カトキなんか糞だと思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バカ
お前らのデザインのセンスの方がもっと糞
引きこもりオタクども
2HG名無しさん:03/11/14 01:17 ID:pvu9XF2d
はいはい
3HG名無しさん:03/11/14 03:32 ID:Qvm37/pZ
>>1
また無職が発作をおこしたのか
4HG名無しさん:03/11/14 03:38 ID:SQiMY7G+
クソは大河原モミアゲだろ?
5HG名無しさん:03/11/14 03:58 ID:BzgnpyBa
でも世に残るデザインは大河原氏。加ト吉オリジナルより遥かに多い。所詮加ト吉はRe:デザインでしか、食っていけない輩なのさ(w
6こちらでどうぞ:03/11/14 09:12 ID:CMcN+Dnk
【高達】カトキハジメ今年四十路【親父】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067636764/l50
7HG名無しさん:03/11/14 15:18 ID:7IqxUY7B
また過渡期信者か・・・・
8HG名無しさん:03/11/22 00:26 ID:6GhcWpfr
BANDAIお問い合わせ窓口
ttp://www.bandai.co.jp/support/index.html

「HGUCガンダム開発者インタビュー」(キット開発担当者菊池へのインタビュー)
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/evolution78/weekly0416.shtml

前スレ「【高達】カトキハジメ今年四十路【親父】」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067636764/l50
9HG名無しさん:03/11/22 00:28 ID:6GhcWpfr
≪カトキの代案として名が挙がっているデザイナー≫
宮武一貴氏、藤井大誠氏、速水仁司氏、重田敦司氏、MIAのデザイナー氏


≪これまでに判明している客観的事実≫

・MGで0083関係は初代の次に豊富でゼータの約倍の数が揃っている
・MGでセンチネル関係はゼータと拮抗する数が揃っている
・HGUCとMGで揃っているガンダムは半数以上が0083とセンチネル関係である(それ以外は現在RX78とMK-2とZだけ)
・サンライズのアニメ作品の主役機でありながらアレックス、陸戦型(Ez8)、ZZ、νガンダムはMGのみの発売でHGUC、HGメカニクス、PGではリリースなし
(0083関係はGP02AだけMGのみ、それ以外はデンドロビウム、センチネルのSガンダムも含めて複数のスケールでラインナップ)
・担当者菊池は「Sガン好き」を公言している
・0083とセンチネルはカトキハジメと関係の深い作品である
・センチネルは模型誌企画でサンライズのオフィシャル作品ではない
・センチネルの消費者への知名度は最低レベルである
・MGでヒットを告知されたのはゼータとサザビーである
・HGメカニクスは0083に登場したMAが発売されてるだけのシリーズ
・0083とセンチネル関係の売り上げ好調が発表されたことはない
・0083とセンチネルを偏重する企業的な客観的必然性の説明はまだない
-補足-
・富野由悠季監督はカトキハジメを嫌っている
・カトキハジメは∀ガンダムの企画時に主役ガンダムのデザインを一方的に売り込もうとして門前払いされた
・カトキは車、携帯電話、マウス、椅子の実用品のインダストリアルデザインで尽く失敗している
・カトキマウスは信者も購入を嫌がる珍品


≪最近疑われてる事柄≫
・消費者の評判が悪くてもカトキの起用が何年も続いたり
カトキ臭い0083とセンチネルシリーズが偏重されているのはバンダイ社員のカトキ信者川口と菊池の自慰っぽい。
・バンダイは個々の商品の売上について基本的に公表しないのにゲルググの不振を声高に公表して、続くZのヒットも大きく報じたのはなぜだろうか。
Z人気を利用したカトキ信者の担当者が大河原邦男からカトキに交代させる為に仕組んだシナリオ?
・デザイナーズバージョンはカトキ信者の担当者がVer.kaガンダムを発売したかっただけででっちあげた口実ブランドなのでは?
10HG名無しさん:03/11/22 00:29 ID:6GhcWpfr
≪カトキ信者たちの主な主張(妄言)≫

・ガンプラは嗜好品だからメーカーはユーザーの要望に耳を貸す必要はない
・気に入らなければ買わなければ良い、買った奴の負け
・メーカーに文句を言うのは非常識、消費者はYESマンであるべき
・評判の良いキットはカトキの功績、評判の悪いキットは金型設計者やオリジナルデザイナーの責任
・0083とセンチネルは1stの次に人気
・センチネルは10年以上前にブームだった
・センチネラーは優良顧客
・信者が市場を形成している
・カトキハジメは消費者に惚れ込まれている
・アンチは天才カトキハジメの才能に嫉妬している
・カトキが嫌いなのにキットを買うアンチは バ カ
・カトキを知らなくてもガンプラを買ってる人間は消極的カトキ容認派
・俺の知り合いはほとんどがオリジナルよりもカトキアレンジ支持
・MGグリフォンは褒められたモンじゃない、MGイングラムは論外のダメキット
・カトキがいてもいなくてもガンダム人気でそれなりにプラモデルは売れるのだからカトキを辞めさせる理由はない
・MGアレックスは改悪ではないが、MGジムカスタムは滅茶苦茶な改悪でムカつく
・大河原邦男のイラストは痛々しい
・カトキハジメの手癖は最大公約数
・ライト層はどうせ見分けがつかないから0083のキットを出しておけば1stと間違えて買っていく
・10年以上前の旧HGと比較してカトキの優位性を語るが、現行の完成度の高いMGパトレイバーシリーズやハセガワのバルキリーと比較するのは認めない
・富野由悠季はサンライズから追放された
・富野由悠季や大河原邦男は老害、崩壊しかけてるガンダム人気をカトキハジメが支えている
・信者は世界を統制する男性観を持ち、アンチはヒステリックな女性観の持ち主
・バンダイに入社して自慰商品の開発が出来る担当は、明らかに勝ち組
・ASIMOのデザインはカトキの影響を受けている
・カトキハジメは可愛いと認識しうる女性型ロボットデザインのエポック
・カトキハジメの工業デザイン能力はシド・ミードを凌ぐ
・カトキハジメはガンダムのスペシャリスト
・旧キットでも買ってろ
・種でも買ってろ etc
11HG名無しさん:03/11/22 00:30 ID:6GhcWpfr
≪これまでカトキ信者たちが貶めた人たち≫

富野由悠季、大河原邦男、安彦良和
出渕裕、永野護、シド・ミード
藤田一巳、小林誠、明貴美加、大張正己
手塚治虫、藤子不二夫、石ノ森章太郎、鳥山明、大友克洋、士朗正宗
田嶋陽子
ユダヤ人


≪カトキハジメの仕事の流れ≫

まずこちら(担当者)が商品化するアイテムを決定し、そのアイテムに合わせ、カトキ氏にプラモデル開発用の設定画稿をおこしてもらいます。
そして、 そ の 画 稿 に 合 わ せ 、  開 発 担 当 者 が 設 計 用 の 3 面 図 を 手 描 き で 作 成 し 、
カトキ氏と商品に盛り込む内容を詰めながら よ り 詳 細 な 画 稿 を 再 度 作 成 し て も ら い ま す 。

(ガンダムパーフェクトWEB「HGUCガンダム開発者インタビュー」より
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/evolution78/weekly0416.shtml
12HG名無しさん:03/11/22 00:31 ID:6GhcWpfr
≪カトキハジメが嫌われる理由≫

いたずらに安っぽい個性を露出させて人気MSのデザインを次々と改悪しまくった愚かな珍妙アレンジャーだからです。
手癖べっとりに余計なアレンジを加えまくり俺のラインが出ちゃいましたとオリジナルの旨みや魅力的なラインを削ぎまくる
カトキ珍妙アレンジの犠牲になったMSとカトキの自慰行為に泣かされた消費者は数知れず。

更に消費者へのお布施要求や何様のつもりかオリジナルデザイナーを批評、批判するなど
暴言や失言連発で能力的にも人格的にも好かれる人物ではありません。


≪立体で破綻しないとされるカトキハジメのデザイン能力≫

カトキ信者たちの捏造です。それでもカトキのデザインは立体で破綻しないと吠える場合
物理的に不可能と思われますが、設定通り厚みなく変形するコアファイターとビームサーベル収納が再現可能な
V2ガンダムの立体モデルでも完成させてカトキの能力を実証する必要があるでしょう。
13HG名無しさん:03/11/22 00:32 ID:6GhcWpfr
≪カトキハジメ発言語録≫

・「個性を出すとしたら「個性を出さない個性」しかない。 い た ず ら に 個 性 を 出 す の は 一 番 愚 か だから。
そんな安っぽいものは噛み殺した方がいい。それでも出てきちゃうものがあったらしょうがない。」

・「なるべく み ん な の 好 み を 聞 き な が ら 、こうするしかないんじゃないかというデザインを捜して、
そこに追い込んでいく。その作業は意義のあることだと思います。」

・「 自 分 が 描 き た い メ カ だ け を 描 い て い る と 消 費 者 と 乖 離 し て し ま う 。 」

・「「 オ レ の ラ イ ン が 出 ち ゃ い ま し た 」ということで、『ガンダム』の世界観を崩していくのは 一 番 嫌 い です。」

・「 マ ッ ハ の 闘 い と呼ぶんですが<分かる人にしか分からない趣き>というのにチャレンジしていきたい。」

・「リファインという世にも珍しい仕事としては、 さ り 気 な く ひ っ そ り と 、 ち ょ っ と し た こ と で カッコ良くしたい。」

・「−−GP01、02は、カトキさんにとってどのような意味をもったガンダムなんでしょう?

カトキ 『0083』は思い入れのある作品だから、その1号主役メカということで、思い入れはあります。デザインは
あまり好きじゃないけど…。(GP01、02をデザインした)河森さんは、人とはちょっと違ったことをやりたがるタイプの
メカデザイナーですが、『ガンダム』みたいにサーガ形式の歴史がある作品は、前後を気にせずデザインすると
セオリーを外す面もある。それはデザイナーの自己満足であって、ファンは喜ばないと思います。」

( ´,_ゝ`)プ
14HG名無しさん:03/11/22 00:33 ID:6GhcWpfr
≪2003年10月までのタイトル別ラインナップ数≫

【HGUC】              【HGメカニクス】           【MG】
1st :12(10)             1st :NON               1st :25(?)
Z  :10(7)               Z  :NON               Z  :6(5)
ZZ :4(2)               ZZ :NON                ZZ :2(2)
0080:3(3)              0080:NON               0080:2(2)
08MS小隊:NON          08MS小隊:NON           08MS小隊:4(1)
0083:8(6)              0083:3(3)               0083:11(7)
逆シャア:NON             逆シャア:NON             逆シャア:3(3)
senti:3(2)              senti:NON               senti:6(3)(ヴァカガン含む)
                                        Gガンダム:6(4)


カッコ内は色違いやパーツ追加などのバリエーションキットを省いた数。
ただしフルアーマーZZ、フルバーニアンは一つのキットとして集計。
15HG名無しさん:03/11/22 02:02 ID:UU6ROLAW
廃物利用、乙。
16HG名無しさん:03/11/22 13:23 ID:PYMxnY9Q
917名前:HG名無しさん投稿日:03/11/21 18:44 ID:vl2c4ykR
カトキ風なモノを描いても作ってもカトキ氏曰く「利権はオレにあるから金出せ」なんだそうです。
業界ではかなり問題になってます。
リファインして良いモノを創ることはいいと思うけど。好き嫌いはあるのは当然だが、
人間的に問題あり。

         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  被害者まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
17HG名無しさん:03/11/22 18:47 ID:GkRyl5di
前スレ999の絵はヘタレ過ぎて何を言いたいのかわからん。信者は電波な奴ばっかりだな
18HG名無しさん:03/11/22 18:53 ID:kJd0bmzE
改善案を出そうともしないで他人にさっぱり伝わらない文句言ってるだけの奴が何を言う。
19HG名無しさん:03/11/22 19:04 ID:eVsi8AzG
999 :HG名無しさん :03/11/22 18:06 ID:PYMxnY9Q
>>995
アンチじゃないけど描いてみた。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031122175609.jpg
描いた後で気付いたけど、ドムトロにちょっと似てしまったね。
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/0083/ms-09ftrop.htm
でもzweiの曖昧な線を解釈するなら、1つの正解だとは思う。
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/0083/ms-09rii.htm
旧キットの肩がとにかく気に入らなかったので(他はまぁ許す)
旧作の中でも良キットのドム2をせっかくリメイクするなら、て事で。

左右の肩が違うと>>969で書いたけど、旧キットは左肩のイメージ。
右肩のイメージを優先させてみたのが上の落書きなんですけどね。
>>997
それは一応理解してるけどね。



最初の一言を読んで信者扱いですか?
と言ってみるテスト。

それとグリペン氏降臨キボン。
ってもう(ry
20HG名無しさん:03/11/22 19:23 ID:wbS5H2L8
才谷ガンダムを提示したり、画稿を実際に描いてみたりしてる「信者」側に対して
アンチは3年1日の如く「旨み旨み」を連発するだけか……。

他人の人間性どうこう言う前に、お前ら恥ずかしくないのか?
情けなさ杉。
21HG名無しさん:03/11/22 20:00 ID:PYMxnY9Q
>>17 スマソ
>>19 転載乙
ところでこのスレッド、ここと似たような流れになってるね。
ttp://up.2chan.net/v/futaba.php?res=36382
22HG名無しさん:03/11/22 20:32 ID:GOv3fZa7
このまま信者は「才谷ガンダムを提示したのは俺たちだ。」と言い張る気か?
瓦のパクリでも「俺の描いた画稿なんだから俺に権利がある。」と言い張るカトキとそっくり。
23HG名無しさん:03/11/22 20:50 ID:PYMxnY9Q
>>22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067636764/310-319
311名前:HG名無しさん(sage)投稿日:03/11/08 18:35 ID:km2JjDO9
>>308
何をどう話を摩り替えてるのかよく判らん。
非カトキモデルの具体像も何度もガイシュツなのに
「何一つそういうものが目に見える形として提示されてない」と
筋の通らない発言してみたり、どうも信者はカトキと同じ分裂症っぽい。

314名前:HG名無しさん(sage)投稿日:03/11/08 18:48 ID:TVy+WLOo
>>311
>>280の書き込みを百回ほど読み返せ。

315名前:HG名無しさん(sage)投稿日:03/11/08 18:55 ID:xm7H5II9
>>314
>>280の書き込みを二百回ほど読み返せ。

316名前:HG名無しさん投稿日:03/11/08 19:06 ID:JBEYGdEG
>>315
雑誌なら持ってない人も多いんだから画像リンクしてよ。
それが「目に見える形」の最低限の所じゃないの?

317名前:315(sage)投稿日:03/11/08 19:12 ID:xm7H5II9
>>316
すまん、まちがい。
>314と同意。
319名前:315(sage)投稿日:03/11/08 19:17 ID:xm7H5II9
で、俺の早とちりで引っかき回した償いに見つけてきた。
アンチ君の言ってるのはこれだろ?
ttp://csx.jp/~para/shotai6.htm
___________
で、「この319は俺達の陣営だ」と主張するのかい?無理だと思うよ。
24HG名無しさん:03/11/22 20:52 ID:aSi4asKM
キーワード「才谷」で前スレ13の過去ログを検索してみた。
(邪悪なる者よ!カトキ、お前の心は腐っている!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062766898/
はdat落ちで読めなかったので除外。)

この中で一番古いのは
【老】さらばカトキ!男の涙は一度だけ!!【害】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063696895/766
 766 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:03/09/26 14:35 ID:WqdRotfZ
 才谷は神だったなあ。
 MGRX-78が才谷版だったら時代は変わってたんだろうか。

他に
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065350487/77
あとは前スレ289からの流れ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067636764/289-
(パラの画像をリンクしたのは319、アンチではない人らしい)

あとは「邪悪なる者よ!カトキ、お前の心は腐っている!!」
のログを持ってる人お願いします。
25HG名無しさん:03/11/22 21:03 ID:pRwx6lA7
で、被害者まだ〜?>アンチくん
26HG名無しさん:03/11/22 21:03 ID:hxpwFLTy
>>23
前スレの289を載せないのは何か目的が?
>>24のレス共々才谷ガンダムを提示したのはアンチで
信者はWEB上から画像を拾ってきただけだよな、これ。

289 :HG名無しさん :03/11/08 13:31 ID:4rM/RQpk
つか、過去に才谷ガンダムやMAXグフとか、好感触な作例が挙げられてるのになんで
「何一つそういうものが目に見える形として提示されない」って言ってるわけ?
他にも幾つか挙げられてるよね。



あ、WAVEのサザビーも素晴らしく評価の高いキットだな。

294 :HG名無しさん :03/11/08 14:37 ID:JBEYGdEG
>才谷ガンダム
見た事ないです。>>289はスキャナ持ってないの?

319 :315 :03/11/08 19:17 ID:xm7H5II9
で、俺の早とちりで引っかき回した償いに見つけてきた。

アンチ君の言ってるのはこれだろ?
ttp://csx.jp/~para/shotai6.htm

>>24
検索してみたが才谷は掛からなかった<「邪悪なる者よ!カトキ、お前の心は腐っている!!」スレ
27HG名無しさん:03/11/22 21:10 ID:Nv3kQHkc
板違い。パチ厨で制作の話が出来ないからって、
しょーもないスレ立てるな知障。
28HG名無しさん:03/11/22 21:12 ID:PYMxnY9Q
>>26
「提示」の言葉にズレがあるんだね。
>>23は「名前を提示」>>20は「画像を提示」とそれぞれ理解した。
>>23,26では「画像リンクくらいしてくれよ」と言われて
なぜか渋ってた289の代わりに319が画像を提示して来た。

「信者はWEB上から画像を拾ってきただけだよな、これ。」
うん、単にそれだけだね。そう難しい事じゃないのだろう。
だけどなんで要求されてるのにその程度の事もしないで
一方的に「俺の脳内イメージを理解すれ」と喚くのかな?
29HG名無しさん:03/11/22 21:20 ID:d1+tb1I1
ところでGP01は河森正治のデザインだけど、フルバーニアンは誰のデザイン?
3024:03/11/22 21:24 ID:aSi4asKM
>>26
どうもすいません。他に特に才谷ガンダムに関連するような話題も
出てないってことでOKですか?

あとお手数かけて申し訳ありませんが、ついでに
WAVEのサザビーについても調べてもらえないでしょうか。
「サザビー」で検索するとかして。
31HG名無しさん:03/11/22 21:27 ID:wpxF3xnY
アンチははやく前スレ999みたいに画稿修正したのうpしてくれよ。
偉そうなこと言って結局提示出きねーのかよ
話すり替えて逃げるのはもういいからさ
32HG名無しさん:03/11/22 21:27 ID:N9KrjP8p
17 名前:HG名無しさん [] 投稿日:03/11/22 18:47 ID:GkRyl5di
前スレ999の絵はヘタレ過ぎて何を言いたいのかわからん。信者は電波な奴ばっかりだな

こいつ最低だな。
仮にも己の手を煩わせて批判も覚悟で提示した物に対していきなり罵倒するとは。
「模型板」の住人だったら、手を動かした人間に対しては内容・主義主張に関わらず最低限の敬意を払うもんだと思ってたが、
考えを改めねばならん。

アンチ側が画像やリンクの提示を一切しない理由が見えてきた気がする。
33HG名無しさん:03/11/22 21:37 ID:qHOymvaA
才谷ガンダム、MAXグフと聞いてピンと来ない方が問題。
要するに信者はその程度のキャパシティでカトキは優れていると主張し続けているわけで。
挙句画像やリンクの提示をしない方が悪いだもんね…。
クレクレ厨には参る。
34HG名無しさん:03/11/22 21:39 ID:PYMxnY9Q
>>32
自分で手を動かさないのがアンチさんの特徴なのかな。
>>30みたいに、他人にのみ働かせて、自分はそれを罵倒するだけ。がっくりします。
35HG名無しさん:03/11/22 21:41 ID:wpxF3xnY
>>33
( ´,_ゝ`)プッ

 ま た 
 そ う や っ て 逃 げ る の な 
3624:03/11/22 21:52 ID:aSi4asKM
>>34
>>30は「邪悪なる者よ!カトキ、お前の心は腐っている!!」スレ
を自分が調べられないので、そのスレの分だけのつもりでお願いしました。
人だけにやらせてるつもりはないので誤解を招いたのならすいません。

んでWAVEのサザビーですが、残りのログをざっと調べた範囲では
カトキ死すべし!伝説が恐怖に変わる!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065350487/105
 105 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:03/10/10 23:03 ID:onKY5l4y
 >>102
 俺もサザビー画稿好きだな。当時の設定画に比べれば全然評価できる。

 旧設定画はイメージカットとしてはピカ一だったと思うが立体的にはアレだった。
 一方サザビー画稿は、旧設定画のそのイメージを拾いきれてるとは言えないが
 曖昧過ぎる曲面の曲率やディティールを現行MGレベルまで明確化した。
 出渕画集に載ってるサザビーも同じようにイメージが明確化されてるが
 これこそ最凶最悪画稿だと思う。これが良いって人がいたら話を聞いてみたい。

 でもサザビーの立体としては、90年頃にWAVEが出した
 ソフビ外装+インジェクションフレームの1/100サザビーがベストだと思ってる。
 これと比べればサザビー画稿は確かに凡作だが
 それでも今までに世に出た他のサザビーの画稿、立体よりはマシ。トップ2だと思う。

がどうやら一番古いらしい。
他にはC3でコトブキヤが出したサザビーがカトキ画稿っぽい、
というものと、DXMIAサザビーが意外にいい出来である、
それ以外はMGサザビーに関する話題が大半でした。
37HG名無しさん:03/11/22 21:57 ID:06d8qDjX
>>34
手を動かしたりする、まともなアンチ達はここにはいないと思われ。
狂犬と一緒にされちゃたまらん罠。
それに、信者を論破したところでアンチが望まない現状が変わるわけでもないのにね。
結局は手を動かすか、軽く愚痴ってまったりとスルーするかが普通だろうに。
38HG名無しさん:03/11/22 21:58 ID:PBhf5x0E
>>34
俺はとりあえず模型を待つアンチなので。

画稿でああだこうだいってるのははっきりいってアンチも信者も同じレベルに見えるし…
39HG名無しさん:03/11/22 21:59 ID:vFsUdPTI
一作例の細部のディティールやバランスなんて、人間のいい加減な記憶能力じゃ当てにならんでしょ。
アニメだって、久々に見たら忘れている部分、新しい発見がある部分、脳内美化されている部分など
誰しも経験あるものだと思うが・・・

とレスはしたが、>>33はあまりに低質なんでアンチじゃなくて単なる釣りっぽいね。
40HG名無しさん:03/11/22 22:05 ID:wpxF3xnY
>>38
模型だけなら別にカトキに噛み付かんでもいいだろ
41HG名無しさん:03/11/22 22:09 ID:PBhf5x0E
>>40
模型スレで画稿で議論してるほうが板違いだって話してるんだけどな。
42HG名無しさん:03/11/22 22:27 ID:PYMxnY9Q
>>41
じゃあ絵描きであるカトキの批判をする事だって板違いだね。
http://comic3.2ch.net/x3/
こっちでやりましょう。と過去にさんざん言われた歴史があるようですが。
43HG名無しさん:03/11/22 22:32 ID:PBhf5x0E
絵描きか…


それよりPYMxnY9Qは昨日からhttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057496573/l50でも
煽りを繰り返していて大変だなと思った。
44HG名無しさん:03/11/22 23:02 ID:IUDW0XB9
VガンDVDのBOX、カトキ氏が描くらしーね。
「サンライズの仕事」ではあるな。
45HG名無しさん:03/11/22 23:19 ID:hujHa8O1
>>44
ZのBOX見たいな絵にならないのをキボンヌ
4624:03/11/22 23:57 ID:aSi4asKM
一人で長々と続けててすいません。

ちなみにMAXグフの話題が出たのは
カトキ死すべし!北斗二千年の掟 PART4
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/989849874/475
 475 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2001/06/14(木) 21:12
 MAXのグフはどうだい?
 B3のおかげで コクピットの位置が上過ぎるの勘弁

が一番初めっぽい。
まとめると
才谷ガンダムは>>24
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063696895/766
WAVEサザビーは>>36
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065350487/105
MAXグフは上の
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/989849874/475
が、それぞれの模型をこのスレに提示した最初の例と言える。
47HG名無しさん:03/11/22 23:58 ID:PYMxnY9Q
>>43
晒された(笑) 忙しいですよぉ(汗
>>19は「プラモの形状検討として」示してみたつもりなので
自分の中では板違いだとは思っていなかった。気を悪くしたならスマソ

カトキの悪口は検索したらここが該当スレのようだから、こっちでやれば?
     ↓
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1065538860/l50

あと、>>36のリクエストのlogを。
「邪悪なる者よ!カトキ、お前の心は腐っている!!」スレ
http://cgi.2chan.net/up2/src/f41391.lzh
4824:03/11/23 00:04 ID:iu4gy+c/
>>47
うお、わざわざどうもすいません。
49HG名無しさん:03/11/23 00:21 ID:OjgIw7bs
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031123001738.jpg

WAVEサザビーとカトキサザビー
これも過去にガイシュツ
50HG名無しさん:03/11/23 00:32 ID:sxmDgO10
MGのキットを「カトキサザビー」って書くのはすこし乱暴かと。
51HG名無しさん:03/11/23 00:35 ID:GrB3KHXg
>>33
お前はくそのような奴だ。
犬のくそになってしまえ。
52HG名無しさん:03/11/23 00:47 ID:+vA9aDEm
>>49
ふーん、これがベストササビーか。
個人的には、ササビーってかっこ悪いMSだな、と再認識できるだけだな。
53HG名無しさん:03/11/23 00:50 ID:N15q703d
信者だけどそのサザビーMGより(・∀・)イイ!
54HG名無しさん:03/11/23 01:04 ID:b2Ku9pVQ
公平を期すならば、旧1/144の画像も並べるべきかと
5524:03/11/23 01:27 ID:iu4gy+c/
おっと、WAVEサザビーは
カトキ死すべし!北斗ニ千年の掟 PART2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mokei/974334841/573
 573 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2001/01/21(日) 17:58
 ウェーブ頼むから1/100サザビー再販してくれ・・・(´д`;)

の発言の方が古かった。見落としててスマン。
このスレの573-593のあたりでかなり好意的に語られている。
56HG名無しさん:03/11/23 01:33 ID:N15q703d
もういいって
57HG名無しさん:03/11/23 07:15 ID:sQz4pxRs
>>38
画稿がどうのこうのって3年間もぐだぐだ言ってきたのはアンチの癖して
いざ、信者側から「こんなのどうよ?」と自ら手を動かした画稿を提示したら
その言い草がかよ。

画稿じゃなくて立体が問題だってんなら、手前がつくったブツを晒せよ。

ID:PBhf5x0Eを始めとして、ここにいるアンチは、すべて糞って認識でいいな?
58HG名無しさん:03/11/23 10:42 ID:ve0tMsLO
>>57
つーかあの程度の朱書きじゃぬるすぎるんですよ。
私は朱書きこそしてませんが問題点は何個も上げましたよ。
59HG名無しさん:03/11/23 11:21 ID:yKbNNX/b
問題点→旨み

プゲラ
60HG名無しさん:03/11/23 11:25 ID:wZH1xevD
>>58
ヌルくない朱書きを出してくれよ
目が肥えてるなら容易い事だろう。
言葉で模型や絵を説明しても伝わらない事は理解出来るか?
61HG名無しさん:03/11/23 11:55 ID:v+UF9P8T
>>58
立体もつくらん画稿に朱も入れんって、
モデラーでも何でもない口だけ野郎かよ。
ID:ve0tMsLOも糞だな。
やはり、アンチは全部糞で決定だね。
62HG名無しさん:03/11/23 12:03 ID:XUWQkGRb
じゃあさあ、アンチはパチ組みオンリーで絵も苦手ですって事で許してやるから
例の「被害者」を早く探してきてくれよ>以下の皆さん!

ID:GkRyl5di
ID:GOv3fZa7
ID:qHOymvaA
ID:PBhf5x0E
ID:ve0tMsLO
63HG名無しさん:03/11/23 12:13 ID:ve0tMsLO
>59 :HG名無しさん :03/11/23 11:21 ID:yKbNNX/b
>問題点→旨み
>プゲラ
そりゃやっぱ旨みは重要でしょう?
64HG名無しさん:03/11/23 12:15 ID:ve0tMsLO
>>60
前スレ見てくれ。箇条書きしてあります。
あと最近のカトキの手癖であるが、左足首の折れの位置がおかしい点も追加。
あんたら無職と違ってこっちは朱書きなんぞしてるほど暇はない。
65HG名無しさん:03/11/23 12:15 ID:I8c+Zl/n
このスレも歴代の>>1、里芋、V2太郎、スキゾ次郎、別スレだがグリペン、
で今回のヘタレどもといい、明らかにDQNでアンチ側の印象を悪くする一方なのに、
アンチからそれを諌める声が一切ないんだよな。

ひょっとしてアンチはこいつらの言うことに「 全 面 的 に 同 意 」してるのか?
66HG名無しさん:03/11/23 12:18 ID:XUWQkGRb
>>65
そうじゃなくて、もはやアンチってこいつらしかいない実感。
67HG名無しさん:03/11/23 12:22 ID:rSapwb2u
>>64
朱書きする暇も無いくらい忙しいならガンプラなんぞ当然つくってないよな?
っていうか、そんな多忙なのに2ちゃんしてて大丈夫か? 口だけモデラー君??
68HG名無しさん:03/11/23 12:22 ID:wZH1xevD
>>64
どれかわからんからトリップでも付けてくれ
リンクか引用無しでは検索性が低過ぎて話にならんよ。
忙しい割には中傷したり貶したりする暇はあるんだな。
肝心のプラモ作る暇はあるのかい?
69HG名無しさん:03/11/23 13:20 ID:PCQHxV83
つーか、カトキに対してそれほど興味もなければむしろ消えてもイイよくらいに思ってる漏れでも、
ここ最近のアンチの迷走っぷりはどうにかならんかと思うのだが。正直。
エンドユーザーとしては最終的に形として上がってくるプラキットが問題なのであって
(しかも気に入らなければ買わなければいいし、買っちまったんなら作らなければいいし、
作るんだったら手を入れればいいという何重もの選択肢がある)
開発のための参照用としての画稿に足の折れがどうの、カトキの手癖がこうのって、
叩くための論理をイチイチ飛躍させないで欲しいんだが。
もう釣りに反応してるだけの中身の無い主張には何の説得力もないし、
そういう必死振りを見て半笑いして楽しむ時期も終わったしな。

信者とかアンチとかの主義以前に、『旨味』とか真顔で書き込む頭おかしいヤツは帰っていいよ。ホントに。
70HG名無しさん:03/11/23 13:46 ID:ve0tMsLO
>>69開発のための参照用としての画稿に足の折れがどうの、カトキの手癖がこうのって、
>叩くための論理をイチイチ飛躍させないで欲しいんだが。
だから、開発用に、あのような変な画稿が使用されるのが嫌なんですよ。
71HG名無しさん:03/11/23 13:53 ID:+vA9aDEm
>>70
だからどうした。
72HG名無しさん:03/11/23 14:02 ID:3yWSDV+8
おい、ID:PBhf5x0Eよ、
自ら手を動かして画稿まで晒した信者からの問いかけに
>>38>>43みたいな冷笑的なレスつけてるんだったら、
>>70=ID:ve0tMsLOみたいな狂アンチもしっかり叩けよ。

それをしないのなら、やはりお前ら全員糞だぜ。
73HG名無しさん:03/11/23 14:29 ID:cjlidomq
ものすごい勢いで狂信者が暴れてるけど何かあったの?

才谷ガンダム提示の嘘がばれたり、サザビーで完成度の差を見せつけられてさらに気が触れた?
74HG名無しさん:03/11/23 14:31 ID:PCQHxV83
確かにサザビーはウェーブのヤツの方が格好良いと素で思ってしまった。

あの形状で実売6000円オーバーだったら確かに買っても良いと思えるなあ。
75HG名無しさん:03/11/23 14:31 ID:a8NVlZA0
おはようございます、ID:PBhf5x0Eです。

>>72
それはアンチまだぁ? アンチってみんなこうなのぉ?って呼ばれたから答えただけです(つ〜`)ねむ。
必死になっていろんな奴にかみついてるやつらと一緒にしないでくれたまえ。

あとそのレスのもとになってるID:PYMxnY9Qはどこいったのかな。
76HG名無しさん:03/11/23 15:13 ID:KRLyEP8u
もしかしたらガンプラに対しても、美少女フィギュアとかと
おんなじ萌え方なのか? アンチは。

たしかにフィギュアの世界なら、原画の作者以外の絵描きが、立体化用の
画稿を別に起こしたりすりゃあ、巧拙にかかわらず、元絵の「旨み」を損ねることになる
だろうし、「リアリティを追加しました」とかいって、勝手に画稿にない鼻の穴を彫られたり、
目の大きさをリアルな人間サイズに改変されても困るだろうしなぁ。
77HG名無しさん:03/11/23 15:19 ID:hrku4ZkX
どっちも本当に過去ログ読んでんのか?MGサザビーがカトキ画と似ても
似つかない点はあれだけスレ潰して語ってるのにスルーかよ。
78HG名無しさん:03/11/23 15:22 ID:2tu3I7gB
なんかもう、とにかく嫌なものは嫌なの!っていうことしかいってないのね。退化した?
そもそも画像の提示だけして、こっちのほうがかっこいいなんていうのは
全く意味のない行為で、ガンプラはこうあるべき、という具体的な内容を示し、
その内容に沿って比較すれば、こちらよりこちらのほうが完成度が高い、
ってとこまでいわないと。
そこまでやっても、それが現行商品に対してアドバンテージがあるかどうかは
また別の問題だけどね。
79HG名無しさん:03/11/23 15:36 ID:HWKFyGuF
>>75
>必死になっていろんな奴にかみついてるやつらと一緒にしないでくれたまえ。
だから、そういう連中はスルーなのか、と? 
っていうか同一人物ではないの?(w
80HG名無しさん:03/11/23 15:37 ID:ve0tMsLO
>たしかにフィギュアの世界なら、原画の作者以外の絵描きが、立体化用の
>画稿を別に起こしたりすりゃあ、巧拙にかかわらず、元絵の「旨み」を損ねることになる
そうとは単純に一概に言うことは出来ませんよ。
センスの問題です。
81HG名無しさん:03/11/23 15:42 ID:0YyXmxK5
話題の才谷ガンダムの制作記事を読み返してみた。

「今回、できるだけアレンジはしない方向でやっていたのですが、
バックパックだけはどうしようもなかったのでアレンジしました。」

カトキ氏が「どうしようもなかったのでアレンジしますた」なんて言った日にゃあ…
82HG名無しさん:03/11/23 15:42 ID:WaRPD3A5
とりあえず>>75=D:a8NVlZA0=ID:PBhf5x0E的には
ID:ve0tMsLOあたりは「必死になっていろんな奴にかみついてる」狂アンチ
という事でいいんだな? 
83HG名無しさん:03/11/23 15:51 ID:1oc4ZXMG
>>73も狂アンチ認定って事でFAなんだね?(w
>>75=D:a8NVlZA0=ID:PBhf5x0E
84HG名無しさん:03/11/23 16:01 ID:a8NVlZA0
いいよ。
っていうか38でちゃんとアンチも信者もまとめて問題あるといってるんだから、ちゃんと読んでくれ。

俺はレッテル貼り系はどっち側も狂だと思ってるし基本はスルーです。
85HG名無しさん:03/11/23 16:01 ID:ve0tMsLO
83とかをはじめ、信者だかなんだか知りませんが、
誰が凶アンチだとかの決め付けに必死ですね。

そんな事どうでも良いんですよ。
86HG名無しさん:03/11/23 16:04 ID:cjlidomq
>>77
俺には似てなく見えるから似てないが信者の定説か。
カトキ画稿を元に三面図が作成されるソースはテンプレにもなってるのに。>>11

ところで同じIDで出て来れなくなって一々回線変えてまで必死に煽って来る信者ってちょっと哀れだよな。
87HG名無しさん:03/11/23 16:21 ID:FBnCnhoY
片方の足首だけひん曲がったキットが発売されたら
暴れるヤツがいてもおかしくないな。
88HG名無しさん:03/11/23 16:25 ID:0YyXmxK5
ちと論点ずれてるかもしれないけど、
カトキ氏は分かりやすくするために、わざと軸ずらして描くことあるよ。
MG/HGUC画稿でも大抵腰でずれてるし、左腕が後ろ、外側についてるし。

アニメ画稿だともっと顕著だよ。
89HG名無しさん:03/11/23 17:18 ID:ZXHpD0g/
>>86
全部がそうとは限らんからね。特に逆シャアの2体は昔のキットを
基準にしてるようなバランスだったし。もっとも、サザビーのキットは
アニメ設定のダラ〜ンとした後ろ姿にはクリソツなんだけどね。
アニメ設定に似てる=カッコイイとも限らないし。

HJで公開されたHGUCガンキャノンのプラモ用図面は
カトキ自身が描いた3面図よりも腕が貧弱になっててイヤだったな。
90HG名無しさん:03/11/23 17:21 ID:K+NQ/tSg
どれだけ言われても画稿に朱で修正した物を晒さないアンチ萌え。
91HG名無しさん:03/11/23 17:34 ID:I8c+Zl/n
なんかちょっと前の

「『新しい歴史教科書』は間違った記述が多い!」
「どこが間違ってるんですか?」
「軍国主義を賛美している!」
「具体的にそれはどこですか?」
「えーと、読んでないので分かりませんが、とにかく間違ってます!」

というのを思い出した。
92HG名無しさん:03/11/23 17:39 ID:xlblIIDG
もう一つウェーブのサザビー
ため息がでるくらいカコイイ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031123173800.jpg
93HG名無しさん:03/11/23 18:12 ID:Q0q7Dvey
>>85-86
同じアンチからも切り捨てられた狂アンチ2匹の遠吠え、哀れ(w
94HG名無しさん:03/11/23 18:23 ID:oHcWKvDD
カトキ朝から必死だな(w
95HG名無しさん:03/11/23 18:45 ID:cjlidomq
>>92
かっこいいね。カトキのウドの大木サザビーとは大違いだ。
自演厨信者は放っておいてどなたかMAXグフもうpお願いします。
俺、ガンポンのグフ編持ってないのです。
96HG名無しさん:03/11/23 19:11 ID:A3kOh3py
>>92
カコイイと思うし好きだけど
似てるか似てないかって言ったら全然似てないよな。

DXMIAのサザビーは激しく横広がりの体型でカコワルイと思うが
渕の設定画には一番似てると思う。あの絵はそう見える。

MGサザビーはやっぱ旧1/144サザビーにそっくりだな。
さんざんガイシュツだけど。
97HG名無しさん:03/11/23 19:25 ID:qNguRamf
出淵の描くサザビー像自体が変化してるしね。

WAVEのヤツは、MGのカトキ画稿に比べると、
俺には鈍重で塊めいたものに見えるよ。
これじゃ、見栄を切ったポーズとか決まらなさそう。
その分、MG製品版の方がまだカッコいいなあ。

まあ俺自身は出淵メカが嫌い(怪人とかは好き)で
サザビーというMSには全然思い入れがないんで
サザビー好きな人には噴飯ものの感想なんだろうが。
98HG名無しさん:03/11/23 19:55 ID:ZXHpD0g/
ブチのサザビーとかズワースの設定って変にポーズ&パースが
ついてるからキット化の参考にならんよね。設計者も大変だ。
キットの写真はアニメ設定画と違って普通の立ちポーズなんで
アニメ設定と同じポーズを取らせたらどう見えるのかな。

ウェーブのヤツはファンが脳内美化した「カッコイイサザビーの
イメージ」というか・・・逆シャアの作画はヘボイし(w
99HG名無しさん:03/11/23 20:08 ID:yKbNNX/b
ま、子供パンチしても違和感ないサザビーがどちらかとい(ry
100HG名無しさん:03/11/23 21:08 ID:AxojZyrk
ごめん。
俺少なくとも>>92の画像のサザビーはかっこいいと思えん。
ポーズで損してる?
101HG名無しさん:03/11/23 21:31 ID:qNguRamf
そもそも、このスレの所謂信者(含む俺)でサザビー好きっているのかな?
どうも少なそうな気がする。
そこら辺がカトキ的なラインを許容できるか嫌悪するのかの分かれ目になっている様な……。
102カトキ信者:03/11/23 21:52 ID:sxmDgO10
(・∀・)ノ

ブチの絵ってデブなんで損してるよね。
103HG名無しさん:03/11/23 21:54 ID:EOVMbOsg
古今あらゆる改造、ガレキの作例のなかから、もっとも気に入ったものを
1アイテムごとに好きに選んでよい、ていったらカトキもバンダイもたまらんだろうね。
104HG名無しさん:03/11/23 21:55 ID:4Kbqouh/
腰から上は非常にかっこいいんだが
下半身(太腿〜脛)あたりの貧弱さがなぁ。
105HG名無しさん:03/11/23 22:10 ID:PCQHxV83
>>103
それ言ったら漏れなんか、Zガンダムのベストモデルは
コトブキヤの『量産型Z』になっちゃうからなあ。近藤版のヤツ。
106HG名無しさん:03/11/23 22:13 ID:FtwRVg/4
出渕氏のロボットって、
画稿では「胸が大きく、腰が短く、大腿、上腕が細い」ことが多いんだけど
立体化するときは「胸は小さく、腰は長く、大腿、上腕は太く」したほうがソレらしくなる。

基本的に出渕氏のメカ(特にMS)は画稿のまま立体化してもろくなもんにならんと思うぞ。
107前522:03/11/23 22:18 ID:eIpFd/On
俺もサザビーはもともとあんまり好きじゃないね
まあ逆シャアのMS全部厨ぽく見えて…

そんで>92のサザビーもそんなにかっこいいと思わん
上半身はまだわかるんだけど
脛の形状とか腿の付き方とかはカンベンしてくれって感じ
108HG名無しさん:03/11/23 22:39 ID:OPt9CtBM
>>106
そうなんだよなぁ、
特に頭から肩までの胸のハバが
正面から見たときにものすごく間延びして見えるのな。
んでもって、肩のデザインも横方向に対して伸びたデザインだから
上半身が横にビローーーーンて広がって見える。
サザビーなんて色と相まってカニみてぇw
109HG名無しさん:03/11/23 22:44 ID:i0rQoKlt
昔からアンチカトキはブチに肩入れする傾向がある。
110HG名無しさん:03/11/23 22:58 ID:4Hr4mFEt
>>106 108
でもさ、その設定画のインパクトが強いゆえ、
スタンダードなMSのラインに揃えるとまるで「似てなく」
見えるんだよなぁ。
MGのアレックスなんかが最たる例なんだが、かと言って
画稿寄りのプロポの1/144は、不気味なぐらい腰が短すぎて、
つのだじろうが描いた人間みたいだしさ。

そうしてみると、こないだの寒ジムなんかは、うまく妥協点を
見出してるように見えるんだが、どうだろうね。

111HG名無しさん:03/11/23 23:01 ID:AxojZyrk
旨味とやらが抜けて駄目とか言うだけだろ、きっと。
112HG名無しさん:03/11/23 23:08 ID:qAZSHYGd
アレックスの造形は過去スレにあったこれが好みだな
1/220だって
ttp://www.age.ne.jp/x/b-konno/ganpho7.gif
113HG名無しさん:03/11/23 23:17 ID:FtwRVg/4
「カトキ氏のMGグフ画稿は似てないから駄目。MAX氏の作例はイメージ通りでイイ」
と言うようなアンチの方が居ったと思うが

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031123230301.jpg

並べてみるとカトキ氏とMAX氏の目指すところはかなり近いように思えるが。
「旧設定と違うから駄目」という物差じゃMAX氏のグフだってMGと変わらんしな。


あと、グフの足首ってアニメ設定を真に受けて作ると
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031123230435.jpg
になるんだが、この解釈が正解だと思ってる人がいるのか?
114HG名無しさん:03/11/23 23:20 ID:qNguRamf
>>109
というか、出淵的なラインが好きな人間がアンチカトキになるんだよ。
ガイシュツなのかもしれんが、俺には、今はっきり理解できたよ。

しかし、出淵的なあれは……GKに期待してよ、としかいえんなあ。
プラモじゃ、ほぼ永遠に無理だよ。
115HG名無しさん:03/11/23 23:27 ID:01mR5i/T
>>113
「カトキ氏とMAX氏の目指すところはかなり近いように思える」じゃなくて
良かったらMAX氏のコメントも掲載キボン。
信者は才谷ガンダムも最初「カトキアレンジ」と判断したくらいだし。
116HG名無しさん:03/11/23 23:32 ID:EOVMbOsg
改めて並べてみると、頭部の埋まり具合とか太もものボリュームとか、
キットをカトキ画稿の雰囲気に近づけるような改造に見えるね。

テレビ設定と違うという点で言えば、確かにMGもMAX版も大差ない。
117HG名無しさん:03/11/23 23:50 ID:AxojZyrk
>>115
>本作例はベースキットであるマスターグレード1:100グフを、
>そしてカトキモディファイ画稿を、最大限私なりに尊重しつつ、
>しかも旧設定画のエッセンスも採り入れて、
>「ゲリラ屋たる、ランバ・ラルのキャラクターイメージ」を
>オーバーラップさせた太くごついグフを立体化することに
>腐心した。
だってさ。
その前には
>昨今のバンダイガンプラは、巧みにカトキ氏のモディファイが
>盛り込まれているので、旧設定画の忠実再現にはベースとして適していない。
>そして正直なところ、今あの絵を立体化しても悲しいかな
>カッコ良くなるとは思えないのだ。
とも書いてるな。
118113:03/11/23 23:53 ID:FtwRVg/4
>>115
才谷ガンダムに関して
「カトキ版を参考にアレンジされてますよ」
と指摘したのは俺なんだが。

あれをカトキアレンジと言わんと思うが、
「カトキテイストが入ってるとはいえない」というアンチもどうかと思うぞ。

MAX氏の制作コメント
「昨今のバンダイガンプラは、巧みにカトキ氏のモデファイが盛り込まれているので、
旧設定画の忠実再現にはベースとして適していない。
そして正直なところ、今あの絵を立体化しても悲しいかなカッコ良くなるとは思えないのだ」

「これをMAX渡辺流グフ2000年バージョンと捉えていただけたら幸いである。」

他にも、グフの設定画とアニメのイメージに相違があること、
キャラモデルに正解が無い、
と言うようなことを繰り返し言っておられます。

であるからして、
「MAXのグフが正解で、それに比べて○○は…」
という受け取り方はMAX氏の望むところではないでしょう。
119HG名無しさん:03/11/24 00:00 ID:PRn01Jxj
そしてまたもや具体的な資料提示はアンチでない側から行われたわけである・・・
120HG名無しさん:03/11/24 00:09 ID:lsxRYcuy
>>114
俺はブチのもカトキのもデザインは好きなの多いよ。
俺の中ではFZもF2もザク(の一種)。つーか偽物って何?みたいな感じ。
ただ、ブチデザインをまんま立体化するのはアレだというのは同意。

>>118
MAXの言うことには肯ける。↓の辺が。
 >そして正直なところ、今あの絵を立体化しても悲しいかなカッコ良くなるとは思えないのだ
 >キャラモデルに正解が無い

オリジナルにはオリジナルとしてのリスペクトを持つ一方で、
デザインはその時々で変わってくもんだ、とお気楽に思ってるのが無難かもな。
121HG名無しさん:03/11/24 00:10 ID:8s6o0XdZ
そうかグフに抱いていたイメージはランバ・ラルか、何となく納得。
因みに「MAXのグフが正解で、それに比べて○○は…」じゃなくて
「B3寄りのグフよりMAXグフの方がグフだろ」って話をしてるだけなのだが。
MAX氏だってMGグフは違うと感じたから大きな改造を加えたんだろうし。

とりあえずありがとう。
今度自分でも本屋にあったら買ってみるよ。
122113:03/11/24 00:16 ID:oqo0GtoS
>>121
GWグフ編は近年のHJ MOOKの中では割と熱意が感じられるので買う価値はありますよ。
やっぱりグフというモチーフゆえでしょうか?
123HG名無しさん:03/11/24 00:19 ID:PRn01Jxj
しかし才谷版は安彦設定風でよし、MAXグフはラルのイメージでよし、っていうといよいよ基準がないな。
統一基準がないなら、特定MSにこだわりのある人間の、手間暇かけて取り組んだ作例を1アイテムごとに
ずらっと選出して、理想のギャラリーも作れるんだろうけど・・・並べるとすごい違和感あるだろうね。
124HG名無しさん:03/11/24 00:22 ID:6xPWWBK9
やっぱ嫌味のない、ふくよかさ。これ重要でしょ。
125HG名無しさん:03/11/24 00:33 ID:ezgt/cx6
>>124
いや正直、個人的好みの誤差範囲内
126HG名無しさん:03/11/24 00:45 ID:PsNZhsxA
3年くらい前のモデグラ誌で旧キットベースにアニメ設定画風に仕上げた作例があったけど、
雑誌を処分してしまいうpできません。誰か持ってませんか?

ちなみに当方はアンチじゃありませんw
127HG名無しさん:03/11/24 00:58 ID:tF6Q1x6C
>>119
「言い出したのはウリナラが起源ニダ!」と>>26に言われるぞ。
「信者はスキャンしてうpしただけ、スキャナを持ってれば
 誰でも出来る事をしただけで偉そうにしないでくれ」とかね。とほほ
>>124
曖昧で意味がわからない。
カトキに発注する人の気持ちになって、具体的にどう注文したら仕事が上がって来る?
128HG名無しさん:03/11/24 02:02 ID:6xPWWBK9
>>125
無理やりMAXを同類に引き込むなよw

つーかあれが誤差に見える君は幸せだ。
129HG名無しさん:03/11/24 02:38 ID:ezgt/cx6
そりゃ「嫌味のない、ふくよかさ」なんて中途半端な表現に振り回されてりゃ不幸だ罠(w
130HG名無しさん:03/11/24 02:51 ID:6xPWWBK9
開き直りですかw
131HG名無しさん:03/11/24 03:06 ID:tF6Q1x6C
>>130
>>124を翻訳してくれ
132HG名無しさん:03/11/24 03:08 ID:6xPWWBK9
たとえばMAXのグフだろな。わかりやすいところで
133HG名無しさん:03/11/24 03:11 ID:PsNZhsxA
嫌味のない、ふくよかさ→<ドナルドマジック>→MAXグフ
134HG名無しさん:03/11/24 03:34 ID:v4XOKc6U
>6xPWWBK9
何がどう繋がって一体何を言いたいのかさっぱりわからん。
135HG名無しさん:03/11/24 03:44 ID:ezgt/cx6
開き直りって(w
MGグフの改修ポイントをダチに聞いて
「嫌味のない、ふくよかさを持たすといいよ」
なんて言われたら、そいつのおつむは不幸だなと思うだろ(w
136HG名無しさん:03/11/24 05:40 ID:Xb7aVSfs
おれの目から見れば、MAXグフの太股のふくよかさは嫌味以外の何者でも
ないけどな。安彦プロポーションでラルのイメージと言うなら、脚や腕は
胴体に比べてもっと小さくなるはず。
つまり、MAXグフのような太ももムチムチ・ダイナマイツバディではなく
中年太りのおっさん体型が正解。俺にはね。
137HG名無しさん:03/11/24 06:03 ID:6xPWWBK9
なんかカトキの画にふくよかさがないことを必死で正当化するんですね。
138HG名無しさん:03/11/24 06:20 ID:Xb7aVSfs
>>137
カトキ?
始めっからアレに安彦節なんて求めてないよ。
全然違う話だそりゃ。
139HG名無しさん:03/11/24 06:34 ID:Xb7aVSfs
ちなみに、俺の立場を表明しておくとあくまで中立なんで。
あえて言うなら安彦信者。

でも、整合性やメカ的なアプローチを主眼においてるプラモシリーズ
(特にMG)に、安彦節は合わないのは充分に理解してる。
そのフォーマットを踏まえるなら、カトキの仕事はまぁあんなもんだろ
と思う。
140HG名無しさん:03/11/24 06:44 ID:tF6Q1x6C
じゃ、漏れは小林誠信者(w
アリもので自由に楽しめればいいと思うから「アンチは不寛容だなぁ」と思う。
気に入ったのが運良く出れば買えばいいし、気に入らなければスルーすればいいでしょ。
自分のイメージに合わないなら加工して近付けるのが筋じゃねーの?

それともアンチは
>パチ組みしかしなくても、素のキットのスタイリングやら、
>間接の可動等において、評価する事はできると思うのね。
と思ってるのか?
141HG名無しさん:03/11/24 07:47 ID:4zT8e2KE
おれも安彦と小林は好きだな。

カトキは大嫌い
142HG名無しさん:03/11/24 07:51 ID:4zT8e2KE
俺はカトキ大嫌いなんだけど、前スレのこの辺は凄く同意できる。

978 :HG名無しさん :03/11/22 09:36 ID:wlgEhh0Q
相変わらず迫力ないというか、面白味のない画を描きなさる。
突き出たものをこぢんまり、鋭いものをマターリ。
パーツごとのキッチリカッチリコンパクトにまとまった形状が
(例え全体像の印象はグダグダであっても)カトキの魅力なんだろか、信者的にわ。
143HG名無しさん:03/11/24 07:55 ID:4zT8e2KE
上と以下に概ね集約されている。

983 :HG名無しさん :03/11/22 13:08 ID:wlgEhh0Q
1stから逆シャアまで見た人なら
0080はパラレル世界かUC世界のフィクションと考えるのが妥当だろう。

それでもあえて、0080と1stのデザインに整合性を持たせようとした心意気は立派。
実際、デザイン的な連なりを表現することには成功したかもしれない。
が、今度は別の要素で設定資料としての整合性が損なわれてしまった。

いうまでもなく、カトキ立ちと独特の画風が原因だがカトキ自身はこの辺り
先陣に準じようという配慮はなかったのだろうか?
その辺の矛盾も、すべてのMSをカトキに描かせることで無問題というのが
今のMGやHGUCの流れだろう。

この整合性というキーワードに共感できるかできないかが
信者になれるかなれないかの境目か。
144HG名無しさん:03/11/24 07:56 ID:4zT8e2KE
あと、前スレのこれも概ね同意。

984 :HG名無しさん :03/11/22 13:12 ID:wlgEhh0Q
カトキ立ち&画風に違和感や嫌悪感を覚えない者は幸せになれる。
が、そうでない者にとってはタマラン状況だ。

せめて、HGUCはカトキ画を晒さないシリーズにしてほしかったな。
「アニメ画稿に忠実なのを描け」とはいわないし、キットもカトキ風味で構わない。
けど、公のカトキ画をイタズラに増やすのはカンベン。
裏で模型用画稿を起こすのに文句はないが、晒すのはカトキ本ぐらいにしてほしかった。

だいたい、お手本見ながら習字の清書するだけみたいなHGUCの作業、カトキも不本意だろうに。
それも手本を凌ぐ筆達者が清書し直すなら価値もある。
しかし、卓越感のあるお手本(元画)を未熟感のあるカトキ画風に描き直す意義は感じられない。
145HG名無しさん:03/11/24 07:58 ID:4zT8e2KE
それと、カトキ画稿全般に漂う、だらしのない立ちポーズ。
あれはどうにかならんのか??
146HG名無しさん:03/11/24 08:10 ID:Z4wA6mFN
>>145
>カトキ画稿全般に漂う、だらしのない立ちポーズ。

これは主観の問題だな。
別の人には「今にも動き出しそうな柔軟な立ちポーズ」と
見えるかも知れん。つまり好き嫌いでしかない。
147HG名無しさん:03/11/24 08:15 ID:T8N3sPg0
カトキ信者が全然いねぇな。
>>145
それは無理。
148HG名無しさん:03/11/24 09:35 ID:ezgt/cx6
〜感  とか
漂う〜 とか
覚醒したっぽい人達の言う事はオモシロイ
149HG名無しさん:03/11/24 09:36 ID:k1I9wxq6
>せめて、HGUCはカトキ画を晒さないシリーズにしてほしかったな。
>「アニメ画稿に忠実なのを描け」とはいわないし、キットもカトキ風味で構わない。
>けど、公のカトキ画をイタズラに増やすのはカンベン。
>裏で模型用画稿を起こすのに文句はないが、晒すのはカトキ本ぐらいにしてほしかった。

なんつうか、信者側(あえていうなら、ぬえ=小林誠派?)の俺には
アンチのこういう言動が全然理解できない。
カトキの名前が出ようが絵が出ようが出まいが、
店頭にならぶキットの内容が変わる訳じゃないのは
当人も理解していってるし。

あえて推測すると、なんか清純派アイドルのファンが、
そのアイドルが実は学校では不良だった、といった事実を
知りたがらない様なものなのか??

なんかMSをタレントの様に本当に個性や人格もったキャラとして捉え
そこに自分の思いを反映させて、アイドルの生写真を買う感覚で
ガンプラを買ってるのか、君たちは?

まじで解説きぼんぬ。本当にお願い。
150HG名無しさん:03/11/24 09:48 ID:2A3j52WP
アンチ=アイドルオタ説は面白い。
・サザビーたんはうんこしないよ? とか
・グフたんは処女に決まってる、侮辱するな!とか。

いろんなアレンジャーに開発されまくりなのに目を向けようとしないのかw
151HG名無しさん:03/11/24 09:50 ID:+Cfxclxs
グフ画稿とパフェガン画稿を比べると、
カトキが物凄く疲れている事が分かるw
152HG名無しさん:03/11/24 09:53 ID:BLfq1ddj
>>145
ガンプラの画稿に関して言えば、キット設計の参考になるかどうかが
重要であって「カッコイイ立ちポーズの絵」である必要はないと思う。
ただ、それを雑誌で公開するから「カッコよく見えない画稿」として
叩かれるんだよね。
カッコイイポーズとってるブチサザビーの設定画は
プラモ設計者にとって迷惑以外の何物でもないだろうし。
153HG名無しさん:03/11/24 10:02 ID:zf6XjDS+
>>150
むしろ、

すっかり大人になったガンダムたんがヌード晒す事に関しては、もう腹をくくった。
だがかつての、清純だったガンダムたんがカトキプロデューサーに汚されていった過程を
暴露するのはやめろ!知りたくない!

…みたいな感じじゃないか?
154HG名無しさん:03/11/24 10:23 ID:ezgt/cx6
スレも長いこと経て、アンチも新境地に到達したな
155HG名無しさん:03/11/24 10:26 ID:TneDdwe3
>>149-153
(・∀・)ソレダ! 
アンチは例によって「気色悪い粘着プロファイリングするな!」とか反発するだろうが
そういった予想される反発も含めて、いますべて理解できた!!

アイドル業界には詳しくないから、外れた喩えかもしれないが、
つんく♂が嫌い、つんく♂ってでしゃばり過ぎだぜ、うぜぇってヤツが、
そいつの好きなアイドルがつんく♂にプロデュースされるのは我慢ならん、
ただ、つんくの名前さえ表にでなければ自分たちの手元にとどくのは、
そのアイドルの一つの姿として受け入れできる
って事なんだな。

たぶんアンチが「旨み」とかいった抽象的な表現しか用いないのは
自分たちのアイドル萌え的な心性を気恥ずかしく感じているからだな。
だから、韜晦してるんだ。アイドラー(?)と一緒だ。
きっと、これらの書き込みに対しても、はぐらかしだけで正面から
応えようとしないぞ。


なんかアンチ可愛いじゃん(w
156HG名無しさん:03/11/24 11:27 ID:+wYjZfca
>>153
むしろ、

はなっから汚れまくり

・・・じゃないか?
157HG名無しさん:03/11/24 12:11 ID:B2Ggzq5F
それを認められない、認めたくないのがアンチなんだって(w
アンチのオリジナル幻想は、アイドル好きの「清純」とか「天然」とかいった
幻想と同質なんだよ。

こう考えるとアンチって、現状のアイドルヲタとは違うな。
なんというか、おニャンコより前の時代のアイドル幻想をもったナイーブな
人達なんだね。
158HG名無しさん:03/11/24 12:24 ID:qyAtMPd9
アンチじゃないし、むしろ好きな方だけど質問。
信者の人ってやっぱサングラスかけてるの?

この考えでいくと、富野信者は…ってことになるけど。
159HG名無しさん:03/11/24 12:29 ID:pUwP38sq
>>158
かけてる人はいるだろうが、
カトキ信者であることとは別問題だろ・・・。
160HG名無しさん:03/11/24 12:41 ID:ZLfaLKXu
>>158
唐突すぎて質問の意図がわからないな。
早速これなのかい?(w
   ↓
>きっと、これらの書き込みに対しても、はぐらかしだけで正面から
>応えようとしないぞ。
161HG名無しさん:03/11/24 13:02 ID:wgGVrZeD
>>159
自演厨信者が一人二人の手下引き連れて暴れてるだけだから。
キャラクターモデルに個性を求めるのはおかしいと主張してる時点でおかしい。
こんな滅茶苦茶な話に諸手上げて賛成する人間は何人もいるわけない。
しかも本人はカトキという個性を望んでいるんだから支離滅裂。
162HG名無しさん:03/11/24 13:03 ID:wgGVrZeD
アンカー間違えた。
>>161>>158へのレス。
163158:03/11/24 13:10 ID:qyAtMPd9
>>160
いや、このスレ初めて見て書きこんだから唐突なのは当たり前ですが、

ネタみたいな質問スマソ。


ちなみに俺はGP03マンセーだけど、一年戦争物のリファインに関してはアンチの方です。
164HG名無しさん:03/11/24 13:15 ID:tF6Q1x6C
>個性
それこそ自分で味付けしたらいいんじゃないの?
目指す目標と、そのレシピが>>113,>>117-122にあるなら
ちょっと手間を掛けるのは楽しみじゃありませんか?
大量生産の工業製品に個性を求める事がおかしいようにも思う。
165HG名無しさん:03/11/24 13:19 ID:YiwwSz7+
>>158
ふつう、サングラスかけてるかどうかは、本人にはわかんないと思うぞ。
「俺は信者だからバイアスかかってるかも知れんけど…」
と前置きして話し出す奴は、まぁマシな方じゃないのか。

>せめて、HGUCはカトキ画を晒さないシリーズにしてほしかったな。
>「アニメ画稿に忠実なのを描け」とはいわないし、キットもカトキ風味で構わない。
>けど、公のカトキ画をイタズラに増やすのはカンベン。
>裏で模型用画稿を起こすのに文句はないが、晒すのはカトキ本ぐらいにしてほしかった。

コレって、
「アンチはカトキが描いている事が気に食わないんであって、
何が描いてあるかなんて見ていません。」
って宣言してるようなもんだと思うが。
166HG名無しさん:03/11/24 13:27 ID:cFBKAsRQ
なんかアンチの人はその昔、キット画稿でカトキは個性を出すべきではない、
っていってなかったっけ?

才谷ガンダム出してみればカトキディティールが入ってるは、MAXグフ出せば
「当時の設定画のままでは今はかっこいいとは思えない」とかかれてるは、
才谷ガンダムがいい!といっていた理由がMAXグフと噛み合わないは、
いろいろ大変ですね。
そういう矛盾や不都合をすべて無しにしてしまえるマジックワードが
「旨み」「ふくよかさ」なんだろうけど、具体的に他人に伝えられない、
わからん奴は幸せ物なんて冷笑的態度をとっても、バンダイは変わってくれませんよ。
167HG名無しさん:03/11/24 13:54 ID:GIuvnJmq
>>166
いや、だから変わる云々の問題じゃないでしょう。
おかしいから問題として上げ続けるだけですよ。
おかしいことが続く限りこういうスレも延々続くだろうね。
168HG名無しさん:03/11/24 13:56 ID:yggndouZ
なんで>>158に対して>>161がレスになるのかさっぱりわからん。
169HG名無しさん:03/11/24 13:56 ID:GIuvnJmq
>才谷ガンダムがいい!といっていた理由がMAXグフと噛み合わないは

才谷ガンダムとMAXグフ、
両方に共通するのはラインのふくよかさ、旨みなんですが。
170HG名無しさん:03/11/24 14:03 ID:YiwwSz7+
>やっぱ嫌味のない、ふくよかさ。これ重要でしょ。

MAX氏のMGジオングの側頭部やらは、かなり嫌味のあるふくよかさだと思う。
171HG名無しさん:03/11/24 14:05 ID:tF6Q1x6C
>>169=124ですか?
 >>135を読んでまだそんな馬鹿な事を言うのか・・・
172HG名無しさん:03/11/24 14:08 ID:GIuvnJmq
>>171
(゚Д゚)ハァ?
妄想炸裂してますねw
173HG名無しさん:03/11/24 14:14 ID:tF6Q1x6C
本人じゃなくてもいいんだけどさぁ、>>169の脳内イメージだけじゃなく
おまいのメタ言語を日本語に翻訳する努力をしてくれよ。
>>135を踏まえず>>124と同じ発言を繰返すと頭がおかしいとしか思えないぞ。
174HG名無しさん:03/11/24 14:21 ID:YiwwSz7+
「嫌味のない、ふくよか」君はセンチネル別冊、センチネル作例解説内の「“共通語”の確認とその意義」あたりを読み返したほうがいいと思うぞ。
175HG名無しさん:03/11/24 14:26 ID:GIuvnJmq
カトキの画にはふくよかさがないって話だけなのに
本当に信者って理解力ないんですね。
176HG名無しさん:03/11/24 14:28 ID:GIuvnJmq
142の
>相変わらず迫力ないというか、面白味のない画を描きなさる。
>突き出たものをこぢんまり、鋭いものをマターリ。
に非常に共感できるのだが、まあこれに気づくか気づかないかの差かな
177HG名無しさん:03/11/24 14:29 ID:+wYjZfca
ふくよかさや旨みの意味って何?
って聞いてるだけなのに、具体的に説明できないアンチって
本当にプレゼン能力ゼロのひきこもりなんですね(;´Д`)
178HG名無しさん:03/11/24 14:31 ID:+wYjZfca
>>176
そういう二次元上でのウソだらけの表現を
三次元化するにあたって矯正するのがカトキの仕事。
ウソをウソと見抜けな(ry
179HG名無しさん:03/11/24 14:33 ID:wgGVrZeD
>>175
理解力がないのではなく常識がない。
「俺の描いた画稿なんだから俺に権利がある。」と主張するカトキと一緒。
どちらもカトキの行為は盗作と認識してないから
耳を疑うセリフをポンポン出してくる。
180HG名無しさん:03/11/24 14:40 ID:UD7U05oK
>>178
カトキ画が元画を矯正したものにみえるあんたは
目医者逝った方がよい。
181HG名無しさん:03/11/24 14:41 ID:UD7U05oK
>>177
才谷ガンダムとカトキのガンダムで比べてみな。
それで分からなければあんたに見る目はないよ。
182HG名無しさん:03/11/24 14:54 ID:PstZt0vO
うん、そだね。カトキはだめだね。うまみとふくよかさはじゅうようだよね。


ふと思ったがこういう曖昧な表現繰り返す人達の書いた
模型のレビューってのが見てみたいな。
183HG名無しさん:03/11/24 14:55 ID:vdgLwFFE
「グリペン」がいる…
184HG名無しさん:03/11/24 15:19 ID:ezgt/cx6
才谷ガンダムとカトキガンダムをふくよかさで見分けるなんて変わった視点だな
185HG名無しさん:03/11/24 15:45 ID:+Cfxclxs
グフの画稿みて「十分ふくよかじゃないか」と思う漏れは逝ってよしですかそうですか。
186HG名無しさん:03/11/24 15:57 ID:4iC9jeeC
179氏の言った事が今のカトキの現状です、
全くその通りで業界人からも敬遠されてます。
GFFの原型氏がポンポン変わるのもそういった
事が原因の一つとなっています。
187HG名無しさん:03/11/24 16:03 ID:VBZ6iEW5
才谷ガンダムとMAXグフで対決ジオラマ作ったら面白い画になるだろうなW
188HG名無しさん:03/11/24 16:17 ID:uCUXMR8u
じゃあアンチは
カトキ画稿にその『嫌みのないふくよかさ』とか『旨み』を加えた修正を
朱でしてくれよ。

見る目ないしどういったモノかもわからない漏れにそうやって
具体的に提示してください。
189HG名無しさん:03/11/24 16:22 ID:VBZ6iEW5
>>188
茫洋とした、「なんとなくこんな感じ」っていうのしかもってないと思うよ。
才谷氏なりMAX氏なり、誰か他人が作ってくれるまで口開けて待ってるだけ。
190HG名無しさん:03/11/24 16:47 ID:7Aempb4N
前にも書いたけど、その「旨み」ってのを解析してほしいんだよね。
グルタミン山ナトリウムでーす。とかさー(w
ほんと、具体性に欠けるよなぁ。
191HG名無しさん:03/11/24 16:58 ID:PtV+HZVU
GPシリーズの絵は常に本気でカッコいいんだよな
192長文スマソ:03/11/24 17:01 ID:lY890R8X
唐沢俊一著 「壁際の名言」より 理想主義者について

「理想を述べて何が悪い」
といきまく人もいるだろうが、過去数百年にわたって理想論は現実の前に常に一敗地にまみれてきた。
この敗北の歴史から何も学ばないのは単なる愚か以外の何者でもない。
にも関わらず、相変わらず(01年の同時多発テロなどのときも)理想論をぶち挙げる人にことかかなかったのは、
そういう論さえ唱えておけば、七めんどくさく、どこから手をつければいいのか途方にくれるほど複雑で、
どう対処するにせよ誰かからはうらまれ、成功の保証などどこにもない現実問題に手をつけることを回避できるからだ。
おまけに、現実論と違い理想論はそれが実現できなくても何の責任もとらなくてすむ。
現実を直視する勇気のない者たちにとり、理想論は格好の逃げ場所なのだ。

まんま、このスレの「具体的な話を出来ないアンチ」のことだな。
(一部の特定の狂についてなんで、普通のアンチの人は気を悪くしないでね。)
193HG名無しさん:03/11/24 17:04 ID:lY890R8X
>全くその通りで業界人からも敬遠されてます。

バンダイや角川の中の人は業界人じゃないのか?
194HG名無しさん:03/11/24 17:37 ID:+Cfxclxs
>>192
ごめん唐沢(兄)も結構イタイわ。
195HG名無しさん:03/11/24 17:38 ID:ezgt/cx6
アンチによる旨み批評と人格批判のローテションがくまれている悪寒
196HG名無しさん:03/11/24 17:45 ID:+Cfxclxs
さっきから狂の人ってキットばっか見てカトキ絵なんて見向きしねーしな。
折角並べてあるのに。
で、磐梯エッヂ・いらないC面だらけのプラモみて
「旨みが足りない」
おめでてーな。
197HG名無しさん:03/11/24 17:51 ID:GggnGkxe
よりによって唐沢を出してきた192はスルーしてくださいおながいします。
198HG名無しさん:03/11/24 18:13 ID:N6CW1rh2
ところで旨みってことで言うと、
MGがメカニック考証のアプローチを試みていたり、シリーズ通しての
整合性を持つというのも、模型的、商品的な「旨み」なんじゃないの?
才谷ガンダムやMAXグフは単体のキャラクターモデルとしては旨みが
あったとしても、そちらの方では不味いとしか言えないよね。

そう考えると結局、アンチ達ってMGのコンセプトからして否定してる
んだよね。だったらもう買わないで、旧プラモやガレキなんかを
弄くりまわして悦に入ってるのが正解だろう。
199HG名無しさん:03/11/24 18:19 ID:+Cfxclxs
そもそもカトキ絵に「旨み」を感じてしまう漏れは逝ってよし?
200HG名無しさん:03/11/24 18:21 ID:2cPQ//FR
>>179 >>186
で、被害者まだ〜?


マジレスすると、そういう発言をした時点で、あんたらが他で妥当なカトキ批判をしても
誰にもまともに相手されなくなる。叩かれたり弄られたりするのは、そういった
あんたらの態度に原因がある、って好い加減認識したらどうだ?
201HG名無しさん:03/11/24 18:28 ID:2cPQ//FR
ところで、アンチ=アイドルヲタ説は非常に説得力あるなあ。
一方的で報われる事のない片想いなんだって気づけよ、大人なんだから。
202HG名無しさん:03/11/24 18:40 ID:+wYjZfca
>>197
唐沢の何が悪いというのかコノボケが。
203HG名無しさん:03/11/24 18:42 ID:2cPQ//FR
>>161
相変わらず狂特有の意図的な誤読をしているから、あえて解説しておくと
>>150-157のうちの誰も
>キャラクターモデルに個性を求めるのはおかしい
等と主張はしていない。そうではなくて、MSのキャラ等はその時その時の
アニメ製作者やスポンサー・玩具会社の都合やファンの好みやらによって形成されたもの
に過ぎないといってるのだろう。

それがわかっているこのスレの「信者」=容認派は、カトキリファインもそういった
状況に要請された「個性」(=モード)の一つとして相対化できるが、「オリジナル」という幻想
(あくまで、それは各人の脳内にしか存在しない)に思い入れの過剰するぎるアンチには
そういったクールな対応が出来ないと思われる。

違うかい?
204HG名無しさん:03/11/24 18:44 ID:4iC9jeeC
造形家から敬遠されていると言っておく。
しかし自分の考えが真実と断定する人多すぎ。
カトキ氏を擁護したい気持ちはわかるけど。
因みに私はアンチではない、
氏のイラストとかはモノによって好き嫌いがあるだけ。
205HG名無しさん:03/11/24 18:47 ID:VBZ6iEW5
>>204
その話は聞いたことあるが、そういう話を持ち出すこと自体、
自らを貶める行為であると気づかないのは悲しいことだ。
206HG名無しさん:03/11/24 18:49 ID:+wYjZfca
>>204
>造形家から敬遠されていると言っておく。
こんな発言するバカが模型板に出入りすんじゃねぇ、
いっぺんC3に顔出して来い。
ガンダムのガレキラインナップ見回して来い。
207HG名無しさん:03/11/24 18:52 ID:2cPQ//FR
>>204
だから、ソースを示せと百万回(以下略
それをしないで
>しかし自分の考えが真実と断定する人多すぎ。
等と他人を批判すのは噴飯もの以外の何物でもない。
ここにいる信者=アンチアンチは、そういったアンチの不誠実な態度が気に入らん
という連中が殆どだよ。


ちなみに、仮に>>204にあるような事実があったとして、その理由は何だ?
カトキの要求がシビアでハードルが高いものだったから、だとしたら
それは、品質の高いものをユーザーに届けようという熱意の現われとして
評価されてもいいものだったりするしね。
208HG名無しさん:03/11/24 18:56 ID:siDMdBDa
っていうかさ、
カトキが人間的に未熟で、凄い嫌な奴で、支離滅裂な戯言ばっかり吐いてて、
周りから嫌われていて、人望なんかこれっぽっちも無いクソ野朗だとしよう。

それで困る人間がこのスレに一人でも居るのかな?
209HG名無しさん:03/11/24 18:57 ID:GggnGkxe
主観で他人の主観を潰すスレなんだから、どっちも狂ったように
自分が正しい自分が正しいといいつづけていればいいと思うんだが。
210HG名無しさん:03/11/24 18:59 ID:2cPQ//FR
で、しかも仮にカトキの人格が最低だったとして、それとキットの出来が直結している
とアンチは主張するのか?

では、人格が高潔な人間がリファインしたものだったら、それは素晴らしい
キットになるという保証があるのか?? あるいは、たとえドロ人形の様な
不細工な出来のキットでも、それが人格者の手になるものだったら、
アンチは喜んで買うのかい????
211HG名無しさん:03/11/24 18:59 ID:GggnGkxe
あ、209は「他の原型師はカトキを嫌ってる」とか「悪いのはバンダイ」とか
ソース無い話を好んで持ち出したがる人むけのレスね。
212HG名無しさん:03/11/24 19:00 ID:+Cfxclxs
狂アンチは成田亨について調べた方がいいと思う。
213HG名無しさん:03/11/24 19:04 ID:TJUrD1vv
>>208
カトキが貶されると憤慨する俺たちはアンチアンチとか言ってるカトキ信者が困るw
214HG名無しさん:03/11/24 19:05 ID:2cPQ//FR
>>209
>主観で他人の主観を潰すスレなんだから、
それは違う。少なくとも信者側は、ソースが明らかな情報を提示してきた。
それを根拠としてなされる主張は単に「主観」とはいえないよ。

また、「主観に過ぎない」と言うのだったら、尚更、人格攻撃等は止めなくちゃな。
215HG名無しさん:03/11/24 19:10 ID:pEcJXq/f
>>199
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
216HG名無しさん:03/11/24 19:12 ID:+wYjZfca
>>209
釣られてるぞ!








たぶん
217HG名無しさん:03/11/24 19:14 ID:VBZ6iEW5
しかし・・・もともとカトキの対案は「一人で全部こなす」「開発経緯など統一感をはかる」
という、MGの現行コンセプト・人事の範囲でのはずだったが、いつのまにコンセプトや
造形者がばらばらでも、「旨み」があればオッケーというよくわからん展開になってるなW

そうやって1アイテムごとに理想ギャラリーを作るのは結構だけど、いったい誰が
そういう仕事をこなせるのか想像もつかん。
218HG名無しさん:03/11/24 19:17 ID:GggnGkxe
>>214

>また、「主観に過ぎない」と言うのだったら、尚更、人格攻撃等は止めなくちゃな。

お互い控えろ、じゃなくてやれーやれーもっとやれー遠慮するなー
といったんだが(w

それにどっちも脳内ソースしか見当たらないんだが…
219HG名無しさん:03/11/24 19:23 ID:4iC9jeeC
C3にVer.kaで申請すると必ず落とされるのを
知っている上での発言かい?w

カトキを叩きたい訳ではないよ。
被害者は知ってる人は知ってるから
君らは知らない方がいいよ。
C3見回してこいってw

カトキ氏にはご自分の状況を把握していただきたいだけよ
220HG名無しさん:03/11/24 19:26 ID:/WrYyFVh
>>196
俺、「MGグフはカトキ画稿の所為でクソ」と認識してたんだけど、
改めて並べてみるといい仕事してるじゃないか。
221HG名無しさん:03/11/24 19:29 ID:VBZ6iEW5
>>219
そうやって思わせぶりな発言で、自分を一段上の事情通に見せようとするのが
みっともないって言ってるのわからないかなあ・・・
222HG名無しさん:03/11/24 19:31 ID:/WrYyFVh
>>219
申請する奴がいるってのは、
「Ver.Kaが魅力的だと認識し、かつ自分で手を動かす造型家」
が存在すると言うことだろうが。

何が言いたいのかわからん。

それともVer.Kaの権利をカトキ氏が持ってて、
カトキ氏がC3に圧力かけて出させないとでも言うのか?
223HG名無しさん:03/11/24 19:32 ID:l0FYl0dg
>C3にVer.kaで申請すると必ず落とされるのを
これとカトキに何の関係があるのか?

しかし、あまりにひどい人格攻撃やらをしていると「名誉毀損」ってことになりはしまいか?
224HG名無しさん:03/11/24 19:32 ID:TJa3kMx9
カトキの偽物グフは太いだけ。
シルエットにメリハリがありません。
225HG名無しさん:03/11/24 19:35 ID:+wYjZfca
>>220
設定画を再現した足首画像とあいまって
隠れた実力を再認識できましたな。
226HG名無しさん:03/11/24 19:36 ID:4iC9jeeC
わかりませんな。
一段上とかは貴方が思ってらっしゃるのは
別にかまいません。

で、別にカトキ氏じゃなくても良くない?
HGUCとか一連の展開は。
227HG名無しさん:03/11/24 19:38 ID:VBZ6iEW5
わからんのかW まあそれならこっちもそれでいいよん。
228HG名無しさん:03/11/24 19:49 ID:6dKVou8A
よく伸びるスレだな(w
229HG名無しさん:03/11/24 19:49 ID:/gSx6fwY
画稿修正うpまだぁー?
230219:03/11/24 19:54 ID:4iC9jeeC
何が言いたいか解らないなら、
そこまでの方だという事です。
もうここは何いっても無駄な事が良く解りました。
どうかエンドレスに話をして下さい。
231HG名無しさん:03/11/24 19:59 ID:g3l3KQlX
バンダイやらサンライズやら、センチネル物であればアートボックスやらの頭を飛び越えて
版権申請に影響力が行使できるとは、カトキも随分偉くなったものよのう。
232HG名無しさん:03/11/24 20:02 ID:K7PoRyA1
>>4iC9jeeC は
自分の言ってることすら良く分かってないっぽいな。
233232:03/11/24 20:02 ID:K7PoRyA1
上げてしまった、スマソ
234HG名無しさん:03/11/24 20:06 ID:nJ6gvQdZ
なんか性格的にカトキに自主的な辞退を望むのは無理みたい。
放っておけばいつまでもダラダラと盗作で利権を貪ろうとするんだろう。
ここはサンライズをはじめ業界が法的手段に出てくれることを願うしかない?
まぁ、そうなったらなったでスキャンダル化するカトキの転落劇は乙ではあるが。
235HG名無しさん:03/11/24 20:11 ID:/gSx6fwY
そんなこと言って無いで>>188の要望に応えてあげてよ〜
236HG名無しさん:03/11/24 20:16 ID:d2P2F/Jh
ソースも出せないくだらないゴシップはどうでもいいよ。
んなもん、ワイドショーの芸能ネタに夢中なおばちゃんと同じレベルだし。
ぶっちゃけ、カトキが干されようが殺されようが知ったこっちゃねー。

それより才谷ガンダムやMAXグフが、カトキリファインよりもMGという
フォーマットに向いていると思う人間がいるのなら、その話を聞いて
みたいんだけど。居るのか?
237HG名無しさん:03/11/24 20:16 ID:2cPQ//FR
>>218
>それにどっちも脳内ソースしか見当たらないんだが…
>>113のグフ画像は信者の脳内妄想が画像化したものだ、と君は考えている訳なのか?
って、もういいや。こんなヤツ構った俺も馬鹿だった。
238HG名無しさん:03/11/24 20:25 ID:/gSx6fwY
狂アンチは話通じてる?
日本語理解してる?
239HG名無しさん:03/11/24 20:38 ID:+wYjZfca
>>238
理解してないからこんなクソスレが伸びるんでしょう。
なんか、最近ここでカキコするのって
サンドバック叩いているみたいで楽しいw
しかも間抜けな憎まれ口をぬかすサンドバックなんで叩きがいあるある。
240HG名無しさん:03/11/24 20:38 ID:HD1mAbDl
>219
>C3にVer.kaで申請すると必ず落とされるのを

「近藤版マラサイ」や「小林誠版ジ・オ」で申請しても通らないけどな。

C3は基本的に「〜(デザイナー名)Ver」は落とされるのだな。
241HG名無しさん:03/11/24 20:41 ID:+wYjZfca
あ、肝心の叩き忘れてた。

>>234
いまだにバンダイの子会社になったサンライズを持ち出すのは真性なのか?
アニオタはシャア板がお似合いですよ。
おまけに盗作呼ばわりですか、ハハハ・・・

いったい誰の盗作なんだか言ってみろ
オラ、言ってみろよ。

どした、オラ。


さっさと言わんか、オラ。
242HG名無しさん:03/11/24 20:44 ID:g3l3KQlX
>>234
「盗作」ってのは何を指して言ってるの?
サンライズが何を訴えることが出来るの?
センチネルって「誰」のもの?
「ガンダム漫画」を描いている人たちはどうなるの?
教えてくださいよ、思わせぶりな脳内ソースで逃げないで。
243HG名無しさん:03/11/24 20:45 ID:Fm+6sA2r
狂アンチはアンチの立場を悪くする

狂信者もまた信者の立場を悪くする。
244HG名無しさん:03/11/24 20:59 ID:2cPQ//FR
いや、このスレのアンチって、もう狂しかいないって。
たまに、狂アンチが追い詰められると、
「俺は違う。狂と一緒にするな」
っといって話を終わらせる香具師が出てくるけど、じゃあ、そういう非狂アンチは
いったい何か発言してるのか、それらしいものはさっぱり見当たらないし(w
245HG名無しさん:03/11/24 21:01 ID:g3l3KQlX
ここは狂な人を転がして遊ぶ意地悪なスレだとばかり思っていました
246HG名無しさん:03/11/24 21:02 ID:GggnGkxe
2cPQ//FRは243の言いたいことをさっぱりわかっていないように見えるが。
俺のいいたいこともどうやら・・・だし。

>>243

同情します。
247HG名無しさん:03/11/24 21:14 ID:nWIXgR1B
>>246
冷静な香具師は狂の2cPQ//FRや自演厨信者なんか既に相手してないんだな
248HG名無しさん:03/11/24 21:16 ID:2cPQ//FR
>>246
このスレには、狂アンチしかおらず、狂アンチによって立場を悪くされるアンチなんていないよ、
といったんだが判らなかったかな?

ところで、君のいいたい事は俺には本当にさっぱり判らん。
このスレのグフ画像や以前のスレの書籍からの引用など、信者側からの情報は
ソース(引用元書籍の頁まで)を明示されているものがはっきりとあるのに、
なんで「脳内ソース」なんだ? 本当にこのスレ読んでる?
249HG名無しさん:03/11/24 21:17 ID:/WrYyFVh
>自主的な辞退
250HG名無しさん:03/11/24 21:21 ID:2cPQ//FR
>>247
じゃあ誰を相手に何を主張してるの? 
まだ怒りに燃える闘志で巨大な敵=バンダイ(カトキ=菊池枢軸)を討っているのか!?

まあ、俺を狂あつかいしても別にいいんだけど、自分が狂じゃないと主張するんなら
ここ最近、挙がっている疑問−−例の「被害者」とか、カトキは何を「盗作」したのか
というのに答えてよ。お願いすます。
251HG名無しさん:03/11/24 21:21 ID:Fm+6sA2r
846 :通常の名無しさんの3倍 :03/11/24 21:10 ID:???
狂は戦局を左右するなw
252HG名無しさん:03/11/24 21:24 ID:ezgt/cx6
狂アンチが狂信者認定で必死に話題をそらそうとしている模様
253HG名無しさん:03/11/24 21:27 ID:Nk0bUviT
>>ID:2cPQ//FR
ちょっとお前は黙っててくれ、頼む、狂あつかいしてもいいじゃなくて、お前思いっきり狂だから。
信者側にとっても完全に迷惑なレベルだから。
254HG名無しさん:03/11/24 21:32 ID:+wYjZfca
>>253
お、アンチが無い知恵絞って偽装工作か?
255HG名無しさん:03/11/24 21:32 ID:ezgt/cx6
(・∀・)ニヤニヤ
256HG名無しさん:03/11/24 21:34 ID:Hg6yWkHF
誰が狂でもいいよ。

>>236に答えてくれよ、アンチ様どもよ。
257HG名無しさん:03/11/24 21:41 ID:2cPQ//FR
>>253
うん、判った。今日、はじめてのID:Nk0bUviT (w
じゃあ今夜はこれで黙るけど、「被害者」と「盗作」の件もヨロ!
258HG名無しさん:03/11/24 21:48 ID:GggnGkxe
(´-`).。oO(今日一番の目玉が黙ってしまった… よけいなことを…)
259HG名無しさん:03/11/24 21:49 ID:K7PoRyA1
>>「被害者」と「盗作」の件

今までの経緯からしても、金輪際そんなものは出ないよ。どうせ無いんだろうし。
思い出したように、さも事実であるかのように書き込まれるのがタチ悪いが、
さて、どうしたもんかね。
260HG名無しさん:03/11/24 21:52 ID:ezgt/cx6
誰もNk0bUviTを信者なんて思ってねーや'`,、(ノ∀`)'`,、
ある意味自演より恥ずかしい
261HG名無しさん:03/11/24 21:53 ID:/WrYyFVh
アンチも信者も、誰が書いたかではなくて、なにが書いてあるかで判断しる。
レッテル貼りはヤメレ。

とは言いつつ
「才谷ガンダムはカトキ版を参考にしているが、カトキテイストは入っていない」
と言ってる奴が、同じ口で
「Ver.Kaの権利を主張するカトキは盗作」
と言ってるなら笑えるな。
262HG名無しさん:03/11/24 21:56 ID:Hg6yWkHF
>>258
横道に逸れるしか逃げ道が残ってないアンチにとっては、
煽りに釣られやすい彼が目玉だったわけだ…w

さて、本題に戻ろうか。
263HG名無しさん:03/11/24 22:02 ID:VBZ6iEW5
つーかさあ、ここできちんと納得させれば、信者をぐうの音も出ないほどやり込められる、
っていう核心部分は大体信者側が提案してるんだよね。お膳立ては整ったから、あとは
やっつけるだけなのに、なぜか人格攻撃や言葉尻を捕らえた泥試合にしようとするね。
264HG名無しさん:03/11/24 22:02 ID:czaJy9od
>>259
証拠は「奴ら」が隠してしまったんです。
265HG名無しさん:03/11/24 22:03 ID:+Cfxclxs
ID:GggnGkxeは特にどちら側というのではなく、
片っ端から揚げ足取ってただけっぽいw
266HG名無しさん:03/11/24 22:05 ID:GggnGkxe
>>265

218にそう書いてあるだろう(´∀`)
267HG名無しさん:03/11/24 22:06 ID:+wYjZfca
オレもそう思ったw
268HG名無しさん:03/11/24 22:48 ID:PtV+HZVU
長いこと描いてる割に絵が上手くならないし、
元の特徴を殺すようなリファインセンスしかないし、
もうどうにもなりませんなあ、この人は。
269HG名無しさん:03/11/24 23:04 ID:+wYjZfca
もうアンチの電波愚痴日記はお腹いっぱい〜

信者のオレを論破してくれ〜

画稿に朱を入れろ〜

自分の言葉で語れ〜

できんのなら引きこもってろ〜  **ども。
270HG名無しさん:03/11/24 23:09 ID:O00WWho1
長くわめいている割に議論が上手くならないし
墓穴を掘る煽り扇子しかないし、もうどうにもなりませんなここのアンチは。(w
271HG名無しさん:03/11/24 23:31 ID:czaJy9od
>>268
例えば>>113のグフで言えばどの辺が死んでる?
具体的に言えと何度も…
272HG名無しさん:03/11/24 23:33 ID:ezgt/cx6
アンチの目が死んでるだけだろ(w
273HG名無しさん:03/11/24 23:50 ID:29m5G3VQ
アンチもうだめぽ
274HG名無しさん:03/11/24 23:57 ID:CB5J/FJw
信者の脳味噌が腐ってるだけだよ。
カトキのお絵描きは盗作とまだ理解できないんだろ?(w
275HG名無しさん:03/11/25 00:04 ID:Yy/Oq1a7
もうツッコむ気もうせる
276HG名無しさん:03/11/25 00:13 ID:LZaCSyRv
じゃあガワラ以外のガンダムデザイン全部と、
富野以外のガンダム作品全部が盗作ってことだね。
277HG名無しさん:03/11/25 00:17 ID:X9x6o/MK
富野(サンライズ)以外の人物が機動戦士ガンダムを勝手にリメイクして発表したら
盗作って事になるね。
278HG名無しさん:03/11/25 00:25 ID:H9SR0Fqx
どこまでが瓦かとか疑問だがナ
279HG名無しさん:03/11/25 00:31 ID:BPS8Q3e2
川原が100%デザインしたガンダムは・・・




陸ガン F90 シャイニング ゴッド Gその他 種のダサイやつ

こんなもんかね?
280HG名無しさん:03/11/25 00:35 ID:6QgYeOHk
>>271
個人的には頭部、モノアイレールの形状をもう少し元絵に
近づけても良かったのではないかと思うね。
ここでだいぶイメージが違うようになったんじゃないだろうか。
281HG名無しさん:03/11/25 00:38 ID:X9x6o/MK
挙句サンライズと何の契約も結ばずリメイクしたガンダムを
俺の作品だから利権は俺にあると言い出した日には…。
282HG名無しさん:03/11/25 00:40 ID:CBRFxy3Y
>>274
家にあるMGでもHGUCでもいいから、箱に貼ってある「創通エージェンシー・サンライズ」の
シールをじっくり眺めたらいいよ。
283HG名無しさん:03/11/25 00:43 ID:7lVHnMI9
>>281
だからいつ何処でそんなことを言ったかソース出せヴォケ
284HG名無しさん:03/11/25 00:45 ID:W3qXfa/K
>>280
同意。グフカスみたいな目付きは原作のイメージからずれるよね。
グフカス好きだけど無印は差別化して欲しかった。
285HG名無しさん:03/11/25 00:45 ID:X9x6o/MK
>>282
つまりガンダム関連の商品にサンライズの証紙が貼ってあるってことは
ガンダムの著作権を持ってるのはサンライズって事だろ。
バンダイが著作権を持ってるならサンライズの証紙なんか貼る必要ないし。
286HG名無しさん:03/11/25 00:46 ID:r9IzrA1y
信者って具体的に言えと煽る割にその返答がないのよ。
つーことで、ヘタレなカトキ画稿ドム2の当方の指摘に対する返答よろしく。
287HG名無しさん:03/11/25 00:50 ID:LZaCSyRv
>>285
で、カトキはサンライズに無許可でプラモのリファインをしてるっての?
288HG名無しさん:03/11/25 00:53 ID:r9IzrA1y
つーか許可されてるんだからオッケー云々ってかなりレベル低いよ。

そんなことでしかカトキを擁護できんのか?
289HG名無しさん:03/11/25 00:54 ID:X9x6o/MK
>>287
そう言うことになるだろうな?事実上。
サンライズがカトキのアレンジと契約した話は聞いた事ないし。
290HG名無しさん:03/11/25 00:56 ID:Hf5RKuqG
>>271
いや、カトキグフのが断然シブイんでない。

あえていうなら、頭部ヘッドつぶれ杉。
ヒサシがモノアイを覆い杉。
モノアイ系だとイカツサが増すからこの方が良いかもしれないが
ガンダム系だとヒサシに半分以上覆われた目が、半開きのウツロな目に見えてイクナイ。

コクピットハッチ周辺も同じ手法さね。
いや、精悍さは増してるのよ。
でも、丸み(ふくよかさ?)不足でややギスギスし杉
スカートとの繋がりもチョトブカッコ。

ヒートロッド射出口はもっと景気良くないと。
ここも丸み不足。

ヒジ丸モールドの小型化、ヒザバッドの上方オフセットは浅はか。
モモからヒザにかけての絞りがドンクサイ。
ここはもっとダイナミックに絞れてないと。

関係ないけど、元画より全体の横幅が広がってるのは珍しいパターンだね。
291HG名無しさん:03/11/25 00:57 ID:qMNiCKhn
ID:X9x6o/MKが社会人、少なくともホワイトカラーな仕事に就いていないことだけはよくわかった。
292HG名無しさん:03/11/25 00:57 ID:LZaCSyRv
>>288
いや、擁護うんぬん以前の問題。>>281の書き込み見返してみ?
この人、根本的な部分で解かってないっぽいからさ。

>>289
はあ???契約って何?
許可の話だろ?
サンライズはカトキのリファイン画稿を許可してるだろ?
293HG名無しさん:03/11/25 00:59 ID:OgIVtZ4w
サンライズの親会社であるバンダイの依頼を受けて、実際の製品に
サンライズの証紙が貼ってある製品をもう何年も出してるのに、
サンライズに無許可というのが正直ぜんぜんわかりません。
294HG名無しさん:03/11/25 01:00 ID:r9IzrA1y
いやプラモを出すことは許可しているが、
やれカトキがどうとかBクラがどうとか、
そう言うことは許可事項自体に入っていないでしょう。
295HG名無しさん:03/11/25 01:05 ID:HRpReqnG
>>294
「入っていないでしょう」ってどこで見たの?マジ質問。
296HG名無しさん:03/11/25 01:06 ID:6crubkl6
>>294
あんまり無理しないほうが良いよ。
業界の慣習とか契約事を知らないの、バレバレだし(w
297HG名無しさん:03/11/25 01:06 ID:X9x6o/MK
>>294
そうそう、だからカトキはサンライズに無断で
カトキアレンジを発表し続けてることになるんだよね。
298HG名無しさん:03/11/25 01:07 ID:H9SR0Fqx
>信者って具体的に言えと煽る割にその返答がないのよ。

アンチも返答が無いのですがそこんとこどうなんでしょう?

指摘に関しては画稿に朱で修正して分かりやすくしてください。
言葉より視覚的の方が漏れは分かりやすいんでおながいします。
299HG名無しさん:03/11/25 01:10 ID:LZaCSyRv
>>294
そんな訳ねえ〜!!w

サンライズは無名イラストレーターの雑誌のカット一つでも
チェックするよ。商業媒体にのる物はどんな小さいものでもラフ、
仕上がりでの2段階チェックは当然。模型雑誌の作例とかまでも
及んでるのかも。

>>297
というわけで、絶っっ対に無い!
300HG名無しさん:03/11/25 01:10 ID:OgIVtZ4w
つうことは今までのバンダイ社内設計版も全部サンライズ無許可なのか・・・
もうわけわからん。
301HG名無しさん:03/11/25 01:12 ID:qMNiCKhn
個人のWebサイトまでチェックしてる企業の割にカトキには寛大なんだなw
302HG名無しさん:03/11/25 01:13 ID:CBRFxy3Y
画集の裏にも版権元の記入があるのに無許可なんですか?
303HG名無しさん:03/11/25 01:14 ID:YOsBgXTg
日登りのHPより
沿革: 昭和47年9月 有限会社サンライズスタジオとして発足
   (中略)
平成6年2月 バンダイグループの一員となる
304HG名無しさん:03/11/25 01:14 ID:OgIVtZ4w
しかしまあ、相変わらずの話題そらしにずっぽりはまってしまってるなあ。
こういう技術はうまいもんだ。
305HG名無しさん:03/11/25 01:14 ID:7lVHnMI9
>>X9x6o/MK
語るに落ちたな。義務教育から出直して来い。
306HG名無しさん:03/11/25 01:17 ID:OgIVtZ4w
そういやモデグラ誌がパワードジムの無版権改パ紹介して
大層お叱りを受けたらしいね。アレはバンダイのほうからだろうけど。
307HG名無しさん:03/11/25 01:21 ID:LZaCSyRv
ちなみに磐梯はガンダムの共同著作者なので、かなりお任せ状態に
なってるから、サンライズのお咎めで企画がどうこうなる事はまずない。
かといって磐梯なり、一クリエイターなりがサンライズに無許可で
ガンダムを扱った商業を行なった場合、恐ろしい結果を生むよ。

っていうか、こんなこともわかってないで語ってた奴が居ることに驚き。
盗作なんて言葉がどこから出てくるのかと、いぶかしんではいたけど
ちょっと想像外だった…。
308HG名無しさん:03/11/25 01:24 ID:LZaCSyRv
ごめん、訂正。
サンライズのお咎めで企画倒れになることは、ちょくちょくあるわ。
今思い出したw
309HG名無しさん:03/11/25 01:25 ID:qMNiCKhn
ひょっとして「サンライズが動いたら、カトキは業界から追放される」って振りまいてた電波は、
それが前提だったのか・・・・・・。

なんかもう「予想の斜め上を行く」て正にこのことだなあ。
310HG名無しさん:03/11/25 01:25 ID:CBRFxy3Y
そしてアンチは言いっぱなしの敗走を繰り返すのですた
311HG名無しさん:03/11/25 01:26 ID:H9SR0Fqx
アンチさん側に同情するよ

低能なヤシが味方だなんてw
312HG名無しさん:03/11/25 01:27 ID:X9x6o/MK
まとめるとガンダムの著作権を持っているのはサンライズ。
カトキが契約してるのはバンダイ。
サンライズとカトキは何の契約もされていない。そう言うことだ。
313HG名無しさん:03/11/25 01:32 ID:LZaCSyRv
>>312
だからよお〜

磐梯がカトキを使ってリファインしたMSをプラモ化する許可を
サンライズから得てるわけで、つまりそれはカトキリファインが
サンライズに許可されているという事であり…
って、もう解かってんだろお前も?
314HG名無しさん:03/11/25 01:32 ID:0PJNzcif
>>306
ああ、やっぱりそれが原因で一切レビューからガンプラ情報消えてるのか。<MG
ようやくセンチ騒動のほとぼりもとれて来てたのにねぇ…アフォだ。

低脳アンチはスルーしない?凶を相手にするより馬鹿らしいよ。
315HG名無しさん:03/11/25 01:32 ID:OgIVtZ4w
可動戦士開発スタッフも無許可。MIAスタッフも無許可。
ビデオゲームもカードゲームも無許可。
ニュータイプにイラスト描いた奴も全部無許可なのだ〜〜〜ですか。
316HG名無しさん:03/11/25 01:33 ID:CBRFxy3Y
>>312
版権のライセンシーという項目について調べるといいよ
317HG名無しさん:03/11/25 01:35 ID:qMNiCKhn
>>312
たとえば大河原なり出渕なりがガンプラのリファインをしたとしても、
その図式は同じなんだぞ? 大丈夫か?

誰の言葉か忘れたが、
「無知は恥ではないが、知ろうとしないことは罪」てのを思い出した。
318HG名無しさん:03/11/25 01:35 ID:OgIVtZ4w
でもちょっと、どこまでぐだぐだになるのか興味深くある
俺は、もう相当電波に毒されてるんだろうなW
319HG名無しさん:03/11/25 01:36 ID:X9x6o/MK
>>313
カトキリファインのプラモデルを売る気なら
普通カトキハジメと契約するはずだろ。違うか?
320HG名無しさん:03/11/25 01:39 ID:CBRFxy3Y
カトキリファインのプラモデルを売る気なので
バンダイはカトキハジメと契約しました
何の問題もありませんね
321HG名無しさん:03/11/25 01:44 ID:LZaCSyRv
>>320の続き。
しかし商品化に際してはサンライズの許可を得なければいけない。
そしてサンライズに話を通し、その後カトキ画稿を含む企画書を提出、
OKが出たらやっと開発スタート。そして出来上がった商品に対しても
サンライズのチェックが入る。無事OKがでたら販売開始。
322HG名無しさん:03/11/25 01:48 ID:F/HtK4j7
イボルブ4ってなんなんだろう?
323HG名無しさん:03/11/25 01:49 ID:X9x6o/MK
>>321
でもサンライズとカトキの間には何の契約もない。
そもそもMGとして企画が出された当時はカトキは存在してない。
324HG名無しさん:03/11/25 01:52 ID:LZaCSyRv
俺にはもう無理だ。
この馬鹿を救う手だてが無い。
あと誰かよろしく…
325HG名無しさん:03/11/25 01:52 ID:H9SR0Fqx
だからバンダイかなんかを通して契約されてるんだろ?
326HG名無しさん:03/11/25 01:55 ID:X9x6o/MK
>>325
だったらそれを示せよ。
サンライズとカトキの間に契約があれば著作権元公認。
契約がなければ無許可の盗作行為。
それだけの話。
327HG名無しさん:03/11/25 01:55 ID:qd+jBekc
>>323
だが契約は「MG」というシリーズではなく
1つ1つの商品ごとに行なわれる。
328HG名無しさん:03/11/25 01:56 ID:CBRFxy3Y
ま、アンチの馬鹿な理論もスレの外で言うわけじゃないところが
なんとも可愛いところ
329HG名無しさん:03/11/25 02:02 ID:W3qXfa/K
盗作であってもそうでなくても

続々と開発されるバンダイのガンプラ。
330HG名無しさん:03/11/25 02:04 ID:H9SR0Fqx
>>326
カトキハジメデザインアンドプロダクツ
アプールドガンダム

に創通エージェンシー・サンライズの標記あるのですがこれは関係ないの?
スペシャルサンクスにもサンライズの人間の名前載ってるし

どうなの??こーゆーのでもサンライズとカトキ関係ないん???
331HG名無しさん:03/11/25 02:06 ID:F/HtK4j7
それでは最初のMG、まあガンダムとザクは契約wされてるとして、
カトキが契約wしてないとしたらゼータ以後のカトキ以外、
ゲルググ、GMとか旧ザク、Gガンとかも契約wしてないわな。
無許可の盗作商品ですか?
332HG名無しさん:03/11/25 02:07 ID:7lVHnMI9
>>326

だいいちこんな程度の契約が一般ピーポーに対して公開されるのか?
そんな話、誰が何処と契約したとか、どのメディアでも聞いた事も見た事もない。

まぁ要するに、
版権シール貼ってある時点でオフィシャル、つまり著作権元公認、でFA。
333HG名無しさん:03/11/25 02:07 ID:9K9frM9Y
バンダイからのオファーなら何も問題は無い。

カトキ氏は他の人がカトキ風なモノを描いたり作ったり
するのが面白くないんだとさ。
それだけなら別に普通の事だが・・・困ったお人です

334HG名無しさん:03/11/25 02:09 ID:H9SR0Fqx
>カトキ氏は他の人がカトキ風なモノを描いたり作ったり
>するのが面白くないんだとさ。

ソースキボーソ
335332:03/11/25 02:10 ID:7lVHnMI9
訂正。
>>326  → >>331 でよろ。


や、どっちのレス番でもいいが、これで分からんなら俺も寝る。
あまりにも馬鹿らしくて相手にしてられん。
336HG名無しさん:03/11/25 02:13 ID:9K9frM9Y
ソースというかご本人がおっしゃってるわけでして・・・
337HG名無しさん:03/11/25 02:13 ID:BPS8Q3e2
>>333
お、ちょっと新しいパターンだ、
何を言っているのかイマイチ分からない。

9K9frM9Yを狂アンチ7級に認定。
338HG名無しさん:03/11/25 02:16 ID:BPS8Q3e2
>>336
と思ったら、ご本人発言かよ!
どこのインタビュー?
どこの記事?
ひょ、ひょっとして直接聞いたとか!?

アンタスゲェ、最高!
9K9frM9Yさん狂アンチ3級に昇格〜
339HG名無しさん:03/11/25 02:17 ID:H9SR0Fqx
>>336
だからその本人がおしゃっていたってのはどこで?
なにかの雑誌に書いてあったならその書いてあったとこを教えてよ。

それとも何か?貴方はカトキ氏と知り合いなのか?
340HG名無しさん:03/11/25 02:17 ID:9K9frM9Y
すまん説明不足。
カトキ風なモノを描いたり作ったりしてる人が
それで金儲けしてるのが面白くないらしく
利権は我に(以下自粛)・・・これ以上は無理です
341HG名無しさん:03/11/25 02:19 ID:H9SR0Fqx
>>340
付け足しはいらんって

漏れが知りたいのはどこでその情報を得たかって所に興味があるんだから
342HG名無しさん:03/11/25 02:20 ID:9K9frM9Y
言えるわけありません
343HG名無しさん:03/11/25 02:21 ID:o0K6YiJa
情報にも一次情報、二次情報とランクがあるからね
344HG名無しさん:03/11/25 02:21 ID:CUL2o88h
>>340
あの、解ってやってるかどうか知らないけど

 2 c h で は ソ ー ス の 無 い 発 言 は 電 波 扱 い さ れ る

事、知ってますかね?

別に貴方が本当に知り合いなんかだったりしたとしても
証明する手立てが無い以上、妄想電波発言と取られても仕方が無いんですよ。
悔しいだろうけど自粛してくださいね。


ところで話題を逸らしてX9x6o/MKを救った形になってるな。
安心したか?>X9x6o/MK
345HG名無しさん:03/11/25 02:22 ID:LZaCSyRv
なんかアンチって、
事情をまるで知らない奴か、事情通を気取る奴かの
2パターン化してきてる?
346HG名無しさん:03/11/25 02:22 ID:W3qXfa/K
(;゚∀゚) ……。
347HG名無しさん:03/11/25 02:22 ID:H9SR0Fqx
>>342
( ゚д゚)ポカーン・・・
348HG名無しさん:03/11/25 02:25 ID:LZaCSyRv
っていうか、事情を知ってるアンチだったら無知蒙昧なお仲間を
教育してくれよ! 俺たちの手を煩わせるな。
349HG名無しさん:03/11/25 02:26 ID:9K9frM9Y
別に2chの住人さんたちに本当にどう思われてもいいです。

目的は違う
350HG名無しさん:03/11/25 02:27 ID:qMNiCKhn
参考資料
326 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:03/11/25 01:55 ID:X9x6o/MK :最終書き込み
333 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:03/11/25 02:07 ID:9K9frM9Y :初書き込み

短絡的に同一人物と断定はしないが、話題をそらす連携は流石だと言っておこう。
351HG名無しさん:03/11/25 02:30 ID:H9SR0Fqx
そういえば9K9frM9YがでてきてX9x6o/MKが引っ込んだな・・・
X9x6o/MKさんは寝たのかな?
あるいは・・・
352HG名無しさん:03/11/25 02:31 ID:9K9frM9Y
オイオイ、なんでも同一扱いですか?マジかんべんです。
353HG名無しさん:03/11/25 02:32 ID:CUL2o88h
>>349
仮に本当に関係者だとして
●2chで日頃の鬱憤晴らし。

関係者でもなんでもないタダの妄想電波キ○ガイだとして
●釣ったつもりでモニタの前で「大量(プ」とか言ってる粘着ヲタ。

2chに書き込む目的なんてこの程度だろ。
ウザいから消えて下さい。
354HG名無しさん:03/11/25 02:32 ID:LZaCSyRv
あんな馬鹿と一緒にされるのはマジかんべんなのはわかるけどさw
355HG名無しさん:03/11/25 02:34 ID:9K9frM9Y
こんな人しかいないのですか・・・もういいや

そのうちわかる時がくると思います
356HG名無しさん:03/11/25 02:35 ID:H9SR0Fqx
>>354
ソースキボンされて『言える訳ありません』だぞ?
どっこいどっこい違う?
357HG名無しさん:03/11/25 02:35 ID:OgIVtZ4w
また思わせぶりさんか。>>219>>226の4iC9jeeCと同類だな。
358HG名無しさん:03/11/25 02:35 ID:qMNiCKhn
9K9frM9YとX9x6o/MKが別人だとして、
随分中途半端な消え方をしたんで逃亡とみなしていいですか?

>>9K9frM9Y
359HG名無しさん:03/11/25 02:37 ID:OgIVtZ4w
消え方まで>>230といっしょか・・・
360331:03/11/25 02:37 ID:F/HtK4j7
>332=335
>版権シール貼ってある時点でオフィシャル、つまり著作権元公認、でFA
俺もそう思う。
つーか>331はアンチに対してカトキ以外はどうなのよ?と聞きたかっただけなんだよー。
わかりづらくてすまそ。
361HG名無しさん:03/11/25 02:40 ID:LZaCSyRv
なんかここ、5〜6人がかりでやるモグラ叩きみたいになってるなw
ちょっとだけモグラが可愛そう…(?)
362HG名無しさん:03/11/25 02:40 ID:G+JhtPv1
ひさびさに大笑いした。
もっと狂アンチさんの超俺理論が聞いてみたいヨ。
そろそろバンダイのホビー事業部暗躍のお話かな?
サンライズに働きかけて不当に版権をおろさせてるとか。
子供に金を渡して特定のプラモデルを買わせて人気モデルを操作してるとかさ。
363HG名無しさん:03/11/25 02:48 ID:CUL2o88h
>>355
解らなくていいです。
別にカトキが嫉妬深くて欲深くて人格的に問題があっても

 ガ ン プ ラ を 嗜 む 我 々 に は 一 切 関 係 が あ り ま せ ん か ら

どんなデザイナーがどんなリファインしてどんなキットが出ようと
出来が良ければ買って作るし、余りに出来が酷ければ改修、もしくは買わないだけの事。
それが消費者としてのスタンスだと思ってますが何か? 
364HG名無しさん:03/11/25 02:51 ID:qMNiCKhn
業界人になれなかったルサンチマンなんだろーなー、と軽く同情しつつ寝る。
みなさん乙。
365HG名無しさん:03/11/25 03:00 ID:LZaCSyRv
はいお疲れー
366ID:2cPQ//FR:03/11/25 09:33 ID:IC/GdYuN
俺が引っ込んだ後で結構、盛り上がったみたいだね。
参加したかったなぁ……(´・ω・`)ショボーン。

で、ID:Nk0bUviTが、狂の俺が消えた後、
どんな鋭い書き込みをアンチにかましてくれるか
とても期待してたのに、
彼もアレっきり消えてしまっていて……(´・ω・`)ショボーン×2。
367HG名無しさん:03/11/25 09:58 ID:dmbp9lmt
>>363
それはそうなんだけどさ、じゃあ漏れみたいに種のダメさ加減ですっかりクールダウンして
ガンダム(と、現在のカトキの主戦場であるガンプラ)にさほどの興味も持たなくなった人には
カトキハジメが 無 価 値 な 存 在 で あ る 事 を 認 め る ん だ ね ? 

いや、キビシイよね。ハンパな一芸しかないのに、いつまでもそれを持ち上げられてるのってw
368HG名無しさん:03/11/25 10:18 ID:yGRXb7XH
わざわざ空白まで開けて何を認めて欲しいんだろう。
369HG名無しさん:03/11/25 10:31 ID:kAhL1O8L
ガンダムに興味がない奴にはカトキは無価値だし
政治に興味がなければ総理大臣が誰かも無価値だよ。

だけど「興味がない」のが本当なら、論争に参加したりしない筈だがねw
370HG名無しさん:03/11/25 10:32 ID:shnpSfk9
まー今のところ富野も俺にとっては無価値だしな
活動しているジャンルが違えば価値を見出だせないのも当然だ罠

アニヲタにゃカトキなんてなんの関わりあいもありゃしねーもんな
しかたねーべよ
371HG名無しさん:03/11/25 11:19 ID:gjzSRIqw
空気の読めない初心者が書き込みますが…
ドムIIがボリューム不足に感じるのってカトキ氏のせいなの?

1、成型の都合上、1つのパーツの大きさに制限がある。
2、すねはひざアーマーを除いて2パーツで構成しなくてはならないので、すねが小さくなる。
3、すねに合わせて他の大きさを決めると全体に小さくなる。
4、他のMSと並べた時、背が低く見えてはかっこ悪い(首が無いしね)
5、結果的に上下に伸ばし、スマートなプロポーションにまとめる方法を選択。

この辺のバンダイ側の都合と折り合いをつけた結果があの画稿かなと
深読みしてみたんですが…ver.kaドムなら太くなりそうだし。

大はずれですか、そうですか。
372HG名無しさん:03/11/25 11:22 ID:H9hCnTGS
>>367>>370=ID:shnpSfk9
(´-`).。oO(彼は、だったら何しにこのスレ−−いや、この板に来てるんだらう?)
373HG名無しさん:03/11/25 11:33 ID:uem1h4xj
>アニヲタにゃカトキなんてなんの関わりあいもありゃしねーもんな
>しかたねーべよ

アンチが自ら手を動かした立体も朱入れ画稿も提示できなかったのは
アンチって結局アニヲタの非モデラーだったからって事でFA?
374HG名無しさん:03/11/25 11:42 ID:F/HtK4j7
>371
初代スレから3年間、それこそHGUC/MGグフの頃から
同じようなことを皆言い続けてきたが、狂アンチの人は
「カトキ以外の要因でそうなっている可能性」を
頑なに拒否して今日までやってこられましたです。
375HG名無しさん:03/11/25 11:48 ID:fHNS5j7L
狂は放置という事で、でもドムUについての実際のところは、どうなんだろうね?
俺は、メーカの中の人なんかではない、ごく一般的な一ユーザなので実際の所どうなのか
何ともわからんが、>>371の仮説は、1、がすべての前提となっているよね?
それってどうなんだろう?

技術的というより、商売上の何らかの都合でそういう事が有りそうな気はするんだが
俺には何ともいえません。詳しい人いたら光臨キボンヌ。
376HG名無しさん:03/11/25 12:09 ID:GP4vsoLe
あんだけデカいものを次々リリースしてて、商売の都合も無いと思うぞ。
377HG名無しさん:03/11/25 12:11 ID:zfTGsNCD
非モデラーのことなんざしらないけどさ、
MGパーフェクトの中の人なんてVer-Ka好きの俺は イラネ(゚听) んだが、
信者でも何でもない一般ガノタに
「中の人だけクレ。」
なんて絶賛される辺りに非信者にとっての今のカトキの存在価値があると思うが。

昔なら新キットがでると出来の悪さが話題になることもままあったけど最近じゃ出てくる新キットは【無難な出来】に収まるからキット化されるラインナップやら糞カラバリ展開に対しての文句の方が多い。
この【無難な出来】に収まるということ自体がカトキ以前には中々無いことだったよ。
この品質がたもてるからこそ旧キットのリファインだけの商品展開が成り立つ。
378HG名無しさん:03/11/25 12:14 ID:ZIi0Anwc
商売上の都合って、具体的に言うと何?
たまごっちみたいに飢餓感を煽る要素を残してみるとか?
(こりゃ無理な設定の例だな…)
379HG名無しさん:03/11/25 12:17 ID:Uh1W1yuQ
種にもガンプラにも興味ないって壮絶な自爆っぷり晒してるな・・・
380371:03/11/25 12:23 ID:KZPGvAEZ
>>374
なるほど、3年前に終っていた話を今更…_| ̄|○
>>375
1、についてはドムIIは比較的、スタンダードなMSで価格や箱の大きさに
縛りがあるのでは?というところからです。仮にバンダイ社内にカトキ信者が
いたとしても「責任は私が取ります!カトキ先生、思いっきりやっちゃってください!」
と言える商品ではないだろうと。価格と組みやすさの求められるHGUCでは
この辺を考慮しておとなしめなラインにまとめてるのかなと。

蛇足ですが俺は信者じゃないですよ。今のガンプラは良く出来ていると思います。
が、V、V2はあの独特なプロポーションが好きになれないからw
今作ってるV2はウエストにくびれをつけて、太ももを気持ち延長しています。


381375:03/11/25 12:32 ID:fHNS5j7L
俺が思った「商売上の都合」というのは、まさしく>>380が書いてくれてるような
>1、についてはドムIIは比較的、スタンダードなMSで価格や箱の大きさに
>縛りがあるのでは?というところからです。
といったもの。あるいは、工場の設備の関係とかもあるのかもしれんけど、
素人の俺には真相はわかりませン。

デンドロビウムとかをリリース出来てるんだから、技術的には可能なんだろうけど
開発・製造のコストやら何やらとかとか……みんな素人考えだけどね。
382HG名無しさん:03/11/25 12:53 ID:Uh1W1yuQ
参考までに並べてみた。
絵・写真混合で微妙にパースが違うから参考程度にしかならないと思うが、
結局MGリックドムにより近いバランスって感じになってると思う。
こうしてみるとHGUCトローペンも意外と素のドムに近いのね。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031125124932.jpg
383HG名無しさん:03/11/25 13:21 ID:fHNS5j7L
「商売上の都合」という言葉で思いついた。
ガンプラの売上げの国内外の比はどうなっているんだろう?

海外では、ファーストの映像なんか観た事もなく、
ゲーム等でのみガンダムを知った子供たちが圧倒的多数らしいから、
本来のアニメ設定や作画に準拠したキットを開発したとしても
「何これ? カッコ悪」で全然、売れないんだろうなぁ。

もし、このスレにガンダムはゲームから知った、とか
最近になってファーストの映像を観た、っていう若い人がいたら
ここら辺の感覚を30代半ばの漏れに教えて欲しい。
ガイシュツだったらスマソ。
384HG名無しさん:03/11/25 13:45 ID:vGidhs87
ゲームから入ったガンダム初心者だけど、才谷ガンダムは気持ち悪いと思った。
なんでメカがぐにゃぐにゃ変形するのか、おかしいと思わない奴がいるのがショックだ。
アンチとか言うヤツが自分だけ知ったような顔をして威張ってるのもムカツク。
年寄りしかガンプラ作っちゃいけねーのかよ?と思った。
いい年した年寄りならガレキを買う金くらいあるだろうにバンダイに粘着しててキモイ。

それとも無職なの?だから業界で働く同世代のオタク仲間を叩いて憂さ晴らししてるのか?
385HG名無しさん:03/11/25 13:48 ID:CUEOw5jo
予算&前年度結果を株主総会でご報告ってのはバンダイも他の企業と変わらない。
年度末に人気最高潮のアイテムがあっても、その年度の開発予算使いきってたら、なかなか手が出せない。
これは最終回用敵巨大メカが発売されない理由として良く知られた話の筈だけど。
(+番組改編&敵&巨大も売れない理由)

だから大小アイテムや色変えをローテさせて開発費の帳尻を合わせるのは当然なんじゃないの?



なんかループのスパンが2ちゃんねる出来る以前にまで広がってるなあ。
オフで情報交換する相手もいないのかね?
寂しいよなあ。
386HG名無しさん:03/11/25 14:02 ID:jK50v4lL
さぁ、狂信者を装った煽り屋がやってまいりましたw
387HG名無しさん:03/11/25 14:39 ID:KbFGQzd7
ツヴァイについての出渕氏のコメント。

今見るとこの頃のデザインはパースに幅があるなって感じるんですよ。
特にドムにはその気持ちが強くて、肩を少し小さくした方が
全体のシルエットがもっと良くなったと思います。

だってさ。
個人的には方の小ささより足の小ささが気になるが。
388HG名無しさん:03/11/25 15:02 ID:S/ukI0wv
>>386 まあ、そう言わずに(w
>>384に対して、アンチが、どの様に「客観的に明確に反論」してくれるか
興味があるところではある(w
389HG名無しさん:03/11/25 16:00 ID:Qz4hCRIM
客観的でも明確でもないけどさぁ、オレの見たザクのスカートは
グンニャリ曲がってたんだよ!じゃダメ?w
FGザクをベースに自分好みのザクを作ろうとしてるんだけど
やっぱりフンドシ、スカートは昔っぽいのが自分の好みにあってる。
ただオレにとってはそんな事より口の大きさとか前腕の形の方が
重要なんだけどね。HGUCザクはその辺がいじりにくいのが気に入らない。

http://mokei.net/up/img/img20031125155255.jpg

ついでに言うとアンチって訳でもないね…小林信者かなw
390385:03/11/25 16:07 ID:CUEOw5jo
俺にとっては信者もアンチもアンチ・アンチも全陣営が薄気味の悪いループの中の人に変わりない。
>>381が何で今更、とっくの昔に結論が出てる様な話を広げようとしてるのか疑問なだけ。
391389:03/11/25 16:30 ID:Qz4hCRIM
さらに付け加えるとHGUCの頭部の分割はパーティングラインを
目立たせないためだし、前腕の手首周辺が太すぎるのはポリ内蔵と
可動範囲の確保の為だから、カトキ氏の手癖でダメになったとは思わない。
まぁ、肘のプリンだけは再現してほしかったけどね、20年以上待ったんだからw
392HG名無しさん:03/11/25 17:06 ID:bLdZrlKB
カトキの信者は平日の昼間から2ちゃんに貼り付いてる
引き篭もりと自演厨のダメ人間集団のようだ。
393HG名無しさん:03/11/25 17:52 ID:shnpSfk9
>>392
お前口臭キツいぞ
394HG名無しさん:03/11/25 18:35 ID:pbVQ/bzu
(´-`).。oO(プライズのスペシャルクリエイティブモデルのガンダムが好みだなぁ)
395HG名無しさん:03/11/25 19:55 ID:wT9Ax50d
ここのサイト、狂アンチのお○んこ画像がいっぱい!
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/renk/
(*´Д`)ノ<アンチアンチのワ○メ画像もいっぱい!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※    
激安! 疣ルブDVDショップ    
お買い得セール1枚500FIX〜!急げ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
396HG名無しさん:03/11/25 21:40 ID:OAsCxpDy
>>389
かっこいいね。俺けっこう好みだな、この感じ。
アンチもこのぐらい手を動かせば味方も一機に増えるだろうに。

ところで左が製作途中で、右がその完成後ってことでいいの?
397HG名無しさん:03/11/25 21:51 ID:ckVpIa7S
865 :通常の名無しさんの3倍 :03/11/25 12:58 ID:???
>>856
バーチャロンでカトキオリジナルの底が見えたような気がする。
個人的にフォース以降は大変厳しいと言わざるを得ない。

867 :通常の名無しさんの3倍 :03/11/25 15:05 ID:???
>>865
バーチャロンもカトキオリジナルじゃないという黒い噂が
ゲーム関連では流れているよ。
あれにはセガのデザインチームが元デザ作ったという説がある。


だってさ。どうですか自称多数派の信者さん。w
398HG名無しさん:03/11/25 22:04 ID:n9S7rxv+
で、そのセガのデザインチームの一人が螺子頭ボンドとかいうオチじゃ無いよな?(w
399HG名無しさん:03/11/25 22:10 ID:xuVqxaIp
>>397
そんな噂話出すまでもなく、カトキはメカデザイナーとしては
3流だと思うよ、俺は。そのことと模型用アレンジャーとしての腕前は
分けて考えないとね。
400アンチアンチさん:03/11/25 22:12 ID:0bwqnjbW
スレ違いですよ
チャロンスレでそれを言う勇気もない癖にw
401HG名無しさん:03/11/25 22:22 ID:UFX2TB6x
また話題そらしにがんばってますなあ。
402HG名無しさん:03/11/25 22:32 ID:CUEOw5jo
>>397
あれは5人戦隊の法則の応用例だろうなあ。
 熱血漢+クールガイ+力持ちのデブ+紅一点+はしっこいチビ
みたいな。

 ガンダムな汎用機
 特殊部隊の軍人
 大砲背負ったデブ
 紅一点
 はしっこいチビ
 細い高速機
 奇怪なジオング
 ミサイル戦用
とかオーダー出されて、さらにポリゴンで表現出来る限界があって、オマケに顔とバックパックのデザインが決まってた訳だろ。
おまけに武装までリテイクされてるし。
誰を起用してもデザイナーがやれることなんかほとんど無いだろうし、誰でも良かったんだろうな。
403HG名無しさん:03/11/25 22:35 ID:CUEOw5jo
まあ、名前が売れててプライドが無いヤシが最適だったんだろうな。
404HG名無しさん:03/11/25 22:37 ID:Eg3odqkK
大河原氏のことですか?
405HG名無しさん:03/11/25 22:42 ID:xuVqxaIp
ここのアンチがおかしている大きな勘違いの一つが、
「信者=カトキの仕事や人柄全部が大好き君」だと思い込んでること。

「信者=現状容認派」ぐらいに考えとけって。
406HG名無しさん:03/11/25 22:43 ID:CUEOw5jo
そうだな。訂正しとかなきゃな。
名前が売れてても自分オリジナルの顔を使ったことが無いくらいプライドが無いヤシ。
だな。
407HG名無しさん:03/11/25 22:50 ID:3kB+8Jgd
>>406
大河原さんのことを悪く言うな! 
おまえなんか新じゃ枝!
408HG名無しさん:03/11/25 22:59 ID:xuVqxaIp
自分オリジナルの顔を使ったことがある→ガワラ
自分オリジナルの顔を使ったことが無い→カトキ

ってことだろ。
409HG名無しさん:03/11/25 23:03 ID:0bwqnjbW
>>403
そうだな。下手に自己主張の強い奴を使うと
動かすのに不向きなデザインに勝手に変えられちまうもんなw
その点では便利屋のカトキに丁度いい仕事だろう。
410HG名無しさん:03/11/25 23:17 ID:xuVqxaIp
とまあ、こんな反応しか返ってこない訳だ。
わかったかい?>>397
411113:03/11/25 23:19 ID:Toe+7R1X
…模型の話しようぜ。

>>280
バンダイの方から「頭はカスタムと共通でよろしく」とか言われてたかもね。

HGUCグフが出る以前、グフカスタム/グフフライトを改造してグフやらMSV版グフを作る作例が結構あった。
それらは胸を改造してる例は多かったが頭はいじってなかった。

当時、グフの頭って、B3のイメージが定着してたんじゃない?
もしくは「グフの頭ってよくわかんねーなー、B3に合わせとくか」っていう風に。

こういう風に書くと「カトキが誤ったイメージを定着させた」
って言うアンチがいるかもしれないけど、
0080の頃に既に「ツリ目のグフ」は確立してるんだな。
MS.ERAとかガンポン0080編参照のこと。
412HG名無しさん:03/11/25 23:34 ID:UFX2TB6x
HGのグフカスタムは良く売れたらしいからね。HGUC立ち上げの契機とされるくらい。
もともとそこそこの人気MSだったとは思うが、大多数の人間が「こんなのグフじゃない」と
捉えたらどうなってたことか。
MGグフはカスタムに引っ張られたことが不評だったんだけど、カスタム単体で見れば、
グフの現代的アップデートとして概ね好評だったといえると思う。
413113:03/11/25 23:37 ID:Toe+7R1X
>>383
たしかアメリカで1stを放映したらあまりに人気なくて打ち切りになったはず。
MiAの展開を見るとトイだけは売れたんかね?

俺の経験じゃなくて、どっかのスレで読んだ話では
種から入ったガキに1st見せたら
「ガンダムも最初はヘボくて時間をかけて進化して種に到達したんだね」
という反応だったらしいぞw

俺は20台半ばで、OVAから入った人間なんで
1stは解像度の低い画に対してストレスを感じちゃうな。
俺はアメ公やら種厨と同程度らしいなw

>>382
こうしてみるとカトキ画稿にメリハリが無いんじゃなくて、
出渕画稿がデフォルメしすぎなんだな。(好きだけど)
あのボコボコなプロポーションの旧キットだって出渕画稿のボコボコには及ばないもんなぁ。
414HG名無しさん:03/11/25 23:46 ID:X9x6o/MK
カトキは立場的に仮面ライダーspiritの村枝賢一と一緒。

ただ、村枝賢一は往年の仮面ライダーに好意的で石ノ森プロと良い関係であるのに対して
カトキは原作者に嫌われてるだけでなく盗作の権利を主張して揉め事起したり
オリジナルを批判しながら粘着してること。

いや、立体ってことだとS.I.Cの仮面ライダーかな。
一アレンジとしては面白いけどあれのデザイナーがオリジナル批判始めたり
菊池のような狂った担当者が仮面ライダーの玩具をS.I.Cスタイルに統一したりしたらまらないが。
415HG名無しさん:03/11/25 23:49 ID:UFX2TB6x
おいおい見覚えのあるID化と思ったら昨日の無許可くんですか。
釣りもほどほどにね。
416HG名無しさん:03/11/25 23:52 ID:2Zhq8vwp
>>414
おっ、ID:X9x6o/MK久しぶり。
サンライズのチェックの入ってないカトキの盗作画稿ってどれ?
LDBOXパケ絵とかニュータイプのイラストとかMG画稿とかには
(C)創通エージェンシー・サンライズって入ってるよな?

俺は契約のことはわからないが、この(C)表記についてはどう思う?
417HG名無しさん:03/11/25 23:57 ID:xuVqxaIp
丸一日経って何も勉強してこないとはね…。こりゃあ学校の
勉強のほうもメタメタだろう。回線切って宿題やれよ、X9x6o/MK。
じゃないとママに大好きなガンダムもライダーも取り上げられちゃうぞ!
418HG名無しさん:03/11/26 00:06 ID:9vI4RuOo
う〜ん、X9x6o/MKくんはかなりの妄想力だね。
でも、妄想のタレ流しをリアル生活でやるんじゃないぞー。
お兄さんとの約束が守れたら、
狂アンチ2級に認定してあげるからね!
419HG名無しさん:03/11/26 00:11 ID:77JOjWeH
>>409
自分の意見に反する奴を「信者」と煽るのはよくある事だけど、習慣でそうするうちに
いつの間にかアンチさん自身が相手の事を言葉通りの信者と思い込んでしまったんだな。
>>414
だからぁ、カトキに聖人君子を求める信者なんかいないんだって。
折れ?折れは毛沢東主義者だから結果しか求めないし。
「白猫だろうと黒猫であろうと、鼠を取る猫が良い猫だ」
420HG名無しさん:03/11/26 00:19 ID:dlyEwu9J
X9x6o/MKは釣り師だろ。
相手にするだけ疲れるから止めとけよ・・・。
421HG名無しさん:03/11/26 00:21 ID:kKblswAG
>S.I.Cの仮面ライダー
竹屋ぐらい知らないで知ったかぶりかよ。

>石ノ森プロ
……
422HG名無しさん:03/11/26 00:24 ID:kKblswAG
すみません竹谷隆之さん…(メチャ恥ずかしい)
423HG名無しさん:03/11/26 00:33 ID:hd2U2NWO
X9x6o/MKって、例の電波テンプレ作ったのと同一人物かな?
424HG名無しさん:03/11/26 00:36 ID:MGbKybXm
まぁ他所の著作物を私物化する非常識な人間はカトキと川口と菊池くらいでしょ。
裁判起されて三人まとめてアボーンが一番の理想なんだがなぁ。
祭にもなって面白いし。
425HG名無しさん:03/11/26 00:37 ID:kKblswAG
なんか魚に向かって泣き付いている釣り氏がいらっしゃるわけだが。
426HG名無しさん:03/11/26 00:42 ID:77JOjWeH
>>425
「おながいです、古い餌で申し訳ないがこれしか持ち合わせがないんです」
「家に帰れば6人の子が釣果を楽しみにしてるんですよ、釣られてやって下さい」
427HG名無しさん:03/11/26 00:44 ID:hd2U2NWO
つまんないから昨日の事情通さん出てこないかなぁ。
あっちのほうが釣りとしても幾分マシ。
428HG名無しさん:03/11/26 00:48 ID:+jwnrQu8
もう来ないといった人は必ず戻ってくるとはいいますけどねW
最低、ROMはしてるんじゃないかな。
429HG名無しさん:03/11/26 00:53 ID:YFDwYFji
ドラえもんをリファインしたらカトキは神!
430HG名無しさん:03/11/26 00:55 ID:3gmK/5pW
だからカトキの手癖が悪いのよ。
手癖をやめて、モコモコ感をなくして、
だらしない立ちポーズやめて左足首の嫌みな曲げやめて
むっつり目をやめてくれれば平和なのにね。
431HG名無しさん:03/11/26 00:59 ID:77JOjWeH
>>430
左足首って?
左右対称に書いてあると思うんだけど。
あとIDがgm ついでに>>424はMG
432HG名無しさん:03/11/26 01:01 ID:3gmK/5pW
>>431
左足首の曲がり方が変でしょ。
足は軸が通ってないしね。
カトキの癖で大概外側に逆折れしている。
433HG名無しさん:03/11/26 01:10 ID:77JOjWeH
ちょっと待ってよ、「逆折れ」とかのアンチカトキ専門用語がわからないよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8Bt%90%DC%82%EA&lr=
全言語のページから逆折れを検索しました。� 約35件中1 - 10件目

プラモ用の絵だから正面形と側面形を一緒に描く都合じゃないの?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031123230301.jpg
立体になった時に足が折れてなければ、絵を評価するのは意味がないよ。
434HG名無しさん:03/11/26 01:10 ID:hd2U2NWO
だからさ、カトキが関わったプラモ製品の左足首が嫌味な
曲がり方していないんなら問題ないだろ?
435HG名無しさん:03/11/26 01:14 ID:hd2U2NWO
>>433と被った。
436HG名無しさん:03/11/26 01:17 ID:gVo4d4kY
足首なんてボールジョイントなんだから曲がってたら反対方向に曲げりゃいいだろ。
437:03/11/26 01:20 ID:F0KUy1t5
あの〜1なんですけれど 予想以上の皆さんの反響がありビックリです。
ちなみに私はここ数年ガンプラは購入してません。趣味はトライアスロンとRCです。

私が嫌いなのは
Sガンダムの頭を変に小さくしたがる奴と
バンダイに文句ばっか言って、ちっとも手を動かさない奴らです。
この値段でこんだけやれば十分じゃないか?と思う。
あとは、素組みを馬鹿にしてる人たち。一般的にはプラモやってる奴なんてキモいしダサい。

ちなみに私は無職ではないので・・・決め付けないでね!
医療職なのでお前らの平均値よりかは 休みも多いし給料も多い。

あと一言、運動もしっかりしろよ!ビタミンはしっかり取っておけ!
じゃあね。
438HG名無しさん:03/11/26 01:21 ID:9vI4RuOo
お前らイブの予定は?
439:03/11/26 01:21 ID:F0KUy1t5
P.S.パイパン好きです。
440HG名無しさん:03/11/26 01:22 ID:wwa91h+t
画稿はいいからプラモで語ろうぜ・・・

誰もカトキの画稿まで歪んでないとはいってないからさw
(あの足は確かにおかしいよ。弁解の余地なんてない。ていうか俺らに弁解する義務はないし)
そこは認めるから。な?
441HG名無しさん:03/11/26 01:30 ID:CuWQBFN+
>そこは認めるから。な?
↑ここだけ読んで信者はカトキの盗作を認めたヤホーイと抜かすのが出現すると予測↓
442HG名無しさん:03/11/26 01:31 ID:77JOjWeH
>>437
うるせー馬鹿 糞スレ立てんな
再利用の誘導してやったんだから感謝しろYP
443HG名無しさん:03/11/26 01:32 ID:ToOf6EHA
結論

1は自分以外はみんな嫌い
444:03/11/26 01:39 ID:F0KUy1t5
パイパン女は好き
445HG名無しさん:03/11/26 02:09 ID:hd2U2NWO
カトキ以外の人間による、まったく手癖の無い設定画・画稿が
あるというのなら一度は見てみたいものだ。

アンチの脳内にしか存在しないんだろうけど。
446HG名無しさん:03/11/26 02:12 ID:QADBs+lC
>437
あー、最近失態の多い医療関係者ですか。


なんの自慢にもならねーな。
447HG名無しさん:03/11/26 02:29 ID:hd2U2NWO
>>446
胴衣。
正直、>>1の話を聞いて羨ましがる香具師はここには一人も
居ないだろうね…。
ああ、こんな程度の奴がのさばってるから医療不信が
叫ばれてるんだな、ってのが実感だろう。

アンチはまた潜伏期間に入ったようだし、こっからは恒例の
雑談タイムかな?
448HG名無しさん:03/11/26 02:34 ID:9Q6fUzF5
>>149亀レス&長文スマソ。

HGUCカトキ画を晒してほしくなかった個人的な理由は、ただ単に興醒めだから。
キットがアニメ寄りだとかっていっても、インストにカトキ画が載ってるとね・・・
まあそれは些細なこと、カトキ画スルーで済むことさ。

そんなことより、HGUCのMSがリファインされた姿だと知らない人に与える影響を危惧する。
知識のないイタイケな若人がMGやHGUCに手を出した場合
おそらくカトキ画のMSをスタンダードな姿として認識するだろう。
MS本来の姿を知らずして、カトキ色に染まってしまう危険性があるのだ
(染まっといた方が将来的に幸せかもしれんけど・・・)。
カトキ英才教育を無意識に受けられてしまう環境が整ってるのが現状といえよう。

今日日の若人に昔のアニメ画稿を見せたところでダセェと思うのが関の山かな。
けど、やっぱまずオリジナルを知ってから
その上でカトキなりなんなりに思いを馳せるのが好ましいハズ。

小リファインのHGUCにまで専用画稿を用意するのは余計な混乱を招く元になるだけ。
どうせなら、原点を後世に伝える役割をHGUCには担わせてほしかったのよ。
カトキ画を晒してほしくなかった理由はそういう
年寄りの冷や水、ジジィの取り越し苦労じゃ。
449HG名無しさん:03/11/26 02:50 ID:hd2U2NWO
>>448
カトキ画稿はバンダイの模型用リファインとしてのカテゴリーに留めて
あるもので、サンライズの公式設定画は変わらず存在しており、定期的に
本にもなってる。問題ないっしょ。

っていうか、現在はゲーム用に作り起こされたCGのMSから入る子供
の方が多いんじゃないんかな? 原点が忘れられてしまうことを危惧する
としたら、そっちのほうが大きい問題だと思うよ。
450HG名無しさん:03/11/26 03:44 ID:NgkiKsxe
また出戻りジジイの世迷い言か。
オリジナルのイメージのバンダイ主導の改変何ざ
MSVの頃からやってるだろうに。
専門誌にしたって画稿を載せて速報を詳細に報じる
のが売り上げに響くんだからやるのが当たり前。
それを何でジジイのノスタルジーの為に自粛しなければならんの?
HGUCやMGは懐かしモノとしての復刻商品ではなく
現在の市場に合わせたコンテンツだろう。
四半世紀も前の定番キャラならソフィスティケイトしてやるのが当然。
ガンプラに限らず何処の世界もおんなじ。
451HG名無しさん:03/11/26 03:49 ID:gVo4d4kY
>>448
俺はZからリアルタイムで見ているオサーンだが実際、放映当時の画稿って今の画稿よりダサいと思うことが多いよ。
原点を知らずにカトキ画稿から入るのが不味いなんて思わんけどな。
カトキだから・・・という以前に時間がたってアニメの作画もガンプラの技術も進歩したから良くなって当然と思います。
趣味であって学問や修行とは違うのだからその時その時で気に入った物から入ってくればいいよ。
原点が絶対で強要される物だなんて考え方はキモい。
452HG名無しさん:03/11/26 07:07 ID:pLwO3MHN
百聞は一見にしかず

つーことでさー、アンチ君はカトキ画稿における問題点、改善点を画稿に朱で修正して
視覚的に提示してよ。そっちの方が分かりやすいから
あと『旨み』『厭味のないふくよかさ』を加えてくれるとなおよし

ここが模型版ならキット改造もしくはきっとの写真に直接書き込むのでも言いからさ

なんでこの手の要望は必ずスルーるん?
もしかして『朱』とかの言葉をNGワードにいれててこういう書き込みは
意図的にあぼーんしているんですか?w
453HG名無しさん:03/11/26 08:08 ID:bGOnNbHe
ミッキーマウスだって、クマのプーさんだって、主流になっているのは
原点から改変された奴だしな。
時代に合わせてキャラクター商品が姿を変えるのはしかたがない。
興味のある奴は、おっつけ変化のレールを遡って原点に行きつくもんだ。
そうじゃない奴に原点至上主義を振り翳しても笑われるか呆れられるだけだな。
454HG名無しさん:03/11/26 08:30 ID:wwa91h+t
おっつけ変化って何?
455HG名無しさん:03/11/26 08:48 ID:fMlAWaXA
このボケにはどうツッコめばいいのだろう。
456HG名無しさん:03/11/26 09:32 ID:RrmVmPrC
ガンダムの場合は、元祖のアニメ設定画が定期的に出版物として
世に出てるんだから、かなり恵まれてるほうだよな。

この上プラモの解説書にまで古いアニメ設定画しか載らないなんて
状況があったら、そりゃ異常だね。
457HG名無しさん:03/11/26 09:37 ID:tvE5u8SY
アンチの考え方に倣うと
MGパトレイバーも旧作OVA版のデザインじゃないといかんわけだが。
(しかも「イングラム」ではない)
458HG名無しさん:03/11/26 09:49 ID:XrnRJUOF
>>419
それは確かケ小平の台詞だよ。


>>454
辞書引け。


>>448
ガンプラの歴史が、マーキング・ウェザリング、ディールアップ(←今で言うリファイン)、
そして大河原・小田氏らによるMSV等からスタートした事を忘れたのか?

『How to Build GUNDAM』や『アニメ・プラモ・マニュアル』を読み返してみろ。
皆、いかに元々のアニメキャラらしさを払拭するかに苦心してるぞ。
当時のリアルタイプの箱絵なんか、アニメに登場するオリジナルと全然ちがうだろ。
(ポスターなんかも同様だし。メンコのイラストだって「リアルタイプ」のものがあったぞ)

更に近藤・小林全盛期の『Ζ』『ΖΖ』の頃なんか、アニメ設定画から何処まで離れられるか
といった様な作例が多発だったじゃないか。

このスレの誰かの台詞だが、カトキリファインは良くも悪くもガンプラの定向進化なんだよ。

そういった、カトキ以前からのガンプラの歴史をお前が全否定するなら、まあ話の筋道は通るがね。
459HG名無しさん:03/11/26 11:51 ID:GRWx0lBp
>今日日の若人に昔のアニメ画稿を見せたところでダセェと思うのが関の山かな。
その通り。だから

>知識のないイタイケな若人がMGやHGUCに手を出した場合
元の設定画だったら知識の無いイタイケな若人は「何これ? ダッセー、キショイ」といって、
そもそも購入してくれません。

つか、この手のオリジナル偏重アンチは、このスレで散々ガイシュツの富野監督の
「今日的にリファインされたガンダムが現時点における『正解』」
という言葉を、どう受け止めているのかね。
『A』連載の安彦『オリジン』だって、MSなど各種メカは大河原によって
リファインさてるじゃん。

オリジナル尊重を謳うアンチが、富野・安彦・大河原さえ否定していくだろう様は
まさに原理主義の末路で興味ぶかくもあり哀しくあり。
460HG名無しさん:03/11/26 12:09 ID:4b1mEdQ4
>>458
昔のディテールアップと今の所謂リファインを一緒にするのは愚か
461HG名無しさん:03/11/26 12:11 ID:4b1mEdQ4
>>459
あのねえ、リファインが悪いのではなく、そのやり方を批判してるんですが。
462HG名無しさん:03/11/26 12:16 ID:eu23/lSZ
>>460-461
>昔のディテールアップと今の所謂リファインを一緒にするのは愚か
この2者が、一体どう違うのか「客観的で明確な」解説きぼんぬ。

>あのねえ、リファインが悪いのではなく、そのやり方を批判してるんですが。
じゃあ、どういうリファインのやり方がいいのか、朱を入れた画稿きぼんぬ。
463HG名無しさん:03/11/26 12:19 ID:4b1mEdQ4
>>462
昔のMSV等・・・ライン改悪なし。あくまでオリジナル尊重
今のカトキリファイン・・・ライン無断改悪、細部にお拘るだけで、いびつなバランス取り
464HG名無しさん:03/11/26 12:19 ID:77JOjWeH
>>460
当時のモードにのみこだわって
現代のモードを認めないのは単に頭の堅い年寄りになっただけ。

80年代の流行が好きだからって、いまその服装じゃヤバいでしょ。
「女は自分が一番輝いてた時代のファッションを引きずる」と言うが
だからオバサンの格好は古臭く見えてしまうんだよ。
30代の女とかバブルを引きずっててヤバい奴いるだろう?

昔のモードを好きな人が個人でひっそり楽しむのは否定しないが、
バンダイがガンダムで継続して商売をするなら陳腐化は避けたい。
・流行が巡って来るまで我慢するか、
・幸運にも継続して販売される80年代のキットを楽しむか
選択肢が残されてるだけでも贅沢だと思うよ。
465HG名無しさん:03/11/26 12:23 ID:eu23/lSZ
>>463
はあ? おまえ、安彦のアニメ画稿と大河原MSV画稿を(以下略






って、低能アンチのいつものあれか。ツマンネ。
昼飯にいくよ。
466HG名無しさん:03/11/26 12:55 ID:YOzL4D0l
つまり、

「昔のアニメ画稿をトレースして、それの基本形をいじらずに情報量を増やす行為しか認めない」

ってことか。
いや〜、笑かしてくれるね
467HG名無しさん:03/11/26 13:08 ID:pXvmn68Z
いやいや「旨み」や「ふくよかさ」があれば、MAXグフぐらい設定とかけ離れていても、
その作者が「当時の設定画のままだと今はかっこ悪い」といってもオッケーらしいぞW
468HG名無しさん:03/11/26 13:22 ID:77JOjWeH
http://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   
469HG名無しさん:03/11/26 13:36 ID:96FRRCVq
上にもでてた『How to Build GUNDAM2』の巻末には、確か、小田氏や川口氏らによる座談会が
収録されていて、そこでは、キャラクタ商品であるガンプラはバンダイ1社からしか商品が
発売されない=競合他社がいないので、スケール物の様な品質の向上は望めないなのではないか
といった危惧が語られていた。

しかし、現行のMGやHGUCを初めとするガンプラの進化は、それが杞憂であった
と証明してなお余りあるものだね。
この事の功績をすべてカトキに帰すのは流石に贔屓の引き倒しだけど、少なくとも
あの細かい書き込みだらけの画稿がその一要因であった事は否定できないよな。
470HG名無しさん:03/11/26 14:52 ID:q5hx63XZ
そりゃとんだ勘違い。
スケール物が後出しジャンケンで品質向上していく様を見もしないで語らないようにな。
他社が参入出来ていたならもっとハイペースで高品質に進化してたかも知れない。
そもそも、HGは10周年記念作品だったし、MGはガンプラがどうにも古くさくなったこととバンダイが苦境にあって新作にトライ出来なくなったことがきっかけだった。
おまけに現状の画稿の再現度の低さから見て、カトキハジメの存在が引き金になってる可能性は皆無だろ。
471HG名無しさん:03/11/26 14:55 ID:q5hx63XZ
信者の発言が続くと、なんか突拍子も無いことを言う信者が出てくるな。
端から見ててどっちもどっちに見えるのはこのためだろうか?
472HG名無しさん:03/11/26 14:57 ID:7hNfTKdY
>>469
>一要因であった事は否定できないよな。
>>470
>可能性は皆無だろ。

このへんに信者(現状容認派)とアンチの論理性の差があると思う。
473HG名無しさん:03/11/26 15:03 ID:77JOjWeH
良くも悪くも下絵描きだからな。>>469の言い分は、まるで電波アンチの主張する
「いい所は全部バンダイの功績、悪い所は全部カトキの責任」とそっくりだよ。
ちょっと冷静になろうぜ。
474HG名無しさん:03/11/26 15:08 ID:KOxta6NH
まあまあ、ポリキャップやら多色成型技術やら、スケールとは違った進歩はしてきたわけだし。
すれ違いもはなはだしいが、現行のタミヤ製品見てると、もはやインジェクションキットとしての
品質は限界点まで来てるような。この先どうするのかなあ。
475HG名無しさん:03/11/26 15:10 ID:q5hx63XZ
はて?
都合が悪いことを言われると即アンチ呼ばわりする君の考え方も相当きつい。
俺は信者もアンチもどうでも良いけどな。
だからこそ君らの後学のために、勘違いしてると言う理由をしっかり書いてあげただろ。
それとも同志たる信者間ではイタい奴は放置?
そこがアンチ同様に信者がマヌケに見える所の一つなんだが。
476HG名無しさん:03/11/26 15:46 ID:6e8RT5Jg
利権云々でふと思ったけどカトキがいくら画稿を描いて
それが模型誌に紹介されてカトキ臭いプラモデルが発売されようとも
立場としてはプラモデル開発スタッフの一人に過ぎないわけだから
収入もそれ相応の額しか入ってこないわけじゃん?当然印税などゼロ。

最初はバンダイに拾ってもらってまだガンダムのお仕事が出来るというだけで満足していたのが
あの性格だからどんどん欲が出てきてデザイナーとして画稿の利権を求め出した…
なんて現象が起きてるのかなとちょっと思った。
477HG名無しさん:03/11/26 15:54 ID:JzHKAx/a
カトキって誰といってみるテスト
478HG名無しさん:03/11/26 16:12 ID:7hNfTKdY
そうかアンチじゃないのかそりゃすまん。
>可能性は皆無だろ。
なんて自信満々に書いてるから勘違いした。

個人的にはMGの稼動ギミックの進化はカトキの協力による所も大きいと思う。
全てカトキの功績なんて断言はしないがw
479HG名無しさん:03/11/26 17:42 ID:gVo4d4kY
>>476

そ れ も 妄 想 で は な い の か ?
480HG名無しさん:03/11/26 18:07 ID:3LBhYFF1
>個人的にはMGの稼動ギミックの進化はカトキの協力による所も大きいと思う。
そうでもないと思う。

っていうか別にガンプラ自体進化してないような…
481HG名無しさん:03/11/26 18:21 ID:yRQeqLA9
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
482HG名無しさん:03/11/26 18:27 ID:KOxta6NH
はじめてのガンプラがMGで、それ以前は一切知らないとかそういうのだ多分。
483HG名無しさん:03/11/26 18:34 ID:E55BKYXK
>>480
とりあえず、MGゲルググとMGシャアズゴあたりを買ってきて
二つとも組んでみることをお勧めするよ。
484HG名無しさん:03/11/26 18:36 ID:3LBhYFF1
え?カトキ登板以降のガンプラで、っていう意味でしょ?
違うの??

たった6,7年じゃ変わらないよプラモなんて。
485HG名無しさん:03/11/26 18:37 ID:nv3ds/YQ
スケールが競作で「進化ばかり」してるように思えるのは、目の見えない奴か
スケール物作ってない奴。
スケールったって、世界は広うござんすよ(w
486HG名無しさん:03/11/26 18:40 ID:3LBhYFF1
進化

・内臓ギッシリ
・関節しっかり

でもさ、フレームイラネ派っていうのも居ると思うよ。
パチ組み派の人は嬉しいかも分からんけど。
487HG名無しさん:03/11/26 18:43 ID:3LBhYFF1
>スケールったって、世界は広うござんすよ(w

あはは。
そうか不死身とかあるもんなあw
488HG名無しさん:03/11/26 18:56 ID:yRQeqLA9
>>486
あなたは根本的なところがボンクラなようですね。
489HG名無しさん:03/11/26 19:00 ID:3LBhYFF1
ちなみに漏れはカトキ信者のバンダイアンチ


川口名人マンセーでもあるなw
490HG名無しさん:03/11/26 19:11 ID:lL+tXD5d
>おまけに現状の画稿の再現度の低さから見て、カトキハジメの存在が引き金になってる可能性は皆無だろ。
今は亡き里芋氏の主張と似たり寄ったりだなあ。

画稿の再現度が完全では無いからといってカトキ画稿の存在意義が無い、というのは全くの間違い。
目標とすべき対象が明確にあるのと無いのとでは全然違うし、また高い目標があるから、
それを完全に達成できなかったとしても、それなりの物がつくられるのだ。

100点(あくまでカトキ画稿をそう設定した場合)を目指して努力するから
80点・90点の成績をあげられるんであって、はじめから60点でいいや、
とかそもそも目標なんてイラネなんていってるヤツには40点とるのがやっと
といった事。

これが理解できない香具師は、とりあえず『カラテ馬鹿一代』を200回読め(w
491HG名無しさん:03/11/26 19:14 ID:lL+tXD5d
あー、でも、パーフェクトとかの画稿みると、カトキも脱力してるというか
「過剰なトライアル」(wを放棄してるなあ、という気がする。

それでも、パーフェクトの中の人は、概ね好意的な評価を頂けてる出来の様だから
それでも「いい」っていやいいんだが。

そういう追求はGFFでやるよ、って事なのかねえ?
492HG名無しさん:03/11/26 19:20 ID:nv3ds/YQ
>>486
それは確かに「おもちゃ」としては進化かもしれないね。
狭義の模型としては疑問だけどさ(w
493HG名無しさん:03/11/26 19:31 ID:KOxta6NH
MGが対象年齢15歳以上、HGUCが8歳以上か・・・
MG・PGは接着剤の使用も視野に入れたほうがいろいろ有利な面も
あると思うがなあ・・・ ダボ関連とか
494HG名無しさん:03/11/26 19:31 ID:3LBhYFF1
>100点(あくまでカトキ画稿をそう設定した場合)を目指して努力するから

努力を感じる製品のほうが少ない気が…
495HG名無しさん:03/11/26 19:35 ID:3LBhYFF1
>>493
ヘビーユーザー向けのガンプラを作れる金型精度が無いとか?(w
でもSガンの前腕内側とかすごいんだよな。
496HG名無しさん:03/11/26 19:39 ID:KOxta6NH
金型精度に関しては、スケールモデルに比べて、それこそ桁が違うほど
ショット数が多く、繊細すぎるモールドはすぐつぶれちゃうから、というのを
聞いたことがある。すじ彫りの運河彫りもそういうことらしい。
技術者じゃないから実際のとこはわかんないけどね。
497HG名無しさん:03/11/26 19:55 ID:ZQTXcHkw
>>494
とりあえず、MGゼフィランサスとMGステイメンあたりを買ってきて
二つとも組んでみることをお勧めするよ。
498HG名無しさん:03/11/26 20:18 ID:yRQeqLA9
>>494
ああ、微妙なS字ラインを描いているべき面をあっさり平面にしちゃったり、
面と面のつなぎの部分に何の考えも無く「折れ」を持ってきちゃったりというような事に関して
「努力」「進歩」が感じられないと言うこと?
それならば確かに言うとおりの部分があるね。
499HG名無しさん:03/11/26 21:27 ID:q5hx63XZ
やれやれ。もっと頭の悪い子向けに書くべきだったかな?
>>490
そもそもの問題は>>469が20年以上前のストリームベースの発言の真意をまるで理解していないこと。
>>469の勘違いは2点ある。
一つは、バンダイがHGやMGなど自社製品のリニューアルに踏み切ったこととカトキ氏の存在がまったく無関係であること。
今一つはスケール物の進化と比較もせずに杞憂と言い放ってる点。

画稿が本当の意味では採用されていない、と言うのは最初の間違いへの指摘。
500HG名無しさん:03/11/26 21:46 ID:q5hx63XZ
>>498
まあ、18mの1/144が頭一つ違ったりしてた頃よりはマシなんだろ。
501HG名無しさん:03/11/26 21:52 ID://P7UcEt
もうすっかり雑談タイムだねこりゃ。
アンチが揃ってフニャフニャだからしょうがないか。
502HG名無しさん:03/11/26 21:56 ID:j97eq+Lg
信者でもアンチでもない、とか言う奴に限ってちょっといじるとムキになるね。
前に里芋扱いされたのでブチ切れて、頼んでもいないのにスレの分析始めた奴がいた。

気持ち悪いから信者アンチともスルーしたがw
503HG名無しさん:03/11/26 21:59 ID:sqC8M+96
最近必死に情報操作に励んでる信者がいるよね。
しかも一回一回ID変えて。
そこまでやらないとカトキを護れない状況に来てるのかって感じ。
504HG名無しさん:03/11/26 22:04 ID:B7ci56Y0
雑談タイムならしつもーん。
このスレの住人でGUNDAM FIX BOX持ってるヤシいる?
505HG名無しさん:03/11/26 22:11 ID://P7UcEt
>>503
居るのかそんな奴?w
そもそも必死にカトキを護らなきゃならないような状況を作り出す
強力な理論武装アンチなんて、とんとお目にかかってないし。

無知蒙昧な奴、事情通ぶってるだけの奴、ただのノスタルジジイな奴…
どれも議論以前に駆逐されちゃうんだもんなぁ。
506HG名無しさん:03/11/26 22:19 ID:sqC8M+96
工業センスも立体センスも全て嘘と論破された今カトキに何が残ってるんだか。
507HG名無しさん:03/11/26 22:23 ID:q5hx63XZ
>469はまるで理解してないが、20年前のストリームベースの発言の中には「多数のメーカー」が参入すれば「多様なニーズ」へ対応出来ることも指摘されていた。
形状、ディスプレイモデルと可動重視のモデル、スケール、価格帯等々が考えられる。

このスレでアンチと信者が不毛な叩き合いを続けてること自体が、ストリームベースの指摘が間違ってないことの証だな。
さて、このくらい燃料入れると、アンチと信者はどう反応するんだ?
508前522:03/11/26 22:25 ID:XYdqn/Z9
それほど強烈な電波が沸いたようでもないのに
やけに伸びてるな


>506
ガンプラリファインの仕事が残っているね

工業センス(?)も立体センスも論破する必要なんかないぞ
カトキを市場から引きずり落としたいのならもっと他にするべき事があるんじゃないかな?
509HG名無しさん:03/11/26 22:28 ID://P7UcEt
>>506
だから、それなら工業センスも立体センスも本物で、MGフォーマットに
乗せられるベストなものを目に見える形で示せと何百回(ry

まさかそれが才谷ガンダムやMAXグフとかなのか?
違うんだろ?
510前522:03/11/26 22:28 ID:XYdqn/Z9
>507
版権商売においてありえない前提を持ち出されても電波としか受け止められません

…いや、クローバーとか?
…イマイとアリイとか?
そんなパイの大きな業界かね?
511HG名無しさん:03/11/26 22:28 ID:ts97m52J
>>504
持ってるけど。
512HG名無しさん:03/11/26 22:30 ID:Pfq1cU1N
>>508
「法的措置」とかなw
513HG名無しさん:03/11/26 22:31 ID:wwa91h+t
前522が両方から放置されはじめたのって一週間くらい前だっけ。

よくこれだけ放置されて頑張れるよな・・・ ちょっと同情してきた。
514HG名無しさん:03/11/26 22:35 ID:Pfq1cU1N
>>511
で、それはホントに欲しかったのかね、お布施かね?
BOXの中の何が本命だったの?

GFFのウリは造型とカラーリングとマーキング(って全部だな)だと思ってるんで、
そこら辺がよくわかんなくなっちゃうクリアー版にいかなる魅力があるのか想像もつかんな。
515HG名無しさん:03/11/26 22:36 ID:sqC8M+96
>>509
信者もカトキの能力は偽りだったと認める事は認めてるんだね。

>まさかそれが才谷ガンダムやMAXグフとかなのか?
>違うんだろ?

思ってますが何か?才谷ガンダムやMAXグフだといけない理由でも?
516HG名無しさん:03/11/26 22:39 ID:CuWQBFN+
>>514
クリアのGFFしか入ってないと思ってる?w
517HG名無しさん:03/11/26 22:41 ID:Pfq1cU1N
>>516
下書きだっけ?
518HG名無しさん:03/11/26 22:43 ID:KOxta6NH
つーか商品構成も知らないで、他人の買い物(それも嗜好品)に
「買うべき正当性」なんてものを尋ねて一体何をしようと・・・
519HG名無しさん:03/11/26 22:46 ID://P7UcEt
>>515
>信者もカトキの能力は偽りだったと認める事は認めてるんだね。
とりあえずガンプラリファイン仕事をこなすにあたって、最低限必要な
センスはあるから何の問題もないと思ってるけど?

>才谷ガンダムやMAXグフだといけない理由でも?
MGのフォーマットの中に、シリーズ通しての整合性ってのがあるのを
知ってるよね。
じゃあ例えば、才谷ガンダム準拠のアレックスや陸戦ガンダムが出たとして、
それに多くのユーザーが満足すると思うか?
520HG名無しさん:03/11/26 22:48 ID:Pfq1cU1N
>>515
だから、その2点は
「元デザインに問題があるのでカトキ氏の解釈を活かしてアレンジしましたよ」
と製作者が言い切っちゃってるわけで、

「じゃあ、なんで彼らはOKでカトキ氏は駄目なの?」
「その違いを旨みとかじゃなく、具体的に述べてみな」

>>518
や、気を悪くしたか?
俺は信者側だが、買おうとは思わなかったんで
買った人がどういう価値観で買ったのか知りたかっただけだ。
521HG名無しさん:03/11/26 22:48 ID:KOxta6NH
共通性、整合性とは旨みやふくよかさだと言い出すのでなんともならんですよ。
つくづくマジックワード。
522HG名無しさん:03/11/26 22:55 ID:sqC8M+96
>>519
>それに多くのユーザーが満足すると思うか?

するんじゃないの?整合性よりMSの個性を求める消費者の方が多いでしょ。
また才谷ガンダムを基準にしたら整合性を保てなくなるとは限らないんだし。

とりあえず今BESTのサザビーが欲しいとなれば
MIADXのサザビーのディティールアップが一番だよね。
低価格のトイにも劣るのMGの存在意義って何なのかって気がする。
523HG名無しさん:03/11/26 22:57 ID:SFMeoqWO
まあこんだけスレ伸ばして赤ペン修正(wの一つも満足に示せない様じゃ
旨みとかふくよかさなんてのは電波野郎の糞ワードってこった。
524511:03/11/26 22:58 ID:ts97m52J
>>514
マジレスしとくと自分の本命はPRECONDITIONというGundamFix
以前の画集。そもそも一般売りカトキ画集ってFIX以外存在しないし。

まあほとんどがニュータイプ本誌に掲載されたセル画なんだけど
パソコンソフトパッケージ用とかジグソーパズル用のイラストなど
知る人ぞ知るみたいな絵が掲載されているので。

自分裁定で足すと画集x3(一般売りだとすれば\2500x2+\1500相当)
+DVD(\2500?)+GFFクリアー(\5000相当?)だから、限定というとこに
+\5000ついてるわけでお布施といわれれば否定できないけどね。
525HG名無しさん:03/11/26 22:58 ID:KOxta6NH
>じゃあ例えば、才谷ガンダム準拠のアレックスや陸戦ガンダムが出たとして、
>それに多くのユーザーが満足すると思うか?

>するんじゃないの?整合性よりMSの個性を求める消費者の方が多いでしょ。

この圧倒的なかみ合わなさはなんなんだろう・・・
526HG名無しさん:03/11/26 23:05 ID://P7UcEt
前々から思ってたんだが、アンチはカトキのリファイン画稿以前に、
MGのフォーマットである各関連機種同士の整合性、共通性を重んじる
姿勢そのものに反対の姿勢をとるべきじゃないのか?
この整合性ってのはある意味、各機体特有の個性を殺す意味合いも
含んでるわけだから。

才谷ガンダム準拠のアレックスなんて、それだけでどれほどアレックスの
個性をぶっ殺す結果になるか、想像に難くないだろう?
527HG名無しさん:03/11/26 23:06 ID:FtX+YKfs
ここ、一段凹
528HG名無しさん:03/11/26 23:07 ID:3LBhYFF1
更に凹→
529HG名無しさん:03/11/26 23:08 ID:sqC8M+96
>>525
封建主義と法治主義の意見の相違。
人は個性ではなく共通性を望んでいると思ってる人は
北朝鮮や中国に行けば理想の社会が待ってます。
530HG名無しさん:03/11/26 23:08 ID:FtX+YKfs
このラインは太いスジ掘り。
531HG名無しさん:03/11/26 23:10 ID:KOxta6NH
とりあえず、まともに相手しても無駄な釣り師だということはわかったW
532HG名無しさん:03/11/26 23:10 ID:3LBhYFF1
すみません。前回はageてしまいました。
今回は「sage」を意識して書いてみましたがいかがでしょうか?>バンダイ菊池様
533HG名無しさん:03/11/26 23:11 ID://P7UcEt
>>529
そういうセンスの無いギャグは電波野朗と勘違いされる要因だから
控えたほうがいいよ。
534HG名無しさん:03/11/26 23:13 ID:CuWQBFN+
  ↑
■メカ色
535HG名無しさん:03/11/26 23:14 ID:tbWZsmDT
才谷ガンダムとMAXグフを推す奴はそれぞれ別の人かと思ってたんだが違うのか・・・・・・
その2体を使って情景模型「ランバ・ラル特攻」を作るのを想像してみよう。
536HG名無しさん:03/11/26 23:14 ID:FtX+YKfs
ここ、特に力を入れてください!狩野さん!!
537HG名無しさん:03/11/26 23:18 ID:3LBhYFF1
>>535
スパイスとしてカトキアレンジの入ったサイヤのヤツと、
MGの基本デザインをなるべく変えないでゴツくしたMAXのヤツ。

なんだ合うじゃん。
538HG名無しさん:03/11/26 23:31 ID:3LBhYFF1
と、ここで>>1から
「信者同士で仲間割れでつか?(プププ」
に10000手癖w
539HG名無しさん:03/11/26 23:43 ID:77JOjWeH
>>510
あり得なくはないだろう。
ガンプラくらい売れるなら、スケールを区切って
バンダイと競合しない価格、アイテム、スケールに限っての参入は可能。
JAF-CON(今はもう違うんだっけ)での版権許諾と同じスタイルでね。

>>507の言うように自由にできればそりゃ理想だけどさ。
1/72でメッサーシュミットを作る選択肢は物凄い数のキットから
お好みのキットをベースにして、そのまま仕上げるも良し(straight from box)
それで気に入らなければ他のメーカーのキットから
尾翼や武装、キャノピーやデカールを流用して仕上げる事も出来るんだから。
これがHow to Build〜に書いてあった例だっけ?夢のようだねぇ。
540HG名無しさん:03/11/26 23:45 ID:Pfq1cU1N
いま才谷ガンダムとMAXグフ見比べてみたが、
色を見るだけで別の世界の住人だとわかるぞ。

あと、「サイタニ」な。

>>524
マジレスに感謝。
その画集が単品売りだったら買ってたね。
俺はもともとゴム人形が好きでなくて、
特にクリアー版とか嫌いなもんで。
ちょっと不愉快な書き方だった。気を悪くせんでくれ。
541HG名無しさん:03/11/26 23:46 ID:3LBhYFF1
サンライズ自体バンダイの子会社だしな…
542HG名無しさん:03/11/26 23:56 ID:Q0d2oCJT
トヨタと松崎工務店みたいなもんか
543HG名無しさん:03/11/26 23:58 ID:Pfq1cU1N
巷に溢れるガンダム商品を見てると、
バンダイ内だけでそれなりに競合出来てるような気もする。

種プラのコレクションとHGとAMIA、1/100とMGとか。
HGUCとGFFとか。
把握できないほどのミニフィギュア類とか。

色を塗ったり改造したりしない人から見れば、
ゴム人形でもプラモと競合するわけだからなぁ。
544HG名無しさん:03/11/27 00:01 ID:rYNTG77/
で、アンチも既に死に絶えて、低レベルな釣りのみが残ってしまったわけだが。
545HG名無しさん:03/11/27 00:03 ID:ZRFH066K
アンチ君画稿修正してうpまだぁ〜??
いつまで待たせるん?
546HG名無しさん:03/11/27 00:07 ID:4AZ4UmeF
>>541
バンダイだって変身ベルトで手柄を立てて出世したんだ!

バンダイの杉浦会長がライダー変身ベルトでの不利な競合から
大ヒットを掴んだエピソードは有名だね。webで探せなかったけど
当時「プロジェクトX」なみのエピソードがあったそうです。
特撮板か玩具板で聞いたら詳しい事を教えてくれる人がいるかもね。
(今気付いたが、だから他社競合商品に厳しい社風なのかもw)
547HG名無しさん:03/11/27 00:26 ID:0w8EsAX5
>(今気付いたが、だから他社競合商品に厳しい社風なのかもw)
バンダイにとって勇者シリーズはホントうっとおしかったんだろうなw
548HG名無しさん:03/11/27 00:28 ID:660krSWZ
>>539 後半部分
藻前、スケール物作った事ないだろ?
そこに書いてある事は、ほとんどのモデラーには無理。
出来ると思うならやってみ?武装流用以外はめっちゃ難しいぞ。
ちなみに1/72のメッサーって言ったって、「今」納得できるのは
せいぜい3社。あれだけ出てても打率はこんなもん。
競作ってお題目が空しくなるさね。
549HG名無しさん:03/11/27 00:41 ID:esJddsh2
ガンプラの競合相手は他ホビー製品だものな
でなければあんなに組み易さを主眼においた製品にならん
550504:03/11/27 00:45 ID:SMMc1VrQ
なんか俺の書き込みが思わぬ方向へ発展している・・・・・・。
俺もクリアーGFFは放置プレイ。
GFFの良さは>>514の言う造型とカラーリングとマーキングにある、
と思ってるから、クリアーじゃそれこそただのゴムの塊。
551HG名無しさん:03/11/27 00:53 ID:IGdl1UMu
そーいえば、今月の模型誌で公開されたMGパーガンの中身はどうなん?
個人的に言えば、リファインのカトガンの野太い脚と、TVイメージの真っ平らな胸のおかげで、かなりダサく感じるんだが・・・。
まぁ、これはHGん時から思ってた事だが、カトリファとTVイメージって合わないんじゃないの?
552通りすがり:03/11/27 00:55 ID:61Cz7b/I
自分はガンプラ好き(特に1st)であるがカトキマンセーではない。
最近の商品はデザインは別として出来が良いので購入している。
MGはカトキデザインがきついのでパスしてるが値段が手頃な
HGUCは購入してる。元がアニメなので、どうせ皆が満足できる物は
できないだろう。所詮はバンダイのプラモデル。自分の好きなように
手を加え自分の満足できる形に改造すればよいのでは?
文句言ってる暇があれば手を動かせば良い物に仕上がるよ、きっと。
553HG名無しさん:03/11/27 00:56 ID:0w8EsAX5
まあ今回の中の人画稿はHGUC用のセルフ劣化コピーだしなw
もう何十回も書いてるから飽きたのか?>素のガンダム
554HG名無しさん:03/11/27 01:06 ID:4AZ4UmeF
>551
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065001585/
こっちでは「中の人」はおおむね好評のようだ。
ま、評価の本番は発売されてからだけど。絵や写真じゃわからないし。
555HG名無しさん:03/11/27 01:20 ID:ByA2unIb
アンチカトキって人

カトキのデザインが気に入らない

かなりデザインにこだわりがある

ってことはかなりのモデラーであるかもしれない

ちょっとぐらい手を加えるのは苦でもなんでもない

カトキのデザインが良かろうと悪かろうと特に問題にはならない

てことではない?
556HG名無しさん:03/11/27 01:22 ID:eCNdTwJo
>>555
お前みたいな頭の悪い擁護のせいで信者が肩身狭くなるんだよ
557HG名無しさん:03/11/27 01:26 ID:ByA2unIb
逆に言えばアンチカトキ、カトキ許せないって人は


デザインが気に入らない

対した腕もなく手を加えられない、いわゆる素組み派
(別に素組みを馬鹿にしているわけではない、自分も素組み派)

気に入らないカトキデザインのまま

大問題。2チャンネルで愚痴をこぼす。
558HG名無しさん:03/11/27 01:27 ID:ByA2unIb
みんな素組みなの?
559HG名無しさん:03/11/27 01:34 ID:4AZ4UmeF
905名前:通の名無しさんは3倍(sage)投稿日:03/11/27 00:36 ID:???
所詮アニメのロボットにリアルだなんだって言う方がどうかしてるんだから
カトキだろうがガワラだろうが、パース狂ってようが面取りが変だろうがどうでもいいことだな。

工業的じゃないなんていってるけど、これが工業的だ、って言ってるのは見たこと無いなぁ。
あったとしても、そんなのは大体売れなさそうなデザインだし。
909名前:通の名無しさんは3倍(sage)投稿日:03/11/27 01:14 ID:???
MSVの頃は、ただ戦車や戦闘機なんかの「それっぽさ」を入れるだけで十分リアルだった。
でもZの頃から既にMSのリアルってのは模索され続けているんだと思う。

そしてセンチネルが出てきて、たぶんそれまであったどの作品よりも「リアル」だった。
いまのカトキ人気はその延長、それが今まで続いてるってだけ。
カトキ自体も自分の色を前面に出すことだけをするんでも無く、バンダイのプラモデルの仕事みたいなのもやってるし、
Vの頃から、設定画に製品として出すにはここがこう〜なんて書き込んでたりしてる。
自分の色を出してるだけじゃないと思うがなぁ。

>>907
最近の、MGのズゴックやゴッグを見てもそう思うなら、もうカトキというブランドが嫌いとしか言えないんじゃないか。
言いたいことはまぁ分かるが、あとその例えのしかたは主観バリバリ入ってるから共感しずらい。

560HG名無しさん:03/11/27 01:59 ID:27PfBb+0
アンチカトキの正体は、
カトキに嫉妬する世渡り下手なデザイナー
561HG名無しさん:03/11/27 03:23 ID:mqzjpL+y
としか考えられない見苦しい怨念を感じるよな。
562HG名無しさん:03/11/27 06:45 ID:hK/msnW+
      ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  | 
   /  <  / ▼ ヽ   >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
どうであれアンチの妄想は成功したわけです
徹底的に過去のループを模倣したことです
私たちは自負心を持つ必要があります
563HG名無しさん:03/11/27 08:54 ID:bHs/PBJx
それ以前にアンチには人としての最低限の自尊心を持って欲しい。
564HG名無しさん:03/11/27 09:25 ID:uH2WGiYj
俺はカトキチが嫌いなんじゃなく、「カトキチリファインこそが真のMSだ、これのみが正解」などとのたまう狂カトキチ信者が嫌いなだけ。
565HG名無しさん:03/11/27 09:38 ID:NdfCxIuk
……なあ、そんなヤツいたか? このスレに。
566HG名無しさん:03/11/27 09:54 ID:QgbEBZ+m
>>564
ふーん。で、それで何かお前の周囲に具体的な問題でも発生したのか?

「狂信者が“お布施”するもんだから、カトキリファインのプラモばっか発売されて
困るんです」
というのは、残念ながら、愚痴(←文字通り)以外の何物でもないな。
567HG名無しさん:03/11/27 10:01 ID:83vJxWwp
>>564
本気で言ってるなら誇大妄想狂。
釣りで言ってるならベタすぎだが、まあまあの成績。
寝ボケて言ってるなら顔洗って目を覚ましてから出直して来い。
568HG名無しさん:03/11/27 10:21 ID:pZJ4Z+r6
むしろ
原点のみが真のガンダム!
とかほざく石頭爺さんがいたなこないだは。
569HG名無しさん:03/11/27 10:56 ID:/EA1VqPz
「カトキチリファインこそが真のMSだ、これのみが正解」も
「原点のみが真のガンダム!」も
それぞれのファンの想いとしては同質であり等価。

問題は、
カトキ信者は、カトキを支持し、カトキMG登用前から自ら手を動かしGK等をつくり
それを購入してマーケットを形成し、そしても今も手を動かし続けているのに対して、
ここのアンチは、妄言を吐くだけで、自らの手を動かし、また身銭を切ろうとは
決してしない事だ。
570HG名無しさん:03/11/27 11:03 ID:4AZ4UmeF
>568
シャア板にもいる「ゼータ含む続編のガンダムは認めない」てオサーンの同類だろう。
後付け設定や屑のような続編のおかげで「ガンダム」ブランド自体が
ここまで延命出来たのに目を向けようとしないのは馬鹿としか言い様がないな。
懐古アイテム程度の価値ならここまで商売出来る規模の商品にはならないだろうに。
571HG名無しさん:03/11/27 11:37 ID:wlYAHHqi
自分の好きなMSのデザインが自分にとっての「正解」だろう?

カトキ絵を見せられるのが嫌だってヤツは、要は愛情とか情熱が
足りねえんだよ。自分の中に確固たる理想像がFIXしてるのなら
カトキ画なんて「ふーん、成る程ね」くらいの扱いだろう。

それが出来ないアンチの正解MS像ってのは、雑誌に載ってる
絵の一枚くらいで揺らぐ程度の薄弱なものだって事だ。
情けなさ杉。ガノタやめちまえ。ガンプラやめて、真人間になって
親孝行でもしてやがれ。

とりあえず、「カトキ画の足首が嫌だよー」とかいって泣いてる
ここのアンチは『濃爆おたく先生』を200回嫁。
572また通ってしまった552:03/11/27 12:46 ID:61Cz7b/I
1st以降の作品で好きなのもあれば好きになれなっかたのもある。
最初のスリツケによりガンダム=1stという公式が成立してしまった世代だから。
皆、どの作品から入ったかによってイメージが決まるのでは?
ガワラ、安彦、出淵、近藤、カトキ等どれもありだと思う。
アニメの出来が良くなければロボット?自体も人気ないと思う。
気に入らない商品は無理に購入しなけりゃいい。もしくは改造すればいいと思う。
かく言う自分は結構オリジン好きオジンなのだが…。

>>570
>後付け設定や屑のような続編のおかげで「ガンダム」ブランド自体が
>ここまで延命出来たのに目を向けようとしないのは馬鹿としか言い様がないな。

1stガンダムに魅力があったから後付け設定や屑のような続編ができた事にも
目を向けていただきたい
573HG名無しさん:03/11/27 13:31 ID:D9eHRi+L
オレはサンライズに捨てられても粘着して業界内外に迷惑を掛け続けるカトキも
才谷ガンダムもMAXグフも知らないでカトキこそ正解だと無知を晒してた頭の悪い信者も嫌い
574HG名無しさん:03/11/27 13:46 ID:oIWVcpIG
この両者のレベルの差は何事だよ…!

まるで
諭そうと賢明な大人に対する、あくまで意地を張るケンカ腰の子供。
今残ってるアンチ共にはどんな解かりやすい説得もいっさい意味が無い
んじゃなかろうか…!?

なんか、みんなの時間がもったいなく感じてきた。マジで。
575HG名無しさん:03/11/27 13:53 ID:dDlquuS3

むしろアンチこそ何らかのドグマの「信者」に見えてきた今日この頃。
 
576HG名無しさん:03/11/27 13:59 ID:4AZ4UmeF
>>575
敢えて言うならラルフネイダー教徒かも。
577中立派:03/11/27 14:02 ID:hX6GJhhm
アンチは金を使ってないから間違ってるって言う人、たまに現れるけど、すごい発想だなあ。
それだとアンチだけじゃなく、信者の方も努力が足りなくて怒られる奴が居そうやね。
「○×□△の旧キットは格好悪いので、早くカトキリファインしたHGUC発売して欲しい!」
「金を使わずに文句言うな! ○×□△ならガレキが良く売り出されるんだからそれを買え!」
ってな感じで。
578HG名無しさん:03/11/27 14:14 ID:4AZ4UmeF
>>577
あたりまえ
579HG名無しさん:03/11/27 14:36 ID:hFbXlbgd
旧キットスレを見てみれ。既にベースとなる旧キットが用意されてるのに
「これ出せ」のスレで文句ばかり言ってるクレクレ厨は軽蔑の対象。
ここはおもちゃ板じゃないんだから、自分で手を動かせと。
580HG名無しさん:03/11/27 14:43 ID:hFbXlbgd
更に言うならこの板で「カトキ版で出して欲しい」なんてレスは見た事がないね。
せいぜいセンチスレか、それとも0083関係のアイテム(要するにカトキデザイン)くらい。
「格好良ければデザイナーにはこだわらない」人が殆どじゃないかな。信者はほんの一部ですよ。
581HG名無しさん:03/11/27 14:51 ID:cdiezUUu
BANDAIお問い合わせ窓口
ttp://www.bandai.co.jp/support/index.html
582HG名無しさん:03/11/27 15:08 ID:CmzVRKEv
>>572
些細なことだがスリツケ→刷り込みじゃないか?

傍観者の個人的な意見なんだけど、自分としてはカトキのリファインを経て、ようやっとZZのデザインは完成したと思ってるから、その功績だけでもカトキの価値は
ありだと思うんだけど。
ただ最近(GFFが軌道に乗って以降?)は、HGUCやらの力が抜けてるみたいな気もする。
MGのフレームデザインも理屈よりも設計の都合優先みたいに見えることもあるし。

旧HGのインストにある意味では大河原リファインの価値を相対的に下げていると
言える(つまり「出すんならこっちを出せよ!」と思う香具師も多かろう)
カトキイラストを掲載したのは、なんらかの意図が存在したのかなぁ。
アンチからすれば「大河原を引き下ろそうとした陰謀論」とでもこじつけられそうな
気もするが。
583HG名無しさん:03/11/27 15:17 ID:hX6GJhhm
即座にこの板限定の話と決めてかかってるのが怖いな。
この板でしかモデラーと話す機会が思い浮かばない連中なのか?
それとも
身近な奴も「金を出さない奴は間違ってる」なんて切って捨てる性格の連中なのか?



原因と結果を見た気分。
584HG名無しさん:03/11/27 15:28 ID:dDlquuS3
475 :HG名無しさん :03/11/26 15:10 ID:q5hx63XZ
はて?
都合が悪いことを言われると即アンチ呼ばわりする君の考え方も相当きつい。
俺は信者もアンチもどうでも良いけどな。
だからこそ君らの後学のために、勘違いしてると言う理由をしっかり書いてあげただろ。
それとも同志たる信者間ではイタい奴は放置?
そこがアンチ同様に信者がマヌケに見える所の一つなんだが。
585HG名無しさん:03/11/27 15:49 ID:R1i8F4+B
じゃ、>583の友達はカトキ厨ばかり?それとも電波アンチばかり?
「類は友を呼ぶ」と言うけどね。俺の身の回りでは「○○出せ」なんて会話しないから。
顔見知り同士なら、電波な事を言い出しても「うーん、出るといいね」くらいしか言えない。
586HG名無しさん:03/11/27 15:55 ID:vzI4vUml
カトキかっこいいと思うけど
正直そろそろ飽きてきた。
カトキと違ったアプローチの
かっこいいMSきぼんぬ。
587HG名無しさん:03/11/27 18:26 ID:wyXj1n7n
MGZZはオモチャとしては秀作かもしれないけど模型としては駄作。
不自然に長い足と小さな胴がバランスを悪くして重MSらしさを無くしてるサザビー並のクソキットだよ。
回転軸の変な肘関節や下腕も醜いし旧キットを超えるのは関節の強度くらい。
顔も旧キットの方がカコイイ。
588HG名無しさん:03/11/27 18:40 ID:jBxz1Wbv
      _,..--------..._
     ;(         );
     | `` ------- '´´.|   なぁ、お前ら
     |⊂⊃  ⊂⊃  |   
((__))  ,|、__     _,...--'7   少し落ち着けよ
 ||  / `--`-v--'´--''´~\
 ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >
   └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||
     |;;;;  O   ;;;;;;;;;;;;| ||
     | ;;;;  ∧   ;;;;;;;;;;;;;|((~))
     't--、_ハ__,... ----┤
      ``||~```~~~~||~ ̄
589HG名無しさん:03/11/27 18:43 ID:G1+gW1rB
そ、そうか……。小林誠は『電ホ』の「ソロモンエクスプレス」で
MGダブルZを高く評価してたぞ。脚のラインなんかべた褒め。

って書いても、どうせ、また「バンダイの情報操作」とか言うんだろうなあ、ハァ。
590HG名無しさん:03/11/27 18:46 ID:G1+gW1rB
そういや、
小林誠って『G伝』のコラムでセンチを礼賛してるし、
自分でもGクルーザーとか描いてたし、
カトキデザインが好きな人なのかしらん?

なんか、デンドロのデザインには一言二言いってたけど(w
591HG名無しさん:03/11/27 20:06 ID:PBKFu157
>MGZZはオモチャとしては秀作かもしれないけど模型としては駄作。

ZZの場合、元デザインがガンダム史上、屈指のおもちゃなんでな。
おもちゃっぽさを殺すことが、キャラクターを壊すことに直結してると思うんだが。

あと、貴方の言う「回転軸の変な肘関節」じゃないと、
シールドが設定画で有るべき位置に来ないんだが。
MS形態での脛、足首の大きさとか、コアトップの薄さとか
好みの問題以前に明らかに進歩してる部分があると思うのだが。
592HG名無しさん:03/11/27 20:11 ID:PBKFu157
>旧HGのインストにある意味では大河原リファインの価値を相対的に下げていると
>言える(つまり「出すんならこっちを出せよ!」と思う香具師も多かろう)
>カトキイラストを掲載したのは、なんらかの意図が存在したのかなぁ。
>アンチからすれば「大河原を引き下ろそうとした陰謀論」とでもこじつけられそうな
>気もするが。

例の才谷ガンダムだって、
「同じ冊子の中に載ってる大河原画稿ではなく」カトキ画稿を参考にしてるんだもんなぁ。
「HG版安彦ガンダムを作る」と言うコンセプトだそうだが…


593HG名無しさん:03/11/27 21:38 ID:R7YSgQcK
……今度こそ、狂アンチも絶滅したか?
594HG名無しさん:03/11/27 22:16 ID:ksn0du63
ってな事言うとまた湧いて出てくるんだよねw
595HG名無しさん:03/11/28 00:05 ID:BOuEuhwZ
MGなんてどう考えたって旧キットよりましでしょ。

素組みしかできない自分としては
はっきりいってカトキのデザインは飽きました。

でも、ここにいるようなアンチカトキにデザインさせるよりかは
絶対いいと思うけど
596HG名無しさん:03/11/28 00:24 ID:NseiPmrP
ホントニアンチ絶滅シタポ……
597HG名無しさん:03/11/28 00:31 ID:CzYrtWZ4
絶滅っていうか、アンチなんて馬鹿馬鹿しいからな。
狂信者もだけど。
598HG名無しさん:03/11/28 00:47 ID:iAuhPf1V
アンチは何度でもよみがえってくるよ。>>573のように臆面もなくね。

なぜなら、彼らはかつて自分たちが論破され尽くした事実をキレイ
サッパリ忘れ去っているからだ! 無限ループを引き起こす根源的存在
でもあるが、とうぜん自覚は皆無。

ゾンビにかつて人間だったことを思い出させようとしても絶対に
無理なのと同じで、何度でも何度でも葬り去るしか打つ手はないんだ。
599HG名無しさん:03/11/28 00:51 ID:W4Sk9rQy
>>591
>あと、貴方の言う「回転軸の変な肘関節」じゃないと、
>シールドが設定画で有るべき位置に来ないんだが。

MGZZを知ってるのか?肘の回転軸が変な理由は肘関節が上腕にめり込んでるからだけど。
多分「シールドが設定画で有るべき位置に来ない」とはGフォートレスの状態を言ってるんだろうけど
フォートレスは腕を垂直に伸ばしてるから肘関節は全然関係ない。

あとMGの13年も前にギミックとフォルムを両立させた旧1/100が存在するのに
MGはおもちゃおもちゃしたZZしか作れませんでしたというならそれだけ模型としては退化したんだろうね。
おもちゃとしては進化したかもしれないが。
600HG名無しさん:03/11/28 00:53 ID:CzYrtWZ4
ねぇソレってカトキの責任???
601HG名無しさん:03/11/28 01:00 ID:8cisGGK3
監修してんじゃないのカトキって。
してるんならカトキにも責任は明らかにある。
監修してないのなら画稿の時点で何も考えてなかったんだね。
602HG名無しさん:03/11/28 01:01 ID:ZdNHIfaX
>>599
おまえおもろい。
603HG名無しさん:03/11/28 01:02 ID:o4p4pqG+
最近でたザクなかなかいいとおもうよ。
これまでのカトキザクはあの胸のデザイン処理が気に入らなかったが
今回のはオリジナルに近いし・・・
上半身は旧イメージで下半身だけカトキザクってかんじ。
604HG名無しさん:03/11/28 01:05 ID:8cisGGK3
いや、腹から下全部と、腕がダメ。
カトキはザクが分かってない。
605HG名無しさん:03/11/28 01:14 ID:ZdNHIfaX
ではザクの真髄を理解している8cisGGK3さん、
あなたの思い描く理想のザクを提示して頂いても宜しいかな?
606HG名無しさん:03/11/28 01:20 ID:W4Sk9rQy
ザクはMGザクがベスト。
あれより良いザクを作れと言われて作れる奴はいないんじゃないだろうか。
607HG名無しさん:03/11/28 01:22 ID:8cisGGK3
おれもMGの最初の奴かな。あれが最期だな。
満足なスタイリングのMGって。
608HG名無しさん:03/11/28 01:23 ID:8cisGGK3
>>605
だからカワラのMG画稿だよ。
609HG名無しさん:03/11/28 01:29 ID:ZdNHIfaX
>>608
…自分もMGザク大好きだったりするので同意。

F2が嫌いってことはFZもあまり好みでないとか?
610HG名無しさん:03/11/28 01:32 ID:8cisGGK3
>>609F2が嫌いってことはFZもあまり好みでないとか?
はい。大嫌いです。
特に個人的にはF2見たとき、ザクをバカにしてるのかと思った。
でなければ素人が見よう見まねで書いてみましたって風にしか
見えませんです。
611HG名無しさん:03/11/28 01:38 ID:ZdNHIfaX
ガワラ画稿準拠が理想となると安彦オリジン版も多少きついクチかな。
…MSVとしてのザク(ブチ版やカトキ含む)の在り方とかはどんな風に思ってるん?
やっぱりガワラ統一でないとキツイ?
612HG名無しさん:03/11/28 01:41 ID:iAuhPf1V
ガワラのザク画稿をそのまま立体化しても、MGザクには絶対にならない
って事について誰も触れないのは何故…?
613HG名無しさん:03/11/28 02:01 ID:W4Sk9rQy
>フォートレスは腕を垂直に伸ばしてるから
垂直じゃなくて水平だよ、もしくはまっすぐ。
日本語がおかしかった…_| ̄|○
614HG名無しさん:03/11/28 02:12 ID:aqLQWf98
MGザクって全身どこもかしこも全くザクじゃないと思ってるのは俺だけか?
615HG名無しさん:03/11/28 02:17 ID:dNFPiaYH
>>614
そこまでいうとやってることがアンチとなんら変わらない気もするが。
616HG名無しさん:03/11/28 02:33 ID:oqAkvNof
MGザクも
・頭のメンテナンスハッチ
・小さい口の中のモールド(台形のパーツ)
・内側に湾曲した前腕
・変な凹みのある肘パーツ(グレーのところ)
・独特な解釈がしてある肘の○部のデティール
・縦に長い肩
・軸位置の問題か、可動の妨げになるフロントスカート
・接地のための可動も辛い狭い足首の可動範囲
・全身の筋彫り
・オフセットされたザクマシンガンのマガジン

にさえ目をつぶれば(手を加えれば)いいキットではある。
1/100MS-06FJSのキットとしては最高の品だし。

ただこれが最高のザクという意見を見て、ユーザーの嗜好は
本当にいろいろあるな、と感じたけど。
617HG名無しさん:03/11/28 02:41 ID:HxxJz/qk
618HG名無しさん:03/11/28 02:46 ID:dNFPiaYH
あー。確かに頭身違うもんね。F2は・・・
でもそれをいったらF2を普通のザクだと思うほうが悪い気もする。
ザク2とザク3が全然別物っていってるのと同じじゃない?
619HG名無しさん:03/11/28 02:50 ID:dNFPiaYH
>ザク2とザク3が全然別物っていってるのと同じじゃない?

ザク2とザク3が全然別物、ザクに見えないっていって怒ってるのと同じじゃない?
の間違いです・・・
620HG名無しさん:03/11/28 03:56 ID:q6QcZhE5
MGザクは意欲的なキットだとは思ったが
MGガンダムと並べたらいきなり頭身が狂ってたからガックリ・・・_| ̄|〇

直方体な肩とか貧弱なザクマシンガン、悪趣味な筋彫り、
ゴムゴムでヤスればケバ立つはネジ切れるはの肘関節なんかにも腹立ったな。
F2の垂れ乳や小さすぎる頭部ヘッド(GP-01に合わせた?)とか相変わらず軸位置のおかしいフロントスカートとか不満はかなりあるけど06Fと比べれば余程マシと思う。
単純にMGが初期の試行錯誤を経てフォーマットを確立した成果かもしれないけど。
621HG名無しさん:03/11/28 08:41 ID:ExGTXREz
MGザクのインスト用画稿がいいってのも珍しい意見だな。
622HG名無しさん:03/11/28 11:51 ID:z18KThGX
F2の頭身に関しては、淵がFZで提示した頭小さめのバランスを
なんとかザクらしく見せようとした結果があれなんじゃないかとか思えたりも。
0080のFZのキットはこれまでのザクのキットに近い、設定画や画面とは違う
バランスだったわけだけど、それとFとのスリ合わせをしたかった。
それといくぶんかっこいいザクを描きたかっただけで、
あれをスタンダードにしたいとは当時のカトキは思ってなかったような気がする。
ゼク・アインをみる限り、カトキに頭身低めのデザイン能力は一応あるわけだから。
「当時としてはあんまり成功とは言えなかった企画の最終回用の一発きりの画稿」
がその後何年も経ってザクのバリエーションに組み込まれるなんて思えないだろうし、

大河原の設定画を完全に再現して、なおかつ「かっこいい」と思えるザクってのは
もしかしたら不可能に近いんじゃないかとか思うんだが。
623HG名無しさん:03/11/28 16:05 ID:V/sA5vOx
Ver.Kaガンダムの鎖骨ダクトを「リアルじゃない、カトキは糞」と批判してたアンチが
ずっと昔にいたと憶えているが、Ver.Kaや(現)F2ザクの出自を知らない人って
結構いるんだなあ、と今更、思った。
そういうのが、アンチになって「出淵はいい、カトキは駄目」とかいってたりしたら
大笑いなんだが、いそうな気がする……。
624HG名無しさん:03/11/28 16:08 ID:CzYrtWZ4
だって狂アンチはゲームのガンダムしか知らないもん。
625HG名無しさん:03/11/28 16:31 ID:QPWc/NVt
>>623-624
この時間帯の即レス見るに自作自演なのか>>624が一日中監視してるのか
どっちにしても信者必死だな
626HG名無しさん:03/11/28 17:19 ID:FwQ7kTtN
もはや信者を揶揄する位の事しか出来ないのか……。
>>625はアンチ自身による事実上のアンチ敗北宣言だな。
627HG名無しさん:03/11/28 19:00 ID:90T83OiW
狂アンチという言葉に反応して現れる奴は、自分が狂だという
自覚があるから釣られちゃうんだよね。

そうだろ? 625さんよ?w
628HG名無しさん:03/11/28 19:07 ID:LrKsxVjM
アンチ側はほんとぐだぐだだな

良質なアンチがスレを巣立ってしまって低能なもんしか残らなかったんだな
629HG名無しさん:03/11/28 19:14 ID:P4Jfu3Xf
>>606あたりの書き込みを見ると
「自分にとってのベストが既に存在してるんなら、
カトキやバンダイが他に何やってようがほっといてやれよ」
と思う。
630HG名無しさん:03/11/28 19:20 ID:ug0gR4DT
>>626-628とかいってる信者たち(含む漏れ)は、
実は、サンドバッグにする狂アンチの再登場を
激しく待ち望んでいるのです!
631HG名無しさん:03/11/28 19:23 ID:90T83OiW
>>628
まあ議論スレはそういうもんだよ。
はっきりと己の誤りを詫びる香具師なんて、まずいない。
敗れた側はみな無言で去っていく。
ところが、怨念だけで居残っちゃう香具師もいる。
頭の悪い自縛霊みたいなモンだね。

>>630
図星。やめらんねえ…w
632HG名無しさん:03/11/28 19:30 ID:LrKsxVjM
でも残ったアンチはでっちあげと憶測と思わせ振り君ぐらいだろ?
633HG名無しさん:03/11/28 19:49 ID:OLQBUnL7
しかしながら、ここまでカトキに執着する原動力はなんだろう?
本物の「カトキ信者」の情熱も、アンチにはかなわないと思われ。
人をストーキングに向かわせる執着は、片思いの裏返し。
やっぱ玩具板の森本のように、業界ワナビーがアンチの正体なのか?
現在の自分の不遇と、ガノタから業界入りを果たしたカトキとの違いからくる嫉妬か。
634HG名無しさん:03/11/28 19:54 ID:Dla3aPyY
>>633
アンチの正体は、実は書き込む度にID変えてるガワラ本人だったりして。
いや、意外にあり得る話かも。
635HG名無しさん:03/11/28 19:59 ID:P4Jfu3Xf
ガワラ先生はそんな粘着じゃないと思うぞ。
そもそもアレンジされることを見越して大雑把なデザインをしてるんだから
アレンジする側のカトキ氏に文句は無かろうに。
636HG名無しさん:03/11/28 21:04 ID:yMloLwzK
そうそう。手仕事を重んずる「アルチザン」志向のガワラ氏だから
アーティストを気取って改変に文句を付けたりする事は無いと思われ。
どっちかというとVGで一緒に仕事をした…うわなにをするや(ry
637HG名無しさん:03/11/28 21:19 ID:SQQnT7OG
アンチの正体は、実は書き込む度にID変えてる>>634だったりして。
いや、意外にあり得る話かも。
638HG名無しさん:03/11/28 22:08 ID:qE72t8IT
VGといえば、ガンイージの設定画を初めて見たときビビッタ。
「なんじゃこの大雑把でヘタクソな画わ」ってね。
それがカワラの画だと知ったときはショックだった。

カワラに対してはF90あたりから不信感デカデカだったし
ガンダム系をカコ良く描けない人だとリアルプームの頃から思ってた。
けど、画稿の質そのものはキッチリ丁寧、高品質に仕上げる人だという信頼感があった。
だから、ガンイージの衝撃はデカかった。

その後、ニュータイプ別冊のインタビューで
「あのメカ(ガンイージ)の細かい部分は、僕なりに見た彼(カトキ)のデザインなのですよ。」
と、答えているのを見てなんかミョ〜に納得できた。
639HG名無しさん:03/11/28 22:11 ID:5CFwxopZ
で?
640HG名無しさん:03/11/28 22:14 ID:QWThBIyi
恒例雑談タイムのネタも枯渇し始めたようだな。
まあ、それもまた良し、だが。
641HG名無しさん:03/11/28 22:19 ID:99zylPeM
そろそろまた「俺はアンチでも信者でもないけどここのスレは〜〜」と
オレ講釈な人が来ますよ。
642HG名無しさん:03/11/28 22:28 ID:VI734aF7
信者の漏れから見ても例えカトキさんのためだろうがなんだろうが
他のデザイナーを叩くような真似をされるのには腹が立つ
643HG名無しさん:03/11/28 22:44 ID:QWThBIyi
それが筋の通ったものなら別にOKじゃん。
644HG名無しさん:03/11/28 22:52 ID:+e2Oc82o
>>643
筋が通ってるかは主観によるもの。
自分の主観を絶対視する>>643は狂アンチと同じ精神構造ですよ。
たまたまカトキを嫌わなかっただけで、ほんとはそう違いがない。
645HG名無しさん:03/11/28 22:55 ID:XbnhKNqv
引き篭もり自演厨信者の暴走が止まりません。
>>623-624で自作自演を指摘されて煽りに来る奴がまた一度限りのIDなのはどうよ。
つーか、スレッド潰しにここまでやるキチガイがいるのはある意味すげえ。

614 :HG名無しさん :03/11/28 02:12 ID:aqLQWf98
616 :HG名無しさん :03/11/28 02:33 ID:oqAkvNof
621 :HG名無しさん :03/11/28 08:41 ID:ExGTXREz
623 :HG名無しさん :03/11/28 16:05 ID:V/sA5vOx
625 :HG名無しさん :03/11/28 16:31 ID:QPWc/NVt
626 :HG名無しさん :03/11/28 17:19 ID:FwQ7kTtN
630 :HG名無しさん :03/11/28 19:20 ID:ug0gR4DT
633 :HG名無しさん :03/11/28 19:49 ID:OLQBUnL7
634 :HG名無しさん :03/11/28 19:54 ID:Dla3aPyY
636 :HG名無しさん :03/11/28 21:04 ID:yMloLwzK
637 :HG名無しさん :03/11/28 21:19 ID:SQQnT7OG
639 :HG名無しさん :03/11/28 22:11 ID:5CFwxopZ
640 :HG名無しさん :03/11/28 22:14 ID:QWThBIyi
641 :HG名無しさん :03/11/28 22:19 ID:99zylPeM
644 :HG名無しさん :03/11/28 22:52 ID:+e2Oc82o

タイムスタンプだと今日は朝9時から夕方4時頃までお休みタイムだったみたいだ。
646HG名無しさん:03/11/28 22:59 ID:VI734aF7
正直自演だとかそんなことどうでもいい
647HG名無しさん:03/11/28 23:05 ID:5CFwxopZ
なんか知らんけど、全然関係ない俺の書き込みも一緒にされてる…ニヤニヤ
一番すげえのは自分だと気づいたほうがいいんじゃないか>>645
648HG名無しさん:03/11/28 23:05 ID:QWThBIyi
なあ、カトキ叩きたいんか? それともアンチアンチを叩きたいんかい?
もはや目的も何も見失われているなあ(w


>>644
>筋が通ってるかは主観によるもの。
それは全然間違い。そういう事いう香具師は、自然科学も裁判の判決も
すべて「単なる主観」として否定しなきゃならなくなる。それ以前に、
そういう自らの発言自体も「単なる主観」として相対化しなきゃなら
なくなり(以下略
649HG名無しさん:03/11/28 23:10 ID:QWThBIyi
>>630は俺だな(w
650HG名無しさん:03/11/28 23:17 ID:5CFwxopZ
一人一人がポツポツと間を空けながら書き込んでるとこうなるって
だけだと思うが>ID
651644:03/11/28 23:20 ID:+e2Oc82o
>>648
アンチアンチな俺だが、行き過ぎはフォローすべきだろう。
>>642-643みたいな主張だと、
「筋が通っている」のを決めるのは誰か?て問題が出て来ると思われ。
狂アンチが「俺の中では筋が通っている」と思うなら、何を書いてもいいのか?
もともと板違いなんだから、他所のデザイナーを貶めるような発言は謹むべき。
アニメ板かシャア板にメカデザイナースレがあるから、>>638みたいな話はそっちでやったら?
(このスレからリンクされてアンチカトキの大量入植が起きた時は
酷い事になったから、逝きたい人は自力で検索して辿り着いて下さい)
652HG名無しさん:03/11/28 23:25 ID:VI734aF7
あ、漏れの発言マズかったのか・・・スマソ
653HG名無しさん:03/11/28 23:31 ID:1DDDB1QX
>タイムスタンプだと今日は朝9時から夕方4時頃までお休みタイムだったみたいだ。

>392 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:03/11/25 17:06 ID:bLdZrlKB
>カトキの信者は平日の昼間から2ちゃんに貼り付いてる
>引き篭もりと自演厨のダメ人間集団のようだ。

どうすりゃいいんだよw
654HG名無しさん:03/11/28 23:37 ID:VI734aF7
どっちも引きこもりで解決。
655HG名無しさん:03/11/28 23:45 ID:C3UhfasQ
どいつもこいつも主観でモノを語ってるね
相手の意見を聞かないやつらが多いんじゃない?
656651:03/11/28 23:46 ID:+e2Oc82o
>>652
うにゃ、>>642はマズくないですよ
>>643の流れを示す為の引用です。気を悪くしたらスマソ

あと>>648は自分の意見に反する人は全部敵対勢力に見える所もヤバいと気付いてくれ。
これも狂アンチさんとそっくりの展開である事を。
657HG名無しさん:03/11/28 23:49 ID:1boKT8mu
>>645
分裂病だから仕方ない。<自演信者
一人で会話するのはもろ分裂病の症状。
658HG名無しさん:03/11/28 23:50 ID:+e2Oc82o
戦場では敵を少なく見積もるのは危険ですよ、>>657殿
安心したい気持ちはわかるが。
659HG名無しさん:03/11/28 23:52 ID:1DDDB1QX
ID:XbnhKNqvの再降臨を期待したい所だがあと数分で日付が変わってしまう。
そういう知恵はあるんだな。
660HG名無しさん:03/11/28 23:55 ID:+e2Oc82o
つーか、(・∀・)する意味なんかあるのか?
多数決で議論の結果を決める訳でもあるまい。
(・∀・)は相手に成り済まして議論を誘導するテクニックだろう。
661HG名無しさん:03/11/29 00:09 ID:1Coc3Whp
>(・∀・)は相手に成り済まして議論を誘導するテクニックだろう。

才谷ガンダムとかMAXグフを最初に持ち出した奴って、
アンチが乗ってきたところで

>だから、その2点は
>「元デザインに問題があるのでカトキ氏の解釈を活かしてアレンジしましたよ」
>と製作者が言い切っちゃってるわけで、

って言うつもりだったんだろうな、最初っから。
662HG名無しさん:03/11/29 00:25 ID:tzdcAUZc
里芋粒子反応あり!愉快!愉快!愉快!
663HG名無しさん:03/11/29 00:25 ID:u9kyjXpB
分裂病認定大好きっ子はいつまで経っても成長しないね。

それはそうと、アンチが絶滅期に入ると信者同士や中立派の間で
小さないさかいが起こるのもこのスレの恒例行事だな。

664HG名無しさん:03/11/29 12:06 ID:pv3CjlPX
信者同士で議論できるのは、信者が盲目ではない証、とか言ってみる。

「一切のアレンジは認めません」
「アニメのまま立体化しる」
「原作者以外のアレンジは盗作」
「カトキの介在は一切認めない」

とか言うのなら、才谷ガンダムやらMAXグフだって非難の対象であるはず。
それらを認めるアンチと、認めないアンチで議論しててもおかしくないのだが。
665HG名無しさん:03/11/29 13:46 ID:4r1ySvze
>>664「一切のアレンジは認めません」
>「アニメのまま立体化しる」
>「原作者以外のアレンジは盗作」
>「カトキの介在は一切認めない」

完全な、まとはずれw
666:03/11/29 14:08 ID:Uha3qtOZ
↑はカトキが憎くて粘着してるストーカー
667HG名無しさん:03/11/29 14:10 ID:4r1ySvze
>>666
いや、だから信者はレベルが低いんですよ。
668HG名無しさん:03/11/29 15:12 ID:YyWdrNb5
>>664
そこまで無茶な事を言ってるヤツなんていないだろ(w
1stに思い入れがあるヤツなら、設定画と実際の作画が異なる
(作画アレンジされてる)事ぐらい常識だし、それを踏まえた上で
いかに最大公約数を提示するか?が重要なんじゃないかと。

 才谷ガンダムやMAXグフは1stファンの最大公約数を満たしてるから
評価されてる&持ち上げられてるワケで。
まぁこんなトコで持ち上げられる当人はいい迷惑だろうけど(w

ちなみに漏れはMGグフに関してはカトキ画稿じゃなくて
キットの設計者が悪いと思ってる。カトキ画稿よりも腕や下半身が
貧弱なクセに、胸だけやたらと横に広がってるもんだから、
すごくイビツなバランスになってるし。
669HG名無しさん:03/11/29 16:00 ID:tzdcAUZc
>そこまで無茶な事を言ってるヤツなんていないだろ(w
数は少ないが3人ぐらいはいるw
670HG名無しさん:03/11/29 16:54 ID:RoWgLPt8
また頭のおかしい分裂症信者が暴れてるのね。
今度は幻覚相手に文句言ってるよ。
671HG名無しさん:03/11/29 17:11 ID:UhZA8fuK
カトキが憎いってのは、なにか個人的な恨みでもあるのかね?
センチネルの作例作ってカトキに原形とどめないほど修正された、とか。
カトキのせいで仕事を失った、と思い込んでる3流メカデザイナーとか。
672HG名無しさん:03/11/29 18:08 ID:dDMpCzml
アンチ側に手を動かしてるヤシなんていないだろ。

 た だ の 妬 み 。
673HG名無しさん:03/11/29 18:32 ID:FRdoPg3u
ヲチ板で「小蛆」で検索してみな。
アンチカトキの心理が少しは理解できるかもよw
674HG名無しさん:03/11/29 18:42 ID:1mjungeC
>>668
こんな双方合わせてせいぜい20人ぐらいしか居ないようなスレで
最大公約数とか言ってちゃ駄目だよ。学級会じゃないんだから。

でもまあ確かに、バンダイもヴァカガンのようにデザイナーブランド
として安彦バージョンのRX-78を出せばいいとも思う。安彦御大に監修
お願いして。それで巷の反応を伺うのも一つの手だろうね。やるんなら、
まだオリジンが続いてる今のうちだな。
675HG名無しさん:03/11/29 18:44 ID:dDMpCzml
まだRX−78を増やすのか?('A`)
676HG名無しさん:03/11/29 18:50 ID:1mjungeC
>>675
商売なんだから、売れると踏んだならいくらでも出すべきだよ。
ユーザーにとっても選べる自由が広がるのは良い事だ。
677HG名無しさん:03/11/29 19:02 ID:tdXMUuHc
でもさ、安彦版って言っても、
今MGブランドで出すなら少なくとも関節は手を加えなきゃならないじゃん。

誰が手を加えるんだよ。
678HG名無しさん:03/11/29 19:13 ID:1mjungeC
カトキw
679HG名無しさん:03/11/29 19:49 ID:MJ5gxg6x
可動戦士とか、オリジンとかはフィギャーで出てるから、ある意味安彦版の市場への試金石は行われたんだろ?
んでその後の話が出ないと言うことは…
680HG名無しさん:03/11/29 19:59 ID:1mjungeC
>>679
やっぱりバンダイ社内ではそういう判断なのかな?
だとしたら、何ともやるせない感じ…。
681HG名無しさん:03/11/29 20:14 ID:fwSnD8/H
自分はカトキ氏に直接会って話をしたわけではないので悪口は言えない。
それに、仮に会って絵に文句を言ったところで「ンな事分かっとるわい。」と言われ
るのがオチだろうし・・・。
とにかく、MGZのヴァージョン・アップ版が出る迄がんばって欲しいので応援して
ます。
682HG名無しさん:03/11/29 20:28 ID:H8vTx63c
俺はカトキ大好きなダメダメ君です。
ってゆーかMGver.kaやり直し
683HG名無しさん:03/11/29 20:39 ID:tdXMUuHc
>>676
問題は安彦だから売れなかったのか、
出来が悪かったから売れなかったのか、
傍から見ても分からんところだな。
684HG名無しさん:03/11/29 20:42 ID:H8vTx63c
俺はもう一度MGver,ka
出せ出せバンダイきっちりけじめつけろ。
685HG名無しさん:03/11/29 20:47 ID:H8vTx63c
俺はもう一度MGver,ka
出せ出せバンダイきっちりけじめつけろ。
って言ったけどホントはカトキ版まじかっこいいよね?
686HG名無しさん:03/11/29 21:02 ID:kd6qcq/3
>>683
そう。
安彦版って安易に括ってるが、カットごとにアウトライン一つとっても固定的な物は無い。

だから可動戦士やオリジンフィギュアが安彦ファンのニーズに答えてるとは言い切れない。
売れなかったと言って安彦版は商売にならないとも言えない。
逆に安彦版を望む人の大多数は安彦版と言う物が何種類にもなることを考慮してない。
って感じだね。

カトキ版は駄目で安彦版が良いと言うのは漠然とした話だし、現在の製品が売れないから安彦版は駄目ってのもね。
どっちも絵や製品じゃなくてネームバリューしか観てないのかな?
687HG名無しさん:03/11/29 21:08 ID:FfBC0X4w
いきなりですが、
可動戦士ザクを買って、
これぞオイラが長年捜し求めていたザクだと思いました。
でも、可動戦士ガンダムはいまいちでした。
華奢な感じで。
688HG名無しさん:03/11/29 21:14 ID:i3jMGc48
>>684-685

220 :HG名無しさん :03/11/29 20:51 ID:H8vTx63c
SEEDはどーでもいい。もう一度MGver,ka
出せ出せバンダイきっちりけじめつけろ。

225 :番台 :03/11/29 21:07 ID:SU5ImhyI
>>220
あれがカトキ氏との話し合いによる最高のver,kaです。
それよりスレ違いのage荒らしはお帰りください
689HG名無しさん:03/11/29 22:25 ID:m+ycNFdP
>>688
自演厨と同一人物かな?

646 :HG名無しさん :03/11/28 22:59 ID:VI734aF7
正直自演だとかそんなことどうでもいい
690HG名無しさん:03/11/29 22:37 ID:npViPKsU
>>689
お前、推察力無さ杉。

なんで2chってこう推察力のない奴ほど人当てしたがるんだろう…?
どこの板にでも居るよね、そういう奴。
691HG名無しさん:03/11/29 23:47 ID:g3RuW1nw
>>674
いて10人、一日平均は5人くらいだと思う。

いちいちカトキが好きか嫌いかで20人もあつまるわけないだろう。
692HG名無しさん:03/11/30 07:37 ID:1rfM7t28
信者もアンチも、どっちもネタでやってんだろ?
693HG名無しさん:03/11/30 08:06 ID:2QxJbXI7
言いたい事がわからんな。
694HG名無しさん:03/11/30 11:58 ID:Wlfq0Kck
カトキを糞とまでは言わんが、あの寸詰まりな胴体デザインはどうにかして
ほしいものだ。
695HG名無しさん:03/11/30 12:15 ID:oKhWrLK5
だが、それがいい。
696HG名無しさん:03/11/30 12:16 ID:NGxlSTR3
インテグラルスレのカトキ叩き&小松原擁護っぷりが面白い。
697HG名無しさん:03/11/30 13:02 ID:X1/UP6tQ
ここから逃げ出してあっち行ったんじゃ?
インテグラルスレなんて長らく寂れてたもん。

ところで、カトキが好きで小松原が好き、なんていう人がいるのか?
ちょっと理解できなかったりする。

俺にとって小松原氏って「10年前のカトキ氏のコピー」でしかないんで。
698HG名無しさん:03/11/30 13:03 ID:X1/UP6tQ
あぁ、間違った
カトキが嫌いで、小松原が好きな人はいるのか?
です
699HG名無しさん:03/11/30 14:31 ID:h1xi/h/a
お次700でっせー!
700HG名無しさん:03/11/30 15:46 ID:ZPy+ukf0
  / (((( ))))
  |  /  ⌒ ⌒| クルッ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ゝ(6ミ─-■─■   彡    < 俺様が700ゲッツ!
  |       ム |         \_______________
  \  \__>
  | \_\|ハァハァ
 / ⌒|
| || |
| || |
| \\|  モソモソ
|  `\\)))
| *   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
| Λ` ̄ ̄ ̄ ̄//      
⌒´ `⌒```)//
  ブッバァ  `⌒``)
          `````````````
701HG名無しさん:03/11/30 15:56 ID:1yEdAOyY
>>697
だから変で面白いんだよ。10年前のデッドコピーを「本家を超えた」
とか祭り上げて、現状のカトキを扱き下ろす様が。
ちょっと前も「インテグラルは模倣か否か」でアツくなってたし。

アンチ風に表現すれば、カトキの旨味が抜けてると思うけどな。
702HG名無しさん:03/11/30 16:06 ID:ezcmICXg
インテグラルスレ見て来たけどあっちでも分裂症信者暴れてるな。
とりあえず現在確認できる症状は

・一人で一日中会話を続ける
・幻覚相手に文句を垂れる
・普通の会話が出来ない
・無闇に勝利宣言をする
・才谷ガンダムとMAXグフは信者が提示したと思い込んでいる

こんな所か。
703HG名無しさん:03/11/30 16:08 ID:kupITVic
>>701
だから旨みって表現はもういいから、具体的な言葉で表現してくれとあれほど・・・



しまった、条件反射が
704HG名無しさん:03/11/30 16:21 ID:ezcmICXg
・何度説明されても同じ質問を繰返す

やれやれ、これも追加しておかなければ
705HG名無しさん:03/11/30 17:04 ID:dfTNnkVM
アンチ必死だな( ^Д^)ゲラゲラ
706HG名無しさん:03/11/30 17:06 ID:dfTNnkVM
おっとゴメン。

これじゃ本当のアンチさんに失礼だね。



 狂アンチ 必 死 だ な ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
707HG名無しさん:03/11/30 18:11 ID:0WQZcSJe
ezcmICXgは昨日のTBSの「人間とは何だ?」を見なかったようだな。
こいつには是非見て学んで欲しい番組だったのに。
708HG名無しさん:03/11/30 18:44 ID:2U644lx8
マンセーさんはどんなものでも「カトキ」じゃないと
ダメなんですか?

まぁどうせカトキ氏がいなくなってもなんだかんだ言って
HGUCとか買って素組して喜んでるカスばっかり
だろうけどねここの連中は。

カトキ氏はMG、HGUC、GFFとかやってないと
生活できないから必死なんだろうな。
叩いてるんじゃない、カトキ氏だろうがなかろうが
自分がカッコイイと思えるなら買うだけ。
709HG名無しさん:03/11/30 18:56 ID:vTUCGAwF
こりゃまたヘンなのが紛れ込んできたな(w
710HG名無しさん:03/11/30 19:10 ID:trlm/Ysb
このスレに「カトキアレンジだからガンプラ買う」
なんて主張するカトキ原理主義者なんかいたか?
「デザインの是非は問わずカトキアレンジだから駄目」
とか主張する「反カトキ教」の信者なら見掛けるのだが。

このスレで判り難いのは、カルト側が迫害者を「狂信者」呼ばわりする所だなw
「信者」て言葉から受ける盲目的なイメージは、寧ろアンチの側にあるのにね。
711HG名無しさん:03/11/30 19:12 ID:Qav4BkU/
すいません、質問ですが、カトキって何ですか?
712HG名無しさん:03/11/30 19:17 ID:0WQZcSJe
>>708
>>405

なにか発言したいのなら過去レスぐらい嫁。
713HG名無しさん:03/11/30 19:26 ID:c4liI+na
「言魂」と言うが、アンチは自分の発した言葉に縛られて
正常な判断力を失っているのだろうか。
彼らを「信者」と名付けるなら、何教の信徒ですか?
714HG名無しさん:03/11/30 19:38 ID:RoH64Gib
狂アンチが勝手に儲呼ばわりしはじめただけでカトキ擁護(と狂アンチが判断する)人間は大概カコ良ければOKな人ばかりだよ。
狂アンチは自己暗示にかかって疑心暗鬼だから自分の意見に胴衣しないヤシを皆敵(=極端なカトキ儲)と錯覚する。
715HG名無しさん:03/11/30 19:47 ID:uqGpeLq8
アンチなんてどこでも一緒だな。
716HG名無しさん:03/11/30 19:55 ID:ezcmICXg
また分裂症信者が暴れた始めたわけだが。

関係ないなら見なければ良いのに
社会通を気取り2ちゃんで説教始めるあたり余計信者の痛さを倍増させてますな。
717HG名無しさん:03/11/30 20:07 ID:+YPQl8Ue
>分裂病信者
と>716は言うけど、いったい敵の総数を何人と見積もってるの?
あと無神経に「分裂病」って言葉遣いをするけど、デリカシーのないアンチは何人いるの?
718HG名無しさん:03/11/30 20:10 ID:ezcmICXg
>>717
二人くらい同じIDで出てくるかと思ったけどまた新しいIDでおでましかい。
自演も大変だな。
719HG名無しさん:03/11/30 20:19 ID:dLgpWUqY
アンチは自分側以外全部自演か

 オ メ デ て ー な
720HG名無しさん:03/11/30 20:23 ID:dLgpWUqY
ごめんageてもーた

スマソ
721HG名無しさん:03/11/30 20:35 ID:eJRf5v6K
逆にいえば、すでにアンチは一人しかいないことを自分で告白しているようなものだが
722HG名無しさん:03/11/30 20:36 ID:23tZJ87f
ねえ、アンチって今、スキゾ次郎以外にいるの?
723HG名無しさん:03/11/30 20:40 ID:+2Q9tiah
ezcmICXg=自演・分裂病認定バカってさ、自動接続だと
IDなんて短時間でコロコロ変わっちゃうこと知らないんじゃないのか?
なんか根本的なところで勘違いしてるよね、ず〜っと前からw
724722:03/11/30 20:42 ID:23tZJ87f
あ、被った。
725HG名無しさん:03/11/30 21:57 ID:oYNSO5UE
この場合の信者とは「現巨人ファン」に例えられる。
アンチが「原監督のせいで優勝出来ない」と言い掛かりをつけると
信者が「原監督は結構よくやってる、認めてもいいんじゃないか?」と返す
アンチは「無能なのに監督を続けられるのは、ナベツネに尻を貸してるからだ」と主張し
信者は「アホか、そんな事で人事を決める程、読売も落ちぶれてない」と返す
「とにかく原監督さえ交代させれば、優勝出来るようになるんだ」と言うと
「じゃ、どの監督を呼んでくればいいんだ?」と信者が問うと
「川上哲治とかベーブ・ルースとか、野球の味をわかってる人物」と抽象的な答を出す

具体的に、現在監督を引き受けてくれそうな人材を連れて来てみたら?
726HG名無しさん:03/11/30 22:37 ID:UeZDK/X3
いや、やはり、アンチ=とんでも、信者≒と学会だろう。
727HG名無しさん:03/11/30 22:44 ID:1rfM7t28
「GP-03」と、パトレイバーの「りゅうじん」「DDL」以外は俺的には好きになれない。

MGにリファインについては概ねいいと思う。
728725:03/11/30 22:52 ID:oYNSO5UE
ごめん、やっぱ>>725の例えでは「信者」と「アンチ」の勝利条件の違いが表れないので忘れてくれ。
野球のように勝ち負けが明確な物とは違って、模型の出来不出来は主観的な物だからなぁ…
モデラーとしては、好みの物が明確ならそっちに向けて手を動かせば済む事だが、
嫌いな物は明確でも、自分の好きな物の形が不明瞭なので、加工や改造に向かえないのだろうね。
Ver.Kaスレの「真実のカトキ信者たち」とは違って、方向性を見出せないまま
不満ばかり溜るのはストレスだろう。その意味でアンチには同情する。
729HG名無しさん:03/11/30 23:34 ID:vbHFN52h
>信者≒と学会
まあアンチにユダヤ陰謀論者がいるのは外出だが、
信者にも時々山本弘が出てしまう訳だ。
冷静に行こう
730HG名無しさん:03/11/30 23:43 ID:oYNSO5UE
>山本弘
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/yanagida00.htm
トンデモな相手を叩くのに必死になり過ぎるあまり
痛い自分を認識出来なくなるような事のないように
(と学会)の面子もここを見て自戒しなければいけないね。
731HG名無しさん:03/11/30 23:47 ID:m8jmOHR7
今ふと思ったんだが、ひょっとして「分裂病」って繰り返してる奴は、
「分裂病」を「多重人格」のつもりで使ってるんじゃないだろうか?
732HG名無しさん:03/11/30 23:50 ID:m8jmOHR7
>>702
>・幻覚相手に文句を垂れる

これは「私は幻覚です」っていう意味かにゃ?
733HG名無しさん:03/12/01 00:10 ID:AjEiMjgL
突然だけど、GFF版の4号機とアレックスは典型的なカトキスリッパだね。
今までのGFFを見てると、あのスリッパには飽きたんだと思ってたけど。
カトキ氏の基準がよう分からん。
734HG名無しさん:03/12/01 00:10 ID:gz5BO/Zg
色んなことを勘違いしたまま、わかった風な口調で書き込みしてる
自分を冷静に見れた時、どれだけ恥ずかしい想いするんだろうね、あいつ。
735HG名無しさん:03/12/01 00:17 ID:AjEiMjgL
>>734
どっちサイドのこと?
まぁ、どっちサイドにも言えるんだろうが。
736HG名無しさん:03/12/01 00:31 ID:BOslGgmZ
「あいつ」と個人特定で呼んでるんだから、
一人で必死なアンチ君のことだろ
737HG名無しさん:03/12/01 00:32 ID:CVyn/pO4
>>735
m8jmOHR7=gz5BO/Zgだろ。
もう回線切ってるから同じIDで出て来れないと思われ。
738HG名無しさん:03/12/01 00:35 ID:G3qb6Gwg
>>737
そういう君はやはり(ry
739734:03/12/01 00:44 ID:uv+3iUU4
>>737
だからいちいち回線なんか切ってねえっての、恥さらし君。
m8jmOHR7とはあかの他人。
って言っても信用できないんだろうがな。
740HG名無しさん:03/12/01 00:49 ID:PxNUIukH
>>730
クトゥルフハンドブックの続編まだ?
741HG名無しさん:03/12/01 00:58 ID:uv+3iUU4
とうとうアンチは>>737のバカ一人になっちゃたのかな?
必死になるのは悪いことじゃないけど、その方向が幼稚で
トンチンカンな精神鑑定ごっこだってんじゃあ、お話にならんよ。

もういよいよここも終わりか?
742HG名無しさん:03/12/01 01:17 ID:KDhOZ5YE
>>741
だから無理矢理終わらせるなってw

一々回線切ってた奴、いるでしょ。
普通に考えたってID見れば分かる。
743HG名無しさん:03/12/01 01:30 ID:uv+3iUU4
>>742
信者側が自演しなくちゃいけない不利な状況なんて
ずっと無いじゃん。もし一々回線切ってる奴が居たと
しても、なにか別の理由だろうとしか思えない。

もはや数的にも圧倒的不利なアンチがそれやるなら全然
解かるんだけど、逆だからなあ。
744717:03/12/01 01:34 ID:iEvvUb+I
ナローだからって差別すんなヽ(`Д´)ノ ウワァァン
てゆーかIDってそんなに気になる?普段IDとか気にした事ないんだけど。
同一人物でIDが違うのがそんなに駄目なのか… 誰か自作自演の定義を教えれ。
自己レスに「>>717禿しく同意」とかした覚えはないのだが。

改めて聞くけど、ここは多数決のスレじゃないよな?
745HG名無しさん:03/12/01 01:34 ID:ECniXDq3
狂アンチおもろい
746HG名無しさん:03/12/01 01:51 ID:cqFw0cMx
ちょっと前にいたカトキマニアは確かIDが毎回変わってたよな。
コテハンだから別に問題はなかったが。
747HG名無しさん:03/12/01 02:15 ID:6R93aDi3
いっそのこと皆コテハンにするか?
たった一人のバカのためにそこまでしてやる義理なんて無いけどw
748HG名無しさん:03/12/01 02:34 ID:6R93aDi3
ちなみに俺はさっきまでuv+3iUU4だったけどまたID変わったね。
言っとくけど勝手に切り替わったんで、自演する気はないよ。
749HG名無しさん:03/12/01 02:37 ID:ECniXDq3
ID変わらないので記念カキコ
750HG名無しさん:03/12/01 07:09 ID:wEFSoF2+
前スレだか前前スレだかでで信者側に強烈な自作自演失敗が出たからな
そこが責め所だと思ってるんだろ
751HG名無しさん:03/12/01 08:11 ID:sW/gCcEE
>>750
なるほどね、そういうことか…w

しかし、自演だの分裂病だのと騒ぎ立てるばかりなのは、もはや
正攻法で討論できるような足場が無くなってることの何よりの
証明だよな。
すでに自分の主張を通す気力すら無いんなら、いつまでも醜態を晒して
ないで黙って去ればいいのに。引き際をわきまえないバカにはさらに
悔しさを募らせる道しか残ってないんだから。
752HG名無しさん:03/12/01 08:41 ID:cqFw0cMx
>>751
前スレか前々スレの話を知らないって事は、もしかしてログもまともによんでないってことか?
753HG名無しさん:03/12/01 09:04 ID:f849sJw8
>>752
知ってるけど? すっかり忘れてただけで。
754HG名無しさん:03/12/01 09:07 ID:f849sJw8
ああ、俺751=sW/gCcEEね。

例のバカに言っとくと、自演するために回線切った訳じゃないからな、
勝手に切り替わっただけだからなw
755HG名無しさん:03/12/01 10:31 ID:xGLUsUNK
>>742
>だから無理矢理終わらせるなってw

だったら、アンチは頑張って新しいネタをしる!!!!
756HG名無しさん:03/12/01 11:04 ID:+L+lD1Ug
端から見てる分にはIDより位置づけを信者→アンチ・アンチ→現状容認派と泥縄で変える方が面白い。

カトキ版なり安彦版なり、自分好みになるようにしてる人からすれば他人の不満も判らないでも無い。
実際、バンダイはカトキ画稿をあまり再現していないと言う意見に対して、真性の信者は形を潜めた訳だし。(←この人達は良識ある)
また、真に現状が容認出来る人なら、実害の無い愚痴は許容範囲。

後に残ったのは、下手だから我慢してるが環境に適応してるフリをしてる分ストレス貯めてる、「他人を攻撃したい派」対「実害の無いアンチ」
757HG名無しさん:03/12/01 14:13 ID:D0/5d+U0
↑ つ、つまんねえ……。
758HG名無しさん:03/12/01 14:18 ID:5ZWcHW/Z
「実害の無いアンチ」って自己規定は、
もう完全に敗北宣言だよ。
これじゃ、ループさせようにもなあ。

3年目にして本当に終了か?
759HG名無しさん:03/12/01 14:47 ID:HGscuWmL
>>756はたまに現れる分析君だな。
あの「俺はアンチでも信者でもないけど」の。
文章の湿っぽさから、このスレに何か恨みがあるっぽい。
760HG名無しさん:03/12/01 14:59 ID:VZDPSlmg
とりあえず、「君たちの言ってることは、何の影響力もないただの愚痴」
といわれたアンチ諸兄がどう出るか見てみたいものですが無理そう。
761HG名無しさん:03/12/01 15:08 ID:MgTlQVpu
なにこのスレ、タミヤかハセガワに実物のないガンプラを
作らせれば満足か?カトキへぼデザイン気に入らなければ
手を動かせよ。どうせ既製品コレクターだろ。
信者もアンチもうざい!
762HG名無しさん:03/12/01 15:12 ID:1BxqvXR6

=================================
男は組織の関係、女は人間関係に注目

 で、前の話とちょっと関係するんですが。

 押井守氏の作品は、内ゲバネタが好きだよねー、『パトレイバー2』なら自衛隊と警察、
『犬狼伝説』なら首都警と公安、原作モノだけど『攻殻機動隊』は公安9課と6課。
あれは内ゲバだらけだった全共闘に憧れていたからなのかねーと友達と話していた時に、
気付いたんですが、一般的に男性の手による作品は、組織に重点が置かれている気がします。
 女性の描いた軍隊モノは物足りないなーとよく感じるんですが、それは組織の存在が薄いからなのです。
下士官と軍曹といった直接の人間関係はしっかり描くんですが、その上の指揮系統や部隊の横の繋がりなどが
あまり見えません。

 これらから考えるに、男は組織の関係、女は人間関係に注目しているという違いがありそうです。
『踊る大捜査線』を例に取ると、女は青島と室井の関係を見ているけど、
男は所轄の湾岸署と中央の警視庁の関係を見ているといった感じ。

 あと派閥の作り方でも、男性は組織自体に愛着を持つからトップの人間が変わってもついていけることが多いけど
(もちろんついていけないこともある)、女性の場合は人に寄る部分が相当大きいんじゃないかと。

Posted by 加野瀬 at 2003/11/20 01:38
=================================

非常に遅レスで今更なのだが、カトキ=菊池枢軸ネタやらカトキの人間性に拘り、
営利企業としてのバンダイの行動などを無視(? 理解できないのか??)している
アンチは、ペット話と総合して考えるに、やはり女性脳の持ち主ではないか、と。  
763HG名無しさん:03/12/01 15:24 ID:L2ryC5vu
>>761
「・駄スレもレスがつくと削除されにくくなり、ログ圧縮の原因となります。」
これ読んだか?
764HG名無しさん:03/12/01 16:30 ID:A0mBKnMn
終了させたくても、落ちる間際にしつこくスレ立てて捏造テンプレをコピペする
北斗神拳マニアがいるから、結局そいつが氏ぬか飽きるまで争いは終わらない。
カトキの人物評に至ってはもはや模型板に関係ないから、シャア板でやってくれないか?
765HG名無しさん:03/12/01 18:06 ID:GZchYAKR
>>764

その人物評とやらを語りたがっているのが>>1かあるいは同じ精神構造の
持ち主なんだけどな。
766HG名無しさん:03/12/01 18:31 ID:sVjf43HG
「自称勝手に回線が切り替わる」分裂症信者が相変わらず一人で頑張ってる様子。
健常者なら普通やらないことだが病気だから仕方ないね。

734 :HG名無しさん :03/12/01 00:10 ID:gz5BO/Zg
736 :HG名無しさん :03/12/01 00:31 ID:BOslGgmZ
744 :717 :03/12/01 01:34 ID:iEvvUb+I
747 :HG名無しさん :03/12/01 02:15 ID:6R93aDi3
748 :HG名無しさん :03/12/01 02:34 ID:6R93aDi3
750 :HG名無しさん :03/12/01 07:09 ID:wEFSoF2+
751 :HG名無しさん :03/12/01 08:11 ID:sW/gCcEE
753 :HG名無しさん :03/12/01 09:04 ID:f849sJw8
754 :HG名無しさん :03/12/01 09:07 ID:f849sJw8
755 :HG名無しさん :03/12/01 10:31 ID:xGLUsUNK
757 :HG名無しさん :03/12/01 14:13 ID:D0/5d+U0
758 :HG名無しさん :03/12/01 14:18 ID:5ZWcHW/Z
759 :HG名無しさん :03/12/01 14:47 ID:HGscuWmL
761 :HG名無しさん :03/12/01 15:08 ID:MgTlQVpu
764 :HG名無しさん :03/12/01 16:30 ID:A0mBKnMn
765 :HG名無しさん :03/12/01 18:06 ID:GZchYAKR

この後もまた新規IDで何度も煽りに来るんだろ?w
767HG名無しさん:03/12/01 18:31 ID:afBMa4Ua
>カトキの人間性に拘り、(中略)アンチは、ペット話と総合して考えるに、やはり女性脳の持ち主ではないか、と。
>その人物評とやらを語りたがっているのが>>1

……おい、喪前ら、>>1(その他のアンチ)が、女性脳の持ち主の野郎じゃなくて、
ずばりオニャノコかもしれない、という可能性は激しくどうよ!?!?
768HG名無しさん:03/12/01 18:34 ID:afBMa4Ua
なんつうか、こういう(>>766)ねちっこい所とか(w
769HG名無しさん:03/12/01 20:00 ID:ECniXDq3
IDかわらない非アンチ記念カキコ

>767
やだなあ、それw
770HG名無しさん:03/12/01 20:02 ID:ECniXDq3
あ、昨日か一昨日くらいに分裂病信者リストに入ってました
771HG名無しさん:03/12/01 20:29 ID:+L+lD1Ug
>>759
君にはアンチや信者の中に、一人でも破綻無く他人を煽れてる奴が居る様に見えるのか?
俺には随分前から、このスレは厨房が下手な理論武装を競う場としてしか機能していない様に見える。
どうにも間の抜けた意見か、煽りにもならない憎まれ口しか書かれていない。
誰かが誰かに恨みを抱かなきゃいけない様な論争はされていない様に見受ける。
実際、間抜け同士と言うのは、こんな駄スレの書き込みにすら憎しみを抱く物なのかも知れないが?




>>764
放置すれば>>1の隔離スレにしかならない。
放置できない厨房が居るから続く。
772HG名無しさん:03/12/01 20:52 ID:XpawntSc
1の自己弁護スレはここですか?
773HG名無しさん:03/12/01 21:07 ID:dAHC9csn
「踊る阿呆に観る阿呆、同じ阿呆なら踊りゃな損損♪」という古人の言葉を
君におくります>>771
774HG名無しさん:03/12/01 21:13 ID:HRZVwHkM
775HG名無しさん:03/12/01 21:28 ID:MXPWfklH
>771もROMで済ませておけば傍観者でいられたものを
ついつい書き込み煽ってしまったばかりに厨房の仲間入り。
ようこそ、狂人の世界へ。毒電波の中毒者が集うスレさ、ずっと前から。
776HG名無しさん:03/12/01 21:28 ID:GiWreiGS
>>766
あの〜、新規IDってなに?
ヤフオクと勘違いしてないか?

ちなみに俺は m8jmOHR7 だが BOslGgmZ ではないぞ。
777HG名無しさん:03/12/01 21:41 ID:JKv0Xj2y
アタイこそが 777げとー       
778HG名無しさん:03/12/01 22:09 ID:G3qb6Gwg
別に>>771は変な事言ってないだろ。
頭悪いが言ってる事には筋が通っている。

俺たち山本弘化しかかってるぜ?
779HG名無しさん:03/12/01 22:24 ID:iexeurVi
うちはブロードバンドの常時接続だからか、およそ一時間ごとに
IDが勝手に変わるんだけど、>>766は絶対に信じたがらないんだろうね。
完全に疑心暗鬼の殻に閉じこもっちゃってるようだしw
780HG名無しさん:03/12/01 22:26 ID:WRKwxMXK
ま、一つだけ確かなのは>>766は匿名掲示板に向かないって事。
Yahoo掲示板にトピを立てれば疑心暗鬼にならずに済むだろう。
しばらく2chを控えれば少しは快方に向かうと思います。
781HG名無しさん:03/12/01 22:31 ID:s42YdgfO
>>767が提起した可能性が気になって仕方ない俺は駄目人間でせうか……?
782HG名無しさん:03/12/01 22:35 ID:iexeurVi
>>781
カトキを恨み続ける少女。過去に何が?!

ってか?w
783HG名無しさん:03/12/01 22:44 ID:WRKwxMXK
>782
カトキに仕事を奪われた柳○の妹(14歳)
「兄の仇、復讐はこの命に換えてでも果たす」

  こんなんでどうでしょうかだめでしょうか
784HG名無しさん:03/12/01 23:01 ID:3s1cRcZj
>>475
> はて?
> 都合が悪いことを言われると即アンチ呼ばわりする君の考え方も相当きつい。
> 俺は信者もアンチもどうでも良いけどな。
> だからこそ君らの後学のために、勘違いしてると言う理由をしっかり書いてあげただろ。
> それとも同志たる信者間ではイタい奴は放置?
> そこがアンチ同様に信者がマヌケに見える所の一つなんだが。

>>771
> >>759
> 君にはアンチや信者の中に、一人でも破綻無く他人を煽れてる奴が居る様に見えるのか?
> 俺には随分前から、このスレは厨房が下手な理論武装を競う場としてしか機能していない様に見える。
> どうにも間の抜けた意見か、煽りにもならない憎まれ口しか書かれていない。
> 誰かが誰かに恨みを抱かなきゃいけない様な論争はされていない様に見受ける。
> 実際、間抜け同士と言うのは、こんな駄スレの書き込みにすら憎しみを抱く物なのかも知れないが?
> >>764
> 放置すれば>>1の隔離スレにしかならない。
> 放置できない厨房が居るから続く。
785HG名無しさん:03/12/01 23:09 ID:G3qb6Gwg
>>784
おいおい、コピペしかできんのか。

狂アンチが狂信者に転向か?
786HG名無しさん:03/12/01 23:33 ID:WRKwxMXK
みんな病気なんだよ。基地外はほっておいてやろうぜ。
「ドラゴンを果てしなく追う者は、自らもドラゴンになる」
漏れらも気を付けよう。
787HG名無しさん:03/12/02 00:11 ID:mqVCqP2e
「うしおととら」みたいだな。

ところで、「分裂病認定」君の為にトリップをつけよう、とか思ったけど
よく考えたらトリップって騙り対策であって、自演対策にはならないんだな。

信者側が全員コテハン+トリップであっても
「いちいちトリップ変えて自演でつか プ」
とか言われて分裂病信者認定されちゃうだけなんだろ〜なぁ。
788HG名無しさん:03/12/02 00:17 ID:mqVCqP2e
>>779
常時接続でも勝手にID変わるんだ。
つーことは、「勝手にIDが変わることはない」と思い込んでいる>>776って、
どういう接続してるんだろう?

他のブロードバンド接続の方も状況を教えて欲しいな。
俺は無線カードでやってるけど、数分間データを送らなかったら接続しなおしちゃう。
789779:03/12/02 00:34 ID:TGbR9AWe
>>788
うちも前はISDNだったけど、その時は繋いでる間はずっと同じ
IDだったよ。例の認定厨もISDNなんじゃなかろうか。

ブロードバンドに切り替えたとき、初めて自分の愚かしさに
気付くんだろうなぁ。
790HG名無しさん:03/12/02 01:12 ID:94aq/hKO
fusianasanでもするか?
玩具板はIDがないから、荒らしが来た時に全員fusianasanして
荒らしに「おまえも節穴してみろYO」とイジメた事がある
791HG名無しさん:03/12/02 01:36 ID:pS1Ux2k+
取りあえずカトキ氏ね
792HG名無しさん:03/12/02 02:07 ID:39b+a9x/
>>791
もう敗北宣言だな、そのセリフ。(w
793HG名無しさん:03/12/02 02:24 ID:TGbR9AWe
>>790
それ、すごいねw
794HG名無しさん:03/12/02 04:24 ID:vyImJNCf
とりあえず常時接続は回線がみんな勝手に変わると思ってる信者さんにどうぞ。↓
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/enduser/ippan_11.htm

普通はどのプロバイダでもそうそうIPが変わることはないのだが
ID:mqVCqP2eとID:TGbR9AWeは接続したままでも勝手に回線が変わると言うのだから余程特殊な環境にあるんだろう。
自分の環境を全てと思い込んだ厨が自作自演やってるって感じ。
795HG名無しさん:03/12/02 04:41 ID:TGbR9AWe
IPとIDは違うんでは…?
いや、俺も全然詳しくはないんだけどさ。
796HG名無しさん:03/12/02 06:09 ID:39b+a9x/
「IP抜くぞ。」ってのはIDを抜くことなのか・・・
新たなるアンチ迷言伝説の誕生だな。(w
797HG名無しさん:03/12/02 06:27 ID:TGbR9AWe
常時接続は自動的に回線を繋ぎなおすから、そのたびにID表示が変わる。
でもIPアドレスや回線が変わるわけではない。

ってとこでいいんかな?
798HG名無しさん:03/12/02 06:31 ID:TGbR9AWe
どうでもいいけど、この時間だと結構長い時間IDが変わらない
ことに気づいた。
799HG名無しさん:03/12/02 07:52 ID:5j1nIs9/
アンチ・カトキからアンチ・アンチ・アンチ・カトキに活動方針が変わりつつあるなw
800HG名無しさん:03/12/02 08:25 ID:94aq/hKO
もはやカトキに関係ないな
お互い煽り煽られ本当に狂ってしまったようだ
801HG名無しさん:03/12/02 08:30 ID:TGbR9AWe
雑談のネタさえ尽きたからなぁ。
802HG名無しさん:03/12/02 08:46 ID:94aq/hKO
自作自演のメリットを>>794>>766に教えて欲しい。
IDが特定出来ない書き込みはそんなにストレスなのか?
IDを見なければ済むだけなのに。書き込みの癖が出るだろうし。
803HG名無しさん:03/12/02 09:28 ID:bNeMK0Zf
>>797
2chのIDはIPから生成されるんで、IDが変わる=IPが変わる
ADSLでしょっちゅうIPが変わるのは回線が不安定なため。

2chやるだけなら、認定厨に自演の疑いをもたれるくらいで(w弊害は無いが、
ストリーム物のコンテンツを見たりネットゲームをやる際は致命的なので
心配な方はプロバイダに問い合わせるが吉。
804HG名無しさん:03/12/02 09:33 ID:TGbR9AWe
>>803
ほほう!
勉強になりますた。
805HG名無しさん:03/12/02 10:30 ID:Drub+GkC
ADSL常時接続でも
IPなんぞルーター設定でどんどん変えることはできるぞ
806HG名無しさん:03/12/02 11:33 ID:e5joU/UJ
そのうち、自作自演をするために接続方式まで選択してるとかいいかねんなあ。
807HG名無しさん:03/12/02 11:45 ID:kuRWYLXd
何れにしろ、もうアンチにはカトキ批判も出来んという事で……
808HG名無しさん:03/12/02 12:04 ID:OPN6pCw9
アンチの敗北=信者の勝利でもないんだけどね。

元からここ、擁護も批判も的を外した意見しか出ないし。
809HG名無しさん:03/12/02 12:46 ID:UOQU48Ov
すぐに「信者の勝利でもないけど」と言い出す君は分析君ですね?
勝ち負けにこだわるレスがあったか?前回のスルーがよほど悔しかったようだが。
810HG名無しさん:03/12/02 12:50 ID:e5joU/UJ
信者でもアンチでもないといいつつ、スルー出来ない人こそ、
単なる煽り好きなんじゃないかと思う今日この頃。
811HG名無しさん:03/12/02 16:31 ID:v+E7ZugJ
カトキはどうでもいいけど、とりあえず766はアフォという事が判明。
812HG名無しさん:03/12/02 16:42 ID:7ZXKeGDx
いまIP抜いてみたら、このスレに頻繁にカキコしてるのは
3人だった。
うち一人は信者とアンチのふりして煽ってるよ
813HG名無しさん:03/12/02 16:48 ID:AHIRcVNP
ttp://white.sakura.ne.jp/~piro/latest/flakes/034katoki.html
ちゃんと計算されてる。角度とか。
814HG名無しさん:03/12/02 17:27 ID:vahZVIfZ
>>809
まともな反論が出来ない場合、
 1.反論しない。
 2.子供じみた反論をする。
 3.何とか皮肉の一つも返してみる。
くらいしか出来無い。
2に恥を感じる人が多少思慮深くなれば、3の愚かさにも気付く様になる。

2ちゃんねるには、至極優れた文章を書いてる気分になってスルーされると怒る奴も居るのだろうが。
寧ろ、反論できない書き込みこそ、スルーされて当然なんだよ。

ところで、どうも君は、その分析君に恨みを持ってしまったらしいな。
そうやって食らいつかなきゃいけないほど虐められたのかい?
815HG名無しさん:03/12/02 17:37 ID:vahZVIfZ
809文体と分析君文体は各所でやり合っていてるから、つい横レスしたけど、俺には粘着しないでね。
816HG名無しさん:03/12/02 17:38 ID:bux/Baw2
>>812はどうやったらそんな事が出来るんだ?
「僕はひろゆきです」とか?(w
817HG名無しさん:03/12/02 17:50 ID:UdABvTpU
スーパーハカー
818HG名無しさん:03/12/02 18:32 ID:7ZXKeGDx
>>812
ヒント:アナグラム
819HG名無しさん:03/12/02 19:52 ID:yStDKJP6
>>816

知らないのは君だけ
820ID:mqVCqP2e:03/12/02 21:06 ID:85qD2XVA
>とりあえず常時接続は回線がみんな勝手に変わると思ってる信者さんにどうぞ。↓

あんの〜、俺も含めて、誰一人
「常時接続は回線が『みんな』勝手に変わる」なんて言ってないと思うが。
821HG名無しさん:03/12/02 21:30 ID:mfJuZbjg
>>820
ま、捏造はアンチの十八番だしね…w
822HG名無しさん:03/12/02 21:35 ID:GQZvCIMx
また分裂症信者が降臨したage
823ID:mqVCqP2e:03/12/02 21:42 ID:85qD2XVA
>分裂症信者

NGワードに登録しますた。

IDを変えるのは非常に簡単なわけだが、
複数のIDを維持したまま会話すると言うのは、
結構困難なことではないかと思うのだが。
824HG名無しさん:03/12/02 21:49 ID:GQZvCIMx
>>823
>複数のIDを維持したまま会話する

一度限りのIDが続いたから自作自演がバレたんだろ。
無理するなよネットの知識乏しい癖に。(W
825終戦:03/12/02 21:54 ID:94aq/hKO
もう可哀想だから放置してやろうよ。
>>822,824みたいな書き込みしか出来ないなんて哀れ過ぎる。
もうカトキの悪口も書く余裕も無さそうだし、このまま寂れるだろう。
826HG名無しさん:03/12/02 22:31 ID:nJWYJzWq
ネタスレとして楽しもうぜ。必死君が今度はどんな妄言吐くか非常に楽しみになった。
よってアゲ
827ID:mqVCqP2e:03/12/02 22:57 ID:UUAswxkX
仮に信者側が自作自演やってたとして、

ソレが信者に有利に働くのか?
ソレがカトキ氏の評価に関係あるのか?
つうかソレしか話題ないのか?

とか新しいIDで問いかけてみる。

どうせ、「新規IDで開き直りでつか プ」
とか言われて分裂病信者の自演認定されるんだろうが。
828HG名無しさん:03/12/02 23:02 ID:nJWYJzWq
分裂病の症状が出てるのはむしろ自分だと、必死君にはそろそろ気づいて欲しいものだ。

まぁ「オマエモナー(w」くらいしか帰ってくる言葉はないんだろうけどね。ボキャブラ貧弱杉。
829HG名無しさん:03/12/02 23:05 ID:5j1nIs9/
アンチカトキからアンチIDにクラスチェンジした悪寒
830ID:mqVCqP2e:03/12/02 23:18 ID:UUAswxkX
なんにせよ、分裂病とか分裂症とか あんまり気軽に使わんほうがいいぞ。
(特に意味も知らずに使ってる人な)

ちなみに分裂症の発症率は100人に1人弱くらいだそーな。けっこう多いね。
そう考えると掲示板で遭遇することは そう珍しいことではないな。
実際、遭遇しても そうそう気づかんだろうが。
831HG名無しさん:03/12/02 23:34 ID:GQZvCIMx
>>830
分裂症認定が嫌なら脈絡のある話をすれば良いだけの話。
まあ分裂症だから無理だろうけど。
832HG名無しさん:03/12/02 23:40 ID:bux/Baw2
もう笑えません。
芸人としても失格
833ID:mqVCqP2e:03/12/02 23:42 ID:UUAswxkX
>>831には「旨み」が足りないな。
834HG名無しさん:03/12/02 23:47 ID:GQZvCIMx
>>833
お前には頭のネジが足りないけどな。
分裂症相手にしてるとこっちまで分裂症になりそうで怖い。
835HG名無しさん:03/12/02 23:49 ID:bux/Baw2
いつもより余計に粘着でつ
836HG名無しさん:03/12/03 00:00 ID:GWlAnJGZ
とうとうココ、一人のキティをみんなで弄り倒すスレに成り果てたなw
まあ大勢が決した後の議論スレってだいたいこんなもんだけど。
837HG名無しさん:03/12/03 00:02 ID:JkrvsrrG
>分裂症相手にしてるとこっちまで分裂症になりそうで怖い。
…相手にするなよ。

さて、日付が変わってしまったんで認定君も「新規ID」にならざるを得んわけだが。
838825:03/12/03 00:04 ID:kD7d8g/O
だってアンチも可哀想だよ。。。。
漏れは>>830の言う病気の話もよく知ってるから
>>831>>828が迂闊にそんな言葉遣いするのに傷付いている。
>>826が下手に煽らなければ、このスレも終了で済んだのに。
もう話題も出尽くしただろうし。屯するハンターを煽るしか出来ないのだから。
839HG名無しさん:03/12/03 00:05 ID:MJOuU/Hi
いや、まだまだ続くね。確実に続く。
840HG名無しさん:03/12/03 00:13 ID:GWlAnJGZ
このスレを950まで続けなきゃ終わるかも。
841HG名無しさん:03/12/03 00:13 ID:258t2JRd
カトキ系のスレでのアンチは
釣りでやってるのか天然なのか、判別がむずい。
842HG名無しさん:03/12/03 00:15 ID:5VZCf6jz
とりあえずこのスレでマジになってるのは2人くらいだと思う。
843HG名無しさん:03/12/03 00:16 ID:R46QUYug
言葉遣いが荒れてるのはほぼマジととっていいの?
844HG名無しさん:03/12/03 00:45 ID:258t2JRd
あのさ、もし重度の天然アンチさんがホントに存在するなら、
その人って、そんなにカトキの仕事が簡単そうに目に映るのかね?
845HG名無しさん:03/12/03 02:33 ID:gzBy5flO
てか、敗走したアンチが旧シャア板のデザイナースレで粘着しているのだが。
846HG名無しさん:03/12/03 02:48 ID:YP1+9BVU
>>845
ほっとけば?
847HG名無しさん:03/12/03 02:55 ID:gzBy5flO
>>846
ぃゃ、弄らないのかなぁ、と思って・・・。スマソ
848HG名無しさん:03/12/03 02:58 ID:VEt7aIz9
このスレでやられるよりも余程板の主旨に沿っている
849HG名無しさん:03/12/03 16:09 ID:SPK27qDf
>>841
何を今更。
真性信者以外、とっくの昔に気付いてることだろ。
特にどちらが賢い訳でも無い議論の場合、少数派は必死なだけで見てても面白く無い。
実は多数派の方が烏合の衆となりやすい分、強烈なトンデモさんも寄り集まって来る確率が高い。
いろんな奴が集えば、当然、自分の発言が珍妙でないかチェックする力の無い坊ちゃまが紛れ込む確率も高い訳よ。
釣りに関係なく、皆それには気付いてるだろ。

ただ、そんなお子達も、自分の頭の出来具合には絶対的な自信を持ってるんで粘着するとしつこいよ。
釣りはやめれ。と言いたいな。
850HG名無しさん:03/12/03 16:15 ID:dnCIDP8a
このスレでオフやれや、会って決着つけろ。
俺が審判やってやるよ。
いまのとこ、
アンチ73
信者27
の割合でアンチのが痛い。


俺はデンドロビウム最高だけどな。
851HG名無しさん:03/12/03 16:36 ID:GN+zpRES
>850
あんたの痛さでいい勝負になってきたんじゃないか?
852HG名無しさん:03/12/03 22:15 ID:sgN3QRCd
851の一文で、またアンチの痛さの方が遥かに圧倒的になった
853HG名無しさん:03/12/03 22:30 ID:Daw3cxwi
次スレいらなさそうな雰囲気だけど、
どうせ狂が立てちゃうんだろうなぁ。

立てるのはいいけど、例の狂テンプレをコピペするんじゃなくて
ちゃんと推敲するよーに。

あの事実誤認と誹謗中傷に満ちたテンプレは
カトキ氏ではなくアンチ自身を貶めるものですよ、と。

狂ったアンチを見ていると
なんか真面目なアンチがかわいそうになってくるな。

真面目なアンチは他にやることあるから、
何時までもこんなスレに関わってないだろうけど。
854HG名無しさん:03/12/03 23:19 ID:KO6KBY5i
おk。では藤岡建機はどうよ?
855HG名無しさん:03/12/03 23:23 ID:dBrdDVr5
あのテンプレって古くて狂ったまんまだから、現アンチの指針に
ならないんだよね。アンチのバカさを演出するだけになってる。
856前スレまでのあらすじ:03/12/04 00:04 ID:CYxbLdD7
今日、電車乗ってたら、前にアンチカトキが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから分裂症信者に自作自演
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!業界追放業界追放!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!V2太郎さんとスキゾ次郎さん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か里芋ぽい名前)ではないか!嫌味のないふくよかさ!」
「嫌味のないふくよかさ!出た!嫌味のないふくよかさ出た!得意技!嫌味のないふくよかさ出た!
 嫌味のないふくよかさ!これ!嫌味のないふくよかさ出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
857前522:03/12/04 00:12 ID:08ofcAR5
>856
惜しい
最後の一行が
「俺は旨みが足りないと思った」なら完璧
858HG名無しさん:03/12/04 00:20 ID:nUQNOLh2
「前スレまでのあらすじ」にワロタ
859HG名無しさん:03/12/04 01:02 ID:Amr6QMEj
これは次スレのテンプレに入れたいね
860HG名無しさん:03/12/04 08:58 ID:fUKrHA01
>>853
どうでも良いけど、自分の発言が「天に唾」になって無いかチェックした方が良いぞ。
その発言、ここに居る者全員「やることが無い」人間と言うことになる。
自分や自分と同意見を唱える者を貶めたりするなよ。
861HG名無しさん:03/12/04 09:35 ID:uPHJ2gFf
細かいとこによく気が付くねw
862HG名無しさん:03/12/04 10:08 ID:NATFrdhu
>>854
折れはけっこう好き。
カトキが失いかけてるかつての「カトキ的な美意識」はむしろ藤岡に継承されてないかな。
メダロットでもアドバンスZでも制約多そうな仕事をしてるから、
一度好き勝手な事をやらせてみたい気はする。
ただアドバンスの仕事を見ると、MGやHGUCのリファインの代替に使うのは
どうかな、とも思う。
863HG名無しさん:03/12/04 10:59 ID:CZ98Qyaw
>>862
むしろ表層的な部分のみ受け継いでいてダメだと思うが。
C面付ければOK的な記号に終始していて。
864HG名無しさん:03/12/04 11:42 ID:uPHJ2gFf
ポップな色使い以外は特に見るべきところは無い感じ>藤岡

プラモのリファイン任せたりしたら、反発はカトキどころの
騒ぎじゃなさそう。
865HG名無しさん:03/12/04 12:22 ID:P64JQq4f
藤岡建機、RPGマガジンでガンダム絵のカット描きを始めた頃は
丁寧にバランス取りしてMSを描いてるなーと思ったけど、
今じゃカクカク病が悪化してペーパークラフトみたいな極端なメカしか
描けなくなってるのが・・・
カトキと小林誠両方の影響受けてるってのは面白いんだけど。

 元ネタを尊重する仕事なら市川裕文の方が向いてると思うよ。
この人がファミリーソフトのガンダムゲーム用に描いたMSの
イラストを見てもらえばわかると思う。たまに双葉にうpされてるんで。

とは言っても、「プラモを意識した図案」を描くならやっぱり
カトキの方が適役だろうと思う。
カトキもずいぶん「オレ節」を抑えられるようになってるし、
市川の場合は手が遅いらしいってのもマイナスだし。
 そもそも市川はタカラ系の仕事がメインだから無理なんだけど。
866HG名無しさん:03/12/04 18:16 ID:fnbzeBN5
藤岡建機は「選択肢のひとつ」にはなり得ても、中道というか最大公約数にはならんだろうね。
キャラ絵も含めて漏れはああいうの好きだけど。

そういう意味では最近のカトキは『自分流』みたいなのを潰す方向に上手くなったと思うけど。
MGフルアーマーの中の人なんてカトキがやる理由ないじゃんという位に。
867HG名無しさん:03/12/04 21:01 ID:n1OYUfXm
市川氏にはボルドーの続きを希望したいんじゃが
ワシだけかのう?
868HG名無しさん:03/12/04 21:07 ID:cNW5ZJjW
>>867
おれも激しく希望だ。
869HG名無しさん:03/12/04 21:18 ID:L/qM+vbU
>>867
同じく熱望じゃ。でもあんまりやる気無さそう・・・
HPもTFやゲームの話しか出ないからな。
870HG名無しさん:03/12/04 21:44 ID:xSuikB4W


           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !

         >>1、君を笑いに来た。


871853:03/12/04 23:07 ID:uxIdrB9U
>>860
まぁ、君の気に触った部分は自嘲を含めた皮肉だから。
872HG名無しさん:03/12/04 23:43 ID:1+08nxup
>697
出来もしないくせに、「コピーでしかない」とか偉そうな事言ってんぢゃねえよ。
10年前の画稿より遥かに完成された立体ぢゃねーか。

でしかないんで何?糞か?
873HG名無しさん:03/12/05 00:11 ID:e21QX425
カトキがコピーなら、小松原は孫コピーである事は否定出来ない。
Ver.Kaだろうとインテグラルだろうと、どちらもオリジンとは言えないだろう?
874HG名無しさん:03/12/05 00:44 ID:EeSF2CXU
>>872
>出来もしないくせに

って何?
まさかあの厨理論?
875HG名無しさん:03/12/05 00:51 ID:vMAyDFjn
>>871
別に気には触ってはないよ。
俺の方も皮肉な訳だし。
実際、恥ずかしくてな。
いつまでも天に唾するような発言を迂闊に繰り返すヤシと、同じ意見なんか唱えてられないしな。
まあ、流石に今更他人に指摘されなくても、自分の吐いた痰唾にまみれてる自覚はあるんだろ?
876HG名無しさん:03/12/05 01:07 ID:hkCDlPdk
>>866
藤岡のキャラ絵はガンダムに持ち込んで欲しくないなぁ…。
877HG名無しさん:03/12/05 01:31 ID:0p7ZvdMV
>>876
キミの言う『ガンダム』の定義ってなに?
878HG名無しさん:03/12/05 01:42 ID:hkCDlPdk
>>877
や、気に障ったならすまん。
ガンダムのキャラ絵はなんというか、
ちょっとダサいくらいが丁度良いと思ってたもんで。
「コロニーに落ちた地で…」とかさ。
879HG名無しさん:03/12/05 01:44 ID:hkCDlPdk
コロニー「の」落ちた地で
だった。ごめん吊ってくる。
880HG名無しさん:03/12/05 02:08 ID:2gTAqRQY
一見、小松原造形はカトキラインのトレースに見えるけど、
微妙にクセがあるので、好きか嫌いかと言われたら、実は余り好きではない、俺は。
勿論、技術的には俺なんかには真似出来ないモノだけど。

アッ、俺って信者系ね。
ここはよ〜く読まないと、信者のレスかアンチのレスか混乱するから。
881HG名無しさん:03/12/05 09:31 ID:76XD5+rq
>>876
藤岡のキャラ絵は極端にディフォルメされたマンガ絵だから
オフィシャルのキャラと並べるのはツライってのはあるな。
サイバーコミックス系オレガン漫画の部類というか。
>>880
小松原造形はセンチ画稿より「大団円ガンダム」の作例寄りだしね。
「安彦ガンダム」が設定画、劇中の作画、劇場公開時のポスター、
フィルムコミックの表紙、オリジン版など何種もあるように、
カトキガンダムも色々あって、人によって基準が違うというか。

「ファンが納得できる形状のキットが出てない」という点では、
安彦ガンダムもカトキガンダムも状況は同じだね。
これまでのキットの部品をツギハギして、自分の理想のガンダムを
造ればいいという点も同じで。
882HG名無しさん:03/12/05 10:23 ID:j4r2aHNv
狂アンチがデザイナースレに行った途端に良スレの雰囲気。
883HG名無しさん:03/12/05 10:32 ID:Rvvi3A5F
>>867
激しくスレ違いだけど俺も。
「たのみこむ」に行ったらリクエストあったんで賛同に一票入れとくか…
884HG名無しさん:03/12/05 21:36 ID:Sv6n0Z46
はぁ?カトキ?



ダッセw
885HG名無しさん:03/12/05 21:40 ID:NQfjnPZS
153 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/12/05 21:13 ID:???
やれやれここまで追っかけてきたよ<分裂症信者
みんなお前が気持ち悪いからここに退避してたのに

だってさ。向こうでも見えない敵と戦ってるみたいだね。
スキゾ太郎君だっけ?
886HG名無しさん:03/12/05 21:42 ID:xkRSHP30
4thでチャロンも終わりだし、カトキもガンダム以外にプレゼン出来るのか心配だなぁ。
そもそもカトキ信者の人がきちんとアレンジャーでなく
オリジナルなメカデザイナーとしても凄いと思ってるのかな。

信者の人でもオリジナルなデザイナーとして評価してる人はけっこう
少数なんじゃないかと思うのだけどどうだろう?

オリジナル=非MS、非ガンダムのデザインができて、個性のある
デザインできてる人はごく少数だと思うけどカトキをそこまでもちあげるという人は
カトキがそれができてるデザイナーだと認識してるのか気になる。
887HG名無しさん:03/12/05 21:48 ID:e21QX425
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1069948090/131-162
おいおい、>>886は向うのID:TPnm5/VQだな?逃げて来る先が違うだろう。
大人しく元の板に戻れ。俺は向うの>>131だ。
888前522:03/12/05 22:05 ID:f3G4ZKCH
>886
心配性なんですね。

オリジナルがエライってのはまあ分からなくもないんだけど
それってガンダムアレンジよりもうかるかな?
つーかガンダムよりもうかるキャラもの商売って今あるかな?

889HG名無しさん:03/12/05 22:17 ID:QEZqyS4k
存在しない敵が見えるのが分裂症の症状のひとつだよな
890HG名無しさん:03/12/05 22:22 ID:46LOdceu
さっき、シャア板の方に書き込んできたよ。確かにスキゾ次郎だった(w
本当に莫迦なんだねえ、アイツ。
891HG名無しさん:03/12/05 23:16 ID:EyolSjI3
カトキ、最近向上心無いような…

FIXの頃と比べると。
892HG名無しさん:03/12/05 23:26 ID:VErk3srP
よく言えば安定してるんだろうけどね。
本来、先頭に立って冒険する人種じゃないんだよ。
893HG名無しさん:03/12/06 00:41 ID:1Js23M4Z
先頭に立って冒険して欲しい
894HG名無しさん:03/12/06 00:50 ID:QMJSwsP4
無理
職人志向だからな
アーティストは望んでないし、器でもない
895HG名無しさん:03/12/06 01:05 ID:1Js23M4Z
そう考えるとFIXの禿との対談がちょっと空しい…
896HG名無しさん:03/12/06 01:29 ID:4zqECAFY
つーかカトキの存在自体が虚しいw
897HG名無しさん:03/12/06 01:52 ID:BVQLbTVo
カト吉たんもチャロンじゃ良い仕事してたんだし、ガソプラから離れて別の新企画とか携わって欲しーなー。
ただ、確かに他に良いプランナーが居ないと駄目かな確かに。
898HG名無しさん:03/12/06 07:53 ID:ieOU1bUl
カトキに能力以上のものを求めてやるなよw
ガンダムしか描けないんだからw
899HG名無しさん:03/12/06 11:14 ID:Wkd7Ju2P
むしろガンダム以外のカトキにはあんまし興味ないや。
ガンダムに関する仕事に関しては誠実だと思うよ。
900HG名無しさん:03/12/06 11:15 ID:Wkd7Ju2P
関するが重なってしまった
901HG名無しさん:03/12/06 12:39 ID:0CTUcbIO
生きていらしたのですね、超先生
902HG名無しさん:03/12/06 12:59 ID:6DNe7wYN
>>899
キモッ
903HG名無しさん:03/12/06 23:13 ID:E/TKpMTg
信者はなんともまぁ
必死というか顔が赤いというか頭から湯気が出てるというか
904HG名無しさん:03/12/07 00:02 ID:/BCFAiso
チェケラ!
905HG名無しさん:03/12/07 00:21 ID:UVnQi7vY
どうでもいいけど、アンチカトキならそれらしくカトキ批判
してくれないかな? 信者に対して野次ることしかできない
ヘタレアンチばっかりじゃあ必死になりようがないよ…w
906HG名無しさん:03/12/07 02:37 ID:ANMBhW2j
カトキ批判も何も俺たちはカトキは無能と信者を完全論破してテンプレにまとめちゃったからねえ。
頭のおかしい信者は捏造だといつまでも騒いでるが。
今はまったり無能のカトキを語るスレと化してるんよ。

さてそろそろ次スレの頃だがタイトルは無難に「カトキなんか糞だと思う人の数part2→ 」でどう?
907HG名無しさん:03/12/07 02:40 ID:76OTm5wk
ここ最近で必死なのは
「やれやれ分裂症信者が〜〜」の人と
「俺は信者でもアンチでもないけどこのスレって〜〜」の人だと思うけどどうよ?
908HG名無しさん:03/12/07 03:24 ID:UVnQi7vY
>>906
そんな夢をみたんだ。へぇ〜
909HG名無しさん:03/12/07 03:29 ID:qi058lSk
力├‡なんか食糞だと想う入の数part2⇔
910HG名無しさん:03/12/07 05:53 ID:+UeYKMnx
>>909

→おまえらは食される糞そのものだ。くせーんだよ。
911HG名無しさん:03/12/07 08:10 ID:phD+w5y5
>無能と信者を完全論破
この辺が狂がついちゃう理由って気づかないんだよなコイツは。
912HG名無しさん:03/12/07 08:38 ID:ovJ28ZPc
なんつうか、アンチとしては、もうこんな低劣な煽りしか
書き込みようがないのか。

このスレみた所為でカトキ肯定派になってしまった人間は
俺の他にも結構いると思う。
913HG名無しさん:03/12/07 08:58 ID:+UeYKMnx
>>911
むしろ狂アンチの間抜けな発言の矛盾や笑える知障っぷりがことごとく指摘されてアンチが泣き叫びながら逃げ出しただけ。
914HG名無しさん:03/12/07 09:15 ID:UVnQi7vY
極々ひと握りのDQNアンチの存在が現在の状況を生んだね。
良識のあるアンチは立場を失って去るしかなくなったのが致命的だった。
でも当のDQN本人たちはそのことに気づいておらず、ゆえに何ひとつ学んで
もいないってのがどうにも救われない。

ま、端から見てるぶんには面白いんだけどねw
915キバヤシ:03/12/07 10:12 ID:VV3oR8zN
アンチカトキをカルトから脱会させる為の陰謀かも知れない。
歴代の>>1自体が実は信者側の工作員で、
「アンチカトキは人間の屑」と思わせて引き込む作戦だったんだよ!

ΣΩΩ Ω ナ、ナンダッテー!!!
916キバヤシ:03/12/07 10:17 ID:VV3oR8zN
>>906,909
で、馬鹿スレはいくつもいらないから、次はこっちに引っ越してくれないか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1069912810/l50
こっちの>>1もアレだな・・・
917HG名無しさん:03/12/07 11:21 ID:DPHkipVO
>それってガンダムアレンジよりもうかるかな?
>つーかガンダムよりもうかるキャラもの商売って今あるかな?

全然カトキ擁護になってないよそれw
というか『ガンダムしか出来ない人』というのは共通認識になったんだな。いつのまにか。
918HG名無しさん:03/12/07 11:44 ID:Ugx7c8nk
カトキ信者的にも『ガンダムしか出来ない人』であってると思ふ、現状は。
いや、正確には『MSしか出来ない人』か。

でも今現在新しいモノ、これからも続くモノとして、MSとMH以外ニーズがないのでは?

求められるトキが来れば、それなりのコタエは出すとは思うけどね、カトキでも。
カトキ一人で、全く新しいモノを創れる環境は難しいだろうに、システム的に。

919HG名無しさん:03/12/07 11:56 ID:ikTEMAcc
そこでソーカントクの登場だ!!
920HG名無しさん:03/12/07 12:13 ID:fwHy1x4i
オタク業界で生き残って安定した収入を得ようとするなら
ガンプラ業界の専属になるのは利口な判断だと思うよ。
921HG名無しさん:03/12/07 12:42 ID:5LCShurT
>>920
つまりハイエナって事かw
922HG名無しさん:03/12/07 12:57 ID:+UeYKMnx
>>921
もうそんなサムい揚げ足取りしかできないんだね、ヘタレアンチは。
大企業に就職した同級生に向かってフリーターが吐く捨てゼリフみたいだ。
923HG名無しさん:03/12/07 13:29 ID:/BCFAiso
リアルでそんな奴ばっかじゃないのかな、アンチって。
924HG名無しさん:03/12/07 15:13 ID:+e/wxhvL
>>922
バカですか?
安定云々でガンダムを食い物にするなって話ですよ。
そんなのが利口だとか考えるなんてどういう神経してるんでしょうか?
925HG名無しさん:03/12/07 15:32 ID:+UeYKMnx
924: 12/07 15:13 +e/wxhvL [sage]>>922
バカですか?
安定云々でガンダムを食い物にするなって話ですよ。
そんなのが利口だとか考えるなんてどういう神経してるんでしょうか?
ハンダイが聞いたら腹抱えて笑っちまうなコリャ。

ガンプラってのは人気が安定していて食えるから今まで番台が食ってるんだよ。(w
そんなに冒険がしたいなら一人で自主制作アニメでも作ってなよ。
926HG名無しさん:03/12/07 16:45 ID:oGiDx5fB
>>921
ハイエナに失礼だろ。
害にしかならないカトキは組織を侵す癌細胞で十分。
927HG名無しさん:03/12/07 17:56 ID:qMlqxIez
アンチの個人的な趣味のレベルでの好き嫌いってのは理解できるけど
ガンダムを商売してる連中の都合が何故、想像・理解できないだろう?
マジでアンチカトキの職業が知りたい。

どんな生活を送ってたら、そういったトンデモな世界観が育まれンだ??
つうか、そんな考えでどうやって収入得てんだ????
928HG名無しさん:03/12/07 18:05 ID:QNb+fww+
次スレテンプレに追加して欲しい事項

1.信者は、安定していて食えれば何でもオッケー。
1.信者は、本質的に物事を考えていない。疑問を持たない。
1.信者は、儲かりさえすればそれが本質的に正しくなくてもオッケー。
1.カトキハイエナ容認
929HG名無しさん:03/12/07 18:16 ID:QNb+fww+
>>927
あなた、消費者がメーカーの利益や効率重視の都合を理解するのは当たり前。
しかしそれを認めてどうするの??

会社って言うのは世の中の役に立たないといけないものですよ。

消費者の意見は実現云々は別としても、
真摯に受け取るべきものでしょう?
930向こうからのコピペ:03/12/07 18:18 ID:VV3oR8zN
344名前:70式おっさん(sage)投稿日:03/12/07 13:53 ID:???
まあ、気分によって色々チョイスして楽しめる現状は
それなりに楽しいけどね。
ガンダムの事ばかり考えてる年でもないしな(w

↑おっさん発言

348名前:68式おっさん(sage)投稿日:03/12/07 13:58 ID:???
そうですね、>>344
ミリオタ向け0083から
荒唐無稽のGやWまで選べるのだから
自分の好みで好きなのを選んで、あとは無視するのが賢い消費者の立場

アンチとして熱く語れる人にびっくりするが、これが若さか・・・(オサーン発言)

931927:03/12/07 18:27 ID:qMlqxIez
>>929で何か一段上に立って判った様な口ぶりの書き込みしているID:QNb+fww+に
マジで聞きたいのだが、自ら>>928みたいな書き込みしたりして恥ずかしくないのかい?

また>>926みたいな主張をみて、どう思うんだ?
932HG名無しさん:03/12/07 19:21 ID:+UeYKMnx
>>929

>消費者の意見は実現云々は別としても、
真摯に受け取るべきものでしょう?
>会社って言うのは世の中の役に立たないといけないものですよ。

世の中への貢献と手前の偏屈な我が侭は全く別の次元の問題だ。


採算を度外視してまで極少数のいちゃもんに構っている必要は無い。

現状、ガンプラの出来そのものに対してプロポーション、ギミック等に致命的な欠点がなくなっただけでもカトキの起用には十分価値があったんだがね。
世の中はお前の為に成立しているわけじゃないんだよ。(呆
933HG名無しさん:03/12/07 19:49 ID:xT3Z/LPh
>>932
確かに、自分の個人的な好みを実現してくれる=世の中の役に立つ
という具合に「自分」と「世間(消費者)全般」を直結させてる
>>929は精神年齢12歳なんだろうが、そういう乱暴な言い方はイクナイ。

狂アンチに対しても、我々は自尊心を保たなきゃ。
やつらと同じ水準まで降りるのはよそうよ。
934HG名無しさん:03/12/07 20:39 ID:XZAjbF3g
なんかここにきて、信者とアンチの精神年齢の
決定的な差が現れてきたね。

>ハイエナ
とか、
>組織を侵す癌細胞
とか、
>ガンダムを食い物にするな
とか…

完璧に十代の発想だよ、これ。
いつからここはしゃべり場になったんですか?
こういうキレイ事聞いてるとムズ痒くなってくる。
935HG名無しさん:03/12/07 20:45 ID:DPHkipVO
…ガンヲタってのはカトキの食い扶持の心配までしてやって、
不本意ながら納得してやらなアカンもんなんだろうか…。

つーか、益々バカバカしいスレになってきたな。
936HG名無しさん:03/12/07 20:53 ID:UZ0JCZP/
信者も別に、カトキの飯の種の心配をして支持してるわけではないのよん。当然だけど。
937HG名無しさん:03/12/07 20:55 ID:r1k4k6bP
カトキの食い扶持の心配なんぞする必要も無いが?
ただバンダイとカトキがガンダムを安定した飯の種としていることを批判される筋合いは無いな。

ガンダムを食い物にするな、って「昔のガンダムを再商品化」してる以上
大河原がやってもビークラフトがやっても構図は変わらんぞ?

つまり、ガンダムの新製品を出すなと?
938HG名無しさん:03/12/07 21:04 ID:XZAjbF3g
>>935
アンチが仕事の内容を許容できないのはしょうがない。
納得できない部分があればとことん主張すべきだ。

でも仕事の取りかたまで許せないってのは、全くの筋違い
だし何より青臭くて聞いてらんないってだけ。
939HG名無しさん:03/12/07 21:15 ID:kAIBIt1u
>>927
こういう事を書くのは如何なものか、とも思われたんだが
アンチの物言いで思い出すのは、学生時代アルバイトしてた弁当工場の
ラインのオサーンの言動。
当時の俺でも「あんた社会とか企業ってのはそういうもんじゃないだろう」
とつっこみたくなる被害者意識うらがえしの視野狭窄的な独善が満載だった。

多分、狂アンチもそういったルサンチマンの塊なんだろう。
暴論や捏造に基づく中傷なども、迫害されている無辜の少数者のゲリラ活動
としてアンチの中では正当化・美化されてさえいると思われ。
940HG名無しさん:03/12/07 21:17 ID:Ugx7c8nk
俺もカトキ信者側の人間だが、カトキ一色ってのも閉塞感感じるのよ。
だから真面目にアンチの話も聞きたくてこのスレあたりを覗くのだが・・・

もっとまともな話出来るヤツはいないのかよ。
941HG名無しさん:03/12/07 21:26 ID:XZAjbF3g
>>940
全ては狂アンチが原因。
癌細胞ってのはこういう奴らを言うと思うね。
味方側を死滅に追いやってるお馬鹿ちゃんたちw
942HG名無しさん:03/12/07 21:27 ID:UZ0JCZP/
信者側発言が連続したから、そろそろ来ますかな分裂君。
943HG名無しさん:03/12/07 22:13 ID:4MAY39og
>>942
何ビクビクしてんの?w
944HG名無しさん:03/12/07 22:37 ID:Ej+P4d4f
あぁ本当にあらわれちゃったよ。うんざり
945HG名無しさん:03/12/07 22:48 ID:nVMcY8ZO
カトキなんか糞だと思う人の数が遂に950人近くになりますね。
946HG名無しさん:03/12/07 23:25 ID:XZAjbF3g
よかったね
947HG名無しさん:03/12/08 00:01 ID:FlGtWvfn
結局、例のテンプレで次スレが立ちそうな予感。
948HG名無しさん:03/12/08 00:27 ID:hQoSGHdr
949HG名無しさん:03/12/09 13:22 ID:30BXvW6m
自演信者とたんに消えてしまってどうしたん?
ママンにPC取り上げられた?w
950終了:03/12/09 16:15 ID:9bYST5bz
信者もアンチも書き込みを止めたので
これがdat落ちすれば3年に渡る争いも終結だな
951HG名無しさん:03/12/09 17:43 ID:+AZbBA/O
終わるわけないでしょうw
952HG名無しさん:03/12/09 17:58 ID:+KGQIFMU
953HG名無しさん:03/12/09 20:05 ID:ffF46KMB
あーあ、懲りないねえ。また瞬殺されて、あとは信者側の雑談タイムになるのが
目に見えてるのに(w という訳で、アンチには新しいネタをキボンヌ。
954HG名無しさん:03/12/10 00:02 ID:xHul/6hS
>>953
おまえのようなヤシがいるかぎり永遠に続くよw
955HG名無しさん:03/12/12 17:18 ID:zX6xpRTd
カトキハヅメ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1071212174/

またカトキ厨か!
956HG名無しさん
カトキ、人気だなw