 ID:JEzykP+2
パーキングは、「直線の伸び」を楽しむもの。
200Mも加速すれば気分爽快だぞ。
ということで、アンダー気味のほうが楽しい。
272 :
177:04/08/11 21:39 ID:9tSCjR4l
今日はRRRシェイクダウンしてキター!!
ヾ(゚∀゚)ノ
普通に走るじゃん♪
ノープロブレム!まだまだセットは詰めれそう。期待大ですよ。
なんかMTXマンセーが居るようだけど、発売から時間が経って
ある程度セットが決まってきてるMTXと
比べるのは無理があるのでは?
先ずセッティングもロクにやんないでナックルをRRにする意味って何?
(゚Д゚)ハァ?
ちなみにRRのユニバ猿は移植可能。
ワンウエィのカップに左右に2.5mm程度のスペーサーを追加したら付きますた。
RRR買った人ってエボからの移行が多いよね?
セット出たエボと基本セットのRRRを
比べたらどんなもん?これが知りたい
>>268 パーキングの気分爽快って非常に分るw
しかし万が一を考えて他人に迷惑掛けないように
田舎でもコースって結構あると思うので調べてみて
少々距離あっても車とかで行ける範囲だったら
一度足を運んでみたら?
>>272 レポ乙
リア回りが気になるんだけど
リアハブのピロボールの間隔はRR系と同じ?
またはサイズ的にリアロアアームそっくり移植出来そう?
275 :
HG名無しさん:04/08/12 02:18 ID:54dsqBue
>>267 >定位置は2回転半〜3回転。
ずいぶんと辛いんじゃない、まぁ自分のエンジンじゃないからいいけどさ
エキスパートの人にニードルの位置何回転ですか?なんて聞くなよw
276 :
HG名無しさん:04/08/12 12:18 ID:Ld8FJ7E8
超辛口。サイコーです。
暑い夏こそキンキンに絞っていきませう!
確かにちょっと厳しいようだけど
言ってる事、強ち間違いじゃないしねw
プラグの熱価に燃料のメーカーにニトロ含量でも
変わってくるし
一日のうちでも環境(気温とか湿度とか)でも
ニードルの位置が僅かに変わってくるので
何回転とかでは目安にせず、
ベストの時のエンジンの回転音、排ガスの色に
加減速時の息つきとか落ちの悪さなどを
覚えること
目安としてヒートシンクの温度に
ピストンヘッドの焼け具合、湿り具合も参考にすると吉
基本的にはエンジン物の模型は固体差があるので
事実、取り説も不親切な所はあると思うよ
「自己の責任の元で・・・」を忘れずにw
FW05Rを使ってる者ですが質問です。
3Dクラッチのシューに赤とグレーとOPでありますが、どのような使い分け方をするのでしょうか?
変更してもイマイチ効果のほどがわからず、エキスパートに習って言いなりに使い分けている状態です。
習っていた人に最近会うこともないので、こちらでどなたかご教授ください。
おながいします。
280 :
HG名無しさん:04/08/12 18:44 ID:+Oj1C+cD
>>278 エンジン調整をカンでやるコツを教えてください(経験が一番大事なのはわかりますが、、、)
281 :
HG名無しさん:04/08/12 18:47 ID:RaTPj9gw
洞察力
282 :
HG名無しさん:04/08/12 18:52 ID:+Oj1C+cD
たとえば?
慣れると空ぶかしだけでベストニードル出せるよ
284 :
HG名無しさん:04/08/12 19:38 ID:uBZAoQ7p
いくら慣れても空ぶかしだけでベストニードルは無理
>>284 それ出来ないとレースじゃ不利
レース中はフリーで走ってニードル合わすのが出来ないこと多いからね
レース後半になると路面も変わるし
クラッチ調整も変わるし、ニードルも変わる
286 :
HG名無しさん:04/08/12 20:35 ID:NzzGlLUD
漏れの場合はツーリングだとまずキャブ全開のとき2速に入らなくなるくらいまで
メインを開ける。そこから全開、アイドリングを繰り返し回転がピークにくるまで絞る
メインが決まったら次はスローの吹けあがりを調整して終わり
RRR、大体組み上がったけど、配線の取り回しが決まらない。
内部に回そうと思うとステアリングサーボと干渉しそう
外に回すとスロットルサーボと干渉しそう
上に回すとスロットル、ブレーキリンケージと干渉しそう
下に回すと路面と干渉しそう。
みなさん、どのようにしてますか?
288 :
HG名無しさん:04/08/13 00:57 ID:pw2BRsiC
配線切って半田付けし直した。
>>278 非接触型温度計って以前は高価だったけど、1〜2年くらい前から模型用の安い奴でてたよ
安い分レーザーポインターなんて無しなんだけど・・・
慣らしの時と、新品ヒートシンク購入して暫くとか、燃料を変えた時とかに、たまに使うけど
普段はあまり使わなくなったね
知らなかった、こんなG-ショックあったんだねw
>>279 参考になるか分らないけど・・
コーナーなど高回転ミートで、よりエンジンパフォーマンス求めて回転を維持するため
スプリングアジャストナットの締め込み量を多め(ミートポイントを遅め)にすると
繋がる回転域がパワーある所で突然繋がる為、路面状況によってはコントロールが
シビアになり、特に低速コーナーなどの立ち上がりでコントロール性向上のためマイルドに
繋がるように赤シューへ変えたりしています。
シューの効果が体感し辛ければ、まずはキット純正シューでクラッチスプリング
アジャストナットの締め込み量を指定の位置手前1.2〜3mm位から開始して、
徐々に高回転ミートへ変更して行きコースのレイアウトに路面状況と自分の好みに
合わせみてはどうですか?
その他にスプリングのハードタイプでも高回転域でのミートタイミング変更できるし
ミートタイミングを遅らせるとレスポンス向上を目的にフライホイール、ウェイトシューの軽量化
など少しずつ変更していき、ある程度色んなミートタイミングを体感してからクラッチシューを
変更してみると変化を体感出来るのではないでしょうか?
簡単に言うとパワーが欲しくても車が滑りやすけりゃ滑らかな方向へ・・・
高回転ミートはトップエンドにも注意してクラッチだけじゃなく一緒に燃調にも注意する。
勿論オプションだけに頼らずスロットルワークの人差し指の感覚も鍛えるべしw
長文すまそ
新品エンジンの慣らしは初期設定(何も弄らない)のまま行うものですよね?
固体によってバラつきとかあるのでしょうか?
>>287 漏れはサーボの背中とサーボの背中の間に無理矢理通した。
>>290 基本的にはそのままでおK!
外国産なら話は別だが・・。
>>290 ただし燃調のニードルは濃いめに調整しなきゃダメだよ。
どのみち、自分の耳やトリガーの指先で憶えるものだからね。
何個かこわしながら憶えるしかなかろう。
だれだって絞り過ぎた経験があるもんだよ。
294 :
HG名無しさん:04/08/13 18:17 ID:wQXjzaRi
なんか最近エンジンが元気ないんですけど逝ったんでしょうかね・・。
先日YOKOMOの非接触温度計が3000円くらいで売っていたので購入したの
ですが、何度位ならOKなんでしょう?逆に何度超えたらヤヴァイのですか?
あと、エンジンが逝ってるかどうかはどう判断するのですか?
逝ってる場合、ピストンとスリーブのセットを変えればとりあえず復活するのですか?
質問だらけでスマソ。
>>294 計測計ごとに温度違うからなんともいえんが
21クラスで90〜110度
15で120〜130度
だったかな〜、なんにしてもエンジン温度は
色んな要素の一つだから過信しないことだな
この季節絞りすぎに気をつけれ
ちと甘いかな〜って程度が1日長く遊べる。
>>294 逝ってるかどうかはまずアイドリングかな
安定しないなら色々逝ってる
内部のベアリングも指でまわしてみい
ゴリゴリしとるなら逝ってるわ
297 :
279:04/08/13 18:30 ID:hqFn5SqO
>>289様、ご丁寧な書き込みありがとうございます。
分かりやすい文章で表現できる貴方を尊敬します!
明日久々に走行に行くので助かりました。
エンジンカーはクラッチ調整、エンジン特性、ニードルを絡めて考えないといけないので難しいですよね。
赤シューは材質的にベルに引っ付きやすく離れやすいで合ってますよね?
クラッチを締めこんでミート感をマイルドにするとも聞きました。
グレーは張り付いてベルから離れ難い時があって回転落ちに悪影響ある場合ありますよね?
ということは湿度や温度での変更もある場合もあるのでしょうか?
現場で教えてもらったり自分で試行錯誤もしました。ですがまだまだ理解しきっておりません。
現在(といっても数ヶ月前)クラッチスプリングは標準で(H)でかなり締めこんで変化感じられなくなったので4Dクラッチ用スプリングで締め込み量少な目となってます。
さらに質問になってすいません。
他の方もクラッチ関連こんなにしてるよ〜とかありましたらアドバイスお願いします。
298 :
294:04/08/13 18:56 ID:wQXjzaRi
ありがとうございます。
150度って温度を見たような気もするし、クランクケースから煙が出てた事もあるし
ほぼ逝ってそうですね・・・。
GS15Rなんですが直すなら買ったほうがよいですかね?
腕がまだまだ甘ちゃんなのでGS15Rで十分なのですが。
>>298 ばらしたこと無いなら直す
PC+ベアリング+コンロッドを交換
それでエンジンの構造に慣れる
新品買うよりそ方が勉強になるし
その上のクラスのイタリアンエンジン買ったときに
役に立つよ。
>>291 外国産でもRTRモデルなどにに搭載済みのエンジンなら
そのままでオケですよね?
メンテナンスでよく出てくるPCって何なの?
シリンダーとその外枠(?)の事?
>>301 PC=ピストン+スリーブ
ピストンヘッドと吸気ポートが開いている筒状の円柱のこと
>>300 エンジン自体の信頼性じゃなくて、
組立ててる国の方がイイ加減な場合があるんで
なんとも言えないです。
滅多に無いことですが、具体的にはポート切削時の切り粉(金属粉)
がエンジン内に残っていたり、コンロッドの表裏が逆だったりする事があります。
あまりにも心配なら詳しい人に点検してもらうのが吉です。
まぁ、大丈夫だとは思いますが。
長文スマソ
>>301 P/Cセット
P:ピストン
C:シリンダー
だと思われ。
みんな移動しろ。
ガンオタばかりになりそうだなここ(w
307 :
HG名無しさん:04/08/14 21:34 ID:3NzxcosP
ラジコン板ね・・・今覗いたけど、どうする?
引き継いで「エンジンラジコンカー11タンク目」って
タイトルで立てようかと思ってるけど
新、旧、オン、オフ、分けてしまったが良い?
「ONロードエンジンカー」「OFFロードエンジンカー」「旧車エンジンカー」みたいに・・
308 :
HG名無しさん:04/08/15 05:15 ID:o0S61nHY
↑ 禿同 おながいしまつ
独立板出来るととたんにいままでのストイックな気持忘れて贅沢になるなw
京商のスーパー10のFW−03を使用しています。2スピードのクラッチベルを探しているのですが
見つかりません。恐らくメーカーに在庫も無いようですが他に流用可能なものは無いでしょうか?
またピニオンギアだけ交換できるタイプの物も探しているのですがありませんか?
新スレ立てようとしたけど
わりぃ漏れ立てられないみたい・・orz
一応テンプレ作ったから誰か宜しくです。
念のため誘導もね♥
新・旧・オン・オフ問わず
エンジンカーRCについて語り合いましょう。
過去スレ1〜10タンクは
>>2-3です。
関連リンクは
>>4です。
荒し、煽りは完全無視&放置
新板もマターリ行きましょう。
11タンク目でいいの?
RRRのシェークダウン行って来ました。
クラッチ、2速調節をした時点でスターターボックスのトラブルで終了となってしまった
ので足回りはキャンバーをいじった以外は説明書仕様のままだったのですが、RRと比べると
かなり良くなってると思います。
加速、コーナリングで車の動きが軽いってのが良く判りました。
ただ、終了した時にチェックしたらリヤデフのプーリーのツバ部分が約半周に渡って潰れてました。
ベルトがずれて潰したのか、縁石に乗った時に当たったのかは不明です。
ベルトテンションは「普通」位置でやってました。ダスト排出の穴が開いてるから、そこが弱いよ
うです。
317 :
HG名無しさん:04/08/17 06:53 ID:/IIH7jko
漏れも昨日RRR初走行でしたよ
場所はS県K市Kサーキット
キット素組みでの初走行でしたが大満足できました
セットを煮詰めればかなり期待できる予感!
RRからの乗り換えですが路面に吸い付く感じが堪らなく良いですよ
ぬはーチクショウ。金無くてRRR買えねえつーんだよ!
オマイラはもっとRRRの話で俺を悶えさせるべきです。
320 :
HG名無しさん:04/08/17 13:30 ID:S7sr6dSr
ラジコン板できたし細分化してもよさげだよな。
322 :
HG名無しさん:04/08/29 13:59 ID:KiCVJMUE
age
323 :
HG名無しさん:04/09/06 22:29 ID:2SGBWpLD
age
324 :
HG名無しさん:04/09/09 19:15 ID:W9OdR0Xo
RB12・5pRRヘッド157度、絞りまくりでクランク折れた。
折れる直前、物凄い加速とあの高回転はかなりシビレタナ。
やっぱ折れたかッて感じだった。
325 :
HG名無しさん:04/09/11 22:03:52 ID:FpNqi2pD
age
326 :
ひみゃ〜:04/09/18 22:42:51 ID:AAxec0qd
324
1丁あげてやったら? (カワイソ
ま〜
そもそも
157度も上がる
エンジンじゃ〜
回せないか。
327 :
HG名無しさん:04/09/23 18:45:41 ID:m+6PTeB+
盛り上がりませんね。 ぎゅー
329 :
HG名無しさん:04/10/04 18:32:19 ID:kE8zU3o4
age
330 :
バギー小僧:04/11/01 22:24:20 ID:jxwmfu7O
Mugenのワークスって初心者を小馬鹿にしてねぇ?そう見えるんだどさ。
それともワークスに群がるなんちゃってワークス達か?特に1/8界なんだ
けどさぁ。見ていてやる気無くすよな。そういうところで京商のワークス
は初心者の人達にHelpがしっかりしているよね。全日本もその結果だと思
うよ。また京商に戻ろうかな。。。
331 :
HG名無しさん:04/11/10 11:10:10 ID:0gIL72fv
お前ら、うるさい 三回ぐらい視ね 近所迷惑
>>331 マルチ乙
だからやってるやつに直接言えっての。
333 :
HG名無しさん:04/11/10 16:01:15 ID:/QomOal+
お前ら、うるさい 三回ぐらい視ね 近所迷惑
334 :
HG名無しさん:04/11/15 22:36:32 ID:VhoOGlP1
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
335 :
HG名無しさん:04/12/14 14:23:14 ID:90i3BGNQ
>>330
で?小僧さんは自分から話したり聞いたりした事あるの?
人嫌いなの?自分から質問したら、俺に合わせたセットで
考えて面倒見良く教えてくれたよ〜
K社は確かにオープンに見えるけど、トップドライバーのセッティングを
発表してるだけじゃん。
漏れも昨日RRR初走行でしたよ
場所はS県K市Kサーキット
キット素組みでの初走行でしたが大満足できました
セットを煮詰めればかなり期待できる予感!
RRからの乗り換えですが路面に吸い付く感じが堪らなく良いですよ
つーか、まだ絞れるんじゃないの(w
保障はできませんが・・。
338 :
HG名無しさん:05/03/06 02:15:17 ID:TgdU1pHY
age
質問なんですけど、今使っている12TR-Tがぜっふちょうで
知り合いの人には、PC交換をしないといけないかも・・・
といわれたんだけど、PC交換のPCってどこのとこですか?
>340
ありがとう
12TR(P)にしとくとOK、でスライドキャブにしとくヨロシ。
定期